【SUBARU】GRBインプレッサWRX STI SS42【IMPREZA】
1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
「ハッチバック型」インプレッサWRX STI・GRB型について
オーナー・購入を検討してる人達がマターリ語るスレです。
セダンのSTIに関しては基本的にスレ違いなので程々に。
※実質的に購入者・購入希望者・質問・相談、パーツ情報等が主旨なので
アンチは居ない・来れない筈のスレ。
このスレでのお約束ごと
☆意見・討論は全然OK!!
☆煽るだけの馬鹿・ID変えての自作自演・意味のないコピペはお断り!!
☆キモい粘着はスルーしよう!!(特に携帯厨のアンチ野郎にはレス禁止!!)
☆セダン厨の粘着・煽りも無意味なのでスルーしよう!!
☆ベースグレードもスペックCもR205もみんなGRB。みんな仲良く元気に!!
☆質問する前に一度はググる。質問では自分の車のオプション・アフターパーツ・使用環境などを忘れずに書くこと。
☆スポーツカー・ファミリーカー・プレミアムカー論争は不毛な議論にならない様、注意しよう
前スレ
【SUBARU】GRBインプレッサWRX STI SS41【IMPREZA】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1270038305/
★ホイール適合確認(1)
純正情報:18インチ8.5J+55、PCD114.3、5穴
18インチ8J:+40はOK
18インチ8.5J+53(BBS RG-R)はブレーキ干渉NG、+53(STI扱い・BBS RE)はOK、+53(STI扱い・ENKEI)はOK、
+52(Rays CE28N)はOK、+50(STI扱い・ENKEI)はOK、+48(BBS RG-R)はOK、+46(Prodrive GC-010G)はOK、
+44(Prodrive GC-010E)はOK、+42(BBS RG-R)ははみ出す可能性アリ
18インチ9J:+45(ADVAN RS)はOK
17インチ:8J+42はOK、8J+38はツラツラだが純正足で走行支障なし
17インチ9J:+45ADVAN Racing RS 255-40-17 無加工OK
GDBのホイールならE型以降問題なし
★ホイール適合確認(2)
8.5J+45、9J+51、9.5J+57 純正サスF◎ R◎、車高調F◎ R◎
8.5J+39、9J+45、9.5J+51 純正サスF◎ R○、車高調F◎ R◎
8.5J+35、9J+41、9.5J+47 純正サスF○ R△、車高調F◎ R○
8.5J+29、9J+35、9.5J+41 純正サスF× R×、車高調F○ R△
◎問題なし、○微妙、△要フェンダー加工、×無理
★標準とBBSホイールの重量差
標準=12.2kg/本(タイヤ込24.8kg/本)
BBS=9.1kg/本
1本辺り3.1kgの差
4本計12.4kgの差
★寒冷地仕様
標準仕様のGRBは黙ってても元から「寒冷地仕様」
寒いところでも安心して使っていい
スペックC・R205は寒冷地対応レス化されているので、地域によってはご注意を
★速度計の誤差とスピードリミッター
現行車両の速度計は実際の車速よりも高い速度を表示することが義務づけられている
インプの場合は実車速よりも速度計の方が6〜10%程度高く出る
また、純正ECUのスピードリミッターは190km/h程度なので、標準状態でも速度計が200km/h超を指すこともありうる
★スピーカー
MOPナビ仕様でなくとも、Aピラー部、前後ドア下部全てにスピーカー用の配線が敷設されている
フロント、リアとも社外17cmまでOK
Fr.ツィーターはミラーの付け根で、カバー等含めて純正部品で発注。(8000円くらい)
・品番 86301FG240
品名 スピーカAssy,ツィータ
価格 \3,250-(×2set)
・品番 94251FG070
品名 カバー,ガセット ドアLH
・品番 94251FG060
品名 カバー,ガセット ドアRH
Fr.社外入れるならバッフルボード(又はブラケット必要)
Rr.変則的な付き方してるから工夫が必要
バッフルボードはFr.Rr共にエーモンの品番2352
★ヒルスタートアシスト
坂道発進時、ブレーキペダルから足を離してもブレーキ力を一時的に(約1秒間)キープする機能
下り坂でバックギアに入れてる時はアシストが効く
上り坂でバックギアに入れたときはアシストは入らない
つまり、進みたい方向と反対方向に転がっていくことを避けるためのアシストという造り
サイドブレーキが簡易解除スイッチの役割を持つ
サイドブレーキを引いた状態では作動しない
サイドブレーキを1ノッチでも引くとブレーキキープが即時解除される
効かせたくないシーン(坂道で何度も切り返すような場合等)ではサイドブレーキを1ノッチ引くと良い
年改後のB型からはVDCスイッチで所定の操作キャンセルすることも可能になった
※社外品で以前販売されていたキャンセルスイッチは不具合で販売取りやめとの情報あり
#
ttp://www.a-t-s.co.jp/10etc/etc_item/index_r7a57-10.html
★ブレーキの鳴き
ブレンボキャリパーのブレーキは鳴いて当たり前
シムを変えたりパッドの面取りをすれば鳴き対策は出来るが、そもそも「鳴くのが嫌だ」と言うならば乗り換えを考えた方がよいかも
★スペC・R205のパーツ取り寄せ
スペックCやR205に着いているホイール・ボンネット・補強パーツなどのパーツは
一部を除き補修部品として注文可能
ただし、価格はかなり高いので覚悟されたし
★任意保険の料率(2010年1月現在)
車両・対人・対物・障害 : 5・5・4・4
とりあえずテンプレ終わり
前スレでは変なのが湧いてるのでローカルルールを追加してみた
15 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/23(金) 13:38:39 ID:9edFnGS/O
フロントパイプはかなり体感出来る部品だよ。
全域力強さが二回りほど上がった感じ。
値段は高いけど、それに見当たっ効果は あるよ。
買ってガッカリすることはないからね。
セダンSTIのデザインやバランスは先代GDBより正直かっこいいと思う。
ただデカくなり過ぎな感はある。
>>16 うむ、先代は最悪だったからなw
でもまだ平均レベルには遠く及ばない。
そりゃ現行GRBオーナーはセダンの話題出されたら面白くないだろうけど
今からインプ欲しい人にとっては外せない話題だよ
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/23(金) 14:53:07 ID:9edFnGS/O
この森て奴、初めセダンを否定しながら今更セダンを肯定するなんて、鳩山のような奴だな。
あと、現オーナーの神経を逆撫でする発言ばかりしやがって。
良い製品造ったてユーザー裏切るような風潮なら、スバル潰れるぞ!
しょーがないじゃんね?
古い物より新しい物の方が良いに決まってるんだもの
しかし、例外もある
現行ハッチが先代より最高速が遅かったことw
>>20 インプ4台目だから最新が最高というのは理解してるし、そうじゃなくてはならないと思っている。
ただ、初めセダンを否定して出さなかったくせに、ハッチは遅いからセダンを出します、という言い種が現ユーザーをバカにしてると言っている。
>>19 ホント、なんだか言う事がコロコロ変わりやがる。
商売は分かるんだけど限定車多すぎなんだよ
素でも結構な値段なんだからもう少し煮詰めてから出しやがれ
いよいよもって、トヨータらしくなったじゃないか、スバル。
既に買ったユーザーなんてゴミ。
いかに多く売るかがすべて。
まあ、どうせ、HB買った奴も、こう言ってセダン出せば
怒りながらも、また、セダンに買い換えてくれる...そ
うなりゃ商売としては成功。それで良い。
特にスペCやR205買った奴の結構多い割合は、セダン
のスペCやR206出せば、泣く泣く買い換える。
これって売る方にしてみたら、(゚д゚)ウマーだもんなぁ。
ユーザーはそんなにバカじゃないよ。
>>21 実際、アメリカでは最初からあったのに、
日本では2年以上出さなかったじゃん。
>>23 アホデスカ
GTーRに圧倒的な差を付けられてるのに、
今更インプ最速なんて意味ないんだよ。
そもそも簡単に乗り換えられる財力がある奴は、
最初から日本最速の車を買ってるよw
とにかく森はトップとしては失格じゃないかな!
11年のフルチェンは環境に配慮してハイパワーインプは出しませと言ったと思えば、サーキット最速を目指しますと言ったり、迷走し過ぎているよ。
愚直に良い車を追及していたスバルはもうないのかな?
とにかく森はトップとしては失格じゃないかな!
11年のフルチェンは環境に配慮してハイパワーインプは出しませと言ったと思えば、フルチェン1年前なのに、サーキット最速を目指しますと言ったり、迷走し過ぎているよ。
愚直に良い車を追及していたスバルはもうないのかな?
何も矛盾してないのに、何を怒ってるんだろw
GDBからGRBいくかエボ]いくか迷ってたオレにとってセダンはマジ嬉しい
セダン否定派はGRB買って買いかえれないので必死に否定する
しかも史上最強のインプレッサになってるとwwwww
オレだってGDBが廃車になってたらGRB買ってセダン否定派になってたの確実
実際問題そうそう簡単に買い替えとかきついし
セダン肯定派を無免、金がない、脳内、と馬鹿にするのもいいが、セダンだk
31はまともかもしれんが
煽ってるセダン厨は確実に免許も取れない精神年齢なのは間違いない。
セダン否定派は元からハッチユーザーか元他社糊ばかりだろ
セダン肯定派はまだGDBに乗ってると思うよ。
泣く泣く乗り換えたごくごく少数だけ涙目なんじゃないの
自分は素GDB−FからGRBスペCに乗り換えたよ。
もともとハッチバックが好きだからセダン厨に煽られても気にしないけどね。
セダンSTIの写真みたけど結構格好良いんじゃないかと思うよ。
ハッチSTIも良いしセダンSTIも(写真見た限りでは)良いと思うよ。
セダンの方が若干重くなるかな?
なんかマジでハッチユーザー涙目になってるね
ま〜た貧困脳内厨が荒らしてるのか・・いい加減に現実に目を向けろw
確かに迷走感はあるけど
当初はWRCで勝つためにハッチにしたと
その後WRCを撤退してセダンSTIが出るんだから
別にどうでもいいとおもうぞw
だいたい選択肢が増えて売れるんなら
喜ぶべきことだと思うけどな
本当のスバル好きならなw
セダンがいいっていうのは見た目とリア剛性なのかな
現在乗用車の主流は2BOXだしGRBハッチのデザインはまとまってていい
剛性どれくらい違うのか知らんけど補強入りだしレースしないから別にどうでもいいw
>>31 何歳まで、おっきな羽根生やした車に乗るつもり?
おっきなお世話だけどw
38 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 08:36:01 ID:pBbmVBv30
今後もラリー系統はハッチで。
サーキットはセダンでという使い分けだろ。
あとあくまでフラッグシップはハッチでいくとも森は発言してるよ。
ぶっちゃけ競技車両なら補強するからハッチだろうがセダンだろうがさほど変わらない。
それよりレガシィとインプをどうサーキットで分けるのか疑問。
>>36 ほんとに沢山売れるならね。
でもエボがオートマ込みであの販売台数だから、、、
アネシスSTI売るとしたら、限定モデルにすると思われる。
>>37 それさ、GRBにレプリカ羽つけた奴聞いたらどう思うんだろうねw
一番かわいそうなパターンw
効果はないわ、カッコ悪いわ、重量増加で、お金使ってw
格下のインプがフラグシップだって?
どう考えてもレガがフラグシップだろ。
インプはせいぜいスポーティのイメージリーダー程度だろ。
>>40 そういう特殊な奴は確信犯だからいいんだよ。
44 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 12:22:51 ID:JG0FIDF50
別にDCCDが搭載されていれば、セダンだろうとハッチだろうと中身は同じ。GRFの場合とは訳が違う。
俺の場合は使い勝手から、素のハッチを選ぶけどね。
それよりも、リヤデフをアクティブ化してくれないと、いつまで経っても中途半端なままだよVDCがさ。
それに、ターボディーゼルの新ポスト規制適合化を急いでくれっ。
ハッチバックというか2ボックス車の使いやすさは確かに最高
走り用と生活用に複数車持てる身分でもなきゃハッチバック一択が普通
昔は商用車的イメージが強かったけど今じゃふつうくるまはハッチバック
臭いものなんて積まないから匂いで困ることも無い
開閉して室温変化するのもごくわずかだしだいたいドア開閉してるんだから気にならない
トランクと分離されていなくて困ることは何も無い
なのでハッチバックになったからインプ買った人が多い事実
隣の家フーガからR205に変わってたw
だってHB化の本当の理由はマーケティング戦略だったんだもん。
>>47 やっと日本でも純粋なHBが受け入れられるようになったからね。
C型まで待ってて良かった。
新型買っても見分けがつかないんじゃ面白くないしな。
因みにハッチ買うつもりだけどね。
C型の顔がいいっていう人がいて良かった
MC後はサードメーカーが制作したエアロを装着したような感じにも見え
まとまりのいい落ち着いた純正らしいしっくり感を求める向きからははずれるから
その点MC前は全体としてぴたりと収まった感が良く特にフォグ無しの顔は最もバランスが良く思える
しかしこの車年齢層が高い方々が主購入層であることを考慮するとこのMC後の形がどう受け入れられるのか注目される
外見は地味目でおとなしいが中身は凄い脱ぐと凄い羊の皮をかぶった狼というのカキコはよく目にするしおやじには結構好まれている事実がある
個人的にはあくの強いHBのリアをまず改善すべきだろうにあそこはそのままとはスバルのデザイン部の考え方方向性というのはやはり普通ではないと思えてならない
話が長い
セダンはエボ9までのユーザーの受け入れ口としては良い存在になるんじゃない?
HBとセダン、インプの選択肢が広がることは良いことだと思うよ
出す以上は、共に最高の物を出して欲しいよ
5ATのみとかは勘弁
同スペックでもハッチは空力が悪いから最高速が遅いねんてw
セダンのデカ羽根最強やな
本気の走り屋はセダンをみな買いよるで
ハッチは雰囲気を楽しむ奴ら向けになるそうやで
エボ9までのユーザーが買うのならエボX買ってるんじゃないの?
まあどっちにしても最初にある程度売れると思うけど
カタログモデルにしたら悲惨な台数になると思う。
GRBはねー。 重い。重すぎるんだよ。 軽快感皆無。
セダンが出たところで車重がB型と同じだったら性能も大差無いよ。
マイチェンで一番取り組むべき課題は車重の軽減。
せめて1350kg以下にしてから売ってくれ。
軽量化が一番金かかるなりよ
57 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 22:15:37 ID:ZhEqdMOD0
価格が変わらないで軽くなるなら、命も軽くなるよな。
インプがセダンを出すというのにエボはいつになったらハッチバック出すんだ。
ハッチでユーザーを獲得して取りこぼしをセダンでガッチリ。
スバルに死角なし。三菱終わったな。
今日、燃料タンクの蓋が開かなくなって何度も何度もオープンレバーを引いたらやっと開いた。
この症状が起きて、自分で対策した人がいたらその方法を教えてほしい
燃料キャップとボディー繋いでるワイヤーがヒンジ辺りに
絡むって症状じゃね?
>>59
>>55 セダンは足を固くしてローダウンするから、
その分ラップタイムはあがると思うよ。
>>59 それ結構なるらしくてD行けばすぐに対処してくれるよ
>>52 エボもインプも、旧型を買ってた連中は
すでにいい年こいてたわけで、そいつらが
5年後7年後に同じカテゴリの車を買うかというと、
そんなことはほぼ無い。
軽量化と言うのならスペCを購入するのが一番効率がいい方法だろう
スペCはスペアタイヤも最初から無くガラスも薄板化されているなどプロ仕様の軽量化がなされている
そしてそれ以上を求めるのなら重たいシートを2脚とも軽量フルバケに交換すれば大幅な軽量化になると思う
65 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/24(土) 23:39:45 ID:pBbmVBv3I
>>61 足回り硬くしてローダウンするのはハッチも共通だよ。あとロアアームも新しくなる。
セダンは最高速上がるけど、少し重くなるからよほどぜんかいくかん長くなければ変わらない。
それよりセダン出ても来年にはFMCだからそっちの方が気になる。
MC後の脚が硬くなるのはやはりふにゃ脚が不評だったからなのか?
これも散々やわらかい脚がいいのだと言っていたのに硬くなれば迷走ということだな
硬いといってもスペCやR205よりはやわらかいものなのだろうか位置づけが気になるところだ
>>66 GDBでもそうだったけど、
最初はエンジニアが望ましいと思った車を作るんだけど、
ちょうどC型くらいからマーケティングに媚びた
車づくりをするようになる。
先代で言うと、ステア操作とロールや曲がり方のリズムは
実はB型が最良だったと言われている。
ただし、エボより遅かった為、殆ど評価されていないw
スへ℃しか試乗したことないんだけど、
素って、そんなに軟らかいの?
今は、素を買って、stiのビル足キットに変えるつもりなんだけど、
7月まで売り切れだってw
素はものすごくやわらかく非常に快適と言える程の脚です
普通のファミリーカーよりちょっと芯があると感じる程度で誰からも不満が出ません
ロールスピードも速く大きく傾くのでコーナリングが怖く感じてしまう人が大半だと思います
>>69 まてまて、先代レガのスペックBよりも固いって>素GRB
昔乗ってたパルサーGTI−Rは
足が硬くてロールもせず唐突に滑った。
GC8はもっと硬かったけど、発売当時はよく動く足ということで
ロールスピードは速くストロークも大きかった。
それに慣れたからかも知れないが、
素でもGRBのロールは、圧倒的なコーナーリングスピードの割には
普通と思う。
むしろロールした方がタイヤの接地感つかみやすい。
昔は硬い足が流行だったが、
左右にコーナーが連続すると唐突に挙動が乱れて
コントロール不能になり怖かったが。
R205に乗って足の進化を実感した。
時間かけて煮詰めた感がある。
長く所有する気になる車だ・・
80台売れ残っちゃったね
次の限定車は無理じゃね?
また未登録車で前橋のスバルに何台も並ぶのかね?
75 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/25(日) 02:04:59 ID:AvZuLhx30
R205は最低地上高が140mm、すぺCは155mm。
それだけで色んな所で差が出るよ・・
R205 X RA-Rを見てみたいもんだ。
S系はだいたいはけたのになw
貧相なハッチで500万近いプライス
その割にはたいして速くないし見た目もほとんど変わらん
しかもデカ羽仕様のセダンが出るのが濃厚で来年FMCという噂もあるし
スバル版ハチロクが出る可能性も不定できない
いったい誰がR205なんて買うのかと
いったい誰と戦ってるんだい?
78 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/25(日) 02:22:44 ID:EuYO3ZUB0
>>76 S204とかかR205以上に残ったんだけど・・・
セダンはアメリカ向けだから日本では数はさほど出ないでしょ。
ハッチと同じか少しすくないくらいだろう。
セダンがなくてしょうがなくGRBやエボ買った人の数ってそんなに多くないから。
エボX買う人がセダンのインプを買うとは思えないし、ハッチの使い勝手に満足してる人は買い換えしないだろう。
セダン買う人は、インプ買いたいけどハッチだからやだって人だけじゃないか?
でもセダン買って1年でFMCだとしたらそれこそ涙目だよ。
4年でFMCなんてあるのか?
スバル版ハチロクが出る可能性も不定できない
可能性も不定できない
>>79 普通のトヨタ車だと4年でFMCが基本。
81 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/25(日) 03:12:00 ID:EuYO3ZUB0
>>79 ベースモデルのインプが2011にFMCが確定してるから、ホワイトボディ共通の現行で台数のはけないSTIだけ作り続けるのは無理。
来年ベースモデルFMC前後にD型とか限定車出して終了。あとはベースモデルを今までみたいにSTIにして2012あたりから売るのか、
GT-Rみたく別モデルにするのか、86のAWDでSTIを作るのか今の段階では未定。
>>76 R205のコンセプトも分からず適当な事言うと恥かくだけだよ
セダンハッチ以前にFMCでSTIは消える可能性が一番大きいだろ
残ってもWRXかGTとしてGRFの新型だけかも。MTはあっておまけ扱いで。
ディーラーの人間もスペC込みでMT全然売れないって言ってたし。
先月GRB0・GRF4台、今月GRB1・GRF6台だってよw
先代ですらそこだけで毎月5〜10台は売っていたというのに・・・
>>70 仙台スペBより硬い位なら、
通勤と旅行に使う俺には、素で丁度いいな。
あ、でも、6月にマイチェンするんだっけ?
それ見てから買うよ。
85 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/25(日) 08:30:23 ID:gQnRNNwe0
>>84 先々代のレガシィGT-Bよりぜんぜんやわらかい
87 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/25(日) 10:29:18 ID:REp2lpTF0
>>84 自分はBPBLアプライドA、B、CのスペックBより若干やわらかいと思うよ。
先代レガはD型から柔らかくなったらしいけどね。
GDBのDQN率は異常だからな。特に中期。
車両保険料率がそれを証明している
素の脚はやわらかいのに加えて
インフォメーション希薄なのが問題だと思う
情報が入ってこないからドライバーは怖くて限界下がるパターンだよ
>90
まあ限界走行しまくって事故る奴おおいから今のでいいと思います
>>85の事件、これ結構、影響大きいかもな。
この事件で、セダンSTIの日本発売中止になる可能性も大。
加害者がスバル販売の社員で、インプSTI(デカ羽)の報道写真
が出ちゃなぁ。車種が分かりにくいのならまだしも。
ここで、セダンSTIデカ羽仕様なんか出したら、メーカーとして
の良識疑われる。
一般の人はあんなグチャグチャになった車の写真見てもわからんよw
>>86>>88 すると、
BP・ABC>BH>素>BP・DEF
な感じ?
今、BH・Dに乗ってて、GRBスヘ℃試乗しても問題無かったから、
素を買って、ビル足キット入れようかと思ってるんだけど。
>>91 走ってないおまいにはわからないだろうがフィードバックの薄い車のほうが危険
>>94 感じ方は個人によるので
>>70の意見が絶対とは言い切れない
BHの脚はガチムチなのでそれに比べたら素はふにゃちん確定
発売当時BPよりやわらかく乗り心地がいいという評判多数だった
96 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/25(日) 13:04:50 ID:oxgJSPsx0
セダン好き=ガチ脚好み
ハッチ好き=しなやか脚好み
この傾向があるんじゃないかな
ちなみに俺はDCCD好き且つ猫脚好き
>>96 セダンとハッチでそんな違いはありません
ペターのあすこがふにゃふにゃだったというほうが
まだ信憑性が高い話だと言えます
>>93 同感。スバルの車で、大きい羽根がついてる。
ってことくらいしか見て取れないと思う。
もっとも、そんな車は今のスバルには無いわけで、
デカ羽根STIが販売されたら、それと同一だと思われるだろうね。
セダンないから中古の34GT-R買っちゃった・・
>>101 そういう取りこぼしを防ぐのがセダンSTIか
受験の滑り止めみたいなものだな
ベスモ見たけど、なんで8000rpmまで
毎回回してるんだろね?
バックストレートなんかトルク薄いとこしか使ってないみたいだし。
>>104 http://www.youtube.com/watch?v=G_mqzfhztfw ↑これのこと?
ダンロップ超えたあたりは服部(R205) 木下(スペC)ともに7500くらいでシフトアップしてるから
その辺は状況をに合わせて変化させてるんじゃない?
木下も7500シフトがちょうどいいかも… みたいなことも言ってるしね。
つか、これ見てるとスペCの足は筑波には合わないみたいだね。オーバーステア出過ぎ。
タイム的にも過去に土屋が素で出したものに負けてるし。
この手のビデオって
車自体にもこっそり手を入れられているっていうし
企画上の演出もあるっていうし
TVバラエティのやらせみたいなのもあるんじゃないの
だいたいドライバーの腕の差も大きいと思う
>>106 ドライバーの差はあるよね。
プロとはいえ、コンマ何秒の差しかない世界だし。
>81
あ,そうなの?
いまGRB A型乗ってるんだが,
今年は車検通してFMC買い替えってパターンが幸せでしょうか…
いろいろ言われていますが,FMC後のSTIが想像つかないのですが・・・
いずれにしても食指が伸びる様なモデルが出てくることを祈るばかりです.
エボが自滅状態だから、
速ければいいって方向には行かないだろね。
ゴルフGTIに匹敵する車になってほしいところだ。
次モデルにSTIはないかもしれんよ。
そのあたりはFMCの半年ぐらい前になればはっきりすると思うけど。
出ないなら最後の限定モデルがあればそれを買って大切に乗るのも吉かと。
あ、もちろん車検通してずっと乗るのがあなたにも車にもいちばん幸せだと思いますよ。
次期インプにSTIはあるけどないんだよ。
察してくれ。
現行スペCが一番いいんじゃまいか
あとは迷走すぐるw
>>106 それのゼロヨンバトル、明らかにスペCがドライバーの差でスタートが遅れてる気がするんだけど・・・
もちろんR205の方が早いんだろうけど、差が少なすぎるから作ってあげてるように見える
114 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/25(日) 20:12:20 ID:Eaio2XPI0
R205超プレミアじゃん!
115 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/25(日) 20:24:42 ID:L/MjcwEL0
116 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/25(日) 20:33:29 ID:L/MjcwEL0
HBはコーナー姿勢がいいねえ
ハッチバックとセダンでは前後重量配分も違うの?
違うよ
>>120 詳しい数字は知らないけど、
セダンのほうがリアが重い = 前後配分が良い
ノーマルインプとアネシスでいいから
誰か両方の比率教えて?
よくレースカーってスペアタイヤおろしてリアシートはずしてたりするけど
前後配分悪くなってるとも言えるってことかな?
STIが残るとしてもコンペはアウディRS、ゴルフRやMといった
欧州勢の方向になる可能性が濃厚だろうね
三菱は壊滅してるし千代セダンの如き味付けはもう出ないだろう
時代がもうデカ羽ピーキーなモデルを欲してないし
リアルに買える顧客が限定化してるだろw
127 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/26(月) 00:12:51 ID:gjD0+q580
スバルこれからラリーにも復帰し始めるらしい
>123
そういやエボ9でワゴンが出た時
ワゴンの方が前後重量配分が優れているなんて話があったな
重量配分って50:50が一番いいわけじゃないと思うけど
50:50でも重すぎちゃ意味ないけどな
FDが理想に最も近い車
1300kg未満で50:50
81 名前: バカ[] 投稿日:2010/04/25(日) 12:51:58.31 ID:8GpTcdOA [1/2]
またスバヲタか
☆スバヲタチェック
・キモヲタブルー
・金ホイール
・ボンネットにポスト
・でかい羽
・ナンバーが555
・ブログで愛車をアピールする
・「レガシー」と書くと怒る
・ボクサーサウンドは至高
・オイル漏れは友達
・二次元に興味がある
・ピザorガリ
・メガネ
・幼女に興味がある
・女子高生はババアなので轢き殺してよし←New!
3つ以上当てはまればもうスバヲタ
132 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/26(月) 09:51:04 ID:rLT+bWCI0
>>132 こんなにぐちゃぐちゃになってインプ涙目
GCの頃はセダンよりワゴンの方が重量配分がいいとかってよく言われたよな
GRBにもデカ羽根付けるか
それでハッチとセダンの重量配分はマダァ〜チンチン
車検証見れば書いてるだろ・・・ほんとに乗ってんの?w
乗ってるヤツラはやくカキコしろよ
余程書けないわけでもあるの〜
139 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/26(月) 20:20:20 ID:8cHezr0c0
ハンサム?
カンカン?
141 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/26(月) 21:57:28 ID:guX3vXDQ0
唐突にすいませんがお勧めタイヤはないですか?そろそろ交換時期なんだけどさすがにポテンザは買えそうにない。
あといくら位しましたか(工賃・破棄料込みで)
142 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/26(月) 21:59:17 ID:8cHezr0c0
●韓寒(ハン・ハン)
1982年、上海生まれの作家。「80後(パーリンホウ:80年代生まれ、中国で
は新世代を象徴する)」を代表する作家であり編集者、カーレーサー。高校
1年生の時、第1回・新概念作文大会でグランプリを受賞し翌年の2000年、
処女小説「上海ビート(原題:三重門)」で鮮やかに文壇に躍り出た。45版、
100万部を売上げ、過去20年の中国で最大のベストセラーの一つに。その後、
複数の小説やエッセイ集を発表すると、カーレーサーに転身し、著作は大幅
に減る。その後はブログで執筆活動を続けたり、オンライン書店を運営した
りするなど独自の活動を展開。問題発言などでもよく知られている。
http://img.sina.com.hk/news/12/2010/0318/1268885850_tWizrx.jpg
なぜ水平対向はオイル漏れしますか?
144 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/26(月) 22:13:25 ID:sRVNq+2J0
ターボのある側のカムカバーのパッキンが熱でやられる。
早くて2年で漏れる。
NAはほとんど、他車と変わらない。
>>141 俺は今の消しゴムタイヤが終わったら
DZ101
S.drive
PZ-X
ZE912
この辺りにする予定。金があればS001なんだがな!
146 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/26(月) 22:24:10 ID:guX3vXDQ0
ヤッパS.driveあたりになりますか。込み込み98,000位でした。
雨が多くなる前には交換しないと・・
>>142 サンクス
面白い経歴だな
>>141 俺はMAXX TTにしようかと思ってる
似た性格っぽいがS001より安いんで
148 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/26(月) 22:38:39 ID:sRVNq+2J0
>>141 GRB素なら、ステアリングがダルいから、ヨコハマは
サイドウォールが柔いので、ますますダルになる。(グニャ、ズルー)
BSがステアフィールは一番。
気にしないなら、エコタイヤ。
149 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/26(月) 22:49:22 ID:guX3vXDQ0
>>147・148
ありがとうございます。参考になります。
う〜んグニャ・ズルーは気になりますね。。
じゃ、反則ラジアルの070で。
軽いHBのほうがセダンより有利だよ
リアオーバーハングが少ないのも有利だし
オレは今の050が無くなったら次はネオバにするつもりだったけど
AD08にモデルチェンジしてから値段が一気にあがったからダンロップの
Z1にするかなぁ
割と長持ちする上に溝が減っても路面を喰うって評判は良いみたいだし
153 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/27(火) 11:56:07 ID:+PQ2MOr90
DIREZZA DZ101がオススメだよ
価格の低くて街乗りにはピッタリだから
FT86に4区無しか
インプ安泰だな
>>144 てことはアスベストパッキンとかに替えたらオイル漏れしなくなる?
今後のWRCのレギュレーションは1.6Lターボとなるから
FT-86のSTIはこれに合わせてホモロゲをとる
ライトウェイトAWDターボだ
FT86OEMになってもエンブレム以外変更なしだよ
そこまで金がないらしい
だからAWD化なんてありえない
それよりも次期インプってかなりコストカットするんだろ?
それこそカローラの兄弟車にならなきゃいいけど・・・
え
WRC復活しないの?
7月に購入だが、
今から、アルミをどれにしようか悩むw
因みに、ボディは白の予定だが、
マイチェンで、
BHのグランブルー/ノーティックブルーみたいな青がでたら、そっち。
鋳造ならアドバンRSとかRZが人気
鍛造ならレイズあたりか、プロどらかってとこでしょ
他のホイールでみるのはスタッドレス用ばかりだな
162 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/27(火) 20:56:22 ID:xebSCRog0
>>155 普通、カムカバーのパッキンはゴムが多い(部分的に液体併用)。スバルの場合は
全体をゴムパッキンと液体パッキンのダブルで対応してる。
オイルにさらされる場所なので、アスベストは向かない。
アスベストって発ガン物質だし、給水(油)性のあるパッキンは浸み出してくる。
直立エンジンでも、5-6年で漏れる場所です。
>>163 寺男によると、
6月下旬〜7月だって。
だから、たいした変化が無い様なら、
B型最終でヨロシクと言っといたが、
今、SUGDASに20th白が出てるので、禿げしく悩んでるw
165 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/27(火) 21:35:01 ID:bjoKmthY0
日産ジュークも発売される事だし、GRBもいー加減リヤデフをアクティブ化しておかないと、AWDのスバルがAWDで後れを取ることになるよ。
インプSTIでリアのアクティブ化?
本気で言ってんの?w
>>164 そっかー今週買いに行こうかと思ってたんだけどどうしよ
待つべきか
リヤデフをアクティブ化w
ワロタw
何の為にそんなことするか小市次官聞いてみたいw
>>168 WRCではリアデフはおろか、全てのデフが電子制御化されていたわけだが
その理由はプロドライブかSTIに聞いてみなよ
171 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/27(火) 23:11:28 ID:xebSCRog0
20thは結構出てるんだ。R205はさすがにDラー系には無いな。
20thの中古って割高でないの・・
車高落ちてるから、つるしで乗るには良いかもね。
インプ海苔ってFT86なんて興味あるんか・・
あ、ここは妄想海苔ばかりだっけw
>>170 ちょーWRCw馬鹿?
WRカーで採用してるからって市販車に採用するわけねーだろ。
しかもスバルは撤退してるしww
過去になぜズバルがアクティブデフ採用しなかったか調べてみ。
>>174 お前、スバルの広報に騙されてるぞ
セダンを否定して今更ながら肯定するようなスバルの広報にw
三菱が採用してスバルが採用しなかった理由
広報の建前を本当に信用してるのか?w
おめでたい奴だな
セダンをスバルの人間に乗らせると
50キロオーバーの速度超過で女子高生を撥ねてバラバラにするからな
>>175 スバルの広報がアクティブデフを採用しなかったかった理由について
なんて言ってたの?
ソース付きで頼む
あるならね。
>>105 筑波に限った事じゃないだろ・・
もうちょっとパワー上げればR205無敵か。
>>171 20thは最早ただの割高車
それ買うくらいならスペC18買った方が断然いい
>>178 ノーマル同士なら、な。流石にノーマルなら205が最強なのは当然
チューンベースならスペC17でいい
205はあくまで公道、特に郊外走りに特化した車だからな
それでもあの安定感は流石に値段アップ分の殆どを足に注ぎ込んで煮詰めただけはあるけど
>>172 インプを選んだ奴はイニDからの影響が多い
そのイニDで劇中最強設定のインプをベースにした新型ハチロクの
FT-86なんてのが出たらそりゃあ気になるわ
デカ羽4WDターボハチロクSTIなんてのが出たらみんなそっちにいっちまうだろ
走りの面においても2ドクーペこそ真のピュアスポーツであり
重量や剛性面でハッチはいうまでもなくセダンより遥かに上をいくしなあ
ちょっとしか出てないイニDから影響受けた奴なんか居るのかよw
大体はWRC3連覇の頃若者だった今は30代40代の俺らおっさん世代だろ
183 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/28(水) 03:50:35 ID:Di1niRdx0
>>166,
>>168 インプだからではなく、DCCD搭載車が問題ということ。
DCCD搭載車の場合、反応が速い必要性のあるリアデフをアクティブ化しないと、永久的にVDCとバッティングすることになる。
LSDの仕組みと効果を判ってる人間ならば、LSDと独立ブレーキ制御が相反する効果を生むことは理解しているはず。
前輪は操舵輪である為にLSDとVDCとのバッティングの影響は微細だが、後輪はそうは行かない。
リヤにLSDが無い場合や、反応が緩慢なビスカスLSDならば、あまり問題はないが、トルセンや機械式のリヤLSDだと、独立ブレーキ制御かLSDのどちらかが逃げないと、お互いの効果がぶつかることになる。
したがってこの問題を解決する為には、VDCとLSDを同一の機構とする。つまりリヤデフのアクティブ化しかない訳だ。
>>174 DCCDにトルクカムが内装されることにより、ある意味簡易(瞬間的)なヨーコントロール効果を生むこととなった為。
ただしそれはリヤの独立ブレーキ制御が無い場合の話。
184 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/28(水) 04:02:50 ID:8DURbc260
イニDの影響なんてAE86とFD乗りくらいなもんだろ
インプにゃそういうのはいない
・・・と思う。
いても30過ぎのオッサンだけだろ
185 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/28(水) 04:11:24 ID:fvMLEnjT0
イニDなど判断基準にはならない
WRCやトップギアでも見て勉強しなおした方がいい
>>183 だから、妄想もいい加減にしろ。
メーカーが2011年に終了させると公言してる車に今更そんなもん搭載する訳ないだろ。
そんな問題があるとして
どうしてスバルやSTIは何も対策しないんだろうな
R205のような機械式LSDつきでニュルで更に煮詰めた車や
WRCカーですらアクティブ化なんてしてないぞ
それが答えだろ。
188 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/28(水) 07:12:20 ID:/XvMjT100
>>187 >WRCカーですらアクティブ化なんてしてないぞ
あほかw
そりゃレギュレーションで禁止されてるからだw
グループA末期やWRカー初期はどこもアクティブ化されてたわ
(・3・)あるぇー
やっとセダン厨が消えたかなと思ったRA
ひさしぶるにみっちゃん厨かYO
さて、 R205のRE070が専用コンパウンドらしいんだが、本当にスペC18のRE070と違うのだろうか。
スペC18のやつ、サイドウォールの文字を片っ端から見てみた。
EJ JX
CDLwwyy ← 下4桁は製造週・年みたい
T0801 と T0802 ← 右と左か?
E070Z
0239542
ヒマなR205のりさん、レスして。
(・3・)
ちなみNI
イニD見てとかどんだけ中二病なんだYO
86気になっている人たちHA
同じスポーツカーのくくりに入る車でスバルが参加してるからでSYO
GRB乗りでPROVAのアクセスポート使ってる人に聞きたい。
率直に言って、あれに10万出す価値あるか?
10万分の激変ってあるのか?
折角、内容のある話なんだから、もっとGRBの足みたいにマイルドな書き方に
しようぜ
オレ、イニDで親父のGC8最強なのは元GC8乗りとしては嬉しいよ
うん、そうだね...もっと丁寧に聞きなおすよ。
GRBに乗ってる方でPROVAのアクセスポートを誤使用に
なられている方に少々お尋ねいたします。
あの製品は、10万円超と非常に高価な物ですが、その対価に見
合うだけの高価はおありになるとお思いでしょうか?
率直なご意見を頂ければ幸いと存じます。
...っていきなり誤変換しちゃった。
×誤使用 → ○御使用 (2行目)
×高価 → ○効果 (5行目)
申し訳ありませんでした。
ごめん
>>192 に言ったんじゃないんだ
アクティブデフとかそから辺の話をしてるやつに言ったんであって
オレもそこら辺の話興味有ったからさ
>>192 激変なんてしないよ
少しだけパワーの上がるリミッターカット
10万で激変を期待する方がムチャだと思うけど
インプオーナーのガンダムとイニD好きな奴の割合は異常だぞ
早くFT-86AWDターボ出ないかな
やっぱりスポーツカーはクーペでしょ
10万出して、それじゃ高すぎじゃね?
>>197 10万出せば、激変可能でしょ。
イニDってまだやってたのかよ。ブームも過ぎたしとっくに連載終わったと思ってた。
イニDはページ数少なすぎw単行本で20話一巻とか4コマ漫画かw
頭文字Dのアニメは良かったな
204 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/28(水) 18:27:02 ID:KHexEY3f0
ラリーゲームのRBRからWRCが好きになって
インプが好きになって気づいたらオーナーになってた
という珍しいパターンの俺もいる
WRCから入った人が8割超でしょ
TVのスポーツニュースでインプの勇士普通に放送してたし
ラリーの超かっけーCMガンガンやってたし
イニシャルDとか言ってるの新参者すぎて笑っちゃうw
ハッチバック=ダートラ、泥遊び向け
セダン=サーキット向け
ってことでいいの?
>>205 頭DはGC初期型、つまりインプレッサが誕生した頃から連載開始で、
文太のGCインプも10年くらい前に登場したと思うが、
それでも新参なんだw
ハッチバック=ダートラ、泥遊び向け
セダン=サーキット向け
ってことでいいの?
>>209
>>207 あのおやじのインプが出てきたのはWRC人気が落ち着いたもっと後だよ
>>188 WRC2000 ツールドコルス(ターマックラリー)DVDによると、
ターマックではフロントタイヤのグリップをどれだけ生かせるのかが重要であるのに比べて、
グラベルではリアタイヤのコントロールが重要になる。
繊細なターマックに対して、グラベルのドライビングは大きく違っていた。
アクティブデフ(フロント、センター、リア)によって、グラベルドライビングでもターマックでタイムが出せるようになった。
ところが、ターマックドライバにとって重要なのはフロントタイヤのグリップ限界であるが、
アクティブデフの場合デフの動作によってこれが微妙に変化を繰り返すため、
マシンに信頼がおけなくなる傾向が強くなってしまう。これによってターマックドライバはタイムダウンしたが
デルクールやパニッツィはセンターデフのみアクティブにしてほかは機械式に戻すことで他車を引き離す
好タイムとなった。
リア用アクティブ・デフは、2006年シーズンから使用禁止となる。
がおれは2006のDVDは持ってない。
>>209 嘘つけ
22巻に初登場しているから、2001年だぞw
きちんと調べもせず、適当に書くから恥を書く
>>211 そうだっけごめんね
それにしても後からには変わりないってことだよ若造w
90年代後期に首都高で人気爆発してたなあ。
>>212 またお前はロクに調べもせず、適当発言をしたな
仁Dと比較してるところからして、日本におけるWRC人気と捉える
WRC人気が日本で最高潮だったのは、ラリージャパンが初開催された2004年から
仁Dのインプ登場の方が先だよw
恥の上塗りとはまさにこのこと
>>214 おまえももうちょっと現実的な実状を見ろよな。
とりあえず落ち着け。
足寄でプジョーのワークスマシンと正面衝突しかけたの思い出した
WRC3連覇したころだと思います
あのころは良かったです
>>217 あの頃は良かったね
スバル・三菱・トヨタ日本車大活躍だったよ
まぁトヨタのレギュレーション違反もあったが
219 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/28(水) 22:37:30 ID:ckpNfYip0
>>214 それこそ新参丸出し。
WRCが日本で人気出たのはアネットさんがBSでやってたころだ。
三菱・スバル・トヨタの3強にフォードがからんでな。
あの頃は日本車がタイトル取りまくり。
おまいさんが見始めたのがラリージャパンの頃なんだろ?
220 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/28(水) 22:38:11 ID:S7D2VH830
マクレーがスバル去ったときはショックだった…
さらにバーンズがあの若さで…
しかしいまだにGC8のWRカーは美しいな
97年あたりです
すべてが熱かったです
214以外みんな30歳以上のおっさんだなw
さすがに214はもう出てこれないか
>>214さんは煽り荒らしですけど
インプレッサを買ってくれるといいと思います
>>219 それはお前の中の人気最高潮のころだろw
その頃は一般には全然日本では人気なかったぞ
一部のオタク層が知ってただけだ
そして、仁Dを知ったのはお前はその後なんだろ?
お前の歴史なんて知らんw
何でそこまで熱くなってんの?
セダン厨の方に質問。
セダンはハッチバックと比べて、リア部分の剛性が勝ることを主張されていますが
具体的に何がどう変わるのでしょうか?
ただ、速いとかカマ堀に強いとかではなく、具体的に数字でお願いします。
半月ぶりにスレみたら話題がイニDになってて吹いた
いや、スレチだろ
>>227 >>205のようなシッタカをからかうのが面白いから
当然、相手が馬鹿なのを確認してからいつも開始する
本当に知識豊富な頭のいい奴は厄介だからなw
>>230 いつもの粘着さんですよね
興味があるようですから機会があったらAWDに乗ってみてください
エボでもいいです
しらばっくれてるww
GWだから暇なんすか?
年中暇だったんじゃないんすか?ww
はて?
205のような馬鹿丸出しの馬鹿は滅多にいないから、こんなふうに書きこむ機会もそんなにありませんがw
敵対している奴の描き込みはみんな同一人物に見える病でしょうか?
2ch依存症の中でも重症ですな
アクティブデフ次はイニD論争か
厨房真性基地外だなこりゃw
精神病院の病床からカキコしてるんじゃないのかw
元がコミックなのかYO・・w
レガでWRCに参戦してる頃からF4乗ってみたいと思いながら
エボやZ等々を乗り継ぎ今回初めてR205を買った・・これはいいw
239 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/29(木) 01:32:19 ID:L+6Sc1uo0
どけ!どけ!どきやがれ!邪魔だオマエラ貧乏車海苔ども!
俺様のレクサスエンブレムで決め込んだ
スーパーエルグランドVQ25改のお通りでい!
ミニバン最速チューンされているから敵はいないぜ!マルチリンクとFRの相性最高だぜ!
俺様の国産最強のプレミアムミニバンの贅沢なBIP車内からオマエラの貧相なゴミ車の車内が丸見えだぜ(笑)
オマエラ悲観的にならないで、もっと仕事頑張って勝ち組になればエルグランドも買えるようになると思うけどな(笑)
どこのコピペだよ教えろよ
BIP?w しかも25って・・w
そこらじゅうに張りまくってるけどこれって面白いの?
R205乗ってるけど満足だわ
実用性を捨てたガチ走りのチューニングはもう卒業したしこういう盆栽前提の車も悪くない
盆栽っつっても金かけた上にニュルで煮詰めただけあって足回りはかなりハイレベルになってるけどな
公道使用ならオーバースペック過ぎる程いい。
現行国産でこんな足の良い車は他に35GT-Rくらい
ゴルフRも試乗したけどR205の足の方が良いと感じた
セダンがもし出たとしたら、ノーマルでなくコンプリートカーが出たら検討する。
イニDとかガンダムとかアニメヲタはキモイ
フヒヒ フヒッ・・・
>>226 単純に販売台数見りゃわかるだろ
90年代後半のインプはGC、エボは第2世代が販売台数のピーク
おまいさんのいう一部のヲタしかラリーを知らなかった時代だがwww
ラリージャパンの頃なんてエボもインプも販売台数は落ち目の一方
ラリーヲタしか買わない車がなんでラリー人気絶頂なのになんで売れないんだろうね
>>243 結構エグイヘアピンカーブのある峠を60km/hで回るくらいでも怖くならない?
いや、冷静にライン見つめればきちんとステアリング切った分だけ曲がってるんだけど、
柔らかすぎて遠心力に負けてる感覚になるし、タイヤのインフォメーションが希薄になるから、どこで滑り出すか予想が付かないのが怖い。
結果、ステアリングを切りすぎてイン寄りになってしまう。
スバル車はこれが初めてだし、電スロとかDCCDとか他にもダイレクトさを失わせる要因は幾らでもあるだろうけど、
一・二世代前のスポーツクーペに比べるとカローラで峠走ってるのと変わらない気分になる(加速・パワー以外では)。
そう思うならスペCのほうが合ってるよ
>>248 よく本気でそう言ってる奴いるけど、サスも補強もバッテリやボンネットもCとRは同じパーツなんだが。
スペCの足も所詮メーカー純正品の域を出ない。良くも悪くも万人向け。
ダイレクト感にこだわるなら素直に社外品の足回りに交換するのが吉。
CとRの脚は同じじゃないよ
RはCをベースにロードに最適化した設定をしたと言ってたから
ロードって攻めた走りというよりワインディングドライブみたいな感じだから
Cよりも素寄りにしなやかかつ上質なって感じに仕上げてる
普通にスポーツカーと思って買うならスペC一択
走り屋に人気が出るのは中古になって値段もこなれてきてから。
>普通にスポーツカーと思って
そうそう。
スペCとR205のサスが同じとか流石にギャグで言ってるんだよな?
255 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/29(木) 12:33:36 ID:WkqN1OSS0
じゃ、R205並にスペCの車高を下げれば良いのに・・
スペCは弄くって乗る車。
R205はそのまんま乗る車。
車高なんてたいした問題じゃないし
スペCはそのままでも十分な完成度があるよ
いじる必要性があるのは脚やターボを改善したい素
>>256 完成度高いと思うけど、排気系特にフロパイ変更したら別の車と思うくらい良くなるよ。
あと、強化ブローオフ。
エンジン関係はこの2点換えればもうお腹いっぱいと感じるくらい効果があるよ。
>いじる必要性があるのは脚やターボを改善したい素
必要性を感じるかどうかは人それぞれだべ。
例えば筑波2000のラップタイムはスペCより素の方が速かったりする訳で。
スペCと素じゃな。
乗り手次第であっさり逆転できる程の微々たる差しかない
現状スペC乗りにロクな奴いないんだろ
>>258 ターボのレスポンスがだいぶ違うけどそうなの?
速かったっていうのはあなたの経験?
>>259 煽り荒らしだやってると相手にされなくなるよ
まさか軽量化して070履いてタービン違うのに素のほうが速いとかいう馬鹿が出るとはなw
デビュー時のベスモで土屋ドライブで素が5秒台だしてゼロヨン12秒台だったのを勘違いしてんだろ
あれはベスモお約束の新型特権の広報車の可能性大だがなw
スペCでも6秒台が普通で素で5秒台はまず出ないタイムだしゼロヨン12秒台もありえない
雑誌テストでも明らかに素はスペCより遅い(つーか当たり前だがw)
筑波で0.5〜1、茂木や鈴鹿で1〜2秒近く遅かった
>>261 広報チューンとか言い出したらきりがない
せいぜい
気温が違うんじゃない?とかにしておくべき
おまえらみたいなヘタ糞がどれ乗っても大した違いないだろ
R205まじでいいね
気楽にATのGRFスレでゼロヨンのタイムで喧嘩してるのがいるんだが
こっちで引き取ってくれないか?
ソースが雑誌とか雑誌系DVDっていうヤツどんだけメルヒェンなのよ(プwww
267 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/29(木) 19:04:45 ID:NevhIuIy0
サーキットが速かろうが、遅かろうが運転が楽しけりゃそれでいいじゃん?
しかしスペCの優位性を語る奴って定期的に出没するがよく同じようなレスを続けて飽きないもんだわ。
「Rや素の○●がスペCよりイイ」みたいなレスがあると途端に反応して自己優位性をしつこく語るのは、
終わりにしよう、キリがないから。
>>261 ベスモにでてるスペCにしたって広報車。条件は同じ。結果は結果だぜ?
タービンが違うと言ってもスペCのやつはボールベアリングになってるだけで、容量変わらんからパワー的な差は出ない。
むしろ耐久性では素についてるものに大きく劣る。
一番デカイのは足のセッティング。スペCの足は後ろが粘らずすぐ滑るからターンインが弱い。これもソースはベスモ。
ちなみに上記はエアコン無しのスペCでの話。
>>266 ソースは俺の体感だ! ってのよりよっぽど信憑性は高いかと。
ベスモとかに出てるドライバーよりテクが上の人間なんてそんなにいないでしょ。
パーツの型番同じなのに「チューンされてる」って、エンブレムチューンか?w
>>269 それこそ脳内って書かれちゃうぜw
タービン容量が同じかは詳細を俺は知らないのでなんともだが、低回転からブーストの立ち上がり方がまったく違う。
ピークが変わらなくてもそこまでの出方が違うので、ミニサーキットとかだと結構差があるかと。
耐久性が劣るというか、オイル管理が普通のタービンに比べて気にしなければいけない程度で特に顕著に劣るというわけでは・・・。
スペCマンセーしたいわけではないが、あまりに酷いというか免許すら持ってないでしょ。
値段同じなのに高性能だから素海苔のコンプレックスな毎回Cに噛み付いてスルーできないヒステリー(ププww
× スペCとR205の足が一緒
○ 20thとR205の足が一緒(部品番号一緒)
R205とフォレスターのスタビは一緒(部品番号一緒)
× スペCとR205のタービンが違う
○ スペCとR205のタービンは一緒(部品番号一緒)
>>271 俺は筑波のラップタイムが遅かったと書いてるだけ。遅い原因は足回り。
低回転からのブーストの立ち上がりなんて低回転域自体を使わない場面では関係ない。
仮に素のブースト立ち上がりが0.1秒遅いとしても、その分速くアクセルを開ければいいだけの話しだし。
仮に素のブースト立ち上がりが0.1秒遅いとしても、その分速くアクセルを開ければいいだけの話しだし。
仮に素のブースト立ち上がりが0.1秒遅いとしても、その分速くアクセルを開ければいいだけの話しだし。
仮に素のブースト立ち上がりが0.1秒遅いとしても、その分速くアクセルを開ければいいだけの話しだし。
仮に素のブースト立ち上がりが0.1秒遅いとしても、その分速くアクセルを開ければいいだけの話しだし。
仮に素のブースト立ち上がりが0.1秒遅いとしても、その分速くアクセルを開ければいいだけの話しだし。
仮に素のブースト立ち上がりが0.1秒遅いとしても、その分速くアクセルを開ければいいだけの話しだし。
仮に素のブースト立ち上がりが0.1秒遅いとしても、その分速くアクセルを開ければいいだけの話しだし。
仮に素のブースト立ち上がりが0.1秒遅いとしても、その分速くアクセルを開ければいいだけの話しだし。
仮に素のブースト立ち上がりが0.1秒遅いとしても、その分速くアクセルを開ければいいだけの話しだし。
仮に素のブースト立ち上がりが0.1秒遅いとしても、その分速くアクセルを開ければいいだけの話しだし。
値段同じなのに高性能だから素海苔のコンプレックスな毎回Cに噛み付いてスルーできないヒステリー(ププww
値段同じなのに高性能だから素海苔のコンプレックスな毎回Cに噛み付いてスルーできないヒステリー(ププww
値段同じなのに高性能だから素海苔のコンプレックスな毎回Cに噛み付いてスルーできないヒステリー(ププww
値段同じなのに高性能だから素海苔のコンプレックスな毎回Cに噛み付いてスルーできないヒステリー(ププww
値段同じなのに高性能だから素海苔のコンプレックスな毎回Cに噛み付いてスルーできないヒステリー(ププww
値段同じなのに高性能だから素海苔のコンプレックスな毎回Cに噛み付いてスルーできないヒステリー(ププww
値段同じなのに高性能だから素海苔のコンプレックスな毎回Cに噛み付いてスルーできないヒステリー(ププww
値段同じなのに高性能だから素海苔のコンプレックスな毎回Cに噛み付いてスルーできないヒステリー(ププww
値段同じなのに高性能だから素海苔のコンプレックスな毎回Cに噛み付いてスルーできないヒステリー(ププww
値段同じなのに高性能だから素海苔のコンプレックスな毎回Cに噛み付いてスルーできないヒステリー(ププww
こうですか?
まぁ実際にビデオのタイムを参考に語ってるんだから、
あのビデオは嘘でこのビデオは本当!みたいのは説得力無いわな。
とはいえ、あのシビックタイヤRと同じタイヤなんだから、
同じ条件で素の方が速いとは思えんねw
ドライバーの腕の差があれば、プロ同士でも追いつける程度の差ってことでしょう。
>>278 得意顔で
>>274のような事が書ける位なんだから、あながち
>>237なのかも知れんねwww
いつからGRBはCVT搭載したのかと思ったわ。
>>269 スペCのボールベアリングターボははっきり体感できる。
雑誌やDVDを鵜呑みにしてねえでスバルでスペC試乗してこい。
>>280 無理無理鉄格子のある病院の中に閉じ込められてるから下手すると毎晩ベッドに拘束されてる鴨名(プ〜w
>>279 別に間違ったこと書いたつもりは無いが。筑波走ってて2000回転とかまで落ちちゃう人か?
それよりどこからCVTが出てきたのか説明してくれ。
ソースがベスモとか言ってる時点でアレだから察してあげてください<(_ _)>
ボールベアリングの耐久性云々言ってるのも
一般的な使用方法&オイル交換とかメンテちゃんとやってれば
無問題ですw
>>279 素朴な疑問なのだが、プロのドライバーであっても、ターボラグには
俺ら素人とまったく同じように足を引っ張られるのかね?
プロならプロなりの対処法を持っててもおかしくないと思うが。
>>280 いや、俺GRB-BスペC海苔なんだが。
足回りもタービンも替えちゃったけど。
いや、俺GRB-BスペC海苔なんだが。
いや、俺GRB-BスペC海苔なんだが。
いや、俺GRB-BスペC海苔なんだが。
いや、俺GRB-BスペC海苔なんだが。
いや、俺GRB-BスペC海苔なんだが。
いや、俺GRB-BスペC海苔なんだが。
いや、俺GRB-BスペC海苔なんだが。
いや、俺GRB-BスペC海苔なんだが。
いや、俺GRB-BスペC海苔なんだが。
いや、俺GRB-BスペC海苔なんだが。
R205最高→いやスペCが上→R205海苔冷静に対処→勝てないとわかるとスペC海苔がなぜか素を叩く
→素海苔必死に逆襲→お互いに雑誌・映像・妄想合戦で第三者の情報を受け売り→スレ荒れる
このパターン半年以上定期的に続いているよな・・・もういい加減にしてほしい。
精神病患者の厨房でゲームや漫画の知識で車に憧れていて妄想をカキコするのが唯一の趣味とプロファイリング(プゲw
同じく
290 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/29(木) 20:58:13 ID:QJnr50kI0
昨日の仁Dの煽りは終わったの?
凄い馬鹿丸出しで面白かったんだが・・・。
291 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/29(木) 21:00:27 ID:74m/WhEG0
納車して5ヶ月、もうすぐ走行距離10000キロだ
なのに未だに車幅の感覚がよくわからない・・・・
特にリア、左フロントの距離感がわからないっていうか見えないwww
こんな運転音痴ですが、楽しくて仕方ないのです。
>>290 今日も来てるよ精神病であることを丸出しにしてナリフリかまわなくなってきてるけどすぐ同一人物ってわかるかわいさ(プププ
>>282 別に2千では無く3〜4千でも違うが。
というか、踏み返した際やシフトアップの際にかなり違う。
ソースは納車まで2週間素を借りて現在C乗りの俺。
これ書くのちょっと嫌だが、性能曲線図見ても中域がかなり違うでしょ。
CVTは回転を維持出来るのである程度MTや通常のATよりはブーストを維持出来る。
本当に車自体乗ってるの?
乗っていたら出てこない言葉だぜ?
素を否定はしないが、あれは先代のA−lineみたいに売った方が受けたとは思うけどね。
>>293 厨房なんだから無免だよ乗ってるのはPS3の中の妄想の中って自己紹介みたいなカキコしてることに気付けないかわいいヤツ(プププ〜w
>>284 プロでも足を引っ張られるだろうね。
でもコース形態がはじめからわかっている道だったらターボラグを考慮して走ればいい。
左足ブレーキで旋回時もブーストを立ち上げておくとか、対処方はある。
>>287 吊しスペC海苔が「俺のクルマスゲェ」してるだけかと。
でも、そういうんだったらあなたがネタ提供すればいいんじゃない?
他人のカキコを批判するだけの立ち位置が楽なのはわかるけど。
>>293 ソースは俺ってあなたw
そもそも現状のCVTは高負荷に耐えられない。GRBに搭載したらすぐ壊れるから論外。
>>294 BRってS♯で全開かますと結構速いw
が、GRBに輪をかけて接地感が希薄&ついでに運転している感じも希薄なんだよね。
後席の余裕に釣られてレガシィに日和そうになったが、試乗して諦めたわw
性能と車内の広さと価格を考えるとかなり良い車なんだけど。
>>295 最近斜め上の書き込みが多いと思ったら、こいつが荒らしているだけなんかね?
今年は育成で来年の監督探そうや
誤爆w
>>285 ECUの変更はどうしてますか?
自分もすぺCで、排気系はフロパイ、中間パイプ、リヤユニット変更し、これからエアインテーク、エアクリ変更を考えているんです。
GRは、下の回転域のかったるさが問題似よくなる。
燃料は、下の回転域を薄くしていると思われるので、この状態でエアクリ変更により、空気流入量を増やすとスカスカになる可能性があり悩んでるところです。
お勧めのECUチューニングあったら教えて欲しいです。お願い致します。
>>296 いや、ネタ提供も何も・・・。
一々比較して「俺の車最高!」みたいなレスはやめてお互い仲良くやれよと思ってるだけなんだが。
>>300 今必死にECUについてググって答をみつけようとしてますこんなことになるならスペC海苔で足回りタービン交換したなんて言わなきゃよかったと激しく後悔しながら(プププw
>>300 いまのところECU-TEKもどきで純正書き換えでつ。
人それぞれ好みがあるし、車ごとに仕様が違うからコレがお勧めってのは示せない罠。
>>301 んじゃ、スペC海苔の俺だが素の擁護をするのはこの辺にしとくわ。
>>302 スペCの悪口言う奴はゆるさないぞっ(プププw
こうですか?
304 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/29(木) 22:35:02 ID:74m/WhEG0
ZERO/SPORTSのダイレクトフローシステム ZEROが気になるな
13万か・・・・ゴクリ・・・
>>303 検索できてよかった俺が無免なの指摘してきたするどいヤツにも言い返せたし俺って最強と思ってるところだよな(クククw
>>303 無知で済みません。
ECU-TEKもどきとはなんですか。
個人で、書き換えツールがヨーロッパで出回っている物みたいなのかな?
昔はタービン交換はECU書き換えでは、対応何て無理だったのな。
良い時代になったな。
所でECU-TEKUて、色々なショップで展開しているみたいだけど、今一判らないのは登録料。
4万円ほど掛かる見たいなんだけど、何に対しての登録なんだろう?
登録したら、間違ってディーラーで書き換えされても安く、自分の元の仕様に戻してくれるのかな?
そのもどきもやっぱり登録料とか必要何ですか?
個人的にはピットイン千葉のオールレンジフィードバックシステムが気になる。
現車あわせ不要で常に理想の空燃比に自動でリセッティングするって言うらしいから
問題は20万って言う金額か・・・
逃げ帰ったか
いずれにせよ鬱陶しいことには変わりないな
>>307 自分も気になっています。
あれって、各リミッターも変更しているのかな?
それと、o2センサーは、増設なのかしら?
HKSのフロパイo2センサー取り付け穴は、純正と同じ数しかないからな。
フロパイ換えたばかしだから、増設するために穴は開けたくないな。
疲弊してるなw
>>306 もどきってのは読んで字のごとく。です。いろいろググるなりしてみなされ。
いろんなショップが扱ってるのは”もどき”じゃない方だろうね。
登録料を払うメリットについては自分にはよくわかりません。
設定を保存しておいて復元するなんて簡単だろうから、そういうことに対応してくれるのかもね。
>>309 フロパイってメタキャタの事?
マフラー自体はセンター・リアの2ピースだと思ったからフロパイってどれだろ?って
純正ECUって排気系総取替えでも問題無いんだろうかね?
個人的にメタキャタ入れたいけど田舎だからECU弄れる所無くて躊躇してるんだよね〜
現状吸気インダクションカバー排気センター&リア交換タイプマフラー
>>311 色々返答ありがとうございます。
ECU-TEK もどきでググっても検索されませんでした。
GRのECU関係について、ここ1,2ヶ月色々調べましたが、出てくるのはピットイン
千葉、ECUTEK、ゼロのエアクリセット、アクセスポート、たまにスーパーオートバックス名古屋のロムチューン、個人でのECU解析などでした。
もどきの名称をお教え下されば、それからは自分で調べていきますので、お教え下
さい。
あと調べた中で興味深かったのは、個人の解析で、R205はスペCのブーストアップ
したマップだったと言うことな。
プロが限界で走ったタイムを早いの遅いのってw
お前らが乗るんじゃ何だって同じだろw
車の性能より先に考えることあんだろ。
>>312 そうです。
インプはフロントパイプとメタルキャタライザーが一体化してるじゃないですか。
だから値段も高くなってしまっているんだけどね。
空燃比が狂って影響出るのは、エアクリ交換だとHKSの人が言ってました。
排気系では問題ないそうです。
フロパイ換えたら、糞づまり感は無くなり、エンジンが淀みなく回るようになりました。
ECU-TEKはECU-TEKに対してのライセンス料
Dで純正に書き換えられた場合には再度ライセンス料が発生する。
ECU-TEK取り扱いの違う店でセッティングする場合には
その店にもよるがライセンス料が不要になる場合が多いよ。
アライ
マルシェ
ラック
※50音順
なら安心できるんじゃないかい?
OpenPortととかあるけど全部が全部見れるわけじゃない。
ショップ向けのOpenPortもあるらしくそっちは見れるとの事。
でもショップでOpenPortってどうなのよ?って思う部分もあるけどねー
現車あわせしてるショップでもフロントパイプ(メタキャタ)への穴あけはやってるとことやってないとこがある。
O2の取り付けじゃなくてA/Fを読むためにだけど
してないショップよりはしてるショップの方が信用できるんじゃないかね?
付いてるものを加工→込み込み or 別途費用の場合あり
フロントパイプ(メタキャタ)の同時発注だと工賃まで込み込みになる場合がある。
ショップによって違うから相談してみた方がいいよ。
318 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/30(金) 00:02:58 ID:wrUh8JR00
おい!コラぁ!
スーパーエルグランド様に完敗ってことでいいんだな?
それとも勝負すっか? あ? あー? あーん?
辰巳に来いよ! コラぁッ!!!
VQ25改とマルチリンクサスとミニバン唯一のスポーチーなFRで
たたきのめしてやるぜ!
アラウンドブーモニター欲しいんだろ?
素直になれよ!エルグランドうらやましいんだろ?
ワッハッハー!!!
(・3・)うぇーい
さすが連休だNE
天気も良かったかRA
スレにもお花畑いっぱいだYO
GRFスレの連中は荒れる度に助けてママーってこっちに書きに来んなよ
まったく押し付けがましいやつは最悪だな
お前らが荒らしてたのかw
なにか下にべろんと垂れ下がっていないか?
ヌコの革製アンダースポイラーだろ
インプは車高が高いからゴキには見えない。
どっちかって言うとダンゴムシとかゲンゴロウ。
PROVAのオイルセパレーター導入考えてます。
年に一回か二回サーキット走行、たまに峠、普段は高速、
街中を流してるって乗り方です。
こう言う乗り方でも効果はありますか?
また付属のゴムチューブが良くなく直ぐにひび割れ起こす
らしいですが、その代わりに買う市販のシリコンチューブ
または耐熱耐油ゴムチューブのサイズを教えて下さい。
>>328 オイルセパレーターってすぐに効果が出るもんでもないけど。
長年乗ってインタークーラーやエアインテークの中がオイルでベットリになるのを防ぐ効果。
俺もプローバの付けているけど、ときどきキャップ外してみると湿っているのが分かるから効果はあるみたい。
値段は高いのでキャッチタンクでも良かったかもしれん。
キャッチタンクの方が排泄物がどれくらい貯まったか分かるし。再びオイルに混ざらなくて済むし。
インプは発売当初からタヌキと言われてるよ
今日タヌキがひかれてるの見た
なむ
犬じゃないのかタヌキなんてそうそういないだろ
名古屋だけど、最近夜になるとたぬきがでて来るな。
田舎は普通にいるよタヌキ
他にもイタチとかアナグマが轢かれてることあるけどコッチは割とレア
先日の夜、どう見てもカピパラにしか見えない物体が2体並んで道路の端を
走ってたを見てギョっとした。何だったんだあれは・・・
ヌートリア
>>323 の写真って何か加工してあるのかな?
すげー車体綺麗だね。
どんなワックスかコーティング使ってるか教えて欲しい。
>>324 たぶんマルシェの3Dデフレクターだと思う。
俺のも下を覗くとこんな感じになってる。
>>334 川崎あたりでもたまに見かけるよ。
横浜(内陸部)まで行くと結構見かける。
更に鎌倉まで行くとアライグマまで出てくる。
342 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/01(土) 00:54:02 ID:f97c+sqT0
A型乗りだがCスペもR205も羨ましいよ。
なんでGDB型ではインタークーラースプレーもボールベアリングターボ
ボンネットもアルミだったのに無くしてしまったんやと小一時間問い詰めたい。
セダンがそういった装備付いてんなら買いなおそうかなぁ。
でもCピラー以降が短すぎてデカ羽とのバランスがおかしい気がするのは俺だけか?
GDBでもICスプレー、ボールベアリングターボはスペC専用装備だし。
スバルのA型に飛びつくのが悪い。
コーナーのたびにスプレー警告がつくのがうざい
>>343 まぁ年改は判っちゃいたんだけどね。
ただハッチ好きで今まで他のメーカーのってたんや。
GTI-Rニ台、シビRと乗り継いできてGRBやね。
最初はそりゃGTI-Rと比較したらスゲーコレって思ったけど以前のモデルと
比べると色んな所が簡素化されてるのが悲しくなってきてね〜
それだけメーカーが今まで力入れてきたって事だろうけど・・・
見た目や内装なんかは物凄く満足してるよ?
ただそういった今まであった機能なんかを省略してるのがちょっと不満なだけさ。
I/CスプレーはSTiなら標準じゃなかったかなぁ・・・間違えてたらゴメン(ノ∀`)
つ HBスペC乗り換え
とりあえずフロントを落ち着かせたいんだけど
何か良い方法有りますか?
ルーフベンチレーターも復活して欲しいわ
>>347 リアを固めて全体的なバランスをとればいいだろ
350 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/01(土) 12:24:42 ID:qHdjo+LZ0
DCCD搭載車のリヤ側VDC制御を、リヤデフと一体化すれば、問題は解決する。
そもそもリヤLSD付きモデルに対し、リヤ側のVDCをブレーキ制御でやること自体が間違ってる訳で、だからこそ逆にオープンデフモデルでは、ブレーキ制御LSDなんてモノがある。
今年の秋には250万で、一般路ではランエボとそう変わらないことの出来るジュークGT-Fourが発売される。ランエボ買う位なら、こっちを買ったほうがまし。燃費も良いし、実用性も高い。
だがDCCD搭載車は未だ唯一無二、他車では真似出来ないモノを持っている。
そんなGRBにも欠点が3点(VDC・燃費・内装の質感)あり、内装の質感が悪いことは我慢出来たとしても、VDCの問題は早急に解決すべきだろう。
そして燃費はボクサーディーゼルをボスト新規制に対応させ、DCCD搭載車に搭載すれば解決する。
フロントのストラットサスがリアの新マルチリンクサスに負けてるからそう感じる特に素
スペCではやわらかすぎるサスをチューンしてニュートラルに仕上げてる
なんでこううすっぺらく聞こえるんだろう、と思って考えてみるに、
現車のにおいが全くしないからなんだと思い至りました。
いつまでスペC最高ネタが続くのかね。
確かに加速しながらコーナリングしてる(DCCD+LSDにトルクかかる・前後左右配分差動必要)ときに
シフトチェンジで一瞬トルク抜けると不安定に左右に振られるんだよな、GRB。
FRから乗り換えた人は絶対違和感感じるはず。
355 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/01(土) 15:06:54 ID:ShRIvRQe0
スペックCなんて限定車という点以外自慢できることないじゃんw
走り好きなやつにはスペC最高なのは当たり前だが、
スペCが限定車で自慢できると思い込んでるアホは
>>355ぐらいだな。
でも、本当に走り好きなら1.5t近い重さのHBを買うとは思えないんだけどね。
そこがCの抱える自己矛盾だな。
たしかに
あれだよスペC厨は軽量化しまくるのがデフォなんだきっと・・・・・・・・・
ボディもかなり軽量化してるんだよ。当然乗り手もw
体脂肪率16%だからこれ以上は無理
鍛えて筋肉量を増やせば、簡単に10%は切れるよ
362 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/01(土) 17:15:42 ID:or5gGsnP0
限定車だからな買えなかったヤツが大半だし僻まれるのも仕方ないだろ
スペCや素どころか免許すら持っていないのが妄想で語るヤツまでいるんだから
お前ら愛車のGRBで連休は出かけないのかよ
連休は渋滞するから出かけない
夏タイヤにしてから400km超走るよ
渋滞とろとろ疲れた
ぜんぜん面白くない
GDBF乗ってたけど、アメリカに来てスポーツカーからちょっと遠のいたら、
やっぱりインプレッサに乗りたくなってきた。
時々ROMってるけど、やっぱアメリカでもスバル良さそうだ。
セダンSTI発売されたら、日本に持って帰ろうと真剣に検討中。
カーコンビにバンパーの傷を直しにだした車を、今日引き取りに行ったんだ。
そしたら、7.6km/Lのアベレージだったのが7.1km/Lになっていた。
SIドライブも普段も、メタキャタ等変更したらIモードでも普段走るには充分なので
Iモードのまま出したのだけれども、乗って暫く走ってどうも何時もよかレスポ良いなと思ったらSモードだった。
傷は殆ど解らなくまあまあのし上がりで、値段も安かったから良かったけど、
これは、勝手に走られたかな?
俺板金屋でバイトしてたけど
スポーツカーが入ってきたら皆で普通に試乗してた
板金屋ってもともと車好きが多いし若いのも多いから仕方ない
クラッチとか見えないところはどうなってるか考えないほうが幸せだ
知らないほうが幸せってやつw
371 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/01(土) 20:02:02 ID:or5gGsnP0
オープンECU使って、車を預けるときは
レブを2500回転に書き換えとけば問題なし。
ところで、
MTのエンジンブレーキってATには腹立たしいのかな。
高速の渋滞の最後尾についたら意識してブレーキ使うけど
一般道で普通に流して必要もなくブレーキは使わない
そういうMT車の動きが分からない奴が最近多い気がする。
ガラの悪いアンちゃんセダンが時々怒りモードになってるんだけど。
AT限定だから?
公道ではびっくりさせるから
H&Tなど使わないようにしてるんだけどなあ。
もっと気を遣って毎度フットブレーキ踏んであげるのがマナーなら
MTやめようかと思う。
あれはいつでも誰にでも怒ってるから気にする必要なし
ただの馬鹿
ATとMT半々ぐらいの割合で乗ってるけど街乗りではそこまで意識しないよ
信号ダッシュばっかしてるんじゃないの?
後ろが男だとほっとするよ
女だと逃げる
渋滞時によくある前車の追走はMTのほうがラクだな。個人的には。
377 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/01(土) 21:16:53 ID:o/a2KapB0
あんまり強いエンジンブレーキは追突されるんじゃね?
ブレーキランプつかないと嫌がらせみたいに見えるよ
見てるつもりでも見てない人多いよ
この前信号待ちで後ろから追突された
信号ダッシュなんてしないよ〜
MTは次の操作無意識に考えながら運転するから
前が詰まっているとやたらシフトアップはしないでしょ?
車を止めてしまいたくないから
前の車が動き出すのに合流するように一定速度で車間距離を調節する
いわゆるトラック運転。
車間距離空いてるとすぐ詰めるATはいらつくかな。
特に都内では。
379 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/01(土) 21:38:34 ID:ShRIvRQe0
自意識過剰なんじゃね?w
後ろが近いほうがまし
後ろが遠いほうが追突されるんだよ
しかも減速無しでな
>>372 どっちにしろ減速時はブレーキ灯をつけた方が安全。
トラック運転は結構だけど、もしそのせいで割り込まれるとアンタのせいで
後ろの車まで影響が出るから、それに怒る人は多いと思う。
エンブレなんてATにもあるのにな。
ATでもエンブレ積極的に使った方がブレーキ長持ちするのに
んなもんMTvsATスレでやれYO!
AT乗ってる奴はONかOFFしかしないよ。
同乗してるとよくわかる。
パーシャルとか関係ない。
たしかにAT vs MTはスレちだなwww
>>354 スペCだけと、一般道ではタイヤの限界が分からないので、
フロントが滑り出したらどうなるのか少し不安になる。
フロントを更に固めたら、弱アンダーで安定するのだろうが、
滑り出したら今よりトッチラかりそうだけどどう?
>>372 MTorAT以前に
この車、大してエンジンブレーキ効かないだろ
どんな走らせ方してるんだ?
そういや前車より全然エンブレきかないんだけど構造上そういうもんなの?
388 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/02(日) 08:54:13 ID:rqwyWF6n0
>>354は素だから脚固めろ
>>385はただの下手糞か鈍感スペCだけどなんてほざかず軽で練習しれw
昨日納車された。
分かっていた事だけど1000回転くらいでラフに繋ぐと
エンストしそうになるね。トルク薄ッ!
燃費も街乗りで10.7km/lとか出てたしなかなか。
今まで軽だったのですんごいラクだわ。
>>387 圧縮比の低いエンジンはエンブレが効かない
391 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/02(日) 12:02:11 ID:dx4X+C880
>>354 トルクカム内装式DCCDの特性として、コーナリング中はFRとは逆の挙動を示す。
基本として
FRはコーナー中アクセルオンでリヤがアウトにブレークする寸前のバランスでトレースする為、余程限界状態でない限り、アクセルオフしてもさほど挙動には影響しない。
DCCDはコーナー中のアクセルオンでトルクカムが作動し、フロントがインにトレースしている為、シフトチェンジでアクセルオフすると、電制ボールカムの制御だけになる。
その結果、一瞬フロントがアウトに膨らみ挙動が曖昧になる訳だが、ブレーキ制御のVDCでそれをカバー出来ないのは、リヤのLSDとのバッティングの問題が否めない。
>>391 トルクなんとか厨はいいんだけど言ってることがわかりにくいw
エテコにでもわかるようにちゃん噛み砕いて書けば賛同得られるから書いてみろ
>>391 そもそも機械LSDによる挙動を
VDCがカバーすることなんか、動作速度的に不可能。
394 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/02(日) 14:18:25 ID:dx4X+C880
>>392 俺はそれほど聡明ではない。
GRBのDCCDは、電制ボールカムとトルクカムの2種類による締結力コントロール制御で成り立っている事が判ってくれていないと、何を説明しても意味がない。
>>393 じゃあやっぱり、リヤデフと後輪側VDC機構を一体化するしか解決方法がない。
>>394 それじゃ叩かれてもしょうがない自業自得だ
わざわざ上げて書き込んでただの独りよがりチラウラだからなw
クリアテールの縁を赤く塗装しようかと思ってるんだが、DEPOかどっかから社外品って出てないのかな?
397 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/02(日) 17:00:30 ID:dx4X+C880
>>395 じゃあこの程度は説明しよう。
電制ボールカム:オートモードで予めプログラムされている締結力コントロールや、マニュアルモードで指定出来る締結力をコントロールする部分の構造。締結力自体の制御幅はあるが、反応が僅かに遅いのが欠点。
トルクカム:主にドライバーのアクセルワークで締結をコントロールする部分の構造。反応がダイレクトだが、締結力自体は固定。
>>385 まずはアンダーが出始めるから、そこら辺が限界と思えばいいって
感じかな
更に踏むとアンダーが強烈になるけど、いきなり放り出されることはないから
色々試してみると良いよ
足固めると、アンダー特性強くなるから・・・というか限界があがるから
気づかないうちにフロントタイヤを痛めてたりするので気をつけて
そんなにVDC介入が嫌なら、Offにすればいいじゃないの。
VDCが嫌ということが
>>399の通訳でわかったw
>>397=あくてぃぶ廚つうのはわかった。
スバル広報のアクティブデフ不採用のソースまだ〜
>>177にはやく答えてやれよ。
妄想です。ぺーぺーこいてましたつーのなら見逃してやる。
>>397 幾つか聞きたいんだけど、気になってくるスピードレンジはどの位?
あと、貴方が走っているステージはどういうところ?
理論だけじゃ解りづらいので、貴方の走っている状況も含めて書いてくれないかな?
うんなもん、車がドライバーに合わせられなければ
ドライバーが車に合わせた走り方すりゃ良いじゃん。
FFとFRでドライビングを変えるのと一緒。
車がカバー出来ない分は人間様が工夫すればよし。
ガスがなくなれば押せばいいじゃん。
車がカバー出来ない分は人間様が工夫すればよし。
>>402 こんな御託を並べてる奴がマトモに走れる訳ないじゃんw
同じFRでも踏んでオーバーに転じる車もありゃアンダーに転じる車もある。
もちろんFFだって四駆だってそう。
ちゃんと乗れる奴だったらある程度それに合わせて乗っちゃうもんだ。
奴がグダグダ言ってる事だってVDC切って自分でコントロールすれば済む話。
制御システムが悪いなんてちゃんと乗れる奴は言わないもんだよ。
ひょっとしてLSDとVDCが同時にかかるとまずいってことを言いたいのかな?
いやそんな簡単なことなわけないよね
VDCはいつもオフだろ常識
一口にVDCと言ってもGRBには、ノーマル、トラクション、OFFと三つのモードがあるからね。
VDCの理論出す前に、どのモードで、どの位の速度域で、どの様なステージで、どの様な路面状態でどの様な動きをしたか状況をまず書いて、それに他する理論付けをしてくれないとさっぱり解りません。
状況は、参考になるから特に詳しく説明して欲しいのだけれどもな。
>>388 元BC糊のおっさんに何ほざいてんだこらw
タイヤで限界あげる様な事しってっからつまんねえんだよこの車
この手の車は気合と腕っ節で曲げるくらいが丁度いいんだよ?
>>409 車の限界が上がってりゃ、それ以上に強い気合いと腕っ節で曲げりゃいい話。
どんな車でも限界領域でコントロールしてりゃ面白いもんだぜ?
元BC糊は今いくつだと思ってんだよw
はともかく、この車が限界超えらどうなるのかって目にした事ない
荒いにしたって、リヤが落ち着いてると安心できるとは言っているが
フロントの限界がどうのってのには言及していないかと
だからおっかねえんだよ?
サーキットと一般道じゃμも違いすぎるから参考にならんし
まあ、曲がらずにすっ飛んでくだけだろうけど
滑り出しが予測できないのがやばくないか?って事よw
>>411 俺はブレーキ関係以外ノーマルのスペCでサーキットも、
自宅敷地内の裏山の峠道も走ってるけど、限界の線が細いだけで全く掴めない訳じゃない。
どちらも車なりに走らせてるとフロントの限界を超えるとだんだんフロントが抜けるだけで、
一線を越えたらいきなりすっ飛んでいくような感じじゃないよ。
俺の場合はフロントの限界に合わせて積極的にリアを出していく芸風なので、
限界を超えると大回りしていくか巻いちゃうだけだけど。
いずれにしても運ちゃんの乗り方次第でアンダー傾向にもオーバー傾向にも持っていけるよ。
そりゃ車に合わせれば幾らでも対処出来るけど、「不自然な挙動」にまで対処したくないというか、
違和感のせいで挙動が予測し辛いのが困る。
電子制御って、究極にはどこかで数値を丸め(四捨五入)して切ってるから実際の物理的運動とは誤差が出る。
デジタル音源よりアナログ音源の方がいいってのに似てるけど。
VDC切ってDCCDはマニュアルで締結率固定、スロットルはバイワイヤーコントローラで極力線形に…
そこまでしてインプレッサの特徴なくしてもまだ不自然さが残る…。
雑誌によりゃこれでもナチュラルな挙動らしいから、GT-RとかエボXくらい電子制御入るとどうなるんだか…乗りたくないな。
とりあえずもっとダイレクトなフィードバックが欲しい。
>>412 それは限界を知ってるからだよ
まっ、ドパーッとすっ飛ばないならチャレンジしてみるかw
でも、妙にリヤが粘るしロールでかいし、こけるんじゃないかって怖さもあるからなぁ
これは氏ぬる前に、一回サーキットで限界を試してみるしかなさそうだな
落っこちるのはまだ絶対嫌だしw
>>413 GRBはドライバーへのインフォメーション不足なのは確かだな
俺が下手なだけかもしれんが、予測の範囲を超えた動きをする事がある
ボディ剛性もだんだん怪しくなってきたわ
GRB乗りですが限界走行の前にDCCDのAUTO[+]と[-]の差がわかりません。
おそらく限界の10歩前くらいの走りです、本当にありがとうございました。
416 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/03(月) 08:51:04 ID:5NqoA0g80
GRBでリアを粘るようにしたのは、誰が乗っても良いように安定指向にしたんだと思う。GCの時はアクセルオフでケツがすぐ流れたもんな。
電子制御介入しまくりの車なんて自分で操ってるんじゃなくて、人が操られてるんだよ。フツーに運転してれば、誰でも上手くそこそこ速く走れる
417 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/03(月) 08:53:57 ID:lLY4MGWC0
GRBの不自然な挙動(あくまでDCCDの特性を理解していないユーザーの感覚)は、DCCDが主原因だよ。それは締結力固定だと尚更激しく出る。
トルクカムを内装する以前のDCCDならば、締結力固定で回避出来たがね。
もしパッシブな情報を多く知りたいのであれば、DCCDから別の固定CDに換装するか、GRBではなくGH8をチューンしたモノにした方がよいだろう。
しかしサーキットでVDCを切ることは当然だが、何故DCCDのオートモードまで切るんだ?
GRBをサーキットで走らせるのであれば、最初はVDCをoff、オートモード-で練習し、タイムが充分縮まってきたら、今度はオートモード+に切り替えてタイムを詰めて行くのが基本だ。
締結力固定の方がタイムがよいなんてのは、ドライバーがGRBの特性を充分に使いこなしてない状況にしか見えない。
418 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/03(月) 09:10:00 ID:lLY4MGWC0
>>401 見落としてた
アクティブ厨ではなく、俺は単に現行のDCCDが気に入っているだけ。
ただ欠点がある(
>>350参照)ので、それを補完して貰いたいと言う欲求の発露に絡んできたレスの対処をしている。
>スバル広報のアクティブデフ不採用のソースまだ〜
それは俺も知りたい。俺もそんな話は聞いたことがないし、俺にとってはネガな情報だ。
今時の車は普通最後はアンダー傾向なのは当然だろ
それをわかってコントロールするかチューニングすればいいだけなのに
上で騒いでるスペC海苔の下手なオナヌーはいったいなんなんだ
死ぬ前に身の丈に合った低限界の車からやり直したほうがいい
>>417 昨日の質問にまだ答えてもらってません。
実車の状態や走行状況とかのことね。
FF車に乗って限界でアンダーになるどうしたらいいんだってきいてるようなものだな
ジャイアンがスネ夫からラジコン取り上げても操作できずに腹立てて壊すみたいな
経験が伴っていないのにこういう車には乗ってほしくないしかもスペCだなんて
でも売れないと困るから難しいところだ
ずいぶん上から目線だねw
メンテ自分で出来なきゃメンテ自分でやらなきゃ
車に乗る資格が無いとかいっちゃう人?w
タイヤのマネジメントができるんですとか言っちゃう人?ww
424 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/03(月) 12:44:51 ID:lLY4MGWC0
>>420 どれのことだ?
これから出かけるんだが、他の板でアク禁になっている様なので、この板まで波及するかもしれんから、その時はまた後日になる。
ずいぶんテンパッた文章で本人登場か
低レベルがいるのは確かなことだよな
自分の下手さを物に責任転嫁するやつ
426 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/03(月) 16:26:08 ID:aIip2T8r0
>>420 帰ってきた。
>>402の事か?もしかして
しかし
>>397に関して、状況は関係がないのじゃないか。単にDCCDの仕組みの問題だし。いずれにせよ問題のすり替えになりかねないので、無視した訳だが。
まぁ単に俺の経験を書けばよいのなら、状況としては速くてもスピードは60~80位だと思うよ、一般路でも出るから。
むしろスピードと言うより、車軸にかかるトルクがどの程度かかっているかと、横Gの関係じゃねーかな、その挙動が発生するのは。
427 :
409:2010/05/03(月) 19:36:38 ID:0tR63HTo0
元BC糊のおっさんだけどやっぱ俺が下手なだけだったわ
みんなごめんなわるかったよもう馬鹿言わないからゆるしてくれよ
>>427 俺もスペC乗りで素人だから公道じゃ070の限界なんてわからないぜ。
これの限界超えるような状況ってかなりヤバいよね。
ミニサーキットでたれる前に滑り出した時って、やっぱりタイヤに頼ってコジっていると反省するべき所もあるしね。
それにしても何をNGにすれば快適になるのかね?w
430 :
409:2010/05/03(月) 20:19:26 ID:0tR63HTo0
>>428 加重移動とか全然うまくできてないし
俺のコントロールが悪かっただけだったわw
素でも同じような仕様にするのは簡単。
ECUをちょこっと書き換えるだけ。
部品交換とセッティングに数十万かければな(爆笑)
>>429 これはR205オーナーとしてはうれしい
まだ慣らし中だけど
ほう。しかしだったらR205をおいてった340PSのはずのTTRSは何馬力出てんだ?
それにスペCが追いつけないのは足回りの差。
結局スペCの出来はそれまで。弄ればいいなんて言ってる厨は・・
弄ればどんな車だろうが(Rも)さらに違うものになる。
車検も通らないし保険も降りないような車じゃ話しにならんw
高速域からのバックストレートのみ排気量のでかいTTRSの伸びが優っているが
オーバーステア出過ぎ&R205のコーナリングが速いせいであっさり追いつかれてるだろ
おいてったってレベルではないと思うが。
ベストラップも0.01秒差でほぼ同タイム、筑波のタイムアタックじゃR205の方が1.3秒上回ってるし。
205はTTRSの後方からスタートしてるんだしな。明らかに205の方が速いだろ
完全に置いてかれたのはインプスペCとフェアレディZ NISMOの二台だけだ
エボ10RAはレーシングカーなので比較外。
>>436 エンジンと排気系にも手入れないとスペCじゃ手も足も出ないだろ
足だけじゃ話にならんレベル。
手も足も無いもんで
>>437 排気量関係なくパワー差で数十馬力以上ある感じだろ。
R205が実質340,50出てるならTTRSは370-80出てんのか・・
車重を考慮しないと。
GRBの320psよりGCの280psの方が速かったよね。
ロータスエキシージC260なんて1800cc260psだけどGRBなんて問題にならない速さだし。
>>439 ダイナモの計測って1割くらい誤差あるから、そこまで考えてもしかたないと思うよ
442 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/03(月) 23:26:35 ID:2INphSLV0
エボ10RAの仕様、テストサービスのホームページで確認してみな。
笑えるから。ほとんどノーマルプラスαだよ。
>>443 ベスモの時はさらにタイヤ太くしてたしな
タイヤは結構デカイと思う
筑波のストレート位なら、馬力よりトルクと、ギヤ比の方が重要じゃないの?
出ても160km位しか出ないのだし。
使えない上の馬力を比べても仕方が無いように思えるけど。
>>445 使えない上の馬力って?
バックストレートで1速が吹けきらない車があるのか…
バックストレートで0発進するのか
どうでもいいがNISMOのZ34って何であんな遅いんだ・・
350PSの380RSでも4秒台だった気がするがw
このインプってブレーキキャリパーが後ろについてるけどさ
ブレーキキャリパーの位置ってなんか意味あんのかな?
前輪は前でも後輪は後ろだったりする車もあるし全部前についてるものあるけど
純正の機械式LSDもオイル管理必要なの?
オイルは老いる
>>450 フロントに関しては一般的に前側だと冷却面で有利、後ろ側だと重量配分で有利だと言われてる。
それが本当ならリアは前側に着けた方が冷却面でも重量配分でも有利という事になるけど、
特にダブルウィッシュボーンやマルチリンクだとアームの配置の方が優先されるみたいだ。
>>451 あたりまえだろ。
ディーラーの人にブレンボキャリパーの角破壊された!
ホイールぶつけて欠けさせたんだと思う
見えにくい場所だからいいけど
と思う意外無いよな…
普通直させるだろ・・w
>>452.453
こんな無知丸出しにレスわざわざthxです
検討中ですが、純正で機械式入ってる車は今まで未経験なもので
助かりました
>>455 ディーラーでやったという証明が出来ないし
塗装がちょっと欠けただけなので
でもいつも気をつけていたのに!
458 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/04(火) 02:37:56 ID:adtPIxrt0
普通、フロントのキャリパーの位置はタイロッドの反対側になる。
リヤは、ラテラルロッドの反対側かな。
459 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/04(火) 08:47:26 ID:rEu6noQO0
GRBの特性云々を語ってるけど少なくとも素の足は走るための特性じゃないだろ?
CやRが出る前は、「大人の車になったんだ!」やら「ストローク確保した方が限界が高い!」やら騒いでたハゲデブオヤジ多発してたけど、
出たら「素の足は柔らかすぎ!変えろ」「素はSTIじゃない」とか言い出してるし、セダンSTIは足固めてくるみたいだし。
結局ハッチバック化もフニャ足も、WRCのためってのは方便でマーケティング問題だろ?
そのせいで稀薄なインフォと不自然な挙動をドライバーのせいにされても。
GRBはインプの黒歴史になりそうだな。
でもせっかく乗り出し500万で買ったんだから何とかしたい。
足はC/R化よりさらに固めて社外車高調入れたいけど何がいいだろう?
460見たいな人は、純正で硬い足が入ってても
どうせ変えちゃうんだから
ノーマル程度の足のほうが購入者を逃さない方向で
良いと思うんだが
まぁ、柔らかい脚を固める手段はいくらでもあるが、
硬い脚を柔らかくするのは極端に選択肢が限られるからな。
だったら最初から柔らかくしておいた方が合理的だわな。
インプの場合、他車と比べて元々モデファイ率の高い車なんだし、
どうせ気に入らない奴は社外品に換えちゃうだろうとメーカーも思ってるんじゃない?
>>460 事実、どのスポーツカーよりも売れているのはGRBだからなぁ。
エボとかサーキット専用車のシビックRはあんなところだし。
実際、いろんな路面と考えれば有る程度柔らかい方がいいわけでさ。
あなたは、ハゲデブオヤジじゃないのか知らないけど、とっとと固めればいいと思うよ。
ペターの好みに合わせてつくったらふにゃちん
新井の好みに合わせてつくったらガッチムッチ
ハア?シビックRのほうが売れてるぞ
初年度は年間5000台でGRBより遥かに多い
排気ガス規制で販売中止になるが
というか一番売れてるのはぶっちぎりでCR-Zだろ
結局価格なんだよ
素:スポーティーカー
CR:スポーツカー
初年度と言うか、最初だけ売れて後バッタリですよね。タイプR。
売れているのならなんで排ガス規制通すコスト掛けないんですか?
売れる見込みが無いから通さないんでしょ?w
CR−Zってスポーツカーなのか?
あれインサイトのクーペでしょ?
469 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/04(火) 12:00:26 ID:adtPIxrt0
ホンダはいつものパターンです。
マイナーして改良されたモデルは、もう買う奴がいなくなってる。
生産終了後も各カーツが10台位在庫持つから、半年は残ってる。
FFのスポーツカーなんぞ、ホンダも認めてないだろう。
素はバランスがおかしい
にぶい電スロに
にぶいターボ
そしてふにゃ脚
ICWSが無いのに
ヘッドランプウォッシャーやドアミラーヒーターといういらん装備
これはATなら許せるレベルで
MTの硬派なSTIとしてはギリ
その点スペCは素の悪いところが改善されている
スペCは旧型で言うところのSTI
STIが欲しくて買うような人は
素を買えば満足度は半減
R205ももちろんいいが
あれは更に台数が少なく
値段も高くなっている
素と同価格にもかかわらず
ポテンシャルがしっかり出ているスペCがベストバイだ
ドアミラーヒーターはともかくヘッドランプウォッシャーはマジでいらんな
使う奴いてるのかと
しかしスペCもエアコンなしとかバッテリー容量2/3とかはどうなんだよ
せめてHID&エアコン&標準バッテリーはつけろといいたい
エアコンなしとかありえないだろw
>>472 バッテリーに関しては問題ないみたいだよ。
俺もスペCが納車された時に気になって、
なんなら容量の大きいバッテリーに換えちゃおうかと思ったんだけど、
バッテリースレで訊いたらGRBくらいならB19でも全然問題ないと言われた。
R32〜R34までのGT-Rとかも同じような容量なんだそうな。
(R33以降はトランクにバッテリーを積んでる関係上、形式は異なる)
でかいバッテリーにした方がいいのは最低気温が氷点下行くとこだけだな
>>472 おまえ〜
スペCのCの意味を言ってみろ〜
知らねえだろうな〜
GRBになってからこんなんやつばっかだな
最近使い勝手の良いデミオにばっかり乗ってる
R205納車から一ヶ月足らずですでに盆栽化しつつある
>>475 意味通りに使い込んでる奴なんかこのスレにいねぇけどなw
>>473 R海苔でバッテリー上げて、ドライに交換してるのを何人か知ってる。
あれと一緒だから安心するのは危ないなー。
ま、バッテリーは早め早めに交換すればいいだけだがね。
みんな、一辺ホワイトボディからプロが造った車両乗ってみなよ。
>>471 じゃ、今までのスペCみたいなのがほしい人は何を買えばいいの?
GRBのスペCは偽物スペCなんでしょ?w
>>479 全部そうだろw
工場にいるプロが作っておりますww
482 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/04(火) 17:46:41 ID:mCGSFX5t0
>>472 ドアミラーも全くいらん
過酷な北海道だがバッテリーは無問題だぞ
エアコン付きの限定のことだろ
>>474 漏れも最初心配してたんだが-20度でも全然大丈夫だった
>>480 偽者は巣だろスペCはサスからなにから違う
今度出るセダンスペCしか無いじゃん
>>478 とりあえずうちも心配だったので電圧計入れて様子見ているが、去年八月納車の18スペC+ナビで問題無しかな。
普段あまり乗らない人や社外のセキュリティ入れている人や寒冷地の人は知らんが。
>>480 無いんだよ。マジで。
素がA-line。スペCが素とGRBになって一つスライドしているから、GDBで言うスペCは存在してない。
スペCを新古車で買って更に剥くしかないと思われ。
プロの作った車両って
車検の通らない車に乗ったって仕方ないだろ
公道仕様でプロが作った車両なら
R205がまさにそうだな
>>484 あー、普段から頻繁に乗る人は問題ないんだよね。
知人が上げたのは、週末ずっと酒がらみのイベントがあって、
トータル3週間弱乗らなかったとき。
ちなみに俺はインプ標準サイズバッテリー+高めのセキュで、
やっぱ2週間ちょい乗らなかったら上がった。
スペCバッテリーなら1週間で上がりそうだわww
家であがったって問題ない
>>486 まああまりに乗らない事が判っていればバッテリーを外しておくのが良いんだけどね。
古い車なんかだと闇電流が多かったりするので、ブレーカー付けておいて乗らない時はブレーカー上げておいたりするもんだけど。
それに二週間で上がったのは何かルームランプとか付けてなかったか?といぶかしんでしまうな。
前車のBPでクリのフル装備で一月でも上がらなかったので。
あまり心配ならバッテリーにブレーカー装備。
もしくはラゲッジにサブ積むとかw
コンペディションだろ
何得意げに言ってんだよwww
490 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/04(火) 19:35:01 ID:AHn09D1G0
>>486 >トータル3週間弱乗らなかったとき。
車かバッテリーに問題があるのでは?使用状況だね、チョイ乗りで電装品使いまくりだとバッテリーは弱る
>>491 お前さんも
>>488よく読んでくれ。
BPの際はBPの標準のバッテリーで上がってないのね。
だから何か他に原因があるんじゃないのかな?って話。
スペCバッテリー小さくするのは良いんだが、どうせなら嵩上げしたラゲッジに入れれば良いのにね。
ドライでもあのサイズならお値段そこそこなので歓迎なんだけど。
GC/GDは固かったわけだし、スポーツクーペならGRBほどストロークしなくて這うように走るのに乗り心地悪くない。
GRBのノーマルサスはカローラみたいなレベルでスポーツモデルとは思えない。
乗り心地スポイルしなくてももっとロールしない設定できるだろうと思う。
最初はターゲットのおやじどもが購入するには家族がネックだから家族から文句の出ないやわ脚にしたんだろ
ただ家族のためだなんて言えないからこれがペターソルベルグが絶賛する新しい脚だと言って
ところが蓋を開けてみるとやわ脚に不満が出てスペCの脚は固めて結局MCで全て固めるという始末
激辛カレー注文したのにどなたにも召し上がりやすいよう中辛にしましたってもんじゃないのかな>素
スペCの足がこういう購買層には丁度いい。
素は家族と妥協して買う層の足だな。でもそういう層はGRF買いそう
いじる趣味がなくてもしっかりした足がいいっていうならR205しかないんだけども。高いけどな
素乗りだけど吊るしの足周りなんてどうでもいいよ
好きな車高調入れたから自己満足度高いし
(ま〜こう言うとCやRの本職の足周りがが最高だろって言う奴が必ず出てくるが)
> だろうと思う。(笑)
> じゃないのかな(笑)
> 買いそう(笑)
適当な思い込みならブログにでも書いてろよwww
車庫調欲しいけど、値段が値段なだけに外したら泣くに泣けないな。
乗ってみて、車と自分にあった物が探せれば一番良いのだけれども。
車高調の難点は当たり外れ以外に耐久性もあって悩む。
俺20th乗りなんだが、素とスペC試乗させてもらって、20thがバランス取れてていいな〜と思ったんだ。
元BCの糊の酔っ払いだが
んでどうした?
どうしたの?
>>502 いやね
この車を買って少し後悔しているのよ
でも他に選択肢が無かったからなぁ
昔なら、酒何か飲んでないで峠にでも行ってたけど
>>503 後悔は判らなくはないが、4枚ドアがあって潰しが効くにも拘らずこの性能でこの価格帯ってのは後本当にエボ位しかない。
BCやGCのように軽くどこか不完全で人間の介入の余地があって楽しいってものが欲しければ、ロータスにおいで。
一台で済ませようと思うから不満が出るのよ。
2台持ちになろうぜw
2台持ちになるなら中途半端なGRは不要になってしまうが…。
自分の買った車に対して不満が出てくるのは仕方が無いと思うよ。
どうせ毎年MCするし新型でれば型落ちしますし。
GRB出た当初はこいつで決まりかって思いつつ(スペCでるやろなぁと思って
いたんだけど年齢的に待って買うのも払いがきつい)
今ではやっぱ上で書いている椰子の様に買うの辞めときゃ良かったと思ったw
GDBの最終買うべきやったーとかね。今でも思うよ。
他に書き込んでる椰子って皆二十代か普段からサーキットやジムカしてる人たち
でしょうね。それだと素GRBだと不満なのかな?
俺なんか不満ありつつも、もう車弄る歳じゃないしインプ好きなんで
素で満足してますわ(70%くらい)
もう少し若ければ買いなおすか、社外品色々いれて弄ってるんでしょうけどね。
>>505 この先この手の車が減る事を考えると、延命と言う意味合いからも2台持ち検討の余地はあるかと思います。
>>506 GCやGDだと中途半端になってしまうかもしれないが、GRだからこそこの選択肢だと思う。
通常使用に十分耐えてくれる足に静粛性。
後席周りも広いし昇降性も良い。
ある程度荷物も積みこめて路面の状況に対して汎用性も高い。
普段や旅行にはGRB。
一人で遊びに行く際はエキシージ。
結構良いですお。
>>507 これは・・・・価格以前に俺乗ったら多分ハイな気分のまま箱根で崖から落ちるかもw
過給機無くても十分速く感じて楽しいよ。
言いたきゃ無いけどこの国、貧富の差が激しくなったね。
そうか?昔からこんなもんだろ
貧民層でもネットで発言が出来るようになっただけ
>>510 そうかな?お金の使いどころが皆変化してきただけじゃないかな?
昔は若い奴はバイク、車にお金かけるのが普通だった。
っていうかそれしか遊ぶ事が無かったと思う。
車でも走り一本のやつもいればVIP系で女ナンパするってのもまぁある意味同じお金のかけ方?
今では車なんてただの移動の道具くらいにしか若い子の殆どは思ってないのか。
それとも親世代が不景気でそれみて育ってるからそんな所には全くお金使わず
他の為に使うか、マメに皆貯金してるよ。
エキシージははえーよなぁ
全開加速ならR205以外のインプじゃ勝てんだろあれは
>>512 やっぱり509さんみたいに趣味の車を持ち700万位掛けているんですか?
国産車としては維持費も含め比較的高額な車ではあるが
けっして小金持ちが乗る車じゃないな
年収1000万のオッサンが買うより
年収500万の若いやつがちょっと頑張って買う感じの車だし
>>507 GRBのスペCの軽さなんて
ほとんど誤差の範囲だろ
>>516 エキシージの軽さのことなんだけど…
そんなにスペCが嫌いですか(w
>>517 悪気があって言った訳ではない
歴代のスペCと比較した時の話
スペCはキライじゃないけど
素を見下して悦に入ってるメガネをかけた貧相なオタクは消えて欲しい
どっちかってっとスペCの軽量化分を上回る体重を持つハゲデブオヤジだろう。
ハゲデブオヤジですw
根暗そうな貧相なメガネが多いのはGDBのほうだな。
GRBってGDBに比べてボディ剛性低いって良くゆわれるけどさぁ
俺乗ってるけどあんましかんぢたことねーや
しいてゆうならジムカーナで270°ターンしたときにリアハッチが勝手に開くくらいだな。
ほかにはサーキット走った後だとドアが閉まりにくくなることくらい。
問題はそれくらいだから十分ボディ剛性あるとおもう
この車乗ってから感じること。
マッタリ走ってると煽られることが多い。
STIを知ってか知らずか・・・
(´-`).。oO(ボディー剛性、固けりゃ良いってもんじゃない・・・)
>>523 君の文章を見ているとリアハッチが開いているどころか口開けっ放しで
よだれ垂らしてそうだな
>>513 みんなが速い訳じゃないんだ。(´・ω・`)
うちの普通の2ZZだからそこまでじゃないんだが、俺には十分なのでいいかな?と。
>>518 ここまでの流れでスペCの重量の話にどうやったらなるのかと・・・。
>>528 前後の流れを見ずに反射的に書き込んでしまった
いまでは反省している
バックストレートで与太エンジン車に突き放されるインプスペCってのもなんか笑えるなw
パワーウェイトレシオが違い過ぎるよ
スペC 1430kg/308ps = 4.64
Cup260 890kg/260ps = 3.42
あとYAMAHAな
エキシージは本物のスポーツカーだなありゃ
1トン切りは素晴らしい。他の車が豚にしか見えない
534 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/06(木) 02:37:39 ID:OHOd4eR50
その分死に近いんだからどっちを取るかだ。
535 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/06(木) 02:41:30 ID:OHOd4eR50
空冷ポルシェを乗り継いできた俺としては、なんかロータスってピンとこないんだよな…
車体は最高だけどエンジンはゴミというロータスの伝統をエリーゼ/エキシージもしっかり受け継いでるよね。
スポーツカーに乗る醍醐味の中でエンジンの存在って大きなウェイトを占めてるから、
エンジンが普通なロータスって特別な物に乗ってる感が薄いんだよね。
車体は全然駄目駄目な癖にエンジンの雰囲気はあるフェラーリなんかは、
実際のタイムが遅くてもスポーツカーに乗ってる感はあるのに…
>>534 実際にエリーゼ/エキシージに乗ってみても、それを実感する事はあんまりないよ。
コクピット内が近代的な感じだから、実際にはそうでなくても”なんとかなっちゃいそう感”は結構ある。
空冷ポルシェとかジネッタとかは、死んじゃいそうな感じというか血の匂いのする車だったけど。
>>536 空ぶかしで満足するか、
体感を重視するかの違いだろうね。
英国人はスポーツカーってもんを分かってるよ。
>>537 体感を重視するからこそ、普通のエンジンを軽いだけの車体に積んだから速いでしょ?という
ロータスの感覚にピンとかないんだと思うんだけどね。
俺に言わせりゃ英国人のスポーツカー感ってのは矛盾の塊だ。
最初は普通の量産エンジンでも軽い車体に乗せれば充分な動力性能を得られるし楽しいでしょ?と言いながら、
結局のところ、その車体に激しいエンジンを積んだ形に行き着く。
だったら最初にそれ用のエンジンありきで車を作っていき、
それで満足できなきゃ車体の方を削っていくドイツ人やイタリア人の車作りのスタイルの方が素直だ。
まさしく素GRBをベースにスペCを作っていく方法論だけどね。
実用性を完全に捨てればそりゃ楽しい車には仕上がる
安全性は最低だし全く物積めないしエアコンもないし雨の日は乗れないがな
雨が多く黄砂も降る日本じゃ使えん
俺はエキシージやらロータス乗ったことないけどいい車なんだろうね
ヨーロッパ車コンプレックスがある人もメーカーの中に多いみたいだけどインプレッサだって
自動車アセスメントグランプリ取ったりしているんだからいい車だと思うよ
鈍重だって意見が多いけどボディの構造なんだから仕方ない
もちろん軽くてパワーがあって安全性能が高い車を目指すのが一番だけど
543 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/06(木) 14:07:08 ID:H80/bC920
FF用のエンジンを安易に載せたミッドシップは限界が低いよ
ウェット路面になると乗用車よりも遅くなるから買って試してみ?
>>541 どこでだってこれメインじゃ使えないでしょw
あくまでこれは晴れた日の休日に気分転換を兼ねて連れ出すのが一番良いんじゃないか?
普段や天候が悪い時はガレージでお留守番かと。
>>542 GRBの良い所って安全性と使い勝手がかなり良い所でしょ。
それでいて十二分に速い。
重くなるのは仕方がないが、惜しまれるのは接地感がこの手の車にしては薄く寂しい事。
スバル車全部がその傾向にあるので持病?なのかもしれないが、もう少し頑張ってほしいよね。
>>543 人か感じる事はそれぞれだろうから言いたかないが
>FF用のエンジンを安易に載せた
俺はそんな言葉を安易に書けないな。
相当様々な車を乗ってきているか、作ってきたのですよね?
尊敬します。
545 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/06(木) 17:34:40 ID:sKLOdueQ0
接地感が無いのは素な
すぺCはしっかりある
546 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/06(木) 19:46:09 ID:mOUs1V6/0
>>542さん
>軽くてパワーがあって安全性能が高い車を目指すのが一番
そこに、”安い”とか ”壊れない”などを加えた時の落としどころが上手いのが、
日本車と言える気がします。
ありきたりな意見ですみません。
>>547 おお、確かに
GRBAに乗っているけど安全性能が高いからこそのこの重さでパワーがあって
自分が買える値段の範囲内で信頼性が高く使い勝手のいい車だと思っていますよ
このスレッドの皆さんのように不満は特にないなあ
549 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/06(木) 22:08:50 ID:miYciZr00
同じくGRBAに乗ってるけど全く不満がないどころか大満足してる
まあサーキット行ったことないし、ジムカーナにも参加したことないからかもしれないが
あと初めて買った車がこれだから他を知らないってのもある
>>549 それだけ条件揃ってたらなんの参考にもならんだろw 常識で考えろw
インプとレガは国産車でもかなり指折りの安全性能らしいからな。
レガに至っては国産トップレベル
標準装備のRE050って説明書見ると左右のローテーションは禁止みたいだけど
回転方向指定無いよね?
553 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/07(金) 02:40:36 ID:voJtrM0S0
セダンSTIってデザイン的にもインプとして完璧じゃないか?
ハリアー尻でもつながりまゆげでもないし。
やっとマイCPランエボから替えられそうな車だと思う。
>>552 050も無いのか。
070も無いんだか、スバルとしては4淋ローテーションさせたく無いのかな。
ちょうど気になってたんだが、Dに聞いといてよ。ね。
555 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/07(金) 11:01:07 ID:boDfw36d0
セダンも悪くないと思う
ただトランクのとって付けた感
Rスポの一体感無さ
赤テールだがカローラテール
まゆ毛?
MC前は純正のまとまり感かわいい狸
MC後は社外エアロ装着みたい
HBスペCの外観のがしっくり来るが
作るならセダンを基本とした新デザインじゃないとな
HBから無理矢理取って付けただけなのがマイナス
走りの性能に特化したっていうけどそれならクーペにしろよ
クーペを超えるサーキット特化のボディ形状なんて存在しないんだから
両方最初から選べたらセダンにしたけどなあ
乗り換えるほどでもない
>>551 (・3・)エエー
トップレベルどころKA
この前トップだって表彰されたYO
>>557 GDBの頃から、俺はHBがあればいいのにと思ってた。
期待のGGBは装備差別されすぎで萎えたw
そして消えたw
>>559 いつもどっちかが歪になるんだよな。
GCとGD時代は明らかにGFとGGはデザインが破たんしていたし。
先日GGの丸目STi見たんだが、よくあれ作ったと別な意味で感心したわ。
丸目インプと現行レガのデザインは・・・
誰か止める奴居なかったのかよってレベルだからな
562 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/07(金) 13:37:54 ID:LTcphQUR0
>>546 ひょっとしたらリア流れるかなー位の速度(多分法定速度内)
仕方ないのでカウンターを当ててスロットルを踏み込む
こいつ馬鹿すぎ。交差点で普通に曲がったらリア流れるわけ無いし、法定速度が60kmだったとして
60kmで交差点に突っ込んだのかねこのバカは。おまけにカウンターあててアクセルとか・・・。
下手くそのくせにカウンターなんか当てないで取り敢えず全力でブレーキ踏んで止まれと言いたい。
札幌スバルは俺も利用してるから今度聞いてみよう。ホントこういう奴はいい迷惑だ。
カウンターだのタイムだのはサーキットかジムカーナでもいってやればいいのに。
公道では法定速度+α程度の常識の範囲内で運転城や。
4WDを過信しすぎた奴によくある事故だな
あと自分の腕を現実よりもかなり上に過大評価してる。
スキー場への道でよくいるだろ?路肩に落ちてるクロカン。あれと程度が同じ
四駆でも慎重に走って当たり前だろ
ヘタクソはインプSTIじゃなくてワゴンRとかフィットみたいな車に乗ってりゃいいのに
しかしまぁフレームまで逝って修理しても正常なアライメントを取るのが不可能な状態か。
ゴミ車化乙としか言えん。
こういうバカのせいで保険料が上がるんだよな
それと仮に法定40だったとしても40km/hで交差点に突っ込んで左折するバカは普通いねーよ
GT-Rだったとしてももっと減速するわ普通
リアが流れかねない速度で交差点に侵入する奴は例外なく下手糞。
ハイパワー車だからと気が大きくなってるんじゃねーのこいつ。
自宅の近所でもそんな走り方するんだし、普段から相当浮いてる奴なんだろうな
>>562 >札幌スバルは俺も利用してるから今度聞いてみよう。ホントこういう奴はいい迷惑だ。
お前、道民とちゃうやろw
何が札幌スバルに聞いてみようや
>公道では法定速度+α程度の常識の範囲内で運転城や。
こんな奴、道民におらへんわ
566 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/07(金) 15:12:11 ID:xTIt1Oq20
他人の不幸は蜜の味
ありんこが群がってんなw
エボインプは事故の元
>>546のはブリュンヒルデ取り付ければ直ると思うよ
569 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/07(金) 18:33:56 ID:voJtrM0S0
>>555 セダン良いと思うけどトランクの取って付けた感は同意だよ。
Cピラー以降が短すぎの感。
でも最近のセダンってみんなあんな感じだよね(マークXとかBMとか)
おっさんセダン系の作りに無理してStiとしての機能詰め込んだ・・・
中身は凄いんだろうけどHBのシャシーから作り直すとするとロングホイール化、
ショートオーバーハングを狙って作った思想が結局意味無く先代帰りになる・・・・
ん〜?そうかな〜?
普通のインプレッサハッチバックとインプレッサアネシス
では、どうもアネシスの方が出来がいいけどな。
アネシスSTIは良くも悪くも
実にインプレッサらしいデザインだと思います。
いつもの事ながら実物を見たら意外と良かったという落ちになりそう
>>571 どっちでも個人的にはデザイン嫌いじゃないから良いんだが、その前に出るんかね?日本仕様。
>>573 いつもスバルは見慣れる&今回はハッチがかなり先行して出ているので結構違和感なさそうだよね。
最初のショーの写真よりテストの白は結構良さそうだったので、実車見てみたいな。
いや。普通にセダンはいけてますでしょう。
近所の人が黒のBMレガGTのS乗ってるんだが、実際に現車見ると
がっしりした、端正と言うと言い過ぎだがどっしりしたプロポーションで
目つきも現車だとそこまできにならない。アネシスSTIはどうだろう。
次期インプのSTIが出るとしたらセダンとハッチどっちになるだろうかね?
578 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/07(金) 22:03:55 ID:dyV+i0Uk0
はじめまして。
3月1日注文4月23日納車で初STIです。
ついでに2ちゃん書き込みも初です。
浮くんだろなぁ、と思いつつ、なんとなく発言してみたくなりました。
579 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/07(金) 22:18:19 ID:dyV+i0Uk0
ハッチのリアは汚れるし、セダンSTIも出るかも?と思ってましたが、
BL5スペックB(A型)の車検が7月まで、Rは高過ぎ、
ワイパーデアイザーとかヒーテッドミラーはBL5で使って便利だったので、
素を今のタイミングで買うのが、自分にとって最良だと思ったしだいです。
FT86のAWDは出ない感じだな・・・
581 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/07(金) 22:29:22 ID:dyV+i0Uk0
やっぱり、話の腰を折ってしまったでしょうか?
申し訳ありません・・・
でも、若干質問が。
1.BL5スペB(A)、GRB-A、GRB-Bのバネレートと減衰力、
検索しても見つかりませんが、知ってる方いますか?
硬さはGRB-B>スペB>GRB-Aと感じたのですが、合ってます?
2.STIでビルシュタインキット出してますが、GRB-Bと比較してどうなるか分かりますか?
最低地上高が今以上下がらなければ、金が工面できたら欲しいかも、と思ってます。
3.標準ハンドルは滑りやすいと思います。
プローバのハンドルを考えてるんですが、参考意見を聞かせてもらいたいです。
4.メーカーOPのBBSにして、フレキシブルタワーをつけていますが、
やっぱりフレキシブルロアもつけた方がいいのでしょうか?
素人ですいません。
>>571 うん、別に変なデザインじゃないとは思うんだよ。
ただGC、GDとどうしても比較しちゃうとなんか違和感があるって話。
いつもの見慣れれば〜ってのになりそうだけど。
ランエボIと同じく腰高に見える(ナンバー取り付け位置が上になったからかな
まぁ試乗車とかで出したらディーラーに覗くにいってみるか
それと今洗車から帰ってきたんだが、若いにーちゃんからHBインプカコイイですねっ
って話しかけられてきた。もろヤンキー系だったんで少し警戒したが色々聞かれた
んだけどまぁそれなりに楽しかった。
こう言われるとなんかそれなりに市場ではカッコイイと思われてるのかな?
>>576 でも俺には写真でも実際でもやっぱり怒りカバに見える。
>>579 買っちゃいなYO!
俺はスペC買ったが、普通にしか乗らないのでボロい道路走ったときに素の方が良かったかな?
と思うことがたまにある。
584 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/07(金) 23:01:41 ID:dyV+i0Uk0
>>583 買っちゃったばっかりです(笑
素人に毛が生えた程度の腕しかないし、
36歳にもなって気合全開で走っても痛いだろうし、
もろもろの事情で素にしたんです。
レスありがとうございます。
>>582 妹の旦那(33歳)にも、BL5よりかっこいい、と言われました。
>>584 お仲間ですね。おいでませ〜
スペCも良いと思いますよ。弄る予定がないんでしたら。
俺は家が田舎だし道路とか結構状態悪いんで素の方が意外としっくり来ます。
A型ですけど足は充分硬めだと思いますね。後はロールはもう少し抑えたい
かなぁ(^_^;)
586 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/07(金) 23:27:01 ID:dyV+i0Uk0
>>585 はじめまして。レスありがとうございます。
まだまだ慣らしなんで、乗りこなしてるわけじゃありませんが、
A型の足のが柔らかくて好印象な気がするんですよ。
納車前にフレキシブルタワー入れちゃったんで、そのせいかな?とも思って、
581の1の質問をしてみたんです。
今はやっぱ、ビルシュタインキットが気になってます。
587 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/07(金) 23:37:50 ID:p/R95cWE0
オプション15万増しのレカロシートと同等品を後から購入しようとした場合
いくらくらいで買えるかな?
オプションでつけるより安く済むならそっちにしようと思ってるんだけど。
シート2脚とシートレール2個新品で買うことを考えると
15万ならオプションの方が安いと思うよ。
SR-7で1脚8万〜9万ぐらい、レール1個1万ぐらい
追加
オプションが1脚15万ならSR-11(シートレール抜き)と同じぐらいの価格
>>589 いまどきはエアバッグ内蔵のもあるんだっけ?
汎用品でそれは無理っしょ。
592 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/08(土) 00:23:11 ID:3DLbyUWY0
>>589 オプションは助手席の分も込みで15万位だな
>>581 GRBのA型もB型もサス・ダンパを含めて足回りは同一なはず
ビルサスキットは車高変化なしとの噂もあるが、正確な情報は見あたらないから
STIに聞いてみるのが一番かと
ただし、STIの商品説明ではビルサスキットは7月まで入荷予定なしとの記述有り
交換ステアリングはプローバのアルカンターラの奴は結構いい感じだと思う
天然のバックスキンより耐久性も高いというのも売りらしい
ただ、握りの太さが少し太く感じるかもしれない点は好みが分かれるかも
>>587 エアバッグ内蔵&本革・アルカンターラってことを考えると
アフターパーツよりも純正OPの方がかなりお買い得だと思う
ただし、サーキットで走るつもりがあるなら、本革は
少し滑りやすいから、アフターの方がいいかもしれない
595 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/08(土) 00:31:18 ID:g2fQVsvJ0
オプション品のレカロと、市販されているレカロの違いは
座面の腿の部分のサポートの高さが違う。オプション品の方が
より一般人向けに作られており、乗り降りが若干だがしやすいように
高さが低く作られている。
なにも気にせずに普通に乗っていると、この部分が潰れてしまい
一番最初にヘタれてくるから気をつけて体重掛けないように乗ろう。
596 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/08(土) 00:47:14 ID:/WXFdGLs0
>>593 ご回答ありがとうございます。
んじゃ俺が、A型より硬く感じるのは、フレキシブルタワーのせいですね。
あと、A型は車検の代車で借りた試乗車だったんで、やれってたのかもですね。
ビルシュタインキットは、より興味が膨れたんで、
1,000キロ点検の時にでもディーラーに聞いてみます。
7月までは少なくとも金の工面ができそうにないんで、入れるとしても来年とかでしょう(苦笑
プローバのハンドルも、ますます欲しくなりました(笑
まずは最初の目標にしてみようと思います。
レカロについてですが、メーカーOPのは、ランバーサポートが挿入式なんですよね。
それが気に入らなくて、俺はノーマルのままにしました。
けど、ノーマルだと、ランバーサポート自体が無くてつらいです。
STIが販売してるBL/BP用の電動レカロは乗らないんでしょうかね・・・
>>595 うちのレカロも気をつけてたけどドア側のサポート部の皮にシワ入っちゃってるんだよな〜
こう言うのってリペア業者に出さないと駄目なんだろうな
でも直しても場所的にまたシワ入るだろうから無駄だよな・・・・
諦めるのが精神衛生上一番良いんだろうかね
俺GC8クーペのSTI乗ってるけどここ十年以上派手に煽られることは皆無なんだよな
599 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/08(土) 02:20:41 ID:MztqQj8e0
シートのシワくらい気にするな
うちのなんて荷物運搬しているときについたのかキズまであるよ
ま浅いけどさ所詮道具って考えないとやってられないだろ
あからさまに社外パーツつけてるような車が煽られやすいな
ノーマルで普段飛ばさなきゃめったに煽られんよ
>>594 おぅっ
そーだったんだ。
なんか、カーテンAIRBAGと干渉したら怖そうだな。
煽られても気にしなけりゃ問題ない
2chでも車社会でも煽る奴は構って欲しいんだから
無視されるのを一番嫌う。だから無視でok。付き合うと喜ばせるだけだぞ
まぁ煽られづらいようにするのが一番いいんだが。
無改造で極端にぶっ飛ばさず、急いでそうな車は素直に譲る。これで頻繁に煽られることはない
無用なトラブルは避けるに越した事は無いからな
♪うんこうんこ うんこうんこ
うんこうんこ うんこうんこ
う〜ん〜こ〜は〜く〜さ〜い〜
う〜ん〜こ〜は〜く〜さ〜い〜
うんこうんこ(UNKO!)うんこうんこ(UNKO!)
うんこうんこ(UNKO!)うんこうんこ(UNKO!)
UNKO!UNKO!UNKO!UNKO!UNKO!・・・
,r,
| \
| .`x,
,r° .゚i、
,r'’ ゚'x、
] ゙'i、,_
,,r'"`''ヽ,,,,,,,_、 _,,,r" ゚ヘ,,_
,,,-l’  ̄` |`゙゙'v,
.,i´ ‘'-,,,,_ _,,r" 〕
{,、  ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙̄"゙^ _,i´
゙゚''ー_、 _,,,,,--‐″
 ゙゙̄''''―――‐''″
605 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/08(土) 13:07:56 ID:Dqwzjid60
>>593 AとBはショックもスプリングも変わってる。レートは未公表。
A型も途中でショックの変更してる。
GRBAフロント 20070301-20080430 部品番号;ショック20330FG500 スプリング20330FG500
20080501-20090228(OPC.91ノゾク) 部品番号;ショック20310FG540 スプリング20330FG500
20070301-20090228(OPC.91) 部品番号;ショックST20310ZR000 スプリングST20330ZR020
GRBBフロント 20080701-20090331 部品番号;ショック20310FG540 スプリング20330FG500
20090401- 部品番号;ショック20310FG540 スプリング20330FG500
20080701(スペC) 部品番号;ショック20310FG560 スプリング20330FG510
GRBAリア 20070301-20080430 部品番号;ショック20365FG030 スプリング20380FG100
20080501-20090228(OPC.91ノゾク) 部品番号;ショック20365FG070 スプリング20380FG100
20070301-20090228(OPC.91) 部品番号;ショックST20365ZR000 スプリングST20380ZR040
GRBBリア 20080701-20090331 部品番号;ショック20365FG070 スプリング20380FG100
20090401- 部品番号;ショック20365FG071 スプリング20380FG101
20080701(スペC) 部品番号;ショック20365FG500 スプリング20380FG120
>>605 わかりにくいけど、
素GRBは、A型、B型スプリングは同じってことかな?
セダンSTIには今の車には珍しく気迫がありますな。
R35ですら魂が抜けたデザインになってしまったし。
test
GRBのスペCって速度リミッターを解除すると何キロくらい出るのでしょうか?
自分のスペCはリミッター解除してないのですけど、サーキットでのベタ踏みで
メーター読みで190キロ強程表示しました。
当たり前なのでしょうが、まだまだ余裕な感じでした。
GRBって前に乗ってたGDBよりボディがしっかりしてる感じがしました。
スペCに乗ってる人結構多そうだけど、スペCってエアコン付いてないんだよね?
サーキット専用とかにして普段は別の車に乗ってるのか?
それともエアコンなしで頑張ってるのか?
>>610 自分はスペC18インチ仕様です。
18インチ仕様の人が大半なのではないでしょうか?
流石にこれからの時期エアコン無しは、厳しいと思います。
17インチ仕様は本当の意味で競技車だね。
>>611 サンクス
18インチ仕様はエアコン付いてるってことかな?
18インチなら値段はノーマルと変わらないのか
インプ欲しいんだけど安月給の俺には中々手が出せないorz
>>612 18インチ仕様はエアコンが標準装備だよ。
値段はノーマルと一緒です。
18インチ仕様は限定車だから新車では買えないですよ。
>>614 サンクス
インプって車体は安いけど(俺にとってはかなり高いがorz)
維持費も結構するんだよね・・・
HBインプ欲しいんだけど、今の給料じゃ無理かなぁ・・・
>>614 中古で買うのがベストバイだよ。
400万overで買って3年のって手放すと高くても200万ぐらいでしか売れないから
スバルを新車で買うのは
乗り潰す覚悟がないと値落ちが激しすぎてびっくりするよ。
617 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/08(土) 19:28:49 ID:Z/OufyWn0
先代は状態の良いものは値落ち小さいけどね・・・
未だ3万キロぐらいのものでも250万ぐらいする・・・
現行の中古とほぼ同じぐらいになりつつあるね
>>615 ありがとう。メーターが260キロ表示ですもんね。
>>616 どうせなら最新の新品が欲しいけど、中古なら頑張れば買えるのかな。。
中古でローンって抵抗あるんだけど普通にアリだよね?
もし買ったら新車でも中古でも長く乗りたいと思ってる
620 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/08(土) 19:38:36 ID:Z/OufyWn0
300万のGRBA(走行距離8000キロ)をローンで買った俺もいる
こだわりがないならセダンが日本に入ってくるのに合わせて中古狙えばかなりお得に買えそうだな
>>617 400万オーバーって言ったって、諸経費にナビ等諸々入れてでしょ?
車体が定価で300万中盤だと妥当って言うか、良い方じゃん。
>>621 なんでそれ定期的に書き込んでるの?
そんなに値落ち期待してるの?
車みたいな消耗品の類に属するものは中古の方が安いのは当たり前。
お得と感じるかどうかは人それぞれだろう。
ナビなんてつけるな
男なら黙って昭文社のスーパーマップル
>>624 昔、私もそう考えてる時代がありました。。。
今は、メーカOPのナビを活用して楽しんでます。
利便性や時代の流れよりも意地や妄執を尊ぶ人達をオタクと呼ぶのです。
ナビがいらないのは田舎でしか車を使わない奴だけだろ
>>617 S2000も、新車は売れなかったが
中古の相場は高値を維持していたそうな。
要は、中古しか買えない層に人気だったわけねw
メーカーとしては美味しくないわな。
629 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/08(土) 22:28:02 ID:/WXFdGLs0
STIマフラーを装着してる方いますか?
左右とも外側だけ汚れますが、仕様でしょうか?
631 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/08(土) 22:39:07 ID:/WXFdGLs0
そろそろ始まるニュル24耐はどうなんのかね
今回のインプは-60kgみたいだけど
去年はBMWにぶつけられて順位落としたからな
それでもランエボの真後ろまで食いついてたから今年はエボ食いが十分有り得るだろうな
むしろ今年のライバルはエボではなく、シロッコらしいし
ところで、自損事故の自慢(?)をしてる奴は、交差点で
カウンター当てておつり食らったらしいがVDCは切ってたのか?
VDCオンだったら、カウンター当てようなんて考えた時点で
大間違いなんだがな
>>609 俺のは踏みっ放しでかなり粘ってメーターをギリギリ振り切るくらい。
メーター読みで240まではすぐに出るけど、そこから260までは1分近く掛かるよ。
635 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/09(日) 02:28:38 ID:ibFvgXBE0
おいおい!さっき湾岸でさー
レクサスエンブレムで武装したスーパーエルグランドVQ25改と
神のエルグランドハイスタBIPに囲まれちゃってビビッて逃走したくせに
今度は悔しくて携帯から2chエルグランドスレ荒らしですかー?
チキンでヘタレですなー。どこに隠れてんだよ?震えてんのか?
仮性包茎チンコがドリルチンコになってるぞ!女もできなくて車ヲタだけに
排泄行為にしか使わないチンコだからどうでもいいんだろ?
まだ辰巳に居るから勝負しに来いや!ワレ!
あー?オマエラとは徹底抗戦だ!戦線布告だぜ!
とりあえずエル連合1勝だけは認めて土下座からだけど。
恥ずかしくて来れねーか?ワッハッハ!!!
車から逃げる時エンジン回したまま鍵かけて逃げるなよ!
ちゃんとエンジン切れよ!マヌケだなwww
↑ 何 な ん だ こ の 池 沼 は ?
マルチコピペには触っちゃダメ
そのうち規制されるからそれまで待ちましょう
GDBE→GRBAの乗り換えでさ、GDBEを友達に売ったんだが、久々にそのGDBEに
乗ったら、めちゃくちゃ足硬いわ、クラッチ重いわで人間、慣れると怖いな
って思ったよ。 この2年ですっかりスバルに飼い慣らされたわ
夏にセダンSTI出ても、GDBE並の足とクラッチならおじさん乗れないよ
GRになって乗り心地は飛躍的に向上したが、
だからといって足が劣化したって訳でもないしな。
R205やスペCは当然としてもノーマルでも割とよく曲がる
640はバカなんじゃないの
GRB乗ってる95%はオジサンだぜ
こんな馬鹿車にポンと400万も出せる財力普通の若者にはないだろ
642 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/09(日) 11:18:37 ID:XBZr3iui0
>>633 GRBのDCCDでカウンターをあてるのは難しい。
GRBのDCCDの場合、FRと同じつもりでカウンターをあててアクセル踏んだりしたら、ボディがハンドルの進行方向ライン上へすっ飛ぶから、それで自損したんじゃねーのかな。
>>642 それDCCD関係ないでしょ、AWDなら発生するから
つーか昔からレガ・インプでこの手の事故多いよな
AWD初心者はFRみたいにリヤ滑らせてカウンター当ててアクセル踏むとどうなるか、
広い場所で一回やってみればいいのに
もともとHB買った奴はセダン欲しくない連中だろ。
セダン欲しい連中は先代を買い漁ったはず。俺もそう。
ただ丸目インプがやれてきたからそろそろと思ってはいるが
2.5ターボAlineがでたら買う
>>546のリンク先で「左フロントが縁石に突っ込みそうに」って書いてあることから
交差点出口でケツが滑ったと思うんだよね。だとしたら「仕方ないのでカウンターを
当ててスロットルを踏み込む」なんて操作はFRでもFFでもしないよ。
キックバックで勝手にカウンター当たってる所に訳も分からずアクセル
入れて吹き飛んだ事を「仕方ないのでカウンターを当てて〜」とさも
コントロールしたけどしきれなかったとカッコつけたかったんじゃない?
路面状況に応じた運転ができないアホなので
何やっても不思議じゃない
647 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/09(日) 14:09:36 ID:rY0aKN1+0
他人の不幸は蜜の味
そもそも凍結路じゃないんだから。
濡れた路面だとしても交差点でケツが滑るような走り方してる時点で論外
ヘタクソとしか言いようがない。
インプみたいな車に乗って気が大きくなっちゃったんだろうな
ブログやってるくらいだからどうせこのスレも見てるんだろうけど、
もうこの手の車は買うなよ。お前みたいなバカのせいで保険料が上がるんだから。
まあ、GDBなのでスレ違いで収めろや。
あぁ、GDBなんだ。よかったよかったこっちの保険料に関係なくて^^
651 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/09(日) 14:55:38 ID:XBZr3iui0
GDBだと挙動がまた違うな。
652 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/09(日) 15:38:19 ID:QwETRnSj0
信号つき街中直線道路で100キロて
ただの殺人だな。
山行って飛ばせや。
653 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/09(日) 15:39:48 ID:ffbGfiQK0
追越車線って名前じゃなく
セレブBIP車線に名称変更すればいい
レクサスやエルグランドみたいなBIPカーしか
走っちゃだめなんだ
いい考えだろ?
それはいい考えだな
でも
レクサスはそれでもエルグランドはBIPじゃないだろ
マルチコピペにさわんな
656 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/09(日) 16:35:47 ID:ffbGfiQK0
オラオラオラオラドカーン!
もひとつおまけにドカーン!
エルグランドVQ25改のお通りでい!
セレブBIP車線(追越車線)は俺のもの!
なんてったってレクサスエンブレム付きだからな
軽量化されたライダーSは下手なスポーツカーまで
ブッチギリ!!!
大儀であったー!!!
だがそれがいい!!!
今夜おまつのま〇コは俺のモノ
657 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/09(日) 16:41:42 ID:ffbGfiQK0
DQNって新グレードか?
エルグランドDQN−LIMITED
これでいいのか?
そのコピペ、いたるスレに貼ってるがBIPを意味通りに使ってるだけの
文章だから特に面白みは無い。流行らんからいい加減諦めたら?
↓BIPがこういう意味であることはみんな理解してるだろ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/VIP%E3%82%AB%E3%83%BC また、自分の車に「BIP」と書かれたシールを貼った者が目撃されている事から、
蔑む意味でわざと「BIPカー」と呼ぶ場合もあるが、これは「ボロいVIPカー」や
「馬鹿の乗るVIPカー」と意味づけされている。「ボロい」とは、VIPカーに改
造される車は年式落ちで安価に入手することができる型落ち高級車が
使われることを指摘している。
俺も四駆で事故ったことあるわ〜
もう滑ったらどうしたらいいか分からんかったよ。まだ23歳位のときかな。
最初買ったのがZ33で燃費の悪さに売ってパルサー買ったら事故ったお(ノ∀`)
TEINの足回りに変えたらすっごい良くて調子に乗ってたら一発廃車w
GDBってそんなにクラッチ重い?俺の友達の涙目乗ったことあるんだが
GTI−Rよりすっごく軽かったぞ?
俺の車にのった友達はクラッチ踏めんwwwって言ったくらいだから
それに馴れてた俺がおかしいのか?
でもあの当時の車は面白かった。あるいみ大人の玩具って感じだ。
GRBになったら一気にそれが無くなったね。GDBまでが大人の玩具
クラッチが重いって話になると、必ず何処のスレッドでも自称GTI-R乗りが
現れるよな
あの車は別モンだろって言って貰いたいのかね?
>>661 別にそういう意味でいったつもりじゃないのは分かってもらいたいんだけど?
気分を害したんなら素直に謝るよ。
乗ったこと有る人だったらあの壊れてんじゃないかってくらい糞重いクラッチ
の事わかると思う。別にあれが良いっていってるんじゃないし(^_^;)
まぁ色々乗り継いできて一番思い出ある車だったから個人的には好きなんだけどさ
車としては超二流もいいところそりゃインプにはどうあがいても敵わんよ。
Z→GTI−R→EGシビ→シビR→エボ4→エスクード(ぉぃw)→ヴィッツRS→GRB(今ここw
これだけ乗り継いだがやっぱりトータルでみてもGRBに敵うのはいなかった(歳取ったのもあるが・・・
GDBのクラッチがGCに比べて糞軽くてびっくりしたんだけど、
GRBはもっと軽いのか。
今の車は楽になったと思う。
クラッチ重い方が偉いのか?
GDBもBPBL、GRBもクラッチの重さ変わらなかったけどな
スバルのクラッチってこれかーみたいな感想しかない。
そのGTIRは中古で買ったようだから
前のオーナーが純正以外のクラッチ入れてたんじゃないの?
ヴィッツRSのクラッチって軽トラみたいに軽かったけどなぁ
クラッチは軽い方がいいに決まってるでしょ。
前車DC5でそんな重くなかったけど、GRB新車に乗り換えた直後は
なじんでなかったのかDC5よりちょい重くて意外だった。
でも1000kmくらい走ったらすごく軽くなったよ。
サスの硬さも最初は言うほど柔らかいか?と思ったけど1000kmくらいから
すごく乗り心地良くなった。良すぎるくらいだけどw
まあ人乗せた時にあんまもう文句言われたくないので丁度いいかと思ってる。
それでもちょっと代車でレガシィ乗ったらすげー乗り心地よくて、直後にGRB乗ったら
ああやっぱ一般人だったらGRBでもうるさくて乗り心地よくはないだろうなって思ったな。
667 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/09(日) 22:03:52 ID:gMTDnykc0
35GT-Rと張り合える唯一の国産車だから嫉妬書き込みが多いな
無理だろ
669 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/09(日) 22:56:27 ID:rY0aKN1+0
無理だから
元GTi-Rオーナーだが
吊るし純正ではそんなに重くなかったはず。
社外品蔵っちでは?
免許取って即買った車だったから難しい印象もなかった。
程度いいのがあればまた買いたい。
友人に俺のR205乗らせてみたら、マークUよりクラッチ軽いって言われた
軽いに越したことは無いと思うんだけど、違うの?
672 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/09(日) 23:20:56 ID:N1JZKdxK0
R205は売り切れたらしいね
35GTR?
ムリムリ!!!!
674 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/10(月) 00:32:09 ID:N3n8eWU70
おいおい!さっき湾岸でさー
レクサスエンブレムで武装したスーパーエルグランドVQ25改と
神のエルグランドハイスタBIPに囲まれちゃってビビッて逃走したくせに
今度は悔しくて携帯から2chエルグランドスレ荒らしですかー?
チキンでヘタレですなー。どこに隠れてんだよ?震えてんのか?
仮性包茎チンコがドリルチンコになってるぞ!女もできなくて車ヲタだけに
排泄行為にしか使わないチンコだからどうでもいいんだろ?
まだ辰巳に居るから勝負しに来いや!ワレ!
あー?オマエラとは徹底抗戦だ!戦線布告だぜ!
とりあえずエル連合1勝だけは認めて土下座からだけど。
恥ずかしくて来れねーか?ワッハッハ!!!
てか、35Rなんて欲しいとも思えない。
高いだけの車。
強いていえば34が欲しいが。
676 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/10(月) 01:10:30 ID:UKYqX6Da0
安心しろよ、おまえじゃどっちも買えないよw
おしり
かんちょう
きもちいい
燃費いいやつも出して
見た目はエボインプより34GT−Rの方がカッコいい
32GT-Rがいい…。
34GT-Rの欠点は買えない貧乏人が
普通のスカイラインをなんちゃってGT-R仕様にして我が物顔で走っている事だな
俺も前34のVスペUに乗ってたけど、サーキットで酷使しすぎてヘタってきたのと
そろそろサーキットは卒業で実用性も欲しい、でもGT-R乗ってた以上遅い車ではストレス溜まるからと
売り払ってR205に乗り換えた。
エボ10も候補に入っていたけど実用性の面でインプには勝てないと思ってこっちにしたわ
35GT-Rも買えたけど、これは実用性ないから考慮外
やっぱハッチバックは便利だな。ノーマルでもそこそこはえーし
エボやGTRよりも維持費かからんのもプラス要素。保険めちゃくちゃ安くなったわ
R205ならR35に充分張り合えるしな
662でふ(´・ω・`)
>>665 >>670さん
たしかにディーラで中古で購入しました。
距離数は5万km程度でしたが状態が非常によくて迷わず購入しました。
前オーナーが強化とか入れてたのかもしれないですね・・・
タービンからオイル漏れとか、クラッチが滑ったりして大変でしたが
ディーラさんがEg降ろし代と工賃だけで交換してくれたりして金の無い自分には当時
助かりました。
こうして改めて自分の車経歴みるとほぼハッチだけってのがよくわかります(*´д`*)
ちょっと前に出てたExige 260の2010モデル出るんだねぇ…。
http://www.carview.co.jp/news/1/127438/ ここまでレース特化じゃなく、かといってGRBほど実用車に振らず…。
往年のスポーツクーペみたいな車ってもう出てこないんだろうか。
CR-Zって燃費以外実用性全くなくてスポーツ性もないのにかなり売れてるよね。
パッケージングだけの問題じゃないんだよな、売れる/売れないは。
もう少しいい車出ないかな…GRBの初回車検前に。
>>685 CR-Zは速そうなイメージに騙されて買っちゃった人が多いと思うよ。
実際はフィットと同レベルで、大昔のCR-Xよりも全然遅いらしいね…。
>>685 普通のエキシージ買えば良いじゃない。
260は普通は買わないでしょ。
CR-Zが売れているのはハイブリだからでしょ。
イメージと減税で。
あれハイブリじゃなかったらだれも見向きもしないと思うよ。
>>688 こんな車でコンビニいってみてえなあ
間違いなく駐車場に登るところで下こするけど
690 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/10(月) 23:42:00 ID:6JNap57H0
EXIGE260とかいわず
ガッツリLOTUS 211いっとけやwww
エクシーガターボは速い
GRの年改は7月っぽいな。
セダンもいいが、俺はハッチ買お。
新色が出ればいいなぁ。
HBはリアのテールランプが、両さんの一本まゆ毛の様に繋がってるのがいけてない
エキシージかっけーな
トヨタエンジンじゃなかったらもっと良いんだが。
あれの最大の欠点はエンジンだからな
>>681 人のことを貧乏人呼ばわりしてるわりには、話が貧乏くさいなw
単純に35GT-Rともう一台買えばいいだけなんだが。
GT−Rの欠点は貧乏人がフェラーリでも乗ってるような顔で走っている事だな。
>>685 英語の弱いオレには新しいエクシーガが出たのかとおもっちまったよ アホだ
>>696 ランニングコストとか考えたらポルシェとか買った方がよっぽど安いのにな
未だにR34乗ってるがセダンが日本にきたら間違いなくインプレッサに乗り換えるわ
この車の比較対象にエキシージが出てくることが意味不明なんだが
>>698 本当はポルシェやM3が欲しいんだけど、不細工だから似合わないんだよな_ト ̄|○
整形してくる・・・
M3も前から見たら不細工だからお似合いだと思うよw
GRB(素)現在870キロの新参者ですが、「FT-86はなぜ失敗したか」てスレ読んできました。
水平対向はオイルだだ漏れのクソエンジンとか書かれてました。
H4フロントレイアウトは変態だとか、擁護発言があるとスバヲタうぜぇ〜とか・・・
BL5を7年34,000キロほど乗ってエンジンも足も気に入ったんでGRBを買ったんですが、
スバルのクルマの作り込み方、いいと思うんだけどなぁ。
掛けられる金はなるべく走りのために使ってる感じだし、こつこつ真面目なイメージ。
GRBもおっきくなっちゃったけど、車重をなんとか1.5トン未満にしてるし。
皆さんどう思います?
2chは初めてか?力抜けよ
と思う。
ほぼ初のようなもんです。
最初は客観的に読んでて、おもしろい部分もあったんですが、
そこまで言われるほど、スバル悪くないよなぁ、とか思ったしだいで。
ま、自分が良くて乗ってりゃ、それでいいんでしょうけど(笑
レスありがとうございます。
ちなみに、やっぱオイル漏れはあるんですか?
BL5の時は気にしたことなかったもんで。
3,000キロごとにディーラーでオイル交換してもらって、マメに見てもらってました。
GRBはBL5よりも長く大事に乗りたいんで、気を付けるメンテポイントとか教えてください。
>>700 何、勃起してんだよwおい、こいつを脱がせろ!
> 「FT-86はなぜ失敗したか」
出てもいないのに何でもう失敗なんだよw
CR-Zみたいにそこそこ売れるかもしれないのに。
>出てもいないのに
確かに同感です(笑
でも、それなりに参考になる意見はありました。
ま、スバルが作ってるクルマだし、売れてくれるといいな、と願ってます。
しかし、GRBのハンドルって滑りませんか?
PROVAの考えてたんですが、工賃込みで68,000円だそうです。ちと高い・・・
あとはアライしか無さそうですね。
国沢みたいな書き方をする奴だな。
>>704 2chは便所の落書きみたいなもんだ
車を持ってないような奴がどっかの
受け売りや嘘を書きまくる場だから、
自分で情報の真贋を見極めないと
難しい場だから。
オイルもれって何十年前の話だよ
無いわけではないが、他の車と変わらないよ
>>706 滑るってのは、握ってる手がつるっと滑るって事だよね?
それはあるよね
GDの時みたいにMOMOだったら良かったんだけど、そうじゃないから
オレも何回かツルンってやったよ
>>707 国沢みたいなって、俺のことですか?
「ちと」ってとこですかね。
国沢の文章、あんま好きじゃないのに(苦笑
>>708 便所の落書き(笑
信憑性が怪しい記述もありますが、ちゃんと話してる人もいますよね。
オイル漏れの件、アドバイスありがとうございます。
前車もスバルなのに気付かなかったとすれば、
GRB、ちゃんと維持できんのか俺、って少し不安になったもんで。
自分のクルマのこと、もっと知りたいですね。
もう、このスレも42だし、言い尽くされてるのかもしれませんが、
単純にGRBを評価して、いいとこ悪いとこって、オーナーの皆さんはどう思ってるんですか?
自分は、
いいとこ
ボディ剛性、サス剛性、路面追従性、ステアリングインフォメーション
悪いとこ
ハンドル滑る、クラッチ操作で膝が当たる、全高が必要以上
ってとこでしょうか。
まだ1,000キロも走ってないし、インプレッサ自体初なんで、大したことも言えませんが。
あ、あと、DCCDの効果がいまいち掴めません(素人ですいません
>>706 そうですそうです。本革があまりに綺麗でつるつるです(苦笑
BLもMOMOで、しっかりディンプルが付いてたんで、良かったです。
走行開始から少し時間が経って、手に汗が出始めると気にならないんですが、
手がさらさらだとするする〜っといってしまいます。
>>710 「いいとこ」については俺もそう思うよ。
たぶん「スペCはもっといい、素はフニャ脚」みたいなレスがこの後付くと思うけど、構うとループするので
スルーでおk。
>>713 フニャって言っても、BLより十分硬いと思います。
でも、細かい段差を結構拾う割りには、収まりが速くていいと思います。
大きいギャップはうまくいなしてくれますし。
それに、日常使用とか人を乗せることを考えると、これ以上硬いときつくなりそう。
俺は1台しか所有できませんので・・
でも、スペCもR205も乗ってみたいですね。
> クラッチ操作で膝が当たる
ハンドル上げて無問題
あと慣らし期間でdccdのありがたみ判る
運転しちゃ駄目だろ
9日日曜日に契約してきました。
C型は、7月1日?発表かも、とのことでしたが、
詳細は分からないそうです。
現車の車検の関係もあり、
今オーダー可能な、GRBBに決めました。
本当に7月発表なら、B型はもうじきオーダーストップだろう
とのことだったので、ほんとギリギリでした。
>>715 体ちっちゃいんで、ハンドル上げると、肩凝りまくるんすよ(死
5速3,000rpmぐらいで、ややタイトコーナー入っても、びくともしないですもんね。
確かに慣らしでDCCD分かっちゃダメっすね(笑
今週末までには1,000キロにして、オイル交換してきます。
皆さん、どんな感じで慣らししたんだろなぁ。
俺は今、3,000〜4,000ぐらいでがまんしてます。
>>716 俺は3月に商談したんですが、
STI以外のインプが2月でC型になってるから、
STIはB型で終わりじゃ?って言われました。
仮にC型になるとしたら、どこがどう変わるんでしょうね?
フロントのデザイン
足回り強化&10mmローダウンで走行性能アップ
内装のデザインがちょっとだけ変わる
後は目に見えない細かい部分をブラッシュアップしてくるんじゃないかと
あと、7月にセダンSTI追加らすい
719 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/12(水) 05:31:00 ID:oMU6uOKc0
走行性能アップwww
走行性能アップワロタ
721 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/12(水) 07:15:18 ID:X7xIfUUB0
STIにC型出るか微妙どころか、D・Fまで行くかもよ?
>>717 ハンドルがモモステに変更とかそんなレベルじゃない?
石井の突きはひどいが、蹴りは更にひどい。
柔道からの転向で慣れていないのはわかるが、プロを名乗る以上、あのレベルでは猛烈にヤバイ。
吉田との対戦では、体力や年齢の差が戦力の決定的な差にならない事を教えてくれた。
この車ってリアブレーキのブリーダーの所からブレーキフルードが滲んでこない?
エア抜きする度にブレーキクリーナーと水で丁寧に洗い流してるんだけど、
暫くしてから見てみると両側とも滲んできてる。
滴るほど漏れてきてないし、リザーバータンクの液量が目に見えて減る訳じゃないんで問題ないのかもしれないが…
>>724 おれは走りに行くたびにフルード交換でエア抜きしてるけど、漏れてた事は
無いなぁ
ただ、もしホントに滲む程度でも漏れてるならたしかブレーキフルードって
ボディーや金属に対してダメージ与えるし、ディーラーで確認した方が
いいんじゃない?
>>724 GDBで初めてブレンボ採用されたとき、ブリーダーからフルードが漏れる不具合あったな
その後対策品に交換されたけど
今回リヤは新たに採用されたものだから、あの時のこと考えると有り得なくも無い
>>724 それ、ブリーダボルトのトルク過多、つまり締めすぎの疑いもあるな
とりあえずブリーダボルトを交換してみた方がいいが
もしかしたら、キャリパ本体の雌ネジと座面が逝っちゃってるかも
「漏るとやばいから強く締めておこう」という素人みたいな事を
考えてると、鋳造アルミボディキャリパはあっという間に逝くから
注意した方がいい
728 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/12(水) 22:48:01 ID:R0BnvH8B0
endlessの鍛造mono6&mono4に変えれば無問題
729 :
724:2010/05/13(木) 00:00:20 ID:XKu4p59J0
>>725 ブリーダーの根元付近だけだけど、既に塗装がフヨフヨになっちゃってます。
>>726 なんだ、前科があるのか…
前に乗ってたP社の純正ブレンボでも同じ事があったので、
(1台だけじゃなく、モデル違いで数台)
もしかしたらブレンボではありがちな事なのかもしれないですね。
>>727 元レース屋なんで、そんな初歩的なミスはしてない筈です。
R205みたいな架装車って保険ではGRBとして扱われるのか?
732 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/13(木) 22:00:22 ID:njjRiuml0
>>730 車両保険の価格が普通の保険代理店通すと、契約書のコピーよこせと言われる
かもしれない。2年目からドカンと下げられる。
デーラーで入っていると、それなりの値段で通すと思う。
セダンの最高速はハッチより高くした言っていたが、どの位速くなったのかなと思えば250km/hから255km/hになっただけなんだね。
何かちょっとホットした。
同じエンジンパワーと重量でミニバン形状からNSXみてーしたらどのくらい上がるんだろうな
値段が凄く上がって、販売台数が凄く下がるw
>>733 最高速時の安定性はまったくといっていいほど違うがな
乗ってないのに判るとは開発の人間か?
>>733 高くしたっていうか、車体後半の空気の流れが変わって高くなったってのが実際のところだろうな。
わざわざ最高速を伸ばす為に、ギヤ比を含めて特に仕様は変えてないんじゃないかな。
ハッチバックとセダンならボディ形状の違いだけでそれくらいの差があってもおかしくないし。
いえ、実験部
740 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/14(金) 09:49:34 ID:pj/ohMmm0
DでR205のエアロは規制されてて
オーナー以外販売出来ないて言われたんだけど、
何か買う方法ない?
>>740 Dで上手くやってくれる場合が多いよ?
担当と仲良くしとけば他のR205のってる顧客が買った事にしたりして
部品発注してくれるんじゃない?
743 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/14(金) 11:12:08 ID:pj/ohMmm0
>>742 それが上手くやってくれなかったんだよねw
リアアンダーとサイドオーナメントがほすぃ・・・
>>738 正解
ハッチはスパッと切れ落ちたリア周りの形状のせいで、走っているとリアに空気が薄い状態が発生する
そのせいで後ろに引っ張る力が発生して、抵抗になるわけよ
ハッチバック形状は空力学では速く走るためには向いてない
>>743 サイドオーナメントは東雲のオートバックスとかで普通に売ってるよ
逆に言うと、普通に売ってるのを喜んで買っていく輩が多いから
「なんちゃってR205にしたいだけなんだろうなあ」としか見えなくて恥ずかしい
>>745 サイドオーナメント、俺はシルバーよりブラックのほうがカッコいいと思うから付けてるけどね。
R205にしたいとは全く思わないよ。
まぁR205乗りでもないのにR205のパーツつけてたらそりゃみっともなく見えるわな
うだうだ言ってないでR205買えよって一言で片付くしな
あのデカッ羽根を撤去すれば最高速は更に伸びそうだね。 >セダン
でもインプって最高速云々が売りの車じゃないからどうでもいい気が…。
最高速255km/hって言ってもそんなに高い数値でもないし。
>>747 サイドオーナメントくらいはアリだと思うな。
フロントとかリアに「R205」のエンブレムを付けてるのとは違うと思う。
つか、非205についてるシルバーのやつは安っぽく見えてどうもイカン。
俺は自分で塗装しちまったよ。
俺はR205のリアマフラーが欲しいけどな。
太鼓が隔壁タイプなのがポイント
STIのマフラー、
エアコンかけるとスゲーうるせー
STIセダンのリア羽って、購入時に取ってもらえるもんなのかな?
756 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/15(土) 06:54:50 ID:V3OlNpX50
R205のリアアンダーがほすぃ・・・
どっかに売ってないすか?
>>756 ググったら売ってる店が出てきたぜ?
ちったあ努力しろや
リアアンダーはR205でないのに着けるとGRFだと思われるだろうなw
ダース・シディアスをたべる
>>755 ホントだ、ごめん。
内容は、○しぇのホームページ内のエンジニアレポートのストレートインテークキットの9ページ目を見てみて。
○シェのノリって正直ついていけない・・・・
767 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/15(土) 15:58:09 ID:rMOJu9IL0
GRBのフォグカバーでSTIって書いてあるのないの?
GD系みたいに。
768 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/15(土) 18:48:10 ID:V3OlNpX50
>>758 サンクス。今日行ってきた。
リアアンダーは何かイメージしてたのと違ったんで結局買わんかった。
その足で台場のオートバックスでサイドオーナメント買ってきたよ。
R205乗りだけど、サイドオーナメントのシルバーはダサいよな
つかオートバックスで売ってんのはさすがにイヤだけど
GRBのフォグカバーには何も書いてないよ。
>>767
巻き添え規制からようやく解放
年改情報のレスくださった方、ありがとうございます。
買ったばかりで悔しい思いはしなくて済みそうな感じで、ほっとしてます。
マフラーのレスもありがとうございました。
ディーラーでも認識してなかったらしく、メーカーに情報上げとくそうです。
まるしぇでHKSマフラーの写真出てますが、STI製が設計ミスに見えてしまいますね(苦笑
今日、1,000キロ点検&オイル・フィルター交換してきました。
ハンドルは、プローバ高過ぎるので、ダムドを発注しました。
チェリーレッドエンブレム、売ってないかなぁ・・・
4本出しなんて飾りですよ
でも、まるしぇに写ってたHKSは綺麗に出てましたよね?
純正もどっちか死んでるんですか?
>>771 マフラー17万するもんね。
ちょっと、ショック大きいよね。
自分は、○○スバルのスペックCオプション30万円無料年末フェアーで付けたけど、これなら、他のパーツにしておけば良かったと思っているよ。
ハンドル自分も交換しようと考えているんだど、重要保安であるエアバックがあるからちょっと悩んでいる。交換したら情報宜しくお願いします。
ダムドの○型つけてるけどD型にすればよかった
ノーマルシートだと足が当たるんで結局シートも替えたw
>>772-773 排気の流れを流体力学的に考えたら、エンド部分だけでしかも唐突に内側に分岐させたSTI製はどう考えても内側から排気されないだろ?
HKS製は途中で均等に分岐させてるから両方から出る。
STI製出たときに「なんでこの形で4本出し?無駄に重いだけだし、無駄に曲がって抵抗になる!」って意見があった通り。
男なら太いの一本あればいい
ニュルのGRBは現在エボ10のかなり前を走っているみたいだな
まぁ前回はBMWに巻き込まれた事故修理のせいで30分位ロス、それでもエボの真後ろまで追い上げていたし
GRB-STI>エボ10RA というのはもう間違いない
レース前のインタビューでも「ライバルはランサーではなくシロッコ」って言ってたしな
STIからするとエボは眼中に無いらしい
>>774 パーツはなるべくSTIにしようと思ってたんで、残念ですね<マフラー
対策してくれるといいんだけど、新規販売分が新しくなるだけでしょうね・・・
>>776 って、そういう意見があったんですね。
STIだから全面信頼でつけちゃったんですよ(苦笑
BLのSTIマフラーの音、すごく気に入ってたのもあるし。
>>775 俺はD型にしました。
けど、ハンドルの奥のチルトすると動く太鼓みたいなのに膝がぶつかります(死
以前、上げろってレスも貰ってるんですが、これ以上あげると肩凝りが(苦笑
>>774 俺が調べた限りでは、エアバッグもオーディオ操作スイッチもそのまま使えるハンドルは、
プローバとダムドとアライの3つだけでした。
プローバはアルカンターラなんで一番いいな、と思ったんですけど、高過ぎ。
ダムドとアライはほぼ同じ金額ですが、アライはO型しかありませんでした。
ダムドで滑りが改善されればいいな、と思ってます。
>>778 シロッコって、そんなに速いのか?市販車のイメージでは余り速いって感じがしないので。
どうもゴルフの2ドア版ってくらいの認識しかない。
STIマフラーってファッションマフラーだったんだね
それとも内側は飾りと割り切ってるのか
社外マフラーもみんな途中で二股に分かれるアレなんだよな
ところでHKSサイレントハイパワー狙ってるんだがあれって熱大丈夫なの?
エボはやっぱ、ラリーアートが事実上、解体されたのが響いてるんですかね?
STIのためにも、ラリーアート&エボに頑張っていてほしかったです。
でも、STI乗りとしては、エボより速いのは嬉しいですね。
っつか、シロッコをライバル視するより、セダンも持ち込んでライバルはSTIと言ってほしかったかも(笑
FDとか80スープラとかと並べて見るとインプレッサは全高が高すぎるなと思う。
もう少し全高が低くて重心が低ければ、純正の柔らかい足でももっとロール少ないだろうなぁ。
GRBより路面の段差とかの衝撃は少ないのにほとんどロールせずに地面を這うように走れていたクーペが懐かしい。
GRB位全高高いと固めなきゃロール防げないよねぇ。
全高の高さは走る上じゃ毒にしかならんね。
FDとか80スープラとかと並べて見るとインプレッサは全高が高すぎるなと思う。
もう少し全高が低くて重心が低ければ、純正の柔らかい足でももっとロール少ないだろうなぁ。
GRBより路面の段差とかの衝撃は少ないのにほとんどロールせずに地面を這うように走れていたクーペが懐かしい。
GRB位全高高いと固めなきゃロール防げないよねぇ。
全高の高さは走る上じゃ毒にしかならんね。
連投ミススマソ。
全高は、専用ボディにできないから、仕方無いんだと思います。
GRBがクーペボディになったら、かなり楽しそう。
ロールに関しては、昔はロールさせないのが速い。
今は、ある程度ロールしたほうがインフォメーションとして役立つ。
て考え方だと聞いたことありますが、どうなんでしょ?
でもロールや全高は賛否両論あっても、GRがロードインフォメーションが希薄だってことに異論を唱える人は少ない。
昔は
ロールしないでいきなり地獄に向かう車ばっか。
固めたい気持ちはわかるが。
俺はインプ自体、初だからかもしれませんが、インフォメーションやフィードバックがいっぱいあって、
すげー楽しい、と思ってましたが、素人なんすかね(苦笑
787さんは、GRB乗りじゃないんですか?
それとも、買ってしまって失敗したと思ってるんですか?
GRBはサブフレームにサスペンション繋いであるらしいから、
インフォメーションとしての微振動は意図的に消してあるんだろう。
GCから乗り継いで良くも悪くも違和感はあった。
でも考えるとアンダーもテールスライドも
昔から車体の動きを視覚的に捉えていたような気がする。
どうなんだろ。
代々スポーツクーペだった所から乗り換えて、若干後悔しつつ、どうすれば改善出来るのか考え中です。
スポーツクーペもものによっては全然固く感じないのにロールしなくて安心して乗れたんだよねぇ…。
俺は挙動を視覚じゃなく加速度で捉えていたからGRBは正直怖くて乗りこなせていないです。
一度サーキットとかで限界を把握出来るまで飛ばしてみればわかってくるものもあるでしょうけど…。
それすら怖くて行けないw
求められる安全基準とかが変わってきてるんだから、
クルマの作り方も変化するのは当然だと思います。
その中でできることをやり尽くして作ったのがGRBだと思うんで、
気に入らない部分は、チューンしていくべきなんでしょう。
で、こういうスレで情報交換して、みんなで楽しめば、いいクルマになっていくんだと思います。
限界の把握、耳も役立ちますよ。
同じコーナーをタイヤが鳴き始めるまで走るんです。
って素人が言ってもダメか(苦笑
ロールは悪いことじゃないよ
ロールすることで外輪タイヤに真上から過重できるから、タイヤのグリップ力を有効に引き出すことができる
インプレッサはある程度ロールをさせてタイヤのグリップ力を引き出すって設計思想
GDBEから採用されたステアリングギヤボックスはダンパーが内臓されてて、過敏すぎるステアリングインフォメーションがカットされるようになった
ロードインフォメーションの希薄さはそのせいもあるかもね
>>780 シロッコはニュルだとはえーよ
エボじゃ鼻で笑われて太刀打ちできないレベル
インプでも勝てるかどうか・・・分が悪い勝負なのは間違いない
>>786 逆バンク気味のタイトなコーナーを少し気合い入れて攻めてみ
転がっちまうかと思うくらいロールすっからw
まあ、昔のシロッコなんかは内輪浮いてたわけだが
>>795 そうなんですよねぇ…怖くて踏めなくなる。
>>797 思い切って踏んでみるんだ
男の子だろ?
>>795 なるほど。俺、まだ、そこまで走ってないもんなぁ。
2ちゃんに書き込むのなぜか敬遠してたんですが、書いてみて良かったです。
いろんな人の経験とか、反対意見も聞けるし。
新井さんも不運とはいえ満足な結果出てないし、ニュルはいいとこまで行ってほしいなぁ。
>>799 思い切ってタイヤ替えてみるといい
この車の本性が現れるかも知れないぞ
事故らない様に頑張れ
802 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/16(日) 02:06:35 ID:M7FfI15g0
結局この手の車としては結構売れてるみたいですね。
あとスレ違いだけどダイハツOEMがかなり売れてるみたい。
この儲けでWRC復活しないかなぁ・・・
チープなタイヤで走るのって練習になるらしいですよね。
ま、こっちは冬になれば雪なんで、いろいろ勉強できます(笑
耳で把握できないけど(ぉ
スバルオフィシャルに3時間時点の順位出てますね。
なんでミニクーパーに負けてんだろ?
806 :
キチガイ:2010/05/16(日) 12:49:07 ID:rYp096UO0
YouTubeで嵐のような男って検索して
>>797 でも、実際怖い状況なわけでしょ?
公道であればちょっとしたアクシデントで
谷に落ちたり道沿いの家屋に突っ込んで大惨事になる。
なら怖いと感じる挙動にする方が正常だと思うね。
サーキットでのレーサーの評価なんかに耳を貸すと、
公道で危険な車にしかならないからね。例のGDみたいに。
三菱自動車、元気ないし、EVも起死回生の一発には
ならないと思うから、トヨスバ連合に吸収したい所だよね。
関係ないけど、ギャランフォルティスのフォルティス、って
オランダの金融グループの名前なんだよな。
三菱自動車サッカー部の小野がフェイエノールトに居た時の
スポンサーがフォルティスだ。
関係ある(あった)んだろうな。
今は三菱自動車サッカー部からは長谷部がドイツ(ウォルフスブルグ=VW)
に行ってる。
もしかしたらVW繋がりでスズキと三菱が合体するのかもな。
日本語でおk
こんな安定したいい車生まれて始めてだよ
でも冬のほうが楽しかったことに気づいたw
と思うから
関係ないけど
だろうな
もしかしたら
かもな
何これワラタwww
結局何一つ自信を持って言いきれる話がないってことね。
813 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/16(日) 23:11:11 ID:6RFQFhiN0
24 Hours Nürburgringはエボは敵じゃなかったけど優勝は難しかったな。
クラス4位でゴールか。
昨年より1段上がったな。
しかしOPELに負けるとは…。
これでまた限定車の発売決定か?
ニュルで使ったパーツを使用したR205が発売されたばかりだろw
>>813 ベストタイムはOPELに勝ってる。
というか、最後2時間切ってからセッティングが決まって
そこからベストタイム出して、1周縮める位、猛追してたんだけどね。
サスのトーイントーアウトの設定が間違ってて
リアタイヤの温度が26℃から上がらないでタイヤが食いつかなかったと
清水和夫のブログで。
まあ、そこら辺はドイツは一日の長が昔から有るらしいけどね。
市販車でも足回りのセッティングを煮詰めるのが本当に上手いらしい。
>>813 (・3・)エエー
イヴォはどこYO
って探してやっと161位にいたYO
なんかトラブルでもあったNO?.
日本車は世界でもトップクラスのリッターあたりの動力性能を出す事はできても
足回りに関してはまだまだ欧州には及ばないな
インプは相当ハイレベルだとは思うが、欧州軍団は更にその上を行ってたってだけだが
R205完売したみたいですね
高くて買えないけど、残念だ
インプは相当ハイレベル。
でも、ここに来てる住人は脳内レーサー・・・腕は・・・クソ・・
カワイソスグル・・・
821 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/17(月) 02:49:45 ID:ifnhHYWq0
822 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/17(月) 09:50:05 ID:gkXZW5EB0
ニュルを見て思った事
インプずんぐりむっくりでかっこ悪い
824 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/17(月) 10:17:26 ID:/pC/VYmz0
ドライバーの人選ミスについてはスルーなの?
うんこはニュルニュルって事で
>>818 俺はアライメントのセッティングが上手いと書いただけで、別にヨーロッパ
車の方が高性能の部品を使ってるとか高い部品を使ってる
とかは書いてないけど…。
アメリカみたいに路面ガタガタの悪路が多い所ではヨーロッパ車的な硬いセッティングは
車体が跳ねるので、乗り心地もドライバビリティも悪くて、嫌われてるし。
>>826 ヨーロッパにもフランス車やイギリス車のような
乗り心地重視のメーカーがたくさんあります。
ドイツでも素のメルセデスあたりは凄く乗り心地が上質です。
一くくりでヨーロッパ車というのはやめましょう。
>>779 STIマフラー低回転は外側しか出ないということらしいけど、低トルクを稼ぐために
排気を絞ってると考えられない?
中高回転域では両方から排気してるし。
なるほど。そういう可能性もあるんですね。
ディーラーには話しておいたので、次回にでも何らかの回答があるかもしれませんね。
1,000キロオイル交換終わったので、回転数を少し上げて、少し攻めてみました。
フニャ足の意味がなんとなく分かり始めたかも。
もっと走り込んでみて、真面目にビルシュタインキットを考えるかも。
ちなみに、車高の落ちは10ミリ前後だそうです。
>>827 これがホントの猫足ですね
ってか、この必死さがかわいい
ビルシュタインって
言うほど良いか?
BL5specBの純正ビルシュタインは良かったですよ。
>>829 そんな事ないと思うよ。
わざわざ管長を長くしてたりする割りには他と比べて特に中低速のトルクが太い訳でもないし。
俺の知り合いにNISMOで働いてる人が居るんだけど、
メーカー系チューナーのストリート向けのパーツは、
本当に競技から下りてきた技術を使ってる物もあるけど、
そうじゃない物も一杯あると言ってた。
メーカー系チューナーといってもレース部門とストリート向けパーツ部門では完全に別で、
技術的な交流は殆どないらしいよ。
そう言われてみるとSTIでも絶対に競技で使われないような物もラインナップされてるでしょ?
例えばシフトノブなんかジュラコンの奴以外は競技で使われてなさそうでしょ?
その最たる物がマフラーで、競技で培った技術を全く使ってないどころか、
(そもそも競技畑の人間が開発に絡んでない)
念頭に置いてるのは経年変化しても保安基準に適合する事だけで、
(ディーラーでも売る以上、経年変化で保安基準をクリアできなくなるのはまずいらしい)
性能に関しては全然考えてなくて、そもそもパワー測定すらしてない物もあるらしいよ。
>>822 そんなインプをキモヲタデブメガネ脳内レーサーが好む
体系もずんぐりむっくりで同じだししかたねーよ。
ショックはビルシュタインよりやっぱクアンタムじゃね?
>>833 阿部ビルはすぐに抜けたし、BGやBHなんかもオイルにじみ
等々あった。BLのA型は酷評されたしな。
ビルシュタインと言っても阿部のとエナペのはかなり違うからなあ
ニュル24でLFAより速かったみたいだけど、レクサスはまたトラブルあったの?
841 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/18(火) 22:35:39 ID:jiN8/5IT0
>>835 音は振動エネルギーだからね。パワーを訴求すれば必然的に音がうるさくなる。
(パイプを大径化すると背圧はさがる)
で今年度から施行されている、アフターマフラー認証制度。
コレが絡んで、マフラーはパワーを重視する傾向から、排気音質や見た目の
ファッション性に商品の作り方が変わっているんだよ。
ちなみに競技ユース前提のアフターパーツなんか、高くて買えないよ。
そんなの買うくらいなら、ガソリンとタイヤとサーキット代につぎ込んだ方がイイと
個人的には思うが。
842 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/18(火) 23:37:01 ID:1S7ICj9V0
843 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/19(水) 00:47:23 ID:09pVC9WS0
>>842 Dに在庫あるけどどう?といわれたな@おれ
結局スペCの未登録車をD以外から買ったけど
>>836 そんなGRBを買う金もない貧乏ニート836。
うらやましくて必死だね。とりあえず仕事しろ。
すぐ熱くなる奴ってマンドクセ('A`)
カッコ悪いのは事実だしなw
俺の脳内ではカッコいいのも事実
もうちょっとフロントが短ければ、豚さんの貯金箱か、蚊取り線香みたいでかっこいが良いんだけどな。フロント長すぎ。
まあ気にいてるから良いんだけどね。
所であと1ヶ月ほどすればボーナスだよね。何かパーツ入れる?
自分はサムコのインダクションホースの導入を考えているんだけど。
>>848 性能的には満足&保証を普通に受けたいので、基本的には弄らずにそのままかな。
ただ体に触れる部分はあまり・・・なので、シフトノブ+ハンドルをプローバ。
シートをレカロのフルバケにする予定。
それやったら多分もうやる事無いw
STIもGTもエンジンスペック自体は一緒?
エンジンさえ一緒ならGTに好きな社外パーツ入れて乗ろうと思ってるんだけど
すまん自己解決した
レガシー以下かよ
早っ!
>>849 性能的に満足だと自分も最初思ってました。
けど安かったから、コトのブローオフを入れてみたら劇的に変化し感動した。
負圧から0圧までの移行が、ノーマルバルブより早くなって運転が楽しくなった。
その後フロパイ入れてみたらこれも、劇的に変化した。
負圧内での運転ならIモードで充分事足りる様になって感動した。
保障は確かに?なの部分あるけど、満足の上はあるんだなと思ったよ。
>>853 気持ちは良く判るんだけど、もう疲れちゃったんですよね。
毎回車買うと弄り倒してきたんだけど、売ろうにも簡単に売れないし保証もまともにない感じでなんだかな〜っと。
今回はサーキットももう最近はたまにしか行かないので、スペC吊るしで良いやって。
>>854 俺もGDB-Gに使ってた19インチホイ-ル+タイヤだけ交換でしばらく吊るしのままでいこうかと。
>>854 大人だな。
自分も毎回乗り換えたときは、ノーマルで行こうと思うんだけどな。
けど最終的に何処か変えちゃうんだよな。
自分もスペC乗りだから足の出来にはかなり満足しているんだ。
ただ以前乗っていたGDの加速感好きで、今の車の吊しではそれが体感できないのが我慢できないかったんでね。
素もスペCも205も全部乗ったことある人のインプレッション聞きたいです。
素と205は乗ったことあるけど、スペCは無いな
足の硬さはだいぶ違うんですか?
ボールベアリングターボの加速感は、やっぱり劇的に違います?
逆に、素の方がいいじゃん、て部分はあったりするんですか?
>>858
861 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/20(木) 02:10:05 ID:J/wNwegn0
スペCもほぼ残ってないから、またニュル記念車でも出すか、
C型までおあずけになりそうだな。
>>854 ナカーマ
息子が大きくなる15年後くらいに、こんなおバカな車はもうないだろうし、
だからといって弄り倒したGDBをあと15年維持する自信も持てずR205にした。
シートとベルトだけはフルバケ+4点に換えたけど、後はノーマルでいくつもり…。
4点ベルトの取りつけ用に最初からアンカーがついててびっくりした。
やるじゃん、スバル。
ノーマルは知らんが、スペCは最初からそういうの前提で作られているしな
>>860 雨の滑る路面をタイヤを鳴らしてカーブを抜けていく、まさにプロフェッショナルの走り
スピードが異次元です
>>862 4点取付用アンカとかって言ってるのはリアシートの裏にあるやつか?
あれはチャイルドシートのISO FIX用のだから、フロント4点式
シートベルトに使ったら、クラッシュ時に根元からもげて吹っ飛ぶぞ
866 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/20(木) 12:36:37 ID:HC+P7OUN0
セダンは何時
>>862 >>865 俺なんか今迄必死にそのアンカー探してたよ...
なんで俺のR205には付いてないんだって!
焦りまくってた...(^^;)(^^;)(^^;)
なんだ「チャイルドシートのISO FIX用アンカー」の間違いかよ。(ー'`ー;)
>>866 ディーラー曰く、来月詳細くるらしいよ
それまでは不明
今日、高速を走ってたら、黄色のGRBらしき車体を乗せたトランスポーターを見つけた。運転中だったから、よく見えなかったけど、stiロゴはしっかり確認した。
黄色って新色なんだろか?
カタログにも載ってない。
871 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/20(木) 20:49:14 ID:Z6p/GSYM0
スペCじゃないの?
中古なら玉あるお
872 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/20(木) 20:57:47 ID:UtJ7nfq70
>>870 それの新車を先日契約したよ
来週納車。
スペC黄色ってまだ新車の在庫あるのかな
もう一台青も買おうかなw
>>873 レカロ無しで値引きが大きいぐらいと考えると大体その位だよね。>338万
でも2台はいらないw
>>875 おれはピュアホワイトと黄色で迷った。
黄色のレカロなしがあれば良かったけど、まぁ仕方ない
こう見るとGRBって売れてないんだと感じる。
まあマイナー車で、あちらこちらで走られて入るよか良いけどね。
>>867 おいらもそんなことだろうと
かくにんもしてないよ
結局3点式のボルトを共用で使用してます
って書こうと思ってたら規制で今までorz
>>877 売れまくってたら車両保険の料率がどえらい事になる
乗り味・スペックはともかく格好が悪いことに異論はなかろう
>>859 巣の方は代車として何度か乗ったくらいだからあまり参考にならんと思うけど、吹け上がりは205の方が良い
それもボールベアリングの影響と言うより、単純にブースト圧がかかってるからというのが理由
乗り心地は、特に路面状況の悪いところや段差に行くと巣の方が全然良いのがよくわかる
はっきりいってここまで乗り心地がいいのかと驚いた
205もGDBに比べれば全然乗り心地は良いけどね
けど、205の方がバランスが良い
硬さは205がGRBとGDBの中間くらい
まあ、素人の俺にはこんな月並みのことしかわからんよ
882 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/20(木) 23:06:01 ID:J/wNwegn0
黄色と17インチ仕様はとっくに売り切れ、青が残ってる。
>>881 レスありがとうございます。参考になります。
インプ自体初で、まだ1,100キロそこそこのど素人なんで、
こうしていろんな話を聞いて、GRB生活を楽しみたいです。
いずれ、STIのビルシュタインキットとか、
アライの現車合わせとかやってみたいかも、と思ってます。
884 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/20(木) 23:47:58 ID:Z6p/GSYM0
フェンダーの飛び石傷対策してる人いる?
もう白いつぶつぶだらけだおorz
やっぱマッドフラップしかないんだろうか・・・
俺はアライのマッドフラップ付けました。
今んとこ、前後とも無傷です。
マイチェン、オプションにサンルーフ設定されるのかな?
それなら羽根なしで買えてリアシート可倒ならセダンに買い換えちゃおっかな……
コトスポーツのブローオフバルブ評判いいみたいだね。
これってリリーフ圧上げてあるから、燃調がリーン方向に行くような気がするんだけど。
多少のリーンは発売元でもテストしてるだろうからOKだろうけど、全開走行が続くと不安。
詳しい方、教えてください。
888 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/21(金) 12:41:16 ID:dhsatwJS0
>>887 低回転域は排ガス規制の関係で、燃調薄目らしいよ。
それでお星様3つ取ってるって。
高回転域はGDの頃から同じく、濃いめに取ってるから少々の厚揚げでも問題無いって言うことらしいよ。
コトのブローオフはオーバシュートが派手に出るから注意したほうがいい
>>886 A-LINEのセダンなら可能性あるかもだが、
GRBにサンルーフなんていらない。
サンルーフが付いたら確実に1.5トン超える。
>>891 1.5t超えたってお前の腕じゃ変わらんて。
サンルーフいらんとかお前が決めんなよカス。
>>892 サンルーフ絶対いらないだろカスwww
サンルーフが必要ならお前にGRBがいらないってことだ
>>893 スペCの17インチ仕様にゃいらんだろうが、
他は街海苔仕様なんだから、選択肢は多い方がいい。
サンルーフはいらない
サンルーフは需要がなかったんだと思うけどね。
GDBも確か設定なし。
GDAはF型からなくなった。
GHもGRも今現在設定なし。
ただし北米仕様のGHには設定あったと思う。
今回のスペCは薄板天井じゃないんですね。。。
(・3・)エエー
サンルーフ作る暇があったRA
屋根を低く(ry
規制解除やっときたか・・・・
サンルーフよりベンチレータ欲しいな。
900 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/22(土) 15:29:45 ID:qUQfKbzd0
>>897 薄板天井じゃないよね。雨のときは静かだし。
プリウスでもアルミルーフなんだし、もっと軽量化しろ。
902 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/22(土) 17:12:21 ID:ASVTPjwP0
サンルーフ付けて日焼けしようぜ♪
サンルーフより、明るい色の内装を設定して欲しい。
まーっくろな内装でスポーティーでしょ?なんてイマドキ流行んねーよ。
904 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/22(土) 18:20:51 ID:qUQfKbzd0
さてスペC新車納車日程決まった。
サンルーフ付いてたら女にモテます。
内装はまっ黒がいい!
がっちがっちの足にエンジンマウントにボディ補強
徹底的軽量化、大幅パワーアップ
すれ
ダムドのハンドルに換装してきました。
D型で小径なんで雰囲気は良くなりましたが、
革の感触や質感は純正と大差ありません。
これなら、無理してプローバにすれば良かった。
年改は6月24日で、詳細は不明ながら、小変更とのこと。
セダンSTIの追加は無し、クロスオーバー追加だそうです。
>>911 雑誌2誌ではでかでかと7月セダンSTI追加と載せちゃっていたけど、あれガセだったのかな?
あと、ハンドルの操作性はどうですか?
ディーラーに情報入ってないだけかもしれないですけど、セダンSTIは無い、て言われました。
ハンドルは、革の感触が純正と大差無し=同じように滑る、て感じです。
んでも、もう少し時間が経って、自分の手の油が馴染めば良くなるんじゃ?と期待してます(笑
小径になって重いとかはなく、チルトの範囲が拡大できて、膝の接触が軽減されました。
でも、プローバはアルカンターラなんで、無理してでもプローバの方がいいかもです。
>>912
南関東のディーラーだけどセダンSTIは確定って言ってたよ
年改で車両価格が多少上がる可能性があるらしい
んじゃやっぱり、クソ田舎の青森には、情報来てないんだ(苦笑
安い車の明るい内装はさらに安っぽく見えるから絶対に嫌
黒くたってあんだけ貧乏くさいんだから
4ドアSTI出たら売れるの確実なのに
なんで出さないんだろうね。
マヌケすぎだね。
そもそもハッチにしてもラリーやめたんだから意味ないし。
あんなにデカいハッチじゃ利点もあんましないだろうし。
じゃぁキモヲタ御用達の青内装復活で。
ついでにデカ羽根、金ホイール、ドロドロ音のキモヲタエディションでも設定しとけ。
> 4ドアSTI出たら売れるの確実
ごく一部に売れても仕方ない、限定なら出る"かも"ね。
青内装って言っても紺に近い青だからそこまで言うほどじゃないと思うけど
>>917 売れるっつっても高々数百台売れても仕方ないだろ?
企業ってのは利益を追求する組織なんだよ。
キモオタの所有欲を満たすためのボランティアはやんないよw
>>913 あとハンドルは何処で付けましたか?
ディーラーで頼んだのかな?
ハンドルは最初にミンクオイル塗るだろ
普通
プローバのステアリング・・
いいね
>>915 さらに最果てのド田舎な北海道にはしっかり情報来てますよ。
>>927 単に遠いだけで、田舎っぷりは青森の比じゃねーし。
>>922 ディーラー経由で注文して、ディーラーで付けてもらいました。
1時間ぐらいかかりました。
>>927 セダンSTI追加って情報ですか?
情報の伝播とか人の流れ、東京-仙台-盛岡-青森すっとばして札幌、てイメージです(苦笑
何かにつけて、すっ飛ばされてる気がする(ぉ
なんだよ(ぉって
自分にリアクションしてるんだろ自分で(ぉ
生産計画が出される、スバルのお膝元太田市が一番先に決まってんだろが!
誰か矢島の周辺徘徊してきてくれよ
もうプールに置いてあるんじゃないか?
レガもフォレも発売前に普通に置いてあったらしいし
>>921 つーか、そもそもコレ、キモヲタ車だろ。
成金とかDQNとか貧乏子沢山がこんな車買うか?
ハリヤー尻とつながり眉毛の現行ハッチのほうがよほどキモイや。
ハッチでやるなら、デルタインテグラーレ、パルサーGTi-RとかカローラWRC、プジョー206
ソレくらいのサイズでやらんと意味無かったな。
なんならセダン出さなくていいから
ホイールベースショート化したスポーツクワトロみたいなの限定で出してよ。
ハリアー尻はマジックインキ?(黒)で塗りつぶしとくから。
だせー
> ソレくらいのサイズでやらんと意味無かったな。
そうなんだ、すごいね!
939 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/23(日) 09:53:02 ID:5lKOChg60
>>936は何故かきしょい感じするが
インプの性能でシロッコ、C30、メガーヌクーペのエクステリアなら新しい客つかめると思うがなぁ
>>939 そだね。取り逃がす客の方が多いけどねw
941 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/23(日) 10:44:31 ID:BzoL7+2I0
デザイン的にはB型ハッチが好みなんだが
C型では、アメリカ仕様のやつを見ると細かいところが色々と変わってそう
値が落ちたBを買うか、最新のCを買うか…
それにしても今週末はインプレッサよくみるなぁ
田舎だけどGRBだけで4台も見た。
欲しいけど昔のボクサーのオイル漏れのイメージが纏わりついていまいち
購入意欲がでないという・・・・
見えない部分の改良もちょっとは入ってるだろうし、新しいほうがいいに決まってる。
中身はね
>>942 オイル漏れのないボクサーはボクサーにあらず
945 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/23(日) 12:24:13 ID:Tmy+2vQq0
ああぁ・・・
中古だろw
>>942 あれはタービンの熱でパッキンのゴムがやられるのだ
昔とタービンの位置は変わってないから、今でも漏れ漏れよ
セダンいらないからFT-86のボディ載せてよ
ボクサーは濡れ濡れなのか
エロいな
>>946 俺は昔、オイルに入ってる添加剤で
ガスケットがやられると聞いた。
スバル純正オイルはその辺をクリアしたものだ、とも。
stiセダンは7月1日に発表/発売だって
ってディーラーが言ってた
ちなみに、今年レガから乗り換えで買おうと思ってるんだけど、
・スペックCぐらいの足、又はセダンがほしいならC型待ち
・普通に街乗り楽しみたいならB型
こんな感じかな?
今乗ってるGRBどころか、
前に乗ってたGC8のVer.3でもオイル漏れしてなかった訳だが。
俺の車検三回通した11万キロのBH5だって老いる漏れは皆無だぜ。
ブレーキのジャダーはローター三回交換しても無駄だったがな。
ローター面研って四枚でなんぼするんだろ。
オイル漏れなんてめったにしねえだろ?
何か5年位前から急に言われ始めた気がする。
それまではきいいたことも無かった。
実際、初期型のEJ20は無問題だったよ。
何か意図的なものを感じるな。
うんこは、なかなかくさかった。
955 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/24(月) 00:17:11 ID:o9w5pSHE0
俺のレクサスエンブレムで武装したスーパーエルグランドVQ25改お披露目するよ
35より25の方がきれいに回るんだよ!
しらねーのか?VQの大排気量は高回転弱いって
吸気追いつかなくなる致命傷があるんだ!
だから改良版VQ−HRが出てるんだよ!
勉強しろよ!
レクサス仕様エルグランドVQ25改知らないの?
ハイパフォーマンススペック以上の性能なんだよ。
スーパーチャージャー付きで280PS・39kgのスペック
これはVQ35DEより上回ってるしアル・ベルと馬力は同等なんだよ
こっちは過給機付きだから加速Gもこっちが上!
35より25の方がきれいに回るって知らないのか?
車音痴がコイてんじゃねーぞ!この野郎!
VQ35と2GRどっちもケチらせてやっからよ!
ミニバンの最高峰BIPはVQ25改レクサス仕様のエルグランドでい!
過給機付ければトルク増す!
VQ25改>>>超えられない壁>>>VQ35=エンジンブロー
勝負すっか?
あー?
あーん?
おー?
あ?
またお前か
絶賛大リコール中のLEXUS/TOYOTAがどうしたって?
絶賛大リコール中のLEXUS/TOYOTAがどうしたって?
959 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/24(月) 00:43:53 ID:GuUBmed70
セダン出たらハッチから乗り換える人いるのかな?
960 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/24(月) 00:46:10 ID:8SktbpHf0
そろそろ次スレだな・・・
中古だけど納車して半年経ったな・・・
既に走行距離1万キロ超えちまった・・・
メーターは2万キロ。まだまだこれからだな。
ブレーキジャダーって、ローター新品時の慣らしが
不適当が原因だと思うよ。
>>952
皆さんセキュリティーはどうされてます?
963 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/24(月) 01:04:47 ID:8SktbpHf0
>>962 入れたいけどまだ何もしてないな・・・
この際安いポン付けのやつでもいい気がしてきた・・・
もしくはSmartを入れるか。
964 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/24(月) 01:08:09 ID:o9w5pSHE0
おいおい!さっき湾岸でさー
レクサスエンブレムで武装したスーパーエルグランドVQ25改と
神のエルグランドハイスタBIPに囲まれちゃってビビッて逃走したくせに
今度は悔しくて携帯から2chエルグランドスレ荒らしですかー?
チキンでヘタレですなー。どこに隠れてんだよ?震えてんのか?
仮性包茎チンコがドリルチンコになってるぞ!女もできなくて車ヲタだけに
排泄行為にしか使わないチンコだからどうでもいいんだろ?
まだ辰巳に居るから勝負しに来いや!ワレ!
あー?オマエラとは徹底抗戦だ!戦線布告だぜ!
とりあえずエル連合1勝だけは認めて土下座からだけど。
恥ずかしくて来れねーか?ワッハッハ!!!
車から逃げる時エンジン回したまま鍵かけて逃げるなよ!
ちゃんとエンジン切れよ!マヌケだなwww
あ?
あー?
おっおおっ!
>>962 Panthera Z702/V。新型のZ703のリモコンが魅力的なんだけどリモコンだけ交換は出来ないらしい…。
>>961 そんな事ない。
やっちゃう時はナラシをやったかどうかに関わらず一撃でやっちゃうよ。
>>962 盗られちゃうんだったら中途半端な形で返ってこないで欲しい。
きっちり国外に持ち出せるように、盗った奴を全力で応援しちゃうよ。
>>959 今R205だから206が出ない限り乗り換える理由は全くない。劣化するし
>>967 ハブベアリング逝ってるんじゃね?
BH5のは弱いから
新型エンジン(直噴・スクエア型)はいつ載るのかね。
エンジン新型になったら買いたいんだが初期型は怖いから年改2回後くらいで買うとすると・・・。
インプSTIってそのときまだあるだろうか。
22Bもそろそろ古くなってきたから、普段用に新しいSTIが欲しい今日この頃。
羽が付いてないのが流行って思ってる奴っておもろいなww
この車に羽がついてない事で許容範囲になるってwwwwwww
このクソダセー車に羽がないところでなにもかわんねーよカスがww
いい加減自分の美的センス疑えよww
おっと久しぶりに草生やしが現れたな
イマイチ煽りに捻りがたりないな
973 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/24(月) 07:37:59 ID:8SktbpHf0
22B最高じゃないか・・・
タマ無いし、あってもありえないぐらい高い・・・
974 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/24(月) 08:59:42 ID:UfOJUhge0
>>961 純正同等品の焼入れしてない社外品を買い、そこに馴らし方法を聞いたら
ごく普通にブレーキを掛けるだけだけど、千キロぐらいまでは強いブレーキ掛けないでくれって言われた
無理だって
>>975 乙です。
IDも205でかこいいですね(*´д`*)
>>971 たまに羽なしのGDB見るが、確かにカッコよくはないw
ロータスの看板揚げてるとこのメカは、
焼き入ってないショボイ純正ローターは、最初にガンガン焼いてから
面研すんのが一番てっとりばやい。って言ってた。
それと、ずっと町乗りでソフトタッチで育ったローターが
長い下りで強めブレーキを長めにかけると一発で歪む
事も多々有る、とも言ってた。ほんまかどうかはしらんが
そら面研かけりゃいっぱつだろうが予算はよwwとか思った記憶が。
ローターの慣らし(焼き入れ)って、高速等で70〜90km/h位からの
やや強めのブレーキを繰り返すって言う方法が良いって聞いた。
これより低い速度じゃ、熱が低すぎ焼き入れにならず、逆に高すぎ
ると走行風で冷える時の温度差が大きすぎて歪むって。
要は、適当な温度域で何度も温度を上げ下げして全体に均一に焼き
を入れ、ローター全体の熱変化を均一化させるのが焼き入れだって。
GRB納車3日後に筑波2000に持ち込んで、フルアタックの後、サーキット内のスタンの
横で、ブレーキディスクに水掛けたら、凄い湯煙と共に、ブレーキディスクが
割れた俺が来ましたよ?
>>980 急冷したらそりゃ割れるだろって・・・・ネタだよね。
明後日納車だ・・・
楽しみだ・・・
GRB-Aに乗ってるけどこれから限定車が出ても買い換える事は無いだろうな〜
新しくなるほど法規の縛りがキツくなってマフラーすら自由に選べないし・・・
>>981 クールダウンって言葉知らないアホにはいい薬だったろ、ほっとけ
>>971がイタいのは事実だが、
RA-Rを見たとき、存在価値が疑問符だった俺がいる
羽に限ればS203のが一番かっこいい
ハイオクスレ見てたら、ブランドによって色々らしいってことを今頃知ったハイパワー車初心者です。
で、折角こういうクルマなんだから試さない手は無いと思う。
これまでエネオス一択で約4000km。
オススメ教えてくり。
989 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/25(火) 09:18:52 ID:wKv4pOSs0
ニトロ
GSのスレで卸売りの段階で融通を利かせあったりして、GSのタンクに注がれる
頃には、
必ずしもそのメーカーのガソリンが入っているとは限らないって言われて
それからメーカーに拘るの止めたよ
それレギュラーの話でしょ。
ハイオクはメーカーによって添加剤が違うので違うと思うが。
GRBのリアアンダースポイラー、一般向けに発売になったね。
>>990 CS400か。そんだけのスペックならGT-Rとタメ張る値段だろうな
>>990 リアエンブレムの上にちっちゃなスポイラー追加されてるのが興味深い。
しかしイギリスはいいな。
純正の限定車でもprodrive&ピータースティーブンスのImpreza P1、prodriveの330S,380S
チューナーモデルだとtype25,type20。
日本のスバルでもこのくらい過激なモデルを出して欲しいもんだ。
>>995 日本で出しても合計20台売れればいい方でしょw
速い車が欲しけりゃ、そこそこの値段でGTーRがあるんだもの。
なんでキモヲタばかりになってしまったんだろうね
昔は良かった
昔の方がオタ度は遥かに高かったと思うが。
まさにキモオタな外見の人しか乗って無かったし。
まだ今の方が一般的だぜ。
むしろクソオヤジばかりになってしまったと思うんだが。
まあ若者のスポーツ離れ+ファミリーカー化のダブルパンチだから必然だけど。
1001 :
1001:
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'