■幼稚園児を見守る親スレ その8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
夏休み真っ盛り。
がんばっていきまっしょい。

前スレ
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1055940030/

関連スレは>>2かも
2名無しの心子知らず:03/07/20 15:58 ID:etEejy5h
過去ログ

その1
http://life2.2ch.net/baby/kako/1020/10202/1020245945.html
その2
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1032955901/
その3
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1049676347/
(html化待ち)
その4
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1050989849
(html化待ち)

現在ある幼稚園関連スレ

●どうする?幼稚園選び【H16年度入園編】●
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1050457421/

■幼稚園の役員スレ■
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1051365323/

幼稚園児のお弁当☆今日何入れた?☆
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1051867917/

「幼稚園絶対行かない!」どうしよう?
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1019794165/

3名無しの心子知らず:03/07/20 16:00 ID:etEejy5h
4名無しの心子知らず:03/07/20 16:29 ID:U9Iqv2eM
>>1
スレ立ておつかれー!
5どう思うよ:03/07/20 17:55 ID:M/DukJ8n
世田谷区 区立幼稚園全面廃止検討

世田谷区の熊本哲之区長は、11日に開会した定例区議会で「役割や機能の見直しの視点に立ち、
区立幼稚園廃止も検討する」と述べた。区教委は少子化に伴い、区立幼稚園11園すべてを
段階的に廃止していくことを検討しているという。
今後は幼稚園施設の利用方法などについて検討し、具体的な方向性を今年秋までに出すことにしている。

9月に方向性を出すといってるけど、9月に即廃止案を可決させて今年の募集をしないらしい
6名無しの心子知らず:03/07/21 00:37 ID:4m3z1Gn4
スレ立て乙〜。

夏休みだから時々保守しないと落ちたりして…。
7名無しの心子知らず:03/07/21 17:11 ID:A2PYXtbE
1さん乙!!
ところで、うちのクラスではないんだけど、年少の担任が結婚のため
7月で辞めるそうな。(うちは年中)
でも、たった3ヶ月でやめるってわかってるなら、なんで4月時点で
担任引き受けたんだろう?なんか無責任に感じるのは私だけかなあ。
だいたい結婚ってある程度自分で予定たててできることなのに。
ひょっとして出来ちゃったかと(ry
8名無しの心子知らず:03/07/21 17:11 ID:jFclU/C0
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ 見たらどうだ・・・
9名無しの心子知らず:03/07/21 17:16 ID:5fHUYpdt
>7
無責任だと思う。
まあ、結婚ってのは逃げ道でしょ
10名無しの心子知らず:03/07/21 18:01 ID:Pc1TMlM6
★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★

お小遣い稼ぎに・・・・・・『フルーツメール』いかがですか?
なんとこのサイトでは紹介すると1人につき『300円』貰えるんです。
掲示板などに書き込んで置けば勝手に色々な人が登録してくれてどんどん儲かります
。このサイトのメールを受信しておくだけでもなかなかお金になると思いますよ(*^_^*)※1メール受信するごとに約5円貰えます。
  メールはほぼ毎日着ます。
■□フルーツメール□■
http://banana.fruitmail.net/cgi/introduce_jump1.cgi?1750352
↑登録だけでもしておいても損はないですよ。
年会費等は一切かかりませんし入会するだけで
『100円』貰えるんです(*⌒▽⌒*)
 紹介者ID『1750352』でお願いします!!m(_ _)m
貯めたお金は自分の銀行の口座に振り込んで貰ったり
商品券として送って貰ったりしています。

私は試しに色々な掲示板に10件ほど書き込んでしばらく待ってみたら
1週間ほどで6000円ゲットしました!もちろん旦那には内緒です(*^〜^*)
時間がなくてあまり書き込めなかったのが残念なのですが
真面目にやればもっともっとゲットできるはずですよ!!
私を紹介してくれた方は一ヶ月フルーツメールだけで10万近く稼いでます!
頑張って下さいね(^O^)
書き込んで後は寝てるだけ!オイシイですよ!
やるかやらないかは、アナタの自由・・・登録し終わったら、この文をコピーして(IDは書き換える)
いろんな掲示板にどんどん張り付けすれば寝てるだけでお金になります。皆さん、がんばってください!
★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★


11名無しの心子知らず:03/07/22 01:36 ID:SLG34nCS
>>7
できちゃったしか考えられないな・・・。
やめてまで結婚するとしたら、それ以外には・・・
12名無しの心子知らず:03/07/22 07:13 ID:4bVcLhbN
私の友達幼稚園で先生やっていたけど
途中で辞めたな。
理由は結婚。結婚するって決めていた彼氏が関東から関西へ急に
転勤が決まって、友達は遠距離でがんばるつもりだったが
園長に「ついていけ!」っていわれて。
子供たちにとってはどうなんだろう・・・と思ったが。
137:03/07/22 22:15 ID:kfADw2TF
やっぱり無責任な感じがするよね。
しかも、副担任とかいるならともかく、自分ひとりで見ていた
クラスだし、年少だし、と思うと・・・。
来年入園するうちの子のときはそーいう先生に当たらないよう
祈るしかないなあ。
14名無しの心子知らず:03/07/23 08:16 ID:oskjl1fv
>7
うちの担任も5月で急に辞めたのよ〜
体調が(精神的な面で)良くなくドクターストップだそうで…
どうやら一人手ごわい子供がいるらしくて
その子が原因で精神的に参ってしまったらしい
(どこまで本当か分からないけど)
15名無しの心子知らず:03/07/23 08:22 ID:Lsv/zn1x
>14
そういう無責任なうわさを広めるのはどうでしょう…
16名無しの心子知らず:03/07/23 09:50 ID:ZlszIkhs
>14
幼稚園でもその調子なんでしょうねぇ・・・先生に同情するわ
17名無しの心子知らず:03/07/23 09:58 ID:/VV/tCk0
>>7
一瞬、うちの幼稚園の先生の話かと思っちゃったよ。
うちは担任持ってなかったんだけど、急遽結婚が決まったとかで
7月末付けで辞める先生がいる。
去年担任持ってたクラスに連絡網が回って(うちの子のクラスだった)
お金集めてお祝いを出すらしい。
集金は強制ではないので、集まらなかった場合は元役員さんの自腹なのかすぃら…
18名無しの心子知らず:03/07/23 10:03 ID:VGdY+f49
うちの子の幼稚園の先生ってベテラン(40歳以上)か
新任でぼーっとしている先生しかいない。
もっと幼稚園の先生って感じの人がいると思ったんだけど
そういう人は虐められてやめちゃうんじゃない?って
ママン達の噂だ。
19名無しの心子知らず:03/07/23 10:17 ID:lK3CvPgl
うちもベテラン40代?と新任2,3年の先生しかおらん。
新任が1年目の時担当年少がしっちゃかめっちゃかになったので
私は「やめるだろなあ…(虐められそうだし)」と
思ってたら、体調不良を押してがんがってる。

今の年少のクラスの担任はベテラン。
私は「良かったあ〜ビシビシやってください!」とオモテタが…
お手紙・連絡間違いが多い。
聞いてみると「脅かし」系の黙らせ文句も言ってるみたい…
うちの子もなついているものの、キツイこと言われてるし
子供がわかってないからか、なんか「事務的」な匂い…。

どっちがいいのかわからんものね。
20名無しの心子知らず:03/07/23 12:29 ID:VGdY+f49
>>19
ベテランでもタイプに寄るよね。
19さんの所のベテラン先生は「思い込み」「経験数」で
仕事をこなしている感じ。うちの園にもいるよ。
ベテランでも空いている時間に保育や幼児教育に関する本を
読んで勉強(仕事)熱心で子供が好きな先生だったら宜しいわ。
新任だと訳がわからないうちに1〜2年が過ぎるから
そんな余裕もないだろうしね。
21名無しの心子知らず:03/07/23 13:26 ID:9o0iW+sx
うちの園も20代前半〜中盤ぐらいの若い先生ばかり。
主任先生だけが40代。
入園させるまで、「先生」ってなんとなく頼れる存在なんだろうと思ってたけど
担任の先生が自分(24)と同い年だと知った時ちょっと変な感じを覚えた。
でも、新任らしいけどよくやってくれてる。
子供もなついてるし、丁寧で優しくて締めるとこはきちんと締めてくれてる。
いい先生でヨカタ。
隣のクラスの担任は私の中学の同級生で、今月結婚。
でも担任は続けてくれるそうだ。
主任は「あなた子供嫌いですよね?」という感じだから余計ほかの先生方がいい先生に見えてるのかも。

ところで、今日子供が「運動会で使う玉入れの玉」の手作りセット(布2枚と中に入れるオガクズ袋2つ)を
持ち帰ってきた。
裁縫は普通にできる方だと思ってたんだけど、「くし縫い」ってのが何だかワカラン。
今から調べてきます。はぁ・・・。
22名無しの心子知らず:03/07/23 14:00 ID:y3a8pr54
>21
「ぐし縫い」じゃない?
2321:03/07/23 14:32 ID:9o0iW+sx
>22
あっ、ぐし縫いかも。
すごい劣化コピー&小さくて昔のファミコンのような文字フォントですごい読みづらいんです。。
何となく出来上がったけど、なんか不恰好だわ。まいっか。
24名無しの心子知らず:03/07/23 14:59 ID:Z1DqqBb3
夏休みですね。
あの・・・普段、園から帰ってからの遊びの約束と違って、休みの間はみなさん
どうしてます?
我が家の場合、歩いて行ける距離に園友達いません。
で、遊ぶとなると子供達だけで行き来は不可能ですが、そうなると親は一日中付いて回るものでしょうか。
あと、昼食を挟むことになるし、昼食はどうするのかな。午前中だけとか午後からとか
区切って遊ぶもの?

去年を考えると、親付きで一緒にプールとか出掛けたりはしたけど、結構大がかりだったような。
理想は、親が送り迎えだけして(たまにはお茶もいいけど)お友達に遊びに来てもらうなり、
我が子が行くなりして、なるべく友達と遊ぶ時間を多くしてやりたいんだけど。

夏休みなんてつまんない!とすでにほざき始めてて、この先思いやられるよ〜。
25_:03/07/23 15:00 ID:N6gZenG1
26名無しの心子知らず:03/07/23 15:44 ID:GGk0JISe
>24
うちは気が合うママさんだと一緒にお茶したり食事したりしながら子供達を遊ばせてます。
そうじゃない場合は子供だけ預けて来たり。
昼食で一旦帰るっていうのはないけど
(親は帰りたくても子供が帰りたがらなかったりして、まずうまくいかないです)
前回相手の家で遊んだら今回はうち、というように
フィフティフィフティになるようにします。
じゃなかったら午後から遊ぶだけの方が気が楽かもしれませんね。

何にしても相手のお母さんとそういったことは事前に話してきちんと決めないと
あとでもめたり悪口の原因にりやすいから気をつけてね。
2714:03/07/23 17:35 ID:oskjl1fv
>15 16
こういう事があったってここでちょっと話す位いいじゃん。
幼稚園ではそんな話ベラベラしないわよ。
幼稚園でもその調子なんて決め付けないで欲しいわぁ ムカツク
28名無しの心子知らず:03/07/23 17:49 ID:BWEDfO9a
ちょっと愚痴らせて下さい。
同じ幼稚園の子で同じ習い事を5人ではじめたのですが、
幼稚園では家のこは他の4人とは一緒に遊んでいないんですね。
で、4人でする遊びにうちの子が加わると5人になり1人は入れなく
なっちゃって、その子のお母さんが(チ、せっかく仲良く遊んでいたのに
なんでよ??)って顔を思いっきりしています。
どうして自分の子が仲間はずれになるのは嫌で人の子はいいんだろう?
なんだかやな感じです...。

29名無しの心子知らず:03/07/23 18:06 ID:GrI9yCaZ
>>27

>どうやら一人手ごわい子供がいるらしくて
>その子が原因で精神的に参ってしまったらしい

この辺が反感をかってしまったのでは?
その手ごわい子供が、どの子なのか分かってて言ってる?
30名無しの心子知らず:03/07/23 18:20 ID:m7apEi3j
>>28
4人でしかできない遊びってなんだろう?
5人で遊べるように、ちょっとルールを工夫してみるとかでは駄目でしょうか?
31餃子屋 味来香:03/07/23 18:21 ID:F9rCj2bz
いつもありがとうございます。餃子屋の味来香です。
総額20万円が当たるプレゼント企画です。
旅行券3万円(JTB北海道協賛)、特製餃子(24個入り)が
毎月4名様に!!応募期間は、2003年6月17日〜9月16日。
応募方法は簡単なアンケートにご協力された方を対象と致します。ドシドシご応募下さい。お待ちしております。
http://www011.upp.so-net.ne.jp/gyouzaya/
32名無しの心子知らず:03/07/23 18:30 ID:BWEDfO9a
>30
いすが4つしかない乗り物とか、です。
私がルールの変更なんかできないのです。
家のこがそこに来ると、その人の顔から笑顔が消える。
理由はたぶんですが、幼稚園で一番先生に叱られたり、ちょっと
天然でオバカな事口走ったりしてるから、見下されているのかな?
と思います。
33名無しの心子知らず:03/07/23 20:50 ID:kxdwqORz
>28
嫌われてるってことでしょ。
つきあわなきゃいいじゃん。
34名無しの心子知らず:03/07/23 21:00 ID:NkDwtOp1
こんばんは!
>33
親が付き合わなくてもいいと思っても、
子供からお友達に寄って行ってしまったら?
子供に遊ぶなとは言いたくないなぁ。。。
35名無しの心子知らず:03/07/23 22:01 ID:GGk0JISe
>28
つか、>28の子供は別に仲間はずれになんてなってないじゃん。
“親が”嫌な顔しただけでしょ?
で“親”である>28が嫌な気持ちになった、と。

子供はモメながら集団生活とか友達つきあいとか覚えていくんだから。
それに親からみて仲間はずれのようでも子供は楽しかったり
ちゃんと仲間としてお互いを認識してるって事もあるよ。
そんなことが気になるなら>28が気に入っているお友達だけ集めて遊ばせれ。
36名無しの心子知らず:03/07/23 22:41 ID:VGdY+f49
単なる愚痴なんだからさぁ、優しく聞いてあげれば、、、、。
イヤな感じですって書いてあるじゃないの<28のレス

皆夏休みで天気が悪くて子供相手に四苦八苦して
ストレスたまってンのかなー?
37名無しの心子知らず:03/07/24 02:04 ID:XcfQGg9q
>14
まあまあ。
読んでうちの幼稚園かと思っちゃったよ。
隣のクラスだったので、顔を覚える間もなかった。

私が幼稚園児だったときも、新任の先生が自信をなくして
5月に辞任してしまい、子供心にも「???」ですた。
その後急遽クラスメイトの母親が、もと幼稚園教員ってことで
担任になって、さらに「???」。
ま、良い先生だったのでいいんだけど。
38名無しの心子知らず:03/07/24 10:48 ID:GqWp1Dce
夏休みに入って1週間。
早く夏休みが終わらないかな〜
もうくたくただよぉ!
39名無しの心子知らず:03/07/24 12:47 ID:KX22mHAq
うちの場合、親が親しくなったのがきっかけで夏休み4人で遊んだり
しているのですが、うちのこは嫌われてるかな?って感じがします。
やっぱり幼稚園では他の3人は固まってるけど、うちのは別行動。
幼稚園で一緒にいるお友達と遊ばせたいけど、親同士中がいいわけ
じゃないし。どう見ても仲間と思われてなくてかわいそう...。
40名無しの心子知らず:03/07/24 13:14 ID:s9d3aGoB
>14
うちも、うちの幼稚園の事かと思った。
5月で年少の先生辞めてしまったのよ。
でもそのクラスは、
てこずるのは一人だけじゃないそうなのでちがうかな。


41名無しの心子知らず:03/07/24 13:18 ID:lt04JL5C
でもてこずる子がいたとしてもそれが本当の辞めた理由なら、
結局この職業に向いてなかったってことじゃないかと思うよ。
42名無しの心子知らず:03/07/24 14:03 ID:/3oKEzXs
>39
嫌われてる云々じゃなくて親の交友範囲と
子供の交友範囲が被ってないだけかもしれない。
うちもそんな感じだ。

遊んでるうちに慣れるよ。と、私は思っている。
4324:03/07/24 14:58 ID:8Vbhl6FN
>26
レスありがとう。夏休みってやっぱり親も行き来してるのね。
それじゃ、ちょっと毎日って訳にもいかないね。
一番いいのは近所に遊び友達がいてくれることなんだけど。

がんがって夏休み乗り切りたいと思います!
44名無しの心子知らず:03/07/24 15:26 ID:mA9OdMst
19日から夏休みに入り今週は夏期保育だったのですが
風邪気味で休んでいました。
明日で夏期保育が終わりなので体調がよければ明日1日だけでも
出ようと思っていたのですが今朝起きたらあごの下が腫れていました。
病院で診断してもらったらおたふく風邪と診断されました。
予防接種していたのになあ。
夏休みなのに最低でも一週間は外出できません。ハァ。
45名無しの心子知らず:03/07/24 16:22 ID:SQ7UdEGD
ママ友なしのヒキ母なので、
夏休み中家で遊んでもらうためにピコの中古をオクで買いました。
半分勉強半分遊びみたいなソフト付きで安く買えたので、
早速ピコに子守してもらってます。
でも梅雨開けてもっと暑くなったらプールくらい連れていかないとかわいそうかなぁ・・・
夏期登園のある園がうらやましい。
46名無しの心子知らず:03/07/24 21:51 ID:jUrqEpeW
うちは来週から夏季保育で近所のプールに行きます。
しょぼいプールなんだけど、子供達は大喜びなんだよね。
暇持て余してるから、こっちも大助かり。
でも、この天気大丈夫かなぁ。来週こそは梅雨明けして
ください。
47名無しの心子知らず:03/07/24 22:20 ID:7ZkY8M0F
>>44
予防注射していると軽く済みますよ。まともに罹るとすっごい痛いようです。
しばらく看病がんばってくださいね。
48名無しの心子知らず:03/07/24 22:37 ID:lX8E+X3W
なんか、45の子供カワイソ。1ヶ月ずっとPICOだけが友達なのかー?
ママ友なんていなくてもいいから、
プールくらい連れていってあげてください。
別にプールじゃなくても、どこか...。
とにかく子供と一緒に遊んであげて下さい。
49名無しの心子知らず:03/07/24 22:37 ID:YVxB/ZTC
>>47
優しいお言葉ありがとうございます。
今のところ右だけ腫れていてそんなに痛みもないようです。
旦那がビデオを借りてきてくれたのでそれでなんとか
乗り切りたいと思います。
50名無しの心子知らず:03/07/24 22:46 ID:HGjb7WuI
強制じゃないんだけど、ラジオ体操カード貰ったので
行ってみようと思ってはいるものの・・・
寝過ごしてしまい、逝けませぬ。(;´Д`)

午前中は幼稚園のプールに2時間ほど行くので
今のところ生活のペースが大きく乱れることはないけど
お盆の時期はプールが無いのでちょっと乱れそう。
子供よりも自分のペースが。w
51名無しの心子知らず:03/07/24 23:56 ID:s9d3aGoB
>41
確かにね。向いてないから辞めるんでしょうね。納得。
5214:03/07/25 08:59 ID:0dSEAyPj
14でつ
27の発言をした時はちょっとイライラしてて…スマソ
これからはマターリいきます(反省)

>29
手ごわい子は分かってます。
うちの幼稚園は縦割り教育で年長と年少がペアになるんです。
うちは進級年中なので進入年中と組みました。
その相手が手ごわいお友達なんです。
周りのお友達もちょっと困り気味。
息子も一応ペアの責任を果たそうとしてるみたいだけど
一切報われず愚痴ってます。

>37
まあまあという言葉で落ち着きを取り戻したよ。
アリガト
53_:03/07/25 09:02 ID:bhr8mUU4
54名無しの心子知らず:03/07/25 10:58 ID:iBC8cLqa
>52
縦割りなんですかー。息子さん、先生の信頼厚いから
手ごわい子とペアになったとか、、そういうのってありますよね。
手ごわい子の相手はやっぱりちゃんとした子が多いですよね、幼稚園って。
がんばってくださいーー!うちの子は年長です。
いろいろありました。。
55名無しの心子知らず:03/07/25 11:35 ID:fkqN7zS6
いるよね。
一日中、テレビが相手の子供。
それでも大丈夫な母・・・
それどころか、自分は映画見たりしてるし。
56名無しの心子知らず:03/07/25 11:49 ID:AuLCnH0R
hohou
57名無しの心子知らず:03/07/25 20:01 ID:dKCpMhBR
うちは夏休みは楽しみだよ〜♪
ここもいこう、あそこも行こうってね☆
58名無しの心子知らず:03/07/25 22:37 ID:plgfyLrl
旦那の夏休み終了。海も行ったし山も行った。温泉も行った。
あとは、だらだらと家で過ごすのだ。
でも、夏休みの間に少しでも泳げるようになってもらいたいので、
子連れでプールだ。目指せノーブレ1メートル!
59名無しの心子知らず:03/07/26 09:23 ID:2dFmUtSk
しかし、今は涼しいからいいけど暑くなったら毎日外遊びはキツいなー。
せめて1日置きくらいがいいな。
60名無しの心子知らず:03/07/26 13:12 ID:zpRNX+oD
暑くなったら毎日ビニールプール三昧ですわ。

age
61名無しの心子知らず:03/07/26 13:28 ID:GgBBuR9s
>>55
あんまり他人の家の休日に首を突っ込まない方が良いよ!
そういうあんたは完璧な過ごし方してるの?
あんたみたいな人が問題起こす母親なんだろう。
関わりたくないわ。
62名無しの心子知らず:03/07/26 16:13 ID:b4cdl86u
>61
>そういうあんたは完璧な過ごし方してるの?
>あんたみたいな人が問題起こす母親なんだろう。
>関わりたくないわ。

あんたもここ3行余計だってばw
63名無しの心子知らず:03/07/26 18:08 ID:2dFmUtSk
>60
いいなー、ビニールプール。
うち集合住宅だから、そういうの不可だ。
ついでに花火も禁止になってる。(泣)
近所の公園はみーんな火気厳禁だし・・・実家連れてくしかないか。
64名無しの心子知らず:03/07/26 22:36 ID:T6M/oOI8
ビニールプールも難しいんだよね…

近所は子供がたくさんいる。
うちの玄関側が北で日陰に駐車スペースが空くので
そこでプールをやる。(陰が親もラクだし…)
するとみんなわらわら来るわ来るわ…
5人もきちゃうと、みんな立って足しかつかれないw

毎日したいくらいだけど、そうすると毎日うちに
こられて、そのまま家で遊ぶ…それも疲れるし。
またでも、たまたまよその子のうちとプールが重なると
友達が分散されたり、気を使って合流したりと
それもまた気を使う…。

今年は、タープを買って、裏庭にプールおこうかと
思ってる。
重なったとしても、裏庭にいると、よそのお宅からは
見えないので問題なし。
高い買い物だけど、まだ2年は楽しめそうだしね。
65名無しの心子知らず:03/07/26 22:46 ID:uJQl9SsS
>>63
うちもうちも〜!
でも特に禁止もされてないようで、マンソンの裏手(私道。誰のかしらないけどw)で
プールや花火やってる人もいるんだけど、>64タンと同じく結局ワラワラ人が
集まっちゃうんだよね。ケチるわけじゃないけど、色々気を使って面倒だから
実家に行って・・・ってなっちゃう。実家でできるだけありがたいんだけどね。
66名無しの心子知らず:03/07/26 22:56 ID:I46/HeRv
ちっと流れと違うんですがビニールプールって
蚊がワラワラ寄ってきてエライことになりませんか?
何か対策してらしたらお聞かせ下さい!
67名無しの心子知らず:03/07/26 23:40 ID:T6M/oOI8
>>66
ん?
もしかして、水をはったままずっと置いてあるとか…?
68名無しの心子知らず:03/07/27 08:14 ID:VVQBqpKT
>>66
庭で遊ぶ前に、草むらとか植え込みにキンチョールをシューッと
噴いておくと、いくらかマシだよ。>蚊対策

プールから蚊がわいてるんだったら、さっさと水捨てなくちゃね(w
69名無しの心子知らず:03/07/28 23:28 ID:uUD4p7uE
一学期の間、先生が事あるごとに「お家ではご飯しっかり食べてますか?」とか
「偏食はありますか?」ってしつこいくらい「食事ネタ」をふってきてた。
わざわざ連絡帳に食事の重要性みたいなことが書いてあったこともあった。
ありがたいことに偏食も無いことは面談でも言ってあるし、給食やお弁当もたいてい完食。
別にガリってわけでもなく・・・。なんでこんなことばっかり聞いてくるんだろう?
別の子と間違えてる?ってホントのホントに謎に思ってた。

プールに行った時、また食事ネタをふられたから、
「いつも食事のことを気にかけて頂いてますけど・・・?」と訊いてみた。
そうしたら先生も「ついに話し合う時がきたか・・・」って感じ。
7069:03/07/28 23:28 ID:uUD4p7uE
先生曰く、前に一度、『家で卵かけご飯か塩おにぎりしか食べてない』って言っていたのが
気になったので、その後も何度か聞いてみたけど、その度に『塩おにぎりしか食べてない』と・・・
給食のコロッケ一つとっても『こんなの家で食べたこと無い』『お母さんはご飯作らない』って
言っているんだそうな、うちの子(;´Д`)
しかも最近では「昨日も塩おにぎり“だけ”だったの(´・ω・`)ショボーン」なんて
自分から言ってくることもあるらしい。

確かに卵かけご飯が大好きなのは知ってる。
「ハク(千と千尋)のおにぎり食べたい!」って言うから、塩おにぎり作って
あげたこともあった←これは2〜3回だけ。もちろんご飯とは別の・・・おやつ?
ちゃんと食べさせてることを必死に説明したけど、信じてくれたんだろうか?
そんな目で見られてたなんて恥ずかしいよぅ。゚・(ノД‘)・゚・。
71名無しの心子知らず:03/07/28 23:33 ID:2n3+y1q+
>>70
ごめん、笑っちゃった。
お子さん、いくつ?男の子?女の子?
何でそんなこと言っちゃったんだろうね。
72名無しの心子知らず:03/07/28 23:39 ID:e41sbeIc
>70
ごめん、私もワラタ。
先生に注目してもらいたくて、つい言っちゃうのかな?
それか、給食は先生が作ってるのだと思って、
サービス精神で「こんなの食べたことない」って言っちゃうとか。

ああでも、うちでも似たようなことが・・・
七夕の願い事でうちの子が書いたのは
「お母さんが私のことを嫌いになりませんように」
・・・これじゃあ、私はまるで虐待母゚・(ノД‘)・゚・。
何でそう書いたか聞くと、
「お母さんに、ずっと私のことを好きでいて欲しいから、書いた」
と言う。じゃあ、そういう風に書いてくれ・・・
73名無しの心子知らず:03/07/28 23:39 ID:JmHqNswS
>71
70さんでも70さんお子さんでもないので想像ですが、
一度先生に卵賭けご飯&塩おにぎりの話をしたら受けたので、
(先生が関心を持ってくれたので)
調子に乗った、癖になった、っていうところのような気が。
幼児って大人が関心を持ったり受けたことをアホかと思うほど繰り返しいったりやったりするでしょ。

誤解とけてるといいねぇ…w
7469-70:03/07/29 00:48 ID:YUe8CAPo
>>71-73
笑ってもらえたということは、誤解だって信じてくれてるってことだから
それだけでも嬉しいよ〜(´д`)
男の子なんだけど、先生に惚れぬいてるからなぁ・・・気を惹きたいのは間違いないと思う。
あと、先生は幼稚園に住んでるって思い込んでるから、給食を先生が作ってるって
思ってる可能性はあるかも。今思ったんだけど、園でもすごく食べっぷりがいいから
余計に「家で食べさせてないんじゃ・・・」って疑惑に拍車をかけたのかも(ニガ

その場ではかなり動揺しちゃって「うちはヨシケ○とってて、それで晩御飯は
作って(食べさせて)ますから、伝票を持ってきましょうか」とか言っちゃったりw
子供にも、もうそんなこと言わないようにって言いたいんだけど、それはそれで
「おかあさんが『ちゃんとご飯食べてる』って先生に言えって・・・(´・ω・`)ショボーン」
なんて言っちゃうんじゃないかと・・・(ナキ

最近は悲しい事件が多いから、先生もそれだけ心配してくれてるんだと思うと
ありがたいんだけど、どうにか誤解を解きたい。゚・(ノД‘)・゚・。
75名無しの心子知らず:03/07/29 01:15 ID:eysQzm/z
>71さんちの息子さん程ではないけれども
うちの年少男児も最近嘘(?口からでまかせ)が多くなってきた。
病院で看護婦さんに「何歳?」と聞かれて「4歳!(ホントは3歳)」
「幼稚園では何組なの?」「○○組!(年中のクラス)」とか
ばばと電話で話してて「今何してたの?」と聞かれ「外で猫をだっこした」
(家でビデオ見てたじゃん!)とか、けっこうわけわからない…。
ウケると思ってるのかもしれない…。
>71さんの息子さんは先生のことが好きならなおさら、気をひきたいのかもね。

うちの子は、先生や他のお母さんの前でわざと自分の顔や頭をバチンバチン
たたいたりしてて(「やだー、何やってるの〜」とか言われるとウケたと思うのか
さらにやってる)、先生に「まさかお母さんいつも叩いてたりしませんよね…」と
疑われました…。゚・(ノД`)・゚・。 やってないっすよ〜
76名無しの心子知らず:03/07/29 09:31 ID:IWIikL91
ふと思い出した・・・

幼稚園の面接で、
はきはきと返事する息子(かなりガチガチに緊張していた様子)

好きな食べ物は?
と聞かれ、
「キャベツとジャガイモです!!!」と大きな声で答えてた。

カレーとかハンバーグとか、料理名で答えて欲しかったよ
料理してないみたいじゃん(;´Д`)
77名無しの心子知らず:03/07/29 11:17 ID:QggRwrFv
>69
うちは隣の家に子供達の祖父母(私の実両親)が住んでいて
父が毎日お弁当を持って行ってるので
朝食のおかずを何品か持って来てくれます。
子供のお弁当の時も母が作ったものを何品か入れるんだけど
先生に「朝御飯とお弁当はおばあちゃんが作ってるそうですね」って言われました。
すごいショック。
ママだって朝弱いけど頑張って早起きしてクラクラしながら作ってるんだよー・゚・(ノД`)・゚・
78拾 ◆JUU/10r/is :03/07/29 11:38 ID:QaGMVOTV
自分がカップラーメンがあまり好きじゃないので子供にも食べさせてなかった。
義実家で初めて食べたらウマかったらしく、
園での「好きな食べ物」にあろうことか「カシぷラメーソ」・・・・。

そうかよ、そうかよ、と泣きたくなったことを思いだしますた。
79名無しの心子知らず:03/07/29 13:14 ID:x+AryRO+
うちの娘は三歳児検診の時「食べ物は何が好きですか?」と聞かれ「カッパ。」と大きな声で答えました。
保健士さんは「カッパ???。」私が「かっぱ巻きです。」
確かにきゅうりと海苔が好きだが、カッパではわからないかもしれない・・・。
80名無しの心子知らず:03/07/29 13:29 ID:t3zu4RiD
子供ってとんでもないこと言い出すよね〜
以前子供を送っていって、園の入り口で
娘と仲良しのT子ちゃんとお母さんに会った。
娘がなんでか
「T子ちゃん!おはよ!朝ごはん何食べた?」
と聞いたら
「おはよー!サッポロ一番だよ〜!!」
と超元気な大声で答えて、T子母はびっくりして
「何言ってるの?違うでしょ〜!」とあわてていた
多分78さんのとこのような事情なんだなと思ったが
T子母は「今日は卵焼きとししゃもでしょ?お味噌汁
もあったでしょ?」と必死だった。
しかしT子ちゃんは私の娘とてをつないで
「さっぽろいちばーん!きゃははは!」と
園に駆けていってしまいました。
しょげるT子母と、子供ってウソの自覚なく変な事
言うよねって話しながら帰りました。
81名無しの心子知らず:03/07/29 13:40 ID:ttA5blB0
うち自営で先日、求人広告に載せてもらうのに担当の人に来てもらった。
その話を子供の前で話してたら、
「え?アイフルの人が来るの?」って・・・
違うよ・・・アイデムだってば!
広告屋さんと金融屋さんじゃイメージが大違いだ〜
外で話すなよ〜
82名無しの心子知らず:03/07/29 16:24 ID:UM5tkxil
>>44で子供がおたふくになったと書いた物です。
子供のおたふくが19日に右あご下が腫れ24日に右の耳下腺が腫れ
両方やっと落ち着いてきたと思ったら今日子供が
「お母さん耳の下が痛〜い。」と左のほうを押さえていた。
いつまで続くんだよー。
83名無しの心子知らず:03/07/29 17:00 ID:/TLmO3a8
どちらかと言えば私がだまされたのだが……

幼稚園で七夕のとき短冊に願い事を書いた。
(実際には先生に書いてもらった)

息子に何てお願いをしたの?って聞いたら
「お友達と仲良く、みんな元気で」っていうから
おお、我が息子よ、おとなじゃのう、とか思った。

あとで先生に聞いたら
「キャベツがほしい」だったそうだ。
耳真っ赤。
84名無しの心子知らず:03/07/29 19:07 ID:Tg9IRZIU
うちの息子も2〜3歳頃「ラーメンが好き!」と言ってたなー。

義家族の前で言われて、義姉がビックリしていたので
「食べさせたことがないのに、こう言うんですよ(ホント)。
 なんででしょう?」と困った顔をしてみた。

義姉には「もう食べさせているのかと驚いちゃった」と言われたので、
私のいるところで発言してくれて、まだマシだったのかも。
(フォローできたから)
85名無しの心子知らず:03/07/29 22:56 ID:Abt062KO
2歳児にラーメン食べさせちゃイカンのか…ウチュ

逝くことにするわ…
86名無しの心子知らず:03/07/29 22:59 ID:qjluqmxj
>85
待て。一緒に逝くからw
うちの2歳児は「ちゅるちゅる」大好きよ。
大人の3分の2食べることもある。
87名無しの心子知らず:03/07/29 23:07 ID:pqnyoNso
1歳でもラーメソくらい食べさせるよ。
子供は麺類好きだし。

私は鳥ハムスープラーメソとか食べさせてるよ。
88名無しの心子知らず:03/07/29 23:23 ID:O7OuGc4m
ラーメンつーのは、カップラーメンでしょ?
普通の鍋で作る生ラーメンなら、離乳食の頃から食べてるさ、うちの息子。
さすがにカップラーメンは5歳の上の息子も1回くらいしか食べさせたこと
ないけど。
8985:03/07/29 23:28 ID:Abt062KO
気になって戻ってきちゃった(w
やっぱ、2ちゃんは私のような下々の者が来る所じゃないのかって悩みつつ…
一人じゃないって素敵なことね。

>>86
ケコーンはした事あるけど、心中は初めて(w 七輪でいいかしら?
90名無しの心子知らず:03/07/29 23:46 ID:YUe8CAPo
同じように、子供に誤解をうける発言をされたママンがいっぱいいてうれしいやw
うちも何事も徹底してる方じゃないんで、ちょっとくらい…って大人の食べ物
あげちゃうこともあったし。あと、二人目三人目の先輩ママン達に「一人目は神経質だねw」
なんて煽られちゃって(?)その場の雰囲気で食べさせちゃって後で後悔したりとか…。
そういうたまに食べた味の濃い物に限って、よほどおいしいのか
後日「好き(はぁと」って人前で言われちゃうことが多かったな。
ラーメンも義母の前で言われた時は冷や汗が出た@二歳前
91名無しの心子知らず:03/07/30 00:00 ID:lGxyeF43
>>90
誤解発言かどうかはわからんが、
うちの息子は先日のお誕生会で
「ケーキ屋さんになりたいですw」といっておったが
そんなこと聞いたことないし、キミには
将来なんてまだわからんだろう3歳児。

きっと、誰かに影響されていっているに違いない。
92名無しの心子知らず:03/07/30 00:49 ID:H+C3/Q6R
>>91
うちの娘は「医者になりたい」と言ったそうな。
先生には「すごいですね〜w」といわれるし、他のママたちには「すごいね〜。
今から楽しみね」とか冷やかされるし、参った。
うちの子、「お医者さん大嫌い!」なんだよ。
93名無しの心子知らず:03/07/30 01:05 ID:3akYed1j
ウチの5歳(今年6歳)になる息子は、テレビで子供が
「パン屋さんになりたいです。理由はパンが好きだからです」
と言っているのを聞くと、「食いしんぼ!」とテレビにツッコミを。

理由は「食べたいから言っているんでしょ」と。
同じようにお菓子屋さん、ケーキ屋さんの時もツッコミ。
どういう思考回路でツッコミしてるのか、悩むこと小一時間。。。。
94名無しの心子知らず:03/07/30 10:53 ID:Q1glYY7n
うちの年少娘幼稚園でお姫様ごっこを一人で実演しているらしい。
先生に「ドレスもあるし、きらきら(偽の王冠)もあるしいつでもパーチィ(パーティ)
にいけるのよ。」といってたそうな・・・。
うちは庶民だから無理かもと思うが娘には言えない・・・。
95名無しの心子知らず:03/07/30 11:15 ID:eHPGAZxK
うちの子は、年中の時「大きくなったら、チューリップになる」って言ってたときがありました。
(T_T)シクシク、、
96名無しの心子知らず:03/07/30 11:19 ID:/qErQ536
うちの幼稚園の園長は「ケーキが食べたいからケーキ屋さんになりたい」
それでいーんです!っていってたよ。
子供らしくていいじゃん。
先日たまたま実家で自分が幼稚園のときの年度終わりの記念カードみたいなものが出てきて、
見たら「ケーキ屋さんになりたい」ってかいてあったわ。
きっとケーキが食べたかったんだろう…。>そのときの自分。
97名無しの心子知らず:03/07/30 11:27 ID:ppfgnn/B
>95
「冷蔵庫になりたい!」と断言した
うちの息子よりはカワイイかも。
98名無しの心子知らず:03/07/30 11:32 ID:OIN3pGhM
うちの年少は一貫して「野球選手になりたい」
どこでもそういってる。
でも、女の子なんだよなぁ・・・。
15年後ぐらいには女の子も入れる時代にならないとも限らないから
今のところ否定はしないけどさ。
99名無しの心子知らず:03/07/30 16:43 ID:/C28f2sL
子供のこういうヘンな発言ってほんとおもしろいw
100名無しの心子知らず:03/07/30 17:35 ID:5pycHjys
何年か前、甥っ子が「ホッチキスになりたい」って言ってて大笑いしたのに、
うちの子は「電球になりたい」って言い出して笑うところかどうかわからなかった…。
でも幼稚園では「ケーキ屋さん」って書いてきてて、本人に聞いても
「そんなこと言ってない、電車(運転手?)になりたいんだ」って言い張る。
たぶん、ケーキ屋さんは他の子が言ってるのを聞いて「僕も僕も〜♪」って
感じだったんだと思う…単純だからw
101名無しの心子知らず:03/07/30 18:00 ID:jB18qJPe
可愛くて・・とか、たまげにスレとは、また違う面白さがある。
(あっちは、乳幼児期の発言っぽいし)
単独スレあってもいいかも・・・
102名無しの心子知らず:03/07/30 23:28 ID:P23KSG1N
わたすは、夏休みのネタの少ない時期に
このネタで保守、って感じで良い流れだわ、って思ってたよ。
スレ立てるほどでも無いかなぁ…と、
103名無しの心子知らず:03/07/31 08:05 ID:enDCKFK8
じゃ、もういっちょ。
もうすぐ誕生日だから、「なに欲しい〜?」
って聞いたら「黄色いの!」

…・・・・黄色いなんなんだろう?
その先は誤魔化されて聞けませんでした。
104名無しの心子知らず:03/07/31 22:30 ID:X1O/2Z8J
うちの子は幼稚園から持ち帰った七夕のお願いに
「なんかほしい」と書いてあった。

………なんかってなんだろう?
なんでもいいのか、なんでもいいからほしいのか?
何もあたえてないようでちょっと恥ずかしかったよ〜。
105名無しの心子知らず:03/07/31 22:36 ID:6Gucx5M7
うちの子、七夕さまにほしいもの書いたのね。
おもちゃの名前なんだけど。
そしたら、6月くらいに懸賞に応募していたそのおもちゃが当たったのよ
びっくらこいたよ。
106名無しの心子知らず:03/08/01 00:10 ID:8IbhHpa+
一児の父ちゃんですが、先日子供(5歳)が、なかなか字を覚えず、本が
うまく読めないので、つい、子供の友達を引き合いに出してしまい、うちの
子が「〜ちゃんのことばかりいって!!!」と怒ってしまいました。
一番してはいけないと思っていた他の子との比較をしてしまい、ものすごい
いきおいで反省となりました。

あせってはいけないと思うが、難しいですね。
長文スマソ
107名無しの心子知らず:03/08/01 02:39 ID:JZvHAvih
それはいけませんね。
それぞれのペースがありますよ。
無理強いすると子供のストレスになりますよ。
今はたくさんあそばせてあげて
小学校入ってからでもお宅のお子様の場合いいのでは?
108名無しの心子知らず:03/08/01 07:59 ID:kajgQtVi
幼稚園児で字が読める必要なんてないのに、ひどいことするね。
109名無しの心子知らず:03/08/01 08:20 ID:kY5gxs5V
字の話といえば・・・
前にも別スレに書いたんだけど、
小姑に「年中なら自分の名前書けなくちゃ」と言われたんです。
それをうちの子にも言うもんですから
どうしたらいいんだろうと思って。読めるんだけど書きは苦手なんで。
もう小姑に会わせたくなくなりました。
110名無しの心子知らず:03/08/01 08:23 ID:JZvHAvih
そうですよ。幼稚園児でも、字に興味があれば教えてあげて
一緒に楽しめばいい。それで親子で一緒に読めば楽しい♪。
他の子と比較したら、その「他の子」が迷惑ですよ。
我が子は我が子。人は人、自分は自分。
111名無しの心子知らず:03/08/01 08:23 ID:cF3sYlNF
…それで母であるあなたはどう返しているの?
まさか言わせっぱなしじゃないよね。
112名無しの心子知らず:03/08/01 08:36 ID:pbdgckcb
夏季保育がかれこれ10日間ほどあるのですが
朝、なかなか起きられません。
もちろんラジオ体操なんて行く余裕なんてまったくナシ。
朝、グズグズするのでいっそうの事休ませようかな〜なんて・・・。
みなさんのお子さんはちゃんと夏季保育に行っていますか?

113名無しの心子知らず:03/08/01 10:30 ID:kajgQtVi
>112
休み中も普段と同じ時間に起こしてないの?
夏季保育があるのも普段と同じ生活させてくださいってことじゃないのかな。
朝ぐずぐずするから休ませるんじゃ本末転倒のような…。
114名無しの心子知らず:03/08/01 11:42 ID:iRQeu7Kx
>112
夜更かしさせてる?
休み中もできるだけいつもと同じ時間に寝かせて起こして、ってやんないと
夏季保育どころか新学期が始まったときに大変だし子供も可哀想だよ?
115名無しの心子知らず:03/08/01 12:51 ID:Ip2Rmr3z
>>112
>>113-114に禿同!
毎日子育てに追われて、夏休みはダラダラしたい気持ちもわかるけど、
子供のことを考えたら、やはり休み中でも規則正しく生活した方がいいと思われ。

小さい頃から夜型の生活を送ると、成長にも影響が出るらしいよ。
116名無しの心子知らず:03/08/01 13:21 ID:UNaZfpiH
うちも只今、通常よりすべて30分ほど時間が(就寝、起床)ズレ込んでます。
確かに、規則正しくってのはいつも頭にありますが、夏休み特有の行事などで
どうしてもズレ気味ですよ。

花火大会なんて連れて行ったら、家に帰ると10時過ぎてたりなんてしませんか?
実は今日、花火大会なんだよね〜。幼稚園児のお子様だと、途中眠いのと疲れで
グズるのは当たり前かな?
117名無しの心子知らず:03/08/01 13:43 ID:zOWT8gy+
うちの子達、どんなに遅く寝ても朝は6時30分には起きるよ。
ママが寝坊したいよ〜・゚・(ノД`)・゚・
118名無しの心子知らず:03/08/01 13:50 ID:0IKzfwTU
でも夏休みまできちんといつもどおり!って人すごいよ…

うちは、子供だけはもう習慣化してるのか、ほとんど
いつもどおりに起床就寝だけど、
親がダラダラ…(次の日も送迎がないし弁当もないと思うと…)
ヘタすると、パパと子供が先に起きて、
私だけが寝坊も…
新学期、つらいのは私かもしれん。反省する。
119名無しの心子知らず:03/08/01 14:23 ID:iRQeu7Kx
花火大会とか、夜遅くなりそうな日はできるだけ昼寝させておくといいよ。
そうすれば次の日の朝目覚めるのが遅いって事は結構防げるよ。
ズレちゃったら毎日10分づつでも戻してあげてね。
120名無しの心子知らず:03/08/01 15:13 ID:7AzyDxWw
私も子どもに6時に起こされる。子どもがも少し寝てくれたら、たぶん
起こさないで私も寝ちゃうと思う。夜仕事してて睡眠不足だし…
下に授乳中のお子さんがいるところとかも、ずっと寝てて〜って気分じゃないかなぁ。

賛否両論とは思うけど、私は「それで家族全員が平和なら、少々
遅寝遅起きでもいい」と思ってる。たとえば1時間いつもより遅くしたら
夏休みの間はパパとご飯が食べれる、とか…。子どもも親も機嫌良く過ごせるなら。
休み明けにモトに戻すのはつらいと思うけど、子どもって適応するのも
早いんじゃないかなあ?
121名無しの心子知らず:03/08/01 17:40 ID:38VAHpzK
年少の子が友達のママンに「ガタガタ言うなよ!」と
くってかかるのって、普通?
今まで廻りにこういうタイプの子がいなくて
良く解らない。

やんちゃな子(乱暴な子)が多い園に入園して4ヶ月。
大人しかった子が、怒りっぽくなったし乱暴になって
驚いてまつ。。。。
122名無しの心子知らず:03/08/01 17:50 ID:MbIPNz8z
>>121
お兄ちゃんがいる子には、ちょっと口悪い子もいるね。
友達のママって、121さんのこと?
大人に言うのはちょっと問題ある言葉だと思うなら、
注意してもいいと思うよ。
123名無しの心子知らず:03/08/01 18:05 ID:JZvHAvih
>>121
年少なんてすぐ周りのこに影響されるよ。
友人の息子さんはちょっと厳しいくらいの幼稚園にはいって
暴れん坊君だったけど、今は見違えるくらい挨拶もする、
しっかりしてきた。悩んだけどそこの幼稚園に入ってよかったと
言ってまつ・・・
124名無しの心子知らず:03/08/01 18:05 ID:38VAHpzK
>122
レスありがとう。
私が言われた言葉でつ。

その子はお兄ちゃんがいないのです。
園のお友達の影響かなと思う。
私はビックリしたし、よくないと思ったけど
それが普通なら目くじら立てるのもよくないかと思って。
とっても優しいおっとりしたタイプの子だったから、正直ショックだったよ。
その子のママの様子を見つつ、注意する必要があるならしていきますね。
125名無しの心子知らず:03/08/01 18:09 ID:38VAHpzK
>121
うちも悩んで、少し遠い別のしつけに力を入れてる園に入れました。
入園前は同じタイプだった、うちの息子とその男の子は
入園4ヶ月にして、随分違いが出てきました。
やっぱりこの位の子は影響受けやすいんですね。
126名無しの心子知らず:03/08/01 18:09 ID:zOWT8gy+
>123
そういう幼稚園って幼稚園の間はお行儀いいけど
小学生になって厳しくする大人(先生)がいないとわかると
いきなりマイナス方向にはじけたりするよ。
影響されやすい子は特に。
親がかなりしっかりしていないとキツイかも。
127名無しの心子知らず:03/08/01 19:23 ID:IMI/iknQ
>>126
それは偏見ですよ。
親がしっかりしているからそういう幼稚園を選ぶのです。
たまに「幼稚園で何でもやってくれて家では何もしない(躾、読み聞かせなど)」
というDQNママンがいるから、自由保育幼稚園から来た子の親に変な偏見を
持たれて凄く迷惑です。
128名無しの心子知らず:03/08/01 20:25 ID:5G9o3DQR
しいていうなら、「はじけちゃう可能性だってある」ってことで…
わりと自由な所からきてはじけっぱなしの子もいれば、
自然に落ち着いていく子もいるんだしね。
ほんっとに昔っから(今もか?)「保育園だった子は落ち着きがない」とか
言われることが多かったけど、そんな違いがわかるのも初めのうちだけだと思う。

私自身、お勉強幼稚園だったけど、特にはじけることなくそのまんま。
同じ園だった姉は、小学校が自由だから、初めははしゃぎまくりで
「厳しい幼稚園から来たから…(締め付けがきつかった?)」
みたいなこと、親は言われまくったって言ってた。
129名無しの心子知らず:03/08/01 20:26 ID:v/PcHzeM
無料画像でモロ見え!
間違いなくヌケル!!
http://www.cappuchinko.com/
130名無しの心子知らず:03/08/01 21:01 ID:JZvHAvih
>124
うん。でもそれってもしかしたら母親がいってるのかも、その子に。
がたがた言うなよ。。なんてすごい変よね。
幼稚園って最初そう見えない子が実はとんでもない子だったって
ことよくあるわよ。3人幼稚園言った経験から・・
131名無しの心子知らず:03/08/01 21:37 ID:mPxnVrzQ
>>121
うちの子の園にもそう言う子います。それプラス乱暴。
年少の2人組なのですが先生の前ではお利口さんです。

先週、園のプール開放があったのですが初めて親を見て
納得しました。怒った時の口調が同じ・・・
2歳前の下の子がちょっと服を濡らしたら
「何やってんだよ〜。ボケ!いい加減にしろよ!
着替え持ってきてねぇーんだぞ。さっさと脱げこの!」
その後スッポンポンでプール内をウロウロ。
放置してたので垂れ流しにも親は気づかず最悪でした。

話が逸れてごめんなさい。
132名無しの心子知らず:03/08/01 21:53 ID:JZvHAvih
そうなのよ。子供でも少し賢い子供だったら、お友達が言っても真似は
しないもの。そういう言葉使いはほとんど「親」が言ってものと
思っていい。それプラス、先生の前でお利口さんはもっとたちが
悪い。表と裏を使い分けできる子はすごーーーーく、陰湿な事を
してるかも。女のこだともっとひどいらしいわ。
133126:03/08/01 22:28 ID:zOWT8gy+
>127
いや偏見じゃなくて実際そういう子多いんですよ。
(うちの地区では)
上の子が小学生なので私自身も感じたことなんです。
年上の子がいるおかあさん方からそういう話を聞いてて信じられなかったけど
あまりにもそのとおりでかなりびっくりしてます。
まあ、地域差や幼稚園の方針も微妙に違うんでしょうけど…。
134名無しの心子知らず:03/08/01 22:48 ID:kqqjmQYk
うーん・・・ビデオとかの真似ってことは?
ウチの子も「クレヨンしんちゃん」の真似して困ってます。
見せないようにはしてるけど、全く見せないのも可哀想かな。。。と。
「てめぇ!」とか、しんちゃん映画の悪役の真似をして
言うので、私が言っていると思われてるのか、ちょっと心配になりました。
135名無しの心子知らず:03/08/01 22:52 ID:InCUBk/5
口の悪い子います。
うちの息子とけっこう仲良くて、よくうちに来るのですが
下の子をいじめます。
ほんとにしつこいくらいに。
なんでそんなに下の子を意識するのか
わからないです。
うでを雑巾絞るみたいにぎゅ〜っとつかむ、
後ろから羽交い絞めにする、指をぐいっと後ろに曲げる等
どこで覚えたの?ってことばかり。
うちに入ってきたとたん、いきなり大声で下の子に
すごんできて泣かします。「シバくぞ!ゴルァ!!」・・・?
裏表の激しい子で、ボスづらする反面、知らない子や
年上の子にはおとなしいし知らない子ばかりのとこだと
泣き出すような面もある。
うちの上の子やお友達は言いなりです。
相手のお母さんに正直に話したほうがいいでしょうか?
年長なのでもう親子セットでは遊びません。
ちなみにその子は次男です。
かなり甘やかしてしまったと相手のお母さんはいいますが。
136名無しの心子知らず:03/08/01 23:39 ID:kajgQtVi
>135
親御さんに言う前に、ガツンと一発決めてやったら?
「やめてね〜」なんてゆるい注意の仕方じゃなくて、
「私の大事な子供の○○に意地悪をする子は容赦しない」という勢いで。
ビシっと一発、両肩押さえ込んで目と目あわせてすごんで見る。
それでもダメなら親御さんに相談かしら。
137121 124 125:03/08/01 23:42 ID:38VAHpzK
レスありがとう。
その子のママンが言ってるって事は無いと思う。
入園前から2年位付き合いがあるけど、とてもそうは思えない。
旦那さんも穏やかな人。
テレビの影響でも無いみたいで、入園してから変わったらしい。
きちんとママンは注意してるし、入園以来言葉が悪くなったって悩んでた。

夏休みに入ってゆっくり遊ぶようになって解ったけど、
言葉が乱暴なだけじゃなくて、短気になったし意地悪するようになった。
手も足も出るようになって、トロいうちの子と遊んでも向こうはイライラしてるし、
うちの子は萎縮するし。
もう遊ばせてもお互いつまらないだろうなと思う。

もしかしたらそういう下地はあったのかもしれないけど、
数ヶ月で急に成長する事もあるかな。
この子が最近知り合った子なら、私も引いてしまったと思う。長文ゴメソ。
138121 124 125:03/08/01 23:46 ID:38VAHpzK
>136
ハゲドウ
>135
私も経験あるけど、子供は相手を見てるから
このおばさんには怒られないと思ってるよ。
ガツンとやった方がいい。
139名無しの心子知らず:03/08/02 03:44 ID:9tGkpxtj
そうねぇ。うちは厳しい幼稚園にはいってよかったといまさらながら思う。
母親が子供の早期教育に熱心で家では叩きまくっていたら子供は
大人の前ではいいこちゃんの陰湿な子に育ってしまったらしく
自由保育の幼稚園でやりたい放題って話きいたわ。
叱る大人がいないんだろう。

基本の躾は小学生まで、家でも集団生活でも、と思う。
140名無しの心子知らず:03/08/02 15:08 ID:3ynLOOsK
>136 138
135です。レスありがとう。
この頃は毎回かなりの勢いで怒ってるにも
かかわらず、調子に乗って下の子を威圧します。
私が怒っている時はシュンとして半べそ状態・・・。
なのに、何で同じこと何回もやるんじゃ〜ゴルアア!!
だめだ、イラついて仕方が無い!
141名無しの心子知らず:03/08/02 17:51 ID:WV2c2zxh
ちょっと前に夏季保育が10日ほどあり・・・。
みたいな話題があったけど10日もあるなんてうらやまし〜
みんなのとこもそんなにあるの?
142名無しの心子知らず:03/08/02 18:36 ID:caVZmS80
>>141
うちのとこは夏休み中一日たりとも登園日はありません…
終わりの方に大掃除の日が一日あるけど、
親が幼稚園の掃除をしにいくので、めんどくさいだけ。
ま、マッターリできていいけどね。
143名無しの心子知らず:03/08/02 20:52 ID:SFAGoPd7
>>142
もしや私と同じ幼稚園ですか?(w
しかも登園日がないくせに、いっちょまえに宿題(夏休みの
カレンダー)はあってうっとうしいちゅうの。
すでに何日分かたまってるよ・・・。
144名無しの心子知らず:03/08/03 16:25 ID:D1855djH
>>142
親が大掃除!?なんで〜〜?
そんなの先生の怠慢じゃないの〜???
保育料は普通に払ってるのに(以下略
145名無しの心子知らず:03/08/03 19:47 ID:hl7qKo+J
うちの幼稚園も3学期に窓拭きあるよ。
日頃お世話になっているから感謝の意って事らしいけど。
先生に感謝じゃなくて園舎に感謝らしい w
参加は任意だから出てくる人少ないけどね。
146名無しの心子知らず:03/08/03 21:19 ID:mSNHnL5V
うちは夏季保育5日間かな。合計で。
でもあんまり行きたくない☆
クラス自体がいい雰囲気じゃないのよ、
早く来年になってクラスが変わればいいなぁ
147名無しの心子知らず:03/08/03 21:33 ID:4eA5cfNY
早く来年に、、、か。まだまだだーーー
148名無しの心子知らず:03/08/03 22:22 ID:yLRQYoEw
親が大掃除のとこって公立だよね?

うちも同じ〜。
子供は外遊びでいいけど、親はワックスまでかけさせられ…
8月で暑いのに行きたくないよ〜
149名無しの心子知らず:03/08/03 23:00 ID:/8N7xIPl
こういうのがまさに日本の体質なのか、それとも世界中どこでもそうなのかはしらないけど
ビジネスのようでビジネスとして成り立っていないというか、あまりにも多くのことを
保護者の無料奉仕に頼ってる所あると思う<幼稚園
自由参加のものならまだしも、入園した時点で「親の参加」の名のもとに
役割分担を当たり前のように決めて、なかば強制なものも多いし…
全園児の親が「やりません」って拒否したら、幼稚園やっていけるのかな?
な〜んて意地悪な考えがたまに頭をもたげるのであった
150名無しの心子知らず:03/08/03 23:47 ID:rap4h9kx
うちも、新学期早々掃除がある。
7月の頭にして、すぐに夏休みに入って、なぜ9月頭にまた?
しかも、そのわりには、窓を拭こうにも脚立もないし、せいぜい草引き&手の届く範囲の窓拭きしかする事が無い。
あ〜あ。
学期ごとに500円ずつ集めて、シルバー人材センターとかに掃除の依頼して欲しいよ。
151名無しの心子知らず:03/08/04 04:00 ID:tFbS5wPb
あ〜もう幼稚園辞めたくなってきた。息子の通う幼稚園は自主性を
育てるを名目に一回声をかけてその後は放置...。
家のこは聞かなくていつまでも遊んでいるので、最後には先生ブチ
切れで暴言はきまくり。それを父兄が皆見てる前でやるので、うちのは
問題児です。
でも最近、私のつきあいで親同士仲良くしてるので、子供同士も
遊ぶようになってきたのですが、その子たちは息子をいじめるん
だよね。一人は完全無視。一人は息子のやる事なすことなんでも全部
「だめ!!」で突き飛ばす...。もう唖然です。これってこれでも
一緒にいればいつかは<仲間>になるんでしょうか?それとも距離を
置いたほうがいいのかな?年少なんですが、家のこはお友達と遊ぶという
意識が薄いようです。元気でけっしてただ泣かされるような子では
ありません。

その関係で一緒にプールに通うようになったんですよ。明日会うの
やだなあ〜。子供は何にも気にしていないのですが、その子たちが
手をつないではい!!チーズなんてのを横で見てるのは自分(私)が
つらいです...。

152名無しの心子知らず:03/08/04 07:58 ID:3eDgR/A5
>151
突き飛ばし子ママンや無視子ママンはそれを見ていてどういう対応を?
151タン現場で注意してる?
もし私なら相手の親が何も注意しないなら距離置くなあ。
だってそれってどう考えてもいじめでしょ。
子供同士もこの先仲間になれる確率は低いんじゃないかな。
151タンのお子さんはまだ一人で自由に遊ぶのが好きなんじゃない?
親の都合で無理に「お友達ごっこ」させるのはチトかわいそうかも。
そのうち自分で気の合うお友達を見つけるって。

それよりも先生の暴言が気になりまつ・・・
ちょっぴり偉い先生(主任とか)に暴言の件相談したら?
153_:03/08/04 08:00 ID:rOaZC63y
154名無しの心子知らず:03/08/04 08:24 ID:TG742U7j
>151
自主性とかのびのびを名目にしてる幼稚園っていいところもたくさん
あるけど、暴走するときは子は暴走するよね。
年少で男のこならまだ今落ち着くのは難しいと思う。
ただ今から、親が好きじゃない子の親と仲良くなると3年間つらいよ。
152サンの言うとおり、私も注意するな。それで
相手の親の出方を伺って変わらないようだったら距離をおく。
マンモス幼稚園ならまた気が合うコも見つかるだろうけどね。

155名無しの心子知らず:03/08/04 08:55 ID:KhqsSfCp
>>151
自主保育じゃない幼稚園でも自由奔放な子供はいるから安心して。
うちの子の幼稚園はいわゆる学校基本法に基づいている
幼稚園だけど(文部省公認、詰め込みじゃない程度に知育遊びの
時間が週2くらいある)年少から一緒の男の子がそんな感じ。
ただ違うのは、その男の子のお母さんはかなり地味で内向的なので
お友達と園外で遊んでいる様子はない。先生にしょっちゅう怒られているけど、おませな女の子がお世話して遊んであげているっていう
感じ。他にも似たタイプの男の子がいるので、今年になって
その子と仲良くしている様子だよ。やっぱり男の子同士になると
虐めっぽい事をされている感じが見受けられるけど、それでも
気があう子が出来た訳だから、それ程心配する事はないと思う。

でも園外で遊んでいる時に親が仲間はずれを放置しているのは
問題だよ。つかず離れず付き合った方が良さそうですね。
156名無しの心子知らず:03/08/04 09:55 ID:EQvbFeVO
>お母さんはかなり地味で内向的なので 、お友達と園外で遊んでいる様子はない。

幼稚園・子供の性格は別として、こういう母親ってダメですかね?
私は仕事を持っていて、子供(年中)を降園後に園のお友達と
遊ばせたことがありません。

子供は社交的で、正規の保育時間以降は延長保育のお世話に
なっているので、それが降園後のお友達付き合いと思っているのですが。

延長保育のおかげで、男女・学年問わずいろいろなお友達から
子供の姿を見つけると、「○○〜(子供の名前)」と声を掛けてもらえます。
子供も園での生活をとても楽しんでいる様子なんですが。
(先生には普段の園での様子を聞くようにはしているし、
問題を起こせば園から連絡が入る幼稚園ですが、
今までに1度もトラブルはありませんでした)

子供だけでなく、親も積極的に関わらないといけないのかなぁ?
157155:03/08/04 10:43 ID:/f1l7fLh
>>156
地味で内向的って海田のは、>>151さんは母親同士で
仲良くしているから、反対だと言う意味で書いたのです。
だから地味で内向的じゃいけないなんて書いてません。
延長保育でともだちを作っているならそれでいいと思いますし
みんながみんな、積極的で外交的に子供のお友達のお母さんに
電話したりできるわけじゃないですよね。
私も延長保育は利用してますし、してない時は誘われたり
誘ったりしてますが、友達と遊ぶ事より帰って来たら
母子とまったりするのもいいんじゃないかなと思ってます。
子供が「○○ちゃんと遊びたいから電話して」って煩い子だったら
積極的にならざるを得ないと思いますけど。
158名無しの心子知らず:03/08/04 10:59 ID:ExQkqSdD
レスありがとうございました。本当に為になりました。
やはりダメですか。
親たちは一応注意してくれています。
手をつないでもらえない時や、突き飛ばしたり、うちの子が
遊んでいたものを持って逃げて、うちのが泣いて追いかけたり
してる時。でも、その割には写真なんかは3人で撮るし、4人
で形的には遊んでいるように見える時でも、一人のママがうちの
子を連れ出して、他の場所で相手してたりするんだよね。

幼稚園でも一緒に遊んでいないし、スイミングでも公園でも
遊ばないのに、私に連絡してくるのはどうしてだろう。
何日に暇してます♪とか。
いろいろ考えたんだけど、私は幼児教室等のお仕事をしているので
それで教材を結構持っているんですね、それで集まってくるのかなあ。
それだけの事なんでしょうかねえ〜。


159名無しの心子知らず:03/08/04 11:02 ID:06v3CBbQ
流れに沿ってなくて申し訳ないのですが、
息子が1学期早々、園で足に怪我をしました。
4回ほど通院しなければならないほどの怪我でした。
園からは「すみません」「大丈夫ですか?」の言葉だけでした。
そんなものなんでしょうか?

160名無しの心子知らず:03/08/04 12:06 ID:/f1l7fLh
>>159
保険に入ってますか?うちの園では5000円、怪我をさせた場合
を含め5720円で1年間です。
園での(通園途中も)怪我は全て対象になりますが。
1回だけ通院費を払ってもらい、後は同じ病院に次の日園長と
一緒にいった事がありますよ。
161名無しの心子知らず:03/08/04 12:09 ID:ekudYv0T
>>159
そんなものでしょう。
幼稚園の施設に瑕疵があったり先生に過失があれば
損害賠償というようなこともあるけどね。
しかし
実際問題として園児の怪我を100%防ぐなんて無理だし
まして男の子だったら怪我をしながら成長するものだよ。

とでも思わんとやってられないよ。
162名無しの心子知らず:03/08/04 12:14 ID:sXrwsuzb
えーっそんなもの、、、、なの?
うちの子供が通う幼稚園は全額負担です。
幼稚園に出向くと、園長先生始め全ての先生が平謝りで
(全然、先生の責任ではないケガだったんですが)
病院から戻ると、担任の先生が家族の人数分のケーキを
買って家まで届けてくれました。
わざわざ一度家に帰って、スーツに着替えて。
163名無しの心子知らず:03/08/04 12:16 ID:sXrwsuzb
↑全額、幼稚園が負担してくれる、ということです。
その他に個人で障害保険に入っていたので、かなりの金額が懐に・・。
164名無しの心子知らず:03/08/04 12:21 ID:06v3CBbQ
レス、ありがとうございます。
>>159
保険は希望者だけだったので、入りませんでした。
後悔してます・・・・

>>160
あまり暴れん坊では無い方なので、覚悟が足りませんでしたね。

少し前に近所の小学生がうちの庭で怪我をした時、
菓子折りにお見舞いと書いて、あやまりに行きました。
家で預かった以上、責任があるかなと思って。

なんとなく、あっさりしすぎていて、こんなものかなと。
3ヶ月も前のことなのに、ふと思い出しまして。

もちろんお金やお菓子が欲しかったわけじゃないのですが、
気持ちの問題で・・・・・・普通こんなものなんでしょうね。
打撲やかすり傷程度なら笑って済ませますが(笑)
165名無しの心子知らず:03/08/04 12:23 ID:06v3CBbQ
>>162
えっ・・・・・そこまでしてくれても恐縮しますねぇ。
でも、ちょっとうらやましいかも。
166名無しの心子知らず:03/08/04 12:33 ID:hzDS8xK1
>151
お子さんというよりも、その園に問題ありじゃないのかな。
暴走する子供なんて、どこの園にもいるけど
先生ぶち切れで暴言吐きまくり状態になるところからして
もう、正常じゃないよ。
年少なら1学期はお友達とうまく遊べないのが「普通」なんだから
それをうまく遊べるように指導するのが幼稚園の仕事のはず。
絶対園の対応が悪いと思う。

だいたい、いくら自主性を尊重するからって、
一回超えかけたら後は放置?
自由保育ってそういうものじゃない。
教育実習に行った園と、今うちの子が通う園の2つ、
自由保育を看板に掲げている園を知っているけど、
どちらももっときめ細かいケアをしているよ。
自由活動の時間にすることの準備とかも
一斉保育に負けず劣らず先生の手間は大変だと思うぐらいだった。
167名無しの心子知らず:03/08/04 13:36 ID:488jYZgm
>166
本物の自主保育、自由保育を実現するって
保育料や先生の数等、凄く大変なんだよね。
大概の園は節約したり手抜きしたりしてる。
私が幼稚園選びの段階で、凄くいい自主保育&自由保育の
幼稚園があったんだけど、あまりにも高い&親の出番も多いので
やめました。自分の子供が自主保育幼稚園で絶対伸びると
思えなかったから、別に普通でいいやーって感じで。スレ違いsage
168名無しの心子知らず:03/08/04 22:32 ID:TG742U7j
うん・わかる。自由保育にするなら それなりの教育方針を
もってやってもらいたい。でも自由保育の名のもとに実は
「手抜き保育」なのか といいたくなるような 幼稚園も多々あり。
うちは 東京の厳しい幼稚園だけど 入れてよかったよ
先生が厳しい分よーーく見てる。言葉使いがあまりにひどければ
きちんと説明、乱暴なこがいれば しっかり叱る。
厳しい先生って自分にも厳しいからきちんと愛情を持って
教育してくれると子供もいい意味で伸びるよ。
まあ、入園して今、年中でとっても子達は楽しそうだ 
169名無しの心子知らず:03/08/06 10:57 ID:fZBVLh/K
>164
亀レスだけど・・
>保険は希望者だけだったので、入りませんでした。
保育時間中の怪我なら、園で保険に入ってるはずだと思う。
これは幼稚園だけじゃなく小学校もだと思うけど・・・。
でももしかして自爆だとダメなのかな?
うちの子は年中の時に、お友達に遊具で頭を殴られ3針縫いました。
公立の園だったのですが、夏場で頭が洗えないのは辛いので
結局一週間休ませました。その間、園からは電話の一本もありませんでした。
他県に住む友達から「園で保険に入ってるはず、聞いてごらん」と
言われ、事務室にわざわざ尋ねに行き、そこで初めて保険の存在を
知りました。
園の指定医の診療が今ひとつだったので、自宅近くの外科に変えたら
「書類が増える」ってあからさまに嫌な顔されたし・・・。
164さんも大変だったけど、結構酷い園ってあるんですよ。
170名無しの心子知らず:03/08/06 12:49 ID:8S6jj9y6
昨日年長のお泊まり保育があり、私は役員をしているので夜お手伝いに行きました。
役員以外の親は来てはいけないのに何故か年中時同じクラスだった子の母(役員ではない)が来てる。
どうしたの?って聞くと子供が日曜日から熱を出し、今日お泊まりはできないけど
熱が37.5℃まで下がったのでキャンプファイヤーだけ来た。
先生にはダメって言われたけどもう来てしまったし子供にも思い出が
ほしいだろうから、と強引に言ったのよ、とニッコリ笑いながら言われて唖然。
子供もひえぴた貼ってしんどそうだったし、なんでそんなにしてまで
行事に参加させるの、って思ったよ。
171名無しの心子知らず:03/08/06 12:53 ID:x3QEdaYX
>>170
非常識スレに持ち込んでも良いって感じですね、、、
思い出が、なんて言ってるけど、体がしんどいであろう子供のことは考えず
自分に酔ってる、それだけだよ・・・
私は自分の子が熱があったら、まず「人に移したら困るな」って考えて
休ませるけどなぁ。
172名無しの心子知らず:03/08/06 13:33 ID:4bFnsOXB
担任の先生から暑中見舞いのはがきが届きました。
明らかに担任の筆跡なんだけど、一応差出人は
幼稚園名義でした。
担任からって書けばいいのに・・・と思ったんだけど、
なーんか不自然なところにシールがぺたり。
下になにか書いてあるのが透けて見えたので、
いやらしいと思いつつもはがしてみたら、先生の名前が。
・・・これって、園長か誰かからダメだしが出たのかなぁなんて
勘繰ってしまいました。なんなんだろう。
親と先生が必要以上に接することを拒んでいる雰囲気が
あるんだよね、うちの園。っていうか副園長。
173名無しの心子知らず:03/08/06 18:04 ID:gEM/F0dK
明日は登園日。
泣きまくりで一学期を終え、夏休み満喫中の娘は
今朝から
「明日お休みしたらダメかな・・・」と。
一日だけ、お昼までだから頑張ったら?と言ったら、
とりあえず頑張る気にはなったみたいだけど・・・
今から夏休み明けが怖い・・・
174名無しの心子知らず:03/08/06 18:49 ID:wyoCxpbA
>>172
それってどこの園?なんか友人から同じようなこときいたけど、
関東?
175明太スパ ◆DMwxqMiVLs :03/08/06 18:54 ID:WZbQYWR2
>173
大丈夫だよ!!
うちの子も年少は泣きまくりだったけど、
今じゃ、幼稚園大好きっ子さ。
176172:03/08/06 18:58 ID:Nc+95FWF
>>174
げ、ホントに?
関東だよ。首都圏です。
177名無しの心子知らず:03/08/06 21:03 ID:q60OvcA6
年長児(男)の母です。
私自身はもともと人づきあいが苦手で、
私一人なら面倒なママたちとは付き合わずに、自分の好きな人とだけ付き合って、
好きなことだけしていたいほうなのですが、
一応子供が生まれてからは公園にも通い、幼稚園ママとも仲良くし、
役員もやりました。
子供のためだと思って頑張ってきて、一学期も一杯一杯だったので、
夏休みはマターリしたいと思い、プチ引きになってます。
とは言っても、家にこもっているのではなく、子供を連れてプールや海に行ったり、
映画に出かけたり、公園で遊んだりはしています。
ただ、幼稚園の人たちとあまり関わりたくない・・・というか
朝から晩まで一緒なのは息苦しくて、単独で行動したいのです。
お互いの家を行き来することも、学期中はしてますが、それも本当は苦痛で、
夏休みに入ってからは一度もありません。
私は「夏休みは家族で楽しめばいいや・・・」と思っているのですが、
それでは子供が可哀相でしょうか?
幼稚園のお友達と接触を絶っているのは、2学期からの園生活に支障が出るでしょうか?
姉(小学生)やその友達とばかり遊んでいるのでは可哀相でしょうか。
178名無しの心子知らず:03/08/06 22:08 ID:xSvwdFIg
>>177
いや、皆「夏休みなんだから母親も夏休み」派が多いでしょう、
私個人的な感情として、「上の子の友達とばかりじゃなく
下のこにも友達を!」って頑張り過ぎているママは引く。
まだ幼稚園児なんだからさ、、、。
179名無しの心子知らず:03/08/06 22:43 ID:eQZmi3NP
>>177
うちは年少(2年保育)で、初入園ですが…
気負いがあったので、「夏休みも呼ばれたお宅や親しくしてもらってる
お友達は呼ばなきゃ!」とすごく思ってましたが…
それがすごく負担に感じてることに気づきました。
元在園児の親御さんにそれとなく相談したら、
「うちも呼ばれたうちの数回しか呼んでないよ〜。
夏休みは付き合いぬきで全然平気だよ。始まったらまた大変なんだから」
とアドバイスをうけました。
すご〜〜くそれで気がラクになって…
今は、全然幼稚園の人とはコンタクト取っていません。
相手も「夏休みモード」でマターリしてるかもしれませんしね。

私も子供とあちこち勝手気ままに買い物しにいったり
気まぐれに遊びに行ったり、プール出したり…
夏休みがこんなに楽と思わなかったほどです。
うちの周りもそんな人ばっかりですよ〜安心して楽しんでください!
180164:03/08/07 07:08 ID:U/j+uadV
>>169
遅レスすみません。
小学校は全員保険に入るけれど、すごく安いです。
公立の場合は園で入っているのかな?
私立はどうなんだろう。
ことを荒立てて、今後の園生活に支障が出るもの不安です。
でも、納得行かない(笑

169さんの園の対応もひどいですね。
呆れちゃう、ではすまない。悲しくなりますね。
181名無しの心子知らず:03/08/07 07:13 ID:C4lIlbQJ
>177
私も親子だけでまったり公園行ったりプール行ったりだけだよー。
元々私が濃い人付き合いが好きではないうえ、子供(年中・今年入園)も今はまだ
「幼稚園が終ってからお友達と遊ぶ」ってのをしたがる様子がなく、
しかも1学期中は私が同じ中途入園のお母さん2人とばかり世間話してたりだったので
他のお母さんに遊びに誘われる事もなかったので夏休み中ももちろんそのまま。
世間話できるお母さん&そのお子さんとランチしたりするのもいいかなぁと思うんだけど、
そのうち1人の子が先月末に持病の手術をしたばかりで誘えないので
もう一方だけ誘うのも何か悪いかなぁ・・などと思ってしまって。
そんなわけで多分休み中ずっとこんな感じだと思う。
182名無しの心子知らず:03/08/07 08:35 ID:w4K84dR/
夏休みって誘ってまで遊ばなくていいんだよね。
なんかうちの園はとことんまでお付き合いしなくちゃいけないとこで
下の子連れて通ってると正直つらい時がある。
幼稚園が終わってから「今日は〜ちゃん、明日は〜ちゃん」なんて
約束している年長さんを見るとああならないでくれよと思ってしまう。
学年によって連日遊びまくるところもあるので当たるときついな。

八月はせめてのんびりしたいわ。
183名無しの心子知らず:03/08/07 09:58 ID:HyoHnYL3
先週クラスの親子数人で遊ぶよとお誘いがあったんだけど
うちは旦那が夏休みだったので断れた。
私も休みくらいは子供とゆっくり遊びたかったからほっとしてたんだけど
その日が雨で、明日に延期になってたw
すごく面倒だけど行ってくる...。
1日だけの辛抱だ。
でも再来週からは2学期始まるし、また毎日鬱〜。
184名無しの心子知らず:03/08/07 09:59 ID:OXjqTVQe
うちは、実家なのですが私がパートに出ていることもあり、夏季保育を利用しています。
家に居ても、ばあちゃんだけじゃビデオ、ゲーム、テレビ・・・ばかりになってしまうので。

みなさん、お昼寝ってまださせてますか?

うちは今年から保育園→幼稚園に変えたのですが、保育園ではお昼寝時間をだんだん減らしてくれるのに対し
幼稚園の預かり保育では有無を言わさず全員お昼寝・・・・・。(普段は2時まで保育でそのあと預かりを利用しても昼寝は無し)
おかげで就寝時間が8時だったのが10時、11時まで起きている羽目に。。。
そしたら、朝起きない。の悪循環です。
先生にも相談したのですが、「いろんな年齢の子が一部屋に集まってるからしょうがない」「寝ずに目を開けている子もいる」との返事。

暗くして寝れる環境を作ってやれば昼寝してしまう、って事はまだお昼寝が必要な証拠なんでしょうか?
今まで8時に電気を消してやったらコトッと寝てしまっていたのですが、それは眠さが限界だから・・・やはり昼寝が必要??

仕事の時間に合わせて、ちょうど昼寝の時間にお迎えや預けに行った時、
園児達と一緒にクーラーのきいた部屋でガーガー寝てる先生を見ると、腹が立ってしまいます。
寝かしつけるために一緒に寝ないといけないからしょうがないのかも知れないけど。。。
185名無しの心子知らず:03/08/07 10:44 ID:AykSzuBA
>184
寝ないのなら不要なんじゃない?
大人だってつい気持ちよくて昼寝しちゃうときもあるし。
夏季保育に預けている以上、園のやり方にある程度従わないと。
朝は仕方ないです、たたき起こすしかない。
186名無しの心子知らず:03/08/07 11:29 ID:ooMzo04g
>>184
そんなのあなただけの言い分じゃん。
園は一人一人の言い分まで聞いてられないよ。わがままとしか思えない。
187名無しの心子知らず:03/08/07 11:31 ID:HyoHnYL3
先生までが一緒に寝てるのはどうかと...。
寝ない子供や早くに目覚めた子に何かあったらどうするんだろう...。
息子の幼稚園では預かりに昼寝の時間はない。
眠くなった子は職員室に用意してあるベッドで寝てる。
188名無しの心子知らず:03/08/07 13:48 ID:LKPljK5q
>>183
再来週から2学期・・・雪国の奥様ですか?
189183:03/08/07 14:07 ID:W6rxGDxZ
>188
そのとおりでございます。
190名無しの心子知らず:03/08/07 14:19 ID:SIbOj7qg
>>184
「先生も一緒に寝てる!」と怒る以前の問題で、
お昼寝の時間に送って行ったり、迎えに行ったりするのが
そもそも非常識なのでは?
少し早めに送っていくなり、遅めに迎えに行くなりしてズラせばいいのに。
静かに寝ているところに、ギンギンに冴えた香具師が投入されたら、
園やお友達にも迷惑ではないかと。
もしかして、コンサートなんかでも曲の途中に平気で出入りするほう?

それと、お宅のお子さんは「コトッと」寝てしまうんですねw
191名無しの心子知らず:03/08/07 15:02 ID:6j6+pB0q
>184
昼寝させてます。朝早く起こしたらいいのでは?夜は9時ぐらいから布団にいれたら
園の方針がそうなら貴方も工夫してはいかがですか。
192名無しの心子知らず:03/08/07 16:44 ID:THsQSyjr
保育園で勤務していた時、お昼寝の時間に保育室に入ってくる保護者って、ほんとに迷惑だった。
その気配で、眠っていた子が起きて泣き出したり、お母さんを思い出して泣く子も居るし。
それに、まだまだ添い寝しないと、眠ってくれない。
午前中はプール、子どもの着替え、水着の洗濯、給食の配膳、介助、片付け、寝かしつけたら
勤務ノート書き・・・。
添い寝しながら、思わず気を失ってしまったこと、あったなあ。ま、すぐに目覚めますが。
特に真夏は、子どもの体力の消耗も激しいので、昼寝も「保育活動」のうちとして、
指導要領に入っていました。
園のやり方に不満があるなら、転園するしかしょうがないと思います。
夜眠るのが遅くなって、朝起きない、というのなら、否が応でも、9時になったら、布団に入れて、
電気を消すとかして、そのリズムを習慣付けるしかないと思います。
保育士や、幼稚園教諭の勤務は、激務です。
一場面だけ見て、判断しないで欲しいな。
その先生は、連日熟睡してるのですか?
193名無しの心子知らず:03/08/07 17:34 ID:pLgClBp5
っていうか、園の方針が合わないなら、他の幼稚園なり保育園なりに移るか、
自分が仕事辞めて一日中子供を管理すれば?
100%思い通りになる園なんてないんだからさぁ。
194名無し心子知らず:03/08/07 17:42 ID:rRuVDQ/X
最近多いな〜この手の親・・・・
でも注意も出来ない!火でもつけられたら困るから。
195名無しの心子知らず:03/08/07 17:43 ID:THsQSyjr
また、どの職場にも「権利」として義務付けられている「休憩時間」も、
保育園や幼稚園の職員が、一般企業のように1時間とったり、昼食しに外出するのは不可能なので、
お昼寝の時間に、少し横になる事を黙認したり、勤務ノート書く時(子どものお昼寝時)に、自分でお茶入れて飲んだりする事を
黙認する園も結構あります。
保育士、幼稚園教諭は、休憩時間はないのが実態ですから・・・。
196名無しの心子知らず:03/08/07 17:45 ID:N8lkyuSK
自己中な母親は園への不満&要望が多い。
さぞ自分はご立派なのかと思いきや、他人の迷惑かえりみず、かなりイタタ・・・なDQNぶり。

これ定説。
197名無しの心子知らず:03/08/07 18:00 ID:1oU2nD/V
>>184
送迎のタイミングを考えた方がいいよ。
せっかく寝かかってる子を起こしちゃったら、先生の仕事を増やすことになるし。

「タイミングを計る」という配慮のない母親の多いこと。
朝の登園ラッシュ時に、先生は子供達を出迎えたり、
教室の中で荷物を始末してる子供達の面倒を見たり、
既に遊び始めてる子供の様子を見たり・・・と大忙しなのに、
平気で先生に話し掛ける香具師がいる。
どうでもいい内容で、しかも長い。
ベテランの先生は「今は忙しいので・・・」と交わしているけれど、
若い先生や気の弱い先生はつかまっちゃって困惑の表情。
「薬を飲ませてください」とか「今日は早退します」とか大事な話なら朝でも仕方ないけど、
どうでもいい話は帰りにしろ!って感じ。
先生が今は何をしてるか?を全く考えないで、自分が「今」喋りたい!という一心。
他のことでもそうだけど、タイミングって大事。
198名無しの心子知らず:03/08/07 18:06 ID:DvFa/E5V
こっちは、ちゃんと保育料を払ってるんだから、
何時に送って行こうが、何時に迎えに行こうが、私の勝手でしょ!

そっちは、ちゃんと給料もらってるんだから、
昼寝なんかしてないで、一寸惜しんで働きなさいよ!






ってな感じなんじゃない?
199名無しの心子知らず:03/08/07 18:12 ID:cSFFN2qy
うちの子は週イチで早退して病院に行くんだけど、
その早退時間は先生と相談して決めたよ。
先生はいつでもどうぞ、と言ってくださったけど、
他の子の邪魔にもなりたくないので、
この時間は何をしていますか?大丈夫ですか?と確認した。
(結果、昼食後で昼休み終了のちょっと前になった)
本当はもっと後の時間でもいいのだけど、
午後の課題がはじまってからでは迷惑だろうと判断したので、その時間に。
自己都合でいつでも突入しちゃう人は、
他の子のこととか、先生の都合なんて、これっぽっちも考えてないと思う。
そんな図太い神経がうらやましいと思うときもあるけどね、ときどき。
200名無しの心子知らず:03/08/07 18:23 ID:IAqf8Afn
>184
朝は決まった時間に起こすのが早寝へのいちばんの近道だそうです。
とにかく早い時間に起こしたら?
寝かせとくから起きられないんだろうし。

それにしても夏休みは精力的に遊んだら小学生でも
低学年のうちは昼寝しませんか?
幼稚園生だったらなおさら疲れてヘトヘトになっちゃうと思うんだけど。
なんにしても園の方針に違和感があるなら
違う園にかわった方がお互いのためじゃないかな?
元の保育園に戻れるように相談してみるのもいいかもね。
201名無しの心子知らず:03/08/07 18:39 ID:yzUgQkoJ
みなさん、けっこう気を遣ってらっしゃるんですね。
私は自分の都合だけで「●時に早退しますから、支度させといてください!」と
勝手に言い切ってました。
ちゃんと一日の活動予定を聞いて、区切りのいい時間にしたほうがいいんですね。
これから気を付けます。
202名無しの心子知らず:03/08/07 19:33 ID:kXOoLjHx
うちの園2時降園なんだけど、最後の20分くらいは先生が読み聞かせを
していることが多い。
そこに母親が現れちゃうと、せっかくちゃんと座ってた子ども達が
「あっ、○○ちゃんのママ!」ってザワザワしてしまいがちなので、
なるたけその時間を外して行くようにしてます。
でも、予約時間とかで急ぐ時は、仕方ないと思うよ。
203名無しの心子知らず:03/08/07 21:06 ID:31IJtD1H
っつかさぁ、>>184はパートしてんのに、なんでわざわざ保育園から幼稚園に移ったの?
仕事してるなら、そのまま保育園にいればよかったのに。
お昼寝を減らしてくれる点も気に入ってたんでしょ?
それとも何?DQNぶりがひどくて、色々とトラブって、保育園には居づらくなったとか?w
204名無しの心子知らず:03/08/07 23:19 ID:/8KZYuhK
保育園に入れようが、幼稚園に入れようが、それは個人の自由だけど、
ここで文句垂れてるぐらいなら、転園したほうがいい。
すべての条件(自分なりの条件)が揃った園なんかないんだから、
これは妥協できる、これは譲れない、っていうのでふるいにかけていかないと。
昼寝の件がそんなに嫌なら、やっぱ転園するしかないのでは?
205名無しの心子知らず:03/08/07 23:23 ID:5eyxL650
>203
そのとおりですよね。今の園が気に入ったから入れたんでしょう。
だったら文句言っちゃいけません。
206名無しの心子知らず:03/08/08 00:14 ID:nZNcLmQ3
おばばキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!

絶対服従か?
207名無しの心子知らず:03/08/08 00:35 ID:t2rtHOMI
幼稚園にいて、「ママが仕事を始めるから」と保育園に移る人はいる。
でも、ママが働いてるのに、保育園から幼稚園に帰る人は見たことない。
私も理由が気になる。
208名無しの心子知らず:03/08/08 00:44 ID:m2YzyKOF
幼稚園の方が「お勉強っぽいこともしてもらえる」とか
思ったのでは?(w
209名無しの心子知らず:03/08/08 01:58 ID:5KSzeVLJ
>184じゃないけど
やはり仕事してると
「なんで幼稚園になの?保育園に逝けば?」って思われるのかな・・・
210名無しの心子知らず:03/08/08 02:35 ID:bQkcPycT
>209
園やその他に迷惑かけないなら別になんでもいいんじゃないの?
送り迎えが不規則になって園その他に迷惑かけると「そこまでしてなんで…」と思われるんじゃないの。
別に幼稚園は義務教育じゃないんだしね。
211名無しの心子知らず:03/08/08 03:39 ID:/aVYqwlg
午前中にちょっとはりきって遊んだりしたら
コロリと昼寝してしまいます…












私が(*´_`*)
212名無しの心子知らず:03/08/08 08:21 ID:oWsjeXgw
>209
幼稚園の送迎ができる程度の仕事(パートや自営の手伝い)の人が
うちの園にも数人いるけど、「仕事してますから」って役員や行事の手伝いを
絶対引き受けないのがチョットなあと思う。
うちのエリアは希望すれば保育園にも入れるところだから、なおのこと。
213名無しの心子知らず:03/08/08 08:22 ID:IDgoQyvG
>>211
かわいいぞ!このっ
214184:03/08/08 10:09 ID:kkc9+zLh
>>184です。レスたくさんありがとうございます。
え、「コトッと寝る」って言いませんか?w
方言かなぁ??

保育園は、場所が遠く、車が無くなったので送り迎えが難しくなり、
幼稚園だと実家から歩いて5分なのでばぁちゃんが送り迎えをしてくれることになったのです。
保育園に慣れていたので、やっぱり幼稚園は母親が働いていると色々と都合の悪い事が多いなぁ・・・と思いました。
(預かりの事や、ほかにもこまごましたことで「保育園ならこうしてくれたのに」と思う事が多々ありました、
それは幼稚園だから仕方ないと今は思っています)

送り迎えがお昼寝の時間にかかってしまうのは申し訳ないと思っています。
でも毎日とかではなく、仕事時間が不定期なので、たまに重なってしまうのです。
普段はほとんどばぁちゃんが送迎してくれるので・・・。

215184:03/08/08 10:09 ID:kkc9+zLh
夜は、昼寝をしようがしてまいが、8時には絶対布団に入れて電気も消します。
でも暗闇の中でブツブツ言いながら一人遊びを延々数時間・・・・
時計の針を見ながら、「あ〜明日も叩き起こさないといけないのか・・・」と思うとついイライラして叱ってしまう。。
朝は本当に文字通り叩かないと目がさめません。そこでまたイライラ・・・。
そんな事が毎日続いて、先生に相談してみようと思ったのです。
8時に寝ていた子が10時半や11時になってしまうのはちょっと問題ではないかと思い・・・。

たぶん、幼稚園と保育園では保育のカリキュラムが違うんでしょうね。
>>192さんの、幼稚園では昼寝も疲れをとるための保育活動の一環、というような事をうちの先生も言っていました。

一緒に寝ている先生というのは、臨時のオバチャン先生です。
長期休暇の預かり保育の時だけ来ているみたいです。

他の園も同じと聞いて、納得しました。
私が心配していたのは、先生の業務の都合で昼寝をさせているのでは?と思ったからです。
保育園では年の違う預かり保育でも、年齢に応じた保育をしてくれていたので・・・。

夏休み中に、昼寝のある生活に慣らすことができても
9月からの保育ではお昼寝が無くなってしまうから、冬休みはまた一からやり直し・・・。
生活のリズムが崩れてしまうのであまり良くないのかなぁ。でも園の方針だから仕方ないですよね。。。

長文になってしまいすみません。
216184:03/08/08 10:26 ID:kkc9+zLh
長い上に追加ですみません、
これはあくまで私自身の考えで、ちょっと気になったので書かせていただきたいんですが・・・

幼稚園の先生が激務だから、とか、こういう時間に来られると迷惑だから、というのは当然あると思います。
でも仕方なくそういう時間に行かなきゃいけない親も居ると思います。
私も止むを得ず昼寝の時間に行かないといけないのですが、
先生方が「午前中○○をして、○○が終わったら、次は○○・・・子供を寝かしつけたら○○をして・・・」と考えていらっしゃるのと同じように、
迎えに行く親も「何時に園に行って、あれをしてこれをして・・・」と考えながら休憩時間中に走らないといけなかったり、
食事もろくにとる時間がない日もあります。

例え忙しかろうが、結局はお互い自分の都合なので、それを押し付けるのはどうかと思います、
私も人相手の仕事(病院です)をしているので、こうされると迷惑だなぁと思う事はたくさんありますが、
裏で文句を言っても、それを押し付けるような事は絶対にしないようにしています。
患者様はお客だから、向こうが上。同じように幼稚園も考えられるのではないでしょうか。
気の持ちよう一つで、変わってくる部分もあるかと思います。
217名無しの心子知らず:03/08/08 10:34 ID:Gpo28TPe
■60日間無利息キャッシング■

『600万円迄全国即日お振込』
   実質年率2.8%〜18.8%

●プライバシーは必ず守ります。
●ご来店の必要はございません。
●返済プランはお客様の自由設定。
●主婦・アルバイト・自営業、どんな方もOK!
●信用第一。保証人・担保必要ございません。
●万が一失業されても6ヶ月間救済制度有り。
●初めての方でも安心してご利用下さい。

→ http://www.riko-ru.jp
218名無しの心子知らず:03/08/08 10:48 ID:uCoLH0So
>216
>患者様はお客だから、向こうが上。同じように幼稚園も考えられるのではないでしょうか。
>気の持ちよう一つで、変わってくる部分もあるかと思います。

このセリフを幼稚園などの関係者が言うのは○。
だけど保護者が言っちゃおしまいでしょ。
自分の子供を面倒みて下さってるんだよ。そこに預けているおかげで
安心して働く事ができるんでしょう?感謝しないと。
預かる側は、大切なお子さんを預けていただいて感謝。しっかり責任を持って
面倒みます。という気持ちが大切。
預ける側は、大事な子供の面倒をみて下さって感謝。これからもよろしく
お願いします。という気持ちが大事。
金を払っているから要求にこたえるべき。などと考えてはいけないでしょう。
お金の問題ではない。幼稚園や保育園。それに続く学校は
お客と店の関係ではないのです。供に協力し合って子供を育てるお互い必要
不可欠な存在だと私は思います。
219名無しの心子知らず:03/08/08 10:53 ID:2Rg8fHQW
>>214〜216
幼稚園歯文部省管轄の幼児教育施設。保育園は、厚生省管轄の、児童福祉施設です。
それぞれ、「幼稚園指導要領」「保育所指導要領」があり、目的とするところも、
内容も全く違います。
縁の都合で昼寝をさせているかどうかは分かりませんが、真夏の児童の体力の消耗は大変激しく、
放置していると、疲れや、軽度の熱中症を起こしていることもあり、お昼寝も、保育活動の一環としている園は多いと思います。
また、7月、8月は、職員が交代で休暇をとったり、研修に行ったりするので、どうしても人手が薄くなるのも事実です。
また、>裏で文句を言っても、押し付けるような事は・・・
というのは、具体的にどういうことでしょうか?幼稚園も、こちらがお客なのだから・・・
と言う考えでおられるようですが、今通っておられる園で、お迎えの時間について、クレームがあったのでしょうか?
大勢の園児を預かっていて、一つ一つの家庭の事情に合わせてお昼寝時間を調節する事は不可能です。
「あの子は寝ていないのに、何で私は寝なきゃいけないの?」と言う事にもなりますし、
お昼寝する子と、しない子を、別の部屋に隔離し、それぞれに保育者がつかなければいけなくなります。
自分の一番都合のよい保育をして欲しいなら、個別のシッターさんを雇うほか無いと思います。
また、たとえ保育中や、お昼寝中にお迎えに来ても「お忙しい時にすみません」
「ばたばたしてごめんなさい」など、他のお子さんを気遣う姿勢のある親御さんには、職員も
不快な思いはしないと思います。
220名無しの心子知らず:03/08/08 10:58 ID:2Rg8fHQW
仕事をしている人が、幼稚園に行かせてはいけない、のではなく、幼稚園は、
「教育施設」であり、「保育にかける児童を保育する」目的の保育園とは、根本から違う、
と言う事です。
幼稚園でも、長時間の預かり保育をしている園は多いですが、それは、園児集めのため。
また、0歳児から集団で保育できる保育士と、3歳児から「教育」する幼稚園教諭とでは、
経験も、考え方も、園の方針も違って当然です。
それに、「こちらがお客サマなのだから」という考えって、相手にしっかり伝わりますよ。
権利を主張する前に、ご自分が「幼稚園に預けている」ことを、認識なさった方がいいと思います。
221名無しの心子知らず:03/08/08 11:06 ID:2Rg8fHQW
あと、付けたし。
幼稚園は「通わせる所」であって「預ける所」ではありません。
222名無しの心子知らず:03/08/08 11:08 ID:oWsjeXgw
大人相手の仕事ならともかく、うろちょろ動き回る子供を相手にしている先生に
時間の配慮をするのは当然だと思っていたけど。
自分を応対しているすぐ後ろで、殴り合いが始まってもおかしくないわけでしょう。
だいたい幼稚園に対し「こっちはお客」だなんて考えたことないな、私は。
サービスより教育をしてくれる場であればよいと思いますが。
223名無しの心子知らず:03/08/08 11:19 ID:rRIWNny7
>184
>241-216を読んで思った。
やっぱりあなたのお子さんは保育園に戻した方がいいよ。
あなたは園の事情もわかったといいながら
最後には自分の都合ばかり語っているし。

>先生方が「午前中○○をして、○○が終わったら、次は○○・・・子供を寝かしつけたら○○をして・・・」と考えていらっしゃるのと同じように、
> 迎えに行く親も「何時に園に行って、あれをしてこれをして・・・」と考えながら休憩時間中に走らないといけなかったり、
>食事もろくにとる時間がない日もあります。

基本的にこれは違うと思います。
園としてのカリキュラムと個人のスケジュールを同等に考えるのはどうかと。

もういっそ幼稚園はやめておばあちゃんにみてもらうのがいちばんいいんじゃないかな。
ビデオ等ばかりになるというけどあなたが休みの時や時間のある時に外遊びしてあげれば?
昼寝の邪魔をして他のお子さんや先生の迷惑も考えず
挙げ句、自分の都合を押し付けて文句いいながら幼稚園に行かせるくらいなら
家でみていた方がお互いの精神衛生上いいと思いますよ。
224名無しの心子知らず:03/08/08 11:25 ID:2Rg8fHQW
つーか、何もややこしい時間に迎えに行かなくたって、おばあちゃんに、他の子と
同じ降園時間にお迎えに行ってもらえばいいのに。
225名無しの心子知らず:03/08/08 11:40 ID:rRIWNny7
>224
私もそれを書こうと思ったけど
どうも自分の家の都合しか考えない人みたいだから
「ばぁちゃんにも都合が悪い時があるんです。
 それで仕方なく私が行かなければいけないんです」
って言われるのがオチ。
226184:03/08/08 11:40 ID:kkc9+zLh
私の書きたかった事と、>>221さんが考えていらっしゃる事、同じだと思います。
私の文章が足りなかったですね。すみません。。
このスレの書き込みで、「忙しいんだから」というものがあったので、そういう考えはどうか?と思ったのです。
>裏で文句を言っても、押し付けるような事は・・・
と書いたのも、書き込みに対しての事です。私が利用している園の話ではありません。
仮に、実際先生が保護者に対し「あれもやって、これもやらないといけないんだから忙しいんです」と言ってもハァ?と思われるでしょう、
そういう事を、2chだから(面と向かってではないから)といって園の都合を押し付けるとも取れるような発言に思えたから・・・

>>218
>預かる側は、大切なお子さんを預けていただいて感謝。
>預ける側は、大事な子供の面倒をみて下さって感謝。
こういう気持ちが、欠けているのではないかと思ったのです。

>金を払っているから要求にこたえるべき。
そのような考えは全くありません。しかし逆に、園の先生側が、園の方針だから従うべき。というのも良くないので
保護者の意見は尊重するべきであるとは思います。
というより、双方の意見、やり方をお互いの気持ちを考えた上で理解できるようにしなければならないと思います。
どちらか一方でも「してやっている」という考えを持ったのでは、上手くいかないのではないでしょうか。
気に入らないなら他に変えろ、ではあまりにも短絡的すぎるのでは・・・・。

利用する側とされる側、という立場はどの職業でも拭いきれない所はあると思います。
私はあくまで、働く者の姿勢としてどうか?と問いたかったのです。(書き込みに対して、です)

227184:03/08/08 11:41 ID:kkc9+zLh
幼稚園は教育、保育園は保育、という違いは知っています。
保育園のほうが「保育」主体だから、園児の個別性に合わせて対応できるのでしょうが、
幼稚園では、「教育」のほうに重点が置かれているのですね。
保育園に慣れていたせいか、どうしても「子供優先にしていないのでは」という疑問は、拭いきれませんが・・・・
現状では転園もできないし、他の面ではほぼ満足しているので、納得しなければならないと思っています。

預かりは、市からの要請で行っているようです。
たぶんその寝ているオバチャンも市から派遣されたのでしょう。
もし、園児集めのために預かり保育を行い、人手不足のままいい加減な保育をしている園がもしあれば、
それは保護者側が意見しなければならないと思います。そこで黙って従う親は馬鹿です。

保護者が、先生に相談したり、意見交換を行わなければ
私たちは園の方針もわからないし、園側は改善できる機会もないですよね。
228184:03/08/08 11:47 ID:kkc9+zLh
>>223->>225
私も、「こちらが客」と考えた事はありません。
互いが、互いを尊重する気持ちがなければうまくいかないんじゃないかな?
>>216で自分の都合を書いたのは、園の先生も、仕方なく変な時簡に迎えにくる親がいても
そういう事を考えたら腹の立つのも少しは和らぐんじゃないかと思うのです。
どんな仕事でも、利用する側とされる側双方に、互いを思いやる気持ちがないといけないと思うんです。
229名無しの心子知らず:03/08/08 11:48 ID:bQkcPycT
>226
だから、幼稚園や保育園は他にもあるじゃないの。
場所によって方針やら内容はかわるんじゃないの?
保護者側(利用者)はそれを吟味して選ぶことが出来るんだから。
あなたは「家から近くて便利」という点で今の幼稚園を選んだわけで。
その他の点で都合が悪い点があってもある程度は妥協すべきでしょう?
納得いかない点がどうしてもあるなら、違う園を選べばいいんだよ。
そこにいかなきゃいけないと誰が決めたわけでもないんだから。
あなたが自分で選んだ園なんだから。
230名無しの心子知らず:03/08/08 11:49 ID:rRIWNny7
>227=184
>どんな仕事でも、利用する側とされる側双方に、互いを思いやる気持ちがないといけないと思うんです。
いや、少なくともあなたは思いやってないでしょう。
231名無しの心子知らず:03/08/08 11:49 ID:tZhxZMBp
えーっと それで
>184はその幼稚園側にどういった提案をしたいのですか?
提案っていうか 個人の希望なんだろうけど。
もしホンキで「ここをかえるべき」と思われているのであれば
それなりに他の方々の意見を聞いてまとめておいた方がいいと思いますよ。
他の方も同じように思っているのであれば幼稚園側も納得するだろうし
なにかしらの改善もするでしょう。
ただ あなたが「こうしたい」と直接先生方に提案しても
通る確立は低いと思うなあ。
保護者の個人的意見をその都度聞いてたら成り立たないよ幼稚園なんて。
232184:03/08/08 11:50 ID:sNyRRMYI
>保護者が、先生に相談したり、意見交換を行わなければ
私たちは園の方針もわからないし、園側は改善できる機会もないですよね

園の方針は、入園前に調べなかったのかなぁ?
ここでグダグダ言ってないで、直接園長に意見してみたら?

なんかあまりに自分中心なカンジがして、
同じ働く幼稚園児の母としても応援できないなぁ。
233名無しの心子知らず:03/08/08 11:53 ID:tZhxZMBp
>232
もちつけ!!
おまへは184ではなかろう。
234232:03/08/08 11:54 ID:sNyRRMYI
間違えた!!
>>232は名無しで、>184サン宛ってことで。
スマソ

235名無しの心子知らず:03/08/08 11:58 ID:uCoLH0So
>184さん
確かに、保護者からの意見を園に述べる事は悪くないと思います。
でも園の方針はあくまで園の方針です。
それが嫌なら、園を変えるしかないよ。
184さんだけでなく、他の保護者も同じ考えなら
皆で集まって意見を出して園に訴えるのももっともだと思うけど
184さんは自分の都合に合わせて欲しいだけじゃん。
「違います」っていいたいだろうけど、少なくとも書き込みを見ている限りでは
そうなんだよ。
自分の書いた文章を読み直してみて下さい。
すごく自分勝手な保護者っていうイメージを持たれて当然だと思うよ。
236名無しの心子知らず:03/08/08 12:00 ID:GcxA84U2
>>232
一瞬、新しいタイプのジサクジエーンかと思った・・・

(´-`).。oO(でも、>233タソの突っ込みで和んだよ)
237232:03/08/08 12:03 ID:sNyRRMYI
>>236
もちついてきました。
お騒がせしました・・・
238名無しの心子知らず:03/08/08 13:53 ID:bQkcPycT
そもそもなんで夏期休暇があるのか考えてみたらどうでしょう?
何も先生が夏休みが欲しいからという理由じゃないでしょう?
だから通常の保育内容とは違うのは当然なのかもしれないのでは?
239名無しの心子知らず:03/08/08 14:01 ID:TZK4ztUK
なんで皆そんなに叩くかな、「金払ってるんだから」って言った
わけじゃないでしょ
通常の延長保育で昼寝無しなのに夏季保育で昼寝ってなんかおかしい。
240184:03/08/08 14:04 ID:kkc9+zLh
うーーん、言いたい事がうまく伝わらないのですが・・・
なんか、自分の言いたい事を言葉を変えて書き直してると大げさになってくるというか、
こんなにたくさんレスがついて驚いています。
文章ヘタですね〜〜はぁ。。すみません。。。

私が園に提案して、ここを直してほしい!!と言っているわけではなく・・・
えっと、最初に戻りますね。

保育園では、上の学年になるごとにじょじょに昼寝を減らしていっているが、
幼稚園では長期休暇の預かり保育の時に限り、どの年齢の子も一緒に昼寝をさせている。
うちでは昼寝をさせていないので、生活のリズムが乱れてしまい、困っている。
先生に相談(あくまで、抗議などではなく、「相談」です)すると、「色んな年齢の子が一緒なので仕方ない」「疲れが出るので昼寝させている」と言われた。
保育園だと、他の年の子が一緒でもそんな事はなかったのに・・・

みんな何歳ぐらいまでお昼寝させてるんでしょうか、みなさんの園ではお昼寝ありますか?
もしかしたら先生の都合のためにお昼寝させてるの?

昼寝はある園とない園がある。先生の都合のためかどうかは、わからない。というレス。

241184:03/08/08 14:05 ID:kkc9+zLh
で、上記のようなレスの中に、「園のやり方なんだから従うべき」というような幼稚園の先生のレスも見られたので、
それに対して、仕事に対する姿勢に疑問を持ったのです。

・・・だから、私が、園での昼寝を無くさせよう!とか思っているわけではなく、
先生には先生の業務の都合があり、親には親の都合があることを、お互いがよく理解するべきじゃないかと思うのです。
私は、昼寝させる事に対して先生に抗議した事はないし、これからもするつもりはありません。
先生はプロなのだから、どうしたらいいでしょう?とアドバイスを求めたのです。

園の方針、というのもちょっと言い方が悪かったですね・・・
園の決まりごと?ですかね・・、それについて、
ここはもっとこうしたほうがいいんじゃないか?という意見があったら、
それを園側に伝えるのは決して悪い事ではないと思うのですが・・・(これは、昼寝のこととは関係ありません)
それは入園案内にも事細かには書いてないですよね(これは私の「園の方針」という言い方が悪かったです)。
例えばうちの園では、秋のバザーをもっと涼しい時期にしたほうが良いとか、
預かり保育での料金の計算の仕方など、保護者から出た意見を元に先生の都合・保護者の都合で折り合いをつけて
今年度から改善されました。

もし、何も意見が出ず保護者同士で文句を言い合っているだけだったら、改善されないですよね?
園に絶対従わなければならない、という雰囲気があったら・・・・それはどうかと思うのですが。。。
242名無しの心子知らず:03/08/08 14:08 ID:sNyRRMYI
>>184
もうお腹イッパイ。
こんなところにいないで、お子さんの相手してあげなよ。
あっ、幼稚園行ってるんだっけ?
お昼寝の邪魔にならないように、迎えに行ってあげてね。
243184:03/08/08 14:08 ID:kkc9+zLh
>>238
なるほど!そうですね〜〜
そう考えれば、納得!かも!!
244名無しの心子知らず:03/08/08 14:14 ID:rRIWNny7
184って…。
245名無しの心子知らず:03/08/08 15:01 ID:8mwsryo7
ヒマなんでしょ。放置。
246名無しの心子知らず:03/08/08 15:03 ID:Q5o5Hu/P
保育園は遠くて通えない。
幼稚園は生活のリズムを乱されて困る。
幼稚園に預けずにおばあちゃんが面倒を見ると、テレビやゲームばかりで困る。

だったら、おまいが仕事をやめて子供を管理しろ!

    完 璧 に な !




他人の力を借りるからには何かを諦めなきゃいけないんだよ!
247名無しの心子知らず:03/08/08 15:07 ID:GcxA84U2
184さんは、今日は仕事ないのですか?
248名無しの心子知らず:03/08/08 15:12 ID:2ZCsb94E
きっと夜勤でいまはヒマなんだよ・・・そっとしといてあげようよ
(もう長文レスはオナカイパーイだし)
249名無しの心子知らず:03/08/08 15:30 ID:oWsjeXgw
184は「墓穴を掘る」「空気を読む」という言葉を知らないのでは?
Yahoo!あたりだと、同意してくれる人がいるかもね。
250名無しの心子知らず:03/08/08 15:35 ID:GcxA84U2
        ,,...r―'''''''''ー-:、_
     ,,r''",;::''".,;::".;;;, .;;;゙''::;...゙ヽ、
   ,r".,;;''"..;;;";" .;;;;;;... ゙;;;.. ゙゙;;.. ゙ヽ.
  r".,::'' ..::'' ,;'  .,;;;;;;  '':;;;;,.. '':;;;.. ヽ.
 ,i'..;:''  .,;;' .,;;;;   :;;;;;;;   '';;;;,  '':;;, ゙i,
...! ;;  ,;;;; ,;;;;   ;;;;;     ';;;;   ';;;, !,   スイカでも食べて
.l .::  ,;;;: :;;;;:   ;;;;;     :;;;;   ::;; ゙l,     マターリしましょう。
|   ,;;   ,;;;:   ,;;;;:;;,,.   ,,;:':;;;,,:'  ':;;: |
.l  .;;;'  ';;'    :;;;;,;:''`   :;::;;;;"   .:;; |
..l  ':;;,  :;;;,,   '::;;;;;'     ,,;;;;:    ';;;',!   _,,,...::-、‐':,
 i, ;;;  .,;;;;:"   ,,;;;;;''    .;;:;;;;   _,,,,...!:r‐''"~:::::::::::::゙i l
  ゙i, ;;,   :;;    ,,;;;;;,, _,,,....:::r‐'''''"~:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |
   ゙t;,  ;;;;:  _,,..r'''"~::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、:ヽ::::::::::::::::::,! .,!
    ゙ヽ. '';;,,  |i, ゙i,:::::::::::::::::::::::::::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::::::::,! !
     ゙''ー、;;  | i, ゙i,:::::::::::,::::::::::::::::::`:`::::::::::::::::::::::::::::::,r' ,r'
        `'''゙i, i, ゙t,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r" ,r'
           ゙ヾ:、 ゙t、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r'" ,r"
             ゙ヽ、゙`''ー-、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r-'''"_,,r'"
               ゙''‐-、,_    _,,,,:r'''"

夏休みも、折り返し地点・・・
早く、2学期始まってホスィ・・・
251名無しの心子知らず:03/08/08 15:36 ID:rRIWNny7
>246
ワロタ。
確かにそれにつきるわw
252名無しの心子知らず:03/08/08 15:39 ID:Sn4I3PJj
子供を取るなら仕事を辞めろ!
仕事を取るなら子供を産むな!





あ、もう産んじまったのか・・・
だったら、

仕事を取るなら園に文句を言うな!
253名無しの心子知らず:03/08/08 15:43 ID:NZ5GRvel
184はつっこみどころ満載だけど…

>>252
>子供を取るなら仕事を辞めろ!
>仕事を取るなら子供を産むな!

これは正直むかっときた働く幼稚園児の母
254名無しの心子知らず:03/08/08 16:05 ID:gChwfikI
夏休みだね〜。みんなの幼稚園は、登園日ってあるの?うちはプール登園日が
3回ほどあったよ。朝10時から昼まで。たまに行くと子供も暇つぶしに
なっていいわ。
255名無しの心子知らず:03/08/08 16:11 ID:qKOoG7N/
>254
うちは登園日はなし。
7月中にプール開放(希望者のみ)があった。
どうせどこにも行かないんだからせめて園のプールくらいは行かせるつもりだった。
が、長梅雨で一度も行けなかったよ…
256名無しの心子知らず:03/08/08 16:12 ID:WdsBdeE6
>>253
まぁまぁ。

あくまでもこれは、不特定多数の働く母宛ではなくて、
184への言葉だと思うから。キニスンナ
257名無しの心子知らず:03/08/08 17:28 ID:wlnk9/B4
他のサイトにスレ立ててるお母さんなのですが、たまたま
同じ幼稚園に通っている事が発言内容からわかってしまい
ました。
その内容とは、旦那が浮気して帰ってこない、自分は鬱病に
なって神経科に通っている、最近また鬱がひどくなって
薬が増えた、子供の食事を作れない・・・けれど、作れない
ものは作れないんだからそのことに触れるな等々。
内容が内容なだけに、そのお母さんに話しかけることも出来ず
幼稚園で会っても悶々としてます。
258名無しの心子知らず:03/08/08 17:48 ID:OO9cc1eG
>>257
興味深い話だ。
そんなコトがあるんですね〜
259名無しの心子知らず:03/08/08 17:48 ID:wUJ8iam/
見なかった振り
知らない振り

を通せ!
260名無しの心子知らず:03/08/08 17:53 ID:/awUYk8J
>257
知らんぷりだよ。よそのお母さんにも誰にも言わない。
逆恨み受けるとコワイからね。
261名無しの心子知らず:03/08/08 17:57 ID:vFg0BKU6
>>257
「裏窓」とか言う映画みたいだね。
思わず知ってしまった、見てしまった。
絶対、第三者に話しちゃダメだよ。
262名無しの心子知らず:03/08/08 17:59 ID:vFg0BKU6
>>184は、どこの園に言っても、何がしか不満タラタラになると思う。
いつもいつも他人のせい。
ものすごく謙虚な風だけど、実はものすごく強情で、自己中心。
まあ、お好きにどうぞ。
なんだかんだ言って、ぜ〜んぜんヒトの意見なんか聞きゃしないじゃん。
263名無しの心子知らず:03/08/08 18:05 ID:VqABjOJb
王様の耳はロバの耳
アレコレいうと、257が2ちゃんに書いたことすら、
もう一人の別の園ママが見ればわかるかもしれないので、
257はこれ以上余計なことは言わないほうがイイ。

読まなかったことにする、読んだことはもう忘れるのが
257の身を守る唯一最良の術。
264名無しの心子知らず:03/08/08 18:07 ID:NmI7+fKf
最強の無料レンタル掲示板
http://gooo.jp/view
265名無しの心子知らず:03/08/08 18:41 ID:nZNcLmQ3
王様の耳はロバの耳・・といえば、私古本屋めぐりが好きで、
そしたらなんとね。幼稚園ママのヌード写真集が偶然店頭においてあった。
神田のね。すごいびっくりしたわ。何度見ても同じ顔。
旦那様は知ってるのかしら。なんだかおっとりした風だったので
余計びっくりだわ。
266名無しの心子知らず:03/08/08 18:42 ID:bQkcPycT
>265
元グラビアアイドルとか?
267257です:03/08/08 18:53 ID:wlnk9/B4
数々の貴重なご意見ありがとうございます。

そのサイトは地域限定サイトなので、読む人が読めばピンと
くるんですよ。
そのお母さんはスレ主なので毎晩ものすごい勢いで書き込み
しています。
私も、毎日見てしまうんですよ・・・。ついつい・・・。

始めは誰かに助けてほしいのかなぁーなんてことも考えたの
ですが、私には荷が重すぎるので、皆さんの言うとおりに
静観してます。
こんなことに気づいた私のばかばかばか!って感じです。

>>265
すっ・・・凄すぎる〜(卒倒)
268184:03/08/08 19:26 ID:kkc9+zLh
何回も書きますが、別に園に対する不満は言ってないんですけど・・・・・。
どのような点でそう思われたのでしょうか??
ちゃんと読んで頂けないならいい加減なレスをつけるべきではないと思います。

私はただこのスレに書き込んでいる幼稚園の先生らしき人物に失望しただけです。
あんな考え方の人に保育(教育)されているなんて子供がカワイソウ。

>>246
ちゃんと読んでないなら、レスしないで下さい。煽りですか?
誰がやっても完璧な子育てなんてできないんじゃないでしょうか?あなたは完璧にできてるっていう自信があるんですか?
ばぁちゃんに預けられないなんて書いてないし、困るとも書いていません。
ばぁちゃんと相談した上で、「家でゲームばっかりになるなら預かり保育にしたほうがいいね」という事になったんです。

あなたは、他人に力を借りるため、子供を犠牲にするんですか?
自分でちゃんと育てられないのなら子供産むな。
幼稚園であれ保育園であれ、子供第一の考え方であるべきなのは当然です。
病院だったら、患者さんが第一。お店だったらお客さんが第一です。
大切な自分の子供を預けるのに、ちゃんとしているかどうか、不安になってしまうのが親心じゃないですか?
信頼できないという意味ではありませんが・・・
絶対的、盲目的に信用してしまうのは良い事ではないと思います。
269名無しの心子知らず:03/08/08 19:57 ID:rRIWNny7
>268
(私は246じゃないけど)
あのさー、ここの誰も盲目的に幼稚園を信用してる人なんていないの。
みんなそれぞれに園に不満はあると思うよ。
でもそれを許容するか、許容できなければ転園するものなの。
子供を犠牲になんてしてないの。
だいたいあなた文章力なさすぎ。
自分を客観的にみるという事もできなさすぎ。

>自分でちゃんと育てられないのなら子供産むな
これはそのまんま184に言いたいわ。

あー、ムカチュクわっ!
270名無しの心子知らず:03/08/08 20:11 ID:K2qPudr9
苦情の内容に寄っては、意見や要望を出して
幼稚園側が受理するケースがある。
中には「ふりかけを園に置かせてくれないのは何故ですか」
っていう訳のわからない要望があるから
そんなのと一緒にされても困るでしょう。

確かに年中以上で昼寝させている時代遅れな保育園はあまりない。
幼稚園側も「考えておきます」くらいに取ってくれるんじゃないのかしら?<184

うちの幼稚園の預かり保育は
「家でゲームやTVを一人でみているよりはいい」という方針で
基本的に先生が仕事をしているとなりでビデオや折り紙をしている
感じです。保育園とは全く違いますよ。

それと、みんな2ちゃんだからって調子に乗って叩きすぎ。
全員同一人物が叩いているのか?
271184:03/08/08 20:15 ID:kkc9+zLh
私は時間的な配慮もしていますし、ごくたまに止むを得ず忙しい時間やお昼寝中などに行ってしまった時は
きちんとお断りの言葉をかけています。
それに、昼寝の事が気に入らないとは言っていません。
許容していないなんてどこに書きましたか?
確かに園児の発達や個別性を考えるという点では保育園のほうが優れているとは書きましたが、
それだけで、転園しろとか、自分で100%面倒見ろとか、極端すぎではないですか?
(文章からして、同じ方がレスをつけているように思いますが・・・・)
親の目から見てどうしても許せない所があるんだったら、転園させるのは当然です。
でも私は今の所そういうのがないんだから、転園させなくてもいいじゃないですか。
うちの園はいい園です。
このスレにいるみたいな、自分の業務中心な先生はいません。

一人一人が自分の都合を園に主張するのがいいとは一言も書いてません。
でも、書き込みを見ると、なんだか、保護者は園に絶対服従みたいじゃないですか。
ここは幼稚園スレだから、幼稚園に少しでも反発するような書き込みはご法度なんですか?
272名無しの心子知らず:03/08/08 20:19 ID:14q6kjBz
184は自分と考えの違うレスは皆幼稚園の先生や同一人物だと思ってるの?
あなたも思い込みが激しいというかかなり融通のきかないところ
があるみたいだからもう少し落ち着け
〜は○○であるべき、とか××でなければならない!とかばかり
考えてると周囲に対して視野が狭くなるよ(もうなってるか)
もう少し「ま、いいか」と思うことも184には必要かもね
とりあえず今日は2ちゃんやめときなさい


273名無しの心子知らず:03/08/08 20:22 ID:bQkcPycT
>271
どこどう読んだらそう解釈できるのかなぁ…。
とりあえず餅でもついてきてよー。
保育士さんの意見があったけど、「お互い思いやれ」という割にはあなたは一方的に批判的過ぎない?
それとあなたに異論を唱えている人は一人ではないですよ。
274184:03/08/08 20:28 ID:kkc9+zLh
>>270
そうですね、、先生は、いつもよく子供の様子を報告してくれたり、
「どうですか?」と声をかけてくれるので相談した所、親身になって聞いてくれたと思います。
生活のリズムが狂ってしまう事に関しては、「良くないですね・・・」という答えでしたが
今、現状をどうこうすることはできないので、すみません。というような事を言われました。
275名無しの心子知らず:03/08/08 20:33 ID:K2qPudr9
確かに2ちゃん向きではないですね<184

同じ働いているお母さんで、保育園が一切昼寝を調節しない
園で、皆子供は11時寝。でも文句言わないで6歳まで
預けていましたよ。今当時の子供は3人とも立派な大学生です。
もちろん旦那も忙しいので殆ど手伝わず、実母にも手伝ってもらわず
頑張って育てましたよ、そういう人もいます。

参考までに
276名無しの心子知らず:03/08/08 20:34 ID:k8t4Vl99
あの、次の話題いってもいいですか?
277184:03/08/08 20:34 ID:kkc9+zLh
>>272
全部、とは言っていません。

193 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/07 17:34 ID:pLgClBp5
っていうか、園の方針が合わないなら、他の幼稚園なり保育園なりに移るか、
自分が仕事辞めて一日中子供を管理すれば?
100%思い通りになる園なんてないんだからさぁ。

246 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/08 15:03 ID:Q5o5Hu/P
保育園は遠くて通えない。
幼稚園は生活のリズムを乱されて困る。
幼稚園に預けずにおばあちゃんが面倒を見ると、テレビやゲームばかりで困る。

だったら、おまいが仕事をやめて子供を管理しろ!

    完 璧 に な !

これ、言い回しが似ているので同一人物じゃないかと思ったんです。
278名無しの心子知らず:03/08/08 20:39 ID:bQkcPycT
>277
あんのー、そのふたつの発言は日付が違いますね?
別にその人が別人を装おうと思わなくても、IDかわっちゃうだけですし。
私も前日からレスしてて、何度かレスしてます。
今日のIDは変わってません。
きのうは一番初めにレスしたのが私です。

そのくらいのことで「同じ人物がレスしてる」といわれても…。
同じ人物が興味を持って何度かレスつけるなんてごく普通のことだと思います。
落ち着いてください。
279184:03/08/08 20:43 ID:kkc9+zLh
>>273
205 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/07 23:23 ID:5eyxL650
>203
そのとおりですよね。今の園が気に入ったから入れたんでしょう。
だったら文句言っちゃいけません。

252 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/08 15:39 ID:Sn4I3PJj
子供を取るなら仕事を辞めろ!
仕事を取るなら子供を産むな!





あ、もう産んじまったのか・・・
だったら、

仕事を取るなら園に文句を言うな!

という所でそう思いました。異論というより、煽り???と思わせるような書き込みが多いと思います。

>>272
〜べき、という言い回しが多いなーと自分でも思っていました。
もちつきます。
280名無しの心子知らず:03/08/08 20:46 ID:a80aRld1




毎年、約1万組の日韓結婚。
それに伴なう朝鮮化した混血児。
年間、日本の新生児約100万人のうち、
約1〜2万人の新生児に
容赦の無い朝鮮人の血が流し込まれている。




281名無しの心子知らず:03/08/08 20:47 ID:bQkcPycT
2chだから煽る人もいるでしょう。
あなたも煽るような発言をしているでしょう。
自作自演を疑ったところで何になるでしょう。
相手が煽りであってまともな議論をしようとしていないと思うのならスルーするのが一番です。
282名無しの心子知らず:03/08/08 20:49 ID:/aVYqwlg
>>184
アナタの意見をを肯定も批判もしないけど、いちおここは2ちゃんだから…
2ちゃんにしてはマジメに話し合ったり出来るスレだと思うけど
どこでも空気読むって大事ですよ。
283184:03/08/08 20:53 ID:kkc9+zLh
>>278
いえ、だから、同じ人物が・・・というのはこの2つのレスの事です。
日付が変わっているのも今気づきました。IDなんて見ていませんでした。
だから別人を装って同じ人が私を攻撃している!とか言いたいのではありません。
この人が極端すぎるのでは?と思ったので挙げただけです。
でも、それに反対意見が出ないという事はみんな同じ考えなんですか・・・?
この発言からこう!じゃなくて、このスレ全体の雰囲気として、「園に服従」的なものがあると思います。

というか、私は批判をしていますか?>>273
よく読んで下さい。
私が、ここにいる先生らしき人に対して「その考えはおかしい」と言ったのに対し、
「園に対して文句を言っている」というレスがついたのを、「そうではない」と弁解しただけです。
284名無しの心子知らず:03/08/08 21:11 ID:rRIWNny7
もういいから184は2ちゃんはやめた方がいいよ…
285184:03/08/08 21:14 ID:kkc9+zLh
何度も読み返しましたが、私が>>216で、このスレの先生に対してしたレスが、
自分の先生に対するレスとごっちゃになってしまっているみたいですね。
ややこしい書き方をしてすみません。

>>216と、>>215以前は全く別です。

寝ている先生をみてムカつく、というのも、私が毎晩子供を寝かしつける&朝叩き起こす為に
イライラしてるのと重なって書いたものです。
でも幼稚園の指導要綱の中に昼寝が保育の一環とされている事や、他の園でも夏は特に昼寝をさせていること、
また、夏季保育は別と考えるというようなレスを頂いて、納得できました。

煽りと思われる発言はスルーしてきましたが・・・・
園に対して批判したり自分の都合なんか言ってないのに、どうして?と思いレスしたんですけど
全部煽りなんですか?そうではないでしょう?

286184:03/08/08 21:20 ID:kkc9+zLh
「寝ている先生をみてイライラする」という発言はいけませんね。すみませんでした。。

全員が全員寝ているというわけではなくて、その市からの派遣かなんかのオバチャンは
いつもさぼっていると保護者から評判の悪い人なので・・・・
軽い気持ちで書きました。ごめんなさい。

先生が休憩時間もなく大変だろうという事はわかっているつもりですし、
添い寝でつい寝てしまう、という事に対して批判する気は全くありませんでした。
287名無しの心子知らず:03/08/08 21:23 ID:NZ5GRvel
184さん、
「分かってくれる人は分かるわっ」とか「まぁ意見を相容れない人も
いるわよねっ」ぐらいに思いなよ。
あなたを誤解している(とあなたが思う)人すべての誤解を解く必要
なんてないでしょう?
書けば書くほど煽られるし反論されるし、言葉尻をとらえて非難する
人はいるよ。ただ煽ってるだけの人もいるし、本当に非難してる人も
いる。それで別にもういいじゃない?わかってもらえなくてもさ。

少なくとも、あなたが書けば書くほど、あなたが期待するようには読んで
もらえなくなってると思うよ。
288名無しの心子知らず:03/08/08 21:27 ID:oWsjeXgw
園に服従なんて誰も思ってないと思う。
皆、気に入らない所もあるけど、一度入った園をそう簡単に辞めるわけにも
いかないから、折り合いをつけてやっているんでしょう。
私は転勤で3つの園を経験したけど、満足したのは1つだけ。
他の1つは、ケガ絡みで相当嫌な思いをしたけど、結局引越まで在園しました。
断定するようだけど、↑の園での出来事に比べたら、お昼寝時間云々は
全然甘い不満だと思う。
園に不満があれば言うべきだとは思うけど、正直改善される可能性は低いと思う。
現状で園児が定員分集まっているなら、商売として成り立っているわけだからね。
やはり気に入らないのなら自分の方が動かざるをえないでしょう。

あと反省していらっしゃるようだけど
『「寝ている先生をみてイライラする」という発言』は、かなり印象悪かったんじゃないかな。
私もこの言葉は、悪い意味で頭に残りました。
文章って残っちゃうから、あとで「そんなつもりじゃなかった」っていくら書いても
フォローにはならないんだよね。
184さんももうこの辺でフェイドアウトした方がよいのではないでしょうか。
289184:03/08/08 21:29 ID:kkc9+zLh
>>287
そうですね・・・

なんか、反論されてばかりだったので、理解してくれるレスがあっても、
それに反応すると「自分に都合のいいレスにしかレスしない」と言われそうな気がして・・・

焦ってる証拠かもしれません。すいません。
290184:03/08/08 21:35 ID:kkc9+zLh
まだ、私が昼寝のことに関して「園に何とかしてもらおう」と思っていると思われているみたいですが、
何回書いてもわかってもらえないのでもういいです・・・・・。

291名無しの心子知らず:03/08/08 21:45 ID:2ZCsb94E
とりあえず、184は文章を書くのがヘタクソだ、ということがよく分かりました。
しかもかなりの粘着な性格なこともよーく分かりました。
お願いですからもう出てこないでください。
どうせ何度書いても理解されないんだから・・・
292名無しの心子知らず:03/08/08 21:50 ID:oRCKLPIW
もういいんなら終わりにすれば?
おなかいっぱい。あなたのスレではないんだから、これ以上言いたいならどっか別のところへ行ったら?
それと、そんなにエネルギーがあるなら、自分の意図に合った保育園や幼稚園を見つけたほうに向ければいいんじゃないの?
ただ、ここのところの書き込みを見てても、謙虚なところが微塵もない人みたいだし、
自分が折れることを知らないまま、要求水準が高いままでは、他を見つけるのも大変なんじゃない?
293名無しの心子知らず:03/08/08 21:52 ID:0ftsVyBq
そうだね、184さん、少しパソコンから離れた方がいいよ。
疲れたでしょ?2ちゃんのこのスレが世間一般の意見ではないからね。

もう、今日のことは忘れて、ゆっくり休んでね。
気になるだろうけど、数日はこのスレのことは忘れて、見るのを
やめたほうが184さんの為だよ。
気になっちゃうだろうけど、グっと我慢。
294名無しの心子知らず:03/08/08 22:08 ID:vFg0BKU6
>>184
ホント、その園の方針、どうなってるんでしょうね。
子どもの生活リズムが狂うのって、働いているととっても大変なんですよね。
先生は、何も改善してくれないの?
しかも、子どもと一緒に寝ているなんて、信じられない!
幼稚園にとって、こちらは「お客さん」なのに・・・。






って、言って欲しかったの?
支離滅裂。幼稚園に反発するような書き込みはご法度なのかとか言いつつも、不満は無いだの、いい園だの、転園するつもりは無いだの、
だったら、はじめけらわけわかんない事言うなっての。
長々とスレ消費して・・・。
おかげで、>>265の、おもしろそうな話が埋もれてしまったじゃないか!!
295名無しの心子知らず:03/08/08 22:21 ID:Pl4+4R9O
正直夏季保育あるってのがシンプルにうらやまっしいっす〜。l

ここらの幼稚園はやってないのよん。
296名無しの心子知らず:03/08/08 22:25 ID:NZ5GRvel
うちの子どものとこは、園としての正式な(?)夏期保育は3日間。
夏休みあける直前にね。休み明けに慣れやすくするためと、8月の
お誕生会のため。
それとは別に預かりがあります。私は自宅で働いてるので利用してます。
これは本当に便利、助かる。8月の保育料とは別に結構お金がかかる
のがチョト痛いけど。(お盆以外の平日全部預けると3万円近いのよ…)

うちの子は4年保育で年少のさらに下なんだけど、夏の預かり保育は
年長までみんな一緒で、最初は心配してたけど、すごくたくましくなって
きました。まだ朝別れるときに泣いているけど(w、夕方は毎日帰らないと
いって大変なくらい。
297名無しの心子知らず:03/08/08 22:32 ID:cm5KxItE
>>184みたいな性格の人が病院関係者だなんて・・・・ ガクガク (((( ;゚Д゚)))) ブルブル
送迎の時間がネックなら、保育施設を併設してる病院で働いたら?
今日は一日2ちゃんに張り付いてたところをみると非番だったのかな?
たまの休みぐらい子供と遊んでやれば良かったのに。
子供の生活が第一とか言ってる割には、子供放置で2ちゃん漬け。
説得力ないよ?
298名無しの心子知らず:03/08/08 22:47 ID:K2qPudr9
子供の園の事なんか不特定多数の人にわかって貰おうと
するから、必死に弁解するはめになるわけですよ<184

最初に文句しか書いてないのだから、
後から他に良い所、評判の悪いオバサンの事を掛れても
み〜〜んな「言い訳している」としか見てくれない。

本当に「そうか、そりゃ困るな」っていうレスが欲しければ
文句だけ書くのは御法度だよ<186
これから気をつけないと何度も叩かれるよ
299名無しの心子知らず:03/08/08 23:09 ID:TfTAmGqQ
>184=etc.
もっと、肩の力を抜いたら?
育児に対してにしろ、議論の仕方にしろ、力みすぎなんじゃない?
夏休み中、生活のリズムが変わったからって、
2学期が始まれば、またすぐ元のリズムに戻るって。
とりあえず、お子さんを、朝起こす時に工夫をして
(起床30分前から、カーテン・窓全開にして、
光を充分に入れ、換気をするとか)。
300名無しの心子知らず:03/08/08 23:28 ID:wDQMttpY
保育所の保育士してます。
昼寝は年中くらいまでは必要だと思う。
年長になったらほとんど寝ないし。

午前中の活動の疲れを癒すために昼寝はあります。
昼寝から起きて、またしっかりと身体を動かして遊べば、
夜にはまたしっかりと眠れます。
私の園でも「昼寝があるから、夜子どもが寝ないんだけどぉ!」って、
不満を言ってきた人がいて、それからは、昼寝後も園庭に出て
しっかりと動いて遊ぶようにしました。

後日文句言ってきた人に「最近はどうですか?」って聞いたら
「夜寝るようになったし、朝寝起きがいいヨ!」
って。あのときの不満はなくなったみたい。

つまりは184は生活リズムの乱れを、ただただ園のせいにして
自分でどうにかしてあげようとは思ってないのね。
降園後、わが子にゲームさせたりビデオ見させたりしてんのかなあ。
301名無しの心子知らず:03/08/08 23:39 ID:wPSy+jty
話題それちゃうかもしれないんだけど。。。
年中児ってそんなに長時間ゲームするものなの?
うちはゲーム類(プレステとかゲームボーイとかね)がなくて、一緒に遊んでる友達でも
ゲームの話をする子がいないからよくわからなくて。
子供が欲しがらないうちは必要ないと思ってるけどどうなのかなぁ。
302名無しの心子知らず:03/08/08 23:57 ID:/aVYqwlg
なんか今日の住人、ちょっといぢわるよ(´・ω・`)ショボ
死人に鞭打つようなことわざわざしなくていいのに
303名無しの心子知らず:03/08/09 00:07 ID:cQ115K81

184 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/08/07 09:59 ID:OXjqTVQe
うちは、実家なのですが私がパートに出ていることもあり、夏季保育を利用しています。
  ★バツイチさん?それともシングルマザー?
   もしサザエさん状態だとしたら、マスオさんが息苦しくて外に癒しを求めていませんか?

家に居ても、ばあちゃんだけじゃビデオ、ゲーム、テレビ・・・ばかりになってしまうので。
  ★ビデオ、ゲーム、テレビを容認する実母娘(ご家庭)なのですか?

みなさん、お昼寝ってまださせてますか?
  ★「させる」という表現そのものが、>>184の子供に対する姿勢を如実に表わしていますね。

うちは今年から保育園→幼稚園に変えたのですが、保育園ではお昼寝時間をだんだん減らしてくれるのに対し
幼稚園の預かり保育では有無を言わさず全員お昼寝・・・・・。(普段は2時まで保育でそのあと預かりを利用しても昼寝は無し)
  ★みなさんもおっしゃるとおり、保育園と幼稚園はスタンスが違いますから・・・。

おかげで就寝時間が8時だったのが10時、11時まで起きている羽目に。。。
そしたら、朝起きない。の悪循環です。
  ★お昼寝をしても早寝早起きできているお子さんもいるわけで・・・。
   あなたの育児能力が低いことを自ら暴露しているようなものですよ。

先生にも相談したのですが、「いろんな年齢の子が一部屋に集まってるからしょうがない」「寝ずに目を開けている子もいる」との返事。
  ★当然のお返事です。あなたのお子さんのための私設幼稚園ではないのだから。

暗くして寝れる環境を作ってやれば昼寝してしまう、って事はまだお昼寝が必要な証拠なんでしょうか?
  ★そうです。睡眠はごく自然な(生理的な)営みですから。
304名無しの心子知らず:03/08/09 00:07 ID:cQ115K81
今まで8時に電気を消してやったらコトッと寝てしまっていたのですが、それは眠さが限界だから・・・やはり昼寝が必要??
  ★消して「やったら」・・・やっぱりこういう表現ですか。

仕事の時間に合わせて、ちょうど昼寝の時間にお迎えや預けに行った時、
  ★仕事の時間に合わせるのではなくて、園のスケジュールに合わせましょうよ。
   例えば2時から3時がお昼寝だとしたら、自分は2時半に預けて仕事に行けば丁度良くても、
   先に2時に預けてしまうとか。
   自分としては30分のロスタイムが出てしまうわけですが、それが集団生活のマナーでしょう。

園児達と一緒にクーラーのきいた部屋でガーガー寝てる先生を見ると、腹が立ってしまいます。
寝かしつけるために一緒に寝ないといけないからしょうがないのかも知れないけど。。。
  ★先生(たとえ臨時職員でも)を信頼できないのなら、大事な子供を預けるのはやめましょう。

  ★その後の書き込み(かなり多数)は、指摘されたことに対する言い訳が主流。
   この最初の書き込み>>184こそが真意でしょう。
   この人の人柄が滲み出る文章です。

  ★結局のところ、保育園も幼稚園も実母も使えないのなら、
   ベビーシッターを雇われてみてはいかがでしょうか?
   他の子への配慮が必要な園生活とは違って、マンツーマンなのですから、
   我が子に合わせてくれますよ。
   ま、その性格が直らない限り、どこへ行っても何をしても、
   周囲と協調していくことは難しそうですが・・・ね。
305名無しの心子知らず:03/08/09 00:13 ID:A4mtIxcS
>>301
友達のとこの子は年少からサクサクやってたなぁ(簡単なのだけど)。
うちの子(年少)はゲームをする能力がまだない(ワラ
年中くらいだと、ハマる子はハマってそうだね。

>>303
モウイイヨ…クウキ、ヨモウヨ
306名無しの心子知らず:03/08/09 00:14 ID:PkDJQU+/
DQN親スレがお似合い。
おかしな人だったね。
307名無しの心子知らず:03/08/09 00:18 ID:A4mtIxcS
あ、なんかスルーできなかった自分が欝
思わず釣られちゃった…逝ってきまつ
308名無しの心子知らず:03/08/09 00:32 ID:4MLXShn/
>>184は、なんで夜の7時、8時、9時台に出没してんの?
>>215の書き込みによれば、お子さんは8時に消灯した後も、
なかなか寝付けずに一人でブツブツ言ってるんでしょ?
行って相手してやんなよ。
絵本読んでやるとか、お話してやるとか、ブツブツに付き合ってやるとか。
昼間は預けられ、夜はママが2ちゃん三昧で放置…きっと淋しいんだよ。

昼寝をする→夜なかなか寝付けない→朝なかなか起きられない
これが悪循環でイライラすると書いてたけど、
昼寝をする→夜なかなか寝付けない→邪魔されてゆっくり2ちゃんできない
がイライラの原因では?

あ、邪魔されても無視して、ゆっくり2ちゃんしてるかw
309名無しの心子知らず:03/08/09 00:32 ID:l32WB2or
やっと終わったか・・・ε-(´▽`) ホッ

>>301
うちの子の園では年少からやっる子結構いるよ。
上に兄・姉がいる子が多いけどね。
あと雪国で冬は外遊び出来ない日も多いからかな。
310名無しの心子知らず:03/08/09 00:53 ID:4MLXShn/
今ふと思った。
>>184はただの構って厨ではないか?と。
いや、それならそれでいいんだ。
リアルでこんなオバサンがいるよりは。
311名無しの心子知らず:03/08/09 01:04 ID:iYyRN3PY
私もチョットムカーだったんだけど先生が忙しいからっていうのはイイワケにならないよ。仕事なんだから。
312名無しの心子知らず:03/08/09 01:06 ID:sp4xCPnM
184が謝ったんだから先生も謝ればイイのに…大人げないよ、みんな、叩きすぎ。
313名無しの心子知らず:03/08/09 01:12 ID:zlGS/bRE
>>301
するよー。するする。
私の友達の子、年少だけど、すごいコントローラーさばきで、
園から帰ってきて数時間、ご飯食べてお風呂入って、
お父さん帰ってきたら一緒にゲーム。
遊びに行ってもゲームしよーとか言われちゃうのだ。

実は私もだんなも昔はかなりのゲーマー。
その血を絶対に受け継いでる我が子、今からゲームは
させたくないのよね。それで目をてきめんにやられてしまったから。
欲しがらないうちは与えなくっていいと思うよ。
314名無しの心子知らず:03/08/09 01:14 ID:X+PjU2gG
ケータイだから変な書き込み方しかできない…改行しても行が長すぎって出ちゃう(>_<)
315名無しの心子知らず:03/08/09 01:15 ID:A4mtIxcS
うん…みんなって言うか、こうまでくるとID変えながら同一人物が粘着してるんじゃ
ないかって疑いたくもなるわな。夏休みで閑散としてたスレなのにヘンに賑わいすぎw
316名無しの心子知らず:03/08/09 01:20 ID:6C2TKoIi
私も書き込みごとにID変わっちゃってるけど、ワザトじゃないからね!!w ホント不自然なくらい粘着…??同一人物…??マサカ…
317名無しの心子知らず:03/08/09 01:24 ID:oLpv+rk8
異論を唱えているのは一人じゃないですよ!と言ってるあたりが(ry
318315:03/08/09 01:28 ID:A4mtIxcS
>>316
ケータイからって書いてた>314タンかな?紛らわしいこと書いてゴメンね(アセ
>>312タンに宛てたつもりだったんだけど
リロードしなかった&レス番書かなかったから
まるで1個上の>314タンに向けて書いてるみたいだったね(;´Д`)
319ケータイ:03/08/09 01:32 ID:THvLirEN
そ〜で〜す314です☆すぐわかったから大丈夫(^_^)v!!それにしても不便!!みんなパソコンなんですね〜イイナ
320ケータイ:03/08/09 01:32 ID:THvLirEN
そ〜で〜す314です☆すぐわかったから大丈夫(^_^)v!!それにしても不便!!みんなパソコンなんですね〜イイナ
321名無しの心子知らず:03/08/09 01:49 ID:mmtoZ9hs
それにしても、あんなに大勢いたのに一気に引いたな(w
322名無しの心子知らず:03/08/09 02:59 ID:P5M9E9Vd
新規話題書いていいですか・・?

公立の幼稚園に二年保育でいれることを検討していますが
ぶっちゃけ、公立ってどうですか?
当然園によって違うんでしょうが、特色というか。
自分も夫も私立幼稚園だったので、公立を知らず、プレも無いし。

どんなムードなのか素朴に知りたい。
323名無しの心子知らず:03/08/09 03:28 ID:X7YMr+zt
>>322
スレちがいだろ。
ここは幼稚園児を見守るスレなんだよ。
初心者言って聞いて来い!
で、ぶっちゃけとかいってんなっ、キモいから。
自分も夫も私立?
何年前の事言ってんだぁ?覚えてね−だろ。
自分で足運べよ、公立に!
どこでも開放とかあんだろ?
324名無しの心子知らず:03/08/09 03:30 ID:PkDJQU+/
>>322
うちは公立です。
月謝は安い、制服など、用品代も安い。でも、延長保育、預かり保育はありません。
給食なのですが、それも、5月連休明けから。そうでない日は、朝8時過ぎに行ったら、11時には「お帰りの歌」
給食のある日は1時半に「お帰りの歌」バスも無いので、徒歩か、自転車での送迎です。
でも、いい先生が多くて、子どもも喜んで通っています。
運動会、発表会も、私立に比べれば地味かなあ。
325名無しの心子知らず:03/08/09 07:33 ID:loh5kboK
>>184が同じ園じゃなくて良かった。
この手の人はクレームばっかりつけるくせに、
自分は「仕事してるから〜」とか言って役員や行事の手伝いを何もしない罠。
326名無しの心子知らず:03/08/09 07:45 ID:GjdSe/tL
>>184を叩くのもほどほどに。
ストレスが溜まって実害を受けるのは子供だから。
327名無しの心子知らず:03/08/09 08:36 ID:zU+sf39E
>>323
もちつけ
328名無しの心子知らず:03/08/09 08:57 ID:wQ5bZqlv
「スレ違い」って言うより「板違い」だと漏れは思ってる。
メンヘル板で相談すればハゲドウしてもらえたのでは?
329名無しの心子知らず:03/08/09 09:02 ID:KgVYAp1K
>>322
うちは公立ですが、逆に私立ってどんなだろう・・・と思ってます。
行事とか派手なのかな?

月謝1万円以内。制服等もお下がりが回ってたりしてるが
新品も安いと思う。
お金関係はホントラク。
ただ、9時登園〜2時降園。親(保護者)の送迎絶対。それも徒歩推奨。
延長保育一切なし。
行事は全部親がPTAでしきってる感じ。親の出番は非常に多い。
うちは田舎のとても少人数の園なのです。
少人数でなければ、親の出番もそうキツクないらしいですよ。
330名無しの心子知らず:03/08/09 10:13 ID:550uPwKK
なんかさー、>>323なんでそんなにキレてるわけ??
意味わかんない。キモイとか言って・・・更年期?
たぶん
184を一人で叩いてたやつ=先生=323
じゃないの?荒らすのはやめてよね!

かなーり昔の話になるので意味ないかもしれないんだけど、
うちは私が私立、引越したので弟が公立だった。
イメージそのまんま、公立はのびのび・私立はお勉強、お行儀。って感じだったよ。
今うちの子もその同じ公立に行ってるけど、お金も安いし親も貧乏人が多くていい雰囲気よw
331名無しの心子知らず:03/08/09 10:37 ID:550uPwKK
>>327
うちの幼稚園では、働いてないお母さんとか働いてても時間が短いお母さん達が
積極的に係や役員をやっているよ。
誰も不満とか言わないよ、「フルタイムの人は無理だよね〜」って。
327みたいなのがいる幼稚園じゃなくて良かった。

>>328は誰に対していってるの?
332名無しの心子知らず:03/08/09 11:13 ID:fjQ0trVC
>>331
レス番>>327であってる?
333名無しの心子知らず:03/08/09 11:44 ID:550uPwKK
ゴメソ。
>>325だね。。
334名無しの心子知らず:03/08/09 12:56 ID:JxIrql+0
>>323は、ただの深夜の徘徊通り魔でそ。w
335名無しの心子知らず:03/08/09 13:14 ID:qIMuDFkr
ちょっと愚痴っただけで、メンヘル扱い。
 まぁ、いつものパターンだね。この手の煽りって、
しつこく続く。みてるだけでもストレス溜まる。

私としては、こういう小さいことでも幼稚園に抗議してくれる人が
いると助かっちゃう。自分の手は汚さずって感じでw
そうじゃなきゃ、何も変わらないもんね。
336名無しの心子知らず:03/08/09 13:32 ID:JxIrql+0
絶句。
337名無しの心子知らず:03/08/09 13:34 ID:JuNVH5MZ
>>335
よく読んでみてよ、
抗議するつもりはないんだって。
最初の方の投稿は文句ばっかりだったのに、後半から急に誉めだして、
支離滅裂なんだよ・・・マジメンヘルだと思う。
338名無しの心子知らず:03/08/09 13:40 ID:Uqk7WHv2
再来でしょ。
339名無しの心子知らず:03/08/09 14:52 ID:qIMuDFkr
>>337
よく読んでみた。幼稚園側のことばっかじゃん。
DQNな親は何処にでもいるんだから、
DQN対策すればいいんじゃないのかなって思った。

お迎えのことだけど、
うちの幼稚園は、玄関に鍵が閉まっていて早くお迎えに行っても、
ピッタリの時間になるまで、中に入れてくれないよ。

先生が大変なのは分かる。園長がしっかりしてくれれば、
先生の負担も減らせるのにね。イライラ溜まってるなんてよくない。
(ここの煽りが先生だと仮定して)

184の書き方がムカついたとしても、ここまで叩くのは
ちょっと異常だと思うよ。
340名無しの心子知らず:03/08/09 15:02 ID:JxIrql+0
なんでそんなに引っ張るの?
そのほうがヘン。
341名無しの心子知らず:03/08/09 15:05 ID:qIMuDFkr
>>340
自分だって引っ張ってんじゃん。変なの。
342名無しの心子知らず:03/08/09 15:21 ID:JxIrql+0
だってさあ、グラビアママの話、待ってるのに、いつまでもこの話題なんだもん。
343名無しの心子知らず:03/08/09 15:32 ID:QQoisII6
>>184の主張は、子供の規則正しい生活を第一に考えているようでいて、
実は自分の都合しか考えてない。。。。と思ってしまうのは私だけ?
344名無しの心子知らず:03/08/09 15:41 ID:A4mtIxcS
>>343
結局の所はそうなんだろうけどさ、あんまり支離滅裂な長文かますから
余計に叩かれる&粘着煽りも出没してますますおかしな方向に…w
でも、ズッパリと姿消したのは賢明だったと思う>184タン

>>342
私もグラビアママンの続きが聞きたい
345名無しの心子知らず:03/08/09 15:43 ID:JxIrql+0
グラビアママの、続きカモン!!
一体どういうママなのか、どんな雑誌にどんな風に載っていたのか、
とか、エピソードおながい。
346名無しの心子知らず:03/08/09 15:46 ID:QOSOy0GY
グラビアママンって、普通に売れないアイドルとかの過去を持つ人なんじゃないかなー。
名前知ってる人だったら面白いなーとは思うけど。
でもリアルで遭遇したらやっぱ驚く罠。きれいな人なのだろうか。
347名無しの心子知らず:03/08/09 15:52 ID:JxIrql+0
「北の国から」みたいだね。
ズンの彼女(宮沢りえ)が、ヌードで雑誌に載っているのを、偶然友達が発見・・・。
ての。
事実は小説より奇なり。
348名無しの心子知らず:03/08/09 16:02 ID:5oAWfh3Y
私、学生時代に知人の男子学生から
「ポルノ女優に似てる」って言われた事がある。
スタイルも顔も良くないし、もちろんそんなバイトもしたことないんだけど。

以来、ヘンなオジサンに顔をジローっと見られると、
もしかして誤解されてるかなぁ?と被害妄想になったり。

本当にそのグラビアに載ってた人は、幼稚園ママンなのだろうか?
他人のソラニってことはない?
どっちにしろ、ココだけの話題にしておいたほうがヨサゲだね。
スレ違いスマソ
349名無しの心子知らず:03/08/09 16:38 ID:UQd8SRxf
他人とか、双子の姉妹とか(歌謡サスペンス劇場みたいw)・・・。
リアルで話題にするのは危険すぎるモンね。
しかし「ポルノ女優」とは。
AV女優、より、Hぽいニュアンスだね。
350名無しの心子知らず:03/08/09 17:33 ID:yIqt6grz
184さん、がんばったよ、お疲れ様・・・

私も以前に同じように煽りにまでレスして
泥沼にはまったことがある。

病院関係者にも、問題のある人がけっこういるように、
保育、幼児教育関係者だって、ピンきり。

煽ったり罵る関係者は、意外と園では良い先生と評判で、
たまったストレスをここで発散させてバランスをとってるかもしれない。

2ちゃんはこういうところだと割り切って付き合わないと、
まじめな人ほど疲れちゃうよね。
351名無しの心子知らず:03/08/09 17:35 ID:550uPwKK
蒸し返すようで悪いけど、184とかは別にして聞いてちょ。

預かり保育の時って、園児何人に対して先生何人、というのは決まってないのでつか?
人手不足だから、、っていうのは言っちゃいけないことだと思ってた。。。
だってさぁ、昔、無認可の託児所なんかで、子供の数に対して先生の数が少なかったことが問題になったりしたじゃん?
幼稚園の預かりできちんと先生の人数確保されてないのは、チョット心配でつ・・・。

>>346
私もそのママンがどんな人なのか知りたい!カワイイの?
352名無しの心子知らず:03/08/09 17:56 ID:HsK4Sj70
預かり保育なんて園によって違うかもしれないけど
うちのこの園は当日電話すれば預かってくれる。
だから、何人集まるかなんて前もってわからないんだから
一人の先生に園児何人なんて決まっていないのでは?
しかも、普段年齢によるけど、一人の先生が15〜20人くらいの
子供をクラスで持っているんだから・・・
そんなに預かり保育の園児っているの?
先生だってひとりだけか、二人はいるでしょ。
無認可は先生の人数が規定以下だから認可が下りない園もある。
その他、営業時間、園の広さとか認可の下りない理由はあると思うけど・・・
353名無しの心子知らず:03/08/09 19:57 ID:550uPwKK
うちの子の園も、当日そのまま連れて行くパターン。
だから、前前から不思議に思ってたんだ〜。
何人集まろうが、先生の数は一緒なのかな・・・って。

184さんはよく引いたよね!
それにひきかえ、いつまでも別人装って煽ってた叩きヤロウはDQN。
でもたしかに2chでストレス発散させてる人もいるだろうなあ・・・
184さんだって、園の悪口言ったとか言われてたけど、そこまで文句言ってたわけじゃないし
あれぐらい愚痴ってもいいんじゃないかな・・・
私も愚痴りたいけど煽られるのが怖いのでできないw
354名無しの心子知らず:03/08/09 20:01 ID:FyxELVQQ
園児を見守るスレとか言いながら、怖いオヴァヴァばっかだな。
355名無しの心子知らず:03/08/09 20:05 ID:Wa4BkhiC
このスレのその2〜3くらいまで、「ねぇ?」本物と(わかる人はわかると思うが粘着コテハン)ねぇ?を装った粘着叩きがいたんだよ。
今年早春くらいから、かなりここのスレ住人も新しくなり
2ちゃんらしくない雰囲気になって喜んでいたんだけど
過去ログ読めばわかるけど、1年前は結構酷いものでしたね。

煽りにマジレスしちゃダメですよ。2ちゃんの鉄則。
「何でそういう風に取るの?」ってレスをつければ
たたきの餌食だ罠
356名無しの心子知らず:03/08/09 22:05 ID:3EZwnAZe
みなさん何歳ですか???
私は35歳でーす! 
184です。
357名無しの心子知らず:03/08/09 22:20 ID:k6Ba+zqU
みなさん何歳ですか???
私は30歳でーす! 
184です。
358名無しの心子知らず:03/08/09 22:37 ID:D7dKkpXp
シンパシーを感じた!
確かにDQN会社員ってダサい。申し訳ないけど禍々しいって感じ。ほんっと煽りでも何でもない。
自分は人に職業聞かれて公務員と答えたら必ずといっていいほど
「すごいですねぇ〜」「羨ましい」みたいなことを言われる。
ネタだと思う?心当たりあるはずだけどね(w
ふと思ったんだけど、低レベルDQN会社の人はそんな時どうするの?
同窓会などで人に聞かれたり、書類に記入しなければならないときとか。
自分の勤めているDQN会社をそのまま言ったり記入したりするの?
もしくはフリーター、無職ですってそのまま言うの?信じられない・・・。
あと2chでは公務員を悪く言うケースが多い。でも現実を見なさいって!
ttp://www.jma1122.com/mimi.html  「どんな職業の男性と結婚したいか」
1位、地方公務員 2位、国家公務員
あと子供のなりたいあこがれの職業、親が子供になって欲しい職業も公務員が1位を占めている。
いかに低レベル民間が敬遠されてるかってのがわかるよね。残滓ってやつ?(w
2chという場所が低レベルDQN会社員、フリータ、無職の溜まり場だから当然といえば当然かもしれないけど
公務員叩いてる人って見苦しい。公務員の立場が羨ましいですって言ってるようなもの。
こんな状況でなければわざわざ公務員叩いたりしないでしょ(w
しかも叩いてる奴に限って公務員になる頭すら持ち合わせていないのは言うまでもない。
心の奥底に本心を隠してるんだろうねぇ。都合のいいように必死で自分の立場を正当化してる。
まあ悪いとは言わないけどね。現実から目をそむけて生きられるのも人間のメリットだし。
せいぜい現実から逃げ続けながら、妄想の世界で生きていけばいいよ。
でも景気は回復するだろうなんて思わないこと。っていうか景気はずっと回復しないし。
負け犬民間人の立場はこれからもずっとこのままだよ(藁

>>332
闖入してごめんね。
気にする必要ないと思う。公務員なら猜疑されることは多々ある。 
負け犬はよく釣りとかコピペとか言って曲解もするしね。      
相手がなかなか信用してくれないのは公務員が勝ち組であるという証拠!
そうでなければいちいち疑うなんてことはしないでしょ。公務員はすごい職業って改めて思ったよ。
359名無しの心子知らず:03/08/09 23:22 ID:mhIpfa21
子供の一番仲良しの子が帰省中だーーー
早く帰ってきて。。。

今日は台風で外で遊べないし、久しぶりの親子水入らず
正直なところ、何して遊ぼうか考えてしまったよ
折り紙したり工作したり…みなさんのところも雨の日はこんな感じ?
どうしてもテレビやビデオの時間が長くなっちゃうんだよねえ。。
360名無しの心子知らず:03/08/09 23:22 ID:3rqRDyUD
私はこれから子供を幼稚園に入れる人間なんですが、
ここを見ていると、色んな母親がいるんだなーと
今からちっとドキドキものですわ・・・。
361名無しの心子知らず:03/08/09 23:26 ID:fA9ZWMva
>360
そんなにおびえなくてもいいよー。
ひとつ言えるのは最初から突っ込んだお付き合いはしない事だね。
広く浅くが肝心。
これ習得するのに5年もかかっちゃったよ・・。
362名無しの心子知らず:03/08/09 23:36 ID:3rqRDyUD
>361
うっ。私は狭く深く型なので、今から肝に銘じておきます・・・。
助言ありがとう。
363名無しの心子知らず:03/08/09 23:49 ID:UQd8SRxf
・特定の人とつるまない
・物事は、楽しい方にしか考えない
・嫌な事には目を瞑る
・人の言葉や行動を裏読みしない

大事だと思う。
難しい時もあるが。
364名無しの心子知らず:03/08/09 23:55 ID:fA9ZWMva
狭く深くって楽しいんだけど
一旦もめると本当に地獄だよ。
コレが学生だったらすっぱり縁も切れるけど
子供が絡むとそうもいかないからね。
365名無しの心子知らず:03/08/10 01:13 ID:oIJ5JhnN
>>359
雨の日は時間持て余すよね。
359さんと同じような感じだよ。
あとは小降りになったら長靴はかせて傘さしてお散歩に行くくらいかな。
366名無しの心子知らず:03/08/10 01:48 ID:aWKhMXYq
>>364

5年・・
367名無しの心子知らず:03/08/10 01:51 ID:aWKhMXYq
5年・・もかかるんですか?
もめるとそんなに地獄ですか?
うちは年長だけど普通におつきあいして
地獄はまだ見ていないです。でもどうなるかわからないよね。
368名無しの心子知らず:03/08/10 03:21 ID:5zMSVwX8
>364
すんごい分かる。私も3年は掛かった。
でも、小学校になれば親があまり絡んで来なくなるかな〜と
淡い期待してます。
369名無しの心子知らず:03/08/10 04:45 ID:VBvDIG+C
3年とか5年って・・
結局子供が幼稚園にいる間全部ってこと?
370名無しの心子知らず:03/08/10 08:13 ID:ZoxvBZWd
やっぱ数ヶ月やそこらでは達観できないものなのね。
当方、今年初入園。今>>361さんや、>>363さんの
ご意見に深くうなずいてます。

1学期は、深読みしまくりで一人で勝手に鬱鬱…
仲良しさん欲しくてがんがりすぎて一人で勝手に超疲労…
役員もがんがり過ぎで結局から周り…
最後に身体壊しますた。

↑の方のようなアドバイスを元在園のママから受けて
一気に気がラクに…夏休みが天国のようです。
(お友達呼ばなきゃ…の強迫観念にかられて鬱ですた。でもやめた)
2学期も淡々と行こうと決意しています。
371名無しの心子知らず:03/08/10 15:59 ID:R0WsPYpG
こんにちは、年中男児なんですが、最近字を書くのがブームで
自ら絵本や、練習帳を見て真剣に取り組んでいます。
すごく熱心なんだけど、書き順や、向き、たとえば「さ」や「し」「く」が逆向きだったり、
文章を横書きで右から左に書いていったり、下から上に書いていったり・・・。
文字には書くルールがあるんだよと、説明してはいるのですが
自分はこれでいいんだ!と言って聞きません。
せっかくのやる気をそいでしまうのもなんなので余り強く、違う!
とは言わないようにしてるんですが、ほっといていいもんなんでしょうか?
それともやはり早めに直すべきなのでしょうか?
受験とかするつもりはないので、まあいいかな〜と思ってはいるんですが
372名無しの心子知らず:03/08/10 16:14 ID:etCLLw5w
>>371
幼稚園などで文字を教わってくる子は
371のお子さんみたいなタイプが多いから
本音は文字なんか覚えてきて欲しくないと思っている学校の先生も多いらしい・・・。
興味を持つのは悪いことではないけど
一度変な癖がつくとあとから面倒かも。
373名無しの心子知らず:03/08/10 16:55 ID:G/cM8cqA
親が率先して覚えさせるのは、どうかと思うけど、
自分で覚える分にはいいんでない?遊びの延長として。
間違ってても五月蝿く言う必要はないと思う。
そのうち、正しく書けるようになると思うけど・・・甘いかな。

うちは、字を教えたくないから、そろそろ
しまじろうを辞めようと思ってる。

字については、その家のそれぞれの考えがあるよね。
うちは一人目だからかな、なんだか慎重に考えちゃう。
374名無しの心子知らず:03/08/10 22:37 ID:+SLEfE7d
>>371
うちの子も覚えはじめの頃そうでしたよ。
形を真似て書く事だけに一生懸命で
書き順も何もあったもんじゃなかったです。
下から上や斜めに書くのは当たり前でした。

それでも書けたら「すごいね」「上手だね」と言うと
喜んでどんどん覚えていきました。
見なくても書けるようになってきた頃に書くルールを
教えてあげたらちゃんと聞き入れてくれましたよ。
375名無しの心子知らず:03/08/10 22:39 ID:KvCEqLU6
うちもへんてこな字を書いて心配してましたが、1年生1学期で
いやってほど、ひらがなを練習させられましてちゃんとした字を
書けるようになりました。
だから今、下の幼稚園児がへんてこな字を書いても何ら心配して
おりません。
大丈夫! 
376名無しの心子知らず:03/08/10 23:18 ID:MB0lcsZW
公立はどうでしょう、と聞いた>322です
レス下さった方ありがとうございます

とても丁寧に教えてくださりよく解りました
どちらも一長一短ですよね・・悩みます〜
皆さんの「公私」決め手は何でしたか?

公私、というよりも、園個体の特色を見るべきなのかなー
377名無しの心子知らず:03/08/10 23:43 ID:io6wSDBH
幼稚園どうやってきめる?みたいな感じのスレが有ったような気がしたんだけど…
378名無しの心子知らず:03/08/11 00:31 ID:XVtAo10D
>376
うちは決め手というか、幼稚園は市内には私立しかなかった。
379住人:03/08/11 00:42 ID:PNZIezLC
380名無しの心子知らず:03/08/11 01:20 ID:XVtAo10D
>379
もういいよ・・・そっとしといてやりなよ、まじで。
381名無しの心子知らず:03/08/11 07:59 ID:uL6IKsNf
>>376
うちは決め手も何も、通える距離の幼稚園は公立しかなかった。
382名無しの心子知らず:03/08/11 08:54 ID:h2yWpUeY
グラビアアイドルといえば、幼稚園で見かけた
あるママを見て驚いていた。その父親も父親だが、あるママをやっぱりアイドルでなくただ脱いでいたというか、、
そこで10年くらい前に見たと。。名前も顔も変わってなかったらしい。
その雑誌もご丁寧にとってあったらしく今度見せてもらうのだ。
383名無しの心子知らず:03/08/11 15:01 ID:EL1JVapL
>>382
わぉぉぉぉ
そしてきっとあなたってばみんなに言いふらすのね・・・
意地悪ぅ!
384371:03/08/12 01:32 ID:hAD0+0hG
お返事くださったかたがた、ありがとうございます。参考になりました。
へんてこな字を書くのも今の時代の貴重な作品かな〜と思い
それはそれでいいとしようと思います。
ただやはり変に覚え込んでしまうと、372さんの言うように
小学校入って苦労する(かける)かな〜とか、やる気を失って勉強嫌いになるかな〜
なんて思ったりもしたんですよね。取り越し苦労かもしれませんが・・・。
ちなみに園では何も教わってきません。私も教えてないです。
聞かれれば答えるという感じです。

>373さん、差し支えなければ教えてください、
字を教えたくないというのはどう言った理由からなんでしょうか?

376さんの幼稚園選び話なんですが、うちの辺は私立しかなく、
どこもかしこもお勉強はせず、遊び中心。が売りでした。
ママさん達に聞くと大体、お弁当や送迎の様子、延長保育の有無、
などが園選びの決め手になってたようです。あとは宗教とかね。
そろそろ幼稚園選びスレが出始めるかな?
ちょうど去年の今頃から大変お世話になりましたっけ・・・
385257です:03/08/12 06:04 ID:yb1KuKWq
おはようございます!

257に、同じ幼稚園のママが・・・って話を書いたのですが・・・

今朝、そのスレッドを見たら、自殺を図ろうとしたけれど
思いとどまったって書き込みが!?

えーーん、ほっといていいのかなぁ?
でも何か言って神経逆なでしちゃう可能性ありありだし。
本当に死んじゃって2学期に会えなかったらどうしよう・・・
386_:03/08/12 06:09 ID:wyqIEyQv
387名無しの心子知らず:03/08/12 13:52 ID:JjgxE9gV
>>384
こちらのスレも参考にどうぞ。

ひらがなが完璧に読める年齢は?
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1044283800/l50
388名無しの心子知らず:03/08/12 22:02 ID:BEmSKNyW
はじめまして。
初めから読んだけど184がなんでハゲシク自己中ていわれるのか、
それもソッコーで反論がきたのかよくわからない。
フツーの困った気持ち、フツーの疑問、フツーの親心、フツーの自己中、
どこにでもある、親と預け先の歩み寄りに悩んでるだけのように思うけど。

こどもはみんな幼稚園も保育園も通園施設も卒園しちゃった身で今更だけど、
どの施設も親たちも事情がある…(私は経験せずじまいだったがDQNもマダムもコソーリ系も
それぞれのやりかたで交渉してて立派だと思ったよ)…だから言葉をつかって
すり合わせていきたいってのは本音じゃない?

184は似たような経験を聞きたかったり、背中をちょい押してもらいたいとか、
多くの(全てではない)親が思ってることを書いた…と思う。
たくさんのレスがついてるけど「見守る親」達のレスとは思えない。
それとも184はスレ違いをしてるのか?
389直リン:03/08/12 22:04 ID:sK8j+/nu
390388:03/08/12 22:06 ID:BEmSKNyW
はげしく遅レスだったのに気づいた。スマソ。
391名無しの心子知らず:03/08/12 22:10 ID:EO8/G9af
>>390
メンヘルから来た方ですか?
392388:03/08/12 22:20 ID:BEmSKNyW
>>391
メンヘルも知らない「必死で2ちゃんを覚えようとしてる」おば厨。
お母さん友だちに聞いてやってきました。
393名無しの心子知らず:03/08/12 22:25 ID:rTfm2PV0
釣られてみようかなw

391は 1 8 4 で つ か ?
394名無しの心子知らず:03/08/12 22:27 ID:rTfm2PV0
ぎゃー 391じゃなくて388でしたー!!
もうダメポ・・今日は寝る。
395388:03/08/12 22:33 ID:BEmSKNyW
やめて〜!
それでなくても赤面してドキドキしてるのに。
そうか自作自演ってこうやるのか…。
396名無しの心子知らず:03/08/12 23:11 ID:tjWd9+uK
>>395
たぶんね、粘着煽りがいて、まんまとそれにのせられた184タンが暴走して
自らも粘着になっちゃったってとこだと思いますよ。

あと、よけいなことかもだけど、メル欄のsageは半角じゃないとデス
たぶん今、全角になってるんじゃないかと…
397388:03/08/12 23:33 ID:qVFAkGFE
>>396
ありがとうございます。こうかな(sage)?

ということは、私ごときが388のようにマジレスしても「意味無し」
で空回りの事が多いんですね。
前後の書き込みを読み取る力も必要なのか…。むつかし〜。
勉強になりました。
398名無しの心子知らず:03/08/12 23:37 ID:JjgxE9gV
>>388タソ面白い。

タイミングがずれると、184タソのこと庇おうと思っても
そのままになってしまうのよ。粘着が去るまでジッと待つしか
ないのよね。真面目な人だと返事をしちゃうから、
粘着も喜んじゃって。

こんな風に見守っている者もいます。
399名無しの心子知らず:03/08/13 00:12 ID:SjJbKUH/
彼女は子供を家に呼んでほしいと思う人には「お友達になって〜」
オーラを出しまくります。あと人の悪口を言いまくる。
でもその人の前ではうまく立ち回る。
見る限り他の人はそれをウザー.と思う。
400名無しの心子知らず:03/08/13 00:23 ID:9An8s5TB
いやいや、夏休みじゃなければここもにぎやかになって
>388タンのような意見とか、色んな意見が出たんだと思いますよ。
ほんと、今は閑古鳥鳴きまくってるし…。
そんな中での異常なレスの多さ(しかもほとんど反論)ですからねw
同じ反論でも、マジレスした人も被害者です罠


401名無しの心子知らず:03/08/13 12:11 ID:0nRMituP
幼稚園児
402名無しの心子知らず:03/08/15 18:47 ID:7qluEEMH
年中の息子も自分で興味を持って覚え始めて
ひらがなもカタカナもごちゃ混ぜで書き順もひどかったので
「これはどう対処するのが良いのかな?」と思い、
個人面談の時に担任に聞いてみました。

担任によると「とりあえず、字には正しい書き順があるという
ことは教えておく方が良い、その場で正しく書けなくても
知識としてあるないでは、全然違うから」ということでした。

無理に「それは違う、こうだ!」と教え込む必要はなく、
「字には書き順というものがあるんだ」と知っているだけでも
後々の意識が変わってくるそうです。
403名無しの心子知らず:03/08/17 17:56 ID:pd6X495n
夏休み保守しときます
404名無しの心子知らず:03/08/17 17:57 ID:pd6X495n
上げてしまった・・・スマソ
405名無しの心子知らず:03/08/18 08:22 ID:f2/7E0Wp
あと一週間頑張ろう・・・(東北のため、夏休みが短い)。
406名無しの心子知らず:03/08/18 08:32 ID:tMX3uxOF
言葉を覚えたての子どもが使う、宇宙語みたいなもんだよ。<逆さ文字
そのとき無理に矯正しなくとも、いずれ普通の文字を書けるようになる。
「あぶー。ばぶー」のときに「かわいいなぁ」と思ったのと同じように見守っていればいいのでは?
407名無しの心子知らず:03/08/18 09:10 ID:r3acR+Ur
>>405
うちは明日から゚・(つ┏┓`)・゚・ (北海道だからさらに短い)
408名無しの心子知らず:03/08/18 13:56 ID:oyQ7NsKi
夏休みが始まる前に配られたカレンダー
今日の天気シールと約束が守れたらシールを貼るアレ。
ふと気が付くと5日分しか貼れてねーーー!!
キチンと言っていればよかったものの
幼稚園児の唯一の宿題すら忘れていた漏れって・・。
さあ あちこち検索して過去の天気予報探してこなきゃぁね・・・。
409名無しの心子知らず:03/08/18 15:10 ID:k3BnW5xn
>408
うちも多分同じものがある。
親がアレなもんで心配して(その手の宿題を貫徹した記憶がない)
天気だけは記録してたんだが、
子供のほうはあんずるより生むがやすし、
シール貼りが大好きなんで毎日楽しみにしている。
忘れず本人が貼って行く。びっくりだ。
アレなところが遺伝しなくて本当によかった…。

天気探しがんがれよ。
410名無しの心子知らず:03/08/18 16:02 ID:jdodrls4
これだけの冷夏だと長い夏休みは必要なかったかも。
もう充分休んだぞ。
411名無しの心子知らず:03/08/18 16:34 ID:n/CjdvkY
北海道某市
今日、息子の幼稚園が市内で一番早く始まりました
朝泣かれるかとはらはらしましたが、全く問題なし。
よかった〜。
明日からは弁当作り開始だわ。
412名無しの心子知らず:03/08/18 21:45 ID:1lAMgKv1
うう、私も今実家なのだが、例のお天気カレンダー
持って帰ってくるの忘れた・・・。
まあ、たかが2週間ちょっと分だからがんがって探そう。
同志よ、がんがりましょう。
413名無しの心子知らず:03/08/18 22:42 ID:xhWZj3DR
お天気カレンダー、曇りのシールがなくなっちゃったよ・・・。
晴れシールは山ほど残ってるのに。
414名無しの心子知らず:03/08/19 01:55 ID:3R+7aCAE
うちもお天気カレンダーの曇りと雨のシールが
今日とうとうなくなった…。
明日の天気予報(雨)を見て、うちの5歳児、
「明日貼るシールがない(泣」とマジで悩んでるよ…。
415名無しの心子知らず:03/08/19 04:44 ID:miH6aw1v
お天気で話題になってますけど、8月29か30ころに7月20日
(夏休み)からのお天気の全国版でますよ〜都道府県別で
ちなみに読○新聞
うちも去年それをみながら8月31日にシールをはってました!
ことしもきがついたら8月3日くらいからはってなーい とほほ
また31日がんばりまーす
416名無しの心子知らず:03/08/19 09:43 ID:B+AXS6YT
>>407です。
娘を園に送ってきました。
年長の男の子がギャーギャー泣きながら「おがぁさぁぁぁん!!」って叫んでいた・・・
417名無しの心子知らず:03/08/19 10:43 ID:qyUxxfNE
>>414
うちは仕方ないので、曇りマークを書いたよ。
子供が書いたのではみ出しまくり。
ほんと、どうにかしてほしいよねこの天気。
418名無しの心子知らず:03/08/19 11:36 ID:Inhjk5AZ
夏休みが終わった途端に暑くなるってパターンはやめてほすぃ。。。
プールにも全然行けなかった今年の夏休み。
419名無しの心子知らず:03/08/19 23:32 ID:1q4SvLef
>>418
それ、ありがちでこわいっす。
420名無しの心子知らず:03/08/20 14:26 ID:D1Fgc7wJ
そのお天気カレンダーに、お約束を書かないといけないんだけど・・・
そんなにお約束事なんてないよ(つд‘)どうしよう。
421名無しの心子知らず:03/08/20 14:45 ID:De96to45
うちは夏休み中ずっと同じだけど。ダメなの?
なんかころころ変えても守れないだろうし。
いいじゃないか、ずっと同じで。
ちなみにうちはペットにえさをやる、です。
忘れると生き死にに関わるので重大な役割ですw
422名無しの心子知らず:03/08/20 18:29 ID:PVoxvYJI
>>421
同じです!ずっと一緒です。
カブト虫と金魚がいるので、餌やり当番でーす(w
423名無しの心子知らず:03/08/21 01:20 ID:2Wi+eulO
>>421 >>422
うちの幼稚園のお天気カレンダーは、週ごとにページが
変わって、ページごとに約束ごとを書く欄があるよ。
毎週、同じでもいいかな?
424名無しの心子知らず:03/08/21 08:01 ID:YKfgmUtk
>>423

ウチのもページごとに約束ごとを書く欄があるやつだよ。
もしかしたらみんなが言ってるのも同じカレンダーかも。

毎週同じでもいいんじゃない?ウチは2週間ずつ同じにしたよ。
425名無しの心子知らず:03/08/21 09:16 ID:pniV6BFj
年少の息子は幼稚園が嫌いで
「9月になったら幼稚園に行くよ」と言うと、
「嫌だよ〜、幼稚園大嫌いだよ〜」と泣きそうになる。
でも親戚や近所の人に「幼稚園楽しい?」と聞かれると
「楽しいよ!」と明るく答えるのだった・・・・。
よその子より数段幼い息子なのだが、こんなふうに言えるのは何だか大人っぽいなあと
妙に感心。
でも新学期が怖い・・・。
426名無しの心子知らず:03/08/21 11:10 ID:Eq3+iuld
私、「よ〜し、出かけるか」と重い腰をあげてから、何をしてるってわけじゃないんだけど
外に出られるナリになるまでとにかくボーっと何時間かかかるタイプ。

自分でも本当に馬鹿みたいだと思うんだけど、バス停まで行くだけなのに毎朝毎朝
「何着よう?寒いな。いや、やっぱ暑い?最近(バス停行く時)この服ばっかりだな。
今日はお出かけしたいからやっぱこの服やめよ。あ!今トイレ行ったら出るかな?
てゆうかシャワー浴びたいな。ハッ!ムダ毛がっ!この服はダメだ(;´Д`)」なんてくだらないことが
頭を駆け巡りまくって、納得いかないままバス停へ(←こんなことで精神的ダメージ大)。

結局バス停から帰ってきたらオールリセット!シャワーを浴びたりあれこれ服を選んだりして
まったり過ごしてるうちにもうお迎えの時間!!!…ってことがザラ。
自分のせいだけどホントに疲れてたから、夏休みは気の済むまで楽しい身支度タイムを
過ごせて幸せだった…。くだらないことで長文ごめんなさい(´・ω・`)
427名無しの心子知らず:03/08/21 11:28 ID:Eq3+iuld
>>425
人前では「幼稚園を楽しんでる僕」を演じて見せてるのかな?
ホントに大人っぽいねぇ( ´ー`)
うちは夏季保育が一日だけ(来週)だから、幼稚園の存在そのものが
遠い昔の思い出状態になってしまってるみたい。
幼稚園楽しい?って聞かれても「楽しかったよ…(遠い目」って過去形w
428名無しの心子知らず:03/08/21 23:06 ID:22Q+Gr2Z
>423
激しくうらやましいぞ!
うちは毎日お約束の欄があるんだよ・・・40こも約束ないっつーの。
上からシールを貼るようになってるので、空欄にシール貼らせるか。
でも子どもを怠惰な親の巻き添えにするのってなんか悪い気もしたりして。
429名無しの心子知らず:03/08/22 00:05 ID:JPHORldE
うちのお約束は「玄関の靴をそろえる」とか「じいちゃんばあちゃんとたくさん遊ぶ」とか
なんだけどみんなそんなに悩むほど大層な「お約束」をしているの?
430名無しの心子知らず:03/08/22 20:34 ID:BfGZfNEH
夏休みも残り10日を切ってしまったぜ・・・
子供と2人でまった〜りまった〜り過ごす夢のような毎日が
もうすぐ終わってしまう。
朝は目が覚めたら起きて時間によってその日の行動を決めてお出掛け。
(プール・カラオケ・映画・ショッピング・図書館・遊園地・水族館・広い公園etc・・・)
五月蝿いお友達が家に来てイライラすることもなく本当に幸せな毎日なのに・・・

また9月になったら早起きしてお弁当作って、決まった時間に送り迎えして
ママ友達にあいそ笑いしたりお付き合いランチしたり
五月蝿い子供たちがまるで我が家のようにドヤドヤやってくるんだろうな・・・

このままずっと夏休みだったらいいのにな〜〜(´・ω・`)ショボーン
431名無しの心子知らず:03/08/22 23:20 ID:LLbcfBNp
>>430
同士よ…。゚・(ノД‘)・゚・。
うちはそんなに実のある日々じゃないんだけどねw
とにかく私も子供も性格がおっとりしてるから、夏休みは二人でまったり全然苦じゃなかった。
これからまた、お弁当だの挨拶だの食事会だのって毎日がやってくるのかと思うと欝。
だったらなんで二年保育にしなかったんだと小一時間(ry
でも、本人は喜んでるし、やっぱり幼稚園行くようになってから変わったし…。

おっっっっとり が おっっとり にかわった程度だけどさ。
432名無しの心子知らず:03/08/22 23:35 ID:5g23hfIi
幼稚園から届いた暑中お見舞いのハガキに
返事を書いた人いますか?
住所が幼稚園になっていたので、出さなくてもいいかなと
思ってたのですが、だんだん不安になってきました。
433名無しの心子知らず:03/08/22 23:42 ID:8lyZe6Xe
>432
げっ!うちなんか担任の先生からきたけど何にもしてないよ。
「うあぁ〜、良かったねぇ!!」
と、息子に言って壁に貼ってるけど・・・
返事の事なんて思いもつかなかった!
出すべきなんだろうか?
でも、来週から夏季保育で会うんだけどなぁ。
434名無しの心子知らず:03/08/22 23:48 ID:OgwhnUCh
>>432
>>433
去年も今年も書いてませんが。
住所は幼稚園からってことになってるし・・・まぁ、いいかと・・・

休み明けに子供が手紙でも書いて持ってくんじゃないかと思います。
お手紙だいすきっ子なんでいつも手紙(?)を書いて持っててますが。
435名無しの心子知らず:03/08/23 00:00 ID:B5IT6tPJ
>432
暑中見舞いじゃなくて、夏休みに入ってすぐ、ぐらいに担任の先生から子供にハガキが来た。
幼稚園名義じゃなく個人で出されたようだったうえ、子供が返事書く〜!と言い出したので
一応返事は出しましたが・・・もしかしたら迷惑だったかな、なんてちょっと不安になってます。
436名無しの心子知らず:03/08/23 06:07 ID:qeMUYimC
幼稚園名義で来たけど、夏休み直前の園からのお知らせに
「返事待ってます」って書いてあったから、書いたよ
(というか書かせた)。
437名無しの心子知らず:03/08/23 10:15 ID:UwDZNM10
>430 ウチもだよ〜!私は年少息子と2ヶ月娘がいるけど、みーんなおとなしくおっとり。
   朝全員で夫を送り出し、ゆっくり朝食、ゆっくり家事、ゆっくりみんなと過ごし
   昼寝させたら自分はPC・・午後からショッピングや図書館、散歩に・・・。 
  こっちは東北だから、来週から幼稚園始まるよ〜。寂しいから行かないで、息子よ・・
  と本気で思ってしまう〜。

>432 年少で字も書かないから、絵を描かせて、印刷した写真を切ってぺたぺた貼らせた。
   友達いないもんで聞かなかったけど、必要なかったのかな〜。
   自分だけ出していた、っていうのもちょっと嫌だな(ウチの園、口煩い人多いから)。
438名無しの心子知らず:03/08/23 10:19 ID:wFpyAkb0
今週から幼稚園始まりました・・・。
やっとゆっくり家事やれる〜と思いきや旦那がダウン。
ゆっくり看病で気やした・・・。
439名無しの心子知らず:03/08/23 22:11 ID:BoevKwPe
>>432
出しました。
休み前に連絡帳でそのあたりのことを書いたら
「喜んでいただきます」って書いてあったので。
だけどこっちから出したのと向こうから届いたのが
ちょうど入れ違いになってしまった。

園の課外でお世話になってる別のクラスの先生にも出したけど
そちらからはお返事がきていません。
園名義のハガキになっていたから、そんなもんなのかな。
440名無しの心子知らず:03/08/23 22:39 ID:e/Tc/XTx
先生個人で全員に出してたら葉書代もバカにならないだろうし、
こなくてもキニシナイ。
441名無しの心子知らず:03/08/24 04:47 ID:IpmHr2GC
お天気は気象庁のホームページで地域別に一ヶ月分見られます。
わたしもついこないだまでお天気シールの存在を忘れてました〜!
そういや何か持って帰ってきてたな・・・と・・・。

暑中見舞いのお返事もやっとこさ書かせました。
先生が読めるかどうかは謎・・・。
442名無しの心子知らず:03/08/24 19:24 ID:9iFmQcnn
うぁ〜い、明後日から夏季保育バンザーイ\(^o^)/
さあてと、園のしたくしたくと・・
443名無しの心子知らず:03/08/25 01:57 ID:1qajW7Bq
うわ〜〜、今442を読んで「明日から夏季保育」な事に気付いた・・・。
何も支度してない・・・今からやるのか・・・メンドクサー!!!
444名無しの心子知らず:03/08/25 10:01 ID:7N+D4pq0
東北からです。
今日から2学期です。
朝喜んではいたものの、バスがくると顔がこわばり、泣きはしなかったけど
顔がこわばって手もふってくれなかった。大丈夫かな〜。
お昼、美味しい物作って待っていよう。
445名無しの心子知らず:03/08/25 10:52 ID:nksxXCWh
今日の朝刊にお天気のってるよ〜〜〜
以前29か30といったもんですが、25日だったのね。
誤情報ごめんなさい!
きっちりきょうのうちにはっとこ〜と思います。
446名無しの心子知らず:03/08/25 15:00 ID:fGq78d/n
なんかこう、言っちゃ悪いけど
幼稚園のクラスメート、親の目から見てぱっとしない子たちばっかなんだよねえ
授業参観の時に知ったけど、うちの子が真剣に作ってるブロックを叩き壊したり
後ろからとび蹴りくらわしてきたり(まあ、やられっぱなしじゃなかったけどね)
しかも先生見てないんだよね、泣いてる子の世話に追われて、なのは分かるけど

子供の話もR君はこんなひどいこと言うんだよ(涙目)とか
K君は嫌い、うちに遊びに来させないで、とかいう内容が一時期多かった
一学期も終わりのころになってやっと自分のペースを掴んだみたいだけど

夏休みずっと一緒に(ほんと朝から晩までw)遊んでる友達とは
ケンカしてもすぐ仲直りできるし、暴力や汚い言葉を使うこともない

幼稚園変えようかな、というほどではないし
辛い思いをするのも経験かな、とも思うんだけど…だけど、ちゃんとしつけてんの?って子が多い
あーあーあー幼稚園嫌だあああ、私が嫌だあ。。。
2学期は文句の多い神経質な母親になろうかな、先生ゴメン
447名無しの心子知らず:03/08/25 15:07 ID:ayBGIRxZ
年少の娘の母です。夏休みの間、何人かの園友と遊ぶ機会が。
町内とか同じバス停とかとにかく近所の同じ幼稚園年少の子たちです。
特に気にしてなかったんだけど、よ〜く考えてみると、
その全部が、こちらからのお誘いで友達からのお誘いは皆無。
(行ったところは公園や児童館やショッピングセンターなど)

「ウチって誘われないなぁ…?」って気がついてからも
特に気にやんだりはしてなかったんだけど、
今日お産で夏休み中里帰りしてたママ友から「明日かえるんだ」
って電話があったので、
「幼稚園始まるまでのあいだ、ウチで上の子預かるよ」って言ったら
「水曜は○○クンち、木曜は××ちゃんちに行くことになってるから金曜に」
って言われたの。
(○○・××どちらもウチが仲よいとおもっている町内の同い年の子)
そのあとはなしてると、どうも夏休み中
○○と××宅で年少があつまってよく遊んでたみたい。


…でも相手からのお誘いはなかったんだよねぇ。
同じバス停の子達で降園後週3〜4ぐらいのペースで遊んでいたから
仲良いと思っていたし、
448名無しの心子知らず:03/08/25 15:14 ID:ayBGIRxZ
一学期中降園後良く遊んでいたから、仲いいと思ってたんだけど、
そう思っていたのは私だけだったのかも…。
夏休み中もこちらから誘って出かけたときは楽しかったんだけど…。
その後誘われないしなぁー。
誘ってきてウザイヤシとか思われてたのかなぁ。

私、金曜に○×くん(里帰りしてた子)預かるから皆もウチに来ない?
って電話しようかと思ってたんだけど、これって相手はうざいかなぁ。
449名無しの心子知らず:03/08/25 15:38 ID:1OqNHoEE
>446
面談とかで話聞いた?
先生も全部把握しきれてないだろうけど、
子供が話すことだけが全部じゃないよ。
うちの子も「○○くんが押した」とかそんな話ばっかりだったけど、
やり返してないとも限らないので面談で聞いてみた。
やり返してはいないようだったけど(兄弟間でもやり返すことはほとんどない子なので)
私が聞いてるほどやられっぱなしではなく、
ちゃんと嫌だといったり、行ってダメなら先生に言いに行ったり出来てるらしい。
だけど、子供から私に伝わってくる話は「やられちゃって悲しかったの」こればっかり。
446さんのお子さんも先生から見たら「やられてもちゃんと解決している」
ようには見えてるけど、お母さんには弱音を吐いたり愚痴をいいたいだけ、
ということもあるかもしれないよ。

で、不明なことや疑問、伝えたいことはきっちりその都度いっていったほうがいいと思う。
「どうなってるんだかわからない」でいるよりいい。
話してもらえれば納得したり安心したり、そう出来なければそう出来るように話し合ったり出来るし。
450名無しの心子知らず:03/08/25 20:56 ID:Aeq5L9hx
>>447
○○くんや××ちゃん(のお母さん)がもうこれ以上来ないで〜
人数増えないで〜状態だったんじゃない?

ウチは幼稚園まで歩いて2分くらいのところにあるんだけど
そうすると入園したばかりの年少にとっては
園帰りに歩いていっても危なくない
初めて遊びに行くのお友達の家に最適なところってことなのよ。

お友達のお母さんから遊びにいってもいいですかって言われて
私も初めのうちは「どうぞどうぞ喜んで」だったけど
いつの間にかウチが年少園児のトレンディスポットになって
毎日誰かしら遊びに来るってときはキレそうだったよ。

もうすぐ夏休みが終わるね。
クラスの子、ひととおりきたし、正直もうあまり来なくていいよ。
451名無しの心子知らず:03/08/25 22:20 ID:gOVoyVnv
夏休み中に幼稚園の母子が行ったり来たりだなんて
私には理解も我慢もできないよ〜。
そういうのを楽しめるなんてうらやましい気もするけど私はダメだあ。
452名無しの心子知らず:03/08/25 23:31 ID:nsb6L6hY
>>450
年中の時同様の目にあい、子供は来て貰いたがりで喜んでいたけど親の方がクタクタになって
もともと体も丈夫でなかったので途中から習い事で予定+延長保育を入れてセーブしたよ。
今はうちに遊びに来るのは金曜日のみにさせている。
其れでも平均4〜5人ぐらい来るから
(子供の友達がその友達まで誘ってくる〜〜なんでだ〜〜??)
土曜日はたっぷり休むよ。
又9月から魔の金曜日が来るのね・・




453名無しの心子知らず:03/08/25 23:37 ID:nsb6L6hY
子供の通う園では芝生の水やり(園庭総芝生) とペットの餌やりを夏休み期間中
園児の親が当番制ですることになっていますが
他でもこんなことするものなのでしょうか
454名無しの心子知らず:03/08/25 23:45 ID:QJsU4SRe
もうすぐ夏休みが終わろうとしてるのに一度も友達と遊んでいない。
子供が遊びたいって言えば連絡でもとろうかなーって思ってたけど
子供も家族でいるのが楽みたいで一度も〜ちゃんと遊びたいって
言わなかった。
親戚の子とはちょくちょく遊んでたけど。
私が積極的に連絡とって遊ばた方が良かったのかな〜。
455名無しの心子知らず:03/08/25 23:57 ID:ieYKLsIv
>454
うちも1回も遊ばせてないよ。
そのかわり、せっかく夏休みで時間に追われないから、子連れで学生時代の友や
働いてた時の友と遊んだよ。大体皆2歳〜6歳の子がいるのよね(うちの子は4歳児)
長期の休みの時でもないとなかなか会えないんだもん。距離にして皆、車で1時間半程度の
距離にすんでるんだけどさ。
親もお休みもらわないと、私の場合はのりきっていけない。
456名無しの心子知らず:03/08/26 07:52 ID:P2hNn+y5
先日の話。

外で友達と遊んでいた我が子が帰ってきた
「なにして遊んでたの?」「北朝鮮行ってきたー」
そんな彼らは毎日化石発掘に勤しんでいる…

幼稚園にもこんなドリーマーなお友達ができないものか
457名無しの心子知らず:03/08/26 10:52 ID:YR1Dv+Ig
うちも、一度だけ近所の子が遊びに来ただけだ。
あとは親子でまったり・・・それでいいと思うんだけどね。

知り合いが、「子供がお友達を呼びたいって言うから」
と、襖を張替え、家具を買い、自宅大改造をしていた・・・
「子供に恥をかかせられない」と。
いつも雑然とした家に普通にお友達が遊びに来ている我が家って・・・
と考えさせられた。まあでも、私にはそこまで出来ないし、
する気もないんだけどね。
458名無しの心子知らず:03/08/26 12:52 ID:mhOE8FWv
ウチはもう新学期始まりますた。
親子遠足私にとってはすごいゆーうつで、
でも春で打ち止め(秋は親なしの遠足)だと思って大儀を果たした!と思ってたのに
今年は親同伴の遠足、秋もあるらしい…
しかも「ご都合のつくかたはご参加ください」って
そう言われちゃ親としては我が子に寂しい思いさせたくないから
多少無理して調整しちゃうよなぁ。上手いな
459名無しの心子知らず:03/08/26 13:13 ID:kLKU83zF
今日から2学期。
でも、発疹があるのでお休み。
午後の予約を取ったんで今から病院に行ってきまっす。
なんだか、水疱瘡臭いんだよなぁ…。ウチュ。
460名無しの心子知らず:03/08/26 13:30 ID:hWkt5iMC
>>459
もしそうだとしたら、運動会前に治りそうだし
よかったじゃないか〜
461447:03/08/26 16:50 ID:8t+UTT62
ウチはまだ兄弟もいとこもいない&家嫌いなので
常に「お友達と遊びたい」連発なのです。

そして娘が赤ちゃんのときからの付き合いで
気の置けない誘い誘われ友達(二人)は
申し合わせたかのように夏休みお産で実家に帰省中…。

なので誰かしら誘って遊びに行ってたんだけど、
こっちから一方的に誘ってるだけだと
「向こうはお誘い負担なのかも?」
「ホントはウチの子と遊びたくないのカナ?」とか
「仲良くしたかったら向こうからも誘ってくれるよねぇ」
とか思ってしまう。

↑こういう事考える粘着ハハだから、誘われないの?とかも。(W


462名無しの心子知らず:03/08/26 16:51 ID:D2ekxUme
>>454
うち、なりゆき上ママと姉同伴で遊びにきた子がいたけど
今度はウチで〜ってことはなかったわ(´・ω・`)

463名無しの心子知らず:03/08/26 20:19 ID:INWxXalw
>460
そういう前向きな考え方、好きだな〜
464459:03/08/26 21:55 ID:kLKU83zF
水疱瘡じゃありませんでした。
レスありがとう>460
アレルギー性の発疹だそうです。でも、発疹が引くまでは登園はできません。
夏休みの延長戦が始まったようです。
465名無しの心子知らず:03/08/26 22:58 ID:R4vtw9/X
今日、幼稚園の大掃除に行ってきた。疲れた。
子ども二人連れて行ってどうなることかと思ったけど、他にも
連れてきてる人いっぱいいたし、思ったほどジャマにならなかったわ。
とりあえず早く2学期始まって欲しいが、どうせ1週間は
午前保育なんだろうなあ・・・鬱だ。
466名無しの心子知らず:03/08/27 07:53 ID:4NuMGhEg
うちの子、年少なんだけど絵日記の宿題が出てた。
文章は親が書くの。
絵だけ書かせて、「日記の文は、皆がねたあと落ち着いて書こう」
とか思ってたら忘れる事多し。
一週間分くらい溜まってしまって、いざ書こうと思ったけど・・・
困った!絵を見ても何書いてるか分からないから、何をした日か
思い出せない。
小学生の夏休みの終わりの頃を思い出したよ。
いつも最後の方で慌てて宿題してたなぁ。
467名無しの心子知らず:03/08/27 14:08 ID:pD9466GW
うちも26日が幼稚園の大掃除だった・・・
でも曇ってたからちょっとラクで良かった。
お子さん連れの人はかわいそうだよね。
お兄ちゃん、お姉ちゃんなんか手伝わされてた・・・

でもちょっと鬱だったのが、その間外で園児は保育だったんだけど
うちの子激泣き・・・
2日前まで実家に帰省してて、可愛がりまくりしてもらってたから
ギャップもあったんだろうけど…
もっと帰省は早めに、それで今の時期はもう幼稚園モードに
すべきだったと猛省。
でも…お友達全然いない子だからなあ・・・
そりゃ行きたくないだろうなあ・・・ともオモタ。
(1学期はそれでも一人で楽しく遊んでて、幼稚園行きたがってた)
ちょっと1学期より何か「心の成長」みたいなものが子供に見えるし、
かえって2学期の方が「園に行きたくないよ〜(大泣」と
もめそうで…ハァ
468名無しの心子知らず:03/08/27 21:57 ID:9okR7j3t
>467
またすぐに馴染むよ。
今から心配しても始まらない。
ママの不安が、余計に子を不安にさせることもあるだろうしね。
469名無しの心子知らず:03/08/28 04:14 ID:kYVYM7tp
>466
絵日記は毎日に近い?すごいね。
うちでは親が短い作文を書く(年少)だけ。まだやってません。
私も子供の頃から夏休みに最終日に慌ててやってたっけ・・・。
小学生になったら自由研究とかもっと大変そう。
470466:03/08/28 14:34 ID:RoaUpNZh
>469
最初は毎日だったけど、だんだん一日置きになり
三日おきになり・・・
ますます子どもの絵がいつの日の何を書いてるか
わけわかんなくなって・・・
だいたい大きく自分の顔書いてて、余白になにか
書いてるんだけど、海をオレンジに塗ってたり、
グチャグチャ塗ってて「おばけーー!」って言ってたり。
もう、お母さんは理解できません・・・
まぁこの土日に頑張って仕上げます。
471名無しの心子知らず:03/08/29 11:18 ID:03F57+Zv
2学期に備えて、備品の準備。
体操帽子がみつからん。
上靴洗うの忘れてた。
通園帽子もなんか薄汚れてる・・・洗わねば・・・
弁当もすぐ始まるけど、
さて、箸箱・ナプキンはどこいった?
てか、箸がかたっぽ行方不明・・・

ダラな自分を反省しつつ、この1ヶ月ちょい、いったい何をやっていたのかと
自分で自分を小一時間(ry
472名無しの心子知らず:03/08/29 12:11 ID:xjpau1Tu
園道具だけはなくならないように一箇所にまとめて封印しておいた。
下の子がいじってなくしたらしゃれにならんので…。
473名無しの心子知らず:03/08/29 15:28 ID:3+qhpnEm
>>471
     全  く  同  じ

>472タンのように一まとめにして封印しておけばよかった…
お弁当関係のもの、何度洗ってしまっても子供が「お弁当ごっこ」
かなんかで出しちゃって洗濯を繰り返してるうちに行方不明。
探さなきゃ(´・ω・`)ショボ
474名無しの心子知らず:03/08/29 16:16 ID:jGe3flJn
うちの幼稚園、9月5日が始業式。
こんなに遅いところ、他にある?
475名無しの心子知らず:03/08/29 16:23 ID:VMAJLxDx
今、夏季保育で午前中だけ幼稚園。今日もらってきたお便り見てビックリ
9月から新学期なんだけど、娘たち(年少・双子)の先生2クラスとも8月いっぱいで結婚退職だって。
それぞれ来春の結婚予定がデキ婚で退職って・・・・・。
先生ならちゃんと春まで勤め上げんかい!年少さんで途中で担任変わるなんて
子供たち不安定になっちゃうよ。
1学年で(しかも年少)2人途中退職の幼稚園って・・・・・
476名無しの心子知らず:03/08/29 16:25 ID:xjpau1Tu
出来ちゃったものはしょうがあるまい…。
477名無しの心子知らず:03/08/29 16:32 ID:IOXQaRxo
>>475
ご愁傷様でつ。
確かに年少の途中で担任が代わるなんて、非常識だと思う。
いくら結婚予定があったとはいえ、デキ婚ってねえ。
うちの園も7月でやっぱり結婚退職した先生がいたけど、
子どもたちへの責任感とか薄いんじゃないの?なんて
思っちゃうよ・・・。
478名無しの心子知らず:03/08/29 16:35 ID:zLCeAM6S
質問させてもらっていいですか?
2年か3年保育にするかで迷ってます。来月早々にも結論出さなきゃいけないんだけど・・・。ここの皆さんは3年にされた方が多いんでしょうか?
2年にされた方、3年にされた方、それぞれのメリットデメリットを教えていただけませんか?
479名無しの心子知らず:03/08/29 17:27 ID:OxaPGQp2
>478
ウチは男の子で友達好きなので迷わず3年保育にしました。
メリットは、少しでも自分の時間が持てる、子供が園に行く前より
シッカリしたことと楽しそうなこと。
デメリットは、面倒な付き合いが増える。。。。。です。
親的には2年のが楽かなぁと思うけど、子供は3年保育にして
楽しいことが増えたみたいです。
480名無しの心子知らず:03/08/29 17:47 ID:2QtxjYdS
バス通の遠い園にすれば面倒なつきあいなんてナイよ。
行事とクラス懇談会しか行かない。
(懇親会があったが欠席)
近所に同じ園の子がいないのって気が楽。
481名無しの心子知らず:03/08/29 18:23 ID:cvOPl/i2
>478
4年保育です。
理由は私が公園に連れて行く体力も気力もないから(年のせい)。
こどもはとっても喜んでますよ。GWまで泣いてたけどね。
地方なのでこのあたりは3年保育があたりまえ。
でも2年保育のお母さんに聞くと特にデメリットもなさそう。
お母さんがお子さんにたくさん関わってやれるのなら、どちらでも良いみたい。
482名無しの心子知らず:03/08/29 18:29 ID:xjpau1Tu
2年保育。
早生まれで発達が遅めだったので。
日本語がろくに通じないのに他人の中に放り込みたくなかったので。
デメリットといえるかどうかわからないけど、
子供のクラスでよく遊ぶ子(よく名前が出てくる子)は年中入園の子ばかり。
年少入園の子で名前が割と出る子は優しくて気配り上手な子だったりする。
かといって仲がよくないわけじゃないけど、ついていけないノリとかあるのかも。
483478:03/08/29 20:16 ID:zLCeAM6S
みなさんレスありがとうございます。
うちは子供が早生まれ(2月後半)なこともあって、2年保育にした方が
いいかな?とも思うのですが、でも年中から入ると年少からいる子達に馴染みにくいんじゃないかとか、大人しい子なので友達が出来にくいんじゃないかとか
いろいろ考えてしまうんですよねえ。いらぬ心配なのかな・・・?
484名無しの心子知らず:03/08/29 20:46 ID:4E4czPPo
うちは、来年度二年保育で入園させる予定
二年か三年か、今年引越しがあったのと、
昨年末に赤子が生まれたので送迎その他面倒そうだったから
迷わず二年に決定
その分、色々習い事などして楽しそうでしたよ

今は、
二年保育の公立の園に入れるか
三年保育の私立の園に中途から入れるかを迷ってます

>483
に書いてらっしゃるように「年少からの子に馴染めるか」がちと心配

>480
に同意で、近所に園の子が居ないのってラクそうなんだけど
子供は寂しそうではないですか?小学校区だし・・悩むなあ〜
485名無しの心子知らず:03/08/29 21:18 ID:XQDSiply
うちの子(男)も転勤時期と入園が重なりそうだったので
2年保育にしたんだよね。
やっぱり最初の1年は仲良しの友達は
同じ2年保育の子ばかりだったよ。
ようやく今、年長になってからクラス替えもあってか
3年保育組とシャッフルできてきた感じ。
私から見てるとやはり3年保育組は結束が固いワ
子供達もそうだし親もね。
そしてそれは男の子より女の子の方が強い気がする。
年中から入る子の少ない園は3年保育にしておいたほうが
親も子も無難だと思うよ(うちの園は2年保育組も多数だったから)
486478:03/08/29 21:47 ID:zLCeAM6S
やっぱり3、4歳と言えども仲間意識とか結束力とかあるんでしょうかねえ?
私は親同士の付き合いとか苦手な方なので、私自身のことはそれほど気にしてないんですけど子供が疎外感を感じるのはちょっと可哀想かな?と思いますね。
487名無しの心子知らず:03/08/30 00:29 ID:cVBhRm96
うちの息子は慣れるのに時間がかかるタイプなので
「年少からの子に馴染めるか」まさにこれを心配して
3年保育にしました。今は年中。

最初のうちはやっぱり年少からの子と年中からの子に
分かれてました。
担任も年中からの子にかかりっきりだったし。
今はそれぞれ気の合う子と仲良く遊んでます。
でも親の方が分かれてる感じがするな・・・

ちなみに2/5が3年保育と言う割合の園です。
488名無しの心子知らず:03/08/30 01:12 ID:bVxUP++z
うちの子の園は年中が3クラスあるんだけど、1クラスが全員2年保育。
他2クラスは3年と2年の混合。
うちの子は混合クラス。
うちの子は人見知りしないのですぐ幼稚園に慣れたけど、親は・・・
3年保育の親は団結力がある、というか、仲良くしてくれるけど「グループに
入れてもらっている」という感じがある。
自分の気持ちの問題だと思うが、やっぱり2年保育のお母さんのほうが
しゃべりやすいな。
誰とでもしゃべれる社交的なうちの子がうらやましいです・・・
489名無しの心子知らず:03/08/30 02:06 ID:xF+b3js1
やっぱり3年保育組、2年保育組で固まっちゃうのかな。
2〜3ヶ月後に主人の転勤で転園の予定があるんだけど(年少の女の子)、
なんだか中途半端でどっちのグループにも入れない様な気がしてきた。
思い切って春までまって年中から入園した方がいいのかなぁ。

新しいこと、環境が苦手で入園後2ヶ月号泣していた娘と、
なかなか人の顔を覚えられず話下手な私。
親子共々ようやく今の園慣れてきて「さあこれから」って時に
また一から出直しだなんて・・・
引越したくないよぉ(泣)
490拾 ◆JUU/10r/is :03/08/30 08:23 ID:lRwEZRu6
>>474
うちも5日が始業日です。
これでも例年に比べると早いほうです。

夏休みは「8月いっぱい」という長年染み付いた感覚を
さらに1週間伸ばさないといけなくて、いったん何かが31日に切れる。
気がつくと前日になってて「あれがない、これがない」と
右往左往するのを上の子3年間性懲りもなく毎年やった。
今年は早めに・・・・できるかどうか。
491名無しの心子知らず:03/08/30 09:17 ID:Tk6q63o4
>474
うちは3〜5日が夏季保育で8日が始業式。
なので、まだちょっと余裕かましてます。

>478
うちは早生まれで発達が遅めなので
2年保育にしました。
小さい園で年中入園が少なかったせいか、
年少からの子達ともなじんでるようです。

492名無しの心子知らず:03/08/30 10:44 ID:3ex36bXu
>483
うちは息子2人(6月生まれ・3月生まれ)とも、二年保育でした。
上の子の時は、あまり気に入った幼稚園がなかったので二年でいいやと思い、
下の子の時は、いいと思う園はあったんだけど、発達がかなりのんびりしてた
のでそうしました。
うちは2人とものんびりしてて家に置いといてもそう手がかからなかった
っていうのが大きいかな。
一口に早生まれと言っても、個人差大きいから気にしなくていい子も多いと思う。
幼稚園って転入児もたくさんいるから、子供は途中から入っても
全然問題なかったですよ。
どちらかと言うと、親の方が入りにくいです。
その辺の不安があるのなら、三年で入れた方がいいかも・・。
493名無しの心子知らず:03/08/30 11:20 ID:XFUpr90z
うちの幼稚園は3日から。

子供は早生まれ(2月下旬生まれ)ですが3年保育にしました。
発達が遅めだけど、2年保育にしたら更に差が出るんじゃないかと思って
3年保育にしました。
今年中ですが、3年保育組・2年保育組共に仲良く遊んでますよ。
最も仲良しのお友達は2年保育で入った子です。
園自体ものんびりしてるから息子もすっと入れたのかもしれませんが。
494名無しの心子知らず:03/08/30 13:15 ID:pMH9OSyy
しかしここのスレのびないね
495名無しの心子知らず:03/08/30 20:20 ID:pqRHFFn8
ま、新学期始まったらまた賑わうよ。
496名無しの心子知らず:03/08/30 21:51 ID:362w98Pk
うちの幼稚園は2日から。去年は夏休み中ずっと1日からだと思い込んでいて
1日に園服に着替えて、家の前でしばらくお友達のこと待ってました(w

上の子は3月生まれだし、性格的に私から離れるのはまだ無理だと思っていた
ので、2年保育に。下の子は来年3年保育で入れる予定です。もう今すぐにでも
入れたいよ。早く一人でゆっくりとした時間が欲しいわ〜。
497名無しの心子知らず:03/08/30 23:37 ID:Lk0DhSPz
うちも、のんびりさん&離れるのは無理タイプで、2年保育。
でも意外に子どもはいろんな事だいじょーぶだった。
その点は、年中になっててこそだわ・・って、私は思いました。
だがしかし。私も母親つきあいの方になじめません。
年中の頃は、誰が誰だかわけわかんなーいだったし・・
今はもうあと半年位か・・だし。もうなじむ暇はないよーな・・。
それもバス通、一人バス停だからかもしれないけどね。
498名無しの心子知らず:03/08/31 13:48 ID:VYiPbHBs
大体は明日から2学期ですか?
こちらは25日から始まっていますが。
明日からはお弁当開始です。早起きしなくちゃ。下の子がまだ夜の授乳がある
から辛い・・・。
9月はバザーに運動会があって忙しいです。また頑張りましょう〜。
499名無しの心子知らず:03/08/31 23:11 ID:YiIRckfe
>>498さん 頑張りましょう〜!お〜!
明日から二学期、頼むからぐずらないで行ってくれよ!年少ムチュコ
また、四月、五月の泣きの日々に逆戻りしないで!と祈りつつ寝ます。
500名無しの心子知らず:03/08/31 23:47 ID:GUhVTfBG
明日から幼稚園・・・
あさってから毎日弁当・・・・

ああ、なんか鬱・・・・
501名無しの心子知らず:03/09/01 01:00 ID:LRaNIncY
>>498
うちも2学期にバザーあります。
10月に運動会で11月がバザー。
手づくり班に参加予定なんだけど、まだなに作ろうか
考えてないです・・・。
通園セットは必ず作らなきゃいけないんだけどね。
502名無しの心子知らず:03/09/01 09:52 ID:v7ei9uOS
今日から幼稚園だー。
家の中が静かすぎて怖いっす。
さっそく運動会の練習が始まるみたいだけど
役員なもんで今からウチュ。
503名無しの心子知らず:03/09/01 09:59 ID:Endx+nZQ
始まったねぇ〜、待ちに待った幼稚園。
私も運動会の係だよ>502
一緒に担当するママンがチト苦手なタイプで、
係が決まった春先から鬱入ってマス・・・。
でも、子供のためにお互いガンガロウ!!
504名無しの心子知らず:03/09/01 10:05 ID:dqPDU4a8
>>503
同じく私も運動会係り!
子供が運動会を楽しめるよう裏方ママとして頑張ろうねー!
(正直自分もついにこの時期に突入かいって結構鬱だけどね)

今日から幼稚園。
やったーって感じです。
夏休みも子供と沢山遊んで楽しかったけど
幼稚園始まると自分の時間を持てるので嬉しい!
505名無しの心子知らず:03/09/01 10:57 ID:783m5cML
>504
同意っす。
子供いなくて寂しいかと思ったけど、そうでもない。
ひとりで、ゆっくりできて楽です。
506名無しの心子知らず:03/09/01 12:57 ID:uAWNPecZ
498です。お弁当食べているかなー。
朝は気張っていたので5時から起きていました・・。14時半に帰ってきます。
ここ1週間は、朝少しメソメソしてしまうんですよ〜。

ところで、ウチの園はバザー、しんどいです。
・手作り 2品
・不用品 2品
・文房具(2品以上)
・ゲームの景品になるようなオモチャ(3品以上)
・包装紙
・コーヒー・油・カルピス・麦茶のいずれか、または組み合わせで2品以上

殆ど何もなかった我が家は買いに走りました・・来年のためにマックのおまけ
とか貯めておこう〜。
バザー準備や説明会は平日の午後に集中しているのも辛い。延長を頼むんだ
けど、ものすごい人数(先日は60人位)。延長の先生は1人だけ・・ちと不安
です。
507名無しの心子知らず:03/09/01 13:21 ID:yKulClKU
>506
すごー!!!
ウチは年少児なので初めてのバザーなんですが、
噂によるとウチの園のバザーは人気があるらしく、
(地元の農家の野菜とかも販売)
ショッピングセンターでやるので大盛況らしいです。
手作りものは絶対だと聞いてるんだけど、
フェリシモのおまけとか準備してるアフォでしょうか・・・・
508名無しの心子知らず:03/09/01 13:43 ID:wWxClAZa
>>506
その中のいずれかじゃなく、それ全部各家庭で用意するの?
だったら凄すぎ…

うちの幼稚園のバザーは不要品のある人はバザーに出して下さい程度。
大掛かりな物じゃないけど卒園予定の人が園で使うものとかも
出してくれるので中々の盛況みたいですけどね。
509名無しの心子知らず:03/09/01 16:53 ID:fa7CafsK
>506
すご…それもうバザーじゃないよね。わざわざ買ってこなきゃっての辛すぎ。
うちの園のバザーは家庭にあるものでOK、特になければ出さなくてもOK。
近所のパン屋さんとケーキ屋さんがパンとかクッキーを出してくれたり
近所の農家の方が無農薬野菜やらを出してくれるので508さんとこと同じく結構盛況な様子。
うちは今年子供が風邪ひいて行けなかったんだけどね。。。

運動会、うちの園は今年は主旨を変えて・・って事で園から車で30分弱もかかる山奥の
キャンプ場の広場でやるらしい。
なんでそんな所で・・・めんどくさ・・・。
510名無しの心子知らず:03/09/01 16:58 ID:fa7CafsK
連続投稿でスマソ…ちょっと愚痴いいですか?
市内に私立幼稚園が3つあるんですが、そのうち1つの園のバスが
「自宅前まで送り迎え」ってのが売りらしい。
そのバスのおかげで道路が渋滞してるよ( つД`)゚・。
〇〇さんちの前で停まって園児を降ろして、また5メートル程走って〇〇さんちで停まって、って。
道路が狭いから追い越せないし、迷惑とかじゃないんだけどもうちょっとどうにかなんないかな。
こういうのってその園に電話してみてもいいのかなぁ?口うるさいと思われちゃう?
511名無しの心子知らず:03/09/01 18:04 ID:TZla1SPm
>510
まあ、商売熱心な園ですね〜。
売りにしてるくらいだから、改善は難しいかもしれないけど、電話くらい
してもいいでしょう。
以前住んでたマンソンにも一人のために園バスが止まってたんだけど、
ここの母親がちょっと変わったヒト(メンヘル説もあった)で、指定の時間に
全然外にいないのよ。
左のウインカー出してアイドリング状態で10分ちかく止まった挙句に
先生がオートロックのインターホンで呼び出して連れに行くのが
しょっちゅうだった。
ウインカー出してるから「左に曲がります、ピッ、ピッ」っていうのがずうっと
鳴りっぱなしで、超うるさかった。
マンソンの数人が、苦情の電話したみたいだったよ。
512510:03/09/01 22:35 ID:fa7CafsK
>511
そっか、じゃあやっぱり電話してみようかな?
ちなみにそこカトリック系か何かで「子供に他人を思いやる気持ちを」みたいな感じなのに
バスがあんなんだから近所では「所詮(以下ry)」とか言われてる。
513名無しの心子知らず:03/09/02 07:38 ID:f5s+8Onp
>>511
それはバス側にも問題アリアリですよね>ウィンカー出しっぱ
なんでハザードにしないんだか。
でも、その音で必死に「もう着てるから、早く降りてきて」って
呼びかけてたんだろうか…
なんにせよ、バスがきた時点で居なかったら5秒たりとも待ってくれない
うちの園バスとは大違いだ(´・ω・`)

>>512
改善はされないかもしれないけど、私も言ってもいいと思う。
どこでもその状態なら、すでに何件かは苦情きてるかもしれないね。
514名無しの心子知らず:03/09/02 09:32 ID:vclPC4uX

>なんにせよ、バスがきた時点で居なかったら5秒たりとも待ってくれない

これはこれで、きついねー。
515名無しの心子知らず:03/09/02 09:45 ID:gt/3XOww
バスネタがでてるので私も一つ。
うちのバス、到着時間が10〜15分くらいの開きがあるんです。
年中、道路工事してる道が多いところなので仕方ないんだけど、
今まで何回出遅れたことか・・・・。
いつも時間にピリピリしてしまいます。
516名無しの心子知らず:03/09/02 11:57 ID:J83XNHlT
私もバスネタ・・。
ウチはバスの乗降が一番最初なんです。
一番最初なのに10〜15分の開きがあります。
後の方はかなり怒っています。別に渋滞も道路工事もない所なんだけど・・聞く
に聞けないし。「だったらバスやめます?」って言われた人もいるそう。
いつもは立ち話しながら楽しいんだけど、下の子抱いて、雨の日なんかはピリピ
リきちゃうなー。

皆さん、お子さんははりきって出かけましたか?
年少ですが、今日は「行きたくないんだ」と泣かれてしまいました。
517名無しの心子知らず:03/09/02 15:30 ID:dI7fuz7U
うちの子は先週の夏季保育で風邪もらってきたみたいで、今週は昨日も今日もお休みだわ。。
明日園外保育で川遊びらしくて本人すごい楽しみにして「風邪治す〜!」と張り切って
いい子で寝ててくれるんだけど、いかんせん「川遊び=濡れる」から行かせてあげられそうにない。
ごめんよ息子。

うちは年中で今年入園なんだけど幼稚園命だから登園は張り切ってる。
その分夏休みはものすごくうるさかったけど・・。
518名無しの心子知らず:03/09/02 15:45 ID:B5kYdX7Y
>>516
去年、年少の時は泣いたけど
年中の今年はニコニコして行ったよ。
成長したのね。。゚・(ノД‘)・゚・。
519名無しの心子知らず:03/09/02 18:56 ID:f5s+8Onp
>>514
513でつ。少しぐらい待ってくれる園の方が多いのかな?
一応止まる→ドア開く→先生があたりを見回す→居ない…→出発!
ってのが大体5秒以内。それで出ちゃう。そのかわり指定時間を遅れる
ことはないから、雨の日はありがたいけど、早く来すぎる日もあって参る。
520名無しの心子知らず:03/09/02 19:00 ID:f5s+8Onp
結構バスで苦労してる仲間がいてなんか安心した…
置いていかれちゃった(園までお持ち帰りされちゃった)人っている?
うちは家のまん前がバス亭なんだけど、玄関出たらちょうどバスが動き出しちゃってて
後ろから手を振りながら「待ってぇ〜〜〜ヽ(`Д´)ノ 」って追いかけたことがあるw
521名無しの心子知らず:03/09/03 01:05 ID:cOzNQOUy
二学期から水曜も弁当持参になった。
1時降園なんて中途半端だからあまり嬉しくない。
今まで早終わりの日は親子でまったり外食とか
パン買って公園で食べたりとかちょっとした
お楽しみだったのにつまんないなあ。

522名無しの心子知らず:03/09/03 06:40 ID:T/b34nbR
いいなぁ。早終わりの日なんてないよ、うちの園。
523名無しの心子知らず:03/09/03 07:50 ID:C8fQwXOO
>518
いいなあ518タンのお子さんはニコニコしながら出かけたんだね。
うちなんて年中になった今でも
「ニコニコ」なんて見たことない。
いつになったら楽しく行ってくれるんだろう・・・・
524名無しの心子知らず:03/09/03 07:50 ID:TzpgLVB6
毎週水曜日の早終わりの日、私も結構楽しみだ〜。
でも今日はお残りなのよ〜。
どうしてバザーの準備が水曜日の午後なのぅ。
しかも今日は息子の誕生日。早く帰ってお祝いの準備しないと。4歳になりました。
525名無しの心子知らず:03/09/03 09:06 ID:5kSfDkkp
>>524
おめでとうございます!
うちも運動会の準備の日が息子の誕生日なの・・・
忙しい一日になりそうで・・・嫌だ
526名無しの心子知らず:03/09/03 09:49 ID:h2APMDwT
私は早終わりの日キライです。
第一便のバスだから11時には帰ってくる。
早すぎるうぅぅぅ 。゚・(ノД‘)・゚・。
527名無しの心子知らず:03/09/03 10:00 ID:TAymr05i
今日から通常保育が始まり給食もスタート、
一人でお昼ご飯を食べるのなんて一ヶ月以上ぶりだわ・・・
と思ったら泣けてきた( つД`)゚・。

夏休みが終わる頃子供に
「9月になっても幼稚園行かないでお母さんと毎日一緒に遊ぼうよ〜!」
って言ったら速攻で
「えー、オレ幼稚園行くに決まってんじゃん。ほら土曜日と日曜日に
 遊んであげるからちゃんとお留守番しててね!」
って言われてしまった・・・
しっかり成長してくれてて喜ばしいことなんだろうけどちょっぴり(´・ω・`)ショボーン
528名無しの心子知らず:03/09/03 10:00 ID:TpeyeU79
はあ・・どこの幼稚園も
運動会の準備やバザーの準備がそろそろ佳境に入る頃よね。
役員ってホント損だなあ。
報酬制か保護者全員参加のどっちかにしてくれー。
529名無しの心子知らず:03/09/03 10:15 ID:68U+GIjA
>>527 羨ましい〜。ウチの年少息子は朝起きた時からグズグズ。
バスは大泣きして私から離れないので先生に抱えられて行きました。
夏休み前は元気に登園していたのに。
また4月の悪夢が始まるかと思うと激しく鬱・・です。
530名無しの心子知らず:03/09/03 10:39 ID:5HsqMHgk
>>「9月になっても幼稚園行かないでお母さんと毎日一緒に遊ぼうよ〜!」

↑子供を試すタイプの親だな。
何でこんなこと子供にわざわざいうのか疑問。
ウン、行かないよ、絶対。
なんつっても親はなんもいえんわなw
こんなドきゅがいるから変な子供がふえるんだ。
531名無しの心子知らず:03/09/03 10:45 ID:zAOV96ts
>530 そーか?
子供の性格がわかってるからこそ言える一言やね〜と
私は微笑ましく読んだけどね〜

アオリニマジレスカコワルカッタカナ?
532名無しの心子知らず:03/09/03 11:08 ID:O1OikOMP
>520
私それ1学期にやってしまった・・・園まで持ち帰り。
ちょっと離れたショッピングモールに車で行って、帰り渋滞に
はまってしまい、家に着いた時にはバスは居なかった。
園に電話してお迎えに行きました。
延長保育組と一緒におやつを食べたり遊んだりで楽しそうだったが
やはりちょっと不安だったよね。とても反省しています・・・
533名無しの心子知らず:03/09/03 12:29 ID:b9LUV8nG
バスでお持ち帰りw
私も去年やりました。到着5分前だ〜と思って玄関出たら、バスがぶぅ〜っと・・・
急いで迎えに行ったのはいいものの(自宅から10分の距離)
バスは色々止まるから、結局幼稚園の駐車場で40分以上待ちました。
幼稚園に着いて、私に気が付いた娘がおもいっきり笑顔で走ってきたときは
恥かしいより、泣きそうでした。「最後のお友達が降りてから寂しかったろうな」と。
バスの先生の「なんでお母さんいなかったのかなー?って何回も言ってましたよ^^」
の言葉に更に涙が・・・w
534名無しの心子知らず:03/09/03 12:36 ID:l8+XuBwI
バス、朝も帰りも定刻までは待ってくれるけどな・・・
時間前なのに来ていないから行っちゃうなんて冷たいんだね。
お金払ってるなら文句言ってもいいんじゃない?
535名無しの心子知らず:03/09/03 13:44 ID:fLUA7B5d
バスで幼稚園までお持ち帰り・・・昨日、初めてやっちまいました。
昨日から1日保育で、お迎えの時間を勘違い。
おとといは、幼稚園での習い事の開始時間をまたまた勘違いして遅刻。
顔見知りの先生からは、「夏休みボケですね」って。
子供は規則正しい生活を送っていたのに、親の私がダラで…。
今日はお迎えの時間、間違えないぞ!(反省)
536名無しの心子知らず:03/09/03 17:40 ID:G1pThiXF
先日、父母自由参加の遠足があった。
予定としては{雨天中止、雨でも子は園内で遠足ごっこ}というものだったけど
早朝から雨が降ったり止んだりで、バスがきた時点(AM9:00)でシトシト降り。
行く気だった私は、いくらなんでも中止かな?と思い、
確認の意味で園バスの先生に聞いたら
「園に着いたら決めますんで…」
決まったら連絡網かなんかで来るのかな?
こういうときって園に電話殺到するから遠慮して下さいって言われてるし、
外出もネットもw控え待ってたんだが、10時回ってもこないの。
一応晴れてきたし、業を煮やして電話したら「(戸外には)行きませんでした」だと。
どうしても行きたかった訳じゃない。むしろ行けなくなって内心ヤターだったけど。
でもむかついた。
537名無しの心子知らず:03/09/03 18:23 ID:Msb2PQWC
せめて連絡網で回せばいいのにね。
うちのとこは朝何時だったか忘れたけど、(結構な早朝だったような…)
行くかどうか決定したら連絡網で回すって事前に言われてたしまわってきた。
それが普通だと思うんだが。
538名無しの心子知らず:03/09/03 20:59 ID:PJzDQCvd
園までお持ち帰りやっちゃった方、結構いたのですな。
バスを追いかけたことが…と書いたけど、タッチの差で間に合わず、同じバス停のママンが
うちの子を預かって降ろしておいてくれたことが実はある。しかも2回も。
おかげで園まで迎えに行かなくて済んだんだけど、恥ずかしいやら申し訳ないやらで
何かお礼した方がいいかな?なんて思ってたら、今度はそのママンが遅刻連発。
なんとなく「借りは返せた(´∀`)」ってホッとしますた。

クレしんのみさえの遅刻ネタ、笑ってられないや。
539名無しの心子知らず:03/09/03 21:05 ID:PJzDQCvd
>>536
参加したい親にとってはちょと不親切だよね?
うちはバス(貸切)をキャンセルしたりする都合で、>537タンと同じく早朝(6時くらい)に
中止の連絡網がまわって来た。でも、登園する頃には晴れちゃったんだよね(ニガ
子供にとっては、ギリギリで行くか行かないか決められるのはいいかも?
540536:03/09/03 22:44 ID:0iBXX+B1
>>537.>>539
長文だったにもかかわらずレスありがとう。
>せめて連絡網で回せばいいのにね。
ウチも春には貸切バスで小1時間ほどの所に行く遠足がありました。
でも秋は近場に園児と先生だけってのが憤習でした。
今年は何故かそれが3回あるらしく、そのうち1回を父母自由参加としたらしいんです。
おたよりに(親の参加は)くれぐれも無理しないよう、と書かれていたし
「自由参加」という所に先生方と私の参加意欲の食い違いがあったのかもしれません。
>子供にとっては、ギリギリで行くか行かないか決められるのはいいかも?
そうですねー、仰る通り。メリットも考えないといけませんね。
541名無しの心子知らず:03/09/04 09:48 ID:Ldhz3ZcF
祖父母参観が9月にあります。
うちは両方とも健在だけど、遠方なので不参加。
杞憂だとは思うが、もし来てないのがうちだけだったら
子供が気の毒かなとちぃと心配。
542名無しの心子知らず:03/09/04 09:53 ID:JPeECsg7
>>541
うちも祖父母参観9月。
で、遠方なのでうちも双方不参加。

でもね、聞いた話だと、うちの園では、最近のジジババは
忙しいから半々くらいで近くてもこない人も多いから、
全然へっちゃららしい。
私もどっちの祖父母が来ても、お泊りになる遠方だから、
忙しいし「来てくれなくて…ちょっと助かった」ような。
子供には申し訳ないけど。
でもうちの子はそういうの全然気にしないというか、
まだよく分かってないので、その点も平気です。
543名無しの心子知らず:03/09/04 14:48 ID:LbaYb/OK
祖父母参観なんてあるのか、驚愕。
544名無しの心子知らず:03/09/04 15:25 ID:O+x3dLD6
>>543
うちもあるよー!
敬老の日があるからね うちの幼稚園は16日だよ。
545名無しの心子知らず:03/09/04 15:36 ID:uNyTPOG/
>543
どこのスレだったか、参観日に張り切るジジババが結構多くて、
懇談会なんかは孫自慢孫馬鹿で話にならなくなるから、
祖父母参観をして、隔離してるって見た記憶が。
546名無しの心子知らず:03/09/04 22:21 ID:vJ/Juwsa
うちも祖父母参観あるよ。
双方遠方で来れないので、本人も休ませようかな、と思案中。
自分のじじばば来てないと、つまらんよね。
547名無しの心子知らず:03/09/04 22:54 ID:gjifDGyD
>529
うちも年少男児です。
入園時は3日目からOKだったのに、、、
ちょっと手ごわい2学期ブルーがとりついてます。
なんか私がびっくりしちゃった。夏休み中は「早く幼稚園行きたい」
なんて言ってたのに。
先生に聞いたら、幼稚園行ってる間はそつなくこなしてるらしいんだけど
登園前、降園後、グズルんですよね。朝からイライラ。
バス通なのにとうとう今日は私が送迎。靴箱の所で号泣。
「じゃね〜バイバイ」と、冷たく背を向けた後息子の方をそっと見ると
先生に抱っこされながら、もう泣きやんでる。なんだったんだ、あの号泣は
息子よ、ガンバレ!! また「幼稚園たのしい」と言ってくれ!
548名無しの心子知らず:03/09/04 22:58 ID:tyJeGn7l
>546
クラスの中で546のジッチャンバッチャンだけがこられないの?
そんな事ないと思うが。
うちの幼稚園も祖父母参観がもうすぐあるけど
こられない人も結構いるよ(うちも遠方&働いているから呼んでいない)
まー休ませるのに文句はつけないけどさ。
549名無しの心子知らず:03/09/05 01:35 ID:87/eVr05
祖父母参観、あるところ多いんだねー。
うちの園もあります。来週です。
うちはみんな近所に住んでるので、普通の
会社員である私の父以外は3人参加・・・
550名無しの心子知らず:03/09/05 02:14 ID:GQD6Hv9l
祖父母参観は無いが。

「敬老の日に向けておじいちゃんおばあちゃんに葉書を出すので、
 (祖父母の)宛名・名前を書いて子供に持たせてくれ。」
と葉書を1枚持って帰って来た。

どちらの爺婆も健在だが、さてどっちの名前を書くか。
提出日は明日。・・・っつーか今日。
551名無しの心子知らず:03/09/05 06:16 ID:bkGlNFV5
>550
取りあえず、どっちか書いて、もう一方の祖父母には自宅で書いて出すというのは
どうでしょう?
知り合いの園は、複数枚(但し、園で書くもの以外は先に宛て名・内容をあらかじめ自宅で書く)
出してくれるそうです。
時間があれば、そういうのも頼めるけど、今日だと難しいでしょう?

ちなみに、うちの園は敬老の日に合わせて運動会です。
遠方からも来てもらいやすくて良いです
552名無しの心子知らず:03/09/05 09:34 ID:q0hRl7Nk
>>550
うちの園でも一枚だけだったので
先生に了解とって、自分で一枚買い足して両方の住所を書いて持たせた。
どちらもお世話になっていると選べないよ。

553550:03/09/05 09:56 ID:D7hX6shp
>>551-552
レスありがとう。

子供に聞いたところ、
「この間パパ(方)のおじいちゃんおばあちゃんの絵を描いたから、
 今度はママ(方)の爺婆に出す。」
なのでその通りにした。

確かにどちらにもお世話になっていて、
子供もどちらも好きだから選べない。

まだ来年もあるので、その時は早めに先生に申し出てみる。
554名無しの心子知らず:03/09/05 10:40 ID:qigxEOxV
>>523-529
わかるわぁ。うちなんて実は年長児・・・年少の時はそりゃもう泣いた。
年中になっても夏休み明けは泣いた。それでも仲良しのお友達ができ
今年弟も入園となりなんとか一学期はたのもしく行ってたのに・・・
月・火・水と大泣き・・・昨日は泣かず今朝また涙・・・
なぜなのか・・・
ママっ子で甘えん坊で根本的に幼稚園嫌いみたいなのです。
お友達もいるのにさぁ、ママと一緒がいいって。
イライラする気持ちを抑え笑ってバスに押し込んだ(笑)けど
うらめしそ〜にこっちを見てた・・・
いつになったら慣れるのか、あと半年で学校だと思うと心配でつ。

ちなみに弟は元気に行ってる。三歳ながら朝のバスがくる前の
兄の気持ちを察知して知らん顔して待ってる。
余計な事ゆーともっと泣いてしまうから。
ごめんよ、次男って母は思う。
555名無しの心子知らず:03/09/05 10:46 ID:zti+I8hy
そ、そ、祖父母参観んん〜?
びっくりしました。
556名無しの心子知らず:03/09/05 11:02 ID:KHvP/rIU
やっと今日から幼稚園。
楽しみに楽しみに楽しみにしていたらしく、
夏休み中、朝は9時過ぎにやっと起きていたのに、
今朝は5時過ぎに起きて騒ぎ出した・・・・早すぎるっちゅーの
でもあと30分で帰ってきちゃうんだ。チェ
557名無しの心子知らず:03/09/05 11:25 ID:mmtM3OyM
年少で入って初めての2学期。
そういえば、幼稚園にはバザーなんて恐ろしいものがあったと
ここ読んで気がついたのでドキドキしてたんだけど、
昨日懇談会で2学期の予定表渡されたときには
「バザー」が無かった。
これって、この幼稚園はバザーがないと思っていて良いのかな。
まさか3学期にやらないよね
園バスがうち一人で、情報がなかなか手に入らないので
毎度ドキドキでつ。
558名無しの心子知らず:03/09/05 11:47 ID:mmtM3OyM
>541
近くに祖父母がいるのが当たり前の地域なんですか?
うちの方じゃ、祖父母参観に全員の祖父母がそろうなんて
最初から考えられない。
祖父母が遠くにいる人の方が多いんじゃないかな。

敬老の会に招待する人も「身近なお年寄り」。
近所の人でもなんでもいいらしい。
559名無しの心子知らず:03/09/05 12:39 ID:pBeUo6HC
明後日、運動会。
なのに天気が、曇りと雨マーク・・
お弁当もあるし、1日で終わってほしいよー。
560名無しの心子知らず:03/09/05 13:39 ID:MKffsYkb
明後日、親子遠足。
逝きたくないなー。
誰か、親が逝きたくなくて子供が楽しみにしてる遠足をお休みした方おられますか?
561名無しの心子知らず:03/09/05 13:45 ID:tRMcjJP8
年少男児です。
お友達が1人もいないんです。夏休みも誰からも声がかからなかったし・・・。
園に私のお友達は沢山いますが、そのお子さんが息子と遊びたがらないので
辛い時もあります。

お友達のお子さん曰く、息子は「何言っているか分からないからイヤ」と。
言葉が遅いので、言葉達者なお子さんには物足りないそうです。
本人は1人でじっくり遊ぶのが好きなので、友達がいない事は苦になっては
いないようです。

見守るしかないんですかね・・・。
バスですが、たまに迎えに行くと1人で遊んでいるので、親としては悲しく
なりますl。
562名無しの心子知らず:03/09/05 13:59 ID:gnvmnvH4
>>561
あー、分かる分かる。以前のうちのパターンと同じだ。
ママ同士は、まあ気も合うんだけど、子供同士の相性がね、悪くてね。
うちの息子がその子達の輪に入っていけず、取り残されてる感じがして、
私まで居心地悪くなったことが度々ありました。

息子も特にそのグループと遊びたいと思っている訳ではなさそうで、その後は
あまり一緒に遊ばせることはしませんでした。なので私のママ同士の付き合い
も、なくなってしまって、少し寂しい。

無理に仲良くなんてさせられないし、見守るしかないような気がします。
息子さんが苦になってないようなら、お母さんも、めげないでね!
563名無しの心子知らず:03/09/05 14:03 ID:Go9D3yez
>>561
年少さんだよね。
ウチ年長だけど、近所の園が違う子達には
「何言っているか分からないからイヤ」と言われてる〜
親としては目の当たりにするのは辛いよね…
でも園ではちゃんと仲良しさんがいたりするんだ。

そのうちウマの合う子が現れると思うよ!

564名無しの心子知らず:03/09/05 15:00 ID:fy6LjNs3
仲が良すぎるのも困ります(困ってます)
今も5人遊びに来てます。
おもちゃの取り合いでケンカは始まるし・・・
お菓子!とか、のど渇いたー!攻撃が始まると鬱になります。
帰りにお片付けしてってねと言っても無視して
お母さん達の帰ってしまいます。

おばちゃ〜んと呼んでいるので 行ってきますね・・・(´・ω・`)
565名無しの心子知らず:03/09/05 15:01 ID:fy6LjNs3
6行目 間違えました。
×お母さん達の
○お母さん達と
566名無しの心子知らず:03/09/05 15:41 ID:N6glFmRh
>558
541じゃないけどうちも祖父母参観あります。
うちは私の実両親が同居なので祖母がいきますが
毎年2時間以上かけて電車で幼稚園にくる祖父母もいますよ。
中には飛行機でくる人も。
200人超くらいの幼稚園で100人くらいの祖父母がきます。
敬老の日の前の金曜日と決まってるのでそのまま孫の家で泊まって行くみたいです。
その日は祖父母も園児達もその日は自分の孫・祖父母だけでなく
昔の遊びを教えてくれるおじいちゃんおばあちゃんとの触れあい
みたいな感じで遊ぶようです。

>561
いまはお母さんがゆっくりできる時だよ〜。
そのうちだるいのに「○○ちゃんと約束したから行くの!」「来るから!」と
嫌が応でも遊びにつきあわなきゃならなくなりますよぉ。
本人が気にしてないならそういう時期なんだから
お母さんも気に病む事は全然ないよ。
いまのうちのんびりしといてね〜(^-^)
567名無しの心子知らず:03/09/05 15:56 ID:gVQSgavy
>>558タンの
>近くに祖父母がいるのが当たり前の地域なんですか?
を読んで思い出したんだけど、最近の東京の子は「イナカがない子」も増えてるんだって。
私(30歳)の親世代は集団就職だかなんだかで、どっと東京にきた世代だから
親が地方出身(=イナカにジジババの家がある)も多かったけど、
今ではその孫世代たちが、夏休みに遊びに行く「イナカ」がなくて…
という記事を新聞かなにかで読んだ記憶がある。

幼稚園児に関係ないのでsage
568名無しの心子知らず:03/09/05 22:42 ID:lmdc+QSm
>>567
あー、うちの近所そうかも。
同じ園バスのママさんたち、私も含めて全員同居です。
近所の友達も半数以上同居か二世帯。
同居じゃなくても実家が市内とか。
「夏休み、長野の実家に帰ります」と言っていた友達が
とってもうらやましかった。
569名無しの心子知らず:03/09/06 17:16 ID:JgrSuvYC
うちもそうなんだ。お互いの両親(子供にとってジジババ)は地方出身だから、
自分たちが小さい時の夏休みは当然のようにイナカに行ってた。
でも、子供にとっては曽祖父母の家だし…一緒に住んでるのは叔父叔母夫婦だし。
夏休みにご厄介になるにはちょっと…って感じ。イナカがなくてごめんよ(´・ω・`)
570名無しの心子知らず:03/09/06 18:18 ID:or29Cl/6
うちもだ。
近場に小さい安い別荘買おうかと思ってる。
今なら安いから。
自然の多いところで遊ばせたい。
571名無しの心子知らず:03/09/06 18:28 ID:nvlPO/Jz




毎年、約1万組の日韓結婚。
それに伴なう朝鮮化した混血児。
年間、日本の新生児約100万人のうち、
約1〜2万人の新生児に
容赦の無い朝鮮人の血が流し込まれている。

また、韓国朝鮮人の帰化が年間約1万人も!



572名無しの心子知らず:03/09/07 16:43 ID:rmAM/hUE
>>570
うらやましいよ〜別荘で自然満喫ライフ!うちは激安物件でも手が届かないよ_| ̄|○

でも、キャンプとかもいいけど、やっぱ「自然」と「おじいちゃん・おばあちゃん」が
セットになってるのが「イナカ」って気がしない?年の近いイトコがいたら最強。

うちはダンナの実家が他県にあるから、行けばちょっとした旅行気分は味わえるけど、
普通の住宅街だから自然の要素はない・・・ダンナ、一人っ子だからイトコもいないし。
ましてやダンナの実家ってとこが私的に全然楽しくない(ウツ
573名無しの心子知らず:03/09/08 09:47 ID:OFAPueAw
今日からやっと弁当!遅いんだよゴルァ!!!
記念パヒコ
574名無しの心子知らず:03/09/08 10:02 ID:jk8BE7mk
うちは今日始業式だよ。11時にお迎え。
弁当は来週からだよ・・・。ハァ・・・。
575名無しの心子知らず:03/09/08 10:16 ID:PYDd5QMz
>574
ずいぶんとゆっくりですね〜。
うちは2日からで、その日から延長保育入れたのでお弁当、17時まででした。
まるで保育園のようだ。
576名無しの心子知らず:03/09/08 10:23 ID:0DLWDL84
>>575
いいな、延長保育。うちの幼稚園はナシ。
週1回一時間ずつ、ダンス教室をやってくれてるみたいだけれど、
月謝が5千円。
だいたい、園長保育の相場はいくらくらいなの?
577名無しの心子知らず:03/09/08 10:26 ID:/JJkwRTd
>576
時間400円くらいだったかな。利用してないんでよく覚えてないけど。
もうひとつ近所のとこは300円だったかなー。
利用してる人少ないみたいだよ。
578575:03/09/08 10:28 ID:PYDd5QMz
>576
いいよ〜、本当に嬉しいよ〜、>延長保育。
うちの園の料金はちょっと高くて、14時の降園後17時まで800円、
半日の水曜日が17時まで1400円です。
でも、元の月謝が地方なのでやや安。(20000円弱)
前住んでた所では、月額定額(たしか5000円くらい)で、好きな時に
預け放題っていう園があったよ。
でも、東京なので元の月謝が40000円近くしてた。
579名無しの心子知らず:03/09/08 10:31 ID:88JWgCO7
よんまんえん・・・倒れそう

家は公立で月謝¥11000@大阪なもので。
580名無しの心子知らず:03/09/08 10:35 ID:PYDd5QMz
>579
高いでしょ。
月謝も高いんだけど、制服・体操着類がブランド品でお揃いだったので
入園時にそれだけで5、6万かかるみたいだったよ。
うちは年長で転入だったので、アホらしくてやめました。
制服だけじゃなくて、クレヨンとかも全部買い直せっていう姿勢も
??だったし。
でも、結構人気がある園でした。
581名無しの心子知らず:03/09/08 11:26 ID:9n/uxAHd
うちも今日初めて延長頼んできた。
四時半まででおやつ付き500円。
バス降園に付き合って園バスに乗せてもらえるとか。
お互いの家を行き来するより延長で一緒に
遊ばせる方が楽だと思う親もいるらしい。なるほどとオモタ。
582名無しの心子知らず:03/09/08 12:09 ID:1ySWIKpt
私立ですが、月謝14000円。
延長保育は4時までで無料です。

でも、無料だとかえって預けにくく今までに一回しか預けたこと無い。
583名無しの心子知らず:03/09/08 20:39 ID:7LwztH3/
うちの年少クン、
1学期は月一ペースで風邪ひいたりしてた。
ところがここ2ヶ月ばかりとっても快調。夏休み中も絶好調。
2学期が始まって1週間…鼻水ズルズル、ちょっとウンチユルユル。
きましたね〜(W
でも体調崩すなら今かな…運動会が元気ならそれでよし。と。
584名無しの心子知らず:03/09/08 21:01 ID:jantSPFl
みんなどこのお話なの??w

うち公立。
一番遅くなって二時半まで行くようになった。
これでも「長いなあ〜」とオモタヨ。ちょっとさみしかったくらい。

夏休み明けから不安定で、今日も大泣きしていった。
なんかトイレもなんと行ってから3時近くまで我慢してるし…
また一からやり直しって感じ…。
年長になったら少しはしっかりするのかなあ。
585名無しの心子知らず:03/09/08 23:54 ID:cpuC/tjt
延長保育って意外といっぱいあるんだね。うちのエリア、私立が10園あるんだけど
正式に延長をやってるのは2つだけ。でも一つは、一人月一回までという暗黙のルールが
あるらしく、延長に期待して仕事をしたりは無理。お母さんの息抜きにどうぞ…って感じらしい。

他の園は全部「検討中。特別な理由(妊娠や急病)の時はご相談ください」だけど、
実際はどうなんだろう…本当に「検討中」なんだろうか??
それともパンフに思いっきり「延長保育無し」って書くと印象悪いからか?
586名無しの心子知らず:03/09/08 23:59 ID:cpuC/tjt
ちなみに園庭開放の日はあるけど、保護者の付き添いがなきゃだからなぁ。
友達いっぱいいる人は、開放の日に交代で3〜4人の子供を預かって付き添ってるけど、
私はまだそんな親しい友達もおらず…。私ももっと便利に幼稚園を活用したいな。
587名無しの心子知らず:03/09/09 00:14 ID:Nwbf4xNI
うちの周りの幼稚園は半分ぐらい延長保育やってるかな。
ちなみにひらがな政令指定都市。
588名無しの心子知らず:03/09/09 09:56 ID:P7/mbvCo
7日の日曜日、運動会だったんだけど
「園児はもちろん家族の小学生からも目を離さないように!」
という注意が何度も放送されたんだよ。
まあ、このご時世だし、誰が来るかワカラン行事だからあたりまえだよな
と普通に考えていたら
先週の金・土と本当に変な電話がかかってきてたんだって。
何事もなく無事に終わってよかったけど
放送を聞いてないと思われる家の幼児がちょろちょろしてるのは...。ナニヤッテルンンダカ。
589名無しの心子知らず:03/09/09 10:11 ID:+1ctQxE2
ああ、昨日お友達の家に誘われていったんだけど、ついに
ダンナの勤務先言うハメになってしまった。ウチュ。
この間転勤してきたばっかりなので、そういう話の流れになったん
だけど。さらにこのへんの人はかなり勤務先が限定されてるので、
うちだけ黙ってるのも・・・なあ。でも、誰でも知ってる会社なので、
ダンナの面が割れるかと思うと、やっぱり黙ってたかったな。
590名無しの心子知らず:03/09/09 10:28 ID:9x4XnsSC
子供が通う園は、園バスもなく、わりとお付き合いが濃いせいか、
クラスほぼ全員のお母様の年齢、
半分くらいの人のご主人の勤務先をすでに知ってるかも…
年収の話はさすがにしませんが、職業で大体検討ついてしまうので。
あと結婚の馴れ初めを話してくれたママも何人かいます。
591名無しの心子知らず:03/09/09 12:21 ID:rT6Xtc1O
>>589
仕方ないよね。話の流れじゃ。
うちの子、友達から色々聞いてくるらしく
○○ちゃんのお父さんおまわりさんなんだって。とか
××君のお父さんは消防士さんだって!とか
色々言いますよ。
子供がバラしちゃうことだってありますよね。

あまりに立派な職業の方が多すぎてうちなんて・・・。(´・ω・`)ショボーン
592名無しの心子知らず:03/09/09 12:46 ID:yYTWdl5C
うちなんて大声で言える職業じゃないからな...。
自分の子供にだってウソ教えてるのに
人様になんて言えませんわ。
593名無しの心子知らず:03/09/09 12:53 ID:PEfAXpDa
でもさ、実はママンの元職業っつーのも意外に
ビミョウだったりするよ。

私はあることの講師をやってたんだけど、
近所で何気なくそれを言ったせいで、
気軽に「じゃ、教えてよ〜」(タダで)が結構あった。
これに懲りて、園ではよっぽど親しい人以外は
言ってない。
(子供の事情で、そういう時間が取れないから)
しかし、園で同じ職の人がいて、この人はことあるたびに
公言している。そう…「仕事」として受け取ってくれる分には
宣伝になるからいいんだよね…うちはダメだけど。

色々話の流れで「へえ〜元○○だったんだ〜」てのも
あったけど、プライバシーだから絶対口外しないよう
気をつけてる。
後、あんましそういう流れに持っていかないようにも…
ちょっとスレ違い?ゴメソ sage
594名無しの心子知らず:03/09/09 13:06 ID:wyOZyZij
>>593
私なんか元幼稚園教諭だよ・・・。
言わないつもりだったけど、短大時代の友人が同じクラスにいて、
母親たち数人でランチをしたとき「私が勤めていたころは〜」と話し出し、
やばー、と思っていたら、「貴女の園ではどうだった?」と私に話しを振ってきたよ。
「先生(幼、小、中)の子どもは問題アリ」っていうのは定説だとはいえ
うちの子は落ち着きがないから恥ずかしい。
(その友人の子は乱暴者だし)
595名無しの心子知らず:03/09/09 13:08 ID:yYTWdl5C
うちのクラスに家で書道教室やってる母親がいるんだけど
この間は
「硬筆もはじめることにしました。子供○○円、大人××円。
ぜひ来てください。おほほほほほ」
って突然宣伝はじめちゃって...。
でも、その人ちょっとイタイ人だから、みんな右から左にスルーw
どんなに安くても誰も行かないわ。
596593:03/09/09 19:50 ID:PEfAXpDa
>>594
おお!なんというか、また微妙な職業だよね…。
(リアル園児がいるから…)
でもさ、うちにもそういう関係の方がいるけど
私は何か子供で悩みがあるたび、
先生よりも頼りにして相談してるよ。ざっくばらんに言えるし。
子供はまだ園児で発展途上だもん。
今何かあっても全然恥ずかしくないと思うよ。

>>595さんのイタイ人もそうだけど…
そういうの言いたくてしょうがないタイプの人も
いるよね…。
597名無しの心子知らず:03/09/10 20:56 ID:4BjiDolp
なんか今の園って、連絡の仕方が納得いかない。
今度運動会でゆかたの帯を使うらしいんだけど、そんなこと
今言われても持ってない人はどーすんだか。もう店には
売ってないよ。たまたま同じクラスのママが、別の人に借りて
くれてなんとかなったんだけど・・・。
しかもそういう大事なお知らせを、ただ壁に貼ってあるだけなんだよね。
それも裏口近くの壁に貼ってあるから、表門から送り迎えするママは
見ない可能性大。
こういうことってちゃんとプリントにして渡して欲しいよ。
愚痴スマソ。
598名無しの心子知らず:03/09/10 21:32 ID:rNfQyLdw
ちゃんとプリントできたけれど……

9月6日の予定の行事をいきなり13日に変更した。
それも9月の2日ころに連絡が来た。
延期の理由もわからん。
3連休なのでジジババと旅行の予定を立てていたのに
うわーお だよ。
599名無しの心子知らず:03/09/10 21:56 ID:2Q5AwN+Z
>>598
基本的に連休に園のイベントをやられると困るよねぇ。
旅行の計画立ててる人だってかなり多いんじゃない?
キャンセルしてまで参加するの??
600名無しの心子知らず:03/09/10 23:38 ID:rNfQyLdw
>>599
役員やってるからね。参加はするつもりです。

ジジババの旅行には遅れて夕方から参加します。
従兄弟のお兄ちゃん、お姉ちゃんに遊んでもらえるいい機会なので。 
601名無しの心子知らず:03/09/11 01:32 ID:x3yFh5y0
うちの園は当初の予定より一週運動会の日程をずらしたので、
地域町会の運動会とバッティング。
園のある町会じゃないからいいのかもしれんが、園児が
その町会にもいるだろうよ。
町会役員のママさんは頭を抱えてました。
602名無しの心子知らず:03/09/11 20:18 ID:PGnlXO2Z
行事の日程をずらすなんて、そんなに日常的にあることなの!?
だからうちの園でも、「年間行事予定表を下さい」って言ったら
「そんなものはありません」って言われたのか・・・。
603598です:03/09/11 20:55 ID:2Bj8wjM5
>>602
ウチの幼稚園はちゃんと年間行事表をもらっています。
598では「理由もわからん」って書いたけど(実際にわからんのだけれど)
今年の夏は雨とかで地域の盆踊り大会とかも延期なんです。
たぶんいろいろと遅れているんだろうなー、と推察する次第です。

自分では園を非難するレスを書いておいて
ちょっとツッコミが入りそうだといきなり園を擁護する
小市民的幼稚園役員でした。
604名無しの心子知らず:03/09/11 23:41 ID:MqhLsddj
残暑が厳しいですがみなさんの幼稚園では
園児たちの部屋に冷房はつけていますか?

うちの幼稚園は教室に冷房は無く、お迎えに行くと
真っ赤な顔をして出てきます。
あまり過保護にするのもなんですが
こう暑いとちょっとかわいそうです。

一応年6000円ぐらい冷暖房費払っているので
エアコンつけてくんないかなー。
605名無しの心子知らず:03/09/11 23:48 ID:LNT+S9jd
あまえるな!
606名無しの心子知らず:03/09/11 23:54 ID:iqLrvS+C
うちはエアコン付いてます。
建物自体は古いし、月謝もやすいけど、なぜか付いてる。
やっぱり快適ですよ。
親が委員会で打ち合わせする時なんかも便利。

でも引越し前に行ってた2園は無かったな、やっぱりそれが普通なのかも。
どちらも高台にあって窓を開けて扇風機回せばまあどうにかという感じでした。
607名無しの心子知らず:03/09/12 06:14 ID:bW8jkFtC
>>604
外遊びで汗をかいた後なんかは、
へたに冷房の部屋に入れられると風邪ひきそう・・・

なので、私は、冷房はなくてもいいと思ってる。
608名無しの心子知らず:03/09/12 08:09 ID:2IBVSCEU
うちの幼稚園は
昼食時や集中力が必要とされる作業の時だけつけると言ってた。
冷房って止めてしばらくの間(慣れるまで)が、すごく暑いよね。
609名無しの心子知らず:03/09/12 08:35 ID:UIFZmJJX
子供のうちから、冷房のきいた部屋にいるなんて
体悪くなるよね
610名無しの心子知らず:03/09/12 08:56 ID:dlwqqWwk
でも冷房費を払っているのに、このクソ暑い日に
冷房を入れないってどう言う事なんだろう?
冷房費返せっていいたいね。6000円でショ?<604
高いよ。。。。
うちの園は暖房のみ年1000円だよ。
611名無しの心子知らず:03/09/12 09:21 ID:B22LYk6K
結局、今週は月〜金まで暑かったね。
なんなんだっ、この暑さは!!!
612名無しの心子知らず:03/09/12 11:19 ID:1hGfwKmL
冷房は体によくないから…ってよく言うけど物には限度があると思うな。
汗をかくことは大切。
でも大人は冷房の聞いたところで(そうじゃない人もいるけど)
快適にしているのに子供には冷房なんか必要ないというのは
かわいそうな気がする。
冷房があるなら過度にならない程度にかけてもらいたい。
先生だってきっとイライラすると思うよ、最近のこの暑さだと。
学校の教室だってここ何日かは蒸し風呂だって聞いてる。
あまりにつらくて図書室や視聴覚室に逃げ込むって。
613名無しの心子知らず:03/09/12 12:10 ID:Uc8ZAywY
田舎の自然がいっぱいのところだと、何とかがんばれるかも
しれないけど、都会の灼熱地獄の中だと、熱中症が心配。
高校球児だって、練習中に倒れる時代だもん。
うちの子、夏になると、ほぼ毎日夕方に熱が出るから。
614名無しの心子知らず:03/09/12 12:33 ID:Y4/Q0K+p
この夏の新聞記事で
「大人は子供が暑さに強いと思っている人が多いが、これは間違い。
汗腺が発達していないので、むしろ大人より暑さへの体の対応は弱い。
汗っかきの子はいいが、汗がうまく出ず、顔だけ赤くなる子は要注意。
水を飲ませて涼しくさせてやること」みたいなことが書いてあった。
まあ、ガンガン冷房入れることはないと思うけどね。
615名無しの心子知らず:03/09/12 15:04 ID:5AB4ptPI
私たちが子供の頃って、30度超えること滅多に無かったような気がする。
と、思う関東地方に住む母であります。
教室内は何度になるんだろう…とチト心配。
616名無しの心子知らず:03/09/12 16:20 ID:B22LYk6K
この暑さ。
今日も無事に帰って来ました。
子供達も大変だろうけど、先生達も大変だろうなーって思った。
先生は濡れたタオルで、子供達の汗を拭いてあげてるみたい。
617名無しの心子知らず:03/09/12 18:59 ID:eie700/3
今日は、幼稚園(公立)で講演会があって行って来た。
大きいお遊戯室は冷房が無い。(ていうか、園内どこにも無い)
園にあるありったけの扇風機を集めて回してたけど
スライドショーが始まると、カーテンを閉め切るのでもう、地獄。

その後は授業の様子をちょっとばかし参観。
子供達は汗をだらだら流しながら、でも元気に遊んでたけど
下の子連れの皆さんは、ほんと死にかけ・・・抱っこは暑い。


早く涼しくなって欲すぃ。
運動会、暑いとつらいよ〜
618名無しの心子知らず:03/09/12 19:50 ID:bNMguV7o
2学期になって席変えがあったらしいのだが、よりによって去年から
犬猿の仲だった子と同じテーブルになってしまったらしい。
うちの子はちょっと凹んでいるみたいだ。
こういう席順というのは、わざと先生が仕組んだのかな〜?
うちの子は、「(席を)取りかえてほしい。」とか言ってる。
今更、そんな要望を出してもいいのか悩むところ。
2学期がうちの子にとって嫌な思い出となってしまうのなら、
要望を出そうかとも思うし、来学期にはまた席変えがあるのだから
我慢しろと言ったほうがいいのかな〜?
619名無しの心子知らず:03/09/12 20:03 ID:D6SDiq42
>618
席替え、一学期に一度しかないのか…。 
今のまんまの「犬猿の仲」が続くのならしんどいね。
でも、意外に良い方に変化があるかもよ?
お子さんだって、相手だって、成長しているわけだし。
とりあえず1月ぐらいは様子をみたらどうかな。
我慢しろって言うよりは、お子さんと一緒に、
相手とどうやっていくか、考えてあげたら良いと思う。
「嫌いな子とは、同じテーブルに座らない」って決めてかかるのも、
お子さんのためにならないんじゃないかな。
暫く様子を見て、いよいよダメそうだったら、先生に相談すれば?
620名無しの心子知らず:03/09/12 22:28 ID:bNMguV7o
>>619
レスさんくすです。

そうですね、とりあえず、しばらくは様子見にしておこうと思ってます。
しかし、全然言葉を交わさない間柄らしいので、同じテーブルの
他の子達に悪影響が出ないかとチト心配なもんで・・・。
このまま犬猿の仲なのもどうかと本人も思ったらしく、同じテーブルに
なったのを機に、うちの子もその子に話し掛けてみたらしいのですが、
話し掛けないでという素振りをされたらしい。それでうちの子もその子の
事がさらに嫌いになるという悪循環にハマっているのが現状。。。
「相手とどうやっていくか」を私も考えたのですが、結局、私にも
いい案が浮かばなくてもうダメぽ・・・状態。どうすればいいのかなぁ?
621名無しの心子知らず:03/09/12 23:07 ID:gosdhxLZ
>620
お子さんも頑張っているんですね。お母さんも相手のおこさんの
ことを考えてらっしゃるし、親子で頑張っているわけですよね。
ただ、やはり相手は子ども、その子もどうかかわっていいかわか
らないということも・・・これはやはり先生に相談してはいかが
でしょう。相手を非難するわけでなく(620さんはしないと思
いますが)うちの子が友達になりたがっているんですけど、どう
でしょうか という感じで先生に相談して、遊びもお子さんと、
相手のお子さんもみんなで遊ぶようにしてもらうとか。
うちの子が年中の時に、遊んでくれないと泣いたことがあって、
でもよくよく聞くと、引っ込み思案のせいかみんなの遊びの輪に
入っていけくて、どう相手に話したら遊べるかをしらなかっただ
けの話で、(うちの場合は相手のお子さんタイプかも)先生に相
談して、砂場遊びやお母さんごっこなど、いっしょに誘ってもら
って段々と遊べるようになりました。そんなでももう小学校2年
です。いまは学校から帰るとさっさと遊びにいってなかなか帰っ
て来ません。下もいま年中ですが、上とちがってだれとでも遊ぶ
やつです。でも少々元気すぎて・・・無理せずだんだんと、良い
方へいくといいですね。
622名無しの心子知らず:03/09/13 00:57 ID:QLdp+caf
ちょっと言わせてもらおうっと。

前にも話題になったけど、連絡帳。
うちはバス通で、親の出番もほとんど無い園なので、子供の様子を
知るには連絡帳だけが頼り・・・なんだけど、
担任が違うとこうも違うとは!

次男の連絡帳は毎日こと細かに書かれてあり、次男の様子も手にとるように
わかるけど、長男の連絡帳は
「今日はリトミックがありました。楽しそうでした。」 おわり。

         って、もうちょっと先生詳しく書いてちょうだいよ!
623名無しの心子知らず:03/09/13 09:08 ID:FeOqrWPr
連絡帳に記入している時間て、子供の相手をしていないんだから
(視界に入ってはいるだろうけど)
特に知らせたい事柄がないかぎり、連絡帳は未記入でもかまわないと思うけどなぁ。
クラスに30人いるとして、一人の連絡帳に3分かかるとしたら、
先生は30×3=90分も連絡帳の記入に時間をつかっていることになる。
いっぱい書いてくれていた先生は、それだけ長い時間子供の相手をしていないってことじゃないの?
624名無しの心子知らず:03/09/13 17:13 ID:dfXwc3c6
622
連絡帳に毎日書いてあるなんてびっくり。
保育園じゃないよね?幼稚園なんだよね?
うちの園も特に知らせたいことがなければ書かないよ(バス通園)
「最近の様子はどうですか」って書けば、先生はいろいろ書いてくれる。
でも私はそんなことすら尋ねない…w
プールに行くバスの中や、昼食時間に自分の食事もろくに取らないで
必死に連絡帳の返事を書いている先生の姿を見てからは
大した用事でもないのに連絡帳に書くのはやめようと心に誓った私。
625名無しの心子知らず:03/09/13 18:58 ID:S9Uh51Q2
うちの園は連絡帳ないです。
用事があるときは、メモに書いて渡すシステム。
園で何かあると、お迎えの時に口頭か電話がかかってきます。
最初は??だったけど、なんだか慣れてしまいました。
626名無しの心子知らず:03/09/13 19:54 ID:Ddq0DTBT
うちも連絡帳ないや。
しかし、毎日お迎えできちんと先生と顔をあわせるのに、
まっっっったくその日の様子を話してくれない先生。
悪い先生じゃないとは思うけど(まだ若くて熱血ぽいし)
前の園ではものすごく丁寧に連絡帳が書いてあって、バスだった
にもかかわらずお迎えの今の園よりはるかに様子がよくわかって
いた、というのはチョトフクザツな気分・・・。
627622:03/09/13 20:38 ID:QLdp+caf
そうですか、連絡帳ってそんなに丁寧に書くものじゃ無いんだ・・・

まあ、そう言えば次男のクラスは2人担任で長男のクラスは
1人担任であるからして、先生がとれる時間の差が書く量の差に
なっているのかしら。
でも、連絡帳って、毎日何か書いてあるのが普通だと思っていました。
628名無しの心子知らず:03/09/13 20:46 ID:bjl+Mzxi
幼稚園教諭や保母はたいてい人の気持ちを理解できない奴ばかり。
日頃、子供と接してばっかでストレスが溜まってるのかしらないけど
自己中女が沢山。
ダサ女が多い職種でもある。
629名無しの心子知らず:03/09/13 21:21 ID:EK+NFwTR
こらこら、八つ当たりはいけませんよ。
630育児しながら稼いじゃおう!:03/09/13 21:49 ID:IyQbcNS5
子育て中って、働くことはもちろん、
自分の時間もなかなか取れませんよね。

でも、子供にかわいい服も買ってあげたいし・・・
正直いって自分のお小遣いも欲しい・・・
けど、まだ外で働く訳には行かないし・・・。

そう思っていたところに
子育て中の主婦に最適のとっておきの話見つけちゃいました。

見るだけでも価値はありますよ〜♪私も目からウロコでした!

http://www.geocities.co.jp/PowderRoom-Tulip/9395/pensil.html
631名無しの心子知らず:03/09/13 22:58 ID:AuhM4v3z
うちの園の連絡帳は、先生、お持ち帰りしてるよん。
長いと3日、早ければ翌日に戻ってくるけど。
その間に用事があれば手紙書いて出席ノートに
挟んで子供に持たせます。

お持ち帰りで長期保管されていると、次に提出する時に
まだ長々と数ページ語る私。
先生、イヤがってるだろうな、きっと(w
632名無しの心子知らず:03/09/13 23:11 ID:ZSXbTEdQ
>>631
ウチの園もお持ち帰り。
長いと一ヶ月戻ってこない・・・。
たくさん書いてくれているんだけどね。
一ヶ月もあくとこっちの書きたいことはもう賞味期限切れになってたりする。
早く返せ!
633名無しの心子知らず:03/09/14 00:14 ID:782uFLlQ
>>632
落ち着いて落ち着いて。
634名無しの心子知らず:03/09/14 21:49 ID:G1Dfs8DV
うちの先生は連絡帳にメモをはさんでくれる。
(今日の出来事を放課後に書いてくれて、翌日持って帰ってくる。)

緊急の用事や金銭の授受以外の園での様子なんかは、翌日の手紙でわかる仕組み。
時差があったりすることもあるけど、丁寧に書いてくれていてとても嬉しい。
たまにひっくり返して、お返事代わりに家での様子を書いたりしている。
635名無しの心子知らず:03/09/16 10:45 ID:69087mEg
4歳男児、幼稚園行きたくない、、、って泣かれた(´・ω・`)
理由を聞いてみると、友達と遊ぶのが楽しくないらしい

よく遊ぶ子達は、なにかにつけて順位や勝ち負けをつけたがる
上にきょうだいがあるせいか、その子たちは要領がいい
うちの息子は要領が悪くて、いつも負ける方。
だから嫌だー行きたくなーーい、だって。

これくらいの嫌なことはこの先いくらでもある、と思ったので行かせたけど
「行きたくない。゚(゚´Д`゚)゚。」って言われるとこっちまで凹むよ。。

要領悪いと嫌な思いするのは仕方がないのかなあ
なんか他人の気持ちを考えない子達ばっかりで嫌になる
636名無しの心子知らず:03/09/16 10:57 ID:WBjxZVLY
連絡帳ってないけど、出席シールを貼るノートに
月1回個別にお手紙をはさんでくれるので、
こちらも返事を書いてはさんで出すことになっています。
園の活動内容、子供の間で何の遊びが流行っているかなど)ことは
毎週のクラス便りでだいたいわかります。
うちの子が話すことと、先生が書いてくることが大体一緒だから
まぁ、それが話題としてはすべてなんだろうな。
637名無しの心子知らず:03/09/16 10:59 ID:z7mKAC7m
>>636
毎週のクラス便り いいな、うちは月1だよ。

>>635 ひどくなる前に先生に手紙でいいから相談したら
638名無しの心子知らず:03/09/16 11:04 ID:ghsYFZ6C
>635
ああ よ〜くわかるよその気持ち。
もうちょっと要領よく立ち回れ我が子よ!と思うのと
もうちょっと相手の事考えて遊べよクソガキ!と思うのと
ごっちゃになっててイライラしちゃうんだよね。
この問題って今すぐどうこうできるもんじゃないからねえ。
親が「あの子達と遊ばなきゃいいじゃん」と言っても子供は「いやだ」と言うし
でも相手の子供がいきなり優しく接する事もないし・・。
時間をかけて子供が自分で答えを出すまで待つほかないかなあと思う。
もちろん叩かれたり蹴られたり言葉の暴力が頻繁にある場合は別だけど。
639名無しの心子知らず:03/09/16 11:07 ID:WBjxZVLY
>635
>なんか他人の気持ちを考えない子達ばっかりで嫌になる

4歳児なんて、今まさに「他人の気持ちを思いやること」を
学んでいる最中の年代なんだから、
それに期待してどうする??
出来なくて当たり前、お宅の子もお友達も
人間関係の初心者なのよん。

たまには勝つ方法を一緒に考えるなり、
我が子が他の子よりいいところみつけて自覚させるなり、
勝ち負けだけが人生じゃないことを教えるなり
前向きに行けば?

親が嫌になったら、たぶん子供にも伝染するよ。
640名無しの心子知らず:03/09/16 11:12 ID:A8Vr2dDu
4歳児ってちょうどそういう年頃なんだろうね。
うちの息子はじめ、お友達もなにかっちゅーと
「いちばーん!」「勝ったー! オマエ負けー!」って
やってます。
4歳児に言ってもわからないかもしれないけど、
「勝ったらそれを維持するのは大変なんだ。負けの場合は
まだ上を目指せるんだぞ」と説得してやってください。
うちの子はよくわからない顔をしながらもいっていることは
なんとなくわかってるみたいです。
すっごいへこむタイプの子なんだけど、そこでくじけて
ふてくされるより、「なにくそ!」の精神を身につけて欲しいと願う母・・・。
641名無しの心子知らず:03/09/16 11:23 ID:ghsYFZ6C
いやまあそうなんだけどさ。
そういう事ができない子っているんだよ。
勝ちたい一番になりたい!でもうまくいかないもうやだー!!ってへこむ子は。
親としては歯がゆいよーー。
こんこんと説明してどういう風にすればいいかとか一緒に考えたりするけど
その場になるとやっぱりうまくいかなくて親子で落ち込む。
ただお友達と一緒に笑って遊んでいる所が見たいのにーーって。
・・って これ私の長男が年中の時に思った事なのね。
今は小学4年でそこそこうまく付き合っていけるようになっているんだけど
当時は635と同じで凹んだ毎日だったなあ・・と思って。
焦る事はないよ 大きくなるにつれてその子達も他人を思いやる気持ちをもつように
なるし あなたの子供もうまく対処できる術を身に付けるようになるよ。
642名無しの心子知らず:03/09/16 11:36 ID:69087mEg
635です、レスありがとう
>637 先生には注意して様子を見てくださいって言ってきた
    連絡帳使うほどではないと思ったんで。
>638 そんな感じ。怒るほどじゃないけど、ムカツク!
>639 人間関係の初心者、には同感
    ただ子供たちの様子を見る限り、相性かなと思う
    近所の子達とは全然ケンカもしないのに。。
>640 年頃もあるかもしれないけど、性格じゃないかな

よくある降園時のトラブルハァなんだけど
要領いい子たち(二人)のうち一人が「競争だ!」って言って
二人で走り出す→もともと最後尾にいたうちの息子は当然最後。
うちの息子が真似して、先に「競争だ」って言って走り出すと
あとの二人は「これは練習だから」などと言うムカツク

他にもうちの息子が「好きだ」、と言ったものを
「あいつこんなものが好きなんだって」なんて二人でヒソヒソ話してるし(丸聞こえ)
幼稚園通ってる子の中では家が近いので、よく一緒に行動してるんだけど
別の友達を作るよう努力したほうがいいのかなあ。。親も子も。
この人なら気が合いそうって人もいないんだよねハァ

愚痴ばかり長々とスイマセン。2学期早々、嫌なこと続きで・・・
643635:03/09/16 11:41 ID:69087mEg
>641さんもありがとう。。
うちの息子は「勝ちたい一番になりたい」って気持ちはあまりないみたい。。
ただいつもいつも「お前の負け」って言われるのが嫌みたいで

↑でも書いたように、子供たちが言ってる「勝った負けた」ってのも
はっきり言ってずるいし卑怯。
なんでそうまでして勝ちたいのか、疑問
644名無しの心子知らず:03/09/16 11:47 ID:cNOuMpHg
>642
642さんって子供の立場と同じところに立って怒ってる気がする。
ムカツクくらいなら違う友達をつくればいいし
ひとりで遊ばせたっていいじゃない。
4歳児にムカツクって言えちゃうのってなんかなー。
もうちょっと大人の立場でみてみたら?
645名無しの心子知らず:03/09/16 11:59 ID:cdoUjOOe
うちは5歳児でボーっとしたタイプなので、子供同士のことでムカツク
のって分かります。子供のこととわかっていてもムカツクので、
暴力沙汰にでも発展しない限り「見ない。聞かない。」ようにしています。
646名無しの心子知らず:03/09/16 12:09 ID:WBjxZVLY
>644
禿げどう。
読んでいてお母さんじゃなくて、お子さん自身が言っているのかと思えば、
読み直してみると、やっぱりお母さんだったと思うところがチラホラ
例えばここ↓
>あとの二人は「これは練習だから」などと言うムカツク

普通こんなことで大人がむかつくか???
「なんでそうまでして勝ちたいのか、疑問」なんて
4歳児相手に大人が本気で思う???
ちょっと理解に苦しみます。
・・・つーか、642の出来事はそもそも
「トラブル」なのか???

実は、よその子に息子が負け続けることに
一番こだわっているののは635さん自身なのでは?
647名無しの心子知らず:03/09/16 12:10 ID:ua2EmVt+
うちの子(年中)も親に似て要領悪いし、
一人っ子だからお友達との距離感もいまひとつ理解してない様子。
目の前でそれを見たら、いい年した自分でもムカツいたり、凹むこともある。
でも、これも社会勉強と思って見守ってます。

それに子供って自分に都合のいいことしか言わないから、
もしかしたら親の目の届かないところで、
ワルサしているかもしれないし。

もう少し許容範囲を広げて、生暖かい目で子供達を見守ってみては?
モチロン、明らかなルール違反は、毅然とした態度で注意しなきゃいけないけど。
648名無しの心子知らず:03/09/16 12:21 ID:ghsYFZ6C
>644
理性ではそうわかっていても
なかなかそういう気持ちにはなれないのが辛いところなのよ。
目の前で我が子がコケにされているのを見るとやっぱり平常心ではいられないなあ。
まあこの「コケにされている」という感情も冷静にみれば
「たかが子供特有の言い争い」なんだけどね。
友達を変えればーってのも難しいよ。
いっつも理不尽な事ばかりされて散々泣かされているのになぜか遊びたがるのが
うちの子だったりするしね←我が子ながらなに考えているのかわかんない。
4歳ごろって一人遊び主流がお友達同士で遊ぶ方に変わる時期でもあるから
結構難しい問題も出てくるもんだよね。
んでそこに親が絡むとさらにややこしくなるんだよなあ・・。
649名無しの心子知らず:03/09/16 12:23 ID:5shTx77O
>>635

気持ちはよくわかる。
いいぶんでやってるなら、切磋琢磨丁丁発止なんだけど、一方的だと
息子に良い影響がないような気分になるよね。
いつも負け犬にさせられて不憫と言うか。
「なんでむかつく?」と言っているのは、我が子がそういう場面に
あったことのない人だと思う。
うちも年長だけど、近所にひとり、性格の悪いのがいて遊びでもなんでも
決定権を「この中で一番走るの速いの誰?」とか「なわとび一番多く
跳べるの誰?」とか、自分が指名されるようなことばっかり言って、
勝負に自分が負けでもしたらその子に「帰れ」「だいきらい、来んな」
などの暴言。
見ていて気分の良いものではないし、その母親はそれを見てニコニコ。
自分の息子がそれより性格が悪い、思いやりがないなど、上をいって
いれば気にならないもので、いつもしいたげられているとむかつく。
これは、見守る母親の自然な気持ちだろうよ。

幼稚園時代の友達選びに必要なのは、相手の子たちの母親を見極めること。
スタートのズルなどを「子供のすることね」とニコニコしているだけなら
付き合ったらあなたのストレス。
あなたはルールを教えてフェアに勝負すること、思いやりなどを教えたい
なら、自分と同じような母親を見つけて、その子供同士つき合わせる。
小学校になったら、子供の友達になんて手をつけられないし、その親が
どんなもんかもわからないよ。
幼稚園時代に「「しごけ」という母親と、「ゆったり育てたい」という
母親がいると思う。
幼稚園児には本当に母親の姿がよく反映されている。
子供にむかつくなら、その母親にもむかつくと思うけど、どう?
650名無しの心子知らず:03/09/16 12:26 ID:mKsvINbp
>>642
>>644さんの言う通りだよ・・・言う通りなんだけど、
私はアナタの気持ちがよくわかる!!
「大人気ない(オトナゲナイ)」って自分でわかってても、
でも、でも、で〜も〜〜、むかつくもんはむかつくんだよね。

どうなんだろう、みんな、同じように子供がされても腹立たないのかな。
余裕で見守れるのかな。偉いな・・・

私は顔で笑って腹ワタ煮えくり返ってたクチだけど、コが小学生になって、
やっと余裕で見守れる(子供にまかせる?)ようになりました。
651名無しの心子知らず:03/09/16 12:50 ID:6NHi+qDP
うちも似たような感じだ〜。

ズルされるってことはないんだけど、
お兄ちゃんがいる子とかに比べると格段に遊び方が幼い。
「ボクはもうそういうことはしないよ」という遊びに誘って断られたり、
一生懸命描いた絵をプレゼントしようとして断られたり。
ゲームをやっても要領が分からなくて負けっぱなし。

そういうのを見ていると、親の自分まで「う〜〜」ってなっちゃう。

4歳児なんて、気乗りのしない遊びはしないし、
何かいてあるか分からない絵なんて欲しくはない、
やり慣れていないゲームに負けて当たり前って分かっているけどね…。
652名無しの心子知らず:03/09/16 13:38 ID:rjLdvELO
もうすぐ運動会。子どもが走ったり踊ったりするのを見るのはとっても楽しみ。
でも前の日に場所取りしなくちゃならないし、
ジジババが泊まりがけで見に来るって言うし、忙しくなりそう・・・

あ〜おにぎり何個握ればいいんだ〜!
653名無しの心子知らず:03/09/16 13:41 ID:s3Y+dH3V
幼稚園でお弁当の日だって事をすっかり忘れてた。
今、先生からの電話で気づいた。
先生によると子供は買ってきてくれたおにぎりを食べたらしい。

まだ、お迎えに行ってないので子供の様子はわからないけど
しょげてるだろうなぁ。
私もショックで本当にブルー。

654名無しの心子知らず:03/09/16 13:58 ID:RdBwDnmE
なるほどねえ・・・
655名無しの心子知らず:03/09/16 13:59 ID:tk84Op5i
>653
イ`

友人の子が逝ってる幼稚園には、マクドナルドを買って
お昼に届けにきたヴァカ親がいたらしい。
656名無しの心子知らず:03/09/16 14:37 ID:WkcCo37M
今朝息子を送りに言ったら
園の玄関で同じクラスのZくんが先生ともめてる。
内容は教室に行くとか行かないとか、よくある話。
息子が「一緒にいこう。」と誘ってもだめ。
そして「656母ちゃんと一緒なら行ってもいいよ。」と言い出した。
その言葉が先生の気に障ったのか
「じゃあ、先生はもう知りません!656お母さんと一緒に行けばいいでしょ!」だって。
こっちもビックリだよ。
とにかく教室に連れて行って、その後園長先生には報告しておいたけど
手の掛かる子にイライラしてたのが爆発したのかな〜。
あんな先生見たのは初めてだったから言葉を失ってしまったよ。
657名無しの心子知らず:03/09/16 15:06 ID:cNOuMpHg
>650
>644です。
>どうなんだろう、みんな、同じように子供がされても腹立たないのかな。
「しょーがないなー」とは思うけど腹が立つとかムカツクとかまではいかないかな。

うちの次男@年少も毎朝「幼稚園やだ。皆が怒るから」って泣いてます。
でも先生に事情をよくよく聞くとうちの子も怒っててお互い様らしい。
園に行っちゃえば楽しく遊んでるみたいだし。
尤もうちの次男はいたずら坊主なので仕方ないんですけど(汗

で、長男はもう小学生なんだけど運動音痴でおひとよしではっきりいってトロイ!
幼稚園の時はやっぱり仲間はずれになることもありました。
その時は仲間はずれにしてる子のお母さん達と積極的に話したりして
その子がどういう子なのか、どんなお母さんなのか
視点を変えてみたら意外にみんないい子で
私が子供達と親しく接するようにしたら仲間はずれはあまりなくなったようです。
(ていうか、親しくなるきっかけがなかったということがわかった)
それにそのはずれになってる間に長男ももっと気が合うお友達をみつけてて
親が心配することもなかったんだな、とも思いました。

子供って余程の事がなければ自分で乗り越えられる力をもってると思うし
いまのうちに乗り越えることを学んでいかなれれば
大きくなったらもっと辛い事もあると思うし
その時にどうしようもなくなってダメになってしまうと思う。
だからこそ親は一歩ひいて見守って行く姿勢が大切なんじゃないかと
その時に思いました。
658名無しの心子知らず:03/09/16 15:18 ID:GGQnI6zh
うちの子も押しが弱くてやられっぱなし。
家で妹相手に「勝ったー。ぼくの勝ちー」ってやってる。
鬱憤晴らしか…。
659名無しの心子知らず:03/09/16 15:20 ID:vZbyXTUG
>親は一歩ひいて見守って行く姿勢が大切なんじゃないかと
禿同!

名古屋の事件のニュースに釘付けになって、
もう少しでバスでのお持ち帰りになるところだった。
アブナイ アブナイ
660名無しの心子知らず:03/09/16 15:29 ID:mKsvINbp
>657
>一歩ひいて見守って行く姿勢が大切なんじゃないかと
>その時に思いました。

それは、当ったり前にみんなわかってることですがな。
見守るときの精神状態が、人によって穏やかだったりムカムカだったり・・・
とまぁ、そういう話。


661名無しの心子知らず:03/09/16 15:36 ID:cNOuMpHg
>660
でも一歩ひいていたら
4歳児にムカツクなんてことはないんじゃないかな
って思うんだけど。
「ムカツク」ってこと自体が子供と同列に並んでる気がするから。
662名無しの心子知らず:03/09/16 15:47 ID:mKsvINbp
>661
まぁ、堅いコト言うな。
ただの理屈、小さなコトだ。
663名無しの心子知らず:03/09/16 15:48 ID:GGQnI6zh
>661
むかついたっていいじゃん。
664名無しの心子知らず:03/09/16 15:59 ID:mKsvINbp
っつか、>661よ。
よけいなお世話だが、あまり無理するなよ。
立派なおかんって、子供にとったら実は気詰まりな存在だぞ。
もっと自分に正直に生きてもいいんだぞ。

な〜んちゃってね。
665名無しの心子知らず:03/09/16 16:17 ID:2SMD6Foa
ついさっき、同じ園のAちゃんと、親子共々万村の広場で遊んでいたら、
同じ園で、ともに仲良くしているBちゃんのお母さんが来て、Aさんに、「同じクラスの
Cちゃんが来ているから、Aちゃんうちに来させてあげて」といい、AちゃんはBちゃんの家に行きました。
A,b,cの3人は、同じクラスです。うちの子は、そのあとシクシク泣き出し、「私もBちゃんの家に行きたい」
というので、私はかなりいやな気分だったのですが、「娘が私も行きたいって泣いているから、急で悪いけど、うちの子も行かせてやっていいかな?」
メールすると、返事なし。それでも娘は、「行きたい」と泣くので、つとめて冷静に、電話したところ、
ものすごく明るい声で「どーぞ!!いいよ(はあと」との事。
連れて行って「ごめんね〜急に」というと「いいのよ〜。同じクラス同士だから、どうかな〜と思っただけで、
気がつかなくてごめんね」との事でした。娘が「こんにちは!!」というと、AちゃんもBちゃんもCちゃんも、「++ちゃんだ!!遊ぼう!!」
と駆け寄ってきました。どの子も、子供だけで来ていました。
今まで、とても仲良く行き来していた人だけに、なんだか、あからさまにお声をかけてもらえなくて、
娘がかわいそうだった・・・。
その人も悪気はなかったみたいだけど、正直びっくりしたなあ。
666名無しの心子知らず:03/09/16 16:18 ID:dBb1UvqK
人間だし喜怒哀楽はでるよ
(自分の子が仲間はずれとかされていたら 怒か哀だろう)

667名無しの心子知らず:03/09/16 16:20 ID:jd+YcUNm


主婦の本音を語る掲示板です。よかったら遊びに来て下さい。
http://jbbs.shitaraba.com/shop/421/

スレ違いでごめんなさい。
668名無しの心子知らず:03/09/16 16:27 ID:jGEqbyC9
>>665
気にスンナ。
裏を読む必要はないよ。
669名無しの心子知らず:03/09/16 16:34 ID:2SMD6Foa
>>668
ありがとう。
いや、なんか、Aちゃんとうちの子が遊んでいるところに来て、Aちゃんだけに声かけて連れて行くってのが、
そのお母さんのキャラじゃ「ありえない」と、思っていたことなんで、びっくりしてしまって。
落ち込んだ娘もかわいそうだったし。
ま、結果的には遊んでもらったわけだしね。
引きずらないようにします。

670名無しの心子知らず:03/09/16 16:40 ID:hjFr0WEm
呼ばれてない上にメールをスルーされてるのに
電話して強引に連れて行くなんてスゴイね。
電話までされたら断れないでしょ、他の子いるのにアンタの子はイヤとは言えないもんね。
泣いてる子供がかわいそうだから強引に押し掛けるのではなくて、
きょうは約束してないから行けないよ、また今度ね
って説得してあきらめさせるべきだったんじゃない?
悪気はなかったとかいうより、
最初から665親子は眼中なかったかと。
Bちゃんママ気の毒・・・・
671名無しの心子知らず:03/09/16 16:50 ID:GGQnI6zh
>670
一回子供預かるくらいどってことでもないべ。
ピリピリしすぎじゃねえべさ?
672名無しの心子知らず:03/09/16 16:53 ID:2SMD6Foa
>>670
確かにそう言われるのはわかります。
ただ、そこのお宅とは、ずっと親しくしていて、こういう事態は初めてだったもので。
正直、もう距離を置こうかな、と思ったのですが、子供の目の前で、本人だけをスルーするやり方は、
親としては頭にきたので、その事で娘が傷ついた、ということは、知っておいてほしかった、というのが、
電話した本音です。
娘には、「呼ばれていないんだから」と何度も言いましたが「何で?」と、泣くばかりだし正直、このまま放置したら、
私も気持ちの整理がつかないな〜と、まあ、こちらの一方的な気持ちでした。
相手にしてみれば、迷惑だったと思いますが、私は、自分の子があんなふうな扱いを受けたことに、黙っていられなかったな。

673名無しの心子知らず:03/09/16 16:58 ID:GGQnI6zh
>672
いや、普段仲良しさんなんだし、
家で遊ぶくらいならいかせていいと思うよ。
どっか出かけるとかなったら別だけどさ。
他の子たちも仲良く遊んでくれたんだし気にすることなし。
674名無しの心子知らず:03/09/16 17:02 ID:hjFr0WEm
ごめんね、私は呼んでない人に来られるの嫌いな方なので、
Bちゃんママ寄りになっちゃのかも。
(大人数に来られるのは特にイヤ)
でもいままで親しくしていて、スルーされたということなら、
その原因が何かあるんじゃないの?
675名無しの心子知らず:03/09/16 17:12 ID:hMZ7vSOC
Aチャンのお母さんもよく逝っちっゃたよね。
665タン親子を置いて。
676名無しの心子知らず:03/09/16 17:48 ID:ohrWx89e
665さんのような思いをしたことがあります。
と言っても、私の場合は665さんとBさんほどは親しい間柄では
なかったと思いますが、同じ幼稚園(クラスは違うけど小規模園)、
同じマンションという状況です。
結果から言えば、今はその人とは犬猿の仲です。
向こうが最初近付いてきて、途中で気に入らなくなり、無視を始めた
という感じでしょうか。
うちは子供があっけらかんとしているので、子供のストレスは無かった
と思いますが、私自身は非常に嫌な思いをしました。
これ見よがしに他の子供を集めているというのを、よく目にしましたので。

665さんとBさんはもう少し信頼関係があるようにも思いますが、
件の場面では、やはりあなたを呼ぶつもりは無かったのではないでしょうか。
かと言って、急に離れるつもりでもないように思います。
そういう相手の空気は、敏感に汲み取った方がいいと思います。
悲しいですが、あなたより優先したいお付き合いが増えてきたのかもしれません。
相手に悪意が無いのならなおのこと、上手に距離を置くことも必要だと
私は思います。
677名無しの心子知らず:03/09/16 19:38 ID:ioYQjmFE
何でBさんに同情する香具師がいるんだ??????
ABC全員同じクラスなんだよ?
それを母親自分の感情で一人だけ仲間はずれにするって
どう言う事よ?????母親が率先して虐めしてどうする?

たとえ665さんが嫌いであっても母親として
665の子供だけは誘うべき。
678名無しの心子知らず:03/09/16 19:48 ID:AZUtzRPF
665さんの子供を誘わないのはおかしいでしょ。
Aさんと遊んでいたんでしょ。
遊んでいる人がいるのならAさんのことも誘わないか
665さんの子供も一緒に誘うでしょ。
AさんのところとBさんは約束があったの?
でも、わたしなら子供が遊びたがっているとはいえ
665さんのように積極的にはなれないな。
679名無しの心子知らず:03/09/16 19:57 ID:EzHR6L9U
脱線してスマソ。

665子=女の子
A,B,C=男の子

だとしたら、仲間はずれでも当たり前なんだろうか?

一度665と同じことがあったが
(当方4歳女児。男の子ばっかりだからどうかと思って〜と言われた)

680名無しの心子知らず:03/09/16 22:40 ID:LVMLqce4
すみませんが教えてください。
就園補助のお金っていつもらえるんでしょうか。
申し込んだのは5−6月だったような。
681可愛い奥様:03/09/16 23:05 ID:20TehFxR
>>680
お住まいの地域によって違うのでは?
役所に聞いた方が確実だよん。

ちなみにうちは7月初旬申請で、至急は12月。
682681:03/09/16 23:06 ID:20TehFxR
イヤン、可愛い奥様なんて…。
逝って来ます。
683名無しの心子知らず:03/09/16 23:29 ID:hMZ7vSOC
やっぱり私はAちゃんママンが、その場で665ムチュメを
誘うか、Bの誘いを断るとかした方が
よかったとおもふ。
なので、私だったらAちゃんママンを一番にセメル。
Aちゃんママンが一番悪者に一票。
684名無しの心子知らず:03/09/16 23:33 ID:yloueaNW
665さんの子も誘うに胴衣。
初めにそこで遊んでた子たちを誘うのに一人だけ声かけないのは
おかしいのでは?
685名無しの心子知らず:03/09/16 23:37 ID:QnHrIDtG
>679
外されて当たり前ってことも無いと思う。けど、そういう理由でって断りもあった
なら悪気は無いと思われ。単にその時はそうでお誘い受けなかったのでしょうね。

しかし665のようにあからさまな感じは・・・665の立場だったら辛いなぁ。
かなり緩やかにみて、訪問宅のBさんを気遣ってあえてAは665を誘えなかったとか・・・・。

私なら、やっぱりそのまま引き下がりそう。665さんは強い!
686名無しの心子知らず:03/09/16 23:45 ID:l1SyR8Ia
>>680
多分年末頃だと思います。
うちは11月だったか12月だったか・・・。
687685:03/09/16 23:55 ID:QnHrIDtG
665さんのレスをもう一度読み返して、誘わなかったBさんも
同じクラスの子だけを集めよう?として665さんのことが眼中になかった
みたいに取れました。
裏無しで、本人が言ってたように気付かなかっただけで。

で、Aさんは配慮が足りなかったということで、どちらにしろ
気にすることないよ。子供もちゃんと仲良く遊べてるんだしね。
688名無しの心子知らず:03/09/16 23:58 ID:69087mEg
>665
Bさんの家にCちゃんが遊びに来ていて
Aちゃんも一緒に…っていう話なんだよね
665さんのお子さんもABCも同じクラスで、友達と言えるような関係

BさんがAさん誘いに来たとき、あなたとは話さなかったの?
たまたまあなた達親子が離れたところで遊んでいたときだったら
ほんとに気付かなかったのかも・・・という可能性はない?
携帯メールって家の中だと気付かないこと多いし、無視したわけじゃないかも
BさんAさんの性格が分からないけど、こういう人もいるよ
689名無しの心子知らず:03/09/16 23:58 ID:hMZ7vSOC
うん、そうだね、気にすることないよぉ〜。
明日もみんなで仲良く遊ぼう!
690名無しの心子知らず:03/09/17 00:01 ID:Qv9tQgXn
ABCの三人と665さんとはクラス違うの?
だったら>685さんに同意
691名無しの心子知らず:03/09/17 00:17 ID:myiwSjoo
>>681>>686
ありがとう。
忘れられているかと心配していましたが
年末を楽しみにします。
692可愛い奥様:03/09/17 00:22 ID:k3isvNWC
>>690
> ABCの三人と665さんとはクラス違うの?
違うみたいよ。

BサンがAチャンだけを誘いに来た時、Aサンはどうしたんだろう?
>665さん親子を残して、子供とBサン宅へ行ったのか?
メール・電話の相手はBサンなんだよね?

Bサンの配慮が足りない気がするけど、
Aサンの行動も更に知りたい…。
693名無しの心子知らず:03/09/17 07:32 ID:IEW5kcXM
>691
自治体によって違うから役所に確認した方がいいよ。
うちは年度末の3月半ば頃だもの。
694名無しの心子知らず:03/09/17 09:14 ID:0BYeY+CO
665を読んで一番イヤンなのは
Aちゃんと遊んでいる所にいきなりBが来て
Aちゃんだけを誘い、665さんをひとりぼっちに(母子だが)
させた事だな。

665さんとBとの関係がどうあれ、仲間はずれに当る行為を
母親がやっちゃイケナイよ。
Bを庇っている香具師いたけど、自分の感情より
子供達の関係を大事にしてやれ!
695名無しの心子知らず:03/09/17 09:35 ID:RUVaF+Sv
B母がAちゃんを誘うなら、665さんの見えない所で
やるべきだよね。

Aちゃんちとしては、複雑だったでしょう。
でも、行くか?普通?

同じクラスだからって、妙な連帯感をさらけ出し、
優越感に浸ってるのでは?
696名無しの心子知らず:03/09/17 09:52 ID:OIN2jFQu
どいつもこいつも考えすぎかと。
解決した話じゃないのかい?
ちょっと対応まずいとこがそれぞれあったかもしれないけど、
今後はスルーして普通にやってけばいいじゃないか。
697名無しの心子知らず:03/09/17 12:29 ID:7NkxETvg
>665
いやな思いされましたね・・。お察しします。
655さんも書いていたように
「そのお母さんのキャラじゃ「ありえない」と、思っていたことなんで」とあるということは、その場はホントに何かのまちがいで
言ってしまったのかも?なんて思ったり・・・
Bママ擁護するわけじゃないけど、
生理中とか、妊娠中とか、自分でもなんで、って思うような失礼な事を言ってしまったりすることがあるので、655さんあんまり気にしないでって言いたい。
698名無しの心子知らず:03/09/17 13:05 ID:36iHfsqL
>>697 ちょっと待って。

> 生理中とか、妊娠中とか、自分でもなんで、って思うような失礼な事を言ってしまったりすることがあるので

揚げ足取るつもりはないが、それって大丈夫??
理性で押さえられるのが大人だよね。
ホルモンのバランスが崩れてないか?
そういうちょっとした事で、おつきあいにひびが入ったりするよね。
699名無しの心子知らず:03/09/17 15:39 ID:FvmDoVLh
最近ちょっと先生に不信感。
私は「今日、幼稚園でなにやったの?」とか「どうだった?」とか
あまり尋ねないんだけど息子(年少)の言っていることや
やっていることを見ているとちょっと????って思うことが時々ある。
例えば…
遊びながらお弁当の歌を歌っていてつっかえると何度も何度も
最初から歌い直す。そのまま黙って聞いてると
「間違えるとママは迎えに来ないからね〜!!」というセリフ。
(要するに一人幼稚園ごっごをしている)

きっと先生そういう風に言ってるんだよねえ?
そういうことを言われて子供達はきっと必死にがんばるだよね?
なんかすご〜く幼気なんだけど…。
700名無しの心子知らず:03/09/17 16:49 ID:sTZRzKl9
665タン
Aさんのとった行動を詳しく教えてくだされ。
665タンになんといって立ち去ったか・・
701名無しの心子知らず:03/09/17 18:59 ID:aRpxIHG4
>699
年中の時、同じような経験をしました。
同じクラスのお母さんに、先生のことを確かめたほうがいいよ。
それで問題があるようだったら、主任か、園長せんせいに、
やんわりと知らせたほうがいい。
結構、子供達は傷ついていると思うよ。
それから、お子さんのフォローもしといたほうがいいかも。
「先生は、お唄を覚えて欲しいから、そんな言い方をしたんだね。
でも、お母さんは絶対、いつも迎えに行くからね。」とか。
702名無しの心子知らず:03/09/17 21:06 ID:C45zORXa
何だか699さんの息子さんの様子、想像したら泣けてきた 。゚・(ノД‘)・゚・。
「ママが迎えに来なかったら大変!」と練習しているかのようで・・・

701さんのフォローいいね。
そう言ってもらえたら安心するよね。
私は見習わなければ。
703名無しの心子知らず:03/09/17 22:09 ID:hLJuWXPN
最近家を行き来するお友達が出来た、年中の息子。
でも、特定の子(Tくんとします)の家にばかり行きたがる。
Tくんはお母さんも本当にいい人だし、息子が行きたがると
「いいよ〜」と優しく迎えてくれるんだけど、あんまりおじゃまして
ばかりで申し訳なくて・・・。
息子にも「たまには家に来てもらいなよ」とは言うんだけど、やっぱり
家よりTくん宅のほうが、おもちゃもいっぱいあるし楽しいらしい。
あんまりおじゃましてばかりも申し訳ないので、なんとかうまく
家に来てもらうように持って行く方法ないでしょうか・・・。
704名無しの心子知らず:03/09/17 22:20 ID:2suDBN3g
Tくんのお母さんにその気持ちをそのまま伝えたらいいと思うけど。
そしたらTくんのお母さんが連れて遊びに来てくれるかも。

もしそれでもTくんの家に行くことが続いても、
相手のお母さんに誤解されなくてすむんじゃないかな?
705名無しの心子知らず :03/09/17 22:32 ID:cPCpNL4Q
>息子にも「たまには家に来てもらいなよ」とは言うんだけど、やっぱり
家よりTくん宅のほうが、おもちゃもいっぱいあるし楽しいらしい。

まだ年中さんじゃあ、お子さんより親がセッティングしないと
うまく行かないんじゃない?
私だったら息子が泣こうが、向こうのお子さんを
1度は家に誘うよ〜。
いくらいいお母さんでも ずっと向こうの家ばかりというのは
チョト可哀想では。。私なら内心悶々としてしまうかも。
(心が狭くてゴメソ)
706名無しの心子知らず:03/09/17 22:52 ID:7NkxETvg
運動会の練習が連日ある時期ですよね。
年少息子、「スキップってどうやるの?」と聞いて来た。
ははーん、幼稚園でやってるんだな〜?と。
できてないので、見本みせるんだけど、スキップを教えるのってなかなか難しい・・。
運動会までにできるようになるんだろうか?
707名無しの心子知らず:03/09/17 23:45 ID:tSbLMfMi
うちも今週土曜が運動会だー。
晴れるといいな。まあ、雨でも体育館でやるんだけどね(w

で、今日、子供がPTAで親が参加の競技のくじ引きをしたらしい。
うちの子、見事当たりを引きまして・・・
旦那がむかで競争にでることになりました(w

我が子の勇姿と旦那の勇姿、がんがって応援しよう。
708名無しの心子知らず:03/09/17 23:48 ID:p3uE9BfD
スキップは、左右交互にケンケンをさせて
とんとん、とんとん って出来るようになったら
ととん、ととんのリズムで練習させたら出来るようになりました。

って、説明がえらい下手ですが…。
案外すぐ出来るようになったよ!
709703:03/09/18 09:36 ID:Pi+zokD1
>704,705
レスありがとう。一度はうちに遊びに来てもらったことは
あるんだけど、Tくん自身も自分の家にきてもらいたいみたい
なんだよね。
やっぱり704さんの言うように、たまには息子を説得して家に
きてもらうのが一番かも。というかTくんも説得しなきゃならない
のだがw
710名無しの心子知らず:03/09/18 10:31 ID:fwvMaY+q
今日も我が子は、激泣き・「帰る!!帰る〜!!」と絶叫でした…ハァ
なんかもう落ち込んだよ〜

毎日毎日家を出る時はなんともなし。
ところが、園に到着すると「…」。で先生が来るころには
泣き出す。で、剥がすようにして先生が捕まえ、私はそそくさと立ち去る…。
ただ、「もうそんなら園やめる?」と聞くと、「絶対嫌〜!」と言ってる。
先生に聞いても、泣いたあとはケロっとしてるらしい。

それならばいいか…と毎日泣きの子を置いてくるが、
今日は担任の先生が不在で、子供の苦手な先生が
来る日。それを着いてから思い出したらしい…
あんまり離れず泣くので、「もう今日は帰る?」と言っちゃった。
入園以来初めて子供も「うん」と言った。
そこで、他の先生(苦手な方ではない)登場。
今日は本当に修羅場だった…大暴れ・押し問答で「帰る、帰る」の大騒ぎ。
園長先生も登場。「お母さん、行っていいよ」のサインで
私は頭を下げて帰りました。帰りの園沿いの道すがら
我が子の絶叫がまだ聞こえてて…(泣

苦手な先生、確かにピリピリしたところがあって、
子供も怖がるようなこという先生らしい(という噂)。
子供は園でお友達もできず、ぽつんとしている。
今日は私も悪かった…「帰る?」「うん」って合意してたのに
無理やり置いてきちゃったんだもんね…ごめんよ子供。

園では「子供が行きたがらなくても、それは親を試しているのだから
連れてきてください」と入園時に言われましたが…
なんかあんなにパニックになってる子を、嫌がってるのに
無理において来るのに、自分自身子供に説得できる理由がなくて。
嫌がってても、特に「別れがつらい・嫌な先生がいる」くらいの
理由なら、やっぱり何があっても連れてくべきなのかなあ…
711名無しの心子知らず:03/09/18 11:38 ID:UciOPIrz
>>710
年長の息子が居ます。
同じクラスの女の子の話なんですが
家を出る時に 「行きたくない」と泣くらしいのです。
あんまり泣く時は休ませる時があると言ってましたよ。
たまにだったら(行事が無い日ね)
休ませてもいいんじゃないかな?って私は思います。


もし自分の子がそうなったら、休んでる時に(または土日に)
明日は行こう!という気分にさせるとかするかな・・・甘いですかね?
712名無しの心子知らず:03/09/18 13:15 ID:vGAr9G1v
「もう帰る?」は言っちゃいけない一言だったかもしれないね。
元気なら当然幼稚園に行くものだって言う前提がこっぱ微塵になっちゃう。

「お母さんはちゃんと迎えに来るからね」って何度も何度も繰り返すしかないと思うなぁ。
先生の存在は確かに大きいけど、お子さん自身が幼稚園で自分の世界を作れるようになれば、
またちょっと違ってくると思いますよ。
713710:03/09/18 19:40 ID:fwvMaY+q
>>711
ありがとうございます。
私もどうしても自分が園がキライだったので、
「暴れるくらい嫌なら…」と思ってしまうんです。
親が態度を決めかねて、表情に出るのがいけないのかな。
何か幼稚園に楽しみを見つけてやるっていうのはアイデアですね!

>>712
>元気なら当然幼稚園に行くものだって言う前提がこっぱ微塵に

ありがとうございます!↑やっぱりこうですよね…。
でも…私自身がとても幼稚園が嫌で嫌で(おとなしい子だったため)、
なんか説得力にいまいち欠けるものが…
でも入園してまだ数ヶ月ですもんね。
自分の居場所を見つけてくれれば、そして私が必ず迎えに来るって
安心させるしかないですね…。

今日迎えに行ったら、やっぱりケロっとしてて、
先生は「一時間くらい泣いてましたけど、後は大丈夫でしたよ〜」との
こと。娘は忘れっぽい子ですが、時々本当に嫌な事を「封印」してしまう
かのように「忘れちゃった〜(さっきのことでも)」ということが
あるので、本当に何もないのか、よく先生とも相談しながら
様子を見ます。
明日も泣くだろうけどがんがってきます!ありがとう。
714名無しの心子知らず:03/09/18 19:52 ID:o+vye3Y1
行きたくないって泣くのって甘えてるんでしょ?我侭じゃない?
うちのお母さんは行きたくないってゴネれば幼稚園休める って子供思ってるよ
保育園だったら「行きたくない」ってだけで休ませないよねえ
幼稚園に行けないような目に遭っているなら話は別だけどね(いじめとか

うちは一時期保育園に通っていたんだけど
お母さんが恋しくて泣くのは当然、気にせず仕事に行ってください
って言われた(働いている母への気遣いも入っている言葉だと思うけどね

友達がいないとかちょっと嫌な思いをしたとか
その程度のことで休んでたら、子供も成長する機会を失っちゃうよ
若いときの苦労は買ってでもしろっていうじゃない
泣き顔見てるとカワイソウって思うけど、大事な試練だガンバレくらいの気持ちで見送ったら?
715名無しの心子知らず:03/09/18 19:57 ID:vGAr9G1v
先ほど思い出したので覗いてみたんですが、
うちの子にとってのとどめの台詞は
「おかあさんも○○が幼稚園に行ってると寂しいけど、
○○が幼稚園でいっぱい遊んで楽しいのが嬉しいから、
家で待ってるからね」でした。

「お母さんも寂しいんだよね」って確認してから幼稚園にいくこと一週間。
今ではお友達が出来たせいか、帰って来たがりません。
710さんとこもいずれすんなり別れてくれるよ。
ガンガッテネ。
716名無しの心子知らず:03/09/18 19:58 ID:l/FfjkdA
どんな人でも決して他人には見せることのない闇の部分は持っています。
闖入してすいません。
私は教師の端くれですが、
ボーナスカットされたり、退職金も貰えないような低レベルな民間人だけは嫌です。
そういう人たちの税金で給料頂いている私がいうのも滑稽ですが、そういう民間の人はちょっと・・・
まあ民間はリストラがあるから基本的には好まないです。

あと殺人や強盗、誘拐などの重罪を犯す人の殆んどが低レベル民間人じゃないですか。
無職の方でも元低レベル民間の人、多いですし。
確かに教師も性犯罪などがよく取りざたされますが職業上の問題であり、それは低レベル民間人だって同じです。
教師は辣腕な人や傅いている人がほとんどです(もちろん蹉跌するときはありますが)。
むしろ大々的に報道されていないだけで性犯罪で捕まっている低レベル民間の人は教師より多いですよ。

遜色している低レベル民間人は社会的に残滓みたいな存在だし人間的にも好きにはなれない、というかはっきりいって気持ち悪い。
こういう風に感じている人は意外に多いです。
担任する子供たちと接しているのでそれがよくわかります。
子供のなりたい、子供になってほしい職業第一位が公務員というのも納得です。
717名無しの心子知らず:03/09/18 20:04 ID:QXR+ZHA3
香ばしいのが入ってきましたね。
祭りかな。
718名無しの心子知らず:03/09/18 20:04 ID:X0WnpahA
前にも育児板に書いたことがあると思うんだけど…

ある育児雑誌に載っていた話。
<子どもが幼稚園を嫌がって仕方なかった。
 毎日嫌がる子供が可哀想で、一緒に悩んでいた。
 子どもが大きくなったある日、言われた。
 「お母さんがあの時、『幼稚園は楽しいよ、じゃね!』と笑顔で
  気軽に送り出してくれていたら、もっと早く馴染めたのに」と。
 親のオロオロする気持ちが子どもに伝わり、
 それが幼稚園嫌いに拍車をかけてしまっていたようだ>

どうしても自分の経験に照らし合わせてしまうのかもしれないけど、
それは結局は子どものためにはならないよ。
自分が幼稚園嫌いで辛かったのだとしたら、
余計に「大丈夫!」って言ってあげて欲しいな。
719名無しの心子知らず:03/09/18 20:05 ID:yedqzZcB
>717
定期的に貼られるコピペですよん。
720名無しの心子知らず:03/09/18 20:23 ID:dQIljQIH
>>714
>保育園だったら「行きたくない」ってだけで休ませないよねえ

保育園は親の都合で行かせなければならないところだからねえ・・・。
うちの子の幼稚園は、年少は三日行って一日休むくらいでちょうどいい、
もし子どもが嫌がるなら休ませてもいい、いう方針です。
とはいえ、うちの子も幼稚園行きたくない病なのですが、
休ませたことはありません。
だってやっぱり癖になったら困るもん。
721名無しの心子知らず:03/09/18 20:24 ID:Jq0QIGZR
私は子供心をくすぐるカンジでやりましたよ。
「いいなぁ〜、ようちえん、おかあさんも行きたい。
おかあさんは家でお掃除とか洗濯とかしなくちゃいけないのに・・・
○○はみんなと遊べていいなぁ〜」
って言ってました。
そのうち「おかあさんはダメ!○○だけ!」えっへん
ってカンジで自慢げに通うようになりました。
722名無しの心子知らず:03/09/18 21:27 ID:UciOPIrz
>>721
私も言った事あります
>>721さんのお子さんみたいに言ってくれるだろうと思ってたけど
返ってきた言葉は
「一緒に行こうよ 先生に言ってあげるから・・・」でした(w
723名無しの心子知らず:03/09/18 22:35 ID:VydwfXUe
>710
幼稚園の先生やってた友だちに、「行きたがらないからといってお休みさせてたら、幼稚園は行かなくてもいいところなんだ〜って思うようになるよ」って言われてた。
だから1学期は何がなんでも嫌がるところをだっこしてでも片道10分歩いて行ってました。
あの頃は、「幼稚園行かな〜〜い」「なんで〜〜?」ととぼけた返事でかわしつづけてました。
夏休み開けでまた『嫌嫌』が始まるかとドキドキでしたが、特になくほっとしてます・・。でも上記の会話はたまにあって、「なんでよ?行くに決まってるでしょ!」って言ってる・・それはそれで気持ちを受け止めてあげてなくてかわいそうかな。
724名無しの心子知らず:03/09/18 23:46 ID:VXYZw4gS
幼稚園のお迎えの時、あるママに徹底的に無視される。
今日、夕食の時に何となく子供に、そのママの子と
一緒に遊んでるの?と聞くと、いじめられてるとの事。

なんだか脱力、やっぱりと言うか何というか。
うちの子に原因があるのか、一方的にやられるのかは、
分からないけど。
725710:03/09/19 07:41 ID:/Azip3wM
>714->723
皆さん、本当に一緒になって考えてくださってありがとう。
「お母さんは寂しいけど…待ってるね」とか
「楽しいよ!」「いいなあ〜」。皆さんセリフをすごく考えてるんですね。偉いなあ…
私は、今のところ「お母さんも役員さんで上のお部屋にいるから。
一緒のとこでお仕事してるからいつでも迎えにいくよ」(←半分本当。役2つ有)
と言い聞かせて、努めて明るく「じゃあね〜!」って笑顔で
手を振ってましたが、まだ「明るく」になりきれてなかったと思う。

癖になったら困るよ…と元拒否園児持ちの知人にも言われていました。
だから、園は引きずってでもいく!と入園前は考えてたんですが…
実際「帰る、帰る〜」と絶叫して、大人3人がかりで引き離して…なんて
やってると、なんか「ここまでして通うものなのか?」と
切なくなっちゃうんですよ…。
子供の気持ちを無視しているようで…。自分の幼少時と重なって。
でもそこが山場で、乗り越えれば
楽しい日々が待っているのかもしれないですよね。
子供は、まず甘えが一番あるのだと思います。
それは克服していってほしい。
でも実は言葉に問題あり、なんです。来月に再度の発達検査に行きます。
不明瞭で何言ってるかわかりにくく、聞いてるうちに
お友達はどこかに行ってしまう…と言う感じで、お友達はこの先も
できそうにありません。人数が少ないですので。
(↑先生にはそれとなく言葉の教室行ってます…とは言ってあります)
私だって知り合いもいないとこで、ぽつんとお弁当なんて嫌です。
そういう子供の姿を考えないようにしてても想像してしまうんですよね…

私にはまだ説得できる自信がないのが正直なところですが…
とにかく努めて明るく、もう1年でも最後まででもいいから
深刻な原因等がないかぎり、泣かれてもがんばってみます。
皆さん、本当に親身に考えてくださってありがとうございました!
726名無しの心子知らず:03/09/19 09:36 ID:XOh3smq5
私自身が小さいころ登園拒否児だったんだけど(保育園でしたが)
とにかく親にいろいろと話を聞いてほしかった。
園にいるあいだは遊んでいるばかりじゃない、いろいろとつらいこともあったのでね。
うちの親は「一時的な甘え」で片付けて、私と目も合わせず口も聞かず
有無を言わさず連れてって、置いて逃げる方針でした。それが一番つらかった。
実はその後保育師のフォローはゼロで、ほったらかしだったから。

とにかく何言ってるか分からなくても一生懸命聞いてやって。
そのときはうまく言葉にできないだけで、考えている事は一人前なんだから。
蒸し返してごめんね、頑張ってください。
727名無しの心子知らず:03/09/19 10:07 ID:BRB7+W+T
毎朝、辛いですね。うちの息子も年少の時そうでした。
ちょうど今頃の季節まで毎朝大泣きでしたよ。
引き離してバスに乗せるのが日課で親子共々疲れ果てていました。
私はたまに休ませていましたよ。
すぐに新しい環境になれる子もいれば時間の掛かる子もいる。
お互いの中休みって感じで。(笑)
今は年中ですが毎朝ニコニコして通って「幼稚園にいる時間が足りない」と
週に一度は延長保育までしていますよ。

「まだ泣いてるの?」「まだ○○できないの?」
赤ちゃんの時からずっと側で見ていない人にはそう見えるかもしれません。
でも、何も出来なかった赤ちゃんの時から見ていると
「ああ、あんなに小さかった子が今はもうこんな事も出来るんだ〜」と
成長がわかりますよね。
そんな気持ちで暖かく見守ってください。
と、ある時園長先生に言われました。

時間が掛かって大変だと思うけれど大きな山を乗り越えられるように頑張って!!
728710=725:03/09/19 13:18 ID:/Azip3wM
>>726
ああ泣けるなあ…本当につらかったでしょうね。
私も30半ばになった今でも、園の嫌な思い出をはっきり
憶えています。園はとにかく嫌でしょうがなかった。
私の母も「え?そんなに嫌だったの?」と大人になってから言ったら
びっくりしていました。うちの母もそういうメンタルな所が無頓着で…。
子供が話すこと、いっぱい聞いてやるようにします。
説明がとても要領を得なくて「え?」っってことも度々ですが…
聞いて、何が嫌なのか、何もないのか、何でもいいから。
本当に親身なレスをくださってありがとうございました。感謝です。

>>727
大変だったんですね。同じですね…。
「あんな小さかった子が…」の気持ちを思い出したいです。
不妊で、10年かかって危機を何回も乗り越えた子です。
あれを思えば、園で泣くくらいは…と思いたいのに、
目先に捕らわれてるダメ母なんです。
でも…時間の掛かる子もいて当然ですよね。
少しラクになりました。それを聞いて。
人と比べないで、がんばってこの子の慣れるのを
じっくり待つことにします。本当に優しいレスをありがとう。感謝します。
729名無しの心子知らず:03/09/19 16:01 ID:WXwpvDh7
あの・・・幼稚園って、引きずってでも行かなくてはいけないところでは
ないと思う・・・
そりゃ、ちょっとした工夫で行けれるようになる子もいる。
けど、どうしてもダメな時は、休ませてもいいんじゃないの?
親子でリフレッシュ休暇だ〜、ってさ。
幼稚園を休むことに、そこまで罪悪感を抱くことは無いと思う。
うちも、一学期、思いっきり登園拒否してました。
引きずっても行ったし、泣き喚く子を置いて逃げるように帰ることもあった。
でも、ある時、子育てについての講演を聞く機会があって、
その時に登園拒否について話してみた。そうしたら、
「無理することがいいとは限らない。休ませて、話を聞いて、一緒に
 遊んで、そしてまた行けた時には「偉かったね。頑張ったね。
 明日も行けるといいね」って褒めてあげて。
 幼稚園、行けない子は悪い子だ、と思わせないであげて」
と言われて、はっとしたよ。休ませることの罪悪感、先生の手を
煩わせてしまうことへの申し訳ない気持ち、いろいろごちゃまぜに
なってたのが、少しほどけた気がした。
で、休ませたり、行ったり、また休んだり・・・としているうちに、
休みたいという日が少なくなって、2学期になった今、休まずに
行ってます。まだ、朝はぐずったりするけれど、先生も
「泣いてもいいんです。私と○ちゃんは、園で絆を作っていきます。
 お母さんは、おうちでしっかり、大好きだよ、大丈夫だよ、と
 言ってくれればいいですから。任せてください」と言ってくださるので
甘えています。

本当に、親も大変ですが、子供も小さいなりに、色々と
心を痛めているんです。どうか、ゆっくりと頑張ってください。
長文、スマソ。
730名無しの心子知らず:03/09/19 17:12 ID:T8DDLbO6
今日、園から帰ってきていきなり
「べろべろべーのぐるぐるべー!」の台詞とともにあっかんべされた。
突然だったのでびっくりした後、
私の前では本来おっとり系で、そんなキャラじゃなかった筈の息子に大笑いして、
それから『これも幼稚園の洗礼(チョト違)か…』と脱力した…

真面目なお話のなか、ばか話でごめん。
731名無しの心子知らず:03/09/19 19:07 ID:OxsIv5X/
>730
なごんだよ。(w
うちもこの前、幼稚園から帰ってきて、早く着替えなさい!って言ったら。
「おれ(語尾が下がった言い方)だって忙しいんだぜ」って呟いてた…

おまいさんのオムツが取れたのは、去年の夏(遅っ)だったわねぇ…
732名無しの心子知らず:03/09/19 21:12 ID:N3uxHtWG
うちは息子が「オレ」というのがあまり好きではないので、
「オレ」と言ったら「ボクでしょ」とつい訂正しちゃうんだけど
この前ダンナに「ボク、お兄ちゃんになったらオレって言って良い?」と
確認していたらしい…。
幼稚園では「オレ」で良いから、家ではもう少し「ボク」でいて欲しい〜。。
ええ、女親の馬鹿なドリームだって分かってますけどね。
733名無しの心子知らず:03/09/19 21:20 ID:dms3+O3D
うちの息子、ボクもほとんどめったにいいません。
幼稚園では家での愛称で呼んでくれているので(全園児)そのせいかな。
他の子も一人称が愛称の子ばっかりだ…。
734名無しの心子知らず:03/09/19 21:21 ID:dms3+O3D
でも、自己紹介を教えてくれたので、「ボクはもも組のにしむらひろあき(仮名)です」とはいえる。
でも自己紹介のときしかいわない。
735名無しの心子知らず:03/09/19 21:26 ID:7tu6bsld
うちの息子(年中2年目)も今年入ってから
オレって言うようになりましたが、子供独特のカン高い声で
「オレも〜」って言うとおかしくておかしくて
ついつい笑ってしまいます。
736710=725:03/09/19 21:51 ID:/Azip3wM
>>729
ありがとうございました。
遅くなってレスがごちゃついてすみませんです。

がんばったんですね。同じですね。
公演のお話、私もなんだかほっとしました…。
729さんと同じく、罪悪感・先生への遠慮・他の父兄への罪悪感…
いっぱいまだあって、729さんのようにいさぎよく
迷いなく子供を休ませられるか、導けるかどうか…
甘えだけなのか、何かつらいことがあるのか。
言葉が明瞭でない子なので、聞き出すのが難しいですが、
まだ4歳の子。小さい心が傷でいっぱいにならないよう
ゆっくりとがんばって見ます。
忙しい中、たくさん大事なことを書いて下さって本当にありがとう。
737名無しの心子知らず:03/09/19 23:07 ID:pZE1qryw
ファイトじゃ〜!
738710=725:03/09/20 06:47 ID:iAuoq//j
ありがとーー(泣 
739名無しの心子知らず:03/09/21 10:10 ID:eyGzGsGy
昨日って言うか、今日子供が寝たのが1時過ぎ。
今日あるはずだった籏取りを楽しみにしすぎての事だ。
さっき起きたんだが、
雨降ってるから無いよって教えたら(´・ω・`)としてた。

私も小さい頃はドキドキして寝れない子だったから遺伝かしらね?(w
740名無しの心子知らず:03/09/21 22:45 ID:nM5b/1MI
年少(女)の子の事でご相談を・・・
1学期によく同じクラスの女の子の名前が出てきていたのですが
近頃はさっぱり出てこなくなったので、それとなく娘に
「○○ちゃんとは遊んでないの?」と聞いてみたところ
「△△ちゃんが○○ちゃんと遊ばないで!!って言ったから。。」と・・・。
それから遊ばなくなったそうです。
で、先日運動会の練習の時、うちの子が△△ちゃんに後から何度かどつかれていました。
こーいう時って親として、黙って見守るのがいいのでしょうか・・・
どつかれた現場を見た時、すごく切なかったです。

741名無しの心子知らず:03/09/22 00:13 ID:Rk+e1H6g
>>740
娘さん△△ちゃんと何かあったのかな?
742名無しの心子知らず:03/09/22 00:21 ID:Y0k8/NBK
>>740
園の先生に、相談してみたら?
743名無しの心子知らず:03/09/22 01:31 ID:g9w4ADrw
>740
結論から言えば見守るのがいちばんいいと思うよ。
親が先回りしすぎちゃうと成長できる機会を失ってしまうから。
女の子が3人いるとどうしてもひとりはぐれちゃうみたいだし
○○ちゃんと740の娘さんが本当に仲良しなら
△△ちゃんが何を言おうとそのうち元に戻ると思う。
それに違う友達をみつけるいい機会かもしれないから。
園の先生に一言いっておくのもいいとは思うけどね。
744名無しの心子知らず:03/09/22 07:09 ID:P6N2Kclg
叩かれてる時ってどんな様子だったのかな?
娘さんも怒ってた(やり返してた)のか、黙って
やられっぱなしだったのか。

何かあったのかもしれないから、情報リサーチは
必要だけど、全く一方的な「友達とり」なら、
先生から園でフォローが一番いいだろうね。
家では>>740さんがフォロー。
そして、叩かれてる現場をもしハケーンしたら即「やめて」は
一回お母さんから本人に言ってもいいと思う…叩くのは誰でもいけないよ。
それを見て娘さんも「黙ってなくてもいいんだ」って思えるんじゃ…。
(園でしか会わなければ、ハケーンは難しいか…)
745名無しの心子知らず:03/09/22 09:31 ID:EHo5FgAy
ついこの前、産まれたばかりで、
立ったー、歩いたーという喜びばかりで、
早く大きくならないかなーと思っていたけど、
ここにきて、急に大きくならないでって思えて来た。

年少で、ドキドキしながら入園して、大丈夫かなーと心配して、
やっと慣れたと思ったら、お友達関係の悩み。
もう、ずっと手元に置いておいて管理してたい気分。
世の中、厳しすぎる。
746名無しの心子知らず:03/09/22 10:15 ID:TgF5fTEe
今朝は夏服で登園させるにはかわいそうなくらいの寒さ。
カーディガンを羽織らせたけど、登園後は体操着に着替え。
寒がっていないだろうか?(過保護か>自分)
747名無しの心子知らず:03/09/22 10:16 ID:HkhIlWSJ
>745
可愛い子には旅をさせろ。
年少の時は色々あったよー。
それを越さないと、成長しないのよー。暖かく見守ってあげて
748名無しの心子知らず:03/09/22 10:17 ID:oGm4Un0J
>>745
わかる…

私もずっとずっと辛いことや苦しいことから守っていてあげたい。
園の入園説明会で、子供の親離れは案外簡単、
難しいのはお母さんがたの子供離れです、って園長先生が言ってたナア
今日も幼稚園。さみしいよう。ここでしか言わないけどさw
749名無しの心子知らず:03/09/22 10:22 ID:8xZd3HVz
>>746
子供は、大人より一枚薄着が基本。
新陳代謝が激しいし、今、どこもかしこも冷暖房完備で、本来からだが
持っている、「外気温に順応する能力」が、欠損している子が多いとか。

とはいえ、今日は寒かった。私も「これ着ていったら?」と上着を見せたら、
娘が「いらないよ!」
・・・つい、ねえ。
750名無しの心子知らず:03/09/22 10:25 ID:UVJic4/Z
風邪気味なんで長袖は着せたけど、それ以上はしなかった。
ちと心配だが。
寒ければ園のスモックでも着るだろう…。
751名無しの心子知らず:03/09/22 10:34 ID:FX69yl3I
うちも一枚多く着せたよ。長い靴下と。
今運動会の練習のため、体操着登園なんだけど半そで、半ズボンしか
もっていないの。4月、5月もそれでがんばったから大丈夫だとはおもうけど
年長さんや去年からいた子達は長袖、長ズボンで来ているだけに寒そうで。
早く冬用ジャージ来い!なんで最初からくれないのだろう・・・
752名無しの心子知らず:03/09/22 12:16 ID:/9janQRa
もう済んだ話なんだけど、今後の対応も考えたいので
意見聞かせてください

息子(5歳)が友達(5歳女児)にケガさせちゃった…
今は踏み台に使っている元オマル(の下部)を、その子の指にぶつけちゃった
レントゲンは撮らなかったと聞いたので、打撲?

今回はどうしていいかわからなかったので
お菓子持って息子連れて謝りに行ったんだけど、大げさだったかなあ
謝罪のみ、お菓子等を持参して謝罪、治療費等の負担…
友達にケガさせた場合、どんな対応とってますか?
ケガの程度(骨折とか打撲とか)も併せて教えてください
753名無しの心子知らず:03/09/22 12:21 ID:uRC7/1yk
※◆メールを受け取るだけで最高46万円!!!(完全無料)※
http://www12.plala.or.jp/gozaru400/
754名無しの心子知らず:03/09/22 12:33 ID:74EhNig7
>>752
大げさすぎるくらい、向こうが恐縮するくらいで
ちょうどよいかと思います。
逆に「え?あんなことされてこんなもの?」と
相手に思われるのはこちらもつらいものね。
「ほんとごめんなさいほんとうにごめんなさい!」
「いや〜、もういいのよ、そんな」と笑って言ってもらえるくらい。
あまりしつこいとそれも嫌がられるので気をないとね。
今後の関係が良いものでありますように。
755名無しの心子知らず:03/09/22 12:47 ID:yXYD2646
うち(娘)もね、ちょっと前に同じクラスの子とあったよ。
1回目は仲良しの男の子で、遊んでる勢いでトイレのドアで指挟まれた。
2回目は今年から同じクラスの女の子で、理由はわかんないけど
腕に噛み付かれて、歯型くっきり残った。
どっちも最初見た時は「いじめられたのかな(涙)」なんて心配したけど
どっちのお母さんもすっごい勢いで電話で謝ってきた。
でもうちのもいつか誰かに、そう言うことしちゃうかもしれないし
「遊んでて興奮しちゃっただけと思うから。今度また仲良くしてください」っていった。
参観日にも、顔みたら謝ってくれたけど、子供たちは仲良く遊んでたから
よほど酷いケガじゃなければお互い様だと思った。
(生活してる上で、ありえる程度のケガなら。の話ね)
756名無しの心子知らず:03/09/22 13:39 ID:/9janQRa
>754−755
ありがとうございます
やられた方(ケガした方)がお互い様、と思ってはいても
一生懸命謝るのは必要ですよね

男の子ってすぐ調子に乗ってアレコレやるからこの先不安(ノД`)
757名無しの心子知らず:03/09/22 13:41 ID:Lst13mlE
740です

娘と△△ちゃんとは特別、仲がいいわけでも悪いわけでもないようです。
先日△△ちゃんのママと話す機会があったんだけど
妹(2歳児)がいて、、親が見ていないところで腹にパンチしたり
殴る蹴るが凄いらしいんです。。。
同じ歳の子を見下すところもあって、うまく遊ぶ事が出来ないみたいで悩んでいました。
私の想像では、△△ちゃんが一緒に遊ぶ事のできる○○ちゃんを
うちの子と仲良くするのが気に入らないのかと・・・
特に心配しているのは、△△ちゃんが先生達の目が無いところで
家でやっているように、うちの子に暴力を振るわないかが気になります。

どつかれていた時の様子ですが、
行進の練習の時、うしろからドンっと数回どついてました。
その時の娘はノーリアクションでした。
親としては、そこで「やめて!」なり言って欲しかったんだけど・・・

今のところ、娘は楽しく通園しているし
他のお友達もたくさんいるようなので、このまま様子を見ようかと思います。
万が一、暴力など振るわれたときには先生に相談してもいいですよね?
アドバイスをしてくださった方、ありがとございました。



758名無しの心子知らず:03/09/22 15:11 ID:7VlyM/Xk
運動会の場所取りについての手紙がきました。
役員と、父親の会(なるものがある)に入っている人は
?T一般?Uの列と別の列を作るんだそうだ。
父親の会っていうのは今年度から発足した会。
それとは別に母親の会というものがあってこれは昔からある。
園児の親は強制的に(自動的に)入る事になっている。
日頃一生懸命やってくれている役員さんたちには感謝しているし、
時には優遇されてもよいか…とは思う。しかしこんなあからさまに。
しかも?T一般?Uって何よ。みんな同じ在園児とその親なんじゃないのか。と
どんどんハラがたってきた。ごめん。
759名無しの心子知らず:03/09/22 15:18 ID:dYzgH3/2
ビール売り上げ一位会社の家族に苦しめられた誰も知らんような会社の社員妻と子供です。

盛岡に引っ越してきて毎日鬱だった。というのも子供の友達の母さんが40代くらいで、毎日毎日自慢話。ビーズ作りが
得意で、強制的に教えられる。
旦那はビール会社の営業マン、だんなの会社のビールを飲めと半ば強制。ごみ捨てで他社の空き缶を見つけられると、大声で
皮肉。
自分が一番じゃなくちゃ嫌らしい。正直、この田舎で一番になって嬉しいのか?
と疑問に思いつつ「スゴイですね」と聞いてた。一応友達として付き合っていたけれど大嫌いだった。
嫌なやつって、結局いつか仕打ちがくるんだなぁと嬉しかった。
しかもこの一家水戸へ転勤になった。これから盛岡生活楽しむぞ
私はうつ病になり、だんなはそのことで悩み、子供はヒステリーっぽくなった。すべては私の精神力の弱さかもしれない。
しかし、私は許せない。同じ女としてだんなの地位を自分のものだとおもっている
勘違いしてしまう思考が汚い。愛社精神がつよいのは良いが、他人にまで向けるな。
他人を操作するまえに、自分の会社の自慢をするまえにてめえの妻を操作し教育しろ
これからビールは飲まない。
760名無しの心子知らず:03/09/22 15:24 ID:/9janQRa
>756
暴力はすでに振るわれてるんだから、
先生に注意して様子を見て欲しい、という意思を
伝えておいても良いと思う

>757
信じられない…あとで問題になりそうでコワー

ところで相談なんだけど
普段お母さんとはあいさつ程度しかしないAくんちに遊びに行きたい
って子供に言われたんですが、まずは私の家に来てもらうべき?
子供同士で約束していたので、向こうのお母さんの耳にも入ってると思うんだけど
彼女からは何も言ってきてくれなくて困ってる。。

で、もしAくんに、うちに来てもらうってなった場合
いつも一緒に遊んでいるBくんCくん(同じクラスで近所)も誘ったほうがいい?
BくんちやCくんちに誰か来る場合はうちも声かけてもらってるんだけど
4人いっぺんに面倒みるのはつらいなあ。。
761名無しの心子知らず:03/09/22 17:21 ID:CakNDbDx
>>758
余計腹立つかもしれないけど、
役員ってあからさまにしていい程、すごく大変だと思う。
近い将来(下の子の時等)できる時に
役員やられてみてはいかがかな?

>みんな同じ在園児とその親なんじゃないのか。と
みんな同じじゃないよ。今の日本に本当の平等は無いと思う(w
自分達さえ良ければいい、要領の良い人が得をして
正直者がバカを見るこんな世の中で
お互い様精神も薄れてきてるし、
この位の優遇は憂慮してあげましょうよ…
とっても寂しい世の中だけどね。
762名無しの心子知らず:03/09/22 17:37 ID:g9w4ADrw
>761
同意。
そのくらい優遇してもらわないと役員なんてやってられないっていうのもある。
>758さんも役員すれば優遇されるんだからいいんじゃないの?
そういう意味では平等だよ。
役員になるのは町内の有力者じゃなければいけないっていうような
暗黙の了解でもあるのなら不平等ね。

>760
何も言ってきてくれなくて困るというくらいなら
とりあえずあなたがAくん母に電話でもしてみたら?
「子供達が遊ぶ約束してるようなんですけどどうですか」って。
その後のことは話の流れで決めれ。
763名無しの心子知らず:03/09/22 18:46 ID:sm814wlM
>758
役員は少々なりの優遇があってもいいと思う。
幼稚園で役員になった人の話を聞くと頭が下がるよ。

うちの幼稚園の役員は金銭的に持ち出しが多い。
運動会も役員の服装まで決められていて、その服装を買うのにも自腹。
年度末になるとお疲れさんと称してホテルでお食事会があるんだけど
その費用も毎月取られてる。

なんかそんな話を聞いてると申し訳ないと言うか、かわいそうで。
運動会で自分の子がほとんど見られないのは何とも言えないよ。
764名無しの心子知らず:03/09/22 18:48 ID:U843h6ds
>>758
正直、役員さんはそういう(゚д゚)ウマーなとこあってもイイと思ってます。
以前、バザー委員(色んな縫い物とかお店とかけっこうノルマが大変・・・バザー
盛り上がる園なもので)はバザーの売り物の中から買いたいものがあったら
とっておいてもらえたらしい(もちろんちゃんと買うですよ)。
でも、今はそれが無くなって、バザー委員の人たち朝から夕方までご飯食べる間もなく
忙しく、買い物も出来ず・・・大変なわりには旨味が無くてちょとかわいそうだなって思う。
765名無しの心子知らず:03/09/22 19:22 ID:P6N2Kclg
役員別席かあ…
う〜ん…なんかそんなことでいいの?ってくらい
うちの本部に関しては大変。
普段役のせいで子供ほったらかしだよ。運動会くらい見せてあげてくれ。
(でも…役員やっててもしょせん誰からも感謝されないもんだね…)
バザーも、うちでは前日に1点買いできるけど、前・当日は
一日中働きづめ…得点があってももうやりたくないよ…
ノルマも大変だし。実行委員は毎日毎日だしね。

>>760
「Aクンが大好きみたいで、遊びに行きたいって約束したらしい
んですが…」と子供に確認取りつつA母の反応チェック。
「もしご都合悪ければ、良かったらぜひうちの方に来てください」とか
こんな感じかな。もし私だったらば。
で、もしA君が来てくれることになったとして、いっそのこと
いつも誘ってもらって行ってる立場ならば、近所のB・C君も来てもらうなあ。
年少だとちとツライかもしれませんが…年中ならけっこう子供らだけで
遊んでくれて、私ならいっぺんに済んでラク〜
(まあ暴れ具合とかメンバーの性格にもよりますが…)
766名無しの心子知らず:03/09/22 19:24 ID:Z/GGIbsV
今日、担任から電話があり、
今月の園外保育か来月の運動会の手伝いをしてもらえませんか?という打診があった。
去年年中で入園し、今年年長で、まだ役員も手伝いもやったことがないので、
何かやってみたかったけれど、今までやらなかったのにも理由がある。
子供が発達障害で毎週早退して療育に通っているためだ。
園からも遠く、療育施設からも遠く、時間も体力も足りない。
でも、なにかやるには今年しかない。
園外保育の日は療育の日で、運動会の日はダンナが仕事。
ダンナが仕事を休むのは入院でもないかぎり不可能だし、
田舎のウトトメ゙のためにビデオ撮影をしたい。(自分たち家族のためでもあるし)
療育は一回休んでも死ぬわけではないし、人間関係にヒビがはいるわけでもない。(ウトトメのことだ)
なので、園外保育の手伝いをすることになりました。

たかが半日以下の手伝いなのに、
こんなに決断に困ったことはありません・・・・
運動会の手伝いを募るのも大変そうで先生の苦労が忍ばれます・・・
(同じように土曜に仕事のパパがいたり、面倒を見なくてはならない兄弟のいる人には頼めないらしので)
767名無しの心子知らず:03/09/22 21:58 ID:Hm33tu+s
>>765
>バザーも、うちでは前日に1点買いできるけど
うちの園も以前はそうだったんだけど
一昨年保護者から「それはおかしい不公平だ」という声があって
去年から廃止だす。
感謝どころか役員は働いてアタリマエな風潮・・正直キッツイです・・。
768名無しの心子知らず:03/09/22 22:06 ID:/gYmnznN
年少♂です。
毎日朝泣かれます。家を出るときは頑張っているようなのですが
園に着くと泣きだします。
2学期になって余計ひどくなり、先生に担がれて教室まで
連れていかれることも何度かありました。
バス通園の子はどうなのかわからないけど、送り迎え組で
泣いてるのはうちの子だけ・・。
お迎えの時に先生に「朝はすみませんでした・・」と話をすると、
「少ししたらたくさんお話してくれたり、元気なので、離れるのが
少し淋しいだけだと思います。」と言われました。
帰ってきてから園での事を子供に聞いてみても、お友達と仲良く
あそんでいるようだし、朝の別れる瞬間だけ泣いているのなら
そのうち大丈夫になるかな?と思っているのですが、
ものすごい泣き虫なので、家でもなにかあるとすぐに泣きます。
今日も買物にいった先のキッズスペース(わかるかな?)で
遊んでいるときも小さい子におもちゃを取られて泣いていました。
だんだんこちらもイライラしてきて、思わず手が出そうになり、
頑張って気持ちを押さえたのですが、涙が出て止まりませんでした。
もういつキレてもおかしくないところまで来てる感じ。
つらいです。。。
769名無しの心子知らず:03/09/22 22:49 ID:g9w4ADrw
>768
あんまり気に病まない方がいいよー。
お子さんはお母さんが大好きなんだよ。
だからお友達といるよりお母さんといたいって思っちゃうんじゃないかな。

> 遊んでいるときも小さい子におもちゃを取られて泣いていました。
とられたからってちっちゃい子を突き飛ばすような
いじわるな子じゃなくてよかったね。
きっと優しいから負けちゃうんだね。

でもいつまでもそのままじゃないよ。
どんと構えて見守ってあげようよ。
770経験者:03/09/22 23:36 ID:qL3LpdVn
>768
登園拒否自体は、そう珍しいことではないし、
子供自身の力で、いつのまにか、乗り越えてしまうものなので、安心して。

でも、乗り越えるまでの間、泣いている我が子を見るのは辛いよね。
ど〜んと構えているのも、限界な時もある。
信頼できる人に、どんどん、愚痴や相談をして、
そういう人がないなら、電話相談や教育相談を利用して、
まず、あなたの気持ちを、少しでも楽にすることが大事。
そうして、子供を見守っていると、ホント、
子供が自分の力で、いつの間にか乗り越えちゃうから。
771名無しの心子知らず:03/09/23 12:44 ID:Zx5g2y8q
>768
つらいよね。ちなみにうちは幸い経験ないのですが、
バス通園のほうがはっきりいってその点はラクかも。
だって泣こうがわめこうが、バスに押し込んじゃえば
どうにかなるからね・・・。送り迎えの方が、お互い別れ際が
辛い部分はあると思います。
まだなんといっても年少さんなわけだし、大変だろうけど
がんがって見守ってあげてください、くらいしかいえないや。
772名無しの心子知らず:03/09/23 16:45 ID:KF6yx1JH
ほとんど喋ったことのないクラスのママから突然のお誘い(自宅へ)。
気になってしょうがないです。
何なのでしょうか。
773768:03/09/23 16:46 ID:M7nFDzEi
皆さんどもありがとうございます。
私自身仕事をしているので、朝送っていって、そのまま仕事へ
行くので、泣いて暴れてても後は先生にお任せするしかなくって
先生には物凄く申し訳ない気持ちでいっぱいです。
お迎えの時はいちばん元気よくって、他のお母さんにも愛想よく
しんちゃんのおしり星人のように「ばいば〜い」とか言いながら
アホ踊りをしています。
皆からは「朝泣いてた子と同一人物とは思えない」とも言われるし、
「朝もこんなニコニコで来てくれたらいいのにな〜」と先生にも
言われました。
明日は泣かずに行ってくれるだろうか・・・。
774名無しの心子知らず:03/09/23 18:28 ID:QuHxP9qc
>>772
子供同士が仲良しとか。
相手の子がうちに帰ってから772さんの子と遊んだ話をしてるとか。
もしかして宗教などの勧誘??

自分の子にそのこのこと聞いてみたら?
775772:03/09/23 19:41 ID:qR+2jRBn
>>774
実は子供に聞いたんですが、
あまり遊んだことないとか。
ますます謎なんです。
もしかしたら何かの勧誘かも、と少し警戒気味です。
776名無しの心子知らず:03/09/23 20:04 ID:rvrR7Sq5
お鍋や下着関係の場合もあるね…。
そうじゃないことを祈ります。
777名無しの心子知らず:03/09/24 10:38 ID:AMtF15ve
前にここのスレ(多分)に「話したこともないのに、突然お誘いの電話があった。
子どもも特に仲良しではないみたいだし、どうしよう?」と書いたら
「それ(突然のお誘い)の何がいけないの?」みたいなレスを大量にもらったよ…。

バス通だと知り合いを作る機会がなくて、とりあえず
あちこちに電話するのだ、とかこちらの子どもはそうでなくても
相手の子が遊びたがっているんじゃないか、とか。

私も同じように「何かの勧誘?」とビビっていたんだけど、
結局そのお宅は人を招くのが大好きなようで、
全クラスメイトに声を掛けていたと判明。
でもやっぱりみんな、「○○さんから電話あった?」と確認しあってた。
そんな風に警戒する自分が変?とここのレスで思っていたので、
この幼稚園ではそんなに一般的ではないのね、と安心(?)したんだけど。

ゴメン、ちょっと思いだしたもので。
778連続スマソ:03/09/24 10:42 ID:AMtF15ve
>760

一応、誘う前にBくんやCくんに「Aくんと遊んでいる?」と聞いてみては?
それと、一度みんなまとめて誘ってしまうと、次回からBくん・Cくんと遊ぶときに
Aくんも誘わなくてはいけなくなるよ。

とりあえずAくんだけを誘って、どんな風に振る舞うか様子を見た方が良いような気が。
779772:03/09/24 11:16 ID:L32zO7kU
やはり勧誘でした(宗教)。
警戒しながらも「もしかしたら本当に仲良くしたいのかも」
と思い直していただけに・・・。
780名無しの心子知らず:03/09/24 12:57 ID:Ui5eVWPg
>772
御愁傷さまですた・・・。
でも、なんか虚しいけど警戒しておけば「ええっこんなはずじゃ!?」
と思わずにすむだけいいよね。
慰めになってなくてスマソ。
781名無しの心子知らず:03/09/24 14:28 ID:in2za5sv
今、子供が帰ってきたんだけどパンツ濡れてた。
いつお漏らししたの?と聞くと、給食の前にお漏らしして先生に言ったけど
ほっておかれたらしい。確かにパンツもちょっと前にお漏らししたって感じじゃない。
今 年少さん。担任の先生がデキ婚で2学期から新しい先生になったばっかりで
それもわっかい先生なんだよなー。
園側は前任の担任の突然の退職に新しい先生を万全の体制でフォローします!とか
言っていたけど????
クレーマーと思われてもイヤだけど、園に電話していいものなのだろうか・・・・あぁ悩む。
782名無しの心子知らず:03/09/24 14:38 ID:Rp4i7dH5
>>781
「うちの子がおもらししちゃったみたいで・・・。
先生へも言ったそうですが、先生もお忙しいようで、気付いて下さらなかったみたいでぅ。
子供にも、おもらしする前にトイレに行く、もしお漏らししてしまったら、
先生へ言ってパンツを替えるようにしっかり言いましたので・・・。
先生もちょっとお声掛けでもして頂けたら幸いです。」
みたいな手紙でもいいかも。
先生も、園もプライドあるから、その辺をうまくフォローしつつ
伝えたらいいと思いますよ。
783名無しの心子知らず:03/09/24 14:42 ID:D9MEHvUS
>>781
先生に若いも年よりもなにもない!とおもう。
担任になったからにはお任せできる先生ではないと。
だからクレーマーと思われても連絡して事情を話してみるべき。
どういう事情でほおって置かれたのか、子供が言ったことは
伝わっていたのか。
濡れたままなんてかわいそすぎる。
784772:03/09/24 15:05 ID:5UjEP0AU
780サンはじめ、レス下さった方々ありがとうございました。
人生経験が一つ増えた・・と思って頑張ります。
785名無しの心子知らず:03/09/24 15:07 ID:hoHj53+4
>781
>先生に若いも年よりもなにもない!とおもう。
でも現実としては、経験の差ははっきり出るよ。
特にこの仕事は、経験で培っていく部分が大きいと思うし…。
今回は幸いなことに、ケガとかではないから、あまり頭ごなしに言わない方が
いいと私も思う。
782さんが書いているように、明日連絡帳かメモで
「下着が濡れてしまっていたのですが。まだ時々間に合わないことあるので、
その時はよろしくお願いします。」みたいに書いてみてはどうでしょうか?
もし園に主任などの肩書きのある先生がいらっしゃるのなら、その先生に
相談してみるのもいいと思います。
786785:03/09/24 15:10 ID:hoHj53+4
レス番ずれてました。
>781ではなく >783です…。
787781:03/09/24 15:47 ID:in2za5sv
レスいただき、ありがとうございます。
子供は今、昼寝したところ。
詳しく話を聞こうにも 叱られてると思うのか、あまり喋りたがらないです。
785さんの仰るように、とりあえずケガとかという話ではないし
最初のことですし 明日の連絡帳にでも書いてみます。

園の方にはまた同じことがあったり、ちょっと同じクラスのお母さん方にも
新しい先生になってどうですか?という情報交換をしつつ
どうも・・・・???っていう感じだったら言おうかなと思ってます。
子供なりに毎日楽しいようですが、あまり園であったことを言わない娘なので
こっちが気を揉むばかりです。
どうも、ありがとうございました。
788名無しの心子知らず:03/09/25 00:00 ID:WAFPXfMM
うちの息子、遊んでる最中に、友達に背中にケリ入れられてるらしい
本人は「痛くないから別にいいよ」って言ってる
蹴ってくる子たちはきっと、うちの息子と遊びたいんだろう
(うちの子が一人でなにかを作ってるときに蹴ってくるみたいだから)

蹴られた本人が気にしてないならほっといていいのかな
私がその場にいたら「たとえ遊びでも人を蹴っちゃいけない」と教えるんだけど。
先生は泣いてる子の世話で手一杯って感じ…
789名無しの心子知らず:03/09/25 00:04 ID:pxeJot/s
園の運動会はいつですか?
で、運動会の目玉とかあります?

やっぱり場所取りとか早朝からパパさんが
借り出されるのかな。
我が園の場合、
現地に早朝6時に着けば一列目は取れるらスィ。
790名無しの心子知らず:03/09/25 00:15 ID:SeW5lSdy
うちは体育の日。
そして、パパンはお仕事で来られないの…(;´Д⊂)  
みんな来るんだろうなぁ…んで「よおし!パパ走っちゃうぞ!」なんてほのぼのしちゃうんだろうなぁ…

場所取りかぁ。今年入園だから分かんないけど、あったらヤダナァ。
791名無しの心子知らず:03/09/25 00:44 ID:F3WeTNqo
>>788
本人が気にしていなくても、それって、おかしいのでは?
いつもやられているの?複数に?
息子さんなりにプライドがあって、「僕とあそびたいから」とか、「痛くないから」
とか言っているんだと思うよ。自分が惨めになるから。
ちゃんと先生に伝えておかないと、陰でエスカレートしていくとこわいよ。
792名無しの心子知らず:03/09/25 02:28 ID:Dad6aWLe
年少の娘のクラスでいじめみたいのがあって
毎日、特定の一人の女の子を男の子と女の子二人で何もしてないのに、ぶったり蹴ったりするようです。
娘の話だけなのでよくわからず、娘の友達ママにそれとなく話したらやっぱり同じように言っているらしいのです。
11人(男6女5)しかいないクラスなのですが 先生が新任で、こちらも泣いている子で精一杯といった様子です。
今日もお弁当の時椅子を隠して座らせなかったと言っていました。
娘に「「やめなよ」って言ってあげなよ」と言っても「だって〇ちゃん(いじめている子)がいいって言うんだもん」などと言います。
ただ先生も一応把握していていじめる子の親側には報告してあるようで
この前運動会の打ち合わせで親が集まった時に謝っていて、お互い様ですから〜という感じで話していたので
あまり第3者が口出しする事じゃないのかなと思ったりもします。
うちの子は一人っ子なので園生活初めてで親の私のほうが戸惑ってしまいます(汗
3〜4才児に特定の子に意地悪する気持ちがあるなんてショックなんですが・・
793名無しの心子知らず:03/09/25 07:37 ID:KMtBMkd4
>>792
本当の話?って疑ってしまいたくなるほど、
嫌な話ですね。
明日は我が娘かもと思うと、心配ですね。

そんなに少ない人数のクラスなら、親同士で
親睦会なんか開いて話し合ってみるのもいいかと思います。
794名無しの心子知らず:03/09/25 08:30 ID:zbVbxEAp
>お互い様ですから〜
それが本音なら怖い親だな。
いじめられてるのに「お互い様」はないだろ。
角が立たないように言ったと思いたい。
795名無しの心子知らず:03/09/25 10:09 ID:WAFPXfMM
>791
788です、やっぱりおかしいよね
先生に注意して見て欲しいって伝えます

いつもなのか、複数なのかは分からない
来年度その園に入る子のお母さんから聞いた話だから
(見学に来たとき、そういう状況を見たんだって)

ほんとに気にならないのか、うちではそういうこと話さないんだよね
たまにこんな嫌なことがあったって話すけど、話したら気が済むみたいだし。
幼稚園のお母さんたちに聞いても
「うちの子、園でなにしてるか教えてくれないの〜」って人が多い…
そういうもんなのかなあ…
796名無しの心子知らず:03/09/25 12:45 ID:0oBoueHG
来月親子遠足です。
春の遠足では見事に親子孤立したので今度も憂鬱。
遊ぶのもお弁当も親子二人。
集団で遠足に行く意味無しだよ〜。
797名無しの心子知らず:03/09/25 12:48 ID:Sm8YfwHf
春は新しいクラス(入園かな?)したばっかりだろうけれど
お子さんなりにお友達もできているんじゃないの?
お子さんのお友達たちと楽しく過ごせるといいですね。
お母さんもブルーだと子供に伝わるだろうから、頑張って!
798名無しの心子知らず:03/09/25 13:42 ID:rVdj3/a1
>796
自分は遠足とかで誰かがポツンとしてると気になるので
何となく声がけしたりするのですが
声を掛けときながら「逆に迷惑かな?」とか考えちゃいます。
親子だけの方が気楽だったりするし…
>796さんの方からもお子さんの友達とか見つけたら
「一緒にいいですか?」なんて近寄ってみては?
子供もそうだけど大人もちょっとしたきっかけで仲良くなれるかも。
799名無しの心子知らず:03/09/25 14:52 ID:A7aXYfaV
ちょっと用事があって今日は幼稚園に行った(当方バス通園)
ニコニコしすぎて両耳の下が痛い。
話しかけてくる人が一体誰なんだかわからない。
近寄ってくる子も誰なんだかわからない。名札を必死で読む。
人に酔ってしまったよ。このごちゃごちゃした中で平然としている
息子を尊敬いたします。
疲れました。
800:03/09/25 15:10 ID:8qjRp/eY
きょう、親子遠足ー!!
でも結構楽しかったわ。
親子で単独行動でもよし、お昼はクラスでみーんなで家族的。
ちょっとほっとしました。
イヤな感じの人もいなくて、、みーんなニコニコしてて・・
子供の性格か、いろんな子が声をかけてくれる。それが嬉しかった。
801名無しの心子知らず:03/09/25 15:11 ID:9M5vw8vt
良かったですね
802名無しの心子知らず:03/09/25 15:24 ID:Sm8YfwHf
>801
他にコメントのしようがないよねぇ・・・・
803名無しの心子知らず:03/09/25 17:58 ID:x/zQ4Ojh
遠足かあ…

私は別の意味ですごく鬱だった。
母である私自身がすごく乗り物に酔うんだ〜(涙
それに、胃腸が悪いので、いつトイレ必至状態になるか
わからない。
恐怖の連続、バス遠足…
今度の年長がまた来年春にある。激鬱。

そういう人はきっと私くらいでしょうね…
804名無しの心子知らず:03/09/25 18:23 ID:4TZqF29c
>>803
いいや!ここにもいるよ!
すぐ腹の調子がわるくなる。途中で降りれないと思うとなおさら。
つらいですよね。
遠足は近場希望。
お互いがんばりましょ。
805名無しの心子知らず:03/09/25 18:24 ID:Who6EYjR
>>803


結構いるよ。私の近くにも二人いる>胃腸の弱いママン

知らないところに行くと、特にだめなんだって。
自分の運転する車に乗ってても、ヤバいときが有るくらい。

漢方薬局に通って、地味に治すしか無いみたい。
でもだいぶマシになったと言ってましたよ。
806803:03/09/25 19:12 ID:x/zQ4Ojh
>>804
あっ、お仲間がいたとは…!
そうなの、「今日は一人の都合で止められない」と思うと
返って具合が悪くなる。
私もせめて30分くらいの公園とかでいいよ〜と切に願う…
同じなんだね〜がんがろうね〜

>>805
けっこういるんですね〜。
そうそう、私の場合「トイレにすぐ行かれない」という緊張でダメ。
今も薬とどくだみ茶が手放せない…
今までは、電車とか嫌なコースの車は避けられたけど
子供の遠足で地獄の一丁目とは…休めないじゃあないか…。

意外に同じ悩みの方が多くて嬉しいような…びっくりです〜
他にもいらっしゃったら、皆さんがんがろうね〜子供のために…
807名無しの心子知らず:03/09/25 19:50 ID:2akH9tDt
すみません、ちょっと愚痴らせてください。

もうすぐ年中の長女の運動会があります。
母親の私は運痴なのに、年少の時なぜか我が子は足が早くて、
うれしい驚きでした。
年中の運動会の練習は忙しくて一回も見に行けなかったのですが、
他のお母さんが「○○(うちの子)早かったよ〜」と教えてくれて
運動会が楽しみでした。
ところが、今日はじめて知ったのです。運動会に選抜リレーなるものが
あり、クラスの半分以上の子が出場することを。そして、うちの子は
その中に入っていなかったんです。

衝撃でした。
聞いた話ではタイムを測って決めたらしく、文句のつけようがありません。
仕方ないと思います。
嫌なのは、嫌なのは、勝手に子どもに期待して、勝手にがっかりしている
自分――。最低な母親です。口を開いたら、「○○はどうして選抜リレー
に出ないの?」などと問いつめてしまいそうで…。

この『衝撃を受けてる自分』がショックです。これからも、自分の最愛の
娘に、愛しているのに、がっかりしたり、幻滅したりするのか、
そんな母親に育てられて、うちの子はかわいそうだ…。
ごめんなさい、支離滅裂です。
808名無しの心子知らず:03/09/25 20:19 ID:RsIJgZ9q
>>807
なんかわかるなぁ。
問いつめるんじゃなくて、どうして選抜に入らなかったのか
聞いてみてもいいんじゃないかしら?年中さんだったら
きっと上手く説明出来るんじゃないかしらね。
うちの子も幼稚園前はダンスが上手で足も早かったけど
年中にもなると、発達が皆追い付いて来て、抜かされたりで
がっかり、、、なんて良く思いました。
809792:03/09/25 20:33 ID:Dad6aWLe
レスしてくれた方ありがとう。
うちの園では行事の打ち合わせや準備が原則全員参加なので、親が顔を会わせることが多いのですが
上の子がいたりすると園の事もよく知っていたりもともと顔見知り同士だったりして
変な言い方だけど強い、というか「うちの子が△君に毎日キックされるって言っている」とか皆の前で言ったりするけど
新参の親だとあまり言えなかったりします。
いじめっ子達は上に卒園児がいて、親も顔が広く役員でクラスをしきっている人達なので
いじめられっ子のお母さんは新参だし当たり障りなくしたいのだと思います。
788さんじゃないけど、私もみんなが集まる時は「うちの子は何も話してくれないから様子がわからない」と言っています。
下手な事言って違ったら気まずいし・・とか思ってしまう。
810名無しの心子知らず:03/09/25 20:38 ID:2akH9tDt
>808
そうですね、年少の時はいかにも幼かった友だちがしっかりしてきて、
思えば、うちの子は少しませてたのかな。
808さんの言う通り、長女に聞いてみました、どうして選抜リレー出ないの?と。
そうしたら、「だって××ちゃんも一番やったし、△△ちゃんも一番やった
し、うち一番じゃなかったんだもん」と。あまり、気に病んでないような
そうでもないような…。少し考えてるような素振りでしたが、
「一生懸命走ったんだったら仕方ないよね!運動会で普通のリレーで○○が走るの
楽しみにしてるよ」と言ったら、今は元気に遊んでます。

確かに子どもに聞いたら、私の気持ちも少し落ち着いたみたいです。
我が子より、まず私が成長しなくては、と強く思った夜でした。
808さん、サンクスです。
811808:03/09/25 20:56 ID:RsIJgZ9q
>>807
よかったです。納得の答えが帰って来て良かったですね
812名無しの心子知らず:03/09/26 06:48 ID:TrSzsVtR
地震の影響で突然休園になってしまいました。
今日は出かける予定があったのに、ハハハハ… 。

でも命の方が大事よね。
813名無しの心子知らず:03/09/26 12:40 ID:zkmepYWj
>>792
あ〜…なんかわかるその親の状況も。
実際子供のことで謝られたら「お互い様ですから…」って言っちゃうかも。
なんかほかに言葉ないかなー?

でもそもそも子供が子供に謝って和解するべきよね。
814名無しの心子知らず:03/09/26 19:59 ID:JdRsnMvR
突然のカキコ失礼します。
今5歳になる娘がいるのですが、あまりにも早い「性」の目覚めに戸惑っています。
他のお母さんで同様の経験された方、おられませんか?
どう対処しておられますか?
詳しくは自分の日記サイトで申し訳ないですが、
http://flowert.cool.ne.jp/tamtam/today.html
(9/27以降は)
http://flowert.cool.ne.jp/tamtam/2003/09.html#26
に詳しく書いています・・・。
宜しくお願いします m(_ _)m
815名無しの心子知らず:03/09/26 20:10 ID:o3Ioa5HP
814です。
9/27以降の2〜3時くらいに日記を更新するので、
それまでは上のアドレスに、それ以降は下のアドレスにその悩みを書いてます・・・
816名無しの心子知らず:03/09/26 20:22 ID:ZrwKWL6c
子どもがウンテイから落ちて頭を打った。大事にはならなかったが。

その時の担任の対応・・・
「私ではなく園長先生が見ていたのでよく分かりません」
「どうやって落ちたかまでは園長先生に聞かないと分かりません」
「無理にやらせた訳ではなく、本人が強くやりたがったので」
を連呼。最後「どうぞお大事に」

お大事にじゃないだろ、デカイタンコブできてんぞ、分からないなら園長だせゴルァ!」
今日お迎えで担任とすれ違ったが、素通り。
「どうですか?」くらい言え、ゴルァ!
・・・と思う私はおかしいですか???

結局周囲の話を総合すると、園内での指導の最中(息子と同じクラスの子は全員ウンテイ
をやっていた)に起こったことらしい。
怪我するのは仕方ないのよ・・大事にいたらなかったからいいものの、もし生死に関わる
事故が起きても、この園はこうやって逃げるのかな・・・ちょっと怖くなりました。
817名無しの心子知らず:03/09/26 20:41 ID:MANA6LU7
>816
相手がのらりくらりしてるなら、そこで「じゃあ園長先生呼んで来てください。
落ちたときの状況がわからないと病院でも説明できませんし」くらいいっちゃうのよ。
818名無しの心子知らず:03/09/26 20:44 ID:77c+R0TY
816さんお子さん大丈夫ですか?

それは怒ってもいいのでは?
ウンテイを指導中に担任がいなかったと?
それはおかしいと思うのですが。
だってウンテイやってる時って危ないでしょ。
まだ握力が少ない幼稚園児下にマット引くとかしてたのかな?

それは幼稚園側が逃げているのかと??
何かあったら園長の責任にしろと言ってるのかな。

うちの担任もあまり幼稚園の出来事を話さないが・・・・。
怪我の報告は有ります。

とにかくお大事にお子さんおかしかったら
すぐ病院に連れて行ってね。
頭は大事です。
819名無しの心子知らず:03/09/26 20:50 ID:eQoP2xyK
運動会の練習で泥んこになった体操服を持って帰った。
「手で揉み洗いしなきゃなぁ。」
と、思ってたら二着ある。
他の子の体操服も入ってた。入れ間違えたのね・・・
揉み洗い二着するのかぁ・・・上靴も運動靴も洗わなきゃ。
金曜日は水仕事多くて鬱だわ・・・
820名無しの心子知らず:03/09/26 21:14 ID:Q08LTyzD
来週末の運動会の練習のため、木曜まで運動着を着て来いとのお達し。
運動着は1着しかないから毎日もみ洗いだ。
821名無しの心子知らず:03/09/26 21:35 ID:DfVBvwnp
今日、子供の園友達のお家で遊ばせてもらって、
帰りに「また遊ぼうね」って、親同士。
その時にみんな、「ウチは月、木以外なら空いてるから」
とか、「ウチは月、金以外なら」とか。・・・で、我が家は
「ウチは毎日空いてるから!」             
園代×2で、ヒーヒー言ってて、習い事どころではないのだ。

習い事させるともれなく×2だ。
毎日空いてるってのも、なんだか哀しかったよ。


822名無しの心子知らず:03/09/26 21:56 ID:uIL44Eqm
あまり他人と比べない方がいいと思うよ。
これからますます二極化する時代になって来るんだから。
他所は他所、家は家で!

子ども2人、今日も元気で良かったじゃないですか。
823名無しの心子知らず:03/09/26 22:08 ID:KWoPFsJ/
>822
あなた良い事言ってくれた〜
同じ年の兄弟をもつご近所さんと少しだけ比較をして
微妙にあせりを感じていた私でした。
そうですよね、元気でいてくれるだけでいいんですよね!
自分の幸せの基準を間違える所でした。
良いお言葉をありがとう!
824名無しの心子知らず:03/09/26 22:10 ID:g+R8+dfx
>>814です
・・・・・・同じ問題抱えている人、そんなにいないのかなぁ(T□T)
825名無しの心子知らず:03/09/26 22:35 ID:ihK70LPl
>>813
「お互い様」かー。
うちの子もやられっぱなしで、
相手の親から謝られても「お互い様」とは言ったことないなあ。
だって全然お互い様じゃないんだもん。
それでつい、「いえいえ、うちの子ももっと強くなればいいんだけど・・・」なんて心にもないことを言っちゃう。
でもそれは息子がきいているところでは言わないほうがいいよねえ・・・。
826名無しの心子知らず:03/09/26 22:38 ID:tFQLj02x
今日園が一緒のお友達7人集まって遊びました。お昼を一緒に
食べる事になってレストランに入ったのですが、うちの子ども
にフォーク等、軽くだけど叩いたりちょっかいを出す子がいる
んですね。で、うちの子も多少はがまんするんだけどやり返したり
する。その時私が自分の子を注意→子供に親の視線が集中してどの
人も家の子供に結構きつく怒るんです。それが何回か続いて、なんで〜
と思ってた矢先に家の子供が出てきたごはんの形が隣に座ってる子の
がいいとわがままを言い出したので、私激怒して子供の頭を叩いて
連れてレストランを出ました。そのレストランは空いていたので他の
お客様の迷惑にはならなかったと思うけど、他のママ達はこわーいと
引いた事でしょうね。その後何時間かしてもう一度そのメンバーに
お会いしましたが、普通に接して下さいました。

で、これからどうしたもんかな〜と悩んでいます。
子供同士、超仲良しって訳でもない、仲が悪いってわけでもないです。
うちの子も...ですが、ちょっかいだしてきた子のママがもうちょっと
子供を見てて叱ってくれるといいのにな。
827名無しの心子知らず:03/09/26 22:52 ID:hnA+5XHW
>>826
7人のハハ7人の(兄弟有りかも)子供で
レストラン?烈しく迷惑だね。
いつまでもつるんでないで悩むくらいなら気の合う1〜2人で
食事行けばイイジャン。
とにかくガキ釣れの団体は迷惑。
空いていようがいまいが迷惑。
828名無しの心子知らず:03/09/26 22:55 ID:O41Zye1H
814
マジレスすると2chに自分のサイト晒すのも痛いし
そんな内容サイトに書いてしまうあたりもかなり痛い。
ついでにエロサイトの広告にしか見えない。
よってスルーされているとオモワレ。

日記の投票をしてもらいたいだけにしか見えません。
相談してもらうのに人を呼びつける奴は失礼。
あと摺れ違いな。
829名無しの心子知らず:03/09/26 23:09 ID:tFQLj02x
>827
今日の計画は本当は公園でお弁当でした。でも雨が降ってしまい
レストランへ。私は用事があって少し遅れて入ったら、和室の
窓際に子供が一列に並んでいてテーブルはさんで他のママ達が
座って私が座ったのは子供から一番遠い所...。自分の側だったら
絶対させなかったのに、子供に近づけなかった。

そうですね、つるむのやめようかな。でもそんな勇気もないかな。
今年少なんですが、子供が浮きやすい感じなので子供の為だと思っ
て付き合ってきました。でも切れちゃったし、引かれてるだろうから
ここらが潮時ですかね〜。
830名無しの心子知らず:03/09/26 23:11 ID:EN0q/UZE
828
禿同です。
読んでいて少し気分が悪くなりました。本当だったらかわいそうだけど。
831名無しの心子知らず:03/09/26 23:36 ID:g+R8+dfx
>>828 >>830
そっかー、嫌な思いさせてゴメンね;;
もう、こっちもかなり混乱しちゃってて、
どこでも誰でもいいから意見聞きたいなって思っちゃったの。
うう、スレ消せないのよね・・・参ったなぁ・・・
832名無しの心子知らず:03/09/26 23:40 ID:MANA6LU7
>831
どこでも誰でもじゃなくて、自治体の育児相談とか、
保健所とか、児童相談所とか、心療内科とかで相談すれば。
833名無しの心子知らず:03/09/26 23:42 ID:O41Zye1H
834名無しの心子知らず:03/09/26 23:44 ID:g+R8+dfx
>>832
うん。
同じ悩み抱えている人とかいたらいいなと思って、
こっちに来てみたの。
相談所って、人によって倫理観・価値観全然違うと思うから、
どちらかといえば、そういう経験をしたお子さんを持っておられる
お母さんに直接聞きたかったっていうのがあります。
835名無しの心子知らず:03/09/26 23:51 ID:MANA6LU7
まあわかったから。833のスレにでもいってみてちょ。ここはスレ違いだよ。
836名無しの心子知らず:03/09/27 01:27 ID:F5+fQ8hK
>>835
はい。
>>833
教えてくださって、ありがとうございます m(_ _)m
837名無しの心子知らず:03/09/27 11:43 ID:Bjamh/Un
>826
私だったら、そういう状況なら自分の子どもだけじゃなくて
そのちょっかいかける子にも注意するな〜。
だって、他のママだって自分の子じゃない子を注意してるんでしょ?
それこそ「お互い様」ってことで。

それと、自分の子どもがちゃんとできないからと
レストランから連れ出せるママって、恐いと言うより逆に
きちんと躾けているんだなー、頑張ってるなーと感心するよ。
私は脅しても結局口ばかりで、連れ出す勇気まではないので…。

今回の行動に関してはあまり気にしなくて良いのでは?
838名無しの心子知らず:03/09/27 16:55 ID:1AwD0+vZ
>816です。
今日は運動会で園長先生ともお会いしたのですが・・・素通り。
つかまえて聞きましたよ。
「えーあー確か身体を支えていたので大丈夫かと。元気そうですねーもう大丈夫ねー○君!」

大した事なかったんだけど「なんだかなぁ」でした。
子どもはまだタンコブが痛くて仰向けに寝られないと言うのに。
愚痴を聞いてくださってありがとうございました。
839名無しの心子知らず:03/09/27 17:25 ID:EArYHkA5
スモックに名札を付けるとき、何か「あて布」してますか?
だんだん穴が目立ってきて、ペラペラなのでそのうち破れて
しまいそうなのですが、専用のあて布のようなものって市販
されてるのでしょうか?
840名無しの心子知らず:03/09/27 17:39 ID:agfY1iOP
あて布じゃないけど、「TOMATOMA」に名札用の穴がついたワッペンが定番商品で
あったとおもう。
そのワッペン(女の子用・男の子用あり)をアイロンでスモックに貼って、ワッペンの
穴に名札を通す感じ。。
でも何枚か入って1000円近くしたような…、ちょっと高いよね。
841名無しの心子知らず:03/09/27 17:39 ID:Fb1PTGSe
>>839
私は市販の名前シート(白い布でアイロンでつくやつ)を
服の裏側に付けてるよ。
842名無しの心子知らず:03/09/27 18:00 ID:oVCMG78U
>>841

ほぅ!ありがとう!
さっそくやってみよう
843839:03/09/27 19:21 ID:zfN0wJon
>>840>>841
1000円近くもするのはちょっと高いですね。。
夏用と冬用の2枚だけなので名前シートでやってみます。
どうもありがとうございました。
844名無しの心子知らず:03/09/27 19:36 ID:G9QcU8LT
制服のそで詰めを、裾上げテープでやったんですけど・・・
(アイロンでくっつけるタイプのものです。)

アイロンで、もう一度暖めれば、綺麗にとれると書いてあっての
ですが、綺麗にとれるどころか、全くとれません。
毛抜きでちょっとづつ取ってて、今日一日を過ごしました。
手の筋肉が、もう限界です。

あーあ、もう買い直しかなぁー(涙
どなたか、綺麗にとれる方法を知りませんか?
845名無しの心子知らず:03/09/27 20:54 ID:FQHBRfrB
何気に悲しかったので、書き込みさせてください。長文になります。

年中の息子がいます。
マイペースで、人見知りすることもなく、戦闘モノごっこをする時は
進んで怪獣や悪者役を引き受けます。おもちゃもお友達に抵抗なく貸す
けれど、力というかあたりが強く背より体重のほうが大きい、それが
家や公園で親にみせる姿です。

先日、いつもより少し遅く登園した時、息子が教室に入るのをそっと
生け垣からみていました。お天気もよかったので園庭には既に登園した
園児があそんでいました。すると息子をみつけた同じクラスの女の子&
男の子たち(2人づつ)が息子を囲んでこういったのです。
「あぁ〜!バカ●●(むすこ)がきた〜。バーカバーカ・・・」
息子は靴をぬぎながら
「●●(むすこ)はバカじゃないもん、おりこうだもん!」
そう言い返していました。なのであまり気にしないで帰宅しました。
しかしよく考えると、その数日前くらいから、園から帰宅するごとに
息子の体のあちこちにひっかきキズや噛み付かれたあとなどの生傷が、
顔やお腹、腕に背中と増えてきたんです。
担任の先生に相談したところ、注意深く気をつけて見てみると返答が
ありました。
しかし・・・
846名無しの心子知らず:03/09/27 20:55 ID:FQHBRfrB
・・・体の傷はそれ以上増えることはなかったのですが、パンツ
の中に砂場の砂を入れられて帰宅したり、運動会の遊戯練習の最中、
先生がほかの園児をトイレに行かせるため席を外したときに、
何人ものお友達に
「●●(むすこ)となんて、踊りたくな〜い」
といわれ、自由時間には今まで仲良く遊んでいたお友達にまで
「●●(むすこ)くんとは、もう遊ばない!」
といわれたそうです。
あまり幼稚園のことを話さない息子なのに、さすがに悲しかった
ようで、このことは帰宅後にうつむきながら、ポツポツと話して
くれました。いままでこんな形で幼稚園のことを話してくれたこと
などなかったし、内容が内容で、親としても悲しいです。
どうしてここまでされるのかと・・・。
幼稚園児のきまぐれで、一時の遊びと同じと思って、気にせずにいたい
と思いつつも、首謀者の園児(?)も、気になります。
そしていまさらながら、幼稚園ママさんとの密接な関わりを避けていた
自分を悔やんでしまいます。
お迎えのときの立ち話ではなく、先生とひざをあわせてじっくりとお話
したほうがいいのか、なにげに幼稚園ママさんに聞いてみたほうがいいのか
と考えてみたり。来週は運動会なのに、答えが出なくてなんだか鬱ぎみです。
847名無しの心子知らず:03/09/27 21:24 ID:SSJwhD4K
>>485
うちの息子も年中です。
「●●くんとはもう遊ばない」ブランコの取り合い等で
息子も、息子の友達もこの言葉はよく口にしますが
早ければ数分後、遅くても翌日には仲良く遊んでいます。
幼稚園児の気紛れはこの程度だと思います。

だから845さんの内容を見てちょっと深刻かな・・・と思ってしまいました。
担任に相談して「注意深く気をつけて見てみる」と返事を貰っているので
その後どうなのか、じっくりとお話した方が良いと思います。

楽しい幼稚園生活が送れる日が早く来ると良いですね。
848名無しの心子知らず:03/09/27 21:25 ID:SSJwhD4K
すんません・・・
>>485さん宛ではなく >>845さん宛です。
849名無しの心子知らず:03/09/27 21:27 ID:3wl38Ub4
>>845

運動会前は、練習がたてこんで園児のストレスがたまる時期のようです。
ぜひ、幼稚園に出向いて、息子さんも交えてパンツに砂などの相談を
されることをお勧めします。
電話では伝わりません。
また、お子さんが先生とじっくり話すチャンスです。
ぜひ、保育終了後のアポをとっての話し合いをお勧めします。
850名無しの心子知らず:03/09/27 21:30 ID:CbdwEQJ1
>846
ほっといちゃダメだよ!
子供の世界って、口が達者で気が強くて我がままで乱暴な子が勝つようにできてるのよ
だから親とか先生とかがいるんだよ

先生に相談するのはもちろん。
あとは登園のとき、しばらく教室の外で様子を見てみたら?
生垣からじゃなくて…門のところでバイバイ、なのかな?
で、息子さんが靴脱いでるときとかにいじわるされてたら、すかさず叱る
あいつのかあちゃんこえー、と園児に思わせる作戦(けっこう効果あるよ)

幼稚園ママだって密接なお付き合いばかりでもないんじゃない?
話しやすそうな人に相談してみたら?
「うちの子、友達とうまく遊べないの」みたいな感じで。
851名無しの心子知らず:03/09/28 18:05 ID:lUXPAml6
幼稚園ママに相談するのはどうもな……。変に噂されてトラブルになることもあるし。
先生に任せてしばらく様子をみるのがいいんじゃない?
それと、息子さん自身に「負けてちゃだめよ。嫌なことされたらすぐ先生に言うのよ」「やめてって言いなさい」
「怒ってもいいのよ」とかよく言っておかないと。これから先の人生で、同じ場面にぶちあたった時、
自分で解決できる力もつけさせてやりたい。そのための集団生活でしょう? ある意味経験させるチャンス。
とにかく担任にありのままを話すべき。いじわるされたその日に言わないと、先生も指導しにくいよ。
先生に対して怒り口調にならないように気をつけて〜。
852名無しの心子知らず:03/09/28 18:56 ID:Tho8u7rv
>>845
大変でしたね。
我家の息子も同じようなことがありました。

家の息子は、幼稚園では絶対に泣かなかったので、先生も気がつかなかったみたいです。
子供同士の行き来があったので不穏な空気を感じてはいたのですが、子供は何も言いませんでした。

子供同士のトラブルは解決できる年齢ではないので、先生、相手の親とよく話さないと・・。

ただ、息子の場合、相手の子供には悪気が全然無かった・・。
だからこそ、余計に始末に終えないというか・・。
子供同士のことは難しいですね・・。
853名無しの心子知らず:03/09/28 20:34 ID:YhBNoyBD
>852
先生に話すのはわかるけど
相手の親と話し合うのは・・難しいと思う。
とってもいい親つーか
「ごめんなさい きちんと言って聞かせます また何かあったら教えてください」
って真剣に受け止めてくれる親ならいいんだけどさ
大概はいじめる子の親って深刻に受け取ってくれない場合が多いのよね。
(その程度で大騒ぎしないでも・・神経質な親ね)と取られかねない。
ヘタするとヘンな噂まで流される可能性のあるよ。
だから相手の親と直接話し合うより先生を間に挟んだ方がいいと思う。
854名無しの心子知らず:03/09/29 00:00 ID:lip/5E6h
【2チャンネラが、日本を救う!!】
マルチポストでごめんなさい。でも皆さんに緊急で考えてもらいたいことがあります。
東海地震が一年以内に迫っていると言われています。
しかし現在の震源域の浜岡原発[静岡]の現在の耐震設計は、予想される大地震には到底堪えられません。
阪神大震災の揺れは、地表面で最大818ガルでしたが、浜岡原発の3・4号炉は450〜600ガル、
1・2号炉にいたっては300〜450ガルの耐震設計しか兼ね備えていないのです。
が、カネの力にしばられたマスコミは声を上げることができない!
今この危機を回避できるのはネットの力しかありません!
1.東海地震が来るのは確実である。
2.震源域にある浜岡原発になんらかのダメージが及ぶのも確実である。
3.最悪のシナリオでは、2000万人が即死する可能性がある。
もはや一刻の猶予もありません。
妻を、恋人を、子どもを、親を、自分の命を、失いたくなければ、
いざ下のスレに集え。(-人-)ヨロシクネ
【東海地震】浜岡原発をなんとかスレ!!【間近】
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1064694092/
シミュレーション
ttp://www.stop-hamaoka.com/simulation.html
ハザードマップ あなたが住んでいる地域はどうですか?
ttp://hp16.e-notice.ne.jp/%7Epeace/hamaokatotal.PDF
原子力事故が起こったら 市民の防災ノート・伊那谷版
ttp://www.tekuteku.net/atomdez2.html
855長文スマソ:03/09/29 09:53 ID:6gzj9guY
>853
>大概はいじめる子の親って深刻に受け取ってくれない場合が多いのよね。
そうなんだよね…。

845さんほど深刻ではないんだけど…。
うちの娘年少。同じアパートに同じクラスの女の子がいるんだけど(以下A子)、
夏休みあけてから、しょっちゅうA子ちゃんに
何もしていないのに(娘の言い分)叩かれたり蹴られたりしてるらしい。
家のまわりで遊んでる時は、そんな事はないし、
最初は「娘も自分がやったことは言わないだけだろう」って思ってたけど
ある日、私が見てたことに気づかずにA子ちゃんがうちの子をいきなり後ろから殴り倒した。
大げさかもしれんが、うちの子小柄(95センチ)、A子ちゃんは110センチあるうえに、
しゃがんでるところをうしろからいきなりされたんで、娘は顔面強打だった。
当然「何するの!」って叱ったんだけど、親も見てたくせにたいして叱らないんだよ。
それからは、私の前では手を出す事はないんだけど、
バス降りてから「今日○○ちゃんと遊びたい!あ、でも娘ちゃんはダメだよ!
嫌いだから!」(娘は私もとかは言ってない)とか、しょっちゅう。
それでも親は何も言わないどころか
「うちの子、嫌って言えずにやられっぱなしだからさ〜」とか言ってるの。
娘が園でよっぽどヒドイ事してるのかと思って、親にそれとなく聞いても
「娘ちゃんにやられたって言った事は一度もないよ。
BちゃんとかCちゃんにはやられたってしょっちゅう言ってるけど」との事。
今のところ喜んで毎日行ってるけど、先生に相談したほうがいいのかな…。
856名無しの心子知らず:03/09/29 09:53 ID:NPItXYb2
今日は幼稚園で運動会の予行演習が有るらしい。
私は知らないんだが、例年コッソリとそれを見に行く母が
いるらしい。
今年は私もチラッと覗いてみようかと思っていたら、園からの
プリントに「当日を楽しみにしていてね」とやんわりお断りが
書いてあり、行くのやめた。

857名無しの心子知らず:03/09/29 10:05 ID:K36sXdbw
>855
いったほうがいいと思うよ。
B、Cにやられてるストレスを855娘さんで発散してるのかも。
A子母も我が子かわいさでやられてるほうばかり目が行ってるのかもね。
先生には「気をつけてみていてください。子供も気にしているようでいえでもよくいうんです」
とか、いうだけはいわないと。
858名無しの心子知らず:03/09/29 10:07 ID:RON/UODH
お友達関係の話が続いてますね・・・

うちの子供もポツポツと話し始めました。
「遊んであげない」と言われるらしく、
かなり傷ついてる様子です。

「叩かれたの?」「いじめられるの?」と
聞いてると、「うん…」とか「ううん…」とか
その時によって返事はまちまち。

ほっておいて済む問題ならいいのですが。
なんだか頭が重くなりますね。


>>855
うちの幼稚園でも運動会の練習の見学はお断りしますと、
プリントに書いてありましたー。
859名無しの心子知らず:03/09/29 10:17 ID:iP7mPyXb
運動会の予行演習見ちゃダメな所多いのかな?
うちの園は今年は10人くらい見に来たなあ。
ビデオカメラ片手にいいアングルで我が子を撮ってた。
(子供や役員の邪魔にならない所ね)
運動会当日は観覧席のみ撮影可!なので
予行演習のほうがいい表情が撮れるのは確かだよねえ。
もっと人数が増えたらダメになるのかも・・。
つーか役員やってる私は見飽きるぐらい見たのでもうオナカイパーイ。
我が子を間近で見れてうれしいんだけどね。
860名無しの心子知らず:03/09/29 10:17 ID:V2dETa5m
はあああああああ運動会項目の殆どを練習してくれない三歳娘。
転勤によって中途で入ったのでまだこちらのお友達との集団行動に
慣れてないからですよと先生はいってくれるけれど
まったくもって何一つしてくれない。
当日はおかあさんがずっとついていてもらう形になります、といわれました。
そういう状態だと夫がただぼーっと一人で見学席で
いるだけになるので、今回は私一人で行くことにします。
はあー運動会鬱。
娘も楽しんでやってくれればいいのになあ。
861855:03/09/29 10:28 ID:6gzj9guY
>857 レスありがと。
そうだよね…やはり一度相談してみようかな。
うちは私の出産で、6月・7月まるまる休ませてて、
その間にA子ちゃんはBちゃんCちゃんと遊ぶようになって、
今は4人で遊ぶ事が多いらしいんだけど、
時には3人から叩かれる事もあるらしいんだよー。
うちは「嫌って言ってもやめてくれなかったら、先生に言いなさい」って言ってて
実際そうしてるみたいだけど、先生の見てないときを狙って(?)
やられることが多いらしいんだけど。
先生に言うってのが「チクったわね!」って感じで、助長させてるのだろうか。
うちの子が他の子や下の子に当たって発散するようになっても困るし
先生に相談してみます。
862名無しの心子知らず:03/09/29 12:17 ID:Okc4i2La
ほんとに私ってば大人げないんだけど、娘の友達でイヤな子っているよ…。
今、いじめるのがマイブームらしく、娘がターゲットになってる。
苛める子(Aちゃん)は、近所に住むやぱりいじめがマイブームの女の子を誘って、
2人組でうちの娘を口撃してるのを、たまたま見てしまった。

いじめてるとこに私が来たのを見つけると、すかさず寄ってきて、
「Bちゃん(娘)ってばすごーく悪いんだよ」「そうそう」
ってな感じで2人でまくし立てる。
「なんか悪いことしたの?」と聞くと、
「だって私達の言うことをきかないんだよ、Bちゃん」
内心(ハァ?)と思いながら、それはごめんねー、じゃー帰るねーと
娘を連れ帰ってきた。
普段から娘に対して「髪が長いのはダメなんだよ」「そういう服を着るのはダメ」とか
根拠のない事を言ってくるので、娘も対処できないらしい。
とうとう私に「もう遊びたくない…」と訴えるので
しばらく遊ばせるのをやめる事にした。

子どもの成長過程で、いじめたりいじめられたりって事が
あるかもしれないから、お互い様だったらまだいいんだけどね。
でも娘もおとなしいタイプじゃないから、
もしかしたらやり返したりしてるかもしれない(汗
向こうの親も私と同じ事、思ってて、口に出さないだけだったりして…。
863名無しの心子知らず:03/09/29 12:25 ID:MfwIW6a4
>862
「私達の言うことをきかないんだよ」「それはごめんねー」じゃないんじゃ?
「なんで聞かなきゃいけないの?聞く必要ないよね?じゃ悪くないね。」
くらいいってやらなきゃあかんで。
もし兄弟間で「○が私のいうことを聞かない」って言ったらどう対処する?
いうことを聞かなきゃいけない場面(危険なことを教えてくれたときとか)以外なら、
「なんであなたのいうことを○が聞かなきゃいけないの?○にだって考えがあるんだよ。
やりたくなかったんじゃないの?」とかって答えない?
友達同士のやりとりの判断って、全員自分の子だったらどう対処するか?って考えれば答え出ると思うよ。
子供は理不尽なこというもんだけど、
理不尽なこといわれたら「なんで?違うよ?」っていってやってもいいんだよ。
864名無しの心子知らず:03/09/29 13:28 ID:k5gCZqjU
>>862
娘さん「遊びたくない…」って言ってくれて良かったね。
親も見るに忍びないでしょ?
しばらくはもう近寄らないことだよ。ストレスたまるだけだから。
またそうしてるうちに、いつのまにか仲良くなるかもしれないしね。
うちは、同じようなことがあったけど、それでも遊びたがるから
娘には「遊ぶな」とは言えずつらかった。

私は我慢できなかったので、「私達のいうこと聞かないんだよ」系の
理不尽な時は言い返した。ホントは娘に言わさないといけないのかもしれんが。
前は「優しいオバチャン」してたけど、今は必死だから「コワイオバチャン」に
なれたよー。
成長過程かも、ってのは確かにある。
でも油断は禁物というか…いつまた舐められるかわからんからね。
「おかしい」と直感したら言い返してもいいと思う…。
865名無しの心子知らず:03/09/29 13:37 ID:mOU9yDqh
なんていうかさ、他のお母さんの手前とかその後の友達
づきあいとか、いろんな要素があるとは思うけど、我が子を
身体を張って守れるのって母親だけじゃない?
そこんとこ履き違えてる人が多いような気がして、ちょっと
気になるよ・・・。
866名無しの心子知らず:03/09/29 13:42 ID:fTD2ir0g
862に比べると些細な事でスマソが・・・

放課後毎日のように友達と遊ぶ約束をしてくる娘(年長)。
たまたまある日、誰とも約束ができずしょんぼりしてた。
私が「家でママと弟と3人で遊ぼう!」と言いながら帰ろうとするのを
同じクラスの女の子が見ていた。
「○○(娘)ちゃん!今日○○ちゃんのおうちに行きた・・」
と、途中で止めて
「行きたくな〜〜い!」と言ったので、余計に娘はしょんぼり。
「何でそんなこと言うのよ」と聞いたら
「だってェ〜今日は私△△ちゃんのとこに遊びに行くから!
 ××ちゃんも◎◎ちゃんもみんな行くんだよぉ〜」

落ち込んでる娘に追い討ちをかけなくても・・・と思い
「あっそ、じゃあもう、二度と来なくてイイよ。じゃ〜ね〜」
と言って帰って来ました。
大人気ないね・・・愚痴ってスマソ。
867名無しの心子知らず:03/09/29 13:47 ID:glJLyvKE
運動会の練習の見学お断りっていう園は
かなり厳しい練習をしている可能性あり。
868名無しの心子知らず:03/09/29 13:48 ID:mOU9yDqh
>867
うげ〜そうなのか・・・うちの園も予行演習は見に来ちゃダメ!だそうな。
つーか1ヶ月以上も練習してたらあきるだろう、我が子よ。
869名無しの心子知らず:03/09/29 13:50 ID:MfwIW6a4
うちの園は見学はいつでも出来るけど、
子供に見えないように隠れて見ろっていわれる。
ちょっともめて話をしたことがあるんだけど、
その時に、子供から見えない形で見学も出来ますので、
見たいときはいってください、といわれた。

いつでも見せてくれるところのほうがもちろん安心。
でも禁止してるところは、その見方とかのマナーが悪くて困ってるんじゃないの、と思ったり。
870856:03/09/29 14:01 ID:NPItXYb2
な〜るほど。そういえば鼓笛もあるし、ダンスもあるし・・・・
ビシビシやられてるのかな?
とか思いつつ、多分子供に親の姿が見えた時の子供の動揺とか、
大人数で来られるようなことになるのを避けたいのだと勝手に
解釈してたのですが。

まあ、帰って来たら様子を子供に聞いてみよう。
兄弟で行ってるので、お互いの様子をよく見てお母さんに
教えてよ、と念押ししておいたので。
871名無しの心子知らず:03/09/29 16:13 ID:NWArJcH2
先週、息子が幼稚園を嫌がるので理由を聞くと、「練習イヤ」と。
今日は運動会の練習の見学に行ってきました。
先生がいつもの先生のキャラとちょっと違う・・・
みんなで行進しながら円になる練習のとき間隔を均等にするため
先生が子どもたちの体操着の袖を引っ張ったり、押したり・・・
先生が必死なのはわかるがもうちょっとやさしく扱ってやってくれ。


872名無しの心子知らず:03/09/29 20:08 ID:qMBCPz3d
うちの子(年少)、どうもお遊戯が出来ないらしい。
「○○ちゃん、くねくねして全然踊ってなかったよ。」
と、練習を見に行った他の子のお母さんが報告してくれた。
家じゃあ唄って踊ってたんだけどなぁ・・・と、思ったら
さびの部分だけ繰り返してただけだし、振りも自己流だった。
(本日、バスで帰ってきたときに同じバス停の子が踊って見せてくれた)
どーするんだ?運動会まで日はないぞ!!娘よ・・・
873名無しの心子知らず:03/09/29 20:35 ID:8gjR0uFw
うちの幼稚園は、運動会と言っても、ちょっと各競技(?)の
やり方を遊びついでに教える程度。
 
楽しく体を動かすのが目的なので
お遊戯なんてきちんと間違えずに踊れる子なんてほとんど
いないし、また、間違えないように指導もしない。

友人の子が「私の時は運動会や学芸会が近くなると
遊びの時間も全部『練習』になってしまって、本当に辛かった」と
言っていたと聞いたので、意識してそういう雰囲気のところは避けた。

だから、親も子供も楽で良いよ。
運動会当日も和気藹々と良い感じ。
874名無しの心子知らず:03/09/29 20:39 ID:O/yt9Lpx
日曜日に運動会終わりました。

>>867
うちの幼稚園もお断りだったけど
それは気が散るかららしい・・・
見えない所に隠れてても誰かが見つけると困るとの事

最初で最後の運動会(去年熱が出て休んだ)
練習風景も見たかった・・・(´・ω・`)
875名無しの心子知らず:03/09/29 21:09 ID:B0LUgO8R
えっ!運動会の練習見学お断りのところって多いんですね!
それだけ、指導に熱心っちゅうことですか。
うちの幼稚園、とくにお断りの手紙など回ってこなかった。
まあ、隣接する公園から運動場をそっと覗く・・・ってかんじでしたけどね。
子供にも「がんばれ〜」て手を振りまくりだった。
普段から比較的オープンな幼稚園だからだと思いますわ。
でも
運動会は2週間前に終わりましたが、当日暑かった〜
園児達の練習は今年9月に入ってからの猛暑の頃がピークだったみたいで
見に行った練習の時なんか外気温35度ですよ!!
ほんと可哀そうだった・・(涙)
息子(年少)はその頃毎晩うなされてたし。なんで10月にやってくれないんだろう(怒)
876名無しの心子知らず:03/09/29 21:35 ID:k5gCZqjU
…なんか今、すごい子供が登園拒否してるのって
もしかして運動会がらみ??と思ってしまう…
先生は「大したことしてませんよ」って言ってたけど…
最近「園やめる〜」って朝から大騒ぎで毎日疲れます…

>>866
あ〜すっきり!!
そのくらい言ってやってOKOK!
なんちゅうイヂワル女児だ。…でもそういう子けっこう多いんだよね〜…
877名無しの心子知らず:03/09/29 22:03 ID:m71BQzqR
今、ちょっとむかついた板見てしまった。
自分血の子がかわいさ余ってか、他人の子どもを噛んじゃったのが信じられないみたいで
相手の親に先生が報告しちゃったからって、転園したいんだって。
誰かこれ読んだ人いる?
878名無しの心子知らず:03/09/29 22:07 ID:4357dK6q
>877
とりあえず餅つけ。
で、どこのスレ?
879名無しの心子知らず:03/09/29 22:11 ID:fTD2ir0g
>>877
本人じゃないよね?
880名無しの心子知らず:03/09/29 22:14 ID:tosKrbrw
>876
そうそう、多いよね、キツイ子…
きっと興味があるんだろうなあ、と思うんだけど。
相手の気を引きたいんだけど、そういう言い方でしか言えない、みたいな。

子供の発言だから多めに見るってのも一つの考え方だけど
子供だからこそガツンと叱ってもいいと思うな(大人気ないっちゃないけど)
悪いことって叱られなきゃわかんないじゃん
881名無しの心子知らず:03/09/29 23:01 ID:m71BQzqR
ごめん・・2chじゃないから駄目みたいだ・・
882名無しの心子知らず:03/09/29 23:37 ID:Eg+XDxXo
同じ園の方がいたらわかってしまうんですけど・・
今日、園からお便りがあり「ある保護者の方から『本園の卒園児は小学校に上がった時、行儀が悪く座って話が聞けないと聞いた』
という手紙を頂き、〇〇小学校の校長先生に問い合わせた所、全くそんな事はないと驚いていられました。
皆さん、変な噂に惑わされなようにしましょう」という内容でした。
時期的にもうすぐ願書を受け付ける時期なので園児獲得に必死なのかもしれないけど(年々入園児が減り経営が苦しい様子)
急遽、全園児で小学校の運動会の応援に行ったりと(緊急連絡網で知らされた)不審な事が多いのですが・・
わざわざ悪い噂を、知らない人だってたくさんいるのにお便りに載せるなんて、何かあったんだろうか?
年少児の親でママ友も少なく情報がこなくて不安でつ
883:名無しの心子知らず :03/09/30 00:13 ID:oNmRHLdM
幼稚園で運動会の練習中に
手をつないでいた年長のkに息子(年中)がひっかかれました。
kが叩いてきて叩き返したら、さらにやられたそうです。
顔に5cmくらい引っかき傷になり、(目の横辺り)
向こうの親も担任も園長も家に謝りに来てくれたんだけど…。
ちょとひどかったので、どんな状況かもダンナと園に聞きに行って、
まあ、誠意ある対応だとは思うが。しかし
顔の傷は消えないし、どうしてくれんのじゃ、って感じ。
治ってきてはいるが、傷を見るたびにやり場のない怒りが。


884名無しの心子知らず:03/09/30 00:24 ID:1YUvldQ1
>>883
そんなに大事なお子様なら、
野蛮なガキンチョがいる幼稚園なんか辞めて、
母子密着型の育児でもした方が良いのでは?

とある掲示板でも、園の対応が気に入らない!と
夫婦で乗り込んでいって、子供の気持ちも考えずに
退園する!!って息巻いてた親のカキコ読んだことあるけど、
正直なんだかなぁ…って思ったよ。
もう少し大人になれませんか?
885名無しの心子知らず:03/09/30 00:30 ID:+fpOrgD2
884も自分の子供に消えない傷をつけられてみればわかるかもね。
試しにひっかいてみれば?
886名無しの心子知らず:03/09/30 01:39 ID:V6eKZA5i
884は、自分の子供が痕に残るような傷を負わされても、
やった相手やセンセが「ごめんね」って謝ってさえくれれば
「いいよいいよー」とサパーリ許せる「お・と・な」なんだってさw

例え謝られたって、子供を傷つけられたら
モヤモヤが残るのは、親として当たり前の感情だと思うよー。
でも、お子さんの前ではなるべく気丈に・・ね。 ガンガレ。>>883
887名無しの心子知らず:03/09/30 08:22 ID:J3O/IHoT
なんで884が叩かれてるのかマッタクわからん・・・。
888名無しの心子知らず:03/09/30 08:32 ID:rHhfp4Xr
>>882
うちの近所にある園がそんな感じらしい。
越してきたばかりなので実際は知らないけど、近所の子蟻奥と幼稚園選びの相談をしているとき
某園はとにかく「どろんこで遊び回るのがいかに大切か」を熱く語る園長で、
だけど集団生活に関すること(整列とか人の話を聞くときはじっとしている)はまったくと言っていいほど
やってないので小学校にはいると「お子さん一度病院に・・・」と言われるほど落ち着きのない子に
なってしまっていることがある。と、聞きました。
ちょっと周りの評判聞いてみた方がいいカモね。
同じ園内だと擁護がはいるだろうから。
889名無しの心子知らず:03/09/30 09:35 ID:+AXQ9TeE
>>877

ttp://www.amy.hi-ho.ne.jp/cgi-bin/user/j-satou/yuyybbs.cgi

の3057のスレでしょう。
私もあそこ、よく見るけど香ばしい人が多いよ。
ガンガレ幼稚園ママの掲示板だよね。
あそこの掲示板は乱暴な子マンセーだからね、乱暴な言葉遣いのレスが
「微笑ましくて笑った」だもん。
あそこはrom専。
興味のある人は見に行ってみて。
890名無しの心子知らず:03/09/30 10:27 ID:ezozj0zM
香ばしいかぁ。子供が乱暴で、謝罪するのがイヤな親は
ネットで慰めあわないとストレス溜るでしょうしねぇ。
884みたいな「怪我をさせられて愚痴るな、文句言うな」
っていう親が多いのかしら。逝ってみまつ〜
うちも2回も縫う怪我をさせられて、親からは謝罪がなく
(園長と担任からは謝罪あり、治療費出してくれた)
逆に保護者会で会うと睨まれた経験あり。
891名無しの心子知らず:03/09/30 10:40 ID:vu8sSlux
娘が週末におたふくになってしまって昨日から欠席。
今日が幼稚園生活最後の遠足なので娘に「行けなくて残念だね」
と言ったら「別にいいよ・・・虫がいるから」と答えた。
_| ̄|○ そこまで虫が嫌いだったとは・・・

>>889
ロバ耳くらいしか行かないな、あそこ。
892名無しの心子知らず:03/09/30 10:51 ID:bXPyK/F/
>>891
なんだか虫にワロタ
我が幼稚園は、これから行事目白押しです。
運動会に芋掘りにお遊戯会に餅つきに。
役員という事もあり、子供の体調心配だなぁ…
893名無しの心子知らず:03/09/30 11:19 ID:oQ5oxVdd
>>887
884の言い方が嫌味ったらしいからしゃないの?
894名無しの心子知らず:03/09/30 11:27 ID:2W0S2YIT
884の言い方は丁度いい加減だと思ったけどな。
895名無しの心子知らず:03/09/30 11:57 ID:j+7p0kaC
先々月、近所に引っ越してきた子が息子と同じクラスになったの。
その子は小2の姉・小1の姉・本人(年中)・3歳の弟の4人兄弟。
いつも公園で遊ぶ時も必ず4人一緒なんだよね。

昨日、雨で外で遊べないので家で遊ぶ約束してきた息子。
まさかとは思ったけど4人でゾロゾロやって来た・・・
その他にもいつも遊んでいる息子の友達が3人来ていたので
凄い人数に。
これから家の中で遊ぶ機会が増えるのに、毎度フルセットで
来られたら正直言って迷惑。

本人以外を上手く断る方法ってないかな?
896名無しの心子知らず:03/09/30 12:54 ID:rfW6F3DD
>>883
きちんと謝ってくれたのだし、お互い様とは思えませんか?
897名無しの心子知らず:03/09/30 12:55 ID:9bXh1I8E
お互い様で896の子の顔に5センチの引っかき傷をつけていいのなら。
898名無しの心子知らず:03/09/30 13:01 ID:i1wKX3Jf
>>895
兄弟姉妹をばらけさすのはむずかしそうだなぁ。
たぶん、おねぇちゃん達が学校行ってる間に誘っても、
帰宅したら妹を追ってくる予感…ガンガレ!
899名無しの心子知らず:03/09/30 13:04 ID:+wicWXqR
>889
ロバはおもろいよね。応援レスのみってのもおもろい。
でも掲示板の方は痛い主婦が多い。
ノイロってる感じ。
その転園したいっていう主婦もノイロに見える・・
900名無しの心子知らず:03/09/30 13:07 ID:AdWqZiZh
>895
うちも!
本人だけでなくもれなく姉ふたりがついてくる。
しかも年上だからしきりたがって女の子なのに乱暴で
うちの下の子をいじめるの。
下の子が一所懸命あとをついてあるいてると
「わあ。○○(下の子)かきた。にげろ〜!ウキャウキャキャ」ってな感じ。
さすがに
「うちに来てうちの子にそんな事いうなら帰ってね!」と
にっこりでも厳しく言ったけどね。
その後、そこの家はひっこしてしまったので問題ないのですが。

895さんは
「うちはせまいからたくさんの人数で家の中で遊ぶのは無理だから
 おねえちゃん達はお外で遊ぶ時だけきてね」ってはっきりいった方がいいよ。
親には
「弟さんは小さくて目を離した時に何があるかわからないから預かるの怖いの。ごめんなさい」
ときっぱりはっきり言わないと
近所なんだしその関係がずっと続くと思うよ。
901名無しの心子知らず:03/09/30 13:17 ID:ezozj0zM
ヲイヲイ、年長児が顔を引っかく行為に寛容な香具師が多くて驚くな。
謝ればお互い様っていう年齢かよ。。。。。。。。
902名無しの心子知らず:03/09/30 13:18 ID:HTPDh/+x
親も担任も園長も家に謝りに来てくれたんだけど、その後
園にまで乗り込むところが???と思った。
お互いさまとは思わないけどさ



903名無しの心子知らず:03/09/30 13:24 ID:8zq8LhN9
今朝娘(四歳・年少)の運動会の練習を見に行きました。
今まで二回あった参観日では私の姿を見ると泣いていたので、
運動会もヤバそうと思ったので普段はどんな様子かしら
と思って行ったら、バリバリがんばってました。
でも私の姿を発見したとたん…何もしなくなりました。
なんでなんだろう…。私の接し方に問題があるのでしょうか?
904名無しの心子知らず:03/09/30 13:28 ID:9bXh1I8E
>903
照れてるんじゃない?
親にいいとこ見せたいと張り切る子、
甘えたいからくにゃくにゃになっちゃう子、
逆に親がいないと「誰も助けてくれないしがんがらなきゃ!」と力が出る子、
いろいろじゃないのですか、ね。
905名無しの心子知らず:03/09/30 13:28 ID:64mMFTfM
子どもには子どもの世界があって、その中で自分を演じてる風なのよね。
だから、素の自分を知っている母親に、その世界の中の自分を見られるのが
大層、恥ずかしいらしい。

うちの子はこう。903さんのところは、こんな風ではないですか?
906名無しの心子知らず:03/09/30 13:30 ID:InHKemeg
>883
どの程度の怪我だったの?
引っかき傷=自然にきれいになおる程度?
それとも、傷跡が一生残る程度?
顔に怪我させられたら、心配だよね。 お大事に。

それにしても、こういう書き込みを読むたびに、
自分が愛情不足な親なのかと心配になる。
我が子が幼稚園で、顔に血のでる怪我をさせられたことは、2度ある。
幸い、医者にいくほどではなかったが、
2度とも目の周囲で、少しでも外れれば、ガクブルもの。
でも、イジメが原因じゃなかったせいか、
園の先生が申し訳無さそうに謝ってくれたし、
ぜんぜん、腹はたたなかった。
我が子が、加害者になることもあるだろうし
「お互い様」という感覚だった。
(深刻な場合を除き、加害者側には、園から連絡がいかない
システムであるせいもあるかも。
よって、2回とも加害者からの謝罪は無し。)
親がもうちょっと腹立てたほうが、子供は嬉しかったかな・・・。
907名無しの心子知らず:03/09/30 13:30 ID:ezozj0zM
傷が酷くて、園や担任からきちんとした状況説明がなかったら
園に聞きに行くのは当然じゃないの?
目の横って書いてあるし、危ないじゃんよ。
ましてや2〜3歳のわけわからん時期じゃないじゃん<883の話

908903:03/09/30 13:40 ID:8zq8LhN9
>904
>905
ありがとうございます。
参観日など幼稚園の行事のたびに落ち込んでました。
前向きに娘の世界を受け入れて生きたいと思います。
じぃじやばぁばも運動会見に来るので説明したおかなきゃ
いけないなぁ。
909名無しの心子知らず:03/09/30 13:51 ID:i1wKX3Jf
>>908
うちの子もそのタイプだよ〜。
歌ったり踊ったり、園では全然OKだけど身内の前では×。
モジモジクニャクニャになっちゃう。運動会にも「こないで!」と念を押されてる(ナキ

役員だから行かないわけにはいかないというか、ゆっくりお遊戯見て
あげられるかどうかも怪しいんだけど…。゚・(ノД‘)・゚・。
お互い運動会も凹まないでがんばろうね〜
910名無しの心子知らず:03/09/30 14:09 ID:aPwFbqCr
今日は幼稚園の誕生日会へ。
息子はモジモジ君で、もう「しっかり話しなさい!!!」と怒鳴りたくなって
しまったほど。
言葉が遅い方だったけど、家では大きい声で喋るし・・典型的な内弁慶。
いつかはじけて明るくなる時がくるのだろうか?
他のハキハキしたお子さんとつい比べちゃって、鬱。
911名無しの心子知らず:03/09/30 14:30 ID:OmadDus5
うちは、親の前でも、親がいなくても、どっちもダメ。
先生の話だと全くやらないらしい。
無理に子供に言っても、逆効果。 
トホホ、幼稚園に入れた意味ってあるのかなぁー。
母は悲しいよ‥。
912名無しの心子知らず:03/09/30 15:25 ID:+wicWXqR
加害者側には連絡しないシステムってさ、被害者側の親には誰がやったと名前は
出さないのが普通なんじゃ・・
じゃなきゃ、やられた方だけ乱暴者を知ってるんでしょ。
そんなの何回もあったら、そのうちお母さんどおしで固まったときに
「アノ子(加害者)っていつもそうよねー。あの親はちっとも知らないみたい」
って陰口されるけどなあ・・・。って思います。

園の方針じゃ仕方ないけど、私は自分の子が怪我をさせてしまった場合は
どんな細かくても園を挟んで報告してもらったほうがいいです。

913名無しの心子知らず:03/09/30 17:22 ID:eVz7AF9M
幼稚園の運動会、母親の半数が係にかり出されます。
司会進行も母親。
自分の子との親子競技にも参加できない係もあり。
園児約100人で係が約50って、いったい・・・・。
4回の打ち合わせのおまけ付き(泣)。

914名無しの心子知らず:03/09/30 17:25 ID:vu8sSlux
>>913
一体なぜそんなに・・・
係の内訳を教えて欲しいっす
915名無しの心子知らず:03/09/30 17:52 ID:eVz7AF9M
>914
「なぜに?」と思ってくれて嬉し。
・司会:1日中マイクの前にいる
・挨拶:開会閉会にて
・競技:道具運び、子どもの順位数え、リボンつけ、その他いろいろ
・呼びかけ:「○番目の△△に出る方は集合してください〜」
・整列:入場門で人数確認、整然と並ばせる
・会場:駐車場整備
    侵入ビデオやはみ出し場所取りのイエローカード出し
・受付:来賓用
・接待:来賓対応
・救護:保健室要員
・弁当:仕出し弁当の注文、仕分け

先生方は10人以上いるんですけどね・・・。
そもそも、100人弱の運動会でこんなに係がいるのだらうか。
916名無しの心子知らず:03/09/30 18:40 ID:vcHbKmo3
>>914
すげーなー
司会の人が呼びかけもするとかできないのかな・・・?
整列って先生がすればいいのに・・・

いらない係りが多いですね・・今頃言っても変わらないだろうが
お疲れ様です 頑張ってくださいとしか言えない(´・ω・`)
917名無しの心子知らず:03/09/30 18:41 ID:vcHbKmo3
Σ(゚д゚;)ハッ レス番間違えた・・・>>915さん宛てでした。スマソ・・・
918名無しの心子知らず:03/09/30 20:50 ID:2W0S2YIT
>>915 ひょっとして公立の幼稚園でつか?
919名無しの心子知らず:03/09/30 21:13 ID:vu8sSlux
>>915
答えてくれてうれしいっす。

>・整列:入場門で人数確認、整然と並ばせる
普通は先生の役目じゃないの?
>・挨拶:開会閉会にて
>・接待:来賓対応
これは役員とかがやらないの?

うちの場合は(園児75名弱・職員9人・公立)
・来賓・挨拶など:PTA役員
・用具・競技の補助:10名
・テント設営:10名
・清掃:動ける人
(去年より仕事が減りました)

がんばってくださいね!
920名無しの心子知らず:03/09/30 21:28 ID:S3r+p5+H
うちは
実況放送と家族競技(保護者・卒園児・未就園児)への景品渡しのみ役員。
他に親の手伝いといえば、交代でトイレに連れて行く当番のみ。
他は全部先生だよ。
なんだか大変そう…。
921915:03/09/30 21:51 ID:eVz7AF9M
>>916
すごいでしょー。
これ聞いたときは、。゚(゚@Д@゚)゚。ホントニ?でした。
「反省会兼慰労会」まで、きちっと働いてきまつ。

>>918
ところがどっこい、私立なんです、これが。

>>919
>普通は先生の役目じゃないの?
禿同。ついでに、司会進行もやってくれよぉって感じです。

>これは役員とかがやらないの?
そう、役員は問答無用で全員組み込まれてまつ。
しかも参加賞(父母用、祖父母用、未就園児用、小学生用、来賓用、他)
の買い出しやラッピングも担当。

919タンのところは、とっても合理的ですっきりしてますね。
こういうのが好みだわ。

子どもは楽しそうに家でもクネクネ踊ってるので、
それを励みに、ちゃきっと頑張ってきまつ。


922915:03/09/30 22:03 ID:eVz7AF9M
>>920
とろとろ書いてたら、失礼。

そうだよねぇ。
先生方でやれる範囲の規模でいいと思うんだけどなぁ。
(プラス役員の補助ちょこっと。ちょこっとだけよ。)

50年越えてる園なので、ひくにひけないしがらみも
いろいろあるのだろうか。
親子2代、ン十年の時空を越えて「同じ競技」をする家も
けっこうあるらしいっす。
923名無しの心子知らず:03/09/30 22:14 ID:USi17md6
子供の通う園、母親全員が運動会の係だ…
924名無しの心子知らず:03/09/30 22:15 ID:8CGensvE
うわぁ、幼稚園の行事ってホントに大変なんだね。。。
うちの子の幼稚園では運動会は年長さんの晴れ舞台なので
大人は裏方に徹し、表だった事(司会、進行、アナウンス)は
すべて年長さんのお仕事です。
925名無しの心子知らず:03/09/30 22:15 ID:maS5TghR
前半は車の中で二人の男に弄ばれてしまいます。
嫌がりながらもかんじまくり、最後はフェラでヌイちゃいます。
後半は屋外でのファック。
立ちバックをローアングルで見れば挿入部分が丸見えです。
開放的なセックスシーンをご覧ください。
無料ムービーサイト!
http://www.pinkschool.com/
926882:03/09/30 23:15 ID:WOYv2SvS
>>888
レスありがとうございました。
うちの園長もまさにそんな感じです。
娘は外遊びより部屋遊びが好き、少しでも泥がつくと泣きだすようなタイプだったので
思いきって一年中裸足でちょっと雨でも外で遊び抜く(W)
今の園を選んだのですが、やっぱり悪い噂は気になってしまいます。
情報収集したくてもどうしても卒園児の親はいい風にしか言わないし
違う園だった親は良く言わないので難しいなーと感じています。
「躾は家庭で」と言われればそれまでなんですが・・
927名無しの心子知らず:03/09/30 23:36 ID:WsOwG0sa
息子の通っている幼稚園もどちらかというと
自由奔放型!
他の幼稚園ママは『●●幼稚園に通って居たら、小学生になると
落ち着きが無く、黙ってイスに座れなくなる!と聞いたよ〜』
って言われたけど私は全然気にせず自分の子にピッタリだったので
自由奔放型の幼稚園に居れてノビノビ通っています。
882さんと同じだね・・・
おもいきり遊べるのは幼児期だけだと思って、遊び中心の幼稚園に
通わせています。
親が選んだ幼稚園だもの間違いは無いはず!
悪い噂はどんな幼稚園にだって有るよ〜
気になる事が有るのならば、直接幼稚園に聞いてみたら?
落ちつきが無いのは、食生活から来ていると思うんだけどな〜
(食生活とか環境とか色々の境遇が重なって)
性格だってあるだろうし、小学生で落ちついて居る方が私は疑問だ。
掲示板じゃうまく伝えれないけど・・・
928882:03/10/01 00:43 ID:zqQB5ZYI
>927さん
ありがとう。機会があったら先生に聞いてみようかと思います。
小1の子供がいる友達が、親同士で出身園による派閥があると話していたのを思い出し、
そういうのが話が大きくなった結果かもしれないと想像してみました。
とりあえず、運動会は役員なのでがんばりまつ W
929名無しの心子知らず:03/10/01 00:52 ID:uAnHkzSN
なんかの本で読んだけど、あんまり幼少期(幼稚園時代)に
ビシビシきっちり整列着席させられ過ぎるのは逆に
小学生になってそれほどうるさくない学校だったりすると、
じっとしてられない子になるんじゃないか、ってのを聞いた事がある。
それと幼稚園でお勉強しすぎて普通の公立小に入った場合、
授業が退屈すぎるのでじっとしてられない原因にもなる、とも。

個人的に思うのは「あの幼稚園の卒園生は」の類いの話は話半分以下だと思う。だって50~100人もしくはそれ以上の子供が、
全員同じ人間になるはずはないから。
もしそうなってしまう、そうされてしまうような園だったら、
私は恐ろしくてそんな所には通わせたくないよ。
きたちょーせんじゃぁあるまいし。
930名無しの心子知らず:03/10/01 04:47 ID:qlGDPC5B
昨日息子(年長)が突然、私の手の中指を甲の方へ反らせて
「骨、折るよ」と言った。
びっくりして「なんでそういうことするのか」と聞いたら
「○○くんがいつもやってる」と言ってた
○○くんとは少し乱暴な男の子なんだけど、
これって○○君が親からやられているということだと思います?
なんだかすごくいやな感じがして先生に言ったほうがいいのか迷っています。
別に骨を折られたわけじゃないから様子をみといたほうがいいのかな。
931名無しの心子知らず:03/10/01 07:41 ID:LXZhq7CC
>>930
それはちょっと怖いね・・・

>これって○○君が親からやられているということだと思います?
○○君に兄弟はいないの?
親じゃなくてお兄ちゃんにやられたことがあるとか・・・??
932名無しの心子知らず:03/10/01 08:12 ID:kgwW8g/r
子供はどこからでもネタを拾ってくるからね。
テレビでヤクザ映画でも見たのかもしれないよ。
短絡的に親を疑うのはちょっと・・・
(普段から虐待臭がぷんぷんの親ならともかく)

「○○くんがいつもやってる」の発言だけを重視して、
先生に事実確認しては。
「どんな様子でしょうか」と相談汁。

933名無しの心子知らず:03/10/01 09:11 ID:J+qhIX8w
うぅ〜
年中の娘なんだけど、運動会の練習がきつくてダメみたい…
種目はかけっこ系の他に、
ポンポン持ってのダンスお遊戯とパラバルーンで、
そのパラバルーンの総合練習の時に毎回大泣きだそう。
先生がなんとかなだめすかせてくれてるんだけど
どうしたもんだか…
家でパラバルーンの話を出すと、とたんに顔色がブルーになる。
今日の朝はとうとう「お腹痛い」が始まってしまった(ノД`)ウァァン
年少の時から、幼稚園の事は自分からは話さない性格で
聞き出そうとすると嫌がるタイプ。
なんとか本番までガンガッてくれるといいんだけど…
934名無しの心子知らず:03/10/01 09:50 ID:0Tcp/fft
>>933
本番で泣いたっていいさ!
泣いちゃってるところ、泣いちゃっても頑張ろうとしてるところ、
ビデオに撮っておいてあげなよ。
何年かして見ると、すごくいい思い出になるよ。
うちの上の子(小学生)も、幼稚園の運動会で大泣きしたけど、
今そのビデオみてケタケタ笑ってるよ。
こんなに泣いてたのに、大きくなってものだな〜〜って感慨ひとしお。
935名無しの心子知らず:03/10/01 11:52 ID:840Wzusy
子供って以外と親が考えているより
強い場合もある。
泣くのも考え方一つで良い思い出になるかもね!
娘よ!息子よ!たくましく育て〜!!
運動会頑張って下さい。
936933:03/10/01 14:12 ID:Fm8TX6Ma
>>934タン935タンどうもありがとう

そうだよね、本番で泣いたっていいよね…
パラバルーンって団体競技だから、
娘一人がダメだと他にも迷惑が掛かってしまうって考えたら
ここ2、3日胃が痛くなってきてた。
今年は私が役員をやっているのもあって、
夏休み前からバタバタと忙しかったから
少し娘も放置プレー気味だったし向き合えてなかったかも…
今朝は送り出す時「大丈夫」といって
ギュッっと抱きしめてバスに乗せたけど、
そろそろ帰ってきます。
運動会晴れるといいな。
937名無しの心子知らず:03/10/01 15:34 ID:4WVqguQW
うちの兄ちゃんも本番泣きの常習者でした。
運動会、発表会…こちらは楽しみというより
前の晩から?Tどうか朝泣きませんよ〜に?Uと。
親としてはみんなみたいにちゃんとやってよおって思うよね。
うちも934タン同様、今ではビデオ観てガハガハ笑ってる10歳児。
938名無しの心子知らず:03/10/01 15:44 ID:KA1Bq2kY
みなさんの幼稚園では、赤い羽共同募金のお願いって来ましたか?
プリントでは100円くらいお願いしますと書いてあるのですが、
こんな場合、いくら募金すればいいんでしょう?

100円でいいのかなぁー?
939名無しの心子知らず:03/10/01 22:52 ID:Y8FXk2wK
幼稚園ママよりお誘いが。「遊びに来て下さい」との事。
3:45バス停お迎えなので、家に帰って支度をして、ママ友ご指定の時間から遊ぶのは難しいとの事をやんわりと伝える。
しかし、「それでは早帰りの日に来て下さい。」と更にお誘いが。(私はその日は仕事だ)
「仕事なので」とお断りする。

人付き合いがあまり得意ではない私も私だが、次の日より超豪華な噂話。
鬱だ。
人には人の事情があるんだ(泣)

それでもメールで誘われる。「ダメなのはわかってるけど・・・」と承知している模様。
これは虐めだろうか?嫌がらせだろうか?(;;)

そして、皆に調子を合わせないと・噂話に付き合わないと・自分の家の事を皆さんに披露しないと変人だと思われてしまうんでしょうか?

ごめんなさい。愚痴でした。



940883ひっかき:03/10/01 23:18 ID:ptJdNvS5
みなさまレスをありがとうございます。
>885 >886 >897
 ありがとう!
>902
 先生による怪我の当日の説明があまりなかったんです。 すみませんとはその時も謝ってくれたのですが。
 金曜日の怪我で休み中に、「ひっかかれたうえに、お腹もけられた」と 子供に言われて、ちょっとヒートアップしたのもあります。
 ダンナもちょうど休みの日だったので、幼稚園には かましておいたほうがいいかなと思って。
>906
 目の横のあたりに、2本あるんです。
 ひっかかれたときは、凄くはれてて その後ずっと職員室で冷やしてもらって 大分おさまったらしいですが、
 お迎えに行って見たときは 頭まっしろになりましたよ。
 深くはないけど 浅い太い引っかき傷が5cmずつあるのです。
>884
 精いっぱい大人になって、今は幼稚園普通に行ってますよ。
 
外科にも もちろん行って治ってきて前ほど目立たなくはなったけど。
医者に言われたけど、引っかき傷は治ることはないんだって。
きれいに直れば目立たない様になるけど、消えません って。
>896
みんな自分の子に 顔に5cmの傷つくられてごらん?
ごめん じゃすまないよ。
うちの子もやんちゃなほうだから、小さい傷なら お互い様って言えるかもしれないけどね。
 
 
 



941883ひっかき:03/10/01 23:21 ID:ptJdNvS5
連続すまそ。どうしても言わせロお!
医者に言われたけど、引っかき傷は治ることはないんだって。
きれいに直れば目立たない様になるけど、消えません って。
>896
みんな自分の子に 顔に5cmの傷つくられてごらん?
ごめん じゃすまないよ。
うちの子もやんちゃなほうだから、小さい傷なら お互い様って言えるかもしれないけどね。
 
 
 





942名無しの心子知らず:03/10/01 23:30 ID:2qf0fFvU
>>940.941
ネタですか?
943名無しの心子知らず:03/10/02 00:51 ID:DlilBHdK
>940-941
…((((;゚Д゚)))
944名無しの心子知らず:03/10/02 00:54 ID:cw+J1HLt
怒る気持ちは分からなくもないけど、さあ

子供同士のケンカだからこそのケガだよねえ
この先骨折とかひび入ったとかあるよ?
骨だって完全に元通りにはならないじゃん(目に見えなければokなの?)

反対にあなたの息子さんがケガさせた立場だったらどうしたの?
ごめんじゃすまないんでしょ?慰謝料でも払うの?
945名無しの心子知らず:03/10/02 02:32 ID:9de+1WZu
そうだなぁ。後学のためにもどうすればすまして下さるのか、
私も是非知りたい。

ちなみに私の額には2cmくらいの傷が今でも残っている。
小さい時近所の男の子に突き飛ばされてこけた時、
ちょうど大きな石があって。
今でもうっすらと血みどろになった自分、
額からボタボタ血が流れ、着ていたブラウスに花びらのように
赤い模様がついていくのを覚えている。
だけど、親達がどのようにその事件を処理したのかわからない。
私の親はずいぶん前に亡くなっているから。
ただその男の子とはその後疎遠になったような気がする。
946名無しの心子知らず:03/10/02 08:23 ID:b4eaoQxx
>>944ハゲドウ
「かましておく」って発想ができるあたり・・・。幼稚園の先生って大変だな。
947名無しの心子知らず:03/10/02 08:39 ID:/m8NLqza
ずっと気になってるんだけど。
叩かれたから叩き返すのは、OKなの?
うちは、「叩かれたら、まずやめて、と言え。
それでもやめてくれなかったら、大きな声で先生を呼びなさい」
と言ってあるんだけど。「人にされて嫌なことはやったらダメだよ」と。

だからもし、私が>940さんの立場だったら、腹立たしさもあるけど
「叩き返してるから、お互い様だよな・・・」と思ってしまうと思う。
「加害者になる可能性もある被害者」だからね。
(叩き返した時点で、相手の子が怪我をしていたかもしれないから)
目の近くだから、気が動転してしまうのもわかるけどね。
948名無しの心子知らず:03/10/02 10:07 ID:+VHjkycF
まぁ、5センチっていったら結構大きなサイズだし、しかも顔だし…
でも子供のやったことだし相手もすごく謝ってくれてるし…
どこにもぶつけようの無いイライラモヤモヤを、2ちゃんでくらい
「お互い様なんて思えないっつーの」ってホンネ(?)書いたっていいと思うけどね。
でもここじゃ反論も多そうなのは予想できるから、書き捨てにするか、
他のスレで愚痴った方が>883ひっかきタンのためだったんじゃないかと思うけど
949名無しの心子知らず :03/10/02 10:10 ID:qg8AGdxq
>>940
かましておくって・・・・スゴすぎ。
こわい。
950名無しの心子知らず:03/10/02 10:15 ID:j7i+PV6Z
そもそも年下の子を叩くような6歳(5歳?)児がどうかと思うんだけど。
で、叩き返されたらひっかいてさらにやり返したと。
「こいつやり返すなんて生意気なんだよ。倍にしてやり返してやる」
ってタイプでしょ?叩いても効かないからひっかいたと。
叩き返すのがいいとはいわないけど正当防衛だろ。
やられたほうはそりゃむかつく罠。
951906:03/10/02 10:36 ID:MIzKhRG9
>946 >949
「かます」っていう言葉は、ちょっと刺激的だと思う。 でも、
園で気になることがあったら、
こちらが気にしているということを、はっきりと園に伝える。
そうすると、今後の園の対応が違う、というのは確か。
そういうことが言いたかっただけじゃないの?
先生だって、大勢の生徒さんをみているわけで、
一人一人、ひとつひとつのことに気付いているわけじゃない。
クレーマーになるのも嫌だけど、イジメや怪我などについては、
電話や手紙ではなく、園に行って話しをしたほうがいいと思う。

>940
引っかき傷のことだけど、確かに消えない(ウチのムスにも残ってる)。
でも、なるべく薄くする方法はあると思うし、
一度、ちゃんとした整形外科に行ってみたらどうだろう。
952名無しの心子知らず:03/10/02 10:54 ID:fBXBYQF0
あとさ、暴力振るう子って、先生にその場でチクれないような場面を狙って来るんだよ。
運動会の練習中でしょ?
練習を中断して「先生!○○くんが叩きました!」っていえない雰囲気じゃない?
うちの子供も運動会の整列して移動とか、親も助けられなきゃ、
本人も声が出せないような状況狙って押してくるのよ。
(うちは怪我させられるほどじゃない、小突く程度なんでまだ様子見てるけど)
確かにね、謝られてるんだからそれでおさめたほうがいいし、883も対外的にはそれでおさめたわけでしょ。
対外的に「わかりました。」っていったら気持ちも本当に収まるかって言ったらそうじゃないときもあるでしょ?
953名無しの心子知らず:03/10/02 10:55 ID:fBXBYQF0
うちの子供が押したんじゃなくて、押されたほうです。
わかりにくかった。スマソ。
954名無しの心子知らず:03/10/02 12:39 ID:FAj/iZvl
引っ掻き傷、やっぱり消えないんだ〜。
うちの息子の鼻に、私がつけてしまった傷があるのよん。。
まあ、形成外科行こうとは思わないが、ゴメン息子よ。。
955名無しの心子知らず:03/10/02 13:15 ID:fjkj+QO5
引っ掻き傷、一生消えないか??
そんなこたぁ〜ないだろ?
傷の深さによるよね?浅いんなら消えるでしょ。
その医者は883に「治ります。消えます」なんて言葉は言えなかったんじゃないの?
後々、ほんの少〜しでも傷跡残ってたら怒鳴り込んできそうだもん。
956名無しの心子知らず:03/10/02 13:19 ID:6AkcVC/S
>>955
最後の1行にコソーリ同意。
957名無しの心子知らず:03/10/02 13:32 ID:RP1WSaJk
>>953

そんなときは意地悪子の後ろにこっそり近付いて尻にキック!
もしくはつねって逃げる
958名無しの心子知らず:03/10/02 14:35 ID:7I+x2ea5
>940
バカぢゃん
そういうヤシに限って自分の子が同じことしたら
「誠実に謝っているのに!!!」って2チャンで愚痴るんだろうな。

こんなヤシがいる幼稚園には絶対に行きたくない!
引っかき傷くらいでなんだ!
加害者の親に同情するよ。
乱暴な子がいる幼稚園に行ったほうがまだマシだ!!
959名無しの心子知らず:03/10/02 14:44 ID:e6zbbQmm
かましたら、園には効果あるかも知れないけど
他のお母さんたちからは、ちょっと引かれるかもしれないね。
あの子と遊んで怪我させたら大変。
出来るだけ近づかない方がいいかなー、ってさ。
960名無しの心子知らず:03/10/02 15:32 ID:7I+x2ea5
>940みたいなDQN親のせいで子供がいじめられたりすることもあるだろうね。
カワイソー。

昔の○○ちゃん事件もそうだったよね。
親の行動にムカツイて・・・
961名無しの心子知らず:03/10/02 16:43 ID:Q2jqXxTt
>940は、
やっぱりDOQということで。
最初の文からどうも納得いかなかったんだよね〜。
962名無しの心子知らず:03/10/02 17:04 ID:ztFUiLRn
担任も園長先生も相手の親もわざわざ家に謝りに来てくれたのに
それでも園に夫といっしょに乗り込んで「かまして」やるって…
周りのお母さんたちはガクブルだろうな。
ぜってー>940の子供とは遊ばせたくない。
なに言われるかわかんないもんねー。
963名無しの心子知らず:03/10/02 18:22 ID:n+lyi9hE
かますのはちょっとどうかなって思うけど
怪我の原因が「故意」か「過失」かにより正直言って
受け止め方が変わってくるな。
964名無しの心子知らず:03/10/02 18:40 ID:FAj/iZvl
>963
同意。
うっかり・モノのはずみなら同じケガでも気持ちの持ちようも違うだろうけど、
引っ掻くってかなり故意な感じだからね〜。
皆、いろいろ書いてるけど、当事者になったらやっぱりやりきれないと思うよ。
965名無しの心子知らず:03/10/02 18:46 ID:fBXBYQF0
>963-964同意。
相手の子供、かなり乱暴者っぽい感じだし。
叩く→叩き返される→顔ひっかく。
年少児ならまだわかるけど、年長児が…って。
躾とか疑う。
966名無しの心子知らず:03/10/02 19:54 ID:gY2O0ue+
そだねー、たまたま振り回してた手が相手の顔に当たった、とか
ならいざしらず、意図的にやらないと「ひっかく」ってできないよね。
967名無しの心子知らず:03/10/02 20:01 ID:/d5VUyk1
940はやり切れない親の思いが正直に出てるね。
「お互い様」はきれい事だわ。
この世の中やったもん勝ちでしょ。
ただ、前レスにあったように、普通は年長になれば
引っ叩くか突き飛ばす、殴るだと思うんだけど
940はこれから先、骨折の心配も考えた方がいいよ。
968名無しの心子知らず:03/10/02 20:03 ID:4wA4jkXR
息子のクラスに
「うちの娘が顔をひっかかれて傷を付けられた。
 お宅の娘さんは○○君にそういう目にあったことはないか。」
とクラス女子全部の家庭に電話かけた人がいるけど
今は学年全部にその噂が広まって
一緒に遊ぶ子がいなくなってる、という女の子がいるよ。
>940のお子さんが同じ目にあわなきゃいいけど。

ちなみに、その傷は○○君がつけたものではなく(目撃者あり)
傷も翌日にはなくなってました。
969名無しの心子知らず:03/10/02 20:32 ID:HPmhb3x1
新スレ立ててもよろしゅうございますか?
970名無しの心子知らず:03/10/02 20:40 ID:fjkj+QO5
でもさー、やり切れないけど園での集団生活に入れてる限り
仕方ない事の範囲なんじゃないの?
我が子がやんちゃ坊主なら尚更。
大人しい子ならそうそうそんな場面に出くわさないだろうけど
やり返すことが出切るような性格の子なら、
男の子同士で怪我するくらいの喧嘩でも珍しい事じゃない気がするんだけど・・・。

叩くと引っ掻くじゃ全然違うって言われるかもしれないけど
相手に手出してるってのは変わらんと思うのよ。
例えばどんなに強く叩いても傷残らないんだから
引っ掻くよりいいじゃんて話しになったら違うと思うんだよな。
そもそも何で手を出す経緯に至ったのか?とか口で解決出来なかったのか?とか
その辺のことは疑問に思わないのかな?
971名無しの心子知らず:03/10/02 20:44 ID:fBXBYQF0
>970
だから883はその経緯を聞きに園に出向いただけじゃないの?
そこまでされるに至るには自分の子にも何か理由があったのか?とか、
そういうことを確認したいよ、私なら。
972名無しの心子知らず:03/10/02 20:47 ID:/d5VUyk1
ジジイの時代は傷を作って大泣きした方が負けで
喧嘩に負けて帰って来たら、家に入れてやらないっていう
母が普通だったんだから、>>970の言う事が正しいかもな。
大人しい子だったら、引っ掻かれる(怪我になる)行為に至までの
喧嘩にならないのは確かだもの。

新スレよろしくね

973名無しの心子知らず:03/10/02 20:52 ID:fjkj+QO5
>>971
「かました」って言葉を聞く限り、私はそうは取れないな・・・。
974名無しの心子知らず:03/10/02 20:57 ID:ZDytqajH
傷一つつけないで大切に育てたい子は親元で育てるのが正解ってレスが前のほうであったけど
私も変な意味じゃなく同意。
特に年少から入れたりすると初めは生傷絶えないよね。トラブルも多いし。
まぁ、それ以上に園で得る物が多いから通わせてるんだけど。

おとなしい子や喧嘩の免疫のない子と、
兄弟とかとしょっちゅう喧嘩してる子とでは親のとらえ方が全く違ったりするんだよね。
975名無しの心子知らず:03/10/02 21:03 ID:/d5VUyk1
>>883でやめておけばいいのに
>>940で言い返しレスをつけているからなぁー
それも「かました」だとか「自分の子もやられてみろ」だとか
他の人が言う事である言葉を本人が言っているし、、、。

「生傷をこれで今月3回目だよー(鬱」とかの
レスをつけたら
「家で温室育児してろや!ゴルアアアアア!」ってレスばかりが
ついたら困るなぁ。

せめて883くらいのレベルの愚痴なら許しあおうよ、ねぇ、、。
976名無しの心子知らず:03/10/02 22:35 ID:J4SQJcwJ
>>974
たまに生傷、ではなくて
生傷が絶えないっていうのは、かなりの暴れん坊か、
かなりやられているということなのでは?
977974:03/10/02 23:38 ID:ZDytqajH
>>976
うん。うちのはやられっぱなしだったほう。毎日「転んじゃった」って言って擦り傷作って帰ってきて
先生からも「すみません」と言われただけだったので
自分で転んだんだろうと思ってたら
遠足の時にある子が娘に一日中くっついてぶったり、足を踏んだり、押したりしていて娘は半泣きで逃げていた。
見かねた私は「だめだよ」と注意したが、親は「ほら、ママが怒られるんだから!!」と叩き、娘と引き離そうとするばかりで一度も謝らなかった。
「もしかしていつもあの子に押されているの?」と娘に聞いたら泣きながら「うん」と答えた。
娘は一人っ子でわりとぬくぬくと育ててしまったから、私のほうがすごいショックでどうしたらいいかわからなかった。
先生とも相談したけど相手の親とあまり連絡が取れないらしくて解決できず、
でもその後すぐにその子は親の都合で退園し、娘の傷も全くなくなった。

そんな事があって、一度は退園も考えた程だったけど今は私も娘も強くなり(W)、
楽しく通っているので多少の事はしょうがないかなーと考えが変わりました。
978名無しの心子知らず:03/10/02 23:40 ID:prdC+QoA
愚痴ちょっと、言っていいですか?
あるママ友は基本的にいいひと、なんだけなんかいろいろと気になるんです。
子供のしつけは「本人主体」で、それはもうミルクの時代から。子供が帰らないっていうと
いつまでも付き合う。私の子供がその子の飴をほしがったりして、私は上げたくないから「○(我が子)はだめだよ、こっちがあるよ」
とかいうと、「いいじゃない、そんなにとめたらかわいそうよ、うちの子はいいから」ってこと
がよくある。私は遠慮してるというよりうちの子供に与えたくないのに。ジュース、甘いお菓子などで
こういうことをやられると困るんだよなぁ。。あとは取り合いになって明らかに息子が悪い場合、
私は教育のためにも他の親にも叱って欲しいんだけど、その人は自分の子に「ゆずってあげようね」って
言う。たまにはいいけど、これじゃ私が子供の悪い行動を叱るタイミングがなくなる。
あと、子供が男の子同士だし、私の考えは子供は少々暴れん坊くらいがかわいい(限度はある)
という考え方なんだけど、砂場で靴の上に砂が乗っかるだけで汚い汚い、ってな感じで。
自分がちょっと神経質なんだって自覚があればいいんだけど(普通なのかな?)、周りがそれでよしと
してると「あの子ってちょっと野生児だよね」。基準が人と違うことをわかってない。
それで「都営の子供は暴れん坊で汚い子が多いよね」って言うけど。それって貧乏=暴れん坊になるのかな?
幼稚園の月謝が5000円程度なんだけど「マルが一個すくなくてびっくりしたわ」って
普通区立なんてそんなもんじゃない?これで五万だったらすごいと思うんだけどなぁ。
彼女都立高校出身なのになんで今急にこういう金銭感覚になるのかよくわからない。
確かに今の暮らしは裕福な方みたいだけど、もともと都立高卒でバイト転々としていて
たまたま結婚した相手が裕福だったからってこの変わりようはなんだか、、鼻につく。
と思う私が意地悪なのかな?
979名無しの心子知らず:03/10/02 23:58 ID:/nGjwcSo
940さんは家の中で子供を教育したら宜しいのでは?
子供に傷は付き物だよ・・・それが嫌なら幼稚園に
一日中子供に付き添うのも良いかもよ〜
目の中に入らなかっただけ良し!と考えられないのですか?

>>977
もめる事無く相手方が退園して良かったですね〜
娘さんも辛かった、だろうに・・・


980884:03/10/03 00:26 ID:sSUodfSf
うちも年中の息子がいて、今まさに目の下に引掻き傷がある。
今までにも何度かされているけど、
正直>>883のようにキィ〜とはならないんだよね。

だってその場にいなきゃ本当のケンカの原因はわからないし、
子供の言い分も100%正しいとは限らない。
先生だって、最初から見ていたかどうかわからない。

それと今は被害者(こういう言い方は嫌いだけど)だけど、
もしかしたら加害者になることもありえると思うんだよね。
完璧な躾なんてないし、子供だって「つい」ってこともあるし。

うちの幼稚園は、目につくような怪我やキズができた場合、
先生から両方の家に事情説明の電話が入って、
ケガをさせたお子さんのお宅からは必ず謝罪の電話がある。
その時に私はやはり、「お互い様ですから」って言ってる。

子供も子供なりに、「痛み」の他に何か感じることもあるだろうし、
そういうことも幼稚園で学んで欲しいし。
骨折や縫合を伴うような大ケガで、それが子供のトラウマになるような
ケンカだったらまた話は違うだろうけど。

子供が喜んで毎日通園してるなら、親としてモニョル事はあったとしても
あまり大げさに騒がない方がいいと私は思うんだけど。(長文スマソ)
981名無しの心子知らず:03/10/03 00:33 ID:MJ5hTFeC
そうそう、その通り!
イイ事、言って下さいました!
982名無しの心子知らず:03/10/03 00:46 ID:axJzPTAl
>978
>幼稚園の月謝が5000円程度なんだけど「マルが一個すくなくてびっくりしたわ」って
>普通区立なんてそんなもんじゃない?

え!そうなの。うらやましいー!マジで。
ごめん、確かにビックリした。
983名無しの心子知らず:03/10/03 01:05 ID:PlI8HwM9
うちの妹にも頬に3センチほどの引っかき傷がありますが、
20歳を超えた今でも結構目立つので、気にしてる。
同じクラスに引っかき癖のある子供がいて、
隣の席になってしまったためにターゲットになったらしい。

母は相手の親に「きちんと子供の爪を切るように」
幼稚園の先生には「毎日爪を確認するように」「来年は別のクラスにして下さい」と
念を押したそうです。

でも、幼稚園児の顔に5cmの消えない傷でしょ?
うちの子がやっちゃったら、多分転園させるだろうな。
1cmくらいならまだしも、お互い様の範囲を超えちゃってるもの。
984名無しの心子知らず:03/10/03 09:20 ID:6vYcVu62
なんだか怪我の話はループだねwww
そろそろやめない?
985名無しの心子知らず:03/10/03 09:25 ID:LInSqGou
上で問題になってるのは男の子でしょう。
女の子の顔に消えない傷となれば、また話は別だと思う。

男の子の場合(大怪我は除く)、多少ぶった・ぶたれた、
引っかいた・引っかかれたって経験がないまま大きくなる方が私は心配。
喧嘩を推奨するわけじゃないけど。
(やる方・やられる方がいつも同じというのなら、常習犯だから問題だけど)
でも、世の中にはそういうお母さんだけじゃないってことが、
今回の件でよくわかった。
986985:03/10/03 09:26 ID:LInSqGou
ごめん、また油注いじゃったかな?

じゃ、次の話題お願いします。
987名無しの心子知らず:03/10/03 09:38 ID:6vYcVu62
「怪我」「風邪なのに出席」この話題2つは荒れるんだね。
でも確かに男の子と女の子の傷だと訳が違うとは思う。
でもそれを出すと「差別だ」って言い出す人もいるだろうし
難しいね。

ところで運動会のお遊技の曲なんですが
皆の所はどんなのですか?
うちの園は毎年古臭くて「宇宙戦艦ヤマト」系統の曲だったり
鼓笛隊(殆どピアニカで太鼓は少数なんだけど)がビートルズ
だったり、、、。ちょっと鬱です。
988名無しの心子知らず:03/10/03 09:57 ID:WCqSkirq
>987
うちのところは毎年、新しい曲使ってるよ。
今年、息子の遊戯は「Tat's the way」だった。
スポー担当先生の趣味らしいがなかなかよかった。
今年のヒットはジジババ競技でかかった「渡る世間は鬼ばかり」のテーマ。
保護者席が笑いに包まれてた。
989名無しの心子知らず:03/10/03 09:58 ID:WCqSkirq
スポー担当先生 ×
スポーツ担当先生 ○

il||li _| ̄|○ il||li
990名無しの心子知らず:03/10/03 10:30 ID:YNBl44PL
>>988
激しくワロタ…
センスある選曲だ。

ところで…変なタイミングで話題ふって申し訳ないが…
遊びに来てもらう子が「おもらし」屋だったら、やっぱり嫌だよね?
おむつはいてても嫌だよね…?(うんちもたまにあるから…)

ホントに親が全面的に悪いんだけど…年中の娘が
近所で一回お友達のうちでおしっこもらしちゃった。(廊下だったらしい)
その時は、自宅で「トイレに行ってから!」「イヤ!!」の押し問答の末に
隙を見て娘が飛び出していってお呼ばれ先でだった。もう私真っ青。
おろおろと雑巾持って駆けつけた時には、すでに始末もしてもらった後。平謝り。
これは私が絶対トイレ行くまで行かせなければ起きなかったことだし、
たとえ逃げても連れ戻せた。油断してた。すごく反省した…。
烈火のごとく娘を叱り、自分でパンツを洗わせた。
(↑ギリギリまでトイレを言わなかったことと、「ごめんなさい」を
相手のお母さんに言わなかったことを叱った)

それから数日後、今度は別のお宅でなんとうんちをもらした…
(パンツに。家を汚したりはしなかった)
相手のお母さんがまたとても理解のある方で、
「うちもあるよー。でも怒りすぎたらよけいするようになってさ。
○(娘)ちゃんも顔がこわばってたから…あんまり怒んない方がいいと思うよ」
とまで言ってもらった。…
それから、いつもお尻叩いてパンツ洗わせてたのをやめたけど…
トイレの水音に恐怖感があるようでいまでも出先でトイレを泣いて嫌がるので非常に困る。

こんなんでは、とてもよそのおうちに呼ばれても行かせられない。
でも子供は、叱ってもなだめても「ギリギリ・トイレ嫌い」が治らない。
親がついていくか、ついていけないなら「訪問はダメ」にするべきですよね?
途方にくれてます。もしどなたか良かったらアドバイスもらえるとありがたいです。
991名無しの心子知らず:03/10/03 10:51 ID:SkUx6cF5
>>990
私は、親がきちんと対応してくれれば、家でおもらしされても平気だけどなあ。
かえって、そのために「訪問禁止」なんてしたら、よけいお子さんにストレスがかかりそう。
よそのお宅に行くときは、相手の親御さんに、「お漏らしするかもしれないので」と言うことを伝えておくこと、
お漏らししてしまった場合の、着替え、タオル、おしりふきなどを持参しておくこと、
などに気をつければ、親しい相手のおうちならかまわないんじゃないのかな?
992名無しの心子知らず:03/10/03 10:57 ID:IejlViHj
990
読みにくいよ、、、、、、、、
993名無しの心子知らず:03/10/03 11:21 ID:6vYcVu62
>>990
まだ年少だよね?
あんまり強く叱り過ぎるとかえって逆効果だよ。
年少〜年中ってかなり成長するから、見守ってあげた方が良いよ。
気になるようだったら、叱らずに遊びに行かせる時は
おむつした方が良いよ。そのうちおむつがイヤになるから大丈夫よ
遊びに夢中になると、トイレって忘れがちだよ〜
幼稚園じゃトイレの時間があるから大丈夫なのかしら?
994名無しの心子知らず:03/10/03 11:23 ID:6vYcVu62
スマソ。年中さんだったのね見落としてました。
でもしかり過ぎで、トイレ恐怖症が治らないのかも。
どーんとかまえましょー
995名無しの心子知らず:03/10/03 11:25 ID:21m6rsls
990
ええ〜っ!?
うちに遊びに来ている子がおもらししちゃっても全然平気だよ。私。
ギリギリまで我慢の末やっちゃった…なんてよくあることでしょ?
幼稚園までは。ちがうの?
特に遊びに夢中になってるとね。
うちに来る子の親(と言ってもそんなにたくさんじゃないけど)は
ただ…やはり親のちゃんとしたフォローがあってのことだけどね。
996名無しの心子知らず:03/10/03 12:27 ID:JimLqNd4
よその家でトイレに行きたいって言いにくい子も
いるみたいだから、私は時間を見てみんなに声掛けてるよ。
お漏らしされるのもイヤだけど、お漏らしした子がもっと
嫌な思いすると思うから。

991さんの言うようにしていれば大丈夫だと思うけどな。
997名無しの心子知らず:03/10/03 12:29 ID:gvuV5ZJi
みんな優しいのね。
うちは子供部屋が和室だし、おもらしされるのは嫌だ。

それにしても、年中さんで出かける前にトイレ済ますことが出来ないぐらい
聞き分けないなんて困ったことですね。反抗期なんでしょうか。
おもらししたらやっぱり人に迷惑掛けるんだし、
トイレ済まさなかったら出かけてはダメ!ぐらい言ってもいいのでは?
隙を見て飛び出した、っていっても年中さんが飛び出してそのまま一人で出かけちゃったわけじゃないんでしょう?
トイレを済ますぐらいの対策は親が責任持ってしないと。
重々対策した上でそれでも失敗したら・・・。
おもらしはその子じゃなくてきちんと対策とらない親の責任だと思います。
叱るのは子供可哀想だと思う。

きつい言い方でごめん。でも親がしっかりしてあげないと・・・。
998名無しの心子知らず:03/10/03 12:36 ID:5OTHuLVX
>990
私も親にべつにお漏らし自体は大丈夫だよ。
子供の「失敗」だから仕方ない。
でも、何度も繰り返しても親がほったらかしなら
さすがに嫌だけど。
年中さんならたぶん、お友達の前で失敗したってだけで
本人も内心相当ダメージ受けてるんじゃないかと思うから
あまり子供に恥をかかせないようにしないとかわいそうだとも思うから
大騒ぎはしないな。

ちなみにうちの4歳は、旅行などでトイレに行きにくいところに出かける場合は
本人と相談のして、本人が希望する時は念のためオムツ履かせています。
だからといってオムツにしたことは一度もないけど、
本人も親も安心します。もちろん、お友達には内緒。
ただしあくまでも「本人の希望」でね。オムツが懲罰にならないように。
999名無しの心子知らず:03/10/03 13:04 ID:swQpWzWy
自分の子がおもらしがちだったら
自分の家に誘うとか、公園に行くとかにしたら。
1000名無しの心子知らず:03/10/03 13:04 ID:wIcEQYoA
      ┏┓┏━━┓┏━━┓┏━━┓
 ``).  ..┃┃┃┏┓┃┃┏┓┃┃┏┓┃  ウリャァァァァァァ
 ;;`)⌒ ..┃┃┃┗┛┃┃┗┛┃┃┗┛┃    ( `Д)
 ;;;⌒`)... ┗┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛─□( ヽ┐U キコキコキコ
;;⌒`)⌒`).◎ ◎  ◎ ◎  ◎ ◎  ◎  ◎−ミ┘◎
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。