ノエイン もうひとりの君へ part40

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
・次スレは>>970が立てること。立てられない時は代わりを指名。
・sage進行( E-mail欄に半角で「sage」と記入)推奨。
・荒し、煽りは徹底的に放置。
・ようつべは違法です。違法行為を堂々と顕示するよりDVD購入を。

公式 (※ネタバレ注意!)
http://www.noein.jp/

全24話

前スレ
ノエイン もうひとりの君へ part39
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1193095409/l50

過去ログ・その他情報は>>2-9の間にあります
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 11:57:52 ID:bbtcHVZs
>>3
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 11:58:05 ID:3W2EQFNw
インターネットラジオ(放送終了)
http://www.te-a.jp/noein/
公式ブログ
http://mycasty.jp/noein/index_blog1.html

まとめサイト
tp://coronatus.sakura.ne.jp/noein/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 11:58:46 ID:3W2EQFNw
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 11:59:37 ID:3W2EQFNw
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 12:00:42 ID:3W2EQFNw
 関連スレ:
【アニメ】「たのみこむ」が「ノエイン」複製原画セットを発売
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1174902749/

http://find.2ch.net/?BBS=ALL&TYPE=TITLE&ENCODING=SJIS&STR=%83m%83G%83C%83%93&COUNT=50

以下はdat落ちしたスレ

ノエインでハァハァするスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1130147041/
@@ ノ エ イ ン は 腰 ア ニ メ @@
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1135699887/
ノエインの上乃木ハルカちゃんにハァハァするか
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1130324128/>
ノエインのカラスの白土三平顔にハァハァするスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1139111307/
( ´・ω・)ノエインの ア ト リ (◎∀◎)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1141165629/
【ノエイン】ああ・・・フクロウ・・・【追悼】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1135874970/
ノエインのトビを後頭部まで愛するスレpart2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1138629142/
ノエイン>>>>(鈴村の壁)>>>>>>>>種デス
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/shar/1137823004/
ノエインは電波でセカイ系の糞アニメ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1129100199/

 ●子供は入れません●
ノエイン もうひとりの君への萌えエロ画像きぼんぬ
/sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1133796752/
ノエインでエロい話お願いします
/sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1137908871/
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 12:01:22 ID:3W2EQFNw
【スタッフ】
原作: 赤根和樹・サテライト
監督: 赤根和樹
キャラクターデザイン: 岸田隆宏
シリーズ構成: 赤根和樹・大野木寛
副監督: 安田賢司
脚本: 赤根和樹・大野木寛・佐藤和治・北嶋博明・浅川美也
オブジェデザイン: 竹谷隆之
コンセプトデザイン: 石垣純哉・高倉武史
美術監督: 佐藤豪志
音響監督: 明田川仁
音響制作: マジックカプセル
アニメーション制作: サテライト
製作: ノエイン製作委員会

オープニングテーマ曲: 「Idea」  アーティスト: eufonius
  作詞:riya 作曲/編曲:菊地 創
エンディングテーマ曲: 「夜明けの足音」  アーティスト: solua
  作詞:稲葉 エミ 作曲/編曲:セキタ ヒロシ

【キャスト】
上乃木ハルカ: 工藤晴香 トビ: 白石涼子
後藤ユウ: 瀧本富士子  アトリ: 鈴村健一
カラス: 中井和哉      イスカ: 三宅健太
藤原イサミ: 宮田幸季   上乃木明日香: 岡村明美
長谷部アイ: 千葉紗子   後藤美有樹: 田中敦子
向井ミホ: 名塚佳織     内田涼子: 大原さやか
フクロウ: 喜安浩平     郡山京司: 藤原啓治
クイナ: 小山力也      二条雪恵: 中原麻衣
コサギ: 本田貴子
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 12:02:02 ID:3W2EQFNw
・DVD 第1巻 2006.1.25[WED] 発売中
 第1話「アオイユキ」第2話「イエデ」第3話「オワレテ…」収録
・DVD 第2巻 2006.2.24[FRI] 発売中
 第4話「トモダチ」第5話「ソレカラ…」第6話「ナミダノジクウ」収録
・DVD 第3巻 2006.3.24[FRI] 発売中
 第7話「タイセツナヒト」第8話「カクシゴト」第9話「トキヲコエテ」収録
・DVD 第4巻 2006.4.25[TUE] 発売中
 第10話「アラシノヨル」第11話「スレチガイ」第12話「タタカイ」収録
・DVD 第5巻 2006.5.25[THU] 発売中
 第13話「ネガイ」第14話「キオク」第15話「シャングリラ」収録
・DVD 第6巻 2006.6.24[SAT] 発売中
 第16話「クリカエシ」第17話「マヨイ」第18話「ワルイユメ」収録
・DVD 第7巻 2006.7.25[TUE] 発売中
 第19話「オモイデ…」第20話「モウイチド」第21話「マボロシ」収録
・DVD 第8巻 2006.8.25[FRI] 発売中
 第22話「ミライヘ…」第23話「オワリ」第24話「ハジマリ」収録
 シリーズ全8巻 各3話収録

・オープニングテーマシングル 「Idea」
・エンディングテーマシングル 「夜明けの足音」
 好評発売中!
・オリジナルサウンドトラック1・2 好評発売中!

・メディアファクトリー MF文庫J
 ノエイン(1)(2) 淺川美也 好評発売中!

・ノエイン複製原画〜エイリアス〜
 たのみこむで好評発売中!
 http://www.tanomi.com/noein/
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 12:02:40 ID:3W2EQFNw
Q noeinってギリシャ語でどういう意味ですか?
A ギリシャ大使館の中の人曰く

「noein」という言葉は次のような、いくつかの意味を持っています。
noein: 目で認識すること、観測すること、気づくこと
    考えること、想像すること
    〜しようと思うこと

この語は古代ギリシャ語から来ていて、現代でもちょっと違う形ですが
同様に使われています。

現代の最も普通の意味は「考えること」「心で認識すること」です
この動詞から派生した様々な言葉があります。例えば、「noisis」これは
「心での認識」という意味、「nous」は「心」の意味です。

とてもすばらしい言葉ですね!

(原文は8スレ目246・248)
(現代ギリシャ語では、そのままの形では使われていないようです)

Q ノエインの設定は?
A wikiやofficialを参考に
 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%82%A8%E3%82%A4%E3%83%B3

Q どこが舞台なんですか?
A 現代日本の函館が舞台です。(現実よりも量子物理学が進んでいる)
 ラクリマやシャングリラという名前の、違う時空の世界も出てきます。

Q OPのラストは何て言ってるの?
A 通称riya語と呼ばれるriyaさん(作詞家)の造語で、特に意味はありません。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 12:03:15 ID:3W2EQFNw
おまけ:主なロケ地

函館市指定伝統的建造物やその他文化財
 弥生小学校(ハルカ達が通っている。弥生坂の下)
 ハリストス正教会(カラスの立っている教会)OP,1話
 カトリック元町教会(風見鶏のついた緑青屋根の塔)
 聖ヨハネ教会(4話ハルカvs.アイ喧嘩)
 金森赤レンガ倉庫&ベイエリア(3話ラストから4話)
 茶房旧茶屋亭(2話で雪恵ちゃんと行った和風喫茶)
 川越電化センター(2話イサミがたたずんでいた)
 市水商会(2話「ユウが行きたいとこへ一緒に行こう」)
 渡邉家住宅(=亀井勝一郎生家、4話の赤い屋根)
 旧函館区公会堂(11話、屋上にカラスとフクロウ)
 旧函館市役所末広町分庁舎(12話、トビヅラ疑惑)
 十字街交差点の操車塔(13話アバン)
 白井家所有建物(13話きれいなアトリ登場箇所)
 旧伊藤家住宅(13話アトリ「サラじゃない…(゚Д゚)」)

観光スポット
 元町公園
 函館山展望台、ロープウエー、千畳敷戦闘司令所跡
 外国人墓地(1、2、16話)
 大森浜(=漁火通り)
 立待岬(2話冒頭クイナ達が降りてきた)
 大三坂、チャチャ登り、八幡坂(石畳の坂)
 亀井勝一郎生誕地碑(4話、三人娘がだべる)
 山上大神宮(12話、グルグル時フラッシュバック)
 きじひき高原パノラマ展望台&公共育成牧場(13話)
 函館公園(こどものくに、15話)
その他
 函館漁港、
 函館どつく(12話)
 函館駅、函館空港
 笹流ダム(イスカ終焉の地)
 エビス商会(大三坂下、1話塾帰り座りこむ)
 小村酒店(大三坂、5話ハルカダムに飛ばされる前の店)
 ガーデンハウス チャチャ(看板のみ10話子供解散時)
東京
 三田のNECスーパータワー(絶臨会議のビル)
 吉祥寺駅(14話、ハルカ両親出会う)
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 13:53:16 ID:2aYK/H5B
作中飲物
キビンガラナ→キリンガラナ
土勝ワイン→十勝ワイン
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 14:39:29 ID:Xj4hE6wp
>>1
乙ってサッカーしてやるよ!
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 16:09:34 ID:P8kERXU2
>>1
なんとなく関連スレ

【noein】ノエインオフ会【函館】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1193745235/

5/3-5/4@函館で計画進行中
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 16:43:54 ID:1DFAUirp
「お前の足にはなれねえけど・・・」
「走りたいならおぶって走ってやるよ!」
「おぶって>>1乙してやるよ!!」
「だから・・・だから長谷部・・・」
「こっちへ来い・・・?」

>>1乙・・・!」
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 17:12:45 ID:i2iVIPtD
>>1

>>10見てて気付いたんだが、聖地巡礼が普通に
観光地巡りとして成立しちゃうんだなこのアニメ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 20:00:56 ID:ZYaKg+UY
また>>1乙をしてる…あの夏の日の乙…
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 00:41:40 ID:7iPZeG3W
>>8
エイリアスの販売はもう終了してるので、次スレにて修正お願いします。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 14:07:32 ID:Xo1NBQLM
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 15:51:47 ID:bHqCfalO
みんなで旭山動物園に行く話もあったらなー
ていうか最終回の後ぜったい行ってる!
カラスもフクロウもいる!!(錯乱)
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 17:14:10 ID:nnA9B66q
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 17:24:40 ID:r9detOrB
>>20
どれどれ・・・と思って見たらエウレカにふいた
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 22:04:54 ID:uTi3eanH
>>3
>インターネットラジオ(放送終了)
http://www.te-a.jp/noein/

すでにリンク切れだから、こっち↓にリンク先変えたほうがいいね
http://www.mediafactory.co.jp/animation/016/001/16153.html

こっちならまだバックナンバー全部聞けるし
次スレ(いつになるか分からないけど…)でテンプレ修正よろしく!
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 23:01:50 ID:TykDRliQ
>>13
いよいよ日程決まったか
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 04:55:19 ID:fbtAfFBT
213 名前:メロン名無しさん[] 投稿日:2008/02/06(水) 23:00:49 ID:yqR1s4EgO
【タイトル】
ノエイン〜もうひとりの君へ〜

【見る前】
キャラデザきめぇwww

【見た後】
クオリティ高すぎ
話よく出来すぎ
ここまで作り込まれたアニメは他に無いだろ
キャラデザきもいとか言ってごめんなさい
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 06:15:34 ID:kGvx5+F7
バロンってなに犬?ヨーゼフ?
あんな犬いたらすげぇほしい(*´д`)
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 06:35:33 ID:kyZC1EiA
ピレネー犬? グレート・ピレニアンだっけ?
あずまんが大王のちよちゃん家の定吉さんって犬と同じ犬種だと思う。
アメリカに行って悪者に撃たれて死ぬ予定のやつ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 06:52:43 ID:kGvx5+F7
即レス嬉しいが

>アメリカに行って悪者に撃たれて死ぬ予定のやつ。


鬱った('A`)
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 08:00:05 ID:ce9oKM7U
バーン!
忠吉さんは撃たれました
って奴か

ttp://www.dogfan.jp/zukan/Working/pyrenees/index.html

子犬の写真を見て俺も飼いたくなった
可愛い・・
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 15:54:10 ID:Vf7dUqO0
石動乃絵イン
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 16:12:16 ID:fbtAfFBT
たのみこむってユーザーの希望から商品作ってるはずなのにこんなに特価商品あっていいのか・・・
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 18:04:42 ID:m9D7CsWq
定春と見え、でかい犬と想像した俺は違う時空の人間
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 21:01:11 ID:kRBRulmU
>>27
大阪が頭の中で考えた妄想上の話なので、気にするなw
そのあと、金色に光り輝いて銃弾も跳ね返しながら
高速で飛んで来るおとうさんが助けてくれる、とかいう話だし
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 00:57:08 ID:u5L7DSaK
なんか昨日函館の赤倉庫辺りをまわってた番組みたよ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 03:15:38 ID:pDeltC1d
karasu~~
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 11:47:42 ID:zib/8t5y
ノエイン見たすぐる(´;ω;`)ニコニコ一話から削除されてるしorz
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 12:33:30 ID:DN/p+pLW
北米版買えばいいじゃない
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 13:33:40 ID:C46JveFZ
最近見始めたんだけど、オープニングいいねえ

静かなイントロからアップテンポになるあたりのくだり、
映像とのシンクロもあって鳥肌立つわー
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 14:45:49 ID:PrEhmd8H
ぺどふぃりあの歌というイメージが強い
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 14:49:32 ID:zib/8t5y
学生に金はない…orz
優しい人ニコニコにうpしてください(´;ω;`)神アニメと聞いたのでOPだけみたがOPから神だった
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 14:55:19 ID:92+Q6u06
レンタルしろ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 14:59:48 ID:+r2Tyuur
>>39
死ねカス
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 15:00:20 ID:GY//4TMp
北米版BOXってヘタすると全巻レンタルするのと同じ金額で買えちゃうからな
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 15:02:02 ID:GY//4TMp
一円も払いたくない人の「神」って紙よりうすっぺらいな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 15:04:38 ID:uqCY88mG
紙芝居でも見てろ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 15:08:01 ID:nzFOvw2/
学生だからと言い訳するニコ厨ほどうざいのはいない。
君は見なくてもいいよ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 15:24:04 ID:DXpx1KUj
>>39
じゃあ見るなよ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 15:25:16 ID:RZm+aI07
おまえらスルーしてあげろよ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 16:14:00 ID:cuLpRVqV
・ようつべは違法です。違法行為を堂々と顕示するよりDVD購入を。

>>1もろくに読まないで書き込む奴はなあ…。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 17:08:19 ID:xIPKBjaC
TUTAYAとかにないの?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 17:17:43 ID:Nz/+4f0n
俺の近所にはあったよ
心のなかで褒めてあげた
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 18:31:52 ID:zib/8t5y
北米巻買うならやっぱ中古?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 18:38:15 ID:zib/8t5y
>>43m9(^Д^)
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 22:36:00 ID:LSKLxfu6
ちゅうかノエインはニコ動で見るアニメじゃないって
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 23:26:39 ID:Nz/+4f0n
ブルーレイで大画面で見たいよなぁ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 23:45:32 ID:NXIL2vUs
HD製作じゃなければBD意味ないと思う
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 23:50:18 ID:Nz/+4f0n
そうなの?
多少なりともマシになりそうなイメージがあった
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 23:57:23 ID:92+Q6u06
DVDをPS3で見りゃいいと思う。持ってないけど
つうかマクロスFを見たら本気でPS3を再生機器用に買いたくなってきた
サテライト、おそろしい子
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 00:02:59 ID:NXIL2vUs
>>56
多少はマシかもしれんが、SD製作をHDにするってことはもともとないものを付け足すわけだから
うたわれみたいな神品質にはならんだろうね。
俺もPS3のアプコンがいいと思う。持ってないけど。

順調に製造原価は下がってるらしいしCellも45nmでかなり電力削減できるらしいし
PS2のソフトウェアエミュが実装されたらかなり魅力が増すね。
もうすぐPS3の反撃が始まるかも?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 14:00:09 ID:2UIuwt02
PICTAPSでダンシングアトリを作ってみた。
ttp://roxik.com/pictaps/?pid=a1160912
マウス絵で下手だし、重いしキモイので注意。

これで誰か内田ちゃんをクネクネさせてくれ…
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 17:37:42 ID:PoL3OEfX
1話から24話まで一気に見た。
すごかったけど、あんまりよくなかった。
脚本の矛盾と、認識って言葉使いすぎなのにゲンナリ


あと、上乃木ハルカは俺の嫁。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 17:46:32 ID:Ny0VGK6T
>>60
>脚本の矛盾

具体的に
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 18:53:31 ID:BX5zKM0L
>認識って言葉使いすぎ
だってタイトルそのものだもん
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 21:22:31 ID:GIgv76BV
>>59
お、このきもくない方のアトリか
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 21:45:09 ID:lx3mqLtE
マケインさん
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 22:20:42 ID:HclgQ0+x
>>59
GJ!すげぇ、アトリだ!アトリっぽく動いてる!
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 00:33:09 ID:tqUunmXE
>>59
見始めたら止まらねぇw いいなこれ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 01:00:43 ID:KUVh8poH
たしか前にもダンシングアトリのやつ作ってた人いたよな
もしかして同じ人?
6859:2008/02/12(火) 03:01:20 ID:Jdd1/3ck
>>65>>66、その他見てくれたひと、ありがとう
>>67 こちら、新参者←ノエインを今年の1月に見て大いにはまり、現在に到る。
やっぱり前にもいたのか〜。
part38以前の過去ログ見てなくて。

…他のキャラで作った人もいたのかな?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 14:49:07 ID:LsxmFfFv
>>61
「俺の嫁」なんてフレーズ使ってる奴は相手にしない方が良い
時期的にどうせニコニコその他で試聴したにわかの萌え厨だろう
「脚本に矛盾」とか通ぶってるのが丸分かり
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 15:01:34 ID:KpsfB6xA
じゃー、ハルカママは俺の嫁
つまりハルカは俺の娘、ウハウハ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 15:05:45 ID:gC2Rc9zu
>>69
確かにねえ…。
通ぶってるのに説明できないのは如何なものかと。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 19:20:31 ID:zqAdUBiG
北米版DVDはどこで買うんですか?
リージョン1が再生できるプレーヤーがないとだめなんですか?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 20:14:52 ID:5tSX53MR
俺の嫁は1人だけなのに、最近はむやみやたらに乱用する奴が多いから困る
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 20:28:09 ID:qL3MRZMw
>>72
日本語使えるからDVD fantasium使ってる
見るにはリージョン1かリージョンフリーのプレイヤーを用意しないとだめだ
もしくはPCでDVD Decrypterなんかを使ってリッピングすればリージョンフリーにできる
↓のスレのwikiも参考にどぞー
【字幕】日本アニメの英語版で勉強【吹き替え】2期
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1198752483/
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 20:54:48 ID:KUVh8poH
>>68
すまん、違う人か
前の人はアトリの他にカラスだった覚えがあるよ
何分、大分前なのでうろ覚えだが
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 00:28:44 ID:Gl6tXkBp
>>73
異なる2次嫁とくっついてる時空も考慮しての言動やも
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 00:31:21 ID:/33O3d/l
「神曲」とか「俺の嫁」とかが最近めっきり安っぽくなったのは確かだなw
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 02:25:49 ID:ZzCqhTwY
ttp://pict.or.tp/img/41485.jpg
十字街を撮ってみた
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 02:42:11 ID:dkZitX5i
一瞬どこかわからんかった…(凹
ユウ君がハルカに呼び出しを喰らうトコですね。
>>78、乙!
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:54:22 ID:9nLYRuqe
スレ見る限り、お前等みたいな屁理屈ばっか言うやつがいるからこのアニメはあまり評価されない。おk?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 21:13:11 ID:x60GrjXD
>>80>>60。おk?
知名度が無いだけ、それなりに評価はされてる。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 22:54:07 ID:AG+4GaGB
>>80
おまえいろんなとこで釣ろうとしてるな
チョコくれよ。きのこな山な
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 22:56:33 ID:0JG6gOMY
>>80
じゃあ俺はたけのこの里で
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 23:01:44 ID:jT/TcfjA
>>80
パイの実で許してやるよ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 00:57:49 ID:o5PEo03f
>>80
これは屁理屈のつもりではなく
ちょっとした疑問なんだけど
アニメの評価をそのアニメを見てる人に
どんな人がいるかで決めてるの?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 01:03:34 ID:XXEG5QbM
2ちゃんでワイワイ騒ぎたくてアニメを見てる人も中にはいるんじゃない?
それはいいけど>>80麦茶くれよ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 03:53:53 ID:YE0E//oY
>>80
俺十六茶な
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 05:58:00 ID:wmlQiUtn
>>80の人気に嫉妬w
チベットかイタリアの茶もってこいよ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 06:35:40 ID:GBK5RG8k
>>80
じゃあ俺は謙虚にペットボトルのお茶でいいや
160円のやつな
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 06:44:54 ID:1rf7LFeA
>>80
私は緑茶ね
ポリエチレンテレフタレートのヤツ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 15:36:29 ID:rvSlilTr
ちょwスレ伸びてると思ったらどんな流れだよwww

>>80じゃがりこと生茶
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 16:07:47 ID:zj2YuwRt
idea
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 19:08:20 ID:CT216rtu
>>80
じゃあ俺そば茶
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 19:11:47 ID:nkJqU5IQ
>>80
ノエインDVD5巻(初回限定版)くだしあ><
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 02:07:44 ID:5XusCe1q
>>80
あ、俺はガラナでいいから
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 02:39:55 ID:aanO9XZg
まだ続いてるのか、大人気だなw
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 03:48:55 ID:zM08xvxg
1巻の初回版は近所にまだあった。
そういえばその店で5巻の初回版を買ったのは俺だ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 22:33:11 ID:mwbXed8y
DVDの1巻と5巻(BOX付き)だけ先に買っといた俺は勝ち組

>>80ノエインの原画くれ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 00:10:19 ID:ksnapJFA
>>39
死ねよボケが
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 14:33:34 ID:Zh7Ou6+t
最近いろんなとこで叩かれてるの見るな
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 15:11:49 ID:jdaHwrO2
>>100
確かにニコ厨はねえ…
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 16:16:29 ID:CnVneciN
近日まとまったお金が入るのでDVD買う予定なんだが、初回限定版って手に入らないものなのかね?
ついでに密林の1巻は初回版なんだろうか?
写真があれだけど初回版とはどこにも書いてないから…直接メールして聞くべきかな
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 16:38:50 ID:jdaHwrO2
>>102
先月1〜7巻をNTT-Xで、8巻をamazonで購入しましたが1巻は初回版で届きました。
(8巻のみ分けて購入したのは、NTT-Xに8巻の在庫がなくメーカー製造待だったため)
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 16:44:28 ID:p0zBqWSw
>>102
一月ほど前に一巻を尼で買った時は初回版だったよ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 16:56:56 ID:HcxFhD6L
1巻は作りすぎて、5巻では生産数絞ったんだろうな
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 20:14:54 ID:OU1m9tke
一月下旬にアマゾンで頼んだ時は一巻は二個とも初回版だったよ
一個返品したから、まだ大丈夫じゃないかい
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 22:19:05 ID:CnVneciN
>>103-106レスdw
とりあえず1巻を購入してきた
5巻はぼちぼち探してみることにする

アニメDVDを購入するのは久しぶりなのでなんかワクワクしてしまう
小さい頃のクリスマスイブの感覚を思い出したw
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 00:16:12 ID:ZzOZ9dhO
1話の作画が悪いと聞きましたがどうなんですか?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 00:19:26 ID:drdF+bTn
>>108
他のアニメと見比べてみればいい
レンタルしてきなさい
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 00:19:44 ID:8sg4mldr
>>108
        \    /   / ,.-  _ゞ-=彡 \ _
           ヽ   /  /   ,ゝ-─:、       7´ミY
          ヽ i  / ゞrソ'=‐-、, \_ノノ ,ノ ( (ソノ!
        /   lヽ | ,/ ハヽ ◎ }jミヽj   {   、`´ イ
      /     ,/ \ {.  「、 ゞー-、i{ イ / /` ̄ヽゝ /
     /    /ノ  ,}j!      ̄` /  ,〃/´ヾ、 ゝ/
   /    /   (rノノ     __,,r'´, 、.ィ「´ゝ ◎ lト、/
  /    /      '´レ  /r'´,.-ミ、 `ノ,ハ |j ``=ニィ/
 /   /         レ /7r'´ーくrゝ-‐-、j ,.ィ´/
/   /       レ /,ノ'′_/フ7} ノ  /
  /         「/イ_j´ //j/イノ /
 ̄` ‐- __       //「´ノl// ノ/ィ/
__       ̄ ‐- ∠{_ゝ/   /.イ/
  ̄ ‐- _      ̄   /  イ
        ̄ ‐-  _/    ゝ、
              \
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 07:29:34 ID:iPYYdNFi
最近見始めたクチだけど、
作画については、むしろ2話の噂を聞いてたな

確かに顔が違いすぎだ
ナニあのお目々キラキラ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 07:43:28 ID:FsDl5gSK
糸色望「2話の話はもう100万回ききましたからー!!」
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 07:55:28 ID:iPYYdNFi
>>112
そうだろうなあw

買う前に、ちょっと調べただけでも出てきたもの<2話のこと
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 20:37:05 ID:yW8geLlS
遊撃艇がビーム出すときのミョイイーンみたいな音がたまらん
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:09:20 ID:zUvRZx26
http://willowick.seesaa.net/article/84406275.html
北米でナンバー1に輝いたノエイン
日本のオタよりもわかってらっしゃる・・
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:12:59 ID:7ILwzgJe
ちわっす。ノエイン新参者です。
カラスVSフクロウ見ました。感動しました。
もともと戦闘ものがすきだったのはもちろんのこと、線が描き込まれまくっている
あの作画。
それだけでも素晴らしいのに、戦っている二人が親友であるという悲しい事実。
語ってごめんなさい。ノエインファンになりました!!!
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:49:24 ID:drdF+bTn
>>116
おっす!
レンタルで見たなら喜ぶが違法動画で見たのなら悲しいな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:49:44 ID:zlqwP3z3
>>115
ただでさえ安い北米DVDの2枚分より安い全話セットだもんな…
DVD高え高えと甘ったれてるヤンキー共も流石に高いとはいえないか

これで鉄腕バーディの予算が増えるといいね
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:53:32 ID:7ILwzgJe
レンタルに決まっているではありませんか!
函館紀行だって全て見て、再現率に鳥肌たったほどです。
ノンテロップOPだって何回見たことか(笑)
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 02:39:09 ID:jI6ghdFr
>>119のようなファンが増えてくれるのは
嬉しいことだなぁ
歓迎するよ〜
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 12:02:12 ID:4epMqVH1
神作画云々の映像をみて即、情報チェックした。結構面白そう。
キャラデザが好みじゃないが、観たあとは >>24 と同じ感想になることを期待。
BOX欲しいけどないんだね。3話収録ということなのでまだ良心的かな。
とりあえず2巻まで注文してみた。届くの楽しみだなぁ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 12:35:06 ID:6uf5PHhI
ストリーミングで無料配信の一話見たら
そのまま有料配信で全話見ちゃいましたって報告は未だにないんだよな
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 12:49:00 ID:FLFmMVJH
6話まで無料配信のとき見た俺は、レンタルに走った…
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 15:15:51 ID:WzTK7Qdm
>>122
103ですが、まさにそのパターンです。

1話を見た後すぐに全話視聴を購入して、
13話を見た後にDVDを全巻発注しました。

NTT-Xに8巻の在庫が無かったため、届くのは遅くなりましたが。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 16:06:01 ID:tNE74znn
有料ネット配信が今後何年も続けばそれ自体の売り上げに加え
DVD売り上げも増えつづける…そしていつの日か黒字に!
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 17:14:01 ID:Ll8Sl5cJ
冗談ぬきでノエインはロングテールな作品だと思うよ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 17:47:59 ID:Eun5MaZu
ビッグオーみたいに海外からノエイン続編やスピンアウトの話来ないかな…
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 19:29:13 ID:sHF6M97p
>>122
評判を聞いて無料配信の一話を見たクチだけど、
この作画はDVDで見たいんで、いまだに全話視聴までは至ってないな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:01:26 ID:UqM9jl7Q
記憶喪失したアトリやばくないですか?
なんかもうなんか優しすぎて声優様凄すぎて涙
作画も優しいバージョンにあわせているようでホントもう……。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:04:09 ID:W/lRQ37l
放映当時は「きれいなジャイアン」にちなんで「きれいなアトリ」と大絶賛でした
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:41:59 ID:UqM9jl7Q
きれいなアトリwwwwww
なんか美帆のお兄ちゃんみたいな感じでしたが……
ああ、続きが気になって夜しか眠れないw
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:44:48 ID:+2nGgXB5
>>127
でもビッグオー続編の出来は……

>>125
製作サイドへの売り上げバックの率としては
有料ネット配信が一番高いってどっかで読んだな
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:50:45 ID:63GSK/7G
>122
友達(ライトオタ)がそのパターン
DVD買うにはいたらなかったけど「久々にいいもの見た」って言ってて
こっちも嬉しくなったよ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:52:18 ID:wH+7FLL1
配信だと画質悪いんだよなぁ・・・
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:54:38 ID:EaCPd8QJ
全部p2pで落とした俺は勝ち組wwww
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:06:19 ID:F7vUDzda
>>135
乞食の貧乏自慢ですか
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:06:23 ID:W/lRQ37l
真の勝ち組はDVD全巻購入後
お布施として有料ストリームを何度も全話購入するリッチマン
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 23:03:25 ID:zYiHuK9V
真の勝ち組はサテライトに金の延べ棒を送る予定の>>987
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 23:16:59 ID:O1wfOOKm
ノエインって一時期バンダイチャンネルのトップにずーっと乗ってたから
結構有名なんじゃないかな
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 23:29:49 ID:EaCPd8QJ
ノエインなんてp2pで充分だよwなんでこんなのに金払わにゃならんの?
そんな価値ねえって
つか落としたけど途中で見るのやめちまったよwww
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 23:40:01 ID:Qwy/qisD
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  |
     /  ●   ● |         |
     |    ( _●_)  ミ =3  ハア。.  J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 23:58:10 ID:xXwbjMMJ
アンチにもなりきれてないやつだが
アンチが湧くほど知名度が上がってきたか。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 01:55:31 ID:CAtzlfp3
きれいなアトリはふしぎなポケット(ビスケットの歌)を歌えばいいと思う。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 02:25:24 ID:EqkuzoMO
そのうちきれいなアトリもフィギュア化される日が来るかもしれないぜ
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080130_beautiful_gian/
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 08:41:28 ID:O3CwK8fC
>>142
あの程度ならアンチじゃなくて火病でしょ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 17:51:46 ID:+Qba3/BZ
ブリーチはきれいなノイトラさん出てくるの期待したんだが、なさそうで残念
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 18:46:38 ID:0JWjgb+J
北米版を注文してみた
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 20:10:43 ID:tNS9KIPm
      ____
     /_ノ ' ヽ_\
   /(≡)   (≡)\
  / /// (__人__) ///\   ハルカたんにちゅっちゅしたいよぉ
  |     |r┬-|      |
  \     ` ー'´    /
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 20:12:25 ID:nRfWwtZy
 __[警]
  (  ) ('A`)
  (  )Vノ )>>148
   | |  | |
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 20:13:41 ID:a9s7JqqZ
久々にこのスレ覗いてみたんだが、北米版って日本版と違いあるの?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 20:20:23 ID:MsJAQMtQ
まず値段が10倍以上違うな
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 20:48:01 ID:YsU9aC7W
ディスクが5枚だから場所をとらないな。

しかしアメリカでDVD売り上げが一位とはいえ、
なにやっても買わないヤンキー共のことだから
一位だけど全米で3桁みたいな脱力展開じゃないかとガクブル
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 21:31:33 ID:YgPTUjlM
テロップがイングリッシュ
音声もイングリッシュ。日本語も入ってる
字幕でriya語を空耳してる
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 21:55:49 ID:a9s7JqqZ
ああ、すでにDVD持ってる自分にはあんまり関係ない話だったか...
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 00:57:09 ID:ypNVjIv8
時空を超えるときの描写が好き。
グルグルっと降りてくCGにスピード感がある。

時空を超えるときに死ぬかもしれない、
だけどそれでも行かなきゃならないっていう切迫感が良く出てると思う。
なんていうか追い詰められて消滅の危機に側のある悲壮感みたいなものが感じられる。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 10:13:44 ID:UyUNbqPM
北米版の売りは日本語5.1chだろ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 11:09:06 ID:+IzDv89J
>>156
日本語5.1chなの!?買おうかな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 20:24:52 ID:HR9tfprB
レンタルしてねぇよ…@函館
また明日探しに逝くかorz
でかいゲオならあるかな…
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 23:28:28 ID:eQE7kalj
おまえらときたらまったく・・・
ttp://news23.jeez.jp/img/imgnews16101.jpg
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 23:49:57 ID:2sMmmZsC
>>158
> レンタルしてねぇよ…@函館

ハイパーゲオと白鳥の蔦屋と俺の家に全巻ある
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 02:00:37 ID:jFgnmEWF
>>158
札幌住まいだが、近所のゲオにまとめて置いてあった
「函館が舞台の傑作アニメ!」とか紹介されて

北海道が舞台なのになんか優しくねえな・・orz
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 03:04:40 ID:HmSZ8+Av
>>159
アヒル隊長、水ぶくれしすぎだな
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 04:44:14 ID:8O2WgT11
白鳥町のGEOまだあるのか、懐かしいな。
一番最寄りのGEOだったからよくCDレンタルしたよ。
ノエインにはあの辺出て来ないけど……

13話で対決中のカラスとフクロウをハルカが探して走ってる最中
丸井今井デパートの前を通ったっけ? あっちは五稜郭町だけど。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 08:00:36 ID:qgsPuAFI
>>160
サンクス!でも受験生だから我慢することにした

>>161
昔高校に変なオッサンがきてこのアニメ紹介してたよ。
あまりアニメに興味なくてスルーしちゃったけど…
あの時見とけばよかったorz
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 15:03:31 ID:q3U+kwwM
>>164
そのオッサンがとても気になるw
何者だw
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 15:38:38 ID:H3rSCyuN
>>165
地元大好きそうだから、漫画や映画、アニメ、小説とか
函館の舞台の作品紹介してるんじゃない?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 21:46:01 ID:WabFpngO
あまり高校に知らないオッサンが
深夜アニメ紹介しに来たりはしないよなw
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 21:52:04 ID:C46pRugH
そのおっさんが実は赤根たんだったりしてなw
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 21:55:08 ID:2iOISf9K
その変なおっさん=赤根監督=時の放浪者
170164:2008/02/22(金) 23:03:06 ID:qgsPuAFI
マジレスするとあのオッサンは函館なんちゃら会社の社長だったはず
函館の魅力を再発見しようとかの意図で呼ばれたんだと思う
DVD見せられたことしか覚えてないけど……


もう我慢できないよハルカ( ;´Д`)ハァハァ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 23:59:48 ID:q3U+kwwM
170のラスト一行を見たオッサンは絶望しノエインと化すのであった。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 00:06:28 ID:VECxz8ON
最近見始めたんだが
オープニングの「手を伸ばしたら〜」のあたりの
ハルカ犯罪的に可愛すぎだろうおい
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 16:08:12 ID:wQNlJByh
ノエイン全話見終えたぜえええええええ
間違いなく三本指に入る作品だった。ありがとう!赤根監督!!
いい作品だったから函館紀行でいやらしい目で工藤さんを見ていたことは許そう
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 16:25:00 ID:n7fK5MP7
ノエインさんになりそうな人達
●りかちゃま
●春日ことり
●アンチスパイラル
あといるかなあ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 21:31:23 ID:ZddapfhD
●俺
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 22:08:26 ID:h8vjMPQt
●ギルバート・デュランダル(種死)
●高杉晋助(銀魂)
































177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 23:49:09 ID:MtG43mbt
さすがに秋葉原なら初回版ある・・・よな?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 02:19:23 ID:PBn4w4r6
>>176
銀魂なら長谷川さんも入れないと・・
どのみち運命をハイジに摘み取られてしまうんだろうけども
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 15:41:37 ID:fFvLiSj7
>>177
そこは私が1年前に通った道だッ!


ゴメン、俺が一年前に行った時は、
秋葉原全土でソフマップの3つが最後だったわ。
多分今はもう・・
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 18:19:28 ID:FRc4e9Lc
ああっ!>>177がノエインさん化する((;゚Д゚)ガクガクブルブル
初回版の無い秋葉原を認識してしまう前に!

・・・誰か、有ったと言ってあげて…
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 18:20:56 ID:7MjZLzVx
秋葉原に初回版がなくても
何千回でも通い続けて
きっとまた出会う
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 18:30:14 ID:Qoa5UcS+
>>179
一年後・・・そこには山積みにされた初回版の姿が!
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 19:08:20 ID:fFvLiSj7
>>182
それは嫌だろw
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 22:07:26 ID:gd5qah6/
5巻の初回版が山積みされているのなら俺は嬉しい
さっぱり見つからん('A`)
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 00:25:45 ID:f/XzBL6l
俺の時空にはあるよw
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 04:43:06 ID:5qJG6lhS
新宿の紀伊國屋には今でもノエイン全巻揃えてあるが、初回版はなかったと思う
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 13:36:43 ID:rviZYW95
初回版ってBOX以外は特典無し?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 14:28:31 ID:Ugg6ylPu
なんか携帯ストラップとかあった気がするけどサントラの特典だっけ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 21:48:04 ID:2s/6E5c1
DVD購入初回特典
つ【はるか携帯ストラップ】&【海外版ノエインのポスター】


ポスターが何故か3枚有る俺の部屋時空
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 22:35:56 ID:5ofGs5d8
>【はるか携帯ストラップ】&【海外版ノエインのポスター】
これは予約特典じゃなかったけ

>>189
その時空に俺もつれてけw
そして1枚くれ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 23:16:53 ID:f/XzBL6l
>>189の時空がシャングリラに飲まれるぞw
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 23:19:25 ID:rviZYW95
ありがとう。あったとしてもストラップとポスターか
じゃあ最悪見付からなくても諦めはつく…かな…
黒いボックス欲しくてたまらないが
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 00:52:19 ID:CPsWyLy0
はるかストラップの絵のはるか何持ってるの?見るたび悩む。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 01:35:19 ID:jBGWh3qK
>>163
棒二じゃね?
どっちにしろ、小学生の足でここまで走るか?とは思ったけど
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 15:43:19 ID:CY7YyGgk
ハルカがノエインユウの存在を認めないという終わり方は
正直可哀相だと思った
多分、どの次元のユウよりも苦しんでいたんじゃないか
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 15:56:46 ID:Q5LxL3gy
でもイサミ殺しちゃってるんだぜ?
あのままノエインも救われました、ってENDなら違和感ありだわ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 17:34:18 ID:Y4dXjyrl
もし改心しても自決コース確定だね。それでもいいけど。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 17:38:01 ID:L7cdirws
まぁ、ノエインにとっては殺したのは別時空のイサミだから・・
ハルカのダム入れ替えもかなり酷い
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 18:36:13 ID:nQAbLFq8
ノエイン今3話まで見てるんだが、このまま見続けるか迷っている
最後まで見ても時間無駄にしたとか後悔しないよな?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 18:42:46 ID:qa/p9P4m
>>199
・よくスロースターターだと言われる
・作画監督はラストまでコロコロ変わる
・伏線は一応すべて回収される(と思う)
・好き嫌いは分かれるらしい
・ゆうきまさみが絶賛するような内容
・ハルカはかわいい
この辺鑑みて自分できめてみ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 18:51:03 ID:IWuEnT7I
とりあえず7話まで見てピンとこなかったら絶対に切りだが…
3話じゃまだなんとも言いがたいなあ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 18:53:03 ID:nQAbLFq8
>>200
ありがとう。
アクションシーンとかまだ少ししかないけど結構良いと思った
話自体もこれから面白くなるみたいだし視聴続けるよ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 18:57:13 ID:UHJoIAAD
当時リアルタイムで感想を書いていたサイトを見ても
だいたい6話あたりで切らなくて良かったーという感想を書いているところが多い
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 19:19:10 ID:7xQSZjRG
3話アトリの作画でピンとこないのであれば、この先みる必要はほとんどない
ああいうのがわかる人用のアニメと言っても過言じゃない
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 19:29:11 ID:qa/p9P4m
えーどんだけニッチ市場だよ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 20:09:24 ID:JCwORQvi
9話が最高だと思うから9話まで見たらやめてもいい
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 20:37:51 ID:C6xg3wxK
ハルカとアイの殴り合いが最高
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 21:16:36 ID:SI6K/iKl
>>207
その言い方だとハルカとアイがバトルするみたいだなw
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 21:40:38 ID:JCwORQvi
そりゃもう函館ドック上空を飛び回ってすごいことに
「ハルカァァァ」
「アイィィイ」
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 22:03:21 ID:GGFsyLh+
>>208
あれはある意味バトルと言ってもいいw
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 22:08:18 ID:gEGh36f1
>>207
あのバトルの作画をりょーちも氏が12話クオリティで担当していたらノエインは売れた
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 22:29:17 ID:/Blo+C5R
アイでスパッツに目覚めました
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 23:29:50 ID:7aa0phVx
そのシーンのBGMは何気に格好良いんだよな。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 23:30:48 ID:wHSRvT6u
>>204
私はああいうのがわかる人だったのかw
といってもああいうのってのがわからんのだがww
あとは水飲みでドキッとしたのが始まりか…
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 23:36:54 ID:Q5LxL3gy
なんか見てて痺れるものを感じれればおk
雰囲気が結構大事だからこそ、ニコニコ等では見て欲しくない。
この時期だからまさかとは思ってしまうが、違うよな?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 23:58:24 ID:nQAbLFq8
>>215
歩いて50mのとこにレンタルショップあるからそこで借りて見てる
今7話まで見たけど面白くなってきた
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 00:06:20 ID:uCCprw80
OPの鳥達のシーンとか
シンクロする感情色が理解できたらたまらん気持ちになる
作画の凄さも相当だけどシナリオ音楽諸々かなり高次元だったと思ってる

>>216も俺ぐらい気に入ってくれるといいなと思いつつ
自分のペースでみてってくれ


218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 00:26:09 ID:khfXWGo2
確かにどこまで共鳴出来るかだよな
だからこそ評価は人によって結構違う
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 00:32:16 ID:uO3/TrfC
>>195
一番かわいそうな人だよな。
何の救いもない。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 02:04:23 ID:yKhSwA3S
>>219
一話目で死んだ竜騎兵は・・・
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 08:44:50 ID:QQj3Bcrb
>219
でも、あそこで救ったらノエインさんに滅ぼされた時空の人達はどうなる
ノエインさんが殺したの何百億どころじゃないぞ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 08:50:43 ID:EgwoT5zW
ノエインさんは想像の楽園で腐れ果てろっていう台詞がカッコよかったからええねん
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 08:57:14 ID:/Ljn2c6D
序盤で声バレしてたのがもったいなかったね、確定しちゃってた
別の声優さんかもっと徹底した変声機使っとけば、最後の顔出しのインパクトが違ったはず
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 10:40:00 ID:NcrX2AMl
かわいそうといったらクイナじゃないのか
ここですでに忘れられてるのも可哀想


まあ出てくるたびに笑ってしまうけど
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 14:40:29 ID:K/zn+YlO
クイナ意外と悪い奴でもないんだけどな
コサギにストレージバッテリー渡してる辺り
226199:2008/02/27(水) 20:52:09 ID:KKa3vFCT
昨日の今日だが全話見終わった
時間忘れて見入ってしまった
途中で止めないでよかったよ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 21:18:54 ID:qE+z//gN
それはなにより
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 21:25:36 ID:YkNTzYc8
>>226
ようこそシャングリラへ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 21:41:42 ID:C8uYOQ5s
>>226
放映時の過去ログとか見るとあーそうそうって感じで
2年前の住人と心が通い合うぞ。古い電話使ったときのハルカみたいに…
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 21:46:24 ID:rNUS1jTk
勘違いしたのに、過去ログになぜか書き込めてしまう
そして、それに対するレスが・・
231177:2008/02/27(水) 22:05:33 ID:lKU9/4Jo
初回版売ってなくてイグ=ソード
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 22:12:34 ID:yKhSwA3S
どっかフィギュア出さないかなぁ・・・
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 23:08:39 ID:2024ej1T
>>230
あれ?俺がいる・・・



みたいなこともおこる
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 00:47:10 ID:X3LFV7D4
>>231
密林で1週間ほど前に注文した1巻は初回だった
俺が注文したとき残り1つで、今確認したら残り3つになってたのでそれが初回かどうかはわからん
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 02:39:49 ID:xXlX3L4J
>>222
何か赤根タソの血の叫びにも聞こえたのは自分だけか・・・(色んな意味で)
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 04:36:09 ID:VymuMTSt
ハルカってポカホンタスに出てたキャラ?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 06:22:21 ID:xXlX3L4J
確かあややだったかと
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 06:33:22 ID:xXlX3L4J
↑松浦じゃなくて上戸の方
・・・でも、そもそも記憶違いかも(アイドルが元だった覚えはあるんだが)
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 10:59:07 ID:T4AYYEK8
ネットラジオかどこかで上戸って聞いた気がする

今頃になってようやくサントラ買ったんだけど、1の方のリーフレット?だっけ
歌詞カードみたいなやつ(歌詞無いけど)に要所要所のセリフ抜粋があるけど
「ユラグジクウ」って話無いよね?思わず公式サイトで探したりしてしまったが、見付からない
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 11:03:57 ID:AI2N0mdL
>>232
たのみこむにたのみこめ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 13:11:45 ID:qKwPr7uk
北米版買えるサイトってないかねぇ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 13:16:45 ID:tdau45/5
仏像戦艦フィギュアほしい
72cmくらいのやつ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 17:02:11 ID:o5PSvDAU
>>241
DVD Fantasiumおぬぬぬ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 18:27:45 ID:z4pGIjBu
最近見出したんだけど面白いね。SFなんだけどノスタルジックというか空気感がたまらない。
設定はまだよく分かってないけど気にならないくらいイイ感じ。
トモダチまで見たけどマジで大好きだこのアニメ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 19:00:54 ID:HqWj71YV
秋ごろに函館に旅行に行ったんだけど、
泊まったホテルのすぐ近くにハルカたちの小学校があって感動した。
連れはこのアニメ知らないしオタでもないからひとりでこっそりwktkしてたわ
喫茶店とかまじよかった
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 19:05:59 ID:I5MkHA+m
あの、マッチ買ってくれませんか・・・
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 10:51:12 ID:BCdygKhN
北米版届いた
録画1話以外消しちゃったから久しぶりの視聴だ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 19:44:53 ID:PxY5CM+N
北米版って英字幕ついてる?
家にあるDVD実はまだ未開封で再生用の購入を考えてるんだけど
英字幕読むの好きだから付いてたら買っちゃうぜ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 21:48:00 ID:uj8k4Gx8
北米発売のDVDは全部字幕付きだったと思う、ジャンルも何も関係なしに。
あちらでは聴覚障害の方の為に付けるのが義務付けられてるとか。
ただし、字幕の文面が吹き替え音声と同じとは限らないから注意。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 22:35:50 ID:+4XUkJLB
どこで買える?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 23:14:04 ID:krWAVNBm
だからDVDFantasiumが楽
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 23:16:43 ID:uj8k4Gx8
>>250
注文は日本語でおk、分かり易くて安心
ttp://www.fantasium.com/
ここは使った事ないけど一応。↑よりちと割高かな?
ttp://animeusa.jp/
割高だけどアキバに行けるならここを探す手も
ttp://www.dvd-sale.jp/
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 23:20:19 ID:p/nQBjFl
規格争いも落ち着いたことだし、BD-BOXまだ?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 00:18:50 ID:FzwB0lLo
ニコニコのノエイン削除されて良かったー
通報したかいがあった
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 00:42:00 ID:pOyoZte2
>>254
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 00:44:56 ID:FzwB0lLo
>>255
OP,ED、PVぐらいなら良いと思うんだけどね
流石に本編は通報しなきゃアカン
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 01:01:20 ID:0Veq456T
>>254>>256
僕も、12話までアップされた時点で気付いて、
リンク付きでメディアファクトリーにメールを送りました。
翌日には返信が来ていましたが。

確かに本編はねえ…。
ストリーミング配信(Yahoo!動画等)なら2000円程度で済むというのに。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 01:13:19 ID:GQ5D4Jgm
上げてるカスはノエインが好きか嫌いなのかハッキリしろと。
ニコニコの低画質で見て良さが分かる訳がない
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 01:20:32 ID:CGGCebq2
削除とか規制の依頼とか、ニコの削除とか、イチイチ報告しないのが常識
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 01:24:25 ID:5MdrIZWH
>>259
何で?荒らしが来るから?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 01:28:58 ID:yYHxSG99
解決済みのネガティブな話題をわざわざ自分で掘り返す必要は無いから
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 01:35:49 ID:OfdBQinC
不言実行がカッコいいからさ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 01:38:48 ID:+yB6OEwa
>>239
今更だが、多分サブタイが実際に放映されたのと違うものになってるだけだと思う
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 15:17:36 ID:ivj034QC
DVD2巻まで見た、面白すぎるぞコレ
自分の知らないトコでこんなすげぇのがあったとは、
やっぱアニメは侮れねぇなあ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 19:07:54 ID:Jb9eQIGK
レンタルで一気に見た
戦闘シーン迫力あるな!


ところで、なんで春香は時々男言葉になるんだ?
声優が下手なせいもあるが、違和感ありすぎ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 19:11:02 ID:s7AOlH23
そこがいいんじゃないか
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 19:13:27 ID:GCOB025r
むしろ、最近だと女言葉でしか喋らないキャラって違和感なんだが
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 19:29:02 ID:Jb9eQIGK
男と話してる時は男言葉とか、春香なりのルールがあるんだといいんたが、
独り言で男言葉になったり、ものすごい女言葉になったりするのは違和感がする

まあ、何回も見たら慣れるのかもしらんが
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 19:30:43 ID:GCOB025r
そんなに人間って「ルール」作ってデジタルに喋るか?

俺なんかも結構滅茶苦茶だけどなあ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 19:51:05 ID:Npgg/BgU
俺は昨日最終回を迎えた。ミホとアトリにはまじで泣かされた。
俺ん中でトップクラスの面白さだったよ。
一つ要望を言うと、最後のエピローグはあれはあれで凄く良いんだけど
もうあとすこーし見たかったわ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 19:51:42 ID:z3R4VX2b
さっき全話見終わったけどものすごい残念だった。
OPに内田ちゃんと郡山さんが出てないのが。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 19:54:54 ID:jj5b2mra
男言葉っていうより時々ぶっきらぼうになるっていうか。
むしろ今どきの子っぽいと思ったなあ
小学生のうちから統一された女言葉喋るのなんて逆にいかにも大人が作った「キャラ」っぽくて嫌だな
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 21:06:27 ID:iUDl3P8i
自分は結構リアルだなとオモタよ>男言葉
最近の子って結構あんな感じだし
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 21:12:21 ID:lRb0LZcC
「〜なのよ」とか「〜だわ」とか絶滅したオカマしか使わないセリフ使われると引くよね
男言葉ってどのへんだろう。「やっぱ怒ってんじゃん」とか「カラスじゃない・・・誰だよッ」とかか
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 21:53:02 ID:5GBNRG4z
>>270
そーそー、あともう少し見たい、皆の幸せな未来をもっと見ていたいのに
それは想像するしかないんだなノエインは

>>271
テレビ放送だとOPあとの提供で一枚絵で全員並んでるだが、これがまた良いんだな
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 22:26:43 ID:/peniLy4
>>249
トビの性別も確定されてしまったのか…
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 22:35:54 ID:jSFEcy7m
トビ君の声が図太くなってたりしたら泣いちゃうよ俺
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 22:44:01 ID:VRPK4uuU
「小学生の異性同士は名字で呼び合う、幼なじみだけ名前」
これがちゃんとしてるのが細かかった
たまにセリフミスって名前で読んでたシーンあったけどね

最近やってた電脳コイルはこういうニュアンスが駄目駄目だった
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 22:51:49 ID:pyu+tK7I
そういうのは、やっぱ書き手の世代というか歳もあるんかね
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 23:47:08 ID:hIUAJbxU
現実は呼び方がいつも同じじゃないけどな
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 14:12:03 ID:GmKRVJ2N
ノエイン見ようかと思うんだが、電脳コイルや攻殻並みに小難しい?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 14:13:40 ID:U4H6iTeI
>>281
難しいっちゃ難しいけど、ニュアンスで理解できると思う
学の無い俺が見れたんだから間違いない
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 14:31:04 ID:GmKRVJ2N
そうか
取りあえず数話見てみます
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 14:43:11 ID:tnS5Ca/C
数話じゃねぇ…

俺は7話まで見てやっとハマったから

それ以前は意味分かんなくて全然面白くなかったなぁ

一度理解するとスゲー面白いけど
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 14:52:19 ID:As3KDBcB
かなり親切に順序立てて説明してくれてると思うけどな
用語なんて理解できなくても簡単な理屈だけ分かってれば問題ないし
それより世界観とかノスタルジックな感じとか人間関係とか掛け合いの方が魅力的
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 17:43:52 ID:/e5inozJ
知り合いが半ば押しつけるように
オススメ!超オススメ!とDVD全巻貸してきたから、
またクソ萌え系アニメか、これだからオタクはうぜぇ・・・
って辟易していたのがほんの3週間前か。
今じゃあノエインも見ずにアニメ語るなって思うぐらいに愛しちゃってます^^

287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 18:17:51 ID:GmKRVJ2N
作画いいんだよねたしか
288121:2008/03/03(月) 18:27:21 ID:I3oj9yHb
結局全巻購入して、昨日観終わった。よく出来ていたと思う。
観終わった後ではやっぱり「このキャラデザじゃないと」になってた。

ただ前半の数話の展開が興味を引きにくく、絵柄の癖もあいまって
なかなか人に薦めにくい。結局 >>286 みたく強引にならざるを
得ないね。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 21:50:37 ID:mSyiE5j5
なんか最近新規視聴者が多くこのスレを訪問してるね
いい傾向だ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 22:33:07 ID:db0Er7Pf
Ideaってノエイン完全準拠なのな。
eufoniusが好きで見たんだがIdea株が急上昇だよ。
というか他の楽曲もノエインに侵食されてきた件
Apocryphaはミホとアトリって感じだな。
ノエイン最高ですよ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 23:38:34 ID:tnS5Ca/C
俺はボクノタカラモノが好きだ!


ノエイン関係無いけど
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 00:10:44 ID:7eJa0gFZ
アニメ観ない&ゲームやらない妹に、
良い曲だから聴けって言ってサントラ1の1曲目聴かせたら、
ふーん、ゲームの曲みたいだね、と言われた。
興味持たせるのに失敗した。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 01:23:57 ID:FdcgQhIV
一からROMったが、ここのスレの住民ほんとに性格ひねくれてる奴多いな。ノエイン大好きの自分にとってすごく悲しいよ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 01:26:53 ID:UTkDyMp6
もう2年以上前のアニメだし語ることもなくなっちゃってんのよ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 01:40:12 ID:5PJ9MWkC
ノエイン「これは・・・もう決まっていることなのです・・・」
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 02:15:19 ID:OkmmsdB4
ノエインのキャラ一人一人についてでも話そうか
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 02:20:06 ID:YgOy09Sq
巨乳の学者はこの時空に存在しうるのでしょうか?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 05:44:25 ID:id9pM1gX
多分いるんじゃまいかね
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 08:36:43 ID:sLlPwTWC
>>293
この時空はすでにシャングリラに統合されてしまいました
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 10:35:42 ID:pEyQh3ek
ここはラクリマだぜ?
捻くれていない奴の方が珍しいさ

おっと遊撃艇が来たようだ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 10:50:35 ID:mP/ZBHna
>>293
ノエイン乙w
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 20:47:16 ID:1/uK5lyO
完全予約でBDで出さないかなぁ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 20:49:14 ID:1/uK5lyO
定期age
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 17:36:56 ID:RoEWDmO/
2話まで見たけど作監によってキャラデがだいぶ変わるんだね
キャラ多くて覚えられん

意味はしばらく見てれば分かるようになります?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 17:44:17 ID:wP1cglGd
>>304
比較的簡単な単語しか使われておりませんので
さほど難しくはないでしょう
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 18:01:25 ID:Od0TmuuW
2話までだと見た目の印象にかなり惑わされるだろうなw
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 18:03:50 ID:RoEWDmO/
まぁ作画アニメってことで全話見てみます
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 20:14:07 ID:WPpDjo/Z
別に作画だけのアニメってわけじゃねえよ

なんでそういうレッテル貼りしたがるかな
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 20:19:52 ID:QjQ+4/EZ
2話は黒歴史
7話ももったいなんだよな、いい回なのに
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 20:38:41 ID:rZ5zdUSJ
7話はあんまり違和感なかったな
2話はなんかキラキラしてて笑ってしまう
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 21:19:25 ID:XM+5+111
7話は大人キャラばかりだたからあの絵でも違和感あまり無かったけど
ハルカの眉毛がいつでも怒ってるようになってるのはなんとかしてほしかった…
性格悪そうな顔に見えるというか
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 21:51:40 ID:fXbyrT1G
2話はあれだろ、イサミだろ、笑えるのは
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 21:54:27 ID:FMhidzxg
あのBL臭い顔かw
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 22:53:56 ID:PIZthZgn
13話から見始めてさ、見てなかった話が知りたくて知りたくて
DVD買ったんだけど、2話の衝撃にディスクかち割りそうになった。
2話の絵に慣れるのには時間かかったよ〜。冷静に見られるように
なると、何気に良い動きしてるのに気付いたけどねw
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 22:56:40 ID:qdHKxuTY
全話、個性溢れてて好き
無論2話7話も
いろんなカラスが見れて良かった

サテライト作画最高!(キスダム含む)
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 23:55:43 ID:TXf7QRwM
しかし異なる時空とはいえ、勇とカラスが同一人物という事実に説得力なくね?

カラスは鳥の中でも強いみたいだが、
勇は運動音痴なイメージ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 23:58:33 ID:EddBlgom
>>316
弛まぬ努力の結果でしょう。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 00:11:55 ID:nCwhQroF
そしてカラスは考えるより直感で動きそう
勇は良くも悪くももっと頭使う人間だと思う
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 00:16:03 ID:6YJ5k5OA
ユウか
イサミって読んじゃったからえらい混乱したよ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 00:17:40 ID:f2FsUtaV
イサミがサッカーやらせたがるからには
それなりに運動神経あるんだろ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 00:18:46 ID:f2FsUtaV
イサミだのユウだのいうからなんだかブレンパワード思い出したわ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 00:20:18 ID:oLSjFpjV
>>316
見た目は確かに運動音痴っぽいけど、イサミとサッカー仲間なんだしそれなりに運動はできるんじゃね?

>>318
いやカラスは頭の良い鳥だろ、常識的に考えて
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 00:21:28 ID:u76CmwkU
本格的に受験勉強始める前はイサミと一緒にサッカーやってなかったっけ?
あと喧嘩して仲直りしたときに二人でボールけり合ってたシーンもあった気が
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 00:53:10 ID:4o81Ceey
>>308
レッテルってか作画見るために俺は見始めた訳だし
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 01:52:13 ID:AGxXURmt
俺もきっかけは作画
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 02:18:15 ID:5fzbv6tV
なんか最近見たって人増えた?好きな人々の布教の成果かな
嬉しい限り
あー偉い人地上派時空を確定してくれ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 06:47:08 ID:tNeE0tXQ
>>316
俺はむしろ、ユウがああなるということは、
ラクリマではよほど壮絶な経過があったんだろうなと納得した
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 08:30:56 ID:CKf/bzo7
>壮絶な経過
ハルカ欠乏症になって5年
よく保ったほうだよ
(例:ノエインさんはハルカ欠乏症にかかって10年)
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 11:08:40 ID:86J/SZFX
液漬標本を見ることはできるからな。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 11:39:53 ID:boKdnmik
きっかけはコイルスレで紹介されてです。
2話で急に絵が変わり、7話でカラスの顔がゲッター調になったのにはビックリしたけど
あらゆる意味で最高に楽しめました。
今どき珍しい「アニメの良心」だと思います。
今年はコイルの過去編(希望)とバーディーかなー
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 17:50:43 ID:yGO+O6mj
>>330
あー、自分もコイルスレに書かれてたんで見た。
灰羽もコイルスレで書かれてたんで見た。
どっちも面白い。
ただ、カラスとフクロウが函館の海んとこで闘ってるシーンの作画には色んな意味で目がポーンだった。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 18:30:17 ID:9wdopiyJ
俺はノエイン→コイルだったな

ノエインで作画に興味を持つようになった
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 20:07:21 ID:yGO+O6mj
二話目のあの作画には本気で驚いた

回によって作画が違うのってTHE八犬伝っぽいなぁと思った
雑なんだか丁寧なんだか分からんとことかもそっくり
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 20:10:43 ID:oLSjFpjV
二話の作画は入浴シーンを堪能するためにある
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 20:21:50 ID:CrWIx5vt
画風が変わるだけで下手糞や雑になったりするわけじゃなくね?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 20:31:38 ID:S55x5eEr
石川健介の回を褒めてたのは一部萌えオタだけ、みんなウエーって感じ
美的感覚の問題だからどうしようもないけどね

なんで髪の毛がキラキラしただけでいい作画と思うんだろうか
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 20:50:28 ID:0/LkOY2i
>>335
別に「下手糞や雑になった」つーのは直近のレスには無いだろ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 20:59:09 ID:CKf/bzo7
>336
腕や足が細すぎたり手足が小さすぎたりしなければ
あれはあれでいいと思う(動いてたし)

フルメタふもっふではちゃんとキャラデザに似せて
描けてたんだけどなあ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 22:52:48 ID:H4p92zng
赤根が自分の癖だしまくっていいよとか言ったんじゃね
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 23:16:13 ID:T9bB/TNX
金田やらうる星やらで育った38歳おっさんオタとしては
回によって作画が違うのは当たり前だと思っていたので
2話7話もそんなに違和感を感じなかったなぁ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 02:39:18 ID:ehH253Wf
30歳のおっさんオタとしては「ぐはっ」となるシーンもあったけど許容範囲
7話はフクロウvs遊撃艇シーンは違ってたし平気だった。
俺ケチをつけるとしたらむしろイスカvsカラスのシーンのテンポだわ
何か妙な感じだった
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 02:51:41 ID:XgaLHUCB
石川作画好きなんだが、知り合いのノエインファンに言うとみんな一斉にひくんだよな・・・
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 03:28:21 ID:sUAmpEx/
放映当時のノエイン感想サイト久しぶりに行ったらのきなみ閉鎖
そりゃまあよそのジャンルに移った後も残しといて
後から来た人に「また本出してください」って言われるのは
困るとかいろいろあるんだろうけどorz
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 06:33:21 ID:6xwDpYBM
>>340
昔だって、誰々の作画は〜みたいな話は幾らもあっただろが。
同じこった。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 10:56:55 ID:5hArK1sK
宇宙戦艦ヤマトで(以下略
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 17:05:06 ID:kBTqnpt8
クイナっていいやつだよなあ
友達かばって腕だけ残して死んだし
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 18:37:39 ID:YmByBgIu
>>346
俺も似てるとずーっと思ってたよ
当時のスレではほとんど言われなかったな、ジャックバウアーとは言われてたけど
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 20:32:30 ID:TgtESAAE
>>346
腕だけ残すとか、モハメド・アヴドゥルしか思い浮かばないんだけど
それであってるかい?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 22:35:09 ID:ilHeVl5y
顔が欠けたときは笑ってしまったなぁw
どうして再生できないんだろw
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 23:05:31 ID:ZPJX6YUJ
中学生くらいの男の子に見せたら、絶対面白いと感じる作品だなって思ったんだけど、そうでも無いのか?
良い意味で中二心を揺さぶられて、格好良いと感じてくれそうなんだけど。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 23:08:23 ID:BdsXPgCs
健全な男子は中学生になるとアニメ見なくなっちゃうし
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 23:28:56 ID:c4DCXFmJ
>>349
カラスの腕は再生したのになー
あれは不思議だった
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 23:29:53 ID:ZPJX6YUJ
そうだよなぁ、勿体無い。
確かに年頃の奴だと、アニメ見てる奴はオタクって偏見が大きくて、面白く見れなさそうとも思うんだよな。
バカにしながら見ても、このアニメそれほど楽しめないだろうし。
この先入観どうにかしたいけど、どうにもならんよなぁ…。既にオタク入ってる奴は、もっと深く哲学しちゃってそうだし。年頃的に
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 23:39:58 ID:ehH253Wf
>>352
転送中にロストした量子情報は修復不能
移動先の時空でその形で確定してしまうため

と適当に抜かしてみたけどカラスにそぎ落とされた顔も駄目だったということは
欠損状態でジャンプしたのがまずかったのかもしれない
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 02:11:21 ID:m7xqZvaK
最終的にどこまで削れるんだ?wwww
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 02:15:00 ID:W/m9cawq
一話で墓石と融合してた人も、ケーブル抜けるまでは大丈夫だったみたいだから
あわてずにラクリマに帰ってれば助かったのかもね
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 11:00:45 ID:7gsT833l
6話まで見たが、毎回風呂とハルカの脇に気合いが入りすぎ
作画スタッフはロリコンばっかなのか
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 11:06:05 ID:ZaAa6IhO
ハルカの脇はアニメ史上屈指のエロさ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 11:19:33 ID:LB4n/H4i
見事に釣られた357の今後が楽しみだ
(特に14話)
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 11:24:50 ID:7gsT833l
一話の公園での「黒マントのゆーれい」とか言ってるとこの
ハルカの剥きだしの脇と横乳は尋常じゃないエロさ

完全に変態レベル
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 11:27:02 ID:FoxUlr4m
お前らどこに注目してんだ…
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 18:41:52 ID:p4Bv+Roe
>>360
あそこで伸びをした時に見えるお腹もまた
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 06:25:08 ID:ZJVFXvCw
ノエインスレもネタが尽きたらこのザマかw
え?ロリコンスレですか。分かります
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 09:47:43 ID:dUefJ6a2
ロリコンじゃねーよ、ただのハルカマニアだ(`´)
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 11:21:39 ID:6A/Hu/V6
>>360から、ここでもう一度>>332を読み返してみよう
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 12:16:04 ID:igcZJbIj
ロリコンなのでコイルもノエインも大好きです。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 13:10:17 ID:mE2eIiAe
なんで4話の作監、八人もいるの?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 13:25:31 ID:pdYrp8Bs
ttp://www.style.fm/as/13_special/mini_060214.shtml
> あの話は、ちょっとクレジットの出し方を間違っちゃって。
> 大勢名前が出ているのは作監補を、作画監督として出してしまったためなんです。

本当かなぁ・・
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 19:24:11 ID:E3jMYoHn
やあ・・・
僕はハルカを永遠に守る為
ハルカボディに密着フィットするバイオアーマーに自らを量子改造してみたんだ・・・
まあ服に隠れて見えないがね・・・・
いわゆるおぱmmちゅさ・・・
このことはもちろんハルカ自身も知らない・・・


370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 23:07:24 ID:/LTkJklF
アイは俺の嫁。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 23:13:48 ID:NiVFcyWM
しかし大久保宏うめーな
ttp://jp.youtube.com/watch?v=9IwJpsQGxQ0
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 06:59:14 ID:00mMGZcm
大久保さんは地味なアニメばかり参加しているというイメージがある
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 15:02:24 ID:T4OEXIeN
身内の女3人に観せてみた。全員面白いと言っていたが、感想聞いてみた。
お袋・・・大人向けとしてみるとちょっと物足りない。ハッピーエンドはよかった。
奥方・・・2巻あたりまでがちょっと退屈。もっと削ってもいいんじゃないの?もったいない。
娘・・・絵が萌えじゃないところがいい。トビが好き。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 16:59:03 ID:lUjXaGbx
このアニメ、晴香が好きになれるかなれないかで評価分かれそう

ちなみに自分は晴香微妙だ
かわいい以外にこれといって特徴がない。普通の小学生。

年齢的に普通の小学生にはさすがに感情移入できない
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 17:27:58 ID:5orNVRDx
そんなことはない。仏像戦艦が好きになるだけで十分。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 17:48:40 ID:dh/8/z0Y
アトリだろ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 17:56:43 ID:EFkFL1pV
初回ネット配信で見てたんだが
やっとこさDVD入手!画質は当たり前だが音質の差がすごいな。
勢いサントラ入手してPVの曲入ってないー

見てて思い出したのが作画修正。
放映時→直ぐ後のネット配信の間ですら
ちょこちょこ修正入ってたよな。ミホの目の色とか。

もし"ノエイン比較"を
某高校野球TV→DVD比較販促動画のように
作ってくれる神がいたら、もうちょっと売れてBOXとかBDとか・・・・・・ (ノД`)
その前にTV放映版持ってる人がもういないかな・・・。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 18:53:04 ID:dh/8/z0Y
ここはひとつノエイン実写版で
シノエモンはもちろんあの人で
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 19:14:41 ID:Ng4NxfnB
>>375
同士よ。私も最初は仏像タンだった。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 20:24:45 ID:4swIb2lo
仏像人気あるんだなw
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 21:05:35 ID:/6T3MIpf
仏像プラモかフィギュア化しないかね
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 21:53:11 ID:Pglaf/nG
>>377
> 勢いサントラ入手してPVの曲入ってないー
PVの曲って、他のアニメの曲の流用とかいう話があったような気がする…

> その前にTV放映版持ってる人がもういないかな・・・。
レコーダー購入したのが放映終わった直後だったんだ"・゚・(ノД`;)・゚・"
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 21:53:34 ID:lu+KFxLn
1話見て仏像タソきめえええと思ってテレビ消した俺市ね
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 22:17:21 ID:r2u0sTzu
ハルカは殴られたら殴り返したり
檻からあっさり逃げ出したり仏像からユウ目掛けてジャンプしたり
お飾りのヒロインと違ってとてもアグレッシブな小学生ですよ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 22:44:57 ID:r6SGmElf
誰か、本気でDVD5巻初回版売ってるとこ教えてくれないか・・・
先週、アマで1巻初回は買えたけど、5巻は画像がBOXのじゃなかったから
買い控えた。
5巻初回が買えるか買えないかで、全巻揃える気になるかが決まる・・・
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 23:37:13 ID:5OQivF3K
>>377
テレビ放送版は8.5GBのDVD2枚に
バッチリ残ってるぜ。
画質を考えればもう少し
枚数分ければよかったと後悔してるが
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 23:43:42 ID:BiR4yM8j
2層より1層4枚の方が安いし容量多いし記録品質もいいのに。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 06:13:52 ID:FMuMlVlA
>>377
私も残っているよん。24話はちば版と埼玉版もある。
でも縦縞、横縞、斜め縞入って画像は悪い。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 10:35:56 ID:pvqNEZyR
たまたまエルゴ見てたら、赤根監督関わってる回もあるんだね
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 12:23:12 ID:6XWT6uvM
>>385
新品は絶望的
中古で探す事をオススメする
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 19:11:23 ID:LlhKgbKT
>>377>>382
180秒の方の曲はOVA版天使禁猟区サントラの1曲目「MESSIAH」
作曲が七瀬光。

90秒の方は、誰か教えて下さると有難い…
392385:2008/03/12(水) 22:19:53 ID:lfJELep2
>>390
d
そうか・・・地道に探してみるよ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 01:12:55 ID:5VEoG5Yx
北海道で時空の歪みが発生したようだ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 11:11:29 ID:EiG5Sa/H
>>393
なん・・・だと・・・?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 11:24:03 ID:QkLd1if4
出てくるのか、ヤツらがわらわらと
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 13:07:55 ID:X2H71VgI
ちょっと豆腐になる準備してくるノシ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 23:41:02 ID:5VEoG5Yx
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 13:58:11 ID:DR/ImSNU
ノエイン もうひとりの君へ アニメ無料動画全話UPしたんで暇な時にでも見てね〜
全話無料でみれます。
http://blog.livedoor.jp/yosh007/
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 14:09:17 ID:y5RR1oZ1
amazonの利用者情報抜き取りタグ仕込みページか何かかな
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 15:11:00 ID:rsEAQv8u
とりあえずVeohに通報しといた
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 08:32:12 ID:ajC+/i1a
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080314_true_tears/
ノエインではこういうことは起こらなかったね・・
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 19:18:05 ID:S0Oxf5dV
議員も変わってきたなw
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 19:51:55 ID:ltiaEE++
>>401
埼玉が成功したからかな?
北へ、ノエイン、サイカノとチャンスがあったのに活かせなかったのが
マイナスだと気付いたみたいだな。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 20:08:11 ID:Nsfz5KpD
県議にとってどんなマイナスなんだ?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 20:48:01 ID:FW2Aa8GI
県議というより地域振興の点でって事でしょ
当のブログなんかでもその辺に期待してるようなことも書いてあったし
まぁ地元が舞台になってるのが素直に嬉しいってのが一番大きいのかもだけど

一方函館は、元市長が現市長を名誉毀損で訴える泥仕合が話題になった…
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 01:05:09 ID:paI9JfwA
>>403 今までも放送あっても普通の人にまで気づく程
ニュース騒がれなかった。みなべ町とかなんて地味に力入ってるけどね。
まぁ埼玉のおかげではあるな。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 12:06:47 ID:biybR5/0
1話を見て不覚にも勃起してしまったんですが、今後もエロいですか
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 12:31:14 ID:vQFKR1gW
もちろんさ。2話なんてもうエロいなんてもんじゃないよ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 12:35:37 ID:fDKe5CKE
これ途中までは最高に面白いんだが
シャングリラに行った頃位からの尻すぼみ感が否めない。


あと、1話での遊撃艇は複数人でやっと倒せたのに
後半の遊撃艇はカラス1人で倒せちゃうし、
アトリなんかもう…ね…
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 12:43:33 ID:36dmFhct
竜騎兵は小学生の若いエキスでパワーアップしていく
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 12:53:20 ID:fDKe5CKE
エキスの吸われすぎでミホは失明したわけか

それならアトリのあの強さも頷ける
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 13:12:21 ID:F0XIQ+nz
>>409
マジで?シャングリラに行ってからの妙な切なさに、
終始鳥肌立ちっぱなしだったんだがなぁ・・
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 14:07:54 ID:7/rcbuRm
>>409
7話の時点で、フクロウほぼ一人で倒しとったやん
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 14:25:09 ID:fDKe5CKE
>>412
俺はどんどん詰まらなくなっていくと感じたんだがな

特にノエインが時空の統合を始めた理由が軽すぎる
たかが交通事故でハルカ達を失ったぐらいで…って思ったよ

「ハルカが誰かに監禁されて何年もレイプされ続け、
苦しみながら死んでいったのを知ったユウが全てに絶望する」
くらいの理由がほしかった


>>413
そうだった
忘れてた、スマソ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 14:26:48 ID:RrCo5U9C
414には大切な人が居ないんだね
失いたくない人が
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 14:37:24 ID:7/rcbuRm
>>414
失ったハルカを別時空から取り戻そう
 ↓
別時空のハルカも不幸
 ↓
やってもやっても全時空のハルカは不幸
 ↓
ぶち切れて時空統合。リセットするぞ!

って感じじゃないの?
まあ、ノエインさんには不幸なハルカしか観測できないわけだが。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 14:37:33 ID:61hR5Bo4
人が何を以って不幸になるかなんて、他人からは分からないし、不幸比べなんて意味の無いことだよ
人はその人の価値観・世界観の中でしか生きられないんだから
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 14:43:28 ID:hLF/G61E
>>414
>たかが交通事故でハルカ達を失ったぐらいで…って思ったよ

たかが、なんてよく言えるな
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 14:52:59 ID:T600D3Ul
よくまとまった佳作って、
伏線回収をしっかりやるから、
超展開が少ないかわりに、尻すぼみな印象になりがちだよね

個人的には粗があってもダイナミックな作品が好きだけど、
ノエインはこれでいいんじゃないかな
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 15:12:41 ID:mzN7D+bq
俺は逆に最初つまらなかったな。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 15:32:04 ID:iQCF6xz4
>>416
実は、「観測するから不幸になる」とか?
箱を開けたら毒薬トラップが発動するシュレディンガー。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 15:41:59 ID:4i7+rP7k
ノエインさんなー異次元同位存在小、異次元同位存在大、異次元好きな子同位体小にフルボッコにされてたけど
あの人の不幸度合いは群を抜いてるとこあるから気の毒に思うところもあるんだよな
あんな風に暴走して過去も未来もすべての世界もなくしてしまおうとするのも仕方がないかなと思えてしまう
だから”この時空のハルカももういないよ―”で見せる時空をノエインさんの近似値の時空で
事故後分岐した同じように皆を失ったけど悲しい思い出ちゃんと背負って腐らずまっとうに生きていくユウを見せて欲しかった
それならあえてあの道進んだノエインさんが皆から認められず消えていくのもお前が悪いよと納得いくし
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 15:43:15 ID:7/rcbuRm
ハルカが両親の喧嘩を繰り返し見たように(しかもどんどんひどくなる)
どうも、自分のと近似した過去しか観測できないようだ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 17:08:36 ID:/8mhhvfM
>>423
うわ・・・
それって悲しすぎないか。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 18:16:23 ID:mNIHtQRQ
劇中でそういう説明あったじゃん。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 18:46:57 ID:PiB3/80e
ノエインさんにこそIdeaをうたって欲しいな。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:21:58 ID:fDKe5CKE
>>418
私としては
事件じゃなくて事故なんだから割り切れよ
って思ってたんだけど>>416で納得。
確かに何度リセットしてもバッドエンドは辛いよな。
そりゃノエイン狂うわ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:28:01 ID:yNUA1l/n
俺は大切な人が死んだら、事故だから割り切る 事件だから割り切らない とか
そんなデジタルに感情を処理できないと思う

ドラマチックな背景があるから理由は充分、そうじゃなければ理由が軽い、
みたいなことでは無いと思う
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:36:47 ID:AOLCrX5J
身近な人間が死んだことないのか、それとも釣りなのか
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:27:13 ID:5Xgjw95D
>>427>>414
大切な人が死んでしまった。病気だから、天災だから、事故だから…そう自分に言い聞かせてでも
死んだ人は帰ってこないという事実を受け入れろ。
それを、言葉は悪いけど割り切るって使っているんじゃないのかなと思うけどどう?
それと理由が軽いってのは1回亡くしたことで時空を統合しようという気になるのがわからないから軽い。
けれど>>416の解釈だと理由がわからんこともない気がするから充分。そういうことの意味合いかな?
レスからそう思ったけど違っていたらごめんね。







431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:28:48 ID:lv9O9IXP
改行多すぎなのはなんで何だぜ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:37:46 ID:yAdYaJ9B
ノエインとファンタジックチルドレン好きなオイラにオススメアニメを教えてくれ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:39:11 ID:61hR5Bo4
かみちゅ!
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:43:36 ID:lv9O9IXP
>>432
電脳コイル、灰羽連盟
全然関係ないけどサムライチャンプルーも薦めとく
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:46:49 ID:yNUA1l/n
エスカフローネ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 22:01:11 ID:OEyZZGfK
マクロスF
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 22:08:19 ID:vhHPjFjN
蟲師
名探偵じゃない方のコナン
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 22:12:04 ID:KtiRwjvV
雲の向こう約束の場所
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 22:33:25 ID:NG+kXJaV
そう考えてみると、全時空を収束させるのって
ノエインさん目線だと、ハルカを救う唯一の方法だと考えたのかも知れないな…。
なんせ、ノエインさんにとっての全ての時空のハルカは、不幸に満ちているんだから。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 22:35:25 ID:61hR5Bo4
ただノエインさんの主目的は、いつの間にか自分が不幸から逃れることにシフトしてしまってる感じだけどな
それゆえに最後はハルカにバッサリと切り捨てられて・・・カワイソス
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 23:36:21 ID:U8cvXKb9
ノエインさんは自らの手でフクロウ=イサミを殺しちゃってるからなあ…
哀れとは思うけど、ハルカにとってもノエインさんにとっても大切な友達だったはずの存在を
平然と手にかけたわけだから。
哀れとは思うけど、ハルカ的にはイサミを殺すようなユウは、もうユウじゃなくなっちゃったユウなんだろうな
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 00:14:16 ID:xr86BgYR
ダム決壊を平然と他の時空に押しつけたハルカ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:06:58 ID:2CUyzhR1
可能性として存在する時空とね
それによる被害者も可能性として有るだけで観測しない限り幻
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 03:57:25 ID:WyoWT8Ln
そう、この世の全ては幻だったんだよ!!  ババーン
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 15:08:17 ID:qJy5UIMg
ダムの修復は、違う時空と合体させちゃったんでしょ?
だからノエインさんがその能力に目を付けたのかと思ってたけど
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 15:25:40 ID:pt1q5Ax2
>>445
別の平行世界のダムと交換したって言えばわかりやすいかな
勿論交換された別の平行世界では死者多数と解釈してる

下手すると第二のノエインも生まれる可能性もある
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 18:59:18 ID:hYbam2eO
>>426
ガチで想像して吹いた
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 19:36:55 ID:DJYIbGa6
>>442
時間の果てに捨ーててーしまーーおおー♪
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 19:46:27 ID:nqKQcJ62
>>432
プリンセスチュチュ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 19:49:32 ID:Edv9wDL7
>>432
ゼーガペイン
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 00:26:36 ID:Smjcq7GC
>432
BACCANO!
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 14:09:02 ID:0xZcp7SY
>>432
ピーターパンの冒険
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 14:09:56 ID:hI5wR8lt
>>432
神霊狩
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 18:23:10 ID:1lmn0tSc
最初ユウがエヴァのシンジみたいなメンヘラだったけど普通になった(戻った)のは
製作者側の方向転換?

ストーリー的に見るなら思春期の課程とかハルカの認識の力で普通に固定されたとかそんなだけど

後俺は中盤と後半が好きかも
どっかん展開は無いものの・・・ってか展開で誤魔化さなかったから逆に納得出来た
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 18:41:04 ID:zDNPqGO0
メンヘラはリア厨視聴者のためのツカミでしょ。だから最初だけ。
ハルカのお風呂もロ(ry
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 18:44:35 ID:Nl30bTow
あのメンヘラ演出は、やっぱ軽く引くよなww

中盤後半のユウを見てたら、そんなには無いだろって思うけど
ノエインさんを見てたら、やっぱあれくらい病んでてもおかしくは無いのかな…とも思える。
まぁ、あっちにはハルカが死んだという要因もあるわけだけど。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 18:46:55 ID:V5hABUg3
>>454
全部観終わってから最初のユウを見ると
ノエインさんの元の人物ってのがよくわかる気がするけどな
初期のユウはまだ将来カラスのようになるかノエインさんのようになるか決まってない
っていうのを表現してるのかと思ってた

「僕はおかしくなってきてると思うよ…」とかつぶやいたり→将来ノエインさん方面
カラスからハルカを守ろうとしたり→将来カラス方面
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 18:56:13 ID:G7U/xE+9
序盤のカラスもかなり・・
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 20:38:03 ID:oFHS73h6
実際にメンヘラ見てる俺としては
あんなんでメンヘラと言われてもピンと来ない
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 20:40:46 ID:V5hABUg3
でも一応カラスは未来のハルカがあぼんした後も
シャングリラの介入から自分達の時空を守ろうとしてたじゃん

性格がアレなのは「ユウ」の持って生まれた性分なんでしゃーないw
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 20:48:55 ID:M3reDt8M
つーか一応不安定にさせないとノエインさんでてこれないじゃん
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 22:59:10 ID:pAYcCpTB
方向転換も何もユウがどのように成長するかはこの作品の大きなテーマでしょ
まあ、ちょっと最初のユウは危うすぎるけどw
だからこそカラスはユウに対してお前には無理だ、とつらく当たり続けるわけだし
それは自分のハルカを守れなかったカラスの自責の念や後悔の入り混じった
大人としてみっともない部分を含みながらも強くなれ!強くなれ!
と、ユウ(自分)に言い続ける強い気持ちなんだと思う
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 00:24:08 ID:xBWmDCEo
しかし、12歳くらいのころの自分と対面しなきゃならないってどーなんだろうな…
12はまだしも15の自分とか黒歴史というか、
なんて馬鹿なんだおめーは!とのたうちまわりたくなりそうw
その点フクロウはすごいよな…大人の余裕がつきすぎたにも程がある
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 00:45:29 ID:DCOJApDE
まったく。
12の頃か、受験してて厨二病まっさかりだったな
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 01:24:12 ID:kavpfJ55
ユウに起きた変化こそまさしくトビ曰くところの因果律の侵犯
未来の自分との対話でカラスも知らなかったハルカへの気持ちの原点に気づき
ノエインを否定し、カラスと同化するに至る
結果が原因を作ったのだ。全くおもしれえなノエイン
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 03:13:42 ID:odYSmgkI
いまさらながら嵌らせてもらいましたが、どうしても気になることがある。
トビって男?それとも女?それともそのうち分かる?
今12話まで見た。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 03:17:00 ID:rs59MjgE
あんなにかわいい
これでわかるな?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 08:56:51 ID:em6WC5Mo
アッー!
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 12:08:14 ID:r06zLmll
トビが男の時空もあればトビが女の時空もある
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 16:58:01 ID:XBGZv9AY
確かにトビはHP見るなりしないと性別分かんないかもな
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 17:08:38 ID:pfuvDkcQ
声がうりょっちだから余計にわかりにくい
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 17:49:31 ID:xBWmDCEo
トビは性別よりも年齢に驚いた
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 19:27:30 ID:H3iS/KYV
男と認識すれば男だし女と認識すれば女だろ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 23:31:37 ID:DB6jzXz3
後頭部に驚いた
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 00:54:31 ID:KczekJ2F
今日レンタルしてみてんだけど、2話見た瞬間吹いた!
噂の目ん玉吹いた。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 02:21:00 ID:rNO8va/s
>>475

      ○ 誰もが通る道さ・・・
      ノ|)
 _| ̄|○ <し
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 17:17:15 ID:G+9V4YMM
なあ・・・今までいくら探してもなかった5巻の初回版が
今日、偶然よった大型電気店に半額で売っているのはよくあることか?

もち買ったけどねww
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 17:26:18 ID:8rDULfwd
この477……時空を操作できるのか
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 17:40:57 ID:ijisc9AV
いきなり手元の5巻の初回版が消えうせた別の時空の香具師にあやまれ!
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 18:11:38 ID:kz3r2r7t
そしてそいつはノエインさんになる・・・
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 20:42:13 ID:0lVcVSbd
5巻の初回版TSUTAYAすみや焼津登呂田店(静岡県)にあったよ。
定価だから売れ残っているのか?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 02:54:25 ID:53dCYLjJ
トビのおちんぽしゃぶりたいお(´;ω;`)
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 02:58:56 ID:53dCYLjJ
アトリは北朝鮮の人?
それかスーダン?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 15:12:03 ID:NqlfHqQu
トビって何歳なの?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 16:10:20 ID:Uz0hgc88
>>484
21歳
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 00:13:40 ID:HxhrGQPd
>>483
コーカソイドっぽいからチェチェンとかそっち系の紛争地域じゃないか?
・・・というようなレスを過去に見た気が
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 14:34:37 ID:D8B1t1Wk
21…
小学生かと…
488●公開中:2008/03/22(土) 16:22:06 ID:/ijbcrb6
[email protected]
rudaichi

過去ログとっときなさい
489アニメ主題歌:2008/03/23(日) 02:17:53 ID:tGYESrh8
ノエイン もうひとりの君へ
http://hiquality.air-nifty.com/blog/2008/03/post_2f99.html
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:16:40 ID:JI2NE6qu
10ハ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:38:05 ID:GCwlzRID
>>481それ俺が一度手に取って戻したやつだ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 02:14:41 ID:Y4xwLS67
491が買って既に無い時空も存在する
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 03:02:00 ID:utB1SnZI
続編とか劇場版・・・・ 
ないか
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 13:04:54 ID:oSUksV2F
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2724340

また上がってるよ・・
削除の申請て権利者でなくても出来るの?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 15:16:34 ID:D1itVzf0
アトリってシン・アスカだったんだな
この人すげーな
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 15:37:18 ID:sX26kB+a
>>494
サテライトに通報すれば良い
すぐに消してくれる
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 16:30:58 ID:ISKEiCbP
>>494
宣伝するなよ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 23:25:14 ID:l0RZDms0
>>495
俺もビックリした
おかげで鈴村がちょっと好きになった
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 06:08:10 ID:CCErmvhA
鈴村ってネトゲやるらしいね
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 09:12:45 ID:bzRkg0EW
>499
ノエインとは関係ねーだろアホが
声優板でやれ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 10:41:10 ID:Oy9Sscbc
>>500
おまえ人間小さいな〜
過疎ってんだから話題提供してくれる人は貴重だと思うがな
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 10:50:04 ID:6fIko5Ag
こういうのは逐一潰さないと声オタは調子乗るよ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 22:04:21 ID:c9ySJJdn
このスレに存在する価値も無い屑ども
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 22:07:11 ID:JjhuJ/7p
妄想の楽園で腐り果てろ・・!
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 23:17:47 ID:a7tcISWj
ノエインの声優の話しちゃ駄目なのか
初めて知ったぞ俺
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 23:22:14 ID:EX+3NeF/
無限にある2chの板の一つ、このスレから見ればなり得るかもしれない、15年後の2chの中の一つ
「アニメ2板」は、別の板「声優板」と恒常的な闘争状態にあった。スレッドは荒廃し、人々はsageでの
カキコを余儀なくされている。

こうですね、わかりました!
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 01:30:03 ID:CDNIdYXR
何言ってんのかwノエインが好きならなんでもいいよw
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 01:35:27 ID:DfHeyTKd
だよな
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 08:13:28 ID:+qY1t7l9
>505
ノエインに出てた頃の感想話ならともかく
個人的な趣味の話がノエインと何の関係がある?
理解できないんで具体的に頼む
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 08:54:51 ID:3zTqO14g
今朝、中日新聞(中部地方の地方紙だな)読んでたら
"アニメ大国の肖像"ってコラムに
ノエインの紹介が3行ほど載ってた。
(古今の作品10個くらいと一緒に)

やっぱ、わかってる人はいるんだな〜と思った。

このコラム週1で3年くらいやってて
好きだったのに今日で最終回だった...
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 09:14:01 ID:gvjDzbhN
ノエインさんなんか取り上げるからだ・・・
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 09:51:28 ID:DfHeyTKd
ラストでノエインが取り上げられたのか
分かってる編集者だな

>>509だって他に話すことないし
番組終わってるからこれから新情報も滅多に無いだろうし
嫌ならなんか話のネタプリーズ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 09:57:22 ID:I0Ekhyhv
取り上げたっていうか、最終回は辻真先さんのインタビューになってて
その中で最近の作品の秀作として
ノエイン、種、電脳コイルが挙げられてたって感じだよ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 10:14:44 ID:DfHeyTKd
種…
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 10:16:11 ID:nB2ERgQd
なにその俺が曖昧虎眼先生と化して呻きそうな違和感のあるラインナップ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 10:17:51 ID:I0Ekhyhv
あくまで辻さんによるラインナップだからね
種は「西部劇的な正統派SF」と評価してた
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 11:33:40 ID:DfHeyTKd
まぁ種はまぁまぁ好きだけどね
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 12:26:56 ID:sEVhL4gP
ファンが言うのもなんだがノエインはマイナーな部類
なだけにうれしいわ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 20:05:55 ID:L2eWkPG2
BACCANO!を観てキャラデザがノエインのキャラデザの人だった件に付いて
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 20:49:04 ID:UOLaMJlN
ヤマトタケルの冒険やマスターモスキートンや恋風もよろしくね
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 23:27:27 ID:DfHeyTKd
>>519スタッフ結構被ってるしね
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 23:54:13 ID:SPtDhoyC
OPしか見てない俺がDVD買うことに決めた

ほめろ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 00:02:11 ID:fNJ1kEUB
>>519
しゅごキャラのED作画も岸田さんだぜ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 01:24:05 ID:gksVLFhA
>>519
絵上手いからなあ。ノエインの絵柄と全然違うけど、
元のイラストを再現してる。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 02:37:22 ID:4m7aOO2o
>>522
えらいけど25%引きでも6万円台なのでがんばれ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 02:43:08 ID:4ZMD6CXv
6万なんて社会人ならポンと出せるだろ
問題は初回限定版だな
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 02:56:40 ID:fA+iUdEj
>>513
へー!コイルも挙げられてたんだ。両方大好きなんでこりゃあうれしいわ。
種はちゃんと全部見ていないからなんとも言えないけどう。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 09:35:29 ID:AOCk+ebv
>>522偉い!
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 13:50:23 ID:yy7hNruc
ありがとう!
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 22:40:29 ID:lBH7vEvv
ハルカ可愛い
最後もうちょっと5人の絡み見たかったなあ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 15:15:56 ID:Te2dwU+A
ところで種って何?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 15:34:15 ID:HEFDUDbW
ガンダム Seed
Seed=種

種死=Seed Destiny
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 17:11:10 ID:wweiETtP
東京国際アニメフェアでノエインのポストカードセット売ってた

おもわず2つ買っちまった
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 23:47:47 ID:TJNd91QZ
>>533
マジで?
写真うpうp!
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 00:06:49 ID:wweiETtP
…誰かケータイからの画像の貼り方を教えてくださいorz
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 00:43:38 ID:dmHwX4a9
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 10:33:02 ID:TC4WDUER
>>536ありがとサンキュー

http://imepita.jp/20080330/378370

http://imepita.jp/20080330/377450

これでいいのかな
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 12:30:24 ID:dmHwX4a9
ハルカ達の姿が見えないが・・・
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 12:39:48 ID:WmMEPqlY
草薙か
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 13:36:40 ID:TC4WDUER
そう、くさなぎ

ハルカ達はいないよ
背景のポストカード集だから
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 15:48:07 ID:sOMplXpG
背景でも欲しいな
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 18:21:56 ID:83mxEgpR
>>537
そんなの売ってたのか
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 18:45:59 ID:FteQDk65
>>537
うpありがとう

しかし何かデジャヴがあるのは気のせいだろうか?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 19:39:25 ID:mzsROEvX
「加速器で地球消滅」 米の元政府職員ら提訴

http://sankei.jp.msn.com/life/environment/080330/env0803301542000-n1.htm
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 19:45:32 ID:5Dwlbf3y
ねーよw
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 19:47:18 ID:rmkEOic3
夢があって良いな
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 20:00:50 ID:Lbor0vko
>>544
おいおい内田ちゃ〜ん
まさかそんなこと本気で
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 20:03:23 ID:qLB+PN78
アニメフェア行ったけど、原画セットとポストカードが売ってたな
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 20:11:09 ID:ez0lCS/B
後来明日クレーンってもう撤去されたの?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 23:54:43 ID:CTqFMNJ9
今日テレビで、映画「タイムマシン」を見たけど
タイムパラドックスとか多次元解釈とかを多少匂わせておきつつも、
そんなもんどーでもいいわいと言わんばかりのハリウッドらしい簡潔な展開でワロタw
ノエインもこのくらい単純明快にわりきった話だったら不幸な人が出ずにスッキリしたと思うんだ

えらくつまんない話になるのは間違いないけど
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 23:58:30 ID:G1rQPejH
ノエインもハリウッドで実写化とな!?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 00:20:57 ID:QWNQMiwj
アトリを演じるのは誰だ!?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 02:34:27 ID:XGc7Dexv
ジム・キャリーだな
クイナがキーファ・サザーランドなのは確定
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 21:38:50 ID:osdh9bH9
ノエインスキーなスレ住人にも、ノエインに対する不満ってある?
俺は郡山の設定が生かしきれなかったところかな・・・
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 21:41:26 ID:nnQ/NYCM
>>554
2話
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 21:42:28 ID:+rtEKDa+
>>554
売り上げ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 21:46:58 ID:1k2s5AFX
>>554知名度
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 21:52:50 ID:n/Fz7gFT
>>554
ハルカの人が消息不明な事
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 23:06:27 ID:eAA+uuC2
晴香ちゃん今なにやってんの?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 23:45:39 ID:z1tE5Np1
>>554
24話な事。せめて26話欲しかった。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 23:52:33 ID:aJVtoK8B
先週のケロロ、他世界に飛ばされるって話で少しノエインっぽくて面白かったよ
説明も多世界解釈だったし

こういういくつも時空が存在するっていう無限的な表現に弱い自分
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 04:22:34 ID:O8yXVBVl
>>554
プールに行ったと思ったら次はもう帰ってくるシーンだった。

3話連続お風呂シーンやっといてその後2度と入浴シーンがなかった。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 15:13:44 ID:1p5mCDmL
今更ながら撮りためてた後半部分(16話〜)を見た
結局「引きこもりに未来は無し!」って言いたいのか
刑事のおっさんとか主人公の親とかどうでもいいから
全12話ぐらいなら素晴らしかったのに
行ったり来たりしてる内に見てるほうがしんどくなってくる

564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 15:51:03 ID:5aeVm+5O
それは読み違いでは
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 16:38:05 ID:VJFqPnGI
引きこもりに未来は無し


…へ?

そう受け取るか
おじさんびっくりだよ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 17:13:11 ID:wJDePmpg
刑事のおっさんとか主人公の親がどうでもいいなんてありえねぇ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 17:40:26 ID:biVi73J2
読解力が無さすぎる奴だねえ…
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 18:57:19 ID:1p5mCDmL
あそこまで難しい単語持ち出して引っ張って「認識する事で存在が確定する」
っていうまとめ方が薄味というか強引というか、説得力が感じられなかった 
前半の未来のハルカはどうなってんの?っていう一番ドキドキしてた部分が
いつのまにかどうでも良くなって、一番感情移入できたのがイサミとアイの絡みだったなと
未来は変えられる、変えられたっていう普通のオチになったのも期待はずれだったし
まとめてじゃなく一週一週楽しみに見てたらまた違ったのかもしれないけど
あとノエインの交通事故で仲間が死んだからブチ切れちゃいました、ってのもちょっと弱い
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 19:05:22 ID:wJDePmpg
>交通事故で仲間が死んだからブチ切れちゃいました

これ前にも言ってる人いたと思うけどちゃんと見てたのかと
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 19:23:14 ID:Qg+Z3j1W
ノエインさんに関してはそうならない可能性を否定できない時点でイコール肯定なんだよな〜

まぁ感想のポイントが悉く俺と違うんで、多分普通に>>568に合わない類のアニメだった。
で終了だと思う。まさか「ノエインは糞」の同意欲しさにノエインスレに来た訳でのあるめえ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 19:44:18 ID:1p5mCDmL
いや、ノエインは気持ち悪い糞アニメだったと声を大にして言いたい
後半の戦闘シーンも無駄な感じだったし、流れの中ですごく引き付けられた前半と違って
そういう要素が必要だから動かしてるって感じで熱くなれませんでした
全体的に馬鹿っぽい熱気というかエネルギーが感じられず、エンタメしてないから
こざっぱりしてるだけの印象です 最後の方はキャラの一言一言の台詞もくどく感じたし
なんというか「スカシアニメ」の代表だなと思いました。もう自分のHDDには残ってません。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 19:46:29 ID:AV6aJfWN
スカした意見ありがとw
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 19:49:44 ID:ncdFr6UQ
スルー推奨
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 19:54:44 ID:Qg+Z3j1W
しかしどんなに糞だといわれても
俺にはゆうきまさみがいるので揺るがないのであった。

つかまぁ多少趣味的な作品だとは思うし。合わない人は合わないでしょう
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 20:01:53 ID:zpkgy21Y
どうせ「糞じゃないアニメ」を言ったが最後、
その程度の見識で…と失笑されるのが自分でもわかってるから
「糞じゃないアニメ」のタイトルを絶対言えないチキンちゃんだからww
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 20:07:09 ID:VJFqPnGI
>>571はちょっと腹立った
それと同時にちょっと可哀想と思った

ま、いーけど。関係無いし
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 20:25:29 ID:AZlhgy2X
これがゆとりか

まぁ俺もゆとりだけど
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 20:33:00 ID:pR/Dnfch
ゆとりの定義がよく分からない
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 20:33:00 ID:cACZQ1VR
>>571は今日の23:50頃、「いっぱい騙してやったぜ、ノエイン大好きっす」と言うにレイズ素粒子100個
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 20:33:37 ID:CTwy91Iu
>>571が面白いと思う作品に興味がわいた
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 20:52:01 ID:wJDePmpg
>>579
残念ながらエイプリルフールは午前中だけなんだそうだ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 20:57:38 ID:v1fSRu5a
ID:1p5mCDmLの言いたいことはわかるな。俺も少なからず同じようなことを思った。
特に認識する事で存在が確定する云々のところとか>>571で書いてるところとか。
確かにイラっとくるような書き方してあるけど、よく見ているように感じられるし結構細かく書いてあるのに
スルー推奨とか煽るようなレスつけてる人が本当にID:1p5mCDmLの感想になにも感じなかったんなら悲しいわ。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 21:07:07 ID:cTeuFC8M
ID:1p5mCDmLと ID:v1fSRu5aって似たような文体だね^^
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 21:15:33 ID:biVi73J2
IDが変わっても文体は変わらないんだな
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 21:23:17 ID:v1fSRu5a
そうか・・俺はID:1p5mCDmLだったのか・・・・!!
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 21:23:37 ID:VJFqPnGI
お前ら人の話真面目に聞いてやれよ
ちゃんと認識しろ。俺はノエイン見たやつがこんなに人の話聞かないやつじゃないって信じてるぞ!
もっかい言う、信じてるぞ!

って事で>>582に同意
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 21:37:01 ID:X0Vsm6JI
>>571
でも気持ち悪い糞アニメと言われるとイラッとくるよ。
俺は遊撃艇とかとアトリが戦うところでは逆に涼しい、余韻のある感じが楽しめた。
あと信念を大事にしてるところとかミホとサラを投影して頑張る部分とか最初のギャップとか比べると
愛を持てて楽しめたし。
ノエインさんの所も、ああこいつこんな過去があってこうなっちまったのかと共感できる部分はあった。
エンターテイメントと監督の伝えたいことを上手く融合させた作品だよなあと脳内で噛みしめたよ。
賞賛するのも批判するのも、どちらの考えでも結局はそれこそ認識の違いで仕方ないんじゃないでしょうか。
褒めようと思えばどうとでも褒められる、貶そうと思えばどう貶すことも可能。
ただのっけから否定されるとこっちだってそうしたくなります。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 21:38:32 ID:X0Vsm6JI
すいません
>>571さんではなく>>582さんへのレスです
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 21:49:01 ID:v1fSRu5a
>>587
ID:1p5mCDmLの書き込み全部見たらわかると思うけど最初っから頭ごなしに何もかも否定してないでしょ。
「糞アニメ」って言い方も途中のレスが言わせてるように思えてならない。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 21:52:39 ID:NMPY/ZwA
>全体的に馬鹿っぽい熱気というかエネルギーが感じられず
え、1話から馬鹿っぽい熱気なんてなかったんだけど
(戦闘シーンの激しさと「馬鹿っぽい」熱気は違うだろ)

馬鹿っぽい熱気がご所望ならアクエリオン見とけば?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 21:53:20 ID:Qg+Z3j1W
認識論大事 ってのに関してだけど、
突き詰めたテーマがそんなに突飛なものになる事はあまり無いと思う。少なくとも俺は好きなテーマだ。
例えば「エヴァと同じ」とか言う人もいるけどそれ言い始めたらキリない。もっと沢山の創作見れ
「バカっぽい熱気」はそもそもそんなものを出す気は無かっただろうと思う。
ドラゴンボールにロマンスを求めるようなムチャな期待はしちゃいかん
「エンタメしてない」は確かにカタルシスに欠ける点はあったと思うけど、
上と同じでそもそもそういう方向性なのを真っ向否定されたらああそうですかとしか言えない。

結局好みの差だねとかわすしかない。
「スカシアニメ」の評価を否定する必要も無い。>>571さんの立ち位置から相対的に見れば当然そう見えるだろう
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 21:57:43 ID:X0Vsm6JI
>>589
こっちのほうも、最初から否定してる流れではありませんでしたよ。
多分、>>571の気持ち悪い糞アニメ、というのと一番最後の文がそうさせるんだと思う。
あと、自分みたいに長文垂れ流して議論しよう!って意欲全開の人もそうそういるわけじゃないから、
>>564-567の流れも仕方ないんじゃないかなと思えます。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 22:45:26 ID:v1fSRu5a
>>592
その気持ち悪い糞アニメっていうのも>>570のまさか「ノエインは糞」の同意欲しさにノエインスレに来た訳でのあるめえ
っていう書き込みが言わせたように思えてならないんだけどな。
その他のレスにしてもいくらID:1p5mCDmLが頭にくるような書き方したにしても冷たすぎないか?
同じ作品を見てこのスレに来てたくさん自分の意見を述べた人に対して失礼だとは思わないのか?
自分が好きな作品に対しての人の感想を読んで何か感じるものは無かったのか?とか思わないか?
それとも俺が熱すぎるのか?アツくなり過ぎてるのか?暑苦しいのか?
っていうか>>585の書き込みは忘れてくれないか?苺ましまろ読んだ直後でテンションが変じゃないか?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 22:48:38 ID:VJFqPnGI
ひとつ言える事は、『スレ盛り上げてくれてありがとう!』


キャラデザだけで見もせずに否定するやつよりよっぽどマシ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 23:16:22 ID:FjE7VrtG
>>570が過激なレスを引き出したなら正直スマンかった
まぁ後ろでも書いたけど、誰得レスだと思ったからなんだ
方向性を理解した上での不満点とかならどうにか屈服させようと頑張ったと思うw
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 23:59:19 ID:8x7g6y29
攻殻機動隊S.A.C.が米iTunes Storeに登場
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0803/25/news048.html

>配給は米Starz Mediaが担当する。
>同社はこのほかに、「ノエイン もうひとりの君へ」第1シーズンが35.99ドル、
>「tactics」第1シーズンが44.99ドル、
>「TOKKO 特公」第1シーズンが24.99ドルをiTunes Storeに追加した。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 00:26:03 ID:pylqdVyT
ノエイン第一シーズン??

てかDVD全巻セットがそれくらいで売ってるよな。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 01:10:34 ID:ZFd7J7rC
>同社はこのほかに、「ノエイン もうひとりの君へ」第1シーズンが

これはなにかのフラグか?
それとも俺が違う時空に迷い込んでるのか?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 01:14:52 ID:Ugg0s7R6
ただ単に1クール目を第1シーズンって言ってるだけでしょ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 08:28:45 ID:HmbWeI08
ノエインがノエインという存在になった経緯は、
    ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  交通事故で大事な人がしんじゃったお・・・
  |     (__人__)'    |
  \     `⌒´     /

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \   どの時空に行っても、結局、死んじゃうお・・・
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \   おまけに、未来まで色々と悲惨だお・・・
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だから漏れが全時空を統一してやるお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /

で、おk?
まぁ、ハルカの龍のトルクは、たまたまハルカが選ばれただけとしても、
ノエインの強力な能力は一体どこで手に入れたものなのかが分からないよな。
元となる人物が、別の時空ではそういう能力を持っていて、ノエインになったのかな?
ユウ自体、ハルカセンサーなる特別な能力(?)を持っていたわけだし、な。

さて、お前らが不毛な議論を続けているうちに、
俺はハルカと一緒に朝の散歩に出かけてくるとしよう。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 14:24:23 ID:z1vSeIvL
>>600
ノエインさんは量子革命のときに力を得たのと考えるのが正解かなぁ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 15:07:55 ID:pR1+xVCA
量子革命なんてものがほんとに起こったとしたら、その先どうなるかなんて誰にもわからないさ。
だって学者だって量子力学をちゃんと理解出来てないんだから。
何が起きてもおかしくないけし、創作上いろいろと都合はいいね。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 19:34:36 ID:HmbWeI08
>>601
あー・・・・・・それを聞いて、
未来の人類は太陽光の影響だかで超能力が使えるようになる、という話を思い出した。
うん、それで納得した。というか、それ以外の理由が見つからn(ry
>>602の言う通り、都合のいい解釈かもしれないけど、理由みたいなものがあるだけまだマシかな。

個人的にノエインは良作なんだけど、前半が緩やかなんだよなー。
キャラデザも独特だし、他人にお勧めする時にどう説明したら良いのか困るときがある。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 21:47:04 ID:emhKTcuK
俺はとりあえず12話見せる

萌え好きには7話見せる

だいたいハマる
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 22:29:40 ID:40PjzSP+
ノエインさんって、観測した全てのハルカが不幸だったのは同情するとしても
当のハルカにさえ
「私が交通事故で死んだぐらいで、時空統合やフクロウ殺したりすんじゃねーよ
おとなしく菩提でも弔ってろ」
って言われたようなもんだよな

不幸だねえ…
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 01:27:33 ID:gmbi/4Ta
報われないねぇ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 01:52:47 ID:foXavKHY
男の未練って点ではリアルだよなw
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 07:37:04 ID:SXqReWhd
今さっき全部見終わったよ!
マトリックスと哲学(といってもちょっとだけ)の影響から、時空について考える事が多かった俺には、
この作品は凄く見やすかった。
すんなり頭ん中に入ったよ。
それどころか自分が今まで思ってたことが、このアニメ(絵や説明)のおかげで相当整理された。
俺は只もわもわ〜って考えてただけだからね。文章でまとめたこともないし。
でも整理されたからって「ノエインの観念=俺の時空に対する観念」ではない。
ここが大事だと思うんだ。
未来は無限に広がっているしね。

あとアクション最高!
キャラではイサミが一番だったな〜俺的には。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 11:16:23 ID:hawVsnc7
>>568-595の流れを見て
ここの住人がノリで人を叩く衆愚的な
DQNでないことを確認でき、感動した。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 12:08:58 ID:hnj/2Saw
放送終了からもう2年経つしな
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 17:44:40 ID:AXjYHne7
今晩リアルハルカが出てる映画「笑うミカエル」ってのがやるらしいぜ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 18:28:07 ID:ShZN5R4l
ミカエルって、遊撃艇の変身後の名前にピッタリだな
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 18:42:28 ID:l6Bu5MJo
で、ラファエルとかガブリエルとかでてきて、サキエルとかガギエルとかマトリエルとか
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 18:47:38 ID:A9g4NJQQ
まるでおいしいスープを水道水で水増ししたような作品だよね
信者も落ち着いて、今一度この糞アニメを見直した方が良いよ
>>608みたいなのを見てるとなんみょうほうれんげっきょと同じ狂気を感じる
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 19:19:12 ID:wbVK+MvJ
どの辺が糞かを詳しく
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 20:07:13 ID:ahzseRmx
同じ人だろ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 20:15:32 ID:V1gvrve9
スルーしろよ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 20:28:21 ID:WKiSvJSW
アンチが付く程有名になったか
悲しいのか嬉しいのか・・
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 20:49:22 ID:g1pwMqIB
予告

また、スレを見てる・・・ (ウー、ウウウウウウウー・・・ウウウウウウウ〜・・・)
あの春休み日のスレ・・・  (ウウウウウウウー・・・ウウウウウウウー・・・ウウウウウウウ〜・・・)

次回

ハ ル チ ュ ウ

誰か・・・・・・助けて・・・・・・
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 21:31:53 ID:gmbi/4Ta
キスダムが再放送されて何故ノエインが再放送されん
サテライトもっとノエイン推せよ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 21:45:06 ID:K10jOuZu
>>620
キスダムって・・・
再放送もお金がかかるんだよなぁ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 21:45:47 ID:jtOt+pwu
>>620
衛星か、フライパンで受信できますかね?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 21:54:54 ID:+v+1pRFX
キスダムはDVD販売を犠牲にして再放送を勝ち取ったんだ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 22:04:29 ID:txl+12gv
キスダムはまだ良くも悪くも伸びしろがあるから
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 22:19:59 ID:gmbi/4Ta
>>622頑張れ!
凄い頑張れ!

サテライトは原作無したくさん作ってくれるから大好きだ!


俺がノエインの次に好きなフタコイが今期再放送されるじゃんか
こんな感じで再放送されんかなと
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 22:24:42 ID:6xF4GEgE
OPのアニメを魔法少女っぽくすれば地方局が少女向け
アニメと勘違いして夕方枠用に買いそうだが。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 00:57:49 ID:dW12ALd5
>>626
マジカル時空転移少女 ハルカちゃん
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 18:57:26 ID:mpmVvo9f
絵柄はたしかに少女向けっぽいかんじはあるな
内容が少女向けではないが
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 22:37:41 ID:KFVhkD9t
ハルカの目に慣れるのに少々時間がかかった。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 08:49:21 ID:bwdsSQvA
俺は岸田さん大好きなので、逆にあの目に一目惚れした
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 13:56:05 ID:luFmv2YH
マクロス評判いいね

ノエイン以来のサテライト第一だからクオリティ凄いわ
OPに岸田さんと憲生さんいた
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 16:48:56 ID:ZiAf0kMb
やっぱマクロス凄かったなー
パチンコ資金もあるだろうけど、やっぱサテライトはやればできる子
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 17:03:24 ID:caObuJk+
マクロスは怪獣が良い味出してる、と思ったら遊撃艇とデザイン同じ人だとは
クリーチャー系はホントうまいな石垣氏
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 21:20:05 ID:y3su60S3
てことは、あの虫みたいなのの額がぱっくり割れて
中から赤子のような手足が六本ある生きものが出てくるのか
こわいよー
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 23:24:06 ID:Wm8dZgWD
間違いなく視聴者引くw
そして離れるw
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 00:12:39 ID:diXqudJ6
ノエイン好きは歓喜するけどねwww
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 18:13:47 ID:s0AZTXdR
ゆうがノエインさんになるまで↓
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 18:59:51 ID:diXqudJ6
ハルカ事故で死亡

絶望

いろんな時空を見て回る

やっぱりどこでもハルカ死亡

また絶望

『始まりが悪かったのだ』と言って全ての時空を一つに収束させてまた1からやり直そうとした

=ノエインさん
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 19:33:54 ID:uP1oVm0f
お湯をかけて3分待つだけ

>ノエインさん
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 22:13:23 ID:LSg6KZlE
マクロスF第4話のコンテが赤根タソ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 22:21:38 ID:AjPhd/BV
期待
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 22:45:52 ID:diXqudJ6
マジで!?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 22:46:00 ID:Gjyu5Rq/
今期は期待できる作品が多いから困る
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 23:02:08 ID:3meO4BEu
マクロスにちもとのりおは参加しないかのぉ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 23:42:38 ID:GzaRhWFP
ちもはバーディがあるからなぁ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 23:59:07 ID:q24jq62K
>>644
のりおさんはマクロスFのOPやってるお
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 00:29:07 ID:k8uWCDcX
>>640
マジすかー、待ってました♪
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 05:51:16 ID:5vckfay9
全話見たが、後半アトリの突き抜けたいい人っぷりに笑ってしまった
鈴村健一ってこんな演技も出来るんだね。好きになったよ。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 09:10:57 ID:6BfBu1Rc
俺もノエインで鈴村好きになった
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 09:15:23 ID:mdkXThkr
ていうかノエインで鈴村知った
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 13:44:11 ID:iafDdwrk
わしも
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 19:30:34 ID:A9Un6hMA
我も
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 01:18:21 ID:EjEIWgwA
俺十二国記のネズミ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 01:37:37 ID:ZTu4Rz+Y
日本版持ってるが、北米版、5.1chなんだよな・・・・安いし買ってしまおうかな・・・

英語の吹き替えも尼comのレビュー読むと評判良いみたいなんだが
持ってる人、どう??
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 11:26:55 ID:FaQFDLdT
北米版が5.1chなんだから、5.1ch仕様のBDも作れるはず
作ってくれないかな…
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 15:06:28 ID:VZlG5UWF
バロンって犬種何?
ちょっと気になった
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 17:02:16 ID:9PsxPfLe
グレートピレニーズかマレンマシープドッグ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 17:17:23 ID:1j8KRkfH
ピレネー犬だと思った
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 18:32:05 ID:hsnDz99f
短小じゃない俺
禿げてない俺
幼馴染兼恋人のいる俺
もとい童貞でない俺
働いてる俺

未来には無限の可能性があるということだな?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 18:52:33 ID:Ij4oH8sY
24話見終わった 面白くなってきたぜ!
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 19:08:19 ID:PFZ7I2iT
Σ(・Д・) えっ?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 19:32:42 ID:IPopJ3xT
>>660の居る、ノエイン全50話の時空に行きたい…orz
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 20:34:15 ID:INLmfkZg
>>659
しかし659の観測できる時空では全て
短小で禿で恋人もいない童貞で無職
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 22:59:37 ID:RBWw45cI
>>654
巧く似た感じの声優を持ってくるなぁ、という印象。おおむね良し。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 23:38:31 ID:u7efbULD
色盲じゃない俺
足のある俺

どっちかの可能性だけでもあってほしかった
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 03:57:04 ID:sDsnRVgx
>>663
泣いた
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 07:48:55 ID:01FagGLS
>>665
泣いた
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 12:38:47 ID:tvISQiBy
>>665
彼女の居る俺・・とか書こうとしてたけど、
自分の浅はかさに気付いた。自分を大事にするよ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 17:58:27 ID:FpCFdJSs
本放送時、バンダイチャンネルで13話から観始めていた自分が、
今度は1話からきちんと見直しているんだが、最初はなんか雰囲気が違うんだなー、と思った。
13話は登場人物の掛け合いがほのぼのとしていた印象だけど、
それまでは子供たちの会話以外のシーンが暗い感じだね。
1話から3話までは「あれ? 思い出美化したかな?」なんて思いながら観ていたけど、
4話くらいから面白くなってきて、7話になる頃にはすっかりノエイン熱が再燃していたw

アトリの巨人版はカッコよく見えたのに、フクロウの巨人版は薄気味悪く見えた!
ふしぎ!?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 14:00:49 ID:bQDaXm/8
自分は逆だな
フクロウ巨神兵はカッコイイと思ったが、アトリ版は何だか笑えてくるw
シルエットというかデザインがねw
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 15:08:58 ID:toKVg9ph
巨人化ってどういう位置づけなんだろう?フクロウは使用後に元に戻ってたし、捨て身の変身て訳じゃないよね?カラスとの決戦じゃお互い未使用だけど
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 15:59:03 ID:21Ocine2
アトリ最後クラゲだったよな
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 16:09:45 ID:i8r8NOpl
3話まで見たが、ファンタジックチルドレンを見ているようだ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 01:26:07 ID:ttAlWItP
マクロスFにデルタがでてたね
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 01:40:21 ID:aqYqbkZu
あぁ、あれノエインさん製造装置のあの車の使いまわしなのか
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 02:06:53 ID:dM2Knohs
製造装置いうなw

じゃあドライバーの先生がノエインさんの生みの親になるじゃん…
…って違わないか。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 14:44:09 ID:4vsz9Eqc
>>673
個人的には十二話ぐらいからが面白くなったかな。
それまでは前フリというかで、雰囲気だけを楽しんでた。

そういえば、何故にクイナは破損した箇所をメカにしたんだ?
ラクリマの超技術やらレイズやらで、元の状態に戻すことも可能だったんじゃ。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 16:07:21 ID:y/03k2fp
おもしろいからさ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 18:15:17 ID:ZVdGg1Fe
強いからじゃね
あとメカって何かかっこいいいじゃん
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 18:26:39 ID:gv1O9Nn2
あれ体の一部を時空のどこかに置いてきちゃっただけで
まだ存在してるんじゃね?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 21:33:09 ID:JC50wSr7
ってことは、ある時空では目の部分だけが
別の時空では口だけが浮いてるのか?キモいなw
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 21:41:47 ID:s0VfxUbj
喫茶店で雪恵ちゃんが腕だけの幽霊の話してるから口だけが浮いてる時空があってもおかしくはないな
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 22:33:12 ID:JC50wSr7
そうだったのか!今の今までそんな話スルーしてたよ・・・
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 23:44:36 ID:65K8/BT8
>>682
あーそうか!そこに繋がるのか!
クイナもやられたとかじゃなく、持って行かれたとか飛ばされたとかいってたよね確か。
いっそのこと消失しちゃったほうが、再生できていいのか…
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 14:51:10 ID:+UpxWtK3
全話みました、すばらしかった
本当に細かく作ってあることに感激し、物語の展開の良さにさらに感動した
ハルカに時々イライラする事もあったけど、フクロウのかっこよさに惚れ惚れした
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 16:13:56 ID:JuupWvCw
クイナはシャングリラで豆腐になったけど、
何故あの時、カラスは豆腐にならなかったんだ?
ノエインの力でだったら可能だと思うが
それとも、クイナは自然に豆腐化したのかな?
あれだけロボになっていたわけだから、消耗も激しかったろうし・・・
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 19:00:53 ID:lauOy/Lh
775 名前:名無しの鳥[sage] 投稿日:2008/04/14(月) 12:42:21 ID:???
カラスにはタウリンが豊富だって、NHKで言ってた。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 22:07:06 ID:yh0GnH71
時空との相性が良かったんだよカラスは

シャングリラでのクイナは1話で散った名も無き鳥と同じ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 22:15:56 ID:RmhS2DWJ
最後のほうにユウの前に出てきたオトシゴのおばけってクイナの声だったやん
シャングリラは結局誰が入っていっても豆腐になって世界と同化する運命だったんでないかな
カラスは自分なのでおk。ハルカはもちろんおk。そしてハルカに認識・確定された人ら(アトリ一行)はおk

最後苦しい
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 00:03:32 ID:5rdXoI9I
シャングリラって、はてしない物語のファンタージェンなんかと
同種の世界だと思うんだよね。
だから自分であろうとしない人間、逃げる事を選んだ人間は消えていく宿命にあるんじゃないかな
ジョブナイルだしその辺異世界ファンタジー物の原則に忠実なんじゃないかと
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 00:32:18 ID:/5QUSGi7
じょぶないるか・・・過労死しそうな時空だなw
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 10:42:11 ID:7xVKiz5f
ワロタw
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 16:06:13 ID:i9qT/Sxl
ユウの母親みたいな基地外が現実に沢山居るんだっていうと
基地外扱いされる不思議
沢山いるのにねぇ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 16:40:55 ID:5C9TV3tS
春ですよ
新クラスですよ
隣の席になったやつが

ノエイン好きキタ━━━(゜∀゜)━━━!!
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 17:58:49 ID:7BdhTgSg
ほとんどありえねえ偶然!
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 20:03:45 ID:t8CUB8eq
俺にも是非その時空を…!
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 21:32:21 ID:6OdNlIP1
凄い確率だなおいww
俺もそんな偶然が欲しいぜ。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 21:33:02 ID:OuVLKJKK
俺なんてヲタ友達は全員エロゲヲタだから困る
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 21:46:14 ID:iEYbp3X9
きっと、アニヲタだらけの時空や、
鉄ヲタだらけの時空もあると思われ。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 17:14:58 ID:M5dZGTix
こえぇ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 17:16:37 ID:M5dZGTix
ミスリルタ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 18:39:55 ID:4AKGIVbj
つか、作画で判断するやつの気持ちがわからんw
2話があきらかに他と違うとかならわかるんだけど
作画が萌えないから見ないってやつはなんなの?ww
問題は話の内容が面白いかどうかだろ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 18:48:51 ID:T1+lnDt6
それ作画じゃなくてキャラデザ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 20:12:50 ID:CFunJ93i
そしてアニメの話で動画といえばwmvやmpgではなく原画の中割りのこと
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 21:05:31 ID:MLCmYpMp
絵が安定してないなー、と思う箇所が少しあったかな。
キャラデザは最初は抵抗があったけど、見ていくうちに好きになったなー。
OPも良いし、物語も良い。キャラだって立っているから、不満はない。
強いて不満をいうならば、もう少し知名度とDVDの販売数を(ry
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 21:28:06 ID:sd7qnZtR
変なこと聞いちゃって悪いが
>>252ttp://www.fantasium.com/ ってサイトで買ったDVDって
もしかして日本語の音声があるっちゃあるけど
まさか声優がTVでやってたのと別の人ってことはないよな?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 21:51:42 ID:9hNYQ5V7
ハルカは俺が守る
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 22:04:00 ID:0tF579CL
いやいや俺が
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 22:05:25 ID:Ej6wCrVf
>>706
そんなお金が余分にかかることしないよ。

それにしても北米版の低価格っぷり、日本での不振をタテに
さぞかし権利を買いたたかれたんだろうなあ(つД`)
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 22:22:05 ID:+dGB424w
北米版ってどれもこんな感じの値段だよ
711706:2008/04/18(金) 00:51:00 ID:b6mOoaRI
声優は同じっぽいですね
当たり前なのかもしれないけどw


安心しました
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 16:21:49 ID:L2wrFtJU
あー、だめだおもしろすぎる
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 19:12:42 ID:qrh9ozDI
ちょっとまてよ、オトシゴっぽい奴ってサイレンにもいたよな?
ということはシャングリラ界ってのは地獄なのか?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 20:19:28 ID:klFdXay5
ピチピチの12歳ハルカと
17歳(最終回)のべっぴんハルカをいただいていきますよ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 22:26:47 ID:gBAxREKE
糞アニメの条件


紙芝居  オタクに媚びた声優  無駄なパンチラ  とりあえず叫べばいいと思ってる  棒声優  無駄な総集編  使い回しが多い  声優が主題歌を歌う 
BL  レズ  パロディばっかり  ご都合主義  海、プールに行く回がある  無駄なシャワーシーン  メイドが出てくる  DVDでは乳首追加  DVD特典に抱き枕とかが付いてくる  グロテスク  萌えキャラ  


以上の項目に3つ以上当てはまったら糞アニメ確定
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 22:58:22 ID:VsCF7SNK
>>715
つまり
・アイとハルカのレズシーン
・カラスのシャワー
・DVDはバロンの実物大抱き枕
これがあればノエインも糞アニメになる可能性があった訳だな?
早くそのノエインを出してくれ!
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 00:14:46 ID:YKnNV9Dg
プールに行く回はあったよ…ああ行ってたさ!
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 00:49:54 ID:ScyqJGcw
>>715
そんなにゼーガペインを貶めたいのか!?
同じ、赤根和樹原作監督じゃないか。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 01:07:15 ID:ercpV5p0
>>718
( ゚д゚ )
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 02:45:07 ID:5mPTfGeH
ちょこシスが穢されときいて飛んできました
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 19:37:43 ID:0iyeabB9
ミホは俺の嫁
小学生時代でのみの話だけどな
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 17:55:35 ID:u9swqA24
じゃあ15年後のミホを手取り足取り腰取り介護させていただきますね?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 20:01:05 ID:f0ZfmmK2
介護は一人じゃ大変だろうから私も手伝います(夜シフトで)
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 23:53:22 ID:piSS8lcG
>>718
ノエインとゼーガペインって監督
同じだったの!?
...どうりで似てると思った訳だ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 23:57:53 ID:13kAr8Ci
ちょっとは自分で調べようぜ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 02:04:58 ID:kVMCI4jC
>>724
違うよ。ぜーガは別の人。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 23:46:51 ID:hI/KjCwP
ハルカの声優だけでもたせたアニメ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 00:35:57 ID:UkQeyCqq
WoWoWでやってる「カイバ」は
昔のマンガのラインをとり入れたキャラのディストピアSFもので
かわいかったりグロだったりとノエイン好きにはおすすめかもしれない。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 02:31:08 ID:IgcKFTS+
モウヤメデケロ・・・・


   ケスノハヤメデケロ・・・・


 
 
  
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 08:57:49 ID:dtaOfd/t
>>729ちょっとワラタ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 13:09:48 ID:BnWFbicT
第4話「ミス・マクロス」
脚本:吉野弘幸 演出:間島崇寛 絵コンテ:赤根和樹 作画監督:江畑諒真
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 16:29:54 ID:cd9NJF+p
赤根さんキター!!
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 18:10:11 ID:6+C0Dn/g
キター!!
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 00:44:55 ID:qLb1YNkd
カイバ見たけど
何か変な夢見そう
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 01:53:51 ID:wfQwJ8Ig
>>731
見ればいいんだろ!見れば!!寝ないで見るぜ!
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 02:15:03 ID:JJRymx8i
マクロスF良かったぜ!赤根さん他の回もやらんかな。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 02:17:33 ID:IehzLTJ6
バーディーやってるからなぁ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 13:50:37 ID:wYca2NcE
どうりで4話、おもしろいと感じたわけだ。テンポが良い。
でも作画が一部崩れ気味だったのは残念。

バーディー、夏からかよ・・・。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 21:53:02 ID:/rYjshjX
マクロス作画崩壊してたwwww
赤根さんのコンテ回なのにサテライトつかえねー
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 22:45:11 ID:JVgF7anT
いや、あれは作画崩壊とは言わないだろ
見ただけで赤根さんだな、と思った。演出というか、なんというかノエインっぽかった
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 23:13:53 ID:zP/1OOZr
作画崩壊ってすぐ言う人は単にキャラ表に似てないと騒いでるだけで
よく動いてるとかいい演技してるとか、作画の良し悪しを見てないので
「作画」とか言わずに「顔が似てない」とだけ言っててほしい。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 02:37:46 ID:fZvb/hbT
流れ読まないけど
テレビ放映時の、OP後春香達の立ち絵ってどっかにないのかな?
あれ好きなんだー!
初回限定に付いてるって言うんなら死ぬ気で探すんだけど。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 07:08:52 ID:8L9Q3jKY
>>741
語彙がそれしか無い可哀想な人達だからそっとしておいてあげて<作画崩壊厨
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 08:22:35 ID:S7BScWDR
むしろ4話は作画回だったよな
CGだけじゃなく作画も出来る事を見せ付けた感じ
すげぇ良く動いてた

アニメ原作だからこういう絵にしないと駄目っていうのも無いし

そして赤根さんサイコー
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 11:01:37 ID:Xm+iIcTG
ノエイン見終わった
面白かった
アトリの後半のかっこよさは半端じゃない
誰かに認識され確定されることで、人は強くなれるんだと思った
あと、シャングリラでノエインに毛針&ムチで攻撃するカラスを見て
3期鬼太郎を思い出た
普段片目しか出てないし
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 12:00:52 ID:jKNRmdEc
>>741
おまえはなにをいってるんだ?
キャラデザ、もしくは作画監督の指示通りにかけていないのが
作画崩壊だろ?
今回のは少なくともキャラデザ通りとは言い難かったシーンがある。
そしてあれは誰の指示によるものか、もしくは誰の手によるものかが
問題なわけだ。

とかいいつつ、ノエイン2話をふと思い出して噴いた。

>>743
なんでも認定厨乙
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 12:09:00 ID:XKrEDWOC
>>746
どうしてお前みたいな奴って、自分で勝手に言葉を定義して相手に強要するんだろうな
言葉の定義は共通のものを用いろよ。それが言語ってものだ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 12:33:23 ID:jKNRmdEc
>>747
その共通のものという定義を述べてみろ。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 12:40:57 ID:XKrEDWOC
上の方に書いてあるだろ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 12:50:23 ID:jKNRmdEc
>>749
具体的に、自分の言葉で書いてごらん。
あと、その根拠も。せいぜい頑張ってね。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 12:56:18 ID:yy1RGX9J
可哀想な子…
そして作画マニア全員が了見の狭い狂犬だと思われていい迷惑(´;ω;`)
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 12:57:53 ID:jKNRmdEc
ID変えてまで自作自演乙w

「作画崩壊」共通の定義まだー。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 13:08:58 ID:yQfmgpcq
続きはマクロススレでどうぞ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 13:31:12 ID:wAwK3VCQ
>>752
出てきた料理をメニューに載ってる写真と比べて
レタスの枚数やプチトマトの並び方が違う! と騒ぐことしかできないくせに
料理を語ってるような口をきくんじゃない。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 14:56:22 ID:XwMskbrN
80〜90年代の使われ方と変わってきてる
共通の定義がなくなったからこういうやり取りが毎度起こるんだよ
安易に使わないのが吉。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 19:39:23 ID:S7BScWDR
少なくとも止め絵アニメが評価されるようにはなってほしくないね

ノエインみたいにバンバン動かしてくれるアニメが評価されるべき
マクロス4話もしたり
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 20:53:07 ID:+iFSMqIW
ヒマでさ
お付き合いするなら誰がいいかとか本気で考えたんだ
けっきょくゆきえちゃんが一番という結論になった。それかハルカの中の人
次は女の気持ちになって男を選んでみる
要するにヒマなんだな。あと今期オススメアニメ教えてくれ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 20:55:20 ID:Ux+eYuV3
>今期オススメアニメ教えてくれ

関係ない流れになるからこういうフリは止めれ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 21:14:43 ID:+iFSMqIW
すまんかった
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 21:22:46 ID:Wy5V1xgK
まあノエインに通じるものを多少なり感じるのは上にもでてるカイバとマクロスかね
あとRDとか?
あんまないよね、来期はバーディーがあるけど
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 21:40:54 ID:+iFSMqIW
カイバって湯浅なんだ。全然しらんかったありがとう

日常パートが丁寧なアニメがいいねぇ。やっぱ実在の街の説得力かね。
函館とか舞浜とか勝手に好感度が上がってるわ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 21:50:36 ID:z/iZzPPh
神霊狩の空気は良かったよ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 21:51:49 ID:GOSKwWfa
>>742
提供読みの背景画のことだよね
俺もずっと気になってるんだけど、雑誌とかにないのかな
一応、さいたま時空の放送事故の回のヤツで無理矢理補完したことにしてる
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 22:42:06 ID:AVHzlnZm
>>763
>>742
欲しいよなぁ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 02:34:13 ID:Kp7Z0INq
確か北米版のBOXがその絵かと思ったら・・・ちょっと違うのな
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 15:04:21 ID:4IT1jgG7
>>742
バロンの位置とか違ったりするけどその元絵みたいなのは見つけた
そのものズバリはないかも
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 15:32:38 ID:4IT1jgG7
>>742
あったけど拡大したら汚くて壁紙にはつらいー
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 21:13:33 ID:N0nISoFm
>>742
・∀・)つtp://coronatus.sakura.ne.jp/noein/saitama.jpg

ファイル名の由来は「ノエイン 放送事故」でggr
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 21:46:26 ID:Uw/JTxd2
郡山さんってよく見ると汚いなww
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 22:25:26 ID:28D7+MTX
ヨレた髪型、こけた頬、不健康な目つき、不精ヒゲ、だらしない襟元、
ほどけたネクタイ…汚い記号多すぎww

こうなるとシャツの裾がはみ出てないのがフシギなくらいだw
771742:2008/04/27(日) 23:02:44 ID:QQbHtzGs
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!
ありがとう!!
本当にありがとう!!!!
ありがとう!!!
保存した!
壁紙ににした!
やばい泣きそう!
ありがとう!
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 23:05:14 ID:ibzM4HpA
独り言

今日な、vipでノエインを凄い罵ってる奴がいたんだ
ちょい腹立ってね
それでID抽出してみたら、そいつひだまり厨だった

自分の好きな作品が紙芝居だからってノエインに嫉妬してるのかって思ったらおかしくて怒りから笑いに変わった


今日の一言
やっぱアニメは動いてなんぼだよお母ちゃん
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 23:11:23 ID:Kp7Z0INq
>動いてなんぼ

そういやanimationは「動画」という意味の他に
活発とか快活、生気という意味があるんだよな
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 23:45:15 ID:GsXfAYM2
俺はひだまりもノエインもドクロちゃんも同じくらい好きだ
貶しあいはもう沢山だ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 00:21:42 ID:ZX/Yd3y8
結構アクが強い作品だし、嫌う人がいても気にしないことにすれば?
あんたがノエインを好きなようにあいつはひだまりが好き。
あんたがひだまりを好きじゃないようにあいつはノエインが好きじゃない。
それでいいじゃん。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 02:39:54 ID:0168TSvc
腐女子臭いレスですね><
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 06:45:59 ID:VWFhG8Ac
腐女子の意味判ってる?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 09:10:43 ID:mmkNqdvm
間違いなくわかってない><
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 19:51:12 ID:ssAU2tuY
誤爆だろ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 22:12:39 ID:k0bOp9fY
なんかもう、勘違い甚だしいな。
ノエインは確かに凄いが、他を罵れる物じゃないよ。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 22:40:47 ID:eCGgml9N
つーかノエインは他の作品を罵るための道具じゃなーい
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 18:40:42 ID:I2BLWb6r
それを言ったらどの作品でもそうなんだけどね。
百人十色でいいじゃんね
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 18:42:14 ID:SrH3+Mxy
素朴な疑問なんだが
なぜ「十人十色」じゃなくて「百人十色」なんだ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 21:30:11 ID:WcYWsZU0
他に9人も自分と同じ奴がいるのかw
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 22:35:08 ID:jyEGEOf2
いや、90人が自分と同じなのかも知れないよ?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 22:46:53 ID:OFXDE5GW
うるさそう
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 23:24:50 ID:I2BLWb6r
素でまちまえたんだよ>十人十色 orz  百人百様?

ノエイン好きなヤツ百人中九人居たら良い方じゃない?
キャラデのせいか布教が上手くいかない。
ただ一度見てくれるだけで良いのに…
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:05:47 ID:Lxm/yN+k
>>784
作品が作品だけにありえないとは言い切れないなw
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:14:00 ID:53GTTAbv
>>788
綺麗におちたな
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 03:13:22 ID:gQszhoTW
>>787
見た目に少なからず惑わされるのは仕方ないよな
俺はあのネコ目顔は嫌いじゃない

リアルタイムで見たかったよ…
過去の別次元の俺は見てるかな
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 22:15:19 ID:q6mevh79
リアルタイム組みはどのぐらい居るかな?
俺はリアルタイム組みだわ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 22:43:31 ID:DTi9+p+x
ネット放送のおかげでリアルタイムで見れた
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:23:28 ID:PgTdItLu
関東だからUHF3局で見れた
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 00:11:16 ID:Gu8Dj1gj
ノシ リアルタイムでした
2局で見てたし、録画もしてたのに、毎週テレビの前に居た。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 00:11:45 ID:ugFapcNC
↑関東+CSだったので、見る事のできる電波は全部見てた
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 00:15:21 ID:ugFapcNC
矢印間違えたw
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 00:49:10 ID:X8HwmYma
オレはつけたら偶然12話がやっててそれから
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 01:37:24 ID:PGz52YaS
サンテレビが映らない京都の友人に録画してやってた
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 02:15:13 ID:lWlYk6n1
バンダイのWEB配信で見てた。
初めて見たのが繋がってないはずの電話が鳴る回で物凄いインパクトだったなー
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 06:20:06 ID:FAmlPxcN
録画した1話見て「話わからんけど面白い」ので見続けた
真冬の午前4時は寒かったがワクワクして見てたので心は温かった
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 07:08:04 ID:DVavK7yY
オンエアの頃はノエインファンサイトの感想を見回るのも毎週楽しみだったな…
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 11:37:18 ID:Hy0m1hp8
tvkとキッズステーションとネット配信の算段構えで見てたよ
最終話が修正前バージョンだったのが貴重だったなぁ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 11:38:31 ID:Hy0m1hp8
>>802
×算段構え
○三段構え
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 11:38:50 ID:Xu/xL7Si
こんなに人が居たのか
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 14:34:42 ID:/IAMDwF6
妹がバンダイチャンネルで見てたのを横から見てたなぁ
ラスト3話はリアルタイムで見れて良かった

>>799
あの回は良かったよな
ノエインの中で一番好きだ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 17:26:28 ID:e43XiaCZ
eufoniusがOPっていう理由で見始めた

あの頃は毎週楽しかったなぁぁぁぁぁぁぁァァァ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 18:31:04 ID:OJLUWH0H
DVD
2ちゃんでノエインというアニメがあると教えてもらって、
ここの過去スレで交わされる会話の楽しそうな様子に好感触を得て
DVDレンタルした。

感想は「見てよかったーー!教えてくれてありがとーー!」
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 21:18:49 ID:wcbSm1B0
さいたま時空で視聴。最初は偶然2話を見て、数話見逃したけど後半にはすっかりハマってた
例のOP放送事故をリアルタイムで見れたのは幸運?と呼ぶべきか
それからは、テレ玉実況ではOP事故のタイミングで「提供コネ━━━━━━ヽ(`Д´)ノ━━━━━━ !!」
の点呼が付いたな…
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 21:48:00 ID:WLOSPxS1
>>806
禿同!
ノエインを毎週心待ちにするだけで人生があれだけファンタジーに満ち溢れていた
ことを思い出すと放送終了後の世界に気が滅入る
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 22:55:50 ID:Gu8Dj1gj
↑今、存在してることを喜ぼうぜ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 22:57:01 ID:oVDqBokp
ハルカとアイの引っ叩き合いで、なんかいやになって、一度視聴止めたんだけど、
割と評判らしいので、再度録画したら、カラス×フクロウだった。
それ以来、はまりました。
前半部分も全部見たよ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:07:56 ID:YP/B8P6w
引っ叩き合いはアドリブ最高だろ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:09:30 ID:M1MLwTr8 BE:1278228858-2BP(0)
きっと別の時空には
ノエインの存在を知らない俺もいたんだろうなぁ
それ以前にPCを持たずにスポーツマンの俺もいたのかもしれない
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:23:09 ID:7qoMKPso
見返してみたらクイナが意外と普通の奴だと思えた
もう少しイケメンだったら人気出ただろうに
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:34:53 ID:qrDb2mC9
声はすごく男前なのにな、クイナ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:37:56 ID:3ixBPu/C
なんたってバウアー様ですから。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 13:52:58 ID:JkMHCzAh
僕が初めて見たのはニコ
 ゲフン ゲフン

しかし今は乱世
世に悪官オリはびこり
下々の暮らしは困窮を極めておる
ご容赦くだされい
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:12:24 ID:QSqmgBYV
出てこなければ、やられなかったのに……! 空気嫁KY

自分は未放映地域で、前からあのDVDジャケの絵が気になってたよ。
だからバンダイチャンネルで6話無料が来た時、飛びついた。
6話まで見たら即レンタルに走ってた

ところでこの前ノエイン勧誘に失敗したぜ。残念。反省点指摘してくれ、反省する。
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1208330599/745- (俺=774)
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 15:42:14 ID:p62vqlcq
序盤の精神がイッちゃってるユウが嫌われたとかない?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 15:43:17 ID:7KGhaUXF
勧誘するのにネタ入れちゃいかんだろ。誤解される。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 20:17:27 ID:Ct9P5u9h
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 20:25:53 ID:gv1Ro41R
ノエインは腰アニメ

これだけで十分すぎるほどだ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 20:34:49 ID:hend3XIk
ハルカのあの腰つきのせいで、どれだけの時空が統合されてしまったか分からない
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 11:33:04 ID:LQCbXv2o
>>822
そういうスレもあったな
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:18:52 ID:tqQjRT8+
今日、全話見終わったけどいくつか質問があるのだが、
1、シャングリラ優勢っていう初期設定だったけど竜騎士強くね?
アトリとか最終回で何十体も遊撃艇を余裕で破壊してたじゃん。別に劣勢ではない気が・・・。
2、結局、竜のトルクってどんな効果があるの?何か奇跡が起こる道具としか把握出来なかった。
3、ウロボロスの輪ってどんな意味があるの?時空ワープする時に起こる現象?
4、トビが最後の方で認識にDATAは必要ないよって言ってたけど、じゃあハルカ人柱は無駄だったわけ?
5、ノエインの主張ってエヴァの人類保管計画と一緒でおk?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:08:14 ID:zxQXfF9Q
なんだかんだ言って強い竜騎兵は一握りだけど仏像タンは超たくさんあるからな。
それにリメスあるから時空が持ってたのであって、アレがなかったら即浸食されてオワテル。

2.3.4.5は他の人にパス。スマネ。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:08:38 ID:MbGMowx5
適当に説明すると、
1、強いから勝つとかそういう問題じゃない。ラクリマはハルカたち生贄がいなければ存在し続けられない、消滅寸前の時空。とか
2、竜のトルクは道具じゃなくてハルカ自身。時空を操る力。とか
3、ウロボロスは時空の意思。番人とかそんな感じ?輪は時空が不安定になると出てくる象徴みたいなの?とか
4、ハルカはデータじゃない。ラクリマハルカが夢を見続けて認識し続けないとラクリマはなくなる。とか
5、無数にある時空を悲しみのない時空ひとつに収束させるのが目的。とか
そんな感じ?

てか全部本編で説明してたと思うけど、あんまり理屈っぽいこと考えずに見たほうがいいんじゃね?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:14:28 ID:lEeQX+tP
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 11:13:52 ID:tqQjRT8+
>>826
よく考えればノエインが強すぎだから、船壊しても比較にはならないかw

>>827
答えてくれてありがと、癖で理屈っぽく見てしまうんだよねw
1、ラクリマってハルカをどう使いたかったの?
時空を操って何かしたいとしか分からなかった。
2、ハルカの首の竜はハルカの一部だって事ね、おk。
しかし勝手に発動するのは困ったもんだな。
3、ありがと、把握した。
4、コサギが人柱ハルカを破壊しなかったっけ?
それでトビがそれでも大丈夫みたいな事を言ってて、結局ラクリマの人も生きてるで終わった気が。
何か違ってる?
5、まぁ大体一緒って事か。

>>828
悪いが、そういう意味は既に調べた。
知りたいのはノエインアニメでどういう意味を持つかって事。
頭が弱くてすまない。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 13:58:37 ID:I42Vi327
>>829
もう一回見直してみれば?
4もわからないってのは問題あると思う
だってノエインさんが崩れてった理由もわからんしょ?
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 15:00:41 ID:y+oqHkvP
そういうのを自分なりにあれこれ考える余地を残してくれてるのが
ノエインの面白さだと思うんだけどな。
人の意見はひとつの考察案であって、必ずしも正解は一つしかない訳じゃない、と。

もちろん明らかに違ってる考察には訂正が必要だけれども。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 21:06:09 ID:s5nGjpTz
>825>829
>シャングリラ優勢っていう初期設定だったけど竜騎士強くね?
一般兵よりはずっと強いけどレイズ素粒子の量に限界があるから
あまり巨大化とかしてると体を構成するレイズも消費する=消える
(ただし、レイズは褶曲ポイントで補給することもできる)

>竜のトルクってどんな効果があるの
歪んだ時空を正す力

>ウロボロスの輪ってどんな意味があるの?
空に現れるほうは時空が歪んだ場合の象徴
(他時空からの侵食、時間の停止等)
ちなみにラクリマは黄昏時で時間が半ば停止してる

>じゃあハルカ人柱は無駄だったわけ?
リメス(対時空侵食用防壁)を動かすためには
人間(「認識」ができるレイズ素粒子の塊)を組み込む必要がある

>エヴァの人類保管計画
本来は「僕も生きてるハルカほしいよ〜」だったんだけどね
ノエインさんに17歳以降も生きてるハルカは観測できないから

>ラクリマってハルカをどう使いたかったの?
リメスは時空侵食に対する防壁も兼ねてて
竜のトルク=レイズ素粒子の巨大な塊を組み込めば
シャングリラの侵食を食い止められると考えていた

>コサギが人柱ハルカを破壊しなかったっけ?
ラクリマ住人はリメスにレイズ情報を登録して、それを
観測者(バーチャルな存在)がラクリマ時空ごと外部(っつってもバーチャル空間)から
観測することで存在を確立させてたけど、実際は
人同士が認識しあえば機械(リメス)の力がなくても平気だし
バーチャルは所詮仮想=現実ではないから実は防壁も完璧なものではなかった

全部私見だけど
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 03:21:31 ID:4We6NdFC
よかった、電脳物質ね。わかります。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 05:05:00 ID:8r6tqhTA
輸入DVDだけどボックスセットを注文してきました
お布施にならないけど勘弁してください
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 10:19:29 ID:OoRsjwo7
お布施になるんじゃね? 香港の海賊版とかじゃなきゃ。
欧米ではDVDがかなり売れたって事実が
作品や監督のマイナスになるとは思えんし。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 10:40:17 ID:bvOnFGUZ
ノエインがおかしな方向に行く原因の事故だけどさ
なんで窓の閉まっている車の助手席でシートベルとしてる
ユウが車外に投げ出されて1人だけ助かるの?
後部座席に座ってたんなら、まだ窓突き破ってでたんかなーと
思うけど、シートベルトもしてんのに。
ハルカのユウを守りたい意思がこの時空でも働いてるの?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 10:48:49 ID:+j8jrnJJ
たまたまですよ
あの時みんなと一緒に死んだユウもいればユウだけが死んだ時空もあるしな
どういうわけか飛び出ちゃったユウがノエインさんになったというだけのこと
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 00:48:28 ID:i7mvjJya
んだ。もしそうならなかったらノエインにはなってなかった。
極限的な低確率でユウにとって最も残酷な時空のユウがノエイン
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 03:22:11 ID:9rUtYBov
まあ、ノエインがおかしな方向に行く原因はやたら売上だのなんだのって騒ぐ
イルミナドゥス教信者っつーのもある。
わかったから少し黙れ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 04:21:28 ID:OmW2DRLl
昨日だか一昨日に北海道でノエさんみたいに事故って車炎上、
一人だけ助かってしまい、あまりのショックに入院中て記事あったな(怪我もしてるんだろうが)
本人は運転席だったらしいが
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 04:43:03 ID:OmW2DRLl
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/society/90900.php

記事あった。本当にこんな事故あるんだな 合掌
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:59:05 ID:szw3poFv
もうちょっと子供向けにシフトしてでもNHK教育で放送というのが理想だな。
深夜は厳しい。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 03:03:37 ID:rYlpSKr+
紙芝居でも良し
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 10:29:28 ID:LdNYp5Ei
NHKだと量子力学をもうちょいマジメにやんないといけないだろうから
「想いの力でなんとかなっちゃう」いつもの赤根節はキツいだろうな。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 13:09:48 ID:4v+Rnc2r
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●)  <おっと、そういう学者が実在することを覚えとこうな…
. |     (__人__)____
  |     ` ⌒/ ─' 'ー\
.  |       /( ○)  (○)\
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \
   ヽ   |、    (  ヨ    | 意思が対象に影響するとかバkむぐっ・・・
   /    `ー─−  厂   /
   |   、 _   __,,/     \
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 16:56:48 ID:6mUvEQab
まぁ自分になんども言い聞かせること目標成功率を上げる方法ってのはあるらしいよな
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 20:16:38 ID:h2VnW+Zf
パンツ先生GJ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 20:24:16 ID:egMGorph
先生、今度は放送ではキングクリムゾン食らった幻の水着をお願いします
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 23:21:43 ID:7gmoPLd3 BE:199546092-2BP(7818)
ハルカの声が棒すぎるよな、これw
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 23:24:06 ID:x76yjCYs
>>844
マジレスすると、それ赤根節じゃなくてロジャー節かと
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%9A%E3%83%B3%E3%8
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 23:29:05 ID:YVtcm+pJ
>>849
定期的に出る話題だが答えはいつも「だがそれがイイ」
852850:2008/05/10(土) 00:22:11 ID:FsKd1y6Q
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 01:42:17 ID:+3gTPSo4
昨日、今日で一気に観た。良かった。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 02:58:11 ID:+MaG2qKe
バンダイチャンネルの有料ストリーミング、いつのまにかなくなってる?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 05:25:16 ID:aez7fou2
竜騎兵って実は物凄く強いよね
少数で国落とせるレベル
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 10:31:43 ID:X9nBCtey
>>854
あるよ

ノエイン もうひとりの君へ

ttp://www.b-ch.com/cgi-bin/contents/ttl/det.cgi?ttl_c=425
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 10:38:53 ID:CNEF/gSQ
>>855
しかし相性の悪い時空に行くと欠けまくる。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 10:51:09 ID:+MaG2qKe
>>856
あー、視聴先を選択したらあった。失礼しました。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 15:35:49 ID:uunNgJKs
>>849
うん、それのせいで面白さ半減。
イラついてストーリーが頭に入らないくらいの酷さ。
「だがそれがいい」とかは、ない。.
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 15:42:28 ID:cJA0xVWE
半減してもなおスレから離れられないほど惹き付けられる作品なんですよね。わかります
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 15:57:20 ID:jZCCp6kC
だがそれがいい
変に媚びた声より全然良い
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 16:47:30 ID:uunNgJKs
>>860
面白かったしね。

>>861
別にこびた声が聞きたいわけでもなんでもない。
素人同然のやつじゃなくてプロにやってほしかったってだけ。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 16:52:59 ID:YNkdcqkk
ハルカの声は生な感じがして好きだったな
なまじ「プロ」とやらがやるより個人的には良かった
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 17:03:17 ID:H/XMKCb0
「媚び」のない演技でよかったと思う
ちょっとへたでもその違和感がハルカが特別だということを際立たせていた
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 17:47:08 ID:GkTzePHi
媚びる技術もないんだけどなw
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 18:14:44 ID:aez7fou2
でもハルカは上手い方だと思うよ
あんたの魂いただくよ!よりは・・・・・
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 19:02:06 ID:3WDl0i/8
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 19:05:28 ID:fgmaWBQT
0080のアルと同じく違和感なし
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 19:16:57 ID:jZCCp6kC
>>867音速で保存した


ハルカだけ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 20:08:59 ID:fgmaWBQT
俺は反対側だけ保存した
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 22:02:50 ID:+1tHLRfA
>>867
ケツ見せんなww
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 23:48:39 ID:aCCCikoM
マユ毛が微妙
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 00:08:09 ID:J2kGJ8LR
なぁ、提案なんだが、テンプレにキスダムスレにあるようなアンチスルーする時とかに使う台詞追加しないか?

ちょっと考えてみたんだけど

・色々使える→消えちまえぇぇぇぇぇぇっ!
・面白くないんだけど→黙れ裏切り者めっ!お前の話など聞きたくないっ!
・ハルカの声が棒じゃね?→俺はもうハルカ(の声)を失いたくない…
・あんま覚えてねーや→あなたはユウじゃない。だってユウは…忘れない
・面白かったよ!→俺はお前だ!
・もうこんな糞アニメ見ねーし→サヨナラだ、〇〇(ID)、これで楽になれる
・なんでノエインなんか好きなの?→俺はハルカを守る
・ノエイン嫌い→想像の楽園で腐れ果てろ!
・2期やらねーかなー→ハルカ、未来はね、変わらないんだよ…
・DVD売れてないんだってね→笑えよカラス、愚かな俺を笑えーっ!ハッハッハッハッ→崩れていく…
・ノエインが何処探しても借りられない…→それが君の時空なんだよ
・ノエイン見て良かったよ!→君は正しい選択をした!
・どうしようもなくなったら→ハルカァァァァァァァァァァァッ!!!


みんなでこんな感じのツーカーの言葉考えない?
面白いと思うんだけど
もちろん上記のは俺が考えた例だからいろいろ変えてもらって構わないっす
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 00:29:22 ID:gKpqlOXI
どうしようもなくなったら→ありえねぇ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 00:56:36 ID:7FW41kmQ
   / ̄\
  |  ^o^ | < ハルカを むかえに きました
   \_/
   _| |_
  |     |
         / ̄\
        |     | < ハルカは わたさない
         \_/
         _| |_
        |     |
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 09:18:15 ID:Za2/fMCB
>・面白かったよ!→俺はお前だ!
>・2期やらねーかなー→ハルカ、未来はね、変わらないんだよ…

それアンチじゃ無いぃぃぃ。

それはそうと、カラスが「ハルカを守れ守れ」と洗脳したせいでノエインさんを
産み出したようにも取れたな。やっぱり過去に干渉したらろくなことにならん。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 09:30:49 ID:J2kGJ8LR
だから
アンチスルーするとき“とか”←これ重要
を入れたの
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 15:04:49 ID:RhjWTbk/
そういう新参を拒否させるようなのはいらない
自由に語れば良い
アンチも信者も想像の楽園で朽ち果てろ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 15:16:27 ID:8vRS8OMX
>>873俺は賛成
変なアンチにもそれで対処できるし
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 16:08:48 ID:o47Rr0sO
ボチボチとDVDを買いつつ、ようやく3巻(9話)まで視聴。
面白いなコレ。
3巻あたりなんて、あまり戦闘も無いのに息を詰めて見入ってしまったわ。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 17:07:17 ID:mkotABUK
9話は俺的にはノエインの真髄、ノエインにおける恋の黄金率作戦w
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 18:30:54 ID:OpJm9jmM
キッズステーションで昔見てた。
ふと思い出してこのスレ覗いてるうちに
なんだかDVDほしくなってきた。
北米版買おうかなぁ

北米版買った人に質問なんだけど
注文してからどれくらいで届くのかな?

ここで買うか買わないかで未来は分岐していくんだな....
などと考えつつ、買うか、買わないか思案中w
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 22:46:49 ID:ct0pebKi
最近注文したよ。まだ届いてないけど。
業者や発送方法によるから一概にどれだけで届くとは言えない。

ちなみに俺の場合は
5/5 注文 (カード) → 5/8 発送 → 5/15以降到着
                    (だいたい1〜2週間)

発送方法はUSPS(国際航空郵便)$12.50 を選んだ。
$30〜40ぐらいだせばFedex使えて3-5日稼働日だそうだ。
本体より高くなる可能性あるけどw
届くのが楽しみ。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 18:09:36 ID:OBqEd78R
>>883
882じゃないけどありがとう
やっぱり注文しちゃおうかなー

北米版でてからずっと悩んでる
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 19:16:47 ID:W2Y2DCjT
北米版はDVDのリージョンが違うから、
北米版見れるプレイヤーかドライブじゃないと見れないぞ。
知ってると思うけど、いちおうな
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 23:19:56 ID:jK+5q5Rk
934 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:2008/05/12(月) 22:35:54 ID:JTMrTSn/
>>931
スカートの中のパンツは観測者が観測するまで様々なパンツの重ね合わせの状態にある
観測者が観測することでパンツはいずれか1つの形に定まる
シュレディンガーの芋猫である。有名な思考実験なので知っている方も多いだろう
そう、スタッフはヤサコのパンツを観測しないことでヤサコのパンツに無限の可能性を与えたのだ
矛盾するようであるが実はパンツを描かない事こそが最も多くのパンツを表現することになるのである

ってロマンアルバムに書いてなかった
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 23:49:17 ID:B/h+mYpa
、『ネギま』。

これって商業主義の最たるものですよね。

市場を支配する刹那的な欲求、瞬間最大風速最重視的ありかた、そして萌えを押さえた純商業主義的作品。

表現としてはなんの冒険もしていない。評論するほどの内容もない。

もちろん商業主義を第一に作られているのでDVDは30000枚売れるわけです。

苛ついたなんちゃってオタクエリートから「死ね」と罵倒されても、スタッフには

「勝手に言ってれば? 売れてるし!」

という胸の張りかたがある。



そうした成功が一方にあって、それじゃあ非商業主義の極北としての『ノエイン』。

これはDVDが2000枚しか売れない。

メーカーから「死ね」と罵倒されたであろうこの作品のスタッフは、果たして

「勝手に言ってれば? オレたちの試みはアニオタに評価されたし!」

と胸を張れるのでしょうか? 

私は、張れないと思います。

『ノエイン』スタッフは徒労感に背を丸めているんじゃないかと。

もっと褒めてほしかったんじゃないか。

せめて光を当ててもらいたかったんじゃないか。

作画的頑張りや、テーマまずありきの物語や、非萌えなキャラデザや、作品の空気感について。

けれど聞こえてくるのは

「1話で切ったw」

「スタッフのオナニーw」

「なにがしたいのかわからないw」

「人気がないのはスタッフが無能だからw」

という乱暴であるがゆえに大きく聞こえる声ばかり。

これじゃクリエイターは頑張れないんじゃないか。

商業的成功を志向する他ないんじゃないか。

888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 01:06:36 ID:m/skcxC9
http://d.hatena.ne.jp/t-j/20070329
このコピペってノエインスレではおなじみなのかな

中途半端にコピペしたから、言いたいこと捻じ曲がってるじゃん
狙ってんのかどうかは知らないけど、せめて改行は切ってね
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 09:36:48 ID:7pN3IDkQ
>>886
電コスレの人?w
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 09:59:06 ID:i9pILuoz
ノエインは萌えアニメと違う!それを見てる俺カッコイイ!
みたいな事をほざいてる奴は死んだ方が良いが、
確かに近年アニメを楽しんでいない俺も居るという・・
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 18:20:05 ID:hQNG/irn
昔は商業の匂いに気づいてなかっただけじゃね
まあそんなことはここで話すことではないな
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 22:02:30 ID:dAQCrcPi
カラスとフクロウってヤッたの?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 22:53:11 ID:8YxB1oFW
ノエインは萌えが横暴するアニメ業界に対する問いかけ的な所もある
これは監督インタビュー読めば分かるかな

894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 23:06:52 ID:zDufX8vZ
横行じゃないのかと思ったが言わないでおこう
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 23:12:50 ID:m/skcxC9
私はノエインが好きです

何が好きかって、まずキャラクターデザイン
動きを重視した最低限の線のみでキャラクター違いをしっかり表現できてる
アイの毛先がまるまってる所なんて、すばらしすぎる
全然媚びてない

次、動く。本当に動く。シリーズ通して変な動きが少ない
最低限の線で、みんなの脳内にある「らしい」動きをちゃんと出してる

アニメってめっちゃ大変。描こうと思えば、どこまででも描ける
でもノエインそんなことしない
見せたい所をシンプルに効果的に見せる
これプロの仕事。コストパフォーマンス劇高。ノエインの本骨頂

でも時々劇画調になる。これアニメーター絶対叫びながら描いてる
プロなだけじゃなく、熱い。この姿勢かっこいい
アメリカンっぽく言うならCOOL!

最後、量子力学むっちゃとっつきにくい
わかりやすく解説してるけど、小学生絶対理解できてない
でもいい。それでいい。それが問題にならない
だってアマゾンで「上質のジュブナイル」って書かれちゃうぐらいおもしろい

以上、ノエインが好きな理由でした
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 00:59:58 ID:GLPtOChd
>>892
ヤっちゃってたな
クレーンがボキボキ折れるくらいに
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 02:11:30 ID:GGts0OjJ
ID:m/skcxC9

こいつうぜえ
死ね
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 05:26:41 ID:B6jbF1AV
>ID:GGts0OjJ
っ鏡
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 11:31:46 ID:y77xwKuB
ID:GGts0OjJお前が死ね
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 17:15:52 ID:pwBCb5eM
このスレに存在する価値も無い屑ども
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 17:35:12 ID:R/01Q0zs
のかけらがどんどん集まって
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 20:59:27 ID:rwMRTWTk
想像の楽園で腐れ果てるのキモチイイ
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 23:41:33 ID:9gtTIChN
↑サテライト作品が合体してるぞw
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 07:11:47 ID:iRLZz9L/
1万年と2000年前から分岐してる
8000年過ぎたころから量子化が酷くなった
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 08:41:02 ID:/6OZBdvP
ゴージャスデリシャスシャングリラ〜♪
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 08:44:07 ID:2HbAxMuD
すごいすごい!カラスすっごぉ〜いっ!
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 10:57:34 ID:ofmO9yww
カラスとフクロウが激突したらふたりの服が脱げそうな展開はやめろ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 22:00:33 ID:crwqrM6h
POPが氾濫してるから演歌の良さに気づけと言われても、
どうしようもないことと同じだな。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 22:37:26 ID:iRLZz9L/
あーんすっきり 時空のはざまが
じゃーん! 開いても見ちゃダメ!
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 03:59:59 ID:H1j09r00
それはケツ振りじゃなくて腰クイックイッなOPですか?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 11:20:48 ID:+jQdQ87g
やりたいようにやればいいじゃん!
竜のトルクが付いてるよ〜
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 21:48:46 ID:x7to5Dqo
「ノエインR」きぼん!
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:46:40 ID:ZVoelk9P
キスダムR って単に俺がRを見逃して「キスダム」と認識していただけかと思っていたら
あちこちの質を改良されて再放送されたものがRだったのか。

これはノエインでやるべきです
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 01:29:51 ID:nunBOy7G
久しぶりにDVDで観た。
6巻と7巻なんか封もあけてなかったわ。
良質なアニメを一気に観るってのは幸せだな〜。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 01:56:22 ID:u7dM0fO+
俺も5巻以降封開けてないな…
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 02:23:10 ID:nunBOy7G
数年ぶりにこのスレ覗いて今知ったんだが
Noein: To Your Other Self: The Complete Series
3601円って嘗めてんのか?
日本で定価で買ったら48000円だろ?
DVD買うの馬鹿らしくなってくるわ。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 02:40:57 ID:HgmL6B6r
その北米版を買っちゃえばいいよ。
何も買わないよりマシ。

同じ金額でより多く作り手に還元したいなら
有料ストリーミングに金払うといいよ。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 02:46:10 ID:HgmL6B6r
あ、もうノエインDVD買った人か。
俺も国内版買ったから気にすんな。

外人はなんだかんだいって本音じゃアニメに大金払う価値はねえ
と思ってるってだけ。

だから日本にはアニメがいっぱいあり、
海外にはCG映画とカートゥンしかない状況と交換したくないだろ?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 07:45:31 ID:CzkyulFN
国内版を保存用まで購入した俺は儲ですね、分かります
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 13:43:27 ID:iBzMIB5c
3000円なら興味本位でも向こうの外人英語吹き替えも聞いてみたくなるよな。
まあプレイヤーが北米リージョン再生できなきゃ意味ないけど……

外人にも函館のきれいな風景が紹介されて、
「一度行ってみたい!」と思う人が増えるといいな。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 14:03:25 ID:7J02/43D
北米版+安いLiteonドライブで8kくらいでいけるわけか。

Liteonはリージョン変更ツールがあるから自由自在。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 19:42:37 ID:kxucUCsK
マカーな俺はデフォでも北米版見れる。
リージョン切り替え回数5回の制限付きだがなw
しかし有料ストリーミングが見れないマカー(´・ω・`)

北米版買おうかな、安いし
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 21:22:53 ID:/YOYkGx3
北米版のメリットは音声が5.1chで収録されていることだろ?
DVD1枚の収録話数からいって映像は国内版より劣るだろうし
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 21:48:13 ID:8fSsZuoc
久々に1話から見直してみた
やっぱ面白いわ
なんかGCのゼルダやりたくなっちった
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:14:31 ID:YqYhnseE
ドングリ目つながりワロス
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:16:16 ID:u5Jztq30
>>923
所々、ビットレート絞りすぎたようなところがある。
なぜかラクリマのCGバリバリのところは綺麗なんだけどね。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 11:22:51 ID:D24KeYb/
今更ながらDVDで全話見た。放送時は深夜だったから、見逃してからもう見なくなってたんだよな…。
やっぱり、面白かったけど、まとめてみるとストーリーの構成にうまくないところがあったり、無駄なキャラクターがいたり、ご都合的かつ強引に展開していく部分が目についてその辺はちょっと萎えたな。
全体的にはいろんなことを盛り込もうとしすぎて、上手く風呂敷をたためなかったような感があった。

でも、いい部分もたくさんあったから赤根監督の次回作に期待したい。で、次回作って何やるか知ってる人いる?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 11:44:54 ID:guJh7DFx
>>927
つ TV ANIMATION 鉄腕バーディー DECODE
ttp://www.birdy-tv.com/
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 11:48:42 ID:D24KeYb/
>>928
dクス
バーディーか。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 15:04:36 ID:cqgbb7P8
これは期待してます。頑張ってください
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 19:42:23 ID:CRBT3Fl7
先週北米箱買いして一気見。土日になぜか二週目を一気見。
三週目…行くべきか?
すごくMADが作りたい気分です
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 20:59:49 ID:tWMmBLLe
ここではあんまり推奨できないけど
作っちゃえ作っちゃえ

できれば三日で10万再生行って話題を呼んで
本編に興味持つ人が続出するか
主題歌・サントラCDがポチられまくるようなやつ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 23:20:36 ID:TIg+3BWP
見たことないけど
MADなんかで興味ひかれまくりんぐ

Fate
みなみけ
瀬戸の花嫁
最終兵器彼女
灼眼のシャナ

なんかが好きな俺だけど楽しめそう?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 23:26:39 ID:ClSl974/
普通に面白い話だよ。
ただし萌えは無い。量子力学が少々難しいかもしれない。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 23:35:46 ID:4CTIjwBk
今日やっと北米ボックス届きました
初めて輸入DVD買ったけど、紙箱の端がおもいっきりえぐれてて笑った

安いから文句は何も言わないつもりだったけど
OPの安っぽいフォントだけは、もうちょっとマシにして欲しかった…
ちょっとづつ鑑賞していきます
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 23:43:51 ID:TIg+3BWP
>>934
ありがと
明日借りてくるわ、泣けるといいなぁ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 00:23:06 ID:MUHS2H8R
バーディー連載してるヤンサン、休刊なんだってな。
アオイホノオも見られなくなるのか…?後受けがあるといいんだけど。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 01:49:47 ID:wzhWQC0l
>>936
6話か7話くらいまでは見てみてくれ 
そこまで行って合わないと思ったら残念だが切ってくれていいから

でもそこまで見たならついでに
13話のバトルとかは語り草なのでそれぐらいは見てみてもいいかもしんない
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 01:59:54 ID:63f9lQi7
>>938バトルは12話な

俺はクイナが面白い顔になるとこ辺りではまったから16話辺りは見て欲しい
面白くて、それでいて切ない感じが好き
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 02:06:10 ID:MUHS2H8R
クイナって絵にかいたような咬ませ犬だよね
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 02:16:57 ID:Dm97a9MR
コサギに拒否られて、みみっちく口紅でクソクソ言うあたりなんか素敵すぐるw
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 02:38:10 ID:wzhWQC0l
しかも声がジャック・バウアーでハクオロさんでサコミズ王だしなw

>>939
うあ、基本的なミスを……
12話で決戦するふたりの関係は、11話で描かれてるので、
12話見るなら11話もセットの方がいいかな
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 16:38:06 ID:CnkH3Qdp
こ・・・告白するぜ・・・
俺はつい最近までカラスは
フリーザの声の人だと思っていた。
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 21:37:55 ID:fFXo3Uus
ありえねー!
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:04:49 ID:kHo2YSpn
バイキンマンのことかー!
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 00:07:43 ID:b/J7MHMD
耳鼻科をオススメするぜ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 05:02:01 ID:VSqMAcwp
泣けるとの評判を聞いて見てみたんだが、俺は泣けなかった…
胸が熱くなるシーンはいくつかあったけど、涙するそれとは違うものだった
煽りではなく純粋に聞きたいんだが、泣いたって人は具体的にどのシーンで泣いたの?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 05:36:11 ID:F/Yy7hXF
バロンがカップヌードルを見つめて呆然としてるシーンかな
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 07:25:41 ID:sS47nbWF
お涙頂戴ストーリーではなかったと思う
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 08:15:53 ID:3UwjxWXd
12話の『アイ…俺…おま……』のとこと22話の『お前の足にはなれねぇけど〜』のとこは泣いた
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 10:59:30 ID:fuzXFW1G
てめぇらもっと書き込めよバカ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 12:08:19 ID:hII7WFG+
イサミ、何やってんだよ・・・
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 12:38:25 ID:g2yk9Fzu
>>937
GXあたりにでも移籍するんじゃないか
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 14:38:25 ID:VmEqoJKx
>>950
おぶってサッカーしてやる〜のところいいよな
あのシーンが全話通して一番泣いた
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 17:24:45 ID:06J/Sabs
ただ、あのエピソードはあっさりやり過ぎてて安っぽいと感じたりもした。好きなんだけどね。
他の部分削って、2話ぐらいは使うべきだとオモタ。

ユウの母親エピももっとじっくり書き込むべきだった。多分、ノエインは2話〜3話ぐらいは削れる余地はあったはず。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 18:57:11 ID:Nb695j9E
俺はフクロウがアイに喋り掛ける所と、
ユウイサミとカラスフクロウの対比みたいな所でジーンんときたな。
あとは最終話のトビとか
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 20:18:45 ID:kqzuJOJM
ミホに子供がいたことが一番ショック
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 21:12:45 ID:5IFCssP0
ごめん
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 21:24:29 ID:fSdlavHm
>>954
何回かに分けて、将来アイが有望だというのを強調すると
あの絶望ーンの重さが引き立つな。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 22:11:28 ID:OpshidNN
>>947
11話Bパート、カラスとフクロウ/ユウとイサミの対比。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 23:20:11 ID:lzWGiRZ2
>>960
禿度〜
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 09:17:38 ID:UxcdnG16
最後おぶって戦った所がいいよな
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 23:52:46 ID:RxTQy61w
ちくしょう・・・!!!!
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 03:02:45 ID:SuXLqi7X
2話のイサミの「塾なんかやめちまえよ!このままじゃお前壊れちゃうよ・・」
のところが笑い過ぎて泣いた。あの顔はどこの時空からもってきたんだ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 03:10:31 ID:XUx7Ps7U
>>954
あれをフクロウと同じ声優さんがやってるってのが凄いよな。
あそこのシーンだけ繰り返し見てたら、声優さんてあらためて凄いと思ったよ。
演技的には全編でも名演のひとつだと思う。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 06:04:47 ID:+1E2ruuL
さっきアンパンマン見てたらポッポちゃんでハルカが出てましたよ
完全に辞めたわけではなかったみたいで安心した
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 06:39:05 ID:yW7AdMJx
>>957
あの脳天気なミホが、スラムみたいなトコで子供まで育ててるかと思うと泣けた
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 10:13:12 ID:f2HXMUsL
ちくしょう、アンパンマン見たかったぜ…
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 18:13:16 ID:GKQQKBX/
>>966
まじですかー、再放送じゃなくて???
録画しとけば良かった
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 02:01:21 ID:uzMxjMnS
アンパンマン見れなくてこんなに悔しがってるのはいま地上で
ユーたちだけだよ……w


かないみか好きで、地元でもアンパンマンがネットされることを喜んでつい
「♪♪ 今度こっちでもアンパンマンがはじまr…」と口から出て
(しまった、うっかりカーチャンに本音言っちまった)って人の話思い出したw
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 02:15:47 ID:/ESYjI1d
ミホはなんで失明してるんだ?説明あった?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 07:11:00 ID:zMBmNc4X
>>971
地上があんな状況では、生きてるだけでも運が良い方だろう。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 07:52:17 ID:lyDDOTYn
糖尿病は失明することもあるらしいな
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 08:55:04 ID:oIdwpaN5
ミホも隆起兵となってハルカ狩りに参加していたらまた面白くなっただろうな
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 10:29:34 ID:MvGO+6+N
工藤晴香が引退みたいな事が書かれていてちょっと衝撃を受けた。
別に大して好きだったわけじゃないんだが。
ググったら雑誌、番組、事務所の契約終了で引退説が流れたみたいだけど
アンパンマンやってるって事は違うって事なのかな?
ハルカの声は嫌いじゃなかった。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 11:03:32 ID:/7FKG3WV
>>971あった
確かアニメージュにミホの失明した理由載ってた

薬の使いすぎです
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 11:53:55 ID:ujvkQ/OD
何の薬?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 12:52:39 ID:HxTQ86XZ
ODとかしてたって事なんじゃないの?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 13:04:37 ID:aEmimxKA
ノエイン もうひとりの君へ part41
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1211774125/
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 13:24:30 ID:ujvkQ/OD
>>978
怖いな…
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 19:04:27 ID:/7FKG3WV
麻薬とかそんなんだよな

いじめられて、引き込もって、薬に手を出して、記憶障害が出て、失明して、病院通いになり、同じ病院にいた男の人と恋に落ちて、リリを産んで

そんなラクリマ時空のミホ
ある意味薬に手を出してなかったら旦那とは出会ってない訳で
そうなるとリリは生まれない訳で
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 21:54:41 ID:KBKlERms
22話見れば分かるだろ。ミホが過剰摂取した薬って向精神薬だよ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 22:21:50 ID:X633GMpa
むかい せいしんやく
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 22:50:36 ID:/7FKG3WV
こうせい かみぐすり
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 23:04:46 ID:N2WMkAba
しずかちゃんと結婚してもジャイ子と結婚してもセワシは産まれる
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 23:32:25 ID:zMBmNc4X
ノエインさんが観測することによって、時空が分岐していると思う。
勿論、ノエインさんは不幸な分岐だけ見てるから絶望。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 02:58:03 ID:Fn1gjfHW
ノエインさんも自分がハルカやイサミたちと年中腹踊りばかりしてるとか
そういうゆかいな時空ばかり観測していれば……
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 20:10:26 ID:rMK0YglA
ノエインさんはナメクジ人間が殺し合う時空を観測しました
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 21:45:20 ID:gU8E9Z93
NTTと阪大、“テレポーテーション型”の量子計算を世界で初めて実証:RBB TODAY (ブロードバンド情報サイト) 2008/05/26
ttp://www.rbbtoday.com/news/20080526/51409.html
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 23:38:47 ID:SvJzVNU8
>>973
挙句、強度近視は正に・・・
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 02:04:32 ID:ixExFkHv
RDでも工藤晴香確認
晴香みたいな声が聞こえると思って途中からすごい画面に集中して見てたw
個人的に日テレ神すぎるwww
ちょっと少年っぽいノエインなら14話の未来からの電話みたいな役でした

>>970
前回のポッポちゃんの回は録画残してるwあと関口さんのスペシャルの回と
ドラマとフジの情報番組に晴香が出てた回もw
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 02:27:28 ID:MoHIvHbH
今どこの事務所に所属してるんだ?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 07:13:23 ID:MbWYCk8V
         _____     たとえ世界がつらくても
    ┌..、 /´   丿   `''ー .、  夢があるでしょいろいろと
    >  `|   , '´  ̄´ヽ      `ヽ きみに竜のトルク
    > .イ|  / iノハノハ))     ,,.ノ  ノエイン loves you yeah!
    └''~ ヽ、 ヘ,,ノ ゚ ヮ゚ノノ _,,.--''´
       ,○ ̄/  ⌒ヽ (⌒)    いつか未来にたどり着く
      (ミ二/    へ  ノ ~.レ-r┐  負けちゃだめでしょそのカラダ
          7    /  ヽノ__ | .| ト、  噴かせ竜のトルク
      _ _レ   /〈 ̄   `-Lλ_レ   ノエイン loves you yeah!
    /   __ノ   ̄`ー‐---‐′
    ヽ <  | |          恋も仕事も命がけ
     \ \ | ⌒―⌒)       だけど好きでしょ萌えるでしょ
      ノ  )  ̄ ̄ ヽ (         それが竜のトルク
     (_/     ⊂ノ          ノエイン loves you yeah!
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 11:03:49 ID:G8ApK6bY
>>989
よくわかんないけど、量子コンピューターは決して
夢物語じゃないんだね…
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 12:01:51 ID:bY3998hH
MAモニョモニョ制作中埋め
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 12:19:58 ID:zDHJuYP4
>>991
のだめカンタービレのプリごろ太も抑えたほうがいいぞw
他にもデスノートとか、意外に世間的にでかい作品に声で出てるよな
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 21:50:56 ID:ShLSH9fH
>>991
RD、EDのテロップ見るまで工藤晴香だと気づかなかったよ
何度もノエイン見てハルカの声は耳タコなはずなんだがなぁ…
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 21:53:16 ID:MoHIvHbH
幽霊の声は分かりづらいけど、食堂のシーンのお団子頭のモブの子は分かりやすかった
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 22:09:59 ID:weCwarz/
もうこれからは声優としてやっていくのかな?
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 22:10:25 ID:Cz+JHrQK
1000なら来年ノエイン2期
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。