第19期竜王戦10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
第19期竜王戦中継サイト   ttp://www.iijnet.or.jp/shogi/
日本将棋連盟  ttp://www.shogi.or.jp/kisenhyo/ryuuou.html

【第19期竜王戦決勝トーナメント】
┌─────────────────────┐
│                    │                    │
│      ┌──────┴─────┐        │
│┏━━┛─┐              ┏━━┛─┐    │
│┃  ┏━━┛─┐        ┏┛┐    ┌┗━┓│
│┃  ┃  ┏━━┛┐      ┃  │  ┌┗┓  ┃│
│┃  ┃  ┃  ┌─┗┓    ┃  │  │  ┃  ┃│
│┃  ┃  ┃  │  ┌┗┓  ┃  │  │  ┃  ┃│
├┸┬┸┬┸┬┴┬┴┬┸┬┸┬┴┬┴┬┸┬┸┤
│○│●│●│●│●│●│○│●│●│●│●│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│丸│畠│杉│佐│中│中│佐│森│鈴│松│森│
│山│山│本│藤│座│村│藤│下│木│尾│内│
│忠│  │昌│紳│  │亮│康│  │大│  │俊│
│久│鎮│隆│哉│真│介│光│卓│介│歩│之│
│九│七│七│五│五│四│棋│九│八│六│名│
│段│段│段│段│段│段│聖│段│段│段│人│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘


【準決勝】
8月14日(月) 丸山忠久九段(1組優勝)○−●畠山  鎮七段(1組 4位)
8月17日(木) 森内俊之名人(1組 2位)●−○佐藤康光棋聖(1組 3位)

【挑戦者決定戦三番勝負】
8月28日(月) 丸山忠久九段 (1組優勝)  −  佐藤康光棋聖(1組 3位)
9月04日(月) 丸山忠久九段 (1組優勝)  −  佐藤康光棋聖(1組 3位)
9月19日(火) 丸山忠久九段 (1組優勝)  −  佐藤康光棋聖(1組 3位)
2名無し名人:2006/08/28(月) 14:58:25 ID:jx0clNnq
3ズル坊 ◆yOpBJF4Fug :2006/08/28(月) 15:13:58 ID:9+7it4Un
これでいいのか?でて来い!
私と24で勝負しろ!逃げるないいのか?!
いつまで逃げ回るんだ!
4激指5rmax812改:2006/08/28(月) 16:46:18 ID:+xKTSa5D
6級に歯がたたん。
5名無し名人:2006/08/28(月) 18:08:06 ID:vF0QnRbd
  /;;;;;:::ミヾ,゛..-、、,,..!l从ノノ''"゛゛ ミミニヽ
  l;;;三ミミ゛     ゛        '三ミ',
.  lニ=-‐ミ           ...:   ミミ::l       
  !三二';    ..     ....:::    "';::l     
  l-=ニ彡   ::        _.-‐=、 i/ヽ    
   !三彡'  _,=-;;_-..、   :::',,..ニ-‐-、 ',~il    
    'i,;'彡  '" __,,...二.,_::  i .ィ''t_テ` li"レ|    
   ,''-彡‐,_,'"、‐''t_ア> )‐=ヽ.__..,, ‐' .::iノ    
   ',ヽ~;"  ` ..__,,.. '   :::..   ...:: l'   
    ヽ`、!、          ;;::';:.    |   
     \`、     .'゛ '‐- .:''^  '、  !      
      `-、    '    .:: __.、 i ,.'ヽ_        
.        ' 、   ;''-‐‐'' ~_ ' ' /  .〉\
          \     ''~   ,. '  /   '、.,,
       _,,...-''iト、ヽ、.., ___ _,,.. '   , '    i ゛' .、._
    _,,. -r゛   |!. \  '';::/    /     |     ''‐- ..,_
          何故佐藤が優勢と気付かない?
6名無し名人:2006/08/28(月) 18:09:30 ID:onF+ClW9
暇か?
7名無し名人:2006/08/28(月) 18:11:32 ID:vF0QnRbd
          .〉  こ 〈          |     ヽ.   |
         く  れ  ,>            |   ..,,__ヽ, .|
          .〉  は 〈.           |     ,.- '   |
         く  熱  ,>         ,r|,,__  \ |/  _|
         .〉 戦 〈.         ,ト.、,,_``'ー‐l--‐''"_」
         く   だ  ,>         ,' ,| i. |_`''ー‐‐‐''_,l´| ',
          \!/          / /|i.l .|t゙iぇ ' ァtテ1 |! l
               V           /, ヾ| i! | ̄  ,i   ̄| i|、.|
           __ __ _       ./  :| l! |  r=;、  ,イ! |i |
        ,.-ァ゙ ゙V" `ヽ、   _,ム、--ァミl! |ヽ ヾ=シ ィト、! |  |
       /./ ; ., i.l .ト、 ', ゙、_l二--、_〉 }, |ヽ.`'‐'´/'゙ |〈ト、,_|
.      ,r,' / ,:i ,l |:トム|i i ', : ヽ´,.r/rラ'゙l ^ヾ,ニニニニ三7/」.l `ー、
     /:,' .,' /|/|,i |  |ト|、|. l ',゙///. ヽ. ヽ__,r ゙l.__ ,/  l,   `ー、
    .l::l,l |''7ニi!ミ!|l .ィlニリ. i!.i.||//、ヽ、 ン゙ .ヽ,ノ  ',  ̄~ブ  l   /
.     |::l.i l 代ゾ   . ビリ1 | j!i| { _,ゝ‐'´ ゙、     -‐''´     |  /ゾ!
    |:::!ト, i | ̄   i!   ̄| |リ|リ |. |   /      ',      | // ト、
.     l:i_ヒムト  ,r==、  ,レ;ィ゙   ! |  /       }      { /'"  | l.
    __,}  ゙|:ヽ、 辷ニ;ク /レ゙   |   /.|          l       ',   l ',
  _r'゙ l _,,.ヘー、i`ー三-''i゙ィヘヘ,  .l  / |         |        ',    |. ',
. /゙ -、  ', / ゙ヽ,_ヽ-ニ二∧/ /゙i、 | /  |          |       ',   |.  ',
.{ -、 ヽ 〉  .r ゙'''l    / / `i、_   |        |       ',  l.   ',
/ヽ.ヽ  >'、_,,,┴─'゙ヽ  .レ'" l   .| ∧,  |          .|          ',   |  
8激指5rmax812改:2006/08/28(月) 18:12:46 ID:+xKTSa5D
この調子でRも1000とったるぜ。
9名無し名人:2006/08/28(月) 18:12:59 ID:onF+ClW9
おまえら紅茶でも飲んで落ち着け
10名無し名人:2006/08/28(月) 18:13:00 ID:nsSHPDlg
浮上
11名無し名人:2006/08/28(月) 18:13:03 ID:yVPnr+an
開始日時:2006/08/28 10:00
棋戦:竜王戦挑決第1局
持ち時間:5時間
場所:東京・将棋会館
先手:佐藤康光棋聖
後手:丸山忠久九段

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △3二金 ▲7八金 △8四歩 ▲2五歩 △8八角成
▲同 銀 △2二銀 ▲3八銀 △3三銀 ▲6八玉 △6二銀 ▲3六歩 △6四歩
▲3七銀 △6三銀 ▲4六銀 △5四銀 ▲3五歩 △同 歩 ▲同 銀 △6五歩
▲7七銀 △6四角 ▲1八飛 △7四歩 ▲7九玉 △5二金 ▲8八玉 △7三桂
▲5九金 △3四歩 ▲4六銀 △4一玉 ▲5六歩 △3一玉 ▲5八飛 △9四歩
▲9六歩 △8五桂 ▲8六銀 △6三銀 ▲6八金上 △4四歩 ▲5五歩 △2二玉
▲3七桂 △4三金右
12名無し名人:2006/08/28(月) 18:13:38 ID:lP8VxE40
何時再開?
13名無し名人:2006/08/28(月) 18:13:42 ID:8j/wqWZD
>>1
まあしかし羽生も森内も深浦も谷川も絡まないタイトル戦になるんね。
14名無し名人:2006/08/28(月) 18:14:21 ID:yVPnr+an
>>12
19:00
15名無し名人:2006/08/28(月) 18:14:23 ID:vF0QnRbd
      __  /ノノノノノノ`−、_
    /ヽヽヽ ソ ノノノ丿ノノノ丿ノ丿ノ\
   /ヽヽヽヽヽヽ\ノノノノノノノノノノノノノ彡\
   /ミミ     ─-___       ≡|
   |≡=   ──  _ __─    =≡|
  .|彡    _         __   ミミ|
  |彡   ノ,─丶       ´─ヽ   ミミ|
  .|彡   ┌───┐  ┌───┐   ミ|
  ゝ━─┤      ├==┤      ├─━/
 ,-`     |      | . .|      | .  |\
 |(/    └───┘  └───┘  ヽ)|
 |6|          /    ヽ          |》|
 \|          ̄`─´ ̄         |/
  |        /////| | | | ヽヽヽ     .|
  .|                        |
  .ヽ                        /
   .ヽ                      /
    ヽ      `───-         /
     ヽ                   ./
       ヽ_________/
      最後まで希望を捨てちゃいかん
16名無し名人:2006/08/28(月) 18:14:26 ID:EmJm5+8Y
それにしても今日は棋譜コメントの充実ぶりが凄いな
青葉イイヨイイヨ
17名無し名人:2006/08/28(月) 18:14:28 ID:onF+ClW9
19時再開
18名無し名人:2006/08/28(月) 18:14:41 ID:zGUQhlYc
▲3七桂って使いようがないと思うけど。
北浜構想の方が良くない?
19名無し名人:2006/08/28(月) 18:16:29 ID:vF0QnRbd
戦いの最中に玉を囲うのが「上級者」の呼吸とかなめてるな
20名無し名人:2006/08/28(月) 18:17:27 ID:onF+ClW9
つーか戦い始まってないし
21名無し名人:2006/08/28(月) 18:18:31 ID:EmJm5+8Y
早繰り銀が立ち往生
22名無し名人:2006/08/28(月) 18:21:49 ID:cusz8jWf
晩飯も定跡どおりか
23名無し名人:2006/08/28(月) 18:21:53 ID:zS5Jrblp
>>18
同意。
これで銀の組み替えも出来なくなっちゃた。
24激指5rmax812改:2006/08/28(月) 18:22:09 ID:+xKTSa5D
手詰まり気味のすぇんてが角をどう使うかがポイントだね。
25名無し名人:2006/08/28(月) 18:22:25 ID:FVgznTnF
丸山9段は食事に湯水のように大金注いでるな。
一食3000円は下らないだろ?
うらやましい。
26名無し名人:2006/08/28(月) 18:23:12 ID:EmJm5+8Y
「とんかつふじもと」のヒレカツ定食キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
27名無し名人:2006/08/28(月) 18:23:36 ID:FVgznTnF
丸山9段は高カロリーの食事ばかりで
野菜、食物繊維は取らんのか?
28名無し名人:2006/08/28(月) 18:24:14 ID:FVgznTnF
俺も丸山9段みたいに
いいもの食いたいよ・・・
29名無し名人:2006/08/28(月) 18:25:28 ID:I3tp/t1s
>ヒレカツ定食、なめこ汁、カロリーメイト(チョコレート味)、そば茶2本
1日中座っているだけで、こんなに食べて良くメタボリックシンドロームにならないものだ>●

30名無し名人:2006/08/28(月) 18:25:29 ID:FVgznTnF
さすが2000万円プレイヤーだな。丸山9段は。
31名無し名人:2006/08/28(月) 18:26:26 ID:d0RdH7ud
後手に不満はないな
先手が打開するのは反撃が怖い
32名無し名人:2006/08/28(月) 18:26:42 ID:I3tp/t1s
>>25
挑決だから好きものたのんでも全て連盟が払うのでは?
33名無し名人:2006/08/28(月) 18:26:57 ID:rKOhmmsH
丸山は糖尿になるな。
34名無し名人:2006/08/28(月) 18:27:00 ID:cusz8jWf
○が筋トレヲタクなのを知らぬか
35名無し名人:2006/08/28(月) 18:27:35 ID:yVPnr+an
>>32
だったら5100円のうな重にするwww
36名無し名人:2006/08/28(月) 18:28:05 ID:EmJm5+8Y
俺の年収は60万だから夕食代は100円になるのかw
菓子パン一個つれーよwww
37名無し名人:2006/08/28(月) 18:28:24 ID:JAMmNM2A
>>29
考えてると腹減るぞ
38名無し名人:2006/08/28(月) 18:28:29 ID:rKOhmmsH
ならプロテインを食えばいいじゃないか。
39名無し名人:2006/08/28(月) 18:28:52 ID:d1gPsgF5
体型を考えるとほぼメタボリックシンドロームは間違いない。

それに丸山は毎回食事に2000円以上使うことが研究によって知られている(マジらしい)。

っていうか普段運動しているのだろうか?


それと全く関係なく、刺激物を避けるのは坐業である棋士が痔を避けるためと邪推してみたり。
40名無し名人:2006/08/28(月) 18:29:50 ID:SnT5WSMW
○そば茶飲み過ぎ
41激指5rmax812改:2006/08/28(月) 18:30:00 ID:+xKTSa5D
9時半まで帰ってこれんので、それまで持ちこたえてくれ。
42名無し名人:2006/08/28(月) 18:30:28 ID:vF0QnRbd
                 /| /  _,/: : : : /: : /
                 /: : :| /{/: : : : : : :/: /     __,.ィ
            、  /: : : :|/: : : : : : :_:_:,/∠. -−'' ´ ̄: : : :/
            |:\. l : : : : : : : : : ヘ : : : 、− 、: : : : : : : : /
            |: : :`l: : : : /:/: :/: : :ト、: : :\: : :ヽ: :`ヽ:∠. __,
               ',: : ,レ': : /:/: :/l|: : : l: :',: : : :', 、: ヽ: : :丶: : : ;/
             y': : : :/:/ : /|:|: : : l: : i: : : l:!.:', : : ',: : : :`'<
               / : //: l:.l: :./_|:l|.: : :l| : :!: : :l|l: :l: : : :i: : : : : : ´"'' −‐ /
            /: : //: :ハ!: / __`l、: :ハ: :|: : j'l!|l:|:i : : :! : : : : : : : : : : /
           ,.': : :/.:l :/ V'´r'i_,`iソ、 ヽ| :// jルヘl: : |: : : : : : : : ;/
         / ;r'"|: :./;;|  、ピジ !   j/ -‐_‐-| : !: : : : : : :<,__,
        '´'''"j! f´!:/;;l|l  _ `''''       '´rui ゙i l: :i: : : : : : : :‐=ニ´__
           /;ヽ'‐l'ル′  ´′   ,  i  ピソ ノ l.:.l、 : : : : : : : : : : : /
         ノ‐'7`;;‐i     '、‐ 、_    '  `~´  ハ!|;゙;、: :弋''ー ‐ ''´
           /‐'7l;;;j:、    `、  ´"''ー‐ァ' '' ′/'^l!ト、';、: : ヽ、
        ___  レ'  \.   ヽ、,_,, '    //ヾ ヾ、` ̄`
     _, ‐'´.;.;.;.;.;.;.;.;;\      、            / ̄´
    /.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;;;;;.;;;;ヽ    `' 、,__,,、 ‐く{
  /.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;;;;;;;,;;;;',      /ト、;{
  /;;,.;.;.;.;.;.;;;;;,;,;,;.;.;.;.;.;;;;;;;;;;;;;',    ,;く   `
       どう見ても○のがうまく指してるよな!
43名無し名人:2006/08/28(月) 18:30:43 ID:jHmS6QVl
ほぼ3000万のかかった勝負の最中に夕飯が食えるだけでもすごいよ。
44名無し名人:2006/08/28(月) 18:31:33 ID:f0Ylpc5z
>>39
>丸山は毎回食事に2000円以上使うことが研究によって

こんなこと言ってるのに

>普段運動しているのだろうか?

こんな基本的なことも知らないとは・・・
45名無し名人:2006/08/28(月) 18:32:08 ID:mXpHARPm
棒銀得意の遠見の角がでそうな
46名無し名人:2006/08/28(月) 18:32:41 ID:jHmS6QVl
マルは夜中にもハ〜ドな腕立てふせをしてるからね。
47激指5rmax812改:2006/08/28(月) 18:33:55 ID:+xKTSa5D
1八角のラインか?
48名無し名人:2006/08/28(月) 18:34:21 ID:FVgznTnF
なんで丸山は納豆巻きと鉄火巻きなのか?
もっと いろいろなネタの寿司を食えばいいのに。
49名無し名人:2006/08/28(月) 18:34:21 ID:BjwZC2Ab
こいつら飯食ってばっかじゃん
50名無し名人:2006/08/28(月) 18:34:52 ID:mXpHARPm
普通のトンカツ定食よりは体にいいだろ。

魔太郎と○になったら旅館はカラシ・ワサビ禁止だなぁ
51名無し名人:2006/08/28(月) 18:35:19 ID:r3+xdHmw
>>47
おや、max上がった?
52名無し名人:2006/08/28(月) 18:35:20 ID:in8u3Bse
佐藤負けろ。
53名無し名人:2006/08/28(月) 18:35:42 ID:vF0QnRbd
            _,.............._
          ,.- ''´      `ヽ、
          / 彡-` ` ̄`'''゛゛"""ミ、
       i ,;'"          ミミヽ
       l ,シ _,,,,,,,_    __  ミ l
       ,.!、!=i'´ ,....._ `!コ'´''__"ヽ、l ,!
       l. ヾ l ´.`´ ソ ヽ^='`  「!')
       ヽ !  `ー '´r  ヽ---'´l !
          ヽ!   r'´ー、_,- ヘ    l,!
          l.   jil!!!!!!!!!!!llii   !
            〉、   `  ̄ '´  ./
        ,.r' l!. ヽ、      ,.イ l、
      ,r‐' .l .!:i    ー― ´ / ;:l `ーヽ、
  ,... ‐'´    !. ヾ、   :..  /  ;.l  l!   `ー 、
r'´       l  ヽヽ、  ,.イ  ,:' l  l       `
     これから、夕休に突入しま〜す!
54名無し名人:2006/08/28(月) 18:36:20 ID:me50JjVb
年収0ニートの俺が来ましたよ
55名無し名人:2006/08/28(月) 18:36:45 ID:fZQaYKVb
一日中座って飯食って茶飲んで、
たまにちょこちょこ駒を動かすだけで
すうひゃくまんえんもらえるんだぷろきしってすごいだろう
56名無し名人:2006/08/28(月) 18:38:00 ID:d1gPsgF5
いやさ、メタボリックシンドロームや生活習慣病に効果的なのは
筋トレなどの運動よりも、軽労作で長時間行うジョギングやウオーキングなのだけど
そういう意味での話ね。

もちろん筋トレが悪いというわけでないが、奴のウェストはやばすぎる。
健康診断受けさせたら肝機能と血糖値とコレステロールと血圧とのうち
二つは引っかかると見た。

と、しがない内科医の独り言です。
57名無し名人:2006/08/28(月) 18:38:22 ID:mXpHARPm
千駄ヶ谷に食い物ツアーにいくとき「さと」「ふじもと」「みろく庵」どこにいく?

外苑まで歩くというオプションもあるけど
58名無し名人:2006/08/28(月) 18:39:44 ID:r3+xdHmw
>>56
医者の方が恰幅いい人多いんぢゃね?
59名無し名人:2006/08/28(月) 18:40:13 ID:J3+PkOUG
>>54
この中でおまいの登場を心待ちにしていた人は1人もいませんが何か?
60名無し名人:2006/08/28(月) 18:41:49 ID:vF0QnRbd
            ,,r-''''''''''--ュ,,_
           r'-''",,r''" ̄_,,=i\
          /r=---=--''"  (|、、ヽ       
.         /i,!         !iヾ、|         
.         !V  \   /   ヾミ|          
         rニ  "・`  "・`   iヒヽ
        { (!  '''' /  ヽ '''   hノ         
.         !,|  r、__^ ^___,,ヘ  |'" ミr-、
   r⌒V/   '!,  ヽ  ̄ ̄  /  j、  (  )
.  (   )    i:、  、       /.:.:.ト.、 `''"
   `ー'" _,,.r-'i|:.:ヽヽ,`'ー--'"ィ/.:.:.:/.:.:.`''-..,,_
   _,,.r-''".:.;'.:,':|!.:.:.:`、 `'''''''゙/.:.:.:.:./.:.:';.:.:.:.:.::i:.`''- .,
,,r'" .:.:.:.:.:,':.:,'.:.:|.:.;r'''ヾi、  ,r'--、.:.:.:/.:.:.:.:';.:.:.:.::!:.:.:.:.:. `丶
 !;.:.:.:.:.:.:.:,'.:.:.!.:.:.!,r'.:';.:.:l|:| //.:.:.:.:ヽ/.:.:.:.:.';.:';.:.:.::!:.:.:.:.;':.:.:. ヽ
.:!;.',:.:.:.:.:.:,'.:.:.:.';.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|!.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:';.;.';.:.:!:.:.:.:,':..:.:.:.. ヽ
     こんなわくわくする中盤戦はいつ以来だろう?
61名無し名人:2006/08/28(月) 18:42:28 ID:d1gPsgF5
>>58
全くだw
おかげで内科の患者は尽きること無い。

生活習慣病の治療なんて食事の指導と運動するよう勧めることと
酒とタバコをやめろということとだめだったら薬を使うだけだからな。

同業者の患者も多いよ。
62名無し名人:2006/08/28(月) 18:42:29 ID:cusz8jWf
>>57
まずは「さと」に行かねばなるまい
余裕があれば「ふじもと」も押さえたい
63名無し名人:2006/08/28(月) 18:43:09 ID:eoFuXQS4
推奨NGID

vF0QnRbd
64激指5rmax812改:2006/08/28(月) 18:44:29 ID:+xKTSa5D
>>51
ええまあ。
いまのところこれが限界ですかね。
65名無し名人:2006/08/28(月) 18:46:48 ID:jHmS6QVl
>>55
しかも年に数日だもんな、すごいもんだ。
66名無し名人:2006/08/28(月) 18:49:32 ID:r3+xdHmw
>>60
まだ序盤だ。

>>64
おめ。
67名無し名人:2006/08/28(月) 18:49:57 ID:vF0QnRbd
          ,r'''" ゙̄丶、
         ,r"       \
.        /          i
        i  ==        |
       _| i ,r=、   __,,、  i|
.      /ヘ! ''__、` "z__ ` ノrヘ
.      ヽ「i "゚ィ |  ミ゚-  f j7j,!
      ,,r7`'|  r く__,, ヽ_  r,,ィ'-,,_
.    / / |':,! !、 、, , _,! /ノ /   `丶、
.  ,r'' //  | ヽ! ~'='~ ,r7゙ /      ヽ
  /  /    .| ';`''--''"/ /  |     7 `i
 ハ |     |_ノ\ /-、/  |    /  /
      まあそう興奮しなさんな
68名無し名人:2006/08/28(月) 18:55:44 ID:ArV/XFC3
>>67
空気嫁 ボケ
69名無し名人:2006/08/28(月) 18:56:50 ID:me50JjVb
AAうざい
70名無し名人:2006/08/28(月) 18:59:24 ID:tgeU5nsZ
専ブラでNGにしろ
71名無し名人:2006/08/28(月) 19:02:10 ID:jHmS6QVl
再開後はどう指すのかな。
16歩なんて感じ?
72名無し名人:2006/08/28(月) 19:04:48 ID:y5vDnPkF





「佐藤さんは何で1局目から和服なんですか」




73名無し名人:2006/08/28(月) 19:06:21 ID:fZQaYKVb
>>72
スーツをクリーニングに出してるから
74名無し名人:2006/08/28(月) 19:07:14 ID:B0zXFTZ+
>>72
写真写りがよくなるように
75名無し名人:2006/08/28(月) 19:08:05 ID:me50JjVb
>>72
股がスースーするのが快感。
76名無し名人:2006/08/28(月) 19:08:57 ID:bO8StGTR
>>72
竜王戦の挑決は久しぶりなので三番勝負ということを忘れていたから
77名無し名人:2006/08/28(月) 19:09:11 ID:yVPnr+an
>>72
スポンサーに頼まれて。
実は背中に、呼び出しのような広告が(ry
78名無し名人:2006/08/28(月) 19:10:31 ID:ChckOkJ1
で、先手はどこから攻めるのよ?
79名無し名人:2006/08/28(月) 19:10:41 ID:uGcNBF1u
なとり
80名無し名人:2006/08/28(月) 19:11:56 ID:d1gPsgF5
棋聖だけに背中に「産経新聞」とか書いてあったらどうすんだよ?
81名無し名人:2006/08/28(月) 19:11:57 ID:jsQdtty5
>>72
よく見れば解る。
実は和服柄のスーツを着用しているのだ、佐藤さんは。
82名無し名人:2006/08/28(月) 19:12:16 ID:me50JjVb
おお57金
83名無し名人:2006/08/28(月) 19:12:24 ID:4cQInd44
紀文
84名無し名人:2006/08/28(月) 19:12:49 ID:cusz8jWf
>>76でFAか
まあ実際正座するのにスーツは不向きだよな
85名無し名人:2006/08/28(月) 19:13:12 ID:4UDq0F09
棋聖の指し手が中川風味なんですが('A`)
86名無し名人:2006/08/28(月) 19:13:48 ID:yVPnr+an
>>80
微妙に写さないようにしてるw
ttp://ryuoh.weblogs.jp/blog/2006/08/post_f5da.html
87名無し名人:2006/08/28(月) 19:14:13 ID:gaKdxNTJ
制空権の制圧だこりゃ
88名無し名人:2006/08/28(月) 19:14:14 ID:vF0QnRbd
>>63>>68>>70単発ID乙
89名無し名人:2006/08/28(月) 19:14:47 ID:uGcNBF1u
角頭を狙うのは基本とはいえ守りの金をこう使うのか
90名無し名人:2006/08/28(月) 19:15:29 ID:jHmS6QVl
57金かぁ、さすがのミックンでも前に進める駒は17の歩ぐらいと思ったら、なかなか才能ありますね、ミックン。
91名無し名人:2006/08/28(月) 19:15:52 ID:gaKdxNTJ
何度見ても竜王は男前だな〜
92名無し名人:2006/08/28(月) 19:18:30 ID:tgeU5nsZ
57金か
銀河戦で似たような局面から阿久津も57金て指してたね
93名無し名人:2006/08/28(月) 19:18:33 ID:+TMQh+QU
「▲6六歩△同歩▲同金の制圧を狙っていますね(渡辺竜王)」

直接的には▲5六金を狙ってるんじゃね?
94名無し名人:2006/08/28(月) 19:18:42 ID:Ogx/5uYq
で、実際の勝負を語るやつはいないのか
95名無し名人:2006/08/28(月) 19:19:18 ID:mpWyC2jn
居間来たノシ
曲面動き出したか
96名無し名人:2006/08/28(月) 19:20:24 ID:pEHSUUvK
押さえ込みを狙って守りの金上がる
↑これって典型的な負けパターンな気がする
97名無し名人:2006/08/28(月) 19:21:07 ID:4UDq0F09
>>93
直接▲6五金だと歩越し金になって形が悪いから、指したくないと思ふ
98名無し名人:2006/08/28(月) 19:21:32 ID:fZwKoCCS
>>93
6筋の歩が切れないと味悪ってことなんじゃない?
99名無し名人:2006/08/28(月) 19:21:45 ID:jHmS6QVl
65の歩を守るためには73角引くの?
マルなら平気か、引く手も。
100名無し名人:2006/08/28(月) 19:22:05 ID:ChckOkJ1
○なら喜んで角を引くね
101名無し名人:2006/08/28(月) 19:22:10 ID:cusz8jWf
△3五歩はないか
102名無し名人:2006/08/28(月) 19:23:22 ID:zS5Jrblp
なるほど。ここで△45歩▲同銀△55角を防ぐために桂を跳ねたのか。
▲28角でも△55角を防げるけど、角は手放したくなかったと言うことね。
103名無し名人:2006/08/28(月) 19:23:43 ID:+TMQh+QU
将棋は金を四段目以上に上げるとろくなことがおこらない
104名無し名人:2006/08/28(月) 19:23:48 ID:jHmS6QVl
35歩よりも45歩と行くのはどうかな、この悪形の瞬間に勝負と。
105名無し名人:2006/08/28(月) 19:23:56 ID:tgeU5nsZ
泥仕合の予感
106名無し名人:2006/08/28(月) 19:24:15 ID:yVPnr+an
激指君 えらく過激?な手を読んでるw
( 211) △3五歩▲5六金△3六歩▲2七角打△3七歩成▲6三角成△8六角▲同歩△4七と
▲5九飛△4六と▲同金△7七桂打▲8五歩△8九桂成▲同飛△8五歩▲7四馬
107名無し名人:2006/08/28(月) 19:24:59 ID:mXpHARPm
丸山なら受ける手から読む
谷川なら攻める手から読む

って局面かなぁ
108名無し名人:2006/08/28(月) 19:25:45 ID:gaKdxNTJ
9時までに終りそうもない
109名無し名人:2006/08/28(月) 19:26:10 ID:Ogx/5uYq
なんか解説が詳しくなっとる

佐藤はさらに約10分考えて、力強く金を上がった。
「▲6六歩△同歩▲同金の制圧を狙っていますね。
△7三角なら▲5六金でしょう。以下△6四銀には▲6三角があります。
うーん、どうするんだろう」(渡辺竜王)
110名無し名人:2006/08/28(月) 19:27:32 ID:jHmS6QVl
アキラ〜も竜王取られたらただの競馬オタクだからね。上が厚くてタイトル戦にもなかなか出られない。
そうして普通のおっさんになっていく、と。
111名無し名人:2006/08/28(月) 19:27:35 ID:cusz8jWf
>>104
45歩だと同桂で銀逃げて33歩叩かれて
何となく危ない感じじゃないスか?
112名無し名人:2006/08/28(月) 19:28:42 ID:3N9cdqS4
△4五歩だと、▲1八角じゃない?
113名無し名人:2006/08/28(月) 19:28:45 ID:mpWyC2jn
蕎麦ちゃ何本残ってるんだろう?
114名無し名人:2006/08/28(月) 19:28:53 ID:jHmS6QVl
>>111
そうして駒持って75歩からの攻め合いなら57金を悪手に出来る可能性がある。
ただマルはそういうことせんか。
115名無し名人:2006/08/28(月) 19:30:13 ID:jHmS6QVl
>>112
18角に46歩、63、55角でこれは後手の思うツ〜ボ。
116名無し名人:2006/08/28(月) 19:31:39 ID:cusz8jWf
>>114
ふぬぅ 高等戦術・・・
117名無し名人:2006/08/28(月) 19:31:43 ID:lM/pS7/n
7五歩とか、5四歩とかは?
118名無し名人:2006/08/28(月) 19:31:44 ID:+TMQh+QU
「僕が一番強いと思ってるのは佐藤さんなんですよ(渡辺明)」
119名無し名人:2006/08/28(月) 19:32:31 ID:tgeU5nsZ
ここから後手が攻めるなんて不可能でしょ
飛車銀が働いてないのに
120名無し名人:2006/08/28(月) 19:33:00 ID:o91AyxeR
57金はモテらしい力強い手だな
121名無し名人:2006/08/28(月) 19:33:18 ID:jHmS6QVl
54は56金がいやかな。
75歩は単調だから、その前に45とか味付けしておきたい。
122名無し名人:2006/08/28(月) 19:33:45 ID:pEHSUUvK
難しい局面になると候補手をのせずに指されてからコメント後付するんだよな
123名無し名人:2006/08/28(月) 19:34:57 ID:jHmS6QVl
それかじっと14歩とついたらすごいぞマルたん。
124名無し名人:2006/08/28(月) 19:35:34 ID:+TMQh+QU
△4五歩はありえない
125名無し名人:2006/08/28(月) 19:36:05 ID:mXpHARPm
とりあえず△95歩つき捨ててみたい
126名無し名人:2006/08/28(月) 19:36:22 ID:mpWyC2jn
35歩は?
127名無し名人:2006/08/28(月) 19:36:59 ID:fLplmKAA
ていうかここは▽3五歩が筋じゃないの?
▽4五歩はちょっと筋悪のせめじゃない?
お手伝いになりかねないしさ
128名無し名人:2006/08/28(月) 19:37:00 ID:YYgElAPK
○さん長考でしょう
129名無し名人:2006/08/28(月) 19:37:45 ID:Ogx/5uYq
35歩は素直に6六歩からの攻めがきそう
130名無し名人:2006/08/28(月) 19:37:54 ID:gaKdxNTJ
ソフトなら一目△35歩
131名無し名人:2006/08/28(月) 19:38:01 ID:tgeU5nsZ
6筋攻めて来るんだから62飛と指すんじゃない?
132名無し名人:2006/08/28(月) 19:38:32 ID:jHmS6QVl
35歩に18角打つような感じで進むのが本筋かな。
133名無し名人:2006/08/28(月) 19:39:49 ID:yVPnr+an
>>131 オメ
134名無し名人:2006/08/28(月) 19:40:26 ID:mpWyC2jn
62飛車キタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!
135名無し名人:2006/08/28(月) 19:40:35 ID:fLplmKAA
>>133
>>132だろw
136名無し名人:2006/08/28(月) 19:41:26 ID:4sgJjfCs
今北
ここまでの流れを三行で頼む
137名無し名人:2006/08/28(月) 19:41:31 ID:Ogx/5uYq
急に動きはじめたww
138名無し名人:2006/08/28(月) 19:41:50 ID:yVPnr+an
>>135
そうでした。スマソ
139名無し名人:2006/08/28(月) 19:41:53 ID:jHmS6QVl
>>136
じっくりまったりだっぴょん。
140名無し名人:2006/08/28(月) 19:42:04 ID:ChckOkJ1
>>136

そば茶
飲み過ぎ
141名無し名人:2006/08/28(月) 19:42:22 ID:me50JjVb
>>136


142名無し名人:2006/08/28(月) 19:42:29 ID:lM/pS7/n
3五歩は薄くなる上に、歩を持ってないから、ちょっぴりいやな感じも?
143名無し名人:2006/08/28(月) 19:42:29 ID:gaKdxNTJ
金出て、退散駄目?
144名無し名人:2006/08/28(月) 19:42:41 ID:+TMQh+QU
次の一手は▲6五金で間違いない。そこでどうするか。
145名無し名人:2006/08/28(月) 19:43:19 ID:jHmS6QVl
こうなるとマルは入王の楽しみがあるから、後手も相当なんだろうな。
146名無し名人:2006/08/28(月) 19:43:32 ID:mpWyC2jn
ごてうごきヅラいな
147名無し名人:2006/08/28(月) 19:43:36 ID:o91AyxeR
複雑な局面だなー、わけわからん
148名無し名人:2006/08/28(月) 19:43:59 ID:cusz8jWf
3五歩は非常手段なのかorz
149名無し名人:2006/08/28(月) 19:45:02 ID:4cQInd44
  _   ∩
( ゚∀゚)彡  みっくん! みっくん!
  ⊂彡     がんがれ! みっくん!
150名無し名人:2006/08/28(月) 19:45:06 ID:Ogx/5uYq
>>144
8六角から割り打ちww
151名無し名人:2006/08/28(月) 19:45:17 ID:jHmS6QVl
>>144
66歩、同、65歩、82角、66金、というのもあるような。
152名無し名人:2006/08/28(月) 19:45:27 ID:H6b3dHmd
棋聖が対局したらほとんどの対局で棋聖が先に時間を使うのに、今日は逆だ。
153名無し名人:2006/08/28(月) 19:46:12 ID:gaKdxNTJ
1歩得を主張して、おとなしくしとく。
154名無し名人:2006/08/28(月) 19:47:09 ID:+TMQh+QU
>>150それは▲2八飛がぴったり
155名無し名人:2006/08/28(月) 19:47:11 ID:HabGsdOT
▲65金△73角△54歩
156名無し名人:2006/08/28(月) 19:47:39 ID:yVPnr+an
激指君
( 174) ▲6五金△8二角▲7五歩△同歩▲同金△4五歩▲同桂△4四歩打▲3三歩打△4二金
▲5三桂成△同金▲8四金△7六桂打▲9八玉△3三桂▲8五銀△7二飛
157名無し名人:2006/08/28(月) 19:48:30 ID:zS5Jrblp
>>152
○は序中盤で時間たっぷり使うタイプだからね。
158名無し名人:2006/08/28(月) 19:48:49 ID:mpWyC2jn
65金とは剛胆な
159名無し名人:2006/08/28(月) 19:48:50 ID:Ogx/5uYq
>>144
おめ
160名無し名人:2006/08/28(月) 19:48:58 ID:jHmS6QVl
マルのことだから14歩、15伸ばして入王は絶対に考えてるぞ、素直に33桂とは指さないやっちゃ。
161名無し名人:2006/08/28(月) 19:50:07 ID:mpWyC2jn
金轢くか
162名無し名人:2006/08/28(月) 19:50:17 ID:olZ/yfW2
△82角

ほう、じっと。
163名無し名人:2006/08/28(月) 19:51:57 ID:gaKdxNTJ
先手がいいですね
164名無し名人:2006/08/28(月) 19:52:35 ID:o91AyxeR
一手一手魔太郎のコメントが入るのはいいな
165名無し名人:2006/08/28(月) 19:52:42 ID:HabGsdOT
▲54歩は無謀ですか?
166名無し名人:2006/08/28(月) 19:53:10 ID:mpWyC2jn
轢いた
167名無し名人:2006/08/28(月) 19:53:11 ID:jCuJFCVU
▲66金
168名無し名人:2006/08/28(月) 19:53:20 ID:jHmS6QVl
66金かぁ、14歩から入王されたらどうするのかな。
169名無し名人:2006/08/28(月) 19:53:25 ID:+TMQh+QU
△3三桂には▲2八飛
170名無し名人:2006/08/28(月) 19:55:05 ID:gaKdxNTJ
33桂には
56金・・・
171名無し名人:2006/08/28(月) 19:55:34 ID:jHmS6QVl
まだまだ戦いは先かな。
ダイスケあたりとは一味も二味もちがうな。
172名無し名人:2006/08/28(月) 19:55:45 ID:me50JjVb
>>168
正解
173名無し名人:2006/08/28(月) 19:55:57 ID:HabGsdOT
66金か〜
174名無し名人:2006/08/28(月) 19:56:08 ID:lM/pS7/n
飛車はまだあそこにおいておきたい気も。
175名無し名人:2006/08/28(月) 19:56:27 ID:mpWyC2jn
>168
つええ
176名無し名人:2006/08/28(月) 19:56:58 ID:jHmS6QVl
>>173
さんきゅ、マルと同じ構想ではほめられたのかどうかわからんな。
177名無し名人:2006/08/28(月) 19:57:41 ID:r3+xdHmw
これ今日中に終わるかな?
178名無し名人:2006/08/28(月) 19:58:21 ID:jHmS6QVl
>>175
30年前の奨励会6級落ちますた・・
179名無し名人:2006/08/28(月) 19:58:32 ID:Qby+6MZ5
控え室に行方がwww
180名無し名人:2006/08/28(月) 19:58:42 ID:mpWyC2jn
明後日はおういせんだろ?
181名無し名人:2006/08/28(月) 19:58:53 ID:+TMQh+QU
控え室に藤井の姿。
藤井は○とタッグを組んで、窪田と戦った程の手だれ。
182名無し名人:2006/08/28(月) 19:59:05 ID:fZQaYKVb
控え室の行方七段は羽生勝勢を力強く断言
183名無し名人:2006/08/28(月) 19:59:33 ID:Zjrm3IBK
大予言・・・糞めがね野郎が勝つ・・・
184名無し名人:2006/08/28(月) 19:59:56 ID:H1/9KZUz
アマ六級のオレ様も端歩だった
185名無し名人:2006/08/28(月) 20:00:21 ID:o91AyxeR
藤井と行方、どっち勝ったんだろ
186名無し名人:2006/08/28(月) 20:00:23 ID:mpWyC2jn
割り打ち咲けて飛車轢くのはどうよ
187名無し名人:2006/08/28(月) 20:00:57 ID:JAMmNM2A
藤井の結果が気になる
188名無し名人:2006/08/28(月) 20:00:58 ID:Tc2EP1cK
ほお、じーっと
189名無し名人:2006/08/28(月) 20:01:21 ID:GQCcFgvn
魔太郎ってほんとがんばってるよね
まあ竜王で賞金いっぱいもらってるからいいか
190名無し名人:2006/08/28(月) 20:01:29 ID:yVPnr+an
激指君 先手有利 ほんとかな〜
( 312) ▲7七桂△同桂成▲同銀△2六桂打▲2七角△3三桂▲7五歩△4五歩▲同桂△同銀
▲同銀△1五桂打▲1六角△4五桂▲2八飛△3七銀打▲5八飛△7五歩▲同金
191名無し名人:2006/08/28(月) 20:01:35 ID:1mUL9EuX
今から賭けておくか 持将棋に100ペソ
192名無し名人:2006/08/28(月) 20:02:21 ID:gaKdxNTJ
▲56金△15歩▲27角△33桂▲28飛△54歩
193名無し名人:2006/08/28(月) 20:02:24 ID:mXpHARPm
終盤は鰻屋にきけ
194名無し名人:2006/08/28(月) 20:02:58 ID:eDWHyA9A
「男らしいですねえ」(行方七段)
195名無し名人:2006/08/28(月) 20:03:21 ID:gaKdxNTJ
実戦進行
▲77桂

「男らしいですねえ」(行方七段)
196名無し名人:2006/08/28(月) 20:03:30 ID:H6b3dHmd
>>185
竜王戦中継ブログが書き込みできますが、聞いてみます??
197名無し名人:2006/08/28(月) 20:03:33 ID:+TMQh+QU
男らしい佐藤の姿にナメ一目ぼれ
198名無し名人:2006/08/28(月) 20:03:40 ID:mpWyC2jn
77桂とは昔中原米長の名人戦で見た手筋w
199名無し名人:2006/08/28(月) 20:03:49 ID:olZ/yfW2
ついに控え室の行方が佐藤ペースを断言か
200名無し名人:2006/08/28(月) 20:04:31 ID:me50JjVb
>>196
竜王戦以外のことは答えられないかと。
201名無し名人:2006/08/28(月) 20:04:42 ID:yVPnr+an
62 3三桂
202名無し名人:2006/08/28(月) 20:05:07 ID:o91AyxeR
男らしさでモテモテの康光
203名無し名人:2006/08/28(月) 20:05:12 ID:mXpHARPm
○のそば茶あと何本?
204名無し名人:2006/08/28(月) 20:05:13 ID:mbf0QyhX
桂とって25かな
205名無し名人:2006/08/28(月) 20:05:31 ID:olZ/yfW2
△3三桂で>>191が正しいような気がしてきた
206名無し名人:2006/08/28(月) 20:06:02 ID:JAMmNM2A
桂馬とって45歩のあと25じゃね?
207名無し名人:2006/08/28(月) 20:06:06 ID:me50JjVb
>控え室の行方七段は羽生を挑戦者にしろと力強く断言。
208名無し名人:2006/08/28(月) 20:06:07 ID:+TMQh+QU
▲2八飛
209名無し名人:2006/08/28(月) 20:06:09 ID:mbf0QyhX
26のまちがい OTL
210名無し名人:2006/08/28(月) 20:06:30 ID:mXpHARPm
とられるくらいなら▲24歩が筋かな?
211名無し名人:2006/08/28(月) 20:06:47 ID:jHmS6QVl
マルはもう寄せにはいかないだろうな、これ。
212名無し名人:2006/08/28(月) 20:07:26 ID:cusz8jWf
モテ将棋 なんつって


orz
213名無し名人:2006/08/28(月) 20:07:57 ID:me50JjVb
85桂と取ると同歩が銀に当たるから不満では?
214名無し名人:2006/08/28(月) 20:07:59 ID:ChckOkJ1
丸山ワールドへようこそ
215名無し名人:2006/08/28(月) 20:09:15 ID:yVPnr+an
激指君 入玉将棋は苦手ですw
( 394) ▲8五桂△同歩▲同銀△2五桂▲同桂△同銀▲3五銀△3四歩打▲4六銀△1五歩
▲2八飛△3三桂打▲2六歩打△1四銀
216名無し名人:2006/08/28(月) 20:09:27 ID:gaKdxNTJ
ブログ更新
ほぼ行方ペース
217名無し名人:2006/08/28(月) 20:11:46 ID:43xMSHMC
ナメペー?
218名無し名人:2006/08/28(月) 20:11:50 ID:eDWHyA9A
○は無難にリアクションを取りつつ、ジワーリジワリと玉頭を開拓していくつもりかな。

それにしても行方何故お前は直立…
219名無し名人:2006/08/28(月) 20:12:34 ID:+TMQh+QU
>>218
佐藤にほれたから直立
220名無し名人:2006/08/28(月) 20:13:31 ID:olZ/yfW2
86銀が突っ込んできたら歩切れの後手はどう止めるの?
221名無し名人:2006/08/28(月) 20:13:34 ID:o91AyxeR
表情から見ると藤井が勝ったように見える
222名無し名人:2006/08/28(月) 20:14:40 ID:mpWyC2jn
モテのなかのひとは123
223名無し名人:2006/08/28(月) 20:15:05 ID:fFLbA7Jg
ここで▲5七金上がりが悪いとか、金が4段目、5段目に行くと悪いとか言ってる香具師は
モテの将棋を知らない香具師。
バラバラとか悪形とかこそ、モテが最大の力を発揮するパターンでつよ。
224名無し名人:2006/08/28(月) 20:15:23 ID:yVPnr+an
自爆気味と言われていた手キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
225名無し名人:2006/08/28(月) 20:15:28 ID:mpWyC2jn
完成w
226名無し名人:2006/08/28(月) 20:15:33 ID:JAMmNM2A
>>220
華麗にスルー
227名無し名人:2006/08/28(月) 20:15:35 ID:gaKdxNTJ
激しくなってきた
228名無し名人:2006/08/28(月) 20:15:36 ID:x9TohjmQ
陥落候補藤井が昇給候補行方に勝てる訳ない
229名無し名人:2006/08/28(月) 20:15:48 ID:me50JjVb
自爆気味の手キタ
230名無し名人:2006/08/28(月) 20:16:06 ID:HabGsdOT
わかった!双方入王(笑)
231名無し名人:2006/08/28(月) 20:16:14 ID:Tc2EP1cK
○ちゃんメガンテ?
232名無し名人:2006/08/28(月) 20:16:31 ID:mpWyC2jn
無差別テロキタ━━━━( `Д´)=○)゜Д゜(○=(`Д´ )━━━━━!!!!
233名無し名人:2006/08/28(月) 20:16:38 ID:Zjrm3IBK
佐藤ー!なにやってる!イデゲージはMAXだぞー!撃てるぞー!!!
234名無し名人:2006/08/28(月) 20:16:45 ID:6BmnCxV6
自爆などと偉そうに。
渡辺や藤井に丸山の将棋を計れるわけがないんだよ。
235名無し名人:2006/08/28(月) 20:17:09 ID:gaKdxNTJ
非常事態宣言発令
236名無し名人:2006/08/28(月) 20:17:51 ID:o91AyxeR
意外と早く終わりそうか?
237名無し名人:2006/08/28(月) 20:18:20 ID:JAMmNM2A
全部交換して69銀か?
238名無し名人:2006/08/28(月) 20:18:21 ID:+TMQh+QU
>>223よく嫁
239名無し名人:2006/08/28(月) 20:18:28 ID:gaKdxNTJ
でも、69銀残ってるね
240名無し名人:2006/08/28(月) 20:18:36 ID:ChckOkJ1
ここから丸山ワールド炸裂
241名無し名人:2006/08/28(月) 20:18:48 ID:5MMwd8DV
銀桂総交換のあとどうなる?
242名無し名人:2006/08/28(月) 20:19:09 ID:KpO98tKF
まさか△45歩▲同桂に△25桂じゃないよな
243名無し名人:2006/08/28(月) 20:19:33 ID:me50JjVb
後手に歩が入らないね
244名無し名人:2006/08/28(月) 20:19:35 ID:HabGsdOT
25桂ですよ
245名無し名人:2006/08/28(月) 20:19:58 ID:cusz8jWf
これはあれだ
1八の角をうっかり忘れたな
246名無し名人:2006/08/28(月) 20:20:46 ID:UJHxkTmG
△4五同桂なら、一度▲4四歩かな? △同金なら▲5六桂と。
247名無し名人:2006/08/28(月) 20:20:47 ID:+TMQh+QU
これはテレビタックルの最中に終わりそうな勢い
248名無し名人:2006/08/28(月) 20:21:26 ID:JAMmNM2A
>>246
それは後手勝ち
249名無し名人:2006/08/28(月) 20:21:28 ID:+TMQh+QU
>>246
松尾二歩
250名無し名人:2006/08/28(月) 20:21:56 ID:me50JjVb
>>246
豊川六段ですか?
251名無し名人:2006/08/28(月) 20:22:57 ID:HabGsdOT
(笑)
252名無し名人:2006/08/28(月) 20:23:01 ID:UJHxkTmG
>>249,250
○| ̄|_
253名無し名人:2006/08/28(月) 20:23:04 ID:olZ/yfW2
>>226
冷静になればぜんぜん手数に見合わんね

>25桂
53成られてだめぽ?
254名無し名人:2006/08/28(月) 20:24:11 ID:5MMwd8DV
意外と大変なのか…
2八飛まわるなら、この辺で2四歩突き捨ててみるか
255名無し名人:2006/08/28(月) 20:24:24 ID:d1gPsgF5
漏れの心の中では昨日の時点で○がNHKで負けているので
今日も負けると中継で二日続けて負けた棋士に認定される。
256名無し名人:2006/08/28(月) 20:25:17 ID:+s219RjE
なるほど。
24歩いいかもしんないね
257名無し名人:2006/08/28(月) 20:25:28 ID:rKOhmmsH
>>254
というか、なんで角筋に逃げんだよ。
258名無し名人:2006/08/28(月) 20:25:50 ID:mpWyC2jn
哀変わらずあてにならない解説だなw
259名無し名人:2006/08/28(月) 20:26:37 ID:+TMQh+QU
>>257玉筋だから(下ネタではない)
260名無し名人:2006/08/28(月) 20:27:59 ID:+s219RjE
あるいは69銀のあと59飛か
261名無し名人:2006/08/28(月) 20:28:06 ID:tgeU5nsZ
自爆かーい
262名無し名人:2006/08/28(月) 20:28:12 ID:o91AyxeR
森内佐藤戦でも魔太郎の形勢判断はいい加減だったからな
263名無し名人:2006/08/28(月) 20:29:02 ID:yVPnr+an
激指君も再び互角に
( 204) ▲8六桂打△3三桂打▲7四桂△同銀▲同銀△9三角▲7五歩△3六歩▲同角
△2五銀▲同角△同桂▲4五銀△3三桂打▲3四桂打△1三玉▲4六歩△4五桂▲同歩
264名無し名人:2006/08/28(月) 20:29:14 ID:ChckOkJ1
名前を伏せてる時は魔王の形勢判断でないこともあるので要注意

今日は先崎もいるぞ。
265名無し名人:2006/08/28(月) 20:30:50 ID:UJHxkTmG
なんかすんげー普通に進んでるな。どっちかが間違ってるな、これ。
266名無し名人:2006/08/28(月) 20:31:05 ID:me50JjVb
一気に進んだ
267名無し名人:2006/08/28(月) 20:31:38 ID:6BmnCxV6
▲2八飛が駄目なら▲3八飛しかないな。
268名無し名人:2006/08/28(月) 20:32:07 ID:yVPnr+an
残り時間は両者ともに54分。
269名無し名人:2006/08/28(月) 20:32:10 ID:jHmS6QVl
難しいな、簡単な寄せあいにはならないか。
270名無し名人:2006/08/28(月) 20:32:34 ID:+TMQh+QU
これは▲2八飛しかない
271名無し名人:2006/08/28(月) 20:33:10 ID:mXpHARPm
モテが本気で入玉しようとすれば簡単にできそうだなぁ
272名無し名人:2006/08/28(月) 20:33:10 ID:gaKdxNTJ
竜王は38!
273名無し名人:2006/08/28(月) 20:33:21 ID:yVPnr+an
一番被害がなさそうなのは3八
274名無し名人:2006/08/28(月) 20:33:33 ID:AHJksBxL
佐藤って早繰り銀好きだねー。
相変わらず独創的な指し回し。
275名無し名人:2006/08/28(月) 20:33:52 ID:olZ/yfW2
63角成同飛52銀くるね
276名無し名人:2006/08/28(月) 20:34:01 ID:gaKdxNTJ
44金こい
277名無し名人:2006/08/28(月) 20:34:32 ID:UJHxkTmG
○は金とったら一回受けるんだろうな。すぐに金打つかな?
278名無し名人:2006/08/28(月) 20:34:45 ID:jHmS6QVl
44金打つがいいな。
279名無し名人:2006/08/28(月) 20:34:48 ID:+TMQh+QU
△4四金打が絶好手になりそうな予感
280名無し名人:2006/08/28(月) 20:35:21 ID:gaKdxNTJ
チョイ悪発言
281名無し名人:2006/08/28(月) 20:35:41 ID:olZ/yfW2
なんか竜王の白旗宣言来たんですけど
282名無し名人:2006/08/28(月) 20:36:00 ID:o91AyxeR
魔太郎は佐藤を相当恐れてるな
283名無し名人:2006/08/28(月) 20:36:01 ID:uvf3znsz
>>262
いい加減じゃなくて、森内が間違えたから佐藤が良くなったんであって、
竜王の形勢判断は間違ってない。
284名無し名人:2006/08/28(月) 20:36:05 ID:jHmS6QVl
あれ、44金打つなんてそんな普通の手なのか、みんな屈折してるな。
285名無し名人:2006/08/28(月) 20:36:12 ID:6BmnCxV6
問題は△4四金打▲5六角△5五金に▲3四桂がどれだけきついか、だな。
286名無し名人:2006/08/28(月) 20:36:19 ID:FFg9mr22
誰だよ自爆とか言ってたヤツは。まったく。
287名無し名人:2006/08/28(月) 20:37:12 ID:5MMwd8DV
竜王の発言は、今の形勢のことを言ってるのか?
288名無し名人:2006/08/28(月) 20:37:23 ID:+TMQh+QU
>>262に反応してるね。「渡辺竜王の予想通り・・・」
289名無し名人:2006/08/28(月) 20:37:56 ID:gaKdxNTJ
伊達に○も、そば茶飲んでないって事か
290名無し名人:2006/08/28(月) 20:37:59 ID:AHJksBxL
*「うーん、すごい手つきですねえ。優勢を意識してるんでしょう」と苦笑する渡辺竜王。
佐藤はこの手を指した後、席を立つ。少し離れた控え室にも、佐藤が大きく咳き込む声が聞こえてきた。


佐藤って盤上で血を吐いて死ぬタイプかもしれん・・・
291名無し名人:2006/08/28(月) 20:38:00 ID:ChckOkJ1
>>288
おまえは敏感すぎ。
292名無し名人:2006/08/28(月) 20:39:00 ID:UJHxkTmG
よし、ここで△3三桂▲5六角△4四桂▲6五角△6四金だっ!
293名無し名人:2006/08/28(月) 20:39:31 ID:+TMQh+QU
あとで△7三桂なんて手の出てきそう
294名無し名人:2006/08/28(月) 20:39:32 ID:H6b3dHmd
香車がさびしいと言ってます
295名無し名人:2006/08/28(月) 20:39:34 ID:olZ/yfW2
先手ペースだとは思います。でもまだ丸山挑戦→竜王防衛のアヤはありますね(渡辺竜王)
296名無し名人:2006/08/28(月) 20:40:47 ID:6BmnCxV6
佐藤優勢民営化ですね
297名無し名人:2006/08/28(月) 20:41:33 ID:gaKdxNTJ
凄い手だね
65桂馬
298名無し名人:2006/08/28(月) 20:42:07 ID:UJHxkTmG
○は△6五桂みたいな、読み切られれば負け、みたいな手はやらないと思う
けどなぁ。
299名無し名人:2006/08/28(月) 20:42:23 ID:+s219RjE
65桂か。
でも○は指さないだろうな。
300名無し名人:2006/08/28(月) 20:43:00 ID:AHJksBxL
ここで豊川六段が一言↓
301名無し名人:2006/08/28(月) 20:43:20 ID:fFLbA7Jg
>「今の佐藤さん相手に(形勢が)チョイ悪ではもう勝てないですよ。特に中盤でチョイ悪では」(渡辺竜王)
ドキドキしながら密かに丸を応援してる魔太郎でした
302名無し名人:2006/08/28(月) 20:43:26 ID:4UDq0F09
△3三桂としてみたいところ
303名無し名人:2006/08/28(月) 20:43:33 ID:MCI/4Zm3
魔太郎、めちゃめちゃ弱気なコメント連発だな。
佐藤が着たら1−4くらいで完敗するんじゃまいか?
304名無し名人:2006/08/28(月) 20:43:34 ID:ZrkWWzeO
すまん、ブログにあるウェブカムのurl、教えてくれ。
305名無し名人:2006/08/28(月) 20:43:38 ID:FFg9mr22
やっぱり金打ちがしっくりくるな。
306名無し名人:2006/08/28(月) 20:44:31 ID:AHJksBxL
正直丸山でも佐藤でも渡辺に勝ち目なし。
竜王二期お疲れ。
307名無し名人:2006/08/28(月) 20:45:38 ID:jHmS6QVl
65、同金、73桂には77桂でうからんか。
308名無し名人:2006/08/28(月) 20:45:37 ID:V2kodHlt
>>306 は荒らし目的のアンチ渡辺。
309名無し名人:2006/08/28(月) 20:45:45 ID:UJHxkTmG
ただ、△4四金打は▲5六角が絶好の位置で、いつでも▲2四歩があるのが
気になるな。
310名無し名人:2006/08/28(月) 20:45:53 ID:Zjrm3IBK
佐藤は、丸山の金玉を叩き付けた!!!
311名無し名人:2006/08/28(月) 20:46:17 ID:AHJksBxL
後手歩切れだし。
312名無し名人:2006/08/28(月) 20:46:51 ID:+TMQh+QU
△6五桂に平凡に▲6九桂と受けると?
313名無し名人:2006/08/28(月) 20:47:46 ID:+TMQh+QU
そこで△4四金ってこと?
314名無し名人:2006/08/28(月) 20:47:56 ID:jHmS6QVl
>>312
きかし得。
315名無し名人:2006/08/28(月) 20:48:23 ID:T17E4uSB
>>306
同意。丸山でも佐藤でも、渡辺には勝つことはできないだろう。
316名無し名人:2006/08/28(月) 20:49:30 ID:zZmi3AqH
44金(上)?
317名無し名人:2006/08/28(月) 20:49:51 ID:UJHxkTmG
なんか、△4四金直と立つような気がしてきた。さすがに金が手持ちだと
▲5六角は引きにくいような。
318名無し名人:2006/08/28(月) 20:49:58 ID:Xzs9lRuf
Bonanzaは △5四桂  激指5は △4四金打
319名無し名人:2006/08/28(月) 20:50:22 ID:MCI/4Zm3
どーでもいいけど、
「魔太郎 渡辺」
でぐぐるとなぜか連盟の紹介ページに飛ぶ
320名無し名人:2006/08/28(月) 20:50:24 ID:yZvkoc7/
321名無し名人:2006/08/28(月) 20:50:24 ID:+TMQh+QU
>>314桂馬が負担になる可能性もあるし、飛車先を重くする意味もある。
322名無し名人:2006/08/28(月) 20:51:45 ID:jHmS6QVl
33歩叩かれると案外早いかな、後手王。
323名無し名人:2006/08/28(月) 20:51:52 ID:+TMQh+QU
△4四金直は薄すぎ
324第64期順位戦 part35:2006/08/28(月) 20:52:39 ID:8a0CbhaU
            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ  
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、 まだまだだな
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|
325名無し名人:2006/08/28(月) 20:52:43 ID:tl71KLO/
盤面より
行方の立ち方が
風太くんに似ているんのが
気になるんだが。
326名無し名人:2006/08/28(月) 20:53:29 ID:zZmi3AqH
43に金いると
どっかで角切って52銀とかやられそうなんだよな
327名無し名人:2006/08/28(月) 20:53:45 ID:r3+xdHmw
どうせ悪いなら、△5四桂とかの勝負手で。
328名無し名人:2006/08/28(月) 20:54:39 ID:yZvkoc7/
>>325
行方風太
329名無し名人:2006/08/28(月) 20:54:40 ID:jHmS6QVl
>>326
そういうのは、42引かれて飛車見捨てられて逆転するよ。
330名無し名人:2006/08/28(月) 20:54:50 ID:5MMwd8DV
4四金打なら、それこそ喜んで6三角成〜5二銀じゃないのかな?
331名無し名人:2006/08/28(月) 20:55:07 ID:UJHxkTmG
△4四金打の場合は、▲5六角△5五金▲同金△同角▲6六銀△1九角成?
香得だけど、直後の▲2四歩がめちゃくちゃ厳しい気がするけど・・・
332名無し名人:2006/08/28(月) 20:56:28 ID:+TMQh+QU
>>3306三の銀を角と換えてくれるなら、こんなありがたいことはない
333名無し名人:2006/08/28(月) 20:56:34 ID:zZmi3AqH
>>329
42金引なら34桂が激痛なんだが
334名無し名人:2006/08/28(月) 20:56:38 ID:uAYnCMl2
ここは△54桂かな
335名無し名人:2006/08/28(月) 20:56:43 ID:IylJ0IKq
>>327
正解
336名無し名人:2006/08/28(月) 20:56:47 ID:mXpHARPm
54桂か!

島先生にはできない手だ
337名無し名人:2006/08/28(月) 20:56:52 ID:yVPnr+an
76 5四桂打
338名無し名人:2006/08/28(月) 20:56:54 ID:gaKdxNTJ
54桂馬
きました
339名無し名人:2006/08/28(月) 20:57:02 ID:mpWyC2jn
きしゅキタコレ
340第64期順位戦 part35:2006/08/28(月) 20:57:06 ID:8a0CbhaU
\\   康光!!  康光!!  康光!!  康光!!  康光!!       //
   \\  康光!!  康光!  康光!!  康光!!  康光 !!  //
       _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.  
     ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡 
     (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡  
    _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
  (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
   |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   | 
   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J
341名無し名人:2006/08/28(月) 20:57:17 ID:zS5Jrblp
ボナ凄いな。
342名無し名人:2006/08/28(月) 20:57:22 ID:UJHxkTmG
ええっ?△5四桂? 喜んで▲同歩としたいけど・・・
343名無し名人:2006/08/28(月) 20:57:23 ID:+s219RjE
おお?
ボナといっしょかよ
344名無し名人:2006/08/28(月) 20:57:55 ID:Xzs9lRuf
しかしBonaの5四桂だと激指にあっというまによせられるんだが大丈夫か?

345名無し名人:2006/08/28(月) 20:58:31 ID:x9TohjmQ
5六金で処置無し
346名無し名人:2006/08/28(月) 20:58:33 ID:jHmS6QVl
先手王は86に行くと寄せにくいもんな。
347名無し名人:2006/08/28(月) 20:59:24 ID:+s219RjE
激指し強いね
348名無し名人:2006/08/28(月) 20:59:25 ID:+TMQh+QU
まだまだ大変か
349名無し名人:2006/08/28(月) 21:00:09 ID:zZmi3AqH
とにかく45の角を
なんとかせなあかんからな
350名無し名人:2006/08/28(月) 21:00:43 ID:ZrkWWzeO
同歩、同銀だと金上がったのと同じになるわけだ。
飛車先が通る分、いいのか?
351名無し名人:2006/08/28(月) 21:01:14 ID:me50JjVb
咳き込むってことはそろそろトイレシステム発動の悪寒
352名無し名人:2006/08/28(月) 21:01:32 ID:mXpHARPm
やっぱり角換わり棒銀の▲18角は急所の筋だね・・・
353名無し名人:2006/08/28(月) 21:02:03 ID:Q6N448dr
飛車が働いてくれば
バランスも取れてくるね
354名無し名人:2006/08/28(月) 21:02:29 ID:rKOhmmsH
すごい手つきワロタ
355名無し名人:2006/08/28(月) 21:02:45 ID:ChckOkJ1
魔王はすごい手つき言いたいだけちゃうんかと
356名無し名人:2006/08/28(月) 21:02:50 ID:UJHxkTmG
仮に▲5六金なら、そこで△4四金打かな? これだと5六に角が引けない
357名無し名人:2006/08/28(月) 21:02:54 ID:jHmS6QVl
ミックンだから急所に手がいくだろうからな、マルでも大変か。
358名無し名人:2006/08/28(月) 21:03:01 ID:+TMQh+QU
竜王は佐藤を意識しすぎ。
おっ、テレビタックルが始まった。
359名無し名人:2006/08/28(月) 21:04:12 ID:UJHxkTmG
間違いなく、モテは攻める手から読んでいるだろうな。ここでそういう手
なら、終了だと思われ。
360名無し名人:2006/08/28(月) 21:04:20 ID:Zjrm3IBK
丸山「今日勝ったら、娘におもちゃを買ってやるつもりなんだ・・・」
361名無し名人:2006/08/28(月) 21:04:35 ID:gaKdxNTJ
そば茶
飲むと
強くなれる
362名無し名人:2006/08/28(月) 21:05:18 ID:JAMmNM2A
佐藤は体を大きく前後に揺らし、頭をかきむしりながら考えている。
363名無し名人:2006/08/28(月) 21:05:19 ID:Xzs9lRuf
同歩、同銀に3四桂が厳しいみたいよ。1ニ玉2ニ銀同金だと2四桂(Bonaが見落とした手)で形勢  1286
364名無し名人:2006/08/28(月) 21:05:53 ID:ChckOkJ1
>>360
何その死亡フラグ
365名無し名人:2006/08/28(月) 21:07:11 ID:+TMQh+QU
いくら佐藤とは言え、▲5四同歩と取るのかなあ。
もし竜王の予想通りに進んだら、桃鉄買ってもいい。
366名無し名人:2006/08/28(月) 21:07:24 ID:mXpHARPm
モテの手つきって、ひふみんよりすごいのかなぁ
367名無し名人:2006/08/28(月) 21:07:37 ID:UJHxkTmG
>>363
なにその鋭い寄せw その桂を払えば両王手で決まりか。
368名無し名人:2006/08/28(月) 21:07:36 ID:yVPnr+an
激指君
( 621) ▲5四歩△同銀▲3四桂打△1二玉▲2二銀打△同金▲2四桂打△同歩▲2二桂成
△同玉▲2三銀打△3一玉▲3五飛△3三歩打▲5四角△同歩▲2四歩
369名無し名人:2006/08/28(月) 21:07:38 ID:zZmi3AqH
普通は同歩だな
370名無し名人:2006/08/28(月) 21:07:44 ID:gaKdxNTJ
33入るのがね〜
371名無し名人:2006/08/28(月) 21:08:19 ID:UJHxkTmG
ああー、▲同歩だったね。こりゃ、10時までもたんな。
372名無し名人:2006/08/28(月) 21:08:54 ID:fLplmKAA
2一の桂がどれだけ偉大だったかよく分かる局面
373名無し名人:2006/08/28(月) 21:10:01 ID:dTxEjndb
すごい手つきってどんな手つきだよ
374名無し名人:2006/08/28(月) 21:10:01 ID:fLplmKAA
「アッー、すごい手つき!」(渡辺竜王)
375名無し名人:2006/08/28(月) 21:10:03 ID:JAMmNM2A
○終わったな
376名無し名人:2006/08/28(月) 21:10:04 ID:UJHxkTmG
「ああっ、すごい手つき!」(渡辺竜王)
ほんとにこれが言いたいだけみたいだな・・・
377名無し名人:2006/08/28(月) 21:10:25 ID:+s219RjE
激指しつえ〜
378名無し名人:2006/08/28(月) 21:10:44 ID:+TMQh+QU
アッー!
379名無し名人:2006/08/28(月) 21:10:49 ID:dTxEjndb
アッー!
380名無し名人:2006/08/28(月) 21:10:53 ID:NJEvn10M
なんか、AVの指マンを連想するなw
381名無し名人:2006/08/28(月) 21:11:12 ID:Xivtozmc
渡辺は初戦落としたら一気にいかれそうだ。
382名無し名人:2006/08/28(月) 21:11:12 ID:SIaxpCnw
渡辺のコメントがエロ杉な件
383名無し名人:2006/08/28(月) 21:11:13 ID:x9TohjmQ
渡辺うるさいよ 次にこの手つきで黒星食らうのはおまえ
384名無し名人:2006/08/28(月) 21:11:41 ID:TuuCVXmX
33叩かれたか
佐藤の持ち駒の多さにうんざりするな
385名無し名人:2006/08/28(月) 21:11:51 ID:dTxEjndb
うほっ
386名無し名人:2006/08/28(月) 21:11:53 ID:me50JjVb
↓魔太郎がお気に入りのAVを告白
387名無し名人:2006/08/28(月) 21:11:59 ID:fZQaYKVb
くやしい・・・・
でも素直に応じちゃう・・・
388名無し名人:2006/08/28(月) 21:12:08 ID:gaKdxNTJ
ボナ手順の方が明快じゃね?
389名無し名人:2006/08/28(月) 21:12:13 ID:JAMmNM2A
同金上じゃね?
390名無し名人:2006/08/28(月) 21:12:33 ID:NJEvn10M
「うっそー、これオシッコじゃないもん」(渡辺竜王)
391名無し名人:2006/08/28(月) 21:13:24 ID:UJHxkTmG
おまいらAV情報誌読み杉w
392名無し名人:2006/08/28(月) 21:13:52 ID:T17E4uSB
33歩か・・・。
悔しくとも素直に応じるしかなさそうだな・・・。
393名無し名人:2006/08/28(月) 21:14:09 ID:olpnt8n4
今北産業
394名無し名人:2006/08/28(月) 21:14:17 ID:ZrkWWzeO
34桂だと、31玉だったんじゃないか?
395名無し名人:2006/08/28(月) 21:14:31 ID:gaKdxNTJ
ここで、どうするのさ?
答えてくれよ!
   ↓
396名無し名人:2006/08/28(月) 21:14:31 ID:ZBMY4WTk
>392
お前、見てから書いたろwww
397名無し名人:2006/08/28(月) 21:14:37 ID:Zjrm3IBK
ビクビク!!!
398名無し名人:2006/08/28(月) 21:14:58 ID:fLplmKAA
>>388
というか▲3四桂には普通▽3三玉だよね
もちろん何かあるんだろうけど・・・
399名無し名人:2006/08/28(月) 21:15:09 ID:olZ/yfW2
>>393
すごい

つき
400名無し名人:2006/08/28(月) 21:15:38 ID:HabGsdOT
すごい進んだ
401名無し名人:2006/08/28(月) 21:15:47 ID:yVPnr+an
残り時間は佐藤37分、丸山30分。
402名無し名人:2006/08/28(月) 21:16:05 ID:olpnt8n4
>>393
把握。それにしても竜王はヒワイなようでつね
403名無し名人:2006/08/28(月) 21:16:37 ID:gaKdxNTJ
まだまだ長そうだw
404名無し名人:2006/08/28(月) 21:16:52 ID:Xzs9lRuf
3四桂に対する応手は激指の最善は1三玉だったけどね。(でも形勢500突破)
405名無し名人:2006/08/28(月) 21:17:02 ID:fLplmKAA
検討陣の予想通り手が進んでいく。

死亡フラグktkr
406名無し名人:2006/08/28(月) 21:17:44 ID:UJHxkTmG
うーん、▲5七桂が味がいいなー
407名無し名人:2006/08/28(月) 21:18:30 ID:fFLbA7Jg
ブログが変わらないのだが直してない?
408名無し名人:2006/08/28(月) 21:18:56 ID:mXpHARPm
香車ひまそうだ
409名無し名人:2006/08/28(月) 21:19:24 ID:UJHxkTmG
▲5一銀は飛車切って△4九角とか大丈夫なのかな。
410名無し名人:2006/08/28(月) 21:19:44 ID:+TMQh+QU
>>365桃鉄買ってくる
411名無し名人:2006/08/28(月) 21:20:05 ID:olpnt8n4
すまん。402だが、安価は399に対してのものだった('A`)
412名無し名人:2006/08/28(月) 21:20:27 ID:fLplmKAA
>>409
えっと・・・それ何手スキ?
413名無し名人:2006/08/28(月) 21:20:51 ID:+TMQh+QU
>>409詰めろでも何でもない
414名無し名人:2006/08/28(月) 21:21:30 ID:nJ0VfiAV
>>410
無論、最新版だよね?
415名無し名人:2006/08/28(月) 21:21:38 ID:UJHxkTmG
>>412
スマソ 分からん。orz ただ、△8六桂あたりから寄せがあるような。
416名無し名人:2006/08/28(月) 21:22:54 ID:me50JjVb
>>410
PCエンジン版の?
417名無し名人:2006/08/28(月) 21:23:02 ID:+TMQh+QU
>>415△4九角打っちゃうと斜め駒がなくなるから、▲7七玉で寄らない。
418名無し名人:2006/08/28(月) 21:23:10 ID:gaKdxNTJ
▲54歩 いったれ!
419名無し名人:2006/08/28(月) 21:24:06 ID:UJHxkTmG
よし、▲5一銀に△6六飛▲同歩△3七角成▲同飛△5九角ならどうだ!
420名無し名人:2006/08/28(月) 21:24:19 ID:zZmi3AqH
26桂?
421名無し名人:2006/08/28(月) 21:24:19 ID:+TMQh+QU
>>414もちろん
422名無し名人:2006/08/28(月) 21:24:42 ID:Zp97QnIp
▲34歩と一回叩くのはどうかな?
423名無し名人:2006/08/28(月) 21:25:04 ID:ZrkWWzeO
ちなみに、

8月28日(月曜日)
藤井 猛 行方尚史   王将戦 二次予選

の結果はどうだったの?
424名無し名人:2006/08/28(月) 21:25:45 ID:fLplmKAA
>>419
▲3五飛の一手だな!
425名無し名人:2006/08/28(月) 21:25:49 ID:+TMQh+QU
>>414のID、竜王の発言同様に卑猥
426名無し名人:2006/08/28(月) 21:26:30 ID:me50JjVb
>>424
それトン死するぞ
427名無し名人:2006/08/28(月) 21:27:15 ID:gYOygOjk
ID:+TMQh+QU
桃鉄買いたかっただけだろーw
428名無し名人:2006/08/28(月) 21:27:46 ID:nJ0VfiAV
あ、本当だww
429名無し名人:2006/08/28(月) 21:28:19 ID:UJHxkTmG
まあ、>>419の筋でも、たぶん△3七角成の時に詰めろをかけられて
負けだよね。
430名無し名人:2006/08/28(月) 21:28:42 ID:fLplmKAA
>>426
そんなマジレスされても困る
431名無し名人:2006/08/28(月) 21:29:08 ID:gaKdxNTJ
△65歩が嫌なので▲57桂
432名無し名人:2006/08/28(月) 21:29:35 ID:SrmDcCbj
う〜ん、素直に▲5一銀と打つのがいいのかどうか分かりません。
他の手は何がある?
433名無し名人:2006/08/28(月) 21:30:13 ID:EAav1hGs
▲57桂には△56銀と突っ込めないかな
434名無し名人:2006/08/28(月) 21:30:44 ID:zZmi3AqH
34歩〜26桂が一番早い気がする
435名無し名人:2006/08/28(月) 21:30:44 ID:gaKdxNTJ
ブログ更新
436名無し名人:2006/08/28(月) 21:31:05 ID:3p48e0H4
>>423
個人的にはこっちの結果のほうが気になる

8月28日(月曜日)
佐藤義則 熊坂 学   王座戦 一次予選
437名無し名人:2006/08/28(月) 21:31:05 ID:UJHxkTmG
>>433
それには桂をつなげば良さそう。
438名無し名人:2006/08/28(月) 21:31:08 ID:yVPnr+an
激指君 ▲5七桂だと互角に戻る
( -18) ▲5七桂打△5四桂打▲4五桂△6六桂▲同歩△5六角打▲6七銀打△4五角
▲5六銀打△同角▲同銀△5七金打▲6七金打△5六金▲同金△1九角成▲3五飛
439名無し名人:2006/08/28(月) 21:31:13 ID:mXpHARPm
▲55桂と飛車角おさえこんでどうだろ?
440名無し名人:2006/08/28(月) 21:31:28 ID:fLplmKAA
>>433
普通に角損で終わる悪寒
441名無し名人:2006/08/28(月) 21:32:28 ID:ChckOkJ1
真梨花は検討する時も前傾姿勢かよ!
442名無し名人:2006/08/28(月) 21:32:54 ID:+TMQh+QU
>>438強いねその激指
443名無し名人:2006/08/28(月) 21:33:09 ID:Zjrm3IBK
俺の右金玉は佐藤を応援・左金玉は丸山を応援している・・・
444名無し名人:2006/08/28(月) 21:33:12 ID:me50JjVb
>>439
65歩と打たれて金が
445名無し名人:2006/08/28(月) 21:34:13 ID:UJHxkTmG
>>438
ありゃ、そうか。角で王手桂取りがかかるな。うーん。
446名無し名人:2006/08/28(月) 21:34:27 ID:ZBMY4WTk
長江だね。。。
447名無し名人:2006/08/28(月) 21:34:59 ID:yVPnr+an
85 ▲5七桂打
448名無し名人:2006/08/28(月) 21:35:00 ID:UJHxkTmG
と書いてたら打っちゃったけど・・・
449名無し名人:2006/08/28(月) 21:35:01 ID:ChckOkJ1
佐藤の長江は黄河が無い
450名無し名人:2006/08/28(月) 21:35:05 ID:+s219RjE
51銀の次ぎの狙いはなに?
451名無し名人:2006/08/28(月) 21:35:05 ID:fLplmKAA
佐藤vs激指
452名無し名人:2006/08/28(月) 21:35:31 ID:me50JjVb
57桂
453名無し名人:2006/08/28(月) 21:35:42 ID:gaKdxNTJ
△27角
454名無し名人:2006/08/28(月) 21:36:22 ID:fLplmKAA
渡辺竜王は継ぎ盤に△5四桂と打つ。

激指強いな
455名無し名人:2006/08/28(月) 21:37:17 ID:+TMQh+QU
渡辺竜王は激指の教えをヒントに、継ぎ盤に△5四桂と打つ
456名無し名人:2006/08/28(月) 21:38:02 ID:UJHxkTmG
いやー、実際、△5四桂はいい反撃のような。単に銀取るんじゃ、モテ陣も
危なそう。
457名無し名人:2006/08/28(月) 21:39:07 ID:ZBMY4WTk
銀逃げても 桂打ちがあるから
攻めあうしかないのか。。。
458名無し名人:2006/08/28(月) 21:39:11 ID:+TMQh+QU
8二の角が働き出したら、○が勝つな
459名無し名人:2006/08/28(月) 21:39:16 ID:yVPnr+an
佐藤は18分を使い、残り時間は15分。対して丸山は依然残り30分。
460名無し名人:2006/08/28(月) 21:39:30 ID:gaKdxNTJ
やっぱ54桂
461名無し名人:2006/08/28(月) 21:40:05 ID:mXpHARPm
○のそば茶残り何本だろ?
462名無し名人:2006/08/28(月) 21:40:39 ID:qEKXpTA3
51銀だったらどうさ指すの?
463名無し名人:2006/08/28(月) 21:40:57 ID:5H1pBBne
佐藤対丸山というよりは佐藤対渡辺だな。
464名無し名人:2006/08/28(月) 21:41:00 ID:me50JjVb
桂馬大活躍(`・ω・´)シャキーン
香車見せ場無し(´・ω・`) ショボーン
465名無し名人:2006/08/28(月) 21:41:06 ID:d0RdH7ud
この局面ならどっち持っても負ける自信ある
466名無し名人:2006/08/28(月) 21:41:14 ID:r3+xdHmw
もう一回△5四桂かな。
「寄せてみろ」と。
467名無し名人:2006/08/28(月) 21:41:56 ID:fLplmKAA
>>464
実は香車と桂馬ってあんまライバルじゃないんじゃね?
468名無し名人:2006/08/28(月) 21:42:32 ID:gaKdxNTJ
それでも65歩きたw
469名無し名人:2006/08/28(月) 21:42:39 ID:olpnt8n4
△6五歩指したようです。先生
470名無し名人:2006/08/28(月) 21:43:06 ID:fLplmKAA
ずうずうしい手だなw
471名無し名人:2006/08/28(月) 21:43:27 ID:fFLbA7Jg
後手即詰みでは?
472名無し名人:2006/08/28(月) 21:43:28 ID:UJHxkTmG
△5四桂には▲6五金とすれば大丈夫なような気がしたけど、歩か。
473名無し名人:2006/08/28(月) 21:43:53 ID:dTxEjndb
次に66歩と指せば詰めろ
474名無し名人:2006/08/28(月) 21:44:01 ID:MP/iO6Aj
外しまくりの解説陣だな
475名無し名人:2006/08/28(月) 21:44:01 ID:olpnt8n4
「ひえー、歩ですか」(渡辺竜王)
なんか、普通のコメントですらヒワイに解釈したくなってくるぜ・・・!
476名無し名人:2006/08/28(月) 21:44:01 ID:ACxls2yd
▲45桂は詰めろ?
477名無し名人:2006/08/28(月) 21:44:09 ID:o91AyxeR
こんなんで間に合うのか
478名無し名人:2006/08/28(月) 21:44:10 ID:+TMQh+QU
佐藤の持ち駒に桂が3枚あったのか。
どこかに疑問手がない限り、持ち駒桂3枚にはならないんだよな。
479名無し名人:2006/08/28(月) 21:44:19 ID:5H1pBBne
45桂66歩のとき後手玉いきなり詰みはないのか?
480名無し名人:2006/08/28(月) 21:44:31 ID:r3+xdHmw
これがホントの「寄せてみろ!」だな。
完全に開き直った。
481名無し名人:2006/08/28(月) 21:44:34 ID:TumJq5vZ
まぁ、ふつうは▲4五桂と跳ねますわな
482名無し名人:2006/08/28(月) 21:44:57 ID:UJHxkTmG
をいをい、これ後手玉って・・・
483名無し名人:2006/08/28(月) 21:45:00 ID:ACxls2yd
>>479
かなり詰みそうだよね
持ち駒クサルほどあるし
484名無し名人:2006/08/28(月) 21:45:14 ID:7llXE2nD
後手玉は詰んでるの?
485名無し名人:2006/08/28(月) 21:45:15 ID:olpnt8n4
随分早く進むなぁ
486名無し名人:2006/08/28(月) 21:45:15 ID:fFLbA7Jg
誤:後手即詰みでは?
正:▲4五桂として銀を取ったら、次△6六銀とたら▲3三桂成で後手即詰みでは?
487名無し名人:2006/08/28(月) 21:45:23 ID:me50JjVb
これだけあったら即詰みになりそうなような
488名無し名人:2006/08/28(月) 21:45:28 ID:FFg9mr22
45桂を手抜きしたら詰みそうだな。
489名無し名人:2006/08/28(月) 21:45:46 ID:mpWyC2jn
罪?
490名無し名人:2006/08/28(月) 21:45:50 ID:o91AyxeR
これで詰まされるような手を指すとは思えんが
491名無し名人:2006/08/28(月) 21:45:53 ID:fZwKoCCS
こういうときこそソフトの出番
492名無し名人:2006/08/28(月) 21:46:06 ID:qbpRITpq
激指では詰んでないのか?
493名無し名人:2006/08/28(月) 21:46:08 ID:olZ/yfW2
やはり66桂と歩では一手速さが違ったのでは
494名無し名人:2006/08/28(月) 21:46:13 ID:cahpGqmq
+276 [15] ▲3四歩打△3四玉(3三)▲4六桂打△4六角(8二)▲4五銀打△4三玉(3四)▲3四銀打△5二玉(4三)▲4四桂打△6三玉(5二)▲4六歩(4七)△6七歩成(6六)▲6七玉(7八)△7二玉(6三)▲7八玉(6七)
495名無し名人:2006/08/28(月) 21:46:13 ID:gaKdxNTJ
いまのとこ
おいらのソフトじゃ詰まん
だからと言って
後手勝ちとは胃炎
496名無し名人:2006/08/28(月) 21:46:37 ID:fLplmKAA
少なくとも○は詰まないと思ってるんだから自分は詰まないに一票
497名無し名人:2006/08/28(月) 21:46:41 ID:ChckOkJ1
俺なら8二の角の存在を忘れて逆転負け
498名無し名人:2006/08/28(月) 21:46:46 ID:cusz8jWf
盤面に金駒が銀一枚しかない
499名無し名人:2006/08/28(月) 21:46:54 ID:7llXE2nD
佐藤詰ましにいって自爆しろ佐藤
500名無し名人:2006/08/28(月) 21:46:55 ID:ACxls2yd
詰んでないのか
まだわからんぞ
501名無し名人:2006/08/28(月) 21:46:58 ID:olpnt8n4
「え? これで(後手玉が)詰まないなんてことがあるの? まあ、詰まなくても先手に勝ちはありそうだけど……」(渡辺竜王)
502名無し名人:2006/08/28(月) 21:47:03 ID:Q6N448dr
面白い終盤だ
503名無し名人:2006/08/28(月) 21:47:03 ID:UJHxkTmG
魔王はさすがにソフト使ってないみたいだなw
504名無し名人:2006/08/28(月) 21:47:04 ID:1mUL9EuX
へぇつまないのか〜
505名無し名人:2006/08/28(月) 21:47:18 ID:d0RdH7ud
妻ないんじゃ相当際どいな
506名無し名人:2006/08/28(月) 21:47:39 ID:HabGsdOT
わかった!○の負け。
507名無し名人:2006/08/28(月) 21:47:48 ID:L1Kqc4tC
無罪判決に一票
508名無し名人:2006/08/28(月) 21:48:02 ID:T17E4uSB
え?33玉!?これで後手玉が詰まないなんてことあるのか??
まあ詰まなくても先手の勝ちっぽいが。
509名無し名人:2006/08/28(月) 21:48:08 ID:UJHxkTmG
なんか変な終盤だな。モテも分かってて、ここに踏み込んでるんだろ?
これで後手勝ちなんてバカなことはあるまい。
510名無し名人:2006/08/28(月) 21:48:30 ID:mpWyC2jn
◎は退庁不良?
511名無し名人:2006/08/28(月) 21:48:43 ID:ACxls2yd
時間残ってるから自爆は無いな
1分将棋だったら自爆してたかも
512名無し名人:2006/08/28(月) 21:48:52 ID:yVPnr+an
激指君 詰将棋弱いからw
513名無し名人:2006/08/28(月) 21:48:58 ID:+TMQh+QU
詰みがありそう、それ以外にも手段がありそう

↑佐藤の苦手なケース
514名無し名人:2006/08/28(月) 21:49:08 ID:60XGXq16
それにしてもこんな危ない形で詰まない(詰むかもしれないが際どい)と読んでる
丸山もさすがに強い
515名無し名人:2006/08/28(月) 21:49:11 ID:x9TohjmQ
○は午後の段階で諦めてフテ寝してた位だから
516名無し名人:2006/08/28(月) 21:49:19 ID:gaKdxNTJ
時間無いのか
まずいな両者
517名無し名人:2006/08/28(月) 21:49:28 ID:qbpRITpq
終盤解説は渡辺より宮田5段にお願いすべし
518名無し名人:2006/08/28(月) 21:49:33 ID:fFLbA7Jg
▲4五桂打か▲3五飛か
519名無し名人:2006/08/28(月) 21:49:52 ID:olpnt8n4
>>513
佐藤は漢だから妻しに逝って自爆しそうだよな
520名無し名人:2006/08/28(月) 21:49:58 ID:Tidf+eR4
先手玉な

17手詰みです
△6七歩成▲8八玉△7八金▲同 飛△同 と▲9七玉△8八角▲8六玉
△7七角不成▲9七玉△8八角成▲8六玉△8七馬▲同 玉△8八飛
521名無し名人:2006/08/28(月) 21:50:11 ID:mXpHARPm
こういうときこそ鰻屋の出番でしょ
522名無し名人:2006/08/28(月) 21:50:26 ID:o91AyxeR
魔太郎がパニクってる
523名無し名人:2006/08/28(月) 21:50:28 ID:mpWyC2jn
真央ひとりで興奮してるなw
524名無し名人:2006/08/28(月) 21:50:46 ID:zZmi3AqH
周りに自軍の駒全然ないから
意外とつましにくいな
525名無し名人:2006/08/28(月) 21:51:12 ID:gaKdxNTJ
ヤヴェ
羽生世代ツオイなw
526名無し名人:2006/08/28(月) 21:51:13 ID:me50JjVb
>「まあ、詰まなくても先手に勝ちはありそうだけど……。いや、これで詰まなかったら大変ですね。えええ?!」(渡辺竜王)

思わせぶりな発言で盛り上げようとするのは魔太郎の罠。
527名無し名人:2006/08/28(月) 21:51:16 ID:3p48e0H4
棋聖の持ち駒にこんだけ金気があるし詰みそうなもんだがなぁ
528名無し名人:2006/08/28(月) 21:51:20 ID:fLplmKAA
つか○男らしすぎ
529名無し名人:2006/08/28(月) 21:51:25 ID:VJoz6FJ4
これだけあって詰まないのですか
後手の角がよく利いてるのかな
530名無し名人:2006/08/28(月) 21:51:44 ID:KJbm4PSu
もこみつ確か去年の竜王戦も先崎相手に寄せに行って自爆したよな
531名無し名人:2006/08/28(月) 21:51:45 ID:NJEvn10M
>>520
先手玉が詰めろなことは、漏れでもわかるw
532名無し名人:2006/08/28(月) 21:51:51 ID:N6k5uFh1
先手玉は詰むけど後手玉は詰まないってこと?
533名無し名人:2006/08/28(月) 21:51:56 ID:fLplmKAA
王手キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
534名無し名人:2006/08/28(月) 21:51:58 ID:me50JjVb
45桂キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
535名無し名人:2006/08/28(月) 21:52:01 ID:olZ/yfW2
45桂北
536名無し名人:2006/08/28(月) 21:52:03 ID:mXpHARPm
△65歩で負け、ならモテあほ杉
537名無し名人:2006/08/28(月) 21:52:29 ID:gaKdxNTJ
攻めながら受ける
538名無し名人:2006/08/28(月) 21:52:30 ID:5H1pBBne
57桂より51銀の方が良かったのか?
539名無し名人:2006/08/28(月) 21:52:31 ID:HabGsdOT
               ┏/ >>>>ゝヽ'人∧━∧从〈〈〈〈 ヽ.━┓。
  ┏┓  ┏━━┓  < ゝ{  ⊂>’ 、  ' 〃Ν ; 〈⊃   }..ゝ '┃.     ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃   ∇ |   |  ∩___∩  |   | .〆 ,┃  /  ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━ ┠|   | . | ノ      ヽ.!   !'´;  ┨゚━━┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃。冫▽ヽ   \/  ●   ● |   /  ▽┃< ゚ ┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ ┃  \   |    ( _●_)  ミ/  て く、 ━━┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃    ┠─ムヽ 彡、    |∪|  / .┼ ァ Ζ┨ ミo'’` ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛  。、゚`。、   iヽ     ヽノ / 、'’ × 个o     ┗┛┗┛┗┛
            ○  .┃   `、,~´+√ ▽   ',!ヽ.◇   ; o┃
            .   ┗〆━┷ Z,.' /┷━.''o ヾo┷+\━┛,゛;

540名無し名人:2006/08/28(月) 21:52:37 ID:ACxls2yd
決めるだけ決めて▲66歩か?
541名無し名人:2006/08/28(月) 21:52:47 ID:jHmS6QVl
駒一直線に取り合っておしまいじゃ、ちょっとおもしろくないな。
こっからの2枚腰がみたいもんだが。
542名無し名人:2006/08/28(月) 21:53:03 ID:fFLbA7Jg
急に盤面が途中になってしまった、おかしいな
543名無し名人:2006/08/28(月) 21:53:12 ID:mpWyC2jn
想い出おうてキタコレ
544名無し名人:2006/08/28(月) 21:53:13 ID:fZwKoCCS
佐藤がどう寄せるのか、見物だねぇ
545名無し名人:2006/08/28(月) 21:53:31 ID:KJbm4PSu
51手目から局面が動かないのはOperaが悪いのか…
546名無し名人:2006/08/28(月) 21:53:40 ID:+TMQh+QU
テレビタックル終了〜!
547名無し名人:2006/08/28(月) 21:53:58 ID:JUkNlfFu
真梨花は1000やちゅう太だけじゃなくて魔太郎にも
相手してもらえるようになったか

これで強くならなきゃウソだぞ>真梨花
548名無し名人:2006/08/28(月) 21:54:05 ID:7llXE2nD
逃げ間違えて頓死だけは勘弁
549名無し名人:2006/08/28(月) 21:54:08 ID:fFLbA7Jg
▲5八飛の廻りが王手で効きそう
550名無し名人:2006/08/28(月) 21:54:17 ID:cahpGqmq
+126 [12] △3四玉(3三)▲3三金打△4五玉(3四)▲4六銀打△5四玉(4五)▲4三銀打△6三玉(5四)▲5五桂打△6四玉(6三)▲8三銀打△6七歩成(6六)▲6七玉(7八)
551名無し名人:2006/08/28(月) 21:54:32 ID:d0RdH7ud
砂糖は罪がないとわかって相当慌ててる
552名無し名人:2006/08/28(月) 21:55:00 ID:Q6N448dr
66歩と手を戻した時に詰めろがかからなければ
という格好だね
553名無し名人:2006/08/28(月) 21:55:04 ID:r3+xdHmw
もし詰まなかったら、打った桂を5三に成り捨てて、
打ち直して▲5三金か銀で、飛車はずして何とかならんか?
554名無し名人:2006/08/28(月) 21:55:05 ID:KJbm4PSu
うわ、同じIDの人いる
555名無し名人:2006/08/28(月) 21:55:16 ID:jHmS6QVl
ソフトでも詰みなしでオケ?
556名無し名人:2006/08/28(月) 21:55:17 ID:gaKdxNTJ
佐藤君
まだまだ甘いな
557名無し名人:2006/08/28(月) 21:55:19 ID:o91AyxeR
詰まないとヤバイのか
558名無し名人:2006/08/28(月) 21:55:48 ID:ACxls2yd
1分将棋ならともかく、ここにきて佐藤がミスるとは思えんが・・・
559名無し名人:2006/08/28(月) 21:55:51 ID:xq8vdcTb
俺の今日の食事
後手玉即詰み→うな重
即詰みじゃない→ペヤング
560名無し名人:2006/08/28(月) 21:56:05 ID:fZQaYKVb
罪がないとなると、先手玉が・・・・
561名無し名人:2006/08/28(月) 21:56:09 ID:jHmS6QVl
34も正確かな。
562名無し名人:2006/08/28(月) 21:56:10 ID:olpnt8n4
はげゆび先生の形勢評価はどっちの勝ちなのですか?
563名無し名人:2006/08/28(月) 21:56:20 ID:mpWyC2jn
43か?
とおもたらwww
564名無し名人:2006/08/28(月) 21:56:30 ID:wGyBMM3a
はらはらするねえ(・∀・)
565名無し名人:2006/08/28(月) 21:57:01 ID:qbpRITpq
どうするつもりだ?
566名無し名人:2006/08/28(月) 21:57:03 ID:+TMQh+QU
これは○が勝ちそうだね
567名無し名人:2006/08/28(月) 21:57:19 ID:mXpHARPm
55に角がきいているから詰まないだろ
568名無し名人:2006/08/28(月) 21:57:20 ID:mpWyC2jn
せんて楽勝かとおもたのに・・
569名無し名人:2006/08/28(月) 21:57:28 ID:ACxls2yd
追うだけ追って飛車の効きを止めるのか?
570名無し名人:2006/08/28(月) 21:57:29 ID:KJbm4PSu
>>554
571名無し名人:2006/08/28(月) 21:57:29 ID:gaKdxNTJ
後手盤で先勝だとデカイな
572名無し名人:2006/08/28(月) 21:57:36 ID:JUkNlfFu
金銀5枚あって詰まないってこと・・・あるの?
573名無し名人:2006/08/28(月) 21:57:49 ID:fLplmKAA
妙手▽6五歩か
574名無し名人:2006/08/28(月) 21:57:54 ID:EorxIxfH
先手がよくなったみたい
575名無し名人:2006/08/28(月) 21:57:56 ID:UJHxkTmG
激指立ち上げてみた。4三玉が推奨だったんだけど、それはどうやら▲6六歩
が詰めろになるみたいだな。
576名無し名人:2006/08/28(月) 21:58:02 ID:fZQaYKVb
げげげ
これで後手勝ちなのか?
なんて理不尽な・・・・
577名無し名人:2006/08/28(月) 21:58:09 ID:Tidf+eR4
どっちが挑戦者になるにしても
又朗では勝てないことがはっきりした
578名無し名人:2006/08/28(月) 21:58:11 ID:gaKdxNTJ
>>572
ほぼ全駒あっても
穴熊なら詰まないよ。
579名無し名人:2006/08/28(月) 21:58:20 ID:me50JjVb
王手掛けながら詰めろを解くにはどうすれば?
580名無し名人:2006/08/28(月) 21:58:20 ID:fZwKoCCS
いや、でもうまいことやれば先手詰めろ外せるんじゃないの?
581名無し名人:2006/08/28(月) 21:58:29 ID:JUkNlfFu
ああ、後手玉が4三〜5二方面に逃げたら捕まらないか
582名無し名人:2006/08/28(月) 21:58:47 ID:5H1pBBne
6筋に後手玉を追って飛車の利きを止めて何かするんだろうな。
まだ先手が残してると思う。
583名無し名人:2006/08/28(月) 21:59:02 ID:o91AyxeR
やはり○も強いな
584名無し名人:2006/08/28(月) 21:59:02 ID:xq8vdcTb
68手まで戻ってしまった・・・
585名無し名人:2006/08/28(月) 21:59:05 ID:yVPnr+an
激指君 まだ思考途中
( 865) △4五玉▲4六金打△4四玉▲5五銀打△4三玉▲6六歩△5九角打▲6八銀打
△2六角成▲4五金△5五角▲3四銀打△5二玉▲5五金
586名無し名人:2006/08/28(月) 21:59:09 ID:JUkNlfFu
>>578
そんな極端なw

>>580
 金銀うちまくって6二飛車を取る様な筋かな?
587名無し名人:2006/08/28(月) 21:59:17 ID:mXpHARPm
6筋まで追いかけて飛車筋とめてから▲66歩でも△56角がぴったりか。

よほどうまくやらないと先手ダメポ
588名無し名人:2006/08/28(月) 21:59:23 ID:cahpGqmq
+5 [16] △4五玉(3四)▲4六銀打△5四玉(4五)▲5五銀打△6三玉(5四)▲6四銀打
△5二玉(6三)▲5三銀成(6四)△5三玉(5二)▲5四歩打△6三玉(5三)▲5三金打
△7二玉(6三)▲6二金(5三)△6二玉(7二)▲6六銀(5五)
589名無し名人:2006/08/28(月) 21:59:24 ID:pCzmPQsm
ここから後手飛車を抜くのかよ!
590名無し名人:2006/08/28(月) 21:59:42 ID:jHmS6QVl
香以外は全部動いてるか、いい将棋かな。
591名無し名人:2006/08/28(月) 21:59:42 ID:JUkNlfFu
やった、当たったヽ(´▽`)ノ 

 >後手玉を追っているうちに6二飛を抜いて先手勝ちではないか、というのが渡辺竜王の見解。
592名無し名人:2006/08/28(月) 21:59:54 ID:zZmi3AqH
先手の楽勝ムードじゃなくなってきた感じ
593名無し名人:2006/08/28(月) 21:59:57 ID:ACxls2yd
玉が下に行くと飛車抜かれちゃうんだよねえ
594名無し名人:2006/08/28(月) 22:00:11 ID:gaKdxNTJ
こっから強い奴が
本当に将棋強いんだろ
おいら駄目だ・・・
595名無し名人:2006/08/28(月) 22:00:12 ID:fZQaYKVb
まじで飛車抜けるのかよっ!!?
596名無し名人:2006/08/28(月) 22:00:26 ID:UJHxkTmG
ここで△4三玉はおそらく、▲4四銀と捨てて、△同玉に▲3四金でだめ
でしょ。
597名無し名人:2006/08/28(月) 22:00:29 ID:NJEvn10M
股労のコメントって、いつもいいかげんだよなー。
飛車を抜く手順を示してくれ。
598名無し名人:2006/08/28(月) 22:00:30 ID:mpWyC2jn
ギリギリだなおい
599名無し名人:2006/08/28(月) 22:00:53 ID:JUkNlfFu
>>593
上いくと簡単に捕まりそうね>後手玉
600名無し名人:2006/08/28(月) 22:00:53 ID:mXpHARPm
>>590
やっぱり香車カワイソス  冥王星みたい
601名無し名人:2006/08/28(月) 22:01:02 ID:+TMQh+QU
遊び駒なし。全ての駒が、何らかの変化に影響している・・・
602名無し名人:2006/08/28(月) 22:01:08 ID:+s219RjE
飛車抜いて勝てるのか?
そんな余裕あるのか?
603名無し名人:2006/08/28(月) 22:01:41 ID:jHmS6QVl
>>600
最後どっかの香が働いてきたらすごいな。
604名無し名人:2006/08/28(月) 22:01:51 ID:gaKdxNTJ
ソフトも諦めてない
まだ先手に片寄ってるはず
605名無し名人:2006/08/28(月) 22:01:57 ID:mpWyC2jn
板状の金気銀1まいかよ!!
606名無し名人:2006/08/28(月) 22:02:09 ID:JUkNlfFu
>>597
3三金打−4三銀打−5二金打とかでしょ

玉が4三方面に逃げるならね
607名無し名人:2006/08/28(月) 22:02:12 ID:J9ttch2S
藤井のコメントがなくなった件について
608名無し名人:2006/08/28(月) 22:02:52 ID:ACxls2yd
>>607
察してやれよ
609名無し名人:2006/08/28(月) 22:03:05 ID:olpnt8n4
指し手が止まってるなー
610名無し名人:2006/08/28(月) 22:03:07 ID:mXpHARPm
終盤は鰻屋に聞けw
611名無し名人:2006/08/28(月) 22:03:11 ID:JUkNlfFu
>>607
必死に駅すぱーと操作していて忙しいから
612名無し名人:2006/08/28(月) 22:03:19 ID:+TMQh+QU
>>607藤井は窪田の相手して疲れたんでしょう
613名無し名人:2006/08/28(月) 22:03:42 ID:r3+xdHmw
>>607
帰りました。
614名無し名人:2006/08/28(月) 22:03:46 ID:hSQvDAJe
>>607
詰む直前に言うよ
615名無し名人:2006/08/28(月) 22:04:16 ID:JUkNlfFu
>>612
その直後に山崎と対局して(ryしてるから無問題>7/31の藤井
616名無し名人:2006/08/28(月) 22:04:22 ID:+TMQh+QU
>>607の人気に嫉妬
617名無し名人:2006/08/28(月) 22:04:23 ID:jHmS6QVl
これでミックン勝てなかったら一気にツキが落ちるか。
618名無し名人:2006/08/28(月) 22:04:44 ID:tl71KLO/
桂馬とったときに46金か銀で
同角同歩同玉に73角?
619名無し名人:2006/08/28(月) 22:04:47 ID:UJHxkTmG
しかし、△4五玉でも▲4六銀で、二枚替えでもなんでも、角をとっちゃえば
詰みか王手飛車が生じそう。
620名無し名人:2006/08/28(月) 22:04:49 ID:JUkNlfFu
あ、3四銀から打つのか・・・
621名無し名人:2006/08/28(月) 22:04:59 ID:+TMQh+QU
>>615マジレス困る
622名無し名人:2006/08/28(月) 22:05:00 ID:gaKdxNTJ
藤丼「振り飛車しか興味ありません」
623名無し名人:2006/08/28(月) 22:05:13 ID:KpO98tKF
>>607
ここで終盤を必死にチェックしている模様
624名無し名人:2006/08/28(月) 22:05:38 ID:olpnt8n4
正直、藤井も窪田も軽くない振り飛車党の同じ様な棋風に思える
625名無し名人:2006/08/28(月) 22:05:41 ID:5H1pBBne
○にとっては自分の負けを思い知らされる辛い時間だな。
626名無し名人:2006/08/28(月) 22:05:44 ID:krJbo4WJ
凄     )     __      r(    ,、_         /俺 こ
い  あ (_ , ‐''" ̄    ̄ `''‐、 ゞ, rr〜ヅ´ ミ        ,'. の ん
手  あ  /            ヽ フハ    _ ミ        {. 番 ど
つ.  っ  (     i j ///j } ト、} ミ|_.. -'_"-'´\  r'⌒ヽ  {  だ は
き   !!   )  ノ}. j/ノノ〃 jノ jハリ ゙i`'''Tjフ   } ミトー } l  ろ
!     (   }ノノ _.’- 'ノノ 冫=}  ,' ,.‐'"    { {い) / ノ_
 Vヽハj⌒    i〃ー_''ニ ,、:: {ニ'”{ ,'        ゞ゙ f クァ ―`‐- 、.._,、-'´
    l.  f⌒ヽ.{ ”´-'' "    `、 ',〈.、,..        ,.‐'´      `' 、``丶、
     i、 i ⌒>    l!   r, ノ  l  )__.. -ァ   /
     i \((    lj  , ‐--.ィ  !   Y´_   ./   \    \\
      `、  こ、.       {   j  i j   ゙i゙   {     \    \\
       ヽ リ \    `_'二. ,' /ノ   丶、,、イ       \    \\
       V     ヽ      /         {        \    \\
627名無し名人:2006/08/28(月) 22:06:30 ID:x9TohjmQ
藤丼「詰みですね」(○投了後)
628名無し名人:2006/08/28(月) 22:06:37 ID:yVPnr+an
激指君 先手優勢
( 1223) △4五玉▲4六銀打△5四玉▲5五銀打△6三玉▲6四銀打△5二玉▲6三金打△同飛
▲同銀成△同玉▲7四銀△同玉▲6六銀△4九角打▲3五飛△5八角成▲パス△4七馬

ここで得意の▲パスがw
629名無し名人:2006/08/28(月) 22:06:40 ID:ACxls2yd
どうやら先手勝ちか
630名無し名人:2006/08/28(月) 22:07:00 ID:gaKdxNTJ
とりあえず
10:07
631名無し名人:2006/08/28(月) 22:07:14 ID:UJHxkTmG
先手パスでも勝ちか・・・
632名無し名人:2006/08/28(月) 22:07:33 ID:o91AyxeR
金銀5枚もあれば色々な手があるんだな
633名無し名人:2006/08/28(月) 22:07:41 ID:tl71KLO/
ぜんぜん違った。
トホホ。
634名無し名人:2006/08/28(月) 22:07:50 ID:EumC5Emk
先手勝てるのか?これで負けたら大変。大ちょんぼ。
635名無し名人:2006/08/28(月) 22:08:03 ID:NJEvn10M
このあたりで、股労のエロいコメントが出るか!
636名無し名人:2006/08/28(月) 22:08:07 ID:UJHxkTmG
しかし、○がこのまま負けたとすると、とても第三局までいきそうにないな。
637名無し名人:2006/08/28(月) 22:08:20 ID:tgeU5nsZ
差がついたね
638名無し名人:2006/08/28(月) 22:08:50 ID:me50JjVb







                           王  手  は  追  う  手





639名無し名人:2006/08/28(月) 22:08:50 ID:mXpHARPm
マージャンで清一色のテンパイとりかた考えているようなものか?
640名無し名人:2006/08/28(月) 22:08:57 ID:ZBMY4WTk
そろそろ トイレタイムか
641激指5rmax812改:2006/08/28(月) 22:09:43 ID:NVaSU1Le
ガンバ歴世
642名無し名人:2006/08/28(月) 22:10:04 ID:qbpRITpq
○10分ふて寝
643名無し名人:2006/08/28(月) 22:10:17 ID:hSQvDAJe
>>639
リーパイしすぎでばればれです!
644名無し名人:2006/08/28(月) 22:10:19 ID:UJHxkTmG
関係ないけど、△4三玉には▲3三桂成って利かないの?
645名無し名人:2006/08/28(月) 22:10:24 ID:KJbm4PSu
この速さなら言える!




そば茶ってまずくね?
646名無し名人:2006/08/28(月) 22:10:47 ID:o91AyxeR
そろそろ時間切れか
647名無し名人:2006/08/28(月) 22:11:34 ID:2gXkmNBr
>>643.
バレバレでも裸単騎で避けようが無い形だな。
648名無し名人:2006/08/28(月) 22:11:43 ID:4cQInd44
  _   ∩
( ゚∀゚)彡  みっくん! みっくん!
  ⊂彡     がんがれ! みっくん!
649名無し名人:2006/08/28(月) 22:11:46 ID:JUkNlfFu
>>643
清一麻雀が一番雀力の向上に役に立つとか
(もちろん理牌はおろか逆さ牌の直しも不可で早い打牌
で鍛える)
650激指5rmax812改:2006/08/28(月) 22:11:53 ID:NVaSU1Le
手抜くと先手玉詰むし・・・。
651名無し名人:2006/08/28(月) 22:11:56 ID:mpWyC2jn
雨後かねー
652名無し名人:2006/08/28(月) 22:11:58 ID:fLplmKAA
>>644
おおお
いい手かもしれん
653名無し名人:2006/08/28(月) 22:12:12 ID:+TMQh+QU
          .〉  こ 〈          |     ヽ.   |
         く  れ  ,>            |   ..,,__ヽ, .|
          .〉  は 〈.           |     ,.- '   |
         く  熱  ,>         ,r|,,__  \ |/  _|
         .〉 戦 〈.         ,ト.、,,_``'ー‐l--‐''"_」
         く   だ  ,>         ,' ,| i. |_`''ー‐‐‐''_,l´| ',
          \!/          / /|i.l .|t゙iぇ ' ァtテ1 |! l
               V           /, ヾ| i! | ̄  ,i   ̄| i|、.|
           __ __ _       ./  :| l! |  r=;、  ,イ! |i |
        ,.-ァ゙ ゙V" `ヽ、   _,ム、--ァミl! |ヽ ヾ=シ ィト、! |  |
       /./ ; ., i.l .ト、 ', ゙、_l二--、_〉 }, |ヽ.`'‐'´/'゙ |〈ト、,_|
.      ,r,' / ,:i ,l |:トム|i i ', : ヽ´,.r/rラ'゙l ^ヾ,ニニニニ三7/」.l `ー、
     /:,' .,' /|/|,i |  |ト|、|. l ',゙///. ヽ. ヽ__,r ゙l.__ ,/  l,   `ー、
    .l::l,l |''7ニi!ミ!|l .ィlニリ. i!.i.||//、ヽ、 ン゙ .ヽ,ノ  ',  ̄~ブ  l   /
.     |::l.i l 代ゾ   . ビリ1 | j!i| { _,ゝ‐'´ ゙、     -‐''´     |  /ゾ!
    |:::!ト, i | ̄   i!   ̄| |リ|リ |. |   /      ',      | // ト、
.     l:i_ヒムト  ,r==、  ,レ;ィ゙   ! |  /       }      { /'"  | l.
    __,}  ゙|:ヽ、 辷ニ;ク /レ゙   |   /.|          l       ',   l ',
  _r'゙ l _,,.ヘー、i`ー三-''i゙ィヘヘ,  .l  / |         |        ',    |. ',
. /゙ -、  ', / ゙ヽ,_ヽ-ニ二∧/ /゙i、 | /  |          |       ',   |.  ',
.{ -、 ヽ 〉  .r ゙'''l    / / `i、_   |        |       ',  l.   ',
/ヽ.ヽ  >'、_,,,┴─'゙ヽ  .レ'" l   .| ∧,  |          .|          ',   |  
654名無し名人:2006/08/28(月) 22:12:18 ID:5H1pBBne
65歩の代わりに54桂ならもう一波乱あったかな。
655名無し名人:2006/08/28(月) 22:12:19 ID:jHmS6QVl
>>647
実はテンパってなかった、ってのもよくあるな。
656名無し名人:2006/08/28(月) 22:12:21 ID:NJEvn10M
漏れのPCは93手目▲26桂で止まってますけど
みな一緒?
657名無し名人:2006/08/28(月) 22:12:30 ID:8tlp1tR6
4五玉は?
658名無し名人:2006/08/28(月) 22:12:38 ID:krJbo4WJ
『 丸山ハード 』

竜王戦の為に挑戦者決定戦に潜入する丸山。
だが、それは佐藤の巧妙な罠だった。

「丸山のプライドは 私に崩される為に築いてきたんですものね」
「いつもの力が出せれば…こんな佐藤なんかに…!」
「よかったじゃないですか 好調のせいにできて」
「んんんんんんんっ!」
「へへへ おい、叩きを用意しろ。みんなで気持ちよくしてやる」
(ああっ!凄い手つき!!)
「丸山様の生金ゲ〜ット」
(いけない…!渡辺が感じやすくなってるのを悟られたら…!)
「生丸山様の生裸玉を拝見してもよろしいでしょうか?」
「こんな奴らに…くやしい…! でも…感じちゃう!」(ビクッビクッ
「おっと、王に当たってしまったか。甘い王手がいつまでもとれないだろう?」
659名無し名人:2006/08/28(月) 22:13:27 ID:KJbm4PSu
>>658
言わないで・・・
660名無し名人:2006/08/28(月) 22:13:35 ID:QOAoPIaf
>>656
'`ィ (゚д゚)/
661名無し名人:2006/08/28(月) 22:13:52 ID:3p48e0H4
>>656
同じ局面で止まってる
まさか終局したわけではないだろうけど
662名無し名人:2006/08/28(月) 22:13:59 ID:KpO98tKF
更新止まったけど投了したんでしょ。
△43玉、▲34銀、△52玉に▲53桂成で以下簡単に飛車が抜ける。
663名無し名人:2006/08/28(月) 22:14:09 ID:olpnt8n4
ヒワイすぎる……修正が必要だ……
664名無し名人:2006/08/28(月) 22:14:18 ID:cusz8jWf
45玉
665名無し名人:2006/08/28(月) 22:14:26 ID:NJEvn10M
うわ、△45玉って突撃してきた!
666名無し名人:2006/08/28(月) 22:14:28 ID:7llXE2nD
4五玉北コレ
667名無し名人:2006/08/28(月) 22:14:30 ID:fLplmKAA
ならば難しいのは(B)△4五玉か。

おせーよw
668名無し名人:2006/08/28(月) 22:14:35 ID:8tlp1tR6
なんか当たった
669名無し名人:2006/08/28(月) 22:14:33 ID:/kQBhaXK
指すのかよ!うぜー
670名無し名人:2006/08/28(月) 22:14:35 ID:gaKdxNTJ
△45玉
671名無し名人:2006/08/28(月) 22:14:49 ID:olpnt8n4
4五玉きたあ
672名無し名人:2006/08/28(月) 22:14:50 ID:o91AyxeR
45玉、これでも詰まないのか
673名無し名人:2006/08/28(月) 22:14:53 ID:fFLbA7Jg
△4五王、▲4六銀打、△同角、▲同歩で後手ダメボでは
674名無し名人:2006/08/28(月) 22:14:57 ID:fZQaYKVb
凸撃キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
675名無し名人:2006/08/28(月) 22:15:02 ID:mbf0QyhX

>△4三玉ならば▲3四銀△5四玉▲4三銀打△6四玉▲7五銀△7三玉▲6三金
>(妙手)が変化の一例で、これは先手勝ち。

▲7五銀で普通に同歩ならどうなの?


676名無し名人:2006/08/28(月) 22:15:10 ID:3p48e0H4
凸撃してきたか
677名無し名人:2006/08/28(月) 22:15:10 ID:KpO98tKF
▲46銀でどうしようもない・・
678名無し名人:2006/08/28(月) 22:15:12 ID:+TMQh+QU
なんか実戦の指し手を見てから中継のメッセージが更新されてないか?
679名無し名人:2006/08/28(月) 22:15:22 ID:UJHxkTmG
これが激指の最善。
680名無し名人:2006/08/28(月) 22:15:25 ID:mpWyC2jn
挿してみてから挿して開設キタコレ
681名無し名人:2006/08/28(月) 22:15:27 ID:zS5Jrblp
>>673
△同角なんてありえない
682名無し名人:2006/08/28(月) 22:15:57 ID:fZwKoCCS
▲46銀で簡単に駄目に見えるけどねぇ・・・
683名無し名人:2006/08/28(月) 22:16:06 ID:JUkNlfFu
>>677
同角同歩以下どうなる? 先手駒足りる?
684名無し名人:2006/08/28(月) 22:16:06 ID:qbpRITpq
凸撃しますよー 今から凸撃
685名無し名人:2006/08/28(月) 22:16:15 ID:5H1pBBne
46銀には54玉だろうけど、上部を厚くしつつ飛車を王手で抜いたり出来そう。
686名無し名人:2006/08/28(月) 22:16:24 ID:fLplmKAA
>>675
多分金2枚連打で罪
687名無し名人:2006/08/28(月) 22:16:30 ID:hSQvDAJe
>>675
7四金できっと詰み
688名無し名人:2006/08/28(月) 22:16:34 ID:krJbo4WJ
今回の解説で渡辺は2ch人気がちょっとだけ上がったな
689名無し名人:2006/08/28(月) 22:16:44 ID:mpWyC2jn
ぜんぜん黄泉があわねーなおいw
690名無し名人:2006/08/28(月) 22:16:48 ID:JUkNlfFu
3四銀か
691名無し名人:2006/08/28(月) 22:16:53 ID:gaKdxNTJ
▲34銀
692名無し名人:2006/08/28(月) 22:16:54 ID:UJHxkTmG
>>675
▲7四金
693名無し名人:2006/08/28(月) 22:17:15 ID:mXpHARPm
○のことだ、最後は入玉形でおわりたいんじゃ?
694名無し名人:2006/08/28(月) 22:17:16 ID:o91AyxeR
しかし魔太郎の予想は当たらんな
695名無し名人:2006/08/28(月) 22:17:20 ID:KpO98tKF
>>675
△54玉にも▲53桂成、△同玉、▲43金以下で簡単に飛車が抜けるよ。
696名無し名人:2006/08/28(月) 22:17:23 ID:olpnt8n4
「え? そっちですか?」(渡辺竜王)
697名無し名人:2006/08/28(月) 22:17:37 ID:UflLMQ9e
まあソフトが詰まないって言ってんだから、詰まないのだろう。
698名無し名人:2006/08/28(月) 22:17:43 ID:JUkNlfFu
もう激指5立ち上げる 我慢できないw
699名無し名人:2006/08/28(月) 22:17:43 ID:me50JjVb
金銀5枚繋げてでも飛車を取りに行くのか。すげえwww
700名無し名人:2006/08/28(月) 22:17:56 ID:+TMQh+QU
卑猥メッセージ更新
701名無し名人:2006/08/28(月) 22:18:09 ID:NJEvn10M
え?そっちですか?
お尻は勘弁してください、と渡辺竜王。
702名無し名人:2006/08/28(月) 22:18:15 ID:mbf0QyhX
>>686 >>687
うちの柿木じゃ詰まないみたい。
スペックがへぼいのかOTL
703名無し名人:2006/08/28(月) 22:18:19 ID:gaKdxNTJ
↓38の飛車が一言
704名無し名人:2006/08/28(月) 22:18:21 ID:cusz8jWf
もう56玉〜67玉成しかないな
705名無し名人:2006/08/28(月) 22:18:54 ID:UJHxkTmG
激指でも詰まないよ。
706名無し名人:2006/08/28(月) 22:18:58 ID:mpWyC2jn
なんか老い方ヘンじゃね?
707名無し名人:2006/08/28(月) 22:19:37 ID:+TMQh+QU
>>706佐藤は若いよね
708名無し名人:2006/08/28(月) 22:19:39 ID:JAMmNM2A
今の2手でソフトが先手勝勢から先手有利になった
709名無し名人:2006/08/28(月) 22:19:41 ID:JUkNlfFu
756MBまでしか増設できなかった漏れのPCではまだ考え中
710名無し名人:2006/08/28(月) 22:19:45 ID:7llXE2nD
俺のボナンザでは後手郵政民営化になった
711名無し名人:2006/08/28(月) 22:20:13 ID:JUkNlfFu
また豊川だらけかよ>ここ
712名無し名人:2006/08/28(月) 22:20:16 ID:gaKdxNTJ
ミスったか佐藤
713名無し名人:2006/08/28(月) 22:20:24 ID:KJbm4PSu
IEにしたら見れた…
714名無し名人:2006/08/28(月) 22:20:32 ID:cahpGqmq
-130 [14] ▲5八飛(3八)△5五桂打▲4五金打△6三玉(5四)▲5五金(4五)△6七歩成(6六)
▲6七玉(7八)△8九角打▲7八桂打△6六歩打▲6六玉(6七)△5四桂打
▲5四金(5五)△5四歩(5三)
715名無し名人:2006/08/28(月) 22:20:42 ID:o91AyxeR
モテ間違えたか?
716名無し名人:2006/08/28(月) 22:20:47 ID:me50JjVb
たぶんもう1分将棋なんじゃ?
717名無し名人:2006/08/28(月) 22:20:48 ID:fZQaYKVb
理不尽ながら後手勝ちですか?
718名無し名人:2006/08/28(月) 22:20:49 ID:olpnt8n4
俺の激指では魔太郎がヒワイと表示された
719名無し名人:2006/08/28(月) 22:21:06 ID:JAMmNM2A
55歩
720名無し名人:2006/08/28(月) 22:21:11 ID:hSQvDAJe
ほお5五歩ですか
721名無し名人:2006/08/28(月) 22:21:20 ID:mpWyC2jn
96手眼、わかりやすい開設じゃw
722名無し名人:2006/08/28(月) 22:21:24 ID:krJbo4WJ
控え室の行方七段は羽生優勢と断言
723名無し名人:2006/08/28(月) 22:21:36 ID:yVPnr+an
激指君
( 291) ▲5五歩打△6三玉▲7四銀△同玉▲7五銀打△7三玉▲7四金打△7二玉▲6三銀打
△同飛▲同金△同玉▲6六銀△5二金打▲7五歩△3六金打▲2八飛△4七金
724名無し名人:2006/08/28(月) 22:21:42 ID:ACxls2yd
これはもう読みきってるでしょ
725名無し名人:2006/08/28(月) 22:21:48 ID:gaKdxNTJ
飛車道トマタ
726名無し名人:2006/08/28(月) 22:21:49 ID:fLplmKAA
>>722
ちょw
727名無し名人:2006/08/28(月) 22:21:55 ID:JAMmNM2A
AI13だと55歩で後手有利になっちゃったんだけど
728名無し名人:2006/08/28(月) 22:21:55 ID:JUkNlfFu
激指 五段 +345(先手有利)
729名無し名人:2006/08/28(月) 22:22:06 ID:KJbm4PSu
△3三同玉の局面から羽生に先手持たせたらどう指すか興味あるな
730名無し名人:2006/08/28(月) 22:22:11 ID:8tlp1tR6
あ゛ーーーーこまがタランチュラ
731名無し名人:2006/08/28(月) 22:22:14 ID:UJHxkTmG
あー、玉が飛車筋をふさいじゃうー
732名無し名人:2006/08/28(月) 22:22:40 ID:H1/9KZUz
佐藤は丸山相手だと激昂して間違えるのサ
733名無し名人:2006/08/28(月) 22:22:52 ID:krJbo4WJ
(くやしいっ・・・でも玉が飛車筋をふさいじゃう・・・っ!!)
「ああっ、凄い手つき!!」
734名無し名人:2006/08/28(月) 22:23:08 ID:GQCcFgvn
佐藤の手って読めないでしょトップでも
かみ合わない
735名無し名人:2006/08/28(月) 22:23:12 ID:gaKdxNTJ
大丈夫じゃね?
佐藤は鍛えてるでしょ
736名無し名人:2006/08/28(月) 22:23:30 ID:UGAh1XMq
○、残り2分
737名無し名人:2006/08/28(月) 22:23:31 ID:mpWyC2jn
風呂にはいれんw
738名無し名人:2006/08/28(月) 22:23:31 ID:fZwKoCCS
これで51銀とか?
739名無し名人:2006/08/28(月) 22:23:38 ID:JAMmNM2A
佐藤読み違えたか?
740名無し名人:2006/08/28(月) 22:23:38 ID:UflLMQ9e
ソフトの形勢わかれすぎw
741名無し名人:2006/08/28(月) 22:23:58 ID:olpnt8n4
6五金ktkr
742名無し名人:2006/08/28(月) 22:23:59 ID:JUkNlfFu
佐藤→ゴルフ
丸山→筋トレ
羽生→散歩+水泳
森内→?
渡辺→マラソン
743名無し名人:2006/08/28(月) 22:24:05 ID:EmJm5+8Y
なんだかんだで先手勝ちっぽいね
744名無し名人:2006/08/28(月) 22:24:15 ID:o91AyxeR
佐藤まだ7分残ってるのは大きいな
745名無し名人:2006/08/28(月) 22:24:16 ID:8tlp1tR6
51銀は67歩なり52玉では?
746名無し名人:2006/08/28(月) 22:24:18 ID:fLplmKAA
王手終了のお知らせ
747名無し名人:2006/08/28(月) 22:24:29 ID:fFLbA7Jg
ここで渋く▲6五銀打
748名無し名人:2006/08/28(月) 22:24:47 ID:JAMmNM2A
47歩成同玉49角で王手飛車
749名無し名人:2006/08/28(月) 22:24:50 ID:hWAmObom
>>742
森内→クイズ
750名無し名人:2006/08/28(月) 22:24:55 ID:mpWyC2jn
65金か
これは終了だろ
751名無し名人:2006/08/28(月) 22:24:57 ID:1mUL9EuX
なにこのエロいスレ
752名無し名人:2006/08/28(月) 22:25:04 ID:SrmDcCbj
MAGIの判断は?
753名無し名人:2006/08/28(月) 22:25:10 ID:JUkNlfFu
>>749
体の鍛錬になるかよw
754名無し名人:2006/08/28(月) 22:25:10 ID:gaKdxNTJ
65金 打った?
755名無し名人:2006/08/28(月) 22:25:30 ID:6OVfvV8K
まさか将棋板でクリムゾンネタが見れるとは思わなかった。
756名無し名人:2006/08/28(月) 22:25:33 ID:9MUR2e27
王手飛車はむり??
757名無し名人:2006/08/28(月) 22:25:40 ID:JUkNlfFu
互角になっちゃった>うちの激指5
758名無し名人:2006/08/28(月) 22:25:46 ID:EmJm5+8Y
次早逃げかな?
759名無し名人:2006/08/28(月) 22:26:06 ID:NJEvn10M
大手飛車?
760名無し名人:2006/08/28(月) 22:26:09 ID:JAMmNM2A
王手飛車したらソフトにだめだしされた(;ω;)
761名無し名人:2006/08/28(月) 22:26:10 ID:mXpHARPm
順位戦では○にげきったからなぁ まだまだでしょ

しかし(元)名人の対局は面白い。格違いだ   
762名無し名人:2006/08/28(月) 22:26:16 ID:UJHxkTmG
なんか、猛烈にいまいちな寄せに見える・・・明後日の王位戦、大丈夫か
763名無し名人:2006/08/28(月) 22:26:21 ID:mpWyC2jn
想い出おうて飛車
764名無し名人:2006/08/28(月) 22:26:30 ID:lK6treGm
全会一致で投了を推奨しています
765名無し名人:2006/08/28(月) 22:26:53 ID:NJEvn10M
大手飛車ktkr!
766名無し名人:2006/08/28(月) 22:26:53 ID:krJbo4WJ
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |   先手     | ::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: | 佐藤優勢  | ::|   | おし、決まったな! 風呂にでも入るか。
  |.... |:: |  終局近し   | ::|   \_  _________ 
  |.... |:: └──────┘ ::|      ∨
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .∬  (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_|、_) 
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|

20分後
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |  佐藤投了  | ::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: | 挑戦者丸山 | ::|   | ふう。良い湯だった。あ、あれ?
  |.... |:: |           | ::|   \_  ________
  |.... |:: └──────┘ ::|      ∨
  \_|    ┌────┐   .|    ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .   (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_) 
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄  
767名無し名人:2006/08/28(月) 22:26:57 ID:fZQaYKVb
なんとか先手爆死は免れたか?
768名無し名人:2006/08/28(月) 22:27:02 ID:gaKdxNTJ
負けだね

先手
769名無し名人:2006/08/28(月) 22:27:03 ID:mXpHARPm
>>742
谷川→自転車のれない 泳げない
770名無し名人:2006/08/28(月) 22:27:07 ID:me50JjVb
>>752
パターン青、使徒です。
771名無し名人:2006/08/28(月) 22:27:19 ID:2gXkmNBr
>>766
まだ第一局ですよ。
772名無し名人:2006/08/28(月) 22:27:22 ID:EmJm5+8Y
王手飛車w
773名無し名人:2006/08/28(月) 22:27:23 ID:o91AyxeR
王手飛車行った
774名無し名人:2006/08/28(月) 22:27:28 ID:r3+xdHmw
>>766
まだ一局目だよ。
775名無し名人:2006/08/28(月) 22:27:43 ID:5H1pBBne
先手玉が安全になった。
王手飛車かけて形作りっぽいな。
776名無し名人:2006/08/28(月) 22:27:45 ID:8tlp1tR6
王手飛車ってしたら負けじゃないの?
777名無し名人:2006/08/28(月) 22:27:51 ID:pkGxOPm8
>>766
早くも第3局の話ですか
778名無し名人:2006/08/28(月) 22:28:11 ID:JUkNlfFu
先手有利(+783)

やっぱりこのクラスの対局になるとソフト役にたたねw
779名無し名人:2006/08/28(月) 22:28:21 ID:YQxR9sZ/
王手飛車を見たーーーー感激
780名無し名人:2006/08/28(月) 22:28:23 ID:+TMQh+QU
アマチュアの皆さん大好きな・・・
781名無し名人:2006/08/28(月) 22:28:27 ID:UGAh1XMq
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 王手飛車! 王手飛車!
  (  ⊂彡
782名無し名人:2006/08/28(月) 22:28:31 ID:ACxls2yd
プロは王手飛車かけたほうが負けるんだぜ!
783名無し名人:2006/08/28(月) 22:28:39 ID:Ec/+4T0t
入玉狙い?w
784名無し名人:2006/08/28(月) 22:28:40 ID:o91AyxeR
王手飛車はかけた方が負けの法則か
785名無し名人:2006/08/28(月) 22:28:44 ID:2gXkmNBr
>>776
そう思われがちだが、統計では王手飛車掛けた方が勝っているらしい。
786名無し名人:2006/08/28(月) 22:28:48 ID:me50JjVb
>>760
丸山にもダメ出しだな
787名無し名人:2006/08/28(月) 22:28:51 ID:JUkNlfFu
激指5(+642) 先手有利
788名無し名人:2006/08/28(月) 22:28:51 ID:N9oqNwWD
△5四玉で▲同金なら△6八飛成の王の素抜きを狙う
789名無し名人:2006/08/28(月) 22:28:55 ID:dTxEjndb
プロは王手飛車かけたほう勝ち
790名無し名人:2006/08/28(月) 22:28:55 ID:8BKgudE8
皆さんの好きな王手飛車ktkr
791名無し名人:2006/08/28(月) 22:28:55 ID:8A2XQ8Zk
俺でも王手飛車思いついたから、
○の負け〜〜〜〜
792名無し名人:2006/08/28(月) 22:29:19 ID:JUkNlfFu
>>784
C1順位戦で塚田が勝又にモロの王手飛車くらってそのまま投了しますたw
793激指5rmax812改:2006/08/28(月) 22:29:24 ID:NVaSU1Le
王手飛車は大概かけたほうが負けるって相場が決まってるけど・・・。
794名無し名人:2006/08/28(月) 22:29:30 ID:CzqG/ugu
レス早過ぎ。
795名無し名人:2006/08/28(月) 22:29:34 ID:mbf0QyhX
なるほど、王手飛車かけさせて上部脱出が一番簡単な
勝ち方なのか!
796名無し名人:2006/08/28(月) 22:29:47 ID:fZQaYKVb
美容師「皆さんの大好きな王手飛車ッスねww」
797名無し名人:2006/08/28(月) 22:29:54 ID:r3+xdHmw
>>785
まぢで?
バントしないほうが点が入りやすいのと一緒か?
798名無し名人:2006/08/28(月) 22:29:57 ID:UGAh1XMq
乳玉の予感
799名無し名人:2006/08/28(月) 22:30:02 ID:o91AyxeR
検討陣の予想をことごとく外すモテ
800名無し名人:2006/08/28(月) 22:30:04 ID:YQxR9sZ/
手が当たってないということは難しい?
801名無し名人:2006/08/28(月) 22:30:08 ID:pFP0c7ue
両取り逃げるべからずだな
802名無し名人:2006/08/28(月) 22:30:11 ID:krJbo4WJ
美容師「皆さんの大好きな王手飛車ッスかww」
803名無し名人:2006/08/28(月) 22:30:15 ID:mpWyC2jn
塚田は寝過ごして封じ手開封にまにあわねー糟だかんな
804名無し名人:2006/08/28(月) 22:30:17 ID:gaKdxNTJ
に、逃げて〜
805名無し名人:2006/08/28(月) 22:30:17 ID:me50JjVb
ちょっと前に話が出てたけど、斜め駒が無いから先手玉が86に逃げた時に詰まないね。
806名無し名人:2006/08/28(月) 22:30:18 ID:fFLbA7Jg
飛車を取ってる打ちに後手に必死をかけられるかな?
807名無し名人:2006/08/28(月) 22:30:20 ID:J9ttch2S
指し手当たらなすぎ
808名無し名人:2006/08/28(月) 22:30:24 ID:fZwKoCCS
飛車取っても明らかにそっぽだしなぁ・・・
809名無し名人:2006/08/28(月) 22:30:25 ID:olpnt8n4
>>796
おまいもVIPPERかwwwwwwwwwww
810名無し名人:2006/08/28(月) 22:30:30 ID:KJbm4PSu
さらに言えばモテも森下に王手飛車食ってそのまま投了してるw
811名無し名人:2006/08/28(月) 22:30:46 ID:ACxls2yd
86玉の形が、角銀無いとまず詰まないからなあ
これはハッキリしたか
812名無し名人:2006/08/28(月) 22:31:08 ID:EmJm5+8Y
「あ、寄った。これでもいいか。先手玉は8六の地点に逃げられます。先手勝勢ですね」(渡辺竜王)
「あ、寄った。これでもいいか。先手玉は8六の地点に逃げられます。先手勝勢ですね」(渡辺竜王)
「あ、寄った。これでもいいか。先手玉は8六の地点に逃げられます。先手勝勢ですね」(渡辺竜王)
813名無し名人:2006/08/28(月) 22:31:20 ID:JUkNlfFu
激指5 後手有利(+714)

ブレすぎですw
814名無し名人:2006/08/28(月) 22:31:25 ID:mXpHARPm
VIPはなにやってんだw

数字板はもっと謎だがあそこには・・・
815名無し名人:2006/08/28(月) 22:31:26 ID:JAMmNM2A
816名無し名人:2006/08/28(月) 22:31:40 ID:8tlp1tR6
王手飛車 いいねと君が言ったから 49角は そば茶記念日
817名無し名人:2006/08/28(月) 22:31:40 ID:Q6N448dr
85に角が成れたらいいんだけど
818名無し名人:2006/08/28(月) 22:31:57 ID:JAMmNM2A
>>814
king氏ね
819名無し名人:2006/08/28(月) 22:32:05 ID:gaKdxNTJ
AI13

後手優勢

しかし、進めてみると
先手勝ち
820名無し名人:2006/08/28(月) 22:32:20 ID:hWAmObom
早く終わってくれ
銭湯閉まる…
821名無し名人:2006/08/28(月) 22:32:32 ID:ACxls2yd
>>819
窓から(ry
822名無し名人:2006/08/28(月) 22:32:36 ID:8A2XQ8Zk
>>816
うまい!ヤマダくn
823名無し名人:2006/08/28(月) 22:32:38 ID:dTxEjndb
歩なり入れず72玉ならどうだったんだろ
824名無し名人:2006/08/28(月) 22:32:41 ID:EumC5Emk
もつれてないよな?
確実に勝ち方選んで居るんだよな?明快な勝ち筋は竜王指摘の手順だったか?
後手粘れるし、先手にも迫れそうだけど、やはり続かないか。
3六じゃなくて4六銀の方が良かったか。
825名無し名人:2006/08/28(月) 22:32:55 ID:JUkNlfFu
激指 先手優勢(+1875)

こんどこそオワタ?
826名無し名人:2006/08/28(月) 22:33:12 ID:mpWyC2jn
股おうて飛車キタコレ
827名無し名人:2006/08/28(月) 22:33:19 ID:weq78CXp
68手目までしか更新されない
死ね
828名無し名人:2006/08/28(月) 22:33:21 ID:fZwKoCCS
>>820
もう終わったも同然だから、いってらっしゃい
829名無し名人:2006/08/28(月) 22:33:23 ID:krJbo4WJ
佐藤劇場
830名無し名人:2006/08/28(月) 22:33:28 ID:gaKdxNTJ
63歩でいいかと思ったけど
831名無し名人:2006/08/28(月) 22:33:29 ID:o91AyxeR
どうやら終わったか
832名無し名人:2006/08/28(月) 22:33:39 ID:ACxls2yd
コレは完全に読みきったね
833名無し名人:2006/08/28(月) 22:33:42 ID:me50JjVb
並べ詰みか
834名無し名人:2006/08/28(月) 22:33:43 ID:HabGsdOT
○投了汁
835名無し名人:2006/08/28(月) 22:33:45 ID:J9ttch2S
手数の割りに中身の濃い将棋だなあ
836名無し名人:2006/08/28(月) 22:33:49 ID:EmJm5+8Y
まぁ佐藤はここまで読みきってたんだろ
837名無し名人:2006/08/28(月) 22:34:05 ID:olpnt8n4
佐藤の凄い手つきで丸山は逝ってしまったか……
838名無し名人:2006/08/28(月) 22:34:10 ID:ACxls2yd
ここからならオレでも勝てる
839名無し名人:2006/08/28(月) 22:34:14 ID:7llXE2nD
後手玉詰んだorz
840激指5rmax812改:2006/08/28(月) 22:34:19 ID:NVaSU1Le
ひやひやした。
841名無し名人:2006/08/28(月) 22:34:21 ID:YQxR9sZ/
詰みキタ
842名無し名人:2006/08/28(月) 22:34:23 ID:cahpGqmq
詰み?
+32583 [15] ▲6三銀成(7四)△6三玉(5二)▲6四歩打△6四角(8二)▲6四金(6五)△6四玉(6三)▲6五歩打△7三玉(6四)▲6四銀打△8二玉(7三)▲7三金打△8一玉(8二)▲7二角打△7一玉(8一)▲8一飛打
843名無し名人:2006/08/28(月) 22:34:23 ID:EmJm5+8Y
詰んだ
844名無し名人:2006/08/28(月) 22:34:25 ID:krJbo4WJ
       |;V /.:/l/:/..:/:/_,/.:/       , //,:::/// //   ∧ /   /
       |;;;/.::/-''"-''_/::/..:::/ ,. -― /!,/:::/:/;ノ//::::/!   /, l/ ////
     _,,.ノ;/::''"  ;;;:::;;;;;/..::::/// /ノ)//ノl///::/l///  /iliリ'//;;/''//
      `!'',/  '' ..: :: :''ー、,./ <__/::/::////:/:////// '''""     /
     ノ"/       ::u;::::::::、-― /-'´`'⌒'`´`'''ー-'´-、 r'´~  `'ー--、
    )ン       ,.:::::::::::/ `ー∠   `ニー-、      l ̄  `ー―
   .ノl´  (゚)    _,/、 u -、´⌒ l・_    ・    ,,,,.......ノ ̄   __
  -''"l::        /. |,:::::/`i、,.-''´~ヽ> iilTTii,  i'''"       iilll||l`
    l:     .: i `ー"iil,ノ ,r'´ ,. --、 ヽ ii||l|lli  |         !|il||i
    !    :::::::i|,lil|/;;;;ir''" _,ゞ、,. ゝ、! '    `tvTフ´T`ー、      、
   ノ:..  ..::::::::::/  i;;;;:::::´ー-''Tー/../     リ  _,.-┴--|        ::|
  .( 、:::...::: , :::::/    !::::  ::::;;ノ/,ィ'   'ノlハノ  `ー-、_!     ノリl
   ヽ、___,.ノ       |::   '"'''"´,ハ,、        ,、..、,、|、-''  ,..:  ヽ!
                !::     ノノ、 ヽ       ヽ――--、..:: Y
                ノ::     ノノ    リ Y          ノ
845名無し名人:2006/08/28(月) 22:34:26 ID:Zjrm3IBK
丸山が勝ったら、就職活動する。
846名無し名人:2006/08/28(月) 22:34:29 ID:JAMmNM2A
>>838-839
それはない
847名無し名人:2006/08/28(月) 22:34:32 ID:UJHxkTmG
こらオワタね
848名無し名人:2006/08/28(月) 22:34:40 ID:me50JjVb
オタワ
849名無し名人:2006/08/28(月) 22:34:48 ID:o91AyxeR
ハラハラしたが終始佐藤優勢だったのかな
850名無し名人:2006/08/28(月) 22:35:06 ID:JUkNlfFu
雅子妃の旧姓↓
851名無し名人:2006/08/28(月) 22:35:07 ID:WZ1pPOUU
↓カナダの首都
852名無し名人:2006/08/28(月) 22:35:18 ID:JAMmNM2A
AI将棋の検討詰み嫁ねー
853名無し名人:2006/08/28(月) 22:35:20 ID:8BTFg4gp
モテ強すぎ
854名無し名人:2006/08/28(月) 22:35:23 ID:x9TohjmQ
○の敗因は、昼寝をむさぼったこと
855名無し名人:2006/08/28(月) 22:35:27 ID:r3+xdHmw
↓田中マルクス
856名無し名人:2006/08/28(月) 22:35:30 ID:8A2XQ8Zk
95手目の▲3四銀の時点で、この局面まで読んでたの?
857名無し名人:2006/08/28(月) 22:35:31 ID:gaKdxNTJ
鍛えが違うな〜
佐藤強いな〜
858名無し名人:2006/08/28(月) 22:35:35 ID:fZQaYKVb
角が忽然と消えてるぞ???
859名無し名人:2006/08/28(月) 22:35:46 ID:Tc2EP1cK
ダブリン
860名無し名人:2006/08/28(月) 22:35:48 ID:yVPnr+an
まで109手で先手の勝ち
861名無し名人:2006/08/28(月) 22:35:50 ID:krJbo4WJ
>>845
する気ないだろww
862名無し名人:2006/08/28(月) 22:35:52 ID:o91AyxeR
投了
863激指5rmax812改:2006/08/28(月) 22:35:54 ID:NVaSU1Le
こういう罪はプロなら何分くらいで解くんだろう。
864名無し名人:2006/08/28(月) 22:36:00 ID:olpnt8n4
↓カナダの首都
865名無し名人:2006/08/28(月) 22:36:03 ID:YQxR9sZ/
小俣
866名無し名人:2006/08/28(月) 22:36:06 ID:qbpRITpq
投了きたー
867名無し名人:2006/08/28(月) 22:36:09 ID:me50JjVb
闘莉王
868名無し名人:2006/08/28(月) 22:36:10 ID:ACxls2yd
モテおめ
869名無し名人:2006/08/28(月) 22:36:11 ID:UJHxkTmG
投了キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
870名無し名人:2006/08/28(月) 22:36:13 ID:JUkNlfFu
109手まで佐藤棋聖の勝ちでございます
871名無し名人:2006/08/28(月) 22:36:16 ID:UGAh1XMq
モントリオール
872名無し名人:2006/08/28(月) 22:36:18 ID:jHmS6QVl
>>863
秒の単位だな。
873名無し名人:2006/08/28(月) 22:36:25 ID:+TMQh+QU
↓雅子妃の旧姓
↓カナダの首都
↓田中マルクス
874名無し名人:2006/08/28(月) 22:36:34 ID:hWAmObom
頭領キタコレ
銭湯いてくる ノシ
875名無し名人:2006/08/28(月) 22:36:37 ID:Z0bdwX9M
オマタ
876名無し名人:2006/08/28(月) 22:36:42 ID:NbNptHEE
\(^o^)/
877名無し名人:2006/08/28(月) 22:36:47 ID:yVPnr+an
開始日時:2006/08/28 10:00
棋戦:竜王戦挑決第1局
持ち時間:5時間
消費時間:96▲293△298
場所:東京・将棋会館
先手:佐藤康光棋聖
後手:丸山忠久九段

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △3二金 ▲7八金 △8四歩 ▲2五歩 △8八角成
▲同 銀 △2二銀 ▲3八銀 △3三銀 ▲6八玉 △6二銀 ▲3六歩 △6四歩
▲3七銀 △6三銀 ▲4六銀 △5四銀 ▲3五歩 △同 歩 ▲同 銀 △6五歩
▲7七銀 △6四角 ▲1八飛 △7四歩 ▲7九玉 △5二金 ▲8八玉 △7三桂
▲5九金 △3四歩 ▲4六銀 △4一玉 ▲5六歩 △3一玉 ▲5八飛 △9四歩
▲9六歩 △8五桂 ▲8六銀 △6三銀 ▲6八金上 △4四歩 ▲5五歩 △2二玉
▲3七桂 △4三金右 ▲5七金 △3五歩 ▲1八角 △6二飛 ▲5六金 △3四銀
▲6五金 △8二角 ▲6六金 △1四歩 ▲7七桂 △3三桂 ▲8五桂 △同 歩
▲同 銀 △4五歩 ▲同 桂 △同 桂 ▲同 銀 △同 銀 ▲同 角 △6九銀
▲3八飛 △7八銀成 ▲同 玉 △5四桂 ▲同 歩 △同 銀 ▲3三歩 △同金上
▲3四歩 △4五銀 ▲3三歩成 △同 金 ▲5七桂 △6五歩 ▲4五桂 △6六歩
▲3三桂成 △同 玉 ▲4五桂 △3四玉 ▲2六桂 △4五玉 ▲3四銀 △5四玉
▲5五歩 △6三玉 ▲6五金 △6七歩成 ▲同 玉 △4九角 ▲7七玉 △3八角成
▲7四銀 △5二玉 ▲6三銀打 △同 飛 ▲同銀成
まで109手で先手の勝ち
878名無し名人:2006/08/28(月) 22:36:53 ID:NJEvn10M
棟梁キタ!

竜王のコメントきぼん。

「逝っちゃいました!」
879名無し名人:2006/08/28(月) 22:36:54 ID:EmJm5+8Y
先手佐藤強すぎ
880名無し名人:2006/08/28(月) 22:36:55 ID:krJbo4WJ
渡辺の名言が飛び出した時点で勝負は決していた
881名無し名人:2006/08/28(月) 22:36:58 ID:5H1pBBne
65歩が相手の下駄を預けたような淡白な手だったような。
54桂として45桂66桂同歩56角の順なら息の長い将棋になったんじゃないの?
882名無し名人:2006/08/28(月) 22:36:59 ID:QOAoPIaf
モテつえーーーーーーーーーーーーーー!!!!!
頼む、7冠になってくれ!!!!!
883名無し名人:2006/08/28(月) 22:37:00 ID:KJbm4PSu
強すぎる…
884名無し名人:2006/08/28(月) 22:37:01 ID:gaKdxNTJ
竜王ピンチ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
885名無し名人:2006/08/28(月) 22:37:03 ID:TK8b0VZX
  ┏┓     ┏┓           ┏━┓ ┏━┓
┏┛┗┓ ∧∧ ┗━┓        ┃  ┃ ┃  ┃
┗┓┏( つ ゚Д゚) ┏┓┃┏━━━┓ ┃  ┃ ┃  ┃
┏┛┗ \ y⊂ ) ┛┃┗━━━┛ ┗━┛ ┗━┛
┗┓┏ /    \┓┃        ┏━┓ ┏━┓
  ┗┛∪ ̄ ̄ ̄\) ┛        ┗━┛ ┗━┛
ttp://lovelycat.jp/image/cat0182.jpg
886名無し名人:2006/08/28(月) 22:37:09 ID:me50JjVb
オタル
887名無し名人:2006/08/28(月) 22:37:25 ID:dTxEjndb
シブヤ109手
888名無し名人:2006/08/28(月) 22:37:28 ID:ACxls2yd
>>856
そりゃ読んでるでしょ
つか佐藤なら一目だと思う
889名無し名人:2006/08/28(月) 22:37:50 ID:3p48e0H4
【第19期竜王戦決勝トーナメント】
┌─────────────────────┐
│       ●           │          ○        │
│      ┌──────┴─────┐        │
│┏━━┛─┐              ┏━━┛─┐    │
│┃  ┏━━┛─┐        ┏┛┐    ┌┗━┓│
│┃  ┃  ┏━━┛┐      ┃  │  ┌┗┓  ┃│
│┃  ┃  ┃  ┌─┗┓    ┃  │  │  ┃  ┃│
│┃  ┃  ┃  │  ┌┗┓  ┃  │  │  ┃  ┃│
├┸┬┸┬┸┬┴┬┴┬┸┬┸┬┴┬┴┬┸┬┸┤
│○│●│●│●│●│●│○│●│●│●│●│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│丸│畠│杉│佐│中│中│佐│森│鈴│松│森│
│山│山│本│藤│座│村│藤│下│木│尾│内│
│忠│  │昌│紳│  │亮│康│  │大│  │俊│
│久│鎮│隆│哉│真│介│光│卓│介│歩│之│
│九│七│七│五│五│四│棋│九│八│六│名│
│段│段│段│段│段│段│聖│段│段│段│人│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

【準決勝】
8月14日(月) 丸山忠久九段(1組優勝)○−●畠山  鎮七段(1組 4位)
8月17日(木) 森内俊之名人(1組 2位)●−○佐藤康光棋聖(1組 3位)
【挑戦者決定三番勝負】
8月28日(月) 丸山忠久九段(1組優勝)●−○佐藤康光棋聖(1組 3位)
9月04日(月) 丸山忠久九段(1組優勝)  −  佐藤康光棋聖(1組 3位)
9月19日(火) 丸山忠久九段(1組優勝)  −  佐藤康光棋聖(1組 3位)
890名無し名人:2006/08/28(月) 22:38:02 ID:krJbo4WJ
オタワ

オタワの位置オタワ(Ottawa)は、カナダの首都。オンタリオ州にあり、隣のケベック州のガティノー (Gatineau) とはセントローレンス川の支流であるオタワ川を隔てて双子都市と呼ばれる。
アメリカ合衆国におけるワシントンなどのように、政治、行政機関が集中する政治都市である。人口は約77万人(2001年国勢調査)。オタワ周辺地域を含めると約111万人を数えるが、カナダの中ではトロント、モントリオール、バンクーバーのような大都市ではない。
第二次世界大戦中オランダ女王亡命の返礼として贈られたチューリップが各所に咲き誇るのでチューリップシティの俗称を持つ。
現在の市長はボブ・シアレリー (Bob Chiarelli) 。2000年11月の市長選挙に当選、2003年11月再選、任期は2006年11月まで。
891名無し名人:2006/08/28(月) 22:38:30 ID:EmJm5+8Y
渡辺オワタ
892名無し名人:2006/08/28(月) 22:38:52 ID:HabGsdOT
57系に65歩がはいちゃくですか?
893名無し名人:2006/08/28(月) 22:38:56 ID:o91AyxeR
あと5連勝で佐藤竜王だな
894名無し名人:2006/08/28(月) 22:39:02 ID:WZ1pPOUU
佐藤竜王佐藤竜王佐藤竜王佐藤竜王佐藤竜王佐藤竜王佐藤竜王佐藤竜王佐藤竜王佐藤竜王
佐藤竜王佐藤竜王佐藤竜王佐藤竜王佐藤竜王佐藤竜王佐藤竜王佐藤竜王佐藤竜王佐藤竜王
佐藤竜王佐藤竜王佐藤竜王佐藤竜王佐藤竜王佐藤竜王佐藤竜王佐藤竜王佐藤竜王佐藤竜王
佐藤竜王佐藤竜王佐藤竜王佐藤竜王佐藤竜王佐藤竜王佐藤竜王佐藤竜王佐藤竜王佐藤竜王
佐藤竜王佐藤竜王佐藤竜王佐藤竜王佐藤竜王佐藤竜王佐藤竜王佐藤竜王佐藤竜王佐藤竜王
佐藤竜王佐藤竜王佐藤竜王佐藤竜王佐藤竜王佐藤竜王佐藤竜王佐藤竜王佐藤竜王佐藤竜王
佐藤竜王佐藤竜王佐藤竜王佐藤竜王佐藤竜王佐藤竜王佐藤竜王佐藤竜王佐藤竜王佐藤竜王
佐藤竜王佐藤竜王佐藤竜王佐藤竜王佐藤竜王佐藤竜王佐藤竜王佐藤竜王佐藤竜王佐藤竜王
895名無し名人:2006/08/28(月) 22:39:05 ID:yx1xueHq
きたーーーーーーーーーー!!
896名無し名人:2006/08/28(月) 22:39:38 ID:+TMQh+QU
今の佐藤に勝てるのは窪田だけだな
897名無し名人:2006/08/28(月) 22:39:41 ID:nmEoj9Rv
股労「マジやべぇ。この前のハゲとはケタが違う」
898名無し名人:2006/08/28(月) 22:39:58 ID:J/46WfV3
意外と竜王の解説が頼りないと感じた夏の宵であった
899名無し名人:2006/08/28(月) 22:40:13 ID:+TMQh+QU
>>896すごい手つき対決
900名無し名人:2006/08/28(月) 22:40:18 ID:AHJksBxL
■■■■■■■◆藤光―光――光光佐佐康■■■
■■■■■■◆◆藤光―――……―――光康■■
■■■■■藤康藤佐―……………………―光■■
■■■■康光光光―……………………―――藤■
■■康佐光―――――……………光康藤佐佐佐■
■康佐光―――佐佐光―………―光佐光…光藤■
■康光光―佐藤康佐光光―――光佐―光康光◆康
■佐光光佐光―――光光佐―…佐佐康◆◆康康光
■康光光光光光康◆康光佐康…康佐佐光光光―光
■佐光光光佐◆藤藤康佐康康…―佐―光光―――  佐藤会心の勝利に雄叫びを放つ
■■藤◆康康光光光光―光光……―――――…―
■◆光光光佐光光光――光―………――………―
■康佐光―――――――――…………―………―  <うおおおぉぉぉぉぉぉぉぉ ぉぇっ!
■康佐光――――――…――…………―光―――
■◆佐光光―――――光―…―…――…佐佐光光
◆◆藤佐光―――――佐光―光光光佐康光光光佐
◆◆藤康佐光光光光佐光康藤藤康康◆康―光光佐
■◆藤藤佐佐佐佐佐光光光康藤◆◆藤佐光佐光佐
康藤藤藤康康佐佐佐光光光佐康康康康康藤藤光佐
佐◆◆藤康佐佐康佐佐康康康康康藤藤◆■佐佐佐
康■■藤藤康佐康康佐藤■■■◆■■◆佐光佐康
光■■藤藤康佐佐康佐佐康藤藤康佐光光康佐佐康
―佐◆◆藤康康佐佐佐光光佐康康康藤藤藤佐佐康
光光光■◆藤康佐佐佐光光光佐康藤◆藤佐佐佐佐
光康■■◆◆藤康康佐光光光光佐佐光光光光康佐
■■■藤◆◆◆藤藤康佐光光――――光光佐■◆
■■■康光◆藤◆藤藤康佐光光光光佐佐康光■■
■■■佐―佐藤藤◆藤藤藤康康康康康藤康…■■
901名無し名人:2006/08/28(月) 22:40:21 ID:SrmDcCbj
いよいよ佐藤時代に突入か…。
902名無し名人:2006/08/28(月) 22:40:35 ID:8tlp1tR6
佐藤強い

昨日とあわせて考えると

窪田2ch竜王名人将軍英雄=佐藤>まる、ってことか
903名無し名人:2006/08/28(月) 22:40:38 ID:KJbm4PSu
投了以下の解説をお願いします
904名無し名人:2006/08/28(月) 22:40:42 ID:krJbo4WJ
佐藤は丸山との対局で魔王もつぶすつもりだな
905名無し名人:2006/08/28(月) 22:41:03 ID:EmJm5+8Y
△3五歩が悪手だったのかな
906名無し名人:2006/08/28(月) 22:41:28 ID:8tlp1tR6
>>896
おまいはおれか
907名無し名人:2006/08/28(月) 22:41:37 ID:0WmKTcNh
確認ですけど、3番勝負ってことは
2勝したらそこで決定ですよね?
3戦目は無しですよね?
908名無し名人:2006/08/28(月) 22:41:38 ID:tl71KLO/
王位、王座
佐藤対局過密杉
909名無し名人:2006/08/28(月) 22:41:47 ID:fZQaYKVb
丸山「どんなもんじゃーい!」
910名無し名人:2006/08/28(月) 22:41:58 ID:Kmy1ezLu
魔王防衛ガンガレ!
911名無し名人:2006/08/28(月) 22:42:01 ID:3p48e0H4
>>907
そうです
912名無し名人:2006/08/28(月) 22:42:06 ID:krJbo4WJ
>>909
丸山判定勝ちwwww
913名無し名人:2006/08/28(月) 22:42:26 ID:Zjrm3IBK
悪手がわからん・・・
914名無し名人:2006/08/28(月) 22:42:27 ID:o91AyxeR
羽生が7冠取った時みたいな勢いを感じるな
915名無し名人:2006/08/28(月) 22:42:33 ID:olpnt8n4
>>902
昨日のこと何も知らないんだが、三行ほどで説明してくれ
916名無し名人:2006/08/28(月) 22:42:42 ID:1mUL9EuX
微妙に次スレ必要じゃない?
917名無し名人:2006/08/28(月) 22:42:43 ID:AHJksBxL
佐藤竜王棋聖王位王座 は確定だな。
918名無し名人:2006/08/28(月) 22:43:13 ID:fFLbA7Jg
今夜は眠れないかも>魔太郎
919名無し名人:2006/08/28(月) 22:43:51 ID:8tlp1tR6
>>915
きもい
うごき
いっぱぁっつ! >>>>> まる
920名無し名人:2006/08/28(月) 22:43:57 ID:krJbo4WJ
佐藤竜王魔王棋聖王位
921名無し名人:2006/08/28(月) 22:44:01 ID:fLplmKAA
>>902
NHK杯丸山対窪田
窪田○に粘らせず圧勝
窪田リアクション最強
922名無し名人:2006/08/28(月) 22:44:12 ID:0WmKTcNh
>>911
サンキュ
923名無し名人:2006/08/28(月) 22:44:28 ID:AHJksBxL
佐藤 竜王・棋聖・王位

谷川 王将・達人・はさみ将棋名人

森内 名人・棋王

羽生 王座


こんな感じで。
924名無し名人:2006/08/28(月) 22:44:33 ID:ACxls2yd
佐藤と渡辺の読みが全然噛み合わないコトはわかった
925名無し名人:2006/08/28(月) 22:44:40 ID:YQxR9sZ/
佐藤棋聖は体力的にはどうなの?
気力だけで戦ってるように見えるキャラだけど・・
926名無し名人:2006/08/28(月) 22:45:07 ID:KJbm4PSu
34歩とか
927名無し名人:2006/08/28(月) 22:45:07 ID:EmJm5+8Y
佐藤三冠くらいにはなりそうだね
928名無し名人:2006/08/28(月) 22:45:12 ID:8tlp1tR6
>>923
森内 名人・棋王・アタック25選手権者、が抜けてる
929名無し名人:2006/08/28(月) 22:45:49 ID:olpnt8n4
>>919
>>921
把握、窪田○に勝ったのか!!!!!!!!!!???????くそう!見ればよかったぜ!!!!!!
930名無し募集中。。。:2006/08/28(月) 22:45:50 ID:dvLl6+kn
棋聖はこんな過密スケジュールだというのにニートのお前らの体たらくはどうだ
931名無し名人:2006/08/28(月) 22:45:59 ID:GQCcFgvn
谷川王将以外はなんとか実現なるかもよ
932名無し名人:2006/08/28(月) 22:46:18 ID:tl71KLO/
>>923
先崎 回り将棋名人
田中寅彦 4人将棋名人
933名無し名人:2006/08/28(月) 22:46:54 ID:HabGsdOT
名人と竜王ってどっちが偉いの?
934名無し名人:2006/08/28(月) 22:47:06 ID:YQxR9sZ/
>>928
加藤桃子白瀧あゆみ杯優勝者も。
935名無し名人:2006/08/28(月) 22:47:14 ID:KJbm4PSu
中田功 王手将棋名人
936名無し名人:2006/08/28(月) 22:47:17 ID:+TMQh+QU
次スレよろしく
937名無し名人:2006/08/28(月) 22:47:44 ID:JUkNlfFu
>>902
26日に郷田も○に勝ってること覚えてください
938名無し名人:2006/08/28(月) 22:48:09 ID:8tlp1tR6
1000なら10年後は豊川竜王に窪田銀河英雄が挑戦
939名無し名人:2006/08/28(月) 22:48:21 ID:HabGsdOT
羽生先生ガンガレー!
940名無し名人:2006/08/28(月) 22:48:47 ID:me50JjVb
>>930
仕事くれ
941名無し名人:2006/08/28(月) 22:49:31 ID:NWXwsLjX
こんなに強いのに羽生には大差で負けてるなんて…
羽生になんか弱みを握られてるのか?
942名無し名人:2006/08/28(月) 22:49:33 ID:tl71KLO/
伊藤能? 大将棋名人
943名無し名人:2006/08/28(月) 22:49:57 ID:WZ1pPOUU
佐藤 竜王・棋聖・王将
郷田 名人
羽生 王位・王座・朝日
森内 棋王

これ最強
944名無し名人:2006/08/28(月) 22:50:04 ID:JUkNlfFu
>>942
伊藤博文だよ>大局将棋やったのは
945名無し名人:2006/08/28(月) 22:50:54 ID:jCuJFCVU
2ch初心者だった頃、名前蘭にそのスレの「名無し〜」をコピペしていた>>930も同じかな
946名無し名人:2006/08/28(月) 22:50:58 ID:1mUL9EuX
>>944 で、勝ったのは安養寺でしょ
947名無し名人:2006/08/28(月) 22:51:21 ID:3p48e0H4
むしろ安用寺大局将棋名人
948名無し名人:2006/08/28(月) 22:51:31 ID:uK3RM9fW
>>877
棋譜おつです〜
949名無し名人:2006/08/28(月) 22:51:33 ID:wGyBMM3a
最近の佐藤は鬼強だな。
後手でどういう戦法で来るか。
950名無し名人:2006/08/28(月) 22:52:32 ID:J9ttch2S
同じ流行戦法でも85飛戦法と違って後手一手損は大差にならないから面白くてイイね
951名無し名人:2006/08/28(月) 22:52:37 ID:1mUL9EuX
サイトの棋譜のコメントは感想戦とかを反映して今後も更新されるのかな?
952名無し名人:2006/08/28(月) 22:53:17 ID:tl71KLO/
>>944>>946
そうだった。
で、ここは何のスレだっけ?
953名無し名人:2006/08/28(月) 22:54:11 ID:1mUL9EuX
>>952 竜王のせくすぃな発言に萌えるスレ
954名無し名人:2006/08/28(月) 22:56:20 ID:mXpHARPm
モテのこと、第2局では○のノーマル角換わりうけてたつにちがいない
955名無し名人:2006/08/28(月) 22:56:32 ID:JUkNlfFu
安用寺といえば

Q7故人含めて指してみたい棋士→羽生善治


まだ懲りんのかよw>今治の将棋の日、10秒将棋で虐殺されて
956激指5rmax812改:2006/08/28(月) 22:57:58 ID:NVaSU1Le
2スレ連続1000とったら、佐藤7冠誕生!
957名無し名人:2006/08/28(月) 23:00:24 ID:1mUL9EuX
まあなんだ、魔太郎は今回キウイに虐殺されて、一回り大きい棋士に成長してほしい
958名無し名人:2006/08/28(月) 23:02:13 ID:iRs9AR1z
魔太郎には屋敷コースを歩んで欲しいね 
959名無し名人:2006/08/28(月) 23:02:24 ID:pxEwzKeE
佐藤は今が全盛期なんかな。森内の快進撃で一時はすっかり影が薄かったが。
960名無し名人:2006/08/28(月) 23:02:50 ID:mXpHARPm
次はそば茶10本かな
961名無し名人:2006/08/28(月) 23:03:26 ID:H+YabOnO
モテは挑戦者にはなるだろうけど、
疲労も蓄積してるだろうし魔太郎にはけっこう苦戦すると思う。
962名無し名人:2006/08/28(月) 23:08:33 ID:JUkNlfFu
子作りしてるヒマないね>モテ
963名無し名人:2006/08/28(月) 23:10:47 ID:wGyBMM3a
2局目は矢倉になると予想
964名無し名人:2006/08/28(月) 23:12:55 ID:JUkNlfFu
>>963
丸山が先手で矢倉目指す?
965名無し名人:2006/08/28(月) 23:15:10 ID:9L6NcuWd
覇者 佐藤 竜王・棋聖
帝王 森内 名人・棋王
王者 羽生 王位・王座・王将

これ最強
966名無し名人:2006/08/28(月) 23:15:48 ID:tl71KLO/
>>964
立会人が矢倉6段という意味じゃね?
967名無し名人:2006/08/28(月) 23:17:23 ID:XGPil15Q
>>962
10分も暇ないのかw
968名無し名人:2006/08/28(月) 23:18:00 ID:JUkNlfFu
>>966
副ならともかく正はありえねえ
969名無し名人:2006/08/28(月) 23:21:45 ID:4jfr9TKZ
>>967
そんな愛のない子作りは駄目!!1時間はかけて!!!
970名無し名人:2006/08/28(月) 23:23:21 ID:me50JjVb
>>967
短いよwww
971名無し名人:2006/08/28(月) 23:32:45 ID:gjopPu97
>>967
いきなりうぉおおおおおって終わりになるのかw
972名無し名人:2006/08/28(月) 23:38:20 ID:gRhe4iwX
とりあえず>>967の人気に嫉妬
973名無し名人:2006/08/28(月) 23:39:29 ID:uvf3znsz
感想戦の写真の佐藤の髪があまりにもボサボサで迫力ありすぎ。
974名無し名人:2006/08/28(月) 23:41:08 ID:fLplmKAA
>>969-971
笑わすなw
975名無し名人:2006/08/28(月) 23:41:31 ID:eILbtY92
髪が爆発している・・・
976名無し名人:2006/08/28(月) 23:42:35 ID:o91AyxeR
よほど髪かきむしったんだろうな
977名無し名人:2006/08/28(月) 23:45:07 ID:xiWtwk0I
モテも後手番じゃ○には勝てないだろうから、第三局の振り駒で勝負が決まる悪寒
978名無し名人:2006/08/28(月) 23:50:54 ID:tgeU5nsZ
後手で羽生に勝った佐藤は今無敵モードだよ
979名無し名人:2006/08/28(月) 23:52:13 ID:jx0clNnq
     ...| ̄ ̄ |< 次スレはまだかね?
   /:::|  ___|       ∧∧    ∧∧
  /::::_|___|_    ( 。_。).  ( 。_。)
  ||:::::::( ・∀・)     /<▽>  /<▽>
  ||::/ <ヽ∞/>\   |::::::;;;;::/  |::::::;;;;::/
  ||::|   <ヽ/>.- |  |:と),__」   |:と),__」
_..||::|   o  o ...|_ξ|:::::::::|    .|::::::::|
\  \__(久)__/_\::::::|    |:::::::|
.||.i\        、__ノフ \|    |:::::::|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\   |::::::|
.|| ゙ヽ i    ハ i ハ i ハ i ハ |  し'_つ
.||   ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~
980名無し名人:2006/08/29(火) 00:00:54 ID:a++ZYozp
多分モテは以前から将棋は最強だったけど、勝負弱かった。
定跡とか形とかに縛られすぎてたんだと思う。
自分の読みだけを信じるようになってやっと力を出せるようになった。
そんな気がする。
981名無し名人:2006/08/29(火) 00:02:23 ID:zDm1cfg6
明日は徳島に移動して水、木と王位戦、金曜に東京へ戻って、土曜に
棋王戦。そんでもって月曜に第2局か。くれぐれも身体をお大切に。
982名無し名人:2006/08/29(火) 00:02:24 ID:guOHktQw
羽生先生の露払いご苦労様
983名無し名人:2006/08/29(火) 00:03:33 ID:nzV1LMHL
佐藤強しということで人が少なくなったが、感想戦の金受けがどうだったのか
気になって寝られない俺がいる(汗)
984名無し名人:2006/08/29(火) 00:10:32 ID:1IESkZF2
>>983
▲43銀成として、次の▲53成銀をみるくらいで良いんじゃねえの?
985激指5rmax812改:2006/08/29(火) 00:13:42 ID:2zS1pAzu
1000を取るまで眠れナイト。
986名無し名人:2006/08/29(火) 00:14:55 ID:9qsLogDL
ぬるぽ
987名無し名人:2006/08/29(火) 00:15:26 ID:UMgmULDg
>>975
          llll(,,^゚l^'-qr
          .lll! .\〈、^p5,,,,__
        ヾfd[゚  |.。/゜ _,,r゚l、
      ./=xr[゛  ゜ _[! ./゛ ,,[^。.
    __。." .。,  ,,,,,,_"   」 r" _]!
   p( /ゝ __g,,  )!  f゚  r^^^f、
   r゚./ ,ilr^^^  __,,。     r^^^t,,
  |.ヽ./ ./"/"^  ./ f^^^r_ ____,,)vr
   ]!  _ メ゜ ゛  ./|   .ヽ `、prl゚.;
  ]l:,,メ" 〈゜    |..^゜/|J ]し,,-=_[
./_゜   f    Y_r^゚ ^^^  " ]" ^^^
^^^゚l-r=n。.__  メ         ][
   |./!^r _l゚゜        __x]f_
    ],,_゚ld[ tl゚k,,_ .ヽ^;;]゚;;_  ,,xvl゚n[
     .\[゜   .\vg"゛゛^]l::l[,,,,,,r"
      .\     ^^^^^^^ [/゜
        ゚l,,      1,,,,__]!
        \_   .lg,,,,_.l"^
          .\..,,,,,,,,]ll!゚
コレが限界・・・orz
988名無し名人:2006/08/29(火) 00:30:41 ID:o/XrFU70
感想戦の写真では、対局者より魔太郎の方が真剣なように見えるのだが...
989名無し名人:2006/08/29(火) 00:44:21 ID:r0rmENbX
魔太郎さん、心境はいかがですか?
http://img.2chan.net/9/src/1156753306371.jpg
990名無し名人:2006/08/29(火) 00:47:01 ID:bMD09FqI
991名無し名人:2006/08/29(火) 00:52:58 ID:kwzP+rka
991ならば佐藤康竜王
992名無し名人:2006/08/29(火) 00:53:57 ID:r0rmENbX
992ならば佐藤康竜王棋聖
993名無し名人:2006/08/29(火) 00:54:36 ID:bZx+aNv6
993ならば佐藤康竜王棋聖王位
994名無し名人:2006/08/29(火) 00:55:19 ID:o5TnAraV
994ならば佐藤康竜王棋聖王位王座
995名無し名人:2006/08/29(火) 00:55:55 ID:2cOm+/8g
995ならば、佐藤康竜王棋聖王位王座王将
996名無し名人:2006/08/29(火) 00:56:09 ID:hQHwV5Zh
996ならば渡辺竜王竜王竜王
997名無し名人:2006/08/29(火) 00:56:27 ID:bZx+aNv6
996ならば羽生先生王位防衛。
998名無し名人:2006/08/29(火) 00:57:24 ID:mds//diw
1000なら来年は窪田竜王
999名無し名人:2006/08/29(火) 00:58:19 ID:Cowp4VTN
1000ならば羽生先生王位王座王将トリプル防衛。
1000名無し名人:2006/08/29(火) 00:58:25 ID:F8YK4CW3
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。