1 :
名無しさん@まいぺ〜す :
03/06/22 02:12 ID:YYXgdMNh
<これまでのスレで話題になってきた代表的なサプリ一覧> ・ビタミンC 副腎感受性アップ 水溶性 ・ビタミンE 抗酸化作用 脂溶性 ・亜鉛 皮膚強化・代謝促進 ※過剰摂取に注意。キレート加工がよし ・ビオチン 必須脂肪酸生成 ・DHA EPA アラキドン酸抑制(炎症系プロスタグランジン抑制) ・γ・リノレン酸 消炎系プロスタグランジン生成 ※過剰摂取は逆効果 ・パントテン酸 副腎皮質強化 ※しみ・そばかす用錠剤程度の量では効果薄 ・ラフィノース 善玉菌増殖 ・善玉菌(アシドフィルス菌、ビフィズス菌、宮入菌など) 小腸常在善玉菌 異性蛋白排除 ビオチン生成 抗酸化作用のあるサプリ ・ピクノジェノール ・エンゾジノール ・グレープシード ・CoQ10(コエンザイムQ10) ・リポ酸
<注意点> サプリメントは効果的に摂取すれば、アトピーの症状を 改善することができるかもしれません。 しかし、サプリメントにも副作用はありますし、 過剰摂取は様々な弊害をもたらします。 また、サプリは製品によって品質差が大きくあります。 過度にサプリを盲信するのも、過度にサプリを避けるのも 賢い行動とは言えないでしょう。 サプリメント摂取の際は自分の体と良く相談し、わからないことがあれば、 このスレで聞くかネットで調べるなどしましょう。 また、メーカ選び、製品選びは注意深くスレを参考にしながら行いましょう。 安物の粗悪品やマルチ商法絡みのサプリに引っかからないようにすることが大切です。 自己責任で注意を払ってサプリを有効に活用し、アトピー改善に役立てましょう。
スレを立てた
>>1 じゃないですが、一応テンプレ貼りは終了。
他にテンプレを貼りたい人はお早めにどうぞ。
8 :
追加テンプレ :03/06/22 02:59 ID:bNwOwv5I
お疲れー!>1
新スレおめとうございます 10get
11 :
苔 :03/06/22 10:38 ID:2xGmNbeE
>1さん 乙でし
詳しい良くまとまったテンプレートですね。 すごいです。>>1さん>>2さん さんくす。
烏龍茶はサプリメントではない。
15 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/06/22 14:44 ID:c5e96W6x
新スレおめでと〜!!!!!! また宜しくお世話になります〜〜〜〜!!!!
微妙にスレ違いなんだけどTwinLabの製品を買ってるという 歳三氏にお聞きしたい。 いや、アタクシもTwinLabの製品を買ってはみたいんですが、 微妙に日本語の通販ショップでは見つけにくくてですねぇ やはり海外の通販サイト(TwinLab本家とか)を使って おられるのか?と思ったのですがどうなんでしょう?
17 :
ミッキー :03/06/22 22:41 ID:XCDs2+Nx
こちらでいつも情報いただいてる者です。これからもよろしくお願いします。 子供にサプリメントを飲ませ始めて早くに悪い状態を脱したので、このまま完治かと期待してたけれど、梅雨に入ってまた少し 酷くなってきた。やっぱりサプリメントで完治って人は少ないのかな? でも悪くなったといっても最悪の状態にはもう戻らないので、それでよくなってることになるのかな? 大人になるまでなんとか直してあげたいから、いろんなことやってるけどサプリが 一番効果あるし、当分がんばらなきゃ!!
別に治ったわけではないけれども、ファンケルの亜鉛を試しに買って 飲んでみたところ、まあ、以前よりはひどくないなという感じ。 目のまわりとか赤くて痒かったけどもそのレベルが一つか二つ下がった感じがしている。 ミネラルウォーターとかって効くのかな? 自分にはミネラル分が足りないみたいだ
19 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/06/23 00:40 ID:nVvvH5Y3
サプリを治療目的で飲んでいる為、含有量にこだわって海外のサプリを飲む様になりました。 亜鉛とビタミンCはまだ国内ものが残っているのですが、無くなったら海外ものに変えようかな?と考えてます。 前スレで、乳酸菌関係は日本の研究の方が優れているので、わざわざ海外ものを輸入する事はないと アドバイスがありましたが、亜鉛やvCなど、やはり含有量・価格の面からいって海外ものの方がいいでしょうか? vCとかは国内のもかなり安価なものが多くなりましたが、国内のであまり安すぎのも「いいかなぁ?」と思ってしまいます。 亜鉛は加工行程が国内ものとは違うので(あと国内のはキレート加工されてない物が多いとか)海外ものの方がいいと聞きましたが・・ どうか教えて下さい!
歳三は名無し煽りやってんだ? 424 名前:宮崎 ハヤム ◆vJJqDduChE 投稿日:03/06/21 20:19 ID:hbXoi8N4 歳三は実は名無しで相当やってるぞ。 まあ、みんな知ってるだろうけどさ。 俺にもRONNにも相当絡んできてる。 前に、RONNと名無しでやりあってて、他スレでID晒してしまったので 人に言われる前に自分から歳三だと発表したこともあったろ。 まあ、2ちゃんだから別にそんなこと良いけどな
>16
俺は、Better Lifeという海外ショップを使ってる。ここの使い方などや、
海外ショップについての詳細は、こっちの方が詳しいよ。
あと、前スレも参考にどうぞ。前スレはもう見れないかも...
【サプリ個人輸入スレッド】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1053848048/ サプリメントでアトピー改善
http://life.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1044937561/ >17
ミッキーさん
サプリで完治というのは無理がある気がする。生活や体質の改善を補助し
より短期間で、苦痛を和らげるという感じかな?だけど、稀に自分に決定的に
不足している栄養素があって、それを補ったら劇的に改善したと言う話も
聞くけど、それはあくまで稀な一例と言う事で。
だけど、体質改善に一役かうことは間違いないし、アトピーのみならず
体に良いことなんで、気長に続けていけば良いと思うよ。お子さん、早くよくなると
いいね。
俺は今脱保湿中で全身乾燥してるけど、それも穏やかだし、湿疹とそれに伴う
痒みは膝裏・肘裏・首辺りだけど、小康状態といったところ。まだ全身赤くて
耳から少し汁が出てるけど、脱ステ3ヶ月半にしては落ち着いている方だと思う。
もちろんサプリだけのおかげじゃないけど、サプリメントの効果も少なからずある
と感じてる。
>20 あらら、ハヤムか... あいつは、こっちがびっくりするような一方的な言い掛かりを当たり前のように つけてくるな。すごいね、びっくりだね。これ、どこのスレ? ま、証拠やソースなんて無いが、はっきりさせとこう。 俺はRONさんとやりあったと事は無い。あるとしたら普通のレスぐらいで、意見 のぶつかり合いで煽りあいなんてのはまずなかった。RONさんがどんな人なの かほとんど知らないしな。RONさんも同意してくれると思うけどな。 それと、名無し煽りについて。それは、はっきりと覚えてる。かなり印象的なやり 取りだったから。数ヶ月前の深夜、リバウンドは酷く寝れなくてむしゃくしゃしつつ 2ちゃんを見ると、ステ以外の治療なんてありえない、みたいな書き込みがあって、 俺はつい熱くなって、俺はそのためにこんなに苦しんでるんだ、ふざけんなコノヤ ロウ!みたいなレスをつけた。かなり、感情的なレスで、激しい口調だったけど その書いた人もレスを返してくれ、やり取りを続けるうちに、その人はどうしょうも無 い状況でステを使わざるを得なく、それによって状態が軽減したのでステは必要 だという意見だった。俺は、やり取りを続けるうちにすげー恥ずかしくなって、 このまま名無しじゃいかんなと思って自分の名前を晒し、俺は脱ステをしていて 今このような対策をしてサプリスレもあるから良かったらみて。という感じになった。 最後はお互いが立場の違いを理解しあえたと思ってる。なんで、同じ患者どうしで ぶつかり合わなくちゃならないんだって、そう思って、すごくへこんだ。憎むべきは アトピーで、同じ苦しみを共有している患者同士じゃないのに。そんな感じで、かなり 印象深いやり取りだったのを覚えてる。 コテハンを入れ忘れて名無しのままレスってのは今でもたまにある。だが、誰かを 煽る為に名無しで書き込む事は無い。立証できないから信用してもらうしかないが、 はっきりさせとく。んなことするためにここに来てるわけじゃないし、名前隠してまで 煽りたい事もないしな。
>>22 > 俺はRONさんとやりあったと事は無い。あるとしたら普通のレスぐらいで、意見
> のぶつかり合いで煽りあいなんてのはまずなかった。RONさんがどんな人なの
> かほとんど知らないしな。RONさんも同意してくれると思うけどな。
っていうか、普通のレスも記憶にないですな。(苦笑
でも、ご発言はよく拝読させていただいております。
私の考え方は、根本的対策の部分については歳三さんのお考えと
大差ないと思います。
ステロイド外用剤の使用については、たぶん私のスタンスの方がドライでしょう。
ですが、そのスタンスは、結局、それぞれの人が自分でどのような体験をしたかに
強く依存するので、人によって本当にいろいろなスタンスがあり、一概に
どれが正しくてどれが間違いとは言えないものだと思います。
これは今まで長い間、いろんな人と意見交換してきた結果、悟ったことですが。
24 :
不二子 :03/06/24 03:55 ID:TO2WLV2D
ハヤムちゃんは歳三さんに構ってもらいたいのよ。ウフ
25 :
ミッキー :03/06/24 09:54 ID:Ss0wFtaw
歳三さんありがとう!! そうだね、いろんな要因があるから1つの方法というのは難しいかも。 でも、サプリは劇的に皮膚を強くしてくれる気がする。うちも普通の食事させてた つもりだけど栄養不足?ってことは今アトピーじゃないひともみんなそうなんですね。 これはきっと他の病気にもいえると思うけど。小児科のお医者さんにサプリの話しても??? って感じで相手にしてもらえないし。 最近また喘息がでだしたので、テオフルマートとオノン飲んでるんだけど、 飲みだして急にかゆみが増した気がする。サプリと併用してもいいのかな? 小児科で聞いたら「わからない」といわれた。誰か詳しいひと教えてください。
>>21 歳三氏
レス多謝。日本語ショップでも扱ってる場所を
探してはみますが、リンク先も参考にさせていただくデス。
27 :
まゆ :03/06/24 13:09 ID:rPGG5ra8
私の名前はまゆ。ネットアイドルやってまーす。
私のお肌はつるつるだけど、アトピーの人ってかわいそう。
アトピーでも勇気を出して毎日enjoyしようよ。
写真もたくさんUPしてるから見てねーv(^^)
http://all-or-nothing.cool.ne.jp/mayu/ ブックマークも忘れずにねm(_ _)m
まゆのHPの5つのうわさ
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
1.まゆのHPに来ると元気が出るらしい
2.ブックマークすると痒みがおさまるらしい
3.BBSに書き込みをするとアトピーが治るらしい
4.まゆのHPに来ないと痒みが増すらしい
5.荒らしはアトピーが悪化するらしい
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
サプリはビタミンC
個人輸入スレを一度読めば、日本語のショップで買うメリットはなくなると思うけど、 それでも日本語の方が良いというのなら、 ボディプラスUSAが良いと思う。代行手数料も安いし、商品価格も海外のショップと 変わらないよ。ただ、俺は遣ったこと無いから詳しい事はわからないな。
29 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/06/24 15:17 ID:3N99/0fT
モニターになった ハナビラタケのサプリが届いた。 一日4錠、3週間飲んでみる。 肌が潤うと良いが... モニターの義務も、飲み終わったら、 ウェズサイトでアンケートとるだけなんで、気楽。
保全さげ
32 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/06/26 14:07 ID:UPcFkyFx
冷蔵庫で大丈夫?
33 :
On :03/06/26 14:25 ID:CyKr2hFA
f
知人が、マキシモールって言うのが利くって聞いたらしいんだけれど、知ってる人いる?
35 :
次元大介 :03/06/26 17:14 ID:CyqG1yWL
>>34 あれだ、マルチのニューウェイズの奴だな、
2ヶ月くらい飲んでた事あったが結構美味しかった。
36 :
34 :03/06/26 22:02 ID:WHypnLVC
ありがと ニューウエイズだったのね。。。 近づかない方が良いな
歳三さん 歳三さんの書き込みを参考に親父のDHEAを個人輸入できました。 ありがとうです。 今まで代行頼んでたけど、ほんま金額違うのね。。 natrolの頼んだけど、natorl本社のサイトはわけわからず断念。。 歳三さんの紹介してくれたサイトでnatrol買いました。
38 :
タイ :03/06/27 00:02 ID:MbqZ32Y0
JKさん それは何より。思ったより簡単だったでしょ。 一度覚えたら、もう代行ショップなんて使えません(w タイさん 肝機能を高めるのは、アトピーに絶対良いと思う。昔ソース探したけど 見つからなかったけど、肝臓を強くする事はアトピーにとっても良いことだとおもうよ。 さて、時間が取れることになったので、東京池上にある松井病院の食養内科に 入院する事にした。今日初診行ってきたら、月曜から入院する事に。 サプリメントは続けても問題ないとの事なので、続行。 だけど、これまで見たいに頻繁に2ちゃんに来れないと思うけど、日中はひまだろうし 病院抜け出して覗きにこようかな。 というわけで、脱ステ3ヶ月半、リバウンドは落ち着きほとんど乾燥状態のみまで 回復したので、ここでしっかり体質を断食で強化してきます。 私事でスマソ。
40 :
タイ :03/06/27 15:55 ID:MbqZ32Y0
あ、歳三さん、回復してきてるんだ。よかった。よかった。 ヘパリーゼは買った当初は『マガイモノか??』と後悔してたけど、 医者に聞いたところ、『いろんな作用がある注目されてる薬』と 言われたので、安心しました。 肝臓が悪いと、他の臓器も活動が落ちるとかなんとか… じゃあ、レバーを食べればいいのかな? と思うけど、レバーって悪いものがつまるトコロでもあるし… むつかしいですねぇ… 自分は脱ステ3ヶ月目…と言っても、途中で時々ステ使用してたけど… 現在は不使用です。 なんとか、いい感じで回復傾向です。 頭皮アトピーも、フケっぽい状態にまで落ち着きましたし。 体は、すこしコソバユイ程度のカユミで、乾燥気味。 でも、本来の肌に戻りつつあるのを実感できてます。 このまま、すんなり行けばいいのですが… 自分も、私事でスマソ。
41 :
レポート :03/06/27 20:14 ID:HdV77swt
まだ確信ではないけれど、セレンをサプリで摂取するのは慎重に したほうがいいと思います。 私は抗酸化と整腸を目的として、VBコンプレックス、VC、VE、 ビオチン、ケセルチン、パントテン酸、亜鉛、セレン、ビオフェルミン 等摂取していました。 良くなった点 雨にぬれても風邪ひかない、ほこりとかにすごく強くなった。 便通よし。 悪くなった点 ふけ、脱毛がひどくなりました。 で、副作用と摂取量を調べたら、自分の場合セレン過剰ぽかったんです。 大体、上限280mcg/日なんですが200mcg/1粒を1日1粒のんでました。 もともと頭皮もアトピーでかゆいしふけも多かったけど、サプリとりはじめて 加えてかなりの脱毛がありました。
42 :
レポート :03/06/27 20:15 ID:HdV77swt
続き 亜鉛とセレンをやめると、ふけはそのままで抜け毛は 減りました。その後、亜鉛だけ復活したけど変化なしでした。 セレンが一番あやしい・・・。 どうやら自分の場合、ふだんの食事であるていどセレンが 取れていたようです。強力で重要な抗酸化ミネラルですが、調べ たら、もともと毒物でもありますし、食事での摂取量が把握しにくく 許容量も小さいです。サプリでとるのは100mcgまででいいのでは ないかと。 過剰症は、逆にいえば使ったサプリの品質を証明したとも いえますが、抜け毛はつらいっすよ。
歳三さん、アトピーに金かけ過ぎ
レポートさん 俺も、皮膚の状態が良くなってきたので亜鉛をかなり減らしたら乾燥が ぐっと良くなったな。 ただ良いと言われるものを漫然と採るとやはり危険だね。自分の体に入れる ものだから、とる前にデメリットも知っておかないと気づかないうちに実は悪化 していたなんて事も。ステなら怖いって思うけど、サプリならつい安心てイメージ に偏りがちだしな。 >43 それが、入院保険に入ってるので、もしかしたら黒字になるかも知れない。 ま、諸々考えると黒字でがっぽり大もうけなんて事はなら無いけどね。
亜鉛飲みだしてから毛が大量に抜けるような気がする
抜けるような→抜けてるような
どのくらい摂取してるの? なんか、前にもそんな人がいたような・・・
K○L社のキーレート亜鉛100mg一日一錠です 洗髪時に手に絡む毛の数が以前よりかなり増えてる 洗剤が関係してるのかもしれないですが。 とりあえず中断して様子見てみます。
49 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/06/29 17:06 ID:5KORgGMt
親のお使いで薬局にハイチオールCを買いに行ったら他の美白サプリを薦められたので 「二日酔いにも効くと書いてあるから」と断ると「肝臓にいいから」とヘパリーゼのドリンク剤(試供品)をくれた。 錠剤より液体のほうが効くんだろうか。それとハイチオールと肝臓も何か関係が?
51 :
宮崎 ハヤム ◆vJJqDduChE :03/06/29 19:17 ID:GopoToVE
偉大なるネオタン様のおっしゃった、 良い面も悪い面も療法あるに決まってると言うことが、 大分理解できたみたいだな。
ハヤム あん時のネオはからかい半分で煽ったんじゃネーノ? ある程度過去レス読めば、このスレが副作用や悪化を避けるための 情報が多々ある事はわかるし、なにより 普段は、真面目な書き込みは前向志向のネオが、やたらとネガティブだったから ちょいと、いじくってやれ!ぐらいの気持ちだったんだろうな。ちょうど否定的なレスが 集中してたし。 もちろん、採り方によっては悪化したり副作用が出たりする事は重々承知だ。 ま、あの時ネオに釘刺されたのは、ちょうど良いタイミングだったのは確かだな。 サプリHPにも注意書きいれないとな、となったんだから。
ネオのキチガイ発言にわざわざ相手する方がオカシイ。
54 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/06/29 19:44 ID:DqIgJB5e
ネオを真面目に相手する香具師はいねえよ。 脱保湿スレにレスしてんのほとんど漏れ1人だよケッケケケケ
56 :
宮崎 ハヤム ◆vJJqDduChE :03/06/29 20:06 ID:GopoToVE
何を言っておるか! 高名高きネオタン様の偉大なる御発言は、 一部の隙も無く完全に正しいであろうが!! このうつけどもが!! ネオタン様も完全に正しいことを言ってるだけなのに、 悪く言われてかわいそうな奴だぜ、、、。 俺なら解るぞ。 ネオの辛い気持ちはな。 完全に正しいのにも関わらず誰にも理解されないこの気持ち、、、。 っぷ、お前等馬鹿には理解できないね。 ククク、、、。
57 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/06/29 20:16 ID:IwncDVLi
ハヤムよ。 おまえから見たらアトピー板住人は莫迦ばっかりなんだろ? おれら莫迦のままでいいから莫迦の相手してくれなくていいから 偉いハヤムはネオと2人で永久に他所へ逝ってくれ。
58 :
宮崎 ハヤム ◆vJJqDduChE :03/06/29 20:33 ID:GopoToVE
おいおい、諦めるなよ。 お前みたいな馬鹿でも俺様の言うことをちゃんと聞けば 少しは利巧になれるぜ。 馬鹿は馬鹿なりに努力しろよな。
59 :
宮崎 ハヤム ◆vJJqDduChE :03/06/29 20:33 ID:GopoToVE
お前の為だぞ、優しいだろ。俺って。
60 :
宮崎 ハヤム ◆vJJqDduChE :03/06/29 20:33 ID:GopoToVE
クックック、、、。
61 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/06/29 20:49 ID:E/iwJjLE
麻原並みの天才ハヤムについていけませんケッケケケ
62 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/06/29 21:13 ID:K+Z7uMk3
ここも糞固定の集会所と化しつつあるね
63 :
次元大介 :03/06/29 21:59 ID:xoLfEWMk
うちのハヤムが皆様にご迷惑をおかけしまして大変申し訳なく思います。 ハヤムは今K1の放送開始を待ちきれず、 そわそわしておりまして、勢いでつい意味不明な事を 書き走ってしまったようです。 なにぶん未熟で可哀想な中年でして、 何卒ご理解、ご容認頂き、 なるべく温かい目で放置して頂ければと思います。
64 :
:03/06/29 23:29 ID:/Ds+hYqb
65 :
ミッキー :03/06/30 10:44 ID:tSgQkb3y
こちらを参考にビタミンショップから購入しました。210ドルほどの購入で sippingは30ドルとは別に関税、消費税で2100円かかりました。 関税、消費税っていくらの買い物からかかるのでしょうか? ご存知の方お教えください。
66 :
カビカビ :03/06/30 11:10 ID:kP2tBqsC
半年に1回洗濯機のカビを掃除してる???????
結構重要だよね。 自分だけを清潔にするのではなく まわりも定期的に清潔にする おいらは毎月一回はカビ退治してるよ
68 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/07/01 01:46 ID:mwWub107
小林製薬の亜鉛って一粒に80mg入ってて2粒のめと書いてあるけど 1日の上限って30mgですよね。 大丈夫なんでしょうか 昨日から飲み始めました
>>68 小林製薬の亜鉛は「亜鉛酵母」が80mgですよ。
裏面の表示を見て分かるように、亜鉛自体の含有量は8mgです。
アトピーの治療目的で亜鉛を飲むのでしたら、アメリカから並行輸入するのが
良いかと。
量も多いですし、安いですし。
日本のと違ってキレート加工がされていますので、吸収されやすいです。
厚生省の推奨する亜鉛の摂取上限は確かに30mgですが、
私はそれ以上に取ってます。
いろいろなデータから見て、100mgぐらいまでだったら問題ないと
私は判断しています。
まあ、そのあたりの判断は自己責任でよろしく。
71 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/07/01 05:48 ID:oyqJRhWm
実は亜鉛酵母のほうがグルコン酸亜鉛や亜鉛メチオニンより吸収はいいんだ罠 ただしアレルギーがおこる場合もあるので、どちらがいいとはいえん罠 酵母は高め
何度聞いてもメチオニンとスミチオンが似ていて困るモナ
>>71 グルコン酸亜鉛より酵母亜鉛の方が吸収がいいという研究は見たこと
ありますが、亜鉛メチオニン(Opti-Zinc)よりいいというのは聞いたことないけど。
74 :
ミッキー :03/07/01 15:55 ID:Cym08lco
>>70 ありがとうございました。参考になりました。
75 :
ベッキー :03/07/01 17:34 ID:tm2payQE
アトピーは 外から3:内から7 で直すのがベストですね。 特にステロイドなんて使って立って一生治らないです。 私は、ニュースキンって言うブランドの製品がいいと思います。
ピクノジェノール飲み始めたら、顔の乾燥がいきなりよくなりました。 こんなにサプリが効いたのは初めてで、逆に怖い…
77 :
49 :03/07/01 20:01 ID:P1EcqTnM
>>50 と言う事はL-システインは単にビタミンCの引き立て役ではないんですね。
薬局では「L-システインは160mg入ってれば十分だからビタミンCの量で選べ」と言われました(美白目的の場合?)。
因みに店員お薦めだったのが、ハイチオールCよりL−システインが80mg少なくビタミンCが600mg多いケシミンでした。
しかしハイチオールCの効能の「にきび、湿疹、蕁麻疹、かぶれ、薬負け」という部分に惹かれます。
L-システインの過剰摂取による弊害なんてあるんでしょうか。肝臓絡みだと何かありそうな…。
78 :
_ :03/07/02 00:06 ID:0PeCNHbv
パソテトソ酸が効いたって人いますか? できれば、これ以外のサプリをほとんどとってない人情報下さい
79 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/07/02 08:17 ID:rpDwYlul
パントテン酸だけ採ってるてのは、なかなか いないんじゃねーの? 効いたかどうかなんて、自分で判断する事だろ
>78 パントテン酸については、このスレや前スレなどに詳しい話がいっぱい あるから、一度読んでみれば。 効果は、本当に知りたかったら、やはり自分で飲んでみるのが一番だと思うよ。
こんにちわ、蔵三さん。 どこかのスレで見たのですが、蔵三さんも、丹羽先生のAOA使ってらっしゃった んですね。わたしは、今、AOA(0)、人前に出る時のみ、AOA(4)を手と首にだけ 使ってます。蔵三さんは、今も軟こう使っているんですか?? パンテトン酸とか、色々蔵三さんの説明のおかげでサプリの知識もつきましたし、 だいぶよくなりました。 これからも、サプリを利用して頑張ろうと思います!
82 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/07/02 18:22 ID:gW9tGZ2U
蔵三さんは脱ステ、脱丹羽されました。 ステ使いながらのサプリ、漢方は効果がないからやめた方がいいよ。 サプリ、漢方代金の無駄ですからね。
ステ使いながらでもサプリ、漢方は十分効果があります。 反ステ派の妄想患者の戯言に惑わされないようにしましょう。
84 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/07/02 19:35 ID:Gb7177NH
>>82 >ステ使いながらのサプリ、漢方は効果がないからやめた方がいいよ。
>サプリ、漢方代金の無駄ですからね。
確かに意味不明。
ステ使ってたら、栄養吸収が不能になるのかな?
85 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/07/02 20:10 ID:O1+TnTem
漢方専門医師はステ使用しながらの漢方は効果が少ないって 言ってました。
86 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/07/02 22:14 ID:ZUG2VMof
効果がないって言うよりも 油をかけながら消火しているようなもの もちろんステが油ね
87 :
名無し募集中。。。 :03/07/03 09:41 ID:840WgBcV
コエンザイムQ10(キリンアスプロ) DHA(小林製薬) グレープシード(Nature's Bounty) ラフィーノース(京のくすり屋) の組み合わせで順調に回復中。肌もツルツルプニプにしてきたし 疲労感も少ないけど、どのサプリが効いているのか不明 比較的安い製品選んだけど維持費が高い・・・
あと、ビオチン5mg(CountryLife)も飲んでた
89 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/07/03 13:20 ID:twZNJEcw
自分ネイチャーメイドしか飲んでないんですが、ガーリックオイルって効きますか? ニンニクは肌に良いと聞いたのですが。
90 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/07/03 14:49 ID:K1vhVq50
効きます。 って、こー言えば安心か?自分で飲んでるなら 自分が一番よくわかるだろ。 副作用の心配や、報告、効果の有無の報告なら判るが 効きますか?ってのが一番どうしようもない質問。 アトピー改善の根拠があるかどうかはある程度 判るだろうが、効くかどうかなんてわかるかよ。 まず自分で飲んではんだんしろ。
>81 俺は、5年間Va2を体に、AOA4を顔にほぼ毎日2回塗り続けてた。 3月からスパッとやめて、リバウンド大爆発。 今はステの類は全く使ってないよ。 さらに、脱保湿中。 毎日1時間のウォーキングていうより、競歩で汗をかき、肌の弾力を徐々に 取り戻してる。 >82-86 効くものもあれば、そうでないのもあるんじゃないかな。 ステ塗りながらパントテン酸とっても意味無いだろうし、ステを塗っていても 腸内環境の改善は出来るだろうし。 >87 おお、良いじゃん、良いじゃん。 そのまま良くなっていけばいいね。 >89-90 他人が効いたからって自分に当てはまるとも言えないしな。大切なのは、 自分がどういうタイプなのか見極める事じゃない?腸が弱いのか、腎臓や肝臓 なのか、アトピーの質はどんなか?それによって、必要なモノも効くものも 違ってくるだろうし。 そういう意味じゃ、ここでの効いた!という情報だけを頼りにしてると、金も時間も いくらあっても足りなくなる。 ちなみにニンニクには免疫バランスを正常にする作用がある。俺もこの前まで ニンニクは食べてたよ。
コエンザイムって、細胞の若返り、みたいな作用があって、心臓に一番作用する ようですね、、、これってアトピーにも関係あるのかな?? 単に、老化防止?? 20代から飲んでて、過剰摂取、年とった時に影響ない?
93 :
タイ :03/07/03 23:02 ID:RLKn28kQ
自分もコエンザイム試してみました。 アトピーにどう効いてるかは分からないけど、 筋トレによる筋肉痛等や疲労感が和らぐような気がする。 気のせいかもしれないけど。
94 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/07/03 23:44 ID:HZ8N/bAD
蒸し暑い今の時期、みなさん開封後のサプリの保存はどうしてますか? そのまま常温か、冷蔵庫に保管してますか? それと、カプセルとタブレット、どちらが保存に強く長持ちすると思われますか?
95 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/07/03 23:45 ID:ETsswA95
冷蔵庫だと出したとき汗かくからね
96 :
ちよ :03/07/03 23:46 ID:NDwu3Hnw
俺は冷蔵庫に入れてるよ
98 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/07/04 05:30 ID:fSu3M8JD
99 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/07/04 06:01 ID:fSu3M8JD
これからどんどんサプリの弊害は指摘されてくると思うよ・・・ 取りすぎで副作用の無いものなんて無いしね。 純粋なH2Oにだって発がん性物質は含まれているわけだし。 んな事言い出したら何も食えないけど。
100 :
名無し募集中。。。 :03/07/04 07:49 ID:aaE//2jb
>>94 手元にある小林製薬のサプリで賞味期限を比較
(成分バラバラ、製造年月日がわからない、未開封時なので参考までに)
ハードカプセル:1年
ソフトカプセル:2年
タブレット:1年
製造年月日がわからないんじゃ だめじゃない
で。 コエンザイム10Qはアトピに何の関係があるんだ?
103 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/07/04 21:50 ID:MsIATOzM
活性酸素の除去に高い効果がある>CoQ-10
VEニコチネートカプセル100mgというのを1日600mg採っている。 活性酸素の除去に効果があるみたい。
歳三さん、 前に親父のDHEAをベターライフで注文したのが届きました。 送料が5$、こんな安いの?? なんか20$くらい取られるイメージが。 頼んだのは2つ、小さいボトルなんだけどね。 他の所とか送料が書いてないから、わかんないよね。 送料はいくらになるか、メールで聞いたらいいのかな。
JKさん Better Lifeは小さいものなら$5、それに入らなければ$9の定型封筒で 送られてくるよ。ただし、TwinLabのようなビンだと、小さくて数が少なくても $7の箱、$13の箱になる場合がある。 他ショップは、Iherbが$20で固定(大量購入にむいている) ピューリタンズプライドが、航空便かそうでないかを選択でき、 航空便は結構高めで、そうで無い方を選ぶと安くて運がよければ航空便だが 船便になると数ヶ月かかる事も。
107 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/07/05 14:46 ID:+4PAkzM+
サプリメントの過剰摂取で脱毛症を起こす可能性 があるそうです。摂りすぎはよくないみたいですね。
あんまりだらだらと採り続けるのも良くないだろうね。 俺は、入院してからどんどん減らす方向にしてる。 実際、今後も取り続けるのは乳酸菌とω3ぐらいかなと思ってる。 リバウンドが収まってアトピーが改善されてくれば、採採る必要の無いもの が結構あるな。 そうそう、サプリスレには書いたんだけど、乳酸菌をサプリメントで採るのは 無駄だと言うぁゃιぃ人のアドバイスがあったが、 つくばの理化学研究所で腸内細菌の研究をしている片に直接聞いたら 有効だとの事なんで、採る事にしてる。タイミングは食後が良いそう。
109 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/07/05 15:54 ID:aEWUY64I
乾燥肌にいいサプリを教えてくださいな。 亜麻仁油とか月見草油??
103さんありがとう、コエンザイムとラフィを飲んでみます! ところで、みなさんに質問。だいたいどのくらいの種類のサプリを毎日飲んでますか? わたしは、ドンドン量が増えてきて、年とともに・・・ちなみに、私の摂取サプリは、 朝☆VC3000,VE500,ビール酵母、亜鉛、Bーカロチン、ウコン、ニワナ(1日5包) 夜☆コラーゲン、ヒアルロン酸、乳酸菌、 他にも、お茶はルイボス、黒酢ドリンク・・こうやって書いてると結構、 お金も使うなぁ・・・イタタ・・
111 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/07/05 16:51 ID:nQgHi3ME
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ネットで稼ぐならこれ。完全無料!!
リンクスタッフになれば小遣い稼ぎができます!!(右上に登録画面があります)
[報酬について]
クリック報酬・・・1クリックされる度に10円の報酬
バナー紹介料・・・リンクスタッフ登録の度に1000円の報酬
キャンペーン・・・今なら登録するだけで1000円プレゼント
間接報酬・・・紹介者が得た報酬を何割か加算いたします
ボーナス・・・優秀サイトには、報酬に応じてボーナス有り
単純に考えて1日100人クリックしたとすると、100人×10円×30日=30000円(一ヶ月)
そこらへんの掲示板に貼り付けていけば100クリックなんてスグです。
その他、自分の貼り付けた広告から誰かがスタッフになると1000円もらえるので
1日5人スタッフを紹介できたとして1000×5×30=150000円
30000+15000=180000!!間接報酬などもありますので一ヶ月に10万円以上は稼げます!!
http://www12.ocn.ne.jp/~sihori/com.html ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
112 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/07/05 17:01 ID:JmQbJMJ7
113 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/07/05 18:40 ID:CCMlztmQ
114 :
りきはれれ :03/07/06 01:13 ID:Dp+YYuKQ
ダイソーのサプリつかってるひといる? 俺はコラーゲンとセラミド使ってるけどほかにいいものってあるのかな・・・ 成分が少ないようだけど
115 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/07/06 16:54 ID:6Kr3jAbr
過剰摂取といえば、LIFE EXTENSIONの含有量も過剰じゃない?あれを規定量通り飲んでる人いるの?
116 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/07/07 08:23 ID:kw1pgNgX
人によって生活強度はぜんぜん違うからねぇ。 単一成分のサプリメントを多めに摂らない限り、マルチビタミンなんかでは めったなことでは過剰になんてならないよ。RDAから比較するととても多く見えても。
117 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/07/07 09:44 ID:rDBiw8cT
ま、しょせんはサプリ、栄養素だからね。副作用と聞くと 恐ろしい気がするが、いきなりおおきな障害が出ることは ないから、体調がおかしくなったりしたら止めればいい。 ステみたいに効果がでるもんじゃないって事は、副作用も同様。 自分が飲んでるサプリの取りすぎでどんな症状が出るか 把握しておくのは必要。
118 :
SEX :03/07/07 10:53 ID:H1KMIJIJ
119 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/07/08 07:01 ID:mNIZg++J
ある摂取量で一万人にたった1人問題が発生しても、このサプリをこんだけ飲んだら これこれこういう危険がありますって記事になりがちだよな。 本当に飲んだ人間殆どにメーカー推奨摂取量程度で明らかな問題がおこるよう ならメーカーが自粛して含有量減らすよ。
120 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/07/08 07:14 ID:Ai3na36b
ってことは、LIFE EXTENSIONは規定量摂取しても問題ないわけですね?
121 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/07/08 09:14 ID:YGzV89pv
規定量量摂取して問題があるのはステぐらいでしょ(w ただ、米メーカーの設定は当然アメリカ人が基準だから、 日本人はそれほど採らなくても良いと思うが。
122 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/07/10 02:56 ID:kpFqSyVJ
ビタミンAの過剰摂取もバカの一つ覚えみたいに、よく例にあげられるよね。 はっきりいって殆どの人はビタミンAとったほうがいいのに、歪んだ情報で 脂溶性ビタミンはあまり摂らないほうがいいといった常識になってしまってる。 25000IU摂ったって問題がおこらず有益な効果のほうが多い人が殆どなのに
俺の実体験だけど、 亜鉛100mg、パントテン酸1000mg、などビオチンや他のサプリも 一定期間過剰摂取してたけど、具体的に副作用が見られたものは なかったなー。 CoQ-10を採った時に多少胃が重くなった気もしたけど、その程度だった。 だけど、多量のサプリは胃にも負担をかけるそうなので、自分の調子をよく みながらとった方がいいな。
そうなんですよ。 得意じゃないのに体に良さそうだからって 毎日サプリやミネラルウォーター沢山飲んでるけど 元々胃腸が丈夫じゃないし、メンタル面でも負担になってる。 特に粒の大きいサプリは見ただけで喉に支える気分になって涙目になる。 こんなんで良いのかなぁ?
125 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/07/11 09:55 ID:yYUTB/iK
偶然、今年1月16日号の週刊文春を読んでいたら、チョット気になる記事が…。 119ページ「脂肪肝」についての中で、茨城県の相川内科病院の受診者に、 きのこ系の健康食品による薬剤性脂肪肝の患者もいるそうで、度を越えた使い方は避けたい、 との事。 このキノコ系って、アガリクスくらいしか思い当たらないんだけど…? アトピー板でアガリクス薦めているスレを読んだような気がしたので。 私は脱ステ中で、色々なサプリに挑戦中(あのオリーブ葉エキスも飲んでまつ) なんですけが、元気つけたいし早く良くなりたくて、ついつい多目に服用しがち。 同じ様な人がいたらと思って、念の為に…。
126 :
きのことり ◆x82kzCWI7M :03/07/11 10:02 ID:XgVzMSC5
>元気つけたいし早く良くなりたくて、ついつい多目に服用しがち。 そうだね。今症状があって 苦しい思いしている人ほどそういう傾向があるね。 止めろって言っても手当たり次第浴びるほど飲む。理論もへったくれもない。 そんな勉強してる余裕もないからね。 そんな人をみてると 「ああ症状が出てからじゃ勉強ができないんだな なにも症状がない、今勉強しなくちゃいけないな」と強く思うよ。
127 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/07/11 19:05 ID:PfAzUXsv
サプリで良く過剰摂取が騒がれるけど、サプリに限ったことじゃないよな。 食事、運動、その他の全てに言える事。何でもやりすぎは良くない。
きのこ系 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ッッッ!!
129 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/07/12 07:27 ID:HujmTPVM
乾燥に効くサプリを教えてください。 乾燥でこなが出てきます。
130 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/07/12 07:31 ID:OfjtiqPo
>>127 正解!過剰摂取すると体が「もういらないよ」とアレルギー反応を
起こすから悪化するんだよ
普通にしててもダメ、過剰に取ってもダメ、俺たちはどうすれば救われるんだ
Raintree NatritionのSinusSuppurt飲んでる人います? 抗アレルギー抗ヒスタミン剤みたいな感じなんだろうか。
亜鉛200mg摂ってる。 副作用なんかぜんぜん怖くない。 なぜなら脱ステのほうが辛いから。 亜鉛の副作用が脱ステより辛いならやめる、というかそうなっていたら自然と止めている。 だからメリット>デメリットと考えこれが逆にならなければ摂り続ける。 もちろんじゅじゅくが止まったら半分に減らす計画中。 ビオチン散も9包、4、5g摂ってみた。 これのビオチン含有量はどのくらい?
>134 吐き気とか以外に、アトピーなら乾燥が激しくなるから、 あまりにも乾燥しすぎるように感じたら減らし時かもね。
136 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/07/14 16:10 ID:C1g1le+1
亜鉛の摂り過ぎで乾燥するんですか? うわ…知らないで今まで規定以上の量飲んでました(´Д`;) 道理で炎症おさまっても乾燥がなかなか治らない訳だ・・・ 今日から規定量より少なめに飲む事にします・・・
137 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/07/14 16:32 ID:i5vEL2Di
場合によってはある程度過剰に取った方が良い場合もあるそう。 やはりそれなりに調べてからの方がいいわけで、 思いつきで飲むのが一番危険だろうね。
亜鉛は乾燥させるっていうけどそれは皮膚が出来ている証拠かも。 かなり傷がふさがったとしても皮膚は弱いのでそれで皮膚ができると 粉っぽいというか乾燥したように思えて、それを落とさず我慢して 皮が一枚めくれると前より丈夫な皮膚の出来あがり。 本当に皮膚が異常無いのに乾燥する人がいたらスマソ。
アトピーじゃない健康肌の人が亜鉛を過剰摂取したら乾燥肌になるのだろうか?
140 :
山崎 渉 :03/07/15 11:19 ID:d1h+s9i1
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
141 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/07/15 15:16 ID:wTMPUmuE
>>138 インプレありがd
あんま、亜鉛って効いてる感じしなかったけど、
カサカサというより、粉っぽいというのはその通りかも。
しばらく30_で継続してみまつ。
>>139 銅欠乏症で貧血になるんでは?
142 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/07/15 16:08 ID:luIOEYml
>>13 アサヒ・凍頂烏龍茶を毎日3本(1.5l)飲み続けて3週間
2本は会社で、1本は夜ウーロンハイで
効果のほどは??
今度は肌に直接つけようかな。
ペットボトルのお茶ってどれも薄すぎ ポリフェノールもろくに入ってないだろ
>>133 ハーブ系は難しいよね。
前にのあやιぃ人さんがいくつかお勧めのを
挙げてたよ。
朝茶は12キロ戻っても飲めって新之助が言ってたから飲むことにした 根拠はないけど、最近、昔の人の話は聞くもんだな、と
146 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/07/16 15:52 ID:8lGQVKoj
お茶は副作用みたいのもおだやかでいいかもね。 ただ、@Pに対する効果もおだやかなのかもしれないね。 ただ、 常識の範囲の量で毎日続けて飲んでいるとと体にいいかもね、たぶん。 茶、農薬けっこう使うって本当?
147 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/07/16 18:31 ID:NfdzHZqM
お茶は農薬の残留率が高いっていうね。なるべくオーガニックのものを選んだほうがいいかも。 減農薬や低農薬と表示のあるものは環境ホルモン作用や発がん性のある農薬が見つかってて信頼性の低いものが多いらしい。 有機JASマークのものをえらんでみては?
148 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/07/17 17:29 ID:LUx1Qo70
農薬は怖いね。 中国茶なんていったらもっとたくさん農薬使ってたりして。
149 :
苔 :03/07/17 22:12 ID:OS7SAl3c
昨日ベターライフに初めて注文した品が届いたのですが… Natrolのopti-zinc頼んでたのに、Nowのopti-zincが2ボトル… 請求書に「もうnatrolのオプチジンクは作ってないから、nowの同製品を 入れておきます。80錠分はタダだよ〜」て書いてあったんですけど。 なんだかなあ…
亜鉛、飲んで効いてる人もいるみたいだけど、 僕は違いが良く出ないんだな。 朝夜50mgずつ摂取して半年、 精液の量だけは増えました。 でも当然相手もいないわけで余計に空しくなるばかりナリ。
>>149 ほんとだ。NatrolのOpti-Zincが無くなってるね、betterlife。
NOWのは銅も入ってるヤツか。普通はどうするか聞いてくるんだけどね。
どうしたのかな?
苔さん 損したんだか、得したんだかわかんないね、NOWってのが微妙。 でも、俺もNOWのがまだいくつかあるけど、それほど粗悪とは感じないけど。 どうしても嫌だったらクレーム付ければ代金戻ってくるかも。 しかし、確認ぐらいしろっていうか、俺の場合は確認来ないで製品を変更 する事はなかったのにな。担当者によって違うのか?
153 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/07/18 16:49 ID:teshqYel
亜鉛飲むと毛膿炎できまくりなんですが… 一日50mg程度なんですが合わないのかなぁ
154 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/07/18 16:51 ID:G0tr7dWj
亜鉛は排泄作用、代謝機能を促進させるから アトピー状態が悪くなる可能性があるって過去レスにあったから、 余り酷いようなら止めて様子を見たほうがいいかも。
156 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/07/18 16:54 ID:fuOrrbYR
157 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/07/18 17:08 ID:fIaYh/Ub
ザーメンでアトピーが治るって聞いたんですが
158 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/07/18 17:10 ID:OCwTcaf4
ビオフェルミンとかどうなんでしょう? ビフィズス菌、フェーカリス菌、アシドフィルス菌と まんべんなく入ってるようでよさそうなんですが、 やっぱあんまり意味ないのかな? 内容量がそれぞれ18mgってあるけどそれがまたよくわからない。
個々の菌がどれだけ入ってるか明記されていないのって気になるよな。 内訳が、実はビフィズス9割、フェーカリスとアシドフィルスが残りの1割 とかだったら、実際ビフィズス以外は意味無いし。 メーカーに聞いてみるのがいいんじゃない?
やばい、入院落ちの時間です。今日はこの辺で。
161 :
158 :03/07/18 17:19 ID:OCwTcaf4
>>159 そうなんですか〜、メーカーに聞いてみようかな。
162 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/07/18 20:29 ID:MahT2W9p
みなさん亜鉛はどこの製品を飲んでますか?
163 :
_ :03/07/18 20:31 ID:568RKYjw
164 :
苔 :03/07/18 22:21 ID:nh1gOha9
>歳三氏 そうなんですよ。いきなり別商品が来たのでびっくりしました。 おまけにNOWかよ、って…。 送る前に一言メールして欲しかった。。 まあ、物は試しにNOW社を飲み続けてみます。
165 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/07/19 12:02 ID:PoYB3xq4
オイッス! ビオフェルミンは、 ビフィズス、ユーカリス、アシドフィルス がそれぞれ1:1:1の割合で入ってるようだよ。 18mgっていうのは15歳以上の1回分の所要量 (1回3錠 1日3回 食後に召し上がれ)が18mgなんだって。 つまり錠剤3錠にそれぞれ6mgずつ成分として含まれているそうなんだね。 手元にあった【新ビオフェルミンS】のラベルの受け売りなんだけどね。 おなかの中でどういうふうに機能しているのかも追跡調査できたら面白そうだよね。
166 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/07/19 12:32 ID:o4zQ8iUR
乳酸菌を株数でなく、mgで表示してる製品は信用できない。いくらでもごまかしがきくからね。
167 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/07/19 16:27 ID:PVqWF5j3
お前、生意気だな 口の利き方に気をつけろよ だれに話してると思ってんだ? 知らぬが仏とは言うが、たいがいにしとけよ
168 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/07/19 17:24 ID:BEAB0Q8v
なんだ?こいつは?
>>167 ごめんなさい、ほんの出来心でした。逝ってきます。
170 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/07/19 17:59 ID:5WFG/HOr
167=169か。 これも、夏休み効果?
171 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/07/19 18:34 ID:Gzpnw10l
ああ、もう夏休みなのか… もう社会人だし、一人者だからお子たちが夏休みに入ってるのって ボーッとしてると気付かなくなったな。 昔はあんなに夏休み待ち遠しかったのに。
172 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/07/19 22:45 ID:389RVo17
皮膚をうるおすサプリはないんでしょうか? 効果覿面なのがいいのですけど。ただ乾燥してるだけだから。
>172 自分はコラーゲンがよく効いた。肩のガサガサが解消された。 本当は鶏肉とかがいいんだろうけど、ゼラチンでも可。 ただし、粉末のままはイクナイ(消化のときに負担がかかる)。 ビタミンCと一緒に摂取すると効果倍増。季節柄、お手製の オレンジゼリーとかウマーかも。私の最近のハマリは豆乳ゼリー。
174 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/07/19 23:25 ID:UJvAZKR7
俺もゼリー自作してる ヨーグルトゼリーWITHラフィノース
175 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/07/20 00:16 ID:j/hlo/8i
>>174 ヨーグルトゼリー?どうやって作るんですか?教えてください。
176 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/07/20 01:07 ID:7I6qL0Hr
>>173 どこのメーカーのコラーゲンがいいのでしょうか?
177 :
174 :03/07/20 02:24 ID:U7fXDDqj
ヨーグルトゼリー レシピ 1:ゼライス3袋を約120ccの水で5分くらいふやかす 2:ゼラチン状になったものを弱火で液体状にし、蜂蜜を加える(お好みで) 3:プレーンヨーグルト500ml×2を少しずつ加えながらよくかき混ぜる 4:容器に移して冷やしてかたまればOK 俺はこれにラフィノースを振りかけてシャリシャリした食感をたのしんでる ババロアみたいにクリーミーでGood taste!!
178 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/07/20 08:58 ID:3eFXlSgm
乳酸菌大丈夫かな?60度以上でしんじゃうって話じゃん。
179 :
174 :03/07/20 10:06 ID:U7fXDDqj
追加 2で液体状になったら火を止めます なので60度以上にはなりません コラーゲンも一緒に取れて@Pに最適
>176 サプリ商品としてのコラーゲンは買ったことがないので詳しいことは 分かりません。ごめんなさい。私が使っているのはマルハのゼライス。 スーパーのお菓子売場に置いてあります。 私はものぐさなので、ゼリー作るのもレンジでチン。しかも丼。 それさえ面倒なら温かい飲み物(お茶やスープなど)に溶かすだけ。 冬場は1日1袋(5g)だったけど、体臭が気になる季節は1日半袋。
181 :
175 :03/07/20 12:56 ID:inlpqwNK
>>177 ありがとうございます。そんなに面倒でもないみたいですね。
作ってみようかな。
苔さん そっか、良い効果が出れば良いね。 >165,166 俺も、日本の乳酸菌製品てmg表記だったり 整腸剤と一緒になっていて量を飲めなかったりするから 余り触手がのびないってのはある。 でも、それほど悪いものとは思わないけど。 ヨーグルトゼリー、んまそうだなー! ブルーベリーソースやクランベリーソースをちょいとたらしたら 体に良いデザートの出来上がりだ。 今の俺には手の届かない、あこがれの食べ物だけど。
184 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/07/20 21:54 ID:Og4CSkP+
あるあるで葉酸やってましたねアゲ
>183 1) 丼にゼライス一袋を開ける。 2) 軽くお湯を注いで溶かす。ダマになったり臭っても気にしない。 3) 丼一杯にジュースや牛乳や豆乳などを注いで軽く混ぜる。 4) レンジでチン。荒熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。 5) ふるふるゼリー(゚д゚)ウマー! てな感じです。 豆乳ゼリーは気分で黒蜜をかけたり、わさび醤油でいただいたり。 すりゴマや枝豆をミキサーにかけたものと合わせてもグー。 でも味噌汁には入れられない(w
186 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/07/21 01:34 ID:eWlCmlNp
あるある見られなかったです(T-T) 葉酸かぁ・・・。 放送内容ご存知の方おしえてください〜
ビデオ録画したけどまだ観てないや。 あるあるHP見た方がよくわかるんじゃない?
188 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/07/21 07:34 ID:cWUZq5kN
今日気がついたのですが、アメリカン通販(
http://www.ametsu.com/ametsu1/index.cfm )で
銀行振り込みが使えるようになってますね。
これで、銀行振り込みを使う場合でも、アメリカン通販の楽天支店で買わなくても、
値段の安い本店から買えます。
クレジットカードを持ってない人、ネットでクレジットカードを使いたくない人にとっては、
選択肢が増えるのはいいことですね。
>>186 私も最後しか見て無いんですが
食品からとるのはむづかしいので
サプリなどから積極的にとりましょうという結論でした。
190 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/07/21 15:10 ID:GI4wADqM
>>187 >>189 ありがとうございます!
ホームページがあるとは知らなかったヘタレです。
これからぐぐってきまっす!!
191 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/07/21 15:19 ID:GI4wADqM
190です。 ホームページに載るのは番組公開から4〜5日後なんだそうです。 とほほ・・・っと思ったけど、 『亜鉛』とか、『乳酸菌』とか ちょっと気になるテーマのバックナンバーがあったので、 これからまた散策へ行ってきます。 重ねて御礼! ありがとうございました!
192 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/07/21 16:17 ID:kYTKuQ3Z
betterlifeで亜鉛買おうと思うんだけどどれがいいのか分かりません。 酵母由来のはダメって聞くけど、betterlifeのはどれも酵母由来のじゃないって考えていいのかなあ。 あとキーレイト加工のが良いんでしょうか?
>>192 Opti-Zinc(Zinc Monomethionine)とかZinc Picolinateは吸収がいいらしい
ですよ。他に、Zinc Citrate/Orotate/Histidinate/Aspartatesあたりを混
合したものも。 酵母亜鉛は国内だけで、海外のはみなキレート亜鉛です。
NOWあたりで値段を比べるといろんなキレート亜鉛を出してるし、一応
吸収のいい物ほど高い値段が付いてると思われるので比較しやすいです。
(別にNOWがいいという意味じゃありません。)
亜鉛1個だけを試しに買う場合、同じ物が井筒屋の方が安いこともありますよ。
194 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/07/21 18:07 ID:A/N3z/bB
195 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/07/21 22:05 ID:bpEiimUl
うちの兄がナチュラリープラスというマルチの会社のサプリメントを使っていた。 洗脳セミナーでマルチなんかやめろ。ファンケルあたりにしろばーかといっても聞く耳持たない。 今度はナチュラリー社内部の紛争で分裂してできたフォーリーフという会社のにたような製品を使い始めた。 ばかですよねーこいつ。早く氏って思う。
これが効く、みたいな話を聞いたら、 たぶんまたどうせだめなんだろうなあと思いながらも、 「もしかしたらこれで治る!!」とやっぱり期待して、 そのサプリを販売しているサイトを一生懸命に探し、 値段よりも、一日でも早く送ってくれるところを選んで注文する。 注文したら、毎日毎日、早く来ないか、まだ来ないかと心待ちにして、 やっと、━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! で、規定量より少し多めに飲み始める。 ちょっとした体の変化を、「お、効いてきた?」と、ポジティブに考え、 このままだと治るかも、と、ますます一生懸命に飲む。 1週間たち、1ヶ月たち、大きな変化が現れないことに気づき出す。 それでも、「もう少し飲めば効くんじゃないか」と思い直し、 毎日一生懸命に飲む。 そして3ヶ月後、やっぱり効かなかった現実を目の当たりにして、 がっかり落ち込むのである。 悲しいけれど、これがいつも繰り返される現実です。
197 :
192 :03/07/21 22:11 ID:+gD0oAMF
>>193 レスありがとうございます。
海外のは全部キーレートなんですね。安心しました。
適当に選んで買ってみます。
亜鉛サプリに銅もちょっと入っていればいいのになあ。
199 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/07/21 23:51 ID:sG8PPf8G
200 :
183 :03/07/22 00:32 ID:tFD12zqZ
昔テレビで料理研究家のバーバラ寺岡が熱い飲み物に粉ゼラチンを入れてたのを見て
マネしたけどマズくてだめだった。
>>185 にがりで固まらないタイプの豆乳はゼラチンで固めてしまえば良いのね。
わさび醤油ってのがハゲしく揺さぶられる。
いいこと聞いちゃった、やってみよ。ありがとん。
胡麻ペーストも混ぜて胡麻豆腐にしちゃえ。
201 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/07/22 00:45 ID:PayIVETx
湯葉刺しってわさび醤油で食べるよね。 そんな味がするのかな♪
202 :
宮崎 ハヤム ◆vJJqDduChE :03/07/22 07:01 ID:Y68VgIK0
>>196 うーん、あるある、、。
でも、それはこのスレではタブーなのでは?
ついに言ってしまいましたね。
204 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/07/22 09:00 ID:vo49tsfK
俺はサプリ効いてるけど、まあ人それぞれだしなー。 べつに効かないってレスはタブーでもなんでもないだろ。 >202 皆がそう思ってるような誘導じみたレスはやめれ。
205 :
宮崎 ハヤム ◆vJJqDduChE :03/07/22 09:10 ID:G4QOaLzn
何、過剰反応してるんだよ? お前等、アホか? 俺がせっかくマターリと場を収めようとしたところを、 こう言う馬鹿が荒らすんだから、困ったもんだぜ。 全く、っぷ!
206 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/07/22 12:26 ID:cNVazGwU
一昨日くらいからネトル(西洋イラクサ)のカプセルを飲み始めてます。 誰か飲んでる人いますか〜?効果のほどは?
>196 うーん、残念ながら、サプリで治るってのは無いと思うけど。 炎症や痒み、乾燥を改善させる事は出来ても、アトピー自体を 治すのは、やはり自己治癒力を高める必要があるから 栄養素を採るだけでなく、もっとマクロ的な視点から考えた方が良いと思う。 196の症状がどんな様子で、何を採って効かなかったのか 書いてくれれば、このスレ読む人にも参考になるよ。 ハヤム 別に全然タブーじゃないし。今までも効かなかったて話は少なからずでてるし そもそもサプリだけで治るって考えてる人の方が少ないんじゃネーノ?
208 :
158 :03/07/22 15:16 ID:UJ5hk/Po
ビオフェルミン製薬にメールで聞いてみたところ、 3種の乳酸菌(ビフィズス菌・フェ−カリス菌・アシドフィルス菌)が、 それぞれ約3億個入っているとのことです。 常用しても問題ないとのことなので飲み続けようかな。
去年春前くらいから顔と体、全体的に悪化したので、5月から完全にステロイドをやめたのですが、 2ヶ月後の7月中旬くらいを境にめきめきと良くなりました。部分的に、移動してるような感じで 悪化することもあったのですが、なんというか、ステロイド塗っていて凌いでいたときに感じた 猛烈な内部から噴出すような痒みは感じることなくなっていました。 その時に良いといわれるもの色々やってたんですが、欠かさずやってたこととして、 毎日ヨーグルト、ビタミンC、ビタミンB-50、パントテン酸500、ビタミンE 摂取してました。 あと玄米多めのゴハンとか、野菜多めに。 で、良くなってだんだんサボリ気味になり、1年経った現在、ちょっと手に出てきました。 個人的に感じることは、腸が張ってて、押すと痛い感じになると、皮膚にもなんか影響でてるっぽいです。 そういう人は、ヨーグルトと各種ビタミンいいのかなーと思います。 怠けた気持ちを改めようと、久々にここを見ましたが、 ヨーグルトゼリーを試してみたくなりました。
数ヶ月前から顔の炎症が始まってステを処方されたけど、 何かの原因に過剰に反応するならその原因を取り除けば治るの?それだけじゃダメなの? 自己治癒力を高めるなんて難しいよ。 ストレス→体調不良→湿疹・吹き出物 ということが今まで多かったし 元々顔の皮膚が薄くて毛細血管が広がりやすいというステの副作用みたいなタイプだから どうやってサプリ+生活改善と炎症が結びつくのかわからない。 一応色々飲んでるけど、私の場合自分の性格直した方がストレスが減ると思う。どっちも難しい。
212 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/07/23 19:03 ID:i3webMnQ
何がいいたいのかわかんないんだけど、 症状の原因には心当たりがあるが、それを改善する努力はできない、 したくないって事? サプリ云々以前の問題な気がするけど…
γリノレン酸(月見草)→消炎系プロスタグランジンの生成 DHA,EPA→炎症系プロスタグランジンの抑制 とりあえず新たに試してみたので1週間後くらいに客観的にレポします。
214 :
211 :03/07/25 03:28 ID:TCExh8Zh
>>212 イヤイヤ、そうではなく心当たりがないんです。
で、分からないことは皮膚炎に限らず全部ストレスで片付けられてしまって
「ストレスって言われてもなー・・・」と困ってしまって。
ストレスを取り除くのも治癒力を高めるのも性格直すのも難しいから
これらで治るのなら道は長い、ゴールは遠いということ。
サプリを否定してる訳じゃないけど、アトピーの原因とか治癒とか考えてると混乱してくるんです。
215 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/07/25 08:02 ID:48a/jGIY
有機化合物としての亜鉛という意味では同じだけど 一般的に酵母のほうが単一キレートより吸収いいよ ジンクメチオンのOPTI-ZINCが一番売れてはいるけどね キレートものならアルビオンラボトリーのChelazomeがおすすめ
216 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/07/25 13:01 ID:BKdhrNHU
>>213 まさか、今更アメビタショップに手を出してはいないだろうね?
217 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/07/25 16:10 ID:CukxX58h
正直言って196さんのいうことが実体だろね。 207は何を考えてるのか理解不可能。 サプリをやって断食するタイプだな。 「摂りすぎ」の危険性をたいして議論せず。 ステは恐ろしいなんて思ってるのがおおいんだよな。
>>217 >サプリをやって断食するタイプだな。
意味不明。
サプリも断食も、体を内側から治そうとする試みじゃん。
サプリを取る、取らないにかかわらず、断食・小食をして
腸をきれいにすることは大切だよ?
取りすぎについての議論なんてあんまり必要ないからなぁ。
ネットをあされば、そのあたりのデータなんていくらでもでてくる。
つーか、どれくらいで取りすぎなのかなんて、個人で分かることじゃない。
臨床して統計データ取らないと。
だから、取りすぎについての「議論」はやろうにも不可能なのだが。
219 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/07/25 22:16 ID:vbpoBctR
過剰接種による副作用なんて、過去ログでも散々でてるし、 顔文字さんがまとめてるサイトにもあるし。 幼稚な批判はあなたが恥かくだけだと思うよ。
220 :
_ :03/07/25 22:16 ID:PsXi2S9d
サプリも一週間止めたりとかで栄養の偏りをリセットするのも悪くないかもね。
222 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/07/26 08:01 ID:iTlfOWBC
栄養を摂って栄養を断つ。....正しい判断 輸血をして瀉血(血を抜く)...正しい判断 少女を誘拐、監禁の準備を しながら自殺の準備もする....正しい判断 重症アトピーの思考の一旦がでるね。 世間の常識では「とんちんかん」「矛盾」「異常者」と云うけど。
頭のおかしい人がいまつ!
ビタミンA、亜鉛、鉄分 上記の3点は特に摂取しすぎると危険となにかの本で読んだことが あります。 現実には副作用が表れたかたがいるのでしょうか。
225 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/07/26 11:22 ID:BARBMYQH
>217 俺はサプリで断食やるタイプね。 一つ教えてあげよう。俺は病院の指導の元断食を行うんだけど、 その時もサプリというか栄養素は処方させるぞ。エビオスとその他だけど。 採りすぎについては過去ログを(ry サプリの過剰摂取とステの恐ろしさを同列には語れないと思うが。 君は、根拠も経緯も関係なくとりあえず批判するタイプだな。 後ろ向きだなぁ。
227 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/07/26 16:19 ID:P9YKRrOL
@組織の体細胞に染色体の切断現象が表れる A切断点に発ガン作用のあるものが加わり染色体が再構成し ガン細胞が生まれる。 (血液ガンは染色体の9番と22番が転座するといわれている) Bガン細胞が増殖していく。 亜鉛、鉄等は@に対しての働きがあり、摂り過ぎは非常に危険。 また身体に蓄積してもはいしつが難しい。特に鉄などは肝臓に蓄積して 活性酸素と結合して@の症状を煽る。 また、瀉血(血を抜き棄てる)か「デェスフェラール」(鉄分除去剤) を用いるがこの薬も副作用が強い、兎に角、身体から抜けないのだ。 ビタミンAも副作用があるけどBに対して増殖を弱める働きがある。 ステロイド、シクロスポリンはBを引き起こすためこの板では発ガン させたネズミの実験効果でワイワイしてるけど、こちらのほうが遙か に怖い。 身体に必要な栄養素は食事で補えば十分。 それができないのは生活に問題があるのでは?忙殺された日常のなか に埋没してるのでは。 アトピーはストレスの解消のほうが効果もありますし要因の1つでし ょう。 安定した食生活が出来ないことが問題でサプリを摂ることが手段では ありません。いかんせん危険過ぎます。 業者のURLもありますしコテハンの業者も常駐して誘導してコント ロールしています。十分注意してください。
>>196 これって、あなたの体験からですか?それとも単なる推測?
うーん、私と全く同じ行動パターンを書かれていたので、
まさか家族が書き込んだんじゃないかと疑ってしまった。
>>228 いや。病気持ちが持つ典型的な行動パターンだよ。
症状が深刻なほど短い周期で繰り返すよ。
1週間経つか経たないかで「効いたか?ダメか?」って悶々としてたりする。
処方させるぞ→処方されるぞ ね。
>>227 一般人と同列にしないほうが。一生取りまくるわけじゃないし。
亜鉛1日100mgとか摂ったら明らかに汁減って治ってくし。
逆に一般人はたくさん摂っても「メリットなに?」って感じで必要量で十分だし。
ようは人によって必要量が異なるってこと。癌細胞なんて超健康体でも毎日毎日
増えるんだし。でも健康云々言う一般人に限ってたばこ吸ってたりするんだよなあ…。
(厨房の頃に危険性たらふく勉強しただろ!って。)
ところで鉄は30歳以下はマルチビタミンの鉄入り摂ってよくて30歳以上は鉄抜きって
どういう理屈?
>>227 >身体に必要な栄養素は食事で補えば十分。
>それができないのは生活に問題があるのでは?忙殺された日常のなか
>に埋没してるのでは。
もっと解説『亜鉛』その15亜鉛不足の現代人
http://www.hoshigaoka-hifuka.com/morezn/mzn15.htm >日本は火山灰地の多い土壌で、ミネラル含有量は欧米の土壌に含まれている
>ミネラルの1/3だそうです。その上、雨が多いので土壌のミネラルが流失しやすい
>という気候です。
(中略)
>そのようなミネラルの偏った土壌で栽培された作物を食べても、ミネラル不足は
>決して解消されないのです。
233 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/07/26 22:22 ID:ricTMw/w
今時普通の食事で必要な全ての栄養素が十分採れてると 思ってるのはイタ過ぎ。 女性の生理の様な定期的な出血がない男性は、鉄分は不足しづらく 多すぎるとフリーラジカルの増加や、その他の副作用の危険があるため、 マルチビタミンでは鉄抜きにして、鉄分は 普段の食事から採れば十分補える。
>>232 ここの先生は亜鉛さえ飲めばガンも治るみたいなこと言ってるDQNな医者。
亜鉛を肯定したい気持ちはわかるけど、こういうホームページばかり読むのも
どうかと思うよ
俺も233の発言が尤もだと思う。 また234の言うように結局URLは業者(皮膚科)だろ。 自由診療をやってボロ儲けするきだろ。 URLに関してはだれがどの様な立場でなにを主張し目的を考えるべき。
>>227 が素晴らしい事を言った。
と、茶化してはいかんな。
皆の衆。227はよくわかってる人です。
>>227 は単なるアホでしょ。
サプリを取ってる人は日々の生活や食生活が乱れているものと
思いこんでる。
生活や食生活をちゃんとした上で、足りない栄養素をサプリで
補ってるんだよ。
バカじゃねーの、原理主義者さん。
>>227 俺も鉄に関してはそのヤバサが過小評価されてる気がする。
鉄については最近は悪い話しか聞かない。
でも亜鉛は初耳だった。
亜鉛の害についてソースとかある?
できれば知りたい。
勘違いしちゃいけないのは、 乱れた食生活をフォローするためのサプリではなく しっかりとした食生活でも、なかなか採れないものやアトピーの改善に より多く必要な栄養素を採る事にサプリを用いるというスタンスが 正しい。まず食事ありき。 って、こんな事最初から言ってるし、もう何度書いたかも判らないぐらい書いてんのに 叩く奴に限って聞いてないみたいだな。 また、年々野菜から栄養が少なくなっている事や、胃腸に負担をかけないための 食事療法や小食をしてる人などにもサプリメントは有効だな。 この前のあるある大事典では、葉酸はサプリから取ったほうが効果的だとも言っていたし 普通の食事>サプリメントという構図は崩れつつある事は確か。 それはそれで、良いのかなーって気もするけど。 近い将来、普通の食事が栄養補助食品と呼ばれる逆転現象がおきたら嫌だなー。
240 :
チャトル :03/07/27 18:04 ID:FFlRtUtb
ちわっ!チャトルです! 人助けの意味も含めて、重要な情報をお知らせします。 「ティンポが立つ時、マンコがオッ開らく」って、 裸で押し尻を突き出して叫んでみなよ。 1日1万回、1万日続けたら、必ず完治しますよ〜ん。 これだったら、ヒキコモリの人でも可能でっしゃろ! どうも、チャトルでしたっ!
■とりすぎガンの恐れ 「男性が亜鉛を摂りすぎると前立腺ガンになる可能性が高まるという 研究結果を、米国立研究所(NCI)が2003年7/1発表した。 重要なミネラルの一種である亜鉛は不足すると味覚不全などを引き起こす。 米国では引きはじめの風邪の症状を軽くしたり、 精力増強効果があるなどとして亜鉛のサプリメント(栄養補助食品)が普及しているが、 摂りすぎの危険性はあまり指摘されていなかった。」
アメリカで流行ってるサプリやホルモンについては、 アメリカでも流行ってるからいいに決まってるじゃん、 とい態度だけでなく、少しは醒めた見方も必要では。
>>241 どれぐらいで取りすぎなのかが書かれてないと、全く役にたたねー。
>>242 はいはい,そうでつね。
わかったからじゃあ,バイバイ。
245 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/07/28 12:31 ID:sj0E/aw5
>239 なんど書いてもまた論議が起こるのは あなたの「手淫」とおなじく、掻いても本質に欠けるのでは? その場の自己満足に終始してる。
>>245 何度書いてもまた論議が起こるのは、過去ログをほとんど見ずに
反射神経で書き込むバカが多いから。
世の中には、暴飲暴食するくせに危険性の高いダイエットサプリなんかを
飲んでやせようとするなどのバカなサプリ常用者もいる。
そういう人をテレビや週刊誌なんかで見聞きして、サプリ恐怖症になって、
それでもってこのスレに来てスレの住人をそうしたバカな人と同一視して
サプリは危険だ!なんて書き込むわけですね。
バカと一緒にされるのは迷惑な限り。
>245 だからさ、文句があるなら、具体的にしっかり書かないと。 どこがどう本質に欠けるのか、どこが自己満足なのかを指摘してなければ お前のレスが自己満足だよ。 食事の補助としてサプリメントを使うって事のどこが本質を欠いているのか? 正直、うんざり気味。 >246 フォローサンクス。そういう事だと、俺も思ってた。 ちゃんと過去ログ読んで批判してくれる人は、悲しいかな少ないんだよな。 今度は、テンプレに 乱れた食生活を補助する為のものではないです云々みたいな事入れたほう がいいのかね。なんだか子供の相手してるみたいだけどね。
健康な成人の、亜鉛の推奨摂取量は、1日当たり 男性:11〜12mg 女性: 9〜10mg(妊婦は12〜13mg) で、30mg/日以上は過剰摂取になります。 亜鉛は不足するとタンパク質(およびコラーゲン)合成が阻害され、 一方、過剰になると免疫力の低下を招きます。 (その他好影響・悪影響いろいろあり) いずれにしろ重要なことは、適正摂取量のゾーンというものがあって、 不足も過剰も望ましくない、という点です。
249 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/07/28 14:49 ID:ow+A+aQD
サプリメントの栄養素なんてほとんど体に吸収されずに排出されるらしいね なんかの酵素がたりないためにそうなるらしい 食物からとるのが一番らしい…
250 :
_ :03/07/28 14:54 ID:PhcR1AEp
そういえば、ヒ素も有益な元素であることが最近わかったらしいですね。< 産総研
>>248 この数値はツルツルで肌の入れ替えなど微量な人の数値だと思うけどどうかな?
アトピーは肌が無くてガンガン皮膚作らないといけないから仮にその数値超えてもよさげ。
悪影響といってもそれほど厳しくないし、これでガンとかなった人何人いるとか
ぜんぜん出てこないし。
仮にビタミンCとかで言うと所要量って100mg以下に定められてるけど
現代人の消費量と比べたら屁でもないくらい少ないし。
253 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/07/28 15:05 ID:/AL0V7WX
254 :
_ :03/07/28 15:10 ID:PhcR1AEp
亜鉛はとりすぎると胃のムカつき、胃痛、吐き気などが出るから 副作用がわかりやすく、俺はそれほど心配してなかったな。 因みに1日100mg採っていた時期もあったけど、副作用は無し。 >249 んなことないでしょ。葉酸はサプリの方が吸収されやすいと あるある大事典では言ってたけど、そういう吸収されやすさの 違いはあるんだろうけど。 サプリが有効だ思うのは、アトピーだと、食べ物の量も種類も 制限される。食べすぎは良くない、あれは駄目、これも駄目。 亜鉛のように、風土的に摂取しづらいものもあるし。健常者だって 普通の食事から満足な栄養を摂取するのが難しい今だし、 アトピーは尚更。だから、サプリメントが良いと思ってる。 ま、食事で取れればそれに越した事は無いんだよね。 食事が一番であって欲しいよ。この先も...
>>252 ポーリング博士だったかのVitC推奨摂取量はかなり
多かった様に思うが・・。
ちがうかったらゴメン。
>>252 > この数値はツルツルで肌の入れ替えなど微量な人の数値だと思うけどどうかな?
> アトピーは肌が無くてガンガン皮膚作らないといけないから仮にその数値超えてもよさげ。
ですが、女性の欄を見てください。
妊婦とそうでない女性との差でさえ、3mgしかないんですよ。
また、アトピーはガンガン皮膚を作らないといけないとは言っても、
全身の細胞分裂の量から見たらやはりごく一部です。
これはつまり、個人差の幅はそれほど大きくない、ということであり、
標準の2倍も3倍も必要とする人はいないと思われます。
> 悪影響といってもそれほど厳しくないし、これでガンとかなった人何人いるとか
> ぜんぜん出てこないし。
まあでも、本当に免疫力が低下したらイヤですよね。
258 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/07/28 15:41 ID:5u6V6tqa
質問です。マルチビタミンってどうですか?
259 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/07/28 17:12 ID:CwRloiCT
私も249さんの内容を聞いたことあります。 友人にMDSという病気でたまたまドナーが見つかり骨髄移植をしたんですが 抗ガン剤投与後から骨髄の生着までさまざまな副作用におそわれ2.3ヶ月は そのような状態で口内炎だらけ、舌は2つに割れて食事どころではないようだ ったんですが栄養は点滴だけでは不可能でなんでも食べた者が最後には生死を 分けるそうです。
>>258 オレが摂ってるやつはイチゴ味だよ。
あんまり美味くないけどな。
中国の過疎部、農村部の貧困地域ではアトピーなんてひとは いません。 もちろん5.6年前にもアトピーは都市部にも皆無でしたが アトピーが出始めたそうです。 サプリとは乖離してますね。 ま、手段がない。彼女ない。社会性がない。希望がない。 4大ない尽くしで生まれた妄想だろな。
>>261 そりゃあ、自然に近いところで生まれてそこで生活をすれば、
Th1が促進されてTh2は抑制されますから、アトピーには
ならんでしょう。
でもそれとサプリとがどういう関係があるので?
バカですか?
あんまり熱くなるなよ、同じ類に見られるぞ スルーで行こう
自然に近いところで生活するとアトピーにならんの? 新説ですね。 そうするとサプリをやると自然生活をとり戻せるのですね。 そしてTH1も活性化されるんですね。 新しい発見だらけなんですね。 やっぱサブリのひとは偉いですね。原因と手段がめちゃくちゃで....
265 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/07/28 22:39 ID:9qNuxmY5
>>264 頭が悪いのか、
性格が悪いのか、
どっちも悪いのか?
266 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/07/28 23:02 ID:p1cBNakm
>>264 新しい発見でも何でもないよ。
ごく一般的なアトピーの原因に関する説。
>そうするとサプリをやると自然生活をとり戻せるのですね。
>そしてTH1も活性化されるんですね。
残念ながら、Th1とTh2のバランスは2〜3歳頃に決定されてしまう。
その頃に過度に清潔な環境で過ごし、また抗生物質漬けの環境に
いると、ウィルスなどに対する免疫反応であるTh1が促進されない。
そうしてTh2優勢の体になることで、アレルギー反応が生じてしまう。
すでにTh2優性の体質を持ってしまった私たちは、日々の生活や
食生活、サプリ、運動などで、できる限りTh2を押さえ込むべく
努力しないといけない。
とりあえずTh1を促進、Th2を抑制するには以下の図あたりが参考になる。
http://www.bekkoame.ne.jp/ro/t-fukui/thbalance.htm 元ページはこちら。
http://www.bekkoame.ne.jp/ro/t-fukui/index.html 何でこんな親切に説明しているのか自分でも不思議だが、
とりあえずアトピーを科学的に考えて治療しようとしないと、
治るものも治らんよ。
実は仕事中で、そこからの逃避な訳だが。(w
>>265 スルーでスルーで。。。
相手すると調子乗るからね
>>261 アトピーの発生と多寡は
食生活の違いが問題だろ?
厳密に生活内容を比較しないとね。
安易な答えに飛びつくのはいただけないなあ。
>>264 サプリを批判したいだけなの?
人に意見を聞いといて一方的に批判するだけ。
自分の意見を述べないのはいただけないなあ。
サプリって一括りしてるけど,処方箋薬や漢方薬やハーブも入ってきて
クロスオーバー状態なんだけどね。 そいつら皆否定すんのかなあ?
262の意見が尤もだと思う。 サプリより自然に近い生活を求め実施することがたいせつ。 サプリをやるのはフラスコの中で生きてる引きこもりだもんな。 アパートで引きこもりカップ麺喰ってサプリのんで2ちゃんねるなんて さみしすぎる。 俺も早く彼女作ってハイキングでも行きたいな。
>266 参考になるページを紹介してくれて有り難う。 うまく纏めてる内容ですね。 前スレを読めと言うから読んだけど下記の感想です。 1.業者へのアプローチの場に占拠されてる。コテハンの業者が仲介してる 2.その結果、改善事例がなにもなし。強度の悪化事例もなし、恐らく入院 中だろう。 3.宮崎ハヤムさんが歳三は名無し煽りをやってるとの告発あり。 本人が弁解してる、「レスしたときがたまたま名無しになってた...」 との言い訳してたがコテハンは名前が常に固定されるので操作しなけれ ば名無しなはならない。バレバレの嘘をよく言うなと嗤った。 前スレ読めなんて威張って恥かいたな。そして見栄を張るのはみっともない。 更正するとよろし。
273 :
266 :03/07/29 18:50 ID:0KzieYE7
>>272 過去スレを読んだ上でそういう感想を抱いたのなら、
もう何もいうことはありません。
別に、サプリに否定的な人に、サプリを飲むように強く勧誘しようとは
思いませんので。
ということで、サプリを使う気がないのでしたら、二度とこのスレには
来ないのですよね。
自然食品にこだわった治療をがんばってください。
さようなら。
>>273 読解力の無い粘着に何を言っても無駄だって。
相手にしないのが一番。
医者がビタミンA(チョコラA)をくれるようになったんだが・・・。 亜鉛とかそういう話題はまったくないし、何でAなんだろう?
結局ここは249さんの 「サプリは.....酵素がないため身体に吸収されない」 この1行で総括されてしまった。 大枚を投資したが無駄だった。マインドコントロールされてるので受け付けない だろうが。 高脂血症という病気をご存じか?コレステロールが高い、いわば国民病。 この次期新薬「リベロ錠」はサプリの吸収不全を逆利用してる。 従来の薬は血中コレステロールの濃度を低下さててたが、新薬は体内で コレステロールの合成にかかわる「酵素」の働きを抑制するもの そう「酵素」がなければ吸収は低下する。 残念だがたいした反論ができないあなたがたの誹謗とスルーだけでは 手応えがないのでもうつまらん。
277 :
名無し募集中。。。 :03/07/29 22:17 ID:yGgk+Ov6
>「サプリメントのビタミンC、Eはガン抑制に効果がないどころか促進する」 >って研究成果があったことが >去年のニューヨークタイムズで大々的に紹介されてた >後にたとえばビタミンEにはいろんなサブタイプがあって >それらを組み合わせることで始めてガン抑制効果を発揮し >サプリメントみたいな単一のビタミンEでは逆に促進することがわかった >それで >「やっぱり野菜や果物からビタミンを摂るべきだ」 >って特集記事が出たし、そういう風潮になりつつある >スポンサー企業のこともあってか日本では全く触れられなかったけどね ソースないけど、こんな噂もあるってことで紹介 実際のところどうなんだろ
>>276 う−む、ここまで論理が破綻した書き込みを見るのも
それはそれで面白い。
「酵素」がなければ吸収は低下することを示しても、
大前提である、サプリの吸収を阻害する酵素が存在することを
示さなければ、全く意味がない。
冗談で書いているのならともかく、もしマジで書いているのだったら、
自分が物事を論理的に考える能力が決定的に欠けていることを
自覚した方がいいよ。
>>276 高脂血症剤は大ハズレだよね。
動脈硬化を防ぐにはホモシスティン対策すれば良い話。
VB ComplexでOKってみんな言ってる。
日本の製薬会社は開発費の回収難しいだろーね。
知らないで処方されてる患者はカワイソウ。
>>277 ガンの治療をしている訳じゃないしなぁ。(w
それはともかく、直接的にそういう話は出てなかったと思うけれど、
サプリを小皿に分けておいて、食事をしながら飲んでいるという人の
書き込みがあったような気が。
果物からビタミンをとるべきって言われても、果物はアトピーの
悪化要因になるから制限してるし、食うわけにもいかないんだよなぁ。
今までのビタミンEサプリはd-αトコフェノール単体が多かったけど、 最近はデルタ、ガンマ、ベータなどのトコフェノール・ミックスタイプも 結構見かけるよ。 勿論、食事から摂るのがベストなのは解ってるけど、 どうしても不足しがちor強化して摂取したい成分はサプリで摂っても 決して悪い事じゃないと自分は思いまつ。 >280 小皿に分けているのは、名無しの詳しい人でしたよね。 また、色々な話を伺いたいものです。
ビタミンEサプリって油をカプセルにしただけじゃないの?
大豆イソフラボン(植物性エストロゲン)について 詳しい方教えてください。 飲んだほうがいい、飲まないほうがいい?? ホルモン関係はややこしすぎて何回調べてもよくわからんです。
大豆イソフラボンは有効です。 個人的にはサプリで取るより 大豆製品の方がいいと思うけど。 ホルモンというのはレセプター(鍵穴)があって そこに鍵(ホルモン)がはまって 始めて働くものなのです。現在エストロゲン様物質は環境ホルモンとして蔓延しています。 この環境ホルモンは非常に強力に働き 人体にとって良くありません。 この強すぎる環境ホルモンがレセプターに取り付く前に 穏やかなエストロゲン作用のある 大豆イソフラボンの方をとりつかせる・・・ これが大豆イソフラボンをとる意義です。 なお エストロゲンが強力過ぎるとどんな害があるかは「エストロゲン優位」で調べると出てきます。
イソフラボンの記事も近くにあったので紹介
イソフラボンで、乳がんのリスク低下。
ttp://metamedica.com/news2003/2003061801.html 日本女性2万人を追跡したところ、イソフラボンの摂取量が高いグループでは、乳がんの発生率が54%低かった。厚生労働省研究班によるこの研究は、米国立がん研究所ジャーナ
ル2003年6月18日号に報告された。論文著者である、国立がんセンター研究所がん情報研究部山本精一郎氏に、以下解説してもらった。
287 :
283 :03/07/30 11:55 ID:tB/PdZiP
>>284 きのことりさん、ありがとうございます!
そう、化学物質過敏症のスレでその環境ホルモンの話を見たので
エストロゲン=悪い物質??と思ったんですよ。
でも逆なんですね。
私は排卵前に調子が良くなって、排卵後はちょっと悪くなります。
妊娠中は激しく悪化してました。
となると、やっぱりイソフラボンとったほうがよいってことです、よね?
とりあえず納豆食べてみます…
あーらら。 >272は、俺を叩きたいのかサプリを批判したいのかわからないけど、 サプリを批判したくてここにきてるなら、もっとガンガンサプリが無効だ、とか 危険、とかの論文やレポートの類をのせれば、より真実が見えてくるんで、 がんばってくれ。 272どうしても俺が叩きたくてしょうがないみたいだから、 ハヤムとのやり取りをそう捉えたんなら、好きに解釈してくれてかまわんが、 ちょっと、無理があるっつーか、ねじれが強すぎる感じだな、おまいは。 じゃ、俺はあんまここにはこれないんで、サプリの暗黒面の暴露は頼んだぞ!
>エストロゲン=悪い物質??と思ったんですよ。 >でも逆なんですね。 ここが混乱するとこだね。いいも悪いもバランス次第だから。 納豆 豆腐 野菜 魚・・・食物連鎖の下のほうを食べれば 体への負担は少なくて 済むということね。あくまで守りの方法。 このご時世 なんにも考えずにいれば暴飲暴食 バランスの悪い食生活に押し流されるから。 納豆食べれば 肉は自動的に食べれなくなりますしねw
290 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/07/30 15:01 ID:M7fifBEz
叩いてるヤシのIDがコロコロ変わってるねー。 煽り口調といい、ひねくれた思考回路といい、 あっちこっちで歳三を叩いてる某コテハンにそっくりだわ。 セコい事してんなよ。
>290 まあまあ、せっかくサプリの駄目な点をあげてくれたら、サプリスレを 良スレにした一員てわけだし。
293 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/07/30 19:45 ID:/tYNYYpq
最近、牡蠣やレバー食べてないな。 あんまり好きじゃないがアトピーのために食べたい。 まあサプリメントでもいいんだが。
あぼーん
295 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/07/30 20:30 ID:sPZ+iqo6
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
ちょっとしたお小遣いが欲しい人にオススメ!!
【フルーツメール】というサイトがあるんですが、なんとこのサイトでは紹介すると
1人につき『300円』貰えます。私は、掲示板などに書き込んで約510人紹介しました。いろいろな人が登録してくれるのでどんどん儲かりますよ。
このサイトのメールを受信しておくだけでもなかなかお金になると思いますよ。(^-^)
1メール受信するごとに約5円貰えます。メールは、ほぼ毎日きます。
□■フルーツメール■□
http://banana.fruitmail.net/cgi/introduce_jump1.cgi?1720011 ↑登録だけでもしておいて損はないですよ。
年会費等は一切かかりませんし、入会するだけで『100円』貰えます。(*^_^*)
紹介者IDのところ《1720011》でお願いします。m(_ _)m
これを続けていたら絶対儲かるはずです!私は3月頃からはじめて今のところ約157000円稼ぎました。
貯めたお金は私は銀行の口座に振り込んでもらったり、
商品券として送ってもらったりしています。日によって違いますが儲かる日はすごく儲かります!!寝てるだけでお金が入るのでオイシイですよ!
やるかやらないかは、あなたの自由・・・登録し終わったら、この文をコピーしていろんな掲示板に張り付ければOKです。
みなさん、頑張ってください。(^O^)
※でもマネーゲーム的なものは、必ず終わりがくるから、のめり込まずほどほどに。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
きのこはすっかりアトピー板が気にいっちゃったんだなぁ。 よほど住み心地がいいらしい。
気にいったと言うより 勉強になるからさ。 ステロイドの使われ方も 体への影響もね。 ホルモン研究の裏付けもとれるし。エレノール酸使ってる人もいるから 経過が聞きたいし。 もろもろの意味で勉強になる。
298 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/07/30 23:59 ID:b4eIDeZ/
>>289 ここに出張してくるなよ
隔離スレに引きこもってろ
せっかく平和になったんだからよ
キモいんだよ更年期ババア
なんでよ きのこ姐やん大歓迎だよ
300 :
283 :03/07/31 03:45 ID:alfA2mfp
きのことりさんどうもです。 確かにそうですね…。バランスがとれてなきゃ意味ないですね。 何か混乱して焦ってました。レスありがとうございました。
サプリはね・・・一時かなり集中して使ってたな。 もし補うなら水溶性のビタミン主体がいいよ。それから栄養素を破壊するものを 避けることだよ。砂糖とか酒とか。バケツのアナをふさぐことも考えなきゃ。 栄養学の本も主要なところは大体読破してる。栄養が完璧なら 病気にはならない、と思っていたが それでも解決のつかない症状が出てきた。 それがホルモン=内分泌の分野だった。 亜鉛はね ホルモンのバランスが狂うと不足症状がでる。摂取してもバランスが 狂ったままでは無駄になるかもね。 ミネラルのバランスは ミネラルコルチコイド(特にアルドステロン)がとっている。 ホルモンの働きを知らないままでは ビタミンミネラル摂取にも無駄が出るだろうね。
303 :
セーラーメーン ◆vJJqDduChE :03/07/31 14:25 ID:VkzsHRa+
>>290 >>292 俺じゃねえよ。バーカ!!
俺はサプリスレはあまり来ないからな。
たまに来たときに、ちょっとだけレス入れるくらいだしな。
自分が俺以外にも嫌われてる奴だと言う現実を理解しろよ。
大体、てめーが過去に名無しでやったりしたのは事実だろ。
ップ、全く恥ずかしい奴だ。
304 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/07/31 15:04 ID:BG4f54HE
歳三は別にハヤムだとは言ってないし290を旨く諫めてるけど ハヤムにゃあーゆーレスは出来ねーだろうね。 それすらも自分への非難と勘違いしてる余裕のなさ。 キモイからどっか隅っこでRONとじゃれてろや。
306 :
たろう :03/07/31 15:42 ID:ILTTJ6SA
健康食品タックという乳酸菌が含まれた健康食品が、アトピーに効くと聞いたのですが どなたか試した方いらっしゃいませんか? 感想が聞きたいです
307 :
_ :03/07/31 15:44 ID:R9pxJ0YO
308 :
セーラーメーン ◆vJJqDduChE :03/07/31 15:44 ID:0sbeaD/P
>>304 何言ってんだよ。
遠まわしに言うより、ストレートに言ったほうが、立派だろ。
遠まわしだけど、明らかにそう、言ってるじゃねえかよ。
お前、日本語読めないんだな。
309 :
セーラーメーン ◆vJJqDduChE :03/07/31 15:45 ID:0sbeaD/P
>>305 荒れるのが嫌なら、因縁つけてきた、馬鹿歳三と名無しの馬鹿に言え。
310 :
セーラーメーン ◆vJJqDduChE :03/07/31 16:05 ID:0sbeaD/P
むしろ、俺も迷惑している、被害者なんだぜ。 全くかわいそうな俺だぜ、、、。 ククク、、、。
311 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/07/31 16:09 ID:eqpF58IF
312 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/07/31 16:37 ID:MLH82ktX
典型的なカマッテクンだな
313 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/07/31 17:26 ID:jgK0cC2K
>>261 >中国の過疎部、農村部の貧困地域ではアトピーなんてひとは
>いません。
>もちろん5.6年前にもアトピーは都市部にも皆無でしたが
>アトピーが出始めたそうです。
>サプリとは乖離してますね。
これは、日本のように近代化が進んだ国に顕著な病気で貧困や農業中心の国には
アトピー患者がいないということを言いたかったのですか?
しかし中国に限定の話ですか?
ttp://www.kawaihifuka.com/colum0106/colum01-06.htm ここを読んでください。貧困の国にでもアトピー患者はいます。
先進国には確かに多いですが、あなたも言い切ることもやめてください。
そして、誤解をしている人もいるといけないのでURLを貼り付けておきます。
314 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/07/31 17:34 ID:CBiB47od
魚が嫌いで食べられません(涙 どんなサプリ取ったらいいでしょうか?
315 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/07/31 17:40 ID:jgK0cC2K
>>314 多分 DHA・・・? リキッドがお勧めらしいです。他に詳しい人いたらお答え頼む。
316 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/07/31 17:42 ID:UtsnyTB9
>>セーラーメーン ◆vJJqDduChE なんだかよくわからんがガンバレ!
317 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/07/31 17:47 ID:EQ/gSTM5
>>314 魚嫌いを克服するよう努力した方がいいよ。
アトピーに良い食生活を追求したら、基本的には
食べられる肉類は魚に限定されるからね。
次点で鶏肉かな。
私もサプリでEPAとDHAは取ってるけど、あくまで
食事に背の青い魚が含まれなかったときの補助としか
考えてないしね。
とてもそれがメインにはならない。
318 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/07/31 17:59 ID:uXrBjxMz
下着通信販売のピーチジョンのサプリメント が気になってます。ヒアルロン酸がアトピーにいいらしくて
319 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/07/31 18:13 ID:nHkNhV2m
フィッシュオイルサプリに入ってるDHAの量ってとても少ない気がする これなら魚食ったほうがマシっぽいけど、それはそれで本末転倒だな
320 :
セーラーメーン ◆vJJqDduChE :03/07/31 18:15 ID:feK0jXNr
321 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/07/31 18:22 ID:EQ/gSTM5
322 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/07/31 18:44 ID:byVwkVdG
魚見ると吐くからサプリで取るしかないんです(涙
323 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/07/31 18:49 ID:bNhCtkRs
324 :
_ :03/07/31 18:52 ID:R9pxJ0YO
魚だめなら無理にたべなくていいんじゃないの DHAとったからってたんぱく質がとれるわけじゃないんだから 魚のかわりにはならないでしょ 菜食でいいじゃん たま〜に肉とって。
326 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/07/31 18:56 ID:uenmCpjw
>>322 お医者さんに「魚たべてくださいね」とか言われたんですかねえ。
DHA摂取が最も必要な人はニンフじゃなくて妊婦さん。
もしかして妊娠中でしょうか?
妊婦さんなら,赤ちゃんの脳の形成にDHAが必要だから,
DHAサプリをガンガン摂れば良いと思うよ。
妊婦さんなら,授乳の時期が過ぎるまでの辛抱だね。
昔観た映画で「ブリキの太鼓」ってドイツ映画の中で
妊婦が魚を丸ごと食べてそのまま吐いたシーンを思い出してしまいました。
勝手な妄想かも知れない,間違ってたらゴメン。
ある妄想家の失言でした。
328 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/07/31 19:39 ID:EQ/gSTM5
>>327 ここはアトピー板。
妊婦は関係ありません。
アトピー持ちがEPAとDHAを取る必要があるのは、それが
Th1を促進させるからです。
現代の食生活は、オメガ6系統のリノール油の取り過ぎ傾向に
あります。リノール油はTh2を促進させ、アトピーを悪化させます。
ですから、魚や根菜を多く食べ、シソ油やアマニ油を使ったメニューを多くし、
EPAとDHAのオメガ3系統の必須脂肪酸を取ることが大切です。
その一方で、肉食、ラードやリノール酸を多く含む食用油の使用を減らすことが、
アトピーの体質改善策の一つと言えます。
なお、現代の日本人のオメガ3とオメガ6の摂取バランスは、
オメガ6:オメガ3=4:1と報告されています。
このバランスを1:1にすることが大切。
サプリだけでそのバランスに持っていくのはちとつらいと思います。
食生活の改善が絶対に必要かと。
備考
リノール酸を多く含む食品
・紅花油、ひまわり油、大豆油、コーン油、ごま油、くるみ、落花生油、米ぬか油、マーガリン、菜種油など。
EPAを多く含む食品
・青魚、タラ、アナゴ、ブリ、キス、イシダイ、マイワシなど
329 :
327 :03/07/31 19:54 ID:NKfDcQyX
>>328 何だ妊婦さんじゃ無いのか,ツマンナイ。
脂肪の代謝の話は知っているよ。
ただ,代謝工程はもっと複雑だし,インシュリン対策にも注意しないとね。
330 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/08/01 00:15 ID:yDg6pSBy
いわしのつみれとかどうかな? よく焼いたり煮たりすれば、匂いも気にならないと思うんだけど… 自分も一時期、肉がダメだったので気持ちわからんでもないかも。 肉は、血を連想して気持ち悪くなった。
333 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/08/01 10:06 ID:IEIT/IU1
昨日のスパスパ人間学でヒアルロン酸が脱水肌の改善には不可欠で 老廃物や毒素の排出もするんだって。 食物ではアロエベラが良いらしいけど、冷えの食物だから食べ過ぎ や食べ続けるのはアトピーに良くないし、 サプリで低分子量のものってないのかなあ。
>>333 スパスパとかあるあるとかは、スポンサーの意向が働く場合が
多いから、話半分に聞いておくのが良いと思う。
それに比べれば、ガッテンは少なくともスポンサーの影響はない。
335 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/08/01 17:28 ID:fB66LEcU
ガッテンはスポンサーの代わりに皮膚科学会という政治的圧力 があるから情報の偏りはどっちもどっち。
∧_∧ ∧_∧ ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕 = ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
ヒアルロン酸 低分子 でググルと、結構色んな製品が出てくるけど、 値段が張るのばかりだ。 アロエベラを食べ続けるのも大変そうだし、何か良い方法が無いのかな。
あのぉー、他のスレでちょっと書いてみたんですが(反応なかったんで) 酵素ってどうでしょう? 活性酸素分解酵素SODはよく話題に出ますが、 ごく普通の脂肪分解酵素、蛋白質分解酵素、炭水化物分解酵素のあたり。 大高酵素や万田酵素とかでよくアトピー治ったという体験談ありますね。 日本の酵素ドリンクは天然発酵で内容成分よおわかりませんが アメリカにはズバリそのものの酵素サプリあります。 一生涯の酵素の生産量は遺伝子レベルで決定済みで 消化のために酵素を使い切ってしまうと代謝酵素が不足するという説を読みました。 リウマチ、乾癬などにも効果があったそうです。 断食すると良いというのは、消化酵素を使わないで済むからだという説。 猫3世代で酵素を与えない実験をしたら、3世代目は キレるわ病気にはなるわ、あげく4世代目まで繁殖することができなかったとか。
339 :
セーラーメーン ◆vJJqDduChE :03/08/02 19:20 ID:CbixecAY
>>338 へー、おもろいね。
俺には良く分からんが。
340 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/08/02 19:21 ID:OtT1G0X+
アトピービジネスは、 @「これを使えば、必ず治る」「○か月で治る」と患者に期待を抱かせる。 Aステロイド剤を悪者に仕立て「ステロイドにたよっていては完治しない」と宣伝する。 B自分の療法による症状の悪化を「好転反応」と位置づける。
340じゃ、ステロイドとどっちもどっちという感じだな。
342 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/08/02 22:12 ID:/k/MdXx1
ほほう。 で、アトピーにお薦めの酵素はどんなのがあるの? 消化酵素だと蛋白質や糖分、油分あたり?
343 :
sage :03/08/03 01:05 ID:HjzT9zNf
>>340 @は必ずしもといえないけど、
A、Bにはいつも騙されちゃうんだよね… (;´д`)
344 :
pasaran :03/08/03 11:13 ID:eazvRwam
345 :
pasaran :03/08/03 11:17 ID:eazvRwam
キリンの「スーパージンク」をお試しの方いらっしゃいますでしょうか。
346 :
338 :03/08/03 12:01 ID:owzf+9qP
>>342 どれがいいのか、わかりません(汗)
商品としてはこんなのがありますた。それぞれ配合が違ってよくわかりません…。
ttp://cellway-usa.com/f-Transformation.htm 肉も野菜も牛乳も過熱処理無しで生食して、あと発酵食品食べればいいけれど
それでも遺伝子レベルで欠乏してれば必要分に追い付かない。
酵素は膵臓に蓄積が効くんで大量摂取すれば
貯金ができるって本には書いてあったんだけど、どうだ??
酵素栄養学でぐぐると出てきまつ。
347 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/08/03 13:20 ID:18CeT3dl
代謝を促す酵素もアトピーに必要と思われ。
348 :
ccc :03/08/04 14:07 ID:pfrv5XVF
酵素一年前からとっているけど結果は???。 最初は見たこともない湿疹が皮膚のやわらかい部分に沢山でてきて浄化の現れなんて 期待していたけど、3ヶ月後にもそれも消えてアトピーにもたいした変化も みられませんでした。 半年で改善した方のお話では、酵素のみつつ完璧な玄米菜食を徹底したと いうことです。 無農薬の玄米、生野菜、納豆、わかめの味噌汁、もちろん三白ガンと言われている 白米、砂糖、小麦粉はいっさい口にしない。 ここまでストイックな生活は私にはできません。 また熱に弱い酵素の性質上、食べ物も生食をすすめられますが、これも低体温の私には 負担でした。 結局汚染の進んでいる現代では、体内浄化の為にも毎日とり続けるしかないんですよね。 今では気休め程度に毎日食してます。
349 :
ccc :03/08/04 14:26 ID:pfrv5XVF
ただおもしろかったのは、アトピー疾患のない旦那に健康の為に私と同じ分量 飲ませてみたら、20日ぐらいで両手両足の関節部に痒い炎症がおきて 掻けば掻くほど汁が出るようになったこと。 結局痒くて仕事にならんと飲むのやめてしまいましたが、缶コーヒーや カップラーメンを食べた日にはその反応が強くなる。 普段は何食べても平気なのに。 免疫力がある分、酵素による血液浄化が私より激しく短期で出たのかなと 思ったのですが。
>>349 へー、おもしろい。
汁が出るほどってけっこう凄い。
短気で変化あったというより、元々それほど不足していない人は
少量でも変化あったってことかもしれないですよ。
それでcccさんがとっているのは、どういった酵素なんですか?
351 :
ccc :03/08/04 16:02 ID:pfrv5XVF
私がとっているのは野生植物(霊芝、熊笹、どくだみ、カワラケツメイ等)、 野生果物(アケビ)、野菜、果物(人参、ごぼう、いちご、パパイヤ等)、 穀類、海草、貝化石、チキンキトサン、竹炭などなど。 全部は書けませんが数十種におよぶ酵素を多く含んだ食品を熱処理せず練ったものを 毎日飲んでます。 食物酵素の力で消化と血液浄化をはかり、貝やチキンキトサンで宿便などを からめとって排出するそうです。
352 :
セーラーメーン ◆vJJqDduChE :03/08/04 21:15 ID:pZiDPibv
うーん、正に良く解らん現象だね。 もしかしたら、 アトピーは酵素や免疫力など、むしろ普通の人より強すぎるから、、、? って言う仮説も考え出せるね。
353 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/08/05 00:05 ID:lLx7ot+v
>>353 その手のお話は,宿便を仮定して理論構築してるから今さら宿便なんて無い,とは言えない。
お寺のご本尊が実は偽者だった,みたいな感じだよね。
その開き直りブリや嘘に嘘を塗り固める迷走ブリが笑える。
どうでも良いけどね。
355 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/08/05 00:31 ID:lLx7ot+v
>>354 なら宿便とやらを見せてくれや
実際に実物を見たことがないんよ
医療関係でそう言うモノがあると言うのを
聞いたことがないのは気のせいかいな
356 :
354 :03/08/05 00:35 ID:evVYPQd0
>>355 オレは宿便は無い,って方なんだけど....
>>356 わるいな、よく読んだらそう書いてあんな
すまんの
358 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/08/05 10:26 ID:8yDi2yhr
食べてもいない黒い海藻状の薄いヒロヒロしたのが 集中して出た時期があって、以来、20年来の便秘が治った。 洗濯機にたまる海藻状のカビみたいなやつ。 腸内に長期滞留してたモノの成れの果てか 炎症をおこした腸壁の成れの果てか、 よくわからないけれど、とりあえず仮に宿便と呼んでもいいかと思ってる。
359 :
ccc :03/08/05 14:36 ID:EE//oDgm
>>352 >アトピーは酵素や免疫力など、むしろ普通の人より強すぎるから、、、?
>って言う仮説も考え出せるね。
なるほどね。だから体にとって悪いもの食べると排出しようとして
すぐ皮膚炎症をおこしてしまうのかな?
アトピーでない旦那に通常以上の酵素与えたら、排出が強まってアトピー疾患と
にた症状がでたってことかしら。
便や尿でうまく排出できればいいんだけどね。
宿便の有無はよく分からないけど、腸内洗浄している子は
(大きい容器にぬるま湯入れて腸洗い流すやつ)
たまに臭い緑色のへどろのようなものが出るって言っていたな。
360 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/08/05 22:41 ID:pXU9fqf3
アトピー患者は、一般的に言われる免疫力は低下してますが、、、
361 :
快晴堂 :03/08/07 10:45 ID:sbsWdswl
皆さんはじめまして、快晴堂と申します。
今現在、がん・糖尿病・アトピーといった病気に、
今の医療はまったく無効。
といわれても仕方がないほど「治す」という答えを出せないでいます。
この病気の原因の大部分は、ミネラル欠乏症であることを
ご存知でしょうか?
ミネラルの投与で症状の劇的改善が可能であることが解り、
ミネラル療法により生活習慣病を解決することが可能です。
今まで、患者の皆さんも様々な治療法を試されたと思いますが、
ミネラル水(弊社では「解離水」と呼んでいます)の飲用と、
皮膚の炎症部に塗布することによって副作用もなく
改善されている患者さんもいます。
希望される方にはサンプル(軟膏(小)ノンステロイド・
解離水2リットルのセット)を1000円にて
提供させていただいております。
体質に合うか?効果があるか?サンプルで確かめていただき、
同封の資料をご確認の上お申し込みください。
サンプルのお申し込み・お問い合わせは下記までお申し込みください。
ライフケアー 快晴堂
[email protected]
362 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/08/07 19:28 ID:NeB9Xf8k
サプリでも健康食品でも期待して続けてみるものの たいした効果があがらず、がっかりするものばかりです。 いっそのこと何にも頼らないで、食事に気を配っていた方が 安上がりなのかな。 ちょっと良くなっても、単なるプラセボ効果のような気もするし。
363 :
セーラーメーン ◆vJJqDduChE :03/08/07 20:08 ID:9e35khfA
そりゃ、正論じゃわい!! サプリを取るより、 運動や気功など自分で努力した方が遥かにマシだな。 マニアックなサプリの知識何ざ覚えて、サプリオタクになったところで たいした効果はでんわい。
364 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/08/07 20:11 ID:2E11NI1b
食事に気を配り、運動をしっかりし、生活習慣を改善した上で、 負担にならない程度の自由になるお金を使ってサプリと漢方を取る。 最強。
365 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/08/07 23:07 ID:MC85oaB8
無駄だと思うならとらなきゃいいだけなのに、 セーラーメーンはそんな事も誰かに同意してもらわなきゃいけない程 不安なのか? 別に採らなくちゃいけないもんでもないから安心しろ。 そしていちいちここで強がらなくてよし。
366 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/08/07 23:16 ID:qymh+AFv
不安だからサプリとか漢方とか取ると思うのだが。 本当に限界まで努力して、1年くらい経っても改善しないなら 取るしか方法もないと思えるが。
367 :
ケーシー ◆boczq1J3PY :03/08/08 19:37 ID:VyxSPYsg
極まれにセラーメーンの主張が正しい時もある。 食事でなぜ取れないのかシビアな検証が必要な時では?
>>367 あんなバカの言うことなんて正しくないって。
個々のサプリ、個々の成分について有用性を議論、検証するならともかく、
ああいうたぐいの人間は、サプリ全部を一緒くたにして否定しているだけだしね。
無視するのが最適。
369 :
ケーシー ◆boczq1J3PY :03/08/09 10:16 ID:7a+moG3u
>368 主張が口ばっかで中身がないということですね。 いわゆる「ヤジ」と認定でよいですか。
370 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/08/09 10:51 ID:tSnqAcjl
ウンコーーーーーーーーーーー!
371 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/08/09 19:54 ID:NamJ3jEs
板違いだったら、すみません。 母がノニを飲んだら、良くなるどころか顔が真っ赤に腫れてしまって 大変な事になってしまいました。 まあ、偶然かもしれないし、ノニのせいだけとも言い切れないかもだけど 他にも悪化してしまった人っています? いろんなとこ見てみたけど、あんまり悪いって話しは書いてないんですよねえ。
374 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/08/10 05:53 ID:i8wpm3mQ
今更、亜鉛の効能を書かれてもな… とりあえず、過去ログ読んでくれ。
376 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/08/10 06:38 ID:efJm170H
また、星ヶ丘か。亜鉛の話になるとすぐ宣伝するな
377 :
セーラーメーン ◆vJJqDduChE :03/08/10 12:25 ID:CSNGtDgN
>>368 何言ってやがる!!
俺はサプリをまとめて否定してる何てことはねえよ。
バーカ、氏ね死ね!!
>>365 てめえも死ね。俺は不安じゃねえし、
サプリを絶対飲まないとか否定してるわけでもねよ。
ただ、バランスの問題でな、
余りにもマニアックな知識を詰め込むよりも、
普通の食事、そして、運動、汗、そう言うのが大切だってことを言いてえんだよ。
全否定とか極端な勘違いするなよな。
過激な思想、レッテル貼りはやめろ。
俺みたいに、中庸で公明正大で冷静な平和主義者になれや!
378 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/08/10 12:46 ID:cj5QOJoe
>>377 まあ、餅漬けよ。
たぶん、みんな喪前のそういう態度が嫌いだから
こうなっていくんだよ。運動も良いけど、
あ〜面倒だからもう
379 :
セーラーメーン ◆vJJqDduChE :03/08/10 13:22 ID:CSNGtDgN
うるせえ!死寝かす!!氏寝かす!!!
今日は痒いから機嫌悪そうプッ
良い事言ってるのに態度悪いからね・・・・・私は好きよ
サプリメント食ってるヤツ=まともな食事してない、運動してない っていう考えいいかげんやめなさい そんなコトねぇって、、、何回言えゃわかんだよ
383 :
セーラーメーン ◆vJJqDduChE :03/08/10 14:37 ID:Hk4kp/ag
してねえよくズ!! 俺が言ったのはバランスってことだけだろ。 それ以上はお前が勝手に想像した妄想だろ。
おまいらもちつけ。 @P同士仲良くしようや。
バカは放置が基本。 放置対象者=セーラーメーン、ハヤム、ネオタン
386 :
なゆわわ :03/08/10 19:30 ID:rX/l/GBu
>普通の食事、そして、運動、汗、そう言うのが大切 これは極めて同意です。
388 :
ネオタソ :03/08/10 22:36 ID:W44mCSiJ
389 :
ネオタソ :03/08/10 22:38 ID:W44mCSiJ
ついでに、
390 :
ネオタソ :03/08/10 22:38 ID:W44mCSiJ
400取っちゃえとおもったら まだ390だった。
やっぱバカじゃん。
あんまり話題になってないけどpycnogenolとかgrapeseedはどう? かなり効果があるような気がするけど。
393 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/08/13 11:22 ID:diipQ4dq
ピクノは効かないヨォ
395 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/08/14 02:19 ID:kZ0PYAUt
↑どうせならもっとちゃんとしたメーカーのつかったら?
ここに来ている人達ってみんな食事に気をつけてるんですか? 私は仕事で疲れていて、きちんとした料理をするなんてこと出来てないです。 でも、何でも食べすぎなきゃいいみたい・・・。 あとは、気持ちサプリ摂取、自分に合っていると思うような食品なり 何かを取るっていうので結構いい感じだけど。。
>>395 30mgを一日3回なら,90mgだね。
それで3ヶ月続けて効果が期待できないなら,
見切ってもおかしくないかも。
オレは50mgだが,効いてるような感じがするけど...
私はセーラーメーンけっこう好きだよ。 小賢しい陰険なこと言う輩にはパイ投げ付けてやれって感じで スカッと笑わせてもらってます♪
私はセーラーメーンかなり大嫌いだよ。 ちゃんとした情報を提供している人にはパイ投げ付けてやれって感じで 心の底からむかつかせてもらってます♪
401 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/08/14 16:10 ID:/qbOXoD2
人によって効く効かないってあるからね。仕方ないのかな。 理想の異性を求めてあれこれ手を出してしまうかのような サプリ遍歴が哀しいよ。 「あるサプリ(ないし食品)を取る事で物語が急転する」、 なんて幻想を抱きつつフラグ立てしてるのは僕だけですか? もっとも方法はサプリ以外にもあるとは思うのですが。
402 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/08/14 21:37 ID:PIIl2Gt7
392です。やっぱり効果ある人とそうでない人がいるのね。 ただpycnogenolで完治したわけじゃないし(完治までは期待してない)、 些細なことで悪化する可能性もあるしね〜。 ほんと俺らって体に気を使ってかないと。あと金も。 393もいいもの見つかるといいね。
403 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/08/14 21:39 ID:5B0V8WEi
ファンケルのサプリって気持ち悪くなる
404 :
毎日が給料日です。 :03/08/14 21:42 ID:a52VIAZp
405 :
76 :03/08/14 22:26 ID:aX0CGPER
ピクノジェノール、HABAの飲んでかなり効きましたよ。 宣伝ぽいので黙ってたんだけど。 他にVEとかスクワレンも配合してあるから 一概には言えないかもしれないけど、 スクワレン単体だと変化なかったので ピクノジェノールの効果だと思う。 ただ、高いので続けようか迷ってる。
406 :
392 :03/08/14 22:49 ID:GNbsttqh
>76 幅のですか。俺はTwinlaBのです。 実は76のカキコみて、俺もpycnogenol始めたんです。 顔の耳の横らヘンからあごのラインにかけてが何故か乾燥し始めて・・・・ でもこの乾燥も無くなりました。耳たぶもプリプリになりました。 でもやっぱ値が張るよね、pycnoは。
407 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/08/14 23:31 ID:skkodQ08
アトピー用サプリメントで ネコアレルギーにも効くのはありませんか?
409 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/08/15 10:10 ID:Dn2pDTsc
>399 ハヤムは人のこと「名無し煽り」と指摘してるが 自分はとうとう「名無し自賛」をしてるな。
410 :
セーラーメーン ◆vJJqDduChE :03/08/15 18:31 ID:IPh+eN0s
俺じゃねえよ。 バーカ!!
411 :
山崎 渉 :03/08/15 21:41 ID:inSDiDsk
(⌒V⌒) │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。 ⊂| |つ (_)(_) 山崎パン
412 :
山崎 渉 :03/08/15 23:14 ID:inSDiDsk
(⌒V⌒) │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。 ⊂| |つ (_)(_) 山崎パン
413 :
405 :03/08/16 00:48 ID:8DYA3fLw
>>406 おお!自分の書き込みがちょっとは役にたったですか。
ちょっと嬉しい。
ピクノジェール、やっぱり効きますよねぇ?
もっと手軽に手に入るといいんだけど。
>>407 ありがとう。
輸入とかしたことないんだけど安そうだね。
見てみます
そういえば亜鉛とりすぎると前立腺ガンになるという発表があるけど 「コイた」回数が増えたりとかは計測したのかな? なんかすごいパワー使うらしいし精力あがったからって体に負担がかかってるとしたら・・・。 もしかしてこの推測が当たってるかもしんない。
415 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/08/17 21:46 ID:YGbUpwoi
>>407 サンクス。めっちゃ安いね。しかもこれ代行でしょ?
こんだけ安いのは見たこと無い。
416 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/08/18 02:10 ID:TBH7WBmu
エンゾジノールって高いな〜 ピクノより抗酸化力があるって噂だが?
418 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/08/19 09:05 ID:/jQzjwzq
419 :
416 :03/08/19 22:58 ID:1nQRcD+j
>417 ありがとーございます!見てみます!
420 :
417 :03/08/20 13:52 ID:7djZ+39t
えーとね エンゾジノール150mgが60カプセル入でそれが3ボトル送料込みで14000円ぐらい ピクノに換算すると50mg540カプセル買ったと同じ有効成分量
421 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/08/25 00:26 ID:Ce8xLTgD
ビオチン5000mcgってアトピーに効くっていうけど どこかに売ってるのかな? 海外のだけど
ビオチンが効くタイプなんてせいぜアトピー患者の1%ぐらいだよ
>>422 その1%に自分が該当するかどうかは試してみないとわからない
424 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/08/27 21:37 ID:dDgrVQg2
ビオチン5千mcgなら井筒屋にあったべ? きかなったけどね。
アメリカンビタミンショップとか楽天でもあるよね。 私も効き目は感じなかったが。>ビオチン
歳三さん最近見ないね
アトピーの人は甘やかさないほうがいい。厳しく接するべき、普通の人よりも厳しく。 職場の部署に、一目でアトピーとわかる人がいるのですが、 以前までは、仕事能率が悪いというか、根気が無いのです。 休んでしまうこともよくありました。こんな状況ではほかの人が迷惑かかるし、 本人のためにもならないと思い、部署の責任者として、 そのアトピー社員をきつく叱ってみました。持病を持ってる人は少なくない。 腰痛を我慢して働いている人、透析に通っている人、 そういう人たちが、がんばって、この不況を乗り越えようとしてるんだ。 アトピーなんて、たかが皮膚病じゃないか。内臓は異常ないんだろ。 痒いから仕事を休ませてくださいなんて許されると思ってるのか。甘ったれるな。 こう、強く言ってから、そのアトピー社員は行ったり行かなかったりの病院も 本腰を入れて、まじめに通うようになったそうで、 症状も見違えるぐらい良くなって、仕事にも積極的になりました。 あのとき、叱っておいてよかったと思い、少し感慨深げな気持ちになりました。 やはり、気持ちというのは大切ですね。 甘やかしていたら、いつまでたっても赤ん坊レベルで終わってしまったでしょう。 これからも社会の厳しさを教えていきたいと思ってます。
429 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/08/28 13:32 ID:cwVZSebb
アレルゲンの歯科金属を除去して、多少の汗をかいても平気になったので もっと普通の肌に近づきたいとコラーゲンのサプリを摂りはじめたら 発疹が全身に大爆発してしまいました。 (摂るのをやめたら痒みが激減しましたが) エビカニにアレルギーは無いので、原材料の内のグルコサミンは 原因ではないはずなのですが、一体何が悪かったのか判りません。 好転反応?なんでしょうか・・・?
430 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/08/28 17:05 ID:c6sCD4Eo
>>429 コラーゲンってタンパク質だからね。
腸内から吸収された未分化のタンパク質が抗原となって
アトピー症状を悪化させるのは知っての通り。
というわけで、コラーゲンが腸で十分に分解されずに
吸収されてそれが抗原となったんじゃないかなぁ。
自分で書いてても、個人的にはかなり?な説明だと思うんですが、
他にはちょっと思いつかない・・・
とにもかくにも、コラーゲンの摂取って効果の点ではちょっと
疑問符が残るところがあるので、それで悪くなるなら取らない方が
いいんじゃないかな。
コラーゲンは分子量の大きい物質ですから、腸で細かく分解されて
しまって、その後にコラーゲンに再構成されるかどうかは?で、
効果の点で昔から疑問符がつけられています。
ただ、分子量を小さくしたサプリなら効果が多少は見られる、という
主張もあります。
とはいえ、コラーゲンを取って悪くなるという現状があるなら、効果が
疑わしいコラーゲンの摂取は控えた方がいいと個人的には思いますです。
431 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/08/28 18:27 ID:cwVZSebb
>>430 ついつい肌の調子がちょっと良くなったからって
インナードライを何とかしようと、調子に乗って摂った私がアフォでした。
煮こごりやえんがわでは何とも無かったからと
ペプチド化された魚由来コラーゲンなら・・・なんて。
丁寧なレスありがとうございました。
432 :
歳三 ◆vJJqDduChE :03/08/28 19:08 ID:TQ1d5hJO
みんな元気? ただいま!!
↑ ニセモノ。
みんな元気? ただいま!! 偽モンまで出ちまった... というわけで、本日無事退院を向かえ、歳三、アトピー板に復活です。 今日は色々あってちと疲れてるのであまり色んな事かけないけど、 これからもよろしく。 状態は、良好です。すこぶる良好、炎症は無くなり、痒みもほぼ無し。 ただ、脱保湿していたけど皮膚は所によって厚め。脂で潤い皮膚バリアが 出来てるという状態にはなっていない。ま、皮膚の体質改善は時間がかかるので じっくりやっていこうと思ってます。 3月5日から始まった地獄の日々、ここまで回復しアトピーに対して負けずに向かい 合えたのも、2ちゃんのコテハン、多くの名無しさん、皆に感謝です。 まだ、過去ログも満足に見ていないので、これからじっくりと読んで、役に立てるよう がんがりやす。
軽症だったってことで ------------------------------終了-------------------------
いつもこのスレチェックしてます。 生理前になると肩や首の裏側や顔(額、こめかみ〜頬)に湿疹ができます。 生理前に悪化しないようにするためにはどんなサプリがいいですか? 教えてチャンですみません、、、 今はネイチャーメイドのビタミンC飲んでて、今日から小林製薬のビタミンB飲みます。 コラーゲンとかいいのかなぁ。ハァ… 余談ですが生理前って性欲は激しいですよねぇ。なんでだろ。
えっと【たたっ斬る】はとても役に立ちました。また、作成お疲れ様です。 ピクノ・ビオチン飲み始めました。皆の批評はやや辛口ですねぇ〜 私にはどうだろ? ヤッカ?YUCCA?とやらを飲んだ人いますか? 害なしステロイド作用があるらしいのですが、サーチするとペット用のアレルギサプリに よく使われているようですけどねぇ。 日本の製品だとダイエット・消臭作用のサプリに 若干含まれているみたいですけど。
>>433 何か刑務所かえりのヤクザ野郎みたいだな。
オッスー,お勤めご苦労さんでしたー!
歳ちゃんお疲れ。
>436 俺は脱ステ以降すっかり性欲が落ちちゃった。ま、入院してる間はおかげで 助かったけど。 >438 オッスー!ただいま totoさん おひさー! この先採ろうと考えてるサプリは、DHA・EPAと乳酸菌関係、抗酸化関係かなー。 腸内環境、皮膚細胞膜の脂質バランス、活性酸素の除去、この3つがアトピー改善 と予防の鍵かな。 あとは、試してガッテンでやってた納豆とヨーグルト。 あれ、不思議に思ったんだけど、菌のかけらを注射して樹状細胞を刺激する事と ヨーグルトや納豆を採る事にどんなつながりがあったんだろう?ま、結果がでりゃ 何でも良いんだけど、番組進行上のつながりが良くわからなかった。腸内で納豆や ヨーグルトの菌が分解されて血液中に侵入するって事?まさか... マジ?
CoQ10とっている人いますか? 先週からとっているんですけど、調子が良いような気がするんです。
CoQ10半年近く取ってます。 アトピーの調子は相当良くなったけど、サプリ自体にビタミンBEクエン酸配合だし、 ラフィノースも取ったり他にも色々試してるので何が効いてるのはいまいち不明
俺もCoQ10採っていた時期あったよ。元気になったけど胃が重くなる感じがしてたな。
444 :
:03/09/01 01:30 ID:1gt/wVpR
少し趣旨は変わるけどビタミンCで塩素を取り除いたシャワー浴びてきた。 結果はかなり良好。今までのどんなサプリにも比べ物にならないくらいすぐに効果が実感できる。肌プリプリ。髪もぱさぱさにならないし^ ^ 今俺の生活は サプリ DHA 亜鉛 ビオフェルミンS それとビタミンCのシャワー(ビタミンC粉末充填式) アトピーと軽度のショウセキノウホウショウ併発してたけどショウセキはビオフェルミンで直った(なぜだろう?) 即効で効き目が実感できたのはビタミンCのシャワー。風呂にビタミンCを入れても効果は一緒らしい。 冷静に考えると汚染された空気より塩素入り水(温水)の方が体にダメージを与えていたのではないか?という気持ちになってしょうがない 戦後塩素は20倍の量使われてるみたいだし・・・
445 :
:03/09/01 01:38 ID:1gt/wVpR
それと石鹸でごしごしはまったくやっていない。油分が取れてしまうから。 普通のタオルで石鹸付けず軽めにごしごし。 頭は普通にシャンプーでごしごし。(俺の頭皮には湿疹がまったくないから)
パントテン酸摂取されている方、どこのメーカーのものを飲まれていますか? よろしれば教えてくだされ〜
447 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/09/02 15:59 ID:HeS45CFv
乳酸菌系のサプリを接種するといいみたいだけど ヤクルトとかブルガリア飲むヨーグルトなどでも同じなんだろうか? あと、ネイチャーメイドはアメリカ産だったような気がするけど このスレで出てる輸入サプリと比べてどうなんでしょうか?
448 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/09/02 16:56 ID:N56n914p
ビフィズス菌よりアシドフィルスの方がいい。 ってかビフィズスはアトピにはイクナイ。
449 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/09/02 18:29 ID:PrrmyTfA
エンゾジノールが効くって話を耳にしましたが(前のレス等で)、 どなたか使ってみた方、感想はどうでしょうか? 効きました?
450 :
ケーシー ◆mmsldVrU3U :03/09/02 20:15 ID:wMpA0bWu
せっかく頑張っているけど。徒労ではないかい。 消化気管をやすめる。栄養が物理的に取れないからサプリで摂る。 その趣旨と思うが悪いけど「的はずれ」では〜多少補う〜ニュアン スなら賛成だけど「主体」となっては愚か者の烙印では? その上胃腸を休めるどころか「停止」に考えが逝こうしてるだろ。 極端な考えはアトピーのひとが持つ性質だね、その改善が主眼だが その点を早く理解して欲しい。 例えば今「砂糖」が悪者になってるだろ? 車でいえばガソリンなぜ否定するの? 悪玉きんが砂糖を喰って毒素を出して腸に悪影響を及ぼしてTH2を 益々活発にさせると考えてるんだろ? ゴルフ選手だって試合中に即、脳と身体にエネルギーをもたらすのが バナナの糖分がいいとやってるのにアトピスレでは砂糖はNGとはアホ の限り。
451 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/09/02 20:40 ID:juMb0VZg
452 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/09/02 22:00 ID:zuYm8Hm/
>>450 同意。
アトピーは治ったが他の大病になったり死んでしまったでは
話にならないからな。
>>448 それは間違い。アメビタを信じてはいけない。
>>450 体に必要な糖分は、普通の食事をしていればご飯やパンから
必要量は十分とれる。
砂糖を積極的に摂取する意味はない。
アトピーになぜ砂糖がいけないかの理屈もメチャクチャ。
目を覆いたくなる。
455 :
ケーシー ◆mmsldVrU3U :03/09/02 22:19 ID:VGEu6FQG
>454 この板ではむしろ糖分を拒絶するレスが多いのであえて言ってるのです。 >砂糖がいけないのかの理屈もメチャクチャ。 では私の眼の醒める理屈を説明してくれませんか?
>>455 腸に悪影響が出るからTh2を促進するってどういうこと?
カンジダ菌が腸を傷つけて腸管から未消化のタンパク質が吸収されやすくなり、
それが抗原となってIgEを増加させ、アトピーを憎悪させるってことでしょ。
また、砂糖の過剰摂取は、マクロファージや好中球の働きを低下させると報告されています。
アレルギー体質は、空腹時の血糖低下に関連性が高いと言われます。
低すぎる血糖を、正常に保つために、ホルモンが働き、糖の新生が起こる必要があります。
血糖を高めるホルモンは、副腎ホルモンのコーチゾルやアドレナリンですが、これらの働きが弱いです。
また、糖の新生には2つの経路があり、1つは貯蔵グリコーゲンを分解してグルコースとする。
これに必要な酵素がホスホリラーゼですが、砂糖を過剰摂取すると、
代謝産物のフラクトース-1-燐酸がたまり、この酵素の働きを妨げるのではないかとかされています。
面倒なので、基本的にコピペで
457 :
ケーシー ◆mmsldVrU3U :03/09/02 22:30 ID:VGEu6FQG
ご飯やパンから必要量取ってる。 ならば、この点の管理はこのスレのみなさんはどの様な管理を していますか。 糖分は車ではガソリンですよ車ではメーターで管理してるのなら みなさんはそれ以上のことをやってるのでは?
ケーシーさん 厳密に言うと、砂糖と果物の果糖はモノも、体に対する影響も 違うんだよね。だから、単純に果物と砂糖を同列には比較できないと思う。 そりゃ、食べすぎは良くないけど、果物の糖分は自然塩のように精製されていないし 多糖類なので、砂糖ほど急激に血糖値を上げ、副腎や肝臓にストレスを与えたり しないし。それに、バナナが良いといわれてるのは当分以外の要素が大きいよ。 逆に果物の多くは体を冷やすので良くないという主張もあるし。 砂糖も、塩も、小麦粉も白米も、精製されて栄養分が非常に偏った状態の食べ物が いけないというのは、成分が悪いのではなく、偏った成分を取り続けてしまうことに 問題がある。自然塩や全粒粉、玄米、黒糖や三温糖などは、精製されすぎていない ので、ミネラルやその他の栄養素も一緒にとるのでバランスが崩れにくいという事。 砂糖が悪いってのは、そういうこと。 サプリメントと違って、それらの食物は生きている以上とり続ける必要があるもの だから、一般的なイメージだとサプリの方がよほど危険そうなイメージがあるけど、 意識せずに採っている食物の方が潜在的な危険は大きい気がする。 というか、450のレスはいまいち何が言いたいのか判らないんだけど、 サプリメントに過剰な期待をするな、主体ではなくあくまで補助食品てこと?
当分以外の要素→糖分だな。
俺は食べ物気にしないな。 卵もお菓子もジュースも飲んだり食ったり。 アトピーのサイト見てホルモンがどうたら、抗原がどうたらいうのを見てたら 痒くなる。ストレスで。よくなりたくても食べ物規制するのは無理。
↑軽症で良かったな・・・
もう一箇所訂正。 果物は、単糖類。 白米のような炭水化物は多糖類、オリゴ糖はその間、ラフィノースやセルロース。 砂糖はニ糖類。似てるが同じではない。 GI値は砂糖、白米、果糖では果糖がダントツで低く、果物にはビタミン、ミネラルも豊富に含まれている。 白砂糖は精製されて純度が高いため吸収されやすく血糖値を一気に上げるから、 すぐにエネルギーになるというのが唯一の長所だが、その反面ミネラルやビタミンなどはほぼゼロだし、 体内カルシウムが奪われる。アトピー以外でも肥満、糖尿病、虫歯の原因など短所のほうがはるかに多い。 ごはんや果物で糖質がとれるのであればわざわざ白砂糖から摂る必要はない。 ごはんや果物だって、万能じゃないけど、白砂糖よりずっと長所が多く健康的。 そして、砂糖はほとんどの加工食品に含まれる。それがやばいんじゃないかな。 お菓子以外でも、意識せずにあっという間に一日の摂取量を越えちゃう。一つの栄養素 が突出して体内に存在してるというのは、欠乏しているよりはるかに危険。 人間はその歴史から足りないものを補うのは得意だけど、余った物の処理能力は 高くないし。 ながながとすれ違いスマソ。
うん。精製ものは良くないとされるのは そういう理由だね。 精製小麦、白米、白砂糖。 白塩もそうかな。(塩はまた別だけど) 低血糖症で検索かけたら出てくるよ。 低血糖は甲状腺機能低下でもなるけども。
465 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/09/03 00:18 ID:cEYl28Gx
インシュリン抵抗が問題になってるというのに 砂糖を肯定するDQNがいるとは(W
>>464 同意!
砂糖が登場してから何十万年も経ってるわけじゃないから,
体のシステムが砂糖に適応できないんだよね。
インシュリンの性質が顕かになってくるにつれて判ってきたことなんだが。
穀物だって似たようなもの,1万年くらいじゃ適応できない,って身体が悲鳴あげてるじゃん。
結局,今現実にある身体のシステムにあったものを食べるしかないんだよね,
健康になりたいんなら。
脳は糖分がエネルギー=>砂糖はOK,みたいな単純化して考えたい気持ちも
わからんでは無いが...
468 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/09/03 02:20 ID:8hOQcrOX
食べ過ぎなきゃいいじゃん、キニシナイ
469 :
ケーシー ◆mmsldVrU3U :03/09/03 09:02 ID:x12za3BA
>456 あくまでも過剰摂取についての影響でしょ。 それは全ての栄養素について言えること、それを拡大解釈するあまり 「禁止」のニュアンスにひとり歩きしてる。 その点を一番憂いでる。 方法論としても万事が後ろ向き、過剰摂取がいけないのならその管理 方法を確立することがたいせつでは。 >〜腸管からの未消化のタンパク質が吸収されて この点についても同じ、タンパク質が分解できずにペプチド状態で吸収 されるのが原因ならその手段として「禁止」なのですか? この原理は赤ん坊の食物アレルギーと同じですよ。 アトピーの方は消化気管の未熟な赤ん坊と同じだったわけですね。 問題点があればどんどん細分化して神経質になる。これが一番の罪悪。 ペプチド状態ならアミノ酸に分解するにはどうすればいいか? 消化酵素の働きを考えるとか、いろいろな方法論を出し合うのがホン マの手段でしょ。 468さんの様にこの問題はシンプルがいい。いつから糖尿病の板に なったんだ。
470 :
RON ◆FBCQ/rzU2o :03/09/03 09:11 ID:19aBfRqZ
糖尿病って砂糖の取りすぎが原因のひとつですよね。
ケーシーさん 漢方・ホルモンスレにどうぞ・・ 糖尿病はインスリン分泌が不安定になる病気です。 糖分の急上昇急降下は インスリンを分泌しっぱなしにして 体にダメージを与えるんです。ココで問題になるのは そのインスリンが体にどういうダメージを与えるか、でしょ。
砂糖がいけない理由。 1副腎 2ビタミン破壊 3カンジタなどのカビ増殖 4胃腸パワー低下 5冷え 6番以降どんどん書いちゃってください。
>>471 6 AGE(Advanved glycation end products)生成
474 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/09/03 23:24 ID:zCoWdN4f
進行性糖化たんぱく質最終産物=AGE。 これ最悪だそうだ。
475 :
472 :03/09/03 23:33 ID:MWmDm4wQ
>>473 AGEでage(あげ)
なんてね.......
油分を吸収して回復が脂ぎってきた感じがする
歳三君はサプリ飲むの止めた方がいい。 飲んでも2種類までだ。
478 :
ケーシー ◆mmsldVrU3U :03/09/05 20:44 ID:LtSy1sGK
結局、糖分の自己管理はどうなってるの? ただ闇雲に「禁止」してるわけなのかなぁ。 摂りすぎて血糖値が上がりインシュリンがで過ぎて逆に「低血糖」を もたらすから副腎、肝臓に負担を掛けるの?そして痒いのか。 糖分を抑えると低血糖になるよ。断食するともっとなるよ。 そうかサブリにブドウ糖がふくまれてるからOKなのか? もう、でたらめも逝きすぎると理論が一回転するね。 えらそなことミクロレベルでやってもバケツに穴が開いてるよ。 自己管理出来ずに部分的な理論を信じてアホな事しても金の無駄だろ?
479 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/09/05 21:08 ID:nNc9qDBl
481 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/09/05 22:48 ID:lY8FJpKQ
>>478 ケーシーさんは人のレスを見ない人なの?
なんだか、自己主張ばかりで空回りしている感じだね。
言ってる事も、よくわかんないし。
アステルパームならいいのかよ? んな訳ねぇよな。 意外と黒砂糖ならよかったりして。
483 :
ケーシー ◆mmsldVrU3U :03/09/06 05:11 ID:L2oOjReM
>481 「危険」と捉えても結局は管理マニュアル的なものも確立してないし イメージだけが先行して踊らされてるだけだろ? アトピーの対策については過去からいろいろな変遷があるよ。 昔はOKでどんどんやってたものが現在ではNGだったり、なぜあん な事したんだろうとか。 そしてそれに金を費やして「馬鹿だった」なんてこと。 例えば「断食」「油断ち」「リノール酸の摂取」... 20年前に「断食」なんか流行って数十万費やしたけどその後医学博 士は逮捕されたな。 当時は情報もなく藁にもすがる思いだったけど現在は逆に情報の氾濫 業者の宣伝トークにも反応して益々混乱してる。 なにがなんだか解らないがみんなやってるから横並びしてるんでは?
う〜んと、、一応。。。 インド医学だけども、病気になったらするパンチャカルマと 言う治療がある。 徐々に断食(ハーブの薬は飲む)、一気に下剤等の やり方なんだけど、ユナニ医学もチベット医学でも あるんです。 断食しつつ、腸内洗浄とかね。 それを恒常的にするのではなくて、 定期的にするのを推奨している。 いわゆる、プチ断食もあります。 そうやって、たまに胃腸を休め体内毒素(サンスクリット語では アーマ)を腸内に油剤マッサージ、ハーブなどで集積させ、 排出させるというものです。 つまりは治療という形態の中でも古いというか、 オーソドックスなものだと思います。 私はそれらを自分にあったやり方で、するのはいいと思います。 勿論、専門家等の意見を十分に考慮したうえで。 かくゆう私もインドで体験しましたから。
しかしながら、インド医学でも中医学でも、 個人の体質あってのものなんで、 そこんとこ十分考慮してください。 急に断食したりするのは、 胃酸の強い、虚証や実証の人は 胃をやられてしまいそうですし。(私とか) よくよく勉強して、活かせたらいいですよね。
あれ?断食スレと思ってた。。失礼失礼・・ ケーシーさんの言いたいことは、 漫然と「アトピーにいいもの」をするって言うのが よく無いって言うんですよね。 考慮無しに極端だと。 確かにそういう方いますね、ホルモンでも漢方でも、 個人の体質が一番重要なのに、いくら説明しても 「だからアトピーにいいのはどれよ?」と来ますから。。 要は勉強する人は勉強するし、短絡的な人もいつか勉強するかも それない。そのために情報はあった方がいい、と、思います。 勉強は大変だけどね、己の為だ、でも疲れたらやすんじゃえ! それくらいで、みんな頑張りましょうね。
487 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/09/08 02:02 ID:f7ShOBvj
サプリメント詳しい方教えてください! 私の場合顔にアトピーの症状が集中していてけっこう酷いです。 体にはほとんど症状が出ません。 あと、汚い話ですみませんが目やに、鼻くそがもの凄く多いです。 濃い黄色なのでどこかアトピー以外にも体の悪い所があるのかもしれませんが 全て顔に出てくるものなのでそういう症状の人に合うサプリあったら 是非知りたいです。 お願いします。
>>487 普段の食生活も書け。
サプリってのは栄養を補うのが目的なんだから、
こういう症状にはコレみたいな西洋薬とは使い方が違いますよ。
>>487 マジレスすると、残念ながらそんな部位別、症状別の知識を持った奴は
ここにはいない。サプリそのものに関しては知識のあるひとがいるので
誰かがまとめたページを参照。そのページに書いてあることがほとんど全て。
490 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/09/08 04:27 ID:nhbILkNC
亜麻仁油とDHAを併用したら、どうだろうか?
なんかアミノ酸飲料飲んでダイエットと大差ねーな
492 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/09/08 05:50 ID:ZrLYfiCz
>>491 それは違うでしょ。
ちまたで売られているアミノ酸飲料は、砂糖がたんまり入っているから、
それ自体が害になるものだ。
サプリはそうじゃないしね。
>>490 別に良いんじゃない?
併用することによる害なんて思いつかないけど。
495 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/09/08 22:51 ID:tzpybvvN
サプリを分類するとこうなるか? ●抗酸化 ●腸内細菌 ●皮膚強化 ●油 ●副腎 これらを完璧にして、アレルギー誘発食品を避ければ、食べものに関してはいいかも・・
顔に炎症があった時、目やに鼻くそが膿っぽくて量も多くなってた。 顔だけひどいっていう人は原因が、扁桃腺・虫歯・歯槽膿漏など 顔近辺に病巣感染があることが多い。 他にも、鼻炎や結膜炎や金属アレルギー(歯科金属・ネックレス・ピアス) も考えられます。
497 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/09/09 01:31 ID:pPLPCBvA
>>495 私もその分類で正しいと思います
で、私の知っている範囲では
●抗酸化 ビタミンC,E、コエンザイムQ10
●腸内細菌 ビオフェルミン、ラフィノース
●皮膚強化 ?
●油 DHA、EPA
●副腎 パントテン酸
って所です
個人的にこの中で目に見えて効いたものは思い当たりませんでしたが・・・
あと、抗酸化に関しては、ステロイドを長期に渡って使用していると
活性酸素が大量発生するのが今までの研究で証明済みなので、
ビタミンC,E程度では間に合わないらしく、
ピクノジェノール、エンゾジノール等が良いとの話なのですが、
当方未体験なので効果があるのかなんとも・・・
皆さんでこの表を実体験に基づき協力して埋めていってみませんか?
>>497 ●抗酸化 ビタミンC,E、コエンザイムQ10、リポ酸、ピクノジェノール、エンゾジノール
●腸内細菌 ビオフェルミン、ラフィノース、ミヤリサン
●油 DHA、EPA、ボラージ油
●副腎 パントテン酸
●ミネラル 亜鉛
●皮膚強化 ?
ちょっと埋めてみた
499 :
497 :03/09/09 02:44 ID:pPLPCBvA
エンゾジノールは、ビタミンCの50倍、ビタミンEの200倍 とか書いてあるけど本当にそんなに効果ある? 自分はビタミンC,E、コエンザイムQ10取ってるけど、 そんなに抗酸化の効果は感じられないなぁ・・・
501 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/09/09 09:43 ID:GYtX33vZ
502 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/09/09 10:28 ID:WE00oQVc
皮膚強化はビタミンB郡でいいんじゃないかな? 私は一週間前から飲み始めたけど、アトピーがだいぶ良くなったよ。 今まで痒くて掻き毟った所はかさぶたが出来てめくれると皮膚が 赤かったんだけど 飲み始めてからは皮膚がちゃんと出来てるというか カサカサだった皮膚が気持ち潤ってきてるよ。 寝る時も体中痒かったのが痒みが減少してる気がするし。 人それぞれアレルゲンが違うから一概には言えないけど 私が買ってみたのは30日分入っていて300円で安いし とりあえず一ヶ月続けて飲んでみようかと思う
502さんへ ビタミンB群飲もうかと思ってるんだけど、 過去レスに、B群に含まれるナイアシンを多く取り過ぎると、 ホットフラッシュ現象といって、 かゆみが出たりする、と読んだのですが、 そういうのは出てこないのですか? ナイアシンの許容上限が30_だそうです。 海外のものだと50_くらい入ってるものもあって、 迷ってます。 国産のものくらいが良いのかなあ。
504 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/09/09 16:15 ID:pPLPCBvA
501さんのページに DHEAと言うものがTh1促進条件(アレルギー改善)に入っていて、 他ページでは副腎強化にも繋がるとかいてあったんだが、 ステロイドの一種だそうで何か経口ステロイドのような危険な匂いがする でも、普通にサプリとして売られているが、詳しい事を御存知の方いらっしゃいません?
505 :
502 :03/09/09 16:16 ID:WE00oQVc
>>503 さんへ
今 私の飲んでいる成分表示みてみたよ
ナイアシンの一粒換算の含有量は7.5mg
一日の目安2粒なので 15.0mgだよ
私には今のところ合っているみたいだよ
小林製薬の栄養補助食品 というのです
ごめんね 値段350円だったよ 間違えちゃった
私は今の所痒みは半減しているよ 人それぞれだから何とも云えないけど
参考になるならどうぞ ドラッグストアーで買ったよ
>>504 以前 2ちゃんでDHEAスレが立ってたんですが煽りにつぶされました。
詳しいことはホルモンスレに。
>>505 503です。レスありがとうございます。
小林製薬のやつなんですね。
またドラッグストアに寄ってみます〜
>>504 ガビ〜ン!DHEAってステロイドだったの?
半年ぐらい顔にDHEAクリーム使ってたよ…。_| ̄|○
>>508 DHEAにクリームがあるとは・・・
で、なにか効果がありました?
参考までにきかせてくださいな。
510 :
o-tyann :03/09/09 17:45 ID:RAvFIiyB
>>509 きのこさん
使ってる間だけの効果だけど顔が少〜し若返った気が。
ハリがでるからほっぺたが持ち上がるというか…。
さすが若返りホルモン(そう聞いてた)とか思ってたんだけど。
使ってるうちにピンク色のお肌になるってことだったけど
ピンク通り越して赤ら顔になってきた気がしたのと
他に気になる化粧品が出てきたので使用をやめたのが
今から8カ月ぐらい前です。今更リバ来たらやだなぁ…。
>今更リバ来たらやだなぁ…。 この製品で訴訟が起きてないかどうかしらべてみては? しかし予想以上の市場の混乱ぶりだなあ・・アメリカは。
「DHEAクリーム 訴訟」でぐぐったらメルマガと若ハゲが 出てきたけどどちらも関係なさそう。 今のところクリームで訴訟は起きていないようです。
514 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/09/09 19:31 ID:YwCZMU13
DHEAは老人向けだと思ってたけど勘違いだったかな? とにかくホルモン系は、慎重に使ったほうがいいよ
DHEAは、ホルモンの前駆体。 一般的にホルモンが低下する40代以上の人のためのもので、、それより 若い人は飲む必要が無い、もしくは飲まないほうが良いとされてる。 が、飲むことによってホルモンバランスを意図的に調節する事でアレルギー体質 が改善された例などもある。 一応過剰摂取の臨床試験結果では大きな障害や副作用は見られなかったという 結果や、より安全な7-ketoというものもあるけど、まさしく自己責任でってやつだな。
ステロイドカスケードの図は ホルモンスレにご用意させて頂いてます(笑
◆抗酸化 VC、VE、Coq10、リポ酸、ピクノ、赤ワイン、エンゾジノール、緑茶etc ◆抗炎症 魚油、エンゾジノール、紫蘇エキス、ネトル、VC、緑茶、甜茶、アスピリン、生姜etc ◆腸内環境 乳酸菌サプリ、ラフィノース、その他オリゴ糖、ミヤリサンetc ◆脂肪バランス 魚油、γリノレン酸、紫蘇油、亜麻仁油etc ◆副腎 VC、VB群(パントテンサン含)、マグネシウム、クエン酸 etc ◆ミネラル 亜鉛、セレン、マグネシウムetc ◆皮膚強化 加水分解コラーゲンetc
今週から亜鉛・へパリーゼ・ハイチオールC・ビオフェルミンを飲み始めました。 気のせいか少〜し肌がサラサラしてきたような… 先週から飲んでるオウレンゲドクトウのせいかな… 他にプラスしたほうが良いよってサプリってありますかねぇ!?
519 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/09/11 01:20 ID:Llm2q+Jt
アトピーの根本の原因である腸内環境の改善を考えてみてはどうかな? サプリにこだわらず、普段の食生活を見直すとか よく噛んで食べるとか
520 :
マス総裁 :03/09/11 02:16 ID:bf1KCch2
お酢!! 腹筋を鍛えるのも 内臓を鍛えるのと同じ効果があるたよ、キミィ!
521 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/09/11 12:21 ID:/FwCMkds
この度9月1日より森谷健康食品サイトがリニューアル!!
更に充実した健康マメ知識にメールマガジン!!
プレゼントコーナーもボリュームアップいたします。
プレゼントは毎月複数の商品を提供予定です。
たくさんのご応募をお待ち申し上げます。
健康マメ知識は博士のコーナーに謎のマッシブさん!
メールマガジンに登録しておけば最新情報も即入手可能です!
オリジナルレシピも続々と掲載致します。
皆様のアクセスをお待ちいたします♪
森谷健康食品サイトアドレス
http://www.moriya-k.co.jp/
今取ってるサプリメントと、これからの予定。 抗酸化 グレープシード・VCEβカロチンミックス・ワッサーV ワッサーは病院処方、その他はなくなり次第終了。 腸内環境 ミヤリサン・ラフィノース・乳酸菌ミックス 乳酸菌はなくなり次第終了→潤性蘇菌を採ってみようかと思案中。 皮膚体質 DHA・EPA 海外ブランドのを採っていたが、トランス脂肪酸や酸化、添加物など の心配があったので 国産の出自がはっきりしたものに切り替えた。 無添加・低温抽出物。150tab4500円、320tab7500円とちと高め。 亜鉛やパントテン酸など、その他いろんな種類のサプリメントを採ってきたけど、 これからは、症状の改善目的よりも予防や体質の改善の為のものという選択 で、上記のように絞られた。簡単に言うと中と外の皮膚バリア改善。抗酸化は 食事で気をつけ、サプリにはなるべく頼らない。でもマルチビタミンは必要かなと 思ってる。 個人的に効果や影響があったと思うのは、亜鉛、パントテン酸、CoQ-10などかな。 乳酸菌やDHA・EPA、月見草など長い期間で影響が出るのは、実感するのは難しい ので、効果の有無は不明。乳酸菌については、そのものを採るより腸内の乳酸菌 を増やす方向に変えてみる予定。それで、潤性蘇菌。
523 :
名無し :03/09/12 04:40 ID:fgkINq4D
私は26歳ですが、アトピーに2度なって、2度とも回復しました。 小学生時代と、会社入ってから2年くらい。 小学生時代のは治った理由がはっきりしません。 会社入ってからはローヤルゼリーを飲んだら治りました。 通販のちょっと高いやつだけど、コンビににあるような安いものは 全然効かなかった。成分が薄いのか?? あとぴーに効くかどうかは人によって差があるようで、 友人は効果がない!!と嘆いてましたが。 私は切らすと痒くなりだすので、飲んでる間は効いているものとおもわれます。 「まあ、肌に効かなくても、体にはよさそうだし」、と割り切って 飲んでいたのもよかったのかも。
俺のDHA、EPAはKAL社。 色が妙に黄色いし心配になってきた。
>>523 ローヤルゼリー、プロポリス等の製品には注意
合う人もいるが、アトピー等のアレルギー体質をもつ人間が飲むと
アトピーがすさまじく悪化する場合もある
製品の質が高ければ高いほど。
私もその一人。
ところで、ローヤルゼリー、プロポリスでアトピーが改善する場合は、
ローヤルゼリー、プロポリスの何の作用によるものだか知っている人いらっしゃいません?
>>525 > ところで、ローヤルゼリー、プロポリスでアトピーが改善する場合は、
> ローヤルゼリー、プロポリスの何の作用によるものだか知っている人いらっしゃいません?
う〜ん・・・ ローヤルゼリーの事は知らないけど、プロポリスは
フラボノイドによる抗酸化作用かなあ?(って、本に書いてあったような・・・)
プロポリスでアレルギーを引き起こされる人は、プロポリスの中の何が原因なんだろう・・・ 蜂の何か?
528 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/09/12 22:11 ID:t8Ih5RtN
原料が花粉とか花の蜜だからね 花粉症とかあるように、アレルギーを引き起こしがちなんだろう
529 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/09/15 00:25 ID:koEVUqo1
乾燥がひどいのですが、セラミドとガンマーリノレン酸どちらがよいでしょうか・・・。
とりあえずマルチビタミンと亜鉛を飲めばいいよね。
亜鉛飲んだんだけど、なんだか気分が悪くなるなこれ 風邪の初期症状によく似た微妙な吐き気と軽い頭痛をもよおす… 2回飲んで2回とも同じ状態になった、偶然ではなさそうだけど やめたほうがいいのかな
>>531 頭痛はなかったけど漏れは空腹時に取るから必ず吐き気っぽいのはあるね。
しょうがないとおもって落ち着くまであきらめてるけど。
食後に飲めばいいんだろうけど亜鉛ってあまりにも一緒に食べると吸収阻害
するものが多すぎるからだったら空腹時に亜鉛+ビタミンCで吸収UPさせて
吐き気はしばらく我慢でいいやってかんじ。もう慣れた。
>>532-531 体調が悪くなるなら中止したほうがいいぞ。
ミネラルはそう簡単に排出されないし。
マルチミネラルみたいなほうがいいの?
>>531 もしかしてビール公募の亜鉛じゃないのか?
漏れは同じ症状なったけど真っ白のまったく匂いが無い亜鉛(アミノ酸キレート)に
替えたらぜんぜん症状でなくなった。
サプリメントは効果が良いと謳っているものでも、 本人に合う、合わないで左右されるものが大きい 特定の人には効果が絶大でも、その他の人には中に入っているもので 逆に悪い作用をもたらすこともある だから、これが良いと言われても、少量で試してみて合わなければ他のに変えたほうが良いと思うよ 自分にぴったりと合うサプリを探すのも楽しみの一つと思えばいいのでは?
537 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/09/16 01:56 ID:5T7jy3ZS
俺毎日1l位飲んでるけど・・・ あれだな、ヘルシア緑茶みたいに濃縮されてないとなのか。 単純に考えて濃縮されてないと倍飲まないとだし。 仮に煮出した烏龍茶をさらに煮詰めたら同じ効果があるのかな? それとも成分壊れるのかな?
亜鉛は私も気持ち悪くなるよ。やめるとおさまる。 日本製でもここでもでてくる海外製でも同じ ビオチンも胃もたれがする。 規定量だし、食後に飲んでも吐き気とめまい やめたらおさまった。 やっぱ、合う合わない大きいね、飲みたいけど、あきらめたよ。 ビタミンC系は大丈夫。整腸剤系もOK
変な質問なんだけど、エビオス錠って噛む物なの? 自分は消化に悪そうだから噛んでるんだけど 歯にくっついて気持ち悪い、一回10錠って書いてあるし。 飲んでる皆さんはどうされてます?
きのことりさんとか詳しいと思うけど、「ステロイド」っていうと、厳密にはステロイド
骨格を持つ物質の総称になってしまうんだよね。
ところが、アトピーや膠原病とかで、「ステロイド」って言ったときには、慣用的にステロイドの一種に過ぎない
コルチゾールとコルチゾン、及び人工的な類縁体を指す事になる。
さらに、スポーツでは鉱質コルチコイドが使用され、これも慣用的にステロイドって言われる。
これらの「ステロイド」がこんどうされてしまうことがままある。
たとえば
>>508 さんの例で言えば、DHEAは確かにステロイドの一種だけど、いわゆるアトピーで使用されている
ステロイドとは別系統のステロイドになる。だから安心していいんじゃないの?
ちなみに、JKさんは前「DHEAを取っているから私はステフォビアじゃない」っていってたけど、果たして
この違いを認識した上で言っていたのかどうか。
ふえ?最後の3行までは「うんうん、この人勉強してるなあ、 凄いなあ」って思って読んでたけど、 結局、私が「ステフォビア」かどうかが問題なのかい??? 私は子供のやけどにステを2日密封で使ったよ。 そして、DHEA飲む前に「ステ点滴」を私自身が受けた。 これで疑問は無いっしょ? ちなみに、きのことりさんお勧めホルモン本はほとんど 持ってるし、漢方・ホルモンスレでもいろんなサイトの 内分泌やステロイド経路のリンク探して貼ったり、 話しはしてるから、いらない危惧だよ。
というか、子供のやけどの事も、ステ点滴も 全部既に書き込んだ事だよ。。。。
544 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/09/18 00:53 ID:i/Xj/Vv9
で、結局DEHAって副腎強壮効果あるの?
545 :
うお :03/09/18 01:38 ID:rpgboSs/
アトピーは蓄積した体内の有害化学物質が誘発するのだと思う。
家の息子も、2年苦労したアトピーを、市販の界面活性剤の入った
シャンプーや保湿材などが入った歯磨きなどを止めて、肌に触れるものを、
すべて有害物質の入っていないものに変えて、ビタミンやミネラル
の補給をしただけで、たった2ヶ月で完治させた。
医師の本を読んでも、アレルゲンや症状の療法は書いてあっても
なぜそのアレルゲンがトリガーになるのかに関してはわかってないのが多い。
自分や自分の家族は、もう2度とアトピー、ガン、花粉症にならない自信があります。
その情報を伝えるために作ったホームページです。
http://ecolink.main.jp ご批判お願いします
亜鉛ってサプリメントとして売ってますか? 近所の薬局には亜鉛はなかった・・ しかたないからマルチビタミンだけ買ってきますた
547 :
:03/09/18 02:08 ID:00MSOYju
漢方薬もサプリメントだよね
>>542 JKさんは反対意見に過剰反応しすぎる。なんか入院した前後くらいから異常なくらいだよ。
なんども指摘されてると思うけど。適当に放置してればいいのに、相手に悪口を10倍返し
くらいで連発するのを見てるとむしろJKさんのほうが変な人に見えてくるよ。
>>541 さんの話し方はどうかと思うけど、JKさんがDHEAの話を誤解を生みやすい形で
出してたのは確かだと思うよ。
俺も、「DHEAとってるし-」ってところ読んで、ずっと「へー、DHEAってステロイドなんだー」
って思ってたし、508さんみたいにステってだけで避けてたと思う。
>>541 さんの説明が無かったら、ずっと誤解したままだったよ。
DHEAに限らず ホルモンの働きを知ろうともしないで「ホルモンの効能」だけに 期待する人間があとをたたないね・・・だから関連書籍を読めって言い続けてるんだけど。 自分で調べもしない 確認もとらない人は事故の元だから「DHEAってステロイド?コワ!」 という誤解を持ったままでいて欲しいよ。私としては。 甲状腺療法はそういう人間のせいで医学の傍流に追いやられたんだから・・・ DHEAを服用して効果を感じるのは「DHEA値が低い人」だけ。 DHEA値が正常なら服用しても「なにも起きない」 ホルモンバランスの乱れや低下が原因で起こった症状ならホルモン投与で治る。 言いなおせばDHEAで治ったのなら「DHEA値が低かった」といえる。
サプリメントはこれからも種類が増えてワケわかんなくなると思うけど 自分がよく理解もしてない、わかっていないものを迂闊につかう習慣は 改めたほうがいいよ。売る側の短い説明だけじゃ十分とはいえない。 せめて研究の有無 使用者の声(利害関係のない人間なら尚可)その製品が訴訟 をおこされてないかどうかはチェックしたほうがいい。 サプリメントに関しては アメリカは壮大な人体実験の真っ最中だからアメリカの 動向を見てればだいたいのコトは把握できる。 どんなサプリメントであれ 人体での役割をしらないまま服用するなんて・・・ 私から見れば「道端に落ちてるものを食べる行為」に等しいといえる。
せっかくの良スレも一夜明けたら、きのことり&JKに占領されていた。
>>548 いや、きのことりさんの言うようにDHEAの事や、
ステロイドと言ってもいろいろ種類があるとか、
そういった事はたくさん書いてきた事なんだよ。
それに、
>>541 さんの説明はわかりやすいけど、
何で私が「ステフォビア」が出てくるかわかんないし、
元々「感情的にステフォビア」って書いた誰かの推測レスも
子供に対するステ使用を間違って書いてたし(私が全拒否したとか)
「ステフォビア」なんて言葉使うならちゃんと読んでほしいん
だよ。
誤解を生みやすいどころか、その都度訂正してるし、説明してるけど、後から後からそういった事が出てくるじゃん?
だから自分の事は基本的に書かないようにしたのよ。
その方がお互いのためにいいし。
もう、そういうのは止めにしたいし、新米さんの時もそうだけど
文章って難しいし。
誰かの役に立つならまだしも、誤解をたくさん、 訂正もたくさんで、それがいい「誤解」ならまだしも、 「ステフォビア」なんて事を言われていい気がするわけない。 私の書く私自身の、いろいろな事がそんな程度の認識しか他の人に 無いならもうそういうのは降りるしかない。 もう、そういう訂正に走るのも疲れたんよ。。いい加減・・ 新米さんの事でよくわかったし。 私の事は最低限、きのことりさんに伝える程度にします。
ウゼェ消えろ
思ったんだが恒例のコテハンが入ると何故か荒れるな・・。 コテハンさんたち知識をひけらかしてそんなに嬉しいのか。 本で勉強したって何だって構わないがそれは自分で良ければ、やればいいじゃないか。 なんか度がすぎると単なる宣伝厨にしか思えない時がある。
556 :
( ´_ゝ`)´_>`)兄弟 :03/09/18 18:32 ID:EHytYSI5
ネイチャーメイドとか明治だとか大手は亜鉛出してないよね。 なんで?
558 :
(´・ω・`)y─┛~~ :03/09/18 18:50 ID:NnpUzYo6
さあね?
>>JK 541は、JKさんが自分をステフォビアじゃない理由としてDHEAを使ってることをあげてたけど、 アトピー用のステロイドとDHEAは別物だと理解した上でステフォビアじゃないと言ってるのかを 聞いているものと思われ。ステフォビアじゃないならアトピー用のステロイドを拒否しないんじゃないか と遠回しに言ってるんでしょう。
ステフォビアって何?
亜鉛の摂取を止めたらちょっと悪化してきた。 やっぱり効いてたのかな?
>>562 者
ビタミンBー6か12って痒く
なるんじゃなかったっけ・・・。
これくらいなら大丈夫なのかな?
抗酸化を強化したいんですが・・。
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) 人柱逝ってみっか!兄者w
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
>アトピー用のステロイド これがわからないっす。天然(DHEA)と、人工(ステ点滴、 ステ密封)の事を言ってるのかな。。 ごめんだけど、わかんないです。すいませんです。
亜鉛を摂りはじめて一週間、変化があったこと ・顔の表皮がポロポロ剥けるようになった 以前は掻きむしったあとに表皮が剥けることはあったんだけど 今はカユミなしで皮が剥ける やはり皮膚の促進が行なわれているものと思われる 風呂でこすると垢みたいに取れるわ取れるわ ・傷が膿みにくくなった 黄色ブドウ球菌の発生が押さえられているものと思われる 傷が治るのもはやいので、以前は大き目の掻き傷ができると たっぷり2週間は元に戻らなかったが、亜鉛を摂りはじめてからは かさぶたを掻き壊してジュクジュク→かさぶた の悪循環から抜け出せた 今は1日10mgを服用しているけど、食事制限をしているので 20mgまで増やそうと思案中
566 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/09/19 12:17 ID:c5Pwdr6n
>>562 抗酸化なら貴方自身が効果が見られなかったと言っているが、
ピクノジェノールやエンゾジノールがベストだと思う
大体抗酸化ってそんな顕著な効果でないんじゃないの?
広告に書いているようなライターならともかく
567 :
セーラーメーン ◆vJJqDduChE :03/09/19 18:31 ID:OSKEN4Gf
名無しRONNが煽りを入れてるんだろ。 皮膚科学会はここでの患者同士の率直な意見の交流を妨害したいからな。
568 :
セーラーメーン ◆vJJqDduChE :03/09/19 18:45 ID:OSKEN4Gf
>>548 のばかは、
>>549 >>550 のきのことりの意見を良く聞けよ。
お前、馬鹿すぎだぞ。
おまえ自身が馬鹿で知識が無いのを人のせいにするなよな。
569 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/09/19 22:06 ID:f8ztZwbP
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/5815/010225c.htm 化学物質過敏症は北里大学での事例では、
更年期にさしかかる中年の女性が7〜8割おるといわれている。
その原因として住宅のリフォーム、新築に絡んで出てくる可能性が8割近いと聞いている。
衣食住すべてに関わっている問題で、それ以外にも空気を含めた総合的な環境問題だと思う。
アメリカでは、かなり治り、改善される病気だといわれてる。
それには化学物質から遠ざかることが大切だ。
化学物質過敏症とシックハウスは分けて考えなければならない。
化学物質過敏症の場合は、あらゆる化学物質が低濃度のものであっても
化学物質化敏症になってしまう。
実際は職場より家に居る時間がはるかに長い。女性は殆ど家に居り家事をする。
それは全部が化学物質に接する場所となる。コンロのガスも化学物質を出している。
これらのことから中高年女性の7〜8割に発病があると言われる。他の病気に間違われやすい。
更年期障害、自立神経失調症、うつ病とかに間違われ、
薬を貰うと薬そのものが化学物質だから更に悪化することになる。
(化学物質過敏症への対応 尾竹一男建築研究所代表 尾竹 一男)
570 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/09/19 22:20 ID:c5N7g8SH
彼氏がさ……ニュース金のサプリを毎月購入してる。自動的に毎月宅配されてくる。‥┣洗脳┫されてるのかな‥‥。 私の為に買ってるとか言うι飲んだことあるけど効き目わからない。ちなみにライフパックってやつ。彼氏も私も飲まずに未開封の箱が増え続けてく‥‥。
>>565 一日10mgでは少なくないですか?
俺は小林製薬の奴を飲んでるけど規定量が一日16gだよ。
16gも飲んだら死にますよ・・・
573 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/09/20 14:00 ID:aRpPOAYK
サプリメントってただ量多く飲めばいいと思っている人がいるが、 それは違う
574 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/09/20 14:11 ID:VcediD4a
亜鉛の取りすぎはガンに気をつけて。 そろそろ牡蠣のシーズンだから食べ物でとろうよ。
所要量って実は何の役にもたたん。 ビタミン
しまった続き。 ビタミンCでいってもストレスやタバコやらなんやらで大量に消費されるし、 亜鉛でもRONさんか誰かが所要量で十分みたいなこといってたけど これもストレスとか酒飲みとかいろいろな要素がからんで大量にいる。 どっかのクリニックの亜鉛を50〜150mgとか所要量の関係で言えばやばいと 思うかもしれないがそれくらいで皮膚など体調が良くなるのはどう説明するのか。 もちろん無闇やたらに摂ればいいと言ってる訳ではないので悪しからず。 いいたい事は人によって適量が違うということ。 所要量なんかも同じ人間で国によって違うというのがそもそも疑うべきで・・・。
577 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/09/20 18:49 ID:WcnWRSHL
サプリのブランドについての質問をここでしてもいいのでしょうか。
>>576 そんなに取っても大丈夫なんですか?
ちなみにサプリメントって一日2錠とか着て衣料が決められてますけど
同時に飲んでますか?それとも朝夕とかに分けて飲んでますか?
ファンケルのセラミド(ビューティーチャージ)摂りだしてから 何か悪化したような気がします。 摂ってる人いますか? 顔の毛穴系の湿疹なんですが…脂が出すぎてるのかなあ。
580 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/09/22 17:40 ID:IXR/1eFm
仕事の付き合いで仕方なく徹麻して、結果的に断食を実施してしまったのですが、 その前日・前々日と飲み会が入っていて終電ナシのタク帰りだったのに、 思ったほど悪化してなかった。(まぁ、ステ塗ってるんだけどね(´・ω・`)ショボーン) で、アトピー腸内環境説を思い出し、胃腸強化系のサプリを買おうとネットで検索。 結局、昔、自分が嵌っていたマルチから出ているアロエベラのサプリと もう忘れたけど消火酵素系のサプリを購入。 今から楽しみです。 でも、毎日盛永アロエヨーグルト食べてる割にちっとも良くならないなぁ(鬱 誰か腸内環境改善じゃなく、胃腸強化をサプリで試した人はいませんか? いなければ漏れが人柱ケテーイだな(w
タカナシのGGを相当食べつづけたが、何の変化もなかった
森永アロエってお菓子とどこが違うんだって。
583 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/09/22 21:39 ID:l9cf2BH3
サプリメントでルテインというものがありますがこれって アトピーに効果あるのでしょうか。 以前に試したかたがいれば結果のほう報告してくれませんか? 親が購入する気なのでどうかとおもって・・・ お願いします
584 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/09/22 21:43 ID:0CuDsakC
>>580 >胃腸強化をサプリで試した人はいませんか?
健胃作用があるとのことで、朝鮮人参のサプリを摂取中。
585 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/09/23 01:29 ID:lw6hxXP9
なんかみんな難しい感じの飲んでるなぁ・・ とりあえずビタミンCから摂ってみようと思うんだけど効くかなぁ? 飲まないよりましかな
586 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/09/23 01:44 ID:/oD4M1UH
飲まない方がマシかもしれんケド。
587 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/09/23 03:11 ID:9VXHuHb+
>>583 ルテインがアトピーに効果あるなんて聞いたことないよ。
自分は目のために以前飲んでたけど
目にもアトピーにも効果は感じられなかったな〜。
まぁ飲む量によるかもしれないけどね。
588 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/09/23 03:28 ID:Fbt1N6vX
甜茶サプリ、アガリクスはよかった。
589 :
583 :03/09/23 09:29 ID:jxck27yZ
>587 そうなんですか? やめといたほうがいいですね レス、ありがとうございました 目にも効果なかったのか・・・
どうも亜鉛飲むと頭がくらくらするんですが・・
591 :
580 :03/09/23 11:17 ID:xKR4Rp2+
>>584 氏
なんか高そうなの飲んでますね。
状況はどうですか?
漏れのは、まだ届かないので(´・ω・`)ショボーン
592 :
584 :03/09/23 12:30 ID:LFzQhw3n
>>591 状況は・・・特にこれといった変化もなく・・・です。
朝鮮人参は日本ものでも、そんなに高くないですよ。
というか、自分はアメリカのサプリですけど。
あるアトピーの本に参考になる記述があった。 症状を改善させる為の健康食品の採り方。 @大量摂取期 90日間 通常の3〜4倍の量を摂取 A調整摂取期 90日間 様子を見ながら徐々に通常の摂取量に近づける B安定摂取期 通常の摂取量を継続 キトサンの事を調べるのに、ダブルブロック療法「アトピーの痒みが瞬時に 止まる」という本。ここに書いてある商品は使ったこと無いから効果もわからないので 詳細は割愛。簡単に書くと、水溶性キトサンで痒みを止める、みたいな感じ。 俺は、キトサンが腸内環境に及ぼす影響を調べてたんだけど、 あんまりこの本とは関係なかった... この本は、キトサンを飲むのではなく、塗るらしい...
アトピー関連はイタイ本大杉
痒みが瞬時に止まる、物質大杉。 たいがい通常レベルのサプリといったかんじ。
>>594 明確な治療法が確立されていないから、どんな方法でも治ったとか言えば
幾らかは食いついてくるしね
亜鉛療法とかのミネラルバランス説、
エンゾジノールとかの活性酸素説もどうかと思うが、
亜鉛療法って一体どの位飲むの?
また、活性酸素サプリで目に見えて改善した人っているの?
597 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/09/28 10:34 ID:K5/vT7eb
カサカサには何がいいですか?
598 :
( ´_ゝ`)´_>`)兄弟 :03/09/28 20:47 ID:gwQHgH/b
昨日から
>>556 で書いた
メガマルチ〜の方飲んでます。
調子は・・まだわかんないけど
痒くなったりはしなかった。
良くみたらLシステインとか入ってるしイイ感じかも。
2ヶ月分かったから、たまーに報告したり
しなかったりしまつ。
>>597 セラミドとかコラーゲン?
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) 流石だよな俺ら
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
キャベジンはどう? とか言ってみる
今日の新聞にDHA・EPAのことが載っていたので転載。 朝日新聞から ナッツが心臓を守る効果がある、という記事ののなかで ナッツに含まれるαリノレン酸はDHA・EPAに変わりそれらは心臓病を防ぐ効果が あると知られてる。 ただし、魚からとる方が効率的なので、良いとのこと。 また、DHA・EPAは採りすぎると有害な過酸化脂質ができたり出血時に血が止まらなく なるので、合計で1日4グラムまで。中くらいのマイワシなら4〜5匹分。 サプリメントで補給する場合は注意する事。 サプリで1日4グラム以上取るのも結構な量になるけど、食事で青魚を食べたりしたら 超えちゃいそうなので、注意した方がいいな。 しかし、前のレスで書いた効果的なサプリメントの採り方によると、最初の90日は 過剰摂取する事になってる。 その辺の判断は各自で。
ビタミンとか活性酸素とか言うけど実際野菜からのほうが強力に働くと思う。 例えばビタミンCなんかサプリの1000mgより野菜の100mgのほうがよさげ。 個人差あるけど。 やっぱサプリは摂りにくい物質を摂ったほうがいいかもしれない。
普段アトピー関連の書籍は読まない(興味ないけど)んだけど 図書館行ったら亜鉛でアトピーが治るっていうのがあった。 それとこのスレで亜鉛がいいっていうレスよく見るし、亜鉛は本当にいいんだろうなと思った。 亜鉛とマルチビタミンを買って、摂取してみて様子を見るか。 あと、俺毎日宅配の野菜ジュース飲んでるんだけど、 カリウム 200mg ビタミンA効力 4500IU 総カロテン 8.1mg βカロテン 5.9mg リコピン 1.2mg ↑こんなところ。この中の栄養でアトピーに効果あるものはある? ビタミンCとかは載ってないんだが、
リコピン⇒活性酸素除去
604 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/10/01 17:31 ID:wkhieDgu
最近、頭皮がかさつき気味で抜け毛が酷い これって、亜鉛不足でしょうか?
>>604 亜鉛はどちらかというとジュクジュク系のアトピーに効くみたい。
606 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/10/01 20:20 ID:YIj1Rwq3
乾燥系だけど亜鉛取ってまつ。って有価ハゲには亜鉛じゃないの?
607 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/10/01 21:43 ID:/0mLZEKb
私も乾燥系だけど、亜鉛取ってます。前は掻いたりこすっちゃったり すると、浸出液が止まらなかったけど、すぐ止まる様になって来た。 という事は、やっぱジュクジュク系に効くんだね。 他にはB2、C、月見草オイルを一緒に摂取してます。肌が強くなって きたカンジ。相変わらずかゆいけど。
608 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/10/01 22:54 ID:OSLOZWok
なんか体臭が臭くなってきたのと、服の脇が黄色い染みができるので サプリとるのをやめた
609 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/10/02 00:04 ID:nRppHxaI
パセリ食え
ハゲに亜鉛が効くと言うのは男性ホルモン性ハゲの場合じゃない? アトピー脱毛には効かないと思う
611 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/10/02 01:32 ID:MhjQoQPQ
えっ!アトピで脱毛するの?円形脱毛症のこと?
612 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/10/02 23:49 ID:rDCNOi7I
サプリ摂るより、摂ってはイケナイものを先に止めるべし サプリ摂るより、運動するべし サプリ摂るより、ドカ食いを止めるべし
613 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/10/02 23:59 ID:MhjQoQPQ
なっとく
>>612 それらをすべて行った上で、サプリ。
最強。
それらを全然行っていない
>>612 は精進が全然足りない。
615 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/10/03 10:20 ID:PzwVj8pT
運動の何が良いかいまいちわからん 運動の効果といったら、 ・自律神経を適度に刺激する ・血行促進による新陳代謝促進 位じゃない?
616 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/10/03 10:30 ID:5OyiRfko
効能が疑問視されがちなプロポリスだけど、ダイソーの安物でも短期間で効いてる感じ。 ただし1日8粒摂取した。人体実験みたいだ・・。
617 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/10/03 11:22 ID:1L4FjXrA
618 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/10/03 13:36 ID:KTokWYZw
>>615 心肺機能強化
ビオチンって普通に売ってないのかい? DHAがある程度効いたってことはビオチンにも期待できそうなんだけど
623 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/10/04 22:36 ID:lb/PGKFq
ホヤ貝がいいって話を聞いたんだけど、 知ってる人いますか? 亜鉛、DHA・EPAなんかはとても多いらしい。 なんか動物治療では最近有名なんだとか??? 見た目は気持ち悪いが。
624 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/10/04 23:32 ID:D5rCtC6c
食べるのか? そんな毎日続けられんものに頼るな
625 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/10/05 00:13 ID:ZrXD4ifz
626 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/10/05 00:58 ID:C+o8Uf8E
DHAとEPAはイワシの缶詰を食うのが一番効率がいい。 亜鉛は食物から恒常的にとるのは難しいので、サプリに頼った方がいいと思われ。
>>627 じゃあ、老廃物と呼ぶのがいいのか?
訳の分からない決めつけ方だな。
毒素=老廃物っていうのも訳わからん
630 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/10/06 02:16 ID:K1en+hAS
2年前までアトピ酷かったけど、ほぼ治ったよ。 当時とってたサプリ。 ビタミンC 2gくらい ビタミンB群 50mgでいろいろはいってるやつ (パントテン酸 合計で2gくらいになるように追加) 亜鉛 10mg セレニウム 50mcg EPA 適当 他にもマカ、ピクノジェノール、ブドウ種子、フラックスシードオイル、 肝油、なんかもとってたときもあった。 懐かしかったので書き込んでみました。みなさん、がんばってね。
631 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/10/06 02:52 ID:l9yzcHlV
免疫系のサプリ試されてる方いません? キャッツ・クロー、AHCC、フォーミュラー なんか気になってるんだけど。
632 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/10/06 12:31 ID:u8O7xnfZ
うちのばーちゃんも、汗とかおしっこから毒素が云々って言うよ。 正確ではないかもしれないけど、別に変でもない。
毒素ってなに どくのもと? いみわかんないだろふつーに
毒素=体に不必要なもの?
カロテンってサプリで発売されてないの?
そうそう、亜鉛はアトピー治療目的なら一日80〜200mgは摂らないと意味ないそうだぞ。 俺もいままで16だったけど今日から100ぐらい摂るつもり。
そんなに取ったら結構体に悪くないか?
638 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/10/07 06:03 ID:T+M5Raw7
ミネラル、ビタミンは 微量でも効くことから判るように、 過剰すぎる摂取は からだにすごくわるい。 サプリは怖いな。。。 コントロールがムズカシイもな
639 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/10/07 11:10 ID:lVA0zV0h
いきなり増やすから危険なだけ 一度決めた量を2,3週間飲んでみた上での判断すべし あせって体に異常をきたし遠回りする羽目になる
640 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/10/07 12:27 ID:k6R08Lb3
誰かビオチン試してない?
641 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/10/07 13:05 ID:52r0YW+d
ビオチン飲んでるよ
642 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/10/07 14:36 ID:Grl6q9do
亜鉛飲んでも効果が見られなかったけど、 マルチミネラルを飲んだら肌がしっとりしてきたきがする。 でもミネラルって過剰摂取しちゃいけないんですよね。 多めに飲まないとアトピーに効かないしなぁ。 マルチミネラル飲んで効果があった人っていますか?
643 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/10/07 15:17 ID:5x9DE6Ak
漏れも前にビオチン飲んでますた。
644 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/10/08 00:34 ID:BOpQbskx
市販のものでパントテン酸を効率よく取れるサプリってありますか? 今はマルチビタミンを飲んでるのですが、パ酸だけ量を増やしたいのです
海外の1000mgのサプリとか・・・。 日本で単独のものはないらしいから半分に分けて飲んだり。 パントテン酸は何度も分けて摂るのがいい。
1000mgとっても尿から排出されるだけだと思うが
647 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/10/08 23:39 ID:3QOR4Q9y
だからこまめに取るんだろ これって水溶性ビタミン全般にいえることじゃ? クエン酸も効果は1,2時間程度だから、そのたびに取るのが理想
648 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/10/09 00:15 ID:DiH0yCEL
ビオチンとミヤBMとビタミンC療法始めて14ヶ月目 全身の赤みが消えていきました。 16ヶ月目しだいに炎症が治まっていき、18ヶ月目から湿疹の喪失が始まり、 併せてかさかさがほぼ完治しました。 22ヶ月目で完治との診断、その後4ヶ月飲んで廃薬しました。 ビオチンは1年過ぎてからが勝負だと初診で言われましたがその通りでした。
649 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/10/09 00:53 ID:We8CYCK+
マルチミネラル摂るなら海の生物由来がいいはず。 サプリじゃまだ今の栄養学じゃ役割が解ってない微量元素が フォロー出来てないのでは? かといってにがりじゃ明らかにいらないものが、 たくさん含まれてる。 種類はともかくやっぱ丸ごと摂れる海洋生物が いいと思うんですけど???
650 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/10/09 01:09 ID:Pgzx8iYd
DHCの亜鉛20mg飲んだら、胃がもたれます。 昨日は空腹時に、今日は食後に飲んだのですが やっぱりもたれます。 FANCLに変えたらよくなるかな?いっしょかな? アトピはよくなったような気もする。気のせいかも。 でも出来たら続けてみたいのですが。
651 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/10/09 15:55 ID:Y4bgmdyK
>>648 ビオチンってそんなに時間かかるんだぁ・・・
1日どれくらいの量が必要なの?
それってサプリ?
652 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/10/09 17:46 ID:INynRppv
>>648 おお〜。そうなんですか。
漏れは大阪で、同じ処方をされているのですが、
4ヶ月目で、中々症状がいったりきたりで鬱になっていたので、
648氏のレスは励みになりますた。
でも、まだ1:5のステ使用しながらなんですが希望はありますか?
使わないと、すぐリバウンドで酷いことになるんで、
皮膚の内部は炎症出まくりなのだと思います。
駄文で申し訳ございませんが、レス頂ければ嬉しいです。
ステの前でサプリなど無力ですな。 例え絶妙な漢方を使ってもステの悪化を食い止めるのは不可能。 でもやらないよりマシってこともあるだろうからダメもとでやってみる価値はある。
654 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/10/09 22:45 ID:88CzQmgL
体の末端ほどステが蓄積されて、排出されにくいと思うのだが
655 :
648 :03/10/09 23:38 ID:DiH0yCEL
>>651 1日量9mgの医薬品のビオチンを飲みました。
>>652 私も1年過ぎた頃にはほとんど諦めてましたので今思うと継続して
良かったと思います。
私は脱ステしてビオチン治療に入ったのでそりゃ酷かったですよ。
ステもすすめられましたが拒絶してビオチン一本に賭けました。
その辺のさじ加減は難しいですね。
>>653 確かにステロイドをやっている上で、抗酸化とか免疫力強化サプリ等を取るのは
全く持って金の無駄
真逆の事だからね
サプリとかやるならステロイドを止めた後にするべき
657 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/10/10 12:52 ID:naik+yvt
>>648 =655
ビオチンでその量ってすごく多いですね。
医者にかからずにサプリで摂ろうと思ってもう発注したんだけど、
症状軽いなら3mgでもいいとかあるんでしょうか?
それとも症状に関係なく9mg以上とかなのかな?
658 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/10/10 17:51 ID:tXXnk1Cr
そおいや、もうそんな季節なんだね。
セラミドってサプリでは売ってないでしょ?
じゅくじゅくを治すにはクエン酸がいいんでしょうか?
フコイダンてのがいいらしいんだけどここのスレには全くのってないね よくないの?
>>662 さっきあるある大辞典でやってたよね。
あと亜鉛とビタミンCは同時に飲むと吸収率アップ。
そもそも亜鉛呑むならアミノ酸キレートか区塩酸キレートされてるもの飲めよ。 さすがファンケルがスポンサーだけあるな。
DHCの亜鉛はファンケルと比べてどう?
666 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/10/14 19:59 ID:L+tiVgSv
ORBISのボラージ草オイル飲んでる人いますか? お客様の声ではすごくいいって書いてあるんだけど・・ ほんとに飲んで乾燥が緩和されるのかな・・
>>666 多分DHCのγリノレン酸と効果は同じだと思うが、
私は2ヶ月続けたけど効果は感じられない
668 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/10/14 22:30 ID:L+tiVgSv
>>667 レスありがとうございます。
そうかー どうしようかな・・。
ここ1ヶ月くらい急に悪化して、とにかく何かにすがりたい気分です・・。
669 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/10/14 22:44 ID:bowHs6zw
>>666 飲んだことはないが、主な効能は炎症の緩和だね
乾燥は体の内からと外からケアしていかないとだめだし、@pの場合
治るのは最後だと思う
しかも、冬は乾燥するし普通の人でも苦労してる
>>669 普通の人でも冬って乾燥するのかなぁ
感想肌の人だけじゃない?
671 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/10/15 21:52 ID:wR9gt6cY
>>670 あなた、日本海側の雪国かなんかに住んでるでしょ?
関東の冬に乾燥しない人なんていません。
キリンがアレルギー体質の改善になる乳酸菌を発見。 来年にも商品化。 KW乳酸菌は、免疫バランスを正常にさせる働きがあるそう。 どこに書くか迷ったけど、カプセル状のサプリだったんでここに。 キリン期待age
673 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/10/16 02:04 ID:0AG19vo1
首をながーくして待ってるぞ
674 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/10/16 14:41 ID:EgXWzboN
ヨーグルトスレで既にガイシュツ
713 :名無しさん@まいぺ〜す :03/04/17 22:21 ID:GXIwtGX7
カルピスは、花粉症対策の乳酸菌飲料として1月に発売した
「インターバランスL-92」(関連記事)の機能性を評価した研究成果を、
神奈川県で開かれる日本農芸化学会で4月1日に発表する。
同学会では、キリンビールと小岩井乳業のグループも、
抗アレルギー効果のある乳酸菌として選抜したKW3110株
の動物モデルにおける効果を発表する。
1年前に花粉症対策で売り上げが急増したプレバイオティクス・ヨーグルトの
効果を検証する成果の発表が活発になってきた。
854 :名無しさん@まいぺ〜す :03/08/26 00:07 ID:FcVfAnQt
これって↓市販ヨーグルトなんかにあるものなのでしょうか?
手に入らないのかな?
<アレルギー>体質改善効果ある乳酸菌発見
http://www.pamedicine.jp/Articles/04/4.htm 「KW3110」という乳酸菌
どうせヨーグルトとかにダウングレードさせるんだろうな・・・。
676 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/10/16 15:58 ID:p61++iHQ
おなかにGGとかも効かなかった オマケに高い 効かなかった私にはアトピーに効くとか言って営業しようと思っている としか思えない
効かなかった私にはアトピーに効くとか言って営業しようと思っている としか思えない 思うなよ、それまでの商品ってこった。 効く人には効く効かない人には効かない、企業にとっては売れればどっちだっていいと 思ってるはず。
>>676 いくら効くって言っても所詮その程度ってことだよ
本当に抜群に効くなら処方する病院が現れても不思議じゃない
要はコストパフォーマンスってことでしょ。 値段が2倍だからって、効果も2倍になるわけではないってことで。 値段は5倍、効果は1.5倍ぐらいと考えるのが適当ではないかと。 (数字に特に意味はないけど) 個人的にはプロバイオティクスにはあんまり興味がなかったり。 乳酸菌が生きて腸に届こうが、届くまいが、どちらにせよ腸に定着する 訳ではないので、メジャーどころのビフィズス菌やアシドフィルス菌あたりで 十分ではないかと私は思ってます。 まあ、お金に余裕があれば、多少は効果の高いプロバイオティクスをとる、 ぐらいに考えておけばいいんじゃないかな。 まったくプロバイオティクス商品に意味がないわけでもないし。 なにごともコストパフォーマンス次第でしょ。 手持ちの資金から考えて長くは続けられないプロバイオティクス商品を買って、 すぐに劇的な効果が現れなかったからといって、だまされた!と言うのはちょっと 違うんじゃないかな。
680 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/10/16 23:33 ID:Pn/hw7Ek
@pに効くんだったら、注射なり錠剤なり他の方法で処方できるはず ごく少量な上に、砂糖入れたヨーグルトとして売り出すのは 結局、@p治療のことを考えてないからだろうな
681 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/10/16 23:43 ID:yZ/JZRWK
>>680 まあ、企業側としてもビオフェルミンみたいに安価な錠剤として
売ってしまったら、研究開発費が出ない、という言い分もあるかと。
別に企業側を全面擁護する気はないけどね。
683 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/10/17 00:11 ID:faG5uLHx
>>680 ホントなんでヨーグルトに混ぜるんだろうね?
牛乳神話が崩壊して牛乳が売れなくなったから今度は
プロバイオティクスにシフトしてきているのです。1個120円は儲かるからな。
それにしてもキリンのページのアレルギーとかアトピーとか赤字使いやがって・・。
間違いなくヨーグルトは出るな。
>>682 ま、ビオフェルミンぐらいロングセラー出すのが分かってたら安くするけど普通しないよな・・・。
686 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/10/17 18:00 ID:tQZ4Yka6
辛さゆえ踊らされる 金持ちならこれくらい投資しても痛くないんだろうが 毎食食ってたら月1万以上 普通の収入しか無い家庭には辛いよ・・・ 他に医者にもかかってて脱塩素やらサプリメントもやってる・・・ アトピーで借金した奴っているのかな・・・
687 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/10/17 22:37 ID:JxLmOrpJ
おなかにGG1日1食、半年続けたが効果がない どの位続けろと言うのだ?
688 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/10/17 22:44 ID:Z7T+2wgW
劇的に効くものじゃないし、個人差あるから それ以上続けても無駄なんじゃねーの
実は乳製品の害と相殺されてたりして・・・
690 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/10/20 13:20 ID:DayXIv1q
【ヨーグルト関係】 漏れ、もう一年半以上、森永アロエヨーグルトを毎朝食べてる。 砂糖が入っているので効果無し。けど悪化も感じず。 キリンのヤツが出たら半年くらいは続けてみようかな。 【その他】 朝の起き掛けにカゴメ野菜ジュースを飲んでるのだが、 朝晩に飲んでるβカロチンも手伝って蜜皮症になってしまった。 まぁ、身体に影響とかないようなので、一安心。 とりあえずは、βカロチンを止めようと思う。 今は手がかなり黄色いです。
691 :
「fushiana」 :03/10/20 20:11 ID:aaWFtOrM
脱オナニーで治りました 1ヶ月できれいになります テスト
692 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/10/20 22:24 ID:QJsAVDuk
@pのみならず、花粉症などのアレルギー患者の総数って 一つの会社を潰せるくらいの力あると思う 砂糖やいらんもんたっぷりのヨグルトンにしないで、サプリなど他の方法で 出すように抗議してみるとか
企業としてはおいしく摂って貰わないと常用してくれないこと知ってるからな。 例え健康にいい無味のサプリも一般人は3ヶ月と持たん。 逆に旨い物としてヒットしたら1年でも続けてくれる。 ってことで講義してもムリポ。
694 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/10/21 00:13 ID:+xu+Zyzv
またしても擬似アトピーになってしまった。 原因はわかっているんだけど。 今回の引き金は蚊だった。 カルノシン点眼液を母親にプレゼントして自分でも 白内障予防目的で使用しているんだけど、へたするとヒスタミンを放出するらしい。 わたしの場合は、キャベツを食ってこの点眼液を使用すると手足や体の側面に蚊に 刺されたようなミミズ腫れが起きる場合がある。 とうとうアトピーになったかと 思っていたけど食べたものと薬と引き金を冷静に振り返ってみたらコレだった。 点眼液は老眼にも効くみたいなので止めるつもりはないが、毎回アトピー症状になる のはかなわないのである策を講じることにします。 たぶん、アスピリンが効くと思います。 アスピリンはプロスタグランディンを阻害 するので点眼液を使用し、かつ、キャベツを食べた時はアスピリン飲みます。 それにしても痒いし熱いし見た目はエイリアンだな、これ。
>>690 βカロチンって合わない人がいるみたいでよね。
サプリでの摂取に疑問を持ってる人も結構居るしね。
昔読んだ本に血液型がA型の人はβカロチンはあわないって記述があったのを思い出した。
>>694 カルノシンとキャベツの組み合わせがダメなの?
白内障予防じゃなくて脳のフリーラジカル対策として
カルノシンの経口投与サプリメントを摂ってますが,
キャベツは食べないようにしてるので...
697 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/10/21 18:11 ID:J5ZvZqSw
カルノシンとエンゾジノールってどっちが抗酸化作用強いの?
698 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/10/21 19:07 ID:zJpv/vNl
さて今日は実験だ。 赤みは帯びているものの腫れはひいている。 今日も元気にキャベツ食った。 あとはカルノシン点眼液を使用するだけ。 ところで、アトピー症状が出る時は決まって手の指がむくんでいる時なんだけど、これって 単に腎臓が調子悪いだけかもしれない。 今は手の指のむくみはない。 でも、ちょっと痒い。 この後、アトピー症状がでなければカルノシンとキャベツは無罪です。
699 :
698 :03/10/22 00:44 ID:5bWzIvka
なんともないや。 カルノシンとキャベツは無罪です。 そういえば、最初の時は次の日のウンチがネコのウンチみたいな臭いがしたな。 やっぱ、変なもの口に入れたのか? ちゅーことはアトピーではなくて急性アレルギー 反応ということにしておこう。 とりあえず安心した。 寝るぞ、ゴルァ!
700 :
696 :03/10/22 02:08 ID:w05Jh1BJ
>>697 効き方が違うんだ。
だから両方摂ってる。
701 :
696 :03/10/22 02:14 ID:w05Jh1BJ
>>699 面白い人だね。
キャベツ好きなんだね。
俺がキャベツを食べないのは,キャベツで甲状腺障害やアレルギーを起こす人が居るらしい,って昔聞いたことがあるからなんだ。
詳しいことは知らないけどね。
702 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/10/22 02:37 ID:axWw5szp
>>700 カルノシンとエンゾジノールの効き方の違いを是非聞かせてもらいたいのですが・・・
大体エンゾジノールって医学的に効果は立証されているのでしょうか?
また、カルノシンサプリって幾ら位?
キャベツは@pにいいって聞いたけどね とにかく腸にいいのがいいらしい 腸が@pに最も関連するらしいし あとビフィズス菌はだめとか
>>703 > あとビフィズス菌はだめとか
それは間違い。
雁之進様,お帰りくださいませ!
706 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/10/23 12:04 ID:/K+/Kyym
>>704 私もビフィズス菌はアトピーに悪いって事をこの板でしばしば聞いたが、
そうは思えない
だが具体的な論拠も私は持ち合わせていない
何故?
707 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/10/23 13:42 ID:xDUcjCHE
プロテインを飲んで悪化された方はいますか? 自分はアトピー関係無しに飲もうと思ってるんですが、 やっぱアトピー持ちとしては肉は厳禁ですので・・・ プロテインがどう合成されてるのかよく知りませんが 悪影響を及ぼすのかもしれませんし
>>706 そんな論拠はどこにもないから、誰にも答えられないと思われ。
つーか、前スレでさんざ話されたことなので、もう飽きた。
>>707 プロテインは単純に牛乳および大豆からタンパク質成分だけを
抽出したモノでしょ。
タンパク質を過剰摂取すると、は腸内の悪玉菌のえさになるから、
あんまりいいとは思えません。
私は昔は筋肉をつけたいと思ってプロテインをとってましたが、
アトピーのことを考えて、筋肉をつけるのを諦めました。
やっぱり日本人が筋肉ムキムキになるのは無理があると思いますた。
そういう腸を持ってませんので。
>>704 >>706 >>708 ビフィズス菌は@p患者に必要なビオチンを消費するからだとか
ビオチンで検索したらでてくるアメリカンビタミンショップとかに具体的に書いてあったよ
あれはネタ?
具体的に書くとビオチンは@p患者に必須なγリノレン酸とかの生成に必要なのにビフィズス菌がそれを消費しちゃうとか ビオチンは体外摂取が難しくて主に善玉菌の生成に頼ってるけどビフィズス菌が多いと摂取が難しいとか しかも@p患者にはなぜか一般人よりビフィズス菌が多いからγリノレン酸が欠乏しているとか またビフィズス菌が多いからビオチンをただいくら摂取してもそれを栄養とするビフィズス菌が消費してまた増加するもんだから効かない人がいるとか そんな感じだったかな
あとビフィズス菌を善玉菌に指定している国は日本を含めて世界で二国だけだって言ってた
>>710 アメビタの情報は嘘・間違いだというのが、前スレを経過しての
このサプリスレの定説だということに一応なってる。
無論、その意見が絶対とも限らないので、議論は歓迎だけど、
アメビタの情報だけを論拠としたビフィズス菌悪玉説は
正直、もう勘弁して。
>>713 あ、申し訳ないビフィズス菌全種じゃなくて一部って書いてあった
激しくスマソ
715 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/10/23 21:06 ID:9xPXvROa
>>712 ビフィズス菌っていつから普通に摂取するようになったんだろ
その話が本当なら
世界一のアトピー大国の元凶の一つなんじゃないの
716 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/10/23 21:11 ID:v4+mwtWd
サプリはDHAとかビタミンCは飲んでてもいいかも 今度、天然ビタミンAを飲むつもり
717 :
707 :03/10/23 22:37 ID:xDUcjCHE
>>709 僕としてはそのタンパク質(特に牛乳からの)が
免疫系が非自己と認識して過剰反応しないのかな?
という疑問も持っています
ノンオイルシーチキンや卵を多めにとることでで代用しようかな・・・
ここはあいかわらずインターネットの情報を妄信する人の宝庫ですな
>>709 可笑しな理屈だなあ。
何でも腸内細菌に結び付ければ良いってもんでもないでしょ。
アトピー系の人が肉を避けるのは飽和脂肪酸の摂取を避けるためじゃないの?
720 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/10/24 05:47 ID:dvxYv9CR
>>719 悪玉菌が増えれば悪玉菌によって腸管が傷つきます。
そうすると腸管から未分化のタンパク質が体内に進入して、
それが抗原となってアトピーを増悪させます。
これって、そんなに可笑しい理屈ですか?
ごく普通の理屈だと思うのですが。
>719-720 動物の肉のたんぱく質は、分解しづらいので、消化されず腸に残り、 腐敗して有毒素の発生源ともなるな。それら有毒素で増える悪玉菌もいるし。 もちろん脂肪分の過剰摂取も問題だろうね。俺が栄養士から言われているのは 高たんぱく、低脂肪な食事が良いとのこと。 ただし、たんぱく質もとりすぎは良くないし、偏った材料から出なく、魚、豆など 多種類からとるのが良いってさ。 その、腸管の粘膜を補修するのに必要なビタミンUをサプリで採ってる人って いないかな?俺は、毎日キャベツ採ってるけど、サプリってどうなんだろ?
722 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/10/24 11:21 ID:wULI2t2r
>>721 歳三タン
その、腸管の粘膜を補修するのに必要なビタミンUをサプリで採ってる人って
いないかな?俺は、毎日キャベツ採ってるけど、サプリってどうなんだろ?
どうなんでしょう?
キャベジンくらいしかないんでないの。
漏れも気になるから、摂ってはみたいけど。
晩御飯時にキャベツがあれば食べるくらいかな。
今は、消化強化の酵素系サプリを使用してます。
赤湿疹→じゅくじゅく系のアトピー(というか、ステ皮膚炎)ですが、
今気付いたら、おしり以外はステ使わずで、徐々に
治ってきている。あくまで徐々にだけど・・・
もともと、胃弱だったんで個人的には
良くなっても使っていく気ではあります。
ビオチン売ってないなあ
725 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/10/25 22:32 ID:tpG3jKIl
ウコンて効きますか? 肌にいいらしいですけど。
726 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/10/25 23:02 ID:hvFpmhAE
肝臓が悪いなら効くだろうよ 秋ウコン
ラクトフェリン摂ってる方いらっしゃいますか? 実家が送ってくれるそうなのですが、 どのくらいの量を摂取すればいいのか分かりません。 一応たんぱく質だから摂りすぎは良くないんでしょうか。 適量ってどのくらい? でもここで話題になってないってことは、効果は期待できないのかな・・・
>>728 今は1200_くらいを目安に摂ってる。
酷かったときは(信じて)2400_くらい摂ってたときもある。
免疫力上げるらしいが効果はビオチンといっしょで微妙。
サプリで飲んだからって急に良くなるものは一つもないかと、薬ではないから。
最も最強の?サプリは普段の食生活を気をつけること。
729 :
↑ :03/10/27 11:23 ID:u2ezyJHH
ひとりごっつですか?
>>728 レスありがとうございます。
具体的な数字を出していただいて助かります。
サプリはあくまで補助ですよね。何とか自然のものだけでやってみようと、
今まで手を出したことがなかったのです。
でもせっかく送ってくれるんだし・・・試すだけ試してみます。
これで少しでも腸内バランスがよくなればめっけもの。
731 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/10/28 10:03 ID:ZiqrRV6V
サプリを飲みたいという人を止める気もないが、人工物がどういう現場でどういう風に合成されているかを知っている私としては、 これだけ大量の人工物を連続的に摂取するなんて気にはとてもなれない。 ちなみにサプリを常用している人間が、薬の害が云々なんていうのはナンセンスである。 この手のものは「必要なければ摂らない方が良い」というのが真理である。
732 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/10/28 10:18 ID:idOmubED
>>731 化学物質によってアトピーになり、
化学物質によってアトピーを改善しよう・・・
悪循環だな
>>731 そんな脅かすようなレスだけじゃなく、
本気でそういう風に思うなら
その現場の事情を書いた方が余程みなのためだぞ。
734 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/10/28 11:30 ID:xwUxWu0h
731は酒井里美
735 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/10/28 11:35 ID:VCKfOgeT
●●●マスコミの盗聴、盗撮は許されるのか?その1●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/974/974478132.html 489 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 2001/04/11(水) 17:25
一般人なのに盗聴される、じゃなくて、「一般人だから盗聴される」んじゃないのかな?
基本的にネタ集めのためにやってんなら、有名人のネタを盗むと、有名人は告発できるし、
そんなことされても当たり前だと思われるので告発しても信じてもらえる。
そうでない人は、ここの途中の書き込みにもあったように「電波」扱いされるだけ。
ただで、ネタを仕入れるんなら、一般人に限るでしょう。
マスコミは自分らの無能さを恥じてほしいです。
ちなみに私が盗聴されはじめたのは、芸能人にストーカーされ始めてからでした。
そこからマスコミに広がって行った。
だから余計「妄想」とか思われそう。
友人に話したら完全に病気扱いされた。ストーカーって言葉がない時代だったしね。
書いておいておいた小説のネタが、他人の原作でドラマ化されたときにはきれまくっ
たなあ。(一度や二度のことじゃないけど)
ステを使用しながらのサプリはムダ。
>>736 んじゃあ、ステ使っている人はサプリや漢方をとらず、
食生活や生活習慣がめちゃくちゃでもいいと?
バカじゃないの?
738 :
:03/10/29 01:22 ID:iAZjcVBp
アトピーHPで、デイリーバイオベーシックスと、プロアンセノルズを推してるところを よく見かけるのですが、飲んでる方います?購買方法まで書いてあってやけに丁寧なのですがw;
739 :
:03/10/29 01:26 ID:iAZjcVBp
>>731 合成方法教えてちょ
製造方法知ってショックだった物と言えば、缶詰みかんとノリ付き煎餅だな
>>740 オリは人間の製造法を知ってショックだった。
742 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/10/29 03:13 ID:k6g2qh3Q
代案も出さずに否定するやつはカス。
743 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/10/29 10:14 ID:TTecwO1C
おまえの代案どこ??
>>739 ↑のHPの言ってる事は正論だし信用できる。
だがそれとサプリを買うことは別だと思う。
まぁどこかの温泉療法とかみたいに異常な値段でもないから試したければ試せばいい
というレベル。2ch常識「転んでも泣かない」
マルチ商法のサプリを紹介するHPはヤケに多いからね、注意しないと。
>738 MLM商法。つまり、マルチ。 過去ログや、身体・健康版のサプリスレでもがいしゅつ。 ただ、実際に物を使ってみた人の意見があまりにも少ないので、 実際の質はどうなのかは判らないけど、これらを薦めてるのはほぼ代理店契約を 結んだ人達。
エンゾジノールもアメリカのCNNで認められたとか言ってるけど、 誇大広告なんでしょうか?
748 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/10/29 22:32 ID:OwhBfUsG
>>738 健康版での問答を抜粋しました。
35 名前: R 投稿日: 01/11/14 20:43 ID:YOrdd+Vt
>>32 katさん、抗酸化といえば、
ライフプライスのプロアンチノルズはどうでしょう。
最強の抗酸化物質とのうたい文句なんですが。
40 名前: kat 投稿日: 01/11/15 19:58 ID:7mM6W7sQ
>35 R様
プロアンチノルズ 【Proanthenols】
ビタミンEの50倍、Cの20倍の世界最強の抗酸化物質。
今、注目の葡萄の種と海洋性松からの抽出物「ピクノジェノール」ブレンドした特許製品。
これですね。何だかよくわかりませんが、確かに言えることは
1.「世界最強」これは大笑いです。「ビタミンEの50倍、Cの20倍」この程度
ならセレニウムにも充分にあります。
2.最強はSOD様のものでしょう。「ビタミンEの50倍、Cの20倍」など
足元にも及びません。ただ、狂牛病以来牛の血液の使用が禁止され、今のところ
効果的なSOD様サプリは手に入りません。出回っているものは分子量が100万
を越えるため、ほとんど吸収されません。
3.高価ですね。ブラジルナッツ2〜3粒なら月千円もいきませんし、セレン
のサプリでもたかだか月1500円くらいでしょう。抗酸化だけならば
たとえ触れ込み通りのものでも費用対効果の問題で×でしょう。
>>747 CNNの番組で紹介されたのを「認められた」と表現するのは?だ。
別にCNNなんてアメリカの一放送局に過ぎず、
その中の一つの番組で取り上げられたというだけじゃん。
誇大広告も何もない。
750 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/10/30 03:22 ID:UwALHTsD
疑心暗鬼になってるな。まー裏切られっぱなしだからな。
信じるものは救われます
754 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/10/30 23:32 ID:/GwlrBey
Nature's PlusのSource of Life Nature's WayのAlive SOLARYのSpectro(最近ドラッグストアでも販売されてる) この三つが、日本語でカードなしで容易に購入でき、 かつ内容と価格からも最も妥協できる製品だと思われ。 ミンデル博士のベーシックミンデループラスやLife Extensionは 高すぎ。マニア以外は受け入れられない。品質面だって、 恐らく変わらないだろうし、それが証明されたわけでもない。 以上から、上の三つのうちのいずれかで十分。 そもそもサプリに金をかけるなんてナンセンス。バカのやること。
755 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/10/31 02:18 ID:19hIayxb
亜鉛飲みだして約1ヶ月。 1週間目くらいから瞼にボツボツができ、ずっと痒い。 飲んでいればよくなると思って飲みつづけてるけど痒いし、赤いし 体に合ってないのかな?? 亜鉛飲んで似たような症状出た人いますか? ちなみに私が飲んだ亜鉛はアメリカから取り寄せた物です。
>>755 亜鉛は結構人を選ぶみたい
胃が痛くてしょうがないとか言う人もいたし
つーか亜鉛なんて食物から摂れよ・・・それか天然系のサプリ 食べ物としてはきのこ、納豆、鶏肉など わざわざ亜鉛をサプリで摂ってる人なんて"盛ん"な人くらいだよ
758 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/10/31 11:15 ID:5hUk4hm1
通販で購入したセラミドを服用し始めてどんどん良くなりました。 なんとかリノレン酸とかも飲んでたけど 途中からセラミドを追加したら皮膚の赤みと乾燥が 緩和されてきましたよ。キャンペーン中で安かったです。 100円ショップにもサプリコーナーがありますが、 15日分で100円だなんて何か怪しいし不安なので やっぱり少し高くてもいつもの信頼している通販で買うことにします。 ステやめて今はワセリンのみです。 石鹸もアトピ用にして、洗剤をやめて○○リングにし、 お掃除をこまめにし、漢方を服用しています。 何が効いているのか分からないけど、サプリは 大いに関係していると思います。
759 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/10/31 11:22 ID:68n5O1Az
>>758 効いているのは漢方じゃないですか?
甘草入ってたりしたら、効くでしょう。
760 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/10/31 12:22 ID:sSX6LCWn
Source of Life とAliveは微妙に成分が重複してるな・・。 二つ同時にとっても過剰摂取の心配はないと思うが。
764 :
762 :03/10/31 17:28 ID:zdlF7NgO
>>763 画像だけでは良く分からないですよね。すみません。
Therapeutic M と書いてまります。「M」だけです。
他に
・High Potency
・WITH IRON AND ANTIOXIDANTS
・Multivitamin and mineral formula
などと書いてあります。
よろしくお願いします。
766 :
765 :03/10/31 18:49 ID:4C63/8JV
>>764 あっ、ここはアトピースレですね。どんなものが入っているか特に心配
でしょうから、やっぱり誰かに見てもらった方がいいかな。
767 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/11/01 17:51 ID:Io5ItevY
亜鉛は、精巣で精子を作るときには役に立たなくて、前立腺で 汁を作るときに役に立っているらしい。それが我慢汁だ。
768 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/11/01 20:11 ID:9m/yFyYT
ほんとか?
769 :
セラミド :03/11/02 09:44 ID:4TIPNqH0
金属アレルギーを持っている人は亜鉛は摂らない方が無難。 セラミドが超おすすめ!! サプリもスキンケアも同時進行で!! スキンケアは山之内製薬が出している ロコベースリペアクリームが良い!! 試してみぃ〜(^^)v
770 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/11/03 01:28 ID:uMQ/YY2u
(ビタミンC神話の崩壊) アメリカの研究者の実験で、音によってマウスのストレスと高めたところ、 次のような結果が出た。ストレスを受けたマウスは血液中の白血球が減少した。 そこでこの動物に多量のビタミンCを与え、免疫細胞の現象に歯止めがかかることを 期待した。ところが、歯止めどころか白血球の減少に拍車がかかってしまった。 ビタミンCはコルチゾールというストレスホルモンの分泌を促す。このホルモンは、 免疫力を弱め、白血球の産生を低下させる。 ビタミンCは摂り過ぎても排泄されるため害はないという考えは、重大な誤りだ。 例えば、アメリカで乳児の壊血病が観察されている。ビタミンC依存症の子供を出産したのだ。 生まれた子供は、ビタミンCの需要が十分でも壊血病になったのだ。 この子供を出産した女性は、Cの有益性を信じて大量に摂取していたが、それによって 体内で防御メカニズムが働いた。このメカニズムが働くと過剰なビタミンCを対外へ出してしまう。 生まれた子供はすぐに、母胎で学習したとおりの代謝を行った。すなわちビタミンCを即座に 対外へ出してしまったのだ。こうしてビタミンCが大量に排出されると、もはやベビーフードでは 補えなくなる
771 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/11/03 01:29 ID:uMQ/YY2u
(ビタミンC神話の崩壊)つづき 勤勉なラジカル捕捉物質として賛美されているビタミンCであるが、濃度が高くなると 驚くべき有害物質に変身する。すでに1990年代初めに科学者が、細胞を培養し大量のビタミンCを 与えると、傷ついた遺伝子の数が増えることを実験で確認している。この結果を人体で再実験しようと レスター大学のイアン・ポドモア教授は、30人の健康な被験者に、毎日500rのビタミンCを 摂取してもらった。六週間にわたって被験者の血液を調べ、白血球の一種であるリンパ球の遺伝子を 検査した。 その結果、ビタミンCはリンパ球の遺伝子を守る一方、傷つける場合もあることがわかった。 リンパ球の遺伝子を構成するグアニンの量は減っていたが、アデニンの量が増えていたのだ。 リンパ球のアデニンの量が増えると免疫システムが著しく弱まる。ビタミンCは免疫システムを 強くするが、大量摂取によって機能を低下させることもある。この結果を、ポドモア教授は、 科学誌「ネイチャー」に「心配の種」というタイトルで報告している。 アメリカ心臓学会が573人の女性を対象にした研究で、毎日500rのビタミンCの摂取によって 血管が狭くなり、心臓疾患のリスクが高まると2000年春に報告している。 マティアス・ラート博士の主張する分子矯正医学では、高配合のビタミンC製剤は心筋梗塞を 予防するとしているが、これは危険な考えである。まったく逆の場合も起こりうるからだ。 ハンス・ウルリッヒ・グリム著「ビタミンショック(暴かれた害と効用)」より
772 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/11/03 05:49 ID:Zr0eb23Y
>>760 ステロイドっぽいのが成分に含まれるらしいよ。
773 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/11/03 12:09 ID:vBTLOXVL
っぽいのってなんだよw こういう中途半端な意見が混乱を招いてきた原因だろ
774 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/11/03 12:12 ID:+DyRSSEe
>>769 もしかして薬局の人ですか?
昨日2件廻ったら同じそのロコベースを薦められたんですけど。
1800円って超高いよ。絶対おかしい。
これだったらキュレル買った方がまし。
775 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/11/03 14:32 ID:mljnfLwk
俺、以前亜鉛サプリを3錠寝る前に飲んだら 翌日精液が溢れそうになった経験があるんで・・。
>>774 769じゃないけどロコベースってくちこみサイトでも
かなり評価高いみたいだよ
777 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/11/03 23:21 ID:ljyZ+Atw
私はキュレルを愛好してる。 特に不足はないから、これからもお世話になるけど、少し高いかも。
>>777 せっかく777とったんだから何かネタ披露してよ
・・・スマン毒男版と勘違いしてた
ここは良識のある方々が集うスレでしたね
779 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/11/04 14:24 ID:tMqNWR5G
子供に体質改善の為にサプリを飲ませるのどう思いますか??
サプリで体質改善なんて出来ないんじゃ・・・
781 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/11/04 23:18 ID:bo1KnPNt
子供は体も小さいし、すぐに取り過ぎになっちゃうかもだから、 食べ物からで十分でしょ。
782 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/11/04 23:48 ID:kUo1k8NI
サプリで体質改善も病気の治療もできるわけがない。 また、基本は食事で、食事を疎かにしてはサプリはクソの役にも立たないのは、 アメリカがサプリ大国といわれながら、病人大国であるという単純な矛盾で わかるはず。
783 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/11/04 23:58 ID:q//pS0r5
ものによるんだろうけど、身体に吸収しやすい加工を行ったサプリを大量にとることによって 普段の食事からちゃんと栄養の吸収を行う力が衰えていくようなイメージがあるんだけどこのスレの住人はどう考えてるの? ちょっと違うけど、ステを塗り薬や飲み薬で摂取することにより、身体での副腎皮質ホルモンの生成力が衰えていくような感じ。
784 :
ステ離脱派 :03/11/05 00:01 ID:bPsMoQxw
サプリにも色々ありますので、一概に否定できないかと。 私の個人的な経験から効いているなーと思う物は マルチビタミン ビタミン補給に。 ラフィノース100 腸内環境改善に。 グルコサミン・コンドロイチン 四十肩の痛みが消えました。
785 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/11/05 07:40 ID:mwcmhYbo
>>784 それは全てプラセボ。サプリにそんな効果があるという科学的証明なんてないんだから。
かくしてあなたのような人が、業者の売り上げに貢献し、
通常の医学療法よりも高い金を払わされる羽目になるのです。
>>783 マルチはやめたほうがいいね。
"不足分を補う"のが目的であって、
なんでもかんでも過剰摂取は絶対に良くない。
>785 >サプリにそんな効果があるという科学的証明なんてない まず、科学的な証明に関してですが、ある生理的物質に効能ありという科学的な 研究報告があり、それを製品化したのがサプリ・医薬品でしょう。 >全てプラセボ 効能の研究過程でプラセーボ効果が排除されるように試験されると思いますがね。 またサプリを飲む個人的な場面では、プラセーボでも効果あればOKと言う人が多 いでしょう。治れば良いんですから。 >通常の医学療法よりも高い金を払わされる羽目になるのです 自分に効果ありと思えるサプリを厳選して、病気を予防できれば「羽目になる」ことは 避けれると思いますがね。「通常の医学療法」の痛み止め薬より「サプリ」のグルコサミン のほうが四十肩の痛みに効いたので、安く済みましたよ。
788 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/11/05 12:55 ID:mwcmhYbo
>787 そもそもサプリと医薬品は違うっつうの。効能が証明されてないから 医薬品じゃなくてサプリなんでしょ。 第一、サプリなんぞに効果が認められるなら、あれだけサプリの繁栄してるアメリカが病人大国なわけないでしょ。 結局、メーカーが不安をあおって買わせてるだけ。 まあ、せいぜいメーカーの都合の良いとこだけ集めたデータや 宣伝文句に惑わされないでくださいよ。
>まあ、せいぜいメーカーの都合の良いとこだけ集めたデータや >宣伝文句に惑わされないでくださいよ。 医薬品も同じだねプッ
>788 >そもそもサプリと医薬品は違うっつうの サプリにも色々種類があり、医薬品と厳密に分けられないものもありますから そういうことを無視したサプリ全否定論は不毛な議論です。 例えば、ビタミンはサプリですか、医薬品ですか? 例えば、欧州では医薬品として承認されているが日本ではまだ未承認なため サプリという商品もあるのです。 >第一、サプリなんぞに効果が認められるなら、あれだけサプリの繁栄してる >アメリカが病人大国なわけないでしょ。 サプリの効果によってアメリカの病人大国化が現時点で食い止められている可 能性だってありますよ。論理的な可能性を幅広く考えなければ、直ぐに単純な極 論を振り回してしまいますよ。 >まあ、せいぜいメーカーの都合の良いとこだけ集めたデータや >宣伝文句に惑わされないでくださいよ。 肝に命じますよ。しかし789の言う通り医薬品も同じではありませんか。 医薬品による薬害というのを知らないのですか?
最近ではプラセーボ効果の方を否定する研究結果があるそうで。 つまり、プラセーボ効果なんてものは存在しないと。 いろいろな薬品で調べても、プラセーボ効果を肯定する結果は出ないそうな。
792 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/11/05 23:15 ID:siRZjFak
アメ公の食生活を引き合いに出すのが間違い。 やつらのはそれは、サプリ以前の暴飲暴食が問題でしょう。 ミスリードは良くないYO。
793 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/11/05 23:18 ID:siRZjFak
>>790 の糞固定ハンドルは有益な情報は一切提供せずに否定ばかり繰り返すからNGNAMEに入れてください
医者や医薬品を盲信してる奴が多いなあ。 あるいは,医者や製薬会社関係の人が煽ってるのか?
妄信だって。。 じゃあこのスレ来なきゃいいのに。それとも啓蒙してるつもりなのか。。
797 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/11/06 01:00 ID:1yz0rYX1
>>791 病は気からですよね
結局同じことでは??
798 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/11/06 07:14 ID:ExGySTec
>795 それではサプリ信者は業者の集まりですか?(W
799 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/11/06 07:29 ID:ExGySTec
>792 つまり、食事をおろそかにしてはサプリは無駄なわけですよ。 また、喫煙者には抗酸化物質の効果も相殺されます。 μカロテンのサプリはかえって肺癌のリスクが高まると報告されてます。 つまり不摂生の前にはどんなサプリも無駄になるわけですね。
>>795 あはは、無駄無駄。TVやホームページ程度の内容でもすぐ信じ込む連中なのに
医者を疑えと言っても無理な話だよ
>>799 「サプリとってる奴は食生活をおろそかにしている。」
↑
サプリ否定論者の典型的な偏見。
前スレからのおなじみなので、反論するのも面倒くさいぐらいだ。
医者はクズ。これ当然。 それをわかっていながら"保険機能食品"と言われれば躊躇わず体内に入れまくる。 米国からの輸入品(業者だろうけど)にまで手を出す始末。 天然系のサプリメント以外はどれだけ化学物質が入ってるかわかってるのかな。 何故粗食や断食治療が行われているか考えてみるといい。
>>802 > 何故粗食や断食治療が行われているか考えてみるといい。
腸管から未消化のタンパク質が体内に吸収されると、それが抗原となって
アトピーが悪化します。
粗食や断食によってそれを防ぐことができ、また、腸内細菌のバランスを
改善させることもできます。
サプリとは全く関係のない話ですね。
804 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/11/06 22:30 ID:ExGySTec
じゃあ、サプリがアトピーに効く医学的な証拠でもあるのか?
>>803 体内に化学物質が侵入する事を避けるためでもあるんだよ。
粗食しながらサプリメント摂ってます=化学物質だけで生きてます。
と言っても過言じゃない。
このスレは足りない栄養素を積極的に補って、 健康になることでアトピにも良い影響はないかしら、っていう人の集うスレなの。 あれも駄目、これも駄目、証拠はあるのかなんて不毛だよ。 どのスレ見たってアトピ患者はみんな試行錯誤してるんだから、足を引っ張らないでよ。
808 :
795 :03/11/07 00:57 ID:JYbsatW0
>>800 正確に文脈を理解してくれたね,サンクス。
逆の意味に誤解されて攻撃されたりしてるし,情けねえなあ。
色んな予想外の反応があって結果的にリトマス試験紙的な役割を演じたようだ。
もうニ極論でモノ語るのよそうよ。。 妄信とか、業者とかレッテル貼って不愉快な書き込みばかりしないで。。 サプリ利用してるからって、食生活を疎かにしてる訳じゃないし、 お医者さんを何でも信じてます、なんて人も多分ここにはいない。 むしろ匙投げられた人ばかりなんだよ。 あなた達が本当にアトピー患者の気持ちがわかるなら、 何でも試してみたいっていう気持ちを馬鹿にしたり、せせら笑ったりしないで。 オネガイシマス。
810 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/11/07 01:58 ID:bJo3skWI
>>歳三タン ガイシュツかもしんないけど、ロート制約の納豆菌タブレットってどうかね?
ライフパックって効果あります? いつも行ってる床屋で薦められたんですが 2
>812 サプリスレでは「サプリでアトピーが絶対治る」と言う方針ではありません。 テンプレの6 <注意点> サプリメントは効果的に摂取すれば、アトピーの症状を 改善することができるかもしれません。 しかし、サプリメントにも副作用はありますし、 過剰摂取は様々な弊害をもたらします。 また、サプリは製品によって品質差が大きくあります。 過度にサプリを盲信するのも、過度にサプリを避けるのも 賢い行動とは言えないでしょう。 サプリメント摂取の際は自分の体と良く相談し、わからないことがあれば、 このスレで聞くかネットで調べるなどしましょう。 また、メーカ選び、製品選びは注意深くスレを参考にしながら行いましょう。 安物の粗悪品やマルチ商法絡みのサプリに引っかからないようにすることが大切です。 自己責任で注意を払ってサプリを有効に活用し、アトピー改善に役立てましょう。
815 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/11/07 23:01 ID:eQHO2MmE
ガーーーーーーン。 バァファリンを三分割して6時間空けて飲んだのに、蕁麻疹がでた。
816 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/11/08 23:00 ID:p8CxsDUq
ビオチンで急に良くなってきた。 かれこれ1ヶ月ほど飲んだかな。
817 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/11/09 00:33 ID:PZPWfOEz
>>816 おっ,良かったね!
みんなのためにも詳細レポートをキボンヌ
818 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/11/09 13:20 ID:5eI47edC
顔の右半分だけ敏感肌特有の赤みを帯びているのですが 敏感肌が治まるサプリには何がありますか??
>>818 はっきり言おう、そんなものない。
あったらこっちが教えてもらいたいくらいだ。
まずは食生活の改善だな。それで補助のサプリ、と。
今までいろんなサプリを試してみて、あまり効果が無かったけど、 エンゾジノールはかなり効いてる。 かなりの乾燥肌だったけど、驚くほど良くなった。
821 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/11/11 00:47 ID:/vp4P1gi
822 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/11/11 01:45 ID:XNn81ch1
アトピーって、単に免疫力が低下しているだけに過ぎないってことに気がつかないのかね?
824 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/11/11 14:12 ID:ICYKdSWx
モクタール軟膏で結構調子が良い者なんですが、今、化粧品会社のパンフレットでピクノジェールという成分が入ったサプリを発見しました。 松の樹皮から抽出した成分らしいです。なんかモクタールと似てる? モクタールって軽いステっぽく効くので大変嬉しいんですけど、このサプリが内服ステくらい万が一でも効いたら凄いな。 このサプリ自体は婦人病に効くという売りなんだが。一月2800円くらい。 婦人病じゃないけど試そうかな。
826 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/11/11 16:07 ID:pq8ZSvbr
皇漢堂のビタミンBB。 チョコラBBとまったく同じ成分で、量は二倍なのに値段は半分。 でも私にはチョコラよりこっちのほうが合ってるみたい。肌チュルチュル。
827 :
824 :03/11/12 15:09 ID:2JElUoOF
でも、ピクノジェールがアトピーに効く、なんてのは聞いたことが無い。 ピクノジェールっていうと大抵、月経前緊張症とか生理痛に効くっていう触れ込みだし。 ピクノジェールアトピー有効説って有り?
828 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/11/12 15:49 ID:7bwNVrzG
>>826 皇漢堂クニヒロはどの薬も有名メーカー品と同内容なのに
容量が多くて、なぜか安い。
結構好きです。このメーカー。
>>827 ピクノは抗酸化サプリだから、アトピにも効果ありっていう
ことなんでしょうが、コレ飲んだらからって劇的に効くという
ものでもないです。もちろんサプリ全般に言えることだけど。
アトピにおける抗酸化説ってのは丹羽さんが有名ですね。
829 :
827 :03/11/13 00:43 ID:ApnD99av
そうかー、モクタール→ステみたいに効くぞ!→モクタールの原料はアカマツ?→ピクノジェールも松? ひょっとして内服ステ並みに効いたらウマー、というのはやはり幻想でしたか。そんな甘い話は無いですね。
830 :
816 :03/11/13 12:23 ID:vVQhoyUE
831 :
828 :03/11/13 13:04 ID:YraqEzJz
>>829 ちなみにヨーロッパアカマツは(アロマでは)コーチゾン様作用
(ステ)があるとされてます。
832 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/11/13 16:10 ID:woAQPmSm
エンゾジノールの高さは異常 効いた人います?
833 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/11/14 23:53 ID:7UVjL7Kw
>>832 エンゾに大枚はたく金があるなら、
丹羽SODを買ったほうがよっぽどいい。
まったく逆 丹羽SODに大枚はたく金があるなら、 エンゾを個人輸入(ピクノより遥かに格安150mg60カプセルで4000円程度)したほうがよっぽどいい
仙生露とかいうの試供品で試したけどありゃ高すぎるな。 臨界なんとかの特許で自然のまま加工して常温で酸化しなくてタールも使ってないなんたらで・・・。 とりあえず漏れが70歳でガンなら死期が近いから試してみてもイイがアトピーには ここまでやったら治るって保障無いから試せないな。 親が買ってもいいと言ってるがそれならここで出てるサプリを片っ端から試した方が効率的だしな。 (これだから高けりゃ効く、みたいな世代は・・・。それから裏にあのおっさんの写真貼り付けんな)
小林製薬の栄養補助食品(サプリ)飲んでる方いますか? 気になっているのですが、効果などいろいろ聞きたいです。
837 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/11/16 07:58 ID:j2GBO8lc
>834 それじゃピクノとたいして変わらない。 それだったらOPCが一番コストパフォーマンスがいい。
838 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/11/16 08:41 ID:mDxxkad9
>830 結構効くんだね。 皆さん、今日はお休みだろうからサプリを語りませんか? なのでage。
OPCためしてみたいな〜 グレープシードなんかはどうなんだい?
でもサプリでこれといって爆発的に効くっていうの無いからなぁ。 うん?ちょっと効いてるかも、効いてるのかどうかわからない、物が大部分だ。 ビタミンを批評してる人で、天然の物でも化学処理されるから合成の物と変わらないと言ってた。
OPCと名前がつくのは殆どがインチキOPC マスケリエ系はマルチが多いし、ピクノはボッタ
842 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/11/16 20:38 ID:/9gEnDqi
843 :
828 :03/11/16 21:14 ID:LW/Ty+Av
>>841 >マスケリエ系はマルチが多いし
ん?普通の通販サイトで買えるけど?
842もあるように、Jack Masquelier's印ならネイチャーズウエイから
でてるし、一番安心だと思う。
844 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/11/16 21:33 ID:mmGA+hGH
あるあるがアミノ酸やってるよ
サプリって結局車のオイル交換を頻繁にやってるみたいなもんで、 まぁやった方が確実に良いが、かと言って顕著に効果が出るものではない
ビタミンEってものすごく種類あるんだな。 俺はdーαトコフェロールっていう種類を摂ってるんだがまだ始めたばかりで効果がまだわからない。 4ヶ月分で6000円はちょと高いがな。
847 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/11/18 21:22 ID:OQQQm7Tm
無駄な抵抗といわれようが、 抗老化のためにLIFE EXTENSIONを採ってます。
848 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/11/18 23:37 ID:vXDd9rpo
>>846 その全ての種類のビタミンE(トコフェロール)を摂取するのが
望ましいと最近言われている。αトコフェロールだけのサプリは
時代遅れかも。
849 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/11/19 00:28 ID:k/k5H8no
ソースオブライフ、アライブと、ライフエクステンションは 価格、含有量以外に明らかな違いはありますか?
851 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/11/22 23:01 ID:WScLPCCG
852 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/11/23 23:44 ID:j1R2bTfC
このスレも伸びなくなったなあ。 みんな、サプリには効果がないって気づいたのかな。 まあ、効果がないのは事実なんだから、 もしそれに気づいたのなら、利口になったってことだろうな。
効果0って事は絶対無い ただ、アトピー改善の主たる決め手には絶対ならない まぁ、でも飲まないより適度に飲んだ方が確実にいいと思う
855 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/11/24 02:28 ID:l2bPDLyx
セラミドだったらどこのサプリがいいですか? 飲んでいる方いらっしゃいましたら教えてください。
酵母菌由来の亜鉛では効かなくて、牡蠣由来の亜鉛でアトピー改善された方っていますか?
857 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/11/24 10:31 ID:pCY5ZrmL
アミノ酸ってどう? ロイシンとアルギニン?かな が入浴後 運動後の血流が良くなった時に 飲むと お肌にいいと あるあるでやっていた。 まあ ソースが「あるある」だから 信用もあまりできないけど。
858 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/11/24 10:47 ID:BQb99VPy
>>857 あるあるで、4〜5人を対象とした実験(しかも短期間)なんぞ全く信憑性がない。
モデルや芸能人が飲んでいて肌の調子がいいだの痩せただの、
そんなのは別にアミノ酸のおかげなんて根拠は一つもない。
アミノ酸ブームの再起を狙うメーカー、スポンサーの意向だろうな。
結論。わざわざアミノ酸を買うのは金をドブに捨てるに等しい。
食事からで充分アミノ酸は取れます。
食品だって分解されたらアミノ酸なるしコラーゲンだって分解されたらアミノ酸になるし。
860 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/11/24 14:01 ID:O2xEG8wp
マルチビタミン、マルチミネラル、DHA、CoQ10、 セラミド、亜鉛を試しに飲んでる。 2週間位で症状はかなり改善(この10年で一番調子がいい)したが、 どの成分が効いたかは不明。 まぁ人によって効果がないかもしれないが俺は効いた。
>860 どこのものを買ってますか? 私も今いろいろ飲んで試してるところです…結構楽しいもんですねw)
862 :
860 :03/11/24 14:59 ID:O2xEG8wp
>861 全部DHC。 とりあえず効果があるか試すためだったんで、 値段が安いのと入手しやすいところを選びました。 近くのコンビニにも何種類か置いてあるし手軽かなと。 ただコンビニは種類が限られてるのでDHCのHPで まとめて購入しました。
863 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/11/24 15:12 ID:5igBgZFg
今はDHCのセラミドとγリノレン酸です。 特にγリノレン酸が効いているみたいで、 目の周りのひどいかゆみと炎症に1回2粒の服用で効果がありました。 今までは勘違いをしてαリノレン酸を服用していたのですが、 アトピーにはγ〜の方だと確認してそちらに変えました。 「リノレン酸」で検索をかけてみると「ビオチン」という 水溶性ビタミンの一種がアトピーに効果的という記事を 見つけました。DHCの商品にこれが含まれているものが 見当たりません。
864 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/11/24 18:32 ID:IWrL/9Po
艶ゴールド!なんか漢方のやつで牡丹の実らしい。1年で完治するらしい
865 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/11/26 06:57 ID:d3fgbBsF
>>863 DHCのマルチビタミンにビオチン入ってたよ。
ビタミンBミックスにもビオチン入れてほしいのになぁ・・・(´Д⊂ヽ
ファンケルのビタミンB群には入ってるのに。
866 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/11/26 21:13 ID:kcm1a41q
霊芝買ったよ
プロポリスってどうなの?
868 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/11/27 09:35 ID:WbE+vJAy
生源で良くなったって話を聞いたことあるけど飲んでる人いる?
出村先生の生源かい? 僕のお母さん買ってきたよ、ボッタクリくさい・・・ 一ヶ月22000円って・・・
870 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/11/27 22:43 ID:IzSiPQO6
とりあえず、ネイチャー冥土買ってます。安いし。
871 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/11/28 00:12 ID:D3OEHvVX
ビオチンいいね。 一発で変化あったよ。 頭皮の赤みが消えた。 のん兵衛だけど、飲んでも赤くならない。 耳切れと頭皮のアトピー性皮膚炎は治る予感がする。
872 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/11/28 03:23 ID:IA2j5W+q
あの、↑の方はどこのビオチンを一日どれくらい摂取されてますか?良ければ教えて下さい。
873 :
871 :03/11/28 13:39 ID:NhCX1Qtg
2000mcgを一日4回。 ただし、パントテン酸も摂っている。 200mgを4回。
ひっさしぶりのサプリスレ。 色素沈着部分にL−システインが効いたのか、 だんだん薄くなってきたので報告。 ただ、よく聞く皮膚が出来る1サイクル28日ではそんなに結果が出なかった。 9月ごろから飲み始めて、ようやく今部分的な色素沈着が抜けてきたと判るぐらい。 全体的な色素沈着はどうなってるか、良くわからないけど。
875 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/11/28 21:50 ID:AXRw+IRz
おりもビオチンかおっかなぁ
876 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/11/29 05:33 ID:EVNMsL6t
877 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/11/29 05:41 ID:EVNMsL6t
ファンケルのビタミンB群 3ヶ月目 ステ性の皮膚:赤(超炎症w)→ピンク まだまだ目立つが良しとするか… ↑のLシステインの成分とかわかりますでしょうか?
878 :
:03/11/29 08:39 ID:ETDqmCTG
Lシステインとはアミノ酸の一種ですよ 安全なサプリメントといえます
879 :
871 :03/11/29 10:42 ID:GjvHb2Ey
耳切れが治ったよ。 いじりまわしても痛くないし切れない。 二日で治療終了。 あとは頭皮だけだな。 でも、カサブタの色が変わった。 白くなった。 頭皮自体が白くなった。 前は赤黒い色だったけど、まだまだ時間 がかかりそう。
880 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/11/29 10:48 ID:XVBOgFaf
881 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/11/29 18:53 ID:YlY02Bb/
艶ゴールド!なんか漢方のやつで牡丹の実らしい。1年で完治するらしい. 誰か飲んでる人いないかい?
882 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/11/29 20:10 ID:+ViF4rOK
亜鉛サプリでどこかオススメのを教えて下さい。
883 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/11/29 20:32 ID:KG9Bx4Zz
ステ使用中は何飲んでも無駄。無駄。
>>883 じゃあ逆に言えば、ステ使用中はどんなに乱れた食生活や
生活習慣をしてもいいってこと?
何を飲んでも無駄ということは、逆もまた真なりと言えると思うのだが。(w
火事の家に10cmのホースと5pのホースで消火するほどの差は出る。 でも火力は強い。
スキンエターナルプラスっての飲んでる人いない?
887 :
名無し :03/11/30 15:36 ID:Thd8VqFT
私は、亜鉛を飲んで、顔がはれました。 その後、入院して、だいぶ改善しました。 めんどくさくてやめていた、ビタミンCを、また、ためそうと思います。 目の下の、色素沈着を、薄くしたいのだけど、色素沈着、改善された方いますか?
亜鉛は良くなる人と悪くなる人がいますね・・・
>887 >874にも書いたけど、俺はTwinLabのL−システインを飲んでて、 部分的な色素沈着が徐々に目立たなくなってきた。ただ、よくいう皮膚サイクルの 28日じゃなく、3ヶ月ぐらいかかってようやく確認できるぐらいの違いだけど。 買うなら、タブレットの方がいいかも。いっぺんにたくさん飲んでもあまり意味がない ようなので、分割できないカプセルよりも、タブレットの分割できるがいいんじゃないかな。 一日200mgぐらい取れば十分みたいだから。
歳三サン! はじめまして、実はファンです・・・ ・・・。 関係ないけど。
891 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/11/30 17:41 ID:K6OpltCV
キリン菌がついに始動! 100のアトピーが90くらいになったら最高!っつーことでage。
あの〜 次スレのテンプレの件 お伺い立ててよろしいですか?
(ちょっと気が早いかな?)
できればサプリメントスレッドのまとめHPのURLよりも
>>6 の
<注意点>
サプリメントは効果的に摂取すれば、アトピーの症状を
改善することができるかもしれません。
しかし、サプリメントにも副作用はありますし、
過剰摂取は様々な弊害をもたらします。
また、サプリは製品によって(〜中略〜)
この注意書きと、歴代スレのURLを
>>1 にコピペしてほしいのですが・・・?
テンプレ張ってくれる人、いかがですか?
>892 それが良いね。注意書きを1に持ってこないと50レス過ぎると消えるから、サプリスレ の主旨を理解せずに批判しに来る人が後を絶たないよ。
レッツゴーさん 初めまして。 亜鉛は由来によって、合わない人がいたり、俺がひどい時は 肌の感想に拍車をかけていたような気がしたよ。 だけど、肌が強くなったと思う。 今でも少量ずつだけど飲んでる。
895 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/11/30 22:35 ID:99baAtHU
亜鉛ってみんなどのくらい飲んでるの?
896 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/11/30 22:36 ID:Z4YHKopw
知り合いに『核酸』が良いと聞いたのですが 誰か試した人いますか? (ジュースで9000円ぐらいらしい)
>896 核酸不足でアトピーになった人以外は効かないと思うね。 唯そういう話は今まで聞いた事無いよ。
>805 俺は、今は100mgぐらい、タブレットを細かくして飲んでる。 あんま飲みすぎると、副作用でやすいから自分の体と相談しながら 飲むのがいいよ。 >896 スゲー ジュース9000円かー ん〜知りませんでした。
899 :
896です :03/11/30 23:27 ID:Z4YHKopw
900 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/11/30 23:30 ID:LX8UyE58
901 :
897 :03/12/01 00:11 ID:vhtGKbNz
>899 マルチじゃん。そんな物飲んでるやつ居ないと思うぜ、このスレに。 なんならあんたが飲んで報告してくれ。 そもそも日常の食事で核酸が不足すると思うか?
902 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/12/01 00:34 ID:5I7CTeuO
>>898 100mgでも飲みすぎかとオモテタよ。
903 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/12/01 01:04 ID:q7Zl1/EN
>>898 本屋で核酸の本見たら1グラムぐらいとれって言ってるよ
副作用って具体的にどんなの?
904 :
315 :03/12/01 04:27 ID:lFeBAt9F
Y氏 好循環 I氏 悪循環 (日本) (健康体) (喘息) 1.(神が喘息であるかないかを決める) Y I 2.喘息でない人 喘息の人は は体力がある 体力がない Y I 3. 行動力、 五感(嗅覚)が鈍り感性が変化 する Y I 4.神は異常な感性の人間は本来人に迷惑をかけるから外に出てはいけないと思っている。 Y I 5.変化なし アトピーになる Y I 6.正常な感性 外に出なくなりさらに異常な感 性になる Y I 7.正常な人間 異常な人間(レッテル)
905 :
315 :03/12/01 04:28 ID:lFeBAt9F
Y I 8. 死 Y I 9. 来世 Y I 10.神は異常な人間は人に迷惑をかけるので行動を抑制する必要がある Y I 11.神は異常な人間は人に迷惑をかけるので行動を抑制する必要があると思っている。 Y I 12.神が喘息であるかないかを決める Y I 13.喘息でない 喘息である Y I 1.に戻る
906 :
315 :03/12/01 04:29 ID:lFeBAt9F
アトピー性皮膚炎の治し方 行動力=体力(ガッツ) アトピー性皮膚炎の患者は、 感覚の鈍い人間が多い。 それはなぜか。 幼少期喘息になるから、 体力がつかないため、 五感が弱るからである。 解決方法は、 五感を強くしてやればいい。 体力をつけることですぐに五感が正常になり、 行動力も湧くのである。 五感が正常になり、体力もつけば、 アトピー性皮膚炎も不思議と消えることが多い。
907 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/12/01 16:08 ID:fCca+K5s
908 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/12/01 17:27 ID:qosG9iw9
アメ通でビオチン頼んだのに在庫切れとかで1ヶ月も来ないよ。
909 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/12/01 17:32 ID:3EcXtc0U
アメ通なんかやめて他で同じ物買えばいいじゃん。
910 :
315 :03/12/01 17:56 ID:PJV+w7mK
>>907 ランニング
グランド10週くらい走れるようになると、
感覚が正常に戻る。
運動中喘息になったら、
一回の運動で吸入器を1回使うくらい。
最初はあまり距離を走れないかもしれないが、
続けていくうちに、一月くらいでそれくらい走れる様になる。
後は歩き。ぷらぷらしてればいい。
亜鉛飲んでます。 調子いいです。 肌の細胞がどんどん新しく分裂してる気がします・・・(w 関係ないですが、資生堂のアトモイストいいですよ! スプレータイプなのでベトベトしないし。 また明日来ます。
912 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/12/02 00:40 ID:RRtkmaYU
ビタミンも特定のビタミンばかり摂っていると他のビタミンが激しく消耗するらしい。 わたしの場合はおそらく酒とたばこが原因だろう。 甘いものが嫌いだったのが唯一の救いかも。 だから対症療法もやるけど(真菌対策)恒常的に足りなくなっているものを補充することに専念しようと思う。 足りないであろうと思われるビタミンを摂りはじめたら、なんと甘いものがいけるようになったのが悩みの種だ。 もっとも、今まで食いつけてないから食べないでいることはできる。
913 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/12/02 03:28 ID:DrL58fLs
飲むヒアルロン酸&コラーゲンとかどうなん?
気が早いですが、次スレの為に コピペすれば 簡単に使える テンプレ作りました。 スレ立ててくれる方へ・・・ 誤解されるといけませんが 次スレは『PART5』になります。」YO!
>>913 なかにはすっげぇ高い商品もあるが
これも他のサプリと同様、急激に改善ということはあり得ない。
ほんとに何かの栄養が欠乏状態でそれを補ったら多少良くなるってこともあるにはあるが、
ビオチンなど。
でも足りてる栄養素の場合たくさん摂ってもそれほど効果は上がらない。
917 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/12/03 01:29 ID:M5U8o281
>>913 ヒアルロン酸もコラーゲンも、非常に分子量の大きな物質で、
腸で分解されて体に吸収されるときには普通のアミノ酸になっちゃうから、
飲むのはほとんど意味がないというのが定説。
ただ、分子量の小さな商品(値段が高い)なら、多少は効果はある、という
話も聞いたことはある。
しかし、個人的には、たとえ多少は効果はあっても、コストパフォーマンスで
考えれば効率悪すぎなので、そんなものに金を使うぐらいなら
いい外用保湿剤にお金を使った方がいいと思う。
918 :
:03/12/03 01:53 ID:JA7wBeGd
キリンノアレ、試した奴いる?久々のニュースターに期待しているのだがw
919 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/12/03 08:22 ID:UpTVJyvY
>>917 足りていないものはそのまま吸収されるとかどっかで見たな。
また、腸の調子が悪いときも未消化のまま吸収されるらしい。 これはTVでやってた。
未消化のたんぱく質がそのまま吸収されていて血液中をウロウロしていたよ。
本来は胃が最初に食べ物を感知してたんぱく質が来たとわかれば腸から消化酵素が出る
しくみになっているらしい。 どこかでそれが狂うかよく噛まないと未消化のまま吸収
されるとか。
@Pな人はよく噛むことで多少は改善されるかもね。
>>919 ちなみに、そのウロウロしてる奴がTh2を刺激してIgEを作らせるらしいです。
メシマってどう? マクロファージ3〜5倍、NK細胞2倍、T細胞3倍、B細胞129倍それぞれ活性とパンフに載ってる。 強力な免疫増強効果があるらしいが。
922 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/12/03 22:51 ID:LPQS3nW2
ビオチンいい!これ効くわ。
923 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/12/03 23:38 ID:0t88XDlY
Lーシステイン取るよりリポ酸の方が 効果高いんじゃなかったっけ?
924 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/12/04 08:39 ID:OCZnxFLY
キリンのKW乳酸菌のやつを注文しました。 効果がわかり次第報告します。
925 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/12/04 10:00 ID:N23Z6p3w
926 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/12/04 22:10 ID:4CaupkWV
アガリクス、高かったのに効果なし(つД`)なんなのよ〜
親のご好意により4マソもする健康食品を試すことになりそうだ。 たぶん普段の生活にも気を配ったりプラシーボなんなりで良くなりそうな気がするよ。
928 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/12/05 23:44 ID:7A4CSkvO
Lーシステインに副作用はないのか?
929 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/12/06 15:45 ID:ND+V8Kns
一ヶ月前くらいから消化酵素のサプリを摂っている。 劇的に改善はしていないけど、ステを塗らないで良い日が 週に2日くらいは持つようになってきた。(三日目には汁が出るのでステするが) 胃弱の漏れには向いているのかも知れん。 なので、キャベツのサプリを海外から発注しました。 二週間ほどかかるそうなので、届いたらインプレします。
930 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/12/06 20:25 ID:od6hzltB
エンゾジノールを買える海外のサイトを教えて下さい。
931 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/12/06 20:44 ID:0LTwMDq/
キリンノアレ、ヨーカドーに売っていたので早速買って一錠飲んでみた。薄くグレープフルーツ味付いてるが微妙に不味い味もします。まず一ヶ月、結果レポします。あ、1980円だったよ。送料とかかかるんなら、お店で買うのが良いかもね。 ドラックストアなえあ、きっと1800円くらいにはなるはず。
932 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/12/07 00:37 ID:sRze7sRE
横浜でエンゾジノールが安価で売っていた、 でも美容室専用のスーパーみたいで美容師でないと安価で変えないので 美容師の友達に買ってもらった(90粒で9500円ぐらいだった) これで2ヶ月ぐらい試してみよ〜
934 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/12/07 10:12 ID:WfAo8NPI
亜鉛とピクノジェールを買って食後に飲んでみましたが、 胃に合わないのか、吐き気がして、吐いてしまいます。 サプリメントを採るときのコツってありますか?
937 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/12/07 20:00 ID:1yYvnOrs
>>936 食後に摂取すると胃の不快感は緩和される。
ピクノは作用が強いらしく、敏感な人は特に
胃にくるらしいから。
>>936 俺も亜鉛は吐き気がする。
こういう症状、割と多いんじゃない?
939 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/12/08 21:59 ID:Tx62Hq+C
>>938 それ、量多すぎるんだよ。
亜鉛は量が多いと吐き気を催すもの。
亜鉛も欠乏と足りてるじゃ効き目も違うわな。 欠乏だと喉がガラガラの時のジュースみたく体が受け取ってくれる。が足りてると 半分はそのまま出てくと思う。
あの〜OPCを取ってる方います? 活性酸素を抑制する効果だけではなく 肌の基底細胞の分裂を規則正しくして肌のキメを細かくしたり アレルギー抑制効果も大みたいなOPCなんだけど。
でもサプリでこれがアトピーに効く!みたいなハッキリした効果があるなら 書籍がたくさん出てると思うんだがなぁ。 ビタミン剤も量を半分にしてみたけどまったく違いを感じられない。
943 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/12/10 20:57 ID:njlzgVJm
>>942 サプリは足りないものを補うためのものだから、
アトピーみたいな原因がたくさん(=足りてないものが色々)あって
しかも人それぞれ違うような病気だと
これが効くとかこれは効かないとかは簡単に言い切れないっしょ。
このスレ見る限りでは亜鉛が足りてない人が結構多いみたいだけど、
足りてる人が亜鉛飲んで体に合わないとか言って吐いてることもあるみたいだし・・・
ゾンビアトピーの頃、亜鉛飲んですごい良くなったってことがあったな。 多分、亜鉛不足状態だったと思うよ。 今はその倍飲んでも効果が薄れてたから減らしてる。 亜鉛が足りてきたということか。
946 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/12/11 19:28 ID:GxWY8izZ
TVショッピングにつられて 低分子の非ヒアルロン酸注文してみました。 12000円なり。 高い!とってもイタイけど 1ヶ月飲んでみます。 風呂アガリに保湿してもすぐがびがびに乾燥してしまうので これで 水分保持力が回復すればと思って。
>>943 ええ〜〜せっかく紹介してくれたのにスマソ
おいしくなさそうw
ビオチンにしろキリンノアレにしろ街では何処に売ってるのですか? 大阪ですが松清にも国民にも11にもありませんでした。 やはり個人輸入もしくはネット購入するしかないのですか?
949 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/12/12 16:28 ID:Q/HHgZ8G
>>948 様
個人輸入汁。ネット繋げてカードあれば大抵OKですわ。
ビオチンはI橋診療所行ってみたら?
漏れは効果なかったけどね。
>>皆様
漢方に入ってる甘草ってどうでしょうか?
ステみたいな作用があるとか。
最近、やっとステを塗るのタマーに止める日があるんですが、
漢方飲み始めた翌日に止めた時にほとんど悪化しなかったんですよ。
なので、体質改善的なものではなく、甘草に効果があったんではないでしょうか。
だとすると、脱ステしようとしている人とかは多少は症状をマシにできると思うのですが。
間違ってたり、過去レスにあったらスマソ
950 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/12/13 18:57 ID:yeW9QXS9
メガフードの亜鉛を個人輸入して、今日届きました。 日本で買うとなんかやたら高いので・・ とりあえずしばらく摂って様子見てみようと思います。
951 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/12/13 23:10 ID:9F/LBusY
>>949 甘草ってグリチルリチン酸ジカリウムの原料だったっけ…?
あまり良く無いと聞いたことが有るけど…うろおぼえスンマソン。
どっかのスレに詳しくあると思う。
>>949 甘草(リコリス)は、マメ科ウラルカンゾウなどの根で甘い味のする生薬。
甘草の過剰摂取や長期連用で高血圧、浮腫、低カリウムなどの偽アルドステロン症が
引き起こされる可能性については、古くから指摘されており、薬剤師としても
十分認識していることです。
これは、甘草の主成分であるグリチルリチンによって引き起こされるもので、
グリチルリチンは構造上ステロイド骨格を持ち、鉱質コルチコイド様の作用として
尿細管でNa+、Cl−および水の再吸収、K+排泄を促進する作用に基づくと説明されています
アジソン病(慢性副腎皮質不全症)などの副腎疾患の治療に役立つ。
肝機能改善、副腎機能、アレルギー、自律神経障害による免疫不全を改善。
副作用はあるけど、ステロイドのそれとは違うみたいね
954 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/12/14 17:20 ID:UFYQT05E
キリンノアレ、街でちょくちょく見るのでまだ通信販売とかで届かない人に教えてあげたくて堪らないよ。 埼玉南部の住人なんだが、ヨーカドーの健康食品売り場、ドラックストア(ジャスコグループ)に有り。 キリンの健康食品はアミノ酸とかビール酵母とか多く流通してるのでもう少し待てばどこでも買える様になると思う。 ノアレの味、決して後を引く美味しさ、って訳じゃないのでお菓子代わりに食べる危険は全くなし。 とりあえず一週間、腸の調子はよろしいです。
955 :
kaku :03/12/14 17:44 ID:E7HjAIdH
僕も手がスーパーゾンビアトピ−です。 いつもは絆創膏でテーピングして粉が落ちるのを防いでいます。 手を振ると粉が落ちてしまい、周りのみんなに迷惑をかけています。 どうしたら治るでしょうか? 何かいい方法があれば教えてください。 ちなみにそれが原因で32年間、童貞です。
956 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/12/15 09:59 ID:aqxEURJt
サプリってやっぱり食後にとるのが一番いいんですか? 夕食の後飲んでるけど時間とか空けたほうがいいんでしょうか?
957 :
:03/12/15 10:18 ID:4WMnbaGn
たった今、キリンに問い合わせた。キリンノアレは今、生産がまったく追いつけない状況でどこの店も 獲り合いになってるそうだ。人気出まくりらしい。で、売ってる場所は、ジャスコのグループ店。そして マツモトキヨシだとさ。しばらくは品薄状態が続くらしいんで、見つけたらすぐゲットしる!
>>957 そなの〜?
ダイエーにもあったよ。何気においてあった。
あ、ちょっと上の文章には語弊がありましたね。アトピーの患者さんでなくても 肝炎を起こしてるかたが鉄を摂取しすぎると肝硬変に移行します。 肝炎→肝硬変→癌の移行の可能性が高くなるので追記しておきました。
961 :
949 :03/12/16 12:50 ID:EhN8P1Qg
>>951-952 様
レスありがとう御座います。
だとすると、漏れのステ皮膚炎には一番効果的っぽいですね。
減ステがかなり楽になるかもです。
今晩から2日間ステ抜き日に入りますので、
また、ここでレポート致します。
緑茶1グラム当たりに亜鉛72mgも入ってる。 ミルで抹茶にして飲めばサプリメントは必要ないね。 お茶として飲むだけでも必要量は満たせるだろう。
ファンケルの「まるごと緑茶 上煎」には (1g中) 亜鉛:0.03mg と記されているが・・・ まるごとでもこの程度ってことは・・・ 72mgも入ってるのなんてほんとにあるの?
964 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/12/16 22:07 ID:AQe7rR0/
またまた72mcgの間違いじゃないのか?
965 :
962 :03/12/17 03:22 ID:YtTuJl3Y
すいません。73mmgの間違いでした。 ・・・で、mmgってなんですか?μgのこと?
966 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/12/17 07:38 ID:yTVsmuS4
mcg=μg(マイクログラム)。1mg=1000mcg。 mmgは間違いじゃないか?
967 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/12/17 10:40 ID:xfHOnpUz
ここのスレみて昨夜マツキヨでキリン・ノアレ買った ところで俺は今までサプリはマルチビタミンと亜鉛を規定量、慢性的におなかが緩いのでビオフェルミンを飲んでるがそれらと併用してもいいんでしょうか? 特にビオフェルミンは乳酸菌なので心配です 誰か教えて!
968 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/12/17 10:51 ID:q+Nharwl
チョコラBBって気休め程度ですか?
969 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/12/17 22:37 ID:yTVsmuS4
>>968 俺、口内炎できやすい体質で、以前はチョコラ常用してたが、
あまり効果なかった。今はLIFE EXTENSIONで
かなり大量のB群を摂取でかなり改善された。
ポイントはB群の含有量の違いと、
葉酸とビオチンの配合の有無のような気が。
970 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/12/17 23:06 ID:csoY3jCs
ノニジュース不味すぎて飲み込めません。
971 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/12/17 23:57 ID:QSxetjoZ
母が今日、近所の自然・健康食品店で開催された食事相談会に行ってきたそうです。 話の概要は以下の通り。 1.冬場は冷えるから、トマトジュースは控えましょう。 生野菜もなるべく控えた方がいい。 2.果物は体を冷やす働きがあるから、夜は食べないようにして 食べるなら朝か昼にする。 3.野菜は冬は根野菜を中心にする。 いかがなものでしょうか?すっかり信じ込んでます。 挙句の果てに玄米信者になってしまい、今日の会社から帰宅したら さっそく玄米。それも100%(w どなたか、冷静かつ科学的な反論を期待してます。 母の目を覚ましてあげたいんで。
>971 そんなに極端にやることもないと思うが 言ってる事はそんなにおかしくないような 気がするけどなあ…
973 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/12/18 00:00 ID:L6rc1G3v
>>971 別に間違ってないと思うけど、何が気にくわないの?
子供のために、食事に気を遣ってくれるなんて
いい親じゃん。
974 :
名無しさん@まいぺ〜す :03/12/18 01:50 ID:gYuthy+W
>>971 気持ちはわからんでもない。
漏れなんかも、一般論として(・∀・)イイ!!って言われてることを、
例え完璧にやったとしてもどーせ大してよくならんのでは?って思ってしまうんだよな。
ものすごい食生活乱れててもキレーな肌してる人、イパーイいるからね。
だから食生活を改善してもムダって思ってしまうっつーか。
975 :
名無しさん@まいぺ〜す :
03/12/18 01:55 ID:L6rc1G3v >>971 今頃あれなんだけど、スレ違いじゃない?