■アクアな質問にフグフグ答えるスレ【41】■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
アクア関係(淡水!!)の総合質問スレです。

*基本的に質問スレはage進行で。
*質問するときは、水槽の詳しい環境を書かきましょう。
 どんなエロい人でも環境がわからなければ答えられません。
*まず自力で調べ、それでもわからなかったら質問するようにしましょう。
 努力しない教えてクンは嫌われます。
*教えてもらったら必ずお礼を忘れずに。
*答える人はできるだけ速やかに、正確な答えを(重要!)書き込みましょう。
*煽り、荒らしはスルーでお願いします。 

フグフグしていますがアンディではありません。Σ(´д`*) 

専門スレがいっぱいあるので、自分の知りたい関連用語で検索してみましょう。
例)ディスカス、メダカ、グッピー、フィルター、等々。

海水魚方面は、そちらの専門スレがあるのでそちらへドーゾ。

過去スレは>>2以降。

前スレは
■アクアな質問にクギリギリ答えるスレ【40】■
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1096636176/l50
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 23:26:40 ID:THaUh3m5
終了
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 23:28:49 ID:W2koWsHU
過去スレ

■アクアな質問にグラグラ答えるスレ【39】■
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1095400153/
アクアな達人が質問にサクサク答えるスレ
http://life.2ch.net/pet/kako/1017/10175/1017517046.html
■アクアな質問にモサモサ答えるスレ【2】■
http://life.2ch.net/pet/kako/1021/10210/1021043034.html
■アクアな質問にシミジミ答えるスレ【3】■
http://life.2ch.net/pet/kako/1024/10243/1024370379.html
■アクアな質問にパコパコ答えるスレ【4】■
http://hobby.2ch.net/pet/kako/1032/10323/1032349528.html
■アクアな質問にスイスイ答えるスレ【5】■
http://hobby.2ch.net/pet/kako/1037/10371/1037106078.html
■アクアな質問にザクザク答えるスレ【6】■
http://hobby.2ch.net/pet/kako/1040/10404/1040450668.html
■アクアな質問にヤスヤスと答えるスレ【7】■
http://hobby.2ch.net/pet/kako/1044/10443/1044346320.html
アクアな質問にサラサラ答えるスレ【8】
http://hobby.2ch.net/pet/kako/1044/10446/1044634925.html
アクアな質問にモミモミ答えるスレ【9】
http://hobby.2ch.net/pet/kako/1046/10463/1046330089.html
■アクアな質問にブクブク答えるスレ【10】■
http://hobby.2ch.net/pet/kako/1047/10472/1047206927.html
■アクアな質問にチョロチョロ答えるスレ【11】■
http://hobby.2ch.net/pet/kako/1048/10483/1048302611.html
■アクアな質問にニコニコ答えるスレ【12】■(重複)削除された?
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1049899535/
■アクアな質問にネチネチ答えるスレ【12】■
http://hobby.2ch.net/pet/kako/1049/10498/1049898977.html
■アクアな質問にユラユラと答えるスレ【13】■
http://hobby.2ch.net/pet/kako/1051/10519/1051958518.html
■アクアな質問にホイホイ答えるスレ【14】■
http://hobby.2ch.net/pet/kako/1054/10540/1054010632.html
■アクアな質問にピチピチ答えるスレ【15】■
http://hobby.2ch.net/pet/kako/1056/10562/1056271873.html


4名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 23:30:00 ID:W2koWsHU
■アクアな質問にポコポコ答えるスレ【15】■(重複)
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1056272517/
■アクアな質問にハキハキ答えるスレ■
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1059479506/
■アクアな質問にモタモタ答えるスレ【通算18】■
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1060792930/
■アクアな質問にモタモタ答えるスレ【通算19】■
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1061633595/
■アクアな質問にヌルヌル答えるスレ【通算21】■
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1062648615/
■アクアな質問にユルユル答えるスレ【22】■
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1063563961/
■アクアな質問にぷるぷる答えるスレ【23】■
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1064503617/
■アクアな質問にゾロゾロ答えるスレ【24】■
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1065570395/
■アクアな質問にわんわん答えるスレ【25】■
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1066527495/
■アクアな質問にほろほろ答えるスレ【26】■
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1068000521/
■アクアな質問によろよろ答えるスレ【27】■
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1069845250/
■アクアな質問におろおろ答えるスレ【28】■
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1071414167/
■アクアな質問にビチビチ答えるスレ【29】■
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1075389800/
■アクアな質問にオレオレ答えるスレ【30】■
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1077505783/
■アクアな質問にヘロヘロ答えるスレ【31】■
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1079976626/l50
■アクアな質問にボリボリ答えるスレ【32】■
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1082374269/
■アクアな質問にハラハラ答えるスレ【33】■
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1084706311/l50
■アクアな質問にヌラヌラ答えるスレ【33】■
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1087562486/l50
■アクアな質問にコリコリ答えるスレ【36】■
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1092983587/
■アクアな質問にベタベタ答えるスレ【38】■
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1094134922
■アクアな質問にグラグラ答えるスレ【39】■
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1095400153/


5名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 23:30:38 ID:THaUh3m5
終了
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 23:31:40 ID:RDXMBAwB
>>1
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 23:32:10 ID:THaUh3m5
終了
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 23:32:12 ID:W2koWsHU
なんか、過去スレのトコおかしくなってる。。。スマソorz
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 23:34:02 ID:THaUh3m5
終了
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 23:47:12 ID:xBOZ5UXK
>>1
終了厨うざい
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 23:48:47 ID:awWrFey1
>>1
 おつかれ〜。

 つ旦 ちゃ、飲め。
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 23:49:23 ID:THaUh3m5
終了
131:04/10/10 23:55:36 ID:W2koWsHU
>>11
       ?
さんきゅう。 日(´ー`)ハア。。。
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 00:00:19 ID:Xn2ffHIh
終了
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 00:34:04 ID:+/Vf/v1G
チョーット質問です。
熱帯魚飼おうと思うのですが最初に水作りのために入れるパイロットは何がいいデスカ?
オスカーを飼おうと思うので餌になりそうな小型魚ですかね?
それとも掃除屋のコリドラスとか?
よろしくお願いします。

昔2年くらい熱帯魚かってますた。
一応大抵のセットはあります。
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 01:08:24 ID:A4fZoYct
パイロットフィッシュって実は必要無いんだよ。
なんでもいいので有機物を入れておけばいい。

その必要性の根拠は「濾過バクテリアのエサ」をあらかじめ入れておかないと
濾過の立ち上がりが行われないという、主に雑誌からの情報だと思う。

全てが間違いじゃないんだけど、何もパイロット「フィッシュ」じゃなくても
ぜんぜん構わないの。何か有機物ならOK。

きちんとした知識があれば水槽に水道水を入れてすぐに魚を入れても殺さない
こともできる。もちろん条件はいくつもある。長くなるし面倒なので書かないけど。

例えばオスカーを飼いたいならとりあえず水を入れてから2日かそこら空回し。
2日の空回し後の3日目あたりにオスカー投入。そして2日ほど経ってから初エサ。

そこで食べたからといってドシドシエサをやらずに2日に一度のエサで抑える。
そうして10日ほど維持する。

水を入れてから回し2日→オスカー入れてエサ無し2日→2日に一度のエサ10日
これで2週間経ってるよね。大抵の濾過は機能し始める。完全にじゃなくて
「機能し始める」ね。

その間に4日に一度の5分のとかの水替えも必要。条件は色々あるけどね。
臨機応変も必要だけど。オスカーがどのサイズなのかにもよる。
かなり小さいのか、10cm弱の始めやすいサイズなのか。それともデカイのか。

1つ言えることは生きた魚の体表からアンモニアは大量発生しない。
粘膜などのヌルヌルが僅かに発生させるかもだけど、常識的に魚の体がアンモニアを
発生させることは無い。エサを与えてフンをさせて、そのフンがアンモニアに
なる。残ったエサもアンモニアになる。

よほど水質のきつい水道の地域でないなら、2日ほど空回しすればまず水合わせ
だけしてやれば殺すことはない。その後が重要。

濾過が立ち上がっていないのにエサをやるから殺すことになる。
状態の良い魚は1週間くらいの絶食は屁でもない。なので見た目で痩せてるんじゃ
なければ2日や3日の絶食はむしろ初期の餌付けに好影響の場合もある。

エサをきっちり絞って管理することで新規の水槽でも飼育を始める期間を
短くすることができる。
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 01:10:35 ID:A4fZoYct
>その間に4日に一度の5分のとかの
その間に4日に一度の5分1とかの
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 01:17:27 ID:hfB+a+wf
猫のトイレのオシッコで水槽立ち上げた事ある。。。
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 01:19:27 ID:A4fZoYct
>一応大抵のセットはあります。
普通の60cm水槽の予感がする。いずれ狭くなるのでデカイ水槽の置く場所も
検討してやってね。最低でも60×45×45くらいの水槽が欲しい。
できれば90以上がベスト。
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 01:21:08 ID:Y/OtqQ1Y
俺は自前のスパーム使ったぞ。
生き残って5mmくらいにまで成長した奴がいたのにはビビったが。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 01:26:13 ID:sqvqCFVj
>>20
(´・ω・`)
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 01:50:04 ID:A4fZoYct
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 02:08:16 ID:M+zZ+zoI
水量や生体のサイズにもよるけど、肉食の大型魚でいきなり投入の場合
4日に1回1/5の換水では追いつかないんじゃないかな…
できれば知り合いからろ材を少し分けてもらうのがいいね。
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 02:28:57 ID:+kTzgoAu
前スレでガラス蓋の質問あったけど、たとえば、ADAのCタイプはメタルジェットだと無理。

他にも、パレングラスに逆流防止弁ついているし。

買わないでいい物を買わされる。

説明なさすぎ。

25名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 02:54:33 ID:A4fZoYct
>>23
あくまでアンモニアの元を制限しての話ね。
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 05:51:11 ID:Q8aJ14kg
オスカー飼うつもりなら水槽でかいはずだからそのくらいのペースでいいんじゃね?
オレもパイロットフィッシュ反対。
とにかく餌を少なめに投入することだな。
まあ初心者にはこの辺の感覚は結構難しいと思うけど。
水替えに頼って飼うよりも出来るだけ水を汚さない飼い方を念頭に置いた方がよろしいかと。
どうしてもパイロットがいいならコンゴテトラみたいな中型カラシン5匹程買ってきて
水が安定したらショップに引き取ってもらうとかすれば?
それか10日間照明つけっぱにしてコケを大発生させたあと、
コケが消えるまで照明つけなければコケが枯れてバクテリアが発生するよ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 06:08:15 ID:wPMSy1pl
60cmのらんちゅう水槽を買ってきてもらったミナミヌマエビを10匹入れました。
ブクブク、ライト、ヒーターは入れているんですが、濾過器がありません。

濾過器がなくても週一ぐらいで水換すれば大丈夫でしょうか?
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 06:33:15 ID:D4FEK97f
>>27
大丈夫 砂利を入れてるならそっちの汚れに注意して
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 10:52:17 ID:4tiDUoDV
ウィローモス・マツモ少々、エアレーション・フィルターなし。
こんな環境で飼育できるのってアカヒレの他にどんな魚がいますか?
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 10:56:00 ID:c2Mrvzif
ヒーターは
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 11:01:15 ID:4tiDUoDV
ヒーターも無しで。
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 11:06:37 ID:Hotkj1Cf
メダカ
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 11:08:39 ID:c2Mrvzif
その辺の小さい川魚入れとけ
34568:04/10/11 11:59:54 ID:PzpWfCCz
質問です。
本水槽で塩浴中ですが
流木に水草を巻きつけたものを入れたいのです。
0.5%の塩水の中に入れても大丈夫でしょうか?
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 12:04:47 ID:SWgihOzO
>>34
入れない方がイイと思う。
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 12:10:57 ID:vi6OsBwq
>>24
頭悪すぎや。

逆流防止弁など、消耗品や。
ついているほうがお得やねん。

Cタイプのガラス蓋がよく分からない奴はイタイ罠。

おまえアホのアンチやろ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 12:17:07 ID:Hotkj1Cf
関西
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 12:24:35 ID:19T2tOcV
>>34
フグフグ
39568:04/10/11 12:52:48 ID:PzpWfCCz
>>35
枯らしてしまいますか?
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 12:53:48 ID:Eonc/Kii
>>39
それぐらい解るだろ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 13:00:47 ID:SWgihOzO
>>39
枯れるとは断言できないけど、俺なら入れない。
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 13:37:14 ID:+/Vf/v1G
>>16 >>19 >>23 >>26
さんくす。
パイロットいれないでやって様子見します。



43 :04/10/11 14:16:54 ID:wc6xaFTH
30センチ水槽でネオンテトラとブラックネオンテトラそれぞれ5匹づつ飼ってるんですが
群泳してくれません。バラバラで葉の影に隠れてる。どうしたら群泳させることができますか?
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 14:18:02 ID:c2Mrvzif
網で追い回せ


補食者をいれると群泳するよ
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 14:18:55 ID:D4FEK97f
>>43
群泳?その水槽で?その数で?ムリボ・・・
46 :04/10/11 14:26:09 ID:wc6xaFTH
>>44 葉の裏に隠れました
>>45水槽が小さいのかー あー群泳する姿を見たかった
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 14:26:25 ID:YkDOReO0
テトラ系の魚とエビを飼おうと思っているんですが
水槽以外の器具を5000円以内でそろえるのは無理っぽいですか?

水槽は37センチのがあります。
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 14:29:10 ID:Eonc/Kii
>>47
そろえれたとしても君は電気代とか維持費とかが出せないからどうせ挫折するだろうから止めとけ。
もっと金持ちになってからにしな。
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 14:31:37 ID:D4FEK97f
>>46
90x30x36のロング水槽
50以上の小型カラシン
2〜3匹位の中型魚

群泳見たいなら大体こんな感じ
50 :04/10/11 14:36:21 ID:wc6xaFTH
>>49
なるへそ ありがとうございます。出直してきます
51ぺ大板純粋培養アクアリスト:04/10/11 14:36:28 ID:pp9n53uu
>>46
いまさらだけどグラスキャット5匹くらい買ってたら簡単に群泳してた。
30cm水槽なら魚追加はきついでしょうけど。
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 14:39:29 ID:D4FEK97f
>>47
外掛けフィルター(要改造・・・カートリッジの買換が勿体無いから)
濾材(セラミックの小粒)
敷砂利(そこいらの砂場から盗んで洗う)
サーモとヒーター                      
エビのつかまる流木(そこいらで拾って来い)
ライト(取り合えず今は要らん、余裕出来たら)

5,000円で余裕だ
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 14:43:28 ID:0+JBMxRP
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 15:15:48 ID:YkDOReO0
>>52
ありがd
サーモとヒーター2500円
外掛けフィルター1300円くらいですね。
砂も買えそうですね。
改造について調べてみます。
ありがとう。

>>48
>>53
月にどれくらいかかりますか?(;´д`)
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 16:11:25 ID:9xkGGDKs
前スレでエビ水槽立ち上げたいが、親が反対してるって書き込みしたものです。

トロピから今帰ってきました
結果は・・・
地震のときとか大変だからりダメと orz
皆さん色々有難うございました

ちなみにブラックネオンx3と大和沼エビx5、Co2のボンベx1買いましたです
それにしても全体的にトロピ高すぎだよ・・・




56名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 16:42:38 ID:ztfVkNK6
アマゾンフロッグピッドって屋外で越冬可能でつか?
ちなみにヒーターもろ過もなしです。
あとフロッグピットの他に越冬可能な浮き草ってありますでしょうか?
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 16:45:49 ID:M+zZ+zoI
>>55
うまく丸め込まれちゃったか… 君は素直でいい子だな。
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 16:52:57 ID:bxHyxt4J
フィッシュレットって何ですか?調べても分からないのでどなたか親切な方ご教授願います。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 17:03:04 ID:PzpWfCCz
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 17:10:34 ID:9xkGGDKs
>>57
やっぱりだめでした(´・ω・`)ショボーン
これからは今ある45水槽に力を注ぎまつ(`・ω・´)シャキーン


61名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 17:12:38 ID:D4FEK97f
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 17:21:42 ID:9xkGGDKs
>>60です。

今親が独り言のように
「トロピにあった赤ひれが入ってた水槽良かったなぁ」
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!のか?
自分は見なかったのだが、赤ひれが入ってた小型水槽がきれいだったと

ちょっと手ごたえありげです!!!
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 17:55:48 ID:f5sJHsSs
>>54
確か100Wのヒーターで月1000円かかった気がする。
冬は水槽の回りに断熱材でも巻いとけはよろし。
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 18:20:19 ID:sqvqCFVj
>>58
エアポンプ可動式の投げ込みゴミ取り器みたいなモンです
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 19:17:21 ID:iwwhYJOm
>>62
 きてねーよ。
 にしてもエビは飼えてよかったな。おめっ!!
 ※質問スレにつきレス不要な。あおられる前に逝っておく。
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 20:49:12 ID:fHYzYJhC
>>56
恐らくムリぽ
ホテイアオイとかヒシとかなら大丈夫な気がする。
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 21:00:17 ID:iwwhYJOm
>>66
 ホテイアオイもなとんど枯れるよ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 21:43:01 ID:B5UH+2eg
ビーシュリンプは加温してある水槽じゃなきゃ冬越せないですか?
ちなみに住んでるところは東京です。
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 21:48:07 ID:Eonc/Kii
うん。東京ならむり。
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 21:55:35 ID:TI6zSw6e
>>68
水槽は加温してなくても、水槽置いてある部屋の室温を25度以下にしなければだいじょうぶかも。
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 21:59:05 ID:B5UH+2eg
>>69>>70
そうですか・・・やっぱりヒーターは入れてあげまつ
12リットルくらいの水槽でビーシュリンプ飼う予定なんですけど、
フィルターなしだとどの位飼えますか?
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 22:17:05 ID:jGGMSkqN
今度テンプレにQ&A入れておかない?
Q:フィルターなしだとどの位飼えますか?
A:最低フィルターは付けてやって下さい

出来る限りの環境を整えるって姿勢は大事だと思う
水槽で生物を飼うことを虐待と言う人から見りゃ目くそ鼻くそだろうけど・・・

>>71
マジレスすると
水草いっぱい入れておけば4〜5匹は大丈夫だろうけど増えたらどうするの?
エビはカラシンなんかより水質悪化に敏感だよ
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 22:24:36 ID:c2Mrvzif
まぁいんじゃねえの。その規模じゃ夏に全滅コースだし
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 22:25:19 ID:iwwhYJOm
>>72
 それよりはなんでフィルターをつかわないという発想が出てくるのかが
 しりたいね。

 近代的な飼育の前提はフィルターだと思うんだけど。
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 22:25:46 ID:cRo1Gjqn
5cmのタイガーオスカーを1匹買いました。
どの程度の大きさになったらメダカとかあげたらいいでしょうか?
今は顆粒の人工餌を与えています。
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 22:26:55 ID:cK9ToQN8
ずっと人工飼料でいければ
それはそれで手間要らず>>75
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 22:31:36 ID:8Y5UyAdZ
>>75
人工飼料に餌づいてるならそのほうがいいじゃん。
生き餌は高いし、ロスがあるし、ストック水槽用意しなきゃならないし
とにかくやっかいだよ。
繁殖ねらうとか人工飼料に餌づかないとか、なんか理由があるなら別だけど
そうじゃなかったら別に生き餌にしなきゃいけない理由はないよ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 22:37:39 ID:cRo1Gjqn
>>76-77
早速のご回答、有難うございます。安心しました。
今のところ、人工飼料をバクバク食ってます。
実は、餌ストック用に60cm水槽を用意してたんですけど、
替水ストックに使う事にします。有難うございました。
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 22:40:13 ID:fZYpLMAh
 こんばんは
カージナルテトラの尾の付け根に腫瘍みたいのができていたんなですが3カ月ぐらいの闘病の果て
今朝亡くなりました・・・・・なんなんでしょうかこの謎の病気は・・・
ソイルの低床だったときはエサも食べていたのですが、大磯未処理に最近したら急に容態が悪くなって日に日に腫瘍
みたいなのが大きくなっていってました。。。どなたか対処法、原因教えてくださいよろしくです
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 22:45:12 ID:cK9ToQN8
そうやって中には原因不明で死ぬやつもいる
>>79
いずれにしても環境変わり過ぎだよ
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 22:49:51 ID:ckAAs4no
白いポコーリ系?
白く濁ってなんちゃって壊死系?

前者は極稀に有るけどよくワカンネ
一度中からクルクルの寄生虫が現れたこと有り。

後者は筋肉組織まで逝っちゃう病気っぽ。
治ることは無いみたいだけど、すぐ命を取られる事もないっぽい。
ちなみに老成固体に多い感じ。底床全とっかえでも出るよ。
8279:04/10/11 22:58:20 ID:fZYpLMAh
れすありがとうございます!!

周りが黒くて中心は白って感じでした。。全部しろいポコーリではないですハイ・・
低床取り替える前から発症していたのですがエサも食べて元気そうだったし泳ぎずらそうなの除いてはオカシナ動きもなかったので
しばらく放置していたのですが大磯に変えて2週目ぐらいからあぁダメだなって感じになってしまいました
因みに他のは元気です
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 23:04:18 ID:jGGMSkqN
>>74
たぶん水槽を立ち上げたことない人にとっては
フィルターとかヒーターは水槽の「オプション」で
どういった条件で「オプション」が必要なのか判りかねるって感じがする
水草へのCO2添加も同じ
Q:CO2無しで育つ水草を教えてください
A:水草は植物で、植物は光合成のためにCO2を必要とします
環境が判ればある程度のガイドラインは出せると思うけど
大抵はいきなり聴くからねw
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 23:05:41 ID:ZhcF5M+N
>>72
テンプレ(・∀・)イイ!!かもしれませんね。
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 23:11:40 ID:c2Mrvzif
情報は小出しにするな
熱帯魚は何故熱帯魚なのかを考えろ
お前の水槽は俺らには見えない
ダイエーはとっとと再生機構に行け

を入れてくれ
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 23:15:01 ID:8Y5UyAdZ
たまに、うちの魚が死にそうです!どうしたらいいですか?助けて下さい!
なんてのもあるもんね。

どーしろって言うんだか。。。
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 23:16:11 ID:iwwhYJOm
>>83
 なるほどね。さんくす。
 あと↓と過去ログ集はいらんような気もするね。
 
  どんなエロい人でも環境がわからなければ答えられません。
  *まず自力で調べ、それでもわからなかったら質問するようにしましょう。
   努力しない教えてクンは嫌われます。
  *教えてもらったら必ずお礼を忘れずに。
  
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 23:20:08 ID:c2Mrvzif
>>86
うちの魚が最近元気ないんです。どうしてですか?

とかな。環境や様子はおろか魚種すら言わず、聞いてみると

赤くて小さいのです。

そういうのに限って釣りじゃないんだよね
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 23:21:43 ID:8Y5UyAdZ
>>87
↑は、それが元で荒れる事がよくあるから、あったほうがいいとオモワレ
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 23:28:43 ID:iwwhYJOm
>>89
 だとしたら、回答者にアドバイスしとくのは?
 ・どこをしらべればいいのかさえわからないのが初心者です。
 ・アドバイスに対するお礼を期待しているならほかの馴れ合い掲示板へ
 とかなんとか。

 質問者が答えを見つけるところだけではなくて、回答者が答えられる
 質問をみつけるところでもあるし。
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 23:36:35 ID:NvqAMFg1
過去スレは前スレと、せいぜい前々スレくらいで充分だと思うよ
質問はループするのはあってしょうがないと思うし
濾過器やなんやら流行もあるからね
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 23:42:41 ID:jGGMSkqN
>>90
>回答者が答えられる 質問をみつけるところでもあるし。
それも一理あると思いますね
知らないことは答えられないし・・・
誰も答えられない質問に「放置するな」と食って掛かる質問者もどうかな〜
あと間違いや勘違いは誰にでもあるから
それを訂正されるのは吝かではないけど
ウソつくなよって断定されると萎えるよね

>>91
私もそう思いますだ
だから代りにFQ&Aかな

「良くある回答者のぼやき」
スレ違い、他で雑談しろって意見も出そうだけど
ここで言うから意味があることだと思うので言わせてもらう
質問するときはスレタイ読んでからね!
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 23:43:43 ID:y2R0+oUw
60cm混泳水槽でドワーフグラミーが泡巣を作りました。
今現在、♂「卵生めよ」♀「いやぽ」な状態です。
しかし少し♀側も興味を持っているようです。
このままほっといてもいいもんでしょうか
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 23:47:22 ID:fZYpLMAh
ほっとくと仔は取れない。それでいいなら放置。
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 23:49:12 ID:c2Mrvzif
>>91
どっかにまとめて置いとく?
>>93
んなもんだ。ヌッコロされそうなら隔離しる
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 23:52:10 ID:jGGMSkqN
>>93
我が家でも以前ドワーフグラミーが泡巣を作りましたけど
やはり混合水槽だったので他のカラシンたちが突付きまわして結局はダメポでした_| ̄|○
混合水槽だと難しいかも
やはり隔離ですかね
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 23:53:03 ID:iwwhYJOm
>>93
 心配なら隠れ家いれとけ。

>>92
 そこは、それ。
 名無しのすばらしさでスルーですよ。
 翌日にはIDもかわって、別人に(・∀・) ニヤニヤ
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 00:25:56 ID:r17sRsbx
>>36
カボーションルビーは?
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 00:57:02 ID:lM5PlTPz
べつに質問者がお礼を言う必要はないが、回答が分かったのか分からなかったのかぐらいはレスしたほうがいい。
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 01:12:44 ID:PhPttmvW
無理
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 01:21:11 ID:eCdhBsTE
前から思ってたが1はもっと長くていいと思う。
丁寧で簡潔なテンプレがあっても良さそう。
例えば
>*基本的に質問スレはage進行で。
>*教えてもらったら必ずお礼を忘れずに。
これらは省略して良さそう。
上げようが下げようが別にどうでもいいこと。
お礼で消費してもしょうがない。お礼が欲しいから答えるわけじゃないし。

それよりも自分が2ちゃんに慣れてるからって他の人もそうだとは思わないほうがいい。
ほとんどの人はIEで見てる。
それを意識した1にするといいと思う。

1で得られるスレの情報って重要よ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 01:32:33 ID:4gllr7iU
>>99
そだね。
答えをうけての、これからどうするっていう方針とか
どうなりましたって結果報告でもいい。

ループもある程度はしょうがないと思うんだけど、一つの話題が終わって
100レスも行かないうちに、また同じ質問されると「過去のレス読め!」って
なっちゃうよね。
「*まず自力で調べ、それでもわからなかったら質問するようにしましょう。」
だと、じゃあ、どうやって調べろって言うんだってなっちゃうかもしれないから、
「わからない事があったら、まず過去スレを読んでみましょう。」ってしてもいいかも。
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 02:11:42 ID:yxfdeKwE
ブラインシュリンプの孵化器を作ろうと考えてます。
水温調整に50Wのセンサー内蔵式ヒーターを使おうと思っているんですけど
ヒーター部分ってどの程度まで熱くなりますか?
最悪ペットボトルとかに接触した場合ペットボトルが溶けちゃったりするんでしょうか?
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 02:14:19 ID:0B1467LO
>>103
変型はすると思う。
接触するのなら止めといた方がいいと思うよ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 02:17:25 ID:VA36pfLz
二酸化炭素を添加している水槽に、リシアを浮かべてみましたが
なかなか気泡が現れません。

酸素の溶解が少ないのか、光が足りないのかといろいろ考えて試してみましたが
なぜか今まで一度も酸素らしき形跡がみつかりません。

普通、照明を点灯してどれくらいの時間で気泡が現れるものなのでしょうか。
仕事の関係で6時間程度しか照明ができないのでそのせいかなと思っています。
かなり長時間照明をあてないと気泡はあらわれないものなんでしょうか?
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 02:18:58 ID:yxfdeKwE
>>104
サンクスです!恐いのでもっと余裕持たせることにします。
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 02:22:20 ID:CWTU4GD7
75aガラス水槽に、リアルインバーターライト600をリフトアップしたいのですが。
リアルインバーターライト600を持っている方がいたら答えていただきたい。
このライト本体には、ねじで止めるためのねじ穴がありますか?
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 02:33:40 ID:T+M1ZL/E
>>105
とりあえず沈めてください
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 03:34:36 ID:Fjo+lsM0
105<うちは大体2時間ぐらいかも。光量はどのぐらいですか?60センで3〜4灯がいいですよ
あと炭酸ガス添加量により気泡のつきが遅くなりますよ〜一秒に1滴で2時間ぐらい?
2灯だとガス量に関係なく全く気泡出ませんリシアが増殖するだけ。。。。浮いてても気泡は出ます(炭酸ガスが引っ付いたのかも)。
あとソイル系低床はお薦めできない。。。。大磯最強
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 03:56:42 ID:lM5PlTPz
30キューブでメタハラなら、CO2添加無しでも気泡付くよ。
光量が最も重要な要素なんだと思う。
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 05:33:59 ID:eCdhBsTE
最近はあまり語られてるのを見ないけど、例えばグラフ化すると分かりやすい
光量と二酸化炭素添加量の関係がある。

極端に簡素化した例え話ね。

例えば似たような光合成の活発さを求めるとする。
その時に光と二酸化炭素を水草の求める100ずつ与えるとする。
それがベスト値だとする。

何らかの事情や都合や何かで、光を80しか与えられないとする。
その時は二酸化炭素を120与えることで、完全ではないものの釣り合いを取れる
ように仕向けるようにできる。

逆に何らかの事情や都合や何かで、二酸化炭素を80しか与えられないとする。
その時も光を120与えることで、完全ではないものの釣り合いを取れるように
仕向けることができる。

ウチの例だと10年ものの120cmがあるけど、それは数年前からCO2は無添加で
メタハラで照らしてる。それほどCO2の要求量の激しい水草ではないけど
水草の量はそれなりにある。ちなみに有茎は無くエキノメイン。

それでも3時間も照射してるとボッコボコ泡を出す。これは二酸化炭素の不足分を
光量が補っているためだと思われる。

気泡が出ない人はどちらかか、もしくはどちらも足りないのかもしれない。
自分にとって簡単な方の強化をするしかないかもしれない。
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 05:37:18 ID:eCdhBsTE
追記
10年ものの水槽の例なので、恐らく底砂にも大自然のパワーが宿りかけていて、
濾材もガッツリ大自然のパワーが宿りかけているのかもしれない。
そして消灯中に十分な二酸化炭素を水中に供給しているかもしれない可能性を
一応指摘しておく。

なので立ち上げ後、まだあまり経ってない水槽では少し事情が変わるかもしれない。
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 05:37:37 ID:BLcLblUd
別スレで質問したんですが、やはり質問専用の所で
聞いたほうが良いと思い、質問します。
重複すいません。

7500Kと言う光度と安さにつれらて一般の蛍光灯を買ってきたんですが、
紫外線を75%カットするらしい・・・。

Q:紫外線って光合成に必要なのでしょうか?
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 06:25:55 ID:kA0Kdeht
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 07:39:57 ID:6IE5xXHm
>>113
 不要。
 むしろ反対の赤い波長で光合成する。
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 08:27:02 ID:eCdhBsTE
>>113
仮に紫外線が水草に少々良い影響があったとしても、大抵の人口光源の場合は
水面を越えて水中に入ったとたん減衰すると思うよ。

そして何より下手に紫外線を出されると周囲のいろんな物を傷めることになるので
紫外線は照射しないランプを選ぶべき側面もある。

実際のところ紫外線なんか気にしなくても十分な光量を用意すればいいだけなので
常識の範囲内で好きな色のランプにすればいいと思う。

一般に水草は10000Kを大きく超えない程度の色温度がよさげ。
7500Kを基準にしてスッキリ感が欲しければ10000寄りに。
赤みが欲しければ低いのもいいかも。
まずその7500のを使ってみて草や魚の色の見え方をじっくり体感してから
好みを試してみるといいと思う。結構ランプで色が変わるよ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 10:45:04 ID:I74auyrQ
まとめスレとかあると便利?まず書き込む前にここ見ろって感じで
今自分用に作ってるんだけどできたら公開する?
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 10:46:09 ID:I74auyrQ
スレじゃなくてサイトでした…
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 10:48:50 ID:2NG8dAqY
>>118
そんな感じのものをつくろうぜー って話になったことはあるんだけど
立案者が逃げた。 ここ再利用すると皆の意見を集約しやすいかもよ

【基本の】アクアリウム基本スレ【まとめ】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1092967631/
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 10:50:46 ID:nHfBrCZi
いいね。過去ログへのリンクも置いてくれると嬉しい。
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 10:55:26 ID:EK9s3G6m
>>107
デフォでついてるリフトを止めるためのネジ穴ならあったような
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 11:39:28 ID:r17sRsbx
>>101>>102
どのようにしたって、質問者は過去スレなんて読まないし、同じ事聞くし、御礼を言う奴はいうし、言わない奴は言わないし。
回答者も答える側だから、生意気だし。
どこの掲示板でもイッショ。

で、疑問に思うのが、ここでの回答者は他の板では質問者であることが多い。
果たして、ここの質問者と同じ事をしていないんだろうかという事。
人間は自分の得意分野に関しては強いからな。
回答者は、ある分野で初心者であって、分からないことがあれば自分で調べて分からなかったら質問?んな〜わけない。
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 13:01:15 ID:EK9s3G6m
漏れは調べまわってどうしようも無い時に尋ねる場なんだと思ってた
だって2chの情報は諸刃の剣だし
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 13:06:19 ID:nHfBrCZi
少なくとも「初心者です」で全て許されるスレでないことは確か。
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 13:17:34 ID:d5zfEclr
元々初心者が出入りするようなスレじゃなかったんだよな。
いつからこうなったんだ?
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 13:27:54 ID:r17sRsbx
みんな最初は初心者。
初心者の域をぬけたら、これだもんな。
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 13:28:11 ID:Fjo+lsM0
ラミレジーの寿命を教えてください!2〜3年かってるんですが現在5センチぐらいのオスです。
最近エサのえり好みが激しくコリタブしか食べてません。しかもメスには興味示しません。老衰でしょうか?
よろしくです。。。。
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 13:35:18 ID:svs5DG/b
最近水を替えたばかりなので死んでからそう時間も経ってないはずなのに
カビのようなものに覆われたメダカの死骸が沈んでいました、
また生きているメダカの片目側あたりがその状態になっているのもいます、
1年以上飼ってる中でこのような事はなかったのですが一体何なんでしょう?
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 13:43:11 ID:qCNDJQRv
病気。
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 14:19:03 ID:mokAo4Dw
45センチ水槽にテトラ×20、オトシン×1、コリ×3、
そしてなかなか姿を見せないビーシュリンプが2匹います。
水草の葉についている苔取りにビーシュリンプをもう少し入れたいな
と思うのですが、何匹くらいが妥当でしょうか?
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 14:42:43 ID:d5zfEclr
>>130
うちは60センチに100ぐらいいるけど
100いても黒ヒゲやアオミドロや藍藻は食わんね
水草に他のコケが付いてないから多分食ってるんだろうけど
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 15:23:43 ID:KIeoIiZ+
>>130
ヤマトを1,2匹放り込んだ方が
効果的だと思うよ。

コケの種類によっては貝でも良いと思う。
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 16:51:33 ID:r17sRsbx
葉っぱから栄養分を吸い取り、光合成を盛んにする、あるいは光合成に特徴があり、どこでも手に入る、ベテランお勧めの水草ってありますか?
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 17:01:21 ID:nHfBrCZi
……。
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 17:01:39 ID:kNx9WiTq
リシア
136ギル:04/10/12 17:03:01 ID:mT9wUqVF
>>119
逃げてませんよー。
進展が無くどうすればいいか分からなくて滞りじょうたいですが、
ちょっとづつ調べてます。
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 17:09:15 ID:r17sRsbx
>>135

リシァ以外で、後景におすすめはありますか?
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 17:24:05 ID:ntv3FB3H
>>133
> 光合成に特徴があり
この部分の意味がよく分からん。
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 17:42:59 ID:x7iSumDv
>>138
可視光線じゃダメだったり、一酸化炭素で光合成する水草と思われ。
それより、「ベテランお勧めの」が気になる。
どう見ても質問者はト初心者で、
ベテランお勧め=初心者にはお勧め出来ないやつを何で聞く?
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 17:55:04 ID:wVaCXEiF
よく「テグスで縛れ」とか言われますけど
おまいらほんとにテグスで縛ってるんですか?
俺はそんな不器用なほうじゃないと思うけどテグス触ると5分で発狂しちゃうんですが
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 17:56:36 ID:qCNDJQRv
何で?
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 17:58:25 ID:PhPttmvW
縛ってるよ
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 17:59:23 ID:2ejkyDhz
俺も縛ってる。
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 18:00:47 ID:wVaCXEiF
いや、テグス結ぶのムズいから
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 18:01:23 ID:bqkcJBBi
5分で発狂するくらい不器用なんだろう。
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 18:03:46 ID:qCNDJQRv
>>144
慣れればどうって事無いと思うよ。
適当にぐるぐる巻いて、目立たない所で堅結びでもしてやればいいんじゃない?
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 18:05:03 ID:wVaCXEiF
見えないところでおもいっきし気合入れて硬結びしても引っ張るとするっとほどけちゃうし
テグス結びとかいうのは超ムズいし

俺は不器用だったのか
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 18:06:34 ID:qCNDJQRv
じゃあ使う糸を替えてみるとか。
解決するかどうかは分からないけど。
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 18:17:20 ID:nHfBrCZi
そんなあなたにビニタイ
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 18:30:03 ID:r17sRsbx
>>138>>139

この部分の意味がよく分からん。
リシァみたいに迫力のある光合成したりという意味です。
ヘアグラスみたいな草があって、たとえば、先っぽに大きな水泡ができるとか・・・実際、ヘアグラスはどうなのか知らないけど・・・
ていうか、みんな普通に泡出すだけなのかな。

>一酸化炭素で光合成する水草と思われ。
回答者のこういう威嚇が気に食わない。

>それより、「ベテランお勧めの」が気になる。
どう見ても質問者はト初心者で、
ベテランお勧め=初心者にはお勧め出来ないやつを何で聞く?

そこまで、意味を受け取らなくても・・・・
二酸化炭素も光も肥料もあげるんだし、難しくても経験しなくちゃ分からんし・・・



151名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 18:34:28 ID:x7iSumDv
>>147
ユニノットとかクリンチノットとか実生活にも結構役立つから覚えといて損はない
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 18:39:11 ID:nHfBrCZi
過程を無視していきなり逆切れきました
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 18:43:02 ID:/C7Bz7Pl
リシァって何ですか?
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 18:46:37 ID:x7iSumDv
>>150
前スレとは言わないけどこのスレ全部読んだか?
ちょっと前まで回答者達が愚痴をこぼしていたの読んだのか?
それを踏まえて適切な質問だったかどうか答えてくれ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 18:46:41 ID:VCQsscIS
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 18:47:48 ID:eBIUfJ0e
>>150
そういうのは自分でショップのレイアウト水槽で実物を見たり
色んなサイトを巡って光合成をしている画像を見たりしてイメージをつかむしかないだろ。
あなたのは回答するにも困る質問だよ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 18:56:25 ID:r17sRsbx
>>156

最初からこういってくれると分かりやすい。
ちなみに、サイトを見回ったが見つけるのが難しいので質問した次第。

>>その他
回答者も風紀が乱れているようで・・・
初心者や質問者をいじめないでください。
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 18:58:19 ID:FsZXcKVw
>>133
釣られてやるよ。


答え    藍藻
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 19:01:11 ID:VCQsscIS
藍藻は水草じゃなくてバクテリアだけどね。
と俺も釣られてみる。
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 19:03:19 ID:r17sRsbx
>>158
つられてるし、間違ってるし。。。
あほだね。
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 19:04:17 ID:x7iSumDv
>>157
>初心者や質問者をいじめないでください。
>>126みたいなこと書いといてこれはないと思うが・・・
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 19:06:06 ID:0Jw35rZC
>>152
ワラタ
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 19:09:57 ID:r17sRsbx
>>161
初心者の域をぬけたら、生意気になるから、いじめるなといってるのは間違いないと思うが。。。。
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 19:37:08 ID:lJanNuP/
アオミドロのほうがオススメ
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 19:37:57 ID:r17sRsbx
コンピュータマニアだけでなく、アクアリストまでマニアになると生意気になるな。
そして、こういうときだけ一致団結する。
実際に会えば、人付き合いも出来ず、ひとりぼっちなのに。。。
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 20:11:23 ID:nDPzXfjs
こけ取りブラシ買って、
なんかアタッチメントでステンレスの刃みたいのついてる
やつあるんだけどガラス水槽はこんなので
平行にこそいだ程度じゃ傷つかないよね?
そもそも傷つくようなもの売らないよね?
使いたいけどなんか不安。
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 20:20:12 ID:YfwpbwOl
>>166
安心汁!
「常識的な」使い方をしてる限りガラスは傷にならないよ。
アクリルだとどうだか分かんないけど。
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 20:26:47 ID:vD2Q7BkM
ウーパールーパーの飼育って、初心者には難しいのでしょうか?
温度管理とか餌とか・・・
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 20:27:10 ID:6GddI3nb
プラスチックの刃がついたコケ取りを使ったことがあったが
思いっきり傷ついたよ・・・
それ以来、コケ取りシートでしか取らない。
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 20:29:05 ID:pgeQ+kve
>>168
ペット板にいけば分かる
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 20:32:26 ID:vD2Q7BkM
>>170
ウーパールーパーってペット板の方に属しちゃうんですか!
すみませんでした(^_^;)
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 20:42:45 ID:fao6Huxe
>>168
高温と水の汚れさえ気をつければ大丈夫。
低温には強い。一桁でも大丈夫

まぁ魚とかを普通に飼える人なら問題ないかと
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 20:56:28 ID:RQmBOxCX
テトラの17cmキューブでエビを飼おうと思ってるんだけど
何匹くらい飼える?フィルターはセットについてる外掛け式を使うつもりでつ
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 20:58:36 ID:oqKDOdXJ
手長蝦はでかいぜ
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 21:03:36 ID:3VHieKK3
カリビアンロブスターなら1匹
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 21:03:59 ID:RQmBOxCX
>>174
飼うエビはビーシュリンプの予定でつ
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 21:35:44 ID:1GVNy2fX
>>176
でつでつうるせー!
だいだい20匹が限度。エビが吸い込まれないようスポンジを付けるの忘れんな!
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 21:42:07 ID:6IE5xXHm
>>168
 水温が下がる今の時期ならまあ大丈夫。
 10℃切ってもえさをばくばく食べる感覚は、熱帯魚感覚では
 ないけど。

 餌は冷凍アカムシで繁殖まで持っていける。

 基本的にはおすすめの両生類だな。
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 22:02:43 ID:vD2Q7BkM
>>172>>178
有難うございます!
早速ショップに行ってみます♪
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 22:10:14 ID:nHfBrCZi
5L弱で20匹か。夏に悲惨なことになるな
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 22:12:07 ID:6IE5xXHm
>>179
 あと、ウーパーは魚と違って、食べるだけ食べさせるが基本だから。
 そのうえで172がいうように水はきれいにな。

 がんがれ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 22:20:09 ID:Zy2pqS2F
>>180
それまでに時間があるから飼育者も勉強してレベルアップしているはず
…もしくは飽きているのでちょうどいい
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 22:24:43 ID:ERwjdNhs
あと、メキシコサラマンダーは1度痩せさせちゃうと元に戻すのが難しいから。
ヒメダカとひかりキャットいっぱい入れて。
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 23:09:53 ID:UxaQEQNe
すべての水草は大なり小なり栄養分を葉っぱから吸い取ります。
すべての水草は光合成を盛んにします。
植物の光合成は皆同じです。
上記をふまえて近所の湖、川、池、沼で自分の好きな草を探してください。

釣りは釣堀で。
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 23:15:39 ID:oqKDOdXJ
急にどうした?
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 23:19:06 ID:2mSEIryC
>>140
木綿糸最強。
手芸店で太さも色もよりどりみどり。
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 23:25:04 ID:2mSEIryC
へえ、アホロートルって食うだけ食わせちゃっていいんだ。
知らんかった。
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 23:30:14 ID:6IE5xXHm
>>187
 水温下がると自然と食欲落ちるしね。
 1年で成体サイズになるといわれているから、どんどんくわせないと
 やばい。両爬の基本は喰うだけ喰わせるだよ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 23:39:01 ID:9GW6A0/R
>>188
遅咲きが湧く前にぺ板へ移動汁
また不毛な討論させる気か
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 23:49:48 ID:6IE5xXHm
ああ、ごめん。
んじゃ、最後にひとつだけ。

春−秋の間は、サカサナマズやプレコと一緒に飼っているよ。
立体的に活動して、物陰にかくれるやつらとなら混泳できる。

つーわけで、むりやり魚の話にして、おわりにするわ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 23:54:56 ID:ZwCo2k5d
遅咲きは
  串刺しにして
    蒲焼に

  芭蕉
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 09:53:13 ID:5lwWcIvl
前スレ664です。

前スレ667氏への回答
コケも食いますが、小赤も泥鰌も小ザリもシリコンもスポンジフィルターも食います。
あと、ラピュタ化してる流木にぶら下がって、たゆたってる時もあります。

あの後1匹売れました。ガー飼いの人に。
で、その時の会話
客「ここまで大きいとコケ取り能力凄いでしょうね」
俺「・・・えぇ、まぁ」
客「どんなもの餌にしてたんですか?」
俺「まぁ、いろいろと・・・」
客「今マンファリ10cm弱なんですが、混泳OKですよね」
俺「・・・多分。(セルに)かじられなければ」
客「(マンファリにだと思ってるので)じゃ、買います!」

と、いう事で5Kで。
あれから3日。マンファリが襲われたという連絡は未だない
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 14:06:43 ID:DrPlJPbA
ブラインシュリンプや赤虫は、どんな小型魚でも食べると思っていいですか?

ちなみに、ネオンテトラの場合、ブラインシュリンプは何匹くらい食っちゃいますか?
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 14:48:38 ID:RSKJyrIE
自分で数えてみよう。
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 14:50:57 ID:gXZJqBzZ
>>193
質問の前半はそう思ってイイ。

>ブラインシュリンプは何匹くらい食っちゃいますか?
ブラインシュリンプなんて数えられないでしょう。
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 15:39:30 ID:YaoqtR3n
是非調べてみてくれ給え>>193
興味深々
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 15:42:54 ID:RfIgky5G
日本野鳥の会以上のウデが必要だな。>ブライン数え
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 15:54:33 ID:dHFX7i2Y
ブルーリップエジプシャンマウスブルーダーを最近買ったんですけど
エサ食べてくれません。
みんなが食べてるのを横目使ってみてます
もしかしてベントス食なんですか?
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 16:04:37 ID:p5XJVULG

   >┴<   ⊂⊃
 -( ゚∀゚.)-        ⊂⊃    http://ruin.s12.xrea.com/
   >┬<                 2ちゃんねらが集まるチャットだよ♪
                     新人さん大歓迎♪遊びにきてね♪  
             ∧∧ ∧∧ 
            (*゚ー゚) (,,゚Д゚).,
            ∪  |ω|  |).
           〜|  |〜ヽ_つ
..,、____ (((  (/"ヽ) (/__ ..,。__、_..____        
;;⌒::.;;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. :; ;⌒⌒:.:⌒:;⌒;;⌒
..  ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; .:   ,,。,.(◯)   ::
  : :::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  (◯)  ::: ヽ|〃  ;;:
.  ,:.; /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; :ヽ|〃  ,,。,    ::;;,
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 16:47:25 ID:97D0bpOx
>>198
まだ新しい環境に慣れてないだけじゃないかな?
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 18:05:53 ID:DrPlJPbA
ブラインシュリンプを見たことないんですが、数えられないというのは、目に見えないのか?

たぶん、魚の数が多いから、数えてらんね〜という意味だろうが。

いま、3匹しかいないので、数えれるようだったら数えてみます。

明日には誕生すると思います。

ちなみに、ブラインシュリンプには何の餌を上げればいいですか?

また、赤虫とブラインはどちらが魚に人気ありそうですか?
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 18:11:48 ID:ZXKVQHR5
>>201
沸かして余ったブラインは濾して冷凍しとけ。
泳がせておいても、栄養価は下がるわ
殻は固くなるわで良い事無い。
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 18:28:18 ID:lLczVoUE
孵化後のブラインシュリンプってどれくらい生きてますか?

ハッチャーで孵化させたのをベタの稚魚にあげて、余ったやつは別容器で保存したいんですよ。
もちろん、海水・エアレーションありです。
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 18:29:32 ID:lLczVoUE
>>202

直前にいいレスが・・・

成長しちゃうと、食用としては不適格ということですか。
1・2日ならダイジョブと思うんですが、どうでしょう?
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 18:35:43 ID:NK/vPRYw
もしかしてエビのようなものを想像してるのか。
あれだ。ドットみたいな極小の点が何万何十万だから数えるなんて無理。
赤虫と比べるもんでもない
時間が経つほど大きく堅く、低栄養化。どうしても餌やりたいならクロマでも
冷凍保存したところでベタのフライ(稚魚)は食わない
レスは一つにまとめて書け。
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 18:37:15 ID:R7l7EuaJ
>>204
成長しないし・・・
貧養分の水をやたら滅多泳ぎまわって痩せてしまうだけ
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 18:41:45 ID:KFq3UnUT
>>204
昔、欧州ではブラインを成長させて生きたまま販売してるという記事を読んだことがある。
ディスカスのデーゲン氏も大きくして栄養価を上げて与えると言ってたから可能だろう。
ただ、ブラインが日本で売られているものと同じかどうかは不明。
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 18:59:25 ID:zoaJA7tT
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 19:46:42 ID:+ubLbWhf
日動のブライン連続孵化器を使うと出てくるのが1匹づつわかる
で魚が待ってて出てきたのを1匹づつ食べる
カウントしようと思ったら可能だよね
ネオンはいないけどレッドならいるし
魚は代謝が速いから多分際限なく食べるとは思うけど
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 20:08:56 ID:Aw0TRq6Y
しかし偉そうに命令口調で答えてる奴は偉いと思ってんのかいなって思ってしまう。
それにググれとかさ。
せっかく答えてくれるてもなんか気分悪くなるんじゃないかね?
あからさまな既出やググってでることもあるけどさ。
雰囲気なんかギスギス。
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 20:14:39 ID:GlweJ1S6
>>210
それが狙いなんだろ?<ギスギス
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 20:15:50 ID:R7l7EuaJ
>>210
それを一々気にしていたら、そいつ等の勝ちだから
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 20:19:23 ID:AF+7EVSt
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 20:24:55 ID:GlweJ1S6
っていうか狙って「一行おき改行くん」は釣りだからw
釣れてよかったねw
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 20:25:12 ID:L1YLhox4
>>210
オマエ、ここが2chだってこと忘れてないか?
それが嫌だったらどッかの馴れ合い掲示板でよろしくやればよいだけだろ?
もしかして昨日の逆切れ初心者?
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 20:47:38 ID:RfIgky5G

次スレタイ


■アクアな質問にギスギス答えるスレ【42】■

これにケテーイ
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 20:52:40 ID:DQFZa6EW
>>198
 いい魚飼ったね。
 オレも大好き。 もともと混泳向きではないので、できれば
 1つ水槽つくってほしいところだな。

 むりなら、たっぷり水草の入った水槽で隠れ家を用意し
 てあげて。スポイトかなんかで吻先にアカムシ落としてあ
 げる。

 オスは一度背肉が落ちると、一日1回じなかなか回復しな
 いので、たっぷり餌をあげてくれ。

>>195
 よくかき混ぜてから、1ccくらいスポイトで吸って数を数える。
 何回か繰り返して、平均値を出した後、水量倍すれば、だい
 たいの値は出るよん。

>>201
 スーパー逝って、ドライイースト買ってこい。

>>203
 4日はもたんと思う。
 孵化して48時間は平気だけど。
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 20:57:15 ID:DrPlJPbA
エアーポンプは水槽より下にって書いてあるんだけど、コンセントと同じように地震などで濡れないようにするためですか?
水槽よりも下で使いたいのですが、ダメなんでしょうか?
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 20:59:56 ID:BBCWA+zh
停電すると、水が逆流するらしいぞ
防止弁つけときなー
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 21:03:05 ID:ujnREdm8
nissoスティングレイ113(枠あり90cm水槽)用のライトとして
nissoリアルインバータ900というのを買いたいのですが、
どうやらこのライトは枠なし水槽専用のようです。
うまいこと枠あり水槽にリフトアップして設置する方法はないものでしょうか?
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 21:06:14 ID:DrPlJPbA
>>219
なるほど逆流するのか。
停電なんて考えてなかった。
防止弁付けてたら、下でもいいんだね。

ちなみに、二酸化炭素の防止弁ですが、水が1ccほど、防止弁のところに常にあるんですが、大丈夫ですか?
そんなもんですか?
組み立てる際、絶対に水が防止弁にいっちゃうんです。
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 21:07:02 ID:97D0bpOx
2チャンでエラソーにしてるとたたかれるなぁ〜〜〜。。
住人全員に叩かれまくってパソコンぶっ壊しそうになったよ。。
ここはどうなんですか?見た感じ偉そうにしてても叩かれないけど、
すばらしいスレですね!!!  
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 21:08:03 ID:DrPlJPbA
それと、パレングラスまで、ガスと水が交互にきているんですが、どこから水がやってくるのかわかりません。
問題ないのでしょうか?
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 21:08:43 ID:DQFZa6EW
>>222
 たたかれる程度の学識と経験しかないからだろ?( ゚д゚)、ペッ

 コテつけない限り粘着もつかないし、ダイジョブ。(・∀・) ニヤニヤ
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 21:09:03 ID:NK/vPRYw
部屋とYシャツと改行
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 21:09:42 ID:BBCWA+zh
>>221
俺も二酸化炭素に防止弁つけてるけど水入るね
スピコン→防止弁→ストーン とつないでるけど、二酸化炭素は水に溶けやすいから仕方ないんでねえの
交互ってのはよくわかんね 
あと、質問はまとめれ
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 21:12:45 ID:DQFZa6EW
>>221
 スピコン
   ↓
 防止弁
   ↓
   ストン
 
 と、下向きにしてみそ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 21:23:36 ID:97D0bpOx
コテつけてましたよ〜〜〜〜。。。まぁアクア版ではないんだけど。。
学識と経験はあったんですが何故か叩かれた。。サスガに殺意が芽生えたね。。
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 21:26:38 ID:DrPlJPbA
)>226
カウンターグラスなくても分かる人っていうのは検査薬やら水草の様子で分かるんでしょ?
プロだな。
あるいは貧乏?

))227
逆向きっていうやり方もあるんだな。
でも、カボーションルビーはダメだろうな。



あと、水草ってスイソウ、ミズクサどっち?
スイソウだと思ってたけど、店員がミズクサっていいよるねん。
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 21:27:11 ID:NK/vPRYw
NG登録推奨
ID:97D0bpOx
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 21:28:42 ID:RfIgky5G
                         |
                         |  
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒) スイソウ ))
    彡、   |∪|  ノ  
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /        ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 21:29:47 ID:L1YLhox4
>>228
オマエが昨日の逆切れのほうか。
>住人全員に叩かれまくって
さもありなんw
もっともその自慢の学識と経験で住民全員を完膚なきまでに凹ましてやればいいだけだろ?

2chじゃ無くても初心者がエラソーにしてるから叩かれるってことに
いい加減気がつけよ・・・
と言うことでID:97D0bpOxあぼーんと。
良かったね、これ以上叩かれないよ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 21:29:49 ID:RfIgky5G
>>228
>学識と経験はあったんですが何故か叩かれた
よほどウザかったんだろうな。
気付けよバーカ
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 21:30:42 ID:BBCWA+zh
>>233
お前、釣られすぎじゃないか? 
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 21:32:06 ID:DrPlJPbA
))226

何度も分けて失礼。

交互に来る件ですが、ユーの場合はスピコン→防止弁→ストーンだからかな。
俺の場合は、パレングラスなんだけど、構造上、エアーチューブを下からつけなければならないので、その影響かも。
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 21:33:28 ID:DrPlJPbA
>>231
つりじゃないから。。。
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 21:34:02 ID:DQFZa6EW
>>229
 水槽と区別つかないから。
 海藻と海草、どっちもかいそうなんだけど、あえて区別するために
 後者をうみくさということも多いよ。

 みずくさでいいんじゃね?

>>229
 魚がしななきゃ、いいんでないの?
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 21:35:02 ID:2y2PLtlZ
アクア板は良識的だと思ってたが
ちゃんと変なのいるわ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 21:42:46 ID:RfIgky5G
2chが良識的でない以上、2chに中にあるアクア板が良識的であるわけがない。
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 21:50:00 ID:97D0bpOx
232<昨日?は?   ところで60センチ水槽にエーハエコの2231を2つつけるの
はイケてないんでしょうか?小型魚30匹ほどです。  
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 21:52:50 ID:L8ofFPx0
その板の特定のスレでだけ叩かれるならまだしも、
他の板へ行っても叩かれるのはお前が変だからだろ・・・('A`)
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 21:57:19 ID:DQFZa6EW
>>240
 循環量毎時10ターンも必要なんか?
 亜硝酸値測って判断すればよかろう。
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 22:01:25 ID:BBCWA+zh
>>242
横レスですまないが、濾過過多による弊害ってあるのかな
かたっぽ外したときに大幅にバクテリア不足に陥るとか・・・?
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 22:11:13 ID:Aw0TRq6Y
>215
いまどき2ちゃんだからなんて流行らないのを外にでて世間を知りいい加減理解しなさい。
昔とちがってネット社会でこんな何万アクセスのメジャー掲示板なんだから。
くだらない免罪符ださないほうがいいぞ。
世の中は部屋の中とちがって変化してる。


それと誰の事かわからんが人を他人と勝手に決め付けるな盆場。
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 22:15:21 ID:0nmLUJ+Q
HCなどでオトトクラブなる安価な水槽をよく見かけますが品質はどうなのでしょうか?
会社のURL知りたいのですが検索しても出てきません。
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 22:22:07 ID:Aw0TRq6Y
とは言ったものの>228みたいなのには、酷い口調してもかまわないなw
マターリ系のコテとウザイ系のコテと完全に別れるな。
ロリエみたいなのは人気コテだが>>228みたいなのは、おもしろいほど全員に叩かれる。
不思議なもんだw
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 22:23:13 ID:2rew+MTJ
あんまり関係ないけど、小学校低学年の頃、回送と快速の区別がつかなかった
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 22:30:37 ID:DrPlJPbA
店で、テトラと亀がイッショの水槽で泳いでたんですが、この亀の名前分かりますか?
おもいだせない。。。
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 22:30:38 ID:Bl625DFj
>>247
全然関係ねぇよ、ボケ
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 22:34:31 ID:H6sc+gvy
通やベテランは「水槽はやっぱりNISSO」とか言ってたもんだよ。これは
つまり水槽には品質のばらつきがあるということだろうね。オトトクラブなる
小型水槽なら水漏れ云々は無いとしても、ガラスの透明度、ガラス面のゆがみ
なんか気になるね。水槽は高価なものではなくなったから、いい物を買おう。
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 22:37:19 ID:KFq3UnUT
>>248
スッポンモドキ
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 22:47:11 ID:DQFZa6EW
>>242
 弊害は特にない。
 つーか、そういう条件だとろ過能力(=バクテリアの増殖)は生成され
 アンモニアで律速されるので、アンモニアを使い切るようだと、落ち
 着くし。

 バクテリアの増殖速度って、あからさまにすげぇから、かたっぽに
 してもろ過槽の能力が十分にあれば数日で回復するよ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 22:47:20 ID:97D0bpOx
246<あーなるほどね。いいこと知った!!
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 22:50:39 ID:tNQb3vPE
90cm水槽に自作の外掛けオーバーフローを計画しています。
給水にはエーハイム1250ポンプを使おうと思うのですが、
オーバーフローする水量に対してポンプの能力が高すぎると
濾過槽の水が無くなってしまうらしいので悩んでいます。

そこで、エーハポンプの吸い取り側のホースに
バルタップを付けて水量を調節しようと思っていますが
この方法ってポンプに負荷がかかってよくないでしょうか?
長文すみません。よろしくおねがいします。

255名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 22:50:59 ID:0nmLUJ+Q
>>250
なるほど、有難うございます。
今ニッソーのCS−L使っているんですが60cmランチュウ水槽に引っ越しさせたくて
HC覗いたらニッソーにはなくてオトトクラブの60×30×23のランチュウ水槽が2980円
だったので思わず買いそうになりました。このサイズの水槽は有名メーカーにはないのでしょうか?
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 22:51:11 ID:/oGMaybB
>>248
どこの店よ?
257240:04/10/13 22:54:05 ID:97D0bpOx
252さんどうも有難うございます〜〜!!  勉強になりました!!!
2586M規格水槽 ◆NISSO6MBP6 :04/10/13 22:56:07 ID:55V+wrjm
>>248

予想 ヒメニとかニオイガメの類

ハズレ?
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 22:57:56 ID:DQFZa6EW
>>254
 サイホンの径を太くする。
 ポンプの出水側を2分岐させて、一方にコックつけて、どちらか一方をろ過槽にもどすようにする。

 
 ろ過槽━P┳━━水槽
        ┗━━ろ過槽

 こうやって逃がしつくってあげればよろし。
         
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 22:59:48 ID:H6sc+gvy
>255 
まず、なに飼ってるの? ランチュウ? あと、水槽のみでそのデータで
その値段なら安くないよ!
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 23:00:11 ID:DQFZa6EW
なんか、オレの日本語って、三国人が書いたみたいだな。_| ̄|○
すまん、適当に翻訳してくれ・・・('・ω・`)
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 23:03:25 ID:BBCWA+zh
>>252
一旦立ち上がってれば必要な分増えるのはなんてことないか
ありがとん
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 23:03:52 ID:NK/vPRYw
バルト三国か…
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 23:04:09 ID:DrPlJPbA
>>258
たぶん、そうだった。

他の魚にはいたずらしないんだけど、ぶつかっても、悪気はなく自由気ままに泳いでる姿にほれますた。
飼わないけど。
265254:04/10/13 23:07:28 ID:tNQb3vPE
>>259
ありがとうございます、すごく分かりやすいです。
サイホンパイプは太くする予定です。
やはりバルタップで無理矢理水量を制限するのは
やめたほうがいいですか??
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 23:12:34 ID:0nmLUJ+Q
>>260
恥ずかしながらヒカリメダカ10匹とドジョウです。。。
面積を稼ぎつつ水量は控えめで行きたかったので。
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 23:19:20 ID:DQFZa6EW
>>265
 入水量を制限すると、エアかむようになるですよ。
 水中に溶けた窒素が気化するです。

 出水側を制限すると熱もつです。

 まあ、どっちもタップの絞り方にもよるんだろうど。
 
 エーハイムのポンプ自体はものすごい寿命長いから
 多少の負荷はへっちゃらだろうけど。

 どのみちもまいさんのシステムにTジョイント1こつけ
 るだけで、>>259にはなるから、うまくいかないようなら
 オレの方法もためしてみてください。
268254:04/10/13 23:22:04 ID:tNQb3vPE
>>267
分かりました、本当にご丁寧にありがとうございます!!
感動致しました。早速お金ためようと思います。
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 23:30:09 ID:iB/Q4oxL
メダカを増やすにはそれなりの設備が必要でしょうか。
100円ショップの米ビツに30匹ほど+吸水口につまったのを回収したモスを
入れてみたんですがこれをベランダに放置して数ヵ月後に倍になったりしますか。

なんかメダカ飼育者をバカにしているような発言でスマソ
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 23:30:57 ID:VqUbT6V/
親切に対応するヤシと素直に礼が言えるヤシを見るとすがすがしいいい気分になるな
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 23:35:16 ID:DQFZa6EW
>>269
 今からの季節なら、蛍光灯とヒーター必須でない?
 光周期性があって、明期14時間暗期10時間で生むわけだが・・・
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 23:41:14 ID:fj5ojM48
>>269
むり
この時期屋外じゃ卵うまね
放置してたら親が食うので増えない。モスとかたくさん入れていても難しいよ。思ったほど増えない

ヒーターつければ卵産む
稚魚用別水槽用意しれ
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 23:59:26 ID:Aw0TRq6Y
>270
確かに清々しい気分になるよな。そういうのがもっと増えるといいな。
誠意系ロリがここんとこ表れないし殺伐としててさびしい感じしてたからがんばって欲しい。
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 00:05:46 ID:S9U5AN7w
>>271
それで適温なら年中産卵可能?
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 00:12:14 ID:+E5H2E2u
>>246=>>273
なんでロリにこだわるの?
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 00:17:47 ID:7i8n943v
>>274
 うん。25-30℃くらいならね。
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 00:21:34 ID:VI8+QBMT
騒ぎたいんじゃない?\(‘ζ‘)/~~っプ
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 00:38:10 ID:3tscZtQe
前にもロリが人気コテって言ってるやついたな。同じ奴か?
本気で人気コテと思ってるやつなんているのか
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 00:42:37 ID:Ks+1v833
エアーポンプをブラインのために2分岐しているのですが、泡がきついので、流量調節をしたいのです。

2分岐のところに調節する奴がついていますが、モーターに負担かかりませんか?

エアーポンプに調節器ついてる奴は大丈夫だと分かるけど。
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 00:48:40 ID:cAWvy5IL
華麗にスル〜w
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 00:48:55 ID:7i8n943v
>>279
 心配するほど負担にはならないと思う。
 負担かかるとしたら、エアポンのゴムの部分で、それは消耗品だ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 01:41:38 ID:vHKiEFqD
すみません、誰か助けてください。
兄が熱帯魚を自分の部屋と玄関で飼ってるんですが、
玄関にある水槽のモーター?が大きな音を立てて困っています。
タイミングの悪いことに兄は今出張中で、自分たちは全く知識がありません。
玄関にあるので音は自分たちにはそんなに聞こえなくて問題ないのですが、
熱帯魚たちがかわいそうでなんとかしてあげたいんです。
音を立てているのは『SUPER TURBO Z』と書かれたもので、
水槽の中に水を送り込んでいる機械のようです。音の原因は何かわかりますか?
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 02:01:56 ID:fcGj72kt
それは上部フィルターというものだね
兄はいつ帰るの?
明日一番にでも連絡して対処法を聞くとして
ポンプの不具合なら最悪発火の可能性もあるから
取りあえず電源を抜いておくよろし
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 02:16:51 ID:vHKiEFqD
ありがとうございます。
電源探して抜いておきます!
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 02:19:11 ID:EtuzXw7J
>>282
どんな音?
ビーって感じの、響くような音ならポンプが箱にさわってて振動が伝わってるのかも。
そうならポンプをちょっと動かしてみる。それだけで静かになる時もある。
水の音なら、水が少なくて跳ねてるのかも。
水に中和剤を、容器に書いてある量だけ入れてよくかきまわしてから
水槽に入れてみて。水面が高くなればジャバジャバいう水音は少なくなる。
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 02:19:35 ID:5rm6G99v
>>279
エアーポンプ本体に調節があろうが、ホースにコックをつけて調節しても同じ
本体についてるか、ついていないかの違いだけ
ポンプの中の構造はどれもいっしょ
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 02:45:15 ID:vHKiEFqD
>>285
結構激しい音です。
ヴィィィィィィィィンという感じで、異常な音でした。
私がずっと近くで聞かされてたら気が狂いそうな…。
電源抜いて静かになりました。
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 02:56:44 ID:NYJ8lSjL
>電源抜いて静かになりました。
そしてアニキが帰ってきて騒々しくなる
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 03:01:44 ID:NYJ8lSjL
>なんでロリにこだわるの?
>本気で人気コテと思ってるやつなんているのか
ロリにも問題はあるが、さらに輪を掛けて問題なのはロリを擁護するふりして荒らす奴だな。
あの騒ぎはそれなりに効いたんだろ。自分が原因でああなったんだし。
時間が経って気付いたこともあるだろ。反省してるならそれは認めてやるべきだ。
(さぁ、擁護派の方、コメントをどうぞ)
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 03:05:56 ID:iUuC58Go
人が集まる時間におながいします
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 03:09:03 ID:vHKiEFqD
ttp://www.geocities.co.jp/NatureLand-Sky/2509/toraburu.htm
ぐぐってみたら、こういうのがありました。兄に見せよう。

深夜なので今は何もしませんが、一応また電源を入れてみました。
でも音は直らず。スクリューが回っているような大きな音でした。
では、もう寝ます。 ノシ
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 03:10:39 ID:vHKiEFqD
あ、そのあと電源はまた抜きましたよ。
念の為。
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 03:11:49 ID:NYJ8lSjL
本気でいい奴だとか正しいとか思って無いからさらに質が悪い。
とりあえずロリにたてつく奴に噛み付いて荒らすだけ。
で翌日には別のを探す。
楽しみ切れなければスレを立てる。
そんな奴らだ。
(さぁ、当事者の方、コメントをどうぞ)
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 03:40:40 ID:VI8+QBMT
290に禿同
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 04:15:10 ID:ZD75xak/
単純な疑問。
マンションとかで50cmとか60cmとか超えてるデカイ魚買ってる人
その魚死んだら、どう処分してんの?(´・ω・`)
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 04:30:45 ID:SGOHxLCG
食べて供養
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 05:13:07 ID:eU+j94UL
60cmでベアタンクやりたいんですけど、底板の黒いメーカー水槽ってなかなかないよね・・・
なんかお勧めありますか?
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 05:17:06 ID:eU+j94UL
>>297
ちょっち小さいけど、4年ほどオスカー飼ってました。30cmくらいかな・・・
冷凍保存して、実家の庭に埋めました
なんか釣ったブラックバスとかアロワナとか剥製にしてくれるとこあるらしいね
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 07:47:33 ID:DLIYDHY+
>>298
今月の楽熱にあった。
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 08:28:23 ID:BJXBSiM0
擁護とかじゃなくてさ、記憶にあたしい良コテだったからさ。ほかのコテ名前覚えてないし。
ほかに良コテ現れたらそっちに移る。殺伐としないで円満に話ができるならそれでいいしコテなくていい。
荒らす発言になったみたいだから俺もこのネタ控える。
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 09:28:38 ID:QcbZqkSj
150x60x60のオーバーフロウ水槽が安く手に入ることになりました。
今まで上部と外部しか使ったことが無くて初OFです。
ポンプなんですがどれくらいの能力があるものを買えばいいですか?
ライトも買わなきゃいけないし今は金が無いのでとりあえずは淡水で使用、
今後は海水に移行予定。
Rio、エーハイムとレイシーで音はどの程度違うのでしょうか?
消費電力ともあわせて考えるほどに分からなくなってきます。
お勧めありますか?
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 09:51:47 ID:p048pIpp
>>300
それは同意。

どちらにしても、偉そうに答える奴は気に入らない。
偉そうに言い放たれて逆切れするのも気に入らない。
いちいち食いついてくる奴も気に入らない。

またーりがいいね。水槽なんてマターリ楽しむものだから。
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 09:58:03 ID:Ks+1v833
ガラス蓋をしていないために埃がたまります。
置いとくだけで取り除いてくれるような道具ってあるんでしょうか?
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 10:04:24 ID:If/gUUIR
>>303
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 10:06:05 ID:4zWcM/GT
>>303
まずは部屋の掃除を汁
水面に溜まるんだよね?
GEXのサーフェーススキマー
色々言われるGEX製品の中でも使える一品
油膜も取るよ<こっちが本筋
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 10:14:55 ID:NYJ8lSjL
>いちいち食いついてくる奴も気に入らない。
自分に跳ね返ってる
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 11:15:56 ID:cAWvy5IL
沈黙は最大の肯定であり言うべき事がないという事だ。
それでいいじゃない。

ここは質問スレだよ?
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 11:19:46 ID:Ks+1v833
>>305
どうも、サンクス。

調べてみます。
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 11:26:06 ID:rU70Oakl
ロリはきっとこの連休に大型バイクで台風が一過した西日本にツーリングに行ったんだよ
足立の自宅マンションに帰ってきてから、「あ〜最近はネットべったりだったナー…」とか思いながら軽くROM
ツーリング先で触れた楽しい思い出、大自然の驚異、久しぶりの旅だった。。。
何か最近自分がらみで荒れてたりもするからちょっと自粛してみるか

と、勝手に想像(・∀・)
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 11:49:17 ID:iv/EMnTJ
>266
何飼ってても別に恥ずかしくないよ。
水量減らしたいってことは、台が重さに耐えられないってことね?
水槽のサイズは、行くとこ行けばあらゆるサイズありますよ。
日本淡水魚店とかディスカス店とか行けば。なんか変な大きさの水槽とか。
でも私なら60規格水槽に水は半分入れてアクアテラリウムにするかな。
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 11:50:45 ID:RhkOcglK
あの、今9045でポリプテルス・デルヘッツィ飼ってるんですが
もう一匹デルヘッツィ入れようと思ってます。
ですが、どこかにポリプテルスは同種間では喧嘩するとかいてあったので危険でしょうか?
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:12:13 ID:01PTtGkm
>>304
維持費が相当高そうな道具やね。
313ロリス ◆CLORISE/Og :04/10/14 13:39:36 ID:bKMLF7hk
俺の話題なんてどうでもいいじゃんかよ _| ̄|○
話題がでても華麗にスルーおながいします。
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:46:16 ID:p048pIpp
久々にきたら何で俺の話・・・って感じだな(w
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 15:19:31 ID:pBDa6E3w
これから水草水槽を始めようとしている者です。
各サイト等見てきて早くも挫折しそうですが、TVチャンピョオンの時に見た水草水槽が
すごい印象的でめげずにコツコツ頑張っていこうと思います。

上の書き込みでもありましたが、水槽、フィルター、水温調節器具など
一式揃える予算など知りたいのですが、皆さんはどのような物を使ってますか?

ADAとかのサイトで設置例とか見てると軽く10万超えてたり、安いとこではセットで1万切ったりと
幅が広すぎて・・・初心者ですがゆくゆくは自宅だけではなく会社にも設置したく、皆様の意見お願いします。
316ロリス ◆CLORISE/Og :04/10/14 15:38:46 ID:bKMLF7hk
>>315
TVチャンピオンのは、正直一時的なレイアウトであって
メンテナンス性等を完全に無視したようなレイアウトなので、寿命は
短いかも。相当技術が高くないと維持は難しいかもしれませんが
それを目標にするのは、決して悪くはないですけどね。

器財なのですが、水草をメインに考えるならば、フィルターは外部フィルター
、Co2強制添加は欲しいところです。
照明も、それなりに良い物を選択しないと安物買いの銭失いになってしまうと
思われますので気を付けて下さい。
まず、自分の求める水槽サイズによって、選ぶ器材も変わっていくと思いますので
水槽サイズを決めてみてください。

私の個人的意見ですが、有名所の通信販売チャームとかで、値段を調べ
アクアショップ等を回って自分の求めるイメージが固まってから、相談を
された方がより現実的な回答がくると思います。
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 15:39:23 ID:XsCG3kcO
>>315
水槽のサイズで変わるからなぁ・・・3万以上 上は天井知らずかと
318ロリス ◆CLORISE/Og :04/10/14 15:46:17 ID:bKMLF7hk
>>315

私の環境ですが、メインの環境では
・プレコ 90cm水槽
・外部フィルター パワーボックス90 55の並列接続
・150w メタハラ灯
・マーフィード水槽台
あと、ヒーター等の小物です。

最初、セット物の60cmを1万で購入し、水槽が気に入らず、60cmオールガラスに変更。
上部フィルタの音と水流が気に入らず、パワーボックス55に変更。
照明が暗いと思い、20w×2を追加。さらに、インバータに変更。
そして、狭く感じて90に変更、90用のインバータ照明でも暗く感じメタハラ・・・
と、アホなことを短時間でやりました。
どれもネットで調べたらいろんなところで、良いところ悪い所がしっかりかかれており
本当に無駄金使いました。 というわけで、私の様なアホにならないように、
勢いに任せないことです_| ̄|○
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 15:50:32 ID:XsCG3kcO
いいか、これだけは肝に免じておいた方がいいぞ

水草に二酸化炭素を添加したいからと言ってTetra社のCO2添加キットは絶対買うな

絶対買っちゃダメだ・・・orz
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 15:53:13 ID:jtmzmumu
>>315
アクリル水槽・外部フィルター・3〜4灯の照明・サーモスタットとヒーター、この辺がお勧め。
水槽サイズは60cmがいいかと。小さいとむしろ管理が難しいし。
予算は5万くらいになると思う。ADA商品は手を出さないほうが金銭的に無難。
CO2添加も必須だけど(水草の種類によっては不要)、意外とこれ金かかる。
発酵式を勧めたいところだが、初心者には危険かも・・・。
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 15:53:30 ID:bKMLF7hk
>>319
狂おしい程に同意・・・・_| ̄|○
家庭用ビールサーバ用のタンクが大安売りしてたから同時購入。

家に余った、家庭用ビールサーバの缶が山のように・・・
そして、緑の筒はもうない。
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 15:56:02 ID:bKMLF7hk
>>320
すごいID・・・
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 15:56:20 ID:2e1ECnZm
長く続ける意気があるならミドボンを最初から導入だな
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 15:58:35 ID:3hrha99M
>>323
初心者にはそれがワカランのですよ
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 16:00:53 ID:XsCG3kcO
>>320
発酵式が危険?ペットボトルに氷砂糖入れて水とイースト菌入れるだけなのに?
具体的にどの辺りが危険だと思うんだい?
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 16:07:47 ID:p048pIpp
>>320
なぜアクリル?傷つきやすいとかを考えると初心者にはお勧めできなくね?

>>323
そこが難しいところだな。
小型ボンベで失敗してミドポンいくかテトラで失敗して、小型ボンベにいくかだなw
どこで安物買いの銭失いになるかだな。

>>325
逆流とかじゃね?
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 16:11:16 ID:TkvKPPmm
>>315
>316の最初の4行が、もっとも重要かな。
水草はきれいにしようとおもったら、手間暇かけて水槽の中に
草地を作るような物だから、うまくいけばうまくいくほど伸びまくります。
それに対してトリミングしたり間引きしたり凄く大変。
かくいう俺はリシアをやってたけど、やっぱり手間がかかりました。

で俺の場合水槽はセットもので器具はADA、外部フィルターが
え〜っと 今は無き・・・ほら四角い奴・・・ゴメン忘れちゃった。
328315:04/10/14 16:14:34 ID:pBDa6E3w
皆さんレス本当にありがとうございます。

自分も先走って後から後悔する性分なので、少し慎重にやってみます。
お店も何回か足を運んでいるのですが、いつも眺めてて話をすることなかったので
店員さんにも色々聞こうと思います。

テンション上がってきました!仕事終わったら早速聞いてきます!!
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 16:20:51 ID:WN6gA51d
うちのフルーツ発酵式、いい感じに美味しそうになってきました。
330ロリス ◆CLORISE/Og :04/10/14 16:36:57 ID:bKMLF7hk
>>328
色々お店で聞いて、お勧めされた物をメモとって
ここに、「○○を買おうと思うのですが」って感じで
聞くと、いろんな意見を聞けると思いますよ。
がんばってください!
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 16:52:01 ID:TkvKPPmm
>>330
おおナイスアイディア!!
ところで俺のフィルターの名前なんでしたっけ?
確か下に2本ヒーターが入れられるやつです。
う〜ん やはり思い出せないw
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 16:55:26 ID:bKMLF7hk
>>331
すみません、わからないです。
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 16:58:05 ID:bKMLF7hk
>>331
連カキコスマソ

ググってみたら、ジャレコのNEO−S200ってのがでてきましたが、これ?
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 17:01:55 ID:TkvKPPmm
>>333
おお〜ビンゴ!!確かジャレコだったと思います。
それも初期のNEO-303とかいうモデルだったと思う。
最初から水漏れしてやっかいな奴だった。
今でも大型のサブとして使ったるけど、水漏れが怖くて
フィルターの掃除をしてません。
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 18:31:23 ID:52AmTWuN
今度友人にミナミヌマエビを宅急便で送る事になったんですが、
タッパに酸素の石を入れて、それをハッポウの箱に入れて送ろう
と思っています。
で、酸素の石って12時間と一ヶ月タイプとありますが、どちらを
入れたらいいと思いますか?
あれって何が違うんでしょうかね。
とける速度?
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 18:44:44 ID:Ks+1v833
ミドボンは最初は高いとかいうけど、ADAのセットで2万でしょ。
ミドボンベは大きなアクアショップで2kgだと1満7千円とかであったし、レギュ入れても、3万いかないし。
オイラは、1万4千円で買っていらなくなったら、オークション。
結局ミドボンがいい!
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 18:48:59 ID:4808OaJt
エビの足場も忘れるな。
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 18:52:28 ID:2e1ECnZm
>>336
たぶん、酒屋レンタルがお得
検査費かからないし
保証金込み7000円しないで借りたよ
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 19:02:24 ID:Ks+1v833
>>338
検査費って、そのときになったら、ガスを抜いて入れに行く。
そしたら、いらないらしい?

酒屋って5kgしか扱っていないところ多くない?

340名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 19:05:33 ID:2e1ECnZm
>>339
そうなんか、知らなかった→検査費
んー5キロだね、うちもそう。ちょっとでかすぎるかw
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 19:06:06 ID:3dngFana
>>339
ガスを抜こうが自己所有のボンベなら検査は不可避。

>>334
俺もNEO505使ってるよw
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 19:21:28 ID:BJXBSiM0
流木を使い初めて半年。
いつもなぜかポチポチと小さなドーム状の黒ヒゲが生える。カビにも見える。
取り除いてもまた生える。
これといって凹みなどはない枝流木。
これはなんだろ?
そして対処法は?
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 19:23:08 ID:Ks+1v833
検査費の件だが、何かの裏ワザを聞いたことがあるだけで、あてにしないでくんろ。

話題を変えて、ハイポの話をさせてちょ。

よしをのHPで、自家製コントラの作り方書いているけど、1グラムって1000ミリグラムだよね?

もしそうだったら、書いてること間違っていない?

1グラム=100ミリグラムだと正しいのだが・・・

1グラムって何ミリグラムだった?
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 19:26:23 ID:ckroo0XG
病気や寄生虫などで水槽をリセットする場合、水槽や底砂、器具を水で洗って
2〜3日天日干しで充分でしょうか?それとも薬品等による消毒の必要がありますか?
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 19:28:19 ID:/OfGxQI+
ミリとは1/1000という意味
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 19:29:59 ID:DM0RNuSj
全く初心者ですいません。
水質の事なんですが弱アルカリ性というのは
PHでいうとどのくらいのことをいうのでしょうか?
今は7.5です。
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 19:30:46 ID:/OfGxQI+
そのくらい
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 19:46:06 ID:y4M0Qks9
>>343
点検前に、ガス抜いちゃうって奴だろ。
そうすればそのガス使い切るまで、点検を先送りに出来るって奴。

1gは1000mg
1mは1000mm
ジゴワットは、ギガワット
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 19:53:09 ID:Ks+1v833
ヨシヲノHPでは

100Lの水道水に96mgのハイポを投入すれば良いことになります

5g弱のハイポを1Lの水で溶かした溶解液を作れば、「コントラコロライン」と全く同じ使い方が出来るというわけです

この2つって同じこといってないよな?



また、平均して1粒0.1gだと思って良いでしょうってなっているけど、ハイポには2,3粒で1gって書いてるしバラバラじゃん。
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 20:04:33 ID:ddk/Ovfg
>>349
上はハイポで処理される水道水の量。
下はコントラコロラインの製法。

コントラコロラインは1Lで水道水5000Lが処理できる。
50×96mg=4.8gってことで約5gということだと思う。
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 20:05:21 ID:VLQQ1Vee
>>349
5gのハイポを1Lで溶かす→これを2ccで0.01g
10Lあたり0.01g=10mg
100Lで100mgでほぼ合っていると思いますが
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 20:06:56 ID:Ks+1v833
ごめん。
勘違いしていた。
いま、>>350のことに気づいた。
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 20:16:27 ID:7i8n943v
塩素の量って、季節で変わるから、一律0.1gってのも
どうかと思うんだけどな。

うちだと、夏場0.28-0.36mg/リットルが、いま0.09-0.12mg/リットルだし。

ちなみに塩素ってすぐ気化するし、毒性は0.05mg/リットルだと恒常的
に使用しても魚には問題ないとされているから、そう神経質にならんでも
と思う。

淡水で換水1/3程度なら、中和しなくてもまず問題なし。
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 20:19:19 ID:Ks+1v833
ていうか、何年分も作れるハイポの寿命のほうが気になってきた。

ぷらいてぃKで十分だな、こりゃ。
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 20:21:37 ID:VLQQ1Vee
>>353
魚には問題なくても亜硝酸菌とかに問題があるんじゃないでしょうか
折角濾過材や底床に根付いたバクテリアが残留塩素であぼーんする可能性は有ります
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 20:22:53 ID:7i8n943v
>>354
 塩(えん)だから、寿命はないけどね。
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 20:25:29 ID:Ks+1v833
おれさ〜バケツいっぱいに小さいの一粒入れてたよ。

ごめんよ、魚さん。

つってくるよ。。。
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 20:27:36 ID:jduyYQSM
釣ってくるのか
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 20:29:41 ID:DM0RNuSj
>>347
レスありがとうございます。
346で質問した者ですがエンドリケリーは
PHはいくつくらいが快適なんでしょうか?
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 20:31:14 ID:7i8n943v
>>357
 それで十分だって。

>>355
 低濃度の塩素で、簡単に殺菌できたら消毒は簡単なんだけどな。
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 20:37:42 ID:7i8n943v
>>359
 あんなもん、どんな環境でもしなんだろ?
 pH7.0-7.5(=ほぼ水道水)でOKだよ。

 どの水質というよりは急激な変化に気をつけたほうがいい。
 大量換水とかね。
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 20:48:04 ID:Ks+1v833
近くのショップで長年の歳月を掛けて発売された天然高純度発酵エタノール(微生物アルコール)何たるものが発売されたんだよ。
ショップオリジナルなんだけど。
抗菌、防かび、油膜除去、病気早期回復、駆虫、藻類抑制、清浄、脱臭などの効果があるんだ。

聞いたことある?
要は、薬局の消毒液に微生物が入ったようなもんだと思うんだけど、どうおもう?
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 20:52:22 ID:VLQQ1Vee
>>360
専門家じゃないのでアレですがこんな検査結果を読んじゃうと・・・
http://www.sanyo-kousan.co.jp/kanri/in02.html
抜粋

遊離塩素が各種水中微生物を99%以上100以下殺菌する必要な時間
微生物の種類 pH 温度℃ 遊離塩素の量ppm 殺菌所要時間

大腸菌 7.0 4 0.08-0.10 1分以下  
7.0 25 0.08-0.12 1分以下  
8.5 4 0.14 5分  
8.5 25 0.08-0.14 3分

まあこの数値を危険と見るか大丈夫とみるかは人それぞれなので
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 20:52:31 ID:WN6gA51d
発酵式の残りじゃね?
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:07:46 ID:/JniKu6I
もう一度よく考えてみるか。。

特に市販のバクテリアを買わなくても、数ヶ月待てば
ろ材にバクテリアは繁殖・定着するよな。で、このバクテリアたちは
どこから来たのか?当然、飼育水=水道水に決まってる。
(空気中にも濾過バクテリアは存在するらしいが微量だと察する)

ハイポで薄めもしない、高濃度の塩素を含む水道水中でさえも
バクテリアは「全滅」はしないで生きているわけだ。
ハイポをマヌアル通り使用した水によって、ろ材に定着したバクテリアたちが
死滅するなんてありえない。もっといえばろ材にいるバクテリアは
コロニーを形成している。基地だな。要塞だな。無敵だ。
安心しましょう
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:10:19 ID:7i8n943v
>>362
 ようするにどぶろくだろ?
 気分高揚、夫婦円満、家内安全、世界平和も効能につけてほしい。

>>363
 なるほど。
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:11:00 ID:/JniKu6I
>>362
ゲ、それ知ってるぞ…。>>364でご名答。
正確には発酵式残り汁に、ショップの水換え後汁を混ぜて
アルコールを薄めたというとんでもない廃材のカキ集めモン。
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:13:52 ID:Ks+1v833
>>367
嘘だといってくれ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:15:24 ID:vnaSbzpp
>>368
買ったのか!?買ったんだな!?
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:16:26 ID:/JniKu6I
>>368
買ったのか?いや、>>362の売り文句が知り合いが勤める店のソレと
クリソツなんだよ。。
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:20:01 ID:lZngwkIf
>>367
それは無いでしょ
酢酸になっちゃうよ(すっぱいどぶろく)

薬局で売ってる消毒用アルコールでしょ
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:30:48 ID:Ks+1v833
かったよ。HP教えてほしい?
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:33:57 ID:Ks+1v833
ところで、最近、緑茶が水槽のニオイして吐き気もよおすんだが・・・
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:40:52 ID:/JniKu6I
>>372
是非教えて
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:42:02 ID:Ks+1v833
ttp://www.at-aqua.com/


マ○カルウォーターです。
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:44:41 ID:1KKUSKle
こんな水が売れるのか、すごいなアクア業界。
かの大航海時代の香辛料貿易より、ぼろもうけだよね。
リスクないし。

377名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:50:55 ID:si+XRuiY
\2,940(税込)・・・(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:50:59 ID:/JniKu6I
おや、俺の知ってるやつと違うわ。
よ、よかったなきっと効果大だよ!!
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:05:54 ID:jduyYQSM
製法はアクエリアスとポカリスエット以上に酷似してるいよかん。
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:06:50 ID:VLQQ1Vee
>>365
>どこから来たのか?当然、飼育水=水道水に決まってる。
硝酸菌や亜硝酸菌は自然界の殆どの場所に存在してると言われています
水槽に入れる底床や濾過材にも最初から幾ばくかのバクテリアはいるでしょうし
買ってきた魚や水草にも当然大量のバクテリアが着いていますよ
まあ後半の「要塞」は正しいんじゃないかとw
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:26:03 ID:A71eKWi6
ネオン病で死んだと思われるネオンテトラをオスカーなど肉食魚に
あげてもいいでしょうか?
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:27:52 ID:PhtmLiio
>>381
心配ならやめとけ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:45:30 ID:/JniKu6I
>>380
訂正ありがとうございます。勉強になりました!
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 23:01:49 ID:VLQQ1Vee
>>383
どういたしまして
最初は釣りかとも思いましたが、他のレスを読む限り素直そうな方だったのでw
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 00:06:30 ID:S9Vjmdog
ところで、オイラの水槽は5日目なんですが、光を当てると凄く綺麗なんだな。
亜硝酸を破壊するバクテリアが出来てくると、見違えるほど綺麗になるらしいが、今のままでも綺麗。
これからなのかな。
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 00:19:16 ID:TQ/w4SSV
瞬間接着剤で補強した容器に貯めた水を水槽に入れると瞬間接着剤の
物質が溶け出していて魚が死んでしまうとか言うことはあるんでしょうか?
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 00:26:36 ID:hFtIZbSg
すいません質問させてください。
3日ほど前に45センチ水槽にろ過一番サンドとかいう底砂を入れて水張って
コントラコロラインとアクアセイフを分量分入れてずっとポンプ回してるんですが、
最初底砂の残りカスが上部フィルターに付着して少し茶色いのがつき始めていたんですが、
今日帰ってきたら茶色が濃くなっていて、(明らかに底砂の色ではない)
水から微妙にビール酵母みたいな臭いがするんです。

これは水が腐敗しているんでしょうか。
それともただ単にバクテリアが定着してきただけなんでしょうか。

バクテリアの定着が早くなるだろうと思って、
昨日既存のグッピーを飼ってるミニキューブ水槽から小さいコップ1杯分だけ水を移したのですが…
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 00:35:36 ID:IZqVNkQw
>>386
上部式フィルターの改造(仕切りを付けた)に瞬間接着剤を
使ったけど、9ヶ月たった今でも問題ないよ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 00:40:16 ID:puU/jW5m
松田ってフラワーホーンやって店まで出した元小芸能人
どうしたの?連載も急になくなったみたいだけど・・
どっかで話題出てたら誰か教えて
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 00:52:12 ID:jZqyAPLN
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 00:59:06 ID:Cl2Hm9JD
>>375
笑った。

>>ディスカスやアロワナ水槽等の高濃度の水質環境には念の為、使用は控えて下さい。
「高濃度の水質環境」ってなんだ?

>>過半数〜全滅に及ぶ外産グッピーの死亡率が、数%に減少。
この店のグッピーは怪しい薬を使わないと過半数〜全滅も死んじゃうの?

>>有効成分がピンポイントで作用します。
これも具体的に何のことだかわからん。

>>ろ過バクテリア等には影響がないようです。
自信が無い説明がGood!

こういうわけわからんことを書いてるものを買う人なんて・・・(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 01:07:31 ID:Hi+k+ONR
>>387
生体無しで回しても意味が無い

とりあえずグッピー水槽の水を3分の1くらい入れる
魚を少数入れる(小魚5匹とか)
後は1〜2週間したら、追加すればOK
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 01:11:52 ID:deXPZfHJ
セルフィンプレコの3〜5cm位って相場いくら?
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 01:27:37 ID:hFtIZbSg
>>392
ありがとうございます。
とりあえず丈夫そうな魚買ってきて入れてみます。

それにしても臭いが気になる…水は全然濁ってないんですが。
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 01:31:11 ID:zu0cCcJ5
>>393
うちの近くだと398円(5cm)だった
396ぺ大板純粋培養アクアリスト:04/10/15 01:31:18 ID:btybIQJ6
>>387
ポンプ廻してるのに3日じゃ水は腐らないし、コップ一杯1日でバクテリアも沸かないと思う。
バクテリアってそんなに濃い色じゃないし。
茶色くなったのって上部フィルターの中の濾材のこと?
取水パイプとかなら茶ごけかもしれないけど・・・
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 01:35:50 ID:hFtIZbSg
>>396
そうですね、上部フィルター3枚のうち一番上が特に茶色の汚れみたいなのがついてます。
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 01:36:52 ID:hFtIZbSg
*上部フィルター内の濾材3枚
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 01:45:57 ID:yiVelEcQ
>>391
一応書いとくと、グッピーの死亡率云々は製造元のデータだからこの店のグッピーが悪いわけじゃない。
こんな商品を扱うのはどうかと思うけど、ここの店自体はいいショップですよ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 08:04:31 ID:CZhh1xCg
>>399
>  ((ちなみに当店では・・・))
> ・適量を水に薄めて、市販のスプレーに投入し、除菌剤として魚掬い用のプラケース、
>  ネットなどに吹きかけて使用しています。
> ・たまに出し忘れのゴミ、トイレ等にも同様に使用します(笑)。
消毒用エタノールで充分だろw。と突っ込みたくなったけど、
確かにこの使い方を見る限り、店自体はまともらしいな。
401サムライ:04/10/15 09:29:51 ID:X7+AW3cw
うちのクロメダカが30センチくらいに成長しました。
すごいだろう!
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 10:37:47 ID:Pzx2r10W
ニッソーのフラットインバーターライトを
購入しようと思っているんですが
このライト、検索すると
熱で反りあがったとか、中の金属がねじ曲がったとかって
報告があるようです。

現在でもこのようなトラブルってあるんでしょうか?
使用している方の感想をお聞きしたいです。
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 10:49:31 ID:cFOBrjs1
>>402
うちのは1年半使ってるけど、特に問題無しです。
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 10:53:37 ID:rBogsGi1
うちの水槽は60p、2灯のライト、上部式フィルター、200Wヒーターで
エンゼルx4、カージナルテトラx10、コリ君x4、オトシン君x4、
レインボー・・テトラx2、ラミノーズx6、アマゾンx5株、流木モス付きX1
なのですがいくつか聞きたい事があるので先生方教えてくだされ。
1.魚入れすぎでつか?
2.ラミノーズが底の方でばっかり泳いでいるのですが大丈夫なのですか?
  (顔はまっかっかです)
3.上部式のろ過槽にリングのパワーハウス500ml,魚屋オリジナル500ml
入れているのですが、水に浸かっていないところがいぱーい。
入れすぎですか?
4.ウィローモスがえらい茶色いのですがミドリにする方法ありまつか?
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 11:08:32 ID:re/Ur3ft
1.いいんじゃないかな
2.エンゼルにいじめられるから、下のほうにいる
  基本的にエンゼルは混泳に問題あり
3.入れすぎても問題無し
  フィルターの出口の穴のところに、短い塩ビのパイプを立てる
  常にそのパイプの高さまで水に浸かる
  非常用の排出口をつけること
4.エンゼルをどうにかして、かわりにエビ投入
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 11:08:42 ID:zmALARnd
>>404
1.別に入れすぎというほどではない。けど、エンゼルの大きさが気になる。
2.顔が赤いならいちおう健康。
3.入れすぎ。減らして、ウールも入れたほうがいいと思う。
4.光強くして(長時間当てるのでなく)CO2添加。もしくはエビ投入。

ていうか、60cmにアマゾン5株も入るんですか?
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 11:13:43 ID:IlzTE5lh
ラミノーズの顔まっかっかはヤバイな
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 11:15:06 ID:/8Xt4J78
>>404
そうだな・・・
エンゼルの大きさと、立ち上げてからの期間、敷砂利の種類
これだけ教えて
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 11:15:45 ID:re/Ur3ft
飲みすぎでしょう
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 11:31:15 ID:RIynjfTS
>>405>>406さんありがとうございます。
なんだかラミノーズ君かわいそうですね・・健康ならいいですけど
一応ウールも樋との間に無理やり入れています。塩ビパイプ試してみます。
アマゾンなのですがかなりおおきくなるのですか?
まだ小さいのでちょっと少ないぐらいです。やばい??
エビハウスみたいな流木入れたらエビ様はディナーにならずにすみますか?
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 11:46:03 ID:JnKghNcm
水を綺麗にするという、
『バイオ・ミニ・ブロック』どなたかお持ちですか? 効果の程は如何でしょうか?
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 11:53:27 ID:gm+jGFpT
>>402
うちは2年で壊れました。やはり構造上無理があるみたいですよ。
そんなに明るくもないし、ニッソーならカラーライトをおすすめします。
413効果有り:04/10/15 12:01:58 ID:QkXxqwDW
>>411
コンクリートブロック(石灰、アルカリ性)らしい
硝酸とコンクリートが反応してpHダウソを防ぐ
貝殻やサンゴ砂を使うのと同じ事

メリット
水換えしなくても、pHダウソを防げる

デメリット
GH(硬度)がかなり上がる
pHもやばいくらい上がる、アルカリ性になる
(最高でpH10ぐらいいくらしい、サンゴ砂なら8〜8.5程度)
水草が枯れる(アヌビアスナナでも)
★苔が生えるのは防げない

買ったら報告よろ!
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 12:23:54 ID:ZihYHVuW
それはツカエナイってことでよろしいか
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 12:30:04 ID:QkXxqwDW
使える!

漏れは絶対に使わない!
間違っても買わない!
あげるって言われてもいらない!
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 12:33:46 ID:ZihYHVuW
ありがとう!
激しくどういだ
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 12:52:56 ID:4mIzRp7h

     ∩___∩_,,,._
    /:::... ::::.....:::: :: .. ::::::: ..`ー-4  __,=ニi
    / ●   ● u...::_ ::  :: : :  ̄'' } 三
   彡 (_●_ ) ::::: ... (ヽ三/ ;: : .. ::: ;/ `ー'
    i  |∪|   ミ         /,ゝ
    ! ヽノ            ω ̄  
    ヽ、          _,/  フグ。さっきまでクマだった。
       `ー ------― "    マジお薦め。


418名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 13:01:49 ID:CnW//kUJ
エーハイム2211は海水でも使用できますか?
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 13:03:55 ID:JnKghNcm
>>413
有難うございます!
・・・実は昨日から入れてみました・・・
入れたはイイけど、実際使ってる人は、イイ!と実感しているのか気になったもんで・・・
結果はまだ分からないけど、
水草に関しては、あたしは根性無しで、エセ水草を使っているので問題無し。
説明書には、魚、水草問題無しとあるけど、水草には違うのかな?
で、EBB菌(バチルス納豆菌同属)を繁殖させて、有機物やアンモニア大腸菌を分解・駆除するとあるんですが、
納豆菌のせいなのか、糞が増えた様な・・・
420404です:04/10/15 13:10:36 ID:LUIMfP2m
ええと・・エンゼルはひれをのけて7cm位です。
黄色と黒の模様でエラが透けて見えているのがもう少し大きいです)x1
並エンゼルが7cm位ですx2
白できらきらしているのが5p位ですx2・・・あっ!!5匹居ます。
立ち上げたのは(53p水槽からの引越し)2週間前です。
底はずっと使っている大磯です。(引越しのときに軽く飼育水で洗いました)
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 13:46:46 ID:kWzLh/rI
水換えのときにフィルター(テトラのOT-30)のコンセント抜いといて、
終わってから入れ直したらウンともスンとも言わない・・・
壊れたのでしょうか?
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 13:51:43 ID:4tsEzULj
>>421
何回かコンセント抜き差しして、まだダメならモーターのとこ軽くたたく。それでもダメならインペラつっついてみ。たぶん動く鴨。
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 13:55:51 ID:4tsEzULj
>>404
ラミーはもともと低層を群れるように泳ぐような気が汁。
424421:04/10/15 13:56:05 ID:kWzLh/rI
>422
やっぱりだめぽ
モーターが振動してないから接触不良なのかもしれないです…。
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 14:05:39 ID:4tsEzULj
>>421
どのぐらい使ってるかわかんないけど、寿命かもよ?
ダメモトで分解してみるとか。分別パーツでインペラとか売ってるから、交換したら動く鴨。

ちなみに漏れのOTも以前そうなったが、あっさり諦め買い換えました。
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 14:13:37 ID:cFOBrjs1
ワンタッチフィルターは、ワンダーチューブの抜き差しで復活することが良くあるよ。
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 14:15:10 ID:Yu5mxIi5
>>419
水が綺麗になるわけじゃないからね

濾過がきちんと働いてると、アンモニアが分解されて硝酸が出来る
硝酸がたまってくると、pHが下がる(酸性になる)
普通はここで水換えして、硝酸を水槽から出す

ここにアルカリ性のブロックを入れて中和させる
ピッタリ中性になるはずが無く、激しくアルカリ性に傾く場合が多い
もちろん酸とアルカリが反応しても無くなる事は無く、水槽にたまっていく
強アルカリ性で硬度が異常に高く濃い水になっていく


かわいそうなお魚タソ( ´Д⊂ヽ
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 14:17:28 ID:kWzLh/rI
>>426
チューブ抜いた瞬間直りました!マジ感謝です。
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 14:26:43 ID:JnKghNcm
>>427
(;゚Д゚)アワワ・・・
水の透明度はある程度保てても、魚達には良くない環境になってしまうんですね!
・・・ブロック、出しちゃいます!>°)))彡
430404です:04/10/15 14:35:30 ID:LUIMfP2m
>>423
マジですか!!
ずっと中層だと思っていました。
それなら納得・・
・・でエビ(ウィローモス)はどうするのが吉でつか?
431ぺ大板純粋培養アクアリスト:04/10/15 14:35:48 ID:92zzELbP
>>397
なんなんでしょうねホント。後はろ過サンドの洗いのこしくらいしか思い付きません。
それにビール酵母臭い嗅いだことないし。お力になれず申し訳ない。
あまり人いないみたいですが↓できいてみるとか。

水槽の臭いは?どうしてる?
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1067781979/
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 14:44:16 ID:5yWOev/E
>>430
今の状態でエビを入れるとピコピコ泳いでエンゼル達の食欲をそそるから
もうひとつ水槽を用意出来るなら同じ水質にして、しばらくそこでエビ部隊のコケ取り訓練
本水槽に隠れる所を充分に作って夜の闇に紛れて決死の降下作戦
エビはヤマト意外の小さいエビだとエンゼルに美味しさを教えるだけ
そして勝負は一回、最初に投入した部隊が喰われたら、もうダメボ
エビを投入前後はエンゼルの餌を切らさない事も重要
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 14:46:23 ID:B022igiz
>>418
 OK。
434404です:04/10/15 14:47:39 ID:LUIMfP2m
あと聞きたい事がありまして、フィルターの排水口の下に植えてある
アマゾンだけがオトシン君に掃除されずにこけコケなのですが
排水口下には水草を植えない方がいいのですか?
心なしかそこの部分だけ元気がありません。
でも、排水口は水が広がる奴なんですけど・・
435404です:04/10/15 15:00:42 ID:RIynjfTS
>>432
有難うございます。
隊長!まさに決死ですねぇ!!
かわいそうな事になりそうな予感がブルブル~~ガクガク~~
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 15:04:27 ID:S9Vjmdog
ハイポって入れたとたんに効くと思っていいですか?
また、赤虫は冬場の場合、1日外に出しておいて大丈夫ですか?
夏場でも、食えば問題ないのかな。
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 15:05:54 ID:B022igiz
>>434
 茶色いコケ?
 緑のやつには役にたたないけど。

 上部の奥には光が届きにくいので、それかと。
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 15:07:01 ID:B022igiz
>>436
 溶けてかき混ぜればね。
 黒く変色してなければつかってもいいよ。
439404です:04/10/15 15:08:24 ID:eOB9Eq3D
>>437
茶色いコケ野郎です。
みんなうえているのですか?
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 15:11:49 ID:B022igiz
>>439
 エンゼルがペアーで陣取っていないか?
 アマゾンの後ろのガラスで卵産んでいるとか?

 アマゾンだけってのがあやしい。

 
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 15:12:11 ID:S9Vjmdog
>>438
どうもだす。
赤虫多すぎるんだけど、カッターとか使っても衛生的に大丈夫なのかな。
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 15:13:52 ID:B022igiz
>>441
 カッターの刃がすぐさびるよ。
 アカムシ、冷蔵庫には入れられないの?
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 15:14:55 ID:S9Vjmdog
おかあちゃんに殴られる。
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 15:33:21 ID:RIynjfTS
アマゾン周辺確認してみます。
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 16:13:58 ID:Pzx2r10W
>>403
>>412
ありがとうございます。

エーハイムのおまけの30・30・40の水槽が
2つあるので、60センチ水槽用のライトを一個
置いてみようかと思ったんですが。
40センチも深さがあると、13Wとか14W一灯だと
きついかなって思いまして。
20Wとか売っていれば嬉しいですが。
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 16:20:21 ID:vm54GIuc
>>445
NISSOカラーライトは20Wだよん。
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 16:23:17 ID:Pzx2r10W
>>446
すいません。説明不足でした。
30cm水槽一個当たり20Wを
それぞれの水槽につけられればなぁ、という意味でした。
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 16:31:37 ID:m3jg72SX
電球タイプなら22Wだの21Wだのありますが
あれじゃダメなんだよね?
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 16:40:23 ID:Pzx2r10W
>>448
えっ・・・そんなのありますか・・・
普通のグリップ式ライトでしょうか?
チャームにはなさそうでしたが・・・

理想的には60センチ水槽用を水槽2個に対して一個だと
購入代の上で、またコンセントが一個で済む点で
ベストかなと思ったんですが、
キューブ水槽スレを見ると30センチキューブを2つ並べたら
61cmとかになるので照明より長くなるとか。

キューブスレによれば
リアルインバーターやフラットインバーターなら
キューブ2つ並べれば枠に乗るそうです。
そこでフラットインバーターを考えたのですが。
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 17:00:16 ID:psBEEcfP
>>449
水槽の幅があれなら、両サイドに角材(2×1cm)かましてのせる
奥行き30なら60用2灯式が2台のるじゃん
水槽1個あたり40w
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 17:05:34 ID:3gDztAW3
ペンダントタイプやクリップタイプで21Wったら
興和システムのKSシリーズがある。
通販はangel-eとか勉強屋が安いかも。
 
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 17:25:22 ID:m3jg72SX
>>449
アクア用では>451さんの挙げてるKSのクリップシリーズが
あります。
私は電気店によくあるE26口金のセード付き灯具+東芝ネオボールZorパルックボールで
やってます。この組み合わせの人、結構多いですよ。自己責任ですけどね。

でも、方法としては貴方の揚げてる「水槽2個並列+20W」が
スマートだし安価かと。
2灯式載せれば実質40Wですし。
(ちなみに二本の水槽を照らすからと言って1/2にはならない、20Wは20W)
それに、たかだ1センチ弱の差なんてなんとかなるですよ。ホムセンにあるアクリル角材とかで綺麗に作れるし。
補足ですが、ニッソーの事実上の倒産のアオリで廃盤商品が出まくってるようだから
気をつけて下され。確かフラットは大丈夫だったけどリアルインバーターは分からない。要確認です。
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 22:53:06 ID:TQ/w4SSV
薬局に売っているアンモニア水を水槽に入れればパイロットフィッシュ入れなくても
速やかに立ち上げできたりするんでしょうか?
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 23:00:33 ID:cj1SUPzh
>>453
お礼のレスも無しに再質問ですか?
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 23:01:03 ID:p+59AUoX
これからの展開に期待
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 23:09:43 ID:Pzx2r10W
>>450
>>451
>>452
ありがとうございます。
もうちょっと考えてみます。
明日、秋葉原でも行ってみようかな
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 23:56:03 ID:ICgqwmPE
今度水槽をはじめようと思うのですが、部屋がせまいのでベランダで飼おうと思うのですが
HPでいろいろみるとみんな部屋の中に水槽を置いてあります。
やはり、ベランダより部屋の中のほうがいいでしょうか?
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 00:01:23 ID:nrFwnzhw
何を飼うのかにもよるわな。
メダカなら外で十分。
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 00:09:50 ID:upXMZTl3
熱帯魚じゃないよな?
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 00:11:50 ID:dWOA/5Y/
冬場に外で熱帯魚飼う場合ヒーターの電気代どの位かかるかな…
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 00:13:14 ID:jjZaNiJ7
レスありがとうございます。
めだかとかは外で十分ですか。
熱帯魚はまずいですかね?
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 00:32:14 ID:PWfMT812
>>461
電気代が月2〜3万円以上アップしてもいいなら外でも飼えるよ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 00:33:25 ID:+jL3qvgY
>>453
 速やかではないけど、可能。
 でも試薬に\1000払うなら、魚飼ったほうがよくない?

 自分のおしっこ入れても可能だと思うから、コストを
 考えるなら、そっちのほうがいいかもね。

 でも試薬とかそろえるならたいしてセーブできるとも
 思えないし。

>>457
 水温10℃の水を25℃に温め続けるのと、18℃を25℃に
 暖め続けるのはどっちがいいんだろうか?

 狭い部屋に住む経済力であるなら、維持費はよーく考
 えよう。まあ空間もコストなんだから、いらんもんをす
 てるのが一番いい方法だと思う。

 今、屋外無化温17℃でコリドラスパレアトゥス飼ってい
 るけど、とりあえず元気。ポートアカラもいけるはず。

 きれいなのがいいなら、金魚・タナゴもいいよね。
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 01:00:01 ID:jjZaNiJ7
レスありがとうございます。
いろいろ参考になりました。熱帯魚を飼うか、金魚やたなごを飼うか検討します。
部屋も整理してみます。ラックや棚を買って水槽を置くのも考えて見ます。
アドバイスありがとうございました。
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 01:37:52 ID:8ZoaioUV
皆さん、今の時期や真冬は何度に設定していますか?
水草的には低くても良いと思うんですけど、バランス的に、また電気代の事を考えると何度くらいがいいと思いますか?
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 02:04:48 ID:UpkUvhdP
オシッコって本当に入れていいのか…?
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 02:08:29 ID:SpgjIcyz
水槽の魚はウンコ水の中に棲んでいるわけだが・・・
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 02:54:56 ID:8RYgSu8n
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 08:12:23 ID:I5nWh22X
>>453
アンモニアを添加する方法、
やっている人がいるみたいよ。

どこかに海外のHPにリンクしてあって
読んだことがあるんだが・・・・・・
分量とか細かく書いてあった。
ちょっと検索でもしてみて。
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 08:21:32 ID:QJ1LsIeT
アンモニア入れないでも立ち上がるけどな
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 09:21:33 ID:UVucAMqm
長いけど。

空回し半日でいいよ。条件は水道の水質。
著しい悪い水(例えばマンション住まいで屋上のタンクが腐ってるとか、地域的な
問題で硬度が高いとかなど)じゃなければ。

半日後の水質が中性付近の軟水であれば一般的に考えられる熱帯魚は即投入可能。
もちろんダメな種類もあるけどね。

問題なのは立ち上がってない濾過で、濾過が効いてないのにエサを通常通りに
与えるのがいけないの。たった1日でアンモニア濃度が急上昇して殺すことになる。

ポイントは

買ってきて水槽に入れてすぐにエサを与えないと弱るような個体なのか。
店で最低1週間は飼育されているような個体なら即エサを与えなくてもすぐに
餓死することは無い。ビニール袋に入れられた特売ものは問屋から仕入れて
きてから店の水槽に入れる前にそのままビニールな場合が多い。衰弱して
いるので出来上がった水槽で迎える必要がある。売れ残って1週間か10日も
経った個体なら小型魚でも丈夫。1週間やそこらの絶食は屁でもない。

例えばアマゾンから空輸される熱帯魚は1週間くらいエサを食べずに来てる。
そのブランクを吸収できる期間があるのかどうか。

ブラジルの空港に着く前にも地元の業者のところで絶食処理をされているはず。
出荷前から少し絶食させることでフンをさせないようにする。そうすることで
パッキングの中の水質悪化を防ぐ。

飛行機で日本まで2日ほど。人間が移動するにも最短で2日ほど掛かる。
あくまで送料を安くしたい「商品」で人間と同じ扱いを受けるとは言い切れない。
3日とか4日掛かって到着する熱帯魚もいるかもしれない。高価な種類ならともかく
安い種類だと扱いもひどいかもしれない。

そういった扱いを受けて問屋に到着して、問屋の水槽に入る前に量販店に
現地の水のまま封も開けられずに引き渡される。安く売るためには封を開ける
のもコストアップに繋がる。客までの距離はコストに繋がる。

弱った特売の個体をたくさん買ってきて、即投入して即エサを与えて最初から
1週間に1度の水換えで済ますから殺すんだよ。

初心者や初期によく殺す人はどんな個体を買っているのかを振り返ってみると
良さそう。体力の回復した固体を少量ずつ買って増やすことで避けらることが
とても多い。

買い物は一度で済ますことのないよう、今週は水槽とフィルター、来週は
欲しい個体を最大で半分以下。再来週は残りの個体。そんなゆっくりとした
買い物をすることで殺す量は激減するはず。試してみて。
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 09:39:40 ID:B2aehxDE
>>471
イイ(・∀・)アリガトゴザマース
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 10:52:48 ID:/nj1PK8Q
ニッソーのΘー6000というエアーポンプを使っているのですが
これよりも、動作音の静かなポンプってありますでしょうか?

よろしくお願いします

474名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 11:07:30 ID:aX136cAe
Θー10000
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 11:07:40 ID:eVOYh8+H
水心
476 :04/10/16 11:28:53 ID:oDl78ZZy
質問です
立ち上げて2週間目。油膜がはります。
やっぱりフィルターがおかしいのでしょうか?
ちなみにフィルターは水槽とセットになっていたものです テトラ社のものです。
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 11:35:18 ID:XBTbaqyr
>>476
フィルターは悪くないと思う。
バクテリアが生きてきた証拠だよ。
気になるならADAのクリアフロートかGEXの油膜取り(名前忘れた)
入れればOK。
水がこなれてくれば油膜も消える。
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 11:40:35 ID:8ZoaioUV
名前は単に水面の油膜とり。
5枚で420円と高かった。
100金の会社に誰か頼んでくれ〜

3日目から、油膜を張っていたのだが、バクテリアは出来ていないはず。
なのに、何故油膜が?
こなれてくればって油膜はなくならないんじゃ・・・
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 11:42:26 ID:upXMZTl3
ティッシュで取れ
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 11:47:01 ID:I5nWh22X
漏れもティッシュで取っている。
あとは上澄みだけ捨てるとか。

モーリー入れると速攻消えるけど
モーリー死んじゃった・・・・・
481 :04/10/16 11:53:04 ID:oDl78ZZy
>>477-479 レスありがとうございます
ほぼ毎日ティッシュで取ってますが出てきます。油膜取りって高いですね。
油膜は気になるけど魚にとって悪影響なものではないのですか?
悪影響なものではないのなら消えるまで気長に待とうと思います
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 11:53:08 ID:MZ7cVK1i
グッピーのメス、おなか大きくなってもう2ヶ月近いんだけど、なかなか子供産みません。
大潮だと産まれやすいと聞いたので、おまけに日食だし、いかにも産まれそうで待ち構えていたのに何ごともおこりません。
どうして産まれないんでしょう。
483 :04/10/16 11:55:20 ID:oDl78ZZy
>>480
まじでか!油膜のせいかな…
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 11:56:06 ID:8ZoaioUV
えさ食うときに飲んでるだろうけど、生きてるよ。

ていうか、バクテリア関係なく油膜ってなくならないんじゃ・・・

485 :04/10/16 12:00:34 ID:oDl78ZZy
>>484
じゃあほっとこうかな ありがとうございました
まったくうちの水槽スネールっぽいのも出るし大変だ…
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 12:02:50 ID:8ZoaioUV
GEXの油膜とりの材質分かる人いる?
そこらへんでも、オイルが漏れた際に使われる材質なんだって。
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 12:07:19 ID:I5nWh22X
>>483
いや・・産卵箱と水槽の隙間に入り込んでアボン
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 12:09:24 ID:8rMYsN5Y
>>482
ただの太りすぎってオチはないだろうか
お腹の後ろの方黒くなってる?
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 12:56:52 ID:BV+K7Enf
>>473
今日 うちに帰ったら見てくる。
うちで使ってるの静かだよ。
490482:04/10/16 13:32:08 ID:MZ7cVK1i
>>488
おなかの後ろは黒というか赤というかになってます
2匹そうなってるんだけどずっとそのままです
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 18:05:46 ID:Is67FooT
水草水槽に適した濾過装置の種類を教えてください。
お願いします。





えっ?過去ログ?んなもん読んでません。
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 18:11:35 ID:S7sG9T7T
>>491
エーハイムでも買えばぁ?
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 18:14:29 ID:f597cuho
>>491
おまいみたいのはCO2とエアレーションの同時添加でもしてろ
494将軍様 ◆SHOGUnvfJs :04/10/16 18:28:45 ID:22EYFO9d
>>491
水槽のサイズを教えてください。
495将軍様 ◆SHOGUnvfJs :04/10/16 18:31:42 ID:22EYFO9d
>>491
水草水槽には外部濾過が適しています。
例えばエーハイム2224。
漏れは60×45×45の水槽にエーハイム2224を使用しています。
外部濾過というのは二酸化炭素を逃がしにくいという特性があるので
水草水槽に適していると言えるでしょう。
参考になれば幸いです。
496将軍様 ◆SHOGUnvfJs :04/10/16 18:32:51 ID:22EYFO9d
>>491
今夜9時頃下記で漏れの最新水槽画像をうpしますので
参考にしてください。

■■■ あなたの水槽の画像を見せて!15枚目 ■■■
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1097235589/
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 18:33:05 ID:lJMLpQ+K
>>191
店で聞けば?
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 18:36:29 ID:+q+j0p7L
俳句?
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 18:38:12 ID:5Hg6Jbe6
>>491
将軍様の水槽の画像を見て
ショックを受けないように・・・・
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 18:44:37 ID:S3AvnJ3w
>>499
あいつの水草は見る間に腐ってくから
エーハイム2224が水草水槽に適していないという誤解が生まれそうだw
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 19:14:11 ID:CCleSyeA
http://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110745&alpha2=45450102&recon=3296154&check6=2094465

何かが卵を産んだのだがなんだとおもいますか?
生んだ可能性のある内容物
チョコぐら、赤こり、ステルバイ
パンダ
さーどれだ?
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 19:36:12 ID:upXMZTl3
なんかカチンと北
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 19:40:52 ID:zl0RPj8/
よく水がこぼれないな。
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 20:06:33 ID:i9qoTZg+
うちのパールダニオ(4cm)が、水底の方を泳いでます。
いつもは水面近くを泳いでますが、今日は様子が違うようです。
餌をあげるときだけは通常通り食欲も旺盛です。
なんかあるんでしょうか
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 20:06:39 ID:upXMZTl3
↓↓↓パンダって飼っていいの?といういつもの↓↓↓
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 20:22:42 ID:VY1xnrYK
セルフィンプレコを飼いたいのですが、90規格じゃ無理でしょうか?
他にいる魚はオスカーx2です。宜しくお願いします。
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 22:03:14 ID:upXMZTl3
余裕
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 22:32:05 ID:ajy8/f5f
でも、まさか5cmぐらいのセルフィン入れるわけじゃないよね?
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 22:35:46 ID:u1pgk/uE
外かけ式のフィルター使っているから油膜なんてはった事無い。
ようは水面が少しだけ波打つような水流になるよう
フィルターをセットするのだ。

外部式ならパイプを水面の上ギリギリにセットするといいよ。
やりすぎるとCO2を逃がしてしまうからほどほどに。
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 22:57:43 ID:+jL3qvgY
ちょっと自信がないんだが、油膜って、なんらかのバクテリアが
つくるんだよな?

夜になったらエアレーションかませば、対処できるんでない?
>>478
 ろ過がうまくいくようになると、消えるよ。

>>465
 ものにもよるけど、20℃くらいでいい。

>>466
 だいじょぶ。

>>469
 とりあえず多ければ多いほどいいわけだが、定期的に測定して
 アンモニア濃度0.1-1.0mg/リットルくらいでどうぞ。
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 23:14:19 ID:+jL3qvgY
>>504
 水温1-2℃あげて、ちょっと塩入れるくらいしかないんじゃないかな?
 老衰の可能性は?
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 01:16:59 ID:tziICyqF
))510
この、に〜ちゃんて、うそだよね?
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 01:29:47 ID:tziICyqF
ラスボラって、気性荒いの?テトラいじめるよ〜

ミクロラスボラと赤いテトラ。
テトラの名前は忘れたけど、仲良く3匹で行動するのに、ラスボラはバラバラででかい奴が、チビちゃんを追いかけよるんだ。
後からきた分際で荒らすとは生意気で腹が立ちました。
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 01:31:38 ID:VlGDxsPV
コリドラス10尾に対して冷凍赤虫は何粒入れたらいいですか?
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 01:37:21 ID:qlz0XW8s
仕事の関係で、朝7時〜夜10時頃まで家に居ないので
餌をあげられません。大丈夫でしょうか?

あと、自動給餌装置とかつけてる人いるでしょうか?
ニュースティングレー106セットだと、水槽上部に隙間が無いので
付けられないかもしれませんが…。
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 01:49:46 ID:Dh/khmwC
>>515
夜10時から朝7時までのどこかでやればいい。
私も朝6時に家出て夜8時過ぎに帰ってくるんだけど、
夜遅くまで起きてるのでライト点灯が帰ってきてから、
1時間くらいしてからエサ、消灯夜中の1時過ぎって感じのサイクルにしてる。
それでも魚は元気、水草も元気。
結構ライフスタイルにあわせてくれるもんだよ。
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 02:09:42 ID:keTtH4rb
>>513
ルベスケンスかい?あいつは性格キツイ

>>514
何粒て・・誰も答えようが無いとオモ
食べ残さない範囲で好きなだけどうぞ
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 02:26:30 ID:SLIii20U
地震か・・・
この前の地震の時も今日もヤマトが乱舞していたが・・・
ナマズ並に敏感なのかな。
>>515
家にいる時間に餌をあげなさいな。
タイマーでライトが夕方にオン、寝る前にオフになるようにして。
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 02:32:21 ID:tziICyqF
>>517
ミクロラスボラルベスケンスって種類あるんだ。
家のはブルーネオンね。
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 02:53:02 ID:0CGu8IAX
エーハイムの2213の青色の粗めフィルターパッド、
あれ半年で交換しなきゃ行けないんですか?
物理濾過で磨耗したりするんですかねえ?
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 06:36:32 ID:3iFnDAT7
川でウィローモスを採ってきたんですが、体長1〜2m程度の
白っぽいゲジゲジのような虫がいっぱいついていました。
トビケラかミズムシじゃないかと思うんですが、
いい駆除方法ないでしょうか?

試したこと
・水で洗う → 何度もやったが、半分ぐらいしか取れない
・ピンセットでつぶす → とても全部は無理
・メダカ投入 → 今のところ食べている気配なし
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 06:47:39 ID:jpcRDkMp
>>520必要なし
交換するとせっかく増えたバクテリアさよならする事になるだけ
半年交換はサブスト買って欲しいエーハイムの作戦です
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 06:53:10 ID:PR8DnaNu
>>521
発想を逆にしてウィローモスを間引くことにしたら?
ピンセットで1本ずつ引き抜いて水で濯いで虫が付いてないことを確認していく
どのみちバラして活着させるんだしすぐ殖えるし
手間だと思うならパック入り虫なしのでも買え
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 07:11:00 ID:jpcRDkMp
モスを炭酸水につけたらゲジって死なないかな
想像だが
525521:04/10/17 07:15:43 ID:3iFnDAT7
いまさら気づきましたが、「体長1〜2m」って俺・・・ _| ̄|○ 1〜2mmです。

>>523
実はレイアウト用ではなく、アメリカザリガニのエサ&稚ザリの巣として
使用したいので、けっこう量が欲しいんですよ。量としては、大き目のバケツ
1杯分ぐらいです。手作業はちょっと厳しいです。

>>524
モスは汽水にも耐えるとのことなので、そちらを検討していましたが、
炭酸水って手もありますか。酒屋で売ってる、カクテル作るようなやつですか?
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 07:31:13 ID:zsslRcuR
>>525
 アイスクリーム屋に逝って、ドライアイスひとかけらもらってくれば?
 アイスも食べれて(゚д゚)ウマー

 ザリガニにつかうなら下手に薬品使えないしね。
527521:04/10/17 07:36:08 ID:3iFnDAT7
>>526
ドライアイスを入れて、二酸化炭素で殺菌&窒息死させるってことですね。
さっそく試してみます (´∀`) 単純にブクブク出るの楽しそうだしw
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 08:39:21 ID:Wk4ZHSfk
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 10:18:36 ID:euZnIZIj
買って1ヶ月のコトブキ上部フィルターがガシュガシュガシュガシュガシュガシュガシュガシュと
エア噛みして掃除しても掃除しても1時間でガシュガシュガシュいい始めます。
モータだけ買い換えたいのですが、他メーカーのモータを載せることは難しいでしょうか?
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 11:08:01 ID:QXJOdZzG
そりゃ不良品と思われるから買った店かメーカーにクレーム入れたら?
新品と交換してくれるかも。
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 11:19:48 ID:xk9LxMFR
そろそろ寒くなってきてヒーター投入したんですが(底砂の上に置いてある)
オトシンが熱出すととこにへばりついてるんですけど、これ大丈夫なんですかね(;´Д`)
カバーかってやったほうがいいんでしょうか
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 11:21:24 ID:QXJOdZzG
>>529
ストレーナーがエアレーションの泡を吸い込んでいる
なんて事はない?
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 11:26:42 ID:oZJbvDOh
>>531
よくあることだけど、火傷の危険性あるから
カバー買ってあげてくれ!わりと効果的な応急策としては
100円ショプのステンレス針金を、ヒーターより一回り大きい筒に
巻きつけてヒーターカバーの形にして使う。
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 11:34:29 ID:/yHnw3nd
カバーつけたら、カバーとヒーターの間に挟まれてあぼーん。
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 12:05:24 ID:oZJbvDOh
>>534

(;´Д`)
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 12:48:21 ID:2mravHEJ
>>534
>>535
それ俺やったことあるわ。
しかも長期間気づかなくて白骨化して。。。
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 13:01:22 ID:tziICyqF
生まれたブラインをスポイトで吸ってあげると喜んで食べるんですが、塩はヤバイですか?
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 13:26:44 ID:66q/jTlB
>>537
お前はやばい
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 13:57:11 ID:3Do3K5qp
確かに気になる。ブラインやったことないけど。
540521:04/10/17 13:58:15 ID:0yIHHrK/
>>526
サーティーワンにいって、アイスとともにドライアイス3時間分もらってきました。
風呂場にウィローモスの入ったバケツを置き、ドライアイスを間隔おきながら投入・・・
1時間後、無事にムシは全滅してました!!
助かりました、ありがとうございます
541489:04/10/17 14:06:25 ID:JniaXAHf
>>473
お待たせしました。
ADD-X X-202というやつです。
おそらくメーカー、品番だと思います。
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 14:19:25 ID:FRpk6GS4
夏に田舎で採ってきたドジョウx4とメダカx約20を60cm水槽に入れてます。
リビングに置いてるのですが、親父が晩酌して機嫌良くなってくると
お前らも飲めとか言って、水槽に日本酒を入れようとします。
毎回母親と僕とで止めてるのですが、もし入れられてしまうとどうなってしまうのですか?
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 14:26:47 ID:dCNGsaCb
>>542
人間と同じ
アル中で死ぬ
544542:04/10/17 14:34:31 ID:FRpk6GS4
ありがとうございます。「ちょっとだけやったら気分ええって」とか言うので(´д`;)
オヤジから隔離することにします。
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 15:13:22 ID:66q/jTlB
むしろちょっとぐらいやったら気分ええって、と親父に飼育水を飲ませろ。プロホースで底砂サクサクした水ならなおよし
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 15:21:20 ID:n2sOL+3O
マヂレスするとアルコールでバクちゃん大打撃
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 15:30:22 ID:66q/jTlB
大和田たん…
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 15:45:06 ID:3Do3K5qp
>>545
むしろちょっとくらいやったら・・・といいながらCO2を添加しる
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 16:36:56 ID:W4z2GPrA
ちょっと教えていただきたいのですが、
先ほどHCで、熱帯魚を一匹買ってきたんですが、
名前を忘れてしまい、ググリたくてもググレなくて困ってます。
体長約5センチくらいで、動作は止まっては動き、止まっては動きって感じで
その場でホバリングするように動きます。

模様は体色の基本は白で、目から、尻尾の付け根まで黒いラインが一本走っています。
で、おなかの部分が赤っぽいです。
で、背中のひれに黒いドットが3つほどあります。
店で名前を見た感じ
パラピルパルケールみたいな名前でした。

熱帯魚 ケールでググッてもコリドラスぐらいしかたどり着けません
値段は350円でした。

どなたか名前をおしりの方おられませんか?
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 16:46:04 ID:NxjT5r6Q
プルケール
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 16:46:29 ID:ugCY6Tgd
>>549
俺にはその魚が何かわからないけど、とりあえず君は面白い。
パラピルパルケール(・∀・)イイ!
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 17:00:43 ID:BQ30mfFl
楽 熱 っ て な ん で 7 2 0 円 も す る の で し ょ う か
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 17:14:23 ID:cU77PR4G
塩がいいと聞いたので水槽に塩を一掴み撒いたら水草がおひたしみたいになっちゃったんですが
どうしたらいいですか
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 17:16:50 ID:QXJOdZzG
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 17:18:57 ID:xy6E8ay/
>>552
読んでいる人が少ないからじゃないですか。
それでも他の雑誌よりは安いのでは。
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 17:19:34 ID:oZJbvDOh
>>553
水換えをコマメにヒンパンにして塩を抜いてあげてね
557549:04/10/17 17:34:52 ID:W4z2GPrA
550さん554さん
ありがとうございます。
これっぽいです!!
でもうちのはこんなに綺麗な色じゃない・・

551さん
いや、お店で見たときほんとにこんな名前で売ってたと思うんですよ
ペルヴィカクロミス・プルケール
こんな名前じゃなかったと思うんだけどなあ

でもプルケールっていろんな魚がいるしコリドラスにも同じ名前のがいますけど
どう言う意味なんでしょう?

皆さん即レスありがとうございました。

558名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 17:40:01 ID:QXJOdZzG
>>557
この魚は飼い込むとどんどん綺麗になるよ。
ググって調べれば分かると思うけど
ペアで飼って繁殖させると面白いし綺麗。
小さい子供たちをゾロゾロ引き連れて泳ぐ姿は感動的。

んじゃ可愛がってあげてね〜。
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 17:44:03 ID:AlTO/0s8
>>557
メスかもね
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 17:45:25 ID:66q/jTlB
ピレパラアース説
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 17:46:13 ID:Ox+0z7la
>>529
コトブキのは俺のもそうだけど、不良品じゃないよ。
ちょっとでも異物がつまるとそうなるだけ。
特にカボンバとかに弱い。葉っぱ一枚ストレーナーに
貼りついた瞬間ガシュガシュいいだす。
異物の無い水で回すと正常なのでクレームは不可。
アレで水草とかやっちゃダメ。
つーか、上部フィルターに関してはコトブキ製品は
二度と買っちゃいかん。GEXの方が数倍マシ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 17:48:12 ID:Ox+0z7la
>>529
ちなみにプログレのセット水槽についてきたアト□8って名前の
水中モーターじゃないか?あれ設計段階でダメすぎ。
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 17:48:41 ID:dUosg39V
カボンバリング
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 18:07:39 ID:66q/jTlB
初めて買った水槽の上部フィルターもコトブキだったなぁ。買って一ヶ月でカラカラガラガラとうるさかった
565529:04/10/17 18:17:50 ID:euZnIZIj
みなさん、有難うございました。
>>561
葉っぱ一枚、、、そうなんですね。うちのはストレーナのそばにウィローモスが
あって千切れたやつがよく張り付いてます。ハァ。。
こんなのフィルターって言えない気が。。。素直に買い換えます。
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 19:44:02 ID:zsslRcuR
>>540
 うい。お役に立てて、(・∀・) ニヤニヤ でし。

>>549
 ペルマト・プルケールでない?
 旧学名がPelmatochromis pulcher、そのまえがP. nigriventrisで、
 むかしからいろいろな名前で呼ばれて親しまれていた魚。

 pelvicがたぶん「小さい」 chromisがスズメダイのことで、
 pulcherは、美しい、立派な、という意味でし。

 つまり学名を無理やり訳すと、ゴージャスなちっちゃなスズメダイって
 名前になるですね。
 
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 19:50:32 ID:zsslRcuR
>>559
 パラピルパルケールは尾びれにスポットがなければメスだね。
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 19:55:40 ID:pGjOqHyc
   ⊂⊃   .☆.。.:*・゜
(\ ∧_∧ /
(ヾ ( ´∀`)/  パラピル♪ パラピル♪ パルケール♪
''//( つ ● つ
(/(/___|″ 
   し′し′
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 19:56:26 ID:zsslRcuR
パラピルキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
570549:04/10/17 21:00:49 ID:TRDPTr5s
566さん
すごいくわしいですね
勉強になりました。
プルケールって言うのは、種族のことだと思ってたんですが
コリドラスと、うちにいるやつとではどこをどう見ても同じ種族に見えないので
どう言う意味なんだろう???ってすっごい疑問でした。
ありがとうございました。

567さん
うちのは尻尾に一個だけドットがあるのでどうやらオスでしょうか
ちょっとぐぐって見たけど、
一目でオスメスの区別が出来るって書いてあったけど
うちには、一匹しかいないから区別のしようがないです。
水槽にまだ余裕があるので来週また見にいって見ようかと思います。

558さん
感動的な親子の散歩見てみたいです
でも、ミナミと、ヤマトが入ってるから、卵食べられたりしそうだなあ

パラピルパルケール(汗
すっごいはまってます。
今まで飼った魚とはまったく違う動きをするので
かわいがって行きます。

皆さんどうもありがとうございました。
&長レスすいません

568さん569さんワロタ
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 21:14:40 ID:SLIii20U
今度新しくエビ水槽を立ち上げようと思ってます。
濾過は水作エイトブリッジ(上部フィルター)を考えてます。

水作のフィルターの吸込口に
テトラのP1フィルターをつけたいのですが
水作ブリッジの画像を見ると
ポンプのすぐ下に黒いスポンジのようなものが付いています。
http://www.suisaku.com/products/01-05.html

この黒い物体はスポンジフィルターか何かなんでしょうか?
使用者の方、教えてください。
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 21:36:45 ID:owoX8k3p
>>571
 なんで給水口にスポンジつけるか解ってるか、おまえは。
ただ、「みんなやってるから俺も」ではなく、なぜこのようにするかを理解してやると、
今後飼育する上でのプラスとなるぞ。

 んで、黒い物体はフィルターと言うか、大きなゴミを濾し取るためのスポンジ。
フィルターにするにはちょっと荒いが、稚魚などが吸い込まれないくらいだと思うから、
無理にP-1をつける必要もないと思うぞ。
 詳しくは使用者にパス。(現物を見た上での意見であって、使用した上での意見ではないので・・・。)


573名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 23:40:18 ID:dBE9RWoS
オトシンクルスの性別見分け方を教えてくだされ
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 23:56:19 ID:tziICyqF
リシァネットにグラッソスティグマ入れて液肥だけで育てられるのかな?
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 23:59:24 ID:jpcRDkMp
無理無理無理
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 00:16:53 ID:tsm/RNax
うちのグロッソは根が低床に埋まってなくても増えてますよ。。
埋まってたほうがガンガン増えるけど。。
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 00:48:09 ID:ijJI1Q79
外部フィルターのシャワーパイプを水面より上に出して水面を叩く事で
エアレーションの代わりにしている環境下でCO2添加したら、
CO2逃げちゃいますか?
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 00:50:46 ID:K09YY1M5
当たり前。逃げちゃうよ
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 01:15:28 ID:hn2MEAmL
コトブキのダックス60(W610×D200×H230 26L)で
カージナル×20、ヤマト×3を水草多めで飼っています。
外掛け(付属のセット)から、他の濾過システムに変更しようと思い、
@ニッソーの底面フィルター
Aスドーの外部エデニック・シェルト
を考えているのですが、どちらがお奨めですか?
また、他にもお奨めがありましたら教えてください。
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 01:37:43 ID:GQYhFe8w
>>579
底面。

エデニックシェルトはすぐに壊れる物が多いらしい。
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 02:16:06 ID:wPZ4zYTC
>>579
変更するにあたってリセットするのか?
そうであれば底面でもいいと思うが、リセットせずに切り替えるのならシェルトを薦める。
ただ、予定している底面はエアー式?水中ポンプ式?
あと、水草にもよるかな?
情報をもっとクレ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 02:50:05 ID:6ZbZ7/A8
>>580-581
レスありがとうございます。

水槽は大掃除も兼ねてリセットの予定です。
植えている水草は、ハイグロ、ハイグロ・ラージリーフ、ウォーター・バコパ、
アヌビアス・ナナ、ミクロソリウム・ウィンディローブ、ウィローモス等
といったCO2添加不要のものばかりで、照明も水槽にセットの物を使用しています。
候補の底面は水中ポンプ式です。

宜しくお願いします。
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 02:55:02 ID:cHPmr4sA
2211にすればいいのに。濾材はテキトーなリングで。
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 05:49:09 ID:TasxRjvR
>>579
家ではダックス60でオイカワなど日淡かっていますが、濾過は
セットの外掛けプラス2213を使ってます。
水流はシャワーパイプの穴を多くすればかなり少なくなりますよ。
ただダックスって水槽の高さがないから給水パイプが底にあたって
しまいますけどね。
そのへんは工夫が必要ですが。
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 07:37:16 ID:iWJNbws5
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ネオンテトラ出るっ、ネオンテトラ出ますうっ!!
エ、エンッ、エンゼルフィッシューーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!水温計見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
こんなにっ!こんなにスリフファンついてるぅぅぅっっ!!
ミナミ!ヤマトーーーーーーッッッ…ヌマエビッ!
ピラニアアアアアアアッッッッ!!!!
エーハイムううーーーーっっっ!!!テッ、テッ、テトラ社ァァァッッ!!!
ああああああっっ!ADAっ!ADA高すぎぃぃぃぃっっ!!
白点ッッ!!尾ぐされッッ、イカリ虫ィィッッ!!!
おおっ!タニシ!!コッ、コケッ、コケトリィィィッッ!!!
ペーハー見てぇっ ああっ、もうダメッ!!ペーハー見てぇぇぇ!!
ああっッ!こんなに、こんなにペーハー下がってるぅぅぅぅっっ!!硝酸塩ーーーーっっっ!!!
水換ッ!足し水ッ!水換足し水水換えェェェェッッッッ!!!!
いやぁぁっ!すごいいぃぃ!!リシアこんなにいっぱい泡出してるゥゥッ!
酸素ぉぉぉぉぉぉっっっっ!!!!光合成ィィッッ!!!

586名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 07:50:35 ID:ULPiYUOo
な・・・なんこつ・・・?
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 08:50:09 ID:X4hIISEb
スリフファン・・?
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 09:08:02 ID:v2TfcoYR
スーフリファンの仲間ですよ
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 09:47:03 ID:xjFhR/6P
ブラインがコップに100万匹ぐらいいます。
恐いんですけど、食べごろが分からないから、ほったらかし。
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 10:05:48 ID:kgAjGocf
pH5.5って低すぎですか?
水草は良く育ってるみたいなんですが
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 10:12:22 ID:X4hIISEb
草による
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 10:17:52 ID:y5LyO4Vw
深刻です。自分はアパートに一人暮らしなのですが、
最近水槽を60cmから90cmにあげたんです。
しかしここの大家が曲者でして。。

大家曰く「水槽のせいで建物の壁も腐食される可能性がある」
と。確かに、90cm水槽にしてからは窓につく結露なども
顕著になったんです。
まあ特に「出てけ」などは言われないのですがネチネチ毎日こういわれるのが
つらくて。。
なので、「大きい水槽が原因で建物の壁は腐食されない」ことを
理論だてて説明してやりたいのですが、無理でしょうか…
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 10:22:00 ID:xUB2SpCV
大きい水槽の方が建物に対するリスクは大きい
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 10:23:21 ID:8Q4EjQC7
>>592
常識考えろボケ
自分の家建てて勝手にやれや
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 10:31:07 ID:HdZjmuuR
>>592
どう考えてもお前が悪い。
水槽を無くすか、菓子折の1つでも持っていって
土下座して頼め。
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 10:31:23 ID:X4hIISEb
大家がヤメレっていうなら飼うべきではないし
無理に飼ってても楽しくないっしょ?
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 10:45:05 ID:GQYhFe8w
でも買っちゃったんだろうから
除湿器を買ったり
重さを分散できるように、下に大きめのボードでも引いたりすれば?
598名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 10:53:52 ID:1ireCN49
無駄な努力だと思われ
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 10:56:24 ID:y5LyO4Vw
やはりそうですか…
除湿器を考えて見ます。。他に何かすべきことは
ありますでしょうか
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 10:57:34 ID:1ireCN49
引っ越せばいいと思う
マヂレスですぞ
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 10:58:48 ID:xjFhR/6P
アクアリウムのよさを、教え込む。
ADAおパンフをそっとポストに忍び込ます。

602名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 11:01:24 ID:70l/cuLJ
布教活動ですな
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 11:02:05 ID:xUB2SpCV
壁と水槽の間を5cmくらい開けて風通し良くする
換気扇は廻し放し
欄間の窓も冬以外は開け放し
大家さんに謝る
出ていく時は壁紙全部張替を覚悟する
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 11:02:20 ID:y5LyO4Vw
>>600
ありがとうございます。
しかし新しいところでも同じような問題が起こる可能性もありますよね。
水槽は犬猫に比べて大家さんたちには
嫌われないものだと思い込んでいました。
水漏れなどの問題さえ起こさなければ。違うようですね、、、
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 11:04:04 ID:y5LyO4Vw
>>603
換気扇は効果ありそうですね、試して見ます。
あと除湿器は買うお金がないのでみずとり象さんという
除湿する商品を買おうと思います。。
窓の結露だけでも無くしたいのですが、必死です。。
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 11:04:32 ID:xUB2SpCV
あ!?

水槽のフタをすると湿気はかなり軽減できる
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 11:05:05 ID:1ireCN49
小さな努力を重ねても大家の理解は得られないと思う。
大家が魚飼いでない限り。

オレなら潔く中断します。
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 11:06:26 ID:xjFhR/6P
アマノさんを連れて参れば?
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 11:07:34 ID:y5LyO4Vw
>>606
息苦しくはなりませんでしょうか!?エアレーションすれば
よいのかな…
>>607中断ということは、可愛がってきた熱帯魚たちをどこかに
譲り渡すということですよね…
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 11:09:34 ID:xUB2SpCV
それと、水槽って住んでる人には気が付かないんだけど、
匂いが壁材とかに付いちゃうんだよね
匂い消しは一時的なもんだし、これは難しいい・・・
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 11:10:56 ID:xUB2SpCV
>>609
最終的には大家さんとの人間関係が物を言う
最初の書き込みみたいな態度じゃ全然駄目だ
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 11:11:46 ID:fw+QZnIC
漏れんちなんか借家だけど犬猫鳥熱帯魚飼い放題だぞ
なんでかっつうと”我が家が退去する時には取り壊し”が決定してるからDA!!
うーらーやーまーしーだーろー

・・・でも築25年。ボロい・・・
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 11:11:48 ID:1ireCN49
>>609
それもやむなし、だよ。
大家の立場になって考えてみよう。
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 11:12:56 ID:xjFhR/6P
高級金魚セットを玄関においておく
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 11:13:51 ID:y5LyO4Vw
>>611
このカキコミをしてみなさんのレスを見るまでは、
自分に非があることに気づかなかったので。。
みなさん有難うございます。。しかし水槽をやめるなんて
できませんし。。胃が酷く痛いです
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 11:15:31 ID:1ireCN49
どうしても飼い続けたいって気持ちはよく分かるんよなあ
ここは必死になるしか無いよな

しかし、必死=湿気をどうにかする、重量ほ分散する
等ではないので注意
それは至極当たり前のこと
大事なのはそっから先だ
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 11:17:50 ID:xjFhR/6P
大家なんて殺してしまえ。
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 11:19:55 ID:y5LyO4Vw
>>616
自分がどんなに社会性に欠けているか自覚してきました。
みなさんの中で借家・アパートで大型水槽をやってる方いますか?
どのような対策をしているのでしょうか
胃薬飲んできます
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 11:27:11 ID:1ireCN49
90も大型に入る?
ならうちは水槽は1つの部屋にしか置かず、換気扇フル稼働、
そしてウレタンコートしたコンパネを敷く、くらいです。
幸いにも大家に文句言われたことは無かった。
でも引越しのとき、壁紙を張り替えるハメになったよ。
これは覚悟しとかないとね。
90以上の水槽は借家には置いたこと無し。
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 11:30:41 ID:y5LyO4Vw
>>619
やはり水槽の湿気で壁紙がブヨブヨになるということなのでしょうか。
自分も張替えは覚悟いたします。。しかし、建物の壁内部まで
腐ったりはしないと思うのですが。。ちなみに今の部屋の湿度は60%です
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 11:36:36 ID:1ireCN49
ブヨブヨってほどではないんだけど、シームの部分が
ペリペリって小さくはがれてくるんですよ
パッと見は大したこと無いんだけど、損傷は損傷なんですよね

それより大家さんにどう理解してもらえるかは考えました?
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 11:37:14 ID:UM3kc0aX
後々のトラブルが嫌なら水槽小型化or引越しはやむをえない

トラブル上等なら損害が小さくなるよう換気扇、除湿機等で対策しかないよ
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 11:42:55 ID:xUB2SpCV
>しかし、建物の壁内部まで腐ったりはしないと思うのですが。。

こういう理屈がおじさん達にはカチン!とくる訳で・・・
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 11:43:42 ID:y5LyO4Vw
>>621
はい、覚悟します。。大家さんには謝りに行くことにしました。
換気扇などの除湿対策をするのでどうかお願いします、と言うつもりです。
>>622
今のアパートの立地条件と家賃が理想的だから引越したくない
というのはまた自分の甘えですよね。。引越しも考えましたが、今の
大家さんとの関係が最悪なまま終わらせてしまっては今後も同じ失敗を
繰り返すと思うので。。
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 11:46:39 ID:y5LyO4Vw
>>623
成る程。。。。。それも自分では気づかない部分でした
ヘンに理屈っぽくしてもダメですよね、なにより自分の身分が
低いということを今まで自覚してなかったのが最悪だと思います。
酷く情けないです、皆さんは同じように悩んだりはしないのでしょうか。
自分のように深く考えずに水槽を初めてこんな情けない失敗をするひとなんて
いないのでしょうか
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 11:50:59 ID:xUB2SpCV
>>625
イパーイいます。貴方はマシな方です。自信持って下さい。
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 12:00:43 ID:1ireCN49
んだんだ。ガンガレ

ってか、水槽たくさん置きたくて田舎暮らしはじめたが
まともなショップが1つしかないっての・・
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 12:04:23 ID:v2TfcoYR
まぁ人格がまともみたいだし大家も嫌々ながら認めてくれるかもな。
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 12:09:47 ID:y5LyO4Vw
ありがとうございます、勉強になりました
誠意をもって謝りに行きます。
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 12:49:41 ID:ezHuowCb
菓子折りをお忘れなく。

大家と喧嘩しながら住むのは、すげえストレスだしな。
うまく仲直りして、アクアも続けられるといいね。
がんがれ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 12:50:25 ID:ST2xuC2u
co2添加する場合、水草が近くにない場所にストーンを置いても
効果ありますか?
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 12:55:39 ID:pJaRlv3b
>>631
あるよ安心汁
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 12:56:33 ID:ST2xuC2u
>>632
ありがとうございます。
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 13:37:37 ID:Bl4ukiPu
60cm水槽にぶくぶくって必要ですか?
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 13:52:57 ID:v+NVPgQx
>>634
フィルターがあれば必要なし。
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 14:08:30 ID:Qmf8VT5K
外部フィルターの場合は、ぶくぶくはどうですか?
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 14:27:25 ID:v2TfcoYR
飼育魚と数を言え。水草の量があればなおよし
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 15:33:19 ID:Qmf8VT5K
じゃあ、60センチにグッピー6ネオンテトラ10オトシン4、水草30本ならどうでしょう
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 15:53:57 ID:rJglGWie
要らない
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 16:18:52 ID:YhfzymLR
アクアウィンドって作動音でかいですか?
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 16:40:51 ID:VpAGS8MK
>>592
地震保険に加入することもお勧めしておく
これを大家さんに言えば、こちら側の本気度を理解して
認めてくれるかもよ。とにかく低姿勢を崩さずに!
借りてる側だという事を忘れずにな
ガンガレ


結果報告まってますよん
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 16:57:11 ID:pJaRlv3b
>>640
Tealのファン?GEXのスリムファンよりはマシだけど
ファンはファン。音はします。
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 17:29:17 ID:cA02dGuh
鯛=ティラピア
スズキ=ナイルパーチ

らしい。回転寿司屋では。よし、今日はティラピア食いに行こう
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 18:10:49 ID:IoRos4Za
>>643
不当表示に当たるからどちらも今は違う
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 18:16:14 ID:cA02dGuh
>>644
本気で言ってるとしたら勉強不足だね。
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 18:17:10 ID:cA02dGuh
不当表示に該当するのはスーパーなど食品売り場のみ。よし、ナイルパーチ食いに行こう。
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 18:22:18 ID:USGxbPl5
新聞か何かで読んだ。回転寿司は免除なんだよな。
これにあぐらかいて結構エグいことやってるチェーンも多いってね。
やっぱ寿司は寿司屋で食いたい。
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 18:25:27 ID:cA02dGuh
CRSの寿司屋に食いに行こう。
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 18:49:56 ID:G2OTR+cq
切身単品で出すと駄目だけど、盛合せ、寿司になったとたんOKじゃなかった?
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 18:54:45 ID:cXrVNSNU
回らない寿司屋に1回行ったら外部フィルター買えちゃうぜ…
池袋の若貴って店美味しいよ。
値段均一の割には頑張ってる。
130円だったかな?
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 18:56:41 ID:EVZBif1y
回転寿司と寿司屋の寿司は別の食べ物だと思ってるからいいんだが
開店の縁側は食えん。臭い。カラスガレイだっけか。
それとアワビはちっともアワビじゃない。不味い。
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 19:02:20 ID:JYpCVmpe
腹減ったぞ。
653あうち:04/10/18 19:08:46 ID:6aUSR/KZ
質問!トロピカルNって水草水槽に入れていいの?
水草には大丈夫?溶けたりしないんですか?
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 19:13:16 ID:upAMLuug
>>592
 アパートだろ?
 腐食されないよ。
 日本はもともと高温多湿だから。
 ひつようなら湿度を測って見れ。
 90cmごときで夏の湿度よりあがることはない。

 むしろ冬の乾燥に対して適度な湿度は快適さを
 求める上で、必要だろう。

 結露対策は扇風機当てっぱなしが一番利く。

 壁紙に関してだけど、壁紙は基本的に消耗品で
 6年で減価償却されて10%の価値になる。
 こちらの全面過失だとしても、全額負担にはなら
 んから。
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 19:15:07 ID:v2TfcoYR
>>652
( ・∀・)つ●パックDE赤虫
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 19:17:11 ID:eocA7joZ
>>653
無理、直接的に少し、間接的にダメージ大
駆虫薬は魚病薬の中でもかなりキツいものだから
基本的に別水槽を用意して使ったほうがいい
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 19:19:07 ID:upAMLuug
>>652
それ、あんまうまくない。
 ( ・∀・)つヘ おすすめはくりる。

クリル(゚д゚)ウマー
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 19:21:26 ID:eocA7joZ
>>657
かっぱえびせんの味がするらしいな・・・
テトラミンは?テトラミン食ってよ?
それとキョーリンのクリーン赤虫は食品基準満たしてるらしいよ?
これも逝っとく?
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 19:22:37 ID:v2TfcoYR
キョーリンのビタシュリンプ?なんかブライン固めたやつ。あれなかなかいけた。
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 19:23:07 ID:upAMLuug
>>657
 もうちょっとさくさく感があるかな?
 テトラミンは魚粉だからくさいだけ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 19:26:04 ID:YhfzymLR
>>642
レスありがとうです。PC用の静音ファンにはおよばないという解釈でよろしいでしょうか?
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 19:29:44 ID:j1Wn2Q7/
>>592
その大家さんの理論だと風呂場作った段階でミスってるな
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 19:34:45 ID:G2OTR+cq
>>640
交流モーターという事で一番使いやすいね
何処で手に入れるの?こっちで売って無いのよ・・・教えて頂戴!
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 19:39:58 ID:cA02dGuh
風呂に水槽置け
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 19:43:18 ID:Qmf8VT5K
魚の餌ってゴキブリ集めるやつとおんなじにおいだね
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 19:43:27 ID:v2TfcoYR
風呂場は排水の関係で傾斜があるから駄目だす
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 19:48:37 ID:YhfzymLR
>>663
そうなんですよ<交流
ただファンがへたって来たときに丸ごと買い換えになるのを考えると
PC用のファン+ACアダプターでもいいかなと思えてきました。

通販ですが
http://mpn.cjn.or.jp/mpn/contents/00001842/page/ml-20.html
http://www.a-forest.co.jp/cgi-bin/cgis/goodslist.cgi?this_num_genre=&genre_id=00000054
http://www.rakuten.co.jp/biotop-jp/102179/134091/
http://natyu.ne.jp/list/list22.html

一番上が製造元の直販のようです
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 19:53:46 ID:G2OTR+cq
>>667
ありがと!
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 19:58:16 ID:OWqQH6cK
昨日魚を買ってきて、水槽(45cm)立ち上げてそんなにたってないので
とりあえずブラックネオン5匹とグローライト10匹、白コリ2匹を入れたんですが、
今日みて気が付いたんですがブラックネオンの1匹のエラがめくれてる?というのか、
横からみて赤いエラが少し見える状態なのです。
病気かなと思って多少調べたんですがエラ病の症状はあまり当てはまらない見たいだし
(急に狂ったように泳ぎだすわけでもなく、鼻上げもしない。)
これは病気なのでしょうか。
症状が出てるのはその1匹だけで、他の魚はいたって元気です。
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 19:58:50 ID:cXrVNSNU
ファンコン噛ませればほぼ無音になるよね。
水面に当てるために固定する工夫さえすればOKぽ。
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 20:05:40 ID:upAMLuug
>>669
 奇形かな?
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 20:36:33 ID:eocA7joZ
水あたりすると鰓の縁がめくれることがあるよ
それに鰓蓋が薄い?のも極まれにいる
これは先天的なものか後天的なものか分からないけど。


Teal(&前身?の某社)ってもともとPCのパーツメーカーだっけ
673672:04/10/18 20:38:05 ID:eocA7joZ
Teal(エム・ライン)のサイト
http://mpn.cjn.or.jp/mpn/contents/00001842/
674672:04/10/18 20:39:22 ID:eocA7joZ
公式貼り忘れたスマソ
http://www.moderation-line.co.jp/index2.htm
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 21:15:10 ID:mfdQtjw1
テトラミンはゴキブリの大好物ですよ
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 21:55:55 ID:7vRiGjiJ
初めてブラインを湧かしてるんですが、少量なので試験管でやってます。
エアストーンの下に結構な数の卵が溜まってしまうんですが、
全ての卵がきちんと撹拌されるように工夫しないとダメですかね?
それとも、ちゃんとエアレーションされていれば問題無く孵化するんでしょうか?
677名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 22:00:34 ID:RePxsz2P
攪拌した方が孵化率うpですよ。
ただし強い流れはダメ。もの凄くゆっくりで。
678名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 22:25:05 ID:7vRiGjiJ
>>677
即レスどうもです。
なんとか撹拌できるように工夫してみます。

>ただし強い流れはダメ。もの凄くゆっくりで。

友人から分けてもらったブラインを使ってるんですが、
その卵はかなりエアレーションをキツクしないと孵化しないらしいんです。
以前使っていたのはそんなことは無かったとのことで、友人も不思議がってました。
かなり派手に舞ってて不安ですがw、とりあえずはこのままやってみます。
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 22:28:38 ID:unVG+6Wv
アクアと関係ないんだが、世界で1番でかいクラゲってどのくらい大きいんだろ?
教えてエロいひと
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 23:04:20 ID:XJWaNCnt
>>679

ちょっとはグクれ、全長で40mだ。
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 23:05:52 ID:UP0EAFoy
どっかでテトラミン食ったりしたレポ読んだことあったのですが
ご存じの方居ませんか?
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 23:09:29 ID:Bl4ukiPu
寝る部屋と同じ部屋に60cm水槽作るんですけど
上部ろ過器動かしながらだとうるさいでしょうか?今は外掛けのOT-60考えています
上部式でも静かなものやこうしたら?というアドバイスお願いしま
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 23:12:47 ID:Oq/mMvgJ
ニッソーから消音フロートが出てます

んで、ニッソーの上部は(106セットについてるアレね、他は知らない)
水位低下に気を付ければ結構静か。
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 23:49:33 ID:5RunqbBM
>>671>>672
ありがとうございます。
病気ではない場合もあるのですね。ちょっと安心しました。
もう少し様子見て元気が無いようでしたら薬浴させます。
体色が一番綺麗な個体なんで(;´Д⊂
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 23:58:06 ID:X4/hRFed
質問してよいですか!?
体表にできるおできみたいなのって、ほっとけば自然に治癒するもの?
魚はスネークヘッドで、今トリートメントタンク(でもただの淡水)で
餌付け中なんだけど、買って来たときから口がちょっとできものみたいに
イボがついてるのに気づきました。
まあ致命的なものじゃなさそうだし、広がる気配もなさそうなんですけど。
ちょっと塩浴でもさせたほうがいいのかな。
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 00:08:50 ID:x/cI4Sfp
39.8cm水槽(FivePlanの金魚L)に付けられる上部フィルターがあったと思うのですが見つかりません・・・
前に行ったときは店に置いてあったのに今日いったらなかった・・・orz

たしか、39.8〜60cm水槽に対応しているタイプだったと思います。誰か詳細教えて下さい!
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 00:13:08 ID:wMUmagG5
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 00:17:08 ID:GbMgKExh
にくちゃん見れば
689名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 00:18:44 ID:LGZKH7kH
>>686
ゲックソのビッグボーイフリーが対応。
ちなみにうちはエハエコS使ってる。
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 02:29:48 ID:JQUJ1wWK
>>686
スライドフィルターかナ?
水作ブリッジSも可。
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 05:52:21 ID:y+xiW6MK
ホットカーペットの参考電気消費量で
80Wのものが1時間当たり、0.5円と
なっていました。1日で、12円となります。
1ヶ月で約360円ということになります。

しかし、アクアリウムの電気料金を計算する
サイトで80Wのヒーターの電気消費量を
調べると、1ヶ月で1000円ぐらいになります。

どっちが正しいんでしょうか?
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 07:54:37 ID:D21GAugA
>>691
漏まえはネットの情報を信じ過ぎだよ。HPは素人さんが作ったんだぜ。
電力会社にワット当たりの値段聞くなり、メーカに実際の消費電力を聞くなりすればわかりませんか?
693名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 08:00:52 ID:8lAymV8a
参考電気消費量は製品を売るため出来るだけ好条件で出した数字
電力消費量なんて環境によって倍くらい変わってくるだろうね
694692:04/10/19 08:05:24 ID:D21GAugA
>>691
ま、そーは言ってもかわいそうなんで、一つアドバイスすると、電気→熱の変換があるのでエネルギーはロスする。
ロス分のエネルギー量が違えば同じワット数分の熱を出す機械でも消費電力は違うわな。
だから、電気代が違ってもおかしくないよ。
695681:04/10/19 08:37:41 ID:xHfLIW3b
>>687
おお〜アリガトン
ぺ板時代の話だったんだね

メダカを4匹もらってきてからぺ板読んだのが始まりだったが
色々知恵を与えられて皆には感謝しているよ。。
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 08:38:12 ID:ywmeyVgM
底にどんな砂を入れていいかわかりません
紹介しているスレはないですか?
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 08:41:12 ID:q5JttD6/
電気→光、電気→冷却などは機械の効率によりロスして無駄な熱を出す。
ロス分は主に熱になりますね。電球が熱くなるのはこれです。
でも電気→熱の場合はロスはあまり出ないかとおもいます。
通常ならロス分のエネルギーは何になるかというとやはり熱になります。
無駄になるのは電源コードの発熱などでしょうか
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 08:59:07 ID:KjcttYSu
>>691
1KW/hあたりの電気料金×0.008ですよ。
1KW/hあたり例えば26円なら、1時間当たり2.08円1ヶ月あたり1497.6円です。
実際は室温・水温によってオンオフされるのでこれ以下になるのが普通です。
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 08:59:58 ID:KjcttYSu
1KW/hあたりの電気料金×0.08だったスマソ
700592:04/10/19 10:59:48 ID:YzumMQzF
アドバイスしていただいた皆さん、報告遅れて
申し訳ありません。昨日の夕方に菓子折りを持って大家さんに
改めて水槽設置のお願いを致しました。
自分もこのスレの方々の意見を聞いてようやく自分の勘違いに
気付くことが出来、始終低姿勢を貫き通すことが出来ました。
結果は「湿度に気をつけ、部屋を出て行く時の修繕費に一切文句を
言わないこと」を条件に90cm水槽設置を快く承諾する、との事でした!!

これで大好きな水槽を気持ちよく続けることが出来ます。
皆さん本当にありがとうございます。ここが2ちゃんねるだとは思えません。
どう感謝の言葉を述べていいのかわかりません、ありがとうございます!
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 11:04:54 ID:t9N39a6L
>部屋を出て行く時の修繕費に一切文句を言わないこと
ガクガクブルブル
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 11:16:12 ID:w27tnNhq
>>700
よかったなあ
ようこそ100リットルオーバーの世界へ(・∀・)人(・∀・)
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 11:21:51 ID:ul+30CFp
>>701
いや、それぐらいのリスクを抱えてないとダメだろ
で出ていく時に「ぜんぜん傷んでませんね」と大家に言わせろ
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 11:32:40 ID:FATuxUcG
なんだか足許を見られそうだな・・・
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 11:35:26 ID:X9NybwVY
>>703
傷んでいようが傷んでなかろうが大家は修繕費を請求すると思うよ。
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 11:40:18 ID:8lAymV8a
>>705
修繕と言うのは傷んだ部分を直す事で
痛んで無い部分は模様替えは修繕では無い
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 11:41:44 ID:8lAymV8a
文章メタメタだ・・・orn
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:10:41 ID:tkzbHzop
保証金は全額取られると思っていいだろうねえ
でもそれも覚悟で挑むんだろう氏は。

問題はそれを越えて幾ら取られるかだ。
身内に内装業者居ない?
居たら引き上げの際、間に入ってもらうといいかも。
もしくはその身内に施工依頼。
俺はそうした。大家さんが掲示した見積り額の1/3チョイで済んだ。
709592:04/10/19 12:19:47 ID:YzumMQzF
今までの小言(自分が原因なのですが)が無くなったという
だけで、多少の出費も覚悟できます。

>>708
身内にはいません…。大家さんが法外な修繕費を
見積もって来ない事を願うばかりです。
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:34:28 ID:FATuxUcG
>>709
構造材がどうこうまで言われたら、恐ろしいことになるぞ
711名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:39:09 ID:q5JttD6/
「一切文句を言わない」のひとことは
大家さんとの信頼関係の上に成り立った言葉だからいいと思っているのだろうけど、
相手によっては後に大きな意味を持つことになるとおもわれ。
今のうちに最悪の場合を考えてもっと具体的な約束にかえてもらったほうがいいとおもう。
いかにもテレビ法律相談のネタみたいだ。
712592:04/10/19 12:55:28 ID:YzumMQzF
え。。。また爪が甘かったのでしょうか…
危ないですかね?具体的な約束、考えてみます

すいません仕事戻ります
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 13:26:44 ID:I8kTGg0U
水草にクモの糸みたいなものがいくつも付着しているのですが
コレはいったい何なのでしょうか?
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 13:50:39 ID:ul+30CFp
>>713
アオミドロ
白いもやもやに見えても藻類
まずは手で取り除く
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 14:59:05 ID:PBliqL20
>>696
底床について静かに語るスレ、ってのがあった気がする。
あとは自分で調べておくれ。
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 15:10:55 ID:G9Zxx7hV
>>592
素直におめでとうとはいえんな〜
何つーか白紙の委任状を渡したような感覚。。。。

上限を決めてもらうのがよいかも
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 15:15:23 ID:d8D12Ax0
>>700
敷金(保証金)全額徴収は当然としても、
壁紙、天井、床材、ドア、サッシ、流し台、浴槽、湯沸かし器、エアコン
総取替えで150万円ぐらい取られるかもよ。
大家は人格的に問題ありそうな感じなので、有り得ないことではない。
そして俺が大家なら絶対そうする。こんなチャンスはそうそうないからね。
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 15:22:26 ID:ow/HNjNC
出てく時風呂からの湿気ですって言い張れ
>>592
って、90クラスじゃ水漏れパンタナル以外では
オープンであっても実害ほとんどないと思うんだけど
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 15:33:32 ID:ieD0MNpt
上部フィルターって、エアーポンプ不可欠ですか?
うるさくて眠れない・・・・。
541のやつはどれぐらい静かなの?
ちなみにうちのは何とかβ2000って奴で、(パッケージが無いうえ、本体の表示が筆記体っぽくて
読めません)筆記体の下にNEW STYLISH AIR PUMP FOR AQUARIUM TANKSって書いてあります。
色は、グレーのような感じの色です。
水槽は、60センチ規格で、水草は無しです。
魚は、ブルーギル一匹飼いです。
でも、過去ログや、他スレのギルさんとは全くの別人です。
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 15:49:12 ID:UPisUIc8
>>719

不要
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 16:03:37 ID:ywmeyVgM
水作だっけSSPPとかの型番が静かって聞いた
使ってみたことは無い
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 16:06:36 ID:ieD0MNpt
そうだったんですか。
ポンプをはずしたらどこから酸素を取り込むんですか?
フィルターの蓋が付いたままで、水槽の蓋もしてますが、
どれかはずしたほうがいいですか?
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 16:07:59 ID:ieD0MNpt
ついでに、IDがDOMですが、決してもらいっぱなしではありません。
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 16:08:13 ID:TaQz9C7U
先日ここで茶色いモスの対処を教えてもらい、
エビ(大和)をエンゼルの集う水槽に決死のダイブで挑んだのですが、
ショップがやたらとでかいエビを選んでくれてまだ誰もディナーになっていません。
かなりミドリが綺麗に出てきました。
それで質問なのですが、エビがかなり可愛くなりミナミをキューブ水槽で飼おうと
思うのですがヒーターっていりますか?
モスつき流木&大磯で飼おうと思っているのですが水温低いと増えにくいのですか?
すいません、教えてください。
レイアウトがうまくいかず、水槽・レイアウトでいくらググッても
説明があまり詳しく載っていないのですがいいHPあれば教えてくだされ。
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 16:22:41 ID:xHfLIW3b
関東痴呆にお住まいでしたら来年6月まで増えません
726名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 16:36:23 ID:/MfG53Zr
オラは四国王国です
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 16:43:09 ID:d8D12Ax0
ヒーター入れないと冬の間はあまり動かないよ。弱い個体は死ぬし。もちろん繁殖もしない。
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 16:46:23 ID:TaQz9C7U
>>725>>727さんありがとうございまする。
22〜3度ってヒク杉ますか?
729ロリス ◆CLORISE/Og :04/10/19 16:46:38 ID:zoufrR1z
>>722
イノベーター6000ってのを使っていますが4000だとかなりうるさいって
感じていましたけど、6000はかなり静か。
大きめのポンプほど音が静かになるという傾向はあります。
全てとは言えませんが。
チューブとの間にサイレンサーを入れるという方法もあります。

上部フィルタなら水流が強く、空気に触れる面積が多いorかき混ぜられるので
ある程度の酸素補給が期待できます。
蓋を取り外す必要はありません。魚が異常に多い(大きい)とか、水温ががやたら高い、
酸欠に弱いエビがいる等の問題がなければそのままで可能です。
ブルーギルが高酸素が必要かどうかは不明ですので、様子をみて試して下さい。
730ロリス ◆CLORISE/Og :04/10/19 16:52:03 ID:zoufrR1z
>>724
ここのスレを一度読まれると、結構勉強になりますよ。

【爆殖?】 ミナミヌマエビ 9匹目 【全滅?】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1097338337/l50



ここに誤爆してしまった_| ̄|○
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 16:57:58 ID:qic6fKyv
コトブキの上部フィルター(スーパーターボワイド6)を使っているのですが、
水のジョボジョボいう音がうるさいです。
コトブキはうるさいらしいので、しょうがないか…とも思ってましたが、
多少でも音を消す方法って、なにかないですかね?
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 17:01:54 ID:TaQz9C7U
>>730
さんありがとうございます。
さっそく逝ってきます。
・・・ヤマとが一匹☆に・・(||:3ミ| ̄|_
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 17:26:10 ID:xHfLIW3b
ミナミの人はここら辺が参考になるかも
もちろんミナミタンの専用スレもどうぞ
http://www.geocities.co.jp/AnimalPark/7630/
http://ki.itigo.jp/marli/water/ebi03.htm
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 18:25:05 ID:9NejVGOR
オートヒーターが壊れて水温制御が利かなくなりました。
でもヒーターとしての機能は失ってないようなのですが、
電子サーモスタットを買ったら接続して使えますでしょうか?
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 18:26:53 ID:T6UAYzK2
使えませんです。
そんなあなたはぜひGEXの新作ヒーターの人柱に。
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 18:27:59 ID:9NejVGOR
>>735
ありがとうございます。
昔使ってたヒーターが今、見つかって、買わずに済みそうです。
どうもでした。
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 18:38:22 ID:GbMgKExh
>>735
ん?ナニソレ?また新しいの出たの?なんなら試すよ。
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 18:38:22 ID:/dcJg6g8
>>735
噂のGEXのヒーター、カターヨ。
サーモのセパレータ型(Compact Slim ホットパック)の方な。

来週あたり新規立ち上げ予定の
GEXの45cm水槽で使うはずだから、
故障レポ期待汁。(w
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 19:17:42 ID:+o13nYRb
期待age
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 19:26:59 ID:mElLYQfE
GEXのヒーターとGEXの水温計・・・
朝起きたら煮魚になってたらどうしよう(;゜Д゜)
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 19:31:27 ID:8lAymV8a
>>740
豆腐とネギと味噌だな
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 20:20:47 ID:oYaBDl1h
>>682
私が使ってるコトブキのスーパーターボ600Zプラスは
まあまあ静かだと思う。
モーターの音はほとんどしない。
水の落ちる音が一番大きいです。
参考になれば・・・

エアポンプなら水心。
743名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 21:01:30 ID:tn9RC+VE
苔が出た時点で栄養が多すぎとは限らないの?
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 21:04:41 ID:Q6schUx5
水槽立ち上げ5日目にして藻(コケ?)が目につくようになりました。
光量過多なのでしょうか?まだ日が浅いのでエビやプレコ等投入するのは早いと思うのですが
どうか無知な自分にアドバイス下さい  orz
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 21:32:12 ID:3lI9oX0G
>>744
そんなもん。こまめに水換え、掃除。
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 21:39:11 ID:kpgGXggT
立ち上げ時は2日に一回水替えせんかい
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 21:49:48 ID:4p/Cd43s
やっぱり砂が白っぽいから、魚の体色が飛んでしまうんでしょうか?
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 21:56:02 ID:Wvdc0uiw
なんで熱帯魚って投光する必要があるんですか?
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 22:03:49 ID:kpgGXggT
>>748
魚だけなら別に無くても大丈夫だぞ
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 22:04:04 ID:WuwRocBL
暗いから
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 22:04:38 ID:ivYv7ppF
>>747
多少は飛ぶよ。
特に体色の暗い魚は飛ぶね。
ただそれを逆手にとって、淡い印象の体色を見事に発色させてる人も居る。

>>748
水草しないなら魚を飼う上で必須ではないですね。
ライトあったほうが綺麗に見えると思うんだけどな。
752748:04/10/19 22:06:03 ID:Wvdc0uiw
えっまじですか?
なんか説明書見たら毎日一定時間
照射してやれとか書いてあったしなにか
意味あるのかとおもってたのですが
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 22:07:39 ID:3lI9oX0G
>>752
お前も真っ暗な部屋に一生入れられてたら嫌だろ?
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 22:07:53 ID:GbMgKExh
昼行性夜行性もあるしメリハリつけてやった方が健康上にもよろしい
755744:04/10/19 22:18:14 ID:Q6schUx5
水換え、掃除しまっす(`´)ゞ
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 22:20:24 ID:4p/Cd43s
>>751
そうなんですか・・・
メダカやタナゴ飼ってるんですが、飛びすぎてみんな骨見えてます。
ラージグラスみたいです
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 22:31:52 ID:MCkwiOGv
ネオンと混泳させようとゴールデンなアカヒレを買ってきたんですが、どうも水面の静かなところに固まって動きません。

店で見たときには水槽いっぱいに泳いでたんですが、アカヒレってこんな性格の魚なんでしょうか??

水槽にはネオン10匹、アカヒレ10匹、オトシン5匹にヤマヌマ20匹、水草多数です。
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 22:34:33 ID:m4vjbEPH
みなさん、ソイルを敷く前に
ざっと洗ったりしますか?

仇のノーマルとパウダーを購入したんですが
ノーマルの中に粉と化しているものや
割れてしまっている粒があるので
洗うことで除去してみたいのですが
かえって潰れちゃったりしますか?
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 22:37:01 ID:AohKs+RC
ふるいに掛ければ?
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 22:46:39 ID:oYaBDl1h
>>757
慣れてないんでしょう。
もしくは警戒中。
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 23:01:58 ID:eyni1veY
60cm水槽にラミーノーズが5匹居ます。
立ち上げて2ヶ月なんでそろそろ魚を追加したいと思っています。
もっとのんびりした魚がいいのですが、「だったらこれお薦め!」みたいな
魚を教えて頂けないでしょうか?宜しくお願いします。
762579:04/10/19 23:16:14 ID:ntzHVs4S
>>583-584
レスありがとうございます、返事が遅くなってすみません。
実は2217をニッソーCS90-R313で使っているので当初2211も考えました。
しかし、この水槽(ダックス)の置き場所が出窓の所なので2211を下に置けず、
横に置くとダックスの水位が低くすぎて問題がありそうなので、
底面か超小型なエデニック・シェルトを考えました。
それぞれスレも立っているのですが、
そこでどっちが良いですかとは聞きづらいので、
このレスで質問させて頂きました。

>>580-581
底面を勧めて頂いてる様なのですが、
底面の場合は底床は何センチ位が良いのでしょう?
何分20cm程しか高さのない水槽なので
フィルターと底床を設置すると浅くなりそうで・・・。
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 23:22:13 ID:m4vjbEPH
>>759
ふるいですか。
やはりそれしかないですよね
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 23:27:14 ID:hlN1NTuJ
>>592
まず、少なくとも今の状態をすみずみまで写真に撮っておく事。
特に水槽付近の床と壁紙。
後々モメた時、証拠になる。
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 23:39:35 ID:d8D12Ax0
>>758
洗うというか、ソイルが浸るまで水を入れて捨ててを2〜3回繰り返して
濁り分を取り除くことはあるけど、特に粒がつぶれたりはしないよ。
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 23:41:20 ID:hlN1NTuJ
>>761
とりあえず誰にでもプリステラはお勧めしてる。
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 23:42:42 ID:xk/3Y5Op
>>579さん
エデニックスレでこんなの見つけたよ
ttp://aquagreen.main.jp/KP/info/EDENICScelto/EDENICScelto.htm
768名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 00:30:56 ID:DXSR6U0n
>>764
それだね。
てゆーかそういうことは水槽関係無しにやっておくのが鉄則ですな。
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 01:08:57 ID:FbA0BZrH
ロリスさんはまた降臨してるんですか。
荒れるとウザいんで、隔離に定住してください凸(⌒∇⌒)
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 01:15:57 ID:OVQH8WV+
>>769
それこそ荒れる原因になるんで、そういった書き込みは御遠慮下さいませ。
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 01:30:57 ID:maUFEtn4
2chってのは交流の場にはなりえないのかもな。
便所の落書きや一方的な主張はもちろん
情報交換なんて名無しで出来るんだからコテ名乗る必要はないと。
どこ言ってもコテうざいという声が聞こえるのも
わざわざ「馴れ合い」カテゴリとしての板が確立してるのも
そういう事なのかもしれない。
772名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 01:37:25 ID:OVQH8WV+
>>771
っつーよりも一部憂さ晴らしに利用している方々が、
攻撃目標として狙いやすいコテに的を当ててるだけな気もするが。。
まあ、叩かれて当然てコテもいるにはいるけどね。
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 03:15:45 ID:1Iq2vpAA
>>592
亀レスですが除湿器なんてどうでしょうか
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 03:48:43 ID:poVxjqiU
>チューブとの間にサイレンサーを入れるという方法もあります。

??
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 08:54:43 ID:P6wx+dpd
>>759
>>765
ありがとうございます。

自分としてはふるいに入れて
それをバケツの中などで揺すってみようかと思ったんですが
軽くふるいにかけて、後は水槽の中で水の入れ替えをしてみます。

100円ショップのふるいで何とかなるかな・・・・・・
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 10:26:46 ID:V1mu3lu7
約11ヶ月使用しているエデニックシェルトの音が異常にうるさくなって困っています。
2ヶ月前に掃除したときに少しうるさく感じるようになったのですが
まだ我慢できるレベルでした。
一昨日掃除して稼動させてから横でラジオをつけているにもかかわらず
気になって仕方がないくらいになってしまいました。
インペラも掃除したしマグネット部分やピンにも異常なし。
Oリングにも劣化は見られなかったです。
本体もをすりまくってエアも抜いたつもりです。
以前はこんなにいろいろ苦労しなくても、掃除後に異音がすることなどなかったのですが・・・・
なにか考えられる原因、対応策はあるでしょうか?
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 10:48:23 ID:L/iojUE6
>>776
スドーに連絡して相談する
スドーさんは対応良いらしいからね
まだ保証期間内ならうまくいけば新品に変わるかな
それをオクで売り、2211を買う
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 11:49:49 ID:/zi2S/1D
水作のスペースパワーフィットって水中フィルター新製品?1000円ぐらいで大量にうってたんだけど、やけに安いのはエアーポンプで動かすから?
騒音など気になる…
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 12:00:18 ID:a045P6wa
>>778
茶ー無でも1,040円で売ってるね。
パワーヘッド内蔵みたいだよ。工夫すればかなり使える予感が・・・。
たしかに騒音が気になるけど、見かけたら買ってみるかな。安いし。
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 12:03:23 ID:JbE/ImFa
>>729
ありがとうございます。
早速ポンプを止めて様子を見ます。
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 12:37:10 ID:AUU8B4g7
すんません、昨日水槽セット一式買ってきて、
店員さんに「とりあえず一週間ほど砂いれて水を循環させてくれ」
といわれたのですがその砂の濁りがとってもとっても消えないので
しかたなく濁ってる状態でまわしてるのですがこの濁りはそのうちとれるんですか?
782名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 12:47:54 ID:mij9wUgq
なんて砂?
ろ過方式は?
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 12:59:53 ID:axz4B+9n
>>781
砂利は水槽に入れる前に濁りが取れるまでちゃんと洗いましたか?
もしそうでないのでしたら、砂利を水槽から取り出してよく洗い
もう一度水槽をセットし直すことをお勧めします。
784781:04/10/20 13:02:44 ID:AUU8B4g7
すいません、砂は袋を捨ててしまって名前がわからないのですが、
なんかアマゾネス(←なわけないけどそのような雰囲気の名前だったような)
濁りなんですがその砂自体が洗ってると溶けるような感じで濁りはむしろ
ひどくなる一方みたいなかんじで
785781:04/10/20 13:03:27 ID:AUU8B4g7
すんません、濾過方式は底面から水槽の上フィルターに水を送るやつです。
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 13:18:19 ID:08exAdrm
ソイルだ。
青い説明書入ってたでしょ?読んでクササイ。
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 13:18:25 ID:nVvb4e2P
ああ、ソイル洗っちゃったのか・・・もうだめぽ
788名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 13:19:03 ID:axz4B+9n
>砂自体が洗ってると溶けるような感じ

なんとなくですが状況が分かってきました。
あなたの水槽に入っている砂は、もしかして黒色ではないでしょうか?
それは多分、ソイル(土、泥)と呼ばれるものです。

濁りですけれど、普通なら時間がたてば水槽の底に沈殿するのですが
あなたの水槽のフィルターは底面の砂利の中の水を汲み上げるタイプですよね?
それだと濁り成分が水槽内を循環して、いつまでたっても透明にはならないと思います。

解決方法ですが、フィルターを加工して底面から水を吸い込まないようにするか
手っ取り早い方法としては底砂を取り出して水を汚さないタイプの物に変えることです。
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 13:22:35 ID:vCrLAnWL
アマゾネスワロタw
790781:04/10/20 13:26:46 ID:AUU8B4g7
ああ〜説明書はあったのでとっときました。
でソイルって書いてありました。_| ̄|〇
店員さん、これが扱いやすくていいかもって言って
それ以上なにも言わなかったのに・・・
濾過方式かえる気は無いので砂換えるしかないですかね??
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 13:35:28 ID:vCrLAnWL
底面フィルタの上に薄くウールでも敷けばなんとかなるだろうけど、
ろ過装置を替えるのがいいかな
792781:04/10/20 13:37:20 ID:AUU8B4g7
>>791
そういえば店員さんが
「この砂にはこのフィルターは使えないから
底面フィルターの上にコレを敷いてくれ」
って言われて綿をしいてあるんですが、
この状態で水を丁寧に入れなおせばイケませんか?(´・ω・`)
793781:04/10/20 13:38:40 ID:AUU8B4g7
あっつーか説明書に底面フィルター使うなって
書いてあるじゃん・・・
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 13:42:45 ID:nVvb4e2P
店員さんは間違ってない。
ソイルが扱いやすいのも間違ってない。
おぬしの自分で調べようという姿勢も間違ってない。

そうだ。水換えしろ。そして二日放置しろ
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 13:44:45 ID:08exAdrm
ガンガレ早トチラー
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 13:52:38 ID:s3xxjtEd
とりあえず底面の吐水口にウールをあてがってしのいでみれ
797名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 14:06:10 ID:nVvb4e2P
いったんフィルター止めてみたら?
そして収まるのを待つんだ。
底部フィルターはどっちみちお勧めできないな。
外部に汁
798781:04/10/20 14:14:01 ID:AUU8B4g7
>>796
吐水口は上部にあるタイプです。
>>797
一応いま水全換えしてみました。
794さんの言うとおり二日ほど放置してみます。

あと底面フィルターと水中フィルターって
メリットデメリットってどんな感じなんでしょうか?
昔金魚を水中フィルターで飼ってて
底面はその頃からの憧れだったので底面で
やりたいなーと思ってたんです。
799名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 14:16:56 ID:nLhRl6C4
ここは僕の聖域というのを、まちがってセイエキといってしまった。
一瞬シーンとして、言い間違ったこともいえず、後悔してます。
それから、女の子の誘いがありましぇん。
800名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 14:17:53 ID:nLhRl6C4
みす。きにしないで。
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 14:19:04 ID:fnem0TRZ
魚の可視光線の範囲はどのくらいですか?
802781:04/10/20 14:22:32 ID:AUU8B4g7
あーもういいやケーヨーデイツーいってくる
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 14:23:04 ID:wRmZ0u4G
>>798
安価でかつ大きなろ過能力を得られる
その反面、まめな底床メンテが不可欠
底面でソイルをうまく使いこなすこともできるし
セッティング自体では水換えが少なく済む安定した水が作れるんだが・・・

>>799
エロスはほどほどにな
質問は?
804名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 14:24:39 ID:wRmZ0u4G
>>801
質問の意図がわかんないし
「魚」とひとくくりにされても
805名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 14:28:41 ID:nVvb4e2P
>>798
なんで底部フィルターなんかに憧れるんだ!悪いこといわないから外部にしときなさい。
806名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 14:29:23 ID:mPPPobVZ
>769
ボンバウザイ
807776:04/10/20 14:32:30 ID:V1mu3lu7
>>777
ありがとうございます。
新品交換は無理そうですが、ヘッドを送れば修理して返してくれるそうです。
症状を話しただけで「恐らくインペラのピンが傷ついてると思います」なんて
分かっちゃうってことはまた必ず起こる症状なのかな?
ちょっと不安。
808ロリス ◆CLORISE/Og :04/10/20 14:40:20 ID:V1n/rkXz
>>774
もしかして、マイナーな物なのかもしれません。
ググってみましたが、ニッソーのHPにもありませんでしが、
使われている方のHPが1件だけありました。
ttp://www.geocities.jp/masa_irs/DSC031951111.JPG
そこで掲載れていた写真です。

ニッソー エアークリーナー&サイレンサーという物らしいです。

809名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 14:42:01 ID:u6EKylxB
出やがったな
810名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 15:03:33 ID:F6FbQLYo
>>808
そんなのあるんだ、ちょっと見てみようかな。
うちのも、うるさいから困ってたんだ。THX。

知ってる人レポ宜しく。
811名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 15:06:24 ID:mPPPobVZ
俺のIDカコイイ(゜∀゜)
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 15:09:28 ID:wRmZ0u4G
>>808
それそこそこ効果有るよ。
無音ってのは無理ですけども。

>>811
イヤラスィ
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 15:12:52 ID:GyLvoe5C
うちの近くではQなんとかっつーサイレンサーがあるな。ポンプのノイズを〜ってあれはノイズなのか?
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 15:17:16 ID:wRmZ0u4G
クリーンQタンだね。同じもの。
でも、どっちかってーと消音より空気清浄器。
815名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 15:25:56 ID:nCq6bEH1
知り合いから60センチ水槽ヒーター床式フィルター
ライトを2万5千円で譲ってもらえるんですけど
高いかなぁ?もちろんガラスで半年使用
816名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 15:28:08 ID:vb4UiBUE
高いね
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 15:28:08 ID:Hr86nXoc
>808
話の流れからしてその「サイレンサー」をつけることで静音化するってこと?
マジレスきぼん。
818名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 15:28:36 ID:nLhRl6C4
俺が本当の友達なら一万で譲る。
819名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 15:31:57 ID:u6EKylxB
詳細は分からないが1万でも高いような気がする。
友達なら。
820名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 15:36:09 ID:s3xxjtEd
取りにきてくれたらメシ食わせる
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 15:38:50 ID:GyLvoe5C
>>815
ニッソースティングレー106V
60cm曲げガラス水槽、二灯ライト、上部フィルター、温度計、サーモ&ヒーター
うちの近所では7980円




で、いくらだって?上部を引くと底面が2万するのか。もしくは枠が18金?
822名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 15:56:57 ID:V1n/rkXz
>>817
自分は使ったことないですが、効果はあると聞いたことがあります。
全てに効果はあるかどうかは、不明です。

想像では、エアストーンからのエアの出る音ではなくてポンプの音が
ブーンってエアストーンから漏れるのが少なくなるのでしょうかね?

抵抗になって、排出量を押さえて低音にしているだけだったりしてw

>>812さんが詳しそうです。
823名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 16:07:53 ID:nLhRl6C4
立ち上げ時には、ミズクサに苔が付着しやすいんですよね?
リシアなど一面にするときは、ある程度、日数が経ってからのほうがいいんでしょうか?
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 16:16:36 ID:ahokmMZN
いきなりやっても大丈夫
立ち上がったときにはリシアもできていていい感じ
コケは付くかもしれんが2〜3日(状況見て。もっとかもしれん)遮光すれば消える
825名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 16:23:47 ID:1OsjfbmZ
今日、苔とり対策でアルジイーターを勧められて買ってきたんですけど、
調べて見ると気が荒いとなってました。60cmの水槽でネオンとコリを飼
ってるんですけど混泳大丈夫でしょうか?
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 16:34:38 ID:MWrroceN
アルジイーターは自分も飼ってみたことあるけど
すっごく後悔した。

小さいうちはいいけどすぐ大きくなるし
10センチを越えるともう暴れまくり!
しかも大きい魚は体表をなめられて弱る。
大きくなるとコケも食べなくなっったし。
あんなのコケ取りとして売るなんてサギだとオモタ。
当然それ以来二度と買っていない。

ネオンは小さいから大丈夫かもしれないけど
コリはぼ〜っとしてるからヤバイかもね。

いずれ隔離水槽が必要になるよ。
827名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 16:36:36 ID:s3xxjtEd
しかもいざ出そうと思ってもすばしっこくって捕まらない
水草水槽ならリセット覚悟だ
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 16:52:17 ID:wRmZ0u4G
エアポンプの消音は「吊るす」「フラムの定期交換」
これに尽きやす
829名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 16:53:12 ID:1OsjfbmZ
>>826
レスどうもです。やっぱそうですか・・・今のうちに隔離水槽用意しときます。
実はそれだけでなくレッドテールブラックシャークも買ってしまったんですよ
調べてみてびっくり。もう最悪です_| ̄|○
>>827
お店の人も網ですくうのにかなり手こずってました。1匹しかいなかったので、
5,6分は軽くかかってましたよ
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 16:55:26 ID:xEtl91iV
>>829
諦めてそっち系の魚で楽しむ
831名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 16:58:10 ID:j4djKiL0
アルジイーター、漏れも酷い目にあって、最後は上面濾過で飼ってました。
832名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 17:00:05 ID:wRmZ0u4G
昔アルジに大事に育ててたブラックアロを氏ろされた・・
大きくなったな〜と思い始めた頃、ある日突然性格が豹変した。
力関係が崩れたんだろね・・

ってか折れのイキツケ、アルジとかブルーテトラとか
混泳で脅威になるような問題児は最初から扱わない方針らしく
見たくても頼まないと入れてくれない
あげく「ホムセンなら居るよ〜」とw
いいのか悪いのかorz
833名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 17:02:06 ID:1OsjfbmZ
>>830
了解です。観念していきなりこの2匹隔離しますw
834名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 17:02:50 ID:xEtl91iV
見たくても→頼むと入れてくれるのか?いい店だ
835名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 17:07:57 ID:s3xxjtEd
>アルジに大事に育ててた
なんかワラタ
>>力関係が崩れたんだろね・・
水槽のアルジになったということか
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 17:09:12 ID:xEtl91iV
あるじイーター  主役を喰うんだよ
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 17:17:46 ID:MWrroceN
うまいね〜、座布団2枚!
838名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 17:35:27 ID:wRmZ0u4G
>>832
普通入れてくれないもんなの?
ちょうど今日、頼んでた魚が入ってるらしいんだが
この台風じゃDA・ME・PO

>>835
>水槽のアルジ
>>836
>あるじイーター

(*´д`*)
839名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 17:57:31 ID:Hr86nXoc
エアポンプを静かにするのに「エアホースにサイレンサー」
新しい常識が今始まる
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 17:57:59 ID:1OsjfbmZ
今、主イーターとレッドテールをバケツにいれたんですけど、やっぱバケツじ
ゃ飼えないですよね?
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 18:05:10 ID:nLhRl6C4
初期の水槽に苔は仕方ないとしても、水草に苔つくのは普通?
よく見たら犯されてるもん。
水換えは毎日バケツ1杯です。
放置でも大丈夫ですか?
842名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 18:06:03 ID:DAcQgYom
>>840
多分いけるw
フィルターはエア式投げ込みでおk
ヒーターは入れてね
フタも忘れずに。
843名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 18:07:05 ID:DAcQgYom
>>841
ガラス等についてるなら葉に付いてもおかしくないです
844名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 18:10:46 ID:1OsjfbmZ
>>842
いけます?!!!安いフィルターとヒーター明日買ってきてしばらく
バケツにすんでもらいますw
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 18:12:29 ID:nLhRl6C4
>>843
どうもです。
初期の水槽は仕方ないとして、何ヶ月か後の水槽の苔は栄養が多いとか光が多いとかが原因でしょうが、初期の水槽の苔は、まず放置でよろしいでしょうか?
846名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 18:38:30 ID:mPPPobVZ
>>839
サイレンサは昔からあるアイテムだぞ。
でかいポンプも昔はうるさかったからつけるんだ。
最近は静かになってきてるから見なくなったが、音に敏感でストレス与えないように産卵促す人もつかったかな。

騒いでるのはたぶんお前だけだと思うが恥ずかしいからそういうのは言わない方がいいぞ(´<_`  )
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 18:50:21 ID:vCrLAnWL
ネタじゃないの。15年ぐらい前に買った金魚のお部屋のエアーポンプにも付いてたし。
848名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 18:56:55 ID:mPPPobVZ
最近コテにしつこく付き纏ってる最近アクア始めた初心者さんでしょ。
ヤレヤレ。
849名無しさん@お腹いっぱい。
>>845
放置って取らないって事でつか?
別に構いませんでつ

立ち上がった後もそのまま、コケが常時有る状態の
水槽もありまつが。