〜三国志大戦ロケテについて語るスレ〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
さぁ語れ。
2ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 22:25:30 ID:EsEhSDXU
2げっつ
3ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 22:25:31 ID:jdfd7yDF
今日ロケテで攻城兵倒したら爆発して周囲の奴らみな吹き飛んだ
4ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 23:20:22 ID:7IGoAwgk
黄式自爆装置
5ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 01:04:09 ID:WzA4lGVS
>3
そうそう、それ俺もビビったよ。
6ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 01:17:33 ID:HhWYmIWW
まぁ俺は華麗に水で流したが
7ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 02:01:36 ID:rOK4Qj2w
自城に向かって火計撃ったら炎上した。。。
8ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 02:13:03 ID:3+2m9gB+
次スレ立つまではここでいいかね?
9ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 02:13:50 ID:DErsdslK
制圧
10ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 02:14:09 ID:2XSVNfyU
てか、次スレ出来てないのに書き込む椰子がウザス
11ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 02:14:32 ID:+xXUpHXH
一騎当千使うと馬超が女性化する変更はいつですか?
12ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 02:15:09 ID:2XSVNfyU
次スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1137431650/l50

以後ここは避難所になりました
13ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 02:15:19 ID:+xXUpHXH
14ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 02:15:26 ID:0cbXdFKk
大戦風のメガテンのカードゲームもあると面白そうだね。
15ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 02:16:43 ID:HhWYmIWW
あげ
16ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 02:28:28 ID:k00ipY7p
☆上方修正
覇者の求心=範囲拡大
連環の小計=範囲拡大
悲哀の舞=効果時間7.5C→8.5C
夷陵の炎=ダメージ増加
小覇王の進撃=武力上昇+5→+6
我が屍を越えよ=武力上昇+8→+10
乱れ撃ち=武力上昇+2→+4
若き王の手腕=範囲拡大
車輪の大号令=範囲拡大
精神統一=武力上昇+4→+5
天下無双=効果時間3C→5C
甘い色香=武力低下-10→-7
暴虐なる覇道、悪鬼の暴剣、破滅的な献策=自城ダメージ減少
天下無双改=回復量アップ
悪女の劇毒=範囲拡大
悪逆無道=武力上昇+5→+6
大兵力の大爆進=効果時間延長
17ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 02:32:38 ID:k00ipY7p
★下方修正
弓兵の城門攻城力ダウン
後方指揮=武力上昇+3→+2
雲散消沈=範囲縮小
火計=範囲縮小
賢母の助け=武力上昇+3→+2
守成の名君=範囲縮小
奮起の大号令=回復量4〜5割にダウン、範囲縮小
車輪の大号令=武力上昇+5→+3
白銀の獅子=効果時間短縮
挑発=効果時間短縮
泣斬馬謖=士気上昇+3→+2
連環のススメ=範囲わずかに縮小
指鹿為馬の計=範囲縮小
責任転嫁=士気上昇+2→+1
18ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 06:56:38 ID:01a0kt/a
今や、攻城ぐらいしか見せ場の無い弓兵の役目を弱体化するなよ。

馬に超弱いんだから、せめて槍に対してはもっと強くしる。
19ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 17:53:48 ID:fZG2NYKj
全体的にGJな修正だな〜
後方指揮、連環、挑発といい感じに修正してるじゃん〜

あと、誰かロケテやってる店の情報を教えてくれ〜
20ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 18:04:02 ID:jdS/gJEd
奮起号令がまだまだ強い
これが一番修正必要なカードだろうが糞SEGA
21ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 21:08:00 ID:8cZtpnZC
セガは馬鹿か?白銀、挑発まで下げてどうすんだよ。頭悪い奴の集まりか?

まぁ蜀使いじゃないから助かるけどな。
22ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 23:04:23 ID:6x7JV4P2
つかこれ以上開幕終了を弱くしてどうするつもりなんだ?
23ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 23:13:00 ID:9BZe7Ak6
賈ク郭図しかり開幕終了系は、
相手に何もさせないことがメインなので、一部デッキに有利すぎるからだよ。

もう弓兵はおまけでしかないから、馬の動かし方を練習しなさい。
24ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 00:07:08 ID:fZ3KeAI4
アホか、馬も使ってるっつうの。
KD、カユウ、超人、リカクカクシ、侯成、張宝がサブだし。
弓攻城力ダウンとか火計範囲縮小はマジありえねえ。
城内連突がやられづらくなったのは大きいが明らかに
下方修正の方が大きいし。
連環の法とか丁奉の麻痺矢とかまで弱くなるって一部では
言われてるし、細々とやってきたのに引退勧告ですか?

つか開幕乙はカモだったキョチョイクと降雨落雷まで減らされる訳で
どうやって武勇や証維持しろってんでしょう。
つか相性って計略一辺倒のデッキが総武力と先手必勝のタクティクスに
弱いのは弓が槍に強いってのと同じ様に当然な訳で。
開幕に一撃以下に抑えられないならそれはそいつがヘタレなだけだし、
落城する奴は問題外。
俺くらいになると兵法使った開幕の攻めが凌ぎきられても押しきるぜ?
「総武力30の弓部隊相手に計略を使わず突っ込んだらどうなるか」
を3品にもなって理解してない間抜けな奮起を狩って狩って狩りまくってる。
25ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 00:46:21 ID:rdQiDSOT
そして、2品になって奮起劉備にて撃沈w
乱戦が弱い弓にあすはあるのかw
26ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 01:00:22 ID:Oz4+cT8y
太史慈、黄忠使えば?
27ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 03:06:37 ID:ej/69wCb
☆全体修正
ラグ発生率減少。
自城から出る際の速度が全兵種共通に変更。

△上方修正
車輪=範囲拡大。攻城準備中、乱戦中でも迎撃可能。

覇者の求心=効果時間9C→10C、範囲拡大
悲哀の舞=効果時間7.5C→8.5C
夷陵の炎=ダメージ増加(知力6も焼ける?)
小覇王の進撃=武力上昇+5→+6
天啓の幻=効果時間7.5C→8.5C
同盟締結=最大士気+2→+3
車輪の大号令=範囲拡大
精神統一=武力上昇+4→+5
甘い色香=武力低下-10→-7
賊軍討伐令=武力上昇+戦場にいる敵の武将の数→戦場にいる敵の武将の数+1
天下無双=効果時間3C→5C、回復量アップ
天下無双・改=効果時間延長、武力上昇+10→+12、回復量3割→4割〜5割
暴虐なる覇道、悪鬼の暴剣、破滅的な献策=自城ダメージ”やや”減少
悪逆無道=武力上昇+5→+6
封印の計=効果時間延長
不屈の忠義=回復量3割→5割
全軍突撃=効果時間延長、武力上昇+1→+2、速度上昇+1→+2
先陣の誉れ=武力上昇+4→+5
28ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 09:30:12 ID:iCGoTSg4
>>24
デッキ変えればいいじゃん
アホ??
29ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 23:03:06 ID:fZ3KeAI4
>>28
変えるさ、ええ変えますとも。
しかし弓減らせ〜、連環使うな〜
と言わんばかりの修正に従いたくないというか、
そんななか厨化したデッキでヒャッホイしてるアフォどもを弓で薙ぎ払いたいと言うか。
30ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 23:44:07 ID:yHaBIY+k
まいったな、ウキツの雨時間減少かよ。
水計連破使いとしては致命的にキツい。
ウキツ落雷使いが急増してたので、SSQが調整したんだろうが
降雨落雷の威力減らせばいいのに・・・

悲哀と天啓使いに移行しそう、特に悲哀。
31ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 23:54:38 ID:eXsFGmpa
>>30
見事なまでの厨房思想だな。
ある意味関心するよ。
32ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 01:01:38 ID:RLOdOeBd
>>30
SSQの意味わかってる?
自分にとって不利な変更って意味じゃないぞw
33ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 23:11:29 ID:YhYWm3cY
カクカは修正の仕方間違ってないか?
セガは考える力のない人の集まり?
34ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 23:35:03 ID:ltxSdsIS
方言風に

SEGA社員A「おい、この前カクカクトとかいうデッキに10Cぐらいで負けたんだけど…あれ壊れだろ?修正すんべ。」
社員B「10Cはまずいだな、修正しとくわ。あ!馬謖も壊れだな、あれもオカシイな」
社員C「それより今はダブルワイパーが最強らしいぞ。あれ使えばみんな覇王に成れるらしいぞ。」
社員B「後方指揮が問題なんだな……武力下げれば弱体化するでねーか」
社員A「ぉい、でもダブルワイパーは雨降らされて雷撃たれると脆いって聞いたべ」
社員C「なら降雨落雷は最強だぞ。」
35ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 02:36:10 ID:vWq6X+t9
>>33
私もそう思う。
範囲縮小+効果時間短縮の方が妥当だった。
+2じゃあいらない子に成り下がっちゃうよな。
36ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 03:01:33 ID:fv4fhdQf
>>34
ジャンケンでぐーちょきぱー全部弱くした感じだな。
37ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 11:50:21 ID:gAk1ddBK
他は下方修正してもまだまだ強カードだとと思うが、
降雨、後方指揮とあと馬食は、カードが完全死亡だからちとやり杉。

後方指揮も、+2にするなら他も(華陀英傑)セットで下げないと
結局指揮も後方指揮も、両方使われなくなるだけでもっと悪いわ。

奮起の+3ですら、相対的には強化になっちゃうし。
個人強化と釣り合い取れるように、どうせやるなら一律-1相当にしとけよ。
38ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 13:41:59 ID:8hX7LbbX
>>37
全くもって同意!

しかし昨日似たようなことを本スレで言ったら何故か魏厨扱いされたorz
39ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 13:52:39 ID:ESTw5rg+
もまいらは何か勘違いしてる
セガはバランス取る為に調整してるわけじゃない
現状の流行を壊す為に調整してるんだよ

于キツ落雷や許チョイクはデッキが安価すぎたので必要以上にテコ入れされた
火計の調整や開幕攻城に不利な調整もそう
強いデッキが安いのは許されない訳だ
40ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 20:46:46 ID:9er97RCA
瀬賀としては新カード一枚くらいはランキングに入れときたいから
悲哀天啓みたいなぎりぎり使える程度までの弱体化はできないんだろうな。
41ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 04:33:42 ID:W26SBkWZ
一旦絶滅させてから後に少し上方修正がパターンになるのかな?
そのわりには奮起が実用範囲すぎるが・・・
42ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 12:56:26 ID:XZZFaIyT
袁紹軍増やしたいなら田豊を元に戻せっつうの。
まあ田豊一位にドラクエが使用率5位になるだろうけどなwwww
43ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 04:14:19 ID:gGm2xG4x
>>42
元に戻す?今の状態が元で、前は異常。
日本語は難しいですか?
44ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 12:58:01 ID:CoJh/yCI
ロケテは普段あまり当たらない覇王や1品と戦えて楽しい。
珠に勝てた時は殊更。
ロケテ最高!
45ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 20:15:01 ID:QVN6aTsh
なんかさ、次だと槍ヤイパーができなくなるとか聞いたんだけどほんと?
槍ばっか昔から使って2品まできたから馬今さら使ったらきっと6品当たりまで落ちる気がするんですけど・・・

46ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 22:48:16 ID:CoJh/yCI
槍ワイパーはできるよ。ただ今より威力が落ちるけど。
47ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 02:29:58 ID:0xGlmF6g
前にも他スレで言われていたりしてるが、後方指揮は範囲縮小 時間短縮が丁度良いかと思われ
武力+2はやり過ぎ

馬謖、カクトはただの紙と化した

降雨はやりようによってはまだまだ使えると俺は考える

賢母の武力+3→+2も意味不
48ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 04:06:46 ID:i+CotQd3
火計が一番意味不明。
49ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 04:25:44 ID:W3Zku+Qk
火計は呉が弱いから、あのまま優遇されてただけで
1コスという点で見れば、魏なんて目じゃなくぶっちぎりで最強だったから
ある程度仕方ないよ。

グホンはコストパフォーマンスが良すぎた。
火計の範囲を狭めれば、コスト比の悪い業火との差別化も出来る。
これは悪くない。

1コス唯一の全体強化持ちな賢母もグホンと並んで
コストパフォーマンスが良すぎたが、+2は厳しいな。
知力を+6ぐらいにしたら壊れるか?

結局、他の呉1コスが使えるようになるわけじゃないしね。
50ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 04:34:13 ID:W3Zku+Qk
賢母とか奮起もそうだが、合体計略は武力上昇は低めにして、
同時にいろいろ出来るけど、トータルを生かさないと
便利そうに見えて、実は器用貧乏って感じににデザインしてかないとダメだよ。
(たとえば離間がそうなったように。)

英傑が+5、神医が+4、奮起が+3のまま、
指揮が+3で後方指揮や賢母だけ+2になってもなぁ。

後方指揮と指揮がいい勝負になったが、
指揮と神医(両方士気5で片方は+4。何故かさらに浄化付)とか
指揮と奮起(両方+3なのに片方は体力もりもり回復)とか

計略範囲とか、それ以前に本人の能力とか考えたら全てが反対。
これじゃ使えるカードが偏って、使わないカードが増えるだけでしょ。
51ゲームセンター名無し:2006/01/31(火) 01:32:58 ID:tJzka6PS
国の特性つっても、範囲縮小と時間短縮程度なら
弱いけどまだまだ使える程度なのにな。

賢母や後方指揮が武力+2とかになると、
奮起の+3は相対的には強化。
本人スペックも含めて、器用貧乏というよりまだまだ万能感が強い。

同じ蜀で同じSRで同じ1.5コストの孫尚香も
両方同じぐらい使い分けられるようにするのは、セガには無理なのか。
52ゲームセンター名無し:2006/01/31(火) 09:51:10 ID:xXY0GBjc
悲哀って今以上にカウント数が短くなるんですか?
53ゲームセンター名無し:2006/01/31(火) 19:41:44 ID:VRedz9kZ
大車輪系は輪っかが大きくなったっつーけど
そりは手動車輪のように車輪の部分だけ当てて
一方的に敵兵を削ることができるってことかいのう?
54ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 01:44:36 ID:NsvgeVVB
賢母は結局、後方指揮の煽りを受けただけか?
55ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 12:55:17 ID:tWLT+fKD
>>54
後方指揮と一緒にキョチョイクの煽りを受けただけだとおも
56ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 07:48:10 ID:7cZz7hng
精神統一って+5?
強化戦法カワイソス
57ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 14:08:18 ID:l9jfUQG/
>>49
待て。
魏より優遇はいくらなんでも言いすぎだ。
反計、連環、雲散、浄化に武力4勇猛がある国と
火計、賢母、士気に見合わない浄化しかない国を比べたらだめだろ。

まぁ、一番優遇されてるのは蜀だろうけど。
58ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 14:42:39 ID:TbsjULlb
>>57>>49をまるで理解していない件について
59ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 15:51:26 ID:B/ICC2ic
まぁ1コス全部弱体化されるから、もういいっしょ。

賢母+火計のセットは、弱体化されても仕方ないだけ強かったってこった。
確かに二人しかいないけど、二人は強かった。普通二人で十分だしな…。

しかし二人が弱体化されてしまうと、一番困る国でもある…。
連環+挑発組と比べると賢母+火計の新設定はどっちも厳しそうだし。

弱くしても良いから、使われてないの強化してくれないかなーと思うんだけど、
1コスの独自計略って案外少ないから、どうしょうもないのが多いんだよな。

最近の流行として、そもそも文官二人体制は微妙な気がしてきた。
60ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 20:16:49 ID:pI98wUbd
>>50
まあもっともだが、大人気のチョロに対し使われない姜維を例にあげるとわかるが、
「強い計略持った馬は大人気」な訳よ。
田豊や華陀なんかの計略ははっきり言って壊れ一歩手前だ。
それでも誰もが使おうとしないのは歩兵で範囲が狭いからに他ならない。
田豊や華陀が馬で範囲も後方指揮並なら今頃は大流行していただろう。
61ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 20:37:04 ID:B/ICC2ic
まぁ、所属が他軍と袁なんでなんとかなってるって感じではある。
後方指揮代わりにリクルートされたら、そうも言ってられなくなるかな。

範囲に入れやすいのもあるけど、低武力の馬優位ってのが大きいな。

関係ないけど、奮起って結局どうなってんの?
なんか、全然器用貧乏になってない気がするんですけど。

本人武力-1の計略で、万能なの入れたら壊れる以前に
バリエーション潰しちゃって面白くないってば。

正直、英傑号令も士気6武力+5の計略持って、本人パラ武力-1は安いと思う。
あれ持ってるなら本来名君並でもよい。でないと、武力-2の計略が趣味にしかならない。
62ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 02:18:18 ID:K3956Pae
52にこっそり言うと。
少し前に仕様が変わり、今ロケテの悲哀は6カウント。
まあ、一時の夢でしたよと。
63ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 02:54:21 ID:TevVmaSS
無理に強化されても迷惑だが、またなにもデッキ死亡調整にしなくてもいいのに。
64ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 04:01:45 ID:g2vwE725
最近になってロケテで変わったのって
全突だけ?悲哀もそうなの?
65ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 08:28:55 ID:g/3kfKtf
ロケテで悲哀使いが歓喜してたんだろうな。

悲哀使いに感謝したいよ。
66ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 13:02:26 ID:Kz7UA8xP
>>61
奮起は範囲縮小&回復5割になる。
まあぶっちゃけると
「奮起の天敵な後方指揮や賢母二度掛けはおろかダメ計すら居なくなるから安泰」
なんだけどな。
今必死に董卓なんぞとピントレしてる厨房は
(^Д^)9mプギャー
67ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 18:15:38 ID:pLpmmEcX
62
サンクス!バージョンかわったら引退するよ…そんなオレ悲哀覇王
68ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 23:43:24 ID:p/QNIeAO
>>66
英傑号令・麻痺矢号令・神速号令etc
69ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 01:45:49 ID:s9udCJKr
       ,. -‐- 、r'´  ̄ ~Z.__
       ∠             ´   ,.>    ククク……
.     /                 ̄`>
     /           ,、      `\  久しぶりに使ったが……
.    !             / \    \. トゝ  思ったより
   │       , ,.イ /、._, uヽ |ゝ、  N   気持ちがいいな……!
.    |      /レ' レ\,/  /V '´ l\!
     |. r;=、 .ノ=a=== ,, ,/a===!    ロケテ中にまさかの開幕乙で
    | |.ト、| | u` ー--‐ " u\ーァ"!    上品のサブカを狩るってのは……!
    | l ヒ |:|.    u  r __   \l
     |  `ー 1|、 ヾニ二二二二フ 7′    まして 相手のデッキが……  
    ノ     | \     ___  /      悲哀や陸遜入りの麻痺矢なら…
.   /   ,ヘ、  ト、 \ u  ̄ ̄ /l       
  /  ./\.ヽ. ヽヽ、 \   , ' ,'
  ,' , ./   \ヽ、ヽ \./`iイ /       さらに格別っ……!
. /l/l/     |\\ヽ  ヽ. Wレ'         最高だっ……!
/      _..⊥._ \``  |

70ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 02:11:25 ID:YoxgXrVi
あまり死亡デッキを作りすぎると客離れるぜSEGA
71ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 16:21:45 ID:3FfyoTMB
全突を楽しみにしてたのに、どっかの有名馬鹿覇王が使いまくって修正。
ロケテは覇王の証は増えないようにすりゃいいのに。考えろよ馬鹿瀬我。
72ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 17:38:18 ID:exK/J9OY
あっさり本バージョンになって、数ヶ月間壊れたままより全然マシじゃん?

こまめに調整するならともかく、今やったら次の調整は初夏だぜ?
73ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 22:37:31 ID:jtN2173W
ロケテ内でどう変わったの?
天下無双の5カウントは健在なのかしら?
74ゲームセンター名無し:2006/02/08(水) 00:14:29 ID:PmHJcdWs
士気6雲散と連環の範囲もっと縮めろよ。
まだ広すぎるぞ。
今の広さじゃ何も変わらん。
75ゲームセンター名無し:2006/02/08(水) 01:00:07 ID:r2Poifz4
連環はともかく、士気6雲散って霧消とか消沈か?

そもそも使ってる奴いないだろ。
あれって、ホウ統のとばっちりかなんかなのかね。

ハルカとか、今でも見たこと無いのに絶滅させるとは。
76ゲームセンター名無し:2006/02/08(水) 01:07:03 ID:HV6dYUWW
連環はともかくとして、雲散はロケテの範囲だと死に計略確定だぞ?
あれから更に狭くしてどうすんだ?
77ゲームセンター名無し:2006/02/08(水) 02:01:21 ID:k+zB4VCR
今まで頼りにしていたハルカがロケテ対象になるとは…_| ̄|、、、〇
78ゲームセンター名無し:2006/02/08(水) 03:26:46 ID:OGHXQSHm
チングンの雲散は士気3だからもうちょっと狭くしてもいいと思う。
程イクの反計は(ry
79ゲームセンター名無し:2006/02/08(水) 07:35:57 ID:5Q9149ZS
かねかかりすぎ
いい加減に値下げしろよ
80ゲームセンター名無し:2006/02/08(水) 07:52:22 ID:nNdkWZOx
人気ある限り値下げしねーよ
アヴァロンみたいに1プレイ200円になるのはまだ先
81ゲームセンター名無し:2006/02/08(水) 11:47:18 ID:gKznLdf6
連環の小計の範囲拡大がマジなら蔡瑁はスタメン張れるな。
コスト@、3/5弓、良計略とギゾク並じゃないか。満潮は相変わらず終わってるが。



おっと!魏にはカクが居る事を忘れてたぜ。蔡瑁すまねぇ
82ゲームセンター名無し:2006/02/08(水) 12:43:11 ID:fepBjBy2
>>76
性能が相手の強化消して更に妨害効果とか普通にヤバい内容なんだから
簡単に3人入るような範囲じゃ鬼すぎだと思うんだが。
83ゲームセンター名無し:2006/02/08(水) 13:45:51 ID:OGHXQSHm
程イクの反計は士気2なんだから
看破と同じ範囲でいい。

>>81
連環の小計の範囲拡大はデマだったような…
84ゲームセンター名無し:2006/02/08(水) 14:00:06 ID:9LPII22j
連環の小計の範囲拡大は今まで使ってなかった人が「意外と広いじゃない」
と拡大と勘違いしただけのオチ。思ったより強いのは認める。
85ゲームセンター名無し:2006/02/08(水) 14:05:18 ID:r2Poifz4
>>82
士気6雲散は、使わないでスペックだけ見てるとそう思われるキャラの典型。

実際のところ、雲散して連環してもほとんど相乗効果が無い>ハルカ
相手の号令なんざ、どっちにしろ足止めして相手にしない。
普通に広範囲連環(-2)の方がよほどマシだから使われないわけで。

シバイの方は計略はまだマシなのだが1.5コスト武力3なので、
今の範囲ですら、全然鬼じゃなく趣味キャラの域を出ない・・・。

他の国だったらまだ趣味の中では使えたかもしれないが、
後出しばかりの魏の国で1.5コストに武力3のこれを入れてる余裕が無いんだと思われ。
(武力4で英傑クラスが入るゲームなのに、1.5コストの武力3以下では実際はほぼ趣味かネタ。)

士気6消費の後出しってのが、実際はそもそも辛い。
>>83もそうだが、本人スペックとの兼ね合いを考えて調整しないと結局使われない。
86ゲームセンター名無し:2006/02/08(水) 15:49:35 ID:AxEmaTxr
ラグはなおってるんでしょうか?
87ゲームセンター名無し:2006/02/08(水) 16:17:58 ID:nuHgShzd
>>86
大幅軽減
88ゲームセンター名無し:2006/02/08(水) 18:27:15 ID:q+A5/exD
ver.up後引退を考えてる人ってどれ位いるの?
89ゲームセンター名無し:2006/02/08(水) 18:33:48 ID:rM+K7CIE
ラグゲーで引退、verup後に復帰を目論んでる俺のような香具師も居るyp
90ゲームセンター名無し:2006/02/08(水) 18:45:09 ID:Y58tlPJI
オレもラグ減に激しく期待してる。
91ゲームセンター名無し:2006/02/08(水) 19:41:46 ID:tKKDoZ+d
平日昼間でもラグってあるんだな。
今日会社休んで遊んだがビックリした。
うpでラグ激減してくれるのは嬉しいが、号令ゲーっぽくなりそうなのが心配。
92ゲームセンター名無し:2006/02/08(水) 23:55:14 ID:AxEmaTxr
オレは引退するよ。オレ証ギリ2桁覇王なんだが次バージョンはゴリ押しゲーになるのが目に見えてるからね。戦略たてても意味なさそー…
93ゲームセンター名無し:2006/02/09(木) 00:24:50 ID:EYaKTc6W
>>85がいってる事を俺が理解してないだけなのかも知れんが
>普通に広範囲連環(-2)の方がよほどマシだから使われないわけで。
現在の雲散消沈の計と連環の計の、効果範囲と速度低下は同じだ。
つまり「効果のみ」を考えれば雲散消沈の計は連環の計の完全上位互換。
それでも張春華が使われないのはお国柄なのではないかと。
94ゲームセンター名無し:2006/02/09(木) 00:57:02 ID:EYaKTc6W
TCGをやった事が無い人は>>82みたいな勘違いをする事が多いね。
別にけなしてる訳じゃないよ?
95ゲームセンター名無し:2006/02/09(木) 03:30:29 ID:z4WXPuQM
雲散消沈は、ススメと同じだと思う。

連環の上位互換だったら、みんなもっと張春華使ってたよ。
9693:2006/02/09(木) 16:10:53 ID:cIrjF157
>>95
一度使ってみれば解るよ?
本スレで質問してみるだけでも十分だと思うけど
97ゲームセンター名無し:2006/02/09(木) 16:51:09 ID:H5nDgUtE
範囲は連環より狭いよ。離間よりは広いけど。速度低下は連環と同じ。
98ゲームセンター名無し:2006/02/09(木) 17:11:57 ID:cIrjF157
>>97
そうだっけ?
殆ど変わらないように感じたんだが・・・
99ゲームセンター名無し:2006/02/09(木) 19:23:29 ID:ye9iV9wr
ホウ統と張春華は、非ロケテならカイ越と郭嘉くらいの差だぞ。
よく堂々と言えるな。
100ゲームセンター名無し:2006/02/10(金) 01:33:01 ID:YKP79mdY
連環は横一列の4部隊くらいはいるけどハルカは3部隊くらいだった希ガス
101ゲームセンター名無し:2006/02/10(金) 12:09:30 ID:G0M22VPE
というかハルカ使って言ってるのか?
持ってないのに適当な事言ってないか?
102ゲームセンター名無し:2006/02/12(日) 20:21:24 ID:8ck0D+T+
正直、馬謖の修正は正解だと思う。
103ゲームセンター名無し:2006/02/12(日) 20:24:07 ID:SLocYSdq
ハルカとホウトウは範囲一緒だぞボケども
104ゲームセンター名無し:2006/02/12(日) 20:32:42 ID:qjwwnjzF
結局いつバージョンアップされるんですか?
105ゲームセンター名無し:2006/02/12(日) 20:36:46 ID:/s/IloLh
>>104
明日と聞いたぞ
106ゲームセンター名無し:2006/02/12(日) 21:40:56 ID:qjwwnjzF
>>105
ありがとう!たすかりましたー^^
107ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 21:06:21 ID:rvVKJpPa
火計が子供のチンコみたいだ、周瑜しか使えねー。
董卓は鬼だー。
郭嘉は、まだ何とか、曹操のコス3嫌いなら好いかな。
108ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 04:24:18 ID:kyyFK/wW
ロケテが始まったのでageます。
109ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 11:20:21 ID:0D4UPgWT
プレイした人は情報求む。
110ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 12:23:55 ID:aRV5JqAb
SR郭嘉は武力あがるのかと思ったんだがナァ。
111ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 12:28:28 ID:TMm9bef2
地形とかはどーなったんだろ
112ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 14:38:01 ID:2oiDCh9M
>>110
武力4というのはガセだったのか
ならRの知力を8にした意味が分からん
113ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 22:05:13 ID:+aTBnjgx
南蛮族象兵カードを手にした人はいないか?
114ゲームセンター名無し:2006/04/08(土) 00:57:51 ID:q2LVGEMF
馬のもっさり感はどうなったんだ?
今Verのまま?
115ゲームセンター名無し:2006/04/08(土) 00:59:47 ID:PO35avsk
>>113
残念ながらロケテで排出されるカードは 新カードではないんですよ
新カードについてはロケテを実施している店で画面を見るしかないんだよね(´・ω・`)
116ゲームセンター名無し:2006/04/08(土) 13:53:41 ID:9YkOsKS2
確かに絵師が変わってないので新カードではないが、
武力や知力、技や計略見ると数値が変わっているんだな。
ならば、旧カードの排出停止は確実ですな。
117ゲームセンター名無し:2006/04/08(土) 17:39:50 ID:6zLtE2wT
ってことは
旧カード(能力はそのまま、今まで排出されていたカード)
ロケテカード(イラスト変わらず、能力だけ変わってる)
新カード(新イラスト、能力も変わってる)
の3種類があるのか?
118ゲームセンター名無し:2006/04/08(土) 21:49:09 ID:uOCjS4NQ
イラストと能力が前作とまったく同じでも、カード裏が「三国志大戦2」「SEGA,2006」に変わるから
どっちにしても1から集め直しですよと
119ゲームセンター名無し:2006/04/09(日) 09:13:19 ID:9V8zSVOc
ならば、Ver.1.1も排出停止になる可能性高いな。 
120ゲームセンター名無し:2006/04/09(日) 09:43:19 ID:Lj1K+k0u
うあ…秋ギ20人弱待ってる…
121ゲームセンター名無し:2006/04/09(日) 10:04:35 ID:9V8zSVOc
他にロケテやっているところないの?
122ゲームセンター名無し:2006/04/09(日) 10:12:12 ID:+3L/apkh
>>117
だからロケテで排出されるのは旧カードだってば
能力が変わってるのはゲーム中でのことでロケテカードなんてものは存在しないのよ

>>121
本スレにあったと思うが
池袋GIGO、秋葉GIGO、渋谷GIGO(CS?)、スポラン本館の4店舗
どう考えてもスポランだけ浮いてるな 
123ゲームセンター名無し:2006/04/09(日) 10:54:20 ID:IMkImkvy
昨日スポラン行ってきた
呂蒙が武力7とか聞いてたのでショックだったが8のままだったので安心した
虞翻武力4を見たとき号令上昇が下がってると気づいてしまったがな!
124ゲームセンター名無し:2006/04/09(日) 10:57:12 ID:+HaBo5eM
R呂蒙の情報きぼんぬ
125ゲームセンター名無し:2006/04/09(日) 12:08:17 ID:5tRERbJ+
これから行ったらできるの多分夜だな・・。
126ゲームセンター名無し:2006/04/09(日) 21:37:38 ID:4mPdGwTA
レンタルケース屋やロケテ版のカードが3000円で売られてたよ。ぼったくりだな、
きっとやった香具師に300円で買い取らせて10倍にしているな。
127ゲームセンター名無し:2006/04/09(日) 23:26:05 ID:dJsttkvm
>>126
それは2のではなく最初のロケテカードかと…
128ゲームセンター名無し:2006/04/10(月) 10:21:17 ID:ot6AZpBE
なんか、カードの変更リストみたいなの見てる人が
いるけれど、あれって店員に言えば貰えるものなの?
何人か同じのを見てたから少しだけ気になった。
129ゲームセンター名無し:2006/04/10(月) 13:48:18 ID:yuEZ2Sum
Cカイ越 魏 1 弓 伏 2/7         変更無し
UC夏侯惇 魏 2.5 騎 無し 8/6 強化戦法     masaki
C牛金 魏 1 騎 勇 3/1         変更無し?
R左慈 魏 1.5 歩 伏/活 1/8         変更無し
C張コウ 魏 2 城   7/5         変更無し
R典韋 魏 2.5 槍 柵 9/1         変更無し
Uベン皇后 魏 1 歩   1/7 鼓舞の舞い 4     変更無し
SRホウ徳 魏 2 騎 勇 8/4         変更無し
SR関羽 魏 2.5 騎 勇 9/5         変更無し
   
SR黄月英 蜀 1.5 城 魅 1/9         変更無し
U陳到 蜀 1.5 槍 活 5/3 大車輪戦法       変更無し
R馬超 蜀 2 騎 勇 8/3         変更無し
Rホウ統 蜀 1 槍 伏 1/9         変更無し
C雷銅 蜀 1.5 槍             変更無し?
R趙雲 蜀 1.5 槍   6/3         変更無し
SR劉備 蜀 1.5 槍 魅 5/6         変更無し

C韓当 呉 1 弓   3/3         変更無し
SR呉夫人 呉 1 弓 柵/魅 1/8         変更無し
R周泰 呉 2 槍 柵 7/4         変更無し?
SR周瑜 呉 3 弓 伏/魅 8/10         変更無し
SR小喬 呉 1 弓 魅 1/4 遠矢の舞い 5     変更無し
U諸葛謹 呉 1 弓 柵 1/8         たぶん変更無し  
R孫権 呉 1.5 弓 柵/魅 4/6         変更無し
R孫堅 呉 2 騎 魅 7/6         変更無し
R孫尚香 呉 1.5 槍 魅 5/4         変更無し
SR大喬 呉 1 弓 魅 1/4 封印の舞い 12     士気12のまま
U大喬 呉 1.5 弓 魅 1/6 流星招来 7     変更無し?
R太史慈 呉 2 弓 勇 8/4         変更無し
C丁奉 呉 1.5 弓   6/4         変更無し
130ゲームセンター名無し:2006/04/10(月) 13:49:00 ID:yuEZ2Sum
C董襲 呉 1.5 弓   5/4 漢の意地       変更無し
R呂蒙 呉 2 弓 柵 7/4         たぶん変更無し
R周瑜(新) 呉 1.5 馬   3/8         変更無し
R小喬 呉 1 歩 柵/魅 2/4         変更無し
SR太史慈 呉 2.5 弓 勇 9/4         変更無し

C黄祖 他 1.5 弓 伏/活 5/3         変更無し
U周倉 他 1 槍 活 3/1         変更無し
SR張角 他 1 歩 魅 2/8         変更無し
SR華佗 他 1.5 歩   6/8         変更無し
C何太后 他 1 歩 魅 1/3         変更無し
C皇甫嵩 他 1.5 槍   5/5         変更無し

C魏続 涼 1 弓   3/4         変更無し
U厳氏 涼 1 弓 柵/魅 1/6         変更無し
U高順 涼 2 騎   8/2         変更無し
C胡車児 涼 1 歩   7/1         変更無し  
C蔡ヨウ 涼 1 騎 柵 1/8         変更無し
R馬超 涼 2.5 騎 勇 9/5         変更無し
C李カク&郭 涼 1.5 弓   6/2         変更無し

U袁術 袁 1 歩 柵 1/8         変更無し
R顔良 袁 2 騎 勇 8/3         変更無し
U沮授 袁 1 弓 柵 1/9         変更無し
U張コウ 袁 1.5 槍   6/5         変更無し
R田豊 袁 1.5 歩 伏 4/9         変更無し
Uトウ頓 袁 1.5 弓   6/2 強化戦法       変更無し
R文醜 袁 2 騎 勇 8/3         変更無し
131ゲームセンター名無し:2006/04/21(金) 19:05:35 ID:aOkpt6J3
ロケテ今もやってる?
132ゲームセンター名無し:2006/04/22(土) 06:30:24 ID:8hvb3Skr
17日で終了したよ
133ゲームセンター名無し:2006/04/24(月) 00:27:13 ID:KSjjuR0F
あり
134ゲームセンター名無し
<<2