ノエイン もうひとりの君へ part41

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
・次スレは>>970が立てること。立てられない時は代わりを指名。
・sage進行( E-mail欄に半角で「sage」と記入)推奨。
・荒し、煽りは徹底的に放置。
・ようつべは違法です。違法行為を堂々と顕示するよりDVD購入を。

公式 (※ネタバレ注意!)
http://www.noein.jp/
全24話

前スレ:ノエイン もうひとりの君へ part40
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1202266646/

過去ログ・その他情報は>>2-9の間にあります
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 12:56:03 ID:aEmimxKA
インターネットラジオ(放送終了)
http://www.te-a.jp/noein/
公式ブログ
http://mycasty.jp/noein/index_blog1.html

まとめサイト
tp://coronatus.sakura.ne.jp/noein/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 12:56:26 ID:aEmimxKA
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 12:57:03 ID:aEmimxKA
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 12:58:10 ID:aEmimxKA
関連スレ:ttp://find.2ch.net/?BBS=ALL&TYPE=TITLE&ENCODING=SJIS&STR=%83m%83G%83C%83%93&COUNT=50

以下はdat落ちしたスレ

ノエインでハァハァするスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1130147041/
@@ ノ エ イ ン は 腰 ア ニ メ @@
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1135699887/
ノエインの上乃木ハルカちゃんにハァハァするか
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1130324128/>
ノエインのカラスの白土三平顔にハァハァするスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1139111307/
( ´・ω・)ノエインの ア ト リ (◎∀◎)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1141165629/
【ノエイン】ああ・・・フクロウ・・・【追悼】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1135874970/
ノエインのトビを後頭部まで愛するスレpart2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1138629142/
ノエイン>>>>(鈴村の壁)>>>>>>>>種デス
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/shar/1137823004/
ノエインは電波でセカイ系の糞アニメ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1129100199/
【アニメ】「たのみこむ」が「ノエイン」複製原画セットを発売
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1174902749/

 ●子供は入れません●
ノエイン もうひとりの君への萌えエロ画像きぼんぬ
/sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1133796752/
ノエインでエロい話お願いします
/sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1137908871/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 12:58:36 ID:aEmimxKA
【スタッフ】
原作: 赤根和樹・サテライト
監督: 赤根和樹
キャラクターデザイン: 岸田隆宏
シリーズ構成: 赤根和樹・大野木寛
副監督: 安田賢司
脚本: 赤根和樹・大野木寛・佐藤和治・北嶋博明・浅川美也
オブジェデザイン: 竹谷隆之
コンセプトデザイン: 石垣純哉・高倉武史
美術監督: 佐藤豪志
音響監督: 明田川仁
音響制作: マジックカプセル
アニメーション制作: サテライト
製作: ノエイン製作委員会

オープニングテーマ曲: 「Idea」  アーティスト: eufonius
  作詞:riya 作曲/編曲:菊地 創
エンディングテーマ曲: 「夜明けの足音」  アーティスト: solua
  作詞:稲葉 エミ 作曲/編曲:セキタ ヒロシ

【キャスト】
上乃木ハルカ: 工藤晴香 トビ: 白石涼子
後藤ユウ: 瀧本富士子  アトリ: 鈴村健一
カラス: 中井和哉      イスカ: 三宅健太
藤原イサミ: 宮田幸季   上乃木明日香: 岡村明美
長谷部アイ: 千葉紗子   後藤美有樹: 田中敦子
向井ミホ: 名塚佳織     内田涼子: 大原さやか
フクロウ: 喜安浩平     郡山京司: 藤原啓治
クイナ: 小山力也      二条雪恵: 中原麻衣
コサギ: 本田貴子
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 13:03:01 ID:2NMtR8Je
・DVD 第1巻 2006.1.25[WED] 発売中
 第1話「アオイユキ」第2話「イエデ」第3話「オワレテ…」収録
・DVD 第2巻 2006.2.24[FRI] 発売中
 第4話「トモダチ」第5話「ソレカラ…」第6話「ナミダノジクウ」収録
・DVD 第3巻 2006.3.24[FRI] 発売中
 第7話「タイセツナヒト」第8話「カクシゴト」第9話「トキヲコエテ」収録
・DVD 第4巻 2006.4.25[TUE] 発売中
 第10話「アラシノヨル」第11話「スレチガイ」第12話「タタカイ」収録
・DVD 第5巻 2006.5.25[THU] 発売中
 第13話「ネガイ」第14話「キオク」第15話「シャングリラ」収録
・DVD 第6巻 2006.6.24[SAT] 発売中
 第16話「クリカエシ」第17話「マヨイ」第18話「ワルイユメ」収録
・DVD 第7巻 2006.7.25[TUE] 発売中
 第19話「オモイデ…」第20話「モウイチド」第21話「マボロシ」収録
・DVD 第8巻 2006.8.25[FRI] 発売中
 第22話「ミライヘ…」第23話「オワリ」第24話「ハジマリ」収録
 シリーズ全8巻 各3話収録

・オープニングテーマシングル 「Idea」
・エンディングテーマシングル 「夜明けの足音」
・オリジナルサウンドトラック1・2

・メディアファクトリー MF文庫J ノエイン(1)(2) 淺川美也

・ノエイン複製原画〜エイリアス〜 http://www.tanomi.com/noein/
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 13:03:27 ID:aEmimxKA
Q noeinってギリシャ語でどういう意味ですか?
A ギリシャ大使館の中の人曰く

「noein」という言葉は次のような、いくつかの意味を持っています。
noein: 目で認識すること、観測すること、気づくこと
    考えること、想像すること
    〜しようと思うこと

この語は古代ギリシャ語から来ていて、現代でもちょっと違う形ですが
同様に使われています。

現代の最も普通の意味は「考えること」「心で認識すること」です
この動詞から派生した様々な言葉があります。例えば、「noisis」これは
「心での認識」という意味、「nous」は「心」の意味です。

とてもすばらしい言葉ですね!

(原文は8スレ目246・248)
(現代ギリシャ語では、そのままの形では使われていないようです)

Q ノエインの設定は?
A wikiやofficialを参考に
 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%82%A8%E3%82%A4%E3%83%B3

Q どこが舞台なんですか?
A 現代日本の函館が舞台です。(現実よりも量子物理学が進んでいる)
 ラクリマやシャングリラという名前の、違う時空の世界も出てきます。

Q OPのラストは何て言ってるの?
A 通称riya語と呼ばれるriyaさん(作詞家)の造語で、特に意味はありません。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 13:04:16 ID:aEmimxKA
おまけ:主なロケ地

函館市指定伝統的建造物やその他文化財
 弥生小学校(ハルカ達が通っている。弥生坂の下)
 ハリストス正教会(カラスの立っている教会)OP,1話
 カトリック元町教会(風見鶏のついた緑青屋根の塔)
 聖ヨハネ教会(4話ハルカvs.アイ喧嘩)
 金森赤レンガ倉庫&ベイエリア(3話ラストから4話)
 茶房旧茶屋亭(2話で雪恵ちゃんと行った和風喫茶)
 川越電化センター(2話イサミがたたずんでいた)
 市水商会(2話「ユウが行きたいとこへ一緒に行こう」)
 渡邉家住宅(=亀井勝一郎生家、4話の赤い屋根)
 旧函館区公会堂(11話、屋上にカラスとフクロウ)
 旧函館市役所末広町分庁舎(12話、トビヅラ疑惑)
 十字街交差点の操車塔(13話アバン)
 白井家所有建物(13話きれいなアトリ登場箇所)
 旧伊藤家住宅(13話アトリ「サラじゃない…(゚Д゚)」)

観光スポット
 元町公園
 函館山展望台、ロープウエー、千畳敷戦闘司令所跡
 外国人墓地(1、2、16話)
 大森浜(=漁火通り)
 立待岬(2話冒頭クイナ達が降りてきた)
 大三坂、チャチャ登り、八幡坂(石畳の坂)
 亀井勝一郎生誕地碑(4話、三人娘がだべる)
 山上大神宮(12話、グルグル時フラッシュバック)
 きじひき高原パノラマ展望台&公共育成牧場(13話)
 函館公園(こどものくに、15話)
その他
 函館漁港、
 函館どつく(12話)
 函館駅、函館空港
 笹流ダム(イスカ終焉の地)
 エビス商会(大三坂下、1話塾帰り座りこむ)
 小村酒店(大三坂、5話ハルカダムに飛ばされる前の店)
 ガーデンハウス チャチャ(看板のみ10話子供解散時)
東京
 三田のNECスーパータワー(絶臨会議のビル)
 吉祥寺駅(14話、ハルカ両親出会う)

作中飲物
キビンガラナ→キリンガラナ
土勝ワイン→十勝ワイン
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 10:57:58 ID:ShLSH9fH
>>2
乙だが、インターネットラジオのURLはこっち↓にした方がいいぞ。今でも全部聞けるし
ttp://www.mediafactory.co.jp/animation/016/001/16153.html
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 22:24:23 ID:zwKD+Boy
おちんちんびろーん
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 22:59:54 ID:ndrGGVUq
・色々使える→消えちまえぇぇぇぇぇぇっ!
・面白くないんだけど→黙れ裏切り者めっ!お前の話など聞きたくないっ!
・ハルカの声が棒じゃね?→俺はもうハルカ(の声)を失いたくない…
・あんま覚えてねーや→あなたはユウじゃない。だってユウは…忘れない
・面白かったよ!→俺はお前だ!
・もうこんな糞アニメ見ねーし→サヨナラだ、〇〇(ID)、これで楽になれる
・なんでノエインなんか好きなの?→俺はハルカを守る
・ノエイン嫌い→想像の楽園で腐れ果てろ!
・2期やらねーかなー→ハルカ、未来はね、変わらないんだよ…
・DVD売れてないんだってね→笑えよカラス、愚かな俺を笑えーっ!ハッハッハッハッ→崩れていく…
・ノエインが何処探しても借りられない…→それが君の時空なんだよ
・ノエイン見て良かったよ!→君は正しい選択をした!
・どうしようもなくなったら→ハルカァァァァァァァァァァァッ!!!orありえねぇ…
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 23:03:39 ID:weCwarz/
>>12
サテライト作品ではお馴染みだなw
14【沈黙-ω-】 ◆.0e0wEv5W6 :2008/05/28(水) 23:03:56 ID:Mx30mW6q
           , -―- 、 _ __
          / ,,_∠ -` `"´ 二ヽ
         / , -v'´  /.  /   l ヽ \rv、
        ,rァ-‐r-‐==ア /  l  l  l  ヽ-'-、
      ./イ  〈- rニ'´-rH、 ,l-l‐!-、 l i ヘl  l
    /    \__>'´ ̄lW! リ VV リ l从l | | l |  |
   /    _, -┘li l! | ,r==  ==xリl / lノ i | アニメ化失敗であります!
  ./     /∧ | N{トl    _'___    イ/l/|  | |   
 /     /  l l|   l ヽ、 ヽ ノ  / / ! .八!
 ヽ    イ\ ヽハ   ヽl `r 、 ,ィ´ レiノ  |jノ
   \     ヾー-r┬i‐-、__}  " {__
     \    `、 ト l !::::::〈´ _ `〉` ヽ、
      \    i! l ',:::::::l〃 ̄V::::::::::::ノヽ
         ` ー 、 i!∧ヽ:::ヽ  /::::::::/, イ l
           ヾ/  >、=∨==ニイj ⊥|
            ,{-‐ '´ , -{ }- ̄ヽ  }´ :!
            ヽ   /l| |ハ   \j  |
            /ヾ__{/| | { }   i ノ  !
           // _  | | ヾー'-〈   |
            ヾr‐、/ヽ._| |ニヽ_ン   !
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 00:59:38 ID:4lh41ZXq
>>1
もうひとりの乙へ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 01:45:11 ID:uYzcDWH7
前スレ>>1000がGJ過ぎる
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 09:12:31 ID:4yFJXBQk
ノエインの壁紙たくさんあるとこってない?
知名度低いのかいろいろ探してもほとんど出てこない・・・
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 09:59:37 ID:V+73ZqCE
海外ではそこそこ売れたみたいだし
そっちで探した方がいいかも?

適当に探してみた。下は自作っぽい
http://www.noein.co.uk/wallpaper/4x1024.html
http://forbiddenforrest.blogspot.com/2007/08/noein-wallpaper.html

なんていうか、DVDからキャプるのが一番早そう
素材用意してくれたら、簡単なものなら加工するよ
ってこういうのスレ違いになるのかな?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 10:05:39 ID:uYzcDWH7
>>18ならないっ!
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 10:41:33 ID:V+73ZqCE
んじゃなんか要望あったら、暇な時にやります
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 17:23:59 ID:Sy6HmAu1
風呂シーン詰め合わせでなんとか・・・
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 18:38:00 ID:LMKClmCi
2話の入浴シーンはあえて外すのが玄人ですねわかります
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 21:04:43 ID:V+73ZqCE
良かったらどうぞ
画像がちょっと汚いのは勘弁してください

http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up60790.jpg.html
DLパス noein
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 21:09:41 ID:4lh41ZXq
おー、かっけー
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 23:46:31 ID:NbGUj7ru
良いものをいただいた
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 04:52:06 ID:5EleWQos
背景こえええええw
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 15:17:34 ID:YV2oxfK+
俺、これからガソリンがリッター百円くらいで売ってる世界を観測しに行ってくる

この世界はシャングリラに滅ぼされてOK
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 16:05:28 ID:rlk8s0Eg
量子的な彼女
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 01:14:00 ID:W+pO3bhT
>>27
待て、俺も連れてってくれ・・・
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 01:23:03 ID:TYvYrTi/
そんなことをしても、何の意味も無い――

――どうして?

なぜならその時空に、お前の車はないのだから――
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 01:28:58 ID:O58/5pBE BE:894759874-2BP(100)
ノエイン3話でアトリがラクリマで捕まりながら「ラクリマは消えてしまうんだぁぁ!!!」
みたいなこと言ってるシーンあったが、あれって何されているんだ?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 06:38:20 ID:uocqRX/A
くすぐられてる
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 10:02:58 ID:VtBfJAVw
だいじょぶ。
未来なら変えられる。
領海外でタックスフリー籍のタンカーから給油しよう。

つうかシベリア油田占領しちゃうか。そしたら北方領土問題も解決しそうだし。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 10:18:01 ID:ieGQWO1S
>>31
カラスがお仕置き部屋に入れられた時にクイナが言ってた「再処理」ってことなんじゃないかな?

それはそうと、3話のあの時ベッドにくくりつけられたアトリが「龍のトルク」じゃなくて「ハルカ」って
言ってるのが、個人的にはどうにも不自然に感じられるんだが…
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 16:01:55 ID:tMwGrzHH
リラックマに見えた
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 19:00:10 ID:W9njVeer
ノエインがコケた原因てなんだろね
自分の周りの人に聞くと「キャラデザ(絵柄?)が好みに合わない」て言う人が結構居てちょっとびっくりした。
そんなに好き嫌いが出る絵柄なんだろか。俺は好きなんだけど
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 19:06:27 ID:BVjKNjNm
一番の原因は放送局数だと思うよ
次がキャラデザ…かなあ
ちょっとクセが強いと萌え絵を求める層にアピールしないし
個人的には大好きなんだけどね
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 19:22:27 ID:qC0bK/vk
そもそも放送されてたこと自体知らなかった
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 22:20:26 ID:uXidobfw
うん、放映してたときはノエインの存在自体知らなかったな
地上波でもキッズでも見れた地域なんだが…
原作付きだと「○○がアニメ化!」てな感じで割と広い範囲に情報が流れるんでアニメ好き以外にも認識しやすいが
オリジナルの場合、普段アニメ情報をチェックしない人間にはそんな番組があること自体わからんわな

まあその後内容が面白そうなのを知ってもキャラデザが好みじゃないせいで
実際に第一話を見ようと思うまでに時間がかかったわけだが
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 23:14:35 ID:BTiOVCrj
キャラデザ人気無いの?
俺はハルカに一目惚れしたからすぐにDVD借りて貪るように見たんだけどなぁ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 00:16:16 ID:YSnKA1Q2
キャラデザ人気ないよ
俺の友達2人に薦めたことがあったけど両方とも「絵が気持ち悪い」と言って興味も持ってくれなかった
萌え絵云々じゃなくてキャッチーさがないというか一般向きじゃない感じだな
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 00:30:19 ID:SpxSaEll
むしろ一般寄りだと思うが。あの手のを嫌うのはヲタの方だろ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 00:47:11 ID:VbjHuT92
まあ独特ではあるよな。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 00:55:15 ID:KVvGpsjE
いわゆるマイナージャンル
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 00:58:41 ID:0ydWfAiZ
昨今の萌え好きキモヲタが支えてるアニメ業界にノエインは向かなかった…
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 01:00:58 ID:YSnKA1Q2
一般寄りと言うには癖が強すぎるんだよ
漫画でも癖の強い絵はなかなかヒットしない
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 06:52:52 ID:tAI6EXZR
岸田さんのキャラデザインは大好きだが、まあ確かに癖はあるよな
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 06:58:37 ID:Gh2xTm9f
一般人は深夜アニメ見ないからな。
唯一、ハルカ母を主役にして、ノイタミナ枠でOLをターゲットとか?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 10:21:22 ID:mPtG0zYF
岸田さん自体は上手いから、昨今の萌え絵だろうが劇画調だろうが
いろんな絵を描ける。受け入れられやすい絵も。
癖が強かったのは、ノエインのキャラデザが、ってことになるな。

個人的には俺もノエインはあの絵に惹かれて見た口なんだけど。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 13:30:23 ID:QcjGJpoJ
キャラデザは正直好きじゃないなぁ
結構重いストーリーなのに割りとデフォルメされたキャラが目立ったからなぁ
もっと質感あった方が好きだわ
その点フクロウとかは最高
逆にカラスのえらい長方形の目が一番萎えたわ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 16:30:39 ID:B3vKDSgX
なんでカラスだけモノクロ?つか白土三平!?って思った
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 18:38:11 ID:5RFmo0mF
俺なんか岸田絵目的で見始めたからなあ
なんか惹かれるものがあって好きだわ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 20:04:52 ID:yAEs+nyO
すっげー今更だけど、5巻の初回版ってさすがにもう手に入らないよな…orz
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 22:03:23 ID:mPtG0zYF
>つか白土三平!?

正解です。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 22:24:32 ID:lgbXfcnw
>>37
俺はたまたま深夜テレビつけっぱなしにしてたら第一話がやっててそれではまったわ。
高クオリティ過ぎてびびった。

しかし、深夜にこれだけのものをやって子供たちが見る時間帯は低クオリティっていうのも何か間違ってる気がする。w
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 23:26:21 ID:Fneij0u5
しゅごキャラは高クオリティですが何か?

ちなみに一般人の有人に面白いから観ろと言ってノエイン全巻貸したら速攻で観てたよ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 01:34:02 ID:JxJv03mN
>>55
深夜アニメはソフト売上で回収する、実質OVAだしねー。

そういやNHK-BS、ビバップの後番組はマ王と岩窟王だったな。
ノエインNHK放送の日は遠いぜ……
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 02:45:55 ID:5uyLIxdW BE:511291744-2BP(100)
重要なところ
内容<<<<<<<絵

これが厨房クオリティ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 03:28:48 ID:jRDTNRpQ
>>50
個人的には重めのストーリーだからこのキャラデザで良かったと思う
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 06:51:18 ID:igAg/ceb
>>39
>>実際に第一話を見ようと思うまでに時間がかかったわけだが

俺の場合、時々タイトルは聞いていたんだけど
どうせ、良くあるオサレ系の恋愛アニメかなんかだろと勝手に勘違いしてて
一話を見るまで随分掛かったっけ

まさかこういうアニメだったとはなあ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 12:41:20 ID:Wl3gdy4L
youtubeのカラスvsフクロウ作画動画見てかっこええー
OPの脱ぎ捨てたコート→カモメでさわやかー
がきっかけだったなぁ
DVD無料貸し出しのリアル布教したいけど、周りにアニオタおらず…
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 12:43:16 ID:Wh8Yh/E7
>・ようつべは違法です。違法行為を堂々と顕示するよりDVD購入を。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 13:02:06 ID:H0yhl9h9
その後買ったんだろうがw
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 16:25:47 ID:/5BvEca1
買ったからDVD無料貸し出しとか言えるんだろうしね。
違法とはいえプロモ的ウプならば逆に宣伝になるという部分もあるねぇ。
ま、無断でやるんだから違法には違いないが。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 18:35:14 ID:hUwcqwLa
3分くらいのプロモ用動画っていうのは効果あるかもね
このキャラデザは動いてなんぼってとこあるし
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 22:52:52 ID:AMLilzO8
公式でもPVと1話が無料で見れるから、これがプロモじゃないかな。
俺はバンダイチャンネルで1-6話無料配信したのがきっかけで見たよ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 21:20:42 ID:mbYd8flO
今ノエイン初視聴終了
噂に違わぬ出来で感動した
いつの間にかキャラに感情移入しまくってたことに終わってから気付いたよ…

チラ裏スマソ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 21:44:36 ID:K9dCex/L

これで君もこのスレの仲間だ。今後はノエインの布教にも頑張ってくれ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 02:16:12 ID:X4Qc2JM1 BE:894760447-2BP(100)
ノエインというアニメの存在を知らずに生きてる俺も
別の時空にいるんだろうな・・・
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 01:44:16 ID:1UUKVwRi
今、全話見終わったんだがアトリとかコサギやトビは死んだのか?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 01:51:44 ID:c4PYiAVe
まだ白箱(1巻)探してる方、いるだろうか?

名古屋の兄に1個あったよ。
走れば間に合う!…と思う。
あとは2巻しか在庫なかった。

誰かの役に立てるといいのだが…。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 06:30:42 ID:7gTcnf6I
しばらく前に尼で一巻買ったけど
普通に箱付きだった
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 10:27:05 ID:HFli3qOR
白BOXはいまだ残ってるっぽいな
問題は黒BOXだが、もう新品で入手するのは不可能に近いだろうな
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 17:20:10 ID:sUVFh4U8 BE:639114645-2BP(100)
>>70
死んだというよりラクリマ界のトビ、アトリは消滅したんだろうね
(コサギはラクリマに戻ったのでちょっとわからん)
他の時空ではまだ生きているんだろうけど、話の中に出てきたやつらは
別の時空にいる状態でパイプラインをはずしたため元から消滅する運命だったしな

それ以前にアトリはシャングリラからの攻撃を防いでいるうちに最後に敵と一緒に消滅してた
けっきょく竜騎兵はみんな死んだんじゃないかと思う
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 17:48:30 ID:sUVFh4U8 BE:575202863-2BP(100)
そういや1話で死んだ竜騎兵は別として
トビだけスピン兵器一度も使わなかったよな

どんな形だったのだろうか
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 18:24:38 ID:ts6/HvFd
トビは戦闘員じゃないでしょ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 18:29:53 ID:kCt1kM7P
トビはそれ以上に年齢設定に疑問が
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 22:08:15 ID:i67Dnxd0
性別設定にも疑問が
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 22:13:55 ID:+V2uy+lS
時空を移動した時に○○○が取れちゃった<トビ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 22:55:45 ID:GVMCo4re
鉄腕バーディーはアイが主役なんだね
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 00:06:58 ID:5eSGeV4f
俺のなかではバーディーは金髪のイメージがあったがピンク髪かぁ
茶髪なのか?これは
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 00:10:31 ID:c8ls0xyt
>>73
やっぱ黒BOXはもう不可能なのか…
今なら、金に余裕があるから買えるのにorz
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 02:13:04 ID:SUZYZ0f/
>>82
You1巻をもう1個買って、プリンタを駆使して
オリジナル黒箱を作っちゃいなYo!

もしくはとりあえず箱なしで揃えてから
箱つき5巻を中古屋で探す日々を送る
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 16:56:34 ID:vAsxb8NY
とーちゃんかーちゃんの離婚原因ってなんなんだ?
何に対して怒っているんでしょう?なんだろう
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 17:56:11 ID:lEduo4VW
心のすれ違い
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 18:30:26 ID:vAsxb8NY
えー・・・てっきり浮気とかそういうのだと思ってた
そんなんで怒ってるんでしょ!とかいうか?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 18:39:02 ID:+1NtULe2
まあ、お前さんは世間をもっと見てくるといいよ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 19:11:11 ID:QKXhfApk
あのエピソードは「仲良かったんだね、あの二人。」でハルカが納得するだけで終わったのがいいわ
エターナルサンシャインを思い出さなかったわけじゃないが
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 19:25:43 ID:vAsxb8NY
>>87
世間知らずの35歳ですまんなw
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 20:34:48 ID:lEduo4VW
>>87は何様なん?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 00:06:11 ID:zXH+jmss BE:511291182-2BP(100)
おーっと荒れるなよ

某名無しさん同士で叩いているうちに
片方の名無しさんが荒れ果ててノエインさんのような道を歩むことになるかもしれないぞ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 07:40:47 ID:nj/cHQl6
昨日の通り魔事件の犯人がちょっとノエインさんとかぶった。
すれちかもだけど、
今受験生で、大学は心理方面にいこうと思ってるんだけど、
臨床心理士とか、心理家になってもそういうひとたちを救えんのなら意味が無いのかなあ、とか。
なんか分からないけどくやしかったです。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 07:44:20 ID:3nej9N7G
まだこれからそっち方面に進もうとしてる段階なのに、
勝手に「意味無いのかなあ」「くやしい」とか思う必要ないだろ

勉強してから悩めっつの
その程度で心が折れてたら、心理方面を実際にやったら狂うぞ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 11:00:25 ID:Yyphl92g
だな・・・
赤木高原ホスピタルとかのページ見ると、そっち方面の先生ってすげーと思う
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 13:01:27 ID:zXH+jmss BE:862805039-2BP(100)
-こうしてこのスレからノエインもどきが生まれ
         やがて地球はシャングリラに飲み込まれるのであった-
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 14:01:15 ID:/65cv1Z9
最近このアニメ見始めたけど、コンテと演出が美味しすぎる
OPの冬→春の一瞬だけでご飯3杯はいける
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 14:18:28 ID:uyG+tiW7
そういやノエインさんはの侵略を受けた時空って地球以外も消滅するよな。

地球より高度な科学力を持った宇宙人が反撃してこなかったんだろうか。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 16:25:01 ID:Ps31oKUv
これに限らずパラレルものは大抵地球以外はどうなってんの?
て思うことはあるな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 16:41:03 ID:1GI10kqS
>>96
お前jは、よく分かっている。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 16:43:49 ID:zXH+jmss BE:575203436-2BP(100)
ノエインを見て時空というものの存在について深く考えるようになった俺ワロスw

「もしかしたらあの時部活をやめずにPCをあまり使わず
スポーツ万能だった俺も別の時空にはいるのか?」 とか

寝不足で頭痛がひどかった日に
「…昨日早寝していつもどうり元気な感じの俺もいるんだろうな…」とか

さすがに竜騎兵の俺がいる時空なんて・・・ないか
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 16:47:32 ID:zXH+jmss BE:191734823-2BP(100)
>>96
そ こ は 当 然 神 だ ろ

今さらって感じのレスだが、ノエインのOPの歌詞って
思いっきりあのアニメのストーリーのすべてを語ってないか?
ハルカ視点でもユウ(もしくはカラス)視点でもどちらでも行ける気がする
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 19:53:14 ID:3BLkFWVu
輪廻転生ものかよと突っ込みたくなるところもあるけどな
どんぐり眼かわいいよどんぐり眼
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 21:02:18 ID:0z2ZY+li
>>98
存在を認識してればそれは存在する
裏返せば存在を認識されていないモノは存在してない
つまり宇宙人を宇宙人と認識してる人がいない限り
それは想像の中だけのモノ

>>101
ノエインさん一択
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 21:19:05 ID:HqN379Hc
監督がピュアな恋愛となると現代では小学生までさかのぼらないといけないってのがへこむよな
まぁ性的なものを排除しようとしたらそうなるんだろうけどさ

現代の小学生もヤってるって突っ込みはなしな!なしな!
でも優はカラスを目標として育っていくのかな?ちょっとその後の優の成長が見てみたいぜ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 21:33:37 ID:zXH+jmss BE:575203436-2BP(100)
>>103
もう一回聴いてきた
もうノエインさんにしか合わせられない
何千回でも君を求めて今日もまた走るって・・・怖いな

ハルカやユウ視点でもまだいけるがノエインの感じが強すぎになってきて\(^o^)/
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 22:20:58 ID:4TuSj8t6
Ideaは神曲


eufonius信者の俺のちょっとした宣伝

明日eufoniusの新アルバム『メトロクローム』発売!
俺はもう予約済みだぜ!


思えばノエインを見るきっかけがeufoniusだった
多分OPがeufoniusじゃなかったらノエインなんて名前すら知らなかったと思う
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 22:53:10 ID:zXH+jmss BE:1789519878-2BP(100)
>>106
恥ずかしながら自分もそれ
友達がくれた神曲いろいろつめてみたよ〜的なメドレーのMP3で
最初の曲がこれで・・・

そっからだったわ
あのOPを知らなかったら本当に「ノエインって何?」とか言ってただろうに
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 23:05:08 ID:YKreIN+U
OPは凄い大事
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 23:19:27 ID:7vRwAj0F
先月5巻の初回版買ったよ
日本橋には先週もまだあったよ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 00:12:35 ID:RGuQW8EJ
>>109
・・ヒントをくれ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 00:21:32 ID:8cdUavNh
ポン橋のザウルスにあったよ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 00:38:39 ID:14TQRDXM
立川のビックカメラB1にもあった
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 14:14:28 ID:obZjKqrX
>>77
もうボーボーですよ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 16:33:53 ID:NpjVnW6N
>>112
あそこのB1って食品とかカメラの部品とか売り場じゃなかった?
DVDは6階だった気がするけど
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 17:23:08 ID:14TQRDXM
>>114
なんかビックカメラじゃなくて別の会社だけどDVDボックスとかおいてる
場所的にはビックB1なんだが正式な店の名前不明
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 21:07:10 ID:PScvw3A5
最近このアニメ見て、
今日IdeaのCD買ったが…

すごくいいですね
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 21:16:35 ID:ej+JmAoM
>>111>>112
地方の自分には関係ない話だな'`,、('∀`) '`,、


…orz
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 17:13:23 ID:H9gQsEOu
>>115
行った
見た
無かった
orz

ソフマップの中古DVD売り場だよね?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 21:52:53 ID:+fIhDVVN BE:2300811089-2BP(100)
今日DVDレンタルでノエインを借りようと思ったら1~4巻がなかった
別にPCで全話見たことがあるとはいえDVDの高画質状態で見たことがなかったから
ちょっと見てみたかったが、同じ町にノエイン好きがいるってことがけっこううれしかった
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 21:58:51 ID:TM+GhrPo
ハルカ声優は可愛いんだけど微妙だよなw
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 23:40:33 ID:h3BzwoE8
質問なんだが
ideaの英語(?)の歌詞って何て言ってるの?
色々探してみたんだが分からん・・・
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 23:44:08 ID:b54Aabzs
Q OPのラストは何て言ってるの?
A 通称riya語と呼ばれるriyaさん(作詞家)の造語で、特に意味はありません。

テンプレ嫁
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 00:05:36 ID:Z+zoQFTr
>>120俺はもうハルカ(の声)を失いたくない…


最近めっきり晴香たん見なくなったなぁ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 01:46:17 ID:dR/7Y/FJ
>>120
俺はハルカも晴香も大好きだが微妙とは良く言われるw

>>123
大学進学とともに芸能事務所とは解約して今はフリーなのかな?
今持ってる役としてはアンパンマンのポッポちゃん
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 02:38:03 ID:MOadS0iL
えっ?もう引退したんでしょっと思ってウィキペディア見たら何じゃこりゃー

RD 潜脳調査室(2008年) フレンドアバター 役
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 02:39:17 ID:6bTNYBkd
ハルカは希少価値だ
ステータスだ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 08:56:06 ID:NOTP0omy
晴香はそのうちバーディーで赤根たんが使いそうだな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 10:49:51 ID:3kZiuFSc
>>125
俺RDのその回見てたんだがアバターが工藤晴香だって気づかなかったよ…
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 18:41:12 ID:fQbHcYfV
俺もアバターは分からなかった。兼役でモブの学生やってるのには気づいたんだけど
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 18:46:46 ID:rpj29Ctu
押井守が監督やるスカイクロラのゲーム版の主人公の声を
工藤晴香がやるんだって(ソースは今週のファミ通のWii特集)
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 18:51:00 ID:fQbHcYfV
Wii・・・
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 19:27:17 ID:izIMPSpN BE:191734823-2BP(100)
声優の話題の中でいきなり話題変えて悪いが
前田あやっていうハルカが東京にいた頃の友達いるけどさ
一話でイサミが先生に「夏休み、俺とデートしようよ」って言ってるシーンで
普通にあやちゃんらしき人がイサミの前にいるわけだがw


・・・人違いか?でも似すぎだ



133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 18:48:58 ID:7W8ieLm1
ずっと欲しかったノエインのDVD(1巻)がAmazonから今日届いた。
もう無理だろうと思っていた白箱付きでものすごく嬉しい!
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 22:42:24 ID:lU5vDii2
良かったな、今夜は祝杯だ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 23:38:59 ID:6PfZbMAa
シリーズの1巻は多めに作るからね…
それ以降は売れ行きにあわせて生産量をしぼられる(´;ω;`)
でも5巻は再販されるくらいは売れたのかな…
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 01:18:38 ID:ZqpMUtdY
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 02:59:15 ID:y0EqlPgP
http://www.noein.jp/about/chara/society02.html

これエンラとタイザ逆だよね
既出だったらスマソ
138カリウス ◆JEhW0nJ.FE :2008/06/15(日) 07:57:45 ID:H7AoNY5v
ノエイン泣いた
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 21:21:56 ID:pjA/gYYO
アトリ「泣くなよ、ウザってえな」
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 21:28:06 ID:HP4p9KQm BE:191734823-2BP(100)
ぜんぜん知らなかったんだけど
放送局によって最終話の放送は修正前のやつと修正後の2種類に分かれてたらしいな
* アトリの妹のサラが修正後では声だけでなく姿も登場する。
* 15年後のミホが登場するシーンで、修正後の方が修正前よりもミホの目が盲目であることを強調して描かれている。
* ノエインがシャングリラ人を追い払おうとするシーンで、
 修正前は地面などが真っ白で雑な感じだったが、修正後は地面もきちんと描かれている。
* ノエインが消滅する際、修正前は跡形もなく全て消えたが、修正後では仮面のみが残る形に変更された。
                                  (wikiから)

>アトリの妹のサラが修正後では声だけでなく姿も登場する

・・・見たことねぇよorz見てみたかったわw
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 21:38:44 ID:MfoTu4Ri
DVD買え
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 22:04:52 ID:Ev5Ef3yE
あとノエインさんがまだユウの時の高速道路?の落書きとかもあった気がする。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 23:15:06 ID:hjV1C+u1
>>142
「俺は誰だ」と「観測者は誰だ」があるね。
DVDは後者。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 23:57:16 ID:9U/pnMlb
あの時は興奮したな、まさに14話のハルカみたいになったぜ
同じ話しなのに少し違う気がする・・・ってね
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 02:00:35 ID:7Oa1hhtg BE:383469326-2BP(100)
>>144さんの体験をするため明日から金をためて
のTVとはちょっと違うDVDというものを手に入れる。
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/16(月) 06:09:14 ID:R2ck6Wd7
>>140
テンプレのまとめサイトに詳細あるよ。
追加カット画像と一部再現gifアニメ。

うp主、過去ログ保存いつも乙。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 17:39:23 ID:KFLZJyf6
サロン某板で薦められたのでレンタルして見た
素晴らしい作品で感動し、思わずたのみこむ原画に設定資料まで買った
レンタルのピーコRではなく、れっきとした形として残したくなった
懐に余裕が出来たらセル版も買うぞ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 17:57:29 ID:/vfc/IFr
>>140
最初のはただ間に合わなかったって感じだけど
他の葉演出意図に沿って直してるって感じやねー。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 20:16:56 ID:pH8LDsfo
>>145
まぁ落ち着け。もう少し待てばブルーレイ版が出る・・・


・・・時空もきっとあるから。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 20:59:12 ID:MFW9BM00
>>149
俺もBD版を待っているが、きっと出るさ。
限定生産だと思うがな・・・
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 22:27:33 ID:MYA24gSV
BD版が出るんだったら限定生産どころか予約限定受注生産でも即買うぜ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 23:18:47 ID:7Oa1hhtg BE:671069873-2BP(100)
竜騎兵描いてみた
http://blog-imgs-21.fc2.com/n/i/k/nikkunoburogu/20080616231034.jpg

このノーマルな竜騎兵がかわいいと思えてきた俺は病気か?

俺はブルーレイでノエインが出ると信じてる!未来をあきらめない!
・・・まあ、あと2~3年したらあきらめてるかもしれんな
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 23:26:12 ID:vFovfKQq
>>147
俺も原画(コピーだけど)買おうかと思ってしまった…

>>152
マニアすぎ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 01:04:09 ID:Y7RJ7h6u BE:1438006695-2BP(100)
>>153
マニアすぎたかwwwww

かわいいじゃないか。
いつも喋らず仕事する竜騎兵。
がんばって遊撃艇を倒そうとするもあまり役に立たず、
スピン兵器を持った選ばれた(?)竜騎兵においしいところを持っていかれるノーマル竜騎兵

まあ、いくつかの時空を回れば俺と同じ意見の人だってきっと・・・
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 10:11:06 ID:qqzlI05I
いつの間にか登場しなくなった竜騎兵ですね
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 10:56:29 ID:oM+a3pjz
階段でへたりこんでるイメージしかw
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 15:17:03 ID:Y7RJ7h6u BE:671070637-2BP(100)
>>156
それがいいんだよ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 22:43:36 ID:+Za9uiuo
競馬で10万儲けたから、ノエインの函館プラス旭川に聖地巡礼行きたいな
でも汲々の旅しか出来なそうな予算だと思うし、もう少し貯めてからが無難かな?
もし関西から既に行った人居るとしたら、何日間予定で幾ら位掛かった?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 07:32:34 ID:Zuc8m7dD
http://www.club-t.com/freeplan/kokunai/hokkaido/945/hakodate.htm?gclid=CPbg_bnE_JMCFQE_egodNW8xVw
これの右下とかみたいなプラン探せばいいんじゃないですか
自分で宿用意しないと駄目だし、羽田発だけど

旅行代理店で相談するといいと思う
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 12:35:08 ID:FzuH4eb6
函館記念でクラフトマンシップから全流しすればいいよ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 17:34:23 ID:PNbjbCem
エリザベスクイーンの単勝馬券を買い続ければいいよ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 18:00:59 ID:J3p0tPw0
>>152萌えた
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 03:40:22 ID:RFTRaoyW
QMAのドラ組で「ノエイン」を答えさせる問題出たけど正解が自分含めて2人しか居なくて
ドラで初めて区間賞取れた。
ノエインありがとうの記念カキコ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 10:47:00 ID:juR45lvC
他社作品中でこなたに宣伝してもらった効果はあんまりなかったのか?(つД`)
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 12:54:45 ID:qoXKXz/y
きもい
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 16:35:48 ID:lqd7rUYF
>>163
何人中2人?

>>164
ケロロみたいなもんで同会社内のソフト出しまくりなんだっけか。
でもノエインは違うよな?w ただ出したかったから出したんだよな。多分。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 18:35:05 ID:R7uhHP2b
最近見たばっかりだが、凄くいいじゃないかこのアニメ・・・
なぜ認知度が低いんだろう。まぁ自分も知らなかったわけだが。
今度アニメ好きの友達に会ったら薦めてみるわ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 21:54:28 ID:lqd7rUYF
俺も薦めてる ノシ

ド深夜かつネット局が少なかったのと、
一目で客を引けるスタッフ名がない(CLAMPだの平野綾だの)、
今風のオタ系じゃないキャラデザ、かなあ

バンダイチャンネルでネット再放送とかBS、CSで再放送とかして欲しいね
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 10:12:43 ID:OpPpF+4s
近々疎遠だったアニオタと会うので
ノエインDVD押し付け布教してきます
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 19:34:56 ID:JPpQymQi BE:958671465-2BP(100)
まあ、俺はこの知名度が低いってところが逆にうれしいけどな。
ハルヒとかそういうのだって、広まったからでこそ厨やゆとりが騒いでたわけだし。
そういうやつらにノエインを語ってほしくない。スレに来ても困るかもしれん。

まあ、話の合うやつが来るならいいんだけど
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 19:46:21 ID:3/nmR8wC
そんな手前勝手で低知名度を願うな
売り上げで爆死してるのに(´;ω;`)
冗談として聞き流せないよ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 19:53:03 ID:cooP0BL2
オタクって自分が好きなものがメジャーになるのを嫌うからね
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 20:39:22 ID:t3SJSuEU
ああ、人それぞれなんだなぁ。
自分はもっと知られてほしい・・・良いもの作ってくれたスタッフのためにもさ。
初めてアニメのDVDを買うよ。しっかしアニメのDVDって高いんだねorz 
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 21:50:24 ID:gy8BYw7K
>>173
ノエインは1巻3話収録の深夜アニメDVDとしては良心的な価格だと思うよ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 02:24:39 ID:ACZE42Iw
>>173
新品をまとめ買いならNTT-Xストアが25%引きで
全部で\37800(送料別)だよ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 10:09:46 ID:f6g4A2Dm
とあるインディーズのバンドが好きだった人が、
そのバンドがメジャーデビューしたら
「インディーズのころは良かった…」って言ったり、
そういうのはよくある話
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 10:51:18 ID:Bryvxvd2
>>176
例の加藤が、まさにそういうヲタだったなw
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 11:29:27 ID:CpbfqJKx BE:1118449875-2BP(100)
>>171-173
まとめて謝っちゃうがすまんなw

別にただ知名度が上がるならいいんだが
某宇宙人未来人超能力者の出てくるアニメのような広がり方が嫌なだけ。
ノエインの話とか語れる仲間が出来るのは普通にうれしいんだけどな。

まあ、厨の場合はノエイン薦めても「作画が〜」とかでパスしてくれる人が多いのだろうけど…
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 11:42:45 ID:Zv8QFe19
ヤマトタケルから10年たっても未だに岸田キャラは受け入れられないのか…。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 13:55:31 ID:dDo2lWXW
「こういう絵柄で描いて」って注文通り
なんでも描ける上手い人だから、(バッカーノ!とか)
「自分の絵柄で好きに」って言われると流行りじゃない絵を選ぶんだろうか
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 17:15:35 ID:W4EDDQDJ
× 流行りじゃない絵
○ 動画として動かしやすい絵

じゃね?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 17:45:04 ID:UsTbVfR6
今日、友人に無理やりDVDを押し付けてきた
布教完了!
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 17:59:24 ID:5WNbNfED
押し付けただけじゃ完了じゃないだろ常考
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 20:57:43 ID:UsTbVfR6
ノエインはおもしろいから大丈夫ですよ。きっとね…

見せた第一声「このアニメ知らないなー」 orz
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 21:58:01 ID:mYDXcx3P
ノエインスレが見つかっただけで、自分は死ぬほど嬉しかったんであります

しかしコレ、ストーリーを人に説明しづらくない?
未来の人物と出会う(でも確定した未来じゃない)ってのが複雑なのかな
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 22:06:07 ID:6r91okuF
不思議な能力をもった女の子を奪い合う話・・・ってくらいでいいんじゃないかな
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 22:25:56 ID:/PAQ087q
三人の自分が幼馴染の女子小学生を奪い合う話・・・
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 22:32:02 ID:X6Q9uK1H
可能性の1つの未来からやってきた幼馴染が
別の可能性の1つの未来の自分からヒロインを守る話・・・長ぇorz

一言で言い表せない分
どこまで話して良いのか分かんないんだよな・・・
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 23:45:26 ID:AP4NfuXa
幼馴染と未来から来た大人になった幼馴染が
しょっちゅうケンカするのをヒロインがなだめつつ
うまいこと未来の世界を救うはなし
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 00:14:46 ID:vnzVc7xk BE:479336235-2BP(100)
ノエインについてまったく無知で
「これからノエインを見始めたい!」って言ってる人にこのアニメを説明するとなると苦労するかも
説明がまったくなしの状態で1話だけ見てストーリーを把握してしまえる人はそういないだろうし、
だからってウロボロスや時空、その他いろいろなことを教えてしまうとネタバレに近くなるような感じだからな…

主人公ハルカは竜のトルクという未来を変える特別な力を持っていて、
その力を求めてハルカの幼馴染の子の未来の姿(シャングリラとラクリマ界という2つの異なった未来)の二人が
一方は自分の世界を守るため、もう一方は世界に絶望感を抱き、その世界をリセットするために
竜のトルクを奪取しにくる話。


…短くまとめようとしても俺にはこれが限界
ネタバレに近い文も含まれているし脳が高性能ではない俺にはこの程度の説明が限界かも

191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 00:19:34 ID:oppKm4JE
おまえら説明しすぎ
僕の大切な人を奪いに来たのは27歳の僕だったでいいじゃん
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 00:24:04 ID:7/nEq0ls
そもそもユウは主人公なのか?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 00:33:55 ID:ttg0bSpP
主人公:ハルカ ヒロイン:ユウ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 00:38:33 ID:aB0QZiIX
この作品見てみたいけど、面白い?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 00:48:03 ID:LaaCaHFS
面白い


俺がノエインを他人に教える時の一言
「自分VS自分の話だよ」
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 01:07:30 ID:vnzVc7xk BE:2588412299-2BP(100)
>>195がある意味一番短い説明の中でそれっぽい説明かもしれんww

僕の大切な人を奪いにきたのは、僕だった ってキャッチコピーもあるけど説明としては微妙

ユウVSノエイン
ノエインVSカラス
ユウVSカラス(嫉妬的な意味で)
自分と戦いすぎワロタ

話題変えるけど竜のトルクを奪いに来た8人の竜騎兵ってどう選ばれたんだろう
優秀な8人を選んだのかそれとも適当に8人選んでそれがたまたまユウとイサミの15年後だったりとか

ラクリマ界でのほかの竜騎兵との戦闘力からするとたぶん優秀なやつらを選んだんだと思うが実際どうなんだろうな
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 07:32:18 ID:8lGY7O+w
説明が細に入って正確である必要はない
多少間違っていてもとっつきやすく解説するほうがいい
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 07:35:30 ID:CXWWYkBL
そもそも、どこで面白さを感じてくれるかも人それぞれだしなあ
195は簡潔だけど、俺がそれ聞いても見たかどうか微妙
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 16:10:57 ID:Gflxx0cz
幼馴染の女の子を奪いに未来人がやってきた!!
未来の自分とその仲間たち、そして迫りくる第三の魔の手から彼女を守れるのか!?SF恋愛アドベンチャー☆
(DVD全八巻好評発売中!)





こんな感じで
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 16:26:07 ID:0774wlMz
ドラえもんで、未来ののび太がもっとマジメにやれって叱りにくる話、
あれをシリアスにして未来から来る敵と戦うかんじ。


ママにいつも勉強しなさいっていわれてばかりなとこも同じw
ドラえもんはトビかハルカか
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 17:17:21 ID:VBoSASBT
ノエインの面白さを上手く他人に紹介するのって苦労するんだよな…

そもそも自分も、偶然どこかのブログで地元が舞台だと知って
なんとなく無料配信の1話見てはまったクチだし
第一函館では放映されてなかったから知る由もない

ここに集う猛者達のキャッチコピーがきっかけで大ブレイク!
な時空を夢見て晩飯食いに行くか


202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 17:24:06 ID:zQmBSoGe
・腰クイッ
・風呂(ただし序盤のみの釣りw)
・いろんな絵柄(岸田・りょーちも・BL等w)はあるけどめっさ動く

この辺も忘れたらダメだろw
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 17:27:29 ID:8lGY7O+w
それヲタにしかウケないポイントじゃん

そしてヲタならノエイン知ってるからプッシュしても意味なしという罠w
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 18:18:06 ID:NmK9kJlm
ドキッ!?ハルカだらけの30分
初夏の北海道で繰り広げられる少女達のア☆ブ☆ナ☆イ体験(時空崩壊的な意味で)
美しい音楽に上質なアニメーション、お前は俺だって誰やねーん!そうだ函館行こう
全米No.1ヒットSFアニメ『ノエイン』が遂にDVDで登場!ポロリもあるよ


これでいい?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 21:01:56 ID:qy+TDCQG
某所の解説

あらすじ
函館の少年少女ハルカたちの前に現れた黒い戦士たちは、
量子的に崩壊した未来からやって来た、
十五年後の自分たち(ハルカを除く)だった。

もう取り返しの付かない年代の大人たちと、
無限の可能性を持った子供たち。
二組の彼ら≠ェ交錯する、

美しい坂の街・函館が舞台の バトルアニメ  量子論SF  青春ドラマ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 21:06:50 ID:oppKm4JE
なんか見てない人がちょろっと内容を聞いて思わせぶりに書いた雰囲気がでてるなー

それにさ、もう取り返しの付かない年代の大人たちって・・・orz
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 21:09:13 ID:9/StgVsp
>>205
うめえwwどこの紹介よ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 21:10:08 ID:HVL3D7bD
ジュブナイルSFアニメの傑作 でいいよ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 21:39:37 ID:1q/azrVW
「シュレーディンガーの猫」の話 でいいよ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 22:05:09 ID:vnzVc7xk BE:383468562-2BP(100)
今日はやけにレスが多いな
ちょっと12時間前くらいの時空に戻って世界をやり直したいわけだがw
変なツールアンインストールしちまったせいで画面は小さくなるしブックマークは消滅するし
このままじゃノエイン化するかもしれんわ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 22:54:33 ID:EVkZT+RI
つシステムのリカバリー
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 23:56:22 ID:H3c9nHMr
つ【システムの復元】
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 23:58:55 ID:KXMcB+cF
つkakau.com
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 00:06:29 ID:yGepNBR5 BE:2300811089-2BP(155)
回答サンクス。
完全に自分のPCの話というスレ違いなレスなのにもかかわらず
こうやって答えてくれるおまいらのいる時空にいる俺は幸せだわ
必ずどこかには「スレ違いだカス」とか「ググレカス」と言ってくる時空もあるんだろうな


んで、スレの内容から話がずれてきたのでノエインに戻すけど
ノエインのOPは神とか言われてるけどEDはどうなんだろう
一応1~24話の中からランダムに一話毎日ノエイン見てるけど、
初めてみたときも今もEDだけは完全に見たことがない(もちろん聴いたこともない)
話題にもなってないと思うけどEDはあまり評価高くないのか?
ひとまず聴いてみることにする
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 00:10:46 ID:N5nA1SBt
>>200
今日はTSUTAYAに行ったが、1巻借りようか迷いつつ様子見してしまった
平行世界とか平行未来ってのは結構好きなんだけど、少女が死ぬような鬱アニメかどうか気になってしまって………


ロリショタ恋愛も好きなんだけど、流石にないのかい?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 00:13:14 ID:WK0DuA88
>>215
少女が死ぬような鬱アニメかどうか気になってしまって………
それなんていう「今、そこにいる僕」www
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 00:24:56 ID:5B4spy7+
>少女が死ぬような鬱アニメかどうか気になってしまって………

違うそんなんじゃないw
小学6年生の恋愛をロリショタ恋愛っていうならそうかもな。
「性欲とか抜きにして異性と愛や恋のストーリーができる年代」
ってことで監督が選んだらしい。

このアニメでは、大人の男と小学生の女の子の関係のが
さらにもっと好きな人多いんじゃないかな。
「恋愛」「恋人」とかには至らないんだけど、
年の差カップルの関係がかなりいい感じ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 00:31:20 ID:YxxABQ/5
>>215
死ぬ時空もある
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 00:31:30 ID:1V4OsqtY
>>215
気になってるならとにかく見てみなよ
先の展開なんか知らずに見た方が間違いなく楽しめるし
あと鬱を恐れているようだけど
『ぼくらの』、『なるたる』、『今、そこにいる僕』のような子供ひどい目にあわせるタイプの
いわゆる鬱アニメなんかとは全然違うものだと言っとく
小学生の淡い恋や憧れってのはあるね
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 00:51:08 ID:N5nA1SBt
みんなd

授業終わったら明日借りに行くよ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 01:05:22 ID:KXmaeloR
>220が気に入ってくれるといいなぁと願っておく
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 01:40:08 ID:TZD1k0MD
>ロリショタ恋愛
無い。ロリだとかショタだとかを”避けた”結果が小学生という年代設定だから。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 08:49:54 ID:pff1LOeL
そいえばOPとサントラのCDは買ったけどEDだけは買ってないなぁ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 09:02:48 ID:i9/RxaMo
食わず嫌いは良くないなぁ〜と思った作品(自分的に)
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 11:18:02 ID:yGepNBR5 BE:2013209879-2BP(155)
それ以前に内容よりも作画でアニメ見るかどうか決める人がよくないと思う
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 11:37:57 ID:TZD1k0MD
それはいいだろ別に 作画だって一つの要素だ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 13:09:24 ID:Pp8n2MJo
また「作画」の使い方を間違えている人が・・・・

作画で見るの決めてる人だらけなら、ノエインは今頃超メジャー作品ですよ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 13:48:52 ID:yGepNBR5 BE:1438006695-2BP(155)
>>227
さすがに作画のみで見るのを決めるとは言ってないわけですが



話題変えまくりで悪いけど
内田さんとトビの目って似てるよね
親子説あったらしいけどけっきょくは違うんだよな?違ってくれ。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 15:20:02 ID:ceknPcxr
トビは日本人じゃないでしょ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 15:38:47 ID:5B4spy7+
EDはさわやかでいいと思ってたけどな。俺は。
凄い話のあとも、悲しい終わり方の話のあとも、いい余韻になってたよ、毎回。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 15:54:48 ID:yGepNBR5 BE:383468562-2BP(155)
>>229
トビ自身が日本人じゃなくとも親の片方が日本人でもう片方が外人ってこともありえなくはない
(まあ、違うだろうけど)
と、いいつつもまず100%トビの親ではないんだけどなw
ラクリマ界に住むトビが21歳。ハルカ達の住む時空に戻すと15年前なので当時6歳
あのとき内田sに6歳の子供なんているはずが・・・
でも似てるという不思議(目が似てるからといって親子だなんて考えを持つこと自体おかしいのだろうけど)

>>230
聴いてみたけどOPに比べたら微妙だけどあの曲はあの曲で俺も好き。サビの部分とか。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 15:55:20 ID:5ZoMq48J
俺もED好きでCD買ったぜ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 17:14:33 ID:yGepNBR5 BE:1022583348-2BP(155)
DVDを買わずに動画サイトでDLしたり
CDを買わずにサントラのMP3入手したりした俺は間違いなく負け組

DVDって高くないか?4万近くするっぽいし
外国のあれだと1万くらいなのだろうけど、PCで再生できてもPS2などには対応しないらしいし

金にかなりの余裕が出来ればDVDの方は買いたいんだけどな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 17:33:35 ID:AN3usHZZ
お前…言わなきゃわからないのになんでそう不快になるようなこと言うかな
せめてレンタルで見たとか配信で見たとか言っとけばいいのに
とりあえず次からBE外して書き込め。そんなんでノエインオタ名乗るとか嘆かわしいわ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 18:06:51 ID:5ZoMq48J
申告うぜー
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 18:18:16 ID:cktupAbS
前々からおかしい発言が多いしBEつけてるかまってチャンだし、残念なやつなんだろ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 19:24:51 ID:q0etZ6l3
さらっと抽出してレス読んでみたが、
ただの痛い子か…
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 19:30:38 ID:N5nA1SBt
1話視聴終了


思ったより好感触。「僕の大切な人を奪いにきたのは僕だった」ってのはユウなわけね
OPがtruetearsの人なので嬉しいです。次回予告で作画が変わったのに驚いた………2話のが好き

恋愛ないと言ってた方がいたけど、ハルカとユウはloveな気がしてきたんだが
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 19:45:15 ID:yGepNBR5
DVDとか言わないほうがよかったか
ひとまず気をつける

>>238
一応SFアニメ作品ってなってるけど、
公式サイトではラブストーリー&アクション大作って書いてあるし
恋愛でもあるんだろうね。まあ戦闘メインな気もしないけど…
それ以前にユウがハルカのことを意識してるしね
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 20:04:23 ID:N5nA1SBt
>>239
なるほど


おっさんの容姿が完全にひろしなのにワロタwwwwwwwwwww
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 20:04:31 ID:N65o82Ta
原画マンの名前おぼえたりする趣味のないひとは
素直に「絵柄」とか「キャラデザイン」と言ったほうが
まちがいがないし話も通じやすいですよ。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 20:11:10 ID:yGepNBR5
>>240
郡山初登場のときにクレしんのひろしを想像する人はやはり多いんだろうね
まとめサイトで当時の実況スレ見てくるとわかるけどやはりひろしだってカキコ多かったわ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 20:43:21 ID:q0etZ6l3
ひろしか…俺は言われるまで気付かなかったけどな
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 23:39:39 ID:pff1LOeL
スタッフの公式ブログの落書きにヒロシ=郡山の別時空での可能性の姿っていうのがあったしね

しんちゃんの『あ、別時空のオラだ』に吹いた思い出
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 23:42:45 ID:jEXNpDkP
どうしよう。そういえば顔が似てるような気がしてきた>郡山とヒロシ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 23:52:08 ID:N5nA1SBt
6話まで視聴終了。結構引き込まれるなぁ。3巻以降は半額週間まで待つつもりだけど………早く見たいな
作画は1話を基にしつつ、少しずつ変わってるんだね。しんちゃんみたいなものか。やっぱ2話が一番いいな

>>244
そんなエピソードあったっけ?エウレカネタは見たことあるけど

>>245
ひろし・群山・野原か
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 00:28:11 ID:IzIgnIuY
作画の方針はしんちゃんに近いかもね。
今時珍しくその回の作監さん原画さんの個性に全部任せる方針。
その分おもいっきり力を出してくれと。
2話の人も、もう一回担当回があるよ。

クレしんは中の人つながりで
プラネテス&ふたつのスピカネタも思いっきりやってて笑ったなあw
「アイコピー!」「木星往還船の船員にだってなれる!」
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 00:54:57 ID:5Qfilel8
>>247
そうなんだ。もっと別の人も出てきそうなので、それも含めて先が楽しみだよ
人気あるらしいスクライドは自分にはつまらなかったので、期待以上をいったノエインが楽しみでたまらない……


名塚さんは可愛い少女役と思いきやオカルト眼鏡っ娘かい
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 01:10:05 ID:Kdu2jPfd BE:575202492-2BP(155)
>>244
>スタッフの公式ブログの落書きにヒロシ=郡山の別時空での可能性の姿っていうのがあったしね

まじすか。なんかそういう話は面白い

>>245
ひろしをリアル化(?)させたら郡山さんみたいになりそうだよな
郡山さんはひろしほどバカではないがひろしが真面目になったときとの郡山さんは似てる気がする
(まあ、正直声優でつなげただけだけどさ…)

ノエインの毎回作画が違ってたりするのにはいろいろな意見あるよな
2話を黒歴史という人と最高という人やその他いろいろ
12話とかの線画(?)は個人的にかなり好き

ちなみにみんなの場合アトリは記憶喪失前のアトリのほうが好き?
それとも記憶喪失状態の優しいアトリのほうが好き?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 01:27:27 ID:ppIupysr
そいえばもうノエイン公式ブログ閉鎖しちゃったんだよね…
誰かヒロシ=郡山の落書き保存してる人いない?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 02:03:38 ID:/rf5QEB6
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 03:58:43 ID:ppIupysr
………あれ!?



ケータイに対応しなくなっただけなの…か
良かった、まだヒロシ見られて
>>251ありがとう
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 07:42:52 ID:52Yi4BCC
>>251
おもろいw
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 19:37:46 ID:Kdu2jPfd BE:511292328-2BP(155)
こんな画像があったとはね・・・
別時空のひろしネタなんてスレでちょっと話題になる程度かと思ったらw

どうでもいいけどトビの前にドラえもんを出現させたら言い争いが起こりそうだな
どこでもドアで過去に行ってのび太の父さんと話をしたなんて言ったらw
「なぜ時空の収束が起こらないんだ…」とか言いそうな気もする

そう考えるとノエインという作品ではドラえもんの道具は恐ろしい道具なんだな
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 23:34:56 ID:coqy0VZB
今MXで赤根たん少し映ったぞ、バーディーのインタビューかな?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 23:47:36 ID:BD6yZmZH
代表作にノエインって書いてあったね。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 23:48:49 ID:wflWjwQA
ハァハァ
バーディー声変わっちゃうんだな
ttp://rainbow.sakuratan.com/data/img/rainbow78774.jpg
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 23:49:26 ID:ppIupysr
俺も特番見てるぜ!

ノエインの話キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 23:52:44 ID:wflWjwQA
ノエインでひとりで100カット以上やったというりょーちもの背中
ttp://www.orz2ch.net/niji/img/img20080625235224.jpg
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 00:08:46 ID:+kHs83jI
うひひ、録画したぜ、もう一回見るか、うひひ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 00:10:16 ID:IPCP5ufn
うひひ、そういえば録画し忘れてたぜ、うひひ


_┃ ̄┃O
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 00:28:30 ID:tLISJnEJ
あと1日で半額クーポンなので3巻から一気見する


OPの「想像じゃない 可能性なら きっとそばにある」 「強い風の中を まだ進んでゆくよ」の辺り最高だね
eufoniusの歌にハズレなし。ちなみに最後の英語はなんて言ってるの?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 00:32:54 ID:ckZIeue9
造語
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 00:32:58 ID:IPCP5ufn
>>262英語じゃないよ、造語だよ

eufoniusの歌にはよく造語(riya語)で歌われてる場所がある
だからカラオケで歌う時は適当に

ちなみにeufoniusのrond et rondとmarumeroは一曲丸々riya語
だから歌詞カードに歌詞が無い
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 00:59:53 ID:akcmRkeF
前々スレより

>ノエイン北米版ボックスが来たんで見てるんだが
>字幕チェックしてみたらOPのリヤ語のところにも付いてたよ!
>ウィーセークーティエースター
>フォートュー ウィミセデファービーティアー
>のところ↓のように出た
>Misekku kesta
>Fortune. Will you save it for me, dear?
>下の段は聞こえなくは無いが違うよな。riya語だもの

海外版空耳だ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 07:47:06 ID:CBv1XW1M
誰かタモリ倶楽部に応募してみて
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 08:33:57 ID:D4ZMrIM1 BE:766937164-2BP(155)
riya語いいよriya語
やっぱeufoniusの歌は好きなの多いわ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 08:56:25 ID:wV42S6QA
OPだけでご飯三杯いける。
カラオケでも歌詞でなかったし、やっぱ造語なんかあの部分。
今度歌うときは海外版空耳を参考にしよう。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 09:23:12 ID:D4ZMrIM1 BE:1789519687-2BP(155)
>>268
前の方のレスでもあった気がするがサビに入る部分(?)
冬から夏に変わるようなところがよすぎる
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 09:26:10 ID:maQtqNT9
俺は歌うときは自分で空耳した歌詞を歌うが
>>265のとほとんど同じだった
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 09:53:48 ID:D4ZMrIM1 BE:958671465-2BP(155)
>ウィーセークーティエースター

やっぱこうなるよな歌詞がユウにもハルカにもたとえる(?)ことができるけど
ノエインさんでもほとんど合ってるんだよなw
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 10:11:58 ID:jSfNlIgy
作詞riyaか
前もってプロット教えられてたんだろうね
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 11:27:34 ID:D4ZMrIM1 BE:1278228285-2BP(155)
>>272
プロットの意味がわからなくて辞書で調べた。なるほど。
ってことはriyaさんがノエインの原作を読んでから歌詞考えたのかもな
まあ、アニメの展開とか聞かされて作ったって事もあるだろうけど
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 11:33:17 ID:maQtqNT9
原作?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 11:41:11 ID:D4ZMrIM1 BE:958671656-2BP(155)
>>274原作の意味を間違ってたかも すまん

一応俺が原作とか言ってたのはこの本ね
ttp://www.noein.jp/goods/book.html

アニメと本ってどっちが先だったんだろう?
(まあ、先だったほうを原作とか言ってるのは俺の間違いだろうけど)
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 12:15:58 ID:Pjry0DMU
小説版「ノベライズ」って書いてあるだろ。
ノベライズでぐぐれ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 12:31:20 ID:OtiqI5h3
1巻の発売日が2006/2/24だから、ほとんど最終回手前だな
オリジナルアニメの、ノベライズだから原作(笑)は小説じゃないよ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 12:32:30 ID:LNTD36x5
ノベライズ=小説化
これ以上どう説明したらいいのか俺は知らん
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 12:33:41 ID:OtiqI5h3
ってまたこいつかよ
恥ずかしいからbe外して書き込めって言われてたろうが
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 13:38:31 ID:U6lBT9VX
be外して書き込んでもすぐわかるから今度からきちんとスルーした方がいい
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 14:19:56 ID:tLISJnEJ
>ウィーセークーティエースター
>フォートュー ウィミセデファービーティアー

最後はIdeaって言ってそうなんだけどな……曲のタイトルだし。訳としては思想だのよりは、夢ってのがいいかな?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 15:40:52 ID:+mjxTTZ+
>>262
「idea」は2番の歌詞がさらにいいのでシングルかeufoniusのアルバムで
ぜひ聴いてみることをおすすめする。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 15:50:50 ID:D4ZMrIM1
>>276-278
すごいミスしてたわ。サンクス
なんでもかんでも本などがあればそっちが最初って思ってた俺がバカだった

>>279
一度直してまた別スレで戻して次書き込んだときそのままってのが終わりだった
そのまま「はずし忘れた。すまん」なんてカキコは逆に悪そうだったから
指摘サンクスです。てきとーに対策考えるんで次は大丈夫かと

ちなみにスルーって発言については謝ってもスルーだろうしパスしておきます

無駄な長文すいませんでした
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 17:19:26 ID:aUfvYJZq
>>283
お前はまず厨丸出しっぷりをどうにかするべきだと思う
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 18:14:09 ID:IPCP5ufn
>>284
そうやって蹴落とそうとするのよくないと思う
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 18:21:44 ID:LNTD36x5
どうでもいいと思う

そんなことより鉄腕バーディーですよおまいら
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 20:35:34 ID:bN+Auiih
>>283
そういうときは「まちがえましたごめんなさい」
とだけ書くのがいちばん反感をかわずにすむ。

そうせずにグダグダ言い訳すると
「謝るべきところで何自分の体裁をとりつくろってるんだ」
と相手をイラつかせ、謝罪の意図をまったく果たせないばかりか
上記の事がまだ解ってないということで精神年齢の低さが露呈し
相手に呆れられてしまう。

言い訳をせずにいられないプライドより
相手を納得させることにプライドを持つべき
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 21:01:54 ID:CBv1XW1M
鉄腕バーデーおもしろいかなー
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 21:31:35 ID:XxSZBOb/
>>287
俺が言おうかと思ったけど面倒くさかったことを言ってくれた
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 22:01:53 ID:IPCP5ufn
みんなやめて>>283のHPはもう0よ

ドンマイと笑って許せ


鉄腕バーディー特番、東京MXの録り忘れて落ち込んでたけどこれからtvkとテレ玉でも見られるのね
今度はバッチリ赤根監督をHDDに保存してやる!
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 08:21:07 ID:c/ZE0N7i
さえぽんや他の番組の女性声優も出演してるのに
なぜ君たちは監督を録画したがるのか
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 08:29:27 ID:mh01GTni
声優ヲタじゃなくアニヲタだからだろ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 08:43:08 ID:FvE4a/uq
さえぽんって誰だよ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 08:45:25 ID:ZBRm671i
むしろお前が誰だよ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 09:50:47 ID:FvE4a/uq
>>294
僕の名前は七生、七回生き返ると書いて七生だ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 15:26:58 ID:x50OThdq
物語の世界観知りたいなら声優撮るより監督撮った方が良いだろうに
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 16:54:57 ID:KVlDIo7P
俺は監督より原画マンの作画中や作打ちが見たい
監督や演出や作監が上がり原画にリテーク指示出すとこも
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 16:58:52 ID:ZFijWpiQ
アニメの制作過程って結構見てみたいもんだよな
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 19:36:03 ID:I5/KHOGo
>>287
把握した。
たぶん念入りににチェックしてるんでbeの出現ミスはもうかと

>>298
それはなんとなくわかる気がする
漫画やアニメのそういうところが見てみたい
たぶん一回見たら飽きる可能性高いけど
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 19:39:21 ID:I5/KHOGo
もうないかと だった
妙な誤字すまん

どうでもいいけど、やっぱアニメの作画とかの仕事って大変そうだよな
毎回毎回似たような絵を描き続けるような作業なんだろうと思うけど
それをやり続けるってのは結構すごいと思う
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 22:08:51 ID:T03IkyQ6
DVDの特典で原画見たときは口ポカーンとなったわリアルで。
凄いよなぁ。さすがプロというか・・・何百枚描いてんだろう。

ところで、この作品でアトリの中の人の名前初めて覚えたんだが
まさか銀魂の沖田だったとは知らんかった。アトリが相当レアな役どころなんだね。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 22:23:29 ID:FvE4a/uq
鈴村さんはあの有名なガンダムの主人公の声だぜ!

主人公のっとられてたけど
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 22:39:02 ID:T03IkyQ6
>302
そうそう、ググるとそればっか出てくるんだw
でもガンダム見たことなくてさ。他の作品での声知らなかったんだよ。
そういやカラスの中の人もこういう役珍しいような気がするな。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 01:32:31 ID:HyZBCFTN
>>303ガンダムの事なら俺に聞けぇっ! な、超ガノタの俺参上!!

え、スレチ? ですよねー(*´∀`*)アハハハハハハハ


鈴村ノエイン小話
アトリ役のオーディションの時、画面にかなりでかい口開けて叫んでるアトリの映像に鈴村はあえて控え目な声でアフレコした
でかい口開けてるのにでかい声出てないっていうギャップを持たせるため
それを見てた赤根監督『あのギャップ良いな。よし、アトリは鈴村君にしよう』

こうしてぼくらのヒーローアトリは生まれましたとさ(実話)
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 12:55:33 ID:yOUnW9sN
     |┃
     |┃三
     |┃
     |┃
 ガラッ. |┃                _,,,,.. _,.ィ
     |┃  .ノ//   / ̄ ̄ ̄,o'ニ--、二-‐'゙!
     |┃三    / \  ,.r',.-─-、,,__,,/  おーいーでー
     |┃     /  (●),ノレ、‐--‐'ノヾノ    はーるーかー
     |┃     |    (__人 \_,ノ、o'゙
     |┃三   \   ` ⌒´  __,/     
     |┃三    /            \
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 13:10:40 ID:+Vvy4moE
こええよwww
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 13:30:01 ID:899g4TZn
ノエインさんw
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 15:38:49 ID:58I5Cncd
>>305
どうみてもオレンジです、本当にありがとうございましたw
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 15:46:01 ID:wvV682m4
ワラタwww
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 21:18:54 ID:uXgw8YhD
>>305のカキコのあとに短時間の間にコレだけのレスw
途中からカキコ停止してたから一気に人口が減ったのかと思えば…ROMってたのね
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 21:41:51 ID:x+HgwrJZ
鉄腕バーディってノエインの監督だったんだ。主役もアイとオナニーナの人なんだね


>>305
オレンジwwwww
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 22:09:47 ID:xLXAWKoV
ちょっと前に出てた日本橋のノエイン5巻確保してきました
最後だったようで、助かりました。
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/29(日) 23:08:07 ID:fa40G8Mg
>>312がノエインさん化しなくて良かった
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 23:58:52 ID:IBoxYAhz
>>313
ごめんね、これ2つ目なんだ^^
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 00:05:57 ID:G6ww49ic
>>314

何のために?必要だったんだい?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 00:10:33 ID:ka0U/aYl
赤根和樹監督作品ってどれも凄く面白いのに全然評価されてないよね…
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 00:24:27 ID:STHpwwOL
>>316鉄腕バーディーも同じ道を辿りそうな悪感

友達に『来期は鉄腕バーディーが面白そう』って話しすると必ず『なにそれ?』って返ってくるorz
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/30(月) 01:11:43 ID:UvofuzF7
>>314 転売用とか言ったら、きっとどこかで誰かがノエインさん化するぞ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 01:36:22 ID:G6ww49ic
>>318

315だが…、まさしくそれは俺だよ。
16時に見かけた時に安心してスルーしてしまった。
給料入ったからおとなしく買っておけばよかった…


まあ、自業自得なんだけどねorz
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 02:56:35 ID:3XHQb0Ef
鉄腕バーディには期待している増刊サンデー読者だった俺。
いまだにその雑誌自体を持っている相当ヲタな俺。
つとむに買ってもらった服に穴を空けられて怒るバーディのエピソードを
やってくれと赤根監督には切に願う。

以上、スレチガイ、ごめんなさい。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 02:59:47 ID:8I1q2JDN
サイト見てきたが完全オリジナルらしいじゃないか。
原作レイプと言われるんだろうな。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 06:47:02 ID:Ko1x7+oX
原作者も協力的なようだし原作レイプとは事情が違うかと
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 07:50:25 ID:/VhavoOB
ttp://ranobe.com/up/src/up281192.jpg
ひざ見てノエインを思い出した
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 09:28:47 ID:FZ5Q80Hj
>>318
失敬な、転売などする訳ないだろう・・
大事なコレクション品ですよ

>>319
すまん、実は3ヶ月前ぐらい前から探してたんだ。
大事にするよ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 10:21:45 ID:ND6DZWIb
このアニメ最初くっだんねえ
数話こえたらおもしろくなってきた
ハルカが未来に行ったあたりから
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 10:40:29 ID:dIAET91i
さあはやくつづきを見るんだ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 11:31:34 ID:ND6DZWIb
いま14話見てる、アトリがいい奴になって和んだ
ネタバレ怖いから次は見終わってから来るか
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 12:02:32 ID:EZwXfOhf
>>327
俺もまだ見始めた口なんだけど、俺よりも先に進んでるのか
野暮用で借りれなかったが、一気見するぜ。どうせ麻疹で学校閉鎖だし



……この書き込み5回目くらいしてる気が……
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 21:02:49 ID:LSqzeoRu
DVD最終巻のコメンタリー見たんだが、
ノエインさん気持ち悪い言われすぎてて吹いたw
あと誰か篠原の名前覚えておいてやれよww
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 23:04:11 ID:G6ww49ic
>>324

大事にしてやてくれ。


まあ、俺は売ってるのを認識しながらずっとためらって買っていなかたので
いつかはこうなることが決まってたんだけどね。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 10:34:49 ID:8qz0HeZ7
見終わった
結局あの爺さん(時の放浪者?)って誰なん?
あれもユウ?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 10:35:38 ID:p8n/suaq
ウロボロス
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 10:40:56 ID:8qz0HeZ7
あとコサギってイサミの妹であってる?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 10:50:14 ID:p8n/suaq
違う
そこら辺は小説版を読めばハッキリわかるんだけどね
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 11:54:30 ID:vb9eUwX1
北海道の道南地方民なのにいまだTV放映されない
悔しい 恨めしい 絶望した
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 15:01:55 ID:JtyeVKmG
>>335
北海道が舞台の話だってのに
民放局も一応5局あるのに
なんでなんだろうな

最○兵器彼○だって遅れたけど放送したのに
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 15:58:29 ID:KHoZxPwK
バーディもネット配信あるらしいぞ GyaOとかで(´∀`)
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 16:47:53 ID:iD0zyxxT
ユウのお母さんin中学生時代の声ババくさいな………
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 18:18:37 ID:KHoZxPwK
田中敦子さん(攻殻機動隊の草薙素子少佐)にいま「女子中学生の声やって♪」
って言ったってそりゃ無理だよ……

何歳になってもそういうのを得意とする特異な人材もいるがw

340337:2008/07/01(火) 18:35:03 ID:KHoZxPwK
ていうかもうPVが来てた。
http://www.gyao.jp/anime/birdy/
制作はノエインの「サテライト」じゃなくてペルソナとかおお振りのとこなのか。
とりあえず期待。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 19:45:03 ID:iD0zyxxT
「ネガイ」まで視聴した


トビいいやつだね。アトリ変わりすぎで笑えるwwwwwあれじゃ完全にロリコンwwwww
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 20:05:54 ID:ihs1malx
妹思いというか兄弟家族を大切にしているだけなのにロリコンとは
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 20:06:53 ID:7WusrmqZ
赤根のキレキャラはもれなく笑えないエピソードが付いてくるからな…
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 20:13:31 ID:iD0zyxxT
>>342
ロリコンというか、シスコン?

サラやアトリ一家はスラム街で住んでたりするのかな?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 20:23:58 ID:KHoZxPwK
スラム街っていうか戦地って感じがした。アフガンみたいな。
341はまだきっとサラ出てきてないぞ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 21:04:19 ID:iD0zyxxT
サラって姿も出るのか。現在「クリカエシ」視聴中だけど、今はいない



存在としてはユウ≠カラスなのはわかるけど、カラスを「もう一人のユウ」ってハルカは半分認識してんだね。
ハルカはユウもカラスも好きなんだろな……。前者は愛、後者は恋かな?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 21:35:29 ID:p8n/suaq
>>338
>>339
ソースは失念したが、中学時代のユウママ&ハルカママの声優はオーディションをやったそうだ
で、ユウママ&ハルカママの中の人もオーディションを受けて合格したそうだ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 21:41:37 ID:8qz0HeZ7
>>347
そんなちょい役じゃマトモな声優はほとんどオーディション受けに来なかったんだろうなw
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 22:03:31 ID:iD0zyxxT
何だかアイの別時空の姿がバーディの主役キャラに思えてくる不思議
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 23:48:21 ID:NVkykjy/
りょーちも〜
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 23:54:10 ID:iD0zyxxT
6巻まで視聴終了


コサギはラクリマ世界ハルカとは知人程度かな?一応知ってるらしいが、現代世界には該当する人物いないし
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 18:36:28 ID:B/8KsopI
サントラは買ったほうがいいですか?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 18:48:29 ID:Xg8It6fX
うん
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 19:35:34 ID:Q1RXkSxq
ノエインからいどん
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 21:48:45 ID:2EHfkLJL
全巻視聴終えたよ。

最近引き込まれるアニメがなかったが、これは良アニメだね。明日のことはわからないが、可能性は必ず先にあることを知った。
その可能性を掴むことを選べるってのはいいですな。このスレのみんなに「面白い?」と聞いて良かった……ありがとう、みんな

アトリはいい奴に変化しすぎだよ。巨神兵変化でウロボロスを閉じるシーンいいなあ
ユウもカラスになるであろう可能性を受け入れ、ハルカもまた「2人のユウ」を愛するのも良かった


あと、郡山さんはやっぱ別時空のひろしでしたwwwwwwww
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 23:29:52 ID:Xg8It6fX
>>355おつかれ!
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 00:22:01 ID:ukN02Ud6
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 01:55:12 ID:dWRq+Iw6
DVD買おうと思ったんだけどこれって全部初回で売るタイプ?それとも初回後通常切り替え?
どうせなら箱付きほしいからどうなのかなと思ったんだけど
分かる人いたら教えてくれると嬉しい
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 02:04:43 ID:tpbPpqHD
>>358
1巻5巻の箱は初回仕様って謳われてるけど、箱なし通常版とかは見たことないな
ぶっちゃけると本数でなかったから、結果的に前者っぽい気がする・・・
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 02:20:14 ID:ukN02Ud6
5巻の箱は珍しいらしい
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 02:21:35 ID:hDt2l2F2
黒箱なら俺の横で寝てるよ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 02:45:49 ID:dWRq+Iw6
なるほどーありがとう
5巻はなんかオクとかでも高騰してるみたいだね
とりあえず安い所さがして買ってみるよ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 14:00:42 ID:LZ7BUEVJ
>>355
むしろ、あの「きれいなアトリ」が本来のアトリだったのかもしれないね。
あんな劣悪な環境に生まれて、荒んだ殺し合いの世界に巻き込まれてなきゃ。
大事な妹をあんな悲惨な失い方してなきゃ。そしたら
ちょっと気弱だけど優しい野鳥の観察員、とかの人生を本当に送っていたのかもしれん。
そう思うとよけいせつないね。

アトリに限らず、大人(竜騎兵)たちはみんな
過去に何がしかもう取り返しのつかないこと抱えこんでるんだけど、
でも、アトリやカラスみたいに変わってもいけるって風に描かれてる。

ノエインはハルカたち子供世代に向けてだけじゃなくて、
カラス・アトリ世代の大人にとっても応援歌になってるというか。
「本当に取り返しのつかないことなんて、ない」っていう
監督からのメッセージを感じる。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 23:04:24 ID:g6IMLl6E
     |┃    >>363 それはいいことを聞いた
     |┃三  この時空のハルカは死んでしまったが
     |┃    余所の時空から奪ってくればいいんだね!
     |┃
 ガラッ. |┃                _,,,,.. _,.ィ
     |┃  .ノ//   / ̄ ̄ ̄,o'ニ--、二-‐'゙!
     |┃三    / \  ,.r',.-─-、,,__,,/  おーいーでー
     |┃     /  (●),ノレ、‐--‐'ノヾノ    はーるーかー
     |┃     |    (__人 \_,ノ、o'゙
     |┃三   \   ` ⌒´  __,/     
     |┃三    /            \
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 23:10:08 ID:8zdr76NU
>>364
節子!それノエインとちゃう!オレンジや!!
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 23:20:25 ID:zWXaKHOR
あのオレンジを見たとき、
真っ先に「ノエインさん!」と思った
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 23:23:02 ID:/IFJogiV
なんかこのスレ愉快だなwww


>>363
本当にノエインが全ての時空を見たってことはないんだよね?
だって、ハルカやユウがこの経験を通して得た「安定した時空」は新たに分岐した世界なんだろうしさ

そういや先生の「ありえねえ」はワロタwww。中原麻衣だよね?川澄綾子に聞こえる
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 00:16:05 ID:A5gjVuU6
>>367
過去の時空は自分の経験した範囲しか見れないから、全部は無理
つーことでそれであってるぜ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 09:18:06 ID:2WXJ8tkJ
そうだよね


そういやユウが「僕」と「俺」が混同してたり、「アイ」の後に「長谷部」って呼ぶのは脚本のせい?
前者のほうはカラス(大人)になろうとしているユウと、ユウ(子供)としての部分が合わさってるのかと深読みしてしまう
あらゆる時空ではカラスのように「俺」になったけど、最後ノエインを否定する時は「僕」になってるのはユウだというのを自己確定させたからかな?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 14:16:03 ID:bONRxJJG
>>362
すまん
どこのオクか教えてくれ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 18:45:11 ID:RL0kzZA4
>>367
人は自分の見たいものしか見ないから
自分の絶望、復讐心を肯定してくれる物しか見ようとしなかったんじゃないかね
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 19:55:40 ID:all/+6Lo
>371
やっぱそういうことかねぇ。
ノエインもカラスもハルカを失くした点では共通してるけど、
ノエインがあそこまでイッちゃったのは親友のイサミも同時に失ってしまったからかと
思ってるんだがどうだろう。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 20:37:29 ID:zCE4CxRX
鯖移転した
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 20:51:48 ID:IEosbQl3
ノエインさんの不幸度合いは他と頭10個くらい抜けてるからな
イサミどころか親しい人みんな一瞬に失えばそりゃあどうにかなってしまいもする
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 21:32:11 ID:Yp5gFLcI
けど、そっから立ち直ったユウもいたからな
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 09:46:11 ID:TzseoIEL
墓参りしてたユウはハルカだけを失ったユウ?それともノエインと分岐したユウ?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 10:38:01 ID:dPgmsb1d
>>376

おそらくノエインとの分岐と思う。流れ的に。

ノエインは乗り越えられなかったんだよ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 13:40:35 ID:iPnGRGEw
DVD全巻をまとめて買いたいのだが
全巻セットなどがヤフオクでしか見つけられないわけだが…
確実に30000万↑の値段で売られてるけどプレミアム会員じゃないと
4999円までしか入札できないらしいしな…
もう\(^o^)/
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 14:15:41 ID:jeaEBEb3
>>378
3万円以上出す気があるなら新品を
>>175
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 14:38:54 ID:iPnGRGEw
>>379
情報サンクス
あとでみてみる


sage忘れスマソ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 20:26:10 ID:ExVcOM2q
改めて見ていたら、クイナのピエロっぷりに何か泣けてきた
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 21:45:13 ID:iPnGRGEw
見た目で年齢が区別(?)できるのがいいな
ら○☆すたみたいに親が学生並みに老けてなかったら萎えるところなんだが
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 16:09:35 ID:mVCiulRE
LV0 ノエイン?どうせ典型的オサレアニメだろ?どうでもいいよ…
LV1 ふーん…どっちかってーとSFアニメなのか?このトビってのは女なのか?
LV2 映像は綺麗だな。OPの曲も結構いいかも。
LV3 やっべハルカたんマジヤッベ
LV4 やべぇトビとかハルカたんとかすげぇ可愛い…カラスとフクロウかっけぇ… アトリだけ邪魔だ
LV5 マジこのアトリどうにかなんねぇのか?マジウゼェ…
LV6 アトリ結婚してくれ!
LV7 やべぇアトリ最高!アトリと水さえあれば生きていける!
LV8 アトリと結婚した!俺はアトリと結婚したぞ!!
LV9 やっぱアマミクは最高だわ
MAX 遊撃艇とちゅっちゅしたいよぉ〜
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 19:20:10 ID:oLelu+nt
MAXぶっとびすぎだろwww
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 21:50:11 ID:3ElpZmCC
LV9は十皇会のゴカンさんあたりにしとけよw
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 21:51:43 ID:3ElpZmCC
MAXぶっとびすぎだけど実は放送開始当時は遊撃艇が一番人気だった罠
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 22:46:18 ID:nzb8OUO/
     カシャン    ウミョンウミョン
    (( ___ ))((___)) ((___ ))
      |◎◎◎|   |◎◎◎|   |◎◎◎|
 ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |___| .| ̄ ̄|  |___|   .|___|           時空収束キャンセラー?
         .|   ]|                          汚いな!さすが俺
______|__|_________________

       ● カチッ
       (v             くぁwせdrftgyふじこlp;
       /\           ○rz
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 23:17:44 ID:I3efn4zt
遊撃艇は中で洗濯物干せるからな、それだけでちゅっちゅする価値はある
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 01:14:50 ID:paHj0QvS
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 09:51:28 ID:lKLwxPs/
>>388
遊撃艇の中は衝撃だったなw
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 12:42:31 ID:RTMH+5GY
なに、それw 放送中組じゃないからわからんわ。
それとも何か見逃したか忘れてる?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 18:17:04 ID:2/bfvhw9
ttp://www.suruga-ya.jp/database/128020432001.html
ここでDVD全巻買おうと思ったのだが画像がないのが不安だな・・・
DVD本体やケースに傷がないといいのだがw

>>175とかでも別にいいんだけど
できるだけ早く届けてほしいってのもあって取寄はできるだけ避けたいからな


本当はどっかの店で普通に買ったりするのが一番かもしれないけど
ノエインのある店は俺の家の近くにはないというorz
画像あったらすぐに判断したんだがな・・・ちきしょー
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 18:25:45 ID:2/bfvhw9
>>391
20話を見たことがあるなら見直せばわかるはず。
見たことがないならこの先ネタバレカキコなので注意。

シャングリラでカラスが遊撃艇を操作(?)するシーンの遊撃艇の内部な
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 18:32:41 ID:WUCshqWP
>391
遊撃艇の中身のこと?
20話でカラスが遊撃艇操ったときに見えるシーンじゃね?
洗濯物とか洗濯物とか箪笥みたいなのとかあって
ありゃ衝撃だったww
395394:2008/07/07(月) 18:33:37 ID:WUCshqWP
かぶった・・・ごめん・・・
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 18:59:31 ID:82xFdKZ5
>>392
中古はノエインの売り上げ成績にならないんだぜ…
中古で3万円以下なら止めないけど
千円足せば新品が買えるのに…

まあ確かに取り寄せ注文したら歯抜けで送りつけられて
「残りはメーカー在庫切れでした」なんて可能性もゼロじゃないが、
事前に在庫の有無を問い合わせてから注文してもいいじゃないか。

2年前のアニメに一週間や2週間を惜しむこともないと思う
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 19:00:32 ID:82xFdKZ5
どうしてもBOXがいいなら中古もやむなしかな
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 20:54:43 ID:2/bfvhw9
新品は大体4万
中古は大体3万

正直そんな額の差はどうでもいい(1万の差は一応でかいけど)
ただ新品となると○巻だけないとかそれ以前に売ってる場所が少ないってのが欠点で・・・
欲張りな自分が悪いのだろうけどできるだけは約手に入れたい的なのもあるし
それなのに傷が目立つといやと言うのもな・・・
本なら100%新品で買うのだがCD・DVDなどは中古で買っちゃう自分が情けない

>>395
そこは気にしなくておkよ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 21:17:30 ID:2/bfvhw9
は約ってなんだろうな早くだよ早く

しかし冷静に考えれば3万もあればもっといろいろなものを買えるって額だな
まあ、どっちにしろDVDは買うと決めたわけだが・・・どこで買うか
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 22:22:01 ID:lMmxRFGt
傷が気になるのに中古を買うのか
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 02:16:57 ID:roR4K2P9
正直躊躇や妥協するぐらいなら買わなくて良い
アニメのDVDなんてそんなもんだ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 07:09:44 ID:PLxoU19V
>>401・・・・・


やっぱね、クオリティ高い作品は自分も持って置きたいって思う
俺は何度も見たいからDVD全部発売当時に買った
黒箱カッコイイよ黒箱
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 07:12:30 ID:o/do+cR5
グダグダ傷がどうの何だのと
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 09:11:41 ID:znmv8WdK
謝れ!お布施の為に新品で2セット買った俺に謝れ!
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 10:07:41 ID:250WzKXC
全時空のおまえに泣いた
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 10:56:23 ID:DTj28kNP
新品で2セット買うなら1本だけ買って残りの金が続く限り
ストリーミング配信に金を払った方が
流通がシンプルな分メーカーの取り分が多いという罠
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 10:56:57 ID:DTj28kNP
×→1本だけ
〇→1セットだけ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 04:57:53 ID:rAO9o6xP
ひさびさにノエインスレに参上
中古でBOXセットが出てるみたいだけど、携帯ストラップ付いてるのはあるんだろうか?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 06:33:48 ID:XaFChdhy
どうやら、3セット買った>>404はいなかったらしい。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 00:26:11 ID:dRAyCDod
バーディーのクォリティーかなり高いと思ったらノエインの人だったんだな!
期待できそうなんでバーディーも同じくDVD揃えるつもりでいくわ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 00:32:39 ID:V/YJj7Rs
ハイビジョン製作でないのが残念だ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 01:00:54 ID:85cIJjCf
監督の新作?知らんかった・・・チェックだ!と思ったら
何だよTOKYO MXって・・・みれねぇよ・・・・・・
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 01:04:09 ID:yppf0wdM
BS11でも見られるよ
第一話、確かに赤根監督ってタッチだったわ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 01:26:40 ID:85cIJjCf
ありがとう413。でもBSも入ってないんだ・・・
でも公式サイトで県外だけど何故か見れる千葉テレの表記を見つけたから、
そっちでチェックするよ!第一話見逃したのは痛いけどなぁ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 01:35:49 ID:V/YJj7Rs
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 00:42:16 ID:uYUrBIz1
墓参りしていた時空のユウは唯一あの場にいなかったミホとくっついたのかな?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 00:48:54 ID:B798viWp
>>416
そういえばミホってユウが好きなんだっけ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 14:30:27 ID:OWjaKjHF
ノエイングッズがやっとそろってきた
ひとまずノベライズ買ったけど、少しストーリーが違っててちょっと楽しめた。
あとは注文したOPのCDとサントラ2枚が届くのをまってて
今日あたりDVD全巻注文。
そこで思ったけどやっぱ初回版はネットじゃなかなかないんだな・・・通常版で注文だ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 15:02:50 ID:TU0Ehwa7
1巻はいっぱいつくられたろうからまだ初回版の可能性もあるぞ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 16:29:50 ID:uym8fDS9
予約特典のストラップ付きだったら神だな
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 19:04:28 ID:3My7hNmk
ストラップよりもポスター欲しいなぁ
部屋に貼れないけど
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 21:19:16 ID:qESyyFSD
海外版ポスターを未だに3枚持ってる俺がいます。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 21:20:09 ID:ORqRwNYP
ストラップも海外用ポスターも『店頭』予約特典じゃなかったっけ???
ちなみにカラスのかこいいポスター、いまだに部屋に貼ってあるぜ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 21:52:11 ID:aIr4DCqr
その予約得点のポスターは持ってないけど、アニメフェアで先行発売されてた8巻買った時に貰ったポスターなら持ってる
だれか海外版ポスターくれ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 07:11:23 ID:MCxIqvJQ
海外版ポスターになら10000円出せる
金に困ったらオクに出してくれ。俺が大切にする
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 13:40:37 ID:z+t9Nh5v
>>423
ポスターは見なかったけど、ストラップなら予約無しでも付けてるお店はあった
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 20:05:07 ID:z0c1WjKM
もし次回予告がハルカじゃなくてアマミクだったら

また、夢を観てしまったでありますぅ〜。あの夏の日の夢でありますぅ〜
カラスさんとハルカちゃんがいい感じになっていたでありますぅ〜。なんか後藤君が不機嫌そうでしたね〜。
あれれ〜?アイちゃん達にもカラスさんの事がバレそうで危ない!!。ハルカちゃんはどうやって乗り切るか、楽しみでありますぅ〜

次回、テツワン


来週も、みなさんの声が届いてほしいでありますぅ〜
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 20:13:28 ID:6/R2cjva
なんというしおんwww
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 21:58:02 ID:JUTjCy9Y
バーディーとノエインの声優さん、結構かぶってるしなw
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 13:52:07 ID:Jx3gWCNR
バーディー普通に輪郭保ったまま動きまくってるな・・・
ノエインが誤魔化し作画だったことが露呈したな
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 13:55:11 ID:BLg/Od4Q
( ´,_ゝ`)プッ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 10:20:03 ID:1wKwhscf
うかつにノエインの作画を手抜き呼ばわりして、散々見識のなさを叩かれた痛い子が
今だに口惜さを忘れられず荒らしに成り果てたことが露呈したな
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 16:49:24 ID:qgr1+BGD
アニメのパースなんて飾りですよ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:49:06 ID:q6NbPjAc
スルーする

するスルー

スルスルスルスルスルスルスルスルメ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 13:43:29 ID:5ehqvD0U
スルメといえばイカの函館
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 15:50:43 ID:ke9FdDsU
規制されてて今更で悪いんだが…
>>418
1週間程前にamazonで1巻買ったら箱付きだったよ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 16:15:44 ID:wAlJ26/0
作画崩壊乙です
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 19:17:42 ID:Tm6L+f+3
尼で1巻買ったら箱付きだった報告は結構です
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 19:39:34 ID:m0ZlJCld
黒箱なら俺の隣で(ry
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 20:22:36 ID:7qQkYBJG
441418:2008/07/17(木) 01:53:37 ID:Gt+zkC9V
>>436
DVD注文したけど、
BOX付って書いてあったからそれはついてくると思う
ストラップとかそういう他の初回特典は100%ないだろうけど
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 04:52:48 ID:cFkOSK8b
>>439
寝てるのかよw
たまには回転させてやれよ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 15:55:06 ID:ZWVy3Cc+
今このアニメ観てる。13話。
まだ中盤だけど、良作過ぎる。近年稀にみる傑作だな。
宣伝とか大々的にやっていたら大成功な作品だと思う。惜しいな。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 16:37:05 ID:ARM6xgUi
キャラデザの時点で
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 18:47:10 ID:ZWVy3Cc+
キャラデザも良いよな。
このまま埋もれていくのは本当に惜しい。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 20:30:55 ID:IrK0MkBI
ホントに宣伝不足だったと思う
ノエインの名前すら知らない奴が多すぎる
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 20:40:43 ID:SUhxeJQa
薦めても「ノイエン」とか間違って憶えられるorz
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 20:45:30 ID:AqZ86eaR
そしてもっと放送局を・・・時間帯を・・・
タイトルから内容がわかりにくいってのもあるかな
アニメオリジナルだし
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 02:20:06 ID:pVb0BZfG
放送時期も悪かったな。舞乙himeやローゼンメイデン2期、萌え系アニメばっかりピックアップされてたからな
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 06:40:58 ID:7EDtTdPY
タイトルだけ聞いた時は、オサレ系の萌えアニメだと思ってた
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 11:00:36 ID:fmdbnGAb
萌えアニメ絶頂期だったしなぁ
もっと前か後にやってればなぁ
ぁーぁ…
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 15:02:43 ID:tGR9/Esi
俺はむしろこのぐらいの知名度でマターリしてるほうが好きだぞ
ローゼンや舞乙見てた層が流れてきたらなんか嫌だしな
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 15:05:37 ID:rP/lmJdy
テレビで予告CMやってたんだよなあ
その絵が好みなのと動きまくってるカットで視聴を決めた
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 19:03:28 ID:DJ/hIH4K
最終決戦のあたり、もう少し尺とれなかったんかね……
せめてあと10分あればもうちょっと丁寧にまとまったと思うんだが……
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 22:39:25 ID:10SEa4X8
DVD BOX
これがシャングリラか…
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 23:01:05 ID:25vbxr0t
あーあ、白黒箱高い金払って買った人ご愁傷様
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 23:14:32 ID:fmdbnGAb
なんか変なアンチ沸いてない?
気のせい?
木の精
妖精
ヴァルダ
俺の嫁
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 23:59:19 ID:Kpy3Hhql
>>455
最初何言ってるのか分からなかった
公式に行った
泣いた
今ほど社会人になって、給料貰ってよかったと思ったときはない
・・・でもやっぱり黒箱は黒箱で欲しかったと思う時空の自分もいる
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 00:07:29 ID:1rsu6g8F
俺も455が何言ってるのかと・・・
この時空にいて良かった。458と一緒に泣きたい。
サテライトのモバイルコンテンツにも期待。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 00:19:19 ID:H50y+Dg6
全時空の俺が泣いた
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 00:33:35 ID:mYgWUdjD
>>459
ひとつになろうか



     |┃三
     |┃
     |┃
 ガラッ. |┃                _,,,,.. _,.ィ
     |┃  .ノ//   / ̄ ̄ ̄,o'ニ--、二-‐'゙!
     |┃三    / \  ,.r',.-─-、,,__,,/  おーいーでー
     |┃     /  (●),ノレ、‐--‐'ノヾノ    はーるーかー
     |┃     |    (__人 \_,ノ、o'゙
     |┃三   \   ` ⌒´  __,/     
     |┃三    /            \
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 00:37:27 ID:EPaLpg4x
全時空の俺が泣いた
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 00:55:52 ID:H50y+Dg6
>>462
友よ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 00:57:11 ID:qd54qeXr
はい、DVD BOXです。
お父さん?
お間違えじゃないですか?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 04:56:10 ID:LA6IkHsZ
逆に考えるんだ
10月から販促兼ねて再放送が始まると・・・(´;ω;`)
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 06:42:10 ID:G6uFQvH7
北米版買った俺は、少し心が揺れてる
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 08:50:49 ID:AstrmnSi
BD-BOXも出してくれー。再生環境ないけど買うから!
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 09:02:11 ID:LO0plWlN
BOXも買わせていただきます。ノエインの為なら本望です
確かにBD欲しいな。同じく再生環境皆無だが
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 11:17:32 ID:k9k0SJSk
DVD-BOXもいいがBD-BOXも頼む!
やっぱりDVD-BOXの売り上げ次第なのかな…
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 12:08:47 ID:AywIefim
7巻の映像特典も入ってるのかな?
あれもちゃんと入ってるなら、白黒BOX持ちだけど
お布施もかねて買ってもいいかな
でも、できたらBDが良かったな。BDBOXなら即買いだったのに
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 12:12:25 ID:e4eS3B/s
8枚組ってことはDVD原盤は使いまわしかな。4話入り6枚組にすればいいのに
白黒箱買ったから流石に買い直しはしないつもり

BD-BOXなら買ってもいいけど、そもそもHD製作じゃないよな多分…
472418:2008/07/19(土) 13:17:20 ID:la/+ZXDk
まあ、季節も季節だし、
今広めて厨に広まるくらいならひっそりとしてたほうがいいわ
ある意味知名度や萌え要素が少なかった(?)ことがうれしい
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 13:20:27 ID:RQ6LFpZs
BD欲しかったなあ
まあ買いますけどね
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 14:51:34 ID:Gyj5imHN
418みたいな閉鎖的オタク思考の人ばかりだったら、
DVDBOXの発売は無かっただろうなあ

良かった良かった
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 15:26:19 ID:la/+ZXDk
名前欄ミスすまん

これが原因でDVDBOX発売しなかったとはw
まあ、全巻セットで買ってBOX付であればそれほど変わりはないから
侵食されるよりはまだよかったが

初回版のレア度は異常だろうな
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 16:08:09 ID:4/9Md4bt
値引きを考えると一枚3千円ちょいぐらいだから
いままで高くて買えなかった人や
OPしか見たことない人なんかが買ってくれるといいな。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 16:31:37 ID:VIOr3Xaz
旧版だけの特典とかは白黒箱のガワくらいだよね?

>>466
北米版なんかまずかったん? 英語音声&字幕も入ってておとくやん
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 19:30:01 ID:G6uFQvH7
>>477
英語版聞かない…

あと、全てが安っぽい
(安いから文句は言っちゃ駄目なんだろうけど)

1話冒頭の、クレジットが出る部分、雰囲気台無しだし
届いた時点でボックスの端がバキバキだったしね

まあ布教用としてなら、全然使えるので後悔はしてないけど
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 21:42:53 ID:k9k0SJSk
DVD-BOX版、音声がDolbyDigitalとあるんだが、バラ売り版はリニアPCMだよね?
何か改変してるのかな?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 23:05:13 ID:e8daHsYO
北米版が一応5.1chだから、そうしたのかも知れない。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 00:40:55 ID:h6D8ox6n
ボックスの特典変わらずか・・見送りかな
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 00:57:23 ID:3tVILS6l
買おうかどうしようか…
買えばPCパーツを諦めねば…
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 01:10:01 ID:6HX9H6c0
戦闘シーン全部の作画資料集ついてたら買った
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 04:28:04 ID:M6l0U1DH
白、黒BOXを収納するBOXで2重にしてDVD-BOXを販売するんだよw
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 09:50:54 ID:v/aDkxay
DVDBOX発売待ってたー   絶対買うわ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 10:55:26 ID:wmfNkTZs
>>480
そうなのなら買わざるを得ないじゃないか…
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 19:09:32 ID:Mi07NeMT
BOXって出るのかな?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 19:11:07 ID:hnbRULQ4
出るのかな?って、公式ページに載ってるんだし
余程のことがなきゃ出るだろ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 19:13:00 ID:Mi07NeMT
>>488
あぁ・・・・レスみないで書き込みしてたわ
嬉しいなぁ
ニュー速でスレ建てたいがポイントがない
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 23:26:40 ID:ujUzeFt0
>>483
ガイナがグレンラガンで公開した「作画の鬼」みたいなものを
宣伝に使えばBOXの予約が増える未来に分岐しそうだ。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 08:17:52 ID:EKf/V54C
DVD-BOXか…
どうせならハルカのフィギュアくらい付けてくれよ

フィギュア欲しいぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 08:22:51 ID:qP8mhdBM
BOXのおまけじゃなくていいから、誰かいい原型師に作ってもらえたらなー<フィギュア

とは言え、マイナーな上に一般的な萌え絵じゃないから商売にならんのだろうなー
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 08:32:08 ID:wNyrarIG
今年のコミケは?ワンフェスは?
ノエインの同人誌とかフィギュアとか出ないの?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 13:56:47 ID:OWmHuCYP
そこは遊撃艇だろ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 14:44:55 ID:J7Nxxdlp
おおなんか伸びてると思ったらBOXでるのか
今までレンタルで済ましてたけどこの機に買うかね
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 15:37:54 ID:DVLttzVZ
遊撃艇ストラップがいいな〜
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 15:54:59 ID:qP8mhdBM
ちまちま買いそろえて4巻まで来たとこだから、ここからBOXに切り替えるか迷うな……
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 15:58:58 ID:ZYP+o7Nj
俺は6巻まで買っちゃったからこのまま単品で揃えるわ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 22:04:27 ID:vTbwEouA
ついにDVD全巻ゲット。(白と黒のBOXつき)
映像特典とかがあったから新たに楽しめてよかった。

あと、少し(と、いうよりぜんぜん)違うかもしれないけど、
>>483の言ってるようなのも入ってた。DVDに入ってる紙にアニメの作画のあれ。

ブログからで悪いが画像(これは1巻のやつ)。
ttp://blog-imgs-21.fc2.com/n/i/k/nikkunoburogu/20080721205903.jpg
ttp://blog-imgs-21.fc2.com/n/i/k/nikkunoburogu/20080721205957.jpg
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:11:24 ID:6q6pPI3M
>>497
>>498
10月下旬まで三ヶ月も待たずに済むな
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:14:43 ID:fsdCCQTc
仏像フィギュアほしい。1/72スケールくらいで。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:21:58 ID:yl9afPX+
1/72って相当デカくない?w
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:48:10 ID:6q6pPI3M
72mあったら1/72でも1mだな

1話冒頭のバトルシーンじゃカラスたちが表面を走ってるくらいだから
そうとうデカイ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 00:56:22 ID:V2PaGnws
そのサイズなら抱き枕にしたほうがいいんじゃないだろうかw
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 01:00:58 ID:3qdmxEtt
ハルカの1/72スケールの抱き枕
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 01:03:02 ID:OqHl6jvu
握りつぶせるな
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 11:18:50 ID:dP7D+Q7E
遊撃艇の抱き枕って、形状から言ってむしろ抱かれ枕になる気がする
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 16:44:21 ID:smnd6y72
TVチャンピオンとか出れるくらいすごいの作れる職人さんに
遊撃艇の形の家を作ってほしいw
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 17:15:35 ID:eCjrjhFk
物干し部屋完備だなw
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 19:26:51 ID:OhW/zIh7
楳図かずお以上に、ご近所から苦情殺到ですね
わかります
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 19:56:07 ID:smnd6y72
タクシーもJRもとにかく何もいりません。
遊撃艇という家の中にいるだけで空を飛びどこにでも行けます。
今ならプラス3億円でなんとウロボロスもついてきます!これで別の時空への移動も簡単にできますね。




で、誰かコレ作れる人いないの?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 21:25:28 ID:9TWZW0wN
>>511
不思議なオブジェの造形が得意と言えばこの人なのだが、
http://members.jcom.home.ne.jp/zettai-shonen/zettais/z-top.htm

不思議のベクトルがズレてるのでOKしてくれなさそうな気が。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 23:50:13 ID:2ES+yEPn
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1146296.html
この芸術家の人にハルカフィギュア作ってもらおうぜ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 00:09:42 ID:SHUolxOj
そういえばコミケのカタログ販売始めたじゃん
どこかノエインの同人誌出してるサークルないの?
教えて買った人
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 14:06:06 ID:mP1JPYzK
10月と言わず早く DVD-BOX発売しろー
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 20:02:27 ID:Ne63jbo0
>>510
町起こしに…
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 23:28:42 ID:PCRTvEze
>516
そこでせんとくん騒ぎの再来ですよ。
とか思ってたら513www
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 06:11:37 ID:LPFPGSOa
函館、ノエインをなんかに使えばいいのになあ。マイナーすぎるか…
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 07:35:00 ID:tCmtsCYp
ノエインで町興しって言ったって具体的に何するのか全然イメージわかんな
某埼玉の神社みたいな経済効果が期待できるとはとても思えんし……
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 07:42:37 ID:FbMkkkzM
そこでアトリの斧シャツ販売ですよ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 08:39:03 ID:fQctijyF
一度も使われなかった巨大ドックで実物大遊撃艇を建造
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 17:26:44 ID:ceuzh5nH
>>512
そこの作品を下敷きにしたのがBSアニメ劇場の「絶対少年」ですな
ttp://www.zettai-shonen.com/
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 20:07:18 ID:zpgNkl9D
今日になって「たのみこむ」からメールが届いて、初めてDVD-BOX発売を知った
複製原画集を購入した人に告知をお送りしてるとか
まだ売れ残ってるのね
ttp://www.tanomi.com/noein/
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 21:06:49 ID:Of/p8HNN
一昨日全巻揃えたばかりなのにBOX発売かよ!俺はおかしくなりそうだ…。
ブレン揃えた時もそのすぐ後にBOX発売したし…。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 21:38:19 ID:T18ceITe
BOX発売を知らないやつって結構いるんだな…
いろんなところで宣伝するかな

ちなみに密林のランキングが鉄腕バーディーより上なんだよね
BOXはオリコンで数字出るかな?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 22:13:43 ID:XvjmKxer
自分も今日たのみこむメールでBOXの存在を知った。
無論DVD全巻持っているけど、「インタビュー」って新録?
もし函館紀行ではなく新たなインタビューならBOXも買おうかと思う。
情報知ってる人居たら教えて下さい。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 23:07:08 ID:pcpOrVuY
このテの商品で新録はなかなかないよ
新規に撮ってるなら売りにするからもっとはっきり書くだろうし
デジスタック仕様でコンパクトに1ボックスに単品DVDをまとめて入れた
収録内容はおんなじの廉価版だな
新規作成ブックレットとあるけど既存のブックレットを箱なくなるから一つにまとめるだけだろうしこっちも内容は一緒でしょう
DVDすでに持っている人にはピクチャーレーベルと書き下ろしボックスに29400円出せるかだな
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 23:08:32 ID:MrhzqFUH
おや皆同じ経緯か。
漏れもたのみこむからメール北。
ピクチャーレーベルの画像とか出ないかなー
公式さんもっと宣伝を・・・
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:06:45 ID:HG5lHH6t
>>524
10月までのBOX待ち組は見れないんだと思って
3ヶ月間ノエインを死ぬほどリピートして満喫しる
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:14:00 ID:ipBuTRYa
>>524
じゃあ次はかみちゅあたりで。
BD-BOX出るかもしれん。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 02:00:56 ID:kqnKwdnO
>>527
やっぱりブックレットも似たようなもんなのか
もうちょっと豪華なのがついてくるようだったら買うつもりだけど
詳細わかるまで見送りだな
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 02:17:05 ID:2ElwNj7s
北米版買われるよりはって感じなのかな。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 02:33:49 ID:v0VDPJB3
特典とか予算が下りなかったんじゃ…
できるだけありもので済ませろみたいな
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 03:50:01 ID:a5Sl7K/k
さっきソウルイーターレイトショーの枠でCM流れた@関西
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 11:12:13 ID:ajEeJN/c
DVD単品で全巻持ってるけど、遅れて買ったから
5〜8巻を入れるDVD収納BOXがないんだよなぁ…

う〜ん、今回のDVD-BOXを買うべきだろうか
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 11:47:50 ID:ipBuTRYa
買え買え
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:38:49 ID:N1eQF7o+
>534
なぜ起こしてくれなかった・・・
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:42:34 ID:Fjo3ULCc
>>535
まて! ブルレイ版が出たらどうする気だ!
…全部買う気ならもはやとめだてはせぬ…
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 20:58:37 ID:75NL7BSG
去年頑張って白黒集めたのに・・。今の時期に出るってやっぱり鉄腕バーディのおかげなのかな?
いつかブルレイ版も出るんだろうか。 それなら買うけど。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 21:00:35 ID:QX4UeOQ1
今回のしゅごキャラの原画に岸田隆宏がいたけど、
後半の戦闘シーンがそうだったのかな。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:21:54 ID:TZHZ53g6
そもそもノエインはHDなのかSDなのか
後者ならBDがでる可能性は限りなく低い
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:22:30 ID:yuq3I5N3
>>534
愛知も確かレイトショーで流れてたCM

ノエインOPの曲が聴こえてきて「!?」とTVみたらまさかのBOX発売…
夜中だし一瞬夢かとおもたよ。
バーディ効果は、やっぱあるんだろうなぁ…
あー買おうかなほんと。10月か…。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:33:07 ID:1Q/aZ9RS
俺も今更CM!?と思ったらBOXだった。
単品でも買ってないしどうしようかな
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 04:13:29 ID:N5dRluBz
amazonでbox注文しちゃった
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 04:59:35 ID:T+xOLihV
気が早いな。

特典がつくところを見極めて買わないと。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 05:46:27 ID:okNLCKWe
今一気にみた
最初の8話らへんまではつまんねーハルカの目きめー
と思ってたが中盤から面白くなった
よくわからなかったのは途中で所々現れた変なおじさんとタツノオトシゴみたいなやつ
オジサン=龍のトルク
タツノオトシゴ=別次元のユウ
でいいの?おじさんもユウだと思ってたけど違うっぽいし
この辺よくわからん
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 05:51:15 ID:T+xOLihV
おっさんは正体不明?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 06:09:31 ID:okNLCKWe
と思ったらwikiに載ってるな
タツノオトシゴ=シャングリラ時空界で認識することを止めた者達の成れの果て
って途中で所々ハルカの前に現れたのはなんで?ノエインからの刺客?小さい時に見えていて途中から見えなくなったのは?
パパとデートの時、幽霊関連のパパの反応もよくわからん 明らかに詳細を知ってる素振りだったような
おじさん=ウロボロス=時空の意思
これはもう既にわけわからん
どうやらちゃんと観ていなかったようだな俺は
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 06:19:49 ID:N8pn5rJM
BOXかあ…ほしいけど白黒で全巻すでに持ってるししばらく様子見だなぁ。
これが発売することによってノエインの認知度が少しでも上がればいいな。
ところで今、工藤晴香って何もやってないの?
話を全然聞かないな。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 08:28:51 ID:cIEVCied
>>548
おっさん=ウロボロス は
あれが未来のユウじゃなくてよかったー程度の意味しかないと思うよ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 11:15:23 ID:oOGdSirQ
>>549
> ところで今、工藤晴香って何もやってないの?

ちょっと前にRDにちょい役で出てたよ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 02:07:53 ID:2FEzhOh4
>>549
今度スカイクロラのゲーム版の主人公やるよ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 19:38:43 ID:tN2d+NnG
別時空のハルカも頑張ってるんだなぁ。
他作品は全然知らないが、ハルカの声はいかにも12歳の少女らしくて
好きだった。最初はちょっと戸惑ったけどw
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 03:00:04 ID:Al4Wrkmv
DVDBOXのCM流れてるんだな
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 02:41:46 ID:/yGLQcj4
さっきテレ玉で一騎当千をBGMにPCしてたら急にIdeaが聞こえたからビックリしたよ

BOXでたら買おうと思ってたからこれは非常に嬉しいね。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 10:52:31 ID:ERx3w5LA
ソウルイーターレイトショーでもノエインDVD-BOXのCMやってたっていうから
メディアファクトリー関係の深夜アニメ枠でCM流してるんだな
CM見たいから、たまには一騎当千GGまともに見てみるか
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 19:33:17 ID:0xxrNkk0
カラスってDQNだよな。

・自分でハルカを"見殺し"にしておいて後悔
・そのハルカが命を張ってまで守ろうとしたラクリマとラクリマ民を見捨てる
・ラクリマを一緒に守ってきた仲間を殺す
・そんな自分の行為を棚に上げて過去の自分だけを叱責
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 20:01:34 ID:lt/D0YT+
下2行は同意だけど
一行目はラクリマ民と恋人のどちらを見殺しにするか?
というどっちを選んでも後悔確定のひどい2択だったわけだから
2行目に情状酌量の余地はある
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:29:06 ID:gW4CgT+q
そこが時の門番の別時空の分岐点なんだな・・・
どの行動を取る事に拠って破滅に向うかどう為るか解らないからな
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 02:55:31 ID:/89I3K9J
コサギがいちばん美人。
アイとイサミは胸が締め付けられる。
あとはしらん。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 15:35:26 ID:6qsIqj6T
なんで郡山さんは最後で撃たれてなかったほうで確定してたの
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 15:37:40 ID:uBg0r6eN
撃たれなかった郡山さんが 認識 され、確定したから
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 16:01:45 ID:HeEtKNL1
なんかあれ勢いで誤魔化されたような気もするなw
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 16:10:50 ID:/wVGpAo9
あれは無理があるな
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 18:05:51 ID:BI61qzlP
最終回のは結局2つの時空を収束してるでしょ
撃たれた郡山さんの時空と、撃たれなかった郡山さんの時空が。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 21:12:36 ID:FkUxh6/+
今年の夏、
連休使って>>9行ってみるわ

まだ一度も北海道行ったことねえし
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 21:48:16 ID:9N9wxgcU
ウラヤマシス
夏の函館行ってみてぇなあ
是非楽しんできてくれ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 08:49:44 ID:0QB2aOCM
ノエイン観光してラッキーピエロで飯食ったらソフトクリームと缶バッジ当たった。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 13:37:55 ID:PstR43pr
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 13:55:11 ID:FPlduyEj
おお
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 16:09:55 ID:eHa4U8W3
>561
12話位で複線があっただろ猫の話
蓋を開ける前の未確定状態の郡山
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 16:49:33 ID:FPlduyEj
既に撃たれたのを認識してるのにね…
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 19:33:39 ID:VOhIuXMO
あれはご都合主義と言われても仕方ないな。
ついでに言うと、どうしてハルカ父が指加えてじっと見てるだけだったのか(少しは抵抗しろよ)。
さらに、篠原は当初、「俺は東京で見てるから」と言っていたのに、わざわざ現場に来て危ない目にあってるのは何故なのか。

そこのところが描写不足な希ガス
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 22:14:40 ID:7H5Y2SWt
篠原は万一を考え東京に残った未来に統合されました
事件後も東京でピンピンしてると思われます
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 14:17:16 ID:p2l208at
インサイダー取引がばれてお勤め中です
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 16:19:23 ID:3rSDqwzY
>>566
こっちにも頼む
【noein】ノエインオフ会【函館】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1193745235/
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 16:42:09 ID:LRR2WI0I
ノエインは作画第一 シナリオはどうでもいい
マクロスみたいなもん
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 18:08:37 ID:da7DPLK/
設定とシナリオで見るタイプのアニメかと思って見てたら
キャラの魅力で押し切るタイプだと悟った
おもしろかったからいいんだけど
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 18:49:07 ID:AAeO8FAS
作画に興味を持って見てみたら、シナリオと設定に魅入られたクチだな自分は。
現在と未来の重ね合わせ上手いと思うよ(11話とか14話とか)
戦闘の無い回でも面白いと思えるのはシナリオが良いからじゃないのかな。
キャラが魅力的ってのには全面同意するがw
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 18:49:37 ID:be+r0KOq
ノエインはストーリーではまった
自分VS自分とか面白すぎる
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 20:39:30 ID:QyVuUtmc
僕の大切な人を奪いにきたのは、ロリコンになった僕だった(しかも2人)
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 21:20:27 ID:bRnIcdqf
>>576
あー、今はいい季節だね。あとゴールデンウィークとか。
冬に行くってのもひとつだけどね。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 21:52:29 ID:8xykO6so
>>581
「「ロリコンじゃない!ハルカ激ラヴなだけだ!!そして俺(私)はおまえだ!」」
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 22:18:48 ID:NBGrdqh7
ハルカはマジ可愛すぎるので、彼(等)の行動は非常に納得できる
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 01:40:16 ID:1GY7wteK
今日のワンフェスにハルカのフィギュア出るな
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 01:43:22 ID:sP/EwhJ6
ぱんつはいてないアレですか
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 01:58:15 ID:QB6pcoID
穿いてないと認識すれば穿いてない
うん、いい感じ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 09:48:20 ID:HdsU0qkO
そゆとこ行った事ないなあ、なんか買えるかな?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 12:15:36 ID:0qshKVy3
     |┃   全時空のはるかがパンツを履いてるので
     |┃三  ユウ……きみは絶望してわたしになったのだよ
     |┃    
     |┃
 ガラッ. |┃                _,,,,.. _,.ィ
     |┃  .ノ//   / ̄ ̄ ̄,o'ニ--、二-‐'゙!
     |┃三    / \  ,.r',.-─-、,,__,,/  ぬーいーでー
     |┃     /  (●),ノレ、‐--‐'ノヾノ    はーるーかー
     |┃     |    (__人 \_,ノ、o'゙
     |┃三   \   ` ⌒´  __,/     
     |┃三    /            \
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 12:23:24 ID:mwmE6x+5
ノエインさんも2話とかの何も着ていないハルカを認識できてさえいればこんなことには・・・
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 13:37:59 ID:y/ynBjZ4
いやあの時は普通にのぞき見れてたんだろ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 07:03:28 ID:S9RYR23R
函館どっくのゴライアスクレーン、
結局撤去に本決まりして解体されるらしい。残念。
函館市議会議員のブログに書いてあった
ttp://blog.goo.ne.jp/ita-naruhodo/e/05aefeb080333533f012c16388d1b1f7
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 10:50:44 ID:n412iIfj
ちょっと遅れたがBOX発売ということできました
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 10:51:44 ID:n412iIfj
sage忘れすまん
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 13:24:02 ID:phj/Hnes
>>592
コメント欄ワラタw

ていうか、残念だねえ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 21:19:33 ID:YeNXP1Ri
BOX、今のところDMMが一番安そうだ(21,756円(26%OFF))
その気がある人はBOX買おうぜ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 21:29:06 ID:UM2G9F9g
アニメイトとか虎とかで特典ついたりしないのかな?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 21:40:17 ID:zyeLF8el
>596
おお、わざわざありがとう。konozamaで予約しようと思ってたが、こっちにしようかな。
普段通販使わないから値段の比較とかよくわかんね、だったから助かるよ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 23:29:59 ID:O+Z8Nlsi
えーと、ちょっと前にレンタルで全部みて、凄くよかった。
バーディー見てたらまたノエイン見たくなって、このスレ来たらBOXとかでるんですね。
BDじゃないのが惜しまれるが、無性に欲しい。レンタルDVDでも結構画質良かったし。
PS3もあるし、最近タバコと缶コーヒーを止めて余剰資金が出来たところだし・・・もう買えということですね。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 23:35:17 ID:UM2G9F9g
SD制作だしBDは意味ないかr
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 23:36:44 ID:iF7sdCSq
いやいや、SD制作でもBD出てるのあるじゃん
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 23:41:45 ID:0mSRFf4H
SD制作だろうなーとは思うけど
どこかで明言されてたっけ?
なんとなく480Pぐらいで制作されてたりしないかな
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 23:47:34 ID:O+Z8Nlsi
>>600
PS3のアプコンが良かったのかな?HDTVでも結構綺麗に見えたけどSD製作なのか。
つーかもうポッチったから早く10月にな〜れ。ついでにeufoniusのアルバムもポチッちまったw
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 23:52:09 ID:UM2G9F9g
DVDなら制作が何であろうとSD収録だぞ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 00:30:44 ID:NiYxX32/
まだ発売まで時間あるしブルーレイもでるだろうか?
まぁでてもブルーレイにしたから画質あがるってわけでもないんじゃないの??
よく知らんけど
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 01:29:42 ID:S46anV9t
何にも期待せずにDVD借りて1話だけ見たんだが、かなり面白そうだなこのアニメ。
知名度低いのか。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 01:36:28 ID:XDY8jlPL
>>606
面白いよー

知名度は高くないけど、
「面白いアニメある?」っていうと
結構名前が上がるレベルじゃないかな
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 01:37:42 ID:+nIJTkKp
>>606 5話の戦闘シーンは見て欲しい!
ハイサイドカラスかっこよすぎる
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 02:22:28 ID:NiYxX32/
でも放送されてたときは結構人気あったよな
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 02:39:56 ID:S46anV9t
隠れた名作的なものか。
経験的に1話で引き込まれたアニメはまず大当たり。掘り出し物見つけた感じだ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 08:14:26 ID:+nIJTkKp
俺1話じゃ好きにならなかったな…
本当に好きになり始めたのは7話辺りだった
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 09:29:49 ID:umlv7cuk
>>608
そういえばハイサイドってあれっきりだったな
終盤でカラスかコサギかクイナが何かで激怒のあまりハイサイドしてたら
もうちょっともり上がったかも

12話のびよーんってなるアトリはハイサイドだったんだっけ?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 10:43:49 ID:Hf+UW/5m
グニャグニャアトリはデコヒーレンス化
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 11:14:35 ID:P9q04/xY
俺はアトリがいなかったら最後まで見れなかっただろうな・・・
後半のあいつのかっこよさは異常
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 18:47:12 ID:OyTwBzQE
初登場時、最終話まで生き残ると一体誰が予想できただろうか・・・
奴はおいしい、おいしすぎる>アトリ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 19:32:40 ID:USz/XJY8
一方、暗殺術のプロなはずのイスカはその腕前を見せることなく消えた
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 20:19:00 ID:+nIJTkKp
イスカってジオングに似てるよな
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 20:20:45 ID:htIb5oZp
そんな中で内田ちゃん萌えな俺w
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 21:27:54 ID:NiYxX32/
絶倫
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 23:32:43 ID:tmYIA/z+
内田ちゃんには絶対サービスシーンがあると思いつつ最終話まで進み絶望
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 12:44:23 ID:BxxuNTnu
>>617
ジオングと言うよりジ・オw
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 13:02:58 ID:1hRBS9Pz
>>620
シャワー浴びながら愚痴るシーンとかほしかったね
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 09:58:32 ID:r1hTd/CV
ウテナのBOXで金欠なのにポチッてしまった
金のない時に限ってほしいものが重なるなあ
こうなったらヒートガイジェイと鉄腕バーディもBOX化しろってんだ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 18:13:19 ID:l+c8B2MB
ちもうっけ本欲し…行けない…


実は、コミケに受かりました。
ので、ここいらで、今までのらくがきを本にしていこうと思いました。
データをうっけさんにまとめてもらい、本にしてもらいました。
何から何まで、ありがとうです。

そんな本
●「noein」です。●
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 19:07:46 ID:KSg02QvI
>>624
中身全部ノエインなのかな、そうじゃなくても問題ないんだけど
17日はどうしても無理なんだorz
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 21:53:43 ID:V7tbOheO
>>624
未体験のコミケ会場に是非足運びたいところだけど、遠地だし金欠で行けない
もし通販とかメロンや虎に委託するなら教えてくれ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 01:53:21 ID:bGL/azOm
>>581
4コマになるなあ
1 ボクは後藤ユウ。小学6年生。
2 僕の大切な人を奪いにきたのは、
3 ロリコンになった僕だった
4 (しかも2人)
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 01:59:23 ID:NvJS5fOM
簡単に絵が浮かんでくる
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 03:03:19 ID:OAVDNzi3
ネタにマジレスですまんが

どう考えてもカラスはロリコンってわけではないだろ
もともとは自分の時空を守るためにハルカをさらいに来て
途中から考えが変わりその時空の貼るかを守るようになっただけ
ロリコンだったら少女に対する対応の仕方がいろいろと変わるだろ

>>626
コミケはカタログを見ないでとりあえず適当に来るとか
数人の団体で来て騒ぐとかマナーの守れないやつやニコ厨などが増えてるから
居心地が悪いと思う。きついかもしれんが委託販売させてもらえたらそれが一番いいかも
630629:2008/08/08(金) 03:04:43 ID:OAVDNzi3
貼るかってなんぞ
誤字来たよ誤字

俺はこの時空に嫌われてるみたいです
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 08:11:39 ID:32OIw7oz
春か
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 11:50:33 ID:omgpjj0F
>>629
昔はカタログが入場券代わりだったよね?
違ったっけ?行った事無いからなぁ。
りょーちもさんの本があるなら行ってみたいなぁ。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 19:48:48 ID:ZMYf5b0x
入場時に「カタログを見せて入場してくださーい」と言ってたのに
何故かいきなり「入場フリーで以前からカタログ購入の義務なんてありませんよ」
みたいな事言いはじめた気が。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 20:49:28 ID:LOT1b2qv
鼬害もいいとこだが一応

コミケ(8月12月開催)はカタログ購入制じゃないよ
購入必須なのはコミックシティ(おおむね毎月開催)で組織が違う
ただ、コミケに行ったことのない人は会場でのルールや
サークルの配置場所を把握するためにも事前に購入しといたほうがいい

ただ、17日は男性向けの同人誌(ようはエロ)を取り扱ってるので
スタッフ(ボランティア)も参加者(「客」 で は な い)も
冗談抜きに殺気立ってる+暑さがしゃれにならないので
文字通り素人にはお勧めできない。っつーか素人はマジやめとけ

どうしても行くなら11時頃に着くぐらいのほうが
売り切れの可能性はあるけどその分危険度は減る
あと日焼け対策、熱中症対策、移動手段の確認も必要
最近は「お客様」気分の馬鹿も多いからトラブルも多そうだ…('A`)
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 20:55:18 ID:LOT1b2qv
あ、どのぐらい殺気立ってるかってのは
この前のワンフェスであったエレベーター事故の映像を
思い出してもらえばいいかも

あれの5倍は人がいる
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 21:54:08 ID:GqG2Nv+8
   _, ,_ _, ,_
 :(;゚∀゚)゚∀゚;): ヒィィィィ──!
 :(  `⊃⊂´ .):
 :と_ _))(_ _つ:
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 00:36:19 ID:3byzWlLN
ノエインさんの熱意が通じたのか、スカイクロラにハルカが出演してた。
見よ!これが認識の力だ!!
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 02:51:47 ID:wfs+gAjQ
ワンフェスでなかなかいいハルカの胸像キットが千円て売ってて
ずいぶん安いなーと思ったら、シリコン型が壊れたらしくて
肩パーツの付け根に余計なでっぱりがついてて納得した。まあ削ればいいのよ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 07:36:43 ID:Ln4YLNaV
>>634に付け加えて
今回から参加者の手荷物チェックをすることになったから
入場にも凄く時間がかかりそうな気がする
慣れてない人にはおすすめできない

つかりょーちもさんpixivやってたんだな、
食パン食べるハルカに萌え死んだ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 08:18:28 ID:1Rrx/2hQ
ハルカフィギュアげと
ttp://imepita.jp/20080809/298270
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 09:11:40 ID:fgUVa89o
早く完成させなさい
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 13:23:14 ID:vPmpFNCa
>>637
そういえば赤根さんと押井監督は演出が少し似てるかな?風景の使い方とか
スカイクロラも観に行くか

晴香あああああああああああああああああああああああ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 20:15:48 ID:SdDQhjwW
>>639
kwsk
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 21:14:59 ID:IWqAu7JT
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 21:20:28 ID:k79TF3Rp
>643 食パンハルカならこれだな。
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=354719

639見てpixivって何ぞとググって、勢いあまって登録した結果がコレだよ!
後悔してない。これはエロい。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 23:48:22 ID:Ln4YLNaV
既出情報じゃなかったのか
書き込んでよかった!
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 00:43:43 ID:NuRvLGta
パン2○見え
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 00:46:35 ID:ph0HKy4E
>>645
こんな人を失ってしまったら、絶望するのも仕方ないか。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 01:07:55 ID:FKrsjWcx
今見終えました


ゆとりには難しかったよ^^。



最後アトリは消えたのかね?
あと、ノエインの最後の言葉が意味深
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 01:45:38 ID:2YXMnMGU
想像の楽園で腐れ果てろ

んー、深い
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 01:58:33 ID:R2WeZhrG
>>639
>>645
643です
ありがとーございました
これ見たら益々行きたくなったんだが、何故に最終日なんだ・・・orz
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 02:03:23 ID:3pI8wld6
ハルカよりはアイだな
653カリウス ◆JEhW0nJ.FE :2008/08/10(日) 02:39:04 ID:S3ATSSwh
アイのお母さんがヤンキーだったのがバレて離婚したので

新しいおうちは港町のアバラ屋になりました

654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 15:10:44 ID:FKrsjWcx
>>650
それでしたっけ?

なんか、「どうせ未来は変わらないんだよ」みたいなことを言って消えた気がするのですが…
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 16:26:17 ID:mcpDHGx/
「お前たちは必ずこの世界に帰ってくるよ」じゃなかったっけ?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 21:08:20 ID:kMA27VnW
>654-655
>2のまとめサイト嫁
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 22:38:26 ID:R2WeZhrG
>>649
よくわかんなかったところを詳しく書き出してごらん。
寄ってたかって解説してくれるからw
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 03:58:01 ID:70c4tXdP
要するに未来を信じられなくなるってことだな
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 13:50:29 ID:HZMeWkGb
函館行ってきた
元町公園のベンチ見たときは感動した

BOXの店頭予約締め切りっていつだっけ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 22:57:04 ID:Qj1yS7LY
>>651
晴海の頃から大抵最終日はエロとホンニン本だった気が・・・
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 22:30:57 ID:EUxAdfAC
ノエイン半分くらい見たわけだが、これマジで面白い。
おまいらもっと布教頑張れよ。気まぐれでDVD借りるまでそこらの萌えアニメかと思ってスルーしてたぞ。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 22:57:01 ID:8a1sLLLq
北米だけどDVDボックス貸し出して2ヶ月
まだ見てくれない友人はどうしたらいいだろうか
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 00:59:25 ID:Ebf34Apr
見たいけどリュージョン違って見れないんじゃね?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 01:43:13 ID:K+4Q9ivw
タイトルだけ聞くとエロゲーのアニメ化と勘違いしそうなんだよな。
っていうかそれ俺だけど。
見もせずに嫌っていた当時の俺に鉄槌!
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 01:49:51 ID:4EB5/Shl
>>664
レジェンディアwww
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 05:54:38 ID:XnDvSns8
やっぱタイトルで良くない印象持った人けっこういるんだな。
ありがちなオサレアニメだと思って敬遠してた人とか(オレもそう)
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 06:16:01 ID:NYakI98m
俺もだ

まあ放送時はそもそも存在すら知らんかったが
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 08:55:28 ID:dE9kfYkc
結構リアルタイムで見てない人多いな
1話は唐突に始まったから戸惑った覚えがある
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 11:15:36 ID:XVe9/8aP
リアルタイムで1話を見たときの衝撃は未だに忘れられないし
あれを超える作品に未だにめぐり合えていないんだよなぁ・・・
それだけすごかったよな
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 12:02:15 ID:mYW+ODII
なんといっても仏像戦艦は衝撃だった
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 12:33:36 ID:Ebf34Apr
1話じゃ好きになんなかった
2話との絵の差で「なにこの斬新なアニメ!来週はどんな絵なんだろう」っていうのが見続けるキッカケだった
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 21:50:51 ID:1xKKe45u
リアルタイムで見られた人マジで羨ましい。
過去ログとか見ると熱く討論したりしてていいなぁ、実況とか参加したかった。

作画で有名なのは聞いてたけど、1話の出だしの超戦闘シーンから口ポカーンだった。
2日かけて一気見したよ。戦闘アニメと勘違いしてた自分氏ね。
BOX? 余裕で予約済みです。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 23:03:01 ID:4TU0QkvX
何か、キッズステでリピート放送する次元の夢を見た俺('A`) …
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 23:52:18 ID:o8mSl82i
また一挙放送してほしい
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 00:22:43 ID:KYZ5fYNn
>>673
また、夢を見てる。あの冬の日の夢。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 10:57:18 ID:62PSAwtr
>>672
> リアルタイムで見られた人マジで羨ましい。

キッズステーションで再放送してくれれば人数は少なくても実況できるかも

> BOX? 余裕で予約済みです。

nice noein.
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 16:11:28 ID:9iZmepmB
当時バンダイチャンネルかどっかで配信してたから、2話とか見逃しててもついてけたなぁ。ありがたや
だんだんハマって10分前待機でリアルタイムで見てたけどw
特にハルカがラクリマに連れてかれたとこからぐぐっと。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 16:29:42 ID:a4yfj3qO
>>675
まさに、子供の頃の忘れかけた思い出の様に残る作品だ
キッズTVと言わず民放で夏休みに再放送してくれればいいのに
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 16:53:50 ID:1YeK8N9S
『てめえなんか早くカラスに殺されちゃえ!』
と胸糞悪いキャラだったアトリが何とまぁ…

見終えた後には一番好きなキャラになってたよ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 17:12:35 ID:Zjh3nT13
フルメタとかそこそこ新しいけど再放送ってのがあるし
UHFでもっかいやってほしいよな
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 17:44:08 ID:uw+mYaN1
「オトナアニメ」って雑誌の出渕インタビューで見たけど、
赤根監督がバーディーに起用されたのは原作者のゆうきまさみが
ノエインのファンだったからなんだってね。(それを知ってた友人の出渕が推薦した)
見てる人は見てるもんだ。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 18:48:31 ID:AdpgESvx
一挙放送もいいけど、劇場サイズで観てみたい。
ノエインナイトとかやって欲しい。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 19:32:32 ID:22kOVDXR
だいたいアニメ一気見するとかなり疲れんだけど、これは珍しく疲れずに見れた。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 10:28:55 ID:OX0QS/d/
ノエインで函館でやった実験って、ジュネーブのLHCとは全然違うの?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 10:52:57 ID:WA/BTEHi
マジックサークルって何しようとしてたんだっけ?

LHCの実験は陽子を思いっ切り加速して陽子同士を衝突させるけど
加速器内を真空にしないと加速中に空気にぶつかって実験できないから
あんな屋外で加速器なんぞ使えない。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 11:50:27 ID:6djeVK+8
わざわざ、大都市狙ってやること無いのにな。しかも、ホリエモンはいくらなんでもあそこまで外道じゃなから。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 11:50:58 ID:MHnn2f3R
LHCは陽子ぶつけて♪何が出るかな!何が出るかな!ちゃらららんらんちゃらららん
ブラックホール!素粒子!5次元見つけちゃうぞーなことやってんだよね
何話かちょろっと見なおしてみたら
マジックサークルは素粒子を加速させて量子テレポーションだかを使った
大容量超高速通信技術を開発しようとしてるみたいだな
ハルカがいるのはここより科学の発達した世界だから屋外でもなんとかなってんだろう
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 11:56:08 ID:lVF/Vz5F
今週のバーディの敵ロボットが、なんかハルカに似てて悲しくなった・・・
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 12:43:07 ID:iibCeZXt
仏像だせよ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 13:14:18 ID:OX0QS/d/
>>686も言ってるが、確かになんで函館とかジュネーブなんだろ…
もっと誰もいないところとかでやっちゃいかんのか?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 13:18:41 ID:WA/BTEHi
LHCはスイスとフランスの国境だから山の中だろう
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 13:30:10 ID:MHnn2f3R
少ないとはいえ人住んでるもんな
砂漠なんかは施設作るのが難しいのかな
ttp://www.kek.jp/newskek/2002/marapr/photo/CERN-MonBlanc.jpg
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 19:59:36 ID:7aueGcCN
イベント限定品とか含めて、今までノエインっていくつフィギュア化されてます?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 02:38:50 ID:CuxVWcw5
たった今、最終話見終わった直後に速攻でDVDBOX注文してしまったんだ。
自己最速記録だよ。ありえねぇ。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 11:08:55 ID:O4d8F+y1
今初めてのコミケに来てちもさんの本
買おうと思ったけど余裕の売り切れだったよ…
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 11:35:21 ID:vMoIC4Og
>>694
君は正しい選択をした…
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 13:08:39 ID:b2ai3Ws/
某ゲームのクレジットにりょーちもさん発見
なんか嬉しい
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 15:00:01 ID:BNveGw3e
なんか急に歯が痛くなってきたんで、外に出る気にもならずノエイン見てるんだが

やっぱハルカは可愛ぇぇぇぇなああ!
ハルカのためだったら何千回でも君を求めて走り出しちゃうよ、うん。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 16:00:34 ID:CuxVWcw5
調べてみたら、このアニメ売り上げ的には大コケだったのな。
よほど宣伝がマズかったのか。この出来なら馬鹿売れしててもおかしくなかっただろうに。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 16:12:31 ID:jvYmVq0A
売れるわけ無いよ、このキャラデザとか色々。
萌え萌えばかり言う豚だらけのこんな世の中じゃ(ry
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 16:17:18 ID:OnrIiIJh
今思うとたしかに宣伝が薄かった感は否めないな
舞-HiMEとかが同時期だったっけ??
見れば少なくとも過半数以上は面白いって言うけど
「なにそれおいしいの」とかいって見ないのが多い
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 16:17:48 ID:TXJMo3MZ
一部U局でしかやってなかったのもなぁ…
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 16:21:21 ID:CuxVWcw5
はっきり言ってこのキャラデザは下手な萌えアニメよりはるかに萌える。普通の作画に変わる回が残念なくらい。
見る前から第一印象で切った奴が多かったんだろうな。もったいねえ。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 16:29:07 ID:MJW/pG0x
俺はサンテレビで見てたんだが実況少なかったなあ・・・
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 16:52:39 ID:BNveGw3e
>>703
岸田さんのキャラは大好きだけど、独特だから
受け付けない人はどうしてもいるだろうねえ

それにしても、余り派手な回じゃなくても息を詰めて見てしまう
密度の高い作りは、やっぱ見てほしいなあと思うわ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 17:11:47 ID:vGY++7pa
上の人が同時期で舞-HiMEと話しているけど
バンダイビジュアルは売り方が上手いと思う
例えば舞-HiME1は声優19名のアフレコ&インタビュー収録特典DVD
もえたんはテレビ愛知のみ放映の特番を収録
よみがえる空は能登の金沢散策を収録してたり
しかもそれ等はレンタルには一切収録されてはいない
盤面もレンタルは全作品共通の白黒の味気無い作り
ファンとしてはレンタル見たとしても、特典映像等でセルも欲しくなる

その点ノエインは函館紀行等の特典映像は
セルにもレンタルにも共通で収録している
本当にノエインを好きになったファン以外は
レンタルで充分満足してしまうのではないだろうか?

今後は映像特典はセルにしか収録しない等
他社並みにファン心理の足元を見た戦略で売上げを伸ばして欲しい
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 17:12:33 ID:rfeQe/8E
キャラデザのせいで食わず嫌いする人が多いと言えば最近ではまなびストレートみたいなもんか
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:51:35 ID:Y/nG+C/a
アクエリオンもサテライトが作ってたよね確か
DVDのジャケットが切り絵風で好き。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:01:51 ID:BFqZUN+5
ちもうっけのノエイン本…委託情報あったら是非教えて下さい…
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:12:23 ID:5514zo8x
16日にH - 28a QU_Nel_Asob に委託されてたらしいよ…

ショップ委託のことはしらん
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 08:38:24 ID:gYK83+RP
このアニメ初めてみたけど、面白かったよ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 09:56:49 ID:78SzPJSy
>>711
俺は…お前だ!
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 10:54:59 ID:FhPYj0Nf
>>711
クックックッ……私は君だよ、ユウ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 12:38:09 ID:hHgd6bka
ノエイン以降赤根監督が干され気味だったころは
こんなおもしろいアニメの監督が次回作をつくれないなんて!
と思ってたはずなのに、
バーディーが7話までいってもさっぱりドラマがなくて
ちっとも引きこまれてないことに気づいてショック
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 14:47:39 ID:nGGuh7oR
バーディーはつまんなくないけど面白くもないって感じだよな
動き自体ももう少し動かせるんじゃないかと思えるし
アニメってのはなかなか難しいのかね
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 19:46:54 ID:FhPYj0Nf
やっぱサテライトじゃないと
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 20:51:02 ID:UhZpX9pC
でもあの機械人形がハルカっぽくて少し泣いた
あとあの歌が頭にくっついて離れない
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 21:22:16 ID:RK/rt+nY
どちらかというと、ジェイの子供型アンドロイドの回を思い出した。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 22:43:40 ID:SPNJGSPW
ノエイン放映当時はスレのほかに、女性の感想サイトが
おもしろくて3、4個ぐらい毎週巡回してはこの人たちテンションたけー!
とハイサイドしてたんだけど、女性のサイトは他作品にメインを移すと
その後過去の作品への問い合わせ当によるトラブル防止のため
サイトを閉鎖したりすることが多いので現在は見れなかったりするのが残念
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 10:51:57 ID:uh6LnD0h
久々にツタヤで借りて見直してて今四話だが、なんかここは違和感が拭えないな
何故神出鬼没の竜騎兵に襲われてもハルカもユウも平気な顔してるんだろうか…
特にアトリにはいたぶられた挙げ句ロープウェイからはぶち落ちて(これ普通即死か重症コースでは…)るのにすぐ何でも無いように振る舞ってるし
不気味な大人に朝夜構わず狙われたら小学生なんか神経症もんだと思うのだが


まぁでもそんなの関係無しに面白いんですけどねー
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 12:12:14 ID:0VztL7kx
ハルカはわかる
あの子の環境適応能力は神だから
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 14:02:08 ID:v6sfHb4f
逆に不気味すぎて現実感に乏しいというのもあるかもよ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 16:19:47 ID:2HxQxx6B
あの子たちはすでに「家出」という非日常モードに切り替わってたから
普段よりハプニングへの適応力が一時的に上がってたんだよ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 16:59:03 ID:y4FeC737
ハルカは最初から超人で
ユウは精神不安定気味だから大丈夫だろ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 18:02:14 ID:tCQgOdRI
ハルカはラクリマの見た目が色々とアレなもの食べてたこともあったな
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 19:45:11 ID:Mf6L1vLD
ハルカの適応能力の高さは異常。
ユウは逆にアレら超常現象の数々のせいで
情緒不安定な状態がさらに加速した感があるなww
7話がピークかも>「返せ・・・返せよ・・・」柵ギッコギッコ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 20:05:40 ID:cCRqRHdj
>>720
4話って、ハルカとアイの叩き愛の回だよなー
そんな違和感あるシーンあったっけ

まあ、722も書いてるとおり
突拍子も無い出来事には、案外反応が鈍くなるってぇのはあるやね
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 22:38:34 ID:+qE1LQzb
DVD-BOXって初回限定ではないんだよね?
買うつもりではあるんだけどHELLSINGが同日らしいんで金が…
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 22:49:15 ID:Mf6L1vLD
>728
公式見る限り初回限定じゃなさそうだね
だが大丈夫、ヘルシングはきっと延びる
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 23:22:09 ID:UkxJc0Hd
DVD-BOX出た後でBD-BOX出たらどうしようかと思ったが。
また買えば良いので予約しておいた。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 10:04:05 ID:sJBGUQwP
俺も子供の頃、幽霊を見たことがあるな
ただ、あまりにもはっきり見えたので夢だったのか現実だったのか
自分でも自分の記憶がわからなくなった
ハルカちゃんよりずっと小さい小学校上がる前の話だけどね
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 14:13:23 ID:i27R95NE
それσ(゚∀゚ オレ!!
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 15:29:27 ID:ysqWR5GT
霊界からの書き込みキタ━━(゚∀゚)━━!!
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 16:34:38 ID:CXo8zJB/
((((;゜Д゜)))
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 19:39:17 ID:sJBGUQwP
>>732
お前は僕じゃない!
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 20:54:21 ID:CXo8zJB/
>>732俺はお前になんかならない!
俺は兄貴の信じた俺になる!
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 21:58:01 ID:HhVvR0qQ
>>736
ちょw
時空がズレ過ぎ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 06:47:25 ID:IPkWqA68
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 06:48:34 ID:3YqvpQ0e
むしろそんな絵ばっかり描くよ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 07:05:35 ID:+TsZSOSZ
ちものとに昔うpられてたな
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 07:09:32 ID:fj7yXdH/
ノエイン歴が浅い俺の時空では
右側の絵は初めて観測した
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 11:24:36 ID:jIlOI8wH
>>738
乳首丸出しパンツ丸出しで脱げちゃったーって……
ハルカを、ノエインを汚すなよ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 13:31:10 ID:6IttnuNU
パンツ丸出しという表現が穏当な状況ではないお
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 14:40:09 ID:+R2nuDiz
逆に考えるんだ こんな8000エロぐらい計測しそうなエロイ人なちもたんが
強い思い入れ(変態的な)をもって描いたからこそ
本編のハルカもエロかわいらしく光り輝いていたのだと……
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 17:48:22 ID:bss5pYt0
今日中古とはいえ黒箱見つかって小躍りしながら帰ってきて
久々にここ見たらBOXかい…だから店に並んでたのかな

アクエリオンといいメディアファクトリーは俺が全巻揃えた頃にBOX出すんだよなぁ…

まぁ、後悔はしてない
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:33:55 ID:Bo1I8080
10月まで待てなんてとんでもないよな!
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:42:57 ID:6sMwJ6OF
レンタルのリプ物は何時見れなくなるか分からないので、BOXを買うことにした。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 00:26:08 ID:J6XNfH0x
>>738
スタッフがこういうのかいてるのってちょっとショックだ・・・
それって同人誌ってやつ?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 00:40:33 ID:t8VXGiKJ
赤根さんは性的なものを交えずに恋愛を描く為に主人公を小学生にした、と語ってるのにねぇ
我慢できないんだなw
かみちゅ!でも桝成監督がパンチラ禁止令を出してたのに
台風のシーンで一瞬ゆりえ様がパンチラしてて苦笑いしてたなw
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 01:06:05 ID:EGI0856w
(かみちゅ!のナイス出来なOPを見ながら)
監督オーディオコメンタリー
 「OP作画は○○君に任せたんですが、彼は本当に変態ですね」
脚本家「うん、変態やね!」

アニメーションはこうして作られています
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 01:50:28 ID:2L7uSCEG
周りがカラス好きが多くて
ユウの方が好きだといったら異端扱いだった。ほっとけw
BOX楽しみだ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 02:18:33 ID:zhgGbYHW
>>748
ちょっとエッチな絵を描いたって
作者がノエインを好きなことにかわりはないんだからいいじゃないか。

作品を好きじゃないスタッフが金もうけのために
ノエインキャラがセクロスしまくる本を作ったならちょっとアレだが、
その本は単にノエイン作業中のラクガキをまとめただけのものだから安心だ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 03:36:29 ID:fIi0CG5Y
最近見始めてまだ6話までしか見てないんだけど
今、そこにいる僕に似てると思った。

754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 04:34:19 ID:L/K8Guhl
あの超鬱アニメとして名高い作品か。
まだ見たこと無いけど。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 04:42:38 ID:EGI0856w
>>753
今僕より少し軽くて科学してて
強く希望を打ち出す作品だと思って見続けるのもいいかもしれない。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 06:27:09 ID:BNsyJj9g
>>744
りょーちもが描いてる本編のハルカ怖いじゃん 12話Aパートの倉庫の前でうずくまったりしてるとことか
>>752
>その本は単にノエイン作業中のラクガキをまとめただけのものだから安心だ
ちなみに一番最初に載ってる落書きは龍のトルクがハルカの乳首を噛んでるやつだそうだけどw
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 09:01:22 ID:3WoVnY8g
ちもはどうしようもないロリコンだなwwww
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 12:22:05 ID:SbFQ/V37
お前らフクロウとカラスの絵はスルーですか
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 13:07:41 ID:oR+XzRL8
ええいまとめて見せるでおじゃる
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 14:51:04 ID:B9JOIHdc
今ぶっ続けでノエイン見てきた。面白かった。アトリにトビかっこよすぎて泣いた
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 22:51:47 ID:ZNDkfLGC
竜騎兵の過去のお話とか作ってくれないかなぁ
イスカの活躍とか見てみたい
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 22:51:49 ID:iSJ8h1hl
10月にDVDBOXがでるよ〜
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 00:12:25 ID:0D+IYoYq
ちもサイコーだよちも
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 01:36:52 ID:KHtwWOQs
ちょこッとSister16話のちょこが、神社でバナナを食べるシーンが好きだ。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 03:36:03 ID:y9VPzBtI
>>756
うわ軽く見てー
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 08:42:51 ID:LCbRWjfk
DVDBOX予約してきた
映像キレイなアニメだしブルーレイ版が欲しいところだけどなぁ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 11:23:53 ID:rXR2hJlQ
>>764
んなもん俺だって好きじゃ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 23:38:01 ID:n4XDgOyR
バーディ観たんだけど、少しずつ沙耶香がハルカに似てきたな〜


そういやハルカ・ミホ・アイは美少女設定なのかな?。ユウやイサミはイケメン設定なのわかるけど
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 00:00:11 ID:KkJv2ucZ
ハルカ かわいい
アイ どちらかと言えばかわいい
ミホ ちょいブス
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 01:06:13 ID:RRJmpVj9
>769
お前そんなこと言ってっとアトリが飛んでくるぞ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 02:39:09 ID:TmpYu9kb

              ト、____, へ
             ヽ         }
           ≡三ーーーーァ   /
             ≡    /  /
          ≡三   ./  /
             .≡ /  /
           ≡三./  /       ノ|
            ≡{   丶ーーーー'  }
              ゝ、_______丿
.     
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 03:03:42 ID:s/vexzfE
やだこっち来てるー!
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 09:58:50 ID:npykiJ7Q
ミホが死んじゃうと、アトリが時空統合して「おーいーでー」とかやるわけだ。
全然問題解決してないな。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 12:59:57 ID:g+xdPB6F
性格的にやらん
そうなるなら妹死んだときになってるんじゃないの
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 16:50:29 ID:wMS9DgIY
ノエイン見始めたけど、ハルカの声役の女下手糞すぎだろwwwww
調べてみたらどこぞのビッチだしwwww
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 17:24:58 ID:7+708OaI
ものすごーく合ってると思うんだけどな・・・
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 17:38:10 ID:FBmidn7Y
ハルカの声は晴香以外考えられないくらい合ってる
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 18:07:12 ID:SvM7PYHc
アイはちょっとハスキーな声質がすごくよかった。
・・・最近知ったんだけど、アイの声優さん(千葉紗子)って超売れっ子
なんだね。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 18:24:38 ID:g+xdPB6F
ノエインの声優は売れっ子多いぜ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 18:44:43 ID:YHCfpA1S
4番打者集めた巨人が弱かったように
売れっ子集めたノエインもまた…
おもしろいのにね
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 18:46:38 ID:bFqXHxDP
別に声優の編成バランスが悪かったわけじゃないっしょ
何でも他のモノに喩えりゃいいってモンじゃねえ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 19:00:41 ID:bPFvvGTn
明らかに宣伝不足が原因
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 19:04:10 ID:Evuj2/Mb
声優で宣伝されても困るけどな。
声オタ連中は作品見てないから大嫌いだ。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 20:41:24 ID:CjJ5s72+
絵柄が独特でとっつきにくかったのもあるかも
あれが良いんだけどな!
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 21:58:51 ID:3dNLQg1s
俺は晴香の少し震えるような声が大好きなんけど…
はぐも可愛かった

ノエインは何度も観て、隅々まで覚えたから
声優さんだけじゃなく原画さん、脚本さん、演出さん
色んな所でノエインに関わった人を発見する
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 22:05:58 ID:ylzwRC5Q
晴香はちょっとべらんめえ調
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 22:19:40 ID:IYZxFkDl
あの独特のイントネーションで
「なんなんだよ、もう」とか「カラスぅ」とか言われるともうね
明日この街が灰になっても何千回でもハルカの声を聴いちゃうね
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 22:23:59 ID:Evuj2/Mb
なんか癖になる声だよな。
この人はこのアニメのために生まれたんじゃないかと思えるくらいハマってる。
つか、ハルカの名前って声優から取ったの?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 22:50:22 ID:bPFvvGTn
>>788違ーう

小説2巻に赤根監督のあとがきあるから読んでみて

当初は『アイコ』だったけど岸田さんの絵が『ハルカ』だと、インスピレーションを与えてくれた

って書いてある
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 22:53:12 ID:Evuj2/Mb
じゃあ声優と被ってるのは偶然?
だとしたら運命的だな。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 23:17:42 ID:5uyneWpw
アイコはやだなw
全然イメージが違ってくるね
ひととおり見たあとだからそう思うんだろうが
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 23:28:50 ID:UveX7i72
「ハルカアアァァァァァ!!」
「アイコオオォォォォォ!!」

カラスの叫びで脳内再生してみたが、うん、やはり前者で。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 23:38:42 ID:npykiJ7Q
     |┃三
     |┃
     |┃
 ガラッ. |┃                _,,,,.. _,.ィ
     |┃  .ノ//   / ̄ ̄ ̄,o'ニ--、二-‐'゙!
     |┃三    / \  ,.r',.-─-、,,__,,/  おーいーでー
     |┃     /  (●),ノレ、‐--‐'ノヾノ    あーいーこー
     |┃     |    (__人 \_,ノ、o'゙
     |┃三   \   ` ⌒´  __,/     
     |┃三    /            \
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 00:10:55 ID:hJ6Gw1rp
全部見ました。面白かった!
戦闘シーンの曲(12話のカラスとふくろうが鉄橋?に寄ってくところとか)の曲ってなんて名前ですか?
入ってるほうのサントラ買おうと思うのですが・・・
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 00:25:21 ID:THX6KM7R
アイコ・・・だと・・・?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 00:40:42 ID:0q/N//r0
上乃木ハルカとか乃木坂春香とかややこしいな
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 00:51:53 ID:vJYZzAQE
>794
曲名「シャングリラ」で合ってるはず。
サントラvol.1の最初に入ってる。良い曲ですよね。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 01:01:59 ID:GgjTm8ZA
>>797
説明おかしかったのに教えてくれてありがとう。
すごいかっこよくて印象に残ってます。
サントラ1探してみます!
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 01:02:14 ID:A5E+AkBW
乃木坂晴香の作画のクオリティの高さには驚いたよ

ノエイン程じゃないが
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 02:01:03 ID:UmlpV3mo
MAD見たときは最高に面白そうだと思ったけど、グダグダすぎてイマイチだ・・・・・
ハルカ!ユウ!こっちに来いの繰り返しだし・・・・・
ハルカの声は全く合ってないと思うし、演技も下手糞な気がする。
全部見れば捉え方も違ってくるのかな。

鳶が最高な事は間違いない
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 02:24:05 ID:hzKDG3uy
>>800
全話見たあとでもっかい感想を書いてほしい
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 13:18:45 ID:0q/N//r0
工藤はるかは、ハルカよりデスノのサユのほうが棒で不自然だった気がする。
ハルカは良い時と不自然な時があるから一概に下手とは言えない。
因みに「ユウ…。」「カラス…。」と呼び掛けるときが凄い好き。
カラスは初めゾロにしか聞こえなかった。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 14:39:41 ID:C5I/dXCG
ノエインのころの工藤晴香は、平野あやなど全く問題にしないほど最強にかわいかった。
ところがデスノのおまけコーナーでは、どういうわけか逆転していた。なぜだ!
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 15:37:27 ID:8ymDcDYR
ノエインはキャスト絶妙だったと思うので、ぶっちゃけ中の人はどうでもいい
カラスも初めは「ゾロかよ・・・」と思ったが、終盤はもはやカラスとしか聞こえない
キャラ全員もう他の声優なんて考えられないぜ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 15:42:11 ID:ktLYZ42D
少女時代のユウママは別の人でも良か(ry
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 17:37:04 ID:BtugCzcR
ノエインってキャラの表情が豊かでいいよな
ハルカが棒でも違和感ないってのはそれが理由なんじゃなかろうか
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 17:47:16 ID:miV0E2/j
ハルカの声が棒だとは良く言われるが、
アニメアニメしたデフォルメ効き過ぎな演技じゃないってだけで
存在感の感じられる声だったように思う
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 17:53:17 ID:Vt9twfVS
微妙に現実感があって上品な声だ。
ロリ萌えアニメっぽい印象にならなかったのは声の力も大きいと思う。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 19:15:15 ID:Vt9twfVS
特典の函館紀行見た時、最近の声優は顔のレベル高すぎじゃね?とか驚いた。元モデルなのね。
ほとんど素人なのにこんなハマってる人よく見つけてきたな。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 19:30:59 ID:3buoMcoE
そしてまた函館機構はAVの冒頭インタビューみたいだという流れになるわけですね。
わかります。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 19:33:02 ID:Vt9twfVS
そんな流れがあったのかw
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 19:33:50 ID:ktLYZ42D
監督のあの何とも言えないあの雰囲気がなーw >函館紀行
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 22:47:08 ID:Klqps1QD
函館紀行(聖地巡礼)したいけど先立つ物が…
ノエインにしても最終兵器彼女にしても
おいらが好きな作品は北海道舞台なんだよなぁ
京都舞台でも作ってくれよ〜
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 00:32:57 ID:Plq2ryPr
>>813
つ舞鶴〜小樽フェリー
ノエインの巡礼意欲喚起力は異常
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 01:41:33 ID:da26cS07
>>804
フクロウの人が良すぎるよー
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 21:28:00 ID:jafnbOP0
密林にBOXの画像来たぞ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 21:33:29 ID:X296mdB5
いいな、BOXのイラスト

ブックレットについての詳細はまだ無いのな
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 21:48:23 ID:ZQXOig9+
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 22:03:43 ID:2I2qskSM
カオス箱いいな
これって下の方の白い部分は帯?だよな?

>>813
ちょうど先々週関東から巡礼に行ったが、感動したぞ
ハリストス教会とか旧茶屋亭とか本当にアニメのまま、というかアニメが本物ままだ
そういうわかりやすい場所以外でも、ハルカたちが歩いてたような
雰囲気の道だとか、背景になってたような景色だとかが次々現れる
帰ってきて速効BOX予約したわ

悪いことは言わん 絶対満足できるから黙って行ってこい
つ切符
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 22:20:31 ID:jafnbOP0
>>818
カオス箱裏面の左下隅にいるのは墓で消滅した名もなき竜騎兵?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 22:31:06 ID:ZQXOig9+
>>820
だね
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 22:36:43 ID:j3fO+7BB
箱だけで泣けるわ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 22:55:18 ID:jafnbOP0
>>821
やっぱりそうか
でも、遊撃艇が描かれてないのがちょっと残念だな…
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 22:56:37 ID:ZQXOig9+
>>823
背表紙のNoeinって書いてあるのの下がそうじゃね?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 23:23:08 ID:uHR7su6k
すっげえいいわこれ
ポスターにして貼っときたい
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 00:08:01 ID:eNGdAKp+
>>818
ユウがかわいい・・・
ホントポスターにして欲しいなぁ・・・orz
飾るのと保存用と2枚は買う。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 03:04:58 ID:9O00kw2j
>>818
一話でいきなり死んだ鳥さんまでいるのか
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 07:41:31 ID:5S0okn99
>>818
ハルカが癖の少ない絵になってるな
単品DVDのパッケはやりすぎたと反省したのだろうか
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 12:57:26 ID:BTOduuqr
>>818
あっ、チョーゲンボーがいる

名無しじゃ可哀想だから名前考えた

830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 13:33:45 ID:QSeVr18t
一話で消えちゃう竜騎兵って「ヒヨコ」って名前じゃなかったっけ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 16:30:43 ID:Rw++EYKF
「オカメインコ」だろ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 19:06:38 ID:UuvOvsRE
始祖鳥
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 20:35:03 ID:I3e50PHa
ハルカって幼児の頃から変わったもの見てたらしいけど(黛父も裏のありそうなほのめかししてた気が)
このあたりって伏線というか謎解きってされてたるんだっけ?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 21:02:04 ID:Yi7JItb6
コーチンだよ>830
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 21:13:11 ID:5j8Iq4WP
>>830
クイナのように飛べない鳥とみた。
ニワトリ。ウズラ。ダチョウ・・・
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 22:55:46 ID:klihHp9k
>>833
うんにゃ。あくまでふしぎちゃん的特性という扱いのままだったと思う
オトンもオカンもハルカをすごい大事にしてるんだなって演出だと俺は理解することにした
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 23:33:03 ID:rogYRiwe
>>833昔から別時空から来るシャングリラ人みたいな変なのが見えてたって事じゃないのかな?

シャングリラ人とかが見えるのは今に始まった事じゃなく昔からだったっていう伏線かと
838833:2008/08/28(木) 01:25:59 ID:zel5hhsC
>>836

ありがとう。そうだよね、解明はなかったんだよね。
途中まで、ハルカの力を知っている黛父が、わざとハルカとハルカ母を遠ざけた、とか
そんな展開なるのかなとか思ってたんだけど。

>>837

謎の解明はないけど伏線にはなってたね。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 06:36:39 ID:XwmvA5hf
腰クイて具体的に何話のどこのシーンのこと?
ベスト3あげてちょ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 08:21:08 ID:xdl6/2MX
>>833
ヒント

幽霊=存在のあいまいなモノ
量子的存在=存在のあいまいなモノ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 11:48:24 ID:oyplg+Zm
>>836『うんにゃ』って否定してるけど、
>>837の解釈の伏線じゃないの?

謎ときっていうか、シャングリラ人が見えるってことの伏線じゃないかと
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 21:25:48 ID:zel5hhsC
>>841

836じゃないけど、「うんにゃ」と否定しているのは伏線のことじゃなくて、
謎解きがあったかどうかについてだとおもうよ。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 21:47:15 ID:oyplg+Zm
>>842そもそも『謎』ってなんだろ?

昔から変なのが見えてた事が『謎』なんだとすると、その答えは「ハルカが時空の観測者だったから」になるが
844836:2008/08/29(金) 00:08:17 ID:lb8zn0Al
言葉足らずでした。
ハルカが見ている「何か」について両親が何か知っていそうな演出に対する
回収は無かったよという意味です。

ハルカが見ていた「何か」は多分量子状態の人もしくは物だったんだろうね
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 00:24:52 ID:/EFIsoo0
話をぶったぎるが、サテライトのケイタイサイトができたみたいだな
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 02:40:29 ID:GgFsawBj
昨夜から視聴始めた。3話見おえてさっぱり意味が分からん。このアニメの評価が知りたい。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 04:09:00 ID:4zJFxn7t
全部見たぜ 面白かったよ
ハルカの声すげー良かった
音楽も良かったし背景とかも良かった
ハルカの家ちょー住みたい
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 04:22:55 ID:GgFsawBj
>>847 レスありがと もう少し視聴してみます
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 04:47:42 ID:2WfGyVmE
今、見終わった。面白かった。
声、合いすぎ。

演出うまいなぁと思った。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 06:22:30 ID:4zJFxn7t
>>848
あ、君へのレスじゃないよ 普通に俺の感想
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 06:48:28 ID:1rGN75FZ
>>846
意味が分からん人が評価を知ってどうすんの?
評価高いと意味分かるようになるんか?w
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 07:12:49 ID:4zJFxn7t
一通り見れば解かるって
別に難しい話じゃない

それはそうと、「それを認識する者がいなければそれは存在しないのと同義」
ってのを他のアニメだかゲームだかでも聞いたことある気がする なんだっけな
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 07:49:41 ID:NMk6K/qg
社会的な意味でだけど
KEYでもいってたな。
「知っているか?
この世のすべての実在は
科学者とマスコミが決定している事を」
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 07:57:09 ID:TczJjvlH
んまー ここで聞いてもオモシロクなかったゆーレスはマズつかないよなw

自分の場合は意味はあんまり理解できなかったが面白かった派
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 08:21:22 ID:/EFIsoo0
>>848
先ずは6話あたりまで視てくれ
だいたいこの辺からみんなはまりだす・・・って話が多い気ガス
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 08:31:18 ID:C8RoS9jH
>>846
俺6話でやっと意味がちょっと分かってそこからどんどん面白くなってったから
とりあえず6話までは話全然分かんなくておk
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 10:04:37 ID:V2aEEnyQ
俺は遅熟で、19話くらいからはまった気がw

もう一回見ないとな
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 10:34:19 ID:XwrPii+V
俺ははまるまでの経緯がちょっと変わってるかな
1話見て「これはちょっとダメかも…」と思って一旦視聴中止したんだが、2週間後になんとなく気になって3話を視聴
「あれ?…やっぱり面白いかも」と思って、見ていない2話を有料ネット配信で105円払って見てから完璧にはまった
当時は2話の絵の違いとかは全く気にならなかったっけ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 11:12:19 ID:tsKDr82x
そういや放映当時イサミの「アリエネー」連呼を初めて聞いたときは
今さらかよ…キツイなーと思ったっけ

フクロウが言う頃になるともうOKになってたけどw
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 18:49:12 ID:slsukglp
ハルカの家住みたい
ハルカと住みたい
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 18:55:43 ID:oylw8JkD
バロンと住みたい
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 19:04:10 ID:agrp5YhP
>>858
私もちょっと変わってるかも。
TV放映前にサイトのトップ絵見てwktkしてた。
一話冒頭で完全にハマって、2話予告で目が点になったw
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 06:50:26 ID:irZgGKTL
TSUTAYAでノエイン結構借りられてた。なんか嬉しい


バーディの沙耶香はますますハルカになってきたな
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 06:51:31 ID:8rltcgPY
ありえねぇはイサミ→幸恵?
それとも幸恵の口癖がイサミに移った?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 13:30:41 ID:MLuMkUv2
今、なにげにgoogleのストリートビュー見てみたら
函館もあるんですね

聖地巡礼気分を味わいたくて探したけど
対応してるところから、ちょっと外れてるところが
主なロケ地なんですね
残念。

もしかして、ストリートビューで
ロケ地が見える所ありますか?
あったら教えてください。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 19:19:44 ID:paiMMOMO
ノエインの文庫が買える所ってもうないだろうか?
探してるんだけどどこにも置いてないという……情報求む
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 19:37:19 ID:tJ7DdRfu
もうプレミアつき始めてるもんね
BOX売れれば再版されそうだが
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 23:32:31 ID:VTfnWnMz
まじか。買っとけばよかった…
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 23:36:26 ID:54AOyBrd
でかい本屋周れば残ってるところあると思う。俺も前に見かけたし
小さいところだとあのレーベル自体あんまり置いてなかったりするんだよね
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 00:16:12 ID:P1JNFBWs
MFだっけ、結構前に見かけた気がする
でかい本屋で二次関連多めなとこならポツンと置いてあったりするな
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 18:36:43 ID:CkZXKfVg
ギアスのシャルルの目的が「人類の一体化」だったので、シャングリラを思い出した
やっぱ人が人を認識できない世界はいやだよな
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 20:00:15 ID:MRewHgzn
そういやシャングリラ時空ももろに補完計画だな。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 20:26:35 ID:P1JNFBWs
>>871
俺がいるww

ノエインもエヴァのパクリとか言われたしな
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 22:50:13 ID:9d9zqd3o
BOX予約した!

やっぱ何度も見たいもんね
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 00:57:05 ID:Xobxc5nQ
そろそろBOXの予約をするか…
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 01:58:54 ID:PJDpf813
二万も持ってない学生の俺涙目
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 02:48:45 ID:zRjFNQPj
さっき全部見終わった、昨日と今日で24話
いやー、おもろかったわー

やっぱアニメってこうだよなー、と思わされたよ(そんなにアニメ歴長くないけどね)
作画が変わってるとか、声優がどうのこうのとか、
そんなちゃちなイチャモン吹き飛ばす力があると思う、この作品には

ところで、ちょっと質問なんだけど、
副題の「もうひとりの君へ」ってのは結局誰から誰へのセリフなんだ?

カラス→ハルカ?
ノエイン→ハルカ?

まぁ、その辺りの解釈は視聴者に委ねてるってことかもしれんけど、
このスレ的にはどうなんだろうと思って聞いてみた
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 03:21:54 ID:ixgsHp4h
いろいろなキャラがそのセリフを秘めて行動してたんだと思うけど、
俺はラストシーン
ハルカがカラスへ語りかけるシーンを「もう一人の君へ」と解釈したい
ハルカはこれから先もああやってカラスに語りかけるんだろうなと思うと余韻が胸にしみる
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 05:38:51 ID:QBvv5UUU
「ノエイン、もう一人のYOUへ」
タイトルそのものが物語の謎掛け
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 11:08:43 ID:Qa6+U2Hm
>>878-879
綺麗な流れに感動した!

自分も思ったよ。
ハルカはきっとこれからも、あの夏の日の事を何度も何度も思い出すんだろうな。
ユウはそんなハルカの事を受け入れて、良い男になっていくんだろう。

そして抹消されるノエインさんかわいそ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 11:24:21 ID:ee9uWt64
>>879
!!
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 12:15:33 ID:owt4CLzS
>>873
君は………俺だ!!

おっとっと、それじゃ良くないんだった。でもさ、補完計画やシャングリラとかありふれてるじゃん
NTとかはそれを肯定する思想だけど、それでは本質的に人を理解することにはならないんだよね
大学生は夏休みも長いし、もう一回レンタルするかな

>>879
あー……なるほど。ユウは「カラス」を自分の未来(正確には別だが)と認識したから一体化出来たと思うんだよな
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 13:02:13 ID:mTIaEnKT
エヴァとノエイン似てるか?

…と思ったら、そういえば人類補完計画とノエインさんのしようとしてた事は同じか
今まで気にもしてなかった
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 13:43:40 ID:NeN+DyqZ
次元昇華ネタなんて最近普通にみかける様になったと思うんだがなあ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 16:12:38 ID:RCV0vxnf
仏像かわいいよ仏像
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 16:42:51 ID:ZV8ZsAJA
エヴァ:結局何がしたいのかよくわからない
ノエイン:ノエインのしたかったこともわかるし説明もされてる

複数の時空(宇宙)ってとこでの説得力は大きいと思う
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 16:58:24 ID:O/SOjmhq
>>852
亀レスですまんが
そのセリフはEver17の茜ヶ崎空のセリフだと思う

>>879
タイトルにそんな解釈の仕方があるなんて・・・
そこまで考えられてるとしたら改めてこのノエインを再評価せざるをえないな・・・
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 18:33:30 ID:M/VNxOMP
>>887
あぁ懐かしい…
絶対的観測者的なのがが第三視点だっけか

>>879
すげぇ…また最初から見たくなった
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 18:50:41 ID:qFVmJ+LM
>>879
どこのジャニーだよww
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 19:32:03 ID:EX33qu9T
>>886
そういう事言うと、エヴァオタかつにわかノエインオタの俺が小一時間解説しちゃうぞ。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 20:02:42 ID:I8ebq+Ho
しなくていいよ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 20:35:30 ID:EX33qu9T
そうか。まあ同じと言えば同じなんだ。
ノエインさんもハルカと一体化して消えたかったんだろうな。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 22:41:58 ID:PJDpf813
>>889
これは初めから気づいてる人は多いはずだろw
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 02:58:15 ID:F0/9eTSI
ノエインのしたことで、みんな連想するのはエヴァなんだ。自分は最初FF8の魔女を連想したけど、ちょっと違うかな…
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 10:30:18 ID:GEhDIAwQ
自分はエヴァじゃなかったなぁ
あれは生きてそこに居るのに自分の殻を敗れない
ボクを受け入れてくれない世界なんて破滅しても良い
あるいはみんな一つになっちゃえ的な世界

ノエインさんは、生きてさえいてくれればあんなノエインさんでも
ハルカとなら幸せになってたと思うし
君の居ない世界なんて消えてしまえってのは違うと思うんだ
やってる事は似てるかもしれないけど
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 12:05:56 ID:jLZ6OdyF
FF8の魔女は過去・現在・未来の縦の時間軸をひとつに圧縮しようとしてて、
ノエインさんは近似値の世界である並行した横の時間軸を統合しようと
してたってことでいいんだっけ。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 14:02:37 ID:AZHkg5sB
【金沢】トビに幼児が菓子をさらわれる
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220239146/
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 14:08:38 ID:8cAVTJmb
横というか全時空をひとつにしようとしたのでは
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 14:12:50 ID:PaJfJB4q
可能性の消失は未来の消滅だからね
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 14:22:40 ID:/TJAvnpU
>>895
近いのはシンジじゃなくて、ユイを失ったゲンドウ。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 14:36:56 ID:/TJAvnpU
考えれば考えるほどノエインさん哀れ。
求め続けたハルカにまで断罪されるとか、初号機に喰われたゲンドウより悲惨だ。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 14:44:14 ID:2kX9b8um
「幼馴染の可愛い女の子」なんていうオーパーツを手に入れてしまった報いだ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 18:20:20 ID:MAIbBWi4
BOXのCM見て試しに一巻借りたけど・・・

これはヤバいな、ハマりそうだ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 18:25:03 ID:GEhDIAwQ
>>900
そーなんか。
ゲンドウは眼中に無かったw

ってかノエインさんになるはずだった時空のユウにハルカとの子供が居たら
ハルカ失っても普通に大事に子育てしてそうなんですがw
あんな非道なヤツと一緒にしてくれるなー
自分にとってエヴァは面白かったけど、何度も思い出して脳内補完とか無理ぽ

>>901
そうかな。
自分は再びハルカに会えて、真正面から向き合ってガッツリ拒絶ってされたのは
ノエインさんにとってむしろ救いなのかなと思ったが。
自分の妄執に囚われたままじゃなくて、ヤツなりに開放されたんじゃないかなと。
最後の捨て台詞はちと気になるが。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 18:41:12 ID:OC62p2yR
あの時空のユウが大事に子育てとかねーよw
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 18:50:37 ID:/TJAvnpU
最後にハルカもノエインさんに一声かけてあげれば良かったのに。
「あなたはユウじゃない」と言っても、やっぱりユウの最悪の未来の一つではあるわけで、
「未来は決まってない」のならそうなる可能性もまた常に残されている。
だから完全に甘いハッピーエンドではないんだよね。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 19:27:38 ID:/TJAvnpU
>>904
ノエインさんの最後の捨て台詞。エヴァ的に言うと「誰も救われない未来」の可能性は常に残されてるぞ、ってことなんだろうな。
もう一つ気になるのが、途中何話だったかで電話が繋がる「ハルカがユウを失った」時空の存在。
悲劇的な未来はいくらでもある。それがこの作品に一抹の陰を与えてるんだけど、それがまたいい。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 19:50:29 ID:GEhDIAwQ
>>905
そーか?
ちょっとでもハルカに似てたら無茶苦茶可愛がりそうだけど。
一瞬変な気起こしても、子供の顔見たら思い直しそう。
ただ、ユウがユウママン化する可能性はあるがw
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 19:51:33 ID:GEhDIAwQ
ところで、次のスレ立てどーすんの?
>>970居る?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 19:52:33 ID:GEhDIAwQ
ごめん。シャングリラまで逝ってくるorz
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 21:28:26 ID:2NzZixe6
>>903
1巻見てハマりそうなら全話飽きずに見れるはず
とりあえず全巻借りて見てみて気に入ったらBOX買うってのは?
912903:2008/09/02(火) 21:50:41 ID:MAIbBWi4
>>911
CMで初めてこのアニメを知ったんだけど、結構評価高いのね。
盲点だったわ。

一巻見ただけで言うのもなんだが、一気に見た勢いで買っちゃうと思う。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 22:08:56 ID:HeLG6Shc
>>912ようこそシャングリラへ!
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 22:14:25 ID:/TJAvnpU
面白いよと言われても、実際見てみるまでは全然引っ掛からないタイトル。盲点だよな。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 22:24:22 ID:8cAVTJmb
BOXのCM、いまだに見たことないんだが
今やってるアニメだとどれでCMやってる??
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 22:39:35 ID:/E6e6dHq
>>914
鉄腕ノエインDECOHERENCEとかにするべきだった
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 22:54:14 ID:/TJAvnpU
製作初期の仮題は「夢幻のシャングレイズ」だったとかwikipediaに書いてあるな。
これだとロボット出てきそうだ。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 22:55:22 ID:dV/p6sTj
リヴァイアスと発音がかぶるな
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 23:19:26 ID:jJCNBStN
鉄の〜とか蒼穹の〜みたいに、何か平井絵が思い浮かぶw
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 23:22:52 ID:MAIbBWi4
>>915
一騎当千で見た
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 00:00:14 ID:HeLG6Shc
逆に一騎当千でしか見たことが無い

もっと宣伝しろよ
いい加減宣伝しろよ
っていうか本放送の時に宣伝しろよ…

宣伝部の馬鹿(TT)
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 01:06:32 ID:tvbt9dAX
>>913
それって「キングゲイナー初めて観た。おもしれぇ!」に対する
「エクソダスおめ!」みたいだな。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 12:37:45 ID:QSFdAPHc
>>915
サテライトつながりでマクロスはどうだろう
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 15:56:09 ID:2ExLNpov
マクロスでは今のところ見たこと無いな
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 16:18:35 ID:0dFIVA9W
俺は確かソウルイーターで見たな・・・うろ覚えだけど
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 06:58:11 ID:TtRc0WZv
CM、2話の風呂シーンの後に12話の超絶戦闘シーンを入れていて笑った。
絵柄違うww

そろそろBOX予約したいんだけど、今の所一番安いのはDMMだよね?
ただ「特典がつかない場合あり」の一文が気になって…
みんなは何処で予約してる?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 08:52:00 ID:oZQ5zoyJ
外付け特典はないから特典がつかない場合を心配する必要はないな
俺は尼
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 13:06:01 ID:EG6Hu39g
一騎当千を初めて見たw
エンディング画が梅津さんだった
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 13:14:14 ID:gIblvbUV
OPを毎度聞いているのは私だけではないはず。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 15:18:26 ID:pLmibYWU
>>926

風呂シーンなら3話や4話から
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 15:19:24 ID:pLmibYWU
風呂シーンなら3話や4話からもってくればいいのに(´;ω;`)

確定する前に書き込みしちゃったスマソ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 17:49:43 ID:fe/BjbEC
俺ビックカメラで予約した
10%OFF&10%ポイント還元

このポイントでSDガンダム買うんだ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 20:24:23 ID:WrUdrzw2
風呂画像と聞いry

http://www.img5.net/src/up6735.jpg
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 20:40:01 ID:M5xXhMe+
>>933
何度見ても右下誰だよwwってなる、エロくていいがな!!
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 20:48:01 ID:kQYaB24c
>>933
何回見ても笑うわw
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 20:52:23 ID:TnY/jfUC
作画コロコロ変わるからなぁw

ところで、ノエインの壁紙ってないよね。デスクトップアクセサリーとかも発売されてないし…。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 21:56:03 ID:NiFilAeI
>>933
ひとつのアニメとは思えない、だがそれがいい
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 23:07:22 ID:6J4MUTjW
ああああ!!かわいい小学生の女の子と一緒に風呂入りたい。
一緒に風呂入るだけなら合法だよな?
マジで10万くらい払ってもいいから小学生の女の子の髪を、体を洗いたいっ!!
そしてかわいい声を間近で聞きたい!女の子の吐息の感触を味わいたいっ!
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 23:10:21 ID:TnY/jfUC
娘作って一緒に入れば?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 23:19:23 ID:7+BgVUvS
 __[警]
  (  ) ('A`)
  (  )Vノ )>>938
   | |  | |
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 23:30:19 ID:MQYhlOX3
>>933

「まさにカオス」
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 00:07:37 ID:3UhKu3yd
岸田憲生ちも左下がいい
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 00:34:23 ID:BAn70FTm
岸田ノエインはマネキンっぽいいい
やっぱ鬱ノエインがいいよう
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 02:35:15 ID:CeW0xDq4
うつのみやはなんだかクレヨンシンちゃんの作画に似てるな、関わってたりするのかな。

まあどんな作画でも、ハルカがいればご飯三杯はいける。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 13:22:15 ID:k8jrgjWO
…て誰?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 18:07:19 ID:IVXGbKRO
うむ、ハルカってのはな、この作品のな
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 19:10:00 ID:NzO/EO9W
>946
いや945が聞いてるのはうつのみやの方だろwわかってるくせにww

作画は全然わからないが、それでも毎回違う絵柄には驚いたなー
考えてみれば2話の時点で「こういう趣向で行くから!作画変わるからね!」
と製作側は暗に(でもないか)主張していたのかもしれない。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 22:59:08 ID:rbUi+MEO
絵柄が色々なハルカがいるのはパラレルワールドが存在することを
抽象表現してるのではないかと思う。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 23:52:04 ID:EgoSrX0t
ちがうだろw
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 01:30:07 ID:5LG8fQOl
ハルカがこの世に存在する世界ってだけで
パラダイスワールドだろ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 04:34:05 ID:piDm1OZD
CMに風呂シーンを入れたな!そんなエサで釣れると思っているのか!
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 08:32:59 ID:ZSayVDVb
この時空では俺のハルカが二次元でしか観測されないんだ
何かがおかしい
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 08:39:08 ID:Fmdh40hX
BOXが出るみたいで、気になってスレ覗きに来たけど
「時空を越えてストーカーするロリコンの話」って本当だったんだな。
よし、買うわ。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 12:47:50 ID:+XoapCee
>>936
DVDキャプったら?
自分の好きシーン選べるし手軽だよ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 18:05:40 ID:dhCjx3in
そんなに意味深か?至極わかりやすいと思うが
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 19:15:15 ID:yOKQcwCm
>>936
海外のアニメ系サイト行くと結構あるよ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 19:45:06 ID:JQO+qU/+
>>956
サンクス、探してみる。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 21:07:45 ID:E92zq5X1
ハルカって魔性の女が純朴なユウ君をとち狂わせてしまう話
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 21:28:14 ID:+OI6xd8Y
別スレでも似たようなこと言ったけど
初回版の白黒BOXでDVD全巻集めたから
今度でるBOXの外側のBOXのみで誰かオークションで売ってくれたらうれしいわw
そういうものってなんとなくコンプしたい
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 21:34:36 ID:E92zq5X1
中身にしか興味無いから外箱は売ってもいいけど。
オークションとか利用したことないからめんどい。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 21:42:26 ID:Qw5TK4zy
DVDのパッケージは同じなの?書き下ろしなし?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 21:43:41 ID:+OI6xd8Y
>>960
ですよねー(笑)
まあ、勝手な要望だから無理に考えなくてもおk(と、いいつつほしいけど)

3000円までなら出せるけどそれ以上の値段で
《限定!DVDBOXの箱》みたいな感じで10000円とか言われたらもう無理っす
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 00:39:02 ID:PlmwVBw9
そういやノエインが人類の意識統合した技術は量子力学から来てるのかな?
ラグナレクの接続みたいに無理矢理全人類を統合しようとしたのではなく、一時的にせよ人類にそういう選択をさせるほどの絶望がシャングリラ時空を襲ったわけだけど
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 03:38:43 ID:zo9yCM7F
今日見終わった
フクロウとアトリカッコイイです
ハルカの足にドキドキです
いつも見えそうです
俺・・・・DVDBOX買うよ・・・・・
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 09:03:27 ID:AjuMXSbE
>>964
ようこそ、こちらの時空に
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 12:36:07 ID:hsNYLMS7
昨日今日で全部見た。
とても面白かった。

ハルカに、ユウはカラスだから助けてくれるよね、
というようなことを言われたときのユウはなんか可哀相だった。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 12:51:06 ID:SHdfgRPF
二日で全部なんて凄いな
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 13:09:35 ID:OFChofU6
そんなもの俺に比べたら
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 13:10:42 ID:PT9hjo/x
>>966
今だったらハルカに「このスイーツ(笑)脳め!」て言っちゃうとこだ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 13:15:35 ID:267wPunw
>>958
ハルカってなんかこうゾクゾク来るよね
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 13:16:40 ID:PJDQ2tMV
ハルカヒドス
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 13:17:37 ID:PJDQ2tMV
俺は3話か4話だったかフロシーン後の時点で目が疲れて休んだ。。
一気に見ると目が疲れる。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 13:18:28 ID:PJDQ2tMV
次スレ立てるね
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 13:18:36 ID:J14SNj2a
将来の自分に嫉妬するってのも、なんだかマヌケだけどな。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 13:21:03 ID:267wPunw
>>973
えー、テンプレ整理してるのに。俺に立てさせろよ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 13:24:04 ID:PJDQ2tMV
すまん立てた
なんとなく整理しとく
ノエイン もうひとりの君へ part42
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1220761257/
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 13:43:15 ID:PJDQ2tMV
新規の関連スレ探してるけど無いみたいだね
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 13:44:27 ID:hdU7Eeaq
リンク切れのURLばっか
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 13:54:32 ID:nxLyrSrp
そこがハルカの萌どころ

980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 14:00:20 ID:hsNYLMS7
>>969
カラスには、「カラスはカラスだもんね」って言ってたよな?と思った。
文脈というか、状況も違うし、単純に比較はできないかもしれないけど。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 14:07:09 ID:Nb4uvlCO BE:319557825-2BP(1817)
次スレ乙

DVDは特典映像がやっぱすごかった
ハルカの中の人と赤根監督が函館行くやつとか
7巻についてた原撮とか
個人的には8巻についてる24話見ながらハルカ・ミホ・アイの3人が実況(?)してるやつが好きだったけど

持ってない人はBOX買うのをオススメする
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 14:24:36 ID:PT9hjo/x
やべえ黒BOXほとんど未開封
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 14:27:00 ID:2BYM30j0
一応ノエイン関連スレ貼っとくし

ノエイン もうひとりの君へ part41
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1211774125/

【noein】ノエインオフ会【函館】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1193745235/

【アニメ】時空を超えたSFアクションをもう一度! 「ノエイン もうひとりの君へ」DVD-BOXが10月に発売
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1219042309/

【アクエリオン】星界の長岡監督、キスダムから逃亡【ノエイン】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1172574132/

【ラクリマ】ノエイン-もう一人の君へ-【シャングリラ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1216830712/

ノエインの上乃木ハルカ萌えスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1220454772/
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 14:54:22 ID:Nb4uvlCO
オフ会は行ってみたい気もするが
どうせ場所が函館だろうし自分は行けないという罠orz

各地ごとに集まれるなら参加したいが
(東京○○区とか札幌とか函館じゃなくても別におk的なアレ)

BOX発売をきっかけに少しは知名度が上がってくれることを願う。
とはいいつつもニコニコでネタにされたり、同人誌でエロ描かれるのは勘弁

別に言わなくていいことだろうけどbeミスった
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 16:41:49 ID:TpjKzBH1
内田ちゃんてプーリップみたいな顔してるたまらん
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 17:03:37 ID:wXPxioZu
クイナの扱いはなんなんだよw
大した戦闘もしないで腕やら足やら口やら転送のたびにもってかれ、あげく不様に死亡
カワイソス
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 17:42:53 ID:J14SNj2a
力也の声がここで聞けるとは思ってなかった、しかも悪役。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:09:04 ID:Dj/P8acx
>>987
クイナ「俺は時空を守る”良い役”の筈なのに!くそっ!くそっ!」
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 21:53:56 ID:K38RnXD/
クイナとロキさんってなんか似てる気がする
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 20:23:58 ID:SpBqf7cp
ここも間もなく次スレに統合されるのか
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 20:27:00 ID:JFaZltf7
俺はこのスレを守る
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 21:22:37 ID:QiQm83s/
未来は
このスレの未来はね
変わらないんだよ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 21:57:42 ID:yWa22CPZ
次スレへ おーいーでー はーるーかー
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 23:26:16 ID:mnQK8owG
俺は次スレを認識するために埋めるぜ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 23:30:11 ID:VE0zZ7BN
次スレを消させやしねーよ!
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 23:33:17 ID:riAwavZQ
ノエイーン! 俺を次スレにーっ!
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 03:09:53 ID:qhSR4Rbw
                                _人__人, ・∵. ・ ・.     ハー 、__
/     __   、  ヽ `´  ヽ            ) ま (_ ∵∵∵∵   ンf∋  `_丶
  ,  ' ´__,,,, _ ̄ ` ~ヽ  ゝ、    ',           ) た (_   ∵∵・, -_´_     ミソ ゝ‐,、
/ , -‐i ´ l ./ト 、._ ̄、 - ヽ、_ ̄`ヽ.',           )    (_        {   r`   _     r_ン
/  l  l / l  i ``トヽ   ヽ、ヾ'   ∨    ,. -──- 、 ⌒Y⌒       ,. ゝ r-、 ` ┘ 丶  /
   l  レ  ゝ. `- ' /   __,,ヽ l_ ノ    / _ -v-- 、  \      t,'´_r ノ)___(゚;)ー、    /
i  l  l   ` ー '     /冫、 l     / / rv、  、`ヾヽ /ハ      / l  !_/ヽン´ ,ノ
l  l  l し        { し'ノ|    l/ //   | l  l  lヾヘマヽ   , '´ / \/   、 j
l  l l        __  ` - '/    / /ー '^′`ー:: ┼l_」ヘ/|  │/     /     ハ,..{
|   ト .l      /  |    /_人__人,H'´ ≡/////≡  | /  | j  /     /    /
   l i ト、    │_/  /i ) 次 ({ ::::: ┌─ ┐ :::::: 冂ヽ lく /    /     /
|  ∧ |  ` 、    __  ィ ' / ) ス .(     |   |   l´レj /    / ̄` ー、 /
   ト、ハ三ミx.i`、ー 'ソl / l / )  レ (_\  |   |   | |/    /      └'
 ',  lヾA-弋ン彡、. レ l /  )  で. (_rく ` ー--‐ 7´:! {:{    /    ///
  ', l ,r`‐、´i / i    レ   ) ね (_\    /  l/Ll:|:. .:/|    ///
                 )  !! /  / ー-/   :|:  l:l:/  l
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 03:27:08 ID:4vxyXJTL
ぷにゅううううううううううううううううううう
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 10:31:38 ID:AB/kf9fG
埋め
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 10:32:24 ID:AB/kf9fG
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。