ヤマハっ子保護者会 part26

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
ヤマハのいいところ、直してほしいところを語りましょう!

煽り・荒らしは大人を困らせて喜ぶ幼児科と同じ。相手をしてはいけません。
また、マターリと語りましょう。 なかよしなかよし。
>>970を踏んだ人は次スレ立ててね。

過去スレ
part 1 http://life2.2ch.net/baby/kako/1023/10239/1023958959.html
part 2 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1040729764/
part 3 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1049027735/
part 4 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1054781375/
part 5 http://life3.2ch.net/test/read.cgi/baby/1071566000/
part 6 http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1080552263/
part 7 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1089188076/
part 8 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1103367245/
part 9 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1113283775/
part 10 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1128443172/
part 11 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1137934421/
part 12 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1146324774/
part 13 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1157842706/
part 14 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1164540554/
part 15 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1174265376/
part 16 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1181969404/
part 17 http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1189040644/
part 18 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1211770271/
part 19 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1232351103/
part 20 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1240530611/
part 21 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1252554367/
part 22 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1259275367/
part 23 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1267063926/
part24 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1273934960/
前スレ part25http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1286970498/
2名無しの心子知らず:2011/03/31(木) 13:19:13.27 ID:+AxUrkk9
2( ̄^ ̄)ゞ
3名無しの心子知らず:2011/03/31(木) 17:41:24.17 ID:gZFDKBRn
>>1に対して「乙」だぉ
4970:2011/04/01(金) 10:07:59.80 ID:zdVCUV5K
前スレ970を踏んだ者です。
ありがとうございます!!
ご迷惑かけて申し訳ないです。
5名無しの心子知らず:2011/04/02(土) 20:35:22.77 ID:h2VBAGZk
YAMAHA英語のCMは流れているけれど音楽教室のCMは流れませんね。
震災の影響かしら。
6名無しの心子知らず:2011/04/03(日) 06:14:40.46 ID:dzpkqSYJ
>>5
愛知県民だけど、音楽教室のCMは昨日も何回か見た。むしろ英語を見ないなぁ。
音楽教室も英語教室も、特に震災の影響云々は考えづらいような気が。
もちろん、被災地では、学校のことすらまだ不安定で、習い事どころではないと思うけれど。
7名無しの心子知らず:2011/04/03(日) 18:25:56.44 ID:v5309cqQ
4月から復活するって言ってた
86:2011/04/03(日) 18:45:29.25 ID:dzpkqSYJ
>>6ですが、今日は英語教室のCMばかり見ました。
9名無しの心子知らず:2011/04/04(月) 00:38:26.38 ID:eJYCxuYw
悩んでて、相談にのってもらえませんか?

子がピアノ習ってみたいと言い出したので
グループにピアノ個人レッスン併用したいと思い、
担当講師に相談してみました

うちは住宅事情で電子しか選択できないのだけど、
先生から、猛烈な勢いで電子否定されました

別の先生に個人お願いしようか受付に相談したら
基本、グループの先生が個人も受け持つことになってるらしくて

さらに、どうやらJ専担当できる先生なので、
人間関係から他の先生にもお願い出来ないみたい

秋組で、ほかに移れるクラスもなし。
別にJ専とか考えてなくて、才能もないし
まつたり楽しみたいだけなのに…

こんな場合、YAMAHAを去るしかないのでしょうか

10名無しの心子知らず:2011/04/04(月) 01:00:07.66 ID:Bdwas+w/
自分で勝手に好きな先生に習えばいいじゃん
先生が許さないならグループ変わればいいじゃん
ピアノやるのに電子否定は当たり前のこと
11名無しの心子知らず:2011/04/04(月) 03:32:36.17 ID:NyxSZECd
ピアノを習うならヤマハに限らず、
どこに行っても基本的に生ピアノが前提だと思うよ。

でもうちの近所にも、上昇志向は全くないけど
いわゆる女子のたしなみ程度って感覚でピアノ習ってる子が多い(ヤマハ外)
そういう子は電子ピアノ率が高いし、住居事情と言うよりは、
親にピアノ経験が無くて楽器の種類など気にしていない方も多い。
コンクールやグレード等も望んでないから危機感も別にない。
それでも楽しく習えてるなら別にいいとは思うけど。

電子ピアノでもOKな先生は自分で探すしかないよ。
12名無しの心子知らず:2011/04/04(月) 08:09:47.24 ID:t/He8LFr
まったり楽しみたいだけなら別に個人は併用しなくてもいいんじゃない?
グループだけでも十分楽しいと思うよ。
「ピアノ」が習いたいならヤマハにこだわらなくてもいいと思うし。
あんまりお勧めしないけどヤマハでグループだけやって、個人レッスンはヤマハ外って選択肢もある。
もしくはピアノにこだわらず、ヤマハでグループ+エレ個人って選択肢もあるよ。
エレならそのJ専持てるって先生も文句言わないんじゃない?
13名無しの心子知らず:2011/04/04(月) 09:52:50.42 ID:BJkL8PmD
エレで本格的にやろう、っていう心構えも無いんでしょ。
講師に内緒で近所のゆるい先生を探したらいいよ。
友達(小1)は卓上キーボードで個人の安い先生に習ってる。
(練習しないので全く上達しないけど)
グループはピアノ教室じゃなくて音楽教室。
辞めない方がいいと思うよ。

ただ、子がやってみたいって意欲示してるのに
「才能も無いし」って決めつけない方がいいんじゃない?
14名無しの心子知らず:2011/04/04(月) 10:44:35.91 ID:eJYCxuYw
>>9です

皆様、ありがとうございました

今は中古のミニ使ってるんですけど、
子がエレよりピアノが良いと言い出して...
同じクラスで副科ピアノやってる子がいて、
自分も習ってみたくなった様子なのです。

秋組で、同じ進度のクラスが他になくて、
グループも移ることが難しいです。

やっぱり、電子は厳しいのですね。
ヤマハ外で電子OKの先生を探してみようと思います
15名無しの心子知らず:2011/04/04(月) 20:14:39.60 ID:SrUorE+y
電子だろうと
キーボードだろうと YAMAHAは今の時期に 生徒逃さないよ〜

個人じゃなくてYAMAHAなんだから電子おけ
16名無しの心子知らず:2011/04/05(火) 13:41:44.81 ID:981tDNVy
埼玉ですが、5月にグループの発表会があります
いつもはにぎやかにらららミュージックで幕開けなんですが
今回は被災された方々のために各部の始めに黙祷をするらしいんです
それにプログラムに「会費の一部を寄付します」という一文が載るそうです

被災された方々は大変だと思うし
皆さん節電したり個人的に寄付や支援物資など出しています

どこの教室にも生徒さんにも被害は無く
関係者が亡くなったわけでもないのに
黙祷で始まる発表会って、どう思いますか?
     
17名無しの心子知らず:2011/04/05(火) 14:24:21.06 ID:vzDoGDJg
>どこの教室にも生徒さんにも被害は無く
関係者が亡くなったわけでもないのに

( ゚д゚)ポカーン
18名無しの心子知らず:2011/04/05(火) 15:51:51.84 ID:7ip/qbBy
開催したら節電しなきゃいけないのにと怒られ、
中止にしたらせっかく楽しみにしてたのにと怒られ、
黙祷したり、会費の一部を寄付にしたら文句言われ、
ヤマハの中の人も大変だな。
19名無しの心子知らず:2011/04/06(水) 00:13:49.02 ID:yoIwrjJs
>>17は黙祷から始まる発表会が良いということですね
20名無しの心子知らず:2011/04/06(水) 00:18:13.28 ID:yoIwrjJs
困ってる時はもちろん助けるけど一緒に沈み込むのは違うと思う
いつも通りに明るくらららミュージックで幕開けするのが復興への1歩
    
21名無しの心子知らず:2011/04/06(水) 00:45:16.34 ID:LWQfdG75
>>20さんにハゲドウ

会費の一部を寄付っいうのもなんとなく嫌だな。
どこに回るのか明確でない寄付は気分が悪い。
例年と変わらない発表会でいいのにね。

22名無しの心子知らず:2011/04/06(水) 10:12:13.89 ID:cNichB0b
黙祷を沈み込むって…
海外でも日本のために祈ってくれる人がたくさんいるのに
自分が被災者じゃなきゃ祈りも捧げないんですか?
呆れるわ
原爆記念日や終戦記念日に黙祷しないの?

これだけ大規模な震災に遭ってる地域があるのに、
自分と関係ないって言うって親としてどうなのって思う。
被災地でヤマハに通っていた子が亡くなったかもしれないんだし、
未だ通えない子たちに対して何とも思わないの?

寄付がどこにされるかわからないからイヤだって言うなら
ちゃんと使い道を問い合わせればいいのに
他人がすることに文句しか言わないんだな
23名無しの心子知らず:2011/04/06(水) 10:17:37.80 ID:2/bf5Nh1
おんなかと英語教室に行ってて、どちらも進級前には体験レッスン受けてる。
いつも体験前日に確認の電話がきて、終わったあともハガキが届いてたのに、
今回幼児科の体験の時は確認電話もハガキもなし。
ささいな事だけどモヤモヤする。
24名無しの心子知らず:2011/04/06(水) 10:26:06.78 ID:LWQfdG75
そういう道徳的なことは家庭でしっかり教えればいいと思う。

お金払って通ってる音楽教室が、震災があったからアレしろコレしろと
強要することではないよ。発表会だって子どものために会費を払ってるんだし、
寄付だって、どうせなら親戚や友人で被災した方々に回したいよ。

子どもたちだって一生懸命練習して発表会を迎えるのだから、
被災した仲間にも元気を届けましょうって趣向で明るくでいいと思う。
黙とうしないと非国民みたいな考えの方がおかしい。
25名無しの心子知らず:2011/04/06(水) 11:53:35.88 ID:wvKBA2KR
>>23
進級前に体験レッスンって、毎回先生替えてるの?
変わった人と思われてるんじゃないかな
26名無しの心子知らず:2011/04/06(水) 12:03:43.93 ID:kR0QtmAV
講師や店の関係者がミーティングの時に黙祷するのはいいけど
生徒や保護者、来てくれたお客さんにまで強要するのは間違ってるし
申込書に書かれてないのに会費を集めてから「寄付にまわします」って
おかしいでしょ
27名無しの心子知らず:2011/04/06(水) 12:08:07.85 ID:kR0QtmAV
個人的には
関係者以外の黙祷なんて自己満足に過ぎないし何の役にも立たない
そんなことよりちゃんとした機関を通じて寄付をするとか
ちゃんと調べてボランティアに行ってしっかり働くほうが復興の役に立つ
と思う
   
28名無しの心子知らず:2011/04/06(水) 12:11:02.23 ID:00shMtX0
結論:
16さんや20さん、21さんのような考え方の人もいれば、
17さん、22さん、26さんのような考え方も人もいる。
よって、ヤマハは発表会で黙祷しても、しなくても、どっちの道をとっても、
保護者からなんらかの文句を受けることは回避できない。
まあ、仕方ないよね。
29名無しの心子知らず:2011/04/06(水) 12:12:06.88 ID:00shMtX0
間違えた、26さんは1行目のほうに入る。ごめん。
30名無しの心子知らず:2011/04/06(水) 12:13:31.82 ID:xhNPywu4
どこでも形だけの黙祷をすればいいってものじゃないと思う。
普通に生活できているところは、いつも通りの発表会でいいんじゃないかなあ。
先月末に個人の発表会があったんだけど(上の子。下の子がヤマハ)、
いつも通りの発表会。
市民ホールを一日借りてやってるんだけど、生徒数は変わらないのに、
いつもよりも客席が埋まっていた。
下の商業施設に買い物に来てた人とか、隣の図書館に来たとか
そういう人がのぞきにきて子どもたちの演奏を聴いていたよ。
皆、毎日震災のニュースばかりで、疲れてるのかなって思ったわ。
31名無しの心子知らず:2011/04/06(水) 15:06:20.78 ID:2/bf5Nh1
>>25
うちの教室、先生やスタッフから体験教室すすめてくれるので
当たり前のように申し込んでました。
32名無しの心子知らず:2011/04/06(水) 15:24:00.05 ID:ELqKPaTv
発表会が終わった
「くじらのくしゃみ」も普通に演奏してた
33名無しの心子知らず:2011/04/06(水) 19:08:11.71 ID:vFvGelIg
被災地で大変な人がいるけど発表会はやんなきゃいけない。
だけどいつも通り始まるんではなんとなく不謹慎だと思われないか?
で、黙祷のあとに始めれば文句もでないだろうということに
なったんじゃないの?
まさか黙祷することや寄付をすることに不快感を感じるような
冷酷なモンスターペアレントがいるとは思わなかったことが
ヤマハの誤算w
34名無しの心子知らず:2011/04/06(水) 19:27:57.65 ID:cNichB0b
自分とは関係ないって言ってる人が家庭でしっかり道徳心を教えるとは思えないけど
家庭で教えること、みんなですることで学ぶこと、全く違うと私は思うし
非国民なんて言うつもりもないよ

黙祷を捧げた後は普通にやればいいんだし、
発表会全体を暗くしろなんて言ってない

でも、黙祷さえ強要されたって思う人が少なからずいるのはわかった
宗教観というか、道徳観が全く違うんだろうから
もういいや
35名無しの心子知らず:2011/04/06(水) 21:41:42.11 ID:LWQfdG75
発表会費を集めてから断りもなく「寄付にまわします」は詐欺だよ。
36名無しの心子知らず:2011/04/06(水) 21:50:35.62 ID:tfZ255PP
今までのレスを読む限り、
自分とは関係ないなんて誰も言ってないしW

自分の考えだけが正しいと思ってるんだろな。
宗教くさいこと押し付ける方がモンペだよ。
3716:2011/04/06(水) 22:24:07.06 ID:kBrxcNKG
黙祷自体が嫌なのではありません
被災された方々は大変だし悲しいことだし自分に関係無いとも思いません
(私は実家が被災していて現地のようすもよく知っています)
だからといって発表会でやることではないと思うのです
ジジババも、こんな時だからこそ明るくバーンとやってくれと言います

一番嫌なのは>>33が言ってるように
黙祷でもしておけばいいだろうという魂胆が見えることなのです

先生方の中でもいろいろあるようです
また状況が変わるかもしれません

皆様、ご意見ありがとうございました
     
38名無しの心子知らず:2011/04/07(木) 00:14:49.96 ID:tDB6M4iZ
>>37
>>黙祷でもしておけばいいだろうという魂胆が見えることなのです

後出し乙
最初にちゃんと書かないから黙祷がイヤなのかと誤解されるんだよ
39名無しの心子知らず:2011/04/07(木) 05:15:57.96 ID:NiqYgLN3
>>37
後出しとは思わなかったよ。
私も全く同じように感じて読んでた。
何でもかんでも黙祷しておけばいいってわけではないんじゃないのかな。
発表会の冒頭で黙祷するなんて聞いたら、随分軽いなーって思ってしまうわ。
40匿名希望:2011/04/07(木) 05:45:22.45 ID:Aj4+IaLA
早期入会金割引サービス!!
4月22日(土)までに入会された方には,入会金4,200円を
半額の2,100円にサービスします!!
41名無しの心子知らず:2011/04/07(木) 11:00:02.02 ID:v3vvxkn6
>>38
最初にすべてをこまかく書いて大長文にしないと叩くんですね
内容よりも何回目に書いたかが重要なんですね
42名無しの心子知らず:2011/04/07(木) 11:41:33.49 ID:tDB6M4iZ
>>41
逆ギレかw
そうだよ、最初に書いた文章からは教室側のスタンスに疑問を感じてる
ふうには読めなかったから

>>16の後半3行
>>どこの教室にも生徒さんにも被害は無く
>>関係者が亡くなったわけでもないのに

これは自分たちの教室には関係ない人のために
黙祷するのはおかしいって意味ではないの?
教室側のスタンスを気にしてるのなら、もう少し違った書き方するんじゃない?
あとから「黙祷しておけばいいや」的な他の人の意見を読んで
「そういう感じもするな」って思ったんでしょ?

こうやって細かく書けば添削するのかって言うんだろうけど
叩かれるのがイヤなら2ちゃんなんかに書き込まなければいいのでは?
ミクシとか、反レスが付きにくいところに行ってくださいね
43名無しの心子知らず:2011/04/07(木) 12:16:44.17 ID:3VJP7N9u
>>42
そうやって他人に噛み付くのはやめましょう
保護者の中にもおだやかに話すことができない人がいて皆さん困惑してるけど
あなたもそんな保護者なんですね

言っておきますが
>>41>>16>>37は別人です
あ、これも最初に書かないといけなかったかな
   
44名無しの心子知らず:2011/04/07(木) 12:25:59.62 ID:tDB6M4iZ
出たよ、性格・性質の決めつけ
そうやって相手を卑下しないとならないくらい悔しかったの?
2ちゃんでの文章と実生活が直結してるってどれだけ短絡思考なんだか

噛みつくのやめろっていうなら、自分がするのやめてね
45名無しの心子知らず:2011/04/07(木) 12:26:35.40 ID:0hEIWRHg
そうだね>>16みたいに、教室の方針に噛み付くのはよくないね。
46名無しの心子知らず:2011/04/07(木) 13:04:21.34 ID:TqH1JRrz
>>43
42の内容は別に、噛み付いてるわけではないと思うけど。
2ちゃんの言い回しが原因で反レス全てを攻撃的に感じるのなら、
冷静に文章読めてないってことだよ。
47名無しの心子知らず:2011/04/07(木) 13:06:43.55 ID:Y/7EZkSv
>>16
>どう思いますか?

ごく普通のことだし、おかしいとは思いません。
会場の子供のなかには親族がなくなったかたもおられるかもしれないし、
発表会のために練習していたYAMAHAっ子の中には亡くなった子供も
いるんだろうと思うと演奏をききながらなみだぐんでしまうかも。

寄付の件でも、YAMAHAの利益の中から寄付をするんだから
自由にやればいいと思う。詐欺だなんて思わないですよ。
48名無しの心子知らず:2011/04/07(木) 13:28:01.91 ID:3VJP7N9u
>演奏をききながらなみだぐんでしまうかも
だから黙祷はやめた方がいいよ
楽しく弾きたいのに自分の曲で泣かれたらすごく嫌だ

>YAMAHAの利益の中から寄付をするんだから
発表会は100%楽器店社長の利益です
  
49名無しの心子知らず:2011/04/07(木) 14:42:00.70 ID:tDB6M4iZ
>>48
もうさ、それ程イヤなら発表会出るのやめたら?
黙祷もしなくていいし、自分の曲で泣かれることもないよw

発表会を楽器店のホールでやるならともかく、普通は会場を借りたりするんだから
100%利益ってことはないんじゃない?
会費+寄付で上乗せさせられたんじゃなければ
集めた会費をどうしようと楽器店の勝手だと思うけど

「売り上げの一部を〜」なんて商品、他にもたくさんあるじゃん
普段からそんなのにもイチイチ噛み付いてるの?w
50名無しの心子知らず:2011/04/07(木) 16:59:49.66 ID:tMu/M4xQ
するしないは置いといて、なんだか>>16
君が代を歌わない教師と同類に見える
51名無しの心子知らず:2011/04/07(木) 21:18:43.83 ID:k6a5uMOo
>>49
売り上げの一部を云々って最初から申込書に書いてあるなら
問題無いと思うんだけどね
発表会に出るのやめたらって、>>48は質問者なの?

>>50
君が代は日本の国歌
学校行事の君が代と発表会の黙祷はまるで別物
並べて語るのはおかしい
    
52名無しの心子知らず:2011/04/07(木) 23:30:00.41 ID:yjlJu1lP
そういえば、前に『レッスンで黙祷しなかった』って書き込みあったよね。
レッスンまではいいと思うけど、
まだまだニュースでは震災の酷さを訴えてる中、
発表会で黙祷しても仕方のない状況じゃない?

発表会くらい明るくやってよって言うのは、
被害がなく幸せな立場だよねぇ。
黙祷して被害にあった人を想いながら、
発表会なんて出来る幸せを有り難く感じたら?
53名無しの心子知らず:2011/04/07(木) 23:53:23.71 ID:NpPUh0XN
自重して取りやめにしたらしたで、こういう人は文句言うからねえ…

被災地でなくても「自分たちだけこういうことしていいのか」って
罪悪感感じるっていう人が結構いるから、らららミュージックでにぎやかに
オープニングするのは主催者としても賭だよね。

正直、黙祷で幕を開けて発表会出来るならそれでいいと思うんだ。
別に衣裳を黒に変更しろって言われたわけでなし。
最初の黙祷くらい何も言わずにやればいいのに。
54名無しの心子知らず:2011/04/08(金) 04:30:34.31 ID:hfK3FfQ5
>私は実家が被災していて現地のようすもよく知っています
>ジジババも、こんな時だからこそ明るくバーンとやってくれと言います

このジジババって被災した人達じゃないの?
       
55名無しの心子知らず:2011/04/08(金) 06:41:23.25 ID:SVUqyCho
被災してない側だってこんなにいろいろ意見があるんだから、
被災者の側にだっていろいろ意見があるってことだよね。

相談者のジジババは被災者って言っても生きてるんでしょ?
関係者か亡くなってないって言い切ってるけど、調べたの?
どのくらいの規模の発表会かしらないけど、(うちは全体で700人くらい)
祖父母などの親戚を亡くされた子がいることも考えられるよね。
56名無しの心子知らず:2011/04/08(金) 10:27:21.56 ID:4A0QG5ul
つか、>>16は「どう思いますか?」って聞いておいて、
あとから>>37で、「発表会でやることではないと思うのです」ってw

自分の中で既に意見が固まってるなら、
こんなとこで吠えてないで、直接教室に噛み付けばいいのに。
57名無しの心子知らず:2011/04/08(金) 12:13:14.70 ID:5pFgeewM
じゃあ、オープニングの前に黙祷、入り口の募金箱の紹介。
その後しばらくしてから、司会が「日本中が力強く復興できるよう、元気一杯のコンサートにしましょう」と、らららミュージックを始めたら?
個人的には黙祷いるかは、どっちでもいいと思う。
子供の入学式でも黙祷はありませんでした。その代わり、「元気な君たちは、地震で大変な思いをしている人たち、入学式をできないでいるお友だちもいることを胸で深く思って下さい」、という趣旨の校長先生のお言葉があった。
子供の胸にも響いたようだった。形だけ黙祷するより、良かったよ。
58名無しの心子知らず:2011/04/08(金) 19:09:16.93 ID:ZZqYfaGH
黙祷の議論は意見色々だし、気になる人はセンターや主催者と交渉すればいい。
>>57さんの校長先生みたいなお言葉が一番子どもに伝わりやすそうだよね。

5月末までの計画停電が中止になったね。
レッスンが通常に戻ってありがたいけど、JEFやESの追い込み時期に
また停電始まると子どもたちのモチベーションが心配。
59名無しの心子知らず:2011/04/09(土) 15:24:38.82 ID:pvHPgcRN
あ〜ぁ
とうとう上の子のレッスン代が1万越えたわ。
なんか急にテンション下がってきたw
60名無しの心子知らず:2011/04/09(土) 16:01:21.79 ID:hRBmjhxR
自分が中学生の時、まさにそんな感じで辞めさせられた。

一応表向き「ウチは資産家じゃないから音楽で食う道には進ませられない
将来の進路はどう考える?」ときたけど
子供なりに、ウチの財政事情が火の車なんだ、と慮って受け入れた。

その反動か、年長娘にすでに1万以上つぎ込む自分がいる。
経済的事情で辞めてくれとお願いしなきゃいけない事態が訪れないことを祈る。
61名無しの心子知らず:2011/04/10(日) 01:36:09.21 ID:Re09N+Hy
今は子どもが少ないし習い事をさせてないと
同級生の父兄に白い目で見られるよね。
子どもチャレンジみたいな教材系も、やってて当たり前って環境だし。

ヤマハ通ってるって言うと一瞬バカにした感じのリアクションを
とられることが多くてなんか悔しい。
男児がエレクトーンって〜プププッみたいのも多い。
JEFやJOCの大会を一度体感させてやりたいよ。

そして、お宅のお子さんは500円でサッカー???って
同じようなリアクションで言ってやりたい。
62名無しの心子知らず:2011/04/10(日) 02:02:27.39 ID:tvmE/nI2
どうだっていいじゃん、そんなのw
習い事(塾以外)なんて所詮自己満足でしょうに、
他人を笑ったところで目くそ鼻くそだわ

自分だってその500円サッカーの内容がどうなのかまでは知らないんでしょ?
ムキになって張り合ってる方が滑稽だと思うけどね
63名無しの心子知らず:2011/04/10(日) 23:01:06.96 ID:GtRP13q6
うちのこのクラスは男女問わず3人に1人ピアノ(ヤマハ含)習ってるし、
ヤマハだからぷぷってことはないよ。
たまたまじゃないの?
それか気のせい。
64名無しの心子知らず:2011/04/10(日) 23:33:00.37 ID:SRBJQuco
もちろん同じ日本で悲惨な震災にあって、
こんなときこそ困っている人たちの気持ちをいちばんに考える
っていうのは道徳的にありだと思うけど、
はっきりいって東北に縁もゆかりもなく、震災自体を他人事のように思ってる人だっている
でもそれは当然だと思う。自分の身におこった不幸ではないのだから。
同情するのも、無関心でいるのも、個人の状況によるし自由だわ。
東北地方ではない場所での発表会で「黙祷」は、なんていうか道徳心の押し付けな感じがする
こんなときに発表会を楽しむ自分が許せない って人は自ら欠席すればいい
わざわざヤマハにクレームつけるほうが頭おかしいと思うわ
自分の実家が福島で今回思いっきり被災して大変なんだけど、
黙祷とか目に見えない善意押し付けるなら、一人100円でいいから募金くれ
65浅草で2.248μSv出ました!!!:2011/04/10(日) 23:45:50.14 ID:9eTg9EUR
浅草で2.248μSv出ました!!!

http://www.ustream.tv/recorded/13900652


66名無しの心子知らず:2011/04/11(月) 06:47:16.94 ID:tKyXQv8S
人の気持ちに思いをはせられない人って悲しいね。
67名無しの心子知らず:2011/04/11(月) 09:32:47.87 ID:wNXI9vNw
子供に他の人の気持ちや痛みを理解し、思いやれるようにすることは、大人の責任ではないでしょうか?
それを「自由」と解釈する大人を将来一人でも少なくするために、道徳教育って必要だと思います。
68名無しの心子知らず:2011/04/11(月) 10:50:12.84 ID:h3xlG4uE
あと一回で幼児科終了。

ぷら4の
・さあ みつけよう!
・げんきOK!
・マリオネットのダンス
・おはなのワルツ
・いっぱい いっぱい ありがとう
・スペインのおどり
・れんしゅうしてみましょう
やってません。
ホームワークの2曲もやってないし、今やってる曲もまだ片手ずつのものばかり。
こんなんでジュニア科になっていいの?って感じ。

見切りをつけてクラスを移ることにしたけれど、新しいクラスの子と差があり過ぎそうで不安。
もちろん、開講までに一通り弾いたり歌ったりさせるつもりだけど・・・
69名無しの心子知らず:2011/04/11(月) 11:39:47.08 ID:Y5zem+3S
同情するならカネ送れ
70名無しの心子知らず:2011/04/11(月) 11:46:22.03 ID:nUHvRMIk
>>68
あなたは、うちの子と同じグループですか? って、「おはなのワルツ」はやったから
違うな。
71名無しの心子知らず:2011/04/11(月) 12:27:29.35 ID:0dq2q3JT
豚切りごめん。
延期になったシステムの発表会が学校の授業参観とぶつかった…。
時間的にどう考えても学校行ったら発表会に間に合わない。
娘のパート弾く子が他にいないんだけど、娘が休んでも打ち込みとかで何とかなるかな?
グループのみんなに迷惑かけたくないけど、学校を休むのもちょっと…。
それとも学校休んで発表会もありだろうか。
どうしよう〜orz
72名無しの心子知らず:2011/04/11(月) 23:03:36.74 ID:Or9ujPu4
発表会だったらギリギリで早退するとかしてもいいと思うけど
私だったらそうするなぁ

うちは数年前、発表会が入学式とかぶったよ
グループのほとんどの子が同日入学式だったから
さすがに発表会の方の時間を午後にずらしてもらった
73名無しの心子知らず:2011/04/11(月) 23:51:33.70 ID:qfSzMrtO
>>67
それ極論で言うとさ、
日本のどっかで交通事故で知らない一家四人死んだ日に
自分ちの誕生会は絶対にやらないってことだよね。。
規模が大か小かの問題でさ、この次元で語りだしたら
4人死んだ命は尊くなくても、1000人死んだら尊いと、、、
結局有名なニュースだから自粛しなきゃ痛みわからなきゃ同情しなきゃ
って大げさに偽善者祭りしてるだけだと思うけど。。
知らない東北の地で10000人死ぬより、自分の家族が1人死ぬほうが自分にとっては悲しいわけだ
被災地では偽善は求めてない もちろん支援はとってもありがたい
自分らの被災のせいで、他の地域の人達が笑顔や楽しみを奪うようなことはして欲しくないわ
誰も自分らが苦しんでんだからおめーらも苦しめとは思ってないよ。。。
福島より
74名無しの心子知らず:2011/04/11(月) 23:53:51.28 ID:qfSzMrtO
関西や東京の人たちが発表会自粛して黙祷しても
被災地の人にとっていいことなんて、はっきり言って何もないよ
黙祷すんのが不謹慎だ しないのが不謹慎だ ぐだぐだ言う時間あったら
100円募金してきてくれ それが真の人助けだから。。。
75名無しの心子知らず:2011/04/12(火) 00:29:03.47 ID:eX4wG/LU
うちのクラスも相当ひどいけど
その上がいた。

最終レッスンで「おはなのワルツ」
「マリオネット」「ジプシー」を強引に終わらせたよ。
前回、初めてやったばかりなのに。
いつもはひとりずつ発表するけど
皆で弾いてごまかした。
「よく皆、ついてきてますね」
と先生。
いや、ついていけてない。
片方ずつ弾くので精一杯だったよ。
それとも1週間で3曲、マスターできるくらいでないと
ジュニア科は難しいのか?

76名無しの心子知らず:2011/04/12(火) 07:08:29.88 ID:hPf2q4MZ
あんた発達障害だよ。調べてもらいな。
77名無しの心子知らず:2011/04/12(火) 08:25:40.83 ID:40ieWiwy
>>71
とりあえず、早いうちにヤマハの先生に相談。
発表会の時間帯の中で、できるだけ発表時間を後ろにずらしてもらえるかもしれないし、
そうすれば72さんのように早退で対応できるかもしれない。
打ち込みで対応してもらうにしても、データは先生が作ることになるだろうから、
時間は余裕があったほうがいい。
いずれにしても、融通がきくのはヤマハのほうだから、早めに相談してみるのがいいよ。
78名無しの心子知らず:2011/04/12(火) 15:41:53.55 ID:qED6bYji
うちなら学校休ませる
普段のレッスンじゃなくて発表会の本番だもの
79名無しの心子知らず:2011/04/12(火) 16:16:55.10 ID:ristUUTy
私も休ませるなー
運動会とか旅行とかならまだしも、参観日くらいだったら別にいいや
72さんみたいに入学式だったら発表会のほうを欠席するかもだけど
80名無しの心子知らず:2011/04/12(火) 16:27:01.50 ID:B2Y5MMQA
うちはシステム合同の発表会なら休ませるかも。
発表会って程の曲はいつもやらないし…。

学校はずっと皆勤賞なので。
81名無しの心子知らず:2011/04/13(水) 01:35:52.85 ID:vdlp9pAR
去年、ESの地区大会と参観日がぶつかった
当然ESに出たよ
82名無しの心子知らず:2011/04/13(水) 04:44:06.28 ID:Cxvl3aZT
うちは重なったことがないけど、他の子は遅い時間とかに
変えてもらってるよ。
8371:2011/04/13(水) 08:24:09.33 ID:CTNiAqnO
結構学校を休ませるって意見もありますね。
ESだったら問答無用で学校欠席だけど、システムの発表会だとちょっと迷う…。
でも早退は頭からすぽーんと抜けていたので目から鱗でした。
出席か欠席かの2択しか考えてなかったよ。

昨日楽器店と先生に相談したら、うちの学校に通ってる他の子たちにも確認を取って、
調整出来ればしてみるけどまだちょっとはっきりしたことは言えませんごめんなさい、
どうしても娘ちゃんが出られない場合は事前に娘ちゃんの演奏を録音して
当日はそれを使います、ってことでした。

ジュニア1年目だからあんまりプログラムの後の方に回してもらうのも格好がつかないだろうし、
出来れば次の部に回してもらいたい。
それが無理だったら早退かな。
2時間目終わってダッシュで向かえば、そこらで昼食とって会場入り出来るくらいの時間に現地に着きそう。
ここで相談してよかったです。
どうもありがとう。
84名無しの心子知らず:2011/04/14(木) 08:57:07.29 ID:ILMfgQ0E
コンクールは、そのために費やしてきた時間や努力の証しだけど、
発表会って努力してない子も出れるし、クラスが少なければ寄せ集めで参加。
2〜3回合わせただけとか、初対面同士で当日ぶっつけ本番とか色々モニョる。
クラスが上がっていっても片手演奏しかしないし上手下手もわからない。
ヤマハにお世話になってる以上は参加義務あるんだろうけど、
主催者側の自己満足にしか思えないんだよね。
毎年ゲスト演奏の子を聴くのは楽しみだけど、
学校と重なったらうちは学校優先だな〜。

今年は揃えた衣装も無駄になってしまった。
普段着れないモフモフしたレースの衣装なのに・・・。
85名無しの心子知らず:2011/04/14(木) 11:42:49.39 ID:8tGGkGaU
今年おんなかに入会したけど、教材がまだ来ない。
お金は払ってあるから待ってるだけだけど、入会したことを忘れそうだ。
開講に間に合えば全然いいんだけど、早く子とテキスト(と言うのかな?)を見てみたい。
86名無しの心子知らず:2011/04/14(木) 12:55:54.47 ID:/oLNKBOn
>>85
大抵、開講式(第一回目レッスン)で教材販売なのでは?早く見たい気持ちは解るけど。
ドタキャンもあるからヤマハとしては在庫にして置けないし(各楽器店で負担)
さらに震災の絡みで入荷も遅れがちでしょう。
87名無しの心子知らず:2011/04/14(木) 13:03:54.84 ID:Prhr7h85
うちも来月から幼児科だけど教材はまだ来ない。
ぷらいまりーやDVDなんかは上の子のがあるからとりあえずそれを見てるけど、
かばんが早くほしいって子が待ちわびてるんだよね。
うちの楽器店は開講までにいっぱいCD聴いておいてね♪ってことで開講前に教材くれるから、そろそろかな。
88名無しの心子知らず:2011/04/14(木) 18:36:58.76 ID:5jsU06Ms
3回に2回はレッスンに遅刻してくる親子がいる。
先生はやさしいから何も言わないけど、いい迷惑だーっ。
89名無しの心子知らず:2011/04/14(木) 23:00:33.06 ID:XuFGLnOQ
この時期は、教材注文から到着までに1ヶ月くらいかかるんだよ。。。
開講時期でなければ注文から3日でくるんだけどね

だからどこも開講ギリギリにならないと、全員分の教材そろわないよ
だけど各会場で多少は在庫持ってるから、先に教材欲しいんですって受付に言えば
まわしてもらえる可能性大
90名無しの心子知らず:2011/04/15(金) 00:22:10.09 ID:l8TZlGa9
CDやDVDのコピー防止策として早くから販売しないでしょ。
91名無しの心子知らず:2011/04/15(金) 00:30:49.88 ID:rwjSmNf6
あー誰か補助ペダルしばらく使ってくれないかなぁ
ジャマでしゃーない。
みんなどう処分してるの?
92名無しの心子知らず:2011/04/15(金) 06:10:53.99 ID:LZ5A+Eq0
「誰か使ってくれる人いませんか?」って先生に相談してみたら?
今年始めてコンクールに挑戦する低学年とかいるかもよ。
9385:2011/04/15(金) 09:23:08.90 ID:aF1Nq1ux
レスがこんなに。ありがとうございます。
教室でも、「この時期は立てこんでいて教材が遅くなります」と恐縮されながら
言ってくれてたから了承済みなんですけどね。早く見たいなと思って。
気長に待ってます。
94名無しの心子知らず:2011/04/15(金) 10:51:32.10 ID:Qqqho1X1
>>91
ヤフオクに出して!!!
入札したいよ!!
95名無しの心子知らず:2011/04/15(金) 20:34:37.67 ID:neHHl5JX
>>91
しばらくってことは手放す気はないの?

うちは補助ペダル3年使ったんだけど、センター長さん仲介(マージンなし)で
エクスプレッション補助と共に下のクラスで個人始める子にどちらも半値で譲ったよ。
古いものだと無料提供って方もいたよ。確実にいらなくなる物だしね。
まあ菓子折りやちょっとしたお礼はもらってたみたいだけど。
金額はペダルの状態次第かな。
96名無しの心子知らず:2011/04/15(金) 23:16:05.22 ID:H2O+uXH4
>>91
受付に相談してみたら?
もしかしたら必要そうな子に声かけて、フリマ感覚で引き取り手みつかるかも
97名無しの心子知らず:2011/04/17(日) 00:39:55.94 ID:4UeSYXd5
ベース補助ペダル
定価→1万円→5000円→3000円→菓子折り
と流れて行きました
使う期間がベビカ並みに短いからねー
98名無しの心子知らず:2011/04/17(日) 06:46:33.12 ID:S2rzb17p
私も補助ペダルいらないや。邪魔だよね
99名無しの心子知らず:2011/04/17(日) 09:54:28.97 ID:t9TQTMSm
そろそろ年度〆ですね
コースが変わったりと変化がある時期ですが、みなさんの子は
振り返ってみて成長したかな?
100名無しの心子知らず:2011/04/18(月) 11:59:22.02 ID:zCgX8zlV
なぜ上から目線で問う?
101名無しの心子知らず:2011/04/18(月) 18:29:11.54 ID:eoCs3wE9
なぜ上から目線と思う?
102名無しの心子知らず:2011/04/19(火) 09:03:09.37 ID:vnd4htq7
上からでも下からでもよいが、まず>>99から答えろ、と思う。

まぁ、自分とこは成長したと思ってるから聞いてるんだろうけど。
103名無しの心子知らず:2011/04/19(火) 09:32:01.24 ID:RdQv0XdK
99じゃないけど、うちも1年でずいぶん成長したと思うよ。
手の形もキレイになったし、譜読みも早くなった。
前は丸暗記してからじゃないと弾けなかったけど、楽譜を見ながら弾けるようになった。
表現するってことも少しずつわかってきたみたいだし、やっと頭の中で色々な回路が繋がり始めた感じ。

しかし、先生に口答えをするようになってきた。

細かい指導を受ける→そういうのは無理、出来ない
こういう練習をしてきて→そういうのは嫌だ、出来ない
ポイントを書いた付箋を楽譜に貼る→楽譜が見えなくなるから貼らないでとごねる

ちょっと注意するとへそを曲げるうちの子に、先生も手を焼いている様子。
細かく注意を受けると自分は出来が悪いんだと感じて落ち込んでしまうようだと先生は仰るんだけど、
いくらなんでも態度が悪すぎて先生に申し訳なさ過ぎる。
少し繊細なんだと思います、もう少し見守って・・・と先生は仰ってくれるけど、
見守ってたら改善されるんだろうか。
ちなみに小4。
104名無しの心子知らず:2011/04/19(火) 09:55:15.01 ID:BnNfk1ki
ある程度弾ければいいやー、と本人が思っていそうなので
やめ時なんじゃないの?
今くらい弾けたら、趣味には十分でしょ
本人の中に向上心がないんだから、上達もしないよ

あとは、家で遊びで弾く程度でいいよ
本人が「もっと」と思ってからレッスン再開すればいい
105名無しの心子知らず:2011/04/19(火) 13:18:40.96 ID:MX0qNcTJ
小4でそれって・・
106名無しの心子知らず:2011/04/19(火) 13:53:34.28 ID:cAxCxjjZ
>>103
お子さん本人は、レッスン続けたいと思ってるのかな。
文面からは、小3くらいから口答えが出てきた、ということなんだろうけど、
レッスンしたくない、やめたい、という気持ちの表れだったりはしないだろうか。
小3〜小4くらいって、本人の意向もはっきりし出す年齢だから。
続けたいなら先生に口答えはよくない、ということも話して理解できるはずだし。
そういうことをお子さんと話してみたことはある?
107名無しの心子知らず:2011/04/19(火) 14:03:02.82 ID:gVi37H72
幼児科の話かと思って読んだら驚いた


多分反抗期なんじゃ?
先生とも長く付き合ってなあなあになって(あくまでも本人の心では)、
お母さんみたいな感じで甘えちゃってるのかもね〜。
まあでも小4だし、やめるのか、続けるのか、続けたいのならそれなりの態度をとれとかって
話してわかる歳だと思うけど。
うちは話したよ。
レッスン料だけの話じゃなくて、先生の時間も頂いているんだし、失礼だよって。
108103:2011/04/19(火) 14:42:21.19 ID:RdQv0XdK
基本的に、あんまり先生とか親とか明らかに立場が上の人にたてついたりする子じゃないんだけどね。
優しい先生だから甘えてるっていうのはあると思う。

先生に対して失礼というのはその都度話してきたよ。
その時は反省してしばらくは態度も改めるんだけど、またそのうち態度がおかしくなってくる…
というのをこの1年で数回繰り返してるんだ。
昨日もそんな感じでむくれてしまって、帰りの車の中で延々と説教をしたところ。

やる気がないわけではないと思うんだけどなぁ…。
レッスンは続けたいと言っているよ。
4年になる時に中受に向けて塾に通うことにしたから、通塾に合わせて習い事を整理したんだ。
その時にもヤマハは絶対辞めないと言っているし、昨日も辞めたくないと言ってた。
でも、どこまでやればいいんだ〜みたいな気持ちはあるのかもしれない。
まだダメなの?どこがダメなの?そんな細かいことまで気をつけなきゃならないの?みたいな。
ちょっと息切れしてるのかな〜。
109名無しの心子知らず:2011/04/19(火) 15:43:20.64 ID:cAxCxjjZ
>>108
ちゃんと話してて、本人も一旦は態度改めて、それでもまた……ということなら、
本人自身が内面で何かの壁に突き当たってるのかな。
それなら見守るというか、時間の経過で成長して変わっていく可能性があるかもしれないし、
あるいは、思い切って先生と相談してマタリ方面に移行するというやり方もあるかもね。
>>104さんの
>ある程度弾ければいいやー、と本人が思っていそうなので
このへんが当たっていそう。
110名無しの心子知らず:2011/04/20(水) 12:22:31.53 ID:bR3KJ9Gk
>>108
オレ様のやってきたものを認めろ、アドバイスはいらない
ということでしょうね
テキトウにほめて30分つぶして帰せばいいから先生は楽だよ
      
111名無しの心子知らず:2011/04/27(水) 12:28:18.47 ID:zLTRiOmD
幼児科秋組です
5月からぷら2に入るのですが、娘のクラスはぷら1全部終わってなくてまだ何曲か残ってます
どこもそんな感じなのでしょうか?

娘は年長ですが周りは年中ばかりです
先生はできない子のほうに合わせているらしく、娘は放っておかれるみたいで飽きてふざけてしまいます

また半年様子をみて、改善されないようなら個人にうつるか、別にピアノを習わせたほうがいいでしょうか?
112名無しの心子知らず:2011/04/27(水) 13:11:03.44 ID:r68iEQPt
でもせっかく入ったのだから、あと一年耐えてJ専からガンガン行きましょう。
113名無しの心子知らず:2011/04/27(水) 14:12:02.91 ID:STaH5140
>>112
よく嫁
秋組って書いてある
J専は秋開講は無いよ

>>111
半年で1冊終わらないのはよくあるけれど
このままみんなが練習しないままだと
2年でぷら4終わらないだろうね。
友達のクラスは、1年たってぷら2が半分しか終わらなくて
経験者ママが新任の先生に一年間のレッスン目標提出させてた。
そしたら練習してこなかった子がついていこうと必死になってくれたらしいよ。

別に個人習わせるのは、ますますグルレがつまらなくなるからねぇ。
ヤマハ辞めて個人で弾く技を磨くか、
我慢しながらグルレで音楽センス磨くかはあなた次第。

幼児科終了まで我慢して、半年個人でつないで
小2春からJ専入れば?
114名無しの心子知らず:2011/04/27(水) 19:41:44.54 ID:plNvck1+
>>111
>113さんも言うように、幼児科は修了しておいた方がいいと思うよ。
その先のシステムに進む道もできるし。
他の子よりもどんどん弾けて物足りない感じなのかな?

月謝払ってるんだし、講師がどう考えてるのか率直に聞くのが一番。
今のグループが嫌ならグループ替えてもらう等も考えてみては。
115111:2011/04/27(水) 21:15:10.54 ID:zLTRiOmD
>>112->>114さん
ありがとうございます
先を考えると、やはりなんとか続けたほうがいいんですよね…

他のお稽古の関係で遅め時間帯のクラスに入っているのですが、周りは保育園に通う子ばかりでヤマハ以外習わせていないような感じで、うちとは考え方が違うみたいなんです
幼稚園育ちの子が多いクラスに移った方が娘にもいいのかもしれませんね
先生に相談してみます
116名無しの心子知らず:2011/04/27(水) 21:32:34.73 ID:plNvck1+
あ〜幼稚園ママと保育園ママで考え方が違うのは分かる。
うちも保育園4人幼稚園2人クラスだったけど、一部の保育園ママは仕事を理由に
発表会の衣装についてや子の練習にもノータッチ。
なんで親が付き添わなきゃないの〜っていつも愚痴ってた。

でも仲が良く頑張り屋の子ども達だったので続けられました。
先生のフォローも良かったからだと思う。4人がJ専へ進みました。
117名無しの心子知らず:2011/04/28(木) 10:56:47.73 ID:zC7k1bsu
幼児科終わった〜
うちともう一人がJ専へ進むので、おんなかから続いた
メンバーとお別れ。
子も親もまったり仲良しクラスだったので寂しい。

J専はさっそく宿題が沢山!幼児科時代の3〜4倍はある。
GWを挟むからなんとかなると思うけど、今後ついていけるのか…
118名無しの心子知らず:2011/05/06(金) 19:16:26.96 ID:nKXvOroz
>>117


うちも今月からJ専だよ。
上に専攻の子供がいるから、小さいうちはイベントやコンクールじゃ
親も大変だって解ってるけど、お互いがんばろう!!
119名無しの心子知らず:2011/05/07(土) 22:02:52.76 ID:nv8yY+Pz
幼児科が終わりジュニア科に進級を決めました。
グループレッスンはいいんだけど発表会がどうにも物足りない…
個人の音が聞こえないから頑張った手ごたえが感じられなくて。
ジュニア科になったら少しは違うんでしょうか?
120名無しの心子知らず:2011/05/07(土) 23:03:53.54 ID:b7rVr1AJ
うちは幼児科の頃はぷらいまりーの中から1曲選んで
右手奏→間奏→左手奏のパートと左手奏→間奏→右手奏のパートに分かれて弾いた。
ジュニア科になったらグループの子達を4パートに分けて、先生が選んでくれた曲を弾いた。
こんな曲弾けるの?!って最初はかなり焦ったけど、みんな上手になるもんだね。
頑張った手応えをすごく感じてとても満足出来た発表会だった。
121名無しの心子知らず:2011/05/07(土) 23:46:00.24 ID:agaRVSDU
>>119さんの気持ちも分からないではないな。自分も最初はちょっとそう思ってたから。
でも、物足りないと感じてるのは親だけで、本人たちはやっぱり頑張ってて、
うまくできたときは、できた!って顔してるから、達成感はあるんだよね。
そういえば、合唱なんかでもそうだよなぁ、自分の子の声が聞こえなくても
全体にいい演奏できてればそれで嬉しいよなぁ、と気がついた。

今、ジュニア科でESに出るために、子のクラスは特訓中。
発表会と違って、1人1パートなので、本人も親も追い込まれてるよ。
正直、1パートに複数人あててくれる発表会のほうが気が楽でいいです……。
122名無しの心子知らず:2011/05/08(日) 22:09:09.28 ID:Dg8xdoMg
119です。レスありがとうございます。
去年は最後までちゃんと弾けなかったんです。何度練習してもスピードについていけなくて。
それなのに本番では他の子に紛れちゃってちゃんとできた風になってしまってw
こんなんでいいのかなー?と疑問に思ってしまったんです。

でもジュニア科ではまた取り組み方が変わりそうですね。
二年間頑張らせようと思います。
123名無しの心子知らず:2011/05/09(月) 18:37:49.71 ID:ZnQ+A+iJ
ジュニア科に進級したので、練習への口出しはすまいと心に決めたけど、
さっそくスタッカートもスラーも無視して弾いてる。

これほっといていいのかな。
このままでは、変なアーティキュレーション弾きが固定されてしまいそう。

幼児科時代は導入で、聞く 歌うがあったのであまり間違った弾き方は
しなかったのだけど、ジュニア科ではいきなり、譜読み→弾く
なので驚いています。

口出したほうが良いのかな?

皆さんのお子様は、いつごろから一人練習にされましたか?
124名無しの心子知らず:2011/05/10(火) 11:59:00.05 ID:C6sqUA+e
ジュニア科2年かけて譜読み→弾くにもっていくから
いきなり譜読み→弾くにはならないはずだけど
先生によく聞いてみたら?
125名無しの心子知らず:2011/05/11(水) 09:45:11.68 ID:uGb710Ba
おんなかから幼児科に進級したのですが、先生の態度があまりに違うので驚きました。

落ち着きのない子には名指しで叱り付けたり、「前列のお友達は上手に
できてましたね。きょろきょろしてる子もいないし」と落ち着きのない子に
対してイヤミのようなことを言ったり。

おんなかではこういう注意の仕方はありませんでしたが、幼児科だとある程度
厳しい感じになるのでしょうか?それともこの先生だけなのでしょうか?

おんなかから幼児科に進級された方のお話を聞かせていただけると嬉しいです。
126名無しの心子知らず:2011/05/11(水) 10:09:23.41 ID:Xgow3qFo
>>125
普通でしょ。個人レッスンのような本格的なものではないにしても
遊び中心だったこれまでと違って、楽しいながらもグッとお稽古色が強くなるのだから、そのくらいは当然かと。

クラスをまとめられない先生の下、ダラダラと幼児科2年間を過ごした我が家からすれば
きちんと注意してくれる先生で羨ましいわw
127名無しの心子知らず:2011/05/11(水) 10:50:13.69 ID:wkljp6hd
>>125
おんなか時代と同じ先生? 違う先生?
うちは、赤りんご〜おんなか〜幼児科と同じ先生だったけど、おんなかから厳しくなった。
幼児科の準備段階だからという理由で。赤りんごは完全なる遊び時間というスタンスだった。
128名無しの心子知らず:2011/05/11(水) 11:28:28.94 ID:0VqqpJ+Y
>>123
うちも譜読み→弾くの宿題出たよ。
間違ってても自力でやらせて見守って下さいと言われた。
でも実際にレッスンで間違うとハァ?ってリアクションされるんだよね…どうしろと。
129125:2011/05/11(水) 11:56:17.01 ID:uGb710Ba
>>126
やはりお稽古色が強くなるために、先生も厳しくなるんですね。
たった1年の違いでこんなにも違うものかと驚いてしまって・・・。

>>127
違う先生になりました。
同じ先生でもクラスが変わると教育方針が変わってくるんですね。
ウチの場合、赤りんごは未経験なので比較はできないのですが、おんなかは
お遊びのような感じだったので驚いています。
130名無しの心子知らず:2011/05/11(水) 12:42:21.18 ID:ZuMTJ7BL
おんなかから幼児科に進級するかどうか迷ってる時に
うち(おんなか)の先生とは違う先生の体験レッスンを受けたんだけど、
うちの先生→エレクトーンのスイッチを入れた後に音を出しまくりでも何も言わない。
違う先生→       〃    今は音は出しません。手は膝の上!って注意してた。

うちの先生若いからか、遅刻しまくりの親子がいても何も言わない。
毎回中断されていい迷惑なのに。
131名無しの心子知らず:2011/05/11(水) 12:49:11.24 ID:aKdwkmu1
赤りんご・おんなかはやさしい
幼児科もジュニア科もやさしくてゆるゆる
ジュニア科ソロコンサートはみんなつっかえてボロボロだったけど
やさしく見守ってくれました
上級科もクルーズも楽しく通いました
練習しなくても怒られないから平気だった
いま中学生でグレードは8級のままです

って、こんな先生どこがいいの?
月謝をドブに捨ててるようなもんでしょ
     
132名無しの心子知らず:2011/05/11(水) 15:06:50.15 ID:vNnrKI7L
あれ?でもクルーズってグレード8級が目標だよね?ちがったっけ?
133名無しの心子知らず:2011/05/11(水) 17:48:26.27 ID:iU4AogBZ
>>132
上級科二年目が目標八級じゃない?
134名無しの心子知らず:2011/05/11(水) 18:02:31.14 ID:d4NNBYPq
>>125
注意される側で焦ったの?
幼稚園や保育園、小学校でも同じような指導すると思うよ?

嫌味って感じるのは、正直感覚ヤバイかと。
135125:2011/05/12(木) 07:43:09.78 ID:u7JnPJOs
>>134
うちの子が注意されたわけではないのですが、もっとストレートに「きょろきょろするのを
やめようね」みたいな言い方ではなかったので違和感がありました。

幼稚園での指導もそんな感じなんですかね。実際授業参観をしてるときには
注意される場面がなかったのでわからなかったです。
136132:2011/05/12(木) 10:47:05.81 ID:84dNCv2z
>>133 うん。それでクルーズはグレード取得を目標としていないから、
クルーズなら8級で終了ってことじゃなかったけ?
137名無しの心子知らず:2011/05/12(木) 12:50:44.95 ID:oxeVRzpM
問題はグレードじゃなくてここでしょ

>幼児科もジュニア科もやさしくてゆるゆる
>ジュニア科ソロコンサートはみんなつっかえてボロボロだったけど
>やさしく見守ってくれました
>上級科もクルーズも楽しく通いました
>練習しなくても怒られないから平気だった

これじゃレッスン料はゴミ箱行きだよね
   
138名無しの心子知らず:2011/05/12(木) 13:16:20.46 ID:iasEjTyk
楽しく通ったんならいいんじゃね?w
139名無しの心子知らず:2011/05/12(木) 15:08:59.27 ID:gM/gi9Ox
>>136
ああ、そういうことか。
クルーズって8級が目標って書いてあったから、クルーズで8級を目指すと思ってるのかと思った。
勘違い失礼。
140123:2011/05/12(木) 18:33:51.39 ID:AJy1VDi7
>124 >128

レスありがとうございます。

初回から子どものみのレッスンで、
その時にテキスト渡されて、進め探検隊の右手を弾く宿題が出ました。
DVDとCDはまだもらっていません。

子どもは、メロディーすらうろ覚え。
とりあえず放置しています。

>128さんの先生のような場合もあるようなので
次回レッスンで先生に意図を聞いてみます。

でも、このまま一人で練習してくれると嬉しいです。
141名無しの心子知らず:2011/05/12(木) 20:59:02.22 ID:lik4AvXQ
ハァ…今日がジュニア科の初回だったけど最悪。個人に替わった子達がいるから二つのグループが合体したんだけど、
発達障害児がいた。母親が付き添ってたけど、
ギャン泣きの下の子放置するし、全く練習してないし。
幼児科同じだった子達は進め探検隊が両手で弾けるのに!
迷惑なんだよ!!!
142名無しの心子知らず:2011/05/12(木) 21:02:58.22 ID:lik4AvXQ
親も頭が足りないらしく、平気でおしゃべりしてる。
先生に厳重抗議したけど、うちが辞めるしかないかも。
せっかくレベル高いグループだったのに。
143名無しの心子知らず:2011/05/12(木) 22:50:56.00 ID:2nkK8W3v
親のおしゃべり、困るよね〜

幼2の最後に転勤して一ヶ月だけ入ったクラス、
親がうるさいうるさい!
4台向こうのエレに座ってるママにまで
「○ちゃんママ〜、発表会の写真どうする〜?」って
子供がソルフェやってる間に大声でおしゃべり。

>>141はこれから2年か…辛いね。
私は「お静かに〜」とか言っちゃうけどね。
しかし練習しなくても平気な子は辞めないよ。
144141,142:2011/05/12(木) 23:23:04.61 ID:lik4AvXQ
>>143
本当に迷惑。今日は唖然として何も言えなかったけど、
来週は母親に抗議します。
先生とは上の子から長い付き合いだから、文句も言えたけど。
こんな状態が続くなら辞めるけど、うちが辞めるのは悔し過ぎる。
145名無しの心子知らず:2011/05/12(木) 23:53:39.52 ID:XHYfbEKF
先生は何もしてくれないの?
放置する先生ならハズレ講師だよ
まったりコース決定だね
146名無しの心子知らず:2011/05/13(金) 00:03:04.99 ID:lik4AvXQ
>>145
講師も幼児科の時点で不安だったらしく、個人を薦めたらグループで行きたいと言われたと。
付いて行けなかったら個人に替わることになってるんだと。
ヤマハを療育がわりにしてんじゃねーよ。
こんな状態ならうちが辞めるとは言ったけどどうなるか。
害児はボーッとしてるから無視するにしてもクソうるさい下の子が死ぬほど迷惑。
147名無しの心子知らず:2011/05/13(金) 01:05:39.67 ID:1Wiw7od+
宮城にあるsugoでレースがあると、山を越えて国道4号線沿いにある館腰駅まで騒音が聞こえて来ます。
駅近辺にある名取市の館腰小学校には閖上地区の被災者が今でも避難しています。
sugo事務所とヤマハ本社には、数年来、騒音の苦情と改善を申し上げていますが、
全く善処して頂けません。
利用者のボイコットを希望します。
148名無しの心子知らず:2011/05/13(金) 02:51:41.67 ID:pH/TJKn7
すみません質問です。
特約店と直営の教室って、何か違いはありますか?
カリキュラムや教材は同じでも、発表会とかの運営は別々ですよね

近所にはローカルの小さい楽器店が運営してる特約店しかないんですが
直営のほうがにぎやかで良いかと思い、遠方の直営に通いはじめたんですが
やっぱりちょっと遠いので移動するか迷ってます
149名無しの心子知らず:2011/05/13(金) 08:40:15.98 ID:DXrNRuUD
>>148
うちの近所には、特約店が3店あって、それぞれが数教室を開いてる。
発表会は特約店ごとに別。大きなホールを使ってるところもあり、小さな店内発表会の特約店も。
で、同じ特約店でも、先生によって進度や厳しさが違う。

なので、特約店と直営教室の違い、というより、そのご近所の特約店がどんな雰囲気で
どんな教室運営をしてるかを見極めないと、移動したほうがよいかどうかの
判断が難しいかと。遠方というのは、移動時間どのくらいかかるの?
今は幼児科? 上にすすんだ場合、あまりに移動時間がかかりすぎると
小学校が終わってからレッスンに行こうとしても間に合わない、なんてことも。

150名無しの心子知らず:2011/05/13(金) 08:42:50.29 ID:CZci0K/N
>>142
先生はレベルの高いクラスに突っ込めば早々についていけないと感じて辞めてくれると思ったのかもね。
でもその前にレベルの高いほかの子達が続々と辞めていきそうだね…。
151名無しの心子知らず:2011/05/13(金) 09:24:33.98 ID:aF7PPsSC
>>150
母親からの遺伝ぽいので、平気で居座りそう。
先生もキツいこと言えないタイプだし。
幼児科仲間とほかの楽器店あたることも考えます。

上級科+個人の上の子もESブッチして辞めたい。
ピアノ専攻なのにESも頼まれて出るんだよね…
うちにUPとステージアミニがあるんで。
152名無しの心子知らず:2011/05/13(金) 09:42:50.07 ID:0IHE64ol
うちも昨日ジュニア科初回だったけど、クラス替えして大正解だった。

半数は練習して来ず、弟妹も5人も居てカオスだった幼児科二年間。
我が事ながら、親も子もよく我慢したなと思うわw
153名無しの心子知らず:2011/05/13(金) 10:53:23.23 ID:pH/TJKn7
>>149
レスありがとうございます。やっぱりそうですよね。
移動は車で50分ほど。
今まだ1歳半で月2回なんで通うのもさほど苦ではないんですが
将来的にはしんどくなってくるかなあという思いと、
移動時間が長いので車の中で寝てしまって、
到着してレッスンはじまったらボーっとしてるか
まだ眠くて不機嫌ってパターンが多いのも気になってます。

その特約店は自分が子供の頃通ってて、暗い雰囲気であんまりいい思い出なかったのですが
もうかなり年月も経ってることだし一度見学してから移動を検討したいと思います。
154名無しの心子知らず:2011/05/13(金) 14:17:44.00 ID:NHtL1kIA
ヤマハの幼児科を2年やって
この春1年生になり、ヤマハで個人ピアノをやっているんですが
7月に行う発表会の曲をもう決めなくてはいけません。
このレベルでクラシック曲で弾けそうな曲はないでしょうか。
155名無しの心子知らず:2011/05/13(金) 14:50:10.06 ID:u/IH9Tzf
>>154
なんで保護者スレで聞くの?
先生に直接聞きなよ
発表会の選曲もしてくれないクソな先生なの?
156名無しの心子知らず:2011/05/13(金) 14:59:39.31 ID:u/IH9Tzf
>>151
ヤマハ本部は
「カリキュラムは障害児には対応していない
 ヤマハは障害児のためにあるのではない」
辞めてもらってよいという見解です
先生がぬるいようなら直接本部に連絡して状況を説明し
クラスごと移動してはいかがですか

ESについては、出ると返事をしたなら責任を持って出て下さい
途中で抜けるのは他の方に非常に迷惑がかかります
あなたが先生や他のメンバーに恨みを持っていて
痛い目にあわせてやりたいのなら止めませんが
     
157名無しの心子知らず:2011/05/13(金) 18:01:04.93 ID:lqE339Q9
>>552
弟妹がごっ5人!?
すごっ…
うちは誰も下の子ちゃんがいなかったよ。
不公平だよね。
158名無しの心子知らず:2011/05/13(金) 18:02:14.08 ID:lqE339Q9
>>152だった。
159名無しの心子知らず:2011/05/13(金) 18:33:49.84 ID:RdcWICmd
幼児科の初レッスンに行ったら
生徒7人(3人は一人っ子)に、その弟妹が6人ダタよ。
人口密度高しっ。
160名無しの心子知らず:2011/05/13(金) 19:55:55.67 ID:iU1AKrk4
>>156
>先生や他のメンバーに恨みを持っていて
痛い目にあわせてやりたい
その通りです。
長い間お世話になってる先生だし、ESに出ると決めたからには
GWも猛練習した。うちの子のパートだけやけに難しくてベースもバンバンあるので。
今までレッスンには積極的に協力してきたし、練習もきちんとしてきた。
それなのにあんなノータリンと一緒にされて怒り心頭です。
このままナアナアにされるなら、周りに迷惑かけてもDQNに成り下がっても打撃を与えたいです。
しばらく様子見します。
161名無しの心子知らず:2011/05/13(金) 22:34:49.59 ID:w6V6JiQ9
>>160
先生だってグループを一緒にしたのは仕方なくでしょ?
その理由でES出ないとか、あなたもあなたの言うところのノータリンと
同じレベルになってどうする。
162名無しの心子知らず:2011/05/14(土) 10:05:17.22 ID:k5LHDjhg
DQNに成り下がってもいいって言うんだから、放っておけば?
163名無しの心子知らず:2011/05/14(土) 10:30:54.07 ID:Seo47qPq
うちの子のクラスにもあと一歩でDQNに成り下がってしまいそうなお母さんがいるから他人事じゃない…。
お母さんの気持ちもよくわかるんだけどねー。
でも他所の子供を巻き込むのは本当にやめてほしい。
うちの子だって猛練習して頑張ってるんだよー!
164名無しの心子知らず:2011/05/14(土) 10:50:53.88 ID:47WCNsS1
幼児科〜は親がガラス窓から見守りみたいな方針にすりゃいいんだよ。
そうすりゃ手のかかる子は入って来ないし、下の子だってママと見守り。

あ、ヤマハはそれだと先生がレッスン成立させられないんだっけ?
165名無しの心子知らず:2011/05/14(土) 11:03:59.11 ID:enR2RuL8
幼児科初レッスン。
教材渡すから少し早めに来てって言われてんのに
全員揃ったのが2分前。始まったのが開始時間の5分後。
先がおもいやられるわ・・・。
166名無しの心子知らず:2011/05/14(土) 11:33:09.90 ID:lvz1XYy1
DQN一歩手前の>>160です。
数日たってやや頭が冷えてきました。

下の子のクラスの有害親子は許せないけど、上の子には関係ないし
先生もある意味被害者なのでESは頑張って出ます。
一生懸命練習してる上の子見てたら目が覚めました。

自分が有害親子になる所でした。レスくれたみなさんありがとう。
167名無しの心子知らず:2011/05/14(土) 15:25:14.26 ID:tGrPut5A
ジュニアステップ基礎初レッスンで、もう
両手を使う曲が宿題に出ました。
最初はしばらく片手で弾くのかと思ってたので、
驚いています。今はそれが普通なんでしょうか?
168名無しの心子知らず:2011/05/14(土) 16:42:11.00 ID:tIockuWo
>>159
赤りんごで3人兄弟の末っ子が3人いた。
午前授業や午前保育の日は生徒7人兄姉6人(の計算。実際は兄姉は留守番の人もいた)
169名無しの心子知らず:2011/05/15(日) 03:23:22.06 ID:hdUKaKNa
お願いですから
香水や匂いの強い洗剤柔軟剤を使わないで下さい
香料の強いハンドクリームを使わないで下さい
臭くてたまりません
吐きそうです
いくら好きだからって、流行ってるからって
苦手な人もいるんです
レッスン中ずっと苦しいんです

音楽大好きなのに、歌もアンサンブルも大好きなのに
このままでは退会するしかない………
        
170名無しの心子知らず:2011/05/15(日) 16:57:24.54 ID:wp7mt+dg
そうね。
本人に言えないなら、やめれば?
かわいそうだなぁとは思うけど、毎回ここで吐き出されてもね・・・
それじゃ何も解決しないよ?
171名無しの心子知らず:2011/05/15(日) 21:39:01.05 ID:QgW2zNsm
ねこねこ電話の歌詞、一番はともかく2、3番って2ちゃんなら
チラシに書けって内容だね。
シチューをたべました。それではさようなら〜、やら
パン屋のお姉さんに餌付けされました。それではさようなら〜、やら
いや、可愛いけどさ。

ぷら4でも猫の歌があるんだろうか?
172名無しの心子知らず:2011/05/15(日) 21:48:54.94 ID:3QKWZ1q2
>>169はY子先生臭いです、ていつも書いてる人?
文体違うから違う人かと思ったけど。

で、受付さんに電話すればいいじゃん。匿名で。
173名無しの心子知らず:2011/05/15(日) 21:49:18.68 ID:5zRyMU3p
ねこねこでんわか〜懐かしい。
シャム猫兄弟も、シャムが一匹もいないという、このシュールな感じが好きだったな。
174名無しの心子知らず:2011/05/15(日) 22:18:52.26 ID:d1UStvLO
>>171
そういえばねこねこでんわ
子がさいごしつこいよ!ってつっこんでたなw
ちなみにぷら4には猫の歌ないよ。

谷山浩子だからね〜。
基本ヤマハの歌は昭和の香りがするw
175名無しの心子知らず:2011/05/16(月) 00:10:59.69 ID:TDbTFciT
>本人に言えないなら、やめれば?

ヤマハの保護者なんか所詮こんなもん
こうやって強い人がクラスの人数を減らすんだね
おとなしくてあまり言えない人は個人に移って行く
     
176名無しの心子知らず:2011/05/16(月) 00:34:12.05 ID:Dmp4zJNX
>>175
自分170ではないけど、別にこれはヤマハに限ったことじゃないでしょう。
周囲にわかるくらいの香水は別にしても、柔軟剤、ハンドクリーム(ボディバターとかだよね)
なんてどこにでもいるし。これくらい耐えられないならどこに行っても苦労すると思う。
お気の毒だけど、辞めるしかないと思うよ。

>>169本人だけが辛いのであって、子どもさんは鼻が大丈夫だといいけど。


177名無しの心子知らず:2011/05/16(月) 00:54:45.67 ID:7jkbKRMH
神経質過ぎる人はグループレッスンに向かないよね。
個人へ移ったらいいよ!
178名無しの心子知らず:2011/05/16(月) 08:51:53.74 ID:DamTEgQl
>>165
うちのクラス幼児科2年目だけど、毎回10分くらい遅刻してくる子いるよ
「遅れてすいませ〜ん。先生待ってて」でレッスン一時中断
先生がベテランでテキトウにかわしてくれてるからまだいいけど、遅刻そのものは注意してないっぽい
レッスンは時間前に来るのが当たり前だと思ってた自分の方が間違ってるのかしらw
179名無しの心子知らず:2011/05/16(月) 09:38:48.49 ID:/hBvmI+R
>>178
> 先生待ってて
ありえない。
>レッスン一時中断
これもありえないね。はらたつね。

自分の子二人とも遅刻常習親子いたけど、そういうスタンスの子はやっぱり途中でついていけなくてやめた。
みんなの進度に支障があるならともかく、そうじゃないならもうちょっと我慢してみたら?
夏休み明けにはついていけなくなるだろうから(夏休み中も出席率低くない?)、
早くてぷら4にはやめるし、じゅにあに上がるとも思えないから。

ヤマハはしつけ教室ではありませんってことなんだろうね。
やっぱり教育機関じゃなくてサービス業なんだよ。
180名無しの心子知らず:2011/05/16(月) 12:12:52.12 ID:L4eWE5i1
>>176-177
臭いってことは周囲にわかるような匂いだってことだよね
それを臭いと思うのは神経質なの?
香料にさらされてるとそのうちアレルギー(特に鼻炎)発症するよ
余計な匂いは無いほうがいい
香水つける人は強くて傲慢な人が多いって言われてるけど
弱者に対して辞めるしかないね〜って平気で発言できるのが不思議
タバコと同じように相手が好きかどうかわからない時は使わない
っていうのがマナーじゃないかな
      
181名無しの心子知らず:2011/05/16(月) 12:34:07.45 ID:wCv/AEik
他の人は臭いとか言ってないのかな?
体臭とかタバコなどの誰もが臭いと思うモノとは
ちょっと違う気がする。
敏感な人と「いい匂いね〜」で済ます人といるから
難しいね。マスクをするとかじゃ防げないのかな?
182名無しの心子知らず:2011/05/16(月) 12:39:07.83 ID:HVMk1ySu
>180
う〜ん…柔軟剤とかハンドクリーム系ですよね?

気持ちはすごく分かるけど、
嫌だと思うかどうかはその人の主観であって、マナー違反までではないと思う。
申し訳ないけど、柔軟剤の臭いが強い人なんてそこらじゅうにいますよ。

香水に文句いうなら分かるけど、ちょっと神経質の部類だと思う。
極論で言えば、不快に思う人に対して、心地好く思う人もいる訳だし。
183名無しの心子知らず:2011/05/16(月) 14:58:01.42 ID:QRvnJkRT
ダウニーはマナー違反だと思う。
184名無しの心子知らず:2011/05/16(月) 17:08:53.86 ID:nQ8MxY4v
>>180
だから、本人に言えっつうの。
185名無しの心子知らず:2011/05/16(月) 18:19:35.00 ID:wy1skowf
柔軟剤やハンドクリームにあーだこーだ言う人って、
口臭や汗の匂いや生理の匂い、生理前の体臭にだってうるさいんでしょ?
マウスウォッシュや制汗スプレーや石鹸の匂いにだって何か言いそう。
186名無しの心子知らず:2011/05/16(月) 18:59:06.60 ID:8FumNxNI
嗅覚が敏感なんだろうね。
うちの息子が野菜嫌いで野菜のにおいにうるさくて困ってる。
187名無しの心子知らず:2011/05/17(火) 04:02:25.83 ID:x8rOpzcH
すごく不思議に思って見てたんだけど
>>170 「毎回」って何?
>>184 「だから」って何?
全部を同じ人間が書き込んでるわけじゃないでしょ
香料嫌いな人が世の中にたった1人だと思ってるのが不思議
人によって好き嫌いが別れるものを人が集まるところにつけて行くのが不思議
香水が苦手な人が叩かれてるのがとっても不思議
  
私も香水は嫌いだけど特に口に出したことはない
でもうちの先生は開講の日に言ってくれたよ
「ここは防音のために密閉された空間ですし、アレルギーをお持ちのお子さんも
 いらっしゃいますので、香水や柔軟剤などの強い匂いは控えて下さるよう
 よろしくお願い致します」
すごく常識のある人だと思った
だからうちのクラスでは誰も匂わない
歌のブレスのたびに化学物質を吸い込むのは誰だって嫌だものね
        
188名無しの心子知らず:2011/05/17(火) 05:29:55.97 ID:2IhCpXEt
>>187
誰も一人だと思ってるわけじゃないでしょ。ただ、定期的に現れる
「こんなところでお願いしても何の解決にもならないこと」を書き込んで
おまけに「このままでは退会するしか」という人たちには、
毎回のことだけど「本人に言えないならやめれば」としかレスできないってこと。

もし先生が何も言わず、教室で香水の匂いがきつい場合、
2chでお願いしてみて、解決しなかったら退会するの?
香水が苦手な人が叩かれているわけじゃなく、
そういうアホな行為がバカにされているんだと思う。

せめて先生に相談すれば、
>>187さんの先生みたいに周知してもらえるかもしれないのに。
189名無しの心子知らず:2011/05/17(火) 10:18:36.13 ID:k7XAx8j1
> すごく不思議に思って見てたんだけど
> >>170 「毎回」って何?
> >>184 「だから」って何?
> 全部を同じ人間が書き込んでるわけじゃないでしょ
> 香料嫌いな人が世の中にたった1人だと思ってるのが不思議
> 人によって好き嫌いが別れるものを人が集まるところにつけて行くのが不思議
> 香水が苦手な人が叩かれてるのがとっても不思議

ここ読んでてこんな感想になる>>187が一番の不思議ちゃんw
日本語苦手なのか、オツムが弱いのか・・・
190名無しの心子知らず:2011/05/17(火) 12:18:12.19 ID:gt9VDmFT
化学物質過敏症なのかもよ?
そう言う人って整髪料とかもだめで日常生活に支障が
あるみたいだよね。気の毒とは思うけれど、
自分で直接本人または先生に言えないのであれば、
マスクなどで防御するか、辞めるしかないと思うよ。

人それぞれ苦手なにおいってあると思うけれど、
タバコなどの明らかに健康に害のあるもの以外は
しょうがないんじゃないかな。。。苦手な臭いと言えば、
うちの旦那は子供のうんちの臭いに耐えられず、
吐きそうになる。私からみれば、「臭いなんかかがなきゃいいのに」
って思っちゃうけれど、そうも行かないみたいね。
191名無しの心子知らず:2011/05/17(火) 13:24:04.08 ID:LUyEFMwK
香水は人間の攻撃性を増すっていうけど
擁護してる人ってやっぱり攻撃的だね
1人でも弱い人がいるなら私はつけないよ
192名無しの心子知らず:2011/05/17(火) 13:44:10.63 ID:k7XAx8j1
香水を擁護してる人って・・・どこに居るの?やっぱり日本語が(ry

自分がいま>>191を攻撃していることは否定しないがw
193名無しの心子知らず:2011/05/17(火) 13:49:18.05 ID:k7XAx8j1
そもそも、香水の是非を論じるスレじゃないんで。

この話をしてるのが1人とは思わないが、少なくとも>>169は同じ内容で度々書き込んでるだろ。
194名無しの心子知らず:2011/05/17(火) 17:37:15.67 ID:hZ7OBPBz
バスでの遠足。
車酔いする人はエチケット袋に吐けばいい。
嫌なら遠足に参加しない事。
195名無しの心子知らず:2011/05/17(火) 18:36:29.81 ID:a7c9HkxT
169さんはじめ…一連の人(人達?)なんか必死だな。

ヤマハは習い事。
一人ひとりがお金を払ってきている訳で、要望は自分できちんと教室に伝えればいいのでは?
2chで噛み付いてもしょうがないよ。
196名無しの心子知らず:2011/05/17(火) 21:54:06.48 ID:2rqrD8dU
少なくとも私は次のレッスンは無臭で行くことにする
香水なんて意地になってつけるもんでもないし
別に匂わなくても誰も困らないし
197名無しの心子知らず:2011/05/17(火) 22:22:06.72 ID:hLT6VUxG
香水でも柔軟剤でも 適度なものならかまわないが「かまわない」と思ってる人には「勘弁してほしい」と思ってる人の気持ちは 言わなきゃ絶対 伝わらないよ

ここじゃなくて 先生なり本人なり 受付なりにね
198名無しの心子知らず:2011/05/17(火) 22:25:15.36 ID:3GnXMPK6
少なくとも次のレッスンは無臭で

ってことは、いつもはつけてるし、次以降は分からないよ?ってことですね?

今こそ出番ですよ、>>169さんw
199名無しの心子知らず:2011/05/17(火) 23:21:26.53 ID:tAl8Z0Mi
なんか変なスレになっちゃったなぁ
200名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 01:31:33.52 ID:K+spllLf
それだけ匂いについては色々な意見があるってことでしょ
香水つけたい人、苦手な人

>>197
ここで言うのも1つの方法だと思う
私はここを読んでて香水やめようと思ったもの
レッスン中ずっとマスクしてる人とか咳き込んでる人とか
私のせいだったのかなあって思った
私には他人を苦しめてまで香水つけなきゃならない理由は無いから
次からはつけないで行くよ
    
201名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 07:43:12.04 ID:2ymOHCN1
>私のせいだったのかなあ
とまで思うのに、なぜ「ごめんね」が言えないんだろ?
そのひと言があるか無いかで全然印象が違うのに・・・

>>169みたいなのもウザイけど、香水つけてる人は云々ってのも、納得。
どっちも居ないクラスで良かった。
202名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 12:07:58.59 ID:lPq9XO9W
>なぜ「ごめんね」が言えないんだろ?
「自分が悪かったかも」って思ってる人に対して
「そうよアナタが悪いのよ謝りなさいよ」って言うのはどうかな
次からつけないって言ってるんだからいいじゃないの
「ごめんね」があると無いとで許せないほど違うの?
言葉で表面を取り繕うことなんて心に思ってなくてもできるよ

>どっちも居ないクラスで良かった
そうかな?
にこやかに接していても本心は見えなかったりするからね
影で「あの人臭いよね、つけ過ぎよ」なんて言われてるかも
      
203名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 12:40:11.39 ID:5KtN3ho9
本人は気づいてないけど実は体臭がすごい人だっているだろうし。
その他、癖とかいろいろ、他の人に不快感を絶対に与えてないとは
限らない。私も気をつけたいけれど、言ってもらわないとわからないわ。
204名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 13:32:54.32 ID:2ymOHCN1
>>202
アフォ過ぎる。
妄想激しいのか何なのか知らんが、そんなズレた絡み方されても対応のしようが無いわ。

影でじゃなく、はっきり言ってあげるけど
書き込みしたいなら、相手が何を言っているのかきちんと理解して、論点まとめてから書きな。
205名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 13:42:05.69 ID:lPq9XO9W
>>204
日本人ですか?
誰が見てもちゃんと理解できるよ
反論されたからってブチ切れるのはよくないよ
他の保護者があなたに逆らえないのがよくわかるわ
表面上はとっても穏やかなクラスなんでしょうね
206名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 17:32:41.99 ID:2ymOHCN1
すごいな・・・発想がぶっ飛び過ぎてて付いていけないわ。
もう降参するから、この辺で勘弁してw
207名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 17:45:39.80 ID:IuCKWz6i
ジュニア科2年目。
「発表会の曲で9月のESに出たいと思ってます」と言われた。
年明けからずっとやって来た曲をまだやるの?と驚いたんだけど、そういうもの?
208名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 19:35:08.12 ID:hhCKMoMz
>>207
そういうものです
209名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 20:12:18.95 ID:CUbL7iGY
>>207
うらやましい。
幼児科の終わる頃はジュニアになったらESに出ようと思ってます!って言ってた先生が
今じゃそんなこと一切口に出さなくなった。
数人入って来た子達が練習ぜんぜんしてこないらしいんだよなぁ。ロビーじゃ殴りあってるし。
210名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 21:06:25.96 ID:h3DKaFsl
>>207
うちはジュニア1年目には発表会がなくて、2年目夏のESはES用の曲をやる。
2年目は冬に発表会があるので、ESが終わってほっと一息ついたら、じきに発表会用の曲の練習に入る。
発表会が終わるとすぐにグレードの準備。
このパターンだとテキスト進まないし、マイレパもあまり曲数弾けなくて、けっこう苦しいよ。
J専ならともかく、ジュニア科はグループレッスンだけだからね。
まだ発表会の曲でES、のほうがマシなんじゃないか、と思ってしまう自分。
211名無しの心子知らず:2011/05/18(水) 21:12:35.12 ID:aq+JbCDN
ID変わるけど207です。
そういうものなのか。
発表会に向けてある程度しっかり仕上がったと思うんだけど、あと3〜4ヶ月も何をやるんだろう。
強弱とか?
JOCもやるらしいし、テキストちゃんと進むかちょっと心配…。
まだクリケッツウェディングとかだし。
212名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 00:26:54.02 ID:JepefnLM
ESは、コンクールだからねぇ。
先生によっては、コンクール用に、
楽譜の内容を変えることもある。

参加することに意義があるっていうスタンスの先生だったら、
まぁ忘れない程度に、練習していくんでしょうけど、

賞狙いを考えている先生だったら、
いくら練習しても、時間足りないんじゃない?
強弱どころか、1音1音の出し方まで細かく注文してくる場合もあるし

213名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 00:44:51.25 ID:XM4+pUc+
参加することに意義がありそうな先生だから、じゃあ忘れない程度に練習って感じなのかな。
ESにも初めて出る子たちのためのみんな何かしらの賞がもらえる部門がある、なんて話をしてたし。
だったらテキストの進度を心配するほどじゃないかもしれないね。

それにしてもESって過酷なんだね。
1音1音の出し方までって、J専ならまだしもジュニア科でそれを求められても全然時間足りないのでは。
214名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 01:27:02.94 ID:JepefnLM
>J専ならまだしもジュニア科でそれを求められても全然時間足りないのでは

J専(の先生)にライバル心燃やしている先生がうちの楽器店にいて、
その先生のクラスは、ESとかJOCとかが中心。
おかげで、テキスト、飛ばしてばかり とのこと。
215名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 15:46:23.91 ID:35EvnCkf
自分語りでゴメンね
うちの下の子の先生はES・JEF・スケール・カデンツ大事って感じかな
1音1音指導したりフレーズを前に出すとか体重の使い方とか
気持ちの乗せ方うたい方とか、すっごく細かい
コンクール関係の曲に時間をかけてるから
テキストの1曲にかける時間は短いと思うんだけどね
さすがにジュニア3で1曲、ジュニア4で2曲とばしてた

レッスンの最初10分間はみっちりスケール・カデンツ
ESに限らず普段のレパートリーでも1音1音の出し方からうるさい
ちょっとつっかえたり音符1個でも違ってたらマルくれないし
でもみんなすごく弾けるんだよね
和音付けの曲とかもしっかり弾くし
アンサンブルもその曲の背景から指導されてバッチリ合ってて上手

幼児科がピアノの先生だったから
ジュニア科からエレの先生にしたらやり方がまるで違ってた
その先生のクラスは上級生までみんなよく弾けるから
家で親が大変なんだろなーと覚悟してたんだけど
放っといても子供がどんどんやるようになってたよ
1年目の最初からUSB用意しろ、補助ペダル用意しろ
エレクトーンシューズ(バレエシューズ可)買え&家でも履いて弾け
というのが大変だったけどね

>>211 余計なお世話かもだけど
………2年目に入ってクリケッツウェディングはちょっとヤバくない?
       
216名無しの心子知らず:2011/05/19(木) 20:32:11.34 ID:MawyHMen
>>213
>みんな何かしらの賞がもらえる部門

コンクール部門ではなく、フリースタイル部門かも。
それならフェスティバルなので、仮装したり寸劇を入れたり楽しいですよ。
217名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 02:13:08.24 ID:BFyaRGAY
>>211
2年目でまだクリケッツウェディングって
ESなんかやってる場合じゃないと思うが…
テキストをある程度ちゃんとやらないと力がつかないで終わっちゃうよ
力をつけて出ないとESも入賞しないだろうし
力はついてないわ賞は取れないわじゃあ結局何も残らない
入賞だけが目的じゃないかもしれないけど
中途半端にイベントばっかりやってても出る意義も薄れるだろうし
先生とちゃんと話したほうがいいよ
     
218名無しの心子知らず:2011/05/20(金) 08:34:53.20 ID:3UVLVXQD
そんなにやばいレベル?と思ってテキスト確認してきた。
まだクリケッツやるのか、長いな〜とは思ってたけど、まだあとかえりみちとマイレパがあるのね。
クリケッツに2カ月弱かかってるから、かえりみちとマイレパにもそれだけかかってたら…
ちょっと考えるのが怖くなってきた。

うちは個人を併用しててそっちが結構忙しいから、グループの方は正直あんまり気にしてなかったよ。
娘にいつも新しい曲に入ったら次の週には半数くらいの子が両手でスラスラ弾けるようにしてくる
って聞いてたから、むしろ割と弾けるクラスなのかと思ってた。
今度のレッスンで先生とちょっとお話ししてくるよ。ありがとう。
219209:2011/05/20(金) 10:46:10.59 ID:oyHV6pfc
実は私もノータッチなのでこのスレ見て子供に聞いたら
「クリケッツ?そんなのずっと前に終わったよ〜」って言われたよ。
家で練習してるか否かは見てるけど、じゅにあになると進度までは気にしないもんねぇ。

ただ218のところはそれだけ優秀なクラスならそこまで心配することもない気がするけどね。
多分先生もそう思ってるんじゃないかな。
カリキュラムさえ抑えてれば曲自体はさらっとやればいいやみたいな。
ただ、それじゃあ引っ越し等でのクラスの移動はできないね。

あ、すらすら弾ける以外の残りの半数がまずい・・とか?
220名無しの心子知らず:2011/05/21(土) 01:13:31.53 ID:VwG5qolT
優秀なクラスならクリケッツに2ヶ月はかからんと思うが

普通は1年目の4月で2のテキストは終わって
2年目の最初から3のテキストだよ
テキストは半年ごとに次へ進むんだよ
   
221名無しの心子知らず:2011/05/21(土) 09:50:40.75 ID:sUcqxF0M
本当にねえ、まさか2カ月もクリケッツやってるとは…。
レッスンノート確認してびっくりした。
でもよく考えたらクリケッツはちょうど震災後のバタバタした時期に始まったし、
春休みずっと疎開してた子もいたから、それを考えるとしょうがないのかな…という気もするんだけどね。
(それにしても遅い?)

来週は3のテキストを持ってくるよう言われたから、ちょっとグループ全体にエンジンかかるといいんだけどね。
222名無しの心子知らず:2011/05/21(土) 11:01:34.51 ID:yH9692rv
レッスンノートで見てびっくりしただけか。
2ヶ月かかってるといっても、いろいろばたばたしていてクリケッツやらないレッスン日があったり、
GWやらでレッスンのない週がはさまったりして、ずるずる長くなったのかもね。
レッスンの見学に行くと、宿題にはレパ2曲出てるけどレッスンでやったのはそのうち1曲だけ、とか
いう回も何回かあったよ。そうすると、始まった時期のわりには終わる時期が遅くなる。
レパは遅れ気味ではあるけど、ソルフェージュ&アンサンブルのほうが順調に進んでるなら
気にしすぎなくてもいいと思うよ。
223名無しの心子知らず:2011/05/22(日) 12:20:33.86 ID:/ibPJJAZ
224名無しの心子知らず:2011/05/22(日) 12:30:52.40 ID:zhIkSJdw
逆じゃね?
香水ママ?先生?の愚痴をココでしつこく言うのは、スレチ。
その該当スレで愚痴ればいいじゃん。
ココはヤマハの話題をする場所でしょ。
私も鼻弱いんで、ダウニーも香水も香料入りハンドクリームも嫌いだけど
ココでいつまでも引っ張るのは、しつこすぎと思うが。
225名無しの心子知らず:2011/05/22(日) 13:06:08.23 ID:PEjuUwEj
だよね。
>169はヤマハのグループレッスンのことだとしても内容はチラ裏。
直接言えば解決するかもしれないことを、ここで愚痴ってるしか出来ないチキン。
もういい加減にして欲しい。
226名無しの心子知らず:2011/05/22(日) 23:11:21.65 ID:dQlPajf6
GW過ぎてクリケッツをやってるのは遅れ過ぎだよ
レッスン進度の遅いクラスはたまにあるけど
それでESとかJOCは無いと思う
余裕があるならいいけど

2年目の秋に、ES出ました〜って子が編入して来たんだけど
こっちは順調に3が終わって4に入ったところなのに
3のテキスト真っ白で入って来ちゃってもう大変
スケールカデンツも全然やってないしテキストもついて来れないし
習ってないことが山盛りでレッスンが止まる止まる

うちは先生の意向でESは見送ってテキストをしっかりやっていた
もっと力をつけてから出ましょうって
ハイクラスに上がった年から出たんだけど正解だったよ
227名無しの心子知らず:2011/05/22(日) 23:24:39.72 ID:CsME83Vn
ソルフェージュ&アンサンブルはどうかなー。
今週の宿題はティティナとダウンタウンへ行こうとなつかしいうた、
あとはクリケッツとかえりみちにスケールとカデンツ、虹が出たらサミット。
ティティナとダウンタウンはクリケッツと同じくらいの時期に始まった気がするからそろそろ終わるのかも。
2年目春組の人たちって今どんなことレッスンでやってるの?
もうとっくに3に入ってるのかな…。
228名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 12:24:40.37 ID:EjrmZ97p
>>227
ちょっと遅すぎじゃないかなぁ・・・

2年目春組、先週の内容
ソルフェ&アンサンブルは3の「いたずラッコ」を両手で弾いてる
みんなのレパは3の「こもりうた」

春のピアノフェスの時、マイレパ3から選んだので各自1曲ずつ弾ける
1年目の秋にESも出てるからテキストばっかりやってるわけじゃないと思う
229名無しの心子知らず:2011/05/23(月) 13:50:38.29 ID:Eh1d/sJ+
うちも228と同じような進度かな
宿題の見たところひとつを除いて全て3のテキストの曲だった。
家では2の曲も弾いてるのでレッスン中は2の曲も弾いてると思うけど
230名無しの心子知らず:2011/05/25(水) 09:05:08.74 ID:RiYajJQZ
先生とちょっとだけ話をしてきました。
ちょっと進度は遅めだけど、やっぱり震災の影響でごたごたしたからしょうがない部分もあるそうで…。
でもピッチを上げても十分ついていけるグループだから大丈夫ですよ、とのこと。
だけど、レッスンもついでに見学させてもらったけど、正直言ってあんまり弾けてないような…。

ちょっと…結構不安だけど、やっと発表会も終わって落ち着いてきたところだし、
とりあえずもう少し様子見てみることにします。
長々と付き合ってもらってどうもありがとう。
とっても参考になりました。
231名無しの心子知らず:2011/05/25(水) 14:30:00.80 ID:m2PlsuXY
震災の影響で、レッスン会場が被災し、5月第2週目にジュニア2年目が終わり、グレードは今週末です。
今日からジュニア上級科スタートです。
ホントは先週からでしたが、先生の都合で今日からです。
ジュニア上級科ってどんな感じですか?
うちのコが紅一点で、ほかに男の子3人というクラスです。
232名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 01:22:11.40 ID:ei+jnGT0
>>230
締めた後で悪いけどちょっとムカついたのでごめん

進度がちょっと遅め?ちょっとだって?それに震災のゴタゴタ?
先生の詭弁じゃないの?
震災でどれだけレッスン中止になったの?
まるまる2ヶ月も休みで代講すら無かったとか?
うちだって1週間休みになったり
計画停電で毎週毎週「来週は何時にしましょうか」で5分やそこら潰れるし
3月だった発表会が5月の連休に変更になってそこにグレードも重なって
さらにレッスン中に余震で外に出たり

でもちゃんと4月末で2のテキスト終わったよ
全部弾けたしアンサンブルも和音付けもしっかり勉強できた
時間が無くて大変だけどがんばろうね
短い時間でもポイントを押さえて練習しようねって教えてくれた

よけいなお世話だけど>>230の先生に腹が立つわ
指導力無さ過ぎの上に言い訳
私なら先生変えるね
     
233名無しの心子知らず:2011/05/26(木) 02:03:54.87 ID:8onWC8wf
レッスンは震災後2〜3週間つぶれたかな。
計画停電にぶつかりまくってねー。
つぶれた分はあとで全部代講あったけどね。

ただ、デジピの子が多くて計画停電で自宅練習がままならなかったり、
レッスンがつぶれてる間に春休みになって新学期まで疎開しちゃった子がいたりで
震災後しばらくはかなりレッスンがgdgdだったんだってさ。

同じような条件でもちゃんと4月末で2が終わってるグループはいっぱいあるだろうから、
言い訳だと言われるとそうかもなーとは思うんだけどね。
まあ、ここからピッチ上げて頑張ってくれることを期待して、もうちょっと様子見てみることにするよ。
でもESはやっぱり無茶だろうって思うから、今後の状況次第ではこちらの対応も変わるかもしれないけどね。
怒ってくれてありがとう。
それだけ親身に考えてくれたってことだよね。嬉しかったです。
234名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 17:17:10.56 ID:6LWjsl95
ぷら2に通ってます。

6人いて、1人は自宅から会場まで遠いそうで、毎回5〜10分遅れてくる。
先生はレッスンを始めてくれるけど、その子が入ってきたら、
中断になって、歌とか「もう一回みんなでやりましょう」ってなる。

レッスン終了10分前くらいになると、決まって一人が「トイレ〜」と席を立つ。
すると、連動して決まった3人も「私も〜」「僕も〜」となって
教室は2人の生徒だけで、レッスンにならず中断。

先生もあきれてるんだけど、トイレの中断は毎回。
みんな年中なんだけど、60分のレッスン中トイレ我慢できないの?
てか、レッスン前にトイレ行こうよ。

毎回まいかい。もう。

上の子2人もヤマハ通ってるけど、こんなクラス初めて。
先生も初めてと言ってたけど・・・

秋組みなので、移動できるクラスがない(涙)
235名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 19:41:36.27 ID:4G7Q2mDY
>>234
家が遠くても5分10分早く出ればいい事なのにね。

うちのクラスにも遅刻魔がいて、毎回10分ほど遅れてくる。
理由は子供を園に迎えに行くのが遅いのと、園庭で遊ばせてしまうから。
歌は中断されるし、席は○○ちゃんの隣がいいとか言うし。アイテネーヨ。
親は私語雑談がすごく多い。
休みだとヤッターッ!って思ってしまう。
先生が全く注意しないのもモヤモヤする。
236名無しの心子知らず:2011/05/27(金) 20:15:52.49 ID:r+ROUy85
>>235
ああ、いたなぁそういう人。
ラーメン屋さんでラーメン食べてたら遅れちゃった〜wwとかって入ってきたこともあるわw
親がだらしない人なんだろうね。

234もひどいけど、先生が中断&始めからってのはひどいね。
移動できないんですか?というふりのクレームを受付に言っていい話だよ。
237名無しの心子知らず:2011/05/28(土) 01:30:42.80 ID:H+wgMZV7
>>234
他店に移動を考えてますって言ってみ
言うだけで少し変わるよ
238名無しの心子知らず:2011/05/28(土) 05:52:30.54 ID:CWZ6yF3y
うちの子のクラスにも、毎回遅刻してくる子がいるけど、先生は中断しないし
もう一回やりましょうってこともない。歌や曲が終わったところで
先生は遅れてきた子に挨拶の言葉をかけて、そのまま次に進む。
事情があっての遅刻なのかわからないけど、その親子も毎回そーーーーっと入ってくる。


途中でトイレの子もいたけど、先生が親に、発表会の練習時期(ぷら4)になるまでに
途中でトイレの癖をやめられるように、レッスン前にまずトイレに行かせるなど
対策をするように、と言われて、その子のおかあさん、教室に着いたらトイレの
癖をつけさせて、ぷら3あたりから、トイレ抜けも無くなった。


そういう親子といっしょになっちゃう不運ってのもあるけど、先生の指導力ってのも
あるような気がする。
239名無しの心子知らず:2011/05/28(土) 22:07:03.37 ID:OvIEZbLk
レッスン前にトイレ行かせるのは、あたりまえの事。
何のために親が付き添っているのか。

音楽教室に限らず、物事の前には
「したくなくてもトイレに行っておこうよ。途中でオシッコしたくなったら困るでしょ?」
と習慣づけするのが普通の親でしょう?
240名無しの心子知らず:2011/05/28(土) 22:55:54.30 ID:XDMroGv6
今日、英語の方の体験に行ってきた@2歳児。

新設されたばかりのクラスでまだ1組しかいなかったんだけど…。
その1組がすごかった!
その子は進級みたいだけど、スタートからギャン泣き。
母親は言い訳と怒るだけで出ていかないから、CDも聞こえない。
あげくにお菓子とかあげちゃう。
(もちろんレッスン室は飲食禁止。)
兄弟で下の子を連れてきてたけど、その下の子が集中してるうちの子にちょっかい出してくる。
いい加減頭にきてたら、途中でトイレに抜け、
間に合わなかったのかエントランスで放尿。
先生もア然としてた…。

レッスン後、さすがに先生に〆られてたけど、
あんな非常識な人初めてで驚いた!
いつも通っている赤りんごでも、あそこまでやんちゃ(?)はいない。

来週からは違う教室に行くみたいで良かった〜!
安心して、レッスンに通わせられる。
241239:2011/05/28(土) 23:20:16.92 ID:OvIEZbLk
239です。

保育園や公立小学校に比べれば、
ヤマハの教室に通わせる親はDQNが少ないはずなのに。



日本、オワタ。
orz
242名無しの心子知らず:2011/05/29(日) 00:58:46.57 ID:aLXkpiz2
ぷらいまりー4が終了した後は、一般的にジュニア科になるのでしょうか?
そのジュニア科は普通は小学校1年生ですか?
243名無しの心子知らず:2011/05/29(日) 01:27:51.32 ID:9vJNX4xM
>>242
一般的にはジュニア科。もっと気合い入れてやりたい親子は、ジュニア専門コース。

ヤマハが想定しているのは、幼児科が年中・年長、ジュニア科一年目は小学一年生。

なので、どちらの質問もyes。
244名無しの心子知らず:2011/05/29(日) 07:21:53.07 ID:YZoMkJ6Z
幼児科2年目に入って、ようやく先生が態度悪い子に注意してくれる
ようになった。

ピアノの前に行くときに這って行ったり転がったり、ピアノを勝手に
弾いたり好き放題で、歌うときはフラフラグネグネ。
指示されると「なんで?」攻撃な子がいるから、改善されるといいなぁ…。
245 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 11:42:05.77 ID:XB1BVm1r
246名無しの心子知らず:2011/05/29(日) 11:47:53.50 ID:qaz9N5j5
>>241
240だけど、どうやらその親子は2歳児から子どものみのレッスンだと思ってたらしい。
そんな訳ないだろ…と心の中で思ったが。
言い訳時、「預けられるつもりで〜」を連発してたよ。

お金を払えば何でもいい…という考えの保護者もいるんだろうね。
247名無しの心子知らず:2011/05/29(日) 12:52:10.30 ID:ihiHV0/0
幼児科初日で、まったく先生の言うことを聞かないし、勝手に行動する男の子が
いて、親もそれを放置してて唖然としてたんだけど、次の回から来なくなったし、
そもそも最初からいない扱い(出席簿に名前なし)になってた。

ああいうのって、レッスンの後に教室側から「やめて欲しい」とか言われるのかな。
辞めてくれて助かったけど、意外とシビアなんだなと思った。
248名無しの心子知らず:2011/05/29(日) 13:20:13.89 ID:exPlQ3l1
ジュニア科から一緒にされた発達障害児。
レッスンの後で講師に一度話し合いましょうと言われてた。
個人に移ってくれないかなー
レッスン中も講師に抱き着いたり髪触ったりして小学生とは思えない。
半年前に引っ越してきたんだけど、前のとこで
赤りんごから通ってたらしい。
絶対療育がわりにしてるだろ!母親がグループに執着してるし。
249名無しの心子知らず:2011/05/29(日) 14:08:50.73 ID:XI0a7v4s
>>247
教室側は「やめてほしい」なんて言わないよ。
むしろ「長い目で見てあげて」とか言って何とか引き留めようとする。
250講師:2011/05/29(日) 16:50:10.00 ID:abZpIOvS
幼児科開講の日、少しやんちゃな子がいましたが
次の週いなくなってました
お店に聞いたら
「他の保護者からクレームが出たので辞めてもらいました」とのことでした

障害児やクレーマー保護者にきちんと対応してくれるような
とても頼もしい楽器店なのですが
数回で落ち着きそうな普通の子まで辞めさせるなんて
    
251名無しの心子知らず:2011/05/29(日) 17:58:58.90 ID:BuFDTOkA
デーモン小暮閣下も、世を忍ぶ仮の幼児時代に
ヤマハに通ったことがあるそうだけど、レッスン中騒いでうるさかったため、
もう来ないで欲しいと言われて3回で辞めたそうだw
252名無しの心子知らず:2011/05/29(日) 20:21:18.05 ID:qaz9N5j5
即退会になるような子って、よっぽどクレームが多いんじゃないかな?
確かに、レッスンに支障をきたすような子の場合は楽器店側に伝えると、
対応やレッスンの進め方が変わるから…という話は聞いたことある。

やっぱり時間は決まっている訳だし、できるだけ充実した内容にしたいのが、
親としての気持ちだよね。
253名無しの心子知らず:2011/05/29(日) 20:58:45.95 ID:3szNBAau
>>234 です。
会場や先生によって、いろんな対応されてるところもあるんですね。

上の子2人もお世話になってるので、クレーム言って店ともめたくはなく、
我慢するか、個人に変えるか・・・
じゅにあになるまでは、辛抱と思ってます。

毎回遅刻の子は、幼稚園迎えの後、直で来てるようだけど、
車で30分くらいかかる距離の間に眠くなって、
遅刻&眠くてぐずぐずが毎回。
遅刻しても、「すみません。」って一度も聞いたことないですよ。
(先生に対しても。)

トイレに行く子たちの親も、全然悪びれてない。

自分の子が原因でレッスンが中断しても、
申し訳ないって微塵も思ってないんだろうな。

先生も、度が過ぎた子には時々ガツンと注意されますが、甘いな〜って感じ。
遅刻もトイレも毎回のことなので、
「わかっていない親に」そろそろ忠告して欲しいです。
254名無しの心子知らず:2011/05/29(日) 20:59:59.04 ID:NmErRXex
うちは、赤りんご体験レッスンを申し込んだら楽器店の人が
資料を届けに家に来た。
先生へのメモに、○○君落ち着き無いです。としっかり書かれていた。
が、体験後楽器店の人(上記とは別)が普通に勧誘。
余程のことがなければ、楽器店からは断らないんじゃない?

赤リンゴでは走り回る子がうちも含めて3人いて、
一人は途中で親の都合で別の曜日に移ったが、
そこは皆があまりに大人しく、雰囲気についていけず退会。
元クラスの講師が、元の曜日に戻っておいでと誘ったそうだが、
親の都合がつかなかった為戻ってこなかった。
255名無しの心子知らず:2011/05/29(日) 21:58:55.61 ID:ps444s8d
幼児科にいた発達障害がある子のお母さん。
専門の教室を見つけたから退会したいと伝えたら
『大丈夫ですよ!みんなと一緒に続けましょう!』と説得されたんだって。

そういう事情なら退会させてあげればいいのにと思った。
定員割れが目立つセンターだから生徒減らせないんだろうなぁ
何ともない子もかなり引き留められていたから。
256名無しの心子知らず:2011/05/29(日) 22:57:56.10 ID:A+SC9/jC
>>253
毎回遅刻なんだから、幼稚園10分早退させればいいよね。
幼稚園の終わりの会なんていてもいなくてもいいんだから。

トイレは癖になってるんじゃない?
毎回それならさすがにレッスン前に行ってるでしょ?
行ってないなら行かせるように先生に言ってもらう、
トイレ行ってそうなら心因性のものだと思って諦める。

まぁどちらにせよ、先生にご相談を。
先生だって気になってるよ。ガツンと言ってもらうべし。
257名無しの心子知らず:2011/05/29(日) 23:18:40.98 ID:XI0a7v4s
習い事のために毎回幼稚園早退はないなぁ。
優先順位でいったら大抵の人が幼稚園>習い事じゃないの?
まあ、その前に間に合う時間に設定されてるレッスンに通えばいいのに、とは思うけど。
258名無しの心子知らず:2011/05/29(日) 23:20:42.61 ID:XI0a7v4s
長すぎると怒られたので分割。

先生にレッスン開始時間自体を見直してもらうわけにはいかないのかな。
小学生がいる幼児科なんかだと下校時刻の関係でどうしても間に合わないってケースは珍しくないから、
10分程度のことならうちの子の楽器店では結構そういう対応してくれるんだけど。
後にもレッスンが詰まってると難しいかもしれないけどさ。
259名無しの心子知らず:2011/05/29(日) 23:54:42.91 ID:CrOz1Yy4
子供がレッスン中、ロビーで親同士おしゃべり。
家での練習がままならなくて、ついていけるか心配だわ〜
このまま続けていいのか考えちゃうわ〜みたいな、他愛もない話。
受付のお姉さまにキャッチされ、後日講師から直接
「大丈夫ですよ!まだ始まったばかり!頑張りましょう!」と電話があった。
もう、受付の前では喋らない…
260名無しの心子知らず:2011/05/30(月) 01:33:45.52 ID:qR62IlOy
春から幼児科に入会したばかりの新参者だけど
先生からのレッスン時の注意事項のひとつに
「トイレはいつでも好きなときに行ってください。
いちいち断らなくていいのですからね」って言われたけど
これって「一人のせいでレッスン中断させたくないから、黙って行って黙って帰ってきてね」って
ことなんだろうなぁと思う。
261名無しの心子知らず:2011/05/30(月) 09:22:04.68 ID:4Ct8CnRU
うちも幼児科にこの春入会したばかり
先生は開始10分前から、トイレに行っておいてね〜と散々声をかけてます
そのせいか、誰もトイレに立たない。トイレなんていう雰囲気ではない。
この前一組だけ遅刻してきた親子がいたけど、親に目配せしただけで全く
中断せず。ごあいさつもなし。
すんごいビシーっと、でも楽しく指導される先生で親の方もちょっと緊張して
しまう。でもみっちり指導してもらった、って感じで満足。
262名無しの心子知らず:2011/06/01(水) 09:47:24.87 ID:x8pCNOel
>先生は開始10分前から、トイレに行っておいてね〜と散々声をかけてます

うちのクラス(7組)だと10分前なんてうちともう一組くらいしか来てないよ・・・。
2分くらい前に5組、開始10分後くらいに全7組揃うって感じ。
263名無しの心子知らず:2011/06/01(水) 17:23:28.79 ID:0Umgr7Io
>>262
似たような感じだw
うちのクラスには遅刻魔がいて「遅れてすいません」って大声で堂々と入ってくるから否応なく中断
遅刻してくるからWC寄る時間もないらしく、レッスン3回に1回はWCで中座

>>261さんの環境が裏山orz
264262:2011/06/02(木) 16:45:32.32 ID:O+qNvxr0
昨日は開始時間には3組(7組クラス)しかそろってなかった。
揃ってなくても始めてくれたらいいのに5分くらいまで待つんだよね。
もう他の曜日に変わりたいけど別の習い事と同じ曜日だからムリポ・・・。
265名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 16:57:55.02 ID:9VraeioJ
うちは開始10分前にはみんな揃ってるのに、
前のグループがおしてて開始時刻の10分後にやっとレッスン室が開く。
終わる時間はちゃんと時間通りなのが納得いかない。
新卒の先生だからある程度はしょうがないかな〜と思うんだけど、
そろそろ文句言おうかと思ってる。
266名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 18:40:22.78 ID:Hc7bmZ/Q
先月からジュニアステップ基礎(グループ)クラスに入会した
小1の男の子の母です。レッスンを見学しているわけではないので
どんなことをやってるのかわからないのですが、グループレッスンだと
どの程度までピアノを教えてもらえるのでしょうか?
せっかくやるからにはピアノをソナタレベル、
趣味特技の欄に書けるくらいまでにはなって欲しいと思っています。
それにはやっぱり個人レッスンも必要になってくるのでしょうか。
私自身がヤマハに通った経験がなく、ずっと個人の先生についていたので、
グループレッスンの特色など、わからないことばかりです。
グループレッスンでは、ブルグミュラーなどの定番の教本は
弾かせてもらえないようですが、それを補うような教材を使用するのでしょうか?
267名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 18:44:49.79 ID:/G+/3iAC
>せっかくやるからにはピアノをソナタレベル、
>趣味特技の欄に書けるくらいまでにはなって欲しいと思っています。

それなのに、何故小1からグループに入るのか・・・
ピアノ個人教室を選ぶか、ヤマハに通うにしてもピアノ個人のみにすればいいのに。
268266:2011/06/02(木) 18:49:22.62 ID:Hc7bmZ/Q
>>267
やっぱり、ヤマハのグループレッスンは私の考えているような
内容ではないのでしょうか。鍵盤楽器の基礎をやると聞いていたのですが、
それよりも、ソルフェージュなんかの方に重点を置いているということですか?
269名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 18:57:39.89 ID:9VraeioJ
>>266
グループはヤマハのテキストしか使わないし、弾くことに関しては本当にぬるいよ。
個人を併用しないと、とてもとてもソナタまでなんか到達出来ない。
うちの子は年中から小2までグループ一本で来たけど、バイエル後半程度の力しかついてなった。

グループレッスンは音楽教室だから音楽理論なんかは自然と身についていくと思う。
弾く力は個人レッスンじゃないと難しいと思うよ。
270266:2011/06/02(木) 19:08:20.55 ID:Hc7bmZ/Q
なるほど。とりあえず、1年間グループでやってみて、
本人にやる気があるようなら個人レッスンも考えた方が
よさそうですね。気むずかしい息子が嫌がらずに通ってるので、
最初の導入としてはよかったかもしれません。
これでピアノ好きになってくれればいいんですが。
271名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 22:56:19.82 ID:O+qNvxr0
公式見てると、
担当講師が開講時に「ピアノのとこに子供だけで来てもらうときがありますが
その間もお母様同士の私語はしないでください」と、おっしゃられていました。
っていう書き込みが。
うちの先生にも是非言ってもらいたい。
272名無しの心子知らず:2011/06/02(木) 23:48:56.70 ID:iPjmvMIy
先生に言われなくても、
レッスン中の私語はしないのが常識だと思うけど。


幼稚園の参観で保護者の私語が酷すぎて、
キレそうになったのを思い出した。

親のマナーレベルが全体的に下がっているのかねえ。
273名無しの心子知らず:2011/06/03(金) 00:20:21.53 ID:3/DzgZ+u
ジュニアステップ基礎(小1スタート)は音楽の基礎はやるけど
幼児科スタートほど力はつかないからどうせ近いうちに個人になる
楽しいから入り口としてはいいんじゃない
274名無しの心子知らず:2011/06/03(金) 09:17:21.22 ID:luHEdND/
>>272
その常識がない保護者がいるから困ってるんじゃね?
275名無しの心子知らず:2011/06/03(金) 09:43:27.97 ID:VpTo2spP
レッスン中の保護者の私語がすごいクラスに当たったことあるわ。
子供たちがピアノの周りに集まりだしたらママたちのおしゃべりタイム♪って感じ。
さすがに先生も注意してくれてたけど、腰が低くて全然効果なし。
みんながみんなお客様感覚なお母さんたちだった。
「最近先生やけに怖いよね」「家で練習練習って、月謝払ってる意味無くない?」など言いたい放題。
幼児科修了と同時にみんな辞めていったけどね。
276名無しの心子知らず:2011/06/03(金) 10:38:57.15 ID:W9NrrMCI
うちも酷かったよ〜
引っ越しで入ったクラス、
横並び4台のエレの端と端のママが
「○ちゃんママ〜!発表会の写真さぁ〜、」なんて。
1か月でJ専上がったので抜けられたけど。

先生も、「子供は指導出来ても親の指導は出来ないんですよ」って。
いや、指導してくださいな。
277名無しの心子知らず:2011/06/03(金) 18:05:12.21 ID:Fh391nWU
最近の親は何か言うとすぐブチ切れるからね
楽器店はお客様様様だから
何か言ってクレームになったら問答無用で先生のせいになる
だから先生は何も言わずに消えてくれるのを待つだけ
278名無しの心子知らず:2011/06/04(土) 11:06:46.40 ID:e4t1cKkF
「ぷらいまりー」等、ヤマハ専用の本ってヤマハへ行けば売ってもらえたり
しませんよね?やっぱり入手方法はオクとかしかないのかなー
279名無しの心子知らず:2011/06/04(土) 16:51:12.61 ID:K9rs7Yiy
まだ1だからよくわからないけど「ぷらいまりー」の本とDVD&CDを揃えて
親に素晴らしいピアノ経験があったとしても、家でどうにかできる教材じゃないと思う。
>>278は何がしたいの?
280名無しの心子知らず:2011/06/07(火) 14:13:14.09 ID:tz8cX6Qx
休むのに連絡をいれない保護者がいる。
遅刻だけでも信じられないのに。
ホント呆れるわ。
281 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/07(火) 18:29:13.39 ID:7QYW9N7G
講師じゃないからどうでもいいんだけど。
遅刻してくるとか練習してこないより休まれる方がマシ。
282名無しの心子知らず:2011/06/07(火) 19:19:30.35 ID:CyC1Gtvw
発表会やES前なんかは休まれると迷惑だよ。
できない子なんてホントどうでもいいんだけど、ギリギリになって
できる子が譜面足されたりパート変更されたりと苦労する。
休みがちだし練習もしてないのに発表会にはきっちり出たがるんで
いつも不思議なんだよね。
発表会に出るって話(周りにする)や、ステージに上がるってことがステータスなんだろうか。

欠席の連絡ってどこの世界でも常識だと思うんだけど、
習い事だとお金払って通ってあげてるって意識の父兄も多いよね。
子どもには遅刻だって恥ずかしいって教えなきゃいけないのに。
283名無しの心子知らず:2011/06/07(火) 22:45:54.67 ID:AapU/EeG
休みがちな子がいると
発表会直前にパート変更とかあるんだ…gkbr
そんなクラスに当たったことなくてよかったよ
284名無しの心子知らず:2011/06/08(水) 21:13:50.63 ID:tbNpyK2P
4月から赤りんごに入会しました。

最初8人でのスタートでしたが毎回見学の方がいて、数人に1人が入会、という感じで今11人です。
来週も2人見学に来るそうです。
部屋がせまくて息苦しいくらいで、歩き回ったりダンスしたりする曲の時でも身動きがとれません。
ひとクラスの上限は8人前後と入会前に聞いていたのに話が違いすぎて困惑しています。
受付にクレームを入れようにも、いつも誰か(保護者?)とおしゃべりしていて話しかけるチャンスがありません。

クラスの制限人数オーバーってあたりまえなんでしょうか?
あまりにもきゅうくつでレッスンにならないので教室を変えようか悩んでいます。
285名無しの心子知らず:2011/06/08(水) 23:06:30.33 ID:29RvkTta
>>284
赤りんごはエレも使わないから詰め込もうと思えば詰め放題だよなぁww
と思いつつも、
> ひとクラスの上限は8人前後と入会前に聞いていた
のならクレーム入れるのもありなんじゃないの?
受付と話したいのなら、おしゃべりしてる人の後ろでじっと立って順番を待つ(体の圧力をかける)のだよ。
286名無しの心子知らず:2011/06/09(木) 08:28:24.49 ID:4pq7oHdO
電話でいえばいいのでは?
受付は、あくまで受付なんだから、上に伝えておきます、で終わってしまうよ

でも、そんなふうに増えるのは、284さんのクラスが楽しそうだからでしょうね
ちょっとうらやましい
287名無しの心子知らず:2011/06/11(土) 21:33:19.96 ID:+6jzGM2H
5月からおんがくなかよしコースに入会しました。
最初の1ヶ月は、教室の雰囲気も良く子供も楽しんで通っていたのですが、
先週から「先生が恐い、行きたくない」と大泣きしています。
先生は厳しめだけど良い先生だと思うし、子供が恐がるような
発言も行動もなかったと思います。
1度、先生と話し合ったほうがいいんでしょうか?
288名無しの心子知らず:2011/06/11(土) 23:58:19.75 ID:bAgCIs7U
>>287
おんなかだと、いわゆる年少さんですよね?
「恐い」というのが、大人の言うところの「恐い」の意味ではないかもしれません。
なんとなくイヤだ……くらいの意味だったり。部屋が暑かったとか、他の子の言動が恐く感じたとか。
(意地悪という意味ではなくて、声が大きかったり)

大泣きした先週は、レッスンに行けたのでしょうか?
幼稚園の年少さんが、教室に入るまでは大泣きして、入ってしまえば遊んでるという
そんなタイプのお子さんってことは?
289名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 21:45:23.36 ID:8Aokb17X
287です。
うちの子は3月末生まれで成長が遅かったので、幼稚園には今年入園せず
その代わり、ヤハマの音楽教室で集団生活に少しずつ慣らしていこうかなと思って
入会しました。
大泣きした先週は受付まで抱っこして行ったのですが、絶叫して教室には入らず脱走...
無理強いしたらますます行きたくなくなると思い、帰ってきました。
その前までは、受付で会うとお友達と遊んだりもしてたのですが、
先週はそれも拒否でした。





290名無しの心子知らず:2011/06/12(日) 23:11:43.51 ID:Wm1jY5uS
うちは赤りんごでそんなだったよ・・・
入会理由は287同様プレ幼稚園みたいな感覚で入れてたんだけど。。
この件はこのスレで過去に書いたことあるけど、だましだまし、時には無理やり(行ったら
レッスンはきちんとこなしていたので)やらせてたら、結局嘔吐して拒否するまでになり、
ヤマハの建物周囲数十m一切近づかなかったよ。2年間。
その後、1年遅れの幼児科→じゅにあに進んでる本人は「あの時ちゃんと行ってればよかったなぁ」
なんて言ってるけど、やはりあれはかわいそうな事した。
幼児科入会は是非にと考えてるのならおんなかはあえて捨ててもいいのかもしれない。
いきなりやめるのではなく、休み休みでもいい。とはいえあまりにインターバル空けるのもよくないんだけどw

拒否すること自体はそれほど珍しいことではないので、先生に相談してもいいかも。
クレームではなくね。幼稚園でもあることだから、そこはどっしり構えてね。
291名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 23:30:14.23 ID:Df5cJU2q
おんなかは月謝も高くないし、楽しく参加できる日だけ出席でもいいと思う。
ついていけなくなる心配もないし。
オムツしてないだけで、赤ちゃんに毛が生えたぐらいの子たちだし、
先生もその辺は心得てレッスンしてると思うので、何でも相談してみては?
もともとプレ幼稚園のつもりなら深く考えない方がいいと思う。
入園の頃にはしっかりしてくるよ。

お家でママとヤマハCDを聴いて歌うだけでも楽しいし。
長い人生、この先嫌でも集団と関わっていかなければならないのだし、
今無理をする必要はないと思うよ。
292名無しの心子知らず:2011/06/14(火) 23:48:11.43 ID:J062jSlZ
レッスンの内容(お話)や効果音が怖かったんじゃ?
293名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 01:55:11.73 ID:P+FcEv7h
金金金でウンザリ。

もうすぐ2人目出産なので秋に上の子入会するつもりで春の見学会に行ったら
「休会制度ありますから〜」「皆さん出産ぎりぎりまでこられますよ〜」
「妊婦さんは特例で3ヶ月以上休会しても大丈夫ですから」←ここ重要
とのごり押しで、5月までの2ヶ月とりあえず通うということでゴリ押し入会。

ところが5月になって来月から休みますと伝えると「聞いていない」と担任
予定日1ヶ月切ってるんですけど…と言ったら「ご家族に連れてきてもらっては?」と。
それが頼みづらいから、産んで落ち着いて秋から入会したいって最初から伝えたのに。

で、子どもが3ヶ月になって落ち着く頃復帰したいと伝えると「それだと休会3ヶ月以上に
なってしまうのでダメですよ〜」と担任…

話違うやんけ!!!!!!!!!!!!!

「8月に大丈夫そうだったら来てください」「皆さん1〜2ヶ月でも連れてきてますよぉ〜」
皆さんなんか知るかボケ!生まれた後順調にいくかもまだ分からんのに確約できるか!

担任に言わせれば「受付が勝手に約束したこと」「私は知らないからちゃんと来て」なんだろう。

契約取りたいからって騙しまがいのやり方で入会させるのはやめてください。
294名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 09:06:57.39 ID:+GJsGQYI
>>293
残念な対応だったね…お気の毒に。

でも結局のところ、契約してしまったあなたの責任だと思う。
私なら一旦退会して来年の春から再入会するかな。
秋だったらそれこそ出産で何があるからわからないから、1年くらい
余裕見たほうがいいかもしれないでしょ。

お身体お大事に。
295名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 09:42:12.63 ID:Y1wr7N//
>>293
上に文句言うといいよ。
講師は内情知らない人が多いからね。
ま、営業と講師の意思疎通が不十分てことも問題だし、それを含めて言っちゃっていいと思うよ。


ただ・・秋入会よりは春入会の方が今後いろいろ融通ききやすいので、
294同様来年の春からの入会をおすすめするよ。
まだやらせる気があるならだけど。
296名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 10:46:49.77 ID:CupYxtDP
>>294
入会金5000円すでに取られてるからね。
契約時と話が違うと言って取り返せればいいけど…
受付の方便とか言って拒否られそう…
ホンマいっぺん退会したい

>>295
ヤマハは自分が通ってて良かったから
子供にもぜひって思ってたんだけど…
8月にまた復帰云々でガタガタ言われたら
本部に文句言ってみるわ。


レスありがとう
297名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 17:16:15.57 ID:dh4A6Xrg
春から幼児科に入会した早生まれの年中の女児ですが、レッスン中ピアノを弾くとなるとやりたがらなくて微妙な態度になります。
その他は楽しそうにやってます。
レッスンに行くことは嫌がらないです。
弾くの嫌なの?と聞くと楽しいよ。と答えます。
まだ始まったばっかりなのでもう少し様子を見たほうがいいのでしょうか?
298名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 19:14:17.09 ID:6wOqVuno
5月に開校したばかりの習い事なのに、子どもが嫌そうで悩んでますって相談多いね。
せめて3カ月は様子を見てから行動して良いのでは?
すぐに全てがスムーズにいく子の方が稀だと思うよ。

>293さんのようなセンターの理不尽な対応や、同じグループの子があまりにもひどい場合は別だけど。
気になるのならレッスン前後に先生に話してみたり、簡単な手紙で尋ねてもいいと思うよ。

ヤマハ在籍者専用サイトに似たような相談たくさんあるので覗いてみては。
299名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 19:55:39.40 ID:dh4A6Xrg
一緒にやってるグループの子達がしっかりやってるように見えたんですが、結構いるんですね…
少し安心しました。
ヤマハの専用サイトってあるんですね。
ちょっと見てみます。
ありがとう。
300名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 20:02:11.77 ID:Y1wr7N//
周りの子と比較して悩むのはおすすめしない。特に習い事の場合。
グループレッスンだからどうしてもできる子が目に付いちゃうのは仕方ないけど、
それで焦るようならグループレッスンのいいところを自分でつぶしちゃっててもったいないよ。
周りに迷惑をかけてないのであれば長い目で見てあげようよ。
これからもっと大きな壁がやってくるんだから。
301名無しの心子知らず:2011/06/15(水) 20:45:29.44 ID:dh4A6Xrg
そうですよね、比較してもいいことないですし…
迷惑はかけてないので私がイライラしたり焦ったりしないよう努力していかないといけないですね。
302名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 00:09:05.66 ID:YTyufL6j
うちの教室、13時〜14時、14時〜15時、15時〜16時と同じ先生が
持ってるから、個別に話する隙がないw
どうしてもとなったら、メールするしかないかな。

ついでに入れ替え時間もないから、うちは14時〜だけど前のクラスが
14時におわるので大抵5分くらい遅れて始まる。次のクラスは10分
位遅れてるみたい。
303名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 03:20:57.61 ID:vCatx4rQ
ヤマハ的には、最初から入れ替え時間込みのレッスン時間になってるはず。
ヤマハのサイトにも
ttp://www.yamaha-ongaku.com/kids/course/index4.html
>1回60分 (教室の入れ替え時間を含みます)
って書いてあるから。

遅れちゃうのは、先生のペース配分とかってことになるのでは?
といいつつも、うちの子のクラスも終わりが延びちゃうことが多い。
304名無しの心子知らず:2011/06/17(金) 10:10:14.00 ID:quEVeMzv
うちの子のクラスは大体前のクラスに押されて10分くらい遅れて始まる。
でも終わるのは時間通り。
次のクラス無いんだから、10分遅れて始まるなら10分遅れて終わってほしい。
時間通りに始まって終わるのがベストだけど。

ところで上の子がジュニア科2年目なんだけど、こないだの保護者会で来年の進路の説明があった。
年末くらいまでに考えておいてくださいね、だって。
出来ればハイクラスへと思ってるけど、他のお母さん方は上級科か個人を考えているようだった。
ハイクラス開講するといいんだけど。
305302:2011/06/17(金) 15:33:27.92 ID:YTyufL6j
>>303
基本そうなんだ。教えてくれてありがとう。
でも本当に先生と話す機会欲しい。今すぐとか、深刻な話じゃなくて、
日々の練習について個人的にちょこっと相談レベルなんだけどさ。
レッスン中じゃ気が引けるし。
306名無しの心子知らず:2011/06/21(火) 11:06:23.61 ID:319eYoef
幼児科1年目女児です。
楽器フェアのチラシが配られましたが、皆さんエレクトーン購入はいつ頃ですか?
間もなく実家から、私が使っていた古いアップライトを持ってくる予定ですが、娘はエレをやりたいらしく、ピアノもたまには弾きたい程度です。
すぐにでもエレを弾きたい娘のために、スタンダードを用意してやりたい気持ちはあれど、予算的に厳しく来年になってしまいそうです。
また、モデルチェンジの頻度なども気になります。

楽器店は即決してほしいだろうから、まさかフェアの直後に新モデルが出ますよ、とは教えてくれないだろうし、どのタイミングで買えばよいやら。
307名無しの心子知らず:2011/06/21(火) 11:47:55.68 ID:NvVzIZ5j
>>306
幼児科1年目なら、とりあえずステージアminiのレンタルを検討してみてはどうでしょう。
幼児科なら、レッスンで使ってるのもminiだし、miniで十分。
レンタルならモデルチェンジ買い替えの心配もなし。
スタンダード以上は、レンタルシステムはありません。

ステージアの発売は2004年で、発売からかなり長いけど、
MIDIなどのデジタル音楽技術が成熟してしまっていて革新的なものが出てきてないし、
ヤマハのエレクトーン開発自体が今はあまり元気ないようだから、
今後大きなモデルチェンジがあるかどうかは全く不明。
お子さんが幼児科以降もエレクトーンで行くなら、そのときスタンダードなりカスタムなり検討すればいいと思います。
308名無しの心子知らず:2011/06/21(火) 11:55:41.51 ID:TmQiLmL0
うちはステージアを検討中なんだけど、震災の影響で何かの部品が品薄とかで、今すぐ予約しても(先週の話)
納品は半年以上先になると言われました。楽器店が在庫を持っていれば別ですが
そうでないなら、フェアでもステージアを強気にセールスしないと思う。


上記の状況と、幼児科さんであることも考えたら、miniのレンタルにもう一票。

309名無しの心子知らず:2011/06/21(火) 11:56:28.90 ID:319eYoef
>>307さん、詳しくありがとうございます。
レンタルも視野に入れてみます。最近のエレ市場について全く分からなかったので、助かりました。
310名無しの心子知らず:2011/06/21(火) 12:00:46.57 ID:319eYoef
>>308さん、ありがとうございます。
モタモタしている間にレスを頂いてしまい、すみません。
納期について私も説明を受けました。部品不足ならなおさら新モデルは出ないかも、と素人考えを持ちつつ、レンタル検討します。
311名無しの心子知らず:2011/06/22(水) 00:09:58.41 ID:/4KHtpNG
Porエレはジュニア科1年頃までに決まればok
早いに越したことはないけど
早まって後悔するのもどうかと思う
312名無しの心子知らず:2011/06/22(水) 13:50:24.66 ID:zonazmm4
だれか某板に新しいヲチスレ立ててくれないかな。
立てられそうな人よろしくです
313名無しの心子知らず:2011/06/22(水) 14:19:12.15 ID:o35OWdHZ
もうすぐレッスン。
どうせ4組ほどは遅刻してきて、先生は開始5分まで揃うの待ってレッスンは始めず、
結局2組は15分過ぎないと来ないんだろうなぁ。
例え1〜2組しか来てなくても、時間通り始めないと遅刻してる自覚ないと思うわ。
314名無しの心子知らず:2011/06/22(水) 19:50:43.45 ID:4ySKt74B
ジュニア2年目
>>304さんみたいにそろそろ今後の進路について話があるんだろうか
315名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 08:58:04.85 ID:Kww/NR5q
>>313
うちもそう。
引っ越しで教室がかわったのですがそこは時間になっても全然人がこない
やっとレッスン始まっても各自が自由に演奏してるから先生怒りっぱなし

グループはなかなか思うようにレッスンしてもらえないね
316名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 12:41:38.48 ID:nqZVpmUH
>>313
レッスンは何時から?
書き込み日時と「もうすぐ」だと、平日午後3時からレッスン?
だとしたら、かなり無理のある時間帯だね。
幼稚園児でも。


うちは午後5時からクラスだけど、
幼児科の頃もジュニア科の今も遅刻する人はほとんど居ないよ。

317名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 12:50:50.65 ID:TlNoq7+Q
通う方がそもそもちゃんと余裕持って通える時間帯のレッスンを選べば済む話なんじゃないかな。
結局は意識の問題だと思う。
平気で遅刻してくる人は遅刻に対する意識が低いんだよ。
318名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 13:18:40.61 ID:/xubk+4D
>>316
5時だと幼稚園児には厳しくなかった?おねむタイムじゃない?それともスライドしていったのかな。
上の子、四時半開始でもしょっちゅうぐらんぐらんしてたよw
下の子のクラスはどうしても部屋の都合上2時半からのレッスンだけど今のメンバーは誰も遅刻しない。
幼稚園からヤマハに直接来たり、場合によっては早帰りでそれぞれ対応してるっぽい。
万年遅刻の子は結局やめた。

ただ、来年のじゅにあはこの時間じゃ厳しいだろうなぁ。
全員来年1年生だから1年くらいは何とかなるかもしれないけど、脱ゆとりで授業時間増えたからどうかな・・・。
319名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 17:27:42.15 ID:U6090QGa
幼2秋だけど未だに基礎グレードの話は先生から出ず、
テキストはまだぷら3と4が半々。
メンバーは続々下の子が生まれ「ジュニアは行かない」という人が半分。
解散かー。
320名無しの心子知らず:2011/06/23(木) 22:26:15.56 ID:DPfWV3FF
>>318
うちも幼児科は17時〜だったよ。
しようと思えば軽くお昼寝して来れるから、途中で寝る子は居なかった。寝起きの悪い子は居たけどw
いまジュニア科1年@小1で16時〜だけど、学校が終わるのが15時前後なんで
ちょっと家が遠い子は、車で学校にお迎え→レッスン直行です。

>>319
うちの子のクラスは、レッスン終了5日前がグレードでした。
日程のお知らせはひと月半くらい前だったかな。
321316:2011/06/24(金) 00:45:07.95 ID:cqcPwDE9
316です。
>>318
眠そうではなかったです。
冬でも汗滲ませて、緊張感を持って集中してました。(防音室は普通の服では暑いw)

問題は胃袋でしたね。
レッスンに行く前におやつとパンを食べて、
レッスン後に帰宅して少なめの夕食。
試行錯誤の結果、うちの場合は、これでうまくいきました。


遅刻常習者無し、
みんな練習してくる(だから練習しないと恥をかく)
下の子同伴がいても静かにしていた。
どうやらこのスレ読んでると、うちは凄く恵まれたグループだったみたいですね。
322名無しの心子知らず:2011/06/26(日) 22:43:55.46 ID:JRsCE+ti
JOC経験者のかたに伺います。

ジュニア科修了→EJ個人の小学3年生
JOCに向けて「モチーフ」を作っていらっしゃい、と宿題が出ました。
どんなものを用意すればいいものなんでしょうか?
聞いてきたはずの本人は分かってなくて(アホな子ですね)

作曲なんですよね…短いメロディ? 4小節とかのまとまり?

曲を作るとかまるで未経験で
ジュニア科時代のテキストに出ていた楽譜を書き写すのも不慣れで苦手意識満々。
思えばマッタリにも程がある進度の旧グループでは、弾く宿題しか出たことなくて
作曲関連(と思われる…音楽ひろば?)ページには全く手をつけていなかった!
もしもホントにJOCに挑戦するなら、ソコからやり直しな気がしてならないのですが
思い切って先生に、無理っす!って訴えるべきなのか…
せっかくの機会だから勉強させるのもアリなのか…
323名無しの心子知らず:2011/06/26(日) 23:29:01.71 ID:L0/RdsGg
モチーフだからとりあえず4小節程度の曲の始まり部分になるようなメロディーでいいんじゃないかな。いきなり楽譜にするのが抵抗ありなら鼻歌で気軽に作ってから楽譜にしてみたりとか。先生がヒントくれながら上手く作れたらいいですね。
324名無しの心子知らず:2011/06/27(月) 00:49:35.48 ID:RVz1AVRt
うちはどうにも楽譜に書き表せないモチーフは録音して持って行ったな〜。
最初は長さとか特に拘らずに、「○○なイメージってどんな感じ?」で作らせてみるとやり易いかも。
好きな物語の好きなシーンをイメージさせてみるとかね。

先生だって、最初から子供だけで完璧にできるとは思ってないでしょ。
出来る所までやって持って行って先生に教えてもらっての繰り返しで慣れてくるよ。

子供は、最初はどんなに拙くても出来あがった曲に愛着がわくみたいだし、
せっかくやるなら楽しんでやってほしいな。


325名無しの心子知らず:2011/06/27(月) 10:04:19.29 ID:6MNqh4Gr
最初は適当に作ってたよ。
こんなイメージってだけで、下手すると小節毎に拍子違ったりしたけど
先生と一緒に考えながら調整していった感じかな。
だから、最初からきちんとしたものを作らなきゃって意気込まなくても大丈夫だよ。
326322です:2011/06/28(火) 22:58:41.74 ID:2RgIpqAZ
>>323-325 ありがとうございます!

そうか録音でもいいんだ。気づかなかった自分ローテク人間w 
とりあえず楽譜は過剰に恐れないようにします。

先生が一緒に考えてくださるということは、先生との共作みたいになるんですかね。
ちょっと楽しみになってきました。
あとは本人が・・・いつイメージを思いつくんだろうorz
327名無しの心子知らず:2011/06/28(火) 23:14:07.42 ID:LL2x0bRL
引越しでやむなく別の教室に異動した。

今度の先生は、宿題で
「次は一人ずつ弾いてもらいます」 とか 
「何ページをやってきてください」
とか出すと、次の週必ず一人ずつ弾かせたり、
宿題をチェックする。

今までがそういう先生じゃなかったから、当たり前の事に感動してしまった。
328名無しの心子知らず:2011/06/30(木) 13:52:10.42 ID:zu+TOylm
>>327
いい先生に出会えてよかったね。
ホント先生やグループのメンバーによって
レッスン習熟度が変わってくるよね。
グループの難しさだわ。
329名無しの心子知らず:2011/06/30(木) 17:40:32.00 ID:Sx7rOFX+
クラスの遅刻魔ちゃん昨日も遅刻…またレッスン中断したよ

出来なくてやる気ないタイプじゃなく、出来過ぎてほかの子に先回りして答えちゃうタイプ
レッスンつまらないのかすぐ飽きちゃって、自分のペースが通用しなくなると周りにちょっかいだしたりヒスったり

先生うまいこと扱ってくれてるけど、そんなに出来るなら上位クラスに飛び級でも個人でも行ってくれよ…とか思う心の狭い私orz
330名無しの心子知らず:2011/07/01(金) 08:25:08.24 ID:s2pwLlx/
出来が良すぎて和を乱すタイプは厄介だよねぇ。
うちの子のクラスにもいるよ。
レッスン中は常に周囲に目を光らせ、他の子のちょっとのミスにもすぐ口を出してくる。
他の子たちのモチベーションに結構深刻な影響を与えてるんだよね。
先生も何とかしてくれようとはしてるんだけど、親がモンペだから大変そうだ。
来年はグループ崩壊かもしれない…。
331名無しの心子知らず:2011/07/01(金) 10:25:25.72 ID:1wJf7vaM
うちにもいるわw
その子だけ1学年上だからそりゃそーなるんだろうけどうるさいったらない。
先生が話している時も『かんたんすぎるー』とか言って倍速で弾いてうるさいし。
親もよく黙ってるわ。J専行く気満々だと言ってたし。
そういう子でもJ専推薦されたりするのかな。
332名無しの心子知らず:2011/07/01(金) 11:44:46.24 ID:qitOI5JM
そういう子をJ専に追いやって
平和で楽しいジュニア科にするんですよ
J専なんて子供は自己主張ばかりで親はモンペだらけ
333名無しの心子知らず:2011/07/01(金) 16:04:35.56 ID:8VG3tibd
今までそこまで考えたこと無かった。進級悩むわ・・・。>モンペだらけ
334名無しの心子知らず:2011/07/02(土) 09:12:28.40 ID:BR7Y7TlJ
釣りだってばww

うちは転勤でクラス変わったけど
一つ目は希望者制で親も子どもも全然やる気なし、
二つ目は推薦制だったけど親も悩みながら頑張ってる、って雰囲気だよ。
元講師のママもいるけど、賢いから余計なこと言わないし。

モンペなんていないよ。
335名無しの心子知らず:2011/07/02(土) 18:33:46.66 ID:wTYL3BWo
モンペ出現率は公立小中学校に似てる気がする。

地域性もあるよね。

うちのセンターは先生に対する態度とか親からきちんとしてるけど、
同じ市内でも評判の宜しくない地域にある楽器店に通う友人から聞いた例だと、
ジュニアでもJ専でもトラブルを起こす人は斜め上を行き過ぎちゃってて、ネタかと思うほど。

勿論まともな人の方が多いんだろうけどさ。
336名無しの心子知らず:2011/07/03(日) 00:11:01.15 ID:SP0XkXv/
お願いですから
レッスン中に教室内で下の子のオムツを替えるのはやめて下さい
337名無しの心子知らず:2011/07/03(日) 08:24:03.12 ID:yYwvqvef
うえっ それ無理。

最近飲食店内でも座敷で変えたりどこでもやる親いるけど、教室内は絶句。
ネタ??
338名無しの心子知らず:2011/07/03(日) 10:17:08.99 ID:ddcF5Ov2
マジです
しっかりブレスして大きなお口で歌うなんて無理
その親はレッスン中に授乳もします
もちろん生チチ
339名無しの心子知らず:2011/07/03(日) 11:15:06.34 ID:QRZRX8pD
本人的には、教室内でやれば、上の子の面倒を見ながらできるし一石二鳥だ!って思ってるんじゃないの?
340名無しの心子知らず:2011/07/03(日) 12:56:43.03 ID:2Xck8gP+
まあたまに親が付きっ切りで見てやらないと全く弾けない子もいるからなぁ。
結局自宅での練習不足なんだけど。
それでも明らかに下の子がわあわあぐずってる時はさっさと退出して欲しいよ。
なんでそんなにここにいることにこだわってるんだ?って聞きたくなることがままある。
341名無しの心子知らず:2011/07/03(日) 14:33:58.29 ID:DkpxV5ir
よくできる子で1人でも心配ないと思うんだけど
下の子がわりとおとなしくて静かだしよく寝てくれるから
親は出ていかないんだよね
開講の時、下の子がうるさくなったら外へとは言われたけど
オムツ替えのことは言われなかった
だからってさぁ………
342名無しの心子知らず:2011/07/03(日) 16:50:24.19 ID:StheFWum
おむつ替えのことは、さすがに先生か受付さんに伝えたほうがいいんでないか。
ヤマハ云々以前の常識の問題だと思うし……
教室の環境が分からないからなんともいえないんだが、楽器店の店舗内教室とかだと
狭いトイレしかなくて、おむつ替えられるスペースがないかもしれないしね。
いずれにしろ、教室サイドの人から誘導してもらうのが穏当だと思うよ。
343名無しの心子知らず:2011/07/03(日) 21:23:01.77 ID:2XleNLkV
先生は見てるから知ってるはず
何も対処してくれないようだったら言ってみるよ
344名無しの心子知らず:2011/07/04(月) 10:23:43.55 ID:clDBBed7
授乳はうちのクラスもいるよ。まだ歩けない半年くらいの赤ちゃんみたい。
ギャーギャー泣き出したら乳だしてる。

ギャーギャー泣かれるよりはマシだよ。

授乳はOKと思うな。
345名無しの心子知らず:2011/07/04(月) 12:01:35.00 ID:umclyk5N
生チチだよ
時々パパが来る子もいるのに
346名無しの心子知らず:2011/07/04(月) 12:11:17.38 ID:YuY38r3V
パパが来てる時はさすがに生乳は出さないんじゃない?
私は女性だけの集まりなら隅でこっそり乳出してるくらいは許容範囲だな。
授乳ケープとか使ってたらもう全然気にならない。
347名無しの心子知らず:2011/07/04(月) 13:36:24.96 ID:4s4wytj9
授乳ならなおさら、教室内である必要は無いと思う。
大体、泣き出したら外に出るのが常識でしょ。
348名無しの心子知らず:2011/07/04(月) 21:45:47.53 ID:/2LxuIe0
モラル、マナーは置いておいて、レッスンに支障がなければご勝手にどうぞな気分なので
私としては

授乳 ○
オムツ換え ×
ぐずり泣き ×
お絵かき・折り紙 ○
音つき玩具 ×
空いてるエレを小さい音で弾かせる ×
親のおしゃべり ×
ぐずりによるこまめな出入り ○

以上は私が出くわしたレッスン風景

弟妹のレッスン参加もよくあるよね。レッスンの邪魔にならなきゃいいけど
349名無しの心子知らず:2011/07/05(火) 23:43:11.14 ID:xHRI/975
手がかって預けるところもない下の子がいる場合、
親同伴の幼児科だと迷惑でしかないよね。
J専のためにやっぱり幼児科にこだわるのかな。
気が散る存在が1つでもあることはレッスンに支障ありってことだし、
全て×だと思う。
350名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 10:29:05.04 ID:dOqXrlag
授乳やお絵かき、折り紙くらいだったら後ろの席の方でひっそりとやってる分には気にならないな。
子供たちもそんなに気が散る?
うちのクラスは下の子ちゃんが多少愚図る程度はみんなお構いなしだけどなぁ。
351名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 10:57:40.18 ID:aeKehOdm
幼児科って入れる時期が決まってるから、下の子の月齢で融通がきかないんだよね。
年中春に下の子0歳だったら、年長春ぎりぎりまで待っても1歳にしかならなくて、大差ない。
J専にはこだわりがなくても、ジュニア科以降に行くためには結局幼児科経由だもの。
ずっとグループレッスン希望だったら、なんとかして幼児科から入るしかないよね。
ジュニアステップ基礎はあるけど、開講日も人数も少なくてやっぱり融通がきかない。

現行のヤマハのシステムが今の時代に合わないんだと思うよ。
昭和の時代のほうが子ども多かったと思うんだけど、下の子とかどうしていたんだろうね。
352名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 11:30:38.58 ID:Ucaaii3y
自分は年中からヤマハのピアノ個人に通ってたけど、親は同伴じゃ
なかったみたい。実家の母に
「面倒な時代ねぇ…私はあんたがヤマハの間に買い物してたのに」
って言われたから。

30年以上前の話で、全然覚えてないけどさ。
353名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 14:33:19.49 ID:z+Aa1EYE
個人は同伴しなくていいでしょう
今の時代でも
グループで先生の目が行き渡らないからこそ、親が隣に座ってる必要が
あるのでしょう
354名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 15:40:10.62 ID:Ucaaii3y
>>353
あ、そうなんだ。知り合いの年中児のお母さんがヤマハの個人で
付き添ってるって言ってたような記憶があったから、今は個人も
付き添い必須だと思ってたよ。
適当なこと書いて失礼しました。
355名無しの心子知らず:2011/07/06(水) 15:57:45.23 ID:CHSF8Se6
個人で同伴は先生によって違う感じ。うちんとこは無し。
356名無しの心子知らず:2011/07/07(木) 01:21:33.82 ID:eXb/dJhs
個人レッスンで付き添いをお願いするのは
○理解力が極端に低くて1人ではレッスンが成立しない子
○コンクールなど高度なレベルを目指してる子

普通の子は付き添いは必要ありません
    
357名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 07:31:09.74 ID:33r0HCSo
親の私が楽しみたくてJ専にしたのに
グループレッスンは親締め出し
せっかく遠いセンターまでついてきてるのにせめて個人ぐらい入室したいわ
高度なレベルを目指している子じゃないけど
358sage:2011/07/08(金) 07:32:18.72 ID:33r0HCSo
ゴメン、下げ忘れた
359名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 07:58:18.61 ID:lQ3TTTD1
バレたら困るものが沢山ありますね。
夫婦仲、子供の実態、実家の宗教、お宝の行方、学歴の中身、本当の実力、
仕込み慰問、静養の費用、貸切の費用、お取り寄せ商品、喫煙、クスリ・・・不倫
360名無しの心子知らず:2011/07/08(金) 08:27:49.69 ID:dHBnDF0B
うちは入室はしているけど『付き添い』はしてない。
一番後ろのエレクトーンに座って毎回が参観日だわ。
近所にスーパーも銀行もないのよ〜
361名無しの心子知らず:2011/07/09(土) 07:27:15.97 ID:GD3DXPxk
>>357
どこの都道府県ですか?
362名無しの心子知らず:2011/07/10(日) 02:58:47.91 ID:XOW9uhdO
実家の近くに有名なお寺が
363名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 15:52:10.76 ID:gwtcvfLT
このスレってグループの方ばかり?
幼児課終わったら個人に移行しようか悩み中。
来年の話だけど、そしたらここではスレ違い?
364名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 16:38:29.91 ID:aBdMyaTR
ここでいいんじゃないかな。
ヤマハの個人はやっぱり普通の個人教室とは違うから、
ヤマハ個人同士で話した方が話しやすいと思うし。
365名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 17:33:42.91 ID:cJmzivPM
個人の話もちょこちょこと出てるよ。
ピアノならピアノ系スレでもいいし、そちらで話してる人もいるようだけど、
エレクトーン個人ならそもそもここしかスレがないと思う。
366名無しの心子知らず:2011/07/11(月) 20:30:29.21 ID:gwtcvfLT
>>364-365
ありがとう。来年度からもお世話になります。
まだ辞めるの決めたわけじゃないけど。
367名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 16:44:14.24 ID:VhMXVN43
幼2春組です。
今度懇談会があるそうです。
楽器店によって違うのは承知ですが、みなさんのところは
どんな感じの内容でしたか?
368名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 17:14:23.31 ID:ZMnIWw2U
懇談会は、幼児科始まってすぐに一度あっただけだなぁ。
二年目のこの時期には、個人面談があった。進路についてのお話だった。
369名無しの心子知らず:2011/07/12(火) 18:54:45.36 ID:NZWryCM/
二年目に二回あった。一回目が今の時期だったような。
家でどのように練習してるかとか、苦労しているところは、とか。
あと、年度末の発表会が、幼稚園保育園の卒園式や行事なんかとかぶるようなら
早めに連絡してほしいとか。
で、二回目が進路について。主にジュニア科の説明。うちのグループにはJ専狙うような子がいなくて
J専の説明はごく軽く。
370名無しの心子知らず:2011/07/13(水) 14:59:58.76 ID:rzhmz8E3
>>368-369
参考になりました!ありがとうございます。心の準備をしておきます。
371名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 21:08:02.58 ID:kLIsrMO/
毎回平気で10分以上、ひどい時は20分は遅刻してきて、
そのくせ子供はしっかり制服から私服に着替えさせてるし、
来たら来たで私語雑談しまくり。
歌ってる最中は入室禁止、終わるまで待機とかにして欲しい。

もし今懇談会があったら先生に「どうにかしてくれ!」ってキレそう。
372名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 22:23:41.76 ID:oN9AQnyf
先生は自分の責任で生徒に辞められたくないから、
皆の前でやんわり話はしても、直接本人に苦情言ったりしないと思う。
受付さんかセンター長さんに相談の方がいいよ。
373名無しの心子知らず:2011/07/14(木) 23:59:29.60 ID:HSXlXmem
遅刻は色々事情が有るかもしれないけど、
付き添いの親が私語雑談は許せないね。
374名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 09:19:20.06 ID:yo197KEx
20分も遅刻って事情がどうのって問題じゃないよ。
具合が悪いんなら欠席でいいんだし。

私語雑談は許せないは同意。
子どものリアクションや髪型服装にいちいち反応して
レッスン中話しかけてくる父兄が同じグループにいる。
だから何って感じだし、妙に志だけは高くて音大受験の話ばかりする。
幼児科なのに紙オムツして寝っ転がる娘の躾の方が先だろうに。
375名無しの心子知らず:2011/07/15(金) 12:31:32.52 ID:kklyab2w
遅刻は勝手にすればいいけど
私語はだめ!
5月からのクラス?
早いとこ止めさせないとこれが普通だと思って
ますますしゃべるよ。
「お静かに」って笑顔で言えばいいよ。
子供だってしゃべってばかりの親は気になる。
376名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 08:19:49.50 ID:03zf8Dsl
現在2歳児ヤマハじゃないリトミックに通っています。
時間的な事情があって今月急遽現在通っているトミックをやめることになり
当初おんなかからヤマハに入会しようと思っていたのですが、現在秋からの赤りんごに入会しようか検討中です。

教室選びにご意見いただきたく書き込みさせていただきます。
気が早い話でお恥ずかしいのですが、本人の実力とやる気があればJ專も視野に入れています。
あげる3つの教室のなかで皆さんが選ぶなら何処かを伺えたら幸いです。

長いので分けます。



  
 
  
377376:2011/07/16(土) 08:20:29.29 ID:03zf8Dsl
続き
1.地元大手楽器店の教室(一番自宅に近い)
  自宅から車で15分(駐車場あり)、自転車で20分くらい。
  学校区はお世辞にも良いと言えないところにある。
  
2.直営店センター(ユニスタイル)
  自宅から車で30分くらい(駐車場なし、バスでも通うことは可能)
  学校区は良いところにある。
  後々の開講コースが多い。

3.直営店センター(2とは車で5分くらいのところ)
  自宅から車で30分くらい(駐車場あり)
  学校区は普通のところにある。

上の3つで皆さんならどの教室を選びますか?
本当は2に引かれているのですが、駐車場がないので悩んでいます。
378名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 09:09:47.42 ID:4MQdYsAG
>>377
大きくなったら移ればいいからとりあえず1でいいなじゃない?
と無責任な意見
379名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 09:36:50.48 ID:kwxoM0xc
>376
小さいうちは近いのが一番だよ。
学校区は多分大丈夫。
だって、その辺のヤマハは1,2,3のどれかなんでしょ?
つまり、その学校区から来てるとは限らない。
特に、小さいうちはね。
それに、良いといえない学校区ってことは、
教育にも熱心じゃないだろうから、ヤマハに通わせたりもしないんじゃないかな。
うちも車で5分の直営センターで、かなりヤバイ小中学校区にあるヤマハに行ってるけど、
同じクラスの子は、うちと同じ学区か、隣の学区(普通の学校)ばかりだ。

問題なのは学校区よりも楽器店の質だと思う。
大手だから、いい講師を抱えてるってわけではないからね。
そこに通わせてる知り合いはいないのかな?
先生の評判を聞いて、悪くなければ1でいいと思うよ。
380名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 10:08:44.73 ID:d5RXRcAR
>>376
J専が視野にはいってるなら、赤りんごからおんなか、幼児科と進むつもりなんですよね?
幼稚園に通うようになったら、土日クラスならともかく、移動時間的に遠いセンターは、
幼稚園からの移動が大変なのでは?
381名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 10:38:54.61 ID:ZBR4Pil1
体験教室&レッスン見学おすすめ
ここでウダウダ言っててもしょうがない
気が済むまで自分の目で見るべし
382名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 17:12:54.00 ID:ftxPG96/
グレード試験(9級)の初見の練習するから30秒測ってと言われて久々に練習に付き合ってびっくり。
30秒じゃ譜面読みきれず弾き始めても拍数バラバラ、何度も止まる、あげくには泣き出す。
去年末くらいからガミガミ言わないと練習しなったのでその都度嫌なら辞める?と聞くもそれは嫌だと言いしばらくは練習に励む。だけどまたしばらくすると同じ状態になってガミガミの繰り返しで今度こそやめさせようかと…
本人はやめたくない、続けたいと必ず言います。
続けて欲しいのが本音だけどあまりに身についてない気がしてならないです。
心を鬼にして一旦やめさすべきかもう少し様子を見ようか悩みます。
383名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 17:50:11.65 ID:4ci9x2CH
別に辞める必要はないのでは。
それよりももうちょっと普段からしっかり練習に付き合ってやって、
一緒に今の壁を乗り越えてやった方がいいんじゃない?

9級ならジュニア科でしょ?
レッスンもだんだん難しくなってきて、ただでさえ練習が億劫になってくる頃なのに、
練習を子供任せにしていたらそりゃ楽な方へ楽な方へと流れてしまうのは無理ないと思うよ。
それでも初見の練習しようとしてたんだから、頑張ってる子だと思うけどね。
これまであんまり譜読みの練習してなかったんなら、30秒で読み切れなくてもしょうがないよ。
まずは時間なんか計らずにゆっくり読んで正確に弾く練習から始めたら?

本音は続けてほしいと思ってる親が「嫌ならやめる?」なんて聞いたところで意味ないよ。
子供は親の本音に敏感だからね。
心を鬼にする前にまずは菩薩になってあげた方がいいと思う。
384名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 19:25:47.93 ID:ftxPG96/
>>383 はい、現在ジュニア上級科1年です。
レッスンも子供だけになったし練習も大丈夫かな的な私の考えも甘かったのですね…
練習に付き合うとつい口出ししすぎ口調もきつくなりがちでお互い嫌な思いするのでたまーにしか付き合わなくなってました。
最近のレッスンでは試験の練習が多く、大丈夫?と聞いても『うん大丈夫〜』と言った後の『30秒測って』だったのであまりのできにがっかりしてしまって色々言ってしまい今頃反省です…

385名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 19:28:03.50 ID:ftxPG96/
続きです

そうですよね、もっと一緒に練習してあげるべきですよね。
これからは練習に短時間でも横に居るようにして穏やかな気持ちを忘れず付き合ってみようと思います。

383のレスでハッとさせてもらえました。
ありがとう。
386名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 19:36:55.25 ID:v9+vnN4I
>>382
うちも似た状況。ってかこちらの方が出来は悪いと思う。
何度も先生に相談してその度に「頑張ります」って言うものの…。
このままだと10月のグレード落ちちゃうんじゃないかと心配。

>>383
私も参考にさせていただきます。
本人の続けたい気持ちを尊重してきたけど、同じクラスの皆さんに迷惑かけてるから辞めさせるべきなんじゃないかと思ってる。
少し前にmixiで迷惑かけられてる側の意見を読んだら、マタリクラスだけど申し訳ない気持ちで一杯です。
387名無しの心子知らず:2011/07/16(土) 23:43:07.87 ID:lYnryya2
幼児科が始まって3ヶ月。一人障害っぽい子がいたんだけど、だんだん慣れてきたせいなのか明らかにレッスンの邪魔になってきた。

最初は席でじっとしてなくて、母親にべったりくっついてる程度それほど気にならなかったけど…。今日は前に出てみんなと歌うのか…と思ったら先生の弾くエレクトーンの下にもぐってはつまみ出されてた…。

ほかの父兄にも笑われてたけど「みんなが笑ってくれて息子ちゃんなじんできてるわ☆」とか思ってそう。
一部の曲には興味示してるみたいだけど、基本的に本人まったく楽しそうじゃないんですけど…

目に余るほど邪魔になってきたらやっぱり抗議するべきかなぁ。
388名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 01:47:12.06 ID:bQcP9tNG
>>384
上級科でこれから9級?
マタリクラスにしてもかなり遅いねー
普通はジュニア科2年目後半で取るよ
初見もちゃんとできる
ママが練習につき合うのも幼児科までだし
ジュニア科なら家で1人で練習できるよ
先生の指導力不足じゃないの?
389376:2011/07/17(日) 07:48:42.62 ID:a5XzpIsZ
>>378-381
質問しておきながらお礼が遅くなって申し訳ありません。
やっぱり近いところの方がいいですかね。
幼稚園からの距離との関係も参考になります。
2の教室はJ專コースのクラス数も多いのではないかと思い心惹かれてしまいました。
それぞれの教室の体験教室も参加させていただきよく考えていきたいと思います。
ありがとうございました。
390名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 08:51:07.99 ID:E7QgMnEj
>>388
マッタリクラスだとは思ってたけどかなりのマッタリなんですね
確かに夏休み明けとか長い休み明けは『どこに行ってきましたかぁ』から始まって一人一人報告、先生の感想云々で20分経過とかよくありお母さん同士であれは必要ないよねぇ…と話してます。
購入済みのテキスト(5)もやっと来週から使うと言ってました。
先生自体は力不足とは思わないけど少し他の話に花が咲くと盛り上がり過ぎですね…
391名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 16:44:38.17 ID:Pr23EoOI
幼児科。
先日、お休みしたら先生からその日の授業内容と宿題について
詳しく書かれた手紙が届いて驚いたんだけど、どこの教室でもこんなに
丁寧な対応なんでしょうか。感動しました。
392名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 17:25:26.26 ID:NfAnnCJo
>391
先生によるみたい。
うちの子の先生は、必ずレッスン内容と宿題、
体調不良での欠席だった場合は、
いかがですか?みたいな気遣いの内容になってる。
ハガキの時もあり、封書の時もあり。
私も最初は驚いたけど、こういうのは嬉しいよね。
393名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 21:21:55.51 ID:oeRU5d1x
>>391-392
そんなのあるの?裏山!
何度か病気で休んだことあるけど、全く何もなかったし、そんな
物だと思ってたよ@幼児科二年目

本当に先生によるんだね…。
レッスン中は些細な不満はあれども、そういうものだと思って
特に深くは考えないけど、ここ見てると、実は外れの先生なんじゃ
ないかと思ってしまうorz
そもそも先生の歌が…高音出ない先生ってどうなの?
394名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 21:26:59.12 ID:WzB9mWjC
>>390
ええっ???
テキスト5は5月からだよ
ちょっとひどいなー
395名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 21:49:21.01 ID:FAOi6k77
>>391
幼児科の一年目と二年目で先生が違ったんだけど、
一年目の先生は、最初に携帯メールアドレスの交換をして、メールで宿題連絡。
二年目の先生は、ハガキか封書で連絡をくれた。
396名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 22:06:23.15 ID:WzB9mWjC
うちは休むと先生のその日の指導案ノートをコピーしたものに
こまかく説明を書き込んだものが送られて来るけど
嫌われてる親子はスルーされてるっぽい
397名無しの心子知らず:2011/07/17(日) 23:04:56.59 ID:D97K/98X
うちんところも休むとプップルのハガキに内容が書かれて送られてくる。
やはり切手代は講師持ちなのかなー?
398名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 02:06:45.21 ID:E7pu1kl5
同じく、子ども宛てでプップルのハガキにレッスン内容と宿題、
体調不良で欠席した時は励ましのメッセージが書かれてます。
ジュニア科になってからは、先生から届いたハガキを
レッスンノートに貼っるようにしてました。

同じグループの子には、皆センターからFAXで届くんだけど、
うちはFAX持ってなくて申し訳ない感じ。
いつも可愛い切手で送ってくれるので、切手は講師持ちな気がします。
399名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 04:01:09.86 ID:bb4jahdY
大変うれしいですよね。
うちも幼児科の時には、休むと先生から葉書が届きました。
400名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 10:01:41.76 ID:dEcofIiX
うちの先生は指導案をPCで作ってて(いつも数枚印刷して持ってる)
レッスン中下の子が騒いで外に出た親にくれたり
休むとそれに説明を書き加えて送ってくれたりする
切手代は経費で落とせるって言ってた

子供宛てのかわいいお手紙も入ってくるよ
うちの子は「先生からのお手紙が3枚たまったの〜」と嬉しそうにしてるが
オマエそれは3回休んでしまったということだからね、まったくもう
   
401名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 10:20:25.92 ID:8aWegpHV
>>390
それはマタリすぎるよ…。
9級受験で初見の練習って言うから、てっきりジュニア科2年目のクラスなのかと思った。
2年目春組のクラスでも早いところならそろそろレッスンでグレード対策が始まったとか問題集買ったとか、
そんな話が出てくる頃だよ。
いくらマッタリ楽しくな上級科でもそのペースはあんまりだ。
私も先生の指導力不足だと思うよ。
心を鬼にして先生に物申してみたら?
402名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 17:54:52.84 ID:xFG3R0KH
YAMAHAのピアノ個人レッスンにいっています。
グループのときはしたことなかったのですが
お中元はしたほうがいいのでしょうか
403名無しの心子知らず:2011/07/18(月) 19:22:10.51 ID:E7pu1kl5
>>402
考え方はみんな違うから正解は分からないです。
先生との付き合いの状況によっても違うしね。
センターでは受け取りませんって文書出してたけど、
コンクールの補講が熱心な先生は、わりともらってる気がする。

去年の夏にレッスン行ったら、グランドの上にお中元が山積みになってて、
うちは手ぶらだったので気不味かったことはあった。

うちは中元・歳暮はしないけど、コンクール後のお礼や
旅行のお土産を渡してます。
子が先生の誕生日に自分で小物を買ってあげたり等、
付き合い方は色々です。
404名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 00:21:47.43 ID:PR2BxU6S
グループと同じ先生に個人習っているけれど、何あげたって補講も延長もないよ〜
時間きっちり額面通りの内容だいたい送り先の住所も知らん当然電話番号もアドレスも知らん。
それでもあげれば何でも受け取る人だけれど、レッスンに付き添っているんだから子にちょっとした文房具くらい買って返してほしいわ。
コンクールに出ていて補講や延長をしてくれる先生にはあげるだろうね。
405名無しの心子知らず:2011/07/20(水) 23:26:34.96 ID:76gbZo76
見返りを期待するのがまずおかしい。
お中元やお歳暮は感謝のしるしみたいなものだし、
講師に対して何の感謝もないならあげなきゃいいのでは。
406名無しの心子知らず:2011/07/21(木) 14:20:38.22 ID:Db8Y30GL
>>396
嫌われるのにも理由があるだろうけど、スルーするなんて指導者として最低だね。
407名無しの心子知らず:2011/07/22(金) 15:59:23.98 ID:LVrTI4EX
今のヤマハってこういう教室のシステムなんですか・・・
自分もヤマハで習っていたんで、子供にも楽器の楽しさ、楽譜のわかる楽しさを
知ってほしいと考えていましたが、大分世界が変わっていてびっくりです
時代は変わったんですねえ・・・参考にさせてもらいます
408名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 07:17:03.98 ID:tEniBR4f
>>406
嫌われているのはまったく練習して来ないからかもしれない。
送ってもどうせ何もしてこないから送るだけ無駄と思っているのかもしれない。
それでも同じグループで送る人と送らない人がいるのってどうよとは思うけど。
409名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 23:03:06.77 ID:H/R/F1wW
スルーされないように頑張ろうぜ
410名無しの心子知らず:2011/07/23(土) 23:39:10.53 ID:k/2h+HX8
急にヒスになったり・・・子供がビビります。
扉開けた瞬間、先生苛ついてるって感じるそうです。
レッスンには私心は持ち込まないで!
411名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 15:33:18.23 ID:g/moECod
昔から、ピアノの先生って
ヒステリックな人多くない?
もちろん穏やかな先生だっているんだけど。
412名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 17:29:25.25 ID:BmnPlDZH
ヒステリックな先生って大抵が婚期逃した高齢独身。
413名無しの心子知らず:2011/07/26(火) 17:36:15.42 ID:rph+5d/X
若くて経験少ないヒスは最悪。
他の先生への競争心みたいなのが親から見ても判るんだよ。
414名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 02:46:15.83 ID:43qpKLLW
幼稚園から見放された
415名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 12:06:09.29 ID:BFqVMTz7
幼1。
明日のレッスンは夏休み入ってからは初。
遅刻魔が遅刻する理由がないと思うんだけど、遅刻するんだろうなぁ。
416名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 12:17:18.58 ID:/9P8hQgr
そろそろ遅刻魔の話はお腹いっぱい
417名無しの心子知らず:2011/07/27(水) 16:17:36.92 ID:nPRNjen9
私はお腹いっぱいじゃないからOK
418名無しの心子知らず:2011/07/28(木) 02:52:07.12 ID:j31XxP4m





ご注意ください。。。。。


【詐欺】池尻♪国立音楽院♪KMA Part13【会社】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1308668869/


■■■■■音楽療法士■■■■■
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1284079029/





419名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 11:20:02.28 ID:w5HGAUQr
幼児科1/ぷら1
小指で♪ソ♪を弾く時に空手チョップみたいな感じになってる・・・orz
先生は手指の形は何も言わないし、私が注意しすぎて練習が嫌になられても困るし
どうしたものか。
420名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 13:31:25.54 ID:PP2IeDjD
空手チョップw
先生は一人一人回って指チェックしてくれないの?
421名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 14:12:08.55 ID:8XqqZJ4W
>>419
そういえば、うちも小指で空手チョップしてた!
いつのまにか直ってたな…w
うちのセンセも指チェックはなかったよ。
まだそんなに気にしなくてもいいと思うけどな。
422名無しの心子知らず:2011/07/29(金) 15:43:27.90 ID:46QkfHrL
うちの先生は最初からチェック厳しかった。
一週間かかってついた癖は二週間かけないと直らない。
一ヶ月かかってついた癖なら二ヶ月と倍苦労する。
だから早いうちに直すのが子供の為でもありますって言ってた。
423名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 14:45:48.27 ID:qe+7nadT
ピアノ科の先生は幼児科の時からちゃんと見てくれますね。
424名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 16:53:16.28 ID:1R+ejj79
ピアノ科の先生だけど今のところ何にも言われない@幼児科1春
425名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 19:21:26.48 ID:BL98FfKt
幼児科1年目。入会する時にエレ卒(?)とピアノ卒で選べた。
幼児科はエレが得意な先生のほうが、レッスンが面白いかなと思ったんだけど
どうせ将来続けるならピアノを弾いてほしかったこともあってピアノ科の
先生にしてみた。
最初のレッスンから、手首の脱力とか指の形についてアドバイスしてくれたから
良かったんじゃないかなぁとおもう。
426名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 19:58:39.71 ID:ZLgwd1vV
>>419
上の子の先生は、若くて割とゆるーい先生
指が伸びた状態で弾いてるわが子に、
「指の形は、そのうちきれいになりますよ」と特に指導はなかった。
今、ジュニア2年目だけど、癖ができていて、もう直らない。

下の子の先生は、50歳手前で、厳しいけどコンクール優勝者をよく出す先生。
幼児科の最初から、毎回指の使い方をチェックされます。
今ぷらいまりー2だけど、指先を丸くして弾くことを覚えてくれた。

>> 422 さんの言うとおり、直すなら絶対早いうちだと痛感してます。
427名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 23:22:09.92 ID:c4Yqqzi0
エレ系の先生だけどけっこう直されるよ
50代、JEFやESでよく金賞取ってる
音楽的にはわりとこまかくて少し厳しめだけど
いつもいろんな音が仕込んであってレッスンがすごく楽しい
428名無しの心子知らず:2011/07/30(土) 23:32:15.25 ID:1R+ejj79
>>426
上の子がジュニア2年目の頃に先生に「癖がついてる」と指摘されたけど、
ハイクラスに上がってすぐに個人レッスンで徹底的に指の形を指導されて、
ハイ2年目の今では癖も直ってきれいな形で弾けるようになったよ。
なので、426のお子さんも今からでも直るかも。
429名無しの心子知らず:2011/08/02(火) 20:12:32.66 ID:uZ5lpnDf
お中元お歳暮を先生の自宅に送るというのはありでしょうか?
430名無しの心子知らず:2011/08/03(水) 01:47:05.47 ID:XQ5d5siS
うちの娘も空手チョップw
昨日軽く注意したら、練習中に思い出した時には
ちゃんと弾くようになったから、サラッと言えば意識してくれるかも。
431名無しの心子知らず:2011/08/03(水) 03:35:46.21 ID:fyrEoAkl
うちは幼1春♂。
エレ系の先生だけど、手の形・指使いはちょいちょい注意される。
左手使い始めたけど、右手の注意を自分で気をつけて弾いてるよ。
432名無しの心子知らず:2011/08/03(水) 23:32:43.81 ID:BTi91CsZ
>>429
くださぁ〜い! わくわく♪るんるん♪
433名無しの心子知らず:2011/08/05(金) 18:06:23.82 ID:DEa5vU+x
↑引くわ
434名無しの心子知らず:2011/08/05(金) 18:39:45.33 ID:7jEm08ue
いいんじゃない?
システム講師なんてボーナスも無いしバイトみたいな収入でしょ。
親が金持ちじゃなきゃやってられない。
普通の個人ピアノ教室ならお中元お歳暮当たり前なんだし。
435名無しの心子知らず:2011/08/05(金) 21:58:21.31 ID:rLZLHP+h
システム講師なんて月収12万ですから
436名無しの心子知らず:2011/08/05(金) 22:08:17.03 ID:xBOFbrW8
>>435
うへぁ、こんな実力の無い講師に教わる子がカワイソ...
437名無しの心子知らず:2011/08/05(金) 23:40:14.10 ID:F0OOqClR
多分 講師って生徒の数で収入が決まるんじゃないかな。
438名無しの心子知らず:2011/08/06(土) 03:20:02.07 ID:hBxg6FCt
完全歩合制の上にマネージャーに気に入られた講師が
クラスをたくさんもらう仕組みだからね
実力のある講師は楽器店への口出しも多いから嫌われる
439名無しの心子知らず:2011/08/08(月) 19:57:52.01 ID:uekSUFaF
マネージャーて何? 受付のおばさんとは別物?
うちのセンターにはいないわ。
440名無しの心子知らず:2011/08/08(月) 20:36:33.88 ID:uekSUFaF
このスレにも人がいないわww
ヤマハ音楽教室オワタね
441名無しの心子知らず:2011/08/08(月) 21:39:44.21 ID:+IJOobig
店長じゃないの?
442名無しの心子知らず:2011/08/15(月) 12:32:58.18 ID:KiJay6ue
夏休みで全然練習してません記念パピコ
443名無しの心子知らず:2011/08/18(木) 10:48:34.61 ID:1F0o5D/i
誰もいない?
444名無しの心子知らず:2011/08/18(木) 13:18:17.62 ID:aLFTrURp
お盆休みでレッスン自体お休みなのでねぇ・・・
今日久々にじっくり練習してたよ。うちの子・・・
445名無しの心子知らず:2011/08/18(木) 14:09:21.09 ID:nbj2G5vZ
今月はレッスン2回しかないのに1回休んじゃったから
3週間もあいてしまう。
練習は全然してない・・・させてない・・・。
446名無しの心子知らず:2011/08/18(木) 15:04:01.64 ID:igfsVHWA
3週間全く弾かなかったら何もかも忘れてしまっていそうだね。
月謝の無駄。
447名無しの心子知らず:2011/08/18(木) 16:11:27.47 ID:DmrnPojq
本当、もったいないよ。
同じように夏休みだけど、幸いクラスコンサートを月末に組んでくれてるのでいつものように練習してる。
448名無しの心子知らず:2011/08/19(金) 11:53:14.46 ID:R8+n7ors
レッスンが始まりまーす
みんな、ちゃんと練習してから来てねー
教室でビービー泣かないようにお願いしますよ

「アンタが練習しなかったから悪いんじゃない!しょうがないでしょ!」
ママそれは違うよ、練習の習慣付けは親の責任ですよ
出された課題を期日までにこなすことは
ヤマハ以外でも必要なことだよね
     
449名無しの心子知らず:2011/08/19(金) 18:07:28.76 ID:63wGZRjS
ああ、確かに夏休み明けは泣く子増えるね・・・
宿題も進度も少ないはずなんだけど。
そういう子は大抵半年ぐずぐずグダグダした後やめる。

うちは帰省や旅行でピアノを触れない環境に長期滞在したことないけど、
そういう場合どうしてるんだろう。
450名無しの心子知らず:2011/08/19(金) 19:45:52.15 ID:cGOEpA8y
「次のレッスンギリギリまで帰省してるので宿題は何もできません」
って長期休みのたびに言うママさんがいる@ジュニア2春
ピアノのために家族旅行自重しろとか言うつもりはないし、しょうがないことなんだろうけど、
日頃からそこの家の子だけ練習足りなくてちっともレッスンが進まないから、
そんなに堂々と宿題やりませんって言われるとモヤモヤする。
こもりうたが未だに弾けないのもその子だけだし。
もう8月も後半なんだから、いい加減先に進んでほしい。
451名無しの心子知らず:2011/08/20(土) 00:03:37.65 ID:NkvoyhR9
5歳の子にピアノレッスン考えてます。
グループレッスンの良さって何ですか?
ちゃんと個別にレベル把握して指導してもらえますか?
452名無しの心子知らず:2011/08/20(土) 02:03:48.22 ID:pUKMZs1r
>>450
先生に言うべし
そんな子に合わせてクラスの進度が遅いのはおかしいよ
ちゃんとした子が我慢するのは本当のグループレッスンではない
453名無しの心子知らず:2011/08/20(土) 02:09:13.13 ID:Q0fYAHU/
キムチの寄生虫、有鉤条虫に巣食われた脳輸入キムチが原因として疑われれている報告がある。
事例】 神奈川県在住、21歳女性。焼き肉が好きでよく食べるが、生肉は食べない。
キムチが好きで、韓国産のキムチ漬けを購入し常食していた。
1ヶ月前から感冒様症状があり、左上肢のしびれと右上肢の筋力低下を感じ来院。
頭部CTスキャンでは脳内に計1〜2cmの腫瘤陰影が、血液検査では好酸球の増多が認められた。 
このため、寄生虫症を疑って抗体検査を行ったところ有鉤条虫に対する反応が陽性であった。
454名無しの心子知らず:2011/08/20(土) 04:47:07.25 ID:B0/YkfMG
幼児科1年
この前、旦那と子供だけで帰省してたんだけど、
義実家には鍵盤楽器がなくて、紙の鍵盤を作って練習させてたらしい。
向こうで小さいキーボードか何か買ってあげようか?
って聞かれたけど、たまにしか帰らないし、今回は遠慮した模様。
紙鍵盤、昔のドラマみたいでフイタ
…が、3歳年下の旦那は知らなかったorz
455名無しの心子知らず:2011/08/20(土) 15:03:18.90 ID:8zzNWA9/
うちは4〜5日の帰省時は自分の古いキーボード持参してる。
気休めにしかならないけど何日も弾かないと不安。

2〜3日の旅行なら、息抜きも必要だしめいいっぱい楽しんでって
先生には言われます。
ようはケジメの問題だよね。
456名無しの心子知らず:2011/08/20(土) 21:16:06.25 ID:b6GH9T6l
>>451
ここで話題にしているヤマハは「音楽教室」だから「ピアノ」を習いたいなら「ピアノ教室」に行くべし。
個別にレベル把握してもらいたいなら、なおさら、ピアノ教室の個人レッスンで。

457名無しの心子知らず:2011/08/20(土) 23:56:01.08 ID:y3lP/ar2
>>456
レスありがとう。
グループレッスンの人はエレクトーン?
エレって鍵盤いっぱい足もいそがしそうで難しそう〜って私のイメージ。
音楽教室の方が音感育ちますか?まったりピアノ希望なんですが。



458名無しの心子知らず:2011/08/21(日) 00:26:20.00 ID:o2sokj+3
>457
グルレは基本エレクトーンだよ。たまにピアノも触らせてもらえるけど。
聴音や歌のレッスンは先生の弾くピアノの周りに集まる。
ピアノを持ってる家の方が断然多いし、ピアノと縁遠いレッスンというわけでもありません。
足はかなり上の学年にならないと使いません。
先生によってはレッスンのバリエーションのひとつとして遊びで使わせる場合もあるけど。

グループレッスンなんだから、進度はきちんと決まっている。
幼児科は2年で終了。半年でテキスト1冊を仕上げるペース。
全国どこのヤマハでも同じカリキュラムだから転勤や教室変えをしても
同じ内容が継続して続けられるのが利点だが、反面、ゆっくりさんには厳しいと感じるかもしれないし、
得意すぎる子にもレッスンが退屈に感じられるということもある。
決まったカリキュラムがあるとはいえ、構成メンバーの上達度や講師によっても違ってきたりもする。
そういうのはこのスレを1から熟読するだけでも感じられるんじゃないかな。全部読んだ?

あとは春秋の開校に合わせて体験教室があるから自分が納得するまでやらせてみるのがいいと思うよ。
目処をつけてる個人教室も見せてもらった方がいい。
個人でも音感等にも力を入れるヤマハ系の「音楽教室」ってあるよ。
451にある「ちゃんと」というのがどの程度までイメージしてるのかもわからんしね。
459名無しの心子知らず:2011/08/21(日) 21:17:47.33 ID:j6B6V9h3
補足・訂正

>足はかなり上の学年にならないと使いません
エレ系の子はジュニア1年目から使います
USBメモリーも使います
スルーしちゃう怠慢な先生もいるから注意

>ゆっくりさんには厳しいと感じるかもしれない
>得意すぎる子にもレッスンが退屈に感じられる
指導書まる移しのマニュアル講師
先生の指導力が無さ過ぎ
いい先生ならどの子も退屈せず辛くなくちゃんと上達するよ
460名無しの心子知らず:2011/08/21(日) 21:28:29.48 ID:ZW7grP78
いい先生に当たれるかどうかは運だよね…
ミクシとかこことかで盛りだくさんなレッスン内容を見かけると羨ましくなる。
幼児科からベース踏んでる、とかね。

うちの子のクラスはみんなピアノ専攻だから、マイレパでもエレの曲は選ばないでねって言われる。
家で練習出来ない(みんなエレは持ってない)んだからしょうがないんだろうか。
娘やほかの子からエレの曲弾いてみたいって声がちらっと出てるんだけど、
レッスンで扱ってもらえるか頼むのはありかな?
461名無しの心子知らず:2011/08/21(日) 21:29:10.49 ID:j6B6V9h3
続き
レッスンの内容を知りたければ体験教室や説明会へ
先生の力量を見たいならジュニア2年目あたりを見学させてもらうといい
クラスを決める時に曜日や時間で選ぶとどんな先生に当たるかわからないから
ピアノ系がいいとかエレ系がいいとかコンクールに強い人がいいとか
ポピュラー系に強い人がいいとかマッタリやりたいとか
ちゃんと希望を伝えること
先生の当たり外れによっては5〜6年後にツェルニーとショパンぐらいの差がつくよ
グループ発表会でも小4でトトロのクラスもあれば交響曲のクラスもある
462名無しの心子知らず:2011/08/21(日) 23:03:49.10 ID:iYffFIDn
>>458
詳しくありがとうございます!!すごく参考になりました。
近辺の教室いろいろ調べてみます。
ホントありがとう〜。(^-^)/
463名無しの心子知らず:2011/08/21(日) 23:09:26.24 ID:eAnSZUzs
>>460
レッスンでみてもらうかどうかとは別に、自分が弾いてみたくて楽しみで弾くのはいいんじゃない?
完成度をあげて先生にみてもらうという前提がなければ、足鍵盤を弾く必要もないし。
エレ限定の曲は三段譜の曲だけだよね?
レッスンだけで足鍵盤触っても、手2本足1本を自在に操れるようになるまではいけないから、
単なる体験で、家で楽しみで弾くのと変わらないよ。
464名無しの心子知らず:2011/08/21(日) 23:23:44.59 ID:ZW7grP78
>>463
他の子はどうだかわからないけど、娘は足鍵盤込みで弾いてみたがってるんだ。
エレの曲をDVDと同じように演奏したいらしい。
でもうちにはエレはないし、レッスン室借りてエレ弾かせてもらおうにもエレの扱い方もよくわからない。
だからレッスンでやってくれたらな〜と思って。
ピアノ専攻だからってエレの曲に全く触れないのはちょっともったいないと言うか物足りないと言うか、
素人親の頓珍漢な意見かもしれないけどそんな気がするしさ。
465名無しの心子知らず:2011/08/21(日) 23:56:26.67 ID:eAnSZUzs
>>464
そういうことなら、先生に相談してみてもいいかもね。
ただ、マイレパの曲だとやっぱり短時間では難しいと思うので、
アンサンブルで足鍵盤だけでパートを受け持ったりとか、が現実的かな。
マイレパレベルで弾きたいなら、レッスン以外の練習時間はやっぱり必要だよ。
自分がピアノ弾いてて、オルガンの初歩の練習をした経験がある上で思うんだけど、
手2本だけで弾くのと足つけて3段で弾くのとは、予想以上に難易度が違う。
466名無しの心子知らず:2011/08/22(月) 03:27:07.02 ID:MJ321GB2
先生がクラスはじまる時間ギリギリまでエレクトーンの練習してるから
クラスのドアがあくのが開始時間ジャストか過ぎてから
そっから中に入って用意
終わる時間はジャストどころか五分くらい前
別にいいけど、ヤマハの講師なら家にもエレクトーンあんだろ?
家で練習してこいよ、と毎回思う
ギリまで室外で待たされんのうざい
467名無しの心子知らず:2011/08/22(月) 08:40:18.90 ID:b4loIVKy
自分もヤマハっ子だったし、子どもも今ジュニア科に通っているけど
どうしても>>458>>460に矛盾を感じてしまう。
全員ピアノ専攻でもレッスンはエレ、でもエレの曲は弾かない、ってエレ使う意味無いよね。
468名無しの心子知らず:2011/08/22(月) 08:50:16.59 ID:b4loIVKy
ま、うちは親子ともエレなんだが。
469名無しの心子知らず:2011/08/22(月) 12:13:23.85 ID:uR34s5pv
>>467
グループは元々ピアノやエレの奏法を学ぶためのクラスじゃないからねぇ。
ソルフェージュやアンサンブルのレッスンにはピアノよりエレの方が都合がいいから、レッスンではエレを使うんでしょ。
レパートリーは技術を磨く課題だから、専攻楽器で練習する必要がある。
ピアノ専攻ならエレの曲よりピアノの曲を練習した方がいいに決まってる。
エレの曲も弾いてみたい子にチャンスが与えられる機会が少ないのは残念だけど、
別に矛盾を感じほどじゃないな。
470名無しの心子知らず:2011/08/22(月) 14:57:49.49 ID:ixad+Jn+
>>469みたいにグループの目的をキチンと理解してレッスンする人ばかりだと平和なんだけどなぁ。
471名無しの心子知らず:2011/08/22(月) 15:52:42.33 ID:tTRbIBwl
>457
グループレッスンはエレクトーンを使うだけで、
エレクトーンの演奏を学ぶわけではないよ。
上でも出てるけどあくまでも「音楽教室」。
エレクトーンを習いたければ、エレクトーンの個人レッスンが一番だしね。
472名無しの心子知らず:2011/08/22(月) 15:54:22.48 ID:tTRbIBwl
うわあ、リロードしてなかった・・・
ごめんなさい。
473名無しの心子知らず:2011/08/22(月) 16:53:41.77 ID:BjJ+xcBy
時折講師の書き込みが混ざってるみたいね。
全部同一人物か知らないけど、アドバイスするとかならまだしも、単に
愚痴ったり煽ったりしたいだけなら育児板じゃないヤマハスレで思う存分書き込むがいいよ。
474467:2011/08/22(月) 21:43:09.32 ID:JBuWdRd0
>>469
ごめん、まだジュニア一年目だから素でよく分からないんだけど
グループレッスンでマイレパートリーを弾く時に、ピアノの子はピアノで弾くの?
自分の時は、レッスン中に生徒がピアノ弾いてた記憶が無いんだけど・・・
475名無しの心子知らず:2011/08/22(月) 22:31:42.78 ID:KvYu9NnB
>>474
うちの子のクラスはピアノの子はピアノで弾かせてもらってるよ。
幼児科の頃も曲をみんなの前で一人ずつ弾く時はピアノかエレか選ばなかった?
あんな感じだよ。
476名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 08:39:42.08 ID:kiKxJkN1
>>474
うちもマイレパ見るときは、前に出てピアノで弾いてるよ。
エレの子も、自席のminiじゃなくて先生のスタンダードで弾いてる。
477467:2011/08/23(火) 08:40:03.93 ID:m5oWk4By
>>475
そうなんだ。うちの子の幼児科の時は、ひとりずつ弾く機会は
テキスト一冊終わるごとにやるクラスコンサートだけだった。
そういえば、今は
「この曲弾きたい人!」とか言って手を挙げて、前に出て弾いてるわ。
478470:2011/08/23(火) 17:15:48.56 ID:2yal8E81
>>473
タイミング考えると自分あてのレスだろうか。
ちなみに一保護者です。

ヤマハに行きさえすれば弾けるようになると思ってる勘違い母子さんにうちの子が目の敵にされててね。
ジュニア科だけで普段の練習もろくすっぽせずJEF店別通らなかったからって
通過したうちの子に「うちの方が巧いのに」ってなんじゃそりゃって感じで…。

ご近所さんで「ヤマハに行っても弾けるようにならない」とか「ピアノやりたいのにエレクトーンばっかり」と言ってた人に限って
グループしかやってなかったりね。

ちゃんとリサーチしてから進路決めないのかと小一時間
479名無しの心子知らず:2011/08/23(火) 19:07:56.62 ID:/0rwxg4K
練習しない親子って上手い子を妬むよね
誰ちゃんが上手いとか言ってないでちゃんと練習して来れば
みんな自分なりに上達するのにね
なんかウザくってやだ
480名無しの心子知らず:2011/08/25(木) 18:10:08.97 ID:LCyOrjEf
グレード試験(10級)受験する時って先生ついてきますか?
481名無しの心子知らず:2011/08/25(木) 20:01:40.91 ID:J4lBk7hm
来ないよ
482名無しの心子知らず:2011/08/25(木) 21:16:40.43 ID:LCyOrjEf
そうだよねえ。普通グレードって先生ついてこないよね。ありがとう
483名無しの心子知らず:2011/08/25(木) 21:23:08.47 ID:yZcvoaTn
何で10級なんか受けるの?
484名無しの心子知らず:2011/08/25(木) 21:30:12.23 ID:NnS3HzXy
子供の教室では、10級の試験の時ついて来てくれて、歌の伴奏等してくれたよ。
同じ部屋に試験管もいた。
485名無しの心子知らず:2011/08/25(木) 22:02:07.72 ID:LCyOrjEf
歌の伴奏?
486名無しの心子知らず:2011/08/25(木) 22:02:20.93 ID:J4lBk7hm
うちも去年受けたけど10級は歌なんかなかったよ?
それは基礎グレードか何かじゃない?
487名無しの心子知らず:2011/08/25(木) 23:22:47.83 ID:NnS3HzXy
すみません。基礎グレードでした。
今8級持っているけど、子の先生は試験会場で待っていてくれるよ。
中には入れないので、試験の内容とか聞かれてる。
488名無しの心子知らず:2011/08/26(金) 13:05:51.46 ID:RPcUCYmd
いや個人でヤマハ外で指導してる元講師なのですが生徒がグレード受けるんですよ。
それで今までグレードは親子で行ってもらって当然だったのですが
今回初めて「先生がついてこないなんておかしくないですか!?」とか母親にクレームつけられまして。
行っても何もできませんし今まで付いて行った事ありません皆さんに親子で行ってもらってますと話したのですが。
ほかの親子は今まで当たり前のようにそうしてきてクレームなどもありません。

ちなみにコンクールの時なども行っても何もできませんが聴きたいのでだいたい行ってます。
足台やその他は当然家族に任せ自分は聴くだけですね。
グレードは試験だしほとんど聞こえないし・・・
先生までゾロゾロ行っても待ち合い所も狭いし邪魔になるだけかと。

それでふと普通はどうするのだろうと疑問に思いまして。
返事をくださった方ありがとうございました。
489名無しの心子知らず:2011/08/26(金) 23:35:58.88 ID:a4mYbtk/
ヤマハ以外の大手個人では先生が試験会場へ来る事もある。

ヤマハルールにそぐわなければ親を悪者にするあなたがおかしい。
490名無しの心子知らず:2011/08/27(土) 00:48:23.08 ID:N5oyjf/A
基礎グレード以外は講師が試験会場に行くことはあり得ません
不正につながりかねないからです
いくらモンペでも理解してもらわないといけません
これがヤマハルールです

>先生がついてこないなんておかしくないですか
おかしくありません
ついて行くほうが非常識なんですよ
と答えましょう
    
491名無しの心子知らず:2011/08/27(土) 06:33:55.78 ID:EGHLsI5Z





ご注意ください。。。。。


【詐欺】池尻♪国立音楽院♪KMA Part13【会社】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1308668869/


■■■■■音楽療法士■■■■■
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1284079029/





492名無しの心子知らず:2011/08/30(火) 09:38:11.52 ID:vIt2wR18
ジュニア科の最低開講人数って、ヤマハで決まってるのでしょうか?
それとも、各楽器店によって違いますか?
493名無しの心子知らず:2011/08/30(火) 10:54:30.15 ID:UJViXaJL
>>492
うちの子が幼児科からジュニア科に進級するとき、グループレッスンは2人以上で
成立と言われました。ヤマハの決まりなのか楽器店の決まりなのかはわかりませんが。
494名無しの心子知らず:2011/08/30(火) 11:09:21.83 ID:vIt2wR18
>>493
ありがとうございます!
周りで抜ける、うつるの話が出ていて気になったもので…
495名無しの心子知らず:2011/09/01(木) 01:10:38.94 ID:ORS8QI/F
うちもグループは2人以上で成立だけど、ジュニア科進級時にあまりにも小人数だったら
多分余程のことがなければどこか他のグループとくっつくと思う。
496名無しの心子知らず:2011/09/01(木) 05:30:28.07 ID:S1TZo0mH
進級のタイミングだと、他のクラスと合同にもしやすいけど、
途中で抜けられて人数が減ったときは難しいかもね。クラスのカラーが
できちゃっていたり、進度が微妙に違っていたりで、子どもがなじみにくくて
退会とか。とくに、親が付かなくなるジュニア科に入ったばかりだと。

うちの子は赤リンゴからずっと持ち上がってきたんだけど、転勤やら何やらで
今、ジュニア科1年目で3人グループ。で、一人が他のセンターへ移動するような相談を先生としていた。
2人で続行するんだろうか? 移動したい子を引き留めるんだろうか?
497名無しの心子知らず:2011/09/01(木) 17:45:41.41 ID:l5wd3SD8
>>496
基本は引き留めで、それが無理なら二人でって感じじゃないかな。
うちのセンターにも二人だけのジュニア科あるよ。
二人だけだとレッスンにも余裕が出来るのか、イベント色々出たりで楽しそう。
うちは五人だけど、どうも進度が遅いんだよねー。
みんな割りと弾ける子達ばっかりだと思うんだけど、なんでだろう…。
498名無しの心子知らず:2011/09/02(金) 09:21:33.62 ID:Y/VgRx7F
うちジュニア1春だけど、全然レパも進んでない。
親も「うちはヤマハは2番3番目だから〜」ってな感じ。
レッスンは練習タイム。うちの子はひとり次の曲を譜読みタイム。
それでも子供はグループがいいって言うんだよね。
正直辞めさせたい。
499名無しの心子知らず:2011/09/02(金) 09:34:23.13 ID:ga8Cw/cl
>>498
ジュニア科はそれが普通でしょ
そういうのが不満ならJ専にやればよかったと思う
500名無しの心子知らず:2011/09/02(金) 10:14:36.63 ID:74h+yckZ
いや、さすがにこれはちょっと酷いと思うよ。
うちは個人に移行したけど、子供のペースに合わせてくれるから良いよ。
501名無しの心子知らず:2011/09/02(金) 11:08:53.58 ID:SJcNnPO3
>>498
絶対いやだよそんなクラス。
でもジュニアになると中の様子が分からないからね・・・。

幼児科の時はかなりレベルの高いクラスだったんだけど、
じゅにあになって新しい子がどんどん入ってきたらいつの間にかひどいことになってた。
発表会前のリハ見てあまりのひどさに愕然としたわ。
幼児科からそのままの数人がレベルの高さを保ってるからなんとかなってるけど
今度の発表会もひどかったらちょっと考えちゃうな・・・。
502名無しの心子知らず:2011/09/02(金) 13:20:37.06 ID:uwKXy9BH
>>498
エレジュニアだけど、うちのクラスもそんな感じ。
一人できる子が、時間が合わないって個人に変わったけど
多分、レベル合わないからだと思う。

グループ3人になって、うちは頑張って練習してくんだけど、
2人が練習してこないんで、レッスンも先生は他2人に時間割いて
うちの子、先生に見てもらえないと嘆いてる…

もうすぐアンサンブルなんだけど、終わったら個人を考えようと思ってます。
503名無しの心子知らず:2011/09/02(金) 13:27:28.99 ID:Y/VgRx7F
>>498
おっしゃる通り。
でも、楽器店変えてまでJ専でやっていく自信は無かったんだよね。
子供が先生・クラスの持ち上がりを選んだので、仕方ない。
他に吐き出すところがなかったので、つい。すみません。
子供が不満言い出したら、どうするか考えます。
504名無しの心子知らず:2011/09/02(金) 13:29:06.25 ID:Y/VgRx7F
すみません、>>499さんへ でした。
505名無しの心子知らず:2011/09/02(金) 22:53:28.27 ID:0d9rGaS+
子供さえ上手く丸め込んでおけば親なんて何か文句言おうもんならモンペ

506名無しの心子知らず:2011/09/03(土) 11:58:34.76 ID:Ria2/y9o
>>503
謝らないでください。
うちもそのパターンだった。
うまい子達がJ専に抜けて、新しい子達がはいってきたら
ものすごいレベルが下がっちゃった。
幼児科の時はESとかにも出てたクラスだったのに。
2年目に結局グループやめさせて個人に移ったよ。

誰かがこういう状況を教えてくれればって思った。
507名無しの心子知らず:2011/09/03(土) 12:15:23.31 ID:n9qOTQ0f
ウヘア、下の子が幼児科2年(春)で、今まさに進路に悩んでる私には、参考になる話だわー。

上の子の時は、レッスンが成り立たないほどの暴れん坊がいたので、
もう一刻も早く抜けたい一心で、ちょうど誘われてたJ専に。結果、正解だった。

下の子はマッタリした性格だし、今のクラスはすごくレベルも雰囲気もいいし、
このままジュニアに・・、と思ってたけど・・。
良く考えたら、小学生になったら時間の都合がつかなくなる人もいるし、
全員が持ち上がるとは限らないもんね…。

ほんとに運にも左右されるわ。
508名無しの心子知らず:2011/09/03(土) 18:08:02.86 ID:HhRcTnfw
うちはジュニア科2春。
ハイクラスに行きたいなーと思ってるんだけど、マッタリ派は上級科だしやる気ある派は個人だしで、
ハイクラスが開講されるかとても微妙。
J専は多少の程度の差はあれどグループ全体の足並みが揃ってるのが羨ましい。
509名無しの心子知らず:2011/09/03(土) 20:03:09.81 ID:dsjatsDP
うん、差はあるよ。かなり。そして運だよね…。
ウチはまったりジュニアが嫌でとりあえずJ専に。
ハズレクラスに当たったようだけど(エレファンとウォークが2か月やってて合わないってどんなJ専よ?)
それでもマッタリジュニアよりはマシなはずだと思える。
一番気の毒なのが
ジュニアを1年やって、マッタリさに嫌気がさしてJ専に入り直したという子。
去年のジュニアの方が上手だったと嘆いているよ…
510名無しの子子知らず:2011/09/04(日) 00:18:18.83 ID:xsJ2zMr3
>>508
ハイクラスは、用心した方がいいよ。
下の子がハイクラス→専攻1年まで進んで、個人に移動。
上の子の同級生がいたハイクラスがレベル高くて、
ESでは毎年入賞。これに憧れて、進級を決めた。

なのに、子が入ったクラスには一人全然練習してこない奴がいて、
その子にペース合わせてるから、レッスン内容も酷いモン。
専攻に進んでからもその調子で、ここはマッタリ幼児科か!?と
思うほど。J専並の月謝を払い続ける事がアホらしくなり、
中学進学を理由に個人だけにした。
やっぱり、講師推薦が無くても入れちゃうってのは甘いよね。
511名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 00:49:18.34 ID:mXhzWze/
>>510
やらない子に合わせてる講師が問題
ハズレクラスじゃなくてハズレ講師だよ
うちはやらない子は容赦なく置いてかれるからみんな必死
おかげでみんな上手い
512510:2011/09/04(日) 01:20:16.06 ID:xsJ2zMr3
>>511
本来は、ハイクラスってそういうトコだと思うよ。
ウチも、そう思って進級させたんだし。

アンサンブル発表会で他のハイクラスと組んで出たけど、
相手クラスが何故かウチ以上に出来が悪いトコばかり。
相手の保護者も「そちらのクラスは皆上手に弾けるから〜」と厚顔。
正直、担当の先生達も頭抱えてた。

ウチの楽器店がおかしいのか?
昔アドバンスだった頃の生徒さん達は、もっともっと
上手で熱心だったんだけどな…。
513名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 10:41:01.39 ID:nwSpr+hz
うちもジュニア科2年で進路考えなくちゃならない時期なので、ハイクラスの話は参考になるよ。
もっとも、クラスの保護者同士でちょっと話してみた感じでは、
>>508さん同様、上級科か個人かの人ばかりで、ハイクラスは開講されなさそう。
かなり頑張ってるクラスなんだけど、みなさん月謝がネックらしい。
うちはピアノ専攻なので、上級科はさすがに選択肢としてないから、このぶんだとグループとはさよならかな。
514名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 12:23:44.46 ID:FNY5+BKJ
うちの楽器店にも有り得ないくらいにひどいハイクラスあるよ。
進級してもまだジュニア時代の4のテキストが終わらず、5に入れたのは冬になってから。
8級グレードは2年目の夏にやっと受験。
練習はしないわレッスン妨害するわって子が複数名いて大変らしい。

うちの子のクラスは進度的にはここまでひどくないけど、
モンペ親子がいたり全く練習してこない(練習しない宣言してる)子がいたりでゴタゴタしてる。
先生もノイローゼ気味。
気持ちがバラバラだからか、発表会のアンサンブルはそりゃもうひどい演奏だった…。
選曲の時は「このクラスはESで入賞狙える」って先生言ってたのにな〜。

グループのレッスン自体はどんどん面白くなってると思うので、下の子にもやっぱりハイクラスをと思う。
でも、上の子の代で3つあるハイクラスのグループがそれぞれにゴタゴタしてたりするのを知っているので、
グループのゴタゴタはもうたくさんっていう気もしちゃうんだよね。
515名無しの心子知らず:2011/09/04(日) 20:49:57.57 ID:B0jlEEgL
困った生徒に合わせるのか
自分で引っ張って行くのか
先生次第だね
ちゃんと選んだ方がいいよ
516名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 09:00:34.26 ID:BorIAr3H
皆、赤りんごやおんなかに入る時から先生選びしてるの?
知り合いや兄弟でもいない限り、選ぶの難しいとと思うけどな…
517名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 09:13:44.74 ID:YC2XSms0
赤りんごやおんなかに入る時に先生を選ばなかったことを後悔して
幼児科途中とかジュニア科やJ専に進級する時にしっかり情報収集して先生を選ぶのでは。
でもいくら良い先生でもグループのメンバーに恵まれないとやっぱり大変だと思うけどね。
518名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 09:21:10.35 ID:tHIRQwpe
子どもが全然弾けてないのに、妙に志の高い親もいるからね。
J専だハイクラスだ音大だって言ってる親のお子さんが、
話しかけても反応なしだったり、幼児科なのにリズムの時に
紙おむつして転がってるのにはビックリだった。
519名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 11:29:17.29 ID:01Wrgt+2
ハイクラスは
ソルフェージュ5・アンサンブル5・ピアノ(エレクトーン)5
で6ヶ月と決まっています
テキストの進度が遅れるようだったり
表面上テキストだけ進んでいても力がついてない場合は
契約違反ですからヤマハ本部に訴えることができます

練習しない子に「やってきなさい」と言わない講師は職務怠慢ですし
家でやらせない親は躾けの放棄だと思います
    
520名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 20:47:03.27 ID:Q4vYtw9O
ヤマハ本部(振興会の事ですね)に言っても
楽器店に丸投げだよ
521名無しの心子知らず:2011/09/05(月) 23:43:40.26 ID:/gLq/NEg
いや、何回も同じ講師の名前が来ればヤマハも動くよ
実際に移動(実質は左遷)させられた講師は何人もいる
522名無しの心子知らず:2011/09/06(火) 17:08:46.44 ID:TlA46E80
グレードの試験官って基本的に担当講師+他の講師だと思うんですが、
この「他の講師」って同じ楽器店の人がやることが多いですか?
全然違うところから来たりもするんですか?
523名無しの心子知らず:2011/09/06(火) 18:56:00.26 ID:1o9EX19V
>>522
グレードの試験官は普通担当講師来ないよ。
グレード何級受けるの?
幼児科くらいでしょ担当講師来るの。
524名無しの心子知らず:2011/09/06(火) 21:47:34.11 ID:9XNKZtjV
>>523 来週基礎グレードです。
でもグレード全般(9〜6)でも試験官がどこから派遣されるのか知りたいです。
525名無しの心子知らず:2011/09/06(火) 21:54:58.40 ID:1o9EX19V
>>524
普通のグレードでは担当講師は来たことありません。
基礎グレードは、親が心配するようなことは何もないです。
普通にしていれば大丈夫。
あたたかく見守ってあげてください。

基本的にグレードで担当講師がつくなら、
うちの楽器店とは方針が違うと思うので
参考にならないと思います。
526名無しの心子知らず:2011/09/06(火) 22:05:02.60 ID:ghvdAZd4
うちは基礎グレードの時は同じ楽器店の講師が試験官だったり全然知らないよその先生だったりした。
10級以降は親が同伴出来ないのでわからない。
でも子供の様子では知ってる先生ではなかったっぽい。
527名無しの心子知らず:2011/09/07(水) 01:40:21.90 ID:mqcImgaM
幼児科基礎グレード 自店(まれに他店)の幼児科担当講師が試験官
          担当講師は伴奏などの補佐で入る

13〜11級 担当講師がレッスン内で1人で行う

10〜6級 自店の講師と他店の講師の計2名で行う(他店2名のこともあり)
      自分の担当する生徒の試験はできない規則になっている

5〜3級 直営センターにてヤマハ指定の試験官2名で行う

次回からテンプレに入れて下さいな
ちなみに10級以上の試験に担当講師が同行することはありません
たま〜に心配し過ぎの新講師が来てますけどね
だいたいは試験官に裏で嘲笑されてます
   
528524:2011/09/07(水) 07:14:58.73 ID:TD1EM/4B
皆様ありがとうございました。子は極度の人見知りなので、1ミリも知らない講師なのかが
少なからず影響するかな?と思った次第です。でも頑張ってきます。

>>527 ということはA店のa講師と相性が合わなくてB点に移動した人が、
そのB店のグレード試験を受けたら、なんと試験官はa講師だった!
(この時点では二人は生徒と先生の関係ではないので)
なんていうミラクルwも無きにしもあらずということですね。
また、こうして他店の講師同士の横のつながりも出来ると言うことですね。

いろいろ勉強になりました。重ね重ねありがとうございます。
529名無しの心子知らず:2011/09/07(水) 09:51:10.55 ID:EEOgO16w
自店・他店って、楽器店の話?センターの話じゃなくて?
530名無しの心子知らず:2011/09/08(木) 10:20:31.62 ID:Lxnl2T7h
まあ、誰が試験官であろうが緊張感を持って試験に望むことも勉強。
基礎グレードはこの先のプレ試験のようなもんなんだし、
試験官が誰で、会場が何処でとつまらんことを親が気にするよりも、
今は励まして練習も試験も応援するだけでいい思う。
基礎グレードは全員合格するけど、そうやって頑張った証しがその子の励みにもなる。
531名無しの心子知らず:2011/09/08(木) 15:59:46.38 ID:EtVWTlBa
公式BBS見たんだけど、幼1とPJを併用できるんですね。
幼児科卒業後からかと思ってました。
532名無しの心子知らず:2011/09/08(木) 17:51:40.34 ID:9P37N6ye
できますよ
いっぱいいっぱいになって潰れるのがせいぜいですがね
533名無しの心子知らず:2011/09/09(金) 12:04:38.81 ID:TbsBthw5
基礎グレード、クラス全員入室してのクラスコンサート形式だった人って居る?
某SNSで、そう説明があったと言う人が居るんだけど、自分は初めて聞いたので。
534名無しの心子知らず:2011/09/09(金) 12:23:16.81 ID:XciKkrWh
基礎グレードは基本1人ずつの入室じゃないの?
うちの子はクラス全員(と言っても2人)でやったけど。
535名無しの心子知らず:2011/09/09(金) 12:45:16.99 ID:wzy58LrJ
ソルフェ以外はクラスコンサート形式だった。
536名無しの心子知らず:2011/09/09(金) 15:49:17.72 ID:FJ2x5hpS
レベルが足りなくて参観日スレ立てれない。誰かお願い。
かきたいことは・・・分かるはずww
537名無しの心子知らず:2011/09/09(金) 17:19:06.77 ID:mknKppHE
参観日スレっていつも大して伸びずに落ちちゃうじゃん。
需要ないんじゃないの?
538名無しの心子知らず:2011/09/09(金) 18:36:49.63 ID:VzUY2Mht
ここでは駄目?
参観スレは需要が不定期だから続かないよね。

で、書きたいのは以前にも話題になった人かしらねw
539名無しの心子知らず:2011/09/09(金) 20:38:23.16 ID:XciKkrWh
話題の人の話はもうお腹いっぱいだからよそでやってほしい。
新スレ立てたから移動してもらいたいな。

YAM※AHAっ子参観日
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1315568158/
540名無しの心子知らず:2011/09/09(金) 21:23:51.82 ID:KPkgaUDr
>>534-535
へぇ〜、そういうところもあるんだね。子の時も自分の時も1人ずつだったし
お友達の前で試験受けるっていう発想がなかったんで驚きでした。d
541名無しの心子知らず:2011/09/09(金) 23:32:05.88 ID:yRCKCmtb
幼児科基礎グレード
自由曲と歌唱はコンサート形式でもokです
542名無しの心子知らず:2011/09/11(日) 23:48:08.54 ID:trZi3CVm
私も娘をヤマハの音楽教室に通わせていますが、受付けの人がとても感じが悪い人です。
退会が決まった人には話かけず、話しやすい人には
くだらない話をしています。受付の人に会いたくないのでヤマハの扉の前までしか娘を送らずにいます。
他にヤマハに対して言いたい事があるのですが、お客様相談室はあるのでしょいか?

543名無しの心子知らず:2011/09/12(月) 04:58:57.16 ID:J7Du5Cwv
やめる人にやさしくなんかしないよ
普通の人じゃん
544名無しの心子知らず:2011/09/12(月) 08:46:59.91 ID:h1i/WOuN
前は時々電話相談あったよね。
最近やらないね。
545名無しの心子知らず:2011/09/12(月) 16:18:44.84 ID:VsPgjo66
>>542
うちのとこも感じ悪い
受付だけじゃなくて講師も
やめてカワイにかえようかなぁと思いつつヤマハの方がアクセスのいい場所にあるからだらだら続けてる
この間、アンケートがあったけど、無記名でも講師に直接渡すから本音なんて書けなくて無難に全ての項目を「満足してる」にしといた
546名無しの心子知らず:2011/09/12(月) 16:43:17.27 ID:KWWcQHvN
え〜
せめて講師はageても
受付の事はケチョンケチョンに書いてやればよかったのにww
547名無しの心子知らず:2011/09/12(月) 21:22:12.21 ID:ZY2bBVx3
受付というか営業の人がウザかった。
入会したての頃、アポなしで家に来て楽器の営業に来たのには呆れたわ。
548名無しの心子知らず:2011/09/13(火) 06:52:45.09 ID:k6C1X13B
うちにも来たよ。
アポなし突撃当たり前。
「今日は店長連れてきました〜♪」とか言って店長と2人で来た時は呆れるっつーかゾッとした。
549名無しの心子知らず:2011/09/13(火) 10:03:47.06 ID:Q64BAelq
転勤で楽器店三つ目だけど、ここが来るわ。
(以前の楽器店は来なかった)
うちはP専でアップライト持ってるマンション住み。
グランド売るのはムリだろなーと思ったらしく
「エレクトーンはいかがですか?」

ぶっ飛ばしたくなった
550名無しの心子知らず:2011/09/13(火) 13:47:08.49 ID:1RBlxw8Q
楽器店に言いなよ
551名無しの心子知らず:2011/09/13(火) 14:58:14.38 ID:KTH52uQe
地方だと楽器の営業専門のパートさん(レディさん)雇ってる楽器店多いよね。
名簿渡されて歩合制なので契約取るまで何度も通うんだよ。
保険のセールスレディやってたような話上手な人が多い。
ヤマハ外で安い展示会のピアノ買った生徒さんに、上手く話しつけて
クーリングオフさせてヤマハの買わせてたなぁ。
552名無しの心子知らず:2011/09/13(火) 22:03:10.28 ID:+3aIWdED
クーリングオフ・・・コワス
うちの子の習ってた先生なんて
自らヤマハ以外のピアノ店(国内外いろんなメーカーのが置いてある所)紹介してたよw

うちはエレで、今は在庫無いから営業はうるさくないけど、そのかわり、しきりに副科を勧められる。
先生に勧められたなら考えるけど、誰が営業の口車に乗るかいなw
553名無しの心子知らず:2011/09/14(水) 10:58:41.40 ID:vRZ35SkL
うちは楽器を買った後は英語を勧められてる。
どうせ習うならヤマハ英語は選ばんよ。
554名無しの心子知らず:2011/09/14(水) 17:04:23.70 ID:/Qhf/VCT
グループレッスン休んだら先生が無償で個人レッスンして下さったんですが、
お礼とかどうしたら良いでしょうか?
555名無しの心子知らず:2011/09/15(木) 06:56:49.03 ID:UoerkDmL
ええーーそんなことあるのか?驚き
556名無しの心子知らず:2011/09/15(木) 09:48:24.41 ID:KayEnY4H
幼児科二年目。先生が次にやることの指示を出してる間とかに
自分勝手に音を出す子が多すぎる。
前に行ったら先生用のエレやピアノに手を出す。

先生も「がちゃがちゃ音出さない〜。まだ弾かないよ〜」と
声掛けしてるんだけどね。隣りにいる親が注意しろよ。
557名無しの心子知らず:2011/09/15(木) 12:16:59.23 ID:e6pfcyrc
>>554
いい楽器店ですね。 システム講師の独断で補講できないことが多いから。
菓子折りを贈るのはいかがでしょう?
558名無しの心子知らず:2011/09/15(木) 12:22:18.12 ID:H+8EEo2r
一度の補講で菓子折りはちょっと大袈裟な気もする。
1000円しないくらいのちょっとしたものならいいかもしれないけど。
559名無しの心子知らず:2011/09/15(木) 13:49:02.82 ID:DfN/2iyd
>>556
うちも同じく幼児科2年目。うちのクラスも似たようなもん。
さすがに先生のエレやピアノには手ださないけど。
去年まではそんなことなかったのに最近やたらひどい。
段々出来る子出来ない子の差がついてきて、ちょっとでも鳴らして練習しなきゃ、
なのか、もうやる気自体なくして遊んじゃってるのかは不明だけど、あーいう
全員揃うまでの時間が激しくもったいない。ただでさえ進度遅いのに・・・。
560名無しの心子知らず:2011/09/15(木) 15:50:09.10 ID:yY+4aHlt
>>559
うちのクラスの音出す子は後者だ。
レッスン早々に先生のピアノに手を出して注意され、以後ふてくされて
ほとんど弾かずに終わっていく。
親は都度注意するも拗れる一方で、見ていて気の毒半分イライラ半分だ。

幼児科一年目は張り切ってた子だったのが練習してくる子と差が出てから、
悪ふざけが始まった気がするから、家での練習って大切だとしみじみ思うわ。
561554:2011/09/15(木) 19:10:04.40 ID:6nlfQS3J
>>557>>558
ありがとうございます。
発表会前だからだと思います。
ちょっとした菓子折りで検討してみます。
562センセイ:2011/09/15(木) 20:23:25.14 ID:HQSbMVUN
ホコーしたら半分に切ったバウムクーヘンもらた
563名無しの心子知らず:2011/09/15(木) 20:53:09.24 ID:4U9sd+EI
>>559-560
先生のエレやピアノに手を出す子や他の子の邪魔をする子はいなかったけど
いいと言う前にスイッチ入れて音出したり、前に出てきてと言われてるのにいつまでも弾いてたり
よそ見して先生の話を聞いて無かったりで、やっぱり全員の準備が出来るまでに時間がかかってた。
結果、ぷら4を半分も進めないうちに幼児科終了したよ。
564名無しの心子知らず:2011/09/15(木) 21:46:26.15 ID:PlqxmzM5
うちのクラスにもいるなぁ。
レッスン中はもちろん、レッスン前後ドア開けっぱ状態だろうとガンガン弾きまくってる。
多分軽いADHD。
できないと泣く&拗ねる。お気に入りの席じゃないとふてくされる。そこはお前専用席ではない。
練習はきちんとしてるから基本自慢モードだからまあいいんだけど。
来年じゅにあに進むのかな・・・親無しでちゃんとできるのか心配だ。
565名無しの心子知らず:2011/09/15(木) 22:19:09.64 ID:O4fC0ndm
幼児科1。
遅刻も親の私語雑談もひどいけど、勝手にすればいい。
ただ、その為にレッスンが遅れて始まり、その分短縮されるのが納得イカン。
たった5分でもそれが毎回になるとモヤモヤする。
多分顔に出てるとオモ。
566名無しの心子知らず:2011/09/16(金) 07:33:42.06 ID:tH9F0iZl
音出す子は待ち時間ばかりの弾けないレッスンが合わないんだよ
気が乗らないのに連れて来られているのでなけりゃ定員少なめのグループか個人がいいよ
567名無しの心子知らず:2011/09/16(金) 08:13:21.43 ID:tH9F0iZl
×定員少なめ
○人数少なめ
568名無しの心子知らず:2011/09/16(金) 10:51:00.80 ID:sxSco6Rq
>>566
はぁ?その子のせいでこっちがいつも待たされてるんですけど?
569名無しの心子知らず:2011/09/16(金) 11:05:58.71 ID:sxSco6Rq
ちなみに>>563だけど、クラスに発達障害の子は居なかったよ。
ただ、先生に注目する・注意して聞く・集中するetc...を、レッスンでも園でも全く教わってなかった。
大所帯なせいもあるけど、こういう子が複数おり、他にもぼーっとした子とか
クラスの半数が下の子連れで、泣き喚いたり楽器に手を出したり歩き回ったりするとかでカオスだったw
うちの子も、そういう子達に気を取られてたから、集中出来てないのは同じなんだけどさ。
570名無しの心子知らず:2011/09/16(金) 11:32:03.75 ID:nyopki+d
>>563
>>559です。ぷら4を半分残したまま終了なんてあるんだ。
残りはジュニアになってからやるの?
うちのクラスは次のレッスンから発表会の練習も始まるので今以上に遅れることは確定済み。
なんか気が重くなってきた。
571名無しの心子知らず:2011/09/16(金) 12:17:02.19 ID:sxSco6Rq
>>570
最後のレッスンでまだ「おちば」がまだ仕上がっておらず
「休み中、しっかり両手で練習して、5月に聞かせてね」と言ってたけど・・・
うちは進級時にクラスを変えたので、続きをやったのかどうかは不明。
移った先は全てきっちり終了していたから、2-3ヶ月分すっとばしていきなりジュニア科になった気分。
もちろん、休み中に残りも全部弾けるようにはしたけど、ちゃんとレッスン受けさせたかったな。
572名無しの心子知らず:2011/09/16(金) 12:49:16.61 ID:tH9F0iZl
>>569
そっか〜
うちは7人中2人いた何かある子と何かありそうな男児のうち
一人が途中から個人に抜けて、もう一人が今のジュニア二年目で三人だけのグループに残ってる。
今はもう落ち着いたし元々弾ける子だったから平和。
進級時には淘汰されていくと思う。
573名無しの心子知らず:2011/09/16(金) 13:05:39.59 ID:nyopki+d
>>571
ありがとうございます。
全部仕上げて終了が普通なのにクラスによって違うとは・・・。
遅れは自分で解消していくしかないのね。
574名無しの心子知らず:2011/09/16(金) 13:52:50.80 ID:TH880N4W
>>571
ひいい!自分からやめたのではなく、2年間通って4冊いかなかったってことか・・・ヒドス
私は教えられないからそんな事態になったら困るわ

>572
うまく淘汰できたらいいんだけどね。
逆に幼児科解体されたすごい子達がガンガン集まってきて、ハイレベルだったクラスがいつのまにか
カオスなクラスになる事もあるんだよ・・・。男児が多いとそうなりがち。
しかも本人には自覚がないから最悪。なぜか自信だけはある。親はロビーまで迎えに来ない。
早くやめてサッカーでも何でも専念して欲しい。
575名無しの心子知らず:2011/09/16(金) 14:40:09.47 ID:nSno1Dqa
うちの教室にもひどい有様になってるクラスあるよ。
何かあるんじゃないのって子が数人いるんだけど、親はのん気なもんで
「どうせならレベル高いコースがいいよね」なんて言って迷うことなくハイクラスを志望。
全然レベルの高いレッスンにはならず、現在もテキスト遅れまくりだそうだ。
グレードももちろん年度内には受けられず。
上手く淘汰されれば良かったけど、こうなってくるともう本当に悲惨以外の何物でもない。
576名無しの心子知らず:2011/09/17(土) 01:37:38.13 ID:Y8frN/RK
うちの先生は練習しない子をビシバシ個人に追いやって
レベルの高いハイクラスを作ってる
「個人レッスンはいかが?」というお声がかからないようにみんな必死だよ
577名無しの心子知らず:2011/09/18(日) 05:39:13.54 ID:OLbc1lVM
うちの下のこどもの先生は>>576の逆で
こどもが挫折しないようにと
幼児科一年後半から個人発表や両手奏が
まったくなくなった

レッスンも歌と踊り中心で楽しいせいか
幼児科一年後半時に泣き叫んでたこどもも
笑顔で来るようになりましたが…
578名無しの心子知らず:2011/09/18(日) 10:19:24.62 ID:zgiR/3xY
>>576ですが
ジュニア科までは1人もやめないように
上級科からは楽しく続くようにと言いますが
「ハイクラスから上は別!」と言い切ってます
実は進級の時にほとんどの人が上級科を勧められるんだけど
9割方ハイクラスを希望するんです
579名無しの心子知らず:2011/09/18(日) 11:51:00.91 ID:1R9zWFDv
中退者を出さないために先生がそれぞれの方法で工夫しているような印象。
そのやり方が自分の子供に合えばいいけれど、これも進級してみないとわからないから 運ですね。
580名無しの心子知らず:2011/09/18(日) 22:02:14.42 ID:khZgfZd1
ジュニア科をダラダラでも続ければ、
ハイクラスになれるって信じてる放置な父兄もいるんだよ。
先生は中退して欲しくないんだろうけど、うちは限界。
他グループか個人に移動する。
一致団結してアンサンブルを楽しませたかったのにな〜。
581名無しの心子知らず:2011/09/18(日) 22:18:35.21 ID:RkHwnV5j
ハイクラスになる時にグループに新しい子が入ってきたんだけど、この子が災いの種だった。
抜群に弾けるし真面目だし器用だし人当たりもよいしであっという間にグループに溶け込んだんだけど、
お母さんが強烈なモンペだったんだ。
○子ちゃんすごいね!よく出来るね!と褒めれば「うちの子が天狗になる」とクレーム。
かと言って控え目に接すると、「先生はちっとも褒めてくださらない」とクレーム。
期待を寄せれば「うちばかりが負担」、期待を引っこめると「他の子を贔屓する」。
もうあんたどうしてほしいのさ。

あのお母さんに引っかき回されて、1年でうちのグループはがったがた。
おんがくなかよしからずっと一緒の仲良しグループだったのに、もう崩壊寸前。
先生もすっかり委縮してしまって、ものすごく当たり障りのない指導になっちゃった。
実力以上のことにも結構ビシバシ取り組ませてくれる熱い先生だったのに。

他のメンバーのお母さんはもう限界らしく、専攻には進級せずに個人だけにするそうだ。
うちはアンサンブルや作曲が好きな子だから専攻に行かせてやりたいんだけど、
あの親子と同じグループはもう懲り懲りなので迷い中。
582名無しの心子知らず:2011/09/19(月) 00:15:19.49 ID:VtbPC12M
うちの先生はモンペを強硬に個人へ誘導した
他の保護者には「あの方は個人へ行きますから」って根回ししてあったから
楽しく続けられた
モンペぐらいで萎縮する先生なんてどうかと思う
583名無しの心子知らず:2011/09/21(水) 01:03:13.28 ID:eG1svm2b
今ぷらいまりー1。
mixiやブログで「先生のピアノかエレクトーンで一人ずつ発表」っていうのをちょこちょこ見かけるけど、
うちのクラスではそういうの全くなし。
せいぜいレッスン3回に1回くらい目の前のエレで1曲弾くくらい。
ほんと先生によって様々だね〜。
584名無しの心子知らず:2011/09/21(水) 01:46:44.39 ID:C8lHAkEB
最近は幼児科でも1人で前に出られない子が多いからねー
トラブル回避のために極力ママのそばにいさせるよ
ピアノのまわりに集まって歌うだけで泣き喚くのに
前に出て1人で弾くなんて無理無理
585名無しの心子知らず:2011/09/21(水) 05:04:30.46 ID:GH21cTar
>583

幼児科春組1年目?
今ってまだ「だいすきなパン」ぐらいだよね。

うちの子はもうジュニア科で、幼児科2年目は前に出てみんなの前で弾くというのが3回に1回ぐらいあったけど、
その頃はまだなかったよ。
だんだん頻度が増えて、ジュニア科1年目の現在、毎回何かしら一人で弾かされる。
586名無しの心子知らず:2011/09/21(水) 05:25:52.95 ID:XZKnWzgT
>>583
同じくぷら1 幼児科春組1年目
きっと、ぷら1→ぷら2に移る時にはクラスコンサートすると思うよ。

先生のピアノかエレで1人ずつの「クラスコンサート」は夏に1回やった。
それ以外は、仕上げの時に目の前のエレで順番に弾くくらい。

>>585
うちも上の子がジュニア科だけど、前に出て弾く機会はたまーにで、そんなにないみたい。
アンサンブルフェスティバルの練習も始まったので、今後も増えないだろうなぁ。
587名無しの心子知らず:2011/09/21(水) 06:14:04.21 ID:syXqYWi1
うちの子のときは、幼児科1年の最初から、仕上げは先生のピアノかエレクトーンで弾いた。
で、先生からほめてもらって、合格シールをもらう。
一人、どうしても出られない子がいたけど、ママと一緒に前へ出てきていて
ぷら3あたりから一人で出られるようになった。
588名無しの心子知らず:2011/09/21(水) 07:40:55.72 ID:2JYXydj1
>>585
だいすきなパンはとっくに終わってるよ。
うちは先週はとどけいに入った。

だいすきなパンは目の前のエレで順番に弾いたけど、それっきりだなー。
うちの上の子2人はぷら2くらいからは仕上げの時は毎回先生のピアノかエレを選んで発表だった。
ジュニア科以降はやっぱり毎回何かしら弾いてるみたいだ。
589名無しの心子知らず:2011/09/21(水) 10:31:57.38 ID:uCHmGbv4
台風のため休講のメールキターーー
便利だわ、これ。
590名無しの心子知らず:2011/09/21(水) 13:42:28.66 ID:y0l6e4+I
ところで皆の先生は絶対音感って持ってる?
先生が「ミ〜」と言うからミを弾くと先生の「ミ〜」と音がずれていて、
子供がミじゃないのを弾いたと思って軽くる混乱してるよう・・・
591名無しの心子知らず:2011/09/21(水) 16:10:08.62 ID:hd2YGfe/
絶対音感があるかどうかは分からんが、担当講師は耳がすごくいい。
クラス6人で弾いてるエレの音の誰と誰が間違えてるかもすぐわかる。
演奏技術やアレンンジなども素晴らしい先生だが、歌声は微妙。高音もでないし。

絶対音感ある人はメロディー聴くと音階が聴こえるって言うけど、
あっても歌がうまいとは限らなそう。相対音感の方が重要。
耳を育てる幼児科ってやっぱり大事だと思うよ。
592名無しの心子知らず:2011/09/21(水) 21:40:40.67 ID:1xhx11bg
絶対音感(=耳がいい)があっても、歌うほうは音痴って人も多いからね
593名無しの心子知らず:2011/09/21(水) 21:59:42.15 ID:uZjJnIGu
>>590
3行目、それはさすがに先生としては音感が無さ杉な気がするのだがどうか?w

>>591
音感があるのと歌がうまいのは別だと思います。
594名無しの心子知らず:2011/09/22(木) 13:54:44.19 ID:Jf0ipuak
うちの教室、11月〜施設費値上げだと。
秋からの教材買わせたあとで連絡なんて悪意を感じるわ。
いくら値上げするんだろ。
595名無しの心子知らず:2011/09/22(木) 22:58:47.98 ID:uPrLK/pA
>>591>>592>>593どうもありがとう。
絶対音感と歌がうまいのは別だって知らなかったです。

>>591歌声は微妙でもドレミで歌う時の音程はあってるんでしょうか?
高音がでないのは、音程をとれてる感じもしますが。

うちの先生は自分の音域で歌ってる感じがします。
音痴とは違いますが、先生が歌った後にCDに合わせて歌うと音程がずれてます。

うちの先生だけ?それともヤマハの先生はこういう先生が多いのでしょうか。
耳を育てる幼児科・・・なんだか心配になってきました。
596名無しの心子知らず:2011/09/22(木) 23:08:57.99 ID:Wvv8iQYo
聴音のレッスンの時はピアノ弾いて音出さないのかな>先生

うちの先生は音痴って程じゃないけど、聴音の時は自分は歌わずにピアノの音→子供に歌わせてる。
おかげか子供たちは耳が肥えてきたけど、歌うとやっぱり音が外れるw。
これは幼稚園クオリティだと思うけどね。
上の子(グラスの氷の音を音階で言い当てられる程度の絶対音感)は、自分が歌ってても
あ、これ違うわって歌い直してたりしてる。私が歌ってても違うって言う。むかつくww

聴音の絶対音感と再生能力は違うと思うけど、そのずれに気付いてないのが595の先生の困ったところだね。
597名無しの心子知らず:2011/09/23(金) 00:08:59.94 ID:0ck1vMy2
うちの先生は高い声がきれいに出ないけど下はヘ音記号のドまで出る
高音域は自信が無いみたいで
必ずピアノかエレで一瞬ピッと鳴らして確認してるよ
テキトーな音程で歌われるよりいいと思ってる
598名無しの心子知らず:2011/09/23(金) 00:19:22.22 ID:Sv5AbijP
うちの先生も、高い音は声が裏返っちゃうことがあったりして、初めて聞いた時は、どうよ?って思ったw
でも例えば、フォルテのところなのに、きれいに歌おうとして声が小さくなっちゃうよりは
裏返っちゃってもいっか!くらいの気持ちで歌う事の方が、演奏する上では大事かなと思うのでキニシナイ!
599名無しの心子知らず:2011/09/23(金) 01:29:08.48 ID:A2N8bc6U
皆さんお返事ありがとう。
聴音のレッスンの時はピアノを弾いて音だししてます。
ピアノと一緒だと音程はあってるけど、一人で歌うときはずれてます。

プライマリーを教えに一人一人回ってるときによくずれていて、
上手く弾けない上に、先生の音程と自分が弾いた音程があってないので、
間違えた音を出してると弾くのをやめたりします。

>>597の先生みたく音を確認してから、とてもいいと思います。
うちの先生も、子供が弾いた時に音程がずれてるのに気付き直してるので
うすうす気づいてると思います。是非取り入れてほしいものですね。

>>598さんは気にしないんですね。
私はフォルテなどはもう少し大きくなってからでも表現できることなので、
今しか覚えられない事をしっかりと教えてほしいと思ってます。

うちの先生は高い音以前にト音記号のドレミファソ、ヘ音記号のドシラソファがずれてます。
例えばカラオケで原音だと歌いずらいから半音下げて歌ってるような。
(私は絶対音感がないので実際はどのぐらいずれてるのかわかりませんが)
先生はとてもいい人で子供も大好きなんですが、曲の音域が広がるにつれて
私のもやもやも増えてきてます。
600名無しの心子知らず:2011/09/23(金) 07:56:54.94 ID:O4BMnQWp
ピアノと一緒だと音が合うなら音痴ではないんでしょうね。
絶対音感がなくて音が取れないなら、歌う前に音を確認するなり、
生徒が弾くのを視覚的に判断して正しい音で発声くらい出来そうなんだけど、
それをしないってことは先生自身がずれてることを分かってないのかも知れないですね。

気になるなら1対1で話せる機会がある時にでもやんわりと言ってみるとか。
601名無しの心子知らず:2011/09/23(金) 11:37:49.91 ID:JqDCIH0T
絶対音感とかいっているけれど
440ヘルツと444ヘルツを聞き分ける耳があると主張するひとが
オーケストラ演奏(444ヘルツ)なんて
とてもじゃないけれど気持ち悪いって
書いていたけれど、本当だったら気の毒だな

自分は幼児科一期生(昭和44年)、ジュニア科で
きっちり相対音感そだててもらったよ
必要なときは基音を確認するので、相対音感でぜんぜん問題なし

音大受験は挫折したけれど、調音は大得意だった

たとえば試験中に基音がもらえなくても
直前に持参テープなどで基音確認していて
少しの間は保持できたので、ぜんぜん問題なかった
602名無しの心子知らず:2011/09/23(金) 11:51:03.28 ID:JqDCIH0T
どうでもいいことだが、娘が通っているグループレッスンでつかうピアノは
エレクトーンの音にあわせて調律してあるはずで
そうすると440ヘルツなのかな?

自分の耳ではわからないから今度きいてみよう

カリキュラムは、自分のころにくらべて、相当ゆるくなって
みんな楽しそうだね

自分のころは、幼児科2年目で1451のカデンツは全調
ジュニア科だとコードネームだった
603名無しの心子知らず:2011/09/26(月) 11:14:24.55 ID:dJXau8Zf
>>600
やんわりでも音程がずれてるうんぬんは自分なら言えないわ。
講師ってプライド高いし。
うちの楽器店、特にピアノ講師の高齢毒女率が高くてヒステリーすごい。
604名無しの心子知らず:2011/09/26(月) 17:47:15.55 ID:HXyDGa1n
>>603
同意。
やんわり伝えられる内容じゃないと思われ。
根にもたれそうで、怖っ。
605名無しの心子知らず:2011/09/26(月) 22:02:14.15 ID:uzG7JQuF

事務局に複数人で先生交替するよう苦情いったら?
音程ずれていく先生なんて、ありえない
606名無しの心子知らず:2011/09/27(火) 12:12:06.62 ID:ewYYav64
今度、ホールで講師コンサートというものがあるみたいなのですが、
お世話になってる先生に、お花とか渡してもいいのでしょうか?
先生は、30人くらい出演されるそうです。
607名無しの心子知らず:2011/09/27(火) 19:21:05.94 ID:+V5rPFO2
もちろんです
わたくしは、毎回5000円分の花束をステージの先生に渡しています
先生からお返しに三越ギフトをいただきました
608名無しの心子知らず:2011/09/28(水) 00:38:23.69 ID:Q9qzZotB
>>606
有料のコンサートなのでしょうか?
お世話になってるというお気持ちでしたら渡していいと思います。
コンサートに花束はつきものですが、
実際、若い先生方は花束は喜ばないって聞いたことがあります。
一度にたくさんもらっても処分も大変で困惑するようです。
609名無しの心子知らず:2011/09/28(水) 01:00:41.17 ID:QmaCr73G
生徒さんが一生懸命えらんで下さる物は何でも喜んで頂戴します
物によっては喜ばないとか、そんな講師は人間として糞ですね
610名無しの心子知らず:2011/09/28(水) 06:45:38.82 ID:EikLuLlW
有料コンサートです。
グループレッスンでお世話になっているのですが、
ここの教室の発表会では、先生にお花を贈るという慣習がないようで見たことがありません。

このスレで、先生に贈り物を…と聞いて、娘も大好きな先生なので
ぜひ渡したいと思います。
611名無しの心子知らず:2011/09/30(金) 05:38:26.02 ID:dN2kozRA
ホームワークレパートリーは家庭でやるものなのかしら。
現状の進度だとぷら3終わるのがやっとのまったりレッスン…。
612名無しの心子知らず:2011/09/30(金) 08:27:46.02 ID:jfM3+ZUV
>>611
先生・クラスによるみたいだよ。
うちのクラスも超マタリ。
レッスン内で出来なかったレパを家で教えようとして
親子ゲンカになって大失敗。
補講(有料)という形で個人でレパを見てもらった。
子供が個人を気に入り、そのまま併用となりました。

まぁこういう例もあるということで。
613名無しの心子知らず:2011/09/30(金) 13:42:09.48 ID:eTAQKNtD
うん、クラスによるよね。
テキストの区切りでやるクラスコンサートは
ぷらいまりーの中から好きなのを2曲弾く決まりだったけど、
レッスンでやってなくてもホームワークレパートリー弾く子が多かった。

クラス全員、幼稚園や保育園バラバラで慣れ合いがなく
子ども同士のライバル意識が高いクラスでした。

こぶたのガボット・のはらでおどろう・らいおんのこうしん・まほうのふえ
どれも弾けるようになると、テキストの曲より「1曲弾いた」って充実感が
あるらしく、みんな堂々としててなかなか面白かったよ。
うちの子は基礎グレードもホームワークの曲弾きました。
614名無しの心子知らず:2011/09/30(金) 23:26:42.54 ID:jbg/pLvO
うちはレッスンの流れの中で普通にやってるけど
「メインのレパートリーではないので強制はしません」て言われてる
やる子もやらない子もいるよ
歌って右手を弾くところまでは全員やった
615名無しの心子知らず:2011/10/01(土) 04:37:35.08 ID:CnbQcDLT
遅れてきた親子が「すいませ〜んw(ヘラヘラ)」って入ってきたら
先生「大丈夫ですよ〜♪」だって。
開始時間すぎてんのに始まらず、こっちは待たされてるのに
どこが大丈夫なんだか?!!
616名無しの心子知らず:2011/10/01(土) 11:26:29.94 ID:61OjUN6i
>>615
しょっちゅう遅れるなら先生に言って時間に始めてもらえば?
先生にしてみれば
あっちも大事なお客様だけど
こっちだってレッスン時間を買ってるわけであって。
617名無しの心子知らず:2011/10/01(土) 14:44:27.17 ID:LmChtID2
時間通りにはじめてもらっても、
遅刻した人がはいってきてレッスン中断っていうのも
ストレスになるよ。

子のグループは、はじめは先生のピアノのまわりに立って
ドドレミ、ファファミレとか歌ってる。
で、そろったらケンバン。
618名無しの心子知らず:2011/10/01(土) 15:41:16.75 ID:pcZ7Xs+v
うちのクラスは時間になったらすぐ始まる。
遅れて来る子が来ても、レッスンは続行して、遅れて来た子は静かに途中参加。
特に問題ないけどなぁ。
619名無しの心子知らず:2011/10/01(土) 15:54:35.23 ID:O/3t1Nem
620 校長 野々山 美佐子:2011/10/01(土) 17:14:31.92 ID:5OVJlQNX

横須賀市岩戸小学校2年担任 真鍋幸子について
性同一性障害ですか?
男装癖の教員は、すみやかに、教職から退場して下さい!

621名無しの心子知らず:2011/10/01(土) 22:01:23.62 ID:srvA9ufJ
>>619
本人売り込みマルチ乙
たいした歌じゃないよ、耳汚し
622名無しの心子知らず:2011/10/02(日) 22:43:30.79 ID:U1iiXwVJ
>>620
まずいでしよ
623名無しの心子知らず:2011/10/03(月) 01:37:01.05 ID:8rCCGTih
アンクル終了をきっかけに退会する方は多いでしょうか?
624名無しの心子知らず:2011/10/03(月) 06:44:28.66 ID:OL0ImSJf
だったらどうだっての
他人に合わせて進路決めんの?
世間体ばっか気にして子供の心なんか見えてないじゃん
625名無しの心子知らず:2011/10/03(月) 11:55:54.49 ID:VueuHUe4
アンクル終了くらいになるとどの程度弾けるようになってるもの?
いま上級科かハイクラスで次の進路迷ってるんだ。
626名無しの心子知らず:2011/10/03(月) 14:38:19.12 ID:0TXP55A9
アンクルはちゃんと練習する子でブルグ終了くらい。
グレード受験は必須ではない。
受験を希望するなら個人をプラスかな?
627名無しの心子知らず:2011/10/04(火) 13:03:06.52 ID:RxQNKD3i
受験希望でもずっとヤマハって子もいるんだね。
628名無しの心子知らず:2011/10/04(火) 13:39:13.25 ID:cJb5SIY+
すみません、アンクルって何ですか?
629名無しの心子知らず:2011/10/04(火) 14:30:28.68 ID:TO7oWm+c
いやいや受験ってグレードのことだよね。
アンサンブルクルーズで併用個人の方でグレード受けるとしたら、
その場合はAかBどっちのコースになるんだろう?
先生に聞くにはまだ気が早いし、自分も気になる。
630名無しの心子知らず:2011/10/04(火) 19:47:31.37 ID:FWxTVk7o
うちの娘はチームKの藤江れいなにそっくりと先生から御ひいきされています
631名無しの心子知らず:2011/10/04(火) 21:11:48.68 ID:hrgIC9Dg
>>629
普通にBだと思う
632名無しの心子知らず:2011/10/04(火) 21:39:50.92 ID:5w7OLgWy
ピアノジュニアはBコースだよ
633名無しの心子知らず:2011/10/05(水) 11:39:53.60 ID:eX3c8K+/
個人はみんなAだけだと思ってたよorz
634名無しの心子知らず:2011/10/05(水) 23:47:56.59 ID:CkJkAzxY
A・Bコースの内容の違いは分かるんだけど、
受ける生徒の振り分けがよく分からない。
635名無しの心子知らず:2011/10/06(木) 07:12:29.73 ID:pwpOWDwA
システムの子はB、システム外の子はA と思ってた。
個人でもPJ・EJの個人だとシステム内だよね。
コースがシステム内か楽器店の独自コースなのかによって
JOCに出られるとかグレードがBを受けられるとか、変わってくると聞いた。
636名無しの心子知らず:2011/10/06(木) 08:54:07.26 ID:uMk7IIFP
ジュニア科修了→EJ個人でJOC出たことあるが
来春のグレード受験はAコースで、といわれたウチの子
Bコースを期待したのは親の欲目だったらしいorz
なんにしても、先生のお考え次第&子のやる気次第だと思った次第
637名無しの心子知らず:2011/10/06(木) 09:06:18.64 ID:AnHM9ws6
Aコースで、と言われたってことは、演奏力が良いってことじゃないの?
あるいは、先生のほうが、Bコースの聴奏の指導が面倒だから、とか。
638名無しの心子知らず:2011/10/06(木) 09:15:43.75 ID:frH/MpRV
>>636
参考になります。
Bコースで受験したい場合は先生に早めに確認、希望を出した方がいいってことだね。
639名無しの心子知らず:2011/10/06(木) 09:31:29.72 ID:cpZFgml/
ハイクラスに進級した方に質問なんですが、
ハイクラスは、初めから自分から希望しました?
それとも、先生の方から薦められるうちに考えるようになりましたか?

うちは田舎で、受付などない教室に通っていますが、
教室的にハイクラスは滅多に出来ない感じです。
クラスの雰囲気もいいんだけど、このままだと自然に上級科?
という感じです。
640名無しの心子知らず:2011/10/06(木) 11:12:30.27 ID:h9dHJRmj
うちは先生からまず勧められた。
このクラスみんなで出来ればハイクラスに進級したい、って。
641名無しの心子知らず:2011/10/06(木) 12:41:48.92 ID:B7/eM5vk
エレクトーン
Aコース レパートリー(作編曲ok)3曲+課題曲 演奏重視 即興はポピュラー系
Bコース レパートリー3曲+編曲レパ 音楽力重視 即興はクラシック系
AとBのレベル差は無い 演研の子はAコースが多い

ピアノ
Bコースが基本 レパートリー4曲
Aコース 即興・聴奏無し レパートリー3曲+課題曲
Aのレベルが低い
642名無しの心子知らず:2011/10/06(木) 12:46:42.48 ID:B7/eM5vk
うちの先生はクラス全体に向かっては
「みんなでハイクラスに行きましょう」って言ったが
その裏で無理そうな子には「上級科がいいと思いますよ」って言ってた
5月に全員ハイクラスになっちゃって困ってたよ
643名無しの心子知らず:2011/10/06(木) 13:02:26.59 ID:njhEzLMr
J専行きそこなったから、せめてハイクラスに行かせたいな・・・
でも、うちの辺りも開講微妙orz
644名無しの心子知らず:2011/10/06(木) 14:20:27.86 ID:KCH0Xk36
>>636
エレクトーンのグレードは>>641さんが書いてくれている通り。

「EJ」というシステムの括りでは、テキストのみを使いカリキュラム通りに進める先生であればBコース受験は可能なので、
今からでも希望を出してみたらどうだろう?
645名無しの心子知らず:2011/10/06(木) 18:35:16.87 ID:PwLBt809
>>640
同じです
すごくありがたいけど、金銭的負担とか時間的負担とか能力的問題とかで
やれるんだろうか?って現在みんなで悩み中・・・
646名無しの心子知らず:2011/10/06(木) 19:40:26.27 ID:w5Rr3RJI
小3男子エレクトーンジュニア在籍です。
今のところ私が2000年に購入したEL-900で練習してるけど、
ステージアに買い換えるか悩み中。

息子は熱心でも特に上手でもないけど、転勤で教室移動があったときも
辞めずに続いてるので、6級取得くらいまでは続けてほしいなぁ
と思ってます。
 
私自身ステージア欲しい気持ちはありますが、今まで買いためた
EL用レジストがもったいないのと、ステージアも発売からかなりの年数がたち
新機種発表となってもおかしくない時期なので悩む。
あと5年は出しません、なのか、実は開発中です。乞うご期待、なのか位
ヒント出して欲しいぜ、ヤマハさん。
647名無しの心子知らず:2011/10/06(木) 21:59:23.51 ID:cpZFgml/
>>639です。
お答えくださった方、ありがとうございます。

ハイクラスは経済的なところが一番の悩みどころかも。。。
あと、同じクラスでお姉ちゃんが上級科にいる子もいたり、
みんなでハイクラスは難しいかなぁといったところです。
648名無しの心子知らず:2011/10/06(木) 22:49:58.41 ID:h9dHJRmj
ハイクラス高いよね〜。
うちは上の子がハイクラスだから下もハイクラスにしたい。
上の子がこの2年ですごく力をつけたし、レッスンもとても楽しそうなので。
しかし上はハイに上がってからホントにお金かかってしょうがない。
月謝もさることながら、イベント参加も多いからその参加費や衣装代なんかがバカにならない。
夏のコンクールだけで3〜4万位の出費になってる子もいる。
ピアノってお金持ちの習い事なんだなぁ…ってつくづく思うよ。
こんな出費がこれから倍になるのかと思うと、やっぱりちょっと考えちゃうなぁ…。
649名無しの心子知らず:2011/10/06(木) 23:05:21.56 ID:PwLBt809
そんなにかかるんだ…
うちはエレクトーンなんだけど、段々ミニじゃ辛くなって来たから、
ハイクラスにあがるなら買い替えてあげたいし…
どれだけお金がかかていくのか怖くなってきた。。
そろそろ塾とかにもお金を使いたいし…
650名無しの心子知らず:2011/10/07(金) 02:05:29.06 ID:B3PbueEY
皆さんのセンターはあんまりカスタムのセールスされないですか。
うちはジュニア科とEJ併用になってからはステージアじゃないと
レッスン無理って言われてセールスも頻繁。
コンクールも出ますしってことで悩む間もなく購入に至りました。

予算の都合でスタンダードにしようと思ってけど、
カスタムならこの先どんどんバージョンアップ可能との説明で、
親が無知なので言われるまま購入してしまいましたが、
>>646さんがおっしゃるように新機種がでたら涙目です。
miniも少ししか使ってなかったのに下取り安かった。

でも、レッスンと同じ楽器だと子のモチベーションも上がるようで、
コンクールもグレードも必ずカスタム使用だし、
今のところ買って良かったと思うようにしています。
651名無しの心子知らず:2011/10/07(金) 09:07:34.84 ID:h5b4t4Nj
手口が「J専はグランドピアノが必須です」 と一緒w
652名無しの心子知らず:2011/10/08(土) 00:24:21.31 ID:aT8WlrZk
かしこいやり方
幼児科〜ジュニア科 ミニをレンタルですませる
ハイクラスに上がる時にスタンダード購入
本気になった時にカスタムにupする
653名無しの心子知らず:2011/10/08(土) 01:06:38.82 ID:lXNog9B5
ミニ買うお金があるのなら、幼児科〜ジュニア科は「ミニより安いデジP」を購入
個人つける時にスタンダード購入がいいよ

20万もするのにジュニアまでしか使えないミニなんてばかばかしい
654名無しの心子知らず:2011/10/08(土) 06:10:51.17 ID:RJnx7c5M
流れを切ってすみません。
今、幼児科二年目。もうすぐ『ぷらいまりー4』に移行するくらいのとこなんですが、

娘はどうもあまり好きじゃないみたいなんだが、幼児科のずっと一緒に通ってきたお友達に会いにいくような感覚です。

当然、ついていけてない(泣) まぁ、喘息でレッスンをやすみがちってのもあるけど。

みなさんの書き込み見てて、やっぱり、周りに迷惑かけちゃいかんな、と。

残り少しなんで、あれだけど、ヤマハは退会するかな…。

娘は泣くだろうな…。
655名無しの心子知らず:2011/10/08(土) 07:09:44.30 ID:aT8WlrZk
>>653
エレやるならデジPはだめだよ
ジュニア科からベース付きで弾いてた子とハイクラスからベース弾く子とじゃ
明らかに大きな差がつく(練習量が同じ場合ね)
教室で遊びで足だけ弾いててもそんなに役に立たないし
ちゃんと2年間マイレパでベース付きレパ弾かなきゃ
いい先生ならKBHでもベース付きで仕上げてくれる
ミニがもったいないなら中古のレバー式でもいいからエレ用意すべし
656名無しの心子知らず:2011/10/08(土) 13:47:37.26 ID:yS34hKpc
>>655
同意。最初からエレ専攻ならどんな機種でもエレが家にあった方がいい。
ジュニア科でのスケールカデンツもエレ楽譜で指導してくれる講師もいる。

ミニのレンタルを幼児科→ジュニア科まで4年もする人なんて実際いないよ。
1年以上レンタルする人は稀ってセンターの人も言ってた。
エレで個人併用の子はミニじゃもの足りなくなっちゃうし、
真面目にピアノやる子はミニやデジPなんてもってのほかだし。

楽器何でもいいやって家の子が置いてけぼりになるケース多し。

>>654
グループ同士仲良しなら幼児科は修了しておいていいのでは。
喘息で休みがちなのはみんな理解してるだろうし、
遅刻したり騒いだり泣いたりと迷惑かけてレッスンを中断したり、
講師がお子さんにかかりきりでテキストが進まないって事なら退会を勧めるが、
今時期ぷら4に進むならテキストが遅れてるわけでもないよね。
657名無しの心子知らず:2011/10/08(土) 16:02:51.11 ID:eZXejFMU
新機種が出るってことを考えてませんでした…
ここ見て良かった
スタンダードの中古にしようかな
658名無しの心子知らず:2011/10/08(土) 17:11:19.94 ID:OjBdguU4
グレードで使う機種は新機種が発売したらどのくらいのタイミングで切り替わりますか?
ご存知の方教えてください。
659名無しの心子知らず:2011/10/08(土) 23:15:42.28 ID:mo6adss2
新機種は無いと思うよ
これ以上モデルチェンジしたら
完璧にエレ離れにつながるからね
ヤマハだってそれくらいわかってるよ
660名無しの心子知らず:2011/10/08(土) 23:35:05.12 ID:lXNog9B5
653です
エレだけあっても将来ゴミにしかならないから電子でもいいから
ピアノも弾けるようにしとけって意味なんだけどなwww
ヤマハにお月謝を払い続けないと発表の場すらなく
ヤマハ外では何も弾けないから特技にすらならない
ヤマハの先生や幼稚園の先生になるにもピアノから先にやらないと不利だよね
システムの先生たちは採用されてからエレのお勉強しているわけだし
金銭面でも認知度でも将来的にもピアノの方が断然いい
661名無しの心子知らず:2011/10/08(土) 23:52:48.35 ID:Q6KBGZpc
電子じゃ指も鍛えられないし表現も学べないじゃん。
エレと大差ないと思うけどなー。
662名無しの心子知らず:2011/10/09(日) 02:37:23.41 ID:QZiM5lnv
>>660
自分の歪んだ価値観でしかモノを語れないなんて色々残念な方ですね。

>金銭面でも認知度でも将来的にも〜〜と色々浅ましい。
金銭の事ばかり気にするあたり貧乏人なんだろうけど。

ピアノでもエレでも、本気でも趣味でも、
やってる本人の人生充実してればいいと思う。
663名無しの心子知らず:2011/10/09(日) 22:28:18.63 ID:NtZbXscS
以前ヤマハのディーラーで楽器を販売していました。
私なら間違いなく電子ピアノをお勧めします。
ヤマハのディーラーは儲けの多いエレクトーンを勧めます。(これ鉄則)
しかし、モデル・チェンジが頻繁で、価格も高く、結局エレクトーン思考の生徒さんがいっぱいいてくれれば、販売店は潤うという図式です。
楽器店側の思惑とは別に考えると、まだ音楽を始めたばかりのお子さんにとってエレクトーンという機械は楽しい部分もありますが、難しくも有り、操作方法も特殊です。
ピアノは鍵盤楽器の基本です。基本をまず身に付け、その後エレクトーンや、シンセサイザー(エレクトーンもシンセ可してますが)等、他の鍵盤楽器にチャレンジしたくなったらすればいいと思います。
出来ければ本物のピアノを買われたらいいと思いますが、置き場所の関係でムリであれば、電子ピアノ、又は中古のピアノでしたら、10万でも買えますよ。
私は営業時代、上司の命令を無視し、ひたすらピアノのセールスをしました。ピアノは一生ものですが、エレクトーンは2年もすれば新機種が出て、買い替えをせまられます。
664名無しの心子知らず:2011/10/09(日) 23:40:45.25 ID:hIblTQkB
>>663
すげー!
20年前のド田舎楽器店の考え方だね
それもかなり間違ってる
昔だって2年でモデルチェンジなんて無かったし
それに最近のエレの機能を知らな過ぎるし
荒らし?それとも鈍臭くてエレ無理だった人?

エレ好きがPを否定することは無いし
P好きがエレを否定するのもおかしな話
    
665名無しの心子知らず:2011/10/10(月) 00:28:05.96 ID:wxyAvPyR
>>664 相手をするのも荒らしですよ?
666名無しの心子知らず:2011/10/10(月) 01:08:02.29 ID:dSvlPeWk
貧乏人って言われたから、休日に一生懸命文章考えたんだねー()
667名無しの心子知らず:2011/10/11(火) 13:51:25.52 ID:jwyByXOs
だめだこりゃ
668名無しの心子知らず:2011/10/11(火) 13:58:20.05 ID:RG19lxEB
エレの話になるとピアノ教信者が暴れる
その逆は無いのに不思議だ
669名無しの心子知らず:2011/10/11(火) 17:44:22.56 ID:DnqxIdI9
エレクトーンを習って後悔した親が我が子にはピアノを習わせている。
子供のエレ講師がそうだったら嫌だな。
670名無しの心子知らず:2011/10/11(火) 20:00:19.02 ID:Ic3qur2M
先生と教室のフロントの営業の人にヤマハピアノ購入を
執拗に勧められるのはホントに嫌だわ。
671名無しの心子知らず:2011/10/12(水) 00:40:26.99 ID:QEh/h2Gd
ピアノ教信者がヤマハ教室に通ってるのか不思議
ヤマハ出身って隠したがるのに
672名無しの心子知らず:2011/10/12(水) 03:14:51.62 ID:Ukgiofra
私はエレクトーン習って後悔した親だ
子供にはピアノ習わせたいと思っていたのに、幼児科は楽しかったしと
入れてしまったら、子は目下エレクトーンにはまり中・・・
小さい頃、絶対エレクトーンが楽しい!って思っていたの覚えているから
気持ちは分かる。
けど、ピアノ選んでおけば良かったなあ、って大人になって何度も後悔した
ので、できればピアノ選んで欲しい。
673名無しの心子知らず:2011/10/12(水) 06:37:43.93 ID:4waNFB8V
>672
自分が昔ピアノ習ってて、今も電子ピアノだけど趣味で細々と続けてる。
子供は幼児科に通わせてるけど、幼児科修了後はピアノ個人に移行させたい。
それで、ピアノのCDを聴かせたり、自分で弾いてみせたりと、じわじわ洗脳中。
その甲斐あってか(?)、ピアノやりたいと言うようになりました。
そろそろピアノ買わなきゃな。
674名無しの心子知らず:2011/10/12(水) 14:57:35.31 ID:C4CfhQIY
どっちにしろミニやキーボードじゃなくて
ちゃんとした楽器を買った子が上達するよね
子供は親が買ったほうの楽器をやるしかないんだし
675名無しの心子知らず:2011/10/12(水) 15:43:38.11 ID:ecGkeQ7d
こどもの意思を尊重も大切だけど
まだまだ親が希望の方向にレールをひくべき年頃だよね。
エレよりはピアノの方が絶対いいよ・・・なんて言うと
荒れそうだけど。
エレが好きだなんて今のうち限定だし。
676名無しの心子知らず:2011/10/12(水) 18:07:24.68 ID:JuzGkzvz
ピアノを習って後悔した人の話しは聞いたことないけど、エレクトーンはよく聞くよね。
両方とも子供時代のお稽古に過ぎないのに。
ピアノもエレクトーンもお金を払えば何歳からでもレッスン再開できるんだから、楽器のスペックもそれぞれの事情で別にいいと思うけど。
677名無しの心子知らず:2011/10/12(水) 18:51:13.37 ID:QEh/h2Gd
大人になって後悔したって言うのは具体的にどんな事を指すのかな?
家庭の事情で楽器選択が困難だった方もいるだろうけど
ピアノが良いって人は必ずエレを貶める言い方するのがおかしい
全く別物の楽器なんだし、好みの問題だよね
楽しくレッスンした記憶も否定ってことなのかな、音楽に触れるきっかけだったのに
子どもの人生、親の誘導次第っていうのも悲しい

うちの小学生エレクトーン大好きだし、エレでいいと思ってるよ
ピティナ選出された同じグループの子を尊敬してたりもするし
お互い尊重し合ってていい雰囲気

>676さんの言うとおり、大人になってからだってレッスンできるんだし
ピアニストになりたかったって理由なら、エレ習ってた後悔もあるだろうけど
エレはダメって決めつけるのは違うと思う
678名無しの心子知らず:2011/10/12(水) 20:24:23.36 ID:YigF4RN7
その通りだと思う。うちの小学生はJ専&ピアノにしたけど、エレでも良かったと思う。
プロのピアニストになるとは思えないし、音楽を色んな面で楽しめるようになってくれれば、幼児科から通わせた甲斐があったのだと思えそう。
679名無しの心子知らず:2011/10/12(水) 21:24:57.20 ID:8DtGE59Z
よく分からないんだけど ただの習い事なんだしどっちでもいいんじゃないの?
本気でプロ目指そうって人はそんなことこだわってないでしょ
680名無しの心子知らず:2011/10/13(木) 01:03:49.81 ID:BLN74VDR
保育士試験の実技だってピアノだから鍵盤重くて大変だよ。 ベースのあるエレに慣れるとエリーゼのためになんて簡単には弾けない。
左指がばらばらに動かなくなる。
男の子にはいいと思うけど女の子じゃかわいそう。
ヤマハ講師になるにも両方弾けないといけないから
エレから始めた人は苦労するよね。
娘がエレにグラっと行ったら全力で正しい道に導くよ。
681名無しの心子知らず:2011/10/13(木) 01:06:29.09 ID:iSa7eOYR
システム講師だけど
自分が小さい頃ピアノやらされてつまんなくて早めに辞めちゃったから
子供にはエレクトーンやらせたいっていうママ多いよ
プロを目指す時にはどうせ両方必要になる
エレクトーンから入った子のほうが応用がきくって
受験コースの講師が言ってた
682名無しの心子知らず:2011/10/13(木) 01:19:06.06 ID:k15QpkxE
どっかのブログで結構エレ弾ける子が家電売り場のデジPが弾けなくて固まってたって書いてたな。
ベースがないと弾きにくいんだってさ。
エレの意外な弊害を見た気がした。
まあみんながみんなそうだってわけでもないんだろうけどさ。

うちはピアノ専なんだけど、エレも楽しそうだから欲しいなーと思ってたら先生からストップがかかった。
エレばっか弾くようになったら指が弱るからやめて〜だってさ。
エレがあったらグループの練習(特に発表会の練習)がしやすくていいと思ったのにな。
683名無しの心子知らず:2011/10/13(木) 04:27:49.39 ID:d4LXZlJ0
エレクトーン習って後悔したよ。
後悔した理由は、エレクトーン以外の普通の鍵盤楽器(ピアノでもキーボードでも)を
弾くときに様にならない。
楽譜ない曲を即興で弾くときに伴奏がコード単位になってしまう。
ベースない状態で左手コード押さえるとかなり地味。
あと、左手を動かせる範囲があまり広くない。
鍵盤楽器はやっぱり両手が動いてこそと思う。
ガンガン練習してきて自分としては完成度高いレパートリーも、エレクトーンという
楽器がなければ再現できない。
その楽器も、私が習い始めた幼稚園〜高校生くらいの間にだいぶ変わってしまった。
買い替え前提の楽器というのが辛い。
684名無しの心子知らず:2011/10/13(木) 04:28:57.91 ID:d4LXZlJ0
エレクトーンって、大人になると出会う機会がほとんどなくて、あるのは大抵ピアノ。
エレクトーン習ってた、なんて言うと、弾いてみて〜とピアノを指さされたりするけど
ピアノ習ってた人が昔発表会のために弾き込んだ有名曲をポロロロローンと
つま弾いてみる、みたいにはできない。
ピアノ前にすると、何年もエレクトーン習ってきた経験は全く役に立たない。
別の楽器だから当たり前だけど。
今まで弾いてきた曲もポピュラーが多めなので、時代遅れになったりする。
クラシックが基本で、楽器自体に普遍性があるピアノとは違うなと思う。

私は大人になってからピアノ習っているけど、同じ鍵盤とは言っても、ただ
押さえれば音が出て右脚で音量操作する楽器と、ピアノとは弾き方全然違う。
隣の芝生は青い状態なのかなとは思うけど、指のことで言えば、ピアノ→エレ、は
あり得てもエレ→ピアノはかなり大変だろうなと思う。
685名無しの心子知らず:2011/10/13(木) 04:36:04.23 ID:d4LXZlJ0
もちろんエレクトーンやって良かったと思うことも多々ある。
主旋律の上にコード書いてればすぐ伴奏付けられるとか、耳コピで即興で
弾く曲もコード分かるとか。
ギターも親近感があり覚えやすかった。
好きなバンドの曲も一人で再現できるとか、楽しいことは多いから、今でも
エレクトーンは好きだよ。
そういうのは、こてこてクラシックのピアノやってきた人はあまり得意ではないみたい。
でも、それは興味を持ったときにちょっとコードの勉強すればすぐ分かることだから・・・
あまり大したメリットではないと思う。
小さい頃からピアノをやることは、指が動くようになること、あと楽譜を読めるようになること、
が最大のメリットだと思う。
他の楽器やりたくなっても、そのことは大きなメリットだと思う。
686名無しの心子知らず:2011/10/13(木) 08:24:00.84 ID:mc+OZA79
ピアノもエレクトーンもそれぞれにメリットデメリットあるけれど、
結局は、続けてなんぼ、ではあるよね。
幼児科・ジュニア科で一緒だった子たちのうち、個人に移ったのも含めて、
それより以降も続いてるのは半分だ。
687名無しの心子知らず:2011/10/13(木) 09:22:31.89 ID:/akQe9HE
>>685
私も中3までJ専(P)だったので
コード見て両手で弾くとか、耳コピ、即興得意。
個人レッスンだけじゃなくてグルレやってて良かったと思う。

が、今J専でもコードやらないとかちょっと見て
娘せっかく入れたのにえええぇぇぇ?と思ってる。
ホントかな?

>>684
社員旅行で泊ったホテルのピアノとか
小さなバーの古いピアノとか
大人になってちょっとした機会で弾けるんだよね。
結婚式でエレ弾くバイトしてる友達もいたけど
エレは買い替えて行かないとすぐ時代遅れになると言ってたわ。
688名無しの心子知らず:2011/10/13(木) 09:41:38.15 ID:1fnoEDU/
うちの娘、小1でピアノ個人だけど
ピアノでもコードのことバリバリ教えながら
レッスン勧めてくれるよ。
先生や使ってるテキストによるんだろうけど。
家では結構鍵盤が重いデジピ使ってるけど
「はやく生ピ買ってくれ」とプレッシャーかけられてる次第。
エレって大人になって最近触ったことないけど
鍵盤そんなに軽いの?デジピより軽いのかね。
689名無しの心子知らず:2011/10/13(木) 09:58:26.09 ID:Na2SgeWN
>>669
>>672

私は音楽とは全く無縁なのですが、子がエレJrです。
エレで後悔したという具体的な理由をよろしければ、教えていただけませんか?

例えば…鍵盤が軽いからピアノが弾けない?というのはよく聞きます。
でも、講師からは、今のエレはタッチの強弱で音の出方も変わるから、問題ない。
エレの方が、楽しい曲があるので〜なんて言われて、そのままエレ専攻にした次第です。

子はエレ楽しい〜と頑張って練習してくれてます。
たまにピアノを弾くと、重くて弾けないと言うのですが、
音楽的には、他に支障?ってありますか?
690名無しの心子知らず:2011/10/13(木) 10:01:04.10 ID:Na2SgeWN
ごめんなさい。
リロードせず、書きこんでしまいました。
いろんな意見が出ていて、参考になります。
691名無しの心子知らず:2011/10/13(木) 13:54:42.77 ID:qDphNeYz
>>688
へぇ〜ピアノでも、CとかAmとかFとかG7とか教えてくれるの?
692名無しの心子知らず:2011/10/13(木) 14:00:29.43 ID:1fnoEDU/
>>691
AmはまだだけどC、F、G7は毎回練習してるよ〜。
私がピアノよく知らないからアレだけど、
和音の勉強・・・これってコードだよね??
693名無しの心子知らず:2011/10/13(木) 14:59:40.74 ID:twGvHdGJ
>>692
どみそ どふぁら しふぁそ っていう和音の勉強なのか、
コードネームの「C」「F」「G7」という名称を使っての勉強なのか、どっち?

前者なら、幼児科でやるレッスン内容だし
後者なら、エレクトーン専攻なら普通だけど、ピアノ個人の先生だったら、ちょっと変わった教え方だと思う。
694名無しの心子知らず:2011/10/13(木) 15:55:16.22 ID:1fnoEDU/
>>693
ドレミの音階でも
「C」「F」「G7」でも
両方並行してやってる・・・。
音階もCDEF〜でやったり、ドレミでやったり。
アメリカ式?っていうの?
そもそもテキストがアメリカのやつだからかな。
結構メジャーなテキストだけど。ちなみにバスティン。
普通はそういうのやらないの?
まだピアノを初めて1年足らずだか良く分かんないけど。
695名無しの心子知らず:2011/10/13(木) 16:06:04.08 ID:qDphNeYz
>>693
まぁ、いいじゃん。
>>688さんありがとう。
お子さんはシステムの子じゃないんだね。
自分もエレやってたからよく解るけど、コード解ると何かと便利だよね。
何が普通なのかは先生・教本それぞれだからとやかく言う事つもりないよ。
お子さんのこれからの成長が楽しみですね!
696名無しの心子知らず:2011/10/13(木) 16:32:36.99 ID:jt21Uk38
お前ら全員チューバ習う刑な
697名無しの心子知らず:2011/10/13(木) 17:36:46.83 ID:1fnoEDU/
>>965
私自身もピアノ歴2年ぐらいで、ピアノやエレの練習法って良く分からなくて
すまないです。
かえって普通のピアノの練習法ってどんなのか興味があって。
普通はバイエルとかからはじめるのかな?
たぶんうちは変わってるんだろうな・・・とは思うんだけど。
まあ、確かにコードとか勉強すると伴奏つけたり、ジャズとかも楽しめるように
なるかな??なんて、妄想してます。
あんまり才能なさげだけどね。
698名無しの心子知らず:2011/10/13(木) 18:07:44.16 ID:eJgwVBRS
エレクトーン習ってると、普段耳にするようなポップな音楽を自分で弾いて楽しめる。
あまりグレード高くないうちからTVでやるようなアニメの曲など、色々楽しめる。
あまり挫折感なく、音楽好きな子が育つ気がする。
エレクトーンの子が抱くのは、自分自身の技術に対する挫折感ではなく、
ピアノと比べたときのエレクトーン自体に対する劣等感。

ピアノを習う子は、同級生の中でどれだけ教本進んでるかが常に気になり、
進度がいまいちだと、早い段階から音楽に対する劣等感挫折感を抱きがち。
大人になってから、最低でもソナタアルバムまでいかないとピアノ習ってたうちに入らない、
みたいなことを言い始める。
エレクトーンに対してはピアノを習っていたことで優越感を持つが、
厳然たるクラシックの流れの中、どこかで頭打ちになってしまったこと、
さらに習っていたのがヤマハの場合は、ヤマハでピアノを習っていたこと自体にも
劣等感を持ったりする。

音楽的な才能が平均的な子は、エレクトーンの方が楽しめるような気がする。

異論は認めます。

699名無しの心子知らず:2011/10/13(木) 19:00:03.90 ID:BCwZ55Wz
うちはマンションだから迷うことなくエレクトーンにしたよ。
私が姉と二人でピアノやってたんだけど、姉が弾いてる時に隣の家に遊びに行って、
こんなにうるさかったのかってびっくりした経験から。
マンションとかアパートの集合住宅とか、住宅密集地で、音量調節の効かない楽器は
やるもんじゃないって思ってる。
それにイヤホンできるから、他の習い事や塾などの勉強の後でも気兼ねなくできるし。
それから、せっかくヤマハに行くんだからエレクトーンのほうがいいなって思いもあった。
ピアノなら個人で沢山の色んな先生がいるし。ヤマハに行く必要をそんなに感じなかった。

ただ、伴奏抜きでの純粋な演奏を考えると、やっぱりピアノだろうなと思う。
キータッチとか、音の強弱のつけ方が、エレクトーンじゃ全然物足りない。
コードはピアノでも学べると思う。
左手だの曲の上手下手に関しては、楽器関係無く本人の努力次第だと思う。

あと、姉は私なんかよりずっと頑張って音大に行ったけど、就職の選択肢が無くて本当に困った。
音楽って突き詰めていけば、頑張っても頑張っても、キリが無いから怖い。
自分がどこを目指していて、どれだけの事が出来るのか、時々考えてみるべきだとは思う。
色々考えて、うちはエレクトーンで充分です。ていうか無理…
700名無しの心子知らず:2011/10/14(金) 00:58:05.80 ID:o1FE3JVO
1〜2年前に埼玉の熊谷にできた「オブリガート」とかいう教室ってどうなの?
なんかすごくいい教室で、近所の谷田楽器の生徒がみんなそっちに移っちゃったていう
話なんだけど、そんなにいい教室ならそっちに入ろうかなぁ
友達も子供たちもすごくいいって言うし
701名無しの心子知らず:2011/10/14(金) 01:34:41.88 ID:KQuoe6J9
タニタ出て行った先生がやってるとこのこと?その先生の生徒がついていっただけじゃないの?
そんなに良い教室ならもう少しあちこちで耳にしそうなものだけど、それ以上の話は聞いたことが無い。
っていうか、ここでそんな超エリア限定の話すんな。宣伝乙。
702名無しの心子知らず:2011/10/14(金) 02:04:30.42 ID:phIBRVQu
コードやら伴奏付けやらなんて
別にヤマハでやる必要ないんだよ

大人になって覚えればできる人はできるもんなの
703名無しの心子知らず:2011/10/14(金) 02:22:38.88 ID:8KKx91hg
>>702
それをいったら、ピアノだってエレクトーンだってお習字だってソロバンだって、
大人になってからはじめても出来る人はできるだろうし、
大人の固まった頭や指じゃ出来ない人もいる。

クラシック系のピアノを趣味でっていう人なら、コードや伴奏付けはあまり意味ないかもしれないし
流行の曲も弾いたり、音楽を広く楽しんだりするには、コードを理解してるとやりやすかったりする。

人それぞれだし、必要ないとまでは言えないと思う。
704名無しの心子知らず:2011/10/14(金) 06:52:20.49 ID:hQhSiRms
純粋に好みの話なんだけどさ…
エレクトーンって弾いてて自分は楽しいと思うんだけど
いまひとつ、聴いていても心奪われるというか感動がないんだけど。
感動のエレクトーン天才奏者の音楽というものを聴いたら
エレに対しての意識が変わるのかな。
705名無しの心子知らず:2011/10/14(金) 07:55:14.31 ID:ekflMxni
Just Danceで踊ってリフレッシュ&ダイエットしよう
ピンクレディーとかけっこう運動になるよ

【ジャストダンス】JUST DANCE Wii
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1316118972/
706名無しの心子知らず:2011/10/14(金) 08:41:41.32 ID:l9oXPYAe
>>704
感動の天才エレクトーン走者って誰ですか?
707名無しの心子知らず:2011/10/14(金) 12:39:23.40 ID:tH/nrwZb
エレクトーン走者って
エレクトーン背負って走る人のこと?
708名無しの心子知らず:2011/10/14(金) 13:07:21.67 ID:QjmCj7o+
エレクトーンの世界も、たとえば石川遼君並みのカリスマスターが現われるとか、
演奏がつたなくても、芦田愛菜ちゃんみたいな子がエレクトーン習ってます!
エレが大好きです!って言ってマルモリでも弾いてアピールしてくれると
コロッと方針変えちゃう親もいるだろうね。
709名無しの心子知らず:2011/10/14(金) 19:36:28.45 ID:lrpEtLg/
以前テレビに超ド派手なパフォしながらエレを弾く幼児が出てたよね。
あれは、凄いと驚くことはあってもエレをやりたいとは思えないなと思ったわ。
710名無しの心子知らず:2011/10/14(金) 20:59:43.51 ID:R+sdFCQ0
あれは本当に逆効果だったよね
711名無しの心子知らず:2011/10/14(金) 22:40:33.14 ID:Jrf3Wn3B
>>704 誰の演奏を聞いたことがあるの?
自分もほとんど経験無いけど、この間聞いた安藤さんの演奏はすごいなぁと思ったよ。
まぁそれは無料でチラッと聞いただけなんで、お金払ってまで聞きに行くかどうかは微妙だけど・・・

元歌(歌じゃなくてもいいけど)のある曲だと、本家とエレとで比べたらどうしても聞き劣るので
自分で作曲もしてる奏者じゃないとなかなか難しいのかなと。
特に自分は、ヒット曲とかエレで弾かれても全然面白く無いと思う性質なのでw

個人的には、子ども達のアンサンブルを聞きに行くのが一番楽しみだったりする。
712名無しの心子知らず:2011/10/14(金) 23:26:47.72 ID:R+sdFCQ0
ピアノは眠くなる
エレクトーンはだまされてる気がする
オーケストラが一番好きだけど子どもにやらせる気はしない
713名無しの心子知らず:2011/10/15(土) 01:35:41.80 ID:zmLKgstn
そういえばヤマハ音楽教室の宣伝は有名人使わないね。
出身のタレントとか結構いそうだけど。
714名無しの心子知らず:2011/10/15(土) 11:00:48.94 ID:aR58UJyz
>>713
チャゲ&飛鳥の飛鳥が
ヤマハで
「ことりがね、おまどでね、」って歌ってたって
自分のCDのライナーノーツに書いてた
715名無しの心子知らず:2011/10/15(土) 11:29:28.63 ID:XKDS/8NY
有名人使って親にアピールするより
子どもが楽しくやってるのを子ども達に見せて「あれやりたい!」って言わせる方が簡単だもの。
716名無しの心子知らず:2011/10/15(土) 12:42:40.03 ID:f6G8gWKT
親の付き添い必須なんだから、まずスポンサーである親が関心持って体験に行かない限り
そういう機会もないじゃない。

717名無しの心子知らず:2011/10/15(土) 12:52:56.08 ID:f6G8gWKT
すまん
>>715さんあて
718名無しの心子知らず:2011/10/15(土) 14:24:48.38 ID:zmLKgstn
エレクトーンでアンサンブルレッスンさせるんだからCMにエレクトーン出せばいいのに。
ずるいよねー
719名無しの心子知らず:2011/10/15(土) 14:25:49.74 ID:cVdm+RTE
>>716
子がやりたい!って言えば大抵の親は関心持つでしょうに。
それに、あのCMを見ただけでは、親子同伴かどうかは分からないと思うよ?
720名無しの心子知らず:2011/10/15(土) 15:06:38.46 ID:FVVPJcTw
池の雨のCMは、それなりに子どもの心つかむよね
うちの子もマネしてたし
春にやってた子役(フルーチェのCMや「それでも生きていく」出てた)も可愛かった

お姉ちゃんが2階の弟にコンペイトウを渡しに行くバージョンのは
2階に赤ちゃん1人でいさせてるの???ってモヤモヤする
721名無しの心子知らず:2011/10/16(日) 00:40:04.41 ID:Nqg9kq9F
すごく久々に覗いたのでカメでごめんなさい
エレクトーングレードの話で641さんが書いていた内容に少し補足と訂正を

Aコースには初見&聴奏はなく、即興も全て事前に準備しておいた物の中から
当日指定された曲を弾くだけです
Bコースはレパートリーと編曲の他に、初見、聴奏、即興があります
即興は予見も無くなって本当にその場での即興となるので、難易度は高いです
なので、正直なところAコースとBコースでは雲泥の差があります
722名無しの心子知らず:2011/10/16(日) 00:43:37.67 ID:Nqg9kq9F
続き

Bコースは小さい頃からヤマハのコースで育って耳の力をつけてきた子向け
Aコースは結構大きくなってから個人で始めたりして聴音力や即興力があまり
ないけど演奏は頑張っている人向け
というところでしょうか

連投すみません
723名無しの心子知らず:2011/10/16(日) 01:11:31.41 ID:MiDl8wgA
5級から上はAもBもないんですよね。
上位グレード取るならばBの方がいいのでしょうか?
724名無しの心子知らず:2011/10/16(日) 01:17:29.10 ID:MiDl8wgA
すいません。
ピアノの話しです。
Aの方がレベル低いような話しを聞くと、個人に変わるのも気になります・・・
725名無しの心子知らず:2011/10/16(日) 02:19:17.23 ID:Nqg9kq9F
5級からはA、Bには分かれていません
もともと6級までも1つ(今のBコース)しかなかったので、上位グレード取得を考えているなら
Bコースの方がいいと思います

グループからの個人転向なら、先生と相談の上でBコースで行く事も可能ではないでしょうか?
ただ、やはり個人は30分という時間で演奏中心のレッスンになると思いますので、Bコースで
受けるなら準備期間は多少長くかかるのではないかと思います
726名無しの心子知らず:2011/10/16(日) 07:39:50.62 ID:8KgUQMvB
>>641
自分も読み返して何となく気になったんだけど。
演研受ける子がAコースが多いってピアノの話?
それとも専攻楽器関係なく、個人と演研を併用してるって子が多いだけなのかな。
727名無しの心子知らず:2011/10/16(日) 20:41:58.38 ID:Zlu2UFFd
>>726 よく見て!エレの話だから

演研は個人でコンクール曲
グループで即興演奏の勉強をする
これがAコースの即興と同じで各ジャンルのコード進行法やらスケールやら
ノリやらバッキングやベース進行やらアドリブの作り方なんかをやるから
ちゃんとわかってる先生ならエレはAの勉強をさせるよ

ピアノもエレもBの即興は何となく和音がつけられれば
どんなに止まろうが糞な変奏だろうが受かるから将来役に立たない

ピアノのAは、Bから即興と聴奏が無くなっただけだから簡単


728名無しの心子知らず:2011/10/16(日) 20:43:36.35 ID:Zlu2UFFd
つか、最近のグレードは行けば受かるからあんまり意味ないよ
ヤマハが金集めにやってるだけ
不合格者を出すと試験官が本部から睨まれて干されるもの
どんなに出来てなくても必死で点数をプラマイゼロにするよ
(A+2,B+1,C±0,D-1,E無条件で否)

 
729名無しの心子知らず:2011/10/17(月) 16:07:26.19 ID:jcB7YFG/
転勤でこの楽器店に来て初めての発表会です。
他のクラスと合同でやるんだけど、
衣装は別々ってアリですか?

前の楽器店は上は白、下は黒・紺って決まってたから
同じステージに立つのに衣装が分かれるって違和感なんですが…。
730名無しの心子知らず:2011/10/17(月) 16:42:23.53 ID:QfUKlVah
>>729
うちは「おんなか」までは3クラス合同で発表会に出てましたが
衣装は別々でしたよ。
Aクラス・赤服+デニム/Bクラス・白黒ならなんでもOK/Cクラス・黄色服+ボトムは自由
みたいな感じで。
731名無しの心子知らず:2011/10/17(月) 20:41:51.61 ID:eLF0yqcH
>>729
別々はありだけど、あんまりテイストが違いすぎるのはね・・・
先生を通して、相手方の衣装がどんなものか探ってみてもいいんじゃない?
一方がドレスなのに、もう一方がコスプレ風とかだったら悲惨。まぁそれは極端な例だけどw
732名無しの心子知らず:2011/10/17(月) 20:47:49.11 ID:gTRX1Yqy
ああ〜、うちはかなりテイストが違ったな。
一方がお花のドレスでもう一方は入学式用のスーツ(AKBっぽいやつ)。
双方とも一部のママさんが譲らなくてね…。
733名無しの心子知らず:2011/10/17(月) 22:13:11.59 ID:nVovvNfC
>>732
そこをなんとか落としどころ付けないと辛いもんがあるよね。
734729:2011/10/17(月) 22:49:35.99 ID:LRBw6gsi
うへぇ、結構あるんですね。
あまりに違うテイストにならないように
先生に聞いてみます。
わざわざ連絡取り合って揃えたりしないのか、と
少し気楽になりました。ありがd
735名無しの心子知らず:2011/10/17(月) 23:37:29.02 ID:bsoV5I/6
他のクラスと連絡取り合ったりすると、注文を押しつけられちゃったりして
色々メンドクサーだから、テイスト違くても別にいいやーなパターン多し
736名無しの心子知らず:2011/10/17(月) 23:58:02.05 ID:/zLngWsD
男女混ざってたりサイズがバラバラだったりでテイスト合わせにくいのに
先生が「曲のイメージに合わせたい」とか言い出して余計にややこしくなる…
以前ここで楽器店全体でお揃いのTシャツだって人がいたけど、非常に羨ましい。
737名無しの心子知らず:2011/10/18(火) 07:59:21.69 ID:Vgwv6r29
>>736
他のセンターのクラスと合同だから
会って一緒に決められないのです。
ちなみに発表会のアンサンブルも一度の合同リハだけで合わせるから
本番はボロボロです。
毎年出るのが馬鹿らしい。
738名無しの心子知らず:2011/10/18(火) 08:28:55.52 ID:WEVj0bKH
>>737
禿同!
だけどアンクルの息のあった演奏は毎年素晴らしくて。
色々乗り越えた先にはコレがあるのかも!と思うと
簡単にはグループ辞めさせれないわ。
739名無しの心子知らず:2011/10/18(火) 10:00:12.57 ID:BGtne+hV
幼児科ぷらいまりー1終了したばかりです。

先生はとてもいい人で指導もきっちりなんだけど、唯一にして最大の欠点が
ピアノがヘタクソなこと・・・。
ミスタッチばっかり。
幼児科の先生ってピアノの腕前は期待できないものなのでしょうか。
740名無しの心子知らず:2011/10/18(火) 11:23:33.59 ID:eal3XbuC
幼児科を担当するのはシステム講師で、最低でもピアノ5級エレクトーン5級指導5級を
持ってる人だと思うけど、ミスタッチが多いってことは、気を抜いてテキトーに弾いてるってことでは?
741名無しの心子知らず:2011/10/18(火) 11:24:13.17 ID:eal3XbuC
途中で送信しちゃった。
レッスン中に弾く曲って、大して難しい曲ではないんだし。
742名無しの心子知らず:2011/10/18(火) 11:28:41.26 ID:Y1pcEwPQ
幼児科の先生って、先生が受け持ってるのは普通は幼児科だけじゃないよ。
大抵は幼児科の先生でもありジュニア科の先生でもあり、上級科やハイクラスの先生でもある。
J専の先生でもあったりするかもしれない。
よって、単に739の先生の腕前がいまいちなだけ。
743名無しの心子知らず:2011/10/18(火) 12:53:10.12 ID:Vgwv6r29
歌いながら弾けてもしゃべりながら弾くのが苦手とかかもよww

講師の合同コンサートがある所だと、
腕前判るんだけどね
ある所が裏山だわ。
744名無しの心子知らず:2011/10/18(火) 13:14:55.25 ID:uz/2Zhbm
>>743
以前、うちの子が習ってた先生はピアノの先生で
歌いながらピアノ弾いて、更に子ども達の様子を見るということも出来る(先生なら当たり前だけど)
が、これがエレになるとまるっきり弾けなくて
あまりに間違えてばかりだから、子ども達が歌の出だしが分からないこともorz

ちなみに、今の先生はエレは全く弾かないwジュニア科はそんなもん?
745名無しの心子知らず:2011/10/18(火) 14:50:44.51 ID:3I6g6Rj+
よくわかんないけど739の先生がエレ出身だとか?

いままで考えたこと無かったけど(っていうかそれが当たり前だと思ってた)
うちの先生はミスタッチしないなー。
746名無しの心子知らず:2011/10/19(水) 03:43:33.45 ID:NxQM8kOV
>>739
先生はエレクトーンは弾く?
ピアノ系の先生でピアノ下手なら致命傷だけど

ちなみに幼児科までは講師は自分の得意な方を弾けばok
指導書の伴奏譜は両方ある
ジュニア科から上は曲ごとにどっちで伴奏するか指定されてるよ
747名無しの心子知らず:2011/10/19(水) 07:36:12.84 ID:ZS6UNOzX
>>737
うちも他のセンターと合同だけど、衣装は先生が決める。通販だけど。
「こんなんでどうですか」と見本を見せられ、サイズだけ聞いて注文してくれる。
2,000円ほどのチュニック系のもの。男の子は同柄のシャツでズボンは自由、みたいな。
うちのグループは、いつも「見本」で即OKだしてる。
その「見本」が覆ったことはないから、他センターも「先生におまかせ」だと思う。

合同リハも本番までに2〜3回ある。
発表会1ヶ月前の日曜日は、ほとんどつぶれちゃうけどね。
748名無しの心子知らず:2011/10/20(木) 19:46:42.97 ID:eU+NVPx/
毎回の遅刻だけでもありえないんだけど、
この前のレッスンではその保護者がずっとガム噛んでたわ。
あきれた!
749名無しの心子知らず:2011/10/21(金) 02:38:41.33 ID:HBZYRnG4
>>748
世の中いろんな人間がいるんだよ
あなたみたいにカリカリしてる人が
クラスを二分して派閥を作っちゃったりするんだよ
750名無しの心子知らず:2011/10/21(金) 16:12:29.49 ID:R5XdcAEc
>>748
「ありえない」の線引きは人によるよね

うちのクラスにもガム噛んでる親もいるし、子のレッスンそっちのけで携帯いじってる父親とかおしゃべりに余念がないママさんとか、「まだこんな曲やってんのぉ?超つまんない」とか絶叫する付き添いの上の子とか(幼児科経験者かな)いるし
色々居てある意味面白いよねwと私は生暖かく観察してるよ

ま、グループレッスンに毎回遅刻はありえないがw
751名無しの心子知らず:2011/10/21(金) 18:36:21.63 ID:sm1lBQqu
高い月謝と施設料払ってるんだから遅刻したくないw
752名無しの心子知らず:2011/10/21(金) 23:21:00.84 ID:PNLM4O61
施設料が高いよ!
どこも1500〜2000円くらい?
753名無しの心子知らず:2011/10/21(金) 23:28:25.60 ID:PT1KnQjN
歌うとき、すぐハイテンションになるのか汚い絶叫声になる子がいる。
初めは「元気がいい子ね〜」と思ってたが、何度注意されても毎回毎回なので
いい加減にしてくれ、と感じるようになってきた。
指示されたとき以外に勝手に弾いてるし。お母さんも何度となく注意してるけど
一向に…。ひょっとして支援学級要素ありなのかな。
754名無しの心子知らず:2011/10/22(土) 01:40:16.37 ID:WDG9sq1d
幼児科を終了してもグループの半数の子は音が聞き取れないままなんですね。
755名無しの心子知らず:2011/10/22(土) 08:26:14.93 ID:/GfcDRri
そうだね。
でも、大抵の子はいつまでも聞き取れないままではないからいいんじゃないかな。
756名無しの心子知らず:2011/10/24(月) 00:36:51.52 ID:dHLdUQGv
>>753
それだけでもう支援学級要素有?
幼児科ってそんなもんだと思ってた私は呑気な保護者なのかww

うちのクラス、先生の言うことまるっと無視(全然理解してない?)の子がいるよ
みんなで○○歌ってみようね、の先生の声かけに「まりん(仮名)ね〜、この曲○○で××だし△△だからぁ(長くて意味不明)歌いたくないのよね」と演説で中断したり、
勝手にエレ開けて2倍速弾きとか他の曲弾き始めたり、
他の子が一人ずつ弾いてるあいだ待ってられなくてむちゃくちゃな和音一緒に弾いてるか(本人曰く伴奏らしいw)「先生〜、まりんはぁ〜??」をずっと大声で絶叫してる
ちなみに保護者はレッスン中ずっと携帯ポチポチしてるか「まりんちゃあんダメよぉ」とぬるく注意するだけ

先生巧く扱ってくれてるけど、ま、色んな子いるよねw
757名無しの心子知らず:2011/10/24(月) 01:05:30.99 ID:K385Of18
うちは幼稚園の正式入園前にプレクラス(週3回)に入ったんだけれど
>>753さんところみたいな歌い方している子がほとんどで困った。
758名無しの心子知らず:2011/10/24(月) 01:30:49.66 ID:wug+2+sZ
バカ親が増えたもんな
歌ってる最中に先生の手の上にピアノの蓋を落とした子の親は
それ見てケラケラ笑ってたし
759名無しの心子知らず:2011/10/24(月) 21:21:51.67 ID:VCjmyf0l
>>758
怖すぎる
先生が再起不能になったら裁判沙汰だよね
760名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 21:23:31.71 ID:Vc3rOd3N
秋組の有無、年少幼児科、J専、ハイクラス、副科個人の有無、専科の講師に個人レッスンを受け持ってもらえるかどうか、
グルレ開講の最低人数、衣装の親の負担度合、進級時面談や説明会の有無、レッスン付き添いの有無、発表会は他センターと合同かどうか、
コンクールの参加基準、FCカードの有無、店舗の有無、 防音の有無、楽器店独自イベントの質、施設費、楽器店のニーズで集めた講師の質、
楽器店独自コースの種類と質、エレクトーンの型、グランドかアップライトか、
761名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 21:27:58.19 ID:Vc3rOd3N
途中送信してしまった
この中に最初から知っておきたかった事がたくさん!
店は入会させる事しか考えていないから重要な説明をはしょる。
762名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 21:42:53.60 ID:MpJqk17g
その全てにおいてあなたを満足させられるところは、世界中どこを探しても無いと思うw
763名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 21:53:19.99 ID:y/IOz5PJ
防音・グランド・カスタムは必ず備えてなきゃヤマハ音楽教室として失格だし、
J専やハイクラスはその年の講師と生徒の状況で決まるしから、明確な答えって難しそう。

自分の子に何をやらせたいか分からないけど、今の年齢で何ができて
何が必要かだけ聞けば充分な気がするんだけど。
講師は見学して自分で選べばいいんだし。
764名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 22:06:25.28 ID:9zTo085T
うちの子、練習では問題ないのに、本番だとぐちゃぐちゃ・・・
練習ではみんな褒めてくれていただけに、終わったあとの冷たい反応が
余計心に響きます。
何か良い対策などあるでしょうか?
765名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 23:09:53.18 ID:wsUh1IY9
>>760
納得いくまで質問すればいいじゃん
何でここで文句言ってんの
知りたい情報は1人ずつ違うんだから楽器店も全員に全部は説明しないよ
どこのセンターの何番教室がグランドでミニが何台とか
講師1人ずつの能力とか
そんなもの全部説明してたら3時間ぐらいかかるぞ
766名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 23:17:37.45 ID:ipTGzoSY
入会する時にはそこまで細かく説明されたところでピンとこないだろうね。
もしこれから引っ越しとかで楽器店を移らなきゃならなくなったら、絶対質問しまくるけど。
767名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 23:20:36.52 ID:wsUh1IY9
>>764 練習不足だよ
1.楽譜が弾けるまでの練習量
2.曲を表現できるまでの練習量
3.舞台で失敗しないで弾けるという自信が持てるまでの練習量
4.当日アタマが真っ白になっても体と指が勝手に動くまでの練習量
何よりも、その曲について本人が納得いくまで何時間も弾き込んでる?
練習での他人の評価なんか無責任なものだし
他人の練習量なんか自分にはあてはまらないよ
768名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 23:29:12.71 ID:wsUh1IY9
>>763
防音・・・外の道路の話し声が聞こえるよ
裏の家の犬もうるさいし
隣のエレ室の音がうるさ過ぎて鑑賞の「白鳥」を爆音にして聴いた(笑)
ピアノはアップ、講師用エレは当然スタンダードです
うちはほぼ全センターこんなもんです

あ、1つだけ静かなセンターがあったわ
野っ原の一軒家でまわりになーんにも無いの
      
769名無しの心子知らず:2011/10/25(火) 23:56:24.12 ID:Vc3rOd3N
>>763
>防音・グランド・カスタムは必ず備えてなきゃヤマハ音楽教室として失格だし、

失格だから満足度が低いんですな。わかりました。

>>766
その引っ越し先の話しなんです。
それまで当たり前だと思っていたことが違っていたみたい。
転勤や引っ越しに全然対応してないよ。
770名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 00:09:35.14 ID:ZmHII7O2
楽器店変えちゃえば?
引っ越しで移ったばかりなら別に愛着もないだろうし。
771名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 08:30:43.73 ID:K1Bk6l7B
FCカードがない楽器店はヤマハ教室生傷害補償サービスもないんですか?
大手で習うメリットの一つだと思っていたけど…
772名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 09:05:22.81 ID:ZKoRmDSI
>>764
何歳か分からないけれど緊張してあがってしまうタイプのお子さんなのね。
繊細で知能が高い子に多い。
練習で皆が褒めてくれる程練習したのに可哀想に。
お子さんが一番傷ついていると思うよ。
結果のみを重視するのでは無く努力する過程をうんと褒めて下さい。
認めてあげないと萎縮してしまい本番で実力が発揮出来ない癖がついたら大変。
努力が出来る事こそ素晴らしいと考えられる人に育って欲しいわ。
お母さんも居たたまれないと思うけれど
良いじゃないの、ピアノくらいで失敗しても。
笑顔で美味しい食事でもしたらいいのよ。
「努力して失敗しても楽しい事が待っている」というすり込みを繰り返せば
そのうちあがらなくなるよ。
773名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 09:13:14.33 ID:GyGvxrNB
>>764
やっぱり練習だと思う。
子供には本番はいつもみたいにリラックスして弾けなくて当たり前なんだから
そうなっても指が勝手に動くようになるまで弾かないと!って言ってる。
>767の言う4にあたるね。
私自身何事においても本番に弱い子だったので、特に口うるさく言ってるかな。
しかもグループ発表だと周りはもちろん、本人のダメージも大きいだろうし。
本番後は絶対演奏評価はしない。

あとは回数を重ねてそういう場に慣れる。
これは他の習い事じゃなかなか得られない機会だからね。
そういう点でも音楽系の習い事はいいと思ってる。
774名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 09:41:03.96 ID:YGH4ZdvY
>>764
うちも練習だと思うなぁ。
「高橋大輔だって北島康介だって『練習は裏切らない』って言ってるよ」
「ママその言葉何度も聞いてるよ(-_-メ)」
とまた言われた。
775名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 09:55:42.00 ID:toqdMtnM
確かに、ちょっと心配な所があると、それだけで一気に緊張してしまうね。
「あ〜、あそこ上手く弾けるかなぁ?」なんて思ったりすると、大抵失敗する。

大体出来ているっていう程度だと、クラスの中での発表は上手くいっても、
ステージに上がっていつもと違う状況になると、
余計な事を考えたりして失敗します。
実体験談。
776名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 10:08:25.39 ID:DBS55Amt
>>764
質問への答えじゃなくてごめんね、なんだけど、
本番が終わったあとの冷たい反応って、誰が冷たい反応するの?
クラスの友達?先生?聴きにきた親族とか?
あからさまに冷たい反応するようだと、それが余計にプレッシャーなってあがり症の子はよくない気がするけど……
コンクールとかで、周りも頑張ったのにがっかり、というのならその反応もある程度仕方ないかなとは思うけど。
777名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 10:16:26.16 ID:zyCmjJQf
>>769
自分のリサーチ不足もあるのに、何その全て人のせいみたいな言い方w
あなたが勝手に「日本全国どこでも全く同じ条件でのレッスン」と思い込んでただけじゃん。
778名無しの心子知らず:2011/10/26(水) 10:50:19.13 ID:GyGvxrNB
このスレの存在だけでも知っていたらいろいろ違ってたんじゃないかなぁ
先方も都合の悪いことは言わないよね
779名無しの心子知らず:2011/10/27(木) 10:30:31.72 ID:NkFsGB7O
コワw
ヤマハママって勝ち気でイジメ好きそうw
780名無しの心子知らず:2011/10/27(木) 17:39:25.62 ID:X0H6v8P6
確かに専門コースのママには多いね
781名無しの心子知らず:2011/10/28(金) 00:14:44.75 ID:0BogR8Vh
>>777
いろんな書き方するママがいるけどさ
さすがにあなたは子供いいないでしょ??
782名無しの心子知らず:2011/10/28(金) 01:02:20.00 ID:zie0b3+W
個人攻撃はやめて下さい
783名無しの心子知らず:2011/10/28(金) 09:28:48.24 ID:PXVzqKj2
>>764
練習不足もあるかもしれないけど、場慣れ不足の方が大きい気がするよ
私は小さい頃、やたら緊張する子でよく失敗してたけど、場を重ねていったら
失敗しなくなった
当日までの練習量を増やしたとかいうことではなく、前ほどドキドキしなくなれば
自然と失敗は減る
緊張したときの対処の仕方も分かってくるし度胸もつくし
784名無しの心子知らず:2011/10/28(金) 13:44:39.97 ID:FirvfFrQ
>>781 いろいろと、思い込みが激しい人なんだね・・・
785名無しの心子知らず:2011/10/28(金) 19:31:54.93 ID:0BogR8Vh
だから個人攻撃はお止めなさいって
786名無しの心子知らず:2011/10/28(金) 19:39:04.20 ID:0BogR8Vh
>>764

>>783がおっしゃるように、場数の不足が大きいんじゃないかな。

>>767も何?
素人親(もしくは講師?)か子なし?

舞台の上での演奏経験ないのぉ??
787名無しの心子知らず:2011/10/29(土) 15:38:43.15 ID:3uHPaZwQ





ご注意ください。。。。。


【詐欺】池尻♪国立音楽院♪KMA Part14【会社】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1319502808/


■■■■■音楽療法士■■■■■
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1284079029/





788名無しの心子知らず:2011/10/29(土) 17:27:32.34 ID:TaYP07A4
>>786
だから曲を弾きこなすまでの練習量と発表会やコンクールの場数、両方必要なんだって。
>>767の言う事はもっともだと思うよ。

うちのはJ専からの専攻だから舞台経験はそれなりに多いけど、
当日頭が真っ白になっても勝手に手が動くほどの練習量っていうのは、今年実感した。
時間をかけるだけが良いものじゃないとは思うけど、やっぱり練習量が多いってのは演奏に出るよ。
コンクールレベルに到達するまで1時間で出来る子もいれば4時間かかる子もいる。
4時間かかる子が「2時間練習したからOK」って思ってるんだったら、そりゃ完全に練習不足でしょ。


勿論、場数の違いもあると思う。
いろんなコンクールや発表会に出て自分より上手い子の演奏も聴いて
何が違うのか、どう練習すればいいのか、子本人が考えて自主的に練習できるようになれば
ぐっと変わってくると思うよ。


789名無しの心子知らず:2011/10/29(土) 18:08:31.14 ID:6YlmsBAd
>>788
同意。下手だし自信ないから〜と発表の場やコンクールにネガティブ反応の子は
上手な子の演奏(コンクールやミニコンサートなど)を聴きに行って勉強することもなさそう。
上手な子の表現力のすばらしさに感化されて、モチベあがったりすると思うのに。
場数踏んでも努力の仕方や考え方が変わらない子はずっと同じ。
790名無しの心子知らず:2011/10/30(日) 11:50:41.36 ID:PeNNsFfu
>>786 きつい人だなー

楽譜に書かれた音符のとおりに弾いたらokと思ってる人が多いけど
暗譜で弾けたところからがスタートラインなんだよ
その曲をどう表現するか
弾く子自身がその曲をどれだけ深く掘り下げて理解してるか
それをどれだけ自信を持って演奏しているか
コンクールで賞を取るような子はみんなできてるよ
>>767の言ってることはごく当たり前のことばかり

音符が弾けただけで花丸もらえるようなレッスンじゃ理解できないよね
791名無しの心子知らず:2011/10/30(日) 12:50:54.00 ID:CLpox3Kv
>>790
きついのはどっち?
お子さん何歳?
大学の教養で心理学やらなかったの?
あがり症の子はどんなに練習したってあがるんだよ。
心のケアが大事なのに。
うちもピティナではE級まで参加して予選は通ってます。
792名無しの心子知らず:2011/10/30(日) 17:04:51.60 ID:EnqU9yhH
>>791
>あがり症の子はどんなに練習したってあがるんだよ。
>心のケアが大事なのに。
だったら>>791がいう心のケアってのを教えてあげればいいのに。

心のケアが必要っていうくらいの子ならそもそも場数の問題でもないんじゃないの?
本番で自信をもって弾けるまで練習するように導くのは講師と親の力もあるけど
舞台に上がってしまったら演奏する子一人の問題で、親にも講師にも何もしてあげる事はできない。
ミスがあってもノーミスでも演奏後のフォローは大切だけど、
周りが何を言ったって本人に上手くなりたいって自覚がなかったら何にもならんでしょ。
793名無しの心子知らず:2011/10/30(日) 19:36:28.47 ID:HB8CkEKf
本番で力が発揮しやすい子
本番に限って上手くいく子
本番に限って失敗しやすい子

それらも含めて本人の実力。

音楽の世界は厳しいですね。
794名無しの心子知らず:2011/10/30(日) 23:00:32.43 ID:f+0Ptmre
プロにさせるわけじゃないんだから楽しければいいじゃん
795名無しの心子知らず:2011/10/30(日) 23:44:48.47 ID:np9vVDI1
>>791がいちばん怖い
796名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 03:39:46.89 ID:fWlaR1Md
ここで失敗=練習不足とか叩いている人(親?)見ると、緊張してしまう
お子さんが気の毒だなあと思う。
緊張するような子は大成するような実力がない、のはその通りなんだろうけど、
それをただ練習不足という一点に原因を求め、子を責めるとは・・・。

私はあがる子だったけど、練習してもしても緊張するものはするんだよね。
練習不足だから緊張するんだ、という感じで怒る先生もいたけど、ますます萎縮
するばかり。
何かあれば全て自分の普段の練習不足のせい、ってキツい。

でも、レッスンでは完璧に弾けてるんだから大丈夫!緊張するのが当たり前、
緊張したらこうすればいい、っていう感じで舞台上のコツを教えてくれる先生に
あたって、あと少しずつ慣れてきて、失敗はだんだんなくなった。
>>767みたいな言われ方してた頃は、全然失敗減らなかったな。
毎日練習してても成功がイメージできなくて、失敗失敗・・・って失敗のことばかり
考えながら、失敗しないようにもっと練習しなければ、練習しないから私は失敗ばかり
なんだ、ってすごくネガティブだった。
でも、練習で全然失敗してないのに、何でステージでは失敗しちゃうのか分からなくて
ただ練習不足と言われているときは、どこにも突破口がない感じで苦しかった。
上手な子の演奏見ても、モチベ上がらなかったよ。あの子は素晴らしい子、私はああは
なれないと思っていたから。
親や教師からネガティブなこと(練習不足だから失敗するんだ等)を言われ続けて、
ネガティブ反応にならない子を見てみたいわ。
797名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 09:27:22.34 ID:e3Kko8Do
>>796さんのご意見、参考にしたいです。
ネガティブイメージの具体例をたくさんありがとう。
出来れば、舞台上でのコツや気持ちを楽に持っていった成功例の方を教えて頂けますか?
うちの子も、〜するとダメよと言われるとそればかり気にしてしまい萎縮するタイプなので、小さな発表の場でも楽しめるように持っていきたいと思っています。
798名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 10:58:52.39 ID:47kJ2oLT
>>797
あなた狡いね。

今までさんざん皆があなたのお子さんについて真剣に意見を戦わせていたのに
持ち札を一つも出さないで今頃出てきてw
都合悪い意見には耳を貸さずに自分の気持を肯定してくれる意見が出るまでずっと潜んでいたんだ。

その見栄張りで陰に籠もる性格がお子さんを緊張させてるのかもね。

>>成功例教えて下さい
呆れるw
799名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 11:44:50.49 ID:e3Kko8Do
何か噛みつかれましたが…

私は通りすがりです。
どなたかと勝手に混同されて、「さんざんあなたのお子さんについて」と言われても。
持ち札って何なんだ、変な人。
>>796さんと同じような考え方・感じ方をするタイプの娘がいる母親、としか言えないなあ。それがあなたの言う、持ち札?
800名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 11:45:00.29 ID:kczi43h2
まあまあそこまで毒づかんとw
797が最初に書いた人なのかもわからんし。

私を含め練習不足についていろいろ書いてた人たちも、796も書き方違えど同じだと思うよ。

本番直前にほれ練習不足じゃん!とか本番直後にそれ見たことか!なんて言う親いないし、
そんなこと書いてる人いない。
本人の意識として「ここまでやったんだし!」って思える環境に持っていけるかどうかってところを
論点にしてるか否かの話だと思う。
801名無しの心子知らず:2011/10/31(月) 14:13:55.35 ID:6DiSTBjN
結局は結果次第でしか判断されないもんね。
本番で失敗したら練習不足にされちゃうし、
本人は失敗は緊張のせいって暗示にかかってしまうし。

コンクールまでの過程が重要なわけで、
>>800さんも言うように、本番前は今までの頑張りを褒めて、
結果はどうあれコンクール後はねぎらってあげるのも大事。
まだ子どもなのだし、失敗を責めて次へ進ませるのはのは酷。
802名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 00:49:58.49 ID:q8UWWijc
コンクールコンクールって
ここはいつからJ専スレになったんだよ
803名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 08:03:21.19 ID:rFdUZWQI
J専じゃなくても個人やハイクラスの子ならコンクールくらい出るよ
804名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 08:24:02.10 ID:8vKECTpI
まあ、最初の>>764は本番と言っただけで、コンクールとは一言も言ってないしな。
年齢も不明だから、幼児科やジュニア科のミニ発表会程度の可能性もあるよね。
本当に、本番なんてそのうち慣れるよ!程度の話だったかもしれん。
805名無しの心子知らず:2011/11/02(水) 18:40:10.25 ID:aSCgiTDq
幼児のそんな程度にみんな議論を交わしてたのか・・・
発育の過程でなんとかしてくれそうな悩みだったかもしれないね。

>>764
>終わったあとの冷たい反応が余計心に響きます

これは子の気持ち?親が思ってるだけ?
幼くても、冷たい反応もバネにしないと成長は難しいよね。
お子さんはレッスンが好きで通ってるのかな?
言われてどう思ったか、これからどうしたいかは本人の意識次第だよね。

うちの子がいたグループは、エレ好きで自分もレッスンを受けてる母親が
嫌がる息子をグルレに入れててトラブルメーカーだった。
絶対やめさせたくなかったみたいだけど、精神ストレスからアトピーが悪化し、
レッスン中に暴れる回数も多くなり結局退会。

やる気がない子に無理強いは精神崩壊に繋がるんだなーと怖くなった。
習い事の合う合わないの見極めも大事だよね。
806名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 00:46:45.49 ID:oa7ziMsG
ご自分にお子さんのいない先生は、
子育てしているママの状態、子がいる家計の状態がわからなくて
『気に入ってるのにどうしてやめさすの?』みたいな方もいるかも
しれないので、気をつけてください。

807名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 19:36:24.78 ID:2xrTHACH
わかっていても言いますよ
ゼニのためですもの
808名無しの心子知らず:2011/11/03(木) 22:38:30.59 ID:G3unS/+B
ジュニア科と個人併用の小2娘、ピアノ好きでかなり頑張ってたんだけど
夏のコンクール以降なんだか燃え尽きたのかどうにもテンションが上がらずにいたんだけど、
昨日ついに「ヤマハ辞めたい…」と泣き出した。

理由を聞いてみると、「最近譜読みがすんなりいかない」「最近先生が全然褒めてくれない」
「最近ピアノが楽しくない」ということらしい。
譜読みでぶつかってるのは、ギロックの手品師。
冬の入賞者記念コンサートで弾くことになってて、現在3分の2くらい譜読みを終えたところ。
先生は別に全然褒めてくれないわけじゃない。
でも娘がレッスンに集中しなかったり譜読み間違えまくってたりするので注意される機会は増えた。

娘と話し合って、結局ヤマハはもう少し続けていくことになった。
記念コンサートもしんどかったら出なくていいと言ったけど、こちらは頑張るそう。
来年のコンクールについてはその時頑張れそうだったら頑張る、しんどかったら見送るということに。
とりあえず結論が出たので先生に報告はしなくていいかな、と思うんだけど
旦那は一応辞めたがって泣いたことは先生に言っておいた方がいいのではと言う。
やっぱり報告しておいた方がいいんだろうか。
809名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 07:20:49.64 ID:n6V1jlOd
今月からおんなかなんです。申し込みのрオたらカード作れの書類がきてて。
男の子なので、今回の半年おんなかでやめるつもりです。
が、やめるときって一悶着あるのでしょうか。なんか申し込むのコワくなってきました。
810名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 08:25:42.49 ID:dz667PAH
>>809
おんなかに半年間だけ入る理由は何でしょう?
幼稚園入園までの音楽遊びってことでしょうか?
最初からソレをはっきり言えばいいのでは?

カードについては、楽器店によっては、カード払いしか認めないところがあるから
その楽器店がそういうところなら、仕方ないかも。
(うちの子が行ってるところも、FCカード、もしくは、店舗が指定したカード払いのみ)
半年間だけのためにカードを作りたくないということなら、銀行引き落としなどを
やっている他の楽器店を探すか、幼児科以降に進まないとはっきりしてるなら
どうしてもヤマハである必要もないと、他のリトミックとかを探してはどうでしょう?
811名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 09:06:03.63 ID:n6V1jlOd
レスありがとうございます。809です。
友達が体験にいくからと誘われていってみたら本人行きたいと言い出し、おんなか半年コースに
申し込みました。
子はもうヤマハに友達といきたい!になっているので他は探しませんが、他にもスイミング、
学研、英会話をやっているので、ヤマハはじゃあちょっとだけ、という感じです、親は。
(特に夫。男の子の音楽なんてという感じなので)
とりあえずカードでなくていいか聞いてみます。。。
812名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 09:51:39.82 ID:F/JjpNMx
友達と通い出したら絶対おんなか後も続けていきたいって言うと思うけどな〜。
やり始める前に諦めるより、楽しさを実感した後で取り上げられる方が子供は断然辛いよ。
続けていく気がないなら、安易に始めない方がいいと思う。
半年おんなかやった程度じゃ何にも残らないし、時間もお金ももったいない上に
無駄に悲しい思いをさせられてお子さん可哀そうだよ。
813名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 10:04:35.81 ID:ytWQCQIs
一歳から始めた親子が入園を機にヤマハやめま〜すってのは聞くけど…
おんなか(しかも半年コース)だけってもったいないよ
鍵盤弾かせる気持ちゼロなのかな?
814名無しの心子知らず:2011/11/04(金) 14:42:49.37 ID:n6V1jlOd
809です。まだ正式に申込書は書いてないので、今のうち考えてみます。
鍵盤弾かせる気は確かにないです。本人も親子で踊る時間が楽しいだけみたいで。
確かに今も習い事でいっぱいいっぱいなので(親の体力的に)、やめるのわかっててやるのは
もったいないですよね。
815名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 01:51:42.54 ID:aYZUI7HZ
おんなかって鍵盤弾いたっけ?色々忘れてしまっている。
歌と紙芝居みたいなのとリズムダンスしか覚えてない。
幼児科だって指1本でド・ド・ドから始めるんだし、
おんなかで鍵盤に開眼ってことはないと思う。

うちも2年保育で入園だったのでプレ幼稚園のつもりで通ってたけど、
正直ヤマハは幼児科からで良かったな〜って感じのクラスではあった>おんなか

>>814
〆た後で申し訳ないけど、プレって割り切ってるんだし、
お子さんが楽しかったなら通ってもいいんじゃない?
お友だちと一緒になにかするって楽しいし、
楽しかったって気持ちはうちの子も覚えてるみたいだよ。

入園したらまた新しい世界が広がるんだし、
続けたいって言ってくれた時に考えればいいとも思う。
お金がもったいないなら話は別だけど。
口座引き落としができるといいね。
色んな事情でカード作れない家庭だってあるんだし(現金で払ってる人を知ってます)
カードは増やしたくないんですって言えば大丈夫と思うよ。
816名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 04:33:03.54 ID:i6IKKy+e
>>815
何年か前にカリキュラムが少し変わって
親子で工作とかあるんだよー。
鍵盤はK.B.P.を使って
弾くというよりグーで叩く感じ?
そういや、指をチョキにして
黒鍵の音を出したりもしたっけな。

カードはずっと続けるなら月謝でもポイントたまるし
楽譜も割引で買えるからお得なんだけどね。
半年で退会するなら口座引き落としでいいよね。
817名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 05:58:02.82 ID:RxASRM+Y
ここで、欠席したらその週のレッスン内容は先生から通知がある
ような話があったと思うんだけど、それは大多数のクラスで当然の
サービスなのかな?

うちのクラスは休んでも全くフォローなし、
新しい曲に入ってて他の皆が弾いてる中で譜読みも出来ずに置いてきぼり。
「先週休んでたから弾けなくていいのよ」と言われても、子は差を
見せつけられてやる気を無くしてしまう。

変な癖をつけたくないから予習はしないようにと言われてるけど、
せめて休んでる間の進度位は教えて欲しいよ…。
818名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 07:39:24.15 ID:0wRKnOuL
>>817
うちは、休んだらハガキが来るよ。
レッスン内容と宿題が書いてある。
先生によるのかな?
819名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 08:15:08.32 ID:TQEeg4BG
予習は絶対やるな!的な所もあれば、出来るんだったら好きに弾いてきていいよ的な
所もあるし、ほんと、いろいろだねぇ。指導マニュアル的にはどっちが正解?
820名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 09:21:29.16 ID:lORwwUA0
>>817
先生によると思う。
個人のメールアドレスを教えてくれる先生もいれば
そうでない先生も。
こんど休む時、FAXでもいただけるか頼んでみたら?
821名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 16:06:48.00 ID:qOFwCzxL
>>817
うちの先生がぷっぷる入り連絡ハガキを受付から貰っているのを見たから
教室自体のサービスだと思うよ。
最終レッスンが終わったら日誌書く時にレッスン内容と
宿題をハガキに書いて投函して帰るみたい。
822817:2011/11/05(土) 17:43:01.58 ID:RxASRM+Y
ぷっぷるのハガキ、暑中見舞と年賀状でしか見たことないよ…(´・ω・`)
でも、先生のメールアドレスは聞いてるので、休んだらメールで
進度を聞いてみようと思います。
アドバイスありがとう!
823441:2011/11/05(土) 21:13:29.48 ID:tUr9x19x
先日来年度の説明会がありました。
現在幼児科2年目のうちの子は以前から個人でやりたがっていたので、
来年度はピアノジュニアを考えていることを担当講師に相談しました。

すると返事は「幼児科とジュニア科で1つセット。よほどのことがない限りジュニア科の年齢から個人はやっていないのが現実」とのこと。

ピアノジュニア?@〜?Cは幼児科終了→個人へ進むこのための内容だと思っていたので、
気軽に選択できないことにビックリです。

これは全国共通のヤマハの考え方なのでしょうか。
824823:2011/11/05(土) 21:15:08.33 ID:tUr9x19x
すみません。823ですが、441さんではありません。

ちなみに地元では大手の楽器店の教室で、生徒さんやクラスも多いです。
当初から今まで一人も辞めずに10人のクラスで、
ジュニア科以降も大所帯になりそうなので親子ともジュニアは希望していません。
825名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 21:32:54.45 ID:63qKl2mN
全国共通の考え方かどうかは分からないけど、個人的な考えを。

1つのセットと言われれば、カリキュラム的にはそんな感じかもしれない。
幼児科やってジュニア科やって、やっと基礎の基礎が終了と言う感じ。

ピアノジュニアは幼児科を修了して個人を併用する子(主にJ専)、
グループをやりながら演奏技術も磨きたい子のための内容だと思う。

個人レッスンだけがやりたいなら、ピアノジュニアにこだわらなくてもいいんじゃないかな。
グレードが取りたいなら別だけど…。
826名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 22:01:45.32 ID:uORST04r
今幼児科2年目ですが、副科で個人レッスン受けています。
現在の講師はJ専クラスは担当していません。
ジュニア科でなくJ専に進むとなると,講師の立場から見ると自分の
受け持つが子どもの数が減ることになりますね。
やはり,そのままジュニア科に上がってほしいと思うものなのかしら。

823さんのところの楽器店の考えには驚きです。
現に,我が子は幼児科で個人も併用しているので。
827823:2011/11/05(土) 23:26:26.85 ID:tUr9x19x
どうしてもヤマハの説明だと続けさせるための方便っぽく感じてしまうので
とても参考になります。

根本的に講師に対する不信感があるかもしれません。
大人数とはいえ、子供たち個々に対する指導に差を感じてしまって。
ジュニア科もせめて4〜6人クラスならいいかなとも考えましたが
うちの娘は乗り気じゃないし、向いてないと思います。

ヤマハ以外で子供が一人で通える教室は近所に1つしかなく
そこも楽器店経営のわりと大きめなところなせいか
月謝はピアノジュニアと同じくらいなので、
子供も慣れてるヤマハで個人レッスンがいいかなと思った次第です。

幼児科終了まで半年ありますので、
近所の教室の方も体験レッスンを受けてみて
クラスの進級状態によっては娘とジュニアも検討してみます。

ありがとうございました!
828名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 23:41:34.78 ID:V7DARIQ2
うちはそもそも副科というコースが存在しないらしい。
同じ楽器店でもJ専があるような大きなセンターにはあるみたい。
幼児科から個人併用を希望しても断られる。
個人はPJよりも楽器店独自のピアノコースがメイン。

小学生からピアノを始める子は「最初はジュニアステップから」とすすめられるみたい。
まぁ、最初から個人で始めるより一年くらいグルレやるのもヤマハで習う意味があっていいのかもね。

829名無しの心子知らず:2011/11/05(土) 23:42:34.47 ID:V7DARIQ2
いやん リロってなかった!
ごめんね
830名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 09:07:44.82 ID:3Z3TjDb7
大所帯のクラスの進度ってやっぱり遅いのかな
10人で幼児科ってすごいね
831名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 10:05:14.34 ID:ZTK2X+yO
コンクールの時に、先生にお礼としてお花を贈りたいのですが、
生花のアレンジメントと、造花のアレンジメント
どちらが喜ばれるでしょうか?

生花はすぐに枯れてしまうとか、造花をもらっても後々処分に困るとか
先生によって違うでしょうが、一般的に…でお願いします。

マナー的に造花はNGとかありますか?
832名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 11:21:45.02 ID:6ko1t+43
生花は枯れるのがいいんじゃないかな。
会場までの交通手段で決めてもいいかも。

>>830
うちの10人クラスは「かわいい花束」がこれから、「めんどりひよっこ」が途中で
次レッスンからプラ4も使うそう。

「あおいとり」が片手の子も数人いる完成度だし
クラスの進度が遅れてるか正直気になる・・・。
833名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 12:15:27.71 ID:MLbjoRrM
>>832
ぷら3は10月中に全部仕上がってるのが基本で11月からぷら4です
うちは10月後半からあかいくつを歌い始めて今日から弾きます
つむじかぜは先週弾きました
特に上手いクラスとも思わないし普通これくらいのペースじゃないですか
834名無しの心子知らず:2011/11/07(月) 13:24:42.68 ID:tItsy2ec
>>832
まぁ標準を少し下回るペースかもしれないけど、遅れが気になるほどではないかと・・・
うちの子のクラスなんて、ぷら4に入ったの、年が明ける頃だったもんねorz

子ども達の演奏力が皆同じ程度なら別に何人でも構わないんだけど
練習して来ない子が多かったり、演奏力に差がありすぎると厳しいよね。
大所帯になればなるほど、いろんな子が集まってくるし
1人も辞めないっていうのは、辞めずに済む程度のレッスンってことなんだな、と
幼児科2年間過ごしてみて思った。

なのでうちは、ジュニア科進級時に先生を変えました。
今のクラスは、転勤等で見学に来た子が
「もっとマターリクラスはないんですか・・・?」って感じで他のクラスへ流れていくw
835名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 00:36:18.51 ID:X7++A5MF
うちはマターリ講師が大事にされる
生徒がやめないからね
で、上級科がたくさん出来上がり
7級も取れないようなクルーズがわんさか
836名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 09:04:53.89 ID:swb45GSi
幼児科10人って大所帯なんですか。
普通どれくらいなのかな。5-6人とか?
うちは9人だ。
837名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 09:42:38.40 ID:fo3la7eq
>>836
ヤマハ音楽教室の公式サイトでは10人程度のグループレッスンと書いてあるので、
本部側としては10人くらいを定員としているね。定員いっぱいなら大所帯だな。

普通の人数は、クラスや教室、曜日にもよるので、なんとも。
3人のクラスも経験したし、8人のクラスも経験したよ。
838名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 10:52:50.51 ID:m3bJi/1A
10人の幼児科がそのまま10人ともジュニア科に進級するなんてすごい気もする。
ぬるすぎず厳しすぎずで絶妙なレッスンなんじゃないかな。

うちの子が幼児科の頃は、最初は10人だったけど進度が遅くてぬるすぎて嫌になっちゃった子も
練習してくるよう言われるのが苦痛で嫌になっちゃった子も両方いて、それぞれ辞めていったので
最終的には2人になっちゃったよ。
そのうちの1人も引っ越しで抜けてしまった。
なので、誰も辞めないレッスンってちょっとすごいと思ってしまうわ。
839sage:2011/11/08(火) 22:38:09.58 ID:4Uh3qrRo
うちの子のクラス6人だけど
幼児科からジュニア科経て現在ハイクラス 一人も欠けてない
多分このままそろって専攻科に進級するんじゃないかな
先生の指導力は抜群で グループの親御さんはみんな「先生について行く」って気持ちだと思う
ハイクラス二年めの今 超スパルタで 子どもたちは涙目になる事もしばしば
幼児科の下の子も同じ先生に教えてもらっててるけど 
そちらではまるで幼稚園の先生のような優しい指導で同一人物とは思えないくらい
840名無しの心子知らず:2011/11/08(火) 23:01:40.23 ID:POnQPcdk
理想的なクラスだね。
生徒だけじゃなく親のレベルも高いんだろう

うちは開始時間直前〜5分後くらいのかけこみが多い。
遅れるのは仕方ないこともあるだろうけど、
レッスンは時間通り始めてほしい
841名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 13:53:45.15 ID:QS5CWI8T
大所帯の幼児科二年目春組です(すごいレベル差よ。)
まとめきる先生を尊敬しています。

ところで、短調の12調移調をやり始めるのはJ専ではいつからですか?
(まだ幼児科なので、ここのスレで聞きます。)
842名無しの心子知らず:2011/11/12(土) 20:54:08.61 ID:s4QsEkPw
J専1年目です。
初回の宿題がジプシーの全調移調でしたよ…
843名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 00:39:59.58 ID:1yGPHJME
>>841-842 J専スレへ行って下さい
844名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 09:29:31.54 ID:+CeBxYiZ
841です。
842さんありがとうございました。
843さんごめんなさい。
845名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 10:23:17.72 ID:QjGuG1+Z
ここはJ専の話は駄目なのですか。
846名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 11:48:47.83 ID:dQdAg0WD
何のためにスレが分かれてると思うの?
847名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 12:28:46.23 ID:g4fJjV9e
テンプレにも記載ないし、だめというわけではないんだけど、
実際のところ、J専の親御さんとジュニア科ルートの親御さんでは温度差がかなり違う。
J専スレのほうがJ専のカリキュラム的な詳しい話は聞きやすいと思うし、
2chよりヤマハ音楽教室生の公式サイトの掲示板のほうが答えつきやすかったりするよ。
上手に使い分けるといいよ。
848名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 13:00:49.22 ID:breiFPtz
元々不器用で両手奏なんてつっかえつっかえやっと弾いてる可愛い我が子
それでも音楽大好きヤマハ大好きな愛しい我が子
ジプシーの全調移調なんて普通よ〜なんてレスを見ると
顔では笑ってるけどムカつくのよ
だから住み分けしてるのよ
そんな他人の心もわからないなんて
849名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 15:12:36.63 ID:pe9Jmk6Q
参観スレまた落ちちゃった?
850842:2011/11/13(日) 18:30:25.45 ID:V2T76FNy
全調移調が普通よ〜っていうつもりではなかったんですが。
初回からかなり大変でした、っていうことです。
でもきっとスレ違いですね。ごめんなさい。
851名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 18:55:34.60 ID:fOAVnZ8J
面談でJ専推薦もらえるかと思ったら、みんなでジュニア科行きましょう!って言われてかなり凹んだ
852名無しの心子知らず:2011/11/13(日) 19:06:18.46 ID:noIywnAh
>>851
まぁ、1クラス作れるほどいい面子がいなかったのかもしれないしね。
853名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 00:04:39.10 ID:RbZmS3t8
>>851
うちも同じく。チラッと「希望する場合は言ってください」と棒読みで言われただけ。
講師の方から勧められなかった場合、本人(and/or親)の希望でJ専に進むことって
現実的に可能なんだろうか。
854名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 00:13:06.02 ID:bEEfQ/ya
J専への進級条件の一つに「親が熱心」ってのがあるらしいから、
可能なんじゃない?
855名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 04:18:44.35 ID:w7iuGSwY
進級ギリギリまでJ専行くのを隠してた親子いたなー。
幼児科最後の日に、また5月から宜しくね〜って言ってバイバイしたのに、
5月から他センターのJ専へ。
仲良しグループだと思ってたから誰も知らなくてビックリした。
856名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 07:24:48.87 ID:MRw5HoFl
うちもセンターが変わるのでギリギリまでJ専行きは隠しておきたかった。

そもそも人数の関係で開講されるかビミョーと言われていた
開講されなければこれまでのクラスが持ち上がるジュニアに行くつもりだったし
開講するセンターが遠かったので、距離やらレベルやらでついていけなかった場合には
もとのセンターに戻ろう、という気持ちもあったし
3年後には(J専が終わるから)元のセンターに戻るつもりだったし

そんなこんなで、「あら、お宅は一緒のジュニアに上がらないのね」って
ママ同士のお付き合いに距離が置かれたら嫌だなって思ってたの
さすがに4月にはカミングアウトするつもりだったけど

が、先生がレッスン中ゃらその他もろもろで「○○ちゃんは専門コース」
「○○ちゃんは別のセンターに行くけど発表会とかでまた会えるから」を連発。
…隠しておくどころじゃかったよ

ま、それでもみんなちゃんとお付き合いしてくれたし
このあいだ別の用で元のセンターに行ったら温かく迎えてくれてヨカッタんだけどね
857名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 09:24:05.30 ID:8rN/WJtY
>>851
一緒。
うちは親置いといて子供に「いっしょにジュニア行こうね!」とセンセ。
「毎日何時間も練習できますか?(させられますか?)」と言われればねぇ〜。
858名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 10:05:29.09 ID:ZgGiXa1O
>>851です。レスありがとう。2年間頑張ってきたのに全然評価されてなかったのか!とショックだったもので。
現在6人クラスで、先生いわく4人はジュニアに行かないと同じ時間で開講出来ないし私は来年J専持たないので〜…ハァ〜
ここで読んで、できれば専門コース狙いたいので実績ある先生でと受付に言って入会。イベント前は個人も通ったのに涙目。
本人は個人希望だしな〜
859名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 10:29:57.07 ID:cGhYOes8
自分がJ専持たないからってJ専勧めてくれないの?
なんだその講師〜。
うちの子の先生は自分がJ専持てなくても実力のある子にはJ専ガンガン勧めてくれるよ。
J専がないセンターだったけど、J専に行かせたいんですって開講を店に掛け合ってくれたり、
一生懸命動いてくれてた。
まあ、うちは勧められなかったけどorz
860名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 10:46:26.50 ID:rpRIE6SV
>>858
講師のためにヤマハに行っているみたいだよね。
もう娘さんの希望どおり個人でいいんじゃない?
861名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 11:16:50.36 ID:aFuZhu+r
>>858
入会前からきちんとJ専視野に入れてたのに
講師がモニョで残念だったね。
講師にははっきり言ったの?
ヤマハ辞めてコンクールばんばんやってる先生に付いてガンガレ
862名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 11:29:31.65 ID:a3VSGn4l
うちの教室は、ジュニア2人で開講だ。幼児科からの進級時に、他の習い事の関係とか
自宅の近くに移るとかで2人になってしまったけど、やってるよ。
アンサンブルがちょっと物足りないけど。
863名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 15:08:54.72 ID:w7iuGSwY
>>856
イヤ、なぜ隠す必要あるの?隠される方が距離を置きたくなるな。
今まで仲良くやってきた仲間なのに、
妬まれるとか思ってるんじゃなかろうかーと逆に気を使う。

悪い意味じゃなくて、J専行ってしまったらジュニアに進級した子と
今まで通りの付き合いなんて無理だよね。母親同士が親友とかなら話は別だけど。
小学生って忙しいし、親が付かないジュニア科も幼児科の時ほど親密じゃなくなる。
子ども達も友だちを自分で選びだすし。

センター変わるならお別れ会もしたかったし、
うちのグループはそこが残念だった。
ばったり会った時に気まずくなるより楽しく話せる方がいい。
864名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 22:02:27.03 ID:ZgGiXa1O
858です。そうか!やっぱヤマハ辞めて個人にしようかな〜
私はヤマハじゃないとこの他楽器講師でJOCも何度か賛助出演してたからふつーに推薦されるもんだと思ってたが甘かった…
凄い子達見てきたから、娘はそこまで出来る子じゃないよな〜って迷いもあって講師に強気に言えなかったんだ。レスありがとうございました。
865名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 22:34:49.72 ID:VnMTuUMw
ピアノ個人に今年の春から通っています。
今までグループレッスンでした。
とても優しい先生でひとあたりもいい感じでしたのに
最近、子供が行きたがりません。

先生がすごく怒るそうです。

そりゃ練習してこなかったら怒るわなと
言ったら、お母さんはわからないのよ!
先生の言い方も男みたいなんよ 口悪い

それに今日はじめてやってきたところを
右手左手でやってこいってできるわけないじゃあああん

と・・・

うちはピアニストにさせる気もありません。
塾の合間のリフレッシュに通わせています。
先生にもそのように言ったのですが・・・・
ヤマハはそういう対応してくれないのでしょうか?
やはり年末にあるグレード試験に向けての練習なのでしょうか?
866名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 22:48:53.39 ID:gR+yZ1qv
>>865
気分転換にレッスンに行く意味が分からないです。
867名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 22:50:01.59 ID:MRw5HoFl
>863
開講されなかったり個人レッスンの調整がうまくいかなかったりで
J専行かなかったら、もとのグループでジュニアに上がるつもりだったからね。
もちろんジュニアに行くことになったら、そこでベストをつくすけど
わざわざ第二希望だったことを知られなくたっていいじゃない?

あとは、これから3月の発表会もグレードもあるし、
何かとママ同士の付き合いがあるところに持ってきて、
「いずれお別れしちゃう人」として距離を置かれたらやだな、って心配かな。
J専行きを決めたのが1月だったから、まだ3カ月もあるのにって。
杞憂で終わってよかったよ。
868名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 23:01:21.80 ID:cGhYOes8
>>865
ピアノジュニアだよね?
現在の進度にもよるけど、年末にグレードがあるならそれにに向けてペース上げたいのかもしれないね。
レスを見る限りではピアノステップの1か5ってとこだと思うけど、
さっさと2なり6なりに入らないと間に合わないって先生が焦ってるのかもしれない。
お母さんはレッスンに同室してないみたいだけど、しばらく同室させてもらったらどうだろう。
親がいる前では先生も少なくとも男みたいな口調で怒ることはないだろうし。

でも、正直なところ右手左手でやってくるくらいはごく普通の宿題量だと思うよ。
ピアニストにさせるつもりがないからこそ、その程度の量なのではないかと。
ヤマハは言えばそういう対応もしてくれるとは思うけど、
そうなったら多分お金と時間がもったいないような中身のないレッスンになると思うよ。
869名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 23:04:16.93 ID:mL9o73Be
>>865
お母さんもお分かりの通り練習してこなければ怒られるのは当たり前です。
月謝配達人とみなしたりせず見捨てないなんていい先生だと思う。
それと、世間で言われる気分転換にレッスンに通うというのは、
せめてツェルニー40番を終了して古今の名曲を弾けるようになった中高生の話です。
お嬢さんがそこまでのレベルに達していたらすみませんが、そうではないのでしょ?
なら怒られるのは当たり前です。
870名無しの心子知らず:2011/11/14(月) 23:22:52.02 ID:UQ5wHGiz
私の知ってるヤマハ特約店は幼稚園から手を切られた

かかわりたくないから
871名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 01:41:05.52 ID:9NpZE3/a
>>867
そういう理由だったんだね。
上の方でもちゃんと書いててくれたのに、突っかかってごめん。
ちゃんとグループにも気を使って疲労しただろうね。

うちは仲間だった子が内緒でスパッと抜けてしまったんで、
子ども達も親も後味が悪かったんだ。
自分も○ちゃんとJ専行きたかったって泣く子もいたし、
ジュニア科開校してしばらくは皆やる気に欠けた感じだった。
幼児科は無理して付き合ってくれてたのかなーとか考えちゃったんだ。
872名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 07:26:03.61 ID:fqyaNDCZ
>>871
いえいえ。
さすがに最終回まで言わないってのはサヨナラもなしですか!?とカチンとくるね。
妬まれるとは思わなかったけど、
「あ〜、どうせ個人やってるんだから、セットになってる方が安いよね」
って言われてセット価格か!とちょっとコケた。
ちなみに個人やってることは、グルレの直後の時間(他講師)だったので
隠しようもないし、隠してなかったです。
873名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 13:17:17.14 ID:XKphic7E
>>870
何があったの?
874名無しの心子知らず:2011/11/15(火) 23:18:27.28 ID:QU3LaOU/
>>868
あたたかいご回答ありがとうございます。
ピアノジュニアでも同室許されるのでしょうか?
できないと思ってました。
でも30分で1万円は高いです〜
875名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 07:06:04.26 ID:4mp7zCzp
>>874
うちは同室してるよ。
うちの先生は快くおkしてくれる。(むしろ同室を推奨)
874も先生にお願いしてみては?

30分1万円は確かに高い。
だから1万円に見合うような実のあるレッスンにしないと勿体ないよ。
塾の合間のリフレッシュだとしても、もう少し真面目にやらせた方がいいと思う。
876名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 08:08:54.79 ID:fgt8EeAR
>>874
869だけど私も真剣に答えたんだけど。
構わんがね。
877名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 08:15:34.17 ID:/AjSG1Qb
868が温かい回答だってのもよくわからないな。
柔らかく書いてはいると思うけど、後半はそれなりにキツくないか?
878名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 10:12:12.93 ID:Bow0Lfmq
個人で人に迷惑かけてるんでないし、
余計なお世話だと思うけど。
869も感謝されたくてレスしてるんなら
それなりの書き方にすればいいのに。
879名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 10:47:00.48 ID:fgt8EeAR
>>878
ご本人様でしょうか
感謝されたくて書いたのでなく
耳に痛いだろうけど真剣なアドバイスのつもりでした
ピアノを息抜きとするには小さいときにある程度真剣にやった期間がないと息抜きにもならず苦しいだけだと思うので。
余計なお世話ですみませんでした
880名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 14:16:00.88 ID:zWjvDBXI
>>879
レッスンが息抜きになるのはある程度弾ける様になってから、って、間違って無いと思うよ。
変なの相手にしなくていいよ。
881名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 15:55:24.98 ID:qzNp2NtX
グレードは受けさせるんだね。
一応箔は欲しいのかな。
882名無しの心子知らず:2011/11/16(水) 19:31:50.69 ID:pFqr9aML
音楽って優雅なイメージだから、経験ない人からみると
楽に思ったり、息抜きに思ったりするんだろうね。
息抜きでいいなら、指導を緩くしてもらうように先生に言って、
そんなレッスンでも継続は力なりで、続けていれば
本当の息抜きになる日が来るんじゃないかな、高校生くらいには。
883名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 11:38:51.59 ID:Q7/S19qi
緩くと言ったって、カリキュラムに沿ってやらないといけないんだから
あまりに進まないのは先生にとってもいろいろとマイナスなんじゃ?

先生だって、やるきの無い子に無駄に時間使うより、その時間を他の子に充てたいと思ってるよね、きっと。
個人教室なら自分の一存で破門にも出来るけど、システム講師にそんな権限無いし。
884名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 11:50:09.81 ID:wiYgtcV6
練習は嫌いなんだし、リフレッシュなら他のことに1か月1万円使う方が有意義では。
885名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 12:03:45.24 ID:P5NrGeU9
しかし、男みたいな口の悪いピアノの先生ってどんなふうなんだろう?
体育会系みたいな荒々しい、オーッス!な感じなのかしら。
ピアノの先生って、厳しい人はいても、男言葉で叱るとかは想像できなかったから、
なんか斬新だ。
レッスンを受ける本人にとってはもちろん笑いごとじゃないだろうけど。
886名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 12:34:37.47 ID:W6CMBYzb
何回同じ所で間違えてんだよ練習してこいって何度言わせる気だふざけんなよ!!
みたいなのを想像してた。
887名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 15:03:48.78 ID:tdBoaob5
PJ、EJはグループみたいにどこのヤマハのどの先生に習っても教材やカリキュラムや進度は一緒なんですか?
888名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 15:34:03.57 ID:rInZ6lKl
進度は子ども次第だけど、システムはどこも一緒だよ。
ただ先生やお店によってほかの教本使ったり使わなかったり
コンクールに出たり出なかったりとかはある。
889名無しの心子知らず:2011/11/17(木) 21:43:55.05 ID:tdBoaob5
>>888
ありがとうございます。
890名無しの心子知らず:2011/11/19(土) 00:07:50.53 ID:PVWPGaGM
個人レッスンなら好きなとこ行きゃいいじゃん
なんでこんなとこで先生の文句言ってんだかわからん
好きな先生・好きな教室・好きな場所と時間
どこでもいけば?いくらでも変えられるよ
891名無しの心子知らず:2011/11/19(土) 19:05:23.36 ID:as+fY+WX
相談させてください。
ジュニア一年目の娘です。楽譜が全然読めません。
音符カードでは読めても、いざ楽譜になると
ほとんどわからなくなるようです。
初めての曲をやる時など、親が音を教えてあげても
良いものでしょうか?教えてしまうと全く楽譜を見ずに
弾くようになってしまい、ますます読譜ができなくなるような
気がして、なんとか読ませようとするのですが、
本人は読む気がほとんどなく「だってわかんないんだもん!」と泣きわめき
練習終了になるパターンがほとんどで練習が進みません。
弾く前に歌いながら指で楽譜を追ってごらん、と言っているのですが拒否されるので私もイラっとしてしまいます。

娘のレッスンが終わると次のクラスの子たちが入れ替わりで
すぐに入っていくこともあり、講師は教室から出て来ないため
なかなか相談することができません。

どのように練習を進めたらよいのかアドバイス頂けないでしょうか。


892名無しの心子知らず:2011/11/19(土) 19:37:50.37 ID:yQTdr9D5
うちは私が楽譜が読めないので、とにかく娘に自力で読ませてたよ。
最初のうちは読めない読めないってゴネてたけど、「ゴネるくらいなら辞めてしまえ」と一喝してた。
今ジュニア科2年目だけど、随分読めるようになったよ。
グレードの初見の問題くらいなら楽勝だし、マイレパの譜読みもその日のうちに終わる。
楽譜が簡単なうちに自分で読む習慣をつけた方がいいと思うよ。
893名無しの心子知らず:2011/11/19(土) 21:09:23.65 ID:SwGxQZ+3
>>891
1年目なら小1だよね。一人で全部やらせようとしてもなかなかやる気にならないよね。
親が全部読んではいけないけど、ヒントを出したり、つきあってあげるのはいいと思う。
1つのフレーズの1つめの音だけ教えてあげて、次はその1つ上の音だよね?と誘導するとか、
1つのフレーズを読んだあと、同じフレーズが出るならば、このフレーズも形が似ているね?とヒントを教えてあげるとか。
あるいは、長いフレーズをいきなり全部読むのは荷が重いだろうから、
今日は2小節だけ頑張ろうね、という感じで短く区切りながら読むとか。
親が助けを出しながらも、自分で考えて読むことをさせて、自信をつけてもらうのがいいよ。

そうしてなんとか読ませてきたジュニア科2年目の子がいるけど、今は自分で読めるようになったよ。
894891:2011/11/19(土) 21:33:55.16 ID:as+fY+WX
>>892、893
アドバイスありがとうございます。
まとめてのお礼で申し訳ないです。
やっぱり親が全部教えるのはまずいですよね。
娘は十六分音符や二分音符などのリズムの取り方?も
楽譜から読み取れないし、音をひとつひとつ苦労して最後まで読ませてもそれじゃあ最初から…と
なるとすっかり忘れているので全然進みません。
読んだ音を楽譜に書き込んだらマズイですよね…

それにしても鍵盤楽器を練習させるのって本当に根気がいりますね。

親子共にイライラしてしまい、辞めてしまえば
ケンカもしなくてすむという思いと、続けてほしい気持ちが入り混じって悩ましいです。
895891:2011/11/19(土) 21:41:08.33 ID:as+fY+WX
何度もすみません。893さんがおっしゃってる
例えば2小節ずつというのが有効な気がしてきました。

新しい曲にはいるといつもそんな調子で練習が進まないうちに
次のレッスンが迫ってきてしまい、ついキリのよい所までは!と
少し多めに進めようとしてしまってた
私も悪かったかなと思います。

まずはワンフレーズずつ…言われてみれば基本ですね。
896名無しの心子知らず:2011/11/19(土) 22:21:05.70 ID:wIyVOknB
幼児科時代、あまり譜読みに力入れない先生だったのかな
だとしたらかわいそうだね
でもこの1年ガンガレば何とかなると思う。ガンガレ
897名無しの心子知らず:2011/11/19(土) 23:16:54.96 ID:7IAc/CNM
いきなりレッスン用の曲だと、難しいですよね。
次のレッスンまでにと思うと、焦りますし。

「初見の練習用の楽譜」を用意して、ごく簡単な、四分音符や
二分音符だらけの曲でまず練習するのも良いと思いますよ。

次のレッスンとは関係ないので時間がいくらかかってもいいから、
1冊自力で初見ができたらご褒美とか。
898名無しの心子知らず:2011/11/20(日) 00:43:06.24 ID:+qfdRlKQ
先生に任せて長い目で見てなよ
なんで担当講師が信用できないの?
899名無しの心子知らず:2011/11/20(日) 01:10:40.74 ID:QcIzBYeJ
うちもジュニア1年の時は全く譜読みできてなかったよ。
でもグレードの時期には全員が余裕すら感じられるほどの成長がみられた。
親が関わり過ぎるのも毒になるけど、低学年のうちは親の協力って
ある程度必要なんじゃないかな。
900名無しの心子知らず:2011/11/20(日) 08:15:25.04 ID:wC9obGn5
test
901名無しの心子知らず:2011/11/20(日) 09:45:18.61 ID:icHJKEcG
親子で練習って難しい…
うちは幼児科二年目だけど、指使いが注意しないとずれちゃう。
で、指摘すると逆ギレ。
そんなにイヤなら辞める?と聞くとじゃあ辞めると言う。
でも家でピアノを自由に弾くのは楽しそうだし、幼稚園で習って
きた歌を、音を拾いながら弾いたりもするので、ちゃんとした基本
を身に付けてあげたい気持ちがある。

幼児科終わったら辞めようかな…
902名無しの心子知らず:2011/11/20(日) 17:06:16.64 ID:GyYMvnXa
>ピアノを自由に弾くのは楽しそうだし、幼稚園で習って
>きた歌を、音を拾いながら弾いたりもする

これがヤマハの力だってことがなぜ理解できない?
903名無しの心子知らず:2011/11/20(日) 19:57:32.16 ID:N/rMkhZb
>>901
だから、ヤマハ関連の掲示板だのSNSだのあちこちでいわれてるじゃん。
親は先生じゃないの。
指摘されて逆切れするなら放っとけばいいし、教える必要もないでしょ。
練習習慣はつくようにしてやらないといけないと思うけどさ。

901子みたいな子は、人に言われるより自分で納得しないとダメなタイプなんじゃない?
ジュニアなりJ専なりに上がって弾くことが本格的になった時に、指使いが間違ってれば弾きにくいと実感できたら即直る気がする。

>ピアノを自由に弾くのは楽しそうだし、幼稚園で習って
>きた歌を、音を拾いながら弾いたりもする
幼児科の力はついてるんじゃないの?
904901:2011/11/20(日) 19:59:23.68 ID:icHJKEcG
>>902
うん、ヤマハで培ってきたおかげだと思うからこそ、続かせたい
んだけど、家庭練習が上手くいかないし本人はすぐ辞めるって言うし
で親の方が挫けそうなんだ。
905901:2011/11/20(日) 20:07:24.65 ID:icHJKEcG
タラタラ書いてたらレスが
連レスごめん

>>903
変な指使いがクセにならないようにってレッスンでよく言われてる
のでつい口出ししてしまうんだ。
ヤマハと関係ないけど平仮名の書き順(これも同様に親は気になってる)
みたいに放っておいてみるのもアリなのか。
口煩くしないようにしてたつもりだけど、放置も試してみる。
ありがとう。
906名無しの心子知らず:2011/11/20(日) 20:52:07.96 ID:svPQlmIR
親が突っ込むから反発するんだと思うよ。
同じことを先生に言われたら、多分もっと素直に聞く耳を持つはず。
家庭での練習で親が気付いたことを先生に話してみたら?
うちの先生なら、レッスン前に指使いの相談をすれば、
その日は少し指遣いに重点を置いたレッスンをしてくれる。
モチが下がってることを相談すれば、レッスンで色々と褒めちぎって気分を持ち上げてくれるよ。

親が挫けそうってすごく共感出来るけど、まだやれることはあると思う。
うちもそんなこんなで何とか続けてきて、もうすぐハイクラスが終わるよ。
未だに指使いを私が突っ込むとぎゃーぎゃー言うし、放っておくとすぐ練習サボるけどw
907名無しの心子知らず:2011/11/20(日) 20:53:16.00 ID:wC9obGn5
素直な子のほうが、なんでも伸びる気がするなぁ。
先生が「変な指使いがクセにならないように」って言ってるんだから
それを守らせたほうが良いんじゃない?

いちいち歯向かうっていうのと、根性があるっていうのは違うし
上手になりたいなら、先生のいうこと聞くべきだし
「じゃあ辞める」って言うなら、ママもレッスンにひと月くらい
ほんとに連れて行かない位でもいいかもよ。家では練習するとして。

耳も良さそうだし、伸びそうなのに。幼児科でやめるって
一番もったいないわ。
なんとか家での練習でうまく言い聞かせられないですか…
私が代わりにアイデア募集w
908名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 00:29:05.25 ID:qmLXjVou
参考にみなさんのお月謝のお聞きしたいのですが
1時間おいくらですか
うちの子は30分で1800円です
月7210円です。高いですか?
909名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 00:45:36.26 ID:KkLqCpi6
スレ間違えてないか?
ヤマハなら施設費が多少違う程度で大体の月謝は同じようなもんだと思うけど。
うちはジュニア科とピアノジュニアの併用で、それぞれ月に9000円くらい。

ところで、ハイクラスが希望の曜日で開講しなさそうで参ってる。
火曜に開講するはずだったんだけど、ハイクラスを希望してる子たちがうち以外みんな火曜はNGだそうだ。
でも開講予定の曜日は、うちは他の習い事が入ってる。
J専が人数足らずで開講されなかった為に諦めてジュニア科に上がったという経緯があるから、
ハイクラスには絶対に行きたかったのに、無念でならない。
子供の第一希望は他の習い事を続けながらハイクラスなので、
曜日を動かせないならせめて時間を調整してもらえないか店に掛け合ってみようと思ってるけど、
土曜の午前を午後に変えてほしいなんて要望は難しいよね…。
あーあ、こんなことなら幼児科が終わった時に他楽器店のJ専に行けばよかったなぁ。
910名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 11:31:33.87 ID:R3e/pSnO
同じ楽器店で他に新たに開講するハイクラスは無いの?
そこに混ぜてもらうとか、他楽器店に行くとか…
でも、どうせ年齢あがるにつれて時間帯は後にずれていくことも多いし、
時間帯変えて欲しいって一応聞いてみたらどうかな。
難しいかどうかは、他の皆と楽器店の都合によって変わってくるだろうし。
911名無しの心子知らず:2011/11/21(月) 12:22:21.94 ID:KkLqCpi6
>>910
他に新たに開講するハイクラスはないんだよ〜。
上の子の代は3クラスも出来たのに…。
昨年からPJを併用しているので、他楽器店に行くのは最後の手段にしたいなぁ。
まあ、そこまでするくらいなら個人だけにするって子供は言いそうだけどね。

PJの先生に相談したら、何とか店長に時間調整を掛け合ってくれるって。
でもそもそもまだ全員の進路が出揃ってないので、
何とも言えない(最悪1クラスも開講しないかも?)そうだけど…。
何とかなるよう期待しつつ様子を見ていくよ。
どうもありがとう。
912名無しの心子知らず:2011/11/22(火) 01:38:09.54 ID:n3xTdkTw
上手く言ってるグループ(とくにハイクラス)って各々が時間や曜日を妥協して
協力し合ってることが多い。
自分は絶対この曜日でこの時間!センターも変えたくないって主張ばかりの人は
結局どのグループにも入れないよ。
913名無しの心子知らず:2011/11/24(木) 09:47:09.27 ID:ttwRSsAq
講師からJ専誘われた・・・
それはとてもうれしいし名誉なことだけど、そこまで考えていなかったのでとても迷う・・・

うちは電子ピアノだし、私は全くピアノがわからないし、子供もどこまでやれるのかも見当つかない。
今は毎日練習してるけど、小学校入ってそこまでできるのかも疑問(一応させるつもりだけど)。

今のクラスはかなりレベルが高いので、このメンバーでジュニア行くならそれで十分なんだけど、
上の子の時もかなり入れ替えが激しくて普通のまったりクラスになってしまったのを知ってるし。
わからない故にここで断ったら子の可能性をつぶしてしまうかもしれない。
そんな素人親がJ専に入れてもなんとかなるものなんでしょうか?
914名無しの心子知らず:2011/11/24(木) 14:12:40.60 ID:u0BOq2EO
レベルの高いクラスにいたのならお子さんは付いていけるんじゃないかな。
先生も見込んでの推薦なんだし、J専ってやっぱり魅力的だと思う。

小学校の入学と同時なのでうちも迷ったけど、
低学年のうちは順応性もあるし最初の何ヶ月かを乗り越えれば大丈夫だった。
もし続けられなくても元のクラスに戻る選択も残ってるし。
アップライトは確実に必要になるので、親は環境を整えて、
あとは練習の声かけや励ましてあげるぐらいでいいと思うよ。
915名無しの心子知らず:2011/11/25(金) 02:38:21.39 ID:QVIrTY82
保守
916名無しの心子知らず:2011/11/26(土) 13:17:43.01 ID:SNw4QJtz
>>913
レベルが高いクラスの中にいてJ専薦めてもらえたのだから、
お子さんにJ専で頑張れる力があると判断されたのではないでしょうか。
親の音楽経験はあった方がいいですが、基本的には日々の練習の配分を考えたり、
励ますのが親の重要な役目だと思います。
J専はグループと個人とレッスンが2倍な上に宿題も多いし、
発表会やJOCなど一年中行事に追われるので、毎日の練習は必須です。
今の時点で毎日の練習習慣がついているのであればその点は大丈夫そうですね。

ただ、電子ピアノは正直厳しいかと。
うちも最初は電子ピアノでしたが、そのせいでハノンのスタートが皆より遅れました。
子ども自身もそのうち電子ピアノは弾きにくいと感じるし、
個人レッスンでタッチの細かい指導が受けられません。
917名無しの心子知らず:2011/11/27(日) 14:58:54.67 ID:PBmLC9w5
いつまでたっても楽譜が読めません。
ドレミを音符の下に書いています。
現在小4でピアノジュニア一年生です。
やはり、ピアノは好きではないのかも・・
あまり練習しないし・・・・4歳から始めましたが
終わりが近づいているようです。
先生にはまだ相談していませんが、私としては惜しい気がします。
子供のモチベーションあげるためにされたこと
教えてください。
918名無しの心子知らず:2011/11/27(日) 15:38:28.04 ID:yt3ScXtS
>>917
4歳で始めて小4現在PJ1年目って…。
6年間何やってたのかわからないからレスの着けようがないよ。
919名無しの心子知らず:2011/11/27(日) 18:19:40.95 ID:nNHJB47e
元ヤマハの先生に個人で習い始めたばかりの幼稚園の年中ですが、
楽譜にドレミ書いたら怒られたよ。
しかも最近じゃCDEでも覚えなきゃって怒られてるよorz
920名無しの心子知らず:2011/11/27(日) 18:20:18.64 ID:nNHJB47e
スレチだったらごめんなさい
921913:2011/11/27(日) 20:50:17.09 ID:o7OR8xui
>>914,916
ありがとうございます。

ちらっと参加したことがあるJOCでの選ばれし者たちみたいな雰囲気や
公式の掲示板を見て、うちには場違いかなぁと思っていたのですが、
お二人のレスや、なによりここ数日エアピアノしながら口ずさんでたり
まだ片手しか習ってない曲を両手で移調して弾いてる様を見ていたら
J専挑戦してみようか・・・と思ってきました。
ただ、やはり必要なのはレッスン料とアップライトですね・・・。
レッスン料はともかく、ピアノは一言「置く場所がないでしょ」と言われてしまいました。
そう言われちゃそうなんですが・・・。徐々に説得するしかないかな・・・。
922名無しの心子知らず:2011/11/27(日) 20:57:54.73 ID:jQdpAVqD
モンスターペアレントとは学校などに対して自己中心的で理不尽な要求をする親を意味する。
略してモンペともいう。
なお、単に要求を繰り返すだけではモンスターペアレントとは呼ばれず、
当の要求が常識の範囲内にあり、かつしかるべき理由を明示してくる場合はここには含まれない。
923名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 08:00:22.89 ID:vSS7V0B7
>>917
PJ1年生って事は、それまではずっとグループだったのかな?
PJはどこからスタートしたんだろう。
さすがにピアノステップ1は読めるだろうから、ピアノステップ5からかな?
ずっとグループでまったりやってきた子には難しいだろうね。
でもそのうち譜読みの神様が降りてきていきなり読めるようになるよ。
それまでひたすら読むしかない。
だけど「とにかく読め」の根性論じゃピアノが嫌になっちゃうかもしれないから、
そこは上手にもっていってやらないとね。
辞めるかどうかより、まず譜読みのことを先生に相談したらどうだろう。
924名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 08:54:38.40 ID:dYpsZ2Y/
>>917
幼児科すらドレミは書くなって言われたから、止めた方がいいよ。
うちは親も読めないから、譜読みのおまじないを思い出して!で子に丸投げした。うんざりして切れそうな時だけ一緒に一音づつ読んだ。
1ヶ月ぐらいで神様が降りてきてw自分で読めるようになったよ。
925名無しの心子知らず:2011/11/28(月) 09:55:51.25 ID:qGW0MECF
>>917
うちは個人併用だけど、やっぱり譜読みはつまづきました。(当時年長)
うちも先生に相談して、1音ずつ、1小節ずつ読むようにして克服したかな。
モチベーションアップは、幼児科時代のものなら色々あるけど、
小4の子ってどうなんだろう…?
うちの小1は、「聞きたいな〜」と言えばまだ弾いてくれるので…。
926名無しの心子知らず:2011/11/29(火) 02:44:39.68 ID:DvsIl0zq
>>917
譜面が読めない事について担当講師はどう思ってるんでしょう?
6年ヤマハにいたのならグレード経験もありますよね。
4年生ぐらいになると、親に色々言われるのを嫌悪して素直に聞いてくれなくなるし、
レッスンに通ってるわけでもない親のアドバイスはストレスになる気がします。

うちの子は、同世代の上手な子の演奏会やコンクール、
プロのコンサート観覧するとモチが上がりますが、
モチベーションの上げ方は人それぞれなので、
人と比べて落ち込んでしまうタイプの人には不向きかもしれません。

やる気がでるアドバイスをするのも講師の役目だと思うので、
>923さんと同じでまずは先生に相談がいいと思いますよ。
927名無しの心子知らず:2011/11/29(火) 19:45:25.82 ID:2wjXv/tj
長女ジュニア科1年目、次女幼児科1年目で二人とも同じ先生に習ってます。

今日先生に
ステージアmini買わない??
って勧められたのですが

ノルマ的なものなんでしょうか?

今自宅にはお下がりのクラビノーバがあります。
928名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 11:42:55.41 ID:WL6zXQJ5
うちは5年生まで音符が読めませんでした
というか、まったく読む気がありませんでした
そのためグレードはずっとAコースで受験してきました
それが6年生になって急に自分から読み始めて
自信がついたのか、6級はBコースで受けると言い出しました

先生は「音楽の本質は読み書きではない」と言って読むことは強制しませんでした
ちなみにコースはハイクラス〜専攻
弾くことに関してはJEF地区大会で毎年入賞するレベルです
929名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 13:18:12.35 ID:kyk9Mh+L
>弾くことに関してはJEF地区大会で毎年入賞するレベルです

一番言いたかったのはここです
930名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 14:13:14.65 ID:B3t/5GXD
エレはともかくピアノは読めないと将来が・・・
931名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 16:29:56.18 ID:JIxQxHxT
>>927
上のお子さんがもうジュニア科ならばminiなんて全く不必要だよね。
講師がmini勧めるのも珍しいね。
miniって画面見づらいしエレ専門の講師でも扱いが面倒そうな印象。
932名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 17:28:14.23 ID:9n2fLHWg
>>928
Aコースって弾くことに特化してるんだったっけ?
ハイクラスからとはいえ専攻に行ってるんだったらJEF地区大会入賞くらい珍しいことじゃない。
エリアで入賞なら「そりゃ凄い」って言えるけど。
933名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 17:38:05.93 ID:4rjhXACD
>>931
そうなんですね。ありがとうございます。

かなりまったりクラスで、私も子も、そこそこ弾ければいいかな…という感じなので…。

突然すすめられたので、売ったら先生になんらかの利益があるのかな…?と。
934名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 19:23:51.66 ID:FnA1sHIt
10月からおんがくなかよしコースに通ってます。
将来は実家のピアノを持ってきてピアノをやらせようと思ってました。
が、今日のレッスンで通っている教室のある楽器店のエレクトーンフェアのチラシが配られ、
今のうちにお金を準備しとてくださいね!幼児化からはエレクトーン必須ですから!と言われました。
幼児科に通われている方はピアノ志望の方も全員エレクトーンを持っているのでしょうか?
935名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 19:49:34.45 ID:oGWBrY0z
幼児科、ピアノがあるならそれでいいって言われたよ。
936名無しの心子知らず:2011/11/30(水) 20:30:13.18 ID:DysG5IRi
エレクトーン持ってる家のほうが少ないよ
ハズレの楽器店かもね・・・ガンガレ
937名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 06:20:28.40 ID:XOBvmFaN
ピアノ持ってても「エレもどうですか?」って言う営業もいるけどね
938名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 06:24:45.97 ID:ZHDPY1Br
チラシは毎回配られるけど、配るだけで特に何もいわれない。
ただ、オモチャキーボードを買うのはヤメレと先生はいつも言ってた。
幼児科は、ピアノ(電子ピアノ類でも可)、鍵盤幅が普通サイズのキーボード、古いエレクトーン、どれかがあればokだ。
939名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 10:13:58.07 ID:h831g93Q
700 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/12/01(木) 10:04:08.02 ID:aZghEd660
積み木は、テーブルの上に積んであるものは全てボンド接着済みでした。

また、愛子太ももには装具(バンド)を装着していたため
膝頭が離れる事は物理的に不可能になってました。
以上。
940名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 14:57:31.86 ID:i8pV8RTW
育児掲示板ネタ。
3歳前の子が楽器店の都合でもう一年同じコースに。
当然月謝はタダだよね?
941名無しの心子知らず:2011/12/01(木) 23:48:07.68 ID:HQ0GAczU
実際にピアノもエレも持ってて両方頑張ってる子もいるけど、
稀なケースだよね。両方を充実させるのは無理だし、
ピアノのタッチに影響が出るのを嫌う講師もいるし。

フェア以外の個人に絞ったセールスの基準はよく分かんないけど、
住んでる土地やマンション(提出の個人情報)、父親の職業や母子の身なり等から
経済的に大丈夫そうって子は何かしらセールスを受けてるように感じる。
コソコソ案内されてたり電話もいってる様子。

うちは経済的に無理だと思われてる層なのでフェアの説明しかされないけどw
アビテックスの説明も蚊帳の外だった。
942名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 11:06:14.90 ID:RrWA5C46
皆さんも色々とセールス受けてるんですね。
うちはまだ年中@今年からで、まずYUSシリーズを勧められましたw
もちろん、そんな余裕ないので
カシオのLK−111で練習させています・・・
練習が嫌いな子なので、いつまで持つのやら。

943名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 12:01:01.21 ID:Qc17qPnM
>ピアノ持ってても「エレもどうですか?」

JEFやESに出るようなクラスの子は
両方持っている子も多いと聞いたことがあるけど、どうなんだろう?

確かに、ピアノの子で、2段鍵盤になかなか慣れられない子も居るけどね。
真ん中のドの位置が分からなくなって1オクターブずれちゃったり
上で弾いたり下で弾いたりする曲はちょっと苦手だったりする。

うちの子はまだジュニア1年目だからよく分からないんだけど
この先、ベースも使うようになったら・・・ピアノの人はどうやって練習するの?
アンサンブルでも、ベースパートはエレの子にしかやらせないとか?
944名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 12:38:40.62 ID:A8KS1REZ
そういえば去年の発表会はグループで唯一エレの子がベースパートだったわ
うちはピアノ所有だけど幼児科のときはうちの子がベースパートだった。

誰がエレ持ってるって明確になったら先生も足鍵盤を使うアレンジをあてがうんだろうなとは思う。
今年はどうかな〜
945名無しの心子知らず:2011/12/02(金) 22:26:32.93 ID:utPTggoX
5人グループで唯一のエレ専だったわが子、やはりESではベースパート…

…というか人数も少ないので必然的に両手+ベースで演奏になってました。
ピアノの子達は片手づつだったり。
P専でも自宅にSTAGEAがある子はフットスイッチでレジストチェンジをやってましたよ。
946名無しの心子知らず:2011/12/04(日) 08:46:58.97 ID:rJefSsOf
流れをぶったぎってすみませんが…
ジュニア一年目です。幼児科の時に、是非J専へ、と再々説得されましたが、娘が他にも習い事をしたいと言うので、ジュニア科へ来ました。
今の先生は優しすぎて、宿題ができてなくても、弾けなくてもいいよ〜という感じで、クラスもだらだらムードです。
アンサンブルフェスも娘は毎日練習を頑張っていましたが、グループとしては全くまとまっていませんでした。
最も弾けてない子のお母さんが、うちは毎日よく練習しているけど、うちのクラスはレベル低いから〜、落ちこぼればかりで上手な子はみんなよそのクラスに行ってしまって1人もいないから、と繰り返し言ってくるので悶々としてしまいます。
その子はレッスン中もレッスンに関係ないことをたびたび先生に話しかけて中断させたり、足をひっぱってます…
音楽を楽しめたら良いと思ってジュニア科に来ましたが、本当にこれで良かったのか悩んでます。
娘は、そんなクラスが楽チンで気に入ってるようですが…
チラ裏みたいですみません。
947名無しの心子知らず:2011/12/04(日) 12:28:34.39 ID:MQHl41wT
>>946
あなたが個人へ行くべきでしたね。
948名無しの心子知らず:2011/12/04(日) 13:29:14.64 ID:VfM19Ugl
>>946

お気の毒です。
うちもJ専を薦められましたが、ネットでその大変さを知って無理だと思い、最初は断りました。
でも、同じように先生が優しすぎて、練習しない子やレッスンの邪魔をする子が半ば野放しのだらだらグループだったので、
ジュニア科には絶対行く気はありませんでした。
PJに進むか、ヤマハをやめて個人の先生を探すべきか悩み、でもなかなか進路が決まらず。
結局、腹をくくってJ専に行くことを選択しました。
うちも週2回のヤマハ以外に2つ習い事をしています。
半年を過ぎましたが、親子ともに本当に忙しい毎日です。
それでも今の時点ではJ専に進んで良かったと思っています。
949名無しの心子知らず:2011/12/04(日) 14:06:32.42 ID:dSkw4tPk
>>946
難しいところだけど、親の目から見てのことと、本人のとっての良さとは違う場合もあるよね。
娘さんがその楽なクラスを気に入ってるのなら、もともと娘さんにとって音楽はその程度の存在だったということかも。
J専に行っていたら、もっと音楽を好きになっていたかもしれないし、逆に厳しくて嫌いになっていたかもしれない。
済んでしまったことはもう分からないし、後悔しても仕方ないと思うよ。
本当にこれで良かったのか、というのが悩みなら、今の娘さんの顔を見るのが一番の解決法だよ。
クラスがぬるすぎて月謝がもったいない、という悩みなら、また別の答えになるけどね。
950名無しの心子知らず:2011/12/04(日) 14:10:42.73 ID:rJefSsOf
946です。
J専を薦められた時に、他の習い事をしているようではだめ、ヤマハに専念してもらわないと!!と事務局に言われて、断念してしまいました。
ジュニア科は私も期待できないと思い、ヤマハの個人ピアノに行きたいと言うと、事務局と先生が、個人はソルフェージュもしないし全然上達しない、ずっと底辺にいるだけ。どうしてもJ専行かないと言うなら、絶対ジュニア科へ!!と言われ、ジュニア科に来たものの…
ヤマハの個人って、本当にそんなに悪いんでしょうか? 信じられませんが。
もうヤマハ以外の個人レッスンに行くしかないですかね。
951名無しの心子知らず:2011/12/04(日) 14:16:59.30 ID:rJefSsOf
>>949
おっしゃる通り、クラスがぬるすぎて月謝がもったいないと思ってます。
でも前半に書いて下さったように、娘が気に入ってるなら、そのままでいいのかもしれないですね。
952名無しの心子知らず:2011/12/04(日) 15:50:35.69 ID:Nw1TDiCi
便乗して、私も聞きたい。
今幼児科二年目で、来年からジュニアに行こうか個人にしようか
迷ってます。
教室に依るとは思うけど、ヤマハ個人ってそんなにヒドイの?
953名無しの心子知らず:2011/12/04(日) 16:15:22.44 ID:dSkw4tPk
ピアノかエレクトーンか不明だけど、ピアノの話と仮定して。
ヤマハに限らずだけど、個人レッスンは先生と本人によって全く異なる。
いい先生とめぐり会えるかどうか、本人にやる気があるかどうかが一番重要。
ヤマハの個人だから悪い、ということは別にないよ。
ただ、システムとして、ヤマハの個人レッスンに難点はあって、
1つめは、1レッスンが30分と、一般的な個人教室のレッスンより短め。
2つめは、一般的な個人教室より、月謝が高め。
だから、完全に個人と割り切るなら、ヤマハにこだわる必要はないとも言えます。

ヤマハの売りはグループレッスンだし、それを是としてシステムを作っているわけだから、
生徒にグループレッスンを勧めるのは当然といえば当然なんだけどね。
でも、底辺とまで言うのはどう考えても違うよね。
そんな「底辺」のレッスンをお金とって提供しているのもまたその楽器店なわけでしょ。矛盾してる。
954名無しの心子知らず:2011/12/05(月) 07:57:50.83 ID:lC3QqEsu
産休の代講で来た講師がとにかく香水臭い
始まるまでロビーで作り笑顔と匂いをふりまき
始まって中に入ってからもロビーの残り香がものすごい
955名無しの心子知らず:2011/12/05(月) 09:09:31.46 ID:itRbF8tw
【速報】 2012年米韓FTAスタート、いきなり韓国が巨額賠償と制裁を受けることが発覚! クソワロタww
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1322993110/
米韓FTA 韓国が制裁受ける可能性
韓国関税庁が4日までに、与党の国会議員の要請で提出した資料で明らかになった。
米韓自由貿易協定(FTA)が発効すれば、原産地証明の管理が行き届いていない韓国が米国税関から制裁を受ける可能性が指摘されている。
韓国は米国税関の厳しさに対する認識が甘く、事前の準備なしに原産地証明書を発給すれば、制裁を受ける事例が多く発生するとした。
制裁については、関税や国税、手数料などすべてを合わせた額の4倍の罰金が課される。
また関税庁は米韓FTA発効で、(FTAを結んでいない)メキシコやカナダの肉類や野菜が
関税のない米国産と偽って入ってくる「迂回(うかい)輸入」の可能性も高まるとみて警戒している。
http://japanese.yonhapnews.co.kr/Politics2/2011/12/04/0900000000AJP20111204001100882.HTML

956名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 13:57:25.08 ID:NX87+LUz
ヤマハの説明会わざわざ行ったけど、なんかカルト宗教っぽくて引いてしまった・・
結局は、ステージアか高い電子ピアノ買わせたいための営業なんだなー
まぁいい話もちょこちょこ挟まってるからつい聞いてしまうんだけど。

安い電子ピアノなんて超バカにした感じで、どうなのその言い方・・と思った。
でもこうやって経済は回ってくんだから仕方ないかーと自分を納得させつつ帰った。
やっすくてもうちじゃ結構頑張った買い物なんだっ!
何十万もポンと払えるかー!
957名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 16:26:36.13 ID:53etat9n
ヤマハの説明会って何?

>高い電子ピアノ買わせたい
それは無いだろw
958名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 17:15:09.79 ID:s1wvY2b7
釣り?
959名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 18:51:20.08 ID:zwaWpvMQ
幼児科、ジュニア科に進級する前に
講演会とか説明会みたいなのあるよ。
育児に関する話とかもあって、
最後に営業さんからの楽器の話しもある。
幼児科だと、鍵盤が必要って話はされて、
持ってない方はこの機会にステージアミニでもどうですか?
みたいな話はあったけど、強制ではなかった。
センターによるのかもしれないけど。
960名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 19:17:17.63 ID:NX87+LUz
釣りに見えるって事は自分が行ったやつだけかな。
3時間近く講師がハイテンションでまくしたて続ける。
間に育児の感動エピソードなど挟みつつ。
で、電子ピアノは指に変な癖がつくから絶対に×!!!
  ただしヤマハの60〜100万の電子ピアノならOK(癖がつかない)
もしくはステージアを買う(買い取り制度あり)ただしステージアは色々オプション必要・・

ヤマハのものでも絶対に!!自分の紹介した以外の電子ピアノは「×」
ただし、自分の持論ですが、とは付け加えてはいたけど。
変な癖がついたらもう完っ全に手遅れ!ですっ!そんな可哀想な目にお子さんを合わせる
つもりですか!?まさか、しないよねーみたいなノリ。
その場では、そうなのかーじゃあうちの限度はステージアのレンタルだなぁ〜なんて、
電子ピアノ諦めかけそうになってたけど、帰り途なんだか段々洗脳が解けてきたというか、
ハラ立ってきて
説明会と銘うつなら、それに徹して欲しい。納得できる良い話もいっぱい聞けた筈なのに、
営業かけられたって印象が強すぎてなんかくたびれて終わった。 ・・長文失礼しました。
961名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 19:32:44.86 ID:QceZmB3l
>>960
井○セミナー?
962名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 19:53:27.91 ID:ys4MqoQg
別におかしな事は言ってないと思うよ、その講師。
鍵盤すかすかの安い電子ピアノは確かに変な癖がつきやすい。
60万〜100万くらいするグランドタッチの機種ならタッチはグランドと遜色ないと言えるから、
生ピアノの代用品として使える=癖の問題はクリアできる。
要は出来れば生ピアノかステージアを使ってほしい、
どうしても電子ピアノしか無理ならせめてハイグレードのものを!!ってことでしょ。
ヤマハの電子ピアノならどれを使っても大丈夫ですよ〜なんて言う講師より
よっぽど熱心に子どもたちの事を考えてくれてありがたいと思うけど。
963名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 20:23:32.93 ID:mGGe9DBy
ああ、そうか。
ヤマハの60〜100万の電子ピアノって、そんな高いのあったっけ?と思ったけど、
アバングランドのことね。
あれは一般的な電子ピアノとは全くの別物。ちょっとググってみればわかるよ。
高価なものをすすめているわけじゃなく、事実上、電子ピアノはだめ、と言ってるのと同じ。
ピアノの先生は、ヤマハに限らず、電子ピアノでも生ピアノでも同じですよ、と言う人はいない。
電子ピアノでもいいですよ、と言うことはあるけど、同等のレベルになれると言う人は絶対いないよ。
964名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 20:42:53.25 ID:NX87+LUz
レスありがとう。
成程、あんまり押せ押せだったもんでちゃんと真意を読みとれていなかったかも。
ここに書いて良かったです。
熱意が溢れ出てああいうしゃべり方になってるのねー?!

要するに、電子ピアノにするなら、本来ダメだと理解して自己責任でやってね、という話ね。
もう少し遊びをもたせた言い方ならいいのに。
責められて帰ってきたみたいに疲れてしまったよ。

ただ、じゃあステージアで練習してピアノに転向で大丈夫なのかって疑問は残るけど。
(タッチ違うよね)
965名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 20:52:19.53 ID:ys4MqoQg
ステージア勧めるのは、ピアノを用意できないならエレやってねって意味でしょ。
ピアノやるなら生ピアノを、エレやるならステージアを用意しましょうってこと。

エレからピアノに転向は苦労するよー。
奏法が全然違うし。
うちの子はエレもピアノもやりたがったけど、
ピアノのタッチに影響が出るからって先生からストップがかかったよ。
966名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 21:15:19.25 ID:NX87+LUz
ん〜そうなると、今すぐピアノかエレクトーンに決めなくちゃならない訳かぁ。困った。
まぁヤマハ始めた目的が、音楽を楽しめる子になって欲しいだからそんなに楽器にこだわりは
ないから、値段で決めてステージアレンタルかな。
ホントは電子ピアノしか選択肢なかったんだけど(><)
967名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 21:36:49.26 ID:ys4MqoQg
別におかしな事は言ってないってだけで、
それが唯一の絶対に正しい意見だって訳でもないと思うよ。
一番無駄のない選択だとは思うけど。

音大に行っていずれはプロにって志す訳じゃないなら、
メリットデメリットを考慮しつつニーズにあった選択をすればいいよ。
うちだってジュニア科半ばまでは安い電子ピアノで様子見たしね。
968名無しの心子知らず:2011/12/06(火) 22:05:23.35 ID:NX87+LUz
うん、よく考えてみます。皆さん色々ありがとうございました。
969名無しの心子知らず:2011/12/10(土) 23:55:53.59 ID:NXY1zMOY
練習しねえ奴はレッスンに来んなよ
進みやしねえ
970名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 00:10:12.49 ID:+biq2QpZ
やまは
971名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 08:15:28.19 ID:DnPJS1xY
ピアノでもエレでも3000円のキーボードでも
練習した奴が上手くなるのさ
972名無しの心子知らず:2011/12/11(日) 11:01:00.43 ID:rn7EJDAh
そして
練習してるヤツは、3000円のキーボードでは物足りなくなるのさw
973名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 09:07:04.66 ID:zrKRwgLd
>960
嵐の夜みたいな設定で、色んな音をみつくろって、
「スゴイでしょ〜!!!」、って鳴らしてくれるんだけど、
田舎育ちの私には、ただのエレの音にしか聞こえませんでした。

その瞬間に、洗脳が解けたよw
974名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 13:13:14.67 ID:21xRB7zd
電子音は聴いてて飽きる
ESですら拷問

まあそう言いつつウチはDUPですが
975名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 14:23:31.97 ID:LJvyu2I0
>>975
同意。しかし自分はゲームミュージックが好きだw
976名無しの心子知らず:2011/12/12(月) 19:31:21.28 ID:9MzoQYVd
お金があったらカスタムって欲しいなーとは思う。
楽しそうだし。
977名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 07:29:32.20 ID:yueCBgKt
ミニでいいからエレほしいな〜とちょっと思う。
楽しそうだし、発表会の練習にもあると便利そう。
978名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 09:08:14.26 ID:ASU+b2PX
>>977
やっすいキーボード(61鍵)をピアノの隣に置いて
発表会前は、アンサンブルの練習してます。
レジスト替えは、フリだけ練習(笑)私が急いで音を変える。
979名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 12:01:24.79 ID:Jc4493A3
ピアノが偉いっていう風潮はいつからなのかなあ
エレがいいっていう意見が出ると
必ずバカにするか潰しにかかるよね
しかも上から
980名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 12:18:32.14 ID:D7ALA5zb
その話題もうお腹いっぱい
みんなちがってみんないい
981名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 13:21:38.01 ID:AMYc0+ap
>>980
またそうやって上から話を潰す
982名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 13:34:06.55 ID:6XTrERVU
>>980がいいこと言った

5月から待ってたステージアが届いた記念カキコ
同じ弾きかたしてるのにミニでは聞こえない音がいっぱい鳴るw
子のモチベちょっとアップした!

なにしろヤマハ6年目にしてやっと入手したのでw
ジュニア科修了までは5万円のキーボード→EJステップ5からミニをレンタル
という超カネコマな母だが
面倒だのなんだのブツクサ言いながらも練習を欠かさない子を見ていたら
重すぎる腰が上がった…貯金は軽くなった…
983名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 13:52:37.76 ID:5eXGMvK5
ところで、970が次スレを立ててないので、挑戦しようかと思ったんだけど、
そろそろ過去スレが増えてテンプレ1の行数がオーバーしそうなので、
過去スレ一覧を2へ追い出して1を簡潔化してもいいだろうか。
以下テンプレ1案↓

---------
ヤマハのいいところ、直してほしいところを語りましょう!

煽り・荒らしは大人を困らせて喜ぶ幼児科と同じ。相手をしてはいけません。
また、マターリと語りましょう。 なかよしなかよし。
>>970を踏んだ人は次スレ立ててね。

前スレ ヤマハっ子保護者会 part26
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1301544563/

過去スレは>>2
----------
984名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 15:08:48.53 ID:Z0ORkNJk
>>983ありがとう!
で、過去スレ一覧っている?
専ブラ持ってないから個人的には前スレのリンクだけでいいと思う。
985名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 19:32:29.56 ID:5eXGMvK5
とりあえず、過去スレ一覧はなしにして、スレ立てしました。
必要だと思う方は>>2以降に自由に追加してくださいね、ということで。

次スレ ヤマハっ子保護者会 part27
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1323772266/
986名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 19:47:03.05 ID:LuM70Zuk
ハイクラスの個人レッスンではヤマハのオリジナル教材(ピアノ5とか?)を使うのですか?
一般的な教本(ブルグミュラー25番とかソナチネとか)は使えないのですか?
987名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 20:56:33.31 ID:Z0ORkNJk
>>985乙乙!
988名無しの心子知らず:2011/12/13(火) 22:06:01.22 ID:QmSrkQP2
>>985
乙です!

>>986
生徒のやる気と先生の方針によりけりだよ。
ピアノステップしか使わない先生もいるし、他の教本をバンバン併用する先生もいるし。
うちはハイクラス1年目はハノンを併用、2年目からはハノンとツェルニーを併用してるよ。
更にソナチネとインベンションも使ってる子もいる。
989名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 11:01:04.01 ID:xZp/0OCh
>>980
おまえは黙れ!クズ
ここから出て行け
990名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 14:25:46.93 ID:SXFb5R5R
>>988
ハイクラス、なかなかやるね〜
J専2年目でブルグやってるうちの子、
ジュニア科からハイクラス行ってツェルニーからなら
大差ないじゃん
991名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 16:06:45.13 ID:WKIOhrLH
おんなかからジュニアへの進級説明会がありました。
今のクラスは遅刻する人もいないしとても居心地よかったんだけど、
引越しのため教室を変わることになって残念。
ジュニアになると、家でも練習が必要になるんですね。
共働きなので毎日みるのはちょっときついけど、
練習しない子は意欲のあるママさんからするとうざいってことが
このスレで勉強できてよかった!
がんばるよ。
992名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 16:21:35.00 ID:i8DXxJbP
おんなかから幼児科だよね?
意欲のある無しじゃなくて、
レッスン受けるんだから
練習するのは当たり前だと思う。
うちも来春から幼児科予定なんだけど。
すでに他の楽器をやってるので
並行できるか・・・すごく悩みどころ。
993名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 17:17:44.08 ID:0mqkCfCl
ドドド〜♪のうちから5分でも毎日やらせておくといいよ。
正直半年くらい練習しなくても余裕でやってけるだろうけど
練習の癖がついていないとあっという間に困る。
ガンガレ
994名無しの心子知らず:2011/12/14(水) 21:05:21.02 ID:4/oIGdmX
共働きを理由に、練習を殆どしない→グループレッスンについていくために個人併用という人を知ってる…。
音楽を習うのに、自宅での練習が疎かって、何のために習ってるんだろうと思う。
子供が小さいうちは、親が練習させるようにうまく運ばないとね。
今時共働きは弁解理由にならないな。
995名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 08:57:14.06 ID:xKqq7XHD
土曜日の幼児科なので共働き=練習してこない子がいるかな〜と不安視してたが
みんな頑張ってちゃんと練習してきていてレッスンは無問題
共働きの皆様、偏見すみませんでした・・
996名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 09:32:22.36 ID:Qbl926GA
>>991さんも行ったような進級前のガイダンスって、いいよね。
音楽の習い事の経験がなくて子どもが初めてヤマハにく、っていう親御さんも多いから、
家での練習が必要だよ、楽器も必要だよ、と最初にきちんと伝えるのって案外重要なんだよね。
うちの楽器店でもやったけど、えーっ、練習いるの?楽器いるの?って言ってたお母さんもやっぱりいたよ。
当時のヤマハのCM見て来て、音楽教室って歌うところじゃないの?って言ってた人もいた。
997991:2011/12/15(木) 11:51:16.13 ID:1KtXol/b
みなさんありがとうございます。
今うちにはクラビしかないので、
幼児科になるまえに、実家から私の30年もののアップライトを引越しさせることにしました。
長い間調律してないし、お金かかりそうwww

うちも土曜日の幼児科に申し込みました。
うちのセンターはJ専がないセンターなので
みなさんどのくらい気合はいってるかな。
一日5分から練習はじめてみます。というか、今日から練習さそってみます!

998名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 14:05:05.92 ID:3+Ipdjt6
幼児科ぷら2。
mixi見てたら同じぷら2習ってても全然違う・・・。
移調って何?って感じ・・・。
999名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 15:44:53.50 ID:0XYEcnQo
うーん、うちのマタリクラスも特に移調奏はやらなかったけど、
たくさんCDとかDVDとか聞かせてたら、子供が勝手に探し始めて
自然と移調奏出来るようになってたよ。
まだぷら2でしょ?大丈夫大丈夫。
1000名無しの心子知らず:2011/12/15(木) 18:38:10.08 ID:YfkqzL0T
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。