三国志大戦 低品の集い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
ここは10〜6品程度をうろついてる低品の天国です。

【関連URL】
三国志大戦 公式サイト
http://www.sangokushi-taisen.com/
桃園
ttp://www.sangokushi-taisen.com/tou00_main.html
三国志大戦 wiki
http://www.wikihouse.com/sangokushi/ or http://san.jeez.jp/
三国志大戦 カードリスト、マニュアル、計略一覧
http://www.motorade.info/~wccfcampione/
一部地域の設置店リスト(地図付き)
http://www.gacoo.com/game/sangoku/index.html
三国志大戦 カードリスト 検索機能付き
http://f23.aaa.livedoor.jp/~wccf/san/
三国志大戦 セリフ集・デッキ集
http://www.geocities.jp/sangokushi_ism/
三国志大戦 デッキ集
http://www.geocities.jp/amx02495/sangokusi.html
三国志大戦 携帯用カードリスト
http://science.main.jp/sangokusitaisen/
三国志大戦金銭レート
http://wweattitude.hp.infoseek.co.jp/index999.htm
三国志大戦でっきNAVI(デッキ構築スクリプト。下記URLのリンクから飛んで下さい)
http://www.maidmoe.jp/santai/
三国志新カードまとめ
http://www.geocities.jp/romaniticism/
2ゲームセンター名無し:2006/03/08(水) 18:10:06 ID:uZ6ZRBIi
級はダメカナ?
3ゲームセンター名無し:2006/03/08(水) 18:33:40 ID:hHsIJpvj
>>2
大丈夫だと思います><;
4ゲームセンター名無し:2006/03/08(水) 18:36:38 ID:6zYbYPir
七品は大丈夫?
5ゲームセンター名無し:2006/03/08(水) 18:37:38 ID:bNeL69uP
級も低品も似たようなものだよ
6ゲームセンター名無し:2006/03/08(水) 18:47:53 ID:77/RXYea
プレイしたことのないオレは?
7ゲームセンター名無し:2006/03/08(水) 18:49:40 ID:bNeL69uP
未プレイも低品も似たようなものだよ
8ゲームセンター名無し:2006/03/08(水) 21:15:20 ID:ruphIwE2
今日から始めた俺は?
9ゲームセンター名無し:2006/03/08(水) 21:41:39 ID:qygUIXaW
ヘタレなら誰でもおけ!
10ゲームセンター名無し:2006/03/08(水) 21:51:48 ID:fQScLIqy
くわえタバコで1日中プレイのニートがいるさ、ちっちきちーwwww
11ゲームセンター名無し:2006/03/08(水) 21:52:26 ID:XvhJZPoo
W
12:2006/03/08(水) 23:09:10 ID:2rSF6yuU
あげ
13ゲームセンター名無し:2006/03/08(水) 23:21:07 ID:FvjhiTe8
六品スパイラルウウウウウウウゥゥゥゥゥ!
14ゲームセンター名無し:2006/03/09(木) 00:14:16 ID:h6TtNu2l
低品同士がなに語るんだよ
なんの参考にもならないよ

なぐさめ合うのか?
15ゲームセンター名無し:2006/03/09(木) 00:31:57 ID:aJ+etoOp
三人寄れば諸葛孔明の知恵
16ゲームセンター名無し:2006/03/09(木) 00:43:09 ID:s994wgon
三人寄れば火計の餌食に
17ゲームセンター名無し:2006/03/09(木) 01:02:46 ID:IyDVQ1MS
三人寄れば袁兄弟
18ゲームセンター名無し:2006/03/09(木) 01:06:03 ID:sPDV/qwP
三人寄ればおねむの時間じゃて
19ゲームセンター名無し:2006/03/09(木) 01:18:11 ID:jxm2XLit
三人寄れば鳳凰の雛が巣立つとき
20ゲームセンター名無し:2006/03/09(木) 01:43:40 ID:QMSrmkPE
>>14
恋の話とか将来の夢とか
21ゲームセンター名無し:2006/03/09(木) 02:32:49 ID:dB4cCpqn
三人寄れば3P
22ゲームセンター名無し:2006/03/09(木) 03:16:45 ID:M7h7Gc3B
三人寄れば慰めあいってのが現実
23ゲームセンター名無し:2006/03/09(木) 03:50:12 ID:3Fm0BZfM
三人寄れば愚痴大会
24ゲームセンター名無し:2006/03/09(木) 03:51:16 ID:BdhgMh27
三人寄れば一人はネタデッキ
25ゲームセンター名無し:2006/03/09(木) 04:17:39 ID:KbQtjte0
三人寄れば
A、「俺様TUEEEEEEEE(六品止まり)から手伝ってやる。」
B、「ありがとうA、助かるよ。敵は呉単かあ。俺董卓動かすからジュン様頼む。」
C「なんだあの二人、暴虐を使って微妙にゲージ減った後に全員焼き払われてやんの。ジュンイク意味ネー」
と、鼻で笑う万年五品止まりのC
そんな厨房の群れ
26ゲームセンター名無し:2006/03/09(木) 04:34:42 ID:Kuvzq2eC
低品級〜五品
中品四、三品
高品二〜覇王

ってとこか
五品くらいまでは五、六代くらいでなれるけどその上はなぁ…
27ゲームセンター名無し:2006/03/09(木) 04:45:53 ID:M7h7Gc3B
四品から上はとにかく隙がない。
ミスもほぼないし。

でも相手が油断してくれるとあっさり勝てたりもする
それが四品クオリティ
28ゲームセンター名無し:2006/03/09(木) 06:36:19 ID:c7USpJri
この前のフリーマッチングの大会は面白かったけどな
覇王とも戦えたし。負けたけど
29ゲームセンター名無し:2006/03/09(木) 10:21:59 ID:0eV1dzQL
火計を出そうとして漢の意地を誤爆

それが低品クオリティ
30ゲームセンター名無し:2006/03/09(木) 11:02:05 ID:K5Wuy9QV
2勝1敗を繰り返して5品になるとカードをなくす
31ゲームセンター名無し:2006/03/09(木) 11:18:39 ID:06PAu/Gw
>>27
違うよ。オレ2品だけどミスは誰にだってある
それが多いか少ないか、あとミスした後の立ち回りでカバーできるか否か
もっと言えば相手のミスに漬け込めるかどうかもある
32ゲームセンター名無し:2006/03/09(木) 11:30:56 ID:pxa7L0s3
始めたばかりの低品なんだが
上手い人のプレイを見てもどの辺が上手いのかよくわからねえ
馬がずっとオーラを纏ってたりするのはすげーと思うけどさ
33ゲームセンター名無し:2006/03/09(木) 11:44:29 ID:DD0YvsjL
>32
例えば…
ABCDという四枚構成のデッキがあったとして。
うまい人は
A終始動く
B終始動く
C終始動く
D終始動く
なんだけど
初心者は
A終始動く
B良く動く
C少し動く
D放置気味
こんな事がよく起こりやすい。
34ゲームセンター名無し:2006/03/09(木) 12:50:20 ID:MfXVLy4w
弓は終始動かんやろ〜
35ゲームセンター名無し:2006/03/09(木) 13:06:46 ID:KbQtjte0
弓を撃っていないことは多々見受ける
36ゲームセンター名無し:2006/03/09(木) 15:29:24 ID:jkDh1aKM
弓がまったく当たらない場所につったってるのもよく見る
3733:2006/03/09(木) 23:07:25 ID:KOGwNptG
>34
スマソ説明不足だったかな?

×終始動く

○終始効率良く動く
・・・でいいかな?
38ゲームセンター名無し:2006/03/10(金) 05:05:50 ID:OOsVDiZn
【!警告!】
地方スレやデッキスレ等 新 し く ス レ ッ ド を 立 て た い 人 は
 必 ず 三国志大戦板に立てて下さい
http://jbbs.livedoor.jp/game/23904/
特に↓みたいなスレはもう立てないようにしましょうね・・・。

三国志大戦 低品の集い
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1141808872/
三国志大戦 アイアンメイデンスレ
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1141664376/
三国志大戦でTCGを作るスレ
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1141649809/
三国志大戦 元覇王〜二品あたりがまったりスレ
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1141636623/
女の子に告白された時に武将の台詞で返してみるスレ
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1141570460/
三国志対戦2はいったいどうなるの?
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1141441742/
三国志大戦 あぼーきゅう
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1141108090/
三国志大戦? 牝馬一体
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1140957555/
三国志大戦&ローゼンメイデン
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1140673629/
三国志大戦 最強房でやんす、邪道でやんす(dat)
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1140393285/
三国志大戦=公開オナニーショウ(dat)
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1140356667/
三国志対戦・・・orz(dat)
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1140356472/
三国志大戦 何円使ったか計算してみるスレ
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1140355834/
39ゲームセンター名無し:2006/03/10(金) 05:06:23 ID:OOsVDiZn
【!警告!】
地方スレやデッキスレ等 新 し く ス レ ッ ド を 立 て た い 人 は
 必 ず 三国志大戦板に立てて下さい
http://jbbs.livedoor.jp/game/23904/
特に↓みたいなスレはもう立てないようにしましょうね・・・。

三国志大戦ヤフオク観察をマターリ(´Д`)
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1140326292/
三国志大戦!!▼▼▼最凶伝説 ケニアの弟子▼▼▼
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1140294464/
【三国志】弟子を作ろう!【大戦】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1140248695/
【製作】三国志大戦2 要望予想妄想スレ【快調】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1140143853/
■■■三国志終了のお知らせ■■■(dat)
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1139844166/
【三国志大戦】自称上品が質問に答えるスレ(dat)
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1139739136/
三国志大戦Vrupについてスレ(dat)
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1139487467/
三国志大戦 徐盛で覇王を目指すスレ(dat)
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1139294945/
三国志大戦 田豊入り2勢力スレ(dat)
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1139245004/
【ロケテ】悲哀で覇王を目指すスレ【大増殖】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1139154651/
三国志大戦<いざ初心者狩り狩り>
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1138803287/
三国志対戦 DQNごったがえしについて
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1138575824/
【アーケードの】幕末大戦【維新ぜよ】(dat)
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1138488327/
40ゲームセンター名無し:2006/03/10(金) 05:06:59 ID:OOsVDiZn
【!警告!】
地方スレやデッキスレ等 新 し く ス レ ッ ド を 立 て た い 人 は
 必 ず 三国志大戦板に立てて下さい
http://jbbs.livedoor.jp/game/23904/
特に↓みたいなスレはもう立てないようにしましょうね・・・。

三国志大戦SRエンショウで覇王を目指すスレ(dat)
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1138464426/
神聖モテモテ三国志大戦
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1138353268/
世紀末救世主伝説 北斗の三国志大戦
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1138283422/
三国志大戦 各国に別の名前を当てはめるスレ
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1138180226/
÷÷【屁をこいた】三国志大戦神スレ【プッ】÷÷(dat)
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1138021105/
三国志大戦 刑道栄の勝利台詞がおかしい件(dat)
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1138003140/
三国志大戦 田豊で覇王を目指すスレ
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1137833029/
三国志大戦 お絵かきの舞
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1137779611/
【キモス】三国志やってる厨は何故にアフォか【クサス】(dat)
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1137746942/
三国志大戦 殿!私のなんだっけ…?
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1137641051/
〜三国志大戦ロケテについて語るスレ〜
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1137415513/
曹昂して一時間以内に私の馬をされなかったら功城(dat)
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1137340370/
三国志大戦全国大会 感想反省報告質問意気込みスレ
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1137332101/
41ゲームセンター名無し:2006/03/10(金) 05:07:35 ID:OOsVDiZn
【!警告!】
地方スレやデッキスレ等 新 し く ス レ ッ ド を 立 て た い 人 は
 必 ず 三国志大戦板に立てて下さい
http://jbbs.livedoor.jp/game/23904/
特に↓みたいなスレはもう立てないようにしましょうね・・・。

三国志大戦 CPU対戦の新軍勢を考えるスレ
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1137262864/
三国志大戦 張角を使って覇王を目指すスレ
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1137241477/
今日三国志大戦初プレイしてきた
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1136887129/
禁三国志大戦中の人々の集い(dat)
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1136886240/
【三国志大戦】次の追加カードの絵師を予想するスレ
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1136567915/
三国志大戦の過疎化が一気に進んでいる件について
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1136471903/
三国志大戦 同一武将登録可能
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1136379046/
三国志大戦狩り報告自慢スレ
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1136259817/
42ゲームセンター名無し:2006/03/10(金) 10:48:49 ID:DfoEgqEZ
いってみたけど過疎ってるな〜。

「灰になるがいい!」
43ゲームセンター名無し:2006/03/10(金) 17:45:00 ID:0RTUzILR
低品スパイラルから抜け出せないものはいるか!
44ゲームセンター名無し:2006/03/10(金) 23:46:39 ID:r3wp0+0U
いるよ。俺なんて3品以上に行ったことがない。
4品とかで停滞しているうちにICを忘れてくること2回。
今はまだ5品。
45マ狂 ◆6O0MrCB/dw :2006/03/10(金) 23:52:26 ID:pRGVZoXt
武勇4桁が夢のまた夢

そんな俺の夢はでっかく構えて車騎将軍だッ!!
46ゲームセンター名無し:2006/03/11(土) 00:14:10 ID:jo5TnrWC
俺の最高武勇999w
ああ五品に上がりてえ…
47ゲームセンター名無し:2006/03/11(土) 00:37:45 ID:BiSnvG2U
>45
俺も目標それだった
そしてデッキを新呉バラにしたら大将軍になってた
48ゲームセンター名無し:2006/03/11(土) 00:49:54 ID:UFrvSC9s
>>44
5品に行ければ中品じゃない。
49ゲームセンター名無し:2006/03/11(土) 07:46:52 ID:x30S7teQ
漏れは5代目6〜7品。
ケニアって何品まで戦えるのかな?
50ゲームセンター名無し:2006/03/11(土) 10:03:47 ID:Im2op4ZU
覇王
51ゲームセンター名無し:2006/03/11(土) 10:23:14 ID:EsuoERUx
パ王
52ゲームセンター名無し:2006/03/11(土) 11:02:39 ID:N8/X88Bo
漏れ2品だが低品のときはカード資産もあまりなかったけど
すげ〜楽しかったよ
4品辺りから似たようなデッキばかりと当たるな
そんな漏れも純正神速ですが
53マ狂 ◆6O0MrCB/dw :2006/03/11(土) 11:52:02 ID:v+29LVUE
>46
あ、俺もだ!w俺も最高999
COM戦でもやっときゃ良かったってすぐ落とされるだろうけど
>47
呉バラかぁ、青い国は何故か食わず嫌い気味だぜ
って大将軍は低品じゃねぇw
54ゲームセンター名無し:2006/03/11(土) 12:47:58 ID:8tGd1Hra
>>46
オレもだw
何気に武勇4桁って大きい壁?

そんな漏れも今日は会心の勝利をおさめたよ。
相手も自分も他涼2色だったんだが、相手が師の教え+ツンデレ無双かけた瞬間にこちらが天下無双+破滅献策。

相手の必殺技を超必殺技で叩き潰すという燃える展開。
やっぱ、呂布と陳宮は相性いいわ。
55ゲームセンター名無し:2006/03/11(土) 12:56:32 ID:Cu8zPkEJ
【!警告!】
地方スレやデッキスレ等 新 し く ス レ ッ ド を 立 て た い 人 は
 必 ず 三国志大戦板に立てて下さい
http://jbbs.livedoor.jp/game/23904/
特に↓みたいなスレはもう立てないようにしましょうね・・・。

三国志大戦 低品の集い
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1141808872/
三国志大戦 アイアンメイデンスレ
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1141664376/
三国志大戦でTCGを作るスレ
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1141649809/
三国志大戦 元覇王〜二品あたりがまったりスレ
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1141636623/
女の子に告白された時に武将の台詞で返してみるスレ
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1141570460/
三国志対戦2はいったいどうなるの?
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1141441742/
三国志大戦 あぼーきゅう
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1141108090/
三国志大戦? 牝馬一体
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1140957555/
三国志大戦&ローゼンメイデン
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1140673629/
三国志大戦 最強房でやんす、邪道でやんす(dat)
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1140393285/
三国志大戦=公開オナニーショウ(dat)
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1140356667/
三国志対戦・・・orz(dat)
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1140356472/
三国志大戦 何円使ったか計算してみるスレ
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1140355834/
56ゲームセンター名無し:2006/03/11(土) 12:57:36 ID:Cu8zPkEJ
【!警告!】
地方スレやデッキスレ等 新 し く ス レ ッ ド を 立 て た い 人 は
 必 ず 三国志大戦板に立てて下さい
http://jbbs.livedoor.jp/game/23904/
特に↓みたいなスレはもう立てないようにしましょうね・・・。

三国志大戦ヤフオク観察をマターリ(´Д`)
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1140326292/
三国志大戦!!▼▼▼最凶伝説 ケニアの弟子▼▼▼
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1140294464/
【三国志】弟子を作ろう!【大戦】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1140248695/
【製作】三国志大戦2 要望予想妄想スレ【快調】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1140143853/
■■■三国志終了のお知らせ■■■(dat)
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1139844166/
【三国志大戦】自称上品が質問に答えるスレ(dat)
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1139739136/
三国志大戦Vrupについてスレ(dat)
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1139487467/
三国志大戦 徐盛で覇王を目指すスレ(dat)
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1139294945/
三国志大戦 田豊入り2勢力スレ(dat)
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1139245004/
【ロケテ】悲哀で覇王を目指すスレ【大増殖】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1139154651/
三国志大戦<いざ初心者狩り狩り>
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1138803287/
三国志対戦 DQNごったがえしについて
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1138575824/
【アーケードの】幕末大戦【維新ぜよ】(dat)
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1138488327/
57ゲームセンター名無し:2006/03/11(土) 12:58:30 ID:Cu8zPkEJ
【!警告!】
地方スレやデッキスレ等 新 し く ス レ ッ ド を 立 て た い 人 は
 必 ず 三国志大戦板に立てて下さい
http://jbbs.livedoor.jp/game/23904/
特に↓みたいなスレはもう立てないようにしましょうね・・・。

三国志大戦SRエンショウで覇王を目指すスレ(dat)
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1138464426/
神聖モテモテ三国志大戦
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1138353268/
世紀末救世主伝説 北斗の三国志大戦
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1138283422/
三国志大戦 各国に別の名前を当てはめるスレ
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1138180226/
÷÷【屁をこいた】三国志大戦神スレ【プッ】÷÷(dat)
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1138021105/
三国志大戦 刑道栄の勝利台詞がおかしい件(dat)
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1138003140/
三国志大戦 田豊で覇王を目指すスレ
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1137833029/
三国志大戦 お絵かきの舞
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1137779611/
【キモス】三国志やってる厨は何故にアフォか【クサス】(dat)
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1137746942/
三国志大戦 殿!私のなんだっけ…?
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1137641051/
〜三国志大戦ロケテについて語るスレ〜
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1137415513/
曹昂して一時間以内に私の馬をされなかったら功城(dat)
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1137340370/
三国志大戦全国大会 感想反省報告質問意気込みスレ
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1137332101/
58ゲームセンター名無し:2006/03/11(土) 12:59:14 ID:Cu8zPkEJ
【!警告!】
地方スレやデッキスレ等 新 し く ス レ ッ ド を 立 て た い 人 は
 必 ず 三国志大戦板に立てて下さい
http://jbbs.livedoor.jp/game/23904/
特に↓みたいなスレはもう立てないようにしましょうね・・・。

三国志大戦 CPU対戦の新軍勢を考えるスレ
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1137262864/
三国志大戦 張角を使って覇王を目指すスレ
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1137241477/
今日三国志大戦初プレイしてきた
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1136887129/
禁三国志大戦中の人々の集い(dat)
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1136886240/
【三国志大戦】次の追加カードの絵師を予想するスレ
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1136567915/
三国志大戦の過疎化が一気に進んでいる件について
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1136471903/
三国志大戦 同一武将登録可能
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1136379046/
三国志大戦狩り報告自慢スレ
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1136259817/
59ゲームセンター名無し:2006/03/11(土) 15:40:01 ID:AQF+P07L
自治厨もスレ保守に一躍かってくれてるな。
60ゲームセンター名無し:2006/03/11(土) 23:09:24 ID:C0ULYJc9
あげ
61ゲームセンター名無し:2006/03/11(土) 23:31:14 ID:gh/xBQ1y
2枚目ICも終りかけなのに未だ七品の漏れが超絶ぬるぽ

ネタ好きなのが最大の原因だがorz





次は名君デッキだ!ヽ(`Д´)ノ
62ゲームセンター名無し:2006/03/11(土) 23:35:13 ID:hxYJY+7+
>>61
ガチデッキなら、上品確定ですね!!
さっさと上にいっちゃえ
63ゲームセンター名無し:2006/03/11(土) 23:54:37 ID:39nV8eyB
>>61
ガッ!
64ゲームセンター名無し:2006/03/11(土) 23:58:26 ID:TxM3gffE
自分が低品だ!と思っててまだ見てないのなら、
アシミニの日記を読むといいかも。
結構ためになること書いてあるで。
65ゲームセンター名無し:2006/03/12(日) 00:22:22 ID:pamdrZyA
アシミニの日記はダラダラと書いてあるから
読むの面倒
66ゲームセンター名無し:2006/03/12(日) 00:28:09 ID:wmCGlRw7
3代目でまだ七品な漏れ袁西2色の雛カク使い…プレイングがヘタレなだけですかそうですか
67ゲームセンター名無し:2006/03/12(日) 00:33:58 ID:7k7CSkS/
楽しくやればいいじゃない
68ゲームセンター名無し:2006/03/12(日) 01:17:01 ID:jJOGmBIx
>>65
低品脱したいって思う人だけ読めばおk
69ゲームセンター名無し:2006/03/12(日) 01:40:32 ID:zT7offKq
>>59
自治厨の肩持つ気は無いけど…
50レス越えてdat落ちも無いのに、保守も何も無いと思うんだ。
圧縮まだこないし、この板。
70ゲームセンター名無し:2006/03/12(日) 01:42:02 ID:G8Hp0goD
二、三代目で七品?
まだまだじゃw
九代目七品がここにいるぞ!
まぁ、たまに四品とかにも行くんだけどね
七品辺りのあのまったり感が好きなんだよw
程イクがとなりにいるのに火計ぶっ放したりなw
71ゲームセンター名無し:2006/03/12(日) 02:33:01 ID:5vSGGXTD
>>70
それはマッタリとは言わないと思うの
72ゲームセンター名無し:2006/03/12(日) 02:44:30 ID:50Nk+NfC
7品ってことは1G250円くらいだろ?
ってことは100×250×9
738よりネ申の覇王『破壊王i梶x:2006/03/14(火) 04:17:14 ID:FOcOLo7F
新ICでカス共狩ってやるよwwwwwww覚悟しておけカス低品共wwwwwwwm9。゚(゚^Д^゚)゚。そして引退しろやwwwwwwww(^Д^)アッハッハッハー!!
74ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 04:33:47 ID:kHxTTnR5
>>73
弟子乙
75ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 05:33:28 ID:GlTWEAQK
>>74
自称覇王様はヌルーでオケ?
76ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 05:47:09 ID:wwE04CLK
弟子とはまた違った何かが…




弟子か
77ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 10:40:20 ID:cbuZq+Sn
8〜5品共を狩るのが生きがいです
78ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 11:30:33 ID:JXh7VQcF
俺も6〜7品をいったりきたりだ。
デッキをコロコロ変えてるのが原因か?
上品の人は一つデッキでやってるの?
後、俺は文章書く能力無いな
79ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 13:05:32 ID:QJ57UKhM
変な意地だが、多くてもSRは1枚、Rは2枚以上入れたくない。キラキラしたデッキで勝ってもSRのおかげにしか思えなくて…

でもノンレアじゃ勝てない漏れがいる
80ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 14:11:36 ID:d1BGWk9W
負けたときの言い訳を残しておきたいってヤツか。
81ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 15:13:28 ID:o656E4lh
ところでリアル低品の人は、なんで自分が上に行けないのか理解してるの?
82ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 15:42:10 ID:d1BGWk9W
そんなのネタデッキばっかりやってるからに決まってるじゃないか。
厨デッキ使えば誰だって上に行けるし、俺も多分二〜三品には行けるな。



























って言う人は結構多い。
83ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 15:54:36 ID:o656E4lh
デッキのせいだけとは思えないぞ。
低品でも呉単全突麻痺矢天啓等のメタばかり。
腕がデッキに追いついていないんだと思うのだが、その点は理解しているのか?と、とりあえず勝率3割位の人に聞きたい。
84ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 16:08:55 ID:5h80zhFJ
何故どもる
85ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 17:12:32 ID:GV8AUNAu
俺は勝率4割ちょうどだから関係ないな、うん
86ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 17:26:01 ID:ltIAGBlG
呉単全突麻痺矢天啓のメタって何?
87ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 17:54:24 ID:aMroifWb
>>81
週一ペースだからスキル的にこんなもんかと思ってる(6品、勝率5割)
88ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 18:01:45 ID:o656E4lh
ようするに今流行りのデッキをメタデッキと呼ぶ。
呉単、全突、麻痺矢天啓、ワラワラ。続けて書いたからわかりにくかった?
89ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 18:07:45 ID:eSlldK++
メタって、流行のデッキに対して対策することじゃないの?
90ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 18:16:20 ID:WJ648fWN
>>88
メタの意味が違うぞ。
89が書いた方が正しい。
91ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 18:17:36 ID:ukLl5BDn
>>79
つ 悲哀
92ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 18:32:03 ID:o656E4lh
勘違いスマソ。
で、答えてくれる人いないの?
勝率五割以上で200以上戦績あるなら三品以上〜狙えると思うぞ
93ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 21:07:23 ID:5thBiDUi
>>90
いや、>>89のも少し違わね?

メタってのは、流行ってるデッキに限らず相性が悪いデッキやカードの事で、
「天敵」を少しマイルドにした感じだと思う。
94ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 21:44:43 ID:j02VkRh0
150戦前後で勝率5割の5品な漏れはいったい?w
95ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 21:45:44 ID:613YLq+o
勝率五割以上で万年六品の俺はどうすれば…
負けて武勇−70とか多すぎ…勝っても+35とか…
96ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 21:53:22 ID:58cxgBoB
>95
勝てばいいんジャマイカ?
97ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 21:53:26 ID:aMroifWb
今思ったんだけど劉禅って実は強くね?
だってコスト1で勅令打てるんだよ。
しかも復活持ち!!



こんな妄想に駆られるからどう見ても低品です。
本当にありがとうございました。
98ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 22:22:17 ID:qyPn5aaA
97
たしかに魏延の計略をメインで使うんであれば一番役に立つ。
99ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 00:48:58 ID:gplzH28X
>>92
>勝率五割以上で200以上戦績あるなら三品以上〜狙えると思うぞ

関係無いよ
最新勝率が悪けりゃ下がるし
よければ上がる
今3品だけどたまに勝率5割以下の人居るし
勝率5割で5、6品もざら
100100:2006/03/15(水) 01:46:38 ID:eRZEFE2c
100




低品じゃないけどこのスレ好きです
1018よりネ申の覇王『破壊王i梶x:2006/03/15(水) 02:49:26 ID:SZpHhvEL
今日カス低品共を狩ってきたぜwwwwwwww12人の低品共を数秒で落城してきたぜwwwwwwwwSRカダも手に入れたから低品狩りの軍資金に変えてくるぜ(^Д^)アッハッハッハッハー!!今日も狩りまくるぜm9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーハッハッハッハー!!
102ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 03:56:06 ID:48lJJQyU
>>92の者だが、たしかに勝率で判断はできないかもしれんな。
俺ももう1000回位やったが、勝率52%で一〜六品さまよっている。
103ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 10:12:35 ID:Bz2HNlIO
こないだの玉璽争奪戦で派手にまけたからな〜。
いまだに最新100戦が5割こえねぇ。
104ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 19:10:30 ID:MbjVR2T4
今日は全突→暴虐の計略誤爆で二回自爆負けをした
もうだめだーw
105糞ゲーハンター:2006/03/15(水) 23:40:25 ID:PHL6QInP







           低 品 ど も が 虫 の 息








           おならプ〜ww (プツwww 
106ゲームセンター名無し:2006/03/16(木) 00:07:45 ID:oXYT7L1V
>>99
それは勝率57%ぐらいで5品間近の4品の漏れのことか?
最新100戦で引き分けが10戦以上あるがなw
107ゲームセンター名無し:2006/03/16(木) 01:06:34 ID:tlPjAOui
>>101
ていうか、お前SRエンショウだろ?
108ゲームセンター名無し:2006/03/16(木) 01:58:09 ID:jTPAWYsj
>>81
俺は理解できてねぇw
今日自分のプレイを意識してやってはじめて気づいた事は
攻めがヘタって事くらいでww
なんか守ってばっかりで、攻めてないんだよね。
攻めようにも相手をミリとかで逃がしてっから、攻城できないまま、、
中盤以降の相手の号令系とか防ぎきれずに負けてるパターンがほとんど。

もっと相手城内状況を考えてやらねばって思うんだけど、
プレイに夢中でそれどころじゃいんだよね。
いまだに自陣で号令されるとあわてふためいてます。
109ゲームセンター名無し:2006/03/16(木) 04:19:55 ID:Bu8XU/gt
俺は兵法の経験値?みたいなのが増える画面上にある攻城レベルや防御レベルを参考にすると、
攻めは良くて守りが駄目なことが多い。
あとは先が読めてるのにそれを打破するスキルがない。
110ゲームセンター名無し:2006/03/16(木) 04:48:00 ID:wxCOdVIX
ありきたりだけど
とりあえず大事なのは

1.デッキバランス
2.プレイテクニック
3.戦術眼

だと思う。
1は当たり前。
2はひたすら練習。
3は自分のプレイを見直して、勝ちや負けのパターンを知るだけでも違う。
後はセンモニでリプレイを見るだけでも結構勉強になると思う。
111ゲームセンター名無し:2006/03/16(木) 06:57:15 ID:AFLzwGCk
俺一桁覇王だけど低品(7品以下)のプレイ見てて思うことは、
明らかに間違ったプレイしてるのに相手も間違った対処をするから結果成功する。
それでそれが正しいプレイだと思ってしまい中品に昇格すると失敗してすぐに落とされてる。
4品以上のプレイ見て正しいプレイングを身に付ければいいと思う。
1128よりネ申の覇王『破壊王i梶x:2006/03/16(木) 08:13:29 ID:JgEX7HP2
昨日は12人のカス低品を狩ってきたぜ(^Д^)アッハッハッハッハー!!お前らテラヨワスm9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーハッハッハッハー!!
113ゲームセンター名無し:2006/03/16(木) 08:28:37 ID:znP1MDPr
火計に焼かれっ放し…
114ゲームセンター名無し:2006/03/16(木) 14:36:58 ID:dtxnkTfo
正しいプレイングなんて見てもワカンネ
115ゲームセンター名無し:2006/03/16(木) 17:23:24 ID:pa08Uwgn
上品とお友達になるヨロシ


まぁ…痛いやつが多いからよく吟味して声を掛けような
116ゲームセンター名無し:2006/03/16(木) 18:40:35 ID:Bu8XU/gt
たしかに良いプレイというのは、低品視線や上品視線で違う。
更に言えば個人によって見方がかわる。
頂上対決見てると基本的なスキルは同じようにみえる。
あとはデッキ有利不利、一騎打ちで大きく戦局分けていると思う
117ゲームセンター名無し:2006/03/16(木) 18:45:53 ID:Bu8XU/gt
勘違うかもしれんので訂正。
頂上対決に出た君主二人のスキルが同じくらいに思う。
自分と覇王のスキルという意ではない
118ゲームセンター名無し:2006/03/17(金) 01:52:17 ID:X3szty9v
今日で二代目になって、いまだに七品orz 全員醤油の火計に燃やされる。
119ゲームセンター名無し:2006/03/17(金) 02:58:30 ID:m1HvQ+fg
>>118
俺じゃないよな?ww
去年の4月から三国志初めて、ずっと周瑜咆使ってる。久々に気持ち良いくらいに焼けて六品にあがれたよW
120ゲームセンター名無し:2006/03/17(金) 03:33:59 ID:X3szty9v
>>119そいつ袁単使ってましたか?
121ゲームセンター名無し:2006/03/17(金) 13:00:15 ID:tlaM+isQ
6品って壁でかくね、6品になってからずっと上がれねー
落ちても直ぐに上がれるけど何故か上がれん、五品以上のが弱いんじゃねーんかな、
122ゲームセンター名無し:2006/03/17(金) 13:50:40 ID:LoPWWfl8
相手が火計狙ってる時は、射線上になるべく味方を固まらせないこと。
攻城も固まって行わず、両端を同時に攻めると更に効果的
123ゲームセンター名無し:2006/03/17(金) 14:45:52 ID:tlaM+isQ
だが無意識の間に固まっている罠
124ゲームセンター名無し:2006/03/17(金) 18:45:14 ID:/J5WFoHI
柵三枚以上あるとどうしても真ん中だけ壊してそこからつっこむ→赤壁どーん。


やっぱ柵壊すのは大切。
125ゲームセンター名無し:2006/03/17(金) 22:05:32 ID:WMgwSi81
左右を壊す方が何かと良いときもあるさ。
126ゲームセンター名無し:2006/03/17(金) 22:49:12 ID:kVC9clcj
>>124
そこで陥陣営ですよ
127ゲームセンター名無し:2006/03/17(金) 23:34:21 ID:5soxhXNl
赤壁撃たれないように立ち回るんじゃなくて、どうやって撃たせるかを考えて立ち回った方がいいよ

どのみち撃たれるんだし
128ゲームセンター名無し:2006/03/17(金) 23:40:42 ID:WMgwSi81
>>121
さっき31勝9敗の椰子と当たったくらいだしな。
129ゲームセンター名無し:2006/03/18(土) 00:13:59 ID:K0X7Hv7t
>>127
スマン
低品の俺にもわかるように、具体的に説明してくれないか?
130ゲームセンター名無し:2006/03/18(土) 00:23:06 ID:AaDaPQ+S
>>129
こちらの被害(武将)を少なくして、相手の消耗(士気)を誘う

これで判らなきゃシラネ
131127:2006/03/18(土) 00:34:02 ID:P/AAEj6U
>129
例えばコス2やコス2.5に高武力馬がいれば、もう一人の脳筋アタッカーと重ねて赤壁を誘うとか。
低コストの高知力なんかがいれば、相手が誘いに乗ってくる可能性が上がると思う。

あと単騎の超絶強化(蛮勇とか)で突っ込めば、もしかしたら相手は士気を使うのを躊躇して殲滅を許してくれるかもしれないし、焼かれるにしてもこちらはそんなに痛くないってとこか

縦読みしてくれ
132ゲームセンター名無し:2006/03/18(土) 00:42:01 ID:K0X7Hv7t
>>130
いや、それはわかる。つまりコストの低くて、死んでもあまり痛くない武将を囮にしろってことだろ?
>>131
レスd
あとは自分で低品なりに考えてやってみるわ
133ゲームセンター名無し:2006/03/18(土) 01:19:55 ID:4wW+8mQB
おれ二品だけど馬鹿か教えか反計のどれか入れないと戦えない性分だよ…反計できると最高に気分いいし。
134ゲームセンター名無し:2006/03/18(土) 01:25:49 ID:pUvTRGko
俺はR張遼使ってるから人馬で突っ込む!
でも相手周瑜は城に引きこもって(´・ω・`)ショボーン
周瑜が自陣敵陣分岐線くらいまで来てる場合は
城ゲージ半分くらいは覚悟する時だと思う。
135ゲームセンター名無し:2006/03/18(土) 03:50:39 ID:6Zq9rtTh
自分の兵法が再起ならば、わざと焼かれて反撃という手もあるよ。
ところで新カードも追加しない瀬賀と固化甲羅が手を組んで、三国志大戦のキーホルダー?みたいなのが付くコーラをみ出すたい。
一部のゲーセンのコーラにしかおまけされないと思われるが、23〜24日から始まる。
以前はVFでやってたが今回は三国志大戦。S王異もあることだし、集めてみるか。
(漏れの見間違いでなければ王異は三国志2の王異だった希ガス)見間違いだったらスマソ
136ゲームセンター名無し:2006/03/18(土) 17:17:43 ID:dstDQvzs
な・なんだとー
137ゲームセンター名無し:2006/03/18(土) 21:20:37 ID:6Zq9rtTh
>>135の者だが、王異は旧S王異ですた。
三国志大戦あるセガ店のみに携帯アクセサリー付きコーラを販売する。
全12種、無くなり次第終了。
138ゲームセンター名無し:2006/03/19(日) 00:43:12 ID:VR8XAeZK
よーし、せっかくだから子供買いしちゃうぞ〜
139ゲームセンター名無し:2006/03/20(月) 14:05:45 ID:+YCRsyL+
あげ
140ゲームセンター名無し:2006/03/20(月) 15:52:16 ID:Xc5pI3W8
>>121
何度言ったらわかるんだ。壁じゃなくて楽園が広いんだぜ。
141ゲームセンター名無し:2006/03/20(月) 16:11:02 ID:AwMjStxF
よし、これから六品を楽園を呼ぼう
六、七品くらいは初〜中級の率が高いからな。
まさに低品の楽園。
142マ狂 ◆6O0MrCB/dw :2006/03/20(月) 22:34:10 ID:SK681nHF
俺ジャストミート6品じゃん
143ゲームセンター名無し:2006/03/21(火) 04:54:25 ID:p+N//uyG
六品でもみんな騎馬の扱い上手いよね…
ビタ止まりがデフォだもん…
144ゲームセンター名無し:2006/03/21(火) 06:20:30 ID:NiGpGUzJ
>>143
そうだね…
ビタ止まり過ぎて突撃も無いからな…
145ゲームセンター名無し:2006/03/21(火) 10:10:25 ID:+BeBRuqQ
>>144
お前は俺かwww
146ゲームセンター名無し:2006/03/21(火) 11:36:31 ID:0/Z9zJTn
おれも低品の時それあったわww
自城付近とかで突撃しようとしたとき、、、うぇwwwカード重なって認識しねぇwww

攻めて攻めて攻めまくれぃ!

('A`)
147ゲームセンター名無し:2006/03/26(日) 19:19:09 ID:N9mXD2aJ
低品ってどの辺りからいうのかな。
自分の順位をみると上に一万人後ろに9万人いるはず・・・。
一番、ひとが多いと思うのは、5品前後だと思う。
いろんなデッキがあって対戦していておもしろかったよ。
今は違うのかな?
148ゲームセンター名無し:2006/03/30(木) 00:22:09 ID:f0lH9X2j
もうすぐ十品で全国対戦やろうと思うんだが、
周りキンピカばっかで何かやる前から敗北感・・・
まぁ皆最初はそんなもんなんだろう。やってやるぜ。
149ゲームセンター名無し:2006/03/30(木) 02:21:07 ID:ZN83UCqX
俺は初心者スレで勧められたU許チョ、U典韋、C荀攸、C曹仁、Cカイ越で7品くらいまで戦ったっけな
150ゲームセンター名無し:2006/03/30(木) 16:18:21 ID:XstHOzVe
5品から7品に落ちた漏れが来ましたよ。
最近の7品〜6品強くない?
7品〜6品行ったり来たりなんだが。
あと呉大会が近いからか呉単名君入りが多かった。
151マ狂 ◆6O0MrCB/dw :2006/03/31(金) 01:30:47 ID:8sqMdhgM
そういや7品落ちてから中々6品に戻れなかったなぁ
昨日やっと魏単で討伐成功してギリ6品に戻ってきたけど
152ゲームセンター名無し:2006/03/31(金) 13:42:33 ID:gAwNOaM3
6品と7品は確実にレベル差がある気がする。
153ゲームセンター名無し:2006/03/32(土) 20:17:50 ID:mBf/85cj
無いよ。7品〜5品をウロウロしてる人は似たようなもん
154ゲームセンター名無し:2006/03/32(土) 20:31:16 ID:Lp2qdJC2
でも稀に6品から7品に落ちて這い上がれなくなる時あるなw
今は5〜6品行ったりきたりな日々だが6品定住気味。
155ゲームセンター名無し:2006/03/32(土) 23:50:12 ID:/w1istKm
今7品で勝率59パーな初心者だけど、このままいくと何処で止まる?
とりあえずまだネタデッキ使っても止まる気配はない。
156ゲームセンター名無し:2006/04/02(日) 01:50:33 ID:i4N44bkq
>>155
初心者で勝率60%あるんすか〜すごいっすね〜
覇王までいっちゃうんじゃないの?
157ゲームセンター名無し:2006/04/02(日) 07:29:38 ID:T+Osm6Mc
覇王はまだ全然無理ですww
まだ50戦ぐらいしかしてないから、これから負けが込みそうです。
158ゲームセンター名無し:2006/04/02(日) 11:58:06 ID:eOcmUyWR
>>155
勝率維持できれば5品くらい。
参考までに今の俺のICは100戦程度の勝率5割で6品止まり。
初心者で5品に食い込めれば凄いと思う。
159ゲームセンター名無し:2006/04/02(日) 19:52:14 ID:T+Osm6Mc
>>158
上品への道のりってそんなに厳しいんだ…。
まずは3品を目指してがんばります。
160ゲームセンター名無し:2006/04/02(日) 19:52:42 ID:G5lbxvpt
8〜9品をウロウロしているオイラはここに居てもいいのかな・・・(´・ω・)五品なんて雲の上の人だ・・・
161ゲームセンター名無し:2006/04/02(日) 21:15:52 ID:ksDHclKK
>>160
低品が低品スレにいちゃいけない理由ないだろ。
十品の人達のことも考えるんだ。俺のことだ。
162ゲームセンター名無し:2006/04/02(日) 21:59:54 ID:MdQmEKHm
>>160
俺達と一緒に一緒に中品(5品)を目指そうぜ!!
163ゲームセンター名無し:2006/04/02(日) 22:05:09 ID:WG2Cyoyz
1級で毎回昇格戦なのに負けてばかりでなかなか品に行けない俺もココにいいていい?
164ゲームセンター名無し:2006/04/02(日) 22:28:17 ID:ksDHclKK
>>163
惰性でCOM対戦ばっかやってて十品になっちゃって、
そろそろ全国対戦デビューかななんて軽い気持ちで対人戦やったら
10連敗な人達のことも考えるんだ。俺のことだ。
165ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 02:23:56 ID:4iKkdbdE
以下愚痴。
万年6品な俺。今まで5枚↑でやると
どーしても止まってる武将が居るから。と、4枚デッキばかりだったが
これではダメだと思い6枚デッキに挑戦。
結果は…紅蓮の炎に焼かれるわ、4枚では見れたジュンイク様が空見てると、散々な結果に。七品落下です。
中でもショックだったのは動きが単調なのに(士気貯まったらとりあえず使うみたいな)
デッキの武力パワーに押されて負けた事。武力5〜6の騎馬で相手すると
武力9の槍ってあんなに硬いんですね(´・ω・)二人も持っていかれた時はショックでした…
166ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 04:39:45 ID:V122yaIB
>>165
がんがれ
漏れも今まで弓主体デッキだったのに急に神速に挑戦したくなって
神速デッキに変えたらガンガン落ちていくよ…
でも落ちた先が神速デッキでの漏れの適正品位なんだよな
そこで騎馬の腕磨いて神速デッキで元いた品位(と、言っても六品だが…)以上に上がってやる(`・ω・´)
167ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 13:37:15 ID:kl34aBa5
>>165
いきなり6枚じゃなくて5枚になれた方がいいんじゃないかな。
5枚になれると4枚にした時にぐっと楽になるyp
168ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 20:59:29 ID:cSiaUyIV
複数動かすの苦手な人々にはケニアが1番です。

業炎入りなら火計打てば二枚で済みます。

開幕呂布で伏兵踏むだけでなお楽に


私のお勧めケニアは
無双呂布
業炎周瑜
天啓孫堅

無双で城門張り付き業炎で敵を一掃

うーん(゚-゚)脳内では完璧なデッキ
169ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 21:39:29 ID:9PhajmSc
>168
ちょwwwおまwwwww
呂布で踏んで、周瑜無視で孫堅秒殺で開幕乙だな
170ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 21:45:17 ID:bT+YkbW1
ケニアできるほどハイコストなイカした武将持ってねぇ。
そんな俺はいつも5〜6枚で何枚か放置してる間に死んでいる。
171ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 22:06:36 ID:Ye0iT9So
カード無くしたんで新しくやってるんだが、登録ミスで6.5コストだったのに
なぜか討伐成功してしまった。相手は7品とかだった。

それで思うのは、やっぱり武将を生かせてないのが多いと思う。
それぞれの役割をきちんと考えれば遊んでる武将は減ると思う。
何となく動かすから気が回らなくなるんじゃないかな。
172ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 06:54:55 ID:4geghGre
>>170
つ「張角」
最初は死亡保険、複数操作に馴れ始めると自然にリストラされる
173ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 14:10:15 ID:BWzzC3fg
漏れはいままで5枚デッキがメインで勝率40%がやっとだったが、不動関羽引いたのを機に4枚にしてみた。
そしたら一気に勝率が60%超えして万年八品から一気に五品になれた。
もうここも卒業かもしれん。
いまにして思えば、五枚でやってた時は無駄が多かったんだと思う。
今の4枚だと、全部無駄なく動いてる気がするわ。
174ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 15:16:45 ID:S75oL76U
品位が低いときはガチデッキ使って、待ち気味で戦えばそんなに負けないよ。
まず、五品を目指すのなら神速とかは止めた方がいいです。
上品〜覇王でも使いこなせてる人はあまり見かけない位だからね。
175ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 17:25:06 ID:0AHvV9fK
>>170
お前の為に俺がケニアを考えた。
つ【UC関羽&UC夏侯惇&UC甘寧】
176ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 17:53:35 ID:AT2jKAMN
0.5モッタイナスw
177ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 21:48:42 ID:vAhp7a8J
今まで勝てていたデッキだと言うのに
6品→8品まで落ちた…勝率40%切りそうになってるし('A`)
どうやって勝つのか忘れそうになってきた。
Rジュンイク+騎馬はやっぱり辛いのかのぉ…
というか攻めすぎなのか。常に2人は死んでるし。
攻めれそう!って思っても足並みそろえんとダメなのかね…
178ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 22:43:40 ID:BWzzC3fg
>>177
端攻めのような隙を狙うのでなければ、攻撃役とサポート役が一緒に動かないときついと思うな。
まあ、ツンデレとか白銀のように一人でもなんとかしてしまう奴らは別だが。
179ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 12:08:30 ID:JZtbOzLr
>>175
おまwwせめて2色www
180ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 12:45:53 ID:gnSXx4aE
>>179
有名なスターターケニアだよ
以外とポテンシャルは高いぞ
181ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 15:18:45 ID:+WrbsDLN
金を注ぎ込んでカードだけは立派な新魏4デッキの7代目6品です。
最近はたまーに4品を覗くぐらいにはなりました。
ダメ計やらわらわらやら、馬単には天敵だらけの大戦は地獄だす。
もしや強力デッキなら勝てるかと思い、天啓やってみたけど、品位は変わらず。上品の夢をみるのはこれまでか…。
182ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 16:49:52 ID:BeS/pyqf
6〜7品を行ったり来たりのヘタレです
ちなみに全国の勝率は26%・・・
でも、このゲーム全国大戦だから下手でも続けられるのがいいね
バーチャとかだと店内オンリーだから下手だと恥ずかしくて入れなくなるんだよね・・・
183ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 19:04:43 ID:JZtbOzLr
>>180
スターター1個しか買ってないんだ・・・。
184ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 19:09:48 ID:+WrbsDLN
>>183
多分そのメンバーならRBOXかゴミ箱に落ちてる。
185ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 19:30:14 ID:gnSXx4aE
>>183
俺ントコに来い10セットといわんくらいくれてやるw
186ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 20:27:17 ID:PyYHJF/E
CとUCくらいなら無料で送ってやってもいい。
187ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 21:17:29 ID:bV6ncbP5
この前マッチングした人
戦績200勝550敗ぐらいの10品

漢だと思った
188ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 21:28:46 ID:px8WtD8A
ネタデッキばっかりだから6〜7品だけど
メジャーなデッキに勝つと気分いいからやめられない
つうかもう普通のデッキをおぼえてない

だから品も最近気にしない
189ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 21:38:32 ID:JZtbOzLr
>>184-186
お前らw

とりあえず夏侯惇、夏侯淵、典イ、司馬イ
なんて4枚デッキ妄想してみたけどこれ行けんじゃね?
淵はRとUCを気分で入れ替え。
190ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 22:28:53 ID:zs7vNuLI
現在8品で189氏のデッキをそのまま使ってる。全体強化系にはそこそこいけるが、攻撃計略には弱い。
4枚デッキの為、序盤にエンやテンイが伏兵でとぶと即再起の法を押す事になるので扱いもムズいけど、使ってみると結構面白いし呉単レア4枚デッキにガチで勝てた時は凄く嬉しかった。
191ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 00:08:48 ID:8xAM5scl
十品勝率5分をきった漏れが来ましたよ…
言っても1勝20敗だけど。

一人用で一級まで行ったので全国対戦。
初陣でC・UCのみのデッキでキラキラしたデッキに勝てたのはすごく嬉しかった。
しかしそれから20連敗中…何故負けるかはわかってる…

>>175のデッキ面白そうだから今度やってみる
192ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 11:58:34 ID:+h7PQabu
馬超入り西涼四枚で延々7~8品を往復してたんだけど
だいぶ前に当たったトウタク使って暴虐半計デッキ作ってみたら5品まで上がれてしまった
デッキパワーって大切ね
193ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 19:19:03 ID:T4BuQKk8
>>191
ガンガレ
超ガンガレ
もしよかったらこれ使ってくれ
つ【U許チョ、U典韋、C荀攸、C曹仁、Cカイ越】

初心者時代の俺が100戦くらい使い込んだデッキだ(`・ω・´)
194ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 01:14:00 ID:zI86bI3Q
>>193
超ガンガル

↑にも同じデッキが出てたよ。使いやすそうなんで使ってみる。
まずは2勝が目標…
195ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 01:46:24 ID:+iLFl/Ep
>>193
それ、なにげにバランスいいな。
ダメ計は厳しいとところがあるけど。

196ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 02:01:57 ID:jIE+zOCB
U夏侯淵orU許チョ、U典韋、U曹仁、U荀攸、C蔡瑁orCカイ越

は初心者スレでもよく出るオヌヌメコモンアンコデッキ。
197ゲームセンター名無し:2006/04/08(土) 12:36:27 ID:HjoAGywQ
蜀のお勧めデッキってある?
やっぱ魏のほうがやりやすいのかなぁ
198ゲームセンター名無し:2006/04/08(土) 18:28:43 ID:4KEZ5MCl
レア無しだったら、
UC張飛 UC黄忠は武力の問題で固定。
1.5は馬岱、法正、陳到、厳顔、雷銅、沙摩柯辺りから自分のプレイスタイルにあったのを。
残りのコスト1で張松か夏候月姫のどちらかを。
199凡将:2006/04/08(土) 18:31:03 ID:7iOm+Fst
|-`)
200ゲームセンター名無し:2006/04/08(土) 20:25:04 ID:8K0h4EDD
>>199
君は大徳とかの計略と合わせた方が栄えるから
月姫たんに譲ってやってください
201凡将:2006/04/08(土) 20:27:19 ID:7iOm+Fst
|-`)ノァィ
|彡サッ
202マ狂 ◆6O0MrCB/dw :2006/04/08(土) 23:02:46 ID:DcBfKU0T
ちょっと流れ大水計するけど、チラ裏させてくれ
今日2品くらいの神速デッキ使ってる人を見た
号令かました後何か5体別々に動いてるし
ってか計略誤爆しても勝ってるし
いろんな意味で感動した
あんなに速い騎馬扱うなんて凄いな、俺には真似できん

>197
今流行の甘皇后なんてどう?
相手ダメ計持ちいると辛いけどw
UC関羽、UC張飛、UC法正、UC甘皇后、C張松とか
203マ狂 ◆6O0MrCB/dw :2006/04/08(土) 23:06:05 ID:DcBfKU0T
うわ、よく見たら総武力22しかねぇw
こりゃダメだわ、連書きスマソ
204191:2006/04/08(土) 23:29:37 ID:e5+UX1LP
>>193のデッキ持ってやってきた。

6戦して
×××○○○
だった。

3連敗していると、三品のお兄さんに声をかけられた。
R孫策、R孫堅、R太史慈を、ダブったからといって手渡された
嬉しい。・゚・(ノД`)・゚・。

その後、そのまま先程の魏デッキを使い、3連勝できた。
んで今九品です。

感謝!
205ゲームセンター名無し:2006/04/09(日) 06:38:46 ID:WSlAkUbO
無い頭使ってこんなデッキやってみた。

純正許チョイクで郭嘉を曹丕に換えたデッキ
士気5で全体強化+5
超絶には雲散
駄目には玄妙
全突には挑発
曹丕で伏兵掘り

今のとこ詰んでるのは呉単名君くらい
このデッキで七品から五品に上がれた

チラシの裏でした
206ゲームセンター名無し:2006/04/09(日) 11:31:40 ID:bZwqhP0p
負けまくってたらお兄さんが僕にR陸遜をくれた。

UC張飛 UC関羽 UC干禁 C月姫 C劉封


R陸遜 UC関羽 UC干禁 C月姫 C劉封

夷稜でがんばります
207ゲームセンター名無し:2006/04/09(日) 11:39:23 ID:/YBfR/Nb
>>206
3色で夷陵ウテナス
UC干禁入れ替えれ。
208ゲームセンター名無し:2006/04/09(日) 12:15:06 ID:vtjXZ1dN
なんか平和そうなスレ発見。

1.たまに覗くスレで激しくやる気を起こす。
2.デッキ調整してプレイしに行く
3.ぼろぼろに負けて、しばらくはやる気しない。
のループを彷徨う7品です。

細くても継続してやらないと力がつかないのは分かるんだけどねぇ。
209ゲームセンター名無し:2006/04/09(日) 12:32:16 ID:X/e0iCtQ
趣味デッキがオヌヌメ
負けても楽しいし、勝つと倍嬉しい

そんな俺は流星使いです
210ゲームセンター名無し:2006/04/09(日) 12:41:59 ID:UhMhjCNb
>>209
おお!同志よ!

俺は屍使いです
211ゲームセンター名無し:2006/04/09(日) 14:15:31 ID:jRVqQSwA
漏れは望郷使いでつ
今度ジャイアンソングになるのでどう使えばいいのか悩んでまつ
212ゲームセンター名無し:2006/04/09(日) 20:29:33 ID:xIRaZ2ku
>>208
おまいは俺かwww
最近、袁涼スウカクから皇甫嵩入り他単に変えたから当たったらよろしくな
213ゲームセンター名無し:2006/04/09(日) 22:32:15 ID:65yDnBQY
真正十品全国戦オンリー 32戦勝率35%の私も参加できますか?
214ゲームセンター名無し:2006/04/10(月) 09:26:08 ID:40UjbZvr
スターターケニアとにらめっこしてたら何時の間にかこんなデッキになってた。
Rリョモウ UCカコウトン カンウ Cビ夫人
このデッキなんかエロくね?
215ゲームセンター名無し:2006/04/10(月) 10:58:24 ID:SasQ1RP8
>>214
デッキテーマが見えないwww
216ゲームセンター名無し:2006/04/10(月) 19:43:18 ID:40UjbZvr
>>215
前3人でとことん前進して、
誰か死んだらビ夫人を井戸に落としてそいつ生き返らせるんだ。
217ゲームセンター名無し:2006/04/10(月) 20:22:30 ID:nSM13b/P
>>216
つ【白銀】【無双改】【赤壁】
218ゲームセンター名無し:2006/04/10(月) 21:25:46 ID:EuqTpFSU
RとSRは認めない
UCとCデッキだからこそ夢がある
219ゲームセンター名無し:2006/04/10(月) 21:28:12 ID:/J35haQY
220ゲームセンター名無し:2006/04/10(月) 23:07:11 ID:aTVWrqU3
漏れはまだ望郷遠弓を夢みている。

序盤をいかにしのぐかが永遠のテーマ…orz
221ゲームセンター名無し:2006/04/11(火) 01:57:35 ID:k6Jc1BId
>>214
●無駄に三勢力
●個体強化+復活のみ
●連携し辛い構成(弓1、騎馬1、槍1、オマケ1
●兵法再起なのがバレバレ
●別にエロくない
222ゲームセンター名無し:2006/04/11(火) 16:30:52 ID:og6PI2qo
俺の考えた最強にエロいデッキ。

蒋欽

以上。
223ゲームセンター名無し:2006/04/11(火) 20:18:58 ID:jSURMP/C
R劉備、R孫堅、SR曹操、R魯粛
コレでだれか桃園の誓いをしてくれw
同盟結んで桃園の誓い
楽しそうだ
224ゲームセンター名無し:2006/04/11(火) 20:22:35 ID:mgWC32RU
>>223
全部持ってない('A`)
225ゲームセンター名無し:2006/04/12(水) 00:13:12 ID:vimJMKWH
>>224
よし、そんなお前には俺の余ってるレアをageよう
つ【R徐庶】
226ゲームセンター名無し:2006/04/12(水) 06:47:33 ID:RCuPuDjT
>>225
どうせならR孫策クレヨw
227ゲームセンター名無し:2006/04/13(木) 22:40:57 ID:EFm9CLKa
>>223
やってみてもいいが、こんなのも悪くないかも。

R劉備R曹操SR董卓R魯粛SR甄姫。

とりあえず5色つっこんでみたが、結構行けそうじゃね?
228ゲームセンター名無し:2006/04/13(木) 22:48:52 ID:ko169hQl
>>226
よし。R孫策をageよう。

そのかわり俺にR顔良をキボンn(ry
229ゲームセンター名無し:2006/04/13(木) 23:03:34 ID:QKMd7e/G
現在八品の俺のデッキをさらそう(笑いたきゃ笑え

R馬超、Rホウトウ、R魏延、UC法正、UC劉禅、C孟達、だ。
これで槍ケニアに勝てたぞ。
230ゲームセンター名無し:2006/04/13(木) 23:11:50 ID:pPE4Y7fp
槍ケニア?R関羽・R許チョ・Rテンイ?
231229:2006/04/13(木) 23:23:35 ID:QKMd7e/G
>230
YES
そーゆう呼び方じゃなかったっけ?(うろ覚え
232ゲームセンター名無し:2006/04/13(木) 23:28:32 ID:pPE4Y7fp
いや序盤凌げば馬鹿二人に連環だけで勝てるじゃんって思っただけで
233229:2006/04/13(木) 23:37:14 ID:QKMd7e/G
>>232
うん、まさにそのとうりだった・・・
このデッキは2になったらマイナーチェンジする予定。
234ゲームセンター名無し:2006/04/14(金) 01:22:22 ID:6aVQE6v1
昨日午前中に、全国5000戦で7品プレーヤーとマチしました。そこには、神がいました。
235ゲームセンター名無し:2006/04/14(金) 06:18:34 ID:aBuFdO3+
>>228
Rなんてリョモウチョウウンカコウエンとデンホウしか持ってな(ry
236ゲームセンター名無し:2006/04/14(金) 07:38:16 ID:UU1STsNR
Rなんてダブリまくって100枚以上持ってるさ。

でも小喬はいない……orz
237ゲームセンター名無し:2006/04/14(金) 08:19:48 ID:EN4z3kQ3
>>227
イケるイケないじゃなくて三国の君主が同盟結んで誓い合うってトコロに意味がある
前、トウタク討伐軍としてやったデッキ
C可進、UC劉備、R曹操、袁紹(お好みで、おれはR)、R孫堅
一応、六品で討伐成功した開幕可進号令で押し潰すw
こんなことばかりやってるお
238ゲームセンター名無し:2006/04/14(金) 14:02:55 ID:q03+9D9y
低品にありがちな風景
・完全に乱戦しているのに必死で槍兵を擦っている
239ゲームセンター名無し:2006/04/14(金) 14:09:48 ID:RAjkcVBA
俺にありがちな事

よし、火計だ!→へやーっ(誤爆)
よし、超絶強化だ!→兵法レベル8!(誤爆)
今度こそ火k→カードを動かしすぎて狙いを外す
240ゲームセンター名無し:2006/04/14(金) 15:06:21 ID:XMqlOcPA
俺にありがちな事

6〜7品になるとICカード失くす。
もう3回目だよ(’A`)ヴァー
241ゲームセンター名無し:2006/04/14(金) 15:48:12 ID:2iExXyn1
>>240
一緒だ〜!!
君主4人目にしてやっと3代目まできたよ
兵法もかなりきたから、次なくしたらもうやらないかも・・・
242ゲームセンター名無し:2006/04/14(金) 16:04:03 ID:Zo1FnG4G
カード破る前にデッキとICを回収汁
RやSR出たのに浮かれてIC無くして兵法育成代(SRよりずっと高い)を無駄にしてる奴大杉
デッキよりICが一番大事だって事にすら気付いてないから勝てないんですよ。
243ゲームセンター名無し:2006/04/14(金) 17:02:00 ID:V2UUa84S
前verのへやーは車輪になってなくてもうざかった。
連続乱戦になって被害甚大(´・ω・`)
244228:2006/04/14(金) 23:31:15 ID:UJPSpzR8
>>235
何ぃ!? 田豊を持っているだと?
現在俺が欲しいカードランキング第一位の奴ジャマイカ。

お前運良すぎ…(´・ω・`)
245ゲームセンター名無し:2006/04/15(土) 00:34:34 ID:AheHuU4i
>>244
ヘイブラザー、そんなに嘆くなよ
お前には俺が今日引いたナイスなレアカードをageるよ
つ【R張昭】
246228:2006/04/15(土) 00:47:33 ID:p8NpmZpU
>>245
おー…残念。
再建爺は既に持ってるぜ…。
247ゲームセンター名無し:2006/04/15(土) 00:47:45 ID:8AP1+Rz+
>>245
張昭欲しいのだが。
ヤツさえ揃えばねんがんの小田原城流星ができる…!
(SR孫権・R呉国太・UC小喬・UC程普・UC張紘・R張昭)
248ゲームセンター名無し:2006/04/15(土) 00:51:59 ID:I9s2SStm
UC張紘・R張昭入りならSR孫権はいらんだろ
誰もいれるな
249ゲームセンター名無し:2006/04/15(土) 01:00:56 ID:I9s2SStm
・・・訂正
R呉国太・UC張紘入りならSR孫権・R張昭いらんだろ
誰もいれるな
250デルピエロ ◆tksrnrs3c6 :2006/04/15(土) 01:13:57 ID:F62Ijy67
カード欲しさにトレしまくって、スキルないのにキラカードデッキで今日から始めた漏れも参加して良いでつか?
251228:2006/04/15(土) 01:17:05 ID:p8NpmZpU
>>250
いいですよ。

俺のカードと田豊を交換してくれt(ry
252デルピエロ ◆tksrnrs3c6 :2006/04/15(土) 01:24:38 ID:F62Ijy67
>>251thx
取り敢えずCPU戦やってきた。

色んなサイト見て好きな武将と相性の良い武将でデッキ組んだ。
SR孫策、旧R醤油、R周泰、R小蕎 コスト7.5
進撃〜小華ってので一掃出来た楽しさのまま全国へ。

何もさせて貰えず、呂布に暴れられて乙った。
全国の厳しさ教えてもらったな(´・ω・)
253ゲームセンター名無し:2006/04/15(土) 01:24:40 ID:AheHuU4i
>>247
ブラザーは俺の秘伝の流星デッキでも使ってくれ。
R周泰 R太史慈 UC小喬 C朱桓 R呉国夫 だ。
流星にしては全体武力が高めだからチャンスだと思ったら攻城に出てもOKだ。
254ゲームセンター名無し:2006/04/15(土) 01:27:18 ID:D8NaqTGP
>>249
小田原城って名づけるくらいだから、
>>247くらいじゃないとw
やりすぎ感が気に入ったw
255ゲームセンター名無し:2006/04/15(土) 11:04:05 ID:EnlvE8/o
>>252

全国やるならコストは8使いきった方がいい。
孫策が好きなら、SR孫策、旧R周瑜、R孫権、R小喬、Cカンタクのデッキはいかがかな?
このデッキで覇王になった人もいるし、
伏兵、柵の配置と各兵種の運用の練習にもなると思う。
256ゲームセンター名無し:2006/04/15(土) 11:12:42 ID:a12bZVq+
六品昇格戦の俺なんだが、
旧R趙雲 R黄忠 UC張飛 
まで考えて後の2コス分が思いつかないんだ。
1・1の二枚を入れたいんだけど何が言いと思う?
257ゲームセンター名無し:2006/04/15(土) 11:31:43 ID:uifAWwa5
>>256
ガチならRホウ統・張松・月姫・凡将から二枚では?
258ゲームセンター名無し:2006/04/15(土) 16:02:22 ID:4lIu3Ykp
>>251
都内だったら隙無き爺さんあげるぞ
259ゲームセンター名無し:2006/04/15(土) 16:29:31 ID:Yh5qm5/h
>>256
その3枚入れるんなら

張松(柵弓・超絶強化対策)
Rホウ統(全体強化対策)

260ゲームセンター名無し:2006/04/15(土) 23:59:50 ID:TEP4wzLK
>>247
小田原城って堅固だったの?

スレ違いだけど気になった

教えてくれ
261ゲームセンター名無し:2006/04/16(日) 00:06:15 ID:yFAseJPu
>>253
志村ー、「呉国夫」・・・男、男!
262ゲームセンター名無し:2006/04/16(日) 18:05:11 ID:4PYAsaXq
>>209
自分も流星使いです
一度ハマると止められません

ところで、今9品なんですけど低品の間は相手のレベルも今と大差ないですかね?
263ゲームセンター名無し:2006/04/16(日) 18:36:30 ID:McQiNdrt
>>262
俺は6品だけど、たまに隙無き狩り(勝率70パー)とかに当たらない限りあんまり変わらないんじゃないかな。
まあ騎馬で槍に突っ込むようなのは流石にいなくなる。
264ゲームセンター名無し:2006/04/16(日) 19:06:50 ID:TYu7QE3b
>>262
個人的な考えだけど階級の評価

10〜4級:狩りの率が最も多いカオスワールド
3〜1級:狩りの率が減ってくる準カオスワールド
10〜8品:初心者が多いまったりワールド
7品:初級者の楽園
6品:中品に上がりたくても上がれないです(><;)な人がたまってる
5〜4品:中級者の天国人口が最も多い
3品〜:ぼくたちのしらないせかい
265ゲームセンター名無し:2006/04/16(日) 21:16:16 ID:OnN0Ou7t
>6品:中品に上がりたくても上がれないです(><;)

確かにあがれんorz 上がっても勝率70〜60%位のにすぐ蹴落とされる。
6品に安定するようにはなってきたけど…
回復の舞と赤壁にかてませn…
266ゲームセンター名無し:2006/04/16(日) 23:59:36 ID:yFAseJPu
つ蔡ヨウ、沮授
267ゲームセンター名無し:2006/04/17(月) 00:31:05 ID:MqKT31jl
>>263 >>264
レスサンクスです
とりあえずは6,7品辺りまで上がれるようにがんばってみます
268ゲームセンター名無し:2006/04/17(月) 14:14:58 ID:5MhxW7t1
>>260
上杉、武田の侵攻を退け豊臣秀吉が城攻めを避けたほど堅かった
269ゲームセンター名無し:2006/04/17(月) 15:45:19 ID:55qVopzQ
>>260
日本史上屈指の巨城。
城壁の全長は9Kmで城壁の中に城下町も納めていたほど。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E7%94%B0%E5%8E%9F%E5%9F%8E
270ゲームセンター名無し:2006/04/17(月) 17:05:59 ID:BoQKt587
おまいらは頭が悪くて負けてるんじゃないんだ。考えてないから負けるんだ!行き辺りばったりなプレイングをするんじゃない!行動に移す2カウント前には考えておけ!そしたら今より上に行けるはずだ。
(´∀`)ガンガレ
271ゲームセンター名無し:2006/04/17(月) 18:49:30 ID:K5EvFQl1
もう少し自分に腕があったら攻城兵入りのデッキ使いたい
それでガコーンガコーンって敵の城門叩くの(*´∀`)ウフフ
272ゲームセンター名無し:2006/04/17(月) 18:58:25 ID:VYkGVatJ
2行目に萌えた
273ゲームセンター名無し:2006/04/17(月) 19:23:20 ID:Kr2mm7PM
>>271
月英様?
274ゲームセンター名無し:2006/04/17(月) 19:56:49 ID:55qVopzQ
こないだ、連環の計と兵法連環を連続でやられて、その間にガコーンガコーンって叩かれて負けたよ・・・・orz
275ゲームセンター名無し:2006/04/17(月) 20:15:44 ID:mpzWlV9m
先日、公孫サンで黄蓋と周泰を高速化してがこーんってぶち込んできたよ
276ゲームセンター名無し:2006/04/17(月) 22:37:12 ID:h6Rj8S1+
まさか…まさか攻城兵ケニアが討伐成功するとは…
まさにS5Q…っ!!
277ゲームセンター名無し:2006/04/17(月) 23:33:42 ID:W8mgIBx5
>>271
おいでませ!

三国志大戦 攻城兵を使って覇王を目指すスレ2撃目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1140174374/
278ゲームセンター名無し:2006/04/18(火) 00:15:34 ID:WPI+nwaW
自分の後ろに人がいると「順番待ち」か自分のやり方を勉強にしているのか(絶対ないw)
「へたくそ」だなと思っているのかとかいろいろ考えてしまって誰もいない所に火計・・・orz
279ゲームセンター名無し:2006/04/18(火) 01:08:49 ID:E8TldWxZ
>>263
漏れ4品だが。
騎兵で槍兵に突っ込んで来る君主結構フツーにいたりする…
あさっての方向に火計ぶっ放す香具師もいる…
柵に当たって伏兵解除してしまう者もいる…
まあ要は何が言いたいかというと、中品っていってもそんな大したもんではないぜ!ってことだorz

漏れも6品までは流星デッキだったけど、攻城の仕方が判らなくなりそうだったんで、
途中で攻城タイミングの難しい麻痺矢に乗り換えたっけ。
ラインの上げ下げを覚えたい人には麻痺矢オヌヌメ。
280ゲームセンター名無し:2006/04/18(火) 01:33:20 ID:7E/MPV8f
>>279
だって四品って低品じゃん
281ゲームセンター名無し:2006/04/18(火) 01:44:59 ID:234ikTyc
>>280
四品以上が中品
六品以下が低品
282ゲームセンター名無し:2006/04/18(火) 01:50:47 ID:2tnR0Yqi
五品は?
283ゲームセンター名無し:2006/04/18(火) 01:57:00 ID:7E/MPV8f
2で
『宿将』→低品
『名将』→中品
『(大)英雄』→上品
じゃね?
284ゲームセンター名無し:2006/04/18(火) 02:01:48 ID:Xy/77hTQ
1人でゲーセン行けない自分は万年低品…
285ゲームセンター名無し:2006/04/18(火) 02:43:03 ID:C+3srBrj
IC一枚目初心者だがCとUCだけのデッキで現在3勝10敗。
1級だが今日は呂姫とかキョチョとか入ってるデッキの人にも勝てた。
俺才能あるんじゃね!?
286ゲームセンター名無し:2006/04/18(火) 03:25:11 ID:wz7sw/zY
>>285
やるなぁ

狩りも悔し恥ずかしだったろうよwww

がんばれ
287ゲームセンター名無し:2006/04/18(火) 08:26:33 ID:CBFcseRB
>>285
スターターから始めて勝率5割以上の俺よりは格下
288ゲームセンター名無し:2006/04/18(火) 10:04:27 ID:0FGcZcDy
>7E/MPV8f
お前頭おかしいのか?
中品の中の意味わかってるのか?
その分け方だと中品が全体の中央に位置してないじゃないか。
低品スレと低能スレを勘違いしたのかな。
289ゲームセンター名無し:2006/04/18(火) 11:40:31 ID:r++vHF+6
あと4〜5敗で勝率が2割切る俺はどうすれば・・・
290ゲームセンター名無し:2006/04/18(火) 12:07:56 ID:Kad4Kspy
>>282
楽園
291ゲームセンター名無し:2006/04/18(火) 12:16:07 ID:O10i4qrn
2では10州辺りが今の5〜6品として扱われそうだな。
292ゲームセンター名無し:2006/04/18(火) 12:47:08 ID:qZgeJkfv
>>281
ちょwwwww
5品抜けてるwwwwwww
293ゲームセンター名無し:2006/04/18(火) 13:05:56 ID:b0OhTqu6
>>289
安心汁、俺は勝率20.3%から巻き返して今じゃ覇王だ
294ゲームセンター名無し:2006/04/18(火) 13:48:29 ID:PnfLpSAF
>>293
それはスゴイ、ちょっと希望が湧いてきたよ。
まさに苔の一念だ。
295ゲームセンター名無し:2006/04/18(火) 18:31:45 ID:KcY/igjG
>>285
同士よ!
ちなみに狩報告スレのほうにも書いたが
SRウホトクSR張遼SR関羽SRカク(10勝無敗)
程度の敵なら魏UC単デッキでも勝てる


あの時の狩さんに一言「大水計の範囲のど真ん中では号令打たない方がいいですよ」
296ゲームセンター名無し:2006/04/18(火) 20:27:16 ID:n4oDTjf0
>>295
ソレは相手が調子に乗ったポカミスだろ
おれなら、典韋を壁突で落とし、一発殴って城突でガン守りだな
低資産魏単ならなおさら
大水計なんて再起残していれば恐くないし
297ゲームセンター名無し:2006/04/18(火) 22:19:13 ID:mK6T9xgJ
>>296
確かに。
と言うかポカミスではなく本当にへたk(ry
男の意地中のテンイにウホトク突撃とか…これが低品クオリティ?
かく言う私も勝率30%前後な九品ですが…
298ゲームセンター名無し:2006/04/18(火) 22:29:28 ID:a5ntRJmg
体感的には4品と3品には差があるきがする。
1品から2品行ったり来たりしてるけど3品(中でも上のほうねw)と当たると攻め時と守り時を心得てて兵種特性を生かしてる基礎が出来てる。
4品のプレイを観戦するとどうもそこらへんの基礎が足りてない感じ。
今城ダメ奪う好機だがやらなかったり残りカウント的に兵法使用するつもりで相手に士気消費させたりとか・・デッキ構成的に自分の今の流行デッキに対する定石を心得てないっつうか、あまり考えてなさそうw
言いすぎだがご容赦を。
299ゲームセンター名無し:2006/04/18(火) 22:34:55 ID:n4oDTjf0
>>298
スレ違い
300ゲームセンター名無し:2006/04/18(火) 22:40:05 ID:pmjNamNp
昨日級クラスにてU黄月英U張飛U馬岱U法正C雷銅で4連勝できた
実際級(狩含む)のリアルスキルは
7~8品が6割弱
5~6品が2割強
4品以上1割
9~10品(初心者)一割未満
と感じた俺万年5品(時間帯によっては多少変動あり)
級より10品の方が時報マッチしやすい…ので10品も初心者にはキツイかも
駄文失礼
301ゲームセンター名無し:2006/04/19(水) 12:54:09 ID:1JlsT8lz
確かに4品まではデッキパワーだけな感じがするな。5品はデッキ以前に、
流行りのデッキが何故強いかとか、攻め時守り時や城内を使ったりする基本的戦術を理解してないぽ。
柵弓でも4品までは勝てないなら引き分けでいいやみたいな種でエール選んで片追いするも正義にボコボコにされたら
タイムアップまでガン逃げし始める奴のようなグダグダ感があるが、
2品の流星名君とか柵がマジ難攻不落の要塞に籠城して何が来ようと迎え撃つ!って気合いが出てる。
てか3品と4品の差は武将の死なせ方や生かし方を理解しているかだと思う。
全部隊の兵力が半分残ってても自城に帰還出来るギリギリだと判断したら3品は全軍を引かせるし。
4品以下だとこういった所でゴリしてしまい、一発殴るものの全滅して再起使わされ、
それが元で負けてる人が多い。
SR関羽や呂姫、呂布がヒッキーしてるのに餌の部隊に赤壁放って壊滅して攻城されてる人も多い。
覇王なら暴虐相手に呂姫と董卓両方が射程に収まるまで絶対に赤壁を撃たないし
隙無き反計相手なら例え今戦場に田豊一人しか居なくても2コスが顔良でなく典イなら田豊を燃やして計略を封じたりする。
302ゲームセンター名無し:2006/04/19(水) 13:04:13 ID:V8AKomjg
4品と5品にそんな明確な差を感じない。
ネタ気味でも楽しめる楽園ではあるが。
303ゲームセンター名無し:2006/04/19(水) 13:04:54 ID:qMmmMY4D
名前でカードが判断できればな〜とおもったりする
まだ2枚目低品
ダメ計とかバチョウ ツンデレはさすがに 痛い目に合わされてるので覚えた
304ゲームセンター名無し:2006/04/19(水) 13:37:03 ID:HhS/sp0z
4品以下だと開幕グダグダだしな…
自分の配置を決めちゃってて相手が開幕どういう形で出てくるか予想してなさすぎ。
開幕乙に対して普通に中央に柵配置してたりする。
伏兵を槍の前に出しながらライン上げると楽々脳筋が引っかかるし。

というか、4,5品通過してきたのにネタデッキに出会えなかった…
305ゲームセンター名無し:2006/04/19(水) 14:05:02 ID:QyElA40r
四品は中品だよねー
306ゲームセンター名無し:2006/04/19(水) 14:52:32 ID:yV9sD/gs
>>305
漏れも4品は中品だとオモ。
>>302の言うように4品と5品はあんま変わらない気がする。
で、5品と6品も同様。
でも4品と6品はかなり違うと思う。
307ゲームセンター名無し:2006/04/19(水) 14:59:29 ID:NMY7/MPs
とりあえず6と7品の間と3と4品の
間に壁があるでFA?
308ゲームセンター名無し:2006/04/19(水) 15:23:19 ID:qMmmMY4D
6〜7をいったりきたりしている漏れは6〜5の壁が・・・
309ゲームセンター名無し:2006/04/19(水) 15:26:30 ID:1JlsT8lz
FAでいいかと。
弓には馬、馬には槍、槍には弓をぶつける事と、士気を使うからには計略の効果をなるだけ引き出そうって心構えと
大多数の武将の持つ計略の知識と多少の攻城周りのテクを「知ってるだけ」で6品まではスムーズに上がれる。
そこから連突、弓の間合い等を覚えたり相手の陣形を乱すのを考えはじめたら4品まで行き、
あえて武将を死なせたり逆にごり押ししてみたりする見切りを手にしたら2品までは行ける。
310ゲームセンター名無し:2006/04/19(水) 17:21:50 ID:n7whyoJB
スレタイは低品スレなのにレベル高いなあw
現在6品最高4品の俺だが、参考にしてみますわ。
311ゲームセンター名無し:2006/04/19(水) 18:03:03 ID:osW4wCxO
つまり6品までは知識を学んで、
そこから先は実戦テクニックを学べば強くなれるんですね。
312ゲームセンター名無し:2006/04/19(水) 20:01:33 ID:Y65rEHVv
>>311
そういう事になるかな。
今日の頂上でも、兵力が1ミリもない華雄でプレッシャーかけまくってた上に上手く帰還させてただろ?
ああいった判断の基準(ここは押し通す!仮に死んでも再起あるし大丈夫)は体で覚えるしかない。

武力1弓は乱戦させずに相手が攻城ラインに入る前から弓撃って妨害すれば相手はイヤンだし守れる。
城内に相手の部隊数より多くの部隊が居る時に分散してたらやられそうな時は
一人目を出したらそいつをすぐ引っ込めて別の奴に交代させる。
(一人目が出る2秒前に二人目を出し始めるのがベスト?)
ワイパーは乱戦ダメを食らわない間合いである程度ゆっくり着実に回す。
弓は戦場の真ん中から1cm前に出るくらいに置けば真正面の城内通路までは届く。
復活持ちから死ぬ様に心がける。
(伏兵踏み、神速騎馬から逃げる時の生贄、火計で燃やされる役には優先的に復活持ちを使う)
相手デッキによっては布陣が固定化されている物があるので、それの弱点を覚える(開幕乙や黄布に対する逆攻城等)

って事は知ってるだけで意味があるけど、騎馬で連突する最短距離とタイミング、
寸止めの見切りや攻城が無理と判断した時の早めの帰還なんかは経験積まないと無理なんだよなあ。
313ゲームセンター名無し:2006/04/19(水) 21:54:14 ID:+71Y6jfF
君主カード四枚目で七品の俺も仲間に入れてもらえる?
314ゲームセンター名無し:2006/04/19(水) 22:55:16 ID:tNNoQhLX
万年六品の自分には貴重な助言サンクス。
315sage:2006/04/20(木) 00:21:41 ID:sG/Z1/LD
五品は癒されるよ
316ゲームセンター名無し:2006/04/20(木) 00:51:41 ID:oLHZFdBH
三ヶ月ぶりに始めたんだが
全体的にレベル上がってない?
7品ぐらいが、前やってた時の中品ぐらいに強いんだけど…
317ゲームセンター名無し:2006/04/20(木) 01:19:42 ID:0UbLJxGK
>>316
ブランクのせいでしょ(笑)
やっぱり、低品といえども長時間時間放置で落ちるぐらいの腕はみんな持ってるんじゃない?
318ゲームセンター名無し:2006/04/20(木) 01:31:43 ID:oLHZFdBH
>>317
やっぱりそうなのかな…

一応元2品だったんだけどね…orz
319ゲームセンター名無し:2006/04/20(木) 01:38:07 ID:0UbLJxGK
>>318
うはっww
申し訳ないです
低品の身分で先程のような発言を

でもやっぱりブランクがメインじゃないですか?
バージョンも変わりましたから、用兵術も変わってるでしょうけど
320ゲームセンター名無し:2006/04/20(木) 01:41:56 ID:ng9C/PDN
今日も元気に6、7品スパイラルぅぅぅぅぅぅぅぅぅ
321ゲームセンター名無し:2006/04/20(木) 01:57:47 ID:/8hTFbvj
時間が経てばやっぱり全体的なレベルも上がると思うよ。
三国志大戦に限らずどんなゲームでも。
322ゲームセンター名無し:2006/04/20(木) 02:41:15 ID:oLHZFdBH
>>321
このゲーム、バージョン初期からやってるけど
全体的にみんな上手くなってるようだな。

自身なくなってきたよ…orz
323ゲームセンター名無し:2006/04/20(木) 02:50:57 ID:mblzhvlN
覇王だろうが、六品だろうが実力は変わらない。
先日、行われた全国大会で証明されている。覇王が品に一回戦負けをよくしている。
要はどれだけ金を賭けたかで称号が買える。それは覇王ニートが証明してくれている。
蜀大会や呉大会で貰える称号が欲しくて朝からゲーセンに張り付いてる。
短い期間で何万も使用して称号を手に入れる見栄を張れるor優越感に浸れる代金が何万とは高額だな。
金と時間さえあれば覇王になれるゲーム三国志大戦。
324ゲームセンター名無し:2006/04/20(木) 02:59:17 ID:DbVRA83v
>>316
単純にブランクや全体の実力があがったというのもあるだろうけど
今は時期的に三国志大戦2が出る前だからプレイ人口が少ないってのもあるんじゃないかなあ
今やってる人は常にやり続けている人だろうしみんなそれなりの腕を持っているのだろう
人が戻り始めたら今やってる人は1,2品くらいは押し上げられると予想。2では州だけど
325ゲームセンター名無し:2006/04/20(木) 03:05:27 ID:JS+u3atq
皆よ…‥俺は今日をもってこのスレを卒業するぜ。
4品にいったぜ!また戻ってきたらよろしくな
って訳で本スレ逝ってくるぁ
326ゲームセンター名無し:2006/04/20(木) 03:13:18 ID:/AAGlvmp
>>325
あばよ・・・兄弟
お前は俺の手の届かない所にいっちまうんだな…
もう帰って来るなよバカヤロー!!

さ、寂しくなんか無いんだからね!!
327ゲームセンター名無し:2006/04/20(木) 03:24:42 ID:Y77bL32O
>>326
安心したまえ。>>325は漏れが責任を持って連れ帰るから。
328ゲームセンター名無し:2006/04/20(木) 09:33:52 ID:H4rAZrsF
さて、今日は四品狩りでもするか
329ゲームセンター名無し:2006/04/20(木) 13:17:30 ID:HgQOTL/B
自分はリーマン証二桁前半の覇王ですが、よく同僚の6、7品と店内やってますよ。
相手がうまくなると面白いしね
>323
>覇王だろうが、六品だろうが実力は変わらない。

たしかにこれは言えるかも・・・紙一重なんですよ
下位覇王と品の差って。カードの扱いと戦場全体を見渡せているか
そして士気を使う時の判断差だけですね。はっきり言って(w

>金と時間さえあれば覇王になれるゲーム三国志大戦。

まあこれも一理あるけど、あくまで多少一理ですね
いくらやっても低品止まりの人もいます。
あせる人やカッカ怒る人は上まで行っても昇格戦の壁で落ちます(w

330ゲームセンター名無し:2006/04/20(木) 13:28:19 ID:z36iKMhf
相性がもろに出るデッキつかってる漏れはいつまでたっても低品
331ゲームセンター名無し:2006/04/20(木) 14:48:50 ID:MuGjs8S7
1000戦で勝率5割以下の7品とかいるしな。
332ゲームセンター名無し:2006/04/20(木) 15:14:55 ID:ECciRwAJ
>>329
このゲームは格ゲーと違ってテクニック面でさほど差がつかないからねえ。
分かりやすい上達の方法が無いのが難しい…とぼやく俺4代目6品。
333ゲームセンター名無し:2006/04/20(木) 15:40:49 ID:GjxGPFvz
>>332
そんなこと言ってるから低品なんだよ
334ゲームセンター名無し:2006/04/20(木) 15:45:56 ID:jQT1CY7J
騎馬単呂姫入り暴虐やってたが 騎馬の扱いムズカシス
暴虐で下がった武勇を魏単で取り戻したよ・・・ 下手糞は無双改だけじゃダメだな
ま 騎馬に慣れるために涼使いつづけようと思ってるがね
後 再起Mしたから増援育ててるんだが 使いどころ難しいわ 
335ゲームセンター名無し:2006/04/20(木) 17:02:12 ID:TkgqsHrp
さっき
SRカンネイ、UCリョモウ、Cソモ、カンタク、リョハン、グホン
てなデッキで一勝一敗してきた。

一戦目の相手はバランスデッキっぽかった(覚えてない)んだが

今まで魏で脳筋なデッキばかりやってたせいも有るかも知れんが。
336ゲームセンター名無し:2006/04/20(木) 17:05:30 ID:TkgqsHrp
6行目直そうと消したしたところで間違えて書き込んだ・・・orz


火計決まると結構楽しいな。10品になってから初めて対人落城成功した。

2戦目で馬鹿連環に蹴散らされたけど・・・
337ゲームセンター名無し:2006/04/20(木) 17:07:33 ID:6TQs2/fP
>>331
オイ!!それは、漏れの事か?





違った、漏れは1900戦の5割以下の、7品だった_| ̄|〇
338ゲームセンター名無し:2006/04/20(木) 22:27:05 ID:7XQml8Hw
とりあえず、チングンいれとくと便利だぞ
相手の起死回生の計略を絶望に変えられる
339ゲームセンター名無し:2006/04/21(金) 01:34:29 ID:MJ0EJlP5
最近の4〜6品て強さ同じくらいじゃね?
340ゲームセンター名無し:2006/04/21(金) 02:40:45 ID:RHKAf55U
>>338
陳羣の目の前で強化計略使う人はさすがにいないでしょ。
341ゲームセンター名無し:2006/04/21(金) 09:53:31 ID:bfIOD+Ss
>>340
傾国舞中のチョウセンにけーけっけしてきた7品になら出会ったことがある。
342ゲームセンター名無し:2006/04/21(金) 12:28:56 ID:5/YImlLt
>>334
×…下手糞は無双改だけじゃ駄目だな
○…下手糞は相手に火計打てる士気あっても無双改使ったり火計で呂姫燃やされてるから駄目だな

士気6貯まったら即暴虐でなく、呂姫と侯成を「引きこもらせて火計を撃たせてから呂姫を出してせん滅→侯成で攻城」
とやってみな。部隊を全て守るのより、「上手く死なせつつ生かせば」勝てる。

それがわからない馬鹿が「覇王でも部隊をよく死なせてるから弱い」と勘違いして>>332
みたいな戯言をほざくのさ
343ゲームセンター名無し:2006/04/21(金) 14:34:22 ID:yVLcoBkB
だって俺達は低品だもん
今日も6品、7品スパイラル!!
いやっほーい!!
344ゲームセンター名無し:2006/04/21(金) 14:54:01 ID:neKaWGJG
>>343
おまいは漏れか

4連勝後5連敗・・・  orz

デスヨネ デッキの相性がたまたまデスヨネ
345ゲームセンター名無し:2006/04/21(金) 16:04:24 ID:ufenpuUZ
一番、使い続けたデッキで最高5品かな。そのデッキだけで数万円。。
ぞのデッキは昔、負けたけど感動した敵相手のデッキを真似たもの。
それが、こういうデッキ構成とかは言わない、色々言われるからな。
新たにデッキを組むと、操作に慣れるまで7品あたりまで落ちる事がよくある。
俺が苦手な相手はチョロマツの挑発を中心のデッキ、よく負ける。。
346ゲームセンター名無し:2006/04/21(金) 16:27:16 ID:neKaWGJG
>>345
チョロマツの挑発を中心のデッキにあたったことが無い
347ゲームセンター名無し:2006/04/21(金) 16:27:35 ID:yVLcoBkB
>>344
どう転んでも結果的に勝率5割が完全に定着してループに陥るよなw
348ゲームセンター名無し:2006/04/21(金) 16:37:01 ID:NnDZN620
今日も元気に6、7品スパイラルぅぅぅぅぅぅぅぅぅ ( ´・ω・`)
349ゲームセンター名無し:2006/04/21(金) 16:54:56 ID:WFailkDg
>>346
だから、そうやって叩くなって書いてあるだろ
3行目に。
350ゲームセンター名無し:2006/04/21(金) 17:01:01 ID:RbelKxoY
同じデッキで100戦とかしてみな、数万かかるけどな。
連敗してもデッキ変えないで、我慢してみな。
プレイスキルが上がって、こうなれば勝てるって見えてくる。

ちなみに去年の夏頃の5−7品と今の5−7品では
もちろん現在の方がレベルは高い。
人気も落ち着き、今はやり込んでる人ばっかだからね。
351ゲームセンター名無し:2006/04/21(金) 17:33:50 ID:yVLcoBkB
今日は他軍の呂布&貂蝉で行ってみようかな
9品くらいに落下しそうだけど
352ゲームセンター名無し:2006/04/21(金) 18:31:41 ID:neKaWGJG
>>351
ヴァカ結構強いぞ
リョフ以外で伏兵探して
あとはチョウセンが踊って リョフがうろうろしてりゃ勝てる
リョフ狙いの計略に他のが巻き込まれないようにな
353ゲームセンター名無し:2006/04/21(金) 21:06:36 ID:MaNjvhjW
>>346
今はあんまいないけど前はいただろ。NEI猫デッキとか。
354ゲームセンター名無し:2006/04/21(金) 21:36:37 ID:yVLcoBkB
>>352
マジか
何だかんだで行きそびれちまったけど今度使ってレポするお
355ゲームセンター名無し:2006/04/21(金) 22:53:07 ID:qHf63yqs
かつて10連勝までしたことある悪鬼暴虐デッキ(呂姫なし)で全然勝てなくなった
試しにCPU専用だった隙無き大水計デッキを対人で使ってみたら4勝1敗だった
しっくり来るデッキがころころ変わってると思う今日この頃

おまいらはそんな経験ないかい?
356ゲームセンター名無し:2006/04/21(金) 23:02:49 ID:4W+TbTnr
>>350
なんとなくわかる気がする、暴虐ワラ使いだした頃はボロボロだったけど最近は勝率よくなってきたし。
まぁそれでも暴虐ワラと華陀ワラの二刀流なんだけどさ。

6〜7品スパイラルが5〜6品スパイラルになり今じゃ5品内スパイラルだw
多分開幕押し込みが漏れに合うのだろう。
357ゲームセンター名無し:2006/04/22(土) 19:15:24 ID:S3L+vMj9
いいんだよ勝率なんて52%ありゃ優秀。
358ゲームセンター名無し:2006/04/22(土) 20:00:32 ID:N4kPGOnU
7品で500勝500敗とか普通にいるんね
才能無いんだから辞めればいいのに
359ゲームセンター名無し:2006/04/22(土) 20:03:39 ID:HZdPCjuU
ゲームを楽しむのに才能がいるのかい?
360ゲームセンター名無し:2006/04/22(土) 21:45:41 ID:8gcJH/z6
今日、エン単使ってたらしょくの4枚デッキに開幕から押し切られて落城負けしました。張コウと馬超の一騎討ちは勝てたんですけど全く歯がたたなくて守るので精一杯でした。
361ゲームセンター名無し:2006/04/22(土) 23:43:10 ID:RcVs12ja
>>358-359
IDがパッと見、似てたので自演かと思った。。。
362ゲームセンター名無し:2006/04/23(日) 00:18:46 ID:HB19EqFz
才能ないとか・・・

ゲームを楽しむのに才能がいるのか?
ネタデッキ好きでお遊びが過ぎた人もいるだろうに

辞める辞めないは本人の勝手だろ
てか、お前にその才能ってヤツがあるのかい?

いつまでたってもそんな事言ってるヤツいるな・・・


363ゲームセンター名無し:2006/04/23(日) 00:20:33 ID:z9ssONFC
この前友達が、同一カードデッキにあったたと言っていた。
 
【デッキ】新SR呂布×2 
      SR張角×2 
・・・なんてあるえますか?
ちなみにそいつは、10品です。
364ゲームセンター名無し:2006/04/23(日) 00:27:32 ID:jE1R5PQf
157 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 2006/04/22(土) 21:16:31 ID:N4kPGOnU
反計の消費士気を相手の使った計略と
同じにすればいいと李典よ

255 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 2006/04/22(土) 22:32:21 ID:N4kPGOnU
なんか盛り上がってないね
ロケテの話だからか?

272 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 2006/04/22(土) 22:48:06 ID:N4kPGOnU
栄斗◆yfpdpoGJpk >なんだとこの野朗

ごったがえし >SR曹操なんて劣化田豊ですよね

278 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 2006/04/22(土) 22:51:27 ID:N4kPGOnU
じゃあひゃくれつはりてですか?

333 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 2006/04/22(土) 23:23:04 ID:N4kPGOnU
孟獲いくらで売れそうですか?

つまんない書き込みばっかしてるやつみたいなので相手にしないのが吉かと。
365ゲームセンター名無し:2006/04/23(日) 00:48:05 ID:iCgyZKTv
ここに居る人達は全員宿将確定ですか?
いや、なんとなく気になったから聞いてみた。
ウザかったらスルーして。w
366ゲームセンター名無し:2006/04/23(日) 00:51:09 ID:/IrrYp+E
先月から初めて只今7品〜8品をウロウロしてます。
ICカード初代です。



・・・・・・7品上がって8品に、そして7品に。 orz
367ゲームセンター名無し:2006/04/23(日) 01:48:14 ID:QfICMmO7
>>360
何故押し切られたかを考えてみよう。
城ダメージを利用しつつ回復まで可能な交代城内乱戦(さらに弓を当てたり城内突撃も当てれば呂布も帰る)を駆使しましたか?
また4枚の様に相手のが人数少ないならこちら低武力を逆側に攻城させにいくのも有効です。
あと白銀は撃たれたらそこで転身して隙無きの士気が帰ってくるのと白銀が切れるのを待ちましょう。
白銀は単体がもつ強化計略としては最強なのでまともに勝負したら壊滅させられます。

油断すると神速のカクや全軍突撃のサイヨウが逆側の壁を殴りに来るから、騎馬単はウザく強いのです。
各兵種の持つ能力をフルに発揮させればおのずと道は開かれる筈です。
368ゲームセンター名無し:2006/04/23(日) 03:33:24 ID:5VX/PB8h
>>367
凄いゲームオタク。
そんな暇人だったのか感動。
369ゲームセンター名無し:2006/04/23(日) 12:02:00 ID:GlbtNiRI
>>365
3品にはなれなさそうだからあと250戦やるかどうか迷ってるw
370ゲームセンター名無し:2006/04/23(日) 17:53:50 ID:VOwMA60N
50戦ほどやって俺も7〜8品うろついてる(-.-;)
なかなかカードの動かしかたがうまくできない。
371ゲームセンター名無し:2006/04/23(日) 18:53:23 ID:UQXO1Ypv
>>370
つ【麻痺矢天啓デッキ】

細かな動きが必要なときもあるが、低品レベルならそこまで考えなくて大丈夫
372ゲームセンター名無し:2006/04/24(月) 07:37:13 ID:iuNzg3jW
弓ならほぼ固定だから安心しろ。
あとカード資産に余裕があるなら、スリープに入れない方が
操作性は良くなる、ダブってるならレアでも入れない方が吉。
それで必死になって動かせ!
373ゲームセンター名無し:2006/04/24(月) 07:56:05 ID:N3yeHOVS
俺は入れないと、かえって操作しにくいぞ。
カードのままだと真っ平らで引っ掛かりが無いから、いざというときにカードを板から取り上げにくいのが最大の理由。
一転集中のときなど、擦ってばかりじゃカードがぶつかりあって、どうにもならなくなる。
374ゲームセンター名無し:2006/04/24(月) 08:54:34 ID:MCJtOwue
まめに掃除するなら槍以外はスリーブに入れた方がいいだろ
あと神速とかスリーブにいれなかったら大変な事になるし
375ゲームセンター名無し:2006/04/24(月) 11:50:55 ID:iOfa6cq1
>>373
死ぬほどわかる
攻城時とか計略のカットイン時の隙とかを狙って取り上げようとするんだけど
スリーブ入ってないと引っかからなくて焦るよな
『すすめ〜!』ちょwwwwまだすすまないでwwwwみたいな感じ
376ゲームセンター名無し:2006/04/24(月) 22:15:14 ID:pxQqWz8d
引っ掛かりとかよりも、スリーブ入れてないとちょっと手が当たっただけで
カードが滑って動いたりクルクル回ったりするのが怖い。
377ゲームセンター名無し:2006/04/24(月) 23:57:54 ID:Xvztlc0I
セガ公式のトップローダーとか百均のハードケースって盤から取り外しやすい?
スリーブだと入れてないのよりましだがやっぱり取りにくいんだよね。
378ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 00:05:15 ID:qQVKIcxn
>>377
百均で売ってるやつの余白をカットしたのを使ってみた結果
滑り易さがスリーブの比ではない
それでいてカードが滑ってくるくる動くこともない
だがスリーブの操作感に慣れてしまった為、今は使ってない
379ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 00:09:05 ID:bvpESsm5
確かに取り外し易いと思うが、カードが密集してるとちと辛いかも知れん
百聞は一見に〜 で1枚作ってみたらいいと思う
380ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 01:01:18 ID:4TKXKBvv
俺は勝率20%の低品なんだが。
良ければこのスレに集まる君主達の勝率を教えてくれないか。


目標が欲しいんだ。手に届きそうな目標が……orz
381ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 01:40:13 ID:Cj+cOyU9
常にほぼジャスト50%だぜヒャッハー
382マ狂 ◆6O0MrCB/dw :2006/04/25(火) 01:43:08 ID:m5Cx6CzC
>381すげーな!俺40〜41%だぜイヤッホウ
383ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 01:44:22 ID:1kweg3/v
>>377
神速や全突など瞬時にカードを取り外す機会の多いデッキはすごく便利。
呉単など横に並ぶデッキは幅が広がるため使いにくいかもしれない。
384ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 01:48:56 ID:UJfjmIvp
脳筋飛天神速勝率48%四品。いい加減三品に上がりたいぜ
385ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 01:53:31 ID:4NKL1Z+V
>>380
俺45%(87勝106敗)だぜヘヤー。借金返して5割になりてぇorz
「R孫策、R孫堅、R周泰、R周瑜」の安い呉4で頑張っとるだす。
386ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 08:03:47 ID:v2Ezeqs5
取り外しはしやすいのね。dクス
一回ハードケース使ってみるか
>>380
あと少しで五割ってとこで5〜6品をウロウロ
開幕苦手だった俺はUCテンイUCカコウエンとかの初心者用デッキ使い始めてから勝率上がった。開幕から押されてるならオススメ
あと相手に先に計略を使わすことを意識
387ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 08:06:16 ID:v2Ezeqs5
途中で送ってしまったorz
相手に先に計略を使わすことを意識したら、意識してなかったときよりもかなり勝てるようになったよ
388ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 08:38:18 ID:/u2XNRIb
勝率はいつも50パーから60パーまでをいったりきたーり。
やるたびにデッキを変えてるせいかもしれん
389ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 10:20:09 ID:kFavVt4U
漏れ38%

漏れもやるたびにデッキを変えてる

傾国
桃園
望郷

がメインだ
相性バリバリにでるデッキだぜー
ヤメテ 開幕乙 ヤメテ
390ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 16:11:22 ID:xdSp4WJa
兵法の車輪攻勢と防柵再建をCOM戦でMAXにしたら、
ありゃま”はりぼて3品”のオレガイル。
もったいなくて使えぬチキン将軍確定。
391ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 16:11:52 ID:fpI9GchD
勝率16パーの俺には誰も敵うまいて
R曹操、張コウ、R淵、スバル、程イクでやってんだけど2になったらどうしよう・・・
ってか現状でも勝てない俺のテクニックどうしよう・・・
392ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 16:16:53 ID:kFavVt4U
>>391
覇王のリプレイみて比較的出来そうなデッキを真似してみるのはどうだろう
もしくは2で 凄い変化でおまいと相性ぴったり 一気に連戦連勝かも!!

と期待を持たせてみる
393ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 16:33:20 ID:5cEoUl7Q
>>386 
ハードケースよりカード屋の安いトプロダのがいいぞ。
394ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 18:10:46 ID:PVhvXmCL
一品で総戦闘数30戦くらいで勝率20%くらいの人にあたったことある
多分CPU戦であげてきたのだろうが今更ながら全国対戦に乗り込んできた勇気は賞賛に値すると思った
間違えて一番上にある全国選んでしまっただけならカワイソスだが
395ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 18:17:29 ID:4TKXKBvv
>>380だがみんな質問に答えてくれてありがとう。
俺も勝率40%前後を目指して努力してみる。


>>386
アドバイスサンクス。
U夏侯淵 U典韋 U司馬懿(荀攸) 曹仁 程cという低予算デッキを使ったことはあるんだ。
その時はダメ計で終了、妨害で終了、号令にも弱く、ついでに典韋は何とかしてくれない
ので辞めてしまったんだが、士気差とか考えつつもう一度試してみるよ。


>>391
張合β使って16%なら俺よりはテクニックがある筈だ。
お互い上を目指してがんばろうじゃないか(・∀・)人(・∀・)
396ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 18:38:29 ID:vqbil+P5
>>391
武力8以上を1体は入れておかないとキツイと思うよ。
397ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 19:21:10 ID:/QCD4DNM
>>395
UC夏侯淵 UC典韋 UC荀攸 UC曹仁 UC程c
でやってるが、程cの運用と大水計のタイミング次第では結構勝てるぞ!
398ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 19:24:17 ID:5CvskD4x
>>380
あと1回負けたら21勝21敗で50%の7品…
そろそろメインデッキの封印を解くお
399ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 20:54:02 ID:fpI9GchD
>>396
やっぱキツイですか・・・。一発開城の心地よさからいい加減脱却しないと・・・
昨日引いたSR関羽中心で新たなデッキ組んでみるです!

>>395
攻撃あるのみじゃヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
400ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 23:31:36 ID:Ev+b14wj
>>380
あれ、俺が居る。まだ20%台だけどどんどん低下中。
>>391
あと30回ほど負ければ追いつくぜ・・・
401ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 00:11:15 ID:O13kHKMB
今日負けまくって負け数10も増やしたorz
七品まで落ちたし SRでないしでもうぬるぽ
ただ漫然とやってるだけじゃ腕は上がらないねぇ
今度からもっと真剣に考えながら相手を殺すか殺されるかくらいの勢いでヤル
402ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 09:43:22 ID:zVeDXngo
>>399
SR関羽、典韋、R李典、楽進、R荀イク

結構面白いからお試しあれ
403ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 20:13:32 ID:0Zh1sUN7
>>402
ありがとう、やってみます。
イクは程立で代用おk?
404ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 05:53:53 ID:0lWOVMAG
おはよう 昨晩、太陽を掲げる不思議な夢を見たぜ。
405ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 15:06:49 ID:7GfnsF1u
ほう…
それはきっとお前が将来、人の上に立つ者を支えるというお告げに違いない。
そうだ、お前の名の立の字をcと改めてはどうだ。
406ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 18:52:34 ID:r78ahSzg
>>397
オーケー。荀攸使ってみたら二勝二敗で勝率23%にアップ。
大水計使いやすいよ大水計。
昔使った時は射程に入れる前に射殺されたりして使えねー、と思ってたのに。
サンクス!

>>400
気合を見せろ。
俺達は3勝7敗でも勝率が上がる選ばれた存在なんだぞ!

……あれ?
407ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 01:22:25 ID:UY8NHRYb
>>406
全米が泣いた
408ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 12:30:06 ID:t0KJ63Pm
立→cの話って出来すぎだよな。まぁそれがいいんだが。
409ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 16:40:58 ID:0VJ5HtA0
桃園使って全員で城に張り付けばいいのに
一人忘れてて大水計で流された嫌な記憶がよみがえった
410ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 22:28:32 ID:RqUBs1XK
>>408
でも、凄く曹操らしいなって思うよ。
411ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 16:04:55 ID:jnTqzCN0
>>401
俺も今日純正神速で当たる相手がショク、ショク、ショク、ショクで怒濤の4連敗…6品から7品に落ちる直前になった…orz

マジでデッキどうしよう…(´;ω;`)
412ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 16:57:15 ID:5AdZAFd/
>>411
神速使えれば馬のスキル結構あるんだし
バランスデッキ使えば良いと思う
413ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 17:09:00 ID:MtsZD8Ip
俺、この前4品昇格戦から気づいたら7品まで落ちてた・・・

慰めて。。。。
414ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 17:26:38 ID:z74m0NiS
ガチで昇格戦までいったならきっと回復する時は一気に回復できるよ。

最近でるSR・Rがすべてダブリ…、持ってないの出てくれないかなぁ…
415ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 17:27:19 ID:IGTrzZqE
隙なき反計から、桃園デッキな変えたとたん
4品→8品
になった俺がきましたよ。
桃園事故って恐いね!
416413:2006/04/29(土) 17:31:21 ID:MtsZD8Ip
>>414
ナイス慰めさんくす。

ちなみに俺もダブりしかでず

大戦始めて早、一年くらいたつのに

一向にフルコンプできずまま

orz
417ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 18:03:43 ID:jAebq0OP
R周瑜入りの呉4で五品まで行ったが
普通のデッキにしたら八品まで落ちたお( ^ω^)基礎スキルなさす
418ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 19:53:12 ID:z3AKgUqM
どんなデッキ使っても6〜7品の俺がここにいるぞ!
テラスパイラルwwwwwwwwwwww
419ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 20:28:13 ID:6yMlmYk5
>>418
そもそもデッキの組み方すらダメな俺がここにいるぞ!
いや、SRやRは言うに及ばずUCやCすら余り揃ってないせいもあるんだが・・・



リサイクルボックス?それなんて都市伝説?('A`)
420ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 20:29:18 ID:6yMlmYk5
sage忘れた・・・('A`)メガシューユ砲に焼かれてくる。
421ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 22:21:46 ID:R8SW8Anp
スターターで全国対戦したら三連敗。
422ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 22:30:47 ID:y0ouAwl2
まあ、それはムリも無い話・・・
423ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 22:54:45 ID:HT/xyLe/
最近もう7品から上がれる気がしなくなった。
どんなにいいデッキ使っても、色々スキル磨いてもいつもやられてしまう。
ゲーセンから帰る道で金ばっかり浪費してしまったことに凹むこと数知れず・・・ナキソウorz
424ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 23:00:22 ID:Cy+RHhO0
>>423
それはまだまだスキルが足りないという事ジャマイカ
俺も似たような状況だよ・・・
しばらくCPUで徹底的にテクニックを磨く事にしたよ
425ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 23:05:14 ID:6yMlmYk5
1.5コス大会でコアラなんたらって覇王に余裕で物故輪去れてきた。
手動車輪とやらを始めて肉眼で確認したよ・・・上は恐ろしい所じゃ・・・。

その後は初めての流星デッキ→敵が馬二枚とジュンユウの姿→人生オワタ\(^o^)/
呉国太やチョウコウ居たのに余裕で突破される俺ヘタレ。
逆に敵が柵で俺が馬使っても防柵突破できないマジヘタレ。
426ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 23:11:41 ID:zwf+Z3OE
>>423
まず観戦して上手い人の動かし方と計略の発動箇所をよく観察しましょう。
あと兵種バランスよく組んだデッキだと大局が分かりやすくなり戦術眼が養われます。
427ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 23:41:02 ID:y0ouAwl2
>>423
スキルを過信しすぎてムリに突っ込みすぎてないかい。
少し引き気味にプレイしてみることをおすすめする。
428ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 23:54:54 ID:Q6hFIXvP
>>423
自分も立ち回りの見直し推奨。
ダメだと思ったらすぐ引く。無理な攻めは禁物
ガンバレ。自分もそうだった。
429ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 00:14:18 ID:zW3TPksE
>>423
そう言えば、本スレにもあったが
7品が覇王を連続撃破してたとか
喪前もガンガレ
430411:2006/04/30(日) 00:24:40 ID:KUGJ6b1X
何かRカクが入ったいいデッキないかな?
431ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 00:30:51 ID:tGffoILf
カクメインにデッキを作るのが間違えてないか?w
432ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 00:39:01 ID:zW3TPksE
>>430
Rカク、Rスウ、サイヨウ、呂姫、厳氏、張遼なんてどう?
スウ踊って相手の計略に合わせてカク発動、効果人数も多めで攻めれる
槍には人馬、殲滅には呂姫、火計にはサイヨウ、待ちには弓系(待ち)には厳氏

と割とバランス取れてると思うが
433ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 00:56:52 ID:ZTYMeYNz
根本的に武力不足と思うんだが・・・・
434ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 01:00:22 ID:tGffoILf
無制限に士気ありゃつよいデッキだなw
435マ狂 ◆6O0MrCB/dw :2006/04/30(日) 01:01:12 ID:Y+Zf47Fr
こないだ曹洪殿馬→徐栄悪逆で武力17の神速騎馬だぜぇーフハハハー
と、大会に参加できない鬱憤をはらしてきた

>430
2色だけど、Rカク、R華雄、R李典(orSR郭嘉)、UC陥陣営、UC程イクとかどう?
反計→虚誘タイプ
436ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 01:02:26 ID:AbW+WyFx
>>430
最近使ってて調子がいいのが、
UCホウ徳、R人馬、Rカク、R陳宮、李儒の涼単
序盤は柵を使って連突と伏兵を当てて、李儒が端攻め。
後半はなるべく敵陣中央からマップ中央付近で毒をかける感じで、
号令が来たら毒2度がけして自城付近で乱戦すれば結構いける
虚誘は火計→再起や甘皇后に舞われた時とかに
437ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 01:42:59 ID:PQqBT2BY
430
2色ですが‥
Rカク・R陳宮・R華雄(sRホウ徳でも可)・U典韋・Rジュンイク
‥というオイラのデッキをさらしておく。
元桃園使いだが…最近、献策のロマンに気づいた。



実はカクがメインになってない‥。おそるべし陳宮のクオリティー!
438ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 02:13:37 ID:tGffoILf
>>437
後ろの二人を捨てて
飛翔リョフを入れれば
悪鬼→破滅的な献策→飛翔で武力41リョフの完成だ

ロマン(*´▽`)

ダメ計がいたらリョフ焼かせて虚誘掩殺の計でよくね?
コストが0.5あまってるのは忘れろ
439432:2006/04/30(日) 05:20:00 ID:zW3TPksE
とりあえず10戦試してきた
有名どころの上位とは当たらなかったが10戦6勝3敗1分け

Rカク+スウが決まったのは一度呉バラ戦
ほとんど呂姫と張遼ゲーでした

麻痺矢の時に厳氏が役に立った以外特になし
コシャジでも入れて露骨気味にした方がよさげ
440ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 11:16:54 ID:nRyjVZ6T
さあ、今週も元気に

6品、7品スパイラルゥゥゥッッッ!!

極希に5品に上がるけどすぐに落ちるよ☆
441ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 13:33:09 ID:rMGqpul3
>>440
5品に少しでも上がれる可能性あるなら
上手いと思ってしまう
俺8〜7品スパイラル
442ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 13:45:24 ID:y2f9nU+Y
暴虐反計使ったら4品まで上がれたぞ
自分で考えたデッキに戻したら6品に戻ったけど
443ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 14:16:57 ID:P0DxKpHy
メインは7〜8品スパイラルなのに
サブICではじめた名君傾国が4品昇格戦な件
444ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 14:19:34 ID:KUGJ6b1X
>>432>>435>>436
助言サンクス
とりあえずそれ全部今から試しに行ってみる
ノシ
445ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 16:54:31 ID:mvsbhlTG
よしゃー5品に上がったぁぁ!
446ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 19:31:21 ID:tGffoILf
>>445
サヨウナラ
447ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 19:36:09 ID:m6qzK1LU
448ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 00:16:54 ID:0U/Rv/jz
俺七品なんだが、大会で覇王と戦ってきた。
手のひらの上で踊らされてた。
449ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 00:39:43 ID:BYachMYH
踊れたならいいじゃないか
開幕乙されたらボクの300円カエシテっておもうもん
450ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 00:48:06 ID:A24mSZq2
>>449
気持ちは痛いほどよくわかるが、本気で思ってるならこのゲームに向いてないと思うぞ
451ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 01:00:09 ID:S/PQqzhJ
当方6品なんだが隙無き大水計で大会に参加。
覇王とは当たらなかったが1品とは何度か当たった
その中で隙無き・栄光・転進・多勢・トウトンのデッキの人には
開幕の立ち回りで押し込まれて8割削られた。
兵法増援だったのでこのまま落城だなと思ったが何故か相手転進。
低品相手なので手を抜いてくれたのかな。
そこから小競り合いを何度か繰り返した後で
相手がおそらく士気12から栄光→隙無きの必殺コンボ。
もちろん大水計で流す。戦場には武力15の田豊のみ。
栄光切れるの待ってから連突で落とす。
相手は再起じゃないらしく殴り放題。

その時、さっき帰ってもらったからこっちも転進するべきかとの思いが脳裏をよぎ・・・

るはずもなく落城勝ちしました。ライオンはウサギ倒すのにも全力じゃわれー
452ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 01:30:14 ID:scge7jMJ
漏れも大会ではじめて覇王と戦った。
こっち6品桃園、覇王は袁単。

序盤互角だったんだけど、じわじわと押し込まれて最後栄光の大号令であぼーん。
でも残り10cまで粘れたのは収穫だった。

必殺の桃園は最後まで放てずじまいw
これが覇王の試合運びなのか・・・。
453ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 16:20:46 ID:V+Mnhi53
>>451
むしろ「窮鼠猫を噛み殺す」という感じだな。
その闘志があればきっと上に上がれる。
454ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 16:36:23 ID:3hHwolW3
凡将とあなどったな
455ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 16:45:28 ID:OERHCMdF
>>425
覇王は赤壁を撃たれた時「焼かれる」のでなく「焼かせる」からな。
反計もただ反計するだけでなく反計をちらつかせることで間接的に挑発や連環の様な効果を発生させるし。
覇王は相手にペースを渡さない様に戦い、局地戦ではワイパー、連突、城内乱戦をフル回転で武力差を覆す。
相手のデッキによっては開幕乙しにいく。

負けても相手を厨厨言わず戦略やデッキを見直す
それが覇王と開幕乙叩いてるゴミとの差
456ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 18:23:39 ID:VXnbs4Q4
相手にダメ計持ちがいてダメ計撃つのを狙っている時は
全兵力を出さずにダメ計撃たせるためのおとりを使う

そんなのは低品の俺でも知ってるぜ!!
実践出来てないけどね(*´∀`)エヘヘ


…だからいつまでたっても俺は低品なんですよ(つД`)
457ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 19:29:08 ID:LKHTXlsc
万年8品望郷使いの俺がきましたよ
なれてきたと思ったら歌になるわけですがorz
458ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 21:08:18 ID:xwc/WVX4
>>455
しかし1品辺りでも押し込まれてもはや赤壁しか手がなくなった時はついジュンイクの存在忘れる時あるよなw
459ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 21:18:12 ID:vjUxBZOM
大会で覇王と何回かあたったけど、こちらが完全な槍マウントになったのに
槍が届かないところを走られて連突されました。

いつも5〜7品ウロウロしてますが、そんな突撃されたの初めてで、
実力の違いを思い知らされました…。

あれやってみたいッス。
460ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 21:20:41 ID:A24mSZq2
>>459
城内突撃というテクニック
攻略サイトに載ってるよ
461ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 21:36:54 ID:nM8wsWp9
既出レスになるかもしれんが、どうなってるだろうか城内突撃は。
壁を人間がすり抜けてるわけよな・・・
そんなこと言ったら自城に帰る時はどこ通ってんだよってなるか
462423:2006/05/01(月) 21:55:11 ID:utzeyqNQ
>>424 >>426-429
マジ藻前らありがとう・・・レスなんかついてないと思ってたらこんなに着てるなんて思ってもみなかった。
言われてることは確かに納得することだらけだ。
漏れももう少しだけ頑張ってみるよ(`ω´)ノ
463ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 21:55:58 ID:Hj4WfNzQ
下手な奴は いくらやっても下手



えぇ もうIC4枚目終わろうというのに腕がまったく上がってない6〜7品スパイラルの者です
今日も必死にやってきたんだが     もうだめじゃ〜〜〜
しばらくまったりやることにします・・・
464ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 22:00:42 ID:bZp4nKmw
>>463
俺もそんなもん。
465463:2006/05/01(月) 22:07:13 ID:Hj4WfNzQ
ぶっちゃけ下手な人は馬少ないほうがいいね
呂姫入り騎馬単暴虐でがんばってたけどちぃとも騎馬技術上手くなった気がしなかった
馬2槍弓2みたいなバランス型のほうが楽でした 
466ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 22:18:38 ID:scge7jMJ
>>463
安心汁。
自分も6代目まで7〜9品スパイラルだったが、今は9代目で5品定着するようになった。

なにかきっかけがあると上がれるようになる。
自分はそれが袁単だった。
467ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 22:20:34 ID:VXnbs4Q4
デッキとプレイヤーの相性はあるからな。
スパイラルな人は使った事無いデッキを使うといいかもわからんね。
468ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 22:29:13 ID:u6AIcww6
2代目まで7品で、5代目で2品までいったが
1.10になり火計とゴリの弱体化で5品まで急落
その後8代目まで4品を彷徨うが暴虐華陀に目覚め3品〜2品の間にまで戻ってきた。
色んなデッキを使ってみたり、知り合いにプレイを後ろから見てもらって
ダメだししてもらうと上手くなりやすいよ。
あと戦場を広く見るのと遊んでる部隊を作らないように常に
全部隊が機能している様に動かし続ける事かなあ。
469ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 22:33:01 ID:qvXthEeR
ここの人って上品の知り合いとかいないのかな?
オレは今でこそ上品の人たちとつるんでるけれど、最初はやっぱり上の人たちに話しかけるのをはばかってた。
初めて間も無い頃に、まだ持って無いUC・Cを探すためにR箱あさっていたら気さくなお兄さんに話しかけられたのが最初だったか。
ちなみにその人は三品~二品で、オレが低品の頃はその人の戦をむさぼる様に見た。
プレイしてたら必ずギャラリーについたし、終わった後にわからなかった部分も質問したし……。
細かい技術も色々学ばせてもらったし、感謝している。

っと、少しズレたがやっぱり上品を参考にするっていうのは大事だと思う。
上品の思考を少しでも多く取り入れ、自分なりに吟味したり、実践してみたり。

オレも一応今は上品と呼ばれる部類に入るが、「こうすれば巧くなる」ということがハッキリといえなかったので
とりあえず自分の巧くなってきた過程を書いてみた。
上品へ上がるための参考にしてもらえると嬉しい。

やっぱり、真剣にプレイしている人には巧くなって上に来て欲しいなぁ……と少し思った。
そんで対戦したいしね……。
あぁ、厨デッキだけは勘弁だけどなwwwwwwwww
470ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 22:36:57 ID:A24mSZq2
>>469
最後の一行で台無しだなw
4~3品の友人がいる俺は幸せなんだな
471ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 22:42:56 ID:DuVsaAR5
5品になるとCPUが急に強くなるな
計略の使い方やワイパーがうまくなってた
472ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 23:00:04 ID:et/Ththl
最近赤兎反計とか使ってるので七品におちた六品だけど、反計は一度自分で使ってみた方が絶対にいいぞ。
もうちょっとしたらメイン(笑)の流星に戻す!
473ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 02:52:35 ID:Ufe4yOzq
>>469

ってか俺3品〜2品いったりきたりだけど・・・
3品って上品か?中品だと思うんだが。
1品〜覇王(戦況+隙を誘う事が超絶うまい)
2品〜1品が上品(ミスを誘う事、隙を誘う事に長けている)
4品〜2品が中品(基礎はできるが、戦況をうまく持っていけない)
6品〜4品が低品(基礎は微妙+ミス多々)
それ以下→基礎がいつまでたってもみについていない

だろ?

なんのデッキにしろ

474ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 03:55:58 ID:7NSwtpbi
俺なりたて覇王だけど3品までは意外と負ける事がある
もちろん覇王〜3品では負ける確立は全然違うけど
4品以降はまず負けないな
475ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 05:14:33 ID:pBM+VuYn
>>473
明確な基準もないのでは、そんな規定は見苦しいだけだな。
476ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 05:25:19 ID:pBM+VuYn
>>473
あと、基礎が出来てるなんて覇王でも言わない。
覇王たる所以はどれくらいミスを把握出来るかにある。

もっと端的に言えば、十品まで分けた上で上品、中品、下品と呼べ。
下品を六品までに定めなければいけない理由が無い。
自慰的な分類は無意味だからな。
477ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 06:21:03 ID:q0XH+f1b
つうか5品以上は該当スレに帰れ
478ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 14:10:12 ID:TQxN3o8e
10品最低〜昇格戦スパイラルの俺から見たら6品も7品も中品扱い。
479ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 14:11:09 ID:CnKif3JF
>>478
運も腕も無いのか
480ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 14:12:21 ID:TQxN3o8e
>>479
ついでにリサイクルボックス置いてくれる店も無いんだ。
481ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 14:23:30 ID:uS6GjnFR
デッキが気になる・・・
482ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 14:37:41 ID:CnKif3JF
平日の昼間行くと結構弱い人とあたるよ
仕事帰りの時間はヤバイときがあるw
483ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 14:40:40 ID:TQxN3o8e
まぁ上のほうの主なスパイラルポイントどの辺か知らないけど
3:4:3で分けると1〜3上品4〜7中品8〜10下品になるし丁度良いと思うんだ。

>>481
SRはおろかRなんか1枚も入ってないし
伏兵や計略対策に知力ばっかり気にして武力もそこそこになっちゃってるようなよくあるデッキ。
分かっていても低知1とか2とかを入れられないんだ・・・
484ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 14:48:41 ID:TQxN3o8e
何度もageてスマン・・・夜になったらNPC戦で周りにニヨニヨされてくる('A`)
485ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 14:51:58 ID:W2cLij9p
>>483
伏兵は高知力かコスト低いやつで踏めば良いから低知力でも問題ないとおもうよ。
計略は知らんね
486ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 14:52:55 ID:uS6GjnFR
高知力にこだわりを持つのは悪いことじゃないぜ
よくあるテンプレデッキでやってる俺の言えたセリフじゃないが
どうか483にはオリジナルな高知力デッキで上を目指して欲しい

反計か浄化入れればいいじゃんと思ったのは内緒な
487ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 14:56:12 ID:CnKif3JF
居るかどうかわからない伏兵におびえるくらいなら
武力で攻め込んだ方がかんたんだけどねー
武力はずっと関係するけど
伏兵なんか1回踏めば終わりだしね
488ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 15:13:53 ID:TQxN3o8e
>>486
反計はともかく浄化持ってない件。
目標はあの空に輝く孔明の星、最低知力7くらいのデッキで勝てるように頑張る
(→そして馬鹿計に蹂躙される)
489ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 16:14:37 ID:RyT3Y0il
まぁあれだ 弱点の無い万能デッキは存在しないってこと
490ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 16:54:20 ID:cs4do8dx
伏兵対策の高知力なんて一人いれば十分だし、計略は使う奴をさっさと倒すなり、こっちの主力をまとめてやられないように分散させればすむ話。
ってか、計略で士気使ってくれた方が、士気使わずに全滅させられるよりマシじゃないか。
まあ、それでも知力1は嫌というなら
公孫サン、張任、馬鹿先生、馬謄、張繍、サイユウ
伏兵踏んでも死なない。
柵2枚あるから開幕乙になりにくい。
馬鹿かけとけばダメ計略も痛くない。
封印しとけば計略くらわない。
槍いないし最大武力6だしきついとは思うけどね。
491ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 16:55:29 ID:KeaLx0EB
「失敗」「失敗」「失敗」「弱」「激」

これで一騎打ちに勝利できる低品クオリティ
492ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 19:17:53 ID:XGIdCZ7q
一騎打ちでの2敗はもう織り込み済みだな

普通なら、呉国太落ち着け、なんだろうけど
むしろコスト1でラッキー、と思ってしまう
493ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 19:21:45 ID:PmzYKEwh
自分がプレイを勧めた友人に負ける
低品クオリティ ^^;
赤壁強いよ赤壁。
494ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 19:43:58 ID:LhU9FvzR
なんか六品って都市伝説なんじゃないかと思えて来た俺七品
495ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 20:25:33 ID:9JZ10qW2
>>488
家東京?近かったらカードあげるぜ?
496ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 20:30:51 ID:HdAXOBpG
1から10を上下半分に分ければ1〜5が上(高)で6〜10が下(低)だよな。
だから、ここには品の半分より低い位置に属する6〜10品がいていいと思うんだ。
どうしようもない下手の集まりになるかもしれないけど、
みんなでお互いに応援しながら5品スレに行ける日を目指す。
そんなスレでいいと思うんだ。
497ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 21:03:30 ID:5p1leTbD
上品 1〜2
中品 3〜4
低品 その他
498Z ◆xP/ot.8NZY :2006/05/02(火) 21:12:36 ID:fy7NU2en
突然すいませんが、質問なんですけど。
Ex 孔明 武5知9  と Rタイシジって使えると思いますか?
499ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 21:33:01 ID:UuJeSOhb
自分で考えろカス
500ピッタ屋:2006/05/02(火) 21:51:41 ID:X+86QHr4
今日エン単の5枚デッキを使って3連勝できました。一騎討ちで劉備で新レア関羽に無双×4で勝てました。
501ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 21:56:29 ID:RsZuv28l
>>498
本気で質問する場所を間違えているのか釣りなのか・・・
 
R太史慈はかなり使える方。
武力8弓で勇猛持ちな上、撤退しない超絶強化。
コストパフォーマンスはかなりのものだろう。
EXの方は持ってないのでわからない。
使ってる人も見たことないから、たぶん強くはないんだろうな。
 
まだ40戦ぐらいしかしていない十品の戯言だがな。
502ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 23:08:34 ID:vNReI4Wu
>>498
一応、真面目にレス(ググレカスレベルだが

EX 諸葛亮 孔明(しょかつりょう こうめい)
Ex.004 / コスト2.0 / 槍兵
武力5 知力9
落雷/必要士気 6
魅力

Wikiにもあるが、このスペックなら武力6か特技が欲しい。加えて
落雷という計略自体が個人的には2.0コスまで裂いてまでいれる
ものでもないと思っている。

これを入れるならSRホウトウでデッキ構築した方がいい。相手、
警戒してくれるし。
白銀馬超いれて、シャドウスキルやニライカナイごっこするのは
個人の趣味なので一向にかまわんが。

----
R 太史慈 子義(たいしじ しぎ)
No.115 / コスト2.0 / 弓兵
武力8 知力4
天衣無縫/必要士気 6
勇猛

普通に強カード、超絶強化と高武力弓ということでウザイ。油断したり、見落としていると
陣の方翼が半壊していることもあるし、乱戦に飛び込んで超絶されたら目も当てられない。
しかも、この超絶は呉には珍しく撤退しないから使い勝手もいい。
503ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 23:46:36 ID:3R8a4olR
噂の赤壁周喩つかってきました〜でも6品から抜け出せません…orz

QMAやるかなぁ〜?(´・ω・`)
504ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 00:09:18 ID:avjy0o+v
>>503
QMAも楽しいよ!
俺は両方やり続けるがNE!
505ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 00:47:56 ID:O3y9Vgoe
>>503
ほっほー授業の時間じゃて〜
506ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 02:29:19 ID:1r5vDj5L
太史慈の計略の優れた点は

終了後撤退しないこと
知力も上昇すること
移動速度も上昇すること

ただし槍に突っ込むと迎撃くらうから注意が必要
507ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 02:39:34 ID:q0YtSqnz
おはよう、少し仮眠する予定が何この時間('A`)

>>495
残念ながらサイタマー。
無い無いなんて言いつつも枚数だけはそこそこあるんだ。
恥を偲んで台に置いてあるゴミ箱漁った事有るから・・・人の居ない時間帯だけどさ('A`)
508ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 05:54:09 ID:q0YtSqnz
朝6時までやってる店行って北。
UC夏侯d 曹洪(殿馬) ジュンユー 程イク C満寵
こんなデッキで5プレイ中3回全国して一回も勝てなかったけどSR呂姫キタコレ('∀`)
多分今年一杯の運全部前借りしてる。
NPC戦は負けてないけどNPCに攻城された時点で俺だめかもしれんね。
509ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 09:59:48 ID:AOJbxJoB
奮起デッキショク他版やってみいや、マジつよす、奮起だけで5品いった
510ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 11:01:22 ID:P4yHCimR
>>509
デッキ晒して
511ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 11:04:07 ID:mPTWNKPQ
R魏延,R黄忠,C刑道栄,U周倉,C張梁,SR奮起劉備,
512ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 11:09:04 ID:q0YtSqnz
周倉張梁しか持ってない俺には夢のまた夢なデッキですね・・・
513ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 11:13:58 ID:mPTWNKPQ
よし、厚かましい俺様が>>512の為にデッキサンプルを組んでやろう
魏と涼の資産を晒してみてくださいお願いします
514ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 11:18:04 ID:P4yHCimR
ホントにあつかましいな
515ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 11:32:37 ID:q0YtSqnz
>>513
ヨーシそのあつかましさにあやかっちゃうぞー('∀`)
・・・全部名前だとちょっと辛いから番号だけで許して('A`)
魏 3 6 8 9 11 12 14 15 16 19 21 25 26 32 36 37 39 40 41 43 151 153 154
涼 178 179 181 182 186 189 190 201 202 203 205
516ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 11:35:37 ID:82KSdp7X
番号だけじゃ誰も理解出来ないと思うぞ
どっちか片方の武将名かけ
517ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 11:46:30 ID:mPTWNKPQ

>>515
出来ますた
例えば
U夏侯淵,U程c,U典韋,U韓遂,SR呂姫,
 武力合計:27
 知力合計:22
 柵の枚数:0
 伏兵の数:1
 初期士気:0.5/9

このデッキの長所は
機動力・高武力
短所は
主力の知力が低い

ダメ計に対しては反計でラインを限定させてU典韋,SR呂姫,をいっぺんに撤退させられないようにする
全体強化がないので各個撃破し相手の足並みを揃えさせないようにする事
簡単にいうとこんな感じかな
これはあくまで一例ね

あとで自分で試してくるけどSR呂姫がないのでC曹彰でやってきます
518ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 11:47:37 ID:q0YtSqnz
('A`)スマソ。

C カイ越 カク皇后 牛金 サイボウ 陳グン 文ペイ 満寵 曹昂
UC 夏侯淵 夏侯惇 許チョ 蔡文姫 司馬イ ジュンユウ 曹洪(特攻) 張ゴウ
   程イク 典韋 ベン皇后 ジュンイク 曹洪(殿馬)
R 夏侯淵
SR 無し

こんな感じでおk?
519ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 11:50:33 ID:q0YtSqnz
('A`)・・・。

反計は敵が自陣に来てる時しかうまく入った事無いんだ・・・。
あとSR呂姫勿体無くて使えな(ry
520ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 12:02:38 ID:mPTWNKPQ
ああん?
なら今のデッキを少し改変して
U夏侯淵,U荀攸,U程c,U典韋,新U曹洪,
でいかがでしょうか、殿

知力は下がりまするが、伏兵はU荀攸を盾にした,U典韋で地雷探し
最悪U曹洪で踏んで即帰還
そうすれば知力の低さはカバー出来ますから
521ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 12:03:12 ID:+/Bz005B
テイイク反計はプレッシャーの様なもの
できなくてもいいんだ
暴虐 天啓をギリギリで使われる可能性が減るからね

と反計を完全に捨てた人の意見

ダッテみんな反計させてくれないから・・・
522ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 12:11:52 ID:q0YtSqnz
>>520
念のため言っておくが一行目は516に対してだ。('A`)カカナクテヨカッタジャン

あとそのデッキ試した事あるが、1分け2敗。
俺はWin付属マインスイーパーすらクリア出来ず10マス以内に地雷踏む男だぜ。orz
配置中は自分の配置でイッパイイッパイ、開始すると敵の対処でイッパイイッパイ。
523ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 12:30:21 ID:mPTWNKPQ
う、うん、まあなんだ・・・
イ`
524ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 12:46:11 ID:pVlkKkl9
>>518
蔡文姫、UC淵、典イ、ジュンユウ、新曹洪でどうよ?
蔡文姫は伏兵踏み&端攻城役で後ろを新曹洪と淵がトレースしていく。
3枚片手に持ってやれば結構巧くいくよ。
飛天は踊ると一気に難易度が上がるので端攻め専門で。
残りカウントが10切って自軍優勢+両軍攻城出来てない時なら踊ってジュンユウを端攻城は有り
525ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 12:48:40 ID:+/Bz005B
まぁ伏兵を全く気にしなくていい8枚ワラワラでどうだろう
8枚も無理だよーって考えるんじゃなく
4枚は敵城に引っ付ける
戦う動かすのは4枚だ コウ考えるといけそうな気がするだろ
526ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 13:03:28 ID:q0YtSqnz
>>524
それ今度試してくる。

>>525
奇才現る(挑戦者現る調で)
まずは1コス活持ちを用意しないとな・・・
527ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 13:32:40 ID:+/Bz005B
>>526
奇才でもなんでもないがw
まぁゴミ箱にある他軍でいってみたら?
刑道栄 張宝 周倉 張梁 程遠志 裴元紹 劉表 何進
案外強かったりもする
間違ってもダメ計にはよわいからかたまって攻めないようにw

劉表の指鹿為馬の計かけたら火計されても知力1なのに生き残れるので是非お試しを楽しいよw
伏兵踏んでも知力1なのに4割しかへらんしね

何進は別のに変えてもOK 師の教えでなんとなく賢くなってもいいかもしれないw
528ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 13:38:36 ID:7b3fas4M
昨日7品から6品にあがったおれがデッキ晒してみる
Rキョチョ UC張飛 UC曹仁 UCテイイク UC甘皇后

回復舞、挑発、大車輪強すぎ 結果は5勝2敗
R一騎当千がめっちゃほしい今日この頃
みんなはどんなデッキ使ってるんかなぁ
529ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 13:43:53 ID:pVlkKkl9
何か間違えてるカダワラ
R趙雲,U陳到,C刑道栄,U周倉,C裴元紹,SR華陀
で5品
脳筋飛天神速
R楽進,U蔡文姫,U曹仁,SR張遼,SRホウ徳
で4品
530ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 13:50:11 ID:+/Bz005B
>>529
R趙雲についてkwsk
531ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 13:50:37 ID:7b3fas4M
>>529
飛天神速すごいな この前飛天使ってみたら
槍も弓さえも迎撃くらって壊滅した(´・ω・`)
速すぎてわけわかんね
532ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 14:00:45 ID:pVlkKkl9
>>530
旧Rのほう。カダ以外全員復活持ちで兵法増援
開幕増援叩いてでも城殴って後はグダグダな戦いに持ち込む。
伏兵はカダ、旧R趙雲、ハイゲンショウで処理
敵城前で赤壁喰らっても相手が城に張り付く頃には復活してるんで結構戦える。
一発ネタのつもりが開幕系のデッキなおかげで今流行のデッキには相性が良いみたい
533ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 14:11:35 ID:pVlkKkl9
>>531
飛天神速は進軍速度が一緒なんで思ってるよりは多分楽。
俺には兵種混合の飛天のほうが無理。
槍や弓が迎撃喰らわないよう気にしながら騎馬の操作はできんかった。
ただ飛天神速は通常の神速より詰んでるデッキは多いな
534ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 14:20:39 ID:7b3fas4M
ところでいま再起7になったとこなんだが
増援と連環まだでてなくて再建とあんまみたことない兵法がすべてレベル1なんだが
このまま再起あげていくかほかのを4にして増援連環あたりを狙うか
どっちがいいのかな?アドバイスください(´・ω・`)
535ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 14:33:51 ID:+/Bz005B
>>534
とりあえず2になったらその辺変わるそうだから
すこし置いとくのも手かもしれない
ちなみに漏れは連環>再起>再建 で使ってる

536ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 14:34:46 ID:pVlkKkl9
>>534
再起は7あれば十分
3大兵法は覚えておいた方が吉
Lv4まではCPUですぐ上がる。
537ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 14:35:18 ID:GMR+wKRe
>>534
使ってるデッキにもよるけど『○○の大攻勢』があるならオススメしておく
再起は自然に上がってくんじゃないかと
再建は・・・名君流星デッキでもやってみる?
538ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 14:45:42 ID:UAVhXCpn
2になったら兵法レベルリセットされるかが問題

う〜ん・・・瀬賀だもんな・・・
539ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 14:45:47 ID:7b3fas4M
アドバイスありがとう
まとめると再起はとりあえず置いといて増援連環覚えるほうが良さそうな感じですね

使ってるデッキは初心者スレでよく言われるキラなし魏単バランスデッキと
さっき書いた回復舞デッキあとは変な呉単
Rタイシジ 旧Rシュウユ R呉国太固定の UC小喬ふんばれとかの1.5枠から適当に2枚ってデッキつかってます

とりあえずまだ使えそうな再建を4にして増援連環あげてきます 本当に助かりました
540ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 14:50:14 ID:2HJm4/VM
俺も10品なんだけどさ。

【資産】
魏 : SR張遼 R惇 R郭カ U惇 Uシヴァイ 新U曹洪 U許チョ C曹彰 Cシン皇后 C李典 C曹ヒ 
呉 : R孫策 R張昭 U程フ Uショウキン Cカウンタック U黄蓋×2 U大喬 Cリョウソウ
蜀 : U黄忠 U陳トウ Cビ夫人×2 U劉禅  
涼 : R馬超 R華雄 C魏続 C馬休&馬鉄 
袁 : Uソジュ
他 : U皇甫嵩 U周倉 U張魯

どう見ても二色神速しか組めません。
本当にありがとうございました。
541ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 14:58:30 ID:UAVhXCpn
7〜10品あたりってやたらと槍が多いんだよな

神速はお勧めできない
542ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 15:02:11 ID:7b3fas4M
>>540
とりあえずホームの人にC.UCを譲ってもらうかリサボあさったほうがいいけど

低品のおれがその資産で組むなら R全突馬超 Rカユウ? C馬鉄馬休 あとは魏あたりでコスト合わせとかかな
人馬一体で槍無効化して全突馬で連突くらいしか思いつかない馬鹿でした(´・ω・`)
543ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 15:02:14 ID:BxFJG9Eo
>>538
兵法引継ぎと言われてるんだが
ついでに 兵法lv4 経験値70%とかなら
余り経験値分相当の玉が貰えるらしい
544ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 15:41:44 ID:LEqjQd3Z
R惇、U許チョ、Rサック、C魏続、U他周倉
開幕乙で。
545ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 15:56:33 ID:2HJm4/VM
>>541
俺は神速デッキなんだが神速の大号令を一度も使ったことが無い。
だからと言って全国もそんなにまけるわけではない。

はいはい華雄&人馬強すぎ(´・ω・`)
SR張遼ではなくR張遼が欲しい。

>>542
俺にそんな「譲って」なんて言う勇気は無い。
いいよなぁ。他の厨房は空気読めなくてさ。俺はいつも空気読むことに必死。

2直前のイライラしてるこの最悪の空気の中で譲ってもらうなんて…。

リサボ?それなんて都市伝説?

>>544
それでやってみようかなぁ。
546ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 16:53:08 ID:LEqjQd3Z
や、ごめん。
さすがにこれで開幕乙は無理だと思う。
547ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 17:00:56 ID:2HJm4/VM
>>546
今俺はこのデッキでやってるんだけど…

SR張遼 R華雄 U休鉄 Uシヴァイ C魏続

どうかな?(´・ω・`)
548ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 17:28:03 ID:RZbcdnyP
いいんじゃないか?槍デッキに力押しされたら辛そうだけど、連環とかね
あと神速系は馬一人足りない分辛そうだな、魏続を程立とか考えてもいいかもね
都内なら同じ神速使いのよしみということでR来来を譲って差し上げよう
549ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 18:18:46 ID:T/MQGUdH
>>540
孫策 程普 カン沢 Rd兄 郭嘉

選択肢の多さ重視
郭嘉→司馬イで今日やってきた感じ、常時後手に回ってたから郭嘉で
槍が多いと程普頼りなのが微妙に厳しいが、一応6品ではそこそこいけたぜ
使ってて楽しいデッキだった

サックで伏兵踏むのだけは簡便な(´・ω・`)
550ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 18:25:01 ID:2HJm4/VM
>>548
当方埼玉県住人です…(´;ω;`)
R来来があれば戦略がかなり広がっていくんだが…。

>>549
それもやってみようかなぁ(´・ω・`)
551ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 18:30:35 ID:q0YtSqnz
>>550
あれ、もしかして俺ら近いヨカン?
552ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 18:40:39 ID:2HJm4/VM
>>551
じゃあ家の町のヒントを晒しておくよ(´・ω・`)三行でね

・家から自転車で7~8分くらいで茨城県にいける。茨城との県境の町。
・家の町の駅は東武鉄道直々に作ったところなので田舎の癖に出発駅や到着駅になる。
・因みに文字数は4文字で ○○は○
553ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 19:01:14 ID:q0YtSqnz
>>552
ゴメン微妙に遠い・・・俺も三行真似してみる

・某政令指定都市の隣
・競艇の街
・ぶっちゃけおよそ30kmほど
554ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 19:08:55 ID:2HJm4/VM
>>553
微妙に遠いけど俺がいくゲセンが大宮にあるから無問題(´・ω・`)だと思う。
以前はブ○○与○店て所にいってたんだけど、今度から大宮にあるゲセンにいくことにした。
今度から…というより明日行きたいと思う。

以外と埼玉人が多いことに驚愕する俺厨房。
555ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 19:15:18 ID:BxFJG9Eo
>>554
俺漏れも埼玉人
大宮の隣の市のゲーセンをホームにしてます
うちのホームぶっちゃけ マナーが少々悪いのが難点だなー
556ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 19:25:58 ID:q0YtSqnz
>>554-555
よし、今度俺も大宮行く。

マナーはどこも似たり寄ったりじゃない?
筐体2台占有してプレイするわけでもなく配置の仕方とか(?)
片方が片方に色々教えてる状況とか都市伝説だと思ってたのに
ついこの間己の目の前にその光景が広がってた・・・。
557ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 19:38:25 ID:LEqjQd3Z
俺、>>553の隣の市に住んでる。
ホームは高○平や成○などの都内だけどな。
【低品の国・埼玉】
新しい称号誕生の予感・・・
558ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 19:53:46 ID:2HJm4/VM
>>555,>>556
大宮にこの前行ってきて店舗見てきた情報。
(実際途中で迷って命からがら駅について北与野のブ○○与○店に行った)
あいにく友人と一緒じゃなかったんで俺(厨房)一人だった。

SPMスーパーマン : 怖くていきたくない((((゚Д゚;))))かなりマナー悪そう。工房が出入りしてた。
ゲームガレージ大宮店 : ここが一番かな。結構大きなビルの中だったし案外大手デパートのゲームコーナーみたいな感じ。
                俺だったら間違いなく此処に行く。
大宮BIG APPLE : ここも怖い。つか子供お断り的なムード。

田舎生まれの俺に都市というのはどうにも合わないものらしい。
559ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 20:14:14 ID:q0YtSqnz
>>558
なんでブ○○だけ隠すんだw
照明の明るさとかその辺がイメージに繋がるのかな?
560ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 20:21:25 ID:2HJm4/VM
>>559
まぁ隠しても解ってしまうような隠し方をしたんだけどブラボ与野店なんだ。

よし。明日ゲームガレージ大宮店に13時頃到着予定で出陣致すぞ。
561ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 20:29:05 ID:q0YtSqnz
>>560
俺もその時間につけるよう行ってみる。
怪しい人物が居たら俺かもしれないw
562ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 20:32:56 ID:2HJm4/VM
>>561
厨房でIC名が「玉龍壁」でSR張遼 R華雄 Uシヴァイ Rdの神速で4級な奴なら俺。

低品っていったけど本当は級なんだ(´・ω・`)
563ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 22:57:05 ID:LEqjQd3Z
俺も明日大宮行ってみるかな。
 
今、持ってるカードを数えたら120種類ぐらいあった。
まだ始めてから50戦ぐらいしかしてないから、半分以上がリサイクルボックスからの回収品なんだよな・・・
明日は、余ってるカード持っていくよ。
564513:2006/05/03(水) 23:41:03 ID:mPTWNKPQ
>>512
すまねえ、提案したデッキを試しに行ったが予想以上に込んでて結局普段のデッキでしか出来なかったよ(´・ω・`)
565ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 23:59:56 ID:jrI1OgoQ
俺のデッキ晒してみる

U程c,SRホウ徳,C王平,U甘皇后,SR馬超
【デッキ特性】
 武力合計:24
 知力合計:25
 柵の枚数:1
 伏兵の数:1
 初期士気:1/9

もしくは、

C王平,U甘皇后,C張松,U張飛,SR馬超,

STO優勝より前から回復の舞使ってたのに厨房扱いなんてテラヒドス
王平が使いたいだけとも言えるが
566ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 00:46:53 ID:2Oit0dMt
>>565
上のデッキ、最初の程イクの配置はどうしてる?
騎兵二人の武力が高いから、なるべく序盤には踏ませないようにするのがいいと思うんだけど。
最近は反計範囲意識して、遠くで計略打つ人が多い(当たり前だが)。
序盤〜中盤でダメ計撃たれないようにしたいところ。
あと、ダメ計持ちや連環が相手にいる場合は騎兵ふたりは離して運用とか。
・・・頭ではわかってても実践できないんだけどね。
567ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 00:48:02 ID:G++gxW5O
王平と甘皇后相性いいよな
やり始めの頃友達からR魏延と馬ショクもらって
王平、甘皇后、魏延、馬ショク、UC黄忠やってた頃が懐かしい
568ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 00:49:31 ID:N0g67CWk
>>566
全然考えてなかった。
柵に重なるように置いてる。
569ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 01:44:00 ID:2Oit0dMt
>>568
結構柵の辺りに置いてる人多いよね・・・いや、悪いって事じゃなくて、
『やってる人が多い=予想されてる』
って事で、ステルス反計は厳しいかな、と。
高武力騎兵×2、槍×1の構成なら序盤から自陣奥まで進軍される事もまず無いと思うし
(乱戦上手な全突などが相手ならあるかもしれないが、そういう人は低品じゃないだろうし、
序盤でそうなっている=全滅してるなら柵の方に低知力な主力が来てくれる事は考えにくい)
自軍城門前〜柵と反対側の端の間ぐらいに置いておくのもありかな、と。
まあ、駆け引きだとは思うけど。
序盤に踏ませたいSR曹操、張任、張繍などと違い、どこにいるかわからない事によるプレッシャーを生かせるキャラだから、
色々考えてみるのがいいと思う。
570ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 03:33:51 ID:G++gxW5O
確かに正直柵の裏は予想済みなので
相手が甘皇后デッキの時は高確率で開幕逆攻めで攻城一発入れられる
もちろん柵側に高知力一人向かわせて戦力も分散させる
ただそれで崩れてくれればいいがうまい人は端攻め一発と引き換えに
踊る時点で万全の状態を維持してくるので結局柵裏は怖い
571ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 04:28:13 ID:TpUJ5Zjb
>>566
漏れは柵なしで回復舞やるときあるけど舞う予定の位置にテイイク置いておくからほとんど踏まれないw
てか柵なしだと相手が舐めてかかるてのもあるかな。
回復舞の柵付近に伏兵あり、蜀単の弓付近に伏兵ありはもう当たり前になってるから伏兵の意味ないんだよねw
572ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 05:31:06 ID:dlK+6DXB
R郭嘉,R楽進,R荀ケ,SR張遼,U典韋,
てデッキは今のバージョンでも強いですかね?
573ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 05:38:25 ID:igi9M8Fz
>>562
まるで3月の俺のようだw
級なんてNPC戦で逃げ仰せばおk

>>564
都市部ではよくある事。
俺のホームはいくらレンコしようと待ってる人が居ないとです・・・
574ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 11:32:04 ID:ASwtGfCo
>>572
『性能面』
・今の仕様では後方指揮が微妙すぎる
・来来の計略が自分を入れて3人の強化じゃコストパフォーマンスの面で微妙じゃね?
伏兵踏んでも撤退しないが、主力に踏ませたら前線の維持は厳しかろう。
『技術面』
・騎馬3体扱えてる?
・イク様、ちゃんと見てますか?
『結論』
練習にはいいかもしれないがガチでやるには不安が多いかな。
575競艇:2006/05/04(木) 13:21:04 ID:egA1CRtO
ドトールカフェオレのヘットボトル持ってるのが俺かもしれない。
576ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 15:28:21 ID:dlK+6DXB
>>574
やっぱり今のバージョンだと流行デッキにちょっと見劣りしますよね
騎馬は5体までなら扱えますがイク様がすぐそっぽを向いてしまわれるのです
練習と割り切って↑を目指します
ありがとですぅ
577562:2006/05/04(木) 18:26:23 ID:b3SXhulr
<チラ裏>
今日俺と会ってくれた四人。ありがとう(´・ω・`)
そして今日の思い出はいつまでも忘れない。

R来来大切に使うからな。
貰ったガム今でも噛んでるからな。
魏の文字の入ったデッキケース大事にするからな。
店内してくれた経験は忘れないからな。

本当にありがとう。お前ら最高だよ。
</チラ裏>

今日R来来が強すぎることに気が付きました(´・ω・`)ノ
578競艇場:2006/05/04(木) 18:54:34 ID:igi9M8Fz
<!--チラシ--
今日は乙カレでした。
店内対戦白熱しすぎw

呉のデッキケースくれた人や
SR孫堅と王異その他略トレードしてくれた人ホントありがとう、
そこそこ大切にしつつもびしばし使います('∀`)

>>577
味無くなったら捨てなさいw

あの店ちょっと冷房効きすぎだと思ったのはココだけの話。
--チラシココマデ-->

呂姫強いよ呂姫・・・バンバン使っちゃうぞー('∀`*)
579ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 20:24:47 ID:4jvJXOZZ
呂姫や奮起劉備UZEEEEEEEEE

増援の法を何回も使われるようなもの
580ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 20:37:29 ID:WJdSjt0B
なんかウラヤマシス
そういや三国志大戦ってチラ裏スレないな
581ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 21:26:35 ID:7eYUDNvv
<チラ裏>
>>577-578
御疲れ様でした。
店内対戦とても楽しかった。
赤兎楽しいよ赤兎。
デッキケースは使ってもらえてなによりです。
プライズの景品とのトレに応じてくれた方、無茶言ってごめんなさい。
今度蜀も使ってみます。
いつか全国で会える日を楽しみにしてます。
</チラ裏>
 
ネタデッキをやると、色々なものが見えてくる。
武力1騎兵の突撃があんなに痛いのかとか、
弓の集中攻撃って馬鹿にならないなとか。
使って実感するのも対処法などを考えるには必要だと改めて思った。
582ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 22:46:43 ID:G++gxW5O
今日は一部地域で低品オフ勃発しましたな
一人だけ空気読めない階級でスマソ
少しでも手助けになれたのなら嬉しい、みんながんばってくれ
普段は都内だから会えないけど行き詰ったりしたらこのスレに書き込むんだ
俺もいつか全国であたる日を待っているぞ
583562:2006/05/04(木) 23:45:04 ID:b3SXhulr
>>579
個人的には鮫だのが非常に横行する時にも関わらず非常に良いトレードが出来たんじゃないかなw
使わない武将はいくら新SRだって必要ないですからな。
欲しい武将と入らない武将の手渡しトレード……そういう意味でも低品オフは必要だと思う。

まぁ貴方とトレしたのは俺じゃないけれども。

>>581
魏デッキケースは大切に使わせてもらいますw
貴方の戦いを見ていたらやっぱりコスト3にはコスト3になるだけの能力があるんだなぁと思いました。
逆にコスト1はどんなに強くてもコスト1なんだなぁと。

>>582
今日に限らず低品オフは定期的に開いていくのもいいんじゃないですかねぇ(´・ω・`)
まぁそんな頻繁にではなく、場所とかも都合によって変えていくのも必要だろうけど。
俺も東京とか群馬とか茨城とかなら出張できると思うので…。
低品つったってまぁ日々代わっていくんだと思うんだけど
いつも俺みたいに弱くて伸び悩んでる級(品)もいるだろうからさ。
まぁ今日みたいに低品が4人くらいで高品(あるいは覇王)が1人なら
ちょうど良かったんじゃないかな。

まぁ俺はまたスキル上げのために明後日にも行って来ることにします。
R来来で全国を勝ち上がっていきたいと思います。

合えないのは少々寂しいと言う感じもしますがもし仮に全国で出会うことがあったら
その時はお互い全力で三国志大戦を楽しみましょう。

>>ALL
俺達に限らずこういう低品オフは地域別でやっていくと凄く楽しい。
低品4~6人で高品(あるいは覇王)が1~2人なら快適に出来るんじゃないかな。

埼玉県や近くの東京や群馬や茨城とかでのオフなら参加するから。
584ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 00:45:00 ID:DUdBcNAv
>>572
すべてはRジュンイクの反計次第だよ
自信があるならかなり強いよ
585ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 00:53:51 ID:E0CKXrET
2ちゃんであんま好まれないが馴れ合い大好きな6品がここにいるぞー(´・ω・`)
都内で普段ホームにしてる人に迷惑かかんないくらいの人数で集まりたいかも
586ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 11:57:56 ID:7mcsJRil
身内の馴れ合いばっかだな・・・
587ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 14:05:05 ID:OX2f0uYw
>>585
まぁ俺は埼玉人だから場所によってはちょっと難しいかも。

>>586
すまんね(´・ω・`)
588ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 00:37:24 ID:GvdSGqKp
暴虐反計で万年8品だったんだけど、
総武力29総知力16の4枚デッキに変えたら4品まであがったよ。

しかもいままで絶対に勝てなかった赤壁デッキに勝てるようになったよ
知力下がってるのに何故だ?

589ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 00:44:05 ID:F8JTtt3c
>>588
死んで元々の気概で突っ込むから、かえってそれがいいほうに向かってるんじゃない?
あと、赤壁は所詮武力6の弓だから士気が溜まってないと大して強敵じゃないというのもあるかも。
590ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 01:02:51 ID:qDVOpxf7
>>588
のデッキはC張繍,R張遼,R涼馬超,Uホウ徳
なだ
591ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 01:40:16 ID:cAwxQK7/
R張遼とUCホウ徳の二人を焼いてくれたらラッキー☆
よーしパパ卑屈な急襲しちゃうぞー!

って感じかな?
592ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 02:46:24 ID:F8JTtt3c
>>591
あ。それいいな。
こんど俺もやってみよう。
593ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 15:09:01 ID:cg12ozl8
>>588
赤壁デッキ全般は弓が多いし、槍が居たとしてもそのデッキなら人馬で乙れる。
しかも前半の機動力で相手が計略打つ前に計略をばしばし使っていけるし
キーカードが後半向けの赤壁デッキには強いんじゃないかなぁと思う。

もちろんそのデッキだと伏兵には弱いから
一番コストの低いC張繍(意外に知力高いから死なない)で踏み。


じゃあ俺も今度U高順 R華雄 R張遼 Uホウ徳で武31・知13・最大消費士気3でいってくるわ。
素晴らしい…(´∀`*)伏兵いなきゃ最強じゃん。
何か凄まじく開幕乙な匂いがするよ^^;
594ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 21:00:31 ID:1N2EwGbj
SR関羽・張コウ・新曹洪・程c・蔡文姫
張コウに皆の思いを乗せて、あなたの門を叩きに行きます。

4人くらい堕とせたんだけど16人くらいにフられました
595ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 14:47:52 ID:fV5iU9PE
>>594
蔡文姫を曹昴にして、
魏武の強
→昴が殿馬
→進撃
→状況により曹洪も殿馬
というのはどうでしょう?
596ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 16:49:40 ID:bV68FDBd
いや、このデッキは飛天で加速した上に魏武+殿馬でさらに加速する、超高速攻城兵が肝なのかと。

やっぱ兵法は速軍か連環?
597ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 21:49:13 ID:/xEDYZG0
>>595
おお、ダブル殿馬ってのもありですねぇ・・・
>>596
その通りです。誰もが一度は考えますよねw
兵法は連環を使ってます。
総武力の低さと序盤の張コウの足の鈍さがチャームポイント。
どうにもならなくなったら関羽でヤケ起こします。

全然勝てないけど飛天楽しいw
598ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 22:13:45 ID:cuHKEH1t
>>597
関羽を城に引っ込めておけば、殿馬が張コウにかかってくれますので
曹昴が殿馬
→曹洪を先頭に、張コウ、関羽、程イクが攻め込む
→曹洪、しばし乱戦した後に殿馬(1回目の殿馬が切れる6c経過前にかける)
→状況により鬼神降臨
士気11かかるコンボですが、相手次第でえらいことになります、きっと。
599ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 22:56:45 ID:LgzPMjgi
>>598
何その鬼神降臨。

どれだけ関羽のスピードが速くなれば気が済むんだw
そんな俺はR張遼の人馬・援護のR華雄(ピンチ時に悪鬼) + 飛天で最強wwwとか脳内妄想してます。
600ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 23:12:24 ID:STrugUcC
つまり呂布とか呂姫に殿馬+飛天でも夢がひろがりんぐな訳か
601ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 23:20:34 ID:cuHKEH1t
>>599
つ[全凸]
ちなみに598の順番だと速くなるのは張コウだから。
関羽速くしても面白いとは思うが。
>>600
超絶強化なら命がけの推挙も夢がある。
ってか殿馬赤兎めちゃくちゃ楽しそうなんで今度やってみる。
602ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 23:32:42 ID:gF17wkXL
夢壊して悪いがスピードには上限が

ところで肉屋号令→飛翔とかいうデッキを考えてるんだが勝てるだろうか
603ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 23:37:02 ID:lyXcOOTK
>>602
バーベキューにされて程よく焼けましたになるんじゃね?
604ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 00:10:05 ID:rp6QbGc6
なんか宿将じゃ恥と言われたんだか・・・関係なくね・・・?
上にいようが下にいようが・・・
605ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 00:33:48 ID:Mb0HAv8H
恥かどうかなんざ自分の心が決めることで他人が決めることじゃない
606ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 00:43:12 ID:D/xVgG1s
名将なのに下手くそだなと言われるよりはマシ
607ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 06:52:55 ID:V5JEerpL
>>602
肉屋号令に相性良いのは田豊だと思う
アホになるから士気キャッシュバックが早くなるし
それに2では飛将は弓になるそうだし
知力回復で先生か医者もいるかな
608ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 11:34:08 ID:vclu1ens
609ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 12:14:36 ID:A67pv7kp
よっしゃーIC2枚目なったばかりだけど6品までこれたぜー
610ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 12:20:59 ID:Mb0HAv8H
>>609
俺もIC2枚目直後に6品到達したが、4枚目終了しそうな今は7品だお( ^ω^)
611ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 13:00:23 ID:Vh1Syfi5
6-7品スパイラルがこのスレのくおりてぃ
612ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 13:18:54 ID:/SSMh/CM
>>610
あれ?俺がいる
613ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 13:29:29 ID:Vh1Syfi5
漏れはまだ二枚目なので未来日記にならなかったらいいなー
2での漏れの持ってる主力カードの動向次第だ
とりあえRサックはもうだめかもしらん
614ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 13:34:40 ID:pX9BAF6w
IC二枚目、七品にして初めて討伐成功した漏れに言わせれば、英雄だろうが宿将だろうが変わらないな
615ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 14:02:33 ID:LJCTDibU
無くしたと思ってたICカードをさっき発見したぽ
育てた兵法ちゃん達、おかえりなさい
616ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 14:23:33 ID:Yty5+Ez1
今日IC一枚目で8品に上がれたです。11回やって旧呂布と張角が出ました。誰もいなかったので台を変えてやってたら当たりました。初めてSRが手に入ったんで嬉しいです。
617ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 14:58:33 ID:Mb0HAv8H
一応五品までは行くんだけど、即行で叩き落されるのよね。
五品の壁アツス
618ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 15:24:50 ID:Vh1Syfi5
>>616
ヤリオッタ

もりゃもう他単で行くしかないな

呂布 張角 刑道栄 張宝 張梁 劉表

お米の人入れても良いな

天下無双の効果の短さは眼を見張る物があるので注意だ
619ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 16:21:03 ID:aFn1geAS
天下無双は泣きたくなるくらい短い
でも、鬼のように強いのでやみつきになるw
620ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 16:35:44 ID:Vh1Syfi5
連環 麻痺矢されてエグエグ泣いてる無双リョフが見えます
621ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 16:44:30 ID:vd+oKoKl
>>619
娘と親父の無双だと明確な違いがあるよな。
元々の違いとでも言おうか…。

娘無双を事も無げに撃退する親父ツヨスwww
622ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 16:53:05 ID:Vh1Syfi5
親父は元がつよいからなーw
娘で勝つなら効果時間を生かして1回逃げて切れた頃に突撃だ
まさにツンデレwww
623ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 17:00:53 ID:6O/kVpTL
おまいら、ただいま
624ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 17:20:32 ID:Vh1Syfi5
おかえり どうだった?
625ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 17:50:21 ID:V0goo/PF
おまいら俺もただいま。呂姫エr・・・ゲフンゲフン、強いよ呂姫。
呂姫 SR孫策 ハゲ火計 UC孫権 カンタク
このデッキで3連勝して10品最低スパイラルから抜けて9品になってきた。
なんでSR孫策かって?R孫策持ってないからさ・・・。

今まで勿体無いとか言ってた俺さようなら、
びしばし使って6−7スパイラルへ直行の俺こんにちわ。
626ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 17:55:26 ID:aFn1geAS
SR孫策→R孫策
UC孫権→R周泰

これならもっと安定しそうだな。
頑張って引いてくれ。
627ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 17:57:01 ID:vd+oKoKl
>>625
R孫策なら持ってるからそれを譲ろうか(´・ω・`)
正直使わないし…。
628ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 17:59:06 ID:Vh1Syfi5
>>626
トリプル超絶強化コワス
士気はどっからもってくんだろう
629ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 17:59:26 ID:V0goo/PF
>>626-627
(`・ω・´)この3戦分で実はR孫策を引いたから問題ナス
630ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 18:01:39 ID:vd+oKoKl
>>629
全国で出会ったらよろしく頼むよ(´・ω・`)
R張遼とR華雄の二枚がいたら多分俺。
631ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 18:12:28 ID:V0goo/PF
>>630
3戦目だったら手を抜くよう心がけてみるよ・・・(´・ω・`)

小喬が端っこからこっそり攻城しに来るデッキが意外と怖かった・・・。
死ぬ間際に流星とかおま・・・
632ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 18:16:10 ID:aFn1geAS
コス1はやられても被害少ないから陽動して使いやすいからね
刑道栄やバナナが端に一人いると放って置くわけにもいかずに泣きたくなる
633ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 18:18:36 ID:eX/jeAfT
>>631
流星姉妹を最もこき使うのは流星使い
634ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 18:21:19 ID:D/xVgG1s
そういう場合は放置か瞬殺か決めて動かないと相手の思う壺
計略要因低武力の騎馬の連突でもお見舞いしてやりましょう
635ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 18:23:19 ID:Vh1Syfi5
一人端攻めしたものの放置されて落城された漏れガイル
636ゲームセンター名無し :2006/05/08(月) 18:25:25 ID:iGoL+iZK
最近神速や田豊から蜀バラに変えたんだが万年8品の俺が5品に上がれたよ。
SR劉備R2関羽R2チョウヒSRショウコウCチョロなんだが
意外と挑発が強い事に気付いた

正直援軍+増援、挑発迎撃でゴリ押しかしてないが・・
チョウヒが居る意味が無い気がする・・
637ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 18:27:57 ID:V0goo/PF
両サイド岩場でしかも馬二人とも最前線、
超絶強化が着れた直後でどう考えても間に合いません本当に有難う御座いました。

いや、ハゲで倒したけどさ。
638ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 18:29:34 ID:eX/jeAfT
しかし華雄を相手のデッキに見たら思い出し笑いしてしまう
前に全国やった時に中盤で馬城壁1回分削られてて負けてるのに
最後に攻城しに行ったら相手よりにもよって華雄発動
こちらの攻城部隊を殲滅出来たは良いが相手それ以上に自城ダメージ
向こう側で自己嫌悪してそうな相手が気の毒だった
639ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 18:32:21 ID:V0goo/PF
>>636
士気が余ってる時に弓を挑発して遊べばいいとおもうよ・・・
された相手はきっとこんな気分→(#^ω^)
640ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 18:42:05 ID:aFn1geAS
>>638
計略誤爆か天然のどっちかな
641ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 18:50:38 ID:Yty5+Ez1
今日8品に上がったエン単使っとります。ダメ計使いにはほとんど引き分けマス。でも、覇王デッキには勝率0lです。
642ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 18:51:03 ID:MXqzji8x
>>618
遅レスだがお米入れるなら他軍は呂布とお米だけにして、
確実に呂布を生き返らせるようにした方がいいと思う。
ダメ計で焼かれてもあっさり生き返る呂布(しかも士気で呂布側優位)は相手としてはかなり嫌。
643ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 21:21:52 ID:2b+4VaE5
宿将狙いで、隙無き反計やってたんだが、どーしても
5品に上がれないヘタれです。
デッキを考え直したら、Wワイパー陳羣型って
今の流行りデッキに強くないですか?
644616です:2006/05/08(月) 21:34:28 ID:Yty5+Ez1
いろいろありがとうございます。他軍の資産は呂布、張角、司馬徽、張任、張梁、張魯、南華老仙、劉表、あと新C・UCはコンプです。
645ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 22:05:37 ID:dEnOX5UP
自分今ちょうど呂布、張角、刑道栄、張任、皇甫嵩でやってるなあ。
何気に超絶強化、全体強化完備おまけで伏兵付、焼かれたりしたら後出し太平要術とかで
けっこうピカピカな人にも勝てたりして何気に気に入ってるよ。

まあICなくして今4級なんですけどネ!
646ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 23:00:57 ID:Yty5+Ez1
2になるとケイ道栄と周倉がなくなるから早く手に入たいです。
647ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 23:12:50 ID:Mb0HAv8H
>>631
馬鹿野郎、手を抜いてどうする。全力でぶつかるのが礼儀だろ。
648ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 23:42:13 ID:oz87rWaZ
3戦目でも全力でぶつかれ
それが戦場の礼儀ってモンだ
もし自分が手を抜かれたらおもしろくないだろう?

少なくともオレはそうだ、例え相手が21連勝の狩りだろうがな
649ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 23:46:51 ID:nVu1Syv6
>>648
それは違う意味で手を抜いちゃいけないと思う
650ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 23:54:53 ID:NP0CBvXJ
>>646
黄布デッキはメンバー馬鹿だけど、操作する人は知識無いと結構勝てない玄人向けのデッキなので
本気で他単やるならPIMA覇王(他単使いの覇王)の日記を見ておくのをお勧めするよ。
開幕の配置から動かし方、その理由まで詳しく書かれてる。
651ゲームセンター名無し:2006/05/09(火) 05:27:20 ID:96oMErvR
>>647-648
それもそうか。推挙ハゲに掛けて全力で焼くように努力するよ!
652ゲームセンター名無し:2006/05/09(火) 19:17:13 ID:96oMErvR
今日は4戦2勝2敗で9品から8品に上がれたけど3戦目までいけなかったよ・・・
無双呂姫の攻城止めようと城から敵が出た瞬間一騎打ちになって完勝した時は
流石に相手が哀れだったけどごちそうさまでした(´・ω・`)
653ゲームセンター名無し:2006/05/09(火) 19:29:26 ID:QTJcazPH
今日は全国対戦1勝2敗ですた
それでも勝率上がるんだから、ある意味気楽でつw
654ゲームセンター名無し:2006/05/09(火) 20:21:06 ID:5MZrd1ec
今日は初戦敗退した後に3連勝、8品になった。
・・・そういや、兵法1回も使わなかったな。
どうも、品が上がるにつれ相手が弱くなってきているような。
655ゲームセンター名無し:2006/05/09(火) 20:25:37 ID:OsR5CQmM
>>654
あなたが強くなってるんですよ
656ゲームセンター名無し:2006/05/09(火) 22:21:00 ID:h8G5CTLX
みんなワイパーしながら連突とかできる?
俺には_…
657ゲームセンター名無し:2006/05/09(火) 22:24:39 ID:Uu3EP2Zh
>>656
上品には必須のテクニックだと、どこかのサイトで見た記憶がある
俺は右手で典韋ワイパー
左手で曹仁連突のつもりが、曹仁があらぬ方向へ・・・
658ゲームセンター名無し:2006/05/09(火) 22:30:24 ID:rbPpGI/a
>>656
うち(西涼)にはワイパーなんて存在しませんので
左右の手で2枚ずつ馬持って連突してるし、ワイパーもやればできるかもしれん
659ゲームセンター名無し:2006/05/09(火) 23:22:32 ID:CSVkjFz0
いやいや両手で連突するのと片手で連突、片手でワイパーは全然違うぞ
俺も全騎馬使いだが槍を一人でも入れるとそいつはただの歩兵と化してしまう
騎馬単使いによくありがちな症状で騎馬以外の動かし方が致命的に下手なんだよなぁ
こないだR陳宮入り全突使って気合を見せた後に陳宮も一緒に突っ込ませていたときはさすがに恥ずかしかった
660ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 08:30:39 ID:bgRMMHf/
楽進を手に入れたのてすが
他にどんなカードを入れればよいでしょうか?
661ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 08:42:24 ID:Aa//vyQ0
魏単にしたいの?どんなデッキにしたいの??
話はそれからだ
662ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 09:04:09 ID:bgRMMHf/
>>661
魏単ですかね…
でも、どんなキャラをデッキに入れればいいのやら

今はバラバラなデッキです
663ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 09:31:03 ID:rkppIUvY
普通は覇王デッキか神速デッキ
てゆーか聞くんなら現デッキと手持ちカード晒せや
カードの組み合わせ何万通りあると思ってんの
それとsageろ、メール欄にsageって入れれば出来るから
664ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 09:37:19 ID:rrTro1l8
ワイパーなんてたまーーにしか上手くいかない・・・
連突もかするように当てたりするのが出来なくて
馬2名で誤魔化してる俺は永久に下っ端なのかも知れんね(´・ω・`)


>>662
ジュンイク様が見てる。それかテイイクは確定だと思う。
665ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 09:39:31 ID:4GUwLFQm
あー、解った気がする

楽進は優秀な駒ではあるが、デッキの核ではない
核になるカード、例えばSR曹操を手に入れたなら、
あとはSRホウ徳、SRカク、R楽進、U程イク手に入れて覇王デッキがいんじゃね?と言える
楽進の場合は強いて言えば魏が絡むならどんなデッキに入れても働くとしか言えん

手持ちを晒せばそこそこ戦えるデッキをアドバイスするくらいは出来るがな
666ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 09:49:42 ID:Aa//vyQ0
>>662 >>663の言い方にトゲがあるような言い方だが正論。次からは気をつけてくれ
魏単と言ってもほんとに何通りもある。自分だけのデッキにするのを俺は進める
基本はWiki見てこんなデッキが主流、ってのを何となく察してきてくれ

>>664 の言うとおり2イク(テイイク・ジュンイク)を扱いきれるようになれば巧い部類に入れると思うので
2イク、楽進でコスト3消費。残り5枠を好みのカードで埋めましょう。
Rがまだ楽進しかなくて、ついこないだ始めたばかりの初心者というのならWikiの低コストデッキを参照にしてください
周りにやってる知人が居るならまずは2イクと曹仁でも貸してもらえばいいと思う

周りにやってる人らが居ないようなら、まずは2色デッキ。後に1色にしていけばいい
級の間はCPUで兵種の動きを覚える(騎兵ならオーラを纏って、相手の無双槍に正面から突っ込まない
槍兵なら相手のオーラを纏った騎兵に巧く無双槍を当ててカウンターをとる。など)
魏単で行く!!ってが変わらない。ってなら弓兵を入れなくていいです。まずは騎兵操作に慣れましょう
667ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 10:20:29 ID:mbTaQg2z
ワイパーはカードを左右に動かすんじゃなくて、前後に動かしたほうがやりやすい。
左右に動かしてると、槍を振りつつも前進して、結局乱戦になっちゃうんだよな。
668662:2006/05/10(水) 11:10:55 ID:bgRMMHf/
みなさんアドバイスありがとうございます

まだ17回しかやってないですが…
デッキ
関羽AC・周泰R・張飛R・ホウトクAC

とりあえず、皆さんのアドバイスとwikiを見て研究します

ありがとうございました
669ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 11:42:01 ID:aSNRLFRN
>>668
アンコモンはACじゃなくてUCだと思う。
それとUC関羽はコスト高い癖に計略がゴミ。はっきり言って使えるコスト2より弱い。
強化戦法は1コスや1.5コスの武力低いのが使えばその場しのぎにはなるが
正直2.5で強化戦法しても12だし主力には物足りない。

それと四色じゃなくて出来れば二色で収めるべきだと思う。
そのデッキだと全体強化もいないし士気も6しかいかないので
厳しいんじゃないかな。

俺的にはCOM戦で精一杯だと思う。
Rも入れ方によっては強くなるがただやりたいことも分からずにRを入れるのは
効率も悪くなるし良いやり方とは言えない。
まず自分がやりたいことを再認識してごらん。

>>666の言うとおり魏中心(もしくは魏単)でやりたいなら
騎馬が少なくとも3体以上のデッキ(練習用)とかどうかな。
バランスは騎馬の扱いがある程度上手くなってからでも遅くない。
実際勝敗を決めるのは低品だと騎馬の立ち回りにあると言っても過言じゃない。
連突とワイパー(これは槍の立ち回りだけど)が出来るか出来ないかで決まってくる。

そのデッキだと実際スターターデッキのほうが強いんじゃないかなぁ。
近くならカードを上げてもいいんだがなぁ。
670ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 12:58:26 ID:bgRMMHf/
>>669
詳しくありがとうございますm(_ _)m

アンコモン=US
でしたか…すいません↓

確かに…全体強化がいないのでキツいです…
COMでも少しだけ苦戦する時が、あります。

店の人から学んだのですが…
騎馬の動かし方
オーラがでるまで動かしオーラが出たら突撃

槍兵の動かし方
槍がある状態を維持する。(維持するやり方はよくわかりませんが…)
こんな感じでしょうか?

いいカードも当たらないし店でカードを買ったりした方が良いのでしょうか?

ちなみに埼玉県住み
671ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 13:45:27 ID:vKRYqkVP
>>670
やってるうちにカードは増えるし動かし方もわかるようになってくる
安いカードとかなら捨てる人多いのでそれを貰えばいい 拾ってもいい

あとは後ろから人のプレイを見る
672ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 14:10:09 ID:vKRYqkVP
あーあと
ここは低品スパイラルの人の溜り場だから
技術の向上とかを目指すなら

↓ね
【賢者の】三国志大戦初心者スレ46【助け】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1146548804/l50
673ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 14:18:39 ID:bgRMMHf/
>>671>>672
わかりました…
とりあえず、後ろから見学します

板違いすいませんですた↓
674669:2006/05/10(水) 15:53:21 ID:aSNRLFRN
>>670
俺も埼玉県だww
会えるなら会って見たいね。

>アンコモン=US
UCだよ。
>いいカードも当たらないし店でカードを買ったりした方が良いのでしょうか?
本気で欲しいならそれも考えておいて大丈夫だよ。
会えるなら持ってるカード上げてもいいけど。
まぁ>>671の言うとおりカードも増えてくるから
そんなに欲しくないなら無理する必要はないよ。
>確かに…全体強化がいないのでキツいです…
>オーラがでるまで動かしオーラが出たら突撃
これはそうだね。
ただ槍には無理に突っ込まずに、人馬とか使うか壁突とかで頑張ろう。
>槍がある状態を維持する。(維持するやり方はよくわかりませんが…)
槍のある状態とは乱戦しない状態のこと。
故に極力乱戦を避けておけば大丈夫(ただ槍多めなら乱戦大丈夫だろうけど)
槍が1・2体ならば乱戦を避けていれば良い。

確かに>>672の言うとおり低品じゃなくて初心者って感じだね。
スレ汚しスマソ。まぁ俺も初心者と言えば初心者かw
675ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 22:52:51 ID:NdOVMY3k
>>670
USだとアメリカだよ。
UC、UnCommonでアンコモン
676ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 00:01:54 ID:bgRMMHf/
UCかwすいませんm(_ _)m
>>674
同じ埼玉とは奇遇ですねww
ちなみに大宮とかでやってま〜す
>>671さんが言うとおりやってれば集まるらしいので頑張ります
今日はチョウカクのSR当たったw
全体強化がないから曹操は買っちゃおうかな?

とにかく皆さんアドバイスありがとうございました
初心者板に行きます
ノシ
677ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 00:09:55 ID:yTPlIbUU
お前ら帰ってきたよ
今日も順調に1勝6敗で7品まで落ちました
4品に居た頃がもう遠い昔のようです
678ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 00:44:45 ID:XZBSeRBa
俺は大宮だがカード欲しいならオウイとチョウリョウとバチョウとソウソウの金ならただでやるぞ。
679ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 01:20:56 ID:XquFGFLE
>>678
むしろ俺が欲しいくらいだw
680ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 01:52:12 ID:Oi6/TyF9
>676
もうすぐ大戦2がでるから、買うのはそれまで待ってみるのもいいかもしれないぞ。
あまり詳しくしらないが、1のカードではアイテム使えないとかいう話もあるようだし。

とにかくがんばれ。
681ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 08:48:21 ID:PGHVuC3r
>>673
あまりじろじろ見ると「こっち見n(ry」とウザがられることもあるのでその辺は空気嫁
682ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 10:59:31 ID:Qb+jygRc
>>678
滅茶苦茶欲しい!w
>>680>>681
わかりました空気を読みながら見学し
頑張ります!
683678:2006/05/11(木) 12:21:46 ID:XZBSeRBa
ゲームガレージ大宮店で三国志やってるから見かけたら声かけてくれ。あまりにも勝てないようなら金のソンサクもあげよう!ちなみに今日は仕事で行かないよ。
684ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 12:44:35 ID:Qb+jygRc
>>683
わかりましたm(_ _)m
お仕事頑張ってください


デッキはどんなの使ってるんですか?
685ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 14:07:41 ID:c92rNZPk
>>684
最寄の電車は何線?
686ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 14:27:33 ID:Qb+jygRc
高崎線です
687ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 14:37:12 ID:c92rNZPk
埼玉住み多いのにみんな微妙に遠いんだなw

俺は埼京線
688ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 15:53:49 ID:Nh1H/4X+
    |五品←→六品|)  
(`・ω|五品←→六品|  
   (|五品←→六品| 
    |五品←→六品|ω・`) タダイマ
689ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 16:18:05 ID:Qb+jygRc
埼京線なら川越のゲームセンターだな
と、予測してみる…
690ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 16:25:58 ID:orLgSNho
(´・ω・`)  低品スパイラル 昨日は8品に落ちてちゃんと7品に戻れました
( ´・ω・)                2連勝したら6品になれるかも
( ´・ω)
(   ´・)
(   ´)
(   )
(`   )
(・`  )
(ω・` )
(・ω・` )
(´・ω・`)
691676:2006/05/11(木) 16:36:34 ID:cEcM4Ddf
>>676
同じかよw
俺が持ってるRとかでよければやるけどそんな欲しくないだろうしなぁ。
さて我は今週の土曜日に出陣してくるとするか。

>>683
俺のホームですよw

R張遼・R華雄・R田豊・Uそじゅ・U淳干ケイ でやってて厨房で品にいってなきゃ俺。
どうみても低「品」ですらありません。本当に(ry

俺は金曹操より銀曹操が欲しいよ…。*゚(ノД`)゚* 。

>>685
家から春日部まで東武日光線。
そこから大宮まで東武野田線。

 何この低品の国「埼玉」
 初心者に優しい国ですな。

692ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 16:38:43 ID:orLgSNho
>>691
しむらー 劉備ー劉備ー
693ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 16:44:23 ID:zjIcPJr/
>>691
OK、まずは落ち着こうな。
慌てているとまた武将カード無くすぞ?
で、名前の欄にレス番号が入ってるが、これは間違いのようだな。
694674:2006/05/11(木) 16:47:14 ID:cEcM4Ddf
>>692
劉備を持ってないから淳干ケイな俺。

>>693
OK、把握した。
…ごめんね(´・ω・`)あの時非常に店内に興奮してたもんで…。

676ではなく674です。すみません。
695ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 16:52:02 ID:c92rNZPk
>>694
カードに注意しすぎて財布やICを無くさないように注意だ(´・ω・`)
696ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 16:53:30 ID:orLgSNho
ウオ R箱 劉備入ってた モライー
そのプレイで劉備引いた
一枚R箱に返しといた

ゴコクタあまりにも引かないからヤフオクで買う
届いたー早速使用だ 当然のようにゴコクタが出てきた

ゴコクタを厨房が欲しいと言うので持っていないイク様と交換した
もちろんイク様が出てきた
697ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 16:54:43 ID:cEcM4Ddf
>>695
把握した(´・ω・`)
自慢にもならないし、戒めなければならないことだが
俺は学校の忘れ物ランキング1位なんだよね。

もうちょっと落ち着かないとなぁ。
またあの時みたいになっちゃったらみっともないし。
698ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 16:57:27 ID:orLgSNho
討伐成功すると浮かれるよね
冷静を装うけど、内心ヒャッホーイだ♪王異♪並に
699676:2006/05/11(木) 17:45:12 ID:Qb+jygRc
あ!ゲームガレージ大宮店ていつも行くゲームセンターだw
あそこいつも込んでますよね…

>>691
貰えるものなら貰いたいですねw
土曜日は頑張ってください。ご武運を!
700ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 17:48:37 ID:Nh1H/4X+
>>699
クレクレ君を見ると激しく萎える俺ガイル
2.5コス甘寧を使って負けている人を見るとカードをあげたくなる俺ガイル
あとはわかるな?
701ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 17:49:36 ID:cEcM4Ddf
>>699
まぁ俺は週一しかゲセンいけないし、一番便利で安全そうなのがゲームガレージ大宮店だったので
毎週土・日のどちらかにいくことにしているんだ。

土曜日来れば上げるよ(´・ω・`)
702678:2006/05/11(木) 18:04:16 ID:XZBSeRBa
デッキはほとんど呉ですよ。休みが平日だからだいたい平日の夜にいる。サブカードだが2、3品だ。低品でなくてすまない。銀もあまりがかなりあるから見かけたら声かけてくれ。
703ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 18:19:54 ID:c92rNZPk
ただいま。ダイソー行ったついでに2戦してきた。

R策 R太史慈 Uリョモー U権 C呂範で一敗
S策 S呂姫 U権 Cハゲ火計 Cカンタクで一敗

>>700
黙ってスターターケニアすればいいわけだな!
704ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 18:45:09 ID:zjIcPJr/
最初のうちから強いカード、強い計略に頼るのはオススメ出来ない。
UC許チョ、C丁奉、UC紀霊、C蔡ヨウ、UC他周倉、C夏侯月姫
6色でR、SR無しだが級〜低品なら討伐成功も出来るよ。
カードを買うのは目指すデッキが明確になってからの方がいいよ。
705ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 21:26:38 ID:TsRSF7Z+
流星デッキで5品まで上がって、今日初めて流星デッキと対戦したよ。
結構嬉しかった。

まぁ結果は引き分けで、他の人から見ればつまらない戦いだろうがねw
706ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 22:34:56 ID:KnGLrVst
三国志大戦初めて一ヶ月
本日ICカード2代目に突入!!

どう考えても7品から上がれません本当にありg(ry

昇格戦まで行って負け→連敗→降格戦→連勝!→昇格戦までいtt

まぁ楽しんでるからいいんだが、ここまで結果が付いてこないのは
ちょっぴりヘコム(´・ω・`)
707ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 22:38:23 ID:J90Q/f/b
IC1枚目で5品まで到達してそこから2枚目をずっと6品で過ごした俺には適いまい。
今日は鬼神・飛翔・UCテンイ・侯成のW降臨デッキやってきたがこれおもしれー
708ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 22:51:36 ID:Nh1H/4X+
IC1枚目:十品〜七品
IC2枚目:七品〜五品
IC3枚目:五品〜六品
IC4枚目:六品〜八品
IC5枚目:五品〜六品←今ココ
709ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 22:53:31 ID:Qb+jygRc
>>700
ようするに甘寧を使って負けまくればいいのですね
とりあえず、ただて貰う気はない!ないぞ…
てか、
会える確率が低いしねww
710701:2006/05/11(木) 22:56:17 ID:cEcM4Ddf
>>709
土曜に来ればいいのに…(´・ω・`)
ただで貰う気がないならトレードしてくれるとありがたいなぁ。
デッキ晒しとかIC名晒しとかしてくれれば分かるけどなぁ。

とりあえず自分は土曜日の午後1時着を予定に出陣致す。
711ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 23:04:40 ID:bwVkowSM
>>710
UC甘寧使って勝ちまくったらどうなりますか?


今日もスパイラル中5代目6品 勝ったり負けたりで全然進まない
望郷デッキ使ってるのがまずいのか・・・
712ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 23:08:05 ID:inoC+mok
>>701
デッキ
関羽AC・周泰R・張飛R・ホウトクAC

トレード?
リテンR・チョウカクSRしかありませんよww

713ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 23:37:22 ID:Nh1H/4X+
>>709
SRやRをいくら貰った所で、初心者じゃ使いこなせない。
コモンアンコデッキでも六品までなら十分行けるよ。
U夏侯淵、U典韋、U曹仁、U荀攸、Cカイ越とかね。
俺は初心者にあげるんだったら、上のデッキに近い形で渡すよ。
まずは技量を磨いた方がいいってことさ。
714ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 23:56:57 ID:inoC+mok
>>713
わかりました。
まずここでアドバイスされたとおり
騎馬の立回りや槍の維持の仕方を覚えます。
でも、いくら技術があってもこれじゃ勝てないw
関羽AC・周泰R・張飛R・ホウトクAC
715ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 00:01:40 ID:c92rNZPk
ACじゃなくてUCな・・・確かに最初に覚えたフレーズはなかなか頭から離れないがw
716ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 00:17:57 ID:M2ZdeQvJ
コピーしてきたからそのまんまだww
ごめんなさい・・・

ACにEをつけたらアンザー(ry
717ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 00:23:05 ID:GaNYCOul
>>696
つまり、キミはツンデレ買えばツンデレ引けるんだよ!!
718ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 12:29:51 ID:A7sK5KPy
>>717
マジデ!?
カダと奮起劉備かってこよ
719ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 12:42:22 ID:jue9e3cI
>>711
3品で望郷デッキに当たったことあるよ。
魏涼二色だった。
720423:2006/05/12(金) 15:41:00 ID:0aLCTosH
以前にここのスレで書き込ませてもらったものです。
あの後、皆さんの助言に従って基本スキルを磨きなおし、どうにか3〜4品で安定するようにまでなれました!
今は3品半ばですが、知り合いの覇王からアドバイスを受けつつ更に上品を目指していきたいと思います。

ありがとうございました〜^^
721710:2006/05/12(金) 17:06:02 ID:Z/5Af7Ev
>>712
本当にデッキ変えたほうがいいよ。俺のR馬岱とかR馬超使っていいからさ。
ええぇええ( Д) ゚ ゚ R李典がいるの?凄くトレードしたいよw
R馬超 UCホウトク R馬岱 C休鉄 残りコス1 とかいいんじゃない?w 

>>720
おめ。そしてさようなら。
722ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 17:19:22 ID:F40ZJ5OB
>>720
おめ。今度は俺らに教える立場でヨロ

>>721
鮫トレ(・A・)イクナイ!!
723ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 17:25:21 ID:Z/5Af7Ev
>>722
そういう意味じゃなくてトレードしたいって希望を言っただけ。
というかR馬岱とかR馬超とトレードするなんていってないんだがw
R馬岱とかR馬超は使うくらいなら別に何回でも使ってくれてかまわない。
そうとう困ってるようならあげてもいいんだけど。

李典はレート高いから俺のRどもをたくさんつぎ込んでGETするよ(´・ω・`)
724ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 20:03:38 ID:Gh30ptxQ
>>721
初心者に全凸すすめてどうする・・・
騎兵4枚操るのは結構難しいんだぞ?
 
どうせならC、UCの資産も晒してくれればデッキ構築出来るんだけどな。
でも、自分で考えるのも楽しいんだよね。
725ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 20:57:33 ID:M2ZdeQvJ
>>721
僕が李典を当てたとき友達から糞カードと言われましたが・・・
とりあえずデッキを変えるのは、カードがもう少し集まってからにしますww

>>724
他軍
C→カタイゴウ・リュウショウ・テイエンシ
SR→チョウカク

魏軍
C→ソウコウ・サイボウ・カクコウゴウ・チングン・ブンペイ
UC→テンイ・キョチョ・ベンコウゴウ・ウキン・ジュンイク
R→リテン・サジ

呉軍
C→ハンショウ・グホン・ショウキン・テイホウ・リョウソウ・ロシュク
UC→ジョフジン・リョウトウ・ソンケン・テイフ・ロシュク・ジョセイ

袁軍
C→シンハイ・ホウキ
UC→キレイ

蜀軍
C→ゴイ・カンペイ・リョウカ・オウヘイ
UC→シュウソウ・ホウセイ・チントウ・コウチュウ・ゲンガン

デッキ
関羽UC・周泰R・張飛R・ホウトクUC

もう少しカードを集めますww
726ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 21:03:06 ID:F40ZJ5OB
>>725
その資産だと
U典韋、U許チョ、U于禁、R李典、C郭皇后
とかかね。士気は基本的に郭皇后で。
727ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 21:10:27 ID:LXa70S0T
もしくは少しオリジナリティを出して
UC典偉、R李典、UCウキン、C曹昂、劉障、蔡ボウ
の馬鹿連環もどきはどう!?
2品までなら行く自信あるぞ
728ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 21:41:44 ID:tgZliSKP
>727
劉璋で馬鹿連環は確かにオリジナリティ出まくり
729ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 22:01:40 ID:LXa70S0T
俺としたことがっ!
劉璋入れて全国挑んできますorz
完全に存在を忘れていたよ
劉璋使いの皆ごめん
730ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 22:13:00 ID:RVTHO+5q
劉璋は神
731724:2006/05/12(金) 22:44:52 ID:FIQfG3QP
>>725
コストからすると、デッキの張飛は新R(槍)だね。
蜀で組むなら
UC黄忠、UC厳顔、新R張飛、UC陳到、UC法正
勇猛×3なので一騎打ちの練習になるかな。
弓がいないのがきついけど。
呉で組むなら、単色だと騎兵がいないから西涼と混ぜて
UCホウ徳、R周泰、UC程普、C丁奉、C虞翻
とか、蜀と混ぜて
UC黄忠、R周泰、C丁奉、UC厳顔、C虞翻
とか。
魏は>>726に同意かな。
柵が無いのが初心者には厳しい気もするけど。
 
>>728
劉璋使い・・・見た事ねぇw
いや、始めたばかりの頃には入れてたけどね。
732ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 22:54:23 ID:S7PI/EFU
次は俺が行かせていただこう!

U典韋 U黄忠 U法正 R李典 Uイク

攻めの法正、守りのUイクでどうだろうか?
主力のオツムがアレなんで伏兵処理は気をつける必要が有るが・・・

全滅しないように引き上げることが出来れば玄妙防衛は頼れる
弓2柵1なんで操作には余裕があると思う
733ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 22:58:01 ID:Tv63OUmZ
しかし今の級〜6品はカオスだね
9戦やってほとんどが勝率6割超えてる輩ばかりだったもの
734723:2006/05/12(金) 23:00:29 ID:Z/5Af7Ev
明日R張遼・R華雄・R田豊・U淳干将軍(劉備ないから代用)・Uそじゅ で花々しく散ってくるよ。
(´・ω・`)ノ 全国とか店内とかでであったらよろしく。

>>725
李典は普通に弓として戦えるうえに看破なのがいいんじゃないか。
確かに主力ではないが、地味にリアル伏兵だから強いカードの一つ。

W反計で武力が下がるのを恐れる人は 李典+もう一人反計要員 で代用化。
2になったらCのほうが強くなるけどそれでもRは一線で活躍できる。
735ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 23:25:39 ID:t1xwmaLa
みなさんアドバイスありがとうございます!

とりあえず、みなさんが教えてくれたデッキを
明日ゲーセンで全部試してきます。


明日は全国デビュー!(まだ早いかな?)

てか、李典が伏兵なのを>>734さんが言うまで気づかなかったw
736ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 23:31:01 ID:Z/5Af7Ev
>>735
貴方をみたら声をかけさせて頂こう(´・ω・`)
お互い全国には不慣れなようだし試しに店内でも…と思うのだが。

因みに劉ヨウもリアル伏兵だが神速デッキにいると妙に気づかれやすいとの噂(´・ω・`)
737ゲームセンター名無し:2006/05/13(土) 00:06:18 ID:w+r2KWfR
私も見かけたらお声をかけさせてもらいます。
店内対戦やったら確実に負けるだろうなww


まず>>726さんが教えてくれたデッキでいこうかな?

攻め方はウキンとテンイで突っ込ませて
あとの三人で弓矢攻撃て感じ?
738ゲームセンター名無し:2006/05/13(土) 00:52:32 ID:Gkp9ggTZ
流れぶった切って悪いが、
ゲームガレージ大宮店のイスって高くて座りにくいよね・・・
739ゲームセンター名無し:2006/05/13(土) 01:22:08 ID:w+r2KWfR
>>738さんもよく行くんですか?
確かに
てか、窮屈
740ゲームセンター名無し:2006/05/13(土) 01:28:29 ID:Gkp9ggTZ
>>739
いや、先週始めて行ったw
窮屈と言うか高いせいでフトモモが筐体に当たるんだよね・・・
俺がよく行く店より10cmは高いかも知れん。
741736:2006/05/13(土) 09:13:55 ID:YjeWQl2x
>>740
それよりも三国志大戦の隣の音ゲーから聞こえてくる音がうるさいような…(´・ω・`;)
まぁ背凭れがあってほしかったような気もしますけどね。
742ゲームセンター名無し:2006/05/13(土) 11:12:56 ID:w+r2KWfR
>>726のデッキを使って全国やったらボコボコでした…

水攻めで手が出せなかった↓

やはり攻め方がだめなのかな?
743ゲームセンター名無し:2006/05/13(土) 12:36:55 ID:Gkp9ggTZ
大宮行こうかと思ったけど寝坊したw

>>742
水計は横向きだから横一列並んで攻めると・・・


なんて言ったら今度は火計で焼かれたりして。
744ゲームセンター名無し:2006/05/13(土) 14:02:29 ID:Aa3pCTyx
>>742
ダメ計はダメ計持ちの事を忘れないで注意する様にするだけで
結構回避できる  とにかく忘れない事 それと範囲の把握かなー
745741:2006/05/13(土) 18:25:01 ID:YjeWQl2x
>>742
あれ?貴方は大宮のゲームガレージにいたあの人だっけ?(´・ω・`)
>>743
次からは滅茶苦茶うるさい目覚まし時計を採用するのじゃ。
>>744
そういえば今日一回もダメ計&反計に当らなかったな…。

取り合えず長文でgdgdだけど戦況報告するわ

*店内対戦
自分 : R馬超 R馬岱 Uシヴァイ R郭カ U程立
相手 : U夏侯淵 U典イ R李典 U干禁 C郭皇后

一応全突のつもりだが二色のうえに伏兵が多いと言うなんともいえない物になってしまった。
まずR馬岱とU干禁の一騎打ちが起こり、それに勝つ。そして典イやら何やらを伏兵達で駆除し後高武力にマウントとらせつつ城攻め。
案の定相手が再起してきたので撤退。その後ラインを下げて馬を全員動かしつつ相手を待つ。

数カウント後相手が攻めてきたので適当にあしらったのだが
相手のU典イが恐ろしく強いので仕方なく城に張り付かせてから潰した。
その後相手のU夏侯淵を駆除しきれずに攻城を許す。
他は全員騎馬で駆除したのでここで余裕を見せて一体しか死んでないのに再起。
が 、 こ れ が い け な か っ た 。

50cを過ぎた辺りで相手が出てきたので
全員を出して馬超の全突を食らわせてやろうと馬超を擦って計略欄が「全軍突撃」なのを確認したあと
計略ボタンを押す。……すると何やら軍師風の男が出てきて…「蹴散らせ」としゃべった。
それは紛れも無く後方指揮だった。しかも全突用に横一直線に部隊を配置したので
ただの空打ちになってしまったのだ。すると残り士気5。
その後相手が弱体化してきた。…しかしここで引くわけにはいかない。
そして全騎馬を敵に突撃させて巻き返しを狙うも
部隊がどんどん死んでいって全員撤退させられ攻城させられ落城。ここで再起を使ってればもう少し戦えたかもしれんのに…。
どうみても計略誤爆です。本当にありがとうございました(´・ω・`)その後全国1勝1敗だった。
746ゲームセンター名無し:2006/05/13(土) 21:00:17 ID:Gkp9ggTZ
>>745
どんなに五月蝿い目覚ましでも掛けておかねば結果は同じ・・・(´・ω・`)
747ゲームセンター名無し:2006/05/14(日) 00:00:36 ID:w+r2KWfR
今日は全国デビューしますた
4回やりましたが一回目は一回戦負け
二回目からは二回戦までは行くようになりました。
みなさんのアドバイスのおかげです。

>>743>>744
アドバイスありがとうございます
二人のアドバイスを参考に焼かれないように気をつけますw
>>745
そうですよ(*゚ω゚)色々ありがとうございましたm(_ _)m
今度は一級のデッキで勝負してくださいねw
748745:2006/05/14(日) 00:04:29 ID:SJQLTTRC
>>747
分かったよー(´・ω・`)ノ
一級じゃなくて二級っていったんだけど聞き間違いかな?
何かそのICが消えたので今日のIC(三級)でやりましょうかね。
749ゲームセンター名無し:2006/05/14(日) 00:59:05 ID:0Pc29WvY
>>748
完璧に聞き間違えましたww

とりあえず、次の試合までに技術を磨いときま〜す
750ゲームセンター名無し :2006/05/14(日) 14:02:56 ID:uEfh5aqW
>>747
頑張れ。
俺も今年から初めた工房ですよ。
最初使ってたデッキがちょい似てるんで親近感覚えますよw
確かUC蜀周倉R周泰UCウホUCコウチュウだっけ。コスト足りてなかったw
俺は川越とか大宮でやってるんでもし見つけたら声かけてください。
君主名 あ○ゃでやってたら俺だから。
751ゲームセンター名無し:2006/05/14(日) 18:54:50 ID:Mm2uw8VS
劉璋でバカ連環・・??
劉璋って援軍・・??

いまさら混乱中
752ゲームセンター名無し:2006/05/14(日) 19:35:21 ID:GCXrvDUp
>>751
ここで質問する事じゃないと思うが・・・・
753ゲームセンター名無し:2006/05/14(日) 19:39:41 ID:WQeHINl8
>>751
単なる勘違いだろうからあまり気にしない方がいいよ
754747:2006/05/14(日) 20:37:55 ID:SJQLTTRC
>>749
俺はちょいと知識があるだけで技術は貴方より無いと思うよ。
だって俺は品にすらいってないんだからw
……今まで40戦くらいしかやってないから仕方ないといえば仕方ない(´・ω・`)

>>750
貴方も埼玉人かw
俺も実際そんなに大戦やってないし弱いから
見かけたら声かけるよ(´・ω・`)ノ
755ゲームセンター名無し:2006/05/14(日) 20:45:47 ID:mQ9qUYGc
流れから察してもらえると思ったが・・・
低品スレなのを忘れていた、混乱させてすまない。訂正する
>>727の劉璋で馬鹿連環っていうのは劉璋と劉表を間違えてしまっての発言で
劉璋では馬鹿連環は出来ません、劉璋の計略は援軍です
756ゲームセンター名無し:2006/05/14(日) 21:25:31 ID:3GxbZurR
>>754
チュートリアル以外全国対戦だけど
40戦したところで7品だったのは覚えている
757ゲームセンター名無し:2006/05/14(日) 23:00:31 ID:SJQLTTRC
>>756
俺はICが3枚くらいあって…(´・ω・`;)
一枚紛失(2級)で現在2枚。3級のと名前が気に入らないので使わない9級のがある。
758ゲームセンター名無し:2006/05/14(日) 23:45:29 ID:TnOhUK34
>>757
何でそんな事にw
759ゲームセンター名無し:2006/05/14(日) 23:52:57 ID:4JuSqRUK
>>757
だから気をつけろとあれほど・・・まぁ、失くしてしまったものは仕方ないか。
760ゲームセンター名無し:2006/05/15(月) 00:45:31 ID:yKgpicD0
>>750
お互い頑張りましょうww
もし会えたら店内対戦でも…

>>754
知識も技術もあなたの方が上ですよ…
まあ、僕は10品ですしw兵法の差とかあったのかもw


明日も大宮に出陣しよ
761ゲームセンター名無し:2006/05/15(月) 11:51:29 ID:R5mc4QDE
おまいら ダメ計だダメ計に注意しろ
大水計と赤壁と水計連破だ

水計連破で
二戦で合計24部隊流されますた
5枚デッキなのに・・・

漏れ学習能力なし(´A`)
762ゲームセンター名無し:2006/05/15(月) 16:30:52 ID:yKgpicD0
>>761
二戦で24部隊てww僕も今日赤壁の大火で燃やされた↓
李典入れてるけど看破できない↓



周ユRを昨日買った。今日ゲーセンで当たったOTL

763ゲームセンター名無し:2006/05/15(月) 16:42:02 ID:hh4qV6x9
最近ずっとCPU戦しかしてないぜ。
いつのまにか武勇が2000超えてた。むなしいだけだが・・・
764ゲームセンター名無し:2006/05/15(月) 17:21:55 ID:aF3L1QBl
>>758
今までが忘れっぽかったからさ。
>>759
ごめんよ…無くしてしまったんだ(´;ω;`)
今度からは財布にいれて絶対に忘れないようにするよ。
>>760
いやいやw
正直計略誤爆したとは言えALL騎馬全突で槍が一枚しかいない弓多めデッキに負けたし。
まぁ今週は修学旅行でいけないんだけどね。
>>761
全体的に知力の高いデッキを構成したらダメ計が怖くなくなった…。
765757:2006/05/15(月) 17:23:03 ID:aF3L1QBl
>>764は俺ですw

>>763
ガンガレ!2になったらどうせお金になってリセットされるんだ。
それでいいじゃないか。リセットされたら今までの肩書きをすてて
本当の自分の実力で戦うんだ。
766ゲームセンター名無し:2006/05/15(月) 18:58:52 ID:dvspJ422
>>764
いや、特に3枚目の「名前が嫌い」が何故そんな事になったのか詳しくw

飛将使ってきたR呂布を火計で蹴散らそうとして
ちょっと手前狙いすぎて当たらずそのままごり押しで負けたときは嘆いた。
誤爆マジ危険。
767ゲームセンター名無し:2006/05/15(月) 23:21:54 ID:aF3L1QBl
>>766
いや…IC名が「宇宙大将軍」なんだけどいざ勝負開始って時の表示が
宇宙大将軍軍になったから…。

誤爆は危険すぎる。
768ゲームセンター名無し:2006/05/16(火) 02:36:44 ID:NysTcOE6
軍軍・・・確かにそれは辛いw
769ゲームセンター名無し:2006/05/16(火) 09:58:37 ID:dQEnRYMB
軍軍になっても頑張ってやってた人見ましたよwwww


>>764
一つの計略ミスで大きく変わるもんなんですね。
二回戦は修学旅行の後でww
知力の高いデッキはどう構成すればいいか…てか、まだカードが少ない…
今は>>726のデッキで…
770ゲームセンター名無し:2006/05/16(火) 18:25:25 ID:NysTcOE6
>>769
全員4以上なら知力8くらいの伏兵を開幕即踏んでも生き延びる
全員6以上なら大抵の攻撃計略はなんとか耐えられる(例外有)
全員8以上なら計略に耐えられても武力が素晴らしい事になりがち

だいたいこんな感じ・・・かな?
771ゲームセンター名無し:2006/05/16(火) 21:53:03 ID:xP36ZrE0
>>767
宇宙大将軍軍
将軍そのものが役職なんで将軍軍って変だけど間違いではないよ
意味は「軍の将の軍」って事
772ゲームセンター名無し:2006/05/16(火) 22:01:45 ID:8U42jck4
でも語感が、ね・・・って事なんだと思うよ
だってグングンだよグングン
773ゲームセンター名無し:2006/05/16(火) 22:53:38 ID:RIl7LxXv
グングンいこうぜ
774ゲームセンター名無し:2006/05/16(火) 22:59:19 ID:C/doaHQV
ネタデッキをやり続けてきたけどネタが切れたので
桐たんす覇王型田豊反計やってみた。
6連勝した。何か大切なものをなくした気がした。
775ゲームセンター名無し:2006/05/17(水) 10:19:31 ID:dAYFYUbb
>>770
アドバイスありがとうございますm(_ _)m

とりあえず、自分でデッキ作ってきます
776宇宙大将軍軍の人:2006/05/17(水) 18:20:53 ID:9tqR9yFn
>>771
そりゃそうなんだけどさ…。
他の人もいってるけどグングンてorz

>>775
ガンガレ
777ゲームセンター名無し:2006/05/17(水) 19:42:02 ID:X4/qS0lD
それ以前にネーミングセンスとして宇宙大将軍はねーだろw
元ネタあるのか
778ゲームセンター名無し:2006/05/17(水) 19:55:23 ID:X4/qS0lD
連カキスマソ、今自分でググって見たら元ネタあった
お茶吹いたよwすげー奴もいたもんだ
宇宙大将軍軍の中の人は若いのにこんな事良く知ってんなぁ
779宇宙大将軍軍の人:2006/05/17(水) 19:56:22 ID:9tqR9yFn
>>777
あれ?南北朝時代(中国ねw)の梁の侯景って知らないかな…。
一応それが元ネタなんだがw
780ゲームセンター名無し:2006/05/17(水) 19:57:26 ID:9tqR9yFn
>>777
あ。ググったら分かるねw
連カキスマソorz
781ゲームセンター名無し:2006/05/17(水) 20:44:55 ID:eTpXW8nU
ガンガン
グングン
ズイズイ丞相
782ゲームセンター名無し:2006/05/17(水) 22:50:42 ID:XsuRZ/rZ
夢に向かってフルパワー!

・・・コケると思ったわい
783ゲームセンター名無し:2006/05/18(木) 00:05:48 ID:1omVqxT7
間違って軍軍ってつけちゃった仲間が居るスレはここですか。
俺も神速で作り直しました。
784ゲームセンター名無し:2006/05/18(木) 00:27:28 ID:22s8JT9c
何というか


キャプテンキャプテンホークを思い出すな・・・
785ゲームセンター名無し:2006/05/18(木) 03:25:16 ID:8hiVr6LC
田豊、劉備(紫)、紀霊、新曹洪、張ゴウで2勝1敗してきた。

伏兵の初期位置心理戦ヤバス。
786ゲームセンター名無し:2006/05/18(木) 18:12:14 ID:bNvrJW8U
>>785
つ[全武将が伏兵デッキ]
心行くまで楽しむがよい
787宇宙大将軍軍な人:2006/05/18(木) 18:51:40 ID:A54w5MP4
>>783
俺はチュートリアルで軍軍になっていることに気づき神速で直した。
>>785
俺はデッキ構成のためにSRホウ統とC蔡ヨウが欲しい。
こいつらさえ要れば前に貰った人馬とで最高の構成を作れると言うのに…。
>>786
つ【全武将が知力5以下】
たまには「妨害?反計?ダメ計?…なにそれ食べられるの」デッキでやってみませんか?

今日10品に上がったぜ。
なんか最高知力が5の無茶苦茶なデッキだけど…それでも勝てるのはやはり10品だからか。
お前らこれから24日までよろしく(´・ω・`)ノ
なんか品になった途端格段に敵が弱くなったな…。
級の時は全国1勝しかできなかった…。
788ゲームセンター名無し:2006/05/18(木) 20:01:00 ID:YWuCjJNN
今日、法事だったんで久しぶりに親戚に会いました。
それで墓参りも終わり帰ろうとしてたら親戚の女の子(17才)が俺の車に乗りたいと言うので家まで送ることになりました
送る途中にメールするからアド教えてと言われ教えました
無事その子を送って自分はゲセンに行き大戦してたらその子からメールが来ました。
『今から遊びたい』という内容です。

このまま大戦しようか遊ぼうか迷ってます。
こんな場合上品の方ならどうしますか?
789ゲームセンター名無し:2006/05/18(木) 20:05:23 ID:8hiVr6LC
>>786
ちょww解除後は戦線維持できないwww

>>787
攻撃計略自体あまり連発できないし伏兵踏む奴だけ有れば良いんだけどね
で、たまにまとめて流されたり焼かれたりして嘆く。

あと級はメインIC高品とかの初心者狩りが多いからまさに地獄だぜフゥハハァーハァー
790ゲームセンター名無し:2006/05/18(木) 20:06:10 ID:8hiVr6LC
>>788
貴様に悩む権利は無い。遊んでやれ。そして手篭めに(ry
791ゲームセンター名無し:2006/05/18(木) 21:05:53 ID:bl9S10ts
>>788
焦りは禁物じゃ。
4〜5回デート→正式にお付き合い→更に何度かデートした後ホテルに特攻戦法
→兵法マタァー!両親に紹介の法→ケコーン承認!→この勝負も、我が天命のうちよ
792ゲームセンター名無し:2006/05/18(木) 23:29:26 ID:JpvT+Xim
>>788

迷ってるって事は、その親戚の娘は高見盛似じゃないんだろうな
793ゲームセンター名無し:2006/05/18(木) 23:29:44 ID:YWuCjJNN
788です。
自分の母の弟の娘なんで
ケコーンは無理かとw
794ゲームセンター名無し:2006/05/18(木) 23:44:08 ID:oibPdVgm
いとこからは結婚できたはず
ガンガレw
795ゲームセンター名無し:2006/05/18(木) 23:55:36 ID:8hiVr6LC
従姉妹は法的に問題ないな。

親族同士の付き合いが有るのは良い事だ



と、ここ10年以上従姉妹が意図的に俺を避けてるとしか思えないほど会ってない俺が(ry
796ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 00:12:43 ID:i4EFdtYG
あー、でも中品の俺なら遊びに連れていって大戦やるな
そしてどっちもぐでぐでにw
797ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 00:26:01 ID:VhviU3zk
>>785
U馬岱,Rホウ統,SR周瑜,R田豊,U郭図
総武力の低さは隙無きでカバーしつついざとなったら全てを焼き尽くせば行けるはずだ
798ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 01:09:23 ID:2fm7j028
馬岱くれた人大切に使わせてもらうよ

今日は呂蒙SRを当てましたよ
とりあえず、麻痺矢デッキを目指そうと思う
799ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 09:43:32 ID:AyH6XTUT
>>797
攻城兵だからいいんじゃない。
城門狙わずあえて一番端っこに置いてみたり。
800ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 16:35:50 ID:RNAg83IR
>>798
俺その涼R馬岱あげた人なんだけど…。

やっぱり馬岱だけじゃあ何もデッキ組めないよね…(´・ω・`;)
801ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 18:11:45 ID:CTNLbLFd
勝率30%だからここからは上がるしかないだろ・・・と思ってたのに
IC3代目になった今も同じ勝率
資産はあっても、このゲームは腕がないと勝てないぽ

まぁ時々しか勝てないからこそ、勝てた時は嬉しいんだけどね
スーパーレアとか欲しかったレアを引いた時と同じような感覚だぽ
802ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 19:39:57 ID:F9EM44+P
漏れは40%の壁で今止まってるな
メインで勝った分だけ新デッキで乙ってる
803ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 20:31:15 ID:Ve3+iydp
>>793
破滅陥陣営城門特攻
804ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 20:42:20 ID:1jnZE13v
つ「姫、私を馬に!」
805786:2006/05/19(金) 20:45:38 ID:iDcqj293
>>789
心配するな
UC馬岱、法正、UC司馬イ、ウ禁、程イク、カイ越
これでも勝てるのが低品クオリティ
1〜2人は自城配置にして意表をつくのもアリ。
これも心理戦。
806ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 21:13:55 ID:RNAg83IR
>>801
ガンガレ。
ってか俺のR馬超 R馬岱 R張遼 R華雄の脳筋全突でも勝てるんだから
そんな勝てないデッキなんてないよ。低品は。

級の間ずっと初心者狩りと戦ってきた結果なのだろうか?(´・ω・`)
級の時は勝率10%以下だったけど品になったらすぐに30%超えた。
>>802
どんなデッキなんだw

>>805
俺だったら干禁と馬岱を場内配置してカイ越とシバイでばしばし妨害していくかなw
807ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 21:27:42 ID:iDcqj293
>>801
腕というより、考えてやらないと勝てないゲームだと思う
自分がプレイしてる時間より、人のプレイを見て
『どうしてそのタイミングで引き上げるのか』
『どんなタイミングで計略を使うのか』
などを考える時間を長くとるといいんじゃないかと
  
>>806
愚か者っ!それでは「ここにいるぞ!」が聞けぬではないかっ!
夢を追わずして何の為のネタデッキか!!
 
8枚デッキ楽しいわ〜
仇討ちで武力20の劉禅テラオソロシス
808ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 21:42:03 ID:CTNLbLFd
>>806
ありがと。初心者のくせに資産あるので色々デッキいじってるのが良くないんだろうなぁ
今日もカダを引いて大喜びして、さっそく他単デッキをアレコレ考え始めてるし・・・。
スキル的には一騎打ちがヘタなのと、騎馬でしょっちゅう迎撃取られてるような気がするっぽ

先輩方に質問。普段は大徳劉備・SR趙雲・孫尚香・姜維でやってるんだけど、勝つ時も
負ける時(これが70%)も大抵落城決着でつ。これ自体がおかしい(攻めすぎ?)なんでしょうか?
時間切れ、つまり城ゲージでのリードを保ち続けて勝つ比率はどれくらいあるべきなのか、
知りたいっす。時間切れ負けは時々あっても、時間切れ勝ちは殆どないので・・・。
809ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 21:50:50 ID:RNAg83IR
>>807
すまんかった(´・ω・`)

>>808
大徳劉備・SR趙雲・孫尚香・姜維 だと槍3弓1で騎馬いないのがいけないんじゃないか?
確かに槍は攻城ダメージは大きいがそこにつなげるまでには敵を殲滅することが必要。
よって足が速くて機転が利く高武力の騎馬が必要になってくるんだと思う。
槍だと相手の主力と戦っている時に端攻城されるとどうしようもないし…。
頭は良いから伏兵には強そうだが防柵持ちの弓とかには滅法弱そうだな…。
810ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 21:56:23 ID:wqU4ryx4
SR趙雲が槍とかいってるからお前はいつまでたっても低品なんだよ
811ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 22:07:25 ID:RNAg83IR
>>810
(´・ω・`)

ごめんね。趙雲はどうしても槍ってイメージがあってごめんねJ(´ー`)し
Wライダーすら忘れててごめんね。
812ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 22:25:27 ID:Ut9i6Fwh
2品からジワジワ下がり、本日7品になったので
皆様ヨロシクオネガイシマス・・・
813ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 22:38:29 ID:jr1f7zLw
>>812に膳の準備を
814ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 22:38:55 ID:oLYEfz2n
>>808
開幕乙や攻城兵入りデッキのようにワンチャンスに賭けるデッキは別だけど、
このゲームの基本はリードをとって守り切る事だと思った方がいいんじゃないかな。
無理に攻めて相手兵法再起→カウンターで落城とかよく見るし。
4枚だと連環→素通りされて落城とかも。
姜維ってディフェンス向きのキャラじゃないの?
815ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 22:44:10 ID:msO+A0DN
>>807
同意。
大雑把に言うとこのゲームは攻城して城ケージを奪い切って落城させるのと、
相手城ケージより自分の城ケージを戦闘終了時まで多く保って判定勝ちになるのとの、
二種類の勝ち方がある。

毎度毎度単純に城を落城させれるならそれでいいが、そうそう上手くいかないのが世の常。
言い方が悪いかもしれないがここのスレに燻ってる人は城を殴る以前に部隊が全滅したり、
逆に落城させられている事も多いかと思う。

単純に連突やワイパー、一騎打ち、計略の向きの制御、もぐり乱戦や弓攻城妨害等の
テクを磨くのも重要だがそれ以外に、
「これだけ戦力があれば攻城できる」「今攻めてもミリ」「兵法使わせただけで十分、ここは一旦後退」
「ここは何としてでも押し込む」「逆側がお留守だぜ」「一発殴られても部隊を残らせつつ相手を引かせるのがいい」

と言ったような戦いの”機”とか”殺し”とか言われる、”流れを察知してその場面での最善手を導く”
能力も非常に重要。こればっかりは経験を積まないと無理なので、三国志を何百プレイもするか、
全武将が○○やNEI猫の様にRTSや将棋やチェス、麻雀等をやりこむしかない。

相手が1部隊でも残っていたり、こちらが1部隊でも欠けていたら攻め込むのを躊躇する人や、
逆にどう見ても全滅させられる状況なのに全員を敵城に貼り付けている人達はこの能力が一番欠如している。
この能力が0でもいけるのは丁度6品辺りで、この能力がある程度備わっており、
尚且つ重要な武将を最初に死なせない、伏兵処理をキチンとする、デッキの特性を理解する、
相手のデッキの性質を見切る、等の事と前述の各種技術を使いこなせる様になると3品辺りまで行ける。

そこから先はある程度強いデッキを使っているならそれらの事をどれだけ高度に出来るかの世界なので
ぶっちゃけ才能と財力の勝負になってくる。アクションゲームや瞬時の判断が苦手な人は
2品辺りから総当苦しくなって来るし、戦術的インスピレーション豊かで反射神経に優れる人は
金さえあればいくらでも証を貯めれるようになる。
816ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 23:30:02 ID:CTNLbLFd
>>807>>809>>814>>815

自分なりに考えてるつもりでも、確かにその場しのぎの適当なことやってる気がするなぁ。
4体とも連環くらって素通り落城負けっても昨日食らったばかりだし、、、
姜維ってディフェンス向きなんすね。今後はなるべく死なせないように心がけようっと。

麻雀は昔さんざんやり込んだんだけどねぇ。ちなみに今はデイトレードが本業なんだけど
つくづく思うのは、このゲームで1品とか覇王になっちゃう人って、デイトレやらしたら
短期間にすんごく上達しそうな気がする。本業では、城壁殴ったら即守り勝つスタイル(笑)
で堅実に戦ってるんだけど、このゲームも同じように考えればいいのかぁ。

全国対戦は100戦くらいしたけど、駆け引き・勝負所の見極めなどが全く進歩してないので
明日からはもう少し賢い戦いを心掛けますだ。皆さんアドバイスありがと!
817ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 00:22:51 ID:MAwRFEjU
>>812
ようこそ痴情の楽園へ
延々と6〜7品往復するようになれれば、あなたも立派な低品の仲間入りです
818ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 01:02:20 ID:6F7uZ3ar
>>812
っ 旧R周喩
819ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 01:03:39 ID:AvEDLaD1
>>800
あなた様が!確かに馬岱だけじゃデッキ組めない↓
馬岱はどんなデッキにあうのかも知らないし↓


とりあえず、いります??貰ってばっかやし…
つ[周ユR(赤壁の大火)]
820ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 11:52:21 ID:AAY0rNtl
>>816
挑発の使い道って、
<攻める時>
・弓兵を引っ張って無力化&柵のこちら側に来させて騎馬で凸
・槍兵引っ張って、その後ろから騎馬で凸
・騎兵引っ張って迎撃&その後ろ(ry
・こっちの攻城を妨害してる奴らを引っ張って攻城を通す
<守る時>
・攻城してる奴らを引っ張って妨害
・弓マウントを引っ張って無力化
・連凸かましてくる奴らを引っ張って迎撃
 
まぁ、色々あるけど敵を倒すのは目的ではなくて『攻城する・攻城させない』為の手段である事を忘れちゃいけない。
 
殴ったのが呂布だろうと劉禅だろうと、城壁リード取られて時間切れになったら負けなのは変わらない。
むしろ劉禅の一撃の方が痛いわけで。
 
4枚デッキなら、相手が流星や破滅金城じゃなければ、攻め込まない方がいいんじゃない?
引き気味に戦って相手主力壊滅
→騎馬で城門攻城
→妨害してきたら挑発して一発通す
→後は防衛
が勝ちパターンではないかと。
821ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 12:12:43 ID:YReHcVQ3
漏れの挑発の使い方

チョロ松編

強化計略 引っ張って逃げろー

以上

白銀だってひっぱちゃいますよ
反計を入れてないので唯一の妨害計略

ダメ計はカンベンな
822ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 12:33:02 ID:JZgOgQ65
赤兎引っ張った直後に咆哮された。
さようなら姜維…。
823ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 15:50:55 ID:AAY0rNtl
>>821
いや、神速や無双引っ張ったら追い付かれて即死じゃない?
飛天舞してるならわからんけど。
挑発は低士気だけど応用が効くから楽しいよね。
昔はもっと効果範囲が広かったり、自城に戻っても効果が継続したりと随分な壊れっぷりだったそうだけど。
824ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 16:43:46 ID:YReHcVQ3
>>823
イヤイヤ 時間稼ぎだし死んでもいい
障害物を利用して引っ掛けたりする

白銀で主力2体レイープされるところがチョロ1体で済む
825ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 19:11:43 ID:AAY0rNtl
>>824
なるほど確かに。
士気、コストの分は十分ペイしてるか。
 
今日も本スレで言ってた厳氏とショタ7人(鉄休、劉禅、劉封、UCイク、昴、朱治、孫静)で全国やってきた。
一勝一敗一分。
兵法正兵だったら二勝出来てたな…
826ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 21:58:20 ID:bbqNaiSZ
>>824
っていうよりさ白銀なんて挑発+槍で終わりだよな

全凸も神速も挑発と槍あれば即全滅できる
827816:2006/05/20(土) 23:30:20 ID:6U9y2vWk
>>820
色々アドバイスありがと。挑発の使い方も色々あるんですねぇ
どちらかというと引き気味に戦うべきなのか、、、道理で勝てない訳だ(汗

今日試しに開幕乙狙いの他軍メインのデッキを少しCPUで練習してから
全国やったら1勝1敗で、負けたときも開幕であとミリまで削れた惜しい負けですた
こっちの方が自分の性格に合ってるかもしれないんで、暫く大徳デッキは
封印してみようかな、、、
828ゲームセンター名無し:2006/05/21(日) 02:25:57 ID:Mtu/ffxl
>>826
っ「人馬一体」
829ゲームセンター名無し:2006/05/21(日) 14:37:29 ID:dwK/vPZG
神速→壁突撃で槍殲滅→神速の大号令
全突→呂姫子さん

槍が多いデッキ相手に何も考えないで神速や全突する奴なんているのか?
830ゲームセンター名無し:2006/05/21(日) 17:11:19 ID:c5PQMWSU
>>829
いない。オレは誰かで槍を消して号令が一番多いかな
そもそも挑発なんかより、連環の方がイヤなんですがね
>>824
自陣の櫓とかで止めながら、自城ラインを走りまた櫓に当てて敵陣に帰る。
これで一人も死ななくてすむよ
831ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 09:01:39 ID:H58Sj4ju
騎馬にはキョチョの挑発かなりつかえるなww
832ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 13:07:59 ID:EkFwsgnH
>>831
びっくりするほど短いけどなww
賢いやつにかけたら1cもったか!?って思う
833ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 14:34:45 ID:LABbUwhl
>>832
神速とか速度上昇してればそれでも刺さる
834ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 14:37:25 ID:0CX96pO6
まぁそれもあと2日だけど
835ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 16:29:02 ID:cj2/xggo
非哀つかったらけっこう勝てた。

でもイッパイイッパイだったんで、ゲームを楽しむという意味では…。
836800:2006/05/22(月) 19:37:06 ID:2wCtHaPZ
修学旅行から帰ってきたよ…。
明日も立派に低品として出陣します(´・ω・`)

>>819
旧R周ユかぁ…(´・ω・`)
もってると楽になると思うからもってたほうがいいんじゃない?

>>832
つ【法正】
837ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 20:16:57 ID:YHfL741+
低品の間って、数の多いデッキの方がけっこう有利なんだよな〜

非哀と初めて当たった時とかパニくったもんな
838ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 21:05:05 ID:9tu3MMTe
最近9品になった者だが旧SR呂布+隙なきが楽しい…
そういえば昨日、今日で悲哀と二回もマッチした
昨日の相手はは悲哀踊らずに相手の孫策が頑張ってただけで勝てた
今日の悲哀は最初でかいダメージ入れれたけど後半は防戦一方だった。イク様が見てたからなかなか天下無双発動できなかったし…ぎりぎりタイムアウトで勝てたが
まぁ低品はデッキより己のスキルが大切って事かね
839ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 21:15:26 ID:2wCtHaPZ
>>837
え?そうなの。
俺は少ないほうがよいと思うんだけど。
正直局地戦得意の俺のデッキだとワラワラ辛い。
一人ずつ潰すのがウザイの何のってw

>>838
デッキレシピkwsk
凄いデッキですなw
840ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 21:41:53 ID:bDUcEZeb
今日は
鉄休、厳氏、牛金、UCイク、
蔡ボウ、孫静、劉封、劉禅
排出停止1コス8枚デッキでやってきました。
3勝2敗で8品→7品へ。
 
牛金、結構強いじゃないですか・・・
所属勢力が呉、蜀、他、袁だったなら十分デッキに入ってくるのにね。
841ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 00:04:18 ID:wa4cvKRE
数の暴力に対応しきれないことが多いんだよな…
騎兵で乱戦しちまうし

ところでおまいら何品だ?
842ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 01:01:59 ID:JGQ1E7Cs
>>837
俺は栄光隙無き使ってたときに全員弓の8枚デッキに落城負けしたことあったよ。
843ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 01:08:04 ID:f5RAG/1F
遅れたけど
デッキ晒します
旧SR呂布+R隙なき翁+UC劉備+(Cチョウリョウ・UC周倉・kdoaから二枚)
え?>>839しか聞いてない?
知らないよそんなの
(´●ω・`)
844ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 03:04:50 ID:YKnXK+mh
>>841
俺は6品
SRホウ徳、RキョチョUC曹仁、程イク、Cカイエツが滅多に使わないガチデッキ
最近は攻城兵とか大喬入りで遊んでる
845ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 07:48:24 ID:BNnKqlgK
>>841
俺のデッキはR馬超 R馬岱 R華雄 R張遼の全突脳筋軍団で10品。
品になってから負けたことはない。

>>843
袁他の隙無き+ワラワラのデッキのワラワラ要員を抜いて呂布を入れた感じだね。

開幕と総力戦は滅法強そうだけど妨害とかダメ計には滅法弱そうだなぁ(´・ω・`)
846ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 13:07:44 ID:1S/tu+zP
>>845
確かに、隙無き〜は性質上固まらないといけないし、
騎兵は呂布だけだからすぐにはバラバラに動けないしで、
まとめて赤壁とか連環とか雲散とか食らいそうだねぇ。
連環なら転進でいいわけだけど。
847845:2006/05/23(火) 19:10:14 ID:BNnKqlgK
今日は二連勝して(品に入ってから負け無しかよw)と思ったら一気に十連敗したぜフゥーハァー
ったく今日は十品の癖にたんす型隙無き反計や新呉バラなどのガチデッキ多すぎw

早く低品の楽園にいきたいなぁ…(´・ω・`)2になったらどんどん州を盗ってやるぞ!
俺の脳内最強デッキでやってやるぜ!…華ダワラなどの開幕乙さえなければ
一気に最強とかすのだ!
848ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 19:53:26 ID:Izhyy32/
10品とは恐れ入った。

845氏こそこのスレの主だな。
849845:2006/05/23(火) 20:49:39 ID:BNnKqlgK
>>848
いやいやスレの主はいないんじゃないかな。
スレタイが「集い」だから主も何もないと思う。

で全突には頭良いのが一人はいないと全然弱いことが発覚。
伏兵で乙。妨害で乙。ダメ計で乙。全体強化で乙…orz
850ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 20:54:59 ID:9CZkpgV3
自分も低品だけどデッキうんぬんよりも
立ち回りが、一番大事だと思う。
上目線ぽくなってスマン。
851ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 21:28:50 ID:Izhyy32/
>>850
覇業のSTOvs食べれ とか、単純にデッキパワーの差で勝ってた印象だけどな
852ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 01:27:31 ID:9jZltqgw
>>836
おかえりー

周ユ2枚あるんです…

明日はついに三国志大戦2が…
でも、混むだろうなOTL
853マ狂 ◆6O0MrCB/dw :2006/05/24(水) 02:09:25 ID:FLFzSjD+
>841
昨日やり納めにやっとくかと思いやったら地味に負けて7品でフィニッシュだぜぇーw
数の暴力にはもちろん対応できないぜぇーorz
854836:2006/05/24(水) 09:40:42 ID:SJJsd3MX
>>852
そうなの?

でも周ユは使う予定もないから他の人にあげたほうが喜ばれると思いますよ(´・ω・`)
俺は2用に考えた新しいデッキで今週の土・日に出撃してきますので…。
855ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 12:36:50 ID:SMb167Xj
>>851
腕も伴ってないとな
上に行けば似たデッキばっかだし
856ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 19:49:49 ID:H7HF2OSu
ネ申は縮小の漏れに新R公明を…つかいこなせないorZ
857ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 21:47:26 ID:iH4uPL/M
>>854
周ユ強いよ。使ってみ。
とりあえず焼いてりゃなんとかなるから。
858ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 03:17:13 ID:PPfo7Z1J
>>857
お前は・・・
859ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 20:50:55 ID:MTbmXlO3
>>858
まあ、最初はあんな感じでも仕方ないよ。
そのうち
『士気7を使う事』
の重みがわかるようになる…といいんだけど。
 
群雄伝だと士気インフレ気味だからさらにわからなくなる可能性大だったりして…
860ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 21:44:29 ID:6IPzZ/LE
たとえ相手が士気7消費したとしても、
主力含め普通に3体は消えるのはキツイよ
861ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 23:33:31 ID:WlKFkcbe
>>860
主力含めて3体も焼かれる方が悪い
周ユ相手に配置考えずに纏めて飛び込んで行けば焼かれるのわかってるだろうに
確かに赤壁は強いが、適当に撃っていい計略じゃないぞ?
862ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 00:32:43 ID:R2b9EYU0
少なくとも低品においては適当に撃っていい計略だと思うよ
きっちり反計できる奴や囮を使って士気の浪費を狙う奴は低品にはいない(低品という皮を被った人は居るが)
863マ狂 ◆6O0MrCB/dw :2006/05/26(金) 01:05:02 ID:S4HS+5NG
>861
ウチのツレ8品なんだけど横で見てたら結構3体以上入ってくれるよ
あと程イク振り回され過ぎな人も多い
右から出て城戻って左から出れば反計外とかよくあるし
焼かれる方が悪い、と言うのは正にその通りなんだけども
ここいらではある程度適当に打ってOKだと思う
864854:2006/05/26(金) 10:31:20 ID:pY4kCCLt
>>863
赤壁はやっぱり強いみたいね…(´・ω・`)

まぁ俺のデッキの知力は6,4,10,8,8だから絶対に焼かれるのは一人だけか。
そんなに気にしなくていいのかな?後は頭の悪い騎馬(6と4)を焼かせないように
立ち回ればよしと。
865ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 15:54:15 ID:Wst83I8I
瀬賀chで赤壁厨をボコった栄斗、カコイイ!(・∀・)
866ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 16:05:34 ID:pY4kCCLt
>>865
流石栄斗氏…(´・ω・`)
自分もあのようになりたいよ(`・ω・´)
867ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 16:23:45 ID:dhEHGCnz
栄斗氏の戦績も凄いな。俺には真似できないぞ、あの数をプレイするのは
868ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 19:32:24 ID:6zFB6xCL
赤壁じゃなくて業炎使えよ
こちらの3コスでどれだけ落とせるかシビアに考える様になるから
869ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 22:01:23 ID:Mwf270VD
さて、俺は三国志大戦2をまだやってない訳だが。
ある程度人が空くまで待って、まったりやりたいなーと。
それが低品クオリティ
870ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 22:34:32 ID:F9q0w4gc
元7〜5品だがそこらへんって赤壁の士気7の重みが分かってない人多いよな
囮出したらすぐ打ってくるから赤壁相手は楽だ




それでもなぜか呉バラに勝てないS5Q
871ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 00:24:25 ID:iYENRmEN
>>862
品位の枠組みがリセットされたから、1州から普通に強い人と当たりまくる訳ですが。
名将以上なんて反計しまくり、わざと焼かせまくりですが何か?
872ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 00:31:03 ID:moWT0bWi
>>871
だよね

名将に暴虐多すぎ
873ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 00:38:52 ID:m3OiY+rP
何イキがってるの
名将以上は少なくとも元低品ではないですが何か?
それとも低品でもそれくらい出来るのが前提で話せって?英雄名将に勝つことを前提に話しろって?
英雄様はステキに宿将以下を狩っててくださいな^^
874ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 00:45:48 ID:moWT0bWi
>>873
どうしたんだお前
875ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 00:54:07 ID:m3OiY+rP
>>874
ごめんなさい・・・
876ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 02:04:40 ID:rCNnyfgo
でも>>873の言わんとすることも分かる気がする
あくまでここは低品のスレなのに文章の端々に
実は俺、名将なんだぜ〜ってみえるようなカキコはうざい
877ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 02:30:40 ID:D7Jr9lNy
「相手が」ってことじゃないのか?
878ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 06:47:52 ID:iYENRmEN
>>876
そういう意味にとるなよ、そっちが卑屈すぎ。


×…低品なら赤壁は適当に撃っていい計略
○…1州でも全国で適当に撃ったら名将様や英雄様のカモ、かといって撃たなかったら乙
○…群雄なら赤壁は適当に撃っていい計略
879ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 06:51:52 ID:0qtqub64
オレ宿将軍だが英雄相手に勝ったことあるぜ






こっちショク単ガチで相手女武将単だったがな
880ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 06:55:44 ID:0qtqub64
オレ宿将だが英雄様に勝ったことあるぜ







こっちショク単ガチで相手女武将単だったがな
881ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 06:58:26 ID:0qtqub64
ウハ、2連続で書き込んじまった

女性単で大戦2逝ってくる orz
882ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 07:16:39 ID:AhZi6gH2
>>881
どうせならショタ単で
883ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 10:25:10 ID:44CXql9H
何進、何太后、程遠志、張梁、KDoA、徐夫人、虞翻、呉婦人
で一勝したZE!
計略は再起

相手は涼馬単、カユウ、ホウトク、コウジュン、サイユウ、バキュウテツ

序盤徐夫人場内、グホンも柵おいて引っ込んで
城壁で防御、すげぇなぎ倒されるw

耐えてから徐夫人パゥアで呉夫人+16キタぉ

グホンでの威嚇が効いたみたい(一回も打ってない)

終盤ゴフジン+グホンマウント(二人とも武力1だけど)で団子で壁に進んで何進大号令、
壁で乱戦してて、フリーのやつができたんで甘い色香で回復しつつ攻城

こんなことはもう無いんだろうな…
884ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 10:33:47 ID:QMqvn1mT
>>883
これは見事なわからん殺しですね
885ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 11:39:56 ID:l1tl9U5o
>ショタたん
孫静・朱治キュン・りっくん・劉封
こうですか残り2.5コスがわかりません。
886ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 11:52:19 ID:QMqvn1mT
>>885
荀ケ 荀攸 献帝 

こうですか!?わかりません!!
887ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 13:38:55 ID:D4CgcyO+
>>885
朱然・劉禅
888ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 15:59:21 ID:dLsnUG9f
あの魏の低予算デッキ完成版は、カイ越を程イクにした方がいいか?
この騎兵の多い環境・・・。

つーか新カードで完成形が変わるかもしれんね。
889ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 22:02:55 ID:P0Cc3SgY
つか、今日8大都督とスネオ狩り覇王の頂上みたけど、テイイクの反計範囲、えらく広くなってるな・・・
あれは、使ったことない漏れでもデッキに入れたくなる・・。
890ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 22:51:18 ID:1Pgoc0Wk
>>889
テイイクの範囲は変わってないが
アイテムで範囲拡大とかなら知らんが
891ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 00:02:27 ID:lRrN2klh
程cのアイテムは伏兵ダメUP
892ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 11:37:58 ID:66lWM02F
>>889
今回はテイイクもジュンイクも範囲変更はないから。
ちなみに変わったのは002→003の時と003→1.100の時だけ。
003になった時に絶望して見向きもしなかったのに今更気にしてる様な
観察眼の無さだから何時までも低品なんだよm9(^Д^)プギャー
893ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 15:22:53 ID:Ns19Zmyf
>>892
・1.1以降しか知らない
・自分では反計使った事無い
といったケースもある事を考えもせずに人を見下すなんて、俺にはとても真似できません。
さすが自称上品さんですね。
894ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 15:25:18 ID:/ZNGOCUc
UC劉備の迅速な転進って、範囲どれくらいになっちゃったか分かる?
895ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 15:38:17 ID:g8qDB8hr
>>884
ギルティ乙。
896ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 22:11:27 ID:o/45nV09
>>888
カイ越は弓だからなぁ…。
俺なら程イクにするわやっぱ。

今の環境、弓2枚なんてキツいかもよ?
897ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 22:17:22 ID:o/45nV09
ただ、弱体化の計はかなり強力な計略であることを忘れるなよ?

−5であの範囲は。
898宇宙大将軍「軍」の人:2006/05/28(日) 22:44:25 ID:IsDmpqu7
さて今日も熱が37.5度あって安静しろと言われたにも関わらず
●ーム●●ージ大●店に出陣してきた元低品(今低州)です。

R張遼・R華雄・SRホウ統・U法正・C蔡ヨウで試してまいりましたが
守りは完璧とでもいいましょうか、当に鉄壁です。
全体強化してきたら主力の騎馬だけ(大抵騎馬だから)を挑発で誘導し
人馬悪鬼で粉砕します。
もしくはススメかけて封印!これは効きますよ。
特に妨害持ってる奴にかけるともう最高!

正直これ強すぎですね。えぇ…「守り」はね。
そうです。このデッキには「攻め」と言うものが無いのです。
それゆえほとんど1発殴られたか殴ったかで勝負は決まります。

――で滅茶苦茶攻めない寒いデッキが出来上がりましたとさ。

その後U法正をSR諸葛亮に変えましたがこれも寒い寒いw
諸葛亮は万能な代わりに爆発力が無いんです。…結局寒いです。

個人的には暴虐と相性良いかもしれません。

<チラシの裏>
37.5度の熱の中一人で1プレイに2時間も待つのは本当地獄です。
誰か話相手がほしいよ…(´;ω;`)
</チラシの裏>
899ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 22:49:55 ID:JwgQCkdY
え?弱体化の計や小計は−4だろ?
いつから−5になったんだ?
900ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 22:56:44 ID:N73r/Cqc
>>898
攻める攻めないはデッキじゃなくて使う人間の性質で決まる
守りばっかで寒いと思うならそれはお前が寒いってことだ
901ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 22:59:33 ID:IsDmpqu7
>>900
でもどうしても攻めると負けてしまうような。

むしろ守りを寒いと言うよりか、攻めて勝つ手段を考えるべきか(´・ω・`)
確かに守りは立派な戦術だと思うけどやっぱり限度があるような気もします。
攻めて勝てるようなデッキ考えて見ますよ。目が覚めましたわ(´・ω・`)ノ
902ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 22:59:52 ID:o/45nV09
>>899
スマソ
903ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 23:48:43 ID:cJcWmQvs
宿将同士でやるとかなり和やかになる。
904ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 00:54:29 ID:R80IlXmG
>>899
そのデッキを俺が使うとあっという間にガン攻めデッキになるぞ、間違いない
U法正で迎撃とって騎馬3体で連突だ
いいか?U法正で迎撃とって騎馬3体で連突だ

妙にパワーが足りないデッキだと思ったらSRホウ統、U法正の位置が微妙なんだよ
だから攻めあぐねる→前に踏み出せないので守りに入ってしまう
のパターンに慣れてしまって攻める状況でも思い切って攻められないんじゃないかな?
U法正→R姜維、SRホウ統→Rホウ統
を軸に蜀単を試してみては?
905ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 14:24:48 ID:1W1RNXen
う〜ん、悪鬼使うのにガン守りとかありえないと思うんだけど。
蔡ヨウで相手主要計略封印してそのまま端攻城へ。
敵主力を挑発して迎撃&乱戦状態にして槍先消した所に騎馬連突撃。
・・・やっぱり法正を姜維、ホウトウをゾウハにでも変えた方が良さそうだね。
906ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 14:43:22 ID:wdzXb4EP
悪鬼は守りのカードじゃないしな

守りのカード=鬼神様だと思ってる
907ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 15:42:37 ID:rfbSsu7a
>>898
人が少ないゲーセンで平日の昼でも4〜5人待ちなのに
日曜に地方都市の駅前の店なんて無理するから・・・
908ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 15:43:28 ID:rfbSsu7a
sage忘れた・・・('A`)旧カードオンリーで狩られて来る
909ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 18:01:02 ID:FWPVj73R
>>904
そそ…そうなんだよ。
どうしても開幕攻めあぐねて守っちゃうんだ(´・ω・`)
おk。U法正で迎撃とって騎馬三体で連突ね。

>>905
わかりました。
今まで武力の高いデッキばかり使っていたせいか
どうも自分のスキルが低いままのようで…(´・ω・`;)

>>906
鬼神様使ってみたいなぁ(´・ω・`)
910904:2006/05/29(月) 18:56:38 ID:fJamV5MG
>>909
思うに今まで相手が計略を使わずに攻めてきた時に、計略を使って追い返してなかったかな?
文章を読むとそんな風に取れるからさ
相手が計略を使ってこない場合はこちらも使わずに戦うんだ
なぜなら士気は有限だからだ
士気を使うからには大局的にこちらが有利になる様に運ばなくてはならない
纖滅する、計略を使わせる、兵法を使わせる、攻城する・攻城を防ぐ
これら計略を使う事の次のステップを考慮して組み立てて欲しい
いいか?相手に躍らされるな、躍らせろ
911ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 19:44:34 ID:9Tb9RcB9
「攻撃は最大の防御」

これ重要だと思うよ。
終盤とかも攻めた方がぜったい有利だし。
912ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 21:06:11 ID:YmJT6c/U
とかくこのゲームでは
攻撃より防御のが有利ってのが通説なんだがな…
913ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 22:50:26 ID:FWPVj73R
>>910
そのとおりです。
いつも人馬を使って撃退していました(´・ω・`)

そして後半相手との士気差が広がって押しつぶされてしまうと言うのが負けパターンなんですが。

20cくらいまで互角だったのが一気に落城されます。
>>911
そうですね。
ではガン攻めデッキでも組んでみます。
この前SR董卓を引いたのでこれを中心に考えて見ます。
前verなら厨と言われたけど今なら…
>>912
そうなんですか?
914sage:2006/05/29(月) 22:55:07 ID:HUry5glv
今日はマンチョウの連環の小計をテイイク達にやったら半径された…かなり円のギリギリでやったのになぁ〜(泣)。

董白のとマンチョウのは範囲同じくらいですかね?

By.1州
915ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 22:59:21 ID:0oEGjB0N
涼蜀の暴虐デッキはかなり強いぞ、マジおすすめ。
916ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 23:04:23 ID:FWPVj73R
>>915
自分としては騎馬2~3・槍1~2・その他1あたりを予想しているのですが…。
騎馬二人は相性がいいのでSR董卓・U高順でいきたいと思います。

うーん…蜀かぁ(´・ω・`)
蜀ならちょいと資産があるから考えて見ましょう。
917ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 23:05:16 ID:1W1RNXen
自城付近なら城内突撃などの技術で優位に立てるし、
復活した武将が戦線に参加するまでの時間も短くて済むし、
城から出た直後に計略発動である程度反計を回避したり出来るし、
攻城エリアにいる敵武将は少しずつダメ食らう上に突撃オーラ・槍オーラ・弓が出なくなるし、
やはり守る側が有利なんだよね。
だから、攻めさせて殱滅→カウンターというのが成立するわけだし。
918ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 23:20:13 ID:iX8371sr
>攻めさせて殱滅→カウンター

ここで一発でも食らったら、後々キツイことになるぞ。
やっぱこのやり方は上級者向けだろ。
919ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 23:32:52 ID:1W1RNXen
>>918
まあね、それはそうなんだけど。
一応『守る側が有利である事』の説明の一部のつもりだったんだ…判りづらいようならすまない。
 
でも、高武力騎馬や槍に対して
『自城に引っ込む→相手を城に張り付かせる→一人重ねて攻城妨害、もう一人で突撃・ワイパー』
ぐらいは防御テクとして身に付けておいて損はないと思うんだ。
920ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 00:51:33 ID:/MRR7XL2
あと単純で効果が高いのが、騎馬vs騎馬として
自分の騎馬が自城へ逃げる→相手は攻城のチャンスと突っ込んでくる→櫓に当たるor攻城エリアに入る→城に入れないように逃げたこちらの騎馬が突撃
自城突撃の一つなんだけどけっこう引っかかってくれるのよね
なにせ相手としては攻城出来る絶好のチャンスなわけだから

>>916
SR董卓入れたデッキで暴虐ヌキで勝てるようになればもっと強くなれるよ
それとU高順は相性良くないから再考する事をお勧めします
なぜなら陥陣営を使わなければ攻城力が上がらないから、騎馬ならR華雄の方が良いでしょう
涼蜀ならR姜維を選択肢に入れてみてください
募兵持ちなので武力7以上の底力を見せてくれます
921ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 08:16:55 ID:rz2Z3x7e
>>920
サンクス

かなり役立つ情報だと思うぞ。
922ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 12:19:47 ID:BZfOtmGX
>918
もらう兵科と場所による。槍、歩兵はどこだろうと痛いし弓の城門も
出来る限りくらいたくないが、騎馬壁なら2発ぐらいくれてやっていい。
それで士気差が作れるなら十分巻き返せる。

挑発は先仕掛けで相手の足並みを乱していくのはありだと思うがな。
たしかごったがえしが奮起全盛期に魅力持ち多めの速攻挑発から
序盤攻城してそのまま勝った頂上の試合があった。
923ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 18:44:57 ID:z2yDjXSj
>>920
高順の陥陣営だけど火事場効果付いたんで暴虐の後に使われると
ものすごく強くなってしまう

高順が暴虐で+6、攻城中に陥陣営使われて+6(相手の城ダメージ半分ぐらいだったはず)
で武力20が城門にいるもんだから無理に止め様としてこっちが壊滅しました

正直あんな強いとは思わなかったです
924ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 20:33:58 ID:gaL4s6tD
陥陣営の効果時間は8cか…
弓当てて時間稼ぎしても余裕だな…
いかん、自爆と外堀決壊ぐらいしか対処法を思いつかんw
925ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 20:38:16 ID:VeILGtcG
>>924
陥陣営相手なら自爆ですかね?一番いいのは。

ただ暴虐と陥陣営だとそれぞれ外堀と自爆に弱いですよね。
天啓や暴虐のメタとして今まで審配が使われてきたんだし。
袁軍相手にはひょっとしてお手上げですかね?
926ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 20:53:17 ID:+7lRRmY7
>>923
情報ありがとう
そういえば火事場効果があったね‥
暴虐→退路遮断→ちょっと待って陥陣営
で士気10
決まれば相手壊滅、城ゲージはトントンなら二回目で押し切れるかもね
927ゲームセンター名無し:2006/05/31(水) 00:40:38 ID:TeLeIA2H
申し訳ないが、ver1でカード更新が2桁にもなっていたのに
馬が槍に刺さりまくってる俺に、槍の前の止まり方を教えてもらえないだろうか

槍のはるか手前で止まって槍につくころにはまたオーラが発生して刺さったり
槍の前進をどの程度考慮に入れるのかとかなかなか…
こんなもんだから
オーラ馬 オーラ馬
    槍
なんて陣形取られたらきつい
928元6品宿将:2006/05/31(水) 00:54:45 ID:o6K2n+1N
4州まで上がったんだが、今回降格戦ないんだよね?
なんか下手に上がると将来強者とばっかり当たって
全然勝ちあがれなくなりそうな予感がして現在CPU戦に移行

だめだ、なんか考え方が典型的な負け組みだw
929ゲームセンター名無し:2006/05/31(水) 00:58:41 ID:Ruzf498i
>927
最終的には慣れるしかないと思うけど、ミニマップを見ながら近づき、
近くなったらメインを見て赤い四角の線を槍オーラの前で止める。
あとはオーラが出るまでの助走距離と、槍兵の移動スピードを頭に叩き込む。
これが頭にないと、カード操作が正確でも上達しないと思う。
あと、槍兵は騎兵の接近を許すとカウンターをとりづらいという弱点も利用して下さい
930ゲームセンター名無し:2006/05/31(水) 01:17:48 ID:X0V8KKDa
騎馬を扱えない神速使いなんて愚にもつかないから8枚騎馬単で練習してくるノシ
931ゲームセンター名無し:2006/05/31(水) 01:20:18 ID:qiKyefp/
>>928
ナカーマ
932ゲームセンター名無し:2006/05/31(水) 01:31:31 ID:VhJkz8I+
>>928
いくらなんでも降格戦はあるだろう
じゃなかったら下の州ががら空きになる
933ゲームセンター名無し:2006/05/31(水) 01:48:23 ID:qiKyefp/
降格あるの?

4州に上がってからけっこう負けてるけど、
ぜんぜん変化無いぞ。
934ゲームセンター名無し:2006/05/31(水) 04:42:43 ID:X0V8KKDa
マジで下手糞過ぎて死にたくなったorz
935ゲームセンター名無し:2006/05/31(水) 05:13:11 ID:2FuoZykT
最近、飛天を使いたくなったんで誰かアドバイスくれ〜

姫、楽進、陳桂&陳登、(SR趙雲、SR馬超、SR張遼)から2枚

どこかでこんなの見たんで使おうと思った。
とりあえず、来来が無いタイプので行こうかと。
理由は、
神速号令→制圧力、白銀→殲滅力、趙雲→安定力

な感じだけど、飛天で舞えば制圧力は十分あると思うから。

陳親子は、劣化Rキョウイだけど、防柵付きだし、
槍兵を挑発して後ろから突撃したり、普通に騎兵を迎撃したり。

問題は、1のカードしかないからアイテムが無い分がハンデになること。
まぁこれはいいとしても、騎兵主体のデッキなので、
迎撃されないプレイングスキルがあるかと言うと、
そうでもないので、それはこれから腕を磨いていこうかと。

とにかくアドバイス求みます。
936ゲームセンター名無し:2006/05/31(水) 18:38:36 ID:u3LYNTm2
>>935
まぁテクニックさえ磨ければ、、、って感じだけど。


あと、アイテム有りなら張遼はけっこう使える。
937ゲームセンター名無し:2006/05/31(水) 19:07:38 ID:WwW+NHX4
>>936
売りに来たけど イランかと思って買わなかった しっぱいか!
938ゲームセンター名無し:2006/05/31(水) 20:13:46 ID:Ok/Db3M4
>>935
飛天では防柵はそこまで役に立たないので、
STOみたく置くよりは、普通に設置した方がいいと思う。

それを盾にして連突したりできるしね。
とにかく騎兵スキルを磨くことが大事。
939ゲームセンター名無し:2006/05/31(水) 20:17:54 ID:ipuM9nEE
>>935
騎馬のスキルを学びたく、かつ他の兵種も扱ってみたい人には
騎馬3体槍1体その他1体がオヌヌメ
940ゲームセンター名無し:2006/05/31(水) 20:37:25 ID:X0V8KKDa
騎馬8枚飛天やってたら奇異の目で見られたorz
941ゲームセンター名無し:2006/05/31(水) 20:38:19 ID:Ok/Db3M4
>>939
徐晃、曹洪、楽進、R張コウ、ジュンユウ

ってとこか。
942ゲームセンター名無し:2006/05/31(水) 20:49:15 ID:ipuM9nEE
>>941
そうだね。

因みに俺はSR董卓 U高順 R張遼 R陳リン C許ユウでやりたいと思ってるけど
R陳リンがないので出来ない元低品(そして今は低州)
943ゲームセンター名無し:2006/05/31(水) 20:52:31 ID:Ok/Db3M4
やっぱり

徐晃、UCシバイ、楽進(李通)、R張コウ、ジュンユウ

かな。
944ゲームセンター名無し:2006/05/31(水) 20:58:06 ID:X0V8KKDa
R郭嘉,R夏侯惇,R荀ケ,U曹仁,U典韋,
はどうかな?全部の計略が使えるものだし
最高武力が7なのはきついか
945ゲームセンター名無し:2006/05/31(水) 21:24:05 ID:iTRT69Zv
S低QだがR荀ケで城門近辺ガン見して後方指揮。
必要士気の軽さを利用して反計分の余力を残して先出しがポイント。
大体の連中は固めた自軍の中心で号令を叫んでしまうので郭嘉の指揮で互角以上に戦える。
人の心のなんと(ry
貧乏な自分はトンをスターター、イク様は程、郭嘉をst曹操、U曹仁、曹彰でやってますが。
946935:2006/05/31(水) 21:25:08 ID:8Erlea8L
>>936-
サンクス

参考になりますた。
とにかく騎兵スキルを磨いていこうかと。
で、Wライダーでいいのでしょーか?
神速号令は無くてもいいのですか?
まぁ現時点では必要ないと思いますけど、、、
947ゲームセンター名無し:2006/05/31(水) 23:12:41 ID:TeLeIA2H
>>929
thx
やっぱり練習あるのみかな。
やべ、近すぎたと思って少し戻したつもりでもかなり戻りすぎてしまって、
ちょっと近づけようとしたら槍に刺さったりと。

練習するより馬あきらめたほうがいいんじゃないかと思ったりもしたけど頑張るよ。
車輪デッキで麻痺矢デッキにあったときの絶望感を思えば頑張れる
948ゲームセンター名無し:2006/05/31(水) 23:26:26 ID:dSMXmiDf
なんでこのゲームが馬ゲーかというと、
騎兵は移動速度(これ重要)が最高値な上に、
突撃には爆発力がある。(武力以上の働きをする)
当然、上級者の人達は騎兵を好み、それを見た低品達も真似をする。
でも、馬はテクニックがあってこそ強い兵種だからね。

つまり、>>935はとにかくテクを磨けと言いたい。超既出だけど。

そのデッキは1コス部分が悩みかな。
でも総武力の関係で楽進しか選択肢は無いよね。

魅力持ち3体(Wライダーの場合)だし、飛天の舞は5士気
だから、回復の舞と違って姫は舞うまでに死んでる暇は無い。
すぐ舞えるんだし、舞うまでは誰も撤退させないように。
伏兵も、姫か趙雲で踏むようにね。
舞い始めたらあっというまに制圧できるから。
神速の大号令や連続突撃、暴虐よりも早く発動できるし。
949ゲームセンター名無し:2006/05/31(水) 23:54:19 ID:dSMXmiDf
ただ、総武力23ってのはギリギリなので、
そこを上手く突撃で補うことが大事。
950ゲームセンター名無し:2006/06/01(木) 01:27:02 ID:5CljTfTD
夜は行くモンじゃねぇ・・・
列が進んでも詰めない並んでるんだかギャラリーしてんだか分かんない連中に
並んでるなら詰めろつったら「ハァ?」とかガンつけてきた。(結局並んでた)

戦績は旧R趙雲 UC張飛 法正 馬岱 甘皇后で引き分け
40分待ちでDQNに五月蝿いギャラリーされるのも癪だから帰った。
しかし回復の舞初体験なんだが結構楽しいなこれ・・・
951ゲームセンター名無し:2006/06/01(木) 02:01:05 ID:z1bLoQyl
>>950
流れそんなに速くないから、次スレはもう少し後でいいとオモ
952ゲームセンター名無し:2006/06/01(木) 02:43:01 ID:5CljTfTD
>>951
テンプレとスレタイどうしようか。
品じゃなくなっちゃったけど州が降格しないなんて話もあるし・・・
953ゲームセンター名無し:2006/06/01(木) 02:43:59 ID:z1bLoQyl
>>952
低州でいいと思うよ。

降格しない代わりに、
勝てない人は上に上がれないんだから。
954ゲームセンター名無し:2006/06/01(木) 02:53:46 ID:5CljTfTD
>>953
それはいいんだが14段階になったしどこまでが低州か、も問題
955ゲームセンター名無し:2006/06/01(木) 03:59:03 ID:hL+qE2wB
また武勇リセットみたいなのあるかと考えると、やる気無くなるなぁ・・・

まぁ今度は称号取れるように頑張るだけさ
956ゲームセンター名無し:2006/06/01(木) 16:31:52 ID:ds4vwWuX
>>954
降格しない4州までを今までの級と考えますと
だいたい4~7州当りが低州になると思います。

ただ7州だとちょっと高すぎる気もしますが
957ゲームセンター名無し:2006/06/01(木) 16:37:09 ID:edx8sJhq
CPU戦でデッキかえれるのが嬉しいよね
色々やってみてる

んでわかったことがある
馬難しい
958ゲームセンター名無し:2006/06/01(木) 17:24:26 ID:5CljTfTD
見れないの削ったりしてみたけどテンプレこんな感じでおk?


ここは4〜7州程度をうろついてる低州の天国です。
4州までは負けても進みます。

【関連URL】
三国志大戦2 公式サイト
http://www.sangokushi-taisen.com/
桃園
http://www.sangokushi-taisen.com/sangokushi-taisen1/tou00_main.html
三国志大戦 wiki 本家(人大杉)
http://www.wikihouse.com/sangokushi/
三国志大戦 wiki ミラー(軽くてオススメ)
http://san.jeez.jp/
一部地域の設置店リスト(地図付き)
http://www.gacoo.com/game/sangoku/index.html
三国志大戦 カードリスト 検索機能付き
http://f23.aaa.livedoor.jp/~wccf/san/
三国志大戦 セリフ集・デッキ集
http://www.geocities.jp/sangokushi_ism/
三国志大戦 デッキ集
http://www.geocities.jp/amx02495/sangokusi.html
三国志大戦2 携帯用カードリスト
http://science.main.jp/sangokusitaisen/taisen2index.php
三国志大戦金銭レート
http://wweattitude.hp.infoseek.co.jp/index999.htm
三国志大戦でっきNAVI(デッキ構築スクリプト。下記URLのリンクから飛んで下さい)
http://www.maidmoe.jp/santai/
959ゲームセンター名無し:2006/06/01(木) 18:29:03 ID:ds4vwWuX
>>957
槍が1体でもいると結構違う。
そして俺は騎馬3体もいるのに槍多めデッキだと凄く喜ぶ摩訶不思議なデッキが使いたい。
レシピは完成してるんだがカードが…。


>>958
いいと思う。
960ゲームセンター名無し:2006/06/01(木) 19:33:44 ID:4Oj1zyIh
兵法外伝の「士気」とかいうやつって何なの?
少しだけ士気があがるとか?
961ゲームセンター名無し:2006/06/01(木) 19:37:20 ID:cr9n8qQq
>>960
外伝『士気』1つにつき0.5上がる
962ゲームセンター名無し:2006/06/01(木) 20:37:52 ID:4Oj1zyIh
なるほど。即レス、アリガトン
でも0.5じゃなぁ・・・
963ゲームセンター名無し:2006/06/01(木) 20:41:37 ID:4Oj1zyIh
ついでに質問。
今日、再起マスターに外伝が2つ(増援&士気)がついたところなんだけど
・同じ外伝を2つつけられる?
・外した外伝の扱いはどうなるの?単純に捨てちゃうことになるのかな?
 他の兵法がマスターになった時に、そっちに回したりできない?
964ゲームセンター名無し:2006/06/02(金) 00:42:45 ID:GyB61urZ
>>963
・同じ外伝を2つつけられる?
付けられます。左士気右士気というのをみましたから
・外した外伝の扱いはどうなるの?単純に捨てちゃうことになるのかな?
 他の兵法がマスターになった時に、そっちに回したりできない?
左伝を取得している時に左伝を拾った場合取捨選択を迫られます
他のマスターに回す事は(多分)出来ないでしょう
965ゲームセンター名無し:2006/06/02(金) 01:11:18 ID:oI1Rzz6u
>>964
そうすると、外伝は効果僅かなので同じの2つつけたいところだけど
かなり運が良くないと拾ったモノをムダにすることになるから
他の兵法育てる方が現実的ですかね。レスありがと
966ゲームセンター名無し:2006/06/02(金) 04:13:24 ID:6UfpTCVZ
外伝を捨てることになる?

kwsk

あと少しでマスターいくんだ。
967ゲームセンター名無し:2006/06/02(金) 09:07:54 ID:rb5UzgeK
外伝がついているときに新しい外伝を拾うと、今までのものを残すか、
新しいものを付けるかしか選べない。
選ばなかったほうは捨てられてしまい、後から付け替えることは出来ない。
968ゲームセンター名無し:2006/06/02(金) 09:30:21 ID:iILeg3jL
>>967
一回捨てちゃっても
また拾えば付け直すことはできるんでしょ?
969ゲームセンター名無し:2006/06/02(金) 09:32:11 ID:iILeg3jL
「同じやつを」って意味でだよ。
970ゲームセンター名無し:2006/06/02(金) 09:32:29 ID:rb5UzgeK
>>968
それは可能だよ。ただ何を拾うかはランダムだから、結構悩む。
971ゲームセンター名無し:2006/06/02(金) 09:43:30 ID:iILeg3jL
なるほど〜

参考になりますた。
今まで、外伝は集めるもので、
好きなのを付けられるとばっかり思ってた。
972ゲームセンター名無し:2006/06/02(金) 16:06:34 ID:Z0DOv7tQ
外伝の再建はウザすぎ。

再建の法とほとんど変わらんじゃん。
973ゲームセンター名無し:2006/06/03(土) 20:56:30 ID:u5XPmQi0
緊急浮上(`・ω・´)
974ゲームセンター名無し:2006/06/03(土) 22:24:37 ID:o6tcylqw
テンプレ用意した配意がほんと埋まらないな・・
みんなまだ手探りしてる状態だからかな?
975ゲームセンター名無し:2006/06/04(日) 05:22:00 ID:1O8QoLml
伸び悪いなぁ〜

次スレはやめとくか?
976ゲームセンター名無し:2006/06/04(日) 09:16:15 ID:CfEpAoS0
自分みたいに全国大戦未着手の人が多いと思うので
「低品」「低州」という意識は薄いのかもしれんね、この時期は。

で、初心者スレに流れると。
そんな感じなんじゃないのかな?
977ゲームセンター名無し:2006/06/04(日) 10:32:03 ID:Ty/j7v4X
稼動し始めたばかりだから様子見の人も多いんじゃないかな
2を機会に引退した人もいるだろうし
「今日も元気に低州スパイラルゥッッ!!」が叫ばれ始めるのはもう少し先かもね。
978ゲームセンター名無し:2006/06/04(日) 12:51:14 ID:p+dyB26u
弱い人が残るシステムだから、俺は様子見してる

1州上がっただけでも強さがすごい違う
979ゲームセンター名無し:2006/06/05(月) 22:48:24 ID:vUyMWELs
はっはっは。開始15カウントで城9割削りながら残り15カウントで
落城かまされてきたぜ。

水計、火計で全滅多すぎorz
どう見てもS5QどころじゃなくSTQだからこっちに書く。程cの使い方難しいね
慣れてないから普通に突っ込みすぎて死ぬ
980ゲームセンター名無し:2006/06/05(月) 23:36:12 ID:Ffs3OCQz
程c範囲狭くなっちゃったからね
今までが強すぎたんだが…
981ゲームセンター名無し:2006/06/05(月) 23:50:47 ID:QFH2wNwC
しかも伏兵ダメージマイルド化のおまけ付き。
いっそ踏ませないってのは?
982ゲームセンター名無し:2006/06/06(火) 09:47:53 ID:DAtYEI9y
>>975
軽率な将が立てただけあってスレッドがかぶり過ぎなんだよ

【我が州を】三国志大戦初心者スレ47【越えよ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1148745766/
【宿将の】三国志大戦2元5品の楽園I【業】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1148773692/
三国志大戦★今日も勝てない人、慰めスレ 4敗目★
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1144824566/
【四品↓】三国志大戦 宿将専用スレ【プレイ400回↑】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1149130007/
三国志大戦2 宿将になったら恥を忍んで引退
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1146085350/

次スレはどっかに移住ってことで立てなくてよし
983ゲームセンター名無し:2006/06/06(火) 12:43:18 ID:Jqxcpn8q
次スレ立てようと思ったらホスト規制だったぜΣd(・∀・)
984ゲームセンター名無し:2006/06/06(火) 13:34:02 ID:8WjWpZjx
漏れもホスト規制だったぜΣd(・∀・)

個人的には好きなスレなので存続希望
985ゲームセンター名無し:2006/06/06(火) 14:52:28 ID:kzeYDcNv
え〜
次スレ立てるのはやめようぜ。

ただでさえ厨が乱立させてるのに、
もうこれ以上必要無いでしょ?

「個人的には好き」だとか、
身勝手な理由で存続させるのはどうかと思うし。
986ゲームセンター名無し:2006/06/06(火) 15:39:41 ID:SzITWzx1
>>982
上から順に

俺はもう初心者ってほどでもない(上手くも無い
5品は10州らしい件俺には楽園ではなく戦場に見える
勝てないのは低州の人だけでもない
まだ400回もプレイしてないし2番目と重複
引退する気無いし

そんなわけでダラダラできる低州スレは要ると思う
987ゲームセンター名無し:2006/06/06(火) 15:49:29 ID:kzeYDcNv
>【宿将の】三国志大戦2元5品の楽園I【業】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1148773692/
>三国志大戦★今日も勝てない人、慰めスレ 4敗目★
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1144824566/

低品スレとこのスレはもう統一してもいいと思う。
やってることが大して変わらん。
988ゲームセンター名無し:2006/06/06(火) 16:24:41 ID:RZiNY+Du
>>986の意見より、需要があると判断したため次スレ立てさせてもらった
三国志大戦2 低州の集い
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1149578532/
989ゲームセンター名無し:2006/06/06(火) 17:12:14 ID:Jqxcpn8q
中級者スレや初心者スレはあるんだけど、
初級者スレは無いんだよな。
アンチは別スレに移動してくれ
990ゲームセンター名無し:2006/06/06(火) 18:50:01 ID:frUfQuiH
次スレ立てたのかよ・・・

アケ板の他の住人に申し訳ないよ
991ゲームセンター名無し:2006/06/06(火) 21:15:36 ID:gB2naULx
>>990
住人もおらずアホな1が先走っただけで糞レスだけしかないスレを全部確認してから言ってくれ
需要があるスレは普通に立つだろうが
ただただタイミング良く難癖つけられるところを見つけたようにしか見えん

第一そんなに他住人に申し訳ないと思うなら
大戦の使われてない糞スレ全部確認して削除依頼でも出してくればいいだろう
992ゲームセンター名無し:2006/06/06(火) 21:47:01 ID:ZVpOAyFm
削除依頼するより、VIPにアドレス張って埋めれって言えば一瞬でカタがつく訳だが
993ゲームセンター名無し:2006/06/07(水) 01:19:39 ID:SZd8ciJu
埋めれ→一瞬で埋まる→勘違い君が立てちゃう→埋m
いつもの事だ
994ゲームセンター名無し:2006/06/07(水) 02:04:50 ID:p5kQPYYe
建てたからにはがんばって活用してね梅
995ゲームセンター名無し:2006/06/07(水) 07:25:10 ID:idlzAM3M
>>992
鯖負担
996ゲームセンター名無し
999見てから1000余裕でした梅