beatmaniaIIDX【25.0BPM】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
2ゲームセンター名無し:2001/06/23(土) 23:50
新スレの季節です。
3ゲームセンター名無し:2001/06/23(土) 23:50
5thstyle部分は端折っちゃったの?
4ゲームセンター名無し:2001/06/23(土) 23:51
もういらないでしょ
5ゲームセンター名無し:2001/06/23(土) 23:52
いらんいらん。
6ゲームセンター名無し:2001/06/23(土) 23:52
arcadestyleだとカッコエエのに
7ゲームセンター名無し:2001/06/23(土) 23:54
なんじゃそら
スレタイトルはカッコ良さではなく分かり易さを重視するのが普通です。
8ゲームセンター名無し:2001/06/23(土) 23:54
重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。っv
9ゲームセンター名無し:2001/06/23(土) 23:54
向こうが削除対象です。
10ケ゚ームセンターナ゙ナ゙シ:2001/06/23(土) 23:55
次回のスレのタイトルに乞う御期待?
11ゲームセンター名無し:2001/06/23(土) 23:55
consumerstyle
12ゲームセンター名無し:2001/06/23(土) 23:55
>>8
今日の所はここが本スレってことで
勘弁したらんか?兄ちゃん
13ゲームセンター名無し:2001/06/23(土) 23:56
>>8
最後に小さく“X”って入ってるのは
IIDXの“X”とかけたんだね
14ゲームセンター名無し:2001/06/23(土) 23:56
重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。
15ゲームセンター名無し:2001/06/23(土) 23:56
重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。
16ゲームセンター名無し:2001/06/23(土) 23:57
>>7
そんなこと言ったら【25.0BPM】が初めて見た人に
「ああ、25番目のスレッドなんだな。」って伝わると思うかい?
17ゲームセンター名無し:2001/06/23(土) 23:58
この荒らしは向こうのスレの1と見た
18ゲームセンター名無し:2001/06/23(土) 23:59
重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。
19ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 00:00
重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。
20ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 00:00
重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。
21ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 00:01
重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。
22:2001/06/24(日) 00:01
そのことについては知らぬわ
そんなこと云ったら24amや22dunkもわかりにくいが
23ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 00:01
あげげ
24ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 00:01
重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。重複スレは削除対象です。
25ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 00:02
>>荒らし
使えないスレ立てちゃったからって荒らすなよ
26ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 00:03
ではこっちが本スレって事で
27ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 00:03
どっちにしろスローテンポなタイトルだけどね。
28ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 00:03
>>荒らし
こんな時間に何やってんだよ
29ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 00:04
>>28
じゃあいつ荒らすんだよ
30ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 00:04
18 名前:23Mb 投稿日:2001/06/23(土) 23:58
相変わらず新スレ移行もまともにできないんですね。
そのうえ、荒らしまで発生させちゃって。

哀れだこと。
31ケ゚ームセンターナ゙ナ゙シ:2001/06/24(日) 00:04
スローテンポの割にレス多いな。嵐の
32ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 00:05
>>30
オマエモナー
ってつたえとけ
33ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 00:05
荒らしだけは250bpmッスね。
34ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 00:06
次は反町26歳だね
タノシミ
35ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 00:07
>>33
うまい(w
36ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 00:07
いいから本題に移ろうよ。あげとくからさ
37ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 00:08
>>36
ネタなんか無いよ
38ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 00:09
長く続いてるスレなのに自治力無いよな。。。
39ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 00:13
アブソリュ−とのクリアのコツ教えてくれ
40ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 00:13
ところで、最近ゲーセンにIIDXやってる人が少なくなってる気がするんだけど、どうよ?
41ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 00:14
だからポップンのほうが面白いってば
譜面が4倍になるんだよ?
42ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 00:15
>>40
地元はそーでもない。
43ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 00:17
飽きた。
44ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 00:17
確かに寂れてきたな・・・
4thまでは常に誰か常連がいたのに。
45ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 00:18
6thstyleの修曲は評判あんまりよくないけど、どうなの?
やっぱ、音楽に肥えた人には名曲に聴こえる?

俺は、1989だけは未だにいい曲には思えないんだが。
46ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 00:20
6thstyle?
4745:2001/06/24(日) 00:23
ごめん、5thstyle
48ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 00:24
1989をイクヤクと読んでしまう
49ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 00:26
>>40
近所のゲーセンの状況は
IIDX>ドラマニ>初代>ポップン>DDR=ギタフリ

と言うわけでビーマニとドラマニしかバージョンアップしなくなった
50ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 00:29
1989⇒切り貼りしただけの曲。
Estella⇒普通の下。何度もやろうと思わない。

Carezzaの方がまだいい。
51ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 00:32
カレッツァは良かったのに・・・
52ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 00:36
>>45

2nd>サブスト>>>5th>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>3rd>>>>4th
53名無しやん:2001/06/24(日) 00:37
修曲は、Estellaは結構好きだけど、1989はちょっと・・・って感じ。

カレッツァって聞いた事ないな・・・。一回KMやっとこ。
54ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 00:39
WinMXで検索してみろ
すぐ見つかるから<Carezza
55ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 00:40
ん?でてくる?
56ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 00:42
今やってみたら出たぞ
57ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 00:42
3rd>>2nd>サブスト>>>>>>>>>>5th>>>>>>>>>>>>>>>>>>>4th
58ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 00:46
>>52,>>57
要する4thはクソでよろしいか。

漏れ的には
2nd=3rd>サブスト以下略。
59胸毛:2001/06/24(日) 00:51
>>23MB
最近カルシウム不足してないか?
カリカリしとるでよ。
60名無しやん:2001/06/24(日) 00:54
だれも1st入れていない所は突っ込んだらダメですか?(笑)

確かに4thが一番やりこまなかったなぁ。
ただ単に、今のアーティスト陣(TAKA,TaQ,Osamu,good−cool,NAOKI等)の音楽に
飽きがきているだけな気もするけど。
61ラメーソ:2001/06/24(日) 00:55
2nd>>3rd>>5th>サブスト>初代>>>>>>>>4th
62ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 00:57
普通は
1st >> subst >> 2nd >> 3rd >> 4th >> 5th
ではなかろうか?
63名無しやん:2001/06/24(日) 00:57
2chの意見だと、明らかにユーロ系人気ないなぁ。4thが人気ない当たりからして。
だが、ゲーセンのRANKINGはユーロ系ばっか。
どうして?
64ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 00:59
そりゃ、みんなユーロが好きだからさ・・・てか、一般人の好みはそんなもんデショ
65ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 01:00
4thねえ。
DXY!やKAMIKAZEがあるから嫌いじゃないんだけどなあ。
比較論で言えば確かに一番下かも。

>>60
1st≒サブストってことでしょ。

>>63
そういう人たちはうっちーずに逝ってます。
66ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 01:03
チクショウ4THが一番好きだー!
ユーロは別に好きでない。
67名無しやん:2001/06/24(日) 01:03
>>65
1stとサブストは大きな差があると思うけどなぁ、俺的には。
ジェントルとか、マッチョとか、アースライトとか、ブリリアント2Uとか、パラマックスとか、
ちょっときいてなとか。
2ndへの道筋を作ってくれた隠れた名作だし。

うっちーずか。なるほど。
68ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 01:07
KAMIKAZEさいこーKAMIKAZEさいこー
69ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 01:07
>>67
サブストと1St分けると1St一番下なのは鉄板なんで除外なんでしょ。
サブストあっての今のつーでらとおいらも思うですよ。
70ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 01:09
比較論
71ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 01:10
JIVEが大好きですが何か?
72ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 01:10
134 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:2001/06/24(日) 00:12
あ〜またIIDXスレが乱立してるな。
いつも思うが音ゲーオタはセンスねぇ癖にスレッドタイトルにネタを求めよるな(藁)。
普通のタイトルでいいのに、アホなこだわりしとるあたり、レベル低さをかもし出してるな。

いち音ゲーオタからの意見。


135 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:2001/06/24(日) 00:15
>>134
っつーか、なんで作り直したの?
別に問題ないスレだったじゃん。


136 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:2001/06/24(日) 00:16
>>134
しかも重複してるし(藁
センスが無い上にどうやら盲のようだな(ゲラ


137 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:2001/06/24(日) 00:16
半年近くゲセーン行ってない。
カプエス2とバーチャが出るまでひきこもってるか。
本命はキャリバ−だけど。


138 名前:ラメーソ 投稿日:2001/06/24(日) 00:17
乱立ていっても、2つならまぁましな方かと。
脳天気過ぎかなあ。


139 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:2001/06/24(日) 00:17
>>134
アケ板の恒例行事化してるな(藁)


140 名前:134 投稿日:2001/06/24(日) 00:25
あんな事してるから音ゲーオタ叩かれるのに、
一部アホ音ゲーオタは学習能力ってもんが備わっているのか?
で、自分で自分のスレッドを荒らしているんだからアホの上塗りだな。


141 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:2001/06/24(日) 00:34
>>136
意図的な重複。
どうやら先に立ったスレにご不満なようで、
そのスレで「作り直す」と宣言した上で立て。
弾幕地獄氏の削除スレ立て直しと同じだね。
73名無しやん:2001/06/24(日) 01:11
>>70
結局全部オモロイって事で。

KAMIKAZEは俺も大好き。
何故あれが評価低かったのかが分からない。
74ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 01:11
>>73
よく聴けばいい曲なのかも知れないが、音がチープすぎる。
75ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 01:13
コンドームとかけましてB4Uととく。
その心は・・・
2P殺し。
76名無しやん:2001/06/24(日) 01:15
>>74
音のチープさと少なさも良さの一つやけどねぇ。

豪華な音をがんがん使うもいいけど、そればっかだと飽きてくるしねぇ。
ああいう、原点みたいな曲があると、凄くなごむ。


俺も実はJIVE好き。
77ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 01:18
>>74
意図的にそうしてあるんじゃん。
>>71
JIVEはユーロそんなに好きでもない自分も好き。
7877:2001/06/24(日) 01:20
何気にJIVEは人気だね。あの古臭いノリや音色がイイ。
79ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 01:39
>>サブストに1Stを内包

DDRで1Stと1,5を厳密に分けて話すコトってそうそうないっしょ?
それと同様だと思ってちょ。
80名無しやん:2001/06/24(日) 01:48
ちょっと話し引っ張って悪いけど・・・

>>79
DDRの1.0 > 1.5と、BMIIDXの1st > サブストの比較は強引すぎ。

比較できるといえば、ともにはじめはプレー人口が少なかったって事ぐらいか。
81ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 02:00
 
82ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 02:06
>>80
完全上位互換ってのも共通点。
83ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 03:29
>>73
3rd Styleに同じ様な曲があったような気がする。
俺的にはそっちの方が。
84ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 03:49
4thでTAKAのとった路線がおおきな失敗であって、
それに従わなかったほとんどの曲は名曲。
よって4thstyleの位置は微妙。
85ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 03:52
2nd=5th>3rd>4th>>1st>>>Subというのはおかしいか?
86ラメーソ:2001/06/24(日) 03:56
ていうかそろそろTAKA降りてほしい。
新鮮味に欠けてきたよ、思ッくそガイシュツだけど。
87名無しやん:2001/06/24(日) 04:01
新鮮味という事では、ayaとMEGAはとってもよかったよ。
88印象に残ってる曲:2001/06/24(日) 04:05
1st:印象にない。敢えて挙げるならディスコミクース
sub:ジェントル、アースライト
2nd:ドンテポ
3rd:コールドパルス、スカイスクレイパー
4th:カミカゼ、インフィナイトプレイヤー
5th:オーバーザクラウド、ヴォイジャー
89ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 04:33
ヲタクノミナサン
ぃょぅ

  ∧∧
  (;=゚ω゚)ノ
〜(⊃OO
90ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 04:40
fera(swap mix)
91俺はこう:2001/06/24(日) 05:33
1st、R3、Prince on a star
sub、ちょっときいてな、Gentle stress
2nd、I'm In Love Again、dong-tepo no.1
3rd、TAKE ON ME、era
4th、JIVE INTO THE NIGHT、KAMIKAZE
5th、Give Me A Sign、THE CUBE、Real
92名無しやん:2001/06/24(日) 05:59
1st. flo-jack、R3
sub ジェントル、ちょっときいてな
2nd Digital minD、.59
3rd. era、R5
4th JIVE INTO THE NIGHT、KAMIKAZE
5th Give Me A Sign、Real

多分こんな感じ。
93ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 07:37
1st 知らん。
sub 知らん。
2nd 知らん。
3rd era, presto
4th JIVE, kamikaze
5th 現時点で特に印象に残るのがない。
94ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 09:02
1st:LUV TO ME(disco mix),R3,GRADIUSIC CYBER
substream:THE EARTH LIGHT,Gentle stress,Macho Gang
2nd:.59,dong-tepo no.1,I Was The One
3rd:era,Presto,Skyscraper
4th:Clione(ゴメン、好き),KAMIKAZE,DXY!
5th:outer wall,THE CUBE,Abyss
95ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 09:31
>>94
クリオネは95%TAKAの曲だからいいんだよ。
96あのさあ:2001/06/24(日) 09:35
1st グラディウス
sub 地球光
2nd .59、ドンテポ
3rd ありすぎ
4th ありすぎ
5th Sync
97ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 09:40
1st グラディウス
sub ジェントル、マッチョ
2nd .59、インディゴ
3rd era、プレスト、R5
4th DXY!、スターマイン
5th キューブ、オーバーザクラウド(含レグルス)
98ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 09:51
1st >> Perfect free
sub >> THE EARTH LIGHT
2nd >> Digital MinD
3rd >> Coldpulse,era(A),Artificial Impatience
4th >> KAMIKAZE,R10k
5th >> Real Rislim

今にして思えば3rdが一番燃えたなあ。
99ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 10:42
xPANORAMA ○PARANOiA
100ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 11:24
>>95
コロスケ本人は全部自分で作ったって言ってるがな(藁
101ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 11:58
初代:エナジー・グラサイ
サブスト:鰤2U・アースライト
2nd:.59・SOS・ブラジリアン・デジタル
3rd:era・Presto・R5・Let's talk it over・cold pulse
4th:B4U・JIVE・KAMIKAZE・CONGA・DXY!
5th:come with me・give me a sign・spin the disc・over the clouds

5thに限って低難度曲の印象が強いようだ。
102ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 12:03
5thの隠しにはKISS KISS KISSが入ると信じてたのに・・・
103ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 12:14
presto,era,over the clouds
他はマジどーでもイイ
そろそろ引き際かな・・・
104ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 12:17
degital mindって消えてんだね。
ショッキン。
105ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 12:19
digitalだね。ごめん。
ショッキン。
106ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 12:21
RAGGED ASHが好きなんだが。
もう作んないのかな。
107ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 12:58
ひそかにこのスレの住人にはOVER THE CLOUDSが人気みたいだね。俺も好きだけど。

wacとか髭とか、本来ビーマニで作曲以外の仕事をしていた
スタッフの曲は何故かTAKAとかよりもイイ感じ・・・。
108ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 12:59
>106
Artificial Impatience,Get me in your sightもいい
>105
ファッキン
109ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 13:04
>>100

Clioneの冒頭やラストのサイバー系の音は「Q」の方には無かった。
ころすけべの他の曲を聞いても、ああいうフレーズを作るとは思えない。
まあそれが全部TAKAの音ではないにしろ、結構大きいインスパイアが
あったんじゃないかと思う。憶測だけどね。
110ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 13:12
初代:LUV、DrLOVE、プリンス、R3
サブスト:ジェントル、ゲノム
2nd:.59、ドンテポ、 インディゴ
3rd:プレスト、HOLIC、キャンスト、世紀末、era、R5
4th:B4U、FANTASY、ブロークン、KAMIKAZE、DXY!、love will...、ダイヤモンドジェラシー
5th:V、Real、outer wall、sync、sometime、kiss me、QQQ

なんだかんだでV好きだわ。穴なんかやらないけど。
111ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 13:29
1:Prince on a star、Parfect Free
S:Gentle Stress
2:I was the one、.59、Brazilian Rhyme、Put your faith in me、Shine on
3:Beat machine、Get me in your sight、Is this love、Schlagwelk
4:Vienna、KAMIKAZE、Conga、Mr.T、Sweet lab、Checking you out、I'm for real
5:Over the clouds、Estella、Rislim、sometime

・・・と、結構全シリーズ好きなんだけどね。
1123丁目:2001/06/24(日) 14:00
こうして見てるとKAMIKAZE好きな人多いなぁ〜
4th当時、自分の周りのゲーセンでは全くランキングに
入ってなかっただけに、なんだか意外というか…
113110:2001/06/24(日) 14:05
>>112
俺は4th稼働中の時は殆どやらなかったよ。
最初の印象は悪すぎだったし。
でも、段々良くなってきて、最終的に凄い好きな曲になった。
TaQ曲もそんな感じ。
今更Voltageとかエンパシーとか好きになってきた。
114ばある:2001/06/24(日) 14:29
1.グラサイ、R3,LUV TO ME
S.EARTH LIGHT
2..59,dong−tepo
3.PRESTO,ERA,R5,CAN’T STOP,HOLIC
4.BROKEN,B4U,FANTASY,GET ON BEAT,FCD
5.V,STILL WORDS,STILL HEART,RISLIM,SYNC,OVER THE CLOUDS,TABLETS
 
115ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 15:11
PRESTOがクリアしたくってビーマニ始めたな俺。
116ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 15:37
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 │行│
                 │か│
                 │ね .|
                 │え .|
      バカ    ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    カネナクナッタ
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
117俺のベストは:2001/06/24(日) 15:39
1:愛踊場混合、宇宙電脳戦闘機
サブ:少々聞頼、地光
2:藍色風景、労働壱号
3:真実的愛、摩天楼、中毒
4:T殿、無銭旅行者第二弾、単調反復主義者
5:雲越、立方体、冬

こんくらいかな
118ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 15:41
やっぱ4thが一番愉しかった気がする。
5thは新曲すくないし。 家庭用はどうなるんだろ。
119ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 15:46
>単調反復主義者
これだけわからん。何?
120ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 15:50
>>119
 多分minimallian。
121ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 15:51
minimalianだろう
122ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 15:51
minimalianだろう
123ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 15:53
>>117
そういう当て字嫌い。
124117:2001/06/24(日) 15:56
>>123
俺はお前が大嫌い
125ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 16:00
馬鹿だね
126ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 16:03
ばかばっか
127ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 16:08
>>123
最初GORI(だっけ?)の言った「打鐘装置」の意味がわからなくて調べたなぁ。
128ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 16:15
>>117
藍色風景ってなんだよ
129ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 16:17
インディゴヴィジョン
130ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 16:20
1.GAMBOL、グラ、22DUNK
S.特になし
2.DON'T STOP!、ソフトランディング、エレクトロチューンド
3.シュラーク、HOLIC、R5
4.Under Construction、DIAMOND JEALOUSY
5.OUTER WALL

譜面が好きな曲はまた違うけど。
GAMBOLの判定とは嫌い(藁)
 
131世界一周コース:2001/06/24(日) 16:20
1 Queen's Jamaica(ジャマイカ)
2 踊る!福神漬け(インド)
3 THE SAFARI(アフリカ)
4 NORTH(アイルランド)
5 Estella(スペイン)
132ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 16:30
>>131
イイね。GOTTA2みたい
133世界一周コース:2001/06/24(日) 16:35
>>131
福神漬はなんとなく中国っぽく聞こえる。
エレチュンは日本かアラビアっぽくない?
134KEI:2001/06/24(日) 16:43
1 Prince on a star
S 20,November(A)、ちょっときいてな、Macho gang
2 dong-tepo No.1、.59、Indigo vision
3 Presto、Holic
4 DXY!、minimalian、starmine
5 Mobo☆Moga、tablets(A)、Regulus、In my eyes

NAOKIは嫌い。もう飽きた
135なけなし:2001/06/24(日) 16:57
>T殿
チトワラタ

譜面的には4thサイコーでした。
136ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 17:00
4thはトランスが増えたのが個人的には良かった
137ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 17:29
やっぱヒロワタがいないと作品が締まらない
138けえかほおこく:2001/06/24(日) 17:38
88-134迄
各シリーズ三位まで。肯定的意見は全てカウント。

1st  GRADIUSIC CYBER 7票
   R3        6票
   LUV TO ME 4票
   Prince on a star 4票

sub Gentle stress 8票
   THE EARTH LIGHT 6票
   Macho Gang 3票
   ちょっときいてな 3票

2nd Dong-tepo No1 8票
   .59 8票
   indigo vision 5票

3rd era 10票
   presto 9票
   R5 6票

4th KAMIKAZE 9票
DXY! 4票
  jive into the night 4票

5th OVER THE CLOUDS 6票
   THE CUBE 4票
   Real 4票

総評
全体ではeraがトップ。意外なところでは4thのKAMIKAZEが9票を得ている。
同じくnagureo氏のドンテポも2ndでは人気。
参考までに、一番挙げられた曲が多いのは4thの26曲。逆に最低は初代の12曲。
(サブスト除く)

ってとりあえず簡単に集計しました。
ちなみに漏れはテスト勉強しなきゃならんのであとは誰かお願いします。
139ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 17:40
4thのKAMIKAZE一位ってのは長文スレの影響だな
通常ではありえない
140ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 18:56
kamikaze
mannseee
141ゲームセンター名無し :2001/06/24(日) 18:59
kamikaze≫≫≫≫【著作権の壁】≪≪≪≪V
142ゲームセンター名無し :2001/06/24(日) 19:01
kamikaze≫≫≫≫【著作権の壁】≫≫≫≫V
143KEI:2001/06/24(日) 19:10
穴神風はテポドンの穴だよね?(今さら…)deep in youの穴がもう一回やりたい。スカも
144ゲームセンター名無し :2001/06/24(日) 19:15
3rd era takeonme endof
4th DXY! absolute starmine
5th V radical sync
145ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 19:23
始めたのは家庭用3rdからだけど…。

1:5.1.1
S:gentle stress
2:PUT YOUR FAITH IN ME、Digital MinD
3:era(nostal)、Don't Stop!
4:ABSOLUTE、I'M FOR REAL、Burnin' The Floor、KAMIKAZE
5:QQQ、outer wall、RISLIM


KAMIKAZEは長文スレの前から好き。読んだあとではもっと好きになったけど。
10分くらいのロングバージョンで聞いてみたい。ずっとあんな感じで淡々と。
146ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 19:32
長文スレって何?
147ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 19:34
俺はKAMIKAZEとかドンテポとか
DXY!とかholicなんかは聴いてるうちに良さが解ってきたなあ。
どれも第一印象は悪かった。やり終わって「ふーん」って感じだった。
でも今じゃどれも好きだ。
148ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 19:39
>>146
「ビーマニ・長編物語スレ」
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=arc&key=989692560
149ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 19:45
1st GAMBAL diving money perfect free 22DUNK R3 GRUDIUSIC CYBER patsenner
sub Gentle stress THE EARTH LIGHT Macho Gang
2nd Headache Indigo vigion Digital MinD electro tuned Dong-tepo No.1
3rd Cold pulse schlagwerk Holic R5 era
4th I'm for real DIAMOND JEALOUSY KAMIKAZE voltage minimalian DXY! 250bpm
5th Radical Faith RISLIM QQQ

 なんか初代と4thに好きな曲多いな。巷では4thが一番ダメって言われているけど
俺的には5thが一番やっててつまらなかった。
150ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 20:15
オセロの次は、リットン調査団で大都会。
151 :2001/06/24(日) 20:47
spin the disk はいんねーの?
152ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 20:48
1st GRUDIUSIC CYBER、Prince on a star
sub Gentle stress、 20,november
2nd .59、Digital MinD
3rd REINCARNATION、THE SAFARI
4th starmine、ABSOLUTE
5th sometime、V、Over The Clouds

個人的にはsometimeかなり好きなんだけどなァ。
最近は一曲目これ固定。
153ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 20:57
>>151
入らないね。
Spin the discなら入るかもね。
154ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 21:05
いいんだけどアレがED曲ってのは変すぎ。
Regulusの方が良かった
155dj U-TA:2001/06/24(日) 21:28
TAKAはEDから引いたのかしら。
156ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 21:54
つーかタンジェリン系はもういらないような気がする梅原
157ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 22:00
>>149
オレも同感。4thが一番面白くて、5thが一番ダメっぽい。
ただ、これはプレイヤーとしてのレベルが4thの時がいちばん伸びた時で
クリアできる面白さを同時に味わえたからかも。
5thはどれもこれもあっさり終ってしまったので、物足りなかったのかもしれない。
158ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 22:30
えれちゅん萌え。
159ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 22:45
5thのマターリ具合がいいんだがなぁ。
あまり難しいのクリアってのに執着してないからかもしれんが。
160ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 23:05
自分の実力で越せるか越せないかくらいの曲が多かったので
4thが一番好きだな。
曲自体は2nd=3rd≧1st=4thくらいだけど。
結局2DX自体が好きなんだと再確認。

俺は難易度至上主義者かもしれないけど、難しい曲=楽しい曲というのは否定しておくよ。
161ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 23:11
>難しい曲=楽しい曲というのは否定しておくよ
ああ、そういうつもりではなかったんだけど。そう見えるね。スマソ。
ただ、難しいせいでやりこんでいるうちに良さに気付けた曲ってのもあったんで。
っていうか、KAMIKAZEなんだけど。
初めて聞いた時は、なんだこのパッとしねえ曲は??、って思ったけど。
今じゃあ俺ベスト5入り。(w
162ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 23:24
突然KAMIKAZE好きが増えたのを見て、みんな意外と
ミーハーなんだなということが分かりました。
163ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 23:24
 俺は☆7はera(nostal)がlevel2 easyでなんとか越せ、voltageがHS3でなんとか
越せる程へタレなレベルだが、5thは難易度関係無しに曲として好きじゃないのが
多かったんで面白さを感じなかった。特にTAKAとNAOKIは全部要らない。1989はギャグ
として聞く分には面白かった。Osamuの曲は俺にとってはもうギャグ扱いだな、悪いけど。
good-coolは悪くも無いがパッともしない。TaQとYamaokaがイイかなって思った位か?
細江は良かったけど。

 つうかプロデューサーYamaokaに代わるって噂どっから出たの?
164ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 23:29
>>162
別に長編物語スレ以前から好きなんだけどなあ。
そーゆー言い方は非常に心外。
165ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 23:30
でもたしかに急激に増えた
166ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 23:31
プロデューサーがあんな電波に変わるわけないだろう
167ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 23:33
俺はカミカゼ嫌いだ
どこがカミカゼなんだ
168ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 23:35
>>167
ど〜んぐぃ〜ど〜んぐぃ〜
なところ
169ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 23:35
タイトルに意味は無いんでは?
170ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 23:36
KAMIKAZEの曲自体を否定する訳ではない。
昔から好きだという人間はいた。
そして、今、急激に好きだという人間が増えた。
ただそれだけのこと。
171ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 23:37
タイトルと曲内容があった曲の方が少ないんじゃない?(マテ
172ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 23:38
9票も入ってダントツ1位というのがおかしい
173ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 23:39
>>170
あれだろ。
退社したnagureoに同情していいとか言ってるだけだろ。
174ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 23:42
パッとしない曲がイイということで通っぷりを発揮
175ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 23:45
正直言って一番もうイランのはTAQのBIGBEAT
TAKAやNAOKIの曲も好きくない。けど必要だとは思う。
176ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 23:50
 BI(Q) BEAT COURSEが欲しいので>>175の意見には残念ながら反対。
177ゲームセンター名無し:2001/06/24(日) 23:50
好きな曲は嫌いな譜面なんだよなこれが。
HOLICとPRESTO
178ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 00:03
ギャグ言ったら全部やん。昔っから。
BM自体ギャグやし。
179ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 00:22
>KAMIKAZE異常人気
なんか競馬でライスシャワーの死んだ後のファン急増現象に似てるね。
それでも、4thでどこでもランキング1位だったアブソの0票に比べりゃ
遥かにマシだろう。

>>174

patsennerはいいと思うんだがなぁ。KAMIKAZEより俺は好き。
180ゲームセンター名無し :2001/06/25(月) 00:25
未だに1曲目「I Was The One」固定な俺どうよ?
181ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 00:28
>>180
別に。
何を期待してるの?叩かれたいの?ほめられたいの?
182ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 00:30
KAMIKAZEは譜面がいいから叩き心地良
だからあとからじわじわ人気でてきたんだよ
TECHNO系は始めは受け入れられにくいと思う
183180:2001/06/25(月) 00:30
>>181
別に。
どう思うかな?って思って聞いただけ
184ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 00:32
同情票ってことなのか。
納得。
185俺はこう:2001/06/25(月) 00:33
聞けば聞くほど良くなってくるからじゃないの?<KAMIKAZE
サントラのKAMIKAZEはなんか鳥肌立ってもうた

初めに聞いた時はなんじゃこりゃ?な感じだったドンテポもそんな感じ
186ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 00:39
ぱっとせんなーはぱっとせんうちに消えてもうた。

ていうか、百又とか行くけど漏れ以外カミカゼやってる奴見たこと無いぞ。
187ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 00:42
ドントストップ選んだ。
初めて気付いた。
「サースタのダンスコースのドントストップはアナザーだったんだ!」
(ーー;)
あああ
188ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 00:47
patsenner→Dong-tepoNo.1→KAMIKAZEはnagureoのTECHNOの歴史を
感じる曲だな。ちなみに全部好き。
189ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 00:49
nagureoの得意ジャンルってなによ?
190俺はこう:2001/06/25(月) 00:55
>>189
そんなの本人に聞かなきゃワカラン(藁

只、俺はnagureoの曲は全部好き
191ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 01:06
quingdaoとかどうよ?
192ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 01:10
BMの曲ってサントラ買って聴くとガッカリする。
193ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 01:19
WILD I/O
はサントラで聞くと
なんか違う。

かっこいいよ
194俺はこう:2001/06/25(月) 01:22
>>193
あ、奇遇
3rdmixのサントラ引っ張り出して聞いてた
ボーカルがハッキリ聞こえるようになるしね
195ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 01:24
ほら出た!サントラがっかり厨房のおなーーーりーーーーーー!!!

YAKAOKAっぽく電波で攻めましたがなにか。
196ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 01:25
>>192
D.c.e.(long がある以上サントラは正義。
197ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 01:31
ひいいいいいいいいいいーーーー!
床が揺れているぞおおおおーーーーーーーーーーーう!
世界のお終いだあああああああー!
地震だ!!
おっおい!!みんな!大地震がきたぞ!
こんなに揺れている!!!!もうおわりだあああああああああー!!
ぎゃーああああああああああああああああああああああああああ
ひいいいいいいいいいいい
198ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 01:31
孫正義
199ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 01:31
震度3だろ
200ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 01:42
俺、貧乏ゆすりしてるから気づかなかった・・。
201ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 01:45
筐体とどっちが揺れたか議論しましょ。
202ケ゚ームセンターナ゙ナ゙シ:2001/06/25(月) 01:46
俺、浮いてたから分らなかった
203ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 01:48
揺れる床部分にチンポを乗せてホリックを叩けば
もうすんごい
204ゲームセンター名無し :2001/06/25(月) 01:55
今思えば、25bpmってすごい遅いな
地震あったのか?
205ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 01:55
>>193
あれはサントラのレコーディング直前にデータが消失して
急遽修復したバージョンだから。

なにげにsuper highwayもちょっと違うな。小節がずれているような。
階段部分が途切れてないしね。
206ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 02:01
>>131
亀レスだが実は世界三周ぐらいしてると思われ。
207ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 02:02
俺が軽くライト7やランキングモード(ライト7)で、
軽く4〜5曲プレイしてるのに、

7KeysのG.M.Dとかで爆死してる初心者をを見るとかなり辛い気分になる。
かくいう俺もそうだったのだが。
何とかならないもんか。
208ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 02:06
↑anotherでしょ?
209207:2001/06/25(月) 02:08
↑いや、何気に選ばれる普通の7KEYS…だと思う。
210ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 02:09
↑いや、anotherだよ
211名無しやん:2001/06/25(月) 02:10
>>150
リットン調査団なんて、関西の一部人間にしかわからない名前を出さない。
笑っちまったじゃねぇか(笑)。

俺も、4thの時からKAMIKAZEやりまくってたんやけどねぇ。2曲目がこれで固定やったし。
ま、人気があるとかどうとかはどうでもいい話だからいいけど。
やりたいからやる、聴きたいから聴く。これでいいかと。
212ケ゚ームセンターナ゙ナ゙シ:2001/06/25(月) 02:12
>>211
歴史で習うアレじゃぁないの?>リットン調査団
213ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 02:18
>>204
ヴォルテージの止まり部分でさえ30BPMだからなぁ
214ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 02:22
nagureoのHPどこ?
215ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 02:25
TAKAで〜す。
TaQで〜す。
二人あわせて、Osamuで〜す。
216名無しやん:2001/06/25(月) 02:26
>>212
リットン調査団とは、関西でもぜんぜん売れない
非常にサムいお笑いコンビ。でも、芸歴だけはやたらと長いって人たち。

全くのスレ違い発言すんません。
217ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 02:29
>>216
知ってる。
ウリナリの新レギュラー総選挙の時に2ちゃんねるの面々で
リットン調査団を一位にしようって盛り上がってたから。
218ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 02:30
大都会はむしろ「ええ声〜♪」の人にやって欲しい。
って、こりゃそのまんまだね。
219ケ゚ームセンターナ゙ナ゙シ:2001/06/25(月) 02:30
>>216
マジレスどうも。
220亜細亜:2001/06/25(月) 02:31
>>212
ちなみに芸歴はダウンタウンより長い
221インド:2001/06/25(月) 02:31
リットンの片割れ、藤原がCMに出てたぞ。
スレ違いまくりsage
222ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 02:36

次回作にはさま〜ずにアリスのチャンピオンをBM曲として提供して
欲しい。あとカトちゃんケンちゃんのDJバトルをキボンヌ。
223ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 02:36
せんだみつをは犯罪者だからなぁ
224ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 02:37
>>222
「あい〜ん」「へっきし!」


…萌え。
225ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 02:39
硬派なIIDXは一体どこへ・・・?
226ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 02:40
>>225
3rdあたりで消えました。
227インド:2001/06/25(月) 02:41
ひそかにG.M.Dの穴はむずかったりする。
228ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 02:41
>>222
「俺かよ!」

…萎え。
229名無しくん:2001/06/25(月) 02:51
1st > LUV TO ME-disco mix- / YOU MAKE ME
2nd > Brilliant 2U / I'm In Love Again
3rd > Alomost Love / TAKE ON ME
4th > JIVE IN TO THE NIGHT / Final Cownt Down
5th > V / THE CUBE
230ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 05:10
BMを硬派とか思ってる奴痛すぎ
231ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 05:14



尿
232( ´∀`):2001/06/25(月) 05:16
レグルスはover the cloudsを思いっきりクソ譜面にしたと思うのだがどうか?
233ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 05:20
>>232
そりゃあんた、なんてったって曲自体
「ヴォーカルの収録がロケテに間に合わないよ〜、しかたないからインストに適当に譜面つけるか」
ってのが由来なんだから仕方ないべさ。

うちはどっちも好きだけんどね。
234インド:2001/06/25(月) 05:26
>>233
同意。どっちも好き。
レグルスをエンディングにすればって話があったが俺もそう思うよ。
235( ´∀`):2001/06/25(月) 05:31
>>233
そうだったのか、サンクス
236ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 07:22
>>231
V穴フルコンできるまで我慢の刑とす。
237ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 09:16
>>231
とてもじゃないけど、V穴フルコンとか出来ません。
クリアする確率1/3ぐらいなのに・・・。
238237:2001/06/25(月) 09:17
間違えた。>>236ね。
239アレックスカブレラ:2001/06/25(月) 12:54
1>SpecialEnergy、TheRhymeBroker
S>アース、マッチョ
2>.59、インディゴ、ブラジリアン
3>era(A)、Schlagwerk、Holic
4>empathy、absolute、DXY!
5>V、Real、sync
クリヤーできるかどうかはまったくの別。
240ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 12:57
もしも、ヴィヴァルディでなくショパンの曲をモチーフに使ってたらV以上の地獄が待ってたと思うのは俺だけですか?
「革命のエチュード」なんて人間技じゃないYO!
241ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 14:37
242アレックスカブレラ:2001/06/25(月) 14:41
>>240
かなり同意。☆7どころの騒ぎではない
243ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 16:48
「天国のキッス」路線、次は中森明菜の「DESIRE」きぼん…。
244dj U-TA:2001/06/25(月) 16:55
>>243
ボーカルは?
245243:2001/06/25(月) 17:26
>>244
考えてなかった。じゃあ、osamuたんで。

ところで、明後日はサントラ発売日。
明日の夕方あたりにCD屋さんへ行ってみよう。
246なけなし:2001/06/25(月) 18:18
リットンって昔は結構ダウンタウンの番組出てたから結構知ってる人多いと思ふ。
スレ違いゴメソ。
24724AM:2001/06/25(月) 18:23
INSERTiONとRemember you聴きたかったのに・・・。

DDR5thのサントラっていつになるんだよ。
248ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 18:25
>>247
もせがあるだろう、もせが
24924AM:2001/06/25(月) 18:42
>>248
いや、やっぱサントラで聴きたいもんよ?

ところで、

1:SpecialEnergy、5.1.1.、GRADIUSIC CYBER
S:Gentle stress
2:.59、Digital MinD、ブラジリアン、I Was The One、PANORAMA
3:era(step remix)、S.O.S.(虎)、Holic、R5、Let's talk it over
4:B4U、FANTASY、DXY!、GET ON BEAT(荒)、CHECKING YOU OUT、JIVE INTO THE NIGHT
5:Spin The Disc、Real、still my words、V、OVER THE CLOUDS

くらいかな・・・。
250伝説の名馬サムソンビッグ:2001/06/25(月) 18:53
その作品の看板と思われる?曲。

1:ラヴトゥーミー
s:ジェントルストレス(もしくはパラマックス)
2:.59
3:サファリ
4:B4U
5:V

個人的な好みだと違う曲になる。みんなよくプレイする曲=難曲になりがち?
251ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 18:53
>>189
RAVE
252名無しやん:2001/06/25(月) 18:56
>>246
ダウンタウンの・・・は、確か関西ローカル。スレ違い失礼。

>>250
3rdは、eraの方やない?
253ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 18:56
>>250
3rdがサファリってのは違う気がするなぁ…
4thは近所では馬鹿が選ぶからSTARMINEがずっと一位だった
254伝説の名馬サムソンビッグ:2001/06/25(月) 19:04
>>252-253
ふむふむ。鰓ね。忘れていたよ。

>>253
高槻OKAVでは何故か栗オネが2台ともプラチナに入っていたという忌まわしい事実が・・・!
25524AM:2001/06/25(月) 19:08
>>255
池袋のライオンのいるゲーセン(名前覚えてない。)にもプラチナに入ってたよ。

しかし、>>250の代表曲、下三つがクリア出来ない。
GET ONもクリア出来なくなっちゃったし・・・。どーしたんだろ。
256伝説の名馬サムソンビッグ:2001/06/25(月) 19:10
>>250に関して・・・ダイナマイトレイヴも結構やる人多かったような・・・>3rd
257ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 19:11
25824AM:2001/06/25(月) 19:16
>>256
R5やってる人も多かったよ。
259dj U-TA:2001/06/25(月) 19:20
1:YOU MAKE ME LUV TO ME
S:Gentle stress ちよっときいてな
2:.59 lovin'you Brazilian Rhyme
3:era(step remix) R5 THE SAFARI
4:B4U KAMIKAZE GET ON〜
5:V OVER THE CLOUDS The CUBE
かしら。
260ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 19:24
痛そうなヲタほど同じ曲ばかりやるというのは法則ですか?
4thの時はジャイブヲタ、5thなのにサファリヲタがいます。
お陰でプラチナにサファリがいます。萎え。
26124AM:2001/06/25(月) 19:27
>>259
ああ、ラビンニューはいいね。

>>260
ウチんとこのゲーセンにはアブソ君がいます。
262ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 19:32
>>260
Holicヲタですが何か?(w
263ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 19:34
ヤター!他板でIDがDXYダターヨ!マジ嬉しい!
26424AM:2001/06/25(月) 19:34
>>262
オレもHolic好き。変則拍子マニア。
265伝説の名馬サムソンビッグ:2001/06/25(月) 19:36
今ならクリアできるかも・・・とかいってサファリとか穴掘りやって撃沈。
266ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 19:38
>>262
ヲレもHolicちゅき。
267ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 19:39
お前ら気持ち悪い
268K:2001/06/25(月) 19:44
>>263
おめでとう。ソースきぼん
269dj U-TA:2001/06/25(月) 19:46
>>265
同じだ…。
>>260
オレ、サファリしないよ。曲が好きなだけ。
270ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 19:49
271ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 19:49
ライトサファリは結構楽しい。
272ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 19:51
プラチナに入るほど同じ曲をやるのは好きだからじゃなくて、
もはや目的が違ってると思うんだが。
273ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 19:57
>>272

オナニー!
274ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 19:59
オナーニ!オナーニ!メィニア!
275ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 20:24
>268
326 名前: 投稿日:2001/06/25(月) 19:31 ID:ODxy.nTA

http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ghard&key=992790654&st=326&to=326&nofirst=true
276ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 21:16
コイン投入後、上上下下左右左右と入力すると隠しコースが出現する

天国のキッス→ナハナハvs→サナモレ→オリオン78→KOUYOU
277dj U-TA:2001/06/25(月) 21:32
>>276
BAが抜けてる。
278ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 22:10
シュラーク穴ってサファリに比べりゃ全然簡単?
279ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 22:23
>>278
同じだよ。
真にキツイのは穴カミカゼと穴掘りと穴Vくらい。
穴カミカゼのどこが簡単なのか全然わからん・・・。
280ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 22:45
サファリより簡単だよ。
2815th各曲の世論:2001/06/25(月) 22:50
TIME IS MONEY    ☆3はサギだ。
IIDX          ムービすら話題にされない。
REMEMBER YOU    NAOKIが嫌いな人でもマターリ。
Come with me     いまいち話題が少ない。 アナザーは好評。
Flash Of Love     セリカヲタ必見ムービー。
dead line       大人気。 ムービーのキャラと併せて。
Love again TONIGHT 譜面が物足りない。
OVER THE CLOUD   レグルスがクリアできない人に人気。
RIDE ON THE LIGHT  プラチナ率高い。Vの為にアナザーにできず。
天国のキッス       オセロの顔キモイ。
sometime        話題が少ない。 可もなく不可もなく。。
Estellra        かっこわる。
abyss         アナザー大人気。 曲自体は人気薄。
1989          評判悪すぎ。 オサム神話の終宴を告げる曲。
spin the disc     渋い人気。

だれか続きかいて。        
282ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 22:55
>Estellra        かっこわる。

 笑った

>1989          評判悪すぎ。 オサム神話の終宴を告げる曲。

 「僕の前衛芸術を堪能してくれ」って言わんばかりに修が作ったんだろうな。
その結果は「頭おかしくなったのか」だもんな。
283ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 22:59
まんこ
284ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 23:03
8ヶ国語話す修の悪口言う奴氏ね
285ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 23:10
もし1989のBPMが倍だったらどういう評価だったろうか。
ますますSANCTUSに似るが。
286ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 23:11
THECUBE 上野マンセー
287ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 23:13
Rislim       割と人気だが、最後の連打で死ぬ人多し。
Real        LISUちんマンセー。(曲中より)密かに名曲。
Kiss me(以下略) マターリ。 (曲中より)
Radical faith   TaQがどう言おうと、所詮焼きなおし。
Still in my heart 史上最悪のクソ譜面。シネ。
Tablet       名曲ともてはやされたが誰もやってない。哀れMEGA。
Outer Wall     V、QQQと同様に隠しアナザーが有ったが誰も興味無し。哀れMEGA。
288ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 23:16
Realは名曲じゃない。後半グダグダ。気が抜けた。
289ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 23:18
後半はブレイクビーツとからむメロディが秀逸じゃないか
2905th各曲の世論:2001/06/25(月) 23:18
mobo☆moga        バーチャルマインドの為の曲。 解禁後は目も当てられない。
still my word       ピアノパートがイイらしい。
still in my heart      譜面の評判が最悪。 特にアナザー。
give me a sign      地味に人気。 ダブバトミラーの話題も地味に有名。
THE CUBE         大人気。 趣向の変わったアナザーも好評。
tablets          アナザーの人気は最初の内だけ。
OUTER WALL        解禁直後のアナザーは誰も話題にしなかった。
RISLIM           ヤマオカの電波発言に皆困惑。
Kiss me all night long  食傷気味のNAOKIユーロビート。
Real            アツイ。らしい。
in my eyes         人気があるんだかないんだか。
virtural mind       5thのあんみつ話といったらこれかV。
Radical Faith       食傷気味のTaQビッグビート。
INSERTiON         NAOKIの新たな可能性。 でもアナザーは話題にされない。
QQQ            解禁前は大人気。 アナザーに幻滅された。
Regulus          解禁前と後での人気差がでかい。
sync           前評判が高すぎたためか、意外に評価は低い。
V             高難易度主義者に特に人気。さすがにアナザーは彼らも拒絶反応。
291ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 23:19
>>288
おまえは音楽語るな。
2925th各曲の世論:2001/06/25(月) 23:21
THE SHINING POLARIS  大人気。家でもできる人でもやってしまう。
THE BIG VOYERGER   ☆7曲が少ないためか、3曲目にえらばれる。
293ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 23:21
みなさん穴R5の話はあんまりしないですね。
まさかクリアできるとか?
294ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 23:22
とりあえず>>288は逝ってよし。
295ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 23:23
わかるよ。そして笑った>モボモガ
296ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 23:24
>>292
全然あたってない...
誰もやってないよ、そんなの。
297ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 23:26
4th曲もやって
298ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 23:26
Outer Wallは曲も譜面も大好きだ!
でもあんまりやってない。そういう事もある。
299ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 23:28
譜面と曲に分けて考えた方がよさげ。
Realとか曲好きな人多いみたいだけど実際やってる人間ほとんどみねぇぞ。
300ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 23:39
syncのこと解禁まで全然しらんかったからか
死ぬほどいい曲だと思う。
どこが不満なんだ?
301ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 23:40
Abyssのムビが、かっこよーよ
302ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 23:42
念のため言っとくけどキャラ萌えヲタは来んなよ。
303ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 23:44
Realのことか?
3044th各曲の世論:2001/06/25(月) 23:45
CHECKING YOU OUT             高速スクラッチに避難ブーブー。 後に人気。
GET ON BEAT (WILD STYLE)        解禁されてから人気の無くなった代表曲。
Burnin' The Floor              NAOKIのヒットその1。
HIGHER                   特筆すべき点はない。
Final Count Down(MTO CLY BABY STYLE) フツーに人気
FLOWERS for ALBION            エキスパート以外で遊ばれない。
Mr.T(TAKE ME HIGHER)           いい感じ。 なんだかんだいってアナザーも人気。
Nasty!                   どうした上野。
FANTASY                  すばらしい。 とのこと。
Small Wave                 解禁後は用はない。
ABSOLUTE                  TAKAもここでやめておけばよかったのに。
I'M FOR REAL                びよ〜んがステキ。 ムービーのカッコよさは一番。
JIVE INTO THE NIGHT           アナザーがあつい。 ☆6難易度議論の筆頭曲。
NEW YORK CITY BOY            マターリ。
SWEET LAB                 ムービーのよさに気付かれるまで時間がかかった。
R一萬                    時報音に賛否両論。
サナ・モレッテ・ネ・エンテ          ゴッタの人気を引きずった。
INFINITE PRAYER              さぁ?
KAMIKAZE                  スルメ。
LUV TO ME(UCCHIE'S EDITION)      アナザーの極悪さに話題集中。
NORTH                   DBプレイヤーに人気。
305ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 23:45
Nothing Ain't Stoppin'Us         スコア条件を満たすためだけの曲。隠し解禁後は用済み。
I'M FOR REAL                譜面足りない。そのためもあってか話題少。
HIGHER                   アナザーは比較的好評。
LOVE WILL・・・                大人気。電波山岡ネタ、セリカネタ、1曲目即死ネタ等。
Rest my mind                曲も譜面もタル過ぎ。やってる人見たこと無い。
Mr.T                    アナザーの譜面しか語られない。
306ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 23:48
>>304-305
世論とか言ってる割には大いに外れすぎ。
つか、殆ど自分の感想じゃねぇか。
307ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 23:49
>>306
そいつは放置だ
308ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 23:54
TAKAの悪口言うな!
そんな奴は氏ねばいいんだ。
氏ねば氏ねば氏ねば氏ねば氏ねば氏ねば氏ねば
氏ねば氏ねば氏ねば氏ねば氏ねば氏ねば氏ねば
氏ねば氏ねば氏ねば氏ねば氏ねば氏ねば氏ねば
氏ねば氏ねば氏ねば氏ねば氏ねば氏ねば氏ねばいいんDAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA!!!!!!!
309ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 23:56
 TAKA信者が狂った
310ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 23:57
Mirrorball Satellite 2012     名前すら知らないプレーヤーも多い。
311ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 23:58
Realヲタはキャラヲタです。
312伝説の名馬サムソンビッグ:2001/06/25(月) 23:59
>>292
やってますが何か?
313伝説の名馬サムソンビッグ:2001/06/25(月) 23:59
>>310
m-flo
314Realヲタ:2001/06/25(月) 23:59
キャラはどうでもいい
ゲームも別にいい
もせを聴いておる
315ゲームセンター名無し:2001/06/25(月) 23:59
決めつけ萌え
316ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 00:03
Realヲタが怒ったーコワーイ
317Realヲタ:2001/06/26(火) 00:03
普段はArtcoreシリーズを聴いているが何か?
318ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 00:03
あぶそのどこがわるい!?
ぶいのどこがわるい!?
てんごくのどこがわるい!?
さあ、こたえろ!いますぐこたえろ!
さすぞこのやろう!!!!!!!
おまえらみんなしんじゃえばいいんだ!!
もんくがあるやつまえにでろ!!!
319Realヲタ2:2001/06/26(火) 00:03
キャラよりもブレイク後のスネアのフィルターが開いていく
ところに萌えている。
320Realヲタ:2001/06/26(火) 00:03
あーいむ りあるおた

眠いので寝るっす
321ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 00:03
やっぱTAKAだろ?
>>318
まず、TAKAが悪い
323伝説の名馬サムソンビッグ:2001/06/26(火) 00:05
節穴消し忘れ。
324Realヲタ:2001/06/26(火) 00:05
>>319
多分譜面がどうのとかゲームのことしか
考えてない奴はそういうとこが分かってないと思う
この曲に限らず作曲者かわいそう

じゃ リアル落ち
325ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 00:05
反論できない萌え
326ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 00:07
>>324
批評厨房
3274th各曲の世論:2001/06/26(火) 00:08
Hitch Hiker2      前作の人気の期待を裏切る。 マターリすぎたか。
Twin Bee(Generation X) 「マニアックbpm変化曲」として知ったかぶりされる曲。
Under Construction    TaQとはまた違った人気のビックビート。
CONGA           中途半端に押しにくい譜面に不人気。
Vienna           修だから許してやる。
Jam & Mamalade      特になし。
era(step mix)       ノスタルアナザーよりも人気あり。
Clione           曲限定なら好きな人もいた。 曲自体は人気っちゃー人気。
starmine          ノリノリ。 midiっぽいというアンチ意見もあり。
Rest my mind       存在感薄い。 移植曲だからしょーがないか。
ULTRA HIGH-HEELS     なにげにやってまう。
sanctus          ここに修あり。(Viennaで帳消し)
Voltage(feat. Hidemaru) 曲が止まるのは前半だけだが、人気は後半止まった。
empathy          好き嫌い分かれる。 アンチの意見は「所詮era2」
DXY!            出来ない人にも大人気。
DIAMOND JEALOUSY    曲よりも歌詞の話題に大盛り上がり。
LOVE WILL...        初心者から上級者までカバー。 曲も譜面も。
minimalian         支持者なにげに多い。
GIRIGIRI DADDY      中途半端な難易度にあまり人気でず。
Nothing Ain't Stoppin' US 隠し曲の為の曲。 それだけ。
Broken My Heart     NAOKIのヒットその2。
B4U             NAOKIのヒットその3(最終回)。
250bpm           その人気は筐体の光源の明るさに比例。
328伝説の名馬サムソンビッグ:2001/06/26(火) 00:08
>>281
FLASH OF LOVE・・・曲が好きですが何か?
329Realヲタ2:2001/06/26(火) 00:09
>>324

まあそこまで言わずとも。ゲームである以上、ゲーム性から評価されるのは当然。
俺は単に曲としてReal好きなだけ。別に人に強要するつもりもないよ。
330ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 00:09
どこが批評か(藁
331ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 00:09
Real最後の方はムンベじゃねぇっす
332伝説の名馬サムソンビッグ:2001/06/26(火) 00:10
>>327
ギリギリ好きですが何か?
333ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 00:11
>250bpm           その人気は筐体の光源の明るさに比例。

芸が細かいな。ちょっと藁。
334ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 00:11
3rdもやれ
335ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 00:11
>>328
俺もだこの野郎!
336ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 00:11
>>331
あなたの知っている「ドラムンベース」は何年前に流行ったやつですか?
337伝説の名馬サムソンビッグ:2001/06/26(火) 00:12
>>334
また突っ込むぞ。
338ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 00:14
ジャンル話は他でやってくれ。
339ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 00:14
サンクタスに笑った。
340ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 00:14
>Vienna           修だから許してやる。
意味不明
341ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 00:15
> ULTRA HIGH-HEELS     なにげにやってまう。
これって世論じゃねーよ。
342インド:2001/06/26(火) 00:16
誰もナッシンの評価には文句無いようだな。俺もそうだ。
343伝説の名馬サムソンビッグ:2001/06/26(火) 00:16
>>341
俺は全然やってなかったよ。
344ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 00:18
まあ世論っつうか自分の感想と自分が行くゲーセンでの人気と
2chでの評判をごちゃ混ぜにしたようなもんだろうから
あまり突っ込まないでおいてやれよ。
345ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 00:19
ミニマーリ
燃え
346ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 00:20
あんましネタにかみつくなよ…。
3473rd各曲の世論:2001/06/26(火) 00:30
SKIN           誰だよ?
Don't Stop!       嫌いって人は少なかったんじゃないかな?
five farhoms      だから誰だよ?
Tangerine Stream    マターリ。ピアノコースでの選曲がいい。
Garden of Love     ムービーかっこいい。
L.O.T.(Love Or Truth)  一般ウケナンバーワン。
Artificial Impatience   なにげに人気。
DREAM           本当に最年少かよ?
IS THIS LOVE?      いいかんじ。
Let's talk it over    「SOULコースで本当に1曲目でいいのか」会議があっちこっちで。
Make Your Move     好感触。
RIGHT NOW        アナザーがいやらしいけど楽しい。
Beat Machine       ヒロワタファンは無理して好きになる。
Get me in your sight   めだたねぇ・・・
never let you down   人気はあったと思う。
Cold Pulse        ヒロワタファン失神。 一般のビーマーにも人気。
REINCARNATION      レイン。
Sense           なにげに☆5はねーだろと、ucchy住民。

     
348ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 00:32
five fathomsをバカにしないでくれ。
349ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 00:32
「なにげに」
350インド:2001/06/26(火) 00:32
そいやSKINってあったな・・・。全然覚えてない。
351伝説の名馬サムソンビッグ:2001/06/26(火) 00:33
>>347
適当過ぎ。
352ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 00:33
>>349
Everything but the girlを知らないとは哀れなヤツ。
(曲名も間違ってるし。)
353352:2001/06/26(火) 00:35
>>349じゃなくて
>>347だった・・・。
逝ってきます。
354伝説の名馬サムソンビッグ:2001/06/26(火) 00:35
>>352
何気に意味不明
355349:2001/06/26(火) 00:36
その逝きや良し!なにげに。
356ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 00:38
>>354
Everything but the girlってなにげに大御所でしょう
357ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 00:39
>>347
あと一押しだな。
358伝説の名馬サムソンビッグ:2001/06/26(火) 00:40
>>356
>>353見てくれ。
3593rd各曲の世論:2001/06/26(火) 00:42
ALMOST LOVE              は?
CAN'T STOP FALLIN' IN LOVE     なにげな難しさにもかかわらず人気。
DYNAMITE RAVE            ☆6練習の登龍門
END OF CENTURY            フツーに人気。
Holic                  極悪アナザーが話題。 変拍子もウケた。
LEADING CYBER            中盤の叩きの楽しさが人気。
Schlagwerk               読み方で話題。 アナザーで話題。 人気。
Skyscraper               ムービーもつけて欲しかった意見がいっぱい。
TAKE ON ME              ムービーのキャラ叩き。
era(nostal mix)            TaQのヒット。
Presto                 修伝説の始まり。
R5                   曲は評判よろしくない。
S.O.S.(THE TIGER TOOK MY FAMILY) 初の2分オーバー曲。 疲れる。
THE SAFARI              高難易度主義者の主食。
360356:2001/06/26(火) 00:43
>>358
ごめん。
361ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 00:44
ここまできたら次は2ndか?
362伝説の名馬サムソンビッグ:2001/06/26(火) 00:45
>は?
は?
>なにげな
調子のんな。
>☆6練習の登竜門
そうか?
>中盤の叩きの楽しさが人気。
どう?
>曲は評判よろしくない。
好きだったが?
363ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 00:46
特徴ないね
364ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 00:48
疲れた。2ndやって欲しい人
3人以上いたら続きかいてやる。
365伝説の名馬サムソンビッグ:2001/06/26(火) 00:48
もういい。
366インド:2001/06/26(火) 00:48
2んdで穴マッチョまんせーとか書いたらオモロイが。
367ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 00:50
>>364
おもろくないけど無駄な努力をさせたいので書け
368伝説の名馬サムソンビッグ:2001/06/26(火) 00:50
そうだな。うならせろ。
369ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 00:51
>366
マッチョはサブ
370伝説の名馬サムソンビッグ:2001/06/26(火) 00:52
>>369
じゃ、混合でもいいんじゃない?
371インド:2001/06/26(火) 00:58
>>369
そうだったね。ゴメソ
面倒だから混合の方向で
372ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 00:58
SKIN          コンドーム
Don't Stop!      止まれよ
five farhoms      ファイブ・ファントムって最初読んでた俺は馬鹿
Tangerine Stream    LV1じゃないでしょう?
Garden of Love     ムービーかっこいい。(同意見)
L.O.T.(Love Or Truth)  一般ウケナンバーワン。
Artificial Impatience   ハイスピードで初見死亡(ロケ時)
DREAM           夢ねぇし、俺
IS THIS LOVE?      ムービーの姉ちゃん、水着になれよ
Let's talk it over    俺、話すの苦手
Make Your Move     マニアックダブル最高(ゲーム違うだろが)
RIGHT NOW        CMどこいった
Beat Machine       電車でGo!
Get me in your sight   DDRのマニアック譜面、つながらん
never let you down   人気はあったと思う。 (俺もそう思う)
Cold Pulse        寒い
REINCARNATION      トランたん マンセー
Sense           ロケ時は☆6
373ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 00:58
ああああああああああああああああああああああ

ああふぁds

あdsfあdf
あdsふぁs

あsdふぁdsf
あsdふぁsdふぁ
あsdふぁdsふぁ
あsdふぁdsふぁds
あsdふぁdsふぁds
あsdふぁdふぁ
あdsふぁsdふぁdsfあsdfあ

だsfds
あsdfあsd

あdsf
あsdf

あsdふぁ
374ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 01:01
また明日。
375インド:2001/06/26(火) 01:01
3rdはもう終わったよ。
376ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 01:03
>>369
名言だね。
377ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 01:08
>>375
>>372はすでに世評ではないので放置しといてやれ。
378ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 01:29
Bad Boy 曲良し 譜面は★3ではむず目。
Headache 最近はじめた人は知らないかも、隠れた人気在り。
I'm In Love Again 当時苦戦した思い出が、
dong-tepo no.1   当時のジンガイ曲 極悪譜面に誰もが苦戦
PUT YOUR FAITH IN ME ピアノはイイネェ。
Junglist King ロング出すために苦労しました。
踊る!福神漬 ( CALCUTTA ) ムービーマンセー
Shine On 隠れた名曲だと思う、、自分は。
Dancin' Into The Night 初心者に大人気。
Digital MinD ( A/T Libra mix ) アナザーは難しかった。
Get on Beat Wildじゃないほうが好きだ。
LET THE BEAT HIT EM! BASS MIX SoloBASSを知らない人が多すぎ、人気薄。
Brazilian Rhyme 今でも大好き〜。よくやります。
lovin' you  あんましやらない。
Mirrorball Satellite 2012 知らない人が多い、難しかった
morning prayer これも存在感が、
Panorama 曲は好き、難易度はやさしい。
Shake TAKAが強引だから、、
S.O.S ムービー最高。大人気だが結構難しい。
.59  大人気。アナザーはこれがよかったという人が多い。
Electro Tuned ( the SubS mix ) 人気高かった。NSでよく死んだ。
Hitch Hiker  Good-coolの人気曲。カナちゃんデビュー
I Was The One これを語らずしてGood−Coolを、、
Indigo Vision  2DXTaQデビュー曲。ゲノムの影響で人気あった、、と思う。
Second Style   ムービーが話題。何気に好き
SOFT LANDING ON THE BODY 超高速で話題に。あまりやる人はおらず、
SP-TRIP MACHINE  DDRの影響でやる人多い。
GentleStress 超偉大。背筋ゾクゾクするくらいかっこよかった。Cube人気の元かも、、
TheEarthLight Tranceむずいとの認識を植え付けられた、、良い曲。
MachoGang アナザーむずい以上。
ちょっときいてな 人気でした。
RuggedAsh DDRだとむずい。
Briliant2U NAOKIを世に知らしめた名曲 かっこいい、、大人気
GenomScreems 5鍵4thから大人気で人気。
deep in you あんまししてるひといない。
379伝説の名馬サムソンビッグ:2001/06/26(火) 01:31
>>378
よくできました。だいたいにおいて同意できますね。
380名無しやん:2001/06/26(火) 01:36
>>378
SP-TRIP MACHINEは、エクストラに行きやすかったので、愛用。
曲自体は、あんまり好きでなし。DDRでは大好きやったけど。
381ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 01:36
サブストも含むんだったらキーポン、ナハガチョ、パラMAXも入れてやれよ。
書きづらいだろうけど。
382ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 01:38
つか、おもろないからもういいよ。
383ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 01:39
>>381
忘れてた、スマソ。

キーポン 何ゆえGambolのムビが一部に、、
ナハナハ Gottaしてた人に人気。大音量だと恥ずかしい。
パラMAX アナザー結構な難易度を誇ってた。パラノイアの影響もあり人気だった。
384伝説の名馬サムソンビッグ:2001/06/26(火) 01:40
元祖ヘヴンコースなつかし・・・
385胸毛:2001/06/26(火) 01:40
みにくいっす
386名無しやん:2001/06/26(火) 01:41
このまえ2ndのヘブンコースしたら、ドンテポで落ちたよ・・・。
なんてか、ska anotherが無理!
387ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 01:51
じゃあ今晩にでもサントラ買いますか。
388ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 02:23
サントラ、フライング発売記念上げ
389ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 03:52
てーか、DJ SIMONの曲ってUDXの時に限ってどうしてあんなに眠たいのか。
次こそ321、ヨーデルみたいなのを希望したく。

余談ですけど、KMのSIMONとDJ SIMONってもしかして同一人物?
情報きぼむ
390ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 05:24
サントラはや出しの店情報
きぼんぬ
391ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 05:41
>>389
同一人物だよ〜。
ちなみに5鍵のコンプ2の「DoctorS」や
ポップンの「サイモンマン」とかもSIMONなのさ〜。

>>390
近所のツタヤは今日入る。
早くて開店から、遅くても昼過ぎから。
392ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 06:30
Cold Pulseはいいよ
飽きないし商い
393ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 06:39
ゾーマ の ゆびさき から いてつくはどう が はしった!
ああああ に かかっている すべての まほうの こうか が なくなった!
394dj U-TA:2001/06/26(火) 06:49
SIMONやL.E.Dってどっから名前持ってきたんだろう。本名の面影もない…。
395ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 06:53
>>393
やっぱりRPGネタはオモロイな、ワラタよ。しかも「ああああ」
396393:2001/06/26(火) 07:04
395の予想外の反応に困惑気味の俺だ。
397ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 11:22
Bad Boy が、一番すきなんですが、誰も
2ndオキニで、あげてくれなかったなあ・・・。
398ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 12:12
Bad Boyを一番のお気に入りにあげるのは、個人的にちょっと恥ずかしい。

3rdのサントラに入ったときは嬉しかったけどね。
399KEI:2001/06/26(火) 12:45
SIMON最高なんだがIIDXだけはどうかと…ソフトランディングの穴きぼんぬ
400ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 13:09
IIDXはその日の1曲目にプレイして、
スクラッチ+鍵盤の練習というかアップに使ってる。
そのあとにRegulusをやらない場合はOver the cloudsでも可。
401Bad Boyマンセー397:2001/06/26(火) 13:19
>394
SIMON氏はきっと、悪魔城の大FAN(藁
読み方が・・・

>398
なんで恥ずいねん!
なんとなくわかるが・・・(藁
Shine Onもかなり好き。マターリ。
あれ、5th残ってる?

>399
これは、いまでも新作でるたびに一回は確かめる
ためにプレイします。基地外じゃないやつで、
欲しいよね。
402ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 14:10
age
403KEI:2001/06/26(火) 15:07
SIMONマンセー どうせならポプのパーカッシブをIIDXで(板違
404ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 15:34
うぉーサントラのOVER THE CLOUDS最高!
405ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 15:40
>>393
トラン の ゆびさき から いてつくはどう が はしった!
AAAA に かかっている すべての オプションの こうか が なくなった!
406dj U-TA:2001/06/26(火) 15:47
>>405
イージー付けたいんですけど…。
407ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 15:48
漏れは、ドントストップとチェッキンとFCDとアウターウォールマンセーですが何か?
408407:2001/06/26(火) 15:53
あと、スカイスクレーパー最高だね。
基本的にgood-coolマンセー!
409KEI:2001/06/26(火) 16:23
古川達也さんだよね。Cyber girlとHappy Choiceが好き(両方共板違故逝去命令発動)
410ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 16:23
>404
sometimeもいいぞ!!
411Bad Boyマンセー397:2001/06/26(火) 16:34
でも、ホンとはosamu好き。
eraとかも好きだけどさ。
412ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 16:39
サントラ買いたいけど金が無いな。
ユーロ、テクノ系ばかりで飽きが早かった4thより
良いサントラだと確信しているのだが。
413Bad Boyマンセー397 :2001/06/26(火) 16:49
DXYとQQQは、最近好きになったなり。

>>412
せつないのう。
414ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 16:50
あげ
415ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 17:00
でも、やっぱり1番好きな曲は
416ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 17:05
サントラはVが何気にいい感じになっていると思うがどうか。
outer wallもかなり(・∀・)イイ!感じになってる。

THE SHINING POLARISとTHE BIG VOYAGERマンセー。
417ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 17:07
http://www23.freeweb.ne.jp/play/chetel/
晒しage

ここってなに?
418ゲームセンター荒らし:2001/06/26(火) 17:14
Time is moneyがいちばーん!ってヤロウはイネェのかのかゴルファ!!
ついでに揚げるぜハックショウイ!!!
419ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 17:21
えすてら
420ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 17:25
>>417
IIDXのもせを堂々と公開してる厨房。
しかもONOKENのサイトの自動登録リンクに登録してる。
よく見るとローカルへリンク貼ってあったりして藁える。
421:Bad Boyマンセー397 :2001/06/26(火) 17:43
今思い出したんだけどさ、基地外譜面ってゆーと
穴堀とか、AVとか、ラブ打ち穴がでてくると、
思うんだけど、「20.のーべんばー」の穴って、
初めて見たとき「何だこりゃって」思わなかった?
422ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 17:46
>>421
それ言うなら、初めてスカ見た時もそう思った。
423ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 17:46
なぜスティルインマハーがない>サントラ
424ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 17:47
DDRのサントラを買え ってことだろう 阿呆が
425ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 18:06
サントライイ!!
Give Me A Signまんせー
426ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 18:19
Spin The Disc聴きてぇ。
ラスト手前当たりが最高にイイ。
427ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 18:26
むしろ、era(step mix)を収録して欲しかった。
ABSOLUTEなんて3rdで先行収録されたくせに4thでも収録されやがって〜!!
好きだからなんとか許してるけど。
428ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 18:27
>>426
話が分かる!!いいよね。
Vがヘン・・・萎え〜
429ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 18:34
現在オセロのあたり
430ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 18:36
Realはどんな感じ?
431ユリサカザキ:2001/06/26(火) 18:37
Vはもせで聴くっち♪
432ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 18:38
全部もせ
433ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 18:44
>>430
ゲーム版より迫力薄いかも。今聞いてるけど違和感ありまくり。
sometimeもゲーム版の方がなんか勢いあって好きだなぁ。
434430:2001/06/26(火) 18:47
>>433

ありがとう。
ゲーム中のほうがキー音の音量を高くする必要があるから
その分サントラだと迫力がないように感じるのかな。

迫力といえば3rdのDYNAMITERAVEは萎えた・・・。
好きだったサビのシンセリードが殆ど聞こえなかったし。
435ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 18:48
曲削ってんじゃねぇぞコナミ!卑怯くせぇぞ!
でもセリカたんづくしなのでハァハァ(;´д`)
436あのさあ:2001/06/26(火) 18:52
>>434
オイオイ、アンナヤカマシイオトソノママシュウロクシテドウスル。
437ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 18:52
今Come With Me。かっこぇぇ
438ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 18:53
実況中継スレ
439ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 18:55
ていうかいちいちそんな報告いらん。
440あのさあ:2001/06/26(火) 18:57
syncは、syncはアァ〜!?
441鍵盤打楽器伍式:2001/06/26(火) 19:03
選曲画面用音楽最高也。
442ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 19:04
>>441
QUICKNINGだね
443ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 19:05
Vはサントラ版の方が(・∀・)イイ!ね
444ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 19:07
>>442
QUICKNINGって何??
445dj U-TA:2001/06/26(火) 19:21
なしてモード選択時にミニマリなんだろう。
446ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 19:22
>>437
IIDX飛ばしたらシナす。
447ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 19:23
>>446
warata!hehehe・・・
448ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 19:24
>>446
全部聞いた。INFINITE PRAYERがアナザーで収録されていて(・∀・)イイ!
449ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 19:26
IIDX好きなのに人気無いね・・・クサイモンマンセー
450ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 19:39
>>442
あー、Quickeningだったのか。なんかきいたことあるなぁ、といつも思ってたんだけど。
微妙に違うけど、今いわれて気がついたよ。
>>444
QuickeningはDMX2にあるよ
451ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 19:46
そういえば、サントラのマスタリングが4th以前より
マシになってる気がするのですが、気のせいですかね
452ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 19:53
PASSWORDの曲がイイ!(・∀・)
453ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 19:55
森の木児童合唱団(Over the Crowdsのコーラス)は、ひょっとしてIIDX参加アーティストの
最年少記録をさらに更新したか?
454ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 20:00
とぅるっとぅるっとぅるっとぅる・・
455ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 20:01
syncがかなりクソになってるな
456伝説の名馬サムソンビッグ:2001/06/26(火) 20:27
>>455
前から糞だ。
457ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 20:36
\|/
/⌒ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ゜Θ゜)< そうでもないよ。
| ∵ つ \___________
| ∵ |
\_/
458ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 20:44
1曲目からin my eyesなのはちょっと重い…。
4thのときは1曲目がMr.T.でいい感じだったのになあ。
459433:2001/06/26(火) 20:49
>>434
いや、sometimeは微妙にリズムが変わってるんで。
ANOTHERの追加音が*--*--*--*--*-*-から*--*--*---*-*---になってる。
この付点8分が好きだっただけにちょっとショック…。
460433:2001/06/26(火) 21:19
>>458
1曲目はGive Me A Signだったらよかったと思う。
同意者求む。確かにin my eyesは重いな。
461ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 21:23
>>456
サムソンビッグに同意するのはシャクだが同意だ。
462ケ゚ームセンターナ゙ナ゙シ:2001/06/26(火) 21:25
個人的にはTHE CUBEが1曲目
463Red:2001/06/26(火) 21:51
There's so mamy words !!
464ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 21:54
>>276
金魚(ANOTHER)>チャルメラ(ANOTHER)>ナハナハ(ANOTHER)>荒野のお芋屋さん(ANOTHER)>ちり紙Z(ANOTHER)
465ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 22:01
俺も同意。1曲目に持ってくるのにはちょっとなあ・・・。
まあ天国のキッスよりずっとましだけど。
466dj U-TA:2001/06/26(火) 22:02
>>464
日本茶は?
467ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 22:09
凍てつく波動は、「ほとばしる!」
468ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 22:33
そっか来週にはGOTTA2のサントラが出るのか。2週連続リリースか!
スレチガイカ!”!!!!!!!!!JKHLJK
469ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 23:00
3rdの頃、IS THIS LOVEとキャンストを見て
グローブだと思って、速攻で選んだ奴は俺だけじゃないはずだ。
そしてキャンストの☆6に騙されて死亡。
470ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 23:06
別に曲は全体的にそれほど変わってないと思うけど。
Realもsyncもsometimeもあまり変わらない。
Vはまあまあ違った。
471ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 23:07
KMのサントラとかに比べれば、違いなんて無いようなもんだ。
Frozen Rayとか全然違うもんな。
472ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 23:10
>>434
Dancemaniaのリミックス版はシンセ効きまくってます!!
自分はDDRが先だったので、IIDXで聴いたときは違う曲に聴こえた。
473ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 23:10
いくら頑張っても、5鍵盤GUILTYをサントラで聞いたときの衝撃には劣る。
4743丁目:2001/06/26(火) 23:12
個人的にVIRTUAL MINDが結構変わってると思うんだけど…
誰も話題にしないな辺りアレ(笑

syncとTHE CUBEマンセー…
475ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 23:12
ビーマニオタクはみんな死ね。
特にHNに「DJ」をつけてるそこのお前はかなり寒い。死ね。
476434:2001/06/26(火) 23:13
>>472

B4 ZA BEATのリミックスverでしょ?
それもいいが、一番イイのはIIDX版か、DDRサントラのメドレーverかな。

スレ違いsage
477DJ ビマニオタ:2001/06/26(火) 23:14
暑いよ
478ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 23:14
そうだそうだビーマニやるやつはみんな死ねばいいんだ。
>>475のいう通りだ!
479ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 23:15
>>477
キチガイ発見。
480ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 23:17











481ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 23:17
確かにDJ ○○はやめて欲しいな。
482DJ FX:2001/06/26(火) 23:18
呼んだ?
483ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 23:19
勘違いするなよ、ビートマニアでDJ気取るな。
DJシュミレーションとかいっても
本当のDJってのはボタンなんか連打しないぞ。
中腰のキモイポーズもとらないぞ。
だからDJきどんなきもいしね
484ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 23:20
ビートマニアできるからといって
DJを名乗らないでください。
本職のDJに失礼です。
485ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 23:20
キミタチモジュウブンキチガイデスヨ
486ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 23:21
ビートマニアでDJの特訓をして夏休みにクラブでDJデビューする予定です!(^O^)
パイロンって所、ちゃんとボタン7個揃ってるかなぁ…
ボクのプレイでみんなが楽しんでくれると思ってます(^O^)
487ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 23:21
いまさらDJ気取ってる奴はいないと思われ。
ていうか、自作自演もっとわかりにくくやってくれ。あからさまだと萎える。
488ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 23:21
ビートマニアやってるやつって
自分がイケてるDJだとおもっているんだろうな。
はずかしいな。
489ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 23:22
みんながみんなそうではないのでは?>470〜
490ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 23:22
ビートマニアでDJがうまくなれると思っている人ばっか
なんだろうな、ここ
491DJ 義隆:2001/06/26(火) 23:24
なれるにきまってるじゃないですか。
492ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 23:24
DJとは7個のボタンをあやつるものではありません。
また、音楽を作っているDJってのは希です。
みんながみんな音楽をつくっているわけではありません。
むしろDJ タカとかタッキューとかは単なる作曲家です。
493ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 23:25
ソウオモウナラプレイヤーニソウヤッテイエバイイジャン
494ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 23:26
クラッキンDJで練習とか言ってる方もちょっとイタイナー
495ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 23:26
ねぇねぇ、おまえら。

どんなにビートマニアがうまくても

      DJには
       な・れ・な・い・よ

ププププププ
バーーーーーーーーーーーーカ

シネ
496DJ ToMo:2001/06/26(火) 23:27
なれるって。
497ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 23:27
別にそこからDJになりたい!っておもってもそれは個人の勝手では?
498ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 23:28
DJになれると思い込んでいるビーマニ野郎はとっとと首吊れ


DJにはなれません、DJにはなれません、DJにはなれません。

DJにはなれません。

DJにはなれません、DJにはなれません、Djにはなれません、
DJにはなれません。

         DJシュミレーションではないです。

DJにはなれません。なれません。なれません。なれません。
なれません。

DJシュミレーションではないです。

みんな死ね。死ね。
499ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 23:30
オナニーは迷信だが、
ビートマニアをやると本当にバカになるよ。

DJにはなれません。
DJにはなれません。
500せんだ:2001/06/26(火) 23:31
DJですが何か?
501ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 23:31
DJになれない500
502ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 23:31
また来たの?
飽きないねえ。
ところで、>>483の「DJシュミレーション」には誰も突っ込まないのか?
503ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 23:32
DJになりたかった501
504ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 23:32
あれやってDJになれないというのは、やってるやつが一番わかるよな。
どうやったら、結びつくのか。だけど死ぬ必要は無いわな。
音ゲーオタに何されたのか聞きたいところだ。よっぽど嫌な目にあったんだろうな…
505ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 23:34
それをいうなら「シミュレーション」ダロッ!(藁
506ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 23:41
さげんな
だれか話題ふれ

ーーーーーーーーーーここから本題ーーーーーーーーーーーーーー
507ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 23:41
趣味レーション・・・PPP
508506:2001/06/26(火) 23:42
一番心地よいアナザーってなにかな?
くべ以外で
509ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 23:43
506=暇人
510506:2001/06/26(火) 23:44
>>508
そうだな。やっぱRIDE ON THE LIGHTだろう。
511ラメーソ:2001/06/26(火) 23:45
>>508
少数派だろうけど、キスミー穴が好き。
無心に叩いていられて、実は丁度良かったりする。
あとカムウィズミーの穴が楽しかった。あるって知らなかった。
512506:2001/06/26(火) 23:45
>508
デットラインに決まっているダロ
513ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 23:45
>>508

eraノスタルかRide on the lightかな。
514ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 23:46
506=暇人
506=暇人

506=暇人

506=暇人

506=暇人

506=暇人

506=暇人

506=暇人

506=暇人

506=暇人

506=暇人

506=暇人

506=暇人
515506:2001/06/26(火) 23:46
>>508
くべって何だよ?
516ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 23:47
>>515

THE CUBEじゃねーの?
517506:2001/06/26(火) 23:47
なんでくべ以外なんだよ
いいじゃねえか
518ラメーソ:2001/06/26(火) 23:48
ていうか、506って何人居るの?
519506:2001/06/26(火) 23:48
おまえらひまなやつらだなぁ
520506:2001/06/26(火) 23:49
Mr.Tアナザーもすてがたいね。
1曲目でクリアーできたらどんなにうれしいか。
521インド:2001/06/26(火) 23:50
グラサイ、あと.59。
522506:2001/06/26(火) 23:53
コールドパルス。


 
    
  
        
523ゲームセンター名無し:2001/06/26(火) 23:53
くべってなんだよ・・・。
萎え。
5245O6:2001/06/27(水) 00:23
  ■■■■■■■      ■■        ■■    ■■        ■■
  ■■        ■■    ■■        ■■    ■■        ■■
  ■■        ■■    ■■        ■■    ■■        ■■
  ■■■■■■■        ■■■■■■■    ■■        ■■
  ■■        ■■                ■■    ■■        ■■
  ■■        ■■                ■■    ■■        ■■
  ■■■■■■■                    ■      ■■■■■■■
525ゲームセンター名無し:2001/06/27(水) 00:27
>>524
びゅ?
526506:2001/06/27(水) 00:37
B!B!B!BYU!
527ゲームセンター名無し:2001/06/27(水) 00:47
IIDXでコンプリートミックスは出ないのかな
528ゲームセンター名無し:2001/06/27(水) 01:03
よーしあしたサントラ買いに行くぞー!
ブックレットにセリカ絵何枚?
529インド:2001/06/27(水) 01:05
2ndがコンプリートっぽかったけどな。

久しぶりに2ndやったが、コイン入れた時のボイスと
モードセレクト画面の曲が懐かしかった。
あん時は額に汗しながらシェイク穴やってた。
530ゲームセンター名無し:2001/06/27(水) 01:09
>>528
ブックレット2枚とレーベル面。3枚ともポスターの絵だけど
531ゲームセンター名無し:2001/06/27(水) 01:12
カモンヨー
ドクドク
ブレイクダウン
532ゲームセンター名無し:2001/06/27(水) 01:14
2ndの成功はTaQのおかげと言っても過言ではないな。
サブストの成功が上野圭一のおかげだったように。
533さくじ:2001/06/27(水) 01:14
むしろ「カモンジョー」
うわ、懐かしい
534さくじ:2001/06/27(水) 01:15
エレチュンの基盤出力絵、今見るとしょぼいな、、、
535ゲームセンター名無し:2001/06/27(水) 01:22
>>532
お前何寝ぼけたこと言ってるんだ?
2ndと言えばボンベイだろ!!
536ゲームセンター名無し:2001/06/27(水) 01:33
2ndの成功はTAKAのおかげじゃないのか?
537ゲームセンター名無し:2001/06/27(水) 01:35
セカスタとか略す人ださい
538ゲームセンター名無し:2001/06/27(水) 01:37
>>533
Come on, Yo!○(決まり文句)

Come on, Joe!×(意味不明)
539532:2001/06/27(水) 01:38
>>535-536
じゃ、中取ってgood-coolのおかげ。
540さくじ:2001/06/27(水) 02:06
だってそう聞こえてたんだもん
541ゲームセンター名無し:2001/06/27(水) 02:11
IIDXのことをセカデラって言ってる奴がいた。
542インド:2001/06/27(水) 02:14
Come on, Yo!   そうか!!
カモンジョーは俺的に正解。2ndはTaQのおかげで伸びた、に一票。
543伝説の名馬サムソンビッグ:2001/06/27(水) 02:15
2nd?ラヴトゥーミーやってた。
544ゲームセンター名無し:2001/06/27(水) 02:16
にでらって言い方…カコワルイよな
545名無しやん:2001/06/27(水) 02:19
インド殿は、銀閣寺ゴールドに行ってたのかな?

俺も久々に2ndやったら、めっちゃ懐かしかったよ。
4 KEYモードとかあるし。
考えてみたら、3rdで大幅なデザイン変更があったんだなぁ。
546伝説の名馬サムソンビッグ:2001/06/27(水) 02:20
あっ思い出した。ミラーボールサテライト2012やってた
547インド:2001/06/27(水) 02:23
>>545
あい。

懐かしい・・・。かなーり感慨深いものがこみ上げてきた。
ほんとに馬鹿みたいにやってたあの頃。
最後はLOV TO MEやって帰った。
548ゲームセンター名無し:2001/06/27(水) 02:23
都内近郊で、初代から2ndstyle置いてあるとこあります。
なんか、久しぶりにやりたくなってきたんで。
549名無しやん:2001/06/27(水) 02:26
銀閣寺ゴールドの2nd、そろそろ3rdにするとの事。お早めに。

ひさびさに2ndやって、名作だったなぁと感慨深し。
当時は全然クリアできなかった、TECHNOコースをやって楽しんでおりました。
やっぱ、flo-jack最高!
550:2001/06/27(水) 02:27
大阪は谷九のハイハイタウンのゲーセンに2ndがあるらしい。
画面はかなり綺麗と聞いたよ。
あとは、新世界Qティーも2台あって1台は偶に換えてる。
今は4th、ちょっと前まで3rdがあったよ。
551ゲームセンター名無し:2001/06/27(水) 02:44
Spin the discはやっぱりヨイな〜
ロケテで唯一やらんかった曲にここまではまるとはおもわなんだ。
552ゲームセンター名無し:2001/06/27(水) 02:54
サントラのOver the cloudsクレ
553ゲームセンター名無し :2001/06/27(水) 03:00
カエ
554ゲームセンター名無し:2001/06/27(水) 03:10
ところでTaQのクラブイベント逝った人いるの?
感想キボン
555ゲームセンター名無し:2001/06/27(水) 05:45
>>554
逝きました。さっき一生懸命文章打ってたら、文が長すぎてエラーになって
しまいました。よって質疑応答形式にします。
逝ったという証拠は、「フリフリロリータ女uzeee!!」ということで許せ(藁
556ゲームセンター名無し:2001/06/27(水) 06:07
>>555
いや、このスレはクラブイベントなんて行ったこと無い奴が多いと思う
(ていうか俺がそう)
ので、なかなか的を得た質問も出てこないと思われ。
長文で無くていいから要点だけでも書いてくれるとありがたい。
557ゲームセンター名無し:2001/06/27(水) 06:19
てか、誰か、beatmaniaでいきなりクラブサウンドに触れてしまった人間(含む自分)に
クラブや、その周りの世界がどういうものなのか講義してくれ。
558ゲームセンター名無し:2001/06/27(水) 06:24
>>532
俺はgood-coolのお陰に一票。
てか、IIDXの形が固まったのはここからであって、
誰がいなきゃ失敗だったというのを2ndに当てはめるのは間違いのような気もする。
そういう意味じゃなければスマソ。
559ゲームセンター名無し:2001/06/27(水) 06:38
>>554
俺も行った。半分ぐらいの奴踊ってないでやんの。
good-coolはいきなりザンジバルからだった。
560dj U-TA:2001/06/27(水) 06:47
「ザンジバル」って読んで合ってる?オレもそう読んでるけど…。ガンダマー?
561ゲームセンター名無し:2001/06/27(水) 06:51
他にどう読めと!
562ゲームセンター名無し:2001/06/27(水) 06:52
ザンザイバ―
563ゲームセンター名無し:2001/06/27(水) 06:54
じゃあそれで
564 :2001/06/27(水) 06:54
やっぱビーマニの曲が多くかかったの?
どんな選曲だったか教えて欲しい
565ゲームセンター名無し:2001/06/27(水) 06:55
>>557
beatmaniaっぽい曲を期待してたらいい意味で裏切られました。
日常生活では聞けない大音量で音楽聞くとスゲーキモチイイもんだと思いました。
イベントによるかもしれないけど、VとかPrestoが大好きな人は行っても楽しくないかも。
音楽鑑賞するってよりも弾けた方がたのしーです。

余談ですが俺はMEGAみたいなゲームミュージック寄りテクノとかビッグビートが好きなタイプ。
566ゲームセンター名無し:2001/06/27(水) 07:00
TaQイベントでシャドウしてるキティとかいなかったのか?
思いっきり場違い君とかいなかったのか?
みんな壁の隅っこに立ってフロアは誰もいないとかいう悲惨な事にはなってなかった?
たんばりんがウザくなかったのか?
567559:2001/06/27(水) 07:03
good-cool>ザンザイバー、spin the disc、I was the oneとか
Ryu>Born slippy(underworld)、strings of life(rythim is rythim)
.59、starmineと新曲とか
TaQ>DigitalMinD、DXY!、.59、sync、Electrotuned、era(nos)
おぼえてるぶんで。
568dj U-TA:2001/06/27(水) 07:42
全部CDから?
569ゲームセンター名無し:2001/06/27(水) 08:22
録音してきてよ。
570ゲームセンター名無し:2001/06/27(水) 08:40
クラブに憧れを持ってそうな勘違いヲタク君でいっぱいでした。
みんな必死でオシャレらしきことをしていました。
571ゲームセンター名無し:2001/06/27(水) 08:44
TaQの掲示板見るかぎり、勘違い君をも興奮の渦に飲み込んだ
イベントだった模様。
純粋にうらやましいなあ。

たんばりんがオフ会とやらで来なかったのも大きいか(w
572ゲームセンター名無し:2001/06/27(水) 10:06
サントラ売ってない…。

ところでEstellaってそんなに駄目?
俺は5thで一番好きなのに・・・。
573ゲームセンター名無し:2001/06/27(水) 10:56
サントラ、ヨドバシに大量にあったな・・・昨日だけど
574ゲームセンター名無し:2001/06/27(水) 11:07
昔グレートとると、みづらかったよね。
575ゲームセンター名無し:2001/06/27(水) 11:11
音ゲ→クラブの奴はすぐわかる。
576ゲームセンター名無し:2001/06/27(水) 11:13
>>574
譜面隠れてたよね。ぐれーとに。
577ゲームセンター名無し:2001/06/27(水) 11:15
ヨドバシってCD売ってるか?
578ゲームセンター荒らし:2001/06/27(水) 11:22
>>572
エステラよかったぞい。慢性円疲労回復!!
579573:2001/06/27(水) 11:23
>>577
仙台のヨドバシにはあるのですよ。大した量はないけど。
HMVとかにはあんまりないけど、客層を考えてか、ここは大量入荷だった。
580ゲームセンター名無し:2001/06/27(水) 11:59
「りーいんかーねーしょん」のムービーが
違ってるんですが・・・・。4thの時は、
もうちがったのかな?
581ゲームセンター名無し:2001/06/27(水) 12:01
>>580
5thからだった気がする。3rdより前からのは結構汎用に入れ替わってるよね。
Prestoはこれからもかえないで欲しいけど。
582ゲームセンター荒らし:2001/06/27(水) 12:19
Prestoは音小さいし、ゲーセンでやると死ぬ確立タカダーカ。
583ゲームセンター名無し:2001/06/27(水) 12:26
Prestoを3曲目に選ぶために死ぬほど練習した…。

コナミよ、頼むからあのムービーは変えないでくれ。
584ゲームセンター名無し:2001/06/27(水) 12:31
>>581
家庭用4thから
585ゲームセンター名無し:2001/06/27(水) 13:21
prestoのムビはバックのピアノを弾いているのが好きだったのに・・・。
586ゲームセンター名無し:2001/06/27(水) 13:29
>>584
何の話だ?
587ゲームセンター名無し:2001/06/27(水) 13:32
>>585
熱く同意。
あの合成ムービーが良かったのにね…。
Osamuたん…。
588ひろゆき@管‎直人:2001/06/27(水) 13:40
5thのサントラ買ったんだが、Still in my heartとRegulusが入ってないんだが〜・・・

でもサントラ自体は相変わらずいい感じ。
589ゲームセンター名無し:2001/06/27(水) 13:49
百又に時折現れる子連れ?のちょっと小柄な
女性に萌え萌え。やっぱり人妻なのかなー
590ゲームセンター名無し:2001/06/27(水) 14:17
サントラ、4thのときと同じく全然売ってない…
どういう所で売ってるか真面目に教えてください。
591ゲームセンター名無し:2001/06/27(水) 14:22
アニメイト
592ゲームセンター名無し:2001/06/27(水) 14:26
アキヴァ
593ゲームセンター名無し :2001/06/27(水) 14:29
>>588
「INSERTiON」も入ってなかったっす。。。
DDRのサントラまで待つのかな。。。
594ゲームセンター名無し:2001/06/27(水) 14:47
>>590
取り寄せてもらいなさい
595ゲームセンター名無し:2001/06/27(水) 14:50
>>590

おたくむけのみせ。マジレス
596ゲームセンター名無し:2001/06/27(水) 15:23
>>595
いや、普通の店でもはいるけど俺みたいなフライングが
売り場に出す前に買っていくから無いのだと思う。
597ゲームセンター名無し:2001/06/27(水) 15:32
>>589
人妻萌へ
598ゲームセンター名無し:2001/06/27(水) 16:10
>>590
っていうか4thの時も買えなかったんだったら
今度は予約ぐらいしろやボケ
599ゲームセンター名無し:2001/06/27(水) 16:15
>>593
REMEMBER YOUも。
DDRのサントラは出るの遅すぎなんだよな〜
ったく
600555:2001/06/27(水) 18:32
要点―人物編―
still my wordsのmegさんが極上とびきりの美人だった。下手なモデル顔負け。
修さんはHPの写真で見るよりも清潔感のあるオジサマだった。
でも美容室にいったらより一層いい男になって婚期も早まるだろうに…(藁
TaQさんは「悪ガキ、ヤンチャ坊主」といった印象。ネタ系の人間と思われ。
good-cool(古川竜也)氏は36歳のワリにすごく若く見えた。
V6の森田剛に渋みと落ち着きを加えた大人のお兄さんといった感じ。
TAKA…X-JAPANのTOSHI。しゃくれ。オレ嫌い(藁
いったんこれで。
601ゲームセンター名無し:2001/06/27(水) 18:41
ErAseRmoTor maXimUM、1:00くらいにある
「びーばばびーぶー」が好きだけど
最後らへん萎える。マジで。
602ゲームセンター名無し:2001/06/27(水) 18:51
>>601
どこだかわかんない(´Д`;)
603ゲームセンター名無し:2001/06/27(水) 18:57
重複スレよりさがっと〜る。
604ゲームセンター名無し:2001/06/27(水) 19:01
>still my wordsのmegさんが極上とびきりの美人だった。下手なモデル顔負け。
・・・目が腐ってんのか?
>修さんはHPの写真で見るよりも清潔感のあるオジサマだった。
これはまあ、同意。あくまで「写真より」は、だが。
美容室に行ったら薄毛が目立ってしまうだろうが。わざと切らねえんだよ。
>TaQさんは「悪ガキ、ヤンチャ坊主」といった印象。ネタ系の人間と思われ。
実際はかなりのドイツかぶれで付き合いにくい印象。
>good-cool(古川竜也)氏は36歳のワリにすごく若く見えた。
曲にも顔にもイマイチ特徴がなく、印象に残らない男。
>TAKA…X-JAPANのTOSHI。しゃくれ。オレ嫌い(藁
しゃくれデブ。
605ゲームセンター名無し:2001/06/27(水) 19:06
TaQ掲示板のmomoってやつ何物?
新しいデンパチャンか?
606good-coolヲタ:2001/06/27(水) 19:07
>>good-cool(古川竜也)氏は36歳のワリにすごく若く見えた。
>曲にも顔にもイマイチ特徴がなく、印象に残らない男。
「曲にも」は取り消せ〜〜〜〜〜〜〜〜!!(藁
607ゲームセンター名無し:2001/06/27(水) 19:12
Osamuの外見に付いては禁句です。
608文盲:2001/06/27(水) 19:19
>>607
ヤヴァイんですか?
609ゲームセンター名無し:2001/06/27(水) 19:21
芸術家的な風体をしていらっしゃいます
610555:2001/06/27(水) 19:29
>>604
お前イベント来てないッぽい文体だな(w
修さんの外見?…ええ、まぁ1989聞いた通りの(w
彼の妙に上品なヴォイスはいいカンジに忘れられない。

good-cool氏は今回のメンバーの中でも一番好印象だったけどなぁ?!
ただ皆TaQ目当てだった為、ほとんどファンが付いてなかったのが…(泣)
611ゲームセンター名無し:2001/06/27(水) 19:31
とりあえず叩きだけはやめてくれよ・・・。
612伝説の名馬サムソンビッグ:2001/06/27(水) 19:35
誤爆したかも・・・

>>609
アラーキーみたいな?
613555:2001/06/27(水) 19:46
>>611
安心しろ、オレは叩くとしたらTAKAだけだ(藁
なんか態度でかかったんだよ〜!ソファーにドカッ!と座ったり
なんかしちゃってさぁ〜!取り巻きの女もな〜んか…
絶対あいつオンナ喰い散らかしてるぜ!今回のイベントでそれは確信した。
614ゲームセンター名無し:2001/06/27(水) 19:49
>>613
TAKAはなんか曲かけたの?女はべらして来ただけ?
615ゲームセンター名無し:2001/06/27(水) 20:02
>>613
イベントから帰るとき何人で行動してた?
616ゲームセンター名無し:2001/06/27(水) 20:47
>>613
今日の下着の色は?
617590:2001/06/27(水) 21:12
情報サンクスです。
618ゲームセンター名無し:2001/06/27(水) 21:39
そうか、やはりONは食われていたのか・・・
619ゲームセンター名無し:2001/06/27(水) 22:28
まさか、Angelもっ!?
620ゲームセンター名無し:2001/06/27(水) 22:35
まさか、オセロもっ!?
621ゲームセンター名無し:2001/06/27(水) 22:44
age
622ゲームセンター名無し:2001/06/27(水) 22:45
>>620
だとしたら俺見直すわ、TAKAのこと。
623ゲームセンター名無し:2001/06/27(水) 22:51
TogoはSanaを喰ってるだろうが、TAKAもそういう事してたとはな・・・
しゃくれの分際で羨ましいじゃねぇか。
624ゲームセンター名無し:2001/06/27(水) 22:55
Jasmineモナー
625ゲームセンター名無し:2001/06/27(水) 23:02
ONの歯がスカスカのねーちゃん恐い
626ゲームセンター名無し:2001/06/27(水) 23:05
ヤスミンたんはダメー!
627ゲームセンター名無し:2001/06/27(水) 23:08
>>589
詳細きぼんぬ
628ゲームセンター名無し:2001/06/27(水) 23:34
>>613
 まぁ、まさかだとは思うけど、漫才スレや長編スレみたいな感じの人なの?TAKAって
629559:2001/06/27(水) 23:45
明るい雰囲気の人だったよ、TAKAは。思ってたよりは。

修さんは、なんか俺にはカッコよく見えたよ・・。
630ゲームセンター名無し:2001/06/27(水) 23:49
TAKAって、GAMBOLのムービーで犯人役やってた人?
631ゲームセンター名無し:2001/06/27(水) 23:52
SECOND STYLEの帽子かぶってるやつだろ?
632ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 00:03
IIDXでヒゲに胸ぐらつかまれてた奴じゃねーの?
633ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 00:04
589 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:2001/06/27(水) 13:49
百又に時折現れる子連れ?のちょっと小柄な
女性に萌え萌え。やっぱり人妻なのかなー
634ラメーソ:2001/06/28(木) 00:36
修さんかっこよかったね。美声でした。
635ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 00:41
  ∧ ∧     ┌─────────
  ( ´ー`)   < ドーデモイーヨ
   \ <     └───/|────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪
636ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 00:46
どうでもいいが、ソファーなんて何処にあったんだ?>>613
637ゲームセンター名無し :2001/06/28(木) 00:48
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、スタッフ叩きウザい
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
638ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 00:49
>>633
その人妻?はよく2DXとかやってます。
やらしてくれんかな?
639ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 00:49
俺はgood-coolさんが一番印象に残ったよ。思ってたイメージと全然違ったから。
TaQさんも思ったよりずっと(良い意味で)子供っぽい人だったからびっくりしたけど。
640ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 00:52
叩きウゼェよマジ。
何しにパーティ行ったんだか、って感じ。
641559:2001/06/28(木) 00:54
TaQは小柄だったね。
642ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 01:16
正直、スタッフ萌えもウザい
643ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 01:22
俺がクラブなんか行ったらバチが当たるな・・・
644ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 01:23
叩きも萌えも両方ウザイってことで痛み分け。
よってこの話題

---------------終 了------------------
645ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 01:26
>>642
確かに実際に見たこともない奴の前で一人で自分の世界入って萌えてるのは
見てて良い気分しないけどな。
ある意味同意。
646ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 01:27
ぢゃ、ネタ振りage。
FCD(A)の譜面が5thになって微妙に変わってるって聞いたんだけど、ホント?
647645:2001/06/28(木) 01:28
あ、書き込んだ後に>>644見た。スマソ
648ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 01:32
>>646
気が付かなかった。そうなのか?
649ゲームセンター名無し :2001/06/28(木) 01:37
つーかイベントの感想とか言ってスタッフ叩き始めるやつらってホントなんなんだ?
行きたくても行けなかった人だっていっぱい居るだろうに…。
俺の見た限りではTAKAに限らず叩かれるような要素は何も無かったと思うけどね。

萌えがウザイのも確かだがそれはクラブイベントと別の話。
650ラメーソ:2001/06/28(木) 01:37
サントラ、地元は全滅だったよ。無念。
まだゲーマーズとか行けばあるかな?
651646:2001/06/28(木) 01:40
>>648
何か、序盤で1+2+3の同時押しがあるとの事。
で、そんなの今まであったっけなぁ?ってことよ。
652ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 01:45
クラブで流れたバージョンの曲を収録したコンピアルバム熱望
653648:2001/06/28(木) 01:46
>>651
そういえば…無かった気がする。
明日辺りやってみようと思います。

>>652
自分も熱望。
654ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 01:51
>>650
地元ってドコ? いや、聞いたからってどうにかなるわけではないんだが…。
まあ、ゲーム音楽に強いCD屋やゲームグッズを売っている店にならあるんじゃないか?

俺は普通のCD屋(のゲーム音楽のコーナー:分類は『ビートマニア』)で買ったけど(藁。
655ラメーソ:2001/06/28(木) 01:53
首都圏の外れ。ゲームやアニメのお店はありません。
友達と一人一軒まわって、全員アウトだった。

3rdも4thもゲーマーズ行きだったので今回もそれが賢明かなと思う次第。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/28(木) 01:55

                       ,─´´ ̄\/ ̄`ー、
                     /              ..\
                    /                ;;;\
                     /                 ::::;;ヽ
                   |                   ::::;;|
                      |                   ::::;;;|
                   |                    :::;;;;|
                   |   ::::..              ::::;;;;|
           _       |  |´\::..      , - ̄ヘ  ::::;;;;;;|
         / ̄   ̄ー_  |  |;;(⌒ヽ::..   // ̄ ) |. :::;;;;;;|
      (( /          \ |  |;;\  \:://  /:::;| :::;;;;;;|
       |            \| |;; `ー´   ヽ─´ :::;;| ::;;;;;;|
        |          _  ヽ| ヽ;;         ..::;;/ :;;;;;/
        .|         (;;;;;;ヽ )>⌒\       ..:;;;/ :;;;;;/
       ヽ─ ̄ ̄─__  :::;;;/    \    ...;;;/ ;;;;;/
         \     \、/       `ヽ──ゝ─´
           ヽ   ─/           :::::;;;;;;;;;;ヽ
           .//´ ̄_/         .....::::::::::/;;;;;;;;|
          _.//―/ (...,,,,,,,,,,,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/:::::::;;;;|
657ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 01:56
俺だけのために俺の好きなテクノ曲のロングリミックスを集めたアルバム出してくれ。
658ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 01:56
>>656
がいしゅつっしょ。残念ながら。
659ゲームセンター名無し :2001/06/28(木) 01:58
>>656
ウォーズマンかよ!
660ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 01:58
水着セリカもあるよね。
661ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 01:59
>>657もネタ的にはガイシュツだった気がせんでもない。
662ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 02:00
>>657
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=arc&key=992568773&ls=50
逝ってらっしゃい。あげとくからね。
663インド:2001/06/28(木) 02:16
連れが買ったのでもし無かったら、MDに落とさせて貰う。
お礼を言います。ありがとう××君。
664ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 02:24
私事は慎むように
665ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 02:33
>印度
焼いちゃえ。
666ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 02:39
666。
667ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 02:45
悪魔の数字だ・・・怖いねあげ
668インド:2001/06/28(木) 02:51
ゴメソ
>>665
駄目だよ・・・まぁいいか。
669ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 03:12
サインくれ
670ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 04:28
個人で使うんなら焼いても問題ね−よ
671インド:2001/06/28(木) 04:40
CDRないす。焼けません。お金溜めます。
672ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 07:12
>>655
なら東京だな。渋谷・池袋などを回ってそれでも無ければ秋葉原。
どうでもいいが、一人一軒では「回った」とはいわないぞ。
673ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 08:03
ガイシュツかも知れないけど無知な僕に教えて。
「天国のキッス」を歌ってるオセロってあの漫才師のオセロのこと?
674ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 08:27
>>673
そんなもん人並みにテレビ見てればわかるだろ、、、。
あんまゲームばっかやってんなや。
675ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 09:01
TVツマラン。
676ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 10:09
>>673
お前の目は節穴か。
オセロの痴態が見えないのか。
それとも、私の目が節穴なのか・・・・・
677ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 10:30
でも、白い方の顔がなんか違う気がして一瞬誰かと思った>オセロ
678ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 11:26
サントラのTime is mopneyってなんか変じゃない?
なんか違和感があるよ。
俺の耳が変なの?

あと、悔しいけれど山岡に惚れた。
679ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 13:54
RISLIMサントラで聞くとどう?
680ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 13:59
>>679
とんでもなくいい
681ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 14:22
シンクのためだけに買うのは、どーもな・・・。
682ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 14:27
↑あ、わかる。
V原曲とかもあるしね。
683ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 14:28
あげ
684ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 14:38
ゲームでは聞こえなかったシンセのうにょ〜んって音で鼻血出そうになった>RISLIM
685ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 14:39
mopneyに関しては放置ですか。
686ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 14:47
あとVIRTUAL MINDカコイイ
687ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 14:48
>>681
ゲームでは聴こえない部分もあるので買っても損は無いかと。

そして山岡サイコー。電波が届いてしまったよ(藁
688ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 14:53
もせ全部持ってても買い。
6893丁目:2001/06/28(木) 14:56
>>686
やっと同意者発見…(笑
690ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 15:16
VirtualMind好きだけど譜面がおもんない。
ワザワザ押しにくくしてる感じを受ける。
いや、曲は好きだ。 HipHopっつーよりBigBeat?って最初思ったが。
691ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 15:31
DMX版よりイイ!
692ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 15:33
家庭用持ってないから知らなかったけど、
INFINITE PRAYER -floating flock style-(another)ってかなり良くないか?
693ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 15:37
いいよ。
サントラのはアナザー。ノーマルはも少しおとなしい。
694ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 15:42
IR2Pに
ITTE&YOSI
AGE&SAGE
TYUU&BOU
ってのが居るぞお前らか?(藁
695ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 15:45
GIKO&MONAも
696ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 16:53
>>694-695
藁田
あからさまに2ch用語ぢゃねーかよ(w
697ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 17:06
RISLIM、俺はサントラでちょっと印象下がったかな。
なんか、微妙に聞こえないゲーセンでの印象が染み付いちゃって、
「心閉ざし そして」の部分に後ろでなってる音に違和感を感じたのだが。
698ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 17:08
RISLIMヲタ臭いです
699ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 17:20
RISLIMティファ臭いです。マンセー!!
700ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 17:23
>>698
Still my wordsの方がヲタ臭いと思う。
漏れ? どっちも好き。ヲタだし。
701ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 17:25
一応歌詞欲しいね
曲紹介のHPからのコピぺだけだし
702ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 17:32
えすてら
703ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 17:39
かすてら
704ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 17:44
>>640
激しく激しく激しく同意だ。
705ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 17:54
TAKAとdj TAKAの違いを考えよう。
(1)別人説
(2)dj の付け忘れ説
706ケ゚ームセンターナ゙ナ゙シ:2001/06/28(木) 17:57
(3)変装
707ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 17:59
empty
empathy
708ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 18:04
(4)気分転換
709ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 18:05
ヽ( ´ー`)ノ ←djTAKA
(;´Д`) ←TAKA
710ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 18:08
(5)DickJockey TAKAの意味
711ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 18:09
>>709
なんのこっちゃ・・・
712ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 18:17
ヽ(´ー`)ノ←dj TAKA
(゜Д゜)←AKIRA YAMAOKA
713ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 18:22
(6)dj TAKAと加藤 鷹(Vの譜面的に)
714ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 18:24
>>710
ハラカカエテワラタ
715ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 18:34
>>713
ワラタ
わかる奴がここにどれくらい居るのか知りたいね。
716加藤TAKA:2001/06/28(木) 18:38
ん?ココがイイの?(囁き)
717ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 18:44
718ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 19:18
ttp://yokohama.cool.ne.jp/tomosuke/index.html
ここのtomosukeってあのtomosukeなのかなぁ?

>713
まさか2ヶ月前のネタパクられるとはね…。
思ってもみなかったよ。

328 名前: ゲームセンター名無し 投稿日: 2001/04/25(水) 01:45

>>314
加藤鷹?
719ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 19:24
720ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 19:27
フルコンですか?( ´∀`)
721ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 19:28
>>718
それっぽいね。
掲示板によると、本人2ちゃんも見てるみたいだね。
722ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 19:36
次回作は☆1〜3限定,BPM早めの曲満載の Easy7きぼんぬ。

って今まで乗り遅れた人が今更乗って来るとは思えないが。
723伝説の名馬サムソンビッグ:2001/06/28(木) 19:54
山岡人気急上昇中だな。
724ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 20:02
耶麻岡はミニマリアソみたいなのを作っててくれ。
電波ボーカル曲が本職らしいが、そればっかりだとちょっとね。
725ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 20:17
4thと5thでトランスは食傷気味なので、是非6thはテクノ色が強い
選曲をきぼーん。個人的にはBIGBEATの充実を期待してみたりするけど、
ウケ悪そうだからダメだろうな・・・
726伝説の名馬サムソンビッグ:2001/06/28(木) 20:24
TAKA「そうだ・・・トランスだ・・・・6スはトランスだ・・・!」
727ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 20:26
1st >> 特に無し
2nd >> ハウス(Brazilian Rhyme,Headache,Hitch Hiker等)
3rd >> テクノ(Cold Pulse,Holic,R5,Leading Cyber等)
4th >> ユーロ(B4U,FCD,DanceExpressHispeed)
5th >> トランス(Sync, insertion,in my eyes,Deadline等)

ということで、6thはドラムン中心きぼんぬ。
サントラのRealはキレがあって良かったよ。
728ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 20:54
5thってなんかアングラ系でダークな曲が多くて(・∀・)イイ!感じだね。
729ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 21:40
6thはビッグビートとかで更にアングラを目指して欲しいような…

そして、黒羽さんとRugged Ashのリバイバルを熱烈希望。
730ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 22:12
でも5鍵とかぶらない?<UG
まあ漏れもアングラ系の曲好きなんだけどさ。
731ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 22:41
クイッキングってバラエティ番組のおバカな競技の説明に使われそうな曲ですね
732ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 22:45
>>731
そこに萌え
733ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 22:48
Realの冒頭で「マンせーマンせー」言ってるよな?
734ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 22:51
>>733
「フィフティーンマンセー」だ。
15歳が大好きなんだ。
735ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 22:54
確かに「フィフティーンマンセー」だな・・・
しかも連呼しとるし
736ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 22:57
「フィフティマンセー」だったらどうしよう・・・・
コワイヨー
737ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 23:10
>>731
モード選択画面のミニマリはスロー再生シーン
738ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 23:20
739ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 23:31
TAKA「あげ」
740ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 23:41
in my eyesって歌いらねーって思うのは私だけですか。
曲がいいだけに、あのオタ臭い歌がうざい。
Love willは曲ごとダサいのでどうでもいいです
741ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 23:46
鳥肌たった曲は?

俺、era
742ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 23:47
ricマンセーなのは私だけですか。
だってオタだもん。
743ゲームセンター名無し:2001/06/28(木) 23:56
ricとriewoって同一人物_?
744ゲームセンター名無し:2001/06/29(金) 00:00
ここでオタ臭いヲタ臭い言ってる輩は
「オタ臭い」=「アニメっぽい」
という価値観の持ち主だと思ったが反論あるか?
745ゲームセンター名無し:2001/06/29(金) 00:01
ちょっとちなう。
746ゲームセンター名無し:2001/06/29(金) 00:03
でも大体合ってるような
747ゲームセンター名無し:2001/06/29(金) 00:04
アニメっぽいってのをも少し具体的にいってくれれば、、、
748ゲームセンター名無し:2001/06/29(金) 00:06
>>744
それは違うぞ。
だってOsamuもヲタ臭いもん。
749ゲームセンター名無し :2001/06/29(金) 00:06
>>743
同一じゃないの?
>>745
どこが違うの?

ちなみに自分はric、riewoマンセー
750ゲームセンター名無し:2001/06/29(金) 00:10
地球光 とか 鰤2Uって言い方、サムすぎ・・・
751ゲームセンター名無し:2001/06/29(金) 00:14
パラノイア=妄想症
752ゲームセンター名無し:2001/06/29(金) 00:16
TAKA「そうだ・・・ラガだ・・・・6スはレゲエだ・・・!」
753ゲームセンター名無し:2001/06/29(金) 00:28
eraを鰓って書く奴も死んでいただきたく。
754ゲームセンター名無し:2001/06/29(金) 00:29
TAKA「そうだ・・・演歌だ・・・・6スは花道だ・・・!」
755ゲームセンター名無し:2001/06/29(金) 00:31
TAKA?「そうだ・・・ゴアだ・・・・6スはゴアトランス地獄シミュレーションだ・・・!」
756ゲームセンター名無し:2001/06/29(金) 00:31
ある意味Vアナザーが一番オタ臭い
757ゲームセンター名無し:2001/06/29(金) 00:32
era(nostal mix)を「時代(郷愁混合)」とか書かれたときは
どうしようかと思ったが。
758ゲームセンター名無し:2001/06/29(金) 00:34
漢字にしたがる奴は中国にでも行け
759ゲームセンター名無し:2001/06/29(金) 00:36
gomenn. kondokara ro-jaji de kakuyo.
760ゲームセンター名無し:2001/06/29(金) 00:37
ro-jaji
761ゲームセンター名無し:2001/06/29(金) 00:49
>>757
GOLI jan.
762ゲームセンター名無し:2001/06/29(金) 00:53
ロージャ字
763ゲームセンター名無し:2001/06/29(金) 00:54
www.illusion.co.jp/Preview/kankin/cg/k000.jpg
764ゲームセンター名無し:2001/06/29(金) 00:55
>>763
プリクラ
765ゲームセンター名無し:2001/06/29(金) 00:56
jpgで終わってる
リンクは行くのに度胸がいるな
766インド:2001/06/29(金) 01:06
死体画像なんて見飽きたから別に見れるな。
モーターなんちゃらとウンコ噴水画像はアベレージ高い。

>>763
えろゲー?
767ゲームセンター名無し:2001/06/29(金) 01:20
>>766
763じゃないけど
エロゲー、多分最新作。ポリものではここのが一番?
って知ってる俺萌え
768ゲームセンター名無し:2001/06/29(金) 01:29
(;´Д`)ハァハァ
769ゲームセンター名無し:2001/06/29(金) 01:39
で、2DXと何の関係が?
GYOがバイトしてんのか?
770ゲームセンター名無し:2001/06/29(金) 01:46
>>769
いや、GYOのモデリングはここまで上手くない(笑)
771ゲームセンター名無し:2001/06/29(金) 01:48
GYOが弟子入りしてんのか?
7723丁目:2001/06/29(金) 02:51
pop'n 6のGotta Get My Grooveを6th styleに収録キボン…
773伝説の名馬サムソンビッグ:2001/06/29(金) 03:14
>>772
スクラッチが多めになるかな?
774ゲームセンター名無し:2001/06/29(金) 03:31
「GOA TRANCE Paradice」やりて〜。そんな俺はL.E.D.ファン。
775白昼夢:2001/06/29(金) 03:36
アーケードは無理でも、家庭用とかで出ないかなぁ>GOA TRANCE Paradice

そんな私もL.E.Dファン。 ボイジャーマンセー。
776ゲームセンター名無し:2001/06/29(金) 05:11
GOA TRANCE Paradice

操作系:ヘッドバンギングセンサー(赤外線)、脳波測定器
777ゲームセンター名無し:2001/06/29(金) 09:52
>「GOA TRANCE Paradice」
やはり、DDRの様に有名な曲を持ってきて、かつL.E.D.の書き下ろしも
収録されるのだろうか?
やりたいぞ!そんなの!!
778ゲームセンター名無し:2001/06/29(金) 09:54
曲説明はどうよサントラセリカエリカ水着アル?あるならかうないならかわない
779ゲームセンター名無し:2001/06/29(金) 09:58
>>778
曲解説は公式HPのと同じ。
あんまりキャラ萌えできるブックレットではないかと。
780ゲームセンター名無し:2001/06/29(金) 10:00
サントラ購入〜。
Estellaスバラシイ(・∀・)!!
Osamuマンセー!

全曲不満無い出来だよ。これは買いだね。
781ゲームセンター名無し:2001/06/29(金) 12:04
基本は、オレモosamuまんせーだけど、
ドラムンやりたいね。最近eraより、
empathyのが、好きだよ。
割と、スルメかも。
782ゲームセンター名無し:2001/06/29(金) 12:33
>>781
ならオサムンベースきぼーんと小波にメールせよ(藁
783ゲームセンター名無し:2001/06/29(金) 12:35
goaさいこう
goaコースつくって
おねげー
784ゲームセンター名無し:2001/06/29(金) 13:06

          ~- ̄Wヽ. /`ヽ、
         /  ~-____,,..-~'-=@/ ヽ
        |  ..=@    ゛Y / |
    .....,,,,,,∞ ゛凵ハ=@  /   |
  ⊂--┼¬ (巛=@ ,,,,,....,,..イ  ノ |
  (..,,>ィ W〉-~~二,,,,...<C ×´ |      ,,--─丶、
   ヽ-┴--┤|   ヽ-´ / /ヾ 丿     //```゛ 、ヽ
        [_,,,..| |    / /∨-=^゛゛゛゛/     ヽ丶
          | ゝ___ / /;/ ,,...---`゛/        ヽ :
          ヽ`-- ,;;;;/ /    --=@     : |   /
           > ̄__,,,,..ノ  /;:,.  ,../   ソ:.,      : ; //
          / `'\_/  Λ   ;  ∇゙゙;;;;;;ヽ    丿 / /
         /     ゛;;;: ゙-~  /;;;;;/;;;;;:::ー- // ,
         [_        ~; ; ◯ ;;;;;;;;;;;;;;;>,,..-ヽ/::;ヽ /
         ヽ三=__ __   ゝヽ ノ(;;;;;;:::::~~,,..、-¬<w /
          ;;    ~~   ゝ,,.. ノヽ;;;;;;::::/   //ヽ /
          ヾ,,,__  =@ 、 ::::::::;;;;;/  ヽ、    |
           ヾ~ー-~ヽ,  丿/,,,...-...,,::/    //-  ;
           〈`゛~''-、ゝ-' --...,,,::ヽ |    /    /
            ヽ=@ヽ..,_  __  ,/゙゙゙''''-メ_   /
             >⌒ヽ.,_  ~;;;;;;;/--\   ヽ_ ソ
          __  (;:,,   -.,_  :::;|,,.-ー-=A  ソ
         / ゙゙''-..,_~◯ ____  /∞\ `、 /___
       /   /_,,.--~~  // /  /  」ソ  \
      /   //     /ヽ/.,_    /  /,,、   \
     /   / /  :::...   | / /`'-.,_   丿丶    \
    /   / | :::...     -/、/ / ゝ-,/:::.. ヽヽ   \
    /    / ヽ   :::...   | /ヽ///    ヽ    \

R5
785ゲームセンター名無し:2001/06/29(金) 13:09
>>718
個人HP持ってるって事は、tomosukeって外注組だったの?びっくり。
786ゲームセンター名無し:2001/06/29(金) 13:20
R5かなり好きだよ。
787ゲームセンター名無し:2001/06/29(金) 13:27
>>784
R五郎(仮)(・∀・)カコイイ!
788ゲームセンター名無し:2001/06/29(金) 16:03
ゴアトラパラダイスやりたくなってきた!

社員でもこっそりサイトを持つだけなら可能といえば可能なんじゃないだろうか。
789ゲームセンター名無し:2001/06/29(金) 16:15
そめちめ萌え
790ゲームセンター名無し:2001/06/29(金) 16:18
>>784
一瞬「ドラゴンボールに出てる奴か?」と思ってしまった。
逝ってヨシですか。
791ゲームセンター名無し:2001/06/29(金) 16:53
>>785
ナグレオもHP持ってるジャン。
792dj U-TA:2001/06/29(金) 17:27
サントラの∞-floting flock style-がCLUB版と全然違う!キックが効いててカコイイ!
793ゲームセンター名無し:2001/06/29(金) 17:37
>>791
nagureoはコナミ辞めたし。
794dj U-TA:2001/06/29(金) 17:48
それではGOA TRANCE paradise(予定)の曲ラインナップを挙げていきましょう。とりあえずLED氏の殆どの曲は収録の方向で。
795ゲームセンター名無し:2001/06/29(金) 18:10
>>794
天国のキッス(L.E.D Style)
ABSOLUTE(GOA TRANCE Version)
era(psyche remix)
Presto(Osamu Kubota Kidding Style)
796ゲームセンター名無し:2001/06/29(金) 18:12
>>791 アナザーだよ>INFINITE PRAYER
797ゲームセンター名無し:2001/06/29(金) 18:13
カレッツアァを移植して欲しい。
何も考えずにあのピアノを弾いていたい・・・。
798796:2001/06/29(金) 18:14
あれ?まいいか
799dj U-TA:2001/06/29(金) 18:29
>>796
CLUBにはアナザーがないから新鮮だったのだよ。
800ゲームセンター名無し:2001/06/29(金) 18:30
>>796
キー音が入れ替わるとかじゃなくて
バック音が変わるという、珍しいタイプのanotherなのです
801ゲームセンター名無し:2001/06/29(金) 19:59
音ゲー的に言うと、
○○に100クレジット。


とか言うのか?
802伝説の名馬サムソンビッグ:2001/06/29(金) 20:00
>>801
なんのこっちゃ。
803ゲームセンター名無し:2001/06/29(金) 20:02
>>793
あれ?コナミ辞める前からHP持ってたんじゃないの?
勘違いかなあ…
804ゲームセンター名無し:2001/06/29(金) 22:49
サントラ聴いてたら、1989とIIDXが好きになってきた。

OVER THE CLOUDSのコーラスは浅井裕子たんなのか・・・。ハァハァ(;´Д`)
805ゲームセンター名無し:2001/06/29(金) 22:55
The CubeなのかTHE CUBEなのか
ErAseRmoTor maXimUMなのかErAseRmoToR maXimUM
気になる
806ゲームセンター名無し:2001/06/29(金) 22:59
どうでもいいがそろそろ26のネタを考えたいな。
807ゲームセンター名無し:2001/06/29(金) 23:01
反町で
808ゲームセンター名無し:2001/06/29(金) 23:07
beatmania IIDX -26oating 26ock style-
809ゲームセンター名無し:2001/06/29(金) 23:12
beatmaniaIIDX 5thstyle【m-26戻って来いやゴルァ】
810ゲームセンター名無し:2001/06/29(金) 23:21
>>808で。
Anotherの方が好きだな。
811ゲームセンター名無し:2001/06/29(金) 23:35
何で7鍵の馬鹿どもはスレ名に拘るんだろうか。
だらん。
>>806のアホはネタとか言ってるし。
812ゲームセンター名無し:2001/06/29(金) 23:37
今日サントラ買って1989きいた。
こんなにいい曲だとは知らなかった。
ゴメンよおさむたん。
813ゲームセンター名無し:2001/06/29(金) 23:37
beatmaniaIIDX [26ozen Ray]
814ゲームセンター名無し:2001/06/29(金) 23:40
お前等馬鹿が何を言おうと
反町26歳で決まりだこのチンカス野郎ども!!!
なんなら今すぐ立ててやろうか?
815ゲームセンター名無し:2001/06/29(金) 23:41
>>811
ネタだもん。
816ゲームセンター名無し:2001/06/29(金) 23:42
811が一番あほ
817ゲームセンター名無し:2001/06/29(金) 23:44
>>814
立てれ立てれ。
818ゲームセンター名無し:2001/06/29(金) 23:45
>>814
人が来ないと思うとよ。
819ゲームセンター名無し:2001/06/29(金) 23:46
乱立の予感......
もしそうなったら>>817のせいだからな!
820ゲームセンター名無し:2001/06/29(金) 23:54
200円入れて、
イージーかけて、
ハイスピ3かけて、
ランキングモード選んで、ブロンズ選んで…

 !!

スタート押しながら鍵盤押すの忘れた!!
 ↓
era(step mix)
 ↓
いろいろ降って来るので適当に乱打する
 ↓
曲が遅くなる
 ↓
曲が早くなる
 ↓
判定が出なくなる
 ↓
STAGE FAILED
 ↓
(゚д゚)ウマー
821ゲームセンター名無し:2001/06/29(金) 23:59
へたれ......
822ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 00:01
>>811
インドラー橋
823:2001/06/30(土) 00:06
>>814
それでいいから、早く新スレ立てろ!!
824ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 00:06
ビーマニをやらない女友達がABSOLUTEを聞いて、
「何かディズニーっぽい曲だね」って言ってた
改めて聞くと確かにエレクトリカルパレードっぽい曲だね、アブソって
825ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 00:07
というか、ネタとか言ってる時点で
スレ乱立しそうなんだが。ネタで立てる奴多いし。
826ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 00:07
>>820
下手すぎ(ワラ
1曲目ぐらいクリアしようよ…
827ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 00:07
ヤメロよー
サントラ発売したし808のアナザーがイイよー
828:2001/06/30(土) 00:11
イエィ、ワッツアップオール、アイムdj TAKA。
難易度至上主義のドキュソの皆様には、大変お待たせいたしました、遂にシリーズ最強曲「V ANOTHER」のリリースです。
今回も最強の同時押し、乱れ打ちを多数招聘、DayDreamをはじめとする他のビーマニタイトルの収録曲や
BM98シリーズの難易度を参考にし、より幅広いキティガイ譜面を収録することができた。
変にHOLIC ANOTHERを意識しすぎることなく、素晴らしいと思える適当譜面を積極的に収録しているので、
それをみんなが受け入れてくれたらうれしいゼ。
829ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 00:15
1の立てたスレッドに対して各界に波紋が広がっています



総理大臣/小泉純一郎さん 「何で今さら、こんな駄スレが出てくるのか分からない」
イラストレーター/西又葵さん 「((株)BasiL広報を通じて)コメントする価値を見いだせない。」
神奈川県新知事/富野由悠季さん 「くだらないねえ。何が楽しみでこんなスレ立てるのかな。俺のガンダムでも見ろ」
日銀総裁/速水優さん「頭の中までデフレが浸透していると、再認識せざるを得ない。」
イラストレーター/安田朗さん 「オイ、七瀬葵!お前はゲーム業界では不要なのがわかんないのかよ!?」
格闘家/ジェロム・レ・バンナさん 「このスレッド?オシッコみたいなものだ。オレなら四つんばいになった>>1-1000の急所を蹴り飛ばして
やる」
漫画家/七瀬葵さん 「まだ富野由悠季さんの方がまし」
新しい教科書をつくる会/西尾乾二さん 「このスレほど戦後民主主義教育の 欠陥を表しているものはない。」
ZERO-ONE/橋本真也さん「七瀬、安田、ナメンなこの野郎!」
声優/村田秋乃さん「誰が漫画・アニメ・同人界で一番強いか決めるしかないでしょう」
プロレスラー/三沢光晴さん「>>1、お前のな、思うとおりにはさせねぇよ、絶対にな!!」
830:2001/06/30(土) 00:15
831ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 00:38
>>821 >>826
君達そんな事言っちゃいかんよ。

うちの近所ではランキングがHELL MILLENIUM HELL2の曲で満たされてきました。
既に12曲…
832ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 00:42
beatmania IIDX -26oating 26ock style- (anosar)
833ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 00:49
26 jack
834ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 00:54
反町
DA!
835ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 01:02
6thではTAKAが「さくら」をリミックスするそうです
836ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 01:03
「さくら」ってなに?
837ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 01:04
>>835
I am a Dreamer〜♪
潜むパ〜ワ〜♪
838ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 01:26
オタ臭い音楽の筆頭BIG BEATはもう勘弁
839776:2001/06/30(土) 01:28
776
840ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 01:28
DEATH
841ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 01:36
838がオタ臭い
842ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 01:38
オタクなBIG BEATファンの癇に障わった模様(w
843ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 01:39
era(step)なんか、HS3だとそもそも見えなくないか?
844ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 01:40
オタ臭い=オタク祭
845ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 01:40
寝る。
新スレが>>808で通りますように。
乱立しませんように。
神様お願い。
846ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 01:40
>>843
250bpm以外は何とかなる
847ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 01:42
BIG BEATがオタ臭いって意見ははじめて聞いた。
848ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 01:46
素で格好いいと思ってる奴は少ないし痛い
あれは一周して面白がる音楽
849ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 01:48
マァマl
850ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 01:48
a
851ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 01:49
m-26じゃダメか。
852ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 01:58
BIGBEATマンセー
853ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 02:00
6thのポリゴン女はナムコから永瀬麗子借りてきてくれ。
で、5thまでのポリゴン女達と競演させてくれ。
GYOポリゴン女マンセーヲタがどうリアクションするか見たいから。
854ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 02:15
BIGBEATはヤバイだろ。
当初からギャグ扱いだったから今は寒いだけ。
855ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 02:23
BIGBEATの映像に関して言ってる奴は逝け
856ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 02:51
>>853
多分2人が麗子を轢きます
857dj名無し:2001/06/30(土) 03:01
ワッツアップ!アイムdj名無し!このスレの歴史をまとめてみたゼ!
次のスレ作るときの参考にでもしてくれ!

BeatManiaUDX4thStyle
http://mentai.2ch.net/arc/kako/969/969568383.html

beatmaniaUDX4thStyle 弐
http://mentai.2ch.net/arc/kako/971/971184875.html

beatmaniaIIDX4thStyle 参
http://yasai.2ch.net/arc/kako/971/971812607.html

beatmaniaIIDX4thStyle 四
http://yasai.2ch.net/arc/kako/972/972024702.html

beatmaniaIIDX4thStyle 5
http://yasai.2ch.net/arc/kako/972/972155242.html

6〜9は不明。

BeatMania2DX4thstyle ]
http://yasai.2ch.net/arc/kako/973/973758580.html

BeatMania2DX4thstyle ]T
http://yasai.2ch.net/arc/kako/978/978065403.html

BeatMania2DX5thstyle XII
http://yasai.2ch.net/arc/kako/983/983529495.html
858dj名無し:2001/06/30(土) 03:01
beatmania 2DX 5thstyle 拾参
http://yasai.2ch.net/arc/kako/985/985813164.html

beatmania IIDX 5thStyle 拾四!!
http://yasai.2ch.net/arc/kako/986/986311828.html

beatmaniaIIDX 5thstyle 其の拾五
http://yasai.2ch.net/arc/kako/986/986904168.html

beatmania IIDX 5th style #.16
http://yasai.2ch.net/arc/kako/987/987922944.html

beatmaniaIIDX 5thStyle No.17
http://yasai.2ch.net/arc/kako/988/988993001.html

beatmaniaIIDX 5thstyle 18thEdition
http://yasai.2ch.net/arc/kako/989/989676229.html

beatmaniaIIDX 5thstyle 【19th stage】
http://yasai.2ch.net/arc/kako/990/990625750.html

beatmaniaIIDX 5thStyle ★20
http://yasai.2ch.net/arc/kako/990/990810116.html

beatmaniaIIDX 5thstyle 21century
http://yasai.2ch.net/arc/kako/991/991200770.html

beatmaniaIIDX 5thstyle [22DUNK]
http://yasai.2ch.net/arc/kako/991/991744724.html

beatmaniaIIDX 5thstyle #beat23
http://yasai.2ch.net/arc/kako/992/992269267.html

beatmaniaIIDX 5thstyle THE警察官新宿24TH D
http://yasai.2ch.net/arc/kako/992/992787828.html
859ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 03:02
BIGBEATがオタ臭いって言ってるヤツ本気?とてもとても恥ずかしいよ。
860ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 03:07
bigbeatをオタ臭いとか言う事で音楽通を気取りたいガキンチョが、
一人でイキがってます。そっとしておいてあげましょう。
861GAMBOL:2001/06/30(土) 03:10
\ | | /
 ̄\!ロ!/ ̄
ヽ(´ー`)ノ<待て待て〜
 (=∀∧ ∧                     (;゜Д゚)<ヒー
〜′ ̄(´ー`)                     (  )ノノ
 UU ̄ U U                ε≡Ξ ノ  ヽ
862名無しやん:2001/06/30(土) 03:33
6〜9は、荒らしによって荒らされて、更に削除されたよ・・・
3〜5の荒れっぷりを見たら、当時の様子がわかると思うけど。
863ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 03:37
BIG BEATはもう消滅してるよ
864ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 03:42
>>861
TAKAだっちゅうの
865ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 03:44
>>862
懐かしの土台の頃か。
866ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 03:45
>>853
永瀬にこだわらずとも、由水桂に作ってもらえば良い。人も車も。
867ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 03:51
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=arc&key=993495518&ls=50
何ここ?絶対ぇこんなとこが新スレだったら萎える。

時期がたったら、ちゃんとしたのが立ちますように。
868名無しやん:2001/06/30(土) 03:53
>>865
そうそう。あの時は酷かった・・・
>>867
そこは、大分前に立った荒らしスレッドよ。
869レグルス:2001/06/30(土) 03:54
. : * :・’゜☆. : * :・’゜☆
・:*:・゜’★,。・:*:♪・゜’☆
.:*:・'゚.:*:・'゚☆ .:*:・'゚ .:*:・'゚☆ 
870伝説の名馬サムソンビッグ:2001/06/30(土) 04:08
>>869
わかるような気がする
871ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 04:22
家庭用ギタドラにL.E.D. vs ぐーるーびーの新曲が。
872ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 05:46
bigbeatがオタク祭ってのはいくら2chでも頭悪すぎる発言だと思うぞ。
873ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 07:05
LED
LED
dedital movie
is my best!
874ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 08:58
テクノ自体ガキとオタクの音楽だけどナ
聞いてる連中そんなのばっか。
875ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 09:35
プ
876ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 12:21
age
877ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 12:39
>>871
ヽ(´∇`)ノワーイ
878ビッグボイジャー:2001/06/30(土) 13:00
∞〜〜〜
 ∞〜〜〜  ●
  ∞〜〜〜/■\
 ∞〜〜〜 .||
∞〜〜〜
879ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 13:30
>>873
dedital?
880SWEET LAB:2001/06/30(土) 13:32
J●▼●し
881ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 13:33
B4Uが愛ドラにあがってたころが懐かしくて泣けた
882ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 13:42
あの頃は、「土台氏ね」と「コロスケ氏ね」が全レスの5割だった(w
883ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 14:10
あの頃は、若かったです(笑)。
88424AM:2001/06/30(土) 14:18
サントラ聴いてsometime好きになったよ。
885dj U-TA:2001/06/30(土) 14:27
GOBBLE(・∀・)イイ!
886ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 14:27
GOBBLE DOUBLE イイ!
88724AM:2001/06/30(土) 14:29
すこし早くに目が覚めて、天気もいいし
チャリで散歩に出かけようかなと、広い公園内を
ウォークマン聴きながら散歩を楽しむ。

OVER THE CLOUDってそんな感じ。
888ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 14:30
>>887
寝言言ってんじゃねえよ(w
88924AM:2001/06/30(土) 14:32
>>888
実は起きてあまり時間が経ってない。
つっこんでくれなきゃ、オレは余計に寒かっただろう。ありがとう。

でも、最近暑いからなんかさっぱりしたいんだよなぁ・・・。夏はいやだ。
890ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 14:46
>>886
できねぇクセに

もちろん漏れもできん(´ー`)
891dj U-TA:2001/06/30(土) 14:51
>>887
Brazilian Rhymeもそんな感じ。
89224AM:2001/06/30(土) 14:52
>>891
やっぱ、影響受けてんのかな?

これ作ったのって、wac?
893ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 14:54
版権曲だっつの
89424AM:2001/06/30(土) 14:56
>>893
>>892はOVER THE CLOUDSのこと。

ちょっと、紛らわしかった、ワリ。
895ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 15:00
OVER THE CLOUDSは最初版権曲かと思ったよ。
そうじゃないんだからwacはなかなかスゴイ。
89624AM:2001/06/30(土) 15:02
wacのあのキャラもおもしろい。
897ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 15:08
wacいいね。
何で今まで出てこなかったかな。

Mr.Tも好きなんだけど。次はMTOか?
898dj U-TA:2001/06/30(土) 15:09
>>892
wacって、Jun Wakitaだよね?確か…。
Brazilianの影響を受けてないわけでもなさそう。
899ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 15:13
OVER THE CLOUDS、朝のニュースのオープニングとかで流れてそう。
俺の第一印象はそんな感じ。
900ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 15:15
サントラ一曲目にin my eyesでイントロがうるさい
なんかショボイJ-POPみたいだし
901ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 15:16
結局新スレは
beatmaniaIIDX -26oating 26ock style- (another)
でなのか?
902ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 15:17
君たちいまだに2chやってるの?
そんなんやるよりも他にやることあるだろ?
自分をみがくとか
つまらないことで自分を見失うなよ
903ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 15:19
RegulusはNHKの番組のOPとか、朝4時頃の爽やか?な番組に使われていそうだと思った。

>>902
ああ、敢えて言おう…。
「オマエモナー」
904ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 15:20
MTOはギターでFCDに参加してるね。
誰にしても、隠された実力ってものがあるのね。
905ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 15:21
>>890
俺も思った。
906ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 15:22
The Cubeは朝方の天気予報とかで流れていそうだ
907ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 15:25
Give Me A Signってゲーム版もこんなに長いの?
908ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 15:27
outerwallのFM音源的なノイジーな楽器にホーレッタ!
909dj U-TA:2001/06/30(土) 15:28
>>901
(another)ってことは重複スレ必須か!?
910dj U-TA:2001/06/30(土) 15:38
Vってこんなにバスドラあったっけ?耳に覚えが無い。
91124AM:2001/06/30(土) 15:39
珍しく、900越えてんのに新スレ建たないな。
912名無しやん:2001/06/30(土) 15:42
普通に、弐拾六でいいやん。
ネタを狙うから、乱立すると思われ。
913ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 15:46
>>911
誰かがスレを立てれば他の人も立てるよ(w
914dj U-TA:2001/06/30(土) 15:47
イイねそれ。漢字使うと2DX5thっぽいし。
915ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 16:02
作ったよ。
beatmaniaIIDX 其の弐拾六
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=arc&key=993884427
916 :2001/06/30(土) 16:12
917ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 16:14
新スレ

beatmaniaIIDX 其の弐拾六
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=arc&key=993884427
918ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 16:31
どれだよ!
919DJ.W:2001/06/30(土) 16:44
920ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 17:43
921ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 18:06
922ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 18:39
   /   ゞヽ_,..-─ '  ̄ ` ヽ'::`i|
  ./   /:::::ノ         ヽ;l
  j   /::::::/           i
  !  ./:::://  ⊥_ノノ´⊥_l !!  |
  | /::::/::::i l  l T'Т  T'l l ノi  !:!
  !.l:::/|l:::l ゙! .、└   └ : リノ_ノ|:::!
  il::/ ト:l  ゙i_゙l_ 、" - " ノ . !  .i.l::!
  !:,i.  l:l`/ ⌒ -^ _ , ' .ヽ l  l l;!
  .l;| |.  | i   、   `  `ヽ  .! `
   | |  !!   i   ゚    ゚ i  !
   ! )  l |   !        丶. ヽ
   /  ! |   l`、       !` 、 ゙、
   l , i  !  __! !        l  `    _ ,.. .. .. 、
  l / i  /'  ̄   ̄` 、       'i ,.:- '  ̄       `ヽ、
   '   i   ヽ、   `ヽ、      ´        _,   !
      、    丶、    . l !        ,、'~   ノ
  _, ─ヽ、   ノ ヽ    ゙、/,`ヽ、     _, ' ヽ、, '
  `─,^_;...- '`-ニ´   \   .!   `ヽ _,- '  .,.- '
    ´      ゙ >-  .l_ ノ ` --─i'~ヽт'  ̄
           /   ,゙          !  ヽ,
          ノ   .,゛        !   ヽ
         '、  _ノ         ヽ、 _ノ ゙、 。 o.
          ` ´       ゚ σ⊂ 。_ヾ、),.'゚- 。
                     。  <_., 、-`つ
923ゲームセンター名無し:2001/06/30(土) 18:47
>>921
とっても個性的な4スレだね。
924ゲームセンター名無し :2001/06/30(土) 18:47
925ゲームセンター名無し