【アニメ】時空を超えたSFアクションをもう一度! 「ノエイン もうひとりの君へ」DVD-BOXが10月に発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´ヮ`)<わはーφ ★
 『天空のエスカフローネ』や『ヒートガイジェイ』など、海外でも人気の高い赤根和樹監督が、
"少年少女の繊細な心"と"時空を超えたSFアクション"という両面を、絶妙な演出で描き出した
超大作『ノエイン もうひとりの君へ』が、DVD-BOXとなって10月24日に発売される。アニメーション
制作を、『創聖のアクエリオン』や『マクロスF』を手がけるなど、ハイクオリティな映像で定評の
あるサテライトが担当していることも要注目のタイトルである。
 『ノエイン もうひとりの君へ』DVD-BOXは、TVアニメ全24話をDVD8枚に収録。BOXのイラストは、
キャラクターデザインを担当した岸田隆宏氏による描き下ろしとなっている。そのほか、映像特典
として、ノンテロップOP & EDやテレビCM、さらにはインタビューなどが収録されているのも
見逃せないポイントだ。

ソース:マイコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/08/18/009/index.html
「ノエイン もうひとりの君へ」公式サイト
http://www.noein.jp/
メディアファクトリー
http://www.mediafactory.co.jp/
2なまえないよぉ〜:2008/08/18(月) 16:09:45 ID:bccKgk1N
ブルーレイで出せば買ったのに
3なまえないよぉ〜:2008/08/18(月) 16:37:38 ID:hxM0R+Dt
ノエイン好きだけど売れるのか…?
DVD売り上げはかなりヤバかったんだろ?
4なまえないよぉ〜:2008/08/18(月) 16:47:29 ID:T24zpnTJ
いい作品なのに知名度が酷いよねえ
5なまえないよぉ〜:2008/08/18(月) 16:48:26 ID:HavPm/2J
奇妙な4角関係がよかった
6なまえないよぉ〜:2008/08/18(月) 16:54:01 ID:0KXwzzbD
家が回っちゃったのはどうかと思った
でもいい作品
7なまえないよぉ〜:2008/08/18(月) 17:02:14 ID:/Ii18xGS
    ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |   ワシがつくった 
    |  `ニニ' /    
   ノ `ー―i´
8なまえないよぉ〜:2008/08/18(月) 17:13:29 ID:vQRP1VOn
銀色の空 果てしない空
9なまえないよぉ〜:2008/08/18(月) 17:15:40 ID:rdcUB5Zy
海外分も足せば売れたレベル
10なまえないよぉ〜:2008/08/18(月) 17:18:49 ID:H/4/BHz3
最近レンタルで全部見て即予約した。
このアニメの知名度の低さは明らかに不当だ。再評価されるべき。
11なまえないよぉ〜:2008/08/18(月) 17:28:50 ID:3wB+/fr0
面白くて好きだったんだが、ブルーレイじゃないのか・・・
12なまえないよぉ〜:2008/08/18(月) 17:28:51 ID:aHRhLdlN
トビ君マジで可愛い 男の子なんて嘘だろ?
13なまえないよぉ〜:2008/08/18(月) 17:30:14 ID:lMzWX9sx
BDなら絶対買ってた
14なまえないよぉ〜:2008/08/18(月) 17:56:31 ID:LGmq8kMN
知名度が低いっていうか単純に一般受けしないだけだと思うけど
15なまえないよぉ〜:2008/08/18(月) 18:01:58 ID:ieNg1hxI
OPは好きだった
16なまえないよぉ〜:2008/08/18(月) 18:15:48 ID:o8yWObOC
何話だったか忘れたけど1度だけ異常に作画の良い回があったな
あのクオリティが続いてたら良かったのに
17なまえないよぉ〜:2008/08/18(月) 18:16:59 ID:1bjd1QQa
BDだろww
18なまえないよぉ〜:2008/08/18(月) 18:20:32 ID:W+uUW2Pt
なんでBDじゃねーんだよゴルァアアアアア
19失恋@多忙@LOVELESSφ ★:2008/08/18(月) 18:28:50 ID:???
とりあえずkonozamaで予約したんだぜ
20なまえないよぉ〜:2008/08/18(月) 19:17:19 ID:bqeOIg/n
リアルタイムで放送しているとき買ってしまった・・・orz
21なまえないよぉ〜:2008/08/18(月) 19:26:13 ID:Lo5EMB8l
なぜにDVDオンリー・・・
22なまえないよぉ〜:2008/08/18(月) 19:35:17 ID:H/4/BHz3
>>14
これ絶対一般受けすると思うんだけどなあ。
つか、どことなくNHKアニメの匂いがする。
23なまえないよぉ〜:2008/08/18(月) 19:38:14 ID:bccKgk1N
一般人「りょ・・漁師・・・?」



設定がちょっと難しいよな
SF好きな俺にはご褒美だったけど
24なまえないよぉ〜:2008/08/18(月) 19:48:06 ID:Sh2UV4Fz
次はキスダムの番だな
25なまえないよぉ〜:2008/08/18(月) 19:48:55 ID:H/4/BHz3
設定は平行世界だということが分かってれば十分。
SFというより良質のファンタジーだと思った。
26なまえないよぉ〜:2008/08/18(月) 19:55:32 ID:DMvsTKyw
主題歌は良かった。
つーかBDなら買ったのにDVDとは…
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/18(月) 19:56:24 ID:mA6g6Cut
時空を超えるのはマクロスだけでよい。
28なまえないよぉ〜:2008/08/18(月) 20:01:29 ID:Jt6sSj9i
てーをのーばしーたーら
29なまえないよぉ〜:2008/08/18(月) 20:26:35 ID:kM32bHLq
乃絵員はBDだろ…
30なまえないよぉ〜:2008/08/18(月) 20:35:38 ID:Ux1MuZMQ
アトリが大好きだった俺

後日、某ガンダムの声優もやってたことに驚いた

人間ってやっぱり使ってくれる人によって能力が大きく変わるんだなって
しみじみ考えてしまったのを思い出した
31失恋@多忙@LOVELESSφ ★:2008/08/18(月) 20:55:16 ID:???
>>30
あの鈴(笑)は珍しくいい鈴
32なまえないよぉ〜:2008/08/18(月) 21:16:02 ID:BZVuzAm0
どちらかというとジーンシャフトの方が好きだな。
33なまえないよぉ〜:2008/08/18(月) 21:30:23 ID:Lzz+lTyO
これ映像にこだわるファン多いだろ
こーゆーのこそBDで出せよ
34なまえないよぉ〜:2008/08/18(月) 21:40:17 ID:XRaMKlZq
eufonius目当てで観た

ラスト3、4話の鬱展開が良かった
35なまえないよぉ〜:2008/08/18(月) 21:40:38 ID:AA1+/UhK
アホの俺にはストーリーが難解すぎたのと
裏番の何かの番組と同時進行で観てたんで
印象が薄い
曲は文句無く良かった
36なまえないよぉ〜:2008/08/18(月) 21:53:22 ID:cXzc5VhQ
あの奇天烈感はよかった
37なまえないよぉ〜:2008/08/18(月) 22:06:57 ID:d0BT4mtS
これって萌えアニメが好きな層には受けないだろうな
38なまえないよぉ〜:2008/08/18(月) 22:08:42 ID:D96aovKM
ちょ、ちょっとレンタル屋行ってくる!
べ、べつに見たい作品があるわけじゃないんだけど!
39なまえないよぉ〜:2008/08/18(月) 22:21:26 ID:H/4/BHz3
このキャラデザのおかげで萌え系になるのを回避してる
・・・と思ってたんだが、むしろこのキャラデザがツボにはまってハルカに萌え死んだ。
第一印象の違和感をクリアすれば萌えアニメ好きな奴も楽しめると思う。
40なまえないよぉ〜:2008/08/18(月) 22:31:16 ID:WLcod9x1
ストーリーがよくわからん話だったな。
ハルカ萌えの人も多かったからキャラ萌えの人はキャラに萌えられれば楽しめるだろう
オレもわからない部分はすっ飛ばしてみたし
41なまえないよぉ〜:2008/08/18(月) 22:40:34 ID:sO8nEj7g
函館に行きたくなるアニメ
行きたいよー行きたいよー
42なまえないよぉ〜:2008/08/18(月) 22:42:08 ID:A/xjPKX8
BRなら即買いだったな
43なまえないよぉ〜:2008/08/18(月) 22:48:57 ID:qklJkPut
たった2年でDVD-BOXとか
糞再販商法極まれりだな
44なまえないよぉ〜:2008/08/18(月) 22:58:11 ID:H/4/BHz3
いいアニメは何度でも再販しろ。
こちとらエヴァ商法に10年付き合ってんだ。
45なまえないよぉ〜:2008/08/18(月) 23:22:40 ID:XRaMKlZq
そういや二話の作画が神懸かってたな
46なまえないよぉ〜:2008/08/18(月) 23:43:44 ID:p4twLXrW
>>45
お目めキラッ☆
47なまえないよぉ〜:2008/08/18(月) 23:57:37 ID:H/4/BHz3
2話と7話だったか普通な感じの作画に変わるんだけど、ノエインらしくなくて好きじゃない。
癖のある作画がこのアニメの味だと思う。
48なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 00:03:20 ID:4LrheoYo
1話と2話の作画の違いがおもしろくて、
DVD1巻だけ買った。
49なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 00:05:44 ID:iur3xjnD
良作だが、売れにくいタイプの作品だわな
50なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 03:09:13 ID:TdJmWfiJ
子供向けチャンネルとかでは常に上位をキープしているとか。

DVDボックス即予約したぜ。こういう作品が出てくるから深夜アニメはやめられない。
51なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 03:53:12 ID:l/HIJSAU
OP映像とeufonius+のIdeaは奇跡の組み合わせ。
52なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 03:57:05 ID:m6mzibuq
万人受けはしないだろうけど俺にとっては神作品
53なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 04:05:53 ID:3i6JIiCT
海外では大人気だとか
54なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 04:16:27 ID:2SFfzWZx
ハルカの腰がくいっとするアニメでした
55なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 06:34:43 ID:lSXaN/9H
最近やっと単巻DVD揃えた自分は涙目…orz
BDだったら再度買うのに
56なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 07:54:23 ID:UXdwgUUP
赤根作品は時々ツボに来るんだよなあ
俺はジーンシャフトとかアイウィッシュ(ryが好きだ。でも人には薦められないな
57なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 08:57:48 ID:CbH3gIlU
せっかくHDで作ってるんだからBDで出せよ
58なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 09:09:16 ID:d9PpomzH
エロじゃないのに、不思議と妙なエロさを感じるアニメ
59なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 10:46:26 ID:7kNiUXY7
クイナが一番!
60なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 14:23:12 ID:rFi6VvJf
良い作品と聞いているが、まだ見て無いな
61なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 19:27:49 ID:8txbT4Em
>>57
マジでか!?
62なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 21:05:36 ID:0q9ZkqPg
本編を見たことがないのにOPとEDの曲が大好きな作品
いつか本編も見たい
63なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 21:57:45 ID:FFRu+0w6
今すぐレンタルで見るんだ。
OP、EDと本編の融合度の高さも素晴らしい。
64JennyBosworth ◆IU4BVpcCzQ :2008/08/19(火) 22:27:57 ID:VNRypDiF
マジ






n  o    e    i  n  






はネ申だと思う。
65なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 23:14:23 ID:N8S9MUxY
このアニメは良かった
いまいち知名度と人気が低い気がするのが泣ける
66なまえないよぉ〜:2008/08/19(火) 23:49:48 ID:vErozcmX
北海道函館市は聖地巡礼で町おこしすべき
67JennyBosworth ◆IU4BVpcCzQ :2008/08/20(水) 00:00:59 ID:VNRypDiF
>>66
どう「青い雪」を再現すんだよw
68なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 00:07:56 ID:Ph7wd946
放射線を利用して・・・
69なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 00:50:42 ID:iDMwSNuy
作画が崩壊じゃなくて妙に綺麗な回とかがあるよね
70なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 01:19:35 ID:c17lL/y0
>>12
ハヤテよりトビだよね。
71JennyBosworth ◆IU4BVpcCzQ :2008/08/20(水) 01:20:40 ID:AylzImel
>>69
テイストが違うんだよね・・・
72なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 01:20:50 ID:c17lL/y0
アクションはよかったよね。
AYAKASHIスタッフは見習うように。
73なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 01:29:16 ID:ZXywe37i
派手なアクションパートより静かなシーンが好きだな。
引き込まれる独特の雰囲気がある。
74なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 01:41:43 ID:Ph7wd946
僕は・・・おかしくなってると思うよ
75なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 01:48:52 ID:ZXywe37i
>>74
エヴァオタ的に初期の病んでるユウ君がとても気になったw
わりとあっさり解決したけど。
76豚肉オルタナティブ ◆/FbvbJkw.o :2008/08/20(水) 02:14:40 ID:twyWJeRV
ポスト綾波は長門じゃなくてエイムちゃん。
77なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 02:19:06 ID:lvJie+b/
【矛盾】児ポ法支持政治家が小5にわいせつな行為で逮捕【大阪】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/bake/1218880775/
78JennyBosworth ◆IU4BVpcCzQ :2008/08/20(水) 02:38:47 ID:AylzImel
>>73
同意だね、何て言うか・・・詩的な印象だよね。
ただ1話オープニングのアクションシーンは凄い、感動したものさ。
79なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 02:45:36 ID:9rWMAvQS
何話か忘れたがカラスとその親友が戦うシーンは素晴らしかった
80なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 03:34:06 ID:JmEczxEl
DVDの売上1000枚以下だったのに無茶しやがって
81なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 03:43:25 ID:ZXywe37i
このアニメがさっぱり売れなかったことが信じられない。
当時のアニオタは一体何を見てたんだ。って俺もだけど。
82なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 07:46:23 ID:0GOwPHej
イサミきゅん(;´Д`)ハァハァ
83なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 08:32:34 ID:VFF9SIZs
イロイロな意味で早すぎたんじゃないかな・・・

とりあえず未見の奴はレンタルでもいいから観てほしいんだ。
84なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 14:43:42 ID:IC8STCvs
OPのideaは本当に鳥肌が立つ
85なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 15:31:32 ID:LcPLBrhv
ノエイン好きだったやつはDVD持ってるだろ
BOX商法はBDにしろよ
86なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 15:46:48 ID:Pg11Agxu
コサギ派は俺だけで十分だ。
87.:2008/08/20(水) 15:56:50 ID:weMgAwCd
俺はリアルタイムで見てたがな
同時期にハルヒやってた気がする
88なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 15:59:21 ID:S/6GdcWr
もっかい見たくなるな
89なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 16:09:49 ID:IC8STCvs
もう三年近く前になるのか。
俺も歳をとるわけだ
90なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 16:18:56 ID:omDux9eh
>>81
放送当時は周囲は萌え系アニメばかりであんまりピックアップされなかったな
アニメ雑誌もあんま相手にしてなかったし
91なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 17:13:19 ID:RO13LlVy
ラストに行くにしたがってノイエンさんの劣化が酷くて見てられなかった。
もう一度出すなら、ラストを別バージョンでいいから
話を元から作り直せよと
92なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 17:15:11 ID:NlA9OQbd
BDなら買った
いまさらDVDとか無理ッス
93なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 17:24:34 ID:ylX4MA0L
>>87
確かにその時期だな、Fateの直後にやってた。
94なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 17:30:44 ID:IC8STCvs
>>90
みんな舞乙とかシャナに夢中だったんだな。
>>93
ノエインは2005年の10月期からじゃないか
95なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 17:39:10 ID:ylX4MA0L
>>94
ああ、そうだ。
ノエインが終わったぐらいからハルヒで、その2つにまたがる形でやってたのがFateか・・・。
96なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 18:01:16 ID:oK7gXJqR
実況は面白かったな。ノエインさん大人気だった。違う意味でだがw
97なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 20:54:10 ID:ZXywe37i
時期が悪かったのか何なのか。
タイトルからこれも萌えアニメの一種かと思ってた。
98なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 21:17:25 ID:AylzImel
先走り過ぎたんだと俺は思う。

今なら絶対にヒットするアニメーション、世界観に共感する奴は結構多いと思うよ?
99なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 21:22:52 ID:ohddyDHL
BGMも良かったな…
100なまえないよぉ〜:2008/08/20(水) 22:10:32 ID:ZXywe37i
キャラクター、ストーリー、世界観、どこを取っても綺麗でピュアなアニメ。
濃い要素は満載なのに、これだけ混じり気が感じられない作品も珍しい。
101なまえないよぉ〜:2008/08/21(木) 01:44:28 ID:mjxqRYBs
>>100
イメージ的には新海アニメに近いんだけどしっかり古典的アニメーションとして成立してる
のが凄いと思う。ていうかキャラが白十三平の忍者モノと被るのは狙いなのかなー
(カラスなんか特に)

おっと、余談が過ぎたかw
102なまえないよぉ〜:2008/08/21(木) 04:13:43 ID:dDu3o3VJ
見る人の年齢がユウ達寄りかカラス達寄りかで作品の見方が変わってくるんじゃないかな
103なまえないよぉ〜:2008/08/21(木) 20:00:44 ID:ZDv3bJT3
ラクリマ世界の描写が薄かったことだけちょっと不満。
104なまえないよぉ〜:2008/08/21(木) 20:26:20 ID:gGLaNpgB
ストーリー

ルート存在しないキャラを攻略したくて逆アセンブルしてみたけどだめでした
105なまえないよぉ〜:2008/08/21(木) 20:48:32 ID:ZDv3bJT3
>>102
カラスたちもまたユウたちと同じくらい純粋だから、子供たちと大人たちの年齢的な対立関係はあまり感じなかったな。
むしろ異なる時空の並列関係の妙がこの話のキモだと思う。
106なまえないよぉ〜:2008/08/21(木) 22:04:04 ID:mF78gOZq
複雑化していく設定に、やっと理解できたかな?って感じになると再度新しい設定が出てきて
わからなくなり始める悲しい思い出があるアニメ。

クレしんが頭から離れないので見るのに苦労するのもおつなもの。
107JennyBosworth ◆IU4BVpcCzQ :2008/08/21(木) 22:22:12 ID:mjxqRYBs

も し 龍 の ト ル ク が 全 て の 時 空 を 消 し 去 る の な ら 、 消 え て し ま え ば い い !

逃 げ れ ば 必 ず 負 け る ! そ れ が 嫌 な ら 闘 え ! 戦 う 勇 気 を 持 て !

俺 は 、 ハ ル カ を 守 る 。 こ の 身 が 消 え 去 る そ の 時 ま で … 必 ず

ユ ウ は 、 カ ラ ス だ か ら 、 私 を 助 け て く れ る よ ね … 。

ま だ 俺 は 消 え は し な い 。 奴 を … 倒 す ま で は … 。

今 は 僕 が ハ ル カ を 守 る よ 。 約 束 し た か ら ア イ ツ と … 。

俺 は い つ も 君 の そ ば に い る 。 必 ず … 。


・・・熱いよね。
108なまえないよぉ〜:2008/08/21(木) 22:33:23 ID:lrMN+lvb
後半イヤボーン展開が目についたのがなあ…
サテライトは後半脚本が余裕なくなる作品が多くてなんとも
まあ面白いアニメではあったけど
109なまえないよぉ〜:2008/08/22(金) 07:26:59 ID:HB6XedMn
ノエインはもっと一般の目に触れるべきだと思うんだ。

このまま埋もれてしまうのは惜しい。
110なまえないよぉ〜:2008/08/22(金) 08:30:48 ID:Hnm6ka8p
>>109
DVDBOX予約したよ><
111なまえないよぉ〜:2008/08/22(金) 08:59:14 ID:f/Z5br2L
やってる途中で堀江貴文が逮捕されたのが全てだろう。
「タタカイ」の後からストーリーの速度が落ちて、そのまま大した進捗なく終わったって感じかな。

惜しい作品だと思う。『LAST EXILE』も似たような言われ方(レス)されるけど、それとは又違うんだよ。
あっちはアレで好かったと思ってる。

まぁ中井和哉さんで勃起出来る人は、視聴して必ず得になる筈。
112なまえないよぉ〜:2008/08/24(日) 12:55:13 ID:IsozBUdh
パンツが見えそうで見えないアニメか
113なまえないよぉ〜:2008/08/24(日) 13:25:27 ID:joIX25aY
パンツじゃないから恥ずかしくないもん!
114なまえないよぉ〜:2008/08/24(日) 14:02:00 ID:k1AXgLI4
今度こそ売れるといいね。
115なまえないよぉ〜:2008/08/24(日) 16:31:33 ID:FeKUT0nY
「いずれ廉価箱出るから」と単巻スルーしたけど、こんな早くに出るとは
116なまえないよぉ〜:2008/08/24(日) 18:49:41 ID:E0oq83QU
「ノエイン」なんて見たことも聞いたこともなかったけど
たまたま第1話の再放送をCSで見て引き込まれた。
117なまえないよぉ〜:2008/08/24(日) 18:51:26 ID:inCIdS34
738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 06:47:25 ID:IPkWqA68
りょーちもってこんな絵描くんだ・・・
http://img237.auctions.yahoo.co.jp/users/7/4/9/0/honounoomanzyuu-img600x426-1219023961dqgvtw46198.jpg
118なまえないよぉ〜:2008/08/24(日) 19:35:39 ID:k1AXgLI4
>>117
せっかく純粋さを褒めてるのに、スタッフが率先してエロ絵描くなw
119なまえないよぉ〜:2008/08/24(日) 19:54:04 ID:c5Jk9wB/
>>117
速攻で保存した
120なまえないよぉ〜:2008/08/24(日) 20:15:10 ID:inCIdS34
121なまえないよぉ〜:2008/08/24(日) 20:36:23 ID:k1AXgLI4
OPいいよな。無限リピートしたくなる。
122なまえないよぉ〜:2008/08/24(日) 20:51:39 ID:inCIdS34
>>121
無限地獄か・・・アリサが助けてくれれば良いがw
123なまえないよぉ〜:2008/08/25(月) 03:11:06 ID:0Ev3yLjC
自信の無力感(絶望感)からか、異なる自分であるユウには
何も期待しないのに、異なるハルカには価値見出してる。

それで、何が起きてるかしってる大人なカラスが、何が起きてるか
しらない子供なユウを無視してる。そのくせ、子供なハルカには
ご執心。

終盤にハルカだけ、異なる自分とカラスの関係をしってメランコリー
な様子になるのが、さらにその構造を際立たせる。

これが、売れなかった理由。
124なまえないよぉ〜:2008/08/25(月) 03:41:48 ID:QUAI+eWC
カラスはユウを無視してないじゃん。
ハルカに執着してるのは当然だけど、同じくらいユウ=何も知らない過去の自分を気にしてる。
125なまえないよぉ〜:2008/08/26(火) 00:50:00 ID:v9Be37uL
カラスのユウに対する目線は父親だとぼかー思うな。
126なまえないよぉ〜:2008/08/26(火) 07:30:47 ID:RDSyZTa9
自分自身が過去にできなかった悔しいことがあるからこそ
ユウに辛く当ってしまうという
127なまえないよぉ〜:2008/08/26(火) 07:36:09 ID:98VL8vhJ
アニメ2でやれ
128なまえないよぉ〜:2008/08/26(火) 08:09:48 ID:DiKJIf5h
ノエインとガーゴイルは俺の中で二題ぱっとしなくて悲しかった教育テレビでやればよかったのにアニメ
129なまえないよぉ〜:2008/08/26(火) 08:28:40 ID:RDSyZTa9
>>128
確かに電脳コイルみたいに良質な作品も多いからなぁ。
130なまえないよぉ〜:2008/08/26(火) 23:32:46 ID:92PkK4k6
DVDは1、5、7、8巻を持ってるんだよね…

BOX買うか単品で揃えるか…
131なまえないよぉ〜:2008/08/26(火) 23:53:10 ID:v9Be37uL
>>130
何故すっ飛んでる・・・はともかく単品で揃えれば?
132なまえないよぉ〜:2008/08/26(火) 23:59:48 ID:92PkK4k6
>>131
1巻 箱の為に買った
5巻 同じく箱の為に買った
7巻 映像特典の為に買った
8巻 東京国際アニメフェアの時に、買うとポスターくれるってなってたから買った
133なまえないよぉ〜:2008/08/27(水) 00:20:12 ID:BT5PCL1w
売れないとか知名度無いとか散々言われてるけど
海外だと結構売れてるんだぞ。ウィッチブレイドも同様だが。
134なまえないよぉ〜:2008/08/27(水) 00:26:14 ID:Gw1r83Ws
>>132
結論:BOX買え。
135なまえないよぉ〜:2008/08/27(水) 00:31:54 ID:Gw1r83Ws
136なまえないよぉ〜:2008/08/27(水) 00:36:33 ID:Gw1r83Ws
>>134←X
>>133←◯

ちょっと函館逝ってくるorz
137なまえないよぉ〜:2008/08/27(水) 00:45:07 ID:WYCQK4eP
「海外では〜」ってのはあんまり当てにならないからなあ。
138なまえないよぉ〜:2008/08/27(水) 01:48:15 ID:WYCQK4eP
知名度低いのがこれほどもったいないと思ったアニメはかつて無い。
BOX発売まで布教してやる。
139なまえないよぉ〜:2008/08/27(水) 22:10:59 ID:3TvjBw54
そもそも国内での放送した局が少なすぎ
住んでる地域では放送していなくて、
作品を知ったのは放映から大分たってからだし
140なまえないよぉ〜:2008/08/28(木) 07:37:08 ID:cq6+U+Kl
>>139
うむ
俺もyoutubeとかの著作権上グレーな動画サイトがなければ存在も知らなかったし、
実際見てみないと面白さは分からなかったと思う。

そんな俺がサウンドトラックをコンプして、DVDBOXも予約してるんだから
世の中分からない。
141なまえないよぉ〜:2008/08/28(木) 10:20:27 ID:Q5MVz483
角川のようにyoutubeとか利用してやればいいのに
142なまえないよぉ〜:2008/08/30(土) 21:01:54 ID:MUaiD7Fa
BOX発売迄緊急浮上・OP最高に綺麗です!
143なまえないよぉ〜:2008/08/31(日) 18:04:04 ID:nJQmEvGv
最近の漫画みたいに一話だけサンプルで見れるようにしておいてくれればいいのに
144なまえないよぉ〜:2008/08/31(日) 18:20:30 ID:iUxyj9lp
>>143
番台チャンネルで一話無料で視聴できるさ!
145なまえないよぉ〜:2008/08/31(日) 18:23:44 ID:iUxyj9lp
146なまえないよぉ〜:2008/08/31(日) 21:00:18 ID:oB1LqWG6
自分はバンダイチャンネルで1話だけ見て気に入った。
そしたら自然に再放送あるって見てそこからハマった。
かなり偶然だった。
147なまえないよぉ〜:2008/08/31(日) 22:51:52 ID:allG31wV
俺予約してきたよ!
やったよ!ついにやったよ!
148なまえないよぉ〜:2008/09/01(月) 00:01:14 ID:iUxyj9lp
>>147
GJ!
149なまえないよぉ〜:2008/09/02(火) 01:55:12 ID:RPMc6JT1
俺、BOX予約したら東京行くんだ。



金ないけど。
150なまえないよぉ〜:2008/09/02(火) 17:40:34 ID:8j31Hyp8
俺なんか、へたれだから、レンタル屋で全8巻一気借りですよ。
他の人が「うわ、ノエインだけねーじゃんwww誰だよwww」とかだったら、
それは俺の犯行ですよ。ごめんね。
151なまえないよぉ〜:2008/09/02(火) 23:36:47 ID:cKltgV8v
>>150
貴様くぁー!!!
152なまえないよぉ〜:2008/09/03(水) 12:34:29 ID:/p+7yMGY
最近はネットでは評価が高まりつつあるね
もともと評価が低かったというよりたまたま当時は人気作が多すぎて埋もれてしまっていただけだと思う
153アトリが主人公だ:2008/09/03(水) 20:40:15 ID:3xhsA/yf
>>150
BOX予約しちゃったぜ。貴様のおかげだ。
154なまえないよぉ〜:2008/09/03(水) 20:49:11 ID:L/n2srBx
155なまえないよぉ〜:2008/09/06(土) 21:25:02 ID:dQ7JMbQI BE:1565829877-2BP(1817)
誰でもいいからBOX発売後にDVDいらないから
外側のBOXだけオークションなどで売ってくれる人がいるとうれしい

初回白黒BOXでDVDコンプして原画セットもわざわざ買ったから
この新しいBOXもどうせなら保管しておきたい

ノベライズも読んでみたけどハルカ視点の話がメインで
最後らへんのトビやアトリの活躍はなかったんだな
156なまえないよぉ〜:2008/09/06(土) 21:50:04 ID:F72TwhSN
>>155
YOU!BOX目当てでまた買っちまいなYO!
157なまえないよぉ〜:2008/09/06(土) 22:23:43 ID:x6Be5iTx
>>155大丈夫、俺もコンプしてるけどBOX予約したから!
158なまえないよぉ〜:2008/09/06(土) 22:37:57 ID:hulVysc0
バカやろう!片足くらいなんだよ・・・
俺だって・・・片目つぶれちまったよ・・・
159なまえないよぉ〜:2008/09/06(土) 22:59:47 ID:dQ7JMbQI
>>156-157
頼むよ〜3000円出すから外側のBOXだけくれw
160なまえないよぉ〜:2008/09/06(土) 23:14:08 ID:F72TwhSN
>>159
ごめん、それは_。
161なまえないよぉ〜:2008/09/07(日) 00:09:36 ID:1gki+PfV
>>159やだよ箱の為に予約したんだからw

ダブった中身のDVDは友達にバンバン貸すぜ
162なまえないよぉ〜:2008/09/07(日) 00:27:10 ID:glS0S0oi
今更DVDって…、これも映像を売りにした作品だろ(・ω・`)
163なまえないよぉ〜:2008/09/07(日) 04:02:29 ID:XQPkE+yb BE:1278228285-2BP(1817)
>>162
個人的には内容も十分神だと思うが
キャラデザで人によって多少意見はあるかもしれんが(自分は好き)
戦闘シーンなどの動きとか、作画に関しても悪くないと思うし
(ちなみに作画が毎回違ったりするのは、作画監督をけっこう変えたりして
監督それぞれのいろいろなやり方で進めていたため)

>>160-161
ちきしょー
164なまえないよぉ〜:2008/09/07(日) 06:18:10 ID:gtCao+9F
>>163
それ知らないで1話と2話見てキャラデザの違いっぷりに吹いた記憶があるw
165なまえないよぉ〜
>>164
24話見てると途中でコロコロ作画変わるから
その違いっぷりに吹・・・かなかったw
ノエインはノエイン!全部好きだお