☆ 藤井猛 System69 ☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
公式プロフィール
http://www.shogi.or.jp/player/kishi/huzii.html

藤井猛 - wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%97%A4%E4%BA%95%E7%8C%9B

鰻屋本舗(将棋) - 藤井猛九段公認応援サイト
ttp://fujii-system.com/

前スレ
☆ 藤井猛 System68 ☆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1293630378/

テンプレート
>>2-10くらい
2名無し名人:2011/01/23(日) 12:51:38 ID:eK/aRHTQ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1295754564/
こっちが本スレです。誘導します。
3名無し名人:2011/01/23(日) 12:52:17 ID:K8Y6QxmK
57秒も遅い
4名無し名人:2011/01/23(日) 17:50:09 ID:o2A7Y/LJ
ほしゅ
5名無し名人:2011/01/24(月) 00:09:42 ID:Mqf+HxZj
潔さは認める
6名無し名人:2011/01/30(日) 14:25:08 ID:EeLmZUo0
雑魚棋士スレw
7名無し名人:2011/02/09(水) 00:22:05 ID:FD/xfDYc
再利用するから誰かテンプレコピペしといてね。おやすみ。
8名無し名人:2011/02/09(水) 02:11:16 ID:yBOKawk+
9名無し名人:2011/02/09(水) 02:13:29 ID:yBOKawk+
☆ 藤井猛 System69 ☆ http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1295754564/
☆ 藤井猛 System68 ☆ http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1293630378/
☆ 藤井猛 System67 ☆ http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1291384852/
☆ 藤井猛 System66 ☆ http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1290050794/
☆ 藤井猛 System65 ☆ http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1288281066/
☆ 藤井猛 System64 ☆ http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1286486098/
☆ 藤井猛 System63 ☆ http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1285389510/
☆ 藤井猛 System62 ☆ http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1284479756/
☆ 藤井猛 System61 ☆ http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1283100824/
☆ 藤井猛 System59 ☆ http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1280494815/ ←実質60
☆ 藤井猛 System59 ☆ http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1280488266/
☆ 藤井猛 System58 ☆ http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1279075309/
☆ 藤井猛 System57 ☆ http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1277600435/
☆ 藤井猛 System56 ☆ http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1276175711/
☆ 藤井猛 System55 ☆ http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1275309572/
☆ 藤井猛 System53 ☆ http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1270931985/
☆ 藤井猛 System52 ☆ http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1268182492/
☆ 藤井猛 System51 ☆ http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1267143844/
☆ 藤井猛 System50 ☆ http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1265210049/
☆ 藤井猛 System49 ☆ http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1262808650/
☆ 藤井猛 System48 ☆ http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1260717792/
☆ 藤井猛 System47 ☆ http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1259198981/
☆ 藤井猛 System46 ☆ http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1256135390/
10名無し名人:2011/02/09(水) 02:14:32 ID:yBOKawk+
☆ 藤井猛 System23 ☆ http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1190139228/
☆ 藤井猛 System22 ☆ http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1186438281/
☆ 藤井猛 System21 ☆ http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1179820420/
☆ 藤井猛 System20 ☆ http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1171894960/
☆ 藤井猛 System19 ☆ http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1165923044/
☆ 藤井猛 System18 ☆ http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1160271440/
☆ 藤井猛 System17 ☆ http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1152520353/
☆ 藤井猛 System16 ☆ http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1145521636/
☆ 藤井猛 System15 ☆ http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1141036048/
☆ 藤井猛 System14 ☆ http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1133364827/
☆藤井猛 System13☆ http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1126084935/
☆ 藤井猛 System12 ☆ http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1113096538/
☆ 藤井猛 System9 ☆ http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1100783882/
☆ 藤井猛 System8 ☆ http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1090399056/
☆ 藤井猛 System7 ☆ http://game6.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1076882010/
☆ 藤井猛 System6 ☆ http://game2.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1069010562/
☆ 藤井猛 System5 ☆ http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1061187283/
☆藤井猛 SYSTEM4☆ http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1048671286/
☆藤井猛 SYSTEM3☆ http://game.2ch.net/bgame/kako/1038/10389/1038995452.html
☆藤井猛 System2☆ http://game.2ch.net/bgame/kako/1027/10271/1027174238.html
☆藤井九段☆ http://game.2ch.net/bgame/kako/1006/10066/1006677177.html
11名無し名人:2011/02/09(水) 02:15:33 ID:yBOKawk+
藤井          ○
   藤井         ‖ ̄~",ー 、,,_
    システーム〜♪  ‖振飛車党,>    ふじいサイコー! ふじいサイコー!
  \      ./    ‖党首_,:-−'´
                ‖/       ♪ ヽ      /
                    ‖     ,   ))
       ,、      ,、   /'ll__/ ヽ
      / ヽ__/ ヽ/ _‖   _  ヽ.    ∧___∧
    /       /  ´ ‖ー/  `   l ロ. / _    _
    / ´ 、__,  ` |.    ‖∨      ,! || | l--l `
   _l    ∨    ヽ/ ̄)( ̄ ̄`"::::ノ (⌒ヽ, ..ヽノ   ,
  ( ヽ_        /   /ll `'ー、....::ノ ∀\/ー- /`l  ヽ
   ヽ、       ,ヽ:..:ノ ‖   '::::|⊃  iー- l (_〕i__
     l          : :::Y  ‖     ::|   |"|ー-,|   |

♪藤井          ○
   藤井         ‖ ̄~",ー 、,,_
    ヤグーラム〜♪  ‖居飛車党,>    ふじい! ふじい!
  \      ./    ‖党員_,:-−'´
                ‖/       ♪ ヽ      /
                    ‖     ,   ))
       ,、      ,、   /'ll__/ ヽ
      / ヽ__/ ヽ/ _‖   _  ヽ.    ∧___∧
    /       /  ´ ‖ー/  `   l ロ. / _    _
    / ´ 、__,  ` |.    ‖∨      ,! || | l--l `
   _l    ∨    ヽ/ ̄)( ̄ ̄`"::::ノ (⌒ヽ, ..ヽノ   ,
  ( ヽ_        /   /ll `'ー、....::ノ ∀\/ー- /`l  ヽ
   ヽ、       ,ヽ:..:ノ ‖   '::::|⊃  iー- l (_〕i__
     l          : :::Y  ‖     ::|   |"|ー-,|   |
12名無し名人:2011/02/09(水) 02:17:07 ID:yBOKawk+
今期の藤井先生

順位戦 A級降級の危機(3−5)

竜王戦 1組昇級・本戦敗退
王位戦 王位リーグ入り
王座戦 タイトル挑戦・奪取失敗
王将戦 二次予選敗退
棋王戦 本戦敗退
棋聖戦 二次予選敗退
NHK杯 本戦3回戦敗退
銀河戦 決勝トーナメント敗退
最強戦 本戦敗退
朝日杯 二次予選敗退
13名無し名人:2011/02/09(水) 02:21:30 ID:yCwWyYck
藤井オタのエロゲメーカーが作った将棋講座がようできてる
14名無し名人:2011/02/09(水) 02:28:05 ID:yBOKawk+
_________       / ̄ ̄ ̄\     __________
\ 藤井B1   /       / 藤井は  i,    ヽ  森内は      /
  \  堕ち /   n     |  最終戦に |  y    \  最終戦に  / 
   \   / <―――― .'i, 勝った?/─┐      \ 勝つ? /
     \/            \___/  └──>  \    /
                               .       \/
                                  /  |
                                 /y   .|
                  _________ |/ .      |
                  \  藤井A級   / ̄   .    |
                    \  残留  /           | n
                     \   /     .       |
                       \/           ヽ|/     
                            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                            | 渡辺は最終戦に     |
                            | 勝利したか?       |
                       y  / \_________/
                        /         |
                      |/       .     | n
                       ̄           ヽ|/    
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   .  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  
            | 藤井 A級残留 |     |藤井 B1堕ち   |
            \______/     .|_______/
15名無し名人:2011/02/09(水) 02:29:43 ID:yBOKawk+
>>950
このスレは実質70です
次スレは71でお願いします
16名無し名人:2011/02/09(水) 03:31:08 ID:971XNgy+

        |\           /|
        |\\       //|
       :  ,> `´ ̄`´ <  ′
.       V  ─ 鰻 ─  V
.       i{ -=・=- -=・=- }i    どんなファンタでも演出してあげるよ
       八  (__人__)   八    だから僕と契約して、四間飛車党になってよ
.       / 个 . _⌒_ . 个 ',
   _/   il   ,'    '.  li  ',__
17名無し名人:2011/02/09(水) 11:52:06 ID:kltfH99B
藤井にとっては森内渡辺共に勝ちで、
来期七位藤井・八位久保、丸山と八段が陥落、となるのがベストシナリオだろう。
18名無し名人:2011/02/09(水) 12:25:09 ID:i5OWpmjP
来期は名人挑戦するから順位はどうでもいいよ
19名無し名人:2011/02/09(水) 12:40:38 ID:WPbLXr0h
てっきり陥落確定と思ってたけど、高橋に勝てば可能性は結構あるんだな…
森内も渡辺も挑戦権掛かってるから、本気モードだろうし。
20名無し名人:2011/02/09(水) 12:59:16 ID:J/Zlklcn
藤井残留の理論的根拠を発見した。
羽生だ。
棋界は羽生を中心に回ってるから、羽生名人にとって都合のいい勝敗を考えればいい。
すると、名人挑戦は渡辺じゃなくて森内がいいから、渡辺●森内○。
できれば来年の名人挑戦候補から久保が消えた方がいいので藤井○。
これで藤井の残留は決定。
ちなみに羽生名人にとっては木村三浦戦は無関係。
21名無し名人:2011/02/09(水) 15:14:46 ID:Ku+IzXmA
 いな           新
 いん    ,─--.、
 言と   ノ从ハ从   ス
 葉聞   .リ ´∀`§
 かこ    X_@X    レ
 |え   U|_____|U
 |の    ∪ ∪
 ! !
22名無し名人:2011/02/09(水) 15:27:49 ID:n6wwuX2+
【第69期A級順位戦】 ※挑戦1名、降級2名
順 棋 士 名  成 績 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
03 森内俊之 6−2 ○木村 ○丸山 ○三浦 ●渡辺 ○谷川 ○高橋 ○藤井 ●郷田 先久保
09 渡辺 明  6−2 ○高橋 ●三浦 ○久保 ○森内 ○藤井 ●郷田 ○木村 ○谷川 _丸山
02 高橋道雄 4−4 ●渡辺 ●木村 ○丸山 ○郷田 ●久保 ●森内 ○谷川 ○三浦 先藤井
06 谷川浩司 4−4 ○三浦 ○久保 ○藤井 ○木村 ●森内 ●丸山 ●高橋 ●渡辺 先郷田
07 郷田真隆 4−4 ●丸山 ○藤井 ○木村 ●高橋 ●三浦 ○渡辺 ●久保 ○森内 _谷川
10 久保利明 4−4 ○藤井 ●谷川 ●渡辺 ●丸山 ○高橋 ○三浦 ○郷田 ●木村 _森内
01 三浦弘行 3−5 ●谷川 ○渡辺 ●森内 ●藤井 ○郷田 ●久保 ○丸山 ●高橋 _木村
04 丸山忠久 3−5 ○郷田 ●森内 ●高橋 ○久保 ●木村 ○谷川 ●三浦 ●藤井 先渡辺
05 木村一基 3−5 ●森内 ○高橋 ●郷田 ●谷川 ○丸山 ●藤井 ●渡辺 ○久保 先三浦
08 藤井 猛  4−5 ●久保 ●郷田 ●谷川 ○三浦 ●渡辺 ○木村 ●森内 ○丸山 ○高橋 残留
23名無し名人:2011/02/09(水) 16:27:55 ID:zv+G4bNE
高橋に勝てば大方大丈夫だとは思うが
森内-久保 渡辺-丸山がちょっと気になる
久保は森内には相性が良いし
丸山も土壇場では未知数…
挑戦が懸かってる上、順位戦の森内
時の竜王2人とも●は考えにくいが。
24名無し名人:2011/02/09(水) 16:36:52 ID:UQo4thQc
いつぞやの「藤井以外全員死亡」みたいな無理やりな星取表を作らなくても残留を期待できるところまでこぎつけられてよかったよなぁ
トップ棋士がいきなり大量に死んだりしたら将棋界全体が大きく傾くところだった
25名無し名人:2011/02/09(水) 16:40:17 ID:4jyVrp2s
あの票を見た藤井先生が「このままじゃまずい」って思ったんだよ
つまりあの票を作った俺のおかげ(キリッ
26名無し名人:2011/02/09(水) 17:27:32 ID:DwwBQ9mY
生きててくれたらそれでいい
27名無し名人:2011/02/09(水) 21:09:56 ID:jDtAFbbb
想い出に生きてくれたらそれでいい
28名無し名人:2011/02/09(水) 21:17:48 ID:CSvs9rgE
お前らほんとに愛しちゃってんのなw
29名無し名人:2011/02/09(水) 21:20:27 ID:ZyR/6Ra9
藤井先生もネット人気に戸惑っておられる。
30名無し名人:2011/02/09(水) 21:26:14 ID:n6wwuX2+
藤井以外全員死亡の表アゲインプリーズw
名人挑戦バージョンで
31名無し名人:2011/02/09(水) 22:38:44 ID:RGY1FIg7
名人挑戦するには何人かの犠牲が必要なことには変わりないぜ
32名無し名人:2011/02/09(水) 22:53:21 ID:CSvs9rgE
>>31
オマエさ、愛が足りねーよ
ネタにしてもおもんないから

少し反省しろな
33名無し名人:2011/02/09(水) 23:48:31 ID:CK8JzicP
羽生が先手矢倉で王座戦の進行を踏まえた指し回し。藤井先生の影響力は相変わらずだな
34名無し名人:2011/02/10(木) 00:24:49 ID:/ItbwzX+
しかも羽生勝ったし。
35名無し名人:2011/02/10(木) 00:54:01 ID:s69rIesN
それ竜王戦1組の羽生-高橋戦?
36名無し名人:2011/02/10(木) 00:54:48 ID:NXO1CYR/
うん
37名無し名人:2011/02/10(木) 00:57:39 ID:qo1kr7x/
d。羽生が藤井矢倉志向したのNHK杯に続いて2度目か
38名無し名人:2011/02/10(木) 02:19:50 ID:+ECsFNwq
一番長い日における藤井先生の勇士を想像してみた

序盤   : 圧倒的な大局観と序盤力で一気に形勢を有利にする
中盤   : 序盤のリードを安定した差し回しで着実にキープ
終盤入り口: 藤井先生がなぜか序盤のリードを失うも冷静に形勢を立て直す
終盤   : 脅威の粘りを発揮し、高橋先生に勝利する
感想戦  : 他の対局が終わってないなかで冷静に検討を進める
       他の対局の結果が届けられ一瞬安堵の表情を見せるがすぐに冷静さを取り戻す
39名無し名人:2011/02/10(木) 04:06:35 ID:mfKzjsMc
おそらく藤井新手が披露されるであろう


タカミチ得意の矢倉や横歩ならともかく振り飛車の新手に対処できず40手かからず投了に追い込まれるタカミチ
40名無し名人:2011/02/10(木) 04:59:46 ID:XEgcEJN1
高橋は振り飛車退治も超一流だぞ。
41名無し名人:2011/02/10(木) 07:04:55 ID:Mc40q8dt
TKCさんは秘策を用意してるはず
42名無し名人:2011/02/10(木) 08:28:53 ID:OtsrqBgK
タカミチ馬鹿にしずきワロタwww

確かにパッと見はA級の中で一番歳をくっていてロートルに見えるが、実力を見誤ってはいかん。
あの歳でA級に復帰してくるし、(他の棋士との相性もあるけど)今期も藤井先生よりも成績が良い。
タイトルに初挑戦したのは五段のとき。タイトル戦登場回数も獲得回数も藤井先生より多い。

鬼のすみかA級に居座っている棋士に弱い奴なんていない
43名無し名人:2011/02/10(木) 08:48:36 ID:HQ6mwDav
今日は戸部戦と聞いて駆け付けたのだが
携帯中継なしはさびしいのぅ
44名無し名人:2011/02/10(木) 08:48:52 ID:EvSqotd5
長いこと藤井先生を見てきた俺に言わせるとだな
藤井先生は勝たなければいけない勝負で負けることなどめったにないのだよ
45名無し名人:2011/02/10(木) 09:16:52 ID:HvnTbK7C


                i
      、        i!
      i,`ヽ、     i |
      i   丶、  ,i :|
       i;::_,、-、`1_ | .:|
      -'‐'"1i !、'i゛ヽ:;、__
       ヽ:::|| | /' _,、‐'" '`‐、
        ヽ|i!r'/       \
         W'" ̄''‐-、_.     \
                `''‐-―一
46名無し名人:2011/02/10(木) 09:27:08 ID:awLFvuks
>>43
その代わり新聞紙上に掲載されるらしい。

戸辺と言えば、久保二冠と同じく石田とゴキ中の使い手。

先生と戦った場合、戦型はやっぱり相振りになるのかのう?
先生は本を出している割には相振りが苦手だから、結構心配。
47名無し名人:2011/02/10(木) 12:15:03 ID:XS+quQuG
藤井ぬこ飼いたい
48名無し名人:2011/02/10(木) 13:13:42 ID:QQQyvFcy
おいおい
てんてーには、順位戦だけがあるわけじゃないんだぜ?
49名無し名人:2011/02/10(木) 13:34:09 ID:Q7P6qiXg
竜王ランキング初戦が水曜に決まったな。
深浦にはNHKの貸しを返してもらおう。
逆確変前以来となる、五年ぶりの年度40局を達成するには必ず勝ちたい。
50名無し名人:2011/02/10(木) 15:40:45 ID:xhbpSwzU
で、すでに勝勢なんだろな。藤井王位か。悪くない。
51名無し名人:2011/02/10(木) 15:59:29 ID:bbTc7Xok
藤井王位の今日の結果がわかるのは明日?
52名無し名人:2011/02/10(木) 16:02:29 ID:vuerxqu+
久々に藤井竜王が見たい
53名無し名人:2011/02/10(木) 21:00:40 ID:BxngwGsN
>>52
藤井ZANーRYU王なら何とか
54名無し名人:2011/02/10(木) 21:09:29 ID:eJhehOU0
藤井斬龍王
55名無し名人:2011/02/10(木) 21:16:19 ID:Z5cbzevm
竜を切るって事はすなわち竜王に挑戦して竜王をやっつけるってことだから
やっぱり竜王返り咲きって事か
56名無し名人:2011/02/10(木) 21:22:51 ID:GE9d8ua9
昨日の羽生−高橋戦(竜王1組)は
羽生さんが藤井流片矢倉で高橋九段に勝ったわけだが
48手目の局面は王座戦第2局と全く同じだな。




57名無し名人:2011/02/10(木) 21:44:17 ID:1fTtt+VL
>>56
3九に銀打たれるあたりも同じだな
その3九の銀をあっさり取らないあたりも違う
あと、2四歩〜2三歩〜2五歩の叩きも凄い その後の端攻め⇒角打ちの流れも素晴らしい

せっかくお手本を見せてくれたのだから
先生もこれを参考にして、頑張ってもらいたい
58名無し名人:2011/02/10(木) 21:46:13 ID:4D/ONEPm
羽生さんは藤井の事が好き
と結論付けて良いですね!
59名無し名人:2011/02/10(木) 21:49:27 ID:1fTtt+VL
>>58
羽生は自分の好きな棋士をフルボッコにするのが趣味だからな
好きで好きでたまらないから藤井はこんなことになってしまった 深浦も山崎も
モテには最近興味を失ったのか、負け始めたけど…
60名無し名人:2011/02/11(金) 00:38:10 ID:LWNfEt9R
羽生は相変わらず流行りの戦法を積極的に試して成果と星を持ってくんだなw
61名無し名人:2011/02/11(金) 00:54:50 ID:GOAwJGw8
銀河戦のパーティーで、棋士ドル梨沙帆のためにチキンライスを取りに行ってたそうな
藤井先生優しい
62名無し名人:2011/02/11(金) 01:03:12 ID:LWNfEt9R
王座戦の棋譜コメントの
>控え室では(1)▲同銀△6五歩に▲7六歩が調べられている。
>その後、△7五歩に(2)▲8五銀△5五歩や(3)▲7四歩△8四銀▲6四馬△6二飛▲6五銀の変化も検討されている。
の(2)の変化か

感想戦では(2)について
>△7五歩に▲8五銀も△6五歩▲同歩△4二金寄で先手自信がない展開。
て結論になってて羽生がこれを掘り下げたのか
63名無し名人:2011/02/11(金) 01:50:14 ID:FOVK946l
>>61
藤井さんは女性に優しい紳士だからな
そしてあの棋風、そりゃ羽生さんも好きになるわw
64名無し名人:2011/02/11(金) 01:51:46 ID:GYfPcyXd
羽生は藤井先生の才能を羨ましがってるだけじゃね
別に好きってわけではないだろ
65名無し名人:2011/02/11(金) 02:04:07 ID:841HiNVK
○羽生善治-高橋道雄● 竜王戦1組

羽生と五分の戦いをした藤井先生なら高道など敵ではないはず。
66名無し名人:2011/02/11(金) 05:53:03 ID:pjgTSH4F
確かタカミチって王座戦の解説やってて藤井矢倉を真っ向から否定してたよな。
67名無し名人:2011/02/11(金) 05:56:25 ID:lTiL/Ika
してたしてた。
羽生さんが仕返ししてくれたと脳内補完w
68名無し名人:2011/02/11(金) 07:36:18 ID:Lvra8zK+
天下一将棋会2に羽生やら魔太郎やらが登場するモードがあるそうだが
一番肝心な人が出てないじゃないか
69名無し名人:2011/02/11(金) 08:10:09 ID:z74Lfbv9
ゲーセン側が困るから自主規制らしい
70名無し名人:2011/02/11(金) 08:23:18 ID:D0gGEgb8
裏ボスで入ってる
71名無し名人:2011/02/11(金) 08:30:19 ID:dDPmqFSI
一番長い日
藤井「立ち合いは飛車を振って角交換強要するんで、後は流れでお願いします」
高道「・・・」
対局後
高道「とりあえず感想戦は別室で、その後は流れでお願いします」
藤井「・・・」
72名無し名人:2011/02/11(金) 09:55:40 ID:FAEOGu+h
藤井センセ・・・
73名無し名人:2011/02/11(金) 10:00:03 ID:E5YZudKu
戸辺ェ…
74名無し名人:2011/02/11(金) 10:06:10 ID:bNKh8Gxh
(`・ω・´)
75名無し名人:2011/02/11(金) 10:27:45 ID:kz+FNbVM
リーグ戦向きじゃないから仕方がない
76名無し名人:2011/02/11(金) 10:28:21 ID:FOVK946l
戸辺角め!
戸辺似の彼に八つ当たりしてやる!!
77名無し名人:2011/02/11(金) 11:28:27 ID:PEwRmejS

一番長い日における藤井先生の結末を想像してみた

序盤   : 圧倒的な大局観と序盤力で一気に形勢を有利にする
中盤   : 序盤のリードを安定した差し回しで着実にキープ

・・・

終盤入り口: 検討陣も藤井優勢で固まりつつある。本人も優勢を感じて慎重になる。
終盤   : 控え室が藤井勝勢か?と断言しそうな頃、突如疑問手が飛び出す。検討陣が騒ぎ出す。
最終盤 : 疑問手により逆転され、遠くを見つめる藤井先生、必死に抵抗して、攻め合いに出るが
        何と詰みを逃して頓死

感想戦  : 「香が今日が・・・と独り言を何度も繰り返し、空打ちを始める」
       
78名無し名人:2011/02/11(金) 12:09:36 ID:n2vi9ZzZ
>>77
それらしいことはもう森内戦でやったから大丈夫だ。
きっともう厄は落とした、はず。
79名無し名人:2011/02/11(金) 12:31:16 ID:SZKPNwRf
検討が打ち切られてからが本当の勝負だ
80名無し名人:2011/02/11(金) 12:37:16 ID:K1OcwNJ4
>>65
五分? ああ、5分しか持たなかったってことか
81名無し名人:2011/02/11(金) 14:26:48 ID:MDjmO6uz
開始日時:2011/02/09
棋戦:第24期竜王戦1組
持ち時間:6時間
先手:羽生善治
後手:高橋道雄

▲7六歩△3四歩▲6六歩△6二銀▲5六歩△5四歩▲4八銀△5二金右
▲5八金右△3二銀▲6七金△4四歩▲7八銀△4三金▲7九角△3一角
▲3六歩△7四歩▲2六歩△3三銀▲3七銀△6四角▲7七銀△3二金
▲6八玉△4一玉▲7八玉△3一玉▲4六角△7三銀▲2五歩△2二玉
▲6八金上△8四歩▲2六銀△8五歩▲1六歩△8四銀▲6四角△同 歩
▲6三角△7五歩▲7四角成△7六歩▲同 銀△7三銀▲6三馬△7五歩
▲8五銀△5五歩▲同 歩△4五角▲同 馬△同 歩▲8六歩△8四銀
▲同 銀△同 飛▲2四歩△同 銀▲1五銀△同 銀▲同 歩△3九銀
▲3八飛△6五歩▲7七銀△4八銀打▲2四歩△同 歩▲1八飛△4六歩
▲2三歩△同 玉▲4六歩△4七角▲2五歩△2九角成▲2四歩△2二玉
▲1六飛△3七銀不成▲2三銀△同 金▲同歩成△同 玉▲2四歩△3二玉
▲1四歩△同 歩▲1二歩△同 香▲2三角△4二玉▲1二角成△9五桂
▲2一馬△8七銀▲7九玉△7六歩▲4五桂△4六銀成▲1四飛△4五成銀
▲6三金
まで105手で先手の勝ち
82名無し名人:2011/02/11(金) 14:36:45 ID:bNKh8Gxh
戸辺ブログによると相三間飛車だったみたいね
167手だって
83名無し名人:2011/02/11(金) 14:45:30 ID:PEwRmejS
王座戦で羽生に
完膚なきまでに叩きのめされた片矢倉を用いて
強豪高橋に完勝
何故、これほどの差があるんだ?
84名無し名人:2011/02/11(金) 14:47:09 ID:xDYainvz
>>82
>相三間飛車スタートから長い将棋になりました。
>序盤は私のやや作戦負けで追いかける展開でしたが、
>1局を通してずっと難しい将棋だったと思います。
>感想戦も長く、終了が23時を過ぎていました

要するに逆転負けか・・・・・・
85名無し名人:2011/02/11(金) 14:51:33 ID:Qa+J4ciP
これが戸辺攻め。パチパチと駒を空打ちしてる図が浮かぶ
86名無し名人:2011/02/11(金) 15:05:01 ID:jXwOpavc
藤井先生は対居飛車に特化しすぎて、相振り飛車はB〜C級くらいな印象。
87名無し名人:2011/02/11(金) 15:48:13 ID:n2vi9ZzZ
>>86
え、王位戦リーグたしか振り党ばっかだったよな……。
88名無し名人:2011/02/11(金) 15:48:17 ID:4iC2v9As
相振りの序盤でも業績あるんだぜ!
89名無し名人:2011/02/11(金) 15:51:20 ID:Sotp2YPL
A級に残留決めてから王位リーグでも本気出す!
90名無し名人:2011/02/11(金) 16:17:00 ID:8/MegvwX
ヤオとか色々言われてるけど普通に盤外戦術は簡単だよな。
高橋がちょっと森内勝ちそうだ、渡辺優勢とかつぶやけばいいだけじゃん。
91名無し名人:2011/02/11(金) 16:19:04 ID:xLsx2N+H
そしたら藤井がやる気だしちゃうだろ。
調子に乗ってる藤井は怖い。
92名無し名人:2011/02/11(金) 16:22:51 ID:jXwOpavc
>>87
マジ? じゃあ王位リーグ駄目じゃん!w

>>88
なんかあったっけ? 具体的にプリーズ!!
93名無し名人:2011/02/11(金) 16:37:00 ID:xLsx2N+H
相振りの囲いの相性を整理した。
94名無し名人:2011/02/11(金) 16:53:55 ID:GYfPcyXd
相振りで矢倉・美濃が流行ってるのは間違いなく藤井先生の業績
三間に対する58金・38銀・46歩型とか考案したのも藤井先生
確か矢倉で玉を48に留めておくのも藤井先生の功績
あとは早い段階で3六歩を突く新手も藤井先生の新手
95名無し名人:2011/02/11(金) 20:15:26 ID:jUQM6XOM
36歩突くやつは勝又連載で
藤井の構想力はすごいって若手棋士に絶賛されてたやつか
96名無し名人:2011/02/11(金) 20:36:42 ID:wKj132mZ
将棋の勝敗は
序盤戦・中盤戦・終盤戦の三期制にして
二本とったほうが勝ちってことにしよう
97名無し名人:2011/02/11(金) 21:42:54 ID:A3fpnggq
窪田ェ...
http://shimousadainagon.aboutme.jp/user_statuses/show/136589
>同手筋で[王手飛車]を登録して頂く位であれば、自陣に打ち込まれた飛車を即座に香車で殺す手筋も……(問題発言)。
98名無し名人:2011/02/11(金) 21:48:57 ID:DXkFx4vv
絶対に許さない
99名無し名人:2011/02/11(金) 23:10:50 ID:841HiNVK
連盟の結果で猛・・・猛・・・と探してたら、まさかの黒星。
でもよく見たら川上猛だった。ほっと一安心。
100名無し名人:2011/02/12(土) 02:43:12 ID:DJpNyuAZ
窪田は藤井信者の鏡だなw
101名無し名人:2011/02/12(土) 07:25:52 ID:7v4TJW9r
銀英っておもろい人やなぁ〜
102名無し名人:2011/02/12(土) 07:37:30 ID:7XBPBSE1
天下一将棋会のスタッフは藤井に着目すべきだったな
103名無し名人:2011/02/12(土) 07:53:15 ID:/LItqI/+
終盤に藤井先生のアドバイスが出るモードが追加料金で楽しめる仕様に
104名無し名人:2011/02/12(土) 10:44:25 ID:HcW3+POc
無い歩を使えと言われるのか。
105名無し名人:2011/02/12(土) 14:02:16 ID:KYD31xWs
逆転だー(キリッ

頓死・・・
106名無し名人:2011/02/12(土) 14:31:11 ID:ob1qnSds
>>97
藤井システムはエフェクト無いのかよ…
107名無し名人:2011/02/12(土) 14:33:59 ID:BvXjnwsD
【政治】「15億円領収書、藤井氏署名と酷似。筆跡がほぼ一致」と指摘→藤井氏「知らない」「認識ない」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297483973/l50

時代は藤井
108名無し名人:2011/02/12(土) 17:30:08 ID:Ybc/5ido
藤井から木村へと時代は動いている
109名無し名人:2011/02/12(土) 17:43:07 ID:iCXVdCSy
時代は禿だな
先生も髪を抜くんだ
110名無し名人:2011/02/12(土) 18:09:04 ID:HVGLekur
詰将棋解答選手権 速報ブログより なめちゃんのインタビュー

行方「18歳くらいから、藤井さん、中座さんというメンバーで、詰パラを1日で解く会というのをやってました。
略称T研です。学校ごとに制限時間を設けて、解けなかったら翌月までの
宿題。藤井さんが竜王位を獲る頃まで続いたかな」

先生詰め将棋嫌いじゃないのね
111名無し名人:2011/02/12(土) 18:37:34 ID:83D9wuog
>>110
好きな人はそんなことやらんでも詰将棋解く
ってか中座って藤井先生と同学年だよな
気まずくならなかったのかな
112名無し名人:2011/02/12(土) 18:38:28 ID:HKd3XoXj
嫌いだからみんなとやるんじゃないか?
113名無し名人:2011/02/12(土) 18:38:34 ID:pjeWLxP9
詰めパラ1日とか人間じゃ無理だろw宮田や広瀬でも
114名無し名人:2011/02/12(土) 18:38:34 ID:83D9wuog
同学年じゃなくて同い年だった
115名無し名人:2011/02/12(土) 22:05:45 ID:C35+AsqG
若い時は一日中解いてたって言ってたから嫌いではないだろう
簡単に解けるようになったからこそ眠くなるなっちゃうんだよ!!
116名無し名人:2011/02/12(土) 22:20:15 ID:mgSGTHw+
相手玉を詰ますのは得意だけど
頓死を食らわないようにするのが苦手って言ってた
117名無し名人:2011/02/12(土) 22:24:03 ID:83D9wuog
>>116
イメ読みで言ってたね
実戦数が少ない藤井先生らしいよな
118名無し名人:2011/02/12(土) 23:02:21 ID:2u81jMZZ
それよくわかるなー
必至でドヤ顔のつもりが詰まされたり・・・
119名無し名人:2011/02/12(土) 23:21:24 ID:b8IDvcrF
藤井先生

凌ぎの手筋186や将棋・ひと目の攻防を、ぜひ毎日よる寝る前に継続してやってホシィ
120名無し名人:2011/02/12(土) 23:47:31 ID:a1pINvG3
詰め将棋のような計算問題は藤井先生には退屈なのです。
121名無し名人:2011/02/13(日) 00:00:35 ID:ch6xnXnJ
>>120
まあ、そういう事なんだろうな。
自由に空を飛べる鳥は、地べたを這いずり回る事なんか考えもしない。
本当に強い棋士には、翼だけじゃなく、頑丈な脚も必要なのに、
藤井先生は簡単に飛べる翼を手に入れたから、もうそんな地道な事は出来ないんだな。
122名無し名人:2011/02/13(日) 02:19:48 ID:nh5GssPh
木村朝日か
これに満足して木村降級決定だな
藤井残留も決定だわ
まさにwin-winの関係といえる
123名無し名人:2011/02/13(日) 02:42:31 ID:Yb/k5LE6
藤井の残留に木村三浦戦の結果は無影響だよ。
前期の恩人木村に生き残ってもらうと弟弟子がピンチに陥るのは
複雑だけどね。
124名無し名人:2011/02/13(日) 02:45:40 ID:V2dhOpeS
>>122
木村の勝敗は関係ねーべ
むしろ○のNHKじゃないか?
125名無し名人:2011/02/13(日) 02:46:56 ID:z9d067TX
久保が二冠防衛をとっとと決めて満足してくれればいい
126名無し名人:2011/02/13(日) 02:48:58 ID:JCCbiiD8
藤井は若い頃無双図巧も全部詰ましてるのは当然知ってるよな?
127名無し名人:2011/02/13(日) 02:51:29 ID:1gn6ry03
し…システム69…
す…すごそうな技だ…
128名無し名人:2011/02/13(日) 02:54:05 ID:yF49PGuT
行方も朝日優勝して降級したから、木村も・・・
正確には降級して優勝だが
129名無し名人:2011/02/13(日) 04:15:08 ID:t4GqKSoi
今日も記憶力のNHKでやってたけど
やっぱ藤井は中国に行って後継者を・・
130名無し名人:2011/02/13(日) 07:08:29 ID:z3EhIc83
とにも、かくにも森内 渡辺の他力が
要るんだよ 物理的に仕方ない・・・
131名無し名人:2011/02/13(日) 09:00:33 ID:/ZTVMCnD
>>116
昨年度の郷田戦のファンタをいまだに引きずってるからな。
あそこで勝ってれば、郷田も降級候補になって
高橋戦で勝てばほぼ残留確定なのに。
132名無し名人:2011/02/13(日) 13:37:38 ID:Q7Zcwi43
>>128
行方⇒B1降級
阿久津⇒B2そのまま
羽生⇒名人防衛
木村⇒?

ある意味朝日とA級は併存できないってことかもな・・・
133名無し名人:2011/02/13(日) 13:43:31 ID:0RwyYear
ナメちゃんは1000万円とって一年くらい気が緩んでたとか言ってたw
木村もどうなるかわからん
134名無し名人:2011/02/13(日) 14:09:46 ID:scSXoAHh
今日のNHK杯戦で糸谷が▲8三飛に匹敵する大ポカをやりかけたね
135名無し名人:2011/02/13(日) 17:49:18 ID:og0+aXlv
藤井先生は慌てて駒を戻すような乱れた所作を見せるくらいならそのまま死を選ぶ高潔な人
136名無し名人:2011/02/13(日) 18:27:06 ID:BOPGg2+n
藤井なら王手馬かけられてこんな(゜Д゜; 顔してたところだな
137名無し名人:2011/02/13(日) 18:53:35 ID:SGdM0sEW
残留ムードで余裕のバレンタインか
138名無し名人:2011/02/13(日) 20:01:07 ID:KNUrKBs7
藤井先生はモテると思う、結構マジで
139名無し名人:2011/02/13(日) 20:17:46 ID:qQkpEE75
ロマンとスリルに満ち溢れているからな
140名無し名人:2011/02/13(日) 20:59:33 ID:4AP3+lWg
>>135
A級順位戦で 羽生に逆転負けして、盤上に持ち駒ぶちまけた藤井先生は どこへいったんや
141名無し名人:2011/02/13(日) 21:14:02 ID:3q9e8BMw
しけたけし
142名無し名人:2011/02/13(日) 21:24:34 ID:4AP3+lWg
普通の投了 駒台の上に手をのせておじぎ

藤井の投了 駒台にある駒を 盤面にぶちまけて 盤をぐちゃぐちゃにする
143名無し名人:2011/02/13(日) 21:36:07 ID:BJHOIsk3
渡辺-佐藤の竜王戦の解説会だったと思うが、
藤井「羽生さんとか佐藤さんとか強い人ほど、投了する時は姿勢良く『負けました』とはっきりと言います。私なんかは、こう…(駒を投げるような仕草をして)グジャクジャっと…」
144名無し名人:2011/02/14(月) 06:02:47 ID:JfM684+v
つまりファンタの前に駒を取らないといけないってことだな
145名無し名人:2011/02/14(月) 08:34:07 ID:C5xMnLy/
バレンタイン・キッス♪を歌えるだろう、猛さんなら・・・
146名無し名人:2011/02/14(月) 08:56:11 ID:adgzYPW7
【速報】藤井先生へのバレンタインのチョコが9時前の時点で早くも10トン突破
147名無し名人:2011/02/14(月) 12:34:18 ID:Y544z1QY
>>146
まさしくトン死だな
148名無し名人:2011/02/14(月) 13:47:02 ID:6E5t6+fL
藤井先生 vs 藤井先生が実現したら

【序盤】
そのまま定跡になりそうな濃密な手順

【中盤】
長いねじり合いで形勢不明のまま終盤に突入

【終盤】
先手藤井のファンタにファンタで返す後手藤井

149名無し名人:2011/02/14(月) 15:43:27 ID:+QKb87sg
>>148
手数は350手を超えたが、控室では先後ともに
明解な詰み筋は発見されていない。
150名無し名人:2011/02/14(月) 17:17:43 ID:zQp3cC/p
藤井って二歩はないんだっけか
151名無し名人:2011/02/14(月) 17:46:53 ID:D7orjtCW
むしろファンタに気付かずに負ける
152名無し名人:2011/02/14(月) 19:59:24 ID:qUif5Pp+
記録係過労死により勝負は連盟預かりに。
153名無し名人:2011/02/16(水) 04:41:50 ID:adiMGajr
最近藤井養分がたりない

誰か藤井先生の逸話を頼む
154名無し名人:2011/02/16(水) 04:48:24 ID:WYLI0/Ef
藤井先生が四間飛車の寿命を100年縮めたのは間違いないだろう
155名無し名人:2011/02/16(水) 04:49:32 ID:y7MJbR9r
急に1日レスが止まるとはw
156名無し名人:2011/02/16(水) 04:59:50 ID:ITkZmyHo
そもそも藤井先生の趣味ってなんだ?
囲碁はそこそこやってたみたいだけど。
将棋年鑑で影響を受けた棋士に塔矢アキラを挙げていたくらいに。
157名無し名人:2011/02/16(水) 05:19:15 ID:yzUxaZqh
職業も趣味も将棋です
158名無し名人:2011/02/16(水) 05:48:27 ID:y7MJbR9r
囲碁部で奥さんと知り合ったんでしょ
159名無し名人:2011/02/16(水) 07:21:40 ID:kNaLnbUS
>>156
塔矢アキラに影響受けたのかw
160名無し名人:2011/02/16(水) 07:29:43 ID:uxkGEl+S
>将棋年鑑で影響を受けた棋士に塔矢アキラを挙げていたくらいに。

また笑激の伝説をサラりと一つ残す藤井先生wwwwww


何でこの人って将棋の神じゃなくて笑いの神をグイグイ引き摺り下ろせるんだろうなw
惜しい。本当に惜しいわこの人wwwww
161名無し名人:2011/02/16(水) 07:45:40 ID:fTCBGS7a
2月16日(水曜日)
藤井  猛 深浦康市 竜王戦1組
162名無し名人:2011/02/16(水) 07:47:08 ID:Hdng56CT
>>161
まぁ余裕っしょ
163名無し名人:2011/02/16(水) 08:06:36 ID:mtD5sRZp
藤井官房副長官を批判するネラーを散見するが
井の中の蛙とはまさに彼等の事だと思う
猛々しく民主党の批判を展開した所で
永遠に自民党が政権に返り咲くことなんてない
世の中はリベラル左派全盛の時代なんだよ
名古屋の選挙一つを見ても自民党の衰退は明らか、
人心はハッキリと東アジア共同体に向かってる
164名無し名人:2011/02/16(水) 08:11:38 ID:PaBgARqT
>>163
名無し名人までは読んだ。
165名無し名人:2011/02/16(水) 08:16:28 ID:FFM7IWdi
>>163
ああ、名古屋は人が多いな
166名無し名人:2011/02/16(水) 08:27:00 ID:fTCBGS7a
「君臨すれども統治せず」

これが藤井猛のモットー
167名無し名人:2011/02/16(水) 08:36:51 ID:ZVgB7AZG
素晴らしい
168名無し名人:2011/02/16(水) 08:40:19 ID:u7LJtTvR
10年A級に居るのもすごいよな
最後は勝って決めて欲しい
169名無し名人:2011/02/16(水) 10:09:40 ID:kNaLnbUS
『残留力』はぜひ出版すべき!
今期も決めてくれ!!

なんだかんだで結局最終日まで魅せる男だよな
そして最終日も・・・
170名無し名人:2011/02/16(水) 10:12:10 ID:RcJkG48r
うまいな。無理がない。
171名無し名人:2011/02/16(水) 10:26:13 ID:vU2zWVcw
>>166
確かに。
だが君臨というなら尊号が欲しいな。
「名誉竜王」とか。
172名無し名人:2011/02/16(水) 10:54:19 ID:y7MJbR9r
今日深浦戦か
173名無し名人:2011/02/16(水) 10:59:03 ID:WItNZ+Zh
矢倉で深浦と戦う藤井
174名無し名人:2011/02/16(水) 12:12:49 ID:keqVfhzj
http://www.gazo.cc/up/28392.jpg

竜王戦1組
先手: 藤井 / 後手: 深浦

▲7六歩△8四歩▲6八銀△3四歩▲6六歩△6二銀▲5六歩△5四歩▲4八銀
△3二銀▲5八金右△3一角▲7七銀△5二金右▲7九角△6四角▲2六歩
△3三銀▲6八玉△4二玉▲7八玉△7四歩

175名無し名人:2011/02/16(水) 12:38:43 ID:XzlV7Joa
http://blog.goo.ne.jp/shogi-problem/e/6382ba695b7f28a7b508325364eb8da3

>行方「18歳くらいから、藤井さん、中座さんというメンバーで、詰パラを1日で解く会というのをやってました。略称T研です。
>学校ごとに制限時間を設けて、解けなかったら翌月までの宿題。藤井さんが竜王位を獲る頃まで続いたかな」
176名無し名人:2011/02/16(水) 13:14:26 ID:kNaLnbUS
>>175
そこ以外もなかなか読ませるインタビューだね〜
面白かった!
177名無し名人:2011/02/16(水) 14:09:40 ID:A/I0xjoA
アメリカと財界に奉仕しまくり、郵政どころか改悪派遣法にすら手を付けられない、
この期に及んで、まだ「民主党はリベラル左派(笑)です」なんて信心してる奴も居たんだ。
支持率19%の内訳はそういう信者なのかな?
178名無し名人:2011/02/16(水) 14:11:39 ID:D4ssAUZj
これは恥ずかしい。
179名無し名人:2011/02/16(水) 14:15:49 ID:qnZ+Zk7z
藤井さん好きなおかげで彼氏ができた
超うれしい。藤井さんガンバレ!
180名無し名人:2011/02/16(水) 15:27:16 ID:AqVMjzI0
http://fx.104ban.com/up/src/up13861.jpg
鰻屋VS恋愛流

▲7六歩△8四歩▲6八銀△3四歩▲6六歩△6二銀▲5六歩△5四歩▲4八銀
△3二銀▲5八金右△3一角▲7七銀△5二金右▲7九角△6四角▲2六歩
△3三銀▲6八玉△4二玉▲7八玉△7四歩▲6七金△3二玉▲4六角△2二玉
▲3六歩△3二金▲2五歩△4四歩▲3七銀△5三銀▲8八玉△4三金右
▲7八金△8五歩▲1六歩


181名無し名人:2011/02/16(水) 15:32:47 ID:kkgJxRlA
>>179

おめでとう!
お幸せに!
182名無し名人:2011/02/16(水) 16:20:37 ID:AqVMjzI0
http://fx.104ban.com/up/src/up13864.jpg
先手・鰻屋VS恋愛流

▲7六歩△8四歩▲6八銀△3四歩▲6六歩△6二銀▲5六歩△5四歩▲4八銀
△3二銀▲5八金右△3一角▲7七銀△5二金右▲7九角△6四角▲2六歩
△3三銀▲6八玉△4二玉▲7八玉△7四歩▲6七金△3二玉▲4六角△2二玉
▲3六歩△3二金▲2五歩△4四歩▲3七銀△5三銀▲8八玉△4三金右
▲7八金△8五歩▲1六歩△9四歩▲9六歩△1四歩▲6八角
183名無し名人:2011/02/16(水) 17:13:42 ID:AqVMjzI0
http://fx.104ban.com/up/src/up13867.jpg
先手・鰻屋VS恋愛流
▲7六歩△8四歩▲6八銀△3四歩▲6六歩△6二銀▲5六歩△5四歩▲4八銀
△3二銀▲5八金右△3一角▲7七銀△5二金右▲7九角△6四角▲2六歩
△3三銀▲6八玉△4二玉▲7八玉△7四歩▲6七金△3二玉▲4六角△2二玉
▲3六歩△3二金▲2五歩△4四歩▲3七銀△5三銀▲8八玉△4三金右
▲7八金△8五歩▲1六歩△9四歩▲9六歩△1四歩▲6八角△7三角▲1七香
△6四銀▲1八飛△7五歩
184名無し名人:2011/02/16(水) 17:25:04 ID:nt/UOjWU
天下一将棋会2で上田初美が立会人として現れた対局に負けてしまうと、
上田が「熱い!もう一番!」と言ってくれる。
185名無し名人:2011/02/16(水) 17:59:32 ID:AqVMjzI0
http://fx.104ban.com/up/src/up13868.jpg
先手・鰻屋VS恋愛流

▲7六歩△8四歩▲6八銀△3四歩▲6六歩△6二銀▲5六歩△5四歩▲4八銀
△3二銀▲5八金右△3一角▲7七銀△5二金右▲7九角△6四角▲2六歩
△3三銀▲6八玉△4二玉▲7八玉△7四歩▲6七金△3二玉▲4六角△2二玉
▲3六歩△3二金▲2五歩△4四歩▲3七銀△5三銀▲8八玉△4三金右
▲7八金△8五歩▲1六歩△9四歩▲9六歩△1四歩▲6八角△7三角▲1七香
△6四銀▲1八飛△7五歩▲同 歩△同 銀▲7六歩△8四銀▲1五歩△同 歩
▲2六銀△9五歩▲同 歩△同 銀▲1三歩
186名無し名人:2011/02/16(水) 18:09:51 ID:lNsA2gvq
藤井先生は去年、2千万円以上も稼いだのか!すげえ。
187名無し名人:2011/02/16(水) 18:12:25 ID:OQOZum/F
びっくりしたわ。どこで稼いだんだ?
と、思ったら、王座にタイトル挑戦してたのね。空気だった
188名無し名人:2011/02/16(水) 18:15:21 ID:YvNQw9rV
2010年獲得賞金・対局料ベスト20
http://www.shogi.or.jp/topics/2011/02/201020.html

順位 氏名 額
8 藤井 猛九段 2,410(1,438)

JT杯は出られるのけ?
生先生見られるのかな
189名無し名人:2011/02/16(水) 18:18:31 ID:YvNQw9rV
>出場資格
>JT杯覇者(前回優勝者)と2010年2月28日時点の日本将棋連盟公式戦タイトルホルダー(竜王・名人・王位・王座・棋王・棋聖・王将)
>及び2009年賞金ランキング上位の棋士、合計12名。

たぶんおk?
190名無し名人:2011/02/16(水) 18:23:30 ID:qpXM7/7D
JT杯覇者は羽生名人だからランク8位なら余裕のよっちゃんで出られる
191名無し名人:2011/02/16(水) 18:25:22 ID:iXkKjwtw
>>189

タイトルホルダー
羽生・渡辺・久保・広瀬

賞金上位者
森内・深浦・佐藤康・三浦・藤井先生・丸山・谷川・郷田

こうなるから間違いなく出れる

192名無し名人:2011/02/16(水) 18:26:40 ID:qpXM7/7D
JT杯覇者、七大タイトル保持者
羽生渡辺久保広瀬

その他ランキング上位
森内
深浦
佐藤康
三浦
藤井
丸山
谷川
郷田
193名無し名人:2011/02/16(水) 18:46:34 ID:qnZ+Zk7z
達人戦はどうなんだろう、出られるのかな?
194名無し名人:2011/02/16(水) 18:47:28 ID:AqVMjzI0
http://fx.104ban.com/up/src/up13869.jpg
先手・鰻屋VS恋愛流

▲7六歩△8四歩▲6八銀△3四歩▲6六歩△6二銀▲5六歩△5四歩▲4八銀
△3二銀▲5八金右△3一角▲7七銀△5二金右▲7九角△6四角▲2六歩
△3三銀▲6八玉△4二玉▲7八玉△7四歩▲6七金△3二玉▲4六角△2二玉
▲3六歩△3二金▲2五歩△4四歩▲3七銀△5三銀▲8八玉△4三金右
▲7八金△8五歩▲1六歩△9四歩▲9六歩△1四歩▲6八角△7三角▲1七香
△6四銀▲1八飛△7五歩▲同 歩△同 銀▲7六歩△8四銀▲1五歩△同 歩
▲2六銀△9五歩▲同 歩△同 銀▲1三歩△同 香▲1五銀

両者ともに食事の注文はなし
195名無し名人:2011/02/16(水) 18:49:32 ID:M3SOw+Rb
藤井JT杯か
196名無し名人:2011/02/16(水) 19:15:49 ID:DQnSDAbh
将棋板からやってきました。仲良くしてください。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1297849683/

65 名無し募集中。。。 2011/02/16(水) 19:05:42.88 0
誰ヲタ?


>>65
藤井ヲタです
197名無し名人:2011/02/16(水) 19:27:31 ID:JxV5iweG
8位は凄いな。
王座戦挑戦と竜王戦2組優勝で1000万up。
他の棋戦の勝数も去年は多そうだけど。
198名無し名人:2011/02/16(水) 19:43:51 ID:Kdm/fNw9
竜王戦の棋譜はどこで見れるんだ?
199名無し名人:2011/02/16(水) 19:47:46 ID:PaBgARqT
>>198
気になるよなぁ。

教えてエロい人!
200名無し名人:2011/02/16(水) 19:57:25 ID:CY1gS8fS
98 名前:名無し名人 投稿日:2011/02/16(水) 12:27:20 ID:wVM3CBb2
>itumon
>今日の▲藤井ー△深浦戦は、「竜王戦将棋道場」(月額315円の携帯中継・日本将棋モバイルとは別です)で中継が行われています

twitterから拾ってきた。

だそうだ
201名無し名人:2011/02/16(水) 20:01:31 ID:AqVMjzI0
http://fx.104ban.com/up/src/up13881.jpg
先手・鰻屋VS恋愛流

▲7六歩△8四歩▲6八銀△3四歩▲6六歩△6二銀▲5六歩△5四歩▲4八銀
△3二銀▲5八金右△3一角▲7七銀△5二金右▲7九角△6四角▲2六歩
△3三銀▲6八玉△4二玉▲7八玉△7四歩▲6七金△3二玉▲4六角△2二玉
▲3六歩△3二金▲2五歩△4四歩▲3七銀△5三銀▲8八玉△4三金右
▲7八金△8五歩▲1六歩△9四歩▲9六歩△1四歩▲6八角△7三角▲1七香
△6四銀▲1八飛△7五歩▲同 歩△同 銀▲7六歩△8四銀▲1五歩△同 歩
▲2六銀△9五歩▲同 歩△同 銀▲1三歩△同 香▲1五銀△同 香▲同 香
△9八歩▲同 香△9七歩▲同 香△9六歩▲同 香△同 銀▲9七歩



202名無し名人:2011/02/16(水) 20:01:38 ID:iLjly3lZ
この前の丸山戦に続き、先生の必勝を祈願してカツ重弁当食べてます。
先生がんばってください。
203名無し名人:2011/02/16(水) 20:27:12 ID:AqVMjzI0


▲7六歩△8四歩▲6八銀△3四歩▲6六歩△6二銀▲5六歩△5四歩▲4八銀
△3二銀▲5八金右△3一角▲7七銀△5二金右▲7九角△6四角▲2六歩
△3三銀▲6八玉△4二玉▲7八玉△7四歩▲6七金△3二玉▲4六角△2二玉
▲3六歩△3二金▲2五歩△4四歩▲3七銀△5三銀▲8八玉△4三金右
▲7八金△8五歩▲1六歩△9四歩▲9六歩△1四歩▲6八角△7三角▲1七香
△6四銀▲1八飛△7五歩▲同 歩△同 銀▲7六歩△8四銀▲1五歩△同 歩
▲2六銀△9五歩▲同 歩△同 銀▲1三歩△同 香▲1五銀△同 香▲同 香
△9八歩▲同 香△9七歩▲同 香△9六歩▲同 香△同 銀▲9七歩△同銀成
▲同 桂△9六歩▲7五香

204名無し名人:2011/02/16(水) 20:36:06 ID:AqVMjzI0
http://fx.104ban.com/up/src/up13882.jpg
先手 絶品チーズバーガー VS 後手 番勝負は恋愛
205名無し名人:2011/02/16(水) 20:38:52 ID:Omuuj45k
??

▲7五香?
どういう意味かよくわからん……
206名無し名人:2011/02/16(水) 20:44:55 ID:dU4TplZ3
攻めたり守ったりややこしい将棋だ。
207名無し名人:2011/02/16(水) 20:45:13 ID:RcJkG48r
何だよ、この香車w
208名無し名人:2011/02/16(水) 20:47:22 ID:AqVMjzI0
http://fx.104ban.com/up/src/up13883.jpg
先手 絶品チーズバーガー VS 後手 番勝負は恋愛
209名無し名人:2011/02/16(水) 20:50:15 ID:pWG9LJMy
これやっちまったのか・・・?
210名無し名人:2011/02/16(水) 20:51:09 ID:AqVMjzI0
http://fx.104ban.com/up/src/up13884.jpg
見づらいサイトです
211名無し名人:2011/02/16(水) 20:59:40 ID:AqVMjzI0
http://fx.104ban.com/up/src/up13885.jpg
見づらいサイトです
212名無し名人:2011/02/16(水) 21:06:17 ID:iMUSv2/k
               / ̄鰻 ̄\
              /  ─   ─ \
             / -= =- -= =- \
             |::    (__人__)    |    香が・・・、香を・・・
              \:::    ゙⌒"    /
              /;;.          `ヽ.  
213名無し名人:2011/02/16(水) 21:09:24 ID:AqVMjzI0
http://fx.104ban.com/up/src/up13887.jpg
先手 絶品チーズバーガー VS 後手 番勝負は恋愛

▲7六歩△8四歩▲6八銀△3四歩▲6六歩△6二銀▲5六歩△5四歩▲4八銀
△3二銀▲5八金右△3一角▲7七銀△5二金右▲7九角△6四角▲2六歩
△3三銀▲6八玉△4二玉▲7八玉△7四歩▲6七金△3二玉▲4六角△2二玉
▲3六歩△3二金▲2五歩△4四歩▲3七銀△5三銀▲8八玉△4三金右
▲7八金△8五歩▲1六歩△9四歩▲9六歩△1四歩▲6八角△7三角▲1七香
△6四銀▲1八飛△7五歩▲同 歩△同 銀▲7六歩△8四銀▲1五歩△同 歩
▲2六銀△9五歩▲同 歩△同 銀▲1三歩△同 香▲1五銀△同 香▲同 香
△9八歩▲同 香△9七歩▲同 香△9六歩▲同 香△同 銀▲9七歩△同銀成
▲同 桂△9六歩▲7五香△7四歩▲8五桂△9七歩成▲7九玉△8五飛
▲1一香成△3一玉
214名無し名人:2011/02/16(水) 21:09:32 ID:ITkZmyHo
それはファンにとってもトラウマなんだからやめろ
215名無し名人:2011/02/16(水) 21:12:04 ID:gE2yI+Sp
今日の対局中継とかあったんかい
216名無し名人:2011/02/16(水) 21:15:42 ID:Omuuj45k
>>213

中継棋譜貼り大変に乙。

しかし、竜王戦中継はほんとに見づらそうなサイトだな。
217名無し名人:2011/02/16(水) 21:16:12 ID:BjNuhHLp
大山将棋の金寄りを見せた次は升田将棋の雀刺しか!
先生なにか宿っちゃってるんじゃないか?
218名無し名人:2011/02/16(水) 21:17:30 ID:AqVMjzI0
>>216
そうですねコメントの画面を見る場合は文字画面がないから
ボタンを押すのですが別画面が開きます

将棋連盟モバイルの場合は棋譜が表示されたままコメントが見れますけど
219名無し名人:2011/02/16(水) 21:20:30 ID:+YZamOuh
あちこちのスレに有料中継貼りまくってるキチガイに感謝ですか
藤井ヲタの民度も大したもんだなw
220名無し名人:2011/02/16(水) 21:20:49 ID:AqVMjzI0
http://fx.104ban.com/up/src/up13888.jpg
先手 絶品チーズバーガー VS 後手 番勝負は恋愛
残り時間 鰻屋 33分 恋愛流 55分

▲7六歩△8四歩▲6八銀△3四歩▲6六歩△6二銀▲5六歩△5四歩▲4八銀
△3二銀▲5八金右△3一角▲7七銀△5二金右▲7九角△6四角▲2六歩
△3三銀▲6八玉△4二玉▲7八玉△7四歩▲6七金△3二玉▲4六角△2二玉
▲3六歩△3二金▲2五歩△4四歩▲3七銀△5三銀▲8八玉△4三金右
▲7八金△8五歩▲1六歩△9四歩▲9六歩△1四歩▲6八角△7三角▲1七香
△6四銀▲1八飛△7五歩▲同 歩△同 銀▲7六歩△8四銀▲1五歩△同 歩
▲2六銀△9五歩▲同 歩△同 銀▲1三歩△同 香▲1五銀△同 香▲同 香
△9八歩▲同 香△9七歩▲同 香△9六歩▲同 香△同 銀▲9七歩△同銀成
▲同 桂△9六歩▲7五香△7四歩▲8五桂△9七歩成▲7九玉△8五飛
▲1一香成△3一玉▲8六銀
221名無し名人:2011/02/16(水) 21:34:25 ID:uCQruu83
今年の本命は竜王奪取で来年の永世竜王を目指してるはずなんだ
そうだろう先生
222名無し名人:2011/02/16(水) 21:44:02 ID:a1T6r4Sz
>>221
マジレスすると藤井先生の永世竜王獲得は少なくともあと4期必要じゃないか?
223名無し名人:2011/02/16(水) 21:46:25 ID:uCQruu83
ほんとだ
じゃあいいか
224名無し名人:2011/02/16(水) 21:51:50 ID:AqVMjzI0
http://fx.104ban.com/up/src/up13891.jpg
先手 絶品チーズバーガー VS 後手 番勝負は恋愛

▲7六歩△8四歩▲6八銀△3四歩▲6六歩△6二銀▲5六歩△5四歩▲4八銀
△3二銀▲5八金右△3一角▲7七銀△5二金右▲7九角△6四角▲2六歩
△3三銀▲6八玉△4二玉▲7八玉△7四歩▲6七金△3二玉▲4六角△2二玉
▲3六歩△3二金▲2五歩△4四歩▲3七銀△5三銀▲8八玉△4三金右
▲7八金△8五歩▲1六歩△9四歩▲9六歩△1四歩▲6八角△7三角▲1七香
△6四銀▲1八飛△7五歩▲同 歩△同 銀▲7六歩△8四銀▲1五歩△同 歩
▲2六銀△9五歩▲同 歩△同 銀▲1三歩△同 香▲1五銀△同 香▲同 香
△9八歩▲同 香△9七歩▲同 香△9六歩▲同 香△同 銀▲9七歩△同銀成
▲同 桂△9六歩▲7五香△7四歩▲8五桂△9七歩成▲7九玉△8五飛
▲1一香成△3一玉▲8六銀△8二飛▲7四香△6四角▲7二香成△同 飛
▲1二飛成△4一玉▲7五銀△2二金▲1八龍
225名無し名人:2011/02/16(水) 22:06:03 ID:Ly0hmrwy
香成り捨てのがよくわからん
226名無し名人:2011/02/16(水) 22:07:58 ID:Hdng56CT
香が・・・香を・・・の空打ちネタは以降禁止で
227名無し名人:2011/02/16(水) 22:12:23 ID:zR5k4By1
なんでそれだけ?
散々83飛車や大介の空なりネタやっといて今更自分の気分で決めるなよ
228名無し名人:2011/02/16(水) 22:19:05 ID:yZMycDg7
熱線だな
229名無し名人:2011/02/16(水) 22:19:37 ID:grbD11F3
気のせいだとは思うんだけど先生が負けてしまいそうな局面に見える
もちろんそんな事はないと信じているのだが
230名無し名人:2011/02/16(水) 22:21:18 ID:AqVMjzI0
231名無し名人:2011/02/16(水) 22:22:52 ID:AqVMjzI0
▲7六歩△8四歩▲6八銀△3四歩▲6六歩△6二銀▲5六歩△5四歩▲4八銀
△3二銀▲5八金右△3一角▲7七銀△5二金右▲7九角△6四角▲2六歩
△3三銀▲6八玉△4二玉▲7八玉△7四歩▲6七金△3二玉▲4六角△2二玉
▲3六歩△3二金▲2五歩△4四歩▲3七銀△5三銀▲8八玉△4三金右
▲7八金△8五歩▲1六歩△9四歩▲9六歩△1四歩▲6八角△7三角▲1七香
△6四銀▲1八飛△7五歩▲同 歩△同 銀▲7六歩△8四銀▲1五歩△同 歩
▲2六銀△9五歩▲同 歩△同 銀▲1三歩△同 香▲1五銀△同 香▲同 香
△9八歩▲同 香△9七歩▲同 香△9六歩▲同 香△同 銀▲9七歩△同銀成
▲同 桂△9六歩▲7五香△7四歩▲8五桂△9七歩成▲7九玉△8五飛
▲1一香成△3一玉▲8六銀△8二飛▲7四香△6四角▲7二香成△同 飛
▲1二飛成△4一玉▲7五銀△2二金▲1八龍△2六桂▲5八龍△1九角成
▲4六角△同 馬▲同 歩△1八角▲5五歩△3六角成▲4七銀△2七馬
▲2四歩
---------------------------------
232名無し名人:2011/02/16(水) 22:23:07 ID:0xpVRdrQ
俺も典型的な負けパターンに見えるが低級だし気のせいだろう
233名無し名人:2011/02/16(水) 22:23:26 ID:XnW+Lnlz
なあにまだまだこれからよ
234名無し名人:2011/02/16(水) 22:27:00 ID:2hs7bqT3
先生の矢倉はすごく強いとわかっていても振り飛車のイメージが強すぎて経験で負けるんじゃないかと思ってしまう。
235名無し名人:2011/02/16(水) 22:30:00 ID:AqVMjzI0
http://fx.104ban.com/up/src/up13894.jpg
▲7六歩△8四歩▲6八銀△3四歩▲6六歩△6二銀▲5六歩△5四歩▲4八銀
△3二銀▲5八金右△3一角▲7七銀△5二金右▲7九角△6四角▲2六歩
△3三銀▲6八玉△4二玉▲7八玉△7四歩▲6七金△3二玉▲4六角△2二玉
▲3六歩△3二金▲2五歩△4四歩▲3七銀△5三銀▲8八玉△4三金右
▲7八金△8五歩▲1六歩△9四歩▲9六歩△1四歩▲6八角△7三角▲1七香
△6四銀▲1八飛△7五歩▲同 歩△同 銀▲7六歩△8四銀▲1五歩△同 歩
▲2六銀△9五歩▲同 歩△同 銀▲1三歩△同 香▲1五銀△同 香▲同 香
△9八歩▲同 香△9七歩▲同 香△9六歩▲同 香△同 銀▲9七歩△同銀成
▲同 桂△9六歩▲7五香△7四歩▲8五桂△9七歩成▲7九玉△8五飛
▲1一香成△3一玉▲8六銀△8二飛▲7四香△6四角▲7二香成△同 飛
▲1二飛成△4一玉▲7五銀△2二金▲1八龍△2六桂▲5八龍△1九角成
▲4六角△同 馬▲同 歩△1八角▲5五歩△3六角成▲4七銀△2七馬
▲2四歩△同 銀▲6四銀△5二銀▲5四歩△6四歩▲2一成香△同 金
236名無し名人:2011/02/16(水) 22:32:41 ID:iLjly3lZ
先生ー
237名無し名人:2011/02/16(水) 22:33:21 ID:AqVMjzI0
http://fx.104ban.com/up/src/up13895.jpg
▲7六歩△8四歩▲6八銀△3四歩▲6六歩△6二銀▲5六歩△5四歩▲4八銀
△3二銀▲5八金右△3一角▲7七銀△5二金右▲7九角△6四角▲2六歩
△3三銀▲6八玉△4二玉▲7八玉△7四歩▲6七金△3二玉▲4六角△2二玉
▲3六歩△3二金▲2五歩△4四歩▲3七銀△5三銀▲8八玉△4三金右
▲7八金△8五歩▲1六歩△9四歩▲9六歩△1四歩▲6八角△7三角▲1七香
△6四銀▲1八飛△7五歩▲同 歩△同 銀▲7六歩△8四銀▲1五歩△同 歩
▲2六銀△9五歩▲同 歩△同 銀▲1三歩△同 香▲1五銀△同 香▲同 香
△9八歩▲同 香△9七歩▲同 香△9六歩▲同 香△同 銀▲9七歩△同銀成
▲同 桂△9六歩▲7五香△7四歩▲8五桂△9七歩成▲7九玉△8五飛
▲1一香成△3一玉▲8六銀△8二飛▲7四香△6四角▲7二香成△同 飛
▲1二飛成△4一玉▲7五銀△2二金▲1八龍△2六桂▲5八龍△1九角成
▲4六角△同 馬▲同 歩△1八角▲5五歩△3六角成▲4七銀△2七馬
▲2四歩△同 銀▲6四銀△5二銀▲5四歩△6四歩▲2一成香△同 金
▲3六歩△5七歩▲同 龍
238名無し名人:2011/02/16(水) 22:34:59 ID:W0+SbSk7
これは負けか
239名無し名人:2011/02/16(水) 22:40:15 ID:dU4TplZ3
\(^o^)/
240名無し名人:2011/02/16(水) 22:41:00 ID:yZMycDg7
(T_T)
241名無し名人:2011/02/16(水) 22:44:46 ID:AqVMjzI0
http://fx.104ban.com/up/src/up13896.jpg
鰻屋VS恋愛流

▲7六歩△8四歩▲6八銀△3四歩▲6六歩△6二銀▲5六歩△5四歩▲4八銀
△3二銀▲5八金右△3一角▲7七銀△5二金右▲7九角△6四角▲2六歩
△3三銀▲6八玉△4二玉▲7八玉△7四歩▲6七金△3二玉▲4六角△2二玉
▲3六歩△3二金▲2五歩△4四歩▲3七銀△5三銀▲8八玉△4三金右
▲7八金△8五歩▲1六歩△9四歩▲9六歩△1四歩▲6八角△7三角▲1七香
△6四銀▲1八飛△7五歩▲同 歩△同 銀▲7六歩△8四銀▲1五歩△同 歩
▲2六銀△9五歩▲同 歩△同 銀▲1三歩△同 香▲1五銀△同 香▲同 香
△9八歩▲同 香△9七歩▲同 香△9六歩▲同 香△同 銀▲9七歩△同銀成
▲同 桂△9六歩▲7五香△7四歩▲8五桂△9七歩成▲7九玉△8五飛
▲1一香成△3一玉▲8六銀△8二飛▲7四香△6四角▲7二香成△同 飛
▲1二飛成△4一玉▲7五銀△2二金▲1八龍△2六桂▲5八龍△1九角成
▲4六角△同 馬▲同 歩△1八角▲5五歩△3六角成▲4七銀△2七馬
▲2四歩△同 銀▲6四銀△5二銀▲5四歩△6四歩▲2一成香△同 金
▲3六歩△5七歩▲同 龍△5五歩▲同 龍△4九馬
-------------------------鰻屋VS恋愛流 恋愛流勝ち

242名無し名人:2011/02/16(水) 22:45:27 ID:Ly0hmrwy
/(^o^)\
243名無し名人:2011/02/16(水) 22:49:04 ID:cQgFhtlk
フッジイサーン
244名無し名人:2011/02/16(水) 22:49:22 ID:Ly0hmrwy
まあ竜王戦だし一回負けても問題ない
モテ-○の敗者に負けると降級だけど
245名無し名人:2011/02/16(水) 23:07:58 ID:qQoslkXq
どう考えてもモテ、○、深浦なら今の調子や相性的に
深浦が一番勝ちやすい相手だった気が…
246名無し名人:2011/02/16(水) 23:09:22 ID:pFmUCBHz
勝ったはずのゲイは震えながらつぶやいた
「ガチで勝てる御方じゃない」

翌朝、猛の口座の残高が増えていたことは言うまでも無い・・・
247名無し名人:2011/02/16(水) 23:09:56 ID:uxkGEl+S
また負けたか・・・・
248名無し名人:2011/02/16(水) 23:10:14 ID:qpXM7/7D
賞金上位トップ3(単位:万円)

90 谷川 *6,313  中原 *6,182  羽生 5,237
91 谷川 *7,519  中原 *5,183  森下 3,662
92 谷川 *8,551  羽生 *6,197  中原 5,030
93 羽生 10,063  谷川 *5,650  米長 4,876
94 羽生 11,297  佐藤 *5,513  米長 4,732
95 羽生 16,597  谷川 *5,402  中原 4,309
96 羽生 16,145  谷川 *5,069  森内 3,398
97 谷川 11,762  羽生 10,182  屋敷 3,555
98 羽生 11,466  谷川 *9,539  佐藤 5,737
99 羽生 *7,872  谷川 *6,769  佐藤 6,355
00 羽生 10,595  谷川 *6,739  藤井 6,503
01 羽生 11,519  藤井 *5,823  丸山 5,727
02 羽生 11,048  佐藤 *5,788  森内 4,872
03 羽生 12,910  佐藤 *5,709  森内 5,269
04 羽生 11,272  森内 10,833  谷川 4,673
05 羽生 10,391  森内 *7,117  渡辺 6,194
06 羽生 *9,376  佐藤 *7,576  森内 7,536
07 羽生 *8,132  渡辺 *8,032  佐藤 7,927
08 羽生 10,711  渡辺 *6,252  佐藤 6,082
09 羽生 11,278  渡辺 *5,605  深浦 4,864
10 羽生 11,576  渡辺 *6,240  久保 4,829
249名無し名人:2011/02/16(水) 23:12:41 ID:AqVMjzI0
250名無し名人:2011/02/16(水) 23:26:51 ID:Y6FaJnIw
深浦がカモれなくなった
新しいカモが要るな
251名無し名人:2011/02/16(水) 23:31:08 ID:6UMxiUdP
>>245
深浦は一時のどん底を脱したみたい
順位戦もまさかの2勝5敗から6勝5敗に持ち直した
252名無し名人:2011/02/16(水) 23:55:40 ID:Iy5LV1V9
最終戦大丈夫かなぁ('A`)
253名無し名人:2011/02/17(木) 00:20:28 ID:jg+6/45L
これで五年ぶりの年度40局はほぼ不可能になったか。
まあJTにも復帰にしたしこの調子が続けば来期は行くだろう。
あとは高道戦に必ず勝ちA級を維持することだな。
254名無し名人:2011/02/17(木) 00:34:49 ID:+9hkPP1z
今日はモテを全力で応援しよう
255名無し名人:2011/02/17(木) 05:39:08 ID:wB1sMT9T
>>253
B1にいた方が対局数は増えそうだけどね。
256名無し名人:2011/02/17(木) 05:55:13 ID:gvNpIsGv
そういや達人戦ってどうなるん?
257名無し名人:2011/02/17(木) 07:18:28 ID:roO9w4/R
タケシさんこれは3/2に向けてツキを温存する作戦ですね、わかります。
258名無し名人:2011/02/17(木) 07:20:58 ID:hdqFliwJ
達人戦って今年から羽生モテ森内丸山藤井先崎参戦?
レベル高杉じゃねえか
259名無し名人:2011/02/17(木) 08:09:52 ID:a1me3cvr
先手で深浦に負けるとはなんという誤算
260名無し名人:2011/02/17(木) 08:14:04 ID:FJTSn6Nw
郷田・・・
261名無し名人:2011/02/17(木) 08:21:07 ID:nJ6V3O/n
郷田は誕生日が遅かったはずだから一歳若くなかったかな
あと佐藤はすでに参戦済みだろうし
枠数決まってるのかね
262名無し名人:2011/02/17(木) 09:00:05 ID:nTtHSauJ
>>258
誰か以外は完全に何か公式戦の決勝リーグメンバーみたい
年齢制限変えるべき
賞金王&名人が出るっておかしいだろw
263名無し名人:2011/02/17(木) 09:13:16 ID:vQUmOSnB
藤井矢倉じゃなく本矢倉を組んだのが敗因だな
しかしすずめ刺しとはw
264名無し名人:2011/02/17(木) 09:19:55 ID:1AyyQ5g+
カモの深浦に大差で負けるとは・・・
265名無し名人:2011/02/17(木) 09:28:20 ID:ewLeIkEM
まともな矢倉じゃあ経験の差がもろに出るよね。
266名無し名人:2011/02/17(木) 10:47:28 ID:Qqrrs07W
藤井システムが衰退した今もう深浦はカモじゃないからな
267名無し名人:2011/02/17(木) 12:46:49 ID:KJ3zHGuG
雀刺し対策の深浦新手を考案したこともある深浦に対して、本格矢倉から雀刺しをぶつけるとは!w

深浦が先生のシステムに対して、居飛車急戦美濃囲いで挑むのと同じくらいヒドい!!ww
268名無し名人:2011/02/17(木) 12:55:35 ID:gvNpIsGv
>>267
日本語でおk
269名無し名人:2011/02/17(木) 14:20:46 ID:yHq88CBV
雀刺しというか棒銀だな
脇システムっぽい局面から角を引いたのが工夫の一手?
銀の進出が遅れてるからイマイチっぽいけど
270名無し名人:2011/02/17(木) 17:30:21 ID:pJkpNV4M
ここで勝っておけば一番長い日も安心だったが心配になってきたぞ
271名無し名人:2011/02/17(木) 17:59:16 ID:J5kBUr4e
工夫した順で棒銀にでたけど
何か誤算があったようで後手の繰り替えた棒銀の方が
出足が早くなっちゃった。orz
途中からは指せば指すだけひどい事になっちゃってる。orz

まあ、この将棋は負けてもいい将棋だったからな。
勝負将棋は3月2日だ。
272名無し名人:2011/02/17(木) 18:27:05 ID:l72JfT5N
今日夢で藤井先生が一番長い日で寄せ間違えて相手の玉が端から端へ逃げる低級みたいなミスして
すごい早い時間に投了して降級してた夢なのに死ぬほどガッカリして泣きそうだた

実際は後手番なのに先手番だったが
273名無し名人:2011/02/17(木) 19:56:51 ID:+SNrRwF/
>>272
おまえにとって藤井は初恋の人かww
274名無し名人:2011/02/17(木) 21:03:33 ID:DCZrT+IN
謎の7二香成は大介の呪いってことでおk?
275名無し名人:2011/02/18(金) 00:03:39 ID:LmZPu4kA
藤井先生なにやってるんだお

息子の名前をシステムにしたいのです
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1297920729/l50
276名無し名人:2011/02/18(金) 00:31:40 ID:eA+HuvIX
実際に藤井は「システム」と名付けようとしたけど
奥さんに猛反対されたので結局「竜王」にした
277名無し名人:2011/02/18(金) 05:27:31 ID:VGEFXb9D
竜王戦1組5位決定戦1回戦の相手は佐藤康光
278名無し名人:2011/02/18(金) 05:53:29 ID:dcFuhT5N
負けたら降級?
279名無し名人:2011/02/18(金) 07:31:32 ID:apiyiRe+
>>276
奥さんにたけし反対されたと呼んでしまったorz
280名無し名人:2011/02/18(金) 07:35:31 ID:/P8SgO2X

からの〜
「竜王戦1組&順位戦A級」残留
281名無し名人:2011/02/18(金) 07:49:16 ID:apiyiRe+
読んでしまっただったorz
282名無し名人:2011/02/18(金) 09:30:30 ID:Na1EgcI+
>>277
しんどいなぁ。まぁ一組だから当たり前っちゃ当たり前なんだけど。
283名無し名人:2011/02/18(金) 09:50:27 ID:wzHoUlZ4
マジじゃんorz

● 佐藤康光 丸山忠久 ○ 竜王戦1組
284名無し名人:2011/02/18(金) 09:54:25 ID:iqWDCSqZ
2組優勝してやっと1組に入れたのに
まさかの即降級の危機
285名無し名人:2011/02/18(金) 12:18:20 ID:VnV2afug
佐藤とかBから上がってきたばかりやつでしょ?
Aに長年連続在籍する先生とは格が違うよ
286名無し名人:2011/02/18(金) 18:13:25 ID:k/9l8Wr2
残留がかかる藤井の前では
モテは借りてきた猫のようだということは去年証明したじゃないか
287名無し名人:2011/02/18(金) 19:11:22 ID:VmoA/lzB
A級に残留するから竜王戦は緩める大局的な作戦だな
トップ棋士でありながら勝率5割代を誇る藤井先生は力の緩急の入れ方が大事だわ
288名無し名人:2011/02/18(金) 19:27:42 ID:2xJprBGx
モテには去年の順位戦で勝ってる。余裕だよ。
289名無し名人:2011/02/18(金) 19:35:39 ID:aOlksKaU
去年のモテは次の日上海に出発しなきゃいけない事情があった

それを見越してか、手詰まりで千日手も辞さずの角交換振り飛車を選択した
半分嫌がらせの様な作戦が大当たりしましたね
290名無し名人:2011/02/18(金) 23:04:25 ID:Q648L74T
序盤に関して言えば藤井先生も緻密流だよな
291名無し名人:2011/02/18(金) 23:12:49 ID:NuyttHqy
順位戦の佐藤はカモだけど、他棋戦だとボロボロだったような
292名無し名人:2011/02/18(金) 23:43:23 ID:Na1EgcI+
>>290
終盤も緻密流でお願いします><
293名無し名人:2011/02/19(土) 00:10:20 ID:sPf5/aK/
毎年、降級者に対してだけはA級最強を誇る藤井
294名無し名人:2011/02/19(土) 00:58:46 ID:+Qlj19Ta
オレ、今日から「藤井名人襲位」に備えて免状貯金始めるんだ……
295名無し名人:2011/02/19(土) 06:21:02 ID:I5EPPXQi
1億円ほど貯まってしまうな。
296名無し名人:2011/02/19(土) 10:06:35 ID:cOMUdrpm
その1億で・・・星を買うっ・・・!
297名無し名人:2011/02/19(土) 10:27:22 ID:66ls0eWk
順位戦の後手で勝ってないけど戦法何でいくんだろ?
298名無し名人:2011/02/19(土) 11:08:01 ID:MZBhPDAY
角交換振り飛車以外になんかあったっけ?
299名無し名人:2011/02/19(土) 11:30:05 ID:OcxOvSgX
>>297
普通に考えたら角交換四間だけど、それは対策されてそうだから裏をかいて、とかあるのかな。
300名無し名人:2011/02/19(土) 11:38:10 ID:KI+5dOw3
後手矢倉システムはまだですか
301名無し名人:2011/02/19(土) 15:26:25 ID:d0X1Rfd0
後手後手…ゴキ中しかねぇ
302名無し名人:2011/02/19(土) 15:28:22 ID:oPCrO9zb
藤井先生がゴキ中指すときはいつも新しいビジョンがある
高橋ってゴキ中には何指してたっけ?それによるな
303名無し名人:2011/02/19(土) 15:35:47 ID:Tt46J6So
去年は意表を付いたパワー中飛車だったのに完全に押さえ込まれたからな
ただ問題はなぜ意表をつくような作戦を選ばざるをえなかったかという点
ひょっとして先生は対戦成績以上に高橋に苦手意識があるんじゃなかろうか
304名無し名人:2011/02/19(土) 18:28:11 ID:/dWx61xK
やべぇ。久保がタイトル4期になってしまう
305名無し名人:2011/02/19(土) 20:09:11.02 ID:Lczpe2wO
降級おめでとう
306名無し名人:2011/02/19(土) 20:34:47.11 ID:YxJrMVse
藤井システムだろう。
NHK杯の深浦せんでもやったし。
307名無し名人:2011/02/19(土) 20:44:42.38 ID:kfI2d0y0
>>303
そいや「高橋先生に矢倉はしません。待ち受けるところでしょうから」的な発言あったね
308名無し名人:2011/02/19(土) 20:51:02.72 ID:eQS1+0Wy
ここ一発の取っておきの研究ならなんでもいい。
後手システムでもゴキ中でも、角交換振り飛車でも。
309名無し名人:2011/02/19(土) 20:56:42.53 ID:d0X1Rfd0
矢倉はタカミチの得意戦法だからな
深浦とか丸山には通用しても、矢倉の経験が多いタカミチには終盤で逆転負け喰らいそう
ていうか丸山相手にファンタしたのも矢倉戦での経験が少ないからなんじゃ…
310名無し名人:2011/02/19(土) 21:23:45.16 ID:0CKK4ekJ
タカミチは対中飛車の成績があまりよろしくなかったから
去年は先生も中飛車にしたんじゃなかったかな
311名無し名人:2011/02/19(土) 21:59:18.54 ID:vfc8joto
角交換振り飛車と見せかけて、後手番ノーマル四間飛車か、3二金で相振り誘導挑発か
藤井先生も猛烈に悩んでそうだな
312名無し名人:2011/02/19(土) 22:06:23.11 ID:O0//XKCp
横歩やろうぜ
313名無し名人:2011/02/19(土) 22:08:52.76 ID:cOMUdrpm
道雄の横歩はパネェゾw

へたすりゃ矢倉よりうまいと思う
314名無し名人:2011/02/19(土) 23:03:13.60 ID:YebYJha8
矢倉はかの中原をも凌ぎ、横歩は50過ぎて
315名無し名人:2011/02/19(土) 23:13:57.05 ID:kfI2d0y0
最新の8五飛本に詰将棋本も出しNHK講座担当もした
いやはや凄い棋士だな
316名無し名人:2011/02/19(土) 23:22:04.45 ID:9Q4dfAqs
まさかの中田功XP
317名無し名人:2011/02/20(日) 00:20:34.98 ID:RgB182uN
対局が近づくごとにタカミチの評価が上がっていってるwww
先週ぐらいまでタカミチなんて楽勝wwっていう風潮だったじゃん
318名無し名人:2011/02/20(日) 00:48:08.57 ID:CJQYgzUI
>>317
君はここがどこだと思ってるんだ?
藤井スレだぞ。

残り時間が無くなっていく程にワケがわからなくなっていき、
手が見えすぎて自分の手に嫌な筋を発見して、最後には・・・・
319名無し名人:2011/02/20(日) 05:03:57.21 ID:t/o2n9j+
>>317
タカミチは凄い棋士で相矢倉や横歩取り戦になるとメチャクチャ強いが
振り飛車党の藤井先生なら楽勝
320名無し名人:2011/02/20(日) 05:31:28.26 ID:wPNGltrV
うう、次スレに書いてしまった

>今来た新聞見て驚いた。

>おまいら、朝日新聞の17面見てみろ。
>藤井先生の名前がはっきりと。
321名無し名人:2011/02/20(日) 05:43:35.92 ID:9F/IaHuW
どんな記事か教えて?
322名無し名人:2011/02/20(日) 05:44:13.57 ID:26ZvWdFa
どうせ藤井猛アピールだろ
323名無し名人:2011/02/20(日) 06:03:35.94 ID:8P7AKI4i
高道はシステム前に振り党全滅させた最前線にいた棋士でっせ
324名無し名人:2011/02/20(日) 06:08:29.67 ID:26ZvWdFa
あぶねえwwwwwwwww
325名無し名人:2011/02/20(日) 06:09:30.85 ID:26ZvWdFa
誤爆したwwwwwwww
326名無し名人:2011/02/20(日) 08:12:59.24 ID:j7DuBzgj
お笑いのR−1とかいうので佐久間という人が優勝したらしい。

んで、その人のネタに「井戸のオバケ」というのがあったんだけど、
その中で「〜するシステム」「〜するシステム」と連呼されているんだ。

Youtubeにupされては消されているけど、
歌だけのヤツは残っています。


スレ住人で藤井バージョンの動画を作ってupしたら
教えてください。
327名無し名人:2011/02/20(日) 09:25:23.50 ID:NAh4cQuG
自分で作れば?
328名無し名人:2011/02/20(日) 12:54:11.45 ID:M9nlZFP2
こういうのをクレクレっていうんでしょ
329名無し名人:2011/02/20(日) 13:53:19.80 ID:bRE0B/+T
竜王戦
2組優勝して
深浦に一回戦敗退かよw

2組では強いが
一組では通用しないみたいだなw

A級でも同じだろ
B1なら「ソコソコ強いおじさん」で通用するだろうから頑張れ
330名無し名人:2011/02/20(日) 13:56:05.04 ID:bRE0B/+T
>>49
> 竜王ランキング初戦が水曜に決まったな。
> 深浦にはNHKの貸しを返してもらおう。
> 逆確変前以来となる、五年ぶりの年度40局を達成するには必ず勝ちたい。


www
藤井信者ども、感想はないかね?
実力通りだと思うがね
331名無し名人:2011/02/20(日) 15:57:24.61 ID:YXdcFbc8
今期竜王戦一回戦でいきなり負けたのか。
一組復帰したから楽しみにしてたのに。
まあ順位戦残留だけに希望を持つか。
332名無し名人:2011/02/20(日) 16:12:11.36 ID:iAfBPl5b
>>331
藤井先生にトーナメントでの勝ち上がりを期待するのは酷というもの
リーグ方式の棋戦でぬるぬると生き残るべき
333名無し名人:2011/02/20(日) 16:13:46.73 ID:YXdcFbc8
でも藤井さんと言えば竜王だからな。
一回戦負けでは悲しい。
334名無し名人:2011/02/20(日) 18:01:21.82 ID:gVYTj4Bj
1組5位狙いに決まってるじゃん
335名無し名人:2011/02/20(日) 18:42:06.62 ID:YXdcFbc8
お、まだ可能性かるのか。
竜王戦の仕組みをしらないのです。
336名無し名人:2011/02/20(日) 19:28:32.24 ID:1DWLUtsG
とりあえず王位戦での怒涛の4連勝に期待
337名無し名人:2011/02/20(日) 23:53:23.11 ID:MkHcyfnD
>>332
去年の王座戦とか、竜王戦2組とかトーナメント戦でも活躍してるぞ
338名無し名人:2011/02/21(月) 07:53:13.81 ID:D5kTp6ps
王座、挑戦したんだったよなぁ
339名無し名人:2011/02/21(月) 08:31:13.02 ID:V6/RLDe/
ほう、藤井先生がタイトルに挑戦したのか、
それで結果はどうだったんだ?なんか去年の9月の記憶だけがないんだが
340名無し名人:2011/02/21(月) 09:16:18.95 ID:wBtgQxl6
なんでよりによって王座だったんだ……。
341名無し名人:2011/02/21(月) 09:19:09.81 ID:unlW9af6
そりゃお前、王座戦に挑戦したがる超一流棋士がどこにいるよ
342名無し名人:2011/02/21(月) 09:22:14.29 ID:FR2RZkV4
日経に同世代のライバル対決で取り上げられてたよな
343名無し名人:2011/02/21(月) 12:30:17.77 ID:Bl5MGTLF
まずは深浦か木村にタイトル取らせてからそれを狙いに行くべきだな
344名無し名人:2011/02/21(月) 14:18:46.88 ID:/ru0XgpB
>>343
深浦も藤井と同じぐらいフルボッコにされたんだけど
木村は体育座り
345名無し名人:2011/02/21(月) 14:19:44.88 ID:unlW9af6
>>343
久保もありじゃね?
346名無し名人:2011/02/21(月) 17:56:03.70 ID:A5JDviUy
挑戦者相手に勝率8割以上の羽生王座
ここ数年で羽生相手に勝率1割未満の藤井

これで藤井王座誕生だと七冠もすぐだっただろうな
347名無し名人:2011/02/21(月) 19:50:50.52 ID:1g8MB50M
市況板の雑談スレで藤井裕久官房副大臣の話題をふるヤツがいて、

520 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2011/02/21(月) 14:18:23.32 ID:MR9Pf1fh0
藤井詰み?

523 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2011/02/21(月) 14:19:24.36 ID:qM5C07bi0
>>520
ファンタジスタのほうなら大好物だがどっち

531 名前: [―{}@{}@{}-] 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2011/02/21(月) 14:20:22.55 ID:61JPniEkP
こんなところにも鰻マニアがw


携帯で見てて吹いた。どこにでもあらわれるなw
348名無し名人:2011/02/21(月) 19:58:41.79 ID:HDhHcmZr
藤井オタは可能性の世界に漂っている
ゆえにどこにでもいて、どこにもいない
シュレディンガーの猫、ファンタジスタの鰻
349名無し名人:2011/02/21(月) 21:28:25.24 ID:fPmQj/QQ
>>348
ワロタ
350名無し名人:2011/02/21(月) 21:44:12.61 ID:YIIrSAlb
怖い高橋・・・
こんな相手に勝てるんだろうか。

「歩を叩くぞお前!なめとったらあかんぞ」

「大駒切らへんと思ったら大間違いやぞ!」

「お前が『負けました』ちゅうたら終わりの話や!」
351名無し名人:2011/02/21(月) 22:38:32.74 ID:E2NajI3m
NHKの大阪府警ニュースまで見てる藤井ヲタ
352名無し名人:2011/02/22(火) 00:21:26.21 ID:DBniH9zg
藤井先生の認知度ってどのくらいだろうな


色んな板いくけど、たまに藤井ネタみるわ
353名無し名人:2011/02/22(火) 00:29:26.90 ID:TNEAFzVt
パンダの名前何にするのよ?
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1298290593/l50

52 名前: 公共放送名無しさん [sage] 投稿日: 2011/02/21(月) 23:54:22.80 ID:GgFgk+QI
ファンタとシステム 
354名無し名人:2011/02/22(火) 03:37:16.73 ID:okJWcmVh
>>352
将棋に興味無い人なら羽生さんと精々谷川さんぐらいしか普通知らないけど、
漫画の辻井九段のおかげか、たまに先生を知ってる人がいた
355名無し名人:2011/02/22(火) 03:56:51.44 ID:2Y74nID6
あの漫画読んでるOLには残念なハンサムだと思われてるわけか
356名無し名人:2011/02/22(火) 07:53:24.59 ID:VyO5hy3P
3/2は藤井先生に秘策があるだろう警戒し過ぎて高橋がミスして負けると予想
357名無し名人:2011/02/22(火) 08:24:27.74 ID://MA4yIN
もはや高橋九段がうんぬんじゃない
負けたらB1行き!事1局勝負に
理屈は無い 藤井さんの真の
残留力が問われる
358名無し名人:2011/02/22(火) 08:32:13.57 ID:ovw590rW
今年も残留したら、
この残留力はただごとではない。

『残留力』、出版されないかなぁ。
359名無し名人:2011/02/22(火) 09:11:59.70 ID:9kgy8RU2
ぶっちゃけちょっと前とは違って普通に強いからなあ・・・
360名無し名人:2011/02/22(火) 09:16:56.63 ID:46Zjn/l6
実際結構分が悪いだろう
だがここ一番だ
勝負運の強いほうが勝つさ
つまり
361名無し名人:2011/02/22(火) 09:18:28.46 ID:m8SQHyOC
>>355
本当の藤井先生は解説は面白くファンを大事にし振り飛車党のカリスマで藤井システムで棋界に革命を起こし竜王位を三連覇して緻密な序盤戦略はプロにも注目され棋書も名作揃いの大棋士なんだぞと言ってやりたい。
ただ、ちょっと終盤ファンタすることがあるだけで。
362名無し名人:2011/02/22(火) 12:38:00.93 ID:qIE0E3Kx
>>358
ゲームも出て欲しいね

藤井猛 将棋で鍛える「残留力」DS


363名無し名人:2011/02/22(火) 16:55:03.93 ID:K6HYbmR0
「藤井猛のファンタジスタ詰将棋」
つまし損ねると某棋士の「ハハッ、ワロス」音声が出る
364名無し名人:2011/02/22(火) 20:18:46.72 ID:oQQmuRkj
既にネタ化している「ハハッ、ワロスw」を、ぜひ一度聞いてみたいものだ
365名無し名人:2011/02/22(火) 20:26:50.27 ID:juLvR270
さかもと未明のブログに藤井先生とのツーショット写真が
なぜ先生との写真がオチみいな扱いなんだw
366名無し名人:2011/02/22(火) 20:49:48.31 ID:tXZuJRjR
友達みたいな感じだな
367名無し名人:2011/02/22(火) 21:21:54.75 ID:Fr/g+cg/
残留と言えばF1のデビッド・クルサードこと■先生を思い出すな。
藤井先生の残留力は■先生に匹敵するぞ

■デビッド・クルサード先生の確変残留道場 46段目■
11 :音速の名無しさん[sage]:2008/05/11(日) 13:21:23 ID:O/HMNjAc0
02開幕前→閉幕後
 ライコネンに負けたら引退だな→まぁさすがはベテランってとこか
03開幕前→閉幕後
 もうそろそろ限界じゃね?→あれ、まだ走れるんだ
04開幕前→閉幕後
 モントヤ加入で先生\(^o^)/オワタ→レッドブル???
05開幕前→閉幕後
 新興チームで下位争いか…→あれ?去年と変わらなくね?
06開幕前→閉幕後
 そろそろ引退コースかな→表彰台www先生www
07開幕前→閉幕後
 いい加減引退だろ→残留決定、やっぱり先生はまだまだイケるな
08開幕前→閉幕後
 今年結果出さなきゃ終わりだろ常考→Coming soon!!
368名無し名人:2011/02/22(火) 22:12:19.96 ID:FMaQ2qQf
369名無し名人:2011/02/22(火) 23:28:28.08 ID:fGQWVYMR
1:40で腹筋崩壊
370名無し名人:2011/02/22(火) 23:39:12.04 ID:hHw3QwVi
>>368
ありがとう。

その映像はもちろん見たことがあるのだけど、
大介が「ハハッ、ワロスw」って言っているのがどこかわからないのよ。orz
371名無し名人:2011/02/23(水) 00:10:30.63 ID:DlsWITR+
ワロスって口にするわけないだろ
372名無し名人:2011/02/23(水) 00:59:19.42 ID:IhF2Dtyn
大介「これねえ、第一感7二香成なんですよ、ハハッワロス。そんな手は出来るわけないんで…」
373名無し名人:2011/02/23(水) 04:18:51.71 ID:Wh2x3i2P
ハハッワロスはなぜか夢の国のネズミの声で再生される
374名無し名人:2011/02/23(水) 05:44:06.89 ID:QPv7cREz
ttp://www.youtube.com/watch?v=cfdqZtLuzHg
つべでこれ見てたんだがFujii's systemの響きがかっこええ
375名無し名人:2011/02/23(水) 07:48:50.76 ID:AbDtZJoU
>>374
これで英語の勉強することにした
376名無し名人:2011/02/23(水) 10:35:08.89 ID:DjLXq8js
藤井先生と大介の不仲はあくまでもネタで、むしろ仲がいいくらいなんだろうが、
藤井先生から見て大介は何番目のお友達棋士なのか?
5番目くらいかな
377名無し名人:2011/02/23(水) 10:38:12.86 ID:GmnkcTod
藤井先生ってこの人っていう親友っているの?
誰ともある程度仲いいイメージ(ただし自分より弱い人に限る)
378名無し名人:2011/02/23(水) 14:18:26.25 ID:C03fg5Ok
>>377
いやいや、羽生さんとも仲いいし、モテとの大盤解説でも親しげにしゃべってたよw
379名無し名人:2011/02/23(水) 15:14:12.51 ID:1/E1dnN5
イチヨタンとのやつか
380名無し名人:2011/02/23(水) 16:21:30.05 ID:C03fg5Ok
>>379
そう、それ。自分で終盤弱いのネタにしてたし面白かったよねwww
381名無し名人:2011/02/23(水) 16:28:08.53 ID:3I8j07zy
どっかの将棋祭りかなんかで、
奨励会からずっと一緒にやってきたので「木村、行方、三浦(順不同)は仲間だ」とか言ってた記事を見たな
これがトップ3で、次点は豪邸研&旅行仲間の中川で、大介はやっぱ5番だわ
382名無し名人:2011/02/23(水) 18:19:33.43 ID:qAavZTbK
藤井×深浦観戦記より

藤井九段は孤高の人だ。武士のような印象がある。
「人と交わらないし、友だちは作らない」と藤井九段。
酒の話になると語気を強め「酒は嫌い。合わない」とけんもほろろ。
酒の話は一刀両断に切り捨てられた。

羽生×勝又観戦記より

序盤巧者には2通りある。一方は升田幸三実力制第四代名人や
田中寅彦九段、藤井九段のように、独自の感性で新しい道筋を作っていく棋士。
こちらのタイプは、なぜか終盤でポカが出やすいという共通項がある。
もう一方は、前例に修正を加え、序盤を系統立てていく棋士。
勝又はこちらに属し、他には定跡伝道師の二つ名を持つ所司勝晴七段が挙げられる。
いずれも序盤巧者と呼ばれるが、むしろ中終盤のねじり合いや、粘り強い受けに長けている。

(NHK将棋講座2011年3月号)
383名無し名人:2011/02/23(水) 18:34:08.76 ID:GmnkcTod
>>382
イメージ通りだなあ
ああ見えて実は相当ストイックだよね藤井先生
384名無し名人:2011/02/23(水) 21:55:09.29 ID:ofssFl17
昔はダークヒーローだったんだな。
385名無し名人:2011/02/23(水) 22:25:09.63 ID:V1AUyp2y
酒が嫌いなのに行方、木村と仲がいいってのも不思議だな
386名無し名人:2011/02/23(水) 22:26:21.45 ID:UwkC0dxA
主人公(羽生)のライバルとして登場
主人公を追い詰める
主人公に負ける
他の奴にも負ける
周りの強さについていけなくなる

アレ、これって典型的なヤムチャタイプなんじゃ…
387名無し名人:2011/02/23(水) 22:37:12.29 ID:cMA4Yh5O
大負けした時、こんな時は飲むしかないって将棋世界に書いてたな
ファンも飲むしかないというw
388名無し名人:2011/02/23(水) 22:40:54.83 ID:j7EZzr0Y
せめて天津飯にしてくれ…
389名無し名人:2011/02/23(水) 22:41:15.15 ID:IhF2Dtyn
羽生「終盤は誰が指したって同じ」
きました
390名無し名人:2011/02/23(水) 22:48:40.89 ID:0koQq89+
升田のテレビ見てたら藤井先生が評価される理由が再認識できたわ
391名無し名人:2011/02/23(水) 22:50:28.63 ID:UwkC0dxA
>>388
そうだな、天津飯のほうが近い
392名無し名人:2011/02/23(水) 22:50:56.16 ID:w+UuMx96
現代の升田幸三こと藤井猛は大山将棋がベースというのも不思議な話だな
393名無し名人:2011/02/23(水) 22:52:38.16 ID:UwkC0dxA
しかし、升田将棋は新しすぎて当時はあまり理解されなかったという
つまり升田=モテなのではないか?
394名無し名人:2011/02/23(水) 22:54:38.66 ID:cABJGqnR
後手藤井システムで残留決めたら昇天する
395名無し名人:2011/02/23(水) 22:55:42.69 ID:GmnkcTod
>>393
今は戦法の盛衰のサイクルが激しいからなあ
396名無し名人:2011/02/23(水) 22:57:15.20 ID:DZ+Mcne/
>>394
その楽しみは来年の名人戦第七局まで取っておこうず
397名無し名人:2011/02/23(水) 22:58:04.82 ID:ABd64GRw
過去の高橋戦の勝った棋譜を見なさい
先生が採用する戦法はあれしかない
398名無し名人:2011/02/23(水) 23:20:59.56 ID:06fSCywC
王座戦の3局の作戦はもうやらないのかな
399名無し名人:2011/02/23(水) 23:21:11.81 ID:UwkC0dxA
>>397
過去のタカミチ戦の棋譜を探してたらファンタした棋譜が出てきた…
http://wiki.optus.nu/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=12361
400名無し名人:2011/02/23(水) 23:26:49.06 ID:TwRbS5LM
過去棋譜見るついでに谷川との竜王戦の棋譜を見た。
とても幸せな気持ちになった。
401名無し名人:2011/02/23(水) 23:28:35.04 ID:PwPZKMiO
もうすぐ順位戦か
402名無し名人:2011/02/24(木) 00:12:44.51 ID:D2S7/pkI
>>392
不思議じゃないわ、自分に無いものを求めるのが人間
403名無し名人:2011/02/24(木) 00:14:07.04 ID:kegFmNry
>>382
藤井先生もいずれは升田先生みたいに革命児扱いになるんだろうな。
404名無し名人:2011/02/24(木) 00:17:32.67 ID:8VWZub+l
升田先生は全冠制覇を成し遂げたことがあるから、藤井先生もいつか・・・
405名無し名人:2011/02/24(木) 03:43:52.25 ID:RmiSwPSh
藤井矢倉で升田賞をもらうことを夢見ているの
406名無し名人:2011/02/24(木) 03:47:50.24 ID:6m3y800n
升田賞は
対ゴキ中の超速▲37銀だろうね
407名無し名人:2011/02/24(木) 13:24:04.18 ID:u1nSUOd6
408名無し名人:2011/02/24(木) 14:37:03.49 ID:lK/95irU
藤井先生の動画がニコニコのランキングに上がっている…
409名無し名人:2011/02/24(木) 14:51:49.54 ID:mfwUThO4
どの動画?
410名無し名人:2011/02/24(木) 15:16:03.02 ID:H9hBbIvX
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13098376
これだろ
話振るなら貼れよ
411名無し名人:2011/02/24(木) 16:05:07.03 ID:5mCiAidk
この人の作った森内の奴で死ぬ程ワロタw
412名無し名人:2011/02/24(木) 17:39:59.30 ID:7G1xCt9s
>>411
むしろ森内版が有名になって、その影響で藤井先生のもアクセス上がってるみたい
413名無し名人:2011/02/24(木) 23:13:39.79 ID:YUTNAjLK
>>382
藤井先生的には
終盤の話になると語気を強め「終盤は嫌い。合わない」とけんもほろろ。
な感じですか…
414名無し名人:2011/02/25(金) 01:50:40.89 ID:qrebuysH
理論物理学の世界では
1.天才が斬新なアイデアを出す(が自分では証明出来ない)
2.そののち数学力や技術力のあるものが現実に正しい事を証明する
この場合手柄は全部「1.」のもの。

将棋の世界では
1.天才が斬新なアイデアを出す(が自分の成績は「まあそこそこ」)
2.そののち終盤力のある者がそのアイデアを用いて勝ちまくる
この場合御利益を得るのは全部「2.」。
415名無し名人:2011/02/25(金) 02:10:04.28 ID:OTo5uDmZ
将棋の世界では 
1.天才が芸術的な指し回しで序盤中盤で圧倒的リードをつける(だが終盤は「あまり得意ではない」) 
2.そののち終盤力や執念のある対戦者が一瞬の隙をついて逆転勝ちを収める 
この場合2ちゃんで人気が出るのは全部「1.」。 
416名無し名人:2011/02/25(金) 02:15:09.67 ID:fzUzLpzy
>>414
藤井が賞賛されるのは藤井システムを開発した上にタイトル獲ったからなんだよな。
417名無し名人:2011/02/25(金) 02:38:30.88 ID:Teag+4eB
理論物理学者の一見斬新なアイデアはむしろ理論の裏づけがあるものでは。(冥王星の予想然り、相対論然り)
そしてそれを「証明」するのは計算に長けた者ではなく、実験屋だと思うが。
まあ、提唱者が評価されるのは同意。すれ違いスマソ。気になったので。
一番長い日は死ぬ気でてんてー応援するから許せ。
418名無し名人:2011/02/25(金) 02:45:19.02 ID:N4Ea18n1
俺が初めて買った本が藤井先生の本。 二年前です。
藤井竜王が贈る四間飛車みたいな帯だった。それ以来のファンです。
頑張ってください。 
419名無し名人:2011/02/25(金) 02:45:20.17 ID:b1Rwt/gt
理論物理における理論上の証明と実験上の検証はまったく別の事だからそれをごちゃ混ぜにして証明(笑)とか呼んでる時点でどうしようもないな
420名無し名人:2011/02/25(金) 02:58:22.98 ID:Imu9Rkxp
藤井の動画で期待せず森内に行ったら腹筋大崩壊
421名無し名人:2011/02/25(金) 04:06:58.01 ID:bnf6sxRY
SHG48

422名無し名人:2011/02/25(金) 06:43:08.76 ID:SK2ejqmu
森内最高だ
423名無し名人:2011/02/25(金) 16:28:09.97 ID:c/tfPtvQ
将棋の世界では
1.藤井が斬新なアイデアを出す
2.そののち藤井が現実に正しい事を証明する
この場合、全部「藤井.」
424名無し名人:2011/02/25(金) 18:19:43.82 ID:y1FSKxCi
将棋が初めてTOPにランキング入りした…

信じ難い、伝説の5分動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13368406

これの新しい藤井続編作ってくれないかな
前回の酷かったから
これぐらいの頼む
425名無し名人:2011/02/25(金) 18:24:30.13 ID:lQw7QMS4
山崎矢内のやつとか里見のやつも一位になってただろ
426名無し名人:2011/02/25(金) 18:52:36.94 ID:NA1rZqDN
動画の世界でも先駆者の藤井先生だな
427名無し名人:2011/02/25(金) 20:16:26.12 ID:kWIGkVh7
なんだかんだで一番長い日が近づいてきた。今期粘れば来期も残留できそうだが・・
428名無し名人:2011/02/25(金) 20:18:19.37 ID:lQw7QMS4
残れば来期は谷川・高橋・屋敷or松尾という三弱が形成されるしな
429名無し名人:2011/02/25(金) 20:33:47.64 ID:lDKjB/DN
今年度 名人・A級に2勝以上した若手(25歳以下)
豊島  (8-5)
広瀬  (5-5)
糸谷  (4-3)
佐藤天(2-0)

今年度 強豪若手(25歳以下) と対戦した名人・A級  (勝率・勝数・棋士番号順)

    豊広糸佐
    島瀬谷藤   豊島   広瀬   糸谷   佐藤天
藤井:_○__       (1-0)
渡辺:○○○_  (1-0)  (3-2)   (1-0)
久保:○___  (3-2)

森内:●○○●  (0-1)  (1-0)   (1-0)   (0-1)
郷田:○_●_  (1-0)        (0-1)
三浦:●_○_  (0-1)        (1-0)

木村:_●_●       (0-1)        (0-1)
谷川:●●__  (0-2)  (0-1)
羽生:●●●_  (0-1)  (0-1)   (0-1)
丸山:●_●_  (0-1)        (0-2)
430名無し名人:2011/02/26(土) 17:50:08.89 ID:voZEjlVz
ゴキ中の超急戦で久保が魔太郎に負けて一番喜んでるのは藤井とか言われてた
431名無し名人:2011/02/26(土) 18:48:12.24 ID:/Khtg8y3
谷川とか高橋ってそんなに弱いか?
特に谷川なんてBクラスに落ちるほど負けるとは思えないが。
432名無し名人:2011/02/26(土) 19:01:42.70 ID:7CkrY6BO
順位戦のタニー・高道とその他の棋戦でのタニー・高道は積んでるOSが違う
433名無し名人:2011/02/26(土) 19:18:10.82 ID:KcZ+Dys5
テレ朝で絶品チーズバーガーキタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!!!
434名無し名人:2011/02/26(土) 19:25:19.25 ID:1zxkO2+K
>>433
酷評されててワロタww
435名無し名人:2011/02/26(土) 19:41:46.74 ID:KcZ+Dys5
一方TBSでは鰻のタマゴの話題w
436名無し名人:2011/02/26(土) 19:46:49.95 ID:l+Jc5rZk
A級最終戦を間近に、マスコミも興奮を抑えきれないご様子
437名無し名人:2011/02/26(土) 21:02:15.65 ID:/Khtg8y3
木村と久保が負けてくれんかなー
438名無し名人:2011/02/26(土) 21:58:37.81 ID:xONcoOcX
100円ハンバーガーより不味い絶妙ハンバーガーより不味い絶品チーズバーガー

本当に美味しいハンバーガーが決定!
「ロッテリア」の人気ハンバーガーを'ちょいキビ判定員'がピリ辛判定!
http://www.tv-asahi.co.jp/onegai-gold/updated/cur/index.html#project02

4位 ハンバーガー 100円
5位 絶妙ハンバーガー 360円
6位 絶品チーズバーガー 360円
439名無し名人:2011/02/26(土) 22:06:08.61 ID:jAj5wsci
お前ら藤井ファン失格だな。
藤井先生が「絶品チーズバーガー」を用いた竜王戦の解説では
「絶品チーズバーガー」と言われた渡辺は負けたんだよ。
つまり「絶品チーズバーガー」は正確にはうまそうでまずい手のことを言うのだ。
440名無し名人:2011/02/26(土) 22:08:32.39 ID:iNLDBEh2
初めて絶品チーズバーガー食べた時はそこそこ美味しかったな。
何回か食べたら急に飽きがきて全く食べてない。
441名無し名人:2011/02/26(土) 22:09:08.28 ID:mvjb7iPE
>>437
木村は勝っても負けても藤井先生の残留には関係ないぞ
442名無し名人:2011/02/26(土) 22:11:53.05 ID:/Khtg8y3
>>441
そうだけど三浦か木村なら木村に落ちて欲しいのだ。
443名無し名人:2011/02/26(土) 22:36:36.89 ID:Lg2oaQ4D
ぶっちゃけ三浦の方がいらない。地味過ぎるし。
どっちもいらないがさっさと三浦を康光にチェンジしたA級がみたいわ。

>>431
タニーは全然弱く無い。仮にも前時代の寵児だよ。羽生と同じくもう器が違う。
その辺良くわかって無い棋界知って浅い奴が無駄にこきおろしてるだけ。

高橋、三浦、木村あたりなんかと並べるようなキャラじゃない。
ひな壇芸人の頭数にさんまや伸介入れてるくらいおかしいw
444名無し名人:2011/02/26(土) 22:38:33.51 ID:FoxKnSUF
これが今の谷川の現実

435 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2011/02/22(火) 19:25:48.99 ID:y+v3JDe2
開始日時:2011/01/20
終了日時:2011/01/20 17:34
棋戦:第59期王座戦二次予選
持ち時間:5時間
消費時間:▲2時間38分△3時間35分
場所:関西将棋会館
先手:阪口 悟五段
後手:谷川浩司九段

▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △8四歩 ▲7八飛 △8五歩 ▲7六飛 △8八角成
▲同 銀 △2二銀 ▲7七桂 △4五角 ▲4六飛 △2七角成 ▲4三飛成 △5四馬
▲3四龍 △8六歩 ▲同 歩 △8七歩 ▲7九銀 △8六飛 ▲7八金 △3三桂
▲5八玉 △4五馬 ▲同 龍 △同 桂 ▲8九歩 △6二金 ▲3八銀 △3三銀
▲4三角 △4二銀 ▲6五角成 △5四歩 ▲6六歩 △8八歩成 ▲同 歩 △5五飛
▲6八銀 △6五飛 ▲同 歩 △3六歩 ▲8七歩 △7六飛 ▲3六歩 △2八角
▲6七角 △3六飛 ▲4五角 △3五飛 ▲2三角成 △1九角成 ▲2一飛 △3一飛
▲同飛成 △同 金 ▲3二歩
まで59手で先手の勝ち

日経観戦記より
>結論から言えば、本局の敗着は序盤12手目の4五角だったことになる。
(中略)
>終局直後、しばしの沈黙が流れた。阪口が恐る恐る「4五角と打ってこられるとは……」と切り出す。
>谷川は相槌を打ったが、小声でよく聞き取れなかった。ただ「恥ずかしい……」の一言は聞こえた。
445名無し名人:2011/02/26(土) 22:42:59.67 ID:OYzF5af3
三浦と一緒に昇級したのがついこの前のようだな。
446名無し名人:2011/02/26(土) 22:51:38.81 ID:AWSvb0hz
タニーが強かったのは誰でも知ってる
羽生、大山、中原に次ぐ棋士だ

タニーが弱くなったのも誰でも知ってる
>>444みたいな棋譜を残してしまった
447名無し名人:2011/02/26(土) 22:54:51.36 ID:iNLDBEh2
ソフトに解析させると焦点が結構違ってた。
448名無し名人:2011/02/26(土) 23:23:14.55 ID:P5SvB8ed
最近のタニーは変な手だが何か狙いがあるに違いないと見ていると
そのまま負けて見なきゃよかったと思うような将棋が結構ある
日によっては全盛期のような華麗な将棋もあるんだが
449名無し名人:2011/02/26(土) 23:25:30.30 ID:AWSvb0hz
まぁ藤井の10年後なんてタニーより遥かに酷い状態になってるのは確実だから
あんまりバカにはできん 引退してなかったらいいほうだ
450名無し名人:2011/02/26(土) 23:27:05.24 ID:75LQv/vc
いや、藤井先生の終盤は感覚ではなく理論に基づいているから、終盤の衰えは遅いかもよ
451名無し名人:2011/02/26(土) 23:49:27.52 ID:ErxOoCmy
そうか、まだまだ藤井先生の終盤力は衰えていなかったのか
452名無し名人:2011/02/27(日) 00:12:40.56 ID:09dk/fQx
はじめから衰える余地などないわ!
453名無し名人:2011/02/27(日) 00:21:18.35 ID:oj5W5oWh
とりあえず渡辺によってゴキ中ブームは終わりそう。

四間穴熊が得意戦法の広瀬が王位になったし、
また四間飛車の時代が来るかも。
先生はこの時の為に角交換四間飛車をものにしようと
試行錯誤していたと信じたい。
454名無し名人:2011/02/27(日) 00:25:33.64 ID:VHnpufyp
ゴキ中終わるなら有力な後手番作戦はどうなるんだろう
なぜか先生には関係ないけど
455名無し名人:2011/02/27(日) 00:28:34.84 ID:VGMLw18j
>>454
今こそ後手システム復活のry)
456名無し名人:2011/02/27(日) 00:29:32.48 ID:W1Tc/05A
でも先生の角交換四間飛車って勝率かなり悪くなかったか?
457名無し名人:2011/02/27(日) 00:30:59.78 ID:1rl0QOj9
先手矢倉で勝ちを稼ぐ藤井って切ないな
458名無し名人:2011/02/27(日) 00:32:16.05 ID:HNPYS7g/
うむ。終盤は衰えたというよりウッカリだな

まだまだ大丈夫だ
459名無し名人:2011/02/27(日) 00:32:46.32 ID:0Y0Nn/DX
藤井システム指し続けてたら、もっと落ちてたんかな。
460名無し名人:2011/02/27(日) 02:42:15.78 ID:09dk/fQx
次は飛車交換四間飛車かな。
461名無し名人:2011/02/27(日) 03:02:37.27 ID:FkbxkpuS
それ普通の四間飛車じゃねえか。
462名無し名人:2011/02/27(日) 03:04:32.97 ID:BY1MMp9o
じゃあ飛車交換四間角で
463名無し名人:2011/02/27(日) 03:50:25.78 ID:gtxhhAYO
これからは角交換の時代とはモテと藤井の共通見解
464名無し名人:2011/02/27(日) 09:10:46.27 ID:IxGGpjyZ
森内久保戦は森内先手か。
これも超急戦になるかもな。
465名無し名人:2011/02/27(日) 10:55:41.88 ID:ON/GRie+
先生が最近あまりゴキ中指さなかったのは魔太郎のゴキ中潰す宣言知ってたからかもな
魔太郎の才能認めてるから潰される運命にあるゴキ中研究しても仕方がないと
先生ならそれを上回るゴキ中の研究出せるだろうけど研究仲間に花を持たせて、
自分はゴキ中崩壊後に後手番の最有力戦法となるであろう角交換四間の研究にいち早く着手できると
さすが藤井先生、やはりすべての行動に理屈が通っている
466名無し名人:2011/02/27(日) 11:22:41.45 ID:44V/vFBP
いや、単純に研究が進みすぎててつまらんからだろ
467名無し名人:2011/02/27(日) 11:26:42.87 ID:dANyjx+d
横歩取りも先手後手、どっちが勝ちか結論が出たら指しますとか言ってたな
聞き手に結論が出たら誰も指さないじゃないですかって突っ込まれたら
だから指さないんです!と力強く断言してた
468名無し名人:2011/02/27(日) 12:27:46.54 ID:FkbxkpuS
藤井先生が指したら結論を出してしまうもんな。
469名無し名人:2011/02/27(日) 12:34:42.34 ID:x4iQC4wA
>>465
前に遅ればせながらゴキ中の最後尾に並んだとか言ってたけど、やっぱ予定変更ってことなんかね
470名無し名人:2011/02/27(日) 12:52:59.86 ID:09dk/fQx
今の藤井さんが後手で勝てるとは思えん。
相手が誰であっても。
471名無し名人:2011/02/27(日) 13:43:25.61 ID:3IkFbq/m
大丈夫だ、問題ない。
いつも対局前はそんな気がするんだ
472名無し名人:2011/02/27(日) 14:00:41.91 ID:yZ806r2f
序盤を終わらせる男。藤井。
473名無し名人:2011/02/27(日) 15:18:51.09 ID:1rl0QOj9
実は高橋戦、後手ゴキ中でいくつもりだったとかなら切ない
474名無し名人:2011/02/27(日) 15:34:22.44 ID:x38GeQxm
後手で勝てないなら、千日手に持ち込めばいいだけさ。
475名無し名人:2011/02/27(日) 16:04:18.48 ID:TBwbUwFq
藤井矢倉と正々堂々と勝負したい高橋が初手1六歩だな
476名無し名人:2011/02/27(日) 17:11:33.54 ID:E5k5PdKx
それを見て藤井先生は9四歩と
477名無し名人:2011/02/27(日) 19:45:07.51 ID:Md8BLFCr
高橋に負けるとか
絶対ありえんから心配すな
478名無し名人:2011/02/27(日) 20:33:42.44 ID:T1fjjsHz
藤井のA級もあと3日か…
479名無し名人:2011/02/27(日) 20:37:33.85 ID:QXcgqe6+
今のうちに風呂入っておくか
480名無し名人:2011/02/27(日) 20:49:05.81 ID:0E9GdtHb
最終戦は四間穴熊だと思う。
481名無し名人:2011/02/27(日) 20:52:38.53 ID:1rl0QOj9
ゴキ中はなくなったと思うわな
だから角交換四間か後手システムか四間穴熊になるわけだけど
482名無し名人:2011/02/27(日) 20:53:56.90 ID:1f8MS1PN
もう戦法は何でもいい
序盤から流れでいってくれればいい
483名無し名人:2011/02/27(日) 22:29:05.10 ID:KlZdnTMq
後手だし、普通に四間に託すのも良いと思う
484名無し名人:2011/02/27(日) 22:43:05.67 ID:zVbOqCLq
藤井先生どうか高橋ブロックを粉砕してくらさい、おながいします。
485名無し名人:2011/02/27(日) 22:48:37.09 ID:b3gBo4mv
先生は秘策用意してる気がする・・・
486名無し名人:2011/02/27(日) 23:00:57.33 ID:MQwS7efS
今宵、必殺の藤井新手が生まれる…
487名無し名人:2011/02/27(日) 23:06:03.07 ID:7uw5SyZI
藤井って強かった時でも割と高橋を苦手にしてたからわからんぞw
488名無し名人:2011/02/27(日) 23:24:13.81 ID:LN1jXJA0
タカミチの矢倉はまさに鰻屋の矢倉
藤丼で勝てるかどうか…

とはいえ、角交換四間飛車・四間穴熊じゃ勝てる気がしねぇ
489名無し名人:2011/02/28(月) 00:05:00.81 ID:SZyvQQrE
>>488
羽生が使えばは藤井矢倉で高橋粉砕出来るんだけどなぁ。
まぁ後手番だから多分関係ない。
490名無し名人:2011/02/28(月) 00:08:12.02 ID:7cFal4OF
四間穴熊でいいんじゃないかねえ。
491名無し名人:2011/02/28(月) 00:57:45.98 ID:0A/vDjD2
最後の手段、玉交換だ。
492名無し名人:2011/02/28(月) 00:58:04.26 ID:vEEBscV8
今期、てんてーがA級残留を決めたら
来期は竜王と名人挑戦を獲得すると予想。
493名無し名人:2011/02/28(月) 01:47:17.66 ID:XBPwuOW+
佐藤康光や藤井猛といったトップ棋士…


こめなが会長見る目あるじゃねぇか
494名無し名人:2011/02/28(月) 07:55:27.08 ID:xqDXw54b
実は密かに後手番で研究していた藤井急戦矢倉とか・・・・・・
495名無し名人:2011/02/28(月) 09:08:23.51 ID:a+nlM48S
>>478
万一、降級が決定したとしても、年度末まではA級でしょ
496名無し名人:2011/02/28(月) 11:35:21.15 ID:KmIhDhJL
いよいよか。
壮絶なF、期待してるぜ。
497名無し名人:2011/02/28(月) 11:35:43.07 ID:d2F2HdCM
>>495
降級する確立が1/10000だと?
何を根拠にそんなことを…。
498名無し名人:2011/02/28(月) 11:39:12.26 ID:O03JnouX
>>497
確かに現実を見てなさすぎる
万一だとwwww
京一にすべき!!
499名無し名人:2011/02/28(月) 14:57:59.37 ID:i1uLirzR
二手目堂々と8四歩が見てみたい

藤井先生が8四歩を突く日、それは角換わり問題に終止符が打たれる日になるだろうな
500名無し名人:2011/02/28(月) 14:59:33.88 ID:XnwYvyKw
でも二手目8四歩って先手ゴキ中にされてかなり辛いんじゃないか
501名無し名人:2011/02/28(月) 15:11:17.05 ID:3H2uxnfV
いよいよ今季のA級順位戦も最終盤に突入だな
502名無し名人:2011/02/28(月) 16:48:21.29 ID:qBipfLQx
76歩84歩の出だしならば高橋は間違いなく68銀だから角換わりもゴキゲンも関係ない

最終局は角交換四間飛車になるだろうけど、膠着状態から先生が打開して勝つ姿しか見えない
503名無し名人:2011/02/28(月) 18:37:48.57 ID:wVAjhOzG
森内戦、丸山戦で発揮された藤井の本気が次戦で完璧なものとなって顕われるのは確かなのが一番わくわくするな
そして王座戦のように・・・あれ?
504名無し名人:2011/02/28(月) 19:05:53.40 ID:Cf+MW4yM
前半終了時よりは残留しやすい状態といえる
505名無し名人:2011/02/28(月) 19:49:12.61 ID:NVwbtMsH
藤井先生がマージャンしたら強いの?
506名無し名人:2011/02/28(月) 19:54:19.50 ID:zaqNTX2q
>>505
マジレスすると先崎や森ケージなんかよりもはるかに強い。
507名無し名人:2011/02/28(月) 19:56:45.60 ID:+LaBDCQ+
>>505
こないだ大ちゃんとマッハ田村とセガーさんの参加した女流麻雀プロ交流戦に出てたよ >藤井先生
508名無し名人:2011/02/28(月) 20:16:54.99 ID:pLqrLSMB
藤井「ちょ、おまえら俺に期待しすぎwww
    後手番新手とか全然研究してねーしwwwww」
509名無し名人:2011/02/28(月) 20:56:03.70 ID:0A/vDjD2
藤井先生は研究に研究を重ね、後手盤は研究しても無駄だと悟ったのだ。
510名無し名人:2011/02/28(月) 20:56:47.82 ID:P159vxbY
大山の麻雀は単騎待ちばっかりだったらしいなw
511名無し名人:2011/02/28(月) 21:34:57.70 ID:/cI4GExK
・先崎が語る将棋連盟麻雀ルール

@基本的にサンマである。4人いても5人いても3人で打つ。ちなみに日本棋院もサンマが主流。
Aマンズの二〜八を抜く。北は抜きドラではなく、点数計算はツモリ損。もちろんアリアリ。
Bチップルールもある。チップのことをなぜかオメコと呼ぶ。理由はわからない。

・先崎が語る棋士の雀風

郷田…麻雀でも序盤で長考する
佐藤康…ツキ出すと止まらないタイプ
森内…回し打ちが得意でしぶとく打つ。オリるのも早く慎重
島…平和を中心に綺麗な手作りを好む
鈴木大、田村、近藤…いずれも豪快に打つ。攻撃型である。
中原、谷川、羽生…オーソドックスな教科書通りの麻雀。おとなしい麻雀

(別冊宝島「戦う将棋指し」より)
512名無し名人:2011/02/28(月) 22:30:20.64 ID:P0vniAM1
>>511
郷田の下家に田村を配置して麻雀させたいなw
513名無し名人:2011/02/28(月) 23:15:51.41 ID:+8am9ob5
>>511
わろす
514 【中吉】 :2011/03/01(火) 00:43:38.08 ID:3YzQSRHo
藤井(´・ω・`)
515 【吉】 :2011/03/01(火) 00:47:30.00 ID:TNVXIZqp
大吉なら先生残留
516 【大吉】 :2011/03/01(火) 00:48:18.94 ID:kXNbwYbL
先生
517先生の運勢は 【大吉】 :2011/03/01(火) 00:49:40.10 ID:kXNbwYbL
よっしゃー
5183/2の先生の運勢は 【大凶】 :2011/03/01(火) 01:00:29.83 ID:jXCL83Ii
まぁ言わずもがな
519omikuji:2011/03/01(火) 01:19:24.39 ID:53hCGGkh
先生ー
520名無し名人:2011/03/01(火) 01:28:02.55 ID:gvvABnkt
こらこら毎月遊ぶな
521 【大吉】 :2011/03/01(火) 01:29:27.79 ID:if1w+GX/
最終戦あしたじゃないか
てっきり後3日ぐらいあるものと思っていた
522 【大吉】 :2011/03/01(火) 02:52:44.62 ID:xWWXV6Tw
どや
523名無し名人:2011/03/01(火) 03:04:33.04 ID:y9nKA1Le
>>514-522
総合すると序盤まずまず、中盤で作戦勝ちが判明
お約束の悪手で少し怪しくなるもガジり倒して完勝ということだな
524名無し名人:2011/03/01(火) 04:08:12.00 ID:Kyzi+gxs
        ___
       / ⌒鰻 ⌒\
      / (⌒)  (⌒)\
    /   ///(__人__)///\
     |   u.   `Y⌒y'´    |   高橋に勝ったお これで来期もA級だお
      \       ゙ー ′  ,/


                          【特別対局室】
                            久    丸
         / ̄ ̄ ̄ \           森 保 渡 山     
      /   :::::\:鰻/\          内    辺
     /    。<一>:::::<ー>。    
     |    .:::。゚~(__人__)~゚j  
     \、   ゜ ` ⌒´,;/゜     
    /  ⌒ヽ゚  '"'"´(;゚ 。  
   / ,_ \ \/\ \
    と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;._
525 【大吉】 :2011/03/01(火) 07:13:08.91 ID:xH2jm09B
時は来た!
526 【大吉】 :2011/03/01(火) 07:47:25.65 ID:A+YaD3uP
527 【大吉】 :2011/03/01(火) 07:54:25.21 ID:+mVoyMmb
そういえは先月は神がいたなー 1/1000で出るらしい
528名無し名人:2011/03/01(火) 07:58:15.38 ID:zkdbkDul
藤井は”新手”用意してるんでしょう
でもって高橋が咎めきれず結果藤井が辛勝するんですね
わかります
529 【ぴょん吉】 :2011/03/01(火) 08:59:31.18 ID:gKvc2YlH
藤井先生ー!
530名無し名人:2011/03/01(火) 09:38:52.82 ID:WsTNIz30
!omikuji
531 【吉】 :2011/03/01(火) 09:39:53.53 ID:WsTNIz30
ドキ
532 【豚】 :2011/03/01(火) 10:02:42.11 ID:oQ6EVeUp
残留祈念
533 【大吉】 :2011/03/01(火) 11:33:41.54 ID:8c5bbsoP
残留祈願!
534名無し名人:2011/03/01(火) 11:51:30.21 ID:Byrsq3Hr
どうせ残留するから別に祈らなくてもいいよね
535名無し名人:2011/03/01(火) 11:57:28.52 ID:zEjkbeLe
まあ棋力的には問題ないけど健康とか色々あるだろ
536名無し名人:2011/03/01(火) 12:11:13.12 ID:AFGsqv/b
A級に振り党がいなくなるのマジは勘弁
537名無し名人:2011/03/01(火) 12:25:06.85 ID:UTRv63rn
お前らYahoo!知恵袋をチェックするんだ!!
藤井先生が助言を求めてるかもしれないぞ!!
538 【吉】 :2011/03/01(火) 12:34:18.81 ID:4xecl4Oz
先生ならきっと大丈夫
539 【小吉】 :2011/03/01(火) 12:37:50.31 ID:4xecl4Oz
先生ならきっと大丈夫
540先崎のことは 【大吉】 と呼べ:2011/03/01(火) 12:45:20.95 ID:STVbcUPk
541 【末吉】 :2011/03/01(火) 12:46:58.08 ID:STVbcUPk
おみくじスレかと思ったら藤井スレだった
サーセン

ついでに藤井の運勢
542名無し名人:2011/03/01(火) 12:48:25.16 ID:gdrcOG+O
ここぞって時は4筋に振るからな
タカミチもそう思ってるだろ
そこで2手目に3二飛とすると!
543名無し名人:2011/03/01(火) 14:39:05.39 ID:if1w+GX/
なんだこの大吉率の高さは
544名無し名人:2011/03/01(火) 15:20:55.44 ID:hcY1CgBg
大吉が出過ぎててファンタフラグなのではないかと疑心暗鬼になるわ
545名無し名人:2011/03/01(火) 15:49:22.08 ID:lmGA7kwv
早先崎か

うむ。いいかもね
546 【豚】 :2011/03/01(火) 16:53:56.55 ID:DwJFGyNz
どうだ!
547名無し名人:2011/03/01(火) 17:06:01.93 ID:pCSnwBe8
藤井さんは勝つとして森内 渡辺は
大丈夫だろうな!?そっちが
アベック敗北じゃ話しにならねぇ〜
久保 丸山だから、片手でって訳には・・
まあ〜さっさと勝って待つしかないな!
548名無し名人:2011/03/01(火) 17:07:18.42 ID:AdIqeDcC
将棋板は【鰻】とか【一二三】が出なきゃダメだ
549 【だん吉】 :2011/03/01(火) 17:44:14.35 ID:eJDl9eUB
先生……!
550 【大吉】 :2011/03/01(火) 17:47:02.81 ID:AS1Gzk/p
unagizuki
551名無し名人:2011/03/01(火) 18:38:33.89 ID:eJDl9eUB
こんなときに大吉を出せない自分が情けなくて悔しい
552名無し名人:2011/03/01(火) 19:29:13.39 ID:cRFjQZ87
将棋界の2大意外性棋士

高橋:みんながこんな奴が勝つわけがないと思うと勝つ。
藤井:この将棋はどうやっても勝ちだろうとみんなが思うと負ける。
553名無し名人:2011/03/01(火) 19:43:40.17 ID:A+YaD3uP
正直な話、今の藤井先生が後手番で勝てるビジョンがない
554名無し名人:2011/03/01(火) 19:47:25.88 ID:7klmk4EL
それは想像力の問題だな
俺なんか高橋が二歩で負けるシーンから寝坊しすぎて不戦敗になるシーンまで満遍なくビジョンにうつってるよ
555 【大吉】 :2011/03/01(火) 19:48:25.61 ID:6ezFDNck
久しぶりに様子を見に来たが、いつも通りの流れで安心した
556 【吉】 :2011/03/01(火) 19:52:08.26 ID:THWMWBCx
test
557名無し名人:2011/03/01(火) 19:56:43.45 ID:lG2NVdSN
今日はウナギ食べた!
明日解説行こうか迷う・・・
558【大吉】:2011/03/01(火) 20:05:50.61 ID:3TvXPjqt
沢尻エリカとよく間違われて困っている22歳です・・・
☆お願い
お風呂は今日中に入ってね!
明日は終局まで入浴禁止☆!
あとファンタも我慢してね!
どうしても飲みたくなったら炭酸を抜いてから飲んでね☆!




559 【大吉】 :2011/03/01(火) 20:07:42.21 ID:OmhZz0QF
.
560名無し名人:2011/03/01(火) 20:17:46.94 ID:scHKab8o
ああ、もう明日なのか
初めての課金をするかな
561名無し名人:2011/03/01(火) 20:20:24.00 ID:iEvmoRkr
先生は時間の使い方さえ気をつければ大丈夫のはず
562名無し名人:2011/03/01(火) 20:23:46.88 ID:BOLFKuts
明日勝ってください
563 【小吉】 :2011/03/01(火) 20:26:23.90 ID:xWWXV6Tw
俺も初めてだ
昼ぐらいに課金すればいいのかな
564 【大吉】 :2011/03/01(火) 20:45:56.09 ID:t8nUHzAx
ドキドキワクワクテラテラヌクヌクでござる
565 【大凶】 :2011/03/01(火) 21:19:23.97 ID:cKCeFPWq
大吉大杉
566 【大吉】 :2011/03/01(火) 21:28:36.39 ID:XahAqLaT
こうだっけ?

明日の藤井の運命やいかに?
567 【凶】 :2011/03/01(火) 21:37:59.38 ID:scHKab8o
24時間見れるようになるんだよね?
568名無し名人:2011/03/01(火) 21:50:08.84 ID:Wb/BQBCh
絶対に負けられない戦いが始まるお・・・
569名無し名人:2011/03/01(火) 21:56:10.22 ID:c/qEV+UT
今日上司に神妙な顔「明日は用事があるので早く帰ります」と言ってやった。
570名無し名人:2011/03/01(火) 21:59:34.93 ID:peJnoxgA
明日インフルヱンザに掛かるので帰りますと言ってやったw
571名無し名人:2011/03/01(火) 22:04:29.13 ID:4IOQD8GF
俺はママに明日は用事あるから部屋に入ってくるなって言ってやった
572名無し名人:2011/03/01(火) 22:10:10.82 ID:7klmk4EL
ああ偉いな、息子の鏡だ
573名無し名人:2011/03/01(火) 22:21:40.74 ID:XXYBF0j8
おお 明日か ところで藤井先生の残留を祈願して千羽鶴を折るスレってなくなったの?www
574名無し名人:2011/03/01(火) 22:58:41.68 ID:8porzP4v
不吉だな・・・
しかし心配無用
長年藤井先生を研究してきた私のデータを
最新のコンピューターで分析した結果
明日の対局は勝つ確率は63%と出た
575名無し名人:2011/03/01(火) 23:11:15.87 ID:hgMhswGr
>574
なんと!
それは去年藤井先生のファンになったニワカの私のデータを
算木と置き石で分析した結果と一致するではないか。
これは残留も決定的であると言う他はないな。
576名無し名人:2011/03/01(火) 23:20:05.19 ID:nR/4yrpi
明日は一年で一番強い先生が見れる日
圧勝するよ
577 【小吉】 :2011/03/01(火) 23:21:30.67 ID:cKCeFPWq
大吉だといいな
578名無し名人:2011/03/01(火) 23:23:04.86 ID:o3+R2UDK
皆ポジティブすぎて逆に心配w
579名無し名人:2011/03/01(火) 23:40:49.81 ID:Wb/BQBCh
藤井先生にこの歌を送ってもよろしいでしょうか?
http://www.youtube.com/watch?v=PjgyH3lVI18
580名無し名人:2011/03/01(火) 23:42:10.32 ID:XXRpc/kF
>>561
君は先生が時間の使い方に気を使ってるところを見たことがあるのか?
581名無し名人:2011/03/01(火) 23:42:15.27 ID:scHKab8o
明日の今頃はSystem71で阿鼻叫喚か
582名無し名人:2011/03/02(水) 00:03:06.41 ID:Lbk8JEHu
対高橋九段ではありませんが快勝譜と思しきものを貼っておきますね。

開始日時:2005/12/11(日)
終了日時:2005/12/11(日)
棋戦:JT杯
戦型:四間飛車
持ち時間:10分+1分5回
場所:日比谷公会堂
先手:九段 藤井 猛
後手:九段 郷田 真隆

*第26回JT将棋日本シリーズ決勝
▲7六歩 △8四歩 ▲1六歩 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀
▲6八飛 △4二玉 ▲3八銀 △5四歩 ▲7八銀 △3二玉
▲7七角 △5二金右 ▲5八金左 △8五歩 ▲6七銀 △3三角
▲3六歩 △2二玉 ▲3七桂 △4四歩 ▲4六歩 △4三金
▲6五歩 △3二金 ▲2五桂 △4二角 ▲4五歩 △5三角
▲6四歩 △同 歩 ▲6六銀 △8六歩 ▲同 歩 △6五歩
▲同 銀 △8六角 ▲8三歩 △同 飛 ▲5四銀 △7七角成
▲同 桂 △8九飛成 ▲6九歩 △5四金 ▲6二飛成 △5三銀
▲3三角 △同 桂 ▲同桂成 △同 玉 ▲2五桂 △4三玉
▲5二銀
まで55手で先手の勝ち
583名無し名人:2011/03/02(水) 00:07:04.74 ID:f+iiNtcI
よし。
今日は藤井先生の最後のA級での戦いを見に千駄ヶ谷に行ってくるよ。
584名無し名人:2011/03/02(水) 00:13:53.00 ID:AFhHPN45
66銀が羽生絶賛の妙手で
郷田の53銀が33角からの詰みをうっかりした頓死で
一手ばったりだったやつだな
585名無し名人:2011/03/02(水) 00:27:14.20 ID:KnZHrhhm
明日は有給とったお(^ω^)

上司に嫌な顔されたが藤井先生がかってくれればいんだお
586名無し名人:2011/03/02(水) 00:32:55.16 ID:6A6kd/Cr
月〆業務真っ最中なのだけどな
有給余りに余ってんだもんさ、年度中に消化しないと勿体無いし
自分の業務は1日にさっさと終わらせたしな
済まんな同僚ども
587名無し名人:2011/03/02(水) 00:34:58.42 ID:1beCZdus
俺もバイト休みとったわ
歯を食いしばれやあ猛
諦めたらいけんよ
588名無し名人:2011/03/02(水) 00:37:52.17 ID:R66eolfO
修行時代に無双図巧に取り組んだ成果か、強かった頃の藤井はよくトン死を食わせて勝った。
だが玉が逆向き(自玉)だと錯覚し易いそうで、よくトン死も食う。

イメヨミで「必至か即詰みか?」というテーマがあったが、
藤井は即詰みを狙う派だと。
なぜなら必至をかけるというのは、現実的には「自玉の不詰を確認する」のと1セット。
(そうで無いならその将棋は「大差」であり、プロならその前に投了している)
ところが自分は先の理由で逃げ間違えってトン死という事がかなりある。
少なくとも自分の場合は「詰ましに行く方が安全な勝ち方」だからそうする。
実際、秒読みでも詰ましに行って間違えた事はほとんど無い。と。
589名無し名人:2011/03/02(水) 00:52:46.45 ID:BJrJLMix
南無八幡大菩薩!

振り飛車の旗を高く掲げよ!!
590名無し名人:2011/03/02(水) 01:14:00.84 ID:Yen8jwBh
戦型はやっぱ角交換四間かな
591名無し名人:2011/03/02(水) 01:30:16.12 ID:Ey4wS3nK
角交換四間なら帰ってきた頃には敗勢になってそうだ。
592名無し名人:2011/03/02(水) 01:40:36.02 ID:iZJqQKks
>■気合入れて勝ち越し――藤井猛九段(39)

> 「ここ数年、A級で負け越しているので、今期は気合を入れて勝ち越しを目指す。
>久保二冠との初戦は、全クラスを通じた開幕カード。意識して臨む」。
>連続10期目。前期3勝6敗。
593名無し名人:2011/03/02(水) 01:41:55.98 ID:iZJqQKks
■一度は名人戦に 藤井猛九段(38)

「前期は先手でもっと勝てれば挑戦権争いに加われた。生涯一度でも名人戦に出たい。
落ちる恐怖と戦いながら希望を持って戦う」。連続9期目。前期4勝5敗。
594名無し名人:2011/03/02(水) 01:43:33.71 ID:iZJqQKks
挑戦権争うA級棋士に聞く「名人とは」
藤井猛九段(36)=6位
七番勝負出たい
「低段のころは縁がないと思っていたが、いまは挑戦を争える。とにかく七番勝負に出たい」
91年四段、01年にA級に昇級し現在7期目。98年から「竜王」を3連覇。
優勝7回。升田幸三賞受賞の「四間飛車藤井システム」で知られる。
595名無し名人:2011/03/02(水) 01:46:33.20 ID:iZJqQKks
2010 年度 33 戦 19 勝 18 敗 (0.514) ←王座挑戦、王位リーグ入り
2009 年度 31 戦 16 勝 15 敗 (0.516) ←初めてA級陥落の危機
2008 年度 34 戦 17 勝 17 敗 (0.500) ←藤井矢倉開眼
2007 年度 35 戦 14 勝 21 敗 (0.400) ←王将リーグ全敗
2006 年度 36 戦 14 勝 22 敗 (0.389) ←朝日杯挑戦、王将リーグ入り
596名無し名人:2011/03/02(水) 01:52:11.79 ID:Yen8jwBh
2010年の後手番の勝率とか計算したら切ないことになりそう
597名無し名人:2011/03/02(水) 01:59:46.14 ID:3m+2nPn5
>>596
12勝12敗だな。
598名無し名人:2011/03/02(水) 02:01:03.20 ID:uuZroNDL
24時間後には・・・
599名無し名人:2011/03/02(水) 02:03:35.51 ID:kUjrf4vx
けど今日までにあと1勝でもしてればなあ・・・
600名無し名人:2011/03/02(水) 02:05:04.98 ID:Ey4wS3nK
やはり森内戦が悔やまれる。
ねよう。
601名無し名人:2011/03/02(水) 02:14:38.24 ID:Mlcuuh++
ファンタジスタケシ ついにB級か長かったな
残留したら将棋やめよう
602名無し名人:2011/03/02(水) 02:15:37.27 ID:VALFdJIs
ウティ戦勝ってると逆に○戦落として余計苦しくなってた気もする
風呂入ってくるか
603名無し名人:2011/03/02(水) 02:16:23.84 ID:kAzYxHvP
最終盤になっていきなりネガってるんじゃねーよww
604名無し名人:2011/03/02(水) 02:19:11.78 ID:3m+2nPn5
もう空元気の時間は過ぎたんだ。
全ては藤井先生に託した。
605名無し名人:2011/03/02(水) 02:25:34.92 ID:R66eolfO
もうここで高道に負ける様じゃB級でいいだろ・・・
ここは必ず勝つ。
あとは森内・渡辺がどうか、それだけだ。

ここはもう上から目線で「後手システム(角道止四間飛車)」で力で捩じり勝って欲しい。
むしろそのくらいじゃなきゃお話にならない。
丸山戦での見事な指し回しが出来るならそれが可能だ。
606名無し名人:2011/03/02(水) 02:31:35.25 ID:+EVmBpWP
藤井○ 森内○ 渡辺○ → 〔残留〕
藤井○ 森内○ 渡辺● → 〔残留〕
藤井○ 森内● 渡辺○ → 〔残留〕
藤井○ 森内● 渡辺● → 【降級】
藤井● 森内○ 渡辺○ → 【降級】
藤井● 森内○ 渡辺● → 【降級】
藤井● 森内● 渡辺○ → 【降級】
藤井● 森内● 渡辺● → 【降級】
607名無し名人:2011/03/02(水) 02:48:34.75 ID:U5BiLZvi
なるほど・・・つまり、92%くらいの確率でしか残留できないわけか
ちょっとした正念場だな
608名無し名人:2011/03/02(水) 02:51:05.90 ID:n96QEPsS
勝っても降級の可能性があるのか・・・
609名無し名人:2011/03/02(水) 02:56:17.46 ID:VqgP4x0R
>>597
後手番大杉
気のせいじゃなかったのか
610名無し名人:2011/03/02(水) 03:23:34.12 ID:IEhX092W
大盤解説会に一人じゃ不安ならと千駄ヶ谷駅17時にうまい棒持って待ち合わせたい人いる?
611名無し名人:2011/03/02(水) 03:26:05.34 ID:5TVl3l8W
まだ二年しか藤井のファンやってないけど、今年の藤井先生は強い気がする
612名無し名人:2011/03/02(水) 03:30:15.85 ID:8Wg82dIs
これだけ勝ってきてる森内渡辺が両方負けるなんて有り得ない。
藤井先生が勝てば良い、ただそれだけ。
613名無し名人:2011/03/02(水) 03:59:59.10 ID:nMglC+i2
今年もヤオの藤井の互助会八百長パワーが炸裂するかな?
それともめでたく降級かな?
614名無し名人:2011/03/02(水) 04:48:28.93 ID:p/sstBhb
過去の直接対決の結果から
それぞれのパターンになる確率を計算してみると…

藤井○ 森内○ 渡辺○ → 〔残留〕 14.8%
藤井○ 森内○ 渡辺● → 〔残留〕 14.8%
藤井○ 森内● 渡辺○ → 〔残留〕 18.2%
藤井○ 森内● 渡辺● → 【降級】 18.2%
藤井● 森内○ 渡辺○ → 【降級】  7.4%
藤井● 森内○ 渡辺● → 【降級】  7.4%
藤井● 森内● 渡辺○ → 【降級】  9.1%
藤井● 森内● 渡辺● → 【降級】  9.1%

〔残留〕 66%
【降級】 33%

意外なことに残留確率のほうが高いことがわかる。
615名無し名人:2011/03/02(水) 04:51:25.51 ID:p/sstBhb
ごめん、最後の足し算ミスった。

藤井○ 森内○ 渡辺○ → 〔残留〕 14.8%
藤井○ 森内○ 渡辺● → 〔残留〕 14.8%
藤井○ 森内● 渡辺○ → 〔残留〕 18.2%
藤井○ 森内● 渡辺● → 【降級】 18.2%
藤井● 森内○ 渡辺○ → 【降級】  7.4%
藤井● 森内○ 渡辺● → 【降級】  7.4%
藤井● 森内● 渡辺○ → 【降級】  9.1%
藤井● 森内● 渡辺● → 【降級】  9.1%

〔残留〕 49%
【降級】 51%

それでも降級は五分五分。
さあ、今日は気合を入れて藤井先生を応援しよう!!
616名無し名人:2011/03/02(水) 05:08:52.30 ID:Mlcuuh++
負けりゃいいだけか それで終了
617597:2011/03/02(水) 05:20:28.75 ID:WvsH7Ik6
間違えた。
11勝10敗だった。
618名無し名人:2011/03/02(水) 06:02:40.86 ID:aWkhHGaT
応援しています。
619名無し名人:2011/03/02(水) 07:36:09.96 ID:ntnr5yNL
藤井九段の後手番作戦に注目汁
地道は空気を読んで・・・(ry
620名無し名人:2011/03/02(水) 07:42:52.82 ID:K2Jmpyf1
またこの季節がきたかw
頼む勝ってくれ
621名無し名人:2011/03/02(水) 07:55:11.75 ID:opqMY+AQ
おい、ニワカオタだから緊張してきたんだけどどうすりゃいいんだよ
622名無し名人:2011/03/02(水) 07:59:30.35 ID:aWkhHGaT
残留可能性も同じだからあんまり意味がないけど、
とにかく最終戦勝って欲しいね。
623名無し名人:2011/03/02(水) 08:04:36.39 ID:GBjhRFYh
>>615
なんで藤井の残留に森内渡辺が絡むんだ?
624名無し名人:2011/03/02(水) 08:17:50.34 ID:FCulB0Q1
>>623
1.A級は2名が降格
2.藤井先生は2名を上回る成績が必要
3.2名のうち一人は、三浦−木村戦の敗者で確定
4.2名のうちのこり一人となる可能性があるのは、森内の対戦相手の久保か渡辺の対戦相手の丸山のみ
5.以上より、藤井先生の残留に森内渡辺が絡む
625名無し名人:2011/03/02(水) 08:20:01.73 ID:iZJqQKks
もっと絶望的な確率の方が残れそうな気がするな。
今回みたいな中途半端な確率だとヤバイ気もする。
626名無し名人:2011/03/02(水) 08:20:23.31 ID:gOHG5+nt
6.来期藤井先生がその棋士から名人位を奪う可能性があるため
627名無し名人:2011/03/02(水) 08:51:10.34 ID:OSDmtvXV
来期名人位もなんだかんだでブーハーさんだろjk
628名無し名人:2011/03/02(水) 08:55:47.87 ID:615XfIRl
残留を祈って相振り飛車を指しこなす本を暗記しなおしてくる
629名無し名人:2011/03/02(水) 08:56:10.26 ID:HcqJzjGG
魔太郎が来るならわからんぞ
630名無し名人:2011/03/02(水) 09:20:33.45 ID:ONeEBzlP
いよいよだな
631名無し名人:2011/03/02(水) 09:34:28.51 ID:m2wuYhr3
とりあえず作戦は
◎ 角交換四間飛車
○ 後手システム
▲ 向かい飛車
× ゴキ中
632名無し名人:2011/03/02(水) 09:35:36.25 ID:HEwLCGMw
ショータイムだな!
お前ら、びびってんじゃね〜ぞ!
633名無し名人:2011/03/02(水) 09:43:30.63 ID:7xbGKNfq
ここで落ちたら、きっとB2までは一直線だな。
634名無し名人:2011/03/02(水) 09:46:09.03 ID:LC4MWmpt
オシャレマフラーキター
635名無し名人:2011/03/02(水) 09:47:45.74 ID:BcZsbXwT
うおおおおおおおおおおおおおおおおおお
636名無し名人:2011/03/02(水) 09:59:01.20 ID:JR/zJbxd
めっちゃ緊張してきた・・・
ここ数年、一番長い日で勝った姿を見てないのが不安材料だが
637名無し名人:2011/03/02(水) 10:15:52.10 ID:m3tCKtPU
四間飛車だ。
638名無し名人:2011/03/02(水) 10:20:34.31 ID:+GC2Fez/
角交換きた
639名無し名人:2011/03/02(水) 10:26:05.81 ID:+Vi0t3x0
>>631
本命的中か
640名無し名人:2011/03/02(水) 10:56:38.63 ID:yV2piv3s
角交換四間飛車? アカン、これは負けたわ。




と思ったが、今期の順位戦は後手番はひとつも勝ててないので、どの戦法でも同じか。
あとは奇跡が起きるのを待つしかないわ。(^人^)
641名無し名人:2011/03/02(水) 10:59:00.75 ID:aWkhHGaT
羽生に3連勝ぐらいじゃないと奇跡とは言わんな。
642名無し名人:2011/03/02(水) 11:10:38.76 ID:JR/zJbxd
羽生に1勝でも奇跡と思っちゃう俺は藤井オタ失格ですか
643名無し名人:2011/03/02(水) 11:10:40.53 ID:6B+bqZkn
仮に千日手にしてそのあとどうすんのっと
あのタカミチ相手に相矢倉?
644名無し名人:2011/03/02(水) 11:26:54.99 ID:ozrn377Q
藤井が勝って、丸山か久保が負ければ良いんでしょ?
645名無し名人:2011/03/02(水) 11:27:11.59 ID:f+iiNtcI
なんかもう作戦負けくさいな。
生涯一度の名人戦の舞台に立つ夢は夢のまま終わりそうだな。
646名無し名人:2011/03/02(水) 11:38:34.46 ID:ub7NcjF6
作戦負けというか、16手目で渡辺戦と森内戦に合流させたってことは
先生はかなり上から目線のような気がする
ちょっと心配だなぁ
647名無し名人:2011/03/02(水) 11:50:03.43 ID:uNzOd8eJ
先生の四間飛車が不発に終わりそうだと聞いて来ました
648名無し名人:2011/03/02(水) 12:14:17.62 ID:duoqubfd
端突き越されて敗けだな
649名無し名人:2011/03/02(水) 12:25:13.41 ID:1SvmU5kY
俺の藤井先生が敗勢だと聞いて
650名無し名人:2011/03/02(水) 12:29:06.81 ID:f+iiNtcI
おいおい、今日は7時から千駄ヶ谷なんだ。
それまではもってくれよw
651名無し名人:2011/03/02(水) 12:31:10.93 ID:ymxiS8N6
807 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2011/02/27(日) 22:01:57.37 ID:sWgy45GW
升田→序盤が将棋の要と世に示した天才

大山→中盤が将棋の要と世に示した天才

谷川→終盤が将棋の要と世に示した天才

藤井→なんやかんやで結局、終盤が将棋の要と世に示した天才
652名無し名人:2011/03/02(水) 12:47:57.57 ID:+o1JUYXw
美濃か穴熊か
653名無し名人:2011/03/02(水) 12:49:21.09 ID:iuw9kwxN
>>648
先生、クマーるんじゃなイカ?
654名無し名人:2011/03/02(水) 13:45:55.13 ID:jdw//A4A
藤井のマフラーwwww
655名無し名人:2011/03/02(水) 14:11:27.53 ID:CcV9mwZo
年に一度の課金の日
先生今年も夢を見させてください!
656名無し名人:2011/03/02(水) 14:26:16.91 ID:2hmGQ0U7
「はっきり言います。
 あなたは、竜王戦で谷川さんを再起不能にし、そして、鈴木さんを無冠の帝王に
 追いやった罪深き棋士なのよ。
 毎日、毎日、自虐的なことばかり言って、このままでは、男として義理が立たないでしょ、
 あなたには二人からの借りが・・・、神聖な負債があるはずです。
 今日はそのこと胸に刻んで指して下さい。」 (藤井ようこ)
657名無し名人:2011/03/02(水) 14:30:36.83 ID:ymxiS8N6
>>656
イイハナシダナー(;∀; )
658名無し名人:2011/03/02(水) 14:33:36.11 ID:rOgK75kT
六寸盤に浮かんで消える
659名無し名人:2011/03/02(水) 14:34:22.22 ID:f+iiNtcI
藤井に対していろんな棋士が爆発もの負債かかえてんじゃね?
660名無し名人:2011/03/02(水) 14:34:36.14 ID:GtBLxKdg
毎年の様に盛り上げてくれる先生が大好きです
また残るんですよね?安心して棋譜並べてます^^
661名無し名人:2011/03/02(水) 14:50:34.88 ID:ozrn377Q
今日は、「藤井猛、A級最後の日」かもしれんのか・・・
いや、そんなことはないと信じよう。
662名無し名人:2011/03/02(水) 15:00:54.23 ID:g63gdmO1
まあ、一度落ちたら、あがってはこれないだろうね
663名無し名人:2011/03/02(水) 15:00:54.69 ID:YySaPe6t
先生信じてるぞ!信じてるからな!!
664名無し名人:2011/03/02(水) 15:05:31.03 ID:ArV0AIfW
今来た。

後手:藤井 猛九段
後手持ち駒: 角
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▽香│▽桂│__│▽金│__│__│__│▽桂│▽香│最終手は
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤★☆で表記
│__│▽玉│▽銀│__│▽金│▽飛│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▽歩│▽歩│▽歩│▽歩│▽歩│▽歩│▽銀│__│▽歩│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│▽歩│☆歩│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▲歩│__│▲歩│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│▲歩│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成歩−!と
│__│▲歩│▲銀│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│__│▲歩│成香−杏
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成桂−圭
│__│__│▲玉│▲金│__│▲銀│__│▲飛│__│成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成角−馬
│▲香│▲桂│__│__│__│▲金│__│▲桂│▲香│成飛−龍
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手持ち駒: 角
先手:高橋 道雄九段
手数:22手まで
665名無し名人:2011/03/02(水) 15:11:38.26 ID:+Vi0t3x0
持久戦になると作戦負けになるな
666!omikuji:2011/03/02(水) 15:21:26.27 ID:BX+xuA9y
>>664
乙!

まだまだ長そうな将棋だね。
667名無し名人:2011/03/02(水) 15:24:00.67 ID:rN/xCAI9
藤井が永生竜王になる確率はあるのかな
668名無し名人:2011/03/02(水) 15:24:18.31 ID:SQs4siGQ
>>664
ネ申ktkr。藤井先生の残留を信じるぜ!
669名無し名人:2011/03/02(水) 15:25:25.00 ID:yhWNwJBA
>15時の局面。ここまでの消費時間は▲高橋1時間35分、△藤井2時間25分。
不安だよー

670名無し名人:2011/03/02(水) 15:30:23.48 ID:6A6kd/Cr
16時からのBS2の為に
今から買出しに行ってくる
671名無し名人:2011/03/02(水) 15:31:52.64 ID:JR/zJbxd
もう少し終盤のために時間残してくれよ藤井先生orz
672名無し名人:2011/03/02(水) 15:38:09.29 ID:LoYtIvdZ
向かい飛車に振り直すのか?
意図が分からん
673名無し名人:2011/03/02(水) 15:40:20.36 ID:ArV0AIfW
15手目のコメント
>端の位は確実に先手のポイント。後手としては、穴熊の堅さで勝負するか、
>端の2手分を中央の戦いに生かしたい。
>藤井は20分ほど考えている。プロ間でも最上位の序盤の精度を誇る藤井
>の構想が注目される。


やはり序盤はプロでも評価高いんだね。
674名無し名人:2011/03/02(水) 15:41:54.02 ID:SQs4siGQ
高道もだいぶ時間を使い出したな。
675名無し名人:2011/03/02(水) 15:42:25.47 ID:TJrGpnGI
676名無し名人:2011/03/02(水) 15:45:22.41 ID:eJVLiQ3n
>>675
何ぞこれwww
677名無し名人:2011/03/02(水) 15:46:29.63 ID:kAzYxHvP
藤井、調子よく時間使い過ぎだろwwwまたファンタするぞwwwwww
678名無し名人:2011/03/02(水) 15:49:14.01 ID:W3DpFtC9
>>675
これは酷い
679名無し名人:2011/03/02(水) 15:51:35.60 ID:QrianIPT
>>664
(端と)玉頭位取り!?

タカミチ先生め。新しくて古い、古くて新しい戦法で来るとは! やはり一筋縄じゃいかんね。



うんこ終わり。早く仕事を終わらせるぞ!
680名無し名人:2011/03/02(水) 15:52:46.19 ID:2oRUFUiB
お、角交換四間なんだ

ぜひ勝ってほしいな
681名無し名人:2011/03/02(水) 15:52:55.58 ID:ArV0AIfW
>>676
元は「本日道場は午後4時30分までの営業となります」と、将棋会館
道場の張り紙。
682名無し名人:2011/03/02(水) 15:55:41.68 ID:5FEc6z0j
なにそれw
683名無し名人:2011/03/02(水) 15:59:00.14 ID:LoYtIvdZ
森内弱すぎ笑えない
ふざけんな先生いなくなったらお前が後悔するんだぞ分かってるんだろうな
684名無し名人:2011/03/02(水) 15:59:49.71 ID:ymxiS8N6
ウティが決めてくれれば先生の自力ってことでいいんだよな?
685名無し名人:2011/03/02(水) 16:02:50.20 ID:ArV0AIfW
23手目、▲4六歩
686名無し名人:2011/03/02(水) 16:10:19.44 ID:2hCYrbVP
687名無し名人:2011/03/02(水) 16:19:30.58 ID:cU8iMnN8
ウッティまじかよ・・・
688名無し名人:2011/03/02(水) 16:23:46.78 ID:KS1hrCr1
森内やる気ねー
689名無し名人:2011/03/02(水) 16:29:15.57 ID:cU8iMnN8
森内先生!もう二度とカツラについて触れないから勝ってくれ!!
690名無し名人:2011/03/02(水) 16:30:26.98 ID:GtBLxKdg
森内まだ行けるって、ウティ信じて
691名無し名人:2011/03/02(水) 16:31:30.30 ID:wHJc8Aa4
持久戦はジリ貧と見て攻める体勢だな
692名無し名人:2011/03/02(水) 16:33:30.46 ID:kQG8qcjr
藤井が一番コート姿かっこよかった。
丸山は着てこなかったけどたぶん着てても勝ってるだろ。
693名無し名人:2011/03/02(水) 16:33:46.54 ID:6A6kd/Cr
何か揺れてるw揺れてるw
694名無し名人:2011/03/02(水) 16:34:04.66 ID:Qu8jPkj5
さっき録画してらあらびき団見てたら藤井先生が風船太郎に見えてしょうがない件
695名無し名人:2011/03/02(水) 16:34:48.28 ID:qwni7GAQ
縁起担いでいこうぜ。
696名無し名人:2011/03/02(水) 16:36:01.01 ID:ArV0AIfW
24手目、△4四歩
697名無し名人:2011/03/02(水) 16:38:56.66 ID:ArV0AIfW
とりあえず、参考までに、気になるウティのところの現況。

後手:久保 利明二冠
後手持ち駒: 歩
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▽香│▽桂│▽玉│▽金│▽銀│__│__│▽桂│▽香│最終手は
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤★☆で表記
│__│__│▽銀│__│__│__│▽金│▽角│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▽歩│▽歩│▽歩│▽歩│__│▽歩│▽歩│__│▽歩│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│▽歩│__│▲歩│▲全│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│▲歩│__│__│__│__│▲飛│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成歩−!と
│▲歩│▲歩│__│▲歩│▲歩│☆龍│__│__│▲歩│成香−杏
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成桂−圭
│__│▲角│▲玉│▲銀│__│__│__│__│__│成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成角−馬
│▲香│▲桂│__│▲金│__│▲金│__│▲桂│▲香│成飛−龍
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手持ち駒: 歩2
先手:森内 俊之九段
手数:40手まで

37手目のコメントを元にすると、▲4八歩△4四竜▲2四歩△8二玉▲2三歩成
△同金▲3四成銀△同歩▲2三飛成△3三竜と進むと「振り飛車を持って自信
ある」と鈴木・片上プロの意見。
698名無し名人:2011/03/02(水) 16:39:56.48 ID:EBBpFEIS
大介と片上じゃ全く信用できねぇw
699名無し名人:2011/03/02(水) 16:41:15.74 ID:cU8iMnN8
丸山渡辺戦が動いたー
ラブプラス竜王がんばれ!
700名無し名人:2011/03/02(水) 16:42:41.84 ID:Gf3JspL3
先生の将棋が1番最後に終わりそうだな
超スローペースだ
701名無し名人:2011/03/02(水) 16:43:17.84 ID:ArV0AIfW
25手目、▲5八金上
702名無し名人:2011/03/02(水) 16:44:00.41 ID:LoYtIvdZ
時間消費詳しく
703名無し名人:2011/03/02(水) 16:44:51.64 ID:AZSFgQNa
高橋先生がボナンザ囲いに
704名無し名人:2011/03/02(水) 16:45:30.54 ID:ArV0AIfW
先手高橋、消費2時間33分、残り3時間27分
後手藤井、消費2時間25分、残り3時間35分
705名無し名人:2011/03/02(水) 16:45:54.01 ID:cU8iMnN8
金払って見なさいよ200円なんだから
706名無し名人:2011/03/02(水) 16:45:55.75 ID:ArV0AIfW
26手目、△3五歩
707名無し名人:2011/03/02(水) 16:46:16.79 ID:SLOqBkLY
26手まで
▲高橋 消費時間2時間33分 残り3時間27分
△藤井 消費時間2時間25分 残り3時間35分
708名無し名人:2011/03/02(水) 16:50:23.75 ID:kQG8qcjr
でもこのメンバーで3勝できるんだからBIから1期で復帰できるでしょ
709名無し名人:2011/03/02(水) 16:58:38.65 ID:m3tCKtPU
端を詰められた美濃は狭くて薄く感じる。
なんで9筋受けないのかね。
710名無し名人:2011/03/02(水) 16:58:56.22 ID:W3DpFtC9
藤井残留だと必ず挑決プレイオフなのか
711名無し名人:2011/03/02(水) 17:00:54.08 ID:kQG8qcjr
端を受ける一手を他に使いたい
712名無し名人:2011/03/02(水) 17:05:58.31 ID:b7IRGeqg
>>710
そんなことはないよ
713名無し名人:2011/03/02(水) 17:08:50.71 ID:ArV0AIfW
27手目、▲4七銀
28手目、△3四銀
714名無し名人:2011/03/02(水) 17:10:04.31 ID:ArV0AIfW
17時9分頃現在の状況。

後手:藤井 猛九段
後手持ち駒: 角
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▽香│▽桂│__│▽金│__│__│__│▽桂│▽香│最終手は
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤★☆で表記
│__│▽玉│▽銀│__│▽金│▽飛│__│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▽歩│▽歩│▽歩│▽歩│▽歩│__│__│__│▽歩│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│▽歩│☆銀│▽歩│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▲歩│__│▲歩│__│__│__│▽歩│__│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│▲歩│__│▲歩│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成歩−!と
│__│▲歩│▲銀│▲歩│▲歩│▲銀│▲歩│__│▲歩│成香−杏
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成桂−圭
│__│__│▲玉│▲金│▲金│__│__│▲飛│__│成銀−全
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤成角−馬
│▲香│▲桂│__│__│__│__│__│▲桂│▲香│成飛−龍
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手持ち駒: 角
先手:高橋 道雄九段
手数:28手まで
715名無し名人:2011/03/02(水) 17:12:07.13 ID:rOgK75kT
俺も会員登録してないけど、棋譜貼る奴は死ねばいいと思うの
716名無し名人:2011/03/02(水) 17:12:19.21 ID:kQG8qcjr
長くなりそうだね
717名無し名人:2011/03/02(水) 17:15:52.66 ID:m3tCKtPU
9筋を受けると後手の手が遅れるという事なら
先手はそもそも端を突かずに駒組みをすすめればいいわけで。

9筋を受けずに駒組みをすすめると後手が優位にたつなら
やはり先手は端を突かずに駒組みをすすめるはず。

9筋の位を取るのは大きいと見ているから
先手は突き越すわけで。

多分、あえて9筋の位を取らせる事によって
先手の作戦を限定しているという事なんだろうが。
しかし、どうみても損してるように思う。
718名無し名人:2011/03/02(水) 17:20:02.27 ID:ArV0AIfW
29手目、▲5六銀
30手目、△5四歩
719名無し名人:2011/03/02(水) 17:21:05.37 ID:cU8iMnN8
なんか当たり前のように棋譜が張られてるな
720名無し名人:2011/03/02(水) 17:23:12.69 ID:Gf3JspL3
久保は調子良く見えるな
陣形差が酷い
渡辺にやってもらうしかなさそう
721名無し名人:2011/03/02(水) 17:24:28.90 ID:m3tCKtPU
棋譜張るバカは芯だほうがいいと思う。
722名無し名人:2011/03/02(水) 17:27:27.77 ID:c/nyb28D
まだ逆転フラグはないみたいで安心した
723名無し名人:2011/03/02(水) 17:30:06.58 ID:ArV0AIfW
棋譜貼りって問題あるの?藤井スレだからニーズあるかなと
思ったんだけど。
724名無し名人:2011/03/02(水) 17:32:28.01 ID:skY20HqS
>>723
ようクズ
さっさと首吊って死ねよ
725名無し名人:2011/03/02(水) 17:34:21.42 ID:kAzYxHvP
>>623
将棋連盟に訴えられて逮捕されるよ
726名無し名人:2011/03/02(水) 17:34:35.35 ID:Ysfmu8Fg
端を詰めさせるのが良いというより
端の損より他の手の得の方が大きいとみているのでしょう

別に端の位を取らせて損してないとは思ってないんじゃないかな
多分端を受けても一局だと思うよ
ただ藤井先生の感覚では受けないほうが総合的に僅かに得なんだよ
727名無し名人:2011/03/02(水) 17:34:49.26 ID:PUOTpFdM
>>723
有料で配信されてるものを2ちゃんで堂々と晒すことに躊躇はなかったの?
728名無し名人:2011/03/02(水) 17:36:01.89 ID:CeR4m4dp
別に棋譜張るぐらい問題無い
729名無し名人:2011/03/02(水) 17:37:20.91 ID:kQG8qcjr
まあ一段飛車打たれて端から攻められなきゃ受けなくても…
って去年一段飛車打たれたような
730名無し名人:2011/03/02(水) 17:37:22.30 ID:2w/6Zbdv
大須演芸場なう
メインは丸山vs渡辺なのな
731名無し名人:2011/03/02(水) 17:37:29.41 ID:U5BiLZvi
なんかカッカしてる人多いな
732名無し名人:2011/03/02(水) 17:39:32.60 ID:Gf3JspL3
図面貼りくらいなら許容できるけどな
ガマン比べの将棋だな
間違いなく、日付超えるわ
733名無し名人:2011/03/02(水) 17:39:45.59 ID:yhWNwJBA
先生悪くなさそうな気がする
734名無し名人:2011/03/02(水) 17:40:05.64 ID:KS1hrCr1
釣りが多いな
735名無し名人:2011/03/02(水) 17:40:52.15 ID:kQG8qcjr
竜王取った時は白髪目立ってるね
736名無し名人:2011/03/02(水) 17:42:19.89 ID:LywvQDAk
今日で楽になれてよかったなたけしちゃんAA略
737名無し名人:2011/03/02(水) 17:43:02.27 ID:6Ozg0Uzb
>>723
そりゃあ、間違い無く需要は有るだろう

それでも有料での中継っちゅー事はあちらさんも商売な訳で
今となっては将棋が売上そのものにどれだけ寄与するか、
なんて大した額にはならんどころか持ち出しの事業だろうけど

こういう小さな事例が積もり積もって
「ちっとも儲からないんでやめますね」
となる可能性も無きにしもあらず

と云う訳でお前さんは善意でやってるんだろうけど、
誉められる行為では無いのは確か
738名無し名人:2011/03/02(水) 17:47:52.93 ID:niOC6WWt
胃が痛い
739名無し名人:2011/03/02(水) 17:48:40.38 ID:ArV0AIfW
>>737
なるほど。確かにそういう可能性はあるわな。首吊れとか芯でとか
書かれるのとは比較にならないまっとうなレスありがとう。

とりあえず今回は自主的に控えておくよ。
740名無し名人:2011/03/02(水) 17:49:04.31 ID:nPD72Qq/
森内優勢。
741名無し名人:2011/03/02(水) 17:49:09.35 ID:+o1JUYXw
さすがにいつもの楽しい藤井スレとは今日はちょっと雰囲気が違う
742名無し名人:2011/03/02(水) 17:49:21.62 ID:kAzYxHvP
>>739
首吊れ、死んでくれ
743名無し名人:2011/03/02(水) 17:52:07.79 ID:VALFdJIs
鰻と祝杯買って待ってる
744名無し名人:2011/03/02(水) 17:52:59.51 ID:qwni7GAQ
ああ、書いちゃった。大悪手だろ。
745名無し名人:2011/03/02(水) 17:55:06.84 ID:kQG8qcjr
先に勝って丸山久保待ちがドキドキして楽しいのになあ
746名無し名人:2011/03/02(水) 17:55:55.66 ID:HEwLCGMw
>>741
同じだよ!心配なのは森内 渡辺!
森内優勢と聞いてビール買いに行って来たw
747名無し名人:2011/03/02(水) 17:57:27.21 ID:+GC2Fez/
森内イイヨイイヨ〜(・∀・)
748名無し名人:2011/03/02(水) 17:59:06.11 ID:kQG8qcjr
飯島逆フラグ乙
749名無し名人:2011/03/02(水) 17:59:30.89 ID:Gf3JspL3
島、飯島コンビは渡辺、森内有利だとさ
先生の将棋はまだ互角の判断だな
750名無し名人:2011/03/02(水) 17:59:40.54 ID:+GC2Fez/
島さんもイイヨイイヨ〜(・∀・)
751名無し名人:2011/03/02(水) 18:00:32.12 ID:cU8iMnN8
てんてー飯食わないのか?弁当?
752名無し名人:2011/03/02(水) 18:03:32.87 ID:qwni7GAQ
うな重の注文があるようですが。
753名無し名人:2011/03/02(水) 18:05:04.53 ID:6Ozg0Uzb
先生は滅多に注文しない印象だなー

どっか行きつけの店が有るんだろうけど、
食事おやつスレ的には残念
754名無し名人:2011/03/02(水) 18:07:29.02 ID:kQG8qcjr
便所飯だったら泣いちゃう
755名無し名人:2011/03/02(水) 18:08:04.84 ID:cU8iMnN8
うな重は谷川先生じゃないのかい?

近場にロッテリアってあったかな・・・
756名無し名人:2011/03/02(水) 18:09:26.89 ID:6Ozg0Uzb
と思ったら今回は鰻重取ったのかやー

やっぱり鰻屋発言は自分でも意識してるんだろか
757名無し名人:2011/03/02(水) 18:09:53.01 ID:8Wg82dIs
渡辺も森内も優勢みたいだから他力は大丈夫そうだ。
758名無し名人:2011/03/02(水) 18:11:23.50 ID:rN/xCAI9
藤井は一度落ちた方がいいよ
そしたらもう一度スイッチが入るだろうし
藤井システムリターンズを発明するかもしれん
759名無し名人:2011/03/02(水) 18:12:25.55 ID:yhWNwJBA
>消費時間は▲高橋3時間56分、△藤井3時間5分。
これは勝てる
760名無し名人:2011/03/02(水) 18:15:40.80 ID:tQUb6lkR
さあどうなった
どうなったんだ
761名無し名人:2011/03/02(水) 18:18:30.30 ID:cU8iMnN8
さあ、ここからが綿密な序盤作戦とパワフルな中終盤に定評のあるテンテーの本領発揮だ!
762名無し名人:2011/03/02(水) 18:19:25.00 ID:u9QE2NQo
今日の盛り上がりは、藤井にかかっていると言っても他言ではない。
763名無し名人:2011/03/02(水) 18:23:15.08 ID:cU8iMnN8
今のうちにしっかり飯食っておこう!
夜は長いぜ
764名無し名人:2011/03/02(水) 18:23:55.96 ID:qwni7GAQ
さてと、飯にするか。
765名無し名人:2011/03/02(水) 18:25:08.68 ID:Na1rxciZ
久保丸山双方勝つことももうなさそうだし、
藤井は勝ちさえすれば残留だな
766名無し名人:2011/03/02(水) 18:25:41.98 ID:Gf3JspL3
終盤まで時間が残ってれば勝機ありだな
ファンタは時間がなくなると発動するわけだし
時間があるうちは安心できる
767名無し名人:2011/03/02(水) 18:28:30.55 ID:p/sstBhb
>>737
しかし今日は特別だ。
何故ならNHKで棋譜が全て公開されるから
768名無し名人:2011/03/02(水) 18:31:27.79 ID:W3DpFtC9
このスレにはBS放送が無料だと思ってる人がいるんだな
769名無し名人:2011/03/02(水) 18:33:02.17 ID:cU8iMnN8
>>767
ややこしくなりそうだから言いにくいですけど…… 
それ無料じゃないです……
770名無し名人:2011/03/02(水) 18:33:06.48 ID:nPD72Qq/
藤井ー高橋 互角

久保ー森内 森内優勢

丸山ー渡辺 丸山指しやすい?
771名無し名人:2011/03/02(水) 18:37:10.73 ID:cU8iMnN8
丸山はやや指しやすそうだけど玉形が……って所じゃないかな
772名無し名人:2011/03/02(水) 18:40:05.93 ID:qOXq6QYl
この形なら先生が勝つんじゃね? 互いに手待ちで仕掛けのタイミングが優劣を決めるっぽいけど、高橋は手待ちが難しそうなきがす
まああと数手で決まりそうだ、、、、。先生から仕掛けられたら、、、勝つ。
つても角交換四間飛車でよくこの互角な状況にもっていけたなぁ
773名無し名人:2011/03/02(水) 18:45:29.57 ID:AZSFgQNa
ただやっぱり9筋を詰められてるのが後々響きそうで嫌だなぁ
774名無し名人:2011/03/02(水) 18:45:36.91 ID:w7O1jyVw
千日手くるで
775名無し名人:2011/03/02(水) 18:51:53.06 ID:kQG8qcjr
ヤフー知恵袋に投稿してる頃かな
776名無し名人:2011/03/02(水) 18:51:54.15 ID:QB/vOf6o
おまえらいつでもいいから鶴折っとけよ

藤井九段の残留を信じて鶴を折るスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1296735836/l50
777名無し名人:2011/03/02(水) 18:52:59.08 ID:g63gdmO1
俺のようなにわか学生はただただ先生の価値をいのるしかない
778名無し名人:2011/03/02(水) 18:58:11.38 ID:tQUb6lkR
今日はあえて10時くらいに寝ちゃおうかな
もうおちつかないよ
779名無し名人:2011/03/02(水) 18:59:17.90 ID:ymxiS8N6
鰻が増えるよやったねたけちゃん
780名無し名人:2011/03/02(水) 19:05:54.52 ID:ngTAft22
藤井先生が勝つ!
後は祈るのみだ
781名無し名人:2011/03/02(水) 19:09:23.71 ID:bzdIoUN3
棋譜はグレーゾーンだけど棋譜コメントはアウト
782名無し名人:2011/03/02(水) 19:14:36.51 ID:+fXHTKXz
一年で一番千駄ヶ谷在住で良かったと思う日が来た。藤井待ってな応援に行くぜ!
783名無し名人:2011/03/02(水) 19:16:05.37 ID:GtBLxKdg
>>782
花束用意して出待ち乙
784名無し名人:2011/03/02(水) 19:17:04.18 ID:Z4qwWPj3
「森内優勢」って、何て安心な響きでしょう。先生もこの点は見習ってください^^
785名無し名人:2011/03/02(水) 19:26:23.79 ID:HEwLCGMw
>>784
はいよ!
但しこっちは、10%以下からの生還だよw
スーパーイリュージョンを見せます。
786名無し名人:2011/03/02(水) 19:27:33.84 ID:/OTbHdvw
>>784
貴様は森内に洗脳されているっ!!
787名無し名人:2011/03/02(水) 19:36:39.81 ID:Ejp+y0yi
そんなに安心したいのなら、みんな森内のファンになればいいのにw
788名無し名人:2011/03/02(水) 19:37:32.34 ID:VyDHefQT
今まで他スレで一人は降級確実だの何だの言われてきたが
勝てば残留できそうなところまでついに来たな
789名無し名人:2011/03/02(水) 19:40:52.48 ID:HWyGrH16
ぶっちゃけ冬には諦めてたんだがな
すげえよ先生
790名無し名人:2011/03/02(水) 19:43:56.56 ID:+GC2Fez/
去年も木村勝勢の安心感はハンパなかったな
今まで見てきた勝勢とは景色が違って見えた
791名無し名人:2011/03/02(水) 19:47:25.45 ID:Ejp+y0yi
谷川が挑戦寸前からあと一つ負ければ降級争いまで連敗するのと、
藤井が瀕死状態から九死に一生を得るのは
ガチ。
792名無し名人:2011/03/02(水) 19:52:37.23 ID:SLOqBkLY
千日手くるか?
793名無し名人:2011/03/02(水) 19:53:17.96 ID:AZSFgQNa
千日手くるー?
794名無し名人:2011/03/02(水) 19:53:48.22 ID:JR/zJbxd
先手で矢倉?それともまたレグスペ?
795名無し名人:2011/03/02(水) 19:53:57.87 ID:R66eolfO
来そうだな。
時間は藤井の方が多い。先手で矢倉か。
796名無し名人:2011/03/02(水) 19:54:38.24 ID:AZSFgQNa
打開
797名無し名人:2011/03/02(水) 19:55:04.70 ID:Ejp+y0yi
木村に矢倉で勝ったことがあるから、無謀にも高橋に矢倉かもねw
798名無し名人:2011/03/02(水) 19:56:25.99 ID:Gf3JspL3
千日手を見せての揺さぶりにのったな
この数手で優劣がつきそうだ
799名無し名人:2011/03/02(水) 19:59:08.30 ID:Na1rxciZ
藤井には終盤の逆転勝ちはないから、まさにここで決まるな
800名無し名人:2011/03/02(水) 20:07:30.88 ID:LoYtIvdZ
先生が若干マシになって互角かやや有利じゃね
後手からも動けそう
801名無し名人:2011/03/02(水) 20:08:43.24 ID:Gf3JspL3
高橋は玉を固めるのがうめえな
時間削って、ファンタ待ちかよ
802名無し名人:2011/03/02(水) 20:08:45.52 ID:/B5bgT8x
端が詰められた美濃とか、
もうフラグにしか見えない…
803名無し名人:2011/03/02(水) 20:09:17.45 ID:Ey4wS3nK
13香が敗着にならなければよいがあ
804名無し名人:2011/03/02(水) 20:09:38.91 ID:LoYtIvdZ
それより13香がまずかったような
805名無し名人:2011/03/02(水) 20:10:42.81 ID:Ey4wS3nK
だろ
806名無し名人:2011/03/02(水) 20:15:50.26 ID:m3tCKtPU
千日手ならのぞむ所だけど、そうはならなそうだな。

先手の方が指したい手が多いから、
むしろ後手から動かなきゃいけない局面になってる。

作戦負けに見えちゃう。orz
807名無し名人:2011/03/02(水) 20:25:53.36 ID:LC4MWmpt
17桂で後手に振れたby禿指
808名無し名人:2011/03/02(水) 20:28:15.61 ID:tQUb6lkR
胸が痛いよ
809名無し名人:2011/03/02(水) 20:29:09.53 ID:GBjhRFYh
朝に質問した者だけど、森内渡辺が絡む理由がわかった。
最下位の久保が4敗で落ちる可能性があるんだね。
あと、丸山が3敗なのも忘れてた。
810名無し名人:2011/03/02(水) 20:30:10.80 ID:BJrJLMix
先生、がんばって!
811名無し名人:2011/03/02(水) 20:30:36.95 ID:+GC2Fez/
モテの形成判断がほんのちょっとだけ藤井寄りに見える
812名無し名人:2011/03/02(水) 20:31:20.86 ID:/OTbHdvw
道雄に自信が漲ってるな
藤井先生大丈夫かな
813名無し名人:2011/03/02(水) 20:32:35.99 ID:Nde5TEGJ
やっと帰宅できた。有給取れなかったのが悔しい。。。
てんてー頑張ってくれよー!
814名無し名人:2011/03/02(水) 20:36:07.04 ID:AZSFgQNa
素人目にも、手詰まり気味の状況で17桂とかされたら15歩と行きたくなるよなぁ
815名無し名人:2011/03/02(水) 20:39:03.29 ID:Gf3JspL3
▲1七桂は優しい手のような気がする
△1三香につられたのかな
816名無し名人:2011/03/02(水) 20:40:51.66 ID:bzdIoUN3
以前の大介戦もそうだが、藤井にファンタさせようとしたときは
かえってファンタしないぞ!
817名無し名人:2011/03/02(水) 20:42:02.91 ID:nPD72Qq/
おっ。やっと動いたな。
818名無し名人:2011/03/02(水) 20:44:05.68 ID:/OTbHdvw
>>816
自分自身の考えに惑わされてファンタするんだもんな
819名無し名人:2011/03/02(水) 20:46:10.36 ID:kQG8qcjr
1030まで長いなあ夕方の分を8時半からにしてほしかった
820名無し名人:2011/03/02(水) 20:48:07.09 ID:HEwLCGMw
森内勝勢の様な感じ見たいだぞ!
御膳立ては整った テンテーは
どうすんだ!男になるしかないぞ
821名無し名人:2011/03/02(水) 20:53:20.68 ID:JR/zJbxd
あんまりいい気がしないんだが・・・
822名無し名人:2011/03/02(水) 20:54:50.80 ID:yhWNwJBA
先生困ってる?
823名無し名人:2011/03/02(水) 20:55:23.78 ID:LC4MWmpt
△同桂▲1五香△3七桂成▲1八飛のときに△5五桂があるらしい
824名無し名人:2011/03/02(水) 20:57:10.34 ID:Gf3JspL3
アマ同士なら先手が勝ちやすいんじゃね
4枚の囲い+端の位がデカイ
後手が神経使う将棋だな
825名無し名人:2011/03/02(水) 20:59:43.00 ID:Ey4wS3nK
森内も見た目ほど優勢ではないらしい
826名無し名人:2011/03/02(水) 21:01:00.21 ID:zomYBQlH
角交換振り飛車ってこういう展開になるから辛いよなぁ
でもあの藤井先生が作戦として選ぶんだからきっと・・・
827名無し名人:2011/03/02(水) 21:04:13.68 ID:kQG8qcjr
まあ今年落ちても来年はモテみたいに解説で出ればいいか
828名無し名人:2011/03/02(水) 21:04:46.28 ID:ll+azm9M
角交換四間飛車自体がどうかは知らないが、先生は後手番でコレ多いから
徹底的に対策されてそうなのがなあ。
829名無し名人:2011/03/02(水) 21:06:34.24 ID:R66eolfO
宗銀と印達の対戦で9五歩と玉側の端を突き越していたために、
最終盤その9五歩型のせいで先手宗銀玉に詰み筋が生じて大逆転、というのがあったが、
そんな展開にならんかな・・・
830名無し名人:2011/03/02(水) 21:09:10.19 ID:ymxiS8N6
>>829
羽生と森内の実戦か何かでそんなのあったな
振り飛車が突き越したんだけど、通常形なら居飛車から寄せがなく必敗だったはずとかどうとか
831名無し名人:2011/03/02(水) 21:09:42.13 ID:cU8iMnN8
これは・・・もう先手がいいんじゃないか・・・?
832名無し名人:2011/03/02(水) 21:12:33.63 ID:qByioxIn
玉頭の厚みの差で負けそうだな
833名無し名人:2011/03/02(水) 21:13:25.42 ID:rQsBrZQv
今北
酔っぱらいの俺に状況を簡潔におながいします
834名無し名人:2011/03/02(水) 21:13:34.80 ID:qByioxIn
>>93歩型のせいで詰み筋が生じて負けというのなら無限にあるけどw
835名無し名人:2011/03/02(水) 21:16:04.59 ID:bzdIoUN3
>>833
角交換四間
開戦
互角
836名無し名人:2011/03/02(水) 21:16:45.13 ID:cU8iMnN8
>>833
PCで作業してるんだけど対局が気になって進まない
そろそろコーヒー入れたい
風呂はいりたい
837名無し名人:2011/03/02(水) 21:16:54.84 ID:ll+azm9M
序盤の大家が突き越しを許したのはなにか考えがあったのだろうか。
838名無し名人:2011/03/02(水) 21:18:02.52 ID:rQsBrZQv
>>835
サンクス
一番永井火始まるのが楽しみだぜええええ
839名無し名人:2011/03/02(水) 21:18:10.08 ID:cU8iMnN8
2筋だと・・・?
840名無し名人:2011/03/02(水) 21:18:20.14 ID:qe1yyDUX
端つめられてるな・・・
先生大丈夫なのか・・・
841名無し名人:2011/03/02(水) 21:19:05.18 ID:rQsBrZQv
>>836もマリガト
842名無し名人:2011/03/02(水) 21:21:44.31 ID:uuZroNDL
今日は反省譜デモは起こらなそうだな
843名無し名人:2011/03/02(水) 21:22:40.67 ID:ub7NcjF6
ちょっと目を離してるすきに
なんぞ?このタカミチの囲いはw
こんなん先生に崩せるのかね
844名無し名人:2011/03/02(水) 21:25:02.55 ID:yhWNwJBA
1000: 名無し名人 [sage]:2011/03/02(水) 21:24:09.27 ID:8Wg82dIs [17/17]
1000なら藤井と渡辺が勝つ。

よくやった
風呂入ってくる
845名無し名人:2011/03/02(水) 21:29:43.89 ID:SLOqBkLY
>>830
第71期棋聖戦挑戦者決定戦 羽生森内戦だな
羽生の絶対感覚に載ってるの思い出せて復習になった
846名無し名人:2011/03/02(水) 21:30:00.80 ID:VALFdJIs
しかし待て!>>844!何かただならぬ事が!起こっているんだぁー!
847名無し名人:2011/03/02(水) 21:30:09.90 ID:JOAwuqNo
今のうちに去年のおさらいして風呂入ってくるわ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9898693
848名無し名人:2011/03/02(水) 21:31:40.91 ID:6A6kd/Cr
どうしよう
俺も風呂に入りたい
849名無し名人:2011/03/02(水) 21:34:52.63 ID:tQUb6lkR
>>846
覚悟とは暗闇の荒野に道を切り開くことだ
黄金の精神を持つ先生ならきっとやってくれるさ
850名無し名人:2011/03/02(水) 21:38:10.73 ID:6A6kd/Cr
郵便物隠匿:元期間社員を書類送検 千葉・佐倉署

 郵便物を配達せずに隠していたとして、千葉県警佐倉署は2日、日本郵便の元期間雇用社員の男(20)=佐倉市=を郵便法違反
(郵便物の隠匿)の疑いで千葉地検に書類送検した。「台風が来ていて、配達するのが面倒になった」と容疑を認めているという。

 送検容疑は、10年10月30日午後6時半ごろ、佐倉市の路上で、同日中に配達すべき郵便物約350通を自分の乗用車のトランク
に入れ、隠したとしている。11月23日に県警自動車警ら隊員が男に職務質問し、トランクから郵便物が見つかったため発覚した。

 日本郵便関東支社によると、男は12月10日付で懲戒解雇となった。隠されていた郵便物は12月8日以降、利用者に事情を説明し
順次配達しているという。同支社は「お客さまに多大なご迷惑をかけ、深くおわびします。管内全社員に指導を徹底する」としている。
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110303k0000m040087000c.html
851名無し名人:2011/03/02(水) 21:38:23.28 ID:6A6kd/Cr
>>850
うはああああ
誤爆
852名無し名人:2011/03/02(水) 21:40:47.39 ID:nPD72Qq/
形勢:高橋やや良し。
853名無し名人:2011/03/02(水) 21:44:46.00 ID:cU8iMnN8
お、コレはいいんじゃないか?
一つやり返した気がするぞ
854名無し名人:2011/03/02(水) 21:45:17.09 ID:bzdIoUN3
>>852-853
おい、どっちだよw
855名無し名人:2011/03/02(水) 21:46:41.30 ID:Fy1SHfoi
そこ開けると向こうの角が生きてきそうな気が
風呂入るなら中継開始前にしときたいんだけどここ大事だよな
856名無し名人:2011/03/02(水) 21:49:22.32 ID:M14CpEOv
渡辺がんばれー
857名無し名人:2011/03/02(水) 21:51:38.72 ID:+GC2Fez/
ナメの形勢ボード…
858名無し名人:2011/03/02(水) 21:52:26.87 ID:kQG8qcjr
まずはセンセイを応援しとこう
859名無し名人:2011/03/02(水) 21:53:22.23 ID:r0iMF9wV
控え室による動物将棋を使った形勢判断が、先程のモテの形勢判断の逆に触れてる!!

3戦とも、先生に都合の悪い展開に!!
860名無し名人:2011/03/02(水) 21:55:32.70 ID:Gf3JspL3
な なんか悪い予感がしてきたのう
861名無し名人:2011/03/02(水) 21:55:44.59 ID:d8xytuUZ
おいおい、どうみても先生の方が苦しくなってるぞ・・やばい
862名無し名人:2011/03/02(水) 21:56:34.63 ID:tQUb6lkR
もう寝る
耐えられない
863名無し名人:2011/03/02(水) 21:57:27.14 ID:Ey4wS3nK
終わったか。
864名無し名人:2011/03/02(水) 21:58:08.03 ID:ct6tHYGG
さようならA級
こんにちはB級
865名無し名人:2011/03/02(水) 21:59:23.68 ID:cU8iMnN8
このまま3人とも劣勢で24時を超えて怒涛の逆転ラッシュ!
あまりの展開に検討陣が盤をひっくり返すわ駒を食べるわ木村は禿げるわの大騒ぎフラグだな
866名無し名人:2011/03/02(水) 22:00:18.24 ID:irsyg4Va
丸山優勢の時点で藤井の最後の希望が無くなったな
867名無し名人:2011/03/02(水) 22:01:33.97 ID:YOEvFhU9
嫌や・・・嫌やーーーーーー
868名無し名人:2011/03/02(水) 22:02:22.89 ID:ub7NcjF6
おいおい、この日に木村の禿をネタにするなんて
不謹慎だぞ
869名無し名人:2011/03/02(水) 22:03:28.99 ID:YySaPe6t
•••ほんとうですか?先生•••やばいの?
870名無し名人:2011/03/02(水) 22:05:04.45 ID:cU8iMnN8
木村先生ごめんなさい!大好きです!
急戦・四間飛車破りの本めちゃくちゃ判りやすかったです!
871名無し名人:2011/03/02(水) 22:05:07.64 ID:oLVHbGbb
513 名前:衛星放送名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/02(水) 21:55:34.55 ID:fWDKf78L [1/2]
       ____
     /     \
   /::::::::::::::::    \ _     エンターテインメントと趣味>ゲーム>将棋、囲碁っと・・・
  /::::::::::::::::       || |      
  |::::::::::::::::::::::::     ∩! ,ヽ _  図の局面の最善手を30分以内に教えてください。
  \::::::::::::::::       | ー ノ     よろしくお願いいたします。(__)  
   | :::::::::::::::    | i j  ̄ ̄ ̄|  投稿者:unagizukiっと。  ふぅ・・・
   |  :::::::::::::    ゝ__/____i
   |  ::::::::::     /      /
  (__(__   ヽ⌒⌒⌒ヽ
  /  ,_/  ___ノ    /
  `ー'  `ー'       /


514 名前:衛星放送名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/02(水) 21:55:47.08 ID:fWDKf78L [2/2]
         ____
        /  ハブ \    
       /  ─    ─\   これはなかなか面白い質問ですね
     /    (●)--(●) \ 
     |         ´      | ___________
     \        ⌒    ,/ | |             |
___/           \ | |             |
| | /    ,                | |             |
| | /   ./  カチッ カチッ    | |             |
| | | ⌒ ーnnn          |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     _|_|__|_
872名無し名人:2011/03/02(水) 22:05:14.80 ID:VteHre9b
タカミチ得意の展開なのが痛い
873名無し名人:2011/03/02(水) 22:06:24.11 ID:d8xytuUZ
うーん、かなりまずいねー
先手の飛車がだいぶ楽な格好になっている
後手の飛車は追われるだけの存在、やすり攻めでタイーホが見えてる
874名無し名人:2011/03/02(水) 22:07:51.53 ID:+fXHTKXz
モテ「藤井さんにも楽しみな筋がありますよ」
875名無し名人:2011/03/02(水) 22:09:27.74 ID:MRxOzcqf
高橋「お前に足りないものを教えてやろうか? それは危機感だ。お前ひょっとして・・・まだ自分が降級しないとでも思っているんじゃないのかね?」
876名無し名人:2011/03/02(水) 22:10:26.61 ID:JR/zJbxd
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
877名無し名人:2011/03/02(水) 22:11:33.34 ID:cU8iMnN8
>>876
ど、どうした?
878名無し名人:2011/03/02(水) 22:11:38.62 ID:AdJWaiye
まだまだ互角じゃない
879名無し名人:2011/03/02(水) 22:11:57.92 ID:Ey4wS3nK
別に丸山は勝ってもいいのだ。
藤井さんが勝って久保さんさえ負ければ。
880名無し名人:2011/03/02(水) 22:12:58.49 ID:TEZfpApq
おい
881名無し名人:2011/03/02(水) 22:14:38.12 ID:ct6tHYGG
ここで交換できるならマシじゃないか?
882名無し名人:2011/03/02(水) 22:15:19.35 ID:2yM/NiS0
勝ってくれ……っ!勝ってくれ……っ!
883名無し名人:2011/03/02(水) 22:15:29.21 ID:JR/zJbxd
流れがヤバい
発狂しそう
884名無し名人:2011/03/02(水) 22:16:09.08 ID:LC4MWmpt
飛車がさばけたともいえるな
885名無し名人:2011/03/02(水) 22:16:22.18 ID:jVgoMArt
成ったね・・・
886名無し名人:2011/03/02(水) 22:17:19.45 ID:rQsBrZQv
落ち着いて考えてみろ
藤井先生が降級する確率と木村先生の毛が全て抜け落ちる確率、どっちが高いのか

俺は木村先生も好きだがこの問題の答えは明白である
887名無し名人:2011/03/02(水) 22:17:39.07 ID:Gf3JspL3
2時間前と空気が違いすぎるな
次スレがいる勢いだ
888名無し名人:2011/03/02(水) 22:17:52.55 ID:d8xytuUZ
うん、飛車角交換するね
これならまだ頑張れるか??
889名無し名人:2011/03/02(水) 22:18:06.26 ID:cU8iMnN8
交換はまずいでしょ・・・ でも逃げる手もない・・・
890名無し名人:2011/03/02(水) 22:18:14.51 ID:AdJWaiye
これ藤井さん指しやすいんじゃない?
飛角桂さばけてんだぜ
891名無し名人:2011/03/02(水) 22:18:23.63 ID:ub7NcjF6
流れぶった切るが
先生の好きな駒って何だろう?
飛車?
892名無し名人:2011/03/02(水) 22:19:20.42 ID:a9731IvQ
893名無し名人:2011/03/02(水) 22:19:37.72 ID:Nde5TEGJ
先手は角で崩れる形じゃないよね・・・
894名無し名人:2011/03/02(水) 22:20:18.84 ID:d8xytuUZ
>>890

先生は飛車が欲しいんだよね・・
895名無し名人:2011/03/02(水) 22:20:25.00 ID:Hrv4Hm4j
これは相当苦しいんじゃね。orz
896名無し名人:2011/03/02(水) 22:20:49.89 ID:nPD72Qq/
先生結構悪い気が。。。
897名無し名人:2011/03/02(水) 22:20:58.66 ID:jVgoMArt
相手の飛車を脅かしつつ金作らないと厳しい状況だな
898名無し名人:2011/03/02(水) 22:20:58.85 ID:VteHre9b
>>891
前に飛車はそこまで大事じゃないと思ってよく切ってたが
最近になって凄く大切な駒だと気付いたという発言があった
899名無し名人:2011/03/02(水) 22:21:11.03 ID:Gf3JspL3
冷静に考えるんだ
お荷物の飛車と働き者の馬とのトレードが成立した
まだ諦める局面ではないよ
900名無し名人:2011/03/02(水) 22:21:48.05 ID:SLOqBkLY
既にあるみたいだしここでいいんじゃないか

☆ 藤井猛 System70 ☆(実質71)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1297150246/
901名無し名人:2011/03/02(水) 22:22:02.22 ID:Ey4wS3nK
18角いけっ
902名無し名人:2011/03/02(水) 22:22:26.82 ID:rQsBrZQv
そういえばテレビ二台で二つ録画予約してるけど足りるかな?
PCでも録画した方がいいかな
903名無し名人:2011/03/02(水) 22:22:35.34 ID:d8xytuUZ
まだ苦しいと思うけど、これなら頑張りがいがある。
振り飛車党総帥らしく、馬引き付けて粘れる!
904名無し名人:2011/03/02(水) 22:23:02.47 ID:JR/zJbxd
ソフトの形勢判断は当てにならないと分かっているが、今はすがる思いだ・・・
905名無し名人:2011/03/02(水) 22:24:17.49 ID:cU8iMnN8
苦しいけどテンテーと同じ思いをしてると思えば、耐えられない程じゃないリベラ!
906名無し名人:2011/03/02(水) 22:24:59.89 ID:VteHre9b
うわあああん
森内戦勝っておけばよかった!
907名無し名人:2011/03/02(水) 22:25:35.47 ID:AZSFgQNa
あまりの進行の早さに検討が追い付かなかったが、飯島七段は現局面はむしろ振り飛車を持ちたいという。
908名無し名人:2011/03/02(水) 22:26:31.93 ID:rQsBrZQv
        |\           /|
        |\\       //|   
       :  ,> `´ ̄`´ <  ′      僕と契約して名人になってよ
.       V            V       
.       i{ ●      ● }i       
       八    、_,_,     八    
.       / 个 . _  _ . 个 ',    
   _/   il   ,'    '.  li  ',__
909名無し名人:2011/03/02(水) 22:26:47.45 ID:Ey4wS3nK
今だけは飯島を信じる。
910名無し名人:2011/03/02(水) 22:26:47.99 ID:bCh6IB3T
タケシーッ!
タケシーッ!
911名無し名人:2011/03/02(水) 22:27:03.73 ID:ct6tHYGG
ソフトでも互角だなぁ
912名無し名人:2011/03/02(水) 22:28:17.70 ID:d8xytuUZ
64角成がいい味だ!
さっきまでは相当やばそうだったけど、これなら・・
タケシなら・・タケシならなんとかしてくれる・・
913名無し名人:2011/03/02(水) 22:28:30.64 ID:r0iMF9wV
>>907
待て、孔明。それは罠だ!
飯島七段は、ほとんど誰も追随しない引き角の優秀さを2時間でも3時間でも一人語る漢(男)だぞ。



さて、最終版に備えて、そろそろ風呂へ入ってくるか。
914名無し名人:2011/03/02(水) 22:28:31.83 ID:LC4MWmpt
ソフトとプロの検討が違いすぎる
まぁ一時期よりよくなったのは確かなようだが
915名無し名人:2011/03/02(水) 22:28:42.36 ID:uDwOOY+M
森内戦を実況してたものとして、これくらいどうということはない!
916名無し名人:2011/03/02(水) 22:28:57.51 ID:U5BiLZvi
この状況って森内戦勝ってても降級しちゃう状況なんじゃ・・・
917名無し名人:2011/03/02(水) 22:29:43.78 ID:9LWz/gZg
>>913
やめろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
918名無し名人:2011/03/02(水) 22:30:33.30 ID:Fy1SHfoi
あれ?グリーン先生死んだんじゃなかったの?
919名無し名人:2011/03/02(水) 22:30:56.73 ID:rQsBrZQv
来るぞ
920名無し名人:2011/03/02(水) 22:31:33.19 ID:Fy1SHfoi
なんか変な演出だなあNHK
921名無し名人:2011/03/02(水) 22:32:03.46 ID:rQsBrZQv
もっと渋いオープニングでいいのにね
922名無し名人:2011/03/02(水) 22:32:32.65 ID:2yM/NiS0
風呂は死亡フラグだから、風呂らない。ただ、観つづける
923名無し名人:2011/03/02(水) 22:33:47.95 ID:cU8iMnN8
まだまだこれからだよな!
よし、コーヒー買うついでに海の様子見てくる!
924名無し名人:2011/03/02(水) 22:35:39.47 ID:nPD72Qq/
飯島七段「この局面ならむしろ振り飛車を持ちたい。」
まだまだいけそうですな。
925名無し名人:2011/03/02(水) 22:37:35.96 ID:Ey4wS3nK
持ち直してきたような
926名無し名人:2011/03/02(水) 22:37:39.39 ID:6A6kd/Cr
風呂入ってしまった
問題ないよな?
927名無し名人:2011/03/02(水) 22:37:44.62 ID:cU8iMnN8
これは!!! この角は!!!! ビャアッ!!!
928名無し名人:2011/03/02(水) 22:37:53.92 ID:jVgoMArt
あれ?思ったより盛り返した?
929名無し名人:2011/03/02(水) 22:38:37.15 ID:LC4MWmpt
これは・・・
俺の第一感と同じ・・・
930名無し名人:2011/03/02(水) 22:38:41.33 ID:rQsBrZQv
藤井先生も○みたいにウケ狙ってくださいよ
931名無し名人:2011/03/02(水) 22:39:20.05 ID:w7O1jyVw
あの位置に馬がいると負ける気がしないな
しかし高道玉を寄せられる気もしないw
終局は2時以降だな
932名無し名人:2011/03/02(水) 22:42:34.75 ID:Ey4wS3nK
飛車が一筋から使われると辛いのでは?
933名無し名人:2011/03/02(水) 22:42:47.16 ID:SLOqBkLY
後手は本美濃に馬引き付けて、先手は金銀4枚の堅陣
先は長そうだ
934名無し名人:2011/03/02(水) 22:44:09.84 ID:ct6tHYGG
飛車を封じ込めたぞ!
935名無し名人:2011/03/02(水) 22:45:14.76 ID:Gf3JspL3
完全に盛り返したな
森内戦を超える死闘が見れるかもしれない
936名無し名人:2011/03/02(水) 22:45:23.59 ID:8Wg82dIs
一手一手が凄い怖いわ・・。
937名無し名人:2011/03/02(水) 22:45:23.88 ID:BIhkFm+u
先手玉に迫れる気がしないんだが、、、、
後手は凄い圧迫感あるしで、先生勝って!
938名無し名人:2011/03/02(水) 22:45:28.70 ID:xf1aHOkZ
なんか飛車を取れば勝ちでいい気がしてきた
939名無し名人:2011/03/02(水) 22:46:54.02 ID:LC4MWmpt
これだけ玉に絡まない長い攻防も珍しい
940名無し名人:2011/03/02(水) 22:47:03.06 ID:cU8iMnN8
やばい・・・ テンテーの手がオレの予想と被ってる・・・
941名無し名人:2011/03/02(水) 22:48:50.99 ID:Qu8jPkj5
桂で飛車殺すんだろうけど重いな……
向こうは飛車とと金でも切れる格好ではないし
942名無し名人:2011/03/02(水) 22:48:51.83 ID:Fy1SHfoi
高道を応援してるとこんなちまちまリードを守る指し方してたらもどかしくなるのかな
943名無し名人:2011/03/02(水) 22:49:14.50 ID:Ey4wS3nK
藤井さんが良くなってきた途端に森内がダメになってきたw
どういうことだ。
944名無し名人:2011/03/02(水) 22:49:16.20 ID:D5BZ8sCJ
少し望みが見えてきた感じがするなー
945名無し名人:2011/03/02(水) 22:50:11.80 ID:r0iMF9wV
18角は、俺のソフトの読み筋には出てこない手だった。

ソフトでは、ここで大きく先手に形勢が振れた。

先生の神妙な手をソフトごときが解析できるわけがない! 俺はソフトを捨てた。
946名無し名人:2011/03/02(水) 22:50:33.42 ID:w7O1jyVw
3五歩?
947名無し名人:2011/03/02(水) 22:52:45.47 ID:cU8iMnN8
1九馬はどういう積もりだったのかな?
948名無し名人:2011/03/02(水) 22:52:59.70 ID:BIhkFm+u
問題は先生の馬が使えないうちに寄せ合いになったらいきなり崩れそうなところか?
魔太郎はどうなってるんよ
949名無し名人:2011/03/02(水) 22:54:11.23 ID:cU8iMnN8
ごめん 1九歩同馬だったのかw
作業しながらで断片的にしか見えてなかった
950名無し名人:2011/03/02(水) 22:54:36.22 ID:3HdBNil2
一目、相当厳しい局面だった


道雄が手堅く指してる、苦しい
951名無し名人:2011/03/02(水) 22:54:58.84 ID:+GC2Fez/
またやっちゃったか
もう寝よう…
952名無し名人:2011/03/02(水) 22:56:28.27 ID:xEf7Tm3M
いやあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
953名無し名人:2011/03/02(水) 22:56:54.72 ID:wRhOWvYB
うるせえんだよお前は
954名無し名人:2011/03/02(水) 22:57:56.24 ID:cU8iMnN8
オレの里見女流三冠も来てくれたぞ!!
最後まで諦めないでくれテンテー!!
955名無し名人:2011/03/02(水) 22:58:08.03 ID:a9731IvQ
イライライラ
956名無し名人:2011/03/02(水) 22:58:25.51 ID:agcrAXB3
渡辺と森内両方危ないじゃねーか('A`)
957名無し名人:2011/03/02(水) 22:59:03.33 ID:Nde5TEGJ
振り飛車苦戦しすぎやのぉ
958名無し名人:2011/03/02(水) 23:01:01.57 ID:yn7BWVFH
意地でも風呂に入らない
959名無し名人:2011/03/02(水) 23:01:06.68 ID:zomYBQlH
森内さんは苦戦してなくね?
960名無し名人:2011/03/02(水) 23:01:18.93 ID:Ey4wS3nK
44桂がいい気がする。
961名無し名人:2011/03/02(水) 23:02:19.32 ID:+/XaOofl
もう勝ち目のない局面らしい
962名無し名人:2011/03/02(水) 23:02:55.39 ID:fPEGzyN9
森内ははっきり敗勢
963名無し名人:2011/03/02(水) 23:04:29.67 ID:cU8iMnN8
とにかく間違えないな高橋先生・・・
964名無し名人:2011/03/02(水) 23:04:45.17 ID:mPeZ+AGc
森内は駄目だ
魔太郎に期待するしか・・
965名無し名人:2011/03/02(水) 23:05:02.65 ID:jVgoMArt
他の棋戦の模様
残留を賭けた戦いは熾烈だな!
http://www.youtube.com/watch?v=Z8ZwSMToWlA
966名無し名人:2011/03/02(水) 23:06:17.48 ID:SLOqBkLY
飛車ゲット!
967名無し名人:2011/03/02(水) 23:06:26.54 ID:LC4MWmpt
な、なんだこの手は・・・?
968名無し名人:2011/03/02(水) 23:06:32.84 ID:Hrv4Hm4j
森内はそんなに悪くないだろ。

魔太郎はだめぽいけど。
969名無し名人:2011/03/02(水) 23:07:08.54 ID:Nde5TEGJ
胃がキリキリするぜ・・・
970名無し名人:2011/03/02(水) 23:07:15.82 ID:Qu8jPkj5
森内がこの状態でダメはないわ
971名無し名人:2011/03/02(水) 23:08:45.21 ID:L8GhYbwy
おいこれ先生良くなったんじゃないか!?
972名無し名人:2011/03/02(水) 23:09:03.95 ID:nPD72Qq/
おぉぉ!!いけるんじゃないか?
973名無し名人:2011/03/02(水) 23:09:45.57 ID:JR7CP/h1
攻めが遅すぎて相当厳しいだろ
974名無し名人:2011/03/02(水) 23:10:28.30 ID:r0iMF9wV
高橋先生、33成香って何?

奴には何が見えているんだああああああぁぁぁぁぁぁぁぁあ!
975名無し名人:2011/03/02(水) 23:10:45.37 ID:mPeZ+AGc
>>968
そうなのかまだ悪くないのか
とにかく先生勝ってくれ!
976名無し名人:2011/03/02(水) 23:10:58.65 ID:BIhkFm+u
一手の違いが遠いな
高道が取りこぼす手順とかに入らんと厳しいと思う
977名無し名人:2011/03/02(水) 23:12:01.12 ID:irsyg4Va
ええ!?53金あがりとか大丈夫なのか
978名無し名人:2011/03/02(水) 23:12:04.57 ID:Ey4wS3nK
端攻め。
少しあとで91銀でもうだめだな。
979名無し名人:2011/03/02(水) 23:12:05.13 ID:JR7CP/h1
>>89
最近玉より飛車が大事だとわかったby藤井
980名無し名人:2011/03/02(水) 23:12:24.88 ID:+GC2Fez/
金逃げた…
981名無し名人:2011/03/02(水) 23:12:27.58 ID:Qu8jPkj5
>>975
島はまだ森内がいいと言ってる
982名無し名人:2011/03/02(水) 23:12:41.76 ID:cU8iMnN8
藤井九段「でも一手違いなんですよ これが2手開くとダメなんですけど・・・、でも一手違いだから」
983名無し名人:2011/03/02(水) 23:13:14.72 ID:yhWNwJBA
俺たちの戦いはこれからだ!
藤井先生の次回作にご期待ください
984名無し名人:2011/03/02(水) 23:14:18.06 ID:X+1xom5D
モテ「久保ペース」
島「森内持ち」
だとよ
985名無し名人:2011/03/02(水) 23:15:07.18 ID:w7O1jyVw
高道つえーもうダメぽ
986名無し名人:2011/03/02(水) 23:15:16.22 ID:nPD72Qq/
端攻めきた。やっぱりきついか。。。
987名無し名人:2011/03/02(水) 23:15:30.25 ID:cU8iMnN8
うわ・・・ 寄ってしまうか・・・
988名無し名人:2011/03/02(水) 23:16:54.10 ID:nPD72Qq/
92香打はだめかな?
989名無し名人:2011/03/02(水) 23:16:56.99 ID:YOEvFhU9
ああああああああああああああああああああああああああああああああ
990名無し名人:2011/03/02(水) 23:17:05.79 ID:agcrAXB3
渡辺森内ともに夕方に比べたら悪くなってるから…悪く見えるだけかも知れない、と考えるしかないなw
とにかく先生頑張って
991名無し名人:2011/03/02(水) 23:20:09.64 ID:Gf3JspL3
△5三金のところで△4二飛だったら面白かったんじゃね
本譜は角と馬がボケてる
992名無し名人:2011/03/02(水) 23:20:34.05 ID:+/XaOofl
高橋に負けるようじゃ落ちて当然。
もう二度とA級に戻ってくんな!
993名無し名人:2011/03/02(水) 23:20:48.90 ID:ub7NcjF6
応援してる3人が3人とも劣勢って
こんなことあるのか?
994名無し名人:2011/03/02(水) 23:21:02.67 ID:BIhkFm+u
木村が決まりか
995名無し名人:2011/03/02(水) 23:21:28.87 ID:cU8iMnN8
先生がんばれー!!
996名無し名人:2011/03/02(水) 23:22:32.18 ID:rQsBrZQv
藤井先生のマフラーかわいいwwww
997名無し名人:2011/03/02(水) 23:22:33.14 ID:Fy1SHfoi
てんてーかっけー
998名無し名人:2011/03/02(水) 23:22:42.56 ID:WHWglVXz
藤井終了
999名無し名人:2011/03/02(水) 23:22:52.30 ID:X+1xom5D
藤井は永久に不滅
1000名無し名人:2011/03/02(水) 23:23:03.54 ID:0/bhuZuM
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。