■幼稚園児を見守る親のスレ その14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
前スレ
■幼稚園児を見守る親のスレ その13

http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1084639761/

過去スレ、関連スレは
>>2 >>3 >>4 あたりに。
2名無しの心子知らず:04/07/05 20:47 ID:V5Ipi+c4
3名無しの心子知らず:04/07/05 20:49 ID:V5Ipi+c4
4名無しの心子知らず:04/07/05 20:49 ID:V5Ipi+c4
現在進行形の関連スレ

【ルール】幼稚園でのお付き合いマニュアル・5【掟】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1084952856/
■幼稚園の役員スレ・3回目■
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/baby/1082514862/l50
【入園入学】ミシンの恐怖!買う?2【バザー】
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/baby/1077239465/
どうする?幼稚園選び【H17年度入園編】新学期
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/baby/1081754363/l50
【幼稚園児限定】ADHDの子育て【切実】
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/baby/1060790245/
幼稚園児のお弁当☆今日何入れた?☆
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/baby/1051867917/
【タマゴヤキ】幼稚園のお弁当&給食【タコウインナ】
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/baby/1081926261/l50
【幼稚園】鼓笛隊ってどうよ!【保育園】
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/baby/1076928543/
こんな幼稚園(保育園)は嫌だ
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/baby/1047914306/
幼稚園、3年保育から2年保育にした理由
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/baby/1079892796/
【教育ママ】子供を名門の幼稚園に入れたい!
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/baby/1076141881/
幼稚園バス
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/baby/1067528137/
5名無しの心子知らず:04/07/05 20:50 ID:3KES/buu
1さん乙です!
6名無しの心子知らず:04/07/05 20:53 ID:epBK/3j/
新スレたてられなかった者です。
>1サンおつ〜。
7:04/07/05 20:53 ID:V5Ipi+c4
とりあえず立ててみましたが、
過去ログをざっと調べてみたところ、ほとんど行方不明になってるっぽい…
「そんな板orスレッドないです。」
「過去ログ倉庫にもありませんでした。
問い合わせても見つかる可能性はほとんどありません。」となってしまいます。
9〜11はたぶん生きてます。
8977:04/07/05 21:24 ID:9Eof7up/
でつ
>>1
乙〜です。
削除依頼出して来ました。
ダブってもうてスマソ
9名無しの心子知らず:04/07/05 21:49 ID:qclJ5D6+
こっちね。
10名無しの心子知らず:04/07/06 17:38 ID:aGlPM0J5
上の子、下の子と計8年間幼稚園に関係してるけど
はじめて「公○党の××さんをお願いしたいの。」と言われたよ。
「仕事はじめたんだって?
児童手当支給が今の3年生から6年生までのびたら毎月楽だよね。
もしかしたら仕事しなくてもいいかもよ。その為にもぜひ!」だって。
月5000円、確かにあったら嬉しいけど仕事とは別物だわw
他に人にも聞いて見たいけど
悪口と取られたりそっちの仲間がいたら困るから聞けないし。あーヤダヤダ。
11名無しの心子知らず:04/07/06 20:20 ID:m7uN8F7Q
うちは夫の仕事繋がりで「○明党」からそんなこと言ってきた。
「ほ〜んと助かりますわ〜。是非頑張って頂いて中学3年くらいまで
伸ばしていただきたいと思っておりますのよ〜」
と言ってるが絶対、入 れ な い♪
12名無しの心子知らず:04/07/06 20:34 ID:uG88qZtq
明らかに多動のお子。
その親曰く「うちの子マイペースだから。」
マイペースだったら教室から出て行ったりお友達叩いたりしていいんですか?
13名無しの心子知らず:04/07/06 22:53 ID:W/a/D9Xj
幼稚園のHP、子供の写真出まくりなんですけど皆さんどう思います?
様子がわかるのは嬉しいんだけど、会員制(ID入力とか)にしてる園も
結構あるよね。セキュリティ上その方がいいと思うんだが、園に言うべき?

>10
私は年少で今年上の子入れたばかりなのに早速きたよ・・・。
私は「あの人にこう言われた」ってみんなに言っちゃってるけど、
もしかしてこういうのママ友の間ではNG?
14名無しの心子知らず:04/07/06 22:54 ID:BxVoxbFw
>>12
本当に「明らかに多動」ならば、加配の先生を付けたりとか
園側も何らかの対策をとってるはず。
単に気まぐれで教室出て行ったりするくらいじゃ
多動とは言えないから、対策も難しいと思うけどね。
お友達を殴ってるのを放置するのは良くないよね。
園側にかけあってみたら?
15名無しの心子知らず:04/07/06 23:21 ID:ZbtTYiCs
>13
>私は「あの人にこう言われた」ってみんなに言っちゃってるけど

あんまり言いふらさない方がいいと思うなぁ。
あなた自身が「噂好き」「口が軽い」と思われてしまうんじゃない?

私は以前、公○党の署名を頼まれたことがある(もちろん断った)けど、
クラスのほとんどの人は気軽に署名していたのでびっくりした。
断りきれずに、って人もいたのかもしれないけど…
世間の皆様は案外層化に寛容なのかも、と思ってしまったり。


つーかここは園児を見守るスレなので、
ママ友同士の勧誘話はお付き合いマヌアルのスレでやりましょうよ…

16名無しの心子知らず:04/07/06 23:26 ID:x3XNGYm6
>>13
うちの園は、毎年この時期になると「お子さんの写真を
HPにのせてもいいですか?」というお尋ねが園便りでくる。
そんなにはっきりした写真を載せているの?
(うちの園は誰が誰だかさっぱりわからん)
だとしたら、ひとこと言ってもいいかもしれない。こんなご時世だし。
1713:04/07/07 00:01 ID:M1noOZ3H
>15
そうか、そうなのかぁ、やっぱりそういうものですか・・・。
なにぶんママ友付合いも初心者なもんで、わかんなかった。気を付けます。
それからスレ違いスマソ!

>16
もうハッキリ顔わかりますよ。大勢うつっててボヤけてるのももちろんあるけど、
一人とか二人しかうつってない(上半身アップ、という感じ)のもあるくらい。
やっぱり園に言うべきでしょうかねー。
18名無しの心子知らず:04/07/07 01:48 ID:3H68pgWs
>>13
うちの園のHPも、あから様に子供の顔でまくり、でも元在園児しか
のっていないので、まだ良いかと容認しています。

話は少しズレますが。
以前うちに届いた他園の案内状とパンフレットにのっていた子供の姿を見てビックらこいた。
表紙にデカデカと載っている体育ずわりして微笑み合う二人の園児(女子)
の、体操着の半ズボンの隙間から思いっきりパンチラが!!
パンチラってくらいだからチラッとならまだ可愛いものの、狙って取ったのかと
思うくらいバックリ映っている写真だった。その他にも男女問わず多数のパンチラ
写真が満載・・・・いいのかと小一時間園側を問い詰めたい
19名無しの心子知らず:04/07/07 07:27 ID:Jwszeig/
小さい子どものパンチラが嫌だ!という感覚が無い人もいるよね。
私は、もう園児くらいの子になったら、パンツが見えると
なんとも言えんエロを感じてしまうので、娘にはオーバーパンツをはかせてます。

無防備な人はどこにでもいる。
以前どこかのサイトで、オシャレーなカフェの洋式トイレに子供(女の子)を座らせて、
用を足してる写真を見た事がある。
ひいたよ。
20名無しの心子知らず:04/07/07 08:56 ID:OUk0jCub
>なにぶんママ友付合いも初心者なもんで、わかんなかった。

・・・・・・人付き合いの常識。
21名無しの心子知らず:04/07/07 09:33 ID:ThPRlSOQ
あう、オーバーパンツ、最近の暑さに負けてはかせてないや・・・。
でもやっぱりはかせるべきだよね?ごめんよ、娘@年中。
ちょっと暑いけどガマンしておくれ。
22名無しの心子知らず:04/07/07 11:20 ID:D9asvzoG
郵便物が届いたので見てみたら園長先生から葉書が。
何事かと思ったら、「おたんじょうびおめでとう」の葉書だった。
喜ぶだろうなあ・・・。こまやかな配慮がありがたい。
23名無しの心子知らず:04/07/07 17:45 ID:z37di42r
彡 ミミ      : ::.゜ ゜ ゜゜。・。゜.゜..
   ミ /ミ       :::.゜。 ゜・。゜゜. .  . .
..ミ、|ミ //ミ        ゜。 ゜:::.゜゜゜. .  .
ミ.|.ミ/./ .|       たなばたまつり〜ほしまつり〜…… .
.|//|.  [] ∧_∧          : ::.゜ ゜ ゜゜。・。゜
/.  []   (  ・e・ )           :::.゜。 ゜・。゜゜. .  . .
┬┬┬┬┬OーーO┬┬┬┬
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
24名無しの心子知らず:04/07/07 18:24 ID:MCJkvuDt
>>23かわいい。
子供の時以来、10ん年ぶりに飾り作りました。
投網の作り方も忘れてて・・・・ネットで検索して・・・
出来栄えは上々。玄関に飾ったけど、風になびいて風流だなあ。
子供も大喜び^^
25名無しの心子知らず:04/07/07 18:47 ID:CFewXXV5
はじめて家に来た子・・最悪だった。
(遊びに来たいというので呼んだ・一番仲のよい子は風邪でこれず)
車に乗せた時小銭がおちていたらしく・・
拾った〜俺の!と・・
私は運転中。だめだよ〜と言っても
おれんだもん!と。
家についてもつまんない!と・・
息子も遊んでくれない〜てな感じで。
お菓子は2階にもってってバリバリぼろぼろ・・
やっとお迎えがきて・・
部屋にお茶誘いました。
(ママはいい感じなの)
そのときだけは意気投合で・・でも普段はしないソファージャンプで。
もうこりごり・・
26名無しの心子知らず:04/07/07 19:13 ID:CacmqKGO

私も、子供にジュース買おうとして、財布開けると当たり前のようにお金を持っていく
よその子がいて…
親はその状況見てて私が好意でお金上げたと思うのか(?)
「あらいいのに〜。ごめんなさいね」って言うの。なんか疲れるなぁ
27名無しの心子知らず:04/07/07 19:21 ID:zrrqfaS2
今日も遊ぶお約束が出来なかった息子。
「公園に行く」と主張していたが、昼間から付き合うのは体力のない母にはつらい。
「夕方行こうね」と言い聞かせて家で遊んでいたら、4時頃から寝てしまった。
こうやって遊ぶ機会を失わせているんだな。
駄目母でごめんね。
28名無しの心子知らず:04/07/07 20:13 ID:BxjDcEbO
>>26
その瞬間に「ダメっ!」って言わないの?
人の子でもとっさに言ってしまいそうなもんだけど。
29名無しの心子知らず:04/07/07 21:23 ID:MRUfUCK3
>26
私も「こら!」って言う、咄嗟に。
だって泥棒だよ?明らかに人としてしちゃいけない事でしょ?
叱るのが当然だし、その子の為にもなる。
それで親の方が逆ギレするようなら、その親はDQNって事で
可能な限り縁を切る。
いくらしがらみとかあっても、泥棒とは付き合いたくないわ。
30名無しの心子知らず:04/07/07 21:54 ID:FPbbU6R7
幼稚園児もちゃんと相手を見るからね〜。
>>25さんも>>26さんも「何をしても怒らない相手」として
少々なめられているんだと思う。

>お菓子は2階にもってってバリバリぼろぼろ・・
お宅のルールは教えないの?(お菓子は1階のダイニングテーブルで
食べるとか。)守れないならお菓子は下げるとか・・・。
人の子でも、うちにいる限りはうちのルールに従わせるけどなぁ。
31名無しの心子知らず:04/07/07 21:56 ID:/NLAzG84
26の相手のお母さんにもちょっと疑問だよね。
もし26さんが好意でジュース代をくれたんだと思ったとしても
当たり前の様に甘えるっていうのは(昔からの友達とかならまだしも)
ママ友に対しては私はできない。やっぱり対等に付き合いたいしね。
関係ないけど独身の女友達とタクシーに乗ったとき、とりあえず私が
代金を払ったら彼女から「半分返す」とも「ありがとう」もなしに
当たり前の様に自分の家の方向に帰って行ったのを思い出した。結婚した人が
代金を持つのが当たり前と思ってるみたい(旦那に生活させてもらってるからと)。

みんなの言う通り、その場でその子にビシッと言うか相手のお母さんに
「いや、勝手に財布からお金取ってっちゃって」ときちんと言った方がいいと思う。
32名無しの心子知らず:04/07/07 22:54 ID:/z95zPHX
もちろん言いました。
でも聞きいれず・・。
状況は・・お皿にお菓子を3種類出して・・
とんがりコーンだけが半分袋に残ったままテーブルに
おきっぱにしてて・・。
2階で遊び食べたくなったら下に下りてくる感じ・・。
とんがりは人気だったみたいで・・すぐなくり
気付いたら2階に・・・・。友達2人きた・男の子と女の子
もちろん・座る!二階は駄目!ときつく言ってたんですけど。
あと思ったこと・・。
ソファーのない家の子は必ずトランポリンしますね!
親も「家、置いてないのよ〜」て感じで。
ちなみに家は年長男児です・・。
33名無しの心子知らず:04/07/07 23:10 ID:MRUfUCK3
>32
もっとガッと怒っていい状況だよ、それ。
「ゴルァ!!!!!我が家の決まり守らないなら出ていかせるぞ!!」って。
そして本当に追い出す。
子供を叱るのに遠慮してどうするよ。
34名無しの心子知らず:04/07/08 00:49 ID:seY5taXP
最近の俺の日課

公園や河原で雑誌を読む振りをしつつ小学生を視姦。
特にこの時期はショートパンツの娘が多いので
太腿・尻が大好きな俺には良い季節だ。
小学生以上の太腿・尻も嫌いじゃないが
やはり第二次性徴前の、ぷにっとして、かつ
キュっと締まった太腿と小ぶりなお尻の魅力は格別だ。

特に遊んでいる時の健康的なエロスっぷりはたまらん
走ったりブランコに乗っているのを見ているだけで
俺の息子は半勃ち。
木に登ったり友達同士でじゃれ合っている時なんて
お尻をぷりんと突き出したり、大また開きになったりして…
もうこの時点で今夜のオカズに決定、モリモリいける。
就職するとこの喜びを味わう機会が激減するので
だったらずっとバイトでも良いかと思う26の夏。

ま、この年じゃしようったて就職先無いけどね…

35名無しの心子知らず:04/07/08 01:24 ID:ZpJTteHL
バイトなんかしなくていいから、今すぐに死んでくれ
36名無しの心子知らず:04/07/08 11:40 ID:QbCXCviv
年少の男の子です。
体の見えないとこや首のところにアザができていました。
何も聞いてないし、そういうものと思ってましたが
今朝幼稚園に連れて行くと
お友達に首を絞められてました
担任の先生(若くて未婚)は軽く「やめなさいよー」程度
子供が半泣きで「助けて」と言ってるのに
口頭だけってどういうこと?と思いました
やはりそんなもの?
37名無しの心子知らず:04/07/08 12:07 ID:c+LjXlSK
>>36
そんなものではないです。
園長とかもっと上の先生に相談した方がいいと思う。
38名無しの心子知らず:04/07/08 12:13 ID:cJeX/DAq
>36
首を絞めるって言うのは、たとえ遊びでも許してはいけないと思います。
我が子がいじめられているというスタンスではなく、殺人の真似事は許せないと、
上の先生に相談するべきかな?
3936:04/07/08 12:50 ID:QbCXCviv
レスありがとうございます
息子がやめてって言ってるのに
お友達はやめないし、私がいてもそんな対応なので
これが普通なのかな?と思ってました
それに首を絞めるのが流行ってるみたいなんです
先生も若いせいかあまり深く考えてないようなので。
今日、お迎えに行ったときにまたアザができてるか
息子の体を見て、他の先生に言ってみようと思います
40名無しの心子知らず:04/07/08 12:55 ID:5xrpI3OI
首絞めるのが流行ってる?
先生が止めないのが普通の対応?

他人を大切にする、命を大切にする、って教えないのかね?
人としてやってはいけないこと、ということとか。

なんか他のことでもいろいろありそうな幼稚園ですねえ・・・。
41名無しの心子知らず:04/07/08 13:35 ID:WbG2vCjA
3歳になったら随時受けつけますって幼稚園は
多いですが、わたしが入れたいと思ってる園は
2歳になったら即入園できるそうです。
2歳で幼稚園に通わせてる方いますか?
メリットデメリット両方聞かせていただけると助かります。
42名無しの心子知らず:04/07/08 14:01 ID:bAcYIlTJ
>>41メリットデメリットは幼稚園次第ですかね。
複数の担任がいて、少人数だけしか受け入れないで安全面に特に気を配って
いて先生も2歳児を指導するにふさわしい人じゃないと激しく後悔すると思います。
私の子どもは(二人)2歳半から入れたけど、デメリットは特に無かったです。
早寝早起き等の習慣も身に付くし、親が介入しないところでのお友達との関わり
などで成長した部分が大きいと思う。
2歳児なのでお友達とのトラブルはあるはずなのに怪我一つしない、させないで
毎日喜んで幼稚園に行けたのは先生のおかげだと感謝してます。
うちの子の幼稚園は園児14人に担任3名(場合によっては補助の先生も付く)です。
43名無しの心子知らず:04/07/08 14:40 ID:Dm15OPM7
私も幼稚園児の母親です。私はものすごーく勘が鋭いのかもしれませんが、
多分娘もです、 幼稚園で同じクラス且つご近所のママとは本当に合わない。
その方は男、男、でどうしても欲しくてやっと娘を授かった人で、多分 勝ち気
な人だと思う。うちの娘をなんだかいやーな目つきで見る。一度も娘の名前を読んで
くれたことがない。やだやだ小学校が公立だったら同じ学区だな、、
どうも 私が勘が鋭く、相手の考えていることを見抜けてしまうところがあります。
皆さんも母親の勘や女の勘って鋭いですか? 
時々 相手の考えていることがすべてわかってしまって疲れることがある。でも
これは生まれ持ったものですよね。あ、あと半年で卒園だ、早く卒園したいです。
幼稚園はもうこりごり。
44名無しの心子知らず:04/07/08 14:54 ID:c+LjXlSK
>>43
電波のカホリが…
45名無しの心子知らず:04/07/08 14:56 ID:pw5ciKmt
ま、なんとなく「あんまりこの人に好印象もたれてないな」とか気づいちゃうことはありますわな。
あまり(・ε・)キニシナイ!!
4636:04/07/08 15:26 ID:QbCXCviv
さっきお迎えに行くと息子泣いてました
先生が「○○クンが(むすこ)クンにくっつきすぎて泣きました」って
言うので(なんで泣かすまで放っておくの?)と思い
「口頭注意だけですか?」って先生に聞いたら
「はい」っていうので
「引き離すとかないんですよね?じゃ○○くんはやめない
ですよね」って言うと先生は黙ってました
あざを見せても無言
この先生に言っても仕方ないなーと思い
園長先生に言いに行きました
先生が見てるだけのことやあざがあることを言うと
「けがなどは早く言ってください。○○くんや
担任には学年主任に厳しく言いいますから」と言って
くれました
前にも何回かあったので安心できません
47名無しの心子知らず:04/07/08 15:41 ID:nAuuB6Nz
>>43
相手のこと良く思ってないと相手にもそれが伝わる
ということでは?
48名無しの心子知らず:04/07/08 16:45 ID:M3wIGr/g
>47
それはあるね。お互いなんとなくウマが合わないと思ってるのが
分かり合っちゃう、みたいな。
私は女の勘とかいうのは激しく鈍いので、43さんの書いてるようなのは
全然ピンとこないんだけど・・・。
49名無しの心子知らず:04/07/08 17:26 ID:WbG2vCjA
>>42
レスありがとうございます。
参考にさせていただきます。
50名無しの心子知らず:04/07/08 17:26 ID:XKulutV2
>36=46
とりあえず園長まで伝わったということで一安心ですね。
安心できるかわからないけど・・・。年少とはいえ力は結構強いし、
本当に危険なことだよね。特に今のこんな世の中だからこそ、
首を絞めるなんてのは絶対にしちゃならんと教えていってほしいよね。

園自体があまり子供を叱らない系だったりするのかしら?
うちも年少で、やっぱり噛むとか引っかくとかつねるとかありましたが、
先生が見ている範囲のものはきちんと叱ってくれてるようです。
プレ幼稚園の段階で、きちんと叱る園だな、というのが好印象で、
それで決めたところもありました。
51名無しの心子知らず:04/07/08 18:13 ID:/xYFuPtk
言葉が遅い我が子について、先生から
「どこまで信じていいかわからないです」
と言われてしまいました。
ショックです。全部ウソをついているわけでもないし、
今度なんでそんなことを言うのか聞いてみたいと思うとも
そこまで言い切る理由を私も聞いてみたい
52名無しの心子知らず:04/07/08 18:18 ID:zud3nMSE
女の価値

2〜5歳   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
6〜8歳.  ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
9〜10歳  |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
11〜12歳. ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
13〜14歳. ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
15〜16歳. ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
17〜19歳. |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
20〜24歳. |||||||||||||||||||||
25〜29歳. ||||||||
30〜34歳. |
53名無しの心子知らず:04/07/08 19:29 ID:4DGMHJac
>>51
前スレの時とかも、出てたけど「先生」ってなんなんだろうね。
素人じゃない幼児教育のプロで、子供好きだけじゃなくて+@の人たちだよね。
わかんないとか親に言う前に勉強しろよ、自分で見極める方法を考えろと言いたいね。
恋愛ドラマの決まり文句じゃあるまいし。
54名無しの心子知らず:04/07/08 19:33 ID:c3pi0BBE
>>51
言葉が遅いことと「信じる信じない」は次元が違う気がする。
言葉が達者でも言葉が全て真実な年頃ではないし・・・。
何が分からないのか?何を知りたいのか?何のために???

何かその先生ズレてる気がしないでもない。
55名無しの心子知らず:04/07/09 03:21 ID:jBxDe983
>>54
同意!!
先生はお家でよく使う言葉とか、好きなものとか聞いてきたりしないの?
うちの担当の先生は持ってる(キャラモノとか)ものや、気に掛けるもの
(動物とか、遊び方)で何とか話しの糸口を作っていける人だから安心
してる。言葉が遅い子には、表情と状況をよく見て、子供の目線で聞き取り
やすい様にゆっくり話して、云いたいことを引き出すような会話をしてくれます。
その先生は、その子の嗜好を理解するしようとゆう気力が無さ過ぎるように思う。
宇宙語喋ってたって、何となく云いたい事とかやりたい事とか観察力のある人なら
多少は理解すると思うんだけど。
言ってる事が理解できないって云うならまだしも「信じられない」って先生が
子供に対して使っていい言葉だとは思えない。言ってること解らなくって
メンドクサーって言ってるのと何ら変わりはない。仕事放棄なのか?
5651:04/07/09 06:08 ID:dSDBKBCm
皆さんありがとう。昨日はショックで立ち直れず。。
私が他の親に「無視と親切な態度」を繰り返されて、
切れる寸前なんです
相手の親の子は大人の私にも感じ悪い態度だし、うちの子には
完全に無視
なのに、子供たちはそんなことないの一点張りで
確かに園では一日中1人しくしくしているわけではないようだし、
人前で絶対泣かないような子だし、わかりづらいんだろうけど

子供が半ベソかきながら、無視してくる子供たちの後ろを追いかけるのを
ここ一ヶ月見ているので、「いつもニコニコ楽しそう、あり得ない」の後に
普段の虚言壁を示唆されて、おまけに
他の子が悪いことした時には、うちの子が必ず先生に言いに来るらしいんだけど
「何で人の悪いことばかりわたしにいいにくるんでしょうね。今度
理由を聞いてみたいと思います」
と穏やかだけれどきつい言葉の連発でした

きっと私に何か言いたかったんだろうけど、遠まわしに皮肉を言ったり
多数意見や両方の言い分を聞かないで欲しかったです
子供に例えて私に当てこすったとしか思えない
いつも子供には先生を頼りにするように言っているんだけど、
そんな風に思われていたなんて、これから彼女は当てに出来ないです
ちなみに子供の前では他の親子の悪口は一切言ってません。
57名無しの心子知らず:04/07/09 08:17 ID:DtwxPwDA
>56
ひどいなぁ・・。
主任格の先生や園長も頼りにならないの?
園児の年齢って願望や空想も現実とごっちゃになってしまい
大人からすると「まるで嘘をついているように見える」時期なので
決めつけず面倒臭がらずじっくり話を聞いてあげる事が大事だと
以前テレビでやってたよ。
保育士ならその辺踏まえて対応して貰いたいな。
確かに頻繁に告げ口的行為をする子も多いけどさ、
先生が園児の様子ちゃんと見ていない事、56子チャンは解ってるのかもしれない。
58名無しの心子知らず:04/07/09 08:37 ID:zVfopT9G
娘が通う幼稚園は雨の日は、麦わら帽子をかぶせないことになってる。
先日、朝ははれていたが、昼過ぎから雨の予報(70%)だったので、
かぶせないで出したら、担任の先生が「帽子忘れた子〜」と娘を含め、
三人ほどの子を前かがみにさせて、片手でカンチョーしたそうだ。
これってあり?今日、園に用事があるついでに、話にいこうと思ってる。
59名無しの心子知らず:04/07/09 08:49 ID:9Jz+0Xj4
>>56
ひどい話だね。
娘さん、そんな中にいるのってかわいそうだなぁ。大人でもつらい状況だもんね。
そういう状況の中、他の子が悪いことをしたと先生に伝えることが
娘さんなりのコミュニケーションの取り方になってしまっているのかもしれないし
「あり得ない」なんて言ってないで、どうして半べそかきながら、虫する子供の後を
追いかけなくてはいけないのか、その娘さんの孤独を察して案じることもできないなんて。
想像力が乏しいし、自分の保育に自信を持っているんでしょうけど
普通の幼稚園の先生って、あれやこれやと手段変えてがんばっているよ。
子供を「信じられない」なんて、そんなの自分の仕事放棄してるよ。

60名無しの心子知らず:04/07/09 08:50 ID:9Jz+0Xj4
>>58
なんて下品なんだろうねw
それはなしだと思うので話したほういいね。
61名無しの心子知らず:04/07/09 08:51 ID:JZ0hm8rD
>>58
先生が園児にカンチョーしたの?
信じられない。とんでもないバカ先生だね。
62名無しの心子知らず:04/07/09 08:54 ID:lCloReVP
朝晴れてたんだったらかぶせたほうがよかったと思うが、カンチョー!?
今時、幼稚園の先生が女の子のおしりにカンチョーするなんて軽ーくショックを受けた…
63名無しの心子知らず:04/07/09 09:35 ID:LPkzhDHQ
うちの子も成長が遅く周りの子と比べて幼い所があります。
泣き虫で癇癪持ちです。早生まれなので、尚更目立ちます。

やはり、他の保護者と先生から私は良く思われていないようです。
先生がうちの子供に八つ当たりぎみに冷たくしている所を
みたことがあります。園長が厳しい人なので、先生はなるべくそういう
感情を私や子供に見せないようにして下さいますが、そういうのは
分かってしまうもので。他の保護者の方々は様々です。
変な子の親という目で見て来る人もいますし、なるべくかかわり
合いたくないといった様子です。

>>51さんの先生は、あからさまにそういう感情をぶつけてくるんですね。
なんて大人気ない・・・。先生の言い分は、
他の子が悪い事をしたのを、51さんのお子さんが先生に言いつけに来る。
それが嘘だと…。
もし、先生とじっくりと話す機会があったら、どのようなことを言い付けに
来るのか、そのうち嘘はどの程度なのか聞いてみて、
子供に自分が悪い事をしてないのに先生に言い付けられたら、どんな
気分か話し合ってはいかがでしょうか?

このくらいの時期は>>57さんの言う通り、嘘で自分を守ろうとする
時期らしいです。でも、これくらい幼稚園の先生は分からないもん
なんですかねー。嘘をつくのも子供だし、悪い事をしてて先生が来た!って
一斉に悪い事をやめるのも子供だし。
64名無しの心子知らず:04/07/09 09:46 ID:9Jz+0Xj4
>>63
>やはり、他の保護者と先生から私は良く思われていないようです。

思い過ごしではないのですか?
私だったら、クラスにそういう子がいても別に何も思いません。ただでさえ
幼児は個人差があるし…
中にはなんとも思わない人がいるって事、知っておいてくださいね。
やっぱり園によって雰囲気が違うのでしょうかね。
65名無しの心子知らず:04/07/09 10:21 ID:VZuyOS7u
>63
63さんもお子さんも辛いですね・・・。
うちも言葉の遅れや癇癪etc.がある年少児です。
63さんは、お子さんのそういう特徴を園に説明してますか?
うちは入園前から口頭やお手紙などで、子供の様子や性格、
何故癇癪を起こすのか、どう接したらいいのか等を説明して
いたので、幸い園側の理解と補助が受けられています。
(何かトラブルがあればフォローが入るし、担任の先生が全体に
呼びかけるようなシーンでは副担任の先生がボディランゲージを
交えて担任の方に注意を向けてくれたり等)
クラスのお母さん方にもそれとなくではありますがオープンにしています。
それでもクラス参観の時、いきなり癇癪を起こした時には皆さん
引いてましたが(w それは仕方ない事です。
事実他のお子さんの邪魔になってるんだしね。
私としても、いざという時の覚悟はした上で入園させているので、
「今はまだ最悪じゃない」という気分です。

うまく言えませんが、お互い頑張りましょう。
66名無しの心子知らず:04/07/09 10:58 ID:LPkzhDHQ
>>64>>65
レスありがとうございます。

>>64
ありがとう。そのように一歩ひいて見守って下さる方がいることは
わかっています。ついつい冷たい目の方が気になってしまって。
被害妄想が過ぎてしまったような書き方でしたね。

>>65
入園前の簡単な面接の時に癇癪のことを伝えましたが、うちの幼稚園は
そういう子も全面的に受け入れるとのことで、あまり私の話は聞いて
もらえませんでした。担任の先生にも、何か事ある度に、
ご迷惑をお掛けしてませんか?と聞いてますが、いつも「大丈夫です」
との返事しか返ってきません。これは>>51さんと反対の悩みです。
参観や行事で幼稚園に行くと、全然大丈夫ではなくて…ハァー

子供にはそういう人の迷惑になるような事を、私から少しづつ話して
聞かせたいのですが、親に何も言わないのは幼稚園の方針なんでしょう
かね。放置している様子もないので、きちんと見て頂いているようです。

でも、幼稚園での様子は本当にわかりません。担任の先生は、何か
楽しい事があった時のみ、報告をしてくれます。
多分、親の負担をなるべく軽くさせ子供に優しく接せられるようにとの
幼稚園の心遣いなのでしょうが。

厳しく八つ当たりのように言われても、困るし、
何も様子がわからないもの困るし、
幼稚園での子供の様子を私情をはさまないで、伝えて欲しいというのが、
私の贅沢な悩みです。

少しでも子供を良い方向へ伸ばしてやれるよう、頑張らないと。
>>65さん、ありがとう。お互いめげずに頑張りましょう!
67名無しの心子知らず:04/07/09 11:19 ID:VG4lMzCJ
今日うちの年少息子の見送りで幼稚園に行ったときのことです。
下駄箱でくつをはきかえて自分の外ばきのくつをしまおうとしていたら
いつもみんなに乱暴をふるうAくんがいきなり息子の手をバンッと払いのけ、
息子の持ってた靴は下に落ち、叩かれた手を少し痛そうにしていました。
Aくんの邪魔になる位置にいたわけでもないのに、わざわざ息子のところにきて
そういうことをするのです。側にAママがいたので私から注意をするをためらい、
息子の靴を拾ってあげたりして様子を見ていましたがあまり叱っている気配が
ありませんでした。
その後教室で息子が自分の道具箱に道具をしまっていたらやはりAくんが来て
いきなり息子をドンッと突き飛ばしたので、今度は私も頭に来て「何もしてないのに
いきなり叩いたり突き飛ばしちゃだめだよ!!」ときつめの口調で注意しました。
側にAママがいたのでちょっとドキドキでしたが言わずにはいれませんでした(息子は
おっとりしていてまだ自分から反撃したり「やめて」と言ったりできないので)。
その後Aママはその様子を見ていたはずなのに自分の息子にもこちらにも知らんぷりで
なんだかモヤモヤした気分です。
Aくんはクラスでも評判の乱暴者で、周りのお母さんも「Aママはあまり注意しないからねえ」
と呆れているのでこういうことか、とちょっとがっかりしました。目の届かないところでは
子ども同士のこういうことって日常茶飯事なんでしょうけど・・。
68名無しの心子知らず:04/07/09 13:27 ID:I6w4PK1H
>67
確かに日常茶飯事だよね・・・こういうの。
でも、やられてるほうの親はたまんないんだよね。うちもそうだった。
うちは「やめて!」の練習しちゃったよ。
ママがいじわるっ子のマネして子供に怒らせるの。
おかげで今では睨み付け方も堂に入ったもんだけど。
ほんとはそんな風にしたくなかったんだけどな。とても優しい子だったから。
でも、意地悪な子はやり返さないと図に乗るからね。
やり返される子には絶対やらない。一方的にやれる子だけ狙うんだ。
優しいいじめられっ子よりはちょっとキツくても自分で自分を守れるほうが
この先、生きていきやすいかと思ってね。
それでも自分で子供の良い所踏み潰したみたいでチョト辛かった。
69名無しの心子知らず:04/07/09 14:07 ID:VG4lMzCJ
67です
>68
そうなんですよね、私も子どもに「ああいうときはやめて!って言うんだよ」
と教えるようにはしてるのですが、まだ言えないみたいです。
今日は私も頭に来てたので帰りに「やられたらやり返しちゃいなよ!」とつい
言ってしまったのですが、「僕はやり返さない。」と息子に言われ、おとなだな〜(私より)
と思ってしまったのでした。
でもやっぱりただの乱暴者には自分から嫌だという気持ちをちゃんと伝えてほしいので
「やめて」という言葉は言えるように教えていくつもりです。
70名無しの心子知らず:04/07/09 14:54 ID:i1NA4YhO
園バスが三菱ふそうの「ローザ」でした。
あのリコールで部品交換しても炎上しちゃったやつ。
子供には「入り口の近くに居るんだよ!」
くらいしか言えないや。。。
71名無しの心子知らず:04/07/09 15:57 ID:VZuyOS7u
>70
うちの園バスも・・・
「心配です」って園に言ってもいいのかな?
72名無しの心子知らず:04/07/09 16:17 ID:CrEKgBV/
>>71
心配してる人も多いだろうし言ってもいいんでない?
うちは最近懇談会があってその席でバス組のママン達が聞いてたよ。
園側の整備不良を指摘するなら言い難いけど、
メーカー側の問題だしさ。
7371:04/07/09 16:31 ID:VZuyOS7u
>72
ありがとう、言ってみる!
74名無しの心子知らず:04/07/09 16:44 ID:Jvss2Pec
その園バスって、三菱のだったらスリーダイヤついてる?
うちの園のバス、今みたらスリーダイヤはついていないようだ。
75名無しの心子知らず:04/07/09 16:46 ID:Jvss2Pec
はっ
「ローザ」だった!
76名無しの心子知らず:04/07/09 17:55 ID:p6q9Rztc
ウチは幼稚園からお便り来たよW
月1点検してるからとか何とか。
ウチの子にも前に乗れと言おう!
でも、もう片道しか乗せないつもりなんだけどネ。
77名無しの心子知らず:04/07/09 19:10 ID:obcKtW9x
うちの園も三菱だよ。
先日、園から園バスについてのプリントが来た。
「毎朝夕に運行前点検と、月に一度は整備士による点検をしています。
今回のことがあってからは、メーカーに連絡して改めて点検してもらいました。
リコール対象車ではないが、今後また何かあったら連絡します。」って。
「不具合が一番少ないので三菱を選んだのに・・・」とも書いてあった。
リコール隠ししてたから、確かに書類上では一番いいメーカーだったんだろうね。
大きい幼稚園だから、不安を訴える保護者もけっこういたのかな。
大型4台とマイクロ2台あるのに、買い替えなんて無理だろうね。
園長気の毒。
7851:04/07/09 19:26 ID:dSDBKBCm
その先生はもともとドライな性格みたいです
でもマニュアルどおりのことはちゃんとする人なので、ある意味安心ですが。

先生のいない場所での話なので、先生もぴんと来ないんでしょうね
でも事実だし、毎日だし、私は何度も目にしているので、
一度でもいいから現場を見てもらいたかったんです。
そしたら子供の気持ちや言葉の意味もわかるかもしれないし。

1人だけ目を向けてもらおうなんて思ってないけど、問題ないと楽しんでいると
言い張る彼女に、見ていない時にあるんだと言った私の言葉が火をつけちゃったのかな
でも私が言わないと誰も気付いてくれないしと思って、これが最後のつもりで言ってみたんだけど

いつも笑っているように見えるけど、顔がこばわっていたり、作り笑いしてたり
親だからわかるんだろうか
本音を言わない子なので、これからが心配
園庭で、人を助けたのを迷惑だと突き飛ばされた時も、目撃していた私には
言いつけず、黙ってうるうるしてたし、気苦労がたえません
もちろん、そんな時は彼女はいないから見てないんで、平行線だけど
子供がもっと強くなれるよう見守った方がいいんでしょうね

にしても、あの言葉は一生忘れないわ>しつこい?
79名無しの心子知らず:04/07/09 19:51 ID:mjzJFf9Q
80名無しの心子知らず:04/07/09 19:55 ID:PUTMeyoS
>51
先生がまだ本人に言ってないにしてもそういう態度でいること自体、
子供さんは傷ついているでしょうね。
まして言葉が遅いならば尚のこと自分から色々なことが言えないでしょうから、
フラストレーション溜まるでしょうね。
先生が子供本人を信頼してくれてなくて、子供が先生を信じられるでしょうか。
幼稚園は最初の共同体の学びの場だとして、子供が全面から受け入れてもらえないことは、
その後の小学校から続く学生生活に影を落とさないでしょうか。
子供の親だからというより、「人として」、その先生の言動は許せないものがある。
先生だって頭の後ろに目がついているわけでもないんですからね。

なんかもう、ダメそうなら退園して他のとこ行ってもいいんじゃないかって
思う私が短気なのかしら。
でも、幼稚園が楽しくなくて何のための幼稚園でしょうね。

81名無しの心子知らず:04/07/09 19:58 ID:1JjgDJYM
>51
しつこくてもいいのよ〜自分の子だもの
がんばれ!

8251:04/07/09 19:59 ID:mjzJFf9Q
83名無しの心子知らず:04/07/09 21:34 ID:dBWQc8dl
バレバレの騙りがいるw
8451:04/07/09 23:02 ID:dSDBKBCm
>>80
幼稚園は楽しいこともあるようです。全部が楽しくないわけではなさそうなんです。
だから先生も嫌がってるんじゃないのにって気持ちになるんでしょうね。
うちの子はこもるタイプだから、気持ちをできるだけ受け止めたいんだけど、
先生からすれば、うっとうしいんでしょうね
こんな先生だから、当てにしないし、期待もしません。そう思うと気楽になれそう
あとは子供がうんと鍛えられて、もすこし強くなってくれたらいいな
励ましの言葉、ありがとうございました
85名無しの心子知らず:04/07/10 00:44 ID:FI/ryLl6
51さんってマッチポンプ?
86名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:52 ID:51HHdCNu
最近ずっと仲間はずれにされてるみたい
仲間はずれの輪が広まって、完全に孤立してる我が子
やっと聞き出した情報によると、仲間はずれをしている子達が
「あっちへいけー」とか「○○は約束していないから遊ばない」と言ってくるらしい

一生懸命、「あそぼ」と声をかけてる様子をみて、涙が出そうになった
先生たちは「痛みをわかる人間」をめざしてるから、積極的に口出ししないで
あくまでも見守る姿勢なんだとか。。つらいっす
87名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:02 ID:hR5258h+
深刻な話の途中でゴメンナサイ。

昨日気が付いたんだけど、年長娘の頭に頭ジラミが!!
たぶん幼稚園で貰ってきたと思うんだけど
夏休みまであと登園日は3日だけ。
でも幼稚園に知らせるべき…だよねぇ?
お泊り保育も終了式翌日に控えているし。。
(私にも移ってるみたい…トホホ)
88名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:58 ID:Ic0+nzgk
>87
いや、あんたの話のほうがずっと深刻だ。
幼稚園全体の話だから。
89名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:54 ID:apS5WSSg
>先生たちは「痛みをわかる人間」をめざしてるから、
>積極的に口出ししないであくまでも見守る姿勢なんだとか。。

こういう先生って良くいるけど、いけない事や間違ってる事を
「本人が気付くまで見守る」と、いつまでも子供って気付かないと思うんだけど・・・。
やはり有る程度は怒らないと、虐められてる子が可哀想だ・・・。

>>87最近流行ってるみたいだよ、頭ジラミ。TVでやってた。お大事に〜。
90名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:20 ID:51HHdCNu
>89
いけないことを教えるのは、この時期だからこそ、大切なんじゃないかなって思う。
苛めてる子は、苛めて悪いことしたなあって思い、苛められてるこは、苛められて
辛かったなあって思うことで、成長していくんだって。
「そのくらいでめげないで強くなっていくのも大事なんですよ」って言われてもなあ。
それについては水掛け論になって、先生が正しい。で終わっちゃうし、人質とられてる
弱味で、強く出られナイ
91名無しの心子知らず:04/07/11 14:30 ID:5ic4cbmJ
>89 90にドウイ
年長さんになると先生にばれないように意地悪をするとか
自分の手を汚さないで悪事を働くとか
とにかくそっち方面にかけてはものすごく賢い(?)子がいるのは事実。
そういう子って小さい頃から悪い事をしても叱られなかったらしく
悪い事をしてもばれなきゃいい と思っている。
>86のように 明らかに意地悪をしていると判ったら
ソッコーで叱ってくれなきゃいつまでたっても
いじめた本人は「いじめた」事にすら気がつかないと思うよ。
92名無しの心子知らず:04/07/11 20:28 ID:51HHdCNu
親が子供の前で悪口言う人なんで、そこから始まったと思うんだけど
煮たもの親子ってことね。

>そういう子って小さい頃から悪い事をしても叱られなかったらしく
悪い事をしてもばれなきゃいい と思っている。
そうなの!まさにこれ!
ぜーんぜん叱らないので、やりたい放題。
なのに、ズル賢いとこがあって、大人が見てないときにさっとやるの。
本人のためには放置でもいいけど、ケガさせられて
いじめられる側としてはたまんない。
現行犯じゃないと、親も知らん顔で通してるし、ずうずうしいったらありゃしない。
93名無しの心子知らず:04/07/12 01:49 ID:YPvViV9i
>>92意地悪親子って多いね。あれも遺伝なんだろうか。

それにしても92さんとこの先生はノータリンばっかじゃないの?!
「痛みがわかる人間」っていじめられてる子だけが
痛い思いしてるだけじゃないのねえ。
いじめてるほうはビシっと叱らないと痛みなんてわからないと思うよ。
「いつまでボケーっと見守っとく気じゃ(゚Д゚#)ゴルァ」って先生に言ったら?
94名無しの心子知らず:04/07/12 10:31 ID:QvP9Ry/P
>92
私も先生に言った方がいいと思う。ていうかその先生たち絶対間違ってると思う。
幼稚園児に善悪の判断まかせてどうすんの。悪いことは悪いって教えなくて
どうすんの。いじめられてる子の心の傷についてはどう思ってるんだろう。
本当にかわいそう、一刻も早くなんとかしてあげて!!
95名無しの心子知らず:04/07/12 10:35 ID:6CZcoVSH
みなさんの園ではプールや水遊びの時のお着替えってどんな感じでしょうか?
うちの年少娘の園は、門から見えるところに小さい水遊び用の簡易プール?があって、
水遊び中は水着xですが、すぐ向かいの別棟のシャワー室と、
着替え場所のお教室の行き来はタオルもなしの裸なんです。
シャワー室が混んでると裸のまま外で並んで待っている状態。
門の外からも見えそうな感じで、抵抗があるのですが、気にしすぎでしょうか?
高級?住宅地の中の園なので、変な人が覗いたりというのは多分なかったんだろうなと思うのですが、
これからもないとも限らないし、お外で裸になったら恥ずかしいと教えているのに
園で当たり前になってたら矛盾してるみたいで・・・
96名無しの心子知らず:04/07/12 16:32 ID:epQ+m0NT
>95
私もプールのお着替えで悩んでいます。
うちの園は、毎週一回近くの温水プール施設に全園児で行きます。
この前見学に行ったら、コーチの指導が終わったあと、プールサイドに
一列に並んで、その場で水着を脱いで、素っ裸になっていました。
その様子は、もちろん見学席から丸見え。
しかもこの見学席、2階にあるのですが、受付カウンターと反対側なので
なんのチェックも受けずに誰でも入り放題なんですよ。
もう、変態さんどうぞ見てください状態…。

他のお母さん達も何人か見学されてましたが、素っ裸を見ても特に気にされては
いない様子でした。「かわいい〜」という声もあがっていました…。
97名無しの心子知らず:04/07/12 17:57 ID:vo2K1p2u
>>95
うちの園も、屋上プールでプールサイドで素っ裸でお着替えです。
水着に着替える時は教室で着替えてプール後の着替えなんですけど・・・
ただ、見ていて、園児が見渡せて広い更衣室がない限りは
この状況も仕方ないかな、と思います。

年長さんの女の子はループバスタオルで
上手に着替えているコもいましたが、
年少・年中くらいはまだまだ無理ッぽかったです。

うちも早生まれの年少なので、バスタオルでのお着替え方法を
早めに教え込んでみようかなと思っています。

でも、おおらかというか 開けっぴろげというか
そんな感じの園なのでどうだか・・・・。
98名無しの心子知らず:04/07/12 19:33 ID:+QNenT7U
質問です。
公立園だからなのかプール学習は3回だけなのですが(北国のせいもある?)
1回目は物凄い大雨で中止。(屋内だけど・・ね)
明日は待ちに待った2回目だけど体調が・・。
「鼻水でてたらダメ」ってのはどれくらいが許容範囲なのかなー?
つねに流れ出てるわけじゃなくて、時々クッシャンならやらせる?
見学ってのは禁止だから、熱がなくても鼻水でてたら欠席〜なんだよね。みなさんは
どうしてますか?
99名無しの心子知らず:04/07/12 19:58 ID:v6BGxLqA
>>98
うーん・・・うちの園は毎日プールで、見学の時は教室で粘土遊びらしい。
鼻水は、それくらいならやらせる。うちの園は基本的に熱がないかで判断なんだ。
でも、本当に時々クシャだったらやらせてもいい感じするけどなー・・・
そりゃ、それでも具合悪そうならもってのほかだけど・・・
100名無しの心子知らず:04/07/12 20:52 ID:i9JxG74A
>98
うちとこは咳や鼻水などの軽め風邪っぽい症状の場合は
ビニールプールで手だけ入れて良しの水遊びをさせる事になっとります。

私は鼻水出てる時は入れさせてない。
皮膚弱いからとびひになりやすいのよね・・
101名無しの心子知らず:04/07/12 23:27 ID:Wu34vlwJ
>>95-97
困った問題なんだけど
たとえば着替えの時にすっころんだりすることを考えると
完全に密室にしてしまうのも問題なのでは、と思う。
ま、うちは男の息子だから言える意見かもしれんが……
102名無しの心子知らず:04/07/13 00:02 ID:GvczJ1ZB
このスレでいいのかな?
先生への不満なんだけど。
先日、懇談会なるものがあって参加したら。
「最近の子は、箸をきちんと持てない。ひとりで着替えが上手く出来ない。
おうちでも練習してくださるように・・うんぬん」
とか、3歳児で4月に入園したばかりなのに。
しかも、私も必死で「持ち方がんばろね」とか「ひとりでがんばろうね」
とか、励ましてきたところですが。
この先生の次の言葉に切れました。
「私達の負担が大きく、ひとりひとりを見るわけにはいかず・・」
から。始まって。
「今年の入園した子供は出来ない子が多く・・」
に続いて、出来ないことを主張し続けて頭にきました。

悪かったわね〜、出来ない子でさ〜

先生達に対して、物凄く不満があるのに。
その不満をその懇談会でぶちまけたいくらい腹が立って・・。
他のお母さん方もなんだか「うちの子も箸が上手く持てないのよね」
落ち込んじゃいました。
先生ってなにさま?って思うのは私だけ?
103名無しの心子知らず:04/07/13 00:58 ID:1bywqXRc
>>102
別に3歳児ならスプーンとかフォークでいいような気がするね。
うちの子は前は箸、箸!としつこかったけど、最近飽きたのかWスプーンとかで食べてる模様。
いつまでもオムツの子がいないように、いつまでもフォークやスプンの子はいない
と思うんだけど、のんびりすぎるんだろうかねえ。
104名無しの心子知らず:04/07/13 02:59 ID:fAIElbIR
>103
いや、まだ指の力がついてなくて、
変な箸の握り方で定着するよりはイイ。
うちも4才まで、時々箸だったけど、
上手に握れなくてスプーンで食べてた。
けど、幼稚園年中に入園したとたんに箸だけで食べるようになって、
握り方もいきなり完璧。
105名無しの心子知らず:04/07/13 08:40 ID:IO65F7zC
3歳児なら着替えくらいは1人で出来るでしょ。
それともボタンが面倒な制服なのかな?
106名無しの心子知らず:04/07/13 09:28 ID:+0+VBxsJ
個人差もあるんじゃぁ…
107名無しの心子知らず:04/07/13 09:30 ID:WO2dVt1J
>102
なんで切れるのでしょう?おうちで練習すればいいではありませんか。
そのうち、、、ですよ。なんできれるのかわからないね。
落ち込むのならわかるけど、、、あなたこそ何様?って感じ。
たぶん、よごすから、面倒だから、させない人もいるんだと思う。
先生は全体に「むけて発言しているんだから、流せば?
108名無しの心子知らず:04/07/13 09:54 ID:+0+VBxsJ
同じ事を言われても、言い方一つで印象は大分、
変わるものだと思うけどな。
109名無しの心子知らず:04/07/13 09:56 ID:gM6CsFLQ
昨日の話しなんだけど、ウチの子迎えに幼稚園行ったら、同じバス停のママソも
いて、園子がウチの下のチビに近付いて来たの。『こんにちは、○○ちゃん、
今日幼稚園楽しかった?』って他愛のない話をしていたのね。ふと気がつくと、
ウチのチビが顔が引きつってるから、?と思って良く見ると、足つねられてた!
思わず、『イヤがってるから、や め て ね〜』と優しくひきはなし、
帰ろ・・(疲 と思って、ベビーカー引きずって行ってると、園子のママソがこっち
をチラッと見て、くすっと藁いやがった!
今日のお迎えの時、バス停で会いたくないので、直で迎えに逝こうと思ってる。
110名無しの心子知らず:04/07/13 09:58 ID:Elj3DCt3
95です。96、97、101さんレスありがとう。
結構子供の裸に無防備な園って多いんですね。
お着替えやシャワーに時間がかかると他のクラスにも迷惑がかかるし、
多少のことは目をつぶるしかないのかな。
でもうちの「お外で裸は恥ずかしい」という教えは間違ってないと思うので、
子供には言い聞かせて、巻きタオルでのお着替えも1人でしっかりできるように
更に練習させたいと思います。
そうしたら園にも巻きタオル使わせてって要望出せますもんね。
111名無しの心子知らず:04/07/13 10:08 ID:sX6ouCoq
>107
「箸が持てない、着替えが出来ない」云々より、高圧的な態度に
腹が立ったんじゃないの?
「箸も着替えもできない子が多いので、ご家庭でも練習させてください」
って言い方なら腹も立たないよ。できないのは事実だし。
それに着替えはともかく、お箸は年少さんにはまだちょっと難しい
んじゃないかと思うよ。3月生まれの年少さんなんか、まだ3歳半にも
なってないじゃない。
先生が大変なら、年少さんだけでもスプーン・フォーク可にするとか、
先生や園が対応を考えれば済む話だと思うけど。
112名無しの心子知らず:04/07/13 10:30 ID:CvdqZoHE
着替えで思い出した。
お遊戯会の衣装着せ替えさせ係ってのに去年なって
年少さんクラスを担当したんだよね。
ささっと着替えて脱いだ制服も畳める、手のかからない子もいたけれど、
半数は何も一人でしようとしない。声かけてもなかなか始めない。
「まず靴下脱ごうね」と言ったら「オラ。んっ(脱がせよって意味だろう多分)」
と足突きだしてくる子もいる。
アレ見てせめて着替えくらいは先生に迷惑かけない様にしようと思った。
113名無しの心子知らず:04/07/13 10:42 ID:RKsFBSNz
今の時期は子供らみんな汗かいてるから、
それこそパンツの上げ下げすら微妙ですよ。orz.....
114名無しの心子知らず:04/07/13 12:34 ID:Y+Co6kes
>112
年少で制服畳むとこまで・・・!?
む・・・無理だ。orz
脱ぎ着は一人で出来るけど、丸めてポン、が精一杯・・・
115名無しの心子知らず:04/07/13 12:59 ID:QOmsSxWy
>112
私も似たような経験があるわ〜!
やっぱり年少さんだったけど、靴下脱いでねって言ったら、
黙って足を私の目の前に突き出してくるの!
家で毎回お母さんが脱がせてやってるのかな?とも思ったけど、
一瞬、アンタ何様だよって思っちゃったよ・・。

普通年少さんの年だったら、着るのは無理でも脱ぐのは一人でできると思う。
靴下だけじゃなく、洋服も下着も。
116名無しの心子知らず:04/07/13 13:16 ID:+0+VBxsJ
演劇会の時(12月頃)、
着替えるのを教室の外から見ていましたが、年少だと、
自分で全部、着替えられる子は一人か二人くらいしか
いませんでした(うちの幼稚園は程度が低いのかしら…)。でも、
年中が始まった頃は、先生がみんな一人で着替えられます。
大丈夫ですと言っていたので、多分そうだと。

子供って一気に出来るようになる時期ってあるんですよね。
だからと言って、着替えを教えないっていうのではなくて、
焦らず、なるべく時間のある時は自分でやらせてみて、
無理強いはしないというのが良い方法だと思います。

先生が焦っては駄目ですよね。スパルタ的に厳しく焦っちゃうお母さんも
いるだろうし。もうちょっとだけ、長い目でみてあげて欲しいです。
少しづつ努力しながらね。
117名無しの心子知らず:04/07/13 15:18 ID:75qyCgKY
>107
男の人?
今、幼稚園児で初めてのお子さんを育てている人なら
気持ちわかると思う。
3歳児は反抗期も入るから、大変だよね。
118名無しの心子知らず:04/07/13 16:50 ID:dm3s45vN
私には>117の書いてる内容のほうが良くわからない。

でも>102の不満もよくわかるし>107の言うこともわかる。
119名無しの心子知らず:04/07/13 17:19 ID:pql/MyCU
でも107の文章はちと読みにくい。
120名無しの心子知らず:04/07/13 18:17 ID:p3vHpmqi
すみません。話の途中で。

家の子の通う園は、全部で100人以下という小規模園です。
クラスが5クラスで定員も少なく、先生達が全園児の顔と名前を
把握しているのでいいなぁ、と思っていました。
年少10人×2クラス
年中20人×2クラス
年長35人×1クラス
ところが、それ以外には園長先生だけらしいんです。
(他にはパートの事務員さんとバス運転手さんがいますが)
補助の先生とかが全くいないなんて、想像もしていなかった
のですが、、、。皆さんの所はどうでしょうか?

そういえば、先生達が普段大声で注意したりして厳しい(?)のは
何かと余裕が無いのでは・・・?とか思えてきて。
121名無しの心子知らず:04/07/13 18:42 ID:qdIClLjI
>>120
うちの子の園は年少2クラス(いつもは3クラス)
年中と年長は各4クラスずつで、各クラス30人規模の
園ですが、先生達はみんなそれぞれ全園児の顔と名前、
場合によっては親の顔もちゃんと覚えててくれてますよ。
園長理事長を筆頭に、各クラス担任ひとりずつと
年少に補助がひとり、あとは主任しかいない園です。
(主任が担任もたなくなったのも数年前)
バスの運転手は2人いますが、あとは先生が運転していて、
事務員さんなんてのはいないです。
こんなギリギリで大丈夫か? と思うことが時々あります。
そのことで問題が起きたことはないですけどね。
で、うちの園を選んだ人たちのいちばんの理由が
「先生たちがはきはきしていてニコニコしていてとっても
印象が良かった」ってことらしいです。
122名無しの心子知らず:04/07/13 19:26 ID:bA2FO3OA
年長35人は多い気がするね。
でも、それ以外は担任一人が把握できる人数だと思う。

うちの幼稚園も小規模で、特に今年は人数が少ないらしい。
年少15人×1クラス、年中・年長各20人足らずが計4クラス。
で、副担任はなし。副園長先生がフォローに回っているらしいけど、
基本は遊びの時は全員で、全生徒を見る感じです。
クラス単位でやる事って、お弁当とか帰りの集まりとかその程度。
(朝の集まりはない。各自来た順に好きな遊びをしてる)

先生に余裕がないとか、足りないとか思ったことはないなあ…。
123名無しの心子知らず:04/07/13 20:28 ID:375jXNYF
うちもかなり小規模園です。
年少15人×1クラス、年中・年長各20人前後で各1クラス。
年中と年長には加配の先生がついてます。(多分、ちょっと
障害のあるお子さんがいるみたい)
そのほかに事務の先生・園長・主任先生がいます。
先生はそんなにキリキリしてる感じではないなあ、見たところ。
厳しい=人手が足りないとは言い切れないかも。
やはり、園長先生は全園児は当然、全員の母親も覚えてますね。
毎日送迎なんで。
124名無しの心子知らず:04/07/13 21:10 ID:XEfgJLL0
小規模園ならうちも負けないぜ!
年少10数人、年中20数人で1クラスづつ。
年長35人ほどで2クラス。
先生はそれぞれに担任一人と加配の先生が全体に一人。
あと、役に立たない園長先生と事務の先生が一人ってとこです。
行事などは母親が積極的にお手伝い。

これで充分ですよ>先生の数。

>120さんの所も年長の人数は気になるけど、
特に手のかかるお子さんが居ないなら足りてると思うけどね。
125120:04/07/14 01:37 ID:d8tlCWaq
少人数園のみなさま、結構いるのですね。
そうなんです。一クラスあたりの人数には不満はないのですが、
担任以外に園長しかいないというのがビックリした次第です・・・。
先生達もよくやっているなぁ・・と思います。先生が体調悪くても
休めないだろうな、とこちらが心配してしまいます。

月に2回、プレ教室もやっていますが、それは外部の先生に頼んで
いるそうで、、、それについては何だか違和感が有りますが。

それから障害児も出来るだけ受け入れたいという方針だそうで、
加配の先生なしでどうなんだろう・・・と気になっていました。
以前は歩けない子も通園していて、常にはいはいで自力で移動して
いたそうです。(親御さんの希望です)

うちの子年少、まだまだ手が掛かるので申し訳なくなります。
126名無しの心子知らず:04/07/14 08:04 ID:RmTQTSXP
うちもプレは外の先生だよ。
スポーツクラブから来る「体操の時間」の先生が見てる。
良い先生だから、違和感ないなぁ。

体調が悪くても休みにくいのは、人数には関係ないかも。
人数いても、職業柄というかね。
うちも小規模園だけど、数年前の冬にインフルエンザで園長以外
全滅した日があったそうで、ホールで園長がまとめて面倒見たらしいです。

120さん、今まで気になっていなかったのに、急にどうしたのかな?
園生活に慣れてきて、今までは気づかなかったことが見え始めた感じでしょうか。
どこに行ってもいろいろあると思うので、さほど不満がないのなら
あまり深く考えないで、まったりのんびり通う方が、精神衛生上いいですよ。
127名無しの心子知らず:04/07/14 15:40 ID:2QRK6HqG
子供の幼稚園、明日で終業式ということで今日大掃除した。
各学期末ごとに10人ずつするんだけど、私、本当は2学期の終わりだったの。
だけど1学期担当のママさんが急用で参加できなくなったそうで、月曜日のお迎えの時、
担任に「申し訳ないのですが○○さんと替わっていただけませんか?」と言われて、
用事もなかったから「いいですよ」と返事した。
その翌日、お迎えのとき○○さんに会ったんだけど相手は知らーんぷり。
担任に聞いてないのかな?と思って私が「昨日先生に言われて私がすることになったから、
2学期は宜しくね」と言ったら無愛想な顔で「ああはいはい。」
別にいいんだけどさー、もうちょっと他に言い方があるんじゃない?とちともにょった。
軽いグチなんでスルーしてください。
128名無しの心子知らず:04/07/14 19:16 ID:he2jOOe+
>127
暑い中お疲れ様でした!

明後日は「お泊り保育」!
といっても園のホールにお泊りなんだけどね。
(箱根に温泉旅行!って幼稚園もあるらしい…)
カレー食べて花火してプールの温水シャワー浴びて
朝は近くの森までお散歩だって!楽しそう〜。
129名無しの心子知らず:04/07/14 19:23 ID:3Ho7HbFg
>>128
同じく明後日はお泊まり会です。
そしてカレーも花火も同じ(笑)
朝は森へお散歩ではなく園庭で体操ですが・・・
130名無しの心子知らず:04/07/14 21:14 ID:JilZstr1
>>127
お掃除お疲れ〜。
それは嫌な気分味わっちゃったね。

うちの子の幼稚園は毎月1回お掃除の日があって、
保護者が一人年1回(4名くらいで)担当することになってる。
当然、当日病欠や急用等でキャンセルも出る。
その人達はそれっきり、翌月以降のお掃除はなし。
前もって欠席の連絡があれば、他の月の人と交替もありだけど。
特別仲良くしていなければ、当日欠席の連絡も先生宛だけで、
一緒に担当する人達への欠席や謝罪の連絡はなし。

今うちの子は年長なんだけど、年少・年中時共に、
4名のうち2名が当日欠席で、私ともう一人のお母さんで、
広い教室のワックス掛けから窓拭きまで全部やった。
お互い様なんだろうけど、なんだかなぁってモニョったよ。
131名無しの心子知らず:04/07/14 23:53 ID:pzRWzFyK
お泊り会、うちの園は今年に限って9月なんだけど、
カレーは同じだ。
で、近所の健康センター借り切って(多分)、先生は水着来て、園児たちと
わいわい風呂入るらしい。
朝起きたらなぜだかお寺でお参り。で、公園。そのあと近所のスーパーに
買い物に行って、親にお土産買ってくるんだってさ。
去年の年長さんのママは魚だったり豆腐だったりを買ってこられて
「なんでこれ?」と苦笑だったらしい。

・・・ここまで書くと、同じ園のママがこれ読んでたら絶対バレるなw
132名無しの心子知らず:04/07/15 07:45 ID:rySkNT5i
>>127
お疲れー。そんな無愛想な人は放っておくに限るヨ。

お泊まり会は明後日。
こちら都内です。行き先は富士山。(私も身元バレそうだなw)
連休初日に高速道路だよ。渋滞するだろうに何時間もバスの中。
園内お泊まりで全然かまわないのに。
もし宿泊先で熱など出されたら、お迎えに行かないといけないんだよ・・


133名無しの心子知らず:04/07/15 10:01 ID:7n/Nw68h
お泊まり会=園内 って思ってたけど、もう古いのか?
それにしても都内から富士山とは・・・お泊まり会っていうより旅行だよね。
園児タンたち可哀相・・・。

>131のは楽しそうだよね。
健康センター貸切なんてすごいね。
お土産もいいなぁ〜。
131タンも楽しみ半分不安半分って感じ?w

どちらにしてもお子さんが楽しんで来てくれるといいね!
うちは年中なので来年だぁ〜。
134名無しの心子知らず:04/07/15 10:04 ID:7n/Nw68h
>131タンのは9月なのね・・・ゴメン
135名無しの心子知らず:04/07/15 10:05 ID:iPB+JJsb
>>133
うちも都内、お泊りは山中湖までゆくよ・・・しかも2泊。
親もいろいろ夜の予定を入れたりして、楽しみだったりするw
136名無しの心子知らず:04/07/15 10:29 ID:BpEMmD3w
うちのお泊まり会は来週。近くの大きめ公園で遊びまくって
園でカレーを食べて、キャンプファイヤー(もどき)をして、寝るらしい。
雨が降ると、公園はなしになるから、晴れて欲しいなー。

ところで今朝、遅刻しそうでちょっと慌てていたんだけど、園に付いた時点で、
息子のTシャツがパジャマ用のままだったことに気が付いた。

食事中にトイレに入るのにパジャマの下を脱いで、
出たときにズボンだけ着替えてまた食事続行、
それから洗顔して園カバン背負って出てきちまったらしい…or2

着替えのTシャツは出しておいたんだけど、気が付かなかったみたい。
園に着いて「じゃあね」と向かい合ったときにやっと発覚。
パジャマ用に買った大きめTシャツだから、別にいいんだけど、
「なんで私、気が付かなかったんだろう…」ってちょっと凹んだ。
137名無しの心子知らず:04/07/15 10:31 ID:QbAM/H4c
年長児のお泊まり会、うちは同じ県内の観光地(山)のホテルに一泊だよ。
費用が1万以上かかる。
夏休みには卒園児(小学生限定の希望者)のお泊まり会が園内であります。
(私も身元がバレそうだw)
138名無しの心子知らず:04/07/15 10:32 ID:z8GAHnd3
うちも昨日お掃除だったよ。暑い中みなさまお疲れ様でした。>私もだ。
子供らは幼稚園で遊べて楽しそうだったけど、親は大変だー。
うちは出られる人は出るって感じだけどクラスの半分くらいは来てたかな。
赤ちゃんがいる人と家が遠い人以外は来てた感じ。
うちは去年あんまり出られなかったから今年は頑張ろう。
自分もフォローしてもらったから、今年はフォローする側にまわるぞ。
139名無しの心子知らず:04/07/15 11:10 ID:85h2TAXu
うちも昨日お掃除、明後日お泊まり会
夕食はカレー、その後花火とかぶりまくりだw
今回どうしても仕事の休みが取れなくて
掃除はパスさせてもらったんだけど
「仕事はじめたからって、すぐに来なくなるのはずるいよね」
と言われてたらしい。
はじめてすぐだからこそ休みづらいってことだってあるんだぞ... _| ̄|○
140名無しの心子知らず:04/07/15 12:29 ID:VwqGXuGn
あ、ごめん131だけど、ごかい招く書きかたしたわ。
健康センター貸切はお風呂だけね。
宿泊は園です orz
141名無しの心子知らず:04/07/15 13:07 ID:o3tfbIoZ
園でお泊りだと防犯の点でいろいろ心配だから
やるんだったら旅館やホテルの方がいいよ。
うちの子の園なんか窓だって開けっ放しで寝るんだよ。
男の職員は年老いた園長だけだし。
お泊り保育なんていらないよ〜。
142名無しの心子知らず:04/07/15 19:11 ID:hC/9WcPE
>>93
>>94
見てない&楽しそうにしてる。
から、いいんじゃないっていうスタンスらしい。

そういう問題?
一日中泣きじゃくってたら、注意するの?
大怪我したら、慌てるの?

私の声なんて、左から右で、相手にしてもらえないんで、
決断しないといけないみたい
143名無しの心子知らず:04/07/15 20:19 ID:x+LakO17
お泊まりやるところけっこうあるのね。
ウチはもうめいっぱい夏休みだ。

早く9月にならないかな〜
144名無しの心子知らず:04/07/15 20:27 ID:64pxxWhq
>142
息子の行ってる幼稚園もだけど
幼稚園の考え方って園と保育士の立場でしか考えないみたい
園>保育士>園児>保護者の順
考え方があわないのなら転園も考えるべきかも

うちの息子ケガさせられたけど
学年主任は担任よりも
相手の子供が悪いみたいに言ってたよ
子供がケガするまで放っておく担任ってなんだよと思った
あやまれば済むって考えどうにかして欲しい・・・
幼稚園もういやだあ

145名無しの心子知らず:04/07/15 20:40 ID:1WpG201b
うちの園は年長さんだけお泊り保育が園内であるけど、
夜はちゃんとセコムさんを頼んでるそうです。
男の先生いないからかな。
146名無しの心子知らず:04/07/15 21:09 ID:hC/9WcPE
>144
子供のケガは傍にいる大人の責任だよね
謝ってすまないよね!
もし、普通のケガですまなくなったら、
一生面倒みてくれるわけ?
ってところまで言ってみたい。。
147名無しの心子知らず:04/07/15 21:39 ID:ZkB43msU
うちの園は軽井沢に3泊4日するらしい。
この間に病気でもしようものなら親がお迎えに行かなければ行けない。
うちには自家用車と言うものが無い・・・どうしろと言うんだ?

中学頃の移動教室のとき。同じクラスのダンシィーが、夜中に急性アルコール中毒で搬送された。
親は夜中に車ぶっ飛ばして、東京都下から山中湖まで阿呆な息子の為に・・・
こいつは常習者で、遠足の時もチュウハイ飲んでゲロしてたし、学校行く時も
酒屋の自販機で朝の一杯はかかさなかったらしい。中学2年でアル中ですた。

最近。喫煙飲酒の低年齢化が著しく幼稚園生もチラホラいるらしいと聴く昨今
こんな事で、呼び出された親御さんとか居たとか聴いた方います?
148名無しの心子知らず:04/07/16 03:52 ID:Ve4bL3tM
うちの園の年中クラスで一気にヘルパンギーナが
流行り、クラスの半分以上(20人近く)がこの一週間で
罹っています。
どの子も熱がさがってすぐに登園するもんだから(しかもプール有)
あっとういうまに感染したんだと思う。
ネットでも育児書でもいいからちょっと調べれば
ヘルパンギーナの事がかいてあるのになあ
もう少し、様子見してもいいのに。
149名無しの心子知らず:04/07/16 12:10 ID:mH4QNZGs
>148
あらら・・・大変だ。
うちの園は去年帯状疱疹が大流行して、その時に役員さんたちが話し合って
園に「病気が流行してる時は、病気の原因や登園はいつからとかのお便りを出して欲しい」
って申し出てくれて、それ以来ちょくちょくそういうお便りが来る。
園の掲示板に一応近所の小児科から回ってくる「今月はこの病気で病院にかかった子が〇人」って
表が貼ってあるんだけど、バス通園の親には分からないし、お便り回ってくるようになって助かってる。
園にかけあってみたら?
150名無しの心子知らず:04/07/16 16:14 ID:DRnmZmrm
>148
ヘルパンギーナはたしか平熱に戻ってから2日間は家にいないと
いけないんでしたよね?(プール熱も)
病気の時の対応のし方って、親によってまちまちだったりするので
たまに困ることがあります。
同じ幼稚園のママ、下のお子さんヘルパンギーナなのに
毎日園に連れて来ていた。(園バスのない幼稚園なので)
その人は、去年水疱瘡の下の子を毎日連れて来ていた前科あり…
151名無しの心子知らず:04/07/16 17:18 ID:nKfCAZym
今日からお泊り会。皆で電車でお出かけした後、園に泊まるものなんだけど。
朝、「いってらっしゃーい」と見送った後、明日の着替えの中に靴下を入れるのを
わすれた。
なくてもいいかなとも思ったんだけど、素足に上履きというのもかわいそうになって
先生に連絡後、園にこっそり持って行ったよ。
はりきって荷物詰をしていたのになにやってんだーて感じです。
先生、娘、迷惑かけてごめんね!
152名無しの心子知らず:04/07/17 01:22 ID:8wEY9qjD
>150
水疱瘡って予防接種するより移して欲しいって人もいるから、もしかしたら
そういう人なのかもね。自分がそうだから他人もきっとそうだろうと。
予防接種受ける受けないは個人の判断だけど、移して欲しくない人もいるんだから
他人に移らないようにするのは常識以前の問題だろうにね。
153名無しの心子知らず:04/07/17 14:47 ID:UMa1KqU6
私、ヘルパンギーナが登園禁止だなんて初めて知った。
お医者さんもそんなこと言ってなかったし・・・。
知らずに熱下がってすぐ登園させてたよ。orz
154名無しの心子知らず:04/07/17 16:25 ID:sEzDKVXz
うちの幼稚園、ヘルパンギーナは医者の治癒証明がいるけど
近所のお友達の所はヘルパンギーナは感染力が低いから
熱が下がればOKだしプールもOKだって・・・そうなのか??

幼稚園によって色々と解釈があるんだね。
155名無しの心子知らず:04/07/17 20:55 ID:SSZqnC5s
幼稚園によって、と言うより、地域によって、では?
うちの市では水いぼはプール禁止だけど、
隣の市では「感染力が弱いから」と問題なし。
156名無しの心子知らず:04/07/18 09:23 ID:ogGBb2T6
実家に帰ったらホワイトボードに「ヘルパンギーナ」って書いてあった。
先月娘が罹ったんだけど、「何で書いてあるの?」って母に聞いたら
「覚えられなかったから忘れないように」。
…たぶん老人は罹らないよ。

今年はプール熱も多いらしいね。
大きいプールは塩素消毒してあるからまだいいらしいんだけど
家庭用のビニールプールとかは不衛生になりがちだから
気をつけたほうがいいって〜。

さぁ夏休み!何して過ごそう…。
157名無しの心子知らず:04/07/19 12:41 ID:x4bLzkko
明日が終業式。
ハァ、16日で終わりでいいじゃないのよー。
158名無しの心子知らず:04/07/19 18:14 ID:Px2rf+y8
うちも明日だよ〜何時に終わるのか聞くの忘れた…orz
159名無しの心子知らず:04/07/19 19:04 ID:yX1tKLS8
うちは半日でもいないほうが嬉しいぞー。
8時半前に出て行くから、午前中だけでも
家事がはかどる。
・・・午後からなにしよ orz
160名無しの心子知らず:04/07/19 21:30 ID:07QFj89s
>158
そうだ! うちも何時に終わるのか聞くの忘れてた!
あした送って行くときに忘れずに聞かねば。
思い出させてくれてありがトン。
161名無しの心子知らず:04/07/19 22:46 ID:b51mw0xL
うちの園は、保護者も一緒に終業式に出席だ・・・
下の子も連れて逝ってきます(´・ω・`)
162名無しの心子知らず:04/07/20 08:22 ID:LGG2M4Lf
今日から夏休みなんだけど、夏期預かり保育(1日800円オヤツ付き)
にどうしても行きたいと言うので1週間行かせる予定。
友達と遊べるしプールもたっぷり入れるし、まぁいいか・・

>161さんとこは親参加の終業式なんだ。。大変だねぇこの暑いのに。
163名無しの心子知らず:04/07/20 08:45 ID:m7CeBnI0
うちの息子の園は8月6日から夏休みだじょ〜。
今週の木曜日からは午前保育ですが・・・。
164名無しの心子知らず:04/07/20 09:06 ID:HxsAHAYN
うちのこの園は土曜日が終業式だったよ。
22日から夏季保育で半日だけどもちろん行かせるよ。
プールも入れるし、バスも運行されるから楽だな〜

30日まであるから一応めいいっぱい行かせます。
165名無しの心子知らず:04/07/20 09:32 ID:MCp/61s8
うちの夏季預かりは1マソ払えば夏休み中(平日)全日保育してくれるらしい。
悩んだけどやめた。
しかし夏休み初日にして、やっぱり預ければよかった・・・と後悔。
166名無しの心子知らず:04/07/20 10:18 ID:yRVBWmvp
いいなー。162さんとこみたいな預かり保育。
プール連れて行くのもどこか遊びに行くのも大変だもの。
1日単位で行かせられるのも(・∀・)イイ!!
美容院に行けるし、買い物もしやすいし。
165さんのとこは全部行かせるならお値段お得だね。
でも・・・悩むねー。親は楽だけど、子供はどうだろうとか考えちゃうし。
167名無しの心子知らず:04/07/20 11:38 ID:adGeqeGM
>>165
うちの園は夏休みに入った7月いっぱいと8/20から、1日200円で
午前中預かり保育がある。
なので、実質夏休みは20日間程度。
約40日まるまる休んで、いきなり2学期を始めるよりもいいと思ったので、
申し込んできたよ。
やんちゃワンパク系の子を持つ周りのママさんもかなりの割合で申し込んでて
「ちょっと気が楽になったよねー」って。
幼稚園GJ(≧∇≦)b
168名無しの心子知らず:04/07/20 11:50 ID:GvT8H1X7
知人の幼稚園で、ある子供が倒れ病院に行くと「貧血と水分不足」と言われたそう。
貧血はともかく、水分不足って?と幼稚園に問いただすと
「ウチの幼稚園の水道は飲み水には適さないとなっている」と言われたそうだ。
そんな幼稚園ってあるんだ!と驚きました。
この暑い中、持っていった水筒のお茶なんてすぐ飲んじゃうのに
他に飲む水が無いなんて・・・。
ここの幼稚園、お金儲け主義の園長に変わってから評判が悪くて。
今回も水道代が勿体無くて?と勘ぐってしまった。
他にも子供たちは集団登園し、親が交代で幼稚園まで連れていくのですが、
規定の時間より1分でも早く着いたら、早朝料金もらいますとか言い出すし。
子供の足だから早くなったり、遅くなったりするのに。
知人もこの幼稚園は嫌なのですが、田舎なので他には稚園がなく
園長を変えて欲しいと思っても、何処に言えばいいか解からないと言ってました。
何か対処法は無いですかね〜?
169名無しの心子知らず:04/07/20 12:10 ID:e1ez1Etb
>>168
私立か公立かわからんけど、どっちにしても役所(保険所)や教育委員会とかに言ってみたら?
1分でも遅れたら割増料金だなんて、例え本気じゃないにしても非常識すぎ。
預かってやってるんだ‥的な思いが言葉に出てそうだね。
そういう園長には父兄が何を言っても聞く耳なさそうだし、
役所関係からの言わすのが一番良いかもよ。
多かれ少なかれ園が公的な保助金の支給を受けてるはずだから。
170名無しの心子知らず:04/07/20 12:19 ID:GjZTYRq7
>167
一日200エソか!いいなー!
うちは7月中に2日だけ、100円で午前中預かり。当然申し込んだ。w
それ以外だと・・・8〜12時で500円、8〜17時で千円。
しょっちゅう気軽に、という訳には行かないけど数回利用する予定。
そうじゃなきゃ体が持たない!
171名無しの心子知らず:04/07/20 12:30 ID:GvT8H1X7
168です。
>168さん早々にありがとう。幼稚園は私立です。
168さんの言うとおり、園長は父兄が何言っても聞く耳を持っていません。
この園長を引っ張ってきたのが、市の議員サンで余計ややこしいみたいです。
でも、子供のためですもんね。
役所(保健所)なり、教育委員会なりに言うように、知人に伝えます。
172168:04/07/20 12:33 ID:GvT8H1X7
ウワー間違えました。
169さんありがとうでした。ごめんなさい。
173名無しの心子知らず:04/07/20 13:49 ID:DdphEHCS
なつやすみのとも って
どんな内容ですか?
174名無しの心子知らず:04/07/20 14:27 ID:adGeqeGM
手っ取り早く、大都市にいるんだったら、地元のTV局のニュース番組に
メールでもしてみたら?>>168
うち、転勤族なんで、あちこちのローカル局見てきたけど、結構受け付けてるみたい。
去年までいた関西のローカルニュースは、「こんなのおかしい!/許せない」っていう
視聴者からのFAXやメールを取り上げて、それだけで1つのコーナーにしてた。

175名無しの心子知らず:04/07/20 14:38 ID:z8YMaUe5
>174
田舎なので他に園がない
って書いてあるよ。

>163
うちの園かと思った。
うちの園は今週中はバス有りの自由登園で、来週はバス無しの自由登園。
プール付。
あと来月末にも土日抜いて7日間くらいバス有りの自由登園がある。
無料だからありがたいけど、来週の送り迎えが・・・w

午前保育の間、下にお子さんがいる方ってどうしてます?
中途半端にしか遊べなくて、物足りなさそうなんだけど、
やっぱりバス停や園の近くの公園で遊ぶしかないかなぁ??
176名無しの心子知らず:04/07/20 16:11 ID:rqy1jFDO
うちは16日が終業式だった。
夏休み中は、園行事(お泊まり保育など)に影響ない範囲で預かり保育が
あるので、今日早速行かせました。
迎えに行ったら「プール入った!明日も行きたい!」だって。
いや、行かせてあげたいけど、うちの幼稚園は半日で\1,000とお高いのよ。
毎日行ったら破産してしまうわw
177名無しの心子知らず:04/07/20 16:21 ID:8pCY97yZ
いいなーみんな。預かり保育あって。
うちの園なんか夏季保育すらないから、丸々42日間
子どもとべったりです。うんざりだー!!!
178名無しの心子知らず:04/07/20 17:13 ID:XS37Mq58
16日から夏休みが始まって既に疲れきっている私…_| ̄|○
179名無しの心子知らず:04/07/20 17:23 ID:2Ox2qFMc
夏休みのある幼稚園。
夏休みの無い保育園。
保育園は勝ち組みですか?
180名無しの心子知らず:04/07/20 17:32 ID:E7SB7Tow
>>179
私、幼稚園も保育園もどっちも通わせた経験あるけど、
どっちもどっちかなあ。
公立の保育園だと、職員の夏期休暇を確保するために
夏だけの臨時パートの人になって、子供が慣れなかったり、
「親御さんのどちらかが休みの時は必ず子供も休ませて!」って
しつこくアピールされたり(ちゃんとお金払ってるのにね)するから。
公立は他の自治体でもおんなじ感じみたい。
私立の保育園はいいのかもしれない。
夏季預かり保育のある幼稚園が一番いいかも。←うちはない。
仕事は楽しかったけど、育児との両立はやっぱり大変だったし、
夏休みで家にいるとしても、幼稚園の方が楽。
181名無しの心子知らず:04/07/20 18:34 ID:LGG2M4Lf
>>179
今の私立幼稚園に入る前
私立保育園を下の子の出産時に2ヶ月だけ利用した事ある。
良かった点は同じ施設内の「赤ちゃんの部屋」にしょっ中入れてくれて、
「もうじきお家に赤ちゃんが来るよ。楽しみだね。
泣いたらオムツをお母さんに渡すとかお手伝いして、助けてあげてね」云々
先生方が話しかけてくださった御陰で産後赤ちゃん帰りする事もなく
スムーズにいけた。良い保育士さんだった。感謝してる。

悪かった点は、鼻水咳き込みあきらかに熱有りぐったりした子も
同じ部屋に居るため、週に1〜2度は風邪貰って休んだ事。
いくら夏休み無くても、あんなに休まれちゃなぁ・・
うつしうつされ強くなる、と言う人もいるけど我が子がぐったりしてると
やはり可哀想でたまらんし。

良い保育園だったけど、そんな訳で幼稚園を選んだ。
幸いうちは夏期預かりも平日6時まで延長保育もあるので楽だし。
182名無しの心子知らず:04/07/20 21:05 ID:8Jo/KHSk
うちの子の幼稚園、通信簿があった。挨拶や生活習慣、お遊戯、音楽、体育
その他モロモロ…細かく項目が分かれていて3段階評価。
評価の基準が小学校の通信簿よりも厳しいんだ、これが。
こんなもんがあるなんて聞いてなかったんで、ショック。_| ̄|○
183名無しの心子知らず:04/07/20 22:13 ID:DhCe8M5Z
>>182
うへー、はじめて聞いたよ>幼稚園の通信簿
小学校の通信簿以上に、評価が主観的にものになりそう。
184名無しの心子知らず:04/07/20 22:31 ID:1tkVHwiJ
幼稚園時代の通信簿って、結局は親の躾の通信簿だよね…。
(挨拶や生活習慣辺り)
185名無しの心子知らず:04/07/20 23:13 ID:jOpG17F2
息子の幼稚園は
子供同士で何かトラブルあると「親の躾」って言う幼稚園
親同士で解決しろだって
常識の通じ合わない親と何を話ても平行線だと思うのだが・・・
186名無しの心子知らず:04/07/21 12:49 ID:1vgdGlMr
夏休みの預かり保育がある幼稚園に通わせてるけど
月の園費と預かり保育の費用の合計が
5万をゆうに越えてしまう・・・(子1人だよ)
187名無しの心子知らず:04/07/21 14:23 ID:niiz/cPU
>186
そりゃお気の毒。
うちの幼稚園は、預かり保育を利用しても、しなくても、
8月の保育料は同じだよ。
給食費は日数で計算して請求が来るけどね。
あとは、夏休み中はバスがお休みなので、送迎をしなくちゃならないのが
ちょっと面倒。
でも、プールも入れてもらえるし、良心的だと思ってる。
行ける時はどんどん連れて行ってやるつもり。

188名無しの心子知らず:04/07/21 14:34 ID:M/57D6JJ
>>187 ちょっとヤなかんじだ
>>186が>5万をゆうに越えてしまうって
言って落ち込んでるのでるのに
自分の幼稚園の自慢て・・・
>>186も他の園と比べずに割り切ろうよ。お金の面は仕方ないよ
189名無しの心子知らず:04/07/21 17:12 ID:9eXMYKu3
>>188
別にそんなに気にしなくても。
いろんな園があるって知るのもいいと思う。

>>186
うちも預けると5万は軽く超えそう。
なのにバスがないから送迎しなきゃいけないし。
それに兄妹がいるからひとりだけ預けるとすねそうだしね〜。
いちばんやんちゃだから預けたくてしょうがないんだけど。
虐待しそうでヤバくなったら預けるつもりでいますw
190名無しの心子知らず:04/07/21 18:20 ID:LzA0xacQ
預かり保育、あるだけでもうらやましい〜。
今回引っ越して来た辺りは、公立でも私立でも預かり保育ないんです!
うちの子は公立幼稚園なので、月謝が安いのは助かってますが・・。

上の子の時は、私立の幼稚園だったけど、
夏休みの預かり保育は、夏休み前に予約しておかないとダメでしたよ〜。
普段の延長保育も、夏休みの預かり保育も、普段の幼稚園の先生じゃなく、
いかにもパートさん、って感じの人が担当されてて、
その人の子供さんも一緒に来てたりして(小学低学年くらい?)
ちょっとイマイチかなぁ、と思っていました。
191名無しの心子知らず:04/07/21 19:31 ID:44DaFxBM
>190
サポートセンターじゃないんだから、パートさんのお子さんも一緒に、っていうのは
ちょっと困りますね。
でも面倒見のいい子で、園児たちをせっせと取りまとめてくれるような子ならおk?
192名無しの心子知らず:04/07/21 20:03 ID:M0V0HFoA
夏季保育も園それぞれで違ってきますね。

うちは7月30日まで半日保育です。
延長保育も5時まで(お弁当持参)でしてます。

バスも運行されるので便利だなと思っています。
7月中なので特に追加料金はないですね。
プールも入れてお友達にも会えるので子供にもよさそうです。
193名無しの心子知らず:04/07/22 12:30 ID:PoqYMsHN
今日から2泊3日で幼稚園の林間学校。
送っていったとき、内心「泣くんじゃないかな」と思ってたけど、
満面の笑顔で「いってきまーす」と手を振ってバスに乗りこんだ。
わずか2年前、入園から夏休み直前まで登園で泣きじゃくって
バスに乗らない!と足踏ん張ってた子が、成長したなあ・・・と感動。

帰ってきた子供の顔を見て泣き崩れるお母さんがいると聞いて、
そんなー、と思ってたけど、自分危ないかも。w


194名無しの心子知らず:04/07/22 13:12 ID:ZUTjRp2I
ウチは1泊のお泊り保育に出かけました。
朝、カバンの荷物を子どもに説明しながら最終確認。
最後に弁当を包んでいれました。
「お母さん、ありがとう!!!」
しみじみ、成長したなぁ〜、とうれしいような、さびしいような。
明日、無事に帰ってくるんだよ!
195名無しの心子知らず:04/07/22 13:23 ID:uRrXFDbs
うちは今朝お泊り保育から帰ってきました。
幼稚園まで迎えに行ったんだけど、バスから降りる我が子の勇姿を
撮影する人続出・・・。ビデオ持って行けば良かったよ。
親から離れて寝たことのない長男だったけど、夜寂しくて泣いていた
お友達を慰めてあげたそうです。
ああ、またひとつお兄ちゃんになったね。
196名無しの心子知らず:04/07/22 21:47 ID:bcm/vVV4
うちも今日おとまり保育から帰って来ました〜。

我が子の、お母さんが恋しくて泣いてる姿しか想像できなかったんだけど
実際はぐっすり眠れたし、お友達とも夜も遊べたしで
すっごく楽しかったらすぃ・・・・。
いるとうるさいんだけどいないとやっぱりさみしかったなぁ。
197名無しの心子知らず:04/07/23 09:30 ID:wRGOXjRY
夏休み前の個人懇談でうちの子が挨拶出来ないって言われたよ。

家にいるときはおはようもおやすみも、ごめんなさいも言うし、
通園途中も他のお母さんにおはようございま〜すって声かけるのにな。

なんで先生の前に行くと固まったようになっちゃうのかな?
198名無しの心子知らず:04/07/23 10:51 ID:JbUcX5B9
うちも同じだ〜。家ではきちんと挨拶するし、頼まれた事をやってあげると
「ありがとうございます」とつたない口調で言ってくれるし、
主人にご飯をよそってあげて渡してあげるときなんかもいつも無言の主人が
子どもに「パパ、ありがとうは?」と言われて「あ、どうも」なんて慌てて言ってるくらい。
だから幼稚園に入る前の調書には、挨拶がしっかりできますと書いておいたのに・・・。
先生の前では固まって挨拶できなかったり、できても蚊の鳴くような声で
「おはようございます・・」と言えるくらい。初めての幼稚園の雰囲気に圧倒されてるのかな。
199名無しの心子知らず:04/07/23 16:58 ID:207TMELq
ウチの子の場合、大好きな先生には恥ずかしくて、
照れて、小さな声でしか言えなくなる。
他の人にはOKなんだが。
200名無しの心子知らず:04/07/23 17:23 ID:YR/sXSEI
↑個人的には、いつでもハキハキしている子より、
こういうちょっと照れ屋さんな子の方が好きだな〜。
201名無しの心子知らず:04/07/23 18:38 ID:3oBwaAXF
>>200
でも先生からは評価されないよね。
先生からみたら1対多数の関係だから
わかりやすい子の方が評価しやすい。
202名無しの心子知らず:04/07/23 19:45 ID:I/jv040L
話、ぶった切ってスミマセン。
おまけにスレ違いかもしれないんですが。。。
先々月、4歳娘@年中とお風呂に入ってたら、
「ママ、血ィ出てる〜!」と叫ばれました。
その時は生理のことを適当にごまかしたんですが、娘にとっては血=痛いなので、
今度からタンポン使用することにしました。

で、先月タンポン使用でお風呂に入ったら
「ママ、なんかヒモついてるよ〜」とチェックされ、
初日でしんどかったこともあり
「ママ、疲れてると尻尾がはえるんだよ〜」とこれまたウソを。
これから毎月どうしようかと悩んでいます。

ちなみにダンナは帰りが遅くアテにできません。
幼稚園児への性教育もまだ早いかなぁと思うんですが
皆さんは生理のときのお風呂ってどうしていますか?
またうまいごまかし方ってありますか?
203名無しの心子知らず:04/07/23 19:56 ID:yFlI9QAp
>202
タンポン使用で見えないようにするのがいいかと。
うちも血=痛いだし、自分の母が生理の姿を見せないタイプだったので自分も
子供に見せるのは抵抗が。(しかも子は男の子なので尚更)

タンポン使用、お風呂では太腿をくっつけておく、立ち上がったりするときはおもちゃなどを
指したりして目をそらさせる。あがる時は「ちょっと先に拭いちゃうからね」と先に上がり
パンツ履いてから子供を上げさせる。
多少気をつけておけば、そんなはっきり紐なんか見えることないと思うよ。
204名無しの心子知らず:04/07/23 20:25 ID:QjGlJ1ko
うちは男の子(5歳&3歳)で やはり生理のときにお風呂に一緒に入ったら流れていく血をみて
「何これ?血?」と驚かれました。
さりげなく「ああ 赤い靴下はいてたからその糸だよ。」と言ったら納得したようなのでしばらく
この手で(赤いTシャツとかパンツとか)いきます。
205名無しの心子知らず:04/07/23 21:11 ID:Qy/7/P1f
やっぱ、そういう事ってウソでも隠した方が良いの?
学校で習うくらいまで?
206名無しの心子知らず:04/07/23 21:26 ID:s/aRG3M0
教えてもいいかのもしれないけど、幼稚園なんかで言いそうで嫌だ〜。
207名無しの心子知らず:04/07/23 22:49 ID:t+MTRLZm
私は生理の血が流れた場合気づかれないようにザーザーお湯流してごまかしてるよ。
子供もお風呂では遊びに夢中だから全然気づいてない様子・・・

娘が2歳の時
ナプキンをあてていたら子供も真似してパンツにくっつけていた・・
一時期使っていたオムツパッドだと思ったらしい。
208名無しの心子知らず:04/07/23 22:57 ID:t+MTRLZm
連投スマソ

今日子供が幼稚園で脱臼して帰ってきたんだけど(2度目)
バスに同乗する先生が「私の責任ですので治療のレシートを持ってきてください」
とのこと・・

医療費をその先生が払うわけではないよね?
もしそうなら脱臼よくするしなんだか請求するのも悪い気がしているんだけど・・
どうなんだろ?

一応園には脱臼しやすいことも伝えてあったんだけど
前回、脱臼した時はなにも言われなかったしなぁ。

209名無しの心子知らず:04/07/24 01:11 ID:hC/dm39n
>208
息子は幼稚園でよく怪我をして(それもまた結構目立つ怪我ばかり)
病院のお世話になってるけど
基本的に園内で起きた事故による怪我は
新学期に園で全員が入ることになってる保険から支払われるよ。
だから先生が自腹で払うって事じゃないでしょう。
210209:04/07/24 01:12 ID:hC/dm39n
ゴメン。
保険にはいるのは新学期じゃなくて4月の入園・進級時でした。
211名無しの心子知らず:04/07/24 07:30 ID:A0+Dr+B5
>202
生理の時は一緒にお風呂に入らない。
頭痛いとか適当に理由つけて、子供だけ風呂に入れて
自分は着衣のまま子供を洗ってる。
212名無しの心子知らず:04/07/24 22:21 ID:tWxmVHT4
ずっと娘(年中)と仲が良いと思っていた男の子が実は、
ずっと娘に意地悪していたみたいなんです。
クラスが一クラスしかないので、年少から一緒です。

娘は同性の友達もあまり居ない方でした。そんな中、
いつも娘を気にかけてくれる男の子が居たのですが、
仲良く遊んでみえる事が多く、本当に仲が良いと思っていました。

でも、その男の子は顔は笑っていながら、いつも汚い言葉で
娘のことを馬鹿にしていたのです。私もそれは知っていましたが、
許せる範囲というか、たまたまだろうと思っていたのです。

最近になって、娘もだんだんとその男の子に何を言われているのか、
分かり始め、言い返すことも多くなりました。言い返されることが
面白くないのか男の子の興味は娘から徐々に薄れて来ました。

今までは、娘を馬鹿にしながら、そしてヘラヘラついて行く娘が、
面白く可笑しかったんでしょう。たまに優しい姿を見せることもあった
その男の子は娘を一切、無視するようになりました。たまに、口を
きいてくれたかと思えば、意地悪なことばかり意地悪な顔で言います。

いまだに娘はその男の子が気になってついて行こうとします。
でも、ことごとく無視か意地悪な口調で意地悪なことばかり。

無視されている娘を見ると本当に不憫でなりません。
娘に、その男の子と遊ばないように言った方がいいのでしょうか?
213202:04/07/24 23:23 ID:TW8h4dgT
202です。
レスありがとうございました。
皆さんのお知恵を借りて乗り切りたいと思います。

>212さん
親としてはつらいですね。
でも私なら敢えて「遊ぶな」とは言わないと思います。
娘さんも本当にその男の子がイヤなら離れていくでしょうし。
意地悪を言われながらも、その男の子が娘さんにとっての幼稚園での"居場所"なのかもしれません。

ただ保育時間中も同じような感じなんでしょうか?
そのあたりは担任に聞いてもいいと思います。
214212:04/07/25 15:47 ID:f309ryHB
>>213さんありがとうございます。
保育中もそうみたいです。家庭訪問の時に担任に聞きました。

今では娘も女の子の友達が出来て、一人でいることは少なくなりました。
でも、どうしてもその男の子が気になるみたいで、ちょっかいをかけては、
無視されるという状況みたいです。男の子にとっては、娘はとても鬱陶しい
存在なんでしょう。どうして、わざわざその男の子の所へ行くのか、
親としても分からなくて。娘にしてみれば、意地悪を言われれば言われるほど、
自分を認めてもらいたいという意志が働くのでしょうか・・・。

その男の子のお母さんも戸惑っているようです。女の子には優しくと
言い聞かせて、その通りに子供がしていたので安心でもあり自慢でもあった
ようなのですが、此処に来てどうしてそういう態度をとるのか、
悩んでいるようです。

ここはもう相性が合わないと割り切って、娘に自分が置かれている状況を
伝えたいと思います。同じような経験をされた方がいましたら、お話を
伺えると嬉しいと思います。
215名無しの心子知らず:04/07/25 15:52 ID:ugunOM1M
216名無しの心子知らず:04/07/25 17:56 ID:Rw4u5CuG
>>212
相手の子どうこうではなく、娘さんが近寄らなければ解決するよね。

ママが卒先して何かの遊びを提案してとことん共に遊んでみれば。
子供は喜ぶし、気持ちがその男の子に向かわないと思う。
その時楽しければ次の日次の日もと求めれるようになるし。
園の帰り際、娘さんがその子の所に行きそうになったら、
また○○しようよや公園に行って○○しようよと誘う。
こんな感じでその男の子からも娘さんの気持ちも逸らしてみたら?
今状況を話すよりはよっぽど効果あると思うけど。

うちの子は入園直後から一人の子にベッタリされて園に行くのも泣いて嫌がったの。
相手に悪気はないんだけどお節介やかれるのが相当嫌だったみたい。
かと言って子には他に友達が居なかったら逃げ場もなくて。
だから夏休みになるまでのほぼ2ヶ月間毎日公園に行って↑を実行したよ。
友達は出来たし、その中で嫌な事されたらこうすればいいというのもわかってきたし、
何より降園時ダラダラ遊んではその子に捕まってたのが、
早く帰ろって○○しようーと言い出した。
子も私のストレスも納まったよ。
相手の子もその間に他の仲良しさんを見つけたしほんとよかった。

長文スマソ
217名無しの心子知らず:04/07/26 03:48 ID:b9Iw7Xvp
>>212 >>214
意地悪とまではいかなくても、
お友達から冷たくあしらわれたりする場面を見ると
親としてはツライよね。
でも年少・年中くらいだと、まだ「友達」という感覚は
はっきり成立していないから、
親が思うほど子供は気にしてないってこともあるかも。
お嬢さんにしてみれば、その男の子が好きとかいうより
入園以来ずっと身近にいたために、一種の“拠り所”に
なっているだけなんじゃないかな。
だから、無理にその男の子から引き離すより
他のお友達と仲良くさせて(降園後も家に呼ぶとか)
自然にその子への興味が薄れるのを待ってみては?
>>216サンの提案と併せて、執着心を他に向かわせるのが
一番だと思う。
218212:04/07/26 09:17 ID:izd8Mar5
>>216さん>>217さんレス、ありがとうございます。

なるほど、こちらが被害者ぶっていても、向こうからしたら
付きまとわれていると言う言い分もあるんですね。

本当に、その男の子からしたら娘は鬱陶しい存在なんだろうなぁ。
たまにパンチされたり、砂を掛けられたりするのも、意地悪なことを
言われるのも、その男の子からの何らかの信号だったんでしょうね。

私は、なんて意地悪な男の子なんだろう・・・と、そういう考えにしか
ならなくて、恥ずかしいです。
219名無しの心子知らず:04/07/27 11:05 ID:VRJ/RW7j
年中で転園。
社宅の人が全員そこだから、っていう理由で園を決めた。
幸い良い園だとは思うけれど・・・。

夏季保育なし(普段は延長保育もなし)。
「夏休み中は子供同士で沢山遊ばせて」
とプリントにあったけれど、社宅の子ども達は全員ママンの実家に帰省。

子どもは家が大好きな子なので別にどうでも良さそうだが、習い事に週1行く
以外、子ども同士で触れ合ってないぞ・・・。いいのか、これで。
酷暑で公園に行っても誰もいないよ〜。
220名無しの心子知らず:04/07/27 14:57 ID:5PYNywx8
いいよね、それで、全然。
221名無しの心子知らず:04/07/27 17:59 ID:Td1q7/hv
本人(こどもさん)がいいんだから、いいじゃーん。

うちは近所の公園のプールで毎日のように遊ばせてるけど、
見てるだけのつきそいは暑くて辛い。一緒に入りたい。
222219:04/07/27 20:01 ID:VRJ/RW7j
いいのか、それで・・・w
子どもを産んでから、ずっと「子どもは子供同士遊ばせなくては」観念が離れない。
いつでもどこでも言われませんでしたか?(例えば健診なんかで。)
おとなしめ、しかも男の子なので今でも「ちゃんとお友達と遊ばせてる?」と聞かれ
ます。
明日は床屋にでも連れて行って外の空気でも吸わせてくるか・・・。
223名無しの心子知らず:04/07/27 21:59 ID:X7N3dlQ1
>>219
暑いけど近くの公園やプールにでも行ってみたら?
子供同士の触れ合いは知り合い(子供の)と遊ばせる事だけではないでしょ。
その場に居る子と遊んだり、大人しくて知らない子と遊ぶのが苦手でも、
近くに居る子供の様子を見るだけでも刺激になると思うよ。
ただ親の自己満足感だけに囚われないようにね。
周りに言われてるから子同士の触れ合いを持たせるのではなく、
子が楽しめる範囲内(回数ではなく)で良いんではという意味で。
224名無しの心子知らず:04/07/28 01:35 ID:jlpETjD5
厳しくて有名な先生がいます。笑顔でも目が怖いwです。
主任先生で、うちの子は4年保育で入園したばかり、何かと
目に付くのだと思いますが、もう親子共々注意されてばかり。。

まだ言葉が遅いので、「ただいま」と「おかえり」を混同したり
すると、即座に「また間違えたね!あなたがおかえりと言って
どうするの」ときつく言われたりします。
また先日は、「この子、今日注意したら口ごたえしたん
ですよ!宇宙人みたいに意味不明な文句を言われました。
お母さんも先が思いやられますね」と言われたり。

嫌な先生だなぁと思いつつ流し流して我慢してきたのですが、、、
今日もまた言われてしまいました。
夏季保育中だけ、昼食後昼寝タイムがあるのですが「なかなか
寝付かないし、起きたあとぐずったりして困っているので
すぐに寝て機嫌よく起きられるように練習するように」と。えぇ?

担任の先生は「特に何か出来なくて目立つような事も無いし
この子なりに頑張ってやっていますよ」と言ってくれるので
一応安心しているのですが。。。
うちの子、その先生(主任)に嫌われてるのかなぁ?と
落ち込みます。はぁぁーーー。もうやだ。
225名無しの心子知らず:04/07/28 01:56 ID:F3sXwPTN
>>222
で、219サンは、どうしたいの?(あるいは誰にどうしてもらいたいの?)

社宅の子&普段仲良しの子がみんな帰省してるなら
幼稚園が夏期保育やってくれてもあんまり意味ないと思うが…
誰でもいいから“子供”と遊ばせたいというなら
プールでも児童館でもデパートのオモチャ売場でも、
子供がワラワラいるところはいっぱいあると思うよ。
夏休み期間中は、子供向けのイベントもたくさんあるし
公民館なんかでも子供向け講座が結構あるし。

それよりなにより、お子さんが「家が大好き」なら
ママンがいっぱい遊んであげればいいじゃん…と単純に思うけど。
226名無しの心子知らず:04/07/28 08:24 ID:j79q3tC2
>219
典型的な「社宅っ子」養成中、に見えてしまう。
社宅の子じゃなくても世の中には子どもがたくさんいるんだから
積極的に外に出ようよ。

>224
お母さんいじめなのかもしれないよ。正面から受け取って悩むから次から次へと言ってくる。
「意味不明の口答えしたんですよ」→「そうなんですよ。うちでも困ってて」
「寝起き不機嫌です」→「うちではそうでもないんですけどねー」
って、かるーく受け流しちゃえ。
相手が「何言っても無駄だな」と思い始めてくれれば、突っかかってくることも少なくなるんじゃない?
227名無しの心子知らず:04/07/28 08:32 ID:OaKAvfkM
>>224
うちの子4歳になりたてだけど「宇宙人みたいな意味不明の口答え」なんて
いつもの事ですよ〜。時々自分の見た夢とか混合してるし・・・otz
228名無しの心子知らず:04/07/28 09:09 ID:K0yYpLYE
>224
うちの年少息子も虚言癖が・・・w
その先生、どう考えても「厳しい」のではなく「意地悪」だ
と思うんだけど・・・。お子さんはどう思ってるのかな、不必要に
怒られたりしてるなら、かわいそう。
229名無しの心子知らず:04/07/28 10:00 ID:SyLefVf9
今日夕涼み会(関東)
台風の影響で延期になりそうな予感
延期だと明日なんだけど
230名無しの心子知らず:04/07/28 13:40 ID:766O177v
ムチュメの園も夕涼み会。
2時間も子供に付いて歩いて世間話して・・・。
ガンガレ自分。
231名無しの心子知らず:04/07/28 14:14 ID:EtGcMHSo
>224
いるいる、そういう先生。特に入りたてでよくわからないお母さん狙うんだよね。
二人目のお母さんなんかにはそんなことしないのに。
担任の先生が大丈夫って言ってくれてるなら大丈夫だよ。
232名無しの心子知らず:04/07/28 16:54 ID:K0yYpLYE
>224
他人事ながらムカツク!>その先生
軽く言い返すか、あからさまに無視するか、その場で担任の先生に
助け船を求めるか、とにかく言わせっぱなしだと増長しそう。
233名無しの心子知らず:04/07/28 18:59 ID:HivpKbbb
>224 うわ、何それ・・酷いね。ただでさえ4年保育(誕生日入園?)なんでしょう。
その先生、多分先生方からも嫌われていると思うよ。言わせっぱなしにしないように・・・。
できるだけ早く、担任なり園長なりに相談した方がいいと思う。
「先生に言われて怒っています!」ではなく「子どもが心配で」風相談ならば(勿論その
嫌味な先生に言われた事は言う)後々もいいのではないかな。

>223&225
レスありがとう。年中で転園とは書いたけれど、6月にきたところでね。
正直まだ社宅の人だけが頼りなんですわ・・・。
下が乳児だからガンガン外出も結構難しい。
みんな何しているんだろう。孤独に陥っているのは自分だけかな。
子どもはノホホンと本読んでご機嫌だけれども。毎日ダイエーばかり言ってる。
子どももだけど自分にも友達が欲しい今日この頃。愚痴スマソ。
234名無しの心子知らず:04/07/28 20:11 ID:KK/z/91C
>224
園長に言ったれ。
「○○先生に、ただいまというところをおかえりと言ったらきつく叱られたんですけど・・・
この月齢でそんな間違いするのはおかしいのでしょうか?あまりきつく言われたので
うちの子がおかしいのかと思って・・・。保健センターなどに相談した方がよろしいですか?」とか、
「それから・・・○○先生が注意したら宇宙語って言うんですか?意味の分からないことを言い出した
らしいんですけど、やはり医師に診察してもらった方がよろしいでしょうか?」とか。
まともな園長ならその先生にきちんと言ってくれると思うよ。
そんなのが主任だなんて・・・大変だね。ガンガレ。
235224:04/07/28 23:14 ID:jlpETjD5
皆さん、愚痴を聞いてくれて、アドバイスもありがとうございます。
ずっと「まだまだ手の掛かる子供ですみません」と言ってきましたが、
これからは軽くちょっと言い返したりして、淡々とした態度で聞き流
せるようになりたいです。。。

園長には機会があったら上手く話してみようと思いますが、入園して
間もないのに既に二回も
「先生に対する批判は一切お控えください。親御さんのそういった態度は
お子様の教育上よろしくないと思います」といった通達が出ているので
あまり改善されそうも有りませんが。(おそらくその先生の事です)
主任先生はクラス担任も受け持っているので、いつか担当になる可能性も
あります。手が掛かって面倒を掛けているのは事実なのですが、、、
小言を言われる度にイライラしてしまって。。。でもガンガリます!
236名無しの心子知らず:04/07/28 23:31 ID:cmDIkHl/
>>235
>「先生に対する批判は一切お控えください。
>親御さんのそういった態度は
>お子様の教育上よろしくないと思います」

この手の通達はうちの園でも出てるけど、
それはあくまで、「子供の前では」という意味だと思うよ。

つか、そうでなければあまりにも身勝手。
237名無しの心子知らず:04/07/28 23:47 ID:eR3p6LuF
>224 
そういう人(鬼主任)って、つまりは
「私はこんなに有能な教育者なのよっ!みんな認めなさい!誉めなさい!」
とアピールしたい気持ちであれこれ言ってくるのかもしれない。

たぶんその鬼主任の脳内では
「私はこんなに頑張ってるのに、なんでそんな批判してくるの?
私の有能さがわからないのかしら?もっと厳しく言わないとわからないのかもね!」
ってなっているかもしれない。
もし転園するのでなければ、
いっそ相手の懐に入り込んでしまうのも手。
「先生のお陰で子供もしっかりしてきました。ありがとうございます」
「さすが○○先生!厳しさの中にちゃんと愛情がありますね」
とか言って暑中見舞いとかお中元とか帰省のおみやげなんかを
持っていったら、案外ちょろいかも。
「わかればいいのよわかれば♪」と、224の子を虐めたりはしなくなると
思いますけど・・どうかな?
実際会っていないので強く言い切れませんが。

・・・・昔、そのタイプの看護主任にこの対策が効いたものですから。
「誉め殺し」ですよ。
238名無しの心子知らず:04/07/28 23:57 ID:A9hZI0ZL
ホント、身勝手な通達だと思う。
でも、裏を返せば「批判」じゃなければいいんでしょ?
「こういう言い方をされた、ひどい」だと批判と取られるかもしれないけど、
「こういう風に言われた。うちの子は変わっているのでしょうか?」だと
相談だよね?
239236:04/07/29 02:09 ID:T7ONvo15
いやいや、批判・苦情は園長にきちんと伝えるべきだと思う。
相談に置き換えたり、「それとなく」言ったりするのではなく。

私が言いたかったのは、「先生の批判はするな」という通達は
「子供の前で、『○○先生はちょっと××よねぇ』というような
悪口を言うと、子供もそういう目で先生を見てしまうから良くない」
という意味であって、「先生の行為に口出しするな」という意味では
ないと思う、ということ。

ただ、このスレでも散々ガイシュツの通り、
園に対してクレームをつけるのは誰でも躊躇してしまうと思う。
ヴァカ主任はうまく受け流して、担任の先生に目をかけてもらえば
とりあえずお子さんは楽しい園生活が送れるんじゃないかな。
>>224さんの文章を読む限りでは、この主任は
他のお母さん達から適当にあしらわれていて
入園したばかりの224親子をターゲットにしているだけのような気もするので。
240名無しの心子知らず:04/07/29 06:53 ID:IvN+cDXL
4年保育で入れたのなら、いっそ来年から転園しちゃうのが一番だと思うわ。
園に合う合わないって絶対にあると思うから。
241名無しの心子知らず:04/07/29 06:54 ID:IvN+cDXL
途中で書き込んだ、スマソ。
それから、園長なり担任に会いに行くのならダンナさんに言わせるっていう手もあるよ。
そういうアフォ主任は男に弱かったりするからねw
242名無しの心子知らず:04/07/29 08:44 ID:VreKXFPH
でも、「先生への批判は一切お控えください」なんて通達を出してる幼稚園は
幼稚園自体がどうなんだろうか・・・
園長も、そういう感じの人なんじゃない・・・・?
うちの幼稚園は「要望・ご意見は是非話してください」って通達が来てる。
243名無しの心子知らず:04/07/29 11:42 ID:+2cWIHsF
「先生を批判すると、おたくのお子さんがひどい目にあうから
批判しないほうがいいわよ」と言っているように聞こえるんだが。

うちの主任はほんとにいい人で「なにかあったら本人でも
私でもいいから、どんどん言ってください。お母様方の
ひとことが、私たちを成長させるんです」と言ってる。
が、その主任が今年度いっぱいでやめというウワサが!
園長はよろよろであてにならんし、副園長はワンマン。
その主任がすべてをうまく流してくれていたので、彼女が
いなくなったら園の体勢が崩れてしまうよー!!orz
244名無しの心子知らず:04/07/29 18:46 ID:am1Kkbvw
うちは園長がとても頼りになる。
役員関係でもめたことがあり、わたしともう1人がとても辛かった事があったんだけど
何気なく愚痴をこぼしたら、
「役員といってもみなさんと同じ子供を大事に考える母親です。
クラスのために頑張ってくれる人を批判するのは悲しいことではないでしょうか。
職員や役員についてなにか考えがあるかたは遠慮なく園長に言いに来てください。
という手紙がその日のうちに配られたよ。
毎日汗だくになって子供と遊んでくれるし、すごくいい園長先生ですわ。
245名無しの心子知らず:04/07/30 22:13 ID:oI+cClSc
保守ついでに

幼稚園年長の娘。
花火を楽しみに早々に公園を切り上げ、ご飯もたんと食べ、しっかり親の言うことを聞いて1日過ごしたのに。
暗くなったと思って外に出たら、雨、降ってました。
ダンナと「コントみたいだ」って笑いましたが、本人はなみだ目。
明日ね。と約束したけど、明日も怪しいかな〜。
246名無しの心子知らず:04/08/01 18:11 ID:rDa27EKw
年長のお子さんをもつお母様に質問です。
来年春には小学生になりますよね。そこでランドセルについて
質問なのですが、皆さんはお子さんのランドセル。
耐久性で選びますか?それともデザイン見た目重視で選びますか?
義親に「従来の赤色ランドセルは本皮で耐久性もあり丈夫だけど
その他の色(ピンクとか)は、本皮でなく耐久性が本皮に比べると
悪い」と言われてしまったので、かわいいな〜と思っていた濃い目のピンクを
買うはずでしたが悩んでいます。皆さんはお子さんに何色のランドセルを
持たせますか?宜しくお願いします。
247名無しの心子知らず:04/08/01 18:30 ID:6tdKS1Te
30年前のクラリーノでも、ちゃんと6年間持ったよ。
そりゃ、最後はピカピカとは言えなかったけど、
最後までピカピカである必要もないと思うし。
248名無しの心子知らず:04/08/01 19:32 ID:DJznEhLK
スレ違いだけど、うちの旦那の会社は、小学校入学直前の子供を会社に呼んで、
「ランドセル贈呈式」をする。(会社がプレゼントしてくれる)

単純に「ランドセルは買わなくていいのね。助かるわ。」と思ってたけど。
よく考えたら、色や材質を選ぶ余地もないんだな〜。
249名無しの心子知らず:04/08/01 19:49 ID:K17tZxq9
うちの方は、ランドセル使わなくてもいいので、買うとしても、耐久性を気にせず、
好きな色の方にする。別にきっちり6年間も使い切らなくてもいいと思うし。
250名無しの心子知らず:04/08/01 20:31 ID:vozWiajC
わたしはクラリーノだったが 6年間ピカピカだった。
兄のもクラリーノだが 3年くらいでボロボロだ。
使い方しだいでは?
ちなみに友達は本皮を持っていたが 雨に弱かったのを
今でもよく覚えている。
251名無しの心子知らず:04/08/01 20:34 ID:NK+ICZUx
私の子供のときは(30年前)、合成皮革?のランドセルは6年間もったし、
本革を買った姉や友達のは、3年ぐらいしか持たなかった。
すごくしわしわになっちゃって。
今の本革は6年間持つんですか?
252名無しの心子知らず:04/08/01 20:39 ID:DRgvKu2Q
ランドセル。4年くらいになるとこっぱずかしくなってたな。
肩掛けかばんを買ってもらってた。
耐久性は使い方しだいなんだし、好きなのでいいんじゃないの?
ちなみにうちの学区の小学校は指定の布製リュック。
転勤族だからたぶんそこへは行かないと思うけど、もし途中で異動したら
新たにランドセルを買わねば・・・もったいねー。
253名無しの心子知らず:04/08/02 04:44 ID:N1RmR5bN
うちは長男が年長だけど、長女が1年生。
ウトメと長女のみでランドセルを買いに行ったんだけど、
「色は絶対ピンク系にしてね!」とだけ言って行かせたら、
売り場で一番高かったシナモロールのランドセル買ってきた…otz

そりゃ色はピンク系だったけどさー。
ちなみにクラリーノ製で6年間保証がついてたよ。
他のママ友さんで、通学距離が長いのと小柄だからということで、
一番軽いやつにした人もいた。

通学距離によっては、重さも考慮したほうがいいかも。
うちは徒歩10分の距離なので、重さは気にしなかったけど。
長男も黒ではなくて、紺とかがいいな、と思ってる。
254名無しの心子知らず:04/08/02 08:22 ID:NXxutMHh
246です。皆様たくさんのレスありがとうございます。
丈夫かどうかとかはその子の持ち方次第なのですね。
ということで私も耐久性にはこだわらなく好きな色にします。
家からの通学時間は子供の足でも10分位だと思います。朝は集団登校なので
寄り道する事もないでしょうし。
朝洗濯を干す時にベランダから家の近所を歩いてる子を気にして見ていると
大きい子はほとんどランドセルを持っていないようです。
ランドセルは義親が買ってくれるそようで「色だけ決めたら教えて」と
旦那が言われてきたので私は材質とかは選べないのですが
「濃いピンク系の軽いやつを・・」と頼んでおきます。
皆さんどうもありがとうございました。
255名無しの心子知らず:04/08/02 09:30 ID:iYwNt2QK
娘が「アイロンビーズが欲しい。誕生日に買って」と言ってた。
ビーズじゃなくて、アイロンビーズってなに?と思って調べて
やっとこういうものかと分かった・・・・・。なるほど!
子供の幼稚園では流行ってるのか?
256名無しの心子知らず:04/08/02 12:11 ID:Iktjj2z3
うちは流行ってるよ>アイロンビーズ

アニメのキャラを作ったり、(私がおおまかな場所を指定する)
形のかわいいのを作ったりして、友達と交換してるようです。
集中力や、指先が器用になった気がします。w

もちろんアイロンは私です。
257名無しの心子知らず:04/08/02 16:43 ID:qRwkHgAU
うちの年長の息子について相談させて下さい。
和式のトイレで「大」する時に、ズボンもパンツも脱がないと用を足せないんです。
自分んちが洋式で、洋式ならヒザ下までずらして用を足せるのですが、
和式だと「おしっこがかかっちゃう」んだそうです。
「こうすれば大丈夫だよ」と言っても「絶対やだ」といって練習してくれません。
どうにかうまい方法(教え方)ってないでしょうか・・・?
幼稚園のトイレも洋式、デパート等でも洋式を使っていたから私も気付いていなくて、
先日お友達の家に遊びに行った時にそこのトイレが和式で発覚しました。
入学予定の小学校は和式しかないので、焦っています。
258名無しの心子知らず:04/08/03 19:52 ID:15/0CZBL
うちの年中男子も和式は苦手です。全部脱ぎたがりますが、最近は「左足だけ脱いで
右足の足首のあたりで手でおさえる」という形でなんとかきりぬけてます。
多分、不安定な状態なのでイヤなんでしょうね。ママから教えるよりパパが教えた方が
説得力がありそうな・・・?うちはパパが「汚れずにする方法」を時々伝授しています。
259名無しの心子知らず:04/08/03 20:32 ID:vY+msSR4
年中息子。
今日、同じクラスの女の子が遊びに来た。
ババ抜き・しちならべなど、とても上手。
うちの息子は今日始めてトランプでトランプの遊びをしましたよ・・・。
あまり家で遊んでやっていない事を反省しました。駄目だなぁ・・夏休みも
結局ダラダラ過ぎているし。
260名無しの心子知らず:04/08/03 21:03 ID:EENSoSlj
年中でトランプ遊びができるのか……

ウチの年中息子のするトランプ遊びって
カードを何枚か持って
「さんだー」「きっく」「まっは」だけだよ。
261名無しの心子知らず:04/08/03 21:14 ID:H3AcOsRb
うちも年中。トランプ自体ないので早速買いに逝きます!
262名無しの心子知らず:04/08/03 21:21 ID:vY+msSR4
うちなんてトランプ二枚並べて
「エスカレーター!!」・・・orz
それで何の疑問もなかった。あと双六も上手だったよ。反省だ、ホント。
263名無しの心子知らず:04/08/03 22:31 ID:Cn8+eo3+
年中なら、トランプ遊び余裕だよ。

うちは、年少の娘をしばらく旦那実家に預けたことがあるんだけど、
(下の子の入院のため)
義父母は、パパが帰ってくるまでなにして孫と遊んだらいいのだろう?
と考えた挙句、トランプをだしてきたらしい。

神経衰弱、7並べ ババ抜き
最初のころは、大人が余裕で勝っていたらしいが、
だんだん手抜きできなくなり、精一杯大人ががんばっても
神経衰弱などは 勝てなくなったらしい。

今では私も娘に勝てない。
264名無しの心子知らず:04/08/03 23:03 ID:K2ZsQYlf
なるほどー。トランプ。いいこと聞いた。
うちも持て余してたので、早速引き出しの奥から
発掘してこようっと。
265名無しの心子知らず:04/08/03 23:14 ID:4eHPZDsP
年少娘・・・・トランプは「ポイントカードでーす」とか言って
買い物ごっこの時にしか出てこないよ・・・・orz
266名無しの心子知らず:04/08/03 23:59 ID:SO62sxX9
うちの年中娘もトランプ大好き。
年上のいとこ達と遊んだ時に教えて貰ったんだけど、
よっぽど面白かったみたいで毎日旦那と3人でやってる(笑)
今出来るのは、神経衰弱、ババぬき(ジジ)、七並べ。
子供の覚える力はすごくて大人の方がついていくのに大変だけど、
頭の体操にはなるしトランプも100均で買えてお手頃だし良い遊びだよねw
267名無しの心子知らず:04/08/04 00:22 ID:VdL7l9JZ
そうそう、神経衰弱なんて なぜか年中の息子の方が
記憶力が良くて、負けそうになることも・・_| ̄|○
結構トランプ いいかも
268名無しの心子知らず:04/08/04 00:52 ID:cNLbOoXZ
そう、うちの年中娘もトランプやカルタやすごろくが好きなんだけど、
下の子がいるから、途中でめちゃくちゃにされ、
ちょっと油断している間に、すぐ何枚か破壊される。
あぁ、悲惨・・・
269257:04/08/04 04:49 ID:R13QZTAu
>>258
ありがとうございます。
ただ、うち母子家庭なんでパパがいないんですよぅ〜〜やっぱり男の子を育てるには男親が必要ですね(ニガワラ
でもとても参考になりました!
明日さっそく片足だけ脱いで、ってのやらせてみようと思います。

年長さんだと和式で下半身マッパにならずに用を足すことは普通できますよね・・・?
270名無しの心子知らず:04/08/04 10:12 ID:W/QmnT/B
今日も息子(年長)とトランプ、人生ゲームだ。
たまーにやるのは楽しいがこう毎日だと…
早く外遊びができる夕方になってくれー
271名無しの心子知らず:04/08/04 12:40 ID:uxHsbCDH
>269
うちの年長児はできません。全部脱いでます。
最近やっと片足だけ脱いだ方が後がラク…と気が付いたようですが。

それと、トランプ。
子どもはやりたがるけど、私が嫌いで…。
そいうゲーム自体が子どもの頃から苦手なんだよね。
子どもには「遊ぼう」とねだられるけど何をしていいやら。
お絵かき、おままごとくらいしか思いつかないよ。
272名無しの心子知らず:04/08/04 14:24 ID:WtDnFJ7F
そういえば、私の友達の弟(当時小学4年生)も和式トイレで
全部脱ぐって言ってたな...。
あれから10年以上たつが彼はその後どうしたんだろう?
273名無しの心子知らず:04/08/05 00:38 ID:nvLmrc+Q
子供って2才くらいからパズル、カルタ、トランプ(神経衰弱)
等ってやってるとすごいスピードでできるようになるんだけども
やってないとまたエラク簡単にできなくなりますよね。

274名無しの心子知らず:04/08/06 14:34 ID:aZ6dUaEh
覚えるのは早いけど忘れるのも早いよね、子供って。
年長息子だけど、うちもジグソーパズルや神経衰弱等好きです。
最近は将棋にはまってる。じいちゃんに教えて貰ったら面白かったみたい。
275名無しの心子知らず:04/08/09 00:05 ID:4nd77GNh
うちは囲碁にはまってる。
興味持ったものにはすごい記憶力を発揮するよね。
276名無しの心子知らず :04/08/13 17:09 ID:MS+BrK6i
ああ、いくら日焼け止め塗っても
子供と付き合ってると
いつのまにか自分も真っ黒だ。もうあきらめた。
277名無しの心子知らず:04/08/13 19:24 ID:ZVIVWkZS
私も子供よりも真っ黒・・・
もともと焼けやすい肌だけどさっ。数年後のシミが怖いかも。
娘(3歳)はごっこ遊びに夢中。
今は自分がママで私が娘役。
「も〜。○○ちゃんはすぐ散らかして、お片づけしないんだから。
おやつなしよ!」とか言って、私を叱っています。
そんな叱り方するんだなあ。私って。
278名無しの心子知らず:04/08/16 23:18 ID:3HCnQJQG
6歳くらいで中間反抗期というのがあるそうですが・・・
経験されている方いらっしゃいますか?

うちは年長の男子ですが最近何でもかんでも口答えばっかりで、親子ともにイライラしっぱなしです。。
理屈にならない理屈でちょっとしたことでも歯向かってきます。
そんな時、ちゃんと聞いてあげないといけないと思うのですが「じゃあ、どうしたいの?」などと聞いても答えられないみたいで、スネてしまいます。

こんなときどういうふうに対応したらいいんでしょう。。
毎日しんどくて、子供と接するのが嫌になってしまいます。
279名無しの心子知らず:04/08/17 16:40 ID:OQ6berLa
>>278
あ、よくわかります。うちの年長息子と同じだ。
うちの場合は、思い違いなどをこちらが訂正しても絶対に間違いを認めません。
わけわかんない理屈を言って歯向かってくる。
本などを見せて納得させようとするとスネます。w

私はまあそういう時期なんだろうな〜〜と、生暖かく見てます。
バトル気分になってるときは言ってもきかないので、
「ふ〜〜ん、へ〜〜、おかあさんは違うと思うけどね〜」といなして、
あとからソースを提示します。

とはいえ、こっちもカリカリしてるときはついバトってしまうんだけど。。。
あまり役にたたないレスでスマソ。
280名無しの心子知らず:04/08/17 18:11 ID:JiuCxfYJ
反抗期と言うよりは、くそ生意気になってきた。

昨日は些細なことから大喧嘩。
さっきまで大人げなくも、必要最小限の口しかききませんでした。
息子は必死でお愛想して、ご機嫌取ろうとしてたんだけど。
何でも「ゴメンね、エヘ」と言ったら許してもらえると思ったら大間違いだってーの。

この前「僕、お兄ちゃんになったら、お母さんを卒業するかも」と言われたときは
「お母さんのこと、卒業しちゃうの…?(涙目@演技)」とやったけど、
今朝それをやられたときは「今すぐ卒業すれば?」と言い放ってしまった。
息子の方が「しない!絶対しないもん」と焦っておりました。
でもまた懲りずに減らず口叩くんだろうなー。

ゴメン、便乗愚痴になっちゃった。
まあこうやって親離れするんだろうからと、
日々根気よく付き合って行くしかないですかね。
お互いガンバロー>278-279
281名無しの心子知らず:04/08/17 21:45 ID:4Mxjs/9E
うをを。そーなんだーー・・・みんなあるんですね〜〜。
279さん、同じです同じです!こないだは字の間違いでムキになってました。

ネットで調べるまでは、育て方が間違ってたんだろうか…とか
最近厳しくしすぎたかも…とか、ジジババが物を買い与え過ぎるからかなあ…とかかなり悩んでたのですが
自立心の現れだから、気にしなくてもいいんですね。

久しぶりに今日一日を怒らずに過ごせました。
考え方ひとつでこんなに楽になれるんだ・・・・。
282名無しの心子知らず:04/08/18 10:09 ID:3soX6Aga
愚痴です。
今日から二学期だったんだけど号泣しながら行った。
私は子供に泣かれるのがニガテでもうイヤでイヤで。
また入園時のようにしばらく続くのかと思うと。
「さみしいさみしい」って、わからなくもないけどさ
もう少したくましくなってくれよ。クネクネクネクネしてさ〜。自分の子だけどほんっとに
見てて情けなくなってくるよ。鬼母なんだろうか。はぁぁぁぁ
283名無しの心子知らず:04/08/18 20:08 ID:Cf2AfdaD
>>282
早い!北国って、夏休み短いんだっけ?

うちはダンナ実家に行っちゃってて、私一人留守番。
天国を夢見てたけど、やりたいことはやり尽くしたし、
一日目にしてすでに私が「さみしいさみしい」って
クネクネしたい気持ち。うぅ。
284名無しの心子知らず:04/08/19 10:34 ID:OOGr5doD
>>283
こちら北海道、うちの幼稚園は明日が始業式です。
今日からのところもあるみたい。
夏休みは短いけど、冬休みは長いよ〜(知ってるか・・・)
285名無しの心子知らず:04/08/19 11:02 ID:8djIRZDl
同じく北海道だけど
昨日が始業式でした。
通院のために遅れていったら
運動会総練習の為に駐車場の石拾いしてたわ。
今月いっぱいで仕事辞めるから
幼稚園行事、余裕持って楽しめるよ。うれしいな〜。
286名無しの心子知らず:04/08/19 16:54 ID:JA2IKaG6
すみません。
2歳の母なのですがみなさんの意見を聞かせてください。

ママ友は下が息子と同月齢、上に幼稚園年中の男の子がいて遊ぶときに一緒に
連れてくることがあります。
それはかまわないのですがとにかくその子が私に甘えてくるのです。

最初は可愛いと思ったのですがしつこくて、食事をしても私に「ちょうだい」と言ってきます。
私は自分の子どもでイッパイイッパイで「ママにやってもらってくれる?」と言っても
「やだ〜。○○クンのママやって〜」と言うのです。

相手のママさんはそれをほほえましいと思っているのか「××だめよ〜」と顔で軽く言うだけで
やめさせません。

私自身、友達の子どもだし、悪い子ではないのでかまってあげたいのですが2歳児の息子は
これにやきもちを焼いて大騒ぎです。


こんな時私は友達の子どもを無視したりしていいのでしょうか?

つきあいをやめるのが近道なんですが、サークル友達のため切ることができません。
下の子同士は非常に仲良しです。
他のサークルママに私と同じようなことはしません。

実際に幼稚園ママさんの意見を聞かせてください。
287名無しの心子知らず:04/08/19 17:01 ID:e2pe0t5Z
私は藤枝駅から電車に乗った。満席の為20代後半の人妻と5歳ぐらいの
男の子の親子の前に立っていた。すると子供が「ママお腹がすいた!」
それを聞いた人妻は「もう少しで静岡だから降りるまで我慢しなさいっ!」
すると子供はすかさず「ならオチンチン食べる」と意味不明な返事、
人妻はまわりをきにしながら「そんな物食べれるわけないでしょっ!」とはんぎれ。
そこで子供が一言「だってママ昨日パパのチンチン食べてたジャン」
ふたりは静岡まで行かず、安倍川駅で降りた行った。
288名無しの心子知らず:04/08/19 17:41 ID:D2srqPuO
>>286
そんなに気にすることも無いし、やらなくってもいいと思うよ〜。
289名無しの心子知らず:04/08/19 17:57 ID:OeqnXPhq
夏休みももう少し・・・
10月にはバザーがあるんだけど1人の園児につき3品の新品か手作り品を出さなきゃいけない。
子供の園はクーラーもないし、設備も古いんだけど、売上金てちゃんと子供のために使ってるのかな?
役員の人の裏話では使途不明金がけっこうな額とかで・・・
バザーって結局は園児の親の金を集めてるだけだよね〜
なくなって欲しいよ。
290名無しの心子知らず:04/08/19 18:53 ID:JA2IKaG6
>>286です。

読み返してみて「子どもを無視」っていうのはちょっと..と思い返しました。

その他にも出かけると必ず私と手をつないだり、何か頼む(のど乾いたとか)のも全て
私になんです。

こういう行為を「私は面倒見れないから」というのを相手も親に角が立たずに
伝えるにはどうしたらいいでしょうか?

一個一個は小さい事なんですが全部私に来るので正直疲れてます。
291名無しの心子知らず:04/08/19 19:20 ID:sAHuB0QP
>289
会計報告って無いの?
292名無しの心子知らず:04/08/19 19:59 ID:D2srqPuO
>>290
あ〜、相手の親にどう伝えたら…ってことだったか。

私だったらだけど、子供が「××して」ときたら、相手の親に
「おかーさーん、○君が××してって言ってますよ〜」と振る。
それでも相手が笑ってるだけだったら
「イヤ、だから、○君が××してって言ってるんだけど?」と言う。
それで相手親から、やってあげてくれる?と頼まれたら
「今は悪いけど出来ないから、自分がやってあげて」と言う。

「うちの子、やきもち焼いちゃうから」って正直に言えば
気分が悪くなるって事はないと思うんだけどね。
他の意見待ちage
293名無しの心子知らず:04/08/19 20:06 ID:D2srqPuO
あげてなかった…。
294名無しの心子知らず:04/08/19 20:13 ID:dWVxYmQQ
>290
多分その子は母親が下の子の世話ばかりで寂しいんじゃないかな。
で、たまたまあなたがワガママを聞いてくれるから
「この人は僕を構ってくれる」って思ってんだと思う。
お母さんにはそのままあなたが思ってる事を素直に伝えるのが一番かと。
やんわり伝えても逃げられたり気づいてもらえなかったりしたら困るし。
(更に言いづらくなりそう)
295名無しの心子知らず:04/08/20 02:27 ID:hXynkfLI
ある幼稚園を見学にいきました。
室内の滑り台を園児たちは、ハンカチをしき、その上に
座って滑っていました。
これは、よりスピードがでるからか、おしりが汚れるから(室内なのに?)
との延長先生の考えなのか、どう思います?
気になったので・・。そのとききけなかったの。
296名無しの心子知らず:04/08/20 02:30 ID:1VP0aJFd
たぶん、園児が開発したスピードアップ法が
ブームになってるんじゃないかに一票。
297名無しの心子知らず:04/08/20 03:38 ID:Lj+KqNbQ
>>289
うちの園は数年前にクレームがついてバザー廃止になったらしいんだけど、
その頃の父兄の話によると、ちゃんと会計報告があって、
売上金は新しい玩具とか遊具とか、ちゃんとした使途に使っていたとのことらしい。

同じお金集めでも、ちゃんと園児のために使ってくれてるならバザーもいいのになあ、
と逆に思ってるよ。
役員の人も噂に振り回されているだけという可能性もあるし(うちの園はそういう事例が多々)、
会計報告を明らかにしてもらって、自分で判断するのがいいんじゃないかな〜?
298名無しの心子知らず:04/08/20 09:45 ID:2XKyqZhP
今年から年中で通わせています。

幼稚園からのおたよりについてお聞きしたいなと思います。
うちの園は月1回の園便り、行事予定表のほかにクラス便りが月1、2回の
割合でもらってきます。

昨年、見学に行った他の園では「学年便り」というものありました。
実際にそれをいただいたのですが、それにはその月の目当てというか、
こんなことをしますというようなことも書いてあったりします。

このあいだそれを思い出したのですが、そういえばうちの園は
クラス便りにおおまかな行事のクラスの様子(遠足はこんな感じでした、
席替えをしてこのような席順になりましたなど)はかかれていますが
「今月はこれを中心に保育をします」とか「今週はこんなことします」と
いうような具体的な細かい保育内容はわからず、子供に聞かないと
何をその日にしてるのかはわかりません。

先生達はきっと保育計画というものを立ててるのかな?と
素人ながらに思いますが、「今日はこれをする」と決まっていても
天気などに左右されて必ずしもその日にできるとも限らないことも
あるでしょうけど。子供の話も突然「こんなことしたよ!」と
言われて、他のお友達に聞けば数日前のことだったり。

何を目標に保育してるのかが伝わってこないのですが、みなさんの
ところもそんな感じですか??

299名無しの心子知らず:04/08/20 10:05 ID:L0D+WB8d
>298
その内容を、そっくりそのまま園長にでも
投げかけてみたら?
市立なら、そんなもんだと思うし
私立なら、ものたりないし。
300名無しの心子知らず:04/08/20 10:29 ID:0DHXpgnU
>>297
会計報告って当てにならなくない?
新品を強要する園っていうのはどうかと思う。
301名無しの心子知らず:04/08/20 11:45 ID:PYd1SjQq
>298
子供が通ってる園(私立)は月の初めに行事予定と「保育のねらい」を書いたお便りをくれるよ。
その他は大体2〜3日に1枚、園長先生がつらつらと書いたお便りをもらいます。
「何を目標に保育してるのか」は入園前の説明会等で言われない?
お勉強中心とか遊びが主、等園のカラーがあると思うんだけど。

>300
「お古」だったらゴミみたいなのを出されたりするかもしれないからじゃない?
302名無しの心子知らず:04/08/20 13:41 ID:2XKyqZhP
>299,301

ありがとうございます。
いきなり園長に言うのも気が引けるので、担任の先生に
機会があれば聞いてみようかな・・・。

入園前には園の特徴は聞いています。遊び中心の私立園です。
それは納得して入れて本人も楽しんでるし、大きな不満はないのですが・・・。
301さんのような保育のねらいを書いてるお手紙があるのはいいですね。
運動会やお遊戯会が近くなるとそれに向けての練習が多くなったりするのは
よくわかるのですが、その他クラス単位での活動で、
「今月はこんなものを作る・体育指導ではこんなことをする」というような
具体的なことや、学年でのめあてみたいなものが事前にわかればいいな〜と
感じていたところです。

301さんのところは2,3日おきに園長先生がお便りを書くんですね。
まめな園長先生ですね〜。


303名無しの心子知らず:04/08/20 14:09 ID:hXiqTZj7
今4歳(年少)の娘を認可保育園に預けて2年目ですが
仕事と育児の両立が体力的にきつくなりつつあるので
来年からしばらく仕事を辞めて(経済的に大変だけど)
バス通園のある私立幼稚園に2年保育でいれようと検討中です。
が、子供は保育園に馴染んでいるし先生大好き、園自体に特に問題もなく。。
子供は非常に活発だけどたまに打たれ弱かったり
内弁慶な面も見せるような性格です。
(気になるほどでもない範囲だと思いますが)
子を連れて見学に行った時は遊具で思いっきり遊んでいました。

同じように転園した経験をお持ちの方はいらっしゃいますか?
お子さんはすぐに馴染めましたか?
こればかりは入れてみないとなんとも言えないとは思うのですが
よろしければレス頂けると嬉しいです。
304名無しの心子知らず:04/08/20 14:52 ID:15uVOLmh
>>303
うちの子は1歳から無認可保育園に通い始めました。
でも、この園で幼児期を過ごすのはちょっと・・・と思い
年中から幼稚園に入園しました。
303さんのお子さんとは性格が違うけど
うちの子はまったく平気でした。
同じように2年保育で入った子たちより 集団で過ごすのに
慣れているせいか なじむのが早かったようです。

305名無しの心子知らず:04/08/20 19:12 ID:bY9S33hB
>290です。

レスありがとうございました。
確かに下の子は女の子で親に溺愛されています。
上の子はさみしいのかもしれませんね。

しかし、私を取られたと泣き喚く息子を後回しにして
その子に手をかける事はできないので
素直に相手ママに言います。

306名無しの心子知らず:04/08/21 18:01 ID:RfdEjAh6
>303
通う予定の幼稚園は2年保育ですか?3年保育ですか?
幼稚園の雰囲気で変わりますが、3年保育に年中から入ると、
なかなか友達ができなくて(輪に入れてくれない)苦労する、という話をよく聞きます
(保育園→幼稚園じゃなく、幼稚園→幼稚園でも。というか後者の方が例が多いですよね)

見学にいかれたようですが、幼稚園は親たちの雰囲気がすごく大切です
近所の評判などをリサーチしたほうがいいと思います

あとは、子供にきちんと理由を説明することかな
すぐ慣れるにしても、転園するのって子供にとっては大事件ですから。
本人が納得して「行くぞー」って気持ちを持つことが大切だと思います
一応経験談です
307303:04/08/22 22:23 ID:d6uX1Dqg
レスありがとうございます。

>>304さん
似た感じの境遇ですが(うちも保育園→年中からの入園になるので)
304さんのお子さんはすんなり行かれたようで、こちらも心強く感じました。
保育園に入れた当初も結構平気であまり泣く事がなかった娘なので
今回も、、と期待しているのですが、やはり園の雰囲気にもよりますね。
もう少しリサーチしてみます。

>>306さん
入園するとなれば2年保育で通う予定です。
通う予定の園は3年保育と2年保育の比率が2:1(150人:75人)ぐらいで
2年保育の人数がとても少ないわけではないので、その辺りは気にして
なかったのですが、全員が2年保育の公立園も視野に入れておこうかと思います。
予定の園は近所の子供さんが多く通っている園で、見学に行った時も
そう悪い印象は受けませんでした。が、子供に向き不向きがあるので
(マンモス園の為、人数に圧倒される可能性もあり)
候補の園の変更なども含め、もう少し検討しようと思います。

経験者の方のレスを頂けて、こちらで相談させてもらって良かったです。
参考になりました。ありがとうございます。
308名無しの心子知らず:04/08/25 17:59 ID:yrA7vHeQ
知り合いのお子さんが通っている幼稚園、制服を洋服かけにかけるとき
いったん「そでたたみ」をして、そこへ持っていき、あらためて
かけるのだそうです。
こういう躾って、普通するものですか?
幼稚園でやっていなくても、家でするものでしょうか。

それから、外でベンチに座るときなど、何かひいて
座るようにしていますか・

小さな疑問なのですが、すみません。
309名無しの心子知らず:04/08/25 19:36 ID:Vzhr1vMz
>308
私立小学校の試験に、洋服をたたむのがあるらしい
ですよね。そのため・・ってわけでもない(そのような
躾はけして悪い事ではないですもんね。)かもですが。
お受験向きの園なんじゃないのかな?

ちなみにうちはオトコのせいか・・・
こどもチャレンジで、そんなのありましたけど
ぜーんぜーん興味がなくて、身につきません・・・。
ので、めんどくさいからやらせてません・・・。いばって
言う事じゃ〜ないですけど。
せめてさ、洗濯物たたむのの手伝いなんか、
好きだったらいいのにな。(でも、これはこれで迷惑と
いう噂も聞きますが。)

女の子だったら(これも偏見か?)私はやらせたいと思いますが。
うちのオトコの場合・・・やる気がまるで・・・。
310名無しの心子知らず:04/08/25 21:55 ID:d03GloiM
>>309
「自分のことは自分でできるように」と考えればやる気が出るかも。
311名無しの心子知らず:04/08/26 07:11 ID:d123XgKw
>>308
うちは近所でも評判のノビノビ系幼稚園で
現在、年少早生まれの3歳半。
うちでも幼稚園でもやってないけど
そういう教育をしたいなぁ‥‥
っていうかこれからしてみようと思ったよ。

今は洗濯物をピンチハンガーから外すのと
私がたたんだ洗濯物をタンスにしまう(放り込む)だけ。
たたもうとしても結局丸まってるから。
教えなきゃ無理だよね。
312名無しの心子知らず:04/08/26 11:33 ID:IFWvLSgU
うちの子(2歳11ヶ月)洗濯物干したり畳んだりしてると
「わたしもおせんたくする!」と言ってやりにくるよ。

干すのは結構うまくなってきた。畳むのは・・・。
母が畳んだのをばらしてくちゃくちゃにするのはやめておくれよ・・・。
畳み直すと怒るし。

早く上達してくれ〜。
313名無しの心子知らず:04/08/26 12:50 ID:bplBsxak
すんごい亀なんだけど>282

うちの近所の男の子と同じだぁ〜w
その子は早生まれってこともあったし、何よりお母さん大好き!だったから幼稚園は
卒園するまで(さすがに年長さんになったら泣き喚くことやクネクネはなくなってたけど)
でも休み明けなんかはメソメソ君だった。
お母さんもかなり心配してたし、イライラもしてたみたいだけど表面は「泣いても無駄だよ〜ん」
なんて感じで大らかに振舞ってた。
その子もいまや高学年。一人でバス乗って遠くの友達の家に遊びに行ったり
お母さんのかわりに買い物行ったり・・
今はすごく大変だろうけど、変わるからね。
正直、あの時あんな『クネクネ』君で、お遊戯会なんかも「いやだよ〜!」って泣いていた子が
「テニスの中級クラスに入れたんだ〜」なんて道で会って自分から報告にくるなんて・・
とわが子のことのように嬉しいです。
314名無しの心子知らず:04/08/26 15:00 ID:0AZBeioO
夏休みが始まった頃は毎日ベッタリ嫌だなーと思ってたけど
今は2学期始まるのが鬱。
グータラが身に染みてしまってる。
315名無しの心子知らず:04/08/26 16:59 ID:78Aj/1nq
うちも2学期始まるの鬱。
春から年長に編入した男児なんだけど、
どうも親しい友達ができないらしくて、終業式後の夏季保育とか
「行きたくない」って休んでしまった。
この分だと夏休み明けも手こずりそう。
ちょっと質問ですが年長男児だと、
やっぱり「親友」みたいな特定の仲良しができてくるのが普通?
で、そういうのはやっぱり家が近所、母親同士も仲良し、ってとこ
からできていくものなんでしょうか?

316名無しの心子知らず:04/08/26 17:18 ID:Hxi8unrW
>>315
休ませちゃううから馴染まないんじゃないの?
夏季保育なんて、普段仲が良くなくても、仲良しになるチャンスなのに。

母親同士が仲良くなくても、子供の気が合えば遊ぶでしょ。
317名無しの心子知らず:04/08/26 17:18 ID:UEwd136N
娘が、来年の入園児募集のポスターを
持って帰ってきたが、さてどうしようか?
紙製なので雨に弱そうだし・・・
318名無しの心子知らず:04/08/26 17:40 ID:78Aj/1nq
>>316
夏季保育っていっても、1日だけです。
しかもお泊り保育の翌日の半日だったので、
ま、いっかと休ませてしまいました。

家が近い子に家に遊びに来てもらったり
親の方が多少セッティングすべきなのか、
でも年長さんともなると昔みたいに誰とでも仲良し〜
て感じでもないから、難しい。
319名無しの心子知らず:04/08/26 17:53 ID:5guOKgvk
>315
前の幼稚園ではどうだったの?
そういう親友みたいな子っていた?

うちは年少で、春から行ってるけど
家で友達の話とか良くするし
最近では親友らしき子もできたみたい。
昨日、編入してきた子のことも良く話してくれる。

でも親はと言えば、家はみんなより離れているし
母親同士で特に親しいどころか
私自身がママ同士の付き合いが苦手なので
一向に誰かと仲良しにはなれない。
子供が勝手に親友を作ってくれたので
そのママとは、たぶんこれからお近づきになると思うけど。

夏季保育は行かせた方が良かったんじゃないかな
一泊とは言え、一晩共にしたら
子供なんてかなり親密感を増してくるものじゃない?
320名無しの心子知らず:04/08/26 17:54 ID:bplBsxak
も少し長い目で見たほうがいいよ。
息子さんはお友達と仲良くなるのに時間のかかるタイプなのかな?
うちは長女がそういうタイプで、あれこれヤキモキしながら幼稚園時代を
過ごした(おまけにうちは年長のしかも秋に編入したw)母なのですが
母親同士が仲良しだったり、近所だったり、も仲良くなれる理由の一つだろうけど
一番大事なのは子供が気が合うか、ってことだから。それは大人も子供も同じ。
もしかしたら幼稚園時代は『親友』(あえて呼ぶならね)が出来ないかもしれない。
(うちの娘は出来なかった)でも小学校に入れば、毎日お友達と遊んでる。
その子達が親友なのかどうか知らないけど、そういうもんよ。
お友達、作ってあげなくちゃ・・!って親が心配しすぎると親関係も上手くいかなかったり
するよ。(とほほ・・これも経験上です)
321308:04/08/26 17:57 ID:yi+mtWIg
レスありがとうございました。
こちらは地方なのでお受験というものはないのですが、
園長の方針らしいです。そでたたみ。
きちんとしていて、いいと思うのですが、はたしてどのくらいの
幼稚園が実施しているのかと思いまして。。
家で服をたたむなどを教えても、きっちりはまだできません。
幼稚園で毎日ですと覚えますよね。
322名無しの心子知らず:04/08/26 22:28 ID:yVJOuFno
>321
うちの園では、多分(私が聞いてないだけかも?)
ありませんよぉ。どのくらいあるんだろうね?
私も聞いてみたいです・・・・・・・・・。

うちは、制服のある園だけど。で、制服は
通園だけで、日常は体操着。それ、週の真ん中
にお持ち帰りなんですけど、袋の中にぐっちゃぐちゃと・・。

かくして・・・そんな私は>309なんですが・・・。
たたむの・・ある程度は、やってほすぃ・・ので、子チャレ
利用してやってみた→でも一向に・・・ぐっちゃぐちゃだぁ〜。

はー小学校行っても・・・こーなんだろーな〜と思われ。
もっとも、自分の頃の周りの小学生ダンスィも、ロッカーの中
とか給食袋の中とか・・・突っ込んでいたような気もする。
きちーーんと整理できてるオトコノコって、あんまし
いないかな〜?
でも、ピアノが弾けちゃう男、きちんと
整理できるオトコって・・・あこがれちゃうんだけどな〜
ほんと・・・自分のことは、自分でしろ・・と。
(あ・・うちの旦那も、ぐっちゃぐちゃ・・・・・・・)
323名無しの心子知らず:04/08/26 23:21 ID:5WqK6hd7
>321
ちょっと幼稚園とはズレちゃうんだけど。
うちの子、発達が遅めな子の教室にも通ってるんだけど、そこではお着替えが
あって、一応「脱いだ服は畳んでカゴに入れる」っていう決まりになってる。
年齢や発達具合によって違うけど、下手ながらチャレンジする子多いよ。
上手に出来るかどうかじゃなく、「脱いだ服は畳む」という躾として考えるなら
意味があるんじゃないかとオモた。
家で練習するなら、取りあえずカゴを一つ用意して、脱いだ服はカゴに入れる→
カゴに入れる前に脱いだ服を表に返す→畳んで入れる、みたいに段階を追って
させてみたら?
カゴに入れるだけだったら簡単だし、ちゃんと出来たらカレンダーにシールを
貼るみたいなご褒美があるといいかも。
お節介スマソ
324名無しの心子知らず:04/08/27 00:11 ID:ynyKE0Zx
うちのこの園では脱いだ上着はたたんでロッカーにしまうようです。
入園して数ヵ月後 洗ったスモックを子どもに持たせるために
たたんでいたら 「違うよ〜こうやるんだよ〜」と息子に
たたみなおされてしまった。たたみ方が決まっているらしい。
でも、持ち帰るときはぐちゃ〜とシワシワに押し込まれている。
325282:04/08/27 09:04 ID:R9gPq0up
>313さん、ありがとうございます。
夏休み明け、五日間くらいはメソメソしながら行きましたが
最近は泣かないでいくようになりました。
しかし、今朝は「プールがいやだ、泳げないからいやだ」としぶってしまい、
なんとかなだめて行かせました。
2回しかないプール授業で泳げるようになるなんて誰も思ってないのに
本人はプレッシャー感じてるみたいです。そんなに周りの子は上手に泳げるのか?
見学禁止の園なので確かめ様もありません。
これから運動会・発表会と彼にとって緊張する行事が続くので心配です。
なんかのときはまたここで愚痴らせてくださいマセ・・・。
326名無しの心子知らず:04/08/27 15:28 ID:0RyvCnw5
>>137
透明のゴミ袋に入れてから貼ったらどうだろ?
327名無しの心子知らず:04/08/27 21:35 ID:iZ7gNFtB
>325
そういうタイプの子っているよね。年中のとき同じクラスだった男の子が、
運動会の練習とかすごくいやで(というか、ものすごく緊張するらしい)
でも本番ではすごく頑張っていたよ。行事の回数を重ねるごとに、
だんだん自信がついてきたのが傍目からもすごくよくわかりました。
秋は行事が多いけど、暖かく見守ってあげてね。
328名無しの心子知らず:04/08/27 22:59 ID:Oa7JypG3
幼稚園の掃除に行ってきました。
掃除が終わってから、園長先生のお話があり、
「二学期はとても大変な時期で・・・」と始まったので、
「夏休み明けで、登園を嫌がる子がいる」とか
「運動会の練習が」とか、そういう内容かと思ったら
「9月から来年度の園児募集が始まり、子供が集まらないと
大変なので、皆さんも知り合いに園の紹介をしてください。」というはなしだった・・・。
在園児に対する言葉は無いんですね。
329名無しの心子知らず:04/08/28 03:08 ID:9pIxEnFy
>>328
うちと同じ園かしら?w
うちも先日、幼稚園の掃除があって、終了後に園長先生からそのようなお話がありました。
私はちょっと遠くにいたので、所々しか聞き取れなかったのだけど、
「来年度の…云々、お近くに該当するお子さまがおられましたら…云々…」
と言っておられたので、多分来年度の園児募集の話ではないかと。

まあ、まわりに該当しそうな年頃の子はいないし、
そのお話の前には掃除のお礼と「もうすぐ夏休み明けで…、元気な姿を楽しみに…」とか
話していたから、園児募集の話も「もうそんな話がでるのかー」くらいにしか思わなかったけど。

保育園は空き待ちが多いらしいから、保育園に預ける方が多くなってきたのかな?
330328:04/08/28 16:07 ID:uI0lGGWz
329さんの園は「元気な姿を楽しみに・・・」というお話があったから
うちの園とは違うようですね。
そんな話はまったくなく、掃除のお礼と、園児募集の話のみでしたから。
園児募集の話をするのは、もちろんかまわないんだけど、それだけだったので、
なんだかがっくりしたわけです。
331名無しの心子知らず:04/08/29 03:01 ID:Tb2V4SHT
>>328-329
ちょっとお伺いしたいのですが・・・
「幼稚園の掃除」って何ですか?
夏休中に、保護者が幼稚園を掃除するのでしょうか?
それは何処の幼稚園でも普通にある習慣のような物なのでしょうか?
もしそうでしたら、その頻度とかは度の位なのでしょうか?
質問ばかりですみません。
もし宜しければ、教えて頂けませんか?宜しくお願い致します。
332名無しの心子知らず:04/08/29 04:44 ID:Qeg5S11/
うちは私立だけど掃除はないよ
園児募集もない
333名無しの心子知らず:04/08/29 09:30 ID:wmpT2Llf
うちの幼稚園には
保護者の掃除の慣習はないけど、
する幼稚園もあるみたい。
幼稚園の内部作業に関してどの程度保護者が
関わっていくのかは、各園でかなり違うのでは?
334名無しの心子知らず:04/08/29 09:44 ID:vc21dn4h
うちは公立なので大掃除に保護者が借り出される。
別にそれはいいんだけど、去年の年度末に掃除の業者が入ってるのを
見て、なんかがっくりしちゃったよ。
それなら毎月呼び出さなくてもいいじゃんって思っちゃった。
335名無しの心子知らず:04/08/29 12:48 ID:r+ilHoqg
うちは私立だけど、夏休みの終わりと3学期の終わりに大掃除がある。
ふだんは先生と事務の人だけでやってるので行き届かないみたい。
336名無しの心子知らず:04/08/29 15:00 ID:WEkZg/3O
うちの園は学期末ごとに大掃除あるよ。
担任が勝手にグループ分けして順番を決めたみたい。
掃除は教室の棚類を全部出してワックスをかけられるようにしたり(ワックスは先生)
天井の電球を掃除したりしたみたい。
私は園庭(遊具掃除)の担当だったからよくわからないけど。
3学期の担当が一番よさそうだと思った。(気候的に)
337名無しの心子知らず:04/08/29 15:11 ID:PKls2FIQ
年長の子供つれて「家族でカラオケ」って、あり?
繁華街のは嫌なんだけど、夫は「別にかまわないんじゃ?」と言う。

高原のペンションで、離れにカラオケルームあったりするとこなら
許容範囲かなと思うんだけど。
338名無しの心子知らず:04/08/29 15:15 ID:Qeg5S11/
うちの学区の小学校は親同伴でもカラオケ、ゲーセン禁止
園児がいいかどうかは親の判断だけど
うちは連れてったことない
339名無しの心子知らず:04/08/29 16:30 ID:G/Rkwg+c
私も連れて行ったこと無いけど、昼間ならいいんじゃない?
昔と違って綺麗なつくりの所が多いし。さすがに夜だとガラの悪そうな人や
お酒を飲んで酔ってる人がいて、あまり見せたくないよね。
340名無しの心子知らず:04/08/29 23:28 ID:6Mj6g4BR
>323さん
ありがとう〜。やってみるね!309です。
自分のことは、自分で出来る男・・・将来、お嫁さんにも
ありがたがられるよね!!!

うちの周りは、カラオケ・ゲーセン(というか今は
虫キング?大流行・・)当たり前〜って感じです。
DOQ地区か?(−−;)
でもうちの子は、カラオケ連れて行ったら嫌がった・・。
狭い?煙草くさい?うるさい?のか???キレイなところ
だったし、昼間なので、そんなに他の客もいなかったのに?
歌うのは好きだと思うんだけど。(アニメの主題歌なんか
家では大声で歌ってます。)
なので、以来行ってません・・。実は、私は行きたいのに〜。

ゲーセンの方は、私がキライ・・・けちなので、もったいない
というのが理由ですが・・(私は全然上手くないので、ただただ
お金をつぎ込むだけのような気がする・・。ある時、一人\1000?
だか払うとそこにあるゲーム機はやりたい放題という場所があって
そこではやったことがある。でもちょっと古いゲーム機しか
置いてない。)

いずれにせよ・・・あえて、園児に勧めるモノでもない
気は、するね・・。
341名無しの心子知らず:04/08/30 09:04 ID:Hh/nk5OD
私も自分の趣味だけど、カラオケは日中とかならオッケー、ゲーセンは
ちょっと・・・派だな。
単なるケチかもw
でも、ゲーセンのあるところへ行くと当然のように寄っていくよその子を
見ると、なんだかなあ、と思ってしまいます。
342名無しの心子知らず:04/08/31 10:35 ID:QLPAtFFG
台風のためお迎え時間早くなったー。
どうせなら休園にしてほしかった。
生後1ヶ月の下の子連れてこの嵐の中・・・欝だ。
343名無しの心子知らず:04/08/31 15:13 ID:i/5MqyzZ
あー夏休み最後の日か。
今夏休みの宿題やってます。宿題っても簡単な迷路とかぬりえとかだけど。
しかし読書感想は子供はまだ字がかけないから親の宿題だよなぁ…
めんどくさい。夏休みの出来事を毎日一言書く奴も親が書くしかないし。
学生時代は夏休み最後の日に宿題に終われるなんてサザエさんかちびまる子ちゃんくらいだろうと
思ってたのに親になってこんな事になるとは。あともう少しだから頑張ろう。
終わったら雑巾縫わなきゃ。
344名無しの心子知らず:04/08/31 15:37 ID:Fyn7mYvu
あー!思い出した。
夏休みの思い出を絵描くか写真貼るかさせなきゃならないのだったわ。
うちの5歳児、絵は描けないだろうから写真印刷せねば・・・
それともムリヤリ描かせて解説つけて出すかなw
345名無しの心子知らず:04/08/31 16:42 ID:vfj/S6CF
>343
幼稚園で読書感想文なんてあるの!?
うちは夏休みのワーク(っつーか毎日シールはるやつ)のみです。
それでも激しくマンドクサw
346名無しの心子知らず:04/08/31 21:09 ID:ieftZJSh
うちは親の読書感想文提出があるよ。
読書つーか読み聞かせた時の子供の反応云々・・
ってのを書くの。
ひと夏5冊が目標なのだった。
347名無しの心子知らず:04/08/31 22:04 ID:2f9hElNQ
うちはなんにもナシです。
幼稚園から宿題なんてびっくりだわ。
348名無しの心子知らず:04/08/31 22:33 ID:U6TdPXBr
うちの園、シール貼るやつがカレンダーになってる。
で、毎日天気のシールとメモ・記録を書く欄がある。

さっき、1ヶ月分を思い出し、天気を調べやっと出来上がったさ('A`)
349名無しの心子知らず:04/09/01 00:43 ID:Sbj1rYlQ
うちの幼稚園はお約束が3つ守れたら何色、2つなら何色、1つなら何色と
園からもらったカレンダーみたいなのに毎日色を塗って提出する。
それだけでも面倒くせーと思ってたのに、読書感想文とかすごすぎ!
350名無しの心子知らず:04/09/01 09:40 ID:UD16nOh5
やれやれ、やっと2学期始まったage
でも、10時半お迎えなんて早すぎる・゚・(ノД`)・゚・。
351名無しの心子知らず:04/09/01 10:19 ID:O/WJbjlm
うちも二学期開始、年少息子は号泣して登園しました。
また入園当初に逆戻りなのか・・・
年少のお子さんをお持ちのみなさん、どうですか?
352名無しの心子知らず:04/09/01 10:25 ID:+CR6AXfW
朝の支度でさんざんごねた@年少女児
でもいざ幼稚園バスが迎えにきたら、爽やかな笑顔で「いってきま〜す!」
何だよそりゃ or2
353名無しの心子知らず:04/09/01 10:38 ID:HAh8KD7p
>350
うちは11時お迎え…_| ̄|○|||
354名無しの心子知らず:04/09/01 10:50 ID:pYdoahwJ
うちは明日から開始だー
そんで明後日が父母会だ・・・
355名無しの心子知らず:04/09/01 11:00 ID:tWEdiPVh
今日は中途入園の娘の初登園日です。
実はまだ2歳なんですが私の体調がすごく悪いので
満3歳になる前に2ヶ月ばかり早く入園させてもらいました。
お兄ちゃんが年中で縦割り保育なので同じクラスなんですが
娘よりたよりない子なのでやっぱりちょっと心配。
朝は嬉しそうにでかけてくれたけど。
私はこれから入院だし、どうなることやら。(子供達は実母にお願いしてます)
心配だ〜。
あんちゃん、頼むぞ〜。
これを機会におまえもしっかりしてくれよ。
356名無しの心子知らず:04/09/01 11:13 ID:Agv0+FsT
>351
ええ、泣きますた。4日目の今日もぐずりかけました・・・orz
二学期最初の日は、幼稚園の門まであと10メートルのところで「おしっこ。お家でする」と
言い訳しながら帰ろうとしました・・・。
元気に「いってきま〜す」するまで、あと2、3日かかりそうだ。
357名無しの心子知らず:04/09/01 15:29 ID:+RYIgzAi
ウチの園なんて今日は親も一緒に始業式出席だよ。
10時前には解散。モチロン終業式も同じorz
早くも来週のお弁当開始が待ち遠しい。。

>>355
入院か・・大変だね。でも子供たちもママの大変な状況って
きっと感じてると思うから、頑張ってくれるよ。
ママもお兄ちゃんも、妹ちゃんもガンガレ!!!

358名無しの心子知らず:04/09/01 17:16 ID:kiaUYCb5
>>349
うちと全く一緒だ。もしかしてA県N市の幼稚園ですか?
359名無しの心子知らず:04/09/01 17:24 ID:9eWHf6NF
>358
349サンじゃないけど
北海道某市のうちの幼稚園もそうだよ。
もう5年前の上の子からそうだったし、そういうところ多いんじゃないかしら?
360名無しの心子知らず:04/09/01 18:00 ID:YsEPKQ1m
うちの始業式は10日・・・。
おそッ。
361名無しの心子知らず:04/09/01 20:50 ID:ZCpiUy3L
上で出てたシール貼るカレンダーの話。
うちの子のは天気・お約束・うんちが出たか出ないかの3種類なんんだけど
従兄弟の子のはうんちも「ばななうんち」「げりうんち」あと一種類あった。

362名無しの心子知らず:04/09/01 20:59 ID:UD16nOh5
>361
うちと同じカレンダーかも。
うんちの種類はちなみに「バナナ」「もこもこ」「コロコロ」あと下痢は
どういう表現だったか忘れたけど、あったと思います。
うちの息子はいつもシールを貼り忘れて、1週間分くらいテキトーに
貼っていたよ。とりあえずお通じがほぼ毎日あったのは間違いないけどw
363名無しの心子知らず:04/09/01 21:46 ID:xYGGGacD
他にも大掃除する園あるんだー。
今日午前保育なのに、午後大掃除で出向いたよ。
364名無しの心子知らず:04/09/01 23:23 ID:V4kCD7SK
>>358
うちは北海道なので残念ながら違うようですね。
359さんにドキッだけど同じような課題の幼稚園が多いらしいので
まさか同じ幼稚園なわけはないですよね・・・。ホカイドー広いし。
365名無しの心子知らず:04/09/01 23:44 ID:DVe0YbPK
10月に幼稚園の運動会があるんだけど
トメが「ゼッタイ見に行きたいので呼んでね」だってさ。

家とトメんちは移動に3時間以上かかるのでうちに泊まるつもりなんだろうな。
うちに客用ふとんはないのでホテルに泊まってもらうわけにはいかないのかなぁ?
多分、トメ夫婦と独身弟(なんでこいつが来るんだ)の3人なんだよなぁ。

やだなー、断りたいよ。
366名無しの心子知らず:04/09/02 00:25 ID:myZNL7z9
うちの園、今日は避難訓練の引き取り練習で10時にお迎え
9時にいって10時にお迎え。

が、当日に急遽変更になって登園後引き続き始業式、保護者会
が急遽決定。
集まる部屋も冷房ナシなのでサウナ状態で親も下の子達も
汗まみれ。
なんかなあ...
せめて集会部屋くらい冷房つけてくれよ....
下の子いる親がかなり多いのに、急遽当日変更なんて無茶な
事いうなよ、せめて事前に連絡網回せばよかっただけじゃないか。
367358:04/09/02 00:30 ID:PRQw7X81
>>364さん。お返事ありがとうございます。見事に同じ内容なので、びっくり
しましたが、よくある宿題なのですね(笑)ちなみに、うちの園は、魚の絵の
中に日にちが書いてあり、それを塗るバージョンです。
>>359さん。そうなんですね・・・。でも、359さんと364さんが同じ幼稚園
だったらびっくり(笑)
368名無しの心子知らず:04/09/02 08:51 ID:dhoyNgCV
>365
ウトメはともかく(超いやだけど)、コウトまで泊まるつもりなら
かなり図々しいですよね〜。
なんとか理由つけて断れるといいですね。
369名無しの心子知らず:04/09/02 09:12 ID:X7Mm2cGH
>>365

うわ〜泊まりで来られるのは嫌ですね。
「夜はどうされます?お客様布団がないので泊まってもらえないのですが宿探しておきましょうか?」と言ってみるとか。まさか「じゃ、布団もってくわー」てなることはないよね・・・?
370名無しの心子知らず:04/09/02 09:18 ID:/BVoJDAf
札幌のあ○の里幼稚園が
色塗るタイプのカレンダーの宿題?だったよー。
371名無しの心子知らず:04/09/02 10:01 ID:Uz+Z3a66
カレンダーは市販されているものなのだろうから、
(うちの子の園はフレーベル館の)
日本中どこでも使っている幼稚園はあるんじゃないのかな?
地元のメーカーのって事で、そのあたりの市場を独占してる物も
あるかもしれんが、ひとつの園だけってことはないでしょう。

カレンダーは7/11からだけど、貼りだしたのは夏休み(7/21)からなので、
シールが毎日貼ってもまだたくさん余っている。
そして娘よ、手紙にうんちシールを貼るのはヤメテクレ!
しかも義実家。おばあちゃんの顔を描いた紙に、何故うんちシールなのだ。
372名無しの心子知らず:04/09/02 10:12 ID:ToOkTgQd
>>371
娘GJ!
373名無しの心子知らず:04/09/02 11:13 ID:g9+lE1rh
>>365
「観覧場所が非常に狭い為、観覧は保護者と園児の兄弟までにして欲しいと
園からプリントが配られました。他のお母様方にお話を聞いてみたら、やはり
祖父母や親戚の観覧は控えている方がほとんどなんだそうです。」
っていうのはどうだろう?
374名無しの心子知らず:04/09/02 16:26 ID:S5jz/q0d
ファッションに疎いので教えて欲しいのですが
幼稚園の父親参観の服装ってどんなのがオサレでしょうか?
パパは30代後半です
スレ違いごめんなさい
375名無しの心子知らず:04/09/02 16:36 ID:TLYrJ2/S
>374
オサレかどうかは保証できないけど、シンプルでカジュアル風味なシャツと
ジャケット+スラックスとかじゃ駄目?
あ、でもシャツがチェック模様だったりすると一気にオサーンになるけど。
376名無しの心子知らず:04/09/02 17:23 ID:jAdOX/cf
371>372
うちは特に不仲というわけではないのだけど、
仲がいいわけでもない、微妙な関係。
私がさせたと思われるのも困る。
これからは封筒に封をする前に確認します。

>374
うちの子の園、父親参観ってもちつきとか体操とか、体を使った行事が多いので、
カジュアルな格好で来るお父さん方が多いです。
うちの夫はジーンズは避けて、チノパンにシャツが多いかな。
音楽会などの時は>375さんの例のような感じですが。
でも短パンとか金髪ジャージとかでもない限り、
お父さんの格好は全然印象がないなあ。
377名無しの心子知らず:04/09/02 20:47 ID:B8j8Daya
助言の程お願いします。
11月で4歳、今年年少で入った長男の事です。幼稚園は小規模で全員で100人
程です。自主性を主体としたのびのび保育の幼稚園です。
年少は14名で内男の子は4名。担任は1名です。
4月の下旬位から瞼に傷を作って帰ってきました。その後もしょっちゅうです。
ひどい時には毎日・・・という感じでした。その都度担任とは連絡を取り合い
傷は年少クラスの子だけでなく年中又は年長の子と遊んだりしている際に傷つけられて
しまうとの事でした。

しかし息子の話を聞くとやはり同じクラスの特定の男の子らしいので夏休み前の
懇談会でその子の母親と話をしました。
ですが、新学期始まって早々今日も瞼に傷を・・・。うちの子はかなり内向的で
物の取り合いなど黙って取ってしまったりする事がきっかけの様なのでその事は
何度も注意しているのですが。瞼という非常に大切な場所なので心配でなりません。
親としたらどうしたらいいのでしょうか?
378名無しの心子知らず:04/09/02 21:06 ID:eggP3+Ca
>>365
仲間発見!
うちも娘の幼稚園の行事のたびに、なぜか義弟が義両親にくっついてくるんだよ。
単身赴任でダンナがいないから、よその人から見たら
バカ面した義弟が私のダンナみたいですごく鬱。
何度も注意したにも関わらず、禁止されてる自家用車で来て、
(しかも3人で2台)幼稚園の横に路上駐車。
私にはタクシーで来たって嘘をついてました。
誰かが見てて、後日私が幼稚園から厳重注意を受けたんだよ!
あー、やだやだ。
379名無しの心子知らず:04/09/02 21:54 ID:6g6JSJgi
>377
担任との話の結果、結局どうだったの?担任がよく見てなかったという
ことなのかな?
あと、その当事者の子のお母さんと話した内容とは?
でも、基本的に園で起こったことは、まず担任を介して話したほうが
(感情的にならないという点でも)いいんじゃないかと思う。もちろん
園側も事実を知る必要があるし。この場合は園は知ってるんだろうけど。
377さん自身のスタンスもよくわからないな。377さんのお子さん自体が
悪いと思っているのかどうなのか。
園も信用できない、自分の子どもも今すぐには変われないというなら、
結局転園するとかしか方法はないと思うけれど。
辛口でスマソ。
380名無しの心子知らず:04/09/02 22:17 ID:B8j8Daya
>379
担任とは頻回に電話や連絡簿で意見交換してるんですけど、担任が見ていない場合もあったり、
男の子とおもちゃで遊んでいる・・・という状況のなかで叩かれるらしいので遊んでいるのを
引き離すことは出来ないです。。とも言われました。(うまく説明できないな、すみません)

当事者の子のお母さんとは最初に担任から話をしてもらい、それから私と話をしました。
私もやんわりと「やはり目は大切な場所ですので、気をつけて欲しいです。うちの子も
もちろん悪い部分もあるのですが・・・」という感じで言いました。そのお母さんの答えは
「爪はちゃんと切ってますから・・」と。はあ?という感じでした。このお母さん全然状況
分かって無いのでは?という印象でした。

うちの子もきちんとおもちゃを借りたいときには「貸して」と
言わない。きちんと意思疎通がはかれていないのも叩かれる原因
だと思うのでそれは何度も話をしているのですが。。。。



381名無しの心子知らず:04/09/02 22:24 ID:+dD5i91f
ダンナ両親は運動会があるって話をしても
「行かなくていいんでしょ?」
めっちゃ面倒くさいらしい。
車で20分なのに。
つーか来て下さいなんて言ってないのに。
誘われて断るのは悪いと思ってるらしくて先制攻撃。

もちろん来てくれなくってかえって有り難いくらいではあるけど
これはこれで少しそっけなさすぎ…。
下手すりゃ両実家親に兄弟姉妹に従兄弟達…なんてな大所帯の隣で
母子2人でお弁当って寂しい絵面かな、と。
382名無しの心子知らず:04/09/02 22:50 ID:6MtI4WhE
ダンナさんは行かないの?
383365:04/09/02 22:51 ID:RPJ/UqsM
>368、369さん
実はまだ小梨のときに「布団持って来るわー」があったんです。
当時の2DKのせまいアパートにご持参の布団でお泊りしていかれました。
おまけに「夕飯は外食にしましょう」と提案したのに
「嫁子さんの手料理が食べたいわー」なんて言われて…泣く泣く作りましたよ。

>378さん
ご主人がいらっしゃらないのに義両親と義弟が来るなんてつらいですよね。
今度こそ路上駐車はゼッタイやめてもらいましょう。

なんとか日帰り、またはホテル宿泊に持ち込めるようにがんばってみます。
でもヘタレだから失敗するかも…
384名無しの心子知らず:04/09/03 09:45 ID:6HnANevk
>380
379です。
結局園側の対応も380さんとしてはちょっと中途半端、相手の親の
対応は論外、といった感じでしょうか。
とにかく園でのことだから、担任に「もし何かあってからでは遅い!」
と強く訴えてみていてもらうしかないかも。だってたった14人でしょ?
特に目が行き届かないほど大人数とは思えないよね・・・。
それでも改善されないようなら、担任ではなくもっと上の先生(主任とか)
に相談してみるのはどうでしょう。
385名無しの心子知らず:04/09/03 10:21 ID:kaS2jJhN
>379さん
何度もレスありがとうございます。先ほど幼稚園に送ってきました(普段はバスです)
先生曰く「昨日はその様な事は無かったと思います」との事。うちの子の嘘だった?
でもクラスの子のお母さんと話をしたらやはりその子は結構問題児みたいで
言葉が遅い分手が出てしまうそうです。

園の対応はどうなんでしょう?他の幼稚園ではこういう場合どうなのかな?
私ももうちょっと強く出ないと駄目ですね・・・。たしかに何かあってからでは
遅いですから。いまの所うちの子には「他の子と遊びなさい」としか言えず。。。
今の所は転園は考えてないです。
386名無しの心子知らず:04/09/03 10:40 ID:kxUXsdiB
医者にかかって、診断書を作っておく。
それを添えて、幼稚園側に改善して欲しいと「文書」で伝える。
これだけでもだいぶ変わると思いますよ。
こちらが本気で困っているとわからせるためにもね。

些細な怪我については特に気にしないけど、ここだけは嫌って言う範囲を明確にすると
担任も指導しやすくなるかもね。
387377=380:04/09/04 08:49 ID:RQ8UmgoZ
>>386
成る程。その様な方法もあるのですね。ちょっと目から鱗でした。
再度瞼に怪我をした際はその手段をとってみます。
でも実際の所、クラスの人数も少ない、更に男の子も少ないという状況
の中でその問題児から叩かれないという方法ってあるのかなあ?
と考えちゃいます。ひたすら担任が目を光らせるしかないですよね・・・。
388名無しの心子知らず:04/09/04 19:09 ID:ukhnzGmg
運動会で夫婦ででる競技ありますよねー。
ものすごく嫌なんだけど。
最近よく、この前いたのおじいちゃん?っ聞かれる。
まだ50前なのに、、、
389名無しの心子知らず:04/09/05 15:11 ID:pv0n6EVD
>388
うちも言われそう・・・
ま、行事嫌いだから私一人の参加だな・・・それはそれで寂しいが。orz
390名無しの心子知らず:04/09/06 10:55 ID:zHVHSlnh
今日は保護者会だ。今から鬱だ・・・
391読み難くてスマソ:04/09/06 15:13 ID:WSKxnWwQ
話変えちゃうスマソ・・・
以前から、うちの娘と仲良く遊ぶ同じクラスの男の子A君と、その事を快く
思っていないその子のお母さんのことで、こちらに書き込ませて
もらったこともあるのですが、今日、お迎えの時、とうとう直接
そのお母さんから「うちの子と遊ばないようにさせてください」と言われて
しまった・・・。
うちの子やその男の子とよく遊ぶ女の子たちのお母さんたちに、電話や
直接言っているらしく、役員をしているので役員会で少なくとも週に1度は、
園に来ているので、子供の様子はよく知っているけれど、たいてい、お宅の
お子さんから、うちの子を誘って一緒に遊んでいる。うちの子は男の子だから
男の子と遊ばせたいのに、それを邪魔していると。
「エッ!?」と絶句しているうちに行ってしまって、謝るも何もできなかったんだけど
やっぱり一言謝っておくべきだったのかなぁ・・・(´・ω・`)
一応、その後、先生にも相談してみたんだけど「うーん、別に悪いことじゃ
ないんですけどねぇ・・・。気になさることではないですよ」と言ってもらえたり
他のママ友サンからも「気にしなくていいよ。向こうが絶対おかしいんだから」と
慰めてもらったりしたんですけども。

そうしたら、帰り道にうちの子供に何気なく「A君に『遊ぼ!』って言っても
『お母さんに怒られるからダメ』って言われたの。○先生が『お母さん怒らないから、
遊びたかったら遊んでおいで』って言ったけど『ううん、お母さんに嫌われちゃう』って
泣いちゃったんだよ」
なんかおかしいですよね、その母親。それともそう思う私が変なのか?
皆さん、どう思われますか?
392名無しの心子知らず:04/09/06 15:40 ID:4qgDWhA5
リアルのママ友から「向こうが絶対おかしいんだから」と言ってもらって
まだここでも同意求めるですかー。

でもその子がかわいそうと思いつつ他人だから口が出せないってツライよね。
たぶん口出しでも絶対聞いてくれなさそう。
うーん児童相談所にチク…て何とかなればいいけどなあ。

393名無しの心子知らず:04/09/06 16:03 ID:lBPZkRWl
女の子を持つ方にお聞きしたいのですが、お風呂で股の間(品の無い言い方・・・他に思いつかないのでスイマセン)
洗ってあげてますか?赤ちゃんのときは何の疑問も持たずに丁寧に洗ってましたが、
年長になった子のものを洗うのって最近なんとなく恥ずかしくなってきました。
そろそろ自分で洗うように言った方がいいのかな?石けんちゃんと流すか心配でもありますが。
394名無しの心子知らず:04/09/06 16:19 ID:fV4lMef9
最近は学校で教えてくれるんだよ・・・「セイキ」もちゃんと洗えってさ・・・
(たぶん羞恥心がまだ少ないであろう低学年の内に)
なので恥ずかしがらずにしっかりと石鹸流しまで指導するよろし。
395名無しの心子知らず:04/09/06 16:26 ID:lBPZkRWl
学校で教えてくれるんですか〜。私は教えるのは恥ずかしくないんですけど、
丁寧に洗ってあげる行為がなんとなく恥ずかしいんです。
これがアメリカなら性的虐待!?とか考えたりして。(アメリカは親子でも一緒にお風呂に入らないと聞いたので)
今日からちょっと教えてみようかな、洗い方。
(でも自分はそんなこと親に習わなかった気もしますが・・・)
396394:04/09/06 16:30 ID:DRJFbLG+
念のため 洗い方までは教わらないのでびっくりしないようにー>みなさま。
自分も親に教わらなかったから筒井康隆の小説読むまでろくな洗い方してなかった。

397名無しの心子知らず:04/09/06 16:49 ID:Ym9kr5Pk
うちの子、パンツになった頃からおりものが出るようになって小児科に行ったところ、
「赤ちゃんの座浴のときのように、洗面器にお尻を入れてちゃんと間まで洗ってあげるように」と
指導されました。ホルモンがまだでないから、膣の自浄作用が働かなくて、雑菌が繁殖しがちならしいです。

お風呂に入る前に、そうやってお湯で汚れを落として、
体洗うときに一緒に石鹸で洗って、また座浴で石鹸落として。って洗っています。
旦那と一緒に入るときもそうやって洗わせてるよ。
汚いまんまのほうが恥ずかしいものだと思いますです。
398名無しの心子知らず:04/09/06 16:53 ID:wf2F7cO0
台風接近で明日は休園になりました。
さっき連絡網が回ったんだけど
緊張してしどろもどろになっちゃったよ。
わけ分からないこと口走ってしまったし。
数分前に戻りたい・・・
399名無しの心子知らず:04/09/06 16:56 ID:lBPZkRWl
うちの年長さんのお尻、洗面器に納まるかしら・・・w

400名無しの心子知らず:04/09/06 20:01 ID:ZOygAcWD
>>399 ワロタw
うちの子は石鹸で洗ったら凄く痛がって、心配で病院に行ったら
「オマタに石鹸使ってあまり洗ってはいけない」と言われましたよ。
湯で丁寧に洗うだけでOKだと。
401名無しの心子知らず:04/09/06 20:22 ID:gVZgl+Zb
うちの男の子@年長だけど、自分で体を洗うようになってから
「オマタも、う○ちの出るところもちゃんと洗うこと!」と教えています。
たまに「お尻がかゆい!」とか言っているので。

年長さんなら、ママが横で教えつつ、自分でさせてみても良いんじゃないかな?
402名無しの心子知らず:04/09/06 21:44 ID:t3tR4OBY
うちの年長♀も自分じゃちゃんと洗えない。
女の子って洗いにくいよね。
子供だからなのか、トイレした後にちゃんと拭かないからなのか
消しゴムのカスみたいな汚れが出る。
403名無しの心子知らず:04/09/07 01:04 ID:e0DUpEAn
うちも「前」の方にトイレットペーパーなのか、何かついてたりするんで
一応、ていねいに洗うな。
来年から小学生だから、そろそろ自分でもきちんと教えないとダメかも。
あと、石鹸で痛がる場合は、無添加にすると刺激が少ないよ。
404名無しの心子知らず:04/09/07 06:41 ID:VH6tWRwu
下の子が通ってる幼稚園なんですけど(年中さん)、上の子から数えて通算5年通ってるんですが、
人の入れ替わりが激しいんです。いま一番古い先生が、3年目の人が1人だけ。次が2年目が3人いて、
あとは今年入った5人。

今年が特別なんじゃなくて、いつもこんな感じです(上の子のときにいた先生はもう1人も残ってません)。

去年入った先生と、5年間在籍していた事務の先生(とても園児に慕われていました)が夏休み明け
から休んでいるなーと思っていたら、昨日「お知らせ」が入っていて、二人とも辞められたとのこと。

先生(しかもクラス担任)が年度の途中で辞めてしまうことも何度かありました。しかも急に消えたと
思ったら、しばらくして「お知らせ」で知らされるだけです。

ちなみに園の雰囲気はとてもよく、5年間通って、毎日園に顔を出し(送り迎え)、行事にも参加していますが、
職員の方もPTAも、嫌な空気はまったくありません(他の皆さんも同じように言っています)。

幼稚園の人事ってどこもこんな感じなんでしょうか? もしここが特別だとしたら、なんかちょっと入れ替わりが
激しすぎて落ち着かないので、一番下の子は別の園にしようかとも考えています。

ちょっとスレ違いでしたらすみません。
405名無しの心子知らず:04/09/07 08:47 ID:VShcDnQU
私立ってそんなもんみたいですよ。
身内でやっているような小規模園は、長く勤めるのかもしれませんが、
ある程度以上の規模の園になると、
給料や先生自身の結婚・転職等の問題があるみたいで
どんどん新しい人に変わってますね。
406名無しの心子知らず:04/09/07 09:15 ID:aW2SEHlt
>404
うちの子の通っている園かと思ったよ。
405の言うように私立の園はそんな物かもしれない。
経験年数が多くなると給料も増えるので、人件費がかからず、良しとしているのかもね

しかし、うちの子の通っている園は園長がワンマンで気分屋という決定的な原因がある。
自分の考えに意見した先生がいるものなら(子供の前でも)怒鳴るし叩く。
先生正座させてを叱りつけている姿を見たこともある。
規模が大きくて職員数だけはたくさんいるので行事のたびに先生をこき使う。これでは、辞めていく先生も多いのは仕方ないと思う。
先生の負担が大きい分親の負担は少ないけれど、親の言い分なんか聞いてくれない。
なにかクレームを付けると「退園していただいてけっこうです」と言う。

それでも通わせているのは自然にかこまれた広い園庭があり、のびのびと遊ばせてくれることと、延長、預かり保育をやってくれていること。
園長以外の先生方は本当に一生懸命で好感のもてる先生ばかりだからかな。

なにを基準にして園を選ぶかは人それぞれだけど、転園したらまたいろいろと不満はあると思うので、卒園までお世話になろうと思っている。
407名無しの心子知らず:04/09/07 09:23 ID:IQuD1rLh
>406
子どもの前で暴力振るうような先生の園に通わせらるんだ…。
あおりじゃないよ。
わたしなら、いくら園庭が広くてもごめんだな。
408名無しの心子知らず:04/09/07 09:28 ID:FoHCz1/K
>407
同意。卒園するまでにお子さん萎縮しちゃったりしないかな?性格変わっちゃいそう。(悪い方に)
今時>自然にかこまれた広い園庭があり、のびのびと遊ばせてくれることと、延長、預かり保育をやってくれていること。
なんて園、結構あるんじゃない?
うちの園もそうだけど、うちの子担任の先生よりも園長先生が好きだと言ってる。
(担任も明るく元気・やさしくていい先生なんだけどね。)
409名無しの心子知らず:04/09/07 09:31 ID:LLdh6r0Z
>>404
うちの子の幼稚園も、5年の間に半分は入れ替わってる。
勤続10年以上の主任先生は残っているけど
若手の先生は、結構辞めちゃう。
園の雰囲気や環境は、とても良さげなんだけどね。
保護者の立場から見たのではわからない内情があるんだろうね。

410名無しの心子知らず:04/09/07 09:45 ID:vIL4/kcw
>407
職場の人間を叩くなんて、軍隊じゃあるまいしありえない。
ましてや子供の前でなんて。
そんな奴の私腹をこやす金を自分が担うこと自体、私だったら嫌だな。
人として最低。
411名無しの心子知らず:04/09/07 10:09 ID:C2dt0FH3
>404
別のクラスの担任が、1学期の途中でバックレた(死語)。
紙面でだけど、いきさつとお詫びの言葉と教諭の採用の反省の言葉が丁寧に書いてあったよ。
特に担当の園児と保護者に対して。
今年入園したら去年の先生の半分が入れ替わってて(他の園へ研修に行った先生もいるとか)
すごく驚いたけど、
うちの園に限らず、年度の途中で辞めた先生なんて聞いたことないよ。
ちなみにうちの市には公立はありません。


>406
うちの近くにも『自然にかこまれた広い園庭』のある園なんてほとんどないな。
あるけど結構珍しい。
貴重って意味じゃ>406の気持ちもわからないでもないけど。
私は先生重視で園を選んだから、正直>406の園には通わせるのは嫌だな・・・。
大好きな先生が園長に叩かれるところなんか見たら
園児は悲しくなるんじゃない?
412名無しの心子知らず:04/09/07 10:32 ID:mdjbLScN
う〜ん、うちの園(公立)も、去年の1学期で年少の先生がやめてた
けど、かなりびっくりしたよ。
だって年少の1学期なんて、ようやく幼稚園というものに慣れたか
なれないか、って頃なのに、そこでいきなり先生が変わっていちから
やり直しだなんて。
入れ替わりが激しいのは事情があるのかもしれないけど、親の立場
からするとせめて年度途中は勘弁して、とオモフ。
413406:04/09/07 11:00 ID:aW2SEHlt
入園前に園長がそんな人だとわかっていたらもちろん入園させないよ。
でも途中で転園させるのは子供にとってどうだろうか?とも思う。
お友達や先生との関係が良好で、毎日たっぷり遊んで満足して帰ってくる。
それが子供にとっては一番大事なことだと思う。

実際、園長は子供たちとはほとんど関わらない。
きっと園児の名前ほとんど知らないと思う。
関わってくれる先生が良ければそれで良し。と、割り切っている。
414名無しの心子知らず:04/09/07 11:05 ID:JK5ZQedQ
実際園長は子供達とほとんど関わらないけど、子供達の前でも
園長が先生の事を怒鳴るし叩くんだよねぇ・・・・・。
415名無しの心子知らず:04/09/07 11:07 ID:FoHCz1/K
その「実際関わってくれるいい先生」も、正直いつ嫌気がさして辞めちゃうか
わかんないよね・・・・・・。
416404:04/09/07 11:10 ID:VH6tWRwu
皆さんありがとうございました。そうですか、結構変わるもんなんですね。

うちの園は行事が多くて(父兄参加じゃない行事)、いろいろな場所に連れて行って
もらえるので、子供も喜んでます。預かりもやってくれるので重宝してますし。

>>404にも書きましたが、雰囲気はほんとにいいんですよ。園長先生も腰が低いし。

たぶん、労働がきついんじゃないかと思いますよ。市民ホールを借り切ってお遊戯会
やるんですけど、自分のクラスのセットは全部手作りしてますし。ちょろっと聞いた話では
お給料も高くないみたい。

あと、園長先生が地元の名士なので、「良いお話」があちこちからくるみたいですね。
2〜3年で寿退園される先生が多いです。でも、年度の途中で辞められるのは困りますね。

あるときの先生なんて、園児の一人にちょろちょろ動き回る子がいて、室内での保育中に
目をちょっと離すと裸足で園庭の端まで走っていっちゃったりするもんだから、先生がその子に
かかりっきりになってしまって。その点で「不公平だ」とクレームが付いたら、先生ちょっと
ノイローゼ気味になってしまって、療養という名目で1ヶ月休んだ後に退職されてました。でも、
後任のベテラン先生になったらその子の問題も収まったから、やっぱり能力の問題もあったの
かなぁ・・・。

417名無しの心子知らず:04/09/07 11:31 ID:wwnU6YMX
うちの幼稚園でも、去年あったよ。私立幼稚園です。
前年の先生4人が寿退園(?)して去年新任の先生が沢山来た。
普通、年少の副担任から始まるのに、人数の関係で
新任の先生が年中とか年長の担任に。
夏前に年中の新任担任が辞めた(持病もちだったらしい)
で、結婚の為に辞めた先生が、年度内だけってことで復帰。
年少時受け持ちだった子は大喜びしたんだけど
今年になれば当然いなくて、可哀想だった〜〜
今年も半分が居なくなってた。
主任先生なんか17年もいるのに。
418名無しの心子知らず:04/09/07 11:37 ID:iy0z93NR
ここ5年で 寿退職1人だけで後は 園児増加で2人先生増えたかな・・
先生達も 適齢期なのであと何年かで どっとやめそう

419名無しの心子知らず:04/09/07 11:43 ID:4ucnzStp
結婚=退職 って図式が完全に出来上がってる感がある
一般企業なら昨今結婚程度では辞めない人が殆ど
妊娠で休職、または退職ってパターン

資格を持ってても空席がなくて出来ない人もたっぷりいるから
何かきっかけがあれば、すぐに控えてる人がぱっと出てくる
なかなかシビアな世界だね
420名無しの心子知らず:04/09/07 11:45 ID:WI5WsY3Y
うちの幼稚園は園長がワンマンなので辞める先生が多く入れ替わりは激しいほうです。
去年も5人の先生がやめて新しく6人の先生が入りました。名前覚えられん。
そうかと思えば結婚しても続けている先生もいます。
妊娠して2月出産予定で4月からは復帰するそうです。
421名無しの心子知らず:04/09/07 12:13 ID:e0DUpEAn
うちの園は全然やめない。
先生たち、皆、三十代です。
未婚の先生もいるけど、既婚子持ちの先生もいる。
預ける方としては安心できますけど、
人件費が高くなって、経営が大変らしいw
422名無しの心子知らず:04/09/07 12:32 ID:TxfP3t/B
子供の副担任の先生は推定60歳ですが何か?w

超ベテラン先生だけあって、きめ細かく見てくださいます。
体力的な面ではさすがにちょっとアレですが、
そこは若い担任の先生がカバーしてくださいますし、
ひとことひとことに含蓄があって、親としても勉強になります。

423名無しの心子知らず:04/09/07 12:41 ID:MnDLpqqu
>422
いい先生でよかったね。
でもベテラン先生がすべてこうではないよーw
うちのおばちゃん先生は泣いている子にさらに追い討ちをかけるし
「元気で素直な子供」=(自分にとって都合のいい子供)以外は問題児扱いだしさ。
いろんな先生がいるねえ。
424名無しの心子知らず:04/09/07 13:15 ID:3z5it8Ud
教えてください。
小・中学は義務教育なので雑費のみで、基本費は¥0と聞きましたが
公立幼稚園の入園費って年間大体どのくらいかかりますか?
425名無しの心子知らず:04/09/07 13:18 ID:Fy9V6FEo
うちは月16000円ぐらいで年に10回払うので16万ぐらい。
追加はない。
426名無しの心子知らず:04/09/07 13:23 ID:3z5it8Ud
ありがとう、わかりましたー
私立になるともっとかかるんでしょうねぇ?
427名無しの心子知らず:04/09/07 13:36 ID:mdjbLScN
>424
うちは入園金が1000円!
月謝は5000円プラス、諸費で2000円弱。
給食はナシ、園バスもなしです。
ちなみに以前通っていた私立はバスありで3万強でした。
428名無しの心子知らず:04/09/07 13:38 ID:FoHCz1/K
いいなー。公立。
うちは公立が極端に少ない地域(市内に2箇所のみ・・・)。
仕方なく私立だよ。バス通だと二マソ8千円。結構辛い。
429名無しの心子知らず:04/09/07 13:53 ID:5RinpvB9
公立無いよー。
給食ありバス無しで月25000前後。
そして何より年間一括の施設費40000が痛い。
郊外にある園は施設費安いけどバス代入れたら同じくらい。
よく出来てやがるw
430427:04/09/07 13:58 ID:mdjbLScN
以前すんでたところは428さんと同じように、市内に2つしかなかった。
しかもバスなしで遠かったから却下したんだけど。
でもね、安いけどその分、保育時間もめちゃ短いし、当然毎週土曜日
休みだし、・・・とそれなりの不満もあるよ。
まあ、幸い先生には比較的恵まれてるので(当たり外れはあるみたいだけど)
よかったかなと自分を納得させてます。それに子どもは喜んで通って
いるので。
431名無しの心子知らず:04/09/07 14:58 ID:Tw4x4ELU
>430
428だけど、当然毎週土曜は休みだよ。
でも公立って、バスがなかったり毎日お弁当だったりと大変なこともあるみたいだね。
(うちは週3回給食)
安くて不便か、高くて楽か・・・難しいところだけど、貧乏家庭なので高いのは辛い〜
432名無しの心子知らず:04/09/07 22:44 ID:J36K2P/o
うち私立。
バス代月3000円、給食は週3回で1食300円
毎月31000円振り込み。
で、半年に一回冷暖房費と称し2000円ずつ払います。
毎週土曜日休み。
433名無しの心子知らず:04/09/07 23:10 ID:JK5ZQedQ
平成14年から全ての幼稚園・小・中・高校で「完全週5日制」が
実施されているのだから、わざわざ「毎週土曜日休み」と書かなくても
いいと思うのだが。
434名無しの心子知らず:04/09/08 08:18 ID:LBud8SBT
うちの所は出席自由だけれど
隔週で土曜保育があるよ


うちは私立で保育料16000円/月
給食は432タンと同じ金額・回数で、希望者のみ。
月平均3000円くらいかな。

行事が多いのでつが、その度にクラスの集合写真代600円が
かかるのが何とも。。。
435名無しの心子知らず:04/09/08 08:41 ID:13WYhcZm
>>433
>>430が土曜も休みで嫌だと不満を言っているから、
他の人も、うちの土曜日は休みだって書いてるだけでしょ。
それに全ての「公立の」幼稚園・小・中・高じゃないの?
私立だと小学校でも土曜日に授業があるとこ知っているよ。
ちなみに、私自身は国立だったので、子供の頃から完全週休二日だった。
そんなつい最近まで土曜日に学校があったほうが驚きかも。
自分にとっては当然で、わざわざ書く必要がないと思えても
他の人には違うかもしれないということで。
436名無しの心子知らず:04/09/08 08:50 ID:YhXM6nUY
うんうん。完全週休2日は公立だよね。
息子の幼稚園(私立)は隔週で通園してます。
自由登園でもありません。
437427:04/09/08 10:01 ID:NbMhFjGU
ああ、ごめん毎週土曜日って最初に書いたの私です・・・。
以前の私立が、隔週土曜日は保育があったので、つい。
438名無しの心子知らず:04/09/08 10:14 ID:XGqK/F5P
>>437
いやいや、あるところは普通に土曜日もあるからいいんだよ。
439名無しの心子知らず:04/09/08 10:29 ID:Sid+Bwe6
うちは土曜の休みは月一回だけよ。(もちろん私立)
上にある小学校は土曜日は基本的に毎週授業あり。

私立でもキリスト教系のとこは週休二日のとこ多いよね。
そのぶん日曜学校があったりするけど。
440名無しの心子知らず:04/09/08 10:43 ID:KxH5Xcbg
夫転勤に伴い4回引越しをしてるが、どの地域の幼稚園も小学校も
私立公立全て週5日制で土曜は休みだった。
なぜ土曜日も授業や保育のある地域に当たらないんだろ・・・。
441名無しの心子知らず:04/09/08 11:13 ID:Z77gTaVG
うちの園、延長は6時半まで、月9000円で、週に2回はどこかへ
連れて行ってくれる(消防署見学とか地元のテレビ局見学とか)。

ウィークエンド(土日)は月8000円で朝8時から6時半まで。単発は
1日2000円。夏休みと冬休みはほぼ毎日。預かってくれない日は
お盆の3日間と年末年始の1週間だけ。

さすがに全部預けてる人はいないみたいだけど、この辺は親と同居が
少ないから、夫婦で結婚式に出るときとか、子供を連れて行けない時は
安心だしとても便利。

幼稚園も生き残りに大変みたいだね。

442名無しの心子知らず:04/09/08 12:45 ID:HmeVmvt+
>>433
うちの甥っ子も私立幼稚園で、隔週土曜日と登園です。
自分だけの知識で物言わないで。
443名無しの心子知らず:04/09/08 15:08 ID:l8hkZGWt
話ぶり返さないでぇ。
444名無しの心子知らず:04/09/08 22:33 ID:RMKQ/jtM
今日、初めて幼稚園に預けました。
3歳の女の子です。今、アメリカにいるのでこちらの幼稚園に。
私も娘も全く英語が話せません。そんな中に娘をおいてきたので
寂しいし、心配で。預けた一日目はみなさんも心配でしたか?
慣れるのでしょうか?早く帰ってこないかなー
445名無しの心子知らず:04/09/08 22:51 ID:Q/GtV5rY
同じ園のAさん、ママとは気が合うのでもっと親しくしたいんだけど
どうしてもAさんの子供と気が合わない、苦手!
子供同士はそれなりに遊ぶ仲なんだけど、Aくんがまとわりついてくるって感じ。
Aくんに誘われたら遊ぶ、嫌いじゃないけど積極的に好きでもないなーって感じです<うちの子

子供同士の遊びを見てると、Aくんが一方的に話して遊びを仕切ってます
話の中身はゲームの話(うちはゲームないのに)や自慢話ばっかり。
乱暴で殴ったり上にのし掛かったり、「殺すぞ」なんて言うし

Aくんとは遊ばせたくない、というのが本音。
ママとだけお付き合いしたい・・・なんて無理かな
446名無しの心子知らず:04/09/08 23:28 ID:hokkE94f
>444
大変な一日みたいですねー。

家の3歳の娘。この夏海外旅行で日本語NGの託児に朝から夕方まで預けましたが、
親の心配をよそに平気で遊んでたようです。
一概に比べられるものではないでしょうが、小さい子どものほうが適応が早いのは事実。
上の子は言葉の壁にぶち当たって玉砕してましたけど、3歳娘は平気でオトモダチ作ってましたよ。
444さんとこも波に乗ってくれるといいですね。
447444:04/09/09 00:15 ID:JDm1+fzY
ありがとうございます。
娘が朝行ってから3時間。もうすぐお昼です。
幼稚園から連絡があったらすぐに行かなくちゃっと
思ってますがかかってきそうにないですね。
送って行ったときも私だけが心配してて娘は「ばいばーい」と
言ってました。早く私が慣れなくては。
448名無しの心子知らず:04/09/09 00:30 ID:7iNAO7Q4
うちは子供が3人。
長女を通わせた園に、今次女が年少で通ってます。
でも最近いろいろあって、転園させようかなと漠然と思ってます。
今退園して、半年は家にいてもらって、
あらためて年中から入園と。
こういうのってやっぱ変かしら。
449名無しの心子知らず:04/09/09 09:37 ID:xd+NuYws
>>448
どうしようもない事情だったらそれでもいいんじゃない?
義務教育じゃないんだから無理することないよ。
無理して自分や子供に精神的な負担がくる方がずっとよくないから。
でも、よけいなお世話だと思うけど
新しい園で同じ事がないようによく調べてね。

頑張ってね。
450名無しの心子知らず:04/09/09 10:21 ID:R5Aleo3m
>>445
苦手な子供っていますよね。
私も、それって大人気ないな、と思ってきたけど、いる。
でも、そのまま付き合い長くなると、ママともちょっと気まずくなることあるかも。
注意です。
451名無しの心子知らず:04/09/09 10:47 ID:Dq/CGji9
>>444さんとは」逆だけど、うちの園に両親・子ども共に日本語が話せない子がいます。
親御さんにはまだ会った事無いですが、子どもはまったく普通に仲良く遊んでいます。
3歳なら母国語だって覚束ないのがほとんどだしw

それはそれとして、初めの内はやっぱり心配ですよ。
昼間電話かかってきたらすごい心臓ドキドキですよ。
幼稚園に限らず学校に入学した時も同じだったです。
452名無しの心子知らず:04/09/09 13:35 ID:8Bc+xc9J
毎日のように、娘に遊びに行っていい?と聞く子が
いるんだけど、来てしばらくすると、毎回この家つまんないって言い出す。
正直、じゃなんで来るの?って思う。  大人げないけど
453名無しの心子知らず:04/09/09 16:09 ID:nUzHEKUC
近所の同じ幼稚園の子。

ほぼ毎日うちの子と遊ぶんだけど、その子が石を田んぼに投げるので
「そういう事しちゃダメだよ」と私が怒ると
「だって○ちゃん(うちの子)が最初にしたんだもん〜」・・・って
私最初からあなたが投げてたのを見てたんですけど・・・。
それでうちの子が「わたしやってないよ!!」って怒ると
「何でそういう嘘つくの?」ってアンタ・・・。

そうなるとうちの子も負けてないから言い合いが始まるんだけど、
一事が万事、うちの子が最初にやったからしたって言うんだよね。

なんか最近疲れた。

454名無しの心子知らず:04/09/09 16:09 ID:R4T0fOix
私だったら、じゃあ帰りなさい、ってしらっと言っちゃうだろう。
455名無しの心子知らず:04/09/09 16:39 ID:IRF80LQQ
>>453
私はそういう子には「おばさんは最初からずーっと見てたよ」と
目を見て厳しい顔で言います。
冗談っぽく「見てたよぉ〜」なんて言うとごまかすので一切笑顔は見せずに。
やましいところがあるせいかたいていの子はタジタジになり謝ります。
もっと手ごわいしたたかな子ならこの手も通用しないかもしれないけど・・・。
456名無しの心子知らず:04/09/09 17:48 ID:tQn4QkRR
>452
じゃ、何回かに1回は「今日は用事があって〜」とか適当にごまかせ!
457名無しの心子知らず:04/09/09 19:46 ID:S906GIwH
今度の日曜に運動会があります。
お昼までなので弁当は要らないけど
トメウトを張り切って来るので、何か飲み食いするもの用意しなくちゃと思ってますが
どんなものがいいのでしょう?
私と夫だけなら、飲み物だけあればいいんだけど・・。
皆さんはどうしました?教えてください。
458名無しの心子知らず:04/09/09 20:16 ID:6YCrrV2V
>>445
幼稚園のうちは、親は親。子どもは子どもの付き合いなんて無理。
小学校にあがれば、割り切った付き合いもできますけどね〜
459名無しの心子知らず:04/09/09 20:45 ID:CTTt8ZqH
>457
幼稚園側はなんていっているんでしょう?
飲み物はいいけど食べ物はだめなんていうことはないの?

昼までなら特に何も水分補給と口寂しいときの飴みたいなので十分かと。
気を利かせるなら果物かな。ぶどうやみかんなら持っていって様子見ながら出せるだろうし。
でも、ほかの人が食べてないところで敢えて広げる必要はないと思うよ。
トメウトだっ大人なんだしさ。
460名無しの心子知らず:04/09/09 23:02 ID:OjeSry9f
>457
飲み物だけで十分でしょ?
お昼までだったら、あっという間だし。
食べ物を広げる必要はないと思う。
気を利かせるなら、複数の種類の飲み物と紙コップ程度で。
461名無しの心子知らず:04/09/10 09:56 ID:7lVwtlV/
>457
飲み物とせいぜい果物くらいだね。
その後のお昼ご飯の方が心配なんだがそっちは大丈夫なの?

462名無しの心子知らず:04/09/10 10:48 ID:DrljSSAj
そういやそろそろ運動会だけど、うちの幼稚園、一家で大勢で来て酒呑んでる家が多いなぁ。
ビールはほとんど飲んでる。というか、父兄参加の競技の後には参加賞として園から冷えた
缶ビールが配られる。
463名無しの心子知らず:04/09/10 10:50 ID:UCDpzQXu
>462
すっ、凄い幼稚園だな・・・
464名無しの心子知らず:04/09/10 10:54 ID:xxri+2nT
運動会にビールってなんかDQくさいよね。
465名無しの心子知らず:04/09/10 11:09 ID:TRYjxTH6
去年、宅配ピザや寿司を頼んでたDQNがいたなー。
でも、子供が毎月買ってる幼児雑誌の今月号に「運動会のお弁当作りが
苦手な人は宅配ピザを頼むのも、いいアイデアですね」なんて書かれてて、
絶句した・・・。
466名無しの心子知らず:04/09/10 11:17 ID:rwXS3RT9
>>465
ホントにー??(驚愕)
お弁当作りが苦手なら・・・スーパーでお惣菜やお弁当買ってくるのじゃ
ダメなのかよ!?何故に宅配ピザ・・・・・・
それって運動会の会場に持ってきてもらうって事だよね??
世の中広いなぁ・・・・

467名無しの心子知らず:04/09/10 12:40 ID:gtsEmRCN
私もピザにはびっくりだけど、確か去年だかこのスレで、宅配ピザの
兄ちゃんが注文した人を探して園庭をウロウロ、っていうのを読んだ
記憶があるよ。
それにしても、幼稚園も「お弁当は自宅から詰めてきましょう」とか
運動会のおたよりに書かなくちゃいけない時代なのか・・・ガクブル。
468名無しの心子知らず:04/09/10 12:47 ID:uC6kTsMf
その場でバーベキューセットを広げる人もいる時代だからね…。
北海道ではチンギスカンが当たり前とかいうレスも読んだなw
うちもトメウトがはりきってて、ちょっとウツ。
まさに缶ビール飲みそうな人なので。
469名無しの心子知らず:04/09/10 13:53 ID:rlVsTa+S
>>468
いやーーーーーーっ  そんなの全然当たり前じゃないいいいいっっ
でも最近はそうなのか?
ああ 最近の北海道は絶対なんかおかしい。

470名無しの心子知らず:04/09/10 13:59 ID:1rOQ2chY
ビール飲んだりたばこ吸いながら子どもの競技見ている人
とかフツーに見るよね。
バーベキューしたりとか。
義姉の代理で行った幼稚園とか小学校の運動会にそういう人いたよ。
私のとこ(違う園)はどうだろ・・・。
若干教育系だからもうちょっとまともだといいなぁ・・・
471名無しの心子知らず:04/09/10 14:09 ID:I4eer2T+
流れ変えてすいません。

今年は台風が多いですよね。先日の台風もかなりの勢力でしたが、
台風でも休園にならなかった幼稚園は事情がどうであろうと
DQNですか?

ちなみに近辺の市の公立は幼稚園だけでなく小〜高校まで休みでした。
472名無しの心子知らず:04/09/10 14:13 ID:rTCKWwno
小学校の運動会でテント張ってる人もいるしね。
犬は連れてこないようにってプリントに書いてあったよ。
473名無しの心子知らず:04/09/10 15:56:47 ID:ku5upZyT
生まれてから今までずっと北海道だけど
ジンギスカン家族なんて私が子供の頃から見たことないってw
田舎で町をあげて運動会を開催してるところならあるかもしれないけど。
今年から、市の施設は全面禁煙になったからタバコの心配がなくなってスッキリ。
後はペット連れがいなくなればいいんだけどな。
474名無しの心子知らず:04/09/10 15:58:44 ID:CkTGWEeh
>471
幼稚園によっては仕事を持った母親が多いところもあるし、
台風で休園にならなかった=DQNの図式はあてはまらないのでは?
大人は台風で仕事がお休みになるわけではないですしね。
家の幼稚園は警報が出たら休みです。
475名無しの心子知らず:04/09/10 17:41:48 ID:I8fVzywQ
>>465
話ずれるけど、今年の春、お花見してたらピザ屋のお兄さんが
”ピザはいかがですか〜?”って声張り上げて回ってたよ。
ピザ屋からしたらそんな形でも注文とりたいのね。
476名無しの心子知らず:04/09/10 19:23:37 ID:0UGyNSGK
私も小さい頃から北海道だけど
見たことあるよ、ジンギスカン。
○○市でしたが。 だからネタじゃなくてホント!
今は知らないけどね。
477名無しの心子知らず:04/09/10 20:15:46 ID:nnUZGokJ
うちのトメは、北海道の田舎町の出身だけど
運動会なんかは、もう地域のお祭りみたいなものだから
バーベキューあり、ジンギスカンあり、酒もありで
みんな大騒ぎで楽しんだもんだわよ〜んって言ってました。
東京っ子の私は、運動会で酒を飲んでる親なんて
見たこともなかったので、いいのかそんなことをして??と思う反面
えらく楽しそうで、ちょっとうらやましい気もしました(w

そういう盛り上がり方をする地域なら、それもまたヨシなんじゃないの。
478名無しの心子知らず:04/09/10 20:34:46 ID:Mnpzee0g
うちも東京だけど、最近は「運動会でビールなんてドキュ!」
みたいな風潮が強いと思う。周りに聞いてみても、
「子供の頃、大人は飲んでたな〜」みたいな人と半々くらいだった。

ダンナのイナカは、今でも運動会でお酒は当然だって言ってたw
だから、「東京は行儀がいいっていうか、厳しいな〜」って。
ホント、地域によっても伝統というか、なんか違うんだろうね。
時代だって、自分達が子供だった時からも相当変わってきてるし。
479名無しの心子知らず:04/09/10 22:35:24 ID:A1sIXTNc
私も北海道。確かに居たよ。小学校や幼稚園の運動会でジンギス家族。
うちは母があずましくない(落ち着かない)から嫌だってやらなかった。
最近母校も母園も火気厳禁らしいけどね。
480名無しの心子知らず:04/09/10 23:24:58 ID:/x0s5BSj
うちんとこの幼稚園は逆に厳しすぎるっつーか。ビデオはおろか写真でさえ禁止。
携帯電話も持ち込み禁止。とにかく園児の競技&演技に集中することを強制される
(私語くらいはOKだけど)。

お昼は園で手配した仕出し弁当が配られて(有料だけど)、全員揃って食べる。
飲み物もおやつも園から支給。持ち込みは(乳幼児用を除いて)一切禁止。
まあ、準備の手間がないから楽って言えば楽なんだけどね。

ちなみにビデオと写真は業者に頼んで、後で販売するんだけど、これがまー、高い
(ビデオが1万8千円、スナップが1枚200円)うえに下手。重複して映っている子も
いれば、まったく映ってない子もいる。ビデオは買うまで映ってるかどうか分からない
のでギャンブル。
481名無しの心子知らず:04/09/10 23:32:08 ID:9zSSPVib
>480
うらやましい。ビデオ撮ってるとファインダーで追いかけるのに夢中になって
実際の躍動感とか伝わってこないんだよね。生で見てる感じがしないというか。
弁当やおやつも園から支給されてみんな同じものを食べるってのも良いなあ。
イベント時の弁当作りって気合入れて早起きしたり結構大変だし、荷物にもなるもん。
ビデオも売ってくれるならいいじゃんと思ったけど、その値段はちょっと高すぎだね。
しかも自分の子が映ってるかどうかが買うまでわからないというのが・・・。
それ以外は良いのでは!?
482名無しの心子知らず:04/09/10 23:35:31 ID:keE5rKXu
運動会のビデオはないけど、お遊戯会のビデオは
業者から購入で4000円だった。
>>480さんのとこ、高すぎだよ〜。
483名無しの心子知らず:04/09/10 23:39:56 ID:KGlbicgi
クラスで共同購入してダビン(ry
30人なら600(ry
484名無しの心子知らず:04/09/11 01:42:26 ID:/gTumcad
>>483
去年の発表会のビデオが売り出されたとき、申込者にきっぱり
「コピーガードいれます」とかかれていた orz
そこまでするか、園。つーか業者。

運動会の飲酒、あまりにも目に付いたので園に「今年はちゃんと
禁酒のお達しをしてくれ」と頼んだんだが、そこまで厳しくは制限
できない、といわれてしまった。
タバコは迷惑行為禁止条例だっけ? そんな感じので、公共の場では
吸ってはいけませんって制限できるんですけど、って。
なににおびえてるんだ、園。さっぱりすっぱり禁止して欲しい。
485名無しの心子知らず:04/09/11 09:01:51 ID:0IsHfy7W
>>474
そうですね。一概には言えないとは思ったのですが、まちBBSで
あの台風の中で休園しなかったところは叩かれてまして・・・
仕事を持った家庭もあって休園しなかったと書いてあったら
「子供の危険より、親の都合か」みたいな雰囲気になってしまってます。
何事もなかったからよかったですけど・・・
難しい問題ですね。
486名無しの心子知らず:04/09/11 09:13:19 ID:k+SinX2+
>479さま
すれ違いだけど、「にほんごであそぼ」の「あずましい」って、「落ち着く」
の意味だったんですね。
風呂に入って「はあ〜あずましい」っていってるから「気持ちいい」という意味だと思ってたよ。
あずましくない=落ち着かないなんですね。ひとつ勉強になりました。
487名無しの心子知らず:04/09/11 22:16:20 ID:QSrlapYJ
>486
私は>479さんじゃないけど。
あずますぃ=気持ちいい、でも合ってるよ。
「相応しい、具合が良い、落ち着く、良い」などの意味合いを全て含んだ
言葉だから。
方言のニュアンスを伝えるのって難しいね(w
488名無しの心子知らず:04/09/11 23:08:15 ID:EKF0NmB3
>>480
うちの幼稚園は運動会ビデオ(またはDVD)が5000円。で、購入
申し込み期間が2週間くらいあって、その間はロビーでビデオを
流し続けてるので、暇がある人はちょこちょこと観ては、自分の
子供が映ってるかどうかチェックできる。しかも購入後1ヶ月間は
返品可(全額返金)。良心的だと思う(しっかりコピーガードついて
るけど)。
スナップ写真は、絶対に写しもれがないように3人体制くらいで
撮ってる。で、自分の子の写真は無料で配布されます。組体操
とかの集団写真だけ有料(アルバム観て申し込む)。
489名無しの心子知らず:04/09/13 01:39:14 ID:XYGGpzCl
附属幼稚園に通われているかたいしゃっしゃいますか?
国立附属の場合、自由教育のようですが、
毎日の流れ、しつけなどはどうされているのか、しりたいです。
すれ違いすみませんが、ここでお聞きしたいのです、非情に迷っていて
疲れてきました・・。
490名無しの心子知らず:04/09/13 02:54:05 ID:oJIPPIos
私も質問させてください。。

連絡帳って、どんな感じでやり取りしてますか?
うちの場合、何か用件がないと担任からは何も書かれないです。
本当に何もw 寂しい・・・。

時々痺れを切らせてw こちらから
「家ではこうですが、園ではどうしてますか?」などと書き込んでますが。
バス通園&近所に園児がいないので、(年少児で説明もまだ無理ぽ)
園での様子ってあまり分らなくて。

こちらやその他のスレで、ケンカしたとか泣いていたとか連絡帳に
書いてあったなどと見掛ける度に、気になっていました。
こちらからあれこれ話を見つけて書くといいのでしょうか。。
491名無しの心子知らず:04/09/13 04:19:38 ID:7Hmgg/q2
育児ノイローゼっぽい
492名無しの心子知らず:04/09/13 08:56:23 ID:fnWOYy1A
>490
息子の幼稚園は連絡帳は親が持ってる。
当日、急な用事が出来たときの連絡以外は使わない。
正直言って、連絡帳で園の様子を聞くのはどうかと思う。
先生だって今まであったことを事細かく説明なんてできないでしょ?
特別問題があったら電話が来るだろうし
何もなければ普通に過ごしてるって事じゃないの?
後は参観日や行事の時に聞いてみる。
うちもバス通園だけど、様子が見たかったり先生に聞きたいことがあれば
時々お迎えに行ったりしてるよ。
493名無しの心子知らず:04/09/13 09:06:35 ID:iOuRbE3E
>>490
園によって先生によって書く場合と書かない場合があるよ。
うちの所も園の様子を月に1度だけ(しかも短文)しか書いてくれないよ。
最初は エーもっと書いてくれるものじゃないの? と思ったし、
正直物足りない&心配だけどね。でもそういう園だから仕方ないかなって感じです。
先生も忙しいだろうし。
494490:04/09/13 09:30:10 ID:oJIPPIos
そうなのですか。教えて頂き、ありがとうございました。
そんなに頻繁にやり取りしないんですね。先生にもよるのでしょうが。。

最初の1ヶ月は、短くても毎日様子を書いてくれていたので
最近多くて月に一度、事務連絡程度の連絡帳を寂しく思っていました。
もちろん、年少児相手では書く時間も無いと思います。
最初は、ものすごく頑張ってかいてくれてたのね。。
まぁ、うちの子供が何でも口で説明出来るようになるまでの我慢か。。

(それまで保育園に通わせていて、連絡帳びっしり書かれていた
ので、ギャップが合ったのも事実です。。保育園は昼寝時間に
書くんでしょうね)
495名無しの心子知らず:04/09/13 09:38:03 ID:PeeoWzHm
連絡帳って書いてもらないけど不満かもしれないけど
先生が書いてる間は子供達から目を離してるってことなんだよね。
ひとり2〜3行でも20人いればその時間分だけ
子供達をみていない事になる。

どうしても気になるなら保育時間後に園に電話するなり
直接訪ねていって様子を聞いてみたら?
496名無しの心子知らず:04/09/13 09:38:09 ID:OAhiSvEZ
園によって違うんだね。
うちは例えば些細なことを書くと、たっぷり返事を書いてくれる。
いつの間にか連絡帳半分消化してるけど・・・
497495:04/09/13 09:40:00 ID:PeeoWzHm
>>495
×…連絡帳って書いてもらないけど不満かもしれないけど
○…連絡帳って書いてもらえないと不満かもしれないけど

なんでこんなヘンな文章に…_| ̄|○
498名無しの心子知らず:04/09/13 09:56:53 ID:OAhiSvEZ
>497
いや、言いたい事はわかるから大丈夫。
そういう私も>496の2行目「例えば」ってのはなかったことにしてくれorz
499名無しの心子知らず:04/09/13 10:03:22 ID:pg+AXBUz
うちの幼稚園では、先生に書きたいことがあれば
連絡帳は一晩お預かりだよ。
だから、書いている間に子どもから目を離して…なんてことはない。
500名無しの心子知らず:04/09/13 10:07:19 ID:f02ffgIO
連絡帳と言えば、気が付いたらもうすぐ1冊目使い切りそう。
発達に遅れがあって連絡事項やお願い、逆に先生の方から質問とかが
あるからなんだけど、使いすぎだよね orz
うちの園はクラス担任+副担任の2人体制で、自由時間などは園長先生や
事務の先生まで総動員して子供達の様子を見てるので、その間に連絡帳を
書いてるようです。安心。
501名無しの心子知らず:04/09/13 10:20:48 ID:uNvIAvpS
家は毎日の連絡帳は特に変わったことがあれば2、3行。
それとは別に月に1度、別の連絡帳で事細かにその月の様子を書いてくれる。
メモ帳に2、3ページくらい。
502名無しの心子知らず:04/09/13 10:32:04 ID:Tpq1LEgv
ちょっと話が逸れるけど・・・。
園児全員が徒歩通園のせいか(私立なのに)、連絡帳がない。
迎えに行ったときに、何かあったら先生から呼び出される。
報告だけならいいんだけど、「○○するようにしてください」とか
「よく言い聞かせておいてください」とか言われる。
そして、ある程度限界が超えると「うちの園と合ってないようですね」と
遠回しに退園勧告。
やんちゃ系の子供を持つ親としては結構ガクブルな日々だ。
連絡帳に同じこと書かれる方がまだマシな気がする。
でも、近くの公立園は空きがないし、今の園以外の私立園は
保育料が・・・(というか、この園が安い)。
鬱。
503名無しの心子知らず:04/09/13 10:36:17 ID:V1+OXCO9
うちなんか連絡帳自体がないよ_| ̄|○
何かあった時のみ、双方出席帳に手紙を挟むだけ。
やり取りの話を聞いてるとちょっと羨ましかったり。

でも大人数な園だから仕方ないなぁと割り切っています。
うちの子も言葉が遅くて園での事を全然話してくれないので
やきもきするけど、月1回ある発達相談で様子を聞きまくって
おります。

504名無しの心子知らず:04/09/13 10:56:54 ID:HCgRJ4Rb
うちも連絡帳ないよ。
去年(年少)の担任の先生はほんとにちょっとしたことでも
降園時に口頭説明プラス出席ノートに手紙だったけど、
今年の担任はほとんど口頭説明のみ。
ただ、担任以外の先生とも連携がしっかり取れているようで、
昇降口担当の先生からちゃんと説明してもらえるので安心しています。
505名無しの心子知らず:04/09/13 10:57:49 ID:iOuRbE3E
たくさん書いてくれるところもあるんだね。
そう聞くとうらやましいなぁ。。。
うちも連絡帳ないから、園でどんな感じなのかつかめないよ。
まあ幼稚園に行きたがるし、最近お友達の名前も出てくるようだからいいけど、
最初のうちは覗きに行きたくて仕方がなかったw
506名無しの心子知らず:04/09/13 11:01:28 ID:SaMZgj7c
うちも連絡帳ない。毎日登園したらハンコ押す手帳?があるだけです。
先生に何か言いたいこととかあったら、手帳に手紙を挟んで子供に渡して貰ってます。
相談事とかは降園後担任にしてください、と入園時のお便りに書いてありました。
507名無しの心子知らず:04/09/13 11:04:57 ID:hv2Wz9zO
うちの園は連絡帳あるけど
わりと頻繁に園での子供の様子をプリントにして配ってくれる
今はどういう歌を歌っていて、どういう遊びをしているかとか
なので、あえてこちらから「どういう風ですか?」というような
質問を投げたりする必要がないので
あまり連絡帳の活躍がない
4月から使い始めてやっと5p行った程度
508名無しの心子知らず:04/09/13 11:08:40 ID:YekWIXBt
私も質問させてください。
年少娘。毎日、朝から幼稚園に行きたくないと、泣きわめていいます。
なぜ、いやなのか聞いたところ、「お昼ねができない」と・・・。
(幼稚園ですが、年中の一学期までお昼寝がある)
一応、「寝なくてもいいよ。みんなと一緒にコロリンして、目は開けててもいいよ」
と言って、納得させたものの、今度は、先生が怖いからいやだと・・・。
でも、担任の先生は悪いことしたとき以外はおこらないやさしい先生です。
どうやら、ほかの子が怒られてるのを見て、自分もいつかは怒られるかもしれないという
ふうに思っているらしい。それから、お母さんと離れるのもいやだと・・。
毎朝、先生に抱きかかえられながら、教室に入っていくという感じです。
「おかあさぁぁ〜ん」と泣き叫びながら・・。
笑って幼稚園に行ける日は、くるんだろうか・・。
今までは、こんな子ではなく、どっちかっていうと、リーダーシップをとって、
外で活発に遊ぶような子でしたので、ちょっと不安です。
やっぱり時が解決してくれるのでしょうか・・?
509名無しの心子知らず:04/09/13 11:12:35 ID:OAhiSvEZ
>508
あなたが見えなくなった後はどうなんでしょう?
意外と姿が見えなくなるやいなや、アッサリ立ち直って活発に遊んでいるようなら
そんなに気にしなくてもいいような・・・
510名無しの心子知らず:04/09/13 11:29:07 ID:BldkX/ab
>508
1学期の後半はどうだったのかな?
なんとなくやりとりを聞いてると、いやだと言ってる理由はこじつけで、
なんとなくイヤっていう感じがする。
でも、1学期ケロっとしてて、夏休み明けにどーんと落ち込むタイプの
子はいるよ。
とりあえず先生に相談するのがいちばんいいかも。いろんな子を
今まで見てくれてるはずなので。
511名無しの心子知らず:04/09/13 11:31:14 ID:HrVOUlgP
>>508
疲れが出てるんじゃないのかなあ。
なにが嫌だというよりも、とにかく幼稚園に行きたくないから
いろんな理由をつけているという感じだものね。

マイペースに過ごせていた夏休みが終わり
2学期に突入して、ちょうど半月くらい。
時期的にも、おそらく今は運動会の練習をバリバリやってる頃でしょう。
残暑の厳しい中、体力的にもけっこうきついと思うんだ。
それに、幼稚園って楽しいことばかりじゃないと思うのね。
理不尽な目にも遭うし、けんかもするし。
仲良しのお友達となぜかうまくいかない日もあるし。
元気に通っているように見えても、けっこう緊張もするし、
精神的にも疲れるものみたい。



512名無しの心子知らず:04/09/13 11:32:35 ID:n6VisvrX
うちも連絡帳ないし、出席印押すようなのも無い。
公立だから簡素化してるのかなと思ったけどそうでも無さそうだね。
私個人は書くのが大好きだからあったら楽しそうだな〜と思ってましたワラ。
でも、わざわざ電話するまでもない用件を小さなメモ帳に書いて渡すのは可、と
言われたので勝手に連絡ノート作って渡してますw たまーにだけどね。
513名無しの心子知らず:04/09/13 12:10:50 ID:YekWIXBt
508です。レスありがとうございます。
先生は、泣いてるのは、朝だけですよ〜 お母さんが見えなくなると、
楽しそうに遊んでますよ。と、言っています。気にしなくてもいいんですね・・。
でも、4月の入園式から、ずっと泣きっぱなしなもんで・・・w
しかも、泣いてる子は、うちの子だけなので、なんだかなぁ・・と
思っていました。幼稚園て、子供なりに気を使うところもあるんでしょうね。
早く強くなってほしいものです。
514名無しの心子知らず:04/09/13 12:34:21 ID:lx3SseVJ
昨日は息子の幼稚園最後の運動会。
プレから入れてもう3年半。
そのころのビデオを見返すとほんと小さいのに頑張って行ってくれてた。
昨日は開会式で初めの言葉もきちんと言うことが出来て
クラス対抗リレーでは負けたのが悔しくて泣いちゃって…。
行事一つ終わるたびにいろいろと思い出すことがあるわ。
親子共々とても良いつき合いが出来て楽しい日々だった。
卒園式では号泣しないように今から心がけて置かなきゃw
515名無しの心子知らず:04/09/13 14:43:52 ID:wsztvwGb
今年年少で入れ、初めての園生活は分からないことだらけ。
来月初めての運動会があるわけですが、午後までかかるそうでお弁当タイムが・・・
クラスのほかのお母様方とは軽く世間話する程度で深く付き合っている方はいません。
運動会当日はおそらく私一人で付き添うことになります・・・
今からお弁当タイムが不安。
516名無しの心子知らず:04/09/13 15:04:16 ID:UYaHF3Kj
>>515さんみたいなおかあさんは他にもいるはず
ひとりでいる顔見知りのおかあさんを見つけて
お隣いいですか?とシートを敷いてしまえばOK
517名無しの心子知らず:04/09/13 15:35:40 ID:jW+1GO1w
>515
私もそうだよ〜。
でも子供がいるから大丈夫かなって思ってる。
それより今妊娠8ヶ月なので、応援しながら写真やビデオを
撮ってあげられるのか心配。
(毎日家でお遊戯を楽しそうに踊って見せてくれるので
バカ親だと思うけど楽しみにしてるのです w)
518名無しの心子知らず:04/09/13 16:03:13 ID:PeeoWzHm
>>515
子供と食べてればいいじゃない。
私は上の子から引き続いて園生活が長いので親しいママ友もいるけど
お弁当の時に一緒に食べたりしてないよ。
子供の世話して自分で御飯食べてたら他の人と話するどころじゃないし
あっという間に時間が過ぎるから大丈夫。
519名無しの心子知らず:04/09/13 16:07:25 ID:iOuRbE3E
518に同意。
無理する必要ないじゃん。
お弁当もキレイに作らなきゃ!とか変なプレッシャーになりそうだし、
私は嫌だな〜。
520名無しの心子知らず:04/09/13 16:46:28 ID:rUpT9QZj
>516-519
レスありがd。>515です。
土曜にやるので、大抵の家庭は父親もついてるみたい。
あと同居・近所に祖父祖母がいるという家庭も多いので、尚更寂しい悪寒。
>516さんのおっしゃるような方がいればいいのですが・・・
>518さんの「あっという間に時間が過ぎる」、その通りですね。まだまだ食べこぼす
子供の世話であっという間に過ぎるかも。
出来ることならお昼だけ家に帰りたいところですがw(徒歩5分)、ガンがります。
521名無しの心子知らず:04/09/13 23:41:21 ID:ArYRG1Md
>514
卒園式、ワタクシそりゃもう大号泣でしたよw
長女の時だけど(現在次女が年中で同じ幼稚園に通園中)
運動会、鼓笛大会、おゆうぎ会、行事あるごとに
“こんなに成長したのね〜”とうるうるしっぱなし。
今年次女が通い始め、役員やっていることもあって、
保育時間中にちょこちょこ園に行くことがあるんだけど、
時々鼓笛の練習をしているのが聞こえてきて(自分達は他の部屋で話し合い中)
感動して涙が出そうになるし…
再来週の運動会、号泣しないようにがんばらねばな〜w

522名無しの心子知らず:04/09/14 10:22:01 ID:hNsBj+TI
>>521
卒園の言葉の中で「お父さん、お母さん、美味しいお弁当をありがとう」でうるっときました。男手だけど
3年間お弁当を作った甲斐があったかな、と。今週末は下の子の運動会。また張り切って弁当作りだっ!
523名無しの心子知らず:04/09/14 12:33:52 ID:rUgaXDW5
卒園式の時、全卒園児が後ろに向きを変えて保護者席と向かい合わせて
お礼の歌唄うんだよ。
泣かないぞって決めてたのに不意打ち喰らったよ・゜・(ノД`)・゜・
524名無しの心子知らず:04/09/14 13:14:41 ID:sLkfc+HE
卒園式、泣けた方がうらやましい。
下の子が騒ぐので、ほとんど廊下から卒園式を見ることになり、
気がついたときには卒園式は終わっていたよ。
泣く暇なかったよ。
下の子の卒園式では号泣したいです。
525名無しの心子知らず:04/09/14 13:22:56 ID:u76g1JGd
>>523
想像しただけでうるっとキタよ。
上娘まだ年中なんだけどね・・・。
526名無しの心子知らず:04/09/14 14:52:46 ID:lxqi0k03
>>524
そうなんだよね。
下の子がいるといまいち盛り上がれない。
周りの迷惑にならないように気を使って疲れてしまう。
うち、単身赴任だし、卒園式大変そうだなー。
527名無しの心子知らず:04/09/14 16:52:35 ID:kDM5BaMg
私の考え方・・アレって思うかもしれないけど。
聞いてもらえますか?
私、顔は人見知りしない人懐こい感じで見られがちで、
顔を覚えるのは結構苦手なんですが。
凄く苦手な人がいまして、その方は気に入らない人がいると
あちこちに関係ない方に,
感じたこと、気に入らないことそのまま話す人で
最初は知らずに少し親しくしてたのですが、どうもその性格が合わないので
少し距離を置いてというか、ほとんどお迎えでもなければ会うこともないんですが。
久しぶりに園に行ったら、なんかいろいろ噂振りまいていただいて
凄く迷惑しています。今は完全無視されてるみたいですが
何が気に入らなかったのか。
憂鬱で他の人とも話しが出来なくなってしまった。
まだ2年も通わないといけないと思うと、もう憂鬱。しかも
上の子と今は同じクラス。下の子は運良く別のクラスだけど。
卒園式の打ち合わせとかハチにされそうで、それも憂鬱。出来れば知り合い
たくなかったと後悔。
528名無しの心子知らず:04/09/14 20:05:34 ID:vg0lDUWf
>527
あることないこと言いふらすタイプの人はどこにでもいるけど、
周りの人はわかってるんじゃないの?そういう場合って。
「また言ってるよ」くらいにしか思わないような。
その人があれこれ言って回ったところで、クラスのお母さんがみんな
真に受けるとも思えないんだけど。
そういう場合、ひたすらスルーするのが一番いいと思います。
しんどいし、ばからしいんだけどね。
529名無しの心子知らず:04/09/14 20:44:48 ID:e8ce0oti
子供がとびひになった時って休ませてます?

うちは休ませてるんだけど、病院の先生は「他の子と遊ぶのは問題ない」っていうし、
幼稚園の養護の先生にも「とびひで休まなくてもいいですよ!」と軽く言われちゃってビックリしたんですが。
確かにうちのは言わないとどこか分からないくらいなんだけど、
他の人にうつしたら・・・と思うと、とてもじゃないけど通園させる勇気がない。
以前、クラスの他のお母さんも「軽くとびひになってたけど行かせてたよ」ってサラッと言ってたし。

とびひに対する認識が世間と自分とでは違うの?

530名無しの心子知らず:04/09/14 20:51:26 ID:rNDAeZoy
>529
うちはとびひでも登園してました。
ただ、園から「服で見えないところは何もしなくてもいいですが
見えるところは包帯等で巻いて登園して下さい」と言われたので
その通りにしてました。
当然、プールは禁止だったので見学させてましたがそれ以外は
みんなと普通にやってましたよ。

531名無しの心子知らず:04/09/14 20:54:40 ID:+T6Bnhq3
傷口がどんな具合かにもよる。
すっかり乾いてかさぶた程度なら休ませない。本人にはちゃんと言い聞かせるけどね。
いじらないとかかさぶたが剥けたら先生に言うとか。
ウワーってくらいグジュグジュしてたらもちろん休ませる。
完治するまでは結構かかるから全部休ませるのはできないなー。
相手が健康体であればすぐに移るというものでもないらしいし。
同じクラスに重度アトピーの子がいたりすると、また違った配慮が必要かもしれないけど。
532名無しの心子知らず:04/09/14 21:44:48 ID:lxqi0k03
>>529
タイムリーな話題ですね。
うちの子も今とびひになってます。
お腹の一部に出ているだけなので休ませていません。
もう9月でプールも終わったし。
お母さんが気になるんだったら、休ませてもいいと思いますよ。
保育園に行ってた頃は、「今日はどうしても仕事、休めないの!」と
全身包帯だらけの、フランケンシュタインみたいな姿の子も来てました。
完治するまで結構かかりますからね。
先生も配慮してくれたのか、うつりませんでしたよ。
533名無しの心子知らず:04/09/14 23:04:27 ID:7PpROpet
>527です。
>528ありがとう。
そう言っていただけるとうれしいです。
現実はやはりソノ方の思うままで。皆がわかっていても
ソノ方と険悪になりたくないのか、自分さえ火の粉がかからなけられば
が実態です。ほとんど諦めてますが、
なんとかスルーでカワシていきます。
ホント、バカらしいです。
534名無しの心子知らず:04/09/15 11:30:02 ID:I0yAbUuv
年長男児の相談です。
息子は何においても1番にならないと気がすまないタイプです。
(走ることや着替え、はたまたバスに乗り込む順番までこだわります)
そして、間違うことを嫌って打たれ弱い性格のようです。
4月生まれということもあって、
同じ歳の子の中では少々成長が早いので、
今まで順調よく「1番」になれていたようです。
「1番」じゃなくても一生懸命したらいい、とたびたび言うのですが・・・
ですが最近、自分が1番になれないと感じたり、
これは自分はできないと思ったら、初めからしないようになりました。
「だって1番になれないし・・・」
「みんなに笑われると嫌だし」とこういう言い訳をします。
もっと気軽にできないものでしょうか?
できないと初めから諦めるなんて、男らしくないと悩んでます。
535名無しの心子知らず:04/09/15 13:08:09 ID:mgrZj6+0
9月から年小々に編入した3歳の息子が
担任と主任の先生2人から、叩かれると訴えています。
副担任の先生は優しいらしいですが。
色々聞いても「もういいよ。もう痛くないし。」と
詳しく話してくれません。
どうすればいいものか・・・
536名無しの心子知らず:04/09/15 17:16:23 ID:GJ4S1uHd
>>534
うー、うちの甥っ子と全く同じです。
やっぱり成長が速い方で、特に、いつも一緒のうちの子がトロイ方なので
今までは何でも一番!だったんですが、入園してからはそうもいかず。

例えば、誰かが自分より先を歩いて教室へ向かっていると
「あんまり急いで歩いて、転んだりしたら大変だよ〜」とか
やさしく声をかけて、その隙に自分が駆け込んで一番!とか。
(相手は競争なんてしてるつもりはない)
負ける勝負はしないし、負けそうだと気づくと、ちょっとズルしちゃったり。

ホント、一番じゃなくてもいいんだよ、としか言いようが無いんですよね。
最近は「何でもかんでも誉めないでね」って、誉め禁止令が出てます。
537名無しの心子知らず:04/09/15 17:21:43 ID:WMP35YP2
>534
うちも同じです。
最近「一番」や「一番前」が大好きで困る。
同じく「一番」だけが良い訳じゃないみたいな事を言ってますけどね、なかなか・・・。
そういう時期は、終わる時が来るんですかねぇ・・・。
538名無しの心子知らず:04/09/15 17:23:13 ID:pNIDmCxT
>534
「一番になりたい、失敗したら恥ずかしい」って思うのは普通のことだよね
言い訳をするのは、本人も葛藤してるんだよ
「男らしくない」とかプレッシャーかけないで、そのうち変わるわ〜くらい気楽に考えてていいと思うよ
一番じゃなくても、みんなと遊ぶのは楽しい!って方向に持っていくのはどうだろう

お友達にもそういう子がいたよ
年中の頃は、じゃんけんで負けただけでも拗ねて「もうあそばない」ってなってた
でも園や家で友達とトランプしたりかけっこしたりいろんな経験して
年長のいまはそんなことないよ。負けず嫌いなのは相変わらずだけど。

「やればできる」「負けても楽しい」って経験を積めばいいんじゃないかなあ
539名無しの心子知らず:04/09/15 19:22:43 ID:I0yAbUuv
534です。
レス、ありがとうございます。
同じような方がいてちょっとホッとしました(ホッとしていいのか??!)
以前は競争心も大事だろうし、1番になった楽しさがわかるのも大事・・
と大目に見てきたのですが・・・。
最近の卑怯な態度や初めから諦めてる態度が気になって・・・。
今まで、順調にきすぎてしまったんでしょうね。
今は、そういう時期ですかねぇ・・・。
負けたりしながら、
一生懸命やったらいいんだという打たれ強い子になって欲しいです。
540名無しの心子知らず:04/09/15 21:13:48 ID:WABl02Mq
うちは3月生まれだから、今は絶対に一番になれない。
だもんで、かけっこしていても
「だって負けるもん。」とすぐ走るのを止めてしまう。
もうすぐ運動会だから
「負けても一生懸命走った人は格好良いけど
負けるからって走らないのは格好悪い。恥ずかしいよ。」
と言い聞かせてます。
本番はどうなることやら・・ですけどね。
541名無しの心子知らず:04/09/15 22:03:40 ID:NdTFu9P4
うちの長男も幼稚園の頃まったく同じだった。
私も心配して事あるごとに言い聞かせたけど
何度も負ける経験を重ねるうちに自然とわかってくるみたい。
今小3で相変わらず負けず嫌いだけど
勝つ為に努力するようになったよ。
それでも負けた時はしょうがないって言えるようになったから
随分成長したなって思う。
542名無しの心子知らず:04/09/15 23:00:25 ID:KhHWfHbE
とびひの件の529です。遅レスですみません。

皆さん結構登園させてるんですね。
私が少し神経質だったのかな?
自分の子が皮膚が弱いんで慎重になり過ぎてたのかも。

ありがとうございました。
543名無しの心子知らず:04/09/15 23:03:37 ID:pNIDmCxT
ただただ負けず嫌いで、「一番じゃなかった自分」にうまく折り合えないで
逃げたり言い訳したりする子は、第三者から見ても応援したくなる。

でも負けたとき悔しくて、一番になった子の悪口を言ったり
卑怯な手をつかって勝とうとしたり(突然走り出して「きょうそうだぞ、おまえおそいな」みたいな)
勝ったときはおおはしゃぎで、「おまえなんか○○(悪口)だからおそいんだよ!」って言ったり
努力してる子をばかにしたり、自分よりできない子をばかにしたり
・・・こういう子ってだいっきらい
で、親が「うちの子負けず嫌いでさーなんでも一番じゃないと気が済まないんだよねー」って
言ってるのを聞いてさらにムカムカ
悪口を言ったり、人を見下したりするのは、負けず嫌いとはなんの関係もないと思うんだけど。
544名無しの心子知らず:04/09/15 23:09:37 ID:2p87Iqu9
>>543
だいっきらい・・・ってアナタ、大人気なさすぎ。
確かに「かわいくないなー」とは思うけどさ。
相手は幼稚園児でしょ。
その親子が元々嫌いだったってことかな?
545名無しの心子知らず:04/09/15 23:18:58 ID:MQYSORkY
年中男児の母です。最近少し思うことがありまして。
息子があまりお友達と遊べていないようなのです。
徒歩通園なので、お迎えのときに息子の様子を見られるのですが
一人でいることが多いです。

始めは気にしていませんでしたが、息子が「遊ぼう」と声をかけても
「つまんない」「〈息子と遊ぶのが〉飽きた」などの理由で断られてしまいます。
息子は戦いごっこが嫌いです。それ系のテレビも見たことがありません。
それも関係しているのでしょうか。

でも息子は、友達と遊ぶには戦いごっこもしなくてはならないと
見よう見真似で中に入ろうとします。しかしいつも悪者役にされてしまうようです。
また息子の趣味がマイナーな物なので、
我が家にあるおもちゃも必然的に友達にとってはおもしろくなく、
うちに遊びに来てもあまり楽しくないらしいのです。

それでも幼稚園が楽しいと言う息子が少し不憫でなりません。
愚痴こぼしスマソ。
546名無しの心子知らず:04/09/16 00:09:22 ID:8pPFiNHR
>>545
息子さんいじらしいね。

うちの子も「A子ちゃんと仲良し」っていつもいっているけど、親がみていると
そのA子ちゃんにはいつも「こんな事もできないの」などよく馬鹿にされている。
まあ子供は一緒に遊びたがるし、もまれる事も必要かな・・・というわけで黙
ってみています。(自分の友達だったらキレてる、多分・・・)

子供の世界って奥深いね。

ところで息子さんの趣味のマイナーなモノってなに?
(話がずれてごめん。)


547名無しの心子知らず:04/09/16 00:38:41 ID:su8L0ccq
545です。レスありがとうございます。
息子の趣味はテニスとカーレースです。
と言ってもまだカートに乗ったことはなく、観戦専門ですがw
園ではヒーロー好きの男の子が大半を占めるようで、
そうなると車やプラレール〈←次男が好き〉ばっかりの我が家は
あまり面白くないのかもしれませんね。

息子に「デカレンジャーとか仮面ライダーとか、見てみようか?」
と聞いてみましたが「そこまでしなくていいよ」と言っていました。
546さんのように、静かに見守っていきたいと思います。



548名無しの心子知らず:04/09/16 08:47:46 ID:FIYU3Fw3
>545
うちの年中男児も戦闘物苦手です。
その手のテレビも見ようとしません。
幼稚園では女の子とよく遊んでいるみたいです。
家にあるおもちゃもプラレールとかブロックが多いです。

こんなのでいいのかなあと思っていたけれど
幼稚園で遊んでる姿も楽しそうだし、
家で複雑な線路作って喜んでいる姿見ていると
無理して人に合わせなくてもいいのかなと思ったりする。
まだまだ5歳ですもの。これからきっと気の合う男友達に
たくさん出会えるだろうと割り切ることにしました。

549名無しの心子知らず:04/09/16 09:06:31 ID:pbBLpj5b
うちの息子は、友達の家に行って自分の家にない物を見ると
「うわーー、○君ちすげーーー。プラレールかっこいいいいいい!」
と褒めちぎってその遊びに熱中するタイプです。
だからどこの家に行っても飽きると言うことがない。
そういうお友達だってきっといるよ。マターリいきましょ。
550名無しの心子知らず:04/09/16 10:18:45 ID:CXeQITlD
年少から上がる子がほとんどの園に年中から入って、やっとクラスの子と仲良くし始めて
楽しんでいたのに、引越しのため転園になりそうです。
と言っても、今の家からは車で30分ほどの家に移るだけなのですが、
毎日幼稚園へ往復1時間を2往復、0歳の赤子を連れて送り迎えをするのは
酷かなぁと。年中の息子も朝はその分早く起きて、帰りも今までより30分は
遅く家に帰ることになるし、負担だろう。
そう思って、転園先を探しているのですが、今の園以上に良い園が見つからなくて、
というか探す度に、あぁ、今の園て素晴らしいんだわぁ。と思うようになってしまいました。

もちろん、引越し先の近くの幼稚園もそれなりに魅力のある幼稚園はあるのですが
転園の踏ん切りがつきません。
引越しまであと1ヶ月ですが、このまま転園せず、卒園まで通い続けるか
転園しようか悩んでます。
551550:04/09/16 10:35:36 ID:CXeQITlD
続きです。

今の園:園舎は相当古く、毎日弁当でバスもありません。
   でも、子供が目を輝かせるような木の遊具がいっぱいあって、
   園庭は狭くても遊び甲斐があります。
   ニュースで有名になった危険な遊具もあります。
   でも、怪我をする子は誰もいません。遊び方をみっちり教えるからです。
   そして先生方もとても良く、何より園長が素晴らしい人です。
   園長が毎日先頭に立って挨拶、掃除も園長夫婦がやっていますし
   庭の手入れも園長です。
    教育方針もしっかりしているし、そのせいか子供達ものびのび明るく
   成長している。
    虫や花なんかも良く家に持ち帰ってくるくらい、外遊びをしますが
   勉強もそれなりにやっていて、(というか勉強をする姿勢を作るだけ
   なのですが)それにより、家でお勉強がスムーズにできています。
   園では別に厳しくしていないのに、園児はひらがな書けるし、算数も
   できます。やる気を起こさせるのが上手です。
   とにかく子供と親にとって最高の園です。


転園先:施設はとても立派。キリスト教で制服がかっこいい。
   遊具も可愛いものが沢山。茶室もあり、勉強も躾も盛んです。
   時間外保育や習い事も充実していて、給食がほとんどです。
   それなりに値段も張るのですが、親には都合の良い園かも。
   園の周りが色んな会社の社宅や、公務員の宿舎が乱立していて
   とてもインターナショナル、転出転園の激しい園です。
   うちも転勤族なので、その点は安心なのですが。
   あとバスもあるのですが、家から徒歩5分ほどなので関係ないでしょう。
 
552名無しの心子知らず:04/09/16 10:54:31 ID:BA/Unckq
>>550
何時起きになるのかわからないけど
子供さんの負担はさほど大きくないと思います。
早く起きる分早く寝かせればいいし眠ければ車で寝るだろうし
問題はおかあさんが対応できるかどうかですね
毎日のことだし赤ちゃんが具合悪いこともあるだろうし
これから検診、予防接種と忙しいと思うし
近くに手助けしてくれる人がいないのなら
転園したほうがよいのでは
553名無しの心子知らず:04/09/16 11:06:29 ID:wkVIlj0G
>550
0歳何ヶ月なんだろう?下の子。
私なら車あるなら今までの園に通わせると思う。
まだ生まれたてなら強く言えないけどさ。
554550:04/09/16 11:51:58 ID:CXeQITlD
>>552
考えてみれば、早く寝れば早く起きれますよね。
今、結構ギリギリに起きている状態(朝7時ごろ)なので、もう少し早く
起きるようにします。
>>553
赤子は今2ヶ月です。

でも本当は言い訳で、私が毎朝お弁当を作るのに、その時間が30分早くなるのが
憂鬱なのかもしれません・・・。
555名無しの心子知らず:04/09/16 12:46:01 ID:g5JND9Ux
歩けない乳児連れというのは、意外にそれほど負担にならなかったりする。
1〜2歳で歩きたがったり、きかなかったりする子を毎日1時間連れてくのは辛い。

保育内容が気に入ってるなら、頑張って通ってみたら?
どうしても駄目なら、転園はそのときに考えればいいんだしさ。

って、来年になれば下のお子さんも1歳になるんだけどね。
556名無しの心子知らず:04/09/16 13:54:22 ID:hnLHD8lF
雨の日を考えれば赤子連れの徒歩5分より車通園のほうが楽かも。
帰りに他のお母さん達に捕まって立ち話ってのもなさそうだし。
ただ何かあった時(子供が急に熱をだしたとかケガしたとか)の事を
考えると近いに越した事はないかな。
552さんが言うとおり赤ちゃんが病気だと送り迎えできないし。

下の子いないからわからないんだけど、小さい子が熱出したり病気の時って
みんな送り迎えどうしてるんだろう。
557名無しの心子知らず:04/09/16 14:26:35 ID:xh1pnY1A
でも、車で30分って結構遠いね。
私は転勤族ではないから
小学校に上がる時に同じ学区の子が多い方がいいかな?
と思って転園しちゃうかも。
でも、子供が今の園がいい!って言い張ればがんばるかな‥‥

車って言っても
雨の時には乳幼児の乗せ下ろしも結構大変だし
悩み所かもしれませんね。

下の子が調子悪い時、
うちは動かせない程悪くなった時はないから常に連れてるかな。
いつもはバス通園だけど、
バスの時間よりも早めに車で幼稚園に送って
そのまま下の子の病院とか。
で、書いてて思い出した。
下が下痢&嘔吐の連続の時は
上の子1時間遅れて幼稚園に連れていきました‥‥。
558名無しの心子知らず:04/09/16 15:21:58 ID:uigapPtV
うーん、私も転勤族だけど、やはり最初に入れた園がものすごく
思い入れがあったし子供にも合ってたけど、県外への転勤で
仕方なく公立園に転園しました。
最初はいっぱい比べちゃって、子どもが不憫に思えたりすることも
多かったけれど、今は満足しています。
552さんのところも転勤族とのことなので、これからも転校する
可能性というのはあるわけですよね?結構入れてみないとわからない
いい点なんかもあったりするので、私なら入学後になじみやすいという
点なども考慮して、多分転園すると思います。
559名無しの心子知らず:04/09/16 17:40:30 ID:hhcs2hsz
>>550
引っ越しと同時にどちらかに決めなくちゃいけないの?
とりあえず、越してからも今の園に通ってみたら?
できそうだったらそのまま通って
たいへんだったら転園でいいんじゃない?
560名無しの心子知らず:04/09/16 18:10:16 ID:/84tz7HU
就学時検診の連絡が来た。
子供の成長は早いものですね。
561名無しの心子知らず:04/09/16 19:45:55 ID:v0zA0vFx
もうすぐ娘のバレエ発表会があります。娘は幼稚園の先生にも見に来てほしいと言っています。
私としてはそんなことを思ってもいなかったのですが。
よろしかったら見に来てやってください…と声をかけてもよいものでしょうか?
○○ちゃんのは見に行ったのに△△ちゃんの時は行かなかった…みたいな
トラブルになるのではないかと考えてしまうのですが。
それと、誘われたから行かなくては!と先生にプレッシャーになったりしないかと
それも心配なんです。どうぞみなさんのご意見をお聞かせください。
562550:04/09/16 19:46:47 ID:CXeQITlD
>>550です。皆さん本当ありがとうございます。

引越ししてからも暫くは車で通おうと思っていましたが、
何だか心配になってきちゃって。

今の園、少人数制でかなり目が行き届いていて、先生も信頼できるし。
引越し先の園も、少人数制は変わらず、別に悪いところも今の所わからないしw。
これから先、何回転勤するかもわからないから、サクッと転園て言う手もあるしな・・・。
何がって、引越し先の園はNHK教育の出演者が良く来るとかで人気なんです。
こういうのって、私はあまり好きではないのですが・・・。

少し様子見ようと思います。ありがとうございました。
563名無しの心子知らず:04/09/16 19:50:49 ID:hhcs2hsz
>>561
普通に常識のある先生なら誘われてもいかないでしょう。
564名無しの心子知らず:04/09/16 20:18:49 ID:BA/Unckq
>>561
先生は立場上行けないから誘わない方がいいと思う
断るのに気まずい思いをさせるのは気の毒
それにプライベートな時間削って園児の習い事の発表会見に行きたい先生はいないと思う...
565名無しの心子知らず:04/09/16 20:22:00 ID:BA/Unckq
>>561
先生は立場上行けないから誘わない方がいいと思う
断るのに気まずい思いをさせるのは気の毒
566名無しの心子知らず:04/09/16 21:01:43 ID:Vpe5y9kP
>561
お子さんには、「発表会が終わったら先生にお話ししよう!」とでも言って
やってくださいな。
先生には、「子供がお願いするかもしれないが、『あとでお話を聞かせて』
とか言っておいて下さい」とお願いしておくべし。
567名無しの心子知らず:04/09/16 21:33:37 ID:mEa1tpHu
先生、その日はお仕事があるんだよ、って言えばいいんじゃないの?
念のため、先生にも事前に伝えておけば。
568名無しの心子知らず:04/09/16 21:52:38 ID:FIYU3Fw3
>561
あとで写真でも見せてやれ。
569名無しの心子知らず:04/09/16 22:50:15 ID:mwySstkF
>>561
私のママ友の話なんだけど…。
日本舞踊のような踊りの発表会に担任の先生をお招きしたそうです。
(もちろん子供が習ってるんですよ。)
チケットがタダで、余っていたからと言ってました。
あと、担任の先生はけっこう年配の方なので、
そういうの(日本舞踊のような踊り)は嫌いじゃないかも…ということで。

2枚渡して、園長先生と来る予定がダメになったので、
同じ年中の担任の先生(若い)と来たそうです。

ママ友さんは、
「チケット貰った手前、行かないわけにもいかないから来てくださったのかも…」
とちょっと申し訳なく思ったみたい。

私の娘も以前、同じ習い事してて、もちろん発表会もあったけど、
先生を呼ぶなんて思いつかなかったわw
だってお休みの日にわざわざ…って感じで。
娘の担任の先生は若かったから、余計思わなかったのかも。
570名無しの心子知らず:04/09/16 23:44:22 ID:WanTCw0V
私が幼稚園児のころは、普通に先生が発表会とか
見に行っていたなぁ。
私はなんの習い事もしてなかったので、そういうことは
なかったけど。
ピアノの発表会とか来てもらったとかいう話をしていたのを
聞いたことがあるな。
今では考えられないね。
571名無しの心子知らず:04/09/17 01:05:46 ID:yG9vCKic
561です。みなさんありがとうございます。
私も誘うべきではないと思っていたので、その考えが間違っていなかったことに安心しました。
子供のお願いについ考えが揺らいでしまって…。
本当にありがとう。
572名無しの心子知らず:04/09/17 07:12:08 ID:h25uwkaB
今年七五三です@5歳男児
親戚の結婚式が年明け早々にあるし、
思いきってスーツを購入しようかと思ってます。
うちにはかなり痛い出費なので、
再来年の入学式にも着せられたら・・・と思います。
ちなみに、今買うなら少々ゆとりのある120。
これって無理な話?でしょうか?
573名無しの心子知らず:04/09/17 09:12:44 ID:7dseCv2o
>>572
5歳と7歳ではかなり体型が違うよ。
120だと5歳児には大きくて入学式の時にはちいさいという事も。
いま合うものを買って入学式にはまた合うサイズを買ってあげたら?
ヤフオクとかだと安く買えるよ。
574名無しの心子知らず:04/09/17 09:38:57 ID:Ep18jUYI
>572
今お子さんは年中さんかな?だとしたら多分入学式も、というのは
無理だと思います。無理やり着られるサイズにしたら、今来ても
殿中でござる・・・になること必須。
とりあえず今回の七五三と、年明けの親戚の結婚式用に買って、
入学式は別にしたほうがいいかも。
私も、オクをチェックしたよ。
575名無しの心子知らず:04/09/17 09:53:28 ID:h25uwkaB
572です。
レス、ありがとう!
やっぱり、無理ですよね・・・
(入学式は120が多いよ〜130は稀だよ、と言って欲しかったw)
130なんてまだまだ先の話・・のように思ってたけど、
グングン大きくなるんでしょうね。
私もオクチェックします!
576名無しの心子知らず:04/09/17 09:57:32 ID:CPV3rTue
リサイクルショップもおすすめだよ。
行事が終わるとどどっと流れてくるから。
577名無しの心子知らず:04/09/17 09:59:48 ID:5KvPdozL
いや、うちの近所の男の子達は入学式に120で十分だと思う・・・
とりあえず、入園式にはぴったりのスーツを買って、
入学式には手作りのスーツを着せませんか?
まだ2年以上あるし余裕、余裕。
手作り子供服スレからスカウトに来ました・・・
578名無しの心子知らず:04/09/17 10:20:16 ID:CPV3rTue
>577
今「多少余裕のある120」なら2年後はもう着られないよ。
私は入学式にはスーツじゃなくて
パンツとポロシャツとベストを考えてるから気楽だ。
579名無しの心子知らず:04/09/17 10:42:29 ID:soTGA7tV
>572
私なら七五三は貸し衣裳、結婚式はちょっとお洒落な
後で外出着にでも使える服にしておいて、入学式で
やっと買うかな?

七五三なら写真館で貸し衣裳と撮影代セットな所多いし、
まだ5歳児なら結婚式にきっちりスーツじゃなくても非礼に
ならないと思うんだけど。
580577:04/09/17 12:21:14 ID:5KvPdozL
>>578
年長児の親です。
周りは110を着てる子も多いので、
120じゃ入学式にはきついって話が驚きで。
581名無しの心子知らず:04/09/17 12:52:02 ID:DdOUVlpH
着られないってこともないけど
いい感じじゃないかもね。
幼稚園の入園時(3歳)に買った大き目の制服が
卒園式(6歳)にツンツルテンだけど何とか着られるから。
582578:04/09/17 13:23:44 ID:1+cA7nU+
>577
あ、うちの子も年長児で入学式にはきっと120だよ。
でも体型には違いがあるし、すでに120が入らないって子ももちろんいる。
それに572さんのお子さんはまだ年中なのに少々のゆとりしかない…
って考えたら入学式には120はきついんじゃないかと思ったの。
うちの子が年中の時は120だとぶかぶかで笑えるほどだったからさ。
583578:04/09/17 13:25:14 ID:1+cA7nU+
連投ですが
うちの息子は胸板が厚く男らしい体型なのに足が短いために
スーツだと上下のサイズがあわない可能性があるのですw
584名無しの心子知らず:04/09/17 16:52:48 ID:fK8hnhSD
最近年少娘が「幼稚園行きたくない!」とゴネるようになった。
なので、連絡帳で担任の先生に相談してみたら、「2学期からの転入生2人に
手が取られて○ちゃん(娘)に淋しい思いをさせてしまったのかも。すみません。
また毎日楽しく幼稚園に来られるように、一層気に掛けていきたいと思います」と
丁寧なお返事をもらった。
ただ行きたくない原因が知りたかっただけで(連絡帳にもそう書いた)、ただでさえ
言葉が遅くて色々気に掛けてもらってるから、私は現状でも十分満足なんだけどなー・・・
先生が無理して倒れたりしたらどうしよう(TДT)
585名無しの心子知らず:04/09/17 20:56:39 ID:7dseCv2o
>>584
下三行を連絡帳に書いたら?
そういう気遣いって先生も嬉しいと思うよ。
586名無しの心子知らず:04/09/17 21:05:56 ID:keFiCuxo
_| ̄|○
587名無しの心子知らず:04/09/17 21:07:05 ID:keFiCuxo
↑誤爆です(スマソ
588584:04/09/17 21:58:28 ID:fK8hnhSD
>585
そうします。
連絡帳にこちらが3行書いたら10行は返してくださる先生なんで、
もう感謝感激。気難しい娘もすっかり懐いてるし。
健康に気を付けて頑張ってほしいです。
589名無しの心子知らず:04/09/17 23:05:19 ID:HHWDaWNK
うちの年少の娘、クラスの男の子に腕を噛まれて帰ってきました。
先生から何も連絡がなかったので、園に戻り、状況を聞いたところ
娘が使っていたおもちゃをクラスの男の子と取り合いになり、
噛まれてしまったそうです。
噛まれた方の親(私)にも連絡がなかったという事は、噛んだ方の親は何も
知らされていないのかな?と思ってしまいます。
おもちゃの取り合いで喧嘩になる事はあると思うけど、
噛まれて歯形がくっきりついているのに・・・
連休明けに、男の子のお母さんに話をしたほうがいいのか悩んでいます。
私が気にし過ぎなんでしょうか・・・
590名無しの心子知らず:04/09/17 23:33:41 ID:D3AhZSqc
>>589
私もまったく同じようなことがあったよ。
子供に言われて気づいたんだけど、歯型がくっきり残っていて、私の場合も
園から何も連絡なかったし、お手紙も入ってなかったから電話して聞いたら
おもちゃの取り合いで噛まれた。帰りのときには歯型はもう残ってないと思うんですけどぉ。
噛んだ子には注意しました。って説明されて、歯型残ってるのに
「思う」みたいな推測でしか話しないし、連絡はしないし…ムカッときたけど
うちの子はやり返さないで、友達がいけない事をしたって、先生に伝えたみたいだから
とりあえず安心したんだけど。
その後、その噛んだ子のお母さんに会ったけど何も言ってなかったし
伝えてないんだな、と思った。
やっぱ噛まれたのもいい気分はしないけど
噛むってとても悪いことで、もしこっちが逆の立場だったらしっかり子供に注意したいよね。
そのためにもちゃんと双方に連絡してほしいよね。今度同じような事があったら
言うつもりです。
591590:04/09/17 23:41:50 ID:D3AhZSqc
あ、ごめんなさい。
その親にじゃなくて、先生にちゃんと双方に報告してほしいって言うということです。
気にしすぎじゃないよ。噛むのはすごく悪いこと。そう思います。
良識ある親ならちゃんと子供に教えて、会ったときにでも謝ってくれると思います。
そうでない人はそれまでだと思うし。
私だったら先生に伝えてもらって、後は親がどうするかだと思うからあえて自分からは
直接言わないと思います。
良識ある親ならちゃんと子供に教えて、会ったときにでも謝ってくれると思います。
そうでない人はそれまでだと思うし。
傷が残るような大怪我とかならまた違ってくると思いますけどね。
592590:04/09/17 23:44:16 ID:D3AhZSqc
うわ 重ね重ねごめんねー
ちょっと文章おかしくなった。内容は汲み取ってもらえると思うので、よろしこ。
593名無しの心子知らず:04/09/18 00:20:00 ID:RNnvPuBp
>>590
アドバイスあるがとうございます。
同じ状況に合われたことがある方の意見が聞けて、参考になりました。
娘はその男の子に叩かれたり、押されたりする事があるようなのですが、
娘はちゃんと先生に伝えているようなので、気を付けてもらえたらと
思っていた矢先に噛まれて帰ってきたので、色々悩んでしまいました。
男の子のお母さんは感じの良い方なので、もし、先生から話を聞いていたら
会った時に謝ってくれると思います。
ただ、担任の先生が相手のお母さんに伝えていないようだったら、
今回の事は相手には話さず、今後、先生に注意して見てもらえるように
お願いしておこうと思います。
初めてのことでどう対応していいのか分からず、相談にのっていただき
ありがとうございました。
594名無しの心子知らず:04/09/18 09:49:44 ID:n75Eafni
>589
とりあえず、相手のお母さんがいい方とわかっていても、まずは
先生に真偽を確かめるのが先だと思うよ。別に娘さんが
ウソを言っているとは思わないけど、子どもって悪意じゃなくても
事実を多少自分に都合のいいように話したりすることがあるから。
先生がその事実を知らないなら(それはちょっと問題だが)仕方
ないかとは思うけど・・・。
595名無しの心子知らず:04/09/19 00:46:54 ID:m1DByJNv
先生が親に連絡するとしても、相手の名前までは言わないのでは?
「お友達とおもちゃの取り合いになって噛んで(噛まれて)しまいました」
という言い方しかしないと思うよ。
596名無しの心子知らず:04/09/19 02:50:24 ID:LGnPCa5l
うちの幼稚園(北海道)、追いかけっこでタッチするとき、「エッタ」と言うそうなんです。
先生もそう言うらしい。
あるサイトでは、これはロシア語が語源だから差別用語ではないと書かれているけれど、
「エッタ」は「バリア」とセットで使うし、
犬のフンのような汚いもの、クラスの嫌われ者をさわったとき、
他人に伝染させて自分を浄化するために使われるイジメ言葉でもあるので、
明らかに差別語だと思うんです。
やめてほしいなー。鬼ごっこくらい、タッチって言えばいいのになー。
597名無しの心子知らず:04/09/19 02:57:21 ID:zBtE+EkX
うーん、微妙だね。
北海道って歴史的にエタ・ヒニンの同和問題ないよね?
方言の一種なのかな。
私が今住んでいるのは大阪だけど、
こっちでそんなこと言ったら恐ろしいことになりそう・・・
598名無しの心子知らず:04/09/19 03:09:44 ID:LGnPCa5l
同和問題はないけど、みんな知ってるし、
昔入った差別語が、止める文化までは入って来なくて、
人をばい菌扱いする意味だけ残った可能性はあるんですよね。
同和問題を学校で習って、ピンときた人は使わなくなるけれど、
特に追いかけっこの言葉を変えさせる指導もないようで。
子どもから幼稚園で使ってると聞いて、なんだかいやな気持ちになってしまいました。
599名無しの心子知らず:04/09/19 07:47:10 ID:Ol7Wibyp
私が子どもの頃は「エップ」だったな@東北
それは、誰かが汚いものを触ったりしたとき、
誰かにタッチして菌を移す・・・というときなどに使ってました。
「バリア」もセットで使ってたような(遠い記憶)。
北海道の「エッタ」も似たようなもんじゃないかな。
先生がわざわざ教えているわけではなく伝承的なものだろうから
あまり気にしなくてもいいと思うけど・・・。
600名無しの心子知らず:04/09/19 08:37:18 ID:GFud57Dm
>596
東北、北海道では同和問題は本当に「授業」で習うだけだから、
抗議しても、みんなピンと来ないかなー。多分。
「部落」も普通に使うしね。差別用語ではなく集落の意味。

>昔入った差別語が、止める文化までは入って来なくて、
>人をばい菌扱いする意味だけ残った可能性はあるんですよね。
さらっと検索しただけですが、「得た」や「捕らえた」の「えた」であると言う推察もあります。
あまり過敏に反応するのもよくないかなー。と思いますが。
601名無しの心子知らず:04/09/20 04:02:58 ID:xpcuD8Tc
差別と言えば。
年少息子がトイレの個室を「女のトイレ」、立ちション用のトイレを「男のトイレ」と言うので、
「男の子だって、うんちする時は座ってするでしょ。男の、とか、女の、なんて言ってたらダメ」
と言うと
「だって、先生がそうやって教えてくれたんだもん・・・」
と。

こういうところから、小学校で個室に入る男の子がからかわれるようになるんじゃ?
と思ってしまったんですが、考えすぎですかね?
特に気になるのは、息子が
「○君は、いつも女のトイレに入るんだよー」
と、いかにもそれが特別であるかのように話していたことです。
先生にそれとなく聞いてみたほうがいいのかしら・・・
602名無しの心子知らず:04/09/20 06:28:07 ID:eljqa6sY
うちの場合は参観日に先生の「ら抜き」言葉が気になったもんで
その旨伝えたら、それ以来びびられてる。でも子供には普通に接してる
みたいで、子供は先生のこと大好きだから、別にいいけどね。
603名無しの心子知らず:04/09/20 11:20:37 ID:y2BjbjwE
ずいぶん細かいこと気にするんですね。
604名無しの心子知らず:04/09/20 11:47:31 ID:JvrXVol7
>>602
うちの地域は方言自体が「ら」抜きだと指摘されている所なので(見られない
=見れん、食べられない=食べれん)、他所から来たお母さん方は気に
なってしまうやろな…。

娘は入園してからすっかり方言が板につきましたw
親も方言丸出しではあるけれど、幼稚園での会話の方が身につくらしい。
605名無しの心子知らず:04/09/20 12:51:32 ID:cld/8K7k
方言はしょうがないでしょーw
606名無しの心子知らず:04/09/21 00:29:12 ID:r4JDZE0t
海外旅行に行く時ってお土産とかどうしてますか?
先生にはあげますか?
また園のバス停の人たちにはあげますか?
バス停の人たちは朝の立ち話はなし、
家に遊びにいくのも何ヶ月に1回とかドライな感じです。
国内旅行に行った人たちはお土産を買ってきません。
だったらそれにならえばいいのかな〜と思うのですが、
渡さないとみずくさい?
渡すと引く?自慢だと思われる?
悩む!
経験談をお願いしたいです。
607名無しの心子知らず:04/09/21 00:58:52 ID:jbZ4XMb6
>>606
私も普段からしてないから、その流れで海外に行ってもしないと思う。
というか、なぜ海外だと渡さなきゃみずくさい?
経験談じゃないのでsageとこ。
608名無しの心子知らず:04/09/21 01:09:04 ID:J+CNzry5
>>606
うちは入園してからはまだ国内旅行しかしていないけど、
仲のいい人にだけ、目立たないように500円程度のお土産を配りました。
遊びに誘ってもらったり、家に呼んでもらったりしたことの御礼の意味も兼ねて。
でも、別にその人たちがお土産をくれないからって、なんとも思いません。
先生にはあげませんね〜。お中元やお歳暮もなしで、という意向の園なので・・・
609名無しの心子知らず:04/09/21 02:22:02 ID:y2V1vTw/
>>606

貰ったコトがある人がいれば持ってった方がいいのかな、と思うけど
そんなに言いふらしてるわけ?(w
別にいいんじゃない?
>607さんも言ってるけど、海外だから水くさい…ってコトないでしょ。

私も毎年行ってるけど、あげたことないよ。
自分の友達とかは別だけど。
幼稚園休んで行くんだろうから、先生に、って発想だと思うけど
普通は貰わないと思うけど。
つーか、お土産なんか行く前から気にするコトなし。
旅行自体を楽しむべし。
610名無しの心子知らず:04/09/21 10:09:16 ID:zfP3crlU
>>606
うちは入園してすぐの6月に行ったので、止めておきました。
前例を作って恨まれるよりは、ケチな人だと思われるほうがマシw
その後、子どもがお友達からいただいてくることもないし、先生からいただくこともないです。

611名無しの心子知らず:04/09/21 10:36:29 ID:9tFuxkAc
今はアレルギーがとか添加物がとか騒ぐ人もいるので
あげないほうが無難だとおもってあげてません。
612名無しの心子知らず:04/09/21 10:53:40 ID:ZstjPPqW
>>602
ひー、ラ抜きチェックとは厳しいですね。
私は話し言葉なら気にならないな〜。
でも方言はいや〜。
613名無しの心子知らず:04/09/21 11:17:46 ID:tUPGU3pE
年長の運動会の競技が結構複雑で頭も使うんで心配だ。
614名無しの心子知らず:04/09/21 11:20:26 ID:jbZ4XMb6
子供のら抜き言葉に気がついたら、一応訂正して教えるようになって
自分もガンガンら抜きでしゃべってると思うんだけどね。意識はしてる。
そのせいで、最近は先生のら抜き言葉も気になる。
でも、ら抜きよりも「〜の方」の連発がすごい。

「お名前の方は今日お渡しした紙の方に、ご自宅の方で、油性マジックの方で…」
「子供達の方も、お弁当の方をよく食べて…ごちそう様の挨拶の方も…」
って感じで、数えたくなるくらい。
615名無しの心子知らず:04/09/21 11:25:54 ID:KjhSAb1H
それはイライラしそうw
クセなのかな?

私はよく「いや、○○がさ・・・」みたいに意味もなく「いや」ってつけてたけど
普段の口調のまま2ちゃんに書き込もうとして文字にしたらすっごく変で。
それから意識してやめるようにしたけど。
「ら抜き」言葉はそれで育ったから気にならないなぁ。
616名無しの心子知らず:04/09/21 16:08:10 ID:gXIWx3Mc
運動会終了しました。
ビデオで子どもを撮るなら、最前列より、
脚立持ってきて後ろから撮るのが吉
なんですね〜
617名無しの心子知らず:04/09/21 17:13:18 ID:jxI9RlxX
いきなり前の人が立ち上がったらアウト...
618名無しの心子知らず:04/09/21 22:36:53 ID:/6Qo1ulK
来週末の運動会に向けて、毎日練習に励んでいるらしい息子。
夕飯食べながら寝ちゃった。
おやつにおにぎり食べたから、食事の量はまあいいか。
問題は、朝の登園時から汗びっしょりだったのにお風呂に入ってないことだ。
619名無しの心子知らず:04/09/22 10:25:38 ID:aSlxSbTA
なんか幼稚園のお付き合いに疲れてきました。年少なので、子供の為にと
頑張ってきたけど、子供はすっかりマイペースなタイプだし、気の合わない人と
無理して話合わせたり、誰と誰は家に呼ばなきゃいけない、呼ばれた呼ばれない
などの付き合い。懇談会やお食事会など...。めんどくさーって気分です。
そんな奥さまいますか?
620名無しの心子知らず:04/09/22 10:37:05 ID:PlcHwrof
>>619
気の合わない人と仲良くするのは疲れるね
最初の印象が肝心!って気合入れすぎて
相手の性格とか把握する前に、愛想振り撒き過ぎて、いい人ぶって
その結果、今更気の合わない人を切るわけにもいかず
やたら付き合いが広範囲になって面倒なことになってる


…というのが容易に想像できてしまったので
幼稚園のお付き合いは「成り行き」に任せてる
気の合う人なら無理をしないでも、自然に仲良くなると思うし
621名無しの心子知らず:04/09/23 15:26:33 ID:+2QUsFLR
>619
私は逆に年少の頃、バス通園だったこともあって激しくヒキっていた。
だから懇談会とか、他のお母さんたちの顔を覚えられる機会と
思って嬉しいくらいだったよ。
今は公立に転園したけど、子どもは勝手に友達を作ってくるので、
ママ友としての付き合いは皆無に等しいです。
もともとめんどくさがりだから、今ぐらいの感じがちょうどいい。
619さんも、しんどいなら少しお付き合いのペースダウンするわけには
いかないの?
622名無しの心子知らず:04/09/24 22:45:45 ID:P/XcxJMZ
クレームではないけれど、夜に先生の自宅まで電話かけてしまった…。
親子共に問題ありと思われたかなぁ。
先生は、疑問に思われたことは、すぐ電話でもいいのでしてきてください
とおっしゃってくれてるんですが…。
やっぱり、夜に自宅まで電話してしまうのはいくらなんでも申し訳なかったな…。
623名無しの心子知らず:04/09/24 22:50:59 ID:K9Rj1ZT6
先生の自宅の電話番号を知っていることがすごいと思う。
624名無しの心子知らず:04/09/24 22:52:05 ID:iUidKNoV
>622
自宅までなんて緊急事態な場合でもなければ
かけない・・・・。
625名無しの心子知らず:04/09/24 23:01:43 ID:mEdHptMU
http://mgp.yesvoyeur.com/15r0i/1.mpeg
運動会終了しました。
ビデオで子どもを撮るなら、最前列より、
脚立持ってきて後ろから撮るのが吉
なんですね〜
626622:04/09/24 23:45:40 ID:P/XcxJMZ
自宅の番号は、連絡網で園児宅全員に回っています。
その際に、自宅でもいいので〜とおっしゃってくださいました。
(かといって、間に受けすぎちゃったと今は反省…)

息子の「担任の先生に『園長先生に殴ってもらうから』と叱られた」
との発言を聞き、これは勘違いか間違いか思い込みだろうと、
何度か聞いたのですが、絶対に言った!と断固として譲らなかったので
(普段、息子は何度か聞くと間違ったことは素直に認める性分)
本人が電話をかけて聞いてみる!と言い張るし、
明日明後日は休みだし、本人が忘れてしまいそうなので、電話してしまいました。

もちろん、先生がそんなことを言ったとは到底思えないのですが、
本人が「そう思っている事」が良くないなと感じてしまって。
それに、なんで叱られたのかあまり理解できてない。
先生の口からどうしてどのように叱られたのか、もう一度息子に言ってもらえないでしょうか
と、甘えて助け舟を求めてしまいました。

本当に、何度注意されても何度も同じ事をしてしまう息子に、
根気よく注意して頂いているというだけでも申し訳ないのに…。
月曜日、しっかりまた謝ってこよう…。
627622:04/09/24 23:49:43 ID:P/XcxJMZ
『真に受ける』…です(汗
限界に眠いので、文章も変ですみません。
逝ってきます(布団に
628名無しの心子知らず:04/09/25 01:59:31 ID:+iRYXIkp
話の流れをぶったぎってスマソ。
降園時に交わされる「遊びに来ない?」「じゃあ今回はうちにどうぞ」等々
めんどくさいよー。
かといって 娘的には家でまったり過ごすなんて許せないという感じで
毎日誰かと遊びたがってます。

本当は親の私にとって居心地のよい児童館仲間(今は違う幼稚園)と遊ばせたいのですが、
娘はクラスのお友達と遊びたいようです。
娘(年中女児)の1番のお気に入りのお友達は第4子で口が達者でキツイ性格の子。
親としては幼稚園では仲良くしてもいいけど、降園後までは一緒に遊ばせたくないのが本音。
でも幼稚園仲間の集いに毎回不参加だと 子供が仲間はずれにされるかなぁとも思い、
めんどくさいと思いつつも 約束を入れてます。

今のクラスは親が送迎して 子供のみを誰かの家で遊ばせることが多いのですが
うちは下の子もいるので姉が遊びに行ってしまうと「お姉ちゃんと一緒にいたいー!」となるし
うちに来てもらった時は 2歳半も年が離れているので仲間に入れてもらえず可哀想です。
なぜかクラスのお友達には下の子がいない人ばかりなのよねぇ。

皆さんは降園後のお約束は親同士でしますか?
また親の都合で決めた約束を嫌がる場合などありますか?
629名無しの心子知らず:04/09/25 09:15:06 ID:ZfY4bZgo
>628
私も遊ぶ約束はめんどくさいけど、やっぱり子どもが約束してくる
(年長息子)なので、尊重してます。
年中の頃は、親子ともども今にして思えばあんまり合わないタイプと
なんか勢い?で約束してきて、しんどい時期もあったけど、今は
自分と似たようなマッタリタイプの子と遊ぶことが多いので、
ずいぶん楽になったかな。
あと下の子はうちもいますが、お友達のところへ行くときは家へ
おいておきます。家へ呼んだときはやっぱり仲間にはなかなか入れて
もらえないな、性別が違うこともあるし。でもそれはそれでしょうがないかな
と思って割り切ってるけど。
基本的に親の都合で約束することはありません。一応、子どもの意思を
尊重してやったほうがいいかな、と思うので。(それ以前に親としての
友達がほとんどいないのもあるけど・ニガワラ)
630名無しの心子知らず :04/09/25 17:38:36 ID:wB2DaOUL
>629
下の子はうちもいますが、お友達のところへ行くときは家へ
おいておきます。

エッ!? 下の子、家に置き去り?
631628:04/09/25 20:12:30 ID:ZfY4bZgo
>629
ああ、ごめんごめん。そう取れる書き方でしたね。
そうじゃなくて、上の子だけをお友達の家へ送って行って、
下の子と私が一緒に家にいたり買い物行ったりする、という
意味です。上の子が友達を呼ぶときも、子どもだけ預かるっていう
パターンなので。
632名無しの心子知らず:04/09/26 23:05:17 ID:1ZhTB9QE
年少さんでも子供だけ置いていきます?
633628:04/09/27 02:24:17 ID:okdk6BZB
>>629
遅くなりましたが レスどうもありがとうございました。
子供の意志を尊重していて、お子さんは嬉しいでしょうね!
下のお子さんの扱いもどうやら うちと同じようで・・・
うちは3学年違いなので 下が入園したら
またそちらの方のお付き合いもあるかと思うとウンザリです。

私も子供の意志を尊重したいのはやまやまなのですが、
そうすると毎日でもその気の強いお子さんと遊ぶことになりそうで。。。
まあ今はその子も含めたクラスの友達4〜5人で適当に家を行き来してますが、
幼稚園で同じクラスなのだから 降園後は違う友達と遊んでほしいなぁなどと思います。

でも娘はそのお友達(私はキツイ性格だと感じるけれど)が好きなのだから
遊ばせたくないと言っても しょうがないですね。
(娘はそのお子さんと遊ぶようになって しゃべり方など影響を受けてます)

適度に私の約束(といっても去年のクラスや児童館の時の娘のお友達&ママ)も入れつつ
なるべく娘の意志を尊重しようと思います。

>632
年少の2学期頃から少しづつ 預けたり 預けられたりしてました。

634名無しの心子知らず:04/09/27 08:05:41 ID:yVCouGNa
うちの場合、幼稚園の友達の家に行きだしたのが
年少の秋、運動会や秋遠足も終わって
随分馴染んだ頃だったので、初めから子供だけでした。
園バスがなくて、みんなお迎え・少人数の園なので
どの親子も顔なじみという環境だったからと言うのもある思います。
最初に誘われたのが上の子がいて
預ける・預かるというのに慣れてる人だったので
そういうものか・・と。
635名無しの心子知らず:04/09/27 09:32:58 ID:9UpU54Gi
降園後のお約束…
年少時代は日替わりで「○○ちゃんと約束した」と
あってないような約束を取り付けてきて
数回遊んだりもしたけれど、
年中〜は、親が約束しての訪問は
親しくなった近所の学年違いの家3軒としかしていない…
園でお約束もしてこなくなったし
年長の今に至っては、園は園、うちはうちで
お友達の家を行ったり来たりは皆無に。
親は楽だが、いいんだろうかこれで。
小学校に上がったら、お友達できないんじゃ…と
少々心配(ノД`)
636名無しの心子知らず:04/09/27 12:43:23 ID:58NDRbpk
年中男児です
降園のお約束をして来て相手のお母様からもどうぞと言われてる
けど本人がおかあさんもいっしょがいいと言う
私も一緒にお邪魔するとなると必然的に年少の弟も連れて行くことになりなんだか申し訳ない
637名無しの心子知らず:04/09/27 15:59:46 ID:A+GcH6mn
>637
うちは年少一人っ子だけど、周りは上に兄姉のいる子が多い。
年少なので親も一緒行き来してるんだけど途中で上の子のお迎えなどで
ほとんどみんながその場から抜け、戻ってくる時は小学生の兄姉も連れてくる。
特に断りもなくみんなそんな感じなので、初めはちょっとびっくりしたけど
もう慣れた。
638名無しの心子知らず:04/09/27 16:20:23 ID:ouFpb4AJ
>>635
うちは年少2学期からの中途入園で現在年長。
この2年間の降園後のお約束を数えたら、両手じゃ余るくらい。
それも家を行ったり来たりじゃなくて、うちに来たままそれっきり…。
近所にもお友達はいないし、こんな環境にしてしまって
我が子には申し訳ないと思ってる。
小学校は子供同士で約束するから大丈夫…とも聞くけど、
この辺りは親の結束が固そうで、>635サン同様小学校も不安(ノД`)
639名無しの心子知らず:04/09/27 21:52:33 ID:GjSdu1Ge
上の子のクラスの男の子。
いつも私を見ると、胸を思いっきり叩いてくる。(触る)
もうホントに蹴っ飛ばしてやりたい…と本気で思ってしまう。
顔は一応、笑ってるけどね…

ホンッと、エロイ子供って大嫌い。
いや、幼稚園児がこういう胸触ったりするって事
よく分かるんだけどね。
でも、エロイ子供は大嫌い。
640名無しの心子知らず:04/09/27 21:59:15 ID:G5yr/VpP
>>639
嫌なことされたときに笑っちゃダメさー。
真顔で「胸に触らないでくれる?おばちゃんそういうことされるの嫌いなんだ」って
ハッキリ言っていいんだよ。
子どもってちゃんと相手を見て悪さしてるんだよ。
641名無しの心子知らず :04/09/28 00:11:28 ID:nUpfnAc3
>639私もあったよ。
足に抱きついてきたり子ども迎えに行くと子どもより先に出て来たり。
毎回してくるから、先生に言ったよ。
そしてまだしてくるので
先生の見てないところで抱きつく寸前に痛くないように軽くはたいた。
というより、手を使ってよけた。
それぐらいしないとなめられる。

運動会。
年少の親子競争なんだけど
私、今おなかに二人目がいて「これってしなきゃいけないの?」と悩んでる
担任の先生にいうと独身のせいか実感がないらしく
「何かあればおっしゃってください」と言ってくれたけどさー
かわりに走ってくれるわけでもなさそうで困った・・・
642少女派連合 ◆rsHGu1rF5o :04/09/28 00:12:07 ID:KOpXNX2G
              ∩                    /‡ \\ヽ_/(| ///)ヽ。
          /゛""  ⌒  ヾ         = 三≪ El⊂⊆ニニ⊇== ̄ ̄ ( ≫‐
          ノ( ^ゝ'ソノ ) .ソ               ヽー--_〃―〃 ̄ ̄ ̄ ̄
            'yノ''、,,,ノ
:::::::::::::::::::::::......    (ノ''、,,, )        .......:::::::::::::::::::::::: ;;;;;;;::::::::::::::::::  キィイイイイン
           ζ    ζ  `ヘ
        イ,,,, ""  ⌒  ヾ ヾ
     /゛゛゛(   ⌒    . ,, ヽ,,'' ..ノ )ヽ
    (   、、   、/‘’)):::` ’'',   . . ノ  ヾ )
 .................ゞ (.    .  .,,,゛゛゛゛ノ. .ノ ) ,,.ノ........... ........
 :::::::::::::::::::::( ノ( ^ゝ、、ゝ..,,,,, ,'ソノ ) .ソ::::::::::::::.......::::::
:::::::::::::::::::.:::::(、;''Y ,,ノ.ノ ,,,^ ^,,,;;;ノ)::::::::::::..::::::::::::::::... ,,,,:::::::::::
  . . . . :::::::::::::.('''yノ (''、,,,ノ)ノ ::::::::::,,,,,::,,::::: ̄ ̄7〃  ̄ ̄ ̄|〃  ̄ ̄ ̄|〃
  ,, . . . . . ::::::::::::( ( ,,,人、..ツ. ノ ) ::::.:::::   /\       . |  ...    | ・・・・・・
  . . . ,,,,, . . .:::::::::::::'''(, イ")'"´ノ;; :::::     /   \.___|   ___|
 . . . . . . ,,,. . ,,,::::::( , ゛゛..(’_''/,,, ..ノ
 . . . ,, . . ((,⌒ノ,,,.:::::' (   (’''....ノ ソ ::::::: ... . . ,,,,,,,,,::::::::::::
 . . (’’,,,/(~〜ノ(’''''ソ:.:.,、,,,,,(   .:: ノ..)
 y(、,,'''ノ(、、...,,,Y),,,ノ:::.:)~〜ノノ)”),,, . ,,,ソ       

643名無しの心子知らず:04/09/28 00:13:43 ID:gMUzGpFh
小学校教師志望者が大変だ!

【コンピュータ名】YOUR-K3QY50K1M1
【ユーザー名】弾塚雅
http://v.isp.2ch.net/up/288891809f76.jpg
http://v.isp.2ch.net/up/d01c1193f362.jpg
http://v.isp.2ch.net/up/bc73019257c2.jpg
http://v.isp.2ch.net/up/d6bc2217d1e9.jpg
644名無しの心子知らず:04/09/28 08:35:55 ID:YgkbfgBR
>641
運動会…旦那さんは来ないの?
幼稚園児のお母さんで妊娠してる人なんてザラにいるから、
話せばいいだけだと思うんだけど。
知り合いのお母さんに2回走ってもらうとかさ。
手立てはあるよー。
645名無しの心子知らず:04/09/28 08:37:24 ID:mPXNW0W5
まだ入園前なんですけど・・・
バス通園で連絡帳もなく、普段は自由に見学もできない幼稚園って
子供の様子を皆さんどうやって知っているんですか?
年少ならあまり出来事なんかを上手くおしゃべりできないだろうし・・・。
そして、その園はママたちにとても人気があるのですが(親の負担が
少ないから?)、誰も園の日常を見たことないのに、どうして良い園
だと言えるのか、とても不思議です。
646名無しの心子知らず:04/09/28 08:50:27 ID:jXAITTrR
>645 そんなとこやめたら?
647名無しの心子知らず:04/09/28 09:21:48 ID:zC1iM1f7
>639
私は逆に女の子に掴まる。
男の子=「ジャンプするから見て!」(ジャンプ)「すごいすごい」 会話終了
女の子=「あのね、今日ねー○○くんがねー・・・」 (エンドレス)
いや、可愛いからいいけどさ。会話を切り上げるのが難しい。
648名無しの心子知らず:04/09/28 09:31:20 ID:17AhT/xK
>>645
スレ違いですよ。
どうする?幼稚園選び【H17年度入園編】2学期
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1095760886/

649名無しの心子知らず:04/09/28 09:31:26 ID:TC44Rbqz
うちの子のクラス、二人担任なんだけどその一人の新米の先生がやめるらしい…
すごく優しそうで子供も大好きな先生だったのに残念。
もう一人の先輩先生が、その先生を見る目が時々すごかったのを私は知っている。
そのせいなのかなぁ
650645:04/09/28 09:42:28 ID:mPXNW0W5
>>648
分かってますが、入園前のママ達に聞いても実情は分からないので・・・
651名無しの心子知らず:04/09/28 09:51:52 ID:WpSKDaDo
>>650
その園に通っている子のママたちに聞けないの?
そういう個別の話はここではわからないと思う。

ちなみにうちの園はバス通園で連絡帳もなしだけど
在園児の保護者の見学は自由。
もちろん未就園児の親の見学は予約制。
歩きの子の割り合いも半分くらいで
子供は歩きの親のことを良く知っているし
歩きのママ達も同じクラスの子のことはほとんど知っている。
なのでたまに用事で園まで送っていくと
他のママ達にも園での子の様子とかも聞けたりします。
まぁ親の出番も比較的多い園らしいですけど
他をよく知らないので何とも言えないんですが。
652名無しの心子知らず:04/09/28 10:04:58 ID:IpjKGJjv
>>645
連絡帳はなくても手紙書けばいいよ。自分でノート作ってもいいし。
見学は不審者がこわいので、自由じゃないほうがいいと私は思う。
年少のはじめの何ヶ月かは、保育参観がけっこう多いんじゃないかと思うけどその幼稚園はどうかな?
うちの園は、写真の注文をしたり(廊下に貼り出されているので番号を見に行く)、懇談会があったり、
たまにバスをやめてお迎えに行ったりで、幼稚園へ親が行くと、担任がやってきて子どもの様子を教えてくれます。
人によっては1ヶ月に1回も行かないでいいけど、楽だし、私は気に入ってるよ。
653名無しの心子知らず:04/09/28 10:29:56 ID:imzWNte6
>650
うちの近所のS幼稚園かと思ったよ。
実情を知りたいなら、そこの幼稚園に通ってるママにきくのがいいと思う。
知り合いがいなければ、降園時間を狙って園やバス停に行って、そこにいる
ママ達に「入園希望者ですが、お話聞かせてください」と尋ねてみれば?
その時、お子さん連れていくのを忘れないように。
大人だけだと、怪しい人?と警戒されるよ。
654名無しの心子知らず:04/09/28 10:35:29 ID:YovI8U9v
>>645
うちの園も8割がバス通園で、連絡帳はなく(出席カードはあるけど)、
子供の安全上、保護者でも自由に出入りできません。
徒歩通園の親も正面玄関までです。
行事の時は、事前に配られた入場券を持っていくか
事務室で名前を書いて確認してからでないと入れません。
何かあったら園から電話がかかってくるので安心して預けてます。
給食が食べられなかったんですけど、体調どうですか?とか、
お友達とケンカしましたけど、ちゃんと仲直りできました、とか。
先生は大変そうですね。
年少の親がちょくちょく見学に来ちゃうと、
親が恋しくなる子が続出して、余計先生の負担になるんじゃないでしょうか。
>>645さんの考えている園が、変な園だとは思いませんよ。
親に人気があるというのはいいことだと思いますよ。
上の子を通わせてよかったから下の子もという人もいるでしょうし、
いくら親の負担が少なくても、先生の質が悪い園なら
「とても人気がある」はずはないと思いますが。
655名無しの心子知らず:04/09/28 11:07:59 ID:9sekCEKd
ちょっと聞いてください。うちの幼稚園、夏のお泊まりキャンプ(キャンプとは言ってもごく近い場所の
バンガロー)があるのですが、その写真(集合写真とスナップ写真)の販売が昨日から始まったんです。

で、パラパラと見ていてびっくり! 集合写真とスナップ写真にそれぞれ、入浴の場面があるんです。
もちろん裸です。先生も一緒に写っています。いくら身内(保護者)しか回覧しないとは言え、ちょっと
常識疑ってしまいませんか? 他のお母さん達と園に抗議しようかどうか話し合っているところです。

皆さんの意見もお聞かせください。
656名無しの心子知らず:04/09/28 11:16:02 ID:r2zJvzD2
>>655
うちの幼稚園でも、入浴シーンを撮った写真があったよ。
ただし、バスタブに入っている状態の写真だけですが。
(上半身しか見えない)
バスタブから上がった状態の写真だと嫌だなぁ。

657655:04/09/28 11:24:00 ID:9sekCEKd
>>656
脱衣所で全部まる見えの写真とかもあります。集合写真は湯船に全員浸かってるところ。うちの子は
男の子ですが(おちんちん丸出し)、女の子の写真はやめたほうが良かったんじゃないかと思っています。

あと補足ですが、

>>655
> もちろん裸です。先生も一緒に写っています。
先生達はもちろん服を着ています。Tシャツに短パンで、子供たちをお風呂に入れています。
658名無しの心子知らず:04/09/28 11:24:11 ID:raQpfmPZ
>655
先生も裸? 
659名無しの心子知らず:04/09/28 11:29:26 ID:KkojrmWl
裸の集合写真??
お風呂に入る前に全員すっぽんぽんで撮ったの?
660名無しの心子知らず:04/09/28 11:30:02 ID:r2zJvzD2
>>655
絶対に抗議した方がいいよ!
男の子も女の子も全裸はだめぽ!
常識を疑うわ。
661名無しの心子知らず:04/09/28 11:34:31 ID:uOnnTizC
>>655
うちは娘だからか入浴シーンの写真なんて欲しく無いな。
それ写したカメラマンは女性かな?
もし男性だったら、そんなシーンを写そうとする事(風呂場に入る事)自体おかしいと思うな。
小さい子と言えども羞恥心が芽ばえ始めてる子も居るだろうし。
肩まで湯につかってる場面だけならともかく、
おちんちんが見えてるとかになるといきすぎじゃないかな。
662名無しの心子知らず:04/09/28 11:47:20 ID:nbuzAX1d
>655
私も、許容範囲は上半身のみだなぁ。
みんなでぎっしり湯船につかってる写真とかならok。
なるべく大人数の意見を集約して、きちんと抗議してほしいと思う。
そして、今回の写真の取り扱いと、今後そういった写真を撮影しないなどの
取り決めを引き出してください。
663655:04/09/28 11:56:05 ID:9sekCEKd
やっぱり反対意見が多くて安心(?)しました。お風呂の集合写真は、3列に並んで大きな湯船に浸かっている
のですが、最前列は胸までつかり、2列目は中腰、最後列は立っています。何より、上に書いたように脱衣所の
風景はちょっとやりすぎなんじゃないかと(おちんちん丸出しで並んでる写真とか)。

カメラマンは男性です。遠足や運動会の写真でも、スナップ写真に偏り(たくさん写ってる子とまったく写ってない
子とか)があったりとか、評判は悪いです。
664名無しの心子知らず:04/09/28 12:06:11 ID:vy7KGscQ
それは抗議したほうがいいよ、他のママにも
聞いてみたらいいと思う。モヤモヤしてる人
多いと思うし。

保護者だけの回覧とはいえ、各家庭に渡ったら
うっかり他の誰かが見ないとも限らないし
私なら子供の全裸写真なんて保護者でも他の
人に見られるなんて嫌だよ!ネガだってどうするの
かとても気になるし・・・
665名無しの心子知らず:04/09/28 12:44:15 ID:OwFKqeR3
「幼稚園ママ」掲示板で
液晶祭り開催中。
なんだか、怖いね。
666名無しの心子知らず:04/09/28 13:16:39 ID:I4SEy3Zf
液晶ってテレビのことかすら
667名無しの心子知らず:04/09/28 13:36:39 ID:iOqGGhTd
ウチの子の通っている幼稚園のお泊り保育。
風呂の写真は湯船に入った状態での集合写真のみです。
ビデオ&DVDの販売もあるけど風呂は無い。
もちろん理由は配慮してのことだそうです。
668名無しの心子知らず:04/09/28 13:54:10 ID:IpjKGJjv
水の出る公園に遊びに行って、男女ともパンツ1枚になって水遊びさせるんですけど、女児には上にキャミを着せたいよ。
669名無しの心子知らず:04/09/28 14:14:13 ID:fpQf99Nb
>>668
着せたいよ。ではなくて、着せれば良いと思われ。
そういうことは、親が配慮しないと子供は進んでしないでしょ?
それとも、子供が「裸がいいのー!」とか言って
暴れるから着せらんないとか?
670名無しの心子知らず:04/09/28 14:17:54 ID:IpjKGJjv
うーん幼稚園で脱がされちゃうんですよねー。来シーズンは先生に手紙を書いてみます。
671名無しの心子知らず:04/09/28 14:20:20 ID:imzWNte6
>>668
うちの子は泥遊びは好きなのに、幼稚園ではやりたくないと言ったらしい。
5年生の姉の影響か、「パンツだけで外で遊ぶのは嫌」という理由だった。
園の先生にその話をして、あんまり可愛くない地味なタンクトップを
持たせて着せることにして貰ったよ。
「配慮が足りずに申し訳ありません。来年度は希望者はTシャツ可とお手紙出します。」
とまで言って貰いました。
同じように感じてたママも多かったのか「良く言ってくれた!」と言われたけど、
文句ではなくお願い、相談の形だと言いやすいよ。
672名無しの心子知らず:04/09/28 14:23:23 ID:IpjKGJjv
ありがとうございます。まねして書いてみます。
673名無しの心子知らず:04/09/28 14:41:59 ID:+fMpMQe1
そういえばお向かいの娘さん(4人姉妹の3女)は、小学校1年くらいまで、夏は全裸で
近所を走り回っていたなぁ。お母さんが追いかけ回してたっけ・・・。今じゃすっかりギャル
してるけどw

674655:04/09/28 14:44:36 ID:9sekCEKd
今日、お泊まりキャンプのビデオが配られたんだけど、今それをみて二度びっくり!
「そしてみんなでお風呂へ....」のテロップと共にお風呂のシーンになったんですけど、脱衣所の場面を
延々と流してる。そりゃもちろん、みんなで楽しくお風呂って感じなんだけど、これって、ものすごく
まずくないですか?
675名無しの心子知らず:04/09/28 14:47:41 ID:46cwpd/X
近所の水遊びできる公園で小学2年くらいと年長くらいの姉妹が
素っ裸で遊んでた・・・
そこは大人も結構来るところだし、親はよく平気だなと思ったよ。
その素っ裸のまま公衆トイレへ走っていってたし・・
中に変質者が隠れてたらどうするんだよ・・・
676名無しの心子知らず:04/09/28 15:13:25 ID:qsfaMQZU
>675
ヒィィ・・考えただけで怖いよ。
子育てもベテランになってくると気にならない事なのかなぁ・・
私は怖くてそんなことできないと思う。
677669:04/09/28 15:19:00 ID:VmCumkSb
>>670
そっか、幼稚園の話だよね。ごめんね、脊髄反射しちゃって…
親がついて行くわけにも、いかないよね。
来シーズン、お手紙出してみるのが吉だね。ガンガレ〜
678名無しの心子知らず:04/09/28 16:13:49 ID:mPXNW0W5
あら、そんなこと言ったら夏でも冬でも一日中上半身裸で園生活を
おくっているうちの街の幼稚園なんてどうなりますか〜?
裸だと丈夫になるんだろうか・・・
679名無しの心子知らず:04/09/28 16:17:31 ID:YYygErtd
>>665
横だけど、あそこの管理人変だよね。
680名無しの心子知らず:04/09/28 18:10:49 ID:YYygErtd
上半身裸とマッパは全然違うよぅ
681名無しの心子知らず:04/09/30 06:59:56 ID:U0yDzG5h
今日遠足予定が、昨日の予報で関東は台風の影響がでそうということで
急遽延期になったんだけど、朝起きたら綺麗な青空が(--;)

前日延期の判断は園として正しいんだけど、子供が起きたらどうおもうんだろうな。
682名無しの心子知らず:04/09/30 08:55:33 ID:el0MutIN
うーん、でも、昨日の段階でネットなどでは、明け方くらいから
雨は止んで昼前後には快晴の予報となっていたから、
前日決定ではなく、もう少し様子見でも良かった気がするよ。
どこにでもネット環境があるわけではないけど、
一つの団体を預かる場所として、最新の情報を得る努力が
あっても良いと思う。
683名無しの心子知らず:04/09/30 09:18:59 ID:257cbwp8
でも当日に中止になった旨を全員に伝えるのは大変だよねー。
684名無しの心子知らず:04/09/30 09:20:28 ID:QHDlg0Fw
確かにめちゃ気持ちいい天気だけど
土壌はベタベタかもよ?
やっぱりベストなときがいいし
まあ余裕を持って判断したのかもよ〜
685名無しの心子知らず:04/09/30 09:46:22 ID:M6RSoEXA
>684に胴衣。
台風明けの遠足なんて、土は乾いてない、芝生も濡れている、
遊具も濡れている、空気は湿っている、薮蚊はぶんぶん。いいことないよ。
686名無しの心子知らず:04/09/30 09:59:07 ID:yswN5mUP
幼稚園放課後に、英語教室に入っている年中組み女児です、来月中旬に
英語教室でハロウィンパーティをするとの事で、当日園児には好きな
物でいいので仮装させて下さいとの連絡がきました。
何をどうして良いやら、経験された方々アドバイスお願いします。
687名無しの心子知らず:04/09/30 10:08:37 ID:zLWhpyu/
>686
親はしなくていいんだよね?w
トイザラスあたりでドレスセットとかよく売ってない?
それ着せて、その日だけ口紅でもつけてあげたら?即席プリンセス。
688550:04/09/30 10:30:42 ID:t9VXDZtm
>>685
その通り。
うちの息子、今日は晴れるから運動会の練習だぁ!と張り切って登園したものの、
園庭がぐちゃぐちゃで練習はできないそうです。
今日もホールでお遊びと、教室で折り紙でもやるのかしら・・・。
689名無しの心子知らず:04/09/30 10:33:50 ID:1Dj1SICf
ザラスは仮装グッズ充実してるよね。
うちだったら赤いフリースをフード付きのポンチョ型に縫ったのがあるので
即席赤ずきんになれる。
690名無しの心子知らず:04/09/30 11:05:09 ID:XPDlGJ0g
>>686
思い切ってコスプレを楽しむのなら
最近はそういう衣装を、あちこちで売ってますよ。
小さい女の子だと、やっぱりドレスが人気ですよね。
魔女風のコスチュームも可愛い。
うちの娘は自分で選んで、去年は天使になりました。

あとは、先生が外国人だと、浴衣とか喜びますよ。
男の子は忍者。手持ちの黒い服+黒頭巾だけでOK。


691名無しの心子知らず:04/09/30 11:07:34 ID:3AoXZ5pF
お泊り保育の裸の写真のはなし。
うちのこの園でも入浴写真ありましたよ。
しかもホームページにまで女の子の前から撮影された
写真が掲載されています。
びっくりして抗議しようと考えましたが
去年もおととしも裸の写真が載ってるんです。
ということは みなさん気にしていないということなんだろうか。
私が意識しすぎなのか と思い 抗議はやめました。

やっぱり おかしいですよね。
みなさんの655さんへのレスをみて 
同じ園の女の子のお母さんに
意見をきいてみようかなと思いました。
692名無しの心子知らず:04/09/30 11:13:58 ID:M6RSoEXA
>686
去年うちの子がやった仮装は、
てらてらの布を2つ折にしてゴムを通して即席スカート。
レース状の布で、すそはわざと大き目のバサバサに切る。
同様に内スカート(パニエ)作成。

短めワンピースの上からそれらを重ね履き。
ゴムを隠すように上からスカーフでベルト状にリボン結び。

頭にはテーマパーク購入の光るカチューシャ。
手にはダイソー購入の魔法の杖。
背中にはダイソー購入の羽(スパンコールをつけた)
白タイツはいて、妖精さん。でした。

ハロウィンでみんな黒っぽい仮装が多かったから、目立ってましたよ。
女の子はトイザラスのドレスセットの子が多かったです。
あと、古着屋さんに行くとそれっぽいフリフリスカートがあるかも。
693名無しの心子知らず:04/09/30 11:40:16 ID:dEEIdxes
スレ違いだったらごめん。

年少の娘の運動会、
うちの両親か義両親のどちらを誘うか迷ってます。
いや、いまいち仲良くなくってね、、、、。
前回のイベントには義両親を呼んだので
今回はうちの両親に来てもらいたいんだけどサー。
義両親の家は車で10分。うちの実家は車で3時間のところです。

こうゆう場合ってどうしてる?
どちらにも声かけてそれぞれ来てもらったりするのかなー。
どうしよ、、、、。
694名無しの心子知らず:04/09/30 11:43:32 ID:gx/C+KZ6
  (⌒─-⌒)
  ((´・ω・`)) マンマどこいっちゃったんだろう・・
  _| ⊃/(___
/ └-(____/

  (⌒─-⌒)
  (( ´;ω;)) マンマ・・・
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
695名無しの心子知らず:04/09/30 11:43:44 ID:yswN5mUP
686です。
皆さん有り難うございます参考にさせて頂きます。
ハロウィン初めてなので少しパニックになってました。
696名無しの心子知らず:04/09/30 11:44:41 ID:cgiEhAOH
運動会、毎年交互に呼ぶといいよ。
697名無しの心子知らず:04/09/30 11:46:48 ID:cgXA5mrb
>>693
どっちも誘わない。
698名無しの心子知らず:04/09/30 11:49:54 ID:/jQp2hZj
運動会スレあるよ
699名無しの心子知らず:04/09/30 11:57:44 ID:dVBmxLvQ
運動会で大人6人に園児一人の小皇帝状態の子もいたなぁ
700名無しの心子知らず:04/09/30 12:00:24 ID:XS705pm7
多分ひんしゅく買うんだろうけど、
こういうのってバカみたいと思ってしまう。
たかが運動会、なんでジジババ引き連れて見なきゃいけないの?
声なんかかけなけりゃいいのに。
701名無しの心子知らず:04/09/30 12:00:26 ID:30k6GgUV
>>693
自分の親だけ呼ぼうとしたら、実母から「あちらも誘いなさい!」と・・・
母は母なりに気を遣っているようです(´・ω・`)

個人的には>>697タソに同意。
702名無しの心子知らず:04/09/30 12:10:14 ID:c6Y2F1BW
>700
気持ちはものすごく良くわかるんだけど、
幼稚園でもジジババに手紙かかすよ 敬老の日に。「運動会来て下さい」って。
うちはどちらもものすごく遠いので悩む必要無し。
703名無しの心子知らず:04/09/30 12:19:01 ID:fJ+Vyf20
>699
小皇帝ワロタ。
うちもどっちも遠いから呼ぶ必要なし、なんだけど、今年だけ
上の子と下の子(別の幼稚園)が同じ日程で・・・。
私がアクロバティックに下の子を午前中だけ参加させ、その足で
上の子の園に合流するんだけど、義父母を呼べば済む話
なのかも。でもさ、それほど遠くはないんだけど来たがらないのよね。
初孫なのに・・・。
ってスレ違い&愚痴ですね、スマソ。
704名無しの心子知らず:04/09/30 12:42:24 ID:Jm8txL6g
はは、うちも小皇帝状態だったw
まあそれも小学校一年までと決めているけど。
あとは親だけでいいよね?
705名無しの心子知らず:04/09/30 12:43:37 ID:ElrTKYbA
>703
それは、午前中だけでも上のお子さんの園に行ってもらっては?
子供って、「誰もいない」のはすごく寂しいと思うんです。
706名無しの心子知らず:04/09/30 12:56:07 ID:Q5Q8jGSH
年少の娘がいます。
うちも、もうすぐ運動会ですが、私の両親と義両親に声をかけました。
なにしろ初孫なので・・・ お弁当作りが大変です。

ところで、昨日、お友達3人でAさん家で遊んだのですが、一人の子(Bちゃん)が、
遊ぶ前に眼科に行ってきて「結膜炎」と診断されて、目薬もらってきたそうです。
結膜炎っていろいろあると思うのですが、子供同士遊ばせても大丈夫でしょうか?
Bちゃんママは、眼科の先生は何も言っていなかったと話していたのですが、
どうも幼稚園に登園してもいいかどうか、確認しなかったみたいなんです。
Aさんは気にしていなかったから、私も何も言わなかったのですが・・・
もうすぐ運動会なのに、もしも移っていたらどうしよう・・・
707名無しの心子知らず:04/09/30 12:59:38 ID:LkgwqJED
結膜炎でも伝染性のものとそうでないのがあります。
流行性角結膜炎だったかな。
そうだったら即出席停止になっているはずですが。
708697:04/09/30 13:05:22 ID:cgXA5mrb
実両親と義両親が不仲でなければ声かけたほうがいいと思うよ。
だけど、こっち呼んであっち呼ばないみたいな姑息なやり方するりも
どっちも誘わないほうが丸くおさまるのではないかと。
両親いるだでも子どもは大喜びと思う。
709名無しの心子知らず:04/09/30 13:24:58 ID:fF8lY8oW
うちの義理家族ジジババ小姑とこの子供まで付いてくるといっている・・・
園庭狭いよ!午前午後と有るからきっと疲れるよ!!っといってもへーちゃら。
うちは誘う前から来る気満々。電話掛かってきて「そろそろ運動会じゃない?」
っと突っ込まれた。確かに一応声かけする気でわいたが・・・弁当8人分って(;;)
第一狭い園庭で8人分もの席取は可能なんだろうか・・・考えれば考えるほどウチュだ。
710名無しの心子知らず:04/09/30 13:26:47 ID:Q5Q8jGSH
>>707
今、ちょっと調べてきました。
707さんのおっしゃるように、流行性角結膜炎は出席停止ですよね。
たぶん、Bちゃんは「咽頭結膜熱」だと思います。
Bちゃんママが、風邪っぽい症状が出てるって話していたので。
「咽頭結膜熱」
 *感染の危険は、発病してから2週間(その間、学校・幼稚園等はお休みする事)
 *潜伏期間は1週間
 *プールは1ヶ月禁止
うちの娘とAさんの子が、移っていないことを祈っています。
711名無しの心子知らず:04/09/30 14:58:42 ID:rUI38iPO
幼稚園の先生が手品やってくれたらしい。
息子、バスを降りてくるなり「僕たちの先生、魔法使いだった!!!!」と興奮してます。

・・・・・昼寝、してよ。
712名無しの心子知らず:04/09/30 15:48:16 ID:DW018p8A
>>709
園に確認してみたら?

例え一番乗りで8人分の席(シートだよね?)を確保できたとしても、
そのせいで他の家族がキツキツになったら顰蹙もんでしょ。
キツキツならまだしも、確保できない人が出たらどうする?
713703:04/09/30 17:09:45 ID:fJ+Vyf20
>705
心配ありがとう。ダンナが休みがとれるので、午前中は私が下の子の
園に、ダンナが上の子の園に行きます。さすがに誰もいないのは
寂しいよね。

>709
「園から、祖父母とかは場所の関係でこないで下さいと言われてるの」
と言っちゃうとか・・・ダメ?あとで709さんが幼稚園で居心地悪くなる
のはイヤだろうし。
714名無しの心子知らず:04/09/30 18:04:18 ID:2s13Dome
茨城県の方へ
http://www.hikarinokuni.com/
715名無しの心子知らず:04/09/30 18:57:48 ID:apO2g9E8
うちの園では「観覧する際のレジャーシートの大きさは、1グループ畳一畳の大きさまで」
と決まってるから、8人はキツイだろうな。
祖父母や親戚が見にくる家は、夜中の0時ごろから場所取りの為園の入り口に並んで
開門と同時にダッシュ&場所取り・・・と大変なようです。
716名無しの心子知らず:04/10/01 10:20:22 ID:1VPUTTre
流れ豚義理でスマソ。
今日から10月な訳だけど、お子さんはどんな服装で行かせました?
うちは制服園で、運動会の練習があるから長袖は暑い(制服のポロシャツ
着て日中活動するので)だろうから半袖で、半袖にフェルト帽は合わない
から麦わら帽被せたんですが、それを見て旦那が怒る怒る。
「もう10月だから半袖麦わらは変だろ?!こういうのはケジメなんだ!」って。
ちなみに当地の予想最高気温28度。
そんな中、長袖着て運動するのは可哀想だと思わないんだろうか。

朝登園させたら、他のお子さんも半袖麦わらだったんで安心したんだけど。
717名無しの心子知らず:04/10/01 10:39:54 ID:/v8YU7xf
>716
制服でも、10月1日からきっちり衣替えじゃないんだね。ウラヤマシイ。
うちも制服で、今日はそこそこ暑いけど移行期間が全然ないので、
暑苦しいウールの制服と冬の制帽をかぶっていきました。
救いは登園したらすぐ体操服に着替えるから、朝と帰りだけ
辛抱すればいいことかな。
ダンナさまがちょっとなあ・・・と思いますが。確かにケジメは大事だけど、
体調崩す方が困るでしょ?と訴えてもダメ?
718名無しの心子知らず:04/10/01 10:41:25 ID:6G9++6TF
>716
衣替えの決まった日はないのかな?
うちの園は12日から衣替えなのでその日から冬の制服。
衣替えして暑い日は上着だけ脱いでブラウスを半袖にするかなぁ。。

今は運動会練習があるから、体操服+麦わらって決まってまつ。>園の指示
寒い日は上に長袖のジャージを着せたりするけど、
普通より暑い日は半袖+短パンだよ。>体操服

ちなみにうちは南関東でつ。
719名無しの心子知らず:04/10/01 10:47:47 ID:Nb6XBW6U
今日からフェルト帽にブレザーだけど、
ブレザーは任意なので、フェルト帽に半袖シャツです。
薄着推奨なのもあるけど、こどもが薄着をしたがるので、
うちの園ではブレザー全員が着てるのは本当に真冬だけ。
ブレザー着せて出しても帰りには本人が暑くて着ないからって、
園カバンの中にぎゅうぎゅうづめにされて帰ってきたりする。
720名無しの心子知らず:04/10/01 10:50:47 ID:uhwXcV42
うちは制服じゃないけど
今朝は寒かったけど、予報では晴れで気温も上がりそうだから
上は半そでTシャツ、下は長ズボン
帽子は指定のがあるけど、12日から切替って連絡が来てた。
721名無しの心子知らず:04/10/01 10:52:40 ID:8/xqsegK
>園カバンの中にぎゅうぎゅうづめにされて帰ってきたりする。
子供って考えナシにやるよね。
制服着てない→ハッ!カバンみせろ!→ああぁぁ・・・・(シワクチャニナッタセイフク)
ナナメ掛けの通園カバンに弁当箱とコップと歯ブラシセットが入っているのに
よく制服まで入れられるよね。不思議。
722名無しの心子知らず:04/10/01 11:03:48 ID:FhMsmNvA
ああ!!そっか、もうそんな時期だったんだ<冬服
先週も「薄着奨励」のお手紙が来ていたし、
全く思い出しもしなかったよ。
フエルト帽子出してこなくっちゃ。
723名無しの心子知らず:04/10/01 11:23:26 ID:3R23YIyh
皆さん、気付かせてくれてありがとう。
今日から衣替えだったので、冬服で行ったんだけど、
(ブレザーは暑いので、ブラウスだけ着ていった。)
帽子は夏の麦藁帽のままだった・・・。
冬用のフエルト帽子にしなくっちゃ。
ついつい忘れてた。
724名無しの心子知らず:04/10/01 11:55:21 ID:WOIhs2U3
いきなり冬服になっちゃうところもあるんですね。
うちは一応移行期というか、親がその日の天気に合わせて着せてOK。
長袖ブラウスのみ、ベスト着用、上着着用、全て。
組み合わせが自由だから調節しやすいけど、
その分制服代高かったです。
でも、今日から衣替えのはずなのに夏服の子多数。
今日は暑いし、金曜日だしねー、と話して帰ってきました。
週末に夏服のクリーニングと冬服のチェックしなくちゃ。
吊りスカートなので、ひもの調節が面倒です。
衣替えって、子どもの成長を感じられて嬉しいような悲しいような(金銭的に)。
725名無しの心子知らず:04/10/01 13:04:09 ID:74HdPy78
うちはあと半年なのにジャージの下がダメになってしまった。
注文は1本だけにしよう。なんだかくやしい…。
726名無しの心子知らず:04/10/01 13:42:56 ID:cS/SWTnT
あれ?今日はお休みじゃないの?と思ったら都民の日だった。
今の今まで日曜日だと思い込んでたわ。
727名無しの心子知らず:04/10/01 13:43:08 ID:1VPUTTre
>716です。皆様レスありがd。
「暑いと子供が可哀想だから」と説明したんですが、ヤシは聞く耳持たず。
とにかく「変だ。子供が(季節はずれの格好で)可哀想」の一点張り。
アフォかとヴァカかと。

園は「子供の体調を第一に」という方針なので、今日配られる月初めのお便りに
「服装は気温に合わせて臨機応変に」と書かれてるんじゃないかと思います。
今夜それ見せてギャフンと言わせ樽。
728名無しの心子知らず:04/10/01 14:04:12 ID:cQu2aCrh
夫の衣替えは覚えてたのに、子供の制服はすっかり忘れてたわ。
制服のポロシャツ=運動服なので、運動会終わるまで服はそのままなんだけど、
さすがに帽子は冬用ださなきゃ。(ズボン・スカートは夏冬関係ナシ)
729名無しの心子知らず:04/10/01 15:35:46 ID:6dDJ8xJQ
>727
旦那の冬のスーツとコート、股引をハンガーにかけとけ。
730名無しの心子知らず:04/10/01 20:48:18 ID:F1B692nI
うちは明日が運動会なので、運動会までは夏服で、と
園からの指示。
夏はほとんど制服は着ず、1学期はTシャツに制服の
ズボンかスカート。2学期はTシャツまたは体操着上下。
週あけから冬服だぁ。
私は10月1日からきっちり替えたいタチなんだけどね。

年長なので、気づけば夏服はおしまい。ちょっと寂しい。
731名無しの心子知らず:04/10/01 21:17:56 ID:9oNOWpuq
うちは制服自体がない…。
それも入園を決めた理由の一つだったりするけど。
(面倒くさがりなので、動きの激しい幼児の制服を
 きれいな状態に保っておける自信がなかった)
732名無しの心子知らず:04/10/02 19:36:38 ID:DOi0YNCc
運動会、終わったー。
2年保育で今年年長だけど、なんか去年の方が
感動したなぁ。初めてだったからなのかな。
なんだかはじめから気分的に盛り上がらず、なんとなく
終わってしまいました。
だけど子供はホントに今回は頑張っていて、成長したなぁと
しみじみはしました。

しっかし親子競技ひとつ出ただけでからだぼろぼろ。
私と同じくらいの年の先生もいるのに、毎日園児に
付き合って、スッゲーなーと思いました。
733名無しの心子知らず:04/10/02 19:49:06 ID:+9AoV41E
明日、運動会なんだけど降水確率60%    
弁当の仕込みは無駄になるのか? 降ったら私が泣く。
734名無しの心子知らず:04/10/02 23:03:26 ID:OQ+CkAu6
最近カード(ポケモンとかムシキングとか)に目覚めた年長息子に
友達が20枚くらいのカードをくれた
その20枚とムシキングのカード(我が家には3枚しかない)を交換しろ、と。

くれたカードは上の子のお古(上の子はもう小学校高学年)で
ボロボロだし、流行遅れ(? 遊戯王のカード)
普段息子には「カードは交換だからね」と言っているのだが、これってちょっと・・・
結局別のカードをあげたんだけど、また同じようなことがありそう

ポケモンのカードだって、、私が買ってあげた新品のカードは
いつの間にか無くなってて(友達にあげたんだろうな)、手持ちのはボロボロのカードばっかり
カードの交換ってどうしてる?子供に任せてる?
735名無しの心子知らず:04/10/02 23:10:09 ID:IJIlGW1s
>>733
自分達だけのぶんなら、仕込んだのはそのまんま自分達が
食べて終了!になるんだけどね〜。

うちは3家族(親戚)が一緒に食べるから、おかずがかぶらないように
打ち合わせせねば…マンドクサ、と思ってたんだけど、おばあちゃんが
「近所のおいしいパン屋さん(みんな大好き)でパンを買っていくって
子供達と約束したから。お弁当は作らなくてもいいよ」と。

子供達大喜び。私も内心嬉しい!でも「弁当は買ってきたパン」
って、かなりヤヴァイ&切ない響き。形だけ作ってこうかとも思うけど
子供は正直だからなぁ…大人達が義理で無理に食べることになりそう。
悩む…。私も弁当よりパンが食べたいw
736少女派連合 ◆rsHGu1rF5o :04/10/02 23:13:03 ID:7g7y3pFm
    /  i  ゙i
   /  |  i
  ,/   |  i
  /   |  ゙、                i  ,... -‐‐,:
 ー─-- 、.,___ ,..>- 、..,_,. ‐''~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄''ii ̄(*゚Д゚)<、糞ババァ共、焼け氏ねぇぇ!!
  ゝ     i´ ,,,∧,,,      γ´ ̄ ̄ ̄ ̄i'''''''''' 、,!!   ̄~~``;i-i-i、
  ` ‐ 、.,   丶ヽ,.、く  ,. -‐'"~ヽ       ヽ:  !ニ) [ '   ヽ+++>
      ~~~""`'‐-`、., ヽ、_________゙,.....ノ'ii     ._-,,`-‐'
             !` ────────── '!!‐!''''"~ ̄

                       ━


             ━

         ━

        ━
        .;  ".;"..;.;".;":      ..;.;     ボォォォォ   . 
     ;".;"  从人  从从从从  ;".;";".;"从";从ゝ;" 
    .;".;": _.从从;.;___.;"__.;":从__.;".;;:__   ;".;"          
.;":    : ..;".从;;:        从          从\   .;.;".;
 .;".;;:    从 ノノ:;".;": ..从;.;".;;: .;";  ": ;";"  .;"从 .;".;     
 .;"     /;   .;".\从..;"   从从从.;"人w :" ;从 \从;"
  ;".;" 从"..  ;;:.;    \;".; 人   .;.从_   ;".;"   从从   
    ;ソ;"ノ  ;".;"  从人  从从从ー从
  从;;: 人  ;:从从从;".;":   ;".;":从. \             
    | ;:  ;".;": ..;".;;:  从从| 人  ┌―\    /;".―从┐.;| ".         
    |    |从从从.;"从 人 ノし |    │      ..| |      .|     
    从  :从;"从从从;";" | 从从从   └‐―――从;.〃"; ー从;从:;|;:从   
   从从从.;".从  .;从从  .;":.; 从从     ;".;"      从从         
――     从从―――; ;".;";;"从ww   从从;".;":从. ̄ ̄.;".  ; ̄
737名無しの心子知らず:04/10/02 23:17:52 ID:44Z2egV+
>734
ウチにも年長の次男。
小学生の長男がいるからカードは早くから持ってる。
遊戯王は確かにブームの頂点は過ぎたけど
テレビのアニメも新シリーズが始まるし
「流行遅れ?」は、ちょっと手厳しいかも。
一番人気はデュエル・マスターズ。
交換は長男以外とは、させていません。
まだ意味がわかってないから。
長男には次男と交換する際は、きちんと説明させ
私に申告させています。
734さんの息子さんが鴨になっていないか心配。
738名無しの心子知らず:04/10/02 23:48:38 ID:ioXD0Dqp
>>734
ムシキングはとりあえず「つよさ160〜200」までの
俗に言う「キンキラカード」が出たら親のいる所でのみ
同レベルかもしくは「わざカード2枚とキンキラ1枚」とかで
交換させるべきだと思う。
ポケモンもレアカード同士での交換が前提。
雑魚カードで持ちかけられてもきっぱり「いらない」くらいでいいと思う。

強くても同じカードが2枚出て持ってるなら1枚は交換したりしてもいいと思う。

うちの息子の友達で気前がよくてすぐお友達にあげちゃう子がいたけど
小学生になった今は「おとうさんが交換じゃないとダメって怒る」と言って
ちゃんと対等の交換をしてるよ
親が教えてあげていいことだと思います。
739738:04/10/02 23:50:31 ID:ioXD0Dqp
>「わざカード2枚とキンキラ1枚」

ただし強いわざカードね、あとグーチョキパーで自分の持ってないわざカードなど
740名無しの心子知らず:04/10/02 23:53:55 ID:DBhP47I1
うちの子は女だから、いまいちピンと来ないけど、
738サンの言うように等価交換が原則だと思うよ。
まだまだ、物のやり取りには親が絡んだ方がいい。
物がわかるようになったとき、逆の立場で、
お宝カードをせしめてくるようになっちゃったらしゃれにならない。
プレミアついているカードもあるそうだし、介入して教えてあげるのは必要だと思います。
741734:04/10/03 00:07:03 ID:DpgR97yc
レスありがとう!

>738-740
親が介入しなくちゃーというのはわかるんですが
レアカードとか、カードの強い弱いなんてわからないし
本人が「これでいいや〜」と思ってるならいいのかなあって
でもその反面、737さんが言うように鴨にされてるようで、ムカムカイライラ

>737
デュエル・マスターズってなに?
上にお兄ちゃんがいる子がそれにはまってるという話を聞いたけど
742名無しの心子知らず:04/10/03 00:16:40 ID:q6VvnE3Q
>>741
オクとか覗いて見るといいよ。
レアカードの場合、結構な額になっているものだよ。
ウチの年少息子がカブトムシ好きで
ムシキングも好きになっちまったので
見つけたらやるのですが、周りの小学生の中には
息子のカードを「持っててあげる」と言いつつ
そのまま離そうとしないような子もいましたよ。
ある程度の年齢だとレアなものの価値もちょっとは
判ってるみたい。
743名無しの心子知らず:04/10/03 00:24:34 ID:gmMyeKxx
盗む子、隠す子、騙す子、ちょうだいちょうだいと根負けするまでしつこく言う子

小学生になってもカードは常にトラブルの原因
ゲームソフトと共に1位2位を争ってるよ
親だったら息子の持ってるレアカードくらいはちゃんと覚えておいた方がいい
744名無しの心子知らず:04/10/03 00:45:00 ID:hceZF91N
はぁ 最近すごくいい先生がやめちゃった。
子供があんなに先生、先生言ってたの、初めてだったのになぁ。
一年目でいじめられたんだろうか…。

いつの時代になってもカードとかシールの奪い合いってあるね。
うちも男の子だから気をつけなきゃ。
745名無しの心子知らず:04/10/03 09:44:12 ID:LFwFzgKo
うちはごく最近カードの貸し借り・交換・譲渡一切禁止にしたよ。
近所の友達だけだけどね

子供同士で納得して交換してるのに
後からやっぱり返してってことがあったし、
ムシが好きで交換するならまだしも
価値があるかないかで交換してるのが分かったから。

内緒で交換するのを避けるためレアカードは親が所持。
必要な時見せるだけにしてる。

>734
金のカードはいつのものかによるけど
売ると3000〜5000円とかザラだから気にしてたほうがいいよ>ムシキング
746名無しの心子知らず:04/10/03 16:10:43 ID:NTGFrC1K
うちはカード交換一切禁止。
「あなたのためにお母さんがお金を出してもらえたカードなんだから
勝手に交換してはいけません。」
って説明してる。
お金のことを言い出すのに賛否両論あるかもしれないけど
今のうちから使い方を考えさせてもいいと思うので。
747737:04/10/03 16:39:46 ID:jdWb1WBk
>741
デュエルは小学生ダンスィの愛読書「コロコロコミック」か、
朝にテレビ東京系列で放送している「おはスタ」を見て。
カードバトルばっかりしてる内容だから遊戯王と何が違うのやら。
748名無しの心子知らず:04/10/03 17:46:32 ID:BACJwGQz
うちも年長息子、カードの交換は親の見てる前でのみという約束にしてる。
ただ、来年小学生になったらどうするのか悩むんだよね。

小学生のお兄ちゃんのいる友人に聞くと、やはりトラブルが多いそうで。
今から全面禁止にしとくほうがいいのかなと思ったり、
多少のトラブルは乗り越えさせた方がいいのかなとか。
まあ来年の話なんだけどね。
749名無しの心子知らず:04/10/03 22:07:51 ID:S5CQcR6a
私は経験者だけどカードは親子共々本当に嫌な思いをする。
息子が続けていいカードが出て、翌日遊びに来てた友達が皆で(お母さん達も一緒に来てた)
「すげえ!よかったね!」「もっと見せて!」なんてやってたのに
皆が帰って気がついたらそのレアカード数枚が無い。
親子で必死になって探したけど無くて
「もし万が一間違ってお子さんのカードケースにうちの子が
入れちゃってるかもしれないからあったら教えて」って
かなり難しい内容の連絡も覚悟を決めてしてね。
数日後押し入れの奥のダンボールの中やじゅうたんの下や
机の裏から出てきたの。
息子も私も呆然、本当に仲のいい友達ばかりだったのに
もちろん今もずっと仲はいい。もう無かった事にしてる。
一瞬でも子供でも押さえきれない妬みや憎悪の感情はあります。
750名無しの心子知らず:04/10/03 23:12:08 ID:X99zWzjq
>749
そんなところまで探したの?よく見つかったね。
751749:04/10/03 23:25:06 ID:I7W7lUBK
はい、息子の部屋でしか遊んでなかったので
息子の部屋だけをくまなく探しました。
必死でした、なんか嫌な予感がして悲しかったのかな・・・
752名無しの心子知らず:04/10/04 00:10:10 ID:IHs3QXQf
中々出ないレアカードは誰でも羨ましい、欲しいと思うもんだから、
子に自慢話させないようにするのも、トラブルを防ぐひとつだよね。
>本当に仲のいい友達ばかりだったのに
なのに考えもつかない所に隠され、749は持ち帰られたと疑ったり‥
園児同士のトラブルとは思えないね‥。
753名無しの心子知らず:04/10/04 09:09:05 ID:3PHMqOjP
あまり考えたくないけど
それがたとえ幼稚園児でも現実なんだよね。。。。
うちも息子のお気に入りのミニカーが
帰り際遊びに来てたお友達のポッケの中から数台出てきた経験あり
迎えに来てた親も「あらあら、○○のじゃないんだから
間違って持ってっちゃダメよ〜」だけだったorz
息子にも「うっかり間違っちゃったみたいだね」とだけ言ったよ
嫌なもんだよね。。。
754名無しの心子知らず:04/10/04 10:29:20 ID:3OnzkWUv
うちはポケモンのおまけフィギュア。

2個出た物はあげても良いよ、みたいな話はしていたんだけど、
1個ずつしかない、息子が大切にしているのを子の友達が欲しがって、
最初は息子も「1個しかないからダメ」って断っていたんだけど、
「これとこれとこれだったら、どれもらっても良い?」みたいに
言葉巧みに持ちかけようとするので、さすがに介入したよ。

息子は単純なので、「それだったらこれ」みたいになっちゃうので。
基本的には「あなたに買ってあげたんだから、あげない」だよね。

ちなみにカードはトラブルが多いと聞き、子が欲しがってもスルーです。
最初の一枚がなければ、それ以上は執着しないみたいなので。
755名無しの心子知らず:04/10/04 10:34:55 ID:N8P0ZpN1
発表会の配役に文句付けてる母親が一人いる。
男の子は、親も子もこういう時あっさりとしてるんだけど
女の子の親はどうして文句ばっかり言うんだ?
みんなが乙姫様やったら劇にならないじゃないかーーー。
こういうときこそ「主役以外も必要な役なんだから頑張って。」
と教えてあげてよ。

女児マンセー叩きじゃないのよ。
私も上の子は娘だし、その当時も文句言うのは女の子の親ばっかり。
園長先生が娘を準主役にしたからって陰口言われまくったからさ…。
756名無しの心子知らず:04/10/04 10:41:43 ID:n8YDn44+
>>755
文句つけている母親が一人で、その人の子供が女の子なんだよね?
その人、もし息子がいても同じことしてるんじゃないだろうか。
文句言う人は言うし、言わない人は言わない。
子どもが女の子だったら、発表会関係では気合入っちゃうのかなあ。
私は全然そんなことないのでよく分からない。
でもさ、「女の子の親はどうして文句ばっかり言うんだ?」って、
あなたにも女の子いるんだよね。
文句ばっかり言ってるの?
757名無しの心子知らず:04/10/04 10:54:43 ID:N8P0ZpN1
>756
そうか、息子がいてもそういうかな。
その人娘2人がいて、下の子の配役にも文句言ってるから。
娘の時も愚痴愚痴いうのは女の子の母ばっかりだったからね。
私は配役にはあまりこだわらない方なので
それが主役だろうがその周りで踊る魚だろうがなんでもいいのよ。
とにかく「最後までがんばったね」って事を誉めてあげたい。
でも文句言う人って女の子の親に多くて
「あの子は乙姫様なのにうちの子がエビってなに?」ってさ。
娘の時も「あの子が大天使ってなに?うちの子の方が背が高くて見栄えがいいのに」
って聞こえるように言われてイヤな思いもたくさんしたし。
発表会については女の子の親の方が気合い入ってるように思う。

758名無しの心子知らず:04/10/04 11:08:08 ID:Lea5aI7w
女の子の場合、衣装の問題じゃない?
主役といえばヒラヒラキラキラ〜だから、必死になっちゃうんでしょ。

759名無しの心子知らず:04/10/04 11:24:55 ID:KcpA/GLR
子供時代に主役やったことのある母親だったら子供に無理に押し付けようとは思わない気がする。
子供に変な希望持ちすぎな親っているんだなぁ。
びっくりした。普通に恥ずかしいことだよね。

親が子供の気持吸い取って同化したりするのはなんなんだろう。
もしくは子供の気持無視した気合の入り方。
親がこういうときに身の丈にあうようなこと教えてあげたり、
支える人がいるから社会は成り立ったり、悲しんでいる気持を
推し量って(一緒に悲しむのではなく)親の視点で諭してあげたりするもんじゃないのか。
760名無しの心子知らず:04/10/04 11:29:19 ID:1CtWsBbu
こういうのこそ、スレタイ通りに「見守れ!」と言いたい。

そういうのに文句言ったりする人っているんだ〜。
なんか不思議な感じがするわ。
761名無しの心子知らず:04/10/04 12:03:26 ID:pc2xOEgs
発表会の配役って先生が決めるの?
それはもめそうだね。
うちの園は、年少の頃から子供達で話し合って決めてるらしい。
762名無しの心子知らず:04/10/04 12:07:34 ID:68ECOFvt
>755
こういうのいるね、どこでも。
うちの学年にも約1名そういう母がいるよ。
可愛くない子が主役やれば「えー?なんであの顔で?」とか言うし
どう見ても可愛い子なのに「別に可愛くないじゃんねー?」とか。
でも、どこにでも1人はいるかも。こういうの。
会社に勤めてた頃、新人の女の子が男の子達にちやほやされてると、
面白くないらしくって、聞こえよがしに意地悪言う奴いたもの。
そういう人がそのまんま母になっちゃうと、こういうタイプの母になるのかもね。
これが男の子の母だったら、運動会のリレーの選手選びかなんかで文句いいそう。
763名無しの心子知らず:04/10/04 12:11:38 ID:VeqGhnt6
近所にふたつ園があって、月謝の差は1000〜2000円くらい。
その他の諸費用もそう大差はない。
でも月謝が安いほうの園にdqnが多い。
やっぱ経済差がものいうのかなーって思った。

私はあんまり母親付き合いしないし興味ないんだけど、
委員になったんで委員会でそういう話きくことが増えて思った。
やっぱお金のない人はね…みたいな空気漂った話になって。
でも自分はお金なくて月謝もひーひーいってる立場なんでいやんな気持ちだったけど。
764名無しの心子知らず:04/10/04 12:12:52 ID:VeqGhnt6
補足。私の子を通わせてるのは月謝が若干高いほうです。
765名無しの心子知らず:04/10/04 12:13:27 ID:Q9B+v9pJ
別に幼稚園から目立たせる必要はないよなーと思う。
うちは発表会では幼さを楽しみたい。
766名無しの心子知らず:04/10/04 12:15:36 ID:Q9B+v9pJ
委員会で隣の園の噂話をするのはなんだか時間の無駄みたいだね。
767名無しの心子知らず:04/10/04 12:30:20 ID:R+OVuAqE
>>753
でもさ、年齢のことなど踏まえて
ぽっけに入っていた=盗んだって思う??
私だったら間違って持ってきてしまったんだろうなぁ…と思うと思う。
で、間違って家に持って帰ってしまい、発見したとしても
盗んだんだとは思わないと思う…真っ先に「盗ったな」って思うかな?
もちろん理由を聞くし、怪しいと思えば問い詰めるよ。
本人が盗んだといえば相手に謝罪もするでしょう。

ところで、些細な事なのですが
子供のお弁当のデザートにバナナまるまる一本というのはアリかな?
切って、レモン汁かければいいんだろうけど、うちの子そういうのに敏感で
「すっぱい」とか言って食べないような気がする。
768名無しの心子知らず:04/10/04 12:46:50 ID:JzipxbPm
>767
うちの息子なら1本入れれば間違いなく完食するねっ
でもお弁当にもっていくならモンキーバナナとかにする。
769名無しの心子知らず:04/10/04 12:51:20 ID:uR6h8CLp
うちの幼稚園は、「これが主役」だとわかるような内容の
お芝居はやらないみたいですわ。良薬・悪役が分かれるのも過去に無かった
んだって。(うえの子がいる人に聞いた。過去5年間くらいはそうだったみたい)
「おおきなかぶ」とか、そんなのばっかだってさ。
でもねー、それもどうかと思うんだわ。
世の中には思い通りにならないことがあるとしったほうがいいのかもって。
運動会も平等主義なんだよね。順位なし。みんなで並んで手をつないで走るの。
いつまでも平等なんてありえない。小さくてもそういう勉強は必要と思うんだけどね。
園長先生いい人なんだけど、ママンたちの文句が出ないように、出ないようにってそういう方向に
なってしまったようで、ちょっとな・・と思う。
770名無しの心子知らず:04/10/04 13:09:37 ID:shBpuN/Q
うちも主役クラス大勢&悪役は子供にやらせない方向で・・なお芝居やってたわ。

アリババ・イリババ・ウリババ・エリババ・オリババが
盗賊達(テープの音声のみ)が洞窟に隠した財宝を
皆で知恵を絞り力を合わせて扉開いて持ち帰り
皆で楽しく暮らしました。めでたしめでたし。

ナンダコリャと思った。
771名無しの心子知らず:04/10/04 13:42:13 ID:k2kNKVbj
友人の娘ちゃんが「桃太郎」の桃太郎役だったんだけど、
(ひとつの役を複数がやって、それも途中で代わるので、
ひとりでいろんな役をするのだけど)
「なんでうちの息子が猿なのに、女の子が桃太郎をするのか」とか
友人本人にもウジウジグチグチ言ってて、大変だったとか。
ここの園は、衣装といっても制服の上から
ちょっとした小物を足してやってるだけのものなんだけど、
それでもそんなにアツくなってしまうものなのかと驚いたよ。
他も役員やってた人の話では、文句つけるのは男児母が多いらしい。
772名無しの心子知らず:04/10/04 13:43:58 ID:KcpA/GLR
まあ人それぞれって事でしょうな>>771
子供のそんなもん求めてないで、自分が人生の主役張れって感じだね。
773名無しの心子知らず:04/10/04 13:56:04 ID:EX5j6WcX
>772がいいこと言った!
774名無しの心子知らず:04/10/04 15:12:01 ID:aDXANpvf
>アリババ・イリババ・ウリババ・エリババ・オリババ

・・・ツボにはまりましたww
775名無しの心子知らず:04/10/04 16:19:05 ID:f8lpqEAu
サイババw
776名無しの心子知らず:04/10/04 23:04:15 ID:dRtKjguz
息子の幼稚園は
立候補→決まらなかったらくじ引き
とありきたりの決め方だけど
主役級を逃したら、子供にあたる母親がいて困る。
上にもあったように、一つの役に4人いたりするんだけど
もうその4人からはずれたら大変。
「えええええ?魚???なにそれ。○○ちゃんは?お姫様?!
なんできちんとくじ引きしないのよ。見に行く気なくなったわ。」
と子供を目の前にしていうのがすっごいイヤ。
いい加減にしてほしい。
777名無しの心子知らず:04/10/05 00:13:55 ID:HhDUzDBG
運動会終わった途端に今度は発表会かー。
二学期は忙しいね。
運動会が終わったあと、担任の先生に
「さぁ次は発表会頑張ってくださいねっ!」といったら
「・・・ちょっと休ませてくださいよぅ orz」と言われたw

・・・その前にバザーっすよ。まず親が頑張らねば。
778名無しの心子知らず:04/10/05 00:17:32 ID:AHXelLTL
お芝居自体いらないな
園が提供する、保護者が喜ぶパフォーマンスの一つでしょ、これ。
779名無しの心子知らず:04/10/05 01:36:51 ID:Flfj4NoM
子どもの情操教育にもよいのではないかと。他者の身になって考えてみる経験ができそうだから。
780名無しの心子知らず:04/10/05 09:03:46 ID:TnpgF/eY
うちの幼稚園もあるのかな?<劇
今のところお話出てないので
そういうのもあるのか!とハッとした。

私は4月生まれなので年少(2年保育)の時は主役やった。
「不思議な黄色い傘」の傘役。
781名無しの心子知らず:04/10/05 09:11:35 ID:FXVU4RsL
私なんて、贔屓されてたのかなんなのか
幼稚園、小学校あらゆるところで主役だった。<劇
年中、年長二年連続だった。
本当は緊張するし、いやだった。指名されたら嫌っていえない気がして(絶対命令のような)
一生懸命頑張った。でも、周りの子供やその親にも色々言われて
すごく悲しかった。選んだ先生に言って欲しかった。陰で親に心配させないように
こっそり園で泣いてたぞ。
親になってもそのときの気持は覚えてる。楽しくなんかなかった。
間違えないように、間違えないようにという感じ。

何がいいたいかというと、役に文句つける親は間違ってる。
782名無しの心子知らず:04/10/05 09:43:11 ID:eCvh7sJD
>>781
あなたの親が役員だったかクレーマーだったんじゃないの?
783名無しの心子知らず:04/10/05 10:02:09 ID:FXVU4RsL
>>782
うちの親は共働きで、そんなことしてる暇は本当にないくらい忙しかった。
主役は喜んでいたけど、心配してた。だから見つからないように(感じてたかもしれないけど)
泣いてたよ。
強いて言えば私はセリフ覚えはよかったことくらいか。
親がクレーマーか役員ってなんだよwそういう発想しか出来ないのか。
ちなみに貧乏だったから。
784名無しの心子知らず:04/10/05 10:18:42 ID:23mGBieI
>781
頑張ったんだね。なんかしみじみしたよ。
まあ、このスレを見てる人であんまり配役クレーマーはいないと
思いたいが・・・。
>782
なんでそーゆーこと言えるかなあ。
785782:04/10/05 10:43:30 ID:eCvh7sJD
役員かクレーマーかって、嫌味でもなんでもないんだけど。
園だって揉めたくないから、先生の方で配役を調整するの普通だと思うし。
>>781さんの場合、適性で選んでいるように思えなかったから、
他の要因が何かあるんじゃないかと思っただけ。
どういう発想をしたら良かったの?
主役だったら、他にやりたい子が1人や2人はいるだろうに、
子ども達の希望を聞かずに、やりたくないなーと考えている子に
あなたが主役ね、って決める先生ってなんなんだろうと思った。
786名無しの心子知らず:04/10/05 10:53:23 ID:Flfj4NoM
なっつかしーなー自分のときは劇のナレーションの役だったんだ。
衣装を着てセリフも言ってみたかったけど、普段さわれないマイクを持てて嬉しかったのを覚えてる。
うちの子年少だから今年は歌と踊りだけみたいだけど、見に行くの楽しみだよ。
787名無しの心子知らず:04/10/05 11:28:36 ID:7Kbr8H5C
781が知らないだけで781の親は影で親や学校の弱みを掴んで操っていたんだよ
788名無しの心子知らず:04/10/05 11:48:42 ID:1Dv1XLdp
あなたら本当に幼稚園児の子供がいる親なのか
789名無しの心子知らず:04/10/05 11:53:47 ID:rc9rYEoR
実際のとこ、幼稚園児くらいでも主役やりたいって子いるのかな。
うちはまだ年中だからそう思うのかもしれないけど、なんか子供ら見てると
のほほーんとしてるから。
あ、でも戦いごっごなんかだとみんなデカレッドだな。デカレッドがいっぱい。
でも、主役って言っても3匹の子ブタのブタちゃんだったりしたら微妙でない?
790名無しの心子知らず:04/10/05 11:58:26 ID:hTgdvLaf
このスレ見てると揉めるのもわかる気がしてきたw

うち12月だわ。
心の準備しておこう。
791782:04/10/05 12:17:34 ID:eCvh7sJD
主役はやりたい子もいるしやりたくない子もいる。
うちのは後者。自分なりの希望があるらしい。
踊りがかわいくないとダメだとか。私にはどれも同じに見えるけど。
本人が楽しくやってればそれでいいし、それが発表会の目的だと思う。
だから、>>781みたいなのはおかしいよね。
いくら気付かれないように泣いてたと言ったって、
毎日練習したり、劇の話をしていたら嫌々やってそうだって気づくと思う。
今思い出しても楽しい思い出でないというんだから、
本番の時だって、楽しくなかったんじゃないの?
毎年、周りの親子に文句を言われ、かわいい子どもが辛い思いをしながら
やりたくもない主役をやっているんだったら、
年度始めなんかの個人面談などで希望を伝えてもいいと思う。
「うちの子は前に主役をさせて頂いたので今年は他の子にお願いします」って。
そういう口の出し方もおかしいんだろうか。
792名無しの心子知らず:04/10/05 12:18:09 ID:3nWA/q8d
>>789
友達の子は主役に立候補しましたよ。
そのこはどちらかというと内弁慶。
でも、その役をやってみたいと思ったらしい。
役を知った友達が
「なんか主役やるらしくて・・・どうしたんだろ〜」
とびっくりしてた。
子どもから見たら「主役」も「脇役」も関係ないのでは?
793名無しの心子知らず:04/10/05 12:51:48 ID:TWBOsR33
>792 それは言えるかも。

うちの幼稚園では、運動会には年長は何かしら係りを受け持つんだけど、
例年は放送係が大人気で、人数が多かった場合はじゃんけんと
説明を受けていたんだけど、実際は道具係が大人気。

何でも、人気キャラがついた小道具でゲームをするらしく、
それを準備したい子が続出してじゃんけんになったらしい。
息子に「なんて、道具係が良かったの?」と聞くと
「だって、○○(キャラ名)だよ!」って。

放送係は一人でマイクを持って随時プログラムを言うので
それをかっこいいと思って立候補する子が多く、
親の間でも主役級の係りなんだけど、
今年は希望者がほとんどいなかったらしい。
恐るべし、キャラの力。
794名無しの心子知らず:04/10/05 12:51:53 ID:PKCBKTjL
>>792
そうなんだよね〜。
どれが目立ってどれが目立たないとかどうでもいいらしいよね、子供は。
私の友達の子の話だけど、「はなさかじいさん」をやったらしく、
その子が選んできた役は「桜の木」だったそう。
なぜなら「ピンクのドレスが着られるから」。
うちの子なんかちびっちゃくて迫力もなにもないのに
「強いからイノシシ」の役を選んできた。
やはり騒ぎ立ててるのは親だけかもしれない。
795名無しの心子知らず:04/10/05 14:40:54 ID:23mGBieI
>782=791
791で書いてることは、わからんでもない。
781さんが辛がってたんだから、親が察してやるべきだったと
いいたいんでしょ?
でもだったら782の「親が役員orクレーマーだったんじゃないの?」って
言葉が尚更無神経すぎないか?
796名無しの心子知らず:04/10/05 14:59:40 ID:/hWhTvNr
弱みは握ってないけど
年中・年長と主役ではないけど女の子の中で大人気の役に当たったうちの娘。
年中の頃は立候補で
年長はキリスト教幼稚園なので聖劇という大事な劇の準主役に園長から指名。
(聖劇は配役全部園長が決めていた。)
その頃から最近の配役まで考えると
どうも、下の子がその幼稚園に入園予定の子供を主役級に選出してたような気がする。
797名無しの心子知らず:04/10/05 18:19:12 ID:vJ6MH+TK
年少の娘がいます。
先週末から風邪を引き、熱を出しています。
朝は、36度台まで下がるのですが、夕方になると38度まで上がってしまいます。
(平熱は、36度あるかないかです)
本人は、早く幼稚園に行きたいと言っているのですが、そういうわけにもいかず・・・
皆さんはお子さんが熱を出した後、体温や症状など、どの位を目安に登園させていますか?
798名無しの心子知らず:04/10/05 18:38:17 ID:gn85xAa9
>797
うちは平熱になってから1日様子を見る。
朝、平熱でもお昼過ぎとか夕方に熱が上がることもあるから。
年少のときに熱痙攣やったから、ちょっと慎重になってる。
やっぱり朝下がって午後あがってっていうパターンだったんだけど
熱が出てから3日目くらいの午後、いきなり目をむいて硬直して・・・。
よく熱の出始めが危ないっていうけど、上がったり下がったりの時は要注意かも。
今、うちの幼稚園では風邪が流行ってるみたい。
うちも先週全然いけなかったし、クラスでも5.6人はお休みらしい。
797さんも無理しないでお大事にね。
799名無しの心子知らず:04/10/05 18:42:26 ID:spZS+1+G
当日係りをするから前日のリハしかきちんとは見れないらしい。
まー席取もすごそうだしのんびり見れるからいいのかもね。
クラスの親で今から子に「絶対あれをやりたいと言いなさいよ!」
とお尻叩いてる人が居てなんだかなーって感じ。
園内の事は先生と子に任せるべきだと思うんだけどね。
必要な時は園から言ってくるんだし。
800名無しの心子知らず:04/10/05 18:50:47 ID:kSL8vlfx
こちら関東、週末土曜日運動会なんだけど
なんだか雨模様…
3連休で順延していくんだけど
スッキリ1日で終わってホスィ〜〜〜〜〜
弁当の心配とか、連絡網待ちとかで
3連休潰したくないぞぅ

ところで、運動会のお弁当って何にしました?
娘に「がんばれ!って書いて」と言われたんだけど、
ご飯にごま塩で「がんばれ!」でいいのかなぁ…
おにぎりと稲荷寿司にしようかと思ったのに。
801名無しの心子知らず:04/10/05 18:52:47 ID:Flfj4NoM
>>797
どうぞお大事に。こちらの園も3〜4割お休みしているみたい。

うちはこんな感じです。
熱のあった夜(休)→朝から晩まですっかり平熱の日(休)→登園
朝から晩まですっかり平熱の日が木曜だったら、金曜も休ませて土日も合わせて連休にしちゃいます。

知り合いの家は、前日の夜熱があったり咳で吐いていても、翌日登園させてくるから、
バスや園でうつされそうで、すごくいやです。
802名無しの心子知らず:04/10/05 18:57:10 ID:Mf1j9wPb
>800
うちも今週末、運動会だ〜@関東
一生懸命練習してるみたいだから、晴れるといいな〜。

803名無しの心子知らず:04/10/05 19:18:10 ID:hTgdvLaf
>>800
うちも同じです。
3連休というか振り替え休園予定の火曜日に
友人宅に子連れで遊びに行く約束しちゃったから
何とか運動会やって欲しいw
お弁当、今から悩んでます。
定番おにぎりにしようと思ってたのに
「サンドイッチがいい」とか言ってるし。
「がんばれ!」って可愛いですね。

>>802
晴れるといいですね。
うちの年少娘はもう運動会の練習が嫌みたいで
「早くいつもみたいに遊びたい」とか言ってます。
全体練習も多いみたいで本番も練習も区別つかないらしく
「もう運動会やらなくてもいいのに‥‥」ですって。
母にも勇姿を見せておくれよ。
804名無しの心子知らず:04/10/05 19:47:46 ID:s+BUiOey
ウチも今週土曜日が運動会。雨なら3連休で順延。
だけど、やっぱり雨っぽいな・・・。

土曜日だったらダンナもジジババも、みんなで応援なんだけど、
それ以外ならダンナさえも仕事で、ワタシと娘(1歳)だけの応援なんだよー・゚・(つД`)・゚・

ムスコの初めての運動会。みんなで見てあげたいよ。
お願い!晴れてーーーーーーー!!!
805名無しの心子知らず:04/10/05 20:18:44 ID:TWBOsR33
「ガンバレ」って、海苔を細く切って貼り付けた方が
早いし、キレイじゃない?
小さめのボール上のおにぎりを4つ作って、
それに一つずつ海苔文字を貼り付けても可愛いかも〜。
なんて、うちは義両親が来るから、
そんなのを作る余裕がないわ…。
806名無しの心子知らず:04/10/05 20:22:12 ID:vJ6MH+TK
797です。
>>798,801さん ありがとうございました。
明日も幼稚園をお休みする事に決めました。
1日平熱で過ごせたら、翌日から登園させようと思います。
風邪が流行っているんですね。
皆さんも気を付けてください。

ところで、うちも今週末が運動会なんです@関東
娘は9月から頑張って練習しているので、晴れるといいなぁ。
その前に、風邪治さないといけないけど・・・
807モンゴル800:04/10/05 20:38:48 ID:kSL8vlfx
今週末に運動会、なんとか@関東晴れて欲しいよね…(祈

「がんばれ!」
>>805タンのボールおにぎり海苔作戦頂こうかな!
今年で最後の園運動会だし、
初めての「こんなお弁当(゚∀゚)イイ!」要望だったから
なんとか(゚∀゚)イイ!やつ、作ってやりたい。
暑かったり、涼しかったりで体調も崩れ気味だよね。
風邪ひきさんの子供達、お大事に…
がんがって父母達に(゚∀゚)イイ!とこ見せるんだよ〜
808名無しの心子知らず:04/10/05 20:49:42 ID:3nWA/q8d
>>804
うちも!
予定通り土曜にやってくれれば 私と私の母が応援に。
順延で日曜になってしまうと 私と10ヶ月の娘で・・・
う〜ん 親子で踊るのはおんぶで乗り切れそうだが
障害物競走はどうしよう・・・
ちなみに娘は土曜は保育園の一時預かりにお願いするつもりです。
日曜も予約すればOKなのだが キャンセルすると
預けたときと同額支払わなくてはいけないのできびしい〜
809名無しの心子知らず:04/10/06 08:44:33 ID:f8O9vv0T
うちの園も週末運動会(関東
昨日園に行ったら 園庭半分水没。
今日、明日は園庭使え無そうでまた雨降るとか


810名無しの心子知らず:04/10/06 12:14:53 ID:M3uaMCir
うちも関東で土曜日運動会。曇り時々雨の予報。
翌日も降水確率50%だから無理かもねぇ・・なんて話したせいで
年少娘お手製てるてる坊主が6体(体でいいのかな。個?)
カーテンレールに下がってます。

811名無しの心子知らず:04/10/06 13:08:03 ID:o5UCLnP0
うちも今週末だよ。運動会。
土日雨なら翌週だけど、翌週はパパが仕事だー。
812名無しの心子知らず:04/10/06 13:39:44 ID:TrxleT0j
うちも今週の土曜日だよ。
台風が来るんだってさ
フ━━━━━━(´Д`|||)━━━━━━ッ…
813名無しの心子知らず:04/10/06 15:14:02 ID:OBQZDLgD
いつも娘をいじめてる男の子が
別の男の子とやりあったらしく
母親に抱きついて大泣きして
部屋にもなかなか入れなかったらしい。



泣かせた男の子GJ!と心で思った心の闇。
814名無しの心子知らず:04/10/06 15:58:29 ID:GfpG8K6p
(´┏┓`)<正直 避難訓練でホントに地震が来ると思って息子は泣いたらしい。
815名無しの心子知らず:04/10/06 16:13:20 ID:kgYM5Zgs
運動会早く終わんないかなァ〜
あ、でも、運動会終わったとたんに遠足があるよ。
幼稚園の行事って、子供より興奮してしまう。
816名無しの心子知らず:04/10/06 16:24:30 ID:bD2xoxld
>>814
うちの子に「きょう、ようちえん、かじになっちゃって…(つД`)」
って報告された時は青ざめました…。
817名無しの心子知らず:04/10/06 16:32:51 ID:oiwiKFWm
今日、帰ってきた子供の弁当箱を洗おうと思ったらやたらと重い。
おにぎり2個は多かったかな?一つ残したのかな?と思ったら全くの手付かず。
食欲がなかったにしても、好物のキウイくらいは手をつけるはず。
しかしなぜかフォークだけ使った痕跡が。胸には何かケチャップ系の染み・・・

一体何があったんだ?
聞いてみても言葉が遅く、おしゃべりがまだ下手なので「どうしたの?」と聞いても
子「あのねー今日ねー、○君がお弁当落っことしちゃったの」
私「ああ、○君が○○(子)のお弁当落としちゃったの?」
子「違う。○君のお弁当!」
こんな感じ・・・さっぱりワカラン・・・orz 明日先生に真実を聞くまで悩みそうだ。
818名無しの心子知らず:04/10/06 17:16:39 ID:vezR2clf
質問です
手足口病って登園禁止だっけ?
819名無しの心子知らず:04/10/06 17:22:46 ID:G4e5+pR+
>818
園によって違うかもしれないけれど、うちの園は来ているようです。
でも、風邪症状がひどかったり、痛みがひどかったり、等で休む子もいます。
820名無しの心子知らず:04/10/06 17:24:56 ID:CTYY991w
ほんと?
うちの近隣の園は全部登園禁止だけどなぁ。
つか、こんなとこで聞いてないで園に問合せしる!w>818
お大事にね!
821名無しの心子知らず:04/10/06 17:53:43 ID:42irOr9p
禁止じゃなくても治るまで自宅で静養さしる。
822名無しの心子知らず:04/10/06 18:21:10 ID:vezR2clf
みなさんありがとうございます!
園に聞いてみます
823名無しの心子知らず:04/10/06 20:06:54 ID:Mbp3I2mO
今日息子がテープで修繕された手紙を持って帰ってきた。
話を聞くと
息子の彼女と言われてる女の子(先生、園児公認w)から手紙をもらったら
その女の子のことを好きらしい別な男の子が
「俺によこせ。」と言いだし引っ張り合いになったんだとか。
蹴られてしまいひるんだ隙に手紙を奪われ
「なんだこんなもの。」とびりびりに破かれてしまい、呆然としていたところ。
たまたま通りかかった園長先生が園バス時間ぎりぎりまでなおしてくれてたんだって。
なんだか、すっごい嬉しかった。
園長先生は春に大病して2学期に復帰してきたんだけど
今もちょっと調子悪いみたいではやく元気になって欲しいな。
824名無しの心子知らず:04/10/06 20:21:57 ID:PjuA/s/e
>813
女の子をしょっちゅう泣かす男の子って
他の男の子より弱いから、女の子にいってるみたいな感じする。
うちの園にも女の子ばかり叩いたりする子がいるけど
たまに他の男の子と喧嘩すると必ず泣かされてる。
825名無しの心子知らず:04/10/06 21:01:19 ID:J7OQKzf2
>823
幼稚園で早くもそんな愛憎劇が!
でも、いい園長先生で良かったね。園の雰囲気も良さそうだ。
826名無しの心子知らず:04/10/07 11:19:33 ID:YQVVDbHb
数字やひらがなにまったく興味がない年中男児。
教えてもやる気はなしって感じで教えている親はピリピリ・・・。
公文とか学研に行かせたいけどだめかな〜?
まったく字が書けない読めない状態から公文や学研に
行かせたかたいますか???
827名無しの心子知らず:04/10/07 11:27:22 ID:JuoFZ7mM
年中男児ならそんなもんです
親が強制するより、本人が興味持つのを待ったほうがいいよ
ひらがなもたし算ひき算も、基本的に小学校で教わるから
828名無しの心子知らず:04/10/07 11:29:59 ID:Uh2NO94z
うちも全然読めなかったけど、「小学校行ったら習うからいいや」と思っていたら
年中の冬休み前に何故か突然興味を持ちだして読み書きできるようになったよ。
今年長ですが、教えてもないのにカタカナの読み書きもできるようになりました。
子供って何かのきっかけで興味のスイッチが入るんだなあと思ってます。
本人がその気ないのに無理矢理教えてもイヤがるだけじゃないかな?
829名無しの心子知らず:04/10/07 11:49:28 ID:xNh/li2U
>826
アソパソマソのあいうえお教室、とかは?ダメ?
「○を押してね。(正解を押す)ピンポーン!すっごいすごい!よく出来たね」とか
声が出るから結構面白がってやると思うよ。
うちはそれで読みは完璧。手先が不器用なので書きはまだだけど。
830名無しの心子知らず:04/10/07 12:14:37 ID:BNchm417
829さんのでもいいし、
ちょっと値が張るけど「テレビパソコン」なんかもいいかも?
好きなキャラので覚えるかもよ!>826
831名無しの心子知らず:04/10/07 12:19:14 ID:jY13IBAL
もうすぐ運動会。
場所取りとかそれ程熱心なところではないのだが
「年長の家族にいい席を譲ること」という訳のわからん指示がきた。
いい席取りたいなら早くくればいいじゃん!努力しなさいよっ
年長家族が席をとるまで、年中・年少はボーって待っていなさいって?
もちろん園側からではなく、年長保護者からのお達しなり。
代々そうやってきたのかしら?
すごく嫌な感じ。
832名無しの心子知らず:04/10/07 12:24:54 ID:8AOWNHOr
>>831
園側からのお達しならねぇ、
最後くらいいい席で見させてあげましょうよ。っていう
まだ良い配慮かなと思うんだが

「年長保護者」からのお達しって言うのが
もにょもにょだね。
833831:04/10/07 12:46:16 ID:jY13IBAL
>>832
そうなのよね。気分的によくない。

それこそ、「年長保護者席」をつくってくれればいいのに。
そうしたらわかりやすい。
だってこれじゃ、どこの席がペケなのかわからない。
ギリギリにきて、「年長だから席譲って」といわれたら
キレてしまいそう。
834名無しの心子知らず:04/10/07 13:39:48 ID:tTs6czAP
>831
どの親もいい席で見たいよね。
うちの園ではそんなお達しは来なかったけど、「譲り合って見ましょう」
と書いてきた。
でも、いろんな親がいるもんで一言「写真取らせていただいていいですか」と
言ってくれる親もいれば、全く一言も断りなくズカズカと入ってくる親もいる。
そういう親は「譲り合って見ましょうって書いてあったので、何も言わなくても
いいだろう」と勝手に脳内変換してる。

本当に気分が悪い。
そんな奴のために朝早くから並んで場所取りしてるわけじゃないのに。
「一言断りを入れる」ってのも運動会のお知らせに書かないと分からなく
なってるのか。
835名無しの心子知らず:04/10/07 13:40:24 ID:GwWWPVd4
>831
入場開始時間をずらすでもいいよね。
年長組は7時半から年中以下は8時からとか。
で、8時までに来なかった年長組は文句言う資格なし。

しかし、それにしても当の年長保護者からってのがねぇ。
要するに「あたし達が優先だからね!どきなさいよ!」って事でしょう?
ずうずうしいなー。勝手に指示出さないで園に掛け合えばいいのに。
ここならいいだろうと思っても後でどかされたり、遠慮しすぎて
無駄な隙間ができたりしそうで、すごく嫌。。
836名無しの心子知らず:04/10/07 14:07:07 ID:kCYB2Oui
うちの園では各学年で保護者席が分かれているよ。
もちろんというか、年長が一番いい席。
でも、子供たちの演技もその学年によって一番見やすい位置に配慮されています。
兄弟で通っている子どもの親は、その度にウロウロする羽目になります。
837名無しの心子知らず:04/10/07 16:07:39 ID:2B4BNTH1
うちの幼稚園は年々場所取り合戦がひどくなる為、朝7:30の開門後
先着順に10名づつ、園に入って場所とりになりました。
トップに来た人は運動会前日の午後11時。
我が家は毎年我が子のクラスに場所をとって、我が子が出るときだけ、
移動してみてます。
我が子は今年が最後の年長。年長は毎年日本太鼓とマーチングをするから
年長の親御さんは気合がすごいです。
前撮りもさせてくれるけど、本番は雰囲気もちがうから、結局また
撮影する人が多いです。うちもですが・・・
でも、皆我が子のときしかみないから、一言いえば結構譲ってくれます。
年長が優先!!なんてすごい言い分ですね。
保護者会でそういう意見がでるのかぁ・・・ 
838名無しの心子知らず:04/10/07 16:10:26 ID:meTiSJwx
なぜそんなに場所取りに夢中になるのかわかんない。
外野の方がマターリとしてていいのに。
839名無しの心子知らず:04/10/07 16:19:55 ID:2KPJvuiu
今日子供が持ってきた運動会のプリント(プログラムじゃないよ)、
徒競走の走る順番とコースや、綱引きの組の位置が書いてあった。
綱引きは綱から3mの場所に保護者の応援場所があって、
間近で子供たちの応援をして下さいって。
先生たちありがとう・・・。
こういう気遣いがあると場所取りがどうでもいいような気がしてきたよ。

余談だけど、近くの別の園では夜中に忍び込んで場所取りをする親が多いので、
園児にくじびきを引かせて、くじに書かれている時間に来させるらしい。
(それだとさすがに親は文句を言ってこないからだって)
しかも観覧者の人数に見合った大きさかどうかの敷物チェックもあるとか・・・。
なんかすごいよね・・・
840名無しの心子知らず:04/10/07 16:45:17 ID:6mm3t02i
運動会。
先週、友達の子の運動会にいったんだけど
親はみんなビデオやカメラに一生懸命で
観客が多いのに競技後の拍手が少なくて愕然。

今週末のうちの子の運動会は
全部大拍手してやろうと誓いました。
841名無しの心子知らず:04/10/07 17:54:15 ID:8GGfuz5X
うちの幼稚園、父親と子供、2人の競技があります。
お知らせにも「お父さんが必ず出場してください」なんて書いてる。
ふと思ったんだけど、お父さんいない子とかいるだろうし、
ちょっと配慮が足りないような・・・。
以前いた園(上の子が通った園、転勤族なので)は、
父の日、母の日とかも「お家の大好きな人」とか言ってたのに。
こんなものなのかしら?
842名無しの心子知らず:04/10/07 17:57:41 ID:4Qz6zINJ
うちも土曜日運動会なのよね。
んで、↑でも誰か書いてたけど、雨に降られると
一日ずつずれて行く。3日間駄目なら翌週の日曜日。
場所取りは、やっぱり前日駐車場に(お父さんが)泊まり組。
開門から(来た順に)10組ずつ(学年優先なし)入って行く。
今年は雨っぽいからどうなるんだろう・・・

>>839
>園児にくじびきを引かせて、くじに書かれている時間に来させるらしい。
これいいかも。

問題は駐車場なわけだが・・・
はぁ・・・
843名無しの心子知らず:04/10/07 17:58:08 ID:a921Ab8E
お父さん仕事の場合はどうなる…
844名無しの心子知らず:04/10/07 18:00:39 ID:8AOWNHOr
>>841
>父の日、母の日とかも「お家の大好きな人」
その気の使い方もどうなのかしら・・・。そこまでするべき?
普通にお父さんお母さんでいいじゃん。

でもお父さんだけの競技はイラネー。別に「保護者」でいいよね。
845名無しの心子知らず:04/10/07 18:09:48 ID:Yr8U+fFt
先週運動会だったけど、うちの園の場合、父親・母親参加の競技は無く、
保護者が出る競技というのがあった。
しかも、参加しますか?のお便りもあったので、配慮かと。
出られない人は先生が一緒に出ると。

でも当日はびっくり、保護者の競技は男オンリー、保護者と遊戯は女オンリー。
暗黙の了解なのだろうか・・・。
846名無しの心子知らず:04/10/07 18:12:26 ID:U4ZBz9Fz
>>841
絶対お父さんじゃないと、ってのは変だよね。
普通に母子家庭とかあるわけだし
単身赴任とか海外出張とかもあるわけだし
サービス業や自営業なんかのお父さんだって参加は難しいだろう。
骨折してますとか、入院してますとか
それぞれ家庭の事情もあるのに
それは「配慮がない」と言われても仕方の無いことだと思う。
それで、どうあってもお父さんが来れない子ってどうするんだろう。
847名無しの心子知らず:04/10/07 18:14:01 ID:HbYPI1CP
息子の幼稚園は半々だな。
保護者競技なんて、やたら張り切ってる人ばかりなので
放送係が「怪我しないように!力は8割で!準備運動してください!」
って競技の度に怒鳴る。
ゴミ袋5枚の為にやってるのか、ただ単に運動好きが集まってる幼稚園なのか謎w
848841:04/10/07 18:39:40 ID:8GGfuz5X
前の園で「お家の大好きな人」と言ったのは、
母の日のプレゼント作製するときに、
同じクラスの女の子のお母さんが病気で亡くなってたからだと思う。
その後、そういう言い方をしてるかどうかはわからないけど、
私的にはいい印象を受けました。

そう、「お父さん」と言いきるところが嫌なんだよね。
本当に「保護者」でいいじゃんと。
去年を見てないのでわかんないけど、父親ばっかりなのかな?
849名無しの心子知らず:04/10/07 23:14:24 ID:51jUyzRN
>>848
私の友達は母の日の直前に病気で亡くなりました。
今後、彼女の命日と母の日が重なることもあるだろうし、
残されたお嬢ちゃんは思い出して辛いかもなぁ。
ちゃんと園側がその辺りを配慮してくれてたらいいのですが。

それはそうと、このご時世はいろんな家庭があるわけだし、
片親家庭等への配慮を求める意見は直接園に言ってみても
いいんじゃないかな。
前の園はこういう配慮があったという実例と、848の下3〜2行を
言えば、来年からは改善されるかもしれないよ。
まずは他のお母さん方の意見も聞いてみて、同意が多ければ
…といった路線でいかがでしょう。立ち上がれ勇者。
850名無しの心子知らず:04/10/07 23:26:26 ID:CTXyRna8
隣のクラスのお母さんで
最近見かけないなぁと思ってた人が
実は理事長と喧嘩して
「じゃあやめてやる、こんな園!」
「どうぞ御勝手に!」
みたいなやり取りの末、やめたらしい・・・
うちの市内には私立幼稚園しかないんだけど、
理事長から他の幼稚園にも要注意人物として
名前が渡ったらしく、
途中入園もお断りされている状態らすぃ。
のほほんとした園だと思ってたので
かなりびくーりしたよ。
851名無しの心子知らず:04/10/07 23:36:13 ID:ffdEmuon
>>850
うえー。なんかうちの園の理事長みたい。
うちの市は市立もあるので、別のとこだと思うけど。

うちの園は保護者競技ならぬ、ジジババと走りましょうな
競技がある。
親よりもっと都合つかないじゃん。遠方の人どうすんだよ、と
毎年思っている。
しかも我が家は私の方とだんなの方と両方ともジジババが
見に来るので、誰と走らせるのかに気をもむ。
が、気をもむのもなんのその、毎年しゃらっと義母が走りに
行ってしまうのでした。
ちったぁうちの親もたててくれ。同居で毎日子供と顔合わせてんだから。
852名無しの心子知らず:04/10/08 07:41:20 ID:YNwXHVkz
うちの園では、お父さんお母さんという言葉はほとんど使わない。
お家の方と走りましょう、お家の方と踊りましょう。
で、じじばば競技はじじばばのみで玉入れ。でないと、来てもらえないどころか
すでに居ない、なんて人もいるので大変じゃない?

ま、母の日の絵を持ち帰ることもなく、父の日あたりに土曜参観があるけど「お父さん」
とは書いてないから、にぶいお父さんが「お母さん行ってきてよ」なんてこともあったみたいだけど。
853名無しの心子知らず:04/10/08 07:45:46 ID:Ah9C9VwS
うちの子の園の運動会で、おでこに冷えピタを張ってる子がいた。
熱があるにもかかわらず、親がどうしても参加させろと連れてきたらしい。(しかも年少)
結果、忙しい先生が、その子につきっきり。
何度も先生が「もう子供さん限界ですよ」と、親に言ってるのに、「せっかくだから」「記念だから」と、絶対にやめさせないで、ずーっとビデオ撮り に夢中。
子供は熱でフラフラで、本当に可哀想だった。
854名無しの心子知らず:04/10/08 09:33:36 ID:vRdhAJiX
>>853
子供かわいそうだね。結局親の自己満。

親子園足にも冷えピタ貼って参加の子がいたよ。38度も熱があるのに参加した
らしい。
年少だからあと2年あるのに信じられない。
855名無しの心子知らず:04/10/08 09:51:15 ID:V6EgGBUC
うちの運動会、年長は組体操あり、マスゲームありなんだけど
体調管理はすごく気を使う。
組体操にしろマスゲームにしろ、本番に穴あけると
回りの子達も戸惑っちゃうよね。
明日運動会@関東〜
台風直撃ですw
856名無しの心子知らず:04/10/08 09:53:03 ID:c+hS+8Gz
>853
うちの所にいた。
「昨日まで38度の熱があったんだけど
今朝熱冷まし飲ませたら36度まで下がったから連れて来ちゃった。」って。
アフォだと思ってたら、案の定途中で具合の悪くなったその子が吐いちゃって
周りにスゴイ被害。園児席大パニック。
指定体操服の着替えを持ってなかった人たちも多くてもうはちゃめちゃ。
息子の最後の運動会、違う意味で印象に残ってしまった。
857名無しの心子知らず:04/10/08 10:21:39 ID:4Mz5Iwpe
>>856
うわ・・・。想像しただけで真っ青になっちゃう。
運動会は親がハリキルけど、子供の為のもの。
もし自分だったら、熱あって体調悪いのに運動会で走れ!踊れ!って言われたら
親を恨むな。・・・まあ、がっかりする気持ちはわかるけれど。
実際、2年連続運動会熱で欠席した友達いるが、とっても同情する。
しかも、今年もすでに現在発熱。季節の変わり目に弱いそう。
その子のためには雨で延期っていうのもいいのかも、って思う。(うち的にはつらいが。)
858名無しの心子知らず:04/10/08 14:52:45 ID:WGo03f8o
>>856
子供かわいそう‥‥
859名無しの心子知らず:04/10/08 15:39:38 ID:k/m08fIO
うちの年中の子(♀)、人の話を聞いてない事が多い。
今運動会の練習をしてるんだけど、踊る時に先生の話を聞いてなくて
踊らなかったり、団体競技の練習も友達と遊んでしなかった。
はじめの方は先生もやさしく叱ったけど、怒られてる境目が分からないらしく
先生に「これではだめだ」と悟られて思いっきり叱られたらしい。
叱られて当然なんだけど、引きずるタイプで目を真っ赤にしながら給食を食べたらしい。(先生談)

先生曰く「先生の目を見てお話聞いてと言ったら、きちんと聞いて
踊りもノリに乗って踊ってくれるんです。集中力がとぎれてる時は
全く聞いてない事が多いです」って言われて、集中力をつける練習をした方が
いいのか悩んでる。
集中力をつけさせるコツみたいなものってあるんですか?

860名無しの心子知らず:04/10/08 18:13:31 ID:0WGmxGv2
>859
集中力というより
まず人の話を聞くことを躾けた方が…
家ではどうなの?いくら園で先生が厳しくしても
家では放任。好き放題させてたら無理だろうな。

パズルとか少し時間のかかる遊びなんかどうよ
ちゃんと飽きずに最後までやれる子?
861名無しの心子知らず:04/10/08 18:26:54 ID:nChIoj5J
>850
それってちょっとひどくない?
子供が可哀相だよ。どこにも行けないなんて。
子供の成長を考えるべき教育者のすることじゃないよ。>園長
トラブルの原因がなんだったのかわからないけど、他所にまで手を回すなんて
ちょっと手口が汚い気がする。
もっとも、その親が上に出てきたみたいな子供が熱があるのに平気で
運動会に出すようなDQNなら、入園お断りも無理ないけど。
862名無しの心子知らず:04/10/08 18:51:14 ID:J/87Qhr8
明日の運動会中止の連絡網キターーーーー!@関東
863名無しの心子知らず:04/10/08 18:55:18 ID:4o0f2eES
>>859
集中力というか、
なぜ先生に注目していなくてはいけないかを
こんこんと話して教えて上げるのが先かも。

一度しかられたんだし、その後ちょっと変わったかもしれないから、
親子のお話だけは先にしといて、
訓練みたいなものはあとから考えてもいいと思う。
864名無しの心子知らず:04/10/08 20:21:27 ID:JcY0u+32
>>862
我が家は明日の朝6〜7時の間に連絡網で回ってくるよ@関東
もし決行の場合、7時からの弁当作りじゃ間に合わないよー
865名無しの心子知らず:04/10/08 20:30:22 ID:sNYmkv6A
先日、年中の息子の通う園の運動会でした。
息子は自閉症という障害があって、
騒がしいところでは不安定になってしまい、
出番のお遊戯の時に、
みんなが踊っている円の周りをひたすらグルグルと走り回っていました。
練習の時はちゃんとやっていたらしいのですが、
本番の騒がしさに耐え切れなかったようです。

かけっこや親子競技、入場・退場行進、準備体操などは楽しそうにやっていました。

運動会以来、園で他のママさんたちと顔を合わせると、
どうも、避けられているような気がします。
気のせいかも知れませんが・・・。
勿論、普通に話しかけてくださる方もいます。

やっぱり、みんなと一緒にちゃんとできない子は迷惑なんでしょうか?
自分の子どもの出番の時に、側で走り回ったりしている子がいると、
嫌なものですか?

長文、すみませんでした。
866名無しの心子知らず:04/10/08 21:47:06 ID:+u/NUH/z
>865
お子さんの障害のことは、クラスのみんなが知っているのですか?
普段はおとなしくて、そんなふうになっちゃったのを始めて見たから
びっくりしちゃったのかなあ。
私は自分の子がすごい妨害されたとか暴力振るわれたとかじゃなければ
別に何とも思わないような気がするけど…。
867名無しの心子知らず:04/10/08 22:05:32 ID:F/PsotIn
>865
わざわざ「うちの子障害があるの」といいまわる必要は全くないけど、
周りの人が865さんがお子さんの状態を把握しているかどうかもわからない状態なら
様子を見ようとする人がいるのはしょうがないかも。

私の周りにも「?」な行動の多いお子さんがいたんだけど、
そこのお母さんがカミングアウトしてくれたおかげで
すっきりとお付き合いが出来たということがありました。
もちろん態度を変えるというのではなく、ほかの子より2割増くらいで
その子の行動に気を配るという感じですね。
868名無しの心子知らず:04/10/08 22:31:08 ID:Q4AlpzXP
話の流れを無視してスマソ。

「スレ立て前に聞け」スレで、新入学のスレ立て依頼がありましたので、立てました。
年長児をお持ちのみなさん、どうぞお越し下さい。

【卒園】 もうすぐ一年生 part4 【入学】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1097241905/
869859:04/10/08 23:30:06 ID:k/m08fIO
>860,863
ありがとう。
いつも先生から叱られた報告を受けると、子供に理由を聞いてるんだけど
その理由が「(踊り方や、団競のやり方が)わからなかった」というので
「先生の話を聞いてないから分からなかったんでしょ。先生が話してる時は
きちんと先生の話を聞きなさいっ!そうじゃないと何度も同じ事繰り返すよ」って
口をすっぱくしていってましたが先生に本気で叱られて、自分で頭を打って
やっと把握できたんだと思います。

うちの子はどっちかというとすぐに調子に乗るというか舞い上がるタイプで
冗談と本気の見境がだんだんなくなってきます。
その都度叱るんだけど、やさしく叱ると逆に冗談だと勝手に解釈するので
はじめから本気で叱って自分の状況を把握させるようにしてきました。
年齢が増えていくたびにそういったことは少なくなってますが
運動会練習の時期、先生もピリピリしてるので目に付く事が多いようです。

パズルやアイロンビーズは大好きで、一度やったら最後までやり終えるので
よく考えたら興味のある事はとても集中力があるんです。
逆にないものになるととたんに失ってる感じです。
幼稚園でいろいろ鍛えられていくんだろうけど、親もフォローしながら
見守っていきたいと思います。
870名無しの心子知らず:04/10/09 11:30:30 ID:JmYo6JoE
>>855
N台幼稚園のかたですか・・・?
871名無しの心子知らず:04/10/09 22:58:36 ID:9vOIRsDH
年少の男の子なんですが、幼稚園指定のリュックでキーホルダーとか
つけててもOKなので
ばあばからオランダ土産にもらったかわいい小さい木靴をつけてたら
ある日、壊されて帰ってきて
息子に聞くと「○○ちゃん(女の子)に壊されたー」と教えてくれました
○○ちゃんはどうもその木靴が欲しかったようで
無理矢理取ろうとしたらしい・・・
息子は○○ちゃんとは仲は良いみたいなのですが
人の持ってるものとろうとするのはいけないって
年少さんでもわかると思うになー
872名無しの心子知らず:04/10/09 23:06:24 ID:irFG4K1L
>>871
わかっていても自制が効かないのが年少でもある。
おもちゃの取り合いだって普通にするでしょ

先生は?壊されちゃったことは全然知らないって感じ?
連絡帳にでも書いてみれば?
名前を出すことまでしなくていいと思うけど
実際その場にいたわけじゃないから、どういう経緯だったのかわからんしね
だけど壊されちゃったのは事実だし
報告はしといた方がよさげ
873名無しの心子知らず:04/10/09 23:07:52 ID:M1//kHaj
欲しいというより、手にとってみたかっただけのようなきがす。
うらやましがられるようなものを持って行くのは、うちの方針ではないな。
874名無しの心子知らず:04/10/09 23:18:53 ID:Vmu2pA0v
うちの幼稚園は先手を打ってキーホルダー禁止だよ。
お守りに限ってOK。
前はいろいろトラブルがあったらしい。
初めから禁止だと楽だ‥
875名無しの心子知らず:04/10/09 23:27:12 ID:b+H3lW23
ウチはトラブルを避ける意味もあって、
一番大事なのは、園に持っていっては(付けていっては)ダメ
と言ってあります。
最初は、なかなか納得できなかったみたいだけど、無くしたり壊したり
したら悲しいんだとわかったみたいです。
876名無しの心子知らず:04/10/09 23:34:35 ID:WSqHmTNj
>>871
動機はどうあれ、事実だけは先生には一応報告した方がいいよ。
うちの子がもし壊してしまったとしたら、やっぱり報告してもらって注意したいし。


877名無しの心子知らず:04/10/10 15:11:37 ID:T2s7csdO
運動会決行したけどたまに小雨振る中寒かったよ・・・
878名無しの心子知らず:04/10/10 15:50:48 ID:bBciD2aA
>877
うちも今日やったよ、運動会
何とか天気はもちこたえたが出来れば来週がよかった・・・
今ごろ小雨が降ってきたYO
879名無しの心子知らず:04/10/10 18:08:41 ID:2Z1miMFz
うちも今日やったー。午後から風が出て寒かったよー。
でも、終わってちょっとほっとした。
880855:04/10/11 10:58:53 ID:ukeayu3A
>>870
N台幼稚園…ではありませんw
昨日、運動会決行しました。
ちょっと小雨がチラついたけど、今日よりは良かったのかな。
やっと幼稚園の運動会が今年で終わりだー
園の行事では、運動会が心身ともに消耗するよ…
場所取り撮影取りのバトルだったり、
長時間の狭いシートの上での体育座りだったり。
>>879タン同様、終わってちょっとほっとした〜
881名無しの心子知らず:04/10/11 15:27:24 ID:6Fu+tE+1
運動会行ってきました。疲れたー。
関西ですが、とってもいい天気でしたよ。暑かったです。

毎年、運動会の練習がきついんじゃないかと親から苦情が来るらしく、
今年は種目も内容も3分の2程度に削減されていました。
それでも雨が多かったので思うように外で練習が出来ず、
ギリギリで間に合わせましたって感じの出来。
自分の子の成長もしっかり見せてもらったけど、
先生達がどんなにか大変だったろうと思って、そこに感動してしまいました。
882名無しの心子知らず:04/10/11 21:38:26 ID:WdSG/18Y
練習がきついって
ちなみにどの学年でどれだけ種目があるんですか?

うちの園の年中は、かけっこ・おゆうぎ・親子競技・ピアニカ鼓隊です。
883名無しの心子知らず:04/10/11 21:51:03 ID:ry6FNLB8
うちの園の年長は、男女別リレー・組体操・おゆうぎ・親子競技・マスゲームです。
884881:04/10/11 23:07:11 ID:6Fu+tE+1
>>882
うちの園の年長は、障害物競走・オペレッタ・鼓隊でした。
例年ならこれにクラス対抗リレーがあるはずでした。
鼓隊が本格的なようで(他の園のを見たことないので実際は分かりません)、
毎年、年長さんは手にマメをつくり、ぐったりして園バスから降りてきていましたが、
今年は全然きつそうじゃなかったです。
習い事をしている子も多いので、あんまり疲れさせるなと苦情が来たらしいです。
885名無しの心子知らず:04/10/11 23:20:44 ID:IH/aRDEI
Re: 浸透する性教協 沢渡憂作 - 2003/06/02(Mon) 07:04:52 No.4813

やっぱりお色気というものの考えが奴らはおかしいですな。
アメリカではチアリーディングはとても高いステータスなのに、日本ではこのざまですか。
バレーボールはブルマ廃止して弱体化。スポーツ選手が糞ババアどものお先棒担ぐからこうなるんだ。

隠し撮りも確かにひどすぎるときがありましたね。
ホントにバレないようにこそっとと言うならまだしも、一時期甲子園などでは殺到という位カメラ野郎がいたみたいです。
ま、でも見たいというのは男として健全な感情です。
だいたい生殖細胞が片方だけに運動性を持たせた時からオスの性は攻撃的なんです。
これはそうでないと子孫が残せない。
だから好きな女の子の部屋に入れてもらったらみんな一度は下着を失敬したりするわけです(藁)。
生殖と関係ないことでも興奮するのがオスの悲しいサガですが、
これを否定して中性化しようという糞フェミババアどもには少子化対策に提言する資格はないと思います。

で、こういうアンスコやらブルマ廃止ということは男が反対するのははっきり言ってすごく難しいんです。
だって、いい歳したオサーンがブルマは健康的だとか言ってもスケベとしか思われないじゃないですか。
そんなときこそわたくしの出番。穢れ役はお任せください。
忘れてはならないのは、こういった男が反論しにくいことから攻めるやり口は、慰安婦のときもまったく同じでした。
藤岡信勝さんが言ってましたが、男としてこれは触れたくない問題だったと。
で、触れないでいたらあんなに大きな問題になり、
挙句の果てに昭和大帝を有罪などという基地外どもの存在を許してしまったではないですか。
ホントにこのババアども殺してやろうと思ってますよ。
シモの話は、女と議論しにくいことは分かります。
でもそれを躊躇した結果先帝陛下に申し訳のない事をしてしまったのだから、言いにくくても言わなければいけないのです。
法律論で旧正田邸の取り壊しを認めたりする物分りのいい糞保守なんていらないのといっしょで、物分りのいい男なんて要らないんですよ。去勢されてろ。
886名無しの心子知らず:04/10/11 23:23:36 ID:IH/aRDEI
フェミババアの主張する、性の低年齢化促進しつつAVでスク水着やブルマや制服シチュエイションまで児童ポルノにしようという弾圧、
援助交際を自己決定などといいながら慰安婦の帝国軍への貶め。
この矛盾が言えるのは男が性の支配者という見方をしているからです。
男が性のブルジョアで女が性のプロレタリアート。
だから最終的にはレズが理想というわけです。

まだこんな見方しか出来ないのか?
がっこでおべんきょしすぎてマルクスか?おめでてーな。
こんなことを講義して飯食えるなんて法文屋はなんて得なんでしょう。
僕も法文科に行けばよかった。

http://www.azaq-net.com:8080/tani6010/79.html
887882:04/10/12 00:23:32 ID:bwEcG/ME
運動会でオペレッタなんですか、
そういうのって生活発表会などでやるのだと思ってました。
マメって太鼓のスティックの握りすぎで?すごいですねー
888名無しの心子知らず:04/10/12 00:26:04 ID:ZbbDyJYd
この週末、運動会でした。
朝5時からお弁当つくって、役員集合は8時、親子競技に親子遊戯、父母リレーに
あとかたつけ、と、めまぐるしい一日でした。

ところで皆さん、お弁当の件ですが、ジジババのぶんも、つくってらっしゃいます?
ジジババをあわせると、お弁当は6人分(うち2人は子供)になるわけですが、これって大変!ですよね。

で、ジジババの座る携帯椅子からひざ掛けからお茶から用意して持っていくと、そりゃーすごい荷物です。
上の子のときも思ったんですが、手ぶらで開会式に間に合うようにきて、
当然のようにお弁当を食べていくジジババって、、、「ヨメが全部やって当然よ」と思ってるものなのかな?

毎年、準備に大変なことをそれとなく伝えてるのに、「じゃあ、おにぎりとお茶は私が担当するわ」とか、
「おかずをすこしもって行くわ」とか、言ってくれないのはなぜ??? と、今年は役員で忙しかっただけに、
さすがにムッとしてしまいました。

みなさんところはどうですか??

889名無しの心子知らず:04/10/12 00:40:17 ID:UuHbB63N
うちは全部ジジババが用意してくれます。
私と子供が集合時間に間に合うように幼稚園に着くと、
敷物もお弁当もお茶も全部用意してある。
あまり仲良くないので、呼びたくないのだけど、
運動会シーズンになると「いつ?いつ?」とうるさいのでしょうがなく呼んでます。
お弁当は私が作った方が子供も喜ぶけど、
ババが張り切って大量に作ってくるので、去年から私は一切用意しないことにしました。
文字にすると私はひどい嫁みたいですね。(汗
以前同居していたときに色々揉めたので・・・
890名無しの心子知らず:04/10/12 00:48:17 ID:cW7xZfbD
うちは今年、両方のババが来たけれど、
私を含めて三人で弁当合戦。
私は祭り好きなので、別にほうっておいてくれても気合で
何人分でも作るけれど、ババが両方ともうれしがって
作ってくるんだよね。
そうすると今度は、うちの子供が「誰が作った弁当をよく食べているか」って
ことになってホントにめんどくさい。
「あれも食べろこれも食べろ」って子供困ってたよ。
作ってきたらきたで、こういうこともあるってことで・・・。
891名無しの心子知らず:04/10/12 01:04:26 ID:Xi+ofBUo
>>889タン
うちは私の両親しか来ない(旦那側は他界)から、
断るも作ってくれるもはっきり言えるけど、
義ジジババだと大変だよね。
でも張り切ってるなら作って貰う方が親孝行だよ。気にスンナ!

因みに兄嫁は働いていたので3人娘の運動会にはうちの親が作ってた。
内孫可愛さに張り切る母と多忙を極めてた兄嫁でウマくいってたよ。w
892名無しの心子知らず:04/10/12 01:49:27 ID:TjPcKav5
私の住んでいる地域は基本的に運動会は午前中でおしまい。
もちろん競技中は父兄も飲食禁止です。運動会のワイワイした雰囲気を想像して
楽しみにしていた私にとっては、なんだか寂しく思っていました。
ところが今年からうちの幼稚園、運動会終了後には園庭が一般開放され、お友達や
先生方とお弁当を食べる事が出来るという事になり、私も子供も楽しみにしていました。
しかし・・・・
前日、義母から電話で「運動会終わったら兄嫁の家に行って皆でご飯食べるから!」
と一方的に計画を立てられていました。
私が、幼稚園のお友達と園庭でお弁当を食べる予定なんですが・・と言うと
「だってそんな事したらどうやって私兄嫁の家まで行けばいいの?!
送ってもらわなきゃ困るのよ!!」ですって。
結局、運動会が終わってお友達がシートを広げて楽しそうにしているのを尻目に
我々だけがトボトボ帰ってきました。
子供は兄嫁宅でいっぱいご馳走食べてなんとか満足してたようですが、幼稚園を去る時の
あの寂しげな表情忘れられません。本当にかわいそうな事しちゃった・・
来年は誰も呼ばない!!        (長文スミマセンでした)
893名無しの心子知らず:04/10/12 02:21:01 ID:l44kZ1cI
なんだか892さんの兄嫁さんが気の毒だ、、、、
おもてなし上手の人ならいいが、私はそんなにいっぺんに親族が来て、
(しかも「義」)食事の用意をするなんて耐えられん。

スレ違いのレス、スマソ
漏れも幼稚園の運動会がすんでホッとしてしまってついつい夜更かし。
明日(今日)は代休だからどうやって過ごそうかな、、、
894拾 ◆JUU/10r/is :04/10/12 04:11:34 ID:JfO/ZtHN
運動会、うちも両方の親が来る。最初の年は大弁当大会になってしまったので、
次の年から、義母に「おにぎりだけお願いします」うちの母に「煮物だけお願いします」
で、わしが揚げ物とフルーツを。
おにぎり担当の義母は、炊き込みだの具だけで5種類と凝ってくれるし、煮物だけの
母も、「正月か?」というくらい凝ってくれる。
で、自分はひたすら揚げるだけでいい、と分担制はラクでいいっす。
895名無しの心子知らず:04/10/12 08:23:35 ID:vzmCVFhF
>892
ほんとになんでわざわざ運動会の後で兄嫁宅なんだか。
行きたきゃ別の機会に勝手に行けばいいのに。
兄嫁もなんでうちなのよと思ってるに違いない。っていうか私なら思う。
896名無しの心子知らず:04/10/12 09:26:14 ID:oUnTW7+c
昨日の運動会で午後から大泣きのわが息子(年中)・・・
疲れて泣いている年少さんも居るけど、年長の子より体のでかい我が子に限って
疲れて泣いているのではないな・・・てことはアレだな・・・
と思ってその後先生に訊いてみるとビンゴだった。
「しろぐみが負けちゃった〜(大泣)」
もっとしっかりしてください! ワガムスコヨ orz....
897名無しの心子知らず:04/10/12 10:16:40 ID:cuAh+2sm
カワイイじゃーーーん!>896ムチュコタン

うちは台風のため、運動会は来週に延期になりました。
前日に通知が出たので、お弁当の材料を買わずに済んで助かった。

ジジババの分?当然作りますわよ。
年少は半日で終わるんだけど、その時に家で食べたら
「お弁当、楽しみにしていたのに」って言われちゃったよ…。
自分が作る、なんて露ほども思っていないようです。イイケドサ。
898名無しの心子知らず:04/10/12 12:29:12 ID:DTFMd+P9
明日年少娘の親子遠足で、バス(40分)で山の上の公園に行く予定。
現在妊娠33w。夫は仕事、ジジババは病気。
病院の許可ももらい、担任の先生も「自由時間(約1時間)はみてますよ」
と言ってくださった。でも、やっぱり心配。
よくこのてのレスをみると「心配なら行かなきゃいいのに」と思ってたけど、
子供が「大型バス〜にのってます〜」なんて歌って楽しみにしてるのをみると
やっぱり行ってあげたい。
何事もおこりませんように(ナムナム)
899名無しの心子知らず:04/10/12 13:15:02 ID:bwEcG/ME
>892
タクシーで行かせるか、旦那が送迎だけするわけには
いかなかったの?
900名無しの心子知らず:04/10/12 13:18:56 ID:QEMaDnQU
クラスに多動らしきお子様がいるのですが、彼がうちの子供を叩いたり
突き飛ばしたりするらしいのです。他のママンに聞いてみるとうち以外の子も
されているようです。しかし、多動らしきお子のママンはまったく謝罪などありません。
こういう現状を多動ママンは知っているのかと疑問を感じる今日この頃。
901名無しの心子知らず:04/10/12 13:24:57 ID:t0cgo2Xd
らしいらしいじゃはなしにならないらしい
902名無しの心子知らず:04/10/12 15:04:08 ID:JmsQ77qx
>>900 何もしてない言ってないで 叩かれたりしているのなら
担任に事実確認で相談すべし
他のママンに相談すると あなたはうるさいママンと
噂になる場合もあるのでご注意
903名無しの心子知らず:04/10/12 16:40:48 ID:WFtyYdbz
>>900
あの子がウチの子にこうした、ああしたらしいって話はママ友からは聞きたくないな。
そういうの聞くとわが子の事も言ってる?!って思っちゃう。
902さんの言うとおり、気になるなら担任に相談すれば良い。
多動らしいからって、わが子の話を100パーセント信じるのもどうかと。
子供同士、揉め事にはいきさつや、理由がある事が多い。
その辺も含めて担任に聞いてみたほうが良いのではないかと思う。
904名無しの心子知らず:04/10/12 17:55:54 ID:uSSCODt5
たぶん、自分の子も叩かれたりもするし
叩いたりもしてると思う
園でお友達とどんな風に遊んでるか見てないけど
公園で友達と遊んでるの見てると、叩いたり叩き返したりってよくやってるよ
もちろん現場を見れば止めるけどね
たぶん>900のお子さんも、全く誰も叩いたりしないってことは無いと思うよ

腑に落ちないなら先生にどんな風なのか聞いてみればいい
子供って都合の悪いことだけ端折って報告するから
一方的な話だけ聞いて、自分は被害者だと思い込むのは良くないよ
905名無しの心子知らず:04/10/13 00:24:41 ID:kai182Ci
うちのダンナ、ビデオ撮影超ヘタクソ!
去年も役員で直接見られなかったのに、楽しみにしてたビデオは
「上手なビデオの撮り方」なんかで紹介される失敗の見本状態。
今年こそはと思ってたのに、やっぱりズーム多用で我が子を
見失いまくりで、挙句の果てにはなぜかマニュアル撮影になってて
ピンぼけだし。

一度くらい、我が子が踊ったりしてる姿ちゃんと見たいよ〜。
それさえなければ、来年も役員引き受けていいんだけど(つД`)
906名無しの心子知らず:04/10/13 06:59:02 ID:y/rsTPFb
>>905
役員だと直接見れないの???

私も役員だけど、
みんなで自分の子の競技だけは
間近で見ることができるように調整しているよ。
(その代わり忙しくて撮影は当日は一切できないけど)

旦那とも話して去年はビデオ撮影に振り回されたから
今年は「撮影に行くのではなく、応援に行こう!」と
声だしまくり、拍手しまくり、手を振りまくりで楽しかった〜。
ビデオは運動会に行く前に家の玄関先で撮ったよ。
体操服でうきうきハッスルしている姿もまたよろし。
907名無しの心子知らず:04/10/13 08:42:00 ID:q4QsnReb
>905
うちのオットも昔超下手で
「おまいは一体何をどう写したかったんだ」テープが沢山。
上映すると見ている家族全員酔って気持ち悪くなったもんです・・・
普段も撮りまくるようにしてたら上手になったので
最近は安心して鑑賞できて嬉しい。ここにくるまで4年かかった。
908名無しの心子知らず:04/10/13 08:52:25 ID:EMDsjYVs
運動会 小雨決行だったのでビデオ壊れました。
人も多いし子供動くし、子供格好が同じだし
ビデオ撮るのは大変だよ。
909名無しの心子知らず:04/10/13 09:17:15 ID:7aRMbZUI
>905
うちの旦那は下手以前に操作できない。(覚える気0)
初めての運動会・初めてのかけっこの時だけ「ここを押すだけ」と指示して
任せたのに「分かんなかったから撮らなかった」って・・・連れて来るんじゃなかったorz
910名無しの心子知らず:04/10/13 10:34:54 ID:kai182Ci
>>906
目の前を通過してくれるような競技は見られるんだけど、
去年も今年も、踊ってる場所が持ち場と間逆で遠かったのよ〜。
基本は園児の面倒みる係りで、競技中は抜け出し可だから、去年は走って
見に行ったんだけど、人垣の頭しか見えなくって。今年は諦めちゃった。
その代わり、何にもしてない子供達はイヤって程見られるんだw

>>907
4年か…小学校の運動会には間に合うかな…orz

>>909
うちのは諦めなかっただけ誉めてやるべきだったのか…。
911906:04/10/13 12:22:22 ID:y/rsTPFb
>>910
そうだったんですか‥‥
うちの園は園庭もそれほど広くないし
予行で自分の子の位置や
お遊技の配列、体形変更まで頭に入れてたからw

そして、フォールド内の四方に役員がスタンバイできる
用具コーナーや入退場門がある。
今までの役員さんが紆余曲折した結果なのだと
しみじみ思いました。

役員であっても園児の親だもんね。
やっぱり脚立作戦がいいのかも。
912名無しの心子知らず:04/10/13 12:25:24 ID:/Adsf0L6
毎年熱狂しすぎたパパさんたちが暴走して困る・・・。
気持はわかるんだけど、注意してまわる係りのお母さん達が可哀相だったよ。
913名無しの心子知らず:04/10/13 12:56:28 ID:x1v4kZPY
同じクラスの男の子の父親は、
唯一の指定撮影場に最初から最後まで最前列に三脚立てて陣取り、
我が子の時以外は入れ替わるよう係り(私も含め数人)から言っても無視。
ガタイも良く邪魔だと苦情多々でほんと困った。
なのに数日後の保護者会では奥さんが、
「うちのパハ、ビデオのボタン押し忘れてて何も撮れてなかったわぁ〜あはは〜」
そして初対面の私に向かって一言。
「うちの子と娘ちゃんがやった二人三脚のテープか写真くださぁ〜い〜キャハハ」
なんだかなぁ‥。
914名無しの心子知らず:04/10/13 18:29:11 ID:MF0zDn7a
同じ幼稚園の男の子がだんだん乱暴になってきた。
成長の証なんだろうけど、吼えたり、ガンつけたり、他の子を押したりするのは嫌。
915名無しの心子知らず:04/10/14 10:36:49 ID:Elk/135O
うちの園の同じクラスにも入園当初から乱暴な子がいて、うちの年少男児も
何もしていないのに突然叩かれたりどつかれたり蹴られたりすることがある。
本人が直接訴えてくるわけではない(もともと大人しくやられてもやり返さない)が、
私が朝送って行くときだけでもそういう現場を度々目撃していた。
その都度相手の子に「何もしてないのに叩いちゃダメだよ」と注意はするけど
その子の母親はその場にいるのに何も言わないから余計あたまにくる。
さすがに他の子ともよくもめごとを起こすらしく、お迎えの時にその子の母親は
先生から「○○くんを突き飛ばしていました」とか「××くんとケンカをして・・」とか
毎回のように連絡を受けているみたい。でもその母親は「家ではすごくいい子なのに」と言うのみ。
きっと家で不満が多いのかなと思ってしまう。
916名無しの心子知らず:04/10/14 14:54:39 ID:FPPSBAmK
うちの子もある特定の子に殴ったり蹴られたりしてて
先生に言ったことがある。
その後その殴る子の親から
「情緒的な発達が遅いと専門家に言われて
今対処をしている最中。」と言われた。
そう言われてしまっては、こっちは何も言えない。
917名無しの心子知らず:04/10/14 16:26:14 ID:wjFAX20O
>916
もしかしてそれで謝罪も無し?
うちは障害ありだけど、仮に障害故にであっても暴力を振るうような
事があったら誠心誠意謝るし、子供に分かる方法で叱ったり注意
するし、先生にも謝罪と子供への指導のお願いするけど。
あんまり続くなら中退も辞さない。そのくらいの覚悟で通わせてるなあ。

暴力行為が続くようなら、一度どんな対処をしてるのか聞いてみたら?
それで相手の親の、暴力行為に対する真剣度が分かるのでは。
暴力を振るう子から我が子を守るのは親として当然だし、ちょっと強めの
態度に出てもいいとオモ
918名無しの心子知らず:04/10/14 18:32:18 ID:7Ufh3jyz
先日、子供の言葉使いが悪いとグチってたママがいた。
「てめーぶっ殺すぞ」とか
座ったまま「お茶!」とか
そのママは「男の子は乱暴ねー」とか笑っていたが
私は「お茶!とは、うちの子も言うけど「お茶じゃわからない。お茶が何?」って聞き返すよ」と言ったら
「えー厳しいんだね」という答え

その子、実は悪いのは言葉使いだけでなく態度も乱暴
降園時にママが先生に呼び出されていることが何度もあったらしい
919916:04/10/14 19:59:51 ID:FPPSBAmK
>917
誠心誠意とは言えないけど、一応毎回は謝ってもらってる。
(いつもごめんねぇ〜 とかそんな感じ)
園に言ってからは一応おさまってるらしく
前までは毎日「あんな事された」と訴えてたのが無くなりました。
その子の親御さんは、その子が叩いたりしていても
あまり叱ったりしない人なので、カミングアウトされた時に
「叱らないように」と指導されているんだろうか?と思った程です。


920917:04/10/14 22:41:29 ID:wjFAX20O
>919
なるほど。
一応収まったなら良かったね。
一口に「叱る」と言っても、普通の子にするような叱り方では理解できない
ような子相手だったら、一見叱ってるように見えないアプローチをする事は
あるかも。
(例えば、「叩いちゃ駄目でしょ!謝りなさい!」ときつい口調で叱ると
パニックを起こして、叱られた内容はさっぱり理解できてない、とか。
そういう子には、いつも通りの口調で「人を叩く・蹴る行為はしてはいけない」と
繰り返し教える叱り方をしたり、言葉の理解力が少ない場合はイラストなどを
駆使して教えたり。そういう場合は、被害者への謝り役は親になります)

結果が出てる(暴力行為が収まる)んであれば、「叱ってないように見える」
事に関しては片目を瞑ってもらえると助かります。
でもまた暴力行為がぶり返すようであれば、「暴力があった」という事実に
ついてはきっちり問い詰めて、お子さんを守ってあげてください。
何か・・・ごめんなさいね。
921名無しの心子知らず:04/10/15 00:34:21 ID:0VpY4694
年少で歩き通園の男の子で結構活発で、
お友達から嫌なことされないかぎり、叩いたりしないのですが
(叩いたことがわかったら、叱りますが)
○○くんというバス通園の男の子から散々からかわれたり
アザ作ってきて帰ってくるし
かさぶたになるような引っかききずも。目にもひっかれたあとあったり。
息子に「誰にされたの?」と聞くと「○○くん」と教えてくれます
「男の子同士だし、うちの子もしてるのかな。お互いさま?」と思って、
幼稚園には言わず、がまんしてました
先生からも連絡無かったし
で、今日幼稚園にお迎えに行くと担任の先生から「○○さんから手紙です」と
見せられ、内容見ると苦情の手紙。
内容はケガをしたことでなく、○○くんが息子に蹴られたという内容
「・・・うちなんかアザ作って帰ってくるよ」と思い、
家に帰っても納得できず
「うちの息子もやられてるのに、担任も見てるのに、なんで?」と疑問に思い
幼稚園に電話して担任の先生に話をして
先生が「手紙は主任の先生から見せたら?と言われ見せました」
私が「うちも○○くんにいろいろやられてますし、謝罪の電話どころか
ケンカになると思うので、幼稚園の方での解決をお願いしたいんですけど?」と
言うと、担任は「お母さん同士でお話していただかないと・・・」と
人ごと。
他の幼稚園ではどうなんでしょうか?
親同士で解決してくれと言ってきたりするのでしょうか?

一応主任の先生とお話して、うちの子どもにもアザがあったり
引っかかれたところなど見せました。
園長からも「何かあれば教えてください」とのこと。
一応、謝ってもらったのですが、すっきりできない。
担任は新任のせいか対応もできずで、子どものことも見れてない様子。
幼稚園でのことでどうすればいいのか、わからなくなってきました・・・
922名無しの心子知らず:04/10/15 07:39:13 ID:ODm/8iT6
>>921
新任の先生か・・・ちゃんと見ていないんだね。
うちは小さな怪我でも、きちんと報告してくれます。「元気が無かった」とか、
「食欲がなかった」とか細かいところも。送迎で伝え忘れの時はわざわざTELして
くれます。バスの人も連絡ノート、または傷つくるような時はTELがくると思う。
それ、普通だよね。
怪我の時、相手の子の名前なんて言わないよ。園での事はよほどのこと以外は
園で解決してくれる。親からクレームの時は状況話して、それでも納得しない
時は親がはじめて出るって感じかな。
新任をサポートするのは園長や主任。困った事や疑問があればどんどん言ったほうが
いい。口うるさい親!って思われようが、子を守るのは親だけだし。
怪我したらすぐいきさつを聞いたほうがいいよ。納得できればスッキリするしさ。
あまりにも担任が見てないようなら、補佐つけてほしいと要望しては?
923916:04/10/15 08:03:01 ID:4DRjxqbB
>920
いいえ。
>917さんにチラっとだけど聞けて良かったです。
園にもその親御さんにも障害について聞く訳にもいかなかったので
ちょっとすっきりしましたよ。
924名無しの心子知らず:04/10/15 09:46:58 ID:zFzAmr72
>>921 園側の先生に対する指導不足だろうね。
新任の先生は自分の事で一杯一杯、そこを園側のサポート、指導が
あるかないかでかなり違いあるからね。
見ていないことを親同士で解決なんてトラブルのもとだよ。
子供は都合悪いことは親に言わないでしね。
925名無しの心子知らず:04/10/15 09:47:26 ID:Ck1IOnPw
>921
はずれちゃったねぇ・・・園の対応みてると園自体は信頼していいみたいなんだけど。
来年はいい先生にあたるといいね。
926名無しの心子知らず:04/10/15 10:07:06 ID:56uumdem
>>921
ひとことで言って、手際の悪い幼稚園だね。
双方の親同士で勝手に話し合いなんてさせたら、こじれて
トラブルになる可能性のほうが高いから(w
普通は、よほどのことがない限り幼稚園がうまく間に入って
解決してくれるんだけどね。
うちの幼稚園も、傷が出来てしまったり、頭を打ったりしたら
必ず謝罪と連絡をくれるけど、あくまでも「園側の管理不足」という形。
相手の子の名前なんて教えないし、出来るだけ親を変に巻き込んだり
感情的にさせることなく、解決しようとするよ。

担任は一人だけなの?
年少なのに、新任の担任一人だけでクラス運営をさせてるのも
ちょっと配慮が足りないと思うね。




927名無しの心子知らず:04/10/15 10:14:06 ID:JF12+x8R
先生ってちゃんと短大とか言って
幼児教育について教育受けてるんだよね
着任前も後も研修したりしてるんだよね

子供間のトラブルなんて絶対あるんだし
それについての対処法(例えマニュアル化されてたとしても)くらい
普通に教育されてるもんだと思った

うちの園も、相手の子の名前なんて絶対言わないし
ちゃんと、その場で先生が中に入って対処してくれてる
928名無しの心子知らず:04/10/15 10:20:29 ID:3Q7gNiBN
うちは満3歳児保育で娘を入園させたのですが、娘の通っている園は
来年度年少で入園する子供向けのプレ教室も開催しています。
近所に来年度入園予定の男の子がいるんだけど、そのママさんから
「プレに来てる男女の双子が凄く乱暴。先日もミニ運動会があったが、
かなり凄まじい殴り合いはするわ、ソフトブロックを投げつけるわ好き放題。
親もまたやってるよ、程度にしか対応しない。うちの子は早生まれだし
気弱だから、一緒に入園するのかと思うと不安だわー」と言われました。
つうことは、うちの娘とも同級生になる可能性はあるってわけだ…。
ただもちろんプレですから、他の幼稚園・保育園に行く可能性もあります。
その可能性に賭けたいw 優先入園制度があるから難しいだろうけどね。

うちは年少の一つ下のクラスだし、まだ暴力沙汰は起こってないようだけど
いずれにしろ来年度からはいろいろあるんだろうなー。
…と、皆さんのレスを読んでガクブルしております。
929名無しの心子知らず:04/10/15 10:35:32 ID:zFzAmr72
>>928 人から聞いた話、子供から聞いた話、実際に見た話
それぞれ違ってくる事多いから
幼稚園生活では注意したほうが良いかと
930名無しの心子知らず:04/10/15 11:29:37 ID:KzsUHtmM
今朝年少の息子を幼稚園にいくからと起すと、号泣しだした。
「昨日A君に噛まれたから行かない!!」っといって大泣き。着替えも暴れて
ろくに出来ない始末・・・どうしたもんかと考えたものの、これで行っておかねば
嫌なことが有る度行かなくなる危険性を考えて、必死で着替えさせお母さんもA君
になんで噛んだりするのか、お話するし先生にもお話して息子が安心していかれる
ようにお願いしてあげるからと説得したが、まだ納得できないらしく大泣き。
でも。よくよく話を聞くと噛まれる前に少し喧嘩になったらしい、息子にも非はあるらしいのだが・・・
無理矢理自転車に乗せて幼稚園に行った。自転車で走っている間も行きたくない、
今日だけお休みしたいと泣きながら懇願する息子を説き伏せながら園に行った。
教室に行くと息子がワンワン泣いているので、先生とクラスの子が皆出てきた。
A君も出てきた、先生に昨日A君に噛まれたというがそのような事が有ったか
聞いたが、先生の見ていた範囲ではなかったらしい・・・微妙だなぁっと思いつつも
先生がA君に聞いてみると、その場で話をしてくれた。彼はやっていないっと
言うが息子はこっちの腕を噛まれたと泣いている・・・普段園に行きたくないと
泣いたりすることが無い息子。むしろ幼稚園が大好きで何時もは着くなり
バイバイもソコソコで教室に飛び込んでいくぐらいなので、あながち嘘とも
思えない。
ごめんなさい、長くなるので切ります。
931名無しの心子知らず:04/10/15 11:36:57 ID:KzsUHtmM
それにA君はかなりの乱暴者で蹴る叩く引っかく噛むは日常茶飯事
クラスのほぼ全員が、何らかの被害を受けていると言うツワモノ。
うちの子もどちらかと言うと暴れん坊な方ではある、確かにお互い様な所も多々あるが
A君の暴れっぷりは、度を越した部分が多い。お母さんもごめんねぇ〜っと謝るものの
あんまり気にしている様にも見れないし、注意もしない。っていうか、遊んでいても
見てないで井戸端。誰かがA君にやられて泣いて、初めて「ごめんねぇ〜」っとやってくる。
正直。こんな怒り方じゃ〜直るものも直らないだろうなぁ、っと言った感じで親に園から
話が行って、何とか成るタイプではない。
先日も、教室に息子が入ると先生の目が無いのを良いことに何もしていない息子を
ボコボコ息子を蹴りまくってた・・・あちゃー。っと思って見ていたらA君が私の前に
飛び出してきたので。
「A君。おばちゃん見てたんだけど、何で息子のこと蹴るのヤメテね!!」っと、
ちょっとキツメに注意しておいた。その子は下を向いてエヘヘっとテレ笑い?
いつもこんな事されてるのかしら?っと思っていた矢先のことだっただけに
今回は良い機会だったのかもしれない。
後は先生にお願いして、私は泣きじゃくる息子に笑顔でバイバイした。
後ろ髪引かれる思いでしたが、ここで母もぐっと堪えて笑顔で帰らないと
泣きながら頑張っている息子の決心が崩れてしまうと思い。
さっさか帰ってきました。
なんだかなぁ・・・親って切ないねぇ。
932名無しの心子知らず:04/10/15 13:06:52 ID:PBQcTHCk
>>930 A君に噛まれたのは今回がはじめてなの?
うちは今学期だけでC君とやらに4回噛まれたよ。
理由はどうあれ噛まれるのって嫌だよなあ
933921:04/10/15 13:37:14 ID:0VpY4694
いろいろなレスありがとうございます。。。
前にも息子が女の子を叩いたとかで
担任から電話があり「Mさんから苦情がありまして」と実名を出してきました。
息子に聞くと「Mちゃん?叩いてないよ」というし
そのことを担任に言うと「私も現場を見てないのでー何か当たったのかも」と一言。
はっきり息子が叩いてるところを見てないのに
わざわざ電話をくれました。
知り合いの他の幼稚園のやり方を聞くとやはりそのようなことはないそうで
「それが園のやり方だとすれば、転園も考えたほうがいい。そんなとこ
行かなくていいよ」と言ってくれました。
他の園の方がいいのかなーと考えてます。息子も行きたくないと言ってるし
934名無しの心子知らず:04/10/15 13:39:30 ID:MlkufqPg
転園するのがいいと思います。
935名無しの心子知らず:04/10/16 00:38:43 ID:T8tEf7OT
>>921
そうなんだ、当人同士で解決させる方針なのかなぁ?
よけいややこしくなりそうなもんなのにね。
園によってはけがやケンカの場合は親が相手の親に電話したり連絡したりするのを禁止してる
ところもあるよね、必ず園を通して下さいって。
直接やり合うとよけいこじれて大変な事になっちゃうのは目に見えてる。
それともそういう親へのフォローも出来ないくらい手一杯な園なのかしら?
お子さんが幼稚園行きたくないって言っちゃってるのがちょっと切ないな。
まだ2学期の真ん中だから転園が可能ならばその方向を探ってみても良いような気がするね。

でも不思議な園だね、新任でいきなり年少さんを一人で担任しちゃうの?
それが普通なのかしら?
うちの園では新任の先生はまず年少さんの副担任(担任の補佐)か、受け持ちクラスなしの
補佐から始まるよ。
(うちが行ってる園の場合は32人×6クラス×3学年っていう人数の多さもあるかもだけど)
936921:04/10/16 02:39:02 ID:v5tgQ/dS
>>935
うちの幼稚園は一クラス20人×7クラスほどです。
研修を経て幼稚園に来てるはずですし、新任でもOKのようです
副担任はいてません。
なので分厚いマニュアルを見ながら参観などしてます
ケガの苦情の判断は主任の先生に相談しながら決めてるようで
主任の先生の判断もどうかな?と思われる人です

歩きなのでクラスの様子を見たりするのですが
子ども同士ケンカになると担任は引き離すこともなく
子どもが泣くまで放ってるみたいで(中にはケガしてる子どもも・・・)
うちの息子も泣いて帰ってたり、また他のお友達も泣いてる様子はたびたび
目撃してました。
年少さんなので仕方ないと思うのですが。
他のベテランの先生のクラスの様子をみると、
ケンカになるかもしれない様子ならちゃんととめたり
悪いことをすると叱ってくれたりしてるようで
親同士でもめるようなことにならないみたいなんです。

担任の先生は一所懸命やってるようなんですが
子どもたちを「見れてない。見てない」ようで
うちの子供は活発のせいか
目の上のたんこぶのように担任から言われたこともあります
担任からお友達に当たったら謝るようにしつけられて帰ってくるので
家でも「ごめんね、ごめんね」ばかり言ってます
すべては「保護者の責任」のように言ってくる園のようなので
担任にはあまり「子どものケガ」に対しての責任の自覚はないようです。。。
こけたりなどは仕方ないですし、多少のケガやケンカも男の子なので仕方ないのですが
息子も楽しくなさそうですし、主人も私も「別にやめてもいいか」と
思ってます。
937名無しの心子知らず:04/10/16 14:14:48 ID:F9fB6ZBN
>921
その担任はたしかにひどいと思うけれど、「うちの子はやられないかぎり、自分か
らは叩かないはず」と思い込むのはどうだろう?他の子もやられているという
苦情があったんだし、幼稚園で自分の子の本当の姿を知るチャンスなのでは?
その幼稚園をやめるにしても、相手の親や子供とと話し合ってからのほうが今後のためにも
いいと思うんだけど。
938名無しの心子知らず:04/10/16 17:08:23 ID:xkMjKbyp
>>937
本当は、そういうところを先生が見て伝えてくれるべきなんだけどね。
園での本当の姿を知ってるのは、先生以外いないでしょう。
子供経由の情報を元に話をしても、真実は分からないよねえ。
アンタも殴ったんじゃないの?と聞いても、子供は誘導尋問にまんまとつられちゃうこともあるしね。難しいね。

先生が現場の状況を説明してくれたという様子が全くないのが一番引っかかるね。
921さんは、相手の親に文句を言いたいのではなくて、
園で何があったか確認したいのと、その対処をもっとうまくやってほしいのでしょう?
相手の親もきっと同じ気持ちで手紙とか苦情出したんじゃないのかな。
それを園がスルーして相手の親に伝えて、親同士で解決してくれって、何?
年少さんなんて、その場で聞いてその場で言わないと分からないんじゃないの?
大事なのはクレーム処理のしかたではなくて(それも問題だけどね)、ケンカへの対処だよね。
そこのところ、主任さんや園長はどう指導してるのかな。改善の余地はあるのかな。

921さんのお子さんが活発な子なら、ケンカを上手く納められない新任では困るから、
もっとベテランの先生のクラスに代えてほしいと言ったら、ワガママかなあ。
他の先生は問題ない先生もいるんでしょ?

私は、集団生活に馴染ませるために、いろんな子と交わらせるために通わせてるのに、
そこのところを先生がうまく指導してくれないんじゃ、とても困る。
ケンカがありましたって報告してくるだけじゃ、全然ダメじゃん。
それを先生がどう指導したのかが大事なのに。

お互い様な可能性はあると思うよ。
それと、園の悪い面だけ見てないで、良い面も見てみては?転園はその上で考えては?
来年は違う先生になるんだろうし。
最終的には、921さんが幼稚園に何を最も期待しているか、だよね。
色々考えてたらえらい長くなってしまった。すみません。
939名無しの心子知らず:04/10/16 18:58:16 ID:6pwDjS1j
>921
他のお母さん方はなんて言ってるんだろう。
そんなに問題有りな担任なら他のお母さん達も不満がありそうなんだけど。
お母さん達で話し合ってクラスの意見として園側に出すのも有りかなと。
それで園の対応に納得が行かなかったら転園してもいいかもしれないね。
940930:04/10/17 01:16:03 ID:foL/65Kj
>>932
今学期に入って4回は多いねぇ。よっぽどその子とお子さんが合わないのか。
それとも、他の子にもそうかのか・・・それにしても4回って(;;)
お互い。幼稚園児を見守る親としては、なかなかキッツイ問題ですなぁ ハァ
噛まれたのは始めてではありません。
どうやら彼には噛みぐせがあるようで・・・なんというかあまり我慢をさせる事
が苦手な親御さんらしく、どうにもこうにもしようがありません。ハァ
普段から余りウマが合わない様なのでこれからもチョクショクこんな事が
有るとは思うと、うちのもやられて黙っているタイプではないので先が
思いやられます。「喧嘩するだけ仲が良い」になってくれるといいんですけど。
なんかそうはならないような悪寒が・・・
当日送った後しばらくするとなんと息子から電話がありました。
「僕。頑張ってるから大丈夫だよ」って、先生が気を利かせて息子から私に
電話をさせてくれました。先生に変わるとどうやら外遊びの時担任が
離れていた所で、やはり喧嘩していたようなのです。その時ガブリと噛まれ
たらしく、監督不行届きで有った事の謝罪をしてくれました。
941名無しの心子知らず:04/10/17 01:17:56 ID:foL/65Kj
>>921
大切な息子さんが、毎日嫌々園に通う姿は忍びないでしょうね。
うちも今回同じ様なケースで悩んだ分なんだか人事とは思えません。
しかし私の場合は担任がベテランで信用している分いくらか気分的に楽ですが、
921さんの場合。肝心の担任が信用できないのは痛いですね。
うちの園は、1クラス分の人数は同じぐらいですが、学年のクラスは921さんの
所のように多くはない園で副担任が着きます。担任は信任ではなく若くても
経験年数が何年かある方ばかりです。
938さんが云ってるように見方を変えてみるのは良い手だと思います。
まず。お母さんが担任とのコミュニケーションは取れてますか?若い先生だと言
うことで上からモノを言う態度に出てませんか?親と先生が協力し合うことは出来ませんか?
○○君の親御さんと話合えっと言うのは、明らかに園側の配慮が無い様にかんじます。
では、○○君の親とあなたと担任での三者での話し合いを「お願い」することは出来ないの
でしょうか?時には謙る事も必要かもよ。

只。一番心配なのは、息子さんの気持ち。
息子さんは先生の事も嫌いって言ってます?
子供同士の関係は他にもお友達が居る分紛れもしますが、先生は独り。
もし。先生の事が信じられなくなっているのなら、それが一番の問題じゃないでしょうか?
又あなたは先生の不満をお子さんの前で言ったりはしていませんか?あなたの不満は
そのまま、お子さんの不安につながりますよ。
言っていないとは思いますが、電話で友達にこの事を相談している時などくれぐれも注意してね。
942名無しの心子知らず:04/10/17 01:35:42 ID:WNlObqba
「センセー! ○○君がしつこいです!」
相手が絡んできたら、すかさず大きな声をあげることを教えてみるとか。
卑怯なようだがこれも生きる道だ。
943名無しの心子知らず:04/10/17 01:43:28 ID:LuCZgFce
>>921です、いろいろなご意見ありがとうございました。
これからの参考になります。。。
私自身、他の園での様子を知らなくて
どうしていいかわからない状態だったので

苦情の件で私が思ってることは>>938さんの言うとおりです。
新任の先生または若い先生を指導しきれてない園に不満はあるので
他のベテランの先生のクラスにかえてもらうか
年少の間、まじめに通園しなくてもいいかな?と思ってます

他のお母さんたちは20人中17人はバスの方なので会うことがありません。
参観で会ってもそんな話はしないので
もしかしたら不満があるのは私だけかも、なので。
息子がこの幼稚園あってないようなら、仕方ないですし
その場合は転園も考えることにします。。。

何度も長文になってすみませんでした
長文を読んでくださりありがとうございました。。。
944名無しの心子知らず:04/10/17 08:53:25 ID:/mYs8FKK
>>943
クラスの懇談会とかで、他のお母さんと話す機会はないの?
親子が参加する幼稚園の行事とかで、お母さんが係を
受け持ったりはしないの?
そういう機会に先生の話とか、他のお母さんをすること、あっても
不思議じゃないけど……
噛み癖のある子の被害者は多そうな予感。
でもその先生も面倒見切れてないと思うし、クラスを変えてもらうのも
いいと思う。
噛む現場を押さえて、その場でビシッと叱りつけられればいいんだけど
なかなかそうもいかないでしょうし。

でも、子供の喧嘩や怪我を当事者同士で解決させようなんて
幼稚園はここで見たのが初めてでびっくりした。
通院が必要なほどの怪我ならともかく、いちいち喧嘩相手の保護者に
話を持ち込まないのが普通と思ってたから。
地域では評判悪い幼稚園なんでは?
そんな幼稚園は嫌だし、いくら少人数といっても新任が一人で
年少を担任なんて聞いたことがない。

945名無しの心子知らず:04/10/17 09:10:52 ID:/mYs8FKK
>>921さんの場合、担任も、それを指導する主任の対応もよくないね。
書かれてることをよく読んだら、絶句……ありえない、こんな幼稚園。
意見を言っても通じないようなら転園もやむなしだと思う。

結局、「ケンカは怪我するまで放置、担任は子供を見てないのが当たり前
現場を見てないけど親同士で解決しろ」ってこと。
こんな指導方針の幼稚園なんて問題外だと思う。
みんなが指摘するように、子供の怪我なんていちいち相手の名前
あげて報告なんてされたら、いらぬトラブルが増えるだけ。
そもそも、幼稚園に監督責任があるのを棚に上げて、よくもまあ
「見てないけどあんたの子供が叩いたと○○ちゃんが言ってた」
なんて言えるもんだ。
それをおかしいと思えない担任や主任がいるなら、こんなところ
さっさと見切りをつけてもいいと思う。

946名無しの心子知らず:04/10/17 11:31:49 ID:yA5mJ200
>921
うちの園でも一人理由もなくビンタする、つねる子がいるよ。
その子の為に去年から既に3人の子が登園拒否になってる。
で、それ以外にも手下を作って他の子を「やらなきゃお前を殺す」と
脅してやらしているんだよね。(年中1クラス20名程×3学年)
これだけではなく上下どの学年も何かしらやられている。

やられた家は園に色々相談をしたりしているんだけど
園は、その子の親には何もいってないんだよね。
訴えても、担任や園長は
その親の前で「見てない、聞いていない」の一点張り。
だから自分の子は、すごいいい子だと思ってる。
もちろん、一度病院に連れて行く程の怪我をさせたときには
園から言われて謝罪をしたみたいだけど、それだけだと思ってる。
その家は家庭環境が複雑らしくて、皆直接苦情を言うのをためらって
園を介して解決を望んでいるんだけど、肝心の園はどうやら
その家庭を守る事の方が大事みたい。
直接言うのはやめて欲しいと言う割には、何の対策もしていないし
相手の家には、訴えを上げた家庭を悪者にしているみたい。
(園側がね)

普通は園が間に入って、指導してくれるんじゃないのかなぁ?
相手の方は、園の行事に協力しないし、ルールを守らないから
浮いている存在になってしまっているし。
なんだか八方塞がり。
この件で、保護者同士もギクシャクしちゃってるんだよね。
947名無しの心子知らず:04/10/17 12:18:48 ID:8JJzpqiF
ながー
948名無しの心子知らず:04/10/17 14:24:39 ID:6GGi9YZA
>>946
園が強く言えない家庭って何?
外国人家庭とか?

いや、うちの園でもちょっと前にあったのよ。
普段は素早くもめごとを解決してくれる幼稚園なのに、その家庭にだけはほとんど介入しない。
なぜ?と思ったら、外国人の家庭で、しかもバックに団体がついてるみたいだった。
すぐに「差別」と言われるので、園としても何も言えなかったみたい。
逆にこういう腫れ物に触るような扱いこそが、差別だと私は思ったんだけど。
949名無しの心子知らず:04/10/18 08:29:13 ID:U1owhAlh
うちの園のHPに、どどーんと「来年度の求人募集」が
載っていた・・・。
うちの園は先生全員が担任を持っているので、
補充するということはおそらく誰かがやめるということ。
園児親もたくさん見ているだろうに、春まで悶々と
させるのはやめてくれよ・・・。
いい先生ばかりなだけに、ちょっとショック。
誰がやめちゃうんだろう。
950名無しの心子知らず:04/10/18 12:40:12 ID:EvUrDHlo
年長なんだけどト○タ自動車監修の絵本(小冊子)もらって来た。
内容はア○シ○って車でおじいちゃんと犬を貰いに行くという話。
「中が広いから犬をのせてもひろびろだね」とか
つまりア○シ○はいいね!ってことなんだけど…。
園で配ったんだって、これってよくあること?
ト○タに何も感情はなかったけど、子供を使ってこんなこと
するなんてちょっと嫌な感じしてしまったよ。
951名無しの心子知らず:04/10/18 12:59:38 ID:bUFyAkLM
>950
あるある。
ト○タも、カル○スも、ミ○ハウスも。
どれも読んだことないけどさ。あ、肝油もあったわ。
952名無しの心子知らず:04/10/18 13:02:09 ID:5MEqTLJ4
>>950
ミスドの絵本もきたしトヨタ車型のチョコもきた。
マクドナルドのドナルドも手品しに来た。

どこも商売熱心ですよ。
953名無しの心子知らず:04/10/18 13:06:46 ID:RUpBTkFI
>950
うちはマックが年1回遊びにくるな。
ポテトの割引券もらったような・・・。
キャラクターが来るのは子供が喜ぶから、あら良かったねくらいにしか
思ってなかったけど、あれも宣伝のうちではあるんだろうな。
でも、マックは宣伝しようがしまいが行くから一緒だけど、車はなあ。
954名無しの心子知らず:04/10/18 13:10:32 ID:IwEE1F8S
逆に車はどんなに宣伝されて子供がほしがっても
気軽に買うわけにはいかない物だから
私はマックの方が嫌だ。
955名無しの心子知らず:04/10/18 13:16:11 ID:EvUrDHlo
うわっ、すごくあることなんだね〜ありがとう。
初めてだったからびっくりしたよ。
商売熱心なのはいいけど、このやり方は私的にはマイナスだわ。
956名無しの心子知らず:04/10/18 13:49:12 ID:HyMgZ8fZ
ミロも来たよ。試飲用の小袋付きでした。
957名無しの心子知らず:04/10/18 13:52:15 ID:WPuP7Pkz
洗剤とかシャンプーとか肝油やビタミン剤のサンプルもくる。この間は超熟スティ○クだったよ。
最初は「幼稚園で宣伝とは如何なものか」と思ったけど、もう慣れちゃったw
958名無しの心子知らず:04/10/18 14:30:15 ID:KBKurR+U
運動会会場の出入り口近くで
学研教室のパンフ配ってた。
959名無しの心子知らず:04/10/18 15:23:44 ID:dxnC4h1R
ハンドソープ本体&詰め替え用を貰ってきた時は
素で嬉しかった‥‥。

宣伝だったのか。そーだよな。ハハハ。
960名無しの心子知らず:04/10/18 18:12:27 ID:FvTRedGA
幼稚園祭りの景品に
シャンプー&リンスや洗剤の景品が山のように出てきたことがあるから
ただ配ってないだけなんだと思う。
先生達で分けちゃってるのかしら?
961名無しの心子知らず:04/10/18 19:38:50 ID:FrKV49CB
>>960
お祭りがあるから提供してもらったんじゃないの?
962名無しの心子知らず:04/10/18 19:52:31 ID:qqxKTjXf
幼稚園から色んな試供品もらってきたなあ。お菓子はもちろん、
おにぎりの素、洗剤、シャンプー、無添加の基礎化粧品、
一体幼稚園ってなんなんだ?ってマジで思った。
963名無しの心子知らず:04/10/18 20:33:27 ID:LFwhDWpg
札幌の某幼稚園は
シャネルの社長が来て、no.5と書いたTシャツ配ったりしてたらすぃ・・
必死だな。
964名無しの心子知らず:04/10/18 20:45:10 ID:Wapt8Njz
うちの幼稚園は新築マンションの内覧会の案内と一緒に
お絵かきセットもらってきた。
これは絶対買えないと思った。
965名無しの心子知らず:04/10/18 21:28:45 ID:wrXERQIO

966名無しの心子知らず:04/10/18 21:29:05 ID:wrXERQIO
なんでだろうな?すっきりしないのは。
>>930さんが自分の子を正当化してるように思えるというか。
967名無しの心子知らず:04/10/19 00:02:09 ID:DdRY6F46
うちの園にはトラ○キーとラ○キーちゃんが来た
某野球選手の子どもが年長にいてるせいかしら??
968名無しの心子知らず:04/10/19 03:48:54 ID:lSJa9HGQ
>>943
先日。暴○団関係者の息子が、事件を起こして捕まったらしいよ。
内容うら覚えで申し訳ないが、何でも小さい頃からとうちゃんの陰に隠れて
喧嘩・虐め・カツ上げ・盗みと何でもやりたい放題だった兄弟を、心配した
母親は高校にも行かず兄弟で相撲部屋に入れた。そんなワガママ兄弟が厳しい
稽古や上下関係に適応できるはずもなく、ほどなくして辞めてしまった。
その後。兄弟は元のやりたい放題のDOQに逆戻り。成るべき様に成ったと
言うか、警察にお縄を頂戴する事となった。
母親は「ワガママに育ててしまったから。相撲部屋で厳しくしてもらえば良くなると思った」
・・・って、おい!!15年以上も躾放棄しといて、どうにも成らないから相撲部屋だのみかよ。
兄弟の行った相撲部屋では「言う事すら出来ないは、ちゃんこも造ろうとしないは、終いには
物は盗むは夜逃げするは・・・置いていった荷物を自宅に送っても、親からお礼の連絡すらなかった。」
っとの事、親も親なら子も子だ。

肝心の事件内容は覚えていないんだけど、余りのドキュぶりに二人の生い立ちの
方がインパクトが強くって寒気がしたよ。
団体のパパの子はきっとこのままで行くとこの兄弟のように成っていくんでしょうね。
親や世間から特別扱いされた子供の末路って感じで943さんの内容とダブったよ。
末おそろしい・・・・
微妙にすれ違い スマソ
969名無しの心子知らず:04/10/19 09:11:17 ID:itViu3/b
>>967
うちの園にも来たよ、>トラ○キーとラ○キーちゃん
でも保護者に野球選手はいないと思うけど…。
私が知らないだけか? w
970名無しの心子知らず:04/10/19 09:24:05 ID:efWYA6dZ
うら覚え だの
成るべき様になった だの
〜するは だの おかしすぎ
971名無しの心子知らず:04/10/19 12:38:07 ID:vOjK9eZ5
「〜するは」は正しいとオモ。
972名無しの心子知らず:04/10/19 13:00:35 ID:lO0JLLet
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
〜するわ、 が正解だと思われ。
973名無しの心子知らず:04/10/19 13:16:39 ID:vhzmTeOc
>>969
うちはたまたま某野球選手がいたのだよ
こないだの運動会に某野球選手が親子競技に参加しててかなり目立ってたし
それに結構いろいろな園にトラ○キー&ラ○キーはきてるみたい
974名無しの心子知らず:04/10/19 14:24:22 ID:pmkyTsev
うちの園はキョロちゃんが来たわ。
2,3日、クエックエックエ〜〜♪の歌と踊りがあちこちで見られました。
975名無しの心子知らず:04/10/19 14:30:33 ID:YJOpnSLU
うちは チキンラーメンもらってきたよ
976名無しの心子知らず:04/10/19 14:50:22 ID:OLG3sigV
チキンラーメンもパンも洗剤もチョコフレークももらったよ!
電動歯ブラシもらった時はビックリしたけどね。
企業の宣伝なんだろうけど、ちょっとうれしい。(子供が「お母さんにプレゼント!」
って言ってくれる。)
977名無しの心子知らず:04/10/19 15:28:40 ID:p3J3Wy+h
チキンラーメン欲しい…いいなぁ…

台風来てるから明日は休園かと思ったけどまだ協議中だそうで。
仕事してる人もいるから簡単に休園にはできないんだろうなぁ。
でも朝から電話待つのメンドクサイ。お弁当作らなきゃいけないし。
978名無しの心子知らず:04/10/19 17:01:24 ID:zNGmene+
あ〜うちももらったよ。チキンラーメン。
子袋で3個入り(オマケシール付)のやつ。
一番イラネと思ったのが柔軟材入り洗剤。一度使ってみたらにおいが・・・臭すぎ!
イラネと思うものほど去年、今年と続けてもらってくるし。

トラ○キーはわかったけどラ○キーがわからない・・。
2匹とも同じ球団のマスコットなの?
979名無しの心子知らず:04/10/19 17:06:32 ID:p3J3Wy+h
>>978
トラ○キーがわかったらわからない?
トラだし・・・
980名無しの心子知らず:04/10/19 17:34:05 ID:6DINEOII
うちはキュー○ーの工場が近くにあるせいか
毎年マヨネーズ貰ってきます。人形つきで。
981980:04/10/19 19:33:28 ID:CtcyCo/n
982本物980:04/10/19 19:35:14 ID:6DINEOII
こら>>981
グロ画像貼るな。
閲覧注意よ、みなさま。
983本物890:04/10/19 19:51:35 ID:CtcyCo/n
984名無しの心子知らず
トラ○キーとラ○キーは兵庫県内の幼稚園を順番に回るって地元紙に載ってたよ。
だから選手がいるとかいないとかは関係ないと思う。

うちはこないだ牛乳貰ってきたよ。200mlのストロー付き紙パック。
明治かどっかので「牛乳の宅配よろしく〜」って宣伝のチラシと一緒。