巨人戦の視聴率低下・観客動員減少を語るスレ15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し
週末ゆえにスレが荒れる可能性が非常に高いです。
マターリ逝きましょうや。

「巨人戦の視聴率低下・観客動員減少を語るスレ用データページ」
http://www.geocities.com/qhtnga/giants_rating/giants_rating_main.htm
>>2-5 前スレ他
2代打名無し:2001/05/25(金) 08:14
3代打名無し:2001/05/25(金) 08:15
  3/30(金) NTV 巨人 17- 3 阪神 (*9.1,16.1, 19.2)
  3/31(土) NTV 巨人 7- 9 阪神    (18.0, 21.2)

  4/ 1(日) NTV 巨人 6- 5 阪神    (18.5, 22.9)
  4/ 3(火) CX ヤク 3- 4  巨人 18.4
  4/ 4(水) CX ヤク 10- 5 巨人 17.5
  4/ 5(木) ANB ヤク 12- 5 巨人 11.9
  4/ 6(金) TBS 広島 3- 9 巨人 14.6
  4/ 7(土) NTV 広島 1- 2 巨人 17.9
  4/ 8(日) ANB 広島 7- 3 巨人 13.8
  4/10(火) CX 中日 1- 1 巨人 17.1
  4/11(水) TBS 中日 2- 4 巨人 17.6
  4/12(木) CX 中日 1- 2 巨人 19.0
  4/13(金) NTV 巨人 3- 2 横浜 18.3
  4/14(土) NTV 巨人 8- 5 横浜 21.5
  4/15(日) NTV 巨人 4- 5 横浜 21.2
  4/17(火) NTV 巨人 2-10 ヤク 13.1
  4/18(水) NTV 巨人 7- 6 ヤク 19.9
  4/19(木) NTV 巨人 6- 5 ヤク 15.4
  4/20(金) CX 横浜 1- 3 巨人 19.1
  4/21(土) CX 横浜 4- 3 巨人 22.0
  4/22(日) TBS 横浜 1- 5 巨人 15.7
  4/24(火) TBS 阪神 6- 1 巨人 12.6
  4/25(水) ANB 阪神 5- 6 巨人 17.8
  4/26(木) NTV 阪神 4- 5 巨人 17.0
  4/28(土) NTV 巨人 5- 4 広島 19.0
  4/29(日) NTV 巨人 3- 7 広島 15.9
  4/30(月) NTV 巨人 8- 7 広島 17.8
4代打名無し:2001/05/25(金) 08:15
  5/ 1(火) NTV 巨人 0-17 中日 11.6
  5/ 2(水) NTV 巨人 3- 1 中日 16.9
  5/ 3(木) NTV 巨人 2- 1 中日 18.2
  5/ 4(金) TBS 横浜 1- 5 巨人 19.1
  5/ 5(土) CX 横浜 3- 2 巨人 16.9
  5/ 6(日) CX 横浜 4-14 巨人 16.8
  5/ 8(火) CX 広島 0- 2 巨人 15.5
  5/ 9(水) TBS 広島 7- 6 巨人 14.1
  5/10(木) NTV 広島 12-11 巨人 11.5
  5/11(金) TBS 中日 4- 1 巨人 11.9
  5/12(土) CX 中日 1- 3 巨人 16.3
  5/13(日) TBS 中日 6- 2 巨人 12.6
  5/15(火) NTV 巨人 11- 8 阪神 15.7 (福岡ドーム)
  5/16(水) NTV 巨人 4- 5 阪神 16.6 (福岡ドーム)
  5/17(木) NTV 巨人 4- 2 阪神 14.4 (福岡ドーム)
  5/18(金) NTV 巨人 10- 3 横浜 16.7
  5/19(土) NTV 巨人 7- 5 横浜 18.1
  5/20(日) NTV 巨人 7- 2 横浜 18.9
  5/22(火) NTV 巨人 4- 8 ヤク 11.4
  5/23(水) NTV 巨人 8-14 ヤク 16.4
5代打名無し:2001/05/25(金) 08:21
プロ野球巨人戦 視聴率・月平均(ビデオリサーチ)
http://www.videor.co.jp/a_rate/ra_topic/vrd/gnh.html

3月 2試合 19.4%
4月 25試合17.4%
6代打名無し:2001/05/25(金) 08:24
たぶんこのスレが終わるまでに
週末の数字が判明することはないんだろな(w
7代打名無し:2001/05/25(金) 08:50
消化が早すぎるよなスレの
8代打名無し:2001/05/25(金) 08:56
もう新スレか。早いな
9代打名無し:2001/05/25(金) 09:02
今日の各紙一面キボン
10代打名無し:2001/05/25(金) 09:22
久しぶりに来てみて驚いた・・。
相変わらずの超低視聴率だね
11代打名無し:2001/05/25(金) 09:35
平日はかなり低い。土日はまあまあ。サラリーマンが主要視聴層ということだろう。
そんな中で13日(日)の12.6%は光ってるな。あさっての日曜は裏が強いし、
ここが注目だな。ランキングに上らないような低視聴率ならいよいよ危ない。
12前スレよりコピペ:2001/05/25(金) 09:39
>>9
★本日の一面★

日刊    V打マン逆転2ラン 新庄
スポニチ  アーセナル中田 現時点では不要 本心は・・・
サンスポ  NYタイムズ絶賛 新庄5番

報知   293日ぶり明日先発 河原
デイリー   逆転V2ラン 新庄
トーチュー   野口 セ・タイ 16K
13代打名無し:2001/05/25(金) 09:46
>>12
既に放置はネタの世界だな…
14代打名無し:2001/05/25(金) 09:56
つーか阪神と横浜が高いんでしょ。
とくに横浜。
15代打名無し:2001/05/25(金) 10:03
>>1-5 ご苦労。
16代打名無し:2001/05/25(金) 10:05
安心しろ 日テレ昨日の7−9時視聴率
>モータイ 10.1%
ストーリー 10.7%

だってよ。
17代打名無し :2001/05/25(金) 10:24
今月(ってゆうかM1以外)はもう20%は無理かな?
18二岡:2001/05/25(金) 10:26
>>16
ヤター!!二桁いったんだ娘。マンセー!!
19代打名無し:2001/05/25(金) 10:39
>>18
二岡、家で見てたかい?
20代打名無し:2001/05/25(金) 10:58
今日の産経のコラム、近藤は結局長嶋が偉大だと言いたいの?(藁
21代打名無し:2001/05/25(金) 10:59
巨人>>>>>>>>>>モー娘。
なんだね。
22代打名無し:2001/05/25(金) 11:01
>>16
ストーリーはマジカルを潰して出来た番組。
日本テレビはこれぐらいのことはします。
巨人戦も潰します。新陳代謝が重要なのです。
来年潰してしまいます。
23代打名無しさん:2001/05/25(金) 11:08
>>22
巨人戦中継をつぶしてはダメ。
当面は視聴率低下でニテーレに痛い目を見てもらい、
ナヴェツネと蛆家の苦しむ姿が見たい。
24代打名無し:2001/05/25(金) 11:16
>>23
S?
25代打名無し:2001/05/25(金) 11:31

シゲ逝って セパみなコケる やきうかな
26代打名無し:2001/05/25(金) 11:45
>>22
マジカルは完全にマンネリ化してたと思われ
27代打名無し:2001/05/25(金) 11:46
28代打名無し:2001/05/25(金) 11:46
>>25
一句(^O^)//の人?
29代打名無し:2001/05/25(金) 11:48
>>26
巨人はいつ見ても新鮮だよね¥(^O^)¥
30代打名無し:2001/05/25(金) 11:53
http://sports.msn.co.jp/articles/nartist2.asp?w=17380
これを読め。まさに正論。
31代打名無し:2001/05/25(金) 12:00
>>30
正論なのは認める。
ただし野球「しか」考えていないところで説得力に欠ける。

他にもスポーツは幾らでもある。
32代打名無し:2001/05/25(金) 12:05
http://sports.msn.co.jp/baseball/20010228-121257.htm
これを読め。まさに正論。
33代打名無し:2001/05/25(金) 12:08
>>32
長くて読めない。
34代打名無し:2001/05/25(金) 12:14
7時台のみの視聴率が分からないので
モー娘に勝ったかどうかは不明じゃないの?
35代打名無し:2001/05/25(金) 12:15
36代走名無し:2001/05/25(金) 12:15
>30は野球のコラム。
37代打名無し:2001/05/25(金) 12:18
>>35
ワロタ
38代打名無し:2001/05/25(金) 12:18
http://www.office104.net/nice/20010420.html
これも読んで。巨人のことを語るなら。
39代打名無し:2001/05/25(金) 12:20
http://netnavi.nikkeibp.co.jp/ent/index/9807/serial/news02.html
サッカーにはドラマがないから野球が余裕で勝つらしいよ。(藁
40代打名無し:2001/05/25(金) 12:22
http://www.fujitv.co.jp/jp/b_hp/bbnight/index2.html
こんなくそ意見をテレビ局に送るな!!
41代打名無し:2001/05/25(金) 12:24
http://member.nifty.ne.jp/tomowo/visualhoshi.htm
なんだよ巨人の視聴率凄いじゃん。
42代打名無し:2001/05/25(金) 12:25
>>41
すげー最高36%くらい取ってたのか
43代打名無し:2001/05/25(金) 12:36
>>42
このスレッドも終了かな?☆
44代打名無し:2001/05/25(金) 12:37
>>43
このスレはシーズン終了まで続きます。(本当に)
45代打名無し:2001/05/25(金) 12:39
>>44
36パー取っても?
46代打名無し:2001/05/25(金) 13:11
>>45
それはそれでばかばかしくて面白い。
47代打名無し:2001/05/25(金) 13:15
その前に低迷し過ぎて放送中止とかなったりして
48代打名無し:2001/05/25(金) 14:04
このスレッドが終わる前に巨人戦が終了します。by読売関係者
49代打名無し:2001/05/25(金) 14:16
全国のスポーツ紙の一面が知りたい
50代打名無し:2001/05/25(金) 14:26
>>49
nakata
51代打名無し:2001/05/25(金) 14:56
低値で安定しちゃうと、かえってここスレ廃れちゃうかもね。
上下動が激しいと色んなのが来て面白くなるんだよ。

だから週末は高め、平日は低めがよろしいかと。

月曜から水曜の午前までが巨ヲタ
水曜午後から金曜まではアンチ
週末は荒らし、と住み分ければシーズン終了までもつ。
52代打名無し:2001/05/25(金) 15:02
>>51
そんなことねーよ。
このスレの異常なまでのレス数を見りゃ分かる。
巨人本スレの進みなど敵ではない。

マリナーズスレ、メッツスレ、視聴率スレが野球板の三強じゃねーノ?
俺が覗くのはまずこの3つだし。
53代走名無し:2001/05/25(金) 15:15
このスレの価値は高い
やっぱ一桁は欲しい
楽しみだ
54代打名無し:2001/05/25(金) 15:42
>>49
関西は競馬が2つであとは新庄 報知は巨人
55代打名無し:2001/05/25(金) 15:53
試合のない翌日はマターリとしてて、いいね。

>>49
地域はもちろん、版によって一面が違ってくることもあるので、
あまねく知ろうとしたら大変な労力が要るよ。
56代打名無し:2001/05/25(金) 15:59
上原は有罪です。実刑が出るはずだったのですが、チームに必要だったのでナベツネお得意の裏金工作によって科料のみで済んでいます。
又、球団の処置もたった10日間の謹慎(しかも外出や練習はOK)だけですみました。
参考までに松坂の駐車違反代理出頭のケースでは、謹慎処分、加えて一年間のCM出演禁止、無期限の免許証没収処分、減給処分。
加えて書くなら、駐車違反で代理出頭というのは会社でもよくある事だが、人身事故でオイルと血まみれの被害者を助けるどころか同乗の女性を逃がし、介護どころか119にも連絡しないなんて普通は出来ない。
しかも携帯電話を持っていたにも関わらず、電波の調子が悪くてつながらなかったそうだ・・・。事故は横浜−川崎間の幹線道路で起こった訳だが、そんな電波ギャップがある所はどこにもないとDoCoMoの友人は言っていた。

杉山の件は同時期にさらに酷い事(杉山=強制猥褻、江藤=強姦)をした江藤の隠れ蓑に使われた。
巨人としてはFAで取得した球界屈指のスラッガーと一軍半の捕手をハカリにかけた訳だね。
結果、裏金と恫喝(金をもらって退団するか、もらわないで退団するか。ようするに球界に残る選択肢はなかった訳だ)によって杉山は自主退団、そしてしってのとおり有罪となっている。
で、江藤はと言うと被害者の女性に対するケア(金)をしてもらった上にお咎め無し!
そして得意の圧力をメディアにかけたため、どこのチャンネルでも誌面でも杉山の記事ばかり・・・。これは酷すぎるよな。
同様に元木も17歳の少女に散々猥褻行為をしたあげくにレイプ。
だが、こちらも金の力でメディアへの圧力でほとんどノーダメージ。
そうそう、高橋の時も汚かったよな。
本人は前年のドラフト前から、自分のドラフト直前まで「ヤクルトに行きたい」「野村野球に憧れている」と話していたのに、父親の不良債権(主に土地)を巨人が肩代わり(約15億)するかわりに巨人入りさせるようにと父に甘言・・・。
バカな親父は金の為に息子を巨人に売ったわけだ・・・。
汚ねぇよ、本当に汚なすぎる・・・。
これでいいのか巨人ファンよ?
両リーグ中、たったの1チームだけ夜型の生活パターンの一軍選手は体調を崩しやすいデーゲームが無いなんておかしいと思わないか?
何か巨人に不利な(ウェーバー制など)条件が提案されるとバカの一つ覚えの様に「誰のおかげで野球が出来ると思っているんだ!俺の意見が嫌ならもう一緒には野球をやらん!新リーグを作るだけだ!」と新リーグ結成を持ち出し他球団を脅す・・・。
こんな球団のどこが良いんだか・・・。
57>>35:2001/05/25(金) 16:01
>一方、フジテレビもナイターの放送時間を二十年ぶりに変更、
>スタートを三十分遅らせ午後七時三十分とし、試合が長引いた場合、
>最大一時間延長して、同九時五十四分まで放送するスタイルを取り出した。

こんなことやってたんだね
58代打名無し:2001/05/25(金) 16:10
>>39
>最強の敵は「巨人」。視聴率を取らせたら右に出るものはない。
>ナイターの視聴率は20%を越え、さすがのSMAPが5人掛かり
>でもかなわない。裏番組を担当しようものなら、巨人戦の動向に
>一喜一憂。

へーこんな時代もあったんだね。
って言ってもほんの2〜3年前の話だけど。
59代打名無し:2001/05/25(金) 16:11
どうせ情報操作してんだろ
60代打名無し:2001/05/25(金) 16:13
61代打名無し:2001/05/25(金) 16:14
新庄は5タコ、イチローは試合無し。
明日の1面は久しぶりに巨人かもね。
これで土日に盛り上がる試合になれば20%有るかもね。

倦怠期に刺激をくれ。
62代打名無し:2001/05/25(金) 16:15
滅びゆくものは何故かくも美しいのか?
巨人はあまりにも美しくない?
夏目雅子みたい。
63代打名無し:2001/05/25(金) 16:15
明日はダービーが1面だろう。
64>63:2001/05/25(金) 16:18
おれもそう思う(w

巨人が勝つとなお面白い。ダービーの中に報知だけ巨人かな(w
65代打名無し:2001/05/25(金) 16:18
>>63
さすがに放置もかな
ダービー一面でないと売り上げに関わるからな
66代打名無し:2001/05/25(金) 16:20
放置がシーズン中に虚人以外を1面にするニュースってあるのか?
67代打名無し:2001/05/25(金) 16:21
>>66
キムタクの娘は放置でも1面でしたよん
68代打名無し:2001/05/25(金) 16:26
競馬を一面にもってくる新聞が理解できない。
69代打名無し:2001/05/25(金) 16:34
スポーツ紙1面の重要度は、
大リーグ>中田>>>>競馬=巨人>プロレス
となります。

5月に入ってからの三大スポーツ紙の巨人が1面を飾った回数はのべ6回、
松井大リーグスカウト視察ネタと桑田引退勧告ネタが一つずつ含まれているため
純粋な巨人賞賛ネタはわずか4回だけです。

明日は日本ダービー一色です。中田ネタを持ってくるかも知れません。

もはや巨人が1面では新聞は売れないのです。
スポーツ紙の社員も生活がかかっているのです。
許してやって下さい。
70代打名無し:2001/05/25(金) 16:36
スポーツ紙っていうかスポーツタブロイド紙ってカンジだな。
まともなスポーツ紙きぼ〜ん。
71 :2001/05/25(金) 16:37
>>68
オレはプロレスを一面に持ってくる新聞の神経疑う。
72代打名無し:2001/05/25(金) 16:37
週間の天気予報見たら、5月31日はくもり一時雨で
降水確率50%だった。
少しでも雨が降ったら即中止とか考えているかも。
73代打名無し:2001/05/25(金) 16:46
>>56
巨大マスメディアの力は恐ろしいな。テレビ局は絶対に潰れる事が無いし、情報操作
することもできる。
あと、松坂の駐車違反の件も柴田は日テレにかばってもらったし。
読売は身内を守る体質の組織だね。それって警察以上かも。

恐るべし!犯罪組織読売グループ!
74 :2001/05/25(金) 16:47
>>52
野球板ナンバー1は「今年の阪神はやらかす」スレだ。
マリナーズスレが始まった頃に19だった。今は61。
75代打名無し :2001/05/25(金) 16:48
スポーツ紙なんてオッサンしか買わねーよ。
一面なんてエロ記事の表紙にすぎない
76代打名無し:2001/05/25(金) 16:54
>>56
56は限りなくガセネタに近いよ。
上原が実刑のわけないし、彼はマウンドで投げることが社会的責任を果たすことになるんだから。
レイプ騒動の多くがいわゆる美人局だしね。
むしろ巨人の選手が被害者と言った方がいい。
77代打名無し:2001/05/25(金) 16:58
胡散臭い女が
しょっちゅう近寄ってくるんだろうね。
それに引っかかるのも脇が甘いが。
まぁ、イチローも引っかかっている辺り、
表に出ないだけで、もっとそういうのは
あるんだろうね。
78代打名無し:2001/05/25(金) 17:01
東スポってどうなの?
九スポは、福岡出身の新庄1面がかなり多いんだが。
新庄>>プロレス>>イチロー>競馬>巨人
79代打名無し:2001/05/25(金) 17:10
>>77
素人ではなく風俗に逝くようにとの通達が出ている模様。
サッカー板風俗王は誰?より

美人局だと暴力団とかがバックにいるし、それもアウトロー。
裏社会からも追放された連中。
80代打名無し:2001/05/25(金) 17:17
>>67ちなみにその時は中日打線如きに17点取られて負けた時な
中日ファンだが一応自虐も含めて。。。(ワラ
81代打名無し:2001/05/25(金) 17:27
>>75
スポーツ紙の売り上げは宅配4割、駅売り4割、コンビニ2割です。
宅配版にはエロ記事はなく、日刊スポーツは駅売りコンビニ売りでもエロ記事はありません。
82代打名無し:2001/05/25(金) 17:53
日刊はエロ記事なくなったの?
昔はあったはずだけど。
もしそなら大英断に拍手だ。
電車で読むとき、表に変なのが出ない
用に気を使うんだよ。

>>78東すぽ は東京でも新庄ネタ多いよ
83代打名無し:2001/05/25(金) 17:58
プロ野球選手がよく行く店の
情報なんてのも
たぶん売り買いされているんじゃないか?
84代打名無し:2001/05/25(金) 18:08
>>78
東スポはナンダカンダ言ってプロレス最優先。

>>81
日刊でアダルト面ないのは、宅配と一部の小さいコンビニだけ。
基本的に駅売りもコンビニ売りもエロ記事あり。
85名無しさん:2001/05/25(金) 18:12
君ら相変わらずだね。1日2時間は2ちゃんねるやってるんでしょ。
そういう暇人(全員じゃないけど)にうってつけのサイト紹介してやるよ。
説明は・・面倒くさい。下のを見ればわかるさ。
一言いうなら会員登録しないと何にも始まらないよ。
けど、絶対得するよ。登録も5分ともかからん。
どうだ。2時間に5分なら暇人にとってみりゃ十分だろう。
あと、会員登録の紹介者IDの欄には、「227837」と書いてくれ。もっと得するから
じゃあな ホームhttp://www.fruitmail.net/   
登録https://www.fruitmail.net/cgi/signup.cgi
86代打名無し:2001/05/25(金) 18:14
うーむ、一部の小さいコンビニで買ってたのか…
エロ系なんて今時トースポとデイリー位しかないと思ってた
87代打名無し :2001/05/25(金) 18:24
みんなエロは嫌いか?
88代打名無し:2001/05/25(金) 18:26
駅売でもコンビニでも日刊スポーツのエロ記事は見たことないぞ?
89代打名無し:2001/05/25(金) 18:28
最終面に
テレビ欄が載っているのが
配達 、小さいコンビに用ってことですかね。
90代打名無し:2001/05/25(金) 18:29
>>66 名前:代打名無し 投稿日:2001/05/25(金) 16:20
放置がシーズン中に虚人以外を1面にするニュースってあるのか?

巨人勝ったのに中田ネタ?で一面になって、巨人幹部がショックを受けたって記事なかったっけ?
91代打名無し:2001/05/25(金) 18:42
>>90
中村俊輔が一面になったことがあると思う。
もともと報知は(J発足前から)サッカーには強いよ。
現場の記者とデスク格の連中の意識に温度差がある…ような気がする。
92代打名無し:2001/05/25(金) 18:53
中継開始時点で巨人4−0
93代打名無し:2001/05/25(金) 18:55
と思ったら清原HRで5−0だってよ。
94代打名無し:2001/05/25(金) 19:10
>>87
エロは好きだが、新聞のは、記事が巨人戦のように大味で面白くない。
95代打名無し:2001/05/25(金) 19:33
今日の展開でこのままいったら、かなり視聴率悪そうだな。
12−14%ってところか?
96代打名無し:2001/05/25(金) 19:40
>>91
報知がサッカーに強い?そんな大嘘を。
前、コパアメリカかなんかの時、日本代表の予想布陣とかいって、
よーくみたら全部で12人いたのしらんのか?
4−5−2なんてシステム、どこにもないよ、そりゃ。
97代打名無し:2001/05/25(金) 19:46
>>96
間違いにも程があるな>放置
98代打名無し:2001/05/25(金) 19:52
今日もつまんない試合。
なんとかしてくれ。
99代打名無し:2001/05/25(金) 19:53
>>98
見なければいいじゃんよ
100代打名無し:2001/05/25(金) 19:58
野球になってないね
101代打名無し:2001/05/25(金) 19:59
起動隊の出動を要請したほうがいいんじゃない?
阪神ファンもネコ状態だな
102代打名無し:2001/05/25(金) 20:00
「笑いが止まらなくなって来ました」
「笑いが止まらなくなって来ました」

アナウンサー 誰や?
103代打名無し:2001/05/25(金) 20:01
放置はクソ
104代打名無し:2001/05/25(金) 20:03
アナ巨人ファンだぞ。
「ランナー戻れ     ました」だとよ。
関西人って馬鹿ばっかしなのね。
105代打名無し:2001/05/25(金) 20:04
なんで関西制作で巨人寄りなの?
106代打名無し:2001/05/25(金) 20:06
広島の、故長谷川良平さんの解説が、なつかしい。
超広島サイドの解説、だったなあ。
主催試合はそれでいいんじゃない?
107代打名無し:2001/05/25(金) 20:06
巨人の勝った試合で15%割れをおこしたのは2試合。
4月6日の対広島戦(9−3)  14.6%
5月17日の対阪神戦(4−2) 14.4%
この2試合以外はどんなに点差がついて展開の分かり切った試合でも
必ず15%を越えている。

ちなみにこの2試合の勝利投手は上原。
108代打名無し:2001/05/25(金) 20:06
M捨て、売り也etc 今日は裏番組が圧勝しそうだ、、、
109代打名無し:2001/05/25(金) 20:09
>>107
だって上原は見ててスカっとするもん。
110代打名無し:2001/05/25(金) 20:09
俺は報知よく買ってたな。
巨人が負けると必ず中田ネタなんだよ。
それでつい買っちゃう。(w
巨人がよく負けてた時あったでしょ。
111代打名無し:2001/05/25(金) 20:10
>>106
大差ついても勝つ試合だし裏弱いしね。15%以上はいくよ。

巨人ファンは勝ちさえすれば見るってことだね。
112代打名無し:2001/05/25(金) 20:11
>>106
長谷川良平死んでないだろ?
この前プロジェクトXに出てたし
113代打名無し:2001/05/25(金) 20:11
俺、サッカー見てます。
114代打名無し:2001/05/25(金) 20:12
阪神出身なのに今は読瓜の犬となった、賭け訃、見たいな奴もいる。
阪神がこれほどの窮状なのに阪神からはお声がかからないし、
阪神ファン達が、賭け訃監督待望論を言わないのは、賢明だ。
115バイト2号:2001/05/25(金) 20:14
なんだか相手にならないじゃん
阪神タイガーじゃなくただのネコだネコ
日テレじゃないから点差を気にしなくてもいい
20点入れてやれ 阪神は少年野球レベル
    巨人マンセ〜  視聴率23%だ!!!!!!!!!!!1
今日はアンチを叩こうぜ
116代打名無し:2001/05/25(金) 20:14
ニッポン放送で解説していた長谷川さんは
お亡くなりになりましたよ。
117バイト2号:2001/05/25(金) 20:15
なんだか相手にならないじゃん
阪神タイガーじゃなくただのネコだネコ
日テレじゃないから点差を気にしなくてもいい
20点入れてやれ 阪神は少年野球レベル
    巨人マンセ〜  視聴率23%だ!!!!!!!!!!!1
今日はアンチを叩こうぜ
118バイト2号:2001/05/25(金) 20:16
オラオラどうした〜〜〜〜〜〜〜〜
119バイト2号:2001/05/25(金) 20:17
今日はアンチは寝た方が良いぞ!!!!!!
120代打名無し:2001/05/25(金) 20:17
超遅レスですんません
>>565
>馬鹿フロントもファン(株主)の厳しい目で迂闊なことできなくなるし。
>いいことだらけ。
>これだけはサッカーに先行されないでね。
>先行されたら終了!!!
コンサドーレ札幌の筆頭株主はサポーターからなる集まりです。
約3億1千万で22%の保有率らしい。
役員が送られて経営にも参加するとの事。
以上サッカーマガジンの記事より抜粋
121代打名無し:2001/05/25(金) 20:17
バイト2号さん、あのー、僕もバイトしたいんですが・・・
どうしたらいいんですか?
履歴書とかいるんでしょうか?
122バイト2号:2001/05/25(金) 20:18
ヤクリト戦のストレス解消試合だ
123代打名無し:2001/05/25(金) 20:18
阪神ファンだけど50点入れられて負けてもいいよ。
人の出来ないことをやれ!!!!
でも、あのアナは許せん、名前オセロ!
124代打名無し:2001/05/25(金) 20:18
>>107
ついでに3月30日の開幕戦で20%を割ったのは、
過去10年間でBクラス落ちして広島球場で
デーゲームだった1992年の対広島戦以来。

ホーム開催の開幕戦、ナイターで20%を割ったのは
1963年以降では初めてらしい。

ビデオリサーチ
http://www.videor.co.jp/a_rate/ra_topic/vrd/97gs.html
125代打名無し:2001/05/25(金) 20:19
こんな一方的野球じゃなぁ
126バイト2号:2001/05/25(金) 20:19
>>121
よし 3号だ!!!!
127代打名無し:2001/05/25(金) 20:20
>>116
どの長谷川か知らないが、広島のエースだった長谷川なら
健在のはずだが・・・それともここ1ヶ月の間に亡くなったのか?
128代打名無し:2001/05/25(金) 20:20
中村克広と、何かたくらんで、いるんじゃないか?
129代打名無し:2001/05/25(金) 20:21
>>123
殺るのか?
130バイト2号:2001/05/25(金) 20:21
バイビー
131代打名無し:2001/05/25(金) 20:21
あんまり点差が開くと数字が落ちるぞ。ほどほどにしとけよ>巨
ロードでTBS系という悪条件もあるし。水曜日よりは低いと見た。
132この人:2001/05/25(金) 20:21
http://mbs.co.jp/announcer/meikan/data/a_6.html
昔夕方のニュースナウやってた人
133バイト3号:2001/05/25(金) 20:22
アンチに死を!!
巨人圧勝。視聴率36パー達成確実。
わーいわーい。わんわんわん。
134バイト3号:2001/05/25(金) 20:23
じゃあね。バイバイ。
135代打名無し:2001/05/25(金) 20:23
男子アナ「ジャイアンツ・ベンチ覗くと余裕ですね〜〜〜〜〜」
    「ジャイアンツ・ベンチ覗くと余裕ですね〜〜〜〜〜」

阪神ファン様、ちゃんと聞けよ〜
136代打名無し:2001/05/25(金) 20:25
とりあえず、part14が終るまでsage
137代打名無し:2001/05/25(金) 20:25
>>135
アナ「ジャイアンツ・ベンチ覗きといえば元木ですね〜〜〜〜〜」
138代打名無し:2001/05/25(金) 20:25
馬鹿野 雅行とでも命名するか
139代打名無し:2001/05/25(金) 20:26
ふざけてる阪神相手に本気で野球やってる巨人て大人気ないね。
そんなことやってるから視聴率が落ちるんだよ。
140代打名無し:2001/05/25(金) 20:26
覗きではなくレイプと言えば元木
141代打名無し:2001/05/25(金) 20:27
巨人はもうちょっとふざけてやれ
142代打名無し:2001/05/25(金) 20:28
レイプと言えば元木、江藤、杉山(未遂)だが、なぜか未遂の杉山だけクビ(笑)
何でだろう(^^;
143代打名無し:2001/05/25(金) 20:28
>>107
上原が悪い訳じゃないんだよなぁ。
他の投手の試合のテンポに視聴者も
慣れきってるからだと思う。

いつも数字があがる9時過ぎには上原の場合、
とっくに試合が終わってるもんな。
144代打名無し:2001/05/25(金) 20:30
TBSは近いうち読売に買収されるのかなあ?の危惧は出てきたね
145代打名無し:2001/05/25(金) 20:31
阪神の攻撃なのに、アナ、巨人の投手の話ばっか
146代打名無し:2001/05/25(金) 20:33
中村、監督狙ってるんだよ
147三振タイガース!:2001/05/25(金) 20:33
いま6チャンネル見てみ!
巨人の圧倒的な強さとジャンパイアの絶妙な連携により巨人大量得点!
さ〜んし〜んタイガース!フレーッ フレー フレー フレーッ
お〜オ〜お〜オ〜 三振タイガース! フレ〜 (繰り返す)
148代打名無し:2001/05/25(金) 20:35
阪神全否定だな、アナも中村も
149バイト3号:2001/05/25(金) 20:36
>>120
じゃぁ、巨人はもう終了じゃない。
150三振タイガース!:2001/05/25(金) 20:37
おお〜クルーズ〜打ったぁ!3ラン!くわぁ〜見せ場だけは作った!
151代打名無し:2001/05/25(金) 20:37
アナウンサー残念無念の実況だな
讀賣に移籍するんだろうな
152代打名無し:2001/05/25(金) 20:40
甲子園の阪神ファンようやく盛り上がっただとよ
153代打名無し:2001/05/25(金) 20:43
遠山が、出てきても、そろって、けなしかあ。
関西人は巨人に巻かれろで素晴らしいなあ。関東系に降参だね。
154代打名無し:2001/05/25(金) 20:46
中村、掛布と合流狙ってるだよ?
155代打名無し:2001/05/25(金) 20:49
阪神窮状の、お弁当を紹介して下さい
156代打名無し:2001/05/25(金) 20:53
マルたん、ホームラン希望!
157代打名無し:2001/05/25(金) 20:53
>>156
お前のために打ってくれたぞ
158代打名無し:2001/05/25(金) 20:54
上原なのに時間掛かっているね
上原の登板は放送延長しないからこそ存在意義があるのに
159代打名無し:2001/05/25(金) 20:54
中村かつひろ、って次期巨人監督に決定!
160代打名無し:2001/05/25(金) 20:55
阪神がふざけてるからな
161代打名無し:2001/05/25(金) 20:56
清原作業員、何か張り切っているね。
162代打名無し:2001/05/25(金) 21:00
これだけタイコをもったら中村は来年は巨人の2軍
コーチ位にはなれるだろう。論功勲章ってやつだネ。
アナは晴れて日テレに入社だろうね。たぶん。
163代打名無し:2001/05/25(金) 21:05
馬鹿野もRCCの長谷川と同じくキー局落ちまくって
地方局で妥協したんだろう。
164代打名無し:2001/05/25(金) 21:06
岡島マジでムカつくよ
165代打名無し:2001/05/25(金) 21:07
>>164
その前に阪神にむかつけよ(w
166代打名無し:2001/05/25(金) 21:11
>>163
ここ5年ほど、地方のアナはそんなのばっかりだぞ。
167代打名無し:2001/05/25(金) 21:16
>>143>>158
上原の試合は放送延長にならないから視聴率が上がらないんだよ・・・・
168代打名無し:2001/05/25(金) 21:17
今日の中継で中央に戻れるでしょう
169代打名無し:2001/05/25(金) 21:44
いやぁ〜このスレおもしろい。
巨人ファンとアンチが和気あいあい・・・
これも目的がいっしょだからか?
170代打名無し:2001/05/25(金) 22:10
週末だから視聴率がでないなんてビデオリサーチ社の怠慢だ!

これも1社独占の弊害だな。どうせ操作してるのだろう。
171代打名無し:2001/05/25(金) 22:16
少なくとも日本球界の場合、経営者、2チャンネラー、そしてたぶん私たちも、
「選手達は、恐竜というか、ただの肉体労働者」としか見ていないと思う。
経営陣からすれば、あくまで、「長嶋くん」でしかないんだよ。
172代打名無し:2001/05/25(金) 22:16
すんげー遅レスで申し訳ないけど。

>なんで関西制作で巨人寄りなの?
関西の阪神ファンはSUN-TVで中継を見ているのよ。

これだけつまらない試合だと、見ているのは
勝っている方のファンだけだろうな・・・
173代打名無し:2001/05/25(金) 22:19
犯珍オタはマゾだからわからんぞ
174代打名無し:2001/05/25(金) 22:25
SUN-TVって、讀賣系列だろ。仲間割れすんなよ。
175代打名無し:2001/05/25(金) 22:37
今日の阪神戦は、MBS毎日放送制作です。
176代打名無し:2001/05/25(金) 22:40
家庭で毎日新聞だけ取っている人いる?
177代打名無し:2001/05/25(金) 22:43
スレも15を数え、話題も出尽くし、そして週末。
すっかりここも隔離所になってしまったよ。
178代打名無し:2001/05/25(金) 22:45
阪神ファンはSUN。
巨人ファンはMBS。

TV局もそれを前提に作っているんですよ。
同じカードを2つのチャンネルで流すなんて贅沢だーね。
179代打名無し:2001/05/25(金) 22:45
巨人オタとアンチが「阪神は情けない」という話マターリ(w
180代打名無し:2001/05/25(金) 22:55
もはや、阪神ヲタの自虐スレ状態。
181代打名無し:2001/05/25(金) 22:58
巨人厨房の鬱憤爆発中。

応援しているチームを自らに置き換えて支えてきた矮小な自我。
強く目立ち中心になっている巨人にそうで無い自分の劣等感を癒されてきたが
今年は「目立ち中心に」が全くダメになってしまい、「強く」だけが心の救い。

大勝した今日は浮かれるのもさもありなん。
下の存在を規定し貶めるのもその故なり。

弱い犬程良く吠える。

我らは不滅の巨人軍ファンなんだ、もっと大きく構えようぜ。
182代打名無し:2001/05/25(金) 23:05
高橋が打たなかったから、満足できないね。
183代打名無し:2001/05/25(金) 23:06
関西商人?
阪神×関西=儲かりましたんで阪神大勝利。だそうです。
プライドぜろ。
184悪徳予想会社:2001/05/25(金) 23:08
水曜日16.4% 5月1日以来2回目のビンゴ
今日は、一方的な試合でも巨人の勝っている試合は意外と高い
    17.2%高めに予想
185代打名無し:2001/05/25(金) 23:11
お客さん、たくさん入ったんで、いいんじゃないの?
金さえ入ればOKだよ
186代打名無し:2001/05/25(金) 23:16
 どういう幸せな生き方をすれば36%なんてステキな数字がはじき出せるんだ?
187代打名無し:2001/05/25(金) 23:17
巨人様に勝っていたらつぶれるよ。
ヤクルト首脳(経営陣)は讀賣と通じているらしいし、
絶対に今年は優勝を目指してはいない。
188代打名無し:2001/05/25(金) 23:55
>>186
文を省略しないで全部書きなよ。
君の頭の中では出来上がっているんだろうが、
入りから繋がりから結論まで支離滅裂でイタイよ。
189代打名無し:2001/05/25(金) 23:56
× >>186
○ >>183
190代打名無し:2001/05/25(金) 23:57
>>186
それはネタ(w
巨人”の星”の最高視聴率が36%とってたんだと。
191代打名無し:2001/05/26(土) 00:02
巨人の星が36取れて、本物の巨人が40取れないわけがないだろ!!
192代打名無し:2001/05/26(土) 00:04
バイトは所詮バイト。
巨人で飯食ってる奴とは気合いが違う。
193徳光和夫:2001/05/26(土) 00:24
>>192
誰だ、それ?
194代打名無し:2001/05/26(土) 00:29
>>193
お前だ!!!
195代打名無し:2001/05/26(土) 00:40
ねじめ正一が言ってたな。

「巨人が最高だ。
それは、俺が東京で生まれたからだ。
幼いころ、線路に耳をくっつければ、後楽園の歓声が聞こえてきた。
(略)
Jリーグが羨ましい。”サポーター”なるものが羨ましい。
彼らは、チームの運営にボランティアで進んで参加し、
チームの経営が危なくなるとカンパでそれを支え、
全国のチームとサッカーで連帯し、代表を応援する。
サポーターが、チームの財産なのだ。

今の野球、球団、観客双方に、それがあるのだろうか。
観客の中には、応援団をウルサイと思っているものもたくさんいる。
応援団は、観客を役立たずと思っている。
球団は、彼らを、、金づるとしか思っていない。

我々は、あくまでも、”プロ野球”を”見に行く”しかないのだ。」
196代打名無し:2001/05/26(土) 00:43
そうだよなあ・・・
197代打名無し:2001/05/26(土) 00:46
TBS佐古穴曰く、
「他にもうちょっと頑張ってもらわないと・・・(苦笑」

氏ね。
198代打名無し:2001/05/26(土) 00:49
佐古は濃縮虚塵ヲタ。
このスレッドにも出入りして荒らしてる。
199代打名無し:2001/05/26(土) 00:59
なんか胸焼けしそうだな>濃縮虚塵ヲタ
200バイト:2001/05/26(土) 01:05
うーん、最高でしたね、伝統の一戦で巨人軍圧勝・・・
阪神もいつも通り盛り上げてくれましたね。
巨人が強ければそれでヨシ、歴史と伝統は永遠に。
201バイト2号:2001/05/26(土) 01:13
画像くれくれ板から戻って来たら全然きょうは冴えねぇな
まぁ元気お出せ明日もジャイアンツが勝つから明日は河原だな
阪神戦で河原が復活するのは丁度いい相手だな
巨人が阪神に3タテすることはたぶん無いぞ日曜日は三沢で捨てるからな
>>181
わちきの事かいダンナ  ぐぃん ぐぃん
では サイチェン
202バイト2号:2001/05/26(土) 01:15
お〜兄貴
203バイト2号:2001/05/26(土) 01:16
>巨人が強ければそれでヨシ、歴史と伝統は永遠に。
その通り!!!!!!!
204バイト2号:2001/05/26(土) 01:18
>>200
兄貴アディオス
205バイト4号:2001/05/26(土) 01:18
最高だけど・・・
巨人が勝てばいいと、信じていたんだけど・・・
206代打名無し:2001/05/26(土) 01:20
バンバン勝って、ドンドン貯金して下さい。
それがヒトケタへの最短距離ですから。
207ななし:2001/05/26(土) 01:21
佐古氏ね。

一介の穴のくせにウゼーんだよ。
単細胞のアホが。
208代打名無し:2001/05/26(土) 01:22
>>197
その横でツクシさんが
「このリーグはもういい!終わった。」
と終了宣言!
TBSの巨人戦の終了宣言はいつ?
209バイト:2001/05/26(土) 01:25
日テレの社長が替わるそうです。
ますますパワーアップして巨人軍をバックアップ。
またしても最強神話の始まりですぞ。
210代打名無し:2001/05/26(土) 01:26
よりによって、このスレは残っていたのか・・・
211代打名無し:2001/05/26(土) 01:33
アンチ巨人だったが
ウォーレン・クロマティのガッツポーズはカッコ良かった
212代打名無し:2001/05/26(土) 01:38
>バンバン勝って、ドンドン貯金して下さい。
>それがヒトケタへの最短距離ですから。
そのとおり!接戦はダメ。
213バイト:2001/05/26(土) 01:38
アンチも一種の巨人ファン。
日本球界の太陽、巨人軍を盛り上げるのが全プロ野球ファンの
恒久的な使命なのです。
214132:2001/05/26(土) 01:45
                             ||〜
                             ||馬|
                             ||場|
                             ||チ|
                             ||ヨ |
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ∧_∧         |ッ||
   ごめんなこいつ  >(; ´∀`)    ∧∧ ||プ|
罰ゲームやらされてるの (    つ    ( ゚Д゚) ||〜
                | | |    /  づΦ
                (__)_) \(___ノ
215代打名無し:2001/05/26(土) 01:52
巨人の星って面白いか?
216代打名無し:2001/05/26(土) 01:56
>>215
読売洗脳番組です。
217代打名無し :2001/05/26(土) 02:01
裏のBSでやってた東アジア大会のサッカー日本vs韓国
のほうが大学生同士でヘボかったけど面白かったよ。
理由は簡単、「真剣勝負」だから。
218代打名無し:2001/05/26(土) 02:03
今トゥーロンユースサッカーやってるね
日本VSポーランド1−1前半終了
219代打名無し:2001/05/26(土) 02:04
考えてみれば試合中に、選手がゲラゲラ笑ったり、
野次飛ばしたりするスポーツって珍しいよね。
220代打名無し:2001/05/26(土) 02:08
昔、日テレのナイター中継でアナが
全国7000万人の巨人ファンなんて
叫んでたのが懐かしい。
今言ったら、世間の笑い者だな。
221代打名無し:2001/05/26(土) 02:08
>>218
忘れてた、サンクス。
222代打名無し:2001/05/26(土) 02:15
>>218
CS 121やね
ありがとう
223代打名無し:2001/05/26(土) 02:26
>>215
巨人の星、おもしろいよ。
ちゃんと阪神の花形、大洋の左門、中日のオズマと
他のチームにも王・長嶋に準ずるバッターがいて、
ライバル対決が楽しめるもん。
224代打名無し:2001/05/26(土) 02:55
ドカベンのプロ野球編は最低だね
225代打名無し:2001/05/26(土) 02:56
ttp://www2.wbs.ne.jp/~sirokuma/2001-5-25.htm

>現在、メジャーリーグの試合は、
>アナログ、デジタルのBSにとって希少な、注目コンテンツとなりつつある。

>このような記事も掲載されている。

>NHKの板谷総局長は 23日の定例会見で、MLBの中継数を増加させる方向で検討中であることを明らかにしました。
>現在、日本人選手の活躍で MLBが主婦層にまで注目され始めていることに考慮したものだということです。
>衛星第1やBShを中心に 年間150試合中継する予定を、マリナーズ以外を含め、最大190試合まで増やしたい、としています。(5/24付 日刊スポーツ 参照)
226代打名無し:2001/05/26(土) 03:03
NHKも必死だな。
ただのブームだよ、メジャーなんか。
ただプロ野球にも戻ってこないだろうな>薄いファン
227代打名無し:2001/05/26(土) 03:16
「ベースボール」に興味があるわけじゃないからね。
228 :2001/05/26(土) 04:44
巨人のブームは・・・・もう去ったんだね
さようなら、予約録画する時の一番の邪魔者
229つまらねぇー:2001/05/26(土) 05:15
昨日の阪神戦も寒い試合だったな。
230代打名無し:2001/05/26(土) 06:09
巨人を支えていた「一番薄い層」がメジャーいっちゃった。
ほんと洗脳次第でコロコロする連中だな。
231代打名無し:2001/05/26(土) 06:47
>>230
残ったのは「髪の薄い層」だけだね。
232代打名無し:2001/05/26(土) 06:57
もうトクミツみたいなのしか残ってないのかな?
233代打ななし:2001/05/26(土) 07:07
そういや、奥さん連中の公園トークでもマリナーズの話題出てるよね
奥さん連中の人気一番は、キャメロンなんだって
黒い顔にギラと光ってる瞳がかっこいいんだってさ
逆に人気のないのがギーエン、打てなさすぎで走る姿がかっこわるいんだって
 
234 :2001/05/26(土) 07:23
ほとんどの人はマリナーズではイチローと佐々木、メッツでは新庄
しか知りません
235>>234:2001/05/26(土) 07:30
メッツではピアッザ知ってるぞ(ワラ
日本のCMでも出ててだろ
236代打名無し:2001/05/26(土) 07:33
あれ?このスレに来てる人って関東の人ばっかなの?
関西って巨人ファン多いよ、下手すると阪神ファンより多い。
でも阪神ファンがやかましいから目立っていないだけ。
巨人ファンは表立った行動起こさないからスポーツ紙が阪神一面でも
文句言ったりしない、何故ならTV中継は見るけどスポーツ紙を買うほどの
人はあんまいないから、読売新聞の巨人まんせー記事で納得してる。
関西人=阪神ファン、では決してない
と言うか阪神ファンだって言ったら馬鹿にされること多い
阪神ファンは周りの評価気にしない
巨人ファンは表立った行動取らない
こんな感じかな?
237 :2001/05/26(土) 07:33
メッツのバレンタイン監督は
ロッテの監督当時、結構良いところまで
順位を上げてたよね。凄いと思った。
238 :2001/05/26(土) 07:33
ほとんどの人はニュースでしかMLBに触れないから、もうピアッザ
のことは忘れられてるよ。
メッツ関係では新庄しか出てこないもん。
239代打名無し :2001/05/26(土) 07:35
1 名前: 逝ってしまえ! 投稿日: 2001/05/25(金) 01:10

パ・リーグはともかくもう十中、八、九セは読売の優勝じゃん。
結果がわかってるモン見てもつまんねえだろ。
そうやってアンチだのなんだのわめいても結局ナベツネやらシゲヲの掌で
踊ってるに過ぎないんだよ。
唯一、あのアホタレどもに対抗する手段は野球なんか見るのをやめる事。語らない事。
わかったか!このドサンピンどもが!!
240 :2001/05/26(土) 07:36
ピアザなんていつの話だ
241 :2001/05/26(土) 07:37
レイプ王国、ジャイアンツ!(わら
242 :2001/05/26(土) 07:37
巨人からメジャーリーグ行くとしたら誰だろう?
う〜ん、思い当らない・・・・・あ、長嶋監督か?(ワラ
243 :2001/05/26(土) 07:41
桑田あたりどうだ?
244 :2001/05/26(土) 07:42
ほのぼのレイプ
245 :2001/05/26(土) 07:45
シゲヲっていつまで現場にいるつもりなんだ?
246 :2001/05/26(土) 07:45
今日の各紙一面は何?
競馬かな
247代打名無し:2001/05/26(土) 07:48
248 :2001/05/26(土) 07:54
ピザ食いて〜
249代打名無し:2001/05/26(土) 08:01
>>247
これって悪意と偏見に満ちてる捏造サイトだな
嫌いなのは分かるけど訴えられるぞ
負け犬の遠吠えって感じ
250代打名無し:2001/05/26(土) 08:05
>>249

捏造ねえ?

どれもこれも有名な話ばっかじゃん(笑)

これだから巨人ファンって・・・
月刊ジャイアンツでも見てオナってましょうね。
251代打第:2001/05/26(土) 08:07
>>233 の話はホントなんだけどな
こちらだけの話かな ちなみに場所は久我山のあたりなんだけど
252 :2001/05/26(土) 08:24
>>250
(゚Д゚)ハァ?有名?だから?証拠は?馬鹿かお前は。
とりあえず読売新聞社や球団事務所にメール出しといたから
>>247の管理人には名誉毀損で訴えられても泣くなよと言いたい
253代打名無し:2001/05/26(土) 08:29
>>252
メール出してもいないのにそう言う強がりを言うのは止めましょうね(w
254代打名無し:2001/05/26(土) 08:31
>>252
おまえ名誉毀損の構成要件知ってるか?
255代打名無し:2001/05/26(土) 08:32
悲惨な252のいるスレ
256名無し:2001/05/26(土) 08:38
確かに讀賣が優勝してもセールスするとこってないよな・・・
うちの地元横浜が優勝したきとは色んなとこでセールしてたが。
(そごうも便乗して横浜優勝セールしてたぞゴラァ!!)
257代打名無し:2001/05/26(土) 08:44
そごうの前会長は昨夜逮捕されました
258代打名無し:2001/05/26(土) 08:55
都合の悪い事実は「捏造」か。

>>252
調書の残っている物まで「捏造」としちゃいそうな勢いだね。

>とりあえず読売新聞社や球団事務所にメール出しといたから
「先生、○○君が悪口いってます〜」かいな(wara
新聞社も球団も相手にするほど暇でもないし子供でもないよ。
一応言っとくけど、相手にされないのは[HPを]ではなく[君を]ね。
259代打名無し:2001/05/26(土) 09:09
悲惨な虚塵ファンのいるスレ
260 :2001/05/26(土) 09:12
関西の阪神巨人戦は阪神が勝ってたら20%超えるみたいよ。
261代打名無し:2001/05/26(土) 09:13
★今日の一面★

日刊    ジャングル
スポニチ  ダンツ 黒船抜け
サンスポ  ジャングル

報知    MK弾16連勝 松井2発
デイリー   ジャングル
トーチュー   ジャングル

ということで、競馬揃いとなりました
262代打名無し :2001/05/26(土) 09:29
放置必死だな(ワラ
うーむジャンボケ人気ですぎだな
263FROM名無しさan:2001/05/26(土) 09:30
メジャーの外人入れなきゃだめっしょ
264 :2001/05/26(土) 09:31
崩御日のテレ東状態だな>放置
265お知らせ:2001/05/26(土) 09:34
今日から月曜日朝までここは報知新聞の1面ネタを笑うスレになります
266代打名無し:2001/05/26(土) 09:35
>>261
1面取り上げられ回数で巨人は競馬にも抜かれてしまいました(w
267262:2001/05/26(土) 09:55
しまったジャンボケってかいちまった
268名無し:2001/05/26(土) 09:58
ある意味、放置はジャンボケ
269代打名無し:2001/05/26(土) 10:10
>>249
捏造というのは、東京ドームの観客動員数のことを言うんだよ。
270代打名無し:2001/05/26(土) 10:11
関西の1面はどんな感じなんだ?
取りあえず252が「アンチ巨人快楽読本」を目にしたときに
どういう反応を示すのかが俺は知りたいぞ。
発禁処分嘆願書でも出すのか?
272代打名無し:2001/05/26(土) 11:02
虚塵が不祥事を起こして、それが有耶無耶にされるたびに、
普通の人はアンチになるか、野球に興味を失って離れていき、
ヲタだけがどんどん濃縮されて、濃縮虚塵ヲタが出来あがっていくんですね。
273代打名無し:2001/05/26(土) 11:05
野茂の準・完全試合は1面取れないかな・・・?
274代打名無し:2001/05/26(土) 11:07
日テレは社長が代わったらしいが、ナベツネの子飼いなのはかわらない
だろうな。
275代打名無し:2001/05/26(土) 11:08
明日の1面はやっぱ競馬だろ
276代打名無し:2001/05/26(土) 11:15
放置だけ虚塵だったら、さすがに笑う。
277代打名無し:2001/05/26(土) 11:16
氏家がCEOだし。(ビンスの奥さんもCEOだっけ?
278代打名無し:2001/05/26(土) 11:34
放置土日の売り上げ捨てたな
競馬担当泣いているぞ
279:2001/05/26(土) 11:59
age
280代打名無し:2001/05/26(土) 12:07
>>247
247は俺もいかさまでっち上げだと思うぞ。
レイプはないって。
281名無しさん23:2001/05/26(土) 12:10
>>280
激しく同意!!
上原の事件も気が動転していたからやむを得ない。
元木の件も始めから仕組まれていた可能性が強いな。
282代打名無し:2001/05/26(土) 12:15
http://homepage.mac.com/butinyaon/
ここに書いてあるのは全部嘘なの?
283代打名無し:2001/05/26(土) 12:28
虚ヲタ、必死だな
284代打名無し :2001/05/26(土) 12:33
今夜も、巨人×阪神戦ってあるの? 中継は讀賣系か? 昨日はヒドかったなあ
285代打名無し:2001/05/26(土) 12:37
>上原の事件も気が動転していたからやむを得ない。
瀕死の被害者を放置するのが「やむをえない」?
あまりに盲目的になって、一般常識に欠ける濃縮虚塵ヲタ。
人の命より虚塵のほうが大事ですか?徳光と一緒だね。
286代打名無し:2001/05/26(土) 12:38
昨日の巨人×阪神戦の視聴率は、どれだけだった?
287代打名無し:2001/05/26(土) 12:40
明日の1面は野茂か競馬。
間違っても巨人が来ることはない。

新聞社もらくだろうな〜。午前中には1面のレイアウトが完成するんだから。
288 :2001/05/26(土) 12:41
たぶん明日は競馬でしょう。ダービーだもん。
裏一面が野茂じゃないか。デイリーは新庄かもしれんけど。
289代打名無し:2001/05/26(土) 12:42
>>286
土日はリサーチ会社が休みなので、金土日の視聴率は週明けまで分かりません。
290名無しさん23:2001/05/26(土) 12:42
>>282
嘘ではありませんよ。
ただ、ものの見方が少し偏っています。
上原が極悪人みたいに描いているのには納得できません。
被害者ともちゃんと話をしています。
レイプ騒動もほとんどが美人局です。
始めから強請るつもりでやっている。
大体みなさんもレイプしたことないんですか?
いつも無理矢理やっているじゃないですか。そんな経験あるはず。
291 注 意 ! :2001/05/26(土) 12:45
>>290は病気。相手をすると症状が悪化しますので放置願います。
292代打名無し:2001/05/26(土) 12:47
>>290
こんなところでキミの犯罪経験を普通でしょ?と語られても困ります。
293代打名無し :2001/05/26(土) 12:47
>>289
ありがとうございます
294風の谷の名無しさん:2001/05/26(土) 12:51
>290
>大体みなさんもレイプしたことないんですか?
>いつも無理矢理やっているじゃないですか。そんな経験あるはず。

巨人ファンを極めると290になれるんだな。
295代打名無し:2001/05/26(土) 12:53
普通は合意の上でやるだろ。っつーか嫌がったら萎えねーかふつう
296中山裕章:2001/05/26(土) 12:53
>>290
激しく同意!!
297 :2001/05/26(土) 12:54
アホか。>>290煽りだろ。
298代打名無し:2001/05/26(土) 12:56
ネタや煽りと言い切れないからコワい・・・
299名無しさん23:2001/05/26(土) 13:07
あのね、みなさん、あなた達完全に同意のうえでやってると思ってるの?
そんなわけないでしょ。
最初はいやと言うものだとか勝手に思ってるじゃない。
僕はそう思うこともあったよ。
彼女が本心ではNoでも無理矢理Yesと解釈してやってるじゃん。
そうゆうのレイプなんじゃないの?
元木のもレイプかもしれないけど彼は同意のうえと思ってた。
みなさんと同じレベル。
それを偉そうに非難して。そんな資格ないよ。レイプアンチには。
300 :2001/05/26(土) 13:08
速報板の常駐厨房か。
野球板まで煽ってかき回すな。
301 :2001/05/26(土) 13:11
299みたいなのはうざいよね
302 :2001/05/26(土) 13:11
レイプ話はいいから
303代打名無し:2001/05/26(土) 13:15
299ってネタ・・・だよね・・・そう信じたいけど。
本心から言ってるのなら、一度病院に行く事をお勧めします。
304代打名無し :2001/05/26(土) 13:17
讀賣は球界をレイプしつづけているじゃないか。
305代打名無し:2001/05/26(土) 13:17
299は七十代だから、大目に見てあげなさい。
306 :2001/05/26(土) 13:20
>>304
お前はお袋をレイプし続けてるじゃん。
はやく止めてやれ。泣いてるぞ。
307代打名無し :2001/05/26(土) 13:23
>>306
よくみてみろ
お前のお袋だ(W
308代打名無し:2001/05/26(土) 13:27
週末は糞スレ状態だが、今がその最底辺なのだろうな。
309代打名無し:2001/05/26(土) 13:29
>>307
お互い見間違いだったな。
お前の婆さんだった。
310306の母です:2001/05/26(土) 13:31
306の母です。
(以下略)
311代打名なし:2001/05/26(土) 13:34
いままで世間知らずだった巨人ファンは、信じたくないんだろうなぁ(w
312代打名無し:2001/05/26(土) 13:34
古田の嫁がサカ番組出てる
313代打名無し:2001/05/26(土) 13:37
>>299
299さんの話しに納得しました。
元木選手がレイプなんてするはずないですからね。
中山なんかははっきりとレイプだと言いきれます。同意がないのは承知ですから。
そんな中山を今でも使い続けてる某球団こそ非難されるべきなんですね。
安心しました。
314代打名無し:2001/05/26(土) 13:38
>>311
視聴率の低下は事実を知った虚塵ファンがTVをみなくなっただけだろ?
315代打名無し:2001/05/26(土) 13:40
>313
罪を償い、社会的制裁を十分受けた中山と
うやむやですませた元木とはあんまし比較にならない。
316代打名無し:2001/05/26(土) 13:42
>>313
レイプされて、レイプされたと言って100万円もらうのと、
レイプされて、合意の上でしたと言って1000万円もらうのとではどっちが得か考えろよ。

大洋は金をケチって、読売はケチらなかっただけの話だろ?
もう少し、社会を勉強しろ
317代打名無し:2001/05/26(土) 14:10
>>315
いくら罪を償おうと、幼女相手の犯罪歴は情けない。
本人も、雇う球団も。
318代打名無し:2001/05/26(土) 14:19
>>317
激しく同意!!!
319代打名無し:2001/05/26(土) 14:20
371=318
320代打名無し:2001/05/26(土) 14:23
>>317
それだけは同意だな。
321代打名無し:2001/05/26(土) 14:23
>>316
お金で解決するのは誠意ある方法だと思う。
裁判でもされたらまた精神的苦痛を受けるのは確実。
ただ、中山はそれで済むレベルではなかった。
元木のケースはファンと称する女性ですから比べても仕方ない。
322名無しさん23:2001/05/26(土) 14:23
作戦成功
323代打名無し:2001/05/26(土) 14:24
>>319
317=318
324代打名無し :2001/05/26(土) 14:26
巨人ファンはレイプに対しておおらかで、とっても(・∀・)イイ!
325代打名無し:2001/05/26(土) 14:26
名無しさん23!!
話をうまくそらしたつもりか!!
元木レイプ事件は終わらせないぞ。
326名無しさん23:2001/05/26(土) 14:27
>>324
うるせーよ。アンチのレイプ野郎。
327代打名無し :2001/05/26(土) 14:32
去年のシーズン終盤元木のレイプ記事が話題になってた頃、パッターボックス内の元木
本当にあせってたよなぁ。特に日本シリーズの代打の打席なんて見てて笑ったよ。
さすがにあの横山ノックばりのレイプ行為はやばい、トレードは必至と思ってたんだろうな。
変にマスメディアに出演しておもしろいイイ人をアピールしてたのも
自分であのレイプ行為はまずかった・・・と認識してたんだろうな。
よって レイプ は確実にあったと推測できる。
328代打名無し:2001/05/26(土) 14:35
まあさ、巨人の選手は注目されてたから、自分は何をしてもいいと
勘違いしてんだよ。それでどんな無理強いも許されると思ってる。
拒否されたら逆上して暴力ふるうヤツもいる。

ただし、中山は幼女相手だから問題外。比べ物にならないよ。
329代打名無し:2001/05/26(土) 14:40
元木の高校時代とか凄そう。
デーブ大久保も言っていたけど。
あんなのがレイプだったら元木は1000件ぐらいのレイプ犯だな。
いつもの乗りだった。
あんなもんだよプロ野球選手、芸能人は。
330 :2001/05/26(土) 14:45
大神離婚しとけ
331代打名無し:2001/05/26(土) 14:51
濃縮虚塵ヲタ、読売の洗脳によりレイプ犯を擁護。
早く目を覚ませ。おまえらは騙されている。
332代打名無し:2001/05/26(土) 14:53
いずみチャンは、夜な夜な変態プレイを強要されている。
333代打名無し:2001/05/26(土) 14:53
読売は身内に甘いんだよ。だから、何か事件を起こしてもすぐに金で解決して
くれんだよ。元木しろ江藤しろそうだろ。
たしかに中山は罪を犯した。しかし、奴は社会的制裁を受けたのち、社会復帰
している。
でも、元木は読売が金で解決してくれたおかげで、のうのうと試合に出ている。
俺は元木のレイプ事件が載ってる週刊現代持ってるよ。

結局、巨人ヲタも読売と一緒で身内には甘いってわけか・・・
334代打名無し:2001/05/26(土) 14:54
元木レイプ事件は今までの議論ででっち上げであることが証明されたね。
あのホームページを信じる人がいるんで困っちゃった。
335代打名無し:2001/05/26(土) 14:55
長嶋も女にモテモテって自慢してたけど、レイプしたのかな?
336代打名無し:2001/05/26(土) 14:55
社会的制裁を受けたからいいってもんでもないだろ。
あいつの顔を見ると未だに虫唾がはしるよ。
337代打名無し:2001/05/26(土) 14:55
レイプというか淫行だろ?元木は
338代打名無し:2001/05/26(土) 14:56
アンチも身内に甘い。
339代打名無し:2001/05/26(土) 14:59
>>337
この一言で名無しさん23粉砕。
同意があったか否かは全く関係なし。(藁
340代打名無し:2001/05/26(土) 15:00
>>336
でも、元木よかマシだろ?奴は金でもみ消してもらったんだからな。
341代打名無し:2001/05/26(土) 15:01
名無しさん23の論理すり替え失敗。(藁
淫行をレイプと誤魔化し論点をぼかす作戦見事に惨敗。
342代打名無し:2001/05/26(土) 15:03
質問!!
元木は17歳の少女とセックスしちゃいけないんですか?
343元木容疑者:2001/05/26(土) 15:12
344代打名無し:2001/05/26(土) 15:14
未成年とセクースすると淫行です。
345代打名無し。:2001/05/26(土) 15:18
ぷ・・・くくく・・ぶわーっはっは!ひぃぃぃ、苦しい(涙
ニヤケ顔と、舌の角度に爆笑しました。
http://www05.u-page.so-net.ne.jp/kb3/kkkkk/index.html/motoki-hanzai-3.html
淫行、レイプ以前に、この写真は恥ずかしすぎ(w
346代打名無し:2001/05/26(土) 15:20
セックスする権利は憲法で保障されています。
淫行条例は限定して解釈すべきです。
347代打名無し:2001/05/26(土) 15:20
しかし気色わるい世界だな
348 :2001/05/26(土) 15:21
>>345 Coooooool!!
349代打名無し:2001/05/26(土) 15:23
>>345
右の女が17歳なの?
350代打名無し :2001/05/26(土) 15:23
>>343
記事が事実なら、淫行条例違反に加えて、刑法の強制猥褻罪にもあたるね
351 :2001/05/26(土) 15:23
なんでこんな男と結婚したんだ大神よ
352代打名無し:2001/05/26(土) 15:28
元木は完全な犯罪者です。
353代打名無し :2001/05/26(土) 15:44
恐竜みたいな奴ばっかしだろ、野球選手って
354巨人:2001/05/26(土) 15:46
名誉毀損でうったえるぞ
355代打名無し:2001/05/26(土) 15:49
>>354
週刊現代をか?そんな裁判したら逆に恥じかくぞ>元木
356代打名無し:2001/05/26(土) 15:54
いずみは、元木の変態性欲をコントロールするために
読売グループが選んだ人身御供です。
357代打名無し:2001/05/26(土) 15:57
猥褻物陳列罪にもあたるね。
358代打名無し:2001/05/26(土) 16:03
359代走名無し:2001/05/26(土) 16:17
去年のシーズン終盤元木のレイプ記事が話題になってた頃、パッターボックス内の元木
本当にあせってたよなぁ。特に日本シリーズの代打の打席なんて見てて笑ったよ。
さすがにあの横山ノックばりのレイプ行為はやばい、トレードは必至と思ってたんだろうな。
変にマスメディアに出演しておもしろいイイ人をアピールしてたのも
自分であのレイプ行為はまずかった・・・と認識してたんだろうな。
よって レイプ は確実にあったと推測できる。
360首相:2001/05/26(土) 16:38
自民党ですらいま必死に変わろうとしてるんだ。
361代打名無し:2001/05/26(土) 16:39
なのに、強烈なキッスを交わす二人(藁
http://www05.u-page.so-net.ne.jp/kb3/kkkkk/index.html/motoki-hanzai-3.html
362代打名無し:2001/05/26(土) 16:40
自民党>>>>>>巨人
363代打名無し:2001/05/26(土) 16:44
http://www05.u-page.so-net.ne.jp/kb3/kkkkk/index.html/motoki-hanzai-3.html
これはありとあらゆる巨人ファン系掲示板に貼り付けるに値するな
364代打名無し:2001/05/26(土) 17:31
 刑法の判例を調べました。
 淫行について。
 青少年を誘惑し、威迫し、欺罔し又は困惑させる等その心身の未成熟に乗じた不当な手段により行う性交又は性交類似行為のほか、青少年を単に自己の性的欲望を満足させるための対象として扱っているとしか認められないような性交又は性交類似行為をいうものと解するのが相当である。
 元木は完全に有罪です。逮捕して下さい。
365代打名無し:2001/05/26(土) 17:33
>>364
福岡県青少年保護育成条例10条1項。
366代打名無し:2001/05/26(土) 17:35
宮崎県に淫行条例あんのかな?
367にわか大リーグファン:2001/05/26(土) 17:43
あのページのネタはモトキ淫行だけではないと思うんだが。
デーゲーム0とかも捏造なのか?
368名無しさん:2001/05/26(土) 17:45
なぜ巨人の話題になると、うんこかチンカスか八百長かレイプに
行き着くんだろう。
悲しいよ
369代打名無し :2001/05/26(土) 18:11
そごう元会長「警視総監を呼べ!」
ナベツネが解決してくれるよ、きっと通じているからね。
370代打名無し:2001/05/26(土) 18:17
>>366
巨人の選手のために宮崎県は淫行条例を制定していません。
371代打名無し :2001/05/26(土) 18:21
オフシーズンの宮崎県と、新島の夏の夜の海岸は
何か共通点がありそうだな
今年は、また新島に行きたいなあ
372バイト2号:2001/05/26(土) 19:10
今日は、今のところいい勝負だけど7時40分あたりに長嶋監督のGOサインがでるぞ
河原の復活記念試合だ!
373代打名無し :2001/05/26(土) 19:12
視聴率の話に戻せ
サカ好きのオレにはモトキが誰かすら分からん
ただ、スポーツの人気については、凄く気になる。
374 :2001/05/26(土) 19:27
375代打名無し :2001/05/26(土) 19:29
サタスマおもろい。今日も野球は低そうだね。
376代打名無し:2001/05/26(土) 19:31
>巨人、賞金1千万円のクイズ実施

すげ〜。大盤振る舞い。必死だね。それでも今のスポンサー料を確保できれば
十分元がとれるんだよなあ・・・・。
377代打名無し :2001/05/26(土) 19:33
なんで阪神なのに讀賣系の中継なんだ。関西人は馬鹿が多いのかな?
銭がすべてや!!!!!!の世界。
378 :2001/05/26(土) 19:33
>>373
スポーツの人気が気になるんじゃなくて、
プロ野球の凋落を楽しんでるだけじゃねーのかよ
サカオタくん。
元木も知らない人間が野球板で偉そうな発言しないように。
379代打名無し:2001/05/26(土) 19:34
380373:2001/05/26(土) 19:40
サカー好き=野球嫌いとは限らないよ
凋落が楽しいとか、そんなことは無いよ 本当に。

オレみたいなモトキすら知らない人間にも、このスレは大変興味深い。
(全然知らなかった)野球界や日本スポーツの問題点や、色々な事が分かるからね。
381>380:2001/05/26(土) 19:41
ここで日本スポーツの問題点なんか話題にでないよ。
382代打名無し:2001/05/26(土) 19:43
>>377
だから関西人は巨人ファンが多いんだって。
383 :2001/05/26(土) 19:43
ぎゃははh−−−
かけふがウザかったが、「ストレート投げたら打たれる」
とかほざいといて、投げたら三振。さすが三流(ワラ
384代打名無し:2001/05/26(土) 19:44
サッカーに過剰反応し過ぎだよ
385378:2001/05/26(土) 19:45
>>380
それは失礼・・・。確かにこのスレは興味深いね。
386代打名無し :2001/05/26(土) 19:45
>>382
どのくらいの割合?
387代打名無し:2001/05/26(土) 19:45
イチローがアメリカに行ってはじめてしょっちゅう
テレビで見れるようになったっていうのは、やっぱり
なんか変。
388代打名無し:2001/05/26(土) 19:45
蹴球ってかいとけ。わからねーやつもいるだろ(w
389代打名無し:2001/05/26(土) 19:51
河原ソープ狂い

その内の一人のソープ嬢に惚れて結婚

報知が河原ホステスと入籍報道

すぐに嫁さんの素性をすっぱ抜かれる

報知や読売はしぶしぶ認めて黙認

河原会見で過去に関わらず嫁さんを守っていきますと宣言 (カコイイ!!

すぐに嫁さんの覚醒剤使用歴がすっぱ抜かれる

読売離婚説得(脅迫)

脅された河原自分が大事で嫁さんを捨てる (カコワルイ!!

野次られスランプへ

長い潜伏期のあと復活

(繰り返す)
390題だ菜なし:2001/05/26(土) 19:52
>>374
totoに対抗してか・・・
それにしては賞金安すぎ
1億円以上、出さないとインパクトなし!
391 :2001/05/26(土) 19:53
イチローは三年後巨人に入ります
392代打名無し:2001/05/26(土) 19:54
吉原は、いいトコロ、戻っておいで〜〜〜〜
393 :2001/05/26(土) 19:54
>391
氏ね
394代打名無し :2001/05/26(土) 19:56
391は、精神異状者だろな
395代打うんこ:2001/05/26(土) 19:58
つーか巨人氏ね
396代打名無し :2001/05/26(土) 19:58
391は21世紀の精神異常者
397111:2001/05/26(土) 20:00
巨人、賞金1千万円のクイズ実施(時事通信)

 読売新聞社と東京読売巨人軍は26日、最高で1千万円が当たる巨人の成績予想クイズを実施すると発表した。
 クイズは、6月30日の広島戦終了時点での今季の巨人の(1)勝利数(2)本塁打数(3)盗塁数を予想し、全問正解者の中から抽選で1等1千万円(3本)、2等10万円(50本)の賞金が贈られる。
 応募方法は、はがきまたはヨミウリ・オンラインの専用フォームに、クイズの予想数字3項目と郵便番号、住所、氏名、性別、年齢、電話番号を明記。締め切りは6月15日午後3時まで(はがきは当日消印有効)。あて先は〒119−0248 東京国際郵便局留め「ジャイアンツ1000万円大懸賞事務局」、問い合わせは同事務局03((5220))5641まで。
398代打名無し:2001/05/26(土) 20:02
きょじんなんかどうでもいいけど、
TV中継のCMの入れ方が鬱陶しい。CM→2、3秒球場が映る
→またCMっつーパターンヤメレ。
399代打名無し :2001/05/26(土) 20:02
讀賣グループも馬鹿なことやるね
400 :2001/05/26(土) 20:03
>>397
いまいち興味が湧かない予想だな。
もうちょいわかりやすい予想にしろよ。
401代打名無し :2001/05/26(土) 20:07
当たりは、讀賣新聞の購読者じゃなくて、販売店止まりでしょうね。
402代打名無し :2001/05/26(土) 20:10
読売は巨人戦だけでtotoやれ
403代打名無し:2001/05/26(土) 20:16
讀賣が朝日の読者に当てる訳ないだろ! 操査、捜査。
404代打名無し:2001/05/26(土) 20:21
今日は視聴率低くなりそうだね
405 :2001/05/26(土) 20:23
今日は巨人の負けで明日はまた阪神の負け
全部予定調和
406代打名無し :2001/05/26(土) 20:25
中村勝弘朗ですけど。
きょうのアナには我慢なりません。
407代打名無し:2001/05/26(土) 20:26
本当は金曜、土曜は高視聴率が期待出来るのに、この展開じゃまずいね

それともこの後奥の手が出るのか?
408 :2001/05/26(土) 20:26
日テレはちゃんとメジャーも放送してるね。
その調子で松井も頼むよ
409代打名無し:2001/05/26(土) 20:27
>>407 鷹じゃあるまいし・・・
410代打名無し :2001/05/26(土) 20:29
7回に、お姉さん達が、パンツ見せるでしょ?
411代打名無し:2001/05/26(土) 20:33
号外が出るてうわさ
412代打名無し:2001/05/26(土) 20:42
「55000の大観衆」というところから初めるべきだろう。
なぜ55000なのか?
誰もホントに55000なんて思ってないよ。
413代打名無し :2001/05/26(土) 20:45
お姉さんのハイキックはどうなった?
414巨人ガン:2001/05/26(土) 20:48
讀賣のすてゲームは美しいネ(藁
415代打名無し:2001/05/26(土) 20:52
今日もまた、何分延長か読みづらい展開・・・
ハッキリ30分延長確実、て分かれば楽なんだけど。
416代打名無し:2001/05/26(土) 20:52
なんかどんどん帰ってるな〜。
あれ全部巨人ファン?
417代打名無し :2001/05/26(土) 20:54
9回表の巨人攻撃は、また盛り上げるのかな?
418代打名無し:2001/05/26(土) 20:56
昼間に大リーグを見ているせいか、情けないな。
野球のレベル、アナのレベル、解説者のレベル、応援の仕方等々。
419 :2001/05/26(土) 20:59
>>418
ああ、またアメリカコンプレックス&新し物好き君が
お決まりのセリフを・・・。
420満塁か:2001/05/26(土) 20:59
やっぱり、9時前後に視聴率を稼ごうとする策略か
ニッテレよ
421代打名無し:2001/05/26(土) 21:00
明日があるさ見せろやゴルァァァ
422代打名無し :2001/05/26(土) 21:01
ごめんね、でも1つ位は当たっているでしょう?
423代打名無し :2001/05/26(土) 21:02
西山チャンがでてきて、またまた別のスレ、あがってきそうだよ!
424代打名無し :2001/05/26(土) 21:03
もうあがってたね(笑)
425 :2001/05/26(土) 21:04
>>422
まあね。
426マルク:2001/05/26(土) 21:05
やっぱり阪神でしょ
427代打名無し :2001/05/26(土) 21:06
放置の明日の一面は、
「虚人の成績あてて1千万円」でしょうか
428代打名無し:2001/05/26(土) 21:15
1000万円なんてセコすぎ。
冷静に考えれば、
1等1000万円1枚100円の宝くじを1枚だけ買うようなもの。
フツーは10枚は買うよね。
ファンを馬鹿にしているとしか思えない。
もっとも、巨人ファンは大喜びでしょうけど。
429代打名無し:2001/05/26(土) 21:15
週明けまで視聴率はでないから明日の報知の一面を予想してくれ
430代打名無し:2001/05/26(土) 21:17
つまんない試合ばっかり…
熱烈な巨人ファンからアンチ巨人に変わる事を、ここに宣言します!!
431 :2001/05/26(土) 21:21
延長放送する意味あるの?
432代打名無し:2001/05/26(土) 21:23
製作は、大阪のよめうりてれびのはずだよなあー
阪神勝って、トーンダウンした解説するなよなー
43310-0:2001/05/26(土) 21:24
10-0 10-0 10-0 10-0 10-0 10-0
10-0 10-0 10-0 10-0 10-0 10-0
10-0 10-0 10-0 10-0 10-0 10-0
10-0 10-0 10-0 10-0 10-0 10-0
434代打名無し :2001/05/26(土) 21:26
あのー、中村(勝)ですが、ワタクシはいかがでしょう?
43510-0:2001/05/26(土) 21:27
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■■■□□■■■■■■□□□□□□□□■■■■■■□□□
□□□■■■■□□■■■■■■□□□□□□□□■■■■■■□□□
□□□□□■■□□■■□□■■□□□□□□□□■■□□■■□□□
□□□□□■■□□■■□□■■□□□□□□□□■■□□■■□□□
□□□□□■■□□■■□□■■□□■■■■□□■■□□■■□□□
□□□□□■■□□■■□□■■□□■■■■□□■■□□■■□□□
□□□□□■■□□■■□□■■□□□□□□□□■■□□■■□□□
□□□□□■■□□■■□□■■□□□□□□□□■■□□■■□□□
□□□□□■■□□■■□□■■□□□□□□□□■■□□■■□□□
□□□□□■■□□■■■■■■□□□□□□□□■■■■■■□□□
□□□□□■■□□■■■■■■□□□□□□□□■■■■■■□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
436代打名無し :2001/05/26(土) 21:32
酔っ払らった阪神オタがスレ乱立させてるね。
10対0なのに、終わるまで待ってたんだね。
437代打名無し:2001/05/26(土) 21:45
予想、9.9%
438代打名無し:2001/05/26(土) 21:46
明日の報知?
ドラフトネタかな(w
439代打名無し:2001/05/26(土) 21:48
貴乃花優勝!も使えないしな〜
440代打名無し:2001/05/26(土) 21:50
いやあやっぱり新庄の0-3から打ちにいったのに対して
報復のデッドボールはさすがにMLBに幻滅させられたね。
NPBの方がいいところも沢山あるよ。
録画しておいたので見直してみたけど何処が問題なのかさっぱり分からん。

俺はやっぱりこの点についてはNPBの方が絶対面白いと思うね。
今日の阪神のカーライルみたいな闘志むきだしのピッチング見ると燃えるもん。
MLBでこんなことやってたらマジで殺されるよ。
441名無しさん@一周忌:2001/05/26(土) 22:23
今日の試合はXデーにはならないと思う
この試合で阪神じゃなく広島戦だったら可能性大
442代打名無し:2001/05/26(土) 22:28
>>440
キレた巨人ヲタ
443代打名無し:2001/05/26(土) 22:29
そう?じゃあ予想、10.9%
444しげお:2001/05/26(土) 22:30
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|ナベツネが釣れたぞ!!

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         /\
        /  \            
   ∧_∧ /    \       
  (´∀` ∩     \       
  (   つ ノ       \  あわあわ  
   i⌒i 、 ヽ        \ ∧_∧
  (_)(__)  /( / \/(゚√゚;)∩\/\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|              
445代打名無し:2001/05/26(土) 22:30
土曜日だしね(w
446こみやま、ふえすまんせ〜:2001/05/26(土) 22:33
  〓つ
   │
   │
  ∧|∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (,,-д)く甲子園の観客の水増し(なぜか55000人ぴったり)
  l U U  \および視聴率操作 犯人はわしです(自作自演)   
  |   |    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  し J
447 :2001/05/26(土) 22:36
関西は余裕で30%超え
448代打名無し:2001/05/26(土) 22:45
>>428
虚人側も本当は1億ぐらい出してインパクトをつけたかったんだろうけど
今の法律ではこういう懸賞は
賞金・賞品が最高1千万円までと決まっているから
出したくても出せなかったと思う。
しかしファンを増やすために金で釣るというのがいかにも読売らしい。
449代打名無し:2001/05/26(土) 22:47
2チャンネルイベント
http://saki.2ch.net/2ch_2001/
450代打名無し:2001/05/26(土) 22:53
>>449
2ちゃんも2周年かぁ・・・
俺ここへ来て1年になる。鬱だ。
451代打名無し:2001/05/26(土) 23:10
10-0変な試合だ、これ完全な捨てゲームだな、どこかで聞いた話なんだけど
河原復活の試合で巨人が勝つような事を誰かが書いてあったようなきがしたけど
気のせいかな、誰かが豪語していたようなしないような ん〜思い出せないwww
確か明日は三沢が先発してわざと巨人が負けるような事もかいてあったようなないような
ん〜思い出せない(WWWWW
452 :2001/05/26(土) 23:20
所詮レイプマンに勝てというほうが無理(わら
453代打名無し:2001/05/26(土) 23:20
ブロードキャスター。
さんざんMLBの話をしていながら、
NPBについてはCMに行く直前に「プロ野球はこうなりました」で終了。
約2秒ってとこだな。
454団鬼六:2001/05/26(土) 23:23
プリンちゃん当たらない
455代打名無し:2001/05/26(土) 23:25
仕事から帰って、風呂上がりにびーる飲んで、ないたー観る
という高度成長期の安リーマン生活パータンを続けてる無能な
奴はリストラされて滅亡しつつある。それに縋ってる日本TVも
巨人もメツボウだ。そういうもんよ。
456 :2001/05/26(土) 23:27
>>453
正に手のひらを返すですな、ふぅ。
457 :2001/05/26(土) 23:30
阪神本社は、読売から現金をもらっているんだろ。阪神お家芸の八百長。
その為には、自分のチームの優勝を巨人に譲ったり、八百長に気づいていた
江夏や田淵を平気で他チームに追放するようなチームなんだから。
458真実:2001/05/26(土) 23:32
〓つ
   │
   │
  ∧|∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (,,-д)く関東では巨人人気の低迷に歯止めがかかりません。
  l U U  \ 見捨てられつつあります。
  |   |    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  し J
459代打名無し:2001/05/26(土) 23:35
>>453
みたみた、爆笑!
しかも「阪神10−0巨人」は
0.3秒くらいしか映ってなかった(w
460代打名無し:2001/05/26(土) 23:37
福留が巨人の話題に触れないように
してるのが、さらに笑えた。
461代打名無し :2001/05/26(土) 23:38
test
46284:2001/05/26(土) 23:39
    ┌┐
    ||
    ||
  ┌┤├┬┐     ________
┌┤||||    /
||  ´∀` | <Fack!
|       /   \_________
 \___/
  └――┘
463 :2001/05/26(土) 23:40
じわじわと虚人ネガティヴキャンペーンが・・・・
464代打名無し:2001/05/26(土) 23:41
>>453
漏れは野茂が映ってるとこから見たんだけど、
てっきりその前に日本のプロ野球のニュースは
とっくに済んでたんだと思ったよ(藁
465名無しさん:2001/05/26(土) 23:43
>>456
どうも手の平返しというより、新庄や野茂の(予想外の)活躍で
取材費用に足が出始めたためらしいね。
アメリカでは交通費だけでも馬鹿にならないから、
そのぶん国内の方は予算控えめにせざるを得なくなった。
テレビ局はともかく、スポーツ新聞や週刊誌は、マジで洒落にならない
と聞いた。冗談半分にスカパーですまそうかという話が出ているくらいだという。
(まあ、記者からの伝聞なので話半分に読んどいてください)
466ん〜:2001/05/26(土) 23:59
阪神戦はそこそこ数字とるんじゃないか?
467代打名無し:2001/05/27(日) 00:02
>>465
どうせなら止めといて欲しいね。
アメリカのメディアに原稿依頼すりゃいいんだよ。
どうせ無能記事しか書けないんだし。

苦労して英語の現地記事読んだ方がマシ。
Numberのサイトでは現地の記事を訳して載せてくれているから助かる。
これで充分。
468jii:2001/05/27(日) 00:03
巨人、賞金1千万円のクイズ実施

 読売新聞社と東京読売巨人軍は26日、最高で1千万円が当たる巨人の成績予想クイズを実施すると発表した。
 クイズは、6月30日の広島戦終了時点での今季の巨人の(1)勝利数(2)本塁打数(3)盗塁数を予想し、全問正解者の中から抽選で1等1千万円(3本)、2等10万円(50本)の賞金が贈られる。
 応募方法は、はがきまたはヨミウリ・オンラインの専用フォームに、クイズの予想数字3項目と郵便番号、住所、氏名、性別、年齢、電話番号を明記。締め切りは6月15日午後3時まで(はがきは当日消印有効)。あて先は〒119−0248 東京国際郵便局留め「ジャイアンツ1000万円大懸賞事務局」、問い合わせは同事務局03((5220))5641まで。 
469代打名無し:2001/05/27(日) 00:10
ヨミウリ、ついに発狂。
470代打名無し:2001/05/27(日) 00:14
つーか、「東京ドームに来た人に当たる。」にした方が
観客動員増えると思うけど。
こんなのオンラインで投票したらそれで終わりじゃん。
471 :2001/05/27(日) 00:23
ワロタ、それだけ。
472代打名無し:2001/05/27(日) 00:34
>>470
東京ドームはどんなにガラガラだろうと
常に55000の超満員なので、
観客の増やしようがありません(藁
473代打名無し:2001/05/27(日) 00:35
・デーブ大久保があなたのチームにコーチ兼キャッチャーとして参加。
・応援チアガールがあなたのチームを熱烈応援。
・DJレポーター「西沢モト」によるエキサイティング実況レポート。

いらね〜
474 :2001/05/27(日) 00:36
>>465
スポーツ新聞社は、MLBチェックで朝も夜もなくなって大変だそうな。
どっかにしわよせがいくだろうね。
475半角:2001/05/27(日) 00:43
あははん♪
476 :2001/05/27(日) 00:49
>>473
・応援チアガールがあなたのチームを熱烈応援。

これはいい。ぜひお願いしたい。出来れば試合が終わった後ゴー根あれば
うれしい。(w
477不明なデバイスさん:2001/05/27(日) 00:51
この読売のクイズ(?)
どういう効果を期待しているのか、全く分からない。

球場に行く or 巨人戦を見る、というのが何らかの条件になっている、
ってのならまだわかるけど、ただ葉書やWeb上で投票すれば良いだけってのは。。。
何のためにやるのかな。

ホントになりふり構ってない様にしか思えん。
478 :2001/05/27(日) 00:54
>>477
それだけ巨人が見向きもされなくなってるという事だろね
479名無し:2001/05/27(日) 00:57
・デーブ大久保があなたのチームにコーチ兼キャッチャーとして参加。

これは金貰ってもやだね
480 :2001/05/27(日) 00:57
明日の放置の1面はなんだろう?
野茂は・・・ないよな。
ダービー? 巨人戦クイズ?
481 :2001/05/27(日) 01:01
>>480
ダービー
482 :2001/05/27(日) 01:05
>>480
巨人戦クイズ
483 :2001/05/27(日) 01:12
>>479
スタメンで使うも途中交代。
交代相手は当然「ゴキブリ」な。
ってネタをやるために呼ぶんでしょ?
484 :2001/05/27(日) 01:18
明日のサンデーモーニングが何気に楽しみだったりする、、、
485代打名無し:2001/05/27(日) 01:31
>>484
イチロー、新庄、野茂
486代打名無し:2001/05/27(日) 01:39
>>484
プロ野球の粗末な扱いに対するヴァカ2人の反応を楽しみたい
487代打名無し:2001/05/27(日) 01:45
>>486
日本のプロ野球のレベルが高いんだ!という方向へ話をもっていこうとする。
488名無しさん20:2001/05/27(日) 01:46
>>486
馬鹿二人って大沢と張本?
489代打名無し:2001/05/27(日) 01:48
>>462
Fuckな。
490席口:2001/05/27(日) 01:50
日本のプロ野球もメジャー以上に盛り上がってますねぇ。
491 :2001/05/27(日) 01:51
>>488
他に誰がいる
関口はヴァカを通り越してる
492名無しさん20:2001/05/27(日) 01:53
俺が巨人のオーナーになれば視聴率は30パーは逝くよ。
493つーか:2001/05/27(日) 01:55
今週のスポーツ誌の1面は新庄と中田と野口と競馬ネタ以外に、
何かありましたっけ・・・?
494 :2001/05/27(日) 01:56
>>492
アダルトビデオ流しながら、小さな小窓で巨人戦流すんですか?
495代打名無し:2001/05/27(日) 01:58
>>493
放置は阿部のドアップがあった。
なにげにヤケクソで笑えた。
496名無しさん20:2001/05/27(日) 01:58
>>494
それいいね。採用。
497名無しさん20:2001/05/27(日) 01:59
あとナベツネを晒します。
498代打名無し:2001/05/27(日) 02:03
試合そっちのけでシゲヲをずっと映しとけば?
安定した視聴率が望めるんだろ?
499111:2001/05/27(日) 02:06
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::::::::::::::::::........ . ゜.:::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::.. ...: :::::::::::::::::::::::::::::.... .... .. .::::::::::::::::::: . . .
:. .:::::。:::........ . .:::::::::::::::::::........ ..::::゜:::::::::::::::::::::::::::。::::::::::: . . . ..:::::::::
:::: :::::::::.... .... .. .:::::. ... ..:☆彡:::: . ..:::::::::::::::::゜::::::::::::::::::::::゜:::::::::::::::::::.
 ::::::::::::::::::::::::::::::::::: . . . ..::::::::::::::: . . . ..::::::::::::::::。:::::::::::::::........ . .:::
::::::...゜ . .:::::::::::::::  :::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::.... .... .. .::::::::::::::::::::::
. .... . .:::∧∧ :::::........ . .:::::::::::::::::::........ ..:::::::::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::::::
. . ...:: (   ) .::. ∧_∧ ..::杉山 どこにいったの…....
. .. ...:: /   |  ::: (     )::::::: :::::::::.... .... .. .::::::::::. ... ..:::::
 ̄|〜(___ノ ̄| ̄(____) ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄||||::: :::::.. .... .. .::::. .
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|:::::::::::::::...... .:::::...
                                      |::::::::::::::::::::::::......
500名無しさん20:2001/05/27(日) 02:07
広末出演させるぞ。
501代打名無し:2001/05/27(日) 02:08
>>500
数字持ってないだろ?>広末
呼ぶならスマップだろ
502代打名無し:2001/05/27(日) 02:11
中居はたまに出てるけどな。
503 :2001/05/27(日) 02:14
イニングの合間ごとにモー娘。のミニコンサートを提案します。
504名無しさん20:2001/05/27(日) 02:16
広末いいよ。
数字持ってる。20パーは超える。
で、長嶋くびにして江川監督☆
505代打名無し:2001/05/27(日) 02:17
娘。は巨人より数字持っていない。
506111:2001/05/27(日) 02:18
ツービートは好きです。
507 :2001/05/27(日) 02:24
明日の報知が楽しみだ。
やっぱり大相撲かな?
508 :2001/05/27(日) 02:25
キムタクを監督にするほうが良いと思います。
509代打名無し:2001/05/27(日) 03:27
はーい、ベンチで元木クンと長嶋カントクが
熱烈なキッスをすればいいと思いまーす。
510代打名無し:2001/05/27(日) 03:29
はーい先生!舌の角度は上向き30度がいいと思いまーす。
511代打名無し:2001/05/27(日) 03:40
>>509
そんな事したら、シゲヲ命のじいサマ連中が「わしのシゲヲ様に何をする(怒)」
とカミソリ入りの手紙が元木の元に送られるだけでしょう。
512代打名無し:2001/05/27(日) 04:22
>>491
関口は無知なのに尊大だよな
513代打名無し:2001/05/27(日) 04:50
金曜日と土曜日の視聴率まだ?
514 :2001/05/27(日) 05:14
ここは月曜日の朝まで雑談スレだよ
515:2001/05/27(日) 07:04
ついに一般人にも現金を積んできたか(w
人気回復に、っていってもねー
516 :2001/05/27(日) 07:21
6月30日にどれだけまともな実況がされるであろうか?
巨人版totoの説明に始まり、ホームラン・盗塁が加算されるごとに
その時の倍率説明。8時前からは「8時の男」で大騒ぎ。
たまにクイズねたで解説者に話を振れば「野球は何が起こるかわか
りません」と的外れなコメントを、、、
これに誰か芸能人でも呼んでればパーフェクトだね。
オヤジ連中も巨人戦を見放して、ますます廃れてくばかり。
517バイト:2001/05/27(日) 07:55
一般庶民に富の配分・・・粋な計らいだ。
さすが正義の巨人軍、日本の正論読売グループ。

では今宵までごきげんよう。
518喝スレたてるのも何なので:2001/05/27(日) 08:47
始まったね
トップでナベツネがちらと映っていたがどんな発言でるか
519名無子:2001/05/27(日) 09:00
やったー
ナベツネ発言に「喝」だー
520おい、ナベツネ:2001/05/27(日) 09:03
愛国心だと?NPBの将来?
嘘付け!万が一巨人がMLB入りとかになったら
真っ先に手のひら反しやがりそうな奴がなに言ってる。
521 :2001/05/27(日) 09:08
日本の野球をつまらなくした売国奴渡辺が
巨人の人気が衰えると突然「愛国心」だと。
盗人たけだけしいとはこのことだ。
522うんこ:2001/05/27(日) 09:08
あんあ人殺しヤクザ集団の試合など応援してる奴等もチンピラ
523 :2001/05/27(日) 09:09
愛国心って(w 市ね
524放置もダービー:2001/05/27(日) 10:22
今日のスポーツ新聞はオールダービー?
525代打名無し:2001/05/27(日) 11:16
関西はダービーと阪神と半々ぐらい
526ドビュッシー:2001/05/27(日) 12:19
関東地区の駅売りは、ディリー(阪神)以外は
すべて競馬でした。
527 一面:2001/05/27(日) 12:56
関東もダービーでデイリーだけ阪神だった。
528111:2001/05/27(日) 12:59
巨人選手の度重なる不祥事を反省し巨人は2年間活動を自粛します。by読売
529代打名無し:2001/05/27(日) 13:11
書かれてるね。>「1等1000万円 巨人が人気回復クイズ」
http://www.nikkansports.com/news/baseball/p-bb-tp0-010527-08.html

>20%台が普通だった巨人戦テレビ中継の視聴率も低迷しており、読売新聞社広報部は「巨人ファンそして野球ファンの皆さまに感謝し、より一層のご支援をお願いするために企画しました」と説明した。
530ささき:2001/05/27(日) 14:12
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ほう、ジャパン・メジャー・ベースボールですか?

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・)∧ ∧ < な、なんですか?あなた・・・
 (  ⊃ )(゚Д゚;)  \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ酒
        ┏━━┓
┃TV ┃
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| パリ〜グはマイナー・ベースボールだって言ってるわけだ

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (  ・∀)  ∧ ∧ < 言ってないですよ・・・ソンナコト
 (     )  (;゚Д゚)\____________
(つ_つ酒         
531代打名無し:2001/05/27(日) 18:35
今日も昨日の様な展開だとなにげにXデー候補日だな。

テレ朝だし、裏激強だしな。

で、age
532代打名無し:2001/05/27(日) 19:03
>>531
そうか?
確かに裏は強いのが多いけど、野球のメインターゲットである
M3向けの番組はNHKぐらいだから意外に健闘すると思われ
533代打名無し:2001/05/27(日) 21:19
age
関東地区の駅売りは、ディリー(阪神)以外は
すべて競馬でした。
535代打名無し:2001/05/27(日) 22:14
>>6-7
なんかペースがピタッと止まったね。
これなら月曜日の視聴率公表までもつかも(w
536悪徳予想会社:2001/05/27(日) 23:33
5/25 16.6%
5/26 11.2%
5/27 14.7%

土曜日の視聴率が楽しみだ
537代打名無し:2001/05/27(日) 23:39
明日のサンスポの早刷りは貴乃花らしい。
538nanashi:2001/05/27(日) 23:41
age
539風来坊:2001/05/27(日) 23:48
>>537
ローマの試合(ナカータ)次第だね>明日の一面
540代打名無し:2001/05/27(日) 23:50
age
541 :2001/05/28(月) 00:03
542代打名無し:2001/05/28(月) 00:13
ジャングル
貴乃花
中田

で決まりだ
543 :2001/05/28(月) 00:27
中田の試合は3時だが
544 :2001/05/28(月) 00:28
545 :2001/05/28(月) 00:40
なんでこのスレ隠れてるの?
546??:2001/05/28(月) 00:54
どーなってんの、これ。
547代打名無し:2001/05/28(月) 01:28
Age
548代打名無し:2001/05/28(月) 01:30
上がんないね
549代打名無し:2001/05/28(月) 01:46
>>544-548
2ch初心者?板が壊れてるんだよ。よくある事。
修復依頼が出てるからそのうち復帰するよ。無意味な書き込みをするな。
550 :2001/05/28(月) 01:48
jdrigjsrgjksdmvkmkk fiidosflfll lfpsofpslcll
ddpdpckos lglgdl? klclcqf lkfv
tsis omannko$5770
551 :2001/05/28(月) 02:04
>>549
そう云う事を書くと、>>550みたいな奴が出るから放置しとけばいいのに。
あんたは初心者+毛3本
552 :2001/05/28(月) 03:56
復活したね
553代打名無し:2001/05/28(月) 04:30
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/4637/gyoukai.html

5月1日(火) 「視聴率講座・実践編(その1)」
先日、視聴率の話をしたら、同じ内容のメールを幾つか頂きました。「視聴率が二つある事はわかった。理屈は理解できたけど、具体的には理解できない」って内容です。これはおっしゃる通りだと思うんですよ。言葉だけで説明するには限界があります。「どうしたもんかな」と思っていたら、先日、某広告代理店の知り合いから面白い資料をもらいました。ドラマ「明日があるさ」の初回視聴率データです。初回、29.0%という数字を叩き出したこの番組のデータを使って、もうチョイ、具体的な視聴率の分析をして見たいと思います。
さて、とりあえず、あの日の視聴率はどのような動きをしていたのかを見てみましょうか。グラフAは4月21日(土)21時〜21時53分までの各局視聴率のデータです。この数字の平均値が、いわゆる世帯視聴率となる訳ですね。まず、この日の番組編成ですが、日テレ「明日があるさ」TBS「世界ふしぎ発見〜屋久島」フジテレビは前半は「野球中継延長」、後半が「ターミネーター」テレ朝「土曜ワイド劇場」テレ東「アド街ック天国〜上野」となっています。ご覧の通り、日テレの「明日があるさ」の数字がダントツなのがよくわかります。
554代打名無し :2001/05/28(月) 04:31
一方、この日、野球中継の延長をしていたフジテレビが、中継終了の21時16〜17分あたりまでは高い視聴率を取っています。その後、激減していますね。つまり、ここの数字が、他の局に流れているわけです。よく見ると、フジが視聴率を下げ始めると、他局が上がり始めているのがわかります。特に、急上昇しているのが日テレとTBSです。あと、緩やかですがテレ朝にも流れています。
 ところで、高視聴率を記録した「明日があるさ」ですが、グラフを見ると、番組中に数回にわたって数字を下げている所がありますよね。21時20分。21時36分。21時44分ごろの3箇所です。皆さんもお気づきでしょうが、CMの時間だと思います。日テレの番組フォーマットをよく知らないんで予想なんですけどね。
555代打名無し :2001/05/28(月) 04:32
他局のグラフを見てください。日テレが下がると他局が、少し上がっているでしょ。特に、如実に出ているのが36分、44分ごろです。日テレが下がるとフジテレビがグッと上がっています。これが世に言うザッピングって奴です。グラフを見るとよく判るでしょ。さて、21時前半は、日テレと野球は互角の勝負をしています。まったく、野球の影響を受けていない日テレってどんな人が見ていたんでしょうか?グラフBを見てください。世帯視聴率とほぼ重なる世代があります。C(4〜12)&T(13〜19)の世代です。実は、この番組の高視聴率を支えていたのは、子供の視聴者だったんです。もともと、この枠はティーン世代より下の世代を狙った枠ですから、この世代が見てくれるというのは当たり前といえば当たり前です。
556代打名無し :2001/05/28(月) 04:34
21時から29分までの日テレとフジテレビを見ていたT世代の視聴率の動きを見てみましょう(グラフC)。T世代が野球をほとんど見ていない事がよくわかります。最初から日テレを見ていたんですね。野球が終了した途端、日テレのグラフが急上昇しています。これは野球を見ていたT世代も、遅ればせながら「明日があるさ」を見ようとしたと言う事です。
 ところで、一瞬、フジテレビのグラフが、21時13分から16分頃で急上昇しています。これってどう考えます?想像ですけど、たぶん、野球の結果がどうなったか知りたいと思った人が、野球中継の終わる直前にフジを見たためだと思います。
557代打名無し :2001/05/28(月) 04:34
さて、C&T以外の世代は、どの程度「明日があるさ」を見ていたのでしょう。グラフDを見てください。全体的にみても、どの世代も見てくれているのがわかります。高視聴率を獲得する条件は、この前世代で万遍なく見てもらう事が重要なわけです。これをクリアすれば、自ずから数字はついてくるんですよね。30%を越せなかった最大の原因は、M3&F3をもう少し上乗せできなかった事でしょう。
 さて、気になる2回目の数字ですが、初回はご祝儀的意味合いが強いので、いい数字が取れるもんです。あとは、いかに目減りを減らしていくかと言う事ですよね。一番重要なのは、高視聴率を支えているC&T世代が2回目をどれだけ見てくれるかだと思います。
558代打名無し:2001/05/28(月) 04:37
以上のデータをふまえた結果TV板より〜
36 名前: 名無しさん 投稿日: 2001/05/28(月) 04:19

これでいうと野球はM3(男50歳以上)が圧倒的で
後はM2(男35−49)≒F3(女50以上)なんですね・・・。
M1(20−34)でなお低下し、F1、F2、T(13−19)は
ほとんど見てない・・・。
野球の裏になった方がHEYの視聴率が上がるのがわかるなあ・・・。

199 名前:まあまあ 投稿日:2001/05/28(月) 04:08
データを見ると若い人は見てないらしいし、そのうち廃るでしょう。
というか見てる人のほとんどがM3&F3(50歳〜)とはな〜
時代劇じゃあるまいし。
559代打名無し :2001/05/28(月) 04:45
長すぎて読む気せん
560代打名無し :2001/05/28(月) 05:18
>>553->>558

さんくす。これを見てると少なくとも巨人戦中継に関しては
50歳以上の男女がメインで見てるというすごい事実だな。
広告代理店なんてとっくの昔に巨人戦捨てモードに入ってるんだろな。
561代打名無し:2001/05/28(月) 05:50
>>560
それは何年か前から始まっているよ。
電も博もCMで、男の子供=サカ球などの
小道具を記号として率先して使っている。
昔は男の子供=グローブだったのにね。
親が〜39才までの家族層向け製品の記号には
サカーイメージが定番化してきているのは悲しい事実。
562代打名無し:2001/05/28(月) 05:56
バットを持たせるわけにもいかんし・・・。
563代打名無し:2001/05/28(月) 06:01
リンク貼ってあとは概略を載せてくれ
それにこの話題はガイシュツ
564代打名無し:2001/05/28(月) 06:06
★本日の一面★

日刊   鬼だ、鬼が勝った!! 貴 
スポニチ 貴! これぞ横綱
サンスポ 貴に感動 純ちゃん

報知   小泉絶叫祝辞 貴 鬼の顔V
デイリー  見たかこの顔 貴 鬼になった
トーチュー  シュー胴上げ

相撲が一面を飾ったのは何場所ぶり?貴乃花マンセー!
565 :2001/05/28(月) 06:08
本日の1面
さすが日本の国技?
トウチュー以外は相撲で揃い踏み、放置も巨人じゃなかったね。
トウチューはF1シューマッハ。
566代打名無し:2001/05/28(月) 06:09
なんだよシュー胴上げってw
567代打名無し :2001/05/28(月) 06:10
久しぶりに視聴率の話題に戻れそうな今日。
568代打名無し:2001/05/28(月) 06:31
>>553の4月14日分から

最近、ビデオリサーチが視聴率調査の世帯の割合を変え、年配者よりも若
い人の割合を増やしたと言われている。これが「視聴率調査の変化」なの
だ。ただし、ビデオリサーチは正式には発表していない。

これが本当なら巨人戦の視聴率低下の一因にはなってるだろう。
569代打名無し:2001/05/28(月) 06:32
報知は巨人でいってほしかったなぁ
570代打名無し:2001/05/28(月) 06:47
報知も駅コンビニ売りの販売部数低下が著しいんだろう
571 :2001/05/28(月) 07:16
>>564
半分は小泉みたいなもんだけどね。
572テツロウ:2001/05/28(月) 07:26
駅で24才専門学生に撲殺された人、
野球観戦帰りに殺されたんだってね・・・。

メーテル、また一つ星が消えるよ・・・。
573>572:2001/05/28(月) 07:27
西武戦帰りとはっきりいって欲しいな。
574風来坊:2001/05/28(月) 07:52
讀賣・日テレ、来年の江川卓監督へ動いてるらしい?
(今週発売の週刊現代より)
575 :2001/05/28(月) 07:52
>>562
昨今はバット自体のイメージがアレだからな・・・・鬱だ。
確かにサッカーボール+子供という記号は多いね。
576代打名無し:2001/05/28(月) 07:53
アレって…金属バットのことかい(w
577代打名無し:2001/05/28(月) 07:56
キャッチボールをイメージさせるCMはある・・・。
ただし、たけしや井上ヨウスイなどのおじさんだったりする・・・。
578@−@:2001/05/28(月) 07:57
授業から外されたのも痛いな。
キャッチボール出来ない子供ばっかしだもん。
579 :2001/05/28(月) 07:58
おじさん=草野球
子ども+若者=草サカー
580 :2001/05/28(月) 08:03
>>574
ゲンダイだなあ。
581ジャンパイア!:2001/05/28(月) 08:25
あ〜あ、巨人ってやっぱり2勝1敗なんだよね。
巨人の戦力だと、こんなことも可能なのか・・
582代打名無し:2001/05/28(月) 09:13
ところで週末の視聴率はどうすんの?
25日(金)TBS → ?
26日(土)NTV → 電話確認
27日(日)ANB → 産経夕刊待ち?(トップ10まで、微妙)

だめな場合、水曜日のビデオリサーチのHP更新まで待つか?
583代打名無し:2001/05/28(月) 09:19
わかるかも知れないしわからないかもしれない。
また〜りといきましょう。
584代打名無し:2001/05/28(月) 09:29
>>575
結構そういうイメージってのは人気を左右するんだよ。

WGPなんか世界の舞台で日本人選手が第一線で活躍しているしメーカーもほとんどが日本製。
ホンダが表彰台独占、日本人ライダーが表彰台独占みたいなことだってそう珍しくない。
レース全体が日本を中心に回っていると言っても過言じゃない。
レース自体もパスシーンが多くて面白い。

なのに人気が出ないのは何故か。
やっぱり「バイク=暴走族=野蛮」ってイメージがかなり影響していると思う。
ヨーロッパではメチャメチャ人気があるスポーツなのに・・・
585そういえば:2001/05/28(月) 09:38
週刊現代で江川が逆指名・FAなんてだめ
完全ウェーバーで戦力分散しましょうとか逝ってたよ
もし巨人の監督なってもこれを主張できるかな(無理だろうけど
586 :2001/05/28(月) 09:40
とりあえず
5/26(土) NTV 阪神10-0巨人  13.8%
587代打名無し:2001/05/28(月) 09:51
一番低いのがこの日テレだな。後は15%越えるだろ。
588盗人猛々しいという奴では:2001/05/28(月) 10:09
>>585

しかし江川が言っても全然説得力ないよなぁ。
「入団する時のお前に言ってやれ」と返されたらグウのねもでないのでは?
589-_-;;;凸 :2001/05/28(月) 10:43
戦力均衡は視聴率回復の最後の切り札だね。
大体日本にそんなにスポーツはないんだからプロ野球が滅びることはあり得ない。
590 :2001/05/28(月) 10:45
土曜日はゴールデンの野球が深夜のから騒ぎに負けてるんだね。
591 :2001/05/28(月) 10:52
巨人惨敗したのに結構高いんだね。
阪神が相手だからかな。
592_:2001/05/28(月) 11:04
鉄腕DASH 19.7% 特命リサーチ 15.0%
593代打名無し:2001/05/28(月) 11:14
13.8%か・・・
まだまだ高いなぁ・・・
594代打名無し:2001/05/28(月) 11:28
みなさんが見てるから視聴率が一桁にならないんだよ。
このスレッドは全国400万人ぐらいが見てると予想されます。
595代打名無し:2001/05/28(月) 11:54
まだこういうスレがあるうちは、視聴率10%台キープ。
週刊誌の記事とスレすらなくなったときが、本格的に
視聴率一桁キープ時代になるとおもわれ
596代打名無し:2001/05/28(月) 12:02
そうか?
このスレも週末なのにペースがガクッと落ちたから
ひょっとしたらと思ったんだけどなぁ。
597代打名無し:2001/05/28(月) 12:11
アンチが巨人線の中継を観るのは当たり前、
ナイターはワレワレの生き甲斐なのです。
598代打名無し :2001/05/28(月) 12:13
13・8%は阪神ファンの視聴率である。
これが広島戦だったらXデー間違いなし
あと全局の視聴率はビデオリサーチ社に聞けば教えてくれるんじゃない?
599代打名無し:2001/05/28(月) 12:24
俺はこのスレに参加するのは大好きだが、
巨人戦なんてここ2年くらい見てないよ。
CSで応援している球団見れるしね。
600代打名無し :2001/05/28(月) 12:30
さんまのカラクリTVが17%位だったら阪神戦の視聴率は最悪かもしれない。
601代打名無し :2001/05/28(月) 12:33
どうせ巨人が優勝するんだろ
602:2001/05/28(月) 12:34
テスト
603あああ:2001/05/28(月) 12:40
ヤキューなんてすぽると見てりゃ十分だ。
604代打名無し :2001/05/28(月) 12:46
巨人戦が地上波から消えるのはまだですか?
605代打名無し:2001/05/28(月) 12:55
TV板の情報によれば
日曜のTV朝日の中継は14.9%だったらしい。(未確認)
606代打名無し:2001/05/28(月) 13:09
で、5月の平均15%切るの?切らないの?どっち?
607入来ヲタ:2001/05/28(月) 13:09
バックネット裏の席で黄色いメガホンを振ったり、
ゴム風船を飛ばす阪神ファンウザッ
608代打名無し:2001/05/28(月) 13:12
ドキュソファンはそのうちに駅のホームで殺し合いを始めて淘汰されていくでしょう。
609>606:2001/05/28(月) 13:31
まだ試合があるからね・・・。でも15%前半ではあっても15%を
割り込まないような気がする。
それでも去年の同月比5%下落という恐ろしい事態ではあるが。
610代打名無し:2001/05/28(月) 13:56
曜日別のデータを見ると土曜が平均19・1%で一番高い。
なのに阪神戦で13・8%か…
まあ巨人ボロ負けだったしこんなもんか
611代打名無し:2001/05/28(月) 13:59
とりあえずsageで。

「巨人戦の視聴率低下・観客動員減少を語るスレ用データページ」
http://www.geocities.com/qhtnga/giants_rating/giants_rating_main.htm
の9.勝敗別のデータ間違っとるぞ。
自分で計算したら
勝ち 17.8
負け 15.1 になった。

直しておいた方がよいと思われ
612代打名無し:2001/05/28(月) 14:00
TBSまだぁ?
613(゚д゚):2001/05/28(月) 14:13
ホントだ、鬱だ氏脳。
 9.勝敗別
13.ホーム/ロード勝敗別 のデータを修正しました。

他にも間違いがあったら指摘してください。
614代打名無し:2001/05/28(月) 14:15
金土日3連戦だとなぜか土曜日に視聴率が高くなる日が多かった。
裏番組の関係かも知れないけど。
615代打名無し:2001/05/28(月) 14:25
>>612
TBSは水曜日のビデオリサーチの更新までわかんないかもね。
616代打名無し:2001/05/28(月) 15:35
テレビ板とここの話を総合すると、これでいいのかな?

5/25(金) TBS 阪神4-12巨人 13.8
5/26(土) NTV 阪神10-0巨人  13.8
5/27(日) ANB 阪神3-7巨人  14.9

テレビ板「★ 視聴率 最新情報 VOL6 ★」
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tv&key=990889246
617ののタン:2001/05/28(月) 15:36
>TBSは13.8%
視聴率最新情報VOL6 より
618:2001/05/28(月) 15:37
コピペシテルアイダに、鬱だ
619代打名無し:2001/05/28(月) 15:39
週末の伝統の一戦が13〜14とは救いようがないですな。
620代打名無し:2001/05/28(月) 15:41
>>616
金・土がまったく同じ数字っていうのなんか間違ってないか?
土曜日は正確だが、金曜日は信頼性が小。
621代打名無し:2001/05/28(月) 15:48
土曜日が13.8%ってのはマジ?
土曜の最低視聴率大幅更新ですね。次の土曜はサカーの
コンフェデ・カメルーン戦・・・。
昨日のような展開ならXデー来るか?
622代打名無し:2001/05/28(月) 15:53
え?日曜日、阪神戦でしかも巨人勝ちなのに15%行かなかったんですか?
623代打名無し:2001/05/28(月) 15:56
>>621
×昨日のような → ○一昨日のような
624 :2001/05/28(月) 15:57
それにしても低い数字だ。
もう下げどまらないのか。
個人的には、イチローが大不振に
陥ったり、佐々木がぜんぜんダメに
なったりしたら
日本のプロ野球への回帰が起こる
と思う。
625奈々氏:2001/05/28(月) 16:00
>>624
それって足を引っ張るってことか?
バレーボールやサッカーの足を引っ張って来た様に
626ニールセン:2001/05/28(月) 16:05
長嶋しぼーん。
627阪神戦つっても:2001/05/28(月) 16:05
阪神ファソにとってはすでに消化試合だからなあ。
628名無し:2001/05/28(月) 16:09
巨人戦の影に隠れて阪神の視聴率低下が実はかなり深刻らしい
629 :2001/05/28(月) 16:13
>>625 そうじゃなくて、今はマリナーズとか日本人選手がいるチームが
調子が良いから、大リーグを見まくっている。んで、もし
日本人選手が通用しなくなったら
巨人戦をその分見るようになるのではないかと思うのです。

つまり、野球自体の需要は下がっていないのではないか?ってことです。
630:2001/05/28(月) 16:18
ほんとのファンなら両方見るんじゃない?
631代打名無し:2001/05/28(月) 16:19
5/25(金) TBS 阪神4-12巨人 13.8? ※暫定、VR更新で確認
5/26(土) NTV 阪神10-0巨人  13.8 ※NTVなので間違いなし
5/27(日) ANB 阪神3-7巨人  14.9  ※いつも視聴率を教える人なのでおそらくホント

こんな感じでは?
632 :2001/05/28(月) 16:24
巨人が「俺が俺が..」ってやらなければ簡単に解決するんです。
メニューは12種類あるのにいつも1種類だけしかディスプレイしてないん
ですから廃れても当然のことです。
633代打無しだ:2001/05/28(月) 16:27
・メジャーやサッカーに対するネガティブキャンペーン実行。
・選手の海外流出を禁止、完全鎖国。
・不人気球団を減らし、巨人中心の1リーグ制へ移行。
・野球版toto(のようなもの)導入。
・毎試合芸能人を両軍ベンチに入れて随時レポートさせる。

後ろ向きな改革案を考えてみました。(w
634 :2001/05/28(月) 16:30
巨人のテレビ中継を支えていたのは、アンチ巨人
だっていうことを
読売首脳が理解していなかった結果だな。
635代打名無し:2001/05/28(月) 16:32
>>633
1000万円クイズ、ナベツネの圧力で規則を改正させて上限を1億円
まで引き上げる。はどう?
636バイト2号:2001/05/28(月) 16:37
阪神じゃ相手にならないな2勝1敗か、まぁ3連勝しょうとすれば簡単に出来たんだろうけど
まぁこの時期に阪神を潰してもしょうがないからな
こうゆう言葉がある(勝って兜の緒を締めよ)まさにこの言葉が当てはまる
次からはヤクルト戦である気合を入れなければヤバイ相手である阪神と訳がちがう
ヤクルトには、唯一負け越したからな神宮3連戦は、まさにガチンコ試合になる応援するほうも気合がはいるぜ
我が読売ジャイアンツよ必ずヤクルトを3タテにせよ、そして巨人ファンを喜ばせよ巨人は必ず優勝するだろう
そして長嶋茂雄監督を胴上げしている姿をアンチ諸君もみることだろう。
637 代打名無し :2001/05/28(月) 16:38
ネガティブキャンペーンみたいのはもう始まっているでしょ。
読売新聞 とってない人は一度図書館でもいって閲覧してみな。
大リーグ関連の記事のあまりの少なさに驚くから。

野茂がベストピッチした翌日の記事なんて、結果だけ載せただけだったよ

まじでむかつくよ。アカラサマナな無視ぶりにはさぁ。そういうことをやるから
巨人戦の視聴率が下がるってことを理解してない。
638代打名無し:2001/05/28(月) 16:41
金を絡めて欲しくないがなぁ・・・
639MLBファン:2001/05/28(月) 16:41
>>636
バイト2号君は長嶋信者?
640 :2001/05/28(月) 16:43
>>636
バイト君は句読点の打ち方を勉強してきてください。読みづらい。
641代打名無し:2001/05/28(月) 16:47
じぶんとこで情報操作できると勘違いしてるんだろう
あきれるし、その考えは危険だよなぁ
642代打名無し :2001/05/28(月) 16:48
虚塵オタの鼻息荒いなあ
643代打名無し :2001/05/28(月) 16:52
長嶋信者の目は異常ですよ。
長嶋を悪く言われた時の、プリティや徳光を見ればわかる。
644代打名無し:2001/05/28(月) 17:02
ここの住人のアンチは、視聴率が下がれば喜ぶだけの連中が多いな
俺は、他板の住人だけどここのスレ毎回同じことばかり書いてるヤツが多い
俺も巨人ファンだけど弱い球団の応援していて楽しいか、アンチの気がしれねぇ
>>636
激しく同意します。
645名無し:2001/05/28(月) 17:07
阪神の地盤沈下はどうなんだ?
ホントに阪神て人気有るのか?
646バイト2号:2001/05/28(月) 17:14
そ、う、か、読、み、ず、ら、い、か、悪、か、っ、た、な、ぁ
>>644
そ、の、と、う、り
サ、ン、キュ、ベ、ル、マ、ン、チョ
ア、デ、オ、ス
647名無し:2001/05/28(月) 17:14
長嶋信者はオームに近いな。徳光なんて大幹部だなあ。キモイよまじで。
慈善事業じゃないんだから来年は中継数減らしてね。
648代打名無し:2001/05/28(月) 17:19
少年達、そうやって大人をバカにするがよい。
649関係者:2001/05/28(月) 17:20

5/25(金) TBS 阪神4-12巨人 13.8
5/26(土) NTV 阪神10-0巨人  13.8
5/27(日) ANB 阪神3-7巨人  14.9

上手く勝ちを一つ譲ったのにこの数字。
厳しいよ、実際。
650代打名無し:2001/05/28(月) 17:22
5月のここまでの平均は15.3%で
残りはヤクルト3連戦のみ。
この3試合が中止なしで平均12.6%以下なら
5月平均が15%以下になる。
31日を考慮すると可能性はあるかもしれない。
651放送人:2001/05/28(月) 17:27
しかし惨憺たる結果だな。来年は放送される試合かなり減るね。
市場原理ってやつかな。全日本プロレスみたくなるかもめ。
652 :2001/05/28(月) 17:30
昔はプロレスは
ゴールデンの放送があったと聞いたことが
あるのですが、>放送人さん

その時は具体的に何の影響で人気が凋落したの
でしょうか?
653代打名無し:2001/05/28(月) 17:35
ここ10年間で5月の最低記録は18.6%か。ちなみに
去年は20.5%。もの凄い落ち込みっぷりだな。
しかも巨人は首位なんだよね(ワラ。
654代打名無し:2001/05/28(月) 17:36
いい加減セ・リーグの巨人以外の5球団は、パ・リーグ
と組んで新リーグを作れ。
それでテレビの放映権料なんぞに頼らなくても、収支が
黒字になるような経営を目指せ。
巨人は1球団で勝手に何かやらせておけ。
655代打名無し:2001/05/28(月) 17:36
バイト2号ってネタでやっているんだと思っていたんだけど、
もしかしてリアルなの?
656題だ菜なし:2001/05/28(月) 17:36
>>646
頭悪すぎ、餓鬼の反応。
657代打名無し:2001/05/28(月) 17:37
しかしスポーツ紙が雁首揃えて「大リーグ」「中田」「競馬」ってのも変じゃない?
売れようが売れまいが自分らの方針は変えないっていうマスコミがあってもいいと思うけど。
報知は絶対に大リーグは記事にしないとかそういう根性見せて欲しいよ。
読売、日テレの場合は異常だけどね。
658代打名無し:2001/05/28(月) 17:40
>>644
>>646

巨人ファンには現状に対する
危機感がないの?
ないとしたら不思議だ。
659やっちまった。:2001/05/28(月) 17:40
報知も放置できんのよ。くっ!
660おそらく:2001/05/28(月) 17:40
>>652
タイガーマスクが引退したから
661 代打名無し :2001/05/28(月) 17:43
タイガーの引退で、視聴率もとれなくなったんですか。
それくらい人気だったんですね。
ってなんでわざわざ引退したんだろう?
662名無し:2001/05/28(月) 17:44
>>657
すると関西のマスコミは根性が有るってことになるのか?
いつも阪神阪神だけどな
あれはあれでいいのかな?
663ナナシ:2001/05/28(月) 17:46
それは根性あるってことだね。
もしくは、いつかファンが戻ってくることを
確信しているからか・。
そのとき「俺らは阪神を見捨てなかった」って
大見得切れるでしょ
664660:2001/05/28(月) 17:48
>661
無敗なのに引退。何故かはわからん。
プロレス板いけば詳しく教えてくれるかも。
665佐山サトル:2001/05/28(月) 17:48
だってキツイんだもん。
666代打名無し:2001/05/28(月) 17:49
徳光、テリー伊藤、中居、ねじめ、大友、北野兄、黒鉄、西田、日テレ
ラジオ日本、日テレの解説者、特に船越アナ マンセー マンセー
667どーむらん:2001/05/28(月) 17:53
>>646
どうしてこんなにバカなの?
668沢村忠:2001/05/28(月) 17:54
やはり真空跳び膝蹴りが必要なのか。
669代打名無し:2001/05/28(月) 17:57
>>649
金曜日と土曜日は同じ視聴率で確定ということか?
670〜につける薬:2001/05/28(月) 17:57
>>667
そんなこと聞いても判る訳無いって!
671他科ノ花おめ:2001/05/28(月) 17:59
>>637
ネガティブキャンペーンとか考えると、今日の放置が相撲一面だったのは
「相撲には負ける心配ないから一面載セといたれ」
ってことなのかなあ。
672:2001/05/28(月) 18:06
>>671
ナベツネは相撲のほうでも理事だかなんかじゃなかったけ
本当は巨人よりも野球の方が好きだって話もあるし・・・
673:2001/05/28(月) 18:07
>>672
野球じゃなくて相撲ね。
674>672:2001/05/28(月) 18:12
そっか、ナベツネが絡んでるから相撲の人気も下がったんだね!納得
675 :2001/05/28(月) 18:13
今日の放置は貴だけど見出しは「小泉」。
676代打名無し:2001/05/28(月) 18:14
新庄イチローの活躍によりなまじメジャーが身近になったばかりに
遙か遠くの存在だった"世界"がその気になれば手の届く物になってしまった。
そうなると、"日本一"の価値がとても小さくなって、そこで止まるNPBへの興味も低くなってしまう。

W-cupなりオリンピックなり本気で世界と戦う場所を用意すべき−
なんてのはいまさらな意見だけど・・・
677代打名無し:2001/05/28(月) 18:14
ナベツネは就任当時野球は知らんと公言していた。
実際、巨人の練習を見て、『相撲の方がはるかに科学的
で優れてる。』と野球をこき下ろしてた。
678代打名無し :2001/05/28(月) 18:20
http://b2o.nikkei.co.jp/contents/b2o10/e10/20010528eimi043828.cfm

巨人、人気に陰りか?・大リーグ人気に押され、視聴率低下

巨人戦のテレビ視聴率(関東地区、ビデオリサーチ調べ)は4月の平均で17.4%。昨年より2.8ポイント下がり、月間平均を集計し始めた1989年以来、最低となった。5月に入って落ち込みはさらに激しい。かつて20%は当たり前と言われたが、22日現在、その数字を上回った試合はゼロ。11%台も珍しくないという惨状だ。
679キャンペーンか?:2001/05/28(月) 18:22
今日の日テレ、ザ・ワイドのトップは貴乃花の優勝
680代打名無し :2001/05/28(月) 18:32
>>678
読んだけど、まるでこのスレ参考にしてるような内容だったね。
681代打名無し:2001/05/28(月) 18:35
マスゴミの情報操作は常套手段。
自分で判断する能力と、マスゴミに対する耐性を育てないと。
最近はダマされる人間は少なくなってきていると思う。

さっきニュース見てたけど同じ内容を扱っていながら、
フジは「小泉マンセー」、テレ朝は「小泉危険、注意セヨ」ってカンジだもの。
フジのアホ丸だしのマンセーっぷりも呆れるが
テレ朝の靖国神社ネタやら教科書問題ネタへの拘りっぷりは見苦しくてヘドが出る。
682代打名無し:2001/05/28(月) 18:36
>>680
というよりも、考える事は皆一緒なんだと思う。
683内部関係者:2001/05/28(月) 19:41
改革をしたいけど身動きが取れないのです。
莫大な既得利益がありそれを維持するしか現在のところ選択の余地はないのです。
セ・リーグの各球団は巨人戦の放映権料と観客動員で経営しているため1リーグ制による試合数の減少は絶対に呑める条件ではないのです。
彼らが強硬に現状維持を唱えるためにリーグはマンネリ化、ジリ貧に陥っています。
しかし既得利益は手放せない・・。
果たしてこれからの野球界に未来はあるのでしょうか?
684代打名無し:2001/05/28(月) 19:46
んなこと言ってるうちはあかんわな。
685代打名無し :2001/05/28(月) 19:48
>683
よければ、さしつかえない範囲で「既得利益」の内容を教えていただけ
ないでしょうか?
部外者にはまったくわからないので・・・。
686代打名無し:2001/05/28(月) 19:50
「弱いチームを何故応援するの?」と主張する巨人ファンは、
巨人が弱くなったら応援をやめるのでしょうか。この辺お聞きしたいところです。
「弱くなることはあり得ない」という答えもアリです。
687代打名無し:2001/05/28(月) 19:52
まあ全部白紙に戻すべきじゃないか?
このままじゃMLBの植民地と化すのは明白。
こちらからも打って出ないとな。
そのためには巨人のオーナーと監督を代えんと。
あの2人でNPBを守れるとは思えない。
688代打名無し:2001/05/28(月) 19:53
>>683
既得権益を手放さない限り、未来なんかあるわけないじゃん。
選択肢は既に2つ。

・現状維持で滅びる
・既得権益を放棄して大改革し可能性を繋げる

選手や親会社は痛みを伴う改革をしてファンに訴えないと今より良くなる可能性はゼロだよ。
今後例え視聴率が上がったとしても一時的なモノで、
「他に見るものがないから」という消極的な理由しかありえない。

NPBが何をやるべきかなんて誰だって知ってるし、できるかできないかの問題。
できないなら終わり。できたら面白くなる。それだけ。

松坂クラスの何十年に一人というスーパールーキーでさえ
2,3年目になったらすっかりトーンダウンするような現状なんておかしいって。
689代打名無し:2001/05/28(月) 19:53
>>686
スレ違いでは?
690代打名無し:2001/05/28(月) 19:58
>>685
過去スレに山ほど出てるよ。読め。

かいつまんで言えば
セの球団は巨人戦の観客動員と放送権で黒字になっているんだよ。
逆にパは全球団が赤字だった。
(ダイエーは去年単年黒字になったとかならないとか)

1リーグ制やセパ交流戦が増えれば
当然セ球団にとってはドル箱の巨人戦が減る=収入が減って赤字転落。
当然セ球団は現状維持を希望してジリ貧。
目先の黒字を追う限りなんの変革もできるわけがない。
691代打名無し :2001/05/28(月) 20:00
これも過去レスに出てるかもしれないんですが、高校野球って
誰が得してるの?
692代打名無し:2001/05/28(月) 20:01
テレビ板より
132 名前:>JOCX 投稿日:2001/05/28(月) 19:54
>>123
金曜日の巨人戦の数字は違うっしょ。
手元に資料がないから不明だけど、チラッと見た感じでは14.?だった気が。。。
まちがってたらスマン。

金曜日は13.8じゃないのか。。。
693代打名無し :2001/05/28(月) 20:02
>>691
床屋
694 :2001/05/28(月) 20:04
なんだか政治によく似てるなあ。
自民=巨人
自民党員=マスコミ
野党=パリーグ?
橋本派=なべつね
無党派知事=メジャーリーグ
小泉=???
695 :2001/05/28(月) 20:08
虚人ファン=農村部住民、もしくはゼネコン社員

みんな考えることは同じなんだなあ。
696今更ながら:2001/05/28(月) 20:09
>>688
結局、利権に絡んでいる人間なんて
自分の任期中に甘い汁が吸えれば良い
としか考えていないでしょうね。
先の事なんてどうでも良いんですよ。
まるでこの国の官僚体質そのものでしょう。
そういえば、球界のトップは天下りばかり・・・
697代打名無し:2001/05/28(月) 20:13
>>693
不意打ち喰らった。ちょい藁
698 :2001/05/28(月) 20:13
巨人ファン=巨人戦しか映らない地方の田舎もんor犯罪者(特にレイプ)
699ブッシュ:2001/05/28(月) 20:16
>>694
やっぱ、メジャーリーグはアメリカそのものでしょう。

それにしても、小泉は誰なんでしょうね。
古田じゃ弱すぎるし・・・
700代打名無し:2001/05/28(月) 20:16
小泉=オリンピック

一時、みんな夢中になる
701 :2001/05/28(月) 20:21
小渕=阪神ファン

汚物
702  :2001/05/28(月) 20:22
  
703 :2001/05/28(月) 20:23
俺は面白くないけど、小泉は江川かもね。
巨人にあって批判もするし若いから。打撃コーチに掛布でも
おいて「改革だ」って叫べばみんなころっとなびいたりして。
704代打名無し:2001/05/28(月) 20:24
プロ野球の盟主を自任する巨人の人気が揺らいでいる。テレビ中継の視聴率は落ち込み、観客動員も一部の球場で減少傾向にある。強すぎて興ざめしたファンが離れているのか、大リーグ人気に押されてしまっているのか。球界全体の盛衰にもかかわるだけに、軽視できない問題になりつつある。
「読売新聞社の世論調査では55%以上がプロ野球ファン。その中でも巨人ファンは50%を超えている。それにケチをつけているつむじ曲がりというか、変なマスコミ、妙な評論家が多い」。今季の開幕前、巨人の激励会で渡辺恒雄オーナーはプロ野球や巨人の人気は安泰だと強調した。
しかし、公式戦が始まってみると、巨人人気の陰りを示すデータが今年もあちこちで表れている。
巨人戦のテレビ視聴率(関東地区、ビデオリサーチ調べ)は4月の平均で17.4%。昨年より2.8ポイント下がり、月間平均を集計し始めた1989年以来、最低となった。5月に入って落ち込みはさらに激しい。かつて20%は当たり前と言われたが、22日現在、その数字を上回った試合はゼロ。11%台も珍しくないという惨状だ。
観客動員はどうか。東京ドームの巨人戦は相変わらず盛況で、毎試合立ち見客が出るほど。だが、金券ショップの店頭では巨人戦はもはや“プラチナチケット”ではなくなっている。大黒屋の担当者は「昨年に比べて売れ行きは8割で、値段も8割程度。当日まで売れ残り、最後はペアのチケットを一枚分の値段でさばくこともある」と話す。
巨人戦といえども他球団の主催試合では観客の減少傾向も見られる。今季(25日現在)、ナゴヤドームと横浜では大入り満員が続く。しかし、神宮では昨年の同時期に比べて一試合平均で7000人減。甲子園と広島もそれぞれ5000人弱ずつ減らしている。
長嶋監督は地方遠征で球場に着くと、決まって報道陣に二つのことを尋ねる。一つは天候で、もう一つはチケットの売れ行きだ。不入りが伝えられる地方での観客動員を、それだけ気に掛けているのだろう。
巨人人気に水を差す最大のライバルは、イチローや新庄らの活躍で盛り上がる大リーグだ。衛星放送を中心に大リーグ中継に力を入れるNHKは「放送時間によってばらつきはあるが、視聴率は昨年に比べて相当高くなっている」(番組広報部)という。
スポーツ紙の売り上げを左右する一面も大リーグに席巻されている。東京の日刊スポーツは昨年4,5月にはゼロだった大リーグ関連の一面が、今年は4月から5月25日までに24回あった。一方、巨人の登場回数は昨年の25回から八回に激減した。
巨人はこのまま大リーグ人気に屈してしまうのか。プロ野球にも詳しい多摩大学の北矢行男教授(経営戦略論)は「大リーグが日常的に露出するようになり、巨人というコンテンツ(情報の内容)が一流じゃなかったんだとファンも分かってしまった。断トツの露出や戦力、人気、収入を背景にした巨人一極集中メカニズムも崩れていくだろう」と指摘している。
705代打名無し:2001/05/28(月) 20:27
巨人人気に陰りの見え始めた昨年、「強すぎる」ことが理由の一つとして挙げられた。ワンサイドで圧倒する試合が増え、ペナントレースもほぼ独走状態。資金力にものを言わせ、フリーエージェント(FA)やドラフトで集めた巨大戦力に対する批判も起きた。
1990年代以降の大リーグでも、補強に補強を重ねて「強すぎる」チームを作り上げた球団があった。アトランタ・ブレーブスとニューヨーク・ヤンキース。ところが、この二チームは観客動員の面では明暗を分けたともいえる。
ブレーブスは91年からプレーオフ進出の常連となった。観客数も急速に伸びたが、95年のワールドシリーズ制覇を境に客足は伸び悩んだ。大物選手の激しい入れ替えに「やり過ぎ」の声が出た。メディア企業が親会社となり、試合がケーブル放送で全米中継されることも観客動員にはマイナスになったとされる。
一方、昨年まで3年連続でワールドチャンピオンのヤンキースは、観客の入りも安定している。伝統のある球団でファンは根強い。補強姿勢を批判する向きもあるが、ジーターやウィリアムズら生え抜きの大物選手を残しているのが強みだ。果たして巨人の歩む道はどちらになるのだろうか。
706小林繁:2001/05/28(月) 20:33
>>703
江川っていうのは、ひょとすればひょっとするね。
だけど、ある世代より上では強烈な拒否反応があるかも・・・
707ななし:2001/05/28(月) 20:45
江川は監督の給料じゃ莫大な借金返せないのでは・・・・・
708:2001/05/28(月) 20:47
メジャーリーグの影響なんて微々たるもんだと思うけどね。そもそも巨人ファンの数
そのものは減ってないと思うし。ただ、ファンの層が「ライトなファン中心」に変質したと思う。
大物エース・複数の4番打者補強の「とにかく勝てばいい」というチーム方針、選手より監督を
全面に出したマスコミ戦略、「背番号3の公開」を疑似イベント的に盛り上げたりと、
ここ数年の読売のやり方は「ライトなファンを大量獲得」の方向を向いていた。
結果としてそれはまあ成功しているんだけど、そういうライトなファンは、ゴールデンタイムに
わざわざ(退屈な)ナイター中継なんぞ見ないでドラマやバラエティ見てるわけ。
スポーツニュースとか新聞で巨人の結果を知って、勝ったら喜んで負けたら無視。
優勝しそうになったら盛り上がる、それがライトファン。で、そういうライトファン
獲得戦略に飽き飽きした、ナイター中継を見るような昔からの「巨人ファン」が
離れてしまった、と。だから例えばアンケートを取ったら相変わらず巨人の人気は
高いと思う。しかしその内実はかなり変化していることに気づかないと、巨人の
繁栄も長くはないだろうね。「8時の男」なんかモロライトなファン向けの企画だし。
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/28(月) 20:58
658>

巨人を愛するあまり、巨人上層部と思考がシンクロするようになったんだろ。
710ナベツネ尊師:2001/05/28(月) 21:02
>>709
所謂、マインド・コントロールてこと?
711コピペ:2001/05/28(月) 21:07
政治家で言えば
正力松太郎=田中角栄
渡邊つねお=竹下登
長嶋茂雄 =橋本龍太郎
新庄剛   =小沢一郎
イチロー  =ビル・クリントン
松井秀喜 =小泉純一郎
ってとこで良いですか?
(誤字は見逃してね♪)
712代打名無し:2001/05/28(月) 21:11
既出だったら申し訳ないが、今度の土曜日は巨人戦の裏でサッカー(コンフェ杯)の放送あるね
視聴率の動向すごく興味あるな
713題だ菜なし:2001/05/28(月) 21:22
>>712
その前に31日もあるのでは・・・
どちらにしろ、ここではXデイ候補として注目しています。
714712:2001/05/28(月) 21:29
>>713
フォローありがとうございます
確かに31日もありますね。注目しておきます。
715>>712-713:2001/05/28(月) 21:31
モヲタもXデーに設定してます(ワラ
716代打名無し:2001/05/28(月) 21:35
でもブラジル戦の日にはないんじゃなかった?
717風の谷の名無しさん:2001/05/28(月) 21:54
萩原・日テレ新社長は
「視聴率にとことんこだわる」
って言ってたな。
なら、今や日テレの不良コンテンツと化している
巨人戦中継を斬ってみいや!
それくらいのことをやらんとあかんやろな。
718名無しだよ:2001/05/28(月) 22:18
長島が巨人の監督辞任したら80年みたいに巨人の冬の時代がくるだろう
719代打那なし:2001/05/28(月) 22:22
>>717
さすがに巨人戦を捨てる事は出来ないでしょう。
・・・って事は、バカな企画を連発してより一層、深みにはまる。
そっちの方が、見てて面白いかも・・・

それにしても、なぜ氏家やめたんだ?
ヤバクなりそうだから、逃げ出したんか?
720代打名無し:2001/05/28(月) 22:25
氏家はCEO(最高経営なんたら
721バイト2号:2001/05/28(月) 22:25
Xデーてなに?あとコテハン限定プロ野球順位予想のスレット無くなったな。
あれば、1位巨人、2位ヤクルト、3位〜6位までクソ4球団のダンゴレースだ!
今日は、野球がないヒマだな、まぁ、今月は凄いぞ18時間28分のオーバーだ
時間制のコースの事、20時間コース4700円だから今日現在11000円のオーバーだ
関係無い話だけどね。
2チャンネルは最近わかった、話によると掲示板の中では有名みたいだな、おかげで時間オーバーしてしまった
掲示板は、面白いな、もっと早く知れば良かった。
来月からは、無制限+タイムプラス+テレホーダイになる
だいぶ遅れているが、来月から準備万端てところだ。
何か質問ないかい色々教えてあげるよ、文句があれば書いてもよし
俺は、心が広いから心配する事無いぞ、まさに坂本竜馬の如し
ネタなのか天然なのかの意見があったけど君の創造に任せるよ。
今日は、巡回してるから1時間ぐらいしたら見に来るよ、シカトはなしだぜイジメだからな(w
さぁニュースの板から心と宗教に逝くか。
>>640
さっきよりマシになったか、それとも・・・・
722長介:2001/05/28(月) 22:29
>>718
ていうか辞める前から冬の時代到来の模様。
プライド高い男の動向や如何に・・・
723バイドク2号:2001/05/28(月) 22:37
Xデー=長島監督辞任発表の日(わ
724代打名無し :2001/05/28(月) 22:41
長嶋は巨人が強くて自分が監督をしてるのに視聴率が下がっているのが
なぜだか解らず悩んでいるらしい。
ある意味偉大だよな。
725代打名無し:2001/05/28(月) 22:43
80年代が巨人の冬ねぇー。巨人中継の視聴率は絶好調だけどね(w。
726バイドク3号:2001/05/28(月) 22:43
>>721
こいつ案外いい奴かも・・・
でも、自虐的なところは阪神ファンともおもわれ
それとも、単なるパラノイア?
727代打名無し:2001/05/28(月) 22:46
>>721
句読点より改行にこだわった方が読みやすくなるとおもふ。
728代打名無し:2001/05/28(月) 22:48
>>721
どう考えてもネタとしか思えん
729代打名無し:2001/05/28(月) 23:29
明日の神宮、混むのかな。
730代打名無し:2001/05/28(月) 23:32
>>721
モーニング娘の誰が好き
俺は、なっちのファン
731代打名無し:2001/05/28(月) 23:57
明日の神宮、池山オジサンの下敷きもらえるよ。
732バイト2号:2001/05/29(火) 00:23
シカトされるかと思ったぜ
>>726
名前がイマイチだ、俺を阪神ファンにしたいのか?
>>728
ネタ、ネタ、ネタ あそう、そ、そ、そ、まぁ俺にはかんけいないよ、ふ〜ん、あそう
どうでもいいよ、あそうそうそう、それでなにが  お前は昭和のいる、こいる、か(w
これ、分かる人には、結構ウケると思う。
>>727
そうか、草加、創価学界??
>>730
あまり子供には興味ない、俺の好きなのは鶴田真由、戸田菜穂、中山美穂だ!
ニュース板から裸祭りの画像をプレゼント(くだらねぇ)
http://www.cnn.co.jp/potd/
でわ、サイチェン
733 :2001/05/29(火) 00:29
馴れ合うのが好きそうな所をみると、阪神ファンのようだな。
734 :2001/05/29(火) 00:31
明日の1面って何になるんだろうね?
新庄・イチロー・中田みんなお休みみたいなもんだったし、、、
巨人戦もなかった、相撲も終わってる。

候補としては、
東京6大学野球で初の女性投手対決
マンデーパリーグ
日本代表関連(トゥーロンユースでの日本VSフランス1−1もありか?)
ローマ V王手

これくらいか? 明日1面取れなかったらマンデーパリーグは考え直した方が
良いかもしれん。
735代打名無し:2001/05/29(火) 00:38
女性対決と日本代表で6:4くらいとみた。
736代打名無し:2001/05/29(火) 00:41
>>734
本命:女性投手対決
対抗:ローマ・中田
穴 :コンフェデ関連

スポーツニュースでの露出度を考えると今回は女性投手対決か。
マンデーパは大穴にもなりえないだろ…。
737nanasi :2001/05/29(火) 00:46
今日、野球見に行ったけど若者多かったよ。
日公。
738:2001/05/29(火) 00:50
ボチボチ、コンフェデ杯のことが一面になりそう・・
739代打名無し:2001/05/29(火) 00:57
女性対決かなぁ。久々に話題という話題が無いな。
スポニチは広山ネタだったりして
740代打名無し:2001/05/29(火) 01:02
相変わらず野球が無い日は、糞スレだな
741代打名無し:2001/05/29(火) 01:26
>>732
初心者のようだから、忠告しておくけど・・・
気持ちは解かるが、あまりスレ違いのことばかりやってると
本当にシカトされちゃうぞ。
742  :2001/05/29(火) 01:37
ところでスポ新聞の一面ってバロメーターになりうるの?
購買層が偏ってると思われ。
743代打名無し:2001/05/29(火) 01:40
>>732
その画像見たとき、ナチスのユダヤ人大量虐殺を頭に浮かべてしまった。
あと、ここの住人は堅物が多いので、あまりはしゃがないように。(藁
744代打名無し:2001/05/29(火) 01:46
>>742
偏ってるが、スポーツ新聞の購買層=一番野球を見てきた層だと思う。
そこに見捨てられたらどうしようもないってことでない?
745 :2001/05/29(火) 01:47
6 名前: U-名無しさん 投稿日: 2001/05/29(火) 00:16

まあ、どうでもいいけど、今まで野球の敵はサッカーと関係者は考えて
きたが、それが同じ野球(ベースボールと言ったほうがいいか?)が敵
になるとは皮肉だな。


7 名前: 投稿日: 2001/05/29(火) 00:20

ヤキウの敵がヤキウだったとは・・・笑える。


8 名前: U-名無しさん 投稿日: 2001/05/29(火) 00:26

阪珍はミニ虚人
大阪人はアホ


9 名前: U-名無しさん 投稿日: 2001/05/29(火) 00:30

Jリーグの地域密着政策で地方から支持者を奪われ、
大リーグに「コアなベースボールファン」を奪われ、
マジでプロ野球はやばいと思います。
746  :2001/05/29(火) 01:49
>>744
ああ、確かにそれはそうですね。
747名無し:2001/05/29(火) 02:11
3/30〜4/1平均21.1%
4/3〜4/8:平均15.7%
4/10〜4/15:平均19.1%
4/17〜4/22:平均17.5%
4/24〜4/30:平均16.7%
5/1〜5/6:平均16.6%
5/8〜5/13:平均13.6%
5/15〜5/20:平均16.7%
5/22〜5/27:平均14.1%

3月平均21.1%
4月平均17.3%
5月平均15.3%

これまでの平均16.5%
748代打名無し:2001/05/29(火) 02:19
ナンバーって雑誌あるでしょ。あれで日本プロ野球がメインで
取り上げられる回数が昔に比べて減っていると思うんだけど
どうだろう?
749 :2001/05/29(火) 02:20
水曜日にどれだけ視聴率をかせげるかだな。
火曜日は15%割れ確実だろうし、木曜日はXデーだ。
5月の平均は15%以下か・・・
楽しい、楽しい♪
750代打名無し:2001/05/29(火) 02:23
>>748
別に最近に限ったことじゃないでしょ?
あの雑誌は読者の平均年齢が比較的若いから、サッカーをメインに
持ってくることが多い。
野球じゃ売れないそうだから。
751代打名無し:2001/05/29(火) 02:23
>>748
あれって二回に一回ぐらいサッカー特集やってるよね
752 :2001/05/29(火) 02:30
ナンバーか、半分サッカー専門誌みたいだな。
753代打名無し :2001/05/29(火) 02:45
ナンバーは日本のスポーツ誌のなかでは記事の質の点で一番高い雑誌
だと思う。こういう言い方が適切かどうか分からんが、対象年齢層
も幅広く考えていて、比較的インテリ層で、長い文章を読むのを
苦痛とせず、どちらかと言えば理屈っぽくスポーツを観るタイプ
を主要読者層として意識しているように思える。言ってみれば
ドキュソよりもインテリが主要購入層。

ここで日本プロ野球よりもJリーグが人気があるとすると、ちょっと
問題だよな。意外とMLBは昔から誌面を割いていたし、競馬や
ラグビーも毎年特集があるし、概ねどの記事クオリティが高い。
インテリ層は日本プロ野球から離れてしまったのかな?
754ななし:2001/05/29(火) 02:48
しかし、何で女と野球やってんだ?
野球くらいだろ、こんなことしてんの。
何と言われ様がやっぱり女相手じゃ真剣勝負できねぇよ。
755 :2001/05/29(火) 02:51
これからメジャーの特集も増えるだろうから
プロ野球は完全に蚊帳の外>ナンバー
756代打名無し :2001/05/29(火) 02:51
ここは巨人戦、もっと範囲を広げてもプロ野球のことを語る
スレですので、大学野球のことだったら別スレで語ってください。
757代打名無し:2001/05/29(火) 03:02
やきゅ=ドキュン
サカ =インテリ

結局、ナンバーでNPBの記事書いても売れないんだよ。
ナガシママンセーのドキュンオヤジがあんな文字が多い
雑誌読むとは思えん。
758代打名無し:2001/05/29(火) 03:03
>>735
Jより海外サカメインでしょ。
代表と絡めた話題は多いと思うけど。
あとナンバーでインテリ層対象ってのはさすがに・・
日本のスポーツ誌の中で屈指のクオリティを誇るのは確かだけど。
759 :2001/05/29(火) 03:03
>>753
若者のプロ野球離れでしょうね。
っつーかプロ野球の若者離れ、相互作用。
760代打名無し:2001/05/29(火) 03:04
>>758
735ではなく>>753
761 :2001/05/29(火) 03:06
>>758
まあインテリの範囲は曖昧だからね。
しかしドキュンが読まないのは確実>ナンバー
762代打名無し:2001/05/29(火) 03:08
ナンバーがインテリ対象とまで言いきれるかどうかはともかく
として、国立大学の生協の書店での売上が多いということを
聞いたことがある。
763代打名無し:2001/05/29(火) 03:10
野球オヤジはダサダサだがサカオヤジは何かかっこいいな。
リフティングできたり、代表について詳細に分析したり
できるオヤジは頭良さげ。
764インテリじゃないけど:2001/05/29(火) 03:12
もともとサッカーの方が、インテリ向きのスポーツなんじゃないの?
戦術がどうの、システムがどうのとか俺にはよく解からんが・・・
週間ベースボールとサッカーマガジンの紙面の作りを
比べたら一目瞭然だよね。
765ウジイエ・ナベツネ:2001/05/29(火) 03:12
おら、貧乏人ども! 1000万くれてやるって逝ってんだから
おとなしく虚塵戦見ろや。
金欲しいんだろ? メジャーが金くれるか?
こーんなに懐が深い虚塵をヴァカにするとバチがあたるぞ。
766 :2001/05/29(火) 03:13
>>763
実際はそうでもないだろうが、そういったイメージが
定着しつつあるのが怖い。
767名前いれてちょ。:2001/05/29(火) 03:19
>>765
こうゆう野球ファンが同僚に隠れてtoto買うんだろうか?
768代打名無し:2001/05/29(火) 03:20
日本に真のインテリは存在しないって話もあるしな。
ドキュンが読まないのは同意<ナンバー

野球はデータがあるから議論の余地が狭い。
実際はそうでもないんだけど、素人にとってはそう。
逆にサカーは不確かな要素が多いから
各人の思いこみによって議論が膨らみやすい。
769 :2001/05/29(火) 03:24
ライセンスも無しに監督になれるってとこも
インテリのイメージとは程遠い。
あっ、アンパイアもそうか・・・
770代打名無し:2001/05/29(火) 03:25
>>763
20年後くらいにはそういったサカオヤジが
大量にできあがってんだろうな・・・・・
771代打名無し:2001/05/29(火) 03:26
あとサカーは一般誌、テレビで取り上げる機会が少ないので
専門的な活字媒体に情報を依存しやすい。
これらの質は(概ね)一般的なメディアより高度だから
サカーファンの方が鍛えられているとは言える。

まあ一番大きいのはライトなサッカーファンってのが少ないからだろうけど。
逆に野球はライトなファンばっかりになった気がする。
ライトっていうと女子供のイメージがあるけど、
職場で話合わせる為に見てる親父も含む。
772代打名無し:2001/05/29(火) 03:26
日曜は相撲が
>_6. 17.3% NHK/大相撲夏場所「千秋楽」 もとってるらしい。

そりゃ一面相撲になるわけだ。
773 :2001/05/29(火) 03:27
大学野球全盛期には職業野球は軽蔑されてたから
そのイメージを引きずってるんじゃないの。
774代打名無し:2001/05/29(火) 03:30
ナンバーのプロ野球特集もなかなか良い記事が多かった。ほとんど
全部署名記事だから、アホなことを書けばライター仲間や読者から
バカにされるから、ライター自身も精力を注いで良い記事を生み出そう
と努力したんだろう。報知新聞を愛読していて、一般紙は
テレビ欄とスポーツ欄くらいしか目を通さないようなオヤジ層は、
絶対ナンバーなど読むことはないであろうね。販売部数が伸びなけ
れば、プロ野球特集も削られて、そのぶん売上が伸びるサッカー
特集などに取って替わられるのもやむを得ないし当然なこと。

ナンバーは今までそのスポーツに興味がなかった読者に興味を持た
せるような記事が上手いんだよな。例えば俺も競馬になぞ興味が
なかったが、興味を持ち出したきっかけがナンバーの競馬特集号
だった。そういうことから、プロ野球がナンバーから相手にされ
なくなることって、新規ファン獲得にも少しは悪影響もあるかも
しれないよ。
775 :2001/05/29(火) 03:30
>>771
女子供こそ見てないよ>プロ野球
776 :2001/05/29(火) 03:36
>>771
確かに、そういったライトな部分が吹き飛んだ時に
残ったコアの部分の大きさがどれ位なのか、知るのが怖い。
777代打名無し:2001/05/29(火) 03:39
なんかこのスレで、いい意見をチョイスしていくと
面白そうな記事というか本が書けそう。
結構、マスコミ関係者も見てるんじゃないかな、ここ。
778代打名無し:2001/05/29(火) 03:46
>>777(おっ!いい番号)
でも、そういった事が書けないのがマスコミ最大の問題点!
逆に本音が言えるのがネットの利点。
案外、マスコミ関係者もここで愚痴ってたりして・・・
779代打名無し:2001/05/29(火) 03:47
>>774
同感
780 :2001/05/29(火) 03:53
放置の記者が一番愚痴ってるかも、、、
巨人じゃ売れねーつーのってな感じで。
781関係者:2001/05/29(火) 03:54
売れる話題を多めに持ってくる。
雑誌としては当然。
野球は売れない。
雑誌関係はサッカーに完敗なのは事実。
782代打名無し:2001/05/29(火) 03:59
>>781
スポーツ新聞一面とナンバー誌以外で、プロ野球人気の凋落が
如実にあらわれている活字メディアといえば何かありますか?
783代打名無し:2001/05/29(火) 04:04
書店でいつも売れ残ってる週刊ベースボールの発行部数とか。
784代打名無し:2001/05/29(火) 04:07
週ベのガキ臭さといまだに読売メインの紙面づくりに萎え。
785 :2001/05/29(火) 04:08
週ベを含めた専門誌の種類は?
でも、昔から少なかったのかな野球は・・・
786代打名無し:2001/05/29(火) 04:13
>>784
俺は変な広告多いし、オヤヂ臭い雑誌だと思ってたけど。
どちらにしろ、偏った記事であることは間違いないね。
787代打名無し:2001/05/29(火) 04:15
>>783-785
以前このスレであったよ。週ベの公称発行部数。
いつの時点のものだかわからなかったが、誰か暇なら探してみ。
野球とかサッカーとかいろいろ書いてた。

その後つっこみも多かったけど・・・。
788787:2001/05/29(火) 04:18
>>2の過去スレのどっかにあるよ。
789 :2001/05/29(火) 04:18
とりあえず、犯罪を犯すような膿みは搾り出すべきだろう。
清原>PRIDE
元木>吉本興行
上原>韓国
江藤>マグロ漁
790 :2001/05/29(火) 04:24
開幕戦ではあの阪神を相手に12−3で9点リードしていても盗塁、送りバントとやりたい放題だったくせに、ヤクルトが8−1で7点リードしている時には脅してヤジって、ヘッドコーチまでが打った藤井が悪いとか言ってるんだから話にならない。
巨人相手の7点差と阪神相手の9点差、どちらが怖いかは明白だよ。
全く、こんなのが人気あるんだから笑っちゃうよね(げらげら
791代打名無し:2001/05/29(火) 04:41
10年後の巨人、どうなってるかな?
微妙に八百長負けしたり微妙に人気でサッカーに負けてたりするんだろな
792常勝:2001/05/29(火) 04:42
巨人は神です
793代打名無し:2001/05/29(火) 04:43
age
794:2001/05/29(火) 05:17
>782
スポーツ総合雑誌とかいいながら段々サッカー専門誌になりつつある「イェー」とか?
サンスポ系列のヤツだったっけ?
795名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/29(火) 05:18

  長 ーーーー利用ーーーー→徳
  嶋 ←ーーー利用ーーーーー光
796:2001/05/29(火) 05:51
本日の一面
日刊     カブレラ
サンスポ   中田
スポニチ   中田
報知     女性投手
トーチュー  イチロー
デイリー   ?

  今日はさすがに分かれたな。女性投手一面で売れるのか?<報知
  日刊のカブレラはチト意外。
797代打名無し:2001/05/29(火) 06:04
★本日の一面★

日刊   危ない逃げろ壊される カブ弾    
スポニチ 中田 過酷日程
サンスポ 中田 日本救う

報知   史上初女性投手激突 小林圧勝
デイリー  小泉Jr.オヤジ超えたい
トーチュー  イチローいじめ本格化

カブ一面の日刊に1票、パが一面って初?
報知よ・・・。デイリーよ・・・
798代打名無し:2001/05/29(火) 06:05
>>796
オヤジは喜ぶかも・・・>女性投手一面で売れるのか
799 :2001/05/29(火) 06:06
デーリーは笑わせてくれる。
小泉Jr.だ〜ぁ? なんじゃそりゃ。
800797:2001/05/29(火) 06:07
デイリーは小泉の息子の独占記事だとよ・・・。
801 :2001/05/29(火) 06:08
放置の1面は小林が胸を張ってるとこだからな、オヤジは買うだろ。
802 :2001/05/29(火) 06:33
関西地区のこの前の巨人×阪神
視聴率8.9%だって
803代打名無し:2001/05/29(火) 06:51
>>802
ナイター(関西地区)

25日. 毎日 / 阪神 vs 巨人. 8.9%
26日. 読売 / 阪神 vs 巨人. 12.6%
27日. ABC / 阪神 vs 巨人. 19.3%

ABCだけやけに高いね
804代打名無し:2001/05/29(火) 06:51
ナンバー愛読者の俺はドキュンじゃなかったのか・・・・

まあいいや。それはさておき
日本プロ野球の記事が少ないと言っているけども
野球だけじゃなくていろんなスポーツが見たい俺にとってはこれくらいが普通だよ。

ただ確かに海外サッカーは多い。
アメリカ4大スポーツの取り上げ方が足りないと思う。

でも海外サッカーは多くて当然だと思う。需要の問題だけじゃなくて。
なんといってもサッカーは余りにも規模が大きいから。
イングランド、スペイン、イタリアに加えてチャンピオンズリーグ。
チャンピオンズリーグが中心になるけど、チャンピオンズリーグを語るには
それぞれの国のリーグ戦を語らざるを得ないんだよ。そこから始まるから。
多分海外サカヲタから見たら、これでも情報量が全然足りないんじゃないかと思う。
俺にはお腹一杯だけども。更にW杯があるんだから、そりゃサッカーだらけになるよ・・・。

NPBやアメリカ4大スポーツの扱いが小さいのは国単位でしかありえないし
それだとどうしても広がりが少ない。記事にすべき量も必然的に減る。
大相撲や競馬とかの扱いが小さいのも同じだろうと思う。

これほど全てのスポーツにバランスが取れたスポーツ誌はなかなかないよ。
競艇やオートレース、WGPなどのF1以外のモータースポーツにこれだけ記事を割くスポーツ総合誌が何処にある?

最近、Yeah!とか出てきたけど記事の質としちゃあまだまだNumberと張り合えるレベルじゃないし・・・。
805代打名無し:2001/05/29(火) 06:51
俺は今日日刊買うな。カブレラ1面だと売り上げはどうなんだろう?
806名無し:2001/05/29(火) 06:56
>>803
ABCのときはサンテレビの中継がないからね
807代打名無し:2001/05/29(火) 06:57
>>803>>806
サンテレビ足したらどれくらい?
808 :2001/05/29(火) 07:01
オヤジがでれでれしながら放置見てる姿が目に浮かぶ、、、
809:2001/05/29(火) 07:38
>807
どうかな?
足して18%位なんじゃない?(予想)
・・というかこれで足して23%とかだったらスゴイと思ふ。
でも関東と関西の温度差、特にスポーツ紙の一面はかなりあるな。
関東では巨人が一面なのはかなり例外になってきたし・・・
810むっ:2001/05/29(火) 07:47
>>797
>日刊 危ない逃げろ壊される カブ弾

これってラリアート男のことか?(おっと不謹慎)

   
811怠惰名無し:2001/05/29(火) 07:51
>>804
海外サカヲタから見たら
「写真集」程度の扱いみたい、物足りなさすぎて<ナンバー

雑誌批評スレだかで多数がこの意見が一致してた。
812代打名無し:2001/05/29(火) 07:53
サンテレビ(UHF局)の阪神戦は5〜7%ぐらいあります。
試合終了まで全て放映しくれるので、キー局よりも人気が高いです。
ただし映る家庭は限られますが(京都ではKBS京都が放映)。
813811:2001/05/29(火) 07:54
この意見が×
この意見で○
814代打名無し:2001/05/29(火) 07:54
週刊ベースボールマガジンも最近は大リーグ特集を組んでますよ。
815人気回復策!:2001/05/29(火) 08:03
オールスターのCMはONを起用だってよ・・・。
816代打名無し:2001/05/29(火) 08:04
>>804
ほかにもオリンピックやワールド・ユースのねたもあるから
確かに、そうなるのも当然かも・・・
それにしてもイベントが多いよなサカは
817代打名無し:2001/05/29(火) 08:08
>>815
見たみた!長島の頭が燃えていた!!
尻に火が点いたCMの方がせいかいかも・・・(わ
818 :2001/05/29(火) 08:09
今年のオールスターはベンチのONばかり映すのかね?
819代打名無し:2001/05/29(火) 08:16
ライトなファンも入れたらまだ、野球ファンのほうが圧倒的に人数多い
だろうけど、
コアファンの人数は明らかにサッカーのほうが多い気がする。
どう思う?
820代打名無し:2001/05/29(火) 08:26
http://www.nikkansports.com/news/baseball/p-bb-tp0-010529-04.html
>球宴でのON監督対決も初めてになる。

別にそんなことどーでもいいんだが・・・。
821代打名無し:2001/05/29(火) 08:27
ナンバーでNPBの記事が無いってことだけど、記事にするほどの試合が無いからでは?
10.15や最終戦巨人vs中日みたいなこの試合がペナントの行方を左右した
なんて試合ここ数年あっただろうか?
あるいはこの投手と打者の対決が見たい、そう言う場面はあっただろうか?
ナンバーは俺は写真雑誌だと思ってる、つまり文章なんか本来必要ないんだよ。
ナンバーをめくってみればわかるけど指に張り付いてくるし光沢を帯びている
全ては写真がより映えるようにとの考えからだと思う。
文章なんていってみれば説明書き、ただ説明書きであるからこそ、内容は誰が見ても
納得がいき、また写真が語りかけるだけでは足りない事を文章にする必要があると思う。
今のNPBの写真から何か語りかけてくるものがあるか?
逆に文章自体を主役にしないといけない有様。
NPBの全てがそうであるとは言わない、だが巻頭に持ってくるだけの、多くの人が望む
ような事柄が多くあるのか、と言えば首を傾げざるをえないだろう。
822代打名無し:2001/05/29(火) 08:32
>>819
何を今更・・・

>>820
ホント、どうでもいいよなぁ。
この2人、さっさと止めてくんないかなぁ。幾分マシになるんだが・・・。
823代打名無し:2001/05/29(火) 08:32
>>819
ライトの定義がはっきりしないから何とも言えないけど
ワールド・カップの次の年の2003年あたりには
それがはっきり現れてくると思う。
824代打名無し:2001/05/29(火) 08:43
現状でライトなファンを区切るならこうだろう。

野球:にわかイチロー&新庄ファン
サッカー:toto、日本代表オンリー

ライトな巨人ファンは既に離脱済みだろう。
つまり現状では明らかにライトは野球寄り。
ただしライトなファンは基本的にサカヲタ・ヤキュヲタの概念もないので
来年はW杯でサッカー寄りになるのは明らか。
825コピペ:2001/05/29(火) 09:00
196 名前: 相撲 投稿日: 2001/05/29(火) 08:20

http://www.nikkansports.com/news/entert/p-et-tp0-010529-07.html
貴乃花優勝の瞬間視聴率32.3%

千秋楽17.3% 今場所は平均13・25%
決定戦勝利の瞬間、32・3%
小泉絶叫の瞬間 24・7%を記録

>若貴ブームの1990〜94年は平均視聴率20%以上をコンスタントにマーク
昨年は6場所中4場所がひとケタ台の平均視聴率

>横綱審議委員を務める渡辺恒雄読売新聞社長(74)も「普通は優勝が決まった瞬間から視聴率が下がるものだけどきのうは違ったね」と話した。
--------------------------
ナベツネうらやましかろう(w
826 :2001/05/29(火) 09:16
>>824
>ライトな巨人ファンは既に離脱済みだろう。

と言う事は、視聴率の低下は底を打ったてことですか?
827名無し:2001/05/29(火) 09:32
>826
コアな巨人ファンはじじいばっかで、これからどんどん
死んで減って行くだろ。
828代打名無し:2001/05/29(火) 09:34
>>826
残念ながら俺はそう考えている・・・

既に若年層は見ていないことは分かってるし
脳内時間が止まっている巨人親父は相変わらず見つづけると思う。
彼らが死んでいくまでは相撲と同じ道をたどると考える。
だからコンフェデとかW杯は視聴率低下に影響しないと思う。視聴者層が違う。
巨人以上の親父たちに訴えるスポーツコンテンツはオリンピックくらいしかないだろう。
シドニーの時の視聴率低下っぷりがそれを証明していると思うし。

ただ長嶋がいなくなったらどうなるかわかんないけどな。
松井がいなくなってもそれほど影響しないと思う。「巨人」が好きなわけだから。
それまでは10%切るのは難しいと思う。切っても一時的なモノじゃないかと。
829代打名無し:2001/05/29(火) 09:45
>>828
五輪の30%近くとったその裏で優勝までの消化試合で8%ぐらいとってたもんな。
どんな状況でも8%は巨人を見るってオヤジたちがいるってことだよ・・・。

そう考えると一桁は難しいかもな・・・。
830 :2001/05/29(火) 09:46
>>825
ガイシュツだと思うけど、ナベツネは横綱審議委員でもあるんだよ。
貴の優勝をしんみりと語るところは印象的だね。
その上、東大卒の彼には未だにプロ野球は、単なる職業野球でしか無いんじゃないか。
つまり、商売の道具。売れなくなったらパッと切り捨てるだろうね。

貴の優勝の瞬間ナベツネが思ったこと・・・
「大相撲は良いなあ。プロ野球はそろそろ潮時だな。」

Jリーグを見ても判るように、それがお互いにとって幸せなこと。
ここは一日でも早く、プロ野球から足を洗われる事をお祈りいたします。
831うっちーふぁん:2001/05/29(火) 09:47
視聴率低下すごいみたいですね・・・。
でもすぽるとは内田恭子のおかげもあり、視聴率いいらしいです。
http://www.sh.rim.or.jp/~pumpkin/choice/

で内田恭子を応援してくれませんか?
今19位ですので1票お願いします。
1じかんに1票入れれます。
832 :2001/05/29(火) 09:50
すぽるとの視聴率ってどれくらい?
833_:2001/05/29(火) 09:56
しかし、50歳以上男性メインの視聴率12%ってことになっても、現状の
ゴールデンタイムでの巨人戦140試合全試合無料地上派放送、放映権
料一億以上を維持できるんだろうか?
逆に、特定層の固定ファンしかいないなら、有料放送のキラーコンテン
ツとして、囲われてしまう恐れはないだろうか?
834826:2001/05/29(火) 10:05
>>282
なるほどね。
そのうえ、長島は生命維持装置てことですかね。
しかし、死は確実に訪れる・・・
体力があるうちに、大手術をするのがベストだと思うけど
転移しまくってもはや手遅れか。
92年の段階で何らかの処置を施していればと思うと無念!
835代打名無し:2001/05/29(火) 10:06
>>831
ウゼえよ。女子穴板逝け。
836828:2001/05/29(火) 10:08
>>282じゃなくて>>828でした。
837代打名無し:2001/05/29(火) 10:17
>833
50代以上メイン12%という数字なら、ゴールデンタイムでの放送は厳しくなるかもしれない。
ドラマやアニメのほうが数字も取れるし経費もかからないしスポンサー料が儲かるって事になる。

放映権料を3000万くらいにして、8時〜9時半固定放送くらいでなんとか100試合くらい放送できる程度になるんじゃないか?
838週間視聴率BEST30:2001/05/29(火) 10:26
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/ranking/tv/2001/22.htm
>30 プロ野球・巨人―ヤクルト 日 本 5.23 16.4

かろうじて30位にランクイン!
839 :2001/05/29(火) 10:28
>>838
うわあ・・・。
ホントにこれは無茶苦茶やばい。
正直、今の時点で既に放映権料一億の価値は無い・・・。
840代打名無し:2001/05/29(火) 10:30
>>838 つーかひとつも入ってなかった週が既にある。
841839:2001/05/29(火) 10:33
>>840
実はこのスレ来たの初めてなんだけど、マジでやばいじゃん?
なんで、もっと大騒ぎになってないの?
ゴールデンタイムなんだから、押しのけた定期番組の視聴率に負ける
ようなら、マジで放送してもらえなくなるんじゃ?
しかも一億も取れないよ・・・。
842代打名無し:2001/05/29(火) 10:44
関東地区

5/25(金) TBS 阪神4-12巨人 ???
5/26(土) NTV 阪神10-0巨人  13.8
5/27(日) ANB 阪神3-7巨人  14.9

関西地区

5/25(金) 毎日 阪神4-12巨人 8.9%
5/26(土) 読売 阪神10-0巨人 12.6%
5/27(日) ANB ABC 阪神3-7巨人 19.3%

関西では遂にXデー到来。
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/29(火) 10:55
放映権料1億ってのはどっから出てきた数字?
今年はもう去年よりだいぶさがってるんじゃなかった?
844名無しさん:2001/05/29(火) 11:05
>>843
8千万くらいって記事を見た覚えがあります。
推定値しか報道されてないからなんともいえ
ませんが。
もしも、平均視聴率15%を割るようなことになっ
たら、放映権料格安にしてもゴールデンタイム
での巨人戦全試合放映は不可能になります。
845えっ:2001/05/29(火) 11:10
ということは、視聴率の低下はシーズン前から予測済みって事?
誰か、詳細きぼー
846845:2001/05/29(火) 11:14
うむ、かぶってしまった。
847代打名無し:2001/05/29(火) 11:17
近い将来テレビでナイターが観れなくなるとしたら寂しいな
848代打名無し:2001/05/29(火) 11:19
CSとかでやるでしょ
849代打名無し:2001/05/29(火) 11:21
多チャンネルでひいき球団の試合見放題っていうのがベスト
かも。
850桜樹ルイ:2001/05/29(火) 11:31
>>841
特に火曜日の日テレ中継は痛いな
いつも、さんま御殿が見れない。
851桜樹ルイ:2001/05/29(火) 11:35
>>844
今の巨人戦の中継は、ギリギリのところだな
852代打名無し:2001/05/29(火) 11:37
>>838
これみてるとさぁ・・
視聴率って年配層に支えられてるってのがよく分かるね。
やはり団塊の世代の人口が多いからかねえ。
853>844:2001/05/29(火) 11:42
記事で見たのは公式戦巨人8000万円、日本シリーズ1億2000万円
巨人戦以外は全国中継1000万円、ローカル数百万円

こんな感じ。ただしZAKZAKあたりの記事だったとは思う(w
あそこ金の話好きだから。

後オリックスの社長が放映権について金額を言っていたような?
それが1億円とかじゃなかったっけ?これは不確か。
854代打名無し:2001/05/29(火) 11:48
高校野球を見てから巨人戦を見るとレベルの差は
それほど感じないのに、メジャーと巨人ではけっこう
差があるように感じるのは日本の野球がカスなのか、
俺がカスなのか?
855 :2001/05/29(火) 11:52
上原は有罪です。実刑が出るはずだったのですが、チームに必要だったのでナベツネお得意の裏金工作によって科料のみで済んでいます。
又、球団の処置もたった10日間の謹慎(しかも外出や練習はOK)だけですみました。
参考までに松坂の駐車違反代理出頭のケースでは、謹慎処分、加えて一年間のCM出演禁止、無期限の免許証没収処分、減給処分。
加えて書くなら、駐車違反で代理出頭というのは会社でもよくある事だが、人身事故でオイルと血まみれの被害者を助けるどころか同乗の女性を逃がし、介護どころか119にも連絡しないなんて普通は出来ない。
しかも携帯電話を持っていたにも関わらず、電波の調子が悪くてつながらなかったそうだ・・・。事故は横浜−川崎間の幹線道路で起こった訳だが、そんな電波ギャップがある所はどこにもないとDoCoMoの友人は言っていた。

杉山の件は同時期にさらに酷い事(杉山=強制猥褻、江藤=強姦)をした江藤の隠れ蓑に使われた。
巨人としてはFAで取得した球界屈指のスラッガーと一軍半の捕手をハカリにかけた訳だね。
結果、裏金と恫喝(金をもらって退団するか、もらわないで退団するか。ようするに球界に残る選択肢はなかった訳だ)によって杉山は自主退団、そしてしってのとおり有罪となっている。
で、江藤はと言うと被害者の女性に対するケア(金)をしてもらった上にお咎め無し!
そして得意の圧力をメディアにかけたため、どこのチャンネルでも誌面でも杉山の記事ばかり・・・。これは酷すぎるよな。
同様に元木も17歳の少女に散々猥褻行為をしたあげくにレイプ。
だが、こちらも金の力でメディアへの圧力でほとんどノーダメージ。
そうそう、高橋の時も汚かったよな。
本人は前年のドラフト前から、自分のドラフト直前まで「ヤクルトに行きたい」「野村野球に憧れている」と話していたのに、父親の不良債権(主に土地)を巨人が肩代わり(約15億)するかわりに巨人入りさせるようにと父に甘言・・・。
バカな親父は金の為に息子を巨人に売ったわけだ・・・。
汚ねぇよ、本当に汚なすぎる・・・。
これでいいのか巨人ファンよ?
両リーグ中、たったの1チームだけ夜型の生活パターンの一軍選手は体調を崩しやすいデーゲームが無いなんておかしいと思わないか?
何か巨人に不利な(ウェーバー制など)条件が提案されるとバカの一つ覚えの様に「誰のおかげで野球が出来ると思っているんだ!俺の意見が嫌ならもう一緒には野球をやらん!新リーグを作るだけだ!」と新リーグ結成を持ち出し他球団を脅す・・・。
こんな球団のどこが良いんだか・・・。
856代打名無し:2001/05/29(火) 11:53
>>854
いや、結構、レベル自体はそう変わらないのでは?という気はする。
ただメジャーはダイナミックだから、見栄えがする。
857代打名無し:2001/05/29(火) 11:58
>>855
激しくガイシュツだし、俺はパリーグファンなので巨人の選手がどうしよう
と関心ない。興味なし。

ただ、このまま巨人第一主義のままだと、マジでプロ野球滅びそうな
気がしてきた。
だから、そのバロメータである巨人戦の視聴率には興味がある。
858代打名無し:2001/05/29(火) 12:03
>>852
つか、余暇にTVを見る比率が他の年代に比べて高いと思われ
859代打名無し:2001/05/29(火) 12:04
>>857
がいしゅつどころか、コピペだよ(w
860代打名無し:2001/05/29(火) 12:09
>>856
全く同意!
加えて言うなら
長島の目指すダイナミックなベースボールとやらは単調で間抜け!
861代打名無し:2001/05/29(火) 12:10
>>852
そのあたりの年代は地上派TV放送以外の娯楽を知らない世代だから。
十台の若い世代はゲームやってたりするだろうし、二十台の人間なら
DVDとか、TV見ててもBS/CSやケーブルTVを見てそう。
862桜樹ルイ:2001/05/29(火) 12:13
>>857
そう、視聴率は、まさにプロ野球人気が一目でわかる。
一桁になったら終了。
863代打名無し:2001/05/29(火) 12:18
>>862
「『巨人中心主義のプロ野球』人気」、だと思いたい<視聴率
864KSジャナール:2001/05/29(火) 12:19
しかしいい加減議論がループしすぎだな
865代打名無し:2001/05/29(火) 12:20
素朴な疑問?
飲食店などで無意味に流れている巨人戦は
視聴率調査の対象に入っているのかな。
隣の店なんて客も見てないし
かといって店員が見てる気配も無く
ただついてるだけの事がよくあるから・・
866代打名無し:2001/05/29(火) 12:20
>>862
一桁までいかなくても年間平均で18%を切るだけで少しヤバい。
少なくとも現在の法外な放映権料は維持できなくなる。
そして15%を切れば、ゴールデンタイムを占有して全試合放映という、
現状スタイルの維持は不可能になる。
放映権料が下がるのはもちろん、広島戦、ヤクルト戦といった不人気
球団のホームゲームから優先的に放映が削除されていき、それらの
球団から経営危機に陥るだろう。
巨人は今みたいな金満補強が出来なくなるくらいで済むだろうが・・・。
867ということは・・・:2001/05/29(火) 12:21
>>852
視聴率は年配に支えられていながら、低下し続ける巨人は末期的?
868代打名無し:2001/05/29(火) 12:24
>>863
パリーグは逆にセリーグよりも耐性があるかもしれない。
パリーグは現時点で既に大赤字で親会社からの援助で持っている。
その根拠は企業名入りの球団名がニュースや新聞で報道されるだけ
で宣伝効果があるという理屈からだ。

巨人戦の中継が減れば、逆にニュース枠が拡大されるだろうし、TV以
外の報道手段での情報提供が活況になるから、宣伝効果の減衰は
それほどないと思われる。
そもそもパの試合なんか元からTV中継されてないから、放映権料が
多少減っても関係ない。
869 :2001/05/29(火) 12:28
>>864
話がループするという事は
それだけ視聴率に疑問をもった人間が
新たに増えたという見方も出来るのでは・・・
>>855の場合は明らかに違うけど。
870代打名無し:2001/05/29(火) 12:30
>>864
話題ループについてはスマンというか、さすがに15も続いているスレを
最初から見返す時間がない。
ごめん。
871代打名無し:2001/05/29(火) 12:48
そろそろ新スレを・・・。
872代打名無し:2001/05/29(火) 12:49
>>842

>>812をチェック。

関西でのXデーはまだ到来してないと思われ。
873みずなす:2001/05/29(火) 13:05
阪神戦以外だったらとっくに一桁。関西。
874てすと:2001/05/29(火) 13:07
てすと
875代打名無し:2001/05/29(火) 13:21
今日は裏が強いよね
876代打名無し :2001/05/29(火) 13:55
ついにこの日がきました.
マリナーズ戦とジャイアンツ戦の
ガチンコ勝負の日でございます。

みんな見れるとしたら、どっちみますか?
イチローの美技のシーンを目当てに
BSも視聴者を呼び込むでしょう。

っていうかMLBが勝ったら、なべつねが
以後7時台に中継をするなっていう
圧力をかけかねないと思います。
877 :2001/05/29(火) 13:57
毎日マスコミは「巨人巨人」で
スポーツニュースでも「巨人巨人」。
日本テレビ放送網による執拗なプロパガンダ。
なのにこの数字は何だ?
他のプロ野球チームだったら普通だけど巨人でこの視聴率はヤバイ
878代打名無し:2001/05/29(火) 14:01
>>876
録画でもガチンコなの?条件が違いすぎるような・・・。
それにマリナーズ戦再放送が野球の裏なんて何度もなかったっけ?
879 :2001/05/29(火) 14:04
今はメジャーブームだから
イチロー>>>>>>>>>>>>>巨人
はしょうがない。
問題はブームが終息してからでしょ
880 :2001/05/29(火) 14:09
メジャーブームが終わればワールドカップブームだし、
どんどん新しいブームが来るだけのこと。
881代打名無し:2001/05/29(火) 14:14
メジャーブームといっても、それが巨人戦の低視聴率と関係あるか?
常に裏でマリナーズ戦が中継されてる訳じゃないし。
巨人戦の裏のバラエティとかの数字が上がってるんだぞ。
882代打名無し:2001/05/29(火) 14:32
メジャーを礼賛して、日本プロ野球を軽んじる傾向がメディアの
主流になっているのは視聴率低迷に大きく影響しているだろう。
883代打名無し:2001/05/29(火) 14:38
今の巨人ってマンガだったらどう考えても悪役にしかなりようがない。
逆に新庄はまんまマンガの主人公みたいだ。
884代打名無し:2001/05/29(火) 14:52
っつーか、どっかのマンガ雑誌が新庄物語を考えていそうだな。

俺は水島新司きぼ〜ん。
いつの間にか明訓ナイン+αもメジャー入りして新庄と対決。
885名無し:2001/05/29(火) 14:57
>882
メディア操作で人気になったんだから、自業自得。
886代打名無し:2001/05/29(火) 14:59
うーん、今まで数十年巨人を礼賛して他球団を軽んじて来た
のが日本のメディアだから、徳川幕府の封建制にやって来た
黒船みたいなものか。でも、球界に明治維新の頃の様に
人材が居るはずもなく。ま、このままで済むはずもなく
、いずれにしても興味はつきないね。
887代打名無し:2001/05/29(火) 15:00
>>885
つーか、今でも必死に操作しようとしてるみたいだけど。
ネタバレしてるから、哀れなほどだが。
888代打名無し:2001/05/29(火) 15:11
>>884

去年、ヤングマガジンの関西版で一度、水島新司が新庄を主役?
にマンガ描いてるんだけどね。でもどう見ても新庄っぽくなく、
面白くもなんとも無かったよ。まるで昔の田淵みたいや。
どうせなら、森田まさよしに頼もう。
889:2001/05/29(火) 15:13
BSは視聴率調査の対象になってたっけ?
890 :2001/05/29(火) 15:14
>>888
ドカプロにも新庄でとるけど、水島新司が描くと何故か
爽やかで頭のええ青年になるんや…ちょっと変。
891代打名無し:2001/05/29(火) 15:18
>>890

まあ、爽やかなのは間違いないと俺は思う。
けど、はちゃめちゃさがないとね。
水島は新庄わかっとらん。
892代打名無し:2001/05/29(火) 15:20
>>888

新庄が飲み屋に入り浸っている時点でダメダメだったな。
893ワロタ。:2001/05/29(火) 15:22
>>892

そうそう!飲まんっちゅーねん。
あと、新庄に説得されちゃう親父どももドアホ。
894:2001/05/29(火) 15:22
梶原一騎原作の巨人の星、新・巨人の星なんかは
張本、長島、王は大人格者のように描かれてたからね・・・
それに比べりゃ水島漫画は愛嬌のうちかな。
895代打名無し:2001/05/29(火) 15:23
>>891
水島漫画ははちゃめちゃだぞ
896侍ジャイアンツの:2001/05/29(火) 15:27
長嶋は、番場蛮を殴って壁をぶちぬいてたなあ。
897代打名無し :2001/05/29(火) 15:31
おれは巨人ファンだったが、巨人ファン以前に野球ファンとして
今の巨人は嫌い。
898代打名無し:2001/05/29(火) 15:37
>>897

今も昔もやってることはかわらんぞ。
ちょっと露骨にやっている以外は
899代打名無し:2001/05/29(火) 15:37
来年は冬季五輪もあるからオフの話題も少ないだろうね
900G:2001/05/29(火) 16:15
視聴率獲得の為に6月は敢えて2-3位転落って展開も有り得るか?
なんかこの数字見てるとそんな策とりそうで鬱。
901居酒屋あぶさん逝きたい名無しさん:2001/05/29(火) 16:17
関西の日刊の芸能面(裏一面の裏)に25日の視聴率のことがでていたよ。
試合中の写真にはナンちゃんがばっちり。
でも、「ナンちゃんも巨人戦の視聴率を心配して甲子園にかけつけた」
と言った感じのキャプションはなし。
902☆JBL:2001/05/29(火) 16:54
フジテレビで中継か、裏番組が強すぎるな。日テレ伊藤&さんま TBS学校へ行こう!
NHK歌謡コンサート、特にF3層にはNHKが強烈とみた。
試合展開によってはXデーの可能性があるとみた。
903名無しさんといっしょ:2001/05/29(火) 17:31
7月のオールスターゲームのテレビ視聴率が
10%台になるようなら、マジで危ないですね。
http://www.zakzak.co.jp/spo/0529_s_5.html
904代打名無し:2001/05/29(火) 17:42
新スレ
巨人戦の視聴率低下・観客動員減少を語るスレ16
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=991125314
905代打名無し:2001/05/29(火) 17:44
テスト
906nanasi:2001/05/29(火) 17:46
最近、濃縮虚塵ヲタ来ないね。
来て欲しい。
907代打名無し:2001/05/29(火) 22:00
藤井ちゃんのキャッチフレーズは何がイイ?
http://www.zakzak.co.jp/spo/s-2001_05/s2001052902.html
908a:2001/05/30(水) 00:27
>>2-906
909a
>>1-100
>>101-200
>>201-300
>>301-400
>>401-500
>>501-600
>>601-700
>>701-800
>>801-900