beatmaniaIIDX 5thStyle No.17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
2ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 01:17
3ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 01:18
立ってるー!おつかれ。
4インド:2001/05/05(土) 01:18
畳のいい匂いがする。
5ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 01:19
カレー食え
6ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 01:21
5thStyleは 総じて なかなかだったね。

○50点
7ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 01:23
QQQとOuter Wallの穴自作したんだけど、やってみない?(汗
8インド:2001/05/05(土) 01:24
レグルス出す時って何やってる?
9ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 01:24
お遊びが足りない<5th
ガチョーンナハナハみたいな弾け方が欲しい(w
10ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 01:27
>>9
GOTTAでやっとけやゴルァ
オセロで我慢しとけやゴルァ

5thStyleといい6thMIXといい、結構良い方向に向かってるんじゃないかなと思う。
11s.z.k.:2001/05/05(土) 01:28
1クレDP、SPとプレイ曲数同じだったらいいのに
バトル入れる時だけ2クレにしてさ

キューブのanotherは良かった。
音をつぎたすだけのanotherはもう古い!
12インド:2001/05/05(土) 01:29
オセロってお遊びなの?ソウナノカ
ナハナハは2DXで1回もヤラナカターヨ
13ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 01:30
>>11 それいいかも
14ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 01:32
>>11
そうだよね。2曲確定プレイもFREE選べば良い事だし。
15ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 01:33
>>12
あの曲タイトル顔写真がお遊び以外の何だっつーんだゴルァ(藁
16ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 01:34
>>8
ナッシン
17ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 01:34
>>11
それじゃバトルプレイにこだわらない(もしくは知らない)
2人組からのインカムが半分になっちゃってマズイか
もしくはバトルをやる奴らがいなくなるだけだろう。
18ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 01:35
サントラはまだか
19インド:2001/05/05(土) 01:36
>>15
実は一回もやっていないのであります。
移植されたらはいるのか…
20ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 01:37
>>17
いいんじゃねーの?もう・・・
21ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 01:39
2ndstyleの弾けっぷりを見ろっ!
ガチョナハにイヤヤコヤヤにマッチョにインドに、
まぁーネタには困らない。
インド以外はサブストだが・・・
22s.z.k.:2001/05/05(土) 01:41
ほとんどの人は
二人でやる時はバトルプレイじゃないと楽しくねぇと考えてると思うんで
大丈夫な気がするんだけどな〜。

あー、でもDXY(A)なんかはかなりやりごたえあるな
23インド:2001/05/05(土) 01:43
マチョーをネタと言ってくれるな。悲しい。
ちょっときいてナはビミョ〜だ。ねた…なのか?うーん。
24マッチョ:2001/05/05(土) 01:46
あのムービーはネタだろう。
そして穴もネタだろう
25ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 01:48
オセロ穴はクリアは簡単だけどきっちりブとうと思ったら結構むつかしかった。
26インド:2001/05/05(土) 01:50
穴はネタだ。確かに(藁
俺は5thは90点ぐらい。2DXはどれも面白いけど…
27ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 01:50
>>25
アビス穴モナー
28ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 01:52
ついでにDPもネタだ
29インド:2001/05/05(土) 01:55
アビス穴とリアル穴はエキスパートに入れると
けっこうHELLんじゃない?
クリアはできるけど。
30ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 02:03
私はランキングを穴にしてやってるやってる。
31ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 02:05
俺だってやってるやってる。
Still穴来たときは凹むけどな
32ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 02:05
>>30
ジミー大西ハッケン!
33ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 02:06
漏れもやってるやってる。
プラチナなのにラジカル穴登場。萌え。
34インド:2001/05/05(土) 02:09
ランキングを穴にしてやれる度胸が素晴らしい。
35ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 02:11
高難度主義者はランキング穴モードマンセー
って人おおいと思うよ
36ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 02:16
プラチはいきなりSTILLってるよ。わずかに残ったHPでラスボスと対決!へたすると全滅。Vの後半でナゼかダメージ受けるんだけどなんで?きちんとヒットしないよぅ。
37ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 02:19
「音ゲーと格ゲーの共通点」スレじゃないんだから・・・(w
38インド:2001/05/05(土) 02:20
イージーのタマを使っていないと思われ
39(・∀・):2001/05/05(土) 02:23
我々は1がなぜこのような素晴らしいスレをたてられたのかという
疑問を解決するため、1の故郷である茨城県に向かった。
「まだ地球上にこんな美しいところがあったのか」
思わず漏れたその言葉に、同行した上司もまったくだとうなずいた。
美しい自然に囲まれてくらす人々、楽しそうにはしゃぎまわる子供たち。
彼らは全くのよそ者である我々を見る目にも、暖かいものを宿らせていた。
不景気だの、株価暴落だの、そんなもので熱くなり、全てを投げ打ってきた
自分たちがつい恥ずかしくなる。
1と同じ苗字の表札。インターホンを押し、出てきたのはまだわかく美しい母親と
1の弟だろう、おとなしそうな少年。
「・・息子が、なにか・・・・?」
きょとんとしたふうにいう。我々は彼女にいきさつを話すと・・彼女は泣き崩れた。
1の弟は、そんなの嘘だ!といって外へと駆け出してしまった。
我々はこのとき、すべてが理解できた。
1は人間にとって大事なものがなんなのか、そのすべてがわかっていた、だから・・・・
「我々も・・なれますかね。あんなふうに」
「ああ・・なれるさ。ならなきゃ、ならないんだ」
上司はそう言った。時は夕暮れ。
水戸納豆を手に、この思い出を生涯わすれまいと、我々は東京へと帰路についた。
40ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 02:28
いーじーのたまってなんですか?
41ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 02:33
DQ3の光の玉にかけたんだろ
42インド:2001/05/05(土) 02:34
TAKAにもらおう。
43ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 02:36
TAKAがいるAbyss(奈落)は
☆6以上の強い敵がいっぱいいるので気をつけろ
44ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 02:37
ところで曲解除とコース追加っていつなんだろう。情報下さい。
45ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 02:39
>>44
5/23以降ですな。
IR#1が終わるのと同時。
46ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 02:49
それでもDP estella(Light)は☆4ですか?
47インド:2001/05/05(土) 02:49
23日か…ちょっと先だな。それまでにXやっつけたい…。
48ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 02:49
http://www.geocities.com/jjjiii33333/

アホQQQです。興味あればどうぞ。
49ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 02:56
な、なるほど。いーじーの玉かぁ。アビスまで採りに行くのはたいへんだ。☆6は敵じゃないけどアビス穴はコンビネーションアタックしたほうがいいな。
50ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 03:05
そういやロマサガ3で「アビスの底までついてこい」ってゆうのがあったな。
51ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 03:06
アビスゲート、懐かしい。
52ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 03:06
アビスといえばファンタズマだろう?
53ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 03:08
「音ゲーとRPGの接点」スレになりかかってるYO!
54ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 03:08
アビスといえばウルティマだYO!
55ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 03:10
アビスの穴にイージーの玉あるけど
序盤に回転床の嵐があるから気をつけてね
56ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 03:16
回転床はすばやいスクラッチさばきで切り抜けよう
57ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 03:34
Vの階段を最後まで降りると……
58ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 03:35
AINT NOTHINGなんとか(だっけか?)がピカグレ出しやすいよ。
59インド:2001/05/05(土) 03:39
>>58
オオキニ。でもナッシンでも苦しいんだよね…。がくっ。
60ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 03:42
トランイージーの玉を取りにいってるのか?
61ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 03:54
ナッスィングをHS*2でやるとうまくいく人もいるみたいだYO!
62ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 04:01
トランの装備はリンカー手に入れた謎の剣とウチワ。
63ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 04:09
右手:さびたつるぎ
左手:うちわ
頭部:いんでぃごびじょん
胴体:何かがみっちり詰まったワンピース(白)
乗物:えあーバイク
64ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 04:11
リーンカーネーションのビジュアルは何を訴えているのか?ストーリーっぽいがトランが夢見がちな女の子だということなのか。今更だが。今までそう自分に言い聞かせてきたがもう限界だ。誰か教えてくれ!
65ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 04:14
>>64
考えるな!感じろ!
66ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 04:15
トランの性別と職業は?w
67ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 04:16
せいべつ:おんな
しょくぎょう:うちゅうじん

アイテム、ラヂカセも必須。
68ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 04:18
職業:宇宙人って・・・
我々は職業:地球人ですか?w
69ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 04:19
RPGツクールとかで何かできないかな?
70ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 04:20
しゅぞく:うちゅうじん

の方がよいかね。

てかトランの職業って何よ。
71ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 04:28
エンディングではなんで3体いるの?
72ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 04:33
家族。
73ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 04:35
トランキライザーガン
74ゲームセンター名無し :2001/05/05(土) 04:36
家族構成

長女トラン
次女トラム
三男アノサア
75ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 04:40
長男と次男は?
76ゲームセンター名無し :2001/05/05(土) 04:42
あー、あのさあって長男だったな。
スマソ。

>あのさあ
妹の名前なんだっけ?
77ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 05:19
おっとイージーの玉発見!4を押してスタートすると使えるゾ。だけどズルイといってイージーの玉を批判する人もいるみたい。でも、それは上手い人達の言い分で、ライトモードもダメだってことになるゾ。上手くない人のことも考えてあげよう。これで有利に闘いが進められるね。因みに私はイージーでクリアしても納得いかないから使わない。
78ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 05:46
>>77
イージーを否定しているのか肯定しているのか、
良くわからん書き込みだな。
あと自分で改行しろよ、見にくくてかなわん。
79ゲームセンター名無し :2001/05/05(土) 05:53
イージー使ってるよ。
俺はへタレだが上手くなってもイージーか入れておこうと思う。
IR見てて、トップクラスの奴がイージー入れてる奴に憧れる。
あくまで俺がそう思ってるだけなんだが。
80ゲームセンター名無し :2001/05/05(土) 05:55
訂正、スマソ。

イージー使ってるよ。
俺はへタレだが上手くなってもイージー入れておこうと思う。
IR見てて、トップクラスの奴がイージー入れてるの見ると憧れる。
あくまで俺がそう思ってるだけなんだが。
81ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 05:56
イージー入れないなー。
クリアした気になれないし。LV1筐体でやってんのと似たようなもんでしょ。
入れるやつはそれで良いと思うけど。
82インド:2001/05/05(土) 06:19
違うでしょ。順序じゃない?クリアできるようになればイージーなんて
使うこと無いし。俺は家庭用では使わないけどアーケードでは入れる方。
クリアした気にならないって言うのは同意。
まあ補助輪みたいなもんじゃない?出来ればなしでいきたいけどね…
自信がついたらとってクリアする。
83ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 09:22
クリアを目的の一つとして考えてるならば、結構重視
するだろうけどさ、俺は単純に1クレぶん楽しもうと
思うんで普通に搭載します<EASY

うつちーぽくなってまいりました
84ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 09:24
そもそも、EASYだけにこだわるのがチョット不思議。
EASYつけるとクリアした気にならない、という方は
ハイスピードも外してやったら?
デフォルトで出来てナンボでは?
85ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 10:44
>>52
俺もアビスといえばファンタズマだ
Welcome to the Abyss...
86ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 11:15
>>84
その意見気に入ったw
自分は基本的にHS2か3だけど。
後、easyは基本的に2クレDPやるときのみ入れるようにしてる。
死んだら勿体ねぇ(笑)
87あのさあ:2001/05/05(土) 11:32
解禁までは暇だなー。
88ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 13:25
暇だからアホコテハンを煽ろうぜ。

1、あのさあ
2、コロスケ
3、TAK8
4、TaQ
5、エンファイアー
89出社五秒前:2001/05/05(土) 13:29
>>88
あのさあ以外いないし。

っていうか最近三速イージーしかやってないです。
そうじゃないとリスリムやタブレットクリアできないよ。
90ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 13:40
リスリムの連打、3連符あんみつでも
うまくやればGOODすら出さずにすむから
下手に連打してGOODでへこむよりはイイ!
91ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 13:58
さいきんNEW WAVEコースしかやらなくなった。
つーかほかのコースは曲の構成がクソだな。
92ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 14:02
>>90
四連打じゃなくて三連なの?
93ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 14:06
>>92
たたた、たたた、たたた、たたたでやったほうが良いよ。
4+6から3+5に移るときにタイミング逃がしたらそれだけで死ねるし。
94ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 14:43
俺HS3だとタブレットの穴クリア出来ない。
HS2だと出来るが3にすると途端に見えなくなる。
95ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 14:43
そうだ!! イージー馬鹿にする奴はハイスピード入れるな!!

イージーマンセー
でもハイスピードは2だと速すぎ1で十分
96ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 14:46
つーかオプション、エキストラ、裏コースを
基本と思ってる奴氏ね
97ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 14:48
ダブルNEWWAVEにハマっているが
毎回5曲目で100%削られるのが爵だ
98ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 14:51
IIDX初めて間もないので

HS1とEASY入れてるのは逝ってよしですか?
99ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 14:59
逝ってよし
100K:2001/05/05(土) 15:14
んなこたぁない。好きにやろうぜ
10198:2001/05/05(土) 15:25
>>99-100

ありがとう。

家庭用とアーケードってボタンにどうも違和感があるようなないような
俺だけか
102ちんこ:2001/05/05(土) 15:28
UDX初めて2年ですが
HS3とEASYとオートSをいれても5.1.1.ができません。
逝ってよしですか?
103ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 15:34
2年て
104ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 15:37
逝ってよしどころか、死んでよし。
105ちんこ:2001/05/05(土) 15:37
あとライトもいれてるんですが
106ちんこ:2001/05/05(土) 15:38
だれかコツをおしえてください
107ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 15:43
ちんこを切り取ればいいよ
108ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 15:46

    ,  、
   (゚δ゚ )
  ノ(  ノ)
   / || ノ
  」  ω」
   ポトーリ
109ちんこ:2001/05/05(土) 15:52
おとしました。ではちょっと家庭用持ってないので
ゲームセンターへ逝ってみたいとおもいます。
結果は後ほど報告します。
110ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 17:48
New Wave以外のコースの選曲が糞?
なんか戯言ほざいてるね。
111ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 17:59
どうせV至上主義なんだろ。
Vが入ってない=糞
らしいよ。奴にとっては(プププ
112ちんこ:2001/05/05(土) 18:15
V=糞だとおもう方はいらっしゃいますか?
ちなみに僕はV=糞です。
ぜんぜんイイ曲だと思いません。
パクリだし。KONAMIは逝ってよし。
113ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 18:25
カバー
114ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 18:43
>>112
イイ曲かどうかは個人によるからどうでもいいとして。
パクリじゃなくてただのアレンジ。音楽の世界では、あの程度じゃ
パクリとは呼ばれないので覚えておくといい。
115ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 18:45
たしかにこう言うのはパクリとは言わないけど
俺もVは嫌いです。
大して良い曲じゃないしね。
Clioneの方が全然良い。
116ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 18:45
>>112
それより落としたちんこは大丈夫?
117ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 18:46
>>112
パクリって…
Vivaldiのパクリだと思っているのなら一手YOSHI
118ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 18:46
>>115
コロスケ発見!(藁
119115:2001/05/05(土) 18:49
>>118
Clioneを褒めるとkors kになるのか?
120ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 18:52
112の論法だと、「天国のキッス」もパクリだよネ!
121ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 19:36
Vはくそ。これ定説ね。
122s.z.k.:2001/05/05(土) 19:44
ニューウェーブコース、DPでやったら18%残った。

V、左手が全然動いてくれん
123ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 19:50
Vだけムズ井。選曲バランス悪いんじゃ?
124ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 20:09
クラシック板の犬ってワケではないが・・・
Vはクソ。原曲への冒涜。
125s.z.k.:2001/05/05(土) 20:15
>123
 5曲目なら、Vくらいの難易度でも別に構わないよ。
それなりに上達できるし


END OF CENTURYはどうなる?>ALL
126ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 21:01
>>119
俺は118じゃないが、、、
どこでどうなってクリオネが出て来るんだよ。
ああ、お前コロスケマンセー?(ワラ

>END OF CENTURY
DDRのころからキライ。
何故かランキングに入っている。一人が常にやってるんだろうな。
127ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 21:17
END OF〜、IIDX収録版はなんか音質悪いような。
DYNAMITE RAVEもそうやね。他の曲に比べて格段に高音域高すぎて
同じ設定だと確実に五月蠅い。
128ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 21:37
ソウナノカ 音環境 ワルイ ゲーセン ダカラ ワカラヌ ガ
129ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 21:37
Vはたいして好きじゃないがクソオネなんかよりは全然いい。
130ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 21:41
>>126
ここ
>>115
で、こう
>Clioneの方が全然良い。
なってるから出て来るんだと思います。

関係ないけど、
自分の嫌いな曲=悪い曲と思ってる奴が居そうで嫌だね〜。
131ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 21:45
悪い曲→嫌いな曲だと思うがな
132ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 21:50
>>130
じゃあ音楽の良い悪いは誰が決めてるのかな〜?
なんかそういう機間でもあるわけ?へ〜〜。
133 126:2001/05/05(土) 21:50
>>130
だから何でVとの比較でクリオネが出てくるのよ。
あんたに言っても仕方ないが。
134ゲームセンター名無し :2001/05/05(土) 21:54
>>132
>なんかそういう機間でもあるわけ?へ〜〜。
言いたい事はわかるが、頭の悪そうな皮肉はやめれ。
135ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 21:56
http://www81.tcup.com/8129/kors_k.html
みんなでここを争う。
136ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 21:57
ッバカヤロー、クリオネ最高じゃねえか
137ゲームセンター名無し :2001/05/05(土) 21:58
138ゲームセンター名無し :2001/05/05(土) 21:59
>136
おうおう、俺も激しく同意だ!!
139ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 22:18
>どうもです。 投稿者:管理人@kors k  投稿日: 5月 5日(土)21時59分01秒
>HPを移転しようかと前から考えてたんですが、どこかいいとこありますかね?
>CGI使えるとこがいいんですけど。
>一般回線だとmp3なんかのファイルのアップリードがつらいなぁ・・・。
アップリードって何だ?(藁
140ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 22:18
いやぁ、熱く盛り上がってるねぇ!俺も付いて行きたいけどI-MODEだからここでのんびりしとこ。俺としては曲の良い悪いは人それぞれだから、とやかく言うことは出来ないと思う。しかし、確かにVはムズイけどもともとクラシックの有名な曲なんだから悪くはないと思う。更に基本的には音楽は自由なものだから、人がアレンジしたものを原曲への冒涜だなんてナンセンスだよ。怒ったやつの気持ちもよくわかるよ。
141ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 22:20
コロ好けはキーボードもまともに打てないのか(藁
142ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 22:25
結局V信奉者は多いのか・・・
143ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 22:25
俺もClione普通に好き。Vモナー

とりあえず、んな事誰も聞いてないので
ゲーセン逝ってI Was The Oneでもやってきます
144ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 22:26
>>133
あ、ごめんそう言う意味ね。勘違いしてた。

>>132
ん?客観的な意見と自分の好き嫌いは別だってわかんないの?
145ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 22:50

132ではないが客観的な意見と好き嫌いの違いを教えてくれ。
客観的でもなんでも意見は好き嫌いに基づいていると思うのだが。
罵倒的な表現が客観的じゃないというわけじゃないよな?
146ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 22:55
>>145
多くの人に支持される曲が客観的に良い、だと思うんだけど・・・。
147ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 23:03
それって単なる多数決じゃないか?
それにそれだって好き嫌いに基づいてるし。
意見から好き嫌いを排除したらただの事実の列挙にしかならんと思うぞ。
148ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 23:06
「いい曲だと思うけど嫌い」「しょぼい曲だけど好き」っての、あるよね
149ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 23:11
音ゲーやったこと無い人間の好き嫌いがかなり客観的と思われ
150ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 23:16
音ゲ全く触ってない友人に4thのサントラ聞かせたら
I'M FOR REALがいいと言ってた。
Clioneは「なんかどっかのRPGのオープニングみたい」と言ってた。
151ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 23:17
好き嫌いと良い悪いって違ぞ。良いか悪いかは皆にどれだけ好かれているかで判断していいと思う。それを自分が好きかどうかは別。あとはその批評の世間に対するモラル。と思ふ。
152ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 23:19
世間的に人気があるから良い曲なんだっていうのは
なんか右にならえ的でちょっと嫌だな。
153ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 23:20
>>151
それを言いたかった、ありがとう。
154ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 23:23
>>152
まあ結局そう言う事になってしまうかと・・・。
でもどの曲が良かろうと悪かろうと、
自分の好き嫌いがそれにながされなければいいんじゃないか思う。
155ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 23:25
委託同位。
156ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 23:27
結局は自分の感性の問題。
157ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 23:30
そうだね。やっぱ自分が好きと感じた曲を良い曲だって思うもんな。
158ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 23:34
うーん、まだ納得できん。
多数決が客観的っていうのが理解できん。
多数決って主観の集まりだぜ?
数の比率だけで本質の優劣決められるとは思わん。
例えばクリオネだって良い曲と思う人もいれば悪い曲と思う人もいるだろ。
悪い曲と思った人は嫌いな曲とイコールにしてるからっていうのはやっぱり
納得できんぞ。

>>157
それだと結局嫌いな曲=悪い曲という図式も認められることになるが。
159ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 23:40
結局良い曲悪い曲の定義をしっかりしなくちゃいけないのかな・・・。
>>148が言ってくれてるように、
好き嫌いと良い悪いっていうのは別なのかなやっぱり。
なんか分けがわからんくなってきたので誰か賢明な人説明きぼん。
160賢明な人(w:2001/05/05(土) 23:44
DJ板からクラブオタが、そしてクラシック板から古典オタが来る前に
この論議を止めた方が良いです。
161ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 23:46
うーん、たとえばノイズバリバリのいびつな曲とかを
単なる「雑音」として顔をしかめる人もいれば
それで興奮したり乗れたりする人もいるわけで。
良い、悪いの絶対的な基準なんてないだろ。
結局「個人の好みで判断する」「他人の好みにケチつけるな」ってことになるんじゃないの?
162ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 23:47
じゃあ続きを語りたい人は音楽一般板に、
「良い曲悪い曲の定義って?」スレを建ててそこでやれってことでせうか。
163ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 23:49
>>162
アナタが一番賢明
164ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 23:51
>ノイズバリバリのいびつな曲とかを
パイズリのひわいな曲と読み間違えた
165ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 23:52
とにかくアレだ、i-modeの奴は改行しろ、な?
死ぬほど読みにくいんだよ!
166ゲームセンター名無し:2001/05/05(土) 23:53
>>163
159=162=自分
です(w
167ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 00:02
つまり「俺達じゃ納得のいく説明が出来ないから別のとこに行け」ってことか。
俺は144=159?に聞いたのに意見を人に任せたし。
まあいいよ。それならそれで。
きちんと議論できないような発言をするな、と言っておく。
以上。この話題終わり。
168ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 00:04
>>165
激しく同意!!
169なんとなく・・・:2001/05/06(日) 00:14
逝ってよし>>167
170ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 00:17
>>167
あんまり攻撃的なレスしたくないから捨て台詞吐いて勝手に終了しないでね・・・。
とりあえず終了されたけどレスしておく。

>多数決って主観の集まりだぜ?
主観の集まりが総意であって、全体的な傾向が一般的な意見、つまり客観的な意見になる。
主観の集まりが客観性を持たないなら、客観的な意見なんて存在しない。

>例えばクリオネだって良い曲と思う人もいれば悪い曲と思う人もいるだろ。
良いと思う、悪いと思うっていうのは実際は自分の感性で好き、嫌いを決めているに過ぎない。
良い、悪い、という言葉は客観的な意味合いで、
好き、嫌いは個人的な意見として定義している(話しの流れから行くとそうでしょ?)わけで、
「個人的に良い曲と思う」っていうのは矛盾している。少なくともこの議論のなかでは。
そこがまずずれてるから話しがかみ合わない。
171ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 00:18
>>162
不毛な議論になりそうな予感。
172ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 00:19
納得できた?
まあでも反論大歓迎だけどね。
173ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 00:20
多数決は客観的だと思うぞ。日本は民主主義じゃん。
客観的の定義、意味って何だ?おおよそ世間が認めるってことだろ?民主的じゃん。
あと良いものの本質ってなんだ?世の中の価値は全て人が基準なんだよ。必然的に多数決になるよ。
民主的、客観的なら。
これは世間一般に通ずる良いもの、価値のあるもの。
これと、自分が良いと思うかは別ってこと。

改行入れたり。
174ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 00:29
>>171
既に不毛

多人数が良い曲と言えば
其れは良い曲
悪いといえば悪い曲

でも、その曲が良いか悪いか決めるのは自分

って、ワケワカランネ
175ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 00:36
ってか
そんなに他人の同意が無いと嫌なのか・・・
でも良い曲とか悪い曲って実は意味不明だよな。
何が「良い」のかワカラン・・・
176ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 00:39
客観的な意見が主観と関連してるというなら結局好き嫌いと良い悪いは
関連してることになる。最初それを否定していたから聞いたわけだ。

○例えばクリオネだって良い曲と思う人もいれば悪い曲と思う人もいるだろ。
これについては誤解がある。
俺は良い悪いと好き嫌いが分離していないという立場なんで
矛盾はしていない。ただ言葉の使い方が悪かったことは認める。
>良い、悪い、という言葉は客観的な意味合いで、
>好き、嫌いは個人的な意見として定義している
最初から俺はその定義が判らんと言っていたはずだ。

それと終了宣言はスレの流れが移行しろという感じになっていたんで
これ以上は仕方ないと思ったから言ったまでだ。捨て台詞のつもりはない。
そちらこそあまり過剰に反応しないでくれ。
177ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 00:41
まったく同じ価値観の人間がいるわけないであろう。
まわりがどう思ってても、
「オレはこの曲が好き、いい曲だと思う」
でいいんじゃないのか?

結論なんて出ないと思うぞ。
178ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 00:47
V嫌いな人間の気持ちってのは、アレだ。
そいつはGLAYがすげぇ嫌いなのに、
周りがGLAY好き、GLAY好きって騒いでて、
「分かってねぇなこいつら」って腹が立ってるっていうさ。
そういうムカツキ方なんだろ。
ウダウダ言ってねぇで自分の好きな曲だけ聴いてりゃいいじゃねぇか。
メジャーな物にギャーギャー文句垂れてる内はガキだぞ。
179ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 00:49
177のゆーとーり。やめやめ。ゲームのことでハナソウ。
180ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 00:50
>>178はいい事言った。
181ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 00:50
>>97
同士よ!!!!!!
182ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 00:50
じゃあVが好きって言ってる奴らは楽曲としてのVが好きなのか?
難しいから好きって錯覚してるだけじゃないのか?
Vがメジャーなのは恐らく難易度が高いからメジャーなのだと思うぞ。
183ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 00:52
>>182
もう、やめとけって
184ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 00:53
>>182
もういいって
185ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 00:55
>>182
しつこい。
俺は楽曲としてVが好きだ。文句ある?
186ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 00:56
俺はVは好きだがVの譜面は嫌いだ。だから自分ではあまりプレイしない。
187s.z.k.:2001/05/06(日) 00:56
いつもこのスレッドはアツアツだな……
>>178の言うように、
メジャーを叩いて通ぶるヤツは少ないと思うけどネ
188s.z.k.:2001/05/06(日) 00:57
『少なくない』だ……
189ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 00:59
>客観的な意見が主観と関連してるというなら
>結局好き嫌いと良い悪いは関連してることになる。
例えばクリオネ好きな人が1人いて嫌いな人が29人いたとする。
全体的な意見としてはクリオネが嫌いな人が多いから、
結局客観的な意見としてはクリオネは悪い曲ってならない?

人数が多い分、一般論に影響する割合も大きい。
でも1人のクリオネが好きだという主張は、一般論には全く影響していない。
結局少数意見は切られてる。
クリオネが好きと主張した人の意見は全く一般論には影響してないし、
関連性も無くなっている。
好きと嫌いって言うのは正反対の意見なんだから、
客観視する場合どちらも通すワケにはいかないでしょ。
だから個人の好き嫌いって言う意見と客観的な意見は違ってくる。

>そちらこそあまり過剰に反応しないでくれ。
ごめん、悪かった。
190ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 01:00
頼むから議論やめてくれ。空気読め。
191182:2001/05/06(日) 01:01
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 │来│
                 │ね│
                 │え .|
                 │よ .|
      バカ    ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
192189:2001/05/06(日) 01:01
投稿してみるとこんなことになってるとは・・・。
どうすればいいんだろう?
やめた方が良い?俺は続けても全然構わないんだけど。
193ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 01:02
>>182
難易度Complex厨
194182:2001/05/06(日) 01:03
    オシリペンペン!  ☆
            /
       (`Д´)_
       (  )) 彡 −☆ オマエラミンナシネ!
       く  く
195ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 01:05
ないんどたかいきょくはすきだ
196ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 01:05
俺は>>189に概ね同意なので、この議論は終了に1票。
197ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 01:06
>>192
ヤメロ
198インド:2001/05/06(日) 01:09
じゃあ終わらせよう。
今日レグルス狙いでやって来たが、
ライトH3パラダイスが近かった。出来なかったけど。やってみそ。
199189:2001/05/06(日) 01:09
>>197
わかった。やめる・・・と思う。
176が納得してくれてれば良いんだけど・・・。
200ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 01:13
>>198
レグルス出そうとしてやりたくも無い曲をやらんといかんのは辛い・・・(;´Д`)
俺の場合一回じゃ絶対に出せない自信あるからやればやるほどイライラしてきて鬱。
隠し解禁まで待つしかないよ(鬱
20139:2001/05/06(日) 01:16
>>182
もっと面白いコピペきぼん(・∀・)
202インド:2001/05/06(日) 01:16
解禁って27日だっけ?長いな…
203ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 01:17
ムリして隠しやらんでもいいじゃん。
隠し至上主義も難易度至上主義みたいなきらいがあるよな。
204s.z.k.:2001/05/06(日) 01:17
junglist〜でレグルス出現出来んくなった!
そのあとNothing〜やったら一発で出来た。
Nothing〜の方がやりやすいかもしれん!?(氏ね)

レグルス、ノーマルをHS3でやっても出来ない……
VIRTUAL MIND(A)は出来たが……
(ドラムロールの交互連打がかなりイヤラシイな、これ)
205ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 01:18
>>203
ゲームなんだからそうなって当然だと思う。
206ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 01:19
>>203
だって早くレグルス聴きたいんだYO。
207インド:2001/05/06(日) 01:20
>>203
でも聞いてみたいっしょ。
208ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 01:21
なんでReglusを聞きたいか。
それは隠し曲だからである。
楽曲的にはOver the Cloudsと大して変わらないのに、である。
やっぱどこかで隠し=良い曲と錯覚しているに違いない。
209ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 01:22
それならば悪い曲=嫌いな曲が成り立たないわけではないはずだ。
別に客観意見と個人意見がいつも一緒だとは言っていない。
2つが絶対に一致しないと書いていたので何故だと聞いたまでだ。

納得のいく意見が出ればすぐ止めるつもりだったが
結果的に半荒らし的になってしまい申し訳ない。
結局納得のいく発言は無かったがスレを元に戻す意味でもこれ以上は
自分はこの件では書きこまないので反論者も書きこまないでくれ。
反論があるとまたそれに対して返答をしなければならない。
では今度こそ終了。
210ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 01:22
いや、良い曲とかじゃなくてさ、隠してあるんだからやりたいだろ、ゲームなんだから。
211ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 01:23
>>208
そういうレスはやめろ
212インド:2001/05/06(日) 01:23
>>208
大して変わらないって…しらねーもん。興味があるだけ。
213ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 01:23
208頭おかしい
214s.z.k.:2001/05/06(日) 01:24
>208
隠しだからといって良い曲ってこたぁ無いと思う

ドンテポはどうなる?
215ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 01:25
聞きたいとだけ行ってるのになんで良い悪い議論に結び付けてるんだ(藁
今日で終りだからって焦んなさんな(藁
216インド:2001/05/06(日) 01:25
>>214
ヲイ…大好きだよ…ガクッ
217ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 01:25
あ〜、また荒れてきたな

208死ねよ
218B4U ムービーの謎:2001/05/06(日) 01:29
ミカとユリが最初のカーブに突っ込んでから

次のカーブに突っ込む時間と距離から計算して、

およそカーブを曲がったときの時速が



40キロ弱だそうです。



表面的に見るとものすごい熱いバトルをしているように見えても、

実際は公道を走っているかのような安全運転だったみたいです。
219ゲーマニ:2001/05/06(日) 01:29
189の意見は少し違うと思うよ。
クリオネが嫌いな人が多いってゆうのはビーマニやってる人たちの中での話でしょ?
しかも、その理由が作者が嫌いだからってことじゃない?曲そのものについての意見じゃない。
それに客観的とうのは世間、つまりは日本もっといえば世界の人々がこの曲を聞いてどう思うかだよ。
それに作者が嫌いで曲が嫌いって言ってる人たちも、作者を知らないで曲聞いたらどう感じるかな?
わけわかんないからネーム入れるぜぃ。
220189:2001/05/06(日) 01:29
>>209
すっっっっごくレスしたいんだけどなあ・・・。
このまま終わると後味悪いし。

皆やっぱりレスしちゃダメ?(笑
221ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 01:29
隠し至上主義氏ね。
222ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 01:30
すごい話題転換法だなオイ(藁
223ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 01:30
>>219
だから、そういうのはヤメロって
224インド:2001/05/06(日) 01:30
>>219
曲すきだよ。>クリオネ
その話おわったよ〜ん。
225ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 01:31
>>220
もうやめてくれ。
これ以上火種を増やすな
226s.z.k.:2001/05/06(日) 01:31
>>218 空想科学読本みたいだな……
227189:2001/05/06(日) 01:31
>>219
あ、いやクリオネは例えばの話だからどの曲でも良いのです。

って結局レスしてるし・・・>自分
228ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 01:31
議論でもしないとこのスレ盛り上がんないってw
229ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 01:33
サゲまくって
一生社会の底辺でお話してなさい(藁
230ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 01:33
でもCLIONEにも当てはめられるよね。同じ世界に存在するものだし。
ふしぎふしぎ。
231ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 01:34
5KEYのマターリ振りを見習えんのか!
232ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 01:34
別に盛り上がらなくていい
233189:2001/05/06(日) 01:34
>>225
わかったごめん、もう議論系にはレスしない。
あー後味わる〜。
234ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 01:34
>>231
そういう事書くな。分かるよな。
235ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 01:35
>>228
勝手に決めるな厨房。
236ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 01:35
>あー後味わる〜。
黙って消えろ。
237ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 01:36
あんま煽るなって。
話題変えましょう。
238ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 01:37
もう今日は無理だろ。
239ゲーマニ:2001/05/06(日) 01:38
すんまそん。I-MODEだから読んでから打ち込むまでのタイムラグがちとおおきいんダス。
いつのまにか話がすすんでるぅ。
240189:2001/05/06(日) 01:39
>>236
そこまで言うかい(笑

ムービーの作者も全部公開して欲しいと思う今日この頃。
cold pulseとviennaのムービーって作者同じだと思うけどどう?
241ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 01:40
ムービーなんて見てる暇無いYO!
それ以前に興味無いYO!
242s.z.k.:2001/05/06(日) 01:40
難曲に挑戦するとき、後ろで実況するヤツいない?

DP NEWWAVEで、Vまでいった時
『お〜っと、V出ました!』って叫んでた人が居た。
243ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 01:40
どうもクソもColdがYUZでViennaがGYOじゃん。
244インド:2001/05/06(日) 01:42
まじかよ…>s.d.k.
245ゲーマニ:2001/05/06(日) 01:44
スターマインみたいに文字が走ったり重なったりするのはイカしてる。センスを感じる。
246ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 01:44
>>243
そうだったのか・・・鬱だ・・・。
つかなんで分かったんですか?
247インド:2001/05/06(日) 01:46
名前間違ってる…>s.z.kスマソ
248ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 01:48
250bpm、SWEET LAB、still my words
mobo☆moga、Spin the discはshiroさん

どうでもいいことかつ、周知の事実でスンマソン
249ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 01:49
>>246
オフィシャル良く読んでみろよ。
250ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 01:49
実況っつーか、2P側でB4U選んだときに
「2P側のB4Uは無謀だよなー」
とか二人でデカイ声で話してる奴らならいたな。
安定しなかったB4Uも、この時ばかりは普段と気合いの入り方が違って
何とか越すことができた(ワラ
251s.z.k.:2001/05/06(日) 01:51
いつのまにかs.d.zになってそうな間違え方だな……>インド
ムービーはABSOLUTEの前半がカッコイイと思った。

ところで、mobo☆mogaってどういう意味?
252ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 01:51
>>249
なるほど、それぞれ作曲者(or代理)とムービーの作者がコメントしてるのか・・・。
注意不足で鬱。
253ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 01:52
モダンボーイモダンガール
がいしゅつです。
254ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 01:53
>>251
もだんぼーい、もだんがーる
255ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 01:53
>>251
同意!
「dj TAKA」の文字が出るところまでは痺れた。
その後はなんか好きになれない。
256254:2001/05/06(日) 01:53
鬱山車納
257あのさあ:2001/05/06(日) 01:54
チャットなら別の所でやれや。
258インド:2001/05/06(日) 01:55
あの曲はかなりマターリ出来る。重宝してマス
259ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 01:56
あのさあがいいこと言ってる!
260ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 01:56
>あのさあ
じゃあ別のところを提供してくれ
261s.z.k.:2001/05/06(日) 01:58
>モダンボーイ
 なるほど……
どうでもいいけどこの曲DMX収録の曲って感じがしないよな
>255
 おお、賛同者が居た……
もうひとつ……DXY!はモーター(?)みたいなのが出るところからアツイね
>257
 すまん……
262ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 01:59
>>260
そこまで面倒みれん
263ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 02:01
>>262
突然匿名になるなよw
264ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 02:02
IIDX攻略と、
IIDX雑談スレを作るべきか
265ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 02:03
>>261
むしろ、「DMX収録の曲って感じ」を説明するほうが難しいYO!
266ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 02:05
>>261
それも同じ!>DXY!のムービー
まあDXY!のムービーは文字から何まで全部好きだけど。
サビに入ってあのまさにテクノ!って感じのやつを始めて見たときは震えた。
曲とシンクロしてるしね。
prestoのムービーも好きだし、still my wordsとかも好き。
ポリゴンねーちゃんとアニメ絵系はなんか苦手。
realだけ例外。
267ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 02:14
GYOお得意の歌詞を流していくのはダサい。
268ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 02:18
>>267
そうか?俺は結構好きだが。
269ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 02:20
>>268同意ー。
PPPも歌詞流してくけど、別にダサくないと思うし。
270s.z.k.:2001/05/06(日) 02:26
>265
 確かにそうだね……
>266
 絵は……FINAL〜の鍵盤を押すリズムによって女の子が踊ってる感じに見えるのが
(・∀・)イイと思った。
Real……DRUM'N'BASSと侍ってすごくマッチしてるような気がするのは俺だけか?
271インド:2001/05/06(日) 02:27
ゴリ絵の無い2DXが想像できない。初代は無かったが。
272ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 03:03
ビッグボイジャーの蝿のアイデアは良かったと思うが、
肝心のムービーがダサすぎる。アレじゃただ単に「蝿」ってだけ。
273ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 03:05
何言ってんだ、ボイジャーのムービー最高じゃねぇか
274ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 03:21
俺はあんまり…
中盤の静かなところはカッコイイと思うけど
275ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 03:41
俺の場合、ムービー見てる暇がない(w
気を抜くとぐぐっと減る・・・
276インド:2001/05/06(日) 03:48
ムービーちらちら見てしまって落ちることがあるなあ。
ボイジャーもそうだった。
277ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 05:00
age
278ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 05:08
5/16 浜崎あゆみ「Endless sorrow」 \1260

03.Endless sorrow "Natural Green Dub Mix" Remixed by Reo Nagumo
279ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 05:10
あげ
280ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 06:13
我々はNagureoが何故浜崎あゆみの曲をRemixしたのかという
疑問を解決するため、Nagureoと関係の深い某会社に向かった。
「これが人の働くところなのか…」
思わず口に出てしまった言葉を同行した上司に失礼だと咎められた。

妙に体積の広い部長、両手に人形のような物を握り締めながらブツブツ言っている部下、
そして彼らは余所者で目の隈1つ無い我々を監視する様に見詰めている。
ライセンス問題だの、特許だの、訴訟だので疲れ果てていた我々は
改めて業界の現状を噛み締めていた。

招かれた先で迎えてくれたのは某サウンドクリエイター。
我々を見るや否や
「今の時代は萌えにょ!!オタク達を取り込む事を最も重視するべきにょ!!」と
最後までこの調子で語り続けた。

我々はこの時初めてNagureoの行動を理解した。
誰が悪い訳ではない、時代の流れが全て悪かったのだ。
我々は帰り際に貰ったキャラクター人形を手に、
打ちひしがれながら東京へと帰路についた。
281ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 06:21
お疲れ様。
282ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 06:44
>>242
その後古館ばりに実況・解説してくれるのなら許す。
283ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 07:31
ところでマジレスキボーンなのだが、
ナグレオが退社したっていう情報はどこからわたったの?
オフィシャルに書いてあったっけ?

とりあえず浜崎のリミックス聞いてみようかな
284ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 07:35
>>280
休日の朝にがんばるなぁ。(w
ワラタけどそんなサウンドクリエーターはあんまいないと思うが・・・。
285ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 07:41
ナグレオのホームページに書いてあったと思う
286インド:2001/05/06(日) 07:45
曲提供だけでもして欲しい。切に願う。
287ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 08:12
WHATEVER(Ferry'System F'Corsten dub mix)/ayumi hamasaki
浜崎あゆみの曲のremixならこれ良いよ〜
Trance mixだよ〜
288ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 09:57
>>287
これで浜崎のヴォーカルがなければ最高(w
2899888:2001/05/06(日) 10:55
なんか異様に浜崎嫌いが多いね。なんでなんだろ。
290ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 11:05
DMXはいろんな曲があったから良いのさ。
291ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 18:02
TaQのBBS末期だな。
292ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 18:41
>>291
どうしようもないな。
293ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 18:44
294ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 19:07
AKIRAYAMAOKAがHP開設したら
チャットも完備して、オフ会とかしそうだな
295ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 19:12
みんなでデムパ!デムパ!デムパ!
296ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 19:48
ヽ(`Д´)ノ デッパって言うな!!
297ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 19:57
>>283
ヤツのページの日記に書いてあったよ
298ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 19:59
オフィシャル中、コミュニケーションとしての中では、一番じゃないかなぁ。
「T○Q」を越した時点で、その域には達してるし(笑)。
ケーブルの回線で、この掲示板を使用できたら最高だろうね(笑)。
それから、この掲示板の最大の肝になってるのは、やっぱり「匿名」。
日本で掲示板を作ったらJBBSに敵うやつはいないよ。
当然だけど、どんなプロバイダーにも、この「ハンドル」は売ってないしね(笑)。
299ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 20:13
ヽ(`Д´)ノ ミンナ! キヲツケロ! >>298ハデムパダゾ!
300ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 20:22
298意味不明
301ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 20:53
>>300
>>298はLOVE WILL...の解説文のパロディだろ
302ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 21:09
298寒すぎ
303ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 21:20
もし元ネタ知らずに寒いと言ってるんなら、悔い改めるがいい(w
304ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 21:29
>>303
元ネタ知ってるけど寒すぎ。
305ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 21:30
303=298
306ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 22:07
いや漫才擦れの頽廃っぽさを見る限り>>298は秀逸レヴェル。
307ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 22:12
漫才スレの奴らは脳に虫が湧いてるのか?
308ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 22:13
298ワラタヨ。

ヤマオカの文は「(笑)」を一番ムカツクとこに置くのが上手いと思う。
309ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 22:46
>>298の、そりゃ漫才スレのよりかマシだけどよ、
>当然だけど、どんなプロバイダーにも、この「ハンドル」は売ってないしね(笑)。
これの意味がサッパリ分からないんだが。
310ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 22:56
>>309
暇つぶし程度に書いただけなんで許して。
それと寒くしてしまった皆さんスミマセン。
311ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 23:22
「カッコイイ」と思います(笑)。
ここを突けるのは、>>298以外にいないと思ってます(笑)。
で、文章を読んで「>>298って何者?」とか、
質問があると、更によいニュアンスです。
312ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 23:33
>>298は肉屋です。
アーサムッ
313ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 23:33
TaQ: あたりは糞
TAKA: さよなら〜>good-cool
AKIRA YAMAOKA: アーケードがいいんだけどなあ(笑)。<アタリ
reo: TAKA...それは...わしの名前でやっといて(爆)
TaQ: lion musashi?
TAKA: (笑)>reo
TaQ: えれべーたーあくしょん
TaQ: 時空探偵DD
TAKA: 「アトランティスの謎」
AKIRA YAMAOKA: ナッツ&ミルクっていうのも(笑)。
TaQ: ちわー
AKIRA YAMAOKA: アトランティスはクリアできない(笑)。
AKIRA YAMAOKA: どうすれば…。
しんや: 何面もあるからね〜<あとらんてぃす>AKI
TaQ: いっき
AKIRA YAMAOKA: クリアしたの?
314ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 23:36
ウザイです。個人的には、全くこの手の書き込みは好みません(笑)。
ある意味、意地悪でこの書き込みは作ったんです、実言ふと。
煽りとか、ネタとか、悪口が生理的にイヤで、この手の書き込みも、私の中では、それに当たります。
自分で書いてても気持ちよくないし、出来上がった書き込みで、このスレを読む人にも、「ヤナカンジ」(笑)。
そんな文が、この21世紀に存在したという事実が、わたしは嬉しいです。
315ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 23:39
>>313
>>314
芸コマ(w
316ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 23:40
ホントにウザイよ。
笑い事じゃなく。
317ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 23:42
>>316
いちいち狭量なヤツだなテメーも。
318コレでラストか。:2001/05/06(日) 23:45
タイトルが示す通り「2ch」について書き込んだ。
こんな「掲示板」が存在するべきじゃないかと感じてる。
繊細な心が、解き放たれる時、ボクには聞こえてくるんだよ。

「厨房氏ね!…オマエモナー」

2chとは、かけ離れた日々に於ける「警鐘」。
ボクのテレパシーを感じておくれよ。
サライレライ・・・。
319s.z.k.:2001/05/06(日) 23:48
終わりか!!
ミニマリアンをどうパロってくるのか楽しみだったんだが
320ゲームセンター名無し:2001/05/06(日) 23:49
電波やのう。
321318:2001/05/06(日) 23:52
忘れていました。

2chに於いて、こういったハンドルで呼ばれるヤツは、とっても相手にしにくいと思います(笑)。
だって頭数が多くなると、この板がつまらないわけで、数を減らすと、会話にならないし。どうしようみたいな(笑)。そんな中、折り合いつけて、書き込みを書いてみましたけんども、どうでしょうか?みなさま(笑)。
楽しく語れれば、それはそれで、よしです。

すまんね。
322ゲームセンター名無し:2001/05/07(月) 00:39
THE SHINING POLARISよりGOBBLE、
THE BIG VOYAGERよりErAseRmoToR maXimUMが
入って欲しかった俺は逝ってきます
323ゲームセンター名無し:2001/05/07(月) 01:04
GOBBLEは入って欲しかったage
324インド:2001/05/07(月) 01:12
>>322
その意見に2票入れます…
325ゲームセンター名無し:2001/05/07(月) 01:39
既出かもしんないけどもう隠しEXのコース名載せてるとこあるね。
まぁ、ソースはうっち板なんだけど。
326インド:2001/05/07(月) 01:41
>>325
マジで?逝ってきます
327ゲームセンター名無し:2001/05/07(月) 01:50
NAOKI

HIDDEN

TRANCE

AKIRA YAMAOKA

OUT PHASE

HELL2

誰か予想して!!!!!
328インド:2001/05/07(月) 01:55
HIDDENコースって何かな…
ヒドゥンでやってみようって事か?
HELL2は250穴が入ると思う…
329ゲームセンター名無し:2001/05/07(月) 01:59
アキラヤマオカってことは
ラヴウィル、250、ダイヤモンドジェラシー、ミニマリアン、リズリム、インマイアイズ
のどれか一つないって話じゃ。

トランスコースはポラリスとボイジャーどっちかありそう。どっちも?

と、ノリで書く割にこういう話好きじゃない。
解禁後のお楽しみでいいじゃない…
330ゲームセンター名無し:2001/05/07(月) 02:07
ヒドゥンは隠し曲5曲かと思われ。
OUTPHASEとHELL2以外は割と想像つくからな〜
331ゲームセンター名無し:2001/05/07(月) 02:07
つか、とりあえず曲選択時のモード変更が可能になって欲しいね。
あんだけ表示させてるんだから変更もさせて欲しい。
1クレFREEで1曲目DPやって2曲目DBMとかさ。
そーゆーのできるともっと気軽にDPできるんだよなぁ、、、

>>329
YAMAOKAコースは個人的に250が外れて欲しいところだ(笑)
アレが一匹居るだけでHS3が選べなくなるからな。
HS2でもギリギリ見えるか見えないかつーレベルだろ、、、

ちなみにHIDDENは隠し曲オンリーのコースってことなんでないかね?
インド氏の言ってるのも面白いが。
強制ノースピでBe in my paradiceやら1989やらサナモレやら(笑)
ランダムかけたら1曲目で死にそうだ(;´Д`)
332ゲームセンター名無し:2001/05/07(月) 02:07
B4U穴も固いかな…?

dj TAKA氏とTaQ氏、両氏の曲共に好きなので
OUT PHASEコースに密かに期待
333ゲームセンター名無し:2001/05/07(月) 02:11
そこで250をわざわざ入れて嫌われるヤマオカであって欲しいな…漏れは。

隠しオンリーってことは
Regulus,Virtual Mind,In my eyesとINSERTiON、SVNCかな。
後半二つは知らない。ポプソのTAKAトランス移植の可能性も…(?)
334ゲームセンター名無し:2001/05/07(月) 02:11
OUT PHASE、TAKA&TaQ氏の今までの曲メドレーだったらいいなぁと妄想してしまった。
EX5曲分の長さでさ。一曲を最初から最後までノンストップで。
335ゲームセンター名無し:2001/05/07(月) 02:17
ごめん、OUT PHASE
ってどういう意味??テルミー!
336ゲームセンター名無し:2001/05/07(月) 02:25
>>332
B4U穴は無い、DPに穴が無いから。
337ゲームセンター名無し:2001/05/07(月) 02:27
www.geocities.com/siskellylove/RE256.jpg

隠し曲ってここに出てて筐体に今出てないヤツ?
338ゲームセンター名無し:2001/05/07(月) 02:52
NewYorkCityBoyって消えたんじゃないの?
その画像には名前が載ってる。
339(・д・):2001/05/07(月) 03:06
340ゲームセンター名無し:2001/05/07(月) 03:12
>>333
SYNCでしょ

>>335
TAKA & TaQのユニット名らしい

HELL2…
旧曲は入らないと思うがどうか。
341ゲームセンター名無し:2001/05/07(月) 03:17
スティルインマハー(A)は確実だよな。
342ゲームセンター名無し:2001/05/07(月) 03:27
>>341
なんかやだ…
難しい譜面っていうより、嫌な譜面だ。
343ゲームセンター名無し:2001/05/07(月) 06:58
とりあえずオプションとエキストラと裏コースを
基本と思ってる奴氏ね。

HS2,3追加でやりやすくなった奴が5th簡単すぎと
いう奴も氏ね

曲少なすぎとわめく奴も氏ね
344ゲームセンター名無し:2001/05/07(月) 07:07
うわー氏ね氏ね団の団員だー
345ゲームセンター名無し:2001/05/07(月) 07:07
>>343
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
346ゲームセンター名無し:2001/05/07(月) 09:12
PS:御題を立て、beatmania(大小文字に注意してっと..)の話しに限定してみれば、意外とあっさり他の話題になりましたね。さてさて、beatmania意外の話しに限定したらどうなることやら...??個人的には参考になる書き込みも多数あったので、もう少し色々と聞かせて欲しいところ。ここでbeatmaniaの話しがしたければ今の内だよ。
だって。
タクここみてるな。
347ゲームセンター名無し:2001/05/07(月) 09:48
>>346
何をいまさら
348ゲームセンター名無し:2001/05/07(月) 10:25
>>337の画像だと「SVNC」に見えないか?気のせいか。
349ゲームセンター名無し:2001/05/07(月) 11:51
insertionって辞書引いたら「挿入物」だって。
350ゲームセンター名無し:2001/05/07(月) 13:14
>>348
syncだよ
曲選択時は字が平べったいからそうみえる
CD調べよ
351s.z.k.:2001/05/07(月) 16:24
DPランキングプラチナはDPの練習にいいね
V以外
352ゲームセンター名無し:2001/05/07(月) 17:17
TaQの嫌いな頭の悪そうな音楽ってHELL SCAPER含むのかな?
353ゲームセンター名無し:2001/05/07(月) 17:28
354ゲームセンター名無し:2001/05/07(月) 17:34
>>352
CRYMSONも?
355ゲームセンター名無し:2001/05/07(月) 17:37
加工しないでひとつひとつくださいよ、解析絵
356ゲームセンター名無し:2001/05/07(月) 17:51
水着……ヘッドホン着用に水着は妙にエロイ
357ゲームセンター名無し:2001/05/07(月) 17:54
エリカたん(・∀・)イイ!!
358ゲームセンター名無し:2001/05/07(月) 18:36
359ゲームセンター名無し:2001/05/07(月) 18:39
>>358
う〜ん、さすが…としか言いようが無いな(w
360ゲームセンター名無し:2001/05/07(月) 18:46
361ゲームセンター名無し:2001/05/07(月) 18:46
「カッコイイ」と思います(笑)。
ここを突けるのは、>>358以外にいないと思ってます(笑)。
で、文章を読んで「>>358の絵って何?」とか、
質問があると、更によいニュアンスです。
362ゲームセンター名無し:2001/05/07(月) 18:53
>>358
おい、見てたら腹減ってきちゃったぞ

懐石マンセー
363ゲームセンター名無し:2001/05/07(月) 18:56
>>360
どこがいいんだよ!こんな糞ページの
364Tamborine:2001/05/07(月) 18:56
: 投稿日: 2001/05/07 (Mon) 15:02:36

わ、ログ進みまくってる!
>ラーメン
最近は食品会社が頑張っているおかげで、インスタントかつ期間限定ながら全国のラーメンを自宅で食べれるようになりましたよね。
オススメは千葉県浦安市、マルバラーメンのあかまるぶっちぎりラーメン。とんこつ好きにはぜひ。
>音楽についてかたれない。
俺から見れば逃げてるかな、失礼ながら。
俺の親友に27歳の姉御がいるのですが、有線しか聞いていないのに、音楽のこと話しまくりです。最近の歌は似たようなのが多いとか。俺はそんなんでもいいと思います。
携帯からはこれが限界か…

System Message
(Written from mobile)

また問題発言か…また自分の考え押しつけてるよ、
365ゲームセンター名無し:2001/05/07(月) 19:00
もうかわいそうだからこれ以上叩いてやるな
366ゲームセンター名無し:2001/05/07(月) 19:07
うむ、放っとくのが吉な感じ
367ゲームセンター名無し:2001/05/07(月) 19:14
>>360
クソなページだな

>>352
漏れはヘルスケダイスキダアアアアアアアアアアアヨ
368ゲームセンター名無し:2001/05/07(月) 19:18
>たんばりん
バカは自覚しない限り治らんよ
369ゲームセンター名無し:2001/05/07(月) 19:40
>>368
ここで叩かれてるの知ってるのに 馬鹿自覚しないのは
氏ぬしかないんじゃないでしょうかね?
370sage:2001/05/07(月) 20:34
 流れを切った上に低レベルな話でしかもがいしゅつだったら申し訳ないんだが、
B4U(L)は★7つになったのに3曲目に持って来て100%未満クリアだとエキストラ
ステージに行けん。バグか?
371370:2001/05/07(月) 20:36
sage方間違えた。
逝ってきます
372ゲームセンター名無し:2001/05/07(月) 20:40
>>371
もう来ないでね?
373ゲームセンター名無し:2001/05/07(月) 21:26
>>370
B4Uライトが☆7だって?見間違いだろ。
374sage:2001/05/07(月) 21:40
俺も作ってみた。つまらなかったらスマソ

2chに於いて、こういったデムパで呼ばれる厨房は、とっても
煽りにくいと思います(笑)。
だって言葉が多くなると、煽りにならないわけで、言葉を減らすと、厨房は煽りと気付かないし。
どうしようみたいな(笑)。
そんな中、折り合いつけて、煽り文を作ってみましたけんども、どうでしょうか?
みなさま(笑)。
楽しく釣れれば、それはそれで、逝ってよしです。

( Akira Yamaoka )
375前スレの1:2001/05/07(月) 21:41
>>346
まぁ2ちゃんねるも2億5000万ページビュー/月越えたぐらい知名度の高いサイトだし見てるのは当然だろうね。
てかTAKAもNAOKIもgood-coolもOsamuちゃんもみてるだろう。
そこであえて俺は叫ぶ。

「THE CUBEが、5th styleで一番いい曲だ〜〜〜〜〜〜っ!!!!!」
376ゲームセンター名無し:2001/05/07(月) 21:43
いや、CUBEは普通に良い曲だろ。
377ゲームセンター名無し:2001/05/07(月) 21:58
>>374
上手い。

一番いい曲はOuter Wallだと声高く主張したいんだが。
378ゲームセンター名無し:2001/05/07(月) 22:04
>>377
同意。
だが、一番とはちと決め難い…
今回は突飛してイイ曲はないけど全体的にイイ曲揃ってるから
一つは選べない……
379ゲームセンター名無し:2001/05/07(月) 22:20
sync

聞かせてもらったが漏れにはあまりHITせず
380ゲームセンター名無し:2001/05/07(月) 22:21
うそつけ
381ゲームセンター名無し:2001/05/07(月) 22:21
>>379 ソウカ
382ゲームセンター名無し:2001/05/07(月) 22:50
>>379
エイプリルフールもゴールデンウィークももう終わったのよ
383ゲームセンター名無し:2001/05/07(月) 22:54
Real(大小文字に注意してっと..)
最高な俺は逝ってよしですか?
後誰かQQQのコツ教えてくださいな
384ゲームセンター名無し:2001/05/07(月) 22:56
385ゲームセンター名無し:2001/05/07(月) 22:56
解析って誰がどこでやってんの?
386ゲームセンター名無し:2001/05/07(月) 22:58
俺がここで
387ゲームセンター名無し:2001/05/07(月) 22:58
>>383
Real好きはいっぱいいるよ
俺も好きだしナー

>>384
何が?
388ゲームセンター名無し:2001/05/07(月) 22:58
>>384
それだけじゃ分からんMovieかもせヨコセ!
389ゲームセンター名無し:2001/05/07(月) 22:59
いま!トイレで!ノートで!
390ゲームセンター名無し:2001/05/07(月) 22:59
これって聞いたっていう証拠にはならないだろ
391ゲームセンター名無し:2001/05/07(月) 23:00
MP3作るのタリ−
392ゲームセンター名無し:2001/05/07(月) 23:03
mp3くだちい。
場所提供くらいは考えます。
393T:2001/05/07(月) 23:05
君達、やめなさい。
394ゲームセンター名無し:2001/05/07(月) 23:07
上のbmpはなんなの?
395ゲームセンター名無し:2001/05/07(月) 23:07
>>384
今更…
そんなもん誰でも持ってるだろうに。
396Q:2001/05/07(月) 23:07
やめてくれYO!
397ゲームセンター名無し:2001/05/07(月) 23:08
>>394
TAKAとTaQの合体画像です。
お好きな方にはたまりませんな。
398ゲームセンター名無し:2001/05/07(月) 23:08
>>395は持ってることをアピりたい自慢厨房かや。
399ゲームセンター名無し:2001/05/07(月) 23:10
TAKAはNAOKIとしょっちゅう合体してるんじゃなかったのか?(w
400ゲームセンター名無し:2001/05/07(月) 23:10
>>398
syncの画像は結構出回ってると思います。隊長
401ゲームセンター名無し:2001/05/07(月) 23:10
合体萌えー
402ゲームセンター名無し:2001/05/07(月) 23:10
TaQとも合体してたんだな。(w
403ゲームセンター名無し:2001/05/07(月) 23:11
>>400
うむ、そうか。
初めて見たもので驚いた。すまん。
404ゲームセンター名無し:2001/05/07(月) 23:12
っつーか、5thStyle画像なんて大いに既出だろ。
今更曲タイトル位でガヤガヤやる必要ナッシング
405ゲームセンター名無し:2001/05/07(月) 23:12
怪しい話の途中悪いけど、みんな2DXのDPのランキング見た?(藁
406ゲームセンター名無し:2001/05/07(月) 23:12
TAKAとNAOKIはこそこそやってたが今回のは堂々とし過ぎ。
NAOKIが嫉妬するぞ。
407Osamu:2001/05/07(月) 23:12
TaQ…ボク以外と合体していたなんて…許さないよ…。
408TAKA(本物):2001/05/07(月) 23:13
NAOKIタンは高校生の彼に夢中ナノヨ。ムキー!
409街で見かけたボ(略:2001/05/07(月) 23:14
ボクはどうなるんですか。
410ゲームセンター名無し:2001/05/07(月) 23:14
411ゲームセンター名無し:2001/05/07(月) 23:15
>>400
おせーてくだせい
412TaQ:2001/05/07(月) 23:15
TAKAいいじゃん、合体しがいがあるって(ムヒー
413ゲームセンター名無し:2001/05/07(月) 23:15
>>411
帰れボケ
414NAOKI:2001/05/07(月) 23:15
TAKA…穴兄弟の誓いはウソだったのかい?
415ゲームセンター名無し:2001/05/07(月) 23:15
どうでもいいがホモネタはもういいと思った。
416ゲームセンター名無し:2001/05/07(月) 23:17
ホモネタはどうでもいいが、「NAOKI兄」なんて呼んじゃうのもどうよ。
417ゲームセンター名無し:2001/05/07(月) 23:17
これ以降は漫才スレでどうぞ。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=arc&key=981632952
418ゲームセンター名無し:2001/05/07(月) 23:32
5thの解析画像ってどこにあんの?
419ゲームセンター名無し:2001/05/07(月) 23:34
>>358

腹減ったなぁ。
420ゲームセンター名無し:2001/05/07(月) 23:50
俺もしりてぇぞごるぁ!!
421ゲームセンター名無し:2001/05/07(月) 23:50
>>405
見てない(藁
422ゲームセンター名無し:2001/05/07(月) 23:50
>>418
>>420
帰れ。
423ゲームセンター名無し:2001/05/07(月) 23:52
なんでも知りたがるなよ。
どうせ今月末には解禁になるんだから我慢しようぜ。
424ゲームセンター名無し:2001/05/07(月) 23:56
m
425(´∀`):2001/05/07(月) 23:56
現在DPトップランカー一位のやつって怪しいモナー
426ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 00:04
>>425
パス解析だろうね。最悪だな
427…は?:2001/05/08(火) 00:20
>>425-426
パス解析は無理だよ〜〜〜…
多分二人がかりでやってるだけ。
428ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 00:23
どのみちウソスコだろうな
パス解析は流石にきつい
429ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 00:27
よくわかんねえんだけど、なんで画像とかMIDIとかMP3とか、
どこにあるか聞くと叩かれるの?人にはあげたくないよ〜ん
ってことかい?
430ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 00:29
44DK、殺したいYO
431ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 00:31
隠し曲といえばパンタグラフは?
432ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 00:35
>>431
懐かしい。性質の悪いガセだったと思われ
433ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 00:39
434s.z.k.:2001/05/08(火) 00:39
DP上級者ってどれくらい指柔らかいんだろ。
小指と薬指でピアノ打ちなんて俺には出来ない……

>427
 二人がかりでやってるにしても、
2位とのスコア差がかなりリアルだよな……
435ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 00:39
あるって断言してたうっち〜常連はどうなってんだろうな?
436ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 00:42
自分で探そうとしない人任せ人間はクレ厨と言われます。
437ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 00:43
なんか44DKのコメントがムカツク
438ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 00:44
>>437
コース3のとか、馬鹿丸出しで逆に好感すら覚えた
439ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 00:45
探す方法教えてくれよ
全然みつかんない・・・・
440ゲム名:2001/05/08(火) 00:47
441ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 00:48
画像は知らんが、もせはnapstar使えばすぐ見つかると思うよ
442ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 00:49
もせはdj bad行けばあるが画像はどうにも・・・・
443ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 00:51
公式サイトの更新されなさっぷり萌え。
444437:2001/05/08(火) 00:51
>>438
たしかにワラってしまった
445437:2001/05/08(火) 00:54
44DKコメントリスト

HEAVEN→ DPレベル低いのぅ〜!
FLY HIGH→ 初見!!20位くらいかなぁ〜..
REGULAR→ クリアならず!EASYでやるか〜?
NEWWAVE→こんな点数じゃ話しにならんわ!
UG→ 理論値200点落ち(:_;)

ザケンナーーーーーーーゴルァ!!!
446ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 00:59
人間を侮辱してるな、こいつ
ニューウェーブのコメントに関しては何も言えません
IRerを舐めてます
447ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 01:02
実際二人でやってるのはいると思うぞ、
後はどうやって微妙な位置につけるか!?じゃない?
それを明らかに見せちまったアホが出てきたか、
俺にはDPはできん、金ないし
448ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 01:03
なんか浮いてて、素人目に見ても胡散臭さ満点なんだが・・・。
2人でやったからって、2位にあんなに差をつけられるもんなの?
449ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 01:05
JGと普通のGの比を見る限りまだまだ逝けるはず・・・・なんだけど、やったらばれるだろ?
だから控えめにやってるわけよ、みんな
450ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 01:05
んでやりすぎたのが44DKという神聖厨房なわけよ
451ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 01:08
だれか茨城へ直行せよ!
452ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 01:08
そんなゲーセンは無い
453ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 01:10
ucchy板でも取り上げられてるな
454447:2001/05/08(火) 01:10
実際いきなりこの話題出てくるのもおかしい…
まあコメントからだろうけど、
44DKは2ちゃんねらーなんかね…
455ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 01:11
これがインチキかどうかは、まだ定かではない
のでなんともいえないが
コメントだけはなんとかしてくれ、つうか消してくれ
456ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 01:12
茨城県大洋村茨城県大洋村茨城県大洋村茨城県大洋村茨城県大洋村茨城県大洋村茨城県大洋村茨城県大洋村茨城県大洋村茨城県大洋村茨城県大洋村茨城県大洋村茨城県大洋村茨城県大洋村茨城県大洋村茨城県大洋村茨城県大洋村茨城県大洋村茨城県大洋村茨城県大洋村茨城県大洋村茨城県大洋村茨城県大洋村茨城県大洋村茨城県大洋村茨城県大洋村茨城県大洋村茨城県大洋村茨城県大洋村茨城県大洋村茨城県大洋村茨城県大洋村茨城県大洋村茨城県大洋村茨城県大洋村茨城県大洋村茨城県大洋村茨城県大洋村茨城県大洋村茨城県大洋村茨城県大洋村茨城県大洋村茨城県大洋村茨城県大洋村茨城県大洋村茨城県大洋村茨城県大洋村茨城県大洋村茨城県大洋村茨城県大洋村茨城県大洋村茨城県大洋村茨城県大洋村茨城県大洋村茨城県大洋村茨城県大洋村茨城県大洋村茨城県大洋村茨城県大洋村茨城県大洋村茨城県大洋村茨城県大洋村茨城県大洋村茨城県大洋村茨城県大洋村茨城県大洋村茨城県大洋村茨城県大洋村茨城県大洋村茨城県大洋村茨城県大洋村茨城県大洋村茨城県大洋村茨城県大洋村茨城県大洋村茨城県大洋村茨城県大洋村茨城県大洋村茨城県大洋村茨城県大洋村茨城県大洋村茨城県大洋村茨城県大洋村茨城県大洋村茨城県大洋村茨城県大洋村茨城県大洋村茨城県大洋村茨城県大洋村茨城県大洋村茨城県大洋村茨城県大洋村茨城県大洋村茨城県大洋村茨城県大洋村
457ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 01:13
>>456
まあ興奮するな
気持ちはわかるけどな
458ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 01:16
まあ状況証拠だけではなんともねえ。
459ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 01:41
>>448
SPで10〜20位ぐらいの連中が二人でやれば余裕だろ。
DPは片方だけならシーケンスも楽だし。
460インド:2001/05/08(火) 01:44
ランキング10〜20位の奴が、そんなことするんだろうか…
本当だったらちょっと萎える。
461ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 01:46
いや、もうほとんど確定だろう
462ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 01:48
2Pでは歯が立たないからDPでやっていると思われ。
463ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 02:05
>TaQさんはじめまして。
>おれはRAIN。別名シルバージョーです。
…くく…これは…
思わず頭の中でQQQが流れた。
464ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 03:13
5thstyle サントラ発売日決定みたいage
465ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 03:26
サントラいつなん?
466ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 03:32
dj badんとこ、一つも落とせないんだけど、なんで??
ページが表示されないよ。
467ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 03:46
メンテだって書いてあんだろヴォケ!>466
468ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 03:59
EASY馬鹿にしてるくせに、HS入れてるやつ氏ね!
あと、EASY入れるとクリアした気がしないとかほざいてる奴は
もちろんHSも入れてないんだろうな??ん?
自分はHS入れて簡単にしてるくせに、EASY入れてる奴馬鹿にする奴はマジシンド毛
469ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 04:04
俺はIR上位に居るけどEASYは必ず入れてる。
HEAVENコースやるときももちろんな。
だって、EASYを入れないメリットなんて何も無いじゃん、
だったら入れたほうがいいよ。
470ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 04:07
自分よくEasyつけてL7するけど
後ろで控えてる奴がこれみよがしにEasyつけずに
あてつけみたいに7KeyでL7で自分がやった同じ曲やられると嫌になる…。
471ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 04:10
EASYつけない奴の気が知れん、何故入れないのか。
キット曲なんてどうでも良いんだろうね、
ただその譜面をゲージ残して終われるかどうかだけが問題なのでしょう。
あほくさ
472ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 04:13
俺の場合、例えばExUGやろうと思って並んでる時に、前の人がEASY付けてUG選び、
しかもクリア出来なかったりすると、自分の番に何やったらいいか迷ってしまうよ。
UGやるつもりで並んでたのに、そりゃ無いよ〜ってね(藁
473ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 04:16
>>472
似た経験あり。変に気を遣ってしまう。
以前うっかり前の人と同じコースをオプションつけて(詳細略)
やってしまい、気まずかった。
474インド:2001/05/08(火) 04:16
>>470
あんまり深く考えない方がいい。
L7なんだからEASY付けてもいいと思う。
周りを気にしちゃ楽しめないよ。
俺はEASY、HS外して5thやったことがない。(藁
475ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 04:23
>>474
自分もEASY+HS2・3は標準装備
基本でしょう
476ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 04:26
確かにEASYバカにしつつ、自分はHS使うってアホは良く居るね、
何とか排除キボン
477ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 04:27
>>474
ありがとう。そりゃそうなんだろうけど
NEW WAVEとか平気で7100越すような連中ばかりだからなぁ
おれんとこは…。
並ぶに並びにくい
478ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 04:33
コース4で7100以上がゴロゴロって・・・んなアホな(藁
IRのTOP10レベルが沢山いるのか?
479ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 04:36
たぶんやってる奴限られてるんだと思う…。
朝から晩まで殆ど同じ人しか見ないし…。

DJNAME入力画面が毎回出るからそれで自分が誤解してるのかもしれないけど
上位は全て同じな前になってる
480479:2001/05/08(火) 04:38
IRにも名前載せてるひといるみたいだよ。
たしかSIL.ってひと
それでそいつらがまわしてる時もあるからなぁ…。
481ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 04:45
でもIIDXできる所地元でそこぐらいだしなぁ
家から近いところにも1件あるけど何か画面暗くてオブジェが殆ど見えないし


もっと郊外に行けばあるけど
482ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 04:45
志木センあげ
483ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 04:51
まわしプレイは困りものやね・・・・
氏ね
484ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 04:52
志木センは恐ろしい場所だな(藁
ホント
485ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 05:25
Ex.HEAVENフルコンボAAA可能だがEASY付けてる。
付けたり外したりより、いつでも付けるのが漢。
486ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 05:57
487ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 05:58
だから潰せっつうの
オマエライクヂナシカヨ
488ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 07:02
キミガイチバンイクジナシダ
489ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 09:08
>>465
6/27らしい。遅くなってすまん

情報ソース→ttp://www.zakugiri.com/
リンクフリーとの事なんで張っとくよ
490ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 11:37
俺もUG常に90パー以上保てるがEASYは必須!
これぞ漢
491ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 11:57
BMは音ゲーなんだから、音楽を楽しむゲームだと思います。
皆さんは何が目的でBMをプレイしていますか?
自分はBMというゲームが純粋に好きだからやっています。
ただ好きでやっているだけなので、あまり上手ではありませんが・・・。
BMの曲はとても好きなので、BM関係のサントラは10枚前後持っています。
492ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 12:08
俺も EASY+HS2 必須, スコアとは無縁な人間だが楽しく遊んでる.
491 にカラむと長くなるからやめとけな.
493ゲームセンター名無し :2001/05/08(火) 12:11
494ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 12:49
自慢できる事は何もありません・・・。
495ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 13:36
>>471

>EASYつけない奴の気が知れん、何故入れないのか。
>キット曲なんてどうでも良いんだろうね、

でもさぁ・・・EASYつけてかろうじてクリアってのは、
きれいな曲になってないってこともあるじゃん?

>ただその譜面をゲージ残して終われるかどうかだけが問題なのでしょう。

これこそEASYでぐちゃぐちゃ押しでクリアの光景じゃない?

とはいえEASYで楽しむことは否定しないけどね。
EASY僕も時々使うし。
けど、この言い方は没だね。
4969888:2001/05/08(火) 13:41
もし「次回作からはEASY廃止〜」とかになったら嫌だからEASY付けてない。
でもダブルやるときは付ける。なかなかに下手だから。
497ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 13:48
HSやらEASYを付けないのは自己満足で終わらせとけゴルァ。

ところで、Estellaってドラムンっぽくない?初めてプレイしてカッコエエーと思った。
後にジャンルを見て驚愕。
498ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 13:50
>>497
わたしゃ 始まり方のたんたたんたって(鬱
やつが ださくて好きになれませんでした・・・
499ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 13:58
俺は5thで一番好きだ。>Estella
途中のピアノパートが激萌え!

Easyは全然構わないと思うんだけど、「お前Easyいらないじゃん」って
くらい上手い人はできれば遠慮して欲しいな…。
どーしてもやりたい曲で、でもEasy無しじゃ無理ってのが複数曲あるの
なら分かるけどさ…。
500ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 14:11
>>498
あそこがあの曲の山場(w
あとは・・・オマケだな
501ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 14:13
Estallaは鬼平犯科帳にピッタリだ
502ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 14:43
エステラやるならプレストやりゃいいじゃん・・・っと思う
503ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 14:48
>>499
なんで上手かったらEASY付けちゃいけないんだよ!
わざわざEASY外してプレイする必要なんてねーだろうが!ヴォケ!
504ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 14:48
プレストできねーんだよ!

…グスンッ
505ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 14:50
>>503
無しでできるならわざわざつける必要も無いと思うが?
ギャラリーも無しでクリアすれば羨望の眼差しだが、ありじゃどんな難曲も
「なんだEasyか」で終わってしまうぞ。
506ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 14:53
>>503
同意、EASY外す事によるメリットが何も無い以上、
EASY入れないと自慢君、見せ付け君みたいで恥かしいくてプレイ出来ん。
507ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 14:53
Easy入れてるっていう安心感大事
508503では無いが:2001/05/08(火) 14:53
>>505
ほっとけ、誰がいつお前に迷惑かけた(w
509ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 14:55
>>505
見せ付け君決定。
510ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 14:58
>505
こいつはギャラリーの前で難曲クリアして喜んでるタイプだな。
自慢するためだけに難しい曲ばっかりやってるとみた。
ギャラリー引いてるのにも気付かず(藁
511ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 15:01
つーか音ゲーなんて大なり小なり見せ物だろうよ。(w

EasyつきでもVできねー…逝くか。
512ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 15:01
>>505
お前だってどうせHS入れて易しくしてんだろ?
それでクリアして喜んでるんだろ?
「なんだHS入れてるのか」で終わりだな(藁
513ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 15:02
だったら上手くなったらHSも外せやゴルァ
514ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 15:03
>>511
>つーか音ゲーなんて大なり小なり見せ物だろうよ。(w
家庭用でまたーりやってる俺の立場がだな・・・
515ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 15:07
俺は見世物とは思わんぞ?
出来る事ならギャラリー居ないところでマターリプレイしたいと思うが?
やっぱり見せつけ君が多い模様・・・
516ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 15:07
見せ物>>505の晒し上げ
517ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 15:08
まぁ確かにNSでやってたら尊敬するよ・・。
Easy使った事無いんだけど、そんなに楽?>愛用者
518ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 15:10
ここで>>517=>>505?と疑え
519515:2001/05/08(火) 15:10
ちなみに下手くそだから、ギャラリー居ない方が〜って言ってるんじゃねーからな。
むしろカナリ上手い方だと思う。
520ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 15:12
>>519
>むしろカナリ上手い方だと思う。
基準は?
自分で言うぐらいだから、ヘル越すぐらいか?
521515:2001/05/08(火) 15:13
>>517
俺はEASY入れなくてもゲージほとんど減らないからよく解からんが、
単純にゲージが増えやすく、減りにくいって奴らしい。

俺常に入れてるのに実感してないけどな(藁
確かに安心感あって良いぞ、お勧めだ。
522515:2001/05/08(火) 15:15
>>520
ヘルは余裕だよ、このくらいなら上手いって言ってもまあ、
差し支えないだろ?

なんて言うと、自慢厨房に叩かれるんだろうがね(藁
523ゲームセンター名無し :2001/05/08(火) 15:16
>>522
やるな。
IRでの登録ネームは??
524ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 15:18
>>522
>なんて言うと、自慢厨房に叩かれるんだろうがね(藁

日本語間違えてるべ?
525517:2001/05/08(火) 15:18
>>521
なるほど。
普通の見逃しが6%減るけど、4%くらいになるのかな?
増えやすいっていいね。
ただ、それまで全然駄目だった曲もかなりいけるようになる?
526ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 15:20
>>523
それは言えないよ、ココじゃな。
スコアは苦手だしな・・・・
でも頑張って100位以内はキープしてる、もうちょっと上行きたいんだけどな。
527ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 15:23
>>525
全然ダメな曲はやっぱりダメだと思う、さすがにそこまで劇的に易しくはならないよ。

確か見逃し4パーになったと思うよ。
あとゲージが増えやすいってのはEXの時だけだったような気がするけどどうか・
528ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 15:24
晒し安芸
529ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 15:25
>>526
まぁ頑張ってくれ。応援するよ

>>527
その通りかと
530ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 15:27
EASYはラストで殺しに来る曲で威力を発揮するよね
531517:2001/05/08(火) 15:29
DXY!とか全然駄目なんだけどな…これができるほど甘くないか。
もうちょっとの曲、QQQ(こんなのもできねーのかとか言わないで)とか
いけるかな、こんどやってみる。

最後殺しに来る曲、セレブなんかに効くかな。
(まだできないの。)
532ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 15:31
このスレに志木セン住人は多いの
533ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 15:39
好きなんだけど、プレイするのがちょっと恐いって曲が多い場合、
EASY使ってると滅茶苦茶安心できるよ。
EASY無しじゃ4曲目にしか出来ない曲たちを全ステージフルに出来るからな。
534ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 15:45
>>531
の場合は、EASY入れれば、3曲目にQQQを練習して、4曲目にDXY!を練習したり
出来るようになるよね、多分。
535517:2001/05/08(火) 15:47
なんか皆新曲ばっかりやっててDXY!練習し辛い雰囲気なんですよね…。

…PS2買うか…。
536ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 15:49
>>535
TaQコースで練習するとか
537ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 15:50
5th styleのUDXって曲なんだけど、
「買ったばかりの酒ですウィスキー!」
って聞こえない?楽しくなかったらスマソ。
538ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 15:50
ゲームなんて所詮自己満足なんだからEASY、HSつけたつけない
なんてどうでもいいじゃん。好きにやろうよ。
539ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 15:50
EASY付きでラストまでいけないようなら無理ですけど・・・
540ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 15:51
>538
同意、EASYつける奴を馬鹿にするのは市警
541ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 15:59
最近Flash of loveがお気に入りなんだけど
同意者居ないだろうな…寂しーッッ
542ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 16:01
ふらっしゅおぶらぶはむずかしいよだからきらいなの
543ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 16:02
Spin The Diskが最高だー!
同医者以内だろうな・・・寂しー!
544ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 16:06
だんしんいんざないと。
545ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 16:08
オートスクラッチ入れるかどうかで難易度がずいぶん変わるAbyss、どうよ?
546ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 16:10
酔っぱらいを引き上げようとして電車に轢かれて死んだ2人は
「感動を与えた」「皆も見習え」みたいなことを言われて英雄扱いされてますが、
見知らぬ酔っぱらいを助けるために自らの命を危険に曝し力不足と情報不足から結局失敗して
全員死亡するという行為は他人に見習わせるべき行為なんですか。
偉いんですか。感動するんですか?
547ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 16:16
EASYはつけても構わないよ。全然。
HSに関しても全然どうでもいいと思う。
要はやりたいようにやればいいんじゃない?ってことだろう。

俺はEASYつけるとギャラリーからは
「なんだEASYかよ」って思われるからEASYはつけないけど……
どうせ四曲目は派手に散るんだからEASYなくてもいいよ。
548ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 16:18
3曲目で調子に乗って散る俺はどうすれば良いですか?
549ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 16:20
>>548
EASY入れろ
550ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 16:21
むしろ清々しく立ち去って良し!
551ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 17:06
志木って朝霞の北の街だよな・・・?
今度行ってみようかな・・・

ところでここに東伏見のゲーセン来てる奴居るか?(w
552ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 17:12
>>532

ああ、大きな声では言いたくないけど俺も2日に一度くらい来てる。
特徴的な打法をしている人が多くて(特に夕方)少し怖い。

回しプレイとかしてないけど、どうしても知り合いがいると寄ってくるから
固まって回してるように見えるんだろうなぁ。それが鬱だ。
553ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 17:14
行かないほうが良いと思われ。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=arc&key=974305463
参照。
このスレと↑のスレの内容から察するに前のほうで俺が見た&書いたのは錯角っぽい
いくらなんでも7100ごろごろなんてな・・・。
最近はじめたばかりのペーペーなんで
7100だと結構上位なんでしょ?
554ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 17:21
>>552
16:00〜19:00ぐらいの時間に多いね。
スレの趣旨と違うので下げておく
555ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 17:23
要は自己満足だろ?
どんな手を使っても(この場合どんなオプションを装備しても)曲が終わって80%あれば良しとする人もいれば
ノーオプションで80%残して初めてクリア→満足としている人もいるってことだろ。
後者の場合、イージーつけてクリアしてもそれはただの途中経過なだけで、最終的にイージー外せるように努力するんだろ。
その基準に関して回りに色々言われたくねぇさ。
556ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 17:25
イージー外した時のギャップがスゴイ・・・。
安定だった曲が2%になったのには流石にワラタ。
557ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 17:36
>>552
高校生様ですか?
558ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 17:39
>>555
誰に言ってるんだ?
559552:2001/05/08(火) 17:42
そうです。>>557

十分俺も「痛い」に分類されてるんだろうなぁ。
少し自覚あるし。身の振りには気をつけます。
560555:2001/05/08(火) 17:46
>>558
いやスマン、書いたまま送信ボタン押さずに放置してたらイージー可否討論が流れちまった
>>471 とかその辺に向けて書いたんだけどね
561ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 18:00
EASYの日本語訳をココで一度見直した方が良いと思われ(w
562あのさあ:2001/05/08(火) 18:28
easyをつけてようがつけてまいが
それは個人のことであってまったく俺は関知しないわけだが、
でもやっぱりつけてるよりかはつけてないほうのが潔くていいと思うよ。
1poorで6%減る、っていうのがメーカーから俺等に与えられた「枷」だと思うし。
563脳内モルヒネ:2001/05/08(火) 19:07
EASY付けても付けなくとも、叩いていて脳が満たされや〜
いいんじゃないの?ドーパミン大放出!!!
564ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 19:09
>>562
激しく同意。
ただ、そうなるとHSがどうのこうのって話になっちゃうんだよな
565ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 19:13
beatmaniaはあのシステムに問題があるよ。
途中で2%になっても盛り返せばクリアできるんだもん。
逆にいえば100%なのに最後ミスって死亡とかね。
Greatを全体の80%以上取ればクリアとかだったら良いかもね。
566ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 19:17
>>543
遅かったが超激しく同意。

ごめん、志木センだ。しかも夕方組。
別に回しとかはやってないけど、やっぱり近くにいるとそう見えるのか、鬱。
567ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 19:27
どっちでも自由。
EASYをつけた人を、あからさまに馬鹿にしなければ全て円満。

仲良くやろうぜ。同じゲームしてんだからさ。
568ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 19:41
>>566

552だけど俺もSpin好き。譜面が楽しい。
IIDXって筐体がデカイ分近くに連れが何人か集まっただけでも
回しに見えるんじゃないかと思われ。

ってこのスレに志木セン常連は何人・・・。

>>565

同意。でも最後ミスで死ぬっていうのは緊張感がある程度保たれるので
それはそれでいいんじゃないかと思う。しかし最近は最後が危険な曲(譜面)
もノーマルでは少し減ってきた気が。
569ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 19:45
EASYはゲージをあまり気にしなくて良い分、叩きに浸れるような。
そんな意味では>>563に激しく同意。
570566:2001/05/08(火) 20:03
あそこで見る奴全員このスレの住人だったらどうしよう…というそこはかとない恐怖が。
571ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 22:20
俺は、他人がEASY入れてるのを別に何とも思った事無いんだが、
なんか、ここを見てるとEASY入れないのは悪い事だと言われてるようだ。
EASYを入れるのも自由なら入れないのも自由だろうが。
荒れるだけなんだからEASY論争やめれ。
572ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 22:29
EASYは573が我々に与えたクモの糸である
573ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 22:30
EASY入れたらEXステージ出現しないってふうにすれば万事解決か?!
574チンコ:2001/05/08(火) 22:32
EASYマンセー
575ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 22:44
俺はとりあえずEASY入れた瞬間、聴こえるように舌打ちする奴が氏ねば満足だぞ
576ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 23:00
ゲーセンにいるヤツらみんな上手いからヘタな俺はあんま
やる気がしない。なんだよこいつ、こんなんで死んでるよ
とか思われてんだろうな。

そんなあなたに家庭用(藁
577ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 23:09
EASYについては>>83に同感ですな。
ほんとに「EASY論争」だ。最終的には楽しくプレイできればいいじゃないですか!
本人の自由で!
ただ「THE SAFARI」にはいまだクリア目的で使ってますけどね(^^;)
なんで3rdの頃から安定しないんだろ...
578ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 23:11
>>576
いやいや、へこむ必要なんかありませんよ。
家庭用なんかなかった昔はみんな強制Arcadeだったんですから...
579ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 23:17
俺そのへんのやつよりうまいんだけど、EASY入れると
圧倒的にへぼい奴に嫌な顔されましたよ。
マイッタねェ。
580ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 23:25
>>579
俺はEASY入れない派だけど、そいつはぶん殴れ。
581ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 23:27
easy入れないヤツって見たこと無いんだけど・・・。
都市圏では、普通は入れないもんなのか?(こっちはいなか)
なんで入れないんだろうねぇ?もったいない。
582ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 23:30
TaQ板にてタンバリンが暴走してます。
とめてやってください。
583ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 23:32
>>582
いつものことなので氏ぬまでまっとけ。
584ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 23:34
>>581
だから放っておけっての。
EASY入れない奴はそれで楽しくやってるんだからそれでいいだろが。
荒れるからそういう事言わんでくれ、な。
585ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 23:36
>>583
死ぬまで待てません。
586ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 23:38
なんだかんだいっても、EASYをオプションとしてつけたのは正解だと思うが。
徐々にステップアップしていくのにはちょうどいいと思われ。

笑ったり嫌な顔するやつっているのか…
自分の周りにはそういうやつはいないよ。
587ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 23:41
>>581
入れたり入れなかったり(当方大阪北部)。
それこそ、個人個人のスタイルって奴でござるよ。
588ゲームセンター名無し:2001/05/08(火) 23:54
VIRTUAL MIND(A)
初見できた人、手ぇあげて
589ゲームセンター名無し:2001/05/09(水) 00:00
>>588
ボーダーで
590ゲームセンター名無し:2001/05/09(水) 00:06
>>588
俺は最後の567の繰り返しパート+アルファが見切れない・・・。
これとスティルインマハー、Real、Reglusの各アナザーが比較的
難しいかな。

どーでもいいがこの曲凄く好き。ほかにこれ好きな人いる?
591ゲームセンター名無し:2001/05/09(水) 00:07
>>588
余裕でも無く苦労でも無く。
592ゲームセンター名無し:2001/05/09(水) 00:09
>>588
おうよ、穴Regulusも初見だわ。
だが昔、2ndのDp you love me?に殺されたのも事実(藁

結論:今は下手でも暫くやってりゃ段々出来てくるもんだ。
593591:2001/05/09(水) 00:09
>>590
落ち着いて聴くとヨイですな。
でも自分でやってる時は気が抜けず、
落ち着いて聴いてなんていられない・・・
594ななし:2001/05/09(水) 00:09
V好きだけど
なんか文句ある?
595s.z.k.:2001/05/09(水) 00:10
>588
 90%で、でも2回以降は全然出来ない

スティルインマイハートってHELL入りするほどの曲かな?
DPは確かに極悪ダケド
596ビーマニマスター:2001/05/09(水) 00:18
俺、クリアできない曲ないよ?
サファリ、穴5、穴堀、穴レグルス、穴DXY、穴B4、穴ゲットワイルド、穴カミカゼ
しかも全部所見。
なんでも俺に聞けよ。
597ゲームセンター名無し:2001/05/09(水) 00:21
ラスト4プアだけでFAILEDかよ。
598553:2001/05/09(水) 00:21
>>552

俺も二日に1回ぐらい行くけどアーケードでは専らIIDXはみてるだけだなぁ…。
実際やったのは数回しかない。

俺も>>576に似たような考えだから
いくといつもひとがいない例の矢印踏み機ばかりやってる

意気地がないって言うのは分かってるんだけどね、
どうもあの輪の中には入りづらい雰囲気が…。
599ゲームセンター名無し:2001/05/09(水) 00:22
>>596
BEATMASTER?
600ゲームセンター名無し:2001/05/09(水) 00:26
>>543
遅レスだが
激しく同意!曲、ムービー共に良すぎ!特に序盤の所。
601ゲームセンター名無し:2001/05/09(水) 00:30
穴掘以外なら俺もクリア出来るけど・・・あぁ、あと穴ウッチーも無理
穴掘出来る人はマジ凄すぎ。596は違うと思いたい(w
602ビーマニマスター:2001/05/09(水) 00:34
>>601
穴ラヴウッチーだって所見クリアだぜ。
コツおしえてやろうか?ああ?
603ゲームセンター名無し:2001/05/09(水) 00:38
>>601
596はネタだって。
穴ウッチーは難しい。最後とかの部分的な難易度だったら連打がある分穴掘より
難しいんじゃないかと思うがどうだろう。

ところで1小節に1番オブジェクトが多いのはどれだろ。
穴堀、穴ウッチー、穴R5のどれかだと思うけど。
604601:2001/05/09(水) 00:43
>>603
BIG〜の連打んトコは確か40個だったような・・・
それより多いのありますか?
605ゲームセンター名無し:2001/05/09(水) 00:53
眠い
606TaQ:2001/05/09(水) 00:54
beatManiaの話題は今のうちだよ(w
607????-????:2001/05/09(水) 00:55
ちょっと暇だったので覗きにきました
みなさん熱く語ってますね
608ゲームセンター名無し:2001/05/09(水) 01:08
SPIN THE DICK最高!
609ゲームセンター名無し:2001/05/09(水) 01:14
sky scraperが好きだった。
チェッキンはなんか苦手だ。
610ゲームセンター名無し:2001/05/09(水) 01:15
誰か596以外で穴ウッチ-とホロックできる人いる?
どちらも最後が…(レグルスもか)
>>603
ホリック(A)の最後だと思う
611610:2001/05/09(水) 01:16
ホリックだ・・・
612ゲームセンター名無し:2001/05/09(水) 01:17
>>607
本物ですか?
get me in your sightとnever let you down何で消えたんだよ・・・
613ゲームセンター名無し:2001/05/09(水) 01:21
穴ウッチーはミラーかけるとクリアできますよ。
でもホロックはやった事も聞いた事もないです。
614610:2001/05/09(水) 01:22
>>607
もし本人だったらどうかまたBIGBEAT作ってください…
アレははまりました…
615ゲームセンター名無し:2001/05/09(水) 01:24
606は偽者か。そうすると607も偽者にならんか?
TaQと????-????がネットでリアルタイムに出てくるとは思えぬ。
繋がりがあるなら別だが。
616ゲームセンター名無し:2001/05/09(水) 01:30
>>607の????-????本物でも偽者でもいいや。
今回の????-????も良曲多いね。
やっぱりspin the diskが最高!!
617s.z.k.:2001/05/09(水) 01:31
>612
 get me in your sightはSYMFONIC DEFOGGERS(綴り超自信無し)
じゃボケェ

prism(m−flo)のクリップってIIDXで流しても違和感ないな……
618ゲームセンター名無し:2001/05/09(水) 01:34
>>601
俺と一緒だ。
穴堀は最後の小節の3キー2連打が拾えないから無理…
easy無しで最高60%までしかゲージを残せない。
619ゲームセンター名無し:2001/05/09(水) 01:35
みんなわかってないな…
????-????は
エム-フロだよ(全角)
620603:2001/05/09(水) 01:39
オブジェの数数えてみた。
家庭用無いので譜面だけのBMSから数えたので間違いあるかもしれないけど。

Holic(A)35個
うっちー(A)36個

BPMを仮に150とすると一秒間に22個も叩かなくてはならないようだ。

おまけとしてerastep(A)41個(低速地帯)
さらにおまけとしてR5(A)144個(連打。確か1小節だったような気が)

ゴミでスマソ。
621ゲームセンター名無し:2001/05/09(水) 01:55
HELLとかできちゃう人!!
ピアノは弾けますか?
622592:2001/05/09(水) 02:12
>>610
一応出来るけど譜面が好かん。
絶対音汚くなるから曲聴きたいときはノーマルでやるし。
ちなみにどっちかってーとR5[A]の方が苦手なんですが(藁

ピアノは中学の時、高校の受験勉強始めた時に辞めた。
どうでも良いけどピアノの音色って良いよね、マジで聞き惚れる。
623ゲームセンター名無し:2001/05/09(水) 03:06
鍵盤は15年位の付き合いだけどHELLは1曲目で氏ねる
音ゲできるからって楽器が弾けるわけじゃないのは周知だが逆もまた真かなと
624ゲームセンター名無し:2001/05/09(水) 03:58
            ∩_∩
          ( ´Д⊂ヽ
          ⊂    ノ
           人  Y
          し (_)
625ゲームセンター名無し:2001/05/09(水) 04:21
あんたEASYいらないやんって例かも. がいしゅつだったらスマソ.
ttp://www.citariangrafx.com/multimedia/b4u.mpe
626ゲームセンター名無し:2001/05/09(水) 04:43
↑「もん」だよ>ALL
627ゲームセンター名無し:2001/05/09(水) 04:48
探してみた。有名なの?
ttp://organ.dyndns.org/~mon/
628ゲームセンター名無し :2001/05/09(水) 05:00
>>627
めちゃ有名
片手B4U全繋ぎ映像(>>625ね)はさらに有名。
629ゲームセンター名無し:2001/05/09(水) 05:08
初めて見たけど、ただひたすら感動した。
今日試してみるかな 多分撃沈するだろうけど
630ゲームセンター名無し:2001/05/09(水) 07:41
このmpgって片手全繋ぎなんかよりもあのgreatの光具合の方が印象的だった。
ちなみに彼4thの頃にprestoでget on〜出したそうな(笑)
631ゲームセンター名無し:2001/05/09(水) 08:06
このmpg、プレイ自体はすげえけど
最初と最後の撮影者(?)のヲタくさい声が萎え。

例:がんばるべ〜し、フルコンですか(笑
632ゲームセンター名無し:2001/05/09(水) 08:09
オタってどうして皆こういう声を出すんだ?
633ゲームセンター名無し:2001/05/09(水) 09:30
投稿者: Tamborine 投稿日: 2001/05/07 (Mon) 23:04:20
B4Uのカーチェイスの時速→46.5km/h
Sometimeのトランちゃんが飛び降りた崖の高さ→2120m+@

なんて出たのですが(DXY!)。最後の最後でゴミカキコすみません。


おまえの計算じゃねえだろ。
人まね計算だろ
634ゲームセンター名無し:2001/05/09(水) 09:47
ぷ、プレストで…俺なんかクリアすら怪しいというのに…ハァ。

マターリComeWithMeでもやってるか…この曲好きなんだけど。
同意者いないかな。
635ゲームセンター名無し:2001/05/09(水) 09:54
>>634
同意です。
ていうかgoodcoolマンセーっす。
come with me>over the cloud>spin the discは鉄板。
636ゲームセンター名無し:2001/05/09(水) 10:39
がんばるべ〜し
637634:2001/05/09(水) 10:48
>>635
同意アリガトウ。
この辺(★5)の曲って全然目立たなくて誰もやらないから寂しい。
spinも好きだよ。3曲目にやって4曲目はチャレンジ曲ってパターン多し。

good-cool最高傑作はI Was The Oneだと思う今日このごろ。
638635:2001/05/09(水) 11:14
>>637
ご存じかもしれませんがアナザーにすると結構骨ありますよ。
個人的にはHH2より手こずりました。

ベストかぁ…一曲選べといわれると難しいです。
敢えて挙げるならSkyscraperかな?
639ゲームセンター名無し:2001/05/09(水) 11:40
実は CHECKING YOU OUT ってかなりイイと思うのだがどうか
640634:2001/05/09(水) 11:45
>>638
アナザーは知らなかったです。っていうか怖くて選べないんですよね。
4th時代に調子に乗って1曲目でMr.T(A)選び死亡してトラウマ…。

>>639
同意です。できないけど。(藁
ボーカル部分がかなり好き。
641ゲームセンター名無し:2001/05/09(水) 12:00
THE CUBE...イイ!
Get me in your sightも。
あとHitch Hiker(1も2も)・・・って、一つに絞れっての。
642635:2001/05/09(水) 12:07
>>639
同意。三速の楽なgoodcool曲の中でこれのみ一速なヘタレのオイラ。

>>640
今でも良くやります<一曲目アナザー死に。
over the cloud(Aのラストが安定しないもんで…
come with me(Aはスクラッチが苦手じゃないんならわりとお奨めですよ。
難易度はHH2(Aと同じくらいかな。
643ゲームセンター名無し:2001/05/09(水) 12:08
DXY!よりホリック
大好き
DXY!は 前半のんぺけぺーんぺけぺーってことスキ
644ゲームセンター名無し:2001/05/09(水) 12:10
ホリックは中盤の
「わぎゃぎゃぎゃーわぎゃー」って所が好き。
645ゲームセンター名無し:2001/05/09(水) 12:25
>>644
nandayosore
646ゲームセンター名無し:2001/05/09(水) 12:44
>>646
その直前の「ぱっぱっ、ぺれっぺっぺっ」がどんどん上がって行くところが好き。
647ゲームセンター名無し:2001/05/09(水) 12:49
DXY!は 大半「でんでんでけでけでんでん」
648ゲームセンター名無し:2001/05/09(水) 12:58
B4Uかけながら道路(高速にあらず)を130キロを飛ばした俺は
逝ってよしですか?

・・・・今思うと、よく捕まらなかったよなぁ・・・・・・・。
649ゲームセンター名無し:2001/05/09(水) 13:23
DXY!は 大半「つんつくつんぽんぽこぽん」
650ゲームセンター名無し:2001/05/09(水) 13:49
>>647はまだマシだけど、
>>649はワケワケメです
651ゲームセンター名無し:2001/05/09(水) 14:25
1小節に1番オブジェ数が多いのはDENIMアナザーの40です。
652ゲームセンター名無し :2001/05/09(水) 14:30
CHECKING YOU OUT 2希望!
653ゲームセンター名無し:2001/05/09(水) 14:41
それ、ポップンのソウルじゃん>>652

でもJP Mliesが歌うR&Bをきぼん
654ゲームセンター名無し:2001/05/09(水) 14:52
サイバーロックをもっときぼんぬ
がんばれやまおか。
655ゲームセンター名無し:2001/05/09(水) 14:54
俺はOsamuヲタ。
これからもピアノ曲を頼むぞOsamu!

でもPrestoは奇麗に弾けん…鬱氏。
656ゲームセンター名無し:2001/05/09(水) 15:41
>>651
一番多いのは穴R5の1、7連打のとこじゃないか?
657ゲームセンター名無し:2001/05/09(水) 15:41
>>639
同意。
例の高速地帯を無くして☆5ぐらいにしときゃ
もう少しやる人も増えたのかのう、と思う今日この頃。
658ばある:2001/05/09(水) 16:05
ボイジャーやろ?多分
             , -‐、   , -.、
           /   ノ  ノ   ノ
          / 、_.ノ ./ 、_.ノ´
            /  ノ /   .ノ  ,,-‐'⌒i      
.           / __ノ / /⌒ii´ /、_  .ノ´.     
          l.   `iノ /  / |/  ,.'~´  .     
           |   ,,,|./ ``´.丿 、_ノ ,-‐'´⌒)      
.         l.    |``''' /  .ノ ./ 丶,-‐'´    
        |  ,___l    |、. / / 、,,/       
.         |   ノ     | `` '´-、 ,ノ           
         | _/    |` ‐、__   )         
            | /     ヽ-、 _ ̄`|           
         | .      ヽ::::.` 、,|          
            | :.       |::::  |         
             | ::       |::::  |.           
          λ:::      ノ:: 丿         
         /      , ::::::'/           
        /      :/:::::::::/           
       /      ::/:::::::::/
660あのさあ:2001/05/09(水) 17:47
(゚д゚)ウマー
661PC初心者:2001/05/09(水) 17:50
質問です。叩いてて楽しい曲は好きな曲なのでしょうか?
662あのさあ初心者:2001/05/09(水) 17:51
>>661
あのさあと叩いて見ましょう
663ゲームセンター名無し:2001/05/09(水) 17:52
>>662
×あのさあと叩いて見ましょう
○あのさあを叩いて見ましょう
664ゲームセンター名無し:2001/05/09(水) 17:56
どっちにしても違うだろ。
×叩いて見ましょう
○叩いてみましょう
665あのさあ:2001/05/09(水) 18:09
叩くな!
666ゲームセンター名無し:2001/05/09(水) 18:11
>>665
ベタなツッコミなので 1回休み
             , -‐、   , -.、
           /   ノ  ノ   ノ
          / 、_.ノ ./ 、_.ノ´
            /  ノ /   .ノ  ,,-‐'⌒i    
.           / __ノ / /⌒ii´ /、_  .ノ´.    
          l.   `iノ /  / |/  ,.'~´  .    
           |   ,,,|./ ``´.丿 、_ノ ,-‐'´⌒)    
.         l.    |``''' /  .ノ ./ 丶,-‐'´   
        |  ,___l    |、. / / 、,,/      
.         |   ノ     | `` '´-、 ,ノ         
         | _/    |` ‐、__   )       
            | /     ヽ-、 _ ̄`|         
         | .      ヽ::::.` 、,|        
            | :.       |::::  |        
             | ::       |::::  |.         
          λ:::      ノ:: 丿        
         /      , ::::::'/         
        /      :/:::::::::/          
       /      ::/:::::::::/
668あのさあ:2001/05/09(水) 18:17
オマエガイラナイトカイッタッテオレハココカラキエハシナイ
669ゲームセンター名無し:2001/05/09(水) 18:18
>>668
居心地よさそうだな
670ゲームセンター名無し:2001/05/09(水) 18:19
ここまで愛されるコテハンは正直うらやましいな。
671ゲームセンター名無し:2001/05/09(水) 18:22
>>657
もっとも、チェッキンの高速地帯は、ノーマルスピードでやってる人に対する親切設計という説もあるからね。
実際ノースピでやってみると、序盤のスクラッチ地帯が全然見切れないし。
672ゲームセンター名無し:2001/05/09(水) 18:59

             , -‐、   , -.、
           /   ノ  ノ   ノ
          / 、_.ノ ./ 、_.ノ´
            /  ノ /   .ノ  ,,-‐'⌒i   
.           / __ノ / /⌒ii´ /、_  .ノ´.   
          l.   `iノ /  / |/  ,.'~´  .   
           |   ,,,|./ ``´.丿 、_ノ ,-‐'´⌒)  
.         l.    |``''' /  .ノ ./ 丶,-‐'´  
        |  ,___l    |、. / / 、,,/     
.         |   ノ     | `` '´-、 ,ノ       
         | _/    |` ‐、__   )      
            | /     ヽ-、 _ ̄`|       
         | .      ヽ::::.` 、,|      
            | :.       |::::  |       
             | ::       |::::  |.       
          λ:::      ノ:: 丿       
         /      , ::::::'/       
        /      :/:::::::::/         
       /      ::/:::::::::/
673ゲームセンター名無し:2001/05/09(水) 19:11

             , -‐、   , -.、
           /   ノ  ノ   ノ
          / 、_.ノ ./ 、_.ノ´
            /  ノ /   .ノ  ,,-‐'⌒i  
.           / __ノ / /⌒ii´ /、_  .ノ´.  
          l.   `iノ /  / |/  ,.'~´  .  
           |   ,,,|./ ``´.丿 、_ノ ,-‐'´⌒)
.         l.    |``''' /  .ノ ./ 丶,-‐'´ 
        |  ,___l    |、. / / 、,,/    
.         |   ノ     | `` '´-、 ,ノ     
         | _/    |` ‐、__   )     
            | /     ヽ-、 _ ̄`|     
         | .      ヽ::::.` 、,|     
            | :.       |::::  |      
             | ::       |::::  |.     
          λ:::      ノ:: 丿      
         /      , ::::::'/      
        /      :/:::::::::/        
       /      ::/:::::::::/
674ゲームセンター名無し:2001/05/09(水) 19:19
>>672-673
あのさあ嫌われてるね(藁
675ゲームセンター名無し:2001/05/09(水) 19:22
             , -‐、   , -.、
           /   ノ  ノ   ノ
          / 、_.ノ ./ 、_.ノ´
            /  ノ /   .ノ  ,,-‐'⌒i   
.           / __ノ / /⌒ii´ /、_  .ノ´.   
          l.   `iノ /  / |/  ,.'~´  .   
           |   ,,,|./ ``´.丿 、_ノ ,-‐'´⌒)  
.         l.    |``''' /  .ノ ./ 丶,-‐'´ {かめはめ波! 
        |  ,___l    |、. / / 、,,/     
.         |   ノ     | `` '´-、 ,ノ       
         | _/    |` ‐、__   )      
            | /     ヽ-、 _ ̄`|       
         | .      ヽ::::.` 、,|      
            | :.       |::::  |       
             | ::       |::::  |.       
          λ:::      ノ:: 丿       
         /      , ::::::'/       
        /      :/:::::::::/         
       /      ::/:::::::::/
676川田ソン@トゲ刺さった:2001/05/09(水) 19:23

             , -‐、   , -.、
           /   ノ  ノ  _ー---
          / 、_.ノ ./ 、_.ノ´
            /  ノ /   .ノ  ,,-‐'⌒i 
.           / __ノ / /⌒ii´ /、_  .ノ´. 
          l.   `iノ /  / |/  ,.'~´  . 
           |   ,,,|./ ``´.丿 、_ノ ,-‐'´⌒)
.         l.    |``''' /  .ノ ./ 丶,-‐'´
        |  ,___l    |、. / / 、,,/   
.         |   ノ     | `` '´-、 ,ノ   
         | _/    |` ‐、__   )    
            | /     ヽ-、 _ ̄`|   
         | .      ヽ::::.` 、,|    
            | :.       |::::  |     
             | ::       |::::  |.   
          λ:::      ノ:: 丿     
         /      , ::::::'/     
        /      :/:::::::::/       
       /      ::/:::::::::/
677ゲームセンター名無し:2001/05/09(水) 20:04
グッドクールは唯一曲として聞けるね。
あとはほとんどゲームミュージックって感じ。
678ゲームセンター名無し:2001/05/09(水) 20:07
>>677
だってゲームじゃん。
また本物の音楽が云々野郎か?
679あのさお:2001/05/09(水) 20:12
ゲームとして面白ければ俺はいいと思うな!
680ゲームセンター名無し:2001/05/09(水) 20:17
マンク
681ゲームセンター名無し:2001/05/09(水) 20:18
>>678
good-coolがイイと言ってる時点で違うだろう
ちっとは足りない脳で考えろ
682678:2001/05/09(水) 20:21
スミマセン、足りない脳で考えます…。
683最近はDJシミュレータって気がしない…:2001/05/09(水) 20:29
‖ ‖ ‖ ‖ ‖ ‖ ‖ ‖ ‖
‖[[[[[]]]]]‖ ‖ ‖ ‖ ‖ ‖[[]]‖ ‖
――――――――――――――――――――――――――――――――――
‖ ‖ ‖[[]]‖ ‖ ‖ ‖ ‖[[[]]]‖
‖ ‖ ‖ ‖ ‖ ‖[[[]]]‖ ‖ ‖
‖ ‖ ‖ ‖ ‖ ‖ ‖ ‖[[[]]]‖
‖ ‖ ‖ ‖ ‖[[]]‖[[[]]]‖ ‖ ‖
‖ ‖ ‖ ‖ ‖ ‖ ‖ ‖[[[]]]‖
‖ ‖ ‖[[]]‖ ‖ ‖[[[]]]‖ ‖ ‖
‖ ‖ ‖ ‖ ‖ ‖ ‖ ‖[[[]]]‖
‖ ‖ ‖ ‖ ‖ ‖[[[]]]‖ ‖ ‖
‖ ‖ ‖ ‖ ‖ ‖ ‖ ‖[[[]]]‖
‖ ‖ ‖[[]]‖ ‖ ‖[[[]]]‖ ‖ ‖
‖ ‖ ‖ ‖ ‖ ‖ ‖ ‖[[[]]]‖
‖ ‖ ‖ ‖ ‖[[]]‖[[[]]]‖ ‖ ‖
‖ ‖ ‖ ‖ ‖ ‖ ‖ ‖[[[]]]‖
‖ ‖ ‖[[]]‖ ‖ ‖ ‖ ‖ ‖
‖ ‖ ‖ ‖ ‖ ‖ ‖ ‖ ‖
‖[[[[[]]]]]‖ ‖ ‖ ‖ ‖ ‖[[]]‖ ‖
――――――――――――――――――――――――――――――――――
‖ ‖ ‖[[]]‖ ‖ ‖ ‖ ‖ ‖
‖ ‖ ‖ ‖ ‖ ‖ ‖ ‖ ‖
684683:2001/05/09(水) 20:29
あああ〜〜〜ずれまくり…鬱だ…
685あのさお:2001/05/09(水) 20:29
>>683
ずれすぎだYO!
686ゲームセンター名無し:2001/05/09(水) 20:30
Vおたはしんで
687ゲームセンター名無し:2001/05/09(水) 20:31
うわっ、ショボッ!

             , -‐、   , -.、
           /   ノ  ノ   ノ
          / 、_.ノ ./ 、_.ノ´
            /  ノ /   .ノ  ,,-‐'⌒i    
.           / __ノ / /⌒ii´ /、_  .ノ´.    
          l.   `iノ /  / |/  ,.'~´  .    
           |   ,,,|./ ``´.丿 、_ノ ,-‐'´⌒)    
.         l.    |``''' /  .ノ ./ 丶,-‐'´   
        |  ,___l    |、. / / 、,,/      
.         |   ノ     | `` '´-、 ,ノ         
         | _/    |` ‐、__   )       
            | /     ヽ-、 _ ̄`|         
         | .      ヽ::::.` 、,|        
            | :.       |::::  |        
             | ::       |::::  |.         
          λ:::      ノ:: 丿        
         /      , ::::::'/         
        /      :/:::::::::/          
       /      ::/:::::::::/
689あのさお:2001/05/09(水) 20:33
688に同意。自分の手と指の弱さを知った。
690始めにコピペしたひと:2001/05/09(水) 20:33
もう手のコピペは良いってば。
691デムパヤマオカ2001:2001/05/09(水) 21:26
全曲解禁が待ち遠しいことでしょうがここで提言。
INSERTiONの意味を知らない奴は言うなれば「ドキュソ」(笑)。
もちろんこんな暴論ブッてしまうのにも訳が大アリでして。

みなさんビーマニをプレイするさいにINSERTiONしてるじゃないの。××を(笑)。

こんなことeraそうに言っているボクも気付いたのは昨日だよ。サライレライ。
692ゲームセンター名無し:2001/05/09(水) 21:30
どこに挿入すればいいのだね?
693ゲームセンター名無し:2001/05/09(水) 21:36
>>692
コインのことだろ?

あ、ネタか
694を全部読む 最新レス100 :2001/05/09(水) 21:46
を全部読む 最新レス100
beatmaniaIIDX 5thStyle No.17


1 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:2001/05/05(土) 01:16
前スレ
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=arc&key=987922944


645 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:2001/05/09(水) 12:25
>>644
nandayosore


646 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:2001/05/09(水) 12:44
>>646
その直前の「ぱっぱっ、ぺれっぺっぺっ」がどんどん上がって行くところが好き。


647 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:2001/05/09(水) 12:49
DXY!は 大半「でんでんでけでけでんでん」


648 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:2001/05/09(水) 12:58
B4Uかけながら道路(高速にあらず)を130キロを飛ばした俺は
逝ってよしですか?

・・・・今思うと、よく捕まらなかったよなぁ・・・・・・・。


649 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:2001/05/09(水) 13:23
DXY!は 大半「つんつくつんぽんぽこぽん」


650 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:2001/05/09(水) 13:49
>>647はまだマシだけど、
695通りすがり:2001/05/09(水) 21:53
||.        ||     ||    ||     ||    ||     ||   ||     ||
|| [[[[[[]]]]]]. ||     ||    ||     ||    ||     || [[]]. ||     ||
――――――――――――――――――――――――――
||.       ||     || [[]] ||     ||    ||     ||   || [[[]]]. ||
||.       ||     ||.   ||     ||    || [[[]]]. ||   ||     ||
||.       ||     ||.   ||     ||    ||     ||   || [[[]]]. ||
||.       ||     ||.   ||.     .|| [[]]. || [[[]]]. ||   ||     ||
||.       ||     ||.   ||     ||    ||     ||   || [[[]]]. ||
||.       ||     || [[]] ||     ||    || [[[]]]. ||   ||     ||
||.       ||     ||.   ||     ||    ||     ||   || [[[]]]. ||
||.       ||     ||.   ||     ||    || [[[]]]. ||   ||     ||
||.       ||     ||.   ||     ||    ||     ||   || [[[]]]. ||
||.       ||     || [[]] ||     ||    || [[[]]]. ||   ||     ||
||.       ||     ||.   ||     ||    ||     ||   || [[[]]]. ||
||.       ||     ||.   ||.     .|| [[]]. || [[[]]]. ||   ||     ||
||.       ||     ||.   ||     ||    ||     ||   || [[[]]]. ||
||.       ||     || [[]] ||     ||    ||     ||   ||     ||
||.       ||     ||.   ||     ||    ||     ||   ||     ||
|| [[[[[[]]]]]]. ||     ||    ||     ||    ||     || [[]]. ||     ||
――――――――――――――――――――――――――
||.       ||     || [[]] ||     ||    ||     ||   ||     ||
||.       ||     ||.   ||     ||    ||     ||   ||     ||
こんな感じか。
ところでこれは何だい?
696ゲームセンター名無し:2001/05/09(水) 22:08
>>695
deadline(another)にそんなのがあった気もする。
697ゲームセンター名無し:2001/05/09(水) 22:14
      }   λ
   \ ハ レ人 ハ て
   し+      ¨  /     ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
  )  ∧ ∧ つ⊃⊃  て  <                    >
 >  (゚Д゚ ) /_/ /  "<  < 水 魚 の ポ ー ズ !!  >
  )∵ \__ノ    く   <                    >
   ヽ   :   .  +>    ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
   / ヘ ∧ ハ γ\

   ____(((●)))___
 / 〇 〇 \|/  /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
698ゲームセンター名無し:2001/05/09(水) 22:17
なんかアブソっぽいが。
699ゲームセンター名無し:2001/05/09(水) 22:18
>>691
どうでも良いが「insertionしてる」って文法的におかしくないか?
insertの名詞系なんだから、studyを例にとると「勉強する事をしてる」って感じ。
700ゲームセンター名無し:2001/05/09(水) 22:23
アブソの後半かな?
701ゲームセンター名無し:2001/05/09(水) 22:36
>>700

それで合っているっぽい。
アブソのここ苦手なんだよなぁ。
702ゲームセンター名無し:2001/05/09(水) 22:59
GABBAってビーマニやるまで知らなかったんだけど、
有名なのどんなのあるの?教えてくだされ
703ゲームセンター名無し:2001/05/09(水) 22:59
>>699
そりゃカキコの際にオモタヨ…。こういうレスもあるだろうて。
だって気付いたのは筐体の画面に「INSERT COINS」ってあるのを見たからで。
でもちゃんとNAOKI undergroundの曲名でネタにしたかったからあえてそのままで。
まあ電波山岡(2001年度版)のカキコだから大目に見てやってよ(藁
704あのさお:2001/05/09(水) 23:04
>>702
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=dj&key=974883906&ls=100
ココで訊け。
ビーマニが好きなんですけど、という一文をくわえるのを忘れるなよ。
705699:2001/05/09(水) 23:19
>>703
スマソ、自分もツッコミ入れつつ曲名使うっつー意図で変な文章になってたんかな、とも考えた。
電波山岡の曲はかなり好きなのでOkという事で(藁

キーボードのDeleteはちょくちょく使うが、Insertは一年以上押してない気がするage(藁
706s.z.k.:2001/05/09(水) 23:30
やっとレグルス(N)でけた……
それはそうと今日、別の高校の女子(1年生)と知り合ったんだけど
かなりの腕前だったぞ……シュラーク(A)が出来るくらいの。

他にも、凄い女性・年少プレイヤーって居る?
707ゲームセンター名無し:2001/05/09(水) 23:35
友達の女子高生なら多少いるよ。
穴era、穴ファンタジーくらいだけど。
708ゲームセンター名無し:2001/05/09(水) 23:38
170cmぐらいあるガタイのいい小学生が
R5クリアしてたとこなら見たことある
709ゲームセンター名無し:2001/05/09(水) 23:39
女子高生で上手い奴って見たこと無い
710ゲームセンター名無し:2001/05/09(水) 23:40
シュラーク穴ってHs2以上なら
めちゃ簡単な気がする
711ゲームセンター名無し:2001/05/09(水) 23:44
>>710
悪い、HS2でLV1でも赤いとこまでいかねーよ。
簡単なもんか。
712ゲームセンター名無し:2001/05/09(水) 23:46
近くのゲーセンに来る女子高生はKAMIKAZE(A)クリアしやがるぞ
713インド:2001/05/09(水) 23:47
お子様が椅子に膝を立ててリンカ穴をクリアしてた。(汗
714ゲームセンター名無し:2001/05/09(水) 23:51
中学生くらいの女の子と、そのお姉さんっぽい女性(20歳くらい)がバトってた。
ヤヴァかった。
1p側の女の子が6700ちょい、お姉さんが7000弱だった。<NewWave
715ゲームセンター名無し:2001/05/09(水) 23:54
>>714
ニューウェーブってどのくらいが普通なん?
エキスパやらんからようわからん。
716ゲームセンター名無し:2001/05/09(水) 23:55
だんだんネタっぽくなってきたなw
717ゲームセンター名無し:2001/05/09(水) 23:57
探せば上手の女BMerなんてどこにでもいそうだな。

>>715
平均点は5800とか5900だったような。
718ゲームセンター名無し:2001/05/09(水) 23:59
ネタにきまってんだろ
719s.z.k.:2001/05/10(木) 00:00
世界は広いなぁ(@_@;

>715
 IRの平均点は5800なんぼだった。
俺の記録はこれよりちょっと高いくらい……
720ゲームセンター名無し:2001/05/10(木) 00:05
V出来る女って一体・・・・
721ゲームセンター名無し:2001/05/10(木) 00:06
そのくらいならどこにでも居ると思われ。
722ゲームセンター名無し:2001/05/10(木) 00:14
>>713
お子様ってどのくらいよ?
723ゲームセンター名無し:2001/05/10(木) 00:17
724ゲームセンター名無し:2001/05/10(木) 00:17
俺の彼女はEX5裏以外なら余裕でクリアするぞ。
まあ大した事ないが、そこそこ上手いだろ。
725インド:2001/05/10(木) 00:22
>>713
ん〜、見た目10−11歳ぐらい。あちょの話。
>>695
こういうクイズ面白いなあ。分ったのに遅かった…
726ゲームセンター名無し:2001/05/10(木) 00:24
あ、アブソの57連打と24まばら打ちの複合地帯か。
今更気づいたのでしゃけ
727712:2001/05/10(木) 00:40
俺の言ってたKAMIKAZE(A)女子高生はネタじゃないので。
でもFANTASY(A)が越せない様子。

てかNEWWAVEで7000とかってのはさすがにネタであってほしいな・・・
728ゲームセンター名無し:2001/05/10(木) 00:43
ヘルコースを余裕でクリアしてたリアル厨房ならいたがな。
729ゲームセンター名無し:2001/05/10(木) 00:47
>>727
多分、体力がもたないんだろう。
俺も似たようなモンだし…。

良く逝ってるゲーセンで☆7を普通にクリアしてる女性なら見かけた事があるよ。
ちなみに子連れ。途中からおんぶしてやってた。
730ゲームセンター名無し:2001/05/10(木) 00:51
てかIRでTOP10に居るYUKIって女性じゃん。
しかも片手。やばいって
731ゲームセンター名無し:2001/05/10(木) 00:57
にゅーえーぶ7000てIRトップクラスのレベルじゃん。
IRerなのか?普通の人だったら、かなり凄い思うのだが。
732ゲームセンター名無し:2001/05/10(木) 01:00
いちいちIRなんぞに登録しない隠れプレイヤーだっているだろうよ。
733ゲームセンター名無し:2001/05/10(木) 01:02
>>730
ハァ?
734ゲームセンター名無し:2001/05/10(木) 01:08
>>732=加月?だったら頼む、消えてくれ
735ゲームセンター名無し:2001/05/10(木) 01:15
>>529
子連れDDRerなら見たことある。
母チャンが激しく踊ってる隣で子供が荷物から財布とりだして
硬貨をフットパネルの隙間にぴっちり詰め込んでるのが可愛かった。
736ゲームセンター名無し:2001/05/10(木) 01:15
>>729だった。鬱。
737ゲームセンター名無し:2001/05/10(木) 01:15
>>734
違うって。
IR登録どころか筐体に名前も残せないほどのいっぱしのヘタレプレイヤーだよ。
加月って誰よ?
738ゲームセンター名無し:2001/05/10(木) 01:25
夢X北見
739mo:2001/05/10(木) 01:46
IRで7000出す女がいるとさすがにへこむな・・・
僕はがんばっても7000弱しかいかないし
740ゲームセンター名無し:2001/05/10(木) 02:01
>>737
いや、IR登録を拒否する嘘スコ君がそんなこと言ってたから。スマヌ
「奥しょ、やっと閉鎖?」ってスレがそいつの話。
741ゲームセンター名無し:2001/05/10(木) 02:05
>>740
ふ〜ん。
あとで見ておくわ。
742ゲームセンター名無し :2001/05/10(木) 02:05
kissしてダーリン。ブワッファッファッファ
            ↑
            ここいいね〜。
743ゲームセンター名無し:2001/05/10(木) 03:05
Spinの「ソーメン ソーバ ソーメーン」<ここがいい
744ゲームセンター名無し:2001/05/10(木) 03:34
別に良いスコア叩き出せるからってIRに登録しなくても良いでしょ。
義務じゃないわけだし。
俺は加月じゃないよ(笑
745ゲームセンター名無し:2001/05/10(木) 03:39
Spinは「うーぴー あぱぱぱ あぱーぱーぱ」だろ
746ゲームセンター名無し:2001/05/10(木) 03:40
VOYEGERの「L.E.Dーーーーー!!!!」
747ゲームセンター名無し:2001/05/10(木) 03:43
いれいざーもーたーまきしまむ やりてえ
748ゲームセンター名無し:2001/05/10(木) 03:59
いいスコア出せる人はなるべく登録して欲しい。
その方が自分のランクがより正確にわかりやすくなるしな。
目標にもしやすいし
749ゲームセンター名無し:2001/05/10(木) 04:00
もーたーまきしまむは250BPMより難しいのに何で☆6ですか?
750インド:2001/05/10(木) 04:10
250とイレーサーは同じぐらいだが、
☆6が引っかかるな。
751ゲームセンター名無し:2001/05/10(木) 05:08
家庭用だとポラリスが☆5なのも気になる。
752ゲームセンター名無し:2001/05/10(木) 05:58
>>735
子連れで2DXやってた人、DDRも子供おんぶしながらやってた…。
しかもマニアック…。正直、かなり引いたよ…。
753ゲームセンター名無し:2001/05/10(木) 06:25
>>751
家庭用というより高難易度のひしめく4thでは☆5と言う位置付けなのかもしれん。
ホリックやキャンスト、ジャイブが5thでは☆7になったのと同じようなものか。
754ゲームセンター名無し:2001/05/10(木) 08:07
イレイサーは250bpmにくらべて素直でGABBAらしい譜面だからすぐ憶えられるよ。
755ゲームセンター名無し:2001/05/10(木) 09:27
IRのAFG?っていう人、すご…
HEAVENコース0点には驚愕した(笑
756ゲームセンター名無し:2001/05/10(木) 10:19
0点って何もせずぼーっと見てればいいの?
俺にはそんな度胸ないわ。
757ゲームセンター名無し:2001/05/10(木) 10:40
>>756
ぼーっとしててIRのパス取れるわけなかろ
758ゲームセンター名無し:2001/05/10(木) 10:56
>>757 あ、そっか。マジ気がつかなんだ逝ってくる
759ゲームセンター名無し:2001/05/10(木) 11:03
全部goodなのか…スゴイな。

イレイサーは絶対★7だよ…あれはヒドイ。
760ゲームセンター名無し:2001/05/10(木) 11:09
イレイサーは標準速でやれば楽勝
慣れたらHS3入れると笑える
761ゲームセンター名無し:2001/05/10(木) 11:36
>>760
それ言ったら250BPMの立場なくなるよ
762ゲームセンター名無し:2001/05/10(木) 11:45
>>723
ありがと〜!!よかったよ!!
DELTA 9か。CDとか出てる?
76382:2001/05/10(木) 14:48
高難度のひしめくってくだりがあったけど
4thはそれほど難易度が高いのか?(純粋に)
おれは4thからはじめたから3rd以前のことは分からないんだけど
そこらへんどうなんだろう
764763:2001/05/10(木) 14:53
あ、98だった…
765ゲームセンター名無し:2001/05/10(木) 14:56
>>763
★7の曲が多いからそう感じるのかも。
オブジェも全体的に多いし、マターリと楽しいIwasみたいな曲を
もっと収録して欲しい・・。
766ゲームセンター名無し:2001/05/10(木) 16:09
perfect freeみたいなのを希望。
あれはスクラッチが非常に楽しいと思う。
767ゲームセンター名無し:2001/05/10(木) 16:21
>>751, >>753
それ以前に家庭用のポラリスは5thのと譜面が違うらしいよ。
768763:2001/05/10(木) 16:33
>>765
そうなのか。確かに家庭用の奴には☆多いのが多いよなぁ
少ないのでも2からだし。

>>767

ゲセーンでポラリスやったこと無いけどみてみるかな

L7でだけど
769ゲームセンター名無し:2001/05/10(木) 17:54
>>762
ディスコインフェルノってのが有名。
ただ、在庫がやばそう。CDNOWからも消えたし。
こないだ秋葉のヤマギワで見かけたけど、まだあるかな?
770ゲームセンター名無し:2001/05/10(木) 19:38
>>723
「イムポーイムポー」って聞こえる。
771ゲームセンター名無し:2001/05/10(木) 19:48
||     ||.   ||     ||.   ||     || [[]] ||     ||        ||
||     ||.   ||     ||.   ||     ||.   ||     ||. [[[[[[]]]]]]. ||
――――――――――――――――――――――――――
||     ||.   ||     || [[]] ||     ||.   || [[[]]]. ||        ||
||     ||.   || [[[]]]. ||.   ||     || [[]] ||     ||        ||
||     || [[]] ||     ||.   || [[[]]]. ||.   ||     ||. [[[[[[]]]]]]. ||
|| [[[]]]. ||.   ||     || [[]] ||     ||.   ||     ||        ||
||     ||.   ||     ||.   ||     ||.   ||     ||        ||
||     ||.   ||     ||.   ||     ||.   ||     ||. [[[[[[]]]]]]. ||
||     ||.   ||     ||.   ||     ||.   || [[[]]]. ||        ||
||     ||.   ||     ||.   ||     || [[]] ||     ||        ||
||     ||.   ||     ||.   || [[[]]]. ||.   ||     ||        ||
||     ||.   ||     || [[]] ||     ||.   ||     ||. [[[[[[]]]]]]. ||
||     ||.   ||     ||.   ||     ||.   ||     ||        ||
||     ||.   ||     ||.   ||     ||.   ||     ||        ||
||     ||.   ||     ||.   || [[[]]]. ||.   ||     ||. [[[[[[]]]]]]. ||
||     ||.   ||     || [[]] ||     ||.   ||     ||        ||
||     ||.   || [[[]]]. ||.   ||     ||.   ||     ||        ||
||     || [[]] ||     ||.   ||     ||.   ||     ||. [[[[[[]]]]]]. ||
――――――――――――――――――――――――――
||     ||.   || [[[]]]. ||.   ||     ||.   ||     ||        ||
|| [[[]]]. ||.   ||     ||.   ||     ||.   ||     ||        ||
ただ譜面変えるだけじゃ芸が無いから2P側にしてみた。
俺にはクリア出来そうにない曲だ…
772ゲームセンター名無し:2001/05/10(木) 20:10
世界はみんな友達。
773ゲームセンター名無し:2001/05/10(木) 20:13
>>771

Reglus(A)?
774くらげ:2001/05/10(木) 21:33
難易度ってさ、昔はテポドンが☆7ででてきて「おー、すげ〜」とか思ったけど、
今なんか☆7ばっかりで7の中でも曲ごとにすげえ差があるじゃん。
そのわりには☆1の曲とかぜんぜんないからさ、全体の難易度を1こ下げて
B4UとかSafariとかだけを☆7にのこしとけばいいのにな。
775ゲームセンター名無し:2001/05/10(木) 22:12
unko
776ゲームセンター名無し:2001/05/10(木) 22:17
>>774
そのための「禁」です。
777ゲームセンター名無し:2001/05/10(木) 22:18
>Spinは「うーぴー あぱぱぱ あぱーぱーぱ」

ダンスマニアックスのサントラ聴いてたらモードセレクトか何かの曲で
同じ声が出てた。
778ゲームセンター名無し:2001/05/10(木) 22:53
禁?
779s.z.k.:2001/05/10(木) 23:04
>778
 5thは曲選択の時左下に☆の数を表す漢字が表示される
☆5は修、☆6は轟、☆7は極。そして、☆7の中でやヴァい曲は『禁』なのだ

でも、1つや2つぐらいデフレにしても良い気がする<☆
780ゲームセンター名無し:2001/05/10(木) 23:07
☆以外に難易度を示す漢字表記の事だろ。
例えばB4Uは「極」、サファリは「禁」って感じで同じ☆でも
難易度に差がある事をあらわしてる。
ちなみにB4Uの2P側は「禁」になってる。
781ゲームセンター名無し:2001/05/10(木) 23:11
つーかいい加減5鍵盤と同じく☆10段階評価にしろよ。
DPの☆のつけ方には無理がありすぎる。
782ゲームセンター名無し:2001/05/10(木) 23:18
>>781
同意。特に☆6、☆7。
同じレベルでも5段階ずつくらいあるよな…。デッドラインに騙された。

DPで5曲やりたくて、EXをやった。
TAKAコース>4曲目ABSOLUTEで死亡
グッドクール>4曲目ヒッチハイカー2で死亡
…むしゃくしゃしたのでランキング(プラチナライト14)をやったら
4曲目のQQQで氏んだ。…酷すぎる…。超鬱。
783ゲームセンター名無し:2001/05/10(木) 23:18
そうなんだ、気付かなかった。

今日ゲーセン行ったらプレイ中にボタンが勝手にヘコんで
超速連打勝手にしやがってビビった。
784s.z.k.:2001/05/10(木) 23:25
>782
 ABSOLUTEは振り分け譜面だから優しい方ジャン
むしろその後のAbyssが……(泣

DPライトVは簡単になりすぎてつまらんなぁ
押すリズムはノーマルと同じにして鍵盤配置だけを簡単にしたらいいのに
(例:ライトDXY!の連打)
785ゲームセンター名無し:2001/05/10(木) 23:36
>>784
DPライトVがちょうど良いくらいの腕なので…。
Abyssはライト14にしても手も足も出ません。無謀な挑戦だったということか…
786ゲームセンター名無し:2001/05/10(木) 23:45
>>781
9段階じゃなかったっけ?
787ゲームセンター名無し:2001/05/11(金) 00:19
unko
788ヘタレDPer:2001/05/11(金) 00:40
TaQ曲は一生出来る気がしない。
789ゲームセンター名無し:2001/05/11(金) 00:43
ステージ3まで逝けば、パスは出るような気がしたが・・・・
790ゲームセンター名無し:2001/05/11(金) 00:51
サントラは6/27か…遠いな…
そういえば、前スレで発売日は6/31って予想してた人いなかった?
791ゲームセンター名無し:2001/05/11(金) 00:59
>>780
あ、B4Uって1P側は「極」だったんだ……。
ずっと2P側でやってたから気付かなかった。
792ゲームセンター名無し:2001/05/11(金) 01:02
もんさん
削除

投稿日 2001/05/10 (木) 02:29 投稿者 @†IVX [p0448-ip02higasisibu.tokyo.ocn.ne.jp]

スコアを出すコツってなんでしょうか?
基本的な部分で良いので良かったらレスください・・

http://www3.ocn.ne.jp/~at45/force.html
793ゲームセンター名無し:2001/05/11(金) 01:23
>>788
漏れも。
era(step mix)除き。
794ゲームセンター名無し:2001/05/11(金) 01:24
結構やってる人から見て

L7のSP,
FantasyとB4U,どっちが難易度高いと思いますか?

只今挑戦中でどれもクリアできるような気がしないので。
俺のLvはL7のeraが何とかクリアできるレベルです。
795ゲームセンター名無し:2001/05/11(金) 01:25
ゆらゆらセリカって見たこと無い
どんなの?
796ゲームセンター名無し:2001/05/11(金) 01:25
         |           |_|____          |
         |                .|___   .|
         |                     |__|_
         |                         |__
         |                           |    |
         |                           |
         |                           |
     __|                           |
 __|__|                         |
 |____|_                        |
    |____|___((     ( -_-)  Vナンテクリアデキナイヨ
      |__|_____((__⊂   )⊃  ウツダ・・・     |
              |__|ι_ヽ.                |
         |           |_|____          |
         |                .|___   .|
         |                     |__|_
         |                         |__
         |                           |    |
         |                           |
         |                           |
     __|                           |
 __|__|                         |
 |____|_                        |
    |____|___                           |
      |__|________                     |
797ゲームセンター名無し:2001/05/11(金) 01:27
>>795
5th筐体の右上と左上の方についてないかい?
セリカのポップが光を受けると(?)ゆらゆらゆれる。
798ゲームセンター名無し:2001/05/11(金) 01:28
DPなんてできんぞ!シングル(゚д゚)ウマー
799ゲームセンター名無し:2001/05/11(金) 01:28
石川コースの最大の敵はグラディウシックサイバーと思うのだが。
アレで50%も削られる。
コース自体はクリア出来るけど。
800799:2001/05/11(金) 01:28
すまん、DPの話ナ。
801ゲームセンター名無し:2001/05/11(金) 01:29
>>796
真ん中に筒は無ぇよ。
っつーか、ウテナかよっ!
802インド:2001/05/11(金) 01:29
>>794
やっぱりB4Uかなぁ。穴も含めて。
スクラッチを回しながらの片手打ちは難しい。
最後がむずい曲はあとミニマリアンか。
803ゲームセンター名無し:2001/05/11(金) 01:29
>>794
ヲレは1P側だけど、圧倒的にB4Uがムズい。
804インド:2001/05/11(金) 01:34
B4Uはいまだに全然安定しないからやめたほうが言いと思う。
B4U安定してる奴がうまいと思うのは俺だけだとおもうが。
805794:2001/05/11(金) 01:40
どうもありがとう
ということはFantasyのほうがらくってことか。

でもどっちもクリアできる気がしないなぁ。

FinalCountDownとかと比べるととても同じ難易度とは思えん…。

流れを少しさえぎった上に,こたえてくれた方々どうもありがとう。
806ゲームセンター名無し:2001/05/11(金) 01:54
たいていの曲はHS3つけるとぜんぜん楽になるよな
サファリ4th時代には20%だったが今は越えられる
げっとおん(A)もHS3入れたらいける
でもVできないんだよな・・・・・・。
左手が動かない。

一面でなっしん〜やって、二面でReglusやって死んだ俺は逝ってよしですか?
807ゲームセンター名無し:2001/05/11(金) 02:00
動体視力よわよわなオレにはHS2が限界。
bpm180くらいになるとHS2でもちょっと・・・(鬱
808ゲームセンター名無し:2001/05/11(金) 02:06
>>807
俺もだよ・・・RealはHS2だときっつい・・・
なんか曲ごとにスピード変えられるけど<7キー
なんか邪道な気がしちゃうんだよなぁ


後HS1のReglusって辛い・・・
809ゲームセンター名無し:2001/05/11(金) 02:10
>>792
どういう意味?
そろレスが消されたって事?

イタタタ・・・痛ぇーー
810ゲームセンター名無し:2001/05/11(金) 02:40

【 Remember you 】 Level:★★★★☆ Notes:409
Rank Name Played at Score Great Great Good Bad Poor Comment Date
1 YMG-C ガンマ 818 409 0 0 0 0 やっと出ました。8分刻みって意外とムズイ、、、。 01/04/28

隠し曲がでるのか気になる
811ゲームセンター名無し:2001/05/11(金) 02:46
レジスト画面に女二人ってどうやったら出現するの?
812ゲームセンター名無し:2001/05/11(金) 02:48
もんのVって片手?
813ゲームセンター名無し:2001/05/11(金) 03:03
>>811
リザルトでしょ?方法は知らない。スマソ。
814インド:2001/05/11(金) 03:09
ハイスコアだと聞いたことがある。
192939点を出してみよう。
815ゲームセンター名無し:2001/05/11(金) 03:11
192939ってほとんどJustGreat?
か〜
とてもじゃないけど俺にはできねぇなぁ
816s.z.k.:2001/05/11(金) 03:15
パーフェクトボーナスの4620点てなんの語呂合わせ?
士郎に礼!とか?
817ゲームセンター名無し:2001/05/11(金) 03:15
2曲目パーフェクトでセリカ
よくわからないが点数を低くしてクリアするとエリカ
らしい
818ゲームセンター名無し:2001/05/11(金) 03:16
198900点を出すとosamuが出てきます
819ゲームセンター名無し:2001/05/11(金) 03:19
>>818
筐体の中から
820ゲームセンター名無し:2001/05/11(金) 03:31
573
462

ってパターンじゃないのか?
821s.z.k.:2001/05/11(金) 03:40
そうか……
822ゲームセンター名無し:2001/05/11(金) 03:47
5/23まで寝てよ
823ゲームセンター名無し:2001/05/11(金) 06:18
>>822
激しく同意!
824ゲームセンター名無し:2001/05/11(金) 07:40
>>794
オレはライトでしたことないから分からんけどノーマルならB4Uの方がムズいと思う。FANTASYは黒鍵と白鍵の同時押しが片手で出来れば簡単になる…はず。ノーマル譜面の説明になってしまった、鬱だ…。
825ゲームセンター名無し:2001/05/11(金) 10:08
QJACKはでないのかな?
826ゲームセンター名無し:2001/05/11(金) 10:18
10000点でクリアするとtigarYAMATOが出てくる。
827ゲームセンター名無し:2001/05/11(金) 10:52
>>825
7KEYSで195000点以上だと出るよ。
間違ってたらごぬん。
828ゲームセンター名無し:2001/05/11(金) 11:25
>>826
その点数じゃ クリアできないっと思う・・・
829ゲームセンター名無し:2001/05/11(金) 12:06
umko
830794:2001/05/11(金) 13:07
>>824
黒鍵と白鍵の同時押しか…。
今それが一番難しかったりする。
どうしても中指と人差し指が一緒になって叩いてしまうから。
まるで見えない力に固定されたかのように
831ゲームセンター名無し:2001/05/11(金) 13:10
>>830
そんな時は近いトコ全部押しちまえ
832ゲームセンター名無し:2001/05/11(金) 13:54
>>830
わかる、わかるぞ〜〜〜〜!!!
よかった・・・僕一人じゃなかったんだ・・・
833830:2001/05/11(金) 14:12
>>830
全部押すとがくっとゲージ落ちてしまう

>>832
ここにも同士が(笑)
834鬧?逶ョ逕キ:2001/05/11(金) 16:16
NEWWAVE7000蠑ア縺舌i縺?蜃コ繧九h縺?縺ェ縺?縺セ縺?螂エ縺」縺ヲ繧?縺」縺ア逶ク蠖鍋キエ鄙偵@縺ヲ繧九?ョ?2譛医°繧牙ァ九a縺ヲ豈取律3蝗槭★縺、繧?縺」縺ヲ繧九′TAQ縺ァA蜃コ縺吶?ョ縺後d縺」縺ィ?ス。B4U縺ッ蜃コ譚・縺ェ縺?縲り錘縺医※縺上k
835ゲームセンター名無し:2001/05/11(金) 16:17
4と7の同時押し(かな?)とか離れたトコのは人差し指と薬指(もしくは小指)で叩いてんだけどなー。
836ゲームセンター名無し:2001/05/11(金) 17:49
>>834
ん〜〜どうなんだろう。
家庭用とかBM98で練習してるんじゃって思うときはあるなぁ。
ところで2月からってそれまで一度も7KEYやったことがないの?
それでTaQコースA取れれば凄いよ。
837ゲームセンター名無し:2001/05/11(金) 17:58
>836
 訳してくれ……
838ゲームセンター名無し:2001/05/11(金) 18:07
今日は5.1.1.の日です。
839ゲームセンター名無し:2001/05/11(金) 18:36
unko
840ゲームセンター名無し:2001/05/11(金) 19:42
>838うまい!!
841ゲームセンター名無し:2001/05/11(金) 19:48
834が化けてるのは俺だけじゃないのか(汗
842ゲームセンター名無し:2001/05/11(金) 20:15
iモードでも化けてる。
843ゲームセンター名無し:2001/05/11(金) 20:38
昨日行ったボーリング場のランキング1位は5.1.1.だった
ちなみにVは5位
844ゲームセンター名無し:2001/05/11(金) 20:43
いやなランキング。
コース選択画面でプラチナコースを見てみたら、2位が☆7で1位が☆3。
やってみたら、2位がReguls、1位がNothig ain't stoppin us
845ゲームセンター名無し:2001/05/11(金) 20:59
>836
俺からも頼む。お願いだから834の言ってることを
訳してくれ、、、、ものすごく気になる。
846ゲームセンター名無し:2001/05/11(金) 21:21
>>834
--ここから
NEWWAVE7000弱ぐらい出るようなうまい奴ってやっぱ相当練習してるの?2月から始めて毎日3回ずつやってるがTAQでA出すのがやっと。B4Uは出来ない。萎えてくる
--ここまで

して、
>>834
2月から初めてTaQでA出れば十分と思われ

って優香、なしてunicode??
847836:2001/05/11(金) 21:22
:NEWWAVE7000弱ぐらい出るようなうまい奴ってやっぱ相当練習してるの?
:2月から始めて毎日3回ずつやってるがTAQでA出すのがやっと。
:B4Uは出来ない。萎えてくる
だよ、ちなみにUnicodeだった。
IEの表示->エンコード->Unicode(UTF-8)で見れると思う。
848845:2001/05/11(金) 21:47
846>、836>ご親切にどうも有難うございました。
834>そんなに早く上達するのは普通無理です。
めちゃx2才能あると思いますよ?俺なんか5鍵の
3rd時代からやってますけどまだ4thのげっとんと
ミニマリとぢきしーが出来ないっす。
5thはちょっとしかやったことないし、、、、
エキスパートなんて手を出す勇気がないです。(TT)
そんなに簡単にできるもんすかねぇ、、、
うまくなるコツなんかがあれば是非
教えてほしいものです。(^^;)
849ゲームセンター名無し:2001/05/11(金) 22:16
>>848
まずイージーをつけよう。
850834:2001/05/11(金) 23:11
au縺ョC408P縺九i縺ェ繧薙□縺代←?ス、譁?蟄怜喧縺代@縺ヲ縺ヲ縺吶∪縺ェ縺??ス。險ウ縺励※縺上l縺滉ココ?ス、縺ゅj縺後→縺??ス。縺セ縺溷喧縺代※繧九°繧ゅ?
851ゲームセンター名無し:2001/05/11(金) 23:11
ひ〜
852ゲームセンター名無し:2001/05/11(金) 23:13
近所のゲーセンのランキング
5、JIVE 4、ABSO 3、DXY! 2、B4U
1、V

4thばっか…
853ゲームセンター名無し:2001/05/11(金) 23:16
1〜5のRanking曲を全てnagureoかTiger YAMATOの曲にすると!・・・。
854ゲームセンター名無し:2001/05/11(金) 23:20
>>853
客が引く
855ゲームセンター名無し:2001/05/11(金) 23:22
>>852
俺がこないだ逝ったトコも変わってた。
5,B4U 4,Love again tonight 3,Still in my heart 2,ABSOLUTE 1,V
っていうかNAOKIとTAKAしか入ってない…。
ちなみにブロンズにはリンカネ、シルバーにダイナマイトレイブが
入ってた。
856ゲームセンター名無し:2001/05/11(金) 23:22
>>850
だれか〜訳してくれ〜。
857834:2001/05/11(金) 23:23
>>836 蛻昴?励Ξ繧、縺ッ?スセ?セ晢セ?スー縺ョ蟶ー繧奇ス。FREE縺ァABSO繧?縺」縺ヲ諱・繧偵°縺?縺滂ス。2譛医↓蜿鈴ィ鍋オゅo縺」縺溘°繧峨?ッ縺倥a縺ヲ縺ソ縺滂ス。TaQ縺ョA縺ッHS2縺ョ縺翫°縺偵□縺九i?ス・?ス・?ス・ >>846 GET繧ДXY!縺ッMIRROR縺ェ繧峨〒縺阪k?ス。RANDOM HIDDEN繧偵?ッ縺倥a縺溘i蟆代@縺ッ?セ擾スシ縺ォ縺ェ縺」縺溘h?ス。菫コ縺ッAAA縺ィ縺九r縺�縺励◆繧慨AFARI繧КAMINAZE(A)縺ョ3-5蛟句酔譎よ款縺鈴」逋コ縺悟?コ譚・繧九h縺?縺ォ縺ェ繧九→縺ッ諤昴∴縺夐ャア?ス。
858ゲームセンター名無し:2001/05/11(金) 23:25
(゚Д゚ )、、、3 ヒー
859ゲームセンター名無し:2001/05/11(金) 23:26
>>853
R1登場
860834:2001/05/11(金) 23:26
846縺倥c縺ェ縺上※ 848縺�縺」縺滂ス。縺吶>縺セ縺帙s
861ゲームセンター名無し:2001/05/11(金) 23:27
857訳:
>>836 初プレイはセンターの帰り。FREEでABSOやって恥をかいた。
2月に受験終わったからはじめてみた。TaQのAはHS2のおかげだから・・・
>>846 GETやDXY!はMIRRORならできる。RANDOM HIDDENをはじめたら少しはマシになったよ。
俺はAAAとかをだしたりSAFARIやKAMINAZE(A)の3-5個同時押し連発が出来るようになるとは思えず鬱。
862ゲームセンター名無し:2001/05/11(金) 23:29
860訳:
846じゃなくて 848だった。すいません
863ゲームセンター名無し:2001/05/11(金) 23:31
850訳:
auのC408Pからなんだけど、文字化けしててすまない。訳してくれた人、ありがとう。また化けてるかも。
864ゲームセンター名無し:2001/05/11(金) 23:33
訳してたら韓国人とお友達になったような気がしてきた(藁
865848:2001/05/11(金) 23:51
>>857 具体的な説明ホントどうも有り難うございました。
言われたとうり、ランダムやヒドゥンなどで色々練習してから、
ミラーでやってみようと思います。
auってことは携帯から送ってるんですね。

>>861〜863 翻訳有難うございました。
何度か自分で試みたのですが、全く訳わかんなかったです。(^^;)
どうやるんですか?(って聞いちゃうと、話題からそれるな、、、)
スンマソン。
866830:2001/05/12(土) 01:40
>>834

俺なんて4月からはじめたけど
まだL7のFANTASYで苦戦中だよ

A出すのなんて夢のまた夢だ。

そろそろ1000も近くなってきたな…。
早すぎ?
867ゲームセンター名無し:2001/05/12(土) 01:56
初代からやってるけどB4Uとか普通に出来ん。鬱。
868s.z.k.:2001/05/12(土) 02:36
>848
 ていうか練習に使うのがEXでしょ。ランキングもしかり
イージー付けてクリアが微妙な曲が収録されているコースを選んで腕を磨こう……
あと、HSのスピードを上げてみると新しい発見があるかも!?

俺んとこのランキングも、B4Uがのし上がってきた……
GOLDanother選んでた人がびびってた。
869830:2001/05/12(土) 03:32
>>868
確かにそれも一理あるな。
普段出来ない曲でも
EXでだと生き残る場合もあるからな
(家庭用での話だが)
870ゲームセンター名無し:2001/05/12(土) 03:55
>>869
俺で言うと「アブソで80%消費するけどTAKAコースクリアできっぞ」てとこか。鬱。
871830:2001/05/12(土) 04:05
>>870
俺で言うとそれがHEALINGでのB4Uにあたる。
L7でできないのに何故かEXだと90%消費で生き残る場合もある
その前の前のAbsoluteもあやしいんだけど。
サビの前のスクラッチと鍵盤が頻繁に絡むところがうまく出来ればなぁ

家庭用の話は厳禁?
872830=871:2001/05/12(土) 04:09
HEALING→ONE-HAND
ABSOLUTE→PORALIS
だった。混同してしまった…。
逝ってくる
873848=865:2001/05/12(土) 06:20
>>s.z.k>>869
皆さんホントにありがとうございますぅ〜。
考えてみればそうですよね〜。下手だからこそ
(もちろん上手い人もいる)EXにして練習してみるんですね。
確かに家庭用なら4thのミレニアム以外なら何とか出来るもんなぁ、、、
なんかだんだん自信ついてきたました。早速ゲーセンへゴー!!
、、、、ですね?
874ゲームセンター名無し:2001/05/12(土) 06:33
ミレニアム以外何とかなる腕前があるんだったら
大抵のコースは余裕じゃないかな?(笑
頑張ってね〜
875ゲームセンター名無し:2001/05/12(土) 07:13
オレはサブストから始めたけどVがクリアできるまでになった。サファリはできんが…、まあ、レベルアップ遅いほうかな?
876ゲームセンター名無し:2001/05/12(土) 07:31
REVOLUTION666!!!
877ゲームセンター名無し:2001/05/12(土) 10:56
>>876
何それ!隠し曲!?
878ゲームセンター名無し:2001/05/12(土) 12:43
>>876
909でしょ?
DELTA9とDAFTPANKで同名の曲がある。
876は「なーいんおーなーいなーいなーいなーい」の方?
879ゲームセンター名無し:2001/05/12(土) 14:38
GWに郡山(福島)の駅ビルの上にある5thをやったけど、
ランキング4位だかがLUV TO ME(UCCHIE'S) 誰だよぅ(´Д`;)
そうとはしらずやったから、初めてAnother譜面拝まされました
ブロンズにはDYNAMITE RAVE・・・ まだこれでエキストラにいく人いたんだ・・・
880ゲームセンター名無し:2001/05/12(土) 15:10
名古屋の某店ではプラチナHolicよ。
881ゲームセンター名無し:2001/05/12(土) 15:32
某所では常連が協力してプラチナにHELLコースを作ってるとか・・・
882ゲームセンター名無し:2001/05/12(土) 16:49
>>881
無いからやりたいのはわかるが
HELLなんかどうでもいい人には迷惑な話だな。
883ゲームセンター名無し:2001/05/12(土) 17:03
なめろ
884ゲームセンター名無し:2001/05/12(土) 17:10
いつのネタだだ忘れたが
「そーめん、そーばー、そーめーん」
が忘れられなくてスピンザディスクをまともにできなくなった。
885ゲームセンター名無し:2001/05/12(土) 18:45
高松チルコのプラチナは全部5th曲だな。
886s.z.k.:2001/05/12(土) 19:11
左手、スクラッチの時しか動いてねーなーと思ったら
B4Uをほぼ片手でやっている女が居た……(´A`;

DPゴールド選んだらDEAD LINE→Abyssでしぼんぬ
887ゲームセンター名無し:2001/05/12(土) 19:18
OUTER WALL アップしました。

http://www.geocities.com/jjjiii33333
888ゲームセンター名無し:2001/05/12(土) 20:27
unkounkouuuuuuuunnnnnnnnnkoooooooo
889チンコ:2001/05/12(土) 20:30
左キンタマ、スクラッチの時しか動いてねーなーと思ったら
B4Uをほぼ片キンタマでやっている女もどきが居た……(´A`;

DPゴールド選んだらDEAD LINE→Abyssでしぼんぬ
890ゲームセンター名無し:2001/05/12(土) 20:37
>>889
どっか逝けよ。
891チンコ:2001/05/12(土) 20:58
yada!
892ゲームセンター名無し:2001/05/12(土) 21:04
>>891
氏ね
893ゲームセンター名無し:2001/05/12(土) 21:08
チソコuzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!
894ゲームセンター名無し:2001/05/12(土) 21:30
ヤクザ
895ゲームセンター名無し:2001/05/12(土) 21:55
いつのネタだだ忘れたが
「審問してます私達」
が忘れられなくてサンクトゥスをまともにできなくなった。
896ゲームセンター名無し:2001/05/12(土) 22:41
なるほ、CUBEアナザー。era(nostal/step)みたいなパターンやね。
897ゲームセンター名無し:2001/05/12(土) 22:44
>>889
がんばるべーし
898ゲームセンター名無し:2001/05/12(土) 22:50
皆さんホントにありがとうございますぅ〜。
考えてみればそうですよね〜。下手だからこそ
(もちろん上手い人もいる)EXにして練習してみるんですね。
確かに家庭用なら4thのミレニアム以外なら何とか出来るもんなぁ、、、
なんかだんだん自信ついてきたました。早速ゲーセンへゴー!!
899ゲームセンター名無し:2001/05/12(土) 22:50
↑うざい
900ゲームセンター名無し:2001/05/12(土) 22:51
>>898
がんばるべーし
901ゲームセンター名無し:2001/05/12(土) 22:52
↑うざい
902ゲームセンター名無し:2001/05/12(土) 22:55
フルコンですかぁ?ぐふふ
903あのさあ:2001/05/12(土) 23:05
新スレ設立につき、以後書き込み禁止
904 :2001/05/12(土) 23:10
じゃあリンクくらい張れYO!
新スレ
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=arc&key=989676229
905ゲームセンター名無し:2001/05/13(日) 09:22
age
906ゲームセンター名無し:2001/05/15(火) 21:46
近所の店のランキング
5 Kiss me all night
4 Love again tonight
3 STILL IN MY HEART
2 RIDE ON THE RIGHT
1 V
嫌すぎ
907ゲームセンター名無し:2001/05/17(木) 01:58
>>906
げ、それ俺が前やったパターンと一緒だ。
「NAOKIコースかよっ!」と心の中で三村ツッコミ。
908前原しゆな:2001/05/21(月) 07:44
   |    。   |
   |         |
  |         |
  |  丶    ,  |
 |    \ ニつ   |
 |     UU     |
  |      |      |
  ( ,_,__,人____/)
  しー〜_≠〜ー~|
   |      | ゚  |
   |     |   |
    |      |   |
    〉    )  丿
    /    /  ノ
909ゲームセンター名無し
906・907>
ていうかそのパターンのゲーセン多くね?
おタが比較的少ないとこってそんな感じで
比較的NAOKI系が人気出るからな。

おタが多いとアビスとouterwallとか
QQQが入ってる場合が多いね。
いわゆる難度至上主義ってやつか?