【賢者の】三国志大戦初心者スレ46【助け】

このエントリーをはてなブックマークに追加
897ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 15:03:13 ID:XjUdmiBU
しかし

SR醤油、SR白銀、R東南、身代わり

で勝ってるのがいると聞くぞ。
898ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 15:14:29 ID:A7sK5KPy
>>897
風→最後→身代わり→最後

コワス
開幕の立ち回りが見てみたい
開幕から最後で1回お茶を濁すのかな
899ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 16:11:23 ID:WsmefguI
SR孫策・Rシューユ・りっくん・東南

で覇王になった奴ならうちのホームにいるが。
W炎でプレッシャーをかけつつ東南攻城が基本パターン。ステルス攻城はせず、基本的に伏兵はぶつけてるモヨリ。
地味に現在の流行(暴虐反計・回復・隙無き)に強いので面白いかもね。序盤さえ凌げれば。
900ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 16:11:24 ID:IoEuEwtb
>>898
開幕連環じゃないだろうか。
まあ、初心者スレなので余り特殊なデッキの話はよそう。
901ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 16:15:25 ID:A7sK5KPy
>>899
むむm なんか動きが見えてきたぞ
今度やってみよう

>>900
ごめんね
おかあさんネタデッキしかできないの
ごめんね
902ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 18:27:50 ID:XnZFK4eH
超初歩的な事で申し訳ないんですが。
武将復活までの25カウントって中心にある99カウントで何カウント分ですか?
903ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 18:34:36 ID:3c7UsfL0
>>902
http://www.wikihouse.com/sangokushi/index.php?%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4%BD%B8#content_1_7
     ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /  ここ見ると幸せになれるクマー
  彡、   |∪|    ,/
  /    ヽノ   /´

ちなみに復活のカウントは秒で表示されているので、特技復活持ちは24秒・無しは35秒となっております
904ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 19:21:47 ID:B1u91fuq
>>728です。旧SR龍備のカードを買おうと思ってるんですが、2の事も考えるとやめた方がいいですか?
905ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 19:27:13 ID:KSEWuFV6
>>904
今欲しいならトレスレでトレード狙うとか
2だとアイテム装備あるから2の大徳狙うほうが良さそうではある
906ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 19:27:16 ID:Q2A/otwN
前に流星デッキの事を聞いたものです。
今日久しぶりに討伐成功できました。
ありがとうございました。
907ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 20:18:47 ID:B1u91fuq
>>905
ありがとうございます。
でも2が出てからもしばらく入手するの難しそうなんでやっぱり買っときます。
908ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 21:15:08 ID:vSkYVshN
回復舞をやってみようと思ったのですがSTOデッキにするには資産が足りませんでした
そこで劣化かも知れませんが以下のものを考えてみました
1.蜀魏Ver、SR馬超R許チョUC甘皇后UC程イクC寥化
2.蜀他Ver、SR馬超UC張飛C張任UC甘皇后C劉表
3.蜀魏Ver2、SR馬超R黄忠C文ペイUC甘皇后UC程イク

上記の中でオススメはあるでしょうか?もしくは上記以外でレシピありましたらお願いします
【資産】蜀→SR奮起SRホウ統SR尚香以外、新R以外はコンプ
魏→Rは許チョのみ、旧UCや旧Cはコンプ
他→R無し、旧UCや旧Cはコンプ
909ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 21:28:01 ID:QDEFarvT
>>908
1しかないな。楽進が廖化になっただけだし。
2でもいいけど踊った直後にダメ計をどうするかが問題。
3はちょっと弓が多い、弓と甘皇后はそれほど相性が言い訳ではない。

STOデッキは極力いじらないほうがいいので1が一番オススメですね。
910ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 21:28:33 ID:Eh+7Q5RC
>>908
1でいいと思うよ、 廖化の替わりに牛金やチョロ松でもいいと思うけど
911ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 21:29:29 ID:1Ss1eAE4
むしろ曹昴
912ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 21:33:44 ID:vSkYVshN
>>909-910
なるほど、1ですか
楽進じゃないのがイマイチ不安だったんですが何とかなりそうですね
1でやってみます、ありがとうございました
913ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 23:32:40 ID:jSEls4wr
ちょっと質問なんですが3色で士気5で堕落してから同盟やっても最大士気は6でOK?
914ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 23:38:15 ID:GDdfFR4s
>>913
8のはず
915ゲームセンター名無し:2006/05/13(土) 00:05:59 ID:KJ/MEywq
>>913
3色で堕落後同盟は1回なら→7、2回なら10になる。
確か3回は同盟できないはずなのでこれが最大かと。
916ゲームセンター名無し:2006/05/13(土) 00:09:00 ID:rAHQ/+Ys
アドバイスお願いします。
相手が計略の士気バック系(一番槍等)を乱発してきた時、
こちらも計略を小出しした方が良いんでしょうか?
状況にもよるんでしょうけど、どうも焦ってしまうんです。
デッキは純正ノイデッキで六品です。イクで反計して良いのかどうか悩みます、、。
デッキ変えた方が良いんかな、、。自分の腕の無さを実感します。
917ゲームセンター名無し:2006/05/13(土) 00:14:11 ID:O0aMOwFx
>>916
状況によるけど…
士気バック系は隙なき攻勢を除いてそれほど全体に影響しないので冷静に対処すればいいだけだと思うが
一番槍なんて2あがるだけなんで特に影響少ない
反計できるなら反計しちゃいなさいよ
918ゲームセンター名無し:2006/05/13(土) 00:16:03 ID:wFheM5ZY
反計しないで押しつぶすのが良いんじゃね?
先陣の誉れは問答無用で反計だろうけど
919916:2006/05/13(土) 00:23:23 ID:rAHQ/+Ys
917さん、ありがとうございます。
一番槍はまだ良いんですけど、隙なき攻勢を反計出来なかった時は、
こちらも後方指揮で全体強化で対抗しないと無理ですよね?
いつも負けパターンとしては、許チョの挑発やイクの反計をやり過ぎて、
いざ相手が隙なき攻勢をしてきた時に、こちらに後方指揮を打てる士気が無く、
なだれ込まれて落城が多いです、、。
920ゲームセンター名無し:2006/05/13(土) 00:36:43 ID:6bKA3JnG
ノイデッキなら雲散すればいいんじゃないの?
921919:2006/05/13(土) 00:48:05 ID:rAHQ/+Ys
918さん、920さん、ありがとうです。
良く見たら、チングン入ってなくて、R楽進が入ってました。純正ノイデッキではなかったです、、。
チングン入れて明日やってみます。
922ゲームセンター名無し:2006/05/13(土) 01:02:00 ID:Lq2e0MaX
隙無き白銀て強い?

白銀、魏延、Rホウ統、田豊、ルーラ劉備。

序盤は伏兵踏ませて馬超でなんとかする。
で、後は適当に隙無き使って攻めては戻って…の繰り返し。

ただ白銀と隙無きを混ぜたかっただけです。…弱いよね。
923ゲームセンター名無し:2006/05/13(土) 01:10:07 ID:kmQO6AgT
>>922
む、全く弱そうには見えないけど?
柔軟に立ち回れば十分機能しそう…
924ゲームセンター名無し:2006/05/13(土) 01:10:32 ID:wFheM5ZY
>>922
昨日ちょうどそれと全く同じのに当たったよ
自分が隙無き系に弱いと言う事を再確認させられた・・・
ダメ計相手じゃなければいけると思うよ
925ゲームセンター名無し:2006/05/13(土) 01:11:51 ID:3vXta6ze
天啓デッキの中の人なのですが、ちょっと質問させてくだせ〜。

天啓デッキ(というかR孫堅入りデッキ?)って守備型のデッキでつか?(´・ω・)

今日初めて 討 伐 成 功 ! したのですがその時の評価が
時間 E
攻撃 D
防御 S
でアレ?!(゚∀。)アレ?!と思ったもので・・・。
926ゲームセンター名無し:2006/05/13(土) 01:14:28 ID:kmQO6AgT
>>925
城ダメがなければ防御評価は高くなる
どんな戦い方だったかは別の話
927ゲームセンター名無し:2006/05/13(土) 01:17:13 ID:Lq2e0MaX
>>923-924
レスありがと。
デッキだけは妄想して全然やれてなかったけど、
明日一月ぶりにできるから試してみる。隙無きシリーズは初挑戦だが…。
928ゲームセンター名無し:2006/05/13(土) 01:19:22 ID:5UTfKIzo
>>925
評価は至極単純な算出方法で

時間・・・時間内にどれだけ早く城を落とせたかどうか(落とせなかったらE
攻撃・・・どれだけ城ダメを与えたか
防御・・・どれだけ城ダメが少なかったか

なので戦い方は関係ないです。
あと天啓はガンガン攻めの計略です。
929ゲームセンター名無し:2006/05/13(土) 01:20:03 ID:n2yJ6Gb3
>>925
んなわきゃない。超攻撃型だよ。
単純に城ゲージを削られなかった、それだけの話。
常に前に出ていたんだろう。おおむね天啓の勝ちパターンと言える。

討伐成功なら、3勝で残った自城ゲージが76%以上ならS。
930ゲームセンター名無し:2006/05/13(土) 01:22:26 ID:M+5eBxn7
天啓は守備的の代表のようなデッキっす
とりあえず、一発目の天啓でリードした分を、城内赤壁で守り抜くコンセプトで間違いないと思います
相手が反計なら、立ち回りを工夫しないと焼けませんが・・・
931ゲームセンター名無し:2006/05/13(土) 01:31:16 ID:wFheM5ZY
>>930
それ新呉バラデッキ・・・
932ゲームセンター名無し:2006/05/13(土) 01:33:11 ID:kmQO6AgT
…話を聞きたい初心者はデッキをあげるならしっかりデッキ内容を書きなさい

正直孫堅の入ってるデッキはたくさんあって戦法もたくさんある
933907:2006/05/13(土) 03:03:49 ID:UhXx46PT
とりあえずデッキ再考して
SR劉備、R馬超、R趙雲、UC馬岱、Rホウ統と組んでみたんですが、
残りの1,5に何を入れればいいか迷ってます。UC馬岱辺りですかね?
934ゲームセンター名無し:2006/05/13(土) 03:09:44 ID:by1eeoW9
>>933
魏延かR徐庶あたり。
935ゲームセンター名無し:2006/05/13(土) 03:14:14 ID:pQR5Z+s9
>>933
>>720だよな?
資産晒さないとアドバイスもできない…というか頼むからテンプレ>>6ぐらい読んでくれ
936907:2006/05/13(土) 03:41:36 ID:UhXx46PT
すみません
コスト1,5

魏:文聘
呉:蒋欽、孫権、大喬、魯粛、呂蒙
蜀:関平、法正
他:無し
涼:馬騰
袁:トウ頓、張ホウ

とりあえずwikiの大徳デッキを少なからず参考にしてます
937ゲームセンター名無し:2006/05/13(土) 04:50:36 ID:H3U/s/4y
>>936
まぁその資産なら>>933でいいと思うよ
大徳は単色じゃないと効果がないから二色は有り得ない
槍が多いので機動力のある馬を入れたい、ということで現資産ではU馬岱が最良かと
938ゲームセンター名無し:2006/05/13(土) 05:10:38 ID:62T6IWzF
R孫堅の話が出ていたので。

この間友人とゲーセンに行った時に、俺のプレイを後ろで見ていた友人が、
いきなり「よし俺もやる」と言い出しスターター買ってプレイし始め、そこでR孫堅を引いたので
CUC辺りで天啓デッキの雛形みたいなデッキを作ってあげたいのですが、

初心者にも扱いやすく、CUCメインで組める天啓デッキとなるとどんな感じになるでしょうか。
wikiのサンプルデッキを元に考えては見ましたが、デッキ枚数が7枚と多めなので初心者には厳しいかなと思い、
また自分も現在プレイ五日目と初心者同然なので、アドバイスを頂きたいです。

【現デッキ】
R孫堅,C刑道栄,UC徐夫人,UC周倉(他),C張宝,C張梁,C裴元紹
【資産】
スターター蜀パック。
CUCは一通り。
呉:R孫尚香、R太史慈。
939ゲームセンター名無し:2006/05/13(土) 05:23:31 ID:tqew7oJ0
>>938
Rパパ Rふとし R尚香 テイフ グホン

2色じゃなくても呉バラでいいやん。
940ゲームセンター名無し:2006/05/13(土) 07:30:26 ID:jbcJYZdn
初心者狩りの話が出てるが、俺みたいに純粋にサブICでお試しやモロネタデッキやる場合もやっぱダメ?
まあダメっていわれるんだろうが…
ちなみに今率97%位で5品なんで、もう初心者には当たらないから関係ないか…
941ゲームセンター名無し:2006/05/13(土) 08:50:41 ID:XecYFK8h
ほほぅ、それでそれで?
942ゲームセンター名無し:2006/05/13(土) 09:16:14 ID:ZOFsKEmg
狩り乙
943ゲームセンター名無し:2006/05/13(土) 09:29:32 ID:Bj9BBUE+
君が!死ぬまで!!叩くのを止めない!!!!!!
944ゲームセンター名無し:2006/05/13(土) 09:34:35 ID:5TqgNtfh
デッキ考えてみたのですがどうでしょうか
鬼神関羽、楽進、かだ、張梁、ケイ道栄、周倉です。開幕から兵法使って落城できるかも。でもどれも持ってないので試せないのです。
945ゲームセンター名無し:2006/05/13(土) 09:40:36 ID:eMO5CQ45
>>944
脳内で考えるのは自由なんで何も言わんが
1・カダ以外で伏兵が踏めるのがいない
2・鬼神と復活は相性が悪い
というのは考えなかったのかと小一時間ry

普通のカダワラの方が何倍も恐いな
946ゲームセンター名無し
いや、結構強いんじゃねえ?
伏兵はKdoAか周倉(出来ればKdoa)で踏めば全然いけるし、開幕乙と同じだね
伏兵処理成功すれば兵法使って攻城は出来ると思うから
後半はその優勢保つために神医→鬼神や鬼神→神医で十分に対抗できると思う
ただダメ計略持ちがいると関羽は引きこもりっぱなしになってしまうけどね
脳筋だけどよく出来たデッキだと思う、俺は怖い