■アクアな質問にスイスイ答えるスレ【5】■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774匹
アクアなどんな質問でも結構。
問題事をパコパコ片付けて世のアクアリストを
守り育てる「2ch熱帯魚飼育駆け込み寺」
種類、飼育スタイルは不問!

前スレ
■アクアな質問にパコパコ答えるスレ【4】■
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1032349528/l50

さあ質問開始だ!

2 :02/11/12 22:01 ID:???
3rock:02/11/12 22:02 ID:???
>>1お疲れさんです。
さあ楽しくしゃべりましょう。
4うんこ:02/11/12 22:25 ID:hL1purUI
テトラクリプトの成分教えてくらはい
リンとカリが入ってるってのは聞いた事あるんですがどのくらいの比率でしょか?
5うんこ:02/11/12 22:28 ID:hL1purUI
>>1
乙。
6コピペ:02/11/12 23:02 ID:???
>>4
Tetra Hilena Crypto
Guaranteed Analysis: Total Nitrogen (N)1%, Soluble Potash(K2O)25%
Derived from: Total Nitrogen (N): Ethylenediaminetetracetic acid and
Ethylenediaminetetraacetic acid dihydrate, iron_sodium salt.
Soluble Potash (K2O): Potassium Sulfate
成分比率は「1-0-25」です(窒素-リン-カリ)。
7 :02/11/12 23:22 ID:mJvhfCSF
7げっとだぜ!
8サイドショー・ボブ:02/11/12 23:25 ID:0ZEUuuoy
スイスイ〜っと!!
9 :02/11/12 23:58 ID:???
テトラの試薬についてですが
試験水を半分の2.5ccにすれば3滴ぐらいでテスト可能?
5ccに意味はあるのでしょうか?
水をそれなりの割合にすれば1滴でも十分だったりするのでしょうか。
試薬の入れすぎ・入れなさすぎはどう影響があるのかなど
詳しい人のスイスイ回答お願いします。
10_:02/11/13 00:04 ID:???
>>6
コピペ乙

>>1
スレたて乙 本文がパコパコになってるよー

ついでに1〜3のスレはこちら
■ アクアな質問にサクサク答えるスレ【1】■
http://life.2ch.net/test/read.cgi/pet/1017517046
■ アクアな質問にモサモサ答えるスレ【2】■
http://life.2ch.net/test/read.cgi/pet/1021043034
■ アクアな質問にシミジミ答えるスレ【3】■
http://life.2ch.net/test/read.cgi/pet/1024370379
11うんこ:02/11/13 01:01 ID:syfTRIwL
>>6
ありがと。
リン入っていないんですね。(とほほ
リン不足ぎみだから入れようと思ったんだけど無難に開花用でも買うかな。。
12 :02/11/13 11:15 ID:9FXjrn/W
>>9
みみっちいというか・・・

元々〜滴なんていい加減な試薬量だから
あんまり精度は落ちないだろうけど
測定水と試薬をちゃんと同比率にしないと
精度どころの問題じゃなくなる。


やるなら自己責任にて。
13^^:02/11/13 15:37 ID:???
前スレの965さんへ
私は、イーブンフロー底面フィルターセットにつないでます。
濾過器はエーハイム2426。
底床は、パールサンド+サンデーゴールド。4年半経過。
多少詰まってきているようですが、水はまだ下に入ってます。
これで、十分な酸素と、安定した温度環境を底床のバクテリアに
与えて、底床の腐敗を防ぐとのこと。
水質に異状は無く、まだまだ大丈夫と思ふ。
14 :02/11/13 15:56 ID:???
こんにちは、はじめて書き込みさせていただきます。
ビーシュリンプ繁殖中の水槽にプランクトンがたくさんわいてきています。
今にも水道からあふれ出てきそうなくらいたくさん増えています。
ビーシュリンプたちは健康そのものなのですが今後大丈夫でしょうか?
なにか良い対策法があれば教えてください、お願いいたします。
15 :02/11/13 15:59 ID:???
落ち着けよ・・・
16 :02/11/13 16:15 ID:9FXjrn/W
>>14
水槽の富栄養化。
以上。
17 :02/11/13 16:38 ID:???
ロックシュリンプも飼ってプランクトン食わせたら?
18:02/11/13 16:46 ID:???
>>14
顕微鏡でプランクトンを観察しなはれ。
水1滴の中に、こんなすばらしい世界が・・
夢中になりまっせ。
で、対策は、とりあえず換水やな。
原因は、説明が足らんから判らんが。

1914:02/11/13 16:56 ID:???
>>15->>18
みなさんありがとうございます。
ついでにうかがわせていただきますが
プランクトンが発生しすぎるとヒドラというのが発生する可能性が高いそうですが
本当でしょうか?ヒドラは海老や魚を捕食するということなので
毎日ひやひやしています。なんとかなりませんか?

>>17
ロックシュリンプというのはビーの繁殖に差し支えないのでしょうか?
20 :02/11/13 17:05 ID:???
何故か水面に白い膜がはってしまいます
これは何故でしょうか?
30cm水槽にコリ1匹・フィルターはテトラの外かけOT-30です
21 :02/11/13 17:09 ID:9FXjrn/W
>>19
ヒドラ(ひどら)

エサにブラインシュリンプ使ってる人には大敵な生物。
分裂して増える上に、ピンセットなどで取り除こうとすると
切れたりしてそこから再生&増殖する。
ガラス面や水草等にひっついてユラユラしてます。

ブライン&ミジンコやプランクトンを食すが
稚魚も食うらしいので稚エビも食われる可能性大。
漏れは実際に食われてるシーンに遭遇した事は無いが・・・

漏れの家でも発生してるがミジンコ対策で
入れた魚がミジンコ食って減少しますた。



間違い・補足キボン。
2214:02/11/13 17:15 ID:???
>>21
さっそくありがとうございます。
エサには感想糸ミミズとテトラ社の「めだかのえさ」っていうのしか
与えてないんですけどね。。。
ミジンコが大量発生していると、後に自然にヒドラが発生するのでしょうか?
質問君で申し訳ありません。
23 :02/11/13 17:31 ID:9FXjrn/W
>>22
いや、生体や水草買った時に
一緒に持ち込むと思うが。

ショップの水槽に入ってるアク抜き済みの
流木を買っても連れてきちゃうことが・・・
2414:02/11/13 17:39 ID:???
>>23
ありがとうございました。気をつけるようにします。
また何かあったら質問させていただきますのでよろしくお願いします。
25前スレ965:02/11/13 17:50 ID:6Qmb6+Nw
>>13
レスありがとう。
イーブンフローって初めて聞いたけど安いね。実物未確認・・・
4年間、底床掃除なしですか?大磯の細かいの+なんかの砂にしようかと思ってる。
外部+底面のみなのかな?
26^^:02/11/13 19:00 ID:???
>>25
4年間、底床掃除してませんね。外部+底面のみだけど・・・
外部 -> シャワーパイプ(貫通パイプ)で一部放水 ->底面立ち上げパイプと連結します。
イーブンフローは、横一列に並んだ各ブロックに水流調整つまみが付いている。
水の入った側を絞り、反対側へ徐々に開けていく。
凝った水草を植えるなら、大磯以外のPHをアルカリにしない砂利がいい。
パールサンドは、バクテリアの繁殖にいい。
サンデーゴールドを選んだポイントは、比重が軽い事。
砂が、パールサンドの隙間に落ちて、底面プレートの下に達するとまずい。
外部濾過に、底面をドッキングすれば底床も濾過器となり、換水と外部濾過器の清掃を
同時にしても水質はびくともしない。濾材を丸ごと入れ替えたり。キョーリンのディンなど
硝酸を窒素に変える(嫌気性バクテリア濾材)だけ入れて、長期還元水槽にしたりと、思
いきったことが出来るので、お勧めだよ。


27前スレ965:02/11/13 19:51 ID:6Qmb6+Nw
>>26
あ、排水側が底面なのか。てっきり給水側かと思ってた。
給水側はスポンジフィルターかな。
水量調整いいですね。見かけたことないけど、探すか注文できるか確認するよ。
ちなみにパールサンドの粒の大きさと底床の厚さは何cm?

それにしても4年は魅力的過ぎる。
28℃素人:02/11/13 19:58 ID:???
今日買ってきた浮き草にスネールがぁぁぁーーー
完全撲滅の方法ってありますか?
「沸かす」とかはなしで!
29 :02/11/13 19:59 ID:???
スイスイこたえんかいゴルァ!!
30 :02/11/13 20:02 ID:???
俺は水槽の前で見つけては吸い出し、見つけては吸い出し…
これだけで撲滅した。
311:02/11/13 20:04 ID:???
>>10
あ〜やっちまったか・・・鬱
スマソ
32うんこ:02/11/13 20:21 ID:pK7rL/pH
ぐぐってて
>>6さんのソースを発見しますた。ttp://www.fujigoko.tv/aqua/howto/how6.html
で、よく読んでみたらクリプトとイニシャルスティックの成分と書いてあるのに
一つしか書いて無かったようなので「同じなのかな?」と思ったんで
一応試薬で測ってみたらクリプトの方にはリン酸入ってました。
細かい比率がわからないんで推測ですが1-0-25はイニシャルスティックの方だと思います。

でクリプトをまいたんですがスゴイっす。
今日一日で気持ち悪いくらい成長しました。グリーンロタラの切り口辺りから一気に三つの四つも
新芽が出てきて、遠めに見てもかさがかなり増えました。

>>31
どむまい。
33うんこ:02/11/13 20:23 ID:pK7rL/pH
IDがpHだ!ちょっと嬉しいかも。
34^^:02/11/13 20:29 ID:???
>>27
給水側を底面にするのは良くない。砂が吸い込まれて底面プレート下に堆積するとその上は
水流が無くなる。砂が無い場合でもヘドロがプレート下に堆積する。
外部水槽で物理濾過した水を底面プレートに圧送し、プレート下の空間を維持する必要があ
る。下からきれいな水で、常に底床を洗っている事になる。
パールサンドは荒目を使用。厚さは、パール5cm、砂5cmくらい。
ご健闘を祈りまふ。
35^^:02/11/13 20:40 ID:???
>>34
キュー吸い側は、エーハイム2426外部濾過器だよ〜ん、をいをい。
36 :02/11/13 20:49 ID:4HChBMyr
水槽を新規に立ち上げて4週間ぐらいになりますが、亜硝酸イオン濃度が一向に下がりません。

アンモニウムイオンは2週間弱で濃度がおさまったのですが・・・

亜硝酸イオンはどれぐらいの期間で減り始めるのでしょうか?

37うんこ:02/11/13 20:55 ID:pK7rL/pH
>>36
うまくいけば3〜4週ぐらいだけど水温が低かったり水換えし過ぎたり
極端なアルカリだったり怪しいバクテリアの素使ったりするとするともっと時間かかる。

アンモニアおさまるのに2週弱ってことから
その水槽はバクテリアにとって環境悪いように思われ。

スイスイ
3836:02/11/13 21:01 ID:4HChBMyr
>>37 どーもです。

 うんこ氏の指摘の中で思い当たるのは、水換えのしすぎが当てはまると思います。
アンモニアの時も今の亜硝酸もあまりにも濃度が高かったため、ほとんど毎日水換え
していました。
39_:02/11/13 21:05 ID:???
どうでもいいが、うんこはないでしょ、うんこは・・・
こっちまでトイレに行きたくなるだよ(−_−)
40うんこ:02/11/13 21:10 ID:pK7rL/pH
なるほどね。
ちなみに亜硝酸分解するバクテリアは倍に増えるのに48時間ぐらいかかるから
水換えの参考にしてちょ。
あと水温とかphが急激に変わるのもバクテリアのダメージになるからそれも気をつけよう。

>>39
おまえ人のことうんことかゆーなよ。(怒
41ち○こ:02/11/13 21:18 ID:OBBbgqNf
(°∀°) ウンコ----!!
42前スレ965:02/11/13 21:18 ID:6Qmb6+Nw
>>34
なるほど、底面に入る水が物理濾過されてれば、4年持つのも分かる気がする。
5cm+5cmも納得。うちのは底面のみに大磯7cmで3本稼動してます。
これで2〜3ヶ月に1度の底面掃除で、足し水のみ。水だけ換えたのはいつやったか覚えてない。

がんばってみます、ありがとう。
43.:02/11/13 21:23 ID:???
おまえは人のこと「おまえ、おまえ」ってゆうけど、
おれはおまえのこと「おまえ」ってゆわないから
おまえはおれのこと「おまえ」ってゆうなよな、おまえ。
44   :02/11/14 03:24 ID:???
JEXのピュアサンド(細目)を底砂に使ってるのですけど
最近、緑色の苔がピュアサンドにかなり付着してきました。
最初は白色で綺麗な砂だったんですが、今は激しく汚いです。
そこで掃除したいと思うんですが
普通に手で水洗いして落とせますか?それとも何かいい方法はないですか?
45_:02/11/14 10:43 ID:???
新規水槽で使い始めたADAの「アマゾニア」からなんか芽が出てきたんだけど?
とりあえず育ててみる方向だが、何よコレ?
誰か生えた事ある人いる?
46 :02/11/14 11:13 ID:iwNwQwDr
>>44
同じ砂を60レギュラーで6kg使ってるけど
その砂は古くなるとPHが落ち始めるよ。

漏れは5倍酢に付けて一晩放置して
米とぎの要領でゴシゴシ洗った。
枯れたコケはヤマトに任せて放置したが、
よくすすがないとPH変化で生体あぼーん。

コケるのは富栄養&光が強すぎるのが原因。
その点を考慮しないとまた同じことの繰り返し。
今もちょっとはコケるけど、常にヤマトが
ほじくり返してるから増殖はないな。
47_:02/11/14 11:19 ID:???
>>20
油膜じゃないの?
48 :02/11/14 12:46 ID:???
>44
キッチンハイター漬け
49沈下ら:02/11/14 15:25 ID:???
ネオンテトラ、カージナルテトラの適正PHって?
50_:02/11/14 15:46 ID:???
ワイルドなら弱酸性(?
別に中性で問題ないと思うけど
一応、カ 6.0 ネ 6.8らしいよ

値はコピペなので責任持たないよ(w
51沈下ら:02/11/14 15:52 ID:???
それだけ分かればOKです。
パイロットで泳がせるだけなんで・・・

サンクス 
52 :02/11/14 17:13 ID:???
>49
買ってきたときに入っている飼育水のpHがその魚にとって適正なpH。
ただし、まともなお店で買うことが条件。
53 :02/11/15 01:02 ID:???
スカーレットジェムに、テトラミンの餌付けを成功させた方はいますでしょうか。
メスがパクっとまでは行ったのですが、吐いてしまいます。
54_:02/11/15 02:01 ID:???
>>53
人工飼料にはなかなか餌付かないし、最終的に餌付かない個体もいるでしょう。

テトラミンで成功した人がいても成功する可能性は低いと思われる。

国内ブリードものならいけるのかなぁ・・・
55 :02/11/15 02:14 ID:???
皮むきブラインとかならいけるかな?
56白濁について:02/11/15 02:54 ID:???
あの初心者なんですが
水槽を立ち上げて10日ほど過ぎたのですが水が白濁してきました。
これはバクテリアが繁殖してきたという事でしょうか?
それとも餌の溶けたものが濁りになっているのでしょうか?
魚(ネオンテトラ)自体は元気でピンピンしてます。
上部濾過60cmです。
このまま放置すれば濁りは消えるものでしょうか?
57_:02/11/15 02:58 ID:???
キッチンハイター=次亜塩素酸ナトリウム99%+洗剤成分
コンビニとかのサラダの野菜を洗浄するための洗剤が入っていない
食品用次亜塩素酸ナトリウムを使ったほうがいいよ。
58156-*1:02/11/15 07:40 ID:???
白濁って活性炭ぶち込んで、ほっとけば取れるよ。
バクテリアは3ヶ月は我慢して下ちい。
59アーロン:02/11/15 09:12 ID:L+xg5xuo
あんまりにも白濁がひどい場合には
ろ過材をセラミック系の高価なものに
交換してあげましょう。(単価は高いですが
後々を考えるとお得ですよ!)

それに、水槽を立ち上げたばかりなので
餌の量を控えめに。
少しずつ餌を増やし、適正な量を見極められるように。。
60 :02/11/15 10:14 ID:PQa01Tz8
>>53
うちのジェム達はテトラミン食べてます。
冷凍赤虫→クロマSサイズ→テトラミン の順番に与えた。
慣れれば大食いで何でもよく食べます。
浮き草があると喜んで水面まで上がってくるし、餌付けしやすいかも。

61あのぉー:02/11/15 10:40 ID:PGe2han+
ろ材に珊瑚いれたらPH下がるの?上がるの?
62 :02/11/15 12:03 ID:???
>>61
アルカリ性に傾く=上がる
6361です:02/11/15 13:02 ID:/Ne87cH7
>>62 ありがとう
64 :02/11/15 19:50 ID:YS4UU9qQ
ドイツラムの飼育は難しいですか?
またコリドラス、プレコとの混泳に問題はありますか?
65 :02/11/15 22:13 ID:???
>>60
ありがd。
やっぱ冷凍赤虫から始めるのが定法ですか。

雑菌が心配なんですがねえ……。
みんな湯戻しって、何度くらいでやってます?

ま、とりあえず奥さんの説得をしよう。
66 :02/11/16 06:18 ID:???
>>64
ただ飼うなら簡単
混泳も問題なさそう。
ただ、同種では縄張り意識が出るから注意。
67通りすがりのビギナー:02/11/16 06:56 ID:i0VLDNGs
サイアミン・フライングフォックス(自信ないけどそんな名前)って
飼ってる人いる?
一本の黒い線が入ったムギツクに似た魚なんですがコケ取りに役立つ
のか、どのくらい大きくなるのか、性質は温和かということをしりたいので
すが。
68 :02/11/16 07:42 ID:???
サイヤミーズかな?
10cmくらいになるそうで。
苔取り系は皆、温和って言えば温和なんだけど、他の混泳魚と比べて大きくなれば、
それなりの弊害は出てくると思う。
まわりが小さいなら、無難にオトシンを選ぶのが定法。

んでムギツクって何よw そっちのほうが知らないんだけど。

69 。:02/11/16 07:53 ID:???
>>68
俺もサイヤミーズ・フライングフォックスの事を言ってると思う。
あと、ムギツクはコイの仲間で確かに似てるで。
70 :02/11/16 07:57 ID:???
>>67
自分は飼った事無いけど友達が飼ってた。
おっきくなるにつれてコケ食べなくなったらしいよ。
あと泳ぐのが速いから小さい水槽では止めた方が良いって良く聞く。

オトシンならオトシンネグロがお奨め!!
よく働くし、大きくならないし、カッコイイ♪
71 :02/11/16 08:17 ID:???
ウチの近所では、ネグロ1匹分で並オトシンが3匹買える。
だから並を買ってしまうんだよなあ。われながら弱い。

まあゼブラオトシンやゼブラプレコだったら20匹買えるわけだが。
72 :02/11/16 10:36 ID:???
>>71
3匹の並オトシンよりも1匹のネグロの働き者じゃない?
大きさを考えなければセイルフィンプレコが最強だと思うけど。
73 :02/11/16 10:38 ID:???
オトシンがコリの餌を放しません…
コリを舐めるし…正直デコピン食らわしてやろうかと…
74_:02/11/16 12:29 ID:???
>>73
デコが広いのでやりやすいかと。
75 :02/11/16 15:03 ID:???
>>73
一発昇天必至。グッと堪えれ。
76通りすがりのビギナー:02/11/16 15:04 ID:i0VLDNGs
情報Thank you
それとオトシンは値段が高い・苔食わない・すぐ死ぬ
という三拍子揃ったクソ魚でした。二度と飼いません。
77_:02/11/16 15:08 ID:???
高い? 1匹100か200円位なのに・・・
すぐ殺すようなクソ飼育者は二度と飼わなくていいでしょう。
78その他の区域:02/11/16 15:34 ID:9AzxBPQn
オトシンは安い・苔食べてくれる・飼い易い
という三拍子揃った魚です。
オトシンの名誉の為に。
79 :02/11/16 15:43 ID:V3LUnL11
>>77
同意。
ド素人の分際で偉そうによく言うよ。

あ、ヴァカだからボラれたの?(w
80カニ:02/11/16 16:12 ID:???
稚魚の水槽にいる稚魚がほとんど♀なんですがどうしてでしょうか?
81_:02/11/16 16:13 ID:???
偶然
82 :02/11/16 17:10 ID:???
オトシンクルスは昼間じっとしててつまらないし好き嫌い激しいしそのくせすぐ餓死するから嫌い
やっぱり今の時代はネグロさんでしょ。
83 :02/11/16 17:18 ID:???
全然じっとしてませんが…
84アナバス系って:02/11/16 19:35 ID:mBZodhH2
エアレーションなしでもいけるんですよね?
ってマーブルグラミー、あまりにも乱暴者で7Lのプラケースにエアーナシで(水草少々いれて)隔離しようと思うんですが、大丈夫かな?(ってもうやっちゃってるけど5時間くらい経過中)
でもってもう一つ、現在薬浴中のベタオス、グッピーやらモーリーやらの稚魚が入っている水槽に入れても大丈夫かな?
って試しに二三匹、入れて、でも、あ、狙ってるっぽいと思ったところで白点見つけて隔離したんだけど、そん時には稚魚の瞬間移動的な泳力と団子状態にしたアナカリスの茂みに阻まれて物欲しそうに眺めてたっけ。
85クリスタルキャット:02/11/16 19:45 ID:i0VLDNGs
>>79
消えろクズ。お前みたいなド素人の出る幕ではない。
82の言うとおりオトシンは総じて餌付きにくく
水質の変化にも弱いので飼う必要はない。
苔取りという面から行けばヤマトヌマエビ・モエビが
一番重宝される。はっきり言ってオトシンには観賞魚
として価値がない。
86 :02/11/16 19:52 ID:???
人の価値観はそれぞれ。マターリ逝こうよ。
あまり過激な言葉を使わんとさ

>84
薬浴中ってことは、稚魚が入ってる水槽に薬を入れるっちゅう
ことですかい?食う食われるよりも、そっちのほうが
ヤヴァそうですね。
87_:02/11/16 19:57 ID:???
>>85
一般的にはモエビは苔を食べないとされてますが。

プププ
88 :02/11/16 19:57 ID:???
>>85
モエビって言うのはスジエビ等の総称で釣り餌として使われる総称。
そう言ったことを言っている85こそ素人。
マスかいてクソして首吊ってねろ。
89_:02/11/16 19:58 ID:???
過激なことを言う香具師ほど・・・
イタイナァ・・・
90 :02/11/16 20:00 ID:???
コケ食う     =     ヌマエビ(大和系)
コケ食わない   =     モエビ(スジエビ系)
91_:02/11/16 20:01 ID:???
キョーリンのクリーン冷凍赤虫をそのままあげると、悪影響が出ますか?
うちでは口に入る大きさ(1/4くらい)にナイフで切って、
そのままあげています。

上のほうで「熱湯で消毒」とか書かれてて、ちょっと不安になりますた。
「クリーン」という言葉を信じて、気にせずあげているんですが・・・
92_:02/11/16 20:03 ID:???
>>84
レスし忘れてた。
アナバス系ならラビリンス器官があるから平気だろうけど。

ただ病気の魚と一緒にするのはかわいそーだよ。
93_:02/11/16 20:05 ID:???
>>91
人それぞれだろうけどあんま気にしないナァ。
ただそのまま水槽に入れるのは気がひけるので
水に漬けて解凍してからあげてます。

解凍した水を見ると赤茶色になっててアレを見ると直接入れたくない。
94:02/11/16 20:05 ID:???
>>85
お前、自分で「ビギナー」って名乗っておいて、
「ド素人」はないんじゃない?
オトシンがすぐ死ぬのはお前の飼い方が悪いせいだろ。
95_:02/11/16 20:07 ID:???
76=85か・・・
ヤレヤレ
96 :02/11/16 20:22 ID:???
オトシンが飼えない人って、何が飼えるんだろうな。
まあ餓死させてしまう漏れが言えたもんでもないが。

つか、あいつら働きすぎ。
あっという間に綺麗になって、苔なんか残りゃしねえ・・・。
97 :02/11/16 20:31 ID:???
ウチのオトシンはコリのタブレット食いまくるし、冷凍ブラインシュリンプをかっくらってます。
コリもかじります。
誰かデコピンしてやってください。
98クリスタルキャット:02/11/16 20:52 ID:i0VLDNGs
>>85
いや、熱帯魚飼育がビギナーって思われたら困るんですが・・・
ちなみにモエビは苔食います。飼育したこともないのに偉そうにぬかすな。
まあオトシンみたいな雑魚にここまでこだわるのはそれしか飼育
したことのないビギナーさんなんだろうなあ
99 :02/11/16 20:57 ID:???
…誰か>>98向けに餅つきAAを貼ってやれ。
100その1:02/11/16 21:00 ID:???
おまいら! もちつけ!
     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)  
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
101その2:02/11/16 21:00 ID:???
おまんらもちつけ!!

  ∧_∧
 (; ´Д`) .| ̄| ゴスッ
 / ⌒二⊃=|  |
.O   ノ <`ー‐'⊂⌒ヽ
  ) ) ) )~ ̄ ̄()__   ) あっ・・・
 ヽ,lヽ) (;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
102 :02/11/16 21:09 ID:???
>>98
どんな魚であれ飼育した魚を雑魚呼ばわりする奴は(以下略)
って言うかオトシン=苔取りの存在価値しか見いだせない時点で(以下略)
もしかしてコリのことは掃除屋って呼んじゃったりしませんか?
あとモエビって俗称でいわば製品名みたいなもの。
場所場所でどのエビを指すのかは違うものと記憶しているが・・・。
103.:02/11/16 21:16 ID:???
>>98
自作自演が偉そうに言うな

IDの消し方くらい教えたろか?
名前欄に「fusianasan」といれればよろし。
104_:02/11/16 21:18 ID:???
>>101
ひでぇ・・・。
105クリスタルキャット:02/11/16 21:18 ID:i0VLDNGs
そうですね。言い過ぎました。
コリドラスはジュリー・ステルバイ・パンダ・ナルキッスス
を飼育していますが掃除屋なんて思ったことは一回もありません。
106その2:02/11/16 21:22 ID:???
>>104
手元には無いのですがアヒャアヒャ言いながら頭部を連打するバージョンもあります。
さすがにそっちは使う気が無いのでAAは保存していません。(^^;

107 :02/11/16 21:24 ID:???
>>98は痛いと言うより可愛いな。
108104:02/11/16 21:24 ID:???
109104:02/11/16 21:28 ID:???
>>106
そうなんだ。
確かにそんなAA保存してもね・・・。(w

110110:02/11/16 21:46 ID:???
揚げ
11182:02/11/16 21:47 ID:???
>>85
あのさぁ餌付きにくくないし、適応力もかなりあるよ。
なにが82の言うとおりだよ。
キミ飼育した事無いだろ。
112発見!!:02/11/16 21:50 ID:???
11382:02/11/16 21:51 ID:???
>>85
それにモエビ(ヤマトも)は食害がかなり酷いよ。
なにが重宝されてるだよ。
キミ飼育した事無いだろ。
11482:02/11/16 21:53 ID:???
>>112
プ
115 :02/11/16 21:55 ID:???
喧嘩中すみませんが、ナナを買って来ました。

木炭や石に活着させようと思うのですが、根っこもある程度トリミングしてしまって
良いものでしょうか。
その場合、何センチくらい残しているかも教えていただけると幸いです。
116.:02/11/16 21:57 ID:???
>>85はほんとは素直な子なのでゆるしてあげてくださいw
11782:02/11/16 21:58 ID:???
イマイチ盛り上がらないね。
他板だったら祭だろうに・・・
118 :02/11/16 22:00 ID:???
>>112
ジサクジエンビギナー@>>76キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!
さあオトシン大好き、某スレ547の漏れと心中しよう!!1!
119 :02/11/16 22:08 ID:???
>arg(苔)eater(食べる人)という意味です。

藻はalga(複.algae)だと思うが・・・
それに”食べる人”って・・・人かよ。
120_:02/11/16 22:13 ID:???
お答えおながいします。

ミズミミズが出た水槽(30cm)
あなたならどうしますか?

ちなみに1日不注意で外掛けろ過止めてしまったら
でてきました。

ttp://kirarikira.s19.xrea.com/column_10.html
ここを見る限り何もしなくて良さそうなんですが・・・
ミズミミズはいて当たり前らしい。

放置か・・・撲滅か・・・
121118:02/11/16 22:15 ID:???
>>117
人が少ないからね…。漏れ的には誤爆する程感動しますた。⊃Д`)
そして>>119もスレ誤爆仲間だと思うます。

122 :02/11/16 22:23 ID:???
ネオンテトラが尾腐病になったよ(-_-;)
薬で治療する時は別の水槽に移したほうが
良いのかな?
12384:02/11/16 22:24 ID:56u1NO40
>>86
いえいえ、隔離して薬浴中。
ところでメチレンブルーで3日ほど、全然治らないってか、もっと白点が増えた。それで、鷹の爪作戦に出たらもう白点が5つほどに減少。恐るべしです。
>>92
マーブル、未だに息てます。時々、水面に顔上げるから、これがラビリンス器官の活用中なんでしょうね。
12482:02/11/16 22:31 ID:???
>>120
放置で良いと思うよ。
原因(たぶん有機物)を解決する前にミズミミズだけ撲滅させたら
腐敗菌が増えたり病原菌が増えたり変なコケが生えてくるかもしれないから

とりあえずはしばらくエアレーション強化と亜硝酸チェックをしなはれ。
125 :02/11/16 22:33 ID:???
>>120
俺もこないだ30cm水槽で何千匹いるんだよ!ってぐらい出たよ・・。
気持ち悪いからリセットした。
そのままミズミミズ台所に流すと沸いてきそうで怖かったんで、
塩大量に投与して全滅させてから流しますた。
今リセットして同じ底床使ってるけど、一匹もいないので安心♪
126 :02/11/16 22:41 ID:???
>>125
解るよその気持ち。

すげー繁茂したウィロモスも、流しに捨てるのが怖い。
127125:02/11/16 22:45 ID:???
>>126
うらやますぃ・・ウイローモスいっつも枯れてしまう・・・
128 :02/11/16 23:25 ID:+s8Strfl
>>103
名前欄に「fusianasan」といれればほんとにID消えるのか?
129 :02/11/16 23:34 ID:???
消えるよ。
130KYNfi-02p1-85.ppp11.odn.ad.jp  :02/11/17 01:21 ID:qA8k6PxQ
fusianasanといれればIPがでるって本当なのか?
131 :02/11/17 08:02 ID:???
>>125
漏れはミミズ千匹のほうがうらやますぃな。

                               ……ミズミミズは勘弁だがw
132:02/11/17 11:41 ID:???
エンゼル・フィッシュがエサを食わん・・・
もう一週間も食べてないから☆になる日も近いな。
それとアナバスで思い出したけどゴールデングラミー
やシルバーグラミーってめちゃくちゃ性質荒くない?
小型カラシンを何匹逝かされたことか・・
133 :02/11/17 11:58 ID:???
荒いですね。
昔、知らないでゴールデングラミーとシルバーグラミー
とパールグラミーの3匹だけ水槽に入れたら次の日に
泳いでいたの1匹だけでほかの2匹は底に沈んでた
134 :02/11/17 12:44 ID:???
>>132
うちのはマーブル大小がいるけど、カラシンには全然手出さないよ。
大が小をいっつも追いかけるから、別にしたら一人寂しく水草の陰にいつもいるw
13584:02/11/17 12:53 ID:DEpi2PK2
うちのマーブルもネオンテトラには手を出さなかった。
けどマーブル同士で喧嘩しているだけで水槽の雰囲気、ぶち壊しだからね。
別種だったらと思ってブルーメタリックネオンドワーフグラミー(長!)入れたらこいつらとも大喧嘩。
で、現在は一匹は30cm水槽、一匹は7Lプラケースに隔離中。
でもって昨日の続きで7L止水プラケース内で息てます。
136 :02/11/17 13:03 ID:???
チャネット以外で水草買うとしたらどこがおすすめ?
137 :02/11/17 17:37 ID:???
>>136
そういうスレがあるからそっち読んでみれ
138:02/11/17 19:40 ID:???
>>133
パールグラミーは速攻で惨殺され
僅差でシルバーグラミーが勝利したと思われ。
13979:02/11/18 10:29 ID:Fi6CgPJ2
大幅に乗り遅れ・・・欝。

うちのオトシンは2年無事故無違反ですが。
病気も怪我もケンカの類も起こしません。
一緒に買った青コリの方が先に死んじゃったよ・・・

それもいい加減な管理の37センチ水槽+
ワンタッチ外かけ2連の混泳水槽で・・・
今年の夏なんて足し水ばっかりだったな。


あ、タブレット強奪事件はしょっちゅう
起こしますが(w
140 :02/11/18 10:38 ID:???
オトシンがタブレット抱え込むから、タブレット砕いて入れるようにしてるよ。
コリに行き渡るように。
141_:02/11/18 18:10 ID:???
>>79
>2年無事故無違反
ワラタ
無事故はともかく、無違反って・・・(w
142120:02/11/18 23:58 ID:???
ご意見ありがとうございます。
143_:02/11/19 00:01 ID:???
>>136
目で見てかうべし。
144ひよ:02/11/19 01:28 ID:6wTtMmRg
藍藻が〜・・・・・・!!
ミニ水槽なんですが、薬使えますか?
あるいは、薬以外で、いい駆除法ありませんか?

ちなみに、淡水、ヒーターなし。濾過はテトラのOT-30。
メダカ3匹とフナ1匹。
卓上蛍光灯で照明してます。
145 :02/11/19 02:29 ID:???
上部フィルターのフタ開けとくと酸素入りますか?
146 :02/11/19 02:56 ID:???
>144
苔スレ読め。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1013009676/l50

水草植えてないなら薬でも何でも自由に使うといい。
但し、環境自体変えんと、同じ事の繰り返しだぞ。
根治すべし。
147 :02/11/19 08:04 ID:???
ミニ水槽にフナいれて、大丈夫なのか?
148 :02/11/19 12:38 ID:GRmd4/Gt
カブトエビって水温や環境の条件さえきちんとしていれば、一年中飼えますか?
(もし飼ったことのある方いらっしゃれば、体験談もキボンします。)
149 :02/11/19 13:14 ID:???
>>148
カブトエビスレがあるからそっちで聞いた方が良く分かるカモ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1032630586/

あと飼育者さんのHPもあるからぐぐって見ると良いヨロシ
150 :02/11/19 13:18 ID:???
懐かしいな…。
水たまりとか田んぼで良く見た罠…
151 :02/11/19 13:29 ID:???
>145
ワロタ
152 :02/11/19 13:31 ID:???
>147
ダメ
153 :02/11/19 13:34 ID:uSSiXEOG
ジャクノ復活させた会社ってどこだっけ?

つーか、URL見つからない・・・欝。
154 :02/11/19 14:38 ID:jQNkUAN3
155 :02/11/19 15:15 ID:uSSiXEOG
>>154
アリガd
156_:02/11/19 19:20 ID:???
>>145
開けなくても入ります。穴が開いてますので、
なお元々、上部フィルターの酸素供給機能はエアポンプより遥かに高いです。
157145:02/11/19 19:23 ID:???
ネタにマジレスですか・・・
158 :02/11/19 20:09 ID:???
>157
ネタベタですね
159 :02/11/19 20:23 ID:dEuguqwI
メタハラって自作だと幾らくらいで出来るんでしょうか?
160たた:02/11/19 20:56 ID:zXAtYVgv
湧き出た貝対策になんたらトーマスィを買ってきたんだけど
こいつらってばおちつきがない!
ピロピロ右に左に泳ぎまくってるの、他の魚たちは落ち着いてるから
ストレスになんないか心配・・・
水に合ってないとかもあんのかな?流れを作らないとダメとか?
60cmにネオン18と小コリ3ヤマト沼5
水槽の6分の1ほどの流木にウィローと
握りこぶしより大の石2個ミクロソリウム入ってる環境
空間はかなりいっぱいあいてると思うよ
みんなのもこんなに泳ぐ?
161 :02/11/19 20:58 ID:???
買ったばっかで、環境が変わったからビビってるんじゃないの?
もしくは冒険中。
162はなげぼーん:02/11/19 21:03 ID:???
>>160
アフリカ河川産の魚のテリトリーはドワーフシクリッドの中では
大きい方です(自然化では3〜4m四方と言われています)。
シェルターが無い場合は、水槽全てがテリトリーになりますので
泳ぎまくります(水槽に慣れていない場合も泳ぎまくります)。
ペア導入の場合は、ヤマトヌマエビは殺される場合もあります。
本来はとても綺麗な魚ですので単独飼育が望ましいです。
163160:02/11/19 21:17 ID:zXAtYVgv
>>161
>>162
そっかー冒険探索かなー?
5匹とも群れててかわいいやつらなんだけどねー
シェルター作った方がいいのかな?
オスメスのくべつはつかないなー
どこが違うんだろ?
164 :02/11/19 21:54 ID:???
シェルターはあったほうがいいよ。
ヤマトと取り合いになるかもしれないけれど。

他の魚に直接攻撃しかけるようでなければ、数日様子を
見るのが無難かと思われ。
165 :02/11/20 01:47 ID:???
>159
ボズシ工房行け。情報満載。
166 :02/11/20 12:45 ID:???
>159
さすがの折れも、電球は作れない...
167 :02/11/20 12:46 ID:???
>163
60水槽に5匹のトーマシー...

嵐の予感!
168 :02/11/20 13:46 ID:???
>>167
数もう少し増やせば縄張り作らないかも
169:02/11/20 20:24 ID:mViLn2IE
弱アクリル性の水を作りたいのですが珊瑚のかけらでも作れますか?
170/:02/11/20 20:54 ID:???
>>169
マルチは嫌われるよ
名前変えてもIDでてるから無駄
ID消したいなら名前欄に「fusianasan」といれれば消えるよ
171卑屈君:02/11/20 21:07 ID:???
>>170
あ!迂闊でした!
まあ次回から気をつけますです。
172145:02/11/20 22:21 ID:???
156さんどうもありがとう

真剣に聞いたんです(汗)

157は僕じゃないです
173kg:02/11/20 22:23 ID:mViLn2IE
>>170ワラタが別に名前変えてるわけじゃないんだがなあ...その場その場で適当なキーおしてるだけ
sumannne
174 ◆EliOKieZA2 :02/11/21 10:10 ID:???
それにしても>>169の 弱アクリル性の水 って一体…?
175 :02/11/21 10:17 ID:???
アクリル絵の具でもたらすか…
176 :02/11/21 16:30 ID:???
>174
あぁ言っちゃったよ...
このまま>>169には間違ったまま生きていって欲しかった(藁
177_:02/11/21 16:53 ID:???
アルカリ水槽  ホスィ
178名前:02/11/21 17:12 ID:E2fingDP
既出の質問なんだろうけど
一番静かな外掛け式フィルターって何?
179 :02/11/21 18:50 ID:???
>>178
ADAじゃない?
180 :02/11/21 19:07 ID:???
>179
ADAは出してないんじゃないかなぁ〜〜〜
181 :02/11/21 19:42 ID:zbrAPERE
>>178
比べたことはないけど、テトラのヤツはほぼ無音と言えるのではなかろうか。
まぁウチは窓締めても結構外がウルサイので気付かないのかも知らんが。

こちらもガイシュツかもしれないけど質問。
ヘアーグラスのトリミングってどの程度切ればいいのでつか?
葉が丸く反ってしまったのだが、トリミングすればいいと聞いたもんで・・・
182_:02/11/21 19:49 ID:???
アクリル水槽のメリットってなんですか?
ガラスの方がゴシゴシ藻を取れれるのでいいと思うのですが...。
183.:02/11/21 20:17 ID:???
>>182
軽い。ガラスよりは安全。
184kj:02/11/21 20:20 ID:bUCBR1IP
gexのらくらく簡単フィルターかいました
185 :02/11/21 20:21 ID:???
45aキューブのフレームレス・ガラス水槽を買おうかと思ってるんですが。
お勧めの奴ありませんか?  
186_:02/11/21 20:32 ID:???
>>183

安全ってどの部分が?
ガラスとアクリルって見た目ってかわります?
187:02/11/21 20:36 ID:???
>>186
放置されるぞ
188mm:02/11/21 20:39 ID:???
下痢って臭い?
189 :02/11/21 20:41 ID:???
>>181
テトラのヤツ、アタリとハズレがある。
漏れは三つのうち一つは無音だが、他の二つはうるさかった。

うるさい二つは、差し込む深さとか角度とか、いろいろいじった。
でも片方はどうにもダメ。
もう片方は、流量を若干上げると静かになった。


>>186
アクリル割るには、かなりの力が必要。

ガラスはコンとぶつければ終了。
巨大魚が破壊する場合があるという話も。
190 :02/11/21 20:42 ID:???
>>188
センナを一袋丸ごと飲んで、自分で試して見ること。
ただし、念のため病院でやったほうがいい。
191_:02/11/21 20:45 ID:???
>>189
じゃ、大きな水槽ほどアクリルがいいわけだね。
192じょい:02/11/21 20:46 ID:bUCBR1IP
>>190わかりますたやって見ます
193 :02/11/21 21:21 ID:???
>>191
そういうことです。

>>192
点滴と薬の料金と、ベッド代もって行け。
健康保険は効かないかも知れないから、普段の二〜三倍は見積もっておけ。
下手すると数万取られるぞ。
194 :02/11/21 21:31 ID:iZVJ/xJN
今まで、発酵式CO2で水草水槽やってて、
今回、小型ボンベでタイマー制御された環境に切り替えたいと
思ってるんですが、必要な器具はなにがあるんでしょうか?

他のサイトなどでレギュレーターと電磁弁が必要という所までは
解ったんですが他は何がありますか?
あとオススメのメーカーってどこでしょうか?

マジレスお願いします。
195ちげ:02/11/21 21:44 ID:ybt/FbI7
金魚を5年飼ってる者ですが、来年にも熱帯魚(オスカーかな)を飼おうと思ってるの
ですが、オスカーってどんな水槽と濾過機で飼えばよいでしょうか??
196 :02/11/21 22:10 ID:???
>194
大抵は、以下の接続
・ボンベ
・レギュレータ
・耐圧チューブ
・電磁弁
・耐圧チューブ
・(スピードコントローラ)
・(耐圧チューブ)
・(カウンタ)
・(普通のチューブ)
・拡散筒(パレングラス、CO2ストーン等)

カッコ内はお好みでどうぞ。
197 :02/11/21 22:22 ID:???
>>178
コトブキのはグワングワンちょっとうるさかったよ
198 :02/11/21 22:45 ID:bUCBR1IP
あふリカンランプあい
って飼育難しいですか?
35センチ水槽で買おうと思うのですが・・・・何匹くらいげ適切?
199 :02/11/21 22:50 ID:???
>198
いこうとおもえば50匹ぐらいいけんじゃない
200にらぱごす:02/11/21 23:34 ID:+1nURoKW
200
201 :02/11/21 23:44 ID:???
>>ID:bUCBR1IP
質問まとめてから書いたら?何度もクダラナイ事を。
202 :02/11/21 23:50 ID:???
>>198
漏れなら5匹で立ち上げて、5匹ずつ増やすかな。
15〜20匹でひとまず様子見。

ランプアイ、増えるし。
203 :02/11/22 00:28 ID:???
60cmレギュラー水槽で、無理なく飼える一番デカイ魚って、どんなのがいます??
204MORROWIND:02/11/22 00:42 ID:oqBaf75X
>203
ディスカス 20cm
ポリプ小型種 30〜40cm
単独が条件ね

205 :02/11/22 01:15 ID:JxmyDBp5
>>203
フラワートーマンなんか、どう?
あとドロイ、アンフィなんかの肺魚もオススメ
206:02/11/22 01:22 ID:/yac+O98
赤コリを水温15℃で飼育中です。
何度まで耐えられるんでしょうか?
207ゲルモん:02/11/22 01:53 ID:???
>206
まあ30度までが限界だろうね。
それ以上も耐えられないことはないだろうけど、オススメできない
208:02/11/22 02:05 ID:/yac+O98
>>207
すいません、最低温度は?
209 :02/11/22 02:14 ID:???
魚類の図鑑なんかを見ると
「熱帯魚は15度を下回ると危険」と書いてあるね
(こんな事小学生向けの本にも書いて有るぞ)


もうね、早くヒーター入れてやれよと・・・
210 :02/11/22 04:35 ID:???
コリドラスは低温に強いといってもあまりに低いと逝っちゃいますよ

ヒーター入れるにしても水温上げるときはゆっくりと時間をかけて上げてね。
211田中康平:02/11/22 04:38 ID:IA2fQtmJ
どっちを選びます?
水草メインでカージナル群目指す。

@ADAウイルドグラス90、ウッドキャビ、メタハラ 124000円
Aニッソークリアスティングレー313、ウッドキャビ313GP、リアルインバーターライト900×2 93000円
212鈴木剃夫:02/11/22 04:51 ID:nYuVxPTF
どっちを選びます?
@うんこ味のカレー
Aゴマキのうんこ
213キングケース:02/11/22 05:06 ID:X6cMINz/
90X45X45で、エンビ底のオーバーフロー水槽売りたし。
台は、180X60X80です。
興味の有る方お電話ください。
090−1740−8890です☆
214 :02/11/22 07:04 ID:WCAHe5Na
初心者の素朴な質問です。
なぜヒーターを縦にしちゃいけないのですか?
215 :02/11/22 07:13 ID:9/zBRLAu
熱効率が悪いと言うのが第一の理由でしょうね

底の方に横向きに置くというのは
熱効率を上げる為そういう風に指示してるんだと思いますよ
216181:02/11/22 12:54 ID:RJpZLfwY
>>189
そうなん?ウチにはOT-45とOT-30が一つずつあるけど両方ともほぼ無音だよ。
うまいことアタリ引いたんかなぁ〜・・・

>>194
196が書いてくれてる中で、スピードコントローラはあったほうがイイと思うよ。

で、スマソ、どなたかヘアグラスのトリミングを教えてくだせー。
草体のどこぐらいまで切ったらよいのでせうか?
現在、反り返ってケヤリ草の頭頂部の様になってまつ。
217 :02/11/22 13:47 ID:???
>>216
ヘアグラス トリミングでぐぐってみたけど伸びた部分を散髪で良いそうな。
218 :02/11/22 16:37 ID:???
>>213
マルチしすぎだ!その番号に嫌がらせか?タイ━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━ホ!!!
219落武者 ◆vPK9ohVONE :02/11/22 17:11 ID:???
>>214
換水の時に水位が下がりすぎるとヒーターが露出して危険だからかと思います。
220うんこ:02/11/22 17:50 ID:???
>>216
根っこ(生え際?)から2〜3cmくらいで切るとどっかの経典に書いてあったと思うが
根・ランナーにキズつけなければもっと切っても大丈夫かと思う。
反り返ったのが無くなって長さを揃えるだけのときは
お好みの長さでどうぞ。。。

ヘアグラス成長速いから他の水草の近くに植えない方がイイ!!
221うんこ:02/11/22 17:53 ID:jkJjxWOs
sageることないか・・

あとワンタッチフルター、
どーにもダメな香具師でもインペラー交換すれば復活する事もあるよアルヨ
222その他の区域:02/11/22 18:48 ID:NkARBJp8
>>195

でかくしたいんだったら、90cm水槽。
あまり大きくしないでいいんなら、60レギュラーでも飼えなくはない。
餌はアホみたいに食うので、できるだけ強力なフィルターを。

223_:02/11/22 19:10 ID:???
うんこが出たぁ

224ちげ:02/11/22 19:23 ID:GS8rXcx/
あんまり大きくなくてもいいから60cmにしよう・・・
後エーハイム2213NEWを持っていますがフィルターはこれでいいですか?
225うんこ:02/11/22 19:27 ID:jkJjxWOs
>>223
便秘さん?

お大事に。 by大事MANブラザーズ
226kk:02/11/22 19:42 ID:YPdeVxNH
俺は今猛烈にアフリカンランプアイが買いたいのですが
いろいろ調べるうちに塩入れたほうがいいって聴いたのですが
入れなくても大丈夫でしょうか?
227_:02/11/22 19:52 ID:???
おい、うんこ。
藍藻はどうやって退治するんだッ
228 :02/11/22 19:53 ID:???
おい、うんこ。
227もどうやって退治するのか教えろッ
229 :02/11/22 20:10 ID:???
>>226

うちの水槽には塩は入っていません。
230うんこ:02/11/22 20:22 ID:jkJjxWOs
>>226
どちらにしろそんなに長生きする魚じゃないからね・・
もちろん水草入れてるならダメだよ。。

>>227
藍藻は早期発見早期発見が基本だからね、
ソーキソバでも喰ってろってこった。
木酢液で解決出来ない程だったらリセットしたほうがいいんじゃねーの?

>>228
ふんてこわ
231  :02/11/22 20:23 ID:???
肺魚って1番小さなサイズの種類で終生飼育可能な水槽のサイズってどれくらいでしか?
232:02/11/22 20:36 ID:???
アンフィビウスだな。60×45で終生飼育可能。
233 231  :02/11/22 20:44 ID:???
ありがとうございます。
アンヒィかぁ〜。
234死神 ◆Iv/yfZCVcQ :02/11/22 20:50 ID:???
>>232
初めて肺魚を飼うなら
60より90で買った方が良いよ。水質の急変に弱いからね。
235 :02/11/22 20:59 ID:???
ドロイなら90×30で飼えるんじゃない?
水量でいえばアンフィ最低条件の60×45より少ない。
それにドロイは成長が遅いから、暫くは60cmレギュラーでもいけるし。
236 :02/11/22 22:09 ID:???
>>226
塩なんか入れなくても大丈夫。汽水魚じゃないし。
稚魚を隔離してやれば割と簡単に殖えるよ。
237216:02/11/23 09:05 ID:???
>>217、220
レスありがとう!
成長早いかなぁ・・・・?反り返ってるからか、どうも遅いような気がして。
今夜辺り、さっそく散髪します。
238名前が思い浮かばん:02/11/23 09:12 ID:B2byqFng
東京の中央線内でいい熱帯魚屋教えてください

新宿周辺にありますか?
239 :02/11/23 09:34 ID:???
サブナードのアクアフォレストと、
小田急デパ内かしら。
              _
      _     〃   `、
    〃へ ∧ヽ, 〈(((リノノルi i  値段はともかくね。
    l r"ノノリ))))  !(´<_` ! l. !
   ノ リk ´_ゝ`k   /ц⌒ベ   
   ノノノノ   \  /    〃 ヽ 
  ノノ/    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |\ヽ
  __(__ニつ/ D◇LL / .| .|‐-リ___
      \/____/ (u⊃
240 :02/11/23 11:10 ID:???
あと京王の屋上
241 :02/11/23 12:06 ID:???
ミクロソリウムって底床に埋めてもちゃんと育つ?
242 :02/11/23 12:20 ID:vSaYKkp6
>>241
ソイル系ならそこそこ・・・
漏れなら流木。
243 :02/11/23 12:56 ID:???
>238
市ヶ谷フィッシュセンター も忘れずにね!
244ちげ:02/11/23 12:58 ID:czc2gcNY
オスカーのレイアウトはどんなもんがいいですか??
後一匹だけの方がいいでしょうか?
245774:02/11/23 14:10 ID:fyt8AsKi
アンブリが茶色になっている 苔かな 肥料はあるけどcO2はなし
246 :02/11/23 14:27 ID:???
>>241
育つ。
埋めなくても育つ。
247 :02/11/23 16:47 ID:???
>>246
じゃあ浮かしてても育つの?
248 :02/11/23 16:53 ID:???
>>247
育つ。
家の90cm水槽の半分を占める位の株は埋まってなかった。
手入れ楽々。
249 :02/11/23 17:25 ID:???
手入れって言うのか?w
250 :02/11/23 19:30 ID:???
なんてこった。
店で白点ないのを確認したのに、家についたら出てやがる。

……いきなり薬浴か……。
251その他の区域:02/11/23 19:50 ID:ck4bkDzC
>>244

フィルターはそれでいけると思う。
ただ、目詰まりに注意。

レイアウトは流木やなんか入れてもいいし、ベアタンクでもいいし・・・・・
ただ水草は個体の性格によるから、なんともいえない。
アマゾンソードみたいにポットのやつでも全部引っこ抜いちゃうやつもいるし、ミクロソリウムのような活着型が一番いいかなぁ。
それでも葉っぱ噛んで千切っちゃう可能性もあるけど。
なんだかんだいってやってみなきゃわかんないとこは結構ある。

60cm水槽なら1匹飼いがいい。
2213NEWだと多分濾過が追いつかないだろうし。

252.:02/11/23 21:20 ID:gUe2T+28
水槽に水ミミズ(?)みたいなのがいて、魚が食べちゃったんですが、問題ないですか?
253 :02/11/23 21:23 ID:???
>>252
いいかどうかは解らないけど、うちのハニードワーフグラミーは、
何匹も食ってるけど元気だよ。
254ちげ:02/11/23 21:25 ID:jcw07eCZ
なるへそ!T匹だけで飼うのがいいのか・・・
後エサは何がいいですか?ついでに温度も・・・

∧_∧
( ´∀`)
  (  つつ
   )  ) )
  (__)__)
255.:02/11/23 21:26 ID:Pt71d4IQ
253 さんくす。
256 :02/11/23 21:35 ID:???
水草引っこ抜いたら根っこに
赤い虫(赤虫?糸ミミズ?)みたいのがいたんですけど
これっていたらまずいものですか?
底砂掃除したほうがいいのでしょうか?
257  :02/11/23 22:09 ID:YaS535Ng
>>226
ランプアイ買った時店員にきいたけど「うちで入れてませんよ」って言ってた。
258:02/11/23 22:12 ID:???
>>254 そのくらい勉強してから飼え。
調べればすぐ分かりそうだが。
259ミみんご:02/11/24 00:50 ID:QQhQsZZF
>>239-243
どもあらがとうございました
しかしレスを見る余裕もなく家を出てしまいました
でも釣堀の所にたまたま偶然に熱帯魚屋があったので生きました
たけえかったよ
260 :02/11/24 01:19 ID:Y4QiqiXM
30cm水槽に底面フィルター、水草はマツモとアヌビアスナナ、流木が1つ
こんな水槽にピッタリな魚ってどんなのがいますか?
261_:02/11/24 01:23 ID:???
>>260
夜店の金魚!
って、マルチポストに対してマルチレス(w

俺ならレインボースネークヘッドを入れるな。


もうマルチポストするなよ。意味がわからないなら、FAQ読め。
262|_:02/11/24 01:24 ID:???
>>260
チョコレートナンダスなんていかがでせうか
え?肉食ダメ?
263:02/11/24 07:15 ID:???
ギバチを2000円で売ってる店
を見つけたのだが買うべきか教えれ。
あとダトニオプラスワンはカネヒラやエンゼル(成魚)
と混泳可能かも教えれ。
264:02/11/24 08:59 ID:QQhQsZZF
pd熱帯魚センターってどうよ
265.:02/11/24 09:49 ID:h+YMW5uM
チェリー、ゴールデンバルブなんかをいい感じに大量に。狭い水槽でも丈夫だし、キレイだし
266dd:02/11/24 09:55 ID:???
>>263
義蜂はアクアソリウム東宮坂店で700円ほどで売ってるが。。。青森のいかなですがね
>ダトニオプラスワンはカネヒラやエンゼル(成魚)
可能です
自分は前やってマスタ
267オシャレにしたいでけですが:02/11/24 11:01 ID:baPoc82s
すいません質問なんですが
よくホームセンターなんかで売ってるメタルラックに
12Lの水槽置きたいんですが大丈夫ですかね?
荷台の線が細いんで無理かもと思うのですが。
268 :02/11/24 11:02 ID:???
メタルラックの上に板を敷けば良い。コンパネとか。
269267:02/11/24 11:13 ID:baPoc82s
>>268
レス有難うございます。
なるほど板を、探してみます。
270 :02/11/24 12:50 ID:???
>>252
大量に食うと毒があるとどっかのHPに書いてあった。
ちょっとなら全然平気。
271 :02/11/24 13:24 ID:QQhQsZZF
35センチ水槽で水草水槽をやりたいのですが
難しいですか?
初心者でも生かしやすいみずくさをおせーてください
272その他の区域:02/11/24 15:05 ID:qTtXTehm
>>254

温度は普通の熱帯魚と同じでいい(26℃くらい)
餌は、赤虫(幼魚)・カーニバル・クリル・鯉の餌・メダカ・金魚・ドジョウ・コオロギ・ミルワーム・・・・・・・

ていうか、他のオスカー飼ってる人のサイト見た方が手っ取り早いと思われ。
ヤフーなんかで「タイガーオスカー」で検索すればいっぱい出てくる。

273その他の区域:02/11/24 15:07 ID:qTtXTehm
>pd熱帯魚センターってどうよ

最高  ってか最強
274_:02/11/24 15:09 ID:???
>>273
それこそヤフーなんかでで検索すればいっぱい出てくる。
275 :02/11/24 17:48 ID:???
>>271
アヌビアス・ナナ
ミクロソリウム
とかが底砂、光量、水質に拘らなくても生きる。

35センチ水槽だとライトが貧弱なのが多いから、
それさえ気をつければ、けっこう簡単に水草は育つはず。
276うんこ:02/11/24 18:57 ID:u9yzJHr5
>>273
安いですか?ソコ
277ちげ:02/11/24 19:24 ID:5oBPQnr2
CО2添加ので発酵式ってよくきくけど一体どうやるんですか?
ついでに5cmくらいのオスカーの餌は何がいいでしょうか?
後エーハイムの濾過材は最初から入ってる奴でやってますがいいでしょうか?
278ねこひろし:02/11/24 19:59 ID:qB3kW4V9
>>277
CO2の事なら、ここに参考になりそうなページが一杯あるよ!
http://www.google.co.jp/search?q=CO2%E3%80%80%E7%99%BA%E9%85%B5&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&lr=
279男性差別反対:02/11/24 19:59 ID:f1Pn6spB
@13歳以下の男女による御互い合意の性交では、男子だけが罪に訪われる。
A顔に傷が残るような障害が残っても、男性は女性と同等な慰謝料が貰えない。3号下の補償になる。
B男性が裸を見られた時より女が裸を見られた場合の慰謝料は何と10倍 !
C女性の主観的なものまでセクハラとされる。逆は認められない。
D災害等が起こった時の救助は女性・子供が優先され、間に合わない場合、男性は見殺しにされる。
E同じ度合いの犯罪でも女性が死刑になることは殆どない。
F男性に対してのハゲ発言はセクハラとされないのに女性に対してハゲ発言は認められる。
G女の方が長い生きにもかかわらず5年も早く年金が受給できる。
H男が浮気をしたら責任は100%男、女が浮気をしたら男にも責任があるとされる。
I母子手当てはあるが、父子手当てはない。

このスレには男性差別がもっと挙げられています。
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1037181667/
280 :02/11/24 20:16 ID:mTFibLti
質問。これの中央上に写ってる水槽に付いてる丸いのなんでしょうか??
潰すと少し硬いです。
http://210.153.114.238/img-box/img20021124201022.jpg
281_:02/11/24 20:21 ID:nGq1a8nS
エーハイム2213に適応するダブルタップのパッキン
http://click2k.net/up/data/1759.gif
は、スペアを売っているのでしょうか?
282 :02/11/24 20:34 ID:???
>>280
石巻貝いれてない?
283280:02/11/24 20:42 ID:???
>282
一匹入ってる・・・はぁぁぁ!!もしかして子供?
石巻貝ってふえるの?
284 :02/11/24 20:50 ID:???
石巻貝って汽水環境じゃなきゃ卵産まないんじゃなかったっけ?
285 :02/11/24 20:54 ID:???
>>284
卵は産むけど孵化しないんじゃ無かったっけ?
286 :02/11/24 20:54 ID:???
>>283
べっとり白くて固い粒みたいな奴なら、石巻貝の卵。
なんか生んじゃうタイプと生まないタイプがいるらしい。
汽水じゃないと孵化しないから、増えることはないんだけど、
環境が合うと、ずーと生みつづけるから水槽から抜いた方が良いよ。
せっかくグロッソが育ってきてるみたいだし。
ウチではベランダのメダカ水槽に引越し願った。元気でやってるだろうか・・・
287280:02/11/24 21:04 ID:???
>べっとり白くて固い粒みたいな奴なら、石巻貝の卵。
うーん、これに近いんだけど動いてるんだよね・・
卵なら移動しないよね?漂ってるのかな
288:02/11/24 21:26 ID:???
ポストフィッシュとオデッサバルブについてなんか教えれ。
今日店員にタダでもらったんだが・・・
289 :02/11/24 21:28 ID:???
UMA
290ちげ:02/11/24 21:33 ID:5oBPQnr2
CО2についてとても参考になりました!
かなり簡単に作れるんですね!!
291titti:02/11/24 21:43 ID:kgOB1V8l
ネオンテトラを飼い始めて1週間なんですけど
水槽の照明を消して部屋の明かりだけだと元気に泳ぐんですが
水槽の照明をつけると隅に固まって泳ぎません。
照明がキツイのかと白色からブルーに変えて
水面に水草を浮かせてみたんですけどダメです。
何故なんでしょう?
292金ちゃん飼育2ヶ月目:02/11/24 21:45 ID:???
うちの金魚なんですが、常に泳いでなにやら必死になってるんです。
で、泳ぐのを止めると逆さまになってプカーンと浮上いたり・・・。
これってもう死期が近いんですか?
何かいい方法はありますか?
293金ちゃん飼育2ヶ月目:02/11/24 21:53 ID:???
すいまんせん。スレ違いでしたね。金ちゃんスレに逝ってきます・・・。
294  :02/11/24 23:04 ID:???
>>288
オデッサは知らんが、〒フィッシュは
サンシャイン水族館で巨大なのを見た事あるぞ。
ゆうに10cm以上はあった。〒マークのついたヘラブナって感じ。
295落武者 ◆vPK9ohVONE :02/11/24 23:15 ID:???
>>267
もう見てないと思うけど一応レス。
とりあえず、そのラックの耐加重を確認しといた方が良いよ。
296紅キング:02/11/24 23:26 ID:JUD9MZWU
今、水槽をよーく見たら白い小さいナメクジみたい
なのがガラスにたくさんへばりついてます。
こいつら一体何?
退治しないとマズイ?
どうすれば退治できる?
297既にその名前は使われています:02/11/24 23:38 ID:DpQC4T48
ショーベタのスレは立ってますか?
立ってなかったら立ててもいいでつか?
298 :02/11/24 23:41 ID:???
この質問、次スレからテンプレに入れないか?
最初発見すると、どうしてもビビるし、一度は誰でも経験あると思うのだが。

>>296
ミズミミズかプラナリア。似た状況で沸くものにヒドラがいる。濾過が悪いとか、
生餌を使うとかすると沸きやすい。
ほっといても平気な場合が多いが、見た目が悪い。しかも、死にそうなヤツに
たかる場合があるらしい。

数種の魚が食うようだ。他にも、とりあえずスポイトで取る、銅イオンの毒性に
期待して10円玉を投下する(エビも死ぬらしいので注意)、リセットする、酢で
殺す、などの方法がある。

ミズミミズは異常繁殖することがあるし、ヒドラも同様。プラナリアにいたっては、
結構大きくなるので注意。
299 :02/11/24 23:46 ID:???
>>295
問題はそんな事ではない罠(w
俺は使っているが、レベルが微妙に、ズレて来ている・・・・
水槽崩壊の道を歩んでいるような気がする。
300 :02/11/24 23:56 ID:???
>>299
思うに>>295は、>>268のアドバイスに加えての注意点なんじゃないか?

ところでコンパネって、正式にはなんて言うの?
どんなものかは分るんだけど、オバちゃんに「コンパネありますか?」って
聞いて「(゚д゚)ハァ?」って顔されたら嫌なんですが。
301 :02/11/25 00:08 ID:???
コンクリートパネル
防水加工の施してある、合板の事。

エレクターは構造上、パネルを引こうがどうしようが、水平が出にくい(w
人には勧められない、タブン平気だと思うが。
302 :02/11/25 00:12 ID:???
追伸
コンポジットパネルの略という説もある。
303 :02/11/25 00:17 ID:???
漏れはミニマルだから、気楽にエレクターの上で使ってる。
んでも水槽置く場合は、ウッド板使ってねって書いてあるな。
304 :02/11/25 01:14 ID:???
にせエレクターには粗悪品あるから注意。
305名無しさん@Emacs:02/11/25 01:59 ID:???
306 :02/11/25 02:08 ID:???
>>299
コンパネを敷けばラックの板自体の変形は防げるけど、
ラック自体の耐加重を調べておいた方が良い。の意味だと思うが・・・。
仮に普通に砂を入れて立ち上げるとして、水槽、フィルター、照明、
底砂、コンパネetcを考えると下手すりゃ20Kgアンダーぐらいの重さ。
最低でもラックの耐久性が20Kgオーバーは無いとコンパネ云々の前に
ラック自体が重さに耐えきらずに崩壊してしまうだろ?
307 :02/11/25 05:16 ID:???
>>267
おれは幅47×奥行27.5cmの棚板を使ってるよ。(アイリスオーヤマのやつ)
ポールは80cmくらいのやつに30cmを継ぎ足して、棚板3枚にして
下に30cm水槽、真ん中は網や餌など、上に40cm水槽を乗っけてる。
棚板一枚の耐荷重は150kg、総耐荷重は180kgということなので、
まあ継ぎ足しして高くしているから180kgも乗せられないとは思うが、
この二つの水槽程度なら大丈夫っぽい。水面見てもちゃんと水平になってるし。
ただ、上の40cm水槽でなんか作業するとユラーユラーと前後にマターリ揺れる。
この点は重いものを下にすれば良かったと後悔。
震度8ぐらい大きな地震が来たら倒れるかも・・・。
まあ、低かったら大丈夫だと思うし、高くしたかったら奥行きがある棚を組み合わせた方がいいかも。
大きな水槽を乗せたかったら、ポールを太いのにすればいいんじゃないの?

(説明書には「水槽台としての使用はしないで下さい。棚板がたわむ為、水槽に無理な力が加わり、
水もれや破損する恐れがあります。」と書いてあるけどね。)



                                長文スマソ・・・
308 :02/11/25 06:07 ID:???
>>307
震度8じゃ家が倒れるだろっ!
309:02/11/25 06:22 ID:???
>>294
調べたところ最大15cmになるそうな。
セイルフィンプレコと同じで丈夫で大きくなるためにやや持て余し気味になるってYO!
くそ店員め、だからただでくれたわけか・・・でもかわいいけどね
310 :02/11/25 08:32 ID:???
>>309
セイルフィンプレコと同じで丈夫で大きくなると言っても、
セイルフィンはあっと言う間に15cmどころか30cmオーバーに・・・。
311:02/11/25 09:43 ID:???
>>310
30cmってそれ水槽の大きさどのくらい?90cmなら50cm近くまで
大きくなるらしいよ。
もうそのくらいの大きさになるとアイスポットシクリッドなどの大型シクリッド
の水槽のエサ取り役としてしか使い道がなくなるらしいから
川に捨てたり水族館にあげることも多くなるみたい・・・
312 :02/11/25 10:16 ID:???
セイルフィンプレコそのものを飼いたいってヤツはいないと。
313 :02/11/25 11:09 ID:???
メタルラックで水槽崩壊した香具師が居るから辞めとけ。
314 :02/11/25 12:29 ID:???
>311
捨てるな
315落武者 ◆vPK9ohVONE :02/11/25 13:51 ID:???
>>306
そういう事でつ。
316 :02/11/25 15:26 ID:???
>314
レッドスネークと
セネガルと
デルヘジィ2匹と
スッポンモドキを放流しましたがなにか?
317 :02/11/25 15:32 ID:???
>>316
食え。
318 :02/11/25 15:51 ID:???
>>316
くれ!!
319ふくちゃん:02/11/25 16:10 ID:33hLEMQU
この前、椎名誠が旅番組で、
30cm大のプレコらしき魚を食べてました。
「鎧のように硬いうろこが熱を中に封じ込めて、身が柔らかくなる」
とかいって、バリバリちぎって塩つけて食べてた・・・。
白身だった・・・。
320 :02/11/25 16:22 ID:???
なるほど、でかくなったら食う
これ一石二鳥
321 :02/11/25 16:41 ID:???
>>319
古代魚スレの方でちょいと話題にしたけどピラルクー釣りの番組ね。
322 :02/11/25 16:49 ID:???
プレコ食ってたのか。
途中から見てたからそこは知らないわ。
残念。
ああいう番組って、魚が見たいがために見ちゃうんだよな。
323ちげ:02/11/25 17:54 ID:z81Nkm+n
色んなHPみてたら60cm水槽ででタイガーオスカー3匹くらい飼ってる人
がいたんですけど、それってありですか?
ついでにレイアウトは単純でもいいですか?

324  :02/11/25 19:03 ID:???
>>323
そりゃどう考えても盆栽飼いじゃねーの。
4畳半に一家6人ぐらいで生活している家庭を考えてみ。
生きてはいけるだろうけどまともな生活はおくれないだろ。
325ちげ:02/11/25 19:45 ID:z81Nkm+n
確かにまともな生活はおくれないと思います・・確かその水槽かなり
濁ってました(肌の色っぽいです)
やはり60cm水槽にタイガーオスカー一匹飼いにします。
ついでにオスカーって鯉の餌食べるって聞いたけどそうなんですか??
326 :02/11/25 20:56 ID:???
やつらは何でも食う。
327  :02/11/25 20:56 ID:???
>>325
オスカーは何でも食うぞー
あー、ブリード物の話だけどなー。。。
ワイルドは知らん。
水の色はあれじゃねぇ?テトラだかから出てる
ブラックウォーターだったかな?あーゆう
水質にしてんじゃねえの?
あ 水濁ってんなら違うかな?
328ちげ:02/11/25 21:15 ID:z81Nkm+n
そういえばテトラコントラコロラインよりはるかに高い「テトラブラックウォーター」
っていうの見たことがありまふ。あれって入れた方がいいですか?後
アクアセイフも。
ついでにテトラのフレークの金魚の餌も食べますかね?
329  :02/11/25 21:23 ID:???
330 :02/11/25 22:55 ID:???
>>328
テトラのブラックウォーターより
ADAの方がいいらしいぞ。昔ショップの店員に聞いた。
331 :02/11/26 01:44 ID:???
>316
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | 通報しますた!
       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧     ( ´Д` )    <   通報しますた!
         ( ´Д` )   /⌒    ⌒ヽ    \_______
        /,  /   /_/|     へ \
       (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /   \ \.∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    /、    /    ./     ヽ ( ´Д` )<  通報しますた!
       /   ∧_二つ (    /      ∪ ,  /   \_______
       /   /      \ .\\     (ぃ9  |
      /    \       \ .\\    /    /  ,、    ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  /~\ \        >  ) )  ./   ∧_二∃    ( ´Д` ) < 通報しますた!
     /  /   >  )      / //   ./     ̄ ̄ ヽ    (ぃ9  )  \_______
   / ノ    / /      / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /   /    ∧つ
  / /   .  / ./.      / / / )⌒ _ ノ     / ./    /    \   (゚д゚)シマスタ!
  / ./     ( ヽ、     ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、   / /⌒>  )  ゚(  )−
(  _)      \__つ    \__つ).し          \__つ (_)  \_つ   / >



332 :02/11/26 04:23 ID:???
>>330
煽るわけではないが、具体的にどう良いのか分からないと、
単なるADA信者によるお布施の勧めに思えてしまうよ・・・

>>328
効果が理解できないけど「何となく良さそう」なものをすぐ入れようとするの
止めた方がいいぞ。金が有り余っていて、魚死なせることに罪悪感が無いなら
構わないが。

まずは学べ。自学しろ。過去スレ読め。
「こうしてます」という体験談は、なぜそうするのか、という理由とセットで
ないと意味がない。
333ナナーシ:02/11/26 04:41 ID:???
川で大きい石を拾ってきたんだけど、水槽に入れて大丈夫ですか?こ一時間ほどグツグツ煮ました。水質とか変わらないかな?
334 :02/11/26 05:08 ID:???
>>333
石ったっていろんな種類があるからわかんねーよ
たらいにでも入れてpH、硬度計ったらいいじゃん
俺は平気で入れてるけどな。
335 :02/11/26 09:42 ID:/AJGPgM0
>>328
ピート入れたほうが管理が楽かもな
定期的に入れ続けなきゃいけないし、
弱酸性の軟水を作るのが目的だから
そういう水質を好む魚じゃないと
買っても無駄でしょ。


ちなみにカルキ抜きじゃないのであしからず。
336 :02/11/26 10:46 ID:???
>>333
酢をかけて泡が出るか出ないか位はチェックしたほうがいいんで
ないかい?
ウチで石ころ入れてカモンバが枯れたことが有る。
337330 :02/11/26 12:13 ID:???
>>332
う〜ん、別にADA信者じゃないんだけどね。
具体的な理由かぁ、まずは「安い」事か?
ブラックウォーターに関しては自分は
ADAの方が高かったのを見た事がないので
断言できないけど。
なんでもア○ノはピートにはこだわりがあるらしいよ。
まあこれは店員の話なんで真偽はわからん。
で、自分も試しにテトラからADAに替えてみたんだが、
効果はテトラのと比べても遜色なかったので
しばらく使ってたね。今は粒ピート使用なんで買ってないけど。
同じ理由で、テトラバイタルからADAビタミックスに
替えたが、こちらは今も使用中。
ADAってだけでひくヤツもいるけど、モノによっては
お得なモノもある、って事で。ADAも所詮は
「アクアリウムメーカーのひとつ」に過ぎない、自分にとっては。
338 :02/11/26 12:38 ID:???
金持ちはADA買え
貧乏人は麦を食え
339   :02/11/26 12:58 ID:???
麦すらかえねー(T-T)/
340340:02/11/26 18:28 ID:njDG28Xd
うちのアルジータは夜中に鳴きます。
キィキィって感じに。
魚って鳴くんですか?
341 :02/11/26 18:41 ID:???
>>340
アルジイーターは飼ったことないから知らないが、
昔飼っていたパキスタンローチはコキコキ鳴いてたな、確か。

クローキング・グラミーなんて、名前からしていかにも鳴きそうだな。
342 :02/11/26 21:39 ID:???
     ___
    /     \    
   /   ⌒ ⌒ \  
  |     ^ ^   .| 
  |     )●(  |  < プッ、麦が買えないならパンを食え!!
  \     ー   ノ
    \____/
343 :02/11/27 00:12 ID:???
>>342
パンも買えねえよ!
344:02/11/27 20:14 ID:???
ウンコクいます
345うんこ:02/11/27 21:19 ID:pYpppxLd
パンがないならお菓子を食べればいいのに・・・。
346 :02/11/27 21:25 ID:???
>>345
…うんこよ、ここは某王妃ネタで落とすトコロだぞ。-3点。
347:02/11/27 22:00 ID:h0gHjgPj
流木ってそんなに熱心にあくを抜かなくても魚に影響はないよね?
348うんこ:02/11/27 22:03 ID:pYpppxLd
うん、国際電話。

ところでアクアな質悶なんだけどさ、
アクアセイフだっけ?重金属無害化とかのやつ、
あれに銅(イオン?)とか亜鉛(イオン?)が無くなるみたいなことが書いてあったと思うんだけど
水草に必要な微量元素に銅とか亜鉛とかもはいるじゃん。
自分おまじない程度に微量元素の添加液いれてんだけど
それって魚に害とか無いかな。ップ。
349うんこ:02/11/27 22:07 ID:pYpppxLd
質悶→質問 >>348
350_:02/11/27 22:09 ID:???
60センチ規格水槽にネオンドワーフグラーミーをペアで移動したんですが
入れた3日後あたりからオスが泡巣を作り始め
かなり暴れん坊になってしまい プラティーやGHDグラーミーを追い掛け回して困っています
オスのネオンドワーフ以外は何も前面に出てこない状況です
かなり隅から隅まで追い掛け回しています
最初のうちは威嚇するオスを見て繁殖できるかも とかって喜んでいたんですが
メスが応じる(応じた?)気配もなく いつまでたっても攻撃的なのが収まる様子もないので
心配になっているんですが・・ 攻撃的になってから10日ほどたちます
移動させる前の水槽ではおとなしく見えたのですが 現在その水槽はシクリッド系になってしまっているので
戻すのもためらっています(ちなみに移動させる前からアルカリ高硬度)
あと せっかく作った泡巣がもったいないのではないかとも思っています

繁殖のスケジュールが今後順調にすすんでいけば 
もとのおとなしい混泳向きのネオンドワーフに戻るんでしょうか?
今すぐ隔離とかしたほうがよろしいのでしょうか

説明下手で申し訳ありませんが教えてください 宜しくお願いします
351 :02/11/27 23:16 ID:???
>>350
(・∀・)カエレ!!
352_:02/11/28 01:11 ID:dJRmXfcx
>>348
無害化するとは書いてあるが、無くなるとはどこにも書いていないよ
あれはコロイドの凝集作用を利用して、生体に吸収されにくくするだけだよ
353うんこ:02/11/28 04:02 ID:DUsBp7lx
>>352
なるほど!
お店で軽く読んだだけだったのでよく理解できてなかったみたい。。。
コロイドで凝集ってことはそもそも水に溶けてるのとは別のものなんでしょうね。
ありがd。
354マジレス:02/11/28 05:31 ID:???
>>350
新しい環境が快適で、繁殖モードに入ってしまったんだね。

繁殖させたい>プラケース買ってきてネオンドワーフ以外の魚を移す
繁殖なんてどうでもいい>ネオンドワーフを元の水槽に移す
355 :02/11/28 09:43 ID:???
生体に吸収されにくい=植物に吸収されにくい
アクアセーフを入れたが最後、全てのコンディショナー、液体肥料の類は無効化されてしまう罠。
356 :02/11/28 10:13 ID:???
>355
入れたら苔抑えられるか?
357 :02/11/28 10:31 ID:GrvrJkVf
>>355
(゚Д゚)ハァ? 脳内はそこまでにしておけ。

固体肥料が溶け出したヤシも無効化するのか?
358   :02/11/28 15:23 ID:eOacjrAp
ビーシュリンプが買える(・∀・)イイ!!通販サイトを教えてくれたら幸いです。
359あくあくりすと:02/11/28 15:23 ID:lFIeYp0g
実家の60cm水槽には

ネオンテトラ 19匹
ラスボラエスベイ 2匹
グラスブラッドフィン 3匹
赤コリドラス 1匹
メティニス 1匹
ブラックプレコ 1匹
 
母がペットショップに行っては追加しているようです。

今はエビを入れたいと大騒ぎしています。

これ以上は入れないほうがいいですよね。
360 :02/11/28 20:56 ID:???
母に水槽買わせろ。
361大変だ!!:02/11/28 21:16 ID:???
アクアリストVSアンチアクア
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1038448658/l50

アクアリスト(水物飼い)が叩かれてるぞ!
これは黙ってはいられない!


マルチでゴメソ
362_:02/11/29 13:35 ID:???
自作で今の水槽を改造して
オーバーフロー水槽を作ってみようと思うのですが、

オーバーフロー水槽の作り方がのっているHPがあれば
教えてください。
363 :02/11/29 15:04 ID:???
自作オーバーフローで検索しる
364 :02/11/29 15:13 ID:???
濾過層に白&銀色のカビのようなのが、
掃除してもすぐに出てくるのですが、
どうすればよいのでしょうか?
365 :02/11/29 16:32 ID:???
>364
マルチウゼー
366 :02/11/29 16:42 ID:???
>>364
焼きソバにかけると(゚д゚)ウマー
367(@@):02/11/29 17:20 ID:???
60の水槽に
コンゴ8 B・ファントム1 ブラック2 ラミー1 ネオン2 
エンペラ2         コリ少数  オトシンク
ブルー1 ヤマト3     緑火1   ダイヤ5
上部ろ過 CO2 1灯
ph6.5 総硬度12 
でした(テトラの紙で測った)
これはどうですか 
368 :02/11/29 18:17 ID:???
>>367
…どう、って言われても。
魚の種類多すぎ?
369 :02/11/29 18:44 ID:???
>>367
そもそも何が言いたいのかわからねー上に
変な名前の略仕方&名前間違いで何がなんだかわかんねー。
過去ログから質問に必要なデータに付いて学んだ上で、
質問のやり直しを命ず!!
370 :02/11/29 20:27 ID:???
>367
あいたたた

> これはどうですか
ダメです
371,:02/11/29 21:20 ID:???
>>367
プ
372またいたよ。。。:02/11/29 21:34 ID:???
>>367
ここでもバカ丸出しか?完全放置だ

http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/983185171/951-953参照
373ぁゃιぃ2ちゃんねら ◆ZwAYaSi5Ag :02/11/30 04:05 ID:mwFtJRfR
すれ違いかもしれませんがすみません。
下のような擦れを誰か立てていただけませんか?
自分ではホスト制限で建てれません。
よろしくお願いします。

■■■あなたの水槽デジカメで撮って見せてください。■■■
自慢の水槽を見てもらったり、
ほかの人の作った水槽を見てなるほどなぁとか
マターリと行きたいです!
よろしこ

うぷ板URL
http://users72.psychedance.com/up/up21/
374:02/11/30 08:32 ID:???
エンゼルがだんだん白くなって死んでいったことがあるのだが
あれって他の魚にも感染する?
375ううう:02/11/30 08:48 ID:h7CifW7g
>>373俺からもお願いするぜよ
俺もみんなの見たい

俺もウプするよ
376 :02/11/30 08:50 ID:???
じゃあチミが立てたまえよ。
377エージェント:02/11/30 08:55 ID:???
>>373
>ぁゃιぃ2ちゃんねら ◆ZwAYaSi5Ag

サブジェクトが長すぎます。
どうする?
378エージェント:02/11/30 08:56 ID:???

■■■藻前等の水槽画像晒せや!■■■
でいい?
379エージェント:02/11/30 09:09 ID:???
反応ないな…
まぁいいや、立てたよ。
■■■あなたの水槽の画像を見せてスレ■■■
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1038614822
380ぁゃιぃ2ちゃんねら ◆ZwAYaSi5Ag :02/11/30 12:06 ID:mwFtJRfR
>>379
ありがとうございますー。
381 :02/11/30 18:08 ID:???
濾過層に白&銀色のカビのようなのが、
掃除してもすぐに出てくるのですが、
どうすればよいのでしょうか?
何濾過?
濾材は何?
383.:02/11/30 18:12 ID:???
>>381
なんだよおまえ、どっか逝けよ
>>383
俺だろ、ちゃんと>>382ってしろよ。
話はそれからだ、馬鹿
385.:02/11/30 18:14 ID:???
>>石ウ
マルチ相手にすんな。
他スレですでにレスもらってるし。
>>385
じゃー遊ぼうよ

最近元気してる?
387.:02/11/30 18:18 ID:???
つか元気にしてたかどうかはオレが聞くほうだろ?
元気してた?
388.:02/11/30 18:22 ID:???
>>387
元気だよ。

>>388
無理
390_:02/11/30 18:39 ID:???
馬鹿コテイが、仕切りだしたな(w
391 :02/11/30 18:42 ID:???
>>390
それはひょっとしてもしかして俺の事かい?
まぁまぁまぁ落ち着きなさいよ
俺より馬鹿なくせに
>>391
まぁまぁまぁ落ち着きなさいよ
どんな濾過でどんな濾材使っててとか
質問する方も出来るだけ多くの情報を
書かなければ>>391のようなレスが付いてもしょうが
ないと思うよ。
とてもお似合いのレスだゼ!baby・・
394 :02/11/30 19:09 ID:???
>>393
>>385の書き方に対し、ちょっとふざけただけだわ・・
まぁなんでもいいけど・・
質問スレなんて、2chを知らない奴がウジャウジャ来るとこで、
すぐにマルチだとか、(・∀・)カエレ!! とか、偉そうに言うのはあまり好きじゃないもんでね・・
ちなみに>>390は知らんけど・・・
仲良くやって頂戴・・・
395 :02/11/30 23:14 ID:???
そのレス書いたの、おれ。

いいじゃん、濾過槽にカビが生えたって。
気にすんなよ。

ということで、マジレスだったんですけど...
もっと科学的な説明つきのレスが欲しかったのか?
396しっかし寒いな〜:02/12/01 19:10 ID:???
なんか荒れてるね〜
原因はカビどうするって?
昔を思い出したわ〜
数ヶ月放置してた水槽を久々に見ると濾過だけでなく、
水面が銀色の幕に覆われてたのを・・
あれでも、グッピーは繁殖しつづけてたわ
さすがにカビ臭と気持ち悪さに掃除したけど・・w
397_:02/12/01 19:59 ID:???
外部フィルタの、あの長いホース(シャワーパイプを除く)
汚れてきたんですが、みなさんどうやって清掃します?
道具とか必要ですよね?
それとも、やらないものなんでしょうか・・・。

アクア用パイプクリーナみたいなのだと、長さが足りないし・・・
はて、困った。
398 :02/12/01 20:02 ID:???
>>397
取り外してから台所用漂白剤を流して暫く放置。
その後で流水を流せばぽろぽろと剥がれ落ちてくるよ。
もしくはホースを押しつぶすように外からぐにぐに揉んでもOK。
399397:02/12/01 20:08 ID:???
>>398
なるほど、漂白剤ですか。
さっそくありがとう。やっぱやらないと
ダメだよね。
400:02/12/01 21:11 ID:/oDB28V8
リシアを流木に定着させるのって、どれくらいの期間必要ですか?
401 :02/12/01 21:19 ID:???
リシアを流木に定着しません
無理やり巻きつけているだけ
402:02/12/01 21:21 ID:???
リシアを→リシアは

スイマセン
403_:02/12/01 21:27 ID:9hXjXyT6
うちで飼育しているオスカー(約8センチ)が眼の当たりがかゆいらしく、底砂や流木にその辺りをたまにこすりつけたりしています。
原因は何が考えられますか? 何かの病気でしょうか?
私は白点病を疑っているのですが、アルビノなのでよく分かりません。

水槽の容量は36L、Phはほぼ中性。水温は28度、同居にノーザンバラムンディ(約6センチ)、セルフィンプレコ(約6センチ)、ブラックルビー(約4センチ)です。
アドバイス宜しくお願いします。
404-:02/12/01 22:25 ID:nHdqzoYI
60cm水槽で、グッピー8匹 ネオンテトラ15匹 コリドラス5匹 ヤマトヌマエビ6匹
飼育してます。ここ半年位安定して飼ってたのですが最近週に1匹くらい種類を
問わず死ぬようになりました。
上部フィルターで水は週に一回4/1くらい交換、phはテトラの試験紙ではいつも7です。
原因わかればおしえてください。
405400:02/12/01 22:29 ID:8OtjOMm5
>>401 定着しないんですか!?
ショップで買ってきたリシアどうしよう。。。水槽にいれたらバラバラに散らばるしなぁ〜。
406_:02/12/01 23:13 ID:???
>>400
浮かせておくか、ステンレスに入れて沈めてみる。

ってか勉強シル。
407落武者 ◆vPK9ohVONE :02/12/01 23:30 ID:???
>>404
週に一回4/1って多いな(w

まぁ冗談は置いといて、
水質の悪化ならエビが先に落ちそうな気がするけど。
で、水草は有るのか?
しかし換水はしているようだし。。。
正直ワカラン
408 :02/12/01 23:43 ID:???
>>404
床材とか濾材、ちゃんと洗ってる?
汚れがたまってたら、やばいよ
409404:02/12/01 23:45 ID:nHdqzoYI
エビも1匹落ちましたが、それから2週間落ちてません。
グッピー、ネオンテトラ、エビ、コリドラスと種類を問わず、落ちます。
水草は買ってきたのはいいけど使い道が見つからないウィローモスが
少し漂ってます。枯れているのはありません。
テトラの試験紙が何を計ってもph7なのでphに関しては怪しいのですが。

魚がよく落ちるので換水を増やしていたのですが換水を減らして様子を
見たほうがいいのでしょうか?
410 :02/12/01 23:47 ID:yG+8TFPQ
一番小さなフィッシュイーターって、なにがいます?
グッピーが子供を食べるとかそういうのんじゃなくて、完全魚食性のやつ。
411404:02/12/01 23:52 ID:nHdqzoYI
濾材を今確認したら、マットは多少汚れていますが、中の濾材に汚れは
ないようでした。それでも一応濾材掃除したほうがいいでしょうか?
底の汚れは換水のたびにプロホースで吸い出してますんでそれほどでも
ないかと。

何年かうまく飼えてたのにちょっと自信喪失気味です。
412 :02/12/01 23:52 ID:???
>>410
完全魚食性ってのは...
413 :02/12/01 23:57 ID:???
小さいのでメダカを食う奴なら・・・

淡水のハゼ系なんかどうよ?
日淡のサイトで調べてみるといい

他にも
淡水フグ(例・メコンフグ)とかパントドンとか
リーフフィッシュとかも候補にいるけど・・・どうよ?
414  :02/12/02 00:14 ID:???
 プライムパワーの説明書に
「モーターユニットの給、排出エルボにバルブタップを取り付けますが、その際、バルブタップに貼ってあるのシールとIN,OUTとモーターユニットに刻印されているIN,OUTのマークを合わせて取り付けます(間違って取り付けると作動しません)」
 と書いてありますが、この意味が分かりません。
 給、排出エルボは360度回るので、どの位置を基準にすれば良いのでしょうか。
 完成写真通りにセットすればOKでしょうか。
 
415 :02/12/02 00:21 ID:???
>414
シャワーパイプから水を吸い込むなということ。
普通はしないと思うが、そこは説明書ということで勘弁してやってくれ。

位置は関係ない。
416 :02/12/02 00:24 ID:???
>411
ありがちなのは「いじりすぎ」。
水換え程度ならいいけど、その際に余計なストレスを魚に与えていませんか?
また頻繁に水槽内のレイアウトを変えたりしてない?
水草を増やして、魚の落ち着ける場所を増やすというのも手かも。
417414:02/12/02 00:26 ID:???
 ありがとう。
 結局INとIN、OUTとOUTをつなげればいいってことですね?
418415:02/12/02 00:36 ID:???
>417
その先につながっているものが間違ってなければ、それで正解。
419410:02/12/02 01:51 ID:mRlcIqV5
>>413
おお!
日淡を忘れておりました。
ハゼ、ばっちり理想です
420超初心者:02/12/02 02:27 ID:1rCFh9ee
60cmの水槽買ったんだけど、フローリングに直に置いたらヤバいですか?あまり金が無いので専用台等を買えないんですが・・
421_:02/12/02 02:39 ID:???
別にやばくないけど、手動サイフォンポンプでの水替えが難しくなるよ。
422 :02/12/02 05:52 ID:???
>>420
金がないならホームセンターで売ってる踏み台買ってきたら?
ウチは暫定的に踏み台の上に60cm水槽置いて、2年になるけど問題ない。
台に布でもかけておけばまぁまぁ見られるよ。
423 :02/12/02 05:53 ID:???
あ、水槽の底面より小さいと底面のガラスが割れるから、
小さい踏み台の場合は2個買ってね。
424 :02/12/02 07:55 ID:???
>>420
60cm水槽なら、DSなどで売ってるパイプラックで十分。
値段も手ごろだし・・安いのなら2000円以下であるんじゃない?
425 :02/12/02 08:01 ID:???
床に座って見るにしても、50cmくらいは高さがないと
鑑賞しにくい気がするんだよね。

魚にもよるだろうけど。
エイなんかは地べたのほうが見やすいかもね。
426 :02/12/02 12:35 ID:???
>420
ビールケース+コンパネでいいから、少しあげた方がいいぞ。
>>421のいうとおり水換えが辛くなる
>>425のいうとおり鑑賞しづらい
あと、いろんなものをぶつけやすい。
例えば、掃除機、つま先。
で、メシ、ベキ、ドシャ〜〜〜〜。
427 :02/12/02 18:13 ID:???
つま先イタ━━━(゚Д゚;)━━━ !!!
428ぅc:02/12/02 20:20 ID:EPcG6LP0
アフリカンランプアイって飼うの難しい?
流木が入ってる水槽で飼っても大丈夫かな?
429 :02/12/02 20:28 ID:???
難しくありません
流木はアク抜きされたものを使えば問題ありません
430 :02/12/02 21:14 ID:???
>428
丈夫です。
431jh:02/12/02 21:21 ID:EPcG6LP0
大丈夫とのことで早速買ってきますよお
最近は10匹600えんなのどでかなり安くなってかいやすうなりましたなあ
432 :02/12/02 21:24 ID:???
うまくいけば、結構増えますよん。
433落武者 ◆vPK9ohVONE :02/12/02 22:06 ID:???
>>411
>>416氏の意見を支持します
>>433
お前消えろ、うざい

お前の意見なんど聞いてない
って言うかお前に用なない
435404:02/12/02 22:17 ID:bebjQW4q
いろいろありがとうございました。
すこし隠れ場所増やして、換水せずに様子見てみます。
436 :02/12/02 22:19 ID:KDAPwQau
バルーンモーリーって水流が好きなの?
夫婦そろって上部フィルターの吐出口に向かって突っ込んで行きます。
奥さんは身重なのに・・・。
437「「「:02/12/02 22:31 ID:???
コンゴテトラの尾びれが無くなってます
これって白点病でなくなったんしょうか?
438「「「:02/12/02 22:37 ID:???
なんかおかしいな↑
白点病でひれがなくなることあんですか?
439 :02/12/02 22:38 ID:???
>>437
混泳している種類を挙げてみれ。
440「「「:02/12/02 22:41 ID:???
{ブルー1 ネオン2 他のコンゴ9 ブラック2}カラシン類
{コリドラス2 ヤマト3 オトシンクが1}その他
>>439
混泳してる種類聞いてどうすんの?
食われたとか言い出すの?
   ↓
442  :02/12/02 23:00 ID:???
食われることもあるかも
    ↑
案の定そう来たわけだ
444 :02/12/02 23:52 ID:???
鳩山さんはポップアイですか?
原因はPHショックです
446 :02/12/03 02:19 ID:???
>444
鳩山だけに、ポッポアイ
447落武者 ◆vPK9ohVONE :02/12/03 13:09 ID:???
>>434
誰もお前に言ってない。お前が消えろ
>>447
横槍スマソ

多分だけど、お前には誰も用ないよ。
頼むから消えて下さい おながいします。。。。。
449 :02/12/03 17:32 ID:qTTHLiWh
>>448
(゚Д゚)ハァ?
番長気取りの粘着ウザ
450_:02/12/03 17:36 ID:???
>>447-449
もういいからやめれ!
451 :02/12/03 18:18 ID:???
濾過が効いてないな。
452_:02/12/03 18:44 ID:???
バクテリアもいないなと
453  :02/12/03 19:13 ID:???
2週間待ってください・・・
454名無し:02/12/03 21:12 ID:???
おい!もまえら!!御意見キヴォンヌ。

ほら、よく十把一からげでネオンとか売ってるじゃないすか
あれ店員任せにしとくと、結構とんでもない奇形のやつとか
混ざってくるじゃないですか。(もっとも、今回一匹幾等のヤシで
やられたので鬱だが)遠方なんで返し逝くのも面倒臭い。

もまえらなら、この背骨グニャグニャのダイヤモンドヘッドネオンどうします?(;´Д`)
455 :02/12/03 21:25 ID:???
>>454
形が悪かろうがなんだろうが命は命
大事に育ててあげるが吉
456見事なまでにうんこ。:02/12/03 21:26 ID:lSQOCNWL
時分で撰べばいいやんか
457 :02/12/03 21:46 ID:???
捨てる
458名無し:02/12/03 21:57 ID:???
クズなもまえらの事だからもっと強烈な即レスがくるとおもったんだが…

>>455
あんたイイ人だ!…俺はイイ人ではないが一応コイツ飼い続けようかと思う。
並行して肉食系飼ってれば、…多分コイツそこに放りこんだと思う。
>>456
うんこ自身はどう思うよ?つかおまえハンドルきもい。
>>457
さんくす。多分、多くのヤシがそう考えるんじゃないかと。

一応「飼い続ける」事にするよ。他にも何か思うことあるヤシ居たら是非よろ。
459 :02/12/03 21:59 ID:???
踊り食い。
460 :02/12/03 21:59 ID:???
す、捨てるのはな・・・

>>454
電話してつき返したら?送料着払いとかでさ。
手間かもしれんけど。
嫌な顔されるかもしれんけど、悪いのは店よ。
461見事なまでに:02/12/03 22:19 ID:FdJWIWLk
>>458
俺は一匹一匹選んでるよ。店員は可哀相だけど。
462 :02/12/03 22:23 ID:???
袋入れられる前にチェックさせてもらえばいいだけだと...
463のっち:02/12/03 23:14 ID:???
教えて欲しいんですけど、
ウチで飼ってるパルマスがどうやら浮き袋障害になってしまいました。
腹がポコッと膨らんで潜ろうとしてもプカ〜と浮いてしまいます。
サイズは8cm程で60cm水槽に単独飼です。
水温は27℃でpHは6.5です。
現在寄生虫の駆除の為グリーンFゴールドを投与してあるので
ろ過装置は止めてエアーレーションだけしてます。
今、調べたのですが治らないらしいみたいなのですが
なんとかして治したいので教えてください。
464 :02/12/04 00:25 ID:???
>>463
参考になるかどうか分からないけど。。。
http://homepage2.nifty.com/Daiou2/Dragonfish.htm
http://homepage2.nifty.com/Daiou2/Dragonfish2.htm
治る事を祈ってるよ。
465おしっこ:02/12/04 00:51 ID:???
60*30水槽と60*45水槽だとどっちがどうですか?
466 :02/12/04 01:03 ID:???
>465
ちっちゃいほうがみずがすくなく、おっきいほうがみずがおおい
467 :02/12/04 01:11 ID:???
466ワロタ

まあ>465みたいな質問の仕方なら妥当な答えかw
で、何を飼うんだ?具体的に言ってみ。
話はそれから
468 :02/12/04 01:16 ID:???
>463
注射針で抜いて直したりもできるが、経験無いと無理か・・・
469 :02/12/04 02:06 ID:???
>465
そっちがそう
こっちがこう
あっちがあぁ
470 :02/12/04 03:02 ID:???
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1030496202/765
>463 マルチウザイ そんなおまえにはくされパルマスがお似合い
471ピラニアン:02/12/04 09:10 ID:5Q5lAXyr
アクリル水槽の安い通販サイトのお勧めありますか?
90×45×45の、一般的な5mm厚ではなく
6mmなどを注文できるお店を探しています。
472///:02/12/04 10:23 ID:???
熱帯魚屋に置いてある石って値段高くないですか?
2千3千円も出してらんないです。
こういうのってホームセンターなんかに置いてある物でも代用できますか?
473のっち:02/12/04 10:23 ID:???
>464.468
無事治りました。ありがとうございます。
今見たら、底で大人しくしていて、腹もスッキリしてました。


474 :02/12/04 10:54 ID:???
>>472
安心料だと思って払っとけ。
ホームセンターのヤシ使っても誰にも文句言うなよ!それでもいいなら使えば?
475 :02/12/04 12:34 ID:???
>472
拾え。
476 :02/12/04 13:47 ID:???
>>472
石にお金出すのイヤだったら拾ってくれば?
川にたくさん転がってるでしょ。
家の水槽に入れてる奴は、
全部拾ってきた奴だよ。
477476:02/12/04 13:48 ID:???
ただし、拾ってきた石を入れて、魚が全滅しても俺はしらん。
478・・・:02/12/04 14:26 ID:F11cq4nG
横浜でおすすめの熱帯魚屋はどこですか?
479 :02/12/04 14:43 ID:???
>>478
そのあたりは、
「関東のアクアショップ情報交換スレ 3号店」
ttp://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1034677329/
で過去スレ共々見てみるとよろし。
480夢見る…:02/12/04 19:51 ID:4FR2ozAT
今回のレスタイは「スイスイ」なんですね…

アロアナってどのくらい大きくなるんですか?
寿命は何年? 飼育水槽の大きさは
最低でもソレくらい必要になってきますか?
481_________________:02/12/04 19:59 ID:???
アロあナですか・・・。

言っとくが君の説明では「スイスイ」は答えられんなぁ
アロワナの種類くらい書いとけよ。
亜細亜アロあナ・銀色アロあナ・黒色アロあナ・ノーザン薔薇揉んでぃ
どれがいいよ?
482夢見る…:02/12/04 20:02 ID:4FR2ozAT
知識なくって参考までに聞きたいんですが…
え〜っと、白いアロアナでした(爆)
アジアかなぁ…
大きくなる種類だとどれくらいですか!!
483_:02/12/04 20:04 ID:???
>>482
漠然とし過ぎ

大きくなるとコレくらいです。
484_________________:02/12/04 20:06 ID:???
白色アロあナかよ!
聞いた事ねぇなぁ・・・

緑色アロあナがぬかってたな・・・スマン!


























どうでもいいが「アロワナ」だよw
485 :02/12/04 20:09 ID:???
アルビノでつか…
486_________________:02/12/04 20:11 ID:???
今回は親切に答えるけど、次からはもっとしっかりとした質問をして下さい。
↓これ見たら大体わかるでしょ。(今ググッたからオレは読んでないけどw)
ttp://www8.ocn.ne.jp/~arowana/page004.html
487夢見る…:02/12/04 20:11 ID:4FR2ozAT
うわ!!アロワナ!はい!!気をつけます!!
某ショップで一目ぼれしましたのが白いアロワナでした
白かったんです!!上の方が銀色だったような
そこのアロワナはたぶん50センチくらいだったと思うんですが
アレより大きくなるのかと思いまして…

われながら漠然としてますね(汗×汗)
アロワナ奥が深いですね…
488_:02/12/04 20:12 ID:???
ペットは生き物です。大切に扱いましょう。
489夢見る…:02/12/04 20:19 ID:4FR2ozAT
お世話になりました(^0^)ゞ

あくまで目安が聞きたかっただけだったんですが…
アロワナはスイスイ応えるほど浅い魚ではなかったんですね!
さっきのページから良く目を通してまいります!!
490 :02/12/04 20:39 ID:???
犬は、どれくらいの大きさになりますか
みたいな質問はやめようよ(w
491 :02/12/04 21:36 ID:???
詳しくないけど、だいたい1メーター前後が最大サイズなんじゃないの?
でも、種類によってきっと数十cmは最大サイズが違いそうだから、
やっぱり種類が分からないことには難しいね(仮に、体長の3倍の
長さの水槽が必要だとして、50cmと100cmでは150cmと300cm)。

しっかり下調べして、飼えるかどうかイメージしてみてね。
すぐに大きくなるだろうから、水槽の置き場所とか生活サイクルとの
兼ね合いとか、具体的に検討した方が良いと思うよ。
惚れた魚と暮らせるよう、ガンガレ!
492夢見る…:02/12/04 21:38 ID:4FR2ozAT
例えて言うならグレートピレニーズが100キロになる
なんて言う人はいないわけじゃ無いですか…
大きくても50キロくらいですよ〜とか
だからだいたいアロワナがどのくらいになるのかが聞きたかっただけです
もういいんですけどね…
493 :02/12/05 01:36 ID:???
最近になってショップに出回っている水草で、見た目が葉の大きさ1mmか2mmぐらいで
見た感じパールグラスのミニチュアみたいなので、普通の有茎みたいに上に伸びるんじゃなく、
グロッソと同じ感じで地を這うように伸びていく水草の名前分かりませんか?
ほとんどポット入りで¥1000ぐらいで売ってます。
これがグロッソみたいに縦伸びしにくく、育成が簡単なら前景にびっしりじゅうたんみたいに敷き詰めたいんですが。
494_:02/12/05 02:45 ID:BGWUdnS9
家にあります。水槽前面にびっしりです。
名前は忘れましたが、光が強く当たってると横に伸びるらしいっす(弱いと縦に伸びる)。もっと詳しい人いたら教えてあげて下さい
495 :02/12/05 05:22 ID:???
>>429
くどい
496テトラポット:02/12/05 06:21 ID:H0CMVBuc
4日前に買ってきたグリーンネオン白点病になりました
ひどいので取り出そうとするんですが、小さくすばしっこいので
取れません。他にもネオン等にも少し白点が、出てきているので
しかたなく水槽(60p)にメチレンブルーを入れて30度近くまで
水温を上げました。対処方としては、どうでしょうか?
水槽には、発病の見られないコリ等いてますが問題は?
グリーンネオンは、とくにひどいのですが、他のネオンに比べて
弱いのですか?初心者の質問にどうかお答えよろしくお願います。
497DD:02/12/05 06:31 ID:???
質問があります。
グッピーの「背びれと頭の間」の体の部分が、皮膚が溶けたかなんかで白い内部の肉が出ています。
それが側面まで広がってきました。見ていて痛いのですが病名はなんでしょうか?
現在メタルブルーで薬浴中ですが良くなりません。
病名が分からないので薬が分からないで困っています。
水槽の状況は週2回の水替え。グッピー5・コリ4・沼エビ8・テトラ20・水草・流木で飼育2年で世代交代済みです。
他に白点等病気は出た事はありません。
考えられる病名または怪我?など教えて頂きたくおもいます。
お願い致します。。。
498DD:02/12/05 06:34 ID:???
↑メチレンブルーでした。
499落武者 ◆vPK9ohVONE :02/12/05 11:42 ID:???
>>496
対処方法としては妥当かと思うが、いきなり30℃に上げたのは魚にとって厳しいともう。
水温を上げるときは徐々に魚を慣らしながらが掟だ。
まぁ、唐辛子でも効くらしいから(家では治りますた)今のままでも治らないならそれも手だと思う。
500あんもなか:02/12/05 12:27 ID:HrF0Qms3
水草を早く成長させるにはこの時期肥料、明かり、CO2
以外に水温も上げた方がいい?
種類にもよるだろうけど全般的に見て
(水槽は玄関の靴入れ上に設置中)
501 :02/12/05 13:19 ID:???
>>496
コリドラスタンは薬品に弱いということを聞いたことありでつ。
隔離しておいたほうがよいのでは?
502 :02/12/05 14:33 ID:???
>>497なんか健康な魚にまでトドメ刺しちゃいそうだな・・・
503エコ:02/12/05 15:44 ID:wzW3fgho
今日東京ビックサイトの「エコプロダクツ」と言うイベントで「エーオーエーア○バ」ブースにおいて2年間水変えしてない水槽があってすごい綺麗だったけどあれが本当ならすごかったな〜
504 :02/12/05 16:32 ID:???
>>503
生体の種類を吟味し、生体の数を吟味すれば何とかなるではないかと。
2年ってのは確かにすごいけどね。

どんな構成だったのか詳細キボン
505 :02/12/05 18:04 ID:???
>503
おそらく、少なくとも水槽搬送時に水換えしたと思われ...
506 :02/12/05 18:22 ID:???
>>496
メチレンブルー規定量+コリはかなり危険ですが投薬量は大丈夫ですか?

>>497
濾過の汚れが疑問。水はきれいでも、濾過に細菌が湧いてる可能性大。

魚病薬の質問であまりおすすめしてるの見ないんだけども、大体の病気
に効果があるし、水槽にそのまま使えるマラカイトグリーンがいいよ!
有名どころだとアマゾングリーンとか。
うちでは、前はグリーンFとか使ってたけど、バクテリアがやられて
水の浄化がダメになってしまうので、最近はこればっかり使ってます。

ただ、他の魚病薬に比べて容量と使用量を比較すると値段が高いけどね。
でも実際は、規定量入れなくてもそれなりに効果あるよ。予防にも使えるし。
507 :02/12/05 18:26 ID:???
>>503
二年前に凍結した水を解凍して、先月立ち上げました。
508エコ:02/12/05 19:19 ID:BGWUdnS9
>>504さん
間違ってたらごめんなさい。
75CM水槽(多分)、ディスカス7匹水草は後ろにレッドカモンバとパコパ(?)だったような・・色々水槽がありましたが、ろ過システムは底面だと思います。エヌ・ビーオーガニクスのビオトープ?という何かを使っていたようでした。
はっきりせずすみません
509エコ:02/12/05 19:34 ID:wzW3fgho
他にもすごく小さな水槽に水草がぎっしり植えてある水槽や、川魚が入っている水槽もあり、魚を選んで入れてるとは思えませんでした。
あとは、ある商品を入れただけで苔がみるみる落ちるものとか・・もっとしっかり見て来るべきでした。明日あさってとビックサイトでやってますよ
510エコ:02/12/05 19:36 ID:1k4SJeLW
↑日本語がおかしいです。逝ってきます
511クスッ:02/12/05 19:54 ID:???
>503
ただ「2年間水換えしない」だけなら簡単だな(藁

その間生体(魚等)は、何匹ぐらい死んだのだろう...
512511:02/12/05 19:55 ID:???
さらに

「昨日(はじめて)魚を入れました」
というのも考えられる。
513エコ:02/12/05 20:21 ID:1k4SJeLW
>>512さん
よくわかりませんが少なくとも私は嘘をついてる訳ではありません。きちんと事実を確かめて書き込むべきでした。
514初心者:02/12/05 23:48 ID:tReKKjP4
初心者質問ですみません。
60cm水槽では底砂を何キロ入れればいいですか?
515_:02/12/05 23:50 ID:???
>>514
8カラ10kg、ヒツヨウニヨッテカゲンセヨ
516初心者:02/12/05 23:51 ID:tReKKjP4
どうもありがとうございます
517 :02/12/06 00:29 ID:???
いや、何をしたいかによるだろ。
ベアタンクから水草水槽まで。
518 :02/12/06 00:33 ID:???
なっとくしたみたいだからいいんじゃない?
519 :02/12/06 00:37 ID:???
ペーハーを弱酸性〜中世に安定させるのにいちばん良い方法はなんですか?
520_:02/12/06 00:38 ID:???
>>518
初心者にはアレでいいのw
521_:02/12/06 00:39 ID:???
518へじゃなくて517へのレスでした
522 :02/12/06 00:50 ID:???
今になって中世とは厳しいな。
523_:02/12/06 00:54 ID:???
>>522
ほんとじゃ、中世は荒れてたから不安定じゃったしのう
524_:02/12/06 02:26 ID:dbiB0GfD
モーリーの寿命って普通どのくらいですか?
うちのブラックモーリーは2匹とも1年半くらいで☆になってしまったのですが・・
525 :02/12/06 03:37 ID:???
>>519
PH降下剤などで調整後、魚を入れずに放置。
いや、マジで。

生体が多いと、変動要素が増えるわね、普通。

>>524
モーリーを飼ったことはないが、結構繁殖するんだよね?
よく繁殖する魚は寿命が短いという印象がある(グッピーで
一年ちょっとくらいが寿命と思う)。
だから、モーリーもそんなもんなんじゃないかと思います。
526 :02/12/06 05:53 ID:qA2DlxhJ
90cmで魚はエンゼルフィッシュとカージナルテトラとネオンドワーフレインボー
を買っていて水草はアヌビアスナナとクリプトコリネなんですが、
玄関で飼ってるのでヒーターがほぼつきっぱなしなのでサーモスタットで調節したいのですが、
何度くらいまで下げても大丈夫ですか?
527名無しさん@Emacs:02/12/06 06:49 ID:???
90 だと、ヒーター容量は 300〜500 w くらいは必要?
528 :02/12/06 07:18 ID:???
>>526
玄関先に置いてる以上、少々温度下げてもヒーターはつきっぱなしなので、
保温対策しる。
529 :02/12/06 11:36 ID:cOAMFiqB
先日30cmエビ水槽をスネールを完全駆除するべくリセットしたのですが、
完全に除去できていなかったようで稚貝がちらほら出てきました。
エビを食べずにスネールを食べる魚いませんか?
クラウンローチくらいしかいないのですかねぇ?

ついでにもう一つ。
クーリーローチって稚貝食べるんでしょうか?

マルチキャストで申し訳ないですが向こう見てる人が
少ないようで誰も答えていただけないので・・・
530 :02/12/06 11:43 ID:iCB4ZQcP
>>529
稚貝を発見しだいつぶす。
大きいのはリセットでいなくなってるだろうから、
あとは小さいのをこまめにつぶしていけば大丈夫と思われ。
ガンガレ
531529:02/12/06 11:58 ID:cOAMFiqB
>>530
それがやっぱり一番なんでしょうか。

中々潰し切れないのが現状で・・・
っていうか小さい子供がいるので子供が見てる時は
水槽に手が入れられないのです(T_T)
下手に手を突っ込まれると海老達が投身自殺してしまいまつ(T_T)
何か良い対策ほかに無いですか?
532 :02/12/06 12:40 ID:???
>>526
20度ぐらいでも平気だろうが、>>528のいう通り、結局ヒーターはつきっぱなしになる。
背面&側面に発泡スチロールを張るなどの対策をした方がよい。
533 :02/12/06 12:41 ID:???
>>531
楽して駆除は無理。
確実なのは手で除去。
それが出来ないなら、あきらめること。
534 :02/12/06 13:13 ID:jd/zCZ4N
>>531
なるほど。
水槽の状況がわからないのでいまいちアレですが、
リセットの際に卵をつぶし切れてなかった、ということですから、
もう一度、注意深く掃除を行うしかないでしょう。
で、卵を産み付けてそうな水草とかは処分した方がいいかも。
機材はちゃんと洗えるけど、水草とかは難しいからね。
いずれにしても、「貝だけ」食べる魚なんてのはい無いわけですから、
地道にガンガルしかないと思う。
535_:02/12/06 13:24 ID:YDSpA8fm
今日FivePlanの外掛け式フィルターをかってきました。
ろ過層に自分の好きなろ材を入れるスペースがあるのですが、
どんなろ材を入れたらよいでしょうか?
40センチ水槽にテトラのスポンジフィルター。
コリドラスを3匹飼ってます。
536 :02/12/06 13:45 ID:???
>>535
ペナック
537 :02/12/06 13:55 ID:???
幼金のウロコを剥がしたらプラチナ個体に成長するらしいけど
熱帯魚でも同じことできますか?だれか実験してください。
プレコとポリプとアロアナでおねがいします。
538 :02/12/06 14:25 ID:???
>>537
何でお前のために大事な魚を犠牲にせにゃならんの?
お前がやれよ
539 :02/12/06 15:17 ID:iCYuTYVQ
>>528.532
ありがd
540 :02/12/06 15:36 ID:???
>>537
皮膚がむけるまで毎朝乾布摩擦したらプラチナ個体に成長するらしいので
あなたがぜひ実験してください。レポートきぼん
541535じゃないが:02/12/06 16:27 ID:???
>>536
ペナックって・・・きくのか?
ADAだろ?あれ
542529:02/12/06 16:28 ID:cOAMFiqB
>>533.534
レスありがとうございます。
やっぱり手で除去が一番のようですね。
ガンガッテ夜な夜な手で除去します。
543 :02/12/06 16:57 ID:Eln2+SNE
>>535
マミレスすると、大磯だろうがシポラックスだろうが
体感出切るほどの違いはない。
544 :02/12/06 17:30 ID:???
>>541
効かない。
でも信じていれば、別の要因でよくなったことさえペナックのおかげのように思える。

信じるものは掬われる
545535:02/12/06 17:40 ID:???
>>543
個人的には物理ろ過がばっちりだったらそれでダイジョブなんですが・・・。
でもせっかくろ材入れるスペースがあるのなら活用しようかと・・・。
生物ろ過はスポンジフィルターに任せようかとも思うのですが。
リングろ材でも入れようかな。
546 :02/12/06 17:59 ID:???
熱湯かけて稚貝茹でちゃいな
547 :02/12/06 19:49 ID:WM2BHfwL
水温計がジリジリいう
なんかこげてんのかな?
548アナカリスがしおれた:02/12/06 20:11 ID:bzJOfaIP
先週新しい水槽をセットして、水草(アナカリス、カボンバ)も
入れました。
そうしたら、昨日あたりから全てのアナカリスが、上3cmあたりから
しおれたように、うなだれてしまいました。
カボンバは変化なしです。
原因と対処をご存知の方、教えてください。
(思い当たること:砂に4分の1ほどサンゴ砂が混ざっている。
60cm水槽に中古の20W蛍光灯1本なので光量不足かも。)
明日グッピーを買いに行く予定なんだけど・・・待った方がいいかな?
549 :02/12/06 22:05 ID:???
緑のままなら、曲がっただけだが……。
アナカリスは、かなりグネグネするよ。
550?:02/12/06 22:26 ID:P7n0Xsmh
底砂をソイル系にしようと思っているですが、オススメありますか?
ADAのクリスタリーノなんかいいかな?と思ってます。
あと、NISSOからハイドロサンドなるものが出てますが、あれって良いのですか?
流木のアク抜きが不要みたいですが。
551テトラポット:02/12/06 22:35 ID:RkLVD2Cc
499落武者さん501、506さんスレありがとうございました
残念ながらグリーンネオンは、だめでした…しかし他のネオンは、
若干の点々はありますが、元気です!このまま少し様子を見てみます
コリですが、少しかわいそうだったかな…でも元気に掃除してくれてます
魚病薬については、一度試してみたいと思います。
552   :02/12/06 22:39 ID:???
>>537
俺は537の皮を剥いでプラチナ固体にしてみたい
553 :02/12/06 23:04 ID:???
ADAならアマゾニアが無難。
ハイドロサンドもいいけどね。

流木とソイルは関係ないのでは……?
554?:02/12/06 23:13 ID:CGmCuyVx
533さんありがとうございます。
ハイドロサンドは、流木のアクを吸着するのでいきなり入れても大丈夫らしいんです。
吸着したアクが再び出てくることはないですよね?
555?:02/12/06 23:14 ID:CGmCuyVx
533ではなく553さんでした・・・失礼。
556アナカリスがしおれた:02/12/07 01:01 ID:K9opKIkF
>549さん
レスありがとうございます。安心しました。
今、よく見たらカボンバも根元から前面に向かって傾いているので、
光量不足のために、蛍光灯の方に向いてしまっているのかも・・・
557:02/12/07 01:30 ID:aO1PsB6l
今日、家の60cm水槽にフルーバル403という外部フィルターを
とりつけました。予定通り水流が強いです。
入っている魚は グッピー、ネオンテトラ、コリドラス、トランスルーセント
グラスキャット、ヤマトヌマエビ、ミナミヌマエビといったところですが
この中に水流に弱い魚はいるのでしょうか?
558名無しsp.:02/12/07 01:53 ID:???
>>557
・水流に弱い(と漏れが思う)魚
グッピー、トランスルーセントグラスキャット
・水流に強い(と漏れが思う)魚
ネオンテトラ、コリドラス、ヤマトヌマエビ、ミナミヌマエビ

皆の衆、間違ってたら訂正キボンヌ。
>>550
って言うか、ADAクリスタリーノはソイルじゃないから

     『 セ ラ ッ ミ ッ ク 』です。 

ソイルとはなんなのか、なんのために使うのか良く調べよう!
560ker:02/12/07 06:07 ID:3i2pHAiA
やはりアクア界にも「ネット有名人(有名個人サイト)」ってあるんでしょうか?
興味を持ったもんで、ちょっとした質問です。いまのところ

・ア○○リウムの壷/すい○くさん
・はじめよう〜/シーバ○さん

のサイトは知っているんですが他にも有名サイトってありますか?


561 :02/12/07 06:29 ID:???
あ、
某水槽見せてスレでうpしたのはいいが
誰にも相手にしてもらえなかった人だ。w
562 :02/12/07 06:32 ID:???
よしをとかかつかつとか
あ、
某水槽見せてスレでうpしたのはいいが
誰にも相手にしてもらえなかった人だ。w
564↑↑↑↑↑↑:02/12/07 07:02 ID:???
あ、
某水槽見せてスレでうpしたのはいいが
誰にも相手にしてもらえなかった人だ。w
あ、
某水槽見せてスレでうpしたのはいいが
誰にも相手にしてもらえなかった人だ。w
おはようございます。

あ、
某水槽見せてスレでうpしたのはいいが
誰にも相手にしてもらえなかった人だ。w



皆で言ってみよう
ではさようなら、ごきげんよう
569 :02/12/07 07:18 ID:???
お前ら(w
570 :02/12/07 09:16 ID:???
石ウゼエ
571 :02/12/07 09:38 ID:Lo0Z8hHo
>「石ウ連」
某水槽スレの住人だが、ほんとにスルーされてるなw
写真確認したら、確かに見覚えがあるのに
なんでコメントがつかなかった(つけなかった)のかな?
572 :02/12/07 10:30 ID:???
おはようっす。

あ、
某水槽見せてスレでうpしたのはいいが
誰にも相手にしてもらえなかった人だ。w
573 :02/12/07 10:35 ID:???
意識してスルーした覚えはないんだが…スマンねw
カイチョおひさ。
あ、                  あ、
某水槽見せてスレでうpしたのはいいが  某水槽見せてスレでうpしたのはいいが
誰にも相手にしてもらえなかった人だ。w 誰にも相手にしてもらえなかった人だ。w
あ、                  あ、
某水槽見せてスレでうpしたのはいいが  某水槽見せてスレでうpしたのはいいが
誰にも相手にしてもらえなかった人だ。w 誰にも相手にしてもらえなかった人だ。w
あ、                  あ、
某水槽見せてスレでうpしたのはいいが  某水槽見せてスレでうpしたのはいいが
誰にも相手にしてもらえなかった人だ。w 誰にも相手にしてもらえなかった人だ。w
あ、                      あ、
某水槽見せてスレでうpしたのはいいが  某水槽見せてスレでうpしたのはいいが
誰にも相手にしてもらえなかった人だ。w 誰にも相手にしてもらえなかった人だ。w
あ、                       あ、
某水槽見せてスレでうpしたのはいいが   某水槽見せてスレでうpしたのはいいが
誰にも相手にしてもらえなかった人だ。w  誰にも相手にしてもらえなかった人だ。w
あ、                       あ、
某水槽見せてスレでうpしたのはいいが  某水槽見せてスレでうpしたのはいいが
誰にも相手にしてもらえなかった人だ。w 誰にも相手にしてもらえなかった人だ。w
ズラさねぇで書き込むの大変なんだな。
AA職人ってやっぱすげぇな。
おれにはこれが限界だよ。あ、                       あ、
某水槽見せてスレでうpしたのはいいが  某水槽見せてスレでうpしたのはいいが
誰にも相手にしてもらえなかった人だ。w 誰にも相手にしてもらえなかった人だ。w





んで、オレはチョモランマですよ、カイチョ
あ、                       あ、
某水槽見せてスレでうpしたのはいいが  某水槽見せてスレでうpしたのはいいが
誰にも相手にしてもらえなかった人だ。w 誰にも相手にしてもらえなかった人だ。w
あ、                       あ、
某水槽見せてスレでうpしたのはいいが  某水槽見せてスレでうpしたのはいいが
誰にも相手にしてもらえなかった人だ。w 誰にも相手にしてもらえなかった人だ。w



580↑↑↑↑↑↑:02/12/07 11:14 ID:???
トレドミンって何デスカ?
581 :02/12/07 11:15 ID:???
このスレ新だな...
582 :02/12/07 11:20 ID:91886sR2
嵐でツカ?
583↑↑↑↑↑↑:02/12/07 11:25 ID:???
イシウレンの嵐はすぐおさまるからたちがいい
トレドミンっていうのは鬱患者が飲むSNRIというタイプのお薬でつ。
585 :02/12/07 12:19 ID:UI9d+7fF
【2chらーの力で】ブサイクちゃんをモー娘。に【祭り】

テレ東が“モーニング娘。LOVEオーディション事前リサーチ投票”なるものをやってます。
これはあなたがモーニング娘。に入れたい子を候補者の中から投票するものです。
そこで“11月19日MUSIX!放送分候補者”の284のブサイクに投票し
モーニング娘。の息の根を止めるという祭りです。

関連リンク
http://www.tv-tokyo.co.jp/ テレ東HP
http://audition.tv-tokyo.co.jp/list.cgi 候補者一覧(このページから投票)

みなさん、ぜひ284に一票入れてやって下さい。
http://audition.tv-tokyo.co.jp/img/candidates/large/00284.jpg

【コピペ推奨】
586:02/12/07 15:51 ID:EMsaVbgG

35戦地水槽にアフリカンランプアイ20匹、ネオンテトラ10匹、コリドラス2匹
入れようと思うのですがこれは入れすぎですか?
適量を教えてください
587 :02/12/07 15:54 ID:JJK7YE70
>>586
魚の量は関係ない。ろ過率次第で何でも出来る。
588 ◆EliOKieZA2 :02/12/07 15:55 ID:???
>>586

多そうに思えます。ワシならその1/3くらいかな。
水槽の奥行きや高さはどれくらいですか?
589 :02/12/07 16:01 ID:???
水道水を日干しするとカルキが抜けるのはどういう原理ですか?
590   :02/12/07 16:04 ID:???
>>589
カルキ=塩素が気体として水中より大気中に放出されるってことでよろしいか?

あと、エアレーションでも可
591 589:02/12/07 16:17 ID:???
>>590
ネタにマジに答えてくれてありがと(www
低学歴な香具師を釣るのは楽しいなぁ〜(ゲラゲラ
592 :02/12/07 16:18 ID:+bTkOnbG
電気代調べるサイトあったと思うんだけど
どこだかわからなくなってしまったので
誰かURL貼ってくれませんか?
593  :02/12/07 16:22 ID:???
>>592
電気代を気にするような低所得者に飼われる魚に同情・・・

594 :02/12/07 16:49 ID:???
>>592
http://www.at-aqua.com/aquacastle/denki4.htm
>>593
うるせえよ、成金気取りが。
わかんねえんなら、すっこんでろ。
595592:02/12/07 17:00 ID:???
>>594
さんくす
596_:02/12/07 17:21 ID:bExL8GbE
>>594
カコイイ!!(・∀・)
597 ◆wAKUSO/04g :02/12/07 17:39 ID:???
ウィローモス付きの流木を入れたら、水が茶色くなってしまいました。
水を透明にもどす方法は無いですか?
598じお:02/12/07 17:42 ID:EMsaVbgG
>>587よこれすスマンが

濾過効率とは水替えも含みますか?
599 :02/12/07 17:58 ID:???
>>529
クラウンローチ知ってるなら素直に飼えば?
ちなみに、うちはこいつらのおかげで、タニシ全滅しました。
600 :02/12/07 18:23 ID:???
>597
活性炭
601 :02/12/07 18:56 ID:hvlR5eNI
底面フィルターの縦に伸びてるパイプの延長ってできないですか?
病気発生で水槽リセットするのにあわせて改善したいんですが。
602 :02/12/07 20:25 ID:???
K-1スレ 3時間足らずで2000レスとっぱしてる・・
603ちげ:02/12/07 22:53 ID:oNiZuHJg
ニッソーイノβ1000番の調子がおかしくなったのですが、
分解して空気を吸う弁がとれてたので付け直したら、復活!
自分で直すのイィ!です
604_:02/12/07 23:19 ID:???
上部フィルターなどを使っていても二酸化炭素を添加できる
「CO2リキッド」なるものを見つけたんだけど、これって成分は何?
単に二酸化炭素を溶かしただけなら上部フィルターやエアレーションで
逃げてしまう気がするんだけど・・。、
成分表示がない薬品(?)って怖くて買えないんだが、だれか安心させてくれー。
605 :02/12/07 23:54 ID:???
>>591
笑い方キモッ!
606 :02/12/07 23:56 ID:???
>>597
ブラックボールっていう活性炭がかなり効くよ。
607_:02/12/08 01:07 ID:7WpguDId
毎日毎日ネオンが一匹ずつ狂った様に泳ぎならがやがては死ぬ日々・・
色々手は尽くすも病気もよくわからないです。
綺麗な混泳水槽だったのですが・・今では壊滅状態です
608 :02/12/08 01:25 ID:???
>>607
pHとかの水質はどうよ?
609:02/12/08 01:35 ID:???
>>607
ネオンは飼育しやすいと言われるが案外体は弱い
経験上ネオンは一匹なにかの病気に感染すると必ず5匹は死ぬ
カーディナルを飼ったほうが良かれ
610:02/12/08 01:37 ID:???
>>604
二酸化炭素を溶かしただけならただの炭酸
エアーレーションでCO2が逃げないってのはありえない
611_:02/12/08 01:43 ID:???
>>604
たぶん主成分は水酸化カルシウムだと思う
若干量添加すると水のKH(総硬度)が下がる(ついでにPHも下がる)
KHが下がると溶存Co2濃度が増えるということだが
PHの安定性が悪くなるうえ、水草の調子がいいと水草に吸収されてしまって意味がない
効能にうそは書いてないがとても誇大に表現しているという
アクアリウム関連製品にありがちな意味なし薬品

やめとくのが吉
612_:02/12/08 01:46 ID:T20ze3PT
>>608
>>609さん
お二人とも本当にありがとうございます。
水質は弱酸性のPHは6・5くらいです。
狂った様に泳ぐ・ネオン病?(他の魚にも発病していました。)ので泣く泣く水槽をリセットしましたが効果なしでした。
下手な知識しか無かったのを痛感しています・・
613:02/12/08 01:52 ID:???
>>612
これまで5回ぐらいネオン購入したがことごとく全滅
カーディナルは綺麗だし丈夫だから良いぞ。全滅も滅多に無い
今はカーディナルしか手をつけていない
614611:02/12/08 01:53 ID:???
>>610
ちなみにエアレーションはCo2を逃がすと思われがちだが、空気中のCo2を溶かす機能もある
水草を密植していてCo2添加していなく、かつ生体が少ないときは水中のCo2濃度が下がりすぎる
そのときエアレーションするとCo2の補給になる、水のKHが十分低いとかなりの量溶け込むことになる
まあ、目の付け所はよかったんだがCo2の強制添加と比べるとダメダメだな>Co2リキッド
615:02/12/08 02:05 ID:???
>>614
ああ、なんか水草水槽やりたくなった
動かない美しさってのが良い
現在はザリガニとか卵生メダカハマってる
616オスカー:02/12/08 02:19 ID:v8ewEIBR
オスカーの幼魚を手に入れたのですが餌の喰いが良くありませんなにをあげたらよいのでしょうか?
617:02/12/08 02:21 ID:???
>>616
赤虫とかどう?
618オスカー:02/12/08 02:24 ID:v8ewEIBR
冷凍赤虫あげたんだけれどすぐ吐き出してしまいます。ちなみにオスカーの大きさは4センチくらいです。
619 :02/12/08 02:34 ID:???
>>618
じゃあきっとお腹いっぱいなんだろう。
620 :02/12/08 03:01 ID:???
>611
総硬度はGHじゃなかったっけ?
621604:02/12/08 03:06 ID:???
>>611
サンクス。これで安心して・・買うのやめる。
622 :02/12/08 03:18 ID:???
>>618
イトメだどうよ?
ショップの人に、何やってたか聞いてみれば?
623611:02/12/08 03:48 ID:???
>>620
スマソその通りだKHは炭酸塩硬度な
624初心者:02/12/08 17:36 ID:oLDyaVfg
NISSOのETHという外部フィルター用のヒーターがありますが、
使っている方感想を聞かせてください。
買おうかと思っているのですが。
625_:02/12/08 17:40 ID:???
ここかどこかで見たよ

★☆★ アクアリウム機器スレッド Part4 ★☆★
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1033012205/

カチカチ音が気になる人もいるそうだが。
626初心者:02/12/08 19:03 ID:6aDAzj0w
やっぱ水草枯らさないにはCO2はひつようですか?
627 :02/12/08 19:27 ID:???
>>626
さあね、あんたの水草何だか知らんからねえ
628 ":02/12/08 21:02 ID:a8yh4qGA
>>626
場合によっては必須。
だがテトラボンベは効果0だし、他のは高いので、発酵式以外はお薦めしない。
629 :02/12/08 21:08 ID:???
父が若いときヒーターの故障で惨事を起こしたことを聞き、
ヒーター事故恐怖症になったんだけど、ベタを飼いたくて…。
出来れば繁殖とかさせたいけど、やっぱ寒い部屋(10度弱とか)じゃ無理かな?
ベタに詳しい人スイスイ答えてくださるとうれしい。
MURI
631落武者 ◆vPK9ohVONE :02/12/08 21:29 ID:???
>>629
「父が若いとき」って何年前か判らんけど、今ならヒーターの事故なんて殆ど無いだろう(多分)
それこそ、家の中で昼夜の気温変化が少ないところに置くとかあるじゃん。
繁殖の事はわからん。
632 :02/12/08 21:35 ID:???
>>629
ショップでまったく同じ質問をしていた客がそこの店主に
「ベタも熱帯魚ですよ!」と本気で怒られていた
633ちげ:02/12/08 21:37 ID:6xO0QeW9
今日ホームセンターに行ってエルボとバルブソケットと1メートルの
塩ビパイプ買ってきますた
634 :02/12/08 22:33 ID:qOHYpwp5
「ポリプテルスには古い水の方がよい」 という説があります。
これは本当なのでしょうか?

雑誌などには、古い水の方が緑変も良く出て、元気だと書いてあります。
が、緑変が本当に健康の証かどうかは疑問です。
どんなものでしょう?
635ちげ:02/12/08 22:54 ID:9y7sbsYf
636初心者:02/12/08 22:58 ID:GMrhERkn
テトラボンベ買おうと思っていたのですが効果ないんですか?
発酵式とは?
637 :02/12/08 23:10 ID:???
638 :02/12/08 23:18 ID:???
今日、手荒行ってきたんだけど。
ミニボンベって、そんなに高くないんだね。

あれって76gだっけ?
まあレギュレーターの値段が幾らになるか知らないんだけど、
冬場は醗酵式やりにくいし、なんかミニボンベ使うのも悪くない
気がしてきた。
639初心者:02/12/08 23:38 ID:Lpw+N/OR
なにがいいのでしょうか。明日早速発酵式
作ろうかとおもったのですが
640 :02/12/08 23:41 ID:???
ゼロからはじめるなら、醗酵式が良いよ。
そうやってCO2効果を認識するのが第一歩。

そのまま醗酵式を続けるか、ボンベにするかは各自財布の
中身と自由な時間を秤にかけて考えればOK。
641初心者:02/12/08 23:45 ID:WmDDkKNL
わかりました。ありがとうございます。
ちなみに逆流防止弁はどんなやつなんですか?
熱帯魚店で普通に売ってますか?
642イナチュウ:02/12/08 23:48 ID:???
>634
弱アルカリ性の水にすろと、より緑化するって
いつかのALに書いてあったなぁ・・・
それ見て濾過材をサンゴ砂に換えていたんだけど
多少は緑化したかな・・・という程度だった。
もともと、かなり緑の出てた個体だったからかもしれないけど
効果はありそう・・・・
よく聞くのは、飼いこんで落ち着くと緑が出るという話。
飼い込む=古い水なのかもしれないね。
緑=健康はあまり関係ないのではないかと・・・
643 :02/12/08 23:50 ID:???
どんなやつ、と言われてもなあw

たいていエアストーンやエアホース、分岐弁とかが置いてあるところに
一緒に置かれてる。解らなければ店員さんに聞いてくださいまし。

ウチはエアレーション三点セットとかいうのを使ってます。
エアストーンだと泡がでかくてもったいないけど、それでも効果はありあり。
644初心者:02/12/08 23:54 ID:jMhHmOIe
分かりました。とりあえず探してみます
645634:02/12/09 00:14 ID:atwjAN/s
>>642
レス、ありがとう。

前々から疑問だったんですよ。
緑化は、=健康ではないのではないか?って。
見た目が綺麗でも、彼らにとって幸せじゃないならば、
僕がしていることはなんだろうってね。

現地のポリプは、どんな色してるんでしょう?
住んでる所は、水が濁ってるようなので、
それも解らないかもしれませんね。
646初心者:02/12/09 00:18 ID:bJg/euYw
度々すみません 発酵装置の自作は寒天のとお湯に砂糖のやつどちら
がいいのでしょうか?
647_:02/12/09 00:25 ID:???
>>646
発酵式は確かに低コストでいいかもしれないが初心者にはお勧めしない。
ちなみに水草は何を入れてるんだ?
648/:02/12/09 00:26 ID:7MTtPpef
10年物の外部フィルターを手に入れました。
5、6年ほど使ってないらしいです。
さっき試してみたらバケツとモーターのつなぎ目から若干の水漏れがあり
時々空気を噛みます。
多分、つなぎ目のOリングを換えればいいのはわかるのですが
ほかに換えるべき部品はありますか?
649 :02/12/09 00:31 ID:???
最近、初心者と言ってる人に対して、簡単に発酵式勧める人がいるが、もし失敗
したら中の魚があぼーんしてしまう危険性があるのに、それを考慮無しに、コスト
面だけで勧めてる気がしてならない。
初心者だからこそ、ある程度の機器を揃えてCO2の効果を実感した上で、発酵式
に変更して、その効果を自分の目で比較したほうがいいのでは?
とりあえず、水草水槽ではCO2があったほうが育成できる種類が増えるのは確か
だが、どの方式も一長一短であると思う。
アドバイスする方は、そのマイナス点を一言付け加えるべきでは?と思います。
特に最近のアクア系スレでの「知ったか」「聞きかじり+いい加減な自分の推測」
でのアドバイスが目に付きます。
自分がいろいろやって見てその結果どのくらい変わったのかと言う具体例なら
大歓迎なんですが。
650647:02/12/09 00:43 ID:???
>>649
そうだな。だからオレも発酵式は初心者にお勧めしない。
極端なPH変動を起こしかねない。
だいたい何の水草を入れてるかもわからない。
そしてどんな魚を入れてるかもわからない。
そもそも、この初心者がCO2を必要としないといけない状況なのか全くわからない。

CO2添加を進める前にホントに必要かどうかを判断する材料くらいは書いて欲しい。

あと、何度もいうが初心者に発酵式はお勧めしない。まずは小型高圧式で勉強すればいいと思う。
その後で、発酵式なりミドボンなりに行ったほうがいい。
あと、テ○ラオプ○マットだけはマジで止めとけ。ホントにあれは効果ない。
651 :02/12/09 00:47 ID:???
トーマシーってマウスブルーダーでしたっけ??
いま孵化したばかりの稚魚を次々食ってるんですが……
652____:02/12/09 00:56 ID:???
>>651
マウスブリーダーではないけど、外敵なんかから守るために稚魚を咥えて
別の場所に移動させたりする事はよくあったよ。
653651:02/12/09 01:03 ID:???
>>652
ほんとだ。
いまみたら流木の窪んだところに全部吐き出してますた。
小さいから気づかなかった。

ところで、このままほったらかしにしておくつもりなんですが、自然繁殖だとどのくらい生き残るものなんでしょう?
さすがに数が多くなると収集がつかなくなるもんで……
同居魚はコリ・プレ・グッピー・ドワーフグラミーです。
654____:02/12/09 01:10 ID:???
>>653
うーん・・・。わからない。
っちゅうかその環境でグッピーは美味く育つの?
稚魚食われてない?
喰われてなければ結構な数残るはずだよ。
自分は60p水槽で30匹くらいが3センチ越してきたんで店に
引き取ってもらった。
655651:02/12/09 01:39 ID:???
稚魚は食われてないです。
それにしても結構な数が残りますか……。
近所の店、引き取ってくれるかな。
656初心者:02/12/09 01:39 ID:UBXxlMj5
遅くてすみません。自分は30センチ水槽でネオンテトラとランプアイを
飼っています。水草はウィロモス、コブラグラス,サジタリヤ、バコパなどです 
657____:02/12/09 02:06 ID:???
>>656
CO2なくても逝けるんじゃない?
コブラグラスはあったほうがいいかもしれないけど。
ちなみに30センチ水槽だったら小型高圧式ボンベでもランニングコスト
は2〜3ヶ月にボンベ交換代くらいだから安いよ。

30p水槽だったらいきなり発酵式とかやると水槽破壊の危機も高そう。
夏だったら一発で酸欠で魚を殺しそうだな。

ちなみに発酵式マンセーの人が居るけど、最終的に一番いいのはミドボンの
使用だと思う。初期投資はかかるもののランニングコストはホントに安い。
あと、発酵式だとCO2を安定して一定量添加するなんてのは結構難しい。
発酵式が1番ってのはあくまでコストパフォーマンスだけ。
658初心者:02/12/09 02:25 ID:tEZjZBCo
とにかくお金の面で発酵にしようとおもったんですが
小型高圧式の初期投資はいかほどですかねー
659 :02/12/09 02:54 ID:???
>>初心者
おまえ検索エンジンとか使って調べようって脳ミソ無いの?
660 :02/12/09 03:35 ID:???
>>658
http://www.adana.co.jp/product.html
とりあえずここで一番高いのを買って来い
話はそれからだ
661 :02/12/09 10:49 ID:???
>>648
メーカーと型番くらい書かないと返事はこないと思われ。
662お願い:02/12/09 11:26 ID:???
こんにちは、教えてください。
現在CO2をミニボンベ(74g)にて供給中。
ミドボンに変えたいと思ってます。
今住んでる三重県の酒屋さん数件当たりましたが、ダメ。
貸し出ししていないそうです。
知り合いが偶然酒屋だったので拒否でもなさそう。
三重県在住で、ミドボン使用している方いらっしゃいましたら、
入手方法教えてください。
通販では高価だし再充填、容器検査等不安です。
通販利用の方もいらっしゃいましたら、感想等聞かせてください。
過去ログ読んでなくて御免なさい。
いろいろ調べて、行き詰まってここへ来ました。
ゴルァ!!はやめてね。
663 :02/12/09 12:27 ID:FB+TiQuG
http://basan7.tripod.co.jp/t2t/hdb.html
                    
664:02/12/09 13:52 ID:???
>>658
6980円ってのがある。
ttp://www.charm.jp/kiguma01.htm
人柱キボン
665 :02/12/09 18:18 ID:???
>>664
チ○ームって車のエアロパーツとかも扱ってるのでつね・・・。
666_:02/12/09 18:29 ID:???
発酵式より、ミドボンがいいのは当たり前。
セットしたら、ほとんど手間いらないからね。
小型ボンベは交換する回数が増える。

発酵式は、ゼラチン使わない、砂糖とイーストなら
一番安いと思う。1週間くらいだが。
ゼラチン式は長持ちするとはいえ、砂糖の量が
多いから、ゼラチン無しより砂糖が要るのと面倒くさい。

自分にあったスタイルを選択すればいい。
667 :02/12/10 10:07 ID:EC0bmGhk
>>664
俺もそれのインプレきぼん
>>662
酸素屋ってのが大体どの町にもあるらしい。
そこでもCO2ボンベ扱ってるよ。

タウンページで業種「酸素」地域「三重県」で探してみれ。
http://itp.ne.jp/
668イモリ水槽:02/12/10 15:33 ID:???
○{質問です}○
あかはらイモリ水槽に金魚用ヒーター(50W)を使おうとおもってます。
水深が5、6センチくらいなんだけど、温度あがりすぎたりしないかな。
保温なしのほうがいいか迷ってます。
669333:02/12/10 15:59 ID:VX5nSJMQ
アクアセイフの代わりに麦飯石濃縮液を入れよう思っているんだけど、
これってスグレモノですか?
どっちも買う価値無し。
ドッチの料理ショー

    ・・・長文スマソ
671  :02/12/10 16:19 ID:???
ROで作った水を魚や草に適した水にする為に添加するもの
を教えて下さい。
672  :02/12/10 16:22 ID:???
>>668
ピタリ適温シート使うべし
673 :02/12/10 16:45 ID:???
>>671
水道水
674  :02/12/10 16:53 ID:???
>>673
合わせ水ってやっぱり水道水なんですかね
675 :02/12/10 17:42 ID:???
>>671
専用の添加剤があるな。デュプラ・ガンとか。
RO を扱ってるような店なら置いてあるんじゃないか。
676  :02/12/10 17:47 ID:???
>>675
専用の添加剤があるんですか、知りませんでした。
ありがとうございます。
677ぱぴぷぺぽ:02/12/10 18:18 ID:???
誰かポストフィッシュについて教えてください。
できれば産卵を考えています。
678 :02/12/10 19:18 ID:???
>>677
ポストフィッシュって何?パイロットフィッシュじゃなくて ?
679_:02/12/10 20:19 ID:???
>>678
ぐぐれ
680_:02/12/10 21:29 ID:???
メダカを飼っているんですけど、冬場はどうしたらいいですか?
681 :02/12/10 21:46 ID:???
>>680
・メダカの種類(ヒメダカなのか熱帯魚系なのか)
・現在の飼育環境
位書かないと誰も何も答えられない。
しかも、「どうしたら」じゃ、何をどうしたらいいとアドバイスも出来ない。
682 :02/12/10 21:53 ID:???
水温を25度くらいに保てば良いです。
683 :02/12/10 22:24 ID:???
>680
君が持っている、ほかの熱帯魚水槽に移してあげてください
684_:02/12/11 03:21 ID:???
>>670
コロイドの使い方知ってれば買う価値あるよ
常用する必要はないけどね
685 :02/12/11 03:49 ID:g90mJrrp
底砂って、完璧に水槽から全部取り出すの難しくないですか?

指で取っても取りきれないです。あと、砂ってゴミ箱に捨てていいんですか?
686 :02/12/11 03:57 ID:???
>>685
A1.簡単に全部取り出すためには、口で吸うようにしましょう。

A2.ごみ箱の中身を食べる習慣がある弟が居る場合などは、お勧めしません。
687 :02/12/11 04:35 ID:g90mJrrp
>A2の方、わらいました、わらいましたけどぉぉ・・・ (^^;

さっき(3時半)まで「砂の種類変え」してて

「なんでこんな大変なんだ!!」

と思ってしまったのでカキコしました・・・






>>684
コロイドってなんですか、人間型ロボットみたいのだっけ

あ、クラゲみたいな宇宙生命体だっけ?
689 :02/12/11 08:36 ID:???
砂全部出すのは大変だよな。
690 :02/12/11 09:24 ID:???
まあ波動の使い方知ってれば
ぺナック買う価値あるのと一緒だな。

砂交換ってリセットなんだろ?
水槽逆さにしてホースでジャージャー水かけちゃダメなの?
691_:02/12/11 10:49 ID:/bRwcGTB
水槽の砂利掃除、みなさん何使ってますか?
っていうかどれが一番いいの?
692 :02/12/11 11:03 ID:???
ニッソーのプライムパワー10とバイオフィルター30の連結って簡単?
693ω:02/12/11 11:07 ID:nnHdQayC
>>691
あっしは底床の種類によっていろいろだす。
大磯や新田砂などの比重の重いのはプロホース
サンディーゴールドやソイルの軽いのはエアチューブ
694 :02/12/11 11:10 ID:???
>>691
プロホース最強・・・なのか?

>>692
たしか接続用のジョイントが売ってたような・・・。
695691:02/12/11 11:17 ID:/bRwcGTB
>>693
ありがd
ウチは軽めの砂使ってるから(コリ用)エアチューブかな?
これから買ってきます。
696 :02/12/11 11:24 ID:???
>>693
わしソイルつかってっけどエアチューブなんか使わんでプロホースみたいな香具師つかってるよ。
出口んとこ人差し指で抑えてチョロチョロ出せば汚れだけ撮れるからいいよ〜
697 :02/12/11 11:25 ID:???
>>692
バイオフィルターのパイプに、プライムのホースがちょうどスポッとはまる。
漏れの環境では、隙間もなくそこからの水漏れもない。
うまくはまればタダだから、試してみれ。
698692:02/12/11 12:03 ID:???
>>694 >>697
アリガト
まずホース試してみる、んで結果によってジョイント購入してみる。
699 :02/12/11 13:28 ID:iPY1IlWa
水槽に水草を入れようと百均で赤玉と鹿島土を買ってきたのですが、
魚を避難させてから水槽に土をぶち込んだら、水槽が真っ黒になりますた。。。
時間が立てば土はみんな沈みますか?それともリセットでつか?わたくしはバカな事をしたのでしょうか?
700 :02/12/11 13:34 ID:???
優雅に700ゲト

>>699
入れる前に、洗面器か何かで試してみるべきでしたね。
攪拌しなければいずれ土も沈むことでしょうが、それまでにどのくらいの
時間がかかるのかは誰にも分かりません。また、魚を入れて濾過器を
動かせば、きっとまた水が濁ることでしょう。

最後のご質問は、ご自身で考えても答えが出ますよね。
結果から見るに、バカなことをしたとは思いませんか?
701 :02/12/11 13:47 ID:???
園芸用の土を使う場合はまず振るいにかけてある程度
選別してから粒のしっかりしたものを使わないと貴方の
ようになり、フィルターの目詰まりから始り、栄養過多になり
コケだらけになりますよ。
今後長く維持していくのが目的であればリセットした方が
絶対に良いと思いますよ。
702ぱぴぷぺぽ:02/12/11 14:09 ID:???
おいおい誰もポストフィッシュについて
教えてくんねえのかよ!?
703 :02/12/11 14:22 ID:???
>>702
ポストフィッシュの何を教えて欲しいんだよ
よく考えてから質問しなよ

704 :02/12/11 14:23 ID:???
>>702
飼ってる人がいないんじゃ・・・?
705 :02/12/11 14:26 ID:???
ポストフィッシュ(ハンマーバルブ)コイ科
全長:15cm、水温:22〜28℃、水質:弱酸性

>>702
もう帰れ
706検索君:02/12/11 14:51 ID:???
コイの仲間:ポスト・フィッシュ 一覧に戻る >>
【学 名】 Puntiusu lateristriga
【分 布】 タイ、マレー半島、インドネシア
【体 長】 15cm
■特 徴
体色自体は地味な灰褐色だが、体側に横たわるポストマークがあまりにも印象的で
有名な魚。以前はかなりポピュラーな魚でショップでもよく見かけることができたが、
最近はだんだんその姿を見かけなくなりつつある。
■飼 育
【飼育適合水槽】 90cm
【水 質】 特別な配慮は必要ない。
【エ サ】 人工餌で問題ない。
【その他】 丈夫で飼育は容易。中型以上の温和な魚との混泳に向くが、
遊泳力が強いため、できる限り大きな水槽で飼育してやりたい。

■繁 殖
【雌雄差】 成熟したメスは、腹部が卵で膨れるので判別できる。
【繁 殖】 水草の茂みに産卵するタイプだが、繁殖には大きな水槽が必要なことから、
アマチュアレベルでの繁殖はお勧めしない。
産卵、稚魚の育成自体は容易で、1度に大量の稚魚を育てることができる。


707692:02/12/11 15:57 ID:???
先ほどはアリガトオ
サンディーゴールドに底面フィルターをセットしたいのですが、マットなんか敷いたほうがよいですよね。
どんなマットがお勧めか、お知恵拝借キボソ。
708質問!:02/12/11 16:04 ID:/GtShQqj
http://www.guddy-jp.com/
このホームページのトップページの魚3種類のうち
一番左の魚分かる人いますか?
709..:02/12/11 16:10 ID:???
しざーすてーるからしん
710 :02/12/11 18:36 ID:???
大磯のCa&Mgを処理するのに、塩酸云々・・・を過去に
見たんですが、処理&手に入れるのがめんどくさい等と
書かれてて酢がいいらしいので1.8L手に入れたんですが、

砂と一緒にバケツにドボドボ注いで漬けておくだけでOK?
というか、どのくらいの期間漬けておけばいいのかな?

後処理はひたすら水洗いだろうけど・・・
711 :02/12/11 18:52 ID:???
黒砂利ってあるじゃないですか。

あれって、性質は大磯みたいなもんですよね?
見たところ真っ黒で貝殻も無さそうだし、あれならそのまま使えますかね?
712 :02/12/11 20:07 ID:ULv+oy2p
>>710
貝殻のかけらを一番上に置いて、それが溶けたら止めればいいじゃん。
>>711
試してみりゃいいじゃん。
713 :02/12/11 20:26 ID:???
>>712
死ねばいいじゃん。
714_:02/12/11 20:33 ID:???

>>712
>>713

結構ワラタ
715 :02/12/12 00:15 ID:???
>>712
答える気が無いなら、質問スレでレスしなけりゃいいじゃん。
716_:02/12/12 00:45 ID:???
>>699
そういうときはコロイド剤入れるといい
ろ過を物理ろ過だけにして(ウールだけでいい)
アクアセーフを規定量の3倍ほどいれる
3日ほどすればウールが真っ黒になって水が澄んでくるよ
717 :02/12/12 01:52 ID:???
>>715
煽りたかったの!!
718 :02/12/12 03:47 ID:???
>>716

クアセイフのコロイドにも濁り除去の効果有がる
んでつか?
凝集コロイドといえば以前クリアダッシュっての使ってたけどすごい強
烈だった
けどあれと同じよーなのかな・
・・
719 :02/12/12 07:50 ID:???
アクん凝烈け・

……?
720 :02/12/12 08:26 ID:???
>>718
下手な縦読みだな。
721-:02/12/12 17:48 ID:???
>711
ウチで黒砂利使ってるけど、投入してから4日程たったけど
今のところpHの変化はないよ。
ゴミが多いから、しっかり洗ったほうがいいよ。
自分では、渋くなって凄くいい感じになったと思う。
水草入れると、なおいい感じになったよ。
722:02/12/13 00:45 ID:???
拾ってきた流木を水槽に飾りたいのですが、どうしても軽くて
浮いてきてしまいます。どうすればいいのでしょうか?
お知恵を貸してください。
723田中 恵一:02/12/13 00:58 ID:51W84FpS
>>722
すぐ使いたいなら、底砂に埋める。
時間かかってもいいなら、水張ったバケツに付けておく。そうすっといづれ沈むようになりますよ。
724 :02/12/13 01:00 ID:???
ドリルで穴開けてステンレス棒つっこみ尻婚で穴うめる
725 :02/12/13 01:58 ID:???
ソイルについて聞きたいんだけど
ソイル特有の白にごりの一番少ないのは何処の物でしょうか?
今まで3種類しか使ったことがありませんので、思い違いも有るかと思うのですが、
一番人気の高いADAのアクアソイルアマゾニアって私の中では一番濁りやすく、なかなかその濁りが取れないと思うのですが。
ニッソーの熱帯魚安心サンドは多少白濁りがおきますが、一晩で澄んできます。
同じくニッソーのハイドロサンドについては水槽内で思いっきりかき混ぜて
何も見えないぐらいまで濁らせても3時間ほどでピカピカの澄んだ水になります。
それぞれ、多少値段の違いがありますが、それでもアマゾニアが一番売れている訳は何なのでしょう?
あと、肝心の水草の育成についてはどれも大きな差は感じられませんでした。
726 :02/12/13 02:13 ID:FtYm0WrY
アマゾニアは他のに比べて濃いやん。だから映えるんだよ。
他のよりも肥沃な土壌系底床素材だし。それが認識出来るかどうかは別として
727 :02/12/13 02:19 ID:???
>>722
目立たない糸かテグスで吸盤と結びつけ水槽底面にくっつける
吸盤の変わりに石や重りでもなんでもいい。
728 :02/12/13 02:42 ID:???
>>722
鉄アレイ縛りつけて静めるとよろしいあるよ 
729 :02/12/13 05:58 ID:???
殺してきた友人を海に沈めたいのですが、どうしても軽くて
浮いてきてしまいます。どうすればいいのでしょうか?
お知恵を貸してください。
730 :02/12/13 07:16 ID:???
>>729
コンクリートで固める
731 :02/12/13 08:04 ID:???
>>730
一緒に潜る
732 :02/12/13 09:25 ID:???
鉛の重りは鉛イオンが出るので止めた方が良くない?
以前に釣り用の鉛の重り多用したら、魚がバタバタ死んだよ。
733 :02/12/13 12:18 ID:???
>>732
気にするな。
原因は他にある。
734 :02/12/13 13:01 ID:???
水槽の水程度でイオンになるとは思えない。>なまり
735 :02/12/13 14:05 ID:???
>>732
エビは死ぬらしい。
魚は死なないって。
736 :02/12/13 18:14 ID:IIlP+LN2
重金属のイオン化したヤシだからねぇ・・・
水道水とは比較にならない濃度って言うか。
737 :02/12/13 19:10 ID:???
硝酸には可溶。熱濃硫酸と反応して硫酸鉛となる。
その他の酸とは作用しにくい。ただし、 酸素 があると弱酸とも作用し、
酢酸と反応して酢酸鉛をつくる。アルカリにはかなり強い。鉛イオンは有毒。
738 :02/12/13 22:26 ID:???
白点病が出たので、隔離してメチレンブルー薬浴しております。

この間、濾過はできないわけですが、みなさんどうしてますか?
毎日換水するのも、魚にとってはストレスでしょうし、迷っています。
739 :02/12/13 22:27 ID:???
濾過ってのは何のためにするのか。
740722:02/12/13 22:55 ID:???
>>723・724・727・728
皆さん、レスありがとうございます。水槽小さい、底砂引いてない、
予算がない、鉛心配、ということで、723さんの意見に従って
取りあえず何日かおもりをつけて水の中につけて置いてみます。
741下水処理場を考えてみよう:02/12/13 23:05 ID:???
>>739
濾過しないと水がきれいにならないじゃん
742 :02/12/13 23:17 ID:???
何で汚れるんだ?
743あのですね・・・:02/12/13 23:34 ID:???
家の水槽にミジンコ類より小さい微生物が沸いてるのですが、
どうにかなりませんか?水槽の中では肉眼でギリギリ確認で
きる大きさです。
動きから推測すると、虫かミジンコの類っぽいのですが・・・
皆さんの水槽にもやっぱり居るのでしょうか?
それとも濾過等で、共存するべき生物なのでしょうか?
744 :02/12/13 23:36 ID:???
白点は鷹の爪で対応しているからなぁ・・・。
745 :02/12/14 00:54 ID:???
>>743
魚の非常食になりそうぽ(´∀`)
746_:02/12/14 01:42 ID:???
>>743
自宅の水槽でミジンコをわかすのって
すごく難しいと思うのだが・・・
どうやったのか、やりかた教えて。
747 :02/12/14 01:45 ID:???
>743
ミズミミズとかってオチはないだろうな・・・
748 :02/12/14 03:13 ID:???
水槽内に微生物の自然発生は吉。
ラッキーカラーは紫。
749 :02/12/14 12:07 ID:???
キスゴムが苔まみれになってて取り辛くて
予備も無いからハイターに漬けたいと思ってるんですが問題ありますか?
750 :02/12/14 12:09 ID:???
熱湯で茹でる。
751 :02/12/14 12:15 ID:???
>>746
エビだけの水槽にして浮草をたくさん浮かせればOK。
みじんこピンピン水槽の出来上がりであります。
752 :02/12/14 12:18 ID:SxCmSv4Z
743 ではないが。
60 cm 水槽にめだか 10 匹いれて、
マツモとウィローモスのジャングル作っておいた。

そしたら、ケンミジンコとタマミジンコが、いつのまにかいたよ。
ヒドラとかも出てきたし。
753 :02/12/14 15:23 ID:???
>>749
余りにも長時間何度も浸けると可塑剤が抜けてカチカチになってヒビってくるけど
短時間であれば極端な問題は起きないと思うよ。
754sss:02/12/14 16:42 ID:???
ウィローもスが黒ッポイイろになってしますのですが

どうすればいい色になりますか?
755 :02/12/14 17:15 ID:???
質問です。
処女膜ってどうやってあけるんですか?
756 :02/12/14 17:40 ID:???
誰でももともと開いてますが何か?
757 :02/12/14 21:25 ID:???
>>755
肉棒つっこめば敗れる 
758 :02/12/14 22:16 ID:???
ドイツラミレジィを買おうか悩んでいるのですが、
特に注意点なんぞあるでしょうか。

気が荒いとか、水質にうるさいとか。
759-:02/12/14 22:20 ID:???
ハステータスカラシンとテトラオーロの違いがわからんのですよ。
んでベールフィンテトラの別称がついてるのはどっちなのよ?
現地でCo,ハステータスが一緒に泳いでるのはどっちなのよ?
誰かスイスイ答えてやってくなさい。
760  :02/12/14 22:32 ID:???
ホームセンターで売ってる川砂ってどうよ。水洗いしたら使えるかな?煮沸もいるかな?
コリドラスの為に目の細かい砂入れたいんだけど、水草の育ちはどう?
761 :02/12/14 23:04 ID:???
>>758
難しくはないよ。ネオンテトラ、GOハニーグラミー、ランプアイ、コリ、オトシンと混泳させてるが
他のラムをたまに追いかけるくらい。

うちの水槽は60cmで、上部フィルターで、水替えは2週間に一回。
762_:02/12/14 23:34 ID:???
>>751 >>752
サンクス。ようは、水草をいっぱい入れると、その中に卵が付いてくる・・
と解釈していいスか?
763:02/12/14 23:57 ID:+7MNxfKz
ウィローモスって光が少なすぎると枯れる?
水深45センチの水槽でブラックウオーターです。
床一面にモスを敷き詰めたいという夢があるので・・・
764 :02/12/15 00:06 ID:pYcb2O65
>>762
水道水中にも彼らの卵はあるが、
魚のいいえさなので、目に見えてこないだけ。

池の水と土を取ってきて水槽にいれとけば、いやでもふえるし。

>>763
光は弱い方が、綺麗に成長すると思う。
強いとアオミドロみたいなのが出てくるし。
765質問:02/12/15 00:26 ID:hZ0UcsBf
この前ペットショップで水槽にオイスターシェル(牡蠣の貝)をほとんど全ての水槽に入れてたが。
少しphが上がる、水が硬くなるがバッファーに良いと聞いたが、どうですか?
自分の水槽少しph低い(6.5程)なので興味があります。
766 :02/12/15 00:31 ID:???
>>765
もちろん上がるよ。
カルシウムが溶け出す事によりGHが上がり
すなわちPHもあがる。
767 :02/12/15 00:33 ID:???
質問

水槽    60a水槽
フィルター 上部ろ過(中にエアーストーン入れてます下の層に)
      スポンジフィルターダブル
中身    ベアタンク
      流木(アヌビアスナナ付大)
生物    グリーンネオン40匹
      ホタルテトラ4匹
      オトシンネグロ5匹
      ヤマトヌマエビ2匹
      混じりのアピスト1匹
エサ    人工(1日1回)

なのですがコケが激しいのですが
対策はありますか?
768親切な人:02/12/15 00:34 ID:???

ヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!

プランテック製の「 RX-2000V 」を改造済み
にした、アイティーエス製の「 RX-2000V 」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/neo_uuronntya

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。

ヤフー ID の無い方は、下記のホームページから、
購入出来る様です↓
http://www.h5.dion.ne.jp/~gekitoku/#.2ch.net/
769 :02/12/15 00:44 ID:???
>>767
水作るのになんか水質調整剤使ってる?

濾過が不十分
水の汚れ
コケの肥料になってしまう成分が多い

要は水が汚いんだよ
PHKHマイナス使うとコケも出易くなる
リンが含まれてるみたいだね。

770765:02/12/15 00:57 ID:hZ0UcsBf
>>766
レス サンクス
で一般的にはお勧めできないという事ですか?
そのペットショップで大々的にやってたのですが
実際に牡蠣の殻を入れてる人いますか?
771 :02/12/15 00:58 ID:???
>>769
水道水にカルキ抜きのみですね
今のところ。
週一三分の一取り替えてるんですけどねぇ。
ちょっとがんばってみます。
親切にありがd
772 :02/12/15 01:23 ID:???
>>770
一般的にお勧め出来ないのではなくて
GHを上げたく無い人は絶対に入れちゃ駄目だよ。
つまりPHを上げたく無い人ね。

何を飼われてるんですか?
それにもよるよ
ちなみにPH6,5と言う数字はぜんぜん低くないよ。
弱酸性を好む魚や水草なんては絶好調だよ。
魚や水草によってはもっと低くてもいいよ
773765:02/12/15 01:49 ID:hZ0UcsBf
>>772 レスありがと。

飼ってるのは小型エンジェル、パールグラミー、カージナル、
プレコ、多種テトラ、グッピー等の一般的な混泳魚です。
GHは計った事ないです。水槽は120cm。
バッファー目的(ph安定)のため貝殻を入れる話を聞いたもんで。
あまり余計な事はやらないほうが無難ですかね。
774  :02/12/15 02:05 ID:???
>>773
安定させたいPHの数字にもよるよ。
例えば、アピストや水草で言うとトニナのような
限りなくGHやKHを0に保ちたい水質、PHで言うなら6前後
で牡蠣ガラ入れたら一発でさようならだよ。

ショップの水槽全部に牡蠣ガラが入ってるって言うのは
グッピー屋さんとかアフリカ系の魚、水草専門店なのかな?
765さんの飼っている魚でアルカリ水質を好むのって
グッピーくらいでしょ。
他の魚は今のPHでぜんぜん低すぎないよ。
余計な事って言うかむしろ絶対やらない方が良いと思うよ。
775765:02/12/15 02:34 ID:hZ0UcsBf
>>774
良く理解できました。レスありがとう。
776_:02/12/15 02:37 ID:???
777_:02/12/15 02:38 ID:???
777ゲットォォォォォ
778 :02/12/15 02:56 ID:???
>>777
おめー!!
779初心者:02/12/15 08:58 ID:nPlihVkr
初めてPHメーターを買ってきたら水槽がPH8.0もあります。
ミナミヌマエビが水面むけて激しく泳ぐことがあります。
このためでしょうか?
よい対策教えてください。
PH降下剤の使用経験のある人キボン
780 :02/12/15 09:04 ID:???
>>779
8ぐらいだったら無問題。(酸性には弱いけどね)
水質の変化に弱いから降下剤は使わない方がいいともう。
781 :02/12/15 09:27 ID:???
>>779
水質のせいだよ。
ピート使うのが一番効果的だけど
サンゴ砂の水槽なの?
782初心者:02/12/15 10:45 ID:nPlihVkr
水槽は田砂をつかっています。
30cm水槽にミナミ15匹と水草だけ。
水中フィルターなのでCO2が飛んでいるのかも
水変えした日は7.7だったが、翌日には8.0へ
水道の水自体が7.5ある。
PH上げる原因は使っていないのですが・・・
783 :02/12/15 10:55 ID:SUpW3VFb
>>782
pH下げて何したいの?
784初心者:02/12/15 11:12 ID:nPlihVkr
ミナミヌマエビが激しく泳ぎ回っているので、
心配なだけです。
ただショップから生体買ってきた時は大変。
PH5ぐらいのショップからビーを買ってきたが
6時間かけて水あわせした
785 :02/12/15 11:21 ID:xOLsCbZh
786 :02/12/15 11:24 ID:xOLsCbZh
>>784
間違えた。ごめん
787  :02/12/15 17:32 ID:???
G・エンゼルのペアの隔離のため、苦労して、まずペアをバケツに一時非難して、
他の魚は別の水槽に入れました。
ちょっと作業がてきとうだったのか、エンゼルのペアは、体に気泡が付いており、
セラミックの砂の埃がついています。粘膜がおかしくなったのでしょう。
4時間たった今も底の方でジッとしてますが、何らかの処置を行なった方が良いでしょうか?
それとも電灯もつけず、見守った方がいいんでしょうか?
788 :02/12/15 17:47 ID:???
>>767
60cmにエビ2匹は少ないんじゃない?
10匹くらいいてもいいと思う。
789 :02/12/15 17:48 ID:rfNtzsRP
バルーンモーリーを30センチ水槽で4尾飼っています.
奥の下の方にヒーターを寝かせてキスゴムで張り付けているのですが
最近ヒーターの上部からにヒーターに近づいていっては「あちっ」と言わんばかりに
ぱっと離れることを繰り返しています.特にオスがよくやっています.
いつも右側のエラあたりを一番ヒーターに近づけているので,
病気とか寄生虫でかゆかったり痛かったりするのかと思っていたら
4匹みんな同じことをやっています.なにか理由があるのでしょうか.
水温は25度,phは6.5〜7の中性です.
790 :02/12/15 17:53 ID:qiZt6Kqn

http://petitmomo.com/mm/

ここがちょっぴりエッチ系のめぐが運営している出会いサイトです。
もしよかったら使ってみて、、、
ヨロシクです。

めぐ(^o^)-☆
791初心者:02/12/15 19:48 ID:nPlihVkr
流木のあく抜きはどれぐらいすればいいですか。
5時間ほど煮込みましたが、まだ少し色がつきます。
えび水槽に入れるのですが、大丈夫でしょうか。
792 :02/12/15 19:53 ID:thiOS8xu
どんなに煮込んでも、色はでるよ。
5 時間も煮込めば、アクは抜けてるから大丈夫かと。
793初心者:02/12/15 20:11 ID:nPlihVkr
>>792
TNX!
水槽に投入します
794__:02/12/15 22:29 ID:???
>>791
よく言うブラックウォーターですね。
いいんじゃないでしょうか。味があって。
PHが気になるなら珊瑚砂をどうぞ。
その際にあまり灰汁抜きをするとアルカリに傾きすぎます。
795 :02/12/15 22:31 ID:???
珊瑚の効果は半永久だしな。
796787:02/12/15 22:52 ID:???
エンゼルにキズがついたみたいで、体から白いのが出てます。
でも、肌がただれているワケではないので、キズとも言いきれません。
薬は、持ってません。水草が植えてありますが、塩いれた方がいいですか?
797 :02/12/15 22:59 ID:???
水カビの一種が寄生して起きる「水カビ病」というものです。
エンゼルはかかりやすいですね。
そのエンゼルは隔離した後パラザンDなどで薬浴させてください。
塩でも結構です。そっちのほうが薬害が少ないです。
この方法は必ず隔離水槽でやってください。
水草水槽に塩やアマゾングリーン以外の薬は厳禁です。
塩の影響では枯れ、薬の影響では色がついてしまいます。
798     :02/12/15 23:35 ID:???
ageつつ・・・
パラザンDの威力は絶大です。
殆どの病気に効きますが・・・
魚への負担も大きいです。
799::::02/12/15 23:40 ID:???
ヒーターに緑色のカラのような物がくっついてます
爪でガリガリやると壊れるんですが
これなんなんですか?
(デジカメあれば一目瞭然でしょうが・・・
800 :02/12/16 00:06 ID:???
そのへんに生えているコケを水生化できると聞いたことあるのですが、どなたか詳しい方法御存じないですか?
801 :02/12/16 00:15 ID:???
>>799
石巻貝か何かのタマゴではないか?
802 :02/12/16 02:27 ID:???
ナナって活着させてから、ひっぺ剥がすと根が筋状に残っちゃいますよね
で、キレイに取ろうとしてもなかなか取れない
今、大き目の大変気に入ってるADAのオールドブラックウッドにナナ付けようか考えてるんだけど
レイアウト変更でひっぺ剥がしたときに、あの白い跡が消えないのは困ると思い悩んでるのですが。
あれって、ほっとけば腐って溶けてきれいに無くなるのですか?
どうすれば、簡単にキレイに無くせますか?
803アロワナ:02/12/16 10:59 ID:???
水槽にメチレンブルーを入れると
バクテリアは死んでしまうのでしょうか?
804  :02/12/16 12:24 ID:k2NUPTfz
>>803
かなり豪快に死んでしまいます。

水槽をリセットするつもりがないならば、
小さな容器に病気の魚を分けて入れて、治療してあげましょう。
805 :02/12/16 13:16 ID:???
テスト
806 :02/12/16 13:16 ID:???
テスト2
807 :02/12/16 13:17 ID:???
連続登校テスト3
808 :02/12/16 13:17 ID:???
逝けた…
809 :02/12/16 13:24 ID:???
>>802
ウィロモスでも活着させて、誤魔化すのが楽。
810 :02/12/16 16:09 ID:1na9YHQI
硫酸銅で貝を全滅出来ると聞いたのですが、
ほんとうでしょうか?
811:  ::02/12/16 18:32 ID:Usz4WhRs
ゼブラダニオ・ゴールデンバルブ・グローライトテトラ
でどれが一番繁殖しやすいですか?
メダカ、グッピー、プラティに続き産卵に挑戦してみようと思いますた。
他にお薦めの魚があれば教えてください。
812 :02/12/16 18:49 ID:???
プラティは飼ったこと無いけど、メダカやグッピーは雌雄そろえた場合、
繁殖させないほうが難しいからなあ。

モーリー、ランプアイ、ソードテイルなんかどう?
813 :02/12/16 18:51 ID:???
>>810
出来ます。
ただ濃度によっては、他の影響大です。
特にエビは、貝がへばる前に逝きます。
814 :02/12/16 18:58 ID:???
>>812
モーリーもグッピーやプラティ並に豪快に繁殖するだろ。
815  :02/12/16 19:05 ID:uo6TtHMf
>812
うちのモーリーは増えません・・・
もう飼って4ヶ月くらい経ってるんですが・・・
バルーンモーリーのオス2,メス2です.
ショップでも「増えますよ〜」って言われたのに・・・ナゼナノ
816 :02/12/16 19:06 ID:???
なんか「もうちょっと落ち着いて…」とか出るのは何でしょうかね。
レスしにくいったらありゃしません。

>>810
モロ毒劇で、人間だって死ねますぞ。

>>814
繁殖させたいのですから、オススメして間違ってないと思いますが?
あなたも何かオススメしてあげて下さいね。
817 :02/12/16 19:08 ID:???
>>811
コリかシクリッドにしとけ
818 :02/12/16 19:39 ID:???
>>812
コリ水槽のコケ取りにブラックモーリー5匹導入、数ヶ月後には50匹以上・・・
結局水槽もう一本立ち上げるはめになったと言う罠
819 :02/12/16 20:04 ID:1na9YHQI
>>813
>>816
thanks!
薬局で手に入るとの事ですが何か事前に書類など必要なるのでしょうか?
貝とはもう10年近く闘っていましたが疲れました
もう禁じ手でケリをつけたい。。。
820 :02/12/16 20:06 ID:???
ガクガクブルブル…
821 :02/12/16 20:08 ID:???
>>819は珍しい人


略して”ちんじん”
822 :02/12/16 20:28 ID:???
10年戦った気合があるなら、何故リセットせんのかね?
823_:02/12/16 20:59 ID:???
戦うのが趣味だったり??
824814:02/12/16 21:17 ID:???
>>816
ちなみに811さんの書き込みには繁殖ではなく産卵と書いてあるのだが・・・。
モーリー等の卵胎生メダカは繁殖と言っても基本的には勝手に(?)増えていくし
爆殖して手に負えなくなる場合も少なくないことを考えて書いたんよ。
それにプラティにグッピーの繁殖とモーリーの繁殖にあまり大きな差はないし。

俺のお薦めならコリドラス(アエネウス、アルビノアエネウス、パレアタス、ステルバイetc)、
繁殖時期が比較的分かりやすい各種グラミー、アピストあたりが参考資料も多くて良いかな。
アピストは親が稚魚を世話をする種類もいるけど、産卵をしてから受精卵を回収して
孵化をさせて本水槽で飼育できるサイズまで育て上げる楽しさがある。
825 :02/12/16 21:19 ID:???
コリドラスアエネウスはお勧め。
良く産むし、Tポジションは楽しい。
826 :02/12/16 22:08 ID:???
>>816
エスペイ増やしてみれば?
ちょこっと高いけど。
増えたら引き取るトコも多いだろうし。
アピストもいいかも。
まぁおすすめは

エスペイ アピスト オトシンネグロ コリ類 

かなぁ
827  :02/12/16 22:33 ID:ITwczXMK
ホームセンターで水槽からサーモとかも一式セットになってる水槽を買って
ネオンテトラを買い始めたのですが上部式フィルターの吸い込み口のところに
ひっついてどんどん死んでいきます。。
吸い込みが強いのでしょうか?
弱くする方法ってないですか?
みなさん教えて下さい。
828 :02/12/16 22:46 ID:???
>>827
吸い込み以前に水をちゃんと作りましたか?
ひっついて死ぬんじゃなくて弱ってじゃないの?
病気とかさ。
829 :02/12/16 22:47 ID:???
臆病な魚を鑑賞するために、良い知恵は無いでしょうか。
水草を入れても、その影にばっちり隠れてしまいます。

とりあえず流木を、上から見たとき下のような配置していたのですが

□□□□□

   □□□□□

これを以下のようにしようと思います。どうでしょう?

 □
 □  □
 □  □
 □  □
 □  □
     □
830 :02/12/16 22:48 ID:1na9YHQI
過去リセット三回しましたよ
ただ120*45*45なんで小型水槽とは訳が違うんです
水草も物凄い量なので完全駆逐無理でした。
831  :02/12/16 22:50 ID:???
>>827
水槽買ってしばらく空運転したか?
1度に沢山魚を入れてないか?
餌をあげすぎてないか?
水合わせをしたか?
塩素中和したか?
832 :02/12/16 22:51 ID:???
>>830
トーマシーとか入れてみました?
833 :02/12/16 22:53 ID:???
>>829
何飼ってらっしゃるの?
834 :02/12/16 22:54 ID:1na9YHQI
>>832
いえ、スネールイーター入れると美観が損なわれるので入れた事無いですね
昔カエル(ベルツノだったけか)は入れた事ありますが。
835 :02/12/16 22:57 ID:1na9YHQI
ベルツノで無くて何とかツメカエルですた
836 :02/12/16 22:57 ID:???
>>834
カマボコでつれば?
変に薬いれるより自分は生物で対抗した
方がいいとオモウケド。
837 :02/12/16 22:59 ID:???
>>835
ヒメツノガエルですよね?
838 :02/12/16 23:06 ID:???
>>837
訂正ヒメツメガエル

トーマシーは性格荒いですが効果はありますよ
839 :02/12/16 23:13 ID:1na9YHQI
恐らく今まで出た対策は総て行っていると思います
思い余って土瓶+プレコフードとか使った事も有りました
今はもう諦めて何もしていないので四種が数千単位で居るかもしれません。。。
840 :02/12/16 23:19 ID:1na9YHQI
トーマシーは確か12a位に成るんですよね
他のドワーフシクリッドの事を考えるとためらいますね
841 :02/12/16 23:21 ID:???
クラウンローチもくいますよん
842 :02/12/16 23:25 ID:1na9YHQI
ローチ系ですかー
しかしやはり美観が(わがまま)
当然ですがやはり薬は皆さんも反対ですね
貝なんて美観の問題なんですが気に成るなぁ。。こまた
843 :02/12/16 23:44 ID:???
トーマシー、ショップで引き取ってもらえるか相談してみれば?
844フランキー堺:02/12/16 23:52 ID:???
わたしは貝になりたい
845 :02/12/17 00:09 ID:???
ヤマトヌマエビ10匹にしたら
混じりのアピストが食われた
欝だ氏のう
なんてやつらだヤマトヌマエビ
魚を食べないエビいます?カラシンにも食べられないエビ
846 :02/12/17 00:09 ID:???
 
847 :02/12/17 00:12 ID:???
魚を数匹入れることで美観が崩れるのと食害で美観が崩れるのとどちらを選ぶかの問題ですな。
もしクラウンローチ自体が嫌いじゃ無いのなら一時的に投入してスネール滅亡後に
新たに立ち上げた水槽で飼育するとか。
うちはクラウン軍団でスネールは壊滅してしまいました。
848 :02/12/17 00:50 ID:LcoovRQt
>>845
アピストが弱っていただけと思われ。
849 :02/12/17 01:01 ID:???
>>848
別に大丈夫なんですか?
他に黄ホタル・グリーンネオン・オトシンネグロ
がいますが。
味覚えて襲うとか。
850 :02/12/17 01:02 ID:???
>>840
トーマシーは7cmくらいにしかならんぞ。
それにシクリッドなかじゃ、大人しい方。
つうか、なに飼ってるの?
851 :02/12/17 01:31 ID:LdGS3ndX
クラウンいい
852 :02/12/17 01:49 ID:???
>839
はっきりいって、硫酸銅入れたら水草は枯れるは、魚は死ぬはで、美観どころじゃないと思うのだが...
で、全滅させてから、また水草入れればスネールが付いてくるだろうし...意味ねぇ〜〜〜

もちろん濃度によっては平気だが、それだと貝も平気だし...

やっぱり、
・あきらめる
・手で除去する
・スネールイーターの魚を入れる
あたりがいいと思う
853 :02/12/17 02:13 ID:???
うちの水槽にもスネール湧いたけど
コリドラス入れたら居なくなったよ
食ってるわけじゃないと思うけど
コリなんでも口に入れるから
がぶっとやられたショックでスネール死ぬのかも
854811:02/12/17 06:23 ID:+gE9xL5a
>>824>>825>>826
レスThankyou
でもコリドラスってそんなに繁殖簡単?
特にステルバイなんてキレイだから増やしたいんだけど。
単独水槽でアカムシを与えてたら勝手に繁殖する?
アピストに仲間ではジャーマンラミレッジィを飼育していますが
結構弱弱しい感じがするけど大丈夫かな?
あとエスペイは特殊な軟水が人用と聞きましたが生成の仕方が
わからないのでやめときます。
あとシクリッドとオトシンが繁殖が容易であることには驚きますた。
855 :02/12/17 12:00 ID:yZ4Ur5am
一昨日新規水槽を立ち上げたんだけど
ph8前後・・・元々の水道水は7.4くらいなんだけど
8時間くらいで0.5くらい上がっていく・・・
もうちょっと静観すべき?
856 :02/12/17 12:38 ID:???
>>855
新しく立ち上げた水槽などでは、そういうものです。
857アフシク初心者:02/12/17 12:49 ID:???
サンディーゴールドていう底砂が良さげなんですが
どこのメーカーから出ているのでしょうか?
近所のショップに無かったもので
858 ◆TGAMIdedyo :02/12/17 12:54 ID:???
>>857
サモア
859857:02/12/17 13:37 ID:???
>>858
サンクス
早速探しに行きます
860855:02/12/17 13:39 ID:yZ4Ur5am
>>856
ありがとうございます。
落ち着くまで毎日1/3位の換水を行えば良さそうでしょうか?
861824:02/12/17 14:52 ID:???
何を基準に簡単と言うかは人によるけど提案したコリドラスは繁殖例も多く、
何か情報を欲しい時にはHP等から比較的に簡単に情報を収集できる。
やっぱ確実にブリードしたいのであれば卵の回収や本水槽に放すことができる
大きさになるまで別水槽での飼育するとか手間を掛けることが必要だよ。
放置しておいたらいつの間にか増えたって話も確かに聞くけどね。
もし単に放っておいても繁殖する魚を希望するのであればマウスブリードな種類とか、
親が子育てをするような魚を選ばないと。
ちなみにアピストもシクリッドな訳なのだが・・・。
862 :02/12/17 17:15 ID:LcoovRQt
>>849
絶対に襲わないと言う確証は無いけどApが弱っていてそこを襲っただけなら
心配はしなくても良いと思うけど、そんなに襲われるのがいやならエビタンに
餌でもやるのが手っ取り早いな。
それこそ、エビにはコケしか(あと、残飯)食わせていないなら襲うのも仕方ない。
863856:02/12/17 18:34 ID:???
>>860
もっとほったらかしで良いと思いますよ。
(週1回で十分...あ、そういえば飼育環境を聞いていませんでしたね ^^;)

通常、水道水は弱アルカリですので、補正してから水槽に入れるか、水槽内の硝化作用による弱酸性化を期待するかのどちらかになります。
(ピートを入れるという手は、まぁ置いておくとして...)
頻繁に水換えを行うと、水槽内の硝酸塩の濃度が下がりますので、硝化作用が期待できなくなります。
まだ立ち上げたばかりということですから、今はどうしても、pHがアルカリに傾いてしまうでしょう。

1、2ヶ月ぐらいすれば、多少は変わってくると思います。
気長に行きましょう〜〜〜
864_:02/12/17 20:55 ID:???
17センチキューブにコリドラスは何匹ぐらい飼えますか?
865 :02/12/17 21:05 ID:???
漏れなら2〜3匹にしておくな。

ちびコリなら5〜6匹いけそうだが。
866 :02/12/17 21:22 ID:???
2、3匹ならビビってなかなか前に出てこないという罠。
867 :02/12/17 21:54 ID:M2iJq/by
60cm水槽にテトラ*20+モーリー*3を飼ってます。
たぶんモーリーは雄*1と雌*2なんですが、
メスが一匹強くて、他のメスを攻撃しつつ、オスを一日中追い掛け回しています。
オスの方はもうひたすら逃げまくり。
この状態ってどうなんでしょう?オスがストレスで死んだりしませんか?
強いメスを別水槽に移した方がいいのかな?
それともモーリーの恋の行動ってオスがひたすら逃げてメスが追いかけ続ける
ものなんでしょうか?
ちょっとオスがかわいそうになってきてるんですが・・・
868 :02/12/17 22:08 ID:l5LqeMKP
先ほどまでムキに成って貝拾いしてました
味噌汁三人分位は取れましたね・゚・(ノД`)・゚・
四年程真面目にアクアしていなかったもので、
知識が薄れトーマシーの特徴すら忘れてました。

やはり薬は危険過ぎるので止めておきます
共存共栄って事で我慢する事に。。
869 :02/12/17 22:10 ID:l5LqeMKP
皆さんは貝って余り気に成らないのですか?
私なんてミズミミズが出ると手も入れられなく成ってしまう
ヘタレなんですが。
870 :02/12/17 22:14 ID:???
熱帯魚飼い始めてすぐにスネールでたけど、ピペットで吸い出しては潰し、吸い出しては潰し…
すげ〜疲れたなぁ。
それ以来出てない。
871 :02/12/17 22:25 ID:???
貝もミズミミズも生物兵器で壊滅させています。
ポリプ水槽の場合は生物兵器(主にヒメダカ)になる前にポリプ共の
餌になってしまうことがしばしば。
872 :02/12/17 22:37 ID:???
ウチのジェムやグラミーは、ミズミミズ発見すると
飛びつかんばかりの勢いで捕食する。

皮むきブラインよりも好きらしい。
873_:02/12/17 23:32 ID:???
ミズミミズ気持ち悪い。
でも、ネオンテトラも食ってくれるので、
割と対処しやすいと思う。
874:02/12/18 00:39 ID:iuEOuKnu
先週からプライムパワー20を使い始めたのですが音が
うるさいです。ブーンといううなり音が隣の部屋でもわかります。
どうにか直す方法ないでしょうか?
875_:02/12/18 00:41 ID:???
>>874
プライムをちょっとゆすってみ。
876874:02/12/18 00:51 ID:iuEOuKnu
先週からいっぱい揺すってますが全然直らないんです。
空気はだいぶ抜けました。
877えびこ:02/12/18 00:55 ID:37UXWcXx
45センチ水槽に底砂はソイルでクリスタルレッドシュリンプを飼っています。エビは底砂の汚れに弱いと聞いたのですが、ソイルの場合、どう掃除すればいいのでしょうか?大磯みたいにガシャガシャやったら粒が潰れてしまうし・・・。皆さんの知恵を貸してください!
878 :02/12/18 00:57 ID:???
>>874
インペラーに何かからんでないか?
もしくはシャフトの芯がぶれている。
879874:02/12/18 01:04 ID:iuEOuKnu
ありがとうございます。
新品だったもので思いつきませんでした。
早速明日見てみます。
880_:02/12/18 01:11 ID:???
>>877
エアチューブで、サイフォン式掃除。
881えびこ:02/12/18 12:30 ID:Uq8KVS4N
なるほど!やっぱりそれが一番ですかね。頑張ります!
882 :02/12/18 12:42 ID:???
>>874
コンセントを抜き差しして、一番静かになるまで繰り返す。
ちなみに、テトラの外掛けも同じ。
883 :02/12/18 13:06 ID:???
>>876
先週からずーーーーーーーっと揺すってるんだぁ。
へえ〜ヒッキー??
あ〜あ、某ショップのお姉ちゃんの胸を揺すりたい今日この頃
884少年:02/12/18 14:50 ID:???
>>876
うちのプライム20はすごぉーく静かだぞ?
885 :02/12/18 14:53 ID:???
>>883は病気なw
886時計:02/12/18 15:44 ID:IL4Hy2N5
ニューギニアダトニオって、他のダトニオと混泳できますか?ニューギニアダトニオは気が荒いと聞いたので心配です。
ちなみにプラスワンとの混泳を考えていますが、ニューギニアが10センチでプラスワンが7センチです。
887_:02/12/18 18:00 ID:???
>>881
ちなみに、先っぽにストローを接続するとさらに
使いやすい。
888 :02/12/18 19:04 ID:???
とあるホームページで
「ヤマトヌマエビをディスカス等の餌用に週平均3000匹程度販売してる」
っていうのを見つけたんだけど、餌用にヤマトは高すぎない?
ミナミや釣具屋のモエビが断然安いと思うのだが…。
しかも、ヤマトは真偽はわからないが減少傾向にあるエビであると言われてるのに…。

ttp://cgi.netlaputa.ne.jp/%7Ecolors/bbs/bbs2/light.cgi
自分はディスカスやエンゼル等を飼育した事がないんだけどこれって普通なの?
889_:02/12/18 19:07 ID:???
>>888
某イキガリの店だねw
890_:02/12/18 19:13 ID:???
ヤマトヌマエビって繁殖難しいのにねぇ・・・
891満目:02/12/18 20:06 ID:rYDbFSJB
36センチ水槽で
水かえしてもしても
小さくて少し粘性ガある気泡が水面に浮かぶのですがこれってなんでですかね?
魚をみても苦しい様子とかは無いのですが。。
892満目:02/12/18 20:07 ID:rYDbFSJB
ああと
コリドラスを2ひき買ってるのですが
生殖行動による気泡?
893 :02/12/18 20:28 ID:???
ガスに粘性があるんじゃなくて、水面に膜張ってるんじゃない?
894 :02/12/18 21:03 ID:???
>>891
油膜張っているんじゃないの?
895 :02/12/18 21:14 ID:/+5p/P4i
昔のフィッシュマガジンに載ってたコリドラスは何色だっけ?
896  :02/12/18 21:24 ID:???
そのコリドラスが載ってたフィッシュマガジンって何月号だっけ?
897 :02/12/18 21:34 ID:???
おいや歩食えん死すか?
898  :02/12/18 21:40 ID:???
お前、誰だっけ?
899  :02/12/18 21:42 ID:xMylK7YN
夜は暗くする必要がありますか?
900874:02/12/18 21:51 ID:iuEOuKnu
やっぱり直らないです・・・
はずれを引いたって事で終わりでしょうか。
エーハイムにすればよかったと激しく後悔
901 :02/12/18 21:55 ID:???
諦めたら、そこで試合終了ですよ。
902名無し:02/12/18 22:05 ID:???
895あたりからおかしな流れに・・・
903 :02/12/18 22:08 ID:???
>900
がんがれ。
一回インペラ付け直すとか。
904  :02/12/18 22:12 ID:???
おまんこっ!
905巻貝:02/12/18 22:20 ID:Nqsa1kMa
60cm水槽にテトラ系30匹とコリドラス3匹、ラスボラ10匹
はいってます。その中にトーマシーを入れても大丈夫ですか?
お願いします、スネイルが増えすぎて困ってます・・・
906 :02/12/18 22:25 ID:???
あ、ダメダメそこだめイヤンあああああああああだめだめイクイク〜♪
907_:02/12/18 22:47 ID:???
おかしいな俺のプライムは静かなんだが。
908-:02/12/18 22:51 ID:iuEOuKnu
>903
どうもありがとう
もう少しがんばります。
毎日、フィルターいじってばっかりなので魚がかわいそうで
あきらめはいってました。
909司法書士:02/12/18 23:29 ID:???
>>908
メーカーに直接TELにて交換を前提に
掛け合う事ぐらいしないと消費者を舐められてしまいますよ。
またPL法を盾に外部濾過装置とは室内での使用を前提に
作られている物なのでつまりは部屋内で使用した結果
同一商品には見られない例外的な不具合(騒音)として
安眠を妨げられた又は、その商品がもたらした同一商品には
みられない異音により精神的障害を受けた。
などなど民事訴訟も辞さない構えで望むべし。

まぁ、大袈裟に言ってしまえば貴殿は消費者として
法の下に守られていますので正々堂々と交換を要求
してみて下さい。じゃないと納得いかないでしょ?
910司法書士:02/12/18 23:43 ID:???
例えば私はエキノファンなので
オパクス、ホレマニー、インパイ、サターンなどなど
育成させていますが、水槽、濾過装置の不具合により
これらのエキノが損害を受けた場合、メーカーには
これらの損害を賠償する責務があると解釈しています。
もちろん因果関係について立証するだけの能力のある
証拠資料も当然必要にはなってきますがメーカーとは
それだけの責任感を持って商品を提供しなくてはならない
と言うわけです。

>>908
頑張って下さい。
911-:02/12/18 23:54 ID:iuEOuKnu
>910
ありがとう
早めにメーカーに電話してみます。
912司法書士:02/12/19 00:34 ID:???
>>911
間違いなく交換してくれると思いますよ。
交換してもらう時には、まずメカーから新しい濾過装置
を元払いで送ってもらい現状の濾過装置と交換して着払いで
送り返すと言う手順になると思うのですが
送り返すのは本体だけで、濾材、ホース、パイプなどは
何も言わずに現状使っているものも、貰って下さい。
もしも後日何か言われたら、送り返すにあたっての
交通費、貴殿の手数料など請求すると言って下さい。

もし万が一、交換不可能と言う回答であればもう一度
ココにその旨を書き込みして下さい。
私は貴殿のようなある意味言葉悪いですが
気の弱そうな弱者の力になりたいので(笑)
913 :02/12/19 00:39 ID:tsLsSrR/
>910
おまえの育られるエキノはかわいそうだな
914 :02/12/19 00:42 ID:???
>>913
あなたを、犯人です。
915 :02/12/19 09:33 ID:???
>>914
そういうあなたに、犯人です。
916 :02/12/19 12:47 ID:???
新しく立ち上げたんですが濁りがなかなか取れません
砂の洗浄が不十分だったのでしょうか
一日フィルター回してますが改善なしです
ちなみに今エーハイムの2006(2008?)です
2213もあります(まだ動かしてません)
手っ取り早くクリアになる方法をご教授ください
初歩的質問で恐縮です
917 :02/12/19 13:31 ID:???
ほっとく。
918 :02/12/19 13:32 ID:???
>>916
濾材出して中身全部活性炭にすればピカピカピン♪
919916:02/12/19 15:26 ID:???
どうもです
920 :02/12/19 15:59 ID:???
>>916
騙されるな
921 :02/12/19 16:17 ID:/jPnWJQQ
>>916
バクハンセキデモイレテミテハ?
922 :02/12/19 16:50 ID:???
>916
ここで釣られてるうちに奇麗になります。
923冷凍赤蟲:02/12/19 16:51 ID:???
>>916
ブラッ○ホールいれてみ。
924 :02/12/19 17:11 ID:???
>>923
ブラックホールなんて入れられませんよ?
ブラックホールというのは非常に重い星が
自分の重力を支えきれずに潰れてしまい、
永遠と中に巨大な重力を作っていくものです。
それをフィルターに入れろですか?
死ねよですよ。も一回大学逝けよですよ
925_:02/12/19 17:14 ID:???
>>916
立ち上げたばかりなら暫くは放置が一番いいです。
あせっても仕方ない。3日くらい放置してそれから定期的に換水すべし。
>>918>>921はお勧めしません。というかやるな。
926925:02/12/19 17:26 ID:???
>>916
ちなみに>>923もお勧めしません。
>>924
ネタですよね?
ブラックホール(キョーリ○の)活性炭でしょ?
これもお勧めしない。

まぁあせるなって事です。
どうしても気になるんだったら、濾過槽じゃなくて水槽に直接活性炭を入れる。
白濁がなくなったら撤去しましょう。
吸着濾材は通常時には必要ないですし、ランニングコストかかるからあまりお勧めしない。
927 :02/12/19 17:27 ID:???
>はずれを引いたって事で終わりでしょうか。
こんなとこ書き込んでる暇あるなら、ニソーに連絡すればいいだろ。
928 :02/12/19 19:30 ID:???
ばくはんせきってダメなのですか?
ピッカピカで元気になるのではないのですか?
929 :02/12/19 20:02 ID:???
>>928
昔良く使ってたけど
気休めのような気がして成らないのですが。
930ちげ:02/12/19 20:03 ID:3oEax6JC
麦飯石家に置いてあるけど
綺麗になるかな
931925:02/12/19 20:20 ID:???
>>928
麦飯石を入れないと貴方の水槽はピッカピッかで元気にならないですか?
932冷凍赤蟲:02/12/19 20:21 ID:???
>>924
ワラタ
933928:02/12/19 21:36 ID:???
>>931
麦飯石を入れないとカッピカピになるですよ。
934 :02/12/19 21:39 ID:???
>>928
つまらん奴だ・・・
935  :02/12/19 21:43 ID:fTj/782d
白点病にグリーンFクリアって効きますか?
色が付かないんですよね?
936 :02/12/19 21:49 ID:???
>>935
水槽に入ってる生体は?水草は?

鷹の爪を切り刻んで入れてあげる。
水温を30℃くらいにゆっくりと上げる。

とりあえず白点だったらこの2つで大丈夫。
高温が駄目な生体と水草があったら駄目だよ
937935:02/12/19 21:59 ID:fTj/782d
>>936
ありがとうございます
水槽にはアロワナとナマズがいます
938 :02/12/19 22:20 ID:GyDr22qY
>>936
ゆっくり上げるだと誤解を生まない?
時間(日にち)をかけて〜の方がイクナイ?
939  :02/12/19 23:21 ID:???
エンゼルのペア、産卵間近といった感じなんですが、
産卵場所に上部フィルタの水を吸い上げるパイプを選んだようで、
しきりに突ついて掃除してます。
でも、そのパイプ、髭苔に侵されているんで、卵がうまく付くか心配です。
酢で苔退治したいんですが、変に刺激しない方が良いかなぁ、と思ったり。
どうしたらいいんでしょ?
940:02/12/20 00:03 ID:DntkYLzy
ヤマトヌマ海老を4匹入れた45cm水槽に、
メダカを10匹入れた翌朝
3匹の海老の姿がなくなって
一匹、ひっくり返って苦しげにもがいてる奴だけが残ってたんだけど
一体何があったんでしょうか…
941916:02/12/20 00:05 ID:???
いろいろ勉強になりますた
942スイスイスイ〜っと:02/12/20 00:27 ID:???
エーハイム2222は水量調節できますか?
943 :02/12/20 00:54 ID:???
>>942
二度とできません
944 :02/12/20 00:57 ID:???
>>940
何があったか聴かれても、その場で見たわけでは無いので答えられません。
945 :02/12/20 01:56 ID:???
>>944
あなたに聞いてません
946 :02/12/20 02:20 ID:???
>940
これだけの情報で想像するのはつらいが...

・メダカを入れるとき、ショップの水を入れてしまった
・メダカを入れるとき、水道水(カルキ抜きしていない)を入れてしまった
・手に石鹸がついた状態で、水槽内に突っ込んだ
・ヤマトヌマエビが(メダカと比較して)小さいやつだった
・実は前日に水槽を立ち上げ、それと同時にヤマトを投入した

まじめに考えてみたが、この程度しか思いつかなかった...
947悶@940:02/12/20 03:59 ID:???
住人が急に増えて酸素不足で思わず飛び出した、とか(もがいてる一匹は酸素不足)
メダカの餌(浮遊性)を狙って飛び出しちゃったとか(もがいてる一匹は食いすぎ)

とか いろいろ考えたんですが
水槽の周りにエビの死体は無し…もがいてる奴は今日で4日間ずっと元気に水底でひっくり返ってもがいてる…足を食われたりはしてない。変だ
マジで何があったか想像も付きません。メダカの来た一晩の間に何が…

>946氏
>・メダカを入れるとき、ショップの水を入れてしまった
他はないですがこれは当たってます。
ショップの水入れたらまずかったですか!(゚Д゚;ああん
948悶@940:02/12/20 04:03 ID:???
>>946
>・ヤマトヌマエビが(メダカと比較して)小さいやつだった

エビの方が一回り以上は大きかったですが、
そ、そう言うのは、エビがめだかに食われた可能性があるってことですか??
949 :02/12/20 04:58 ID:???
水が悪い。水替えしろって意味ではない。がんばれ。
950---//:02/12/20 05:51 ID:???
>>949
早く寝ろ。明日は休日ではない。金曜日だ。がんばれ。
951hmoc−g2””GV:02/12/20 06:20 ID:???
あのね、僕ね、水槽をリセットしたのね、
それでね、水槽の中にね、水を入れタンだけどね、カルキ抜くいれてなかった
のね、それでね、そのまま。フィルターをね、作動させてしまったの、
フィルターの中にいる馬苦手利亜は塩素に弱いって聞いたんだけどね、
僕のf@hwl3は一体どーなったの?dyq@死んだのかな?
教えて下さい。
952: ::02/12/20 06:28 ID:l5EQ94ry
アピストグラマがとうとう産卵しますた!
砂の上に卵が50個ぐらいありますた。
その後のことなんですけど本やインターネット
を調べてみるとバラバラなんですね。
ある本では雌が卵や稚魚を守ってくれるからそのまま
にしておくと書いてありますが、親に食べられてしまう
ので卵だけにして人口孵化させるともあります。
どっちだぁ〜〜!!
成功させた方、情報求む!
953:02/12/20 09:46 ID:???
今水槽見たらオトシンネグロが2匹も逝ってた。。。
そこで質問。考えられる一番の理由が餓死なんだけど
ガラス面なんかにポツポツと小さな円形にできるコケ(名前わからん)。
あれはオトシンの餌とはならんの?
954 :02/12/20 10:11 ID:???
>>952
アピストの卵ではないという罠
955 :02/12/20 13:40 ID:???
>>954
え?どういう罠なの?落とし穴? 
956 :02/12/20 18:15 ID:???
アピストってラムの事?
普通砂の上には産まないと思うけど
あと孵化されるのは簡単ですよ
それより稚魚の餌やりとかの方が大変ですね。がんばって!
957: ::02/12/20 19:26 ID:l5EQ94ry
いや単独飼育してるから間違いない。
958: ::02/12/20 19:27 ID:l5EQ94ry
それとジャーマンラミレッジですわ。
959 :02/12/20 19:39 ID:???
>>958
ジャーマンラミレジ=ドイツラムをアクアリスト界ではラムと言う。
なので956さんの「ラムの事?」は正しいよん。
960名無し:02/12/20 19:39 ID:3ES9fxtr
??

961名無し:02/12/20 19:40 ID:3ES9fxtr
???
962名無し:02/12/20 19:40 ID:3ES9fxtr
え?
963 :02/12/20 19:52 ID:???
アフリカンランプアイの稚魚が発生したんだけど
ほっとけば成長するかな・・
上層部をスイスイ泳いでるんだよね(-_-;)
964 :02/12/20 20:08 ID:???
俺は稚魚用飼料を入れてたけど。
965954:02/12/20 20:27 ID:???
>>958
なんだ、ラムか。
966 :02/12/20 20:40 ID:???
ラムの単独飼育なら話は早い
育てたいならば親は隔離すべし、絶対食うよ
水流は緩やかにしてモスなんかを沢山入れるべし
あと吸い込み口はスポンジで塞塞いでね。
餌はブライシュリンプ、今の内に用意しておいてね。
967 :02/12/20 20:45 ID:???
あと、なんだラムだ、とか言うなよぉ
ここ数年で安く成ったからって馬鹿にするもんじゃ無い。
968無し:02/12/20 20:57 ID:7Igb3LOr
アナドラス・グリプスが欲しいのですが
東京周辺でドラスやらナマズに強い店は
ありますか?
969_:02/12/20 20:59 ID:???

関東のアクアショップ情報交換スレ  3号店
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1034677329/
970無し:02/12/20 21:01 ID:7Igb3LOr
有難うそっちで聞いてみます。
971 :02/12/20 22:17 ID:???
ドイツラムは安いねえ。
オランダものとずいぶん差があって、びっくりした。

水槽が空いたら、次はドイツラムを飼おうと心に決めている。
972 :02/12/20 22:46 ID:???
ラムを馬鹿にする奴ってまともに飼育した事無いか、
シンガポール産しか飼育した事ないんだろうな。

漏れも今度ドイツブリード行きますぜ。
973 :02/12/20 23:13 ID:???
ところで74gのよくあるCO2ボンベで添加させたいんだけど、
レギュレーターって幾らくらいなんでしょうか。

今日、アクアフォレストで見たら12800円だった。
4ケタはちょっと苦しいかも。もっと安くは済みませんかね?
974 :02/12/20 23:19 ID:???
発酵式CO2添加システムを強くお勧めいたします
システム構成に1000円かからないよ
しかも高濃度、高純度。
975__:02/12/20 23:30 ID:???
>>956は超能力者でしょうか?
976 :02/12/21 00:36 ID:???
>973
charmで一式\6980ってセールやってるぞ。
977 :02/12/21 00:43 ID:???
普通アピストグラムマならトリファとかアガシジィとか言うじゃん
単にアピストグラマって言うと、あぁぁきっとラムの事なんだなと。

下手な突っ込みはカッコ悪いですよ。
978__:02/12/21 00:53 ID:???
>>977
ラムは昔こそアピストの代表だったが、近年他のアピストとは違う種に位置付けられたので
アピストとは言わなくなりました。
979948:02/12/21 01:08 ID:???
おい!見捨てないで下さい

メダカが自分より大きいヤマトヌマエビを食べちゃう事もあるんですか?
メダカってそんなに恐ろしい奴なんですか?
この後も混泳不可!?
980名無し 3:02/12/21 01:18 ID:???
ニッソーの60a水槽かいますた
エサをあげる時って
わざわざ蛍光灯のけてガラス蓋をのけないと行けないんですか・・・

皆様どうしてます?
981_:02/12/21 01:20 ID:???
上部フィルタの餌穴があるよ
982名無し 3:02/12/21 01:24 ID:???
ホントだぁ !
くだらない質問でごめんなさい (滝汗)
どうもありがdございます
983 :02/12/21 01:26 ID:???
>977
古い知識をひけらかして失笑をかうほうが、もっとカッコ悪いと思う
984 :02/12/21 01:52 ID:???
>983
ひけらかしたって言うなら(嫌な言い方だけど)978さんでしょ?
漏れは下手な突っ込みに思ったまま答えただけじゃん。

だいだいそっちから先に喧嘩売っといて良く言うよアンタ。
985タモリ:02/12/21 01:58 ID:???
いったんCMにはいりまーす




















986 :02/12/21 03:18 ID:???
>>985
じゃぁ新スレつくっていいですか?
987タモリ:02/12/21 03:42 ID:???


      いいとも!
988 :02/12/21 07:07 ID:???
【CM中】アピストグラムマって読む人は、英語の文法もグラムマーなんだろうね。
989: ::02/12/21 07:13 ID:3KpN7+YI
>>966
分かりますた隔離しますた
990初心者:02/12/21 09:08 ID:zX1eAO/H
初歩的な質問ですみません。
外部フィルターをはじめて設置するのですが、
ダブルタップはどれぐらいの高さに設置したら便利ですか。
説明書にはフィルタのやや上ぐらいになっているのですが。
991 ◆EliOKieZA2 :02/12/21 11:28 ID:???
>>985

新スレよろしく。タイトルは
■アクアな質問にピコピコ答えるスレ【6】■ でどうですか?


フィルター 濾材 濾過全般について語るスレ ver3
ttp://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1040160913/
↑ここからヒントを得ました…
992975=978:02/12/21 13:08 ID:???
>>984
ちなみに983の人は違う人なんで絡まないように。
あと、私も喧嘩を売ったような気はありませんが?

あと、これは勝手なんだけど仲間内では、単にアピストと読んだら「アガシジィ」って感じなんだよね。
だから、アピスト=ラムってのは私の頭になかったんですよ。
だから、>>975の発言になったのね。
ちなみに>>978は知っている人が大半とは思うけど、>>952にも知ってもらいたかったから書いたのね。
ちなみに>>984にも(知ってたらスマソ。)

というかだな、これくらいの事でよくそんなにムキになれるね?
あと、「喧嘩」?こんな所で君みたいなの相手にしてもなぁ。w
993悪の味方:02/12/21 13:28 ID:???
魚の価値は値段に必ずしも比例しない。
994_:02/12/21 13:32 ID:???
↓これでスレ立てようとしたら
「このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。」だってよ。
だれかスレ立ておながいします。
______________________________________________________________________
アクアな質問何でもOK!
問題事をピコピコ片付けて世のアクアリストを守り育てる
「2ch熱帯魚飼育駆け込み寺」
種類、飼育スタイルは不問!

【前スレ】
■ アクアな質問にサクサク答えるスレ【1】■
http://life.2ch.net/test/read.cgi/pet/1017517046
■ アクアな質問にモサモサ答えるスレ【2】■
http://life.2ch.net/test/read.cgi/pet/1021043034
■ アクアな質問にシミジミ答えるスレ【3】■
http://life.2ch.net/test/read.cgi/pet/1024370379
■アクアな質問にパコパコ答えるスレ【4】■
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1032349528/l50
■アクアな質問にスイスイ答えるスレ【5】■
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1037106078/l50

では、おまいら質問汁!
______________________________________________________________________
995全部読む:02/12/21 13:55 ID:???
ザクザクにしようぜ。ピコピコじゃ意味不明。
9961000ゲター:02/12/21 13:55 ID:Sinm6ab1
 
9971000ゲター:02/12/21 13:56 ID:Sinm6ab1
AAA
9981000ゲター:02/12/21 13:57 ID:Sinm6ab1
BBB
9991000ゲター:02/12/21 13:57 ID:Sinm6ab1
CCC

1000 :02/12/21 13:57 ID:???
うーん・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。