BeatManiaUDX4thStyle

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
もうすぐ出ますね。っていうかムズイ曲増えまくってる。
SAFARI乱舞ってか。ま、私じゃ到底クリアできないでしょう。
では、行ってみようー。
2ゲームセンター名無し :2000/09/22(金) 05:34
ドンテポのアナザーがカッコいいらしいね。
3ゲームセンター名無し :2000/09/22(金) 06:34
前のスレッドはなんで無いの?
延期だってここで見たけど、28日入荷って
ゲーセンに書いてあった。本当に延期するのか?
4ゲームセンター名無し :2000/09/22(金) 08:41
遅くても10/6には全国出荷。
5ヒュー :2000/09/22(金) 08:53
6ヒュー :2000/09/22(金) 08:56
>>1
2DXの2は[I]を2つ重ねるか[2]にしとこう

NEWYORK CITY BOYってPET SHOP BOYの曲?なのか? 
7ゲームセンター名無し :2000/09/22(金) 09:05
なんか前スレあがんないね。
8目薬 :2000/09/22(金) 10:03
Northはいるんだね、万歳。
アレ、アーケードの筐体でダブルやってみたかったんだよね。
家コンじゃ辛すぎる。
9ゲームセンター名無し :2000/09/22(金) 10:18
結局3rdからは何が消えるんだろう
できなくなる曲を今のうちにやっておきたいんだが・・・
10ゲームセンター名無し :2000/09/22(金) 10:29
ノースの7鍵ってどんなんよ?不安だ。
インフェニットも同じく。まぁ、あれはクソ曲だからべつにいいや。

ニューヨークシティーボーイズが入るって?今更?
もうすこし新鮮なネタにしようよ
11オフィシャル情報 :2000/09/22(金) 10:41
初代曲で残るもの
    5.1.1、GRADIUSIC CYBER
サブスト曲で残るもの
    Gentle stress、Keep on movin'、Macho Gang
セカスタ曲で残るもの
    panorama、GET ON BEAT、Hitch Hiker、I was the one
    Bragilian Rhyme、Indigo Vision、Shine On、.59、dong-tepo No@`1

サード曲で削除されたもの
    L.O.T(Love Or Truth)、ALMOST LOVE、S.O.S(Tiger took my family)
    その他の曲は全部残る

復活したもの
    CELEBLATE、special energy
12ゲームセンター名無し :2000/09/22(金) 10:50
SILVAとm-floの曲がなくなるのは相当いたい
KEEPONいらないからどっちか残してくれよ>TAKAさん!
13ゲームセンター名無し :2000/09/22(金) 10:58
うーん、けっこうばっさり切られてるんだなあ
キーポン残るのにパラMAXやSP-TRIPは残らんのね
あ、アースライトも消えてる・・・
14ゲームセンター名無し :2000/09/22(金) 11:06
アースライト斬ってマッチョ残したんか・・・。
やるな小波。
そういやComp2ってKeep on movin'無かったような。
なんか関係あるんかな。
15ゲームセンター名無し :2000/09/22(金) 11:17
なんでパットセナー復活しねぇんだよ。
TAKA氏ね。
16MM :2000/09/22(金) 11:30
明日AMいってくるから色々報告書くよー。
ただ混んでるらしいよね・・・下手くそがやると
ブーイング受けそう。
17ゲームセンター名無し :2000/09/22(金) 11:52
>>16
そういう事(雰囲気も含めて)なるから
初心者がちかずけないゲームになるんだよ
18ゲームセンター名無し :2000/09/22(金) 11:53
今度の新作のエキスパートでは
アーティストコース的なコースがなくなりそうだな
実に残念
19MM :2000/09/22(金) 12:00
俺すごい初心者。
ノーマルの☆4つ以上はクリアできないよ。
なのでLigntモードでやろうかなーとか。
無かったらへこむけど。
20ヒュー :2000/09/22(金) 12:22
Keep on movin'はどうあがいてもやらないなぁ〜。
まぁしょうがないか。

なんか昨日はショーDX筐体1台のみで3曲モードのみ。
プレイに2〜3時間まちの長蛇の列だってよ。
なんで1台?けっこうコナミテキに片身セマイシリーズなのかな?
21ゲームセンター名無し :2000/09/22(金) 13:01
あと2週間も待てばロケでできるだろうに。
セッカチ君が多いねまったく。
22ゲームセンター名無し :2000/09/22(金) 13:12
はやくやりてーーーーーーーーーーーーーーーー
23ヒュー :2000/09/22(金) 13:35
EXをショーで明かさなかったのが個人的に嬉しかったり。
発売日のプレイが楽しみだよ。
24ゲームセンター名無し :2000/09/22(金) 13:52
旧曲なんていらないから、新曲のムービーをしっかり作ってくれ。
もちろん全部実写でね。
25ゲームセンター名無し :2000/09/22(金) 14:09
LUV TO ME(disco mix)消えたの?
なんで消えたんだ?
26ゲームセンター名無し :2000/09/22(金) 14:15
アースライトやLUV TO MEが消えたのは
たぶん5鍵バージョンで出回っているからじゃないですか?
たぶん。
27ゲームセンター名無し :2000/09/22(金) 14:18
っつーか、キーポン、Remixしてくれ。
DMXバージョンでも良いし、DDR大会の賞品のCDに入ってたバージョン(BEMANIライブVer)でも良いし。
28名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/22(金) 14:19
どうせ家庭用で出るんだから消えたっていいんじゃないの?
29ゲームセンター名無し :2000/09/22(金) 14:23
トリップ、アース、天国みたく
別もしくは追加でアナザーがいろんな曲にはいるといいですね。

コールドパルスやテイクオンミーやプレストみたく、どこが変わったんだか
よくわからないようなアナザーは死ね。
30ゲームセンター名無し :2000/09/22(金) 14:25
>>29
お前が氏ね。
31ゲームセンター名無し :2000/09/22(金) 14:55
>>30
そうでもない。
32ゲームセンター名無し :2000/09/22(金) 14:58
>>31
じゃあ俺が氏ぬわ。
バイバイ。
33ゲームセンター名無し :2000/09/22(金) 15:24
未だにドンテポがクリアできない俺は死刑ですか?

あと、レベル4筐体とレベル3筐体では難易度に違いがありすぎませんか?
34ゲームセンター名無し :2000/09/22(金) 16:33
>あと、レベル4筐体とレベル3筐体では難易度に違いがありすぎませんか?
全然ゲージの減りが違うよ。

Level3筐体でクリアーした!とかいってるやつはアホ。
とくにランダムDPヘルクリアーしたとか逝ってる奴(ワラ
素直にLevel3筐体でクリアーしたと付け加えとけよ。逃げるな。

>>25LUV信者は一生家庭用でやってろ

>>28どうせ家庭用で出るんだから消えたっていいんじゃないの?
あーそーだよ。家庭用で出るんだから旧曲は全部なくせばいいんだよ。
新曲オンリーでシリーズ化しとけ(糞
残す場合は5鍵CORE MixみたいにRemixしとけ。
35ゲームセンター名無し :2000/09/22(金) 16:36
>>34
言葉が悪いぞ、バカ野郎
36ゲームセンター名無し :2000/09/22(金) 16:39
いつでるの? 教えてー
37ゲームセンター名無し :2000/09/22(金) 16:47
>>36
10月8日とも10月28日とも言われている。
もうすこし情報待って。
38ゲームセンター名無し :2000/09/22(金) 16:50
クリオネクリオネってうるさいなぁ。
スターマインの立場を考えろよ。

あ、前スレの話ね。
39ゲームセンター名無し :2000/09/22(金) 16:54
>>35
悪くても中心捕えてる意見だと思うけどナ。
君はあれか。
「HELLクリアしたぜぇ〜」とかデカイ口叩いといてLv4以上の筐体で氏んで赤っ恥かいたのか。
・・・近畿大学前のLv5の筐体はやばかったな〜(ワラ
40ゲームセンター名無し :2000/09/22(金) 16:58
>>39
L4とL5も、L3とL4くらいの差ありますか?
あと、L7って存在するんでしょうか?あったら怖い。。。。
4139 :2000/09/22(金) 17:05
>>40
エキスパートのCold Pulseでミスったら8%減った。
Lv4だと多くて4%しか減らない。
他人がやってたんだが、Lite7キーモードで100%から10BADほどで2%になった時は
さすがに引いた。
42ゲームセンター名無し :2000/09/22(金) 17:06
れべる1きょうたいでさふぁりをくりあしたんだぞ
えっへんすごいでしょぼく。
43ゲームセンター名無し :2000/09/22(金) 17:09
>>39
そこは煽るところじゃないだろ
44ゲームセンター名無し :2000/09/22(金) 17:11
>>26
とりあえず、現段階では10/6で確定。
45ゲームセンター名無し :2000/09/22(金) 17:12
ライト7って減り激しいよね確かに。
>>41はなんの曲やっていたのよ?こわっ
46ゲームセンター名無し :2000/09/22(金) 17:13
>>42
アメちゃんあげるからお家へお帰り。
47ゲームセンター名無し :2000/09/22(金) 17:17
こんどは誰がディレクターになるんでしょうか。
そろそろタカをクビにしたらどうか?
48ゲラゲラ :2000/09/22(金) 17:18
ucchy7keyBBSの週末賢者がひっかりやがったぜ(オオワラ

テメーここ見てるだろ。
>家庭用ゴッタ2からInfinite Playe
コピぺ対策としてわざとスペル変えといた>Infinite Player

コピぺするときは2chからの情報と1つ付け加えとけ(ワラ
そういうオレも某所からのパクリだけどな(ゲラゲラ
49ゲームセンター名無し :2000/09/22(金) 17:20
レベル4で通常モード。
見逃しpoor:6%減
bad:2%減
多く叩いたpoor:2%減
だと思った。
50ゲームセンター名無し :2000/09/22(金) 17:20
>>48
なにがそんなにおかしいのかわかりません。

5鍵盤から7鍵盤への移植曲って、ボタンが増えてむずかしくなるのが
ほとんどないですよね。 キーポン、ゲノム、・・・・
せっかく二つ増えたんだから、音増やして難しくして欲しい。
51>49 :2000/09/22(金) 17:22
曲によるんじゃないの?
5234 :2000/09/22(金) 17:32
>れべる1きょうたいでさふぁりをくりあしたんだぞ
そーそー。あんたみたいにれべる1って一言ツケクワエとけばいいんだよ。
オレが気に入らないのが筐体レベル隠して豪語するやつ。
厨房の「スゴイですね!」「おめでとう!」レスもらいたいのミエミエ。

うまいプレーヤーは「BADとPOORの数を教えて!」ってレスするもんよ。
これで大体筐体レベル判るからな(ゲラ
これ聞かれて答えない奴、逃げる奴はお子ちゃまの自慢話決定!
5348 :2000/09/22(金) 17:36
>>49
オレは前スレでこう書き込んだの


BM3からJam & MarmaladeとTwin Bee 〜Generation X〜
家庭用ゴッタ2からInfinite PlayeとNORTHとSANA MOLLETE NE ENTE
これで5曲損した。

クリオネはしっかり収録
DDRのNAOKIからB4UとBURNIN'THE FLOOR
TaQ掲示板でわだいのD.X.Y!
TAKAのFINAL COUNT DOWN
HITCH HIKERのバージョンUP HITCH HIKER2

Infinite Playerのrをはずして書き込んでるの。
あいつは↑をそのままコピぺしてるからInfinite Playeになってる。
ここみてるのバレバレ
54ゲームセンター名無し :2000/09/22(金) 18:00
情報、資源は共有しよう。
エミュROMにしろBMSにしろ筐体録音MP3にしろ 権利主張うざい
55ゲームセンター名無し :2000/09/22(金) 18:18
TAKAがFINAL COUNT DOWNなんて
曲作ってるの知らなかった。
そのままの現状じゃん・・・。そのうち・・・。
56ゲームセンター名無し :2000/09/22(金) 18:29
>>55
あんただれよ
57ゲームセンター名無し :2000/09/22(金) 18:35
>56
そういうあんたはだれよ
5856 :2000/09/22(金) 18:36
>>57
ゲームセンター名無し。
55の文体が573関係者を臭わせる感じだったので誰ってきいただけ。
59名無しさん@1周年 :2000/09/22(金) 19:01
BM3はBM3だけにしろやあああああ!!!!!
さな いらねええええええええ!!!
DXチーム togoのばかに圧力かけられたんか??
さなとtogoはできてるにちがいないze


6055 :2000/09/22(金) 20:54
まあ、何か起こるよその内。別に示唆しなくたって
常にヒンシュク買いまくってる会社だし。

そういや、丁度良いスレ出来てたなぁ。
あそこの音楽最近ダサいとかなんとか。
61ゲームセンター名無し :2000/09/22(金) 21:14
>>60
だからあんただれ?
djTAKAがめちゃ嫌いみたいだけど。
62目薬 :2000/09/22(金) 22:33
>>61
dj TAKAにドンテポをムチャクチャにされてブチ切れてるナグレオに1000ケロ
63ゲームセンター名無し :2000/09/22(金) 22:35
クリオネ見てきた。
マジ寒い。

理由

・曲がぱっとしない(盛り上がらない)
・譜面かるすぎ(他の曲はすさまじいのに)
・曲の映像の途中にでてくる「KROS K」の文字がださい。

以上ナリ  
つうか Infinite P"r"ayer なんですけどね。まあ別にいいんですけど。 
65ゲームセンター名無し :2000/09/22(金) 22:51
>>64
週末賢者発見!!!
66ヒュー :2000/09/22(金) 23:35
>曲の映像の途中にでてくる「KROS K」の文字がださい
そりゃ楽しみだ(笑

>>55
>TAKAがFINAL COUNT DOWNなんて
>曲作ってるの知らなかった。
>そのままの現状じゃん・・・。そのうち・・・。
>まあ、何か起こるよその内。別に示唆しなくたって
>常にヒンシュク買いまくってる会社だし。
>そういや、丁度良いスレ出来てたなぁ。
>あそこの音楽最近ダサいとかなんとか。

すまん。詳しく語ってくれ。意味がよくわからん
67ゲームセンター名無し :2000/09/23(土) 00:01
ほとんどのBMSはDL→がっかり→ゴミ箱逝きなので容量は割とどうでもいい。
つまらんつまらん言いながらプレイしてますわ
68ゲームセンター名無し :2000/09/23(土) 00:14
飛んだのでage
69ゲームセンター名無し :2000/09/23(土) 00:30
>67
スレ間違ってるぞ
70ゲームセンター名無し :2000/09/23(土) 03:00
クリオネやってる人あんましいなかった
曲がパッとしないのには同意。
文字は見てなかった。

スターマイン人気。
メロディーが印象に残る。クリオネよりはこっち。
ただ、最後が殺しにかかってるし(アナザーはすごい)
絵は、あのキャラ嫌いな人はダメなんだろうと。

みんなやってたのは、アブソリュート、DXY!、
スターマイン、B4U、R10k

判定は少し後ろ目。
71吾輩は名無しである@era :2000/09/23(土) 11:19
70>
Empathyは人気無いの?
それが気になって・・・
72DXYDXYDXYDXYDXYDXYってなんですかぁ :2000/09/23(土) 12:50
DXY!の意味とか由来とか
誰かTaQのHPで聞いてぇーん!
73ゲームセンター名無し :2000/09/23(土) 12:59
>72
おまえが聞け。
そんなシャイボーイでどうする。
74ゲームセンター名無し :2000/09/23(土) 13:12
DXYはディキシと読む。
TaQ氏のサイトにおいてつっこみ入れる時に使う言葉。
(ぉみたいなもん。
掲示板の過去ログ探せば見つかるよん。
75ゲームセンター名無し :2000/09/23(土) 14:12
kros Kの読み方書き方は「コロスケ」にしないか?
なんかこの呼び名がハマってハマるんだけど
76ゲームセンター名無し :2000/09/23(土) 14:19
まんまだと「クロスケ」だが・・・
まぁ、どうでもいい奴だから、どうでもいんだけどね。
77ゲームセンター名無し :2000/09/23(土) 14:23
やってきたよクリオネ。
過去の発言とか抜きにして考えても
つまんない曲だった。
スターマインの方が明らかに華がある。

B4Uのアナザーはヤバイね。
78ucchyから転載の転載 :2000/09/23(土) 15:15
・Small Waves  CLUB MIX  dj TAKA
・Sweet Lab   LOUNGE HOUSE  DJ SIMON
・Vienna     PIANO AMBIENT  Osamu Kubota
・DIAMOND JEALOUSY   CYBER ROCK  Akira Yamaoka
・CONGA     LATIN HOUSE  good-cool
・LEADING CYBER(another) 6 DIGI-ROCK  dj TAKA
・R壱萬(R10K) RAVE  tiger YAMATO
・Under Construction   BIG BEAT  good-cool
・ABSOLUTE   EPIC TRANCE  dj TAKA
・Checking You Out  HIP HOP  good-cool feat.JP Miles
・Dong-tepo No.1(another) TECHNO dj nagureo
・ERA(Step Mix) DRUM'N' BASS  TaQ
・empathy   DRUM'N' BASS  TaQ
・Voltage (feat.Hidemaru) BIG BEAT  TaQ
・LOVE WILL   TRANCE
・Mr.T(take me higher) DANCE POP
・GIRIGIRI DADY
・SANA MOLLETE NE ENTE  CUBAN GROOVE  Togo project feat. Sana
・Burnin' the floor  EURO GROOVE  NAOKI
・Higher    DANCE POP  NM feat. SUNNY
・Nasty    DANCE POP
・Twin Bee〜Generation X〜  FinalOffset  EURO BEAT
・New York City boy
・INFINITE PLAYER   OCEANIAN TRIVAL TRANCE  L.E.D.LIGHT
・Jam & Marmalade  WARP HOUSE  dj nagureo
・NORTH   CELTRANCE  WALL5
・Sanctus   ROCK OPERA
・Clione   DUTCH TRANCE  kors k
・Starmine   HAPPY HARDCORE  Ryu
・Hitch Hiker 2 WARP HOUSE  good-cool
・JIVE INTO THE NIGHT
・minimalian MINIMAL
・Final count down   METALIC EURO
・B4U   EURO GROOVE  NAOKI
・DXY!   TECHNO  TaQ

AM行った人補足してくれ。
79ゲームセンター名無し :2000/09/23(土) 16:48
あら、NORTHって、7鍵になるんだね。
beatmaniaIIIからのもいろいろと…
80ゲームセンター名無し :2000/09/23(土) 17:14
DROP THE BOMBは無いのか・・・
81名無しさん :2000/09/23(土) 18:40
3時間並んできたぜ〜〜(藁)。
Final count downってやっぱり原曲あるの?
それはそうと
上の方でも書いてるけど、クリオネよりスターマインのほうがやっぱ良かったね。
って言うかBGA見て感じたけど、スタッフが遥かにStarmineにきあいいれてたね。
82ゲームセンター名無し :2000/09/23(土) 18:47
EUROPEの?>FINAL COUNTDOWN
83ゲームセンター名無し :2000/09/23(土) 19:07
もしかして、FINAL COUNT DOWNって
THE FINAL COUNT DOWN '97 (DOCK 2 DANCE)
か?

あれが選曲されたのか・・・

つーか、81、君すっげぇ恥ずかしい事言ってたりしないよね・・
84名無しさん :2000/09/23(土) 20:19
>つーか、81、君すっげぇ恥ずかしい事言ってたりしないよね・・
ココで?それともビッグサイトで?何か変な書き込みした俺?
教えて
85ゲームセンター名無し :2000/09/23(土) 23:30
>ライセンス曲は
>New York City boy
>Final count down(METALIC EURO)
って見つけてきた。

これらのCDとか教えて!
86ゲームセンター名無し :2000/09/24(日) 00:02
>>75-76
KROS KじゃなくてKORS K(こうすけ)ね。
87リィ舞阪 :2000/09/24(日) 00:03
うええ、☆7の曲ばっか。
eraとR5も未だにできないからなあ。
オレももう隠居かな……
88ゲームセンター名無し :2000/09/24(日) 00:11
「Ryo氏の曲はさすがだね」
「あー個性があるよ」
「これは気合いれて、いっちょムービー作ってやるか」

「コロスケ氏の曲は・・・ちょっとアレだね」
「あー個性無いし、手直しようにも限度があるよ」
「ムービー作るにも気合がはいらんよ・・・なんか」

コナミもコロスケ氏に会ってみて内心ガックリ来たんじゃないの?
「やっぱ採用するんじゃなかった・・・・」
89リィ舞阪 :2000/09/24(日) 00:54
う〜ん、他の採用されなかった曲はそれ以上に駄目駄目だったのだろうか……
とか、考えてしまう。
90エスメラルダ :2000/09/24(日) 01:12
EUROPEのFINAL COUNTDOWN?
あの曲大好き。
NewYorkCityBoyってPET SHOP BOYSの?
PSBは、10年ぐらい前にヒットした「IT'S A SIN」が
好きです。暗いし
91ゲームセンター名無し :2000/09/24(日) 04:53
>>90
「It's a sin」は良い曲ですね。でも今じゃもう「Go west」
のほうが有名なんだろうな・・・
92ucchyから天災 :2000/09/24(日) 11:58
>終了間際にdj TAKAさんがABSOLUTEやってましたよね〜。
dj TAKAがショーでプレイしたんだ。一緒に写真撮りたかったな〜。
93ゲームセンター名無し :2000/09/24(日) 17:12
soudattanoka
94名無しさん@1周年 :2000/09/24(日) 18:33
85>
イーストウエスト・ジャパンからリリースされてるダンス・エキス
プレス・ハイスピードシリーズの曲。1にTAKEとSOS、
CITY BOYは2に収録されてる。
このアルバム、タイタニックとかの有名どころもあって結構いいぞぃ。
95ゲームセンター名無し :2000/09/24(日) 19:51
これ以上プレイヤー層狭くしてどうするんだろうねー。
コアなファンにとっては高難度化は望むところだろうけど、ついてけな
くなる人もいるんじゃないかなあ。

参考にはならないだろうけど、オレの友人の一人は3rdでやめたし。
96ゲームセンター名無し :2000/09/24(日) 20:07
星4〜5の曲があれだけ追加されてて何が不満?
7鍵盤もあってろくにオブジェが落ちて来ない曲はそれはそれで問題だろ。
初心者なら5KEYSでもやえばいいだろ。

それよりも、友人がどうとか言うヤツは氏農。
97ゲームセンター名無し :2000/09/24(日) 20:29
最低でも☆4からってことは、相対的な難易度は3rdより上がってる
ってことだろ。で、オブジェの数=面白さってわけじゃないからねえ。
あと5keyなら簡単ってのは間違ってるぞ。ドリカムは簡単だが。

LIGHT7の実質的な難易度がもうちょいバラけてくれれば問題ないと思う。
9885 :2000/09/25(月) 00:13
>>95
あんがと〜

オレの友人の一人も3rdの難易度はつらくてつらくて嘆いてた。
押し方みてると左手が一本指しか使えないし・・・
左手も2〜3本使えるようになるとだいぶUPすると思うけど・・・

DXは音ゲーの中では異色のコアなマニア志向(VF2.3とかスト2Xみたいに)の強いゲームだから。
音ゲーの一般客が誰でも楽しめるっていうゲームとは方向性が違うし。
今のスタッフの方向性で間違えないと思うよ。DXはこれでイイと思うよ。

気軽にワイワイ楽しめる音ゲーはコナミ以外にいっぱいあるし。
SEGAのタンバリンなんかモー娘。収録よ。これは音ゲーの王道を行く選曲だよ。

チョイと長文になちまった・・・
99ヒュー :2000/09/25(月) 00:52
やっぱ、ゲームって不毛だとおもうよ。
ちっさな世界だし。

でも、そのちっさな世界が恐ろしいほど奥が深い事に気づくと
おもしろいし、やめられないんだよなぁ〜。

DXがマニア志向なのは初代が出たときから言われてる事だし、
走りつづけるか、降りるかは個人の自由だよ。

たくさんのお金つぎ込んで、
難易度の壁に追いついても追いついても走りつづけるDX。
今回も今までの方向性でいいのでは?と思うがね。

あぁ〜はよ〜やりてぇ〜。DXY!NewYorkCityBoyのCDでも買うかなぁ〜。
100>99 :2000/09/25(月) 01:05
あんたいいこと言った。
101ゲームセンター名無し :2000/09/25(月) 03:26
99>>
カッコイイ。俺も走りつづけるよ。
102101 :2000/09/25(月) 03:28
間違えた・・鬱氏。
103ゲームセンター名無し :2000/09/25(月) 07:14
コースケもビックリ
104ゲームセンター名無し :2000/09/25(月) 16:05
うまかろうが、へタレだろうが
BMから降りる人は、今までにたくさんいるわな。

2ndmix王のKAI氏や、譜面王のkimix氏や、
DXDP王のLISU氏もゲーセンのない田舎に引っ越したそうやないか。

走りをやめた原因は人そろぞれやろう。
難易度UPのゴールの無い走りに疲れた、走りの頂点を極めた、
走ることの不毛さに気づいた、別の新たな走りに気づいたetc

初代BMから比べたら、「本気」で走る人はホンマ減ったよ。ホントに
これは他のACゲームにも言えるわな。
105リィ元木 :2000/09/25(月) 18:59
オレはゆっくり歩くとするか……(´д)y-~~~
106ゲームセンター名無し :2000/09/25(月) 19:50
マニア向けなのは分かってるけど、新作ごとにそのマニアをふるいに
かけるような状況はどうだろう。好き嫌いはともかく、プレイヤー減る
→インカム低下ってならないのかな。

って素人がほざいても仕方ないか。B4U楽しみだな。
107名無しさん :2000/09/25(月) 19:54
今まで走り続けてきて、これからも走り続けたいんだけど、でも
ままならない。って奴を見ると悲しくなってくる。
そいつの頑張りを見ているだけに、頑張れ、なんて無責任なこと言えないし。
そいつの実力がそこまでである以上、しょうがないことなんだろうけどな。
108ゲームセンター名無し :2000/09/26(火) 01:46
このスレッドの99から下の文で目頭が熱くなってしまった。
俺はDXを何処まで頑張ったんだか分からないまま
田舎に帰らなければいけない状況なので。
多分BMからは降りることになるんだろうけど、4thの情報を見て
ダイヤモンドジェラシーを弾いてみたい自分がいて複雑な心境です。

なんか煽られまくりそうな文章だなぁ(藁)
109ゲームセンター名無し :2000/09/26(火) 03:08
HAPPY!
110ゲームセンター名無し :2000/09/26(火) 03:11
実際B4Uのアナザーってどんな感じ?スゲー知りたい。

>99
お互い頑張ろうな!!突っ走っていこうな!!
111ゲームセンター名無し :2000/09/26(火) 03:13
やりたくない奴はやらなければいい。
口だけなら誰でも言える。
頑張る奴は頑張ればいい。ただ、それだけ。

自分が出来ないからといってクソゲー扱いにするのは
あまりにも惨めで悲しすぎる。
112:2000/09/26(火) 03:29
>>108
田舎にいってもたまにどっかでやろうと思えばできるんだろ?
俺も全然違う分野でそういうことあって「たまに楽しむモノ」
になっちゃったのがあるけど・・まあ頑張ってくれ!
113ゲームセンター名無し :2000/09/26(火) 04:14
まぁ当たり前だが、
業者「コナミさんのbmシリーズはインカム取れまくりでウハウハですわー」、
コナミ「そりゃ変態でなきゃクリア不可な譜面バンバン入れてますからねぇ、
クリアできるまで金つぎ込みますよ〜バカは。特に今回は...」。
両社「ワハハハハハハハハ...」

バカの為の金巻き上げマシーンだそうで。
実際楽しいんだどやりすぎると本当のマニアしかついていかない。
そうなるとインカム減る。次回作やる気なく廃れる。おわり。

>>110
B4Uアナザーは、R5アナザーをほんのすこし簡単に
したようなものです。
前半は250位は繋がりますが途中でスクラッチとの同時押し
が連続するのとeraアナザーの最後の同時連打とかで
結局最後2%位に。
でもアナザーR5よりは難しくないですよ。
114ゲームセンター名無し :2000/09/26(火) 04:17
曲選択画面とかは今までとおんなじなんですよね?
115ゲームセンター名無し :2000/09/26(火) 04:29
曲選択は同じだけど、難易度順じゃなくって
ジャンル別に別れてます。
最初の方はジャンルわからないと探すのが大変そうです。
116ゲームセンター名無し :2000/09/26(火) 04:31
また時間短くて5面でパノラマ・・・・・・・
117ゲームセンター名無し :2000/09/26(火) 04:49
誰か代表して筐体買ってくんないかなぁ。
118ゲームセンター名無し :2000/09/26(火) 05:29
だれかさっさと譜面つくんないかなぁ
119名無しさん :2000/09/26(火) 07:52
>>111
ちゃんと読んでから書こう。
120ゲームセンター名無し :2000/09/26(火) 09:58
やっぱ簡単な譜面の曲もつくってよ!
121マジレス… :2000/09/26(火) 11:47
おれは、IIDX3rdスタイルくらいまででビーマニやめちゃいました。
昔(初代BM3rdMixとか最初のIIDXとか)はメチャメチャ練習して
だれよりも先にクリアしてやる〜、とかがんばってやってたんだけど…

やらなくなっちゃった理由は、(あくまで個人的意見なんだけど)
「曲がよくないから」だと思います。
最初に初代ビーマニが出たときに、
うおー!なんじゃこりゃぁ!!メチャメチャおもしれぇ!!!
ってマジに思いましたよ。
ふるーい話だけど、20@`novemberとかSKAとかKONAMIXとか
ユーロビート(ラヴトゥミー)、DNB(super highway)
グラなんとかサイバー(IIDXの曲)とか
いろいろ思い出もありますよ(笑)
(こんなこと言ってバカみたいだけど、3rdMixのラヴトゥミーは
かなり早くクリアしたと思ってます…(笑)池袋のGIGOで置かれて3日目くらい)

おれの場合は、当時から曲のよさでやっていたわけではないので、
純粋にゲームとしておもしろかった。
でもおれは普段クラブとか行くし、聴いてる音楽に
なんとなく近かったので(っていうか元はそういうスタイルのゲームだし)
ゲーム好きのおれとしてはハマリにハマってたんだけど、
ビーマニもここまでタイトルを重ねて来て
システムとかも洗練(?)されてると思うんだけど、
ココまで来るとどうしても飽きがきちゃって…
やっぱりいい曲がないと(少ないと)やる気も起きなくなってきてやめちゃいました。

まえにMONDAY満ちるのYOU MAKE MEとか入った時は夢のように思ったけど、
その後やっぱりオリジナル曲中心になってるし、
やっぱり既成曲はむずかしいんだろうか?(権利等の問題とか)
あっ、その点CLUB MIXはなかなかよかったと思います。
あれは全部やりました。

でも、やっぱりオリジナル曲はなかなか好きになれません…
ドラムンベースとかヒップホップ、R&Bなど、
実際のいわゆるクラブでかかる曲としては、あまりにもかけ離れていて
(それでも昔から見たらだいぶクオリティは上がってると思いますけど)
QUADRAの曲とかは他と比べてやっぱり違いましたよ。現場の人だし。

ホントはまた練習してうまくなったりしたいです。
(でも最近のはかなり難易度高いみたいですけどね)

ここまでダラダラと意味のない文章書いてスンマセン。
でも、今現在もBMやってる人にこのへんどう思うかきいてみたかったので…
おれみたいなヤツ他にもいるのかな…?
122マジレス… :2000/09/26(火) 11:53
↑ うわ!よく見たら文章ながっ!ゴメンネ!
123目薬 :2000/09/26(火) 12:18
3rdはMONDAYの曲が入らない事が一番いやだったな。
4thで「Higher」が入るって聞いた時はメチャ喜んだ。
が、どうも違うようで。残念。
124名無しwwx.sjk.co.jp :2000/09/26(火) 12:32
モード選択画面で7KEY選んだら後ろにいたヤツがわらってた。鬱だ。エキスパートなんかできねーよ
125>124 :2000/09/26(火) 13:29
ネタ?
もしネタじゃないならかなり被害妄想入ってると思いますが…。
7KEY選んで笑う奴なんかいないと思いますよ。
おそらく別のことで笑っていたのでは?
126名無しさん@1周年 :2000/09/26(火) 15:44
125>
いやいや、俺は124ではないですが、7Key選んで
「なんだよ〜、エキスパじゃねえよコイツ〜。何点いくか
見たかったのによ〜!!」と大声で言われた事があります。

ちなみに、そいつはいつもエキスパートを選び、無茶苦茶強くボタンを
押してます。しかもオーバーリアクションなデブ。その店でそいつが一番
ランキングに入ってましたね。たいしたスコアじゃないですが。
「GORI」とかいう奴です。「BUTA」の間違いかと思いました。

DXやってるなか人の中に一握りこんなのがいるからDXは敬遠されてる
のではと思います。
127目薬 :2000/09/26(火) 15:49
エキスパートいらね。
入れるなら4曲編成にするべき。
128ゲームセンター名無し :2000/09/26(火) 15:56
>「GORI」とかいう奴です。「BUTA」の間違いかと思いました。

ワラタ
あなた何県の人?

129ゲームセンター名無し :2000/09/26(火) 16:20
>126
GORIって目押し系の曲は全国レベルだと思うが・・・。
九州のGORIならね。
130リィ市川 :2000/09/26(火) 16:39
エキスパートいる。
5曲でお得だし。4thから回復無くなってたりしないよね?
131ゲームセンター名無し :2000/09/26(火) 17:34
結局今日出ないの?
132名無しさん@1周年 :2000/09/26(火) 18:25
121のアホはビートマニアの音楽をクラブの曲と勘違いしすぎ。
>QUADRAの曲とかは他と比べてやっぱり違いましたよ。現場の人だし。
ビートマニアはゲームミュージックだ。QUADRAだってゲームミュージックとして
曲を提供してんだろが。なんもクラブっぽくねえよ。現場の人だからって印象で決めてんだろ
クラブっぽくない って理由でやめんならやめていいよ。わりきれんヤツはやるな。
133ゲームセンター名無し :2000/09/26(火) 18:32
131はちょっと遅れてるsage
10/6。
134ゲームセンター名無し :2000/09/26(火) 18:37
ヌーヴォヌードってHPあるん?
135名無しさん@1周年 :2000/09/26(火) 19:10
あるよん
136ゲームセンター名無し :2000/09/26(火) 19:31
誰か曲製作者のHPまとめて
137名無しさん@1周年 :2000/09/26(火) 19:47
kors-Kのホームページなくなったの?荒らされて?
行きたかったんだが・・
138おっとっと :2000/09/26(火) 21:00
139おっとっと :2000/09/26(火) 21:05
140ゲームセンター名無し :2000/09/26(火) 21:37
121はほんとクラブとか行く奴なのかな?
文章がオタ臭いんですけど。
LUV TO MEがイイって時点で終わってる。
141>121 :2000/09/26(火) 23:22
> でもおれは普段クラブとか行くし、聴いてる音楽に
> なんとなく近かったので(っていうか元はそういうスタイルのゲームだし)
どういうクラブに行ってたんだろうか。
あと括弧の中で言ってることの意味が分からない。
> おれの場合は、当時から曲のよさでやっていたわけではないので、
> 純粋にゲームとしておもしろかった。
この部分も日本語としてどうなんだろう。
長文書くなら最低限読みやすくするのが礼儀だと思う。
GRADIUSIC CYBERのタイトルうろ覚えという点もいただけない。
142ゲームセンター名無し :2000/09/27(水) 01:35
俺クラブなんて行ったことないんだけど、そういう奴が
この曲がイイ、とかいったりしちゃ駄目なんですか?

クワドラ僕も好きです。ACID BOMB@`SPECIAL ENERGY@`DIVING MONEY
とか最高だと思います、ファーストアルバムも買いました

Sketch From A Momentって言う奴、メールでかえます。

ナグレオは、20ノベンバー以外、いいとは思わんのだが
クラブ行ったことがない奴(俺)がこんなこと言っても
説得力ないんですかねえ。
143:2000/09/27(水) 01:51
思うに、BMとクラブ・DJは関係無いし、DDRとダンスもまた然り。
144>143 :2000/09/27(水) 03:05
そうだよな。
BMの話にクラブがどうのっていう話を持ちこむのは、
ドラえもんにマジな科学の話を持ちこむようなもんだ。
野暮でしょ。
145名無しさんだよもん :2000/09/27(水) 04:03
明日は本来なら4thの稼働日だった日だな……
ちょっと前に9/28入荷とか書かれてたとこも多分
今じゃ書き直されてるだろうが一応逝ってみるか、畜生。
無かったら……鬱だな。ころすけ殺して漏れも氏のう。
146鳳凰 :2000/09/27(水) 04:31
>145
あーないない。だから10/6〜7だってば

しかしBMって、クラブ云々より曲+叩きが楽しいゲームじゃないの?
曲に合わせて叩けばいいってだけで単純明快なゲームだし
その基本は初代から変わらないわけで、それに飽きたって言う人がいても
とらえ方は人それぞれだろう。
プレイヤーがビーマニのどこが好きなのかってこと。
どこが嫌で(飽きて)ビーマニやめたのかってこと。
俺は全て好きだけどね、5鍵も7鍵も。
147ゲームセンター名無し :2000/09/27(水) 04:42
まーでもPSのビートマニアには思いっきり
DJ SIMULATION GAMEって書いてあるしねえ(ワラ
148ゲームセンター名無し :2000/09/27(水) 05:05
クラブ童貞を捨てたばかりではやる気持ちも分かりますが、
そんなにがっついて語るとボロが出ますよ。
149ゲームセンター名無し :2000/09/27(水) 09:23
DJシュミレーションゲームと未だに誤解してる人は、特にライトユーザーに多いよ。
こないだあるJ‐WAVEの番組で
「ビートマニアってあのDJゲームでターンテーブルの云々…」
世間の一般的にBM=DJっていう知名度が大きいのには思わず苦笑したよ。

マニアユーザーは誰も「俺はDJだぁ」なんて思っている奴はほとんどいないよ。
「DJのみたいにフロア(ゲーセン)で目立ちたいぃ〜」と思っている奴は大勢いるけどな(ワラ
目立つという点ではDJをシュミレーションしてるよ(ワラ

クラブとかDJ云々を本気で求めているならクラブ行けよ。
そっちの方がおまえさん向きだよ。
行けないのならSEGAのクラッキンDJやっとけ(ワラ
150121 :2000/09/27(水) 11:10
昨日カキコして、今見てみたらこんなにレスがついてる。。。

>>132
いやぁ、ゲームミュージックだと思ってますよ??
別にクラブっぽさを求めてるわけじゃなくって、
単純にイイ曲が好きなだけなんスよ〜。
もともとクラブ行くようになったのだって、好きな音楽をああいう空間で、
大音量で聴いて、踊れる場所だった、っていうだけであって。。。

ビーマニにそれ(いいダンスミュージック)を求めるのはおかしいっスか?
あのゲームってクラブ意識して作ってるんじゃないのかなぁ?
151モケー :2000/09/27(水) 11:18
>>149
ゲームだから何取り扱おうと面白ければよし
気取るのは馬鹿。
チーム作るのは例外。
ヲタは何処で何しようと問題外。
152121 :2000/09/27(水) 11:18
>>140
クラブ行ってますよー。。。
別にLUV TO MEがイイって言ってるわけじゃなくて、
当時、ゲームとしてクリアする喜びがあったっていう話ですよ。

>>141
まだカキコ慣れてないんスよ…
文章力とかあんま自信ないです、ごめんなさい。
元はそういうスタイルのゲームって、
あのゲームがクラブとかDJとかを意識して作られたゲーム、って意味です。
153121 :2000/09/27(水) 11:28
>>146
まさにおれもそう思います。
おれの場合はあくまで個人的意見で、曲があまり好きになれないから、
叩きの部分だけだと飽きが来ちゃったっていうトコだけだと思います。

>>148
クラブ行くようになったのはビーマニが出る前ですよ〜。。。

>>149
うーん、おれはそういうことを言ってるわけじゃないです。
ただ、このゲームが好き(だった)ので、
自分なりになんでやらなくなったのかなぁ、って思ってカキコしたんですよ。
149さんはビーマニのどういうところが面白いと感じてるんですか?
154ゲームセンター名無し :2000/09/27(水) 11:34
ごめん。
何言ってんのかサッパリ。
155ゲームセンター名無し :2000/09/27(水) 11:36
シミュレーション、な。
156121 :2000/09/27(水) 11:41
改めて読むと文章ヘンだなぁ〜。
ホントにスマンっス!
157ゲームセンター名無し :2000/09/27(水) 11:45
オタクが無理に一般論語ろうとするなよ。
ビートマニアを最も印象悪くしてるのはお前らの存在だってことに
気づかない?
158モケー :2000/09/27(水) 11:51
>>157
オマエモナー
159これは何だ??? :2000/09/27(水) 11:52
[449] こんにちは 投稿者:コナミDDR開発企画部 投稿日:2000/09/25(Mon) 11:45:14
  おはようございます。コナミの会社員です。本日はおひがらもよくってこれはいいですね。本題にはいります。このたびコナミはDDRとBM、それにドラムとギターの4つのリンクに成功しました。近日中にセガワールドさんもしくわLSI店さんの各店舗でこれを同時進行してみたいとおもいます。これはあくまでロケテスなので10日間しかでませんが、やってみてください。では以上で報告を終わります
160ゲームセンター名無し :2000/09/27(水) 12:18
>本日はおひがらもよくってこれはいいですね

リンクはどうでもいいが日本語はキチンと習っておいた方が
いいと思います。
コナミってアホでも入社できるんですね。
161>159 :2000/09/27(水) 12:22
ただのネタだろう。
162|日ははは :2000/09/27(水) 13:08
BM以前からテクノとかに興味ある人間にはクアドラって名前に度肝抜かれたよなー。
163ゲームセンター名無し :2000/09/27(水) 16:53
クラブ行ってることで選民意識持ってるヤツ、寒すぎ
いまやどんな人種でも行ける時代
164|日ははは :2000/09/27(水) 17:30
163良い事書いてくれた。んで、
どんな人種でも行けるようになったから先住民が不貞腐れてるよなー。
165ゲームセンター名無し :2000/09/27(水) 17:39
クラブ行ってるからオメーらみて―な音ゲーオタとはちげーんだよ
って思ってる奴いそうだね。かわいそう。

BMやってる時点で同じ。
166名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/27(水) 18:19
>>163
自分はBM以前からテクノとかに興味あったけどクラブは行ってないよ。
ってーか未成年だし。
167163 :2000/09/27(水) 18:53
>>166
だからどうしたの? 言いたいことがよくわからんよ

ま、クラブなんて行きたい時に行けばいいんじゃない?
未成年の人もOKなイベントも増えてるし、、
好きな音楽に合わせて踊るのは楽しいのは確かだしね
168クラブもゲーセンも :2000/09/27(水) 18:57
不良のたまり場であることは確か。
真人間には必要が無い。
169ゲームセンター名無し :2000/09/27(水) 18:59
「不良」って言い回し、10年前に廃れたよ。
170クラブもゲーセンも :2000/09/27(水) 19:02
ドキュンのたまり場
風俗営業
ヤクザが絡んでる
警察に目をつけられている
つまり社会には不要な汚れた存在
171ゲームセンター名無し :2000/09/27(水) 19:18
170晒しsage
172名無しチェケラッチョ♪ :2000/09/27(水) 19:24
そんなら行くな。>168・170
173モケー :2000/09/27(水) 22:34
アーケード板のUDXすれっどに風俗営業とか
トンチンカンチンな事書かれると
トンチンカンチョン
174名無しさん@1周年 :2000/09/27(水) 22:44
ゲーセンって一応分類的には風俗営業だったようなきがした。
それいうならクラブだって風速営業なような?
まあ、たしかにIIDXの話題じゃないな。
175ゲームセンター名無し :2000/09/28(木) 00:15
ゲーセンは風俗で間違えないよ。
大学の時のアンケートでバイトの職種は?って欄に
風俗業とはさすがに書けなかった。サービス業って書いといた(笑

今日ゲーセンに思わず寄ってしまった。
4th出てるはずないのに。
176ゲームセンター名無し :2000/09/28(木) 00:19
誰か譜面書いてクレ
177名無しさん@1周年 :2000/09/28(木) 00:20
175>>
バカ。10/7が正式稼働日。まぁ多少前後するがね。
178ゲームセンター名無し :2000/09/28(木) 00:24
新チルではもう動いてるの?
179ゲームセンター名無し :2000/09/28(木) 00:47
新チルで夜中店員がいろいろ練習しているらしい・・・殺すぞ・・・・・
180リィ岸川 :2000/09/28(木) 00:53
ランダマーになりそう。
181ゲームセンター名無し :2000/09/28(木) 02:33
カラオケとかレストランと合体してるゲーセンならば
24時間営業可能です。
182ゲームセンター名無し :2000/09/28(木) 02:40
茶チルにはなかったよー
183145 :2000/09/28(木) 02:43
無駄に足を運んでみた。
4th無かったけど、5鍵のコアリミックスがあったからやってきたさ(w
4thもいいけど俺はこっちも期待してもいいと思ったがね。
184ゲームセンター名無し :2000/09/28(木) 03:02
>>183
それってロケテ?
185ゲームセンター名無し :2000/09/28(木) 03:59
しかし121みたいな人は本当に勘弁してもらいたいです
186ゲームセンター名無し :2000/09/28(木) 09:26
d
187@ww2.sjk.co.jp@ :2000/09/28(木) 12:23
>>170 SARASIAGE
188ゲームセンター名無し :2000/09/28(木) 13:42
>>173
モケーじゃん!!久しぶり。
189ゲームセンター名無し :2000/09/28(木) 13:47
>>121
ウザスギ
190121 :2000/09/28(木) 13:50
ちぇ〜っ、なんかみんなに嫌われてるなぁ。
191ゲームセンター名無し :2000/09/28(木) 15:13
モケー相変わらずだねぇ。
192ゲームセンター名無し :2000/09/28(木) 17:04
>121
逝っとけ
193ゲームセンター名無し :2000/09/28(木) 18:37
RANKINGというモードが加わるそうです。
DDR4thのPLAYER'S BESTと同じ様に
選曲率の高い曲で構成されるそうです。
EXPERTと同じ方式かどうかはわかりませんが・・・

あと、プレイオプションにゲージの減りを
少なくするモードとオプションリセットが追加され、
ランダム・ミラーとヒドゥン・サドゥンが
それぞれ1つにまとめられました。
194ゲームセンター名無し :2000/09/28(木) 23:41
↑それで空いたボタンで新オプションがあるの?

ってかbeatwakerからの半コピね。これ。
地元のゲーセン4th入荷は10月7日でした。
195ゲームセンター名無し :2000/09/28(木) 23:50
いきなりだけどよ。みんな譜面頼りすぎ。

今回は譜面をネットでながさんでくれー。
なんでかって?
みんなの厨房度がこれで判るから(ワラ

Kimix管理人、その他の譜面作ってる管理人その辺どーなのよ?
本人登場きぼ〜ん!

いやまぁ正直なところネットに譜面というものがない状況で
たまにはみんなでBMやってみたいだけ。
俺、紙に書いて譜面作った事あるけど、個人で攻略するのもおもろいよ。
196>184 :2000/09/29(金) 00:10
遅レスだけど、そうだよ>ロケテ
ふつーに一回やっただけだけど、
5鍵2ndMIXの曲がアレンジされてて結構感慨深かった。

そろそろ7鍵にも全曲出しモードついて欲しいって思ったのは俺だけじゃないよね。
もう既にあったらスマソだが。
197ゲームセンター名無し :2000/09/29(金) 00:17
121=at45
198鳳凰 :2000/09/29(金) 01:32
>195
それ俺もあるよ(笑)しかも3rdのSuperHighway<紙に書いて譜面作った
俺は譜面にはあまり頼らないけど、DPだったら譜面も必要なんじゃない?
199ゲームセンター名無し :2000/09/29(金) 01:39
ランダムバンザイ
200ゲームセンター名無し :2000/09/29(金) 02:06
ランダムでしかやらないから ドーデモいいや
201ゲームセンター名無し :2000/09/29(金) 02:56
昔ほど重要度は高くないんじゃない?<譜面
ハイスピードが付いたおかげでオブジェ自体が見やすくなったし

グラサイバーは譜面無かったら絶対ムリだったね
202ゲームセンター名無し :2000/09/29(金) 03:17
俺R3できたの譜面のおかげ
203ゲームセンター名無し :2000/09/29(金) 03:20

         ■■■■■■■■
        ■■■■■■■■■■■■
       ■■■■■■■■■■■■■■
      ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
    ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
   ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
   ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
 ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
 ■■■■         ||          ■■■■
■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
■■■■        //  \\       ■■■■
■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
    ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
    ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
204目薬 :2000/09/29(金) 03:23
譜面要らん。
つーか、譜面みて練習できる人がうらやましい。
イメージトレーニングなんぞできん。
205ゲームセンター名無し :2000/09/29(金) 04:11
譜面あってこそ穴堀で30%残し出来るようになった私としてはあったほうが◎。
だってあんなの譜面ないと見切れないじゃん。
206ゲームセンター名無し :2000/09/29(金) 04:19
譜面はいらん
207ゲームセンター名無し :2000/09/29(金) 04:47
譜面いらん。
204と一緒の理由で。
アナザーホリックとかアナザーR5なんて譜面云々よりも
手がうごかん。わかってても動かないものはどうしようもなし。
DPもしかり。

それよりB4Uがやたらめったにノート数が多いのが気になる。
いったいどんな感じの譜面になってるのやら。
アナザーなんて1000オーバーらしいし。
アナザーR5みたくやたら押しづらい同時押し+スクラッチのオンパレードだろうけど。
なんか萎え。
208ゲームセンター名無し :2000/09/29(金) 05:08
同時押しじゃなかったらどんなんでも出来る。
209ゲームセンター名無し :2000/09/29(金) 05:15
>>207 手が動かないっていうのは下手の言い訳だ。
努力しようとか考えたらどうですか?
210ゲームセンター名無し :2000/09/29(金) 05:28
KIMIXさん、びぃまに、LISU神、意外で譜面公開してる人っている?
211ゲームセンター名無し :2000/09/29(金) 05:36
>>210
AT45の糞譜面(あんなん譜面じゃねぇ)は入れないのか?
まぁ、本人も糞腐面だからな!!

たまには名前使って書けやAT45!!
212ゲームセンター名無し :2000/09/29(金) 05:40
90%以上の確立で「210 = AT45」です。
213ゲームセンター名無し :2000/09/29(金) 05:41
>207
俺、昔スーパーハイウェイで同じ事思ったよ(笑)
ハードテクノのアナザーも。
214ゲームセンター名無し :2000/09/29(金) 05:43
もうすぐ出ますね。っていうかムズイ曲増えまくってる。
SAFARI乱舞ってか。ま、私じゃ到底クリアできないでしょう。
215ゲームセンター名無し :2000/09/29(金) 05:45
>>210 LISU神とか言ってる次点で寒いよAT45
216ナナッシー :2000/09/29(金) 06:04
今回も、地道にLIGHT7からはじめるっす。おっす。
217譜面といえば :2000/09/29(金) 06:06
もうすでにロケテ段階でメモとかとって、ノートに自作の譜面を
書いてるヤツとかいるっしょ?キショいと思いません?
俺、ビートマニアは好きだけどあそこまでしたくないなあ。
218  :2000/09/29(金) 07:16
もうすぐ出ますね。っていうかムズイ曲増えまくってる。
SAFARI乱舞ってか。ま、私じゃ到底クリアできないでしょう。
219195 :2000/09/29(金) 09:51
今の特にDXの難易度がどんどん高くなる要因の一つに俺は
最近のDXの現状から、結果的にkimix氏の譜面作りが影響していると思うよ。

ネットに繋げられる環境の人はkimix氏の譜面を家で見ることできる。
反射神経が鈍い人でも、難易度が高い曲をクリアする確立は
飛躍的にUPする。後は指が動いて叩けるようになるだけ。

ネットを知らない一般人は譜面を見ることはないでしょう。
難易度の高い曲は、その都度ゲーセンだけで譜面を見切って
体で覚えて行く。その結果お金とクリアする時間もかかる。

今のDXのプレーヤーは圧倒的にネット環境の人が多い。
ネットできない人(一般プレーヤーなど)は、
だんだん難易度が高くなる曲について行けなくなる。

kimix氏の譜面作りが
今のDXの難易度高くなる状況を作り出した原因の一つだと思うよ。
間違いなく譜面持ってる奴と持ってない奴で差がでたね。
そのへんの感想をkimix氏本人に聞きたい。

譜面という麻薬にかかってる人がいるね。
>譜面あってこそ穴堀で30%残し出来るようになった私としてはあったほうが◎。
>だってあんなの譜面ないと見切れないじゃん。
あなたは譜面に頼っているため「見切って叩く」反射神経が衰えています。
「譜面ないと見切れないじゃん」譜面中毒依存症ですね。
220ゲームセンター名無し :2000/09/29(金) 11:00
上に同意上げ$F]rxyz
221ゲームセンター名無し :2000/09/29(金) 11:06
昔の譜面はTABLEタグで描けるほど単純だったんだがなあ・・・
まだbm系ページがucchy'sしか無かった頃の話。
222207 :2000/09/29(金) 12:20
>>209
動かないモンは仕方ないじゃん、マジでさ。
R5とホリックのアナザー以外はできるし、あのどこで何の音が
出てるのかさっぱり分からんヤケクソな二曲を楽しいレベルの努力で
できそうにないから諦めて逃げてるヘタレの意見ですから。
まあ必死に努力しても俺には無理だけど。

自分がそうなだけにこれらアナザーとかクリアできる人間はすげえなと思うよ。
223>219 :2000/09/29(金) 13:50
ネット環境なくても
できる奴はできる。

224ゲームセンター名無し :2000/09/29(金) 14:41
ネット環境あっても
できん奴はできん。
225ゲームセンター名無し :2000/09/29(金) 14:46
3rdStyleIR上位の知り合いがいるけどネット環境無しで
譜面も使わない。ちなみに代理登録してもらってた。

結局できる奴はなんだろうとできる。身も蓋もないけど。

というか周りに譜面みてる人間いないんだけど、
そんなに便利なもんかな。無いよりマシって程度だと思うけど・・・
226目薬 :2000/09/29(金) 14:57
できないところは2、3回見たら頭はいるっしょ。
全部覚える必要無いし。
227ゲームセンター名無し :2000/09/29(金) 14:57
>225
譜面みてるのは中級者が多い
228ゲームセンター名無し :2000/09/29(金) 15:13
 3rdのドラムンくらいしか譜面って使ったことない。それ以降、
16分のごちゃごちゃしたのは逝けるようになったっぽい。プレストや
天国あたりは初見で逝けたし。

 譜面使うのも使わないのも自由なんじゃないの? 別にそれで
秀でているとか劣っているとかそーいうんじゃないし。
229228 :2000/09/29(金) 15:14
 3rdのドラムンってスーパーハイウェーね。一応。
230ゲームセンター名無し :2000/09/29(金) 15:28
譜面なんか見てもまったく役にたたねー
231名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/29(金) 19:48
sinesinesine
232ゲームセンター名無し :2000/09/29(金) 20:12
譜面のせいにして、自分の下手さを棚に上げるな。
233ゲームセンター名無し :2000/09/29(金) 20:30
アップルウザイ
234ゲームセンター名無し :2000/09/29(金) 20:32
KIMIXが良い人じゃなかったら、瞬く間に吊るし上げだろうな。
235ゲームセンター名無し :2000/09/29(金) 23:26
譜面BMSは邪道?
236:2000/09/29(金) 23:46
割とどーでもいいが、
「テスト前に勉強するのが卑怯」
「皆が勉強するからテストが難しくなる」
と文句言ってるように聞こえるな〜
237ゲームセンター名無し :2000/09/30(土) 00:26
テスト前に答え見るのはアリなんか?
238ゲームセンター名無し :2000/09/30(土) 00:59
関係ないがkimixBBSのルッチの自己紹介って新手のアラシだな(ワラ
239コロスケは今どこに? :2000/09/30(土) 01:07
コロスケ最近ミナイナリネ〜。
やっぱコナミから発言は控えるようにと、
お達しがあったのは間違いないね。
240ゲームセンター名無し :2000/09/30(土) 01:21
譜面が難しくなったのはLIGHT7ができたからでしょ?
それと今からビートマニア始める人ってもう少ないだろうから(2
DXは特に)間口を広げるよりもマニアに金をつぎこませるほうが
良策だとコナミが判断したんじゃないの?極端な言い方だけど。
241ゲームセンター名無し :2000/09/30(土) 01:23
譜面が難しくなったのはLIGHT7ができたからでしょ?
それと今からビートマニア始める人ってもう少ないだろうから(2
DXは特に)間口を広げるよりもマニアに金をつぎこませるほうが
良策だとコナミが判断したんじゃないの?極端な言い方だけど。
242:2000/09/30(土) 01:23
>>237
う〜んそういわれると・・解答は「全ピカ」のような気もするが・・
つーかやめよう。でもKimixさんにはとても感謝してる。
243240&241 :2000/09/30(土) 01:27
2重カキコすまぬ。欝だ、氏のう・・・
244ゲームセンター名無し :2000/09/30(土) 01:52
3rdのページのスタッフルームに、4th製作終了コメントあるね。
もうみんな知ってたらごめんだけど。
245ゲームセンター名無し :2000/09/30(土) 02:10
10/5出荷で9/14辺りに完成してるのは妥当じゃない?
246>240 :2000/09/30(土) 02:30
いや、サブスト、2nd共に前作より難しくなってるよ。
でも3rdの上がり方はそれまでより上かも。LIGHT7もライト層には
難しいみたい。

で、マニアに金つぎ込ませた方がいいってのは同意。ただ、前作まで
やりこんでたマニア全てがついてくるわけじゃなくて、難しさについ
ていけずに離れてしまう人もいるわけで。つまり間口が狭くなってる。

だから、R5(A)レベルからDR.LOVEレベルまで幅広く新曲が追加される
と、オレ的にはうれしい。なんか近所や新宿のIIDX、台数だんだん
減ってきてるし、このまま廃れちゃうと嫌だな、と。

あ、一応変なヤツのツッコミを避けるために書いとくと、オレはR5(A)
とHOLIC(A)以外はクリアできます。一応ついていけてる・・・のかな?
247ゲームセンター名無し :2000/09/30(土) 04:19
基本的にノーマル全部できればついて行けてる範囲じゃない?中級者で。
ノーマルでついて行けなくなったら終わりみて―な。
サファリはしらんけど。

R5(A)とholic(A)とサファリはできんわ。
248228 :2000/09/30(土) 10:07
247とほぼ同じ。シュラーグヴェルグ(A)も出来ないけど。
249ゲームセンター名無し :2000/09/30(土) 12:27
250リィ :2000/09/30(土) 14:22
譜面かぁ。kimix氏のページのアクセスからしてそれなりに需要があるのだろうと思うのだけど、
オレはあんまり見ないなあ。
難しい曲で撃沈しても『まぁ、何回かやればそのうちクリアできるべ』
って思ってるし。

でも、初代のセレブレイトは何回も譜面見てイメトレしたさ……
ハイスピ無しでよくやってたよなぁ、あの頃のオレ


最近
ランダムの面白さに最近気づいた。
リンカネのアナザーとかでやるとオモロイ
251J.B :2000/09/30(土) 14:39
DPerにとっては、譜面は絶対必須。
SPなら反応でたいてい見切れるけど、DPじゃさすがに無理。
DP-eraとか譜面無しじゃできねぇべ。
そんなこって、俺は譜面賛成派。
252|日ははは :2000/09/30(土) 20:14
SAFARIクリアできん。
KIMIXの譜面見て、たつーの攻略見て、イメトレもしたのに。

AT45のクソ攻略でもしてみるか?(藁)
253ゲームセンター名無し :2000/09/30(土) 20:38
アナザー摩天楼がクリアできん俺は重症か!?
勿論アナザーR5もアナザーホリックもサファリもクリアできないが…
254名無しさん :2000/09/30(土) 20:45
>253
大丈夫大丈夫、俺なんかそれらに加えて
アナザーシュラ−クも出来ないよ・・・
255ゲームセンター名無し :2000/09/30(土) 21:00
俺はノーマルSAFARIできません。でも、SAFARIはLIGHT7でやっても
十分やり応えあるし、曲が好きなんでまぁ良いや。
256ゲームセンター名無し :2000/09/30(土) 22:00
俺もSAFARIダメ。
アナザーマッチョが出来そうで出来ないレベル。
アナザーのR5、Holicはさっぱり。
それでも十分楽しめてるので文句はないね。
今は無理でも4thのムズイ新曲を練習した後、
出来る様になるかもしれないし。
257ゲームセンター名無し :2000/09/30(土) 22:53
私も、.59は3rdStyleのリリース直前にクリアできるようになったしなぁ…
そういえば、LUV TO ME(DISCOMIX)が安定するようになったのも
2ndStyleからでした。やっぱ継続は力になるなぁ…
258ゲームセンター名無し :2000/09/30(土) 23:01
大丈夫。アナザーシュラ−クができるやつは
BMオタだ。BM好きはノーマルで充分。
TerrerMixはもせであるし。
259ゲームセンター名無し :2000/09/30(土) 23:01
.59は最初見たとき「なんじゃこりゃ!?こんなんできるかい!」とか思った。
で、クリアできるようになって調子に乗ってドンテポやったら
また「なんじゃこりゃ!?こんなんできるかい!」と思った俺。
260|日ははは :2000/09/30(土) 23:05
>>252
騙りウザイ
261ゲームセンター名無し :2000/09/30(土) 23:08
>台数だんだん減ってきてるし、このまま廃れちゃうと嫌だな、
いや全国的に見ればかなり筐体数はすくないよ。
地方某県に住んでいるが県内に5台しかない。東京都なら30台はあるんじゃないの

根拠ないけどDX、4thが最後の作品だと思うね。
いやなんとなく、
今のDXの取り巻いてる現状やアーケード業界の現状を見ればね。
262DX最後へのカウントダウン :2000/09/30(土) 23:15
みんなの走りも今回で終焉かモナ〜
ファイナルカウントダウンかモナ〜
みんな今回も楽しモナ〜
263ゲームセンター名無し :2000/09/30(土) 23:15
というか、現在は生産終了だったかな? > 2DX筐体
264ゲームセンター名無し :2000/09/30(土) 23:16
>261
2DX 新作でたら 逝って良し むしろ 逝け
265:2000/09/30(土) 23:19
奥しょの管理人、今晩チャットって言ってたのに
ジオ飛んでるからだめだよー。ま、もう飽きてきたしいいか。
266261 :2000/09/30(土) 23:23
無論逝きますよ。見ててください。
267ゲームセンター名無し :2000/09/30(土) 23:28
誰か架空の会社名乗ってコナミに探りいれろや。買いたいけどまだ売ってンのって
268リィ :2000/10/01(日) 00:03
っていうかPARFECT FREEやりたいんですけど。

>>265
 ??ROMでもすんの?
269:2000/10/01(日) 02:00
 2DXって本来は3rdで終わりだったらしい、実際プロジェクトは解散する
(あるいはそのままBM3の方へ流れる)つもりだったとの事。しかし、ネット
で2DX終了情報があまりにまことしやかに流れたのとBM3が不振だったのと
で終了計画を変更し続行した・・・・
                 ↑
 つう話を聞いたんだけど本当の所はどうなんだ?
270名無しサンシティ :2000/10/01(日) 02:13
taq氏のランダムビートのmp3落とした人いる?
よろしければあっぷきぼーんなんですが…
271ゲームセンター名無し :2000/10/01(日) 02:14
>>269
ハズレ。3rdStyle開発終了前に既に4thStyleの計画は始まってました。
元来スタッフもBM3とBM2は別系統の物として考えてます。
又、BMIIIの7鍵盤バージョンの予定は今の所ありません。
272:2000/10/01(日) 03:01
>>271
 有難う 良かった良かった、やっぱ単なるガセだったんだな。
BM3は7鍵じゃなくってフットペダルを強化して欲しいんだけどね
あっとBM3はこっちの話題じゃ無いか・・・・
 
273ゲームセンター名無し :2000/10/01(日) 05:30
擬似ステルスってどうよ?

ttp://www.netlaputa.ne.jp/~maa/beatmania/

ここの管理人もすげーんだけど
274ゲームセンター名無し :2000/10/01(日) 12:01
BM3はそんなに悪くはないでしょ。
ただ、一般人は高いからやらないし、マニアは簡単だからやらない。

http://www2.tokai.or.jp/mahirunotuki/
275ゲームセンター名無し :2000/10/01(日) 14:55
今回テクノコースない模様。
トランスは3コースらしい。
276ゲームセンター名無し :2000/10/01(日) 17:50
あと5日age
277ゲームセンター名無し :2000/10/01(日) 18:29
5日にでるんじゃないの?
278>277 :2000/10/01(日) 19:04
5日出荷じゃなかった?

http://www2.tokai.or.jp/mahirunotuki/

279ゲームセンター名無し :2000/10/01(日) 19:18
>278
てか、そのアドレスは何?
280ゲームセンター名無し :2000/10/01(日) 19:24
>270
あるけどTaQさんに申し訳無くて再配布なんて出来ないよ。
許可なんてくれるわけ無いし。
欲しかったらプロバのメアド出してそれなりの誠意を見せてくれれば考えない事も無い。
まぁ、出すわけ無いよな。御免、俺が悪かったよ。
281276 :2000/10/01(日) 20:42
5日出荷だから6日到着でしょ。
282ゲームセンター名無し :2000/10/01(日) 21:09
だれかがゲームショーでコナミの人に聞いたら4日出荷って言われたんじゃなかったっけ?
283ゲームセンター名無し :2000/10/01(日) 21:21
少なくとも、ウチの店はKM2nd共に6日到着予定。
284ゲームセンター名無し :2000/10/01(日) 23:00
>3rdStyle開発終了前に既に4thStyleの計画は始まってました
それは違うね。つーかだれよ

>2DXって本来は3rdで終わりだった
これは本当。最初はそのはずだった

俺が判らないのは、4thのGOサインがいつ出たのか。
またその理由もね

>2DX終了情報があまりにまことしやかに流れた
一応俺がその情報流したけどね(ワラ

4thは奇跡。こんどこそ最後だな。
285ゲームセンター名無し :2000/10/01(日) 23:10
>>270
280が言ってるように、
「8月に落とせなくて、でもどうしても聞いてみたいのでいただけませんか?」
って、メール(できればプロバイダからのメールだろうな。
やっぱり、フリーメールじゃ信用されないじゃん?)書いて出せば?
286TaQ :2000/10/01(日) 23:30
再配布したらもうDXに曲は提供しない(DXY
287TaQ :2000/10/01(日) 23:31
再配布したらもうDXに曲は提供しない(DXY
288TaQ :2000/10/01(日) 23:34
再配布したらもうDXに曲は提供しない(DXY
289ゲームセンター名無し :2000/10/01(日) 23:37
SLAKEが入るからいいよ。
ばいば〜い。
290TaQ :2000/10/01(日) 23:38
再配布したらもうDXに曲は提供しない(DXY
291名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/01(日) 23:39
3段偽りカコワルイage
292TaQ :2000/10/01(日) 23:41
再配布したらもうDXに曲は提供しない(DXY
293TaQ :2000/10/01(日) 23:45
再配布したらもうDXに曲は提供しない(DXY!
294TaQ :2000/10/01(日) 23:48
再配布したらもうDXに曲は提供しない(DXY
295TaQ :2000/10/01(日) 23:52
再配布したらもうDXに曲は提供しない(DXY!
296TaQ :2000/10/01(日) 23:56
再配布したらもうDXに曲は提供しない(DXY!
297TaQ :2000/10/02(月) 00:11
再配布したらもうDXに曲は提供しない(DXY
298ゲームセンター名無し :2000/10/02(月) 00:19
最後が微妙に違うけどシツコイのでsage
299:2000/10/02(月) 00:21
>>284
 あらら、やっぱ最初は3rdで終わるつもりだったのか。
4thのロケってやったの8月だっけ?つう事は5月の終わり頃辺りから再開
したのかな?

4thで終わりなのかな?ん〜
300ゲームセンター名無し :2000/10/02(月) 00:37
ビートマニアに罪は無い。悪いのはプレイヤー。
筐体を壊しかねない勢いで叩く。曲が終わった後いちいち振り向いて
自慢げな顔をする。他人が簡単な曲をプレイすると舌打ちしたり文句を言う。

結局、難易度が高い曲がある方がゲームに幅が出るし簡単な譜面にも
できる。譜面をWebで公開するのも攻略したいって人には助かるから
いいと思う。何がいけないかって「簡単な曲をプレイするのはかっこ悪い」
と思ってる人がいる事。自分はアナザーホリックができる、サファリが
できる。それで優越に浸る人がいる事。(更にそれを舌打ち等で行動に出す)
腕をあげようとするのはいい事だし、それがハマる要因でもあるけどさ、
自分は自分、他人は他人。ゲーセンには沢山の人がいるんですよ。
ビートマニアは自分のものじゃない。ゲーセンに来る人全員の共有物。
モラルを持ったBMプレイヤーが増えるといいですね。
301uh@;6 :2000/10/02(月) 00:39
>>284
君は誰?
302284 :2000/10/02(月) 00:42
私はキシリッシュのキャンペーンガール。
お一つどうぞ。
303名無しさん@1周年 :2000/10/02(月) 00:42
でも再拝ブしたらもうDXに曲提供しなくても
ポップンには提供する(DXY!
304ゲームセンター名無し :2000/10/02(月) 00:43
>300
長文ご苦労
同感
305ゲームセンター名無し :2000/10/02(月) 01:07
>300
俺も同感。2DXドキュソって、何であんなに得意そうなんだろ?

近くのゲーセンにもそういうの何人か居るけど
いつも”こいつらバカじゃないのか?一生2DXに金注ぎ込んでろ”
って思ってるよ。

ま、いつも後ろからそういう目で見られていれば
いつかは自分が痛いって事に気付くんじゃないか?
実はもう、開き直ってるのかもしれんが。(藁
306ゲームセンター名無し :2000/10/02(月) 01:14
>300
俺も同感。2DXドキュソって、何であんなに得意そうなんだろ?

近くのゲーセンにもそういうの何人か居るけど
いつも”こいつらバカじゃないのか?一生2DXに金注ぎ込んでろ”
って思ってるよ。

ま、いつも後ろからそういう目で見られていれば
いつかは自分が痛いって事に気付くんじゃないか?
実はもう、開き直ってるのかもしれんが。(藁
307306 :2000/10/02(月) 01:17
ぐぁ・・・2重書き込みスマソ(;´Д`)
308TIMP〇 :2000/10/02(月) 01:26
284は事情通もどきsage
3092DX :2000/10/02(月) 01:33
>>300記念君
君すばらしい。そのとうりですね。
ここでゴミカキコにしか時間を費やすことが
できない暇人はほっといて、、ほっといたらいかんな。
まぁ凄い上手いBMヲタは自慢げに振り向いた後射精してるから
完全にBM2DXはオナマシーンという事で(DXY!
310名無し@北斗琉拳 :2000/10/02(月) 10:24
▒▒░
▒▓▓▒
 ▓▓▓▓▒
 ▒▓▓▒▒
  ▓▓   ▓                      ▒▓▓▓▓▒
  ▒▓    ▓                 ▒▓▓▒░ ░▓▓▒
   ▒░    ▓▒ ░▒▓▓▓▓▓▒░ ▒▓▓▒░    ░▒▓▒
   ▓░░    ░▒         ▒░       ░▒▓▒
    ▓░░░                    ░░░▓▒
     ▓░▒░               ░░░░░▓▒
      ▒░                 ▒░▓▒
      ▓                   ▓           ▒
      ▒  ▓▓          ▓▓   ▒          ▓▓
     ▒░ ▓ ▓▓        ▓ ▓▓  ░▒        ▓░▓
     ▓  ▓▓▓▓        ▓▓▓▓   ▓       ▓░ ▓
     ▒   ▓▓          ▓▓    ▒      ▓░  ▓
    ▒ ▒▒      ▓▒        ▒▒  ▒    ▓░   ▓
    ▓▒▒▒▒              ▒▒▒▒ ▓   ▓░    ▓
    ▓▒▒▒▒  ▒  ▒▒  ▒    ▒▒▒▒ ▓  ▓░     ▓
    ▒ ▒▒    ▓▒  ▒▓      ▒▒  ▒ ▓░      ▓
     ▓                     ▓▓▓░       ▓
     ▒░                   ░▒▓░        ▒
      ▒                   ▒ ▒        ▒
   


311DJ TAKA :2000/10/02(月) 11:06
さあ5thStyle作るべ
312ゲームセンター名無し :2000/10/02(月) 11:11
AMショー逝った人間に質問。
ムービーに榊原 琢はでてくんの?
313ゲームセンター名無し :2000/10/02(月) 11:15
♪いらない曲が多過ぎるゥ〜
       Λ_Λ ♪いらないモードが多過ぎるゥ〜
      ( ´∀`) ♪ウザ過ぎオタが多過ぎるゥ〜
      ( つΘ∩  ♪出回るモセ3が多過ぎるゥ〜
       〉 〉|\ \
      (__)| (__)
         ┴

314ゲームセンター名無し :2000/10/02(月) 11:16
|オマエがいらない
 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧           .Λ_Λ ♪いらな・・
 ( ´∀`)          ( ´∀`)‥∵
 (つ===つ==∽∽∽∽⊂( つΘ|二二二二
 | | |            .〉 〉|\ \"∵‥
 (__)_)           (__)| (__) ビシュ
                   ┴
315ゲームセンター名無し :2000/10/02(月) 11:18
ゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァ
ゴルァ
ゴルァ
ゴルァ
ゴルァゴルァ
ゴルァゴルァ
ゴルァゴルァ
ゴルァゴルァ
ゴルァゴルァ
ゴルァゴルァ
ゴルァゴルァ
ゴルァゴルァ
ゴルァゴルァ
ゴルァゴルァ
ゴルァゴルァ
ゴルァゴルァ
ゴルァゴルァ
ゴルァゴルァ
ゴルァゴルァ
ゴルァゴルァ
ゴルァゴルァ
ゴルァゴルァ
ゴルァゴルァ
ゴルァゴルァ
ゴルァゴルァ
ゴルァゴルァ
ゴルァゴルァ
ゴルァゴルァ
ゴルァゴルァ
ゴルァゴルァ
ゴルァゴルァ
ゴルァゴルァ
ゴルァゴルァ
ゴルァゴルァ
ゴルァゴルァ
ゴルァゴルァ
ゴルァゴルァ
ゴルァゴルァ
ゴルァゴルァ
ゴルァゴルァ
ゴルァゴルァ
ゴルァゴルァ
ゴルァゴルァ
ゴルァゴルァ
ゴルァゴルァ
ゴルァゴルァ
ゴルァゴルァ
ゴルァゴルァ
ゴルァゴルァ
ゴルァゴルァ
ゴルァゴルァ
ゴルァゴルァ
ゴルァゴルァ
ゴルァゴルァ
ゴルァゴルァ
ゴルァゴルァ
ゴルァゴルァ
ゴルァゴルァ
ゴルァゴルァ
ゴルァゴルァ
ゴルァゴルァ
ゴルァゴルァ
ゴルァゴルァ
ゴルァゴルァ
ゴルァゴルァ
ゴルァゴルァ
ゴルァゴルァ
ゴルァゴルァ
ゴルァゴルァ
ゴルァゴルァ
ゴルァ
316モケー :2000/10/02(月) 11:24
ううん…ダメっぽい
317DJ TAKA :2000/10/02(月) 11:30
SLAKE「ナグレオさんいい曲できたんっすよ!5thに入れてくださいよ」
nagureo「却下」
318DJ TAKE :2000/10/02(月) 11:35
DJ SIMON「ナグレオさん、パットセナーのアナザー作ったんでいれてください!」
nagureo「(内容確認中)」
DJ SIMON「どうっすか!?」
nagureo「ぶっ殺す(tiger YAMATO化)」
319ゲームセンター名無し :2000/10/02(月) 11:35
早速発見4th譜面!!!!!!
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/2761/try.htm
320|日ははは :2000/10/02(月) 11:36
っていうかSLAKEの新曲ボツった? 最初のロケテ以来話聞かないんだけど。
321ゲームセンター名無し :2000/10/02(月) 11:37
>>319
403
322ゲームセンター名無し :2000/10/02(月) 11:42
NAOKI「ナグレオさんこの曲も入れません?」
nagureo「いいですねー。なんなりと言って下さい。」(またDDRのかよ・・・)
NAOKI「B4Uみたいに難しくしてくださいねっ☆」
nagureo「まかせて下さい!!」(これ以上難しく?正気かコイツ?)
323ゲームセンター名無し :2000/10/02(月) 11:45
>SLAKEの新曲
何それ?初耳やね。詳しく教えて。っていうか隠し曲か?
324ゲームセンター名無し :2000/10/02(月) 11:49
DJ SIMON「ナグレオさん、今度はR10Kのアナザー作ったんでいれてください!」
nagureo「またかよ・・・・(内容確認中)」
DJ SIMON「どうっすか!?」
nagureo「ぶっ殺す(LION MUSASI化)」


325ゲームセンター名無し :2000/10/02(月) 11:52
SLAKE「nagureoさん僕の曲どうなっちゃったんですか(泣)」
nagureo「ん?消しといたが?」
326ゲームセンター名無し :2000/10/02(月) 11:52
4thの隠し曲は、イーグルあやこ(実はdjTAKA)の「アジアの鷹(Vocal:ジャッキーチェン)」です。
アナザーでイーグルあやこ改(実はdjTAKA)の「チャンピオン鷹(Vocal:ユン・ピョウ)」に変わります。
327追加 :2000/10/02(月) 11:58
ダブルプレイでアナザーを選択すると、
イーグルあやこ零式の(実はdjTAKA)の「ツーフィンガー鷹(Vocal:ユン・ピョウ)」になります。
画面中央の動画にはユン・ピョウさんに出演していただきました。
328ゲームセンター名無し :2000/10/02(月) 12:16
329ゲームセンター名無し :2000/10/02(月) 12:39
>>328
誰?
330ゲームセンター名無し :2000/10/02(月) 13:01
このスレも荒れてきたな…
331ゲームセンター名無し :2000/10/02(月) 14:23
>>330
えー、nagureo漫才もっとキボンヌ…(藁

SLAKEの新曲、2STEPだっけ?ちゃんと入ってたと思うけど。
332ゲームセンター名無し :2000/10/02(月) 14:51
nagureo漫才面白いっす。NAOKIにだけちゃんと
敬語使っているところとかが力関係を感じさせて楽しい。
「ぶっ殺す」二連発には笑った。
333324 :2000/10/02(月) 15:12
小松「もうそろそろnuvo nude復活といきましょう」
nagureo「COREですか?」(っていうかお前ら外注に人気奪われたくねーぞ)
小松「えっIIDXに入れてくださいよ〜」
nagureo「スイマセン。曲一杯なんですよ〜」(俺が一番だ!)
334|日ははは :2000/10/02(月) 15:13
>331
あ、良かった…。情報サンクス
335ゲームセンター名無し :2000/10/02(月) 15:28
南雲漫才のネタ考えよう・・・
336ゲームセンター名無し :2000/10/02(月) 15:42
nagureoooooooooooooooooooooooooooooooooooo
337ゲームセンター名無し :2000/10/02(月) 15:56
>>328
どっかで見たような気がするけど・・・・思い出せん
338ゲームセンター名無し :2000/10/02(月) 16:06

         〇\    \        \
 \       \ \    \    \  \
     \     \ \    \    \       \
      \     \ \          ∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 \    ____    \ \_____(゚Д゚*)<at45はどこだぁ!!
   \ /  /_\/ ̄\ノ_/ ̄ / \\/\\_______
 ((( / _//   ̄ ̄ ̄ ̄ / _/ ◎ \\ι~   \
   | ̄_|| ̄警 視 庁  ̄ | ̄_| ◎    \\     \ \
   |__||______ |__|      ◎ \\ )))     \
\  |__| \         |__| ◎      \|   \
  \\_ \  \       \_ \       ◎\ ))) \
  (((  \ ̄\  \       \  ̄\ ◎       \
339ゲームセンター名無し :2000/10/02(月) 16:13
(\
         \\
          (\\
           \\\
           (\\\\
           (\\\\\
            \\ |||
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | ⊂⊃
  ̄ ̄( ̄ ̄//// ̄\ ∧ ∧    / ̄ ̄ ̄
      ̄(//// ̄\\( ゜Д゜) < AT45逝け・・・
   ".;":  (/(/// ̄(つ つ  \___
".;":         (/(/|
 .;".;": ..;".;;:  (/((/ ∧|
   .;".;": ..  ;    ∪ ∪  
.;".;"    .;".;         
   ゴ オ ォ ォ …… ! ! 
          .;".;": _.;.;__    
 .;".;": ..;.;".; ζ /_.;_/| .;".;"_ .;".;.;".;":
.;".;": ..;.;".;": ;:'.;| ΓΓ | |;".:从へ_/| .;".;"_.;__..:
从へ从へへ从  ; ζ  | Γ从 | |;:.. |从Γ | |         ∠___/|
    ( ⌒( ⌒ ) ζ | 从Γ | |.:;. |从Γζ .;"._   |ΓΓΓ| |
(   ⌒ ⌒  ⌒ );  | ΓΓ | |.;;::|ΓΓ | |   ( 从へ; : |  Λ_Λ
 Σ( ⌒( ⌒ ) ζ  ( ( ) )⌒ )   |   ∩        (・∀・ )
 ( (( ( ⌒ )) )  从 Σ( ⌒(     | ⊂◎⊃  〆□P⊂    )
Σ (( ( ⌒ )) ) )(( ⌒ ( 从へ    |  ∪ 彡     | | |
 (( ⌒ ( ( ) )⌒ );:;   .;".;": .. | \|/..       (_(__)

340ゲームセンター名無し :2000/10/02(月) 16:24
DJ SIMON「ナグレオさん、5.1.1アナザー作りました!自信作です!」
nagureo「・・・おい、このソフトなんたらってなんだよ」
DJ SIMON「あ・・・・・」
nagureo「・・・・・」
DJ SIMON「今回の事は無かった事に」
341ゲームセンター名無し :2000/10/02(月) 16:27
>>340
藁タヨ
342名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/02(月) 16:43
(笑)を藁とか書いてる奴死ね
343ゲームセンター名無し :2000/10/02(月) 16:46
DJ SIMON「ナグレオさーん」
nagureo「・・・・・」(ギロッ)
DJ SIMON「ごめんなさい・・・」
344|日ははは :2000/10/02(月) 17:01
漫才なかなかおもろい
けど、2人の名義をポップンの方にしたら立場変わるな(笑
3452000年度スコアラー状況 :2000/10/02(月) 17:06
音ゲー        92%
シューティング    5%
格ゲー         1%
その他         2%

346会議室にて :2000/10/02(月) 17:42
nagureo「さて、2DX5thで収録する版権曲はどうしようか?」
djTAKA「ん〜、m-floみたくインディーズから光る人材を探すなんてのは?」
VJ GYO「やっぱり海外のクラヴディーヴァがいいじゃないでしょうか」
GORI「ハイスピードエキスプレスは外せないと思うけど・・・」
KAGE「・・・チャーリー・コーセー」
一同「はぁ?」
KAGE「あっし〜もとに〜・・・良いと思うんだけどナ〜」
djTAKA「さすがにそれは・・・」
HIGU「わかった。チャーリー・コーセーで逝こう」
一同「えっ!?」
--- つづく ---
347ゲームセンター名無し :2000/10/02(月) 18:52
nagureo「では、次回作はあの方という事で、、」
djTAKA「ん〜、古川さんなら裏で既に次期音ゲーの曲作ってるけど」
nagureo「あぁ、DS feat. コナミックスですか。あれ没ったような、、」

348SLAKEピンチの巻 :2000/10/02(月) 18:52
SLAKE「TAKAさ〜ん@`この曲自信作っすよ、いれてくださいよ〜」
TAKA「お前どうでもいいけど、2ndStyleの時旧スペシャルコース
   俺に無断でセレブと22DUNKとりかえたろ!」
SLAKE「(ギクッ)」
SLAKE「また出直しま〜す(また無断で入れちゃお、、、)」
TAKA「.......(お前は5keyだけやってりゃいいんだよ!)」
349ゲームセンター名無し :2000/10/02(月) 19:22
なんてスタッフ達だ(笑
350ゲームセンター名無し :2000/10/02(月) 20:00
古川もとあき?
ならもうDMとGFに曲だしてるが・・・
351イジメられっこのプライド編 :2000/10/02(月) 22:17
DJ SIMON「なぁ、俺達って肩身せまくないか?やっぱコンプ2で無茶しすぎたかなぁ・・・」
SLAKE  「ん、あ、そうだな。。(お前と一緒にするなよ。死ね。)」
352:2000/10/02(月) 22:24
 nagureo漫才オモロいな。nouvo入れてるところもGOOD!
んじゃヒロシワタナベとRAMも希望ね。
353ゲームセンター名無し :2000/10/02(月) 23:37
つーかつまんねーよ。
354ゲームセンター名無し :2000/10/02(月) 23:44
つまりません。
355ゲームセンター名無し :2000/10/02(月) 23:52
kimix氏に迷惑かけるなよ>直リンした奴
356ゲームセンター名無し :2000/10/03(火) 00:54
4thさらに延期ってマジか?
10月末になったって話だが……
357ゲームセンター名無し :2000/10/03(火) 01:31
ハァ?そんな情報聞いてねぇよ。
出所どこよ?
358リィ :2000/10/03(火) 01:49
スタッフ漫才爆笑

>>356
 マジかい?はぁ
359356 :2000/10/03(火) 01:49
なんかそう言ってた人がいてね。気になったんだ。
色んなページ回ったが、延期はかなり薄そうな線だね……
ゴミカキコすまんな。
360ゲームセンター名無し :2000/10/03(火) 01:53
スタッフ漫才って同人誌っぽい
361ゲームセンター名無し :2000/10/03(火) 02:30
TaQ「最近曲作りが良い感じなんだよ〜」
nagureo「そうか・・・だからって曲をサントラに入れないのはなぁ・・・」
TaQ「IIDXは楽器ですから」
nagureo「なるほど楽器か」(楽器!?)
TaQ「今回もぶっ飛んだera入れますよ」
nagureo「難易度は控えめにな」(人気も難易度も俺が一番だ!!)
362ゲームセンター名無し :2000/10/03(火) 03:15
ageられる?
363ゲームセンター名無し :2000/10/03(火) 03:21
age
364ゲームセンター名無し :2000/10/03(火) 05:14
age
365mania :2000/10/03(火) 07:51
もしよかったらメールくらさい>What’s happen
366ゲームセンター名無し :2000/10/03(火) 11:43
漫才続編きぼ〜ん
367ゲームセンター名無し :2000/10/03(火) 17:15
あと3日age
368ゲームセンター名無し :2000/10/03(火) 18:06
nagureo「2chUZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE」
369ゲームセンター名無し :2000/10/03(火) 18:08
nogaroe「2chUMEEEEEEEEEEEEEEEEEEE」
370ゲームセンター名無し :2000/10/03(火) 18:09
ワタナベヒロシ「5thにも僕を使ってくださいよ。」
Dj TAKA「あ、はい。スケジュールの問題でちょっと厳しいんですが・・・
        (3rdで恩を仇で返された気分なんだよ!)」
371ゲームセンター名無し :2000/10/03(火) 18:14
漫才つまらん
372ゲームセンター名無し :2000/10/03(火) 18:19
Togo料理長「さあ、次はどんな曲歌いたい?」
sana嬢「えーっ?私的にはーHIPHOPやってみたいなー☆」
Togo料理長「任せてよ、君のために超カッコイイ曲作ってあげるよ。」
sana嬢「わーい、ありがとうー☆」(LED-LIGHTのがずっといい曲作るけどな(笑))
373ゲームセンター名無し :2000/10/03(火) 18:35
与作「今月は・・・・・これぐらいで。」
DJ KONAMI「んー?あの馬鹿大会見たけどあんな事されるんじゃ・・・」
与作「例のアレ持ってきましたから。」
DJ KONAMI「おおっ!持ってきてくれたか!!じゃあウン十万ぐらいもってけ泥棒!!」
374ゲームセンター名無し :2000/10/03(火) 18:45
与作はどうでもいいけど、サナ嬢は爆笑した。もっとキボーン。
375ゲームセンター名無し :2000/10/03(火) 19:27
RAM「あのさぁ〜」
nagureo「何?」
RAM「もうちょい俺の曲使ってよ〜IIDXとかさ〜」
narureo「君にはIIIが有るじゃないか。
        大丈夫だよ」(おめーはずっと目立たなくて良いんだよ!)
376ゲームセンター名無し :2000/10/03(火) 19:36
Togo料理長「やぁTAKA君4thで俺の曲使ってくれて有難う」
DJ TAKA「いえいえ、またこちらこそお願いします」
       (くそ〜先輩だし下手にヤだなんて言えねぇしなぁ)
L.E.D.Light「あ、TAKAさん。俺の曲も使ってくれて
       有難ッス」
DJ TAKA「いやいや、またヨロシクね」
       (料理長の手下だし下手にヤだなんて言えねぇしなぁ)
DJ TAKAWO「ちわ〜ッス、TAKAWOで〜す」
DJ TAKA「・・・・はい?」
DJ TAKAWO「実は俺も今回7鍵用に曲を提供しようと思い
       ましてね〜」
DJ TAKA「あ〜すいません。もう満杯状態で・・・・」
       (これ以上GOTTAの連中増やせっかよー!!)
377monky :2000/10/03(火) 19:54
TAKAWOはコナミの人間じゃないじゃん(苦笑)
378ゲームセンター名無し :2000/10/03(火) 19:58
RAM「・・・nagureoさん」
nagureo「なんだい?」
RAM「どうして俺のコースがないんすか?」
nagureo「・・・そ、それは」
RAM「nagureoコースの曲はジャンルばらばらっすよね」
nagureo「・・・だから」
RAM「SLAKEコースってそんなに難しくないですよね」
nagureo「・・・いや、ちゃんとした理由が」
RAM「CORE REMIX、あと3曲仕上げたら入れてくれますか?」
nagureo「・・・おお。コースの件は考えておく」
RAM「俺、頑張ります!」
nagureo「(RAMの曲、5曲も続けたら音源の使い回しがばれるからなぁ・・・)」
379ゲームセンター名無し :2000/10/03(火) 20:06
ツマラナイ。最後に()使って落としてばかり。
マンネリ。やめちまえ。
380ゲームセンター名無し :2000/10/03(火) 20:13
みんな4thが待ちきれないのよ。
あと、少なくともオレは結構楽しく見させてもらってるよん。
381ゲームセンター名無し :2000/10/03(火) 20:40
e.o.s.「nagureoさ〜ん。俺また曲作りますよ〜」
nagureo「オマエ依頼した通りに作れないじゃないかよー」
HIRO「nagureo〜俺も作るよ」
nagureo「HIROさんはポップン行ったじゃないすか〜」
    (俺が目立たなくなるだろー!)
382ゲームセンター名無し :2000/10/03(火) 20:44
MPM=U10G「ちわーすU10Gでーす」
nagureo「はぁ・・・・」
MPM=U10G「今度また色んなドラマ曲のリミックスしたいッス
       なんか有りますっか〜?」
nagureo「一応考えときます・・・・」
       (版権の事考えて無ぇだろ、こいつ・・・・)
383ゲームセンター名無し :2000/10/03(火) 20:46
SLAKE「good-coolうぜぇ〜」
RAM「ウザイっすね〜」
SLAKE「なにがgoot-coolだよ、『グッと来る』とかけてんのかぁ?」
RAMA「ははは、今時小学生でも思いつかないっすよ。」
SLAKE「でしゃばんなよなぁ〜、TAKAの下で動いときゃいいんだよ」
RAM「殺っちまいますか?」
SLAKE「いや、TAKAやKAGEには世話になってるからな〜。下手にうごけねぇよ」
RAM「SLAKEさんはいいっすよ〜。俺なんか相手にしてもらえないっすよ〜」
KAGE「お〜い、SLAKE。2DXの打ち合わせするから来てくれ〜」
SLAKE「あ、今行きます」
RAM「SLAKEさん・・・」

------- 翌日 -------
RAM「SLAKEうぜぇ〜」
ASLETICS「確かにうぜぇなぁ〜」
      ・
      ・
      ・
384ゲームセンター名無し :2000/10/03(火) 20:52
385:2000/10/03(火) 20:52
 ナンかドンドン凄くなってるな・・・・しかし、e.o.s.とか
HIROとかかなり初期にやった事ないと分かんない面子まで出て
来てるな〜。
 あ、それとリクエスト有難うです。
386大和市民 :2000/10/03(火) 21:14
つまらん
387:2000/10/03(火) 21:15
氏ね
388ゲームセンター名無し :2000/10/03(火) 21:17
>>381
 e.o.s.は(本名からすると)女性。
389:2000/10/03(火) 21:33
 あらら、俺と同名・・・・>>387

>>381 >>388
 本名 おおたともみ (漢字不明)だっけ?
サウンドスタッフの一人との事だけど・・・・
390ゲームセンター名無し :2000/10/03(火) 22:38
面白いのでage。
ただ、最後に括弧を使って落とすパターンが多すぎるのが惜しまれる。
391ゲームセンター名無し :2000/10/03(火) 23:08
でも久しぶりにわらったよ
なかなかおもしろい

応援してるよ!また漫才ネタたのみまーす
392名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/03(火) 23:19
デカチンコ!
393名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/03(火) 23:36
nagureo「ヒロシさんたまには曲お願いしますよ−」
quadra「え?うん…でも最近忙しいんですヨねぇ…」(もう他のDJ達にバカにされるのは御免なんだけどなー。)
nagureo「そこをなんとか…LIFE3部作も途中じゃないっすか…」
quadra「そうだ!!もう一人いいDJ紹介しますよ」

−−−−数日後−−−−

quadra「ね?俺の面目守るためにお願いしますよ。小遣い目当てって割り切って…」
tomo「え?おれっすか!?」
394ゲームセンター名無し :2000/10/04(水) 00:10
日本のTOP3 DJを使え
DJ WADA
DJ honda
DJ うんちょ

さぁ使え!売れるぞ
395ヒュー :2000/10/04(水) 00:11
↑ヒロワタさんってそんな人じゃないけどねぇ〜。
まぁ4thに現時点曲がないのは残念であるが
396ゲームセンター名無し :2000/10/04(水) 00:12
nouvo nude「曲作ってきました」
nagureo「はいはい」(うわ、ヤバイのが来ちゃったよ)
nouvo nude「どうですか?」
nagureo「あの・・・・5分ってのは長過ぎでは・・・・」
397:2000/10/04(水) 00:17
>>395
 いや、ほら本気で取っちゃダメっしょ。ギャグなんだからさ。
それにしてもasleticsまで出てるとはなぁ
398ゲームセンター名無し :2000/10/04(水) 00:20
シリーズの開発費(社員の給料は除く)ってどれくらいの予算だろうね。

1000万とみた。
399ゲームセンター名無し :2000/10/04(水) 00:25
版権曲にその予算がどのくらい奪われるかが見物(DXY
400ゲームセンター名無し :2000/10/04(水) 00:25
漫才つまんねえなぁ
401ゲームセンター名無し :2000/10/04(水) 00:32
予算大食いの版権曲が意外と人気がない(ワラ
402ゲームセンター名無し :2000/10/04(水) 00:36
あと少しで発売
403393 :2000/10/04(水) 00:41
ちなみにtomoとquadraはパラサイトイヴremixiesでも競演しとるね。
二人ともゲーム好きみたいだから
>(もう他のDJ達にバカにされるのは御免なんだけどなー。)
って事はなさそうだね。
404ゲームセンター名無し :2000/10/04(水) 04:07
DJ KRUSH「ビートマニアってダセエよな」
DJ HASEBE「ああ、あんなカッコ悪い事はやりたくねぇよな」
DJ KRUSH「実は俺ある人に誘われたんだよ」
DJ HASEBE「ああ、実は俺も・・・ワタナベさんに。お願いって。」
DJ KRUSH「・・・・・ビートマニアってダセエよな」
DJ HASEBE「ああ、あんなカッコ悪い事はやりたくねぇよな」
405ゲームセンター名無し :2000/10/04(水) 05:01
煽ってるつもりか?
406ゲームセンター名無し :2000/10/04(水) 05:30



     Λ_Λ
  ==/ ・∀・ \ワーイ
  ==(_____)
407ゲームセンター名無し :2000/10/04(水) 05:32
ワーイじゃねえだろう?
408ゲームセンター名無し :2000/10/04(水) 05:59
>404@`406@`407
髷ってなに?
409ゲームセンター名無し :2000/10/04(水) 07:35
何日に出荷されるんですか?
410ゲームセンター名無し :2000/10/04(水) 08:14
明日
411393 :2000/10/04(水) 08:15
>>404
こんな大御所にまで頼んでたんですね(ワラ
412ゲームセンター名無し :2000/10/04(水) 10:24
HASEBEは何だかんだで参加しそうだけどなぁ・・・何でもするし(笑)
SILVA絡みってわけじゃないけど、YOU☆ちゃんは声かけたら絶対参加しそう。
むしろ俺にやらせろとか思ってそう。
413ゲームセンター名無し :2000/10/04(水) 10:37
nagureo:次回作誰を起用しようかな・・・
じゃむおじさん:ひさしぶりに私をつかってくださいよぉ
nagureo:えっ誰だったっけ?
414ゲームセンター名無し :2000/10/04(水) 10:42
今日入荷するところもあるらしい。
415ゲームセンター名無し :2000/10/04(水) 10:46
 場違いかもしれないけど、既出かもしれないけど、教えてください。
 cold pulseのアナザーって、どこらへんがアナザーなんスか?
 スクラッチが2,3個増えただけっぽい気が・・・
416>415 :2000/10/04(水) 11:32
どこが変わったかはよくわからんが、
トータルノーツが3つしか増えてないのは知っている。
417|日ははは :2000/10/04(水) 14:19
WATARAIが参加したから次はHASEBEだろーと思ったままかなりの時が流れた…(笑
418ゲームセンター名無し :2000/10/04(水) 14:56
新チルは6日だってさ。
419名無しさん@そうだゲーセンに行こう :2000/10/04(水) 17:28
5日のとこはないの?
420ゲームセンター名無し :2000/10/04(水) 17:54
明日4thに入れ替えると言われたので今までやってなかった曲をやりました。
シュラークヴェルクが意外と(というかだいぶ)簡単で拍子抜けでした。
サファリは一生できないと確信しました。
421ゲームセンター名無し :2000/10/04(水) 18:46
髷=まげ 知ってた?
422名無しさん@そうだゲーセンに行こう :2000/10/04(水) 18:49
>420 どこのゲーセンよ?
423ゲームセンター名無し :2000/10/04(水) 19:21
京都で明日変わるゲーセンねーかなぁ
ま、どっちにしても明日は3rd追悼に逝くつもりだが。

消える曲なんだっけか……
とりあえず過去ログ観てこよう。
424ゲームセンター名無し :2000/10/04(水) 20:02
>>383続き
RAM「SLAKEむかつく〜」
ASLETICS「むかつくっすよね〜」
RAM「だいたい何が『俺は5鍵だから不遇だ』だよ」
ASLETICS「そっすよね〜」
RAM「てめ〜がデビューしたのって7鍵じゃねぇかよ。しっかり7鍵メンバー
   だしな〜」
ASLETICS「嫌味っすよね〜あいつ。シメちゃいますか?」
RAM「ま〜な〜nagureoとかもいっからよー。下手にどうこう出来ねぇしな〜」
nagureo「あ、いたいた。RAM、次回のBMIIIの会議するぞ〜」
RAM「あ、nagureoさん。今行きます」
ASLETICS「RAMさん・・・・」

−−−−−−−−−−数日後−−−−−−−−−−

ASLETICS「RAMむかつく〜」
DJ SIMON「そ・・・・そっすよね・・・・(泣)」(落ちぶれた)
425名無しさんZ80 :2000/10/04(水) 20:08
>>414
ありません。
明日出荷ですので、早くても6日朝入荷です。
426:2000/10/04(水) 20:19
 ☆7の多い事多い事、下手糞な俺にはムズいな。まぁとっくりと
やるか。
427ゲームセンター名無し :2000/10/04(水) 20:51
周りの目を気にしないで
☆7をlightでのんびりやるかねー
428ゲームセンター名無し :2000/10/04(水) 21:16
ロケテの時の話だけど、AbsoulteのLight7、結構面白かったよ。
ちゃんとメロディーライン弾けるし。
429ゲームセンター名無し :2000/10/04(水) 21:27
4thでもLight7と7keyの切りかえってできる?
430ゲームセンター名無し :2000/10/04(水) 21:39
Lightの難易度調整できてるといいなぁ〜。
LIGHTシュラークとかPRESTOみたいなナメた譜面はお断りだゴルァ(゚д゚)
431ゲームセンター名無し :2000/10/04(水) 21:56
>>429
できますよ〜(ロケテで確認)
3rdStyleとコマンド同じでした。
432ゲームセンター名無し :2000/10/04(水) 22:16
そんなことよりも
コルパやタケオミみたいなクソアナザーがあったらTAKA殺す。
433ゲームセンター名無し :2000/10/04(水) 22:44
あります。そりゃもうどっさり・・・頃スケ
434ゲームセンター名無し :2000/10/04(水) 22:55
切り替えできるんだ。よかった。
431さんさんくす。
435ゲームセンター名無し :2000/10/04(水) 23:19
コロスケねぇ ムービーのKORSKの文字拝んでやるか
436ゲームセンター名無し :2000/10/04(水) 23:25
age
437:2000/10/04(水) 23:34
某所で、良かった新曲としてクリオネが挙がってたぞ。
438ゲームセンター名無し :2000/10/05(木) 00:20
ちなみに殺助を知っている人はラウンジャーのネカマニア。
439ゲームセンター名無し :2000/10/05(木) 01:30
>>432
コルパとタケオミってなんだよ?
440目薬 :2000/10/05(木) 01:37
コルパ → Cold Pulse
タケオミ → Take on me
だろうな、多分。
中学生の英単語の覚え方かいな(ワラ
441ゲームセンター名無し :2000/10/05(木) 01:38
>>439
ビマニヲタの呪文です
442ゲームセンター名無し :2000/10/05(木) 01:40
>430
クソなのは難易度? それともオブジェ配置?
443ゲームセンター名無し :2000/10/05(木) 01:53
おたく用語だろ
普通のプレイヤーがそんな言葉使うかよ(藁
Cold Pulse、Take On Meを訳分からん略し方すなって
444ゲームセンター名無し :2000/10/05(木) 02:23
マジで呪文やな
445ゲームセンター名無し :2000/10/05(木) 03:17
>>432
A-HAにあやまれ
446ビートマニアカルトクイズ :2000/10/05(木) 03:43
この曲なんでちょ〜?IIDXの曲だお

1.りんかね
2.しゃけ
3.あるご
4.そふらん
5.ぱふぇり
6.ねっちゅだ
7.ひっぴけ
8.れっとこ
9.どらま
10.すっぱい
447ゲームセンター名無し :2000/10/05(木) 03:53
1.REINCARNATION
2.SHAKE
3.R5
4.SOFT LANDING ON THE BODY
5.Perfect free
6.never let you down
8.Let's talk it over

7つもわかってしまった・・・
鬱だ、詩嚢。
448ゲームセンター名無し :2000/10/05(木) 04:09
7.Hitch Hiker
9.diving money
10.S.O.S(Tiger took my family)
でしょ?
簡単♪
449DX4th :2000/10/05(木) 04:14
はい、物は今日届く予定です。
早ければ夜中の20時頃設置完了できるかと。
遅ければそのまま明日の朝からです
450ゲームセンター名無し :2000/10/05(木) 04:17
>>448
447の奴はわかるけど
なぜ、
「ひっぴけ」→「ヒッチハイカー」
「どらま」→「ダイビングマネー」
「すっぱい」→「S.O.S」
なの?
理由きぼ〜ん
451ゲームセンター名無し :2000/10/05(木) 04:34
>>450
7. Hitch Hiker の頭のHi-Hi 部分と Ke 部分で 「ひっひけ」
   読みやすくして「ひっぴけ」

8. diving moneyの「ダイビング」を driving と読み間違える奴がきっかけで
   ドライビングマネー ⇒ 「どらま」 になった

10.エスオーエスハイスピード ⇒ エスオーエスハイスピ
   ⇒ エスハイスピ ⇒ えすはい ⇒ すっぱい
452エンファイアー大沢 :2000/10/05(木) 04:35
>>451
完璧だ。よくやったで賞。
453名無しさん :2000/10/05(木) 05:08
実際に使ってたら気持ちわりいな
454ゲームセンター名無し :2000/10/05(木) 05:10
446=448=451=452
氏ね
455ゲームセンター名無し :2000/10/05(木) 05:40
気持ち悪いことこの上ない
せいぜいdrunk monkyが
穴猿くらいまでじゃないの<許容範囲
456ゲームセンター名無し :2000/10/05(木) 07:18
くだらんおきかえすんなや
457|日ははは :2000/10/05(木) 10:24
「りんかね」は使う。これはすぐわかるし。他は使わんなぁ。そういや
知り合いがSkyなんたらを「スカパー」とか言ってるけど、これってメジャー?(笑
458ゲームセンター名無し :2000/10/05(木) 11:15
「スカパー」なら、
コンプ2のスカanotherをそう呼んでたよ。
459ゲームセンター名無し :2000/10/05(木) 12:43
はずかしいけど、聞きます。
drunk monkyは何と和訳したら良いでしょう?
monkyって私の辞書には載ってないんです。
monk=修行僧、なら載ってるんですが・・・・・・・。
460ゲームセンター名無し :2000/10/05(木) 12:46
酔拳
461ゲームセンター名無し :2000/10/05(木) 12:54
>>460
酔っぱらった状態で穴猿やったら絶対吐くな(笑

今日はみんな3rd追悼プレイしてくるのかな?
版権曲がかなり消えるって話だけど。
462名無しさん@1周年 :2000/10/05(木) 14:02
monkeyじゃないの?
463ゲームセンター名無し :2000/10/05(木) 14:05
monkeyじゃないよー
464ゲームセンター名無し :2000/10/05(木) 14:08
さっき近所のゲーセンに届いたのに設置してくれない。
店員が設置の仕方わからないからだって。
これだからアルバイトは。くっそー
465ゲームセンター名無し :2000/10/05(木) 14:12
最近のコはジャッキーチェンの「ドランクモンキー酔拳」を知らないのかなあ
(あれ、原題は「DRUNKEN MASTER」だったっけ?)
466名無しさん@1周年 :2000/10/05(木) 14:12
>464
まじ?あんなのハナクソほじりながらでも出きるのにね。
467646 :2000/10/05(木) 14:16
だからキーボー(1st)やって帰ってきた。
あとでも一回行ってみよ。
そいやキーボーも同時発売らしいね。

先に2DX設置してくれ店員
ちなみに千葉県民
468464 :2000/10/05(木) 14:18
646ちゃう、464だ

あと2DXって中のCD−ROM交換するだけじゃないの?
他に何かロム交換ってある?
ターンテーブルのプレートくらいか。あと上のプラポップとかか。
469ゲームセンター名無し :2000/10/05(木) 14:42
>>468
普通に考えたらHDの交換があるんじゃねーのか。
Beat Maniaはコナミ音ゲーで唯一HDを使用してたはず。
470ゲームセンター名無し :2000/10/05(木) 15:14
2DXは、普通のコンバージョンなら
・プログラムCD、ビデオCDの交換
・HDDの交換
・セキュアカードリッジの交換
・各種ポップ、インスト等の交換

HDDなんかは扱い悪いと壊れますからねぇ…
471ゲームセンター名無し :2000/10/05(木) 16:12
なんでDVD壊れてるとこ多いんだろ
472ゲームセンター名無し :2000/10/05(木) 16:29
可能性としては

1:ケーブル接続ミス
2:熱等によるDVDプレイヤーの故障
3:そもそもビデオCD入ってない(ぉ
4:店員がDVDプレイヤーの設定を変えて動かなくなった

最近は結構3が多いかも。オークションでたまに出てますし。
ゲームに支障無いからといって店員がくすねてる可能性アリ。
というか、一度店員さんに聞いてみましょう。
妙に口篭もってたりしたらかなりの可能性で(笑

あと、中古で買うと何故かビデオCDが入ってなかったという場合も。
473ゲームセンター名無し :2000/10/05(木) 16:55
なるほど〜
472殿サンクス!
474名無しさん@1周年 :2000/10/05(木) 17:33
明日だ・・・!!
475ゲームセンター名無し :2000/10/05(木) 18:05
はよあしたになれええ
476名無しさん@そうだゲーセンに行こう :2000/10/05(木) 18:20
物が届くのは今日なわけ?
477ゲームセンター名無し :2000/10/05(木) 18:29
さっきやってきたけど最高に人少なかった・・・・・・面白かったよ。
478ゲームセンター名無し :2000/10/05(木) 18:32
うおおおおやりてえええ
明日は全てを放り出してプレイする、今決めた。
479ゲームセンター名無し :2000/10/05(木) 18:33
明日会社休もうかな・・
480ゲームセンター名無し :2000/10/05(木) 18:39
ドロップアウトっていうのが超人気だったけどDDRの曲なの?
481ゲームセンター名無し :2000/10/05(木) 18:43
は?マジですか?放心状態。
482名無しさん@そうだゲーセンに行こう :2000/10/05(木) 18:47
>477 で、なんて曲やったの?
>480 おいおい、ここはDDRのスレじゃないぞ
483ゲームセンター名無し :2000/10/05(木) 18:49
B4Uは諦めたほうがよさそう。
後、聞いたことの無い奴のアナザーが最初から最後まで穴ホリックだった。
484ゲームセンター名無し :2000/10/05(木) 18:51
DOROP OUTアナザーが曲はショボイ、難易度もクソ。無理。
LISUさーん出番ですよー。
485名無しさん@そうだゲーセンに行こう :2000/10/05(木) 19:00
え?マジでドロップアウトあんの?
486ゲームセンター名無し :2000/10/05(木) 19:04
ドロップアウトは無い!マジ嘘。
ちゅーか曲自体つまらないじゃん。BPM260でも。

ちゅーかまだ店員設置してなかった・・・
キーマニ2の方は明日到着みたいだから
明日一緒に設置するんかなぁ。

埼玉ではもう設置してバリバリプレイ可らしいが。
これもすべて店員がアホなせい。くそー
487やまと名無しこ :2000/10/05(木) 19:10
やっぱり、っちゅうかドロップアウトじたいいらねーし。
すでに稼働しているゲーセンきぼーん
488ゲームセンター名無し :2000/10/05(木) 20:58
早くクリオネやりたいヨ
489ゲームセンター名無し :2000/10/05(木) 21:05
ドロップアウトあるみたいだよ
490ゲームセンター名無し :2000/10/05(木) 21:16
はやくやりたいよー
おかーーーーちゃーーーん
491ゲームセンター名無し :2000/10/05(木) 21:41
こんな質問で申し訳無いのですが
神保町や小川町付近でBeatManiaUDX(3rd)のある
ゲーセン教えてください。
何故か無いです・・・。
492名無しさんといつまでも一緒 :2000/10/05(木) 21:46
3rdスタイルのサントラって出てたっけ?
493ゲームセンター名無し :2000/10/05(木) 21:51
>>492
10/25。
ClubMIXサントラは10/18。
494ゲームセンター名無し :2000/10/05(木) 22:22
クラブミックスの型番知ってる方いませんか?
予約したいけど型番が判らなくて・・。
495ゲームセンター名無し :2000/10/05(木) 23:37
俺は明日、朝から逝ってくらぁ。
人溜まるから早くから逝かないと満足に新曲一通りなんて無理そうだ。
496水魚 :2000/10/05(木) 23:40
 新チルあたり今日の22時からってホント? インプレもっときぼ〜ん。

 追悼記念で3rdやってきた。相変わらず穴ホリックの後半でゲージ持ってかれる。
世の中にはあれをダブルでこなす人間がおるからかなわんのう。

 で、本当にDROP OUT入ってるの? DDRの曲? どーなの?
 でも、NAOKIって2DX進出してきたなあ・・・頑張れSLAKE!
497ゲームセンター名無し :2000/10/05(木) 23:50
4thのWebSiteできてるよ。
サーファー、チンピラ、ゴリラ、バロン。
498GORZ K :2000/10/06(金) 00:23
氏ねチンコマンコゴルァチェケラクリオネヘヴィープレイしてくれ!
あのDJ TAKAやNAOKIにも聞いてもらったぜ!
俺の音楽は最高だ(DXY
氏ねチンコマンコゴルァチェケラクリオネヘヴィープレイしてくれ!
あのDJ TAKAやNAOKIにも聞いてもらったぜ!
俺の音楽は最高だ(DXY
氏ねチンコマンコゴルァチェケラクリオネヘヴィープレイしてくれ!
あのDJ TAKAやNAOKIにも聞いてもらったぜ!
俺の音楽は最高だ(DXY
氏ねチンコマンコゴルァチェケラクリオネヘヴィープレイしてくれ!
あのDJ TAKAやNAOKIにも聞いてもらったぜ!
俺の音楽は最高だ(DXY
499GORZ K :2000/10/06(金) 00:23
どうだスゲエだろ俺最高(DXY
500GORZ K :2000/10/06(金) 00:24
音楽は才能だ!俺様には才能が備わっているから努力なんて必要ないのさ(DXY
音楽は才能だ!俺様には才能が備わっているから努力なんて必要ないのさ(DXY
音楽は才能だ!俺様には才能が備わっているから努力なんて必要ないのさ(DXY
音楽は才能だ!俺様には才能が備わっているから努力なんて必要ないのさ(DXY
音楽は才能だ!俺様には才能が備わっているから努力なんて必要ないのさ(DXY
501GORZ K :2000/10/06(金) 00:25
ファック!氏ね!逝ってよし!非常にムカツク。ここ見てる奴いるんだろ?死ね!(DXY!
502ゲームセンター名無し :2000/10/06(金) 00:47
まあまあ落ち着け。マターリいこうや。
503ゲームセンター名無し :2000/10/06(金) 00:56
>>494
これ?→AICT-1227〜1228

504ゲームセンター名無し :2000/10/06(金) 00:57
新チル閉店2時間前位に設置完了してちょっとプレイできました。
そんときでももう8人位溜まってましたが。
まぁ2台あるのでいいでしょう。
音は少し小さいですが。
505ゲームセンター名無し :2000/10/06(金) 01:31
さあ、明日からこのスレも盛り上がるぞ!!
506ゲームセンター名無し :2000/10/06(金) 01:36
荒れない程度に頼むな。
507センター名無し :2000/10/06(金) 01:52
アナザーホリックをクリアしてる人を一日に二人見たage
508ゲームセンター名無し :2000/10/06(金) 02:52
アナザーホリックをクリアする妄想を一日に2回した
509名無しさんだよもん :2000/10/06(金) 02:55
6時間後に起床、ゲーセン直行だゴルァ(゚д゚)
510ゲームセンター名無し :2000/10/06(金) 03:18

                / ̄ ̄ ̄ ̄\
               /\ /       \
               ●   ●      |
               /           Y  Y|
              /         │  |.|
             │       /\/\
        / ̄ ̄\\▼__/\   / ̄ ̄ ̄ ̄\
       /     / \/   ̄/   _/ ̄||  /
       \_  | __ ̄ ̄__  | _/  \/
        / \|/__|Π___\|/\ / ̄\
       / ̄\ |0(@) (@)0 _ |  | / ̄\|
      / ̄\ /\_____//|   |/ ̄\|
     / ̄\/  |\__   __/  |  |/ ̄\|
   /  ̄\/   \ |_/|  / ̄\ / |__^^^^|
 /^^へ ( \  / | | || /     ( / | | | | |
 | | | | |/ |  ) |   \| || |      \|  | | | | |
 | | | | |  丿ノ  |    |_|L/   ___     |//// 
 \\\|      \      |   /  \丿
            | ̄\   丿\||_ | |ノ
            |_|/ ̄ ̄\ /      \
           / ●     /  ●   ● \
            ▼   /   /       ▼       |
         / ̄ ̄ ̄    |    _人_    |
          / ̄ ̄ ̄.      | \|____|/ |
         /___/__  |            |
                   \ |_____|/


511ゲームセンター名無し :2000/10/06(金) 03:40
「star mine」で
トラン萌え言ってる奴氏ね

トランって言う名前を知ってる俺も氏ね
512名無しの野望さん :2000/10/06(金) 07:17
我々消費者にはコロスケを罵倒する権利があります
513ゲームセンター名無し :2000/10/06(金) 09:57
まあ、悪くなかったら罵倒しないから
安心してくれ、コロちゃん

クソだったら?罵倒するさ(ワラ
514ゲームセンター名無し :2000/10/06(金) 10:00
reportまってるよ〜ん
515ゲームセンター名無し :2000/10/06(金) 10:11
最初のプレイではノースのダブルプレイをやる予定。
他の新曲はダイヤモンドジェラシー以外眼中になし。
たのしみ〜。
516ゲームセンター名無し :2000/10/06(金) 10:20
よくダイヤモンドジェラシーって耳にするけど
そんなにいい曲なの?
517水魚 :2000/10/06(金) 10:57
 新チル逝ってきてみようかな・・・
 とりあえずクリオネ(笑)。
 あと、DROP OUTの所在も確認する予定。
 B4Uのアナザーがどのくらい極悪かも確認しないと・・・でも厨房が
たかってそうで嫌だなあ。
518ゲームセンター名無し :2000/10/06(金) 11:32
しまった寝坊した。
いまからプレイしに逝って来ます。
519ゲームセンター名無し :2000/10/06(金) 12:07
誰かレポートを〜
クリオネの具合を教えてくれ〜
520ゲームセンター名無し :2000/10/06(金) 14:01
トランスコース3曲目にちゃっかりクリオネあるそうだ・・
嫌でもやるはめに・・
521ゲームセンター名無し :2000/10/06(金) 14:09
250bpmってあるんですか?
522ゲームセンター名無し :2000/10/06(金) 14:43
だからドロップアウトは無い!!

Expコースのターボコースの最後の曲が
『250bpm』っていう名の一応隠し曲で
あるけどドロップじゃないよ。
これ、250bpmのガバだし。速いね。
ちなみにドロップは260bpm。
523レポーター :2000/10/06(金) 15:09
250BPM、ムズすぎ、というか速くてまさに歯が立たなかったよ

出現条件はコンボ数573じゃないかな?
small waveフルコンボ(573)したら出たよ。
他にはNEW YORK CITY BOYとか出しやすそう。

あと、minimalianも隠しなのかも。場合によっては出なかった。

レポート
・2nd→3rdの時ほど見た目とかは変わってない。3rdの使いまわしもあるし。
・anotherにするとメチャムズくなる曲が増えてる。
・B4Uはanotherじゃなくてもムズい。右スクラだときつい。
・前あった曲、かなり残ってた。patsennerも復活してた。
・クリオネ、そんなにクソじゃないんじゃない?ムービーは綺麗だった。

DROP THE BOMBはあるといいなあ
524KROS K(殺すK) :2000/10/06(金) 15:26
>523
どうだ!クリオネ最高だろう?照れずに言いな(DXY
我々作曲者には消費者を無視する権利がある!(DXY
525レポーター :2000/10/06(金) 15:41
ああ、そういやDXY!もむずかったなぁ。☆7の中ではかなり上位に入るんじゃない?

最高ではないと思う。なぜなら最高にしてしまったら
そこで進化が止まってしまうから。
526ゲームセンター名無し :2000/10/06(金) 15:48
クリオネ結構いいかも
527KORK S :2000/10/06(金) 15:49
次回からTaQがいなくなって俺がレギュラーになります(DXY
528ゲームセンター名無し :2000/10/06(金) 16:00
>>527
(DXY
529ゲームセンター名無し :2000/10/06(金) 16:01
ころすけ(クリオネ)やってきたよ・・・まあまあ
一見難しそうに見えて実はオブジェの配置がやたら叩き易い。
?・・ああ、簡単って事ね。
ダイアモンドジェラシー、DXY!は曲がよくないね

つーか、曲選択”上”にしか移動しないのは罠か?(くそコナミ
530ゲームセンター名無し :2000/10/06(金) 16:03
>レポータの方々。
標準でTHE SAFALIクラスの曲ってどれくらいありましたか?
531ゲームセンター名無し :2000/10/06(金) 16:03
んなバカな。スクラッチが壊れてるんじゃないの?
532ゲームセンター名無し :2000/10/06(金) 16:05
クリオネは結構いいよ。

B4Uむずいっす・・・。
あとHIPHOPの☆7。

他はなんとか出来る感じ。
やっぱ全体的に難易度上がってるよな。
533おれはハメラーだ :2000/10/06(金) 16:06
どうせオタクだろ?
ダンスマニアとかって、やってる人は満足だろうけど
友人がやってるのを見ると情けなくて。。。
なんとかならないものかねえ。
例えば家庭用ゲームで満足してもらうとか^^
534>530 :2000/10/06(金) 16:07
一通りやったが無いと思うよ。
B4U、HIPHOPあたりが☆7で一番難しい部類に入ると思う。
隠し曲あるのかなあ・・・。
あったらサファリより難しいかもね。

ちなみにアナザーはまだ未プレイ。
前と同じ出し方で出すのかな?
535レポーター :2000/10/06(金) 16:08
250BPMくらいかな。>THE SAFARIクラス
あとは難しいけど、できないってレベルではないと思う。
DXY!、B4Uは初見できなかったけど、あとは出来たし。>☆7
これは自慢じゃないよ、あくまで参考基準ということで。
(ちなみに俺はSAFARIはできない)

VOLTAGEは"トリック"知らないとけっこう新鮮で面白い。
536ゲームセンター名無し :2000/10/06(金) 16:27
>>533
あんたいろんなところにコピペしてるね
537ゲームセンター名無し :2000/10/06(金) 16:35
スターマインはどうよ?
トランちゃん ハァハァ
538530 :2000/10/06(金) 16:36
>>534 >>535
即答アリガトウです。
B4U、HIPHOPが★7中での難しい曲ですか。
ロケテストの時HIPHOPは一回目で逝けたからB4Uも結構大丈夫っぽいな、よかった。
250BPMが一番危険なんすね。
BPMが250なんすか?
539水魚@新チルレポート :2000/10/06(金) 16:36
・4th設置前
 既に4人ほど待っている。そんな中で店員がせっせと準備。ポップを取り付けるのに
筐体の上にあがる。ちゃんと靴は脱いでいたのでまあよし。
・設置直後
 ぞくぞくと人が集まり出す。煙草の煙に嫌がる人もちらほら。隣のGFとDMの音が
大きくて曲がよく聞こえなくて筐体に近づく者もいる。
・やってる人間の選曲
 大体、つーか9割以上が新曲を選択。同程度の割合でハイスピードが入ってる。
何かTAKAのトランス(ABSOLUTE?)が人気。STARMINEもけっこう選ぶ人が多い。
クリオネは・・・ちまちま、といった感じ。NAOKIの曲もかなり選ばれていた。
SLAKE、nagreoの曲はほとんど選ばれておらず・・・
・やってる人達
 あからさまにオタ、というのはいなかった(気がする)。痛い人間はいたけど。
横に長い人種も未確認。もっとも、今頃はどうだか分からないけど。
540続き :2000/10/06(金) 16:42
 個人的曲の感想。
 B4U、DXY!の譜面の凶悪さに萎える。確認した限りではクリアした人間は
いなかった。サファリ並の難しさという表現は適当かと。
 R10K、個人的にはR5の方が好き。STARMINEは叩いてて面白かった。
ダイヤモンドジェラシーも同様に叩いてて面白い。
 クリオネは・・・他の人の意見を聞いて下さい(笑)。

 長文にて失礼。あー疲れた。
541ゲームセンター名無し :2000/10/06(金) 16:50
たぶん、BPMも250だと思う。
まー、とにかく速い、ということしか印象に無くてBPM見てる暇なかったからさ。
2曲目でも、出せばエキストラまでもっていけるので、保存するが吉。

B4Uはラストまでは100%維持可能。しかし、ラストが…

>>537
わかっとるやん。曲はHAPPYだけに明るかったな。難易度も標準(☆6ではね)
ムービーは浴衣で踊るトランが印象的。

542名無しさん@1周年 :2000/10/06(金) 16:58
12時ぐらいに新チル行ったけどなぜか無かった。
昨日にはすでに入ってたんじゃないの?

しかたないから某所へ。
ここはすいていて良かった。
543ゲームセンター名無し :2000/10/06(金) 17:19
クリオネ、悪い悪い言われてたんで逆な意味で期待しながら選択したら…。
いいじゃんこれ。絵もまあ「KORS K」の字がダサイことを除けばなかなか。
544ゲームセンター名無し :2000/10/06(金) 18:00
スターマインアナザー初見クリアage
545ゲームセンター名無し :2000/10/06(金) 18:14
情報にならない単なる自慢クリア報告はucchy's pageにでもしてください
わざわざ"初見"って書くヤツってほんとうざい。こんなことしか自慢できないのか。


546ゲームセンター名無し :2000/10/06(金) 18:28
>545
激しく同意
自慢だけなら他所でやれ!

たしかにクリオネ予想してたよりいいんじゃない
ボーカルコースがあってほっとした
547ゲームセンター名無し :2000/10/06(金) 18:36
なんか今回グレート判定が狭いきがする・・クリオネは結構よかった
KORS Kの人格がよければもっと評価してたかもしれん。
R10Kはなんか嫌だ・ファイナルカウントダウンはなにげにいい曲だった。
近所のランキング1曲目からB4Uー☆7のHIPHOP−ファイナルーR10K−
アビソリュートでかなりやりごたえ有り。
レベル高い所だとサファリとかはいるんだろうな・・
なにげに長文スマン
548ゲームセンター名無し :2000/10/06(金) 18:41
なにげにヒッチハイカー2が良かった。
549ゲームセンター名無し :2000/10/06(金) 18:45
俺は茶チルに行って来たけど。
クリオネはまぁ悪くはないと思う。
ただスターマインと比べるとやっぱり(苦笑)
俺が好きなだけかもしれないけど。

個人的にはNORTHがよかったなぁ。
B4Uはそんなでもなかった<曲がね、難易度はやばめ
550ゲームセンター名無し :2000/10/06(金) 18:47
>>549
GOTTA2から結構かわってます?>North
551名無しさん@1周年 :2000/10/06(金) 18:50
クリオネ・・・悪くは無いが、別に良くも無い。
作曲者の人格を考えると結局マイナス。
作曲者の性格と曲は関係ないって言うけどさ、やっぱ
どうしても「FUCK!」だの「ノンノン」だのが頭に浮かんで
評価できんよ。公人になるんなら発言も気にするべき。

ちなみにVoltageが面白かった。
552ゲームセンター名無し :2000/10/06(金) 18:55
っしゃぁ!仕事終わったぜ!
今からパットセナ〜やってくるぜ!(稿
553ゲームセンター名無し :2000/10/06(金) 18:57
沈黙は金。
彼はそれを証明してくれました。

ところで、スターマインの作者(RYO?)ってHPとかあんの?
がいしゅつ?
554ゲー名 :2000/10/06(金) 19:06
一通りやってきました。BPM250は未プレイ。
クリオネは可も無く不可も無く。
やってて面白くないかも。

ダンスエキスプレス系がいい感じ。
エキスパート裏4コースが危険な楽しさ。
ニューヨーク、ジャイブ、ファンタジー、ファイナル、B4Uね。

あとナグレオのテクノ、「KAMIKAZE」ってのが
フリーモード2面で出てきたんだけど、条件が分からない。
難易度はDXY!とどっこいくらいだったかな。

むずいアナザー
ジャイブ、ファンタジー、B4U、era(step)、ジャム&マーガリン、
スターマイン、R壱萬、抜けがあるかもしれないけどこんなもん。
頭4曲は未クリア。
ジャイブとファンタジーが超絶楽しかった。
555ゲームセンター名無し :2000/10/06(金) 19:07
DXYクリアできんかった・・70%
最後で殺すのはやめてくださいB4UとかB4UとかB4U
556ゲームセンター名無し :2000/10/06(金) 19:08
クリオネ、前聞いたのとだいぶ印象が違った。あれは詐欺だろ。
いっそあのまま使って次から首!ってのをきぼん。
ボルテージとミニマリオンは簡単。ボルテージはあれが無かったら☆5でもいいんじゃないの?
むしろダイアモンドジェラシーのほうが難しい。ハイスピードでやったら途中でわけわかんなくなった。
でもハイスピードじゃないと高ランクの曲できないし……
557ゲームセンター名無し :2000/10/06(金) 19:22
今プレイしてきたけど・・うーん・・。
期待してたんだけどなあ・・。 っつーわけでさげ。

っていうかERAのstepmixアレンジしたの誰よ。 ありゃ酷くない?
558ゲームセンター名無し :2000/10/06(金) 19:29
それは、オブジェ配置のこと?曲のこと?
559ゲームセンター名無し :2000/10/06(金) 19:30
ひどいってどういう意味で?
俺ステップミックスで初めてeraクリアできたんだけど…
560557 :2000/10/06(金) 19:43
>558、559
あ、すみません。
曲です。 元曲よりカッコ悪いと思うんですが。
特にイントロ。
561ゲームセンター名無し :2000/10/06(金) 19:47
あのー。あれって3rdStyleでもあったんですケド…

DP-anotherを今回1P用に作り直したのだよ。
562名無しさんだよもん :2000/10/06(金) 19:48
>557
TaQ本人じゃないの?
563557 :2000/10/06(金) 19:57
>561
なるほど、DPはやらないので知りませんでした。 失礼。
で、良いと思います?あれ。

1pのERAはstep@`nostal共にむちゃくちゃ好きですけど。
564ゲームセンター名無し :2000/10/06(金) 19:58
>>562
葉鍵板住人逝ってよし
それはともかく、StepMIXは元曲とは別のかっこよさがあると思うんですが。
前のanotherはできないのかな?
565557 :2000/10/06(金) 20:02
>564
いや、出来ますよ。 ランダムじゃムリですが。
まあ、俺の耳にはちと違和感があったと言う事で・・。
566ゲームセンター名無し :2000/10/06(金) 20:18
かなり期待ハズレ。
567ゲームセンター名無し :2000/10/06(金) 20:27
そんなに期待してなかった身としては楽しめたよ
クリオネも人格とかネットの噂聞かないから純粋にIIDXの楽曲の一つとして
楽しめたし
568549 :2000/10/06(金) 20:27
>>550
ごめん、GOTTA2やったこと無いんで分からない。
役立たずでスマソ
569名無しさん@1周年 :2000/10/06(金) 20:34
>567
やかましいボケ氏ね。
聞かないならネット繋ぐな厨房。
570ゲームセンター名無し :2000/10/06(金) 20:43
>>569
オマエモナー

あなた、悪い噂を聞くためにインターネット繋いでるんですか?

571ゲームセンター名無し :2000/10/06(金) 21:24
ucchy繋がらん・・
572レポーター :2000/10/06(金) 21:31
それは、4thStyleの曲を初見クリアしたことを
自慢したがる方々が大量にアクセスしているからと思われます
573ゲームセンター名無し :2000/10/06(金) 21:33
dontepo穴どうやって出すんですか?
574長文すまん! :2000/10/06(金) 21:35
やってきました

エキスパート2回だけだけど(VOCALとTRANCE)
VACALは前のARTISTと比較してちょっと難しくなったかな?ぐらいの程度で
今回も気楽に出来ました。Kubotaの曲もなかなかだったと思います

あとTRANCEはGOTTA2の曲が2曲入っていて新鮮味にややかけましたが
Clioneも期待してなかった分結構印象はよかったと思います
1〜4曲目までは比較的簡単だったですが5曲もAbsoluteで100%→0%
はい、途中で死にました。でも曲的にはすごくかっこよかったです
譜面は.59とCan'tを足して2で割らなかったぐらいの感じです
でも譜面は結構規則的なので何回かやればこのコースはクリアできそうです(ハイスピかけた方がいいのかな?)
ていうかいつBPMが変化するのかドキドキしてちょっと調子にのれなかった

とりあえずそれくらいですが、心配してたエキスパートコースは今回★7の曲が
増えたわりには3rdの比較して難しくなってないような(若干あがってるけど)
気がしました。でもどのコースのも4曲目以降は結構きついです

あと踊る福神漬けはのこってましたね
575ゲームセンター名無し :2000/10/06(金) 21:39
カッコ付けてクラブの穴やったのは俺。
576574 :2000/10/06(金) 21:40
>575
どうでした?コース名と曲をできれば教えてください
577ゲームセンター名無し :2000/10/06(金) 21:43
>576
クラブの穴はHELLコース。
1面見た瞬間帰ろうかと思ったよ。
578ゲームセンター名無し :2000/10/06(金) 21:45
2コンのコントローラに「金正日マンセー」と叫べばOK
成功するとロゴの色が変わるよ

579571 :2000/10/06(金) 21:46
さっきちょっとucchy覗けた。
書き込みほとんど無し。
誰も入れなくなってる模様。
580574 :2000/10/06(金) 21:47
>>577
あらら、あのHELLですか!残ってたんですね。
お気の毒様でした、、、、


あとみなさんにお聞きしたいですけど
7keyモード時に曲決めた時にやや左下の方に「45/67」
とかいう数字が表示されてたんですが、あれってなんの意味があるのでしょうか?
ご存知の方教えてください
581ゲームセンター名無し :2000/10/06(金) 21:51
>>580
67曲中45曲目ってことなんちゃうん?
582ゲームセンター名無し :2000/10/06(金) 21:54
クラブの穴、朝イチ一番乗りのやつがやって後ろ大爆笑(w
やってみてくれ、きっと楽しいことが起こる。
583574 :2000/10/06(金) 21:55
>581
レスどうも
でもなんか分母の数も変わっていたような気がするんですよね
たしか4thStyleって90曲以上あるんですよね
たしか分母は90ではなかったと思うんですよ
謎です
584ゲームセンター名無し :2000/10/06(金) 21:55
ログ進んでた、鬱だ氏のう
585ゲームセンター名無し :2000/10/06(金) 21:57
ステージが進めば☆の低い曲は選べなくなるだろうが?
586ゲームセンター名無し :2000/10/06(金) 22:01
B4Uで散ってきました…
あの鍵盤にあのスクラッチは鬼畜です…
587ゲームセンター名無し :2000/10/06(金) 22:07
250BPMむちゃくちゃ簡単でっせ?
初見ではつらいかもしれないが、5鍵のHiガバになれてる人なら2回目でいけるはず。
588ゲームセンター名無し :2000/10/06(金) 22:11
>>583
なんか分母は何曲目かによって増減あるみたい
250BPMとか、条件が必要だしね

>>582
一番乗りでB4Uで死亡。逝っていいですか。
589ゲームセンター名無し :2000/10/06(金) 22:14
>>588
アンタ・・・漢だよ(藁
590574 :2000/10/06(金) 22:15
なるほど、僕はてっきりその曲のクリア率
かっとおもったんですが違うみたいですね

しかし曲数多いわ、新曲はタイトルの色がかわってるんで
わかりやすくてよかった
591名無しさん@1周年 :2000/10/06(金) 22:28
>>570
いまどき「オマエモナー」なんて堂々と使ってる人がいてちょっとビックリ。
あなた、いつの時代の人ですか?
592:2000/10/06(金) 22:30
 新作でしかも¥100で出来る所でプレイ(しかも人がほとんど居ないとこ
なのでかなりやりやすかった)新曲はみんなに任せて自分はもっぱら旧曲&復活曲
をプレイ・・・・
 patsenner special energy が復活していて嬉しい。
あと消えるんじゃないかと思われていた THE EARTH LIGHT も
しっかり残っていた。しかも、ムービーもそれぞれの代のものに復活していた。
良かった良かった。
 GOTTA系の3曲もプレイ。サナ〜はなんか一番パッとしなかった。正直つま
んなかったな。NORTHはムービーに変な長髪の野郎(ババァ?)がたまに
出てきた。多少7鍵っぽくなっていたけど、大した事は無いと思う。
INFINITE〜は画像の扱いが一番悲惨だった。ずっと同じ様なのの
使いまわしだった。これもGOTTA出来りゃクリアできるだろう。
 新曲はSLAKEの2STEPだけやってきた。SLAKEにしては異色の曲
だな。クリアは簡単だけど、なんか印象に残んないなぁ・・・・。
593ゲームセンター名無し :2000/10/06(金) 22:36
サンクトゥスに感動。
ついにオペラ登場。
でも簡単、アナザー無し。
594:2000/10/06(金) 22:40
なぬ!?エナジーやアースライトのムービーも
復活していたのか?
ちゃんとしたムービー見るためだけに、中野のゲーセンで
サブストを200円(ヲイヲイ でやってたのでうれしすぎ!

でも今みんな新曲ばかりやってるので、しばらくしてだれも
やらなくなったら、1OR2曲目でERAぼっと。
595ゲームセンター名無し :2000/10/06(金) 22:44
R10KはR10Kと書いてあーるいちまんと読むの?
それともR壱万と書いてあーるじゅっきろと読むの?
596ゲームセンター名無し :2000/10/06(金) 22:56
1k=1000(1024という声もある)
すなわち
10k=10000

597ゲームセンター名無し :2000/10/06(金) 22:59
CALCUTTAはCALCUTTAと書いておどるふくじんづけと読むの?
それとも踊る!福神漬と書いてかるかったと読むの?
598ゲームセンター名無し :2000/10/06(金) 23:04
モナーは( ´∀`)と書いてもなーと読むの?
それとも( ´∀`)と書いてもなーと読むの?
599( ´∀`) :2000/10/06(金) 23:09
オマエモナー(藁
600:2000/10/06(金) 23:11
>>594
 してました。曲だけでなくこう言う所にも気配りしているあたり、今回は随分
とキメ細かくやってるなと思ったな。その一例が4ボタン(黒鍵真ん中)で選べる
EASYモード。これを掛けると、ゲージの減りが緩くなるんでムズい曲もクリア
し易くなる。ド下手な俺でもこれで安心だな。EASYモードで練習してから
本番へ・・・・て考え方が出来てイイ。
 そういえば今回って面が進むごとに新曲の割合が増える感じがしたなぁ。
1面は新曲より旧曲の方が多い感じがして段々新曲が多くなる・・・・ていう。 
601( ´∀`) :2000/10/06(金) 23:15
EASYモードってなんですか
602名無しさん@1周年 :2000/10/06(金) 23:22
ヲタ集団がデジカメ片手に、譜面かたっぱしから撮影
してたから、一回もできなかった。あんな亜空間に
並びたくないもん
603ゲームセンター名無し :2000/10/06(金) 23:28
1曲目はクリオネで決まりだろ?(DXY
604ゲームセンター名無し :2000/10/06(金) 23:34
思ってたより難易度低い気がするのはオレが適応してきたからなんだろうか?
FANTASYとか別段難しくないよね?疲れるけど

R10Kはちょっと期待しすぎたかも
605ゲームセンター名無し :2000/10/07(土) 00:01
Vienna遅くなってる。
606:2000/10/07(土) 02:16
>>601
 ちょっと書き方がマズかったかな。>>600でも書いてある通りなん
だけど、4鍵(黒鍵真ん中)を押しっぱなしでなる。ミスしても、
ゲージが減りにくくクリアが格段に楽になるんだな。「あ〜俺この曲
クリアしてぇよ、だけどライト7じゃつまんねぇしな」って人に有る
様なモードといってもいいな。
 個人的には曲以上にシステムに感心したなぁ。
607レポーター :2000/10/07(土) 02:19
旧曲ネタ
何気にREINCANATIONのジャンルがTECHNOになってた。見間違いかも。
LEADING CYBERにanotherがついている。かなり変化してた。
SPECIAL ENERGY、ムービーも昔のだったのでちょっと新鮮だった。どんなのかもう忘れてたし…

先にやってることをひけらかしてオナニーしてるみたいだけど
単なる自慢よりは役立つと思うのでageとく。
ってあんまり役立たないね、ごめん。

>>604
FANTASYは☆7では易しい方に入ると思う。ところであれの原曲って何の曲だろ?
R10Kは、まあ前より難易度表示が下がってたからねぇ…(今回☆6)
608ゲームセンター名無し :2000/10/07(土) 02:27
FANTASYをやっていて薬指をつりました。
あの曲、長い・・・・。
609ゲームセンター名無し :2000/10/07(土) 02:29
ファンタジーはアースウィンド&ファイアの曲です。
個人的にはセプテンバーを入れて欲しかった。
610ゲームセンター名無し :2000/10/07(土) 02:35
>>604
ジャレコのVJの曲(DXY
#VJに入ってるのはマジ。

EASYモードは何かペナルティあるかな、と思ったけど今のところ
何も無いみたい。エキストラも出るし。
#expertでパスが出ないとか?明日試してみよう。

RANKINGモードはスタート押しながらコース選択で全部LIGHT。
611>607 :2000/10/07(土) 02:38
ダンスコンピレーションアルバム
「ダンスエキスプレスハイスピード2」
にファンタジーがはいってます。
ニューヨークシティーも

ちなみに1にはSOSハイスピやテイクオンミーが。かなり買い。

あんたのレポート、まだやっていない俺にとっては
期待感を煽ってとても楽しいよ。
612ゲームセンター名無し :2000/10/07(土) 02:42
ブラジリアンなんたらとFANTASYはEW&Fのカバーですな。

613ヒュー :2000/10/07(土) 02:51
やってきた。ちょっとだけど4th

クリオネ良かったよ。俺は好きだなァ〜。
ムービーも悪くないし。
トランスコースの曲は全部好きだ。

スターマインも良かったよ。

ダイナマイトジェラシー期待はずれ。
R10K期待はずれ。
ニューヨークシティーも期待はずれ。
Viennaも期待はずれ。
Hitch Hiker2も期待はずれ。

う〜ん今のところ曲的にもう一押し欲しかったな。
でもまだ初日だし、明日また遊んでみっか。

アブソリュートは期待どうり面白かった。サントラが楽しみだ。
614ヒュー :2000/10/07(土) 02:54
#VJに入ってるのはマジ。

そういやコナミさんがVJの商標登録?とってたの
FANTASY収録のためだったのかもしれない。
615ゲームセンター名無し :2000/10/07(土) 03:25
昨日見て来たけど、クリオネいいじゃん。
スターマインはトランス娘の盆踊りが笑えた。
個人的にはファンタジーとDXY!がツボでした。

あとは痛い2DX厨房が沢山集まってて、そいつら見てるだけでも楽しかった。
最後の方は厨房同士で罵り合ってるし。バカじゃねぇの?
厨房は厨房同士仲良く2DXに金注ぎ込んで射精しまくってろよ。(藁

はぁ、こんな状況でプレイしたくないよ・・・
616名無しさん@1周年 :2000/10/07(土) 03:35
スターマイン最高!Ryu最高!
BMとして面白い曲を心得てるって感じ。気持ちいいの何の。
盆踊り宇宙人もいい味でてる。
クリオネは曲としてはいいけど、BMとしては面白くない感じ。
なんつーかヘッドホン用。
あとはアブソリュートが良かった。Vieenaもあれくらいがピアノ
弾いてる感じが出て良かった。

今回TaQの曲はいまいちパッとしなかった気がするけどどうよ?
ドラムン期待してたんだけどなぁ〜
617レポーター :2000/10/07(土) 03:45
>>611
ありがとさん。こういう報告って大抵、○○初見で出来た〜とか
ほんっっと どーでもいいこともついでに報告する人がいっぱいいるから
なるべく不快にさせないものを心がけたつもりだったので。
まあ、俺も昔は書いてたけどな(藁 そういう人はもう増えないで欲しいナァ。
音ゲーマーが嫌われる原因の一つでもあるんだからさ。>自慢君
自慢すべてが悪いわけじゃないんだけど、音ゲーはそれが鼻につくヤツ多すぎ。

さて、グチはこのくらいにして。

 ちょっとした追加機能で、今曲のどの辺をプレイしているのか表示するバーが、
ゲージの上についてたよ。
 バーに白いマークがついていて、曲の進行と同時にスクロールしていく。
で、一番右まで行くと曲が終わるわけ。
 はっきり言ってプレイしてる最中は見てらんないんだけど、他の人がやってる時に
この機能と、ステージ数表示(BPM表示の右の方)を併用すると、
大体の待ち時間が分かるので便利かも。

 ABSOLUTEは、一見「おおっ!」と思わせるところあるけど、実は左右に振られていて
非常に面白いよ。曲調は、なんというか、アラビア風?

 デモプレイでVOLTAGEのDPやるんだけど、あれできるんか?
ますます一般人が引く予感。もう引いてるって突っ込みはなしね。

明日は朝一か閉店直前かな、昼はどこも待たされそうだし…
618↑レポーター :2000/10/07(土) 03:48
長くてほんとごめん。
>>616
VOLTAGEけっこういいと思ったけど?Hidemaruが誰なのかは知らないけど。
619名無しさん@1周年 :2000/10/07(土) 04:02
うーん、ヴォルテージもシュラークの時のような衝撃が無かったんだよ。
突然遅くなる仕掛けは面白いけど、曲自体は輪郭がぼやけてるっつーか・・・

感覚用語でスマソ
620名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/07(土) 04:45
 ...ダイアモンドジェラシー良いか?
前評判メチャメチャ高かっただけに期待してたんだが
まったく印象に残らない。4回やってもわからん。
ロケテの感想書いた人のセンスをちょっと疑うなぁ。残念ナリ。
621ゲームセンター名無し :2000/10/07(土) 04:46
DP難しすぎ……
3rdでテクノコースがクリアできる程度のレベルの人間は
どのへんの曲を課題曲にするといいでしょうか。
622ゲームセンター名無し :2000/10/07(土) 04:49
CONGAって有名な曲だよね。なんでgood-cool名義なの?
ついでにUnder Construction最高。
今回はgood-coolさん光ってます。
623名無しさん :2000/10/07(土) 04:50
ここでやたらクリオネを宣伝している厨房がいたから
どれほど痛い曲なのかと思ってプレイしてみたが、、、
いい曲じゃねーか。
624名無しさん :2000/10/07(土) 04:54
>622

それをいうならFINAL COUNTDOWNだって
元はヨーロッパ(←バンド名)の曲だよ。
625ゲームセンター名無し :2000/10/07(土) 04:54
名古屋栄の主要3店でプレイしましたが、店内証明のせいか
画面がぼろいせいか、どの店も画面見づらいです。
以上ひとりごと。
626ゲームセンター名無し :2000/10/07(土) 04:57
意外と好評だな<クリオネ
まあ、応募曲の中から選ばれた2曲の中に入ってる曲だから
まったくダメ曲ってことはないんだろうけど

俺はまだプレイしていないが、楽しみにしておこう
627622 :2000/10/07(土) 04:58
>624
FINAL COUNTDOWNまだやってないんでわかんないです。
アレンジしたってこと?
628THE小指 :2000/10/07(土) 05:03
ランキングモードが熱い。
色んなところでプレイするのが楽しそうだ。
俺が昨日行ったところは、
5、R10K
4、FANTASY
3、題名忘れたがEX4コースの一曲目
2、B4U
1、ABSOLUTE

1ヶ月もすれば、鬼なアナザーで1〜5位が埋まるだろうと考えると少し鬱だな。
629ゲームセンター名無し :2000/10/07(土) 05:05
今回って何かインパクト薄いな、と思ったら
前作とトータルカラーがおんなじなんですね。
630名無しさん :2000/10/07(土) 05:12
エキスパートはコース3がいい曲が多くて人気が出そう。
難易度的にも最後の曲が比較的難しいくらいだし。
631名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/07(土) 05:27
 近所のゲーセンの4thstyleは
Small wavesとClioneとABSOLUTEと
FANTASYをクリアし終えると結果画面が出る前に画面が真っ暗になって
フリーズします。こんなのウチだけ?
632名無しさんだよもん :2000/10/07(土) 05:30
それ、こっちもだ>631
二ヶ所回ったが、どっちともフリーズしてたな。
Smail wavesでは見なかったけど、クリオネとアブソリュートは該当。
バグあるのかね…鬱だ。
633ゲームセンター名無し :2000/10/07(土) 06:00
今日は池袋ロペでイタイ厨房がいたなぁ…
手錠して4thやってる♀集団+ヲタ♂
回しプレイはするし、最悪…
ブス女3人と、ソイツに群がるヲタ男数人
なんか、ムカツクってよりカワイソウだった…
634ゲームセンター名無し :2000/10/07(土) 06:12
>633
凄いなそれ。手錠プレイ・・・(w

2DX、暫くは回しプレイ中心の痛い状況が続くだろうね。
何処の店にも厨房は居るだろうし。
635ゲームセンター名無し :2000/10/07(土) 06:32
happy hard coreのトランに迂闊にも萌えてしまいました・・・
これが「萌え」って感覚なのか。。
ヤバいすか?逝くべきすか?
636名無しさん :2000/10/07(土) 07:22
>635
思う存分逝ってよし
つーか萌えろ(藁
637ゲームセンター名無し :2000/10/07(土) 07:47
エキスパート2裏ってクラシックじゃん。
22DUNK死んでるからcerebrateに戻ってる。

573コンボで250bpm…
3裏で練習。
638ゲームセンター名無し :2000/10/07(土) 09:00
TRIP-TRAP COURSE(4コース)の裏のコースが気に入った
ただ疲れるけどね・・
639ゲームセンター名無し :2000/10/07(土) 09:06
ランキングモードって何?
640ゲームセンターA・R・S・H・I :2000/10/07(土) 09:30
B4U・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・何あれ(汗
641>640 :2000/10/07(土) 09:47
確かに、B4Uの難易度は異常だ。
アナザーならなお異常だ。
642ゲームセンター名無し :2000/10/07(土) 11:52
コロスケのデカい発言には閉口だが、正直な話クリオネは悪くなかったな。
AMショーで見たというやつらがヒデエと言ってたので、どんなヘタレ曲かと思ったら。

結局ヒデエ曲って言ってるのは、BMSとか作ってる作曲者の妬みか?(藁
あと落選者とか。
643現役工房 :2000/10/07(土) 12:01
帰りにゲーセン逝くかな。片道1時間かけて。鬱だ。田舎のバカヤロー!$F w
644田舎者 :2000/10/07(土) 12:37
でも、田舎は地震が起きても死者が出にくいというメリットが
あるじゃないか!
今回は怪我した人もほとんど老人だし
645ゲームセンター名無し :2000/10/07(土) 13:16
B4Uは右スクラッチの人間にケンカを売っている。
☆一つ分くらい違うぞ難易度。
アナザーだったら☆二つ。
646ゲームセンター名無し :2000/10/07(土) 13:24
Jive into the world、starmineが最高。

あとニーチャンとネーチャンが踊り狂ってる映像を使いすぎだと思った。
647名無しさん@1周年 :2000/10/07(土) 13:31
>625
名古屋の栄ならKING JOYへ
めちゃ画面鮮明ですぜ
648名無しさん@1周年 :2000/10/07(土) 13:32
とりあえずうちのゲーセンではスターマインが超人気です。
しかし、一人しつこいリピーターがいて、上手いんですけど
かっこ悪い中腰状態で叩きまくっているので、客は引き気味です。
正直後ろからぶん殴ってやりたかったです。
皆さんもBMやっている時の姿勢は考えましょう。下手すると自分でも
想像できないほどかっこ悪いものですよ。
649名無しさん@1周年 :2000/10/07(土) 17:25
>648
大きなお世話だよ
650ゲームセンター@名無し :2000/10/07(土) 18:00
(DXY←ばっかじゃねえの?流行り言葉だと思って、
必要以上に使ってる奴ら、か・な・り・うざい!
逝ってよし。
651ゲームセンター名無し :2000/10/07(土) 18:20
>(DXY
見慣れないので使いにくいですね・・・
TaQページだけにして欲しいかな。
>中腰さん
全国クラスの人でもいるのでなんとも・・・
ただ、そいつがムカツクだけでしょう。
昔の人が言いました。
坊主憎けりゃ何とかまでってね。
652ゲームセンター名無し :2000/10/07(土) 18:20
う〜ん。エキスパートの5の裏って
減るコースだったのか・・・。
しぶとくもったけど、さふぁりで落ちた。
653名無しさん@1周年 :2000/10/07(土) 18:37
町田のバトルアレイって潰れたの?
IIDXやりたいのに。
654ゲームセンター名無し :2000/10/07(土) 19:13
トランってあの宇宙人ですか?
655KOSR K(擦るK) :2000/10/07(土) 19:20
どうだ俺様の曲は最高だろう!チェキラ!
これからもヘヴィープレイしてランキングモードに入れてくれよ!(DXY
656ゲームセンター名無し :2000/10/07(土) 19:30
>>621
エキスパートで言えば、裏1コースが比較的簡単だったので
まずはそれがいいでしょう。
657ゲームセンター名無し :2000/10/07(土) 19:30
どこかに譜面ないかな?
658名無しさん@1周年 :2000/10/07(土) 19:34
649。あんたのような人の意見に耳も貸さない人が
いるからBMオタはウザイって言われるんですよ。
そんなこともわからないとはさすが下等人種ですね。
659648=658 :2000/10/07(土) 19:52
648=658
660J.B :2000/10/07(土) 20:13
今回、SPはそんなに苦じゃないね。DXY!のオブジェ数900以上は逝っちゃってるとして。
★7でも、結構簡単。250BPMも譜面が比較的単純なので早さに慣れれば問題無し。
そのかわり、DPがすんげぇ辛い。SPと同じ感覚でやってると間違いなく死ねる。

良い例えがNORTH。SPだとオブジェ数460くらいだけど。DPだと何故か791あったりする。
300以上は増えすぎだろ。他にもこうゆう感じの曲結構あるよ。
VOCALに入ってるNastyなんかもそう。DPだと760くらい逝くよ。
ってなわけで、DPやる人は十分注意しよう。(苦笑)

>633
居たね、手錠してプレイしてた阿呆な女。俺も昨日はロペで
12時間ずっと4thやってたからわかるよ。<おまえも十分阿呆だ
しかも、プレイ待ちでも五月蝿くてUZEEEE。まぢ逝ってよし。
661名無しさん@1周年 :2000/10/07(土) 20:21
ああ、そうですよ。678=658
ついでにこれも私です。
それが何か?
662名無しさん@1周年 :2000/10/07(土) 20:22
っと、648=658ですね。
663ランキングモードとは :2000/10/07(土) 20:32
最初に7KEYとかエキスパートとか選ぶとこにあって、
あの筐体の選曲率の高い曲を1〜5位、6〜10位、11〜15位、16〜(はあるのかどうか忘れた)
と、エキスパートと同じモードで遊べるものです。
664649じゃないけど :2000/10/07(土) 21:11
>>648
あなたのは意見じゃなくて文句です。よく読み返してからボタンを押しましょう。
それと、658の文はそのままあなたにも当てはまりますよ。

ちなみに私も、中腰プレイはあまり好きじゃないです。
665>660 :2000/10/07(土) 21:28
ハァ?手錠してプレイして悪いって決まりでもあるの?
それだけUZEE?お前がUZEEよ。
自分の気に入らないものを全て「UZEE」「阿呆」にして2chで同意を求める。
クズだね(ワラ
「じ」を「ぢ」って時点で厨房だね。
>おまえも十分阿呆だ
自分で突っ込み入れてるよ。ブアッハッハッハッ!(プ
666ゲームセンター名無し :2000/10/07(土) 21:30
更にJBの馬鹿さを御紹介します。
「こうゆう」ハァ?「こういう」ですよ?
平仮名もわからない園児は幼稚園からやり直してね(はぁと
あ、漢字わからないんだっけ。ごめんごめん。
JBちゃん、ひらがなもわからないひとはようちえんからやりなおしてくだちゃいね。
こどもが12じかんもプレイしちゃいけまちぇんよ。
667ゲームセンター名無し :2000/10/07(土) 21:33
ハイスピード250BPM。
668目薬 :2000/10/07(土) 21:50
ファイナルカウントダウンを聞いた時。
武藤が出てくるかと思った。
・・・俺だけじゃないよね。
669目薬 :2000/10/07(土) 21:53
・・・橋本だったか?
まあ、どうでもいいや。
Northのダブル、殆どGotta2と一緒でよかった。
あれだけはクリアしたい。
670J.B :2000/10/07(土) 22:00
>665
誰も悪いとは一言も言ってないがな。
まぁ、あれは俺の個人的な意見。それに同意を求めたわけでもない。
どう受け取るかはそっちの勝手だけどな。

>666
あ〜、ごめんね。確かに正しい日本語じゃないわな。
さすがに、この間違いはちょっと自分でも恥ずかしかった。
671名無しさん@1周年 :2000/10/07(土) 22:24
手錠プレイと聞いて、違うのを想像した人って俺だけ?
672:2000/10/07(土) 22:53
うーっす、俺もやってきたわ。俺にはきつい曲多いけど、
.59やSOS見たときも「こんなん出来るか」思ったけど出来るように
なったしな。極端な飛躍じゃなくてよかった。
何よりいい曲多いしね。

なにやらモメてるようだが、「こうゆう」と手錠のどっちがアホかは
一目瞭然だろう・・けっこう煽り好きなオレ。
673名無しさん@1周年 :2000/10/07(土) 22:54
>手錠してプレイして悪いって決まりでもあるの?
ゲーセンから消えてくれ
テンションさがるわボケ
674ゲームセンター名無し :2000/10/07(土) 22:56
指がマジ痛い・・やばいかも

ランキングモード、いろんな店回ったけどクリオネ5位以内に入ってる
人気あるなあ
675名無しチェケラッチョ♪ :2000/10/08(日) 00:13
クリオネ、曲が媚び媚びな気が。
あと、元曲はもっと長かったのかな?
なんか途中で無理矢理繋げたっぽい感じがしたし、終り方も中途半端。
676ゲームセンター名無し :2000/10/08(日) 00:20
誰かB4Uの譜面もってない?
ゲーセンで練習すると金がかかるからイメトレしたいよ
677ゲームセンター名無し :2000/10/08(日) 00:20
4th、今日初めてプレイしました
☆5止まりのヘタレなので新曲を全部Light7でやってました
あとで気が付いたんですが、EASYモードって何ですか?

それから4thの画面周りとムービー、色数が増えた気がして良かったです
678ゲームセンター名無し :2000/10/08(日) 00:22
色んな曲の美味しい所をつめこみました@`って感じがする。
TaQ氏もいってたけど、純粋にグルーヴをしてないというか。
技術的にはあると思うよ。リミックスされたことを除いても。
これから頑張れるか次第。
679ゲームセンター名無し :2000/10/08(日) 00:27
>>677
EASYにするとゲージの減りが減少する。
譜面などに変化は無し。ビギナーにオススメ。
実際にはそれなりにうまい人も選んでてプレイが長引く…
デメリットはほとんどないので、選ぶかどうかは
君の男気(おとこぎ)に任せる。
680ゲームセンター名無し :2000/10/08(日) 00:34
難しい曲=人気曲という風潮がある。
確かにいい曲あるし、凄い譜面を弾きこなすのは非常に達成感が
あるけど、簡単な曲もよく作りこんでるのがあるよ。
SANCTUSとか、2STEPとか上手いなあと思う。作曲をしている身としては。

681リィ :2000/10/08(日) 00:45
4thやりました。楽しいけど。疲れますね。でも、楽しいっすね。
最寄りのゲーセンもやっと画面の見やすい所に筐体置き換えてくれたし。
ていうか待ち時間長い……2ヶ月もたてばやり放題になるかな……

うちのランキングコース1〜5
LOVE WILL
ダイヤモンドジェラシー
スターマイン
R10K
ロックオペラ
682ゲームセンター名無し :2000/10/08(日) 00:46
つーか新曲の☆4とか5のアナザがムズいんですが。
683( ・∀・)@大量 :2000/10/08(日) 00:50
4thになってからDVD映像がdjゲーセンが
私の周りに多い。「Victor」の文字が
出っ放しで萎え〜ヽ(´д`)ノ
684677 :2000/10/08(日) 00:53
>>679
なるほど、情報サンクスです
もうちょっとこのままで頑張ってみます

>>680
2STEPの曲良かったですね
今回は特に曲ジャンルの幅が広がったように思えるのですが
どうなんでしょう?
685ゲームセンター名無し :2000/10/08(日) 00:54
今回、なんか隠し曲あったー??
686ヒュー :2000/10/08(日) 01:01
だんだん壷にはまる曲がでてきたよ。

[DXY][Voltage][empathy]音に派手さは無いもののイイね。
[Final Count Down] にわか格闘ファンの俺でも熱くなるね。あのフレーズは
[starmine][Clione][NORTH][LOVE WILL…]も好きだな。
[JIVE INTO THE NIGHT][absolute]は叩きがスゴイノレル

[Vienna][Hitch Hiker2][NEWYORK CITY BOY][DIAMOND JELOUSY][R10K]
がやっぱりツマラン誰かこの曲のヨサを語ってくれ。

しかし、まぁ〜なんだかんだいって、おもろいよ4th
リーディングサイバーのアナザーもおもろかった。
687ゲームセンター名無し :2000/10/08(日) 01:01
ダイヤモンドジェラシーってドラムとかギター向けの曲じゃないの?
なんか違和感がある。
アブソリュートかっこいいね。難しいからLight7でしかできないけど。
688ゲームセンター名無し :2000/10/08(日) 01:07
ノーマルは難しいからLight7あげ
689J.B :2000/10/08(日) 01:08
隠し曲…じゃないかもしれないけど。

Flower for albion・KAMIKAZE・250BPMかな?(間違ってたらすまん)

他にも、情報あったら求む。
690隠し曲ucchyより殿祭 :2000/10/08(日) 01:11
250bpm
573コンボ以上/コース3の裏

FLOWERS for ALBION
コース1の裏/コース4

GET ON BEAT(WILD STYLE)
192@`000点以上

KAMIKAZE
隠し曲クリアでEXTRAに出現?

minimalian
不明。EXTRAにほぼ確実に出現。
691ヒュー :2000/10/08(日) 01:22
>難しい曲=人気曲という風潮がある。
たしかにあるね。BMの曲なのでそれは仕方ないのかもしれないが・・・
I'M FOR REALはイイ曲だと思う・・・

>ダイヤモンドジェラシーってドラムとかギター向けの曲じゃないの?
俺もそう思うよ。GABBAHの250bpmもドラム系だと思った。

ふ〜それにしてもスゴイ人だ。5時間いて1500円しか使えなかったよ。

>ノーマルは難しいからLight7
EASYモードは?こっちの方がLIGHT7より使えると思うが?
692ゲームセンター名無し :2000/10/08(日) 01:23
minimalian
☆6クリアで出るもよう

R10kとダイアモンドジェラシーは個人的に好きだが。
R10kはR5のようなカッコよさはないが良いノリがあると思う。
ダイヤモンドジェラシーは、逆にそのロックなところが好き。

それより、みんなやってなさそうな曲ってなによ。
under constructionやってる奴みねえ
693ゲームセンター名無し :2000/10/08(日) 01:28
ダイアモンドジェラシーずいぶん酷評されてますがロック系じゃひさびさのヒットだったんだけどなあ。
かっこいいじゃん。あのラストとかさあ。
694リィ :2000/10/08(日) 01:39
今回のED曲はどうですか?
中盤でいきなり難易度上がったのでちと焦りました。
695|日ははは :2000/10/08(日) 01:46
Vienna、渋くていいと思うんだけど…ダメかねぇ。
696確率変動名無しさん :2000/10/08(日) 01:49
もうBMSはでまわっているのですか?
697ゲームセンター名無し :2000/10/08(日) 01:52
>>695
プレストに対してマイナーで渋くていい
聞きまくって、いいと思った
最初は、なんだこれ、だったけど
698ゲームセンター名無し :2000/10/08(日) 02:12
Mr.Tのアナザーのブチ殺された、泣いた。何だアレは。
699698 :2000/10/08(日) 02:15
日本語が変だった、泣いた。
700ゲームセンター名無し :2000/10/08(日) 02:27
見ているとみんなVEFXを目一杯上げてやっている。
よく耳が平気だなあ・・・俺は後ろに並んでるだけで難聴になりそうだ。

LIGHT14の「SWEET LAB」(だったかな?)が☆3だったので1曲目に選んだら死亡。
激しくションボリ。
ダブルにはダブル用の難易度表記を!切望!
701ヒュー :2000/10/08(日) 02:34
今回のEXのDP難易度はバラバラなのもマジ泣ける。

う〜んなるほど色々考えさせられる。
Vienna、diamond、R10k等もっと聞いてみるよ

under construction一回だけよったよ〜。
楽曲は悪くないと思ったが。BIG BEATしてるとカンジが・・・?
たしかにやってる人見なかった・・・。

4thオモシロ
702ゲームセンター名無し :2000/10/08(日) 02:38
KAMIKAZEはおそらくボーダーででます。
FANTASY(A)とERAで確認したんでレベルが関係するかはわかりません。
ドンテポのアナザーってあるんですか?
703ゲームセンター名無し :2000/10/08(日) 02:49
Under construction、かなり好きなんだが……
Voltageよりも曲的に好き。
704ゲームセンター名無し :2000/10/08(日) 02:52
ボーダーで出すのって難しくない?
間違うと氏にそうだし。

freeででも出るのかな

曲、叩き共に「empathy」がイイ
705ゲームセンター名無し :2000/10/08(日) 03:02
R10k・・・時報音は萎えたよ・・・。
706ゲームセンター名無し :2000/10/08(日) 03:08
ダイナマイトジェラシーとかオペラロックとか。
VEFX MAXでやってる奴は何考えてんだか・・・
JIVEはなんかおとなしめでいいね。
R10KはR3やR5と比較するようなタイプの曲でないと思う。
単品で聞いたら良いし、Rシリーズとして聞いたらNG。
707名無しさん@そうだモアイへ行こう :2000/10/08(日) 03:10
Final Count Downのアナザーめっちゃ面白いと思った!
叩き(譜面)の具合が個人的に好み。曲ももちろんね。
708>704 :2000/10/08(日) 03:25
freeで確認。
709ゲームセンター名無し :2000/10/08(日) 03:33
「KAMIKAZE」がボーダー、生か死かギリギリの線で出るっつうのは
トンチが効いてるな。

楽しいアナザーはJIVEかな、俺的に。
710ゲームセンター名無し :2000/10/08(日) 03:51
KAMIKAZEて、ナムコと喧嘩にならんのか。
711ゲームセンター名無し :2000/10/08(日) 03:53
EX.DPムズすぎ。
常人には明らかに無理と思われるのが頻繁に出てくる。
この難易度でIRに人が集まるのか心配だ・・・。
ランキングみたいにEXも、LIGHTで出来るようにしてほしかった。
712ゲームセンター名無し :2000/10/08(日) 03:58
>708
情報thanx
これで安心して狙える
713名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/08(日) 04:49
>>710
kamikazeはコナミの登録商標です(マジ)
714名無しさんだよもん :2000/10/08(日) 05:16
EXDP、狙えそうなのはトランスとTRIP−TRAPか…
裏ではフラワー、1st、ターボか。ターボの250BPMが鬼門そうだが。
それ以外は相当練習しないと俺には無理だ。
715ゲームセンター名無し :2000/10/08(日) 06:14
何これ?
Get On Beat (Wild Style)
ULTRA HIGH-HEELS
LUV TO ME (UCCHIE'S EDITION)

ソース
http://bmgeneration.hoops.ne.jp/2dxbms_4th.html
716ゲームセンター名無し :2000/10/08(日) 06:33
>>715
Exコースの追加分まであるな、そこのページ。
解析でもしたんだろうか。

ちなみにGet On Beat(Wild Style)は190000以上
取るとでるみたい。192000かもしれないけどとりあえず高得点で出る。
自分でも出したので一応あるのは間違いない。
そして難しい。死ねる
717ゲームセンター名無し :2000/10/08(日) 06:34
>>715
さりげなくクリオネのとこだけ作曲者が「コロスケ」って
なってたのが笑えた
718ゲームセンター名無し :2000/10/08(日) 06:40
ラブトゥーミーの変化アナザーか?
SENSEアナザーみたいにアレンジされてるとか。
今日確認してこよう。
719ゲームセンター名無し :2000/10/08(日) 06:44
>717

不覚。
俺も笑ってしまった(笑
720ゲームセンター名無し :2000/10/08(日) 06:58
コース2・コース4は同じ難易度(星4つ)だが
コース2の方がはるかにムズイぞ。
逆にコース4は簡単。
721ゲームセンター名無し :2000/10/08(日) 07:56
722ゲームセンター名無し :2000/10/08(日) 09:29
一晩でこんなに置いてかれた..今更の話ですが
Viennnaは片でやるだと楽しいですよ。
Osamu KubotaファンはSanctus、Prestoとセットで。
ちなみにOsamu KubotaのHPに行くと..
こういう人からこういう曲ができると納得。
723ゲームセンター名無し :2000/10/08(日) 09:52
クリオネ、素人の曲としては良くできてるんじゃない?
でも音の使い方、フレーズの置き方に工夫が足りない。
オレ天才、はちょっとのぼせすぎだろ。

で、今回も叩きやすくていいね。一見難しそうなんだけど、指の配置
を工夫しなくても押しやすいので意外と楽。っつーか楽しいわ。
724ゲームセンター名無し :2000/10/08(日) 09:56
曲がなげ―ぞ。
待ち時間もなげーぞ。
エキスパート4曲にしてくれ。
725名無しさん :2000/10/08(日) 09:57
EASY今のところ、ノーリスク、ハイリターンですな。
PASSも出るし
viennaはBPMさがって(250→115)よい感じですな(ロケテに比べて)
どこのゲーセンにいっても痛い厨房だらけがネックですな...
726ゲームセンター名無し :2000/10/08(日) 10:45
EASY使ってもB4Uできなかった
727|日ははは :2000/10/08(日) 11:13
>715
ウルトラハイヒールはTAKAのでしょ。ポップン5に入るやつじゃない?
ジャンルはポップンの方だとパラパラ。
728Absoluteって :2000/10/08(日) 11:34
曲調→エレクトリカルパレードもどき
曲名→「完全な」って意味

曲名と曲調がはく離しているような気がする。っつーか俺個人の
感覚だから主張する気もないけど。
729ゲームセンター名無し :2000/10/08(日) 12:06
EASYでもExtraSTAGE出るなんてねー。
ま、EXPARTが5STAGEだからいっか。
…EASYでEXPARTって出来るの?
730ゲームセンター名無し :2000/10/08(日) 12:14
>>728
エレクトリカルパレードもどきはちょっと違う気が…
どちらかというと中国とか日本の伝統音楽に近いメロディー(のリズム)のような気が…
731730 :2000/10/08(日) 12:15
でも、転調する所とか、ちょっと狙いすぎな感も(笑
732>715 :2000/10/08(日) 16:46
また鷹コースあるんだ。タクも。

ミレニアムって、どんなんだろう。
733ゲームセンター名無し :2000/10/08(日) 17:03
隠しアナザーはあるのか?
734ゲームセンター名無し :2000/10/08(日) 17:39
>>733
どうせ2、3ヶ月もすれば隠し曲、コースと共に公開されるでしょうから、
待つしかないでしょ。オペレータコマンドだろうし。
735ゲームセンター名無し :2000/10/08(日) 18:41
今日、近所のゲーセンに入ったんで製品版を初プレイ。
クリオネ、なかなか良いと思う。けど、あのコード進行は狙い過ぎのような(笑
まぁ、Absoluteと同じで、分かりやすくて良いけどね。下手に凝るよりは。
AbsoluteはLIGHT7で丁度良い感じかと。
Final Countdown、声高ぇすよ(笑 Newyork〜もだけど…
NORTH、やっぱあの筐体で聞いてもなかなか良いよね。オブジェ配置もそこそこ良いし。
それに対して… Sana〜はやっぱ要らんすよ…(笑
今回のDDR曲は、DYNAMITE RAVEのように高音が強すぎなくて良い感じ。
あと、曲名忘れたけど、Osamu Kubota氏の美声(笑 が聞けて嬉しい。
ちょっとLibra Negraに似てる気がしないでも無いすけどね。

今日、そのゲーセンでよく見掛けたのが、クリオネをプレイしてた2〜3人の集まりで
初めのうちはムービーの「KORS K」とかを見て嘲笑って騒いでるんだけど、
曲がそんなに悪くなくて驚いたのか、曲終わる頃にはすっかり黙っちゃってる方々(笑
736目薬 :2000/10/08(日) 19:31
オペラロックでの空耳。
「花瓶がぁ〜花瓶がぁ〜花瓶がぁ〜ギャース!」
意味不明(ワラ

1クレDPのR10KボーダーでKAMIKAZEでなかったよ。
ほんとにボーダーなんかいな?
見落したのかな・・・
つーかジャイブのDPオブジェ1000越え。
酷すぎ。
737名無しさん@1周年 :2000/10/08(日) 19:32
>今日、そのゲーセンでよく見掛けたのが、クリオネをプレイしてた2〜3人の集まりで
>初めのうちはムービーの「KORS K」とかを見て嘲笑って騒いでるんだけど、
>曲がそんなに悪くなくて驚いたのか、曲終わる頃にはすっかり黙っちゃってる方々(笑

いくらなんでも妄想もここまで行くとヤバイだろう。
738ゲームセンター名無し :2000/10/08(日) 19:35
>734
CD交換後にコマンド(藁
739ゲームセンター名無し :2000/10/08(日) 19:44
クリオネやったよ。そんなに悪く無かったっていうか良かった。
結構幻想的で。ただ、もう一つ詰め足りないって感じがする。
確かにムービーの文字は曲に合ってない。クリオネにあのフォントはおかしい。
740ゲームセンター名無し :2000/10/08(日) 19:55
AKIRA YAMAOKAってサイレントヒルとかの音楽も手がけてんのね。
741735 :2000/10/08(日) 19:59
>>737
いや、実際その内の1組が喋ってた内容が
「お、あったあったコロスケ。」
とかでしたから。
742:2000/10/08(日) 20:05
 考えてみれば2DXにも注目の新人って感じの人がいたなぁ。
自分的には
1st TAKA(のちのDJ TAKA)
Sub〜NAOKI
2nd TaQ
3rd Osamu Kubota
4th AKIRA YAMAOKA
なんだけど、どうだろう?
743目薬 :2000/10/08(日) 20:10
>>742
2ndにはgoot-cool入れてもいいと思う。
4thはAKIRA YAMAOKAで決まりすね。
ダイアモンドジェラシーが最高す。
744ゲームセンター名無し :2000/10/08(日) 20:19
Osamu Kubotaって新人ですか?
Osamu Kubotaって新人ですか?
Osamu Kubotaって新人ですか?
745目薬 :2000/10/08(日) 20:21
>>744
BeatMania2DX上での事だろ。
そんなヤッキになって突っ込まんでも。
それやったら他の3人突っ込まんのはおかしい。
746702 :2000/10/08(日) 20:23
>736
FREEのFANTASY(A)とERAでしか確認してないんで
もしかしたら☆7以上でボーダーかもしれないです。

Get On Beat (Wild Style)って筐体にはってあるやつの写真にのってますな。
「GET ON BEAT REMIX」って。
747737 :2000/10/08(日) 20:33
>741
一組だけじゃん(藁
748リィ :2000/10/08(日) 20:39
ヴォルテージのアレは何ですか。
やり辛いだけじゃんかよー。

薬指使い始めました。
☆7の新曲がかなり楽。もっと早く気づいていれば……
749ゲームセンター名無し :2000/10/08(日) 20:41
今日近所のゲーセンに2DX4thを連コインしてる厨房がいて
12,3回目(!)で爪を割って鍵盤を血まみれにして
それに自分が気付くとそそくさと逃げていったんですが
この厨房は殺っとくべきだったんですか?
因みにその厨房のおかげで今日は4thプレイできませんでした
750:2000/10/08(日) 20:46
 目薬さんわざわざフォロー有難う。そうそう2DX上って書けば
よかったな。
 そうそう2ndはgood−coolも有りだね、すまんすまん。
こうしてみると2nd辺りまでの上の人達ってしっかり個人コースも
有るしね。今度は久保田氏の個人コースも・・・・あ、あとヤマオカ
さんのもかな・・・・
751643 :2000/10/08(日) 21:38
逝ったはいいが、まだ3rdだった。
しかもキーマニがパラパラに変わってたし。ポップンはアニメロ2号に。
鬱だ。ひたすら鬱だ。でも氏なネーヨ。
752ゲームセンター名無し :2000/10/08(日) 22:15
KAMIKAZE、B4Uボーダーで出たよ。テポドンをちょっと簡単にしたような譜面だった。

クリオネは、単調なのと聞き疲れする音が多いのが気にいらん。悪くはないと思う
けど、すすんで選ぶ気にはなれない。練り込み不足って感じ。

250bpmは、5鍵5thのガバと同じくらいの難しさだった。普段より上の方を見ながら
やると楽かも。
753ゲームセンター名無し :2000/10/08(日) 22:31
クリアできん曲が
DXY!(訳わからん)
B4U(スクラッチ無ければ・・・)
CHECKING YOU OUT(早くなってからがきつい)

アナザー、隠しを除くとこういう感じが平均的っぽい。
ゲーセンで見てると。上手い人は全部楽勝でやってるけどね・・・(鬱
754ゲームセンター名無し :2000/10/08(日) 22:34
初プレイの一曲目にSANA〜を選んだ自分は逝ってよしですか。

ランキングモード、やりました。15位までしかないのね。不人気曲5つコースを
やりたかったのに。

1〜5位コースを選んでみたら、sanctus→JIVE INTO THE NIGHT→B4U→starmine
と進んでこりゃええわい、と喜んでいたのですが、1位がClioneでげんなり。
あんま好きじゃないですよ、Clione。別にコロスケだから、ってんじゃなくて。
755ゲームセンター名無し :2000/10/08(日) 22:42
誰かボーダー取るためのPOOR数とか研究してくんないかな
もちろん5.1.1で(藁

7562048. :2000/10/08(日) 22:51
sanctus極上。確かにLibra Negraになんとなく似てたけど。
I'M FOR REALも良い感じ。SLAKEの曲は個人的に好きなの多いが。
Clioneも結構良かったな。突込みどころはたくさんあるけど、全体的にみてまあ良し。

とりあえずGet on Beat(Wild Style)に殺されてきました。
どんなに頑張ってもゲージが50%越えん・・・
回復地帯っぽい部分は結構あるんだが。
757ゲームセンター名無し :2000/10/08(日) 22:56
>>749
俺も鍵盤の隙間に爪が引っかかってひやっとした事が何度かあります。
758ゲームセンター名無し :2000/10/08(日) 22:58
>>756
どのくらいムズイ?サファリより?
759:2000/10/08(日) 23:04
 ところで今回の最難曲はなんだろうね。今んとこDXY!やB4U
なんかが候補に上がってるけどアナザーも含めるかハズすかで意見
分かれそうだね。
760ゲームセンター名無し :2000/10/08(日) 23:07
>754
どうもランキングモード初期設定でクリオネが上にあるっぽい。
日がたつにつれて落ちるでしょう。
761ゲームセンター名無し :2000/10/08(日) 23:10
アナザーと隠し外すと、やっぱDXY!かなあ。でも最後に長い回復地帯があるから、
人によっては最後に殺しにかかるB4Uの方がキツイかもね。

両方とも、慣れれば押しやすい配置ってのは共通してると思う。1P側限定かも
しんないけど(笑)
7622048. :2000/10/08(日) 23:15
>>759

アナザー抜きならとりあえずその2曲で良いと思う。
250bpmやR10kあたりは人によって得意不得意の差が激しいしね。
あと、1Por2Pも考慮しないと駄目かも。今回は特に2Pに厳しいらしいし

>>758

サファリほどではないとは思うが、これも相当難しい。
両方クリアできる人の意見が聞きたいね。俺はどっちも出来ないし
763ゲームセンター名無し :2000/10/08(日) 23:21
ボーダーはera(ノスタルノーマル)の最後の3個のところで空POOR調整で簡単に出せる
764ゲームセンター名無し :2000/10/08(日) 23:25
>>763
なるほど!!
765kors k :2000/10/08(日) 23:33
766ゲームセンター名無し :2000/10/08(日) 23:52
>>765
さっそく出回ってるのね
767ゲームセンター名無し :2000/10/08(日) 23:54
でも演奏下手だからダメ。
768:2000/10/08(日) 23:54
 >2048氏
 なるほど そういえば色んな人が今回は2P殺しだって言うけど
何処らへんなんだろう?あ、俺今回あんまムズい曲まだやってない
からさ・・・・
769ゲームセンター名無し :2000/10/09(月) 00:25
>>767
確かに

でもクリオネってあんな声ネタ使ってたんだ
ゲーセンじゃ良く聞こえなかった
770ゲームセンター名無し :2000/10/09(月) 00:30
B4Uは2Pに厳しい。
Mr.Tのアナザーも意地悪だ。
左手の弱い人間はキツイぞ2P側だと。
少なくとも俺は泣きそうだ。
今日やってきたけど今回の譜面ってかなり2P殺しだと思うよ。
自分普段2P側でやってる人間なんだけどB4U素で死んだ後、
「これ1P向けの譜面だよな…」とか思いつつ次は1P側で無理矢理プレイしたら
ノーマルも穴もあっさりクリアできた。
starmineの穴もまた然り。
これからはやる曲ごとに1Pと2P使い分けるのかな、とか思って鬱(死)
772ゲームセンター名無し :2000/10/09(月) 01:00
>>763
空POOR&見逃しPOORってそれぞれどのくらい減るんだっけ?
773名無しさん@1周年 :2000/10/09(月) 01:08
LIGHT7が難しくなってる
>>772
空poor&BADが2%
見逃しが6%だったと思ふ。
ただしLevel4限定&うろ覚え。
775ゲームセンター名無し :2000/10/09(月) 02:03
Flowers for ALBION って、エキスパートコースと
エンディングでしか聞けないのかな。
なんか、出方がタンジェリンストリームっぽいんだけど。
4thstyleでいうところのあれと同じ位置に位置してるんかな???
776ゲームセンター名無し :2000/10/09(月) 02:07
なんかEXPERTコース中途半端でおもしろくないな。
DPもバランス悪いし。もっと選曲と曲順とか練りこんでくれ。

Flowers for ALBION はEXPにいらん。こんなのに貴重な枠を
2つも使わないでくれ。プレイしてつまらんし。
777ゲームセンター名無し :2000/10/09(月) 02:26
隠しコースに期待だ
隠し曲
隠しアナザーにも期待

☆6、7の曲のアナザーが少ない!
☆が多い曲は全部アナザー入れてほしい!
778ゲームセンター名無し :2000/10/09(月) 02:41
>>774
ってことは理論上は、era(Nostal-MIX)は
100%で抜けた後ラストの3オブジェ全POORと空POOR一回で
80%か…
明日誰かやってみない?

>>776
こうなったら楽しいランキングコースを作るしかないね。
HYPERコース(裏TRIP)が一番楽しいかな…
779名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/09(月) 03:24
DPのエキスパート難しすぎで萎え。
ライト譜面が減ったからそう感じるんだろうか…
780ゲームセンター名無し :2000/10/09(月) 04:12
ふと思ったんだけどさぁ、スターマインにしろコロスケにしろ、
素人曲結構いいんだが・・・
ギャラ安いだろうからもっと採用すりゃいいのに。
って逝ったらコナミの立場ねぇかな。
781>780 :2000/10/09(月) 04:23
俺もそれ思った。
俺の中では4th内二位なんだがstarmine。
一位はJIVE。
782ゲームセンター名無し :2000/10/09(月) 05:18
デジカメで撮ってたイタイ軍団って
ここじゃねー?譜面あるもん。
http://www19.cds.ne.jp/~yuhi/score/4th%20Style/B4U/B4U.htm
783ローソンチューボー :2000/10/09(月) 07:29
TaQもgood-coolもdjTAKAももう辞めちまえ
784|日ははは :2000/10/09(月) 07:29
……………………ダメだ、今作つまんないかも…。
「(エキスパートばっかやってた)自分的には」だけど。
というかエキスパートにTaQの曲ってあるの? まぁあっても腕的に無理だろうけど。
BMIIIから曲移植するんならtunagiモードも持ってきて欲しかったよ…。
785ゲームセンター名無し :2000/10/09(月) 08:07
clione、それでもなんとなく使われた理由わかるな…
PSGっぽいシンセ、うるさいゲーセン内でも目立ってるし、
今までの2DX曲と微妙に違う路線で被ってない気もするし。

でも今回も、2ndのときのエレチューみたいに俺の趣味に爆裂ヒットして
感涙しちゃうような曲はなかったなぁ。2ndstyleは良かった……
786ゲームセンター名無し :2000/10/09(月) 08:22
>785
エレチュー・・・
危うくゲットしそうになったから気を付けて。
787ゲームセンター名無し :2000/10/09(月) 09:04
>785
んでエレチューってなんの曲?わからんです。

話変わって隠しコースはまたあるみたいだね。
どっかの掲示板に載ってたけど。
NAOKI、TAKA、TaQコースは確定みたい。
788ゲームセンター名無し :2000/10/09(月) 09:30
エレチュー=Electro tunedですな、多分。
そういえばエレチューって途中にオブジェで「コナミ」って書いてあるような気がするのは
俺の気のせいですか?
789ゲームセンター名無し :2000/10/09(月) 09:34
>787
いかにもなコースではあるよな・・・。曲数はもともとあるし。でも、私は既に難易度について行けません(涙)現時点でEASYかけてFINAL COUNTDOWNが精一杯・・・。
790ゲームセンター名無し :2000/10/09(月) 09:35
>788
 いえ、そのとおりですが。
791787 :2000/10/09(月) 09:52
>788
ありがとうどざいます。
言われてみれば「エレ」が付くのはその曲しかありませんでした。
確かに私もTaQの曲では一番好きです<Electro tuned

>789
私も穴堀あたりからついていけなくなりましたね
B4Uは右スクラッチPLAYerには鬼門です(汗)

NAOKIコースには、Burnin' The Floor入るだろうけど是非anotherに
して欲しいな。
792ゲームセンター名無し :2000/10/09(月) 11:11
BURNIN' THE FLOOR は、譜面がとてもよくできてると思う。
☆5の登竜門って感じだと思ったんだけど、どうだろう。
俺、☆4くらいで今まで遊んでたんだけど、
あの曲だけは初見で100%出せた。
BPMも結構あるし(144だっけ?)、
これから難しい曲やろうとしてる人には、俺的にオススメ。
793名無しさん@1周年 :2000/10/09(月) 11:14
エレチュー(笑)もいいが、デジタルもいい。
794ゲームセンター名無し :2000/10/09(月) 11:36
あ〜4thやりてぇ〜
最近まで近くに2DXあったんだけど、なぜか撤去されてて
遠くまで行かないとないもんな〜
795ゲームセンター名無し :2000/10/09(月) 15:34
なんか、3rdが良すぎたのかなって感じだな。
ユーロの中ではABSOLUTE(ユーロ?)とFANTASYとFinalCountdown
がいいと思ったオレは糞?
Hyperコースはやり応え満点(B4U以外)だが、時間が10分以上!!
腕に乳酸が…。

久々にcelebrate で死んでました(滅)。
796ゲームセンター名無し :2000/10/09(月) 17:38
初心者的質問なんですが
一般の人の2曲は誰の何と言う曲なんですか?
もう一つおねがい!エキスパートでライト7をやるにはどうしたらいいのでしょう?
おしえてくださいませ〜
797ゲームセンター名無し :2000/10/09(月) 17:42
4のもせ、もう出回ってんのかな。3曲以外に。
あところすけのHPってあんの?
798( ゚Д゚) :2000/10/09(月) 18:15
だれだ!サンクチュで花瓶花瓶言ってるなんて言った奴は!
おかげで花瓶としか聞こえなくなったじゃねえか( ゚Д゚)ゴルァ
つかマジ笑っちゃうので誰か本当はなんて言ってるのか教えてください。
花瓶と聞こえる前は「すかびーにゃ(適当)」と聞こえていました。
799ゲームセンター名無し :2000/10/09(月) 18:28
eraファンの皆さん…。
nostalmix-another-のBMSは持ってますね。
だったらこの差分でStepmixのanother練習しましょ。
まぁ少しは練習になるし。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/9848/erae.zip
俺はできん。
800ゲームセンター名無し :2000/10/09(月) 19:07
>>797
自分で録音しろボケ
801ゲームセンター名無し :2000/10/09(月) 19:17
今日のTOP10@近所
1.starmine
2.JIVE INTO THE NIGHT
3.era (step mix)
4.B4U
5.Clione
6.R壱萬
7.Hitch Hiker 2
8.Small Waves
9.GIRIGIRI DADDY
10.Burnin' The Floor

☆7の曲がもっと来るかと思ったが、そうでもないらしい。
TOP5をLIGHT14でやるのがいい塩梅。
802ゲームセンター名無し :2000/10/09(月) 19:18
BM関係のBMSの場所教えてくれ。

以下へっぽこ君でよろしく。
803:2000/10/09(月) 19:30
>>802
 検索で根気良く探すしかない。道は険しいだろうが頑張れ。
804ゲームセンター名無し :2000/10/09(月) 19:35
茶チルとかすごそうだね。ランキング。
805ゲームセンター名無し :2000/10/09(月) 19:38
うちの近くのゲーセン・・・まだ2ndしかない・・・。
画面見づらいし終わってる。
鬱だ氏のう。
806ゲームセンター名無し :2000/10/09(月) 20:14
うちの近くにはまだ1のところがあるぞ。ゲーセンじゃないけど。
807ゲームセンター名無し :2000/10/09(月) 20:17
つーか「テイクオンミー」と「SOS(3rdの)」が無くなった
のはムカツク!
何故亡くすsmall waveバカ!
つーか1120コンボはやりすぎ小波バカ!
いいかげんマニアゲーになりすぎコナミバカ!
☆7とかクリアする奴に限ってスレててヲタクで
バカッ面でプレイ中に勃起してて終わるとどうだっ!
ていう顔して.......勃起しながらそんな顔されても
.....バカばっかだなぁ、ビーマニマニア共は
808ゲームセンター名無し :2000/10/09(月) 20:19
S.O.Sはあるけど?
809ゲームセンター名無し :2000/10/09(月) 20:19
バカって連呼するやつがバカ
810>801 :2000/10/09(月) 21:07
俺んとこもTOP1はスターマインだった。
因みにTOP2以下はサンクトゥス、アブソリュート、ファンタジー、クリオネ、と続く。
やっぱスターマインはどこでも人気あるのかねぇ。
811ゲームセンター名無し :2000/10/09(月) 21:08
ちゅーかクリオネの譜面つまんないのは小波のミスっしょ?
やろうとお萌ばもっとむずおもしろくできたはず
812ゲームセンター名無し :2000/10/09(月) 21:08
マニアゲーになりすぎってとこだけは同意。ほぼマニアしかやってねーしな(オレ含む)
でも煽りとしてもネタとしても中途半端だぞ807。

そんなオレはこの連休で5000円使ったビマニオタです。自慢はしないよう心がけてマス。
っつーか自慢になるような腕は持ち合わせてなかったり。
813名無しさん :2000/10/09(月) 21:13
最近やってないせいか、2プレイくらいで腕が筋肉痛になります。

まぁ音楽を聴く自体は好きなのでプレイはしつづけるとは思うけど。
814ゲームセンター名無し :2000/10/09(月) 21:15
クリオネ、オレの場合は譜面じゃなくて曲がイマイチ。
譜面はまあいいや。

お萌ば、はあんまりだと思うぞこの萌え萌え野郎。
815ゲームセンター名無し :2000/10/09(月) 21:30
クリオネは確かに譜面おもんないね。
だから俺は1曲目は穴スペシャルエナジーばっかやってる。
816ゲームセンター名無し :2000/10/09(月) 21:38
さっきのeraは皆持ってないのかね…。
Absoluteなら今完成したとこだよ。
これなら皆もってるでしょ、録ったヤツ…。
んじゃ頑張ってね。
あ、もせの再生スタート時間は各自マシンごとに微調整が必要かも。
817ゲームセンター名無し :2000/10/09(月) 21:39
アド忘れてた。
さっきのをerae.zipじゃなくてAbso.zipにすりゃOK。
818ゲームセンター名無し :2000/10/09(月) 21:44
クリオナってやっぱ厨房っぽい曲だよね
819Blue :2000/10/09(月) 21:44
4thで新曲だけではなく旧曲も入ったMusicListを公開してるページがあったら教えて下さい
ちなみに自分の実力はSpEx3.4.5.初見クリア。裏3、250bpmで終、
DP1、4曲目で終です。

あとここに書き込むの初めてなので注意しておくことなどありましたら教えて下さい
820ゲームセンター名無し :2000/10/09(月) 21:48
>>819
http://bmgeneration.hoops.ne.jp/2dxbms_4th.html
早くも隠しEx.まで網羅(w
821ゲームセンター名無し :2000/10/09(月) 21:52
>>819
過去ログを見ることかな
822名無しさん@1周年 :2000/10/09(月) 21:56
>>819
初心者っぽい、初々しい文章だね。
2ch全体の流儀なら初心者板逝ったほうがいいよ。
823名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/09(月) 21:56
↑に有った演奏崩れてるクリオネずっとかけてると段々好きになって来た。
譜面が面白ければ毎回選ぶのにな…とか考えてる俺の耳は腐ってるんだろーか(死)

>>819
ログ参照。どっかにURL有ったと思ふ。
流石に全部探すのは苦痛かもしれないけど最新レス200ぐらいは探すべきかと。
824ゲームセンター名無し :2000/10/09(月) 22:08
次はstarmine作ろうかな?
825ゲームセンター名無し :2000/10/09(月) 22:10
次はstarmine作ろうかな?
譜面落ちてません?
826ゲームセンター名無し :2000/10/09(月) 22:32
そーいえばくろろのmp3、DLできなくなってる?
じゃあoggのテスト用を兼ねて、あぷ。
827ゲームセンター名無し :2000/10/09(月) 23:06
>>820
そこのヒトって、プログラムCDの画像ファイル取り出して、ちょっと加工して
スキン作りましたとか言ってる奴等だから。
828ゲームセンター名無し :2000/10/09(月) 23:10
もせはbeatgamer待ちかな。正体不明の質の高さだし。
DDR4thはもういいからDX4thの充実を熱望だ。
829ゲームセンター名無し :2000/10/09(月) 23:16
近所のゲーセンのIIDX、スクラッチプレートだけ4thStyle。
830おっす!オラ名無しさん!! :2000/10/09(月) 23:16
そろそろ誰か移動する準備をしよう〜

私は1じゃないです
8312048. :2000/10/09(月) 23:18
今日も何度かプレイしてきた。
やっぱりOsamu Kubota良い仕事してますわ。
sanctusもViennaも良い。一般受けするかどうかは別の話としても
empathyもかなり良いと思うんだが、難しい・・・
つーか、☆7の新曲全然クリアできねぇ。できるのはera(step mix)くらいか。
速い曲で細かい叩きが出てくるとどうにも。FANTASYはもう少しでいけそうだが
empathy、ABSOLUTEあたりになるともう頭がついていかねぇや。
リズムさえつかめりゃなんとかなりそうなんだけど。
832BM関係者学歴リスト :2000/10/09(月) 23:32
久保田修:東大院卒
ヒロシワタナベ:バークレー音楽大学卒
Nacky(bms作者):東京工業大学生
aym(bms作者):東京工業大学生
833BM関係者学歴リスト :2000/10/09(月) 23:34
久保田修:東大院卒
ヒロシワタナベ:バークレー音楽大学卒
Nacky(bms作者):東京工業大学生
aym(bms作者):東京工業大学生
あんみつ(あんみつ打法):上智大学卒
834ゲームセンター名無し :2000/10/09(月) 23:59
クランキの学歴は?
835水魚 :2000/10/09(月) 23:59
 PS2の2DX3rdに4thの新曲は入るか?

 ・・・入らんだろうな。小波のサービス精神ってどこかスベってるし。
 4thのサントラもいつ出るやら。
836ゲームセンター名無し :2000/10/10(火) 00:04
クリオネ、パカパカパッションの曲みたい。
譜面が簡単なのでこちらのゲーセンでは好評。

にしても難しすぎるよ、今回。
8374thムービーについて :2000/10/10(火) 00:20
今UCCHY板ゐってきたら、トラン萌え〜だとか、セリカ
萌え〜だので盛り上がっていた。

ムービーにキャラ入れるのは、悪くないとは思うが今回は
なんかキャラ多すぎ、見てて引いた。

3rdのTAKE ON ME や、ダイナマイトレイブみたいな
16色アニメは、効果的だと思ったが4thはキャラに
媚び過ぎの感じがします。(マニア向けか?)

初代DXからBM始めたものとしては、今回のムービーは期待はずれ。
エナジーや、セレブのムービーが復活したのは嬉しいけど。
初代のムービーは良かったなあ。

同士求む。
838Blue :2000/10/10(火) 00:22
820>
アドレスありがとうございます
隠しExまであるとは・・情報早いですね

821,823>
ご指摘ありがとうございます
一応、過去ログも目を通したつもりでしたけど見つけれなかったので、すいません
以後気をつけます

822>
書き込みそうそう出てけとか言われるのは嫌だったので丁寧に書いただけですよ

さっきふと思ったんですが
Small Wave−>小さい波−>小波−>こなみ−>KONAMI
っていうことですかね!T.Noteも573だし
あと、自分Absoluteは初見クリアしました、サントロペロケテ、正式稼動ともにです
☆7つでこのくらいのレベルかと思ってたらあまかったようです
B4Uと250BPMがむずい・・
839ゲームセンター名無し :2000/10/10(火) 00:23
>837
同意age
840ゲームセンター名無し :2000/10/10(火) 00:44
ムービーで言えば、3rdと同じ汎用ムービー使っているのが気になった。
汎用ムービーもちゃんと作れ
841>833 :2000/10/10(火) 00:49
久保田修は東大文学部卒。
842>837 :2000/10/10(火) 01:00
4thムービーのキャラ乱発も、小波の
サービス精神か。だとしたら確かにすべってる(笑
843レポーター :2000/10/10(火) 01:29
>>832-833
間違ってるとこあるし、メチャクチャどうでもいい。何が言いたいの?
あんたそれより上だと言いたいの?

>>837
>今UCCHY板ゐってきたら、トラン萌え〜だとか、セリカ
>萌え〜だので盛り上がっていた。
こういう人がいるから「音ゲヲタは…」とか言われるんだよな〜

ま、突っ込みはこの辺にして。
KAMIKAZE、era(Nostal-MIX)でボーダー出したら4曲目で出たよ。
たしかにこの曲だとやりやすかった。

曲調は、うーんテポドンと同路線のような…
まあ、頑張ってボーダー出してまでやるほどインパクトある曲ではなかったね。
難易度も★6だし。悪くはないけど。


844ゲームセンター名無し :2000/10/10(火) 01:53
http://bmgeneration.hoops.ne.jp/2dxbms_4th.html
↑ここのリストのファイルはどこにあるの?
845ゲームセンター名無し :2000/10/10(火) 02:12
過去レスを蒸し返すようで悪いのですが、
何故Under Constructionのあの叩きの面白さが全く語られていないの
でしょうか?
今作Best1だと思ってる俺がおかしいのか。
846リィ :2000/10/10(火) 02:29
kimi.nu/ele.html
 ホントにコナミって書いてありますね。
全然気づかなかった……
そういやサントラにそれらしい事が書いてあったなァ

>>843
>>こういう人がいるから「音ゲヲタは…」とか言われるんだよな〜
 ごめんボクLoveWillのセリカちらちら見てました

 クリオネとスターマインは、応募されたままのサイズでサントラに収録するべきだよね。
両方とも聴き慣れた旋律が多いけど、結構良い曲だと思うよ。
847ゲームセンター名無し :2000/10/10(火) 02:44
自分で見つけろ。簡単だろ。
ワカランかったらアングラサイトで勉強しな
848ゲームセンター名無し :2000/10/10(火) 02:57
>>845
UnderConstructionいいよね
特に最初の交互の同時押し((2+4→5+7)*2だっけ?)には
7keysの新しい可能性を見た気がしたよ
そんな俺はBMS職人…

849ゲームセンター名無し :2000/10/10(火) 03:06
どうもTaQのVoltageに押されて
注目されない不遇の曲。

850ゲームセンター名無し :2000/10/10(火) 03:06
>848
(;´Д`)BMS作ってよ〜
851ゲームセンター名無し :2000/10/10(火) 03:40
>>850
音無しならすぐにでも作れるけど?(譜面あるやつだけね)
音有りのものは、ハイリスクノーリターンなのでやる気になれない。
(録音が面倒、金かかる、頑張ったところで音質知れてるので音悪い言われて叩かれる、
完成しても「ブッコは…」言われて叩かれる、ロクな事ないね)
852ゲームセンター名無し :2000/10/10(火) 03:54
>>851
B4U作ってくれない?
音はいらねーッス、こっちで付けるんで
853ゲームセンター名無し :2000/10/10(火) 04:14
>>736
>>798
Sanctus、俺は
「花瓶がぁ〜花瓶がぁ〜花瓶がぁ〜ニャース!」
って聞こえる。ポケモンか?
とりあえず「花瓶」は確定ってことで。
854ゲームセンター名無し :2000/10/10(火) 04:25
>851
譜面だけで充分ですよ。
作れるのなら是非作って頂きたい。
特に☆7あたりの物などを・・・
855850 :2000/10/10(火) 04:56
>>852
http://members.tripod.lycos.co.kr/llkamc/b4u.lzh
音入れるならこっちにも教えてGIVE&TAKE♥

ダウンする人へ
改めて強調するけど、これだけじゃ音は無し。誰か入れて。
あとスクラッチをボタン
でやるのでかなり違和感あり。

BMEは、MW、DDR用。
BMSは、BM98用。
なお、BM98で遊ぶ時は必ず
スクラッチレイアウトを「1P-LEFT SIDE」にすること!
856:2000/10/10(火) 04:57
851だった。

>>854
譜面が無きゃ作れません。かといって自力で譜面取るのは面倒なんで。
857ゲームセンター名無し :2000/10/10(火) 05:00
>>853
すんません、俺は「マリンバ、マリンバ、マリンバ、ニャース!」
に聞こえます・・・・・スロットやりすぎですね・・・・
858ゲームセンター名無し :2000/10/10(火) 05:44
859848=851=856 :2000/10/10(火) 05:51
いや、俺そこの譜面からB4U作ったんだけど(笑)
R10kとLOVE WILLは無くても大丈夫っしょー。
860ゲームセンター名無し :2000/10/10(火) 05:58
gebboのページどこ逝ったか知らない?
861ゲームセンター名無し :2000/10/10(火) 06:26
>860
閉鎖したんじゃなかった?
復活の話しは聞かないけど。
862ゲームセンター名無し :2000/10/10(火) 06:32
ついさっき復活したぞ
863ゲームセンター名無し :2000/10/10(火) 06:56
>862
マジっすか!?
でも場所が・・・
探してきます・・・
864とらん萌えて・・ :2000/10/10(火) 06:56
なぜ表情の無い奴に萌えられるのか。
謎。
865863 :2000/10/10(火) 07:10
マジだ・・・
復活しとる・・・
866848=851=856 :2000/10/10(火) 07:11
自分で作ってみて思ったけど
こりゃ普通じゃ押せないね…>B4U
普通のBMSだったら相当叩かれてそう。タム弾かせるパターン(階段)が
毎回違うし、しかも押しづらい。押しづらさが難易度の原因なら、問題ありだな。
867ゲームセンター名無し :2000/10/10(火) 07:26
>>864
ペット嫌い?
868SP大好き :2000/10/10(火) 07:51
ドンテポアナザーって
結局、KAMIKAZEのことなんでしょうか?

あと、星が少ない曲でアナザーがむずかしい曲を他にもいろいろ教えてください。
40分も待ったのに、一曲目で死ぬという悲惨な目に逢いたくないので
たとえば、Mr.TアナザーとかMr.TアナザーとかMr.Tアナザーとか
869864 :2000/10/10(火) 08:55
>>867
嫌いじゃないけど。

リーディングサイバーAnother、最後に気抜いて氏んでしまった。
後ろの人に笑われた。ハズカチイ・・・
870ゲームセンター名無し :2000/10/10(火) 10:18
トランきもい
871ゲームセンター名無し :2000/10/10(火) 10:25
>>868
LOVE WILLとBurnin'TheFloorがやばかったかな。
ちなみに俺もMr.Tアナザーに一曲目でヒネられた1人。
872ゲームセンター名無し :2000/10/10(火) 11:40
エキスパートでライト7をやるにはどうしたらいいのでしょう?
おしえてくださいませ〜
873ゲームセンター名無し :2000/10/10(火) 11:44
>>872
エキスパートは知らんが、ランキングモードはコース選択時に
スタートを押しながらコース決定するとライトになるらしい。
俺は試してないから本当かどうかは知らないのだが。
874ゲームセンター名無し :2000/10/10(火) 11:47
スクラッチOFFにできないのかな?
875872 :2000/10/10(火) 11:54
ランキングモードはエキスパートのように5曲できるのですか?
876ゲームセンター名無し :2000/10/10(火) 11:55
>>869
俺もやられた。>リーディングアナザー
鬱入った。
KAMIKAZE出そうとしてera(nostalmix)のラストでゲージ調整
ミスって逆ボーダー(78%)で氏んだときはもっと鬱だった。

>>872
普通のEXPERTではLIGHT7にはできない。
EX.FLOWER(VOCALの裏)の1曲目とか、DPのEXPERTの一部では、
最初からLIGHTに設定されてる曲もあるけど。
RANKINGモードだったら、コース選択時にスタートボタン押しながら
選択(要は7KEYモードでLIGHTに変えるやり方と同じ)すれば
全曲LIGHTになるよ。
877876 :2000/10/10(火) 12:20
被ったようなので補足。
>>872
RANKINGも5曲できるよ。
ただし、その筐体での人気曲から選曲されるんで、
やってみないとどんなコースになるかは分からない。
878ゲームセンター名無し :2000/10/10(火) 12:53
レベル低めだけどアナザーキツイ曲補足。
Nasty!のアナザーも微妙にムズい。
Jam & Marmaladeのアナザーはラストで殺しに来る。
879どうよ? :2000/10/10(火) 13:15
     ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)<  善意120%以上の書き込みなお良し!
 UU ̄ ̄ U U  \__________________
880目薬 :2000/10/10(火) 13:42
>>798
すんません。
ぎゃーす。
881ゲームセンター名無し :2000/10/10(火) 15:12
トランはまだマスコットキャラとしていいが
セリカとかポリゴンねーちゃんは消えてくれ。とくに後者。
882ゲームセンター名無し :2000/10/10(火) 15:41
トランが宇宙人なのはわかるが、セリカって誰?
883ゲームセンター名無し :2000/10/10(火) 15:43
今回のマスコットキャラの出演ぶりはユーザーを意識し過ぎている気がします
ムービーにちゃんとハマッてこそのものと思いますが・・・・
全体的には3rdよりも良くなっていると思うんだけど
884ゲームセンター名無し :2000/10/10(火) 15:48
>882
リザルト画面とか FINAL COUNT DOWN の曲中にたまに出てくるネーちゃん。
3rdのページに設定とかが書いてある。以下、そこのページのコピペ。

福岡県出身。
現在は都内某所で下宿中。
猫が苦手な16歳。
1年前にDDRのナオキサウンドに心を惹かれ、チルコで踊り狂っていたところ、IIDXに手をのばす。
曲はスピードが速くてノリの良いものが好き。
たまに、なぜかアンビエントなパーティーにも出席。
普段はガリ勉女子高生。
YUZとはメル友。
口癖は「とっととっとととっとっと!」
885ゲームセンター名無し :2000/10/10(火) 16:04
ポリゴン姉ちゃんいいと思うけどな
B4Uのムービー萌え
886ゲームセンター名無し :2000/10/10(火) 16:26
>>884
どうもありがとう、早速見てきました。この姉ちゃんだったのね。
http://www.konami.co.jp/am/bm2dx/bm2dx3/images/celica_greet.jpg

個人的にはアニメ絵やCG大反対。ムービーは全部実写にしてほしい。
887ゲームセンター名無し :2000/10/10(火) 16:49
「びーと」「まにあ」みたいな寒い実写も反対。
初代BMやKMやDMやGFみたいなのがいいな。って要するにIIDX以外
888名無しさん@1周年 :2000/10/10(火) 16:53
程よくCG@`アニメ、実写織り交ぜればよし<ムービー
全部実写にしてビート/マニアねーちゃんみたいな
ヘタレカラオケ映像にするのだけはやめれ!
889ゲームセンター名無し :2000/10/10(火) 17:39
5KEY-DP(10KEY) & EASY が面白いage
ミス多くてもクリアしやすいし。(2曲固定だけど…)
私は7KEYでクリアできなかったAbsoluteも10KEYならクリアできました。
890ゲームセンター名無し :2000/10/10(火) 18:41
大半のムービーが男と女が延々踊ってるだけってのはどういう事よ?
CONGA好きなのにムービーが萎える。
891ゲームセンター名無し :2000/10/10(火) 18:43
当方映像屋だけどIIDXのムービーは(3rd迄しか知らないけど)内輪
でも評判悪いなぁ。単純に、レベル低い。
892872.875 :2000/10/10(火) 19:48
>>873.876
たしかにRANKINGモードで出来ました!
ありがとうございました!
1曲目にB4Uが出て40%取られました(笑
普通にやってたら即死です!
R壱万は好きでないうえに簡単過ぎでした。
893ゲームセンター名無し :2000/10/10(火) 19:55
Viennaのムービーが好きだ。
894ゲームセンター名無し :2000/10/10(火) 20:15
星鉱山のムービーの花火は以前なんかの曲で使われてた気がしたけど…
気のせいかもしれない。
895ゲームセンター名無し :2000/10/10(火) 20:37
HitchHiker2はやっぱり永井豪風なんだね…
896ゲームセンター名無し :2000/10/10(火) 20:38
agesage
897ゲームセンター名無し :2000/10/10(火) 20:42
>894
starmineとは連発花火の意味です。
なので浴衣で団扇であり、あの映像なわけです。
途中のヨガみたいなのは意味不明ですが(笑
898ゲームセンター名無し :2000/10/10(火) 21:00
>894
Dancin' Into The Nightに花火のムービーがあったような?

>897
畜生自分の英和辞書には載ってないな(^^;

時にViennaってどう読むんだかわかりません。
ウィーンでいいのかな?それともヴィーナ?
899名無しさん@1周年 :2000/10/10(火) 21:10
>口癖は「とっととっとととっとっと!」

キチガイじゃん。
900894 :2000/10/10(火) 21:27
>897さん

いや、別に「stermine」の意味を知らんかった訳では無くて…
俺達の間では「星鉱山」と呼んでいるからそう書いただけやで。

それに俺が聞きたいのは何であのムービーになったかではなくて
トランが踊ってるとこのバックの花火のアニメーションは
別の曲でも使われてたような気がするでー、ということなんやけど。
901ゲームセンター名無し :2000/10/10(火) 21:30
>>900
ローカルな呼び名は内輪だけで使ってくれよ・・・
他人にとってはウザイだけだぞ。
902>900 :2000/10/10(火) 21:32
おいおい、あんたらの間で呼ばれてても普通の人にわかるわけねえだろ。
アホはどっか行って下さい。
903名無しさん :2000/10/10(火) 21:34
>894,900
花火の映像って、スペシャルエナジーの事?
それはそうと、stermineを星鉱山なんて略すような事は辞めときなよ・・
スターマインなんてたった6文字じゃん。あんまり人前で
使ってると、痛い集団と間違われちゃうよ・・・
904ゲームセンター名無し :2000/10/10(火) 21:36
星鉱山カコワルイ。
つーかビマニ略称オタはどっか行って下さい。

>898
ヴィエンナが正解です。<Vienna
905ゲームセンター名無し :2000/10/10(火) 21:36
そう言えばパカパカみたいな曲があったなあ。
あれがクリオネなのかな?
906ゲームセンター名無し :2000/10/10(火) 21:39
KAMIKAZE
907894・900 :2000/10/10(火) 21:40
>901
う、確かにうざいだけかもしれんね。
謝っとく、すいませんでした。

>902
あんたには謝らんで、言い方がむかついたから。
それに「星鉱山」なんてどう考えてもスターマインしか無いやろ?
あ、もしかして「鉱山」の英語がわからんかったの?
じゃあ、アホはあんたやな、学の無い奴は嫌やね(藁
908ゲームセンター名無し :2000/10/10(火) 21:43
ハァ?stermine?starmineですよ?(ワラ
909ゲームセンター名無し :2000/10/10(火) 21:43
ちなみに綴りも間違えてる厨房900。
なんだよSt『e』rって。
910>899 :2000/10/10(火) 21:43
オマエガナー
911ゲームセンター名無し :2000/10/10(火) 21:47
スターマインはスターマイン。
変な呼び方すんな。
912894・900・907 :2000/10/10(火) 21:47
ぐふっ、ほんまや!
eになっとる!
すまんです、氏んでわび入れます。
913ゲームセンター名無し :2000/10/10(火) 21:48
スターマインの意味を知らなかった君も学が無いと思うが(ワラワラ
914ゲームセンター名無し :2000/10/10(火) 21:51
星鉱山って呼び方ダサすぎ。
オタクはすぐにヘンな略称つけたがるね。
915名無しさん@903 :2000/10/10(火) 21:52
>900
俺えの返事は別に無くてもいいけど、言い方がむかつくって、
あなた自分もそうですよ。
まさにオマエモナーだな。
そういえば、本当にドンテポのアナザーってないの?
あの曲2ndの中でかなり好きだったから・・・
916あぼーん:あぼーん
あぼーん
917ゲームセンター名無し :2000/10/10(火) 21:53
ビートマニアカルトクイズ

この曲なんでしょーー

1.ふぁんた
2.でくし
3.さんた
4.ふぁいかん
5.みっちー
6.ばにふぉ
7.えすて
8.にしぼ
9.まりあ

わかるかな?
918名無しさん@903 :2000/10/10(火) 21:55
>917
2と4しか判らないなぁ。
>900
所詮はヲタだったんだな
919>917 :2000/10/10(火) 21:55
3つくらいしかわからない…
920>917 :2000/10/10(火) 21:57
3つくらいしかわからない…
921ゲームセンター名無し :2000/10/10(火) 21:57
9はミニマリアンか?
922名無しさん@903 :2000/10/10(火) 21:58
>917
こうゆうのは900が大すきでしょ(藁)
923あぼーん:あぼーん
あぼーん
924ゲームセンター名無し :2000/10/10(火) 22:00
>916
それ君の垢に入って下さいって言ってるようなもんだが・・・
利用していい?(w
925>922 :2000/10/10(火) 22:01
ははは、確かに。
926ゲームセンター名無し :2000/10/10(火) 22:04
>>917
死ね、ヲタ
だから気持ち悪いって陰口たたかれるの!
927ゲームセンター名無し :2000/10/10(火) 22:06
>>RAVE
ありがたく頂くけど、自アカにsendしてそっちで落としてくれ、くらい書いた
方がいいのでは?
凍結問題なし、ってんならよけいなお世話だけど。
928名無しさん@903 :2000/10/10(火) 22:10
どうでもいいけど、ucchy板に入れますか?
さっき入れなかったんですけど・・・
929名無しさん@903 :2000/10/10(火) 22:11
ごめん入れた
930RAVE :2000/10/10(火) 22:11
それもそうですね。
まあ1000ヒット間近の記念品とでも思ってください。
垢は凍結しようが知りません。捨て垢ですから。
あ、補完はしませんよ。
931ゲームセンター名無し :2000/10/10(火) 22:12
はいれないね(ucchy)
932RAVE :2000/10/10(火) 22:13
ヒットちゃう、レスや…。(w
933ゲームセンター名無し :2000/10/10(火) 22:13
>930
他の曲ないんすか?もっとほしい!
934>922 :2000/10/10(火) 22:14
>926
同じ意見。
900があれだけ変な略称使って氏ねと言われたのにね。
917も氏ね。
935925であり934である男 :2000/10/10(火) 22:18
ごめ、934が前の書きこみのときの名前になっちまった。
936ゲームセンター名無し :2000/10/10(火) 22:19
ABSOとFANTASYきぼーん
937名無しさん@中毒 :2000/10/10(火) 22:24
いつも思うんだけど、FANTASYって☆6でしょ?どう考えても
譜面も単純すぎるし。
アレが7ならJIVEも7でしょ
938927 :2000/10/10(火) 22:26
>>RAVE
了解。わざわざ返答感謝。
で、聴きました。上手いっすね・・・初めてちゃんとしたB4Uを聴いた気がする(笑)
すげえっす。こっちも感謝。
939ゲームセンター名無し :2000/10/10(火) 22:26
>937
はいはい、君はうまいよ!最高!
すごい!ヲタはやっぱすごい
940>937 :2000/10/10(火) 22:28
ファンタシーは確かに☆7のレベルじゃないね、ありゃ6だ。
サンクトゥスも☆5は多いだろ、4でいい。
941>937 :2000/10/10(火) 22:29
JIVEの方がムズイね。FANTASYはアナザーが☆7って感じ。
JIVEのアナザーは☆8かな。出来ねえっつーか疲れるよあれ。
942ゲームセンター名無し :2000/10/10(火) 22:31
>>937
冗談じゃない!FANTASYは★7だよ

>譜面も単純すぎるし。
自慢君登場か?おまえみたいなヲタのせいで他のプレイヤが迷惑するんだよ
943ゲームセンター名無し :2000/10/10(火) 22:32
サファリは★3でしょ、譜面も簡単すぎるし
944>937 :2000/10/10(火) 22:33
俺☆6はグラディウスしかクリアできないけど
FANTASYは☆7なのにクリアできた(ただしクリアゲージ82%)
したがって俺もその意見に同意。
945>943 :2000/10/10(火) 22:35
サファリが☆3ならどんな曲が☆7なの?
946ゲームセンター名無し :2000/10/10(火) 22:35
Dr.Loveはどう考えても★7だね
不可能だよ、やらしい位置にスクラッチあるし
あれ絶対2P側は不利だね
947ゲームセンター名無し :2000/10/10(火) 22:36
>>945
やっぱ5.1.1.かな
HS殺しの曲だし、前半の連打でゲージ全部もってかれたよ
あの曲は二度とやんね
948ゲームセンター名無し :2000/10/10(火) 22:39
jam jam reggaeは絶対★7だね。
無理だよ、あんな難しいの。裏打ちのリズムなんてわからんつーの。
949ゲームセンター名無し :2000/10/10(火) 22:40
HELLコース、ダブルランダムバトルで最後ゲージが40%だったんですが
こんな僕はヘボヘボですか?
950ゲームセンター名無し :2000/10/10(火) 22:41
DXY!は簡単すぎ。★0個だよ。
初見でジャストグレートパーフェクト出した(ワラ
951キャンストできない人 :2000/10/10(火) 22:42
16分滝が叩けずCan't stop fallin' in love終了時にゲージが2%しか残らない俺でも
FantasyとかAbsoluteとかゲージ40%残るんで
俺的難易度
Can't stop fallin' in love ☆7
Fantasy・Absolute      ☆6
952学校のBM七不思議 :2000/10/10(火) 22:42
1.英語科の堀先生はその授業の難解さからホリックのアナザーと呼称される
2.パソコンルームのパソコンのキーボードは既にCXVあたりの字が消えている
953ゲームセンター名無し :2000/10/10(火) 22:42
HELLコースムズすぎ。片手ランダムステルスで30%がやっと。
954ゲームセンター名無し :2000/10/10(火) 22:43
もう出来ませんが
シルバのモーニングプレイヤー、ノーマルは片手でも出来るんですが
アナザーにしたらさぁ大変!もはや押さない所を探したほうが
はやいんじゃないかぐらいのすごさでした
あれは絶対★9だね、ないけど
955ゲームセンター名無し :2000/10/10(火) 22:43
THE SAFARIムズすぎ。ランダムステルスダブルバトルクリア出来ねえ。
956ゲームセンター名無し :2000/10/10(火) 22:44
GetOnBeat何あれ?
人間にゃクリア不可能じゃヴォヶ!
どー考えたって☆8だ
957ゲームセンター名無し :2000/10/10(火) 22:45
GetOnBeat何あれ?
赤ちゃんでもクリア可能じゃヴォヶ!
どー考えたって☆1だ
9581 :2000/10/10(火) 22:46
もうすぐ出ますね。っていうかムズイ曲減りまくってる。
u gotta groove乱舞ってか。ま、私みたいなプロには楽勝でしょう。
では、行ってみようー。
9591 :2000/10/10(火) 22:46
もうすぐ出ますね。っていうかムズイ曲減りまくってる。
u gotta groove乱舞ってか。ま、私みたいなプロには楽勝でしょう。
では、行ってみようー。
960ゲームセンター名無し :2000/10/10(火) 22:47
ビーマニ難しすぎます。u gotta grooveすら難しすぎてクリアできません。
961ゲームセンター名無し :2000/10/10(火) 22:47
g.m.dのmp3下さい
962>961 :2000/10/10(火) 22:48
HAPPY99あげる。
963ゲームセンター名無し :2000/10/10(火) 22:50
初心者です
ダブルバトルステルスハイスピードで満点とりました
すみません。別に自慢してるわけじゃないので
ここにいる上級者の方々から見ればまだまだです
もっと練習しよ
964ゲームセンター名無し :2000/10/10(火) 22:52
963です
コース名書くのわすれましたHELLとかいうコースでした
書き忘れするなんてまだまだ初心者ですね
965名無しさん@中毒 :2000/10/10(火) 22:52
別に自慢じゃないよただ、AMショー情報での情報で譜面の数を見たら
900台だったから新SOS見たいな感じだったらいいなぁと思ったら
実際はズーッと8分で打ってるだけの譜面で期待はずれだったから
こんなこと書いちゃったんです。
気に触った人がいたらすいませんでした。
あ、曲は好きだよ。
966ゲームセンター名無し :2000/10/10(火) 22:52
まもなく発言数1000を超えるのでこちらに移行して下さい。

http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=arc&key=971184875
967ゲームセンター名無し :2000/10/10(火) 22:53
サラマンダービートクラッシュのアナザー難い!2P側は無理!
9682048. :2000/10/10(火) 22:59
VoltageとFinal Count Down、なんとか抜けれるようになった。
しかし相変わらずFANTASYは駄目だ。60%ぐらいで落ちついちまってる。参ったな。

なんかsanctusよりViennaの方が良いように思えてきた。個人的には。
↑で話題になってたんで、Under Constructionもやってみたけど
確かに叩きが面白かった。曲自体の印象は少々薄いようにも思ったが。
969RAVE :2000/10/10(火) 23:19
こっちにひっそりと書いておこう。
自分はNAOKIフリークなので同じ場所にBurnin' The Floor上げときました。
これが最後です。出血大サービス(^^;
970ゲームセンター名無し :2000/10/10(火) 23:43
いつの間にネタスレに。
971目薬 :2000/10/11(水) 00:03
上手いね。
これノーマル7キーでやってたらすごいや。
972ゲームセンター名無し :2000/10/11(水) 01:06
つーかさ、DDRからの2曲ってコトは韓国からの転載でしょ?
録音じゃなくて。人に聞いて欲しい曲なんで
あんま細かい事はどーでもいいんだが。
(もし、本当に録音だったらスマソ。)
973○ろー :2000/10/11(水) 12:45
ひょんなところでRAVE発見。(笑)
974ゲームセンター名無し :2000/10/11(水) 12:47
>>973
あげんなボケ。
975ゲームセンター名無し :2000/10/11(水) 12:58
ごめん。
976ゲームセンター名無し :2000/10/14(土) 15:47
age
977973 :2000/10/17(火) 01:49
age
978ゲームセンター名無し
あげ