コードギアスは話も制作もご都合全開な糞アニメ19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■前スレ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1178764781/
■公式サイト
http://www.geass.jp/
■MBS公式サイト(応援掲示板)
http://mbs.jp/geass/index2.html
■BIGLOBEストリーム -無料配信- 【水曜10:00更新】
http://broadband.biglobe.ne.jp/program/index_geass.html
■ネットラジオ「コードギアス はんぎゃく日記」【金曜更新】
http://www.bandaivisual.co.jp/dbeat/netradio/code.php
■コードギアス WIKI(まとめサイト)
http://mania.sakura.ne.jp/geass/index.php?TopPage
■コードギアス 反逆のルルーシュ 保管庫
http://uppers.servebbs.com/geass/upload.php
■画像あぷろだ
http://i-bbs.sijex.net/imageBoard.jsp?id=geass
■コードギアス 反逆のルルーシュ専用お絵かき掲示板
ttp://w1.oekakies.com/p/soltich8/p.cgi
■関連スレ
[アニメ・漫画業界板]プロデューサー竹田磁作品を胡散臭く思うスレ その2
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/iga/1162630682/
[新シャア板]竹田叩きスレ5
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/shar/1169860732/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 22:28:53 ID:EMf5RL5B
■過去ログ
コードギアスはヌルヌル万歳のご都合全開糞腐ニメ17
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1175825280/
コードギアスは話も制作もご都合全開糞アニメ16
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1175350636/
コードギアスはジンも解読不能なご都合糞アニメ15
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1175133926/
コードギアスはジンも解読不能なご都合糞アニメ14
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1174731193/
コードギアスはジンも解読不能なご都合糞アニメ13
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1174522302/
コードギアスはジンも解読不能なご都合糞アニメ12
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1173408250/
コードギアスはジンも解読不能なご都合糞アニメ11
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1172298479/
コードギアスはジンも解読不能なご都合糞アニメ10
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1170939278/
コードギアスは社員が全力で工作する糞アニメ9
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1169659762/
コードギアスは面白さの概念に反逆する糞アニメ 8
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1168522316/
コードギアスは種デスノ他パクリすぎの糞アニメ 7
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1166757994/
コードギアスは面白さの概念に反逆する糞アニメ 6
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1165148205/
コードギアスは面白さの概念に反逆する糞アニメ 5
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1164373383/
コードギアスは面白さの概念に反逆する糞アニメ 4
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1163601027/
コードギアスは面白さの概念に反逆する糞アニメ 3
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1162547996/
コードギアスは面白さの概念に反逆する糞アニメ 2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1160750255/
コードギアス 反逆のルルーシュは糞アニメ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1159614760/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 22:29:06 ID:EMf5RL5B
【コードギアス 反逆のルルーシュ簡易あらすじ】

あ〜打倒準備はしているが全然まだまだだな〜こうして嘘ついてるのももうやだな

やべ〜wwテロリストに連れてかれちゃったよww逃げよwwうわ何すwfp;wcwふじこ

スザク何でいんだよwwwえ!?銃で撃たれちゃったよ(´^??^??)

うはwwwwすごい力手に入れちゃったよwwwこれは動くしかね

お兄ちゃん綺麗ごとじゃ正解はかわらないんだおwww死んでくれww

俺ら選択できる未来限られてるからな〜せめて妹だけでも救わなくてわ・・・

うはww都合よく母殺しの真相知ってる奴がきたおwwこいつも血祭りだお!!

組織を舐めきってたお・・・漏れも組織つくんなくちゃ(´・ω・`)

黒の騎士団結成だお!!漏れたちは正義の味方だおwwww(建前だけど)
ユーフェミアに会ったけど今は殺さなかったおwww

予想以上にいっぱい釣れたおwwコーネリアがナリタに来るみたいだしリベンジだおww

もう少し上手く行きそうだったのにあの白兜マジうぜ〜www
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 22:29:21 ID:EMf5RL5B
【コードギアス 反逆のルルーシュ簡易あらすじ2】

もう少し上手く行きそうだったのにあの白兜マジうぜ〜www

キョウトから支援決まったし順調だおwwww漏れは修羅の道いくおwww

やばいお・・シャリぱぱん殺しちゃったお・・組織止めようかな・・

漏れは修羅の道いくんだお!!もうきめたんだお!!

やばいお・・シャリに正体ばれちゃったお・・でもギアスで記憶消去でおkww

マオうぜ〜wwwwてめえのせいで色々ごたごたになっちまったぜww
まあ死んだからおkwwスザクの過去もわかったし

白兜!!今日が貴様の最後だおwww氏n・・・それ何てスザク?

ギアスを使うのは漏れの色々なモノが許さないお!!説得して仲間にするお!!

ごめんおスザク・・ギアス使っちゃったよwてかユーフェミアに正体ばれてたおww
でも今は殺さないお・・仲良かったしなww今の俺はゼロじゃなくてルルーシュだ!!
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 22:29:35 ID:EMf5RL5B
【コードギアス 反逆のルルーシュ簡易あらすじ3】

ナイトメア都合よくGETだぜ!!これは儲けもんだwwシュナイゼルいたけど今日は見逃してやるおw

九州でどっかの馬鹿が襲撃しやがったおwwこれは利用するしかないおww
スザク・・べ、別に助けたわけじゃないんだからね!!(友達は見殺しにできないおw)

ふぅ〜クーデターの準備も順調だしもうちょい頑張らなくちゃ・・・
ちょwwwおまwwww特区ってなんだよwwwユフィ・・てめえは許さないおww
俺たち兄妹から何でもかんでも奪いやがってwww

ユフィ貴様を汚してやるお・・え?そうなの?・・・う〜ん・・
よしわかった!!協力するおwwwさっきの妄言は俺の力があっての話なんだおww
例えば日本人ころせs・・ちょwww今の無しwww(;゚д゚)あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!

やばいお・・・この罪を背負っていうのかお・・漏れじゃあむりぽだよ・・
漏れは全然メシア何かじゃ・・くそ〜!!ならこの状況を最大限いかすお!!
ユフィ・・ごめんお・・だけど死んでくれ!!

何だこの中二全開ご都合シナリオは・・・
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 22:31:10 ID:EMf5RL5B
アニメサロン板:コードギアスを打ち切りにする方法を考える
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1160411430/
はdat落ちしてたのでテンプレから外しました
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 22:32:06 ID:fuCGDQ+W
>>1
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 00:06:17 ID:ymkvF/n5
簡易あらすじを追加しないといけないよね(´・ω・`)
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 00:47:06 ID:LUw05y7k
簡易あらすじがうぜえ

ギアスそのものだな
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 03:40:35 ID:Y4zuSeFU
租界爆破するぜ!!はっはっはーーー!!

コーネリアに母親殺しの犯人聞くぜ
ん?知らないって、おまえwww
あれ?そういえば俺って母親の犯人知らないよな〜まあいいやwww

は?
ナナリーがさらわれただと!
黒の騎士団なんてほっぽって助けにいくぜ

オレンジうぜーよ
CC後頼むわ

うわ、スザク邪魔だってww
あ?俺は悪くねえよww悪いのは世界のほうだって
お前だって父親殺してんじゃんwww
ナナリー助けようってスザク邪魔なんだよおおおおおおおおおおおお!!!!
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 04:04:01 ID:5dfdy2y8
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 14:46:06 ID:P1/ywrTW
24&25話見た。
詳細ネタバレとか各所の感想とか読んで、良くも悪くもインパクトだけはあったのかと
期待していたのに、実際に見てみたら全然突き抜け感が無くて拍子抜けした。
これなら23話で切って2期に繋いだ方がまだ期待感を引っ張れたのでは……。

特にがっかりしたのがルルーシュで、23話があんな終わり方だったし、
もっと悪党として突き抜けて描かれているのかと思っていたのに
相変わらずスザクは生かして捕獲しようとするし、黒の騎士団を放り投げた
事の重大さも全く判っていないみたいだし、ラストも吐いている暴言の重大さのわりには
テンパリ感が全然無くて、あ〜自分が言ってる事の酷さが判ってねーんだなーって感じで
小悪党というより子供そのものだった。
これなら26話が、いつの間にか神根島を脱出していつの間にかディートや神楽耶を
口先で丸め込んで涼しい顔で黒の騎士団に舞い戻っているルル、なんてヌル〜い
始まり方をしても自分は驚かない。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 14:58:10 ID:P1/ywrTW
あー、あとC.C.の描写も相変わらず酷かったなー。
意図されたポジションは主人公の運命を翻弄するそれこそ「魔女」の筈なのに
普段はピザばっか食べてるマスコットキャラみたいに描かれてて
シリアスシーンでは必ずルルーシュとラブラブに描かれてるんで
魔女っぽい怖さが全然無い。その分悲壮感も全然無い。

言葉遣いが偉そうなだけで、実際のポジションや描写的には古典的な落ちものヒロイン
以外の何でもないよね。ツンデレですらないと思う。
魔女だなんて気取った謳い文句付けない方が良かったのでは。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 14:58:16 ID:MCBvcM5x
キャラとストーリーが糞なのは今に始まったことじゃないのに、
オチが付かないだけでこうも評判が変わるとは。
プラネテスも終盤酷かったのにハッピーエンドってだけで納得した奴が多かったのを思い出す。
2期で同じことしたらまた騙される奴続出の予感。

脚本が詰め込みすぎ支離滅裂すぎなのは
今までキャラとテーマを整理してこなかったツケがまわってきたね。
戦闘シーンが多いのにどこが山場か分からんし、話の焦点も絞れてない。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 15:13:59 ID:P1/ywrTW
>>14
>脚本が詰め込みすぎ支離滅裂すぎなのは
>今までキャラとテーマを整理してこなかったツケがまわってきたね。

同意。
自分は、種の大ヒットを受けて、キャラもテーマも整理しない手法を
故意に再現して(種は「しない」んじゃなくて「出来ない」だった)
ひたすらに商業的成功だけを目指してみたのがギアスなんだろうと
妄想しているんだけど、それとストーリーがまともであるように見せかける
事を両立させるのってやっぱり無理があるよ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 16:19:02 ID:xLvnqJPf
∀がエピローグだけでマンセーされてるのを思い出した

プラネテス
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 16:39:46 ID:2EdyMe02
確かにどこが山場なのかさっぱりだったな
ルルーシュが人とのつながりと
社会的責任をわかっとらん子供にしか見えんと言うのは同意だ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 16:40:44 ID:pH2n+YR6
つーか、C.C.とは11話、15話、23話で散々共犯者とか絆を確かめてきたのに
まだ「信じよう。おまえとの共犯関係どうたら」やってんのかよ。もう次いこうぜ。

それに素人目にも整合性がとれてないのはどうなってんの?
脚本の都合が露骨すぎというか。
ヴィレッタとか、アホに描かれてはないと思ったけど違ったのかな。
扇がいると知らないんだから、普通は捕まった時点でゲームオーバーだろ。
なのに扇の部屋で襲われた時は三人以上を無傷で倒してる。
それにナナリーを攫われるために一人にする必要があるからって、
リヴァル、ミレイ、シャーリーにスザクの所へ行かせて何ができるのか?
実際殺されるところだったし。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 16:48:15 ID:GmlkTi6N
計画性もへったくれもない行き当たりばったりストーリー&キャラクターだから気にするだけ無駄
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 16:51:43 ID:zdGWY3dD
>>15
>自分は、種の大ヒットを受けて、キャラもテーマも整理しない手法を
>故意に再現して(種は「しない」んじゃなくて「出来ない」だった

俺も最初はそう思ってたが、もうギアスも「出来ない」だと感じてきた。
しかし、谷口は楽だな。
何かしらの種に近いとこいれとけば信者が「種への皮肉」と言ってくれる。
前スレでさっそくそんなこと言ってるどっかの信者の発言コピペされてたしww
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 16:52:59 ID:2EdyMe02
投げっぱなしも種への皮肉という事か!
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 17:36:03 ID:0PQsu96/
もはや「皮肉」と片付ける事も不可能な状況になってるな・・・
とりあえずあのご都合展開少しは何とかならんのかい
厨房の書いたストーリーレベルにまで落ちそうだぞ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 17:37:57 ID:qXNsasvL
2期は総集編からだな
種と同じで売れるとおもってんだろ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 17:38:38 ID:4vWHK2BE
>>21
ギアスの場合、投げる直前で終わってる気がするがw
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 17:56:50 ID:ey8uOBS1
谷口がこんな屑作品叩くとは思いもよらず('A`)
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 18:30:25 ID:sIWTkA8k
ニコニコで、モノノ怪の動画まで出張してきて
薬売りに「ウザク死ね」とか書き込みやがった
ギアス厨って頭おかしいんじゃねーの?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 19:07:54 ID:INHHRJpI
ギアス厨×ルルーシュ厨○
スザクを種のキラみたいなキャラだと言ってるけど、厨のたちの悪さはルルーシュ厨のが似てるな
福山キャラの出てるアニメでルルーシュ、ルルーシュ騒ぐあたりキラ厨そっくりだ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 19:38:16 ID:oEMMLjCT
今朝遅まきながら特別編見たんだが

なるほどこれは酷い。
一時間もかけてやったことといえばただ登場人物を不幸にするだけ。しかも続編に投げっぱなしときた。
谷口はほんとにこんなのをやりたかったのか? やりたかったんだろうなぁ…。
正体知ったカレンのリアクションが明らかに変。ウザクの言い分が支離滅裂。CCのキスの意味が分からない。
オレンジに存在意義がない。ウザクの行動がとことんご都合主義。ママ暗殺真相まだ引っ張り。ナナリー放置。OPやっつけ仕事過ぎ。

展開に合わせてキャラを歪めてるとしか思えない。感情移入の余地がないからずっと白けて観てた。もうグダグダ。
作画が良くても中の人が頑張ってもそれだけじゃ駄目って見本みたいな一時間だった。谷口終わったな。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 19:56:47 ID:WKgJk47y
ウザクだって
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 20:33:37 ID:r5e5q92A
>>28
あれぇー?主人公のことは言わないんだねぇ?
あの糞みたいにちっぽけなw史上最悪のクズのこと

ひょっとして
>一時間もかけてやったことといえばただ登場人物を不幸にするだけ。
この「不幸」wになった登場人物って主人公のことー?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 20:44:47 ID:e3jtc2Gm
>>28
匂い隠せよw
厨 は 帰 れ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 20:49:29 ID:RC29SPV2
>>30
日本語おk?
というか頭大丈夫?
文章読めてます?

主人公のみならず、他のキャラ達も理解不明な行動していれば
視聴者はワケワカメだ。間抜けの屑が
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 20:55:35 ID:INHHRJpI
おいおい、香ばしすぎるぞ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 20:56:04 ID:4hPv/WRd
まぁいいじゃないか
腐女子とヲタを釣れば、中身がどうであろうと商売にはなる
という模範例として、アニメ史に刻まれたんだからさ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 20:56:05 ID:oEMMLjCT
>>29-31
なんだこの厨房丸出しどもは
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 20:57:15 ID:CO9PZr6E
厨は帰れよ…
本当に必死だなw

早くガンダムはじまんねーかな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:02:27 ID:V6Bjfcjv
おいおいどういうことだよ?
レンジがぱくったらアニヲタは一斉に叩き始める
らき☆すたがレンジをパクってもアニヲタはそれを無視

なんて自分勝手な集団なんだよアニヲタは?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:05:31 ID:1+JCs8L9
>>26
腐女子アニメの厨が何勘違いしくさってんだw
そういう事は、内々の糞動画でやれよ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:13:06 ID:2EdyMe02
糞作品の糞展開だから信者がファビョる

種でも見た光景
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:18:33 ID:p45kUjvG
>34
残念ながらその位置には既に種と種死がいますが何か。
しかも種の方が売れている現実。
同人人気も種の方が高い罠。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:20:13 ID:Y5oV3BJN
24&25の脚本、サンライズの誰か直そうと思わなかったのだろうか。

伏線を投げっぱなしで、二期放送開始までの間、制作者たちは雑誌とかで
どの面下げて何を語るわけ?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:23:34 ID:4hPv/WRd
竹Pがしゃしゃり出るんじゃね
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:23:42 ID:Bh3UOcQ7
いくらオレンジネタが好評だったからって
終わり方までミカンにするなよ…
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:29:41 ID:BHPYYJEA
>>38
勘違いしてて傲慢なのは仕様だろギアス厨はw
DVD売上スレ見てみろよ
自分の手柄みたいに勝ち誇って他作品を馬鹿にしてる
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:30:12 ID:P1/ywrTW
>>42
竹Pは00にかかりきりになると思う。
個人的には、MBS制作アニメの本数が増えてから竹Pの各作品への
関与が減ってるっぽくっていい感じ。

つーかアニメ誌のギアススタッフ露出も減るだろう、いくらなんでも。
00登場でギアスの記事自体しばらくは減るだろうし、スタッフの顔出しが
これまでが多すぎたもの。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:32:03 ID:RC29SPV2
竹P外れたんじゃなかった?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:35:37 ID:SRGOEb6K
これから増えるであろうギアス信者が使う免罪符
「ガンダムやってるから人材貰えねーんだよ」


実際は制作部署もスタジオも違うけど
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:38:16 ID:Y5oV3BJN
>>45
>アニメ誌のギアススタッフ露出も減るだろう
これなんだけどアニメ誌がギアス表紙の月がものすごく多かった印象がある(放映終了後でも)。
ギアスの表紙&特集した時、雑誌の売れ行きが良かったとかじゃないんかな。

それを考えると00がよほど受けが良くない限り、無理やり特集とか組みそうな気も。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:40:36 ID:RC29SPV2
キャラデザインはギアスの方がいいからじゃない?
かなり作画はいいと思う
5049:2007/08/02(木) 21:42:27 ID:RC29SPV2
アニメのキャラデザインね
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:45:51 ID:P1/ywrTW
>>47
あるあるあるあるwwwww

>>48>>49
というか、今年の春スタートのアニメがどれも地味目で
雑誌でぱーっと騒げるタイプの作品が少ないからではないかと。
勿論バンダイビジュアル様大プッシュ作品であるという大人の事情の分は
差っ引いても。
地味目好みの自分にとっては良作揃いなんだけどなー。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:46:07 ID:9ay4QSiO
>>48
書店の中の人によると別にギアス表紙でも大して売れず返本が多かったという
種は完売ばかりだったからかえってギアスプッシュが不思議だったとか
金で表紙を買いまくっただけだと思う
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:55:02 ID:RC29SPV2
>>52
そんな事が!(笑)
種の表紙だと完売だったんだ
種死の時もそうだったの?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:58:39 ID:Y5oV3BJN
>>51
>>52
なるほど、情報ありがとん。
地方なもんでアニメほとんど放映してないから、そこら辺はわかんなかった。
2ch見てる限りだと、今はらきすた、グレンラカンあたりが話題っぽいけど。

ギアスは序盤は期待してて面白かったけど、中盤からの行き当たりばったり展開に
今じゃアンチに回ってしまったわ。惜しいんだけどなぁ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:58:40 ID:0PQsu96/
サンライズの迷走はいつまで続くんかね
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:59:30 ID:3Zcaehha
よく美男子2人並べれば腐女子はすぐ食いつくとかいうけど実際はそんな事ないんだよね
大体の話だが男はスタイルで決める
ようするに美女であったら性格はよっぽど奇天烈出ない限り許容できる
女はシチュエーションで決める
自分にとって好ましいシチュエーションの組み合わせを構成できるキャラを好む
その際その組み合わせに実際接点があるかどうかは関係ないし容貌も実のところ関係ない

それに気に入ったものには湯水の如く金使うけど興味の無い物には一銭も出さないし熱しにくく冷め易い
そういう意味じゃ腐女子にしか受けてないとか言われてる種だろうと2年近くの空白期間を空けて尚食いつかせてるのは凄いものだと思う
ギアスじゃまず確実に冷めてる
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 22:04:49 ID:xLvnqJPf
>>44
売上スレのカキコ叩くなんて程度が知れるぞw

なんか最近微妙に雰囲気変わってるんだけどね
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 22:05:53 ID:RC29SPV2
>>56
そうなんだ。容貌も関係ありかと思った
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 22:28:55 ID:Tinsqxdq
信者の何が痛いって、なんでもかんでも「谷口はSだからw」の一言で済ませる所
合言葉みたいになってるよな。ギアスの糞展開すらその一言で片付けちゃうんだからたいしたもんだ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 22:52:36 ID:8rmymRej
     /: :.::.:: : .:/イ´: :/´.. -― ̄`:.=ミ:_..
      /:.: .::.::.::..:/: :.: : / ノ: : : : : : : : : `: .、‐ `ヽ、
     i: .::.::.::.::.:/ .: .::.: :/ .イ:: :. : : : : : : :>.、  \-‐ヘ.
      |.::.::.::.::.:/:: :l.::.: : |/::.::.::..:..: : ヽ:イ_ . :\´: ヽ:.ヽ:ヽ
      !::!::.!::.::ハ::.|::.|: :.|::.::|::.:斗-‐´: : ::.::.::.. : : :ヽ::斗: :.l: :!
    j::.|::.}::.::|::.:斗v:: :.!::.イ::.::.ト、::.:ト、: :ヽ:_::.::.:../ト :l:: : ト:|
   ノ‐ |:/::.:/ イ|:. |::.::ハ::.::.l \:、\: \7'ァミl::.|:: :l }}
       l::l::.:ヽム/ |::.::.::.::.::.ト:斗---`孑` ーイォ::小::./l/′
       |::{::.::.::V77!::.::.::l:: ´l `,≧zzミ     |ュリ }:./::.|
      l:ハ:.}:.l/:.| |::.::.::.:ト、:.V/ト-':...}     ´ イ::.: :|
       | `j小:.| ト::.::.:..:ヽ-ミ` Vユツ     ヽ  ハ::j:リ
      ヽ / |! リ_トヘ:l::.:...:.ヽ「 {       _,  .イ::.イ/
         _ノ.. ..:..|:ト、::.::.:、\` ー-、   ´ '/:.|:/フ:>、
      r‐<::`丶:..:ハト、_\::.:ヽ ̄`  }┬‐.:: : :〃::/: : /、
     /´ ̄` ミヽ:\ヽ:..:.「 >:}-- 、 ノ|:... : : l:::./: :./  ヽ
      !      \\:ヽ..:.Vーノ-- 、\7:..: : : :|::/: :/     !
.     |          ヽ:ヽ:〉ム二ニ、‐- 7|:..:. : :/::l: ://    |
     V     ー 、 V  /    ` ‐{ノ:..:..:./::/ //      |
      |      --- {         ヽ..:./::/ ///     |

ほんと、同意だわ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 23:14:24 ID:9MwdkZZt
>>28
>正体知ったカレンのリアクションが明らかに変
>感情移入の余地がないからずっとしらけて観てた
この辺には同意。
ずーっと思ってたんだけど、
人気やDVDの売り上げが良ければ良いと言う訳じゃないと思う。
アニメファン(特に女性)は足下を見られているんだろうな・・・。
谷口監督は好きな監督なだけに少し残念。

23話と26話で二回もクリフハンガー…
の筈が…、C.C.の説明ナレは蛇足ではなかろうか…?
MBSのアニメ枠は話題になるのは良いけれど、
才能潰しになりそうで怖い…。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 23:16:15 ID:NStTmL2r
信者的には谷口作品は温オタを突き放したハードな作りらしいからw
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 23:17:35 ID:9MwdkZZt
>>61
24話と26話 だった
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 23:31:49 ID:vmaTlQi4
作画はきれいだったんじゃないか
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 23:39:32 ID:2EdyMe02
カレンなんてそもそも心酔展開がえらい早かったからな
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 01:34:55 ID:udDKMXt2
谷口の作品ってなんかこう薄っぺらいよな。ノリが。
谷口のたの字も出てないころプラテネスでも良作って意見が多い中「演出寒い」ってよく指摘されてた
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 07:36:45 ID:Gxmot5Pe
>>57
売り上げスレってアニサロやアニ漫速報板にあるやつだろ
ギアス豚はIDの出ない板だとやけに元気だからなw
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 07:46:05 ID:q2U1OH6h
>>64
4ヶ月も引っ張ってんだから作画がいいのは当たり前。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 08:19:07 ID:0NSquqNd
>>67
>ギアス豚はIDの出ない板だとやけに元気だからなw

大半は脳内人物でしょうねw
殺陣先生の
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 13:21:37 ID:bfL6dCxA
>>67
あいたたたたwww

お前の頭の情報はいつ更新されるのかねwwww
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 14:22:23 ID:2NoA+hbm
アニメサロンexに売上スレあったけどみごとにギアス厨だらけ
びびったw
IDみるともろわかりだwww
ギアスのおかげでオリジナルものが注目されるようになったってw
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 17:47:54 ID:L8TdJOGm
売上一位だから何言っても許されるんだが
真性がまじってるんだろうなあ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 18:03:26 ID:udDKMXt2
ミクシイでもギアスコミュ人数多いな。
種死の2倍以上
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 18:40:44 ID:2JpvlsY2
>>73
そりゃ元種厨と種からガンダムの名前を外すとあら不思議!抵抗なく受け入れられましたな種アンチ
の双方がギアス厨を構成しているのだから、必然的に人数は増えるわなw
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 19:56:06 ID:+yUjoKK3
ギアス厨は、種ファンだった腐女子と、種アンチだったガノタで構成されてるからな
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 20:16:23 ID:0NSquqNd
あと竹P工作員
はっきり言うとホロン部
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 20:18:39 ID:Cdczmg9V
種アンチが気に入るような作品とは思えないんだが
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 20:37:03 ID:H1Tm8Xro
思ってたほど、アンチスレが伸びなくて…非常にうれしい限りでございましたw
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 20:50:23 ID:Sic+yVZI
続編の放送時期すら不明では、もう冷めちゃって叩く気にもならん…
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 22:50:02 ID:c1eMtO+S
>>77
そうだよな。
種アンチで尚且つ谷口厨ってならまだ分かるが。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 23:02:41 ID:mNaBRgVp
種アンチガノタというより
保志石田(゚听)イラネ
鈴かわいそぉ・・・
じゅんじゅんたかぴろ〜\(^o^)/
な層にはそういう気分もあるかもしれません
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 01:46:52 ID:DyXVw7nv
広げた風呂敷は畳んでナンボ。
起承転結は基本中の基本。
中には投げっぱなしで終わらせる事に意味を持たせる物もあるが、
回収率が半分にも満たないのは一体…。
アニヲタは馬鹿だからいくらでも金を落とす。
と、思われているのだろう…。
見終わった後、もう一回見てみようとは思えなかった…。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 04:54:29 ID:W+hInsM8
ギアス厨のスレ見れば、種アンチがいっぱいいるだろ
種からガンダムの冠をとっただけで、頭の悪い種アンチがこぞってマンセーしてるのがギアス
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 06:49:11 ID:R3yEEGqk
種死とギアスはどっちも反米アニメだが、ギアスは反日、南鮮マンセー度が高い洗脳アニメ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 07:05:53 ID:DtL0hIwH
>>84
>南鮮マンセー

いや、北チョンマンセーだよ
ルルーシュは北チョンの象徴
スザクが南鮮の象徴
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 13:51:43 ID:lBo5laBQ
2007/8/6付 オリコンDVD総合 ウィークリーTOP100 (TVアニメシリーズ/OVA抽出)

総合順位/週間枚数/累計枚数/週数/タイトル

**1 *30,571 *30,571 **1 コードギアス反逆のルルーシュ volume 07
**2 *27,510 *27,510 **1 らき☆すた 2 初回限定版
**4 *18,665 *18,665 **1 魔法少女リリカルなのはStrikerS Vol.1
**8 *15,760 *15,760 **1 FREEDOM 4
**9 *14,933 *14,933 **1 天元突破グレンラガン 1〈完全生産限定版〉
*10 *14,397 *14,397 **1 銀魂 シーズン其ノ弐 01〈完全生産限定版〉
*12 *13,867 *13,867 **1 おおきく振りかぶって 2〈完全生産限定版〉

*21 **8,945 **8,945 **1 ハヤテのごとく! 01
*24 **8,771 **8,771 **1 DEATH NOTE Vol.8
*26 **7,781 **7,781 **1 DARKER THAN BLACK-黒の契約者- 1〈完全生産限定版〉
*28 **6,966 **6,966 **1 一騎当千DragonDestiny 第弐巻
*31 **6,476 **6,476 **1 ネギま!? VI SP
*32 **6,445 **6,445 **1 BLEACH 破面・出現篇2
*33 **6,289 **6,289 **1 攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX DVD-BOX
*36 **5,712 **5,712 **1 CLAYMORE Limited Edition Sequence.1
*38 **5,329 **5,329 **1 ひだまりスケッチ D

*41 **4,455 **4,455 **1 マリア様がみてる OVA コレクターズ・エディション 5 チャオ ソレッラ!
*46 **4,156 **4,156 **1 金色のコルダ〜primo passo〜 VII 〈完全生産限定版〉
*51 **3,849 **3,849 **1 ながされて藍蘭島 其之壱(初回限定版)
*52 **3,821 **3,821 **1 瀬戸の花嫁 第壱巻 初回限定生産盤
*53 **3,647 **3,647 **1 少年陰陽師 風音編 第1巻〈豪華版〉
*55 **3,569 **3,569 **1 「キディ・グレイド」ディレクターズカットDVD1 キディ・グレイド劇場版 第一部-イグニッション-(覚醒篇)
*57 **3,490 *43,787 *15 時をかける少女(通常版)
*60 **3,195 **3,195 **1 アイドルマスター XENOGLOSSIA @
*61 **3,166 **3,166 **1 AIKa R-16:VIRGIN MISSION 2
*62 **3,129 **3,129 **1 sola color II〈初回限定生産〉
*64 **3,056 **3,056 **1 ケロロ軍曹 3rdシーズン 10
*65 **3,027 **3,027 **1 スーパーロボット大戦OG ディバイン・ウォーズ E

*72 **2,760 *17,889 **2 秒速5センチメートル 特別限定生産版 DVD-BOX
*74 **2,721 **2,721 **1 武装錬金 VII
*79 **2,442 **2,442 **1 シャイニング・ティアーズ・クロス・ウィンド VOL.1(初回限定版)
*80 **2,431 **2,431 **1 SHUFFLE! MEMORIES OVA
*83 **2,303 **2,303 **1 精霊の守り人 2〈初回限定版〉
*87 **2,119 **2,119 **1 NANA−ナナ− 13
*88 **2,106 **2,106 **1 地獄少女 二籠 箱ノ四
*94 **1,852 **1,852 **1 マリア様がみてる OVA 5 チャオ ソレッラ!
*95 **1,813 **1,813 **1 フルメタル・パニック! The Second Raid DVD-BOX
*97 **1,791 **1,791 **1 家庭教師ヒットマンREBORN! Bullet.7
100 **1,631
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 13:53:55 ID:+f9RtFhN
売り上げしか誇れるものがなくなってきたのかww
種とそっくりだな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 16:27:34 ID:191x9Re2
このスレの粘着力が足りないのは
粘着層をがっつり信者側にとられてるからか
キャラアンチとか信者同士すごいね
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 16:30:49 ID:c4ixjxeU
最後のシーンは種死と全く同じだな
どうせカレンがスザクを撃ったんだろ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 16:56:11 ID:LC0UsMZd
>>88
作品自体のアンチになるとあまり語ることの無いタイプの作品

ご都合主義と勢いのアニメだからか
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 17:51:43 ID:kFcbTtJd
叩くも何も勢いとご都合主義と主人公マンセーの他は
何もかも投げっぱなしだし、話しようがない
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 17:56:28 ID:ypz32XKx
作品のレベルにこちらが合わせてあげないと語れないからな。
こんなのを熱心に語れる信者には呆れるわ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 18:57:11 ID:c4ixjxeU
こんな作品ばかり作ってたらサンライズは本格的にダメになる
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 19:44:43 ID:+UfeOtWG
>>91
それが悪いんなら井上敏樹や白倉伸一郎は
ほとんどそういう展開なのに何故あまり叩かれないんだろうね
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 19:55:47 ID:fa8LQuya
サンライズ自体は、案外冷静に見てる気がする…

>>94
…そうか?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 19:59:34 ID:A0jP+jPR
冷静になると突っ込みどころ満載だなぁとか思っても
勢いあるから「おお・・・」

と思わされる孔明の罠
演出のおかげ?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 20:03:27 ID:kFcbTtJd
引きはwktkするんだよ
だけど次回でまるでなかったかのようにぶち壊しに
なるのが・・・・
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 20:09:50 ID:LC0UsMZd
>>97
前回の出来事が繋がってないのが気になるな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:37:08 ID:fxNV2+Tj
最近のサンライズは色気だしたりマラソンなると駄目になる気がする
ケロロなんて酷いじゃん。でも泣きながら走らされてる
とても勇者シリーズを八年・エルドランシリーズを三年やってた会社には思えない
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:50:26 ID:+UfeOtWG
>>99
「利益を獲るためなら何をしてもいいのですか?
 それは血を吐きながら続ける悲しいマラソンですよ…」
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:56:44 ID:fxNV2+Tj
いや、サンライズ的にはケロロもう止めたいんじゃないかと思うんだが
もう看板だし、色んな利権上止めるに止めれないんじゃないかと。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:58:08 ID:fa8LQuya
その2つのシリーズって本当に優秀だったんだなぁ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 22:01:12 ID:fa8LQuya
>>101
サンライズにも「トロ」みたいなキャラがあればなぁ…
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 23:30:11 ID:fxNV2+Tj
Xの一件以来テレ朝で放送してなかったのも辛いかな。まあテレ朝の方が悪いんだけどさ
テレ東じゃ6局〜10局が精々だから。ケロロもテレ東の看板番組になってから地方でもじわじわ増やしてるけど
SDGFとか作品の出来はいいのに知名度が足りないし、TBSもテレ朝や日テレに比べれば地方じゃ弱い
恐竜キングがテレ朝でやってるのは喜んでいいのかね(メ〜テレ制作だけど
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 23:38:57 ID:+UfeOtWG
>>104
しかし恐竜キングには今ひとつインパクトが足りんのだよ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 03:18:26 ID:4WqIfasL
種もそうだったけど、やってることはちっとも斬新じゃない。
ただ時代の方が追い付いてきたので、パクリや二番煎じが受けるわけだ。

所詮は普遍性の無いミーハーな作品にすぎないし、世間的な影響力も大きくないが
問題はこういう作品が“基準”になってしまうことだろう。
種の後にギアスが生まれたようにギアスの後にまた新たな糞アニメが生まれる。
そして「ギアスよりマシ」、または「ギアスの方がまだ良かった」などと言われる。
これを駄作スパイラルという。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 04:02:44 ID:qb621TIY
00のことですね
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 10:32:30 ID:qeZbm+JC
>>107
あっちは設定協力に岡部いさく持ってきてる割に世界観とか滅茶苦茶だな
ギアスやアイマス、00といい最近のサンライズは何かおかしすぎるぜ
109投げっぱなしといえば:2007/08/05(日) 10:38:55 ID:lVLsw6Gv
石川賢や国枝史郎といった「巨匠」と呼ばれる故人達も相当ヒドイレベル
だったんだが、なぜギアスではこれほど叩かれるんだろう?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 12:15:02 ID:Ai0LpPQ4
おい、お前ら!!このスレの>>29がお前ら愚民共に対して宣戦布告をしてるぞ♥

http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1185615038/
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 12:21:07 ID:YpdfBy32
最後のナレに萎えたのは俺だけ?
種のキラ&ラクスポエムもそうだけど、自分好き放題やったキャラに対して
「○○の願いはささやかな願いだった。○○はやってはいけない事をしたが、他人にそんな○○を責める権利はあるのだろうか?」
みたいのはスゲー萎えるんだが、谷口作品ってこんな電波を語るような作風だったっけ?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 12:31:53 ID:qeZbm+JC
信者フィルターを通せば「皮肉」の一言で解決しますw
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 12:46:00 ID:Mmteiki3
>>106
成程。
この方式だと日本のテレビアニメに未来は無いよな…。
アニメが食い潰されるのも時間の問題かorz
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 16:25:24 ID:+Qwkgoif
>>111
アレは正直余計だった
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 16:52:42 ID:uF3RU1Dm
初期構想と竹P謹製オナニーアニメとの狭間で揺れ動いたアニメであったが、
竹Pが中途半端に築いた厨二病的な土台の、竹Pが消えた後の軌道修正はまあ上手くいったように思える
それより以前に中身が薄いのは目をつむるとして、
ボーっと眺めている分にはまあまあ面白い。同枠に視聴する物が無い限りは見続けると思う
しかしまあ信者が痛いな
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 17:13:17 ID:qb621TIY
最後のCCの独り言は竹Pオナニーの結晶だろう
ありゃ、将軍さまをたたえるポエムだ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 17:33:11 ID:B+++t+Bj
51 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/08/05(日) 17:01:57 ID:aNktwTxS
ルルーシュ様は深夜アニメにしては売れすぎだし
キャベツも出来の割りに売れすぎ
そんなのと比較してはいけません



バンダイビジュアル 2008年 2月期予想 総売り上げ310億円予定

ガンダム20%(62億円) コ*ドギ*ス7%(22億円) アイドルマスター4%(12億円) スパロボシリーズ3%(9億円) クレヨンしんちゃん3%(9億円)

http://www.bandaivisual.co.jp/pdf/2007/pr070410-2.pdf

   ,;f     ヽ        ┏━━━━━━━━━┓     目標 コードギアス 7%  アイドルマスター4%
  i:         i       ┃   アイマス厨    ┃
  |         |       ┃    /     \   ┃     コードギアス 反逆のルルーシュ volume01 36634枚(初週のみ)
  |        |  ///;ト,  ┃   /   / \ \ ┃     夜明け前より瑠璃色な Crescent Love 3248枚
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l; ┃  |    (゚) (゚)   | ┃     アイドルマスターXENOGLOSSIA 3195枚        ←←←←←←
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |  ┃  |     )●(  | ┃
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|  ┃  \    ▽   ノ ┃
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ  ┃    \__∪ /   ┃
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|  ┃    /   ̄ ̄\ ┃
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 18:07:06 ID:yCqAFK2g
    /: :.::.:: : .:/イ´: :/´.. -― ̄`:.=ミ:_..
      /:.: .::.::.::..:/: :.: : / ノ: : : : : : : : : `: .、‐ `ヽ、
     i: .::.::.::.::.:/ .: .::.: :/ .イ:: :. : : : : : : :>.、  \-‐ヘ.
      |.::.::.::.::.:/:: :l.::.: : |/::.::.::..:..: : ヽ:イ_ . :\´: ヽ:.ヽ:ヽ
      !::!::.!::.::ハ::.|::.|: :.|::.::|::.:斗-‐´: : ::.::.::.. : : :ヽ::斗: :.l: :!
    j::.|::.}::.::|::.:斗v:: :.!::.イ::.::.ト、::.:ト、: :ヽ:_::.::.:../ト :l:: : ト:|
   ノ‐ |:/::.:/ イ|:. |::.::ハ::.::.l \:、\: \7'ァミl::.|:: :l }}
       l::l::.:ヽム/ |::.::.::.::.::.ト:斗---`孑` ーイォ::小::./l/′
       |::{::.::.::V77!::.::.::l:: ´l `,≧zzミ     |ュリ }:./::.|
      l:ハ:.}:.l/:.| |::.::.::.:ト、:.V/ト-':...}     ´ イ::.: :|
       | `j小:.| ト::.::.:..:ヽ-ミ` Vユツ     ヽ  ハ::j:リ
      ヽ / |! リ_トヘ:l::.:...:.ヽ「 {       _,  .イ::.イ/
         _ノ.. ..:..|:ト、::.::.:、\` ー-、   ´ '/:.|:/フ:>、
      r‐<::`丶:..:ハト、_\::.:ヽ ̄`  }┬‐.:: : :〃::/: : /、
     /´ ̄` ミヽ:\ヽ:..:.「 >:}-- 、 ノ|:... : : l:::./: :./  ヽ
      !      \\:ヽ..:.Vーノ-- 、\7:..: : : :|::/: :/     !
.     |          ヽ:ヽ:〉ム二ニ、‐- 7|:..:. : :/::l: ://    |
     V     ー 、 V  /    ` ‐{ノ:..:..:./::/ //      |
      |      --- {         ヽ..:./::/ ///     |

あたしも同意だわ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 18:13:00 ID:B+++t+Bj
アイドルマスターXENOGLOSSIA 復興暦61年
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1186294860/131

131 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/08/05(日) 18:08:18 ID:cu9UQC+8
虐殺しまくった挙句射殺された基地外女のことだよ>ユフィ



バンダイビジュアル 2008年 2月期予想 総売り上げ310億円予定

ガンダム20%(62億円) コ*ドギ*ス7%(22億円) アイドルマスター4%(12億円) スパロボシリーズ3%(9億円) クレヨンしんちゃん3%(9億円)

http://www.bandaivisual.co.jp/pdf/2007/pr070410-2.pdf

   ,;f     ヽ        ┏━━━━━━━━━┓     目標 コードギアス 7%  アイドルマスター4%
  i:         i       ┃   アイマス厨    ┃
  |         |       ┃    /     \   ┃     コードギアス 反逆のルルーシュ volume01 36634枚(初週のみ)
  |        |  ///;ト,  ┃   /   / \ \ ┃     夜明け前より瑠璃色な Crescent Love 3248枚
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l; ┃  |    (゚) (゚)   | ┃     アイドルマスターXENOGLOSSIA 3195枚        ←←←←←←
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |  ┃  |     )●(  | ┃
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|  ┃  \    ▽   ノ ┃
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ  ┃    \__∪ /   ┃
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|  ┃    /   ̄ ̄\ ┃
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 19:35:19 ID:NmmdSaEC
勢いで二期決めちゃった感が
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:28:27 ID:OnVK752x
>>119
BVパッケージ売り上げで

2006年度2月期業績 265.5億円
 ガンダム シリーズ 41.9% 
2007年度2月期業績 274.5億円
 ガンダム シリーズ 42.2% 
 (ファーストガンダム 20.9%)



2008年2月期予想 310億円予定
 ガンダム シリーズ 20.0%

ですかい。

..
...
......

それはひょっとして(ry
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 21:15:03 ID:j0//7xmp
>>108
岡部いさくはストラストフォーみたいな
萌えアニメの解説までしてるからあまり当てにしてない。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 21:42:10 ID:Mmteiki3
>>111
自分もあのナレさえなければ、色々なものに目をつぶっていられた。
ルルーシュを好意的に見れば視聴者の想像力で賄える事なのでは…。

制作が育て、役者が育て、ファンが育てた作品にはならなかったね。
ギアスはオーダーに応えただけの作品なのだろうか?
終始、こういうのが見たいんだろ?的なスタンスで残念。
リヴァイアスからのファンだけど、代表作がギアスになるかと思うとorz
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 23:51:43 ID:yyiuVI3V
>>122
ストラトス4はずばり萌えアニメと言い切るには垢抜けない感じがするw

ただまあなんにしろ専門家の意見ってのは体裁を整える印象の方がなんか強い
穿った見方でもあるとは自分でも思うけども
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 00:04:16 ID:fv61ikih
漫画家一家なのね
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 02:16:20 ID:NCMRPXHH
おいおい。アイマスや種をギアスと同一にするなよw
こんな設定がパクリだけで、大風呂敷広げたわりに、ご都合主義で脚本が破綻した
作品とも呼べない未完成品を、曲りなりとも完結した作品を同列に扱うのは失礼だろうがw
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 02:33:01 ID:IXRelSPK
種と種死はまがりなりにも一つの物語が終わった体裁は整えたからな
23話で投げっぱなして25話でまた同じ方向に投げっぱなした作品とは比較できない
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 05:07:05 ID:QTYZmSLj
いや種シリーズも大概投げっぱだと思うが
アイマスはまだ完結してないんで評価不可
いまんとこは可もなく不可もなく真面目な作り。だた舞乙班なのが不安要素
DVDは3000いけば黒字だろうに。U局放送のアイマスとTBSのギアスを比べるのは間違ってると思うが
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 05:32:10 ID:RZVF5znY
まぁ、アンチが2chでいくら騒ごうが、DVDはアホみたいに売れちゃったんだけどな
むしろ、話が糞だご都合主義だカスだと騒げば騒ぐほど、売り上げが伸びる不思議なシステム
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 08:43:23 ID:aXKvQ8gZ
確かに中途半端によかったりするよりはとことん突き抜けた方が売れるもんだしな、種みたく
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 08:51:49 ID:Ht5hyoIk
正直、らきすたが売れる世の中だから、今何が売れても不思議じゃない
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 13:56:38 ID:g+6VJ6FJ
制作サイドにとって一番怖いのは批判より無関心だろうからな
そういう意味でアンチを山ほど生み出す事に成功し、DVDも売り上げたギアスは立派
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 14:12:29 ID:J7hV8CVa
>>129
騒いでるのは信者だろ
ここはまだ19スレだ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 14:34:42 ID:aXKvQ8gZ
このスレ凄いことになってるな
まさに適当にやっとけば信者があれこれ勝手に解釈してくれるという好例
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1185647318/
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 14:55:30 ID:ok57b6Uu
そこ、アンチスレじゃなかったけ?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 15:10:48 ID:aXKvQ8gZ
いや途中までネタ半分のアンチと真面目にレスしてる信者が半々だったが最近は中2気味の信者が政治と絡めていろいろ議論してる
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 17:02:19 ID:ok57b6Uu
見たけど...高2病アンチがやってるんだろw

信者の方が少数じゃん
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 17:38:42 ID:y/mbjRfO
売上しか自慢できなくなるとかわいそうですね
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 18:37:45 ID:uXkK9X5L
種死も売り上げはダントツで凄かったが今じゃアニメファンの間でも
業界でも駄作の代名詞みたいな扱いになっている
ギアスも売り上げが出てるからアンチが何言っても無駄wwみたいな姿勢を
取り続ければどうなるかね・・・・・
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 20:09:20 ID:BTTG2sPz
ギアスのおかげで、種死がまともに見えてきたから不思議だぜ
まさかキラ以上のDQNや、負債以下の糞脚本が存在するとはね
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 20:18:12 ID:focKCvGq
いくら何でも嫁以下の脚本なんて存在しねーよwwwwwwwww



そう思っていた時期が俺にもありました
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 20:58:08 ID:5qSILWWF
>>140-141
覚悟しといた方がいい。これからどんどんそういう作品は出てくる。
もうアニメはとっくに駄目になってるからな。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 21:16:05 ID:ok57b6Uu
種死を持ち上げるつもりはまったくないんだけど…
まだ、あっちの方が真面目に作ってた気がするよ

種死はあらぬ方向へ行った糞作品だったけどw
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 21:29:15 ID:O55KESod
嫁は短くて話が繋がってないエピソードは結構上手いぞ
長編はグダグダの3乗くらい力量だが
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 21:31:20 ID:y/mbjRfO
なんとういうかマジで内容といい売上といい種死への道へ突き進んでるな
さすが種死の後継者
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 22:46:25 ID:te6Ee3Wf
種・デス種の時は一部で谷口待望論ってのも有ったが、
その谷口が作ったのががコレだからなw
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 23:39:06 ID:gDwlXjuC
谷口はギアスで見事に福田化しちゃったよね
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 01:11:12 ID:D5A7Cs1c
まだ終わってた分種のがマシ、ギアスは総集編入れて、中4ヶ月あいて終わらせられない体たらくだからなぁ
内容も設定はパクリばかりだし、脚本はご都合主義の糞脚本
主人公はキチガイの池沼で、グダグダな行動しつつ、グダグダなままで投げっぱなし
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 01:30:21 ID:px12fkQm
しかしギアス信者から見れば、ランスロットがいつもここぞというとこで邪魔して
ウザいのはフリーダムへの皮肉、ユフィが虐殺者になって死んだのはラクスへの皮肉、
しまいにはちゃんと終わらないのも、「終わりにさえすればいいのか?」という種死への
皮肉になるらしいからなwww

「アンチテーゼは古来からあるやり方だ!」とかいってる奴もいたが、
つまり谷口にとって自分の作品でそこまで扱うほど福田は大きな存在なんだね。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 01:44:30 ID:D5A7Cs1c
ウザクや天然ピンクが霞む程の、キチガイ主人公は一体何のアンチテーゼなんだろうかw
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 02:26:23 ID:WwLXQL0N
アンチヒーローだから
二期というか続きがあるから
アンチテーゼだから
さすが谷口
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 03:38:55 ID:e/pnBeYm
なんでコーネリアはスザクと会話してるとき「戦況はわが軍に有利」ってわかってたんだろう

有利になったのはゼロと戦ってる最中かそれ以降だよな。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 03:42:06 ID:adkVJoHD
>>152
味方の士気を上げるために、あえて大げさに言ったり嘘をついたりするのはよくあることだろう
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 09:30:43 ID:SE1y8OFs
よくあることなんだ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 09:39:59 ID:67KNgDu7
>>150
むしろ取り返しのつかないことばっかやってるのに
女に慰められたり傷ついた顔したり電波ポエムで擁護される
ルルーシュが種のキラに見えるのだが。むしろ戦いたくないといってた
キラより自ら出向くルルーシュの方がタチ悪い
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 11:01:11 ID:CTIwCtyB
正体がバレた知り合いが「ナナリーのため?」って聞いてくるのが違和感ある
はたから見てると何もかもナナリーや周りのせいにして復讐やりたいだけのキチガイにしか見えない
そう言うキャラが悲劇の主人公として持ち上げられてるからキモチワルイ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 12:02:54 ID:H3Xe3YQN
ネジのはずれた子供暴君を主人公にするのはやめてくれ

キャラのネタ化とか猫耳グッズとか
とことん心は子供だが擦れたお友達向けだな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 16:51:55 ID:DzTVyfr8
>>154
戦時中の日本なんか、東京に爆撃されてなお損害軽微で我が方有利だぜ?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 19:30:00 ID:10aRxvtL
スザクにそういう事を言う必要があったのか疑問だし
コーネリアが状況を誤魔化すキャラかというと、そうでもないだろう…
なにしろ、妹死んでから、しばらく引きこもった位だし…

あれは、真実を言ったに過ぎないよw
つまり、説明です
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 21:05:35 ID:Lh6CPa+p
スザクを無線で呼びつけたわけだから
ボロボロの体でグロースターのとこまで行って通信したのか
小型の通信機を身に着けてたのか
どっちにしろそれでおおよその戦況を把握したんじゃね
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 22:27:07 ID:+ehnXbgK
ガウェインが戦線離脱しただけで「戦況はわが軍に有利」と判断しても問題ないかも知れん
政庁の防御力は高いので、ガウェイン抜きの戦力なら対応可能と思ったとか
藤堂と四聖剣が厄介ではあるが、ギルフォードとグラストンナイツなら相手に出来るだろうし

時間を稼げば援軍も来るし、政庁を守り抜けば良いだけの鰤軍の方が有利だろう
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 23:40:02 ID:e/pnBeYm
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date47025.jpg

インタビュー読んでて腹が立った
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 00:10:11 ID:UzeujZKz
谷口ってこんなノリノリな人だっけ……?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 00:12:22 ID:2vZIvNnT
24、25話でのガウェインはフリーダムなみに航空戦力を一掃してたが、
あいつがあんなに強いなら、もっと有効に使った作戦とか考えられそうなもんだがな。
政庁とかフッ飛ばせば良いやん。
ルルーシュじゃなくてもっと凄い奴乗せればかなりの戦力になると思うがなぁ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 02:51:01 ID:E5+lEwI6
>24、25話でのガウェインはフリーダムなみに航空戦力を一掃してたが、
俺もフリーダムのフルバーストかと思った。まさにシューティングゲームだな
ルルーシュは明らかにキラよりパイロット能力は低いから、よけいたちがわりぃな
だれだよ、戦闘が面白いとかいった奴は、、、種よりつまんねぇじゃねぇか
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 02:55:56 ID:tGXFWPan
Wゼロを思い出した俺は少数派かね??二つに割れるライフル。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 02:57:15 ID:fRN1VcL2
>>162
1stガンダムは戦争終わらせてないけど主人公の物語は完結したから、
ギアスも23話の終わり方で良いだろうって発言には二重の意味で馬鹿野郎と言ってやりたいな
ガンダムは火種は残ってもひとつの戦争はきちんと終わったし、
ギアスはどう見ても主人公の物語完結してない
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 03:02:35 ID:5QlMVvce
>>162
「谷口」とあるのを「福田」と変えても全く違和感がありませんねw
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 03:12:46 ID:GM4Ud//n
>>165
24・25はスパロボになっちゃったからな・・・
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 08:14:39 ID:C6QOjjzg
>>162
物語の本筋は、実は、これからなんです(苦笑)!

何でここで(苦笑)なのかがわからん
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 08:14:45 ID:24D25O+v
ルルーシュは意図的に、周囲を不幸にするシスコン自己中に描かれているのかと思ってたが、
もしかして理不尽な運命に反逆する甘さを捨てきれないヒーローを描こうとして
間違ってああなってしまったのか?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 08:20:32 ID:X5VjiPWJ
てゆーかもうあれこれ間違ってるだろ

腐の妄想を現実化したみたいでキモイ展開ばかりだった
ジェレミアのネタキャラ化といい、こびすぎ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 08:45:04 ID:eR0YGEOg
>>172
> 腐の妄想を現実化したみたいでキモイ展開ばかりだった
それは同意だwwwwww
ジェレミアはルルーシュに粘着妨害をしようと置いたつもりがネタ化したんだと思う
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 09:11:58 ID:INgmC2be
>>165
パイロット能力なんてレベルの話じゃないだろ
ガウェインについてるハドロン砲は、既にビーム兵器のノウハウを蓄積した種世界とは全く違って
完全なるプロトタイプ
普通あんなにポンポン撃てる安定性ないだろ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 11:09:55 ID:C6sC16eZ
>>173
飢えてて才能ある美形人間が恋愛に関してうといとか
それは腐のためのルルーシュだからだろうね
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 16:00:00 ID:xXH+Xuua
>>174
一応初登場の初発射ではサザーランド1機破壊できなくて目くらましにしかならなかったけどな
次出てきた時は何かの技術の応用で超威力になってたが
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 16:39:47 ID:chpTeIOC
ラクシャータが一晩で何とかしてくれました
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 17:33:52 ID:2BgOzkzt
ゲフィオンなんたらの副産物が一晩で何とかしてくれました
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 19:30:23 ID:INgmC2be
一晩で何とかなるもんじゃないだろwww
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 23:21:52 ID:wS/NHT+C
種アンチが、種の技術進みすぎとかのたまってたけど
ギアスの技術はその比じゃねーな
ガウェンとかフリーダムよりタチがわりーよ
アレのせいで戦闘さえ糞化したな
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 23:27:43 ID:mEcJnSVh
まぁ調子に乗って撃ちすぎたせいでCC沈める羽目になったわけだが
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 23:29:03 ID:F6V/UTd8
コードギアスは25話で終わりなんですか???

まだこれからも放送予定があるのかな?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 23:58:26 ID:eR0YGEOg
>>182
あるけど見ない事をお勧めします
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 00:02:05 ID:3LuCeGb3
河口はギアスの真のテーマを何も分かっていない愚鈍な男で
谷口と大河内にいいように釣られまくり

だと思い込みたい。切実に。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 00:58:13 ID:wBmbEc0U
ハルヒ嫌いだけどハルヒの方が終わり方きちんとしてた分マシに見えてきた。
らき☆すたは宣伝アニメだからギアスよりは下かも。
アニメ版のらきすたアンチスレにギアス厨いるのがうざい。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 01:20:22 ID:3oJ4mvt6
>>185
ハルヒは終わり方がきちんとも何もないと思うが…
憂鬱は小説一巻のラストなんだろ、ラノベじゃそこが最大のクライマックス
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 01:39:51 ID:XDzBNfC0
作り手としては単純にそこをアニメの最終話に持ってきたくてシャッフルとかしたんだろうな
そういう意味じゃ第2シリーズやるみたいだけどそれの〆は大丈夫なんだろうか
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 07:08:34 ID:mbvj2+kJ
>>180
ギアス儲自らギアスはロボアニメじゃないって公言してるからいいんじゃね
なぜか学園モノのハルヒをライバル視してるしなw
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 07:20:22 ID:t5pVE/bt
夜明け前より瑠璃色な Crescent Love 3248枚

アイドルマスターXENOGLOSSIA 3195枚  ←←←←←←←←←←←←←←←←


アイマスがコケたからバンビ工作員も余裕がないんです><
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 08:04:22 ID:qSL/XUzy
>>188
今じゃらきすたもライバル視してるから節操がないよな
反体制なんて中二病的なテーマを掲げてたのに結局学園萌えアニメに落ち着いたってことかね
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 08:07:17 ID:4htbXTWT
ギアスもらきすたも嫌いな俺にとっては、別にどうでも良い話題だ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 08:23:28 ID:07XyRPF1
>>185
らきすたはギャグアニメだから比べる対象にないかも
gdgdでやっても成り立つ日常をギャグ化しただけだし
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 10:27:04 ID:Wfg5XKgF
ギアスが話題作であることが大事な連中だから
ランク等で目立たれるのが目障りなんだろ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 11:06:17 ID:QYnzbepA
ギアスが一位でもすぐ下に二位がいるのが許せない。
ギアスがぶっちぎりの一位じゃないと気が済まない。
話題作はギアスだけで充分。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 11:13:46 ID:XKfP3cSN
ギアスはらきすたみたいな糞萌えアニメとは違う!!と思ってるんだろ
端から見てりゃ男向けか女向けかなだけでどっちも萌えアニメだ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 11:36:26 ID:CDfSy6Tw
話題作は視聴者の性別問わずだろ。
ギアス見てる男子もらきすた押しの女子もいる。
たしかに腐の食いつきはすごいけどおっぱいアニメじゃん。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 12:48:05 ID:76X9GmwU
ルルーシュの願いはとってもささやかだから、
他の人々はどんなに酷い目にあわされても殺されてもルルーシュを責める資格なんてない、ってのはどう考えてもおかしい
そんな主張が共感を呼ぶわけないのに
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 12:55:18 ID:kU4tyTPz
>>197
信者は共感しまくってる訳だが
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 13:24:07 ID:5E/Ynmal
ルルーシュは何をやってもヘタレだからwwか、さすがアンチヒーローwwwで
信者が許してくれるからな
スザクとかは何やってもフル叩きにされる
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 14:42:03 ID:XKfP3cSN
スザクのやってる事は日本人として最低かもしれんが
ルルーシュは人間として最低なのにな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 14:48:43 ID:x89vFsjt
のびたがドラえもんの道具使って調子こく話と大して変わりない
まあのびたの方がこの糞主人公よりは数百倍マトモな人間だがな
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 14:53:56 ID:k3NQjdjB
>>196
おっぱいを好きな女の子もいるのさ…
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 15:05:44 ID:76X9GmwU
>>201
のび太が調子に乗ることで酷い目にあうのはのび太自身だが
ルルーシュの場合、本人より巻き込まれた他人が酷い目にあってるので不快

しかもドラえもん(CC)は調子乗ったことを諫めるどころか
みんなに怒られても私が守ってあげるからね〜状態だし
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 16:40:00 ID:XDzBNfC0
>>197
ささやかな願いだから許される、ってんなら
宝くじで3億円当たりますようにって願いよりはささやかだから
銀行強盗で1000万円要求しても許されるってことになっちゃうからな。

その程度のことも分からなくなるって、本当に信者化ってのは恐ろしい
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 17:11:29 ID:QA6tFYD7
>>197
トンデモ理論だよなー
自己愛と自己肯定が間違った方向へいっちゃってる
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 17:35:11 ID:r225u3p9
だからね、ルルーシュをジョンイル、ナナリーをかわいそうな国民と置き換えてごらん
何を言わんとしているのかよくわかりますよ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 18:09:29 ID:rUqanDjK
未だにギアスのどこが腐向けなのかわからん
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 18:10:44 ID:4htbXTWT
だからギアスは厨2向けだって
どう考えても
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 19:37:52 ID:RxmLlY6z
キチガイじみた思考 → 影のある
極度のシスコン → 根はやさしい
へタレ → 母性本能をくすぐる

ルル様は腐女子に大人気です><
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 17:32:51 ID:riEK/OmR
日経夕刊の大澤まさっちの記事を読んでたら、凄く新鮮な気分になれたよw

ナショナリズムとか関係ない所で「一部の」若者にウケてるだけなのに...
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 17:53:30 ID:2Yo2GR6q
ナショナリズムにかぶれた奴もたまにいるけど
それよりは「貧弱童貞が女にモテまくりつつ成り上がる」所がキモヲタに受けたんだろうな
あとは腐女子

しかし元々人間的に駄目な男として設定された(と思われる)主人公が
心根が素晴らしい人物だと狂信されている現状は
制作側の意図通りなんだろうか
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 18:03:14 ID:quCgIKcI
>>204
宝くじで3億円当たりますようにって願いはささやかじゃないかよう;;
当たらないってわかってるけど夢見たって良いじゃん
その比較はなっとくいかないぞ!
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 18:57:10 ID:riEK/OmR
そういえば、河Pは嫁に仕事させてないなぁ、ちょっと参加させれば良かったのにw
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 20:26:40 ID:5+1Q0U8R
かねてから噂されていた小沢一郎の朝鮮人秘書(工作員)がついに姿を現した!!
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1186665872/

かねてから噂されていた小沢一郎の朝鮮人秘書(工作員)がついに姿を現した!!part.2
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1186699986/
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 18:26:16 ID:C+etSrI2
しかし一貫して同じ事しか言わないなw > スレ住人

何て言うか、
このアニメは娯楽(アニメ)らしく
一過性に拘った作りじゃね?
 変に大儀をかざさない、考えさせない、垂流されるだけの演出、みたいな?
個人的に、速さや感動を受けれたし、
これが 傑作/良作 と言い表せる自明
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 18:29:21 ID:F9gUZeL0
ギアスのDSゲームのCM痛すぎるだろwwwwwwwww
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 18:32:22 ID:DOjWtvNE
>215
ただし、1度見たら2度と見たいとは思わない。
文字通り消費されるだけの物語。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 19:08:51 ID:6w8tTraz
>>215
日本語でOK
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 19:10:44 ID:PBQD3y/V
何も残らないで話題になるだけなら種や種死と変わらない、
話題作ではあるんだろうけど良作とは違う気がする。
B級なんだろうな、できの悪いマトリックス見てる感じ。

この監督の作品リヴァイアスしか見てないが、前はご都合主義にしても
何か言いたいことがあったような気がするんだけどね。


220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 20:11:11 ID:6b1sNgWD
今の視聴者は生まれたときから映像が氾濫していて
当然糞みたいな作品も大量に見せられてるわけだ。
そうするとそれが基準になってしまうから、
もう何が良くて何が悪いのか分からなくなっちまう。
だから話題になって一時的に刺激を与えるだけの糞作品を求める。
そしてまた糞作品が大量に作られるという悪循環。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 20:13:50 ID:W4VYgvrC
>>220
それは話を広げすぎな気がするが
いくら人気とはいえ世間一般からすれば極一部のアニオタと腐女子に人気があるというだけのものなのに
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 21:19:18 ID:ZF/BXTTw
一般人にコードギアスって知ってる?って聞いても九割方知らないだろうな
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 21:20:21 ID:ZnF2u6H+
でも、実際そういうの関係ないじゃん、深夜だし…
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 21:42:27 ID:OLP3VBAT
>>219
テーマというか構成の問題で、リヴァイアスはもっと次の展開に
行くまでにそれなりに必然性があった。こずえがレイプされるまでに
周りの反感を買うような描写を積み重ねとか昴治とイクミが
険悪になるのにこずえ事件の前に昴治が信用を失う描写とか
ギアスはその場面にいくための方法が、積み重ねじゃなく
便利キャラ・ギアス・偶然なんかの超展開


大河内と黒田の差かもしれんけど
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 22:16:11 ID:6sAXUJ2U
>>215
>個人的に、速さや感動を受けれたし、
感動....できるのか儲は。

この文章以前は同意してもいい。
シャカイ系でもなくセカイ系でもなくユカイ系とでも言ったらいいのか。
徹頭徹尾ネタアニメ。
まぁ舞−Himeの吉野噛んでるしね。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 22:20:13 ID:+nKraSzY
話題作りのネタに虐殺とかやっちゃうギアススタッフは
はだしのゲンを見て命の大切さについて学んだほうがいい
と言ってみる
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 22:27:54 ID:ZnF2u6H+
教えられなくったって、命は大切だ

なんて、現実では受け入れられないからなぁ...
そんな世の中で、命より大切な物があるなんて馬鹿馬鹿しくてやってられない
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 22:34:49 ID:6b1sNgWD
ギアスが踏みにじってるのは命の大切さじゃなくて人間の自由意志だろう。
(ある意味命より大切だが)
これを言うと全否定になってしまうが、設定自体が問題というよりも
そういう設定を安易にしてしまう思考が作品全体に現れてる訳ですよ。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 22:35:15 ID:OLP3VBAT
ギアスの力もそうだが
言語障害や虐殺展開をネタにしてしまえる悪趣味センスってのは
リヴァイアスの頃からこの監督あるわな
拉致監禁輪姦されたミシェルに声ネタで東鳩のマルチコスプレをさせて
それを喜々として言うとか
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 22:46:00 ID:AVQ2nIr0
>>224
重みと軽さ
濃蜜と一散
これらは反比例する物じゃね?

2クールと言う短い(?)中で
両方を兼ねたらgdgdになる予感。
 まぁ、確かに
纏められる"才能"と言えばそうかもしれんが、
上位アニメの基準を見て、
それがどれ程の、とは言わ無い。

>>225
何故かは知らんが、
ゾク っとする場面が合った。
 漏れは感動、と賞したが
映像のサブリミナルがある世に、儲フィルターは良くない。
231sage:2007/08/11(土) 23:47:56 ID:WXVrEl/k
ハルヒの時もそうだが、この作品は一般人にも人気あると勘違いしてる信者が痛すぎる
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 00:45:26 ID:CL0t2jHo
>>227
人の命が地球より重いわけないだろうがw
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 00:47:14 ID:CL0t2jHo
まあ皆これからはギアスやガンダムより風林火山を観ろと言うんだよ。


次回風林火山「越後潜入」勘助が飲む越後の酒は苦い。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 01:03:33 ID:DAFieJFo
高橋乙
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 01:18:48 ID:CL0t2jHo
まあルルーシュは真田様の良質な黒さを見習えって事ですよ。
236a:2007/08/12(日) 04:28:35 ID:PAW4EjqW
まぁ所詮アニメだし完全にご都合(おかしい・矛盾)要素を使わないというのは不可能だろうし
中には仕方のない部分も有ると思うんだよ。(まぁそれを理解してアニメとはいえできるだけご都合要素を減らすように努力するのが本物なんだろうけどw)

237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 04:43:54 ID:9IkZ48Y9

喪前頭いいでしょ?
そんな事を関連付け出来る記憶野が羨ましいね

ああ、当然皮肉だ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 05:41:49 ID:ojUMEP15
>>232
よく言うだろ、人の命は地球よりも重いって。でも違うんだな。地球はその人の重みをすべて背負ってるんだ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 06:38:04 ID:uTIlXqxm
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 13:46:31 ID:MFQjPLiv
というか何故地球が出てくる
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 13:57:39 ID:iK3HEHVN
テラへ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 14:23:43 ID:ddftVfVB
ロボ兵器と架空の植民地化された日本って設定だけならまだ先が楽しみなのに
ギアスやらCCやら、何の前触れもなくいきなり今までの展開をひっくり返せる要素が多すぎる
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 15:14:47 ID:sbW3HYeb
ご都合主義皆無な作品なんて存在せんだろw
どんな作品であれ主人公側に都合がいいように最終的にはなるものだから
むしろそんなのがあったら知りたいぐらい


しかしまだ19スレなのか、意外にアンチって少ないのね
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 15:55:32 ID:rQ7dhpB+
>>243
オマエの言説がもうすでに御都合主義だよ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 16:01:03 ID:ddftVfVB
ご都合主義の有無じゃなくて多さが問題なんだけどなぁ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 16:14:48 ID:sbW3HYeb
スザクの行動はご都合主義全開だけど、あれはロイドのセリフとかからみてもわざとっぽいし
まぁ2期でどうなるかはまだわからんけどね
投げっぱなしなエンディングは正直どうかと思ったし

それ以外にうわぁって思うぐらい丸出しなところってあったかなぁ
247sage:2007/08/12(日) 16:25:55 ID:RxU+4hb/
スザクはヒーローキャラ扱いだからハイハイ超人超人で済むんだけど
天才設定で策士キャラのルルーシュがご都合ばっかだと萎える
なのは3期の主役3人もそうだけど、優秀な人材と言われてるキャラが本人の行動が伴ってないのに
展開の都合や設定、説明セリフとかで「この人は凄い」みたいに語られるのはつまらん
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 16:57:30 ID:ddftVfVB
ギアスOFFができなくなる例を見てて前兆もあったのに「日本人殺せ」って口に出すとか、策士どころの話じゃない
義妹の皇女の足に追いつけないとか鈍足にも程があるし
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 17:11:10 ID:UfYUNQ0n
今更ながらに見るの忘れてた24、25話を見た
どうせほとんど既出だと思うけど特に気になった所

ルルーシュは指揮官の癖に妹がさらわれただけで戦場放棄
ここまで来てゼロのせいで作戦が失敗したらもう誰もついてこないと思うんだが?

ジェレミア改造人間なんかにしないで、普通にゼロを付け狙う復讐者みたいな方がよかった
しゃべり方は変になってるし、製作者は面白いと思ってるのかもしれないがウザイだけ

話が完結してないのに、CCの電波ポエムもいらない
ギアスと比べれば悪名高い種もマシにみえてくるから不思議
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 17:15:26 ID:MBkaiZps
ナナリーがいなくなったことは察知できるがVVの詳しい事情は
わからないCC

警官に撃たれるがナナリー誘拐と過去暴きのためだけに生かされるマオ

ワープさせたり暴露したり誘拐したり全ての事情(主に脚本の)に都合よく動くVV

あっというまに開発できる核爆弾

都合よく記憶喪失になって偶然にも騎士団の奴に拾われるヴィレッタ

戦況をあっさり変えるガウェイン・ランスロット・ジークなどのナイトメア

不自然すぎる喩えで都合よく暴走してしまうギアス
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 18:07:49 ID:ZeHBpoXL
>>249
先が読めるストーリは面白いか?
漏れは作り手よりコンシューマの方がいい

>>250
それ否定したら話自体成りたたんでしょ。
つか、現代と法則が同じって明示されてたよな?
マジこの作品糞だわ…
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 18:18:46 ID:MBkaiZps
話が次のステージに移る場面が登場人物と事象の相互作用
じゃなくほとんど「神の手」キャラ展開によるものだという事に驚愕

VV・マオ・CC・記憶喪失・等等
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 18:38:54 ID:ZeHBpoXL
>「神の手」キャラ展開によるものだという事に驚愕
ナレーションからして…
進行形と言うより伝記な香り
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 19:52:33 ID:DAFieJFo
核爆弾に関してはまたサクラダイトで解決してるのが笑えるw
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 20:39:21 ID:CL0t2jHo
>>242
いっそのこと三条陸にギアス作ってもらった方が良かったんじゃないのかね。みんなどうよ?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 21:30:59 ID:9p7c7yqT
知らん
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 21:56:34 ID:DAFieJFo
三条陸くらいググレ、作品名くらいは知ってるだろ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 22:11:22 ID:zXvh+Ty4
皇帝が大魔王バーンのようにカリスマ性あふれるラスボスになって、
オレンジがハドラ―のように大物になるかな。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 22:43:55 ID:ZvnK6iX0
マリアンヌ暗殺の犯人は扉の向こう側の住人、VVが実行する
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 09:31:37 ID:aSdjnZei
>>258
そしてスザクはポップ並みに熱いキャラに……なるのか?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 13:58:32 ID:7278MnQG
そんな事より1さん。ちょっと聞いてよ。スレとあんまり関係ないけどさ。
このあいだ、兵庫県に行ったんだ。兵庫。
そしたらなんかたくさんの人が学校の所に集まっていたんだ。
で、ほっといたらなんか、「ハルヒ最高!」、とか言ってる。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
キミね、アニメのモデル如きで騒いでるんじゃないよ、もう。
アニメだよ、アニメ。
なんかメガネヲタとかもいるし。写真撮る奴ばかり。なにこれ?
よーし俺はみくるを想像して写真撮るぞー、とか言ってるの。もう見てられない。
君たちね、常識持ってよ。
アニメってのはね、二次元の世界なんだよ。
キモヲタ同士が語り合ってもおかしくない、
布教か荒らすか、そんな雰囲気がいいんじゃないか。バカヒ豚はすっこんでろ。
で、やっと終わったかと思ったら、京アニ厨が、「長門最高!」、とか言ってるんだよ。
そこでまたぶち切れだよ。
あのね、涼宮ハルヒの憂鬱(笑)なんてきょうび流行らないんだよ。チンカスが。
得意げな顔して何が、ハルヒも平野も最高!、だよ。
てめえは本当にハルヒが好きなのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
キミは、ハルヒ最高!って言いたいだけじゃないのかと。
アニヲタ19年の経験がある俺に言わせてもらえば今、ヲタの間での最新流行はやっぱり、
GUN道、これだね。
とりあえず腕が変な方向に曲がってる作画。これが通の好み。
続けて見るとますますひどくなる。そん代わりだんだんと笑えてくる。これ。
で、それに背景付け合せ(使い回し)。これ最強。
しかしこれを実行すると次から仲間(主に作画ヲタ)に嘲笑されるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ないよ。
まあキミ、流行に乗るキモヲタは、巣で楽しくブヒブヒ言ってなさいってこと。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 21:28:02 ID:ecO/qeT8
別に大儀まで掲げる必要はないが、ギアスの脚本が糞なのは
主人公であるルルーシュに一貫性がない。その場限りの自己中理論で、やる事はどこまでも支離滅裂
ライバルも多分に支離滅裂だが、ルルーシュのへタレ度や、キチガイ度はそれを多い尽くして余りある程糞
キチガイが自分勝手して、ご都合主義がついて来てるという感じ
まさに、3文作者の喜劇。これで面白いと思うのは厨房くらいだろ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 21:45:49 ID:zllY0GPH
信者いわくナナリーを守るとルルーシュが考えて行動する限り、どんな無茶苦茶な行動も全て一貫性のある行動らしい
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 21:45:58 ID:x64Ohf+b
あれは意図的に、一貫しない・都合悪いことはすぐ忘れる自分勝手な男として描いてるんだと思うが
でなければ普通、ルルーシュに見捨てられて絶望する騎士団の描写なんてわざわざ入れないだろう
問題は「それでも主人公なんだから正しいはずだ」と思い込んだ信者が擁護しまくってることだが
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 23:43:45 ID:ecO/qeT8
問題は「それでも谷口なんだから意図的なはずだ」と思い込んだ信者が擁護しまくってることだが
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 23:54:36 ID:5yWfxmsR
>>263
それナナリーを巻き込んでブリ人に好感情もってない
テロリストに守らせてる時点で既に一貫して無いんだが
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 23:55:44 ID:x64Ohf+b
そんなこと言われても、あれはデスノみたいに途中持ち上げながら最後に落とすやり方だろうから
「主人公がクズに見える」のは当たり前で批判としては的外れだと思っただけ
どうせ批判するならむしろいきなり遺跡に誘拐とかのご都合展開を批判すべきだと思う
ちなみに谷口作品見るのはこれが初めて
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 00:06:52 ID:CbSEJMkB
>>266
本気でナナリー最優先ってなら、最低限ナナリーと直接接触する人員には
ギアスかけてでも無事を確保しないとおかしいよな
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 00:07:41 ID:5yWfxmsR
まぁ思えばギアスに冷めたのはご都合展開が原因かなぁ
・ヴィレッタ記憶喪失関連
・他人ごっこ
・ユフィの虐殺における穴だらけ構成
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 01:49:27 ID:v35b/QE9
>>267
デスノに比べると主人公の落とし方もクズ描写も甘いと思うけどな。
月は最初から最後まで善人でも自分の意思で殺しまくり、
自分に好意を持ってる人達も利用しまくる最低人間として描かれてたけど、
ルルーシュはユフィ殺すにもギアスの誤作動、25話の終わりのナレでも
「ルルーシュが望んだのはささやかな願いだった」とか言ってるし。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 02:00:39 ID:0ArMl/P2
今日も今日とて違う作品のスレで
「ギアスが一見ムチャクチャに見えるのは種への皮肉で、ユフィはラクスでスザクはキラ」
つってる厨を発見してしまった。
自分もかなり熱狂的な種アンチのつもりだが、
「種への当てこすりである」事がどうしてギアスの評価を上げる事になるのか、さっぱり判らん。
そしてユフィ、スザクとラクス、キラの性格も作品内ポジションも全く違うだろう。
百歩譲って、性格はまあ個人の見方の違いで似ていると思う人もいるのかもしれん、と思えるが
作品内ポジションが全く違う事に関しては厨の脳内ではどのように処理されているのかほんと疑問。

ていうか無関係のスレでまで平気で電波飛ばすな。
ギアスと言う作品自体はアンチ通り越してもうどうでもよくなってきたけど
信者マジ怖い。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 02:44:18 ID:sl6fGkNB
>>271
単純に餓鬼なだけか大物に噛み付いてる自分に酔ってるだけじゃね
ネラーにはよくあること
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 03:38:08 ID:Hg0CBGXM
つ「黒の騎士団の行動理念」
つ「"合衆国"宣言」
つ「全てはナナリーの為」

まぁ、これで全て解決だな
つか、食わず嫌い多いのな > このスレ
アンチとは良く(ry
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 04:19:52 ID:VZR+tEbi
>>273解決してなくね?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 06:03:16 ID:t/hjgakp
>>270
免罪符を用意してるのが駄目なんだよなあ。
何しても「ナナリーのため」って言えば作品内では擁護される訳で。
この主人公の行為に対する万能の言い訳が最大のご都合主義だわ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 06:20:09 ID:PGOBXswg
擁護とか笑える。
ウニメに現実感を持ち込む割には
話内のリアリティに気付けない。
『最大のご都合主義だわ。』
厨ニ評論家乙
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 06:34:36 ID:XJn7E+dG
殺陣先生乙
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 08:02:42 ID:Ej6xKObe
やっぱルルーシュが勝たないとスカッとしないな、このアニメ。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 10:27:59 ID:20pdy7V/
『種より良い』
結局その程度でしかないアニメ
種より悪いアニメなんて滅多にない
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 10:52:30 ID:CbSEJMkB
そうでもないぞ。00とか
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 10:58:43 ID:2H3pqXXW
>>280
さすがにまだ始まってもいない作品を引き合いに出すのはどうかと
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 12:47:24 ID:XJn7E+dG
悪くなりそうな筆頭ではあるがまだ始まっていないよな
オッズを付けるのは自由だ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 13:39:37 ID:kh0fExrn
>>275
全てはナナリーの為っても母親を目の前でテロリストに殺された
ナナリーをテロリストに守らせて巻き込んでる時点で既に免罪符ではないけどな

あと「ささやかな願いだった」で行為を全肯定しちゃ駄目だろw
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 14:32:33 ID:d3sYAHE0
どうせならスザクやカレンをこういうキャラにしてメインに据えりゃよかったんじゃないの?

「ギギギ悔しいのう……わしゃ悔しいよ!
 ブリタニアの連中は10年以上もわしらをイレブン呼ばわりして苦しめよる……
 日本人を殺したブリタニアの奴が無罪放免なのも
 母ちゃんがヤク中になったのもみんなブリタニアの連中のせいじゃ!
 うおおブリタニアよ〜……一体いつまでわしらを苦しめりゃ気がすむんじゃあ〜!」
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 18:25:32 ID:6HrYZ97F
>>276
話内のリアリティの方が、よっぽど無かったと思う...
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 19:44:11 ID:W0tn5AhX
>>285
外界から見ればね。
つか、虚構にリアリティなんてある筈が
当然、物語全般楽しめる訳(ry
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 20:05:04 ID:0ArMl/P2
昨日からやたら半角と(ryを乱用している奴は取り敢えず日本語で書き込んでくれ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 20:30:46 ID:WfBPVAKJ
>>276
>>286

話の中にリアリティが存在すると言っておきながら、
虚構にリアリティは無い?


先生!何が言いたいのかよくわかりません!
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 21:20:01 ID:W0tn5AhX
>>287
読解不能ならそれで良い

>288
見方はそれぞれ。
ただ、その観念ではウニメを楽しめんだろ、
と言いたかった。

つか、矛盾してなくネ? > その問い。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 21:27:26 ID:6HrYZ97F
ウニメを無理矢理楽しむ為のアンチな俺にはリアリティなんて意味は分からない

ttp://en.wikipedia.org/wiki/Reality
これを解読して説明してくれw
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 22:16:43 ID:IWeqlLmI
>>280
未来人乙
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 22:29:03 ID:HO0zqODI
種より酷いとは言わんが、今のままじゃ良くてどっこいどっこいだろこのアニメ。
3ヶ月待たしてさらに放送未定とか種なみじゃん。
そういや総集編も短い間隔であったし。
まだ完結しないから最終的な評価はくだせんが。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 23:13:16 ID:W0tn5AhX
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 00:01:25 ID:d3sYAHE0
しかしルルーシュも何だね

ユフィを下らないミスで殺して汚名被せておいて
それもひっくるめて背負いながら私怨は捨てて日本人の為に戦うのかと思いきや
未だに母親の恨みは見当違いにぶつけてるのがなんともいえない
スザクにご同様の過去ネタですがるのも更に痛いが
部下をいらない扱いした直後自分が否定されたら逆上するのはどうよ

結局の所撃たれる覚悟も憎まれる覚悟も無いんだな

まあ黒の騎士団が破滅すんのはある意味カタルシスがあるけど……でもそんなんばっかで良いんかね?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 01:52:53 ID:u+fHAqAB
種>>>ギアス

正直、種に勝ってるのはバンクが少ない程度だよ
設定は種以上のパクリでオリジナリティなし
脚本はご都合主義でクオリティなし
主人公に一貫性が無いから、ただのカッコつけのへタレでキチガイでしかない
キチガイが世界を動かすメルヘンワールド。
さらに、2クールの間に総集編2回入れて、間4ヶ月いれても〆られないという屑脚本
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 02:49:53 ID:xnszJKVC
大河内はなんかのインタで言ってたな
富野の奇天烈な台詞の方が人の頭に残るってコトに衝撃を受けて、なるべくアリエナイ日本語使ってるとか
結果として「全力で」とか「後ろをバック!」とかなんだろうけど

違うんだよなぁ。そういうの、本人が無意識だから面白いんであって
意識的にやって面白いもんじゃないんだよな。「全力で」とかに盛り上がってるの、
明らかにスタッフが工作員混じってたとしか思えないんだが……視聴者が釣られやすいのが問題だ
もっとも作為的なブームの結果、今の閑古鳥だけど
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 02:52:08 ID:mpOqu2PA
トミノの場合キテレツな台詞回しだから記憶に残るんじゃなくて
しゃべりのリズムとかを優先した結果の台詞回しだから記憶に残るんだけどな
その辺理解せずに上っ面で真似たらそらダメだろって感じ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 04:35:29 ID:SZPQMPBX
コーネリアに母親殺害の犯人聞いてたけどテロやる前に調べろよ
聞きもしないで知らないのに何をやってるんだ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 05:16:00 ID:vKEkjORA
登場人物の行動が破綻してて、脚本がご都合でも
キスダムは笑えて、ギアスは気持ち悪い
ギアスは変に取り繕ってオサレ&知的ぶってるからか
あとはやっは主人公か
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 09:41:33 ID:Ktj8I1QN
よく信者はギアスは種のアンチテーゼでスザクはキラなんだよとか言ってるけど
自分を犠牲にして身内のために戦っていると言う点においてルルーシュの方がキラに似てると思う
それなのにネラーっぽい思考で反逆(笑)をするだけでルルーシュはマンセーされてるのが笑える
へたれで優柔不断で駄目人間な所も思春期のオタには共感しやすいのかもしれないがなw
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 10:07:29 ID:kqJ/Q1zv
ルルーシュ自分を犠牲になんてしてたっけ?
テロ活動に勤しみながらも自分の学園生活はきっちりキープしてたり
あんまり犠牲にしたものがないように見えるのだが

ルルーシュがキラに似てるのは、女に慰められるとこだろう
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 11:06:02 ID:1iRGO/XD
でもまだ恋愛とかさせませんよ(スタッフが)
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 11:55:23 ID:5JaDMYtT
だから皆風林火山の話はどうしたの……

「スザク! 恨みだけでこのルルーシュは討てぬぞ!」
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 13:12:35 ID:pDhGtOQA
>>301
学園生活キープはキラ以下かもな
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 14:17:43 ID:A0qN0jjG
ルルーシュは過去の母の暗殺ってのがあるが、
それ以外はキラの方がずっと悪環境だな
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 03:34:50 ID:oVAesZy6
学園生活しながら戦争してるのもアホみたいだが、
となりで戦争してるのに避難もしない学生共とか
学園にKMFが置いてあったり、素人が簡単にKMFを操縦したりと
戦争を舐めてるとしかいいようのない糞アニメだよなぁ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 07:47:30 ID:0XGBZBle
次スレ案

コードギアスはささやかな糞アニメ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 22:23:38 ID:rndd6Hu3
デスノート、今見直すと結構荒い部分が目立つな
それでも良い所はあるが。このスレの人達ならギアス同様デスノも糞扱いされそうだがw
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 22:25:26 ID:13xVSJ3f
>>308
いや、上でも言われてるが見直すと荒いのがデスノートで見直さなくても荒いのがギアス
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 22:28:00 ID:6PY7CHl2
>>308
ギアスがデスノート並の話だとでも思ってるのか?
足元にも及ばないだろう
つまらないと不評のデスノ二期でさえギアスより上だ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 22:28:26 ID:13xVSJ3f
上じゃない前スレだ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 22:43:02 ID:Im6uCrVg
>>308
今までやってきた事を「ささやかな願い」で済ませてるギアスと
今までやってきた事の報いを受けたデスノを一緒にするなよw
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 00:19:15 ID:70VVwtvt
ギアスはまだ二期があるじゃないですか
もしかしたらルルもC.C(デスノのリューク的存在のキャラ)に殺されるかもよ

それとデスノも結構ヤバイ
犯罪者以外を殺す月、はっきりとしの根拠もないのに強引に月を疑うL、ミサの月の為なら死ねるとか色々w
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 00:49:24 ID:gYEpLoBl
犯罪者なら殺しても良いという感覚は
自分が許さない相手は殺しても良い
になっていくんだよ
箍が外れていくのが人間
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 01:32:46 ID:h7s/BxpQ
粗だらけの種とデスノからパクリにパクッたのがコードギアス
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 02:38:01 ID:5x7waEV8
>>313
今さら主人公が殺されたところでデスノートと同レベルにはならんから。
言い訳しまくり擁護されまくりで、
持ち上げて堕とすとか以前に主人公に甘すぎるんだよギアスは。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 06:44:10 ID:FSBPJHHc
デスノの月は、目的のためにはたとえ無実の人でも平気で陥れたり殺したり、
普通の人は罪悪感があって出来ないことを平然とやれるからこそ魅力があった

ルルーシュの場合は中途半端に
酷いことをやってしまっては罪悪感にメソメソするので爽快感がない
その癖すぐに立ち直ってまた悪事を始めるので、完全に共感も出来ない
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 07:41:11 ID:CckdprJ7
>>313
月(=神)に逆らう者が月にとっては犯罪者なんでしょ。
Lが月を疑うのに十分な状況証拠がある。
ミサは知らね。

>>317
ギアスは起承転結の繰り返しで王道ともいえる気もする一方、毎回のように転で「思わぬ横槍」が入り結で「失敗」するわけだw
で、失敗を繰り返して毎回メソメソしているのにいつの間にか強気に戻っている。大した策があるわけでもないのにね。
それでまた失敗する。この展開の何処が面白いのか私には理解できない。
いや、一つあるとするならば中二病的な言葉遣いくらいか?
このアニメが始まった当初から思ってたんだけど、らきすたと同じく製作側の工作に見事に嵌った例だと思う。
別になんてことない展開の一話から異常な盛り上がりじゃなかった?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 08:03:10 ID:wAShtSez
厨的にはその悪人になりきれない甘さがいいんだろ
俺はもうダメだが
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 08:28:20 ID:xvZhUJhf
>完全に共感も出来ない
O型乙
相性差は無視でつか

>この展開の何処が面白いのか私には理解できない。
パワーバランスの酷似が
綱渡り的な危ぶみを興じさせる
例)アンパン vs フリーザ様
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 10:01:05 ID:70VVwtvt
ルルより月の方が嫌だ
月は確かに一貫しているがあれは感情の無いただの機械人間になっていて人間味もない

322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 12:20:00 ID:5x7waEV8
>>321
うん、君みたいな人が理解できるように月を劣化させたのがルルーシュですよ。
視聴者のレベルに合わせてる訳だ。

月は魅力的なキャラだったよ。俺は全く感情移入できなかったけどね。
もっと色々な経験を積んでから見直してみるといいよ。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 12:27:20 ID:6huDLesw
月は脇役が月の魅力を語っていたよな
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 12:55:33 ID:Ii0o4wE0
つまるところ主人公に自己投影できなきゃ駄目な層がマンセーしてるなら
やっぱりギアスは厨二病なアニメな訳ですな
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 13:04:23 ID:Seuz3iEP
信者に言わせるとへたれでだめだめだからいいんだよ!で終わる
だがそこがいい!といか
谷口だしな、とか
人間ぽくていいじゃん、とか
種よりましだよ、とか
何の説得力もないわ
326信者アンチ:2007/08/17(金) 14:08:46 ID:9FNxtu61
ルル厨の擁護見てるとトンデモ理論の大弁護団を思い出す
ルルは悪くない、悪いのは○○だ、ルルはただ幸せを願っただけ、etc・・・・
どう考えてもお前らの大好きなルルたんは人間として最低のゴミ野郎ですよw
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 14:16:38 ID:6huDLesw
ただ幸せを願っただけ

これが劇中人物の言葉だからな...w
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 17:20:32 ID:70VVwtvt
じゃあルルも月みたいなキャラにしろと?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 17:26:36 ID:dv+sM7o+
449 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/08/17(金) 16:53:52 ID:???
しかし、種にしろ、00にしろ、駄作がガンダム名乗るのが許せなかったころがあったけど
今となっては、ガンダムの名前で稼いだ金で、ギアスなんかが生み出されたことを考えると、
ジャンクアニメもあっても良いと思えるようになってきた。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 17:35:54 ID:2MFEGJdn
まぁとりあえず種アンチ兼ギアス信者という救いようの無い馬鹿なのでどうでもいいが
まだ放送すらしてない00が駄作と知ってるからには彼は未来人か何かなのでしょうか?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 17:46:43 ID:ExFkfbz+
前情報の時点で激しく叩かれまくってるけどな<00
Windows100%にネタ的な意味で晒し上げされてるし・・・

ま、これ以上はスレ違いか
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 17:57:07 ID:Rij95SKA
始まる前からそんなに必死に叩く必要ないだろうに
329みたいなこと言うなら応援もしくは静観すりゃいいのにジャンクとか貶すための文脈なんだよな
ネガに必死な連中の中にギアス信者も結構まじってるんだろうか
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 18:10:55 ID:urnMsMuA
しかし種とギアス両方好きってのはまだわかるが種が嫌いでギアス好きというのは理解に苦しむ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 18:15:07 ID:6huDLesw
普通に多いと思う...

別にギアスがガンダムじゃなかったから、と言うつもりは無いけど
ガンダムギアスとかだったら相当量のアンチが発生しただろうなぁ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 19:24:46 ID:/LnDdqNj
>>333
種はアンチが2chでの多数派だった
ギアスは信者が2chでの多数派だった

ネットで多数派側で大騒ぎ出来ればそれで良い奴にとっては
これは超重要ポイントらしい
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 19:57:40 ID:swlN2tgN
>>335
>ギアスは信者が2chでの多数派だった

そうか?
始まった当初ならともかく、最近はアンチってほどではないかもしれんが、
ギアスをそれ程評価してない奴はかなり増えたぞ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 20:08:40 ID:ExFkfbz+
マオ編からのgdgdさ、23話の「続きは特番でね(はぁと」で離反者出してた気がする
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 20:17:12 ID:5x7waEV8
実はギアスも前評判かなり悪かったよ。忘れてる人多いみたいだが。
まあ最初に叩かれてたのは主に設定と竹田Pだったが。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 21:06:36 ID:h3o9VK4w
種アンチの中にも、種からガンダムの名と負債の名とバンクを取り除いたらマンセーできる潜在的種信者がたくさんいるからね。。
だからこそ種からガンダムの名と負債の名とバンクを取り除いただけのギアスはマンセーできたと。ついでにエロ増強で狂信者と。

ついでに種を親の敵のごとく嫌っている真性の種アンチは、種を叩くためだけに他作品を持ち上げる。
これが最近よくいるアンチテーゼ厨。
「ギアスは種のアンチテーゼ」なんて評価はギアスを貶めるもの以外なにものでもないけど、彼らにとっては種を叩ければギアスなんてどうでもいいから平気で言える。

それと生粋の種厨。ギアスはあれだけ争っていた種厨と種アンチが手を取り合う夢のような作品。
なんだかこの世の中から争いをなくすことも不可能ではないと思えませんか。平和主義の理想郷。

あとは腐女子。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 22:07:28 ID:6huDLesw
なんか、宗教の勧誘みたいだな
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 00:16:40 ID:5C9Q4+sR
信者からもアンチからも評判が悪いマオ編が一番好きな俺って一体…
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 00:25:34 ID:5C9Q4+sR
「ギアスは種のアンチテーゼ」

ギアス厨の常套句だな
彼らに言わせると、谷口はガンソードの頃から種のアンチテーゼをやっているらしい
ガンソード観たこと無いからなんとも言えないけど

言われてみれば、ガンソードが放送されていた頃にもそんなレスをよく見かけたな
おそらく、谷口にはその手の連中を惹きつける才能があるのだろう
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 00:28:12 ID:xTnm6nnG
もう、誰も言ってないと思うんだが...
ガンソの辺りがその流れの最高潮だったのは知ってる
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 00:33:14 ID:RiQArmvd
谷口本人は別にそういうつもりで作ってないと明言してるのにね〜
逆にドラマCDではネタCDなためかはっきりとそういう風に作り明言してる
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 00:38:07 ID:5C9Q4+sR
『この展開は無理があるんじゃね?』
『キャラクターの言動に辻褄が合っていない』
と指摘されると
「ギアスは種のアンチテーゼ。だから、種とあえて逆のことをやっている。だから、これでいい」

【だから、】の前後の文が噛み合っていないんですが…
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 00:47:05 ID:DXbMlkt3
アンチテーゼで作品作りって志が低いにも程があるが

まぁ正直種とギアスって見せ方が変わっただけで
アンチテーゼでもないと思う
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 00:47:30 ID:9oU9Vsi+
ガンソのアレは本当にウザかった
種と絡めなきゃ楽しめない人がいると初めて知ったあの日
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 01:32:44 ID:sWNQ9S+k
ギアスは種のアンチテーゼだとすると
谷口は信者が嫌ってる種を相当意識してることになるな
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 04:13:53 ID:zThsxMcW
アンチテーゼになってるのはピンク姫だけだと思うけど
ラクスを洗脳教祖様じゃなくて真面目に描くとユフィになるとは思う
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 06:57:09 ID:tgwJ6Ylv
「髪の毛ピンクなお姫様が平和のために何かしようとして悲惨な死を迎える」展開にするだけで
「種のアンチテーゼだ!」と喜ぶ種アンチが釣れると
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 09:51:56 ID:NQJPQefH
モノノ怪の動画に、「ルルーシュ」とか「ルル」とか書き込むのやめてくれませんかね
福山氏は出てもいないんで関係無いですし
仮面が落ちたら全部ルルーシュですか?

ギアスなんてどうでもよくてモノノ怪は大好きな人間もいるわけで、本当に目ざわりなんですよね
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 10:58:46 ID:L3G63fUu
ルルーシュも福山も1ミリも関係ねーのにw>モノノ怪
前櫻井とゆかなが共演してる回でもギアス厨がウザかったわ
二人ともスザクとCCとは全く違う声色で演技してるのに「スザクw」だの「CCw」だの
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 11:21:03 ID:R4tivRrX
ギアス脳ですな。アニメの基準がギアス(笑)になってしまってる。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 20:00:03 ID:xTnm6nnG
糞アニメの基準の間違いだろ...
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 20:47:48 ID:ZdAi2EEi
それじゃ意味が通らんだろ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 23:31:20 ID:GzfeEyf8
モノノ怪のコメントに少佐に大佐に軍曹って書いてすいません
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 11:00:57 ID:Lsbt3BSU
 製作者としてはウケるお話としてヌルーシュとスザクが戦う展開にしたい。(← 先にコレが決まってる)
  ↓ 
 だが製作者・シナリオの辻褄合わせがヘタなため、苦しいこじつけ「ユフィのためだ!(ヌルーシュ)」
「よくもユフィを(スザク)」と言わせるくらいしか、戦いの動機付けが作れない。
  ↓ 
 あまりに下手クソなこじつけ展開に(これまでのも十分酷かったが)、まともな視聴者さらに大困惑。(←ここまで見た)



それからどうなった?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 11:32:18 ID:gqxDS6Xl
ヌルーシュの顔見てるとぶん殴りたくなる
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 11:59:27 ID:exglbLWc
谷口作品と種声優は単に声優がかぶるからでねーの
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 14:49:36 ID:+N7K2Fmb
種死と同レベルにしか見えないんですけど^^;
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 17:27:22 ID:psn5KcKz
 25話のラストの予告部分、中二病ワードたれながしでこれはひどい…
「どうせ世界は変わらないのに」「教えてやろう。大人の世界ではな正しいことに価値はない」(←これ自体が高校生にありがちな極論)とか
「力は正義なのか」「まちがっていたのは俺じゃない 世界のほうだ」(←中二病によくある世界受け入れられない系)とか
 各話最初のイタイポエム(それすらパクリ)をさらにひどくした感じ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 20:21:19 ID:tcTlN6mr
人を操る超能力を持った高校生が帝国を倒すために「ゼロスター」と名乗ってテロを起こす漫画がある
そんなには似てないと思うけど
363デカルト:2007/08/20(月) 06:30:05 ID:HN0BNfE2
>(スレッドの題名)
それはまだ疑える。(どこが疑えるかは各自で考えるように。)
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 10:29:49 ID:SvvBfKEe
べつにアンチじゃないけど、見てて痛々しいと思った。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 12:50:56 ID:7hPk4Hqk
京都大学教授、大澤氏「コードギアスはウヨアニメ」
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1187541150/
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 12:53:18 ID:rs/CtOXf
>>365
釣られてやると思ったら、マジネタかよ( ゚д゚)
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 19:15:16 ID:C+uLt+Ju
なんでいまさらスレが立ってるんだかw
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 13:06:29 ID:TXiL179E
信者に「ギアスって具体的に何が面白いの?」と聞いても、まともな答えが返ってこない
唯一「主人公が智謀を活かして困難を切り抜けていくところ」と答えを貰ったが

・・・智謀?
ただの偶然頼りのご都合展開じゃん
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 13:18:43 ID:yAakCXy9
ルルーシュの「知略」ってほとんど、相手の虚をついて足場を崩し大量に巻き込むパターンばかり
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 13:24:11 ID:TfOzZ+zX
自分のやられっぷりを解説するキャラがいたってよかったのにな
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 16:25:37 ID:0oTNFWOf
主人公が合田一人みたいなやつで幼馴染がデブかモヒカンマッチョだったら神アニメ認定だったのに
ついでにCLAMPもリトルグレイもどき以外が描けるんだなって見直したんだけどねぇ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 16:54:33 ID:1oqs1efL
>>371
腐女子向けのコンセプトだからこそ内容が糞でも人気出たのに
そんなキャラデザだったら1クール打ち切りだろw
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 01:03:40 ID:JL3Px6f1
ギアスがアニメとして支持受けてるのは、キャラ萌えだけだからなぁ
ご都合主義の糞脚本や、穴だらけの設定、キチガイの様な登場人物も
キャラ人気で信者が妄想保管しているだけなんだし
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 11:19:44 ID:RTKgCddK
狂信者の脳内補完能力は異常('A`)
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 17:57:44 ID:Hsew+uEs
何処が良いのか理解できねー
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 19:42:17 ID:5E6oettG
ヌルーシュに自分を投影できる厨二病患者以外は
ギャグアニメとして生暖かく見てるだけ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 19:49:25 ID:QUG/cGet
「マリアンヌの死の謎」「日本独立」こういう所で視聴者をワクワクさせるべきであって、
スザクとルルーシュの殺伐とした罵り合いで話しを盛り上げるのは違うと思う
キャラに頼りすぎてどんどんストーリーが糞になっている…
その主人公からして益々アホになるばかりで成長も何もないし
これで人間を描いたとか言わないで欲しい

何もかも悪い意味で狂っているギャグアニメ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 20:33:56 ID:+ow9KdRw
酢飯かわいいよ酢飯。

まだ2話しか見てないけど。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 21:22:02 ID:hWR6wa8d
正直「日本独立」は
厨二主人公ルルーシュが正義の人だと錯覚させて
厨を釣るための餌だろ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 23:35:08 ID:379LAp+Q
>>377
昼メロ風DQN劇場>>>>>>>>>>>ストーリー展開
ってなっちゃってるよな

>キャラに頼りすぎてどんどんストーリーが糞になっている…
同意。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 00:50:54 ID:kcv9QFaY
>>380
今気付いたんだが、
>昼メロ風DQN劇場>>>>>>>>>>>ストーリー展開
ってのはここの所過激さが話題になる少女マンガの特徴の様な気が。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 09:16:31 ID:aSc06w9j
>キャラに頼りすぎてどんどんストーリーが糞になっている…
らきすたやなのはもそうだけど最近の人気アニメってこんなんばっかだよね
それでも十分面白いんだがもっとストーリーで魅せる作品が出てきて欲しい
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 09:22:16 ID:XNASapoV
キャラ重視なんて当たり前なんだけどな...
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 09:25:31 ID:s/uXboNs
友達がコードギアスをエターナルフォースブリザードを見てる感覚で楽しんでた
なるほどそれなら理解できると思った
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 10:43:57 ID:e+mPgQk1
谷口作品は基本的にキチガイしかいねえからな。
キャラも糞でストーリーも糞、おまけにロボ描写も駄目じゃ救いようがない。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 12:57:23 ID:M6Na7n93
>>383
50歩譲って萌えのみのらき☆すたは許すとしても
世界系語るハルヒや軍隊熱血語るなのはがキャラ重視で中身無しなのはどうよ?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 13:18:08 ID:XNASapoV
ハルヒは結構意欲的な事してるなぁと感じたけど
結局、セカイ系が生まれるときの発想と同じ発想で物語の作り方を変えたに過ぎないんだよな...

なのは見たこと無いなぁ...軍隊熱血ってのが気にかかるけどw
ドラマになってるって事か

しかし、キャラ重視の方が商売しやすいでしょ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 14:37:44 ID:ZLvE3Qii
なんかこれってオタク臭くてひく
389:2007/08/23(木) 18:23:12 ID:bOreKdUa
↑中学生以上でアニメ見ている奴、DVD買っている奴、批判している奴、全員オタクw
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 19:18:27 ID:ZLvE3Qii
批判じゃないよ? クラスのやつらが言ってるのきいただけだし。

391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 19:37:23 ID:ZhaG6OnR
キャラ重視はいいとしても、キャラに一環性もなければ行動はどこまでキチガイで
ご都合主義の脚本が破綻する展開を補っているだけの糞アニメなのがギアス

キチガイじみた登場人物の行動を、妄想で補完できなければ内容がさっぱり理解不能
キャラ好きじゃなければ見れた内容じゃない
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 20:12:30 ID:BCHAIlvc
女オタはじゅんじゅんがイケメンやってりゃ何でも良いんじゃないの
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 13:54:03 ID:oGiY3NzR
>>391
脳的に不具合があるんジャネ?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 23:15:23 ID:qGgpv/4n
>>385
キチガイと言うよりDQNばかりだな。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 23:22:52 ID:OUHt4ee3
神って言われる二度に渡るランス対グレンも毎回一分足らずで終わるからイマイチ燃えない
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 02:13:54 ID:8uhytzoG
ご都合主義はつきもの。アニメというか二次自体ご都合主義+強引要素の塊
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 09:29:30 ID:b7eoXUrI
んな誰でも思いつくような言い訳今更すんなよ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 09:42:43 ID:Sntrybq0
>>396
熱血主人公のご都合は良いんだ。天才設定のキャラがご都合ばかりなのが問題なんだ
最近は天才設定なのに描写が伴ってないキャラが大杉
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 14:24:47 ID:DwWo+dhQ
限度ってものもあるしご都合をご都合と感じさせないのも腕
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 17:19:14 ID:e17Wyfc7
DQNな行動ばかり目立つな
所詮愚者に賢者は描けぬか
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 19:25:33 ID:gAhSzbrH
確かにキャラの言動はご都合主義だな。作品自体もそうだけど。
定見が無いから、その場の都合で動機や目的がコロコロ変わる。
スタッフの人間性が現れてるんだろう。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 21:05:30 ID:8g0rvfss
>>400が良い事いった
俗物には嘆美な作品ほど理解されない

>>401
つまり、人間味あふれるストーリーって訳だ
…ん?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 21:31:39 ID:gAhSzbrH
>つまり、人間味あふれるストーリーって訳だ 

信者にとってはその通りだよ。
糞みたいな人間性だがな。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 21:40:11 ID:nRMZP/iY
利己的な残虐なエゴイストを人間味あふれるというのは絶対間違ってると思う
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 23:23:27 ID:hbAbNJ3c
だから皆風林火山を観ろとあれほど……とりあえず

真田様&晴信>>>>>黒さで越えられない壁>>>>>ルルーシュ

はガチ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 23:24:33 ID:b7eoXUrI
作った人の人間性が透けて見えるのと、人間味に溢れてるのは全く別の話だろ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 00:00:30 ID:Sntrybq0
基地外シスコンのルルーシュやファビョったスザクの姿を人間性豊かと言い切れるんだから大したもんですよ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 00:13:58 ID:Nj3aRZmg
例えば車を運転してるのに仲間の誘いを断りきれず酒を飲んでしまうのは人間らしい弱さだ
帰りに事故を起こして怖くなって逃げてしまうのも人間らしい弱さだ
ただ当然そんな奴は非難されるし、責任を取って刑を受けなければならない
「人間味あふれる奴だ」なんて擁護する奴はいない

ルルーシュのやったことを「人間らしさだ」とまるで魅力であるかのように言うのは何かモヤモヤする
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 00:16:24 ID:kuvVCF8N
このアニメ見てると、一緒に便所行って、友達が「ウンコするわ」って言ってたのに
おもむろに小便用の便器にウンコしだすの見て開いた口がふさがらない、そんな気分になるわ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 00:16:57 ID:wFVCrBx+
あれだ、COLORS流れた後の
CCの言い訳だよ、あんなアニメ今まで見たこと無い
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 01:55:11 ID:Vol+Mlb+
V.V.が出てきて一気に冷めた
C.C.みたいなキャラは一人だけだからこそ貴重で使い道があると思うんだが
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 01:56:48 ID:Vol+Mlb+
sage忘れ申し訳ない
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 02:08:39 ID:U0hdyJDz
このアニメって誰が見てるの?
メカ戦闘萌えの男アニオタ?
CLAMPキャラ萌えの女アニオタ?
どっちもろくなもんじゃねえが。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 02:52:33 ID:Us3vFDkX
>メカ戦闘萌えの男アニオタ?
→ナリタまではそんな奴もいたが、新KMFのダサい上に、戦闘はご都合奇襲の繰り返しのみ
さらにガェイン登場で、C.C.がいきなりパイロットになったり、性能のインフレで糞化
誰もロボットアニメとしてギアスに期待してる奴はいないのが現状
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 03:08:52 ID:G/HYZyD8
放送開始から半年は経ったが、キャラ物はやたら増えてメカ物は最低限って状態だからな
初期からキャラ目当ての奴しか居らんのだろう
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 03:18:24 ID:Z7loMEP7
最近のロボットアニメはガンダムとか含めてたいていそうなんだけどさ
名前付きパイロットや特別なメカとそれ以外の格差がありすぎて
雑魚倒すシーンいくら描かれてもちっとも燃えない、名前付き同士だと倒されたら困るから
適当なところで撤退とかばっかになって緊迫感にかけるってなっちゃうからな。
そこんとこ上手くここまでにやられるキャラ何人・このレベルのメカをここまで引っ張ってその先新型とか
振り分けたりしなきゃいけないのに、その辺の調整できないから25話まで藤堂の部下全員生き残って、
25話でなんかあっさり意味無く死んだりする。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 10:11:19 ID:MhxfqTaJ
やっとアニマックスで見れたよ最終回
ミヨリの森見た後に見たんだが、なんというか日本のアニメ界の
終焉を予感させるなぁ

もうなんというか絶望的に脚本の質が悪い
スタッフも作ってて、なんかおかしいとか感じないのかよ
予定調和も伏線もあったもんじゃない
全てがその場しのぎの気分次第

西川にまで「中途半端な終わり方」とか言われて
まぁ調子に乗ってる監督以下スタッフにはいい薬かもね
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 11:38:52 ID:dCrwtqy4
キャラをAA化してみた。

ルルーシュ
 ノハ\
( `∀´)

スザク
 ノハ\
( `−´)

カレン
 ノ=\
ノ `∀´ル
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 12:20:10 ID:BiGuE3ot
アニメ自体つまらないしくだらない物なんじゃないの?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 12:48:25 ID:Xk7JwQaG
>予定調和も伏線もあったもんじゃない
>全てがその場しのぎの気分次第
一話完結なんだってば
だからこそ学園生活パートがある訳で(続編は知らん

>西川にまで「中途半端な終わり方」とか言われて
価値観次第じゃね?
アレで完結でも十分通じる予感。
まぁ、最近は明瞭さを求める傾向にあるようだけど
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 13:00:09 ID:MmarXc1I
あんなに引きを作ることに必死になってたのに、
一話完結とはこれいかにw
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 13:22:42 ID:gugs9neE
>一話完結なんだってば
>アレで完結でも十分通じる予感。

( ゚д゚)

423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 13:44:55 ID:l+jj/Tog
釣りだろ いくらなんでも
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 13:54:21 ID:MhxfqTaJ
一応、西川は二期に期待します的なことも言ってたが
その二期も一体いつやるのやら

ただもうさすがにあのウザイだけの学園パートはやらないだろうから
そこだけが二期に希望の持てる点かな

二期に持ち越した伏線は
 母の死の謎
 CCとVVの正体
 あの変なモノリス
かな

ルルーシュにとって日本って何だったんだろう
望んで来たわけではないから仕方ないかもしれないが
そこの土地にも人にも愛着も湧かなかったのか
まぁ友達はみんなブリタニアだしね
二期はブリタニアか木星?に行きそうだから、ますます「日本なんて知らない」に
なりそうな予感
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 14:16:46 ID:Nj3aRZmg
>>424
プロデューサーが思いっきり「学園パートは人気あるから二期もやりますよ〜」と抜かしてなかったか
そして二期の新キャラは学園の制服を着てるんだが
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 16:35:31 ID:F18xze1r
え?
まだ学園を引っ張ってきて、一体なにやるの?
世界征服は放棄?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 16:44:25 ID:BiGuE3ot
ここの人達は文句言い過ぎだ!
つじつま合わせとか色々難しいんだよ!
というかアンパンマンやドラえもんやサザエさんよりは楽しいだろ?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 16:48:28 ID:tcUEX4QH
いや、サザエさんやチビ○こ、ドラえもんのが素直に楽しい
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 16:49:02 ID:wFVCrBx+
君、小学生?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 17:05:32 ID:tcUEX4QH
ううん、高校生。 
てゆうか、ごめん。 このアニメ見たことないんだ^ ^;
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 17:06:35 ID:wFVCrBx+
>>430
じゃ、見ろよ
面白いよ
432†闇のプリセンス† ◆u/////IlPE :2007/08/26(日) 17:21:54 ID:6gBexdwm
ttp://9A.jpg ttp://UE.gif ttp://ub.png ttp://5z.png ttp://CA.bmp ttp://YX.jpg ttp://k0.jpg ttp://El.bmp ttp://CJ.gif ttp://gR.gif
ttp://Ca.jpg ttp://cx.jpg ttp://uV.png ttp://qE.gif ttp://1m.gif ttp://ZY.jpg ttp://K3.gif ttp://vR.bmp ttp://mH.png ttp://gq.jpg
ttp://kO.gif ttp://02.gif ttp://yr.bmp ttp://ve.png ttp://L6.jpg ttp://5Y.bmp ttp://Yc.gif ttp://qB.png ttp://5j.png ttp://F5.jpg
ttp://SY.bmp ttp://gl.png ttp://Ix.png ttp://Qm.png ttp://2O.bmp ttp://2W.bmp ttp://cU.jpg ttp://YP.bmp ttp://08.gif ttp://TM.bmp
ttp://jG.png ttp://SF.png ttp://kH.jpg ttp://vf.bmp ttp://4x.png ttp://ZZ.bmp ttp://84.png ttp://9T.png ttp://lb.gif ttp://jw.png
ttp://fI.png ttp://m3.gif ttp://uM.gif ttp://e9.bmp ttp://tz.png ttp://t8.bmp ttp://PM.jpg ttp://ju.bmp ttp://Z3.jpg ttp://pf.gif
ttp://ni.gif ttp://Fy.bmp ttp://FI.png ttp://EW.png ttp://Bc.gif ttp://gF.gif ttp://e2.jpg ttp://Yd.jpg ttp://rd.png ttp://VA.bmp
ttp://QS.jpg ttp://Ja.png ttp://Lb.bmp ttp://Y4.png ttp://u4.jpg ttp://mC.bmp ttp://bK.bmp ttp://CS.png ttp://fA.jpg ttp://Vc.gif
ttp://vE.png ttp://0q.gif ttp://7H.bmp ttp://jQ.bmp ttp://IT.jpg ttp://LW.png ttp://xJ.jpg ttp://LI.png ttp://MY.bmp ttp://gE.gif
ttp://VL.jpg ttp://I1.jpg ttp://bj.jpg ttp://lv.gif ttp://KM.jpg ttp://g1.gif ttp://sm.bmp ttp://z6.jpg ttp://lL.bmp ttp://mG.jpg
ttp://Ie.jpg ttp://Yv.bmp ttp://Na.jpg ttp://f3.jpg ttp://ap.png ttp://mg.jpg ttp://mg.bmp ttp://Q5.gif ttp://4z.gif ttp://LC.jpg
ttp://EM.jpg ttp://TU.bmp ttp://IL.jpg ttp://D8.png ttp://Xp.jpg ttp://z6.jpg ttp://Xb.gif ttp://9v.png ttp://8x.png ttp://ec.bmp
ttp://aQ.gif ttp://Wf.jpg ttp://eG.gif ttp://YO.bmp ttp://P8.jpg ttp://5A.bmp ttp://ld.jpg ttp://VM.jpg ttp://CO.bmp ttp://ql.gif
ttp://4F.bmp ttp://HA.jpg ttp://ue.png ttp://5u.bmp ttp://Gg.bmp ttp://4l.gif ttp://ox.jpg ttp://bz.bmp ttp://D0.gif ttp://6X.bmp
ttp://9x.jpg ttp://Gb.bmp ttp://xP.bmp ttp://aq.png ttp://7O.jpg ttp://xq.jpg ttp://aq.png ttp://HZ.jpg ttp://fa.png ttp://JC.gif
ttp://zR.bmp ttp://fc.png ttp://bA.gif ttp://Bd.gif ttp://MW.gif ttp://Qn.png ttp://N4.gif ttp://15.bmp ttp://Ck.bmp ttp://1O.jpg
ttp://2m.bmp ttp://Pf.png ttp://wb.bmp ttp://y2.jpg ttp://p0.gif ttp://Z8.bmp ttp://gF.bmp ttp://in.bmp ttp://XL.jpg ttp://Sx.jpg
ttp://mO.bmp ttp://ks.bmp ttp://YH.png ttp://rb.gif ttp://0d.jpg ttp://ox.bmp ttp://wa.png ttp://je.jpg ttp://y3.png ttp://eA.jpg
ttp://PU.jpg ttp://CF.jpg ttp://1Q.png ttp://HL.gif ttp://Er.bmp ttp://NE.gif ttp://Rr.gif ttp://2p.png ttp://JU.jpg ttp://7X.png
ttp://BJ.gif ttp://t9.jpg ttp://lU.gif ttp://1N.bmp ttp://dy.bmp ttp://u4.bmp ttp://jV.png ttp://9G.jpg ttp://ba.bmp ttp://DU.jpg
ttp://1m.gif ttp://6N.gif ttp://2Z.png ttp://IJ.gif ttp://gD.bmp ttp://RT.jpg ttp://3F.jpg ttp://Jv.jpg ttp://nb.gif ttp://RD.png
ttp://ks.jpg ttp://LS.bmp ttp://50.png ttp://HK.jpg ttp://BX.bmp ttp://2l.gif ttp://4E.png ttp://nL.bmp ttp://aS.bmp ttp://eu.bmp
ttp://p3.bmp ttp://3N.png ttp://fi.jpg ttp://Ic.bmp ttp://Qj.bmp ttp://xa.bmp ttp://1L.png ttp://5E.png ttp://8P.jpg ttp://S0.gif
ttp://ZR.bmp ttp://h4.jpg ttp://pz.png ttp://Rb.bmp ttp://yC.gif ttp://uO.bmp ttp://Uv.bmp ttp://wf.png ttp://Ad.bmp ttp://VU.bmp
ttp://Oh.jpg ttp://lS.png ttp://5v.jpg ttp://UK.gif ttp://yC.bmp ttp://Fy.gif ttp://jS.png ttp://dN.bmp ttp://Bv.jpg ttp://rZ.jpg
ttp://MJ.bmp ttp://d8.jpg ttp://Pm.jpg ttp://mT.gif ttp://qc.jpg ttp://JN.png ttp://tw.jpg ttp://aF.bmp ttp://iD.bmp ttp://0B.bmp
ttp://Z6.bmp ttp://fH.jpg ttp://a6.png ttp://Wq.gif ttp://BJ.png ttp://pG.jpg ttp://cz.bmp ttp://WE.gif ttp://VV.bmp ttp://QR.png
ttp://q9.gif ttp://cO.jpg ttp://AT.gif ttp://ej.gif ttp://SU.bmp ttp://k1.bmp ttp://Wn.jpg ttp://Xt.png ttp://5D.jpg ttp://Km.png
ttp://3l.png ttp://pR.gif ttp://cf.gif ttp://LI.gif ttp://4g.png ttp://i8.jpg ttp://US.gif ttp://0a.gif ttp://Ot.png ttp://2L.png
ttp://LJ.jpg ttp://TF.gif ttp://aH.jpg ttp://5V.jpg ttp://3w.jpg ttp://UV.gif ttp://J9.jpg ttp://hq.jpg ttp://Gt.gif ttp://l7.jpg
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 20:28:09 ID:D4P2TelO
いい意味でご想像におまかせしますエンドだったなぁ
だからこそ続編なんてやらないでほしい
あとは全部蛇足だろ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 00:52:29 ID:oveHjcdA
2部構成になると分かった途端、話がぐだぐだになったな。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 00:56:34 ID:Wdf6CuA8
特に後半、2クール目はぐだぐだだった
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 00:58:16 ID:ocdY5jCn
もし続編なかったらヤバい事になってたのな
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 00:59:48 ID:U+2o6jPT
続編なかったら、もうちょっとマシだったんだと思う
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 03:44:32 ID:fGbWP97/
今見終わったけど、なんつーかあれだな
ダメだこの登場人物たち・・・まったく進歩がない・・早く何とかしないと・・
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 13:54:43 ID:fEUQ1cxh
いい暇つぶしになる厨二じゃないアニメない?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 19:32:26 ID:Ec/oIB5o
>>439
サザエさんまじお薦め。
ずっと見てられるよ。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 21:09:30 ID:lgS5vodE
>>427
こんなものエロオタか腐かアイドル声優オタしか楽しめないだろw
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 21:46:41 ID:+Y5ondn0
>>439
ドラえもんの初期の劇場版は名作ばかり。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 22:23:51 ID:xwkJhqZY
>>411

同意。

なぜ、最初の頃にクロヴィスが必死になってたのか解らないよね。(意味がなくなったとも)

V.V.がスザクに教えた所為で『自分で確かめる』(ゼロの正体ね)ってゆう、大事な部分をすっ飛ばされるし。
「もしかしたらと思った」ってセリフも何か白々しい。
じゃ、なんで自分で確かめなかったの?って思った。

余計なキャラと設定を付けて、変に絡ませる所が全キャラ達の成長を妨げてる原因だと思う。

V.V.だけに限った訳じゃないけどさ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 12:58:18 ID:rvlhwXyG
おい!このスレを荒らしているカス共!!
このスレを荒らすより↓の糞スレの方がよっぽど荒らしがいがあるゾ♪

http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1188117081/l50
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 13:28:54 ID:Zq1qv991
コードギアスはギャグアニメ
真面目に考察すること自体間違ってる
頭空っぽにしてエログロ超展開を楽しめない人は見ないほうがいい
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 13:32:07 ID:fiDSCktV
>>445
いくらなんでも冗談で言ってるんだよね?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 13:35:54 ID:HsuCPqFJ
そのとおりだろ…
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 13:45:47 ID:fiDSCktV
コードギアスは超展開アニメだということに異論は無いが、
>>445の主張は「最初からそういうコンセプトのアニメだ」ってことだろ?
流石にそれはねーよ
結果として、色んな奴の腕の無さでそういうアニメになってしまっただけだろうが
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 13:47:47 ID:N72ghMyk
進退窮まったので「ギャグでした」で誤魔化す事にしました
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 14:04:12 ID:IFpwHice
コードギアスは面白いよね。でも直接的な面白さで、含みがない
単純な面白さだ。だから真面目に考察するとかそういうものではないね
少なくとも俺はそういうギアスの楽しみ方は見出さなかった
>>445の言うことにはおおむね同意。いろいろケチつけるに値しないアニメ
それはエヴァみたいなアニメに対して行うことだ。あれは別格
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 14:45:10 ID:E7GktWhF
ギャグでもシリアスでも作品が糞なのは変わらないんだがな。
都合が悪くなると言い訳すんのやめない?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 14:49:16 ID:dAfA0DML
種以降増えたよね
言葉が見つからないと「アニメは頭を空にしてみるもの」なんて言い出す子

お前さんの頭が空っぽなだけじゃないかと
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 16:05:09 ID:rS29MWAK
頭空っぽにして見みてもつまんねえよこのアニメ
総集編連発の時点でまず切るわw
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 17:03:35 ID:ZQRTdS4j
元から頭空っぽの俺でも途中で挫折した
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 18:28:03 ID:AfAVSQPd
空っぽにしたら見る気失せた
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 19:35:16 ID:7wPrYWH+
何か一箇所でも萌えを見出せば楽しめます
2chのギアススレで雑談してれば楽しめます
そんなあにめ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 19:39:57 ID:iBWlo2St
一話ごとに頭からっぽにしないと
前話のwktk感が吹き飛ぶ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 04:06:12 ID:rIF9Numl
頭空っぽにしてみるのが正解なのは、一話完結物だけだろ
あ、あとラーゼフォン
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 04:27:20 ID:mpNXTHgz
頭空っぽにしても見てられないのが、エウレカにギアス
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 10:58:13 ID:SYoMjD45
ラーゼフォン&エウレカとギアスは駄目さの方向が全く違うよ。
先の2つは頭空っぽにして見るのには向いていない。合わない人には余計駄目に見えると思う。

ラーゼフォンは2度見るか、劇場版見てからテレビ版見返すとそんなに酷くない事が分かる。
描きたい事はシンプルなラブストーリーだし、設定説明とかは投げっ放しが多いけど
中心部の人間関係はわりとまとめている。

エウレカは作り手に描きたいテーマがあるけど、その優先順位がぶれたり
描き方が不味かったりするので「上手に出来てるアニメ」が好きな人には
耐えられないと思う。

ギアスは作り手に描きたいテーマが無いし、最初からそれを宣言している。
作りたいのはメカ好きも燃え好きも萌え好きも女性も皆が楽しめる幕の内弁当みたいなアニメ。
だから頭空っぽにして見るのに向いているというのは寧ろギアススタッフにとっては
誉め言葉だと思う。
ただ、あまりにもストーリーが破綻していたり登場人物の心情の流れに無理が
あったりすると、頭空っぽにして見るのにも弊害があるという事が分かっていない
ような気がする。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 11:20:30 ID:JHzG+afK
頭を空っぽにして見るんじゃなく、頭が空っぽな奴が見るのがギアス
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 13:30:29 ID:unl7k73U
頭からっぽにしないと見るに耐えないって事じゃないのか
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 13:58:22 ID:eiiDio5/
空っぽにしても、苦痛だろギアスほどの屑では
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 14:00:23 ID:ZIH2LBRt
作品の内容がからっぽなのに、頭からっぽにしたら何も無くなってしまう。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 14:55:37 ID:8dRg/0+e
推察、連想、補完力が乏しいのは
ゆとりで象られた仕様です。
理解出来ない喪前らが悪いのでは無く、
全ては、YuToRi、YTRの陰謀なのです。

ゆとり世代乙であります>
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 14:56:35 ID:hAagipqv
どこを縦読み?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 16:02:07 ID:VaQFyygS
コードギアス程度で『推察、連想、補完力』とか言うか?w
たかがギアス程度でw
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 18:36:20 ID:JHzG+afK
つまり『推察、連想、補完力』がないと見るに耐えないアニメってことでしょ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 18:41:04 ID:mpNXTHgz
無いものまで補うことは、はたして補完と言えるのだろうか???
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 18:43:45 ID:JHzG+afK
>>469
補完ってか想像だよね
いや、創造かな
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 18:44:35 ID:96rGQa7U
>>468
EXACTRYでございます
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 18:49:34 ID:mpNXTHgz
>>470
個人的には「妄想」だと思う
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 19:20:54 ID:+Pg+Twwl
らき豚(狂アニ厨またはクソヒ厨)は他作品を貶す







今度は他作品信者がらき豚(狂アニ厨またはクソヒ厨)
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 19:26:57 ID:mpNXTHgz
殺陣先生かな?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 20:52:27 ID:VXHZI4//
作ってる奴の脳内で考えてるらしい設定やら何やらまで
推測して補完しないといけないからな
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 20:55:51 ID:sbKIsH6i
最近、ギアスアンチスレとグレンアンチスレのどっちを見てるか分からなくなるときがある…
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 22:06:48 ID:D/9yD5/m
>>472
つまり同人頼り腐女子頼りなアニメ
キモオタの粘着力で持ち上げられてるアニメ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 22:38:20 ID:bATkdoxH
なんでこうもう同じこと繰り返しやってるんだろうな
さっさと決着つけろよ!
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 23:28:03 ID:JHzG+afK
>>476
グレンはテンポ上げまくって、勢いを保とうとするアニメ
ギアスは超展開連発で、勢いを保とうとするアニメ
どっちも振るい落とされる人間が多いという意味では似てるかもしれないね
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 01:02:29 ID:sIOldgtS
ギアスは支離滅裂なだけだろ
で、キャラで腐女子&エロヲタ信者の勢いを保とうとするアニメ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 05:52:21 ID:GPvyOxIs
>>480
見てから話そうな、な!
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 08:03:40 ID:40iXi28a
>>481
つオナニーナ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 22:18:59 ID:dOjcZlJ2
>>480
中身見た方がいい
それとも考察がイヤになった元信者?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 23:01:08 ID:ItIHu8XE
なにしてんのこの人^^;
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 23:04:30 ID:sIOldgtS
先生がんばw
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 21:08:30 ID:uCzxmezo
デスノート( ^ω^)おもすれー
劣化コピー品とは訳が違うぜw
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 03:00:22 ID:YiplN6IG
レイペンバー殺す意味がわからんがなwwwww
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 03:39:11 ID:0XrSEheb
レイペンバーを殺すのは、日本に入ったFBI捜査官を一毛打尽にする為だろ
ライトの周辺を洗っていたペンバーを使いリストを入手
その後、リストの入手経路を誤魔化し全員殺害
ライト自身が捜査対象から外れてたのに、わざわざこういう行動に出たのは
攻撃的でプライドが高いとエルが評価してる

ギアスみたいに、気づけばOKだったみたいなご都合主義でもなければ
ギアスみたいに、何がしたいのか意味不明の一環性のないキチガイでもないよ^^

ギアスはそこらへんが劣化コピーといわれるゆえん
489野口敦子 :2007/09/01(土) 05:03:02 ID:GZTQIZi3
日本人の低脳化と右傾化は比例するのね。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 07:21:47 ID:SMO06JfU
どうせコテにするならちゃんと「殺陣先生」を使ってよ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 07:54:08 ID:9eURaCcC
>>487
月の自己顕示欲とある種の幼稚さの現われだと思ったが。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 08:50:31 ID:ObJnWOL9
ライトがほんとに優秀なら、最初のLの放送の時点でLを完全無視し、
淡々と処刑を繰り返すだけで良かった訳だしな
でも、そんなライトでもルルーシュよりずっと優秀に見えるように作中では描かれてた
演出のミスでルルーシュが無能に見えるように描かれてる箇所があるのがギアスの3流なところだ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 12:57:12 ID:KZZKX4M3
ルルーシュの場合は優秀であった部分を探す方が難しいんだが
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 13:11:41 ID:nHkMd/n2
>>493
チェスじゃね?w
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 13:13:43 ID:mnMn3+J7
マオ編にあったチェスの過程は見る人が見たら定石もクソもないへっぽこらしいぞw
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 13:42:28 ID:gtcuzsHE
素人同士の対決ならへっぽこでも変ではないだろうなw
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 13:44:48 ID:jWZwQN8q
ヒカルの碁みたいにチェス専門家を監修に置いてるわけじゃないから、さすがにそこは大目に見てあげる部分じゃね?
適当に「チェスが上手い人」という設定通りに見えればそれでいいわけだしさ

ルルーシュの策って細部は毎回ごまかしてるし、
ルルーシュがアホに見えるというより「敵はなんでこの程度の策に騙されるんだろう…」という感じで
あまり凄く見えないって感じだな
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 14:37:12 ID:hFaypV4/
まぁ、碁盤やチェス盤の配置を演出意図をもって見せることはあるんだが...
ギアスはそういうのでもなかったな
499ついでにまがみばん先生のプロフィール:2007/09/01(土) 18:34:00 ID:+5Nku9L5
>>438

進歩しない理由って、多分コードギアスが本質的にエンターテインメントを
目指してないから……だと思うんですよ。
もし文学じゃなくてエンターテインメントだったら、主人公って進歩してるんですよ。
「ドラえもん」ですら、ジャイアンは劇場版で進歩するんですよ(笑)。いいヤツになるんですよ。
主人公が進歩せざるを得ないのが、エンターテインメントの宿命であり、欠点なんですよね。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 19:34:26 ID:ObJnWOL9
>>499
ギアスって文学なの?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 20:43:05 ID:9C2vw1cA
エヴァの時代再び!
ゆとりアニメは淘汰されエヴァの栄光が今蘇る!
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 21:03:33 ID:cCFUgeG3
>>495
盤面とかちゃんと見せなければどうでもいいんだけど
相手の思考を読めばチェスに勝てるってとこだけはいくら何でもデタラメすぎる。
チェスをロクに知らないスタッフが格好付けのためだけに出してるのがバレバレで。

最近見た映画で悪の親玉がチェスを趣味にしてるのを
「チェスも最初はポーンからだ!」ってセリフでさりげなく描いてるのに感心した。
チェスをしてるってことは普段の思考にも影響するんだよね。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 21:07:52 ID:mnMn3+J7
というよりも根本的な問題
第1話でなんでキングから動かしたという台詞



チェスの第一手でキング動かすのは絶対無理です
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 21:09:48 ID:hFaypV4/
あれ、途中交代しただろ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 23:20:51 ID:DhziKTaK
マジレスするとギアスは1クールのテンションでいけば傑作になれた。それが2クールから尻すぼみしてってこのザマよ
エヴァもそうだが変に人気が出て狂ってくアニメが多い気がする。エヴァは狂い具合が受けたから別の意味で傑作になれたがギアスは…
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 23:42:44 ID:vbMdbhEC
エヴァは庵野の管理能力が足りないんで後半制作費が足りなくなっただけ
省エネ演出の行き着く結果、止め絵一分以上とかやってみたら
勝手に信者が盛り上がって映画で壊れただけ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 00:12:27 ID:j1XDQidw
マジレスすると第一話から駄作だったけどな。
後半は尻すぼみじゃなくて馬脚を現しただけだ。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 00:55:59 ID:FVpwUpXH
デスノはノートの設定がライトに都合良すぎ。所有権放棄したら記憶が消えるのに、再び所有すると記憶が戻るって何それ?最高にご都合主義w
レイペンバーなんか放置しとけば完全勝利だったのに。

ていうかデスノって、
「俺がこう動けば相手は必ずこう来るからこう避けてこうする」
基本的に全部予定通りなんだよな。この辺がガモウ原作とか言われる所以じゃね?真偽はわからんが。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 00:58:50 ID:206qiXKU
ライトって、Lと対決していく事で、成長していったって気がしないでもないが...
ちょっときついかw
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 01:21:05 ID:12Jmo7tX
人智を超えた頭脳戦ってそれこそ凡人には想像できないからね。
どうしたって無理なことは出てくる。

デスノはご都合主義を感じさせない展開をできたけどギアスは脚本ひどくて突拍子がなさすぎる。
ジェバンニが一晩でクラスがごろごろしてりゃ嫌にもなるよ。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 01:26:48 ID:hq6XbrmL
「ジェバンニが一晩で」は、本当の理由を隠すための方便だから
多少無茶でもそんなに突いてやるなよ…と毎回思う
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 01:46:49 ID:bHxPWsZt
ご都合と予定調和では差がある
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 02:05:29 ID:gryKxhl9
デスノは作者が一生懸命考えて書いてるのが伝わってくる
ギアスは上っ面だけ、雰囲気だけで誤魔化してるのが分かって不愉快
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 02:35:44 ID:FVpwUpXH
ていうかデスノは飽く迄心理戦、推理戦だけを描いた作品だからな。(それを見て何を思うかは読者一人一人に委ねられてる。)そっち方面に特化してるんだから、脚本に不可解な点なんかあったら作品として成り立たなくなる。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 09:15:00 ID:qcK7+pqk
大丈夫、少なくともうっかりギアスしちゃうような作品よりは成り立ってるから
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 09:19:48 ID:7z7A11QS
どうもエヴァといいロボット系はクォリティなし
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 09:42:14 ID:3NRTVRa1
デスノはな・・・アニメが糞
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 10:31:51 ID:FVpwUpXH
>>515
あれはうっかりだから悲劇なんだと思うがw
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 10:59:53 ID:qcK7+pqk
>>518
それにしたって、もっと持って行き方があるだろwww
ルルーシュの自慢話の途中にうっかりとか、悲劇なのか笑いどころなのか判らない
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 12:23:19 ID:FVpwUpXH
>>519
入り込んで見てれば悲劇、引いて見てれば喜劇。そりゃもっとシリアスに見せるやり方があったのかも知れないけど、あんまりやっちゃうとただのお涙頂戴劇になっちゃうし。谷口作品はそういうんじゃないからな。

ガンソード見ればわかる。コメンタリーで谷口と演者がシリアスなシーン見て笑ってたりするしなw
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 12:27:22 ID:qcK7+pqk
>>520
俺、良く訓練された谷口信者じゃないし、そんなこと知ったこっちゃないよ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 12:28:47 ID:206qiXKU
ID:FVpwUpXHは信用できない...
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 12:55:22 ID:nedvP2vJ
谷口信者は「谷口だから」ですべてを納得できる人種だな
実際は何の説得力もないんだが
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 13:03:53 ID:hq6XbrmL
うっかりギアスよりも、その後で兵士が変な命令に疑問も持たずに従っちゃうところが
ご都合な部分だよな
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 13:06:55 ID:j1XDQidw
>>520
そういう製作者の薄ら笑いが透けて見えるのが谷口作品の嫌いなとこ。
日本人虐殺してゲラゲラ笑ってんだろ?死ねばいいと思う。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 13:32:28 ID:FVpwUpXH
つまり見るんじゃなくて見せられるのが好きって事かw
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 13:35:59 ID:qcK7+pqk
>>526
いきなり何言ってるんだ?
どこをどう読んだらそういう話になるのか、さっぱりわからんのだが
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 16:52:19 ID:h6aoQGrI
愛国心の強い人にはキツい内容だよね。

自分は愛国心のカケラも無い人間なんだけどそれでも、ニーナの爆弾での脅迫(私達の世界で言えば『原子爆弾』みたいな物)
あれ観て、広島・長崎の原爆の日や終戦記念日には避けて放送して欲しいなぁ。
と、思った。

放送当初の時なんとなく日本ではない日本という設定にちょと馴染めなくて放送しばらく観てなかったし。

過剰反応なんだけどね
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 17:07:39 ID:9uoAXEfK
黒石ひとみの歌だけが拠り所だったな
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 17:09:31 ID:j1XDQidw
愛国心は関係ない。人間としての品性の問題だよ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 17:36:35 ID:CESTL21H
娯楽アニメを真に受ける愛国心というのも、
ずいぶん高尚な気がしますね。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 17:41:25 ID:JfNy6v4U
見てて楽しくなるどころか「え??ちょ、なにこれ。おかしいだろ」と
嫌でもおもわされるような、娯楽にもならんクソアニメ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 23:30:21 ID:pG0Tvp3A
>>526
自分の都合の良い様に話を理解する、正に儲の鑑ですね。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 23:36:26 ID:2McyPtiL
気分悪くはなるけど、面白かったという爽快感がないね
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 00:50:58 ID:+fo5Ufux
ギアス見てて軽く3回ほど思考停止したがね・・・種死と同じ意味で
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 02:07:12 ID:D7tEImtK
ちょっと上にあったマオとのチェスの話なんだけどさ、
普通将棋でもオセロでも囲碁でも何でもいいけど、試合中の打ち手の思考って
俺がこう打ったら相手がこう打って、こうしてこうしてこうなってよし勝った、って最終的に
勝ちのビジョンが生まれるから打つわけだろ?

それは自分を俯瞰して眺めてる評論家の自分とやらが敵の立場からシミュレートしたとしても、
その敵の立場で思考してる自分を叩きのめしてるはずなのよ。だってそれに負けるなら
攻守まったく入れ替えて打てば勝つってことなんだから。

だから心を読んで勝つにはどこかで本人の裏をかかなきゃいけないわけで、
そのためには本人の見逃しに気がつく必要がある=実はさして楽に勝てるわけではない


ということを放映当時本スレで書いたらお前は何を言っているんだ?って感じで流された記憶がある
そんな意味の分からん意見かね?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 02:31:10 ID:efbC+xhQ
>>536
だから心を読んで勝つにはどこかで本人の裏をかかなきゃいけないわけで、
そのためには本人の見逃しに気がつく必要がある=実はさして楽に勝てるわけではない

裏をかかなくてはいけないのは本人ではなくて対戦相手の思考。
対戦相手の思考をメタる事が出来ればいいのであって、
自身と対戦するわけでは無い。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 02:48:16 ID:3DgLVRhi
どっちにしろ、マオはチェス初プレイ
まぁ、ブラフと捉えてもいいけどね
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 03:24:25 ID:uCfxBbNZ
初めてなんでまおったんだよ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 13:26:26 ID:2Bz+Eqmy
>>536
チェスやた事ある?

同じ土俵なら、
リスクを多く積めばリターンも大きい。
で、終始不発となると…

まぁ、一流かつ自分同士の対局なら
良くてドローだな。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 19:36:25 ID:OD2lLOFJ
CSで日替わり放送やってるからボトムズの前座で見てるんだけど
コードギアスのどこがおもしろいんだかわからんな
信者はオレンジとかいう言葉を連呼してるけどだから何って感じだし
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 21:24:08 ID:oe2aZ3vo
>コードギアスの見所
設定、テンポ、作画
オレンジ云々は評者内の共振言語
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 22:34:22 ID:ys1PMMeW
最近初めて1話と2話見たけど大した面白くないね
キャラ萌え出来ればもう少し面白いんだろうけど
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 22:42:50 ID:uCfxBbNZ
むしろ、キャラ萌えしないと面白くない
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 22:44:26 ID:Cug3bu4w
話はドンドン酷くなって行くしな。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 22:46:44 ID:efbC+xhQ
あんなに大量にMIA出したら捜索隊が出るだろ
常識的に考えて....

とか考えちゃう人間はターゲットにしていないからな。
ギアスは。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 00:37:43 ID:jRpNXkkW
>>541
アニマックスのギアスは昨日で終わり
後番がブサヨ御用達のギアスとは対極のジパングをやってる
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 00:49:23 ID:erwirkkq
オレンジネタは確かにどこが面白いのかわからなかったなぁ
ネットの盛り上がりにもいささかついていき難かった

なんつーかこのアニメそういう信者の流れに乗れないと大して面白くはない
あとキャラ萌え
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 02:02:06 ID:u9zZmSOD
エヴァ信者キモすぎワロタ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 02:52:36 ID:AKXRdAcl
オレンジは谷口か大河内がネットで煽ってるんじゃねーかとすらw
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 03:53:10 ID:2r8nChpb
そういや、ギアス信者にホロン部系の工作員が混じってるね
エウレカの工作員もやっていた「殺陣先生」と呼ばれているヤツ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 07:53:09 ID:UdZLA4cO
ジパングって『かわぐちかいじ』のやつ?

原作少し読んだくらいだけど、あれ好きだ。
戦国自衛隊と比べると雲泥の差。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 14:53:26 ID:X9y8ULIQ
ギアス大ッ嫌いだが、結構印象的なシーンは多数ある。

「ふーん、よくこういうおもしろいカメラワーク思いつくね」みたいな。

アニメ用語に詳しくないから、カメラワークって言葉が妥当なんかどうかしらんが。
けど本スレその他ギアススレではそういうとこの評価って一切無いんだよな。
キャラ萌え話とか、話の先読みばっかで。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 15:06:59 ID:UdZLA4cO
>>553

同意。

他の作品でも似たシーンがあっても映し方(描かた)やアングルの違いで目新しく感じる事あるよな。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 15:08:59 ID:CClY4eK0
ギアスは...そんなに凝ってないと思うよ...
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 15:35:00 ID:2r8nChpb
どこのシーンがそうなのか、具体例が上がらない件
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 16:27:06 ID:kR0P7znF
カメラワークといえば真下だろう。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 16:30:08 ID:IqEID88N
ランスロットが山か何かをぶち破って駆けつけた所しか覚えてないや
なんか視点が大きく動く絵があった気がする
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 17:48:58 ID:AKXRdAcl
ギアスは演出面で特に何かは思いつかん……
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 01:35:59 ID:Jh7pF6ck
演出的には1話が基準でそれを逸脱するようなものも無かったと思う
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 23:44:25 ID:swl6+98K
>>552
そういやギアスってかわぐちかいじの「太陽の黙示録」もパクってるんだったな
色々なアニメのパッチワークとお寒いネタばっか
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 15:45:08 ID:Id5kNnAg
ま、過去のフィクションを全く知らない影響を受けてないスタッフの出てくるのを待て
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 16:46:16 ID:9W4561RP
それ谷口のことじゃねえの
思い入れがなく影響をまったく受けてないから薄っぺらなパクリができる

庵野なんか思い入れが強い作品のオマージュなんか絶対手抜きしないし
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 17:06:34 ID:rdmg2Pcw
俺もそう思う
谷口カラーってのは一応確立させてるんだと思うが
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 22:37:03 ID:LAdGyJrX
【日韓】「コードギアス」「ジパング」など日本の右翼アニメ・マンガが韓国で蔓延 … 「癇癪おこるが見ずにはおれぬ」 ★2 [09/06]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1189081263/
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 01:49:54 ID:f25Uz7Cx
パクリ + 腐女子ウケ(種のパクリ) + オタウケ要素(オナニーナ) = ギアス

オレンジの「全力で逃がすんだ!」はちょっと面白いとは思ったが
「おはようございました」あたりは、オタウケがみえみえで吐き気を覚えたよ
DVDの特典も糞ばっかり
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 19:09:04 ID:6QEKHeCC
谷口信者の脳内補完って

たんなる「こじつけ」じゃね?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 04:17:04 ID:zjMH0Xby
肝心の1シーンをあえて描かない代わりに
そこを補完できるヒントを作中にばらまいて、脳内補完してもらうことで
実際に描写する以上の効果を出すってのはアリ(ミロのビーナスは腕が無いから
各人が理想を想像するってやつね)なんだが、
どう考えてもギアスの場合は何も無いところから全身を脳内補完しろって言ってるようなもの。

別のたとえ方にすると、、
ジグソーパズルで1ピースだけ無くしても、そのなくしたピースがどれかはすぐ想像がつくが
周囲10ピースくらいまとめて無くしたらそれはもう各自どんなピースだったのか想像つかない。
ギアスはそんな状態で無くしたピースのどまんなかにあったのはどんなピースか想像させようとしてる。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 05:18:12 ID:pHKdZJqw
想像させようどころか、最初から無いのでは?
つまり、穴だったんですよ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 05:19:03 ID:KxBp03EG
全て劇中で描かれてる訳だが。
…最近のアンチは
一見騙りが多いから困る

つまり自分の理解力を保管しろって言ってるようなもの。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 05:41:04 ID:iAnwPYNx
>ウザイだけの学園パートは

マオ編や学園パートなしでナイトメアフレーム戦ばかりじゃそれはそれでつまらないんじゃないの?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 19:00:30 ID:/xGJwRi+
>>565
ジパングはともかくギアスは在日プロデューサーのおかげでブサヨ臭いんだが
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 19:02:19 ID:ihGIOM9E
学園パートがなかったらギアスには何も残らんだろw
ロボはおまけ以下の存在だし
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 23:00:51 ID:iAnwPYNx
一応このアニメの本筋はロボット戦では?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 23:35:48 ID:qxkJSpup
数字は学園パート回の方が高かった筈。
で、エロアニメ観られない厨がサービスカットで大喜びする訳だ。
きんもー☆
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 23:49:49 ID:sBvEswuj
話の内容はないんだから、キムタカのエロさを喜ぶのは正しいと思うぞ。
でもキムタカってエロアニメはやらないんだよな、もったいない。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 23:55:28 ID:ESUg5LRa
キムタカ絵にクランプテイストってのは蛇足に思えてならない
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 00:33:37 ID:04nwoZZM
押井守「コードギアスは3年以内に消える」
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1189262335/l50
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 00:44:22 ID:iQQPBegw
はぁ、キムタカ...
俺の中ではうるし原とあんま変わらない位の評価をしてるのに...
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 00:49:53 ID:b3Kjky1M
>>573
腐女子の皆さんにはロボなんて邪魔だよね
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 01:00:18 ID:pZrc0epc
ロボじゃなくて、飛行外骨格にすればよかったのにね
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 01:03:05 ID:iQQPBegw
ビキニパンツで装着するんですか
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 01:27:38 ID:pZrc0epc
半ズボンじゃないか
ホットパンツ並に小さいヤツ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 02:18:23 ID:ivEgWtXM
>>580
腐女子のみなさんには非女性向けの建前がむしろ必要
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 03:12:12 ID:Oa77az8W
>>581
そういうのだと、手や足失ってるキャラがいないとおかしいだろってなるから、ロボにするって聞いた事がある
ギアスに限らないけど
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 03:18:29 ID:OaS4z5E/
>>573
商売上はとてもとても大切な学園パートだけど、この学園パートのせいで設定脚本が矛盾だらけだよなあ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 03:31:08 ID:mVx4Lh/a
>矛盾
出た
厨御用達の定型句
般的で無いのがんなに嬉しいか
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 03:41:20 ID:pKjVGr5V
>>587
般的?
それはガイドラインスレとか逝かないと分からない新しい2ちゃん語ですか?

ギアス厨って誤字脱字無知から来る独特のギアス語を操るから、翻訳が必要になってくる。
この場合は「一般的」の誤字でいいのかな?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 03:45:47 ID:LWTPokvi
山中で大量の謎の糞。「新たな未確認生物か?」から「爺の野糞だった」と分かるまで

【大まかな流れ】
島根県の三瓶山に動物調査のため調査隊が入る→その山に住む動物のものではない糞を発見→
見つけた場所はとても人間がこれる場所ではない→山に住む動物でも人間でもなければ未確認生物か!?→とりあえず役場ふ糞を持って帰る→
役場職員「そんな大発見をしたらこの町も有名になる!」→ロクに糞を調べずに後日三瓶山へ特別調査隊を→発見した場所以外も調べてみると糞は一カ所のエリアだけに集中していてた→
職員「元々この山は夜になると変な鳴き声もしていたし、それにこの辺りを調べるのも初めてだ。これはありえるぞ」→職員達の中で確信が生まれる→とりあえずその場所で待ち伏せしよう→数時間たち日が落ちようとしていた時、何かの気配が→
職員達に緊張が走る→爺登場→野糞開始→職員脱力→役場に報告→他の職員大爆笑→その出来事がローカルラジオで紹介される→話題に

http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1189188763/
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 03:49:17 ID:OaS4z5E/
>>587
確かに学園で繰り広げられる他人ごっことか,匿われている身なのに変装wした皇女様と
他の生徒の目もある場所で兄妹そろって堂々と語り合ったりとか,般的ではないよなw
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 03:57:49 ID:Aq51biJO
別に学園パートだけの問題ではないが、空気読めないスタッフだなあとは思う。
半分は竹田のせいだが、スタッフも作品やテーマに対する誠実さに欠けてるからな。
いくら娯楽と言っても作品の不誠実さや無定見ぶりは隠せないんだよ。
そしてそういう配慮の無さは確実に作品をゴミにする。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 06:19:34 ID:cRXRBme0
・テロリスト、被害者、軍人、核開発者が一堂に会する
・他人ごっこ
・神の手極まりないマオの存在

エヴァ見たくクラスメイト全員がもともと母のいない資格者候補だったとか
「最初から仕組まれてた」という展開ならともかく
マジで「お話の都合のための偶然」でしかないからな
寒い学園萌えパートのための
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 07:44:08 ID:LHNwL+Sf
シリアスで釣ろうとかするには傲慢な設定とキャラだ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 13:20:17 ID:uLhChCpS
>お話の都合のための偶然
>エヴァ見たく(〜中略〜)資格者候補だったとか
喪前風に言うなら、
立案時に設定されていた必然、
いい改め、予め仕組まれた展開、だろ? > 学園パート

劇中での釈明が欲しいなら、
・ハーフ、成り行き、しまじろう、理論の実行
・ギアスを知らなければ当然
・CCの字引にも関わらず、主人公のみの特権と言う超御都合展開

  …何て言うか、
  アンチ以前の問題微前の脳的欠陥者乙
なんてとてもじゃないが言えない。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 13:33:31 ID:iQQPBegw
誰か翻訳してくれ...
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 13:36:22 ID:cRXRBme0
>>594
お前の文章の書き方気持ち悪いなw微前とか喪前とかw

エヴァを例に出したのは、あの話の中でのクラスに適格者がいたというのは
あらかじめ仕組まれていた事とというのは作中でそういう設定であったという意味であって
うってかわってギアスの重要人物が一同に介してる状況は
何か必然性があるわけじゃなく、ましてやそういう状況が用意されるために
「作中で」説明や設定があるわけじゃなく
ただの製作者のご都合による 偶然 でしかないのが
問題だって意味だよ。ホント頭悪いな狂信者はw
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 13:36:23 ID:s6JpeP42
>>594
お前の頭の方がおかしいよ…大丈夫か?

「エヴァでは最初から仕組まれてた」の意味を勘違いしてないか?
製作者が仕組んだんじゃなくて、「作中人物が最初から仕組んでいたのかどうか」が問題にされてるんだぞ
シンジのクラスメートのトウジがパイロットに選ばれたのは「凄い偶然」とかじゃなく、
元々シンジのクラスメート自体が(本人たちは知らされてなかったが)パイロット候補生の集まりだったから、
と、そういうことを論じているんだぞ?

学園パートが「作中人物によって予め仕組まれていた」とするなら、
カレンの潜伏先にルルーシュと同じアッシュフォード学園を選ばせた上でルルーシュと新宿で出会わせて、
ルルーシュにクラスメイトがテロリストだということに気づかせるよう仕向けたり、
ユフィがスザクを学園に通わせたいと思うよう誘導した上でアッシュフォード学園を選ばせ
ルルーシュとスザクを再会させるように仕組んだ「何者か」が作中にいるということになるんだが
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 13:40:54 ID:pZrc0epc
>>594
先生乙
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 15:56:50 ID:RbVGXRkh
>>596
>必然性
植民地・ブリチニア系・名門
まぁ、数は絞られる罠

>>597
立ち位置の違いはスルーでつか?
規模は違えど、
 >ユフィがスザクを学園に通わせたいと思うよう誘導
これはユフィに仕組まれた、と言える訳が無いよな。
 >テロリスト
上記の必然性を参考
 >物語全体
CV,若本 に画策されたと言えないくも無い。

要約すると、
エヴァの模造品以外は糞、と言う事ですね
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 16:38:45 ID:pKjVGr5V
>>599
その名門校に姫様の気まぐれで
敵国の首相の息子だった軍人が入っちゃうのは....
疑問に思わんのだろうね。

普通に士官学校とかそれ系の学校に入れるだろ。
租界にはあそこしか学校が無いんかいw
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 16:54:34 ID:cRXRBme0
>CV,若本 に画策されたと言えないくも無い。
テロリストとその被害者と軍人で旧友と同じ学校になるようにしたんですかw


>エヴァの模造品以外は糞、と言う事ですね
ちがうよwそういう偶然に頼った作品作りが糞だってことw
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 20:36:38 ID:Ug23yTIn
なんで突然言葉遣いが変な人が・・・
わざとなのか?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 20:41:21 ID:pZrc0epc
それが地らしいよ
殺陣先生だからね
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 21:03:19 ID:nQ8DkjAl
これが噂の人物ですか、ごくり
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 21:08:16 ID:pZrc0epc
もっと楽しみたければ、アスペル捏造坊やとか駿河、備前などで調べるといいよ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 21:21:21 ID:pZrc0epc
こっちでも先生はがんばっているようだ
谷口悟朗について語るスレ その12
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/iga/1187526907/
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 00:46:29 ID:B88t+qPK
>>600
ブリタニアの気質ジャマイ?
何せ11番目(?)の植民地だから
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 02:02:56 ID:bOzOB57I
>>607
あの若本皇帝の下でそんなのほほんと気質でいられると思うのか?
つうか気質で階級社会の矛盾か解決出来ると思っちゃう儲の池沼っぷりって
本当に気持ち悪いんだが。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 07:40:31 ID:so60/SEI
ジャマイ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 14:15:24 ID:p5IIBFdN
>>608
原住民を恐れない豪胆さ。

つか、格差社会だからこそ、
皇女の我侭も押し通ったのでは?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 20:30:01 ID:Ojj2s5C2
どっかの監督から、名指しで「仕組まれたブーム」的なこと言われてたな
コードギアス。「仕組まれたものはいつまでも続かない」とか。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 23:40:13 ID:cc81FCZz
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 23:44:43 ID:bOzOB57I
格差社会と階級社会の区別も付かない低能とどうやって関わればいいんだろう?
本気で悩む。

>>607=>>610だと思うんだけど、多分こいつ鰤軍って正式には騎士でないと
KMFの搭乗が出来ないって事も忘れてるんだろうな。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 00:11:20 ID:Jn/C8dme
その辺はスタッフ自身、区別ついてないっぽいがな。
まあ批判意見に対する反論のための反論は自己矛盾に陥りやすい。
とりあえず自分の意見に疑問形使うのはやめた方がいいな。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 01:48:31 ID:MCHm2iqU
>本気で悩む。
格差→等級→階級

>騎士以外はKMFの搭乗負荷
首相の息子→KMF利用→※君主制
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 02:30:24 ID:BTVH0Qgz
>>615
あのな、頼むから要約に引用記号つかうな。
そういう使い方は一般的じゃないのもあるが、それ以上に。
お前がやらかした誤字が漏れの誤字みたいに見えるだろうが。

首相の息子といっても「敗戦国の」が付くし、それと君主制とどう絡むのか。
必死状態の儲の思考はやっぱ理解できんわ。w
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 03:36:44 ID:IbvXPrCQ
そりゃ穴だらけなんだろうけどアニメなんて紙芝居だし本気になって頭使って揚げ足をとるっていうのもなぁ・・。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 07:38:45 ID:tJs3+siE
こんなところにそんな自分マンセー的自慰カキコされてもな
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 08:06:50 ID:Y9Nuizh0
┐(~ー~;)┌

 しょせん、コードギアスって「Vフォー・ヴェンデッタ」のパクリじゃん

620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 08:48:49 ID:A+CmSVtI
>>617
ギアスは頭使わなくても揚げ足とれるのが困る
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 09:05:04 ID:TreYGZOc
とりあえず、ギアス信者の大半がキモいのは理解した。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 21:02:59 ID:l6By8ohJ
内容でまともな擁護出来ないからって、遠まわしに批判の対象から外そうとするとは必死だよね
623616:2007/09/14(金) 23:21:21 ID:Le8rZ1v/
>>620
まあね。
漏れの知能程度ってのは、田中芳樹に銀英伝最終巻のあとがきでぶっちゃけられるまで、
相対性理論に対する矛盾をスルーしていた事に気付かなかった程度なんだよね。

そんな奴でも普通に気付く程にギアスは仏恥義理でひどいんだよねw
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 19:09:00 ID:78W1swBq
電脳コイルがおもしろすぎてすっかりこのアニメの存在を忘れてたわw
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:49:12 ID:z9hyr0fa
730 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/09/15(土) 23:36:48 ID:???
種よりつまらん物なんてこの世に腐るほどあるぞ
それを否定し続けるアンチは盲目信者と大差ないな

731 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/09/15(土) 23:37:43 ID:???
>>730
そんなエサにクマー

732 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/09/15(土) 23:39:25 ID:???
ガノタの種アンチにしてみれば
種ほど許せない、駄作はないからな
他の駄作は、見てないから知らんってのも多いでしょ

733 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/09/15(土) 23:40:55 ID:???
そりゃそうだろうw
あそこまでマンセー体制で宣伝してる駄作もないんだからw
普通の駄作はただポシャるだけ。

734 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/09/15(土) 23:43:01 ID:???
>>730
「しこたま金かけて」「恵まれた体制で作って」あれだけ糞になった例はそうそうないけどな。

何かあったら挙げてみてくれ。

735 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/09/15(土) 23:45:15 ID:???
>>734
エウレカ
コードギアス
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 12:11:34 ID:GAPmyrY9
ギアスは恵まれては無かった方だよな...
ゴネたって感じなんだが
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 12:28:17 ID:bLdQLfZu
ガンダムでもないただのアニメにしては金掛かってるだろ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 12:52:46 ID:GAPmyrY9
サンライズのロボアニメ(一応)だから、ただのアニメと一緒にするなよ
エウレカの優遇とギアスのそれはかなり違うと思うって話
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 12:55:15 ID:2JehUwSw
何が違うんだろ
まあどうでもいいがな
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 12:58:27 ID:AWfJwIl8
宣伝力は凄まじかった
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 23:37:05 ID:V7YZDhKl
種・エウレカ・ギアス、全部竹田繋がりだな。
竹田は自分の思想をごり押ししなければ良いPかも知れんが。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 03:55:20 ID:LjwGMOWm
ギアスは、サンライズ的に次世代のガンダムの後釜を狙ってたみたいだな
株主総会でそんなニュアンスの発言があった
宣伝はただのアニメと思えないくらい力いれてたし、変則クール制や、特別枠を設ける等
明らかに優遇された節は多々あるし
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 05:03:01 ID:9liOlD8F
ルルーシュのギアスの特性は鬼畜系エロゲの主人公と変わらんだけに
妹のためなどと変に正当化しようとすると余計違和感がある。

むしろ、自分を悪と割り切っていた方がまだマシな気が。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 08:22:01 ID:aDsp3LPv
>>631
竹P工作員の「殺陣先生」のことだね
やつは総連所属(自分で言ってた)のホロン部だよ
両親は草加の幹部だと自慢してた
ほかに、GK活動もやってる
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 12:33:14 ID:pqq6bXIZ
>>632
次世代のガンダムにする気にしては、メカ戦が弱い
プラモもランスが出たっきりだし、DVDだけは売れてるとはいえ
関連商品の出方を見るととてもそこまで期待しているとは思えないぞ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 12:49:55 ID:Vfifew7R
よく知らんがプラモはこれからいろいろと出るみたい
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 13:20:33 ID:TofNNqqG
宣伝とか大した事してねぇってw
NTの表紙飾ったのが、光る程度で
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 14:47:59 ID:Mtlnz6mT
>>633
ギアスの力ってぶっちゃけデスノートよりえげつないのに
与えた奴も与えられた奴もひたすら擁護入れまくりが違和感だわ

洗脳能力を肯定するような話は本能的にダメだわ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 16:24:12 ID:5gMPUpYE
>>637
釣られないぞ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 17:57:08 ID:lrrn9ary
新ガンダムまで腐女子向け&ブサヨ臭くなってるのがマジ勘弁してほしい
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 18:26:50 ID:r0xUuoD+
ブサヨ向けというのはともかくガンダムなんか初めから腐女子・オタ向けだよ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 18:50:49 ID:ZVi/nAN4
最初は純粋に子供向けだった
それからヲタ向けになり腐女子向けになり・・・
その時代の需要に合わせて変貌していったんだよ
別にガンダムに限ったことじゃない
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 18:53:27 ID:uwXnGQJ4
これがこども向けなわけないだろw こどもっぽい大人向けだよ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 19:01:24 ID:ZVi/nAN4
>>643
会話の流れを読んでくれ
ギアスじゃなく初期のガンダムの話だよ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 20:52:55 ID:eRKvP3cd
言ってはならないことをサラッと言ってのける>>643にほれたw

でも、もっと正確言うなら「(悪い意味で)こどもっぽい、中高生向け」かも。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 21:46:01 ID:Pjy2FGkl
ギアスは普通に
 中二病の厨房工房にしか受けない厨アニメ
でいいじゃん。

それしかタゲにしてないんだろうし。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 21:48:12 ID:s4zotWre
>>633
こういうやつか?こっちのほうは発売日が楽しみなのだがw
ttp://www.getchu.com/soft.phtml?id=416205
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 22:26:47 ID:nPwJOtyg
>>645
中高生はいいんだよリアなんだから
中二病とか本来自分を省みる言葉であって
リアにいちいち中二病とかいうやつはちょっとあれだぞ

このアニメで粘着質に騒いでるのはもっと上だろw
子供ばっかじゃDVDは売れないよ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 22:43:40 ID:q9xJAfC3
厨二病はリア中の時に誰もが通る道だからなw
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 00:41:58 ID:CwNVr4sX
いや歳相応なのはわざわざ厨二病とか言う必要ないから・・・
テキトーにそのへんの用語濫用してるとアホに見えるぞ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 02:48:55 ID:l1Wiv/RW
最初からサンライズが力を入れたというよりは
思ったよりも反響が出たんで、途中から力を入れ始めたが正解だろう
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 03:38:03 ID:38QEQlYg
>>651

> 最初からサンライズが力を入れたというよりは
> 思ったよりも反響が出たんで、途中から力を入れ始めたが正解だろう

最初からしゃかりきに力入れてたぜ
丸々30分の番宣
深夜のオリジナル作品なのにCM垂れ流し状態
アニメ雑誌の表紙


メディアが煽って流行を演出すればなんでも売れる時代とはいえ悲しいことだよ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 05:18:08 ID:6RtehgkE
悪い物でも売れたのは宣伝量のおかげ、とはギアスの場合は思わないな
ギアスの宣伝なんて作品認知度高める以上のことはやってない
CM量も深夜アニメだと多いかも、程度

本編の方が宣伝なんかより、ずっと人気を煽るような内容だった
いやぁ、ここまで狙って作れるのは凄いと思うよw
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 07:01:21 ID:CADAnF/x
ぎあすの場合は思わないって意味不明な特別扱いは何だよ
このアニメと声優がどんだけ各アニメ雑誌の表紙を飾り
どんだけ最近のオタがメディアに流されやすいか
認知度高める以上は??注目作的刷り込み最強
宣伝なめんなw
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 07:27:39 ID:gbjGbmqp
宣伝すれば何でも売れる訳じゃない。
偶然にせよ狙ったにせよ時流に乗ったから売れたんだよ。
ただその事と作品の質は全然関係ないから、評価する気は無いね。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 10:23:39 ID:4a5ipMiK
>>650
中二病ってはしかみたいに誰もが(大多数が)感染するもので
主に中二あたりで感染するから中二病、だろ元々

高校生になっても大学生になっても社会人になっても治らない連中もまれにいるが
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 22:34:16 ID:JcHCkacW
>>655
拗け人乙
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 00:22:21 ID:nTKM+3YU
655は現実がみえていないようだな
最近テレビとかみてないのかな
宣伝しかないよ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 00:24:19 ID:nTKM+3YU
中二病とか自虐で使うから意味をなすんであって
いちいち中学生らしい中学生をそう呼ぶのはナンセンス
なんか馬鹿に見えるぞ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 00:37:43 ID:jeHHkSbI
中学生らしい中学生に厨二病と言う場合、
「お前らが背伸びして言ってることなんて、大人から見たらかえって未熟にしか見えないんだぜ」と
遠まわしに教えてやる意味もあるんじゃなかろうか

まあだいたいは大人の癖に中学生並の浅い考えの奴を笑うのに使うんだろうけどな
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 01:09:45 ID:iVwSirG5
>>658
テレビがどれだけ大量の宣伝をしてると思ってんだ?
メディアはヒットを仕掛けようとするが、その中で実際にヒットするのは極少数。
成功例だけ見て宣伝すれば何でも売れるというのはよくある勘違い。
それを認めたところで別にコードギアスが優れてることにはならんから安心しなよ。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 01:11:11 ID:/Zbywp36
中学生の頃はそーゆーのに憧れるし、周りもそれに憧れる風潮があるからな〜
邪気眼みたいな痛い設定のアニメに惹かれるヤツもいれば、
何人とやったか競ったり、自分がやった犯罪の大きさを誇示するように語るDQN自慢とか
大人から見れば滑稽に見えることばかりだけど厨二病つっても色々あるよ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 01:20:15 ID:eE0rWe2C
>>654
刷り込み?
そんなのはあくまで数値上計算上のものでしかないんだよ
宣伝なめんな
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 08:14:05 ID:uCwAiJN5
なんか必死な人がいるな…
2chごときに工作員がいるご時世に
あの優遇が意味ないとか…
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 09:34:32 ID:S582Lben
ギアス工作員=エウレカ工作員=竹P専属工作員=殺陣先生
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 10:55:43 ID:G2y7E8KX
>>661

あんたは655なのか?
たしかにどれだけ宣伝しても売れない商品は星の数ほど存在するね

ただアニメ界だけを考えると、深夜のオリジナルアニメが種ガンダムクラスの宣伝をしていたのも事実
んで、こんな宣伝したアニメは数えられるくらいしかないということ(ジブリとか映画はまた別で)

もちろん宣伝だけとは言わないよ
デスノート+種とかクランプ起用とか努力?の結果だと思う
が、宣伝の力を軽視しすぎじゃないか?

9割のアニメは放送時間さえ宣伝出来ずに消費され、人気ありますよと煽ることさえできないんだからさ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 11:52:56 ID:iVwSirG5
>>666
ん〜、こういう風には考えられないかな?
宣伝に力を入れるということは当然リスクがある訳だ。
じゃあ企業やメディアがどんな物の宣伝に力を入れたがるかというと、
確実にヒットする、と彼らが考える物だ。
つまり宣伝するからヒットするのではなく、ヒットするような物を宣伝してるんだよ。

結果として宣伝したから売れたっていうのは別に間違っちゃいない。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 12:26:42 ID:pHzoAGtB
つまり、ギアスは評するに値するってこった
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 13:04:39 ID:S582Lben
そうだね
糞として評するに値するね
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 13:39:18 ID:pHzoAGtB
批評と批判の区別も付かない低能とどうやって関わればいいんだろう?
本気で悩む。

>>665=>>669だと思うんだけど、多分こいつ工作って、価値のある作品でないと
干渉し得ないって事も忘れてるんだろうな。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 13:53:25 ID:S582Lben
価値といってもいろいろだからねw
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 14:11:05 ID:VRK23MoX
>>671
あのな、頼むから文尾に記号つかうな。
そういう使い方は一般的じゃないのもあるが、それ以上に。
お前がやらかした失点が誤魔化しみたいに見えるだろうが。

価値といっても「売れてる」が付くし、それと「いろいろ」とどう絡むのか。
必死状態のアンチの思考はやっぱ理解できんわ。w
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 17:02:36 ID:xf1syAqh
このアニメそんなにダメか・・?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 17:17:34 ID:S582Lben
>>672
その前に句読点をごちゃまぜにするなよwww
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 22:41:15 ID:limgZSBX
種以降の日登の売れ線フォーマットに乗っかっただけだろ。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 22:46:27 ID:fgXMQQd9
>>674
この2ch内でそんな細かな気質でいられると思うのか?
つうか句読点で記号の矛盾か解決出来ると思っちゃうアンチの池沼っぷりって
本当に気持ち悪いんだが。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 22:51:17 ID:WCmlPZ2n
何にそんなにつっかかってるのか判らん
もっとわかりやすく言ってくれよ
頭良いんだろ?
678ブーメランw:2007/09/19(水) 22:52:02 ID:S582Lben
>>676
>あのな、頼むから文尾に記号つかうな。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 22:52:13 ID:8gp1jYJW
>あのな、頼むから文尾に記号つかうな。

>この2ch内でそんな細かな気質でいられると思うのか?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 22:56:21 ID:OhBv6a5E
何でコイツはいつも日本語おかしいんだろうwwwwwwwwwwwwww
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 23:01:59 ID:eE0rWe2C
大体、相手の文体につっこむ事に意味があるのか?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 23:22:44 ID:G2y7E8KX
>>667

なんで俺にまたレスしたの?

> つまり宣伝するからヒットするのではなく、ヒットするような物を宣伝してるんだよ。


こんなとんでも理論を展開するためなのか?

売るために宣伝してんだろ?ヒットさすために人気ですよーって煽るんだろ?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 23:52:46 ID:fgXMQQd9
>>682
お前の文章の書き方気持ち悪いなwなのか?とかだろ?とかw

レスしたのは、>667の文での逆説的な説明は
あらかじめ仕組まれていた事とというのは立案時にそういう設定であったという意味であって
うってかわって工作とか煽りってのは
何らかの必然性があるわけじゃなく、ましてやそういう状況が用意されるために
「企画の段階で」宣伝アピールや予定があるわけじゃなく
ただの事後的な 処理 でしかないのが
問題だって意味だよ。ホント頭悪いな狂アンチはw
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 00:00:08 ID:EbOyMRjX
アンチスレで妄想語って布教活動する信者ほど無様なものはなし
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 00:23:02 ID:pwMvxzTT
俺は宣伝で売れたというより
ギアスみたいな内容が好きなしょうもない消費層が増えただけって認識なんだけどな

まぁ、こっちの方が狂ってると言えばそうかもしれないが
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 00:48:53 ID:P/GwklCo
信者というか、殺陣先生だし
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 00:55:45 ID:IqFpw5DR
>>683


>>682
> お前の文章の書き方気持ち悪いなwなのか?とかだろ?とかw

おまえが言うかい
こんな過疎アンチスレ来て長文書くおまえが
つか、あきらかに監視してんだろW

でだ、あんたの言いたいことの一割もわからんのだが
(ごめんね、馬鹿で)

俺が言いたいのはね
ギアスは種クラスの宣伝をした
ガンダムでもないのにってこと
その宣伝過多も売れた要素の一つってことです

>>685

その通りだよね
みんな狂ってるよ

宣伝はサンライズヒットの法則の一つだと思うだです
種+デスノートが効いたし
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 01:06:15 ID:pwMvxzTT
種クラスってことは無いだろ、いくらなんでも
(特番とか表紙とか予算分かりづらい話はヤメてくれ)

ランクとしては深夜の舞HiMEクラス
つーか宣伝費とか素人には分かりづらいネタやるのはアホだから
そろそろお開きにしようぜ...

あと、信者がギアスが恵まれないって話をするときは
スタジオ関係だったりする...宣伝の話はしない
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 01:23:30 ID:IqFpw5DR
>>688

ごめんな
もう釣られないで終わりにするよ

ただひとつだけ(これが余計だとわかってるけど)

種クラスは言い過ぎかも知れないけど(ガンダムだし)
ギアスは深夜の番宣特番、アニメ誌の優遇(萌系、腐女子系両方)、CMの多さとかトップクラスにプッシュされてた

自分も宣伝費用とかよく知らないです

信者はギアスの作品の魅力だけじゃなくいろんな作品外の要素で売れたって自覚すればもっと謙虚になると思うんだ

汚してすません
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 01:25:23 ID:r/CkYi+D
本屋にいつもぎあすの表紙があったお
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 07:40:44 ID:HX2NRm0U
>>689
宣伝に頼らず、純粋に作品の魅力だけで売ってる作品なんて
仮定がそもそもおかしいんだと思う。
売り上げに作品外の要素があるのは当たり前なんだから、
殊更それを強調する必要はない。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 07:49:07 ID:UIVkVne3
いやこの作品で言及されないほうが不自然だろ
表紙なんてなかなか飾れないぜ
まるでガンダムのような扱いだったw
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 07:56:28 ID:4eLsDbM5
本屋の店員な知り合い曰く数年前の種キャラが表紙飾った巻が売れ残った事は無かったが
最近のギアスキャラ表紙の巻だと売れ残りがあったらしい
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 08:04:00 ID:kJiR7USw
そうやって中身目当てで買った人たちが毎月ギアス表紙と特集を見せられ続けたとか充分いい宣伝になるよな。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 08:42:20 ID:ohloFTHi
地上波でよくやる「アニメベスト100」みたいな番組で、種や鋼が紹介されたことはあった。
でもギアスはとりあげられない。
これから取り上げられる可能性も高いとはいえない(もし過去あったんなら教えてくれ)。

つまり世間的にギアスの認知度はその程度、というわけだ。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 09:41:36 ID:h2DkCEjJ
ギアスってどこがアニオタに受けたのだろう?
あまり正統派?ロボットモノみないから分からないのだが他のはストーリがもっと酷いの?
「全力で云々」とか「おやようござi(ry」みたいな台詞は人によっていいのかね。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 09:49:28 ID:lRdG++35
>>693
それ同じこと言ってる本屋の人いたな・・・
ギアスはキャラグッズもダメらしいね

ちなみにNTの投票?は以前一位だったキャラの差分というかキラの票の分
をまんまルルーシュにもってってるわかりやすさらしい
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 09:55:22 ID:nS+5IVN7
>>696
エロとヤオイと人気声優を揃えている所と種フォーマットに乗った所と
人気漫画のおかげ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 10:05:35 ID:h2DkCEjJ
>>698
エロとヤオイと人気声優と言えばいぬかみを思い出した
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 11:08:37 ID:Q4fOOjz0
馬鹿野郎、あれは変態アニメだ!!!
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 11:20:21 ID:P/GwklCo
コンビニに並ぶような雑誌のページを買い取ると、ページ辺り2〜300万だった(数年前)
表紙だとその何倍だろう?
いずれにせよ、雑誌関連だけで数億はかかってるだろうな
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 12:27:02 ID:pwMvxzTT
角川の広告事業部から引っ張ってきたニュータイプの広告料金ね

表4(1ページ)4Cオフ 278×225 120万 ※裏表紙
表2(見開き)4Cオフ 297×470 220万 ※表表紙の裏(見開き)
表3(1ページ)4Cオフ 297×235 96万  ※裏表紙の裏
本文(1ページ)4Cグラ 297×235 96万 ※※入稿は発売35日前

「表1」ってのはどんな雑誌見てもないね...
通常、表紙ってのは編集部が決めるもんだし、表紙担当がいるはずだから

アニメ雑誌業界がどうなってるのかはさっぱり分からないんだが...
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 12:42:39 ID:pwMvxzTT
このデータを見る限り、よしんば表紙に金がかからないものだったとしても
アニメ・漫画雑誌にバンビがどれだけの金を使ってるのかってのが分かるなw

雑誌の表紙を飾る=製作会社のイチオシ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 13:35:49 ID:BwmWW5Nq
流石に種と比べちゃ可哀想だろ。腐ブームの火付け役+ガンダムだし
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 14:03:17 ID:/0gBIJM1
サンライズのってどれも苦手
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 15:49:13 ID:eHEynqTI
C.Cが勝ってアンチ涙目
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 18:31:57 ID:P/GwklCo
>>702
いや、表紙もタイアップしていることもあるよ
金額が出ていないのは非公式だからでしょ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 22:11:39 ID:e0INdKbS
             __ __ _
.        _ , '"´  ,. _ ___`丶、
       / ` /  /´-‐ァー-ヽ \
.      / /下7 ..///.:.::/ .:.:ト、 ヽ     ただの人間には興味ありません。
      / └イ_j/ .://;へ、/!.:.::/:.}ヽ ',
     ,'  ///!l .::j.:lイ仔くヽ/,.イ,.ム:.', l
    ,   '〈/f`| l ::l`' ゞゾ '´ rャjノ::.l:. |     この中に宇宙人、未来人、異世界人、超能力者、ニュータイプ、強化人間、コーディネーター、
    |  l:l :!:{、| l ::|        マソハ: |:: |     PS(この際PSの出来損ないの二ーヴァのおっさんでもいいわ♥)に異能生存体、
    |  l:l::i个| l ::l!     l⌒ヽ′} .:}:.l:: l   イデ、ウィッチ、スフィクス、アルター使い、ギアス能力者、そしてナナシのおっさんがいたら
    |  lハ:l::{::', ::::{、   ヽ.ノ  /.:/::.l:: l    私のところに来なさい。
    l !:|:::',::',::ヽ:::ヽ\._    /.:/::::/l::;!
.     ',::{:{、:::ヽ\:\;ゝ `「:フ´!::::/;:::/ 〃
.     ヾハj>''´ ヽ ト、_..上くイ::::{ {::{/              |ヽ |     |_    「 〉
    /⌒ヽ、\ ` \-ー ̄\ヾ                 ⊥ 人_  _|_    |/
   /     ヽ \\    \´ ̄`ヽ、                            O
.   l     ',  \\   \  __| \
.   |      ',   \`ヽ、  ∨n| } ト、
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 16:48:03 ID:SLI8TC49
アンチの人も早く二期みたい?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 17:05:39 ID:aM68BY7o
ねえねえ
ギアスネタバレスレって犯罪者の集まりだよね?

それで伸びたスレを人気とか誇るってどうなんだろうね
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 18:56:43 ID:TPQ5QFrq
狂アニ厨死ね
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 18:57:19 ID:w7BGIwWT
>>703
ギアスの場合は角川がスポンサーじゃんw
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 20:10:53 ID:4IE2vOJl
ガチで発売したCDのMP3配布とかしてたなバレスレ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 20:41:44 ID:ILs1u22M
製作 - 毎日放送、サンライズ、コードギアス製作委員会(サンライズ、バンダイビジュアル、バンダイ、バンダイナムコゲームズ、博報堂DYメディアパートナーズ)

Wikiより
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 20:56:03 ID:w7BGIwWT
>>714
毎回提供のところの角川の名前入ってんじゃん
CMも角川入るし
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 20:58:56 ID:w7BGIwWT
あとギアスのコミック、小説、公式ガイドブック全て角川だぞ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 06:34:14 ID:Aa7Ywnnd
ギアス厨がDVD売上げでらきすた厨といがみ合ってた時
宣伝アニメと散々罵ってたが、ギアスも大概アレだよな
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 08:31:35 ID:YwUBIc+P
最近のアニメは総じてDVDを売るためのものです
ついでに言うならロボアニメは30年以上前の黎明期からおもちゃを売るための30分CMとまで言われてた
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 10:41:16 ID:jDxMrPaR
ギアスって設定だけ用意されて本編では
全然説明もドラマもないのに信者が勝手に補完してくれる
作りになってるから、同人アニメとしては優れてるが
ひとつの作品としてみた時は人間ドラマも展開も微妙。薄い
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 15:01:37 ID:N8pzTQO1
>>718
ギアスのおもちゃはランスロットぐらいしか出てないけど、
ビジュアルブックとかドラマCDとかは沢山出てるから、
ギアスはロボアニメじゃなくてキャラアニメ。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 16:29:43 ID:E+bH8Aqa
いいや、ボロアニメ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 20:54:34 ID:qoDeNCPm
だって、ロボかっこ悪いし、後半は雑魚は描写さえないんだもん
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 21:21:00 ID:cvm91XOR
テレ朝の人気アニメキャラ&声優のランキングでは、
ギアス関係は皆無に等しかった


つまり一般におけるギアスとはその程度、というわけだ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 21:34:49 ID:rhaEyBrF
うぜぇな、そんなの信者スレにでも行って書いてこいよ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 01:58:20 ID:uBgf/Opa
Ca不足の腐れ脳ではスレタイも読めないのか?

つか、荒れるから自嘲しとけ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 02:23:54 ID:6zVmA8GP
まぁまぁ、先生は糞スレの華ですから
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 16:22:22 ID:iSLzTcGA
てすと
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 14:59:35 ID:4dckcBOi
全25話見た
なんでこんなにグダグダなん?
続きはWebで、みたいな投げっ放しってどうなん?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 15:43:56 ID:SXRyyxdt
完結させたら続編発表まで引っ張れないって自覚してるらしいよ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 16:47:49 ID:ckU5iOSS
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1190468727/
このあにめ夕方にやんの
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 16:50:28 ID:qU65RBvk
関西は再放送やるみたいよ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 20:19:25 ID:V5Ima72q
>■PS3:「The Elder ScrollsIV:オブリビオン」
>先行して発売されているXbox360版の出荷数も7万本を超え
>予想以上に日本市場で健闘している「オブリビオン」がPS3で登場。
PS3のVF5の時は、7万本で売れてないって煽ってなかったっけ?
当時のPS3と現在の360じゃ、本体数はさほど違いないと思うんだが
なんで7万本程度で健闘になるの?しかも忍の予想じゃ、10万いくとかいってなかったっけ?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 01:41:40 ID:wHuzOo0f
ごめん、もうマジで謝る。

ブッチャケ、お前らギアス見ないでくれる?ていうかお前らに見て欲しくない。
マジでギアスが汚される気がしてムカツク。
これ以上ギアスを見るな。マジで。お前らに見せるのも勿体無い。


別にギアスが完璧な感動巨編だとは思ってない。シナリオの穴だって沢山あるし、作画も
安定してなかった。

それでも、中盤〜終盤にかけての盛り上げ方は見事だったし、23話・24話では感動の
あまりマジ泣きした。ギアスは間違いなく名作。お前らがどんだけ口から糞たれようが、こ
の事実は万人に認められるだろうし、2期を待望する。

んで、キサマらのいう、ギアスよりよかったアニメって何か書いてみろよ、ボケ。
ギアスが最低とか言ってる糞がいるってことは、そいつにとっては土人ワークやゼロ魔で
すらギアス以上と本気で考えてるキチガイってことだよな?wwww
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 02:04:32 ID:YpHbQAG0
ナニコレ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 02:11:59 ID:x3csBvBG
変な腐女子キタw
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 02:46:05 ID:67A+Lr6O
>>733
いや他人を密室に連れ込んで支配下に置いて自分を撃たせて犯罪者に仕立てようとした奴が
いきなり直接そいつを自ら手に書ける段になって急に「多分初恋だった」の何だの言われても、
ギャグでしか無いから。

最近面白かったアニメ?
初音ミクつなががりで「愛・おぼえていますか」を見直していたw
そういえば偶然だがギアスと愛おぼだと密室つながりの部分があるな。
奪うのと取り戻させる違いはあるが。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 03:28:26 ID:gUhx5j2U
>>733
こちらからも謝るよ
許してくれ
このスレにこんなでかい釣り糸を垂らさないでくれ


…しかしこれが釣りじゃなくコピペでもなくマジなレスならば
俺はギアスをもう二度と絶対に決して頼まれても見ない、さらにギアスは名作のドージンやゼロ魔を越えた真の名作だと認めざるえない
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 03:39:09 ID:FPUPRXJV
>>736
仕立てようとした

いきなりそいつを手にかける段になって

おいおい途中でトイレにでも行ってたのか?w大事なシーンが抜けてるぞ。そのシーン見た上でそういう文章描いてるならお前の考え方こそご都合主義だろ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 03:41:14 ID:Eqiw1Hsw
うちの方で始まったんだけど、
バトル・ロワイアル、デスノート、ナイトヘッド、ガンダム(ロボット物的な)、あと具体的には思い出せないけど見た事ある様な何か色々、
色々これらが浮かんだ。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 03:46:11 ID:67A+Lr6O
>>738
うっかりギア以前の動機のはなしをしてるんだけどねw
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 04:04:51 ID:FPUPRXJV
>>740
んなもん見てりゃわかるだろ。ただの痛い子だったか。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 04:26:06 ID:67A+Lr6O
>>741
いや殺すのはなしで犯罪者に仕立てるのがありってギアス儲の思考が理解できない。

「見てりゃわかる」んなら解説しておかないと亜種が出てくるかもよw
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 04:30:51 ID:6TK30kHP
>>738
途中のシーン?
ルルーシュが無駄に観客席を走り回ってユフィを止めようとしたという言い訳作りにいそしんだり、
なんか日本人に言われて苦悩するカワイソスしているシーンのことですか?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 04:49:25 ID:FPUPRXJV
>>742
文章が曖昧すぎて何を差して言ってるのかわからんのだが。
「殺すのは無しで犯罪者に仕立てるのは有り」
って誰の事言ってんの?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 05:09:52 ID:n4t5dSem
ID:FPUPRXJVは自己厨?
スレの趣旨は理解してんの
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 05:19:07 ID:XJm4s1H6
スレも過疎気味だし相手してやりたいのは山々なんだけどな...
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 10:47:28 ID:cWrBp+T2
>>733
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1190629592/567だな
こんな改変喜んでやってるのは池沼。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 21:30:15 ID:67A+Lr6O
>>744
質問に質問で答える前に「見てりゃわかる」部分をとりあえず箇条書きしてくれ。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 21:46:24 ID:8I3k4K0d
>見てりゃ分かる
特区発令

手詰まりを感じながらも、机上の盆返しを画策

特区にて格好良く敗北宣言

いきなり直接そいつを自ら手に書ける段になって急に「多分初恋だった」
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 22:05:30 ID:67A+Lr6O
>>749
だからそれだとにユフィをギアス使って犯罪者に仕立てる為に
密室に連れ込んだ件がぬけてるべよ。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 22:23:43 ID:8I3k4K0d
だな。
思い人には能力封印表明も抜けてるべな。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 22:31:40 ID:8I3k4K0d
・訂正(>751)
記憶が曖昧だた
スルー推奨
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 02:20:59 ID:EiayaLNx
四話見終わった。
Vフォーヴェンデッタと音楽や動きでルパン(ビバップ?)も思い浮かんだ。パクリの総合商社みたいなアニメだ。
まあ小説やなんかでよくある架空史や話として反体制抵抗物としてはアニメでは余りやってないジャンルだから、
10代の子とかが見る分には高尚な邪気眼アニメとして受けるかもしれないな。
とりあえずリアルタイムで放送されてなかった時散々コードギアスの名前と評判を聞いたけど、見る前の評判程面白く(つまらなくもない)はなかった。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 03:11:26 ID:B6F+BCaV
んで?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 10:37:05 ID:YbSRLBUD
殺陣先生が活躍中です
【社会】 “アニメ原画を人件費の安い中国で”構想掲げるも…松下電器出資のアニメ制作ベンチャー「デセル」元社長、特別背任で逮捕
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190809069/
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 17:37:37 ID:uIHjwjWp
>>753
ギアスでパクリの総合商社とか言ってるならもう現代アニメは全てそう言おうと思えば言える。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 17:57:35 ID:JbdNhfTC
756は何も考えずに書いてるな
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 19:21:07 ID:B6F+BCaV
>>756
ギアスのパクリっぷりをばかにするな
あれはサン○イズしかできんよ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 21:08:36 ID:743uQRwq
腐女子ってすげえ金落とすのな
萌え豚なんか目じゃないってぐらい
驚いた
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 21:13:05 ID:4EE/6VRg
そういえば、コードギアスの1話って相当評判悪かったよね
今考えてみれば、展開がゆっくりというか情勢を伝える事に専念してた

で、人気が出始めたのはノリと勢いで力押しし始めた2話以降...
ギアスは人気になった理由が作品内で説明されてしまうのが面白いね
俺は1話でハマりかけたんだけどな...以降失望の連続だった
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 21:17:28 ID:9xZi+Gea
>>733
あちこちで同じカキコミをしている。ただのバカだ。
なんでもかんでも腐のせいにするな!
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 23:12:48 ID:HHDwzyZx
ギアスつまんね
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 01:18:49 ID:F7mW+UWh
どうしてギアス厨は「デスノート」と「種」と言う単語に過剰反応して貶すの?
だいたいこの2つの作品はギアスに何の関係も無いだろ?なのに何故気にするのだろうかギアス厨は
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 01:22:28 ID:XL59nd8k
デスノート…ルルーシュはライトのパクリと言われてるから
種…ギアスこそ種へのアンチテーゼだと信じてるから
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 01:38:57 ID:FpBiukCR
まぁ、種と比べられたら普通のアニメ信者なら怒るけどなw
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 02:21:06 ID:Rz+EMaGI
でもギアスは興味ないものにとっちゃ同類だろ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 05:39:52 ID:D+YXQKo0
>>764
>ルルーシュはライトのパクリと言われてる

ランペルージュって「赤いライト」って意味でしょ
パクりというよりもはや流用
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 08:23:55 ID:FpBiukCR
ジュじゃなくてジだが
まぁ似た様なもんだな
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 10:05:11 ID:BtfIsysY
ギアスなんて、種から"ガンダム"の冠を取り除いてみました程度のアニメだろ
設定はパクリばかり、腐女子ウケ、キャラ贔屓で、ご都合主義の糞脚本
種より勝ってるというのは、バンクが少ない程度だが
総集編2回、間に4ヶ月、6ヶ月と考えると、この駄二メも1年連続放送してたら
バンクばかりになったんだろうし
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 10:25:28 ID:ZnJtDiBW
>>769
俺いつ書いたの?
ぐらい同意

あんなに恵まれたアニメそうない
それで小学生が書いたような脚本には呆れる
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 10:40:17 ID:l9aF/uOV
>>760
内容的には普通な割りに1話から異常な好評価だと感じたがな。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 10:48:53 ID:BtfIsysY
俺も1話じゃまだ期待してた。種に失望したから、戦争物ロボットやってくれるって
批判があったのは、2話の反日竹P路線だな
その後、戦争物とは名ばかりのご都合主義で、種同様にキャラ贔屓に入ってドンドン糞化した
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 12:08:40 ID:+o+ND9ig
この手のキャラ萌えに悲劇を利用するご都合主義とか同人誌なら勝手にやってろと思えるが・・・
これはきもいと言わせてもらう
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 14:20:00 ID:l2bnRjtq
エンターテイメントと商業主義の違いが分かってない奴が多いな。てかキャラ萌えが無いアニメなんて無いだろ。

ご都合主義ってどの辺が?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 14:54:02 ID:D+YXQKo0
全部
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 15:13:12 ID:ZnJtDiBW
>>774

> エンターテイメントと商業主義の違いが分かってない奴が多いな。

どこをどんなふうにわかってないかおせーて
あんた偉そうならだから違いってやつもおせーて


てかキャラ萌えが無いアニメなんて無いだろ。

ギアスみたいにヲタにも腐にも媚びとる作品は種ぐらいだろ

> ご都合主義ってどの辺が?

ギアスとかいう超ご都合能力を活かせなかっ糞脚本
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 15:23:30 ID:/uBrfISx
ギアスって単純に「俺の命令に従え」ってかければなんでもできて期限もないし無敵じゃね?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 15:59:28 ID:S7yrnAS6
>>772
わかる。ストーリーや構成に期待していたのに
ただのキャラ萌えアニメになってるわ
撃たれて記憶喪失などのご都合展開だわで
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 16:10:49 ID:cfbXcDQp
今期に続編やる約束だったんじゃないの…(′・ω・`)
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 18:11:51 ID:l2bnRjtq
>>776
>エンターテイメントと商業主義の違い
>>776がどう思ってるのか先に言ってくれないと何とも言い様が無い


>腐にもヲタにも媚びてる
どの辺が媚びてると思うのか言ってくれ


どの辺がギアスを活かせてなかったと思うのか言ってくれ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 18:36:50 ID:LEVhNTJs
>>780
自分で言いだしといてそりゃ無いだろ。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 18:39:47 ID:D+YXQKo0
凄いな、殺陣先生は
自分で言い出したことを質問で返すとは
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 18:53:58 ID:l2bnRjtq
>>781-782
具体的な箇所も指定しない漠然とした意見にどうやって答えろと?全部だと思うにしてもその中から具体的にどこが納得いかないとかあるだろ。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 20:45:10 ID:YVc9e5c1
これのコンビってプラネテスのコンビだったんだな。
道理でアレンジが上手くてオリジナルが下手な訳だ。むしろアレンジが上手くてオリジナルが下手な事が弊害か。
アレンジ上手いんだからオリジナル(パクリ集合体)はやめて素直に原作物やガンダムやればいいと思うよ。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 21:38:17 ID:LEVhNTJs
>>784
アレンジ上手いって冗談だろ?
つうかこのスタッフの問題点はオリジナルが下手とかじゃないと思う。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 21:52:25 ID:glzDrNWu
>>784
プラネテスのどこが上手かったんだ?
人殺すことしか出来ないクソアレンジだろあんなの
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 21:54:39 ID:FpBiukCR
あれはあれでいい映像化だったと思うけど
大抵褒められるのが原作話とラストシーンとタナベのアレだからなw

あと、宇宙空間無音を褒める奴が多い事多い事w
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 22:00:41 ID:S7yrnAS6
谷口って妙なマンセー信者が多いよな

個人的にはどっかで見たような設定にショッキング映像と
マッチョなセリフかましてる監督ってイメージなんだけど
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 22:07:54 ID:ZnJtDiBW
>>780

>>776
> >エンターテイメントと商業主義の違い
>>776がどう思ってるのか先に言ってくれないと何とも言い様が無い
せめて質問に質問で返すなよ…
だいたい、この二つの単語をなぜ出しのか意味わかんね

> >腐にもヲタにも媚びてる
> どの辺が媚びてると思うのか言ってくれ
だから、質問にr
腐にはクランプこれでわかるな
ヲタにはおっぱいマウスパッドなるものが公式で発売できるということでわかるな(こんなもんエロゲーのノリだぞ)
優しいから具体的例
レズオナニー、本編はもちろんDVD特典の乳首巨乳裸祭、美形揃いの昔の友達は今の敵、主人公マンセー、過剰恋愛ハーレム

もうめんどくさいからやめ
> どの辺がギアスを活かせてなかったと思うのか言ってくれ
…アホだこいつ
アホくさいから
うっかり一択で
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 00:04:03 ID:YVc9e5c1
ぬるぽ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 01:20:16 ID:Q/yMrHXw
>>789
白紙で提出された答案を赤ペンで全部チェックしてから答えも全部書いてくれなんて虫が良すぎだろ。
質問するんなら具体的に言ってくれないと答えようがない。だから返した。

クランプが関わってるってだけで媚びてるとかwそんな事言ってたら、一度名前が売れたクリエイターは全員仕事する度に改名でもしないと「媚びる」って言葉から逃げられなくなるな。

おっぱいパッドにしても、そんな物買いたきゃ買えば良いし買いたくなきゃ買わなければ良い。買う人間がいるって事はそういう需要に答えてるんだろ。もしくはスタッフがネタで作ったグッズ。こういうのは媚びてるとは言わない。

クランプにしろパッドにしろ、いかにもエンターテイメントと商業主義の違いが分かってない人間の突っ込みだな。客を楽しませる為の一要素としてクランプを関わらせて何が悪い?パッドなんか欲しい奴が買えば良いだけで本編とは一切関係ないネタグッズ。

>レズオナニー
ニーナの性格とキャラを表現してたんだろ。ただオナニーさせたとか思ってたんならひどい見方だな
>裸祭
エンターテイメント作品にサービスシーンがあって何が悪い?てか乳が出たぐらいで邪道みたいに言われても
>美形揃い
客を楽しませる上での一つの要素。不細工だけで構成されてる作品など皆無
>昔の友達〜
「お約束」の一種。てか全部見た上でそれ以上の見解を得なかったんなら浅すぎる解釈だな
>主人公マンセー&過剰恋愛ハーレム
は?どこが?

うっかりって「日本人を殺せ」の事か?それのどこがギアスを活かせてない脚本なんだ?元々使う度に力を増していくって設定はあったし、いつかは暴発するんだからあそこで暴発させたのはむしろ脚本誉める所だろ。単にお前が「あんな展開気に入らない」ってだけの主観的な意見。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 01:38:37 ID:GyG8UcNN
何か、吐き気が...
793789:2007/09/30(日) 02:19:32 ID:Np4geDIc
バカなっっ
俺が論破されただと…
あんた、いや先生と呼ばせてくれ

先生のコピペでも釣りでもない熱い思い受け取ったよ呼吸ができなくて死ぬかと思ったっす
先生のたとえも具体的な話しもすばらしい

ギアスは先生の中で神ってのがよくわかったですわ

最後に先生、ここはアンチスレだからアンチ全員論破するまでこのスレにいてくださいね

それでは
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 04:42:48 ID:/3k/31O3
>>元々使う度に力を増していくって設定はあったし
知的なハズの主人公が、危険な能力を持っているのに、軽口で「日本人を殺せ」なんていう必要ないだろ
ルルーシュが無能で、最終戦争が馬鹿のミスで始まってるなんて、薄っぺらいから糞脚本なんだよ^^
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 07:35:01 ID:5h4qnzx7
戦争始める前にさっさと母親殺しの犯人ギアス使って探してこいよ
話はそれからだ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 11:01:04 ID:8OUk7Asz
>>795
第三皇子でも知らなかったからそれよりも上って思ってるからじゃん
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 11:03:52 ID:GyG8UcNN
月みたいに普通の生活続けながら、世界を何とかしようってのは
基本的なマンガ主人公らしからぬ行動だからな...
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 11:37:40 ID:rWfLHxge
中盤からは黒の騎士団に専念すれば良かったのにな。
そうしたら他人ごっこみたいな白々しい事をせずに済んだものを。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 11:50:55 ID:Q/yMrHXw
>>794
>言う必要無いだろ
知的=軽口を言わせる必要無いってw発想が貧困だな。てか知的とロボット思考を一緒にすんなよ。

うっかりだから悲劇なんだろ。ミスで始まってるから薄っぺらいっていうのは随分浅い解釈だな。あれを見て悲劇だと思わないならキャラの心情読めて無さすぎ。
手順を追った上での最終戦争とかそんな無難な脚本思いつく方が糞だろ。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 12:24:59 ID:yl1w68vb
【レス抽出】
対象スレ: コードギアスは話も制作もご都合全開な糞アニメ19
キーワード: エンターテイメン

774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/09/29(土) 14:20:00 ID:l2bnRjtq
776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/09/29(土) 15:13:12 ID:ZnJtDiBW
780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/09/29(土) 18:11:51 ID:l2bnRjtq
789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/09/29(土) 22:07:54 ID:ZnJtDiBW

抽出レス数:4

行数制限に引っかかるんでレスのヘッダだけ抜いた。

>>791
出題しておいて正答は無しですかw
というかその問題、喪前さん的な回答はあるの?w
はてなに聞いてみると
>エンターテインメント 5 [entertainment]
>
>〔エンターテーメントとも〕娯楽。演芸。

>コマーシャリズム、営利主義
>
> 他のあらゆる価値に利益を優先させる考え
だけどね。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 12:37:14 ID:Np4geDIc
>>800
俺もその問題の答えがしりたかったんだよ
聞いてくれてありがとう
その答えとギアスの関係も知りたいし
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 14:30:11 ID:kJhKkumk
描きようによっては悲劇になるかもしれないが、ギアスのあれは喜劇にしかみえない
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 14:33:20 ID:kJhKkumk
母親の仇調べてから普通復讐するもんじゃないの
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 15:49:14 ID:I9Xa2VXD
>>802
喩えの問題。
この場合、特異能力の略説だから
現実的事柄より、非日常の「殺せ」が常套と言える。

>>803
>ぶっ壊す+真相解明
何も背反させる事は無いんジャマイ?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 19:03:42 ID:kJhKkumk
ルルーシュってどうしてブリタニアを壊そうとしてるの?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 20:26:27 ID:I9Xa2VXD
住処を追われ消されたから
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 21:35:43 ID:Y/Q1Y2rV
そういえば何で追い出されたんだっけ
しかしギアスは谷口作品で一番の駄作だな
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 22:00:08 ID:hcZezCMF
>>807
それがわからんからテロやってるんだろ?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 22:15:46 ID:7zubMjLr
要は種死のラクシズと同じってことですねw
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 22:31:48 ID:Y/Q1Y2rV
わからないのにテロやって戦争引き起こしてってどんだけー
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 22:53:02 ID:I9Xa2VXD
>母殺しの真相
不明

>追い出された理由
人質

>テロの理由
存在を無視された恨み爆発
 →正体を隠し機を待つ、と
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 23:29:14 ID:84/GcwL/
ブリタニア=悪の勧善懲悪物語を厨二病っぽくアンチヒーロー(笑)ものにしてみましたって感じか
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 23:44:37 ID:EN9htpF3
厨二なヒーローが悪の帝国を打倒してめでたしめでたしな展開にしなかったのが
制作側の良心なのかなと思う
悪のヒーローに自己投影して酔いまくりな厨二はがっかりしただろうけど
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 00:51:20 ID:5s4AP9fW
>>813
良心なのか?
とりあえず今の段階で打倒するかどうかどっちに転ぶかまったくわからないでしょ?

大量殺戮ビームが出た時点で悪の帝国も瞬殺な気が…種の月基地みたくに


あと一人擁護になってない擁護してる奴いるがなにしたいんだ?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 07:34:51 ID:0mVMPmyg
冗談でギアスが発動するシーンは一瞬MADかと思ったw

少なくともハドロン砲はご都合兵器だな。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 07:45:34 ID:c+KYTi1e
雑魚ロボと同じ乾電池で、空飛んで強力ビーム砲2門ぶっ放してしかも2倍近い大きさ
ご都合以外の何物でもありません
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 13:58:45 ID:7yNBJ/WU
電波全開クソアニメ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 22:05:08 ID:8qcO8Cov
>>816
回路には直列と並列がありましてね
時間を考えなければ
幾らでも(ry
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 01:18:04 ID:o32JHrBv
この糞アニメ視聴者やネラーに媚びすぎだろ
福田みたいにガノタやネラーに反逆して見せろよw
820殺陣先生:2007/10/03(水) 03:19:25 ID:RYpvMjsc

見事な自演が晒されてます

ホロン部をAAにしよう
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/nida/1187436627/17-20
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 01:22:14 ID:6LeszU/+
DVD9巻みたんだが、ヒドイデキだな
ルルーシュにとって、ナナリーが一番大事なような事をいっていて
事実、ナナリーの為だけに、黒の騎士団を見殺しにするんだけど
ナナリーの為を思うなら、始めから黒の騎士団なんて作らなきゃいいのに

ルルーシュの身勝手で、殺される人達がカワイソウ
なんで、あんな屑な奴が、主人公で美談を装ってるのか理解不能
全然頭よくないし(むしろ頭悪い行動しかしないし
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 02:30:29 ID:q7RgCkit
ルールシュとC2がモロにデスノでそれがチラチラ頭に浮かぶし、ユフィの設定ベッタベタにも程がある。
アニメでやってない様な事、例えば政治や反体制ネタをやってやるぜみたいなポーズしながらアニメアニメしてる所が気持ち悪い。
福田ガンダムとの違いは成功した(ウケた)か失敗した(ウケなかった)かだけで、ベクトルは同じ方向だな。
福田はガンダムだったから余計反感買ったんだろう。それ以外は媚びてるのも反逆してるのも似てる。原案がクランプにも関わらずアニメだとキャラの雰囲気も似てる。
さすが同じ枠にしようとしただけはある。むしろこれは同じ枠にして全国に晒されるべき作品だったな。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 02:42:11 ID:ckCAf0py
つまり
種=ギアス=糞
でおけ?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 13:26:06 ID:GjQu8YuS
>>821
目的は、ナナリ+ブリタニアをぶっ壊す では?

良くて両立
悪く言えば どっち付かず だね

>>822
結局、
 偏見、最っ高!
ってな訳でつね
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 15:45:24 ID:Tt1M2Hhv
ナナリーは兄貴のせいでどんどん危険な環境に追い込まれていってるな
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 01:13:41 ID:Dtt2ATvR
本スレ・アンチスレともに盛り上がらなくなったな
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 01:31:58 ID:mNrHR7h4
普通のアニメに比べれば賑わってるんじゃね?
本スレはまたDVD出るからまたちょっと盛り返すと思うし
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 08:16:39 ID:1t5BOVpc
>>827
専ブラの勢いを見ると同じ腐女子に媚びたアニメの地球へにボロ負けなんですがw
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 08:33:20 ID:DeujAG2o
単に流行好きだったり中の人の名前に引きずられるタイプの日登オタや声オタは
人気や話題性だけを追ってごっそり移動するからな
イナゴみたい
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 10:37:45 ID:pDpYgqYt
ギアスとか完全に空気だろとても終了から三ヶ月で二期決定してる人気(笑)作品とはおもえん
これこそ造られた人気


信者が今日の00見てギアスのパクリだと言うのを予想
1番00叩いてるのがギアス厨ってのはひく
00スレのおすすめにギアススレが並んでるとか恐すぎる
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 10:47:01 ID:+dsme2dD
むしろ信者としてそのまま移動してるだけじゃね
内情種とだってそんなに見てる人変わってないと思うよ
時期毎に移動
サンライズ一押し+声優萌えならなんでもいいんだよ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 11:07:42 ID:dlWuxUM3
>>828
本当だ。勢いが100切ってるね。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 12:04:34 ID:x5Xeu757
勢いとかどうでもよくね?
結局アンチもただの人気厨かよ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 12:06:31 ID:eCfmeqB4
そう言われてみれば、どこも過疎ってるんだな
アニメ板中五指に入る糞スレ、ギアスバレスレもおとなしい

それでもDVD販売は一定レベルで落ちついてる
特典やドラマCDや何やらで話題繋いだ割にはこんなものかという感じだが
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 12:22:26 ID:mmcfh0DS
今、改編期だから新番組チェックするのに忙しいんでしょ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 15:20:05 ID:MRuEu+Tq
ガンダム00に日本人らしい名前が無いのは何故か?
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1191479391/l50

>87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/10/06(土) 15:00:03 ID:fKPFeDDh
> ギアスの時は神クオリィティに非難してたウヨどもは轟沈したが・・・
> 今回は微妙だろうな。

神クオリティ・・・
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 16:00:00 ID:TOvds5mU
殺陣先生はあっちこっちで頑張ってるなぁ
あれで54歳とは・・・
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 21:08:41 ID:q5bIBlF3
  ∩∩  サンライズの新しい糞アニメが増えました   V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧           ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)--- ( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、ガンダム /~⌒  ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|  00 //`i 種死  /
    |アイマス|  |ギアス / (ミ   ミ)  |    |  
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 21:22:50 ID:sv02mPcf
このアニメ糞つまんねえからハルヒからきすたやれや
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 01:16:47 ID:hlwMjGzq
>>839
ハルヒって、あんな厨房パクリアニメ、悪い意味でギアスのお仲間だろ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 02:14:47 ID:oMMj5uGe
>>840
ギアスは糞
ハルヒは良作
スレチだからやめよう
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 02:19:37 ID:5DA9b1jR
ハルヒとか作画だけじゃん
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 02:24:11 ID:tD6yp7dL
無理してスレ伸ばさなくていいよw
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 14:47:52 ID:r8q+NMGg
ギアス豚テラ惨めwwwww
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 16:44:41 ID:5YaFfB9R
                                     /           >>1
              ,. -''" ̄ ̄` "" '''  、          /
          /              ヽ.        /   ノ>.   ┼‐   ー┼
         ////             、       /   |三|   / こ   /!
          /// / //             '、     l    ノ ヽ   /    ヽ/  
        /!:.ヾヽ//               ヽ!      !    | ┼.  \   / ヽ
      //:::。:::! l/ / /  // /l l l  l、  ヽ ヽ    !    レ ノ   .フ|r‐、    |
      lOn:::::::::l l ! l! /77ヽ| | /! ハll l !! ! !!   !   幺lニl  レ| α    |
      ||:::!l:::::::// !l !! //行ミ l l/ | /二lト || | ||  <   小lニl   |   | ‐ァ
      |llヾ=/ニ! !l!ll/ ヽ;;;シ     イ::.リ 〉/|| | ||   |     ┼、ヾ   |   レ ー
      |ll   い l ll !   `¨      `=゛ /||//l/     |    / _|   ├   /  ヽ
          ヽ !ll       _ 〉   ! ||//      l        Oヽ   レ  '
           |l \      ,.....,   ノ! |       ヽ               フ|r‐、
          /ヽ、    、    ̄ / ! l         \           レ| _ノ
         /ヽ:::::`=-、 ヽァー''´   ル’           \        才r┐
        /   `=、:::::::ヽ l`!}                    \        レ!  し
        /     ....:::::::::::::ヽlj                   \______
        //-- 、::::::::::::::::::::==}
        /..:::::...   ヽ::::::::::::::::::::::::ヽ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 22:04:38 ID:F1NkL7lR
>>838
舞卑女シリーズも仲間に入れてあげて。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 00:20:43 ID:DCa0IuBB
              _,.、--‐‐'''''''''''''ー‐- 、
            ,、‐''"  r‐―――---、 '、`ヽ、
           / '"´ /  ___    \ ゙、ヽ\
.        ,,.-'''゙,:::'" ..:;/,、ィr‐- 、 `゙ヽ、   ヽ、 、ノ ヘ
        |  .::::::::::,.;',/゙:,:゙ _,,....,`ヽ.. \   `''''‐、 ゙:,
        /'゙,:::::::::/'゙:::::::::l  l ・ ゙ヽ:.`ヽ. ヽ     ゙:,::l
      __.l..::::,,..ィ'‐‐‐''''''''ヾ, `゙`ヽ、_j:.:.:.:..:ヽ    _  l::!
     l゙r''``ヽ,/       ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノヽ、.,_ ヽ、|:|
      j r‐''ゝ           ヽ、.,_,.、-''"`l゙ r‐-、ヽ、 .l/
     ( l | ヽ        _,,       ....:}:.ヽ゚  l.:.:ヾ、
     jヽ、`'‐j.      r'7゙:、._    ..:::::/、:.:.:゙ヽ:':.:.:.:.:.!     このスレ、我々のスレ(↓)に比べて遅すぎです♥
     {:|!,'`iヘ.       |'゙´`'''‐ヽ、   :::::::::::::\:.:.:.:.:.:.:./       『スクライド』118。だが底は見えた。
     |l/::/ .l        ゙,ヽ、:::::::::::::`ヽ、     `ゝ-‐'゙        http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1188704730/l50
     |/、!  ヽ、       ヽ,.`‐-、::::::::::::`.y''゙  /
     l/::::`ヽ、 `ヽ,      ``ヽ、゙,:::::::::/ /
 ___./{:::::::::::::::::\ \    :::::::::..``'''''゙ ,.、ァ'゙
r'゙ |   \::::::::::::::::::\. \       ,r'-‐'
   !   \::::::::::::::::::`ヽ、ヽ、      /
   |     \::::::::::::::::::::::`ヽ`'ァ-‐''"
   l      \::::::::::::::::::::::::/\
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 10:49:05 ID:c7Enqfwx
>841
イーガンの作品>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ハルヒ
ハルヒのネタなんて古くからあるSFの焼き回しだろ。
悔しかったらイーガン並のネタをみせてくれよと。
まあイーガンの作品を映像化してもただの糞アニメに成り下がるし。
一般人からしてみれば電波の塊なんだけどなあ。
そんな作品が大好きな俺キメェwwww。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 18:05:13 ID:DjVfYvmN
他作品ネタはもう良いよ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 23:19:57 ID:dp/Vg2xv
ほんと、>>839みたいな信者工作員はどうして何も関係ないスレにでしゃばって
空気も読まず宣伝カキコしてくんだろう。
それでいて中身はうすっぺらなエロゲーパクリ厨房アニメだから気分が悪くなる。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 23:24:51 ID:np7fEK8R
なら無視すればいいだろ
間違いなくスレチなんだし
おまえのほうがよっぽど気持ち悪い
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 23:25:57 ID:uzINaL0s
アンチスレは荒らしてもいいんだよ、どうせ掃き溜め
殺人犯殺してもいいという理屈と一緒だ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 00:52:55 ID:kNlMEgxe
なんか地方局での放送が始まるらしいな。うちんとこでも深夜にやるみたい。
リアル放送時に何日か遅れでネットで見たから、暇でない限り見ないだろうけど。
中身がペラペラじゃなくて何度も見返せる内容なら楽しみに見るんだがなー。

俺のギアスは3話のクロヴィスを殺すとこまでだわ。あのままピカレスク路線で進めば・・・。
おっちょこちょいの責任放棄なテロリストの物語なんざあかんわ。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 01:16:41 ID:coN/JItt
>>852
こんな過疎スレでなに言ってんだ(笑)



ギアス信者が新ガンダムを腐女子向けとかパクリだとか叩いてるのみると微笑ましい
00がおもしろいかはともかく
まさにお前が言うな
だな
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 04:01:08 ID:Qf/7ooLd
デスノートSEEDのギアス厨がそれをいうか
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 07:53:42 ID:F6DydkfW
>>853
クロヴィス殺したの2話だぜ…
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 08:43:16 ID:Qf/7ooLd
つーか1クール目の頃はともかく2クール以降は単なる
うっかりの失敗を取り返すのが起点の話になってんだよねー
「うっかりが人間らしい!」とかいえる奴にはいいんだろうけど
ぶっちゃけ被害が被害なので単にださい。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 10:51:17 ID:kiSmFkfV
>>856
んな覚えてられるか!
思い出してみれば、2話の引きになってただけで殺したのは2と3の間じゃないか!
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 18:00:50 ID:K2hZlRkR
このアニメって何かパクってるの?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 18:21:46 ID:CfrXaLzv
売れ線要素詰め合わせギフトセット

パクってるとか言い出すとキリがなくなるタイプ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 18:39:35 ID:/iy5rrcp
逆にオリジナルの要素を上げてみたらどうだろう
なんかあったっけ?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 19:15:28 ID:YsYo53uY
おどろくほどなんにもないW
あえていうなら総集編入れたのにプレミヤ(笑)は斬新だった
しねばいいのに
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 20:49:54 ID:NWxuLLBV
占領下の日本!
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 22:03:18 ID:037y4vKr
大塚原作の漫画にあったなー
中国に占領されてる日本の話
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 23:25:16 ID:YsU9WL2o
そういえばここんとこ政府や軍の犬な体制マンセー主人公って思いつかないな
2chじゃ求めてるだろ?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 00:02:15 ID:iPWlzRQK
>>857
お話が「うっかり」に頼りすぎてて、
あれじゃ主人公、マヌケというよりバカ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 03:42:01 ID:cyDcXA5G
>>866
うっかりと神の手に頼りすぎてなぁ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 03:44:51 ID:CFghcLvi
主人公がヘタクソパイロットで、全然上達しないってのはオリジナル?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 04:19:02 ID:elIVVJEt
0080のバーニィにも主人公補正かかったし、ロボアニメの主人公としてはオリジナルかな
パラメータいじりは創作の基本だけど、
一応ロボ(?)アニメの極北として相葉コウジは既に作ってる(つまり焼き直し)

今の所一発ネタでしかなくストーリーに影響を全く与えてないのが難点か
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 01:00:06 ID:VdfykdJ9
しかし、ルルーシュは訓練もなしで、初戦闘でエース機(スザク+ランスロット)と戦闘してたぞ
ただのヘタクソなら最前線で戦うなんてアホな事を、策略家がするわけもないし
並以上の操縦技術であることは間違いねーんだよな
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 04:24:47 ID:qDUvgRRc
ヒント:ご都合主義
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 05:23:36 ID:DloVqRHq
並以上のヘタ糞なので常識外れの動きをしてたのかもしれん
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 21:09:21 ID:4XBPwn/q
前後の筋を考えなければ面白いらしいよ
俺はダメだった
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 21:34:06 ID:FXlxQQod
2期はC.Cみたいなキャラがたくさん出てきて
ギアスVSギアスがメイン
それでガッシュベルのような(ry
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 22:53:46 ID:aCOPIR2H
毎回だるまにされてるだけなのに、並以上とかwwwwwww
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 00:20:20 ID:n1rQUbo0
皮肉をマジに受けないでチョ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 07:22:44 ID:WWHxAHLY
コードギアスは13話までは神だったな。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 07:36:04 ID:tH8I+dTa
13話とか言われても分からんw
しかし、ギアスを谷口作品とするのはなんか違う気がするんだよなぁ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 07:44:05 ID:w446iIDK
クロヴィスの葬儀の若本規夫=ガルマの国葬の銀河万丈
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 07:48:55 ID:WWHxAHLY
13話って
あの山で土砂崩れ起して、コーネリアの部隊全滅させるとこまで
マオが登場する辺りから糞アニメ臭がプンプンしてた
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 08:30:59 ID:w446iIDK
OPのレバーのボタン親指で弾く所だけは神としか言い様がないな、ボタンフェチの俺としては。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 09:09:24 ID:SR6vu4fY
>>878
やってる事はいつもの谷口と変わらんだろ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 09:18:28 ID:O+7m+hbC
>>880
13話ってなんだかんだで進展有り…とみせつつ、いつも通りの撤退劇だったよなw
話自体は進んだけれど、主人公が全く成長しないアニメって珍しい。そういう面では血+みたいなものか。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 10:46:01 ID:0tQq9eZf
主人公が成長した…と見せかけて、全く成長してないのを見せ付けて
視聴者を愕然とさせる釣りアニメ


なんだと思いたい
あれで何かの成長を描いたとはとても思えない
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 11:06:09 ID:WWHxAHLY
>>883
主人公の成長は完全に失敗だったな。
マオ登場させてそこからなんか発展させることはできたが
マオのキャラが陳腐すぎた
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 12:12:26 ID:UOMkJNTG
谷口は仕込みと言ってるから続編で何やらかすか
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 15:51:30 ID:n1rQUbo0
成長どころか退行しちゃって

赤ちゃんプレイ好きなところが描かれてたじゃんw
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 16:45:02 ID:tH8I+dTa
その辺が女性ファンをくすぐるわけねw
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 17:13:56 ID:n1rQUbo0
腐女軍団をキャラデザに迎えているだけあって

手抜かりがありませんねw
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 18:37:33 ID:5IA/6RVy
ここ数年見るアニメが悉く糞に感じられる…………
それでなくても有線ないからネットで色々見てるのに………
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 21:07:27 ID:ngbfnMEY
このアニメ、面白いことは面白いんだけど不愉快(特にキャラ)
まだOOのが好感持てる
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 02:07:22 ID:gDIjkt3Q
それでも種死よりは楽しめる?種死はDVDを4刊借りたけどまあ続きは気になるけどそこまでして見たいとは思わなかった。
ならギアスも見てみようかな…と
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 02:16:34 ID:hKMguJTd
おまえのスレチな感想とかイラネーから
おまえは種とギアス見てればいいよ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 11:50:41 ID:sez2eALN
1話みたけどあんま面白くなさそうだった
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 12:50:51 ID:JVyG8Y5p
このアニメ亀田フィーバーに疑いも無く乗っかれるような人しか楽しめないよ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 15:34:51 ID:pLP/scyI
このスレがギアスの素晴らしさがわからない豚どもの集まりか(笑)
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 18:29:07 ID:Q99yh4eV
00はギアスよりは見れるね
今のとこ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 22:04:17 ID:a82QXfkt
ああ、ギアスじゃ主人公が俺がコードギアスだなんてセリフ言えないだろうしな
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 23:25:57 ID:oxHgDt3i
00はギアスや種のような厨二アニメじゃ無さそうだから期待してる
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 23:28:20 ID:cdoGD/TJ
どれも同レベルだと思うけどな・・・
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 03:03:47 ID:SnY/b792
アニメ見てるやつは「アニメ視聴者」なんだというコンプレックスを知らずに抱いてるから
ちょっとでも稚拙だと思えてしまったアニメには余計に徹底的に攻撃的になる
俺の言ってるアニメってのはこういうのじゃないってことを知って貰うために
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 03:55:34 ID:4B9F5GiD
何を持って中二とするのか
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 09:40:38 ID:Xfhy9kmY
>>901
稚拙って…ちょっとなんてレベルじゃないわけですが。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 21:21:55 ID:R/UFJHoJ
 RAAは東京都内および熱海だけの限定的な組織だったが、首都圏のみならず、
他の府県でも警察が独自の売笑組合を組織していた。当局は、ベッドやふとん
の用意はもちろん、長襦袢や腰巻、洗面道具や桜紙、さらに食糧やコンドーム
(「突撃一番」という名前の旧日本軍の官製品)の特別配給までして大々的に
バックアップした。

 そうして小町園は九月八日から営業を開始するはずであった。しかし八月二八日、
一般の日本人でさえ知らないはずのこの施設をかぎつけた数名の米兵が乱入。
従業員を暴行した上、女たちを強姦したのである。時間にして三十分程度だった
らしいが、慰安婦の半分は処女で外国人を見るのもはじめてという者ばかり。
地獄の釜がふたを開けた瞬間であった。それでも中居が米兵からひとり百円ずつ
(当時の相場の二十倍)集めたというが、そんなものが何になるだろう。

 翌日から小町園には連日連夜、米兵が押し寄せてきた。GIはガムを噛みかみ
順番待ちをした。部屋うちではなかば監禁状態の女たちが、休む間もなく兵士に
のし掛かられていた。性風俗ライターの平岡敬一は、小町園で働いていたメアリー
という名の娼婦から「最高記録は一日で五十五人。悲しいとか、情けないとか、
そんな人間らしい感情は消えたわよ」と聞かされたそうだ。慰安婦ははじめは
三十人いたが、その半数は三ヶ月もたなかった。すぐ百人に補充されたが、
いたずらに犠牲者を増やすばかりだった。

 RAA情報課長だった鏑木清一氏は
<生娘が黒人や白人の相手をしたわけだから、かわいそうと言えばかわいそうだった。
たしか、三井銀行の事務員をしていた娘さんだったが、黒人兵が初めての客で、
気が変になったんだろうね。京浜急行の電車に飛びこんで亡くなったね。でも、
これは秘密にしなけりゃいけないから、私たちが密葬したよ。かわいそうなこと
をした。でも、彼女たちのおかげで少しは日本の女性も守られたんじゃないかな。
そう思わないと、彼女たちは浮かばれんよ>(いのうえせつこ・著『進駐軍慰安所』より)
と述懐している
http://www.k2.dion.ne.jp/~dambala/top/c-2.pdf#search='%E9%80%B2%E9%A7%90%E8%BB%8D%20%E5%BC%B7%E5%A7%A6'
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 21:24:21 ID:R/UFJHoJ
「T子(十一歳・武蔵野市小学校五年生)R子(同)A子(同)の三人は、十
月(中略)武蔵野の林の なかを仲良く手をつないで歩いていた。」<キャンプ
・トウゴウの近くで夢中でスケッチしていると、まずR子がおそわれ、次々に
米軍の餌食になってしまったのだ。彼女達のスカートは切られ、何が起こった
のか全然わからなかった。R子とA子は気絶し、T子はまた泣き叫ぶと、アメ
リカ兵は彼女の顔を蹴り、ジープで去った。
このような事件が全国で続発している中で、1946年4月東京・大森で恐ろ
しい事件が勃発した。
<N病院(=中村病院。その後廃業し、跡はビルと道路になった。)は三台のト
ラックに分乗した米兵によって、およそ一時間近くも病院じゅうを荒らされた
。彼らの総数は二百人とか三百人とかいう説もある。婦人患者のうち重症患者
を除く四十数人と看護婦十七人、ほかに十五ないし二十人の付添婦・雑役婦な
どが陵辱された>
「彼等は大病院に乱入し、妊婦・産婦・病気の婦人たちの布団をはぎとり、そ
の上にのりかかった」「二日前に生まれたばかりの赤ちゃんフミ子ちゃんは、
一人の兵隊にユカに蹴落とされて死んだ」「M子などは続けざまに七人の兵隊
に犯され、気絶した。」そして、「裸で転がっているあいだを通って、侵入し
てきたときと同様、彼等は表玄関と裏口から引き上げていった」

  −中略−

慰安婦非難決議の第4項にこうある。
「現在と未来の世代にわたり、このようなおぞましい犯罪があったことを教育せよ」 
この言葉、そっくりそのまま米国にお返しする。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 02:29:25 ID:lAjGtpAi
なんだ
結局まだ19スレ目かよ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 03:23:15 ID:h0MIvG+R
キャラデザの違和感を的確に指摘している。

00のキャラデザが悪い、と言うかキモイ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/shar/1191664767/134
134 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:2007/10/17(水) 20:40:50 ???
ギアスの絵の線って何かやたら濃くて嫌だな
もうちょっと綺麗な線を書いてくれ

色の感じも何か好きになれない

ああいう絵はもっと丁寧に描かないと駄目だよ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 22:00:51 ID:1Qv4QZAe
ギアスはキャラの区別はわりとつきやすい。
その点だけをとっても種よりは上だ。

種の場合、戦闘に入るとキャラだけじゃなくMSも区別つきにくかったしな。
あのへんはデザインだけじゃなく演出のミスで致命的だった。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 18:08:38 ID:t07rmRF9
殺すときはしっかり殺せ。甘えるなゴミ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 10:33:33 ID:XxX0qxGH
>>909
甘えるなごみ?萌えたわ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 11:54:01 ID:DRTjHwFF
                  _    _
             , == ' ´:::::`v´:::::` = -、
            ,イ:::::::::::::,. -‐- ヘ:::::ハ:::::::::::ヽ     
            l !::::::::/       Y  `ヽ、::::ヽ       それでは全スクライダーを代表してこの私が・・・
             ノノ::::ノ       i「iY^l!  ハ::::::、      >>1000取り合戦始まり〜!!
          〈 /イ´ _ , ィ´ / ,ィii|」lハli  、 ハ:::::ハ                          ,-v-、
         _ .ノノ/ /´ /  /,イ 从!   ll  ヽ ハ::::〉〉                        / _ノ_ノ:^)
.       `Zイi〃,'  /   イ !!lノイi  ハ   !! i!Y/:i                         / _ノ_ノ_ノ /)
         ノ从ii , 什ァく 」_リハ i ニ_⊥ ァ li li li::〈                        / ノ ノノ//
         彳:ハi il仆!彳⌒ハ`` ´ 不¨ハ } ,'ハii仆:ハ                     ____/  ______ ノ
          ノミVlハ!.弋zシ    弋zタ イイ1个!i∧                  _.. r("  `ー" 、 ノ
      _. -‐'フ  个ヒ}、     {      ,'〈 〉从ト              _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
   ,. ='  /.   ノイiハヽ、  t ─ァ   イk〈 〉、`''ー、=-、    . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
   ノ::\   ̄`ー、_  ノ1リ「iハ、 ` ´,. イハ!ハ〈 〉⌒ /`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
  /:::::::::::\    ノ ヽゝ从_i  ― ' _」1 <二-ヘ /    /                __.. -'-'"
. ノ::::::::::::::;;;;ヽ、   `ー、  :::l. `'ー‐‐''"/   イ-‐-‐'´l   /            . -‐ '"´
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 19:58:29 ID:JM6iNfkk
          __  __
        /:ィ―:ゝ―‐:'へ
       /:〃/ : :、: : : : ; : ; :ヽ
       /:/〃 N^^^^^^^|ハ: :ヽ
      /:/イ : :|⌒_ヽ  ⌒ |: : :ヽ            ト、           
    、_イ://|: : :!Yf:::}  f:::}Y!/: :トゝ    _.....-::::: ̄:::Y 〈___  それではサンライズキャラの私が代表して・・・
   へマ:〃:ハ: : |、、辷)-辷)、イ: : ハ-::::''::::´::::::::::::::::::::::::::: 〉  ニ}  >>1000取り合戦始まり〜!
  _|_ イハ:|:ヘ__l_  | ̄/  〃: /  〉:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ- ニソ
 /   ヽヽ ヽf::::::::}、 ー' イ 彳:/_ く::::::::::::::::::::::::::::::_ - ´
 |  rヽr‐<ヾ ゝ-へ フ´| ヽナ'´   〉:::::::::::::_::- ´
  〉‐ヽ_ゝ、ヽ)Jつ、_ ィ介.、!  ヽ ̄ .rv'::::_ - ´
 ハ r〈 /ニへ  \lエl:/    | ̄ノ- ''´
/:::::`^´::::::::fT´     ` ´   |フ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 07:44:36 ID:EMVTI11z
↓恥ずかしいギアス豚の例

209 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2007/10/24(水) 07:24:18.18 ID:JW806WoQ
CCはコードギアスのあれか

300 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2007/10/24(水) 07:25:12.05 ID:CHaLXR4K
>>209
コードギアスって何だ?

333 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2007/10/24(水) 07:25:59.74 ID:5T8k4TcL
>>300
反逆のルルーシュ

361 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2007/10/24(水) 07:26:48.16 ID:CHaLXR4K
>>333
意味がわからんが気色悪いな

421 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2007/10/24(水) 07:28:17.56 ID:M3f/BE3J
>>361
ガンダムとか比べ物にならないほど面白いよ?
デスノート+ガンダムって感じでめちゃくちゃ面白い
基本的に暗くて超展開が多いよ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 11:00:34 ID:9yvBDlLe
最後のは皮肉に取れないこともない
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 03:14:31 ID:INFICH+b
超展開 = ご都合主義クソ展開だったけどな
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 14:37:00 ID:HT4fwqSZ
>>908
区別は付きやすくても、空気みたいな奴等が多くて何の意味もなかったな。
黒の騎士団なんて幹部でも誰が誰だかわからんし。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 15:06:27 ID:OKSS49mF
黒の騎士団幹部は組織が小さかった前半は目立ってたけど
後半は完全に空気だったからな
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 20:03:14 ID:g4WvgZmV
順風満帆に2期始まるみたいだな
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 20:57:18 ID:+p2rjLV3
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 12:20:02 ID:o71yRpGM
      //:/{:::;;;;{:∧. {... .{'''':;;l;;::::::::::::::::};:\  .{:::::::;|::::::::::::::::::};::: }
      /:;/::;;{::;;;;;{:;{ ヽ{:::;;{:::::;;|...'''''':::::::::};;::::ヽ::::}::::::;;|::::::::;;:::::::::}:'' .}   さぁ >>1000取り合戦のスタートよ!
     ./:;/::;;;;;k:;;;{テハヾ:::;;{{:::;;l、;;;_____::::/;;:::::;,ヽ}::::::;;;|_....;;....  }  |
     {;;/::;;;;;;;;ヘ、{ トル| 、;|:ヽ、ヤ;;;;;:::::::''/''''-/.,,,}::::::;;;}-   / |;::::|
    {:/{:::;;;;;/;;;;;ヘ|ヒノノ .ヾ,:: ヾ、ヽ;;;;;:;;/;;;ノ;;;;;;/::::::;;;}ヽ,二>::::::},.-.}            ,,
,ヾ.、.、 {::{.|::;;;;;|:;;;;;{ `-       く/テタ、///::::::;;;;}.lヾ、:.\::::/  }         ,.-''"
ヾx' 'ヾ}|. {:::;;;{|:;;;;;{   ,      { .ツメハ\ /:::::::;;;;;}  ヾ.、 .//   }      ,,.-'"  ,,,.
=ヽ____.|~~{::;;;|{::;;;;ヽ  .,、     .{ヘムナ/:/:;::::::;;;;;1_,.-;';;;ヾ/  :/    ,,,..'"   ,,.'"
    .| ヌ;;;{.}:;;/;;ヽ .}""''--,  ~'-ヤ ;j./:;::::::;;;;/^l;.|: ト;;;/"  :::}  ,,-''"    ,.・"
      .ヽ{}.///...ヽ ト.___.ノ      /:;/::::;;;;/~"/| }/   ::::|--'"     /'"  _,,...--
        '. "/ / ヘ.._     ____,/:;;/::;;;;;;/-.'"/k'./    ::::'  .l     '''''''''''"
        /  ' .{ .} |~~~l~~~~::.//;;;;;/;;;イ;;;;;;;/     ,   |      ......____,,....-
       ./{    } .} ' _,,,,_::::::://;;;/;;;;;;マ;;;;;;;;;{     ノ   .}      l,-'"
       {.|{   , } }...----- "-ー''"-''"      {   /   ./      ---...._
      /ヾ   / },,-''''''''''"" ̄///       / ヽ '     .}      ./    ""''''
   _,,.-'  ヾ  .'"       .|/ /::       ./              /------.,,,,,,,
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 14:49:05 ID:DUgZS0AU
遠慮するなよ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 19:14:48 ID:QJbfsjDE
00スレで男キャラの腐人気について語ってるギアス厨キメェ
ギアスキャラだって種の2番煎じじゃねーか。そんなにルルーシュが好きなのか
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 19:28:11 ID:aLnvxJGH
谷口信者には触れたく無いな・・・
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 19:49:09 ID:70NOIagN
コードギアスについて語ることがまったくない…
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 00:37:09 ID:XrW4LTt6
>>922
ガノタがガンダム人気について語るならわかるが
それはキモいな…

種厨ですらキラの腐人気を誇るとか流石にやらなかったぞ
揶揄するのあっても
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 15:20:30 ID:06/RjUwy
俺関西人なんだが、
ギ ア ス が 00 の 前 に 再 放 送 さ れ て ま つ 。
苦痛以外の何者でもない。プロパアニメをゴールデンに流すMBSは頭おかしい
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 16:46:01 ID:hgZKg9BF
ユフィ死なせたのは頂けない
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 17:04:19 ID:JMROBcmK
どっちもプロパアニメだろwwwwwwww
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 19:53:13 ID:v8/uDcOZ
00はどうも同情的な目で見てしまうw
まぁ、2話以降まだ見てないんだけどね
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 22:12:17 ID:ko51jrtW
後世語り継がれるであろう超名作のギアスと比較されるガンダム00は可愛そうだよね^^
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 00:29:13 ID:EKXwMVZp
ギアスの方が忘れ去られる可能性が高いんじゃないの。
00は腐ってもガンダムだし。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 00:38:53 ID:xbZ1+ftg
06年度代表アニメではあるからな
ハルヒ、ギアス
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 01:23:52 ID:C1rtLGU1
2クール目からのご都合主義がウザすぎた記憶しかないな。
「スクライドやキングゲイナーは面白かったから面白くなるはず」って思いながら23話までは我慢してた。

あと信者のガンダムOOスレへの粘着がウザすぎ。そんなにギアスが好きならマンセースレでも立てて引き籠もってろと。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 01:53:01 ID:FO9lk7/l
スクライドはともかく何でゲイナーが話題にあがるのか謎だな
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 02:15:27 ID:xbZ1+ftg
谷口スクライド、大河原ゲイナーだからなんじゃねーの?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 02:15:57 ID:bcN2tgTx
>>933
大河内がシリ−ズ構成として参加してたからじゃない?
まあ、ゲイナーの脚本はリレー小説的な感じで、前話とかあんま関係なく
脚本家一人一人のノリを重視してたらしいから、大河内の力あんま関係なさそうだが。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 01:34:19 ID:lb+L6mKs
ご都合で成り立ってるアニメなのに信者が過大評価しすぎ
他人ごっこなんて小学生並の言い訳が成り立つ様な人間関係の描写が繊細だの生々しくて良いだの馬鹿か
種の時も思ったが腐女子アニメは信者が粘着過ぎてキモい

ギアスを神作品だと信じて疑わないギアス厨と比べられちゃ種厨が可哀想かもしれんが
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 09:11:56 ID:mUycSpHe
他人ごっこに関しては、種死をも凌駕してる気がする
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 11:38:09 ID:8HukLGfE
他人ごっこ、うっかりギアスはホントに酷かった
最後に黒の騎士団見捨てて、決着つけずに1期終了とかも
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 14:24:50 ID:mnTkYVx+
種厨はよほどアホで無い限り世間的評価と自分たちの評価が乖離してるのは理解している
実際種マンセーなんてネタかアンチの火種投下以外ではほとんど見ないし
ギアスの場合ほとんどがその乖離を理解していないのが酷い
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 15:11:19 ID:mmoK8JiC
何故か関係ない作品のスレで「主人公がルルーシュみたいだったら良かったのに」とか言い出すし、
世間的に物凄く知名度があって大人気だと思い込んでいるのが痛いな
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 18:21:32 ID:EJpBay1R
しかしほんっとにギアスの内容についつ話すことないよなW
さすが紙アニメ
だからギアス厨叩きに自然になってくるのかな

薄っぺらい紙アニメを信者は本気で神とか時代とか売上とかマンセーしながら他アニメ叩くのが1番キモいことこのうえない

なぜギアスごときで…とギアス厨をみるたびに思うよ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 18:39:39 ID:3Q7GtNSx
R.O.Dに失礼です
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:54:12 ID:90tvXM/4
他人ごっこって初めて聞いたんだが、どこの事言ってんの?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 01:09:04 ID:c8A1Dgm/
喝采のマオだっけ?
それの次の回みれば分かる
たぶん、まとめWIKIとか見ればわかる
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 14:47:00 ID:WM0UlTg5
マオもあんなに話数使うキャラじゃないしな。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 13:43:00 ID:tW7Iy9Hk
http://yui.cynthia.bne.jp/oldanime/img/1192332413_0013.jpg


アンチでもこれはかっこいいと思うだろww
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 16:00:31 ID:Sp7brGre
かわいい、かな?特に真ん中
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 20:15:15 ID:sI0vLgSi
真ん中がなんかキモイ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 20:51:55 ID:QVKMm+fW
>>947が何故そう思ったのか心底知りたい
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 02:42:31 ID:YwX93E7u
>>947
これ壁紙にしてた山田感染者いた
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 22:19:19 ID:IjcdYjs8
正直このスレに投下されたのでなければ、
真ん中の奴が誰だか分からなかっただろうな。

そのくらいギアスのシチュを反映していない。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 22:23:44 ID:Gv76qDVK
ここ、アンチスレなんだけど・・・
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 03:31:39 ID:26RIQLm/
>>953
何についてのアンチスレかな?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 12:14:47 ID:cgRanDaS
種へのアンチテーゼとか言われるが、まったくわからん。
凄く同系統の作品だろこれ。
ルルーシュなんて、ラクス並みの独善野郎だと思うけど。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 16:13:01 ID:M+YLyo6l
ラクスのがまだマシだぜ
ラクスの場合描写がヘタなだけで平和は願ってるし
隠遁生活やめたのも命狙われたから
ヌルの場合は命を狙われてるという妄想で行動開始だし
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 16:28:06 ID:4JHeXoBf
どっちがどうとかは良いけど
ルルは自覚してるから良いんだ、っていう儲がちょっと・・・
スタッフもそれに追従する可能性あってw
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 18:47:09 ID:1E15K/kn
自覚してるのか?
23話のラストではそんな感じもしたが、25話とか見ると
ただの無自覚最低野郎に見えるぜ。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 19:48:36 ID:lQY/jM8b
プライドが糞高いから、悪の俺様に酔っていても
自分が想定していなかった悪口を言われたらあっさり逆ギレするんだな
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 01:54:56 ID:Ya6dDKR2
でも種は叩かれるのがデフォでもギアスやハルヒは真面目に評価する人もいるわけだから勝る面はあったのでは?
アンチとしてそこは検討したい。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 02:03:11 ID:IuEXV/AY
種や種死も評価する奴はいるじゃん。
ギアスは谷口儲が付いてきてるだけだろ?
種や種死との違いがわからん。
総集編乱発したり、本編でやりゃいいことをドラマCDとかでやったり、
しまいにゃたった2話で数ヶ月あけて2期はそれ以上待ってね!だし。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 02:21:11 ID:yhoN13uM
ガンダムとオリジナルのハードルの違いと監督&脚本家の実績の違いだな
監督はどっこいでも脚本家はちょと違う

あとさハルヒとギアスを無理にくっつけなくていいよさすがに同種の作品じゃない
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 10:02:29 ID:gAdWtd0K
ガンダムじゃなかったら種にあそこまで強烈なアンチは出なかっただろう
逆にギアスがガンダムとして作ってこの内容だったら種と同等に叩かれてたのは疑いようもない
最初の土壌の違いだな
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 10:03:29 ID:pdyJiefh
脚本家はギアスのが上だが監督は同程度じゃね
まあイケイケの谷口と違って福田はもう落ち目だけど
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 10:21:09 ID:VhZWHXBY
落ち目?
なんつか、新作無いし何とも言えんわ
両澤も才能まるで無しってわけじゃないしなぁ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 11:03:45 ID:/+LC8l/Y
別にギアス擁護じゃないけど、ギアスがご都合主義アニメって言う奴がいるけど
じゃあ、ご都合主義がないアニメを教えてくれ。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 11:08:41 ID:ShFN5GIn
ギアス厨はアンチスレ大好きだよね
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 11:52:13 ID:zu5H1jPU
>>963
だってガンダムじゃないじゃん。「ガンダムとして作られてたら」なんてとんでもないこじつけだなw

種はともかく種死はガンダムとしてどうとかよりも、純粋にアニメとしてひどいって意見が多いだろ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 11:57:34 ID:hvrtCZGa
同じようなもんのギアスでも信者が付くんだから、種や種死もガンダムって
名前付いてなきゃどうなったかわからんだろw
実際、出来も大してかわんねえしな。
数ヶ月も待たせない分まだ製作者としては福田のがマシ。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 12:23:44 ID:TbjVkpVD
今、ガンダム作ろうなんて思ってる奴はいない。奴らが作りたいのは種の後継作ですよ。
実際、ギアスはあからさまな種フォロワーだしな。
種に否定的か肯定的かはあまり関係ない。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 12:37:24 ID:nM+G1K9S
>>966
バカかよ。フィクションなんて多かれ少なかれご都合主義なのは当然。
問題は作ってる側がそれをどううまく料理して見せてくれるのか、という事だろ。
コードギアスはそれがヘタクソだった。だから叩かれている。そんだけ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 13:20:56 ID:yhoN13uM
>>966
創作物じゃなくスポーツを見たほうがいいよ
今のシーズンならNFLにNBA、CLがオススメ
最高の娯楽だよ


でだギアスだが、主人公の能力が1番のご都合なわけでそれを生かすためには相当練り込まれた脚本がなきゃいけないわけだ、があまりにも幼稚過ぎたし、売れる展開ありきでつくるから無理がでる
頭脳明晰設定もデスノ分を入れる以外に生かせなかったし
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 13:32:17 ID:2628aNYy
ギアスの良いところは予測不能な展開と次週へのwktkが止まらない引きの良さだと思うが
予測不能なのは流石にそれは無理があるだろうという展開へ持っていくからってのが大きいし
引きの良さは次週でその答えを出すことを放り投げているから出来ることだと思う
煽るだけ煽っても凄いなるほどと思うような結果を出せないし結果すら出さないことも多い
ギアスってアニメは話や物語というより、展開を見せるだけのアニメとしか思えなかった
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 13:48:34 ID:yhoN13uM
>>973
> ギアスの良いところは予測不能な展開と次週へのwktkが止まらない引きの良さだと思うが


噛み付くわけじゃないんだが、これよく信者が言うよね
全く同意できなかったけどW
ギャグアニメじゃなきゃこの感想でいいんだけどな
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 14:14:04 ID:mR+ATZXi
なんでミズホ先生が出てるの?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 14:24:56 ID:zu5H1jPU
まぁ圧倒的少数なのに俺達の見解こそが正しい、的な自信満々アンチには何を言っても無駄だな。個人的な好き嫌いならともかく、
自分が納得いかない=ご都合主義だからな。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 14:33:04 ID:VhZWHXBY
超展開は評価が紙一重になるからな、そう何度もやれないモノ
それをいくつも詰め込むという挑戦は素晴らしかったが、難しかったよな、やっぱ
「他人ごっこ、島飛ばし、マオ篇全般」これはファンでも微妙と思ってるだろ
虐殺一連は演出というか感傷で誤摩化しちゃってるんで評判悪くなさそーだ

978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 14:54:59 ID:VhZWHXBY
ギアスはヒットした事により、若干の軌道修正があったらしいぞ?
でも構成練り直す暇ないんで2期に丸投げした、らしい、とさw

今の所、情報レベルは半信半疑クラス、ついさっきのレスだけどな

ごくたまに信者とアンチで争われる
2クールから4クールになったか論争には持ち込めないけどw
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 15:18:16 ID:zu5H1jPU
>>977-978
>ファンでも微妙だと思ってるだろ
>ヒットした事により、若干の軌道修正があったらしい
>丸投げした、らしい

へぇ〜w
「思ってるだろ」とか「らしい」とか、素晴らしいなアンチの意見は
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 15:36:01 ID:2628aNYy
仮に2クールから4クールになったんだとしたら話は削られるんではなく増えそうなもんだが
ダカラで終わるつもりだったんだろうか
終盤はその状況へ持っていくための展開を考えたという感じだった
981名無しさん@お腹いっぱい。
>>979
いやいやギアスは神作品だと思い込んで色んなスレに売り込んでるギアスファンにはかないませんわ
種厨以来久しぶりに腐女子のキモさを再確認させてくれた事は感謝してるよ