952 :
名無しの心子知らず:04/05/13 20:24 ID:+Tsj38gN
お迎えの時先生に「今日○ちゃんに積み木で目の下叩かれて痣になっちゃったんです」と言われ「このくらい大丈夫ですよ」と返事したんですが、その後来た○ちゃんのママに先生は何も言わなかった。そういう事は被害者の親にだけ言うものなんですか?
953 :
名無しの心子知らず:04/05/13 22:11 ID:8I1AgwMx
>935
まさにウチの娘も同じ状態で困ってます!
砂を掛けたり叩いたり、カオに落書きしたり、他の女の子のお友達とかと
遊ぼうとすると、娘に近寄らないように威嚇したりするので、女の子の
お友達が出来ないんじゃないかと心配です。かといってその男の子は
ちゃっかり自分のお友達は作って、目に付いたときにだけイジワルするので
頭にくる。あーーなんで同じクラスなんだろう!
>952
うちの園では被害者の親には加害者の名前を言いません。
加害者親には被害者の名前を伝えます。うちはいつも被害者の立場…。
先生が名前言わなくても子供が教えてくれるから、誰がしたかわかるんだけどね。
加害者親に言わないのは解せないな。
955 :
名無しの心子知らず:04/05/13 22:34 ID:mTv6+rB3
うちは被害者親には「今日、お友達(決して名前は言わず)に○○されました」と
報告があり、先生から謝罪される。
が、加害者親には何も知らせず。
自分が加害者親になったら絶対に知らせて欲しいと思うしので、これにはびっくりした。
今のところ幸いうちの子は加害者にはなったことはないが、被害者になったことは2回。
とびげりされて、給食室の机の角に顔をぶつけて目の少し上にけがしたことが一回。
お腹を蹴られてあざになったこと一回。
目の上の時はさすがに加害者親を見てフザケンナと思っちゃったもんな。相手は知らないのに。
956 :
名無しの心子知らず:04/05/13 22:37 ID:QQq4bRXY
年長男児です。
最近同級生たちはデカレンジャーや仮面ライダーにはまっています。
私が戦闘物をうけつけないし、本人も実写物よりアニメ系がすきだったので
そういう番組をみることもなかったのですが、やはりおともだちの影響で
デカレンジャーごっこなどはじめるようになりました。
ただ気になるのが、うちの子がいつも悪役をしているのです。
本人に「たまにはデカレンジャーになりたくないの〜」
ときいても追いかけるのがおもしろいし誰も代わるって言わないから(当たり前ですよね)
いいって答えます。
本人は純粋に追いかけるのが楽しいようなのですが、私がその様子を見る限り
他の子供たちがうちの子をばかにして仲間はずれをしているようにしか思えず
つらいのです。
親はこういうとき介入しないほうがいいのでしょうか?
同じような状況だった方の意見がききたいです。
957 :
名無しの心子知らず:04/05/13 23:00 ID:+Tsj38gN
>954>955レスどうもです。幼稚園によっていろいろですね。多少の怪我や友達とのトラブルはかまわないのですが、明日クラス写真の撮影があるので、顔の青痣はちょっとかわいそうかな。まぁ、加害者じゃなく被害者で良かった…と前向きに自分をなだめてみます。
958 :
名無しの心子知らず:04/05/13 23:25 ID:/7U1SWiw
うちも上の子が年中の時(現在1年生)は、被害者親には相手の子の名前を言わず
先生が謝罪。加害者親には多分言ってたと思うのですが、
「園での怪我は幼稚園の責任」らしく、加害者子の名前は言わなかった。
年長になって、園長が変わったからか分かりませんが、
加害者・被害者両方の親の前で先生が出来事を話して、
「監督不行き届きで申し訳ありません」と言うようになりました。
まあ、その方がその場で親同士謝罪できるし、
後々「相手は謝ってもこなかった!」ってトラブルも多少は避けられるかな。
でも、下の子が以前、発表会前に目のきわ・鼻の下・おでこ等に
真っ赤になるほどの引掻きキズをつけられた時、相手の親は
「○○くんゴメンねー。発表会前なのにねぇ〜(ニガワラ)」みたいな感じで
謝ってきた時にはハァ?だった。
キズくらい男の子だしケンカもあるさ、と思ってるけど、
何日も残るようなキズ。さらに目のきわ。
ニガワラってる場合じゃねぇだろ!って思った。
その後も私や子供見ても「キズどう?」の一言もなかったし。
959 :
名無しの心子知らず:04/05/13 23:27 ID:O04x8+5L
>956
親が介入するとは、遊んでいる最中に
「みんな悪役はやりたくないんだから、ちゃんと交替でやるのよ」
とか全員に言うってことでしょうか?
本当の陰険なイジメというわけではなさそうですし、
私は言わない方がいいと思います。
息子さんとお母様が2人で話し合うくらいが良いかと・・・。
あくまで推察ですが、他の同級生達にばかにしているという
意識は多少あるでしょうが、それは単に956息子さんが
ずっと前から戦隊ものにはまっていたお友達に
「主役をやりたい意欲」や「出演者達に関する知識」
などについて、最初だけ差をつけられてるという状態かなと。
このまま戦隊物シリーズに傾倒していけば、すぐに解決
するでしょうし、傾倒しなければつまらなくて他の遊びを
息子さんはやるようになるでしょう。
もしくは息子さんが好きなアニメ系の遊びをする時は、
立場が逆転かもしれません。
>>956 うちの子達も956さん宅と全く同じ状況です。
見ていないので主役はやれず、誰でもやれる悪役になるらしいです。
>>959さんがおっしゃる通り
2年生になった長男は年長になる頃には
戦隊ごっこで遊ぶ子達とは離れて
同じような車や電車好きの大人しい子と遊んでいました。
先日は友達にそういう話題をふられた時に
「俺、興味ないからそういうのは他の人と話して」と素っ気無く返事しているのを聞きました。
年中の次男はいまはまだ殴られたり蹴られたりばかりなので
「絶対に○○レンジャーなんて見ない!大嫌い!!」と言っていますが
「○○レンジャーはA君が好きなんだよね〜」と嬉しそうに話してくれる時もあります。
内心微妙なんだろうなと思いつつ見守っているところです。
昨日は「今日は何もないし、明日は茶話会があるから一日休ませよう」
・・・と思って休ませたんだけど、
夕方から熱を出しちゃって今日も欠席になりそうだ。
(昨日はぐったりしていたけど今日は独り言で五月蝿いので行かせたい・・・けど無理だな)
読みが外れてガッカリ_| ̄|○
読みが外れてガッカリ_| ̄|○
・・・と思いきや急激に熱が下がっているじゃないか!!
「これ(もやし)を食べないと幼稚園にいけないよ」と言ったら
バカ正直に食べているしw
「トイレに行かないと無理かもねぇ」と言ったら
これまたバカ正直にトイレに行くしw
元気になって服を着ているしw
(うーん、まだまだ子供だですわねぇw)
私も園内にいるし、連れて行こうかなぁ・・・って迷惑かけるだけか。
年少娘は特撮大好き。
アニメはあまり見ていないです。
「ごっこ」遊びはするけど、ポーズだけで戦うシーンはなし。
「セーラームーンよ、月に変わっておしおきよ(ポーズ)」だけ。
年中時に混ざってそのごっこに加わろうとしたら、戦闘シーンありで
その迫力に思わず泣き出してしまいました。
年少児だと、全員セーラームーンだったりして、
役のダブりもありだし、平和だなぁ・・・と思ってしまいました。
子どもがそれで悩んでいるなら「僕もやりたいって言いなさい」と言うだろうけど、
そうでない場合は、親から見て歯がゆくても放っておくかな。
うちの息子もどちらかというと損な役回りを押しつけられる方ですが、
「いつも僕ばっかり○○!××もしたい!」と反論するようになりました。
それで代わってくれるお友達とはそのまま遊ぶし、
そうでないお友達は他でも譲り合いが出来ないので遊ばない…
というように自分なりに判断して、人間関係を築いているようです。
965 :
名無しの心子知らず:04/05/14 09:52 ID:HsLBXLwP
戦隊ものは年小、年中児の男の子大好きですよね^^
ただ、乱暴な子はたまに本気で叩いてしまったり、蹴ったりしてしまうみたいで
遊びから喧嘩になってる姿もたまに見かけます。
うっかり本気で叩いてしまう子の家庭環境を見ると
親が子供と遊ぶときに、子供かわいさに、叩かれっぱなしになっている家庭あり。
兄弟が多くて、家で本気の喧嘩なれしている場合だったり。
あまり、大人しくお行儀が良くて、やられてばかりとか、やられっぱなしでも、男の子として心配
ですし。。。。しつけのさじ加減が難しいですよね。
つい最近、家のパパは、やられたらやりかえせ!と、反撃の方法伝授していたことが判明ました^^;
腕や、足の一番つねられて痛いところを、チミッと・・・
これなら、相手に怪我をさせないで泣かせ返せる。とか、いっちゃって・・・
子供いわく、
俺は一番にはやらない(先に手は出さない)でも、二番にやる(ニヤリ)だと・・・
うーん・・・・すごい
園庭で野放しにされてる2歳ぐらいの男の子が
危ないことをしていたので、注意したら叩かれた。
いくら幼稚園とはいえ、小さい子にはまだまだルールなんか
わかってないんだから、できるだけ目を離さないで欲しいなぁ。
967 :
名無しの心子知らず:04/05/14 10:21 ID:9sVpK8tY
幼稚園児なら年少さんでも赤ちゃん相手なら
「赤ちゃんだからしょうがない」で
納得する気がするけど、そんなにひどくたたかれたの?
物でたたかれたとか?
>>967 そうじゃなくって、
まだ危険な事をしかねない小さい子を、園庭で野放しって危ないでしょ。
って966は言いたいんじゃないかな?
>967
いやいや、叩かれたのは私です。
砂場用の大きいスコップを投げたり振り回したりしてたんで
「あぶないよ〜。やめておこうね〜。」みたいな感じで注意したんです。
そしたら顔と腕をパチコンと叩かれまして・・・。
登園時間だったから(私は帰るとこだった)、
ザワザワした感じでその子のお母さんも
結局どの人かわからなかったんですが
たぶんおしゃべりしてたんだろうなと。
>>942です。
アドバイスありがとうございました。
「同じクラスの方」というのは、人の世話をするのがとても好きらしい
同じマンションの棟違いのお母さんなのです。
以前は、会っても挨拶程度で話をすることはなかったのですが、
子供が同じ幼稚園に入園したのをきっかけに、会うと急に話し掛けられて
くるようになり、戸惑っているのが、正直なところなのです。
その方とA子ちゃんのお母さんは知り合いのようです。
今朝も園で会ってしまい、「A子ちゃんだけじゃなくて、他の子とも仲良く
遊ばなくちゃだめよ〜」とうちの子に言って、うちの子が「どうして?」と
聞き返したら「どうしても」と答えてました・・・。
私とA子ちゃんのお母さんとは園で会ったのが初めてで、年子のお兄ちゃんも
同じ園の年長におられ、すでに園で何人かのお母さん方と仲良くなって
一緒にいるので、話し掛けるタイミングが難しく、挨拶もしたことがありません。
今朝もできませんでした。
昨夜、主人にも話を聞いてもらったのですが、「それはうちの子が、ママ友達の
子供じゃないからじゃないか?」と言うので、そういうこともあるのかなぁと。
頂いたアドバイスを参考にして、基本的には様子を見るようにして、一応、
今日迎えに行ったときにでも、先生に事情を話してみようと思ってます。
相談に乗ってくださり、本当にありがとうございました。
>968
そうです。そうです。
叩かれたのはまぁよくある話しで仕方ないんですけど
できたら目を離さないで見てて欲しいかなぁと思いました。
>>935です。
みなさんレスどうもありがとうございました。とても参考になりました。
なんか向こうの親は知らないっぽいので、知らせて欲しいと先生に伝えることからはじめます。
娘には「Yくんが意地悪したら、いやだって言おうね」と話しました。
なんとかがんばって状況打開を目指します。
ありがとうございましたm(__)m
973 :
956:04/05/14 13:12 ID:fVNZ1dlw
レスありがとうございました。
本人がよろこんでやっているようなので、しばらく様子を見てみることにします。
もともと他の子供たちが一緒に遊んでいても、ひとりだけ好きなことをしている
ことが多く、今回お友達と関わりあって遊んでいるようなので微笑ましく
思っていたのですが、他の子達の気持ちを考えると寂しい気分になっていました。
悪役のことを「わるいけど、ちょっとやさしいしデカレンジャーよりつよいんだ」
と誇らしげに話してくれた時は泣きそうになりました。w
最近、幼稚園に行く前に毎朝泣く年少娘。
幼稚園がイヤというよりも「ママと一緒に幼稚園に行く」という感じ。
なので、いつもはバスだけど今日は懇談会もあったので
一緒に園まで行くと、今度は「ママと離れるのがイヤ」と大泣き。
なんとかその場は先生にお願いして懇談会に出たけど
帰りにチラっと姿を覗いたら、自由遊びの時間でひとりぼっち。
まだ友達と遊べないらしく、一人で草を摘んだり、ウロウロしたり。
友達が遊んでいる遊具の中には入っていけないみたい。
なんかその姿をみたら、とても悲しくなって泣けてきました。
早生まれだし年中からの方が良かったかな?とか。
あぁ来週も笑顔で送り出したいけど
自信なくなってきました。
>972
一点だけ。
「Yくんが意地悪したら…」ではなく、
「Yくんのすることがイヤだったら…」の方がいいと思います。
Yくんは、先生の言葉を借りると意地悪しているつもりはないと思うので。
Yくんをかばうつもりは毛頭なく、同じような行動でも
Yくんは自分が好きだから色々してくるんだと思うのと、
単に意地悪されちゃう、では935娘さんにとっても
全く違う意味合いになると思うので…。
今後の子ども同士のつきあいを考えると
935娘さんが「自分は意地悪されている」という認識にならない方が
いいかなと思ったんですけど、どうでしょう?
>>974 >帰りにチラっと姿を覗いたら、自由遊びの時間でひとりぼっち。
>まだ友達と遊べないらしく、一人で草を摘んだり、ウロウロしたり。
実際その場を見てしまったら泣けてきますよね。
うちの子も年少娘で毎朝行きたくないと言ってます。
バスなので幼稚園での状況は分かりませんが
おそらく同じ感じだと思います。早生まれで未熟児だったので
他の子より一回り小さいです。
帰ってきて幼稚園の事は全然話してくれません。
こちらから”幼稚園どうだった〜?”と聞いても
毎回全然違う話題が返ってきます。。
早く馴染んでくれればいいんだけど。。
毎日心配です。。
そんなに「お友達」と遊ばなきゃ駄目かな〜?
うちの年少息子もたぶんまだ全然お友達と遊べない。もともと公園とか行っても
自分だけで走り回りたい子だったし。結構一人が好きなんだと思ってる。
私自身もそうだったし、夫もそうだったって言う。
他人の存在を排除するようなら困るけど、単に「一人が好き」な部分も
認めてやりたい。集団活動するときはちゃんと出来るんだし。
周りにも「今日は誰と遊んだの?お友達の名前は?」って毎日子供に
聞いてる親御さんとかいるけど、なんだか「お友達と遊べなきゃいけない」って
プレッシャーを掛けているようで、子供さんがかわいそうになるよ。
978 :
名無しの心子知らず:04/05/14 15:55 ID:H19PsN+U
>>976 うちの子も未熟児の早生まれです。心配ですよね。
でも、大人だって初めてのお勤め先で仕事や仲間に慣れるのに何ヶ月も
かかるものですから、子供ならなおさらって考えてます。
子供のほうが順応早いっていう人もいるけど、個々だと思います。
うちの子は幼稚園について聞いても、じつはまだ全然喋れない・・w
だから親が「今日の幼稚園楽しかったね〜」「お弁当美味しかったね〜」
と一方通行の会話!?です・・・ニガワラ
きっと初めてお友達の名前を言った時や教えてない歌を歌った時なんかは
待ち望んでたぶん感激してワタシ泣いちゃうかもな・・
>>965 >腕や、足の一番つねられて痛いところを、チミッと・・・
わざわざ子供にそんな風に教える御家庭もあるのね。
うちは私もダンナも
「そんな根性の悪い事をしてはだめだ!」ときつく言われて育ったので
子供達にもそう教えていることもあって
うちの子にそんな事をするのは子供が勝手にやってる事なのかと思ってたけど
御家庭の教育方針だったりもするのね。
目からウロコでした。
ここでつか
いじめられっこ被害者のあつまりは
981 :
974:04/05/14 16:18 ID:x4HaTU74
>>976 心配ですよね・・・
うちは私のことを忘れて幼稚園でみんなで歌ったり
工作したりは楽しいみたいで
聞かなくても逆に園のことを色々話してくれたりするので。
>>977 友達と遊んで欲しい・・・ということじゃなくて
ウチの娘の場合は幼稚園のカリキュラムは楽しいけど
自由遊びの時間に1人の姿をたまたま見てしまって
毎朝「寂しいからママと一緒に幼稚園に行く〜」と大泣きするのは
この時間が寂しいかったの?と思ってしまって。
帰りの自由遊びの時間で特に先生もバタバタしていて
本当に1人で所在なさげにしていたので。
でも帰宅した娘はやっぱり元気で楽しかったらしい。
朝のあの大泣きは・・・・・?
来週も笑顔で送り出します。
>974
帰ってきて「楽しかった」と言うなら大丈夫。年少さんはみんなそんな感じ。
「友達がいなくて寂しい」わけじゃなくて「ママがいないと寂しい」だと思う。
今までずっと一緒だったんだものね。
年少さんはまだまだ1人遊びの時期だから、1人で遊んでても
本人は案外楽しかったりします。
お友達と一緒に遊んでても実はそれぞれがしたいようにしてるだけだったり
するし。大丈夫。自分で遊びたいように遊んでるだけだから。
983 :
名無しの心子知らず:04/05/14 18:44 ID:60xSHwLZ
年少ならではの話題〜行きたく無いんじゃなくてママも一緒に行きたい
ママの琴が大好きだからだよ。そのうち慣れるよ。不安な様子をママが見せたらいけないよ。笑顔で送りだそう!
>ママの琴が大好きだからだよ。
さらっと読みして「なんと雅な」と思ってしまいましたw
熱出して幼稚園を休むと、なんとなく嬉しい。はっいけないいけない。来週は行かせなくては。
986 :
974:04/05/15 00:16 ID:o9yAt1mA
>>982-983 ありがとうございます。ちびっと元気出ました。
週末はまたベッタリして来週、毎朝、ニコニコ手を振ります。
>>984 ホントに琴ができたら雅ですね、残念w
>>985 お大事に。
熱は可哀想だけど、ママも寂しい気持ちもちょっとわかります。
987 :
名無しの心子知らず:04/05/15 19:30 ID:l7d9Sz7M
お話ぶったぎってごめんなさい。
こちらのスレの先輩ママならご存知かと思って。2歳母です。
昨日遊んだ子が、水疱瘡だったことが分かりました。
でも、週末・・・。ネットで検索すると、接触後48時間以内、72時間以内に
予防接種すれば防げる可能性が高いという記載が混在しています。
48時間なら休日診療で明日午前に、72時間なら月曜でも間に合います。
あーーー、どっちなんでしょう。多分早い方がいいですよね。
その上、水疱瘡ワクチンは、小児科なら常備しているのか?
経験者の方教えてください。
予防接種は予約制の場合もあるから、
近所の小児科にとりあえず電話して予約を入れて
(ワクチンがあるか確認して)から受診した方がいいと思います。
もちろん、早いほうが良いんじゃないかな。
ただ、この1ヶ月以内に他の予防接種を受けてはいませんか?
その場合は受けられないと思いますので、注意が必要です。
予防接種ですので、その病院の評判は気にせず、とりあえず
出来るか出来ないかだけで診療しちゃって良いと思います。
ただし、予防接種を受けても発症する場合があります。
その場合でも、予防接種なしよりは軽く済むはずですので、
これから2週間ちょい、予防接種をしたしないに関わらず
お着替えやお風呂などでよく見てあげてください。
尚、感染は発症の一日前〜発症かららしいので、
これからのお出かけにそれ程神経質になる必要はないと思います。
989 :
988:04/05/15 20:22 ID:+cqnnT3b
追記
うちの息子は水疱瘡発症一日前の子と遊んでから
きっちり2週間で発症しました。
(2週間後の夕方に水泡を発見しました)
インフルエンザの予防接種を受けたばかりだったので
予防接種は受けませんでした。
もし発症しても早めに小児科もしくは皮膚科で受診すれば
飲み薬を出してもらえます。
この薬を飲めば菌の力は急激に下がるそうです。
発症後の受診の際は、病院にはいる前に
「水疱瘡なんですけど」と受付でその旨伝えてください。
それから、病院によってはほんの数個の水疱では
判断できないと帰される場合もあるそうです。
上手く避けられるか、軽く済むと良いですね。
>>987 去年の今頃…親子で水疱瘡になりました。
接触後72時間以内の予防注射で、80%くらい防げると聞きました。
発症後48時間以内に抗ウイルス剤の服用で、発熱と発疹が楽になります。
予防注射するには、1ヶ月以内にポリオや麻疹などの予防接種を
していると出来ないそーです。
わが家は、子供が発疹してから気が付いたので病院で
すぐ抗ウイルス剤を貰いました。
発熱もちょっと。発疹も少なくて済ました。
だが…妊娠8ヶ月の私にも感染して、ちょうど2週間後に発症。
抗ウイルス剤を服用しても、高熱で死にそーな思いをしました。
(でも、赤は無事。ちゃんと出産できました)
予防注射は費用もかかるし、事情が無いのなら…このまま普通に掛かるもよし
とりあえず、医師に相談して決めるのが良いと思います。
事前に電話で、ワクチンの確認を取ったほうが安心ですね。
991 :
987:04/05/15 23:12 ID:l7d9Sz7M
>>988>>990 ご親切にありがとうございました。
幸いこの1か月他の予防接種は受けていません。
抗ウイルス剤ききそうですね。
もし、かかったとしてもすぐに対処すれば軽くすみそうですね。ちょっと安心。
でも、丁度2週間後に予定が入っているので、できたらかからないでほしいです。
明日、ワクチン在庫の確認を含め、休日当番のお医者さんに問い合わせてみます。
もしなくて月曜でも72時間なら何とか間に合いそうなので、挑戦してみます。
990さん大変でしたね。無事ご出産、よかったですね!
992 :
名無しの心子知らず:04/05/15 23:40 ID:EQIRbS5X
うちの子、予防接種すごく遅れてて、三種混合・日本脳炎・風疹・
おたふく・水疱瘡・・・全然終わってない。
かなりやばいんだけど、いつもいつも病院に行こうと思うと風邪ひく;;
年中風邪ばっかひいてる。やんなっちゃう。。。
病院によっては当日の予約で予防接種してくれるところがあるって。
先日ママ友が当日にワクチンの有無を電話して日本脳炎を、
それも小児科ではなく、一般の内科で済ませてきたと言ってたよ。
ちょっと探してみては?
それだったら体調の良い日に飛び込みでいけるよね。
994 :
名無しの心子知らず:04/05/16 01:47 ID:js5YUY1a
おーい!!誰か次スレ立ててくれ〜い!
ワタシ立てらんないのよ〜ぉ。
996 :
名無しの心子知らず:04/05/16 10:01 ID:2vR54DRA
>979
私も家庭でそういうことを教えている人がいるということにびっくりしました。
1歳なりたての子につねられたことがあったんだけど、そういうわけだったのかも。
いやはや、いろんな人がいるなぁ。
消化〜♪
999
1000!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。