■アクアな質問にパコパコ答えるスレ【4】■

このエントリーをはてなブックマークに追加
952 :02/11/11 00:40 ID:???
>>951
ピンクマウスやコオロギだって、人によってはエサでしかない。
ミナミヌマエビも釣りエサとしか考えてない人はたくさん居る。

いちいち気にしないこと。
953まぢゃ:02/11/11 01:09 ID:4I1aikGl
黒い臭いコケが異常発生です。
水もほのかに茶色くカビっぽい匂いが・・・。
とりあえず2分の1ほど水変えしてみました。
明日、フィルターのゴミを掃除しようかと思います。
育てた水中葉のアマゾンが・・・シクシク
954 :02/11/11 01:26 ID:???
>>953
訳もわからず対応中?
まぁ、そうやって生長...ではなくて成長していくわけだね(藁
955まぢゃ:02/11/11 01:30 ID:4I1aikGl
>>954

3ヶ月ほど水換えしてなかったから、亜硝酸が増加したのだと思われ。
正解?
956なみ:02/11/11 02:58 ID:yU2YJmgv
 熱帯魚に興味があったので、友人からFIVEPLAN ブラジリエDXNOWという30Lの水槽を譲り受けたのですが、この水槽で飼えそうな熱帯魚はどのようなものがありますか?
 注意事項などもありましたら教えてください。
957 :02/11/11 07:50 ID:???
ショップに足を運んで、自分が欲しいと思った魚について調べる。
958 :02/11/11 08:05 ID:???
>>953
黒髭くんか? 詳しくは知らないけど、リンを喰ってるって話も聞いたことあるなあ。
飼ってるものにもよるが、三ヶ月分の亜硝酸が溜まってたら、恐ろしいことになってるはず。
普通は処理されてると思うよ。

そんで水換えは正解。
手やハサミで落とせる分は落として、一緒に吸い出すべし。

フィルター掃除しすぎて生体にダメージ与えないよう注意してね。

>>956
小型魚なら、なんでも飼えるんじゃない?
とりあえずその友人にも相談すべし。

注意事項はありすぎる。
その手のHPを一通り閲覧することをオススメしまつ。
959 ◆EliOKieZA2 :02/11/11 09:26 ID:???
>>956

ここで聞くよりはヤフーなりグーグルなりで写真付きのサイトでも探した方が楽だと思う。

注意事項としては、「マルチやめろ」です。
960333:02/11/11 11:29 ID:dMgRAioj
60*30*36の水槽にエーハイム2213を使いコリを10匹飼っています。
今度、60*45*45の水槽にコリ20匹にステップアップしようと思っている
んですけど、2213を1機だけでは濾過不足になりますか?
961 :02/11/11 11:35 ID:???
>>960
水量が約2倍、生体が2倍。単純に考えると2213もう1機いるのかな?
2215や2217なら1台でいけそうな機もするけど。
962 :02/11/11 12:36 ID:???
>>960
多分ろ過不足に陥るでしょうね。
ただ、水量に対してコリのみ20匹なら
水質変化に対しても余裕があるので
テトラのP2追加でもイケそう。

2213追加のほうが後々の管理が楽だろうが。
963 :02/11/11 12:41 ID:???
>>959
ワロタ
964 :02/11/11 14:56 ID:???
知ったか君のあほぎるごあ
ここでも一席こいてたー
死になさい!!!!!
965 :02/11/11 15:57 ID:awkCFXSJ
エーハイム2213を購入して底面直結ってのをやりたいんだけど、
エーハイムの底面じゃないとダメ?
普通?の底面とは値段全然違うから、ちょっと考えてる。

外部使ったこと無いんで、無知です。
966 :02/11/11 16:16 ID:???
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■ 終 了 ■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
967  :02/11/11 18:09 ID:RAh8pE7g
30cm水槽で小型カラシンサイズの熱帯魚はMAX何匹飼えるでしょうか?
外部フィルター、エアポンプつき、水草もかなり入ってます。
968。。。:02/11/11 18:22 ID:nv988YMw
>>967

外部フィルターの能力によってかなり変わってくるから
答えられない。。。
969 :02/11/11 18:34 ID:???
>>967
20匹








と、答えておいてあげよう...
970 :02/11/11 19:37 ID:???
20cmの小型水槽で夏もがんばったネオンのヒレに、白点となりそうな
濁りが出てきました。

よく水温を30度に、というアドバイスがあるのですが、我が家は26度に
固定されたものです。
そもそも20cm水槽に入るヒーターは固定しか見かけないのですが・・・。


とりあえず換水回数を増やして対応しています。
活性炭がいいという話もありますが、本当に白点虫を吸着できるのか
疑問が残ります。どうなんでしょう?
971 :02/11/11 19:40 ID:???
>>970
困ったときの、唐辛子
972 :02/11/12 00:10 ID:???
チョコレートグタミーに唐辛子が効かないという話を読んだのですが
何故なんでしょうか。
973 :02/11/12 02:04 ID:???
テトラ等小型カラシン類の色揚げのコツをパコパコ教えて欲しいです。
974 :02/11/12 07:56 ID:???
水質を最適にして、生餌や色揚げ飼料を与える。
975 :02/11/12 08:06 ID:???
>>972
チョコは病気への抵抗力がほとんどない、と言われている。
唐辛子で元気にさせても、それほど抵抗力が上がらないのかも。
勝手な推測だけど。
976ddd:02/11/12 12:11 ID:???
水替えをする際の道具で、ポンプ式のやつとガラス管みたいなものが
ありますが、どちらが砂利のゴミが取れやすいですか?
977 :02/11/12 13:43 ID:???
>976
水作のプロホースが良いです。
978 :02/11/12 13:53 ID:???
>>970
活性炭は意味がないのでは???
白点で温度を上げるというのは、白点虫が成虫になった段階でしか
治療薬が効かないので水温を上げることで白点虫の成長を促し、
とっとと成長させて殺してしまうためです。
さっさと殺した方が魚の体力への負担も少ないですし。
26度でも治療は可能だけど、白点虫の成長が30度の時よりも
遅くなるのでそれだけ時間が掛かってしまうことになります。
白点治療の定番。鷹の爪を入れて暫く様子を見てはどうでしょう?
また魚体に白点が無くなっても水槽の中に潜んでいる可能性があるので、
治療は暫く続けた方がベターだと思います。
979ddd:02/11/12 16:16 ID:???
>>977
ありがと
980    :02/11/12 17:55 ID:???
そろそろ新スレお願いします。
981 :02/11/12 18:10 ID:???
>>970
唐辛子は本当です。
うちもそれで治しました。
また、メチレンブルーも効果があります。
水温は30度前後に。
白点病は汚れた底砂を巻き上げたりすると起こります。
また、水槽を立ち上げた直後にも多発します。
これ、基本ね。

発生を防ぐには、水質が安定するまでいじらない。
立ち上げた直後にいろいろやるのが一番よくないです。
あとは、底砂が汚れたらすぐ交換する。
その際には前に使っていた繊毛虫(白点虫)の住家になるようなものは捨てるか
よく洗い、日光消毒するなりして繊毛虫を持ち込まないように。
再立ち上げの際、魚を入れる前に水槽内をメチレンブルーや鷹の爪などで消毒しておきましょう。
982じふ:02/11/12 18:15 ID:xX71Cx9f

水槽が小さいと(例えば30、30、30)
水質は安定しないのでしょうか?
30、30、30暗いなら大丈夫かなあ_?
983 :02/11/12 18:26 ID:???
当たり前です。
安定した水質を望むなら60あたりが適当。
それに暗いと茶ゴケがびっちり。
984 :02/11/12 18:29 ID:???
>>982
その通り。
知識と経験があればその水槽でもいけるだろう。
初心者なら素直に60cm規格水槽買った方がいい。
985     :02/11/12 18:30 ID:???
30はせいぜいトラベタかアカヒレ程度だな。
それ以上は魚に迷惑だ。
986 :02/11/12 19:53 ID:???
>>982
30キューブに見合った濾過、生体であれば問題なし。
987 :02/11/12 20:27 ID:???
みなさまアドバイスありがとうございます。
実は唐辛子を2週間ほど使用していました(20cm立方に唐辛子半分、2〜3日ごとに交換)。
病気が進行も治癒もしない微妙なバランスだったのですが、先日とうとう一個の白点ガ明確に
現れたので、書き込みした次第です。

とりあえず今日から一週間ほど、隔離してメチレンブルーで薬浴させます。
ヒレの白濁もあり、白点か突付かれた怪我か迷うところなんですが、心配なのです。

>>970
メチレンブルーは白点虫の幼虫を浸透圧差で殺すと聞いたのですが・・・
本当は成虫を殺すんですか?

>>981
元の水槽はリセットするしかないということでしょうか?
唐辛子をもっとどっさり使ったほうが良いのでしょうか。
988 :02/11/12 20:28 ID:???
すみません、>>987の書き込みにおける
>>970へのリンクは>>978の間違いです。
989 :02/11/12 20:38 ID:???
ジタバタして事態を悪化させて壊滅。
990きるごあ:02/11/12 20:54 ID:???
>>987
唐辛子は白点には効きません。
効くのでしたら、アクアリウムよりも養殖業界の人達には朗報ですが、
当然、養殖業界では唐辛子などは使いません。
白点虫について詳しく知りたい場合は、病気の本を買うか、過去スレッドを見てください。
メチレンブルーは効能がはっきり判っていません(そういうものです)が効きます。
元の水槽は1週間ほどそのままの水温で放置して下さい。
シストから仔虫が出てきた時点で魚が居なければ全滅します。
991 :02/11/12 20:57 ID:???
鷹の爪はもっと入れた方がいいよ。2〜3日ではなく一週間ぐらいで交換したら?
992たかすき:02/11/12 20:57 ID:???
>>990
おまえ 来るな!!!!
気分 悪い 
993きるごあ:02/11/12 20:57 ID:???
>>973
水質を生息地にあわせます。
面倒くさい場合は、クヌギの落ち葉や、少量の針葉樹の葉っぱなどを入れるといいです。
994::02/11/12 21:02 ID:???
>>990
そうだよ かっこつけてるけど
他スレで いきなり 乱入して喧嘩売ってる
ここには 入ってこないで下さい!!
995背黄醒淫ポ:02/11/12 21:07 ID:???
>>ALL
きるごあ が発生しました、しばらく カキコを中止し注意してください、
だれにでも絡んできます。 
996きるごあ:02/11/12 21:07 ID:???
>>992 >>994
必死ですね。人のコテ使っていろんなところに書き込んで。
可哀想に...友達いないのですか?
997.:02/11/12 21:11 ID:???
1000ゲットしたっちゅーねんボケどもが!
998.:02/11/12 21:12 ID:???
NOW1000
999きるごあ:02/11/12 21:12 ID:???
>>992 >>994 >>995
偽神様の後はこれですか。
かなりの電波ですね。病院を紹介しましょうか?
1000神の目:02/11/12 21:12 ID:???
他人のせいにするものではありません
しつけがなってないのでは??
ワームの崇りがきますよ、、、
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。