■幼稚園の役員スレ・3回目■

このエントリーをはてなブックマークに追加
945名無しの心子知らず:05/03/20 12:20:25 ID:C50LMl/f
昨日の卒園式の後の茶話会のお世話で
本年度の役員仕事終了!
いや、まだ次の役員が決まってから引継ぎはあるんだけど、
とにかく責任のある仕事はこれで終わった。
来年度はゆっくりするぞー!
946名無しの心子知らず:05/03/20 13:21:17 ID:a4DuYvZE
今年は、スタンドプレー大好きママと、周りを混乱させるのが
生きがいママと、ハナから仕事する気ナッシングママと
気配りできないママと、何でも背負い込んでパニくるママと
そういう人と役員やる羽目になって、大貧乏くじ引いた真面目な
ママが本部役員で、その真面目なママのSOS信号を受けて
同じような信号を受けたママ数人と園からの許可を受けて
役員もどきをしました(あまりのひどさに園も困り果ててた
らしい)。
名前は残らないけど、自分たちで「こっちが本当の役員
本部だねw」などと言いながら、真面目ママをサポートした。
そのうち子供が卒園していなくなる人以外の数人のママが
来年度もその延長で役員を受けたので(私も)、来年はかなり
まともにできそう。
それにしても、今年のは稀に見るひどさだった。
947名無しの心子知らず:05/03/21 01:15:35 ID:+PuvEEcK
幼稚園の謝恩会のスレないですか?
終わったばかりなんだけどあまりにも大変で参ってしまって
ずっと動機が収まらない。
948名無しの心子知らず:05/03/21 01:21:04 ID:+PuvEEcK
あ、ここでよかったんだ・・・
失礼しました。
949名無しの心子知らず:05/03/21 02:16:52 ID:VKXctyP6
クラス替えにまで文句言い出したヴァカ母がいるよ。
「だって○○さんと一緒にやろうって言ったのに」ってさ。
各クラスで1名って決まってる役職なのに、その○○さんと同じクラスになってしまったの。
なもんで、「じゃあ■組から選出しない代わりに□組から私達2人を!!!」とか言い出しちゃって迷惑。
しまいには「だいたい私達を同じクラスにしたのって陰謀よね!」とまで騒ぎ出した。
最後は「私1人だったら出来ません」と泣き出してしまった。
こんなアフォを相手にしてても時間も無駄だと思い、みんなスルー。
最終的に別の人に決まったんだけど。
役員くらい1人で出来ないで何考えてんだw
別の人に決まってからも延々と文句ばっかり。
こんなヤシが役員にならないで正解だったよ。
私は昨年の経験者且つ妊婦になってしまったので、今回は静観者の立場だったのだけど。
口先ばかり「やっても良いんだけど〜じゃん」とか力説するヤシに限ってやる気なんかないんだよね。
私は昨年度すごく楽しく活動できました。
メンバーに恵まれていた事もあるのでしょうけど。
今年も妊娠さえしてなければ続けてやりたかったです。
すごいハードなので妊婦は何かあると困るので厳禁なんです。
950名無しの心子知らず:05/03/21 02:18:44 ID:64tNKhL9
うちの園は役員会より謝恩会のほうが大変らしいよ。
謝恩会実行委員会が別組織であるんだけど、「役員はしたくないけど
文句は言いたい!」って3年間役員逃げてたツワモノたちの集まりだから
(役員未経験者の中から選出のため)
毎年、学年全体を巻き込んで祭り状態w
園側は「もう謝恩会はしないで欲しい」と毎年お願いされてるけど
しなければしないでやっぱり祭りだと思う。
個人的には、ホテルで派手にやらなくても、教室でお弁当でもつつきながら
先生囲んでマターリで十分だと思う。
上の子の時は豪華なホテルだといいな〜なんて思っていたけど、実際は先生
とゆっくり話しも出来なかったし自分達の出し物のことでイッパイイッパイで
ちっとも楽しめなかったから。
951名無しの心子知らず:05/03/21 02:28:25 ID:+PuvEEcK
>>950
謝恩会で地獄見ました。
みんなやりたがらなくて、でも結局その中から誰かがやらなくちゃいけなくて。
くじで決めたんですが・・・
メンバーの中でも、誰かに押し付けちゃえみたいな空気があって、
だんまりのらりくらりやったもんの勝ちって空気。
でもそんなことしてたらとてもじゃないけど間に合わない。
案の定、準備から当日まで、てんてこまいでした。
実際、謝恩会も先生たちはほとんどお義理できている状態。
園長は諸々急がしそうで最後の方には機嫌が悪くなるし・・・
教室でお弁当突付きながらならどんなにいいか。
来年の人たちが同じ思いするのかと思ったらとても気の毒なので、
毎年この形ですることはない、楽にやれる方法を考えてもいいんじゃないかと、
引継ぎをする時に話をしてこようと思います。
ほんと、くだらなすぎです。
952名無しの心子知らず:2005/03/21(月) 22:44:02 ID:iVq+ZsPq
うまくいくことを祈ってます。
953名無しの心子知らず:2005/03/21(月) 23:57:27 ID:X6qW3oVX
皆さんの園の謝恩会って、どんな事をするんですか?

わが子の通う園では、園のホールに年長児とその保護者(母)と先生が集まり、
各クラスのお母さん達が、踊ったり歌ったりの出し物。
その出し物も毎年変な方向にエスカレートしていて、ゴリエダンスとかマツケンとか、
カツラかぶって衣装作って踊ってます。
到底、先生ありがとう、な出し物ではないです。

で、最後に先生達もお義理で合唱を披露し、子ども達に記念品を配って終わり。
954名無しの心子知らず:2005/03/22(火) 03:19:13 ID:Mzl4qG0D
>953
ほとんど同じです。
って言うよりも同じ幼稚園の方だったりして?

うちの園は基本的に外で何か行うとか、そういうのは少ないので園で地味にです。
懇親会も園のホールでやっちゃうような園ですから。
955名無しの心子知らず:2005/03/22(火) 08:18:23 ID:A3EGtwEc
>>953,954
うちも同じです。
宴会芸披露大会ですよ。
もちろん先生も参加しますが。

どっちかというと子供が忘れられてる感じもする・・・
何しろ、卒対さんが出し物の合間に、指芸やなぞなぞやったりして
間をもたせるんだから。

子供が飽きない時間ないで終わらせて帰りたい・・・
と上の子のとき思いましたね。
面白くなかったわけじゃないんだけど。
956名無しの心子知らず:2005/03/22(火) 09:36:35 ID:kr+Tur+T
謝恩会はなくてお別れ会だったな
教室に集まり 歌や 先生にアルバム贈呈などなどで
30分ぐらいかな

役員終わったよ バンザイ!
来年の人 頑張れ〜
上手くやる方法は それなりに頑張る
やる気満々だと 空回りや 出るくいは打たれますから
でわ さよなら〜

957名無しの心子知らず:2005/03/22(火) 16:38:40 ID:dKnZfylp
謝恩会ってすごいなぁ・・・主役が親になってるのね。
どんな行事でもちょっと冷静になって子供の為にと考えると
そんなに派手にならないと思うんだけどなぁ。
958名無しの心子知らず:2005/03/22(火) 18:14:58 ID:4IQEoH5s
謝恩会とかお別れ会というのはないです。
公立の幼稚園だから、全員徒歩通園で毎日顔合わせてるし
9割がそのまま同じ小学校へ入学するからだと思うけど。


959名無しの心子知らず:2005/03/22(火) 23:52:59 ID:3XA/9V4Y
>958
んーむ、でも謝恩会ってそもそもは
今までお世話になった園と先生方に感謝の意を表すための会なんだろうから
進学先がほとんど同じ場合でも、あってもおかしくないと思ったり。

だから全然ないのはウラヤマシですわ…
たいていの園では年長の役員は負担大きすぎて恐怖の対象(´Д`)
960名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 00:09:13 ID:wAvdC0Od
あぁ、やっと最近落ち着いてきた。
ほんと恐怖だよーーーーーーー。
誰が言い出したか知らないが、見栄張ってあんなんやらなくてもいいよ。
もう二度とやらない。
いい勉強になった。
961名無しの心子知らず:2005/03/23(水) 14:42:12 ID:znUyV31w
話を変えちゃうごめん。しかも愚痴る
役員ではなくその下の係をしていたママン。
何か行事があるたびに「今年の本部はなってない」「鈍すぎる」
「使えない」「自分のことしか考えてない」とあれこれつつき、
せかし、あーだのこーだの指図。
確かにテキパキといろんなことをこなして、デキる人なんだけど
自分が出来るからって、人にもそのレベルを押し付けるのは
どうかと思う。
会社と違って、やったからといって評価が上がって給料が
増えるという訳でもなく、ただタダ働きが増えるだけだし。
そうじゃなくても「こんなこと聞いてない」と文句を言う
人ばかりなのに。結局動くのは私を含めた下っ端だけ。
あなたみたいについ最近までフルで働いていた人から
見れば、子育てと家だけで社会経験が乏しくて、イライラする
ことばかりかもしれないけど、じゃ来年の役員したらって
声かけられたら「しないよ。私がしたら、もっと惨めになる
でしょ。今年の本部の出来が」って。でも別の係をまたする気は
満々、口挟む気は満々みたい。
「今年の役員は私がいなかったら、エライことになってたわ」って
自画自賛して、来年の役員に今年からも連投する人がいると
知ったとたん「来年も駄目だわ」って。
私は初めての子供の入園でいきなり役員になって、右も左も
分からなくて、他の人達もしぶしぶ役員を引き受けて、ほとんど
やる気なしという人ばかりの集まりで、雰囲気も最悪な本部で、
更に追い打ちをかけるようなことばかりされて、最悪な1年間
だった。
962名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 00:02:22 ID:sg/AN7VZ
 
963名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 00:11:37 ID:sg/AN7VZ
誤って送信してしまいましたゴメン!

ところで。今日、新旧役員の引き継ぎがありました。
自分は書記なので、前書記サンと引き継ぎをすることに。
でも、渡されたのがフロッピー4枚のみ。
「手紙のテンプレが入ってるから、会長に言われたら、適当に修正して使って」で終わり。
議事録など一切取ってなくて、5分もかからず引き継ぎ終了。
記録は会長がするからって、書記ってこんなものなんですか?
初めてなのでよく分からないんですけど、ちょっとビックリ!
964名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 00:59:55 ID:XRjyUTvt
フロッピーの使えるパソコンが、園にあるんでしょうか。
最近のパソコンだと、もうフロッピーが使えない物が大半だろうし。

そいえば、以前私がエクセルで作った書類を、「ここにデータ入れて渡して!」と、
ファックスの、よく分からんカートリッジを渡されそうになった事があるなー。

書記の話じゃなくてスマソ
965名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 07:29:36 ID:d+irjsPU
いやぁ・・・書記は議事録作るのが仕事でしょう。
うちの書記さんはボイスレコーダーを使って完璧な議事録作ってた。
そのボイスレコーダーごと次の書記さんに引き継ぐって言ってたから
私がもし役員になることがあったら書記に立候補しようかな?
でも実際役員になったら会長のイスが待ってそうで怖いよ。
966963:2005/03/24(木) 09:57:49 ID:sg/AN7VZ
>964
今時のパソコンってフロッピー付いてないんだっけ。
うちのはまだしっかり付いてる・・・(旦那の自作W)。
園のパソコンは使えないんです。
書記になる人は家にパソコンがあって、それを自由に使える人という条件が。
新役員を選ぶ時は「あの人の家にはパソコンがあったよ」なんていう情報交換が毎年あるらしいですヒエー!!

>965
議事録はやっぱり書記の仕事ですよねぇ。
私もそう思います。
今年の書記の人が来年の会計にスライドしてるんですけど、視線が痛くても、議事取ってまとめて配った方が方がいいのかな?と思ってます。
道理で今年役員した知り合いママが「話がループして進まない」と悩んでた訳だと合点でした。
967963:2005/03/24(木) 10:01:17 ID:sg/AN7VZ
また途中で送信してしまった・・・

それにしても録音してまで議事を取るっていうのもスゴイ!
やっぱりそこまでしないといけないものなんでしょうか?
(機材が買えたらの話だけど)

他の書記担当の方の仕事の内容も聞かせていただけたら助かります。
968名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 11:15:50 ID:iRhwWE2Z
もう反省会は終わりましたが、今年度書記です。
仕事は、本委員会議事録、四役会議議事録、前年度から引き継いだフロッピーを参考に、
毎年必要な書類をパソコンで作る。…とここまでが通常の書記の仕事なのですが、
今年度の委員長さんが多忙&パソコン苦手なため、本来委員長が自分で作るはずの
毎月の運営委員会資料、委員会案内状も作ったり
委員会で各委員が自分に必要な情報だけでもノート取ってれば済むはずなのに、
後から「聞いてませんでした」て感じの反応が多いから、委員会だより作って配ったり。
四役決めの時に聞いた内容と実際の仕事量が全然違うw(お約束)
まあ自分は専業ですし、委員長さんは仕事してるのにみんな嫌がる委員長受けてくれただけで
ありがたいので雑用も引き受けますが、来年度もこの調子で引き継いだらやり手いないよ。
前例作っといて悪いけど今年度のやり方にとらわれないで欲しい。
969名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 14:35:40 ID:L7Ob05xu
>>965
ボイスレコーダーまで引継ぎですか!うらやましい!!
(一度携帯で録音したけど全然役に立たなかった・・・)
私、挨拶をメモるのが苦痛だったんだよ、記憶力ないから(ってヤツがなんて書記だったんだか)。
だから相方が休みだと挨拶の欄がちょっとしか書けなかった・・・Tさんスマヌ。

>>963>>966-967
パソコンの有無で書記とは・・・ちょっと怖い。
別に手書きでも何とかなるのに。
フロッピーだって環境しだいでは全然使えないし、もしかしたらデータが消えるかもしれないだろうに。
私の前の代からきちんと議事録を残すようになった。
その前はメモ程度だったようです。
うちで引き継ぐのはPTAだよりのファイルと、議事録(役員会・運営委員会)ファイルの2種類。
あとは園内でつける親のネームと掲示板の管理に関しては年長役員に口頭で引き継いでいる。
あと、書記になってからPTAだより以外のお便りを作ったことがないです。
みなさん前年度のファイルを見て自分で作っているんじゃないかな?(手書きの方もいますよ)

>>968
>前例作っといて悪いけど今年度のやり方にとらわれないで欲しい。
いい意味で変わっていかないとねっ。
970名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 15:04:16 ID:Eg5nkrhJ
プリント作成とかはやっぱりパソコンの方がきれいだから書記の仕事かなとは思うんだけど、議事録なんて、会長以外が順番につけてくとかでいいじゃん!
会議のとき、自分だけ必死に筆記してて、他のメンバーはリラックスして談笑とかしてて頭きてた。
それでいて、参加賞の包装とかそういう雑用もしっかり手伝わされる!ふだんなんにもしてなメンバーだけでやってください!(とすべて心の中で叫ぶ小心者のわたし…)
971名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 20:03:17 ID:MtRyZtwu
議事録、その場で直接ノートパソコンに打ち込んだら、悪目立ちするかな。
手で書くより早いよね。
972名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 22:35:43 ID:6JQDCGXX
>971
効率的ではある。
ただ、しゃべりながら楽々ブラインドタッチなんぞ披露しようもんなら
次々書類作りを押しつけられる羽目になりそう。
973名無しの心子知らず:2005/03/25(金) 00:26:30 ID:42tCzBF8
>>972 ツルッパゲ胴。

私今年度書記したけど、
おたよりも含む全ての書面が紙だけで
結構マンドクサかった。
(うちは議事録は概要を日誌に書くだけなので
 こっちに関しては結構ラクだった)
日付と名前書き換えるだけで使えるのばっかなのに。

ので、全てCDとフロッピーに焼いて
印刷用の原稿もすべてまとめて引き継ぎました。
喜んでもらえるといいな。

どうも例年うちの園で役員する人たちは
パソコン使わない人ばかりがあたってたらしく
今年も私しか居なかった。
じゃああの書類は誰が何で作ってたんだ?
と、今さら気になったり。

まいっか済んだ事は。ああ〜終わった終わった!!
ここにいる次の役員さん達も
いつかは終わるときが来るよ!頑張ってね!!
974名無しの心子知らず:2005/03/25(金) 05:08:09 ID:Fvz6Gl9H
>じゃああの書類は誰が何で作ってたんだ?

ダンナが会社で、とか。
引継ぎで数年分のワードやエクセルのデータを貰ったら『作成者』にいろんな名前があった。
男性名、どー見ても職場PCだろ名。

今年の役員でも、自分でもできるけどマンドクサイからダンナにやってもらってるって人もいた。
優しい旦那がいる人は良いね・・・。
975名無しの心子知らず:2005/03/25(金) 08:38:07 ID:2/+OyfC+
へー!やさしい旦那様をお持ちの人はいいねぇ。
うちの会計の人はPCできないのに勉強して
立派な予算案や決算報告を1人で作ってたよ。


2年連続役員やってて、いつも年度末に非役員のお母様方から
ちょっとしたねぎらいのプレゼントをもらうんだけど、
私は2年目だから初めての役員より見るからに高価なものを貰った。

「3年やったらハワイ旅行が貰えるかも〜」
て言われたけど、だまされるもんか。・゚・(ノД`)・゚・。
976通りすがり:2005/03/25(金) 09:56:47 ID:jAuRja8q
あのー作成者名だけで「ダンナにやってもらった」となるわけではないので。
うちのパソコンはダンナの名前で登録してあるから、私が作っても作成者名はダンナの名前。
パソコン詳しい人はわかってるだろうけど念のため。
977通りすがり:2005/03/25(金) 10:56:33 ID:jAuRja8q
作成者の詳しいデータを知りたければ
プロパティを開けばいろいろ分かりますし、自動的についてしまった作成者名を
自分の名前に変更することもできます。「人にやってもらった」と勘違いされたくない人はやってみて。

(書いてるとイヤミっぽくなってしまったが、作成者名で判断するのは無理もないとは思ってます)
978963=967:2005/03/25(金) 12:15:09 ID:URNW+MaB
書記の仕事内容を教えて欲しいとお願いしたものです。
皆さんのレスを読んで、議事録と印刷物の原稿を
作るのがメインの仕事だと分かりました。
議事録はお手本がないので、どこまでやれるか分からないけど
ワープロ打つのは結構好きなので、やれるだけやって
みようと思ってます。

教えてくださった皆さん、ありがとうございまいた!
979名無しの心子知らず:2005/03/25(金) 15:45:07 ID:bxIMm/nR
>>970に禿禿同!!
決めた時は「協力するからね〜」なんてみんな言ってたのに!プンプン!!

自分でも読みにくいくらい字が下手なんで、書記になってからPC買いました。
役員は終わったけど、まだ後1年間ローンが残ってるよ。orz
良かったことは2ちゃんと出会えたこと…かな。ヽ(`Д´)ノ ウワワァァン
980名無しの心子知らず:2005/03/25(金) 16:10:05 ID:Hpz7yo09
横だけど、パソコンを数年のローンで買う価値観がよくわからない。
981名無しの心子知らず:2005/03/25(金) 16:26:49 ID:jVSsvHxC
>980
そんなあなたに↓
□□□□チラシの裏2枚目□□□□
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1111490734/
982名無しの心子知らず:2005/03/25(金) 19:37:09 ID:u7qeJEPz
>>980
家以外は即金で買いたいよね。車も。
983名無しの心子知らず:2005/03/26(土) 17:52:22 ID:pPywIMeL
PC買ってまでちゃんと仕事をしたのは偉いと思う。
984名無しの心子知らず:2005/03/27(日) 05:06:57 ID:vsYRba69
確かに。
実際、ないと対応できなかったかも。
985名無しの心子知らず:2005/03/27(日) 16:55:30 ID:zi52gm4a
来年役員引き受けた。
今日、引き継ぎだった。
携帯メールで連絡することが多いので、持ってない私に
携帯を持つようにと言われました。
PC買った人の話をここで知って、やっぱり必要かなーと
旦那に相談したら「そこまでする必要はない。PCで十分」と
言われた。
肩身の狭い1年を過ごしそうな予感・・・

986名無しの心子知らず:2005/03/28(月) 01:41:31 ID:CQtyktTZ
>>985
携帯は必須アイテムだと思います。
急な連絡が取れない時に、絶対突付かれますよ。
987名無しの心子知らず:2005/03/28(月) 07:37:38 ID:txJ5//VL
>986
そうそう。
専業主婦なんて携帯いらないって考え方のダンナさんもいるんじゃ
ないかと思いますが、いまや電話・FAXで連絡よりメールのほうが
絶対早いしね。
だからみんなメール中毒みたいになってゆく。
988名無しの心子知らず:2005/03/28(月) 08:52:18 ID:tHFmUOQM
子供が幼稚園入ったら携帯ないと不便じゃない?
出かけてるときに幼稚園から急の連絡(病気とかケガとか)あっても
家電しかないと対応できないでしょ。
私は娘が入園と同時に携帯買ったよ。
園の書類(身上書みたいなもん?)の連絡先にも携帯番号必須。

989名無しの心子知らず:2005/03/28(月) 09:29:26 ID:BCJqeA2H
そうだね。私もブリペイド携帯買ったわ。
入園を機に、という人は多いと思う。
990名無しの心子知らず:2005/03/28(月) 10:37:13 ID:Zyp1Zt3h
prepaid
991名無しの心子知らず:2005/03/28(月) 11:28:07 ID:XQ2Wd4yY
もってない。
持たずに本部役員やった。
ただでさえ決まったことをあーだこーだ言う委員が多い。
あれもこれもと5つも兼任させられた自分としては
持たなくてよかったと思う。
992名無しの心子知らず:2005/03/28(月) 11:34:19 ID:Syynb+/M
ほとんど家か幼稚園かならいらないと思うけどね。

あると便利だけど、「持ったら?」なんて言う気はないな。
持つも持たないも個人の考えなんだしさ。
993名無しの心子知らず:2005/03/28(月) 16:00:30 ID:7/eL6mpZ
パソコンあるんなら、無理にケータイでメール受けることはないなあと思うけどなあ。
そんなに重要で緊急な用事ってある?1日数回メ−ルチェックすれば、
いいんじゃないかなあ。

とはいえ、私も子どもが入園したのをきっかけににケータイを持ちました。
実家も遠いから、緊急連絡先にならないしね。
994名無しの心子知らず
とりあえず、メールだしとけば、
「あたし、聞いてないんだけど!」除けになる。