【自動車】トヨタ車の「意図しない急加速」関連事故で死者89人、米国[10/05/26]
日本人はアクセルとブレーキを踏み間違えるし世界中馬鹿ばっか。
>>9 ATの普及率がMTを上回り始めた頃にAT暴走のニュースが踊ってたYO。
419 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/17(木) 22:22:19 ID:ZYy0zniN
棺桶号に進展があったらしい。トヨタの敗北宣言。
今回のリコールは只のアピールで空リコールのようだ。
http://minkara.carview.co.jp/userid/703460/blog/d20100616/ 3年近くも知らぬ存ぜずと話をうやむやにし
この症状は棺桶号だけに発生すると
言い続けておきながら
販売当初から不具合を承知で販売していたと
トヨタ本社の人間が言い放ったのですよ (驚)
それって確信犯じゃん!!
と問い詰めたところ
否定も肯定もせず俺を睨むだけでした
そして証拠映像を見せると言った所
ブログで拝見してるから結構ですと (呆)
(みんカラ見てるそうです (爆) )
420 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/17(木) 23:21:43 ID:nS2nh/Cr
>>377 センサーは問題ないのじゃないかな。
整備不良というか、設定の仕間違い。整備員の予想が外れた。
>>379 1.のミスは結局、空気圧の設定ミスでしょ。つまり空気圧が原因でハンドリングに問題
が起きた。で、そんなこはありえへんと言っているのだから、2.と1.は同じ。
レースやってるわけじゃないから、そんなに厳密に空気圧管理してないんじゃないかな。
で、親切心から、いつもと違う設定をしてどつぼに嵌ったという、ありがちなミス。
空気圧以外の原因としては、
1.試乗車固有の不具合
2.対象国の味付けによる不具合
などが考えられる。
1.は要するに、その試乗車の出来が悪かった、と言うこと。これもありえへんとは思うけど
200Km/h以上でテストしてなかったので気が付かなかったとか。うーん、無理があるか?
2.は日本国内向けとヨーロッパ向けとは味付けが違うとか。構造が違うかもしれないけど
メーカーとしてはそんな事しても、作るのが面倒になるだけだし。
味付けが違うのが原因だとするなら、トヨタに同じにしろよと要求すればよい。もっとも日本では
200Km/h以上で走ることなどないのだから、日本向けの味付けの方が利点があるのかも。
とはいえ苦しいなぁ。やはり空気圧が妥当な線じゃないのかなぁ。
いずれにせよ、ヨーロッパでも日本でもハンドリングに関するクレームは上がってきてないのでしょ?
と言うことはLS600hの問題ではなくて、試乗会でだけの問題だったと言うことでしょうね。
422 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/17(木) 23:31:21 ID:4y/k84Ht
>>420 整備もセンサーも足回りも
国内仕様は全てが欠陥なのに
よくも嘘八百並べられますね。
翌日に←ハンドル仕様を乗せると言う事は、空気圧だけの簡単な整備では
問題が解決できなかったトラブルだった事を物語っている。
つまり、前日走行前の整備が不良だった訳ではない可能性が非常に高いと言う事だ。
>>420 文章が解釈できないという国語の問題は置いといてあげる。
二日目の試乗は、左ハンドルになっていました。
なぜでしょう。 あなたの解釈を教えてください。
424 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/17(木) 23:39:41 ID:nS2nh/Cr
>>421 いやー、いい方でしたよ。
どの辺が気になります?
>>422 つまり、あなたも左ハンドル(ヨーロッパ仕様)の車両は問題ないと言っているのでしょう?
トヨタは操案性に問題のない車(左ハンドル)を作れるのに、なぜ問題のある車(右ハンドル)
をわざわざ作るの?
もう一度(
>>420)読んでみてね。(
>>423)もね。
426 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/17(木) 23:44:00 ID:4y/k84Ht
これが問題点なんだろ。
不良は、ボディのフロア剛性の不足とサスの収束が遅い事が原因なんでしょう。
吉田匠「以前も書きましたが、LS600(LS600hl)のボディはフロアの剛性が不足気味で、
不整路では床が振動するし、リアシートから見ているとフロントシートのバックレストが
ブルブル震えている。760(BMW760Li)に乗り移ると不整路でもボディはビクともせず、
乗り心地も実にフラット。木の家と石の家の違いですね。」
★黒沢元治氏の常磐道でのLS600h評
ほぉー、この中間加速はいいな、ハイブリッドはな
ブルブル・・・ブルブル感が出るな
こうアクセル加減速がこう、リニアじゃない、若干
まぁ普段はアクセル、高速で巡航してる時に開けたり閉めたりしませんけども
これは、このブルブルはもうちょっとやらないとだめだろう、いくらなんでも
まぁ少なくとも車好きの乗る車じゃないな、オーナードライバーが乗る車じゃないな
427 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/17(木) 23:50:05 ID:4y/k84Ht
>>「問題ない」って意味は、
トヨタから、鼻薬もらったんだろうなw
左ハンドルは、まだ許せる範囲内だったということ。
設定速度の適正化で、フニャ足過ぎるのだよ。
バッテリーを積む重量に対して、フロアの剛性が不足増しているのは変わらない欠陥。
そういえば、レクサスGXなんちゃらは、左ハンドルのみVSCのリコール。
ガソリンタンクが左にあってドライバーが左にいると重量バランスが悪くなるからだって(笑
429 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/17(木) 23:52:36 ID:4y/k84Ht
「プロジェクトX〜挑戦者たち〜 レクサスの挑戦。奇跡の利益率−高級ブランドっぽい車の誕生」
トヨタから、もっと利益率の高い車を作れと迫られていた。 思案に暮れていたとき、社長は意外な事を言った。
「部品品質の手を抜いてみたらどうだろう」 工場長は戸惑った。 高級車から品質の手を抜いたら高級車ではなくなってしまう。
「無理です。出来ません」工場長は思わず叫んだ。 「俺たちがやらずに誰がやるんだ。俺たちの手で作り上げるんだ!」
社長の熱い思いに、工場長は心を打たれた。商人の血が騒いだ。 「やらせてください!」
それから、夜を徹しての偽装高級車作りが始まった。省ける部品は省きまくる毎日だった。
しかし、本物の高級車の味は出せなかった。 工場長は、来る日も来る日もコストと戦った。
いっそ、BMWに転職すれば、どんなに楽だろうと思ったこともあった。 追い詰められていた。
そこへ社長が現れた。そしてこうつぶやいた。 「発想を変えるんだ。高級車は走りだけで高級なんじゃない」
そうだ。内装だ。内装とか見た目だけ高級にする手があった。暗闇に光が射した気がした。
工場長は試しにプラスチックに何だかよくわからない表皮を貼ってみた。
高級車特有の手触りが蘇った。 「これだ、これが探してた俺たちの高級車なんだ!」
内装だけの偽装高級車の誕生だった。
社長と工場長と従業員は、工場の片隅で朝まで飲み明かした。 工場長は、充足感に包まれ、涙が止まらなかった。
「社長、完成した車で日本海に叫びに行ってきてもいいですか」工場長は言った。
「ああ、いいとも。だが制限速度は守れよ。中身はトヨタのままだからな」 社長は自分のジョークに、肩を揺らして笑った。
430 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/17(木) 23:56:43 ID:nS2nh/Cr
431 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/17(木) 23:59:23 ID:4y/k84Ht
>>430 検索すればすぐ出てくる。こんな簡単なことができない。
だが、元ネタがわかろうが、あんたには車はわからん。なんか知恵遅れを相手しているようだ。
底辺からトップまで全て無責任な企業だな
隠す>言い訳>責任転嫁>客が悪い
存続してるのが異常な企業だろ
434 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/18(金) 00:19:18 ID:KT1FFIeJ
「プロジェクトX〜挑戦者たち〜 レクサスの挑戦。奇跡のセールステクニック?高級ブランドっぽい車の販売手法の誕生」
トヨタ首脳陣から、レクサスを高級車として販売するよう迫られていた。思案に暮れていたとき、社長は意外な事を言った。
「高級車っぽい価格とCM戦略で高級車と認知させて販売してはどうだろう。」マーケティング部長はとまどった。
高級車を購入する層はクルマにうるさい連中のはずだ。そんな誤魔化しが通用するとは思えない。
思わず叫んだ。「無理です、できませんっ!!」「俺たちがやらずに誰がやるんだ。俺たちの手で新しい高級車を売りまくるんだ!」
首脳陣の熱い思いに、マーケティング部長は心を打たれた。そして、三河商人の血が騒いだ。「やらせてください!」
それから、休日を返上して高級ブランドイメージ作りの日々が始まった。販売価格は米国ベンツBMW帯のうち、手が届きやすい程度に合わせた。
しゃれたTVCMを流した。パンフレットもゴージャスにした。御用評論家に賛美記事を書かせた。それでも、高級車とはなかなか認知されなかった。
来る日も来る日もイメージの壁と戦った。いっそ、BMWに転職すれば、どんなに楽だろうと思ったこともあった。 追い詰められていた。
そこへ社長が現れた。そしてこうつぶやいた。 「発想を変えるんだ。高級車はクルマ自体のイメージだけで高級なんじゃない」
そうだ、ディーラーサービスだ。ディーラーのリッチサービスで、オーナーを自分は高級車オーナーであると錯覚させる方法があった。
暗闇に光が差し込んだような気がした。レクサスディーラーの店舗をエレガント風に改装した。
厳しい接客研修を受けたイケメンセールスマン、美人レクサス嬢を配置した。車体運送の為にレクサス専用トラックを造った。
納車の際にはパーティーを催し、西友で買った偽装シャンパンの安酒CAVAにレクサスシールを貼り付け、プレゼントした。
ご来店の際には、お茶、ケーキを無料で振る舞い、クルマの洗車サービスも始めた。
「これだ、これこそ俺達が捜し求めていたビジネスモデルだ」イメージだけの高級車販売手法の誕生だった。
マーケティング部長と部下達は、レクサスショップの片隅で朝まで飲み明かした。
マーケティング部長は、充足感に包まれ、涙が止まらなかった。
「部長、レクサスショップでレクサスを買ってもいいですか?」ある部下は言った。
「ああ、いいとも。だが本物の高級車オーナーになったとは思うなよ? 売ってるのはただのトヨタ車なんだからな。」
部長は自分のジョークに、肩を揺らして笑った。
435 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/18(金) 01:05:08 ID:u+8pO0hp
平成21年式のトヨタのCVT搭載車に乗ってるが、確かに挙動が変な時がある。
普段通りに緩くアクセル踏むと一瞬派手に加速してガクンと大きめのショックが来て普通に戻ることがある。
CVT制御が未熟なんだという結論に至った。
436 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/18(金) 01:11:53 ID:u+8pO0hp
>>419 そいつ、妄想族か?
確信犯の意味が間違っているところから、知能は低いかと。
そんなちょっとした言葉遣いが多少間違えていたとしても
トヨタが悪質な対応をした事実は事実
438 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/18(金) 23:19:20 ID:SmVKY076
>>432 >検索すればすぐ出てくる。こんな簡単なことができない。
本当にねぇ。さっさと出してね。
ガンさんも一部分だけ引用されて都合のいいように使われちゃあ迷惑でしょ。
車のわかる人。
>なんか知恵遅れを相手しているようだ。
うむ、その原因を探ることをお勧めする。きっと面白いことが判明するであろう。
>>434 面白くないなぁ。
>>437 そこ読んでみたけど、どうも間接話法を使っているようで、トヨタが実際にどう言ったのか
不明。場面描写も主観的だし。
439 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/18(金) 23:23:38 ID:sNg26ix0
440 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/18(金) 23:25:39 ID:N62Y7G7U
人為的ミスと言えば単なる責任転嫁
トヨタだけ人為的ミスを起こす設計が問題
>>438 トヨタが実際にどう言ったのかなんて明らかだろアホ
捏造してるなら間髪入れず法的手段取るのがトヨタの手法
442 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/19(土) 00:35:58 ID:eqq4AtFC
>>441 どのように明らかなんだ?
間接話法を捏造とは言わんからなぁ。
>>438 なんでそこまで頭が悪いのかなぁ。
検索ワードは二つ。 これでわかるよね。
何もせずに与えられる情報だけで判断しているから、
だんだん頭が悪くなっていくんだょ。 洗脳ってやつ?
君の将来に乾杯!(笑
>>442 公の場で公然と大企業を名指しで批判してるのにダンマリだと非を認めたのも同然なのが分からないか?w
関係機関にド汚い銭撒いて綺麗さっぱり消し去れる時代じゃないんだよ
>>444 > 関係機関にド汚い銭撒いて
ノンノン
関係機関に銭をど汚く撒いて
銭自体は汚くありません。 銭は資本主義の基本です。
「不安 to Drive」トヨタ車の特徴
1 自家用車5年寿命説で品質も犠牲するコストダウン車
2 コーナーでは矢のような直進性
3 直線では地を這うようなコーナリング特性
4 アクセルはスイッチの様でちょっと踏んでも暴力的に加速
5 ブレーキはカックンブレーキの初期制動だけ過剰な特性。しかもフェードしやすい
6 揺れだしたら収束せずに単振動を繰り返すゴム製ブッシュ多用のサスペンション
7 ハンドリングはゴムのねじりん棒
8 経年劣化でドア落ちするヤワなドアヒンジ
9 低μ路でセンターラインから自動的に飛び出してしまう高性能電子制御
10 低速コーナリング終了後、直進状態になってもハンドルの向きと車輪の向きが一致しない
11 F1参戦0勝140敗限定記念車「LFA」が絶賛完売
結論
トヨタの車は、タイヤ4つとエンジン付けた「ただの箱。」でFA
447 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/19(土) 22:57:33 ID:LDNapxzN
まさに、トヨタ(笑)なんちゃってヌポーシ(恥)
1985年頃のCG誌によるデータ
カローラ・レビンGTV
0〜1000m 31.1s
0〜100km/h 9.0s
コロナ2000GT
0〜1000m 32.3s
0〜100km/h 11.0s
セリカXX2800GT
0〜1000m 31.7s
0〜100km/h 10.1s
シティターボU
0〜1000m 31.0s
0〜100km/h 8.8s
CR-X SI
0〜1000m 29.2s
0〜100km/h 7.9.s
誇大広告名だけで
トヨタ(笑)って遅いだろ?。
AE86って
シティターボUにも負けてるんだぜ〜。
トヨタ(笑)の史上最弱F1と一緒だぜ。
448 :
未来少年ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2010/06/23(水) 07:19:37 ID:uu0iscdd
■■■2ヶ月以内にアジア太平洋沿岸部で大津波■■■
2010年8月前後、午後6時から午前6時頃に過去最大規模の大津波が発生し、自動車の流失および津波遡上と地盤洗掘による高層マンション倒壊が起きる。
阪神大震災・四川大地震に次ぐ凄まじい被害が出る。
449 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/23(水) 16:37:59 ID:7th5u0VK
450 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/23(水) 16:57:10 ID:oAjnBJ/I
日本車はアクセル踏むと急加速するからなぁ
451 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/23(水) 17:37:59 ID:2cJEl5Vk
他社からトヨタの車に乗り換えると、アクセル挙動がおかしいと思うはず。
他車の感覚でアクセルを踏むとある領域に達すると急に吹き上がる癖がある。
なんて下品なエンジンかと思った。スロットル曲線が独特だからか。
米国で欠陥騒ぎが起きるのには頷ける。
452 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 20:58:36 ID:iHllK8uf
453 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 21:01:17 ID:SG/C1rWL
>>452 相変わらず過酷な衝突テストしてるな
ダミーの経費削ってみたのか
454 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 23:51:24 ID:QDEqdCPP
455 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 00:23:25 ID:xgwJW50Z
しかしオベ・アンダーソンといい成瀬氏といい、トヨタの関係者が
交通事故で亡くなるって、なんという皮肉なんだろうな・・・
トヨタ7で事故死して、闇に葬られていった
元トヨタ自動車のエースドライバー福沢幸雄の呪いか?
糞過ぎるf1全敗記念車と関係するドライバー達を
不幸のどん底に突き落とすトヨタ(笑)自動車の伝統芸。
公道で乗用車同士の事故で2人とも死亡ってどんな衝突安全性よ・・・
457 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 00:44:08 ID:xgwJW50Z
458 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 07:27:57 ID:s6OtpiVn
拝金主義企業のトヨタ車の特徴
1 自家用車5年寿命説で品質も犠牲するコストダウン車
2 コーナーでは矢のような直進性
3 直線では地を這うようなコーナリング特性
4 アクセルはスイッチの様でちょっと踏んでも暴力的に加速
5 ブレーキはカックンブレーキの初期制動だけ過剰な特性。しかもフェードしやすい
6 揺れだしたら収束せずに単振動を繰り返すゴム製ブッシュ多用のサスペンション
7 ハンドリングはゴムのねじりん棒
8 経年劣化でドア落ちするヤワなドアヒンジ
9 低μ路でセンターラインから自動的に飛び出してしまう高性能電子制御
10 低速コーナリング終了後、直進状態になってもハンドルの向きと車輪の向きが一致しない
11 2013年までに車両販売価格を3割程度引き下げる目標を大々的にアピールし、さらに信頼性をも犠牲に ←New
12 ベテランテストドライバー成瀬弘氏をも死に至らしめたF1参戦0勝140敗限定記念車「LFA」が絶賛完売 ←New
結論
トヨタの車は、タイヤ4つとエンジン付けた「ただの箱。」でFA
公道でヘルメット着用してて乗用車同士の事故で亡くなるとかって、
普通じゃないだろ。
ドライバーの技量不足をトヨタ車に責任転嫁するいつもの工作員乙www
460 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/25(金) 23:02:17 ID:pzeqR93t
全ての急加速について、再現されていないのか?
急加速事故が一定数を超えた車種には、ブレーキペダルとアクセルペダルの操作を事故の前から記憶するドライブレコーダを義務化すべきだな。
スイッチ式センサではなく、足元とペダルを撮影するカメラがあるとなおよし。
463 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 00:05:06 ID:lqo7CCLM
成瀬弘「オレを殺す気か!」…トヨタミッドシップスピリット
http://response.jp/article/2006/12/04/88996.html 初代『MR2』の開発に関して当時の印象を語る、歴代MRシリーズのテストドライバー成瀬弘さん
、開口一番「オレを殺す気か!」といわせるほど、とにかく「まっすぐ走らない」ということから始まり、
まずはまっすぐ走るように開発が進められたという。
まるで予言していたかのように・・・
そのまま、F1史上最弱記念車によって殺されてしまったわけですね。
トヨタ(笑)の車は、テストドライバーのトップにもそう言われる仕様が、
伝統だったということですね。
「オレを殺す気か!」…そう言い残して死んでいったのでしょうね。
やはり、トヨタ(笑)に関わるドライバーは不幸のドン底に突き落とされるのが伝統です。
>>459 > ドライバーの技量不足をトヨタ車に責任転嫁するいつもの工作員乙www
技量不足のトヨタのテストドライバー・成瀬弘さんが「マイスター」「伝説のテストドライバー」のトヨタですが?
465 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 00:41:39 ID:j057IOUU
>>465 積み上げのある製造業ならありえないハナシ
所詮は組み立て屋ってのが露呈してるだけだよ