トヨタ自動車経営破たんへ  パート4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
車メ板では感情的なトヨタ叩きスレも多いが、このスレでは根拠となる
経済的なデータを示して、トヨタの将来が真っ暗であることを証明しよう。

■過去スレ■
   トヨタ自動車経営破たんへ  
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1265202796/
   トヨタ自動車経営破たんへ  パート2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1266129354/
   トヨタ自動車経営破たんへ  パート3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1268303722/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/23(日) 18:22:07 ID:bVT9UCnJ0
>>1
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/23(日) 20:07:58 ID:HB4d59Ea0
>>1



       _____
     ...|TOYOTAw|\
 ズズズ...|ロロロロロロロ|  | ゴッゴオゴゴ・・・・
      |ロロロロロロロ|  |゙
     .|ロロロロロロロ|; .|
  ;(⌒〜|ロロロロロロロ|〜⌒);;
 ̄ ̄(⌒;;⌒;;〜⌒);;〜⌒) ̄ ̄
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/23(日) 20:21:28 ID:fWtWluo80
花粉症なもんでダイキンの空気清浄機がゴロゴロしている家庭なんだが、
今回のリコール対応は、非常にスムーズで、嫌な気分を味わうことはなかった。
最低限の労力を払う必要性には迫られたが、窓口も含めメーカ側の準備・対応は
納得できるものだった。事故の発生比率としては、非常に極僅かな可能性らしいけどね。



さて、擁護が必死で世界に誇る「エクセレントカンパニー」wと強調する某企業様は、
生命に直結する重大な欠陥(もしくは仕様w)を通して、消費者にどのように
接しているのだろうか?w
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/23(日) 20:59:51 ID:h+xCGWSc0
新型「プリウス」ブレーキ不具合・掲示板やブログに以前から指摘

現在は消されているが、元々はココ
   ↓
http://www.excite.co.jp/News/economy/20100204/JCast_59505.html
現在では
http://2chradio.com/?id=wildplus1265405775
http://blog.livedoor.jp/by_sk/archives/51384985.html
http://news.livedoor.com/article/detail/4588072/

「いつ追突されてもおかしくない」

追突事故も起きている。09年7月、千葉県松戸市の国道で新型プリウス
が信号待ちの車列に追突し、4台の玉突き事故となった。プリウスの
運転手は「ブレーキを踏んだが、きかずに追突した」と説明したという。
トヨタは国土交通省の求めに応じて事故車両を調査したが、「異常は
なかった」と9月に報告している。

人気車種の不具合とあって反響は大きく、巨大掲示板「2ちゃんねる」
には「1秒ブレーキきかない間に車がどれだけ走るか。おそろしすぎるよ」
「後ろにプリウスいたらマジ危険。いつ追突されてもおかしくない」
「新型ブリウスみたら道を譲る事にします」などと次々書き込まれている。

実は問題が表面化する前から、掲示板や個人のブログに新型「プリウス」
のブレーキの不具合を指摘する書き込みがあった。

6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/23(日) 21:01:48 ID:h+xCGWSc0
トヨタ、07年のリコールで1億ドル超のコスト節減=内部文書
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-13993420100222

きっとロビー活動でコスト節減をしてくるに違いありません。


7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/23(日) 21:02:41 ID:h+xCGWSc0
【経済】トヨタ、欧州でも販売が急減
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268491526/

トヨタ自動車が欧州で深刻な販売不振に陥っている。大規模なリコール(回収・無償修理)問題に
加え、欧州各国が導入した新車買い替え補助制度の期限切れなどが影響。ドイツとフランスでは、
1月の販売台数が前年同月比30%以上の急減となった。米国だけでなく、欧州でも
トヨタ車離れが加速しており、トヨタの業績回復に大きな足かせとなりそうだ。

トヨタの1月の欧州全体の販売台数は、前年同月比1・1%減の6万2千台で、
3カ月ぶりに前年同月実績を割った。特に深刻なのがドイツとフランス。ドイツは
36・5%減の4千台で13カ月ぶりのマイナス、フランスも30・5%減の
3千台と、両国とも30%以上落ち込んだ。英国も10・0%減の8千台と、
半年ぶりのマイナスを記録した。

*+*+ 産経ニュース 2010/03/13[23:46:00] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100313/biz1003132119013-n1.htm



http://mainichi.jp/enta/car/news/20100221ddm002020091000c.html
トヨタ:大規模リコール問題 04年、「急加速」報告 米保険大手が『米運輸省道路交通安全局(NHTSA)』に

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-13993420100222
トヨタ、07年のリコールで1億ドル超のコスト節減=内部文書

トヨタ(笑)は、NHTSAの担当者をヘッドハントしたりして、鼻薬与えまくっていたわけだし
だから、こりゃNHTSA側は握り潰すわな。 ((((;゜Д゜))))

8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/23(日) 21:04:09 ID:h+xCGWSc0
情報操作はトヨタの特権です

NHK役員一覧
http://www3.nhk.or.jp/pr/keiei/yakuin/
専務理事 金田 新
(平成18年9月1日就任)
昭和45年4月 トヨタ自動車工業株式会社入社
平成13年6月 トヨタ自動車株式会社取締役 広報部部長
平成15年6月 トヨタ自動車株式会社常務役員
平成17年6月 トヨタ自動車株式会社専務取締役 渉外・広報本部本部長
平成18年6月 トヨタ自動車株式会社専務取締役 情報システム本部本部長
平成18年9月 日本放送協会理事
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/23(日) 21:09:00 ID:h+xCGWSc0
トヨタ(笑)の大赤字続きで深刻な状況の愛知県

トヨタ(笑)関連スレ

米中リコール新記録・F1無冠撤退・安全低評価のトヨタ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1259319068/l50
トヨタ700万台リコール世界新で名古屋圏の人口激減
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1265020568/l50
赤字企業だらけの名古屋を改善させる為に
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1257091991/l50
高所得日本三強は大阪,東京,神奈川 愛知は4位
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1263470259/l50

10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/23(日) 21:10:21 ID:h+xCGWSc0
丸8年間続けたF1でも史上最弱140連敗。

【自動車】トヨタ、中国の1月販売台数が16%減と苦戦[10/03/04]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1267803565/

チャンコロでも解るから、 欠陥隠しと支那製のトヨタ(笑)は不人気で「減」 

11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/23(日) 21:16:35 ID:MOcjBl/w0
>>4
うちもパロマの湯沸かし器のリコールを受けたが、トヨタ(笑)の対応はそれ
にも劣るな、全くなっちゃいないよ。
とっとと上海本社にして、日本から出ていけってw
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/23(日) 21:17:34 ID:h+xCGWSc0
「費用節約」の経緯判明 トヨタ07年米リコール
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2010032090121133.html

トヨタ自動車が2007年、ロビー活動により米国でのリコール(無料の回収・修理)関連費用を
「1億ドル(約90億円)を節約した」とする内部文書をつくっていた問題で、文書づくりにかかわった
トヨタのロビイスト2人の電子メール内容が19日、米下院で明らかになった。
 米当局がこの時点で「重大な懸念」を持っていたにもかかわらず、トヨタ側が
「当局には証拠も調査時間もない」とみて、交渉を押し切った経緯が浮き彫りになっている。
 米道路交通安全局(NHTSA)は07年春、急加速の苦情が目立った「レクサスES350」の
調査を開始。これに対し、NHTSAに勤務経験のあるトヨタのロビイスト2人が、NHTSAとの「交渉」に当たった。
 米メディアの報道では、2人は当局が床マットだけでなく「アクセルペダルと床の設計に問題があるとみている」
とメールで報告し合っていた。さらに「プリウスやカムリなどもマットに引っ掛かりやすいとみているようだ」とし、
問題の広がりを懸念していた。
 だが、トヨタ側はその後、当局に十分な証拠はないなどとみて「床マットの誤使用が原因」と主張。
結果的に「レクサス」「カムリ」5万5000台分の床マットリコールにとどめた。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/23(日) 21:23:40 ID:h+xCGWSc0
まだまだ茨の道です。

トヨタ単体では、円高や輸出減が大きく響き、
売上高が7・3%減の8兆5978億円、
純利益は53・8%減の261億円と減収減益。
営業損失は3280億円と赤字幅が約1400億円拡大した。



14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/23(日) 21:30:05 ID:h+xCGWSc0
トヨタ(笑)は、まだ回復などしていません。現実はさらに深刻な状況です。

トヨタ 国内生産能力2割削減へ 輸出回復望めず
5月12日2時32分配信 毎日新聞

トヨタ自動車は11日、国内の生産能力を、15年をめどに現在の年390万台から2割近く削減し、
320万台体制にする方針を明らかにした。同日発表した10年3月期連結決算は2期ぶりに営業黒字を確保したが、
リコール問題による販売への影響は当面続き、先進国市場の大幅回復は見込めないと判断。
終戦直後の混乱期を除いては創業以来となる国内生産設備の縮小に踏み切る。

 同社は同日、田原工場(愛知県)の生産ラインの一部削減を発表した。
今後、老朽化している東海地域の関連会社を含む生産ラインが統廃合の対象になる見込み。
同社の生産能力削減は、今後の雇用状況にも影響する可能性がある。

 田原工場は、輸出用大型車などを主に手掛けている。11年末までに3本ある生産ラインを2本に削減し、
生産能力を年60万台から40万台程度に調整する。既に期間従業員の採用を抑制しており、早期退職などによる人員削減は行わない。

 国内生産拠点は順次、国内販売車種とハイブリッドなどの次世代エコカー、高級車などに特化。新興国では現地生産を拡大する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100512-00000003-maip-bus_all


15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/23(日) 23:43:21 ID:boo2S+Ul0
「トヨタ 五ケ丘 組織売春」 で、ググれば良く分かる。

関連過去スレ

マジで潰れそうなトヨタwwwww

http://www.unkar.org/read/namidame.2ch.net/car/1224871191/

16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/24(月) 00:01:37 ID:Q9Z2N9f70
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!
   | (     `ー─' |ー─'|
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!
      |      ノ   ヽ  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧    トェェェェイ /  <  パロマさん、不二家さん関西テレビさんありがとう。
    /\ヽ         /   | 皆さんの不祥事の隙にリコール公表しました。
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ     \ 納豆もアリガトネwww

トヨタ、リコール放置 情報開示のずさん
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2249371/detail
リコール王・トヨタ 欠陥車率3年連続100%超も、回収率さえ非公表
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2299119/detail?rd
リコール王・トヨタ 隠されるメーカー別台数、国交省もグル
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=478
リコール王・トヨタ!マスコミへの口止め料も日本一!
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=470
トヨタと国交省の“共犯”示唆する「社長会見なし」
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=481
パロマ事故で消えたトヨタ「欠陥放置」報道
http://response.jp/issue/2006/0719/article83976_1.html
理事がトヨタの人間だからNHKがトヨタの組織的隠蔽を報道しない?
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20060427/101777/
モーターファンダイアリーズ
http://www.motorfan.jp/modules/news/article.php?storyid=109
三菱の一件がどうしても私の頭をよぎってしまう。
それは逆の意味でもあり、各方面からの礼賛を欲しいままにし
莫大な広告宣伝予算を持つ「超優良企業」が、「どこかで誰かに
’無言の圧力’をかけやしないか」という点も危惧としておきたい。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/24(月) 00:55:44 ID:Q9Z2N9f70
ランクルプラドを新車で買ったロシア人の災難
世界各国でトヨタの高品質が話題にwww
 ミサイル射出
 ttp://jp.youtube.com/watch?v=sBKA0JtbrUI
 若返る走行距離
 ttp://jp.youtube.com/watch?v=TSJ4BAzG5K8

アメリカでも破断するヨタ足
トヨタセコイアのタイヤが走行中に吹っ飛び横転

字幕より
「トヨタはセコイア、タンドラの欠陥を三年以上もの間、隠蔽し
 多くの人々の命を危険にさらしつづけた」
ttp://jp.youtube.com/watch?v=cQRkviNDlwo

じつは、トヨタ(笑)の欠陥隠し事件により、日本のリコール制度が出来上がったのです。

18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/24(月) 11:01:48 ID:boNfg+OI0
ミサイルワロタwwwwwwww
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/24(月) 11:56:34 ID:boNfg+OI0
                         ,,-''ヽ、
                       ,, -''"    \
                     _,-'"        \
                    /\ TOYOTA   \
                __ //\\           \
      ホンダ→   /|[]::::::|_ / \/\\          /
           ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \      //     ___
         |  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
       _..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  | ロ  .|lllllllllllll
      / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/ ./::::::::/  / ./ .|    |lllllllllllll
        llllll|  |:::LLL.//\ \/  \/\  /::::::::/   | /  .| ロ  .|lllllllllllll
        llllll|  |:::「「「/ \/\  /\ \/ /::::::::/   | ||/ ..|    |lllllllllllll
         llllll|  |:::LL//\ \/  \/\ ./::::::::/    .| ||/ ..|
         |  |:::「./ .\/\  /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、 .| ||/ ..|
         |  |:::l//\ \/  \/\_, -― 、  ''"⌒ヽ,_
                (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    Y     .....⌒)
            (⌒ヽー゙ ....::(   ..::.......  .__人.....::::::::::::::::::::
         _ノ⌒ヽ  Y⌒ヽ;;:::::"'::::::::::::::::::::::::::::: ____
     ___(   ゙   ....:::.....  Y"   ∧_∧   /
   // ll__ヽ_::::::::::::::::::::::::::::::ヽ....(  ´Д`)< 潰れるぞ〜
  「    ヽO≡≡O:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ つ  _つ  \____
  ゙u─―u-――-u         人
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/24(月) 20:01:59 ID:ae63gCTb0
>>1 乙

【参考資料】

◆販売◆トヨタ(レクサス含む)米自動車販売台数及びシェア◆◆  【10.05.24.最新版】

2009.01:【総台数】*656881【台数】117287【シェア】17.9%■2010.01:【総台数】*698378【台数】*98796【シェア】14.1% (前年比86%)

2009.02:【総台数】*689794【台数】109582【シェア】15.9%■2010.02:【総台数】*780265【台数】100027【シェア】12.8%(前年比91%)

2009.03:【総台数】*857982【台数】132802【シェア】15.5%■2010.03:【総台数】1066205【台数】186863【シェア】17.5% (前年比141%)

2009.04:【総台数】*819817【台数】126540【シェア】15.4%■2010.04:【総台数】*982131【台数】157439【シェア】16.0% (前年比124%)

2009.05:【総台数】*926130【台数】152583【シェア】16.5%           

2009.06:【総台数】*860101【台数】131653【シェア】15.3%

2009.07:【総台数】*998062【台数】174872【シェア】17.5%

2009.08:【総台数】1261122【台数】225088【シェア】17.8%

2009.09:【総台数】*746206【台数】126015【シェア】16.9%

2009.10:【総台数】*838233【台数】152165【シェア】18.2%

2009.11:【総台数】*747086【台数】133700【シェア】17.9%

2009.12:【総台数】1030095【台数】187862【シェア】18.2%
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/24(月) 20:04:05 ID:ae63gCTb0
◆◆世界生産◆トヨタ(単体)世界生産実績の推移 ◆10.04.26.最新版◆◆


【05.04】604698【06.04】640665【07.04】667273【08.04】727040■【09.04】366125■05比*61%、06比*57%、07比*55%、08比*50%

【05.05】579040【06.05】639512【07.05】702382【08.05】723462■【09.05】442621■05比*76%、06比*70%、07比*63%、08比*61%

【05.06】657340【06.06】708598【07.06】734354【08.06】741873■【09.06】565541■05比*86%、06比*80%、07比*77%、08年*76%

【05.07】580230【06.07】629723【07.07】661211【08.07】720923■【09.07】576074■05比*99%、06比*91%、07比*87%、08比*80%

【05.08】530687【06.08】622471【07.08】670838【08.08】556902■【09.08】508673■05比*96%、06比*82%、07比*76%、08比*91%

【05.09】671106【06.09】696594【07.09】719763【08.09】699173■【09.09】681699■05比102%、06比*96%、07比*95%、08比*98% 

【05.10】634032【06.10】710046【07.10】821003【08.10】700146■【09.10】709904■05比120%、06比100%、07比*86%、08比101%

【05.11】655136【06.11】736003【07.11】803663【08.11】589505■【09.11】719362■05比110%、06比*98%、07比*90%、08比122%

【05.12】596481【06.12】624219【07.12】637178【08.12】479027■【09.12】636102■05比107%、06比102%、07比100%、08比133%

【06.01】631006【07.01】663948【08.01】719646【09.01】413285■【10.01】643925■05比102%、06比*97%、07比*89%、08比156%

【06.02】672886【07.04】680968【08.02】767999【09.02】358573■【10.02】655180■05比*97%、06比*96%、07比*85%、08比183%

【06.03】779381【07.03】771863【08.03】783801【09.03】392882■【10.03】773297■05比*99%、06比100%、07比*97%、08比197%
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/24(月) 20:05:48 ID:ae63gCTb0
◆◆世界生産◆トヨタ(グループ)世界生産実績の推移◆10.04.26.最新版◆◆


【05.04】676959【06.04】714515【07.04】742330【08.04】808948■【09.04】433979■05比*64%、06比*61%、07比*58%、08比*54%

【05.05】642309【06.05】706434【07.05】778124【08.05】805948■【09.05】501685■05比*78%、06比*71%、07比*64%、08比*62%

【05.06】734474【06.06】792947【07.06】819252【08.06】832619■【09.06】636307■05 比*86%、06比*80%、07比*78%、08年*76%

【05.07】654023【06.07】711766【07.07】736750【08.07】812147■【09.07】645405■05比*99%、06比*91%、07比*88%、08比*79%

【05.08】589773【06.08】693965【07.08】742095【08.08】626745■【09.08】566262■05比*96%、06比*82%、07比*76%、08比*90%

【05.09】745290【06.09】776722【07.09】799909【08.09】789224■【09.09】758290■05比102%、06比*98%、07比*95%、08比*96% 

【05.10】707413【06.10】791028【07.10】905264【08.10】791665■【09.10】785615■05比111%、06比*99%、07比*87%、08比*99%

【05.11】733877【06.11】821888【07.11】885555【08.11】665583■【09.11】800456■05比109%、06比*97%、07比*90%、08比120%

【05.12】666391【06.12】700424【07.12】715763【08.12】552584■【09.12】710639■05比107%、06比101%、07比*99%、08比129%

【06.01】694279【07.01】740163【08.01】801873【09.01】487984■【10.01】716570■05比103%、06比*97%、07比*87%、08比147%

【06.02】747920【07.02】765172【08.02】860717【09.02】434179■【10.02】734681■05比*98%、06比*96%、07比*85%、08比169%

【06.03】863851【07.03】861951【08.03】874717【09.03】472036■【10.03】860534■05比100%、06比100%、07比*98%、08比182%
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/24(月) 20:41:37 ID:boNfg+OI0

トヨタ単体では、円高や輸出減が大きく響き、
売上高が7・3%減の8兆5978億円、
純利益は53・8%減の261億円と減収減益。
営業損失は3280億円と赤字幅が約1400億円拡大した。


24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/24(月) 21:51:09 ID:nhnr+sqd0
トヨタ、リコールで「1億ドル節約」の内部文書(10/02/23)

http://www.youtube.com/watch?v=cJhvrNDkdhg&NR=1


     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!!!! 腹痛てぇーーwwwww
 o/⌒(. ;´∀`)つ
  と_)__つノ  ☆ バンバン☆ バンバン☆ バンバン☆ バンバン☆ バンバン

トヨタ自動車のリコール問題で、アメリカのメディアは、
「リコール費用を1億ドル節約した」
とする内部文書が明らかになったと一斉に報じました。
・・・記事の続き、その他のニュースはコチラから!
[テレビ朝日ANN NEWS] http://www.tv-asahi.co.jp/ann/
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/24(月) 22:33:30 ID:9gugx9Cz0
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177743789/
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/newsplus/1199887690

【社会】豊田労働基準監督署の元署長ら10人を懲戒処分 企業から利益供与を受け国家公務員法違反

2007/04/28(土)
★豊田労働基準監督署の元署長ら10人を懲戒処分

 豊田労働基準監督署の元署長らが企業から利益供与を受けたなどとして
国家公務員法違反などで27日までに減給などの懲戒処分を受けました。

 愛知労働局によりますと、豊田労働基準監督署の元署長ら7人は2001年から
2004年にかけて管内にある企業からゴルフ場の割引券を、この企業のOBである
相談員を通じて受け取りました。7人は割引価格でプレーし、一般価格との
差額分であるおよそ18万円の利益供与を受けたとされています。

 さらにこの企業に関する内部告発の情報を、OBの相談員が企業側に
漏らしていたことも明らかになりました。愛知労働局は、元署長ら
合計10人を国家公務員法違反などで27日までに減給などの懲戒処分とし、
「再発防止に努めたい」としています。

名古屋テレビ http://www2.nagoyatv.com/LanDB/jsp/NewsH0200/NewsH0200.jsp?id=21188

豊田市の市議会はトヨタ自動車社員にほぼ掌握されてる
現役の社員が休職して市会議員やってるからな・・・
労働基準監督署にもトヨタ寄りに裏で手を回したんだろ?
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/26(水) 13:02:16 ID:ztywR3uj0
【自動車】トヨタ車の「意図しない急加速」関連事故で死者89人、米国[10/05/26]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1274840663/

米政府当局は25日、トヨタ自動車(Toyota Motor)製自動車の
意図しない急加速に関連すると見られる事故の死者数が、これまでに
89人に上っていることを明らかにした。

米運輸省道路交通安全局(National Highway Traffic Safety Administration、
NHTSA)は、5月20日現在、トヨタ車の意図しない急加速に関連すると
みられる71件の死亡事故の報告を受けていると発表した。

NHTSAの報道官はAFPに対し、「これらの報告は2000年以降の事故に
関するもので、全体の死者数は89人、負傷者数は57人となっている」と
語った。

2000年から今月までの間に、NHTSAはトヨタ車を含む意図しない
急加速関連の報告を6200件以上受けているという。
なお、この報告はNHTSAに実証されたものではないという。

ソースは
http://www.afpbb.com/article/economy/2729947/5803993
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/26(水) 17:15:15 ID:J1wEtar50
何があってもトヨタ社員は毎晩のように
居酒屋やキャバクラで笑って過ごしてます。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/26(水) 17:40:53 ID:UlUT6g430
真実を見てしまうと怖いからかな……?
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/26(水) 20:19:35 ID:9O2wGlFbP
>>27
おまえ豊田市のトヨタ界隈の実態を知らないだろうw
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/27(木) 07:26:59 ID:wIXjV8Wd0
恐ろしいスラムだよな。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/27(木) 07:28:16 ID:9nfQz/kh0
ペニス自動車w
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/27(木) 08:05:49 ID:PO/xgGR00
>笑って過ごしてます。

その症状は・・・




   トヨ大麻www
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/27(木) 17:28:32 ID:CQJxuFt00
>>29
与太社員の出没先は豊田市より名古屋市
主に錦、栄、あと寮のある近辺
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/29(土) 00:05:21 ID:KJYZAeZ60
149 :燃費orいのち:2010/05/28(金) 23:55:31 ID:zkL0F/jQ
EV、ハイブリッドは 素人がレスキューできません。

訓練されたレスキュー(ハイブリッドのために装備された)

の到着を待ちます。

燃費といのち。。。。

一般の方は救助しないで、到着を待ちます。

さもないと感電死の恐れがあります。

35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/29(土) 00:07:50 ID:oY3FQw2B0
subarunonoroi
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/29(土) 00:15:22 ID:eBtj2RTo0
;;;;!i!|il|ll|;:;::;::::::;::;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,     
;;:;ill|il|!l);:;::::::::::;::;::;;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;, 
:;:;!!iill|!li;::: :;:::;:;:;:;:;::::;:::;:;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,____,,,
;;:il|!llli: |::::::::::::::::::::::: ___  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;:;!!iill ..,!,,,   :::::: γ´   γ⌒ ミ  
;:;li;;  |!.:;l_    (スバル.(..   ) ヽヾ
:;; ミ三,,;━┨ ξミミミミミ___ゝ__ ノ;;;;;;;;;;;;;;
;;:;:. / ;:;i~   |´_`|//::;:;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;! ,; /';」と二 ̄   ヽ);;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;(il;:.  .:|......::::::::`>   _);;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
:;;;!!ilill|!l;|:::;:;:;:;;;;;(  ヽ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
ソ;ハj|W;i;|;;;;;;;;;;;;;;;;`J;;;;;;;(_);;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;:;;从人w;,v ,, "゛""  "゛""
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/29(土) 10:18:16 ID:08tYk+/f0
トヨタ(単体)世界生産(4-3月期)

■2005年度:759万台実績■
■2006年度:812万台実績■
■2007年度:868万台実績■
■2008年度:710万台実績■
■2009年度:727万台実績■
・【海外】ヌーミー(生産能力40万台)閉鎖、北米生産能力197万台→157万台
・【国内】高岡工場 一ライン(生産能力22万台)休止、大型車生産ライン可能ラインに改造

■2010年度:770万台見込■
・【海外】中国成都新工場(生産能力3万台)稼動、中国生産能力78万台→82万台
・【海外】タイ 1工場(生産能力5万台)休止、タイ生産能力55万台→50万台
・【海外】英国工場 1ライン(生産能力15万台)休止、英国生産能力29万台→14万台
・【国内】国内助成金終了
・【海外】インド新工場(生産能力10万台)稼動、インド生産能力8万台→18万台
・【国内】セントラル自動車本社・本社工場(生産能力12万台)移転

■2011年度:800万台見込■
・【国内】田原工場 1ライン(生産能力20万台)削減、フレーム・モノコック混流生産可能ラインに改造
・【海外】ダイハツ・インドネシア工場(トヨタ車生産委託あり)増強、生産能力21万台→28万台
・【海外】ブラジル新工場(生産能力15万台)稼動、ブラジル生産能力7万台→22万台
・【海外】北米ミシシッピ新工場(生産能力10万台)稼動、北米生産能力157万台→167万台
・【海外】中国長春新工場(生産能力10万台)稼動、中国生産能力82万台→92万台
・【国内】エコカー減税終了

■2012年度:840万台見込■

■2013年度:870万台見込■           ←トヨタ(単体)過去最高世界生産
・【国内】高岡工場 1ライン(生産能力22万台)再開

■2014年度:900万台見込■           ←トヨタ(グループ)生産販売1000万台達成
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/29(土) 22:48:46 ID:Pk97hcPw0
破綻といえばトヨタ(笑)
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/29(土) 22:57:30 ID:4JBVk4wM0
でもトヨタ潰れたら、

日本終了w
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/29(土) 23:00:47 ID:eBtj2RTo0
ご心配なく、さっさと潰れて下さい。↑
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/29(土) 23:01:08 ID:OFevVOZC0
                      _/ミ~`''" ̄'''rヽ、
                    //  /⌒i/ /ヽ、`ヽ,、
                   ///    /⌒''ーノ `ヽ、ノヽ
                  彡   ミ川//_,,=''~~-=''"=//)
                  彡  シ    ''"''//∠////)
      ___          彡__ 彡 /      "" ̄ 弋=三)
     /  `丶        |/、V: 、、___          | |ノ)
     '、    ヽ       | 9:::::  z=。ミ;;,、      | /r'/
      \  ノ'ヽ.      | !、|:::   ''-''=''  ィョ。ェ¬/ !
.   ,r'''''- 、゙、   ノ`ヽ     !、_':::        /! -''' ~ /   ___________________
   {     }ィ゙     丶、    | |         |    /  / その高級車は、強い。
   ヽ、、__ ノ )`r   |/ \  | ヽ      - ィ   /  │  ただ在るだけで、すべてを圧倒する。
 _____,,rコ,,_ノ   / ,,-'   ヽ /  ` 、  −=≡シ  /   <  気高い姿に潜んでいるのは、かつてない強さ。
  ,,-'' i"  ゙̄'''ー-/ ゙ヽ_,,...ィ|7    \   ー  / ..   │ それは、本能が察知する絶対価値。
   ゝ、________rく~` /  ,イ  |    \____/      │ 誇りと呼ばれるもの。
    | ヽ   `ー''" ̄~Y"/ \ |    :::::::/|`ヽ      │ 贅沢なだけでは、もう充たされない。
    |  に'''''''''---フ"| /   \__   ::/ | |  \     \ ヴェルファイアを目撃したのだから。
     |  ``''ー--''" //|     ヽ`~~'''-''i" |   |       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |      // | |   /  ヽ   |  |
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/29(土) 23:30:47 ID:VgacLgux0
>>39
お前らが終了するだけで、全く関係の無い人間がどれほど居るか分かってるか?w
代わりになる企業の方がとてつもなくまともだし、むしろ潰れるべき
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/29(土) 23:54:52 ID:wCm8+x4r0
現在でも本体は大赤字で
破綻しそうなトヨタ(笑)
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/30(日) 10:11:00 ID:qod5oLBp0
エコカー減税と補助金が終わったら、トヨタ(笑)は終了だろ。w

小型車のシェアが5割とか言っても、軽自動車が増えているのは無視しているんだろ。

トヨタ自動車本体は、現状でも3650億円の大赤字だぜ。w

45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/30(日) 12:40:33 ID:zXsUHTLL0
 
トヨタ終了のお知らせw
  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
[リコール制度見直し]前原国交相、技術検証部の体制に「心許ない」
http://response.jp/article/2010/05/28/140973.html

46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/30(日) 16:18:57 ID:jHM3tX0g0
トヨタ自動車本体は、現状でも262億円の最終黒字です。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/30(日) 17:19:54 ID:a7bcBu/Q0

http://www.youtube.com/watch?v=gdStGPVrekU

     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!!!! 腹痛てぇーーwwwww
 o/⌒(. ;´∀`)つ
  と_)__つノ  ☆ バンバン☆ バンバン☆ バンバン☆ バンバン☆ バンバン


やっぱりpakuriは世界の認識だったんだな。wwwwwwwwwwww

中国や韓国に帰っていただこうぜ。wwwwwwwww恥ずかしいにもほどがある。wwwwwwwwwww

48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/30(日) 18:46:27 ID:pvacB8FQ0
>>46
現在でもトヨタ自動車本体は連続で大赤字でしたね。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/30(日) 21:02:00 ID:XX8VkQX60
最もヘタレで糞なのは間違いなくトヨタ(笑)
しかも、F1史上最弱の珍記録付き。

その上、トヨタ(笑)は、まだ回復などしていません。現実はさらに深刻な状況です。

トヨタ 国内生産能力2割削減へ 輸出回復望めず
5月12日2時32分配信 毎日新聞

トヨタ自動車は11日、国内の生産能力を、15年をめどに現在の年390万台から2割近く削減し、
320万台体制にする方針を明らかにした。同日発表した10年3月期連結決算は2期ぶりに営業黒字を確保したが、
リコール問題による販売への影響は当面続き、先進国市場の大幅回復は見込めないと判断。
終戦直後の混乱期を除いては創業以来となる国内生産設備の縮小に踏み切る。

 同社は同日、田原工場(愛知県)の生産ラインの一部削減を発表した。
今後、老朽化している東海地域の関連会社を含む生産ラインが統廃合の対象になる見込み。
同社の生産能力削減は、今後の雇用状況にも影響する可能性がある。

 田原工場は、輸出用大型車などを主に手掛けている。11年末までに3本ある生産ラインを2本に削減し、
生産能力を年60万台から40万台程度に調整する。既に期間従業員の採用を抑制しており、早期退職などによる人員削減は行わない。

 国内生産拠点は順次、国内販売車種とハイブリッドなどの次世代エコカー、高級車などに特化。新興国では現地生産を拡大する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100512-00000003-maip-bus_all
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/30(日) 23:43:14 ID:39g1bK7N0
ttp://www.f1gpnews.com/f1news/2006/09/post_1187.html

●FIAの調査結果

FIAは先日まで行われていたファンのF1に対するアンケート結果を公表している。
この調査によれば、今季から再導入されたタイヤ交換は全体の66%が、そしてノックアウト方式となった予選については73%が
昨年以上にエキサイティングになったと回答しているという。
さらには、88%がもっとドライバー・エイドを減らしてドライバー・スキルに依存するようなレースを希望するとしながらも、
F1がテクノロジーのショウケースであるべきと回答したのが91%と相反する結果になっている。

人気ドライバーについてはミハエル・シューマッハがダントツで28%、以下ライコネン17%、バトン8%、アロンソ7%、クルサード6%、
モントーヤ5%、ビルヌーブ4%、ウェバ ー3%、佐藤琢磨2%、バリチェロ1%、フィジケラ1%、ハイドフェルド1%、モンテイロ1%、
ロズベルグ1%、スピード1%、トゥルーリ1%と続く。

人気チームについては、フェラーリ30%で、これもダントツ。
以下マクラーレン21%、ルノー8%、ウィリアムズ8%、ホンダ6%、レッドブル4%、BMW3%、スーパー・アグリ2%、トヨタ1%と続く。


///// スーパーアグリよりも、人気が無い格下どん底チームの盗用多(笑) /////
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/31(月) 00:23:49 ID:ooAB5q8G0

   「トヨタ(笑)のクルマをドライブするのはクールじゃない」

                 ───キミ・ライコネン

52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/31(月) 00:46:17 ID:TRI0QOkr0
>>48
大赤字は今後の決算結果で明らかになるだろうから
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/31(月) 23:25:05 ID:BFzd1yLC0



       _____
     ...|TOYOTAw|\
  ズズズ...|ロロロロロロロ|  | ゴッゴオゴゴ・・・・
      |ロロロロロロロ|  |゙
     .|ロロロロロロロ|; .|
  ;(⌒〜|ロロロロロロロ|〜⌒);;
 ̄ ̄(⌒;;⌒;;〜⌒);;〜⌒) ̄ ̄
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/01(火) 21:54:58 ID:b5vXgYbs0
現代の蟹工船
愛知の蛸部屋
期間工哀史
トヨタ(笑)絶望工場
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/01(火) 22:30:55 ID:CCU7QZtl0
脆弱で糞過ぎなトヨタ(笑)のプアボディ

GOAボディで有名なトヨタ(笑)のヴィッツは、実はとんでもなく脆弱なプアボディ

衝突安全性が糞な(旧) ご存知スズキの軽未満の安全性(笑)
http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/ast/01/asp/08.htm
http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/ast/01/asp/11.htm

衝突安全性がやっと軽並な(新)
http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/ast/01/asp/09.htm
http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/ast/01/asp/12.htm

やっと普通車一般レベルに達した旧ヴィッツ(新')
http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/ast/03/asp/18.htm
しかし、ファンカーゴは糞のまま放置(笑) さすが切り捨ての盗用多(恥)


56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/01(火) 23:55:40 ID:67HBuazl0
http://minkara.carview.co.jp/userid/231333/blog/17099544/

ちょwwwwwwww

プリウスのメーターって、1割も誤差あるって実際インサイトの方が

燃費が良いという事になる。

***************

ちなみに180km/hのメーター読みでどんどん加速する理由もわかりました。
168km/h(GPS) ⇒ 180km/h 。
燃費をいいと勘違いさせるためか?!と思ってしまいました。

過去の車でもGPSメーターで計測してみましたが、
プリウスがナンバーワンの誤差でした・・。

***************

トヨタ(笑)のオドメーターは凄く+誤差だから
満タン法で計算すると・・・燃費が良く思えるんだよ。
実際は、そんな事ないんだけどね。

それが昔からの捏造ヨタ燃費だよ。

57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/02(水) 00:03:03 ID:fwX/x8JCP
>>56
私の三菱車も+10%の誤差です。
なんでも車検では+15%までOKだそうで・・・

タイヤの磨耗、空気圧等々でもメータ誤差は変化するので10%の誤差は妥当なところでしょう。

別にトヨタの問題ではないと思います。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/02(水) 00:37:16 ID:cSYo9nGA0
生活保護費の増加率
1位 みよし市(三河) 生活保護費2億4900万円 増減率378.8%
4位 高浜市(三河) 生活保護費3億100万円 増減率113.5%
5位 知立市(三河) 生活保護費8億300万円 増減率90.7%
6位 西尾市(三河) 生活保護費7億600万円 増減率85.8%
10位 刈谷市(三河) 生活保護費11億3500万円 増減率78.7%


59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/02(水) 00:41:04 ID:JeMttyydP
>>58
で 全国平均と比較してどうなんですか?
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/02(水) 05:05:39 ID:2LOmHzpi0
>>48
>現在でもトヨタ自動車本体は連続で大赤字でしたね。
現在でもトヨタ自動車本体は最終黒字ですよ?

>>52
>大赤字は今後の決算結果で明らかになるだろうから
とっくに決算出てますよ?
こんなことも知らない程度の低い人間が経営破綻!とか騒いでるのがこのスレの実情なんでしょうね。


トヨタ自動車本体の2010年5月11日発表の2010年3月期決算は
26,188百万円の最終黒字です。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/02(水) 11:57:14 ID:09dYdoz40
>>60
キミみたいなドアホが、ウソの報告真に受けてるのを見ると

滑稽で仕方がない。w
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/02(水) 21:43:17 ID:hL960CSw0
┌─┴─‐┐          ─◇
│| ̄ ̄ ̄|│              /
│|___|│       ♪         
└───‐┘  ∧_∧ 〜         < ただ〜一度だけの〜戯れだと〜知っていたわ〜♪      
         ( ´∀`)__   __ < フィーリング♪オウオウオウ♪フィーリング♪ 
         ノ/ ¶/\_\. |[l O |  
         ノ ̄ゝ\/__/ |┌┐| 
        | ̄ ̄ ̄|  __ll__ .|└┘|  
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |    トヨタ(笑)祭り三次会     |

  トヨタ(笑)自動車はB落でブラックw

ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ

63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/02(水) 21:59:49 ID:7DHmjy9Y0
Hi Fi Setと聞いて
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/02(水) 23:20:41 ID:QvkIB0zm0
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1274840663/l50
【自動車】トヨタ車の「意図しない急加速」関連事故で死者89人、米国[10/05/26]


また欠陥隠しで死人出しまくりのトヨタ(笑)か !
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/02(水) 23:24:00 ID:09dYdoz40
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! wwwwwwwwwwwwww
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/02(水) 23:42:19 ID:Xf2Fn6ZV0
カタカタカタッ カタカタカタッ カタカタカタッ カタカタカタッ カタカタカタッ

http://www.youtube.com/watch?v=3hcAmBkcbUo


これってレクサスISなの?
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/03(木) 00:02:11 ID:JeMttyydP
>>66
おおー! すげー!!

と一瞬思ったが、
ステアリング系のセンサーがフェイルした場合の正常な動作かもしれん・・・
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/03(木) 00:06:51 ID:WHOv/ZxE0
>>67
フェールして正常とは、これ如何に?
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/03(木) 07:10:55 ID:3lMjhjqSP
>>68
言い直そうw

センサがフェールした場合に、そうなる様プログラムされているのかもしれん。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/03(木) 11:56:21 ID:wZJ72rQ5i
今日のメモ
5月の米自動車販売台数は増加
http://jp.wsj.com/US/node_67115

全体    19.1%増 110万2899台
GM    17.5%増  22万3822台
フォード   23.4%増  19万6912台
トヨタ     6.7%増  16万2813台 (ただしトヨタ・ブランドの乗用車は1.9%減)
クライスラー 33%増   10万4819台
日産    24.1%増 8万3764台
ホンダ    19.1%増  11万7173台
現代    33%増   4万9045台

===

トヨタだけ落ちこぼれ
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/03(木) 12:40:06 ID:SjtsoBIm0
〖共同通信〗『米新車販売19%増 トヨタは微増』
米調査会社オートデータが2日発表した5月の米新車販売台数は
前年同月比19・1%増の110万2899台だった。
トヨタ自動車は6・7%増の16万2813台と微増にとどまり、
昨年から今年にかけての大規模リコール(無料の回収・修理)の影響が尾を引いていることが鮮明となった。

トヨタは大規模リコールに加え、4月にスポーツタイプ多目的車(SUV)2車種の販売を一時中止。
5月には高級車ブランド「レクサス」の最高級セダン「LS」のリコールを届け出ており、消費者も敏感に反応した格好。
トヨタは今後、一層の信頼性の向上を求められそうだ。(共同)
[2010年6月3日8時8分]
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp1-20100603-637208.html

(私から一言)
読売新聞と共同通信の偏向・扇動報道のせいで、トヨタは未だに大打撃を受けているな。
ホンダや日産など、他のメーカーも、ほぼ毎週、リコールを国内外で行っているが、
そのことは記事にすらならないことも多々あるのに、
トヨタのリコールだけ新聞一面で報じられ、
あたかもトヨタだけがリコールしているかのような、印象操作をマスコミが行っている。
先月のレクサスリコールに関する読売の報道なんて、その典型だよな。
読売は『自動車のリコールは、トヨタだけ』であるかのような報道をしていた。
上記の共同通信の記事でも、『トヨタは今後、一層の信頼性の向上を求められる』と報じているが、
他の自動車メーカーでもリコールで、その企業の車の全車種が危険だ!という報道をするのかね?
米国マスコミだけでなく、日本のマスコミも偏向的だから、あいた口がふさがらない。
今では日本のマスコミのほうが、騒動の着火点になっている位だしね。
日本経済の大黒柱トヨタを、
特別な根拠はないのに、執拗にたたいて吊るしあげ、悦の境地に浸っている日本のマスコミどもはアホだ。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/03(木) 12:45:56 ID:NSK1kOqk0
>>71
リコールとリコール隠しの区別もつかないのかよ。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/03(木) 16:28:18 ID:aqjm19Yt0
>>71
リコール=悪とでも思い込んでる馬鹿乙w
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/03(木) 17:42:56 ID:U/BIeYXt0
粗悪な不良品で犠牲者が出ている事を隠蔽している事を擁護するとか・・死ねよマジで
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/03(木) 17:46:33 ID:uY4pMvEl0
>>73
そうだね、今まで欠陥隠して来たトヨタが悪いよね。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/03(木) 17:53:11 ID:SjtsoBIm0
>>72

君は、読売新聞、共同通信の記事を見たのかね?
それとも、記事を見ようと試みたが、文字すら読めなかったのかな(笑)?
読売新聞などは、車に不具合があり、トヨタがリコールを行う、という事に関して、
キャンペーンを組んで、批判をしているんだよ。
先月のレクサスのリコールに関してもね。
だから、ほとんど報道されない
他の自動車メーカーのリコール報道との格差が深刻だな、ということだ。
君はまず、マスコミに報道される記事を正確に読んでから、コメントをするべきだな。
身勝手な解釈をつけずにね。
まあ、頑張ってください。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/03(木) 17:54:44 ID:gI4rHPqBO
5月のトヨタ(単体)世界販売は61万台程度予想
前年同月が53.7万台
前年同月比で約14%増


やはりこんなイメージでしょうね


2010.04〜2011.03
トヨタ(単体)世界販売 729万台計画→760万台に上方修正

トヨタ(単体)世界生産 740万台計画→770万台に上方修正


緩やかかつ確実に右肩上がりに回復するでしょう
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/03(木) 17:58:41 ID:A6IAW+Cz0
悪の権化トヨタなど潰れろスバルの犬A徳段ボール
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/03(木) 18:00:16 ID:SjtsoBIm0
>>73

>>71のコメントを読んで、どうやって
『リコール=悪と思い込んでいるバカ』というコメントになるのかね?
私は一切そんなことを思っていないのだが(笑)

むしろ、『リコール=悪ではない』のだから、
トヨタのリコールだけ、過剰反応、過剰報道をするな!と言いたいぐらいだ。
他のメーカーのリコールに関するマスコミ報道とは大きな違いがあるからね。

君も、批判をするのなら、他人のコメントをすべて読んでから、自らの見解を示すべきだな。
そうしないと、恥をかくだけだよ。
まあ、頑張ってください。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/03(木) 18:00:44 ID:uY4pMvEl0
>>77

補助金が無くなったら、終了するでしょ。w
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/03(木) 18:03:08 ID:uY4pMvEl0

いまだにトヨタの景気の穏やかな上昇は、本物なのか?

と、経済界では見てるようだしな。

手放しで喜んでるバカな社畜が笑えます。w

もう、昔のトヨタには戻れませんから、残念!w
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/03(木) 18:06:36 ID:aqjm19Yt0
>>79
隠すのがお家芸なんだし他社より警戒されて当たり前だろw
事例自体も悪質なんだし何を擁護出来るってんだよw

妄信するのは勝手だが、トヨタなんて日本の面汚しでしかないんだぜ
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/03(木) 18:14:09 ID:gI4rHPqBO
>>81
来年4月以降はアメリカでコンスタントに毎月20万台近く売れてくるでしょうね
トヨタ(単体)世界販売は見込みより1年遅れで65〜70万台のレンジに入るでしょう


5月にアメリカで25万台売れた年度が1000万台生産販売達成のメモリアルイアーになります
その年度は2014年とみていますよ


全く問題ありません
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/03(木) 18:33:34 ID:j2dyT2FU0
>>71
>先月のレクサスリコールに関する読売の報道なんて、その典型だよな。

まさかとは思うが、ずっと仕様と言い張っていたのを急にリコールすることにしたやつのことじゃないよな?
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/03(木) 18:55:11 ID:uY4pMvEl0
>>83
そこのお馬鹿さん。wwwwwwwww

何度言っても分からないんだね、キミらは。wwwwww

今、アメリカじゃ、キャッシュバック、金利ゼロ、3年修理代無料キャンペーンで、

投げ売り状態なんですけど?

つまり、いくら売ったところで、利益無し。

キャンペーンが無くなったら、どうなるかという話しで、ましてやトヨタの事だから、

その売った車もリコールだらけだろうし、ユーザーや弁護士に訴えられてる件でも

裁判で認められれば、数兆円の損害賠償を払うはめになる。

何が問題無いだよ、社畜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/03(木) 19:02:11 ID:SjtsoBIm0
>>82

リコールは
どのメーカーでも、あり得ること。
ことさら、トヨタだけ大騒ぎするのは、フェアではありませんね。
更に、欠陥隠しに関しても、国内では疑惑がもたれた一件は、証拠不十分で不起訴になっている。
米国でも、当局には認定されたが、欠陥隠しはなかった事を示す資料も数多くあったことがCNNでも報じられている。
GM/クライスラーの株式を持ち、冷静な判断ができない、米国政府に狙い撃ちにされた、トヨタにとっては悲劇だったね。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/03(木) 19:05:35 ID:wMkK+6gt0
再掲
===
5月の米自動車販売台数
http://jp.wsj.com/US/node_67115

全体     19.1%増 110万2899台
GM     17.5%増  22万3822台
フォード   23.4%増  19万6912台
トヨタ    6.7%増  16万2813台 (ただしトヨタ・ブランドの乗用車は1.9%減)
クライスラー 33%増   10万4819台
日産     24.1%増  8万3764台
ホンダ    19.1%増  11万7173台
現代     33%増   4万9045台

===

キャンペーン効果続かず,だな w
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/03(木) 19:05:42 ID:sjM2dWaT0
>>86
何で不起訴になったか知らんの?
あれはリコール隠しだろ
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/03(木) 19:05:43 ID:aqjm19Yt0
>>86
お前が何喚こうが制裁金納めた事実が全て物語ってるし、
リコール費用カイゼンしてトヨタの勝利とか言ってたのは紛れもない事実

早期解決の為に制裁金支払ったなんて苦しい負け惜しみは世の中じゃ通用しないんだよ
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/03(木) 19:07:47 ID:uY4pMvEl0
>>86

ドwwwwwwwwwwwアwwwwwwwwwwwwホwwwwwwwwwwwwwww

トヨタはリコール隠しで58人も人を殺してるから、ことさら出てくるリコールを

騒がれるんだろ、ドアホ。wwwwwwwwwwwwwwwww

日本のリコール隠しでも、不起訴になったが、リコール隠しがまったく無かった事には

なっていないだろ、ドアホがwwwwwwwwwwwwwwww

アメリカのリコール隠しだって、ワラワラ証拠が出てきて、日本のリコール隠しの件も

アメリカが再調査始めただろ。日本じゃ不起訴でも、アメリカの法律じゃ、間違いなく

有罪になるだろうし、その事件もアメリカの事件の参考にされる事でしょう。

残念だったな。wwwwwwwwwwwwwwwwwドアホwwwwwwwwwwwwwwwm9(^Д^)バーカ!!バーカ!!
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/03(木) 19:08:42 ID:uY4pMvEl0
>>86の人気に嫉妬wwwwwwwwwwww
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/03(木) 19:12:03 ID:MLlWJUEa0

社外品のフロアマットが原因なんだよ!ヨタ車なんだから当然だろ!?

タイヤミサイルも暴走もロッド破損も遅れて開くエアバッグも燃料モレ出火も・・

歪みひしゃげるプアボディも揺れ続け、曲がらない足回りも止まらないブレーキも戻らないハンドルも・・

タイムラップ詐欺も馬力詐称も燃費詐称も役員のセクハラも派遣切りも行員の自殺も・・

全て社外品フロアマットが原因(大本営発表)!!!!

もしくはフィーリングなw
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/03(木) 19:14:40 ID:uY4pMvEl0
社畜、フルボッコwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/03(木) 19:21:09 ID:SjtsoBIm0
>>89

米国当局に制裁金を納めたのは
あくまでも『論争の長期化を避けるため』
トヨタの政治的な判断、大人の判断だよ。
欠陥隠しを認めたわけではないね。

あと、トヨタが米国当局に提出した資料の中には、
トヨタが欠陥隠しを行っていないことを示す内部資料も数多くあった、とCNNが報じていましたよ。
GM/クライスラーの株式を持ち、冷静な判断ができない、米国政府に狙い撃ちにされた、
トヨタの悲劇ですね。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/03(木) 19:21:18 ID:gI4rHPqBO
>>85
販促を縮小したからシェアが低下したんですよ
又販売停止車種の販売減の影響も
アメリカメーカーの強い業務用車の販売増で総販売増が押し上げられた要因もあるでしょう

2010年度のアメリカ販売目標は190万台程度としているようですが
販促を縮小しても市場の回復で達成できる見込みのようです

前年の6月はアメリカで13.1万台売れましたが、販促を縮小しても予想では23〜28%増となります


全く問題ないでしょう
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/03(木) 19:26:20 ID:aqjm19Yt0
>>94
日本語読めない奴だったかw

長期化を避けるためってのはトヨタの言い訳っつーか負け惜しみでしか無い
お前の言ってる事と同じでただの戯言だ

欠陥隠し認めないなら信用問題に係わるし長期化してもそこは譲らないのが常識

お前の言ってる事は言いがかりでしかないし中身が全く無い
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/03(木) 19:28:21 ID:SjtsoBIm0
>>90
『トヨタはリコール隠しで58人も人を殺してる』

車の欠陥ではなく、
ドライバーの過失まで、メーカー側の責任にされるから怖いよね。
あの米カリフォルニア州の自作自演劇も、君に言わせれば、トヨタが悪いということになるのかね?
全く馬鹿馬鹿しいね。
この58人という数字もあくまでも申告だろ。大人になって、冷静に考えるべきだね。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/03(木) 19:36:48 ID:SjtsoBIm0
>>96
『長期化を避けるためってのはトヨタの言い訳っつーか負け惜しみでしか無い』

当局との言い争いばかりが、マスコミに注目され、
これ以上マイナスイメージを持たれないための決断だよ。
本当に欠陥隠しがなかったトヨタにとってはつらい決断だったが、
政治判断としては高度で正しかったのかもしれないね。
どちらにしても、今後のトヨタに期待だね。

99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/03(木) 20:14:46 ID:GoXzNTz00
>日本経済の大黒柱トヨタ

ここは笑うところですか?
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/03(木) 20:23:54 ID:uY4pMvEl0
>>97

頭大丈夫か?

申告だけなら、3300件だよ、お馬鹿さん。

アメリカのリコール率、142%だってよ、残念だったな。

あやふやな理由で死んだ人数はもっといて、ハッキリしてるだけで、58人だ、ボケ。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/03(木) 20:27:34 ID:uY4pMvEl0

それに、パトカーまで暴走して、使用禁止になってるよな。<トヨタ車の。

まさか、お回りまでドライバーの責任にするつもりなのか?

トヨタの社畜さんよう。

もう、逃げ道はねーんだよ、残念だったな。w
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/03(木) 20:35:18 ID:h2oP8D0VO
会社の役員用レクサスがマジェスタ代車になった
5台中2台がハンドル暴れ
1台はアクセルを戻しても加速する選れ物だったそうです。
多分、次は無いでしょうね
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/03(木) 20:40:54 ID:uY4pMvEl0
>>102

マヂかよ。wwwwwwww
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/03(木) 20:46:35 ID:sjM2dWaT0
>>95
> >>85
> 販促を縮小したからシェアが低下したんですよ


嘘を教えるな、販促は縮小してない、むしろ適応車種増やして8月まで延長だよ。
レクサスは今後縮小予定だけどな。あくまで予定な。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/03(木) 20:51:25 ID:gI4rHPqBO
>>104
インセンティブの最新資料みると、インセンティブ適応車種及び額共に縮小してますが

106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/03(木) 23:27:13 ID:WHOv/ZxE0
>>71
お前の一言などいらん。

リコールとリコール隠し、区別できるようになってからこい。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/03(木) 23:28:34 ID:WHOv/ZxE0
>>76
アメリカの販売台数に読売新聞が関係あるのか?
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/03(木) 23:31:09 ID:WHOv/ZxE0
>>86
そのCNNの記事を出せ。
裁判で不起訴=Innocent ではないよ。 Not Guilty。
めでたいね。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/03(木) 23:31:54 ID:WHOv/ZxE0
>>94
だから、CNNに記事を出せって(笑
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/04(金) 00:39:18 ID:jNPiDwY80
リコール隠しで15億の制裁金課せられた

支払った

言い訳無用だしwww
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/04(金) 11:59:51 ID:9+T0bb3b0
10年3月期本体の売上高営業利益率
トヨタ -3.8%
日産  -3.2%
ホンダ -2.6%

どこも大変だねえ
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/04(金) 12:17:43 ID:9+T0bb3b0
>>104
>嘘を教えるな、販促は縮小してない、むしろ適応車種増やして8月まで延長だよ。
絞ってると書いてあるんだが?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100603-00000116-mai-bus_all
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/04(金) 12:50:23 ID:nmC6k/uL0
アンチ・トヨタって、本当に馬鹿だよな。
トヨタがホンダや日産に比べて、
国内生産比率が高く、部品の供給先も日本企業が多いのは
それだけトヨタには高いブランド力があったからだよ。
(日産は今後、部品の供給先の8割は新興国から調達することを目標にしている)
トヨタの高いブランド力に傷がつけば、それだけ日本経済にも悪影響が大きいのに、
何をそんなに嬉しいのだろう。
しかも、トヨタの代わりになる企業なんて、日本国内に存在しないのにね。
やはり、トヨタを叩いて喜んでいるのは、日本人じゃないのだろうね。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/04(金) 12:52:06 ID:4LS/G7pp0
> 3月からは最大5年のゼロ金利ローンなど大胆な「赤札セール」を展開した結果

「赤札セール」ってモロ言われちゃってる w
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/04(金) 13:09:37 ID:nmC6k/uL0
>>100

『申告だけなら、3300件だよ、お馬鹿さん。
あやふやな理由で死んだ人数はもっといて、ハッキリしてるだけで、58人だ、ボケ。 』

その58人という数字も、
トヨタ車に乗って亡くなられた方の数であって、
それがトヨタ車の欠陥で亡くなった方だとはまだ決まっていないだろ。
実際、米国当局の発表も、そうした形だよ。
だから、数字が異常に大きくなるんだよ。
君は記事をよく見るべきだね(大笑)。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/04(金) 15:19:40 ID:nX3kPwKA0
今日の消火活動:ID:nmC6k/uL0

仕事しろよ 笑
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/04(金) 15:25:05 ID:BhpIUWSp0
>>トヨタの高いブランド力に傷がつけば、それだけ日本経済にも悪影響が大きいのに、
>>何をそんなに嬉しいのだろう。

トヨタ憎しでそんな事まで考えてないんだよ。
別に日本人じゃないからとかじゃなくて。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/04(金) 15:37:24 ID:AGP2lj160
良心があれば、日本企業とは言え不正は許せないもの。
叩かれて潰れるか生まれ変わってくれる方がいい。

日本人なら日本企業を盲目的に応援しろと言う奴は、
愛国無罪と言って暴れているどこかの人民と一緒だ。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/04(金) 15:53:17 ID:jNPiDwY80
>>116
油注いでる様にしか見えないがなw
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/04(金) 16:04:48 ID:dg9Hm1w5O
>>112
ばーか
お前は言われてる事が理解出来てないだけだろw



121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/04(金) 16:41:17 ID:1Un+XsyG0
今のトヨタ(笑)みたいな「悪貨は良貨を駆逐する」じゃ、いずれ日本経済全部が
悪くなる、トヨタこそ死の翼にふれるべしだw
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/04(金) 18:34:36 ID:1rGYhGB30

その、トヨタ(笑)の高い(笑)ブランド(笑)力とやらは、赤札セールで地にまで落ちたわけだね。w

もう、昔のトヨタには戻れませんねぇ、残念でした。w

ホンダはセールなんて、やって無いんでしょ?で、あの数字じゃ、比べモノにならんね。w
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/04(金) 19:06:51 ID:2BazCdJA0
地元の中日新聞にさえ嫌われてるトヨタ。
http://www.chunichi.co.jp/article/car/news/CK2010060302000226.html

【ニューヨーク=阿部伸哉】米調査会社オートデータが2日発表した5月の米新車販売台数は、
米経済の復調ぶりを反映し前年同月比19・1%増の110万2899台と、7カ月連続で増加した。
ただ米大手3社などが大幅に伸ばす中、トヨタ自動車の増加率は業界平均を大きく下回り、
販売促進策の効果が薄れつつある。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/04(金) 19:12:25 ID:1rGYhGB30
嫌ってるんじゃありません。

事実を書いたまでの事。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/04(金) 20:09:57 ID:nTnvCLZ70
確かに20年前のアンチヨタは、シェアでNo1になれないメーカーのファンの妬みや僻みも
あったような気がするが、今のアンチは違いますからw
擁護には、嘲笑すら越えて、ある種の哀れみすら感じてますよ。
日本ブランドの面汚しでしかありません。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/04(金) 20:12:49 ID:1rGYhGB30
今のトヨタアンチの真っ当な方々は、事実しか開いてませんし。w
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/04(金) 20:37:07 ID:9+T0bb3b0
>>120
>お前は言われてる事が理解出来てないだけだろw
あたま大丈夫?記事読めてる?

>嘘を教えるな、販促は縮小してない、むしろ適応車種増やして8月まで延長だよ。
これどうなの?

>ばーか
引っ込みつかなくなって知能崩壊おこしたように見えるだが、
まあこの程度の馬鹿が経営破たん!とわめいてるのがこのスレの実情だね。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/04(金) 20:47:31 ID:9+T0bb3b0
>>122
奨励策は各社やってて、
アホンダは0.9%ローンでまあ0よりはマシといった程度だね。
悲惨なんかはトヨタよりは少ないけど一部車種で0%ローンやってる。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/04(金) 22:20:36 ID:pupLLNie0
>>113
トヨタが大幅に黒字転換したというのに、ぜんぜん幸せになった感じがしません。
誰が今、幸せになっているでしょうか? 悪影響はあっても、よい影響は日本経済に
ないのはなぜですか? 日本人は幸せになっているのでしょうか? それとも
私は日本人と思っていましたが、日本人ではないのでしょうか? あなたは日本人
ですか?
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/04(金) 22:35:16 ID:jNPiDwY80
人にあらずなな出の企業をどうにかして擁護するしかない人種が日本人な訳無い
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/04(金) 23:41:08 ID:MTo+vrfa0
>>129 お前が無職のニートだからだろw

GDP伸び中部が先導 三菱UFJ銀「回復、全国上回る」
http://chubu.yomiuri.co.jp/news_k/ckei100521_3.htm

内閣府が20日発表した2010年1〜3月期の国内総生産(GDP、速報値)が、
物価の変動を除いた実質GDP(季節調整値)で09年10〜12月期比1・2%増
(年率換算で4・9%増)と、4四半期連続のプラス成長となったことで、景気が着実に
持ち直していることが鮮明になった。

東海地方の経済情勢を分析している三菱東京UFJ銀行経済調査室の吉村晃調査役は
「新興国向けの輸出や、各国の経済対策の効果が、当初の想定よりも大きかったことが
成長率を押し上げた要因」と指摘した。

その上で、吉村氏は「輸出産業が集積している東海地方では、足元の回復ペースは
全国よりも大きいとみられる」として、東海地方の景気回復が全国のGDPを先導している
と分析した。

同行は、自動車部品や電気機械の輸出が増加し、経済対策の効果が続いていることを
踏まえ、東海3県の10年度のGDPの実質成長率が1・6%と、3年ぶりにプラス成長に
転じるとの見通しを示しているが、内閣府の発表を受け、見通しを上方修正する可能性
が出てきた。



>輸出産業が集積している東海地方では、足元の回復ペースは全国よりも大きいとみられる」として、
 東海地方の景気回復が全国のGDPを先導していると分析した。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/05(土) 00:02:14 ID:jNPiDwY80
犬の提灯記事張って馬鹿じゃねーのw
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/05(土) 00:04:19 ID:eqg3rXEC0
トヨタ(笑)の高い(笑)ブランド(笑)力とやらは、赤札セールで地にまで落ちたわけだね。w

しかも、3月と4月で2度の減産体制だしな。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/05(土) 07:41:13 ID:KurnrFQb0
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/05(土) 08:50:54 ID:0BR/XTUk0
>>134
で?
それがどうした?
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/05(土) 09:02:58 ID:oV0b2J330
プリウスはいくら売れても利益が薄いしな。w

補助金制度が無くなれば、プリウスもトヨタも終了。w
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/05(土) 11:12:52 ID:HdBULjQL0
補助金漬けで車売ってるんだから、つまり農家と変わらない。
市場の調整機能を歪めているという批判が出てこないのが不思議でならない。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/05(土) 12:46:57 ID:osJGspSA0
東海銀行 → UFJ銀行 → 三菱東京UFJ
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/05(土) 14:47:11 ID:rDENO2990
>>136
トヨタのハイブリッド車の機能面における不具合さに納得がいかなきゃ
iとかの軽か自転車を選択するしかないだろうな
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/05(土) 15:23:20 ID:oV0b2J330
>>139

まともな人は、インサイト買います。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/05(土) 19:20:29 ID:K+19OX5uP
インサイトって、あのパチモンHEVか
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/05(土) 21:07:07 ID:YuhlfuVB0
プリウスは所詮欠陥車だし模造品だしな。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/05(土) 22:45:23 ID:csJHqzKI0
プリウスは割引したから利益が薄いのは本当だが
勘違いしてはいけないのは、お買い得でもなんでもないって事。

ようするに、頭の悪いトヨタ式ハイブリシステムにコストがかかり原価がその分割高になっただけで
言うなら
鉄道移動で乗る電車間違えて回り道してイッパイ電車に乗ったけど駅員に切符代金まけてもらったってこと。
シンプルなIMAのインサイトより、遅く燃費も対して良くないのが事実。

しかも、その無駄なハイブリ方式故の欠陥、不具合までついてきているとう優れもの
そんなシステムに金を払うこと自体がアホだろw
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/05(土) 22:47:25 ID:9X3OwAMU0
まあ、老い先短いジジババがメインの顧客層なんだが、
自動車という乗り物の公共性考えたらトヨタは論外だな
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/05(土) 22:50:26 ID:csJHqzKI0
プリウスのエンジンも1.8Lのクセに98PSしか無いゴミ。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/05(土) 22:53:39 ID:oV0b2J330
プリウス本スレで、↓であるという結果を発表します。

燃費

インサイト>>>プリウス

加速

インサイト>>>プリウス

Maxスピード

インサイト>>>プリウス

操縦性

インサイト>>>プリウス

車としての出来の良さ

インサイト>>>プリウス

欠陥の有無

トヨタの言ってる事は、すべてウソという事が分かりました。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/05(土) 22:58:31 ID:o4cIeyWl0
盗む技術は一流のくせに

そうでもないか

作る技術は最低なメーカーは

早く潰れて欲しいわ
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/05(土) 23:42:49 ID:UtLE+Jk7O
数年後はレクサスの生産能力足りなくなる予感がするんだが
売れすぎも心配だよね



149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/05(土) 23:47:52 ID:rDENO2990
>>147
潰れることはまずないだろうが
いろんな疑惑が溢れまくっているのでこのまま赤字へと直進するだけだ
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/05(土) 23:56:25 ID:csJHqzKI0
奥田会長が社長時代に株主への説明において「例えばクラウンのオーナーなんて
大概5年で買い替えるんですよ。ならば5年持てば十分でしょう。過剰品質に
ついては徹底的に見直し、コストの適正化に務めます」つまり利益を増やして
配当も増額できるようにします、という意味合いの発言をしている。

それから7〜8年が流れ、今のトヨタを見たらどうだろう。
とりあえず台数だけは売っているが、近年の品質低下はあからさまである。
バブル時の品質はもはや期待できないのだろうか。リコールの多さは勿論、
基本的にトヨタ車の美点であった良心的なところまで消滅してしまい、
面白みは無いが安心して買える、という最大の強みがまでも崩壊しつつある。
いかに売るか、いかに利益を増やすかに注力するのは経営としては間違って
いないのかもしれないが、やはり程度があると思うし虚しさを覚える。

そんな折、2月8日の日経新聞で下記のような報道。
「トヨタ、綱渡りの品質。増産の一方、リコール急増。昨年188万台、4年で30倍に」
渡辺社長は「各工程ですべきことができていない。どこかに気の緩みがある」と。
専門筋においては、次々に車種を増加させ拡販一直線に走っているが、
設計から品質管理に至るまでキャパ不足は明らかで、無理な操業をしている
のではないかと分析する。

さらに、パトカー、救急車両についても不具合が明るみに。最近ではハイラックスの
欠陥隠しが、社会問題化し、業務上過失傷害容疑でトヨタのお客様品質保証部長(55)
=愛知県豊田市=ら3人を書類送検されている。3人は容疑を大筋で認め
「重大な事故が起きていなかったので、リコールはしなかった」と供述しているという。
大丈夫か?トヨタ自動車。

過去に築いた信頼を切り崩している現状に憂慮する。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/06(日) 00:03:33 ID:y7xfpVix0
トヨタ製の消防車は欠陥で火が出るんだと。消防車が消防車を呼んで消火してもらわないとイカンw

エンジンを温めるヒーターから発火のおそれがあるとして、
トヨタは26日、消防車「ダイナ200」923台(88年10月〜99年4月製造)のリコール(回収・無償修理)を国土交通省に届け出た。

問題があったのは、寒い日でもすぐにエンジンがかかるようにするためのヒーター。
駐車時に一般のコンセントプラグにコードをつないで温める仕組みだ。
ヒーターの端子につけるキャップの耐熱性が不足し、長く使うと劣化し、発熱や発火のおそれがあるという。
昨年12月に山梨県内で、焦げて異臭がする事案があった。
火災やけが人の報告は現段階ではないという。

トヨタはダイレクトメールなどで所有者に通知し、27日から交換を始める。

ソース:asahi.com
http://www.asahi.com/national/update/1126/TKY200811260283.html
ソースのソース:トヨタ リコール情報等
ダイナ 消防車のリコール
http://toyota.jp/recall/2008/1126.html
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/06(日) 00:11:02 ID:n3qWaUWt0
>>151
消防仕様のダイナが出火する恐れがあるなら火の車じゃないか
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/06(日) 00:13:07 ID:y7xfpVix0
もし119番通報があって、さあ出動だ!と消防車が燃えることも有るというね

本当にトヨタってドリフだよw
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/06(日) 00:22:40 ID:mymvks9bO
クソなのは日野自動車かい?


155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/06(日) 00:40:33 ID:n9BQz2BG0
>>154
全てのヨタグループ
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/06(日) 01:45:38 ID:2MoBGhTy0
>>153
119番通報があって、怪我人が出て、警察も出動する場合、
トヨタ救急車は、ストレッチャー固定金具で救急隊員の指を飛ばし、
クラウンパトカーは、トランクのブレーキランプ配線切れで無灯、
ブレーキを踏もうとすると、ブースターのダイヤフラム材質不良で
制動力が低下

すでにドリフは越えたかも
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/06(日) 01:58:22 ID:y7xfpVix0
アメリカじゃ、警察車両のトヨタカムリが狂牛病アクセル発祥させて
使用禁止になっているそうな・・・。

ドリフを超えたなw
トヨターズってコメディのグループ出せば良いのになw
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/06(日) 07:48:20 ID:95syqDFc0
GMが復活するまで、ヨタの復活もないな
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/06(日) 07:49:41 ID:GHbKmSwM0
GMが復活してもヨタの復活はないw
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/06(日) 08:19:48 ID:H5/3WwF70
なるほど、ドリフのコントだと思えば納得できるわ(笑)

でもドリフを見たからって、死人は出ないよな
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/06(日) 08:20:45 ID:E0nBVFoY0
日本はマスゴミが金で買えるからな。
いまでも信頼=金(ばら撒いて広報活動)で買うものって思ってんだろ。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/06(日) 08:28:52 ID:a9i14y3VO
某番組のニューヨークロケVTRで新型シエナのタクシーが炎上している様が映っていた…
整備不良で起きた火災でニューヨークじゃよくある事って言ってたけど、これも欠陥が原因で、台数走ってるから“よくある事”って言われてるんじゃないかな?
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/06(日) 09:04:14 ID:8ImjcQSG0
トヨタの大爆笑オープニング2010
作詞:オレ様

ト・ト・トヨタの大爆笑ぉ〜♪
ニュースに出ている顔なじみぃ〜♪
笑ってちょうだい、今日もまた♪
アメリカーで、アキオがフルボッコ♪

ト・ト・トヨタの大爆笑ぉ〜♪
奥田はますます元気です♪
今日の欠陥なんだろな♪
人ぉ〜が死ななきゃ良いのにな♪

ト・ト・トヨタの大爆笑ぉ〜♪
ユーザも楽しい人ばかり♪
てぐすね引いて待ってます♪
コイツらぁ〜を叩くの楽しいよ♪

ト・ト・トヨタの爆笑ぉ〜♪
兄さん姉さんパパにママ♪
じいちゃんばぁちゃんお孫さん♪
そろってトヨタに乗るなよな、そろお〜ってトヨタに乗ーるーなーよーなー♪

「元ネタ参考」
http://www.youtube.com/watch?v=2PIoHprWTbA
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/06(日) 12:10:02 ID:y7xfpVix0
>>163
こんなのは?w

いい車だな
作詞:オレ

ババンババンバンバン♪はぁ〜ビバ豊田ババンババンバンバン♪はぁ〜ビバ豊田
いい車だな、いい車だな
狂牛病アクセルで ドカンとコンビニに
つめてえな つめてえな
トヨタには責任なく 僕の所為だと♪

ババンババンバンバン♪はぁ〜ビバ豊田ババンババンバンバン♪はぁ〜ビバ豊田

誰が買うか情弱か
いいもんだ いいもんだ
ここは病院のベットの上

ババンババンバンバン♪はぁ〜ビバ豊田
ババンババンバンバン♪はぁ〜ビバ豊田


いい車だな、いい車だな
いい車だな、いい車だな
ハンドル回しても真っ直ぐ走る♪
あの欠陥かな この欠陥かな
ここはコンビニの店の中

165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/06(日) 12:11:45 ID:y7xfpVix0
http://www.evesta.jp/lyric/artists/a5673/lyrics/l40957.html すまん原作

ドリフターズ いい湯だな
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/06(日) 12:15:03 ID:4pGhpi1K0
だっぷんだw
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/06(日) 21:17:22 ID:xQe2i0hY0
必死に台数売っても日産より儲からないトヨタ(笑)って、ドツボ状態なんでつねwww

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100512-00000577-san-bus_all
 日産自動車が12日発表した平成22年3月期連結決算は、本業のもうけを示す営業損益が
3116億円の黒字(前期は1379億円の赤字)と、2年ぶりの黒字に転換した。(産経新聞)
   ▼
   ▼
   ▼
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100511-00000562-san-bus_all
 トヨタ自動車が11日発表した2010年3月期連結決算は、本業のもうけを示す営業損益が
1475億円の黒字(前期は4610億円の赤字)となり、2期ぶりに黒字に転換した。(産経新聞)

トヨタ単体では赤字だね。
http://www.chunichi.co.jp/article/car/news/CK2010051202100006.html

まだまだ茨の道です。

トヨタ単体では、円高や輸出減が大きく響き、
売上高が7・3%減の8兆5978億円、
純利益は53・8%減の261億円と減収減益。
営業損失は3280億円と赤字幅が約1400億円拡大した。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/06(日) 23:45:13 ID:JLnzkZRo0
三菱地所からトヨタ自動車が購入した
富士スピードウェイって、2007年にスカトロ日本グランプリを行って
その後は年に一度のママチャリ専用のレース会場に成り下がったのか !

169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/07(月) 02:37:31 ID:WCUEVCyd0
本当に頭の悪い企業だよな

F1に本田に対抗して見栄張って参戦するも
8年0勝140連敗で世界の笑いもの
悔しくてフェラーリーに産業スパイ送り込んでコピー品F1マシンを作成するも劣悪コピーでエンジントラブル(笑)
挙句にスパイ行為が明るみになり逮捕され有罪。

本業の方でも、利益もっとだして儲けましょうとってコストカットをあらゆる部分でしまくって
結果、世界中で欠陥車続出。
ハイラックスでは熊本県警の家宅捜査に本社に入られて開発責任者、逮捕されこれも有罪。
そして世界中でリコールに費用掛かって米国では制裁金まで支払わされている。
なんでもFBIの捜査対象にまでなっているそうだね。

ハイブリでは本田のシステムを叩くため寸劇や4コマ漫画作成(笑)
結果プリウスは売れたけどクラウンやマークXといった利益性の高いの売れず

まあ、そんなこんなで会社は大赤字。

何やっている?(笑)
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/07(月) 04:00:51 ID:M9FRC4wi0
>>169
F1のスパイの件は、本当にマヌケと言う他無いw
大成功したF2004をパクッたは良いが、分進秒歩のF1の世界じゃ1年前のマシンなんて
骨董品も同然だと言う事を全く理解していなかったとはねぇ。
そりゃ、8年間140戦勝てなかったのも当たり前ですわな(苦笑)
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/07(月) 06:47:41 ID:UltW71mU0
トヨタは昔の日産車をほぼパくったとき
みたいにすれば何とかなると思ってたんじゃないw
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/07(月) 07:58:10 ID:uDkL+lSO0
情熱がなければ退屈な自動車しか生まれない
思想がなければ平凡な自動車しか生まれない
責任がなければ未来を走る自動車は生まれない

メルセデスは信じている
走ることへの情熱、思想、責任。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/07(月) 09:44:54 ID:hBTZTZwh0
http://www.chunichi.co.jp/article/car/news/CK2010051202100006.html

純損益も4369億円の赤字から2094億円の黒字に転換。前期からの増益幅は
6464億円に上り、業績の急激な回復ぶりを印象づけた。
                     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ただ、トヨタ単体では、円高や輸出減が大きく響き、売上高が7・3%減の
8兆5978億円、純利益は53・8%減の261億円と減収減益。営業損失
は3280億円と赤字幅が約1400億円拡大した。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

出ました、トヨタ(笑)のハッタリ、印象操作工作。お馬鹿さんはだまされるんでしょう。

あれだけ補助金で売っても、ドツボのトヨタ(笑)。倒れ欠けた巨人は、立ち直れない

んでしょうね。アキオじゃ無理無理。w 号泣して同情買うしか脳がない、ドアホですし。w
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/07(月) 20:48:45 ID:pDKAbx0Q0
>>173
昔から、捏造と誇大広告を繰り返して大きくなってきただけですから。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/07(月) 21:07:36 ID:pDKAbx0Q0
トヨタ(笑)の誇大広告に騙されてはいけません。

実際は、軽自動車よりも大型セダンのほうが、乗員死亡率は高いんです。
大きなエンジンで潰れ代が少なくなるので軽自動車よりも実は危険なんです。

■1万台あたり乗員死亡事故台数

ファミリー軽乗用車 0.57人
1500cc以下セダン 0.56人
1500〜2000ccセダン 0.48人
2000cc超セダン 0.69人
スポーツ&スペシャリティ 1.46人
ワゴン 0.37人
1BOX 0.44人
RV 0.38人
http://www.itarda.or.jp/itardainfomation/info14/info14_1.html
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/07(月) 21:12:18 ID:w0WkCNmPP
面白いデータだな
1Boxの方がセダンより死亡率が低いのか・・・
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/07(月) 22:13:32 ID:16eXMdbl0
全車プアボディが標準装備のトヨタ(笑)
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/07(月) 23:34:39 ID:hE6we5rw0
認知症のような
こんな運転者達ばかり。

ブレーキを掛けても減速せず前車に追突した糞レクサス。
http://www.drive-drive.jp/movie/movie.php?movie=768



糞レスサス〜
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/07(月) 23:59:19 ID:WCUEVCyd0
プリウスの保険クラスが高い理由は知っておいた方が良い

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1267670504/29
http://autos.yahoo.co.jp/ncar/catalog/urev/detail1/TO/S122/F003/46/TOS122F003M001K029/

まさに地獄orz
これでも家族や友人を乗せたい?
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/08(火) 01:25:36 ID:uBGcVugKO
↓トヨタ工作員が話題そらしの一言
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/08(火) 01:33:52 ID:jZm/udU+0
プリウス

>1)モデルチェンジ毎にひどくなっていますが、電磁波がひどい。先代は低周波電磁波2.2〜8.5ミリガウスだが、3代目は低周波電磁波は最大29ミリガウス。
安定走行でも10〜12ミリガウス。数値は下記URLをご参考に。
http://wind.ap.teacup.com/people/3772.html
ちなみに、2007年WHO(世界保健機関)は2〜3ミリガウスの環境におかれている子供の白血病のリスクが倍増することを認めています。(国際ガン研究機関(IARC)では「発がんの可能性あり」2Bにランク付)
自分の子供を乗せて長距離を走ろうとは思いません。消磁には金が掛かります。
価格を下げるために、この手の電磁遮蔽をケチったのは明白でしょう。
>2)任意保険料率があがります。プリウスに乗っているときの死亡率が高いのは保険業界では有名です。事故で死ぬというより、水没死だそうですが。膝下レベルの感電での死亡だそうです。

http://autos.yahoo.co.jp/ncar/catalog/urev/detail.html?brand=TO&shashu=S122&fmc=F003&mc=M001&rsort=&rnum=&rt=TOS122F003M001K029&rid=46&nf=1&id=sunefuru&recom=1&yes=%A4%CF%A4%A4
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/08(火) 17:05:05 ID:g43qYlow0
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/08(火) 21:36:22 ID:hmTyO1Xn0
悪徳企業だからな。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/08(火) 22:49:56 ID:0o4aY5870
キタキタキター

グリグリとハンドルのセンターがずれてしまうレクサス

前回は放置プレーにされていた棺桶号も、ついに念願のリコールなんだね。

http://minkara.carview.co.jp/userid/703460/blog/18154575/
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/08(火) 23:13:35 ID:mTXzr4E/0
業績の回復。

部品メーカのがんばり分なんでしょうね。
トヨタの努力分はどのくらいあるんだろうか?
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/08(火) 23:15:56 ID:0o4aY5870
>>185
トヨタ(笑)単体はまだまだ大赤字です。
しかも、未払いの北米等での示談金や、F1撤退時のFIAへの違約金など大金が残っています。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/08(火) 23:43:14 ID:mTXzr4E/0
>>186
部品メーカ叩きでコスト低減して今のレベル。
黒になるきっかけは何かあるんだろうか。


188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/08(火) 23:46:42 ID:0o4aY5870
トヨタホームとミサワホームの住宅問題の背景
奥田経団連会長と喧嘩別れ

http://misawa-toyota.jp-j.com/?cid=7272

2003年10月14日に二人が経団連の8階の会長室の手前の客待ち室で話を始めた。
大きな体の奥田氏に対して小柄な三沢さんは圧迫される感じであった。
提携の話と最初から覚悟していたので三沢さんが口火を切った。

 「人と金を出してくれる話ですね」と言った。これに対して奥田氏は「そうです」と答えた。そのあと奥田氏は
 「社名はートヨタホーム」と言いかけた。
 これを聞いて三沢氏は
 「それは出来ませんよ」
と反発した。三沢氏は自動車と住宅の違いを話した。
 「自動車は文明の利器ですが、住宅は文明50、文化50なのです。
自動車は1年で何人人を殺しているか知ってますか?」と奥田会長の責任感を試してみた。

 三沢氏はこうした交通事故で怪我をしたり死んでいる人のデータを調べている。
日本自動車工業会にはこうした数字は発表していない。
世界保健機構(WHO)の数字では事故に遭っているのは800万人で、死んでいるのは120万人に上っている。
トヨタ自動車のシェアが10%として12万人を‘殺して‘いることになる。
この数字は広島に落とされた原爆で死んだ数と同数である。
そうしたひどい会社と思ったが、さすがの三沢氏も口には出さなかった。

 「こうした会社は文化が必要な住宅メーカーにはふさわしくありません」
 これを聞いて奥田氏はプンと怒ってしまった。ここで話は終わった。45分ぐらいであった。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/09(水) 00:01:10 ID:b9GzGoRU0
>>187
品質にテコ入れ無しで投げ売りしてるからまた火種が出てくるさ
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/09(水) 09:17:29 ID:XodR6A6l0
ゲロクラウンや座薬だの糞篭とか、お下劣なネーミングが多いな

191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/09(水) 14:01:09 ID:F6aNEPKa0
>火種が出てくるさ

ロケットパ〜〜〜〜ンチ!
http://jp.youtube.com/watch?v=sBKA0JtbrUI
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/09(水) 15:51:24 ID:/CwfLFpI0
プリウス 15.5km/リッター
(ECO MODE・エアコン25度・オーディオON・通常運転)
~~~~~~~~~~~~~~
インサイト 8.6km/リッター
(ECONオフ・エアコン25度・オーディオON・通常運転)
~~~~~~~~~~~~

プリウス厨、こんなの出してきて、自慢してやがんの。wwww

wwwwwwwwこれでだまされるのはプリウス厨のバカだけなんだな。wwwwww

wwwwwwよく分かったよ、トヨタのインチキがwwwwwwww実に分かりやすいwwwwww

田舎者しかだまされんだろ、wwwwww普通。wwwwwwwww腹痛いwwwwwwwww
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/09(水) 18:16:56 ID:7zhLOPQoP
エコノミーモードのon,offだけでそこまで差はつかないはず。

機構的に考えてもプリウスの方が燃費が良くてアタリマエ。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/09(水) 19:10:16 ID:etyxgIBe0
トヨタのハイブリッドシステムは複雑すぎるからな。
新世代の高効率エンジンと組み合わされた、次世代のハイブリッドが出てきたらそれてオシマイ。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/09(水) 19:11:50 ID:etyxgIBe0
>>188
つまりトヨタ自動車は

人 殺 し の 利 器 を製造販売しているというわけか
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/09(水) 19:55:31 ID:/CwfLFpI0
>>193
それでもe燃費じゃ、ほぼ同じ燃費なんですけど?
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/09(水) 21:11:21 ID:pt+UNYoi0
オドメーターのプラス誤差1割で誤魔化しているトヨタ(笑)のプッ利薄はヨタ燃費過ぎ。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/09(水) 21:38:12 ID:/CwfLFpI0

なんか、日本の経済界も、アメリカからトヨタは撤退するか、倒産するかしないと、

トヨタバッシングは永遠に続くと言ってるぞ。w

なぜかそのHPのURLは、NGワードになってて、ここに表示出来ないぞ。wwwwww

トヨタの工作員も、目を光らせてるんだな、必死に。wwwwwwwwwwwwwwww

笑ったよwwwwwwwwwwwww
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/09(水) 21:49:40 ID:RSzXCKo+0
http://www.youtube.com/watch?v=Y-WYn4yPqKg

Toyota Corinna

http://www.youtube.com/watch?v=7y7CQo8I3j8

New Toyota Corinna New Toyota 2009 (Freitag Nacht News)

日本以外でもトヨタ(笑)はチンポマークの認識。
さすが秘書にも、女子高生にも、団地妻にも、店舗にも、コンビニにも、
挿入大好きなトヨタ(笑)ですね。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/09(水) 23:03:31 ID:Ek8y1p8w0
Car Watch 高橋敏也の新型「プリウス」買ってみた長期レビュー
最終回:エコタイヤとエコホイールで走り出す!
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20100609_372788.html

9149.2Km走って,ガソリン547.56L(初回給油を除く)だから,16.7Km/L
距離計を補正すると 〜15Km/Lくらいか

プリウスの実力ってこんなもんかよ,情けない

201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/09(水) 23:18:58 ID:7zhLOPQoP
路上で見かけるプリウスは変な運転のが多い

ガンガンに車線変更しまくってるやつ、
スタートダッシュがいつも全開なやつ

おそらくエコカー減税と補助金につられただけの連中なんだろうな
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/09(水) 23:54:28 ID:Ek8y1p8w0
いやいや,Car Watchのライターは燃費にけっこう気を使ったようだぞ

203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/10(木) 00:19:38 ID:kczOq/R30
仁義なきキンタマ ウイルス情報 Part90
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/download/1268465080/862

>862 :[名無し]さん(bin+cue).rar :2010/06/09(水) 20:15:37 ID:MG/OYnNF0
>関東自動車工業。トヨタ(?)車の開発関連資料
>http://viploader.net/ippan/src/vlippan109898.png
>http://viploader.net/ippan/src/vlippan109900.png
>http://viploader.net/ippan/src/vlippan109901.png
>>開発受託業務の為に、TMCに駐在の社外者がTMC設計者の利用者IDと
>>パスワードを不正に入手し、SMS-BR技術部版(号口図面・設計書閲覧システム)
>>を利用(情報閲覧)している事実が発覚しました。
>
>TMCってトヨタ自動車のことだよね

204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/10(木) 17:46:42 ID:pZHL++A10
>>201
いるいる。

次の信号が赤だってのに、全開スタートダッシュ
案の定、信号に捕まって急ブレーキ。

 \もうね、アボカド/ \バナナかと/
                     ┌┐
      ヽ           / /
     γ⌒^ヽ       / / i
     /:::::::::::::ヽ      | (,,゚Д゚)
     /::::::::(,,゚Д゚)       |(ノi  |)
    i:::::(ノDole|)     |  i  i
     ゙、:::::::::::::ノ      \_ヽ_,ゝ
      U"U         U" U

205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/10(木) 22:28:49 ID:Tv9ssA/+0
>>203
部署でIDを共有しちゃだめだと思うけど(笑
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/12(土) 12:46:38 ID:QP4OCEUG0
 
トヨタ(笑)関係者、トヨタ(笑)工作員、連中の生態のまとめ

1.「0勝w、140連敗w」、という言葉は意外と気にしてるようだ。

2.軽いジャブ程度だと思われていた「0勝w、140連敗w」は、1発でKOレベルだった。

3.世界最弱という意味は、今ひとつ理解出来る知能を持ち合わせて無いようだ。

4.トヨタ(笑)はワークスだと気づいてないようだ。

5.ワークスとプライベートチームの違いが分かってないようだ。

6.ブラウンGPはプライベートチームだと気づいてないようだ。

7.その割には「いまだにブラウンGPはホンダだと言ってるアホが居る」とか言ってしまう。

8.自分で自分の首を絞めてる事すら気づいてない低い知能の持ち主のようだ。

9.そのプライベートチームの足下にも及ばないワークストヨタ(笑)、という意味が分かってない。

10.エンジンサプライヤーとしても、トヨタ(笑)は史上最弱のエンジンサプライヤーである現実も全く理解していない。

207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/12(土) 19:21:38 ID:6l+f0GVR0
336 名前:音速の名無しさん 投稿日:2007/10/21(日) 21:36:02 ID:sO08Ew0d0
最近、一気に有名になった工作員の雇い主

有限会社COLORShttp://joob.jp/search/jpp-1291

勤務エリア 中区・中村区,その他名古屋市内,東尾張,
       三河・知多,岐阜市内,西濃,中濃,東濃,飛騨,三重北中部,三重南部,
       ~~~~~

もしかして、三河の大企業も使っているんですか?
しかし工作員 時給700円 完全歩合給だから気合いも入る


337 名前:音速の名無しさん 投稿日:2007/10/21(日) 21:48:36 ID:rUc6VkA70
>>336

http://joob.jp/search/jpp-1291

> ▼ 求人情報

> 仕事内容 インターネットを利用しメールや掲示板の書き込み業務。

完璧に工作員だなwwwww

208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/12(土) 20:50:10 ID:/L3mQdja0
トヨタ リコール隠し発覚 トヨタは悪い会社

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1252520827/


トヨタが最近、米国で自社の車の屋根の強度不足で事故の危険があったにもかかわらず、
これを組織的に隠ぺいした、という疑惑を持たれています。
 今回の事件は、トヨタの米国販売法人トヨタ・モーター・セールスUSAで
自動車事故訴訟担当の弁護士だったディミトリオス・ビラー氏が、最近トヨタを
ロサンゼルス地裁に提訴したことで問題が明るみに出ました。今回の訴訟で
ビラー氏は、2003年から07年まで在職していた間、トヨタのSUV(スポーツタイプ
多目的車)・ピックアップトラックの転覆事故と関連する訴訟で、
乗っていた人の死亡原因の一つだった屋根の強度不足に関する情報を
口外しないよう、会社側から強要された、と主張しました。またビラー氏は、
「トヨタは車の屋根の欠陥を証明できる300件以上の事故データを消去した」
と話しました。このため、当時トヨタの車に乗っていた際に転覆事故に遭った
被害者は正当な補償を受けられなかった、というのです。


「トヨタは車の屋根の欠陥を証明できる300件以上の事故データを消去した」
「トヨタは車の屋根の欠陥を証明できる300件以上の事故データを消去した」
「トヨタは車の屋根の欠陥を証明できる300件以上の事故データを消去した」
「トヨタは車の屋根の欠陥を証明できる300件以上の事故データを消去した」
「トヨタは車の屋根の欠陥を証明できる300件以上の事故データを消去した」

自社の顧問弁護士からも訴えられている悪徳企業のトヨタ(笑)

209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/12(土) 23:56:53 ID:/WVYX4DI0
http://www.epochtimes.jp/jp/2009/07/img/m47571.jpg

これが中国に納品したトヨタ「死刑バス」
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/13(日) 08:38:52 ID:hQnjioEq0
中東向けの小型トラックは

アラブゲリラ仕様?
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/13(日) 09:42:48 ID:lw/eN79R0
>>209
中国の大好きなものに「解剖」もあるから
そのうち移動解剖車も納入されそう
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/13(日) 10:23:41 ID:Hmng+gd60
http://response.jp/issue/2009/0717/article127456_1.html
ポルシェが5年連続1位 米魅力度調査…JDパワー | Response.
調査は1000点満点で、ポイントの多い順にランキング。ブランド別の結果は以下の通り。

1. ポルシェ(869点)
2. ジャガー(859点)
3. キャデラック(852点)
4. アウディ(846点)
5. BMW(844点)
6. メルセデスベンツ(841点)
7. レクサス(837点)
8. インフィニティ(828点)
9. ランドローバー(822点)
10. リンカーン(820点)
11. アキュラ(818点)
12. MINI(817点)
13. フォルクスワーゲン(807点)

16. フォード(785点)
17. ダッジ/GMC(784点)

19. ホンダ/マツダ(778点)
20. ハマー(773点)

23. 日産(768点)
24. 三菱/スマート(767点)
25. シボレー(764点)
26. ヒュンダイ/マーキュリー(763点)
27. クライスラー(757点)
28. トヨタ(笑)(756点) ← 朝鮮車よりも低品質で酷評されていますw
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/13(日) 11:39:14 ID:CzsxHZJ20
トヨタ(笑)の整備士達は、試験問題漏洩の不正合格なんちゃって整備士。

       ______
     ...|TOYOTAw|\
  ズズズ...|ロロロロロロロロ|  | ゴッゴオゴゴ・・・・
       |ロロロロロロロロ|  |゙
     .|ロロロロロロロロ|; .|
  ;(⌒〜|ロロロロロロロロ|〜⌒);;
 ̄ ̄(⌒;;⌒;;〜⌒);;〜⌒) ̄ ̄


トヨタ(笑)による

自動車整備士技能検定の試験問題の事前漏洩について
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha03/09/091202_2_.html


かなり昔から不正に合格し続けていた
無資格なんちゃって整備士はトヨタ(笑)の伝統芸です。


平成15年度一級小型自動車整備士技能検定筆記試験に係る試験問題の漏洩及び試験結果について
問題計50問中38問が トヨタ自動車の系列ディーラーに事前に漏れていた

整備士試験問題漏洩に関するお詫び〜トヨタ自動車株式会社・取締役社長・張 富士夫
http://www.toyota.co.jp/announcement/031204.html

組織的な不正常習犯だったわけだから、無資格同然。
あまりに酷い事実は、認めたくないんだろうな。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/13(日) 13:09:02 ID:CkifRnoT0
店に車突っ込む 岐阜・岐南

またまた店舗に突っ込んだのは
トヨタ(笑)か、カリーナだなw

男性軽傷:店に車突っ込む 岐阜・岐南
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20100613k0000m040082000c.html

12日午後0時40分ごろ、岐阜県岐南町三宅の園芸店「JA岐阜 おんさい広場はぐり」に、
同県笠松町の無職女性(69)が運転する乗用車が突っ込み、ガラス(縦2.5メートル、横1.8メートル)
を破って園芸資材の棚などを押し倒し、店内に11メートル入った所で止まった。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/13(日) 19:02:16 ID:WPZ8PPL20
トヨタ(笑)の登録台数は昔からデタラメ

自動車販売大手「大阪トヨタ自動車」(旧大阪トヨペット)の中古車架空販売問題で、同社は
27日、架空販売238台のほか、約2000台の「不審な取引」があるとして、国土交通省大阪運輸支局
に報告した。

 約2000台は今年3月までの5年間の取引。いずれも、販売先の業者が別の個人名義で自動車登録
しており、名義人が実際の使用者ではない虚偽登録や車庫法違反の「車庫飛ばし」の疑いがある。

 報告によると、2000台のうち約400台は、すでに明らかになっている大阪、京都両府の2業者
との取引分。普通、軽自動車とも車庫証明が不要な京都府南山城村に住む夫婦名義で登録されて
いた。夫婦宅には1台分の駐車場しかなく、実際には別の場所で使用されていた疑いが強い。

 残る約1600台も、業者への販売と同時に個人名義で登録されていた。


トヨタ系販売会社に警告へ 虚偽登録で九州運輸局 2009.1.30 20:24
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090130/crm0901302024024-n1.htm
>国土交通省九州運輸局は30日、自動車販売のネッツトヨタ鹿児島(鹿児島市)
>が、販売実績を上げるために車を社員に架空販売した上で虚偽の自動車登録をし
>たとして、同社に再発防止などを求める文書警告を2月2日に行うことを明らか
>にした。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/14(月) 00:40:13 ID:1CRSQH3C0

トヨタを「Aa2」に格下げ
4月23日8時16分配信

米格付け会社のムーディーズ・インベスターズ・サービスは22日、
トヨタ自動車と、トヨタファイナンシャルサービスなど子会社の格付けを「Aa2」へ引き下げたと発表した。
引き下げは2009年2月以来14カ月ぶりとなる。

ムーディーズは格下げの理由について、
トヨタの収益性に低迷状態の長期化懸念があることや、
米国中心に起きている品質・リコール問題が不透明感を増していることを挙げた。


217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/14(月) 00:50:09 ID:1CRSQH3C0
トヨタ終了フラグ、股一つ増えたぞ。

トヨタの社員の求人倍率、0.36倍だってさ。w

終わったな。w
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/14(月) 23:26:50 ID:Ht7kd7lf0
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1006/10/news004.html

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100610-00000030-zdn_mkt-soci

これは
ttp://www.youtube.com/watch?v=BgkQhPZI2Cw
これのことかな?

どうした自動車ジャーナリスト! 事実を語らない裏事情

トヨタ(笑)終焉の始まりw

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100610-00000030-zdn_mkt-soci

高額なだけのトヨタ(笑)のハイブリ レクサスLS600h も、やっぱりヨタ脚のままw

ハイブリッド・サルーン LEXUS LS600h アウトバーンで最高速テスト
http://jp.youtube.com/watch?v=BgkQhPZI2Cw

ドライバー清水
アウトバーン疾走200km?
床が振動、シートはガタガタ揺れる・・・。ゆるいカーブで追い抜き。ズルッとアンダーが出る。
助手席の男
怖い怖い怖い〜!!!
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/15(火) 01:06:32 ID:IwS7fQV/0

W杯で日本のサッカーでも勝つのに
トヨタ(笑)はF1で負け続けて140連敗。
しかも、泣きながら世界最弱のまま撤退。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/15(火) 01:49:15 ID:KNTvFa900
>>219
140連敗って、オゼッラやアローズ以下だっけ?
しかもワークスでwww
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/15(火) 03:27:33 ID:3wadK4KT0
ペニスF1にまわす金があれば
ドンだけの雇用が生まれてたんだろw
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/15(火) 03:39:13 ID:20yVyrlNO
トヨタ自動車がFわんて
演歌歌手にラップ唄わせるくらい無理あるよ。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/15(火) 04:19:16 ID:io3zM/w9O
結局 服屋や飲物屋チームの記録に勝てませんでした。
そんな中 プライベータチームに初参戦 初ポール 初優勝 初タイトルなんて初物尽くし記録作られちゃ
恥ずかしくて居られないよね
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/15(火) 19:49:06 ID:F1XR/saB0
>>222
それは違うだろ。
狂牛病のヘタリ牛を競馬に出場さすみたいなものだ。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/15(火) 21:25:19 ID:05kSlJv10
やっぱりプリウス売れなくなってるんですね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100325-00001140-yom-bus_all

トヨタ、国内生産ライン追加休止・縮小検討
3月26日9時0分配信 読売新聞

 トヨタ自動車は3月25日、国内生産体制の見直しに着手、
生産ラインの追加休止や縮小を検討していることを明らかにした。

 円高による輸出採算の悪化や海外生産の拡大に加え、大規模リコール(回収・無償修理)の
影響で国内生産が長期的に減少する懸念があるためだ。
今夏までに具体策をまとめる。少ない生産台数でも利益が出せるように数年間かけて
工場ごとに小型車やミニバンなどタイプ分けを進めることも盛り込む。

 トヨタの国内生産能力は年間390万台だが、2009年の国内生産は279万台にとどまり、
今春には高岡工場(愛知県豊田市)の生産ライン1本を休止。
国内工場の競争力を保つためには生産体制の見直しが必要と判断した。
海外では8月に英工場の生産ラインを1本休止する。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/15(火) 22:24:02 ID:05kSlJv10
「トヨタ 五ケ丘 組織売春」 で、ググれば良く分かる。

関連過去スレ

マジで潰れそうなトヨタwwwww

http://www.unkar.org/read/namidame.2ch.net/car/1224871191/


227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/15(火) 22:25:15 ID:05kSlJv10
トヨタ(笑)は、まだ回復などしていません。現実はさらに深刻な状況です。

トヨタ 国内生産能力2割削減へ 輸出回復望めず
5月12日2時32分配信 毎日新聞

トヨタ自動車は11日、国内の生産能力を、15年をめどに現在の年390万台から2割近く削減し、
320万台体制にする方針を明らかにした。同日発表した10年3月期連結決算は2期ぶりに営業黒字を確保したが、
リコール問題による販売への影響は当面続き、先進国市場の大幅回復は見込めないと判断。
終戦直後の混乱期を除いては創業以来となる国内生産設備の縮小に踏み切る。

 同社は同日、田原工場(愛知県)の生産ラインの一部削減を発表した。
今後、老朽化している東海地域の関連会社を含む生産ラインが統廃合の対象になる見込み。
同社の生産能力削減は、今後の雇用状況にも影響する可能性がある。

 田原工場は、輸出用大型車などを主に手掛けている。11年末までに3本ある生産ラインを2本に削減し、
生産能力を年60万台から40万台程度に調整する。既に期間従業員の採用を抑制しており、早期退職などによる人員削減は行わない。

 国内生産拠点は順次、国内販売車種とハイブリッドなどの次世代エコカー、高級車などに特化。新興国では現地生産を拡大する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100512-00000003-maip-bus_all

228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/15(火) 22:27:30 ID:05kSlJv10
5月の米自動車販売台数は増加
http://jp.wsj.com/US/node_67115

全体    19.1%増 110万2899台
GM    17.5%増  22万3822台
フォード   23.4%増  19万6912台
トヨタ     6.7%増  16万2813台 (ただしトヨタ・ブランドの乗用車は1.9%減)
クライスラー 33%増   10万4819台
日産    24.1%増 8万3764台
ホンダ    19.1%増  11万7173台
現代    33%増   4万9045台

===

トヨタだけ落ちこぼれ
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/16(水) 21:55:30 ID:UwkPS3Pk0
良いことですね
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/17(木) 04:47:28 ID:s9v9I9420
世にばら撒かれる隠匿欠陥車の数が少なくなって
いいことですねw
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/17(木) 05:01:43 ID:6flTvcs7O
早く経営破綻しないかなー(*^_^*)まだかなまなかなー
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/17(木) 05:56:52 ID:8UxwHgd40
この会社、この数年でコーポレートイメージが最悪になったよ。
経団連活動での勘違い発言連発、ただでさえワープアなのに派遣切り、
各種事故隠し、F1惨敗・・・・数えればきりがない。

身近にも幾人もトヨタ関係者がいるけど「大変ですねorz(ざまあみろw)」と
声をかけている。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/17(木) 18:25:21 ID:/VMqKA2v0
指定暴力団一覧

山口組 住吉会 稲川会 工藤會 旭琉会 沖縄旭琉会
会津小鉄会 共政会 合田一家 小桜一家 浅野組 道仁会
親和会 双愛会 侠道会 太州会 酒梅組 極東会
東組本家 松葉会 福博会 九州誠道会 豊田組(トヨタ自動車)←New!!

http://www.mynewsjapan.com/reports/1193
不正を指摘されると武力行使に出る豊田組の活動
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/17(木) 22:36:20 ID:sr+BurBR0
棺桶号に進展があったらしい。トヨタの敗北宣言。
今回のリコールは只のアピールで空リコールのようだ。

http://minkara.carview.co.jp/userid/703460/blog/d20100616/

3年近くも知らぬ存ぜずと話をうやむやにし
この症状は棺桶号だけに発生すると
言い続けておきながら

販売当初から不具合を承知で販売していたと
トヨタ本社の人間が言い放ったのですよ (驚)

それって確信犯じゃん!!
と問い詰めたところ
否定も肯定もせず俺を睨むだけでした


そして証拠映像を見せると言った所

ブログで拝見してるから結構ですと (呆)

(みんカラ見てるそうです (爆) )
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/18(金) 00:11:03 ID:ISGwlJkM0
結局直したくても直せなかったんだな。
ちゃんとできないなら初めから付けなきゃいいのに、
カタログに書くことが減るからやめられなかったんだろうな。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/18(金) 00:12:47 ID:UFSc2f/j0
消されなきゃいいけどな・・本当に・・
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/18(金) 01:05:21 ID:bsa7oSis0
このブログ書いてる奴に何かしたら
それはそれで大炎上。大騒ぎになるだけ
それこそヤクザと同じだしな。下手すりゃ国際ニュースになる
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/18(金) 04:17:23 ID:IajXclf70
隠匿欠陥車販売会社盗用多www
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/18(金) 10:34:09 ID:l6PVVsSK0
まぁ、はなからヨタ車なんて買ってるんだからアホはアホなんだろうけどね・・棺桶号の主も
陰湿な個人潰しで社会的に抹殺されない様に常にヨタ側の対応を晒し続けてほしいものだ
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/18(金) 10:45:24 ID:XTPUI+T50
>>237
×国際ニュースになる
○国際ニュースにする(ネラーの活躍で)
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/18(金) 23:24:00 ID:d9+jEHCr0
【自動車】「トヨタ」が21位に急落 リコール影響、米品質調査[10/06/18]

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1276824121/

1. ポルシェ
2. アキュラ
3. メルセデス・ベンツ
4. レクサス
5. フォード
6. ホンダ
7. 現代
8. リンカーン
9. インフィニティ
10. ボルボ
11. Ram
12. アウディ
13. キャデラック
14. シボレー
15. 日産
16. BMW
17. マーキュリー
18. ビュイック
19. マツダ
20. Scion
21. トヨタ(笑)

242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/18(金) 23:25:50 ID:bsa7oSis0
レクサスもトヨタも同じだろ・・・別集計にする意味がわからん
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/19(土) 00:33:36 ID:vhVCTxfk0
それならアキュラもホンダだな
日本でもアキュラブランド立ち上げれば良いのに。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/19(土) 01:05:27 ID:sMfEhb9i0
>>243
レクサス展開大惨敗じゃ何処の会社も追従しないよw
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/19(土) 01:15:05 ID:SgMNpxwg0
去年からの問題はレクサスがきっかけなのに、まだ4位というのはなぜだろうね?
逆にいうとトヨタは問題を起こしていない。 不思議。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/19(土) 01:24:47 ID:vkXNq1oY0
>>245
JDなんて全くアテにならんと言いつつ必死で与太擁護する奴も居れば、
都合の良い時は与太マンセーする奴も居る

後は言わなくても分かるな
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/19(土) 06:09:42 ID:LGjdRSWO0
「アメリカらしい陽気なやり方だな」
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/19(土) 14:27:55 ID:SuPdQhuI0
>>243
ただでさえ壊滅状態のホンダ高額車が売れるわけないだろ…
>JDなんて全くアテにならんと言いつつ必死で与太擁護する奴も居れば、
>都合の良い時は与太マンセーする奴も居る
ベクトル正反対で同じようなアホなことしてる奴も多いけどな。ここの連中とか。

>>245
トヨタもレクサスも大量リコールしたろ?
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/19(土) 14:57:41 ID:vkXNq1oY0
結論から言えばJDなんてアテにならんて事
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/19(土) 21:31:04 ID:450xLZmp0
トヨタ(単体)世界生産(4-3月期)

■2005年度:759万台実績
■2006年度:812万台実績(前年比107%)
■2007年度:868万台実績(前年比107%)
■2008年度:710万台実績(前年比*82%)
■2009年度:727万台実績(前年比102%)
・【海外】ヌーミー(生産能力40万台)閉鎖、北米生産能力197万台→157万台
・【国内】高岡工場 一ライン(生産能力22万台)休止、大型車生産ライン可能ラインに改造

■2010年度:770万台見込(前年比106%)
・【海外】中国成都新工場(生産能力3万台)稼動、中国生産能力78万台→82万台
・【海外】タイ 1工場(生産能力5万台)休止、タイ生産能力55万台→50万台
・【海外】英国工場 1ライン(生産能力15万台)休止、英国生産能力29万台→14万台
・【国内】国内助成金終了
・【海外】インド新工場(生産能力10万台)稼動、インド生産能力8万台→18万台
・【国内】セントラル自動車本社・本社工場(生産能力12万台)移転

■2011年度:800万台見込(前年比104%)
・【国内】田原工場 1ライン(生産能力20万台)削減、フレーム・モノコック混流生産可能ラインに改造
・【海外】ダイハツ・インドネシア工場(トヨタ車生産委託あり)増強、生産能力21万台→28万台
・【海外】ブラジル新工場(生産能力15万台)稼動、ブラジル生産能力7万台→22万台
・【海外】北米ミシシッピ新工場(生産能力15万台)稼動、北米生産能力157万台→172万台
・【海外】中国長春新工場(生産能力10万台)稼動、中国生産能力82万台→92万台
・【国内】エコカー減税終了

■2012年度:840万台見込(前年比105%)
 
■2013年度:870万台見込(前年比104%)         ←トヨタ(単体)過去最高世界生産
・【国内】高岡工場 1ライン(生産能力22万台)再開

■2014年度:900万台見込(前年比103%)         ←トヨタ(グループ)生産販売1000万台達成
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/19(土) 21:50:42 ID:9+PQrEHF0
で、その取らぬ狸の全てが欠陥車なんですねw
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/19(土) 22:30:26 ID:EBCOKrHk0
トヨタ嫌いだけどまじでそうなったら日本終わるってお前らわかってるのかw
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/19(土) 22:34:49 ID:vhVCTxfk0
>>252
心配ない、他社メーカーがトヨタのシェアーを吸収するだけ。
その方が、欠陥車覚悟でコスト低減する変なメーカーと価格競争しなくて済み
健全な社会になるだろう。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/19(土) 22:35:44 ID:SgMNpxwg0
>>252
去年、黒字だったそうだね。 なぜその黒字が日本全体に広がらないんだろ?
幸福感がないよね。 閉塞感。 トヨタが潰れたら日本が潰れるのなら、なぜ、
その黒字で日本が幸せにならないんだろ?

なんかあなたのロジック、破綻してない?
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/19(土) 22:36:16 ID:vkXNq1oY0
トヨタ嫌いだけど云々ってアホ丸出しw
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/19(土) 22:39:37 ID:8s+91b7a0
>>254
トヨタ本体は連続で大赤字だよ。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/19(土) 22:40:44 ID:SgMNpxwg0
>>256
だまっときゃわからんよ。 情薄なんだから。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/20(日) 13:17:53 ID:Xsbe9Fbz0
メキシコ湾の原油流出は、英BPが「コスト削減と工期短縮」のために油井の設計を簡略化したことが原因の疑い。
安全よりもコスト優先の大企業がここにもいた?
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/20(日) 14:06:48 ID:jjK3KCT+0
悪貨が良貨を駆逐するとは、昔の人は良く言ったものだな。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/21(月) 00:32:53 ID:ILODcgix0
都合が悪い事実関係の書き込みを徹底的にスレストして
証拠隠滅するトヨタ(笑)工作員
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ

トヨタが最多 “急発進苦情” Consumer Reports
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1261174125/

【雪印】ポストトヨタ考えるスレ【白い恋人】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1267327091/

プリウスの真価を絶賛する納車待ちスレ09
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1267236580/l50

トヨタ車不買運動スレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1267902208/

TOYOTA車を買ってしまいそうな俺に一言
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1263296930/

★★貧欲なトヨタよ、恥を知りなさい!★★
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1267331795/

◆徹底◆ トヨタ欠陥車隠ぺい疑惑 ◆討論◆
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1267595499/

トヨタはなぜ責任を認めないのか
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1268201219/

真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
一連の欠陥隠し事件に関して
トヨタ(笑)関係者工作員が捏造・印象操作に必死過ぎ。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/21(月) 01:59:43 ID:DAgDJYYU0
>>260
最近活発化している(゚U゚)TOYOTAの陰湿工作員が
これまで在ったスレをスレストするとは刺々しいことを仕出かしてくれますなあ
その( ̄ー ̄)ニヤリッさで『捏造と証拠隠滅なら朝飯前だぜ』と顔に出てる
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/21(月) 04:04:38 ID:MQ5lfBbQ0
>>258
しかも、最重要部品に韓国製品を使うという自業自得さだよw
何かと問題の多いトヨタの中国製エンジンに通じるモノがあるな。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/21(月) 15:44:00 ID:vmJyNxnF0
【自動車】トヨタ、2013年までに車両販売価格を3割程度引き下げる目標[10/06/18]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1277010444/l50

 トヨタ自動車(7203.T: 株価, ニュース, レポート)の白根武史専務取締役は18日、
ロイターとのインタビューで、新しいコスト削減計画により、
2013年までに車両の販売価格を3割程度引き下げるとの方針を示した。
 白根専務は「グローバルにみると、韓国車に対してうちの車は3割程度高い」と指摘し、
販売価格を引き下げる施策に取り組むとした。
具体的には165の部品を選び、それぞれに最適の部材や設計方法を検討するという。
すでに調達部門と設計部門が共同で取り組み始めているとした。

ソース:ロイター通信
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-15893120100618

もう役員の給料大幅に下げないと無理じゃないか?
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/21(月) 22:17:09 ID:uAJHKuct0
愛知をスラム化して、プー太郎の外国人世帯主に一人当たり30万円、
その扶養家族1人につき20万円もの日本国民の血税を注ぎ込ませているトヨタだからな。

今年だけで、三万数千人を帰国支援させたらしいぜ。

使い捨て外国人奴隷を使い倒して暴利を得たくせに、要らなくなれば国民の血税を使わせるトヨタ(笑)自動車。


今回の1回だけでも、国民一人当たり約50円分を血税から負担した事になってしまっている。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/21(月) 23:42:16 ID:jJMG9tk40
トヨタ(笑)は最低。

http://www.youtube.com/watch?v=YDirmp8JinU&feature=channel

トヨタの品質は今や中国製の品質レベルが実力値

脆弱なトヨタ(笑)車を買うことは命の保証がないということを自覚したほうが良い

プアボディなトヨタ(笑)2009ヤリス
  ↑
ヴィッツの兄弟車だよなw
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/22(火) 00:37:46 ID:ACFGRHL20
>>265
だから>>263にあるように品質に見合った価格に近づけるっていってるだろ
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/22(火) 01:09:22 ID:taXQK0Dj0
>>266
利益減らさないって言ってるだけだろアホw
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/22(火) 10:16:18 ID:mQSop05I0
トヨタ車の場合現状の品質でも
価格に全く見合ってないと思うんだがwww
価格据え置きでもっと品質上げないとボッタクリも良いとコwww
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/22(火) 13:40:11 ID:R5f0lodEi
トヨタ、22%減の11位 欧州新車販売台数 - SankeiBiz(サンケイビズ)
http://www.sankeibiz.jp/business/news/100621/bsa1006211809002-n1.htm

欧州27カ国での5月の新車販売台数(乗用車)、トヨタは22%減の4万5649台
メーカー別で11位。「キャシュカイ」が好調な日産は17%増の3万824台で
13位。マツダは7%増の1万5216台で19位。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/22(火) 15:14:58 ID:r0tSaZE8O
マツダで大事件起きたみたいだね
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/22(火) 17:07:56 ID:++Qx4CML0
>>270
kwsk!
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/22(火) 17:19:28 ID:r0tSaZE8O
元期間工が車で工場突入、十一人死傷
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/22(火) 18:05:49 ID:NjN8xPCP0
えらい勢いでマツダマツダとマスコミ騒いでるな。
加藤のときは当初トヨタのトの字も出さなかったような気がするが。
まぁ三菱リコールとトヨタ欠陥隠しの違いも見て明らかだし。

274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/22(火) 18:26:52 ID:N5i4heEo0
>>273
でも、工場といえば硫化水素自殺の方が印象にある。
もっとも、テレビでは報道されなかったに等しいが。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/23(水) 19:29:17 ID:vucqOuFm0
◆◆世界生産◆トヨタ(単体)世界生産実績の推移 ◆10.06.23.最新版◆◆


【05.04】604698【06.04】640665【07.04】667273【08.04】727040【09.04】366125【10.04】591109(前年比161%)実績

【05.05】579040【06.05】639512【07.05】702382【08.05】723462【09.05】442621【10.05】540000(前年比122%)計画

【05.06】657340【06.06】708598【07.06】734354【08.06】741873【09.06】565541【10.06】640000(前年比113%)計画

【05.07】580230【06.07】629723【07.07】661211【08.07】720923【09.07】576074【10.07】680000(前年比118%)計画

【05.08】530687【06.08】622471【07.08】670838【08.08】556902【09.08】508673【10.08】570000(前年比112%)計画

【05.09】671106【06.09】696594【07.09】719763【08.09】699173【09.09】681699【10.09】690000(前年比101%)計画

【05.10】634032【06.10】710046【07.10】821003【08.10】700146【09.10】709904

【05.11】655136【06.11】736003【07.11】803663【08.11】589505【09.11】719362

【05.12】596481【06.12】624219【07.12】637178【08.12】479027【09.12】636102

【06.01】631006【07.01】663948【08.01】719646【09.01】413285【10.01】643925

【06.02】672886【07.02】680968【08.02】767999【09.02】358573【10.02】655180

【06.03】779381【07.03】771863【08.03】783801【09.03】392882【10.03】773297

276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/24(木) 21:07:02 ID:Lakjq3fi0
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/24(木) 22:34:08 ID:286OOuHD0
>>276
BMW3シリの方のドライバーは軽症だったんだね。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/24(木) 22:54:23 ID:286OOuHD0
【USA】 半分が日本車 車好きたちが選んだ「4気筒でも運転を楽しめる最高の車」10選 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277100538/

トヨタ車 な し w

「環境に良い車」志向は、運転して面白いとは言えない車につながやりやすい。
けれども4気筒エンジンは、最高時速と横Gを目いっぱい体感できる未来を夢見るわれわれのような人間にとって、希望の光を灯し続けている。

 4気筒エンジンは、大いなる楽しみを実現させながら、燃料も大幅に節約できる[米国では6気筒以上が主流]。
ターボやスーパーチャージャーを搭載していて、車体が軽量である場合はなおさらだ。

 米Kelley Blue Book社の車好きたちが、2010年モデルの4気筒エンジン車から最高の自動車10選を選び出した。
非常に素晴らしいラインナップだ。

 市街地と高速を合わせた燃費の数値は、fueleconomy.govからのデータだ。
[米エネルギー省と環境保護庁が合同で所有しているサイトで、正確な燃費と温室効果ガスに関する情報を掲載している]

●独Audi社の『TT/TTS』。4輪駆動と性能(クーペは200馬力、TTSは265馬力)、素晴らしい外観。燃費は約11.0キロ/リットル。

●本田技研工業の『シビックSi』。
小型だが197馬力という強力さで、チューニングのベースマシンとして根強い人気がある。燃費は約10.2キロ/リットル。

●韓国Hyundai Motor(現代自動車)社の『Genesis Coupe 2.0T』。
V6 R Specは確かに速いが、この4気筒も驚きの200馬力を実現している。燃費は約10.2キロ/リットル。

●英Lotus社の『Lotus Elise』/『Logus Exige』。
Lotus、と言えばそれ以上の説明は必要ない。燃費は約9.8キロ/リットル。

●マツダの『Mazdaspeed3』(日本名マツダスピード・アクセラ)。
小回りが利き、ターボチャージ付きで、実用性に優れている上に、263馬力を実現している。燃費は約8.9キロ/リットル。(続く)
WIRED NEWS 原文(English) http://www.wired.com/autopia/2010/06/kelley-blue-book-best-four-cylinders/
WIRED NEWS http://wiredvision.jp/news/201006/2010062122.html
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/24(木) 22:55:31 ID:286OOuHD0
>>278
続き

●独BMW社の『Mini Cooper S』/『John Cooper Works』。
クラシック・カーに適正な改良を加え、Sが172馬力、Worksが208馬力。燃費は約12.3キロ/リットル。

●三菱自動車の『ランサーエボリューションGSR/MR』。ターボエンジンによって290馬力を実現。
サスペンションとブレーキも優れている。燃費はやや劣っていて、約7.7キロ/リットル。

●日産自動車の『セントラ SE-R/Spec-V』。
予想外かもしれないが、200馬力と6速ギアボックスで十分楽しませてくれるだろう。燃費は約10.2キロ/リットル。

●富士重工業(スバル)の『インプレッサWRX/STI』。
スバルは世界ラリー選手権(WRC)から2008年に撤退したが、それまでは互角に戦っていた。一般ドライバーには十分な性能だろう。
燃費は約8.9キロ/リットル。

●独Volkswagen社の『GTI』。
オリジナルのハッチバックのスポーツカーは、優れたエンジンと、それに合う操作性でその実力を誇示している。
燃費は約10.6キロ/リットル。

以上 ト ヨ タ 車 は な し w
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/24(木) 23:02:30 ID:7ReN0B6J0
◆販売◆トヨタ(レクサス含む)米自動車販売台数及びシェア◆◆  【10.06.07.最新版】

2009.01:【総台数】*656881【台数】117287【シェア】17.9%■2010.01:【総台数】*698378 【台数】*98796【シェア】14.1%

2009.02:【総台数】*689794【台数】109582【シェア】15.9%■2010.02:【総台数】*780265 【台数】100027【シェア】12.8%

2009.03:【総台数】*857982【台数】132802【シェア】15.5%■2010.03:【総台数】1066205 【台数】186863【シェア】17.5%

2009.04:【総台数】*819817【台数】126540【シェア】15.4%■2010.04:【総台数】*982131 【台数】157439【シェア】16.0%

2009.05:【総台数】*926130【台数】152583【シェア】16.5%■2010.05:【総台数】1102899 【台数】162813【シェア】14.8%          

2009.06:【総台数】*860101【台数】131653【シェア】15.3%

2009.07:【総台数】*998062【台数】174872【シェア】17.5%

2009.08:【総台数】1261122【台数】225088【シェア】17.8%

2009.09:【総台数】*746206【台数】126015【シェア】16.9%

2009.10:【総台数】*838233【台数】152165【シェア】18.2%

2009.11:【総台数】*747086【台数】133700【シェア】17.9%

2009.12:【総台数】1030095【台数】187862【シェア】18.2%
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/24(木) 23:52:42 ID:5pHV5B9s0
>>278
エンジンが入ってただけでも許してやれ
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/24(木) 23:55:22 ID:286OOuHD0
>>281

ヤマハだろw
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/25(金) 05:51:42 ID:NJWTb4Vs0
1969年2月12日、ヤマハのテストコースでトヨタとヤマハの共同開発によって生み出された「トヨタ7」でテスト走行していた福沢幸雄は、謎の事故死を遂げた。
彼が運転する「トヨタ7」は直線の「高速テスト区間」を通過したあとに突然安定性を失い、直線でハーフスピンするという信じがたい挙動を起こし、路面に濃いタイヤのスリップ痕を残してコースを外れ、コース脇に設置されていた標識の支柱に激突炎上した。
死因はクラッシュによる脳挫傷と発表されたが、司法解剖で確認されたわけではなく、クルマが20分間燃えた末の焼死ではないかとの疑いも残されている。
なぜなら、トヨタ関係者が消火に駆けつけた地元消防団員が現場に向かうのを阻止し、一切の消火活動を封じてしまったのだ。20分もの間、燃え盛る炎をトヨタ関係者は消そうともせずに放置していた。福沢幸雄がその炎に包まれているというのにだ。
トヨタは警察の現場検証に対してさえも「企業秘密保持」との表向きの理由から、事故車両を早々と撤収し証拠隠蔽を図った。事故にまつわる証拠品はすべてトヨタが持ち去っており、現場検証するはずの静岡県警袋井警察署は写真撮影さえしなかった。
さらにトヨタは証拠資料として事故車両とは全く違うタイプのレーシングカーの写真を提供したり、また事故原因については、「車両側ではなくドライバー福沢幸雄に非がある」と主張するなど、一方的で大変杜撰な対応であった。
そのためクルマに重大な欠陥があったのではないかなど、事故を巡ってトヨタに対する様々な疑惑が浮上している。

トヨタによる卑劣な事故隠蔽工作により、事故を刑事事件として立件する道を絶たれた父の進太郎は、原因の究明と息子の幸雄の名誉回復のため、テスト車両を開発したトヨタとヤマハを相手取り訴訟を起こした。
結果的には、昭和56年(1981年)にトヨタが遺族側に6,100万円を支払う形で和解が成立したが、事故原因の真相については、未だに謎に包まれたままである。
その後も「トヨタ7」は事故を起こし、福沢の事故から1年半が過ぎた1970年8月26日には鈴鹿サーキットで800馬力ターボのテスト中にクラッシュ。
ドライバーの川合稔が即死している。自己原因はアクセルが戻らなかったことだったのだが、責任者の河野は記者団に対し「ドライバーのミス」を強調していたという。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/25(金) 07:25:49 ID:ybkY46FO0
拝金主義企業のトヨタ車の特徴

1 自家用車5年寿命説で品質も犠牲するコストダウン車
2 コーナーでは矢のような直進性
3 直線では地を這うようなコーナリング特性
4 アクセルはスイッチの様でちょっと踏んでも暴力的に加速
5 ブレーキはカックンブレーキの初期制動だけ過剰な特性。しかもフェードしやすい
6 揺れだしたら収束せずに単振動を繰り返すゴム製ブッシュ多用のサスペンション
7 ハンドリングはゴムのねじりん棒
8 経年劣化でドア落ちするヤワなドアヒンジ
9 低μ路でセンターラインから自動的に飛び出してしまう高性能電子制御
10 低速コーナリング終了後、直進状態になってもハンドルの向きと車輪の向きが一致しない
11 2013年までに車両販売価格を3割程度引き下げる目標を大々的にアピールし、さらに信頼性をも犠牲に   ←New
12 ベテランテストドライバー成瀬弘氏をも死に至らしめたF1参戦0勝140敗限定記念車「LFA」が絶賛完売   ←New

結論
トヨタの車は、タイヤ4つとエンジン付けた「ただの箱。」でFA

ドイツの公道でヘルメット着用してて乗用車同士の事故で亡くなるとかって、
普通じゃないだろ。
ただの悪徳企業じゃないか。
285馬鹿下 清孝:2010/06/25(金) 21:13:29 ID:S3uuAKRA0
悪徳企業の侵略が始まりますよw

トヨタ、富士重に小型車をOEM供給 国内メーカー向け初 6月25日9時32分配信 3K新聞

トヨタ自動車が資本提携している富士重工業に小型車をOEM(相手先ブランドによる生産)供給する方向で検討していることが25日、分かった。
トヨタが国内メーカーに完成車をOEM供給するのは初めて。

トヨタは、生産拡大で工場の稼働率を高める一方、富士重は小型車のラインアップを拡充すると同時に、得意の中型車に経営資源を集中するのが狙い。

OEM供給する車種は、小型車「ラクティス」の新型モデルを候補に検討している。フルモデルチェンジに合わせ、仕様を一部変更し供給する見通し。
具体的な供給台数や販売台数について両社で詰めの調整を急いでいる。

トヨタは2005年に富士重に出資し、08年には出資比率を16・5%に引き上げ、事業提携を強化した。
来年末をめどに共同開発したスポーツカーをそれぞれのブランドで販売するほか、トヨタがハイブリッド車(HV)に関する技術を富士重に供与するなどの計画を進めている。

富士重はすでに軽自動車の開発・生産から撤退し、トヨタグループのダイハツ工業から、OEM供給を受けている。
新たに、トヨタ本体からも供給を受け、車種のラインアップを充実させると同時に、販売好調な主力車「レガシィ」など中型車の生産を強化したい考えだ。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100625-00000550-san-bus_all
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/25(金) 22:54:27 ID:qt9BJqr50
【ドイツ】トヨタのテストドライバー・成瀬弘さんが事故死 「レクサスLFA」の試験走行中に-ニュルブルクリンク近くの公道★3

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277432392/

拝金主義企業のトヨタ車の特徴

1 自家用車5年寿命説で品質も犠牲するコストダウン車
2 コーナーでは矢のような直進性
3 直線では地を這うようなコーナリング特性
4 アクセルはスイッチの様でちょっと踏んでも暴力的に加速
5 ブレーキはカックンブレーキの初期制動だけ過剰な特性。しかもフェードしやすい
6 揺れだしたら収束せずに単振動を繰り返すゴム製ブッシュ多用のサスペンション
7 ハンドリングはゴムのねじりん棒
8 経年劣化でドア落ちするヤワなドアヒンジ
9 低μ路でセンターラインから自動的に飛び出してしまう高性能電子制御
10 低速コーナリング終了後、直進状態になってもハンドルの向きと車輪の向きが一致しない
11 2013年までに車両販売価格を3割程度引き下げる目標を大々的にアピールし、さらに信頼性をも犠牲に   ←New
12 ベテランテストドライバー成瀬弘氏をも死に至らしめたF1参戦0勝140敗限定記念車「LFA」が絶賛完売   ←New

結論
トヨタの車は、タイヤ4つとエンジン付けた「ただの箱。」でFA

ドイツの公道でヘルメット着用してて乗用車同士の事故で亡くなるとかって、
普通じゃないだろ。
ただの悪徳企業じゃないか。


287馬鹿下 清孝:2010/06/26(土) 12:36:43 ID:4B2wY30e0
トヨタまたリコール レクサスを米で販売中止 燃料漏れの恐れで
2010.6.26 08:33

トヨタ自動車は25日、米国で販売している高級ハイブリッド車(HV)「レクサスHS250h」の2010年モデルに燃料漏れの恐れがあり、
米国の安全基準を満たしていないとして、同日販売を中止したと発表した。

原因を調査し、対策が固まり次第、リコール(無料の回収・修理)する。これまでに販売した1万7千台が対象。

トヨタは、日本で販売されている同型車は安全基準を満たしており、日本でリコールの予定はないとしている。

HS250hは、同社の看板HVのプリウスなどとともにブレーキに不具合があるとして2月にも別のリコールの対象となった。
大規模リコールによるイメージダウンから抜け出しつつあったトヨタの米事業への打撃が懸念される。

ttp://sankei.jp.msn.com/economy/business/100626/biz1006260834002-n1.htm
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/26(土) 13:11:13 ID:E4pflqxk0
>>287
国内でもリコールやれよ
目の前でガソリン漏れしたサイが爆発したらどうするんだってw
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/26(土) 13:11:57 ID:E4pflqxk0
そいや、ハリヤーもガソリン漏れで爆発してなかったか?w
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/26(土) 16:56:59 ID:n6XYmRTM0
トヨタ、米国でレクサスハイブリッドをリコールへ
6月26日10時37分配信 ロイター
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100626-00000091-reu-bus_all

2010年6月26日 10時46分qdn*****さん  私もそう思う990点
『またトヨタのリコール?アメリカ人に、また叩かれるわな。
ホンダやスバルは無いのだからトヨタに問題があるのだろう。』

(私の感想)
こんなコメントがヤフーで多くの人に支持されているのだから、驚愕するね。
実際、リコールは、トヨタは他の企業と比較しても、少ない方だ。
本田や日産は毎週に近いぐらい、リコールをしているし、
スバルもリコールは結構している。(HP等を調べればすぐわかること)
なのに、リコールに関して、トヨタだけしか大手のマスコミには報道されないから、
トヨタしかリコールしていない、と勘違いしている。
アンチトヨタはどこまでバカなんだ?
トヨタを含めて、日本車は未だに故障率が他車と比べて低いことは事実だが、
海外では、トヨタを含めて、日本車全体に対する品質の不安が高まっている。
日本人自身の知識不足も『海外での過剰反応』を後押ししているなら皮肉だね。
アンチトヨタは黙っておけ!!
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/26(土) 17:04:24 ID:qBJNV7Oe0
>>290
この時期NHTSAに指摘されてリコールというのはダメだと思うが?
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/26(土) 17:14:02 ID:n6XYmRTM0
- 日系車は故障率最低も(オーナーの)不満最高、トヨタのリコール尾を引く―中国 -
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=43247

(私から一言)
米国マスコミによる陰謀だね。
過剰バッシングで
実力以上に過小評価されている状態だ。
こんなトヨタを、日本車メーカーを一切擁護しない、
日本の国会議員・マスコミは異常。
英国のBPは、バッシングされても、英国議員や英国マスコミは
必死に擁護し、米国の過剰なバッシングを批判していたというのに。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/26(土) 17:19:16 ID:qBJNV7Oe0
>>292
お前の一言などどうでもいい。
異常というのなら、なぜそうなるか考察してくれないか?
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/26(土) 17:25:30 ID:n6XYmRTM0
>>291

NHTSAによる実験で
米国の基準を満たさない、と判断されたんだろ(笑)
NHTSAから指摘されて、動くのは当然。
事前に社内の実験ではそういう結論に至らなくても、
オーナーの不満を除去するために、誠実に対応する、トヨタは立派だね。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/26(土) 17:28:21 ID:Ad5vtWNA0
(私の感想)(私から一言)

              ∩___∩
            /  ノ   \  ヽ
            | ●    ● |   なにマジになってんの?
          彡   (_●_)    ミ
           /、   |∪|    ,\   この鮭の切り身やるから帰れよ
          /.|     ヽノ    | ヽ
       ,,/-―ー-、, --、   .|_,|
    r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
   |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
    .ヽ,′       ;   `"";;;;;⌒゙')
     ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛  `゙´
              |  .‖ /
            ("___|_`つ
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/26(土) 17:31:09 ID:qBJNV7Oe0
>>294
普通(笑)、公的試験にはマージンをもつもの。 特に安全に関わるものだからね。
NHTSAの追試で簡単に見つかったということはマージンすらなかったということ。
普通(笑)は何も見つからないものだと思ったが? 特に日本の車は。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/26(土) 18:20:54 ID:hB8+YBMn0
バッシングとか言ってるアホは意味分からず使ってる奴しか居ないなw
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/26(土) 18:25:16 ID:qBJNV7Oe0
そうそう、急加速問題の時欧州での試験よりも何十倍の強い電波をあててるって
いってたじゃん。 あれ何? 今回安全にはマージンがないと露呈してしまったじゃん。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/26(土) 20:41:13 ID:E4pflqxk0
週刊東洋経済 2006年7月29日号(2006年7月24日発売)の記事「トヨタの異変」より抜粋
P.30
 日産自動車、ホンダを含めた国内大手3社のリコール内容を見ていくと、
トヨタでは足回り(操縦系を含む)や駆動系の強度不足・耐熱性不足が比較的目立つ。
少なくとも国土交通省のウェブサイトで確認できる2001年
以降のデータを見るかぎり、
リ コ ー ル と な っ た 不 具 合 が 人 身 事 故 に 発 展
し て い る の は 3 社 の う ち ト ヨ タ だ け だ 。
警察の摘発を受けた「ハイラックスサーフ」のリコール(04年10月)
のほかにも、05年5月に届け出た「ランドクルーザープラド」
「ハイラックスサーフ」のリコールで人身事故が発生。
いずれも足回りの不具合が原因で起きている。
 本誌が整理した大手3社のリコール内容について、専門家(エンジニア)
に意見を求めたところ「足回りの不具合はエンジンが停止してしまう以上に
危険性が高い。
日 産 ・ ホ ン ダ と 比 較 し て ト ヨ タ の 安 全 率 が 
低 い の は リ コ ー ル 結 果 か ら 見 て 間 違 い な い 」
との回答が返ってきた。
P.31
 トヨタのリコールは01年度〜02年度にかけて急増、05年度には史上最大規模
に達した。しかし、リコールは過去に販売した車が対象であり、実際にクルマ
が発売されてからリコールが出されるまでにはタイムラグが生じる。つまり、
トヨタで今、リコールが急増しているのは「過去」に問題がある。トヨタは
目下、生産を急拡大している最中。このまま品質問題に有効な手が打たれ
なければ、「08〜10年にトヨタのリコールは今の規模をも上回り、史上最悪
となる可能性が高い」(モルガン・スタンレー証券アナリスト平井紀明)。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/26(土) 23:40:25 ID:AlyVqWte0
トヨタ(笑)の登録台数は昔からデタラメ

自動車販売大手「大阪トヨタ自動車」(旧大阪トヨペット)の中古車架空販売問題で、同社は
27日、架空販売238台のほか、約2000台の「不審な取引」があるとして、国土交通省大阪運輸支局
に報告した。

 約2000台は今年3月までの5年間の取引。いずれも、販売先の業者が別の個人名義で自動車登録
しており、名義人が実際の使用者ではない虚偽登録や車庫法違反の「車庫飛ばし」の疑いがある。

 報告によると、2000台のうち約400台は、すでに明らかになっている大阪、京都両府の2業者
との取引分。普通、軽自動車とも車庫証明が不要な京都府南山城村に住む夫婦名義で登録されて
いた。夫婦宅には1台分の駐車場しかなく、実際には別の場所で使用されていた疑いが強い。

 残る約1600台も、業者への販売と同時に個人名義で登録されていた。


トヨタ系販売会社に警告へ 虚偽登録で九州運輸局 2009.1.30 20:24
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090130/crm0901302024024-n1.htm
>国土交通省九州運輸局は30日、自動車販売のネッツトヨタ鹿児島(鹿児島市)
>が、販売実績を上げるために車を社員に架空販売した上で虚偽の自動車登録をし
>たとして、同社に再発防止などを求める文書警告を2月2日に行うことを明らか
>にした。

301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/27(日) 18:02:26 ID:s4jKzqbk0
>>296
トヨタの部品の安全率は1.03位だと思うべき。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/29(火) 22:09:22 ID:ui8j8vgk0
http://video.aol.jp/video-detail/-/3378513992

多重事故で6人けが、運転手が不明 ビデオ on AOLビデオ

またトヨタ(笑)クラウンか、高速でタコ踊り 操安性最悪。

しかもクラウンの運転手は逃亡。


車もユーザーも低品質なのが特徴ですね。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/29(火) 23:44:11 ID:bnpt1Nnn0
◆◆世界生産◆トヨタ(単体)世界生産実績の推移 ◆10.06.29.最新版◆◆


【05.04】604698【06.04】640665【07.04】667273【08.04】727040【09.04】366125【10.04】 591109(前年比161%)実績

【05.05】579040【06.05】639512【07.05】702382【08.05】723462【09.05】442621【10.05】 568004(前年比128%)実績

【05.06】657340【06.06】708598【07.06】734354【08.06】741873【09.06】565541【10.06】 630000(前年比114%)計画

【05.07】580230【06.07】629723【07.07】661211【08.07】720923【09.07】576074【10.07】 690000(前年比120%)計画

【05.08】530687【06.08】622471【07.08】670838【08.08】556902【09.08】508673【10.08】 570000(前年比112%)計画

【05.09】671106【06.09】696594【07.09】719763【08.09】699173【09.09】681699【10.09】 680000(前年比100%)計画

【05.10】634032【06.10】710046【07.10】821003【08.10】700146【09.10】709904

【05.11】655136【06.11】736003【07.11】803663【08.11】589505【09.11】719362

【05.12】596481【06.12】624219【07.12】637178【08.12】479027【09.12】636102

【06.01】631006【07.01】663948【08.01】719646【09.01】413285【10.01】643925

【06.02】672886【07.02】680968【08.02】767999【09.02】358573【10.02】655180

【06.03】779381【07.03】771863【08.03】783801【09.03】392882【10.03】773297
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/30(水) 00:30:09 ID:IyVNUXLX0
株価3000円切りそうだね
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/30(水) 02:07:36 ID:KbO0aKMY0
またまたま株価が下落中
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/30(水) 02:35:43 ID:fMqsUc4u0
リコール騒動が収束しないうちに今度はフラッグシップで死亡事故だもんな。
金持ちから相手にされなくなったら終わりだよ。販売価格3割オフにすると
リコール費用は更に増えるだろうし。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/30(水) 02:59:08 ID:bpb3zubNO
世界限定500棺 車型カーボン調 棺桶 (∠)葬儀社にて先行予約販売中





残り僅か!?
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/30(水) 03:18:38 ID:zUqRS09T0
バカな金持ちを選別して自爆させる便所下駄かよ!!
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/30(水) 22:34:25 ID:xN8HudON0
http://video.aol.jp/video-detail/-/3378513992

多重事故で6人けが、運転手が不明 ビデオ on AOLビデオ

またトヨタ(笑)クラウンか、高速でタコ踊り 操安性最悪。

しかもクラウンの運転手は逃亡。


車もユーザーも低品質なのが特徴ですね。


都合が悪い事実は証拠隠滅するトヨタ(笑)自動車。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 09:16:32 ID:3bVI+Rw70
3030円 -50円

前回安値を下回り、完全に下っ放れしたな
これはリーマンショック後の最安値を下回るかもしれん
ヒュンダイなどが相変わらず高値圏なのとは対照的だ
ちょっと調子が良くなったかと思えばもうこのざま
やっぱりネジがどこか狂いだしたようだね
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 10:51:41 ID:RMfJS+KV0
トヨタ、レクサス最上級車リコールへ
エンジン停止する恐れ
2010/7/1 2:34

 トヨタ自動車は「レクサス」ブランドの最上級セダン「LS460」(排気量4600cc)でエンジンが停止する恐れがあるとして、
近く国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出る方向で調整に入った。トヨタは原因究明を急ぐとともに、修理方法など
改善策を検討している。

 今回の不具合では、最悪の場合に走行中にエンジンが停止し、再びかからなくなる恐れもあるという。現時点では事故の報告は
ないとしている。

 トヨタは現在、不具合の詳しい原因について特定作業を進めている。エンジン関連部品の交換や制御のためのソフトウエアの
改善などの対策を求められる可能性が高い。改善策をまとめたうえでリコールを届け出る。LS460を販売する米国など海外でも
同様の措置を講じるとみられる。

 LS460は2006年に発売、昨秋に一部改良している。トヨタは同じタイプのエンジンを搭載しているほかの車種についても不具合が
ないか調査する。対象台数が世界で数万台以上になる可能性もある。

 トヨタは昨秋以降、ハイブリッド車「プリウス」などで相次ぎ不具合が発生、世界で大量リコールを迫られた。こうした事態を受け、
品質問題に関する特別委員会を設置するなど再発防止策を講じてきた。旗艦車種の一つであるLS460でエンジン不具合が
表面化したことで、厳しい対応を迫られそうだ。

http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E1E2E2979B8DE1E2E2E4E0E2E3E29F9FEAE2E2E2
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 11:42:32 ID:2vhEpCZz0
毎週のように不具合、リコール報道がなされているのに
メディアで誰もトヨタを叩かないのは何故?

もう完全に欠陥車製造しまくりのブラック企業だと思うんだが・・・
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 12:37:39 ID:2T1R5mmFO
巨額の広告のおかげだが、いつ叩かれ始めるか?
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 12:47:18 ID:1ysfMaoT0
>>313
> いつ叩かれ始めるか?

共産党が政権与党になれば、あるいは。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 13:01:07 ID:sBX6qLRz0
国内にバラまいてる広告料も減りつつあるし時間の問題かな
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 13:24:49 ID:RMfJS+KV0
トヨタ、レクサス・クラウンをリコールへ 計27万台
http://www.asahi.com/business/update/0701/NGY201007010002.html

トヨタ自動車は1日、高級ブランド「レクサス」の最高級セダン「LS460」など
計27万台について、国内外でリコール(回収・無償修理)などを検討していることを明らかにした。
走行中にエンジンが停止する恐れがあり、約200件の苦情がトヨタに寄せられている。
事故報告はないという。

 対象は排気量4.6リットルと3.5リットルのエンジン搭載車。レクサスでは、ほかに
「LS600h」「LS600hL」「IS350」「GS460」「GS450h」「GS350」。
クラウンの「アスリート」と「ハイブリッド」。計9モデルで、国内9万台、海外18万台が対象になる。

 レクサスのLSシリーズについては、トヨタは5月にもハンドル関連の不具合で国内外で
約1万1500台をリコールしている。


トヨタのFR系統オールスターでリコール。おわっとる。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 13:52:04 ID:IIRCjVaSO
確かにリコールは問題。ただ経営破綻とかは関係ないよ。この会社は。資産400兆。今後40年位は車一台売れなくても、六万人居る社員には給料を払いながら存続出来ます。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 14:05:34 ID:++P5vEZqO
その資産は流動資産じゃないのでは?
売ろうにも実際は帳簿上の金額に換金出来ない
設備や土地建物といった固定資産の割合が大きいんでは?
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 14:55:28 ID:sBX6qLRz0
針が大き過ぎるw

もう債務超過寸前なのにアホかと
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 15:15:42 ID:3f0MzNm60
キャッシュと資産を混同してるんだろう。
それとも与太の社員は現金の代わりに工場の壁とかタイヤとかを
現物支給されても生きていける特殊能力でも持っているのか?
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 15:29:49 ID:a+mmMs3z0
ホンダが逝ったな、株価暴落誰か買い支えてやれ、トヨタ傘下になるとか。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 15:33:24 ID:sBX6qLRz0
>>321
トヨタの株価見て来いアホwww
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 15:35:48 ID:a+mmMs3z0
>>322
両社見てないの?ホンダ2500切ったらやばいよ。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 15:39:01 ID:sBX6qLRz0
>>323
なんで2500切るとヤバイんだ?w
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 20:59:20 ID:9DDdZa/40
>>323
スレタイみたらホンダは関係ないだろw
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 21:31:02 ID:3TnQ126C0
>>320
そうだと思うw
流動資産と固定資産は、まったく別で
例えば豊田市にある土地建物なんぞ、トヨタが切り売りする状態に成ったときに
誰が買うというんだろうか。
設備にしろ、トヨタの工場のラインをどこの企業が買ってくれる?

まあ社員には、トヨタ工場の、備品でも現物支給って訳にも行かないし
原材料の調達でも同じだが、
キャッシュで、それだけの資産があるなら強いな。
まあ、このキャッシュも為替相場で価値が変動するからゴールドが良いのかw
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 22:47:13 ID:3bVI+Rw70
トヨタは今日も最安値更新して明日にも3000円を割り込み
遠からずリーマンショック後の最安値を割り込むはずだ
これは経営上ヤヴァイという水準に舞い戻るということでもある
本田もトヨタに比べれば数段マシとはいえ、やはり日本の会社は情けない
ということで両社と、今世界でもっとも元気な自動車メーカーと比べてみた

http://finance.yahoo.com/q/ta?t=2y&s=005380.KS&l=off&z=l&q=l&c=tm%2Chmc
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 22:56:17 ID:sBX6qLRz0
不具合っつーより強烈な欠陥明らかにされたしな
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/01(木) 23:01:32 ID:9DDdZa/40
ヒョンデ・・・ハングル板かと思ったんだが違うのか
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 00:26:36 ID:XJrOD9ea0
成瀬氏も死ぬべくして死んでしまったんだね。
テストドライバーもユーザー達も、全ての運転者を生体実験動物にするトヨタ(笑)自動車。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 05:04:06 ID:i6f/s510O
レクサスLSのエンジンって壊れるの?
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 07:51:10 ID:kXNRrO8M0
>>330
事故後に一斉リコールが出たのは何か因果関係があるのではないか?
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 08:26:58 ID:ML/XvI+G0
頭脳ECU、心臓エンジンでこの有り様なら、他の部品も推して知るべし…orz
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 08:35:21 ID:rX1gqh0u0
2年前にベンツのエンジン関係のリコールあったよ
どこも同じだな
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 08:42:18 ID:sX/knFA80
ベンツだけをあげて、どこも同じじゃないし。

そういえば、ついこの間トヨタはエンジンのリコールをやってたね。 やっぱりエンスト。
トヨタはひどいね。 という結論に簡単になるね。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 08:51:54 ID:i6f/s510O
株主総会後にリコール発表。


LFA死亡事故は計算外
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 17:58:02 ID:uoQQiuXt0
ここで2ch流自動車メーカーのマーク用語(面倒くさいが)

(゚U゚)TOYOTA 真性包茎中折れチンポマーク

(∠)レクサス モッコリマーク又は勃起マーク

(√`´/)ネッツ ※一反木綿マーク(※ゲゲゲの鬼太郎に登場する名脇役のキャラ)
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 18:17:33 ID:f2RagKEPO
古いヴィッツのヘッドライトが黄ばみすぎている件
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 22:05:04 ID:huyb6rib0
樹脂は黄ばむからなぁ。防止する添加剤あるんじゃないの?
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 22:58:08 ID:wUJjo0YV0
>>339
敢えて黄ばみを促進させているという説を聞いたことがある。>ヨタ車の樹脂

買換え需要喚起のヨタタイマーであり、営業マンへの経年変化のサインでもある、とか。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/02(金) 22:58:59 ID:SgZI7vMR0
そんなに高くないんだから、レンズくらい気前よく換えてやれよ
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 00:45:37 ID:NURqMeqm0
ほとんどの(゚U゚)TOYOTA車のヘッドライトは黄ばみが早いよな
まさか樹脂を使っていることはないだろうし
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 01:01:16 ID:MYvcLkNv0
>>342
20年ほど前からアクリルレンズなんて色んなメーカーが使ってるんだが・・・
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 01:37:28 ID:aFdCui/I0
>>340
農作業で使う10年物のキャリーやアクティートラックにさえ負けてるもんな。
5年たてばただのゴミ・・・なんだろうか。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 04:57:47 ID:S4IpUyCvO
真面目に樹脂ライト黄ばみをトヨタ営業さんは
「エコ換えサイン」って呼びます。
車に無頓着なトヨタユーザーさんに
「ああ 樹脂が変色するくらい紫外線や排気ガスで車自体が傷んでる〜このまま乗ると修理費用が、、、」
「さぁ買替えですよ。今なら下取り査定が沢山付くから、月々なんか楽チンです。燃費も良いし さらにエコ減税で」でたたみに掛かるそうですよ。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 08:55:16 ID:S4IpUyCvO
レクサスLF-A納車直後に
レクサス認定中古車店やT-UPに持ち込んだら
いくらで引き取ってくれますかね?
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 16:26:15 ID:rAJ4uuoL0
[デトロイト 2日 ロイター] トヨタ自動車は2日、高級車「レクサス」と
「クラウン」セダン2万7000台について米国でリコール(無料の回収・修理)を
行うと発表した。
エンジンのバルブスプリングに不具合があり、エンジンが停止する恐れがあるという。

リコールの対象となるのは2006年から08年に製造されたモデル。

トヨタ関係者は2日、日本でも同モデル9万台のリコールを届け出る方針を明らかに
した。

ソースは
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-16125720100702
トヨタ http://www.toyota.co.jp/
株価 http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?scode=7203
関連スレは
【自動車】トヨタ、5日にもレクサスなど約9万台をリコール=国交省関係者[10/0702]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1278038547/l50
【自動車】トヨタ、レクサス最上級車種「LS460」をリコールへ 走行中にエンジンが停止する不具合[10/07/01]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1277951161/l50
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/04(日) 10:41:36 ID:MweYMJIH0
トヨタの株式の低迷ぶりは、欠陥車組み立て屋冥利に尽きますね。

http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=7203.T&ct=z&t=5y&q=c&l=off&z=m&p=m65,m130,s&a=v

3000円程度で更なる下落予想wwwwwwwwwwwwwww
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 14:32:44 ID:GcYyVnnP0
元顧問弁護士がトヨタを提訴、「事故裁判で証拠隠し強要」と主張 米紙 [09/02]

 スポーツ用多目的車(SUV)横転事故に関する訴訟で、不利なデータを隠すよう
強要された上、退職を強いられたとして、トヨタ自動車の米子会社の元顧問弁護士が
同社を相手取り損害賠償などを求める訴訟を起こしたことが1日、明らかになった。
同日付の米紙ロサンゼルス・タイムズが報じた。

 7月24日にロサンゼルス連邦地裁に提訴されたもので、元弁護士は2003〜07年に
カリフォルニア州トーランスにあるトヨタ・モーター・セールス社で、SUVやトラックの横転
事故に絡む訴訟対策を担当。訴訟はすべてトヨタ側の勝訴や和解で決着したが、運転者
や同乗者の死傷の原因は屋根の強度不足だと裏付けるデータを開示しないようトヨタから
圧力を受けたという。

 元弁護士は07年に370万ドル(約3億4000万円)の解雇手当を支給され、退職を強い
られた。その後、うつ病に悩まされて精神科医の治療を受けたという。

 元弁護士の訴えについて、トヨタは「不正確であり誤解を招く」などとする声明を公表した。
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009090200095
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 14:33:33 ID:ssvDsNF50
れくさす、くらうん

糞車ばっか作るな
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 15:36:46 ID:/ZoBvJYf0
訂正:トヨタ、全世界で「レクサス」など27万台リコール (ロイター)

トヨタ自動車<7203.T>は2日、高級車「レクサス」と「クラウン」セダン27万台(訂正)
について全世界で(訂正)リコール(無料の回収・修理)を行うと発表した。

*見出しと本文第1段落、写真キャプションの「2万7000台」を「27万台」に、
見出しと本文第1段落、写真キャプションの「米国で」を「全世界で」に訂正します。

http://news.www.infoseek.co.jp/search/story/05reutersJAPAN161247/%25A5%25C8%25A5%25E8%25A5%25BF/
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 00:27:24 ID:nrFAo+sy0


554 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 22:17:56 ID:qpXNe1Dr0
リコールせず対策実施 2年前にトヨタ
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201007050214.html

高級車「レクサス」のリコール(無料の回収・修理)を届け出たトヨタ自動車が、
問題となったバルブスプリングと呼ばれる部品の不具合を約2年前に認識
していたことが5日、分かった。


555 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 22:27:06 ID:748NOHww0
>>554
やっぱりか・・・


556 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/05(月) 22:33:21 ID:RdxZqGwl0
>部品会社の幹部は、製造方法や検査について「トヨタの指示通りにやっていた」と説明している。
こっちもやっぱりか・・・だね。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 10:29:45 ID:GkSDE8ia0
今日の株価は面白いぞ
3000円を必死に維持している様子が見て取れる
日経平均の大幅安にリコールが重なっていて普通なら50円位は下がって不思議じゃないのに
ここであっさり割り込んだら底が見えない・・・ということかね
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 14:55:09 ID:v+sAXoOwO
破綻はありえません。リコールは迅速対応です。ご安心ください。 国内で今世紀最初に飛ぶのは日産です。(99年に実際日産は倒産してるんだけどね)
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 15:13:50 ID:Vj2qZIYV0
>リコールは迅速対応です。ご安心ください。

お前はオールトヨタネットワーク分科会かよww

不具合を知りながらリコールを放置していたくせに、何が迅速対応だww

リコールせず対策実施 2年前にトヨタ
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201007050214.html

欠陥車量産メーカー、安全軽視のトヨタです。
356KD124208137243.ppp-bb.dion.ne.jp:2010/07/06(火) 15:45:57 ID:GQSmiltd0
所詮、糞は糞でしかないんだな
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 18:35:17 ID:XOlLfDkh0
トヨタはリーマンショックの前にアメリカに工場じゃんじゃん作ったよな。
稼働率はどうなってるの? 死ぬの?
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 19:22:45 ID:iP8XYydxO
>>354
日産は国内から国外に飛ぶだけです。
社名は米産に変わります、もといインフィニティが社名になります。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 20:06:27 ID:mt2GzikS0
10年ほど前のマーク2とかプログレの白って黄ばんでない?
クリーム色した珍しい車だと思ったらヨタ車で、コスト削減しすぎだと思ったよ。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 21:03:58 ID:tiohHBMa0
>>359
塗装の黄ばみもヨタタイマだよ。営業マンが、一定以上の年数の車を判別しやすいし、
客に、無駄に経年劣化を想像させるから買い替えを促すことができる。
バンパーとか樹脂部分が特にひどいよね。ツートーンだっけ?って感じになってくる。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 21:49:52 ID:0SAF/Lte0
欠陥放置プレーのトヨタ(笑)

ユーザー達は、実験動物。
362馬鹿下 清孝:2010/07/06(火) 22:12:56 ID:Ou/dyCLM0
トヨタ「レクサス」の不具合 2年前から把握していた
ttp://news.livedoor.com/article/detail/4869468/

トヨタ自動車は最高級ブランド「レクサス」などのリコール(回収・無償修理)を届け出たが、原因となったエンジン部品の不具合を約2年前から把握していたことが6日、分かった。
2008年8月から強度の高い部品に変更していたが、それ以前の生産分については対策をとっていなかった。

同社はハイブリッド車「プリウス」でもトラブル対応が後手に回って批判を浴びており、再びメーカーとしての信頼が揺らぎそうだ。

リコール対象はレクサス「LS460」や「クラウン」など8車種(計9万1903台)。エンジン部品の不具合で、最悪の場合は走行中にエンストする恐れがあるという。
問題が見つかった部品は、エンジンの吸排気弁の動きを助ける「バルブスプリング」と呼ばれるバネで、愛知県内の部品会社がトヨタに納入している。

トヨタには07年3月ごろから、「異常な音がする」などの苦情が顧客から寄せられた。
調査の結果、バルブスプリングの製造段階で異物が混入したことに伴う強度不足が原因と判明し、08年8月以降、強度の高い部品に切り替えて生産するようになった。

この時点では「問題の発生はまれな現象」と判断して検査の強化にとどめ、リコールは実施しなかった。

以下 ry
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 22:34:36 ID:zKm8L0iF0
『今回リコール発表⇒原因は調査中』

       翌日?

『原因は2年前に把握していた』

【把握していて調査中】




『異物混入で強度不足』

     対策

『太いコイルスプリングに仕様変更』


【対策前と対策後のつじつまが合ってない】


誰かさ、このへんの正当な理由説明してくんないかな
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 22:35:35 ID:P8FbIAkC0
>>362
>調査の結果、バルブスプリングの製造段階で異物が混入したことに伴う強度不足が原因と判明

偶発的な事故といいたいわけか。
ほんとかな?
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 22:35:45 ID:zKm8L0iF0


上げとく
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 23:20:02 ID:DNXlsJOS0
>>348
波線グラフを見たら下り坂状態だったな
欠陥隠蔽問題が尚も続出している現在の状況だと
お盆以降の決算で大赤字へと進展しそうだ
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 23:21:49 ID:se6pE9/F0
オイルで潤滑してるから
異物もオイルと一緒に流れてしまうと思うんですが?
流れない物ならオイル穴詰まりで焼付くはずですが?
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/06(火) 23:29:06 ID:iHgwMd1P0
>>363
レクサスになってセルシオの時代よりも、エンジンの騒音レベルが上がってしまった。
これは、以前にも言われていた事だ。
そこで、途中で騒音対策のために、スプリングの断面を細くしてバネ定数を弱めた。
反力を弱くして、ノイズを低減させると共に、部品のコストダウンしようとしていたのではなかろうか。

それが、破断事故がいくつか発生して、対策部品としてし途中から断面を太いものに変更している。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 13:02:12 ID:6NbYn15d0
>>359
あれは蛍光塗料だから中の放射性物質が10半減期以上すぎれば蛍光効果が
なくなって地の色が出てくるだけ。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 13:34:14 ID:N6ZpGa6Q0
正確には3年前らしいねw
把握してたのwww
塩漬けが好きなトヨタらしいw
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 16:21:04 ID:MGXlNPO00
リコールが必要なほどの
『安全上致命的な欠陥ではない』と判断しても、
部品やシステムを交換して、顧客満足度を高めるようなことは、
トヨタだけに限らず、他の世界中の自動車メーカーや電機メーカーでも行われている、と
日経新聞、朝日新聞、読売新聞でも報じられていたけど・・。
なぜ、トヨタだけが非難されるのだろうね。とても不思議だ。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 16:24:29 ID:tKpmkFO/0
>>371
トヨタの考える『安全上致命的な欠陥ではない』
と世間の考える『安全上致命的な欠陥ではない』
が大きく乖離してるからじゃねぇの?
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 16:32:01 ID:j9PpbuwjO
>>367 バルブスプリングの原料に混入したんだろ。それぐらいわかるだろ
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 16:34:29 ID:rtsMf0kx0
>>373
だったら線径太くする必要無いんだよw
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 16:43:23 ID:yvjQYv5i0
>>371
リコール「隠し」をしているから
376トヨタ(笑):2010/07/07(水) 16:51:23 ID:72nZVn710
>>371
不具合をユーザーのせいにして認めない認知症患者だから。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 16:57:12 ID:CLn3s4hd0
>>374
ゆとりは、バルブスプリングの材料が、ねり歯磨き粉みたいに、ウニュー
と出て、ウンコみたいにトグロを巻いてスプリングが製造されているとでも
思っているのではないだろうか?

バッタもんの材料でも仕入れているのか?(w
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 17:16:25 ID:szmjK8yf0
線径よりも不純物が混入しないように材質を管理すれば済むこと
設計が間違っていなかったのなら
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 17:40:35 ID:b8ljc/C10
>>371
バルブスプリングは致命的な欠陥なんだが。
安全上も技術レベル的にも。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 22:35:16 ID:MzU8mrO60
>>374
お前誰に対して何を言いたいんだかさっぱりわからんのだが?
ニポーン人ですか??
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 22:58:06 ID:rXrPog5m0
>>380
馬鹿はお前だろ。

混入していたならば、ニッパツのバルブスプリングは他社も使っているから、
当然他社にも発生しているはず。
しかし、トヨタ(笑)だけしか不具合が無いのは、断面を細くし過ぎたからであると推測できる。
つまり、トヨタ自動車側の設計ミスのはずなんだ。
それを言い訳しているに過ぎないと考えることができるかどうかなんだよ。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 23:04:03 ID:rXrPog5m0
こんな意見もありますね。


19 :名刺は切らしておりまして:2010/07/07(水) 12:20:25 ID:TSZUfgi3
V型で起こってるという事はシリンダーヘッドの熱対策に欠陥があるのかもな、
下手すりゃバルブの熱が逃げないからヘッドが歪んでる可能性があるよ

不具合どころかエンジンとして終わってる

383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/07(水) 23:30:08 ID:rF4G1Sy+0
「ようこそ世界のトヨタへ。まだ有るだろ。」という恥ずかしい横断幕を
名古屋グランパス(トヨタ)vs浦和レッズ(三菱)の試合会場で出して
浦和と三菱を揶揄していた名古屋サポは今どこに?

コイツらに今のトヨタの惨状について問い質したいものだ。


http://bbs95.meiwasuisan.com/bbs/bin/img/newsec/12779505620010.jpg
384363:2010/07/07(水) 23:31:47 ID:iy4kqHHz0
>>381
ゆとり教育には理解不能だろうから、ほっとけよ
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 00:02:37 ID:yvjQYv5i0
>>384
宗教の話にゆとりとか関係ないだろ
386トヨタ(笑):2010/07/08(木) 00:29:13 ID:ck6yomBH0
トヨタの下請けは責任押し付けられてかわいそう(-人-)
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 07:26:31 ID:0Bsm5dB20
http://www.asahi.com/national/update/0708/OSK201007070220.html?ref=rss

またまた、トヨタ(笑)か !

タクシー、ビルに突っ込む 乗客2人含む7人けが 大阪

クラウンコンフォートですね !
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 07:31:50 ID:CLeTCfz10
>>387
タクシーの男性運転手は同署の事情聴取に対して
「タクシーの調子が悪く、修理をしてほしいと会社に言っていた」と話しており、
同署はタクシーの不具合が暴走の原因だった可能性もあるとみて調べている。

どう調子がわるかったんだろう? 続報に注目。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 08:23:56 ID:pE2Y4qqw0
コンフォートでリコールものの不具合が残ってるのは考えにくいから
スロットルワイヤが固着でもしたんじゃないか
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 09:16:03 ID:Vwfm5md20
クラコンは走行中にいきなりエンストするぞ。ブレーキは全然効かないし。
391良博:2010/07/08(木) 14:46:59 ID:KKoOQarK0

 ク ラ うんこ ン フ ォ ー ト
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 17:03:07 ID:4mUjgMHg0
暗雲って名前からして不吉だよね。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 17:43:45 ID:ZgJtpnXu0
蔵運故
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 18:30:42 ID:Vwfm5md20
>>389
クラコンやコンフォは3年前に化石みたいなキャブOHVのエンジンを
ハイエース系の燃料噴射エンジンに換装したから、新エンジンの不具合
なら十分ありうる。セドリックはまだ古いキャブのエンジン使ってるよ。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 20:23:24 ID:ZgJtpnXu0
まともな車作れないの?
この欠陥隠匿メーカー
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 20:34:45 ID:WEq+8i3T0
読売オンライン

大阪・ミナミの繁華街で、タクシーが約100メートル暴走した事故で、タクシーの牧野元一運転手(73)は読売新聞の取材に対し、「ブレーキが利かず、エンジンが暴れ馬のようになってどうすることもできなかった」と事故当時の状況を語った。
牧野運転手によると、笠屋町筋で客を乗せて南下中、突然、エンジンの異常が起き、制御できなくなったという。
牧野運転手は「橋手前の宗右衛門町通を左折しようとしたが、多くの人がいたのでそのまま直進した。
橋の欄干に車を当てて止めようとしたがだめだった。
事故に巻き込んでしまった人たちに申し訳ない」と謝罪した。

客が乗ってたんだな。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/08(木) 22:17:10 ID:V1auvbHc0
プアボディで有名な脆弱なボディは、LFAのような4000万円の車でも同様だったのですね。

名ばかりのカーボンモノコックで、テストドライバーのトップでさえ彼自身の予言のごとく逝ってしまいました。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/09(金) 00:36:28 ID:ibKqKQCV0
8日午前1時半ごろ、大阪市中央区道頓堀の繁華街で、客を乗せたタクシーが車道と歩行者専用道路を暴走し、
通行人をはねながらビル1階の店舗に突っ込んだ。大阪府警によると、通行人5人とタクシーの客2人の計7人が
腰や足などを打って病院に運ばれたが、いずれも軽傷だった。

府警によると、けがをしたのは、路上にいた21〜48歳の女性3人と男性2人、タクシー乗客の23歳と32歳の女性。
タクシーの男性運転手(73)=同市大正区=は「突然エンジンがうなって加速し、ブレーキが利かなくなった」などと
説明しており、府警は、運転手による過失傷害と、車の問題の両面で調べている。

南署などによると、事故を起こしたのは、堺市北区の「鳩(はと)タクシー」の車。大阪市中央区宗右衛門町にある
道頓堀交番の北百数十メートルの路上で男女5人の客を乗せ、南へ直進。そのまま道頓堀川にかかる歩行者専用の
「太左衛門橋」に進入し、通行人5人をはねながら、突き当たりのビル1階にある飲食店案内所に突っ込んだ。
案内所は閉店後で、1階に人はいなかったという。

運転手は「走っていたら突然エンジンの回転数が上がった。左折しようとしたができず、ブレーキを踏んだが利かなかった。
橋の欄干に車体をこすりつけて止まろうとしたが止まらず、突っ込んだ」などと説明しているという。


「鳩タクシー」によると、男性運転手は3日未明に営業所に戻ってきた際、「エンジンの回転数が急に上がるのでおかしい」
と訴えた。整備士が点検したが異常は見つからず、念のため回転数を下げる部品に交換し、アクセルペダルに引っかかって
急加速しないよう、マットを2枚から1枚に減らしたという。修理後の車は6日から使ったが、同日は異常がなかったという。

同社は「走行距離は48万キロでとくに長いわけではない。整備不良とは考えていない」と説明している。

http://www.asahi.com/kansai/news/OSK201007080097.html
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/09(金) 03:01:22 ID:Rd3DJWLyO
>>397
トヨタエンジンがフェラーリエンジンみたいにブッ飛んで走るのなら
俺もトヨタにするかな
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/09(金) 03:02:31 ID:U//focbs0
トヨタに名機と呼ばれるエンジンは存在しない
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/09(金) 05:31:41 ID:FlkM2BAv0
ttp://mainichi.jp/select/jiken/news/20100709k0000m040141000c.html
タクシー暴走:ブレーキ痕なし ペダル踏み間違いか 大阪
 大阪・ミナミの道頓堀で8日未明、タクシーが暴走して通行人ら計7人が軽傷を負った事故で、
タクシー会社が5日前にエンジン回転を制御するバルブやブレーキを乗務点検した際、異常がなかったことが分かった。
同社は「年配者によくあるブレーキとアクセルの踏み間違いだろう」と指摘している。
現場にブレーキ痕がないことも新たに判明。大阪府警南署も踏み間違いの可能性があるとみて調べている。


ブレーキ痕ってのはブレーキペダルを踏めば付くもんだったのか?
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/09(金) 05:35:31 ID:Kl5NtHFe0
エンジンが暴走してる時はブレーキブースターも効かないから
ブレーキ踏んでもブレーキ痕付かないかもな
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/09(金) 15:41:26 ID:7xoKeJ170
タクシーの男性運転手(73)

乗りたくないですw
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/09(金) 22:30:05 ID:7M1poV+j0
やはり愛知県警

【社会】イモビライザー瞬時に無効 窃盗団から解除装置『イモビカッター』を押収
http://oosugi.net/read/tsushima.2ch.net/newsplus/1267872738/

自動車盗難防止のための電子キー「イモビライザー」の機能を瞬時に無効にできる「イモビカッター」と呼ばれる装置を、
愛知県警が高級車窃盗団のメンバーとみられる男から押収していたことが分かった。高級車窃盗団の間で出回って
いる可能性が大きい。無効にするのに十数秒とかからず、簡単に高級車を盗んでしまう手口の出現に、
自動車メーカーは盗難防止装置の再考を迫られることになりそうだ。

イモビライザーは、キーに記憶された暗号を車両内のコンピューターが読み取り、正規のキーと一致しなければ
エンジンが掛からない仕組み。暗号のパターンは100万通り以上あるといわれ、「盗難防止の切り札」として
各メーカーが標準装備を進めている。

ところが、イモビカッターをハンドル付近にあるコネクターに差し込めば、暗号は瞬時にリセットされ、
別の暗号を認識させたものでも合鍵を差し込めば、そのキーを正規と認識してエンジンが掛かる。
窃盗団は、自動車を瞬時に盗むことができる。

県警は先月上旬、公務執行妨害容疑で逮捕した男の自動車内から、イモビカッターを押収した。
縦6センチ、横3センチ、厚さ1センチほどの板状で、手のひらに収まるサイズ。セルシオやクラウンなど
高級車向けといい、男は高級車狙いの窃盗団のメンバーとみられる。

県警捜査員によると、イモビカッターは本来、修理の際に自動車整備工などが使うための装置で、
「海外で模造されるなどして出回り、売買されているようだ。窃盗団の手口として広がっているのではないか」と話す。
県警は窃盗団の全容解明とともに、イモビカッターの入手経路などを調べる。

(中日新聞)2010年3月6日 16時05分
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2010030690160348.html
http://www.chunichi.co.jp/s/article/images/2010030699160550.jpg
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/09(金) 23:01:03 ID:fbImJfBv0
>>400
ヨタは大嫌いだが、1Jの排気音は好き
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/09(金) 23:14:29 ID:i+BFLrN20
>>405
トヨタ(笑)のエンジンは糞 !

音だけ速くても車がついていけない。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/09(金) 23:32:24 ID:Rd3DJWLyO
ヤマハエンジンの音は快音何だろうな
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/09(金) 23:48:38 ID:PIV0Roaa0
カスバルと組んだのが運の付き終わりの始まり悪徳グループ永井真っ青
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/10(土) 00:04:18 ID:zrOTAQvt0
トヨタ自動車の大規模リコールの影響で生産が鈍化した東海地方だけ
景気判断が上方修正されないなんて、
もうトヨタは日本経済の足を引っ張ってるだけじゃないか。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/10(土) 00:15:09 ID:7HBeqsyW0
>>409
そんな生易しいもんじゃない

日本の面汚しだと言われてるのは今に始まった事じゃない
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/10(土) 00:20:40 ID:vIxVrPg+O
トヨタは有能な人間だけを選りすぐり、無能やゆとりを切り捨てたはずなのに何故負けた
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/10(土) 00:37:03 ID:8KAluQ8h0
選りすぐった奴が無能だったんじゃないの
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/10(土) 00:38:52 ID:7HBeqsyW0
>>411
有能な人は自ら辞めていく
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/10(土) 01:15:27 ID:z6TynQMx0
>>409
トヨタのせいで日本メーカー全体のイメージが悪くなりつつあるが。
利益は独占するけど、悪いことがあったら他社も道連れにする。
それがトヨタ。
415名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 05:56:15 ID:ykDJmaak0
>>411
日本は選良がダメで、実は名もない普通の人たちのパワーが凄かったりする
御神輿社会という人もいるくらい
416名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:46:22 ID:VRJNnK6k0
┌─┴─‐┐          ─◇
│| ̄ ̄ ̄|│              /
│|___|│       ♪         
└───‐┘  ∧_∧ 〜         < ただ〜ぁ一度だけの〜戯れだと〜知っていたわぁ〜♪      
         ( ´∀`)__   __ < フィーリング〜♪オウオウオウ♪フィーリング〜♪ 
         ノ/ ¶/\_\. |[l O |  
         ノ ̄ゝ\/__/ |┌┐| 
        | ̄ ̄ ̄|  __ll__ .|└┘|  
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |    トヨタ(笑)祭り三次会     |

417名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:28:18 ID:15Avwa1d0
丸8年間続けてF1史上最弱の140連敗
で負け逃げトヨタ(笑)の世界最弱F1撤退記念車LFA

涙流して鼻水たらして逃げ遅れ、恥ずかしながらの撤退記者会見

http://www.youtube.com/watch?v=wmkLji4L9To

何度見ても笑えるwwwwwwwwwwwww

(T▽T)ノ_ミ☆バン!バン

まるで南朝鮮のロケットと一緒だろ。

【宇宙】韓国の衛星ロケット、発射2分17秒後に爆発[10/06/10]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1276175008/

<`∀´> ウリのロケットニダ
http://may.2chan.net/39/src/1276162472636.jpg

<#`Д´> アイゴー
http://www.youtube.com/watch?v=9WvkTLwZc4c

早漏で暴発 !
418名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:56:25 ID:15Avwa1d0
脆弱なプアボディといえば、トヨタ(笑)自動車のGOAだよ。

G:グシャリと
O:大きく潰れて
A:あの世逝き

トヨタ(笑)は最低。

http://www.youtube.com/watch?v=YDirmp8JinU&feature=channel

トヨタの品質は今や中国製の品質レベルが実力値

脆弱なトヨタ(笑)車を買うことは命の保証がないということを自覚したほうが良い

プアボディなトヨタ(笑)2009ヤリス
  ↑
ヴィッツの兄弟車ベルタだよなw
LFAも同じレベルだったんだね。

419名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:45:16 ID:quPx6+o90
地域をスラム化推進してきたトヨタ自動車。

【安城】精神障害者ヨーカドー乳児殺害事件【三河】
【豊田】女子高生強姦殺人事件(未解決)【三河】
【豊川】一家4人殺人事件(未解決)【三河】
【岡崎】車上荒らしによる殺人事件【三河】
【西尾】長野一家殺人事件・殺害と死体遺棄現場【三河】
【豊川】引籠もり、一家殺傷事件【三河】
【豊田】母親による無理心中【三河】

トヨタ 残酷/単価半減“食えない”/下請け企業 低価格競争のツケ
http://news.livedoor.com/article/detail/4673992/

トヨタの単価たたきは一時的なものではありません。長期、系統的に大幅な単価削減を行ってきました。

 トヨタの城下町といわれる愛知県豊田市の周辺地域。ここで25年間、トヨタ車の組み立てラインに使う
機械を造ってきた村田孝二さん(60)=仮名=はいいます。
「トヨタはそれまでも年間数パーセントなど単価をたたいてきた。
しかし2000年ごろからそれはひどいものになっていった」。求められた削減は年10%。
それを毎年繰り返すようになったといいます。親企業は1件の発注につき、数社に価格の見積もりを出させて
競争させるようになり、見積もり社数は4社にも5社にも増えました。
「トヨタはともかく安さだけを追求するようになった」

【三河版】製造業 倒産報告【生き地獄の始まり】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1239669660/

これでは、欠陥車ばかりになるから、長きに渡って欠陥隠しを続けているわけですね。


420名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:35:02 ID:PCPI1+TeO
企業活動の反面教師として、このスレは貴重。
421名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:51:05 ID:q3Z5l6+M0
潰れていく悪徳企業の姿を見ていられるのは楽しい事ですね。
422名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:57:11 ID:7J8oQU4r0
飯がうまいw
423名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 06:30:27 ID:XtRTNRx00
だけど、ヨタが危なくなったら公的資金注入だぜ?
あの汚い奴らなら、必ずそうするだろう
424名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:25:48 ID:jSML92EV0
このリコール,もの凄いな w
トヨタの販売/サービス前線がマヒしそう

修理に V6は 1日,V8は 3日掛かるので,対象車 91,903台の総作業日数は 165,991日

全国1000カ所で修理できたとしても,166日,盆暮れなしの週6日営業で 6ヶ月半!
(まともなメカニックがそんなにいるのか?)

もしレクサス対象車をレクサス店でのみやれば,908日,盆暮れなしの週6日営業で 3年!
425名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:50:58 ID:no4yIVkp0
潰れていく恥晒し企業になる確立が高いな。
426名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:55:43 ID:PCPI1+TeO
>>423
すでに「エコカー減税」と言う公的資金注入で身が持っている状態

427名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:18:02 ID:jJuXQUss0
既にプリウスとかは9月で打ち切りになるので補助金が間に合いませんと言っているようだ。
428名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:31:38 ID:VCvrBoSn0
トヨタがだめになるならその前にアウトになりそうなメーカーのほうが
多いよ。
429名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:35:55 ID:iIFd+HdH0
今のトヨタ自動車は日本の経済の足を引っ張っているだけの腐れ企業でしかない
430名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:16:10 ID:PCPI1+TeO
>>428
脊髄反射でそう言う人がまだいるみたいね。
中日新聞のトヨタのリコール問題で、東海地区の経済だけが回復遅れていると書いているよ。
431名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:19:48 ID:Qbc0OonT0
東洋経済でも、先行きの大きな問題を抱えているのはトヨタだけだと書かれていたね。
432名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:38:17 ID:DTP8QsDB0
脊髄反射だけで生きているなんて・・ヨタ基地は恐竜並みの愚鈍さなんだな・・
433名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:54:53 ID:GvLmnuxy0
【賃金】「逆転現象」、12都道府県に拡大=生活保護費の水準下回る−最低賃金[10/07/10]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1278750158/l50

434名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:02:16 ID:GvLmnuxy0
              , ‐ ' ´  ̄ ̄ ` 丶、
            /              丶
              , ' r、'´    _ _      ヽ
           /  /ヽヽ__ ' ´   _____,, イ ヽ
          ,'  ,'  {_r'‐'',ニ二、ー===-‐'|l 、`、  
           iヽ i //  '´  ̄`ヽヽ       l| l  i
        ,' ヽ l /  、>‐=、、      =ニヽ ! l  l  知ってる?
        ,' /⌒ l |  ´ /(__,!゛       `、! |  !   
       ,' ! '^> |!   i。_oソ     , ニ、,  ノ 丿  在日コリアン64万人中46万人が無職なのよ
       ,'  ヽ ヽ     ` ─       '⌒Y, ' /       
        /   |`T 、            j     /}´       ,'^! しかも、その中のほとんどが日本人はもらえない
     /   l l i iヽ     i` ーァ   /ノ      / / 
      /    | | i i ! \   l_/    ノ |   {ヽ  / / 生活保護を平均で毎月17万貰ってるの。
     ,'    | | i iノ   丶、 __  , イ | |   l } 〃 二ヽ
    ,'    r| | '´\_  / ,' ,′  | |   |└'{_/ ,─`、
   ,' , --─/ l | ─ 、 `X´ト、 ,′  | |  |  '-イ_ィ、 〉

上下水道も基本料金免除。NHKは全額免除。国民年金も全額免除。
年間2兆3千億円もの血税が、反日活動にいそしむ在日生活保護者の為に
浪費されてている事実を広く公表し、国民が認識する必要があるよ。

国民年金の日本国民は、定年後に月当たり6万円弱しかもらえないのよ。

付加年金の400円/月も納めていなかったら更に上乗せされるけれど、
200円X支払った月数(最大で20歳から60歳までの480ヶ月)が、国民年金分に
上乗せして毎年支払われる。

在日朝鮮塵達の方が、お気楽に高額を需給されるのはおかしいだろ。

435名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:20:29 ID:GvLmnuxy0
 名経営者の誉れ高き奥田碩氏、旭日大綬章授章

 安易な人員削減を戒めるなど、経営のあるべき姿を説く。
 「従業員の首を切るなら、経営者は腹を切れ」などの語録が残る。


      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|      
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  <  派遣社員は従業員じゃありませんから
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \  今後は切り捨て放題です
      |      ノ   ヽ  |      \______
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ

 2008.06.08 秋葉原無差別殺人 - Akihabara indiscriminate murder
 http://jp.youtube.com/watch?v=aYc58M3Y0Yo
秋葉原事件の背景には「残酷な派遣労働」があった
 http://jp.youtube.com/watch?v=FFCeapLpPnc
436名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:41:29 ID:riafFDpu0
>>424
工場でヘッドだけ作っといてポンと替えたらいいんじゃねーの
437名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:25:55 ID:DfPR40BJ0
>>436
エンジン全体でマッチングをしないとレクサス品質を保てませんよ?
438名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:48:01 ID:63LprBG20
>>428
はあ?
バルブスプリング折れるのはトヨタだけ〜w
439名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:24:42 ID:C3k4Vgej0
米国経済紙、ウォールストリートジャーナル
トヨタ、品質改善のため試験期間延長

 米ミシガン州アナーバーのトヨタ・テクニカル・センターで新型車の開発に当たっている
トヨタのエンジニア、ランディー・スティーブンス氏によると、
同社幹部は近年、世界での成長を目指す中で製造された車の品質に問題があることを認めている。
幹部らはこの問題に対処するため、改革について1年ほど前に協議を始めたが、
最近のリコール(回収・無償修理)問題によっていよいよ行動しなければならないという機運が高まったという。

同センターで大型セダンの「トヨタ・アバロン」の担当をしているスティーブンス氏は、
「最近製造された車を見てみると、会社の成長を優先させていたことがうかがえ、欠陥が存在する」と指摘する。
同氏は、特別の注意を払ってこのプロセスを変えなくてはならないと語った。
http://jp.wsj.com/Business-Companies/Autos/node_79545

(私から一言)
トヨタの社員が実名で出てきて、米国の主要なマスコミに対して、
『トヨタが作った最近の車は、欠陥が存在する』と宣言しているのだから、
米国で売れ行きが減少して当然。
こんなことを自由に社員に言わせる、トヨタはアホダ。
440名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:33:15 ID:FnK1IGwe0
トヨタ自動車が、肉食恐竜のように、確実に潰れていく方向に進んでいるのは間違いありませんね。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/12(月) 00:27:43 ID:Zf9bjrzV0
http://ameblo.jp/minilux/entry-10057373495.html

            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    もう、センチュリーも駄目ですね
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}   トヨタ(笑)の御料車が秋田でエンコ(恥)
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !     トヨタ(笑)の信頼性なんて都市伝説ですよw
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄

442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/12(月) 01:35:55 ID:dJ+ZSs/r0
>>437
トヨタ車と同時にリコールを出した時点で口だけ商法がバレバレなのに
いまさらレクサス品質ですかw
ディーラーで作業するのは、カンニング偽整備士かな?w
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/12(月) 07:28:15 ID:IEGRHC1r0

(゚U゚) ← 洗車有料の印

(し) ← 前払いで手洗い洗車無料の印
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/12(月) 10:35:11 ID:g2ugid860
test
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/12(月) 21:46:08 ID:1kdwa7530
トヨタの凄いのは、勃起力だけだからな。

トヨタ(笑)の、セクハラの技術は世界最高 !

チンコもカチンコチンで・・・・

セクハラ企業と脱税企業と欠陥車日本一の、日本代表は、トヨタ(笑)です。

この"小林さやか"嬢に
http://newsimg.bbc.co.uk/media/images/41628000/jpg/_41628466_toyota-woman203ap.jpg

この北米包茎チンチンマークの会社の絶倫セクハラ社長は
http://images.forbes.com/media/moreon/o/otaka_hideaki.jpg

 出張先のホテルで・・・・ 大高 Harry 英昭 北米トヨタ社長 美人秘書に曰く 
            
            人           さやか、誕生日には君に2ダースの薔薇を贈った。  
           (__)       もう我が社のチンチンマークがはちきれそうだ。
          (__)  < さやか こっちに来なさい パンパン !!
          ( ・∀・ )    「君がよければ、今夜は、このベッドで寝てもいいんだよw」
         /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
      ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
     ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃

そして、晩餐会でも公言
  「私の朝食一番のお気に入りは、"さやか" ! そしてケロッグコーンフレークスです。」

トヨタ(笑)車を買うことは、この示談金の一部を負担させられるという事ですよ。

446トヨタ(笑):2010/07/12(月) 22:24:58 ID:JYmwHnXI0
俺なら立たんわ。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/12(月) 23:17:05 ID:A/4vBiia0
>>446
年齢的には秘書の方が24歳以上若かったはず。
普通に考えればたつのは当然。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/12(月) 23:20:19 ID:0eKUtq+7O
丈夫な車体論は大賛成である。
例えば戦車と乗用車が60Kmで正面衝突したとしよう、
乗用社は吹き飛びその中の運転手は助からないだろう
そして戦車の中の人は無傷であろう。
これこそが丈夫論の真髄である、丈夫な車体と
大質量は中の乗員を十分保護出来るのである。
しかし大質量は燃費と両立しない。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/12(月) 23:22:55 ID:A/4vBiia0

国沢もたまにはいい指摘をするな

「改めて衝突安全性」
ttp://kunisawa.txt-nifty.com/kuni/2010/07/post-307c.html

日本人は出された「課題」に対応することを得意とする。
衝突安全性の基準を「64km/hのオフセット衝突」にしたら、
10年もしないウチ、世界トップ水準のクルマばかりになりました。
しかし「64km/h以上で衝突したらどうなるの?」という点についちゃ
驚いたことにメーカーを含めあまり考えていない。

考えて欲しい。実際の事故は常に64km/h以下で起きてるワケじゃない。
対向車と75km/hで衝 突することだってあるだろう。だったら75km/hで
衝突させ、評価してみてもいいんじゃなかろうか。
実際、ドイツの自動車メーカーは、安全基準より速い64km/h以上で
衝突させる実験も行ってます。

そういった速度域の事故こそ死亡事故になるからだ。
という旨をムダ遣いの象徴である国交省の天下り団体『自動車事故対策機構』に
言ったことがあります。答えは「横方向で比べられないからダメ」。
彼らのアタマの中には「乗っている人の安全性を確保したい」という真摯な気持ちなど無い。

450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/12(月) 23:25:17 ID:A/4vBiia0
>>448

お前本当に馬鹿だな。
戦車がぶつかって無傷だと思うのか?
鉄の箱に卵を入れてコンクリートの地面に落としてみろ。
鉄の箱が潰れなくても中の卵は割れちまうだろ。

451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/13(火) 00:15:19 ID:NIVvld/t0
◆◆トヨタ(単体)世界生産(4-3月期)◆◆
■2005年度:759万台実績
■2006年度:812万台実績(前年比107%)
■2007年度:868万台実績(前年比107%)
■2008年度:710万台実績(前年比*82%)
■2009年度:727万台実績(前年比102%)
・【海外】ヌーミー(生産能力40万台)閉鎖、北米生産能力197万台→157万台
・【国内】高岡工場 一ライン(生産能力22万台)休止、大型車生産ライン可能ラインに改造
・【国内】富士重工OEM車(ラクティス)供給、年2万4千台

■2010年度:770万台見込(前年比106%)
・【海外】中国成都新工場(生産能力3万台)稼動、中国生産能力78万台→82万台
・【海外】タイ 1工場(生産能力5万台)休止、タイ生産能力55万台→50万台
・【海外】英国工場 1ライン(生産能力15万台)休止、英国生産能力29万台→14万台
・【国内】国内助成金終了
・【海外】インド新工場(生産能力10万台)稼動、インド生産能力8万台→18万台
・【国内】セントラル自動車本社・本社工場(生産能力12万台)移転

■2011年度:800万台見込(前年比104%)
・【国内】田原工場 1ライン(生産能力20万台)削減、フレーム・モノコック混流生産可能ラインに改造
・【海外】ダイハツ・インドネシア工場(トヨタ車生産委託あり)増強、生産能力21万台→28万台
・【海外】ブラジル新工場(生産能力15万台)稼動、ブラジル生産能力7万台→22万台
・【海外】北米ミシシッピ新工場(生産能力15万台)稼動、北米生産能力157万台→172万台
・【海外】中国長春新工場(生産能力10万台)稼動、中国生産能力82万台→92万台
・【国内】エコカー減税終了

■2012年度:840万台見込(前年比105%)
 
■2013年度:870万台見込(前年比104%)         ←トヨタ(単体)過去最高世界生産
・【国内】高岡工場 1ライン(生産能力22万台)再開

■2014年度:900万台見込(前年比103%)         ←トヨタ(グループ)生産販売1000万台達成
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/13(火) 00:59:09 ID:IOrmZagz0
>>450
いつからコンクリートの地面に突っ込む話になったんだ?
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/13(火) 01:53:53 ID:NIVvld/t0
◆◆トヨタ(単体)世界生産(4-3月期)◆◆
■2005年度:759万台実績
■2006年度:812万台実績(前年比107%)
■2007年度:868万台実績(前年比107%)
■2008年度:710万台実績(前年比*82%)
■2009年度:727万台実績(前年比102%)■
・【海外】ヌーミー(生産能力40万台)閉鎖、北米生産能力197万台→157万台
・【国内】高岡工場 一ライン(生産能力22万台)休止、大型車生産ライン可能ラインに改造
・【国内】富士重工OEM車(ラクティス)年2万4千台供給、生産工場は関東自動車金ヶ崎工場(生産能力35万台)
■2010年度:770万台見込(前年比106%)■
・【海外】中国成都新工場(生産能力3万台)稼動、中国生産能力78万台→82万台
・【海外】タイ 1工場(生産能力5万台)休止、タイ生産能力55万台→50万台
・【海外】英国工場 1ライン(生産能力15万台)休止、英国生産能力29万台→14万台
・【国内】国内助成金終了
・【海外】インド新工場(生産能力10万台)稼動、インド生産能力8万台→18万台
・【国内】セントラル自動車本社・本社工場(生産能力12万台)移転
■2011年度:800万台見込(前年比104%)■
・【国内】田原工場 1ライン(生産能力20万台)削減、フレーム・モノコック混流生産可能ラインに改造
・【海外】ダイハツ・インドネシア工場(トヨタ車生産委託あり)増強、生産能力21万台→28万台
・【海外】ブラジル新工場(生産能力15万台)稼動、ブラジル生産能力7万台→22万台
・【海外】北米ミシシッピ新工場(生産能力15万台)稼動、北米生産能力157万台→172万台
・【海外】中国長春新工場(生産能力10万台)稼動、中国生産能力82万台→92万台
・【国内】エコカー減税終了
■2012年度:840万台見込(前年比105%)■
・【国内】富士重工軽自動車生産販売中止、ダイハツOEM車販売(年10万台)に完全移行、生産はダイハツ九州(生産能力46万台)
■2013年度:870万台見込(前年比104%)■         ←トヨタ(単体)過去最高世界生産
・【国内】高岡工場 1ライン(生産能力22万台)再開
■2014年度:900万台見込(前年比103%)■         ←トヨタ(グループ)生産販売1000万台達成
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/13(火) 02:41:33 ID:NIVvld/t0
◆◆◆◆トヨタ(単体)世界生産(4-3月期)◆◆◆◆
■2005年度:759万台実績(前年比108%)■
■2006年度:812万台実績(前年比107%)■
■2007年度:868万台実績(前年比107%)■
■2008年度:710万台実績(前年比*82%)■
■2009年度:727万台実績(前年比102%)■
・【海外】ヌーミー(生産能力40万台)閉鎖、北米生産能力197万台→157万台
・【国内】高岡工場 一ライン(生産能力22万台)休止、大型車生産ライン可能ラインに改造
■2010年度:770万台見込(前年比106%)■
・【海外】中国成都新工場(生産能力3万台)稼動、中国生産能力78万台→82万台
・【海外】タイ 1工場(生産能力5万台)休止、タイ生産能力55万台→50万台
・【海外】英国工場 1ライン(生産能力15万台)休止、英国生産能力29万台→14万台
・【国内】国内助成金終了
・【海外】インド新工場(生産能力10万台)稼動、インド生産能力8万台→18万台
・【国内】セントラル自動車本社・本社工場(生産能力12万台)移転
・【国内】富士重工OEM車(ラクティス)年2万4千台供給、生産工場は関東自動車金ヶ崎工場(生産能力35万台)
■2011年度:800万台見込(前年比104%)■
・【国内】田原工場 1ライン(生産能力20万台)削減、フレーム・モノコック混流生産可能ラインに改造
・【海外】ダイハツ・インドネシア工場(トヨタ車生産委託あり)増強、生産能力21万台→28万台
・【海外】ブラジル新工場(生産能力15万台)稼動、ブラジル生産能力7万台→22万台
・【海外】北米ミシシッピ新工場(生産能力15万台)稼動、北米生産能力157万台→172万台
・【海外】中国長春新工場(生産能力10万台)稼動、中国生産能力82万台→92万台
・【国内】エコカー減税終了
■2012年度:840万台見込(前年比105%)■
・【国内】富士重工軽自動車生産販売中止、ダイハツOEM車販売(年10万台)に完全移行、生産工場はダイハツ九州(生産能力46万台)
■2013年度:870万台見込(前年比104%)■         ←トヨタ(単体)過去最高世界生産
・【国内】高岡工場 1ライン(生産能力22万台)再開
■2014年度:900万台見込(前年比103%)■         ←トヨタ(グループ)生産販売1000万台達成
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/13(火) 02:47:51 ID:xtoOVYHB0
ID:NIVvld/t0
借金と汚名まみれでガラクタ撒き散らかす数をまだ競うの?w
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/13(火) 02:49:46 ID:uXMPuVIKO



的なネタ企業
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/13(火) 03:07:52 ID:NIVvld/t0
◆◇◆◇◆トヨタ(単体)世界生産(4-3月期)◆◇◆◇◆

■2005年度:759万台実績(前年比108%)■
■2006年度:812万台実績(前年比107%)■
■2007年度:868万台実績(前年比107%)■
■2008年度:710万台実績(前年比*82%)■
■2009年度:727万台実績(前年比102%)■
・【海外】米国 ヌーミー(生産能力40万台)閉鎖、北米生産能力197万台→157万台
・【国内】高岡工場 1ライン(生産能力22万台)休止、大型車生産ライン可能ラインに改造

■2010年度:770万台見込(前年比106%)■
・【海外】中国 成都新工場(生産能力3万台)稼動、中国生産能力78万台→82万台
・【海外】タイ タイオートワークス(生産能力5万台)休止、タイ生産能力55万台→50万台
・【海外】英国 バーナストン工場 1ライン(生産能力15万台)休止、英国生産能力29万台→14万台
・【海外】インド バンガロール第2工場(生産能力10万台)稼動、インド生産能力8万台→18万台
・【国内】セントラル自動車本社・本社工場(生産能力12万台)移転
・【国内】富士重工OEM車(ラクティス)年2万4千台供給、生産工場は関東自動車金ヶ崎工場(生産能力35万台)

■2011年度:800万台見込(前年比104%)■
・【国内】田原工場 1ライン(生産能力20万台)削減、フレーム・モノコック混流生産可能ラインに改造
・【海外】ダイハツ・インドネシア工場(トヨタ車生産委託あり)増強、生産能力21万台→28万台
・【海外】ブラジル 新工場(生産能力15万台)稼動、ブラジル生産能力7万台→22万台
・【海外】北米 ミシシッピ工場(生産能力15万台)稼動、北米生産能力157万台→172万台
・【海外】中国 長春新工場(生産能力10万台)稼動、中国生産能力82万台→92万台

■2012年度:840万台見込(前年比105%)■
・【国内】富士重工軽自動車生産販売中止、ダイハツOEM車販売(年10万台)に完全移行、生産工場はダイハツ九州(生産能力46万台)

■2013年度:870万台見込(前年比104%)■         ←トヨタ(単体)過去最高世界生産
・【国内】高岡工場 1ライン(生産能力22万台)再開

■2014年度:900万台見込(前年比103%)■         ←トヨタ(グループ)生産販売1000万台達成
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/13(火) 22:05:02 ID:l28I+YQG0
大量生産が幸せかというと決してそうではない。
ただ連続で赤字企業でで惨めなだけ。
潰れていく腐れ企業であることは変わりが無いものだ。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/13(火) 22:33:19 ID:t2Z+Snjs0
粗製濫造
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/14(水) 00:08:30 ID:fbHRerpZO
このスレは経済的に真剣にトヨタ撤退の時期を予想するスレ
撤退するのは確実だから、あとはいつ撤退するかだけ
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/14(水) 00:26:08 ID:6pub6yhb0
生産数が多いだけではそれが高品質とは限らない。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/14(水) 09:08:36 ID:b9uinwi70
さんざん威張ってた奥田、土下座しろや
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/14(水) 15:48:53 ID:FdSKEO570
米のトヨタ車急加速、運転ミスの可能性…米紙
7月14日12時13分配信 読売新聞

トヨタ自動車の急加速問題で、米高速道路交通安全局(NHTSA)が事故車両などを解析した結果、
運転手がブレーキとアクセルを踏み間違えていた可能性が高いことが分かった。

 米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(電子版)が13日、報じた。

 NHTSAは、衝突事故前後の運転データを記録するために車に搭載されている「イベント・データ・レコーダー」(EDR)を解析した。
対象は、「ブレーキを踏んだのに加速した」などと運転手が訴え、データが残っていた車から抽出した。解析の結果、
エンジンの燃料弁を制御する電子制御スロットル・システム(ETCS)は、燃料弁を大きく開いて加速するよう電子信号を送っていたことがわかった。
ブレーキを踏んだ形跡はなかったことから、運転手がブレーキを踏もうとして誤ってアクセルを踏み込んだ可能性が高いという。
NHTSAは8月ごろに正式な調査結果を公表する予定だ。

 NHTSAによると、トヨタ車の急加速問題を巡っては、3000件を超える苦情が寄せられ、うち人身事故75件、死者数は93人に上っている。

 米議会は急加速の原因として電子制御系の不具合を疑っていた。
一方、トヨタは13日、「我々の調査でも電子制御装置の欠陥が急加速の原因との証拠は見つかっていない」とのコメントを発表した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100714-00000522-yom-bus_all
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/14(水) 16:15:34 ID:/gOUDfBW0
再現性が低いってだけで、基盤不良なんかでもフェイルセーフがまともに作動してない事例あるしな
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/14(水) 16:41:14 ID:FdSKEO570
トヨタは
米国ABCとCNNを
名誉棄損で訴えろ。
根拠がないのに、
あれだけトヨタの電子制御装置に欠陥があると報道されたんだから、
訴えれば勝てるだろ。
莫大な損失を被ったのだから、
しッかり対応するのは当然だ。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/14(水) 17:08:57 ID:/gOUDfBW0
>>465
一事が万事だし銭積んだだけだろ
自己責任さ
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/14(水) 18:16:06 ID:ycGL0mwq0
愛知県の下請け企業は外国人労働者や派遣、入れ替わり立ち代りで
ブラックが多いよ

バルブスプリングの欠陥でもトヨタも部品会社もお互いに
責任の擦り付け合いだからな

だから欠陥個所が見つかっても当たり前の事だよ
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/14(水) 19:27:22 ID:nLKcujJb0
昔みたいに、アメリカの日本の自動車企業に対する反応も、一枚岩ではなくなってきている現れだね。
かたやトヨタは悪くない、かたやトヨタには根本的欠陥がある。

けれども、米国自動車メーカーも散々悪いことをしてきた過去があって、それを必要悪とみなしてきた
汚点が米国にはある。もちろん、トヨタにもその汚点が適用されているのは間違いないね。

金の力は偉大だね。まったく
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/14(水) 21:08:46 ID:hYMmeq2y0
なんだその少女みたいな感想文はw
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/14(水) 21:33:30 ID:5wZhnJdP0
>>467

東京資本の飲食・小売よりよっぽどましだろ
時給750円とかリアル奴隷
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/14(水) 21:55:23 ID:dawnUyiG0
アメリカでの欠陥騒動は過剰だったかもしれないが、
もしその騒ぎがなければ、ここ最近のリコールは
隠蔽されたままだったろうな。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/14(水) 23:58:18 ID:b/oL2oRi0
バルブスプリングが破断する欠陥はトヨタ(笑)自動車の最低な技術ならではです。


もう潰れて逝くのも時間の問題だろうな。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/15(木) 01:21:13 ID:+/x/AogiO
>>463
この問題はトヨタ車がアクセルよりブレーキを優先する仕組みになっていないと叩かれていたもの。
いつの間にか電子制御がどうとかと言う話になってた。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/15(木) 01:28:32 ID:x0PSKTcG0
>>473
その後基盤の不良とかでまともにフェイルセーフすら作動せずにエンストするとかもあったのが全て物語ってるよ
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/15(木) 20:20:18 ID:dooTaaTJ0
>>469
真性ロリコンは煽りでもついつい自分の愛している言葉を出してしまう。

淫行やりまくりのヨタ社員乙
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/15(木) 23:44:59 ID:qPZsMpYj0
>>77

5月の世界販売61万台、ピッタシだったね

世界販売、北米や中国好調 トヨタ、8カ月連続増


トヨタ自動車が28日発表したグループ全体(ダイハツ工業、日野自動車含む)の5月の世界販売は、前年同月比13・4%増の67万7000台だった。主要市場の北米などで前年実績を上回り、8カ月連続で増加した。

トヨタ単体の世界販売は13・5%増の61万台。米国は大規模な販売促進策の継続効果で6・6%増の16万3000台、市場拡大が続く中国は15・6%増の5万9000台だった。

中国以外のアジアも好調で、タイが56・4%増の2万5000台、インドネシアは54%増の2万2000台。ブラジルなどの中南米は29・8%増の2万8000台だった。一方、景気回復が遅れている欧州は17・5%減の6万1000台にとどまった。

国内販売では、ハイブリッド車や小型車人気が寄与。軽自動車を除くシェア(占有率)は49・9%で、5月としては過去最高だった。


http://www.tokyo-np.co.jp/article/car/news/CK2010062902000193.html




6月の世界販売は64〜65万台、前年度比7〜9%増のようだ
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/16(金) 06:45:30 ID:PD9BOEvb0
内部に問題を抱えつつ、出荷台数だけ伸びても、社会的意義が全くないのだが。
数字ばかりにこだわるのは、企業としてもう古い考え方だよ。

今、手術を始めないと手遅れになる。
トヨタだけが潰れてくればいいけど、絶対、他も巻き込むし、国税も浪費されてしまう。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/16(金) 07:19:09 ID:VP59I+gn0
>>477
既に手遅れだと思います。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/16(金) 08:13:27 ID:Nnjx2BBU0
>>477
ぶっちゃけ手遅れだろうし、そもそも監督する側の役人がまともな仕事をせずにテメェの老後のために適当な機関を作っては天下り・・・・
だからな・・・・
その上大企業の関連会社に入ったらパイプになって碌な検査すらまともにやらなくなってる。
確実に自分の首すら絞めているのにより上の生活しか見てねー。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/16(金) 08:36:11 ID:xpuXHqOq0
>米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(電子版)が13日、報じた。

WSJってのが臭いw
この先暴落必至のチョヨタ株、少しでも値を戻して売り抜けたい輩がいるんさw
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/16(金) 09:57:59 ID:ybImf03B0
欠陥車つくりまくりwww
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/16(金) 11:27:30 ID:PD9BOEvb0
>>480
あ、そうか。
なるほど
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/16(金) 11:29:51 ID:PD9BOEvb0
>>479
まさに強欲病だな
毛唐人共から伝染して再発したか
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/16(金) 21:28:31 ID:XX0y7Yry0

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20100603-00000000-toyo-bus_all

>「工場閉鎖や設備廃棄は考えていない。統合するラインは減価償却も進んでおり、休止してもカネはかからない」(新美副社長)。



統合するラインは減価償却も進んでおり、休止してもカネはかからない
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/17(土) 01:24:24 ID:ZtX2Rkyq0
技術の無いトヨタ自動車は滅びていく。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/17(土) 10:42:14 ID:yNo5Jh7Q0
>>484
ライン統合ってかんたんに言うけど、ロゴブロックを組み直すのと違って、ある程度の工事は必要だから、
カネがかからないというのはメチャクチャだな。

こんな頭の悪いのが、トヨタの株とか買っているのだろうな
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/17(土) 17:36:07 ID:+pRUtOKx0
ライン再編は、設備投資の一環として見られるから
税金対策には有効な手だな。
舌を出すのも嫌という企業姿勢はいかにも与太らしい
一度掴んだ銭は潰れるまで放さないんだろう
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/17(土) 20:57:25 ID:zKeHlfPT0
>>486
トヨタの副社長が言った言葉だからカネはかからないで間違いないんじゃない?
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/17(土) 22:36:41 ID:yNo5Jh7Q0
ヨタの大本営発表をそのまま信じるお目出度い人がいるとは驚きだ
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/17(土) 23:14:03 ID:LdSVxc5g0
与太話を真に受ける馬鹿www
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/18(日) 01:16:06 ID:GlLcEqSe0
トヨタ系の下請け部品会社に

口だけ達者のうるさい職制がいるだろ!

そいつらに60回ローンで棺桶号買わせればいい!
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/18(日) 13:47:55 ID:CbK01wNU0
棺桶号ってレクサスLSですよね。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/18(日) 16:46:06 ID:sKJuIs6T0
>>492
いいえ
トヨタ車全車に当てはまります・・・
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/18(日) 21:08:55 ID:QPwChdFS0
>>476

訂正

× 6月の世界販売は64〜65万台、前年度比7〜9%増のようだ


○ 6月の世界販売は64〜65万台、前年度比11〜13%増のようだ
 (参考)2009年6月トヨタ(単体)世界販売 :57.4万台
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/18(日) 23:50:12 ID:GirY+UPJ0
全車棺桶号だったのか !
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/19(月) 03:25:45 ID:a6nmpqrY0
エンジン吹けあがり欠陥に対して左足ブレーキで対応とドライバー証言

大阪・タクシー暴走についてドライバーが直接取材に応じた。
「以前よりエンジンが吹けあがる異常があったので、左足ブレーキを心掛けていた。
踏み間違いなどあり得ない」

いよいよトヨタ(笑)の悪行が白日の下にさらされる日が来たようだ。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/19(月) 03:47:26 ID:kEoFjODj0
>>495
墓石と同じ
値段もピンから色々あるでしょ
498オイルはスカトロール:2010/07/19(月) 09:52:40 ID:A1NjZhTs0
与太はプラグインハイブリッドを安売りするらしいな
欠陥糞グルマを撒き散らすつもりでいる
それまで会社が持つのか?
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/19(月) 10:14:59 ID:tAex0bLB0

142 :名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 01:16:08 ID:NxwdrVFU
で、ちなみに現時点で全世界で自主回収とリコールが1,000万台を越えていると思われる。
かかえている訴訟の数は全く不明だが、リコールで価値が下がるから差額を払え!の訴訟は地味に和解させたいらしい。
が、急加速問題の集団訴訟、個別訴訟は解決していない。
NHTSAの発表が「some driverは踏み間違いの可能性」と発表されたのに、日本の新聞は「多くの運転者が踏み間違い」と報道した。
気持ちはわかるが、
http://economictimes.indiatimes.com/News/International-Business/Toyota-blames-driver-error-for-some-unwanted-speeding/articleshow/6166040.cms?curpg=1
早速、反論を書いてきた、
アメリカ運輸省は急加速問題に関してTOYOTAに追加文書の提出を求めてきているが、日本で報道されただろうか?
ステアリングロッド問題に関する制裁金、集団訴訟、個別訴訟の報道も日本ではない、

http://www.setexasrecord.com/news/228159-class-action-filed-against-toyota-for-back-dash-defect
これまた別の集団訴訟

NUMMI の元従業員の問題も報道されない。
大丈夫か?
500オイルはスカトロール:2010/07/19(月) 11:05:36 ID:A1NjZhTs0
都合の悪いことはマスゴミ規制&隠蔽工作。
まあ、金のチカラでもみ消したいんだろうな
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/19(月) 14:48:11 ID:sxbDpdeR0
経営破たんはしなかろう。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/19(月) 18:17:57 ID:ozQ2OTmYO
しなかろうってどこの方言?
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/19(月) 20:01:45 ID:oVnsJ1Zx0
破綻していくのが楽しみですね。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/19(月) 21:40:24 ID:CIC/XzZW0
F1通信 2006年03月17日

トヨタはモータースポーツの何たるかを理解していない (マイク・ローレンス)

ヒストリック・モータースポーツイベント「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード」でも活躍しているモータースポー
ツ・ジャーナリストのマイク・ローレンス氏がトヨタを痛烈に批判しています。
http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/50452534.html

本田氏がF1参戦を決断したとき、ホンダはバイクの輸出を始めて3年しかたっていなかった。同社は約20週間前に
小型のスポーツカーを製造し始めたところだった。本田氏は、エンジニアにとってモーターレーシングは習得過程
になると考え、すぐに決断してほしかったので、翌週の火曜日に予定されていた役員会を待たなかった。そしてホ
ンダはフル参戦した最初のF1シーズンにグランプリで優勝した。素晴らしい偉業である。

どれほど素晴らしいのか知りたいなら、トヨタに聞いてみるといい。この会社は貧しい国10ヶ国分くらいのGNPを使っ
て、それでもまだ優勝できないでいる。

ホンダもそれなりに間違いを犯しているが、わたしはホンダは基本的に正直な会社だと信じている。同時に、トヨタは
芯まで腐っていると個人的に考えている。

いくつかの理由で、トヨタ・モータースポーツの人間はわたしを嫌っている。申し訳ないが、これからみなさんに、トヨ
タがWRCから排除されたことを思い出させるつもりだ。この一件を見れば、フェラーリからの盗難疑惑がどのように
決着するかが予想できるはずである。現在も明らかに司法取引が進行中である。トヨタの代理を務める弁護士は、
盗まれたソフトウェアは返却すべできではない、なぜならトヨタがオリジナルを改良したからだと主張している。では、
誰かがあなたの車を盗んでも、泥棒がかっこいいタイヤに付け替えていたら車を返してもらえないのだろうか。

トヨタの弁護士はそう言っているわけだ。法律事務所からマスコミに向けに出される声明は告白と見なすことはでき
ないが、わたしには告白に聞こえる。まるで責任逃れ(duck=アヒル)である。彼らに水かきがあってガーガー鳴い
て泳ぐようなら、確かにアヒルだろう。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/19(月) 22:54:24 ID:Hwxf9oH80
【社会】イモビライザー瞬時に無効 窃盗団から解除装置『イモビカッター』を押収
http://oosugi.net/read/tsushima.2ch.net/newsplus/1267872738/

自動車盗難防止のための電子キー「イモビライザー」の機能を瞬時に無効にできる「イモビカッター」と呼ばれる装置を、
愛知県警が高級車窃盗団のメンバーとみられる男から押収していたことが分かった。高級車窃盗団の間で出回って
いる可能性が大きい。無効にするのに十数秒とかからず、簡単に高級車を盗んでしまう手口の出現に、
自動車メーカーは盗難防止装置の再考を迫られることになりそうだ。

イモビライザーは、キーに記憶された暗号を車両内のコンピューターが読み取り、正規のキーと一致しなければ
エンジンが掛からない仕組み。暗号のパターンは100万通り以上あるといわれ、「盗難防止の切り札」として
各メーカーが標準装備を進めている。

ところが、イモビカッターをハンドル付近にあるコネクターに差し込めば、暗号は瞬時にリセットされ、
別の暗号を認識させたものでも合鍵を差し込めば、そのキーを正規と認識してエンジンが掛かる。
窃盗団は、自動車を瞬時に盗むことができる。

県警は先月上旬、公務執行妨害容疑で逮捕した男の自動車内から、イモビカッターを押収した。
縦6センチ、横3センチ、厚さ1センチほどの板状で、手のひらに収まるサイズ。セルシオやクラウンなど
高級車向けといい、男は高級車狙いの窃盗団のメンバーとみられる。

県警捜査員によると、イモビカッターは本来、修理の際に自動車整備工などが使うための装置で、
「海外で模造されるなどして出回り、売買されているようだ。窃盗団の手口として広がっているのではないか」と話す。
県警は窃盗団の全容解明とともに、イモビカッターの入手経路などを調べる。

(中日新聞)2010年3月6日 16時05分
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2010030690160348.html
http://www.chunichi.co.jp/s/article/images/2010030699160550.jpg
506良博:2010/07/19(月) 23:44:47 ID:D9OidREm0
阿漕な商売で溜め込んだ内部留保を、リコール対策に使ってるんですねw

本末転倒
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/20(火) 00:29:41 ID:Y2OpipIW0
>>506
内部留保は既に世界に拡張した設備投資に使っているから
即キャッシュになるようなものは有りません。
既にモノになってしまっているから枯渇していますよ。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/20(火) 01:08:38 ID:KokS8FEl0
F1のコンコルド協定破った違約金すら踏み倒してる懐事情だしな
FIAから出禁食らってるのはメーカー系だとヒュンダイとトヨタだけ
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/20(火) 02:59:04 ID:h0fnSdpg0
欠陥隠しの常習犯
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/20(火) 03:56:36 ID:XZrNh78r0
>>507
俺もそう思うんだが、トヨタには1兆円以上の現金が有る、
と主張する人がいるんだよな。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/20(火) 07:27:03 ID:ptPXwszL0
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/20(火) 15:11:13 ID:i/SBQvbX0
>>510
有利子負債の額知らないの?w
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/20(火) 21:38:48 ID:A1R/+Agd0

326 :名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 17:48:22 ID:wbe23rlA
ニューヨーク州の連邦大陪審から、
ステアリングロッド問題に関して6/29に文章を提出するように
トヨタに召喚状が届いたと報道されていますが、
日本では報道されていますか?


327 :名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 19:59:49 ID:hwnemi7h
http://jp.reuters.com/article/kyodoMainNews/idJP2010072001000642
トヨタに米連邦大陪審が召喚状

トヨタ自動車は20日、米ニューヨーク州南部連邦地方裁判所の連邦大陪審から、
ハンドル部品の不具合に関する書類の提出を求める召喚状を受け取った、と発表した。
米連邦大陪審は被疑者が起訴に相当するかを判断する機関で、トヨタ側が刑事責任を追及される可能性がある。
問題となっているのは「ステアリング・リレー・ロッド」と呼ばれ、ハンドルの動きを前輪に伝える部品。


328 :名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 20:02:08 ID:hwnemi7h
http://jp.reuters.com/article/domesticEquities4/idJPnTK041183720100720
トヨタ<7203.T>が米連邦大陪審から召喚状を受領、ステアリング・リレー・ロッド不具合で

[東京 20日 ロイター] トヨタ自動車(7203.T: 株価, ニュース, レポート)は20日、
米国ニューヨーク州南部連邦地方裁判所の連邦大陪審が6月29日に同社子会社に対して、
トヨタ車のステアリング・リレー・ロッドの不具合に関する書類を提出することを求める召喚状を発行、
それを受領したことを明らかにした。
会社側によると、子会社が受領、内容を確認した上で本日開示したという。
 トヨタおよび子会社は、当局の調査に対し真摯に協力する考えで、
現在、調査への対応を準備しているとしている。

514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/21(水) 01:33:08 ID:8kiUmhEC0
あなたの買ったトヨタ(笑)車の利益は、トヨタ財団「アジア隣人ネットワークシステム」を通じて
在日韓国人団体を支えていますw

ソース:(2006.11.29 民団新聞)
http://mindan.org/shinbun/news_t_view.php?category=13&page=5

 姜さんは、ブラジル人学校に通う日系人がJR定期券割引の適用を受けられず、
 各種スポーツ大会への参加も制限されている実情を指摘し、
 「かつて朝鮮学校の子どもたちが経験したのと同じ差別を味わっている。お互いネットワークを組み、
 解決へ知恵を出していこう」と呼びかけた。

 会場からも法政大学多文化共生サークルに所属する在日韓国人3世のボランティアが、
 「在日コリアンはコリアン、在日ブラジル人はブラジル人で固まり、問題を共有できていない。
 お互いに知恵を共有し、出し合ってネットワークをつくってもらいたい」と呼びかけた。

 来年以降の円卓会議には行政から関係者を呼び、今回出された問題点の具体的な解決策を探っていく。
 助成期間が終わる2年半後には最終的な政策提言をトヨタ財団に提出していくことになっている。


これじゃあ、トヨタ(笑)は、まるで在日朝鮮企業だろ。

日本経済団体連合会会長は初代、2代共に半島の傀儡。
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/081010/kor0810102012006-n1.htm

日本人でなく、鮮人のホームレスを支援するトヨタ(笑)
http://www.chosunonline.com/article/20070311000011


国賊トヨタやレクサスが下朝鮮で人気なのも頷けますw
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/21(水) 01:47:02 ID:kbvx2DJG0
白の180sxに乗っている。
知らなかったら車の事知らない証拠。
一番かっこいいスポーツカーらしい。
改造して230kmも出したって。これマジ。メーター180km振り切ってたから確実。
って同乗した先輩が言ってたし。あ、俺すごいんだなって、その時、俺運転うまいって確信した、断言した。
180SXが最強というのもなずけるよね。あ、コレ自慢したら〜みんな何も言えず首を縦に振りながら納得してた。
ピュアな俺。俺ってすごい。
まあ今自慢のワゴンRだけどな。
言っておくが軽じゃねえぞ。馬鹿が勘違いして軽だとか何だの騒ぎ立てるが馬鹿かっての。
「ワゴンR ワイド 」 これ最強。軽じゃねえ。一緒にすんな。
昔180sxつースポーツカー乗ってたから腕もあるし、誰にも負けない。負けた事無いな。
だってプロだから。プロだぞ!!
つーかシルビアとかといっしょにすんな180sxだぞ?わかってねえ奴マジ死ね。
もう一度いうが、「ワゴンR ワイド 」 
その他の「ワゴンR」 とは違うこと、そして明確に区別されるべき存在であることを忘れるな。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/21(水) 18:26:34 ID:0rVFELvF0
◆◇◆◇◆トヨタ(単体)世界生産(4-3月期)◆◇◆◇◆
■2005年度:759万台実績(前年比110%)■
■2006年度:812万台実績(前年比107%)■
■2007年度:868万台実績(前年比107%)■
■2008年度:710万台実績(前年比*82%)■
■2009年度:727万台実績(前年比102%)■
・【海外】米国 ヌーミー(生産能力40万台)閉鎖、北米生産能力197万台→157万台
・【国内】高岡工場 1ライン(生産能力22万台)休止、大型車生産ライン可能ラインに改造
■2010年度:770万台見込(前年比106%)■
・【海外】中国 成都新工場(生産能力3万台)稼動、中国生産能力78万台→82万台
・【海外】タイ タイオートワークス(生産能力5万台)休止、タイ生産能力55万台→50万台
・【海外】英国 バーナストン工場 1ライン(生産能力15万台)休止、英国生産能力29万台→14万台
・【海外】インド バンガロール第2工場(生産能力10万台)稼動、インド生産能力8万台→18万台
・【国内】セントラル自動車本社・本社工場(生産能力12万台)移転
・【国内】富士重工OEM車(ラクティス)年2万4千台供給、生産工場は関東自動車金ヶ崎工場(生産能力35万台)
■2011年度:800万台見込(前年比104%)■
・【国内】田原工場 1ライン(生産能力20万台)削減、フレーム・モノコック混流生産可能ラインに改造
・【海外】ダイハツ・インドネシア工場(トヨタ車生産委託あり)増強、生産能力21万台→28万台
・【海外】北米 ミシシッピ工場(生産能力15万台)稼動、北米生産能力157万台→172万台
・【海外】中国 長春新工場(生産能力10万台)稼動、中国生産能力82万台→92万台
・【海外】ブラジル 新工場(生産能力7万台)稼動、ブラジル生産能力7万台→14万台    ←修正 当面7万台とし徐々に拡大する予定
■2012年度:840万台見込(前年比105%)■
・【国内】富士重工軽自動車生産販売中止、ダイハツOEM車販売(年10万台)に完全移行、生産工場はダイハツ九州(生産能力46万台)
■2013年度:870万台見込(前年比104%)■         ←トヨタ(単体)過去最高世界生産
・【国内】高岡工場 1ライン(生産能力22万台)再開
■2014年度:900万台見込(前年比103%)■         ←トヨタ(グループ)生産販売1000万台達成
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/21(水) 19:17:30 ID:/i49zU6A0
>>515
GTOコピペの偉大さがわかる……あれを越えるものは出てこないだろうな
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/21(水) 19:18:12 ID:/i49zU6A0
>>514
売国トヨタだな
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/21(水) 22:41:13 ID:x89XzPOj0
株価も3000円がやってぐらいで低迷。
どうせ潰れちまうんだろ。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/22(木) 01:12:37 ID:9ZzIeiOs0
http://www.toyota-fss.com/bond/showings.html
これを自転車操業と言わず、なんと言う?
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/22(木) 05:26:50 ID:exSTapcW0
トヨタが国内生産を2割減へ、エコカー補助金終了を見越して
ttp://www.fukeiki.com/2010/07/toyota-cut-production.html

> トヨタは、10月の国内自動車生産台数を前四半期より2割程度引き下げ、1日当たり
> 約1万1000台〜2000台とする計画が明らかになりました。
>
> 9月末で政府の「エコカー補助金制度」が終了するのを受けた措置で、今後は国内
> 自動車各社に広がりを見せる可能性もありそうです。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/22(木) 08:15:14 ID:s2AcfX810
月1万台の生産能力をはばく販売先がどこにあるのよ? すごい疑問
アメリカの販促ってさカムリとアコードのすさまじい安売り競争で、しかも60回金利手数料なし分割払いとかやってたじゃん、
キャッシュ入ってこないじゃん。誰が立て替えてるの?トヨタファイナンスか? それが資産として決算書にのってるわけかね、
リーマンの時と一緒で、支払いが滞ったらアウトじゃん、リーマンの時にいくら滞ったのかも不明だよ。
仮に車を押さえたとして、中古車として売れるのかね??
10年2,000億円の国内社債、10年後に価値があるのかな。CDSまた上昇してっきたぞ
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/22(木) 08:50:05 ID:3oueB3iO0
>>522
長期金融債権<純額>:5,630,680
長期借入債務:7,015,409
※単位:百万円
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/22(木) 09:47:26 ID:DITFxtBd0
《BPを擁護する英国、トヨタを追い込んだ日本。
そして、トヨタは国内生産削減で、日本の衰退加速へ。》

<米原油流出>英首相、BPを擁護 オバマ大統領と会談
7月21日11時59分配信 毎日新聞

 オバマ米大統領とキャメロン英首相は20日、ホワイトハウスで会談した。
会談後の共同記者会見で首相は、メキシコ湾岸原油流出事故を起こした英石油大手BPについて、
米国民の怒りに理解を示す一方、「BPは両国の経済にとって重要。多くの両国民を雇用している」と擁護し、
過剰な「BPたたき」をしないよう求めた。
 ブラウン前首相との関係がぎくしゃくしていた大統領だが、この日は「英国以上に緊密で強力な同盟国はない」と主張。
BP問題が両国関係に影を落とさないようにしたいとの意向がうかがえた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100721-00000035-mai-int

(私から一言)
英BPを必死に擁護し、過剰なバッシングは牽制する英国の政治家やマスコミ。
日トヨタを擁護するどころか、むしろ米国の過剰バッシングに乗じて、
更に崖っぷちまで追い込み、トヨタを苦しめた日本の政治家やマスコミ。
結果的に、高いブランド力を背景に、人件費が高い日本で生産を増やしていくというトヨタの戦略が不可能になったね。
大規模な割引キャンペーンをやらないと、米国などでは売れないのだから。
今後は、ホンダや日産などを見習って、これまで以上に現地生産を増やしていかないといけないし、
部品調達も日産の目標である『全体の8割は新興国からの調達』に近づくことになるのだろうね。
そうすれば、『下請けいじめ』ではなく、『下請け切り捨て』になる。
トヨタは可哀そうだね。
日本は、ただでさえ、法人税が高く、人件費も高い、ビジネスがやりにくい国なのに、
国内生産比率が最も高く、部品調達も日本からが最も多い。
しかし、政治家からは一切擁護されず、ホンダや日産のように日本経済に対する貢献度がより低い企業が絶賛される。
もうトヨタは日本を諦めるべきだ。
日産を見習って、国内で販売される主力車種も、タイやインドで全て生産するべきでは?
日本最大の企業が大々的に宣言して、大きな決断をすれば、多くの日本人も気付くはずだよ。トヨタの有難さをね。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/22(木) 10:00:51 ID:rm42Ca0M0
バルブスプリングが折損するような似非高級車を売ってる時点で
何を言っても無駄
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/22(木) 10:02:43 ID:6ChcFAkV0
今までの隠匿行為の積み重ねがあるからねw
良い印象が0w
ペニスは消えてもらって構わない
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/22(木) 11:02:54 ID:UiTers6A0
http://guccipost.jp/cgi-bin/WebObjects/12336a3d498.woa/wa/read/sq_128914bf46a++6+/
しかも、ご存じの通り、BPはオバマ大統領の大統領選挙期間中のベスト3に入る献金者(社)。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/22(木) 13:33:03 ID:UxkbyY200
BPは事故
トヨタは故意
それくらい切り分けて考えろ
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/22(木) 13:42:46 ID:Du01bO9hi
Apple
・生産は中国で
・革新的製品を次々と世に
・従業員は新製品開発・マーケティングで志気高い
・大量購入で部品メーカに値下げ要求
・利益 1.5兆円,株価 250ドル

Toyotapple
・国内生産にこだわる
・変わり映えしない表面だけ取り繕った製品ばかり
・労働者はギリギリの低賃金で,自殺者多数
・容赦ない値下げ要求で下請けは疲弊,将来展望なし,製品の質もボロボロ
・大赤字,株価 30ドルからさらに低下見込み
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/22(木) 13:44:40 ID:jmFHZO5kO
>>523
すんげえ債務超過
すんげえ債務超過
すんげえ債務超過

大事なことなので3度言いました
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/22(木) 14:48:32 ID:4CtzWPrH0
資産合計:30,349,287
負債合計:19,418,844
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/22(木) 17:15:15 ID:p1IleSN80
>>531
その資産ってのは現時点での実勢価格じゃないだろw
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/22(木) 18:21:16 ID:DITFxtBd0
>>528
>>526

トヨタも事故。
隠ぺいも決定的な証拠ははないが、
論争の長期化を避けるため、カネを支払っただけだからね。
また、
読売新聞、朝日新聞、日経新聞でも既に報道されていることだが、
リコールに至るような問題でないと判断しても、
顧客満足度を高めるため、部品やシステムを変えることは
トヨタだけでなく、どの企業でも行われていること。
だから、トヨタだけが非難される問題ではないね。

それと、電子制御装置の欠陥疑惑も
あれだけ米国マスコミに報道されて、叩かれたが、
実際は、問題なかった。
根拠のない報道を繰り返し、トヨタたたきに走った米国人を
単に傍観していた日本の政治家・マスコミはアホダね。
猛省するべきだ。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/22(木) 18:27:54 ID:V4nTCtad0
単に傍観していた日本の政治家・マスコミはアホダね。 
猛省するべきだ。 

って、政治家はエゴ減税を実施し、
マスコミはトヨタの悪口には一切口をつむっただろ。

馬鹿か。オマエ。情弱か。カス。氏ね。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/22(木) 18:28:05 ID:DITFxtBd0
>>529

君は、トヨタもアップルを見習え!ということか?
生産を全て新興国で行い、部品も日本からではなく、
韓国企業と中国企業から全て調達する。
これでは、『下請けいじめ』どころか、
『下請け切り』『下請け殺し』になるが、それでいいのか?

それと、
アップルが生産を委託するフォックスコンは
月収1万5千円以下の従業員が多く、
自殺者続出で世界的な問題になっている。
『ギリギリの低賃金で,自殺者多数 』
を強要しているのは、トヨタではなく、アップルだろ。
これは事実だよ。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/22(木) 18:30:55 ID:DITFxtBd0
>>534

環境性能のよい車に補助金を出すことは
欧米諸国、アジアの国でも当たり前のように行われている。
問題にするやつらがバカ。世界の現実すら知らないんだな。
『情報弱者』はお前だろwwww。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/22(木) 19:25:48 ID:4VH1Hs/N0
>>524
で、どう縦読みするんだ?
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/22(木) 19:48:34 ID:5NVPB4zW0
>>524
今の日本の法人税って米国とほぼ同じだったはず、ソースは自分で探して。
中国、東南アジアより人件費が高いのは間違いないが。。
本社ごと海外へ出て行ってほしいんだけどなー
ってか出て行けw
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/22(木) 20:14:33 ID:p1IleSN80
日本の面汚しでしかないしトヨタは出て行けば良いよ

様々なぬるま湯に浸かってるし単なるブラフなのはバレバレだしな
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/22(木) 20:20:07 ID:V0cdMVib0
>>ID:DITFxtBd0
おめでとうございます!
4級社畜に認定されました。


3級社畜めざして頑張りましょう。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/22(木) 23:04:22 ID:PsqhyG+u0
>>530
すんげぇ債務超過ですよね、数十兆単位ですか?もっとあるのかな?
ロンドン上場で銀行団は全部株を売っちゃったんでしたっけ、うまいこと売り抜けましたね

年金が底をついたとき、国民のみなさまにお支払いするはずの年金が、
なくなっちゃ頃に破綻かな。それまで破綻させないwww

ソフトバンク社債も年金からきてますからねぇ みなさんぐるですよ

【資産表】、
地価下落したんでけど増えてますね、
有価証券 投信 株価 全部下落してるはずですが?
1ユーロが127円で試算とか書いてあったよな?
北米新車売上ほとんど60回ローンかフリートでしょ、回収できますか?
アメリカ国民の生活は苦しい 自己破産も最多更新
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/22(木) 23:06:12 ID:rm42Ca0M0
>>540
残念ながら活動時間が9時台と18時台のみで日中の活動が不足しているため、社畜として認定出来ませんキリッ
派遣からやり直してもらいます!!!
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/22(木) 23:07:29 ID:5wGgLj6i0
ついでに、つなぎは隠しておきますね
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/22(木) 23:20:43 ID:mwcYUKaM0
>>536
購入するクルマの燃費にかかわらず、古いクルマに一律支給だった気がする。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/23(金) 00:23:38 ID:X+8CfTGj0

- 現代・起亜自、中国でもトヨタを上回る -

 現代・起亜自動車が上半期、欧州での販売台数でトヨタを上回ったのに続き、
世界最大の自動車市場・中国でもトヨタを大きく上回った。

 21日に中国自動車工業協会が発表した2010年上半期の各メーカーの業績内容
によると、現代自は前年比28%増の32万8000台、起亜自は76%増の16万台を販売した。
両社を合計すると48万8000台で、これは過去最大の記録となる。この流れが今後も
続けば、現代・起亜自の今年の中国市場での販売目標、100万台(現代自67万台、
起亜自33万台)達成も可能とみられる。

 日本メーカーで1位のトヨタは前年比27%増の36万2000台を販売したが、現代・起亜自
に比べると12万台以上少なかった。現代・起亜自は欧州でも上半期に32万9000台を
販売し、同32万6000台のトヨタを抑えるなど、北米を除く世界の主要市場でトヨタを
上回っている。

崔元碩(チェ・ウォンソク)記者

ソース : 朝鮮日報日本語版 記事入力 : 2010/07/22 07:23:07
http://www.chosunonline.com/news/20100722000007


販売台数がヒュンダイ以下。
落ちるところまで落ちたな
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/23(金) 00:27:33 ID:amm/0BSTO
ヒュンダイ、品質ナンバーワン…ドイツ誌が評価
http://car.jp.msn.com/news/business/article.aspx?cp-documentid=4184540
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/23(金) 17:40:38 ID:VZhaSW+a0
>>538
実際には優遇措置でとっても低い法人税
銀行なんか払ってすらいない
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/23(金) 22:58:50 ID:AxjDe/O00
◆◆世界生産◆トヨタ(単体)世界生産実績の推移 ◆10.07.23.最新版◆◆


【04.04】550254【05.04】604698【06.04】640665【07.04】667273【08.04】727040【09.04】366125【10.04】591109(前年比161%)実績

【04.05】510223【05.05】579040【06.05】639512【07.05】702382【08.05】723462【09.05】442621【10.05】568004(前年比128%)実績

【04.06】608832【05.06】657340【06.06】708598【07.06】734354【08.06】741873【09.06】565541【10.06】630000(前年比111%)計画

【04.07】551040【05.07】580230【06.07】629723【07.07】661211【08.07】720923【09.07】576074【10.07】690000(前年比120%)計画

【04.08】483046【05.08】530687【06.08】622471【07.08】670838【08.08】556902【09.08】508673【10.08】570000(前年比112%)計画

【04.09】609076【05.09】671106【06.09】696594【07.09】719763【08.09】699173【09.09】681699【10.09】680000(前年比100%)計画

【04.10】590993【05.10】634032【06.10】710046【07.10】821003【08.10】700146【09.10】709904【10.10】590000(前年比*83%)計画

【04.11】613643【05.11】655136【06.11】736003【07.11】803663【08.11】589505【09.11】719362【10.11】640000(前年比*89%)予想

【04.12】506334【05.12】596481【06.12】624219【07.12】637178【08.12】479027【09.12】636102【10.12】590000(前年比*93%)予想

【05.01】555319【06.01】631006【07.01】663948【08.01】719646【09.01】413285【10.01】643925【11.01】590000(前年比*92%)予想

【05.02】603629【06.02】672886【07.02】680968【08.02】767999【09.02】358573【10.02】655180【11.02】650000(前年比*99%)予想

【05.03】692678【06.03】779381【07.03】771863【08.03】783801【09.03】392882【10.03】773297【11.03】750000(前年比*97%)予想
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/23(金) 23:34:36 ID:gA94Aki80
どんどん沈んでゆく
平家物語のような
トヨタ自動車
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/23(金) 23:47:47 ID:J5o9HAug0
下、下、下、の下ヨタ▼
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/24(土) 17:06:01 ID:zqRrhtZY0
トヨタ自動車が即刻潰れる事が、今後の日本国の幸せに繋がる。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/24(土) 18:30:01 ID:HcUDJs5U0
白の180sxに乗っていた。
知らなかったら車の事知らない証拠。
一番かっこよくてスポーツカーらしい。中古180sxエアロ。
改造して230kmも出したって。これマジ。メーター180km振り切ってたから確実。
って同乗した先輩が言ってたし。あ、俺すごいんだなって、その時、俺運転うまいって確信した、断言した。
180SXが最強というのもうなずけるよね。あ、コレ自慢したら〜みんな何も言えず首を縦に振りながら納得してた。
俺ってすごい。
まあ今は自慢の中古ワゴンRだけどな。しかもMTで初期のワゴンの名車。
言っておくが軽じゃねえぞ。馬鹿が勘違いして軽だとか何だの騒ぎ立てるが馬鹿かっての。
「ワゴンR ワイド 」 これ最強。軽じゃねえ。一緒にすんな。
税金は多少違うかもしれないけれど・・数百円の違いでしょ、そんなん違ってたら誰も「ワゴンR ワイド 」なんて買わないし。
昔180sxつースポーツカー乗ってたから腕もあるし、誰にも負けない。負けた事無い。
直線でGT−Rだって抜けたし。RX-7だって大差無いと断言できるね。同じFRだし。

だって昔180sxつースポーツカー乗ってたんだから
「ワゴンR ワイド 」 乗ってもプロだから。俺って上手いな。
と思いながら、スポーツカーを後ろから追う日々。
つーかシルビアとかといっしょにすんな180sxだぞ?わかってねえ奴マジ死ね。
もう一度いうが、「ワゴンR ワイド 」 

その他の「ワゴンR」 とは違うこと、そして明確に区別されるべき存在であることを忘れるな。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/25(日) 00:00:47 ID:w+1vdbgD0
沈没していく泥舟トヨタ自動車
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/25(日) 11:07:06 ID:T55tVWED0
トヨタ(笑)と口ッテの商売の手法が一緒なのはご存知のとおり。

・ロッテの経営者一族は外務大臣「重光葵」などを輩出した日本の名家
「重光」の名を騙り日本人になりすます在日朝鮮人。

・ロッテはグリコ森永事件の時、「大阪弁」で「朝鮮人顔」な「キツネ目の男」に
  な  ぜ  か  毒を入れられず、事件後には国内のお菓子業界でシェアナンバーワンになる。


・マスゴミが雪印を叩きまくり、株価が暴落した後に雪印のアイス部門を安く買い叩く。
その後もなぜか雪印のロゴを大々的に使い続け、雪印のアイスになりすます。

・2007年1月。「TBSで」みのもんたが「不二家がチョコを再利用した」などと捏造報道までして
雪印のように集団食中毒事件を起こした訳でもないのに  な  ぜ  か  不二家を叩きまくる。
http://news.livedoor.com/article/detail/3128144/
http://www.j-cast.com/2007/03/29006494.html

日本中の不二家が潰れまくった後、ロッテは不二家のライバル会社である
コージーコーナーを買収してボロ儲け。

ロッテ関連銘柄・企業

「Dole、HERSHEY'S、レディーボーデン、雪印、カルピス」のアイス類(製造がロッテアイス)
千葉ロッテマリーンズ、ロッテリア、バーガーキング、クリスピー・クリーム・ドーナツ、使い捨てカイロ「ホカロン」
銀座コージーコーナー、メリーチョコレート(Mary’s Chocolate)、ベルギー「ギリアンチョコ」、ドイツ「シュトルベルク」 ←New !!

だから、トヨタ(笑)のヘ糞スに、口ッテリアのマークをつけているんだなw


555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/25(日) 11:14:33 ID:T55tVWED0
ソフトバンクの在日朝鮮塵割引と一緒。
日本人の生き血をすするダニと一緒。

【通信】ソフトバンク 「在日割引はデマです」 孫社長、ツイッターで答える [10/07/20]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1279638257/

556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/25(日) 11:16:03 ID:T55tVWED0
呼吸をするように嘘を吐くトヨタ(笑)の工作員達に騙されないようにしましょう。

http://www.mindan.org/search_view.php?mode=news&id=7390

あなたの買ったトヨタ車の利益は、トヨタ財団「アジア隣人ネットワークシステム」を通じて
在日韓国人団体を支えていますw

ソース:(2006.11.29 民団新聞)
http://mindan.org/shinbun/news_t_view.php?category=13&page=5

 姜さんは、ブラジル人学校に通う日系人がJR定期券割引の適用を受けられず、
 各種スポーツ大会への参加も制限されている実情を指摘し、
 「かつて朝鮮学校の子どもたちが経験したのと同じ差別を味わっている。お互いネットワークを組み、
 解決へ知恵を出していこう」と呼びかけた。

 会場からも法政大学多文化共生サークルに所属する在日韓国人3世のボランティアが、
 「在日コリアンはコリアン、在日ブラジル人はブラジル人で固まり、問題を共有できていない。
 お互いに知恵を共有し、出し合ってネットワークをつくってもらいたい」と呼びかけた。

 来年以降の円卓会議には行政から関係者を呼び、今回出された問題点の具体的な解決策を探っていく。
 助成期間が終わる2年半後には最終的な政策提言をトヨタ財団に提出していくことになっている。

買ってはいけない売国企業トヨタ(笑) 車

在日朝鮮塵血統のDQN達が好んで買うのには訳があるんだよ。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/25(日) 11:34:54 ID:T55tVWED0
- 現代・起亜自、中国でもトヨタを上回る -

 現代・起亜自動車が上半期、欧州での販売台数でトヨタを上回ったのに続き、
世界最大の自動車市場・中国でもトヨタを大きく上回った。

 21日に中国自動車工業協会が発表した2010年上半期の各メーカーの業績内容
によると、現代自は前年比28%増の32万8000台、起亜自は76%増の16万台を販売した。
両社を合計すると48万8000台で、これは過去最大の記録となる。この流れが今後も
続けば、現代・起亜自の今年の中国市場での販売目標、100万台(現代自67万台、
起亜自33万台)達成も可能とみられる。

 日本メーカーで1位のトヨタは前年比27%増の36万2000台を販売したが、現代・起亜自
に比べると12万台以上少なかった。現代・起亜自は欧州でも上半期に32万9000台を
販売し、同32万6000台のトヨタを抑えるなど、北米を除く世界の主要市場でトヨタを
上回っている。

崔元碩(チェ・ウォンソク)記者

ソース : 朝鮮日報日本語版 記事入力 : 2010/07/22 07:23:07
http://www.chosunonline.com/news/20100722000007


販売台数がヒュンダイ以下。
落ちるところまで落ちたな
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/25(日) 16:14:46 ID:1Zvdii4C0
日系メーカーの中国シェア1位は日産だけどちゃんと調べてないのかその記事。

ちなみに欧州ではホンダがトヨタの2倍ほどの落ち込み率だった。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/25(日) 19:28:31 ID:QGyndJnp0
トヨタ(笑)による車作りのポリシー
見てくれ>>カタログスペックの豪華さ>>>>燃費>>>>>>>走行性能>>>外国人の命>>>>>日本人の命


糞なのは、F1史上最弱な低技術のトヨタ自動車だけ。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/25(日) 19:29:01 ID:eyn0RGNcO
日産の上半期(1-6月)の中国販売は33万600台
トヨタが上だね
トヨタの来年の上半期(1-6月)の中国販売は40万台程度でしょう


>>77

世界販売は760万台で変更はありませんが
現時点の世界生産計画は750万台程度のようですね


今年4月頭より流通在庫を10万台程度減らすかな?

561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/25(日) 21:17:50 ID:CYBT7H+T0
本来ならば、トヨタ(笑)の実験動物は、生意気な口を開くべきじゃないだろ。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/25(日) 22:08:34 ID:HodR0Enx0
The King of Recall
TOYOTA
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/25(日) 23:35:33 ID:QxpTd99+0
沈んでいく狸の泥舟
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/25(日) 23:55:35 ID:tMzgzUXnO
トヨタは製造品質が唯一の強みだったのに、そこがダメなら買う意味は全くない。
いまどきエンジン開けて部品交換とか、どこの発展途上国のメーカーだよ。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/26(月) 01:52:58 ID:9/nXGF7j0
>>564
ここ何年かで質落ちた訳じゃないよ
品質自体元から大した事無い
何十年も前からレース車両触ってるジジィやレストア屋なんかはトヨタ嫌う

素性の悪いモノってどうしようもないのよ
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/26(月) 07:40:44 ID:jtOcUDDH0
昔は下請け部品メーカーの過剰品質のおかげで
問題が出てこなかっただけじゃないの。
それを買い叩くもんだから部品が要求仕様の品質に
近づいていって、今に至ったんだろう。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/26(月) 08:27:21 ID:VjJFHyLA0
>>561,563

喋るクーポンポンですねwww
http://www.auction.co.jp/mem1/item/mem_itm_item.asp?LOT=1230427
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/26(月) 10:12:21 ID:kCW2bxkh0
日本経済新聞 社説
(ニッポンを一歩前に)リスク恐れず世界で商機得る人と組織に
2010/7/26付

自動車では、独フォルクスワーゲン(VW)のヴィンターコーン社長が
「もはや日本のメーカーには脅威を感じない」と語る。
新興国市場に成長の重心が移ってから、日本企業の販売の伸びはパッとしないという意味だ。
一方でライバル視するようになったのは韓国の現代自動車。
中国や南米、アフリカで急速に販売を伸ばし、VWとぶつかっている。
http://www.nikkei.com/news/editorial/article/g=96958A96889DE3E3E4E7EBE1E5E2E0E4E2E5E0E2E3E28297EAE2E2E2;n=96948D819A938D96E38D8D8D8D8D

(私の感想)
日本企業を舐めるなよ!と言いたい。
日本政府も、自国企業を後押し、国内投資を再び活発化させるため、
法人税を欧州並みに引き下げ、FTAの締結を急ぐなど、成長戦略を急ぐべきだね。


569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/26(月) 10:20:51 ID:kCW2bxkh0
>>566


日産は、
日本でも販売される主力車種の生産をインドやタイにすべて移管し、
今後、部品調達も『8割』は新興国から調達するみたいだね。
つまり、『下請けいじめ』ではなく、『下請け無視』状態だね。
まあ、日産だけでなく、ホンダも同様の方針だし、
最後の砦であるトヨタも、業績不振でそうせざるを得ないだろうね。
米国で大規模な割引キャンペーンを行わなければいけないほど、
既に高いブランド力を維持できなくなっているのだから。
まあ、アンチトヨタが暴れれば暴れるほど、企業は国内に投資しなくなっているのだ。
だから、日本を心から想う私から言わせれば、
『アンチトヨタ諸君、日本国のために黙ってください』という事だね。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/26(月) 10:35:58 ID:goOTaJcf0
どこ縦?続投だし分からん。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/26(月) 12:54:57 ID:ENZNDSWa0
>>568
消費税還付で輸出振興してるのにね
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/26(月) 13:15:44 ID:AnO1fXew0
寄居工場13年稼働のホンダ
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100715/biz1007151029010-n1.htm

公明正大にタイ国製ですと明言して売る日産


支那産エンジンのエセ国産車を売るトヨタ(笑)
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/26(月) 14:40:26 ID:LabU/+AP0
「言論封殺が日本のためです」
マスゴミ飼い慣らすトヨタらしい理屈だわw
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/26(月) 15:00:47 ID:2NEdx4OH0
>>569
国内の消費者は、黙って民主党政権が引き上げる消費税22%を払って、トヨタ
様の利益に貢献しろと言うことですね。 言ってる意味がわかりません。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/26(月) 16:50:10 ID:mm7EkpCX0
もはや新興国で売れる台数の方が多いのに、
トヨタは新興国で売れないハイブリッドに注力。

意味が分からん。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/26(月) 17:41:41 ID:4NvMjt520
定期的に変なのが湧く件について
なんか馬鹿経済ヒョーロン家の発言とか日経の記事の受け売りみたいだな

背伸びしたい、夏休みの小学生?
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/26(月) 18:03:47 ID:CPNvsVEH0
小学生みたいなのは年中与太擁護してるだろw
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/26(月) 21:41:35 ID:FxBQOwpa0
>>566
どう考えても下請けが過剰品質のものを納入していたのが悪いだろ。
今までかなり余裕があったから、設計で耐久性を少し落としたら、
下請けが要求通りのものを納入してきた。
過剰品質で納入し続けない下請けが悪いと思う。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/26(月) 22:00:04 ID:CPNvsVEH0
>>578
市場に出す前にロクにテストすらしないってのが一番の問題

売り物のロゴはトヨタのモノなんだぜ
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/26(月) 22:07:45 ID:hkvGdaNo0
>>576
大手メディアはハイブリッド万歳、トヨタ安泰の路線だろ
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/26(月) 22:24:39 ID:eQ7aCFSJ0
>>579
多分>>578が人並みのオツムならば、明らかに皮肉ってヨタを批判しているんじゃね?

先頭切って、いい意味での日本らしさをバンバン切り捨てたのが、ヨタの奥田路線なのに、
苦しくなってきたら、更に奴隷根性を見せろと強要できるヨタの社畜と擁護の脳味噌って沸いてるな。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/26(月) 22:40:58 ID:Z6f5kiss0
火事になる消防車を作ったのはトヨタ(笑)だけ。

救急隊員が怪我をする救急車を作ったのはトヨタ(笑)だけ。

突然に火達磨になり逃げる間もなく焼き殺される欠陥車両を作ったのはトヨタ(笑)だけ。

突然に部品が破断して操舵できなくなる欠陥車を承知で販売し続けたのはトヨタ(笑)だけ。

取締役の秘書祖へのセクハラ示談金を顧客に負担させるのはトヨタ(笑)だけ。

ドアから子供を投げ捨てる欠陥車を販売し続けるのもトヨタ(笑)だけ。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/26(月) 23:04:33 ID:/RCm6gcC0
191 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2010/07/26(月) 18:23:49 ID:KKpmBA220
http://news.smh.com.au/breaking-news-national/gillard-copies-obamas-clunkers-plan-20100724-10par.html
http://www.25today.com/news/2010/07/post_4708.php

豪政府から3,500万豪ドルの政府援助を受け取っていたらしい、知らなかった。
豪政府はエコカー買い換え支援を始めるらしい。
豪政府はこの財源を確保するために、なんと環境保護への歳出を削減するらしい。
あのオーストラリアが、こんなことするのかね?
で、この恩恵を一番受けるのは、
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/26(月) 23:32:05 ID:/cXKPuP80
三河の泥舟は三途の川を沈んでいくよ。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/27(火) 01:07:17 ID:H+N5N4EN0
しかもオーストラリアは選挙戦まっただ中、なんでこの時期に発表するのかね?
ミス・ギラード首相 血迷ったか?
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/27(火) 12:02:13 ID:Bz+6y9Ro0
>>569
つーかさ、産業空洞化の元凶はトヨタじゃなくて、円を刷らない日銀なんだが。
トヨタ批判を封じたところで日銀は何も動いてくれんぞ。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/27(火) 14:36:36 ID:H+EgT+Tk0
>>571
輸出戻し税を丸取りしてるってこと?

トヨタは下請けに消費税分払ってないのか?
その他のメーカーはどうなんだろう
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/27(火) 16:37:33 ID:/eY+ovQ/0
>>528

≪BPを擁護する英国、トヨタを追い込んだ日本。
そして、トヨタは国内生産削減で、日本の衰退加速へ≫

Newsweek日本版
原油流出事故
BPトップはPR史上最悪の失言男
What Not to Say When Your Company Is Ruing the World
『「メキシコ湾は広大だ。海全体の水の量に比べれば、
流出した石油と分散剤の量など微々たるものだ」』
『自分の生活を取り戻したい』

http://newsweekjapan.jp/stories/business/2010/06/post-1328.php

(私から一言)
どう考えても、
トヨタよりも、英BPの方が酷いだろ(笑)
それでも、英国の政治家やメディアは
英BPを擁護している。英国経済のためにね。
英国は立派だよ。
トヨタを擁護するどころか、米国の過剰バッシングに乗じてさらに追い込む動きを見せた、
日本の政治家とは大違いだ。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/27(火) 17:18:57 ID:unHcm/Un0
>>587
そりゃ払ってるに決まってるだろ。
税込みでの仕入値の1/21を。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/28(水) 00:23:33 ID:/keD0AgP0
本体は火達磨状態の大赤字だろ。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/28(水) 00:29:19 ID:ddvTC7ou0
>>588
経済活動と自然破壊を一緒にするとはね。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/28(水) 01:23:57 ID:81o8Pfkn0
>>588
どっちが「酷い」とかえらい底辺の争いだなw

国営企業でも無く、反社会的な事繰り返してるトヨタを擁護するのは半日のキチガイだけ
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/28(水) 10:34:16 ID:S/a5EzMV0
実はお前らトヨタ好き 日本国内で売れた車の2台に1台がトヨタ車 上半期実績、国内シェアが過去最高
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1280256508/l50
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/28(水) 11:20:12 ID:+C+xz6Of0
たいていの(゚U゚)TOYOTA車は簡単に野良猫を轢き潰せるほどアクセルの方へ余計な圧力が掛かり
ブレーキが効かなくなるという隠れ拷問システムが備わっているんだよな
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/28(水) 20:38:43 ID:cGSyztM30
http://www.nenkin.go.jp/info/pdf/officer.pdf
こいつら何やってるの?
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/28(水) 21:09:49 ID:TonpfFBh0
◆◆世界生産◆トヨタ(単体)世界生産実績の推移 ◆10.07.27.最新版◆◆


【04.04】550254【05.04】604698【06.04】640665【07.04】667273【08.04】727040【09.04】366125【10.04】591109(前年比161%)実績

【04.05】510223【05.05】579040【06.05】639512【07.05】702382【08.05】723462【09.05】442621【10.05】568004(前年比128%)実績

【04.06】608832【05.06】657340【06.06】708598【07.06】734354【08.06】741873【09.06】565541【10.06】654037(前年比116%)実績

【04.07】551040【05.07】580230【06.07】629723【07.07】661211【08.07】720923【09.07】576074【10.07】690000(前年比120%)計画

【04.08】483046【05.08】530687【06.08】622471【07.08】670838【08.08】556902【09.08】508673【10.08】570000(前年比112%)計画

【04.09】609076【05.09】671106【06.09】696594【07.09】719763【08.09】699173【09.09】681699【10.09】680000(前年比100%)計画

【04.10】590993【05.10】634032【06.10】710046【07.10】821003【08.10】700146【09.10】709904【10.10】590000(前年比*83%)計画

【04.11】613643【05.11】655136【06.11】736003【07.11】803663【08.11】589505【09.11】719362【10.11】640000(前年比*89%)予想

【04.12】506334【05.12】596481【06.12】624219【07.12】637178【08.12】479027【09.12】636102【10.12】590000(前年比*93%)予想

【05.01】555319【06.01】631006【07.01】663948【08.01】719646【09.01】413285【10.01】643925【11.01】590000(前年比*92%)予想

【05.02】603629【06.02】672886【07.02】680968【08.02】767999【09.02】358573【10.02】655180【11.02】650000(前年比*99%)予想

【05.03】692678【06.03】779381【07.03】771863【08.03】783801【09.03】392882【10.03】773297【11.03】750000(前年比*97%)予想

597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/29(木) 07:29:01 ID:PiLOp+Z70
本体はまだまだ大赤字のトヨタ
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/29(木) 17:51:05 ID:bbk8iphK0
>>595
寄生虫
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/29(木) 18:25:48 ID:dGlM+4ef0

トヨタの経営が立ち行かなくなっても公的資金投入はダメだぞ
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/29(木) 23:56:47 ID:aJwlw08v0
                    地方なのにワンルームアパートの寮費が6万円
       ハケンの品格  ハ
                  ケ                 就職氷河期
    ネットカフェ難民    ン  ワーキングプア
                  村
使わせてもらえない社食        「ああ君、今週いっぱいで派遣打ち切りね」

                / ̄ ̄\
      自       / ヽ、_    \     ___  寮を追い出される
      己       (ー)(ー )゚o   |    /    \           
      責       (__人__)      |  / ─    ─\  趣味はたばことパチンコ
      任       (,`⌒ ´     .|/   。o((●)((●)o。 
              {         :|:.      (__人__)    |____   隠
            / {         ..:/ \:._   ` ⌒´   /::::::::::::::::::/|  さ
  自分探し   /:::::::: ` ー     \ /  \       \:::::::::::::::/  |  れ
        /:::::::::::::: /   _     |     \, -‐- 、-‐- 、:::/ .  |  た
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    .|  ツ
  不 .      |  _____  ____   夫 夫    \      .|    .|  ナ
  況      . |     |        |   ┌─┐  ――フ     . |    .|  ギ
        |    |         |   ├─┤    /    . |   / 
        | __|__ .____|   └─┘  /⌒ヽ_ノ  . |  / 
        |                             |/ 偽装請負
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
601秋広 部落民:2010/07/30(金) 00:05:34 ID:Q/kx4Ioy0
トヨタが米国で41.2万台リコール、日本は1万6413台 7月29日22時44分配信 炉板ー

トヨタ自動車は29日、ステアリング関連部品に不具合があるとして、米国で高級車41万2000台をリコール(回収・無償修理)すると発表した。

対象はセダン「アバロン」と、レクサスブランドのスポーツ多目的車(SUV)「LX470」の2車種。

「アバロン」は2000─2004年に米国で製造されたモデル。エンジン停止時にハンドルをロックする「ステアリングロックバー」と呼ばれる部品に不具合があり、
最悪の場合、走行中にハンドルがロックされ、ハンドルを操作できなくなるおそれがあるという。

「LX470」は03─07年に製造されたモデル。「ステアリングシャフト」という部品の構造が不適切で、ハンドルを操作しても、かじ取りできなくなる可能性がある。
日本では「アバロン」は「プロナード」として、「LX470」は「ランドクルーザー」として販売しており、
トヨタは同日、日本で販売した計1万6413台についてリコールすると国土交通省に届け出た。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100729-00000049-reu-bus_all
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/30(金) 00:49:55 ID:PQ8xBr340
>>599
経営難に陥っても公的資金投入をやってしまいそうだぞ(゚U゚)TOYOTAの場合
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/30(金) 01:10:16 ID:Ht1aP59o0
よくもこれだけ幼稚な欠陥が次々出てくるな・・・
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/30(金) 02:03:30 ID:LRyKe+n40
>>599
もう公的資金が入ってるの! まず大株主だった銀行団はもう株を売り抜けました。
TOYOTAに銀行団はいません。ではどうやってお金を工面するか
表向きは「内部保留10兆円」って事になっております。

でも実際は、2ヶ月おきに募集総額がいくらなのか全く不明な外貨建て社債をつぎから次へと発行しつづけています
TOYOTAはどこかに金ないかな〜、社債を買ってくれるとこはないかな〜って探し回ったんです
まず、行き着いた先が各国政府です、各国政府から様々な自動車優遇となる政府補助金を頂戴いたします。

そして、とうとう我が国の年金機構にたどり着くわけです。
そこで何をするのか知りませんが、起債した社債を年金機構様に買ってもらいます。
これで資金繰りのめどが立ちます。これを2ヶ月おきくらいに繰り返します。
これでTOYOTAが儲かってくれれば万々歳です。問題なしOKです。
社債を償還しめでたすめでたし。
 ところが儲からないんです。年金機構からの融資が返せないんです。
それどころか、儲からない穴埋めにどんどん年金のお金を注ぎ込んでいきました。
去年2,000億円の円建て国債を発送しましたよね?少なくとも買ったのは日本の個人投資家、
地方の金融機関」だ思います。破綻した場合、紙切れでしょう。年金基金が貸したお金もそうとう回収不能になるでしょう

で、何が起きるか想像してください。年金機構から数十兆円が消える、年金機構が皆さんにお配りするのに必要な現金を調達するため、保有する財産を手放す
暴落する。下請けが一緒にたくさんつぶれます。地元の金融機関が持つ宙奨励し企業への融資が焦げ次ぐ
年金システムという制度そのものがぼろぼろになる。暮らしの基本が破壊されるんでよ

605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/30(金) 12:02:04 ID:Rj+/irhk0
数十兆円かwそりゃ大変だww
トヨタ支えないとな
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/30(金) 13:14:13 ID:8lK1N8kV0
≪ヤフーのコメントから見る、アンチトヨタの浅はかさ≫

トヨタが米国で41.2万台リコール、日本は1万6413台
7月29日22時44分配信 ロイター
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100729-00000049-reu-bus_all

2010年7月29日 22時53分osh*****さん 私もそう思う3,049点
あれだけ下請けいじめしたんだもん。
品質が下がるのも無理ないわな。

→→(私から一言)
日本企業と多く取引しているだけでも、トヨタはよいのでは?
それとも、日産やホンダみたいに新興国からの部品調達を増やし、
『下請けいじめ』ではなく、『下請け大虐殺』の方が良いですか?
(日産は、全車種の部品の8割は新興国からの調達に切り替えることを目標にしている。
また、日産は日本でも販売される主力車種のマーチの生産を全てタイに移管している)

2010年7月29日 23時16分ya1*****さん私もそう思う1,805点
トヨタは、つい10日ほど前に、米連邦地裁の連邦大陪審から、この件の不具合に関する書類の提出を求められたばかり。
いよいよ、ヤバイと思い、慌ててリコールに踏み切ったんだな。
2004年の日本でのハイラックスサーフでは、同不具合でトヨタ社員が書類送検されてるのってーのに。
5年以上も隠してたってことだ。 「リコール隠し」はトヨタ、やっぱりトヨタ。

→→(私から一言)
米国で売られているものは日本のモノと部品などの違いがあり、日本よりも判断が遅れたことは事実だが、
トヨタは日本でのリコールの翌年には米国でもリコールを行っていますけど。
だから、『5年以上も隠してた』という記述は、事実として100%間違っている。
こういうコメントが支持されることに、驚愕しますね。

事実誤認と過剰バッシングに燃えるアンチトヨタと日本の左翼諸君は永遠に眠っててほしいね。
お前らがおとなしくすると、企業も日本から逃げずに、日本の景気も良くなるかもよ。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/30(金) 13:17:20 ID:SacODHwF0
ヤフーのコメント(笑)
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/30(金) 19:30:48 ID:L7b0BdsI0
>>604
事実なら日本終わったな
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/30(金) 20:18:42 ID:65y1po7v0
>>606
→→(私から寝言)
まで読んだ。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/30(金) 20:25:10 ID:82tvUsIR0
>604がほんとなら、日本の癌ってのが確定やんか。
いい加減なんとかならんのかいな。
悪はどこまでいっても悪なんだな、ほんと真っ黒け。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/30(金) 21:02:55 ID:iKlfC4ZA0
>>604
それマジなの?
そこまで来てるのかよww
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/30(金) 21:38:18 ID:xZg5GEVl0
>>541
にもあった。
叩くいいネタ増えたじゃん、年金を食い散らかしたソースがみたい。
>>520
がその内容なのかな?
トヨタが年金破綻させるってかwwwこれはwwwww
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/30(金) 21:50:48 ID:LRyKe+n40
http://www.latimes.com/business/autos/la-fi-toyota-leasing-20100730,0,1919077.story?page=1

ここは2chだからww トヨタだけじゃないからwww 官僚を刺したヤツの動機は報道されなかったからww


ダウジョーズによると、今朝 連続的な30分間の大きなドル売り円買いがあった。
ユーロ資産とドル資産を売却したかも知れん わからんけど
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/30(金) 23:07:05 ID:PQ8xBr340
>>606
事実誤認とか過剰バッシングは一切信じはしないが
万一激しい衝突すると人の命を失うほどハンバーグの様に簡単に潰れてしまう貧弱な車体と
走行中にアクセルの方へ余計な圧力が掛かりブレーキが効かなくなってしまったり
更にはステアリングシャフトが固定化して舵取りが不能になるトラブルが起きて
『現在の(゚U゚)TOYOTA車は尊い人の命を奪うほどこんなにも致命的な構造なのかよ』と思うとかなりゾッとしてくる
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/30(金) 23:19:50 ID:PQCkpFM40
鋳造部品の不良。 日本が誇るべき型物。 終わってしまったような気がする。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/30(金) 23:29:07 ID:VBlNWWvi0
ムリなコストダウンさえしなきゃちゃんと作れていただろうにな。
安売り合戦なんて、商売において最悪の手だよ。単純に体力勝負にしかならん。
それをヨタが始めちまったから、国産各社も引っ張られて変な方向にいきかけている。
安物はタタにでも任せておけばいいものを。

彼岸に渡る国産メーカーはヨタとダイハツだけにしてくれ。
趣味が悪いCMも見なくてすむようになるし。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/30(金) 23:55:33 ID:PQ8xBr340
昨日ぐらいから宣伝CMを再開し出したが
確かに悪趣味だよなあ
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/31(土) 00:52:44 ID:Nvb4mxgY0
泥舟は沈むだけ。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/31(土) 02:42:32 ID:iKYdhhY20
>>541
オートローン含めたとしても全債務が12、3兆なのに
なんで数十兆の債務超過になるんだ?
>>604
しかもそれが全額年金と想定してるのか?

その辺解説してくれ
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/31(土) 02:53:39 ID:iKYdhhY20
CDS値も日産より低いし
証人喚問のころよりずいぶん下がってる
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/31(土) 03:01:35 ID:iKYdhhY20
訂正報告書も出てないね

>ロンドン上場で銀行団は全部株を売っちゃったんでしたっけ、うまいこと売り抜けましたね
どこの世界の話なんだい?解説してくれ
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/31(土) 06:55:54 ID:/Z4nNQfP0
>>616
安くする以外にトヨタに何ができるって言うんだい?
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/31(土) 12:03:04 ID:o0i7vVW20
他にもカッコ悪くできるじゃないか!
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/01(日) 00:08:26 ID:1JewGMDG0
欠陥隠し車を高く売り逃げするトヨタ自動車。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/01(日) 00:21:14 ID:Bevj1nRV0
出来もしないのになんで車種増やすの。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/01(日) 00:22:38 ID:Bevj1nRV0
社名をそろそろ変えたらいいよ。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/01(日) 01:27:06 ID:WVlgLuTm0
>>626
チョヨタ?それとも、チョタ?
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/01(日) 06:00:58 ID:uFYEoQPx0

  ト ヨ ダ
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/01(日) 07:59:25 ID:bjxW9WSk0
新しい記事を読んで、トヨタが必死なのは良くわかったw とりあえず7月末はしのいだようだ。
アメリカは今、それどころじゃない、
深刻な財政難、名目10%近い失業率、破綻しかかっている地方州財政
ネットすらつながっていない深刻な貧困層の増加
雇用と産業を維持するために、仕方なく続ける意味のないアフガン戦争
国債を発行し続け、中国に買ってもらわないと首がまわらない状況。
たいした戦力も持たない、もう死んでるかも知れない金正日を相手に、
北朝鮮は脅威とハッタリを言い続けないと国威を維持できない。
AIGのアジア売却を最初365億ドルと言っていたのに、IPOで150億ドル調達、えらい弱気
しかも主幹事が4行になった。あっちも必死
世界は今、日本は今、「誰が最初に手を挙げるか」
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/01(日) 08:12:06 ID:ct36J2wk0
>>626
ト 
 ヨ
   ダ
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/01(日) 08:40:37 ID:LCiaOtcE0
千代田生命って破綻したよね。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/01(日) 08:42:23 ID:LCiaOtcE0
トヨタヲタしか買わないから。TOYOWOTA
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/01(日) 08:44:47 ID:LCiaOtcE0
ブレーキが利きますようにトマタ
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/01(日) 08:59:37 ID:gEJ6Klw90
オレタ
ワレタ
モレタ
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/01(日) 10:58:04 ID:WwD/6RWi0
頑張れ、トヨタ自動車。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/01(日) 10:58:47 ID:WwD/6RWi0
朝日新聞
トヨタに有利な情報隠蔽?米当局元幹部が告発 2010年7月31日13時28分

 米国でのトヨタ自動車の大量リコール(回収・無償修理)問題を巡り、
米経済紙ウォールストリート・ジャーナルが30日、米運輸省がトヨタに有利な情報を意図的に隠し、
公表していなかったと報じた。元幹部の実名による告発で、当局の対応に批判が集まる可能性が出てきた。
 (中略)パーソン氏は「データを公表すると、NHTSAはトヨタに近すぎると批判されることを恐れた。
トヨタへの怒りは非常に大きく、非常に政治的な問題になっていた」との見方を示した。
http://www.asahi.com/business/update/0731/TKY201007310180.html?ref=any

(私から一言)
要するに、米国当局は、これまで
トヨタに不利な情報は、積極的に公開をする一方で、
トヨタに有利な情報は、外部に漏れないように、隠蔽していたんだね。
米国当局により、世論は操作されていたんだ。事実は作られていたんだ。
日本企業を排除する、きわめて政治的な動きとしてね。

トヨタに『欠陥隠しがあった』として罰金を課せられた件でも、
米CNNは『トヨタがその対応に苦慮している』という趣旨の記事の中で、
『欠陥隠しを否定する証拠』もあることが報道されていたもんね。
しかし、米国当局は、そうしたトヨタに有利な情報は一切公表しなかった。

日本のマスコミも、
ジョージ・パーソン氏にインタビューを敢行し、米国当局がいかにいい加減で、中立性を欠く調査をやってきたか、
大キャンペーンの報道をするべきだ。
欠陥隠しがあったと認定された件も、実際は欠陥隠しを否定する証拠も数多くあったことを
彼に改めて証言させ、大々的に報道する必要がある。

日本最大で、日本経済にもっとも貢献している企業、トヨタ自動車を虐め、
国内の多くの雇用を奪った、事実を許すべきではない。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/01(日) 11:06:44 ID:LoGl9jlG0
>>636
どっから突っ込めばいいか分からねーや
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/01(日) 11:09:41 ID:pexMPP3y0
>>636
あちこちにコピペ、醜い。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/01(日) 11:24:30 ID:WwD/6RWi0
>>638

真実を直視する勇気を持ちなさい。以上。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/01(日) 11:31:35 ID:M+eLW/zu0
>>636
つまりCTS社製のペダルに欠陥があったとした
TOYOTAの行った報告は虚偽だったということですね?
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/01(日) 12:06:23 ID:vSvwQzl40
>>636
(私から寝言)まで(ry
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/01(日) 12:13:08 ID:VXCwxsL00

 Fun to Drive   T O Y O D A
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/01(日) 12:25:02 ID:2pgQb0iK0
株価もズルズルと低迷して3000円あたりをウロウロしているが
きっと自社株を必死に買い支えているんだろうな。

もう泥舟はズブズブ沈んでいくだけなのに。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/01(日) 14:08:42 ID:kyuYuEL/0
通称(馬鹿から一言)
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/01(日) 14:10:54 ID:kyuYuEL/0
>>629
それはブッシュと、ネオコン馬鹿共をFBIで逮捕して、投獄すればかなり改善する
もうアメリカは現状どうのこうのよりも、意識がダメになってしまっている
まだまだアメリカの国力は侮りがたし

ただ、カンフル剤が足りないだけ
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/01(日) 14:48:37 ID:Ruffdacb0
語尾に?付いてる様な報道でドヤ顔してる与太社畜アホ杉w
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/01(日) 17:11:55 ID:/Eu1gzSU0
子会社は軒並み好決算だったね。

>>629
どの記事読んだの?

>とりあえず7月末はしのいだようだ。
なにを根拠としての書き込み?

604書いた奴か?せめてその妄想の根拠を教えて欲しい。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/01(日) 17:48:41 ID:GgpywN8O0
(馬鹿から戯言)
続きまだあ??
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/01(日) 17:52:16 ID:Fu8wnwIR0
誇大広告企業トヨタ(笑)

トヨタ(笑)の世界シェアが急減してます。
重大なリコールもあまりに多過ぎですね。
資金繰りもさらに悪化していく事でしょう。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/01(日) 18:02:39 ID:LCiaOtcE0
トヨタ車に乗ってる社長って、何も世の中がわかっていない馬鹿にみえてきた。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/01(日) 18:48:17 ID:Fu8wnwIR0
バルブスプリングが強度不足で破断するトヨタの高額欠陥車って、
まるでインドか支那の大衆車同然の低性能じゃないか。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/01(日) 19:04:25 ID:/Eu1gzSU0
>トヨタ(笑)の世界シェアが急減してます。
ホンダとスズキはトヨタ以上に落ちたのか
みっともないな


2010年上半期
世界生産前年比増加率   

三菱83.2%
スバル68.8%
マツダ63.9%
日産61.9%
トヨタ53.0%
ホンダ36.7%
スズキ25.7%
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/01(日) 19:08:24 ID:Fu8wnwIR0
ホンダ 86位



超えようとするだけ無駄な壁








トヨタ(笑) 360位


( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

【ランキング】『世界企業番付』(米誌Forbes)、日本勢ではNTTの41位が最高、トヨタは3位から360位に [04/22]

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1271903173/

F1でも史上最弱のトヨタ(笑)

654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/01(日) 19:09:25 ID:Fu8wnwIR0
最もヘタレで糞なのは間違いなくトヨタ(笑)
しかも、F1史上最弱の珍記録付き。

その上、トヨタ(笑)は、まだ回復などしていません。現実はさらに深刻な状況です。

トヨタ 国内生産能力2割削減へ 輸出回復望めず
5月12日2時32分配信 毎日新聞

トヨタ自動車は11日、国内の生産能力を、15年をめどに現在の年390万台から2割近く削減し、
320万台体制にする方針を明らかにした。同日発表した10年3月期連結決算は2期ぶりに営業黒字を確保したが、
リコール問題による販売への影響は当面続き、先進国市場の大幅回復は見込めないと判断。
終戦直後の混乱期を除いては創業以来となる国内生産設備の縮小に踏み切る。

 同社は同日、田原工場(愛知県)の生産ラインの一部削減を発表した。
今後、老朽化している東海地域の関連会社を含む生産ラインが統廃合の対象になる見込み。
同社の生産能力削減は、今後の雇用状況にも影響する可能性がある。

 田原工場は、輸出用大型車などを主に手掛けている。11年末までに3本ある生産ラインを2本に削減し、
生産能力を年60万台から40万台程度に調整する。既に期間従業員の採用を抑制しており、早期退職などによる人員削減は行わない。

 国内生産拠点は順次、国内販売車種とハイブリッドなどの次世代エコカー、高級車などに特化。新興国では現地生産を拡大する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100512-00000003-maip-bus_all

655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/01(日) 19:51:19 ID:OtV47Xoq0
>>652
それ作られた数じゃね?w
FSWに山ほど置いておけば良いもんな
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/01(日) 19:58:12 ID:KHo5qRXi0
告発した元幹部は門外漢=トヨタ車急加速で米運輸省
8月1日0時8分配信 時事通信

【ワシントン時事】米運輸省の広報担当者は31日、トヨタ車の急加速による事故を
調べている同省傘下の道路交通安全局(NHTSA)がトヨタ自動車側に有利な調査結果の
公表を控えていたと米紙ウォール・ストリート・ジャーナルが報じたことについて、
「調査は継続中で、まだ完了していない」と反論した。
また、同紙に実情を暴露したNHTSAの元幹部は急加速問題に何ら関与したことがないと述べた。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100801-00000001-jij-int

つまりWSJとグルになった賭与太の隠蔽工作がまたばれた訳やねwww
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/01(日) 20:06:16 ID:bMqXTx+y0
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/01(日) 20:09:15 ID:Dp5Z8wR30
>>640

トヨタに欠陥隠しはなかったという事だよ。
批判するのなら、相手の文章をよく読みなさい。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/01(日) 20:12:08 ID:mvYUG6zD0
隠したかどうかなんて今更どうでもいいんだよ。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/01(日) 20:14:25 ID:Dp5Z8wR30
>>656

告発した人物は
NHTSAのリコール部門に所属していた幹部。
彼の発言こそ、真実だろうね。

それにしても、NHTSAの主張はおかしいよね。
(急加速や、欠陥隠しの有無等、)
あれだけトヨタにとって不利な情報は『調査中』でも、どんどん公表していたのに、
トヨタに有利な情報には『調査中』を理由に、公表しないのだから。
このダブルスタンダードこそが、彼らのウソ臭さを際立たせている。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/01(日) 20:31:22 ID:2UgxbpRY0
>>652
"世界生産前年比増加率"でどうやったらシェアが分かるのか.
全くもって不思議だ.
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/01(日) 20:54:38 ID:PSf3PRJn0
破たんしたGMと違うのは自国市場で強いところだな。

ただ、自国市場で強いと言ってもシェアが25%しかないわけで
かつてのGMの北米でのシェアはもっと高かっただろうから
この数字も評価の分かれるところだな。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/01(日) 20:59:41 ID:mvYUG6zD0
トヨタの真実ってドキュメンタリータッチのドラマ作ればいいのに。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/01(日) 21:06:56 ID:PUe2Pq1G0
トヨタ自動車は印象操作のために、NHTSAの職員を
高額な給与で天下りのように数多く受け入れをしていましたからね。
ロビー活動として印象操作に長けていたんですよ。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/01(日) 21:35:19 ID:KHo5qRXi0
>>660
だから急加速問題に何ら関与したことがないって書いてるんだろが
幹部なら何から何まで把握してると思ってるのか??
明日朝礼で上司に聞いてみろや社畜野郎www
てめえのマルチポストなんか誰もまともに読んじゃいねえよ
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/01(日) 21:44:48 ID:PUe2Pq1G0
トヨタ(笑)グループ全体がパワポ職人と手配師だらけになってしまったから
もうダメだろ。沈んでいくだけ。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/01(日) 22:40:26 ID:WQEFY/j70
>>658
>>636で引用されている記事は、急加速事例に
ペダルの踏み間違いが多数含まれていたけど
公表を差し止めてた(すでにNHTSAは反論してるが)って話だよね。
そして>>636で主題とされているところも当然ここになるよね。

欠陥隠し云々というのは(私から一言)(笑)がついでに書いてるだろ。
あなたの方こそちゃんと文章読んだ方がいいんじゃないですか?
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/01(日) 23:11:01 ID:b4+LWU4I0
>>659
それが一番重要なことだろ。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/01(日) 23:20:53 ID:3EaeJHUV0
欠陥隠しといえばトヨタ自動車の日本国内低脳ユーザー実験動物問題。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/02(月) 00:13:56 ID:kTuJ9VGz0
告発した元幹部って今どこで働いてるんだろうなwww
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/02(月) 03:17:46 ID:fxGjHkan0
ばれちゃったんだからもうどうでもいいんだよ。
性根が腐ったメーカーのクルマは心を入れ替えるまで、買わなければいいだけ。


672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/02(月) 06:54:08 ID:uwVxCeCg0
さぁて、尖閣諸島でも売るかw
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/02(月) 08:41:56 ID:XFwIveec0
>>633
いずれ作られるかもね。
三菱のときのようにドラマ仕立てで。
結果としてランエボ以外の三菱車ってあの事件の以上バッシングを境にかなり資産価値が落ちたもんなぁ・・・・
車検直後のタイヤが外れた事故はほとんど報道もなかったのに、下請けイジメ全盛の時代で整備費もまともに捻出できないような車の事故は大々的に叩く。
これぞマスコミスタンダード。

674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/02(月) 08:58:13 ID:N1NNao7T0
盗用多は走りの基本部分の隠匿欠陥が多いから乗りたくないw
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/02(月) 09:05:59 ID:3KUu8DJK0
>>667

朝日新聞 該当記事

「急加速して事故に至った」との訴えがあった複数のトヨタ車について同局が調査した結果、
いずれも運転ミスによる可能性が高いとのデータが集まったという。
http://www.asahi.com/business/update/0731/TKY201007310180.html?ref=any

朝日新聞の記事は
急加速が報告された車を調査したら、調査した車の全てが運転者のミスだった、というものですが・・・。
どう読めば、あなたのように『ペダルの踏み間違いが多数含まれていたけど 公表を差し止めてた』という話になるのでしょう。
実際の元記事を全く読んでいないのに、そうやって恥ずかしすぎる勘違いをして、批判をするのはやめた方がよいですね。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/02(月) 10:00:43 ID:WxryaCB70
>>675
急加速の報告はNHTSAに3,000件以上上がってて、
ドライブレコーダーを調査したのはそのうちの23件なんだけど
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/02(月) 10:07:36 ID:jqRlydc60
>>676
トヨタ工作員さんに何言っても無駄だお。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/02(月) 12:24:01 ID:MWMqNcl20
>>676
ドライブレコーダー自体に信頼性が無いけどね!w

PCで言えば
いきなりフリーズや勝手に再起動、ブルーバックが起きる"壊れたPCやOS"にさ
自己診断させても『正常に動いてます・・・です・・・ガガガ。』

問題が疑われてるシステムのログやセンサーなんぞ、信じられないよなぁ

物理的な故障や破壊なら、その痕跡から状況を推測できたり判断もつくが
電子的なもの、データというのは・・・
システムによっては、異常が異常だったと残らない可能性があるから困る
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/02(月) 12:35:48 ID:rFyTIqY20
>>678
トヨタに不利なデータだと信頼性が上がるんですよね。
わかりますよ。かわいそうに。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/02(月) 12:37:28 ID:rFyTIqY20
>>676
ああ、暴走報道直後から報告数が急増して、
レコーダーの存在が知られると、急減したあれねw
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/02(月) 13:06:17 ID:MWMqNcl20
>>679
"TOYOTA擁護ありき"で考えてると、
物事の流れや事象を素直に受け止められなくなるよ?

678で書いたのは、別にTOYOTA車だけの話じゃない
ただTOYOTA車だけが・・・車両の意図しない暴走事案が多い、これもまた事実

パワステも満足に作れないほど
今のTOYOTAは技術も無い、チェック体制もダメだからなぁ
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1279496653/8

電子制御に頼るだけで、"電子制御の技術をTOYOTAが制御できてない"のがヤバイw
そういう技術力の無いところに何でもコストカットが追い討ちをかけて
電磁シールディング関係の不備や不具合を生んだんじゃないかな

ノイズを拾ったり、別のパルスを誤認識して動いてしまうが
EDRには残らないor正常動作しかログが残されない・・・そんな事もありえるから難しいんだよ
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/02(月) 13:30:56 ID:rFyTIqY20
>EDRには残らないor正常動作しかログが残されない・・・そんな事もありえるから難しいんだよ

でもトヨタに不利なデータは丸呑みするんでしょw
わかりますよ。かわいそうに。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/02(月) 13:49:45 ID:UFY7R3IH0
今時バルブスプリングが破損するようなメーカーの車は買わんほうがええよ。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/02(月) 19:33:16 ID:FtWyRz2C0
>>661
>"世界生産前年比増加率"でどうやったらシェアが分かるのか.
>全くもって不思議だ.
そうか駄目な奴なんだな

シェアは解らないが
シェアの増減ならある程度わかるだろ?

シェアの急減した(ソースなし)とされるトヨタよりも生産数の伸びが少ないメーカーは深刻だろう


>それ作られた数じゃね?w
>FSWに山ほど置いておけば良いもんな
在庫が増しているソースもなし
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/02(月) 19:38:38 ID:FtWyRz2C0
>ただTOYOTA車だけが・・・車両の意図しない暴走事案が多い、これもまた事実
だからリコールがあった

そしてリコール後、EDR搭載が知れわたったこともあり、4-6月の急加速報告は激減した
6月は「カムリ」「プリウス」「レクサス」などの主要モデルに関しては、苦情はほぼゼロ件だった
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/02(月) 19:52:41 ID:kehRb3NW0
◆販売◆トヨタ(レクサス含む)米自動車販売台数及びシェア◆◆  【10.07.04.最新版】

2009.01:【総台数】*656881【台数】117287【シェア】17.9%■2010.01:【総台数】*698378【台数】*98796【シェア】14.1%

2009.02:【総台数】*689794【台数】109582【シェア】15.9%■2010.02:【総台数】*780265【台数】100027【シェア】12.8%

2009.03:【総台数】*857982【台数】132802【シェア】15.5%■2010.03:【総台数】1066205【台数】186863【シェア】17.5%

2009.04:【総台数】*819817【台数】126540【シェア】15.4%■2010.04:【総台数】*982131【台数】157439【シェア】16.0%

2009.05:【総台数】*926130【台数】152583【シェア】16.5%■2010.05:【総台数】1102899【台数】162813【シェア】14.8% 

2009.06:【総台数】*860101【台数】131653【シェア】15.3%■2010.06:【総台数】*983738【台数】140604【シェア】14.3%

2009.07:【総台数】*998062【台数】174872【シェア】17.5%   ←アメリカにて前年の7月末補助金開始

2009.08:【総台数】1261122【台数】225088【シェア】17.8%   ←アメリカにて前年の8月末補助金終了

2009.09:【総台数】*746206【台数】126015【シェア】16.9%

2009.10:【総台数】*838233【台数】152165【シェア】18.2%

2009.11:【総台数】*747086【台数】133700【シェア】17.9%

2009.12:【総台数】1030095【台数】187862【シェア】18.2%



7月と8月は販売台数が前年を下回っても騒がないように
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/02(月) 19:53:17 ID:rFyTIqY20
踏み間違えってのは絶対に無くせないはずだから、
苦情ほぼゼロというのが今までの「苦情」が
何だったのか良くわかるな。

「今度のプリウスは空を飛べます」
「ハワイ程度ならひと飛びです」
って宣伝を打ったら、「墜落した」という苦情をいう
馬鹿がいる国だろ、アメリカってのは。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/02(月) 20:35:52 ID:A2FZ8Clp0



`¨ − 、       _    ┌── 、   __      _,. -‐' ¨´
     | `Tー-‐'¨´  丶   |    `Tーて_,_` `ー<^ヽ
     |  !      `ヽ──|     |  !     `ヽ   ヽ ヽ
     r /      ヽ  ヽ─|     r /      ヽ  ヽ  _Lj
、    /´ \     \ \_j |、    /´ \     \ \_j/ヽ
 ` ー    \   ヽ ヽ__j  `──    ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
          ̄`ー─'^´             ̄ー┴'^´


689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/02(月) 21:24:51 ID:MWMqNcl20
>>682-687
これでもTOYOTAに対しても公平な目で見てるんだよ

不具合が疑われるシステムのEDRを信用できないなんてのは当たり前の話
壊れたPCやOSの『正常です。』という自己診断を信用できるかい?

事象として実際に暴走事故などが起きてる、これも事実(つうか原因であり問題そのもの)

要は、今までも苦情が持ち込まれてたのに
『正常です!車に問題はありません!』と言い切って突き放してたTOYOTA側の対応と
不備や不具合、欠陥が分かっててもリコールせずに
『サービスキャンペーン♪』と銘打って、顧客にディーラーに来させ
その際に改修などをしてるTOYOTAの"隠蔽体質"が問題なんだよ

壊れてないor暴走が起きてないのに、金目当てに暴走を装ったゴミがいたのも事実だが
それよりも今までは不具合を訴えてきた顧客に対し、事実を隠し続けて
危険な状態のまま、販売&対応をしてきたから悪質なんだよ
(だから、もう既に制裁金を支払う形になってるだろ)

何でもTOYOTAに盲信するID:rFyTIqY20みたいな人が、かわいそうだよ・・・w

まぁ、情弱ぐらいしか、今のTOYOTAを好きになれないだろうけどね
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/02(月) 21:27:49 ID:DpRgkZnA0
>>686
販売台数が前年を下回っているだけで騒がれるよりも
欠陥とかの不満を理由に買う気をなくすだろう
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/02(月) 21:39:42 ID:fxGjHkan0
内装に欠陥がなければ満足するのがトヨタの顧客
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/02(月) 21:52:43 ID:+7Zh9FUS0
>>689
なんだなんだ。エアロ屋は仕事もせずにこっちにも出張してんのか。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/02(月) 22:05:27 ID:5VI3Z0PD0
>>692
無職の2ch依存症だから話相手が欲しいんだろうな。
大体エアロ屋ってのも上から目線で語りたいだけのキャラ作りだろ?
語れば語るほど矛盾やボロが出てきてる。
そのうち彼よりももっとヒマなヤツが「エロ屋のまとめ」でも作ってくれるさ。
個人的にはおもしろいけど、人柄的にはビチグソ以下だなw
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/02(月) 22:06:30 ID:DpRgkZnA0
>>691
その顧客が欠陥箇所やら不具合による事故問題を充分に熟知しきれていないとなると正直泣けてくる(;Д;)
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/02(月) 22:32:41 ID:kTuJ9VGz0
要は情弱専用車w
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/02(月) 22:42:47 ID:Sf4Nw8M00
>>684
トヨタは既存顧客の乗り換え、他社はトヨタからの乗り換えのように、
片寄った乗り換えの構図があったとしたら全く分からないぞ。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/02(月) 23:12:38 ID:t/49j/RM0
トヨタ車に乗る連中は生け贄になりたがる認知症患者たち
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/02(月) 23:39:32 ID:DpRgkZnA0
認知症患者というよりも拷問体感者の様なものであるに等しいだろう
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/02(月) 23:46:44 ID:EYSaZHtu0
トヨタ車を上手に乗りこなす人は運転が上手い
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/02(月) 23:52:25 ID:t/49j/RM0
  ↑
などと営業に言われて信じている、下手糞な奴
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/03(火) 00:31:29 ID:yjf/hhXN0
>>699
上手に乗りこなす人が居たとしても
いつ不具合による事故が起きるのか解からないからな
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/03(火) 00:53:10 ID:3VsbzVvg0
トヨタに乗る時点でアホ
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/03(火) 01:42:30 ID:uauNjbWG0
トヨタ車を社用車にしてふんぞり返ってるような無能な経営者の企業とは
取引きしないほうがいいって噂になればいいのに。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/03(火) 01:57:20 ID:3VsbzVvg0
>>703
業種によってはそんなのゴロゴロあるよ
取引上で行儀の悪い事平気でする企業なのは知れ渡ってるから
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/03(火) 09:26:46 ID:3RDHYEAq0
>>689
>不備や不具合、欠陥が分かっててもリコールせずに
>『サービスキャンペーン♪』と銘打って、顧客にディーラーに来させ

つまり、サービスキャンペーンを行っているメーカーである
トヨタはクソってこと?
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/03(火) 10:32:07 ID:NbXeW0zW0
>>705
リコールすると無償点検&対策部品への交換が必要になるし
メーカーとして『あそこ、またリコール出した』とイメージダウンになる

でも欠陥や不具合が発売後に見つかったなら、買ってくれたお客様の命の為にも
財産(不具合情報は業界に知れ渡る=その車種の相場も下がる)を守る為にも
速やかに発表&対策をするのが、生産&販売した側の当然の責任なんだ

だが、売れ行きが悪くなるのを恐れて発表しない、リコールしない
『サービスキャンペーン♪』という名目で、客にディーラーに来させて
点検しますよ〜と言い、
リコールしなくちゃいけなかった部分を、黙って改修する方法をやってきてたわけ

『リコール』なら慌てて殆どの人が改修作業させる為に持ち込むが
『サービスキャンペーン♪』と言われたら、面倒くさいから行かない人もいる

要は、TOYOTAは、顧客の命や財産よりも売れ行きやイメージを大切にし続けてきたクズって事w

ケースによっては、本来リコールで無償交換だった部品を
○ヶ月点検、キャンペーンなどと銘打った点検の際に
『あぁ、○○の部品、ダメになってますね、●●万円になりまーす』と
修理代を顧客持ちの形で有償交換、修理させてた可能性も高いんだよ
(もう詐欺、犯罪行為とも言える悪質なレベル)

クラウンのタイヤが走行中に外れる欠陥でもそういったケースがあったみたいだよ
リコール済みで対策済みなはずなのに、その欠陥どおりに壊れて
30万前後、請求されたんだとさ・・・

高速道路で前輪取れたら、どうなってたんだろうね
TOYOTA車だから起きた事故、
まだ表に出てないだけで統計を取ったら・・・すごい物が出てきそうだよ
707Joe Jacksonに捧ぐ:2010/08/03(火) 10:53:04 ID:3RDHYEAq0
>『リコール』なら慌てて殆どの人が改修作業させる為に持ち込むが
>『サービスキャンペーン♪』と言われたら、面倒くさいから行かない人もいる
>要は、TOYOTAは、顧客の命や財産よりも売れ行きやイメージを大切にし続けてきたクズって事w

日産自動車http://www.nissan.co.jp/RECALL/SERVICECAMPLIST/
本田技研工業http://www.honda.co.jp/recall/campaign/index.html
三菱自動車工業http://recall.mitsubishi-motors.co.jp/Recall/ListServiceCampaign.do
富士重工業http://www.fhi.co.jp/recall/
マツダhttp://www.mazda.co.jp/service/recall/?link_id=ht
ダイハツ工業http://www.daihatsu.co.jp/info/recall/top_02.htm
スズキhttp://www.suzuki.co.jp/about/recall/campaign/dom4.html
ヤマハ発動機http://www.yamaha-motor.co.jp/recall/mc/campaign/index.html
川崎重工業http://www.kawasaki-cp.khi.co.jp/recall/mc_index.html
いすゞ自動車http://www.isuzu.co.jp/recall/index.html
日野自動車工業http://www.hino.co.jp/j/corporate/newsrelease/recall/index.php
UDトラックスhttp://www.udtrucks.co.jp/RECALL/service.html
VGJhttp://www.volkswagen.co.jp/service/recall/
アウディジャパンhttp://www.audi.co.jp/jp/brand/ja/after_service/service_maintenance/Recall/Recall2010.html
ルノージャポンhttp://www.renault.jp/after_service/recall.html
GMアジアパシフィックジャパンhttp://www.gmjapan.co.jp/recalls/info
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/03(火) 11:40:50 ID:yjf/hhXN0
三菱ふそうトラック・バスhttp://www.mitsubishi-fuso.com/
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/03(火) 15:22:38 ID:nAU1YR1g0
t盗用多はやばそうなものまでサービスキャンペーンで
すまそうとしている感がある
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/03(火) 16:08:48 ID:3RDHYEAq0
トヨタのSCは汚いSCで、その他はきれいなSCなんですね。
わかりますよ。酷いデブヲタですね。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/03(火) 16:22:02 ID:nAU1YR1g0
見比べれば直ぐに解るw
ペニスヲタよwww
って社員かw?
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/03(火) 16:36:31 ID:3RDHYEAq0
具体的にどれ、と書けないところが、
中卒のパチ脳っぽくていいですね。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/03(火) 17:32:43 ID:yjf/hhXN0
>>709
それ(サービスキャンペーン)と同時に宣伝CMも再開した
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/03(火) 20:17:36 ID:uauNjbWG0
10年10万km保証なんてトヨタじゃ無理だな
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/03(火) 23:14:33 ID:yAYfUymP0
>>714
トヨタ車はプリウスもハリアーもアイシスもレクサスLSもRXも買ったときに既に欠陥隠し車だもの。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/03(火) 23:36:00 ID:WSuQZVD70
>714
車は5年で買い換えるもの・・ってトップが言っている会社だぜ?
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/04(水) 00:59:57 ID:vNnf17c40
>>715
今後は、エスティマやマークXあたりが追加されそうな感じだね

TOYOTA車は、新車の車体価格の1/3〜1/2引いた価格あたりが、妥当な感じがするw
(それでも欲しくならないけど)

あとは・・・これから先、プリウスのバッテリーの液漏れや破裂などが起きそうだと勝手に予想してる
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/04(水) 01:03:46 ID:vNnf17c40
>>716
奥田発言だね

『TOYOTAの"高級車"は、5年も持てばいい』と言ってたから
大衆車は・・・じゃぁ、何年持てば良いと考えてるんだ?って話だよなぁ

少なくても奥田体制から抜け出さないと、本当に手遅れになると思う

個人的には、今のTOYOTA車、今後しばらく全く買う気になれないが
日本の企業として破綻したり、今後欠陥などで今以上の大問題になるのは悲しいしね

・・・ぶっちゃけ、もう手遅れだとも思うのだがw
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/04(水) 01:07:14 ID:/Ae4RopV0
>>715
プリウスはおろか
ハリアー、アイシス、レクサスLS、RXが既に欠陥隠しの車だったら
いつ不具合による事故が起きるのか解からないほどの危険性は極めて高いな
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/04(水) 01:18:59 ID:vNnf17c40
>>719
技術の無い外注任せの害虫メーカーだからね

今時、パワステも作れないメーカーなんて聞いた事がないよw

最高級車のはずのレクサスLSでさえ、
試乗インプレ中にプロの評論家2人が恐怖に絶叫する、まるでコントみたいな車

(>>218のレス内のリンクなどで詳細が分かる)

収録後にTOYOTAから収録内容にクレームついたのか、
『あれはメカニックが空気圧を高めるべきところを逆に低くして乗らせたから起きた』
・・・と言い訳の注釈が入るんだけど

教習所でさえ高速走行する際には、空気圧を高めにしないと
スタンディングウェーブ現象が起きます。と教えてるのにさ
言い訳が本当だとしても、TOYOTAのメカが、知恵遅れのド素人だという事だし
なーんにもフォローにならない、恥の上塗りw

20年前のクラウン以下になってるよ
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/04(水) 08:19:19 ID:HgUcXNB60
クラウン以下なんて誉め過ぎだろ。
スターレット以下だな。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/04(水) 11:37:07 ID:vNnf17c40
>>721
スターレットは、FM時代に使ってたから、俺の中でクラウンより↑なんだ(笑)

メルセデスの価格、旧カローラの安全性
40年前のアメ車のフワフワとした雲のようなサスペンション
ウナギのように捉えどころの無い、手から逃げていくステアリング

勝手に激しく振動しだすパワステは、スリリングな体験をさせ
勝手にハンドルが切れる欠陥電子制御パワステは
あなたを未知の領域(あの世)へいざなう・・・

TOYOTA製消防車は、発火して燃え上がる危険性がありリコール
走行中にタイヤが取れるのも得意技(ダイナやクラウン)

1000万するフラッグシップ最高級車、レクサスLSでさえ
その辺の中古車屋の片隅の5万ぐらいで売られてる車以下の高速安定性

もう、TOYOTA車というだけでドリフだなぁ
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/04(水) 13:10:21 ID:d3EH6Xgj0
いくらなんでもそれはドリフに失礼だ
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/04(水) 14:44:05 ID:HgUcXNB60
トヨタって反省しないんだね。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/04(水) 17:35:13 ID:BZoTQ9c/0
>>718
>奥田発言だね
>『TOYOTAの"高級車"は、5年も持てばいい』と言ってたから
>大衆車は・・・じゃぁ、何年持てば良いと考えてるんだ?って話だよなぁ
いつどこで言ったのかのソースも無い発言を真に受ける大間抜け
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/04(水) 17:42:10 ID:HgUcXNB60
ソース馬鹿か
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/04(水) 17:44:30 ID:vNnf17c40
>>725
間抜けは、どっちだろうw

奥田がTOYOTAの社長時代に
株主総会で言い放った問題発言だから有名だよw(知らないの?情弱様ですか?)

TOYOTAの暗部を知りたかったら、普通にググれば色々出てくるよ

奥田関連の問題点や現在のTOYOTAの低品質になった理由については
色々なサイトで解説、紹介などをしてるが
この人なんか、読みやすいかも
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/205797/blog/17115382/

事実を事実として受け入れられないTOYOTA脳の信者なら
何を見せても言っても分からないから、もしそうならシラネw
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/04(水) 18:36:42 ID:HgUcXNB60
トヨタ車は、危険だから盆休みに高速なんか走るなよな
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/04(水) 19:13:05 ID:EfkbthgL0
>>725
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|. . . ggrks . . .|
|______|
`∧∧ ||
(゚Д゚)||
./ づΦ
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/04(水) 23:12:56 ID:PiAjX4m60
新車の重大な欠陥がトヨタ自動車のように当たり前だと思わないで欲しい。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/05(木) 01:49:56 ID:LUxK2eWx0
何年のことか書いてないね
>中韓を知りすぎた男
氏が信用できるのかどうか怪しいなあ
おそらく不用意に日付を書き、実際に聞いた者が現れた場合に齟齬が出るのを恐れたのかなw


さて最新のBSだけど
http://www.toyota.co.jp/jp/ir/financial_results/2011/q1/yousi.pdf
流動資産12.8兆
長期債権5.4兆
投資資産5.1兆
固定資産6.4兆

資産計29.8兆

流動負債10.4兆
固定負債8.6兆

負債計19兆 

とまあ、安定してるね
数十兆の債務超過を主張してたクズはどこに逃げ出したのかなあw
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/05(木) 01:51:50 ID:LUxK2eWx0
>おそらく不用意に日付を書き、実際に聞いた者が現れた場合に齟齬が出るのを恐れたのかなw
もしくはそんな発言ありませんでしたよ、との指摘が出た場合
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/05(木) 01:59:10 ID:FiWNY/w00
なに言ってるの
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/05(木) 02:02:37 ID:FiWNY/w00
車は5年もてばいい 検索
みんな知ってるね。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/05(木) 02:06:14 ID:oL459jza0
5年どころか持病持ったまま売られてるから
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/05(木) 02:32:20 ID:vhXy2uTI0
>>731
金を儲けてる=良い会社、企業とは取れないよ

実際、TOYOTAは必要な主要部品まで削って、壊れまくってるポンコツだし
それだけ普通なら備えてる品質まで削ってるという証拠だよ

粗悪品を高く売ってりゃ、リコールだしても・・・そりゃ儲かるだろうねw

しかも『V字回復!!』なんて言うくせに、国へ法人税を全然納めないからな
俺たちの納めた各種税金や消費税、年金を補填に当てて、
日本国民を食い物にしてるのがTOYOTAだしなぁ

>>735
そう、問題はソコだね
5年どころか、買ってすぐに壊れるクオリティ、TOYOTA品質・・・w

コストダウン、コストカットだけじゃなく
設計自体が、とんでもなく低いものになってるものが増えてるみたい

LFAのキャビンの設計ミス(ありえないほどの弱い危険なキャビン)も・・・そう
安価なBMWの大衆車(日本で買っても400万以下かな)と衝突しても
BMWはノーヘル+普通の3点式シートベルトで2名とも生存

LFAは、プロのテストドライバー成瀬氏が
レースでも使えるTAKATAの4〜5点式シートベルトをつけて、ヘルメットまで被ってるのに即死・・・
737M:2010/08/05(木) 03:34:21 ID:zb8MQMZZ0
トヨタ、問題知りながら放置
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2010080300518

トヨタは米運輸省傘下の道路交通安全局(NHTSA)から、「カムリ」の電子制御式アクセルに関して、機械式アクセルの5倍も急加速の苦情が寄せられている、とする図表を04年に受け取っていた。

人殺し企業確定。
738M:2010/08/05(木) 03:41:40 ID:zb8MQMZZ0
>>725

今頃そんな事ソース付きで出さないと解らんヤツはココに来てコメント読む必要すらない。
そんなレベルでは、読んでも内容が掴めない。一生トヨタを拝んで暮らせば良い。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/05(木) 05:50:53 ID:sXV0Ewc20
>>737
やっぱり放置プレーしてたんだなあ
今度はカムリの電子制御式アクセルの方へ余計な圧力が掛かった影響で
5倍もの急加速DIVEしてブレーキが利き難くなった

(゚U゚)TOYOTA側は問題を知りながらと通しているが
事実上ではいつも通り隠蔽するかの様に遅らせたんだろう
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/05(木) 07:27:12 ID:37JRskh+0
WRCの不正同様に、「巧妙かつ悪質」な訳ですね。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/05(木) 08:52:50 ID:/8oS+V8q0
ソニータイ○ーの次はトヨタ○マーか?
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/05(木) 09:38:16 ID:VvfOfpoe0
あいかわらず、何年の株主総会の発言なのか書けないんだなw
それともトヨタは毎日株主総会をやっているから特定が難しい
とでも言うのかい?w
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/05(木) 10:35:25 ID:vhXy2uTI0
>>742
確か、社長時代の発言だよ

以前はWikiにもその問題発言が乗せられてたが、編集されて消されてるのな
(今確認した)

高速道路などで一般者をパッシングして煽り、
『アクセル全開でストレス発散♪』と言ってた方の発言は残されてるw

160kmだ、200km?だとか出してたのも認めてるし
自動車メーカーの社長(当事)の発言として・・・君は、どう思う?

土建屋のオヤジでも許されない犯罪行為なのに、
TOYOTAじゃTOPが公道で暴走行為をしても社長でいられる、なれるんだねぇ?

そして張富士夫は、こんな発言もしてたw

【トヨタ】 張富士夫 トヨタ自動車会長 「自分の先祖は中国や韓国から来た」
ttp://www.unkar.org/read/news23.2ch.net/news/1195817392

だから、日本経済&政治、税制などの改悪ばかり行う国賊、
売国奴みたいな行動をする、顧客の命を危険に曝してでも利益最優先なのだろう

TOYOTA乗りは、ヒュンダイ乗りと同じに見られても仕方ねーかもw(情弱ホイホイだし)
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/05(木) 11:44:35 ID:riHgNLLP0
>>743
消すってところがいかにもトヨタらしいねw
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/05(木) 12:16:27 ID:VvfOfpoe0
>>743
>確か、社長時代の発言だよ


「確か」w

ひとつ聞くが、奥田って社長時代に株主総会を1回しか経験してないのか?

一 体 何 年 の 話 な ん だ よ ?
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/05(木) 13:00:53 ID:oL459jza0
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/05(木) 13:03:58 ID:VvfOfpoe0
>>746

奥田のアリスト発言は一次ソースっぽいのが常に貼られているからまだしも、
5年発言って一向にソースが出ないんだなw
本当にソースがあれば、アリスト発言のようにセットで貼られるはずなのにねw
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/05(木) 13:55:54 ID:vhXy2uTI0
>>745 >>747
あのさ、株主総会ってどんなものか分かってる?

総会屋対策なども徹底されてて、部外者も入れない
基本的に、TOYOTA側の人間、株主や会社側の関係者ばかりなんだよ

でも、あまりにも酷い内容なので暴露された話なわけ
それがウソだったり捏造なら、
当然TOYOTAは大企業なのだし、奥田はいくつもの権力を手にしてる人間だから
訴えたり、削除や訂正させたりも簡単に出来るんだよ

でもNetに出たその話が消えない、消せない・・・この意味が分からないほどバカなのか?
(まぁ、無能や低脳でもなければ、今のTOYOTAの肩など持てないだろうがw)

バカが勘違いしないように説明しておくが、
743-744の流れで出てきた、Wikiでの削除というのは、
荒らしIPではない限り、誰でも編集(加筆や訂正、削除)できるのがWikiのシステムだからな

本人や信者、擁護したい人間が捏造したり削除してみたりは、よくある話だ

それでも真実ならば、誰でも書き込めるし、都合が悪いからと何度も削除すれば荒らし扱いにもなる
(小泉純一郎Wikiの稲川会との関係や、在日の血が混じってる事を示す?家計図などもそうだ)
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/05(木) 14:05:08 ID:VvfOfpoe0
>>748
ゴタクはいらんから、 何 年 の 総 会 で の 発 言 なんだ?
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/05(木) 14:27:04 ID:VNWK2Vyy0
ID:VvfOfpoe0 ←こいつw

子供の頃「ぜって〜だな〜!! 証拠あんのかよ〜!?!?
何時何分何曜日だよ!!!!」と、得意になって目を三角にしてまくしたててた
頭の弱い同級生思い出したわw
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/05(木) 14:31:43 ID:oL459jza0
現実が認められない逃避主義者なんだろ

何にせよトヨタの質が酷いのが現実なのに
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/05(木) 14:35:32 ID:vhXy2uTI0
>>750
だねww

『何時何分何秒?地球が何回、回った時?』まで言ってたタイプだわw

>>751
何かに縋る、逃避するならさ
もっと強いもの、正しいものに依存したり
精神の拠り所にすればいいのにね

なんでTOYOTA車なんだろうね・・・マゾかw
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/05(木) 14:47:47 ID:JWKu+fo/0
>>749
随分経つが、今まで碌に否定する書き込み見たこと無いけど。
ちょっと対策が遅かったね。
総会内で出た話なら、都合が悪い内容だし、おそらく文書には残ってないんだろ。
でも、分科会がありながら何の対策もとらなかった。
すなわち事実ということだわな。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/05(木) 16:25:21 ID:VvfOfpoe0
すげー。
真偽不明の、それもネット上だけを闊歩している話を
そこまで信用しちゃうって一体何なんだよw
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/05(木) 16:32:21 ID:iB1t1EZU0
真っ赤w
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/05(木) 17:02:35 ID:VvfOfpoe0
いいように言わせておいて、あとで一次ソースをドーンと出す予定なのかな?
まるで水戸黄門かウルトラマン戦法だな。
最初から印籠なりスペシュウム光線を出せば、
苦しむ民もいないし、壊れる建物も少ないのにねw
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/05(木) 17:23:49 ID:vhXy2uTI0
>>756
>いいように言わせておいて、あとで一次ソースをドーンと出す予定なのかな?
>まるで水戸黄門かウルトラマン戦法だな。
これ、TOYOTAの後から一気にリコールするのに当て嵌まるだろーw

>最初から印籠なりスペシュウム光線を出せば、
>苦しむ民もいないし、壊れる建物も少ないのにねw

最初から、まともな品質で普通レベルでも良いから、ちゃんと作ってれば・・・
リコールも暴走も欠陥も不具合も出さずに済むのにねw

おまい、かわいいなw

TOYOTA車なんてやめて、普通に楽しい車、良い車に乗りなよ

今後、下取り価格なんて下がる一方だと思うし
安全でまともな車で走りを楽しもうぜーw
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/05(木) 19:28:31 ID:vV2ka5ve0
>>494


6月のトヨタ(単体)世界販売は64〜65万台、前年度比11〜13%増のようだ
(参考)2009年6月トヨタ(単体)世界販売 :57.4万台



【確定】6月のトヨタ(単体)世界販売は64.2万台、前年比同月比12%増





7月のトヨタ(単体)世界販売は68〜69万台、前年度比7〜8%増のようだ
(参考)2009年7月トヨタ(単体)世界販売 :63.7万台




○ 6月の世界販売は64〜65万台、前年度比11〜13%増のようだ
 (参考)2009年6月トヨタ(単体)世界販売 :57.4万台

759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/05(木) 19:29:33 ID:vV2ka5ve0
訂正


6月のトヨタ(単体)世界販売は64〜65万台、前年度比11〜13%増のようだ
(参考)2009年6月トヨタ(単体)世界販売 :57.4万台



【確定】6月のトヨタ(単体)世界販売は64.2万台、前年比同月比12%増





7月のトヨタ(単体)世界販売は68〜69万台、前年度比7〜8%増のようだ
(参考)2009年7月トヨタ(単体)世界販売 :63.7万台

760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/05(木) 19:32:03 ID:wUAPZGe90
分科会が再び勢いを取り戻している様子だが、トヨタの体質は依然変わっていないので、
いずれ 捨 て 駒 (笑
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/05(木) 19:41:07 ID:vV2ka5ve0
◆販売◆トヨタ(レクサス含む)米自動車販売台数及びシェア◆◆  【10.08.05.最新版】

2009.01:【総台数】*656881【台数】117287【シェア】17.9%■2010.01:【総台数】*698378【台数】*98796【シェア】14.1%

2009.02:【総台数】*689794【台数】109582【シェア】15.9%■2010.02:【総台数】*780265【台数】100027【シェア】12.8%

2009.03:【総台数】*857982【台数】132802【シェア】15.5%■2010.03:【総台数】1066205【台数】186863【シェア】17.5%

2009.04:【総台数】*819817【台数】126540【シェア】15.4%■2010.04:【総台数】*982131【台数】157439【シェア】16.0%

2009.05:【総台数】*926130【台数】152583【シェア】16.5%■2010.05:【総台数】1102899【台数】162813【シェア】14.8%          

2009.06:【総台数】*860101【台数】131653【シェア】15.3%■2010.06:【総台数】*983738【台数】140604【シェア】14.3%

2009.07:【総台数】*998062【台数】174872【シェア】17.5%■2010.07:【総台数】1050101【台数】169224【シェア】16.1%

2009.08:【総台数】1261122【台数】225088【シェア】17.8%

2009.09:【総台数】*746206【台数】126015【シェア】16.9%

2009.10:【総台数】*838233【台数】152165【シェア】18.2%

2009.11:【総台数】*747086【台数】133700【シェア】17.9%

2009.12:【総台数】1030095【台数】187862【シェア】18.2%
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/05(木) 19:44:38 ID:vV2ka5ve0
http://www.asahi.com/business/update/0805/NGY201008050008.html
トヨタ、3年ぶり800万台生産へ 11年計画を内示



やっぱりこんな感じのようだ
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/05(木) 19:49:51 ID:vV2ka5ve0
◆◇◆◇◆トヨタ(単体)世界生産(4-3月期)◆◇◆◇◆

■2005年度:759万台実績(前年比110%)■
■2006年度:812万台実績(前年比107%)■
■2007年度:868万台実績(前年比107%)■
■2008年度:710万台実績(前年比*82%)■
■2009年度:727万台実績(前年比102%)■
・【海外】米国 ヌーミー(生産能力40万台)閉鎖、北米生産能力197万台→157万台
・【国内】高岡工場 1ライン(生産能力22万台)休止、大型車生産ライン可能ラインに改造
■2010年度:750万台見込(前年比103%)■
・【海外】中国 成都新工場(生産能力3万台)稼動、中国生産能力78万台→82万台
・【海外】タイ タイオートワークス(生産能力5万台)休止、タイ生産能力55万台→50万台
・【海外】英国 バーナストン工場 1ライン(生産能力15万台)休止、英国生産能力29万台→14万台
・【海外】インド バンガロール第2工場(生産能力10万台)稼動、インド生産能力8万台→18万台
・【国内】セントラル自動車本社・本社工場(生産能力12万台)移転
・【国内】富士重工OEM車(ラクティス)年2万4千台供給、生産工場は関東自動車金ヶ崎工場(生産能力35万台)
■2011年度:800万台見込(前年比104%)■
・【国内】田原工場 1ライン(生産能力20万台)削減、フレーム・モノコック混流生産可能ラインに改造
・【海外】ダイハツ・インドネシア工場(トヨタ車生産委託あり)増強、生産能力21万台→28万台
・【海外】北米 ミシシッピ工場(生産能力15万台)稼動、北米生産能力157万台→172万台
・【海外】中国 長春新工場(生産能力10万台)稼動、中国生産能力82万台→92万台
・【海外】ブラジル 新工場(生産能力7万台)稼動、ブラジル生産能力7万台→14万台    ←修正 当面7万台とし徐々に拡大する予定
■2012年度:840万台見込(前年比105%)■
・【国内】富士重工軽自動車生産販売中止、ダイハツOEM車販売(年10万台)に完全移行、生産工場はダイハツ九州(生産能力46万台)
■2013年度:870万台見込(前年比104%)■         ←トヨタ(単体)過去最高世界生産
・【国内】高岡工場 1ライン(生産能力22万台)再開
■2014年度:900万台見込(前年比103%)■         ←トヨタ(グループ)生産販売1000万台達成
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/05(木) 19:51:13 ID:vV2ka5ve0
◆◇◆◇◆トヨタ(単体)世界生産(4-3月期)◆◇◆◇◆

■2005年度:759万台実績(前年比110%)■
■2006年度:812万台実績(前年比107%)■
■2007年度:868万台実績(前年比107%)■
■2008年度:710万台実績(前年比*82%)■
■2009年度:727万台実績(前年比102%)■
・【海外】米国 ヌーミー(生産能力40万台)閉鎖、北米生産能力197万台→157万台
・【国内】高岡工場 1ライン(生産能力22万台)休止、大型車生産ライン可能ラインに改造
■2010年度:750万台見込(前年比103%)■
・【海外】中国 成都新工場(生産能力3万台)稼動、中国生産能力78万台→82万台
・【海外】タイ タイオートワークス(生産能力5万台)休止、タイ生産能力55万台→50万台
・【海外】英国 バーナストン工場 1ライン(生産能力15万台)休止、英国生産能力29万台→14万台
・【海外】インド バンガロール第2工場(生産能力10万台)稼動、インド生産能力8万台→18万台
・【国内】セントラル自動車本社・本社工場(生産能力12万台)移転
・【国内】富士重工OEM車(ラクティス)年2万4千台供給、生産工場は関東自動車金ヶ崎工場(生産能力35万台)
■2011年度:800万台見込(前年比107%)■
・【国内】田原工場 1ライン(生産能力20万台)削減、フレーム・モノコック混流生産可能ラインに改造
・【海外】ダイハツ・インドネシア工場(トヨタ車生産委託あり)増強、生産能力21万台→28万台
・【海外】北米 ミシシッピ工場(生産能力15万台)稼動、北米生産能力157万台→172万台
・【海外】中国 長春新工場(生産能力10万台)稼動、中国生産能力82万台→92万台
・【海外】ブラジル 新工場(生産能力7万台)稼動、ブラジル生産能力7万台→14万台    ←修正 当面7万台とし徐々に拡大する予定
■2012年度:840万台見込(前年比105%)■
・【国内】富士重工軽自動車生産販売中止、ダイハツOEM車販売(年10万台)に完全移行、生産工場はダイハツ九州(生産能力46万台)
■2013年度:870万台見込(前年比104%)■         ←トヨタ(単体)過去最高世界生産
・【国内】高岡工場 1ライン(生産能力22万台)再開
■2014年度:900万台見込(前年比103%)■         ←トヨタ(グループ)生産販売1000万台達成
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/05(木) 20:07:01 ID:VvfOfpoe0
>>757
一応確認するが、8時45分には印籠が登場するんだよな?
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/05(木) 20:43:56 ID:VvfOfpoe0
↓ ドオオオォォォン・・・・(印籠登場)
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/05(木) 21:23:40 ID:vhXy2uTI0
困るとコピペ連発www

もうテンプレ通りの焦りと行き詰った感が、哀愁さえ感じさせるw

760も言ってるが、君がどんなに『TOYOTAはスゴイんだ!』と連呼しても
TOYOTAの品質や企業体質、
コンプライアンスがなってないのだから、何の意味も無いよ
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/05(木) 21:40:24 ID:wUAPZGe90
むしろ数合わせなところが危険
内情は自転車操業と見た
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/05(木) 22:36:00 ID:bcYXuAio0
850万台以上にも上る北米でのリコール回収私用はどこに計上されるんですか?
簿外ですか?w
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/05(木) 22:53:36 ID:LZODvsnx0
日本の税金を横取りしてリコール費用をに充ててるんだよ
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/05(木) 23:08:03 ID:bcYXuAio0
デンソーのつれが、織機は良いんじゃない?
織機のツレはデンソーはいいんじゃない?
どういうこと?
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/05(木) 23:14:02 ID:TQvL8UJX0
やはり、米ドル建ての社債を大量に発行させて資金繰りしなくちゃ大変な状況だという事が良くわかる。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/06(金) 07:45:50 ID:NMeFsAOc0
>>731 

 〜 おもいきや 身を浮雲となし果てて 嵐のかぜにまかすべしとは 〜

あなたちは監視されている。ネットもメディアも必要ない。もうすぐ襲いかかる。

奥○家は曹洞宗か?寺でもないのに毎日、木魚をポンポン
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/07(土) 00:12:57 ID:5g5w4xhC0
泥舟トヨタが破綻していくのは楽しみだ。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/07(土) 04:34:04 ID:It9+nDhH0
似たような車ばっか作りやがって
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/07(土) 06:33:23 ID:NrzjhphV0
中身は一緒だもん
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/07(土) 09:25:50 ID:It9+nDhH0
見た目も個性ないけど、名前も個性がないから
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/07(土) 09:35:11 ID:DbmjL1YG0
>>776
そういや型も共通化するって言ってたっけ。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/07(土) 10:56:40 ID:t2cTo5pR0
そうそう、
そのうちガワだけとっかえひっかえした【自称】高級車を売り出すだろうよw

・・・・・・・
確か金型を共通化するとかどうとか言ってたが、内装なんかどの車種・グレードを買っても
前部同じになったりしてなw
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/07(土) 15:57:25 ID:Owrkf7eX0
>>772
>やはり、米ドル建ての社債を大量に発行させて資金繰りしなくちゃ大変な状況だという事が良くわかる。
発行したトヨタファイナンシャルサービスは借金も10兆あるけど、債券も10兆持ってることが理解できないのか。
去年度は2000億円以上の利益をだして本業を支えたんだが…?
>>731の資産>負債の意味解る?


本業を叩くならわかるが金融面を叩くのは相当な愚か者だぞ。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/07(土) 16:16:37 ID:SkDCpcXo0
>>731
キリッを忘れてるぞ
そこに書かれてる資産とやらを現金にかえて借金返せばいいんじゃね?w
あと自転車操業になってる理由も書いてみてwww

トヨタ車なら品質バッチリ→リコール隠し、リコール連発
金持ってるしちょっとぐらいなら勝てる→F1 140連敗(コレよく反応するマメな)
財政面→あとはわかるな?
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/07(土) 17:15:41 ID:bjIuQp4V0
債券って……大きなつづらのことかよ(笑

トヨタの関係者や株を持っている諸氏においては、不安で夜も眠れないだろうが、現実を見なくっちゃ
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/07(土) 19:35:54 ID:tu9qFNPw0
>>781
おっと、140連敗の前に「0勝」を付けるのを忘れてるぜ!
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/07(土) 19:51:26 ID:SkDCpcXo0
>>783
これは悪かったw
最後の2行が矛盾するように見えなくもないか
参戦当時の売り上げは良かったって意味だぞ
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/07(土) 20:10:02 ID:It9+nDhH0
レースがしたけりゃラジコンでもやってりゃいいのに
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/07(土) 20:18:29 ID:gtJvG66R0
F1の費用はあなたの買ったトヨタ車に含まれてます
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/07(土) 23:35:29 ID:tu9qFNPw0
>>784
いやいや、責めてるわけじゃないから気にしないでくれ!
「ちょっとくらい勝てる」のフレーズがあったから、やっぱり「0勝」は外せないんじゃないかと思っただけさw

昔のトヨタは良い車を作ってたんだけどねぇ・・ごく希にw
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/08(日) 00:18:03 ID:1yEhUXMx0
トヨタなくても困らない
老人介護車のプリウスうざすぎw
老人大好き2000GTw
なにも判っていない老人達2000GTの話題でイライラするわww
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/08(日) 00:27:24 ID:1yEhUXMx0
トヨタの整備死がトヨタ車整備してもつまらない言ってたなw

毎日何が楽しくて社員になってるの??
見てつまらない乗ってつまらないってw

これから部品共有するからな〜まじつまんねこの会社www消えろ
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/08(日) 00:39:38 ID:/FjRZ/NE0
新型プリウスが歩道100メートル暴走、74歳男性はねられ死亡 京都

7日午後5時40分ごろ、京都市下京区の国道1号(五条通)烏丸五条交差点付近で、
乗用車が歩道に乗り上げ、約100メートル暴走。
歩いていた同市の松永京静(きょうせい)さん(74)がはねられ、間もなく死亡したほか、別の男性(36)も足に軽傷を負った。

 五条署は自動車運転過失傷害の現行犯で、車を運転していた京都府城陽市の会社員、森晴夫容疑者(62)を逮捕。容疑を過失致死に切り替え、
事故原因などを調べている。

 同署などによると、車は花壇をなぎ倒し、松永さんをはねた後も速度を緩めずに暴走、電話ボックスなどに突っ込んで止まったという。
事故を目撃した京都市の無職の女性(70)は「車がものすごいスピードで歩道を走っていた」。不動産業の男性(31)は「男性が心臓マッサージ受けていたが、地面が血だらけで恐ろしかった」と話した。

http://news.biglobe.ne.jp/social/863/8635134955/popup_0.html
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/08(日) 00:45:20 ID:O6KyPXq20
ECUの欠陥だな
100mも踏み間違えるとかねーから
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/08(日) 01:55:17 ID:m6IOgXeF0
もう、TOYOTA車には、強制キルスイッチを義務付けるか
ボタンを押したら、漫画みたいにタイヤ全部外れる安全装置をつけるべきだな

とりあえず、危険なTOYOTA車が野放しで国民が命を奪われたり
加害者や被害者にさせられてる現状を、国(政府)は早急に対策を講じるべき

高速道路、歩道、他の車や店舗や民家、人の居そうな場所は走行禁止

原因が分かるまでTOYOTAはオーナーたちに
子会社のダイハツの軽でも代車として貸し出せばいい

TOYOTAは、V字回復だ!と儲かってるアピールしてるし
法人税を払わず、国民の税金で賄わせてる

元社長であり経団連の元会長、現在は年金機構にも権力を持つ奥田は
年金からも金を吸ってる状態なのだから、金だけはあるだろう

失われた命や手足は戻らない、
もはやTOYOTAの低品質、欠陥だらけの状態、その放置は
安全な国民生活への脅威であり犯罪的な罪深さだと言える(国にも責任はある)
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/08(日) 04:18:02 ID:KEKYOYZ/0
故障したのを、暑さのせいにするんだろ
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/08(日) 04:19:46 ID:KEKYOYZ/0
警察にも圧力かけているんだろ
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/08(日) 07:09:10 ID:CKTwzFkQ0
与太が解析して
与太 「異常はありません」キッリ
って落ちだろ

異常が異常と認識されないのに
解析したって意味ないじゃん

与太車買った宿命だな
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/08(日) 08:10:40 ID:KEKYOYZ/0
運転手がどうなろうと知った事ではないが
他人を巻き込むからな、どこか無人島で乗ってくれって感じ
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/08(日) 08:42:41 ID:KEKYOYZ/0
トヨタはテロリストだからつぶれないんだろうな
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/08(日) 09:21:25 ID:Nd8R5Ul90
>789
整備士の仕事してておもしれー!って事の方が少ないから至って普通だと思う
トヨタに限らずナ
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/08(日) 10:18:20 ID:aozxnIDp0
プリウスの問題で若干認識の間違いがあるみたいだから書いとくね
アクセルペダルの問題は置いといて、プリウスに限らずトヨタの
急加速問題はグレーな状況というのが正直なところ
>>790は運転手が無職の女性(70)って書いてるから踏み間違いだろうね
やけにトヨタ車で急加速事故で記事に乗るのは単純に車のシェアよるものか
マスコミ関係者が広告料をゆすってるアピールと思われw
ただし上の内容を差し引いても怪しい症状はみんカラなどで聞かれる
疑惑はずっと続いてるけど、確証は無いって状況

けどプリウスの問題はそこじゃない
一番の問題は車の下側にむき出しになってるモーター電力供給用の配線
カバーがついてないから傷つきやすく、電気が通る所がモロに露出するわけ
コストカットの結果がこれだからね
配線露出ウンヌン抜きにしてもHV車が水没すると感電がヤバイ
実際、プリウスが水没してしまってどうにもならなかった事件があった
ソース君はたまにはググろうね^^

JAFにはプリウスが水没しても絶対手を出しちゃダメってことがあるらしい
あとこれのせいでプリウス乗ると保険料も高いそうな
あちこち大雨だし、みんなも気をつけてくれw;

どっかに書いてたことをそのままって感じだけどね
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/08(日) 10:25:52 ID:KEKYOYZ/0
>>799
無職の女性は目撃しただけだけどね
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/08(日) 11:43:42 ID:m6IOgXeF0
>>799
TOYOTAの暴走事故、踏み間違いと報じられるものが異常に多いのは事実
シェアだけとは思えないケースが多いのも事実
(プロの職業ドライバーが長時間踏み間違いのまま暴走し続けたり)

原因が特定、完全に断定されてないだけ
『グレーな状況』というのは、原因も特定する前から『オカシイ』と疑われてるって事
それが特別多くなかったり、極めて稀な事象、事案なら・・・そもそもグレーにもならない

奥田がTOYOTA社長時代に年金機構から国民の納めた金を狙ってて
運用と称し、TOYOTA社債を買わせて金を吸い上げていた

年金問題で大騒ぎになってるのを奥田は気に食わないと激怒し
『(マスコミに)報復してやろうか、スポンサー降りてやろうか』と恫喝しただろ
だから、TOYOTAの問題は色々あるのに、TVや紙面で書けないように圧力を受けてるのが現状だよ

マスコミ側から、TOYOTAに広告料のゆすりをかけてるなんて、全く立場が逆のありえない話だよーw

そんな状況だから、各誌一斉に報じられる大きなニュース、事件などは
一気にTOYOTAを叩いてるような勢いが出るわけw
本当は書きたい事を書けない状況に、普段追い込まれてるからね

それと運転してたのは62歳の男性だし
君が勘違いした人、女性(70)というだけで踏み間違いと判断するのもチト酷いよw
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/08(日) 11:50:05 ID:KEKYOYZ/0
警察もどうせグルだろう
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/08(日) 11:52:37 ID:KEKYOYZ/0
「車が暴走したなんて言ってると、いつまでたっても帰れんぞ、運転ミスを認めろ」
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/08(日) 12:43:48 ID:1yEhUXMx0
トヨタ車乗ってる奴 何も考えてない奴ばかり

また暴走か

いつ潰れるの?
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/08(日) 15:34:53 ID:revd1/AI0
>>781
>>782
…なんにも知らないんだな
あらためて思うが程度の低い連中だ

>そこに書かれてる資産とやらを現金にかえて借金返せばいいんじゃね?w
ホンダの負債は7.1兆
日産の負債は7.2兆
両社とも資産は10兆以上
なぜ負債を返さないんだろうね?
よく考えてごらん

>あと自転車操業になってる理由も書いてみてwww
利ざやって知ってる?
低利で借りて高利で貸す

ホンダ金融子会社の借金は4.8兆、日産の金融子会社の借金は3.2兆
もちろんそれに見合う債券もあるし、トヨタ金融子会社と同様に利益も出てる
阿呆の言う「大きなつづら」の各社の実態な
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/08(日) 15:36:27 ID:revd1/AI0
まとめ

豚「トヨタ負債多すぎ、潰れるね!」

金融子会社が巨大だからですよ

豚「社債乱発、火の車でもうじき潰れるね!」

金融子会社の資金調達です、本業より利益だしてます

豚「リーマンショックで回収不能、『大きなつづら』で潰れるね!」

むしろ貸倒引当金500億円戻し入れするほど順調です

さて、次はどんな珍説を思いつくのかなあw
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/08(日) 16:20:25 ID:Qj+SHZOH0
欠陥隠匿?
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/08(日) 17:40:30 ID:aozxnIDp0
はーい、低脳な豚さんです

revd1/AI0さん
なるほど、勉強になりますな
つまりリコール問題も下火だし、>>806とか他の理由で
トヨタが倒産することは現状では無いってことでよろしいですかな?

でもトヨタの倒産を期待してる人らがここを見に来るわけで
その考えを改めてもらったほうが良いと思いませぬか?
まあ低脳が相手なら片手間ですむでしょうし
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/08(日) 19:23:07 ID:2rnJsp9W0
僕も低脳な豚でーす

頭のいい人には叶わないなぁ(はぁと

でも、例えば、頭の良い官僚さんが運営しているこの国がここまでダメダメになっているのはなぜだろう?

頭のいい人って謎だらけだー

ト ヨ タ も 頭 の い い 人 を た く さ ん 雇 用 し て い る よ ね ?
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/08(日) 20:09:26 ID:aozxnIDp0
>>809
気持ちは分かるけど、私情は無しにしようぜ
もしかするとトヨタが倒産しないってことをうまく説明してくれるかもしれない
似たようなスレが他にもあるし、グダグダ続けるより決着を着けたほうがいいと思うんだ

ちまちまレス入れられて感じちゃうほどマゾじゃないしw
revd1/AI0氏、そろそろ倒産しないってのをきっちりまとめてくれんかね?
>>806だとGMを連想しちゃうんだよね、低脳の思考だとねw
本業<金融ってストレートに書いちゃうと
それが現実だとしてもやや印象が悪い気がする
その辺りもうまく書いてくれないかなー
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/08(日) 20:39:55 ID:3TQaOgYo0
トヨタ、3年ぶり800万台生産へ 11年計画を内示



トヨタ自動車は、2011年の世界生産台数(ダイハツ工業、日野自動車を除く)について、公表済みの10年の見込みより59万台(約8%)多い804万台とする計画を主要部品メーカーに伝えた。
800万台超えは3年ぶり。ピーク時の07年には850万台を超えたが、金融危機後の市場低迷で09年には637万台まで落ち込んでいた。

11年の生産計画によると、国内は10年の見込みより12万台(約4%)多い332万台。エコカー補助金の終了に伴う反動減も一服し、来年1月以降の回復を見込んだ。

海外は47万台(約11%)多い472万台とした。金融不安の影響で欧州は減る見込みだが、北米やアジアでは増えるとみている。

増産に合わせ、凍結していたミシシッピ工場の稼働を11年秋に予定。新興国でも、インドに低価格車「エティオス」を投入するなど、販売戦略を活発化させる。


http://www.asahi.com/business/update/0805/NGY201008050008.html


【参考資料】

トヨタ(単体)世界生産実績・見込み・計画 (1−12月期)

2005年:736万台、2006年:809万台、2007年:853万台、2008年:821万台、2009年637万台、2010年:765万台見込み、2011年:804万台計画


812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/08(日) 20:47:28 ID:3TQaOgYo0
トヨタ、3年ぶり800万台生産へ 11年計画を内示
http://www.asahi.com/business/update/0805/NGY201008050008.html



トヨタ(単体)世界生産実績・見込み・計画 (1−12月期)

2005年:736万台実績
2006年:809万台実績(前年比110%)
2007年:853万台実績(前年比105%)
2008年:821万台実績(前年比*96%)
2009年:637万台実績(前年比*78%)
2010年:765万台見込(前年比120%) ←2010年は私の予想
2011年:804万台計画 (前年比105%)
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/08(日) 20:50:49 ID:YEN7FTO10
こんな莫大な数の欠陥車をばら撒くのはよしてくれよ。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/08(日) 20:57:15 ID:w9bEEbex0
>>809
いいところに気が付いた!
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/08(日) 21:13:34 ID:Tq52oSUi0
リコール問題下火とかwww
現在まっただ中なのになんで平気で嘘つくんだろ
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/08(日) 22:37:06 ID:m6IOgXeF0
>>809
国(政府)も今まで通りアメリカに尻尾振りつつ
最近じゃ朝鮮人や中国へも必死に尻尾振ってるだけ

国民生活や日本の未来や経済などお構いなしなのが現状

元々ヤクザで稲川会系の小泉が『自民党をぶっ壊す』と言って
実際にやったのは『日本をぶっ壊す』だったよね

その後、汚職はするが政治は行う少し汚い政党、自民党が
朝鮮人の為の国作り(日本)を行う汚くてキムチ臭い政党、自民党になった

そんな自民党、自民党の亜種である民主党が与党や野党第一党である限り、何も変わらない

国民も奴隷化されてるし、ゆとり教育&今までの酷い政治のせいか、頭が悪くなってきてる
あれだけリコール出ててもTOYOTA車を買う
あれだけ搾取されてきてるのに自民や民主に票を入れる

その馬鹿さ加減にぶら下がって、金を吸いだしてるのが日本の政治&TOYOTAだよ
いつか、マスゴミがマスコミに戻れた暁には
一気に今の政府批判やTOYOTAの横暴さ、顧客の命を軽視し搾取してきた事への反動が来るはず

そうなった時には、リコール隠しからの三菱自動車の没落ぶりなど比べ物にならないほど
一気にTOYOTAバッシング、TOYOTA離れが進むだろうね

それだけ多くの人を巻き込んだ欠陥隠し、
罪も無い顧客を『アクセルペダル踏み間違い』と犯罪者に仕立て上げた会社として
吊るし上げにあうと思うよ(自業自得だけど)
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/08(日) 22:46:01 ID:wZ9K5lhA0
とりあえず、3行にまとめてくれ。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/08(日) 22:54:48 ID:2rnJsp9W0
小泉について検索すると、驚愕すべき記事が次々と出てくる
事の真偽は定かではないが、小泉の一連の行動とその結果から推測すれば、それらの話の
信憑性の有無は自ずと導き出されると思う

最近、中国が日本の国債を買い漁り始めている……これは危険な兆候だと思う

だが、借金大国と吹聴している政府は、それを歓迎しているという

どちらにしても、真の人格者である知恵者が出てこない限り、日本はかなり危うい立場に立たされると思う
トヨタはそんな日本を良くも悪くも象徴している

やたら表向きの数字や上辺だけの事項にこだわって、その内面に潜む脅威を感じ取れなければ、
腐れ秀才、学あって才無し、の典型だ。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/08(日) 23:43:11 ID:m6IOgXeF0
>>818
小泉は、北朝鮮から拉致被害者救出!というお芝居の為に
朝銀救済名目で国民の血税、約2兆円を北に渡したからね

北朝鮮と戦うヒーローを演じてたが、実際は北にお願いして金で弱気の姿勢を演じてもらってた
麻薬なども北から入る、多くは海上取引だ

小泉一家は、元々戸籍の無い在日朝鮮人の元締め、沖給仕や仕切りをメインにしたヤクザだった
(だから在日の血が入ってる、純一郎はチョン顔、息子は隔世遺伝でジイサン似(イレズミ議員で有名))

小泉のいる森派は、売国奴揃いの自民党議員の中でも朝鮮の犬で揃ってる
(特に北に強いパイプ&ベースは韓国の犬、創価学会の犬)

自民党を抜けた桝添は元在日、朝まで生テレビの放送中に泣きながらファビョって
自らが在日である事をカミングアウトした(その後、帰化したのだが、現在証拠隠滅に励んでる)

中国もヤバイが、もっと危ないのが韓国だよ
創価学会は、地方のラジオ、TV局を買い漁ってる
芸能界=創価学会に入らないと出してもらえない状態になってる

今後、TOYOTAの奥田の意向通りに韓国人9割、その他1割の割合で
1000万人、移民を受け入れるという
仕事をしててももらえる彼らだけの生活保護、月の受給額最低で18万円(税金から無条件で支給するんだとさ)

10人に1人以上が朝鮮人になり、
そいつらと年金満額もらえてるジジババの為に日本人が働く国、日本
そうさせたいと自民&民主に働きかけたのがTOYOTAの奥田、
これが現在の不況もワープアや解決されぬまま報道もされない年金問題を招いた張本人、日本の病巣だよ
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/09(月) 07:15:19 ID:kJjQIvoW0
まあ、なんてったって終戦直前の1945年8月14日、米国に原爆模擬弾を落とされた悪徳企業トヨタ自動車だからな。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/09(月) 12:40:30 ID:sOgQEjop0
あれだけリコール問題があっても好調、国内最大の車メーカーであることはわかるが
このお盆時期に、うちのエリアで休んでるのはトヨタだけ。
他のメーカーはお盆なしで頑張ってるのをみると、
やっぱりトヨタは傲慢だな。
長い間のトヨタ車ユーザーだけど次回は他メーカーと決めてる。
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/09(月) 12:42:53 ID:SDP1bPJz0
盆すら休めない信頼性の車しか出せないメーカーじゃ仕方ない
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/09(月) 12:56:46 ID:OQwCGB370
トヨタが1475億円の営業黒字、2期ぶりに転換
http://www.asahi.com/business/update/0511/NGY201005110009.html
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/09(月) 14:10:19 ID:Z8ZdNG3x0
お盆休みはいたって普通。いつもとかわらん。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/09(月) 19:46:47 ID:7xn/8zLh0
>>823
でも、株価が下がり続けているトヨタ(笑)
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/09(月) 19:57:44 ID:RwheWLmf0
>>825
本来、納めるべき法人税を免れて、国民負担にさせてるんだもん
粗悪品を高く売って、法人税も納めない、
それで黒字にならない方がおかしいよねw

そして、中身のある企業や事業でも巨大化すると打たれ強さは出るが
空洞化を招いたり、悪い方の平均化が起こり、勢いは失速する

TOYOTAのように、技術も無い、顧客の安全性軽視で欠陥設計、不具合連続では・・・
現在、マスコミに圧力をかけてマスゴミ化させてる分、
客離れを起こした際に一気に叩かれるだろうね

その際に技術や信頼があれば出直しも楽なのだが、
中身のない企業ほど、壊滅的なダメージを負うだろうね

日本人として、TOYOTAには正常化と技術の向上などを期待したかったが
もう良い点など見当たらず、欠点や問題点なら腐るほど出てきてキリがない始末・・・

腐ってて治らない部位は、早々に腐れ落ちる方が良い
その後、その幹から新たな枝葉を伸ばせるか、
根っこまで腐って終わるかはTOYOTA次第だと思う
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/09(月) 23:56:09 ID:NGnZLfFI0
市場の評価は低いからトヨタ自動車株は今後3000円割れていきそうな気配。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/10(火) 21:33:33 ID:IAjY708b0
酷評されているのも同然という\3,000+という株価
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/10(火) 22:02:57 ID:m5a+PSGh0
昨今のトヨタの悪行三昧に比べたら、三菱の例の件はチンケもいいところ。

また、欠陥隠蔽等が歩行者の死亡事故を招いたとは言え、あの時のマスコミ各社の
三菱へのバッシングは正気の沙汰とは思えぬ。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/10(火) 22:15:45 ID:eUbrmmbC0
トヨタww
セルシオってどこの貧乏人だよww
トヨタwww貧乏人のトヨタww
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/11(水) 00:45:05 ID:BctfKE4T0
>>829
いや、三菱も酷かったし、許せなかったよ

三菱は、共通部品の多い、共有化させてた事で
『○○という車種が危ない!』というより『三菱の車が危ない!』となった

欠陥隠しをした事でドラマ化もされ、それだけの痛手を被った、これも自業自得
(まぁ、今は・・・禊(みそぎ)の期間、反省させる期間だね)

ただし、規模と悪質さではTOYOTAは、段違いなんだよね
マスコミを弾圧してるから、情報が国民、消費者に流れてないだけで
それを良い事にさらに欠陥を招く『何でもコストカット』『派遣と下請けはリストカット』を続けてるしね

ぶっちゃけ、会社を憎んだり
嫌々働かされて奴隷化されてる期間工や派遣の人たちが作った車なんて・・・品質が良い訳が無い
実際に車を組み立てる人間の扱いも悪いうえに設計も悪い

今のTOYOTAの現状が、堂々とメディアに流れるようになったら
『ペダル踏み間違い』と犯罪者、加害者にさせられた客たち、その被害者たちや遺族
一気に怒りが噴出するだろうね

そうなったら、TOYOTA車の下取り価格なんてクズ鉄価格になるだろうし
だから銀行などは、既に危険を察知してTOYOTA社債を売り逃げてるんだろうなぁ

今のTOYOTA車を買うのは、バカか情弱だけだろうし
でもこういう層って、主流という考え方や世間の風には敏感だから
TOYOTAの悪行が世に出た時には、一気に離れる客層だね(悪意の無いお人好し?みたいな人が多い)
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/11(水) 00:53:10 ID:oD332uL50
三菱とトヨタだけだと思ってるの。同じ人間考えることはいっしょだよ。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/11(水) 00:56:37 ID:3BvaP+WK0
>だから銀行などは、既に危険を察知してTOYOTA社債を売り逃げてるんだろうなぁ
とりあえずソースくれ

「すでに銀行団が株を売り抜けた」と書いたまま逃げた大嘘吐きみたいな無様な真似はしないで欲しい。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/11(水) 01:14:12 ID:HNPf2TGM0
気になるならググれば良いのにw
まあ、他にも悪事山ほど出てきてウンザリするの分かってるからかなw
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/11(水) 01:43:52 ID:BctfKE4T0
>>833
情弱じゃなければ自分でも調べろよー
誰かに出されたソースよりも自分の目で調べて、精査した情報の方が信頼できるだろうに

逆に聞きたいが、
TOYOTA車は買いか?w
TOYOTA社債を君は・・・今買いたいと思えるのか?

銀行が『ヤベーな』となったから
俺たちの納めた年金から・・・TOYOTA社債に注ぎ込んでるんだろw

それをやってるのが、元TOYOTA社長であり現相談役の奥田
コイツが経団連会長だったからこそ、大企業の法人税大幅減税や免税
ECOカー補助金など税金から大量に費やし、消費税増税の理由の一つにもなってるゴミ

安い労働力が欲しいからと自民&民主に働きかけ
朝鮮人など1000万人受け入れて、収入があっても月額18万の生活保護を与えろと言ってる
入国審査も緩和するので犯罪者も流れ込む、そして日本人の派遣や期間工は仕事を失う
当然、移民たちの犯罪、職を失ったワープアたちが犯罪を多発させ、治安も悪くなる

ここまでハッキリ腐敗の構造が見えてるのに、
現実を見れない、今後を予測できないのは恥ずかしいぜ?
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/11(水) 01:53:02 ID:cl2/g+w70
ID:BctfKE4T0 を
証券取引法第158条および第159条 風説の流布罪
で通報しました。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/11(水) 02:29:23 ID:BctfKE4T0
>>836
通報?どこに通報したのかな^^

ここの概要の部分、読んでごらんw
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A2%A8%E8%AA%AC%E3%81%AE%E6%B5%81%E5%B8%83

別に株価を下げるつもりで書き込んでないし、株取引をしてないのは調べれば分かる事
俺は、今のTOYOTAの問題点、事実を書き込んでるだけだよw

で、知ってるかな?
実際には通報してないのに通報したと脅す行為
(主張、言論の自由を奪う行為)は・・・脅迫罪に問われるかもよ?

通報したと言うならば、君の氏名、住所などを教えて下さい。
法、条項、罪などを挙げて、人を法に触れてるかのように書くのは悪質です。
こちらも法的措置を検討しますので、あなたが本気であるなら、その意思表示をお願いします。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/11(水) 02:37:07 ID:HNPf2TGM0
幼稚な企業には幼稚なマニュアルしか作れなくて、
笑い物にされてるのも幼稚さ故に気付けないって情けないな・・・

どうせ悔し紛れでID変えて煽る位しか出来ないさ
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/11(水) 02:46:58 ID:BctfKE4T0
>>838
ライバル企業(他社)に勤める人間などが、信頼を落とす為に
いわれなき噂や事実と違う話を流したり
株価を下げさせて、それで利益を得てるならともかく・・・

実際に酷い品質になってる、
日本の政治にさえ影響力を持ち、悪化させてるのがTOYOTAだからねw

なんでTOYOTAの信者、擁護する人間って、
他のスレとは違って独特なんだろうなぁ

あまりしつこくて、スレを荒らすようだったり、ファビョりはじめたら
本気でコッチも法的措置で訴え出るわ

某弁護士事務所(名が知られてる)に弁護士もいるし
一昨年も東京高裁、(最高裁寸前)まで実際にやりあった経験もあるからね
(相手が取り下げて謝罪してきたので途中で終わった形)
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/11(水) 08:51:22 ID:gs+vk1wn0
米トヨタ報道に“欠陥”
2010/8/5 7:00
(2010年7月30日 Forbes.com)

米国で広がったトヨタ車欠陥騒ぎが、そろそろ幕引きとなりそうだ。
トヨタ車が急加速した事故・事例が、フロアマットのずれか、
運転者によるブレーキとアクセルの踏み間違いのいずれかで
説明できることを示す証拠が続々と積み上がっている。
つまり、米メディアはこの1年足らずのあいだ、
実在しないものを追いかけ回し、米国の消費者と議会を混乱させてきたといえる。
by Michael Fumento

http://www.nikkei.com/biz/world/article/g=96958A9C93819499E2E6E2E2998DE2E6E2EAE0E2E3E2E2E2E2E2E2E2;p=9694E3E7E2E0E0E2E3E2E6E1E0E0
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/11(水) 10:45:36 ID:gKFP4f790
トヨタが隠し続けたからでしょw
余計な混乱を招いたのはwww
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/11(水) 11:11:29 ID:cl2/g+w70
メディアが糞なのは日米共通やね
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/11(水) 13:17:11 ID:3xOfbcv40
>>840-841
尚も未解決のままなのに
再び欠陥隠蔽を続投するのかと思うと更なる不安が募る
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/11(水) 13:51:06 ID:kgKBosmR0
ディーラーの対応が糞すぎる件
エスティマが故障で動かなくなったのでサイトから修理サービスを行ってる店舗を調べて電話したら「うちは販売しかやっておりません。」
その後ネッツに問い合わせたら「エスティマならカローラへどうぞ^^」
仕方なく遠方の店で以前修理をお願いしたところに持っていったら「うちで修理されたことはありませんね(キリ お客様の勘違いでは?」

早く潰れてしまえってマジで思うわ
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/11(水) 13:59:22 ID:vQNMgrx+0
>>844
まあ、それはトヨタに限らずどのディーラーでもよくあることだ。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/11(水) 14:12:59 ID:Cu0jrb3H0
糞与太「そんなのうちだけじゃない><」
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/11(水) 14:38:44 ID:rCbAegId0
エスティマなんか買ったお前がバカなんじゃね?
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/11(水) 15:02:02 ID:BctfKE4T0
>>840-843
コッチにもコピペ貼られてて、
コメントしたので良かったら見て欲しい
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1279496653/404

>>844
酷いなぁ・・・

つうか、三菱の欠陥隠しを題材にしたドラマ
『空飛ぶタイヤ』まんまの・・・たらいまわしじゃねーかw

前にニトリで買った家具、購入後に受け取りに行ったらさ
バイトとその友達(私服)が上に乗って、飛んだり跳ねたりして遊んでるわ
地べた(コンクリートに砂利が浮いてる汚い場所)に商品を置いてるわ

・・・で酷かったし、電話してもラチがあかねーから、
社長かお客様相談室に話を持って行こうとしたら

公式サイトに電話番号も何も乗っけてないし、
担当者に電話しても『そういう部署は無い』とウソつかれるしで頭に来たなぁ
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/11(水) 19:21:38 ID:xO6HDA3j0
三菱:「空飛ぶタイヤ」

トヨタ:「空飛ぶタイヤ」、「折れる車軸」、「戻らないアクセル」、「止まらないブレーキ」・・・、あと他に何が有ったっけ?
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/11(水) 19:35:52 ID:oD332uL50
曲がらないハンドルというか
曲がったまま直進する
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/11(水) 19:49:54 ID:/ePYhLr50
トヨタカローラ神戸

職種:営業
給与:月給16万〜 19万

仕事内容:
自動車の販売営業。
当社取扱車種(セルシオ、レクサス以上)を購入して頂き、
営業活動に使用して頂きます
http://www.jobstock.jp/job/1544011.htm
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/11(水) 21:06:46 ID:kM6/fsoC0
腐るフレーム 落ちるスペアタイア 
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/11(水) 21:11:13 ID:Jc0W/8it0
>>849
まともに開かないエアバッグ

突然に折れる強度不足なタイロッド
悪路を走れない四駆ランクル
破断するバルブスプリングのV6&V8エンジン
燃えて逃げるまもなく焼き殺すハリアー
車両火災になる消防車
救急隊員を汚させる救急車
子供を投げ捨てる小型バスコースターとフィールダー
歪んで皺が寄るミニバン
ムーステストに不合格な危険回避できないプリウス
救急隊員に放置される感電プリウス
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/11(水) 21:30:03 ID:DKRrMb050
トヨタ(単体)世界生産 (1-12月期)



トヨタが10年世界生産計画を20万台積み増し


トヨタ自動車は、2010年の世界生産台数(単体)を当初計画より20万台積み増し約770万台とする方針だ。10年暦年の生産計画の上方修正は今回が初めて。国内は新車買い替え補助金制度の期限延長分を反映させるほか、新興国での生産増も寄与する。

8月上旬に主要取引先に修正年計を伝える。


http://www.chukei-news.co.jp/news/201007/23/articles_12405.php#search_word=%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/11(水) 21:32:46 ID:DKRrMb050
>>812

訂正


トヨタ、3年ぶり800万台生産へ 11年計画を内示
http://www.asahi.com/business/update/0805/NGY201008050008.html



トヨタ(単体)世界生産実績・見込み・計画 (1−12月期)

2005年:736万台実績
2006年:809万台実績(前年比110%)
2007年:853万台実績(前年比105%)
2008年:821万台実績(前年比*96%)
2009年:637万台実績(前年比*78%)
2010年:770万台見込(前年比121%) 
2011年:804万台計画 (前年比104%)

856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/11(水) 21:33:01 ID:Jc0W/8it0
>>854
しかし、史上は冷ややかだ。

ついにトヨタ自動車株が本日3010円にまで下がりましたね。

3000円を割り込むのももう直ぐですね。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/11(水) 22:18:51 ID:KGgL4D9pO
>>849
ハンドルカタカタは決着したの??
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/11(水) 22:32:54 ID:lbRux4Lu0
車もどーしようもないけどトヨタ労組出身のバカが
経産大臣やってると日本もやばくなる

トヨタだけ逝ってくれればいいんだが
http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/8/1/600/img_81b325b983943a66a6f3b9e3e5a8477b274331.jpg
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/11(水) 23:20:30 ID:cl2/g+w70
>>855
とても経営破たんする企業には見えませぬ
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/11(水) 23:21:32 ID:7oArmcqs0
逝く可能性ありあり
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/11(水) 23:22:18 ID:7oArmcqs0
>>859

85円/ドルで計算し直すと大赤字だよ
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/11(水) 23:31:24 ID:Cu0jrb3H0
>>836
wwwwwww
息するように嘘つくなw
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/11(水) 23:37:40 ID:zf2NAVFi0
工作員が上司に報告したんだよw
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/12(木) 00:45:01 ID:qRneeSeA0
このスレタイ自体問題だろ。?くらい付けとけよ。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/12(木) 00:56:27 ID:EHyrB8tU0
現状踏まえれてば何も問題無いだろ

通報すますた(キリッ! みたいなアホの方が余程問題
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/12(木) 01:12:25 ID:4o1MT87K0
>>859
つぶれた会社の人はみんなそう思ってたと思うよ。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/12(木) 12:54:32 ID:QsXoi8oO0
>844
とりあえずその経緯を客相に電話しろ
そこで何処に持っていったらいいか聞けばいいよ
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/12(木) 13:14:36 ID:lHAtnW1X0
そしてまた盥回しにw
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/12(木) 13:20:59 ID:3VWXyyrn0
トヨタのディーラーは、リコールの対応で手いっぱいなんだろうよ。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/12(木) 15:58:40 ID:cYF/JvIh0
祝! トヨタ自動車株3000円割れ(笑)
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/12(木) 17:29:19 ID:f3zeO1qv0
トヨタはやくざのおかげで繁栄、公安調査庁

http://akiba.geocities.jp/pxzuwp/0202/1/1101.html

「トヨタ自動車が仕事をする上で、絶対にヤクザを必要としている。」と、

公安調査庁元幹部が話す・・・・・・。

872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/12(木) 17:48:36 ID:Xo8WI2K70
>>604
日本年金機構が出来たあとでトヨタFS証券が撤退したのはそういうことなのか。
国民の金で自社の運用が出来るようになったからお役御免になった訳ねw
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/12(木) 17:51:24 ID:f3zeO1qv0
低能な馬鹿ユーザー達は、金を背負った実験動物だと考えているトヨタ自動車

顧客は銭背負った実験動物 → 市販車で欠陥隠し繰り返し証拠隠滅し「安全は金にはならないと社長が公言する」
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/12(木) 20:25:33 ID:4o1MT87K0
>>867
修理に持ってくのなんてどこでもいいだろ。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/12(木) 21:39:09 ID:S613AJU20
3000円割れは、トヨタ自動車終わりの始まりか。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/12(木) 23:50:44 ID:mSdn/Ptv0
まさか終わりはしないとは思うが
3000円を割ったところで確実に暗黒企業へ陥るだろう
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/12(木) 23:58:03 ID:rw/e6ZRL0
>>876
既に今日一時とはいえ3000円を割ってしまった訳だが。
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/13(金) 00:08:07 ID:kRKEaOl10
逆に儲けられそう
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/13(金) 00:34:00 ID:OvoBcrDW0
安心しろ。
トヨタ株がどうなろうと君らニートには影響無いから。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/13(金) 00:38:31 ID:kRKEaOl10
2980円なら欲しい
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/13(金) 01:48:51 ID:G+g+s3SK0
下がる要素てんこ盛りで上がる要素皆無な現状だわな
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/13(金) 03:43:52 ID:Yf9GN7jn0
>>874
それが、そうでもない。

客はどこでもいいだろと思っているが、ディーラーとしては買った客以外は来て欲しくなかったりする。
ただし、メーカーからリコール出ている作業は儲けが出るからぜひ来て欲しいとw
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/13(金) 10:38:29 ID:TqNEborS0
>>874 >>882
そもそも、営業姿勢や顧客への修理対応の問題じゃね?
実際に修理に出す場所ではなく、
問題や不満をどこにぶつけたらいいか…の話じゃないかな

エスティマなら、例の中国製エンジンの問題もあるからね
オイルの異常消費や漏れ、結果的にエンジン焼き付きもある欠陥車(粗悪エンジン)だからさ
リコールしろ!と文句言いたいんだと思うよ

だいたい、同じ車種でエンジンが国産だったら当たり
中国製ならハズレで…見分け方などが情報交換されてるだけでオカシイw

普通なら、どっちかだろー
洗剤などの警告文、『混ぜるな危険!!』のフレーズを思い出したw
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/13(金) 11:00:18 ID:EYfznfKN0
>>883
「安全は金にならない」
という考え方のトヨタ自動車だから。

昔から銭儲け最優先で、羊頭狗肉商売し続けていただけ。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/13(金) 14:02:13 ID:OvoBcrDW0
「安全は金になる」と考えてるメーカを教えてくれないか?
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/13(金) 14:10:21 ID:xh97x/Tv0
ボルボ
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/13(金) 14:53:30 ID:Jey+sOra0
トヨタ自動車関連と支那車と朝鮮車以外の全て
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/13(金) 15:07:33 ID:Jey+sOra0
トヨタ自動車というメーカー自らが
「危険な原価が安い見てくれだけの中身が空っぽな車を作っています」
と公に言っているようなもの。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/13(金) 15:13:19 ID:/DYpILO20
>>885
少なくとも日本にはないな
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/13(金) 15:19:51 ID:Jey+sOra0
>>889
それはトヨタ自動車と日野自動車と貧乏人専門のダイハツ自動車以外だろ。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/13(金) 16:06:17 ID:nkesOKn50
>>890
だってそれら三河民国の会社じゃねーか.
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/13(金) 18:04:48 ID:xh97x/Tv0
>>889
EyeSight(ver.2)を新たに開発したスバルは?
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/13(金) 21:11:46 ID:SfwxLwyH0
スバルはまだトヨタ自動車の子会社ではないからな。
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/13(金) 23:46:58 ID:BEd3zTcZ0

昔々、排気ガス規制の時にも、
トヨタ(笑)は、古い対策前モデルをあえて大量生産して
安値で大量受注を営業させた、環境汚染・環境破壊企業ですよ。


対策車になると
規制でパワーが、なくなりますよ。
価格があがりますよ。
重くなって走りが悪くなりますよ。


当時最も叩きたかったのは、CVCCのホンダ車とOHCの日産車だ。

トヨタ(笑)の当時の量産主力エンジンは、トラック用鋳鉄製シリンダーの
OHVエンジンの安物ばかりだったからね。

勿論、当時誇大広告でボロ儲けしたのは、言うまでも無い。




奥田時代の前は、良い商品だったなどと言うのは、真っ赤な大嘘だからなwwwwwwww
しかも、水質汚染・土壌汚染・排気ガス公害やりたい放題の似非エコ企業。

895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 00:15:54 ID:NoKZroOv0
コンピューター・インターネットの法律問題
 
インターネット
Q Yahoo!の掲示板などで会社の悪口(あの会社は倒産する等)をひたすら書き込むと風説の流布になるのか?  
       
A. なります。「流布」とは不特定又は多数人に伝える行為で、掲示板に書き込む行為は、まさに流布にあたります。
流布する情報が「虚偽」であれば、刑法上の信用毀損罪や業務妨害罪(いずれも刑法233条)に該当します。
「虚偽の」風説とは、事実と異なる噂のことです。「虚偽」であることを認識していなければ、犯罪は成立しませんが、
相当な根拠もなく安易に噂を信じただけでは、認識がなかったとはされないでしょう。判例は、虚偽の風説の流布に
よって実際に信用が毀損されたり業務が妨害される必要はないとしています。
ttp://www.houtal.com/ls/qa/pcnet/inet25.html
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 00:25:42 ID:GJbAZLcO0
トヨタの凄いのは、勃起力だけだからな。

トヨタ(笑)の、セクハラの技術は世界最高 !

チンコもカチンコチンで・・・・

セクハラ企業と脱税企業と欠陥車日本一の、日本代表は、トヨタ(笑)です。

この"小林さやか"嬢に
http://newsimg.bbc.co.uk/media/images/41628000/jpg/_41628466_toyota-woman203ap.jpg

この北米包茎チンチンマークの会社の絶倫セクハラ社長は
http://images.forbes.com/media/moreon/o/otaka_hideaki.jpg

 出張先のホテルで・・・・ 大高 Harry 英昭 北米トヨタ社長 美人秘書に曰く 
            
            人           さやか、誕生日には君に2ダースの薔薇を贈った。  
           (__)       もう我が社のチンチンマークがはちきれそうだ。
          (__)  < さやか こっちに来なさい パンパン !!
          ( ・∀・ )    「君がよければ、今夜は、このベッドで寝てもいいんだよw」
         /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
      ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
     ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃

そして、晩餐会でも公言
  「私の朝食一番のお気に入りは、"さやか" ! そしてケロッグコーンフレークスです。」

トヨタ(笑)車を買うことは、この示談金の一部を負担させられるという事ですよ。
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 04:24:38 ID:fLGCXOSk0
トヨタファイナンス取締役は日銀OBの天下りポストになってます。ググレばわかります。
最悪は、社債を日銀に買ってもらうのでしょう。そのように工作すると思います。
過去にもありました。でも黒字ですから、必要ないですねww

円高よりもユーロ安を心配した方が良いですよ
為替介入は、相手あってのことです、日本が介入すれば、アメリカの欧米の投資家が負けます。
「おまえらを負かす」なんてことは言えません。やるなら黙ってやります。

「風説の流布?」ハイブリットカーを作るときどれだけ環境を破壊するか、ちゃんと伝える義務を放棄しています。
消費者はだまされています。

良い業績なら、いずれ株価が上昇するでしょう。しかし4-6決算の数字を見た友人は
I believe you,but million's would not. はっきりそう言いました。
それが8/5の東証です。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 08:05:01 ID:Bl4oFcXN0
>>895
盆休みの最中、お疲れさまです
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 10:32:35 ID:1Eznms6iO
>>895
プリウスのブレーキとか
レクサスのハンドルとか
ネットで噂になったのはことごとく実際にリコールになったよな
それをトヨタやレクサスは何年もクレーマー扱いしてたし、ネットじゃオールトヨタネットワーク分科会を使って工作してたのがバレる始末。

どっちが風説の流布かは明白。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 10:50:00 ID:NoKZroOv0
ブレーキはともかくステアリングは本来リコール不要だろ
リコールしたのはトヨタ叩きの空気読んだ経営判断だよ
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 10:51:24 ID:Bl4oFcXN0
クルクルから回りするハンドルがリコール不要か……
  _, ,_ _, ,_
 :(;゚∀゚)゚∀゚;): ヒィィィィ──!
 :(  `⊃⊂´ .):
 :と_ _))(_ _つ:
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 11:09:50 ID:EjBfqfE20
トヨタ車にとって、「走る」「曲がる」「止まる」はしょせんかざりにすぎんからな
全てに勝る低コスト、あとは虚飾とCMとネット工作で騙して売ればいい・・これが基本
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 11:11:21 ID:EjBfqfE20
ああ、政界工作で税金投入も重要だったなw
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 12:13:59 ID:ZB6VdiPR0
>>902
>トヨタ車にとって、「走る」「曲がる」「止まる」はしょせんかざりにすぎんからな

それらの言葉の前に「勝手に」を付けてみろ
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 12:26:19 ID:QKBdXWdv0
当然ユーザー達は馬鹿で鴨葱な実験動物としか思っていないよ。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 13:09:37 ID:QKBdXWdv0
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 13:41:02 ID:1Eznms6iO
>>904
トヨタ車にとって、「勝手に走る」「勝手に曲がる」「勝手に止まる」はしょせんかざりにすぎんからな

908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 14:00:52 ID:akmZ0ACb0
金持ちのトヨタ
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 15:28:30 ID:NoKZroOv0
空回りするステアリングなんて聞いたことないぞ
ソースは?
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 15:32:34 ID:1Eznms6iO
>>909
読売新聞一面にカラー写真で載ってたよ
90度ずれてるハンドルが
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 15:36:43 ID:NoKZroOv0
だからそれは空回りじゃないだろw
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 15:39:27 ID:1Eznms6iO
空回りじゃなくて、仕様ですね
わかります(笑)
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 15:51:57 ID:8BXccbBm0
操舵方向が変わらないのにステアリングが遊びの範囲越えて回ってるんだし空回りだわなw

上手い事いうもんだw
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 16:05:10 ID:w007MKwo0
ハンドル軸がズレたり折れたりするのはトヨタ車の欠陥仕様です。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 16:56:19 ID:Bl4oFcXN0
>>911
\もうね、アボガド/ \バナナかと/
                     ┌┐
      ヽ           / /
     γ⌒^ヽ       / / i
     /:::::::::::::ヽ      | (,,゚Д゚)
     /::::::::(,,゚Д゚)       |(ノi  |)  
    i:::::(ノDole|)     |  i  i
     ゙、:::::::::::::ノ      \_ヽ_,ゝ
      U"U         U" U
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 18:42:34 ID:ryEImhA+0
ハンドルの遊びを多くしすぎちゃったのかね。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 20:57:46 ID:NoKZroOv0
釣りじゃなかったら強烈に無知だな
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/4090
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 21:06:01 ID:1Eznms6iO
[技術立国・日本論]
レクサス最上級車を見舞った
「直進に戻らない」不具合
2010年07月30日(Fri)
(最後の方)実は現行LS系のVGRSについては、2006年のフルモデルチェンジ時に試乗した際、他にも不具合が潜んでいることを確認している。
(以下その説明)

だってさ(笑)

ゴキブリ一匹見つけたら30匹いると思えですね、わかります(笑)。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 21:26:33 ID:noOsknHD0
トヨタはやくざのおかげで繁栄、公安調査庁

http://akiba.geocities.jp/pxzuwp/0202/1/1101.html

「トヨタ自動車が仕事をする上で、絶対にヤクザを必要としている。」と、

公安調査庁元幹部が話す・・・・・・。


トヨタの腐敗
http://japansconspiracy.hp.infoseek.co.jp/0202/p006.html#page156

集団ストーカーの黒幕はトヨタだった。

http://japansconspiracy.hp.infoseek.co.jp/02/p006.html#page70




トヨタ自動車だからね。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 21:34:58 ID:akmZ0ACb0
元々曲がらないし、曲がったら戻らない、アクセルも戻らないw
どうなってんだよ〜〜トヨタ様〜〜〜〜〜

レクサスって高級車なのにww
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 21:55:14 ID:NoKZroOv0
>>920
心配すんな
お前には一生縁の無いクルマだから
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 21:59:02 ID:EjBfqfE20
車の基本すら満たしてないのを知ってるのに買う訳ないから当然だ
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 22:51:58 ID:Bl4oFcXN0
×高級車
○高額車
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/15(日) 00:06:27 ID:uDWfMhVC0
レクサスって、手洗い洗車代を先払いしたトヨタ車なだけだよ。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/15(日) 00:21:59 ID:ysTWSPrN0
5年でかいかえるのに手洗いとかくだらんな
洗車機でガシガシ洗ってもびくともしないコーティングをおごってやれよ
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/15(日) 01:12:18 ID:Zui1h9Aq0
綺麗な新車だろ・・・これ、壊れてるんだぜ
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/15(日) 02:08:18 ID:pHiL4KU/0
>>921

そうだな。縁がないっつかさ〜
興味ないもんww貧乏人のトヨタに車にww
馬鹿だろお前。雑魚が

トヨタだぞ?貧乏人のトヨタww レクサスww馬鹿すぎww
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/15(日) 02:31:50 ID:Zui1h9Aq0
ならず者と利害関係持ちつつ己の無力さに呆れててもゴミに銭捨てるしかない境遇のカスと、
いまだに超絶ブラックがほぼ全てを占めてるテレビCMを鵜呑みにしてるアホしか乗らないw

北の楽園っつーか戦中の大本営まんまなパクり企業に幸あれw
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/15(日) 11:27:54 ID:SLhqKfHz0
株価の下落続きとともに泥舟は沈んで逝くだろうよ。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/15(日) 11:35:01 ID:pHiL4KU/0
3000円おめ

買い増ししてるオタクざまあww
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/15(日) 11:48:02 ID:SLhqKfHz0
脆弱なプアボディといえば、トヨタ(笑)自動車のGOAだよ。

G:グシャリと
O:大きく潰れて
A:あの世逝き

トヨタ(笑)は最低。

http://www.youtube.com/watch?v=YDirmp8JinU&feature=channel

トヨタの品質は今や中国製の品質レベルが実力値

脆弱なトヨタ(笑)車を買うことは命の保証がないということを自覚したほうが良い

プアボディなトヨタ(笑)2009ヤリス
  ↑
ヴィッツの兄弟車ベルタだよなw
LFAも同じレベルだったんだね。

脆弱なトヨタ車は産廃。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/15(日) 19:29:09 ID:MS26tzmr0
本当に10月以降世界販売は落ち込むのだろうか?


10〜12月の世界生産は180万台+α程度計画、


前年の10〜12月世界販売実績は196.7万台

2009.10:【日本】137000【米国】152000【その他】350000【合計】639000
2009.11:【日本】152000【米国】134000【その他】349000【合計】635000
2009.12:【日本】119000【米国】188000【その他】386000【合計】693000


今期の10〜12月世界販売、米国は前年に比べ+4万台程度、日米以外は+3万台程度、合わせて+7万台増加と予想
そうすると10〜12月の世界生産180万台+α程度計画というのは、日本で10〜12月に20万台以上落ち込むと見込んでいる話しになる


ありえません

933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/15(日) 19:50:13 ID:pHiL4KU/0
情弱乙
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/15(日) 20:11:11 ID:L/BgqMi90
販売台数しか反論する材料がないのか?
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/15(日) 20:54:35 ID:88KeGsR80
>>932
2010年上半期はトヨタは日本では前年比40%以上の増加率。
しかしエコカー減税が9月で終わるから、
それによる反動を考えると、あり得ない数字ではない。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/15(日) 23:41:11 ID:DG8adU8U0
無理やり大きな看板を掲げ
利益最優先で品質を下げて、テストやチェック、安全対策もダメ
顧客を危険に曝したまま、『安全は金にならない』と発言

今TOYOTAが持ってるのは、天下りを受け入れ政府にもパイプを持ち
民主&自民を動かせる権力を手に入れたからだ

国民の血税や年金から金を引き出し、自社に注ぎ込む寄生虫

押さえ付けられてるマスコミも欠陥の末の事故で加害者に仕立て上げられた顧客も
歩道を歩いてるだけで突っ込まれ、被害者にされた人達も
親や家族、恋人や息子や娘を失った人達
手や足を失った人、人生を暗く重いものにされた人達…

今は、政府やマスコミを抑えてるから持ち堪えてるだけ
何かをキッカケに一気に表に怒りや真実が噴出すれば
決壊したダムやシロアリに食われた屋根のように瓦解するだろう

素直に非を認め謝罪し、品質向上に努めるべきところ、
出直すチャンスをTOYOTAは何度も何度も無視してきた
もはや手遅れの感もあり時間の問題のような気もする

そして、全ては因果応報、自業自得である
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/15(日) 23:48:29 ID:ZekGIisP0
また妄想がはじまったよ
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 00:29:55 ID:OyMxhWb40
ほんと、与太糞の妄想は酷いわ
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 00:29:55 ID:08uZlIs90
>>937
社畜は、バカだなぁ

妄想だというなら、その反証や論拠を示せば良いのにw
何も出さずに噛み付いてるだけで、お前が妄想じゃないか

米暴走事件の頃だけでも、どんだけチャンスをもらってたよ
『マットを敷いた客が悪い!』→『レクサス製マットだった事が発覚』
『ペダルを作った米部品メーカーが悪い!』→『TOYOTAの注文通りに作っただけだった』
『ブレーキが効かない空白の時間がある』→『回生ブレーキなどが原因だと判明』
  ↓
リコールするべきだと世論が求めるが…『フィーリングの問題』とTOYOTAは言い訳
  ↓
オカシイだろ!と不満が出始める→結局あわててリコール

『リコールを遅らせた事で販売に影響が出るのが遅かった=100億得した、作戦成功です!』
という…TOYOTA社内の内部文書が見つかる

もうね、どんだけ隠蔽しても臭いモノにフタをしても、臭いものは臭いんだよw

腐ってる部分を切り捨てて、再生を図るなり、無理なら1から組織を再構築すればいい
発酵と腐敗の境目じゃねーんだよ、もう腐っちゃってるのさw
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 00:41:43 ID:pwId1Fha0
>>939
足先から絵師が始まって、足首を越えて膝まできているのに
全く気が付かない馬鹿な悪徳企業が現在のトヨタ自動車でしょう。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 00:42:47 ID:pwId1Fha0
足先から絵師が始まって、足首を越えて膝まできているのに
全く気が付かない馬鹿な悪徳企業が現在のトヨタ自動車でしょう。

×絵師
○壊死

正しくは

足先から壊死が始まって、足首を越えて膝まできているのに
全く気が付かない馬鹿な悪徳企業が現在のトヨタ自動車でしょう。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 00:49:03 ID:OyMxhWb40
今って軽が全体の三割近いんだし数自慢も出来なくなってきたね

欠陥の種類がどんどん酷くなる現状で他所も同じとか言ってる時点でマジキチ
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 00:54:58 ID:SVAO4MVjO
マッタリ進行の中申し訳ないけど、
だれかそろそろ次スレ立ててくれない?
おれはたてられないのよ。
改めて読み返すとこのスレ役立ってると思うよ。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 00:59:30 ID:jf1qrUyv0
ま〜たクソニートどもが暴れてるのか
お前らトヨタの心配する前に自分の将来心配しとけ
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 01:22:58 ID:OyMxhWb40
>>944
腐れ面汚しの心配なんてする訳ねーだろ
トヨタはジンバブエにでも籍移しておk
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 10:16:31 ID:nHKg77tN0
トヨタ自動車の株価が3000円を割りましたが更に下がり続けて欲しいですね。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 10:27:20 ID:2MZksExY0
3000なんて通過点

売りが進みますように
売りトレンドだからね〜
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 10:45:29 ID:nHKg77tN0
またまた3000円を割り込みそうな状況ですね。

http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=7203.t
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 12:25:23 ID:nHzj3hS+0

【恐慌コラム】トヨタの巨利はどこへ消えたのか?

http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=231180
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 12:32:27 ID:nANdjCwb0
トヨタ、小差で世界首位守る 新車販売1〜6月
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E3E1E2E49B8DE3E1E2EAE0E2E3E28698E2E2E2E2


1位 トヨタグループ 416.6万台

2位 ゼネラルモータースグループ 415.2万台

3位 フォルクスワーゲングループ 361.3.万台

4位 日産・ルノーグループ 335.5万台

5位 現代・起亜 276.8万台

6位 フォードモーターグループ 267.1万台

7位 クライスラー・フィアットグループ 182.8万台

8位 プジョー・シトロエン 185.6万台

9位 ホンダ 177.3万台

10位 スズキ 126.2万台
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 19:55:21 ID:GFgWmitD0
それで?
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 20:19:30 ID:dnc9hQkT0
トヨタは盆も休まず車作ってろよ、道が混むだろ
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/17(火) 02:39:05 ID:1EGYBxr80
>>950
今現在抱えてる欠陥の数とかどう思う?
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/17(火) 13:43:42 ID:MIPX8Dl20
隠している物まだあるんでしょw
隠匿欠陥w
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/17(火) 16:50:50 ID:JESX+W5U0
もうヨタの技術力では、自分とこの製品のどこが欠陥かを見つけ出す能力すらないだろう。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/17(火) 17:53:57 ID:JfKUA/0+0
そのために欠陥はお客さまに、みつけて頂きます。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/17(火) 18:38:08 ID:x8SwRDEf0
トヨタの社員は驕り高ぶってるよな
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/17(火) 23:30:46 ID:RYzeLYW40
いずれ沈む大きな泥船だね。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/17(火) 23:33:34 ID:4sVZXjIM0
チョンの集まり悪いなw
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 00:00:40 ID:1EGYBxr80
与太擁護するチョンが今日は居ないね
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 22:10:11 ID:im7uPsjO0
職業右翼の殆どが在日朝鮮人であるように、
トヨタ擁護している連中も、在日中先人かB落民だから。
962M:2010/08/19(木) 00:25:09 ID:UZkSeJtG0
>>950

いっぱい売って いっぱい殺して ちょっとだけリコールする。
これがトヨタ商法。

リコール対象台数は露呈している数の三倍は有る。最低でもね。

963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 00:43:58 ID:XkLVjvQy0
トヨタの場合リコールとは言い難いケースが多過ぎる
重大事故に直結する類の欠陥を隠してバレても居直ってアメリカ非難するとか朝鮮人かよ

反社会的な企業に銭くれてやるキチガイも同じ類だ
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 00:23:22 ID:LTDlIpBm0
泥舟は沈没する運命
965もう やけくそ:2010/08/20(金) 23:03:59 ID:g9GEQE7l0
・トヨタ モーター ファイナンス (ネザーランズ) ビーブイ豪ドル建て債(1段目)
   価格は売出価格。売出期間は8月19日─26日。受渡日は8月27日。
・トヨタ モーター ファイナンス (ネザーランズ) ビーブイ南アフリカランド建
て債(2段目):
   価格は売出価格。売出期間は8月19日─26日。
   受渡日は8月27日。主幹事はみずほインターナショナル。
・トヨタ モーター ファイナンス (ネザーランズ) ビーブイ ニュージーランド
建て債(3段目):
   価格は売出価格。売出期間は8月12日─18日。
   受渡日は8月20日。主幹事は大和キャピタル・マーケッツヨーロッパ。
・トヨタ モーター ファイナンス (ネザーランズ) ビーブイ豪ドル建て債(4段
目)
   :価格は売出価格。売出期間は8月12日─18日。
   受渡日は8月20日。主幹事は大和キャピタル・マーケッツヨーロッパ。
・トヨタ ファイナンス オーストラリア リミテッド米ドル建て債(1段目):
   価格は売出価格。発行額は予定。売出期間は8月24日─31日。
   受渡日は9月1日。主幹事は三菱UFJセキュリティーズインターナショナル。
・トヨタ ファイナンス オーストラリア リミテッド豪ドル建て債(2段目):
   価格は売出価格。発行額は予定。売出期間は8月24日─31日。
   受渡日は9月1日。主幹事は三菱UFJセキュリティーズインターナショナル。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 23:07:49 ID:p8VNBbjtO
ヒュンダイを 撃破のつもりが 返り討ち
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 23:35:07 ID:n4z6tWRp0
そこまでやるなよ
まるで計画倒産前の手形詐欺だぞ
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 23:38:34 ID:p8VNBbjtO
無借金
今では世界の
借金王
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 23:41:02 ID:cB8qhCA90
倒産してくれれば、まだいいけどさ。公的資金導入とかいったら、目も当てられんぞ。
なんでこんな低品質な粗悪品を公道に垂れ流し続ける公害企業とその従業員を、
俺たちの血税で守らなきゃいけないんだよ。

今まで散々絞られた下請け孫請けは、他国産メーカーがフォローすればいい。
そっちを補助するっていうのならば、同情できるし、まだ納得がいくがね。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 00:08:58 ID:o2z3UoZs0
既に散々税金投入してるじゃねぇか
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 00:11:18 ID:yshZDgtK0
トヨタ自動車の株価は依然として3000円と低迷。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 00:15:37 ID:8KlFxPWH0
3000円でも高値
100円でもいらね
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 01:07:17 ID:yshZDgtK0
脆弱なプアボディといえば、トヨタ(笑)自動車のGOAだよ。

G:グシャリと
O:大きく潰れて
A:あの世逝き

トヨタ(笑)は最低。

http://www.youtube.com/watch?v=YDirmp8JinU&feature=channel

トヨタの品質は今や中国製の品質レベルが実力値

脆弱なトヨタ(笑)車を買うことは命の保証がないということを自覚したほうが良い

プアボディなトヨタ(笑)2009ヤリス
  ↑
ヴィッツの兄弟車ベルタだよなw
LFAも同じレベルだったんだね。

脆弱なトヨタ車は産廃。
974M:2010/08/21(土) 01:53:01 ID:X6lYHYx+0
>>969

トヨタ優遇エコ政策 再々延長検討してるようだよ。
また、欠陥車増えちゃう。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 03:02:19 ID:5UJb55Np0
さて。トヨタさんよ、トヨタさんよ。
あんだけ言ったのにまだわかんねぇのかい?それともそっちまでは声が届いて
いないのかね?中でつぶされてるんですかね?
そりゃぁ、まぁ、中の人も懸命だ。手がけた事業が、会社の金遣ってやってる
事業が、上っ面だけの張子の虎なんてことがあったなら、それこそてめぇの
首につながりまさぁね。そりゃぁ、まぁ、現場の声が届かなくて当然だ。

いい加減、「社会貢献」だとか「環境教育」だなんて言葉に踊らされるのは
やめたほうがいいですぜ?そこに「トヨタの目」は届いているんすか?
身内の声を信じすぎちゃぁいやせんか?
トヨタは豊田市に立派なそういう場所をお持ちでいらっしゃる。そこは
「トヨタの目」も届いていましょうや。だがしかし、遠隔地はどうですかね?
机上の数字、意図的に選んだお客様の声、そういったものに騙されてやいや
しやせんか?
頭にいるのは、わけのわからん業界のわけのわからんエコ乞食。
教育者のヅラをかぶっちゃいるが、ヅラの下はスッテンテン。耳学問と口先三寸の
薄っぺら。肩書きだけは立派だが、足元の人間からの信用はまるでなし。
トヨタは聞こえのいい言葉に騙されすぎですぜ。
わけのわからん法人に、わけのわからん業界の、耳学問の口先三寸がやってきて、
トヨタの金をむさぼり食う。おまけにそのヅラときたら、金を出せ金を出せと
言って無駄遣い。
いやはや、本業の下請けさんに申し訳が無い。
今まで投資したことの、どれが活用されてどれが活用されてなくて。
全てきっちり洗い出したほうがいいですぜ?トヨタが聞こえのいい言葉でドブに
捨てた金は数億円。大トヨタさんにしてみれば、あぶく銭かもしれやせん、
下請けにしてみれば大金ですぜ?
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 03:18:19 ID:aMo1n7Tz0
いまどきのエコエコ詐欺師は、CO2! CO2! って叫んでいればお金がいろんなところから降ってくるからねw
そして、エコエコ詐欺師にお布施をしないと世間から袋叩きにあうように綿密な計画が練られているしw
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 06:55:38 ID:Tckl2Xvl0
>>969
その低品質な粗悪品とやらが世界一の高品質である事を世界の誰もが認めている事実はどうするのさ?
まさか無かった事になんかしないよねっ
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 07:25:42 ID:d0hbwuV3O
>>977
俺は、トヨタ車ばかり7台乗り継いで来たけれど一度だって故障した事も無ければ、リコール対象になった事も無い。7台全て15万キロ以上走っての結果である以上は、トヨタの品質は最高であると認めざるを得ない。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 07:27:20 ID:6ok7i6Jt0
朝 か ら お 仕 事 お 疲 れ さ ま で す
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 07:28:10 ID:J19IcnBF0
実際に格下げされている。

【自動車】トヨタのレクサス、米高級車市場で首位転落も リコール響く[10/07/23]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1279852697/


低品質な実態が明らかになってきたという事だ。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 07:56:43 ID:d0hbwuV3O
>>980
ここまでしないと、自社の車が売れないとは気の毒なお方ですね。
そんな暇があるならタイ生産を引き揚げて完全国内生産に切り替えてもらえるように直談判したら。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 08:34:04 ID:HFU3t2EIO
本当に品質いいならリコール隠蔽する必要もないだろ
製品に自信がないんだよ
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 08:44:55 ID:abbLnDVh0
コスト削減とかくだらないことするから
貧乏人なんか相手にしなけりゃみんな幸せになれるのに馬鹿だな
技術がなけりゃ金払って買えばいいのに
ヤマハに設計から丸投げ生産委託すればいいのに

984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 09:45:35 ID:P4197lr20
>>981
タイ製より故障の多い日本製、それがトヨタのプライド。

ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920010&sid=a2vbBtly7HG8
8月7日(ブルームバーグ):トヨタ自動車が年内にもタイでハイブリッド車「プリウス」の生産を開始する方針だと、7日付の日本経済新聞朝刊が報じた。
プリウスを生産するのは、日中に続き3カ国目だとしている。取材源は明示していない。.
報道によるとトヨタはタイを、東南アジアなど周辺地域へのハイブリッド車輸出拠点へと育成する考え。
タイでのハイブリッド車生産は、プリウスで2車種目だとしている。
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 10:45:29 ID:GOCKN9Q/0
素直にタイ製ですと開き直って品質管理をキッチリやるほうが、
こっそり低品質中華エンジンを搭載して、何食わぬ顔でいるよりも
消費者には正直なんじゃないか?w
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 11:37:39 ID:d0hbwuV3O
>>985
あれ?商談の時にタイ生産だとは言われていないけどな
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 11:42:53 ID:1s1rYm2T0
家電でも何でも「生産国は○○です」とかいちいち言わんだろ。
ひっくり返してみりゃ刻印してあんだから。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 11:47:06 ID:yMALuSP80
ごめんなさい、クルマをひっくり返す腕力が無いんです…
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 11:47:52 ID:GOCKN9Q/0
>>986
トヨタ車ばかり乗り継いできた方が、なんで商談?w
特に法人としてならば、「既にご存知でしょ」モードなんじゃなかろうかと。
個人ならば、冷やかしだと見透かされたんじゃね?w
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 11:51:46 ID:d0hbwuV3O
>>989
あれ?商談したらいけないの?

あんたはさっきから言い掛かりしか書き込まないね。
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 11:59:26 ID:D6G22nJW0
言いがかりwww
テキトーな事吹いてるアホがどの口で言えるんだよw

今の時点で呆れるほど前時代の陥あってそれを改修中な事実は消えないんだよバーカ
992991:2010/08/21(土) 12:00:07 ID:D6G22nJW0
前時代の欠陥w
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 12:02:24 ID:1s1rYm2T0
毎日無頓着に中国産の食品を口にしてる奴が、
こと自動車に限っては生産国が気になるんだなw
994M:2010/08/21(土) 12:42:23 ID:X6lYHYx+0
>>977

高品質を誰もが認めてるだって? それ、米の調査機関とかの話と無知な奴なんかだろ。
設計ミス、摩耗 腐食 ありとあらゆる欠陥が有るのに高品質なんだな。
相当な馬鹿だよな そう思える奴って・・・

調査機関の品質評価 リコール後に急低下してるけど 品質って報道や発表によって変わるのか?
馬鹿ってスグに、インチキ情報に躍らされるから 可愛いよね。w

>まさか無かった事になんかしないよねっ

トヨタの超低品質を高品質って報道してきた方は無かった事にしてほしいだろうね。
でも、無かった事には出来ないよな。間違った評価ずーっとしてきたんだから

あんまり馬鹿晒す必要無いだろ。w

995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 12:49:50 ID:d0hbwuV3O
他人をバカ呼ばわりしないと自分を確立できないのは、情けないですね。

トヨタが高品質ではないとデマを書いても、その確たる証拠は出せないし。
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 12:57:25 ID:D6G22nJW0
>>995
デマ?w
バルブスプリングが折れるなんて糞みっともない欠陥抱えてて何言ってるの?w

日本語で頼むわ
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 13:13:22 ID:d0hbwuV3O
>>996
なら証拠を出してごらんよ。
それが出来ないから悔し紛れに個人への人格攻撃をしているだけじゃない。
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 13:14:40 ID:d0hbwuV3O
証拠の提示を求む
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 13:17:20 ID:d0hbwuV3O
1000
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 13:18:22 ID:d0hbwuV3O
終了
10011001
   プスン・・・

    ∬  ___ ∧ ∧    このスレッドは1000キロ走り切りました。
    ∫/___/|(´Д`;)_  給油をして下さいです。。。
  _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 
 ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 
  `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'