コードギアス 反逆のルルーシュの『白の騎士』こと
ランスロットのデヴァイサーである枢木スザク(CV:櫻井孝宏)に萌(燃)えるスレです。
・sage進行しないなんて間違ってる。
・間違った方法で手に入れたネタバレに、価値は無いと思うから…。
・ネタバレはお断りします!雑誌は発売日に、本編関連は関西放送後に解禁して下さい。
・うるさい!知ったことかそんなもの!アンチ、煽り、荒らしは放置しなきゃいけないんだ!!
・カプ語りばかりして!他人の痛みが分からないのか!(※カプ語りは各当スレへ)
・次スレは
>>970 が宣言して立てるのが、俺が決めた俺のルール。
◆公式サイト
http://www.geass.jp/
スザクスレネタAA ∧∧ ランスロット(ニャンスロット) (゚ω゚) ● /□\ / \ 元は「スザクの組んだランスのプラモ」として登場 しかしいつの間にか会話能力を得てスレに出没するようになった 現在は「ランスの化身」のような扱いになっている 明らかにパーツがおかしいのは気にしない スザクが超人過ぎると拗ねたりする (V) (V) 彡[ ・Y・]ミ Jリ(从)し カニスザク イc´ω`) キャラフォーチュンでスザクがみせたカニコスの衝撃から生まれたAA たまに頭のカニをちぎってスレ住人にわけてくれる 装着しているのがカニなのかカニパンなのかは不明 たまにうっかりまだ生きてるカニを装着してしまって逃げられたりする すざぽっぽ ゞ´⌒ソr Jリ(从)し イ*´ω`*) ( ) v v ぼいんっ 川 ( ( ) )
スザクスレネタAA :/ / ./ / 丿 : // /_,. -;=''" _, // '-'"`" -‐ニ‐"___=__--- :/レ ゞ´⌒ソr ____-__-_ /`''-w´ヽ ,√"´\ /`''-w´ヽ ,√"´\ O /`''-w´ヽ , .,/′ Jリ(从)し : ̄ ̄0 ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄oヾ  ̄ ̄ ̄`゛ ̄ ̄ ̄/ ̄○ ̄ ̄ ヾ  ̄ ̄`゛ ̄ ̄ ̄/ ̄ ; i:::″⊂二(^ω^ )二二二⊃; __○...........o.......〈..............................〉..............................0..〈................................〉...。........... .!::^: 丶、 | _ _................/...............枢..木..ス..ザ..ク....発..艦.....!!................../......... .!::^:MEブーンストヽノ ) _ _ ,/´O ゚ ○ ゙`'i、 ,/´ o O ゙`'i、 ,/´ 0 i:: :: : ヽ くヽ _-__ o ヾ _ , O / ヾ _ ○/ ヾ _ , ヽ ヾ ヽ`JJ 三__ ̄ ̄ ̄`ヽ、_,/ ̄ ̄ヾ_/ ̄ ̄ ヾ '' ゚̄  ̄ ̄`ヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヾ ''  ̄ ヾ\\: \,. -;=''" _,.-;-\ \ ̄ノ . \ |\ :: |i''-'"`" -_ヾ______\_ソ′‘ ・. ’、 ( ─丶 :: ,. -;=''"─ヾへメフ ̄ ̄ >>  ̄ ̄/フ二ニフ ; ゜+°′。.・”; ◇発艦スザクさん 荒んだスレにどこからか発艦して来て全てを薙ぎ払いリセットしてくれる しかし発艦には対価が必用 一度でリセットしきれない時は再発艦も可能 ※対価の一例 役目盗るなゆうたやろ!! パーン ∧∧ ゞ´⌒ソr (゚ω゚) Jリ(从)し ●/彡☆))ω^) 二⊃ 三 /□ ) ) 三 / \ く \ 三
・荒らしに対しては反応しないの一番効果的である。なぜなら荒らしは基本的に構ってチャンだからである。 ・真面目に反論しても無駄。荒らしを喜ばせるだけである。説得しても愉快犯なので無意味。 ・荒らしの日本語が完全におかしかったとしても「プッww間違ってるぞww」と煽り返すのも逆効果である。むしろ反応してもらえて喜ばせている。 ・また「荒らしさん、もう終わりですか^^」と煽るのも逆効果。 ・荒らしは無視されるのが一番辛いからである。 ・当然荒らしに反応してる人も荒らしである。 ・しばらくして荒らしがAA連投を始めた場合、それは無視されて寂しくなっている証拠である。 ・2ちゃんねる専用ブラウザのNGワードを設定すればAAは完全に自動で非表示にすることが出来る。 ・更にスルーをし続けるとついには自演を始めるだろう。反応してもらいたくて仕方ない状態にあるからである。 ・自演に関しても連鎖あぼ~ん設定にすれば反応してる人も非表示になるので無問題かつ快適である。 ・最後にもう一度言おう。荒らしは無視しろと。 \∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 分かったか!ゴルァ!! ,,、,、,,, /三√ ゚Д゚) / \___________ ,,、,、,,, /三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,, ,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/ //三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ ∪ ∪ ( ) ( ) ( ) ) ,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ ,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
◆枢木スザクのチャームポイント!
チン毛パーマ
\
俺ルールに ゞ´⌒ソr 都合の悪い事は見えない眼、聞こえない耳
汚染された脳筋――Jリ(从)し/
イc´ω`)'~─ 寒い自己陶酔ポエムを紡ぐ唇
上司と女を殴る腕──(つ ノ
/ ヽ ( ノ \_ブリタニアに捧げた(つもりの)心
/ ̄ ̄/ _(_)し'
売国で得たマント ̄ \_親友を踏みつける足(ゴキブリ壁走りが可能)
枢木スザク…あの伊藤誠やみなみけフユキもビックリな嫌われキャラwググってみれば一目瞭然である↓
(ウザク の検索結果 約 181,000 件中 1 - 10 件目 (0.06 秒)
関連検索: ウザク ウザク ギアス くるるぎウザク コードギアス ウザク 枢木ウザク ウザク スザク
ウザク死ね ウザク アンチスレ
↑
(ウザク死ね の検索結果 約 47,000 件中 1 - 10 件目 (0.22 秒)
ウザクのウザさ構成要素
・気分だけを根拠に生きているが、本人はそのことにまったく無自覚で、
一貫性もないのに自分を正当化し、自分が正義だと主張する
・矛盾だらけの主張を繰り返し、自分の中で俺ルール構築して
一貫した思想を持つ人(ゼロ)を綺麗ごとを並べて非難
・過程や綺麗ごとを言い立てて実行に移し最悪の結果を招く。
過程がよければ結果はどうでもいい。俺ルールさえ守ってればそれでいい
・奴隷社会で同じ民族が苦しみ、その希望としてゼロを求めているのに
上司が死ねと言えば心中しようとするアホらしさ
・ウザクが親父を殺した結果として、日本は司令塔を失い全面降伏して奴隷民族になったというのに、
のうのうと名誉ブリタニア人になり、抵抗運動をするイレブンを虐殺し、
差別主義者のコーネリアを救い、平等を求めて立ち上がったゼロの邪魔をして
名誉騎士候にまでなるという節操のなさ。
・ウザクの正しい方法は、皇帝に嘆願書を出すか、殺すか、
もしくは皇族に取り入って子作りし、政治の実権を握るしかないのに、何も行動せず
ゼロの活躍の活躍を背景にクルクルと回って地位を得ようとする主体性のなさ
特区を作ったのはユフィ。
・命令なら虐殺もOK、自殺もしますというキチガイさ
ウザク時計
http://www.youtube.com/watch?v=n2djaXm6E84 幼少ウザク
http://may.2chan.net/29/src/1220186096024.jpg 三次ウザク
http://www.youtube.com/watch?v=gh2RxZqUQ2U コードギアス ウザクのウザいシーン特集
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3812556 口癖は 「 イ エ ス 、 マ イ ル ー ル ! ! 」
内面が揺らぐ 厨の害が拡がる フレイア撃った指先の イキロギアス 画面出るだけで アンチスレ加速する 一瞬で砕け散る あなたの主張 裏切りが身上のように 中二病なんだ 父殺しもかまわない あの世に逝きたい ___ * / \ ☆ + ☆ / ⌒ ⌒\ + ☆ ii ,、ノノ (● ) (<)ヽ * ウザッ☆ * / 彡^(´ ⌒(__人__)⌒:: | * /⌒ヽ `ー'´ ノ + + + 内面が揺らぐ 厨の害が拡がる フレイア撃った指先の イキロギアス 画面出るだけで アンチスレ加速する 一瞬で砕け散る あなたの主張 裏切りが身上のように 中二病なんだ 父殺しもかまわない あの世に逝きたい ___ * / \ ☆ + ☆ / ⌒ ⌒\ + ☆ ii ,、ノノ (● ) (<)ヽ * ウザッ☆ * / 彡^(´ ⌒(__人__)⌒:: | * /⌒ヽ `ー'´ ノ + + + 内面が揺らぐ 厨の害が拡がる フレイア撃った指先の イキロギアス 画面出るだけで アンチスレ加速する 一瞬で砕け散る あなたの主張 裏切りが身上のように 中二病なんだ 父殺しもかまわない あの世に逝きたい ___ * / \ ☆ + ☆ / ⌒ ⌒\ + ☆ ii ,、ノノ (● ) (<)ヽ * ウザッ☆ * / 彡^(´ ⌒(__人__)⌒:: | * /⌒ヽ `ー'´ ノ + + +
/⌒ ⌒\ /( ●) (●)\ ルルーシュ売るお!ラウンズに入れてくれお! /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ | |r┬-| | シャルル皇帝に忠誠を誓うお!! \ `ー'´ / ____ /⌒三 ⌒\ /( ○)三(○)\ シャルル皇帝を暗殺するお!ナイトオブワンになりたいお! /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ | |r┬-| | シュナイゼル殿下に皇帝になってもらうお!! \ `ー'´ / ____ /ノ ヽ、_\ /( ○)}liil{(○)\ シュナイゼルは敵だお!俺はナイトオブゼロだお! / (__人__) \ | ヽ |!!il|!|!l| / | ルルーシュ皇帝への無礼は許さないお!! \ |ェェェェ| /
Q.ウザクってどうしてウザクなの? A.ウザいから Q.ウザ腐ってどうしてウザ腐なの? A.ウザい腐女子だから Q.ウザ腐ってどうして特攻したり変なスレ立てるの? A.基地外だから Q.ウザ腐ってどうしてなりきってスレ荒らすの? A.頭が悪いから Q.ウザクってどうしてウザクなの? A.ウザいから Q.ウザ腐ってどうしてウザ腐なの? A.ウザい腐女子だから Q.ウザ腐ってどうして特攻したり変なスレ立てるの? A.基地外だから Q.ウザ腐ってどうしてなりきってスレ荒らすの? A.頭が悪いから Q.ウザクってどうしてウザクなの? A.ウザいから Q.ウザ腐ってどうしてウザ腐なの? A.ウザい腐女子だから Q.ウザ腐ってどうして特攻したり変なスレ立てるの? A.基地外だから Q.ウザ腐ってどうしてなりきってスレ荒らすの? A.頭が悪いから Q.ウザクってどうしてウザクなの? A.ウザいから Q.ウザ腐ってどうしてウザ腐なの? A.ウザい腐女子だから Q.ウザ腐ってどうして特攻したり変なスレ立てるの? A.基地外だから Q.ウザ腐ってどうしてなりきってスレ荒らすの? A.頭が悪いから Q.ウザクってどうしてウザクなの? A.ウザいから Q.ウザ腐ってどうしてウザ腐なの? A.ウザい腐女子だから Q.ウザ腐ってどうして特攻したり変なスレ立てるの? A.基地外だから Q.ウザ腐ってどうしてなりきってスレ荒らすの? A.頭が悪いから
___ /::::::::::::::::\ 、 /:::::─三三─\ これ以上人が死ぬの嫌だお!父さん殺るお!! /:::::::::(○)三(○).\ /::::::.:::::::::: (__人__) :::::: \ |::::::::::::::::::::::::::`::⌒´:::::::::::::::| \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ / \ / , | | | / / \  ̄ ̄ ̄(二二| ̄ ̄ ̄ ̄/ |`ー―‐、,_,_,_,/ |~~~ノ ./ ̄ヽj .||二二二二二二二二二二、 ̄| 二} )二二|| | | {___ノ ||二二二二二二二二二二´._| | | ___ | | /⌒三 ⌒\ | | /( ◎)三(◎)\ …やっぱりゼロの存在が間違いだお! 死ねお!! | | /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ | | | |r┬-| | | ヘ \ u`ー'u / ヽ ヽへ/ く . \ ヽ ___ /::::::::::::::::\ /:::::─三三─\ /:::::::::(○)三(○):\ …と思ったけどギアスが悪いから皇帝暗殺するお! /::::::.:::::::::: (__人__) ::::::::\ /l |::::::::::::::::::::::::::`::⌒´:::::::::::::::| // \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/// /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// /:::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::// |:::::::::::::|::::::::::::::::::::::::// \::::::::: ̄ ̄ ̄( ̄/ |`ー―‐、;_;_;_;/:::::::::| / // /// (⌒\ /// ___ \ ヽ ( ( /⌒.三.⌒\ \\ \ \ \ /( ⑪)三(⑪)\ ト\ヽ もうワケワカラン♪世界相手にアルビオン無双だお!! \ \ /::::::⌒(__人__)⌒::: | \ヽ \ \. |r┬-| ノ ノ \ \ ヽ `ー'´ / / / /  ̄ ̄ ̄ ̄ヽ // /  ̄ ̄ ̄ ̄) ) / ( ⌒ ̄ ̄ ̄ヽ ノノ/ _/ / `ー―――、 ) ノ/ ー=二三 __ノ ノノ/ / ノ/
. (( (ヽ三/) (ヽ三/) )) (((i )__ ( i))) / /⌒ ⌒\ \ ( /( ゜) ( 。) \ ) 何やってるのか分かってるのかお、ユフィの仇が! /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ ユフィが、皆が許すと思ってるのかお!? | /| | | | | | 人間じゃないお!!!! \ (、`ー―'´, / ____ / \ / ─ ─\ / (●) (●) \ え?ナイトオブゼロにしてくれる!? | (__人__) | / ∩ノ ⊃ / ・・・・・・ ( \ / _ノ | | .\ “ /__| | \ /___ / ,.へ ___ ム i 「 ヒ_i〉 ゝ 〈 ト ノ iニ(() i { ____ | ヽ i i /__, , ‐-\ i } | i /(●) ( ● )\ {、 λ ト-┤. / (__人__) \ ,ノ  ̄ ,! i ゝ、_ | ´ ̄` | ,. '´ハ ,! . ヽ、 `` 、,__\ /" \ ヽ/ \ノ ノ ハ ̄r/:::r―--―/::7 ノ / ヽ. ヽ::〈; . '::. :' |::/ / ,. " `ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r'" イエス!ユアマジェスティ!!
某サイトより嫌いな男キャラランキング 1位、伊藤誠 (3,086,621,093票) 「女の敵!誠氏ね!!」「ブッ刺された時皆スタンディングオーベーションでしたwざまぁあああwww」 2位、枢木スザク(2,990,259,023票) 「こいついるからギアス嫌い!!氏ね偽善者!!」「自分ルール様々野郎氏ね!一番の悪人はこいつ!!」 3位、フユキ ( 1,452,001票) 「こんなオリキャラいらねえよ可愛くねえし!」「存在自体がムカつく!おかわりはこいつで失敗した!童夢版万歳!」 4位、鳴海孝之 ( 991,226票) 「キングオブへタレwこんなヤツがモテるわけねー!」「二股すんなカス!!だからMrへタレは氏ねって!」 5位、シン・アスカ( 900,123票) 「真性基地外。てか主人公じゃないw」「種死wwwwwwwwww」
627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/31(日) 00:42:19 ID:/i+e+foX0
A・とても綺麗 ルルーシュ シュナイゼル クロヴィス VV カノン
B・普通に綺麗 シンクー ジノ ナオト 朝比奈 ジェレミア
C・それなりに綺麗 ロイド ロロ
D・微妙 スザク リヴァル
男だけならこんな感じかな
女の子は皆可愛いし美女揃い
631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/31(日) 05:51:18 ID:grZ2tpjhO
スザクは近所のおばちゃんとかに人気がある程度じゃね?
学年で1人好きな子がいるくらい。ニーナも。
シャーリーはクラスで1番可愛いかな?ってくらい。
ルルは
>>626 に同意。
中性的でかなり綺麗かと。
ランク的にはシュナよりは下だと思うけど、カレンよりは上かな…悩む。
ネリ様、クロヴィスあたりが同ランクで。
633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/31(日) 10:09:37 ID:tXHP5oJv0
>>628 見方なんてどーでもいいんだよ。
設定が美形設定じゃないじゃん 使われる形容詞も可愛い~しかない
スザクの見た目もそんなに綺麗じゃないよ
・天然パーマ
・浅黒い肌
・濃い眉毛
見た目的に全然美形じゃないと思う
設定無視しても、同じ・・・・。
524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/20(水) 08:54:14 ID:ySLqfJF50
スタッフもスザク嫌ってるし
美形で高スペック揃いのギアスキャラのなかでは頭一つ落ちる扱いだろ
どうせこいつは頭もルックスもよろしくない体力しか取り柄のないキャラ設定なんだよ
527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/20(水) 10:26:58 ID:0kmXiZW4O
スザクがどう見えるかで決めるんじゃなくて設定にあわせろよ
スザクは美形ではない スザクは極々普通の顔だよ
美形設定なんてないじゃん ロロもないけど(設定というか本編での描写)
541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/20(水) 19:45:03 ID:YwO6ApRf0
スザクは美形じゃないよw
肌は黒いし。眉毛は濃いし(ジノはふけ顔)、髪はぼさぼさ
むしろ不細工な豚だからDでいいんじゃね?
>>1 乙!
最終回はスザクもどのキャラも笑顔が見れるといいなぁ
____ ト、_, '´.: : : : : : : \ト、 入┘: : :,-‐' ̄ ̄ ̄`: : : : :.:ヽ__ /:/ ̄フ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ\ //:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:/:.:./:.ノ:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:\ レ/ /:/:/:/:.:./:.:/:./:.-=ニノ:.j l:.:.:.:.|:.:.:l:.:.:.:.:l |:././: |/: /:l: : |: |: /:./:./:/:j:.:l:.l:.:.:|:.:.:|V |/ ハ: :|l: :l,-;;;;;;;;;;"フノ ヾ`;;;;;;;;;;;ノ_j:.:.ノl:.:.|_ |: :ス乂:',,_==-、く >゙-==、ノlハノー' \l: :l:ヽ| ' ̄"彡| ク:/: :|:.| V\rl. 彡|| u ∠ノ:.: /:ノ {ハ i,"(_ ,,、, / 〉:./レ' ハ 、,.--‐ 、,, /ノ/ ノ:.:.l\ '  ̄ニ ̄ /:|:l(__  ̄レl/ l\ /|:.:|ノlー' |\\` ー '´ ノ)ノリ /| `ー|「 ̄ ̄||| _/ /⌒y‐ || l |/ ―'´ / || | l\ || | ヽ、 ここまでがテンプレだ許しは請わないよ
.ノ′ } 〕 ,ノ .゙'┬′ .,ノ ノ } ゙l、 」′ .,/′ .,ノ _,,y .,v─ーv_ 〕 〕 .| .il゙ 《 ._ .,,l(ノ^ノ ,i(厂 _,,,从vy .,i「 .》;ト-v,|l′ _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/ l ,zll^゙″ ゙ミ .ノ .il|′アll! .>‐〕 \ _>< 《 il|′ フーv,_ .,i″ ||}ーvrリ、 ¨'‐.` { \《 ヽ .゙li ._¨''ーv,,_ .》′ ゙゙ミ| ,r′ } \ ,゙r_ lア' .゙⌒>-vzト .ミノ′ 〕 .゙'=ミ:┐ .「 ./ .^〃 :、_ リ .} ゙\ア' .-- ,,ノ| 、 ゙ミ} :ト ゙^ー、,,,¨ - ''¨.─ :!., リ ノ 〔^ー-v、,,,_,: i゙「 } .,l゙ l! .´゙フ'ーv .,y ] '゙ミ | ,/゙ .ミ;.´.‐ .] ミ, | ノ′ ヽ 〔 ミ } } ′ } { .| .ミ .< 〔 〕 .{ \,_ _》、 .{ .} { ¨^^¨′¨'ー-v-r《 〔 \/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/ お疲れ様!ここから妄想癖在日加齢臭独女達のきずのなめあい☆スレが始まります。 こ こ か ら 超 濃 厚 な 腐 臭 ス レ に な り ま す。 ご 期 待 く だ さ い ! !wwww /\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\ さあ、あなたも「 イ エ ス w マ イ ル ー ル wwwwwwwwwwwwww」
>>1 乙!
それから前スレ後半よかった
996で失敗してスマソ
スザクには笑顔が似合うよね
>>1 乙!
素敵なスレタイだよな。
でもなぜか時代を感じるよ…
スレタイの上手さにダモクレス
前スレ982 「人質が居ないなら銃は怖くない」 クソワロタwwwwwこれ何話だったっけ。多分一期だと思うけど 最終回見たら、今度はちゃんと一期からスザクを見直すんだ…!
>>23 これは一期SE6収録の「みっつめ の 理由」で言ってたよ
銀行強盗の手から人質が離れた途端に特攻したスザクさん
でも、その理屈が通じるのは言った本人だけなんだぜ…
>>23 >>24 当時はすげーなくらいで流してたけど、今考えるとめっちゃ笑うwww
それおまえだけだからwwwww
スザクはぶっ飛んだことをさも普通みたいなテンションで言ううえ、表情が真剣だから吹くw
かわえーかわえー
スザクにとってはKMFと生身でやりあうのも普通のこととカテゴリーされてそうで困る
大丈夫、僕に任せて!って突進しそうだなw
>>23 でもこれって深く考えるとちょっと哀しい台詞だよね
自分はどうなってもいいって感じがする・・・まぁスザクらしいけど
>>27 いやこれは単純に本当に銃は怖くないんだろwよけれるわけだし。
でもスザクの最大の弱点が人質ってところがすごい好きで萌えてたな・・・
うん。好きだったなぁ・・・(遠い目)
前スレ999と1000GJ スザクにデレるアーサー見たい! 最終回でアーサーとも絡んでほしい
アーサーとキャメロットとは会話して欲しい
>>1 乙です!前スレ、1000までの流れステキ‥がぜん元気出てきたわ。
なんかもう、この慰め合い空気が見てて悲しくなって来たね。R2なんて無ければ良かったのよ
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/25(木) 09:57:58 ID:ot85G+uE
.┌───────────┐ .│ 2ch新名所「orzタワー」 .│ .├───────────┘ \● ■) < \ ○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_
>>28 2期の中華だったかでも、藤堂に卑怯な手を打たれて戦闘不能にされて棚
あれが最終回でも炸裂したりしませんようにと祈るばかりだ
ジノは早く離脱してくれ
あちこちでスザク株上がってるのに ここだけはお葬式状態だね 某動画でもウザクからスザクに格上げされてたのに
みんな心配なんだろ
いまさら他人の意見なんかどうでもいいです
、ヽヾ从从从,イィ, Σ〃 ・ ・"彡≦ 彡〃彡> (;;;;又;;) ミ≦ Σ〃≧〃 Jリ(从)し ≧〃彡〃イc ゚Д゚) <アーサー勝負だ!! Σ〃〃 (ノ つ ≧彡 i ∧_∧ Σ〃〃 ノ (・-・ ) ≧〃〃 彡;;;;ノ"U"U -(,_uuノ
ずれたorz
スザク「生き残りたい 生き残りたい」
>>40 可愛いwしかしどこからそれ持ってきたんだスザクw
スザクさんは歌うまいのかな? どちらかというと踊るほうがうまそうだけど。
>>46 死にたいよー!
ってやつだよね?
てかイラドラ楽しみ。
スザクは歌めっちゃうまいか音痴かどちらかな予感。
中間はないのかw
中の人は歌が上手いらしい
>>46 なんという激しめスザク でもあの笑わない下はこんなかもなあ
どこかに書いてあったけど、赤い花って曲が一期終盤スザクにぴったりだった 苦しいよ~誰か僕を殺して…とか
スザクのテーマソングといえばCallin'だろjk
一期のユフィ存命時のスザクは「英雄」って曲のイメージだ
お~とこなら~ 1期前半Callin'→特区前英雄→特区後赤い花→二期後半ノーザン 今出た曲だとこんなイメージだ
>>55 時期によって全然違うイメージがくるんだよなあ…
いかにスザクさんの人生が波瀾万丈かを如実に表しているというか
日曜の朝の番組でたら司会がびっくりだな
ノーザンクロスは結構挙げてる人がいたな
>>56 ヤマアラシだったのか!
てっきりライオンだと思ってたw
>>59 え、自分もライオンだと思ってたwww
アーサーに勝つにはぬこ科最強のかぶりものをするしかないスザクかわゆすw
>>59 ヤマアラシのジレンマの話をしてた時に作られたAAだからヤマアラシだと思う
つかスザクはアーサーに勝てるのか
>>61 懐かしいな。
スザクママンの考察とかもあったな。
その頃鬱展開ハンパなかったから癒された記憶がある。
>>62 2年間の格闘の末に出た結論が、勝てません。
戦う前に負けてそうだな、スザク。 その気になってもいざアーサーを目の前にするとあっさり戦意喪失しそうだ。 ノーザンクロスはいいよね、とてもスザクっぽい。 個人的に一期の幸せ最高潮の頃は(ユフィの騎士になって特区がどうのとかのあたり) 奥華子の魔法のひとだな。完全にカップリング曲になっちゃうが、出会って救われて世界が変わったみたいな感じが。
>>64 二年間って…
もしかしてあの猫じゃらし作ってた時もスザク的には戦闘期間に入るのか
>>66 アニメディアでスザクのライバルはアーサーで、理由が「噛まれまくってるからいつか手なづけたい」とあったから、アーサーになつかれるために頑張った期間は全て戦闘期間さ
スザクは逆にアーサーにてなずけられてる気がしなくもない。 でも最近ちゃんと努力が報われてるよな。よかったねスザク(;_;)ウッ
あー今スザクとアーサーがたわむれてる(格闘)のが頭に浮かんだ。なんてかわいいんだ‥。おいさんも混ぜてくれ
>>68 最近(というか二期になってから?)アーサーのデレが凄いもんなw
噛まれてはいるけど普通に抱っこ出来るようになったし
アーサーはスザクが追い詰められれば追い詰められるほどデレってるような気がするのは気のせいか
>>71 アーサーも不幸萌えなたちなんですね
ていうか公式のキャラ紹介のアーサーの欄でスザクに噛み付くのが好きって書いてあって、別に最初から嫌いで噛んでたわけじゃなかったのね、と和んだw
あ、今更?
>>71 このレスを読んで
人間でこの役割のキャラがいたらまだスザクも違ったか・・・
とか思ったけど
ユフィがそれも担ってたんだね…うむ。
精神的に追い詰められていくのを見兼ねて癒そうとしてるのかな…>R2におけるデレ 15話のスザクにスルーされちゃって悲しそうにしてたとこや17話の脚引っ掻きながら甘えた声出してるのが忘れられません スザクにとってだけでなく、アーサーが番組内における貴っ重な癒しになって久しい…
でもスザクはアーサーがデレてるときにかぎって他の事に気をとられてるよなw なんてやつ!
すれ違いってやつだな
>>75 スザクのタイミングとか何やらの悪さはるるくるの二人のお墨付きだからなー…
>>76 最終回予想
アーサー「今までのすれ違いに決着をつけるのニャ!」
30分ひたすらスザクとアーサーのいちゃいちゃですね わかります
最終回でAV放送だと!
>>81 Animal Videoですね。わかります。
アーサーとスザクがちゅっちゅしてる所を横からいつまでも見つめていたい
ナイトオブゼロの日常風景を特集する番組ですね、わかります
そして世界に空前のぬこブームを巻き起こすのですね
枢木スザクの陰謀ですね。わかります
ゼロレクイエムってそれのことだったのか!
オール・ハイル・キャット
人間でなくアーサー達猫を選んだからこその裏切りの騎士なのですね
スザクの守りたいものはにゃんこだったんですかそうですか
でも確かに……にゃんこやわんこがそこら中に溢れていたら ほのぼの~としてしまって争う気は起こらなくなってしまう…! なんて平和な世の中なんだ! 恐るべし、ゼロレクイエム!
スザクとわんこの相性ってどうなん?
>>91 一番ほのぼのと癒されてるのは間違いなくスザクだな
>>92 わんこはわからんが馬は手懐けられるらしい
ていうか最近アーサーに噛まれても痛がらない件。 噛まれなれすぎて麻痺してしちゃってるんですか?
最近手袋越しだからかな… 5話の学校での一噛みはアーサーが嬉々としてただけあって痛そうだったな
スザクの初期設定って金髪だったんだな。別人だw
>>98 え、そうなの?
金髪のスザクって想像出来ない
>>98 え、まじ?!何情報?
ていうか設定は日本人でいいんだよね?w
>>100 おお!サンクス!
なんかちょっとゴージャスだなw
初期設定ってシャーリーの髪が濃いピンクだったり、女子制服が黒かったりしてたよな
自分は、髪よりパイスーの色に目がいくw
確かにマッチョw
しかし本当にスザクが金髪だったらマジでランスとお揃いだな
ていうかパイスー白じゃなかったのか最初。 ていうか顔とか髪型自体はあんま大幅には変わってないんだけど、随分印象変わるなww なんだこのシャイニー感はw キザっぽいw
アニメ雑誌に出てた初期の絵って割と色がバラバラなんだよね 特派服の色違いとか赤パイスーとか今見るとびっくり
なんだか腕だけドラゴンボールに出てくる人たちみたいになっとる。
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/26(金) 20:51:54 ID:cV8D3HHx
うわ、ageスマソorz
>>104 2人分の体重を片手でひきあげるからなW
これくらいあっても不思議じゃないな、つかカッコええ!
最後はバイクに跨って旅に出るとかにして欲しいな、勿論アーサーがバッグに紛れ込んでいる♪
うしろの背後霊ルルーシュマジこええw
>>113 ルルーシュ怖いw主人公が逆に見えるww
でもこれ黄色というかオレンジ色じゃない?光の加減かな
スザク+青は結構好き
上にあったパイスーもなかなか似合ってると思う
スザクの寝るときの格好ってTシャツに短パンって感じ。
ああ~だめだ男の人のそうゆう姿に弱いw
そういえばスザクはいつでも出撃できるような格好で寝てるってどっかでいってたな
反攻のスザクのコミクス読んでみた 結局これのスザクは不老不死ENDなのかね… 後半の急展開は正直ついていけないけど大事なものは失っていない結末だからスザク的には幸せなのかな しかしロイドさんがマッド過ぎて吹いた
>>111 わざとバラバラにしてたって、学研のムックに書いてあった。
いやパイスーだろ
ランスの中でパイスーのスザクが眠ってるラフ画あったね。やっぱパイスーで全力待機か
>>123 スタッフもどの色が合うか色々試してみたのかな
赤パイスーのスザク見たけど凄い違和感だったw
やっぱりスザクには白や青が似合う
今の黒色も結構合うと思うけどね
衛星軌道に上がられたらニャンスでも といっていたがニャンスなら宇宙だってーと 言って欲しかったw
>>126 かわいいなそれw
やっぱランスが自宅なのか・・・
でもスザクは戦うことが好きっていうより、戦うことにすがってるってイメージだな。
>>129 中の人も言ってたな、スザクは生活感ないからランス内が自室だろうってw
「死なせたくないから軍にいるんです」と言っていたから確かに自分でも何かできる戦場に無意識に縋ってたのかもな…
まあもともとは試合好きの戦い嫌いな気がするからそこにも矛盾生じちゃうわけだけど
>>128 それもう別のアニメだwでもOPに宇宙っぽい背景あったから
マジでスザクとランス宇宙デビューするのかも
でも宇宙行くとランスの使用可能武器減っちまうよな
さすがに宇宙行く尺はないのでは
イラドラの「もう踏み出してしまったんです、だから行かなくちゃ」が かわいいけど切ない スザクに会えるのも明日が最後だと思うと寂しいな
明日がついに最終回なんだよなー なんかまだ実感がわかないが
>>134 スザクはそんなんばっかだな。
わざわざ自分からイバラの道を歩きにいきます。
いろいろあったけど、スザクを好きなことは変わんなかったな。
けど何度くじけそうになったかww
このマゾが ちゅっちゅさせろ
スザク大好きだ 幸が薄かったスザクだけど最終回で幸せだといいな 頑張ってきた子は幸せになって良いと思うんだ
スザクは向けられる好意に鈍感てよく言われるが悪意にも違う意味で鈍感な件
一期放映前に偶然雑誌記事でスザクを見掛けた 今思えば一目惚れだった その後色んな面を見せられ、良くも悪くも散々振り回されたが見限るどころか深みに嵌まる一方 ある時、ああもう何があってもスザクを嫌いにはなれないんだなと悟った 明日何が起こってもスザクが大好きだ 今までお疲れ様、これからもよろしく 今はそんな気分だ
>>139 常に悪意に晒されてきたから感覚が麻痺した
ラストはアーサーと一緒にバイクで旅に出る ってのが良いな。 アーニャは付いてきて・・・くれないだろうなあ orz
ジノやアーニャと復興ENDこい
>>137 待て、スザクにちゅっちゅするのはアーサー様の役目だ
アーサーと放浪ENDきてくれ
最終回ではスレタイにもなってる本当に心から笑ってる姿が見たい! そんでいつもどおりアーサーに噛まれてほしい
自分もスザクには一目ぼれだったなぁ
もともとキムタカ絵のファンだったからってのもあるけど、放映前の雑誌で見たイラストで
ルルーシュと背中合わせで立ってるやつ
>>141 藤堂とかビスマルクにいろいろ言われてたけど、最早「フーンそれで?」って態度だったな
マオに翻弄されてた頃が懐かしい…
スザク大好き! スザクの事語ろうかと思って打かけたけどむっちゃくちゃはんぱなく長くなりそうだし打ってる途中で泣けてきそうだから止めたw スザク大好き!
スザクはSだと作中では・・・
R2の18話放映後にスザクを心配過ぎて取り乱し、友人に「じゃあ来週テレビ画面から行って来い」と言われたのも今じゃ良い思い出だ 特に今のスザクは自分を兵器としか思ってないのから謗りにも反応しないのかな… 壊れずに生きるのには必要な結果だったろうから一概に成長とも後退とも言えない でもこのままENDは切ない
>>150 自分もあの回は正常でいられなかった!w
まじで鬱病になるとこだったよ。
正直 叩かれる要因となった 「間違った過程で得たものに~」 のセリフで惚れた その結果死んでもかまわない(本気) という精神が、最近のキャラクターには無いものがあった
>>150 ランスレイプといい生きろギアス最悪のロングシュートといい
すげえ興奮した自分は多分Sですサーセン
スザク愛してる
>>153 少しわかるぜその気持ち。サーセン。
自分も最初から好きだったけど、「片思いばっかりなんです」とかにもきゅんきゅんしてたけど、
スザクにここまで本気で入れ込んだのは、死にたがりが明かされて、それをちゃんと理解して実感できてからかな。
これまでの行動がすごく悲しく思えた。
ていうかR2でこんな風に心を閉ざしてる悲壮感漂ってるスザク見てから一期見直したとき、さらに色濃くスザクの悲しい部分を感じた。
ユフィがスザクにとってどんだけ、どういうふうに救いだったのかっていうのもR2になってからものすごく身に染みた。
笑わなくなったスザク見て、どんだけスザクの笑顔が好きだったか実感した。
いつ救いがあるかいつ救いがあるかって見続けてきたのにどんどん追い詰められる一方だったし更に自分で自分を追い詰めるし・・・
ほんと見てるの辛かったよw
最終回笑ってくれるかな・・・。
最初は主人公っぽい性格で良くも悪くも頑固なキャラだな、と普通に見てた でも1期11話で薄暗い過去がある事やスザクの取り乱しっぷりを見て結構複雑そうだと興味が湧いて マオに内面暴露され実は死にたがりな事を知り本格的に好きになったよ 最後は少しでもスザクに救いのある終わりなら良いな
マジで明日が最後なのか…
>>147 たぶん自分も同じイラストで惚れている
胸元にこぶしをつけて爽やかに微笑んでるやつだよな?
あれを見て「目ぇデカっ!かわいい!!」と思ってギアスに興味持ったんだ
なんかホント懐かしいな…
最終回にスザクとアーサーが戯れてたらもう何も文句はないわw
センチメンタルな夜。感慨深いなぁ‥スザクがいっちゃん好きです。私のギアスはスザクが中心でした。物語の終わりにスザクが居てくれるだけで、きっと私は救われる
なんか最近、ユフィの気持ちが更に身に染みてきた 「スザク死なないで!生きていてぇっ!」 …ってね。本当に心からそう願うよ。あと出来れば本心からの笑顔が見たい。見たいったら見たい
スザクは幸せなって欲しい
スザクのことは雑誌の設定画を見た時から好きで 最終回前になった今でもその気持ちは変わらない 応援してて辛いときもあったけど、 スザクほどの面白くて可愛いキャラに出会えてよかったなと思う 明日の放送、笑顔が見られるといいな
スザクにとっての今の世界はパンドラの箱を開けた後なのだと思う でもそれなら底に希望が残っているはずなんだ それを見つけてほしいなあ…
生きて、幸せになって欲しい 頼むよマジで
ゲンブたんとスザクママンのラブロマンス(仮)をプロローグに スザク誕生からガキ大将時代はもちろんの事空白の七年間やラウンズになってからの一年間 そしてアーサー様と共に新たな明日を掴むまでを網羅したスザクさん一代記が出たら 一万ブリポンまでなら出していい
>>165 切実にそれ売ってくれ!これからのためにもスザクを補給しなければ!
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/28(日) 08:46:24 ID:PvD164Kh
>>164 >生きて、幸せになって欲しい
まじ同意。自分はスザクが死ぬはずがナイト信じている。
生きろギアスが掛かってるからとかじゃなくて、払った犠牲は大きいが救った命の方が大きいはず。
これから成す優しい世界がスザクを死なせないと思うから。
ユフィ無き世界をどう感じるかに一抹の不安が無いでもないが、彼はナイトオブゼロ。
新たな優しい世界を統べるゼロという新皇帝に仕えることもありえなくも無いし。
きっとその世界でスザクなら微笑めるさ!!
ザ・サンデーに泥棒にチリトリで立ち向かった男がでてたけど、スザクもチリトリ似合うなぁ。チリトリで戦うスザクもかこよす。
このスレ大好きだ
この半年、日曜はスザクが気になって何も手につかなかった 特に後半は午後になるにつれて具合が悪くなってたw それも今日が最後だと思うと感慨深いな…
wwwww祝☆ウザクアンチスレ☆100スレ達成wwwww wwwwwwwwお め で と うwwwwwwwww
/ / /. /. : : :/:/: :/ : /: : !: : :!: :!: : : : : : : : : : : : : : : : |/ /. /. : : : :/ / : ,′/: : : !: : :!: :!: : : \ : : : : : : : : : : : /. : /. : : : : : :{: :!: :|:|: : | : }: :l i: : ト、 ヽ: : : : : : : : : : { : : i: : : /:{: : :|: :!: : |: : |: : : :|: :厶孑!:メj: :ヽ: :ヽ、L: : |: : : ',: :|: /: ∧: :ト、|: :|: :|: : : :!:/ ,心l∧!: : /: :|:ーr─:r一 ヽ八/: /: : ゝ≠メ、:ト、: ト、: : !代じ歹 ,j: / } : }: :rヘ: : }: : 、_ ノ. イ: : :i:fi 之小| ヾ ヽ|ミ=≠=彡イ^7: /: /^ヽV. : : `¨¨{ |: : トl代歹ノ Y⌒´`ヾf.厶//) /. : : : ヽト、: : 、_うfハ i! i! ´ ( ノ. : : :( 1: :| ¦ _ . -‐‐-、i!、 i!___ .∠ :_:_:_:_:_:_ヽ _ノ-小、i! Vル'´ ̄`ヾ、ヾ. / ______ 厶ノo`ヾ ヽ::::/⌒⌒ヽ i! | / _____ ___ {/i! (ヽ、 }:::{ _j|! i! | { { r‐f^i⌒'⌒>、  ̄ ̄ ̄`o゚ ヽV^二二.ノi! i!∧ ∨∧ ゝ`ー`ーく . ⌒ヽ ∨∧`⌒` // ', ∨∧ `ゝく⌒ハ ゚ ∨∧゚o=≦ , ' '. ∨ i‐┼}、 ∨∧ トo、{ i ¦ L斗1 二二二二二二厶 ヽト、ヽ 、 | | | | i | | ト、 ヽ.| ヾヽ\ | | |
/ / /. /. : : :/:/: :/ : /: : !: : :!: :!: : : : : : : : : : : : : : : : |/ /. /. : : : :/ / : ,′/: : : !: : :!: :!: : : \ : : : : : : : : : : : /. : /. : : : : : :{: :!: :|:|: : | : }: :l i: : ト、 ヽ: : : : : : : : : : { : : i: : : /:{: : :|: :!: : |: : |: : : :|: :厶孑!:メj: :ヽ: :ヽ、L: : |: : : ',: :|: /: ∧: :ト、|: :|: :|: : : :!:/ ,心l∧!: : /: :|:ーr─:r一 ヽ八/: /: : ゝ≠メ、:ト、: ト、: : !代じ歹 ,j: / } : }: :rヘ: : }: : 、_ ノ. イ: : :i:fi 之小| ヾ ヽ|ミ=≠=彡イ^7: /: /^ヽV. : : `¨¨{ |: : トl代歹ノ Y⌒´`ヾf.厶//) /. : : : ヽト、: : 、_うfハ i! i! ´ ( ノ. : : :( 1: :| ¦ _ . -‐‐-、i!、 i!___ .∠ :_:_:_:_:_:_ヽ _ノ-小、i! Vル'´ ̄`ヾ、ヾ. / ______ 厶ノo`ヾ ヽ::::/⌒⌒ヽ i! | / _____ ___ {/i! (ヽ、 }:::{ _j|! i! | { { 失敗したったw r‐f^i⌒'⌒>、  ̄ ̄ ̄`o゚ ヽV^二二.ノi! i!∧ ∨∧ ゝ`ー`ーく . ⌒ヽ ∨∧`⌒` // ', ∨∧ `ゝく⌒ハ ゚ ∨∧゚o=≦ , ' '. ∨ i‐┼}、 ∨∧ トo、{ i ¦ L斗1 二二二二二二厶 ヽト、ヽ 、 | | | | i | | ト、 ヽ.| ヾヽ\ | | |
スラッシュハーケンのように投げて対象物撃破ですね
もうすぐスザクに5時に会えるのもお終いか・・・。
胃がキリキリした日もあったけど、この半年楽しかったな~。
東京決戦のときにテレビの前で絶叫したり、アンチフレイヤを投げる
シーンで興奮して拍手したのもいい思い出だ・・・。
今日スザクの心からの笑顔が見られるといいなぁ。
最終決戦、がんばれ、スザク!
>>168 確かに。スザクならできそう。
_,,._,,. _ _ _ _,,, ___,,.-'" ___/~~ \ _ ''" /::/ / __ .|_ / :::/ / :/:::i:レ-ー-.,_ ,_ __/ / , l / /:ヽ:::lリ/イ~ |_ー- ヽ _ゞ~ / __ / ;;;/ ::/ / |ゞl::::ト/:::/ l-、) ) ヾゝ _\_ _ノ // :::/ノ :::ノ ::l ::::l ヽ:::(::_/:ノl l v \::::::::::≦____::::::::::::::::::// ::::::/丿//:/| :/ ⌒/ノ:::l l l \ :::::::::::::::::フ::::::::::: / / --ニト,,-レ :// / | / / |\_ ___>ニ::::::::/::::/ヽ|/ ヽ弋心人`\レ ,__ __|ノ/丿:::::::::ゝ _≠イ v:::::| ∧ ソ| ヽ≡-゚´ ` /ソ叨i ./ノ人__ヽ \__ _ ::::::::::::| | 《 |弋ナ彳ゞ'--ゝヽ ----‐:::::::::ヽ ゝ | |_ニ:::> /^フ::::::::::::::::|ヽ / / 丿ノ>:: ::.' ー .,_.___, / ⌒:::/ ::\ ‐---‐ .' /ノ::/ | :::\ / ///:ソ|_::| :::::::::丶 __ / ちょ、・・・スザクきもいぞ? 〆ソ丿:::|::::::::::⌒==ー-、 __ ̄ { { { ( ::::::::::::::::::::::::::::::::::::フ (~゚| {~::ノ丿/ :<::::::::::::/~~~\:::::::ノ ヽ:::| __ ____{~ } l 人 ヾ:::::::::| ⌒ヽ |:::| |::::ヽ __,,,,,/ イ ト ヽ ヘ イ:::::::~`::::::::i i:::::ヽ /:/ /ヽ レ ノ ( / ::::ヽ~~|::::::::::::::::)`i::::i i::| |\`゙-.,_ √ヽ / ヽ ::| ~}:::::::::::/ |::::ノ |::| |::::\ ヽ
>>176 私も。何があっても誰になんと言われようが私のクラスでただ1人、スザクを愛していて良かった
あと数時間で最終回やるんだな 本編終わっても小説や漫画やゲームがあるとはいえ 動くスザクを見るのは今回で最後になるのか…
>>178 激しく同意。スザク好き友達が周りに居なかったけど此処に来ることで救われてた。
バレスレに最終回バレが来てしまった あちこちに貼られるかもしれないので、見たくない人は放送終了まで2ch繋がない方がいいよ
自分の場合クラスでギアス好きな子すらいないけど ちょっと漫画スキーな友人はスザクはまだいいけど主人公が苦手つうてギアス見てくれなかったな
一言余計ですよ
バレ観るんじゃなかった・・・orz 谷口最悪。
誰も報われない
やべこれジノスザ腐歓喜じゃねえか。うぜえええ
ジノはカレンとフラグ立ってるからジノスザ腐が歓喜のわけない カレンのガムバレをジノに言ったりしたらジノスザ腐もお通夜
このスレ、ネタバレ禁止なんだから バレの感想みたいなのも控えるべきだと思うけど。
>>187 キャラが生きてるだけでくっつける、それが腐だ。きっとスザルル腐がお通夜でジノスザ腐が歓喜だよ
>>186 >>189 うぜぇきめぇ
腐女子消えろよ。マジ迷惑
こんな奴ばかりだからスザクファンは全て腐女子と言われるんだ
え?まだ放送もしてないのに 何故最終回バレが?
>>189 俺は腐じゃねえwことあるごとにここで「スザクの気持ちがわかるのはジノ、スザクの友達はジノだけ!」って書き込みしまくってた一般人装ったジノスザ腐が図にのるのがうざいだけだ
最終回が待ち遠しいのは分かるが落ち着け
落ち着けお前らwww あと2時間もすればこのスレが凄まじいことになるんだろ? そんなことはどうでもいいんだ。 俺はスザクが生きてさえいれば、いや、誰かの心の中にいてくれればいいさ。
お腹いたいよ(;_;)
枢木スザクは死んでゼロとして生きるってバレマジなんだろうか なんかすげえ鬱なんだが・・・
>>197 自分もだ
毎週このぐらいの時間には痛くなるが、今日はまた一段と痛い…
深呼吸でもして落ち着こう
でも自分はずっと、ルルーシュは死で、 スザクは生きて、罪をつぐなうEDが妥当なんだろうなって思ってたんだ・・・ 死にたがりなんてキャラ、谷口は殺さない気がしてたし。 でもそんなED・・・ほんとなのかね・・・ orz どんな最終回でも、放送終わってもこのスレの人たち同士では仲良くしたいなぁ・・・
終わったら特攻くんじゃないのかね
終わったあとでどんなに叩かれたって痛くも痒くもないw スザクは生きて幸せになってくれればそれで良い 最後くらい勝ち組になりますように
つーかもうすぐ始まってしまう! やばいマジで緊張してきた・・・ 受験の合格発表なみに緊張してきた・・・
>>202 同意!スザクが大好きだあああー!!!!スザクを愛してるみなさんが大好きだあああぁぁああ!!!!!!!
あと10分ちょっとか これで最後なんだな
あと5分 スザクが救われますように!
こんなに最終回でドキドキしたのは鋼錬以来だ! スザクがんばれ!
可愛くてかっこよくて色気があって頭弱くて幸薄くて空回ってばかりだけど命の重さをちゃんと知っているスザクさんをずっと愛しています。ユフィには負けるけどユフィばりに愛している自信があります。スザクさんは永遠!
>>208 本来に幸薄かった
最後くらい幸せになれますように
見終わった…どっと疲れたけど、これでこれからの日曜の心労は減るんだ…
うああ…いろんな意味で切ない… 「枢木スザク」の墓の前で佇むアーサー様がめちゃくちゃ切ない…!
二度泣かされた 良い最終回だったなと思う 消化不良にならなくて良かった
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/28(日) 17:31:50 ID:T9tAFswC
ルル刺してくれてまじうれしい。スザクGJ!
スザクゼロかっけーわ
さて、個人的には複雑 スザク好きって感情だけで考えたらよかったといえるけど ど~考えても最大公約数的幸せじゃないだろう・・・。 こう、スザクに感じてたモヤモヤ全部行き場を失った感じ? スザク好きだよ、好きなんだけれども!
>>210 8月に入ってからは本当にきつかった…
今日は事前にバレ見たせいで、割と冷静に見てられたよ
お疲れさまスザク というかこれからが大変なんだな頑張れ
親友と本当に理解しあえて、世界を救えたんだ。 背負う十字架は大きくとも、彼ならそれを成し遂げられるだろう。 散っていった命のためにも。
ゼロスザクの動きに爆笑してイマイチそれ以降の展開が頭に入ってこなかったんだがwwww
これでスザクは表に顔を出せなくなって、死ぬまで一生ゼロであり続けなければならないんだよな ゼロ=スザクを知ってるのはナナリー、カレン、東堂だけだし
がんばれ。がんばれスザク。
>>219 スザクにゼロのあのポーズは……無理だろうな
今までのゼロと性能が別人すぎるww
スザクも住人のみんなもお疲れ今までありがとう
スザクもいろいろ罪犯したからね。 だからその罰として、元友達のルルーシュを刺して、スザクには二度と戻れず ゼロとして生きなければいけないって事だろう。 凄い事だと思うよ。 スザクは、ナナリーにも特派組にも、元ラウンズメンバーにも 誰にも自分の素性明かさないだろうね。
ルルーシュ殺した後がナナリーの車いす押してるだけなのが…… せめてもう少し…… いや、でも、死ななかっただけでもよかったと思うべきなのかな。
スザクとして生きれて無いのは前からだよな…と思ってしまった。 今までも重いもの背負ってたのに、また背負うんだよな…。もしかしたらあのままユフィの元へ行けてたら幸せだったんだろうけど、律義だし約束は守って生きてくんだろうな…切ねえ。
スザクの墓だけすごく豪華だったな
ギアス終わったー!!!! スザクが生き残ってくれたのは嬉しいけど、 あの終わり方がはきついよ。 ルルーシュが全ての憎悪を背負って死んでしまったのも悲しかった。 同時にスザクが新たにルルーシュの十字架とルルーシュを殺したことを 背負ってゼロとして生きていかなければなならないなんて。 最後の最後で色んなもの背負いすぎだよ!! 今までのスザクからして幸せな未来が想像出来ない…。 今まで以上に自分責めて生きてしまいそう。 あの中でゼロスザクの疾走はすごく笑ってしまったよ。唯一の和みでした。 スザクの墓の前でアーサーが見守ってくれたのは嬉しかったよ。 アーサーがデレてデレて、スザクを癒してやって下さい!!!
スザクなら、きっと世界を優しい明日に導いて生けるさ。 彼はそういう生き方しかできないんだよ。 不器用で、優しい奴だからさ。 だから、ルルーシュは彼に託したんだ。世界を、人々を、そして明日を。
何という不幸エンド 予想してたけどあそこまでトラウマ植え付けられるとは… ルルーシュも可哀想だけど生きてくスザクの方が辛いだろこれ
ゼロが筋肉質に… あと墓なんか写すから本気で勘違いしかけたじゃないか! スザクはアーサーに土下座するべきだ スザクの結末には手放しで喜べないけどBADENDじゃなくて良かったたよ とりあえず今までお疲れ、スザクもみんなも
墓の前にたたずむアーサーにはちょっと涙腺ゆるんだ。 スザク迎えに行ってやってほしいよね。 これからゼロとして生きていかないといけないスザクでも アーサーがそばにいればちょっとでも癒される…というか心の休息になると思うんだ。
ちょっと唖然だった… R2放送前に予想していたことが、最終回になって当たるなんて… スザクへの罰、というのは妥当だと思ったが、はっきり言って、自分的にはかなり 苦しいラストだった。 アーサーがスザクの墓にいたところ、マジで泣きそうだったぜ…
>224 特派は零の正体知ってるんじゃないの?2人のやりたいことを知って ルル側に付いたって言ってなかった?
スザクお疲れ様 かっこよかったよ でもこれからもスザクは大変なんだよな それを思うと苦しくて切ない
シュナイゼルにかけた「ゼロに仕えよ」のギアスは 中身がスザクだとバレないよう補佐する為だったんだな お前ら全員、遠回りしすぎだよ…orz
ちゃんとルルーシュとケジメをつけてくれて良かった スザクはこれからも大変だろうけど、死んで楽なほうにはいかせてくれないと思ってたからなあ… ナナリーが分かってくれてるのが救いだ
スザクお疲れ様
スザクは、多分自ら望んで十字架を背負ったんだ。 辛く苦しい道かもしれないが、彼が選んだ道だ。 祝福はできないけど、でも、理解してやりたいと思う。
色々言いたいことはあるが…スザク乙 がんがれ 超がんがれ
人 ( ○) <明日から頑張る ∠(_ ゚T゚ ゚ ゚̄
どんなものでも二人が今まで犯した罪は償えるものなんかではないけど、スザクの今後に少しの安らぎがあって欲しいな…。 とりあえずお疲れ様。
最後の最後まで目立ってたなあ、つか二期に入ってからOPでどんどん出番減らされてたから 本編も出番少なくなるのかなあって思ったが相変わらずもう一人の主役みたいな感じだったな 何でOPであんなに出番削られたのかが謎だが
雑誌バレのさらばルルーシュ、さよならスザクの意味がやっとわかった ルルーシュもだがある意味スザクも死んじまったんだな スザクお疲れ様?頑張れ
墓が出てきて泣いた→ゼロが出てきて弾避けて「スザクだ!」ってわかって泣いた →スザクがスザクとして生きられないこと、救われないことに泣いた ていうかルルーシュスザクC.C.だれも救われてないよな・・・ せめてスザクのそばにアーサーだけでも・・・ とりあえず今までよく頑張った、これからも頑張れ!
ちょっとやるせないENDだった でもスザクは生きてる 生きてれば何かが変わる日が来るかもしれない 未来が明日がそれでもある ただ、今日はお疲れ様 スザク大好きだよ
相変わらずチートな動きしてたなw
というか、あの動きでスザクを知ってる人は感づいてくれるんじゃないか。 あんな人外じみた身体能力を持ってる人間はそうそういないだろう。
今まで殺してきた命の罰としてルルーシュを殺しゼロとして生き続けるのか… スザクが選んだ十字架なら仕方ないのかもしれないけれど せめてアーサーはそばにいてやってくれ でもゼロスザク登場時の高速銃弾避け走り見て「これ絶対スザクだろ!w」と爆笑してしまった ごめんよ
あの動き見て最初サヨコさんだと思った
結局救いはないんだな・・・ いやまぁ、ユフィが死んだ時点でこうなることは薄々分かってはいたが…
肩をスザクに踏まれた後のオレンジさんがカッコよかった あの人も全部知ってたんだな スザクならやってくれるさ、今度は間違わないよ 主要人物に幸せじゃなくて世界に幸せなENDだったんだよな
アーサーは「スザク」の墓前にいたわけで… ゼロスザクのそばにもいてあげてほしいぜ… あーーーでも生きてて嬉しいよスザク大好きだよスザク!
ルルーシュはスザクに「ゼロとして永遠に生き続けろ」 とかなんとか言ってなかったっけ?永遠っていうのが 引っかかった。スザクはコード持ってないよね? 単にゼロという記号は永遠に生き続けるってことなんだろうかな。
死にたがりなスザクが、ルルーシュの遺言のために、死ぬまで ゼロに…って、凄い拷問だ。 でも、その償いはスザクが選んだ事なんだろうね。 せめて、アーサーむかえにいって、一緒に暮らしておくれ
空気読まずに温泉旅行からただいまあああ!!! お土産の温泉玉子とカニパイ(蟹のパイ)を スザクとスレ住人に差し入れ 最終回後のつまみにドゾー つ O O O O O O O O O O O O □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □
今後スザクは笑えることがあるのかなぁ、とちょっとだけ心配になった。
ある意味、ナナリーxスザクendだったな。 俺的に最高。
アーサーとの再会はない気がするんだよなぁ アーサーを引き取ったりしたらスザクを捨ててないことになる でも一緒にいてほしいと思う矛盾 ところでカレンにはわざと負けたのか? あそこでスザクは死んだことにしなきゃゼロレクイエムは補完できないし
思うところはありまくるがもう何も言わない ただお疲れ様だ、スザク たまにはアーサーをかまってやって思う道を生きて 人生を終えた時に、ずっと会いたかったユフィに迎えにきてもらって その時にいっぱい笑ってくれ
スザクの笑顔は見られなかったが涙が見られたから満足 R2で復讐鬼になってから、そんな感情はもう戻らないかと思ってたので スザクの優しさが残っていて良かった… お疲れ様
スザク生き残ってくれてて良かった しかしユフィの汚名晴らされてないのが心残りだ
生きててよかったけど…… スザク完結できてないじゃん。 スザクまた罪を背負って生きていくんだね… こんな終わり方されたら、トラウマだよ… せめてスペシャルかなんかでいいから、スザクの今後を見せてほしい… まさかこんな終わり方とは… スザク、頑張れ。ずっと応援してるよ
それにしてもランスvs紅蓮は神だった やっぱりKMFは飛ばないほうが良かったよw
>>260 アーサーは今は枢木スザクの為に喪に服しているんだと思う
ゼロスザクが仮面生活に疲れたころにひょっこり現れてまた
スザクを癒してくれるさ
でもアーサーがゼロ噛んだらスザクだってばれるよねw
>>243 ナナリーの折り鶴の後のゼロが実はスザクだったんじゃね?
なんかOPには盛大なネタバレがあるとかなんとか聞いた気がするし
なんか……切ないな。寂しい終わり方だよスザク。 ナナリーの側にいて、彼等の真意に気付いた人達が幾らかいるのが救い。 アーサーと一緒にいられるといいね。いて欲しいよ。
ルルーシュは悪逆皇帝or魔王、 スザクは裏切りの騎士として 歴史に名を残すことになるのか。 なんかwktkする世界観だな。
>>251 前よりちょっとだけ優しくなった世界がなによりもスザクにとって救いじゃないか
結局スザクの笑顔は見れなかった けど大罪を背負った者同志の決着の付け方だったのかもしれないね 友人の死と復興していく世界を見守り続けるのがスザクの罪の償いなんだな 最後二人の思惑に気付いてくれた人もいるし、スザクには明日はある 時間をかけて傷を癒してと思うよ
スザクがゼロとして出てきてKMFの弾を避けた後に 「こいつまさか素手でKMFを破壊するんじゃ?」 と思ってしまいましたw
そういえばスザクが涙流したのってユフィの時以来?
つシャーリ
>>275 シャーリーのときは、うるうるしてたけど
流れてはなかったような……
最終回、紅蓮とのバトルには燃えた! そして、クライマックスは泣いた・・・。 もう、スザクとして特派のみんなやアーサーには 会えないのかな? ぜひともアーサーとは再会して欲しいけど・・・。
>>274 涙をにじませてたのならシャーリーの葬式の時と「土の味」でルルーシュの頭踏み踏みした時
涙を流したのなら今回がユフィの死以来初めて
だがあの天然がゼロを演じきれるのだろうか アーサーがきたら一発でばれちゃいそうだ ばれたらまずいとウズウズしながらも我慢 だがアーサーからやってきてガブッ
そういや黒の騎士団側じゃなくてナナリーの傍にいたよな あれはいいのかw いや、もちろんナナリーの傍にいてあげて欲しいとは思うんだが
>>278 こっそり会ってそうな気がする。
24時間仮面じゃないだろうし。
>>278 特派の二人は気づいたんじゃない?皇帝と騎士の思惑に。
だからこそ枢木スザクとしては会わない気がする
スザク好きだ。ほんと好きだ。
>>257 ありがとう!蟹のパイか・・・。
カニスザク思い出した!
今までがんばったスザクに今から持っていってくる!
>>266 アーサーの前でだけはゼロの仮面をとってほしいよなぁ
幸薄すぎる
幸せそうに写真に写ってる他キャラが羨ましい
どこまでドMなんだスザク!お疲れ セシルさんやロイドさんの前では枢木スザクに戻れるといいな
ナナリーは真相を知った事をスザクに告げたのかな。
なんつうか久々に ぬげー鬱になった どうかんがえても生き地獄だわ 誰かが幸せにしようと思っても それを受け入れるくらいなら死ぬだろうなぁ スザク…
とりあえずスザク生き残っておめでとう! なんて喜べる内容じゃなかったなぁ ってか結局ユフィと並んで主従共々歴史に汚名を残したわけですね まあVS紅蓮が久々に見ごたえある内容だったんでそれだけは良かった ただ紅蓮のがスペック上とか後付けくせ~wとか思ってしまったw
ナナリーとセシルさんは周りに人がいなければたまに「スザク」として語りかけるだろう
というか、公に出て来れないだけでロイドとセシルはゼロレクイエムが何か知ってるしサヨコとジェレミアも知ってるし ナナリーもそうだけど正体さえバレなきゃ裏では皆と普通に素顔で会ってるんじゃねえの?じゃなきゃゼロに皆が従ってるのがおかしい ジノとアーニャあたりはわからんけど
ここにいるスザクファンには一番きついEDじゃないかね? これでもう二度とお面を脱げずに、それだとアーサーも分かってくれないし、何よりゼロポーズも練習しないと
仕方がない。KMFと対峙するなんて無茶が出来るのはスザクかサヨコさんくらいしかいないし
とにかくお疲れ様 スザク大好きだ!
なんか1番キツい役回りだったな
実はあのルルーシュはサヨコさんの変装 サヨコさんは内臓を動かすことによって致命傷とならない刺され方を会得してる もちろん死んだフリも大得意
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/28(日) 18:43:09 ID:1BASvCdP
むしろ動きで既にバレバレじゃないかな スザクだけがバレてないって思って周りが空気読んでくれてる
ルルーシュは仮面を被ってゼロを演じてただけだし スザクだって裏では仮面脱いで皆と笑いあうぐらい許してやってほしいわ ロイドとかセシルとかさ。孤独なままとか救いがない
とりあえず 特派はスザクだって知ってるよ ジノアーニャもあの奇特な動きで気づいてくれるよ ナナリーはスザクとしてみてくれるよ アーサーは仮面かぶってようが何しようが噛み付いてくれるよ という幸せな妄想に浸れる余地があることに感謝するしかないか
>295 噛みここちでアーサーには確実にばれる あんなチートな動きができる体の人他にいないよう
>>300 さすがスザク
ちょっとその場面想像して萌えた
「はいはい、ゼロですね、わかってるわかってる」
>何よりゼロポーズも練習しないと
笑ったw
>>298 一番大変だからこそスザクにしか託せなかったともいえる
このスレ住民、ここ数ヶ月で強くなったよな いろんな意味で ゼロポーズの練習がんばれスザク 君ならきっと出来る
ポーズにポエムを加えた新生ゼロがいつの日にか…
でも無理に前のゼロのマネしなくても 無形の型からいきなりダッシュして回転キックかます俺流ゼロでもいいとおもうんだ
おまえら萌えの修羅だなw ポジティブすぎるw そんな方向性の萌えがあるとは気づかなかった
もう、学校に行けないんだよな・・・ユフィの最後の願いだったのに。 でも、スザクを好きになってよかった!
>>305 まぁ責任を押し付けられたんだけどなw
でも生きてるんだから希望はあるな
特派がレクイエムをOKしたのはスザクは死なない事を了承したからか
KMFの銃弾すら軽々避けるのか・・・もう、ガンダムファイターレベルだな。
スザクは普通にKMFと戦えるんじゃね
>>311 みんな必死で見てみぬ振りしているだろww
>313 仮面つけて通います 「ゼロ仮面です。よろしくお願いします」
スザク的にはいっちゃんきつい終わり方だな… 友をこの手にかけ、自分も素顔を一生誰にも見せられない でも萌えてしまう俺って一体… 最後に二人の真意全部わかったナナリーにだけは素顔見せれるかもしれへんけど
蓬莱島の住民や一般人は「ゼロが生きてた!万歳!」なんだろうけど、 騎士団の幹部連中とかネリ様とかはゼロの正体がルルーシュだと知ってるから あの後色々悩みそうだなw 勘のいい奴は気づいてたりするのか。
DVDとかCDでちょっとでも幸せ分の補完があると信じてるぜ! ゼロとして学校なんか行ったら・・・ご飯どうすんだよ!
英雄を目指していたとある男が、その命を犠牲に友を救った 救われた友は大いに嘆き、「彼」の名を名乗り人助けをするようになった 得られるはずだった「彼」の名声を世界に刻むように そうして男は数々の偉業を成し遂げ、「彼」の名は世界に英雄として刻まれた。 ……愚かなことだ、「彼」がその命をもって救った男は、その生涯を「彼」として生きようと決意した瞬間 確かに、死んだのだ。 こんなくだりを少し前に見たんだがなんだっかかな
スザクはギアス持ってないからすぐに正体ばれそうだな
なんかスザク自身は気付いてないだろうけどさ、あのゼロが誰かは主要キャラとかにはバレバレだよね ルルーシュは口では償いとかスザクに背負うものを告げていたけど、そこら辺見越してああいう最期にした気がする スザクはさらに十字架を背負い続ける形にはなってしまったけど、希望は残されてると思う
というかゼロが必要とされなくなる時代がくるかもしれんしな
世界には100万人分のゼロセットがあるからな 誰が新しいゼロかは分からないようになってるだろ
>>292 紅蓮はロイドとセシルが誰も乗れないものにまで改造してたような
でもルルーシュが結局最後まで信用できた相手は 初めてできた友達(親友)のスザクなんだよね? スザクは不器用だが悪い奴では無いことがルルーシュにはわかってたもんな!
>>322 確か2期ゼロの仮面には口元が開くギミックが追加されてるんじゃなかったか
>>328 改造し過ぎて誰も乗れないようになっちゃったからデヴァイサー(スザク)の出番だとか言ってたな
あの時は「スザクは人間に含まれないのかw」と思ったが、今回のゼロスザクの動きを見て「あ~、これは確かに人間に含まれないわ」と納得した
まぁ、たぶんラクシャータの技術が入っているかいないかの差じゃね?
ゼロ「やあ、おはよう、一時間目はなんだっけ」 カレン(この人はゼロ、ゼロなのよ・・・スザクなんかじゃないんだから!) リヴァル「ああスザk・・・あいやゼロ、一時間目は数学だよアッハハハ」
>>329 人非人とか裏切っただの売っただの被害妄想で八つ当たり気味なこと
さんざん言ってたけどな
ところでスザクは2ヶ月の間どこに身を隠してたんだ 謎の空白期間が増えちまったよ
>>325 少なくとも藤堂さんやカレンは協力してくれそうな気がする
やっぱ、「永遠に」ってルルーシュが言ってるって事は、コードの継承 おこなわれてるよな? 死にたいのに、不死のスザクって・・・悲しすぎないか? 見直して、 オレンジと、カレンは、ゼロの正体に気づいているんだなと思った
放送終わって色々考えると報われないな朱雀は 最後まで 同情する
>>336 馬鹿だナァ
生きてることが苦しいけど楽しいに決まってるじゃないですか
前のゼロ仮面と違ってみんな正体うすうす感づいてるけど見守ってくれてるんだし
最後の最後で、自分の意思で人を殺したな… スザクが自分から納得して人殺したの実はルルーシュが初めてなんじゃないか?
ヴィレッタ「今日はお前たちに新しいクラスメイトを紹介する」 ヴィレッタ「転校生の・・・ぜ、ゼロ君だ」 ゼロ「ちょり~っす☆転校生のゼロで~す」 カレンジノニーナリヴァル「ちょwwwwwwww」
マジレスするとそろそろ卒業シーズンじゃね? 少なくとも3ヶ月は経過してるわけだし
>>325 藤堂 カレン 扇 カグヤと言った主要人物は協力してくれるだろうな。
罪は犯したけど、命捨ててまで償った者や一生を記号として生きていく少年の覚悟を踏み躙る訳無い。
藤堂も一生知らぬフリをしてスザクに協力してくれると思う。
>>335 コードの継承ってギアス使いじゃないと無理だからスザクには無理だろ
何やともあれスザクとここの住人乙 2年間色々あったが最後まで見て良かった…
スザク生き地獄EDか OVAでいいからその後の話とかやってくれないかな
ルルーシュはさらっとゼロを演技し続けろって言ってたけど、スザクさんにそんな器用さがあるとは思えない… 万が一アーサーと再会したら絶対バレて、噛まれるし 真面目な性格が仇となって身近な人達にはバレバレ。 焦ってグダグタに言い訳して、さらに墓穴を掘る…でも自分がゼロだと言い張るんだろうな。 で、やっぱり真面目だから律儀にずっと誰の前でも仮面を取らず、スザクとしては接しないんだろ。 周りは少々飽きれ気味に、ハイハイわかったわかった…みたいな。 きっとスザクがいないところで笑い話にされてそうで泣ける… それでも仮面は取らないんだろうな…なんで、こんなに糞真面目で不器用にしか生きることが出来ないんだ…orz
特派とナナリーが理解者になってくれそうで よかった これなら生き地獄でも「死んだほうがまし」 なんて言えない
おまえらポジティブすぎるだろww 「ゼロですゼロなんです!」って言い張るスザクに 「はいはいそうだねゼロだね~」って協力してくれるみんな 泣かせるなよ馬鹿・・・
>>339 wwww、いろいろ考えちゃう最後だったけど、ネタとしてはいろいろ楽しめるかな?鬱ってたけど元気もらっちゃったw
>>345 >きっとスザクがいないところで笑い話にされてそうで泣ける…
いや、さすがにそれはないだろww
どんだけネガティブなんだよwwwwwww
す「自分は、ないとおb・・あ・・わ、私はゼロ!」 神(フォローが大変ですわ・・・)
生き地獄?、死んだらそこでお終いですよ 生きていれば変わることも変えることもできるんだからさ スザクはこれから本当の意味で生きていかないと、スザクになら出来る 出来ると思ったからこそルルーシュも託したんだろうし スザクも自分の意思で最後のギアスを受け取ったんだろう と思いたいです…
観終わってからモヤモヤしてたのに 2時間後にはゼロスザクネタで元気になってしまう自分って・・・ スザクも住人もお疲れ様でした
ルルーシュからナナリーのこともまかされていそうだよ ナナリーはゼロスザクを認めてる? ナナリーがもしこのまま年がとったらゼロスザクと結婚しそうだな。 周りからみたら世界を救った英雄と聖女として祝福されそう。
ナナリー的に
いったん失恋したものの、結果的にスザクとくっつくのか
>>353 まぁ、こんなスザクはいらないかもしれんが
生きてて良かった
アーサーが扇の結婚式でアーニャの頭上に
ラストで色々こみ上げて初めてこのスレきたらポジティブすぎてワロタ 流石だよ
>>357 少なくとも生きてるし
クワトロバジーナ的な何かと考えれば
>>358 この仮面飽きたんでとかいって赤い彗星タイプにしたりとか?
すでにサングラスはその条件をクリアしてるし
>>257 有難う。
涙が止まらなくて塩味なんだぜ
なんかルルーシュ生存説がまかり通ってるから スザクが幸せになっても良い気がしてきた。 裏では仮面とってるよ、テラうふふ
今見た!涙とまらん。なんでこんな泣けるのかわかんないけどスザクが泣くんだもの!もーー! いろいろあったよね辛い思いいっぱいしたよね! そしてスザクはこれから一生・・・ なんて言ったらいいんだ! 嬉しいとか悲しいってより苦しいよ! スザク愛してる! もう会えなくなるなんて・・・orZ 笑顔見れなかったけど涙がみれてよかった
>>363 あ、いや、自分は死んでると思ってるんだけど
どっかでやたら生存説主張してる人達がいるから
そのポジティブさを見習わんとなぁと思った
>>361 死んでなきゃ駄目だろ・・・
スザクをゼロという記号で縛っておいて
自分だけ全てから逃れのうのうと生きるのは流石にどうかと思うんだ
>>365 ゼロの中身は入れ替わり制
スザクやルルーシュやジェレミアやサヨコさんがその時々に合わせてゼロを演じています
おかげで転校生のゼロくんは文武両道の天才児として人気者になります
>>349 ネガって…普通にありえるだろw
別にネガで言ってるわけでもないし。
ネタとして言ってるものをネガと勘違いする方がよほどネガっぽいよ。
ジェレミアがやったらシルエットで即バレるだろw
ユフィ殺しの業まで、スザクは背負うことになったのだろうか?
ちょっと見ないうちに ちょ、なにこの流れvvv ゼロスザクその後がこんなに微笑ましくなるとは!! 鬱蒼とした気分が晴れてきたよ!! ありがとうみんな!!
スザクの墓(実際は死んでない訳だけど)に刻まれてる言葉って何か分かる人いる?
>>359 まぁ逆シャー的に多分30代あたりで「枢木スザク」として表舞台に
たたないといけない自体が来ると妄想する
>>372 お墓まで用意してあるのに…
ナイトオブゼロが尊い犠牲になったってテレビ放送でも言われてるのに…
>>353 ルルーシュとの約束があるから、拒否すると思う。
スザクの性格からして、誰かを受け入れる事はしないと思うよ。
一生記号として生きていくのがスザクに与えられた罰。
>>371 神聖ブリタニア帝国99代皇帝ルルーシュ・ヴィ・ブリタニアの完全で貴重な騎士
とか書かれてる
天然だからすぐバレそうな気もするんだよなあ ってかマシンガン走って避けてる時点でそれなりの人達にバレてるよなw ゼロ演じそうな人間であの超人的な動きを考えると限られるし
>>371 ナイトオブゼロ(墓にはKNIGHT THE ZEROと書かれてるが)
枢木スザク
2000-2018
ここに眠るのは99代神聖ブリタニア皇帝ルルーシュ・ヴィ・ブリタニアの騎士をやり遂げた者である
こんな感じ?ちょっと意訳入ってるけど
神聖ブリタニア帝国99代皇帝ルルーシュ・ヴィ・ブリタニアに仕えし 最高にして無双の騎士ここに眠る、って感じか>墓
あの後スザクは何に乗るんだ? 蜃気楼はスザク向きではない気がするんだが
KNIGHT THE ZERO SUZAKU KURURUGI 2000-2018 Here lies a consummate and invaluable Knight to His Highnsee Lelouch vi Britannia, 99th Emperor of the Holy Britannia Empire
蜃気楼壊れたじゃない
>>339 ジノー、君は教室一階下だよw
すんごくポジティブに考えればスザクはしがらみだらけの「枢木スザク」から解放されたとも言えるよね…
世界や歴史上は裏切りの騎士でも、周りもきっと独りにしない!
疲れたらジェレミア園でアーニャに生搾りオレンジジュース作ってもらってぐいっといっぱいだ
きっとジェレミア園はみんなの憩いの場でジノやキャメロット、みんな遊びに来るよ
生きていれば、そんな未来も来るよ
>>379 乗らないだろ。
カレンの話じゃ、話し合いでカタをつける世の中になってるらしいし。
でもこの際だから、アニメ雑誌であったゼロイメージカラーランスなんてどうかな。 で、ゼロが乗って無双すんの。
>>382 あんまり学校来てなかったから留ね(ry
>>384 それ、世界中に正体バラしてるw
まあ、話し合いの世界になったのだからその代表なスザクは乗らないんじゃないかな
話し合いの世界=戦いの日々からの開放かぁ ゼロスザクの役割てなんだろうね
遊園地のパンダの乗り物みたいなやつに乗ればええねん
個人的にはルルが微妙に生きていて(記憶喪失・歩行不能)でその車椅子をナナリーが引くシーンとかいいな そしてそれをゼロ仮面のスザクが見てる感じで
ゼロ「いくぞ!カレン!!」 カレン「こい!ゼロ!!」 二人「うおおおおおおおおお!!!!」 リヴァル「せんせー、テニスってレベルじゃありませーん」
輻射波動球は108式あるんですね。わかります
スザク「お疲れ様でしたー。ゼロの仮面けっこう暑いね」 ルルーシュ「蒸れて大変だったんだぞ!俺なんて最後はケチャップまみれだったし」 ナナリー「とにかくお疲れ様でした、また明日から学校ですね」 スザク「差し入れでも持って明日生徒会にユフィと顔出すよ、じゃあ帰ろうか、アーサー・・・イタタタ」 :end:
>>390 来週からは「テニヌのゼロ様」が始まるんですね、わかります
>>389 ナナリーどんだけ力強く車椅子の車輪を回さなければいけないんだよw
既出? 今見直してたんだが、EDクレジットの原画の所に櫻井孝宏の名前がww どこ描いたんだろう
>397 ありがとギアス
昼休み ゼロ「仮面が邪魔で食べられない・・・だと・・・」
>>398 知らなかった、ありがとう!
可愛い絵描く人なんだね
今見直した
最近までずっと辛い展開で見てて辛くて最後も鬱だったけど、
ゼロスザクを想像すると笑いが込み上げてきたw
それにしても生きてて良かった・・・
>>397 自分も気になってた!
>>398 連投スマソ
ありがとう、教えてくれて!
>>399 ジノ「ス…ゼロ!屋上の鍵が壊れてるらしいんだよ。直したいんだが誰も出来ないらしくてさ。な、なあ」
リヴァル「そーなんだよ!パスワード制から旧式の鍵にしたら鍵が穴から抜けなくてそのまま。あー誰かが勝手に盗っちゃったら屋上私物化されちゃうよなー」
周り「(わざとらしい…)」
しかしスザクさんも波乱万丈な人生だよなぁ 本書いたらきっと売れるよ
ヒドイ言われようだが、そうかも・・・・wと思った自分を許してくれスザクww
NTの小説だかで、ニーナにカマかけられてユフィが恋人だと
認めちゃうってのがあったよね、あんな感じで。「しまった!!」
820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 19:46:24 ID:t+BIkmMx
>>789 スザクが生涯演技できるわけがない
おいスザク って呼ばれたら 「なんだっ・・て俺はスザクじゃねえ」
とかいってヘルメット投げつけるタイプなのに・・・
>ヘルメット投げつけるタイプなのに・・・ だめだもうニヤニヤがとまらない
修学旅行 リヴァル「なぁ…ス、ゼロ…風呂の時くらいそれ(仮面)取ったら?」 ゼロ「だ、駄目だ駄目だ!これ(仮面)を取ったら死んでしまう!!」 カレン「隣うるさいわねー」 修学旅行は終わってる?みんな仲良く留年ですよw
もうKMFに乗ることはないのかな? ゼロスザク 「くっ、内紛か!」(今、カレンは居ない・・・俺が出るしか) ラクシャータ 「蜃気楼作っといたよ、これに乗りな♪」 ゼロスザ 「よし、出撃する!て・・・ええ?キーボードじゃ無理!無理だって!」 (ドーン!) ラクシャータ 「あ、やられた・・・相変わらずねえ♪」 脱出ポッド内のゼロスザク 「・・・orz」 だったら泣けるw
ゼロは素敵ポーズを失い素敵キックを手に入れたのか
なんかコルチャックスレかCの世界スレのノリになってきたなw まあ自分もスザクの物語はここからだと思うのでポジティブに生きますが
類まれなるKMFの操縦技術も手に入れたぞ ゼロは逃げ足だけは速いなんて言わせない
>>406 ゼロスザク「(屋上か…鍵が壊れててもあれくらいなら垂直に駆け上がれるから無問題だな)」
戦争はもう終わったらしいから 今度は土木用KMFで大活躍するスザクが見たい
オレンジ「ちわーす!オレンジ届けにきました。」 アーニャ「あ、ちょっとアーサー…」 ゼロ「痛!!ちょ、やめ…ぎぁぁぁぁぁぁぁ」 BADEND
ロイド「ス…じゃなくゼロクン、どうせなら活動しやすいような 強化スーツにしなぁい?」 スザク「はぁ…」 後のランス仮面である
玉城とゼロスザクのやりとりどんなんかみたいww
>>418 ちょwwwwうぇwwwwあっwwwwwww
スザク・・・
このスレ明るすぎて楽しいwなんだこのポジティブさwww
最終回見てからなんか喪失感というか感傷的な気分だったんだけど、ここ見てたら持ち直して来たよW こんなにハマったキャラは初めてだ
ゼロスザク、全部櫻井さん声で脳内再生オケw
ある日 川で溺れてた人を助けたゼロ、明らかに人口呼吸をしなきゃ助からない ゼロ(ど、どうしよう仮面を取るべきか?いやいやそれでは・・・) どうする?つライフカード
スザクってば出世街道まっしぐらなんだろうけど、
うらやましくはないなw シュナイゼルに肩書きいくつも
上げられていびられてたけど、更に肩書き増えたのかー。
699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:21:34 ID:9R+oWG4y
>>596 日本人→イレブン
→名誉ブリタニア人→下級兵士→ランスロットパイロット(称号付与)
→ユフィの騎士→コーネリアから(称号)→ゼロを捕まえた英雄ナイトオブセブン
→シュナイゼルをそそのかした大罪人→ナイト・オブ・ゼロ→英雄ゼロ
シュナイゼルといえば、スザクは何度もボロ雑巾のように 使われてたけど、終わりの方では、皇帝暗殺を唆しておいて 梯子はずしてルルーシュ皇帝についたり、ゼロのスザクに 絶対服従という見事なブーンメラン、スザクのターンだったなー。
櫻井サンならゼロスザク演じられそうだなー声幅広いし 続編あるならやってほしい是非w
肩書きまだ増えそうっすね
なんか見た直後はすげぇ感傷にひたってて、いろいろこみあげて切なくてボロ泣きして鬱ってたんだけど・・・ 冷静になるとなんか実は妄想し放題でおいしいEDなんですね。 そしてさらに自分は悲劇萌えなんだ・・・たまらないぜ。 スザク愛してる!
どんなスザクもずっとずっと愛してる! 自信を持ってそう言えるせいか最終回見て放心はしたけどダメージはそう大きくなかったかも そしてこのスレに来て完全にポジティブになったw だってどんな形であれスザクが生きてる ならスザクにそんな気がなくても、小さな希望は何度だって咲くはずなんだ 自分語りすぎの明るすぎの自覚あるけど、散々もっと暗い予想しながら見守ってきたせいかどうしてもそう思っちゃうんだよな…
とりあえず最終回見て凹んでるスザクファンは このスレ来ると良いと思うなw
動くゼロは格好いいな、戦隊ヒーローみたいだ
>>374 そうだなあ
2期の途中まではナナリーがスザクの光明か安らぎになるかもと思っていたけど
スザクはもうすっかり孤高の人になってしまったね
死の間際になるかもしれないけど
平和になった世界を顧みて少しでもホッと安らいでほしいなあ
最終回記念で初めて書き込みに来ました。 スザクの今後を考えるといろいろと鬱だが、生き残ってくれた素直に嬉しいよ。 ありえないアクションなゼロも格好良くて鳥肌立った。 ルルーシュやユフィの分まで生きて欲しい、たとえこれから辛い運命が待っていようとも。 ナナリーを影から支えてあげて欲しいです。
>>429 とりあえず
英雄ゼロ→転校生ゼロ→生徒会長ゼロ
ていうかやべぇ。 スザク好きすぎるツボすぎる。 終盤近くなってからスザクにのめり込んでるの辛すぎて、終わったらきっぱり卒業しようと思ってたのに、全然ダメだ。 スザク好きすぎるw
ルルーシュも酷い事させる。どう考えても一番ババ引いてるなw
二期になってから辛くて「もう駄目だ、無理だ、見れない」と思って真面目にのめり込めなかった けど、最終話見てそんな自分がバカだと気付いた スザク、頑張れ、本当に頑張れ
英雄ゼロ→転校生ゼロ→番長ゼロ→総長ゼロ→組長ゼロ
見返してみて思ったんだけど、OPのキャラたちが楽しそうに流れてくる所に ルルーシュとスザクとCCがいないのって、彼らはもうあの日々の住人じゃないからなのかな、と ちょっとせつない
>>442 そうか、スザクだけいないような気になってたけど
ルル・スザ・CCの主役組みがいなかったのか
「僕は彼の剣だ」と言ってたけど、ルルーシュ自体を貫く剣でもあったんだなぁ
はーーー切ねぇ! 枢木スザクとしてはもう死んだんだもんな。 それってすげぇ切ないぞ! やばいやばいやばいやばいやばいやばい 言葉に出ない でも 是非ともOVAにしてくれ。
なんか切ないけど、スザクなりに納得したみたいだね。 ルルーシュ刺すときの涙が… もうユフィの復讐とか超越して、なんかうまく言えないけど。 ギアスを呪いとか言って受け止めたり。 カレンのやり取りとか。 とにかく色んなものを愛していたんだね。
泣きながら「そのギアス、確かに受け取った」は感動した
スザクが爆発のなかで生きてた理由って 反攻のスザクみたいに体の中に眠っていた不老不死のギアスが発動したからかな?
スザクお疲れさま!スザク好きで良かったよ これからはゼロやってくから大変だな… 天然パーマだから暑い日は仮面の中で髪くるくるしてそう
学生服に仮面ですねわかります
スザク的には世界も平和になって皆無事で(ルルーシュ以外は)苦しくても満足のラストなのかも これから少しでもスザクが笑顔を見せれるようになれば良いな
スザク 「このオレが機体の爆発ぐらいで死ぬと思っているのか…!
仮面付けてたら夏の日の体育とか大変だな 水泳なんて仮面改造しなきゃもってのほかだし
>>448 ロイドさん特製の脱出装置ですよ
わざわざ一蓮托生って協力してくれたんだから
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/28(日) 22:56:26 ID:GUOrEhrs
スザクは後暗い過去やドロドロを抱えつつ生きる事を選択できる ある意味英雄たる器を持っていたけども 彼個人の等身大の少年としての救いは結局ユーフェミアという少女にしか なかったというのが切ないなぁ。まぁ生きてるから色々救いはあるかな
そのうち学園で仮面をアーサーに奪われて追いかけるんだな あ、でもアーサーデレてるからすぐ捕まえられるか
自分の“好きなキャラを無視”して もう一度、最終回を見返したら感動した。 マジ最高の最終回だよ ナナリーが号泣するところで俺も泣いた。
>>447 あれって、ルルーシュがコードもちになっていて(2ヶ月の間に何かあったとか)、
スザクにギアスを与えたって事じゃないのかな?
何のギアスだかわからないけど。
ギアス=願いだから違うだろ あんだけ鬼畜な事しといてさらにギアス持ちにまでさせたら 最悪にも程があるw
ギアス=願いってことじゃ?
>>460 ギアス=願い、みたいなこと言ってたから
「君の願いは僕が叶える」みたいな意味じゃないの?
>>460 ルルーシュとの会話で「ギアスは願い」って言ってたから、ギアス能力を貰ったんじゃなくてルルーシュの願いを聞き入れたってことじゃないのか?
ルルを殺したゼロは間違いなくスザクだけど 最後ナナリーの車椅子を押してるゼロは本当にスザクなのかな?
さすがにアレはスザクだろ 確かにいくらでも誰かと変われる格好とはいっても、公式の場に立つ時にスザク以外だとルルーシュの願いを託された身としてはちょっと…
本当のスザクに決まってるじゃん どこ見てンの?
>>465 「正義の味方として仮面をかぶり続け、人並みの幸せを全て世界に捧げてもらう、永遠に」というルルーシュの願いに対して「そのギアス(=願い)受け取った」って言ったんだし、スザクは一生ゼロでいるつもりだろう
>>465 どうなんだろうな
ゼロは象徴化したし、必ずしもスザクである必要がない
ナナリーも事情があろうと目の前で兄貴殺したスザクに車椅子を押してもらいたいものだろうか?
裏事情をスザクがきっちり説明した上で和解したら納得するが
>>465 私はちゃんとスザクだと思う。
ナナリーを護り抜くのもルルーシュの願いだし、自分にとっても大切な人だからね。
善い悪いはわからないけど、父親を殺した時から、『みんなの為に…』ってずっと思っていたから、ある意味ゼロを引き受ける事がスザクにとって、十字架であると同時に生きる指針になったかなと。
悲観と前向きがない交ぜな感じなんだけどね。
自分の中じゃあれはスザクってことになってるから 周りがスザクじゃないって否定したってキニシナイ! くらいのポジティブさで良いと思うよ 現状的にはスザクだと示唆する情報が多いんだし
そいじゃナナリーとも和解したでいいのか。 いや、頭ではこうするしかなかったと理解しても感情では兄を殺した人なわけで。 もちろんそれをルルが望んでたと最後にわかったとはいえさ。 スザクにしても実の兄を妹の前で殺したわけだし当然気にすると思ったんだが。 車椅子を押すシーンはそういうのを全部乗り越えたってシーンでいいのか。 変なこと書いてスマンカッタ
>>465 人並みの幸せを捨てて、ゼロという記号として生きるのがスザクの償い。
ルルーシュを刺した時に約束しただろ。
スザクがルルーシュの遺言を違える訳無い。
ところで最後、カレンが見てた写真の三枚目左端に アーサーに噛まれる腕が写ってたけどあれってスザクだよねw あやうく見逃すところだったぜw
ナナリーも過去を見て経緯は分かってるんだし和解しないとかでごねたりはしないだろ スザクと言う人間は死んだしゼロはずっとスザクがやってくんだろう
>人並みの幸せを捨てて まぁ必ずしも最後までそうして生きる必要はないと思うが 義理堅い男だからな~むしろ個人の幸せをちったぁ求めろといいたいね しかしナナリーとは微妙な関係なんだろうな。つかず離れずの。 何か萌えるな
ゲンブを刺したときは罪を背負ったけど 最後はそんな形じゃなくて良かった スザク自身ずっと悩み苦しんできた罪の意識、 消えはしないだろうけど納得できたことが何より バレで「スザクは救われる」とあったが、 枢木スザクとしては死んで解放されたということ?
>>473 ナナリーなら許せるよきっと
自分の兄がゼロですら許せるんだし
ユフィがゼロを許せたように
この血筋にはいろいろ優しい血が混ざってんだと
>>458 あのツンデレ猫が簡単に返すとでも?
追っかけてる間はかまってもらえるんだぜ?
その間スザクは紙袋を頭にかぶってるわけだが
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/28(日) 23:35:14 ID:ObuNSLtI
まあ影武者くらいは作ってもおかしくないだろうが
あんなバカみたいにでかい剣もってあんなにジャンプするとか・・・
社会的にはゼロとして生きる中でも、仲間内ではスザクとして幸せになってほしい
>>478 罰を受けたがってたからな。
元々死んで罪を償う覚悟だったんだから、本望だと思う。
辛い人生かも知れないが、事情を知ってる人達には優しくしてもらえるはず。
カレンはスザクを許したしな。
>>483 キャメとかはもう織り込み済みだろうし
ネリ様や藤堂さんやジェレミアやカレンは承知っぽいし
アーニャやジノもその内ジェレミアやカレン経由で気づくだろうし
生徒会も気づくだろうしいつか幸せになると信じたいね
スザクが不憫で放送直後から鬱りまくってたけど このスレのおかげで元気になれた ゼロを演じてても、スザクを理解してくれてる人が まわりに居てくれてそうで本当によかった
>>485 人前で仮面を外すことは一生出来ないけど、察してくれた人達は支えてくれるさ。
心の平穏はすぐ近くにある。
フラ○デー ついに判明仮面の英雄ゼロの素顔!!冷たい仮面に隠された驚くべき真実!! …気を付けろよスザク
実はあのラスト、かなり参ってたがこのスレ見て元気出たよ
本当に
>>432 のとおりだ
みんな有り難う!鬱々気分が少し軽くなった
スザクも大好きだが、スザクを好きなこのスレの住人も大好きだ。スザクのこと思ってどうしようもなく切ない気分だったけど、元気でたよ。ほんと楽しいなここ。 これからもずっと、スザクの笑顔を祈ってる!
ゼロ=ルルーシュと知っている人間にはあれだが、知らない人間には 今後、ゼロ=スザクと正体バレしても、スザクはブリタニアに仕えるように見えて、 実はゼロとして日本開放テロ組織にいたんだ!とか、ルルーシュ皇帝の傍に いたのも暗殺の機会をうかがっていたからだ!!とか勘違いする人間いそうだ。
な、なぁ、以前NTで出てたゼロ用ランスって この最終回のネタばれだったんだろうか?
1期5話でスザク≒ゼロは公になってるから難しいところだね 神根島でチークダンス踊ったりしてるしわけわかめだろうな 最終的にはニッポンジンはみんなニンジャ!ブンシンノジュツ使える!みたいな?
>>492 ああそんなんあったな
ルルーシュ専用じゃなくてスザクが乗るやつだったのかぁ
しかし見事に化けたもんだな スザクのことウザクと思っていたのが遠い昔のことのようだ
>>475 今すごく気持ちが救われたww そっか、よかった…
1期でルルーシュを倒したのはスザクだったけど、
2期でもスザクだったなー。ふたりはこういう宿命だったのか。
合意あるかないかの違いはあるが。
今月号のNTに二人の関係は友情のような生易しい関係じゃなく、
血縁よりも濃く太い絆~だの、残酷な依存だのと大仰な形容
してたけど、こういうことだったのか・・・確かに誰も入り込め
ない濃ゆい関係だな。
ルルーシュは自分の命も、死んだ後の世界もスザクに託し、
スザクはこれからの人生全てをかけてルルーシュのギアス(願い)
を叶えていくんだもんね。
1期EDのたそがれスザク・・・哀愁漂った背中だねぇ
ttp://kjm.kir.jp/pc/img/63845.jpg
このスレのおかげで、脳内でゼロスザク学園編が始まりそうなんだが。 ゼロスザクの学園での敵はアーサー様で、 自宅に帰ったらアーサー様といちゃいちゃな二重生活。
マジウザクって呼んでてごめんなさいだわ
幼なじみ組は結局誰も幸せになれなかったんだな
>>500 いいから黙っておかえりください(*^_^*)
ナナリーがルルーシュにしがみついて叫んでる時に ゼロはやたらかっこよく立ってたが 仮面の下では号泣だったかもしれないと思うと切ないな
切ないがいい最終回だった
>>503 「お兄様がいない明日なんかいらなかったのに」とか
泣き叫んでたよねナナリー。
スザクも当然、その姿・声を聞いてるわけで、まさに
僕のロザリオで辛かったろうな。
周りは民衆のゼロコール。あれって23話のユフィ死亡
と状況かぶせてるよね。
来月のNTは谷口、福山、櫻井の座談会だそうで、楽しみ~
>>503 あの時のルルーシュは…あの時のルルーシュはなぁ
ルルーシュ「(違うぞスザク。そこはポーズを決めるところだろ…)」
正直、ルルーシュ刺す所で泣いたのはちょっと驚いた でも何だかんだで友達だったんだよなぁ・・・
>>501 良い方に解釈すれば
ルルーシュ→やれる事は総てやり、後は最も信じられるスザクに託せた
ナナリー→最期に兄の真意を知る事ができた 同じようにユフィの望む世界を目標としながらすれ違いのあったスザクと状況はどうあれ、今度は同じ道を進める
スザク→重い十字架を背負い込むけど本人が思っている以上に見守ってくれる人はいる
ちょっと苦しいけどさ…
特に生き延びた二人、絶望が何度も訪れるように希望も何度でも芽吹く
昔読んだ漫画の影響だけどそう信じてるよ
>>507 自分もそこが一番きた
スザクの涙が悲しみが理屈じゃなく伝わってきたよ
自分も最終回見て欝ってた一人だけど
このスレのおかげで元気でた
ありがとう皆、そして大好きだスザク
>>505 まぁユフィの死と一緒にしたら失礼ではあるけどな~
ずっと仏頂面のスザクが、大粒の流れるような涙は心にぐっときた!ずっと泣いてくれ、弱音だしてくれって思ってたからありがたかった
結局二期じゃあまり笑顔を見れなかったのが心残り
ピクドラに満面の笑顔をもって来る商法だな!!
学園ゼロスザク ゼロ…謎の転校生。趣味の悪い仮面をつけ、圧倒的な身体能力を誇る。正体は秘密 ナナリー…学園のアイドル。相手に触っただけで相手の心を見通す能力がある。ゼロの正体を知っている リヴァル…ゼロのクラスメイト。仲間を大切にするナイスガイ。ゼロの正体を知っている カレン…学園の番長。ゼロ並身体能力を誇る美少女。ゼロの正体を知っている ニーナ…クラスの優等生。発明家の百合娘。ゼロの正体を知っている ジノ…カレンの手下。容姿端麗で女生徒から大人気。ゼロの正体を知っている ヴィレッタ…ゼロたちの担任。ナイスバティな人妻。ゼロの正体を知っている ジュレミア…オレンジ配達員その1。ゼロの正体を知っている アーニャ…オレンジ配達員その2。ゼロの正体を知っている アーサー…ツンデレ猫
1クール目を見直したら 見た目はあまり変わってないのに(絵柄はおいといて) スザク色々変わりすぎだなあ 声も言うことも大分変わったね アーサーのために猫じゃらし作って鼻歌歌うことも もう無いのかな
あー、最終回は酷く泣かされた だいぶショックだけど、生きてる限りいつかは笑える日も来ると信じるよ 今からが大変なんだろうけど、ひとまずお疲れさま、スザク 大好きだ
>>515 学生…アシュフォード学園の生徒たち。ゼロの正体を知っている
皆どうしていいかわからない&気の毒な人を見る目でスザクを見るんだな!
一部の人はサヨコさんと勘違いしてる さらに一部の人は「元のゼロも天然だし良いんじゃね?」と諦めている
>>512 泣けるうちは大丈夫ってことなのか。
スザクの心は壊れてないよね
ちょっと頭の弱い俺のスザクがきちんとゼロ演じられるか心配です
ロイド…ドラ○もん的な存在。ゼロの正体を知っている セシル…死の料理人。ゼロの正体を知っている サヨコ…ナナリーのメイド。スーパー忍者。ゼロの正体を知っている 藤堂…故ナイトオブゼロの師だった人。ゼロの正体を知っている 扇…日本のえらい人。愛妻家。ゼロの正体を知っている カグヤ…日本のえらい人。苦労人。ゼロの正体を知っている 玉城…飲み屋のマスター。ゼロの正体は多分知らない
正直一番ショックだったのはアーサーが側にいないことです 本気で涙出て来たwwwwwww
ルルが悪役やって死ぬってオチは2ちゃんの奴らの予想見てしまったから動揺は無かったけど スザクがゼロになって頃すってのは考えてなかったから楽しめたよ。 ナイトオブゼロも伏線だったんだなぁ。
まあ、仮面生活なんていつまでも続かないだろうなぁ 変わらないものなんてないと作中散々言われたし ナナリーとはちょっと前まで声だけの付き合いをしてたわけだしね ルルーシュの最後の願いは生きる理由をやるから 生きろということだろうね それにR2ではスザクはナナリー総督と一緒に政治の世界に足を踏み込んだんだ いつかきっと親父に負けない政治家になれるよ
ミキオのCallin'の歌詞見てたら 優しい未来が手を広げて 君の笑顔をまってる ブワッときたねブワッと。しかもユフィの「笑顔を見たいんだって」っていう セリフがあった回だけに。この先一生自分個人の幸せで笑うような事の無い 生き地獄エンドとか考えると涙ちょちょぎれ。 その後のエピでスザクの笑顔を一度でいいから見せてくれ!たのんます監督
シャーリーの「許したくないから許さないだよ」からゼロレクイエムが始まった なら「朝は来ますよ」もきっと、ね
全てはシャーリーのおかげか
シャーリーのその言葉には賛同できないけどな。 みんな許せなくて何かと戦ってきたんじゃん。 ルルーシュ自身だって両親許せなくて倒してるのに、それをスザクにだけ押しつけるのはな。 それにスザクは許したから手を組んだわけじゃなくないか。 そういうんじゃなくて世界を平和にしたいっていう願いで共鳴したから組んだんだろ。 でも情はないのかと思ってたけど、あったんだな・・・ 今の状態のスザクが泣くなんて、こっちが泣いた・・・。 笑顔みれなかったけど、でもずっとスザクの個人の感情っていうのを殺してたから、涙がすごい重かった。
最後まで見守ってくれたキャメ組には感謝したい
ところで味噌樽はどうなった ゼロになっても仕込むのか?
>>534 しかしルルーシュは死んで償ったからな
まぁスザクの生きて償うね方が正直辛いとは思うけどね
でもナナリーのそばにいてやって欲しいって気持ちもあったんじゃないかな
何にせよ身近な人たちには正体バレバレなゼロ様希望
ブルーベリーおにぎりとか差し入れされるといいよ
>>534 ごめん、ちょっと言葉足りなかったわ
自分もシャーリーがスザクにそれ言った時はちょっと…って思って、スザクが許したとは思ってないし、許せとも思わない
ただなんていうかシャーリーの言葉がきっかけでそれまでと違う道(良い道とは言えないけど)の可能性を見出だせたとは思うんだ
まあ「朝は…」はルルーシュへのセリフだった訳だけど、こっちも作用してくれないかなってちょっとした願望を言ってみただけなんだ
不愉快にさせてしまったならスマソ
ポージングの研究に苦労しそうだ…うっ 背負った荷物は重いがそのうちゼロの不要な社会が出来て そのときスザクの仕事は終わるだろう その後は静かに暮らしてほしい
>>538 確かにスザクは、平和への礎とか相手の願いとかいう目的以外にも
個人的な部分で結局赦せなかったんだろうなーとも思う
罪云々や復讐の代償が、あの一生肩代わりだというならまだ納得がいくかな
しかしあかん…まだ引きずるわー
仮面ライダーブレイド最終回の剣崎見た時と同じような感覚
スザクは、ほんともー泣き言も縋りつきもほぼ無く(ユフィが死んだ時くらいか<縋りつき)
精神の在り方が本当に硬派で孤高でストイックなキャラだった
(最終回だから褒めまくるよ!)
しかし孤高のヒーロー的な在り方が格好いいと思う反面
個人の幸せを掴めず一生孤独というのも辛いので
スザクのその後を描いたOVAとかでねぇかなー
ラストは笑顔〆でさー!
>>538 いや、こっちもちょっと噛み付くような形になって悪かった。あとシャーリーやルルーシュを批判するような意味で言ってるわけではないよ!
生きて償うは、ある意味死んで償うより辛いのかもしれないけど、死にたがりだったスザクが死んで償うことになんかすごく気分悪くなったと思うから、これでよかったかな・・・と思う。
スザクは全部罪をしょいこんでて、それは今更だれかに何か言われたりしたくらいじゃもう変えられないと思うんだよね。罪から解放されることを望んでないというか。
だから自分が幸せになることより、罪を償いたいということのほうが大事なスザクにとってはこのEDはスザク自身が一番納得できる終わりかたなんじゃないかなぁと思う。
それにゼロスザク妄想できるしね!
友達、知り合い感覚でキャラみてた奴は辛く思う奴もいるだろうな 物語としてもキャラとしても美しく、かっこよくまとまった気がするわ
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/29(月) 09:55:17 ID:FA4mZiVr
>>540 硬派、孤高、ストイックって言葉はスザクのためにあるようなもんだと思ってるよ!
そんなスザクが大好きだぁぁぁぁーー!
こんなに入れ込めるキャラもう当分出会えないかもしれない!
>>542 自分はその両方というかw
・物語、キャラ的にはスザク最高すぎる
・キャラ固体に入れ込んだ萌え心情的にはスザク孤独で切なすぎる…どっかで救いが欲しいぜ
こんな感じ。
ほんと最後までスザクサイコー‥だった。スザクの物語は終わってない点で、色々妄想できるよね。是非スザクが生きて終わりを迎える時は笑顔で閉めれますように。ギアス(願い)を込めて‥
>>539 あのポーズはスザクには無理だろうから
普通にクネクネしない姿勢のいいゼロのままで行くと思うよ
>>544 やべぇww一瞬自分のレスか思ったww
おまえは俺か!
スザク最高!!!!
とスザク可哀想だよ・・・
の狭間でゆれてますw
でもどごまでも悲しい生き方しかできないスザクには萌えるけどね・・・
一期では不幸萌え~で 二期でちょこれ生き地獄すぎじゃね?と思って ラスト…(^O^) 不幸萌え属性的にこれ以上ないほど完璧なEDではある
.┌────────────┐ .│ 糞スレ新名所「orzタワー」 .│ .├────────────┘ \● ■) < \ ○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_
.┌────────────┐ .│ 糞スレ新名所「orzタワー」 .│ .├────────────┘ \● ■) < \ ○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_
.┌────────────┐ .│ 糞スレ新名所「orzタワー」 .│ .├────────────┘ \● ■) < \ ○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_
.┌────────────┐ .│ 糞スレ新名所「orzタワー」 .│ .├────────────┘ \● ■) < \ ○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_
.┌────────────┐ .│ 糞スレ新名所「orzタワー」 .│ .├────────────┘ \● ■) < \ ○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_
.┌────────────┐ .│ 糞スレ新名所「orzタワー」 .│ .├────────────┘ \● ■) < \ ○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_
.┌────────────┐ .│ 糞スレ新名所「orzタワー」 .│ .├────────────┘ \● ■) < \ ○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_
.┌────────────┐ .│ 糞スレ新名所「orzタワー」 .│ .├────────────┘ \● ■) < \ ○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_
.┌────────────┐ .│ 糞スレ新名所「orzタワー」 .│ .├────────────┘ \● ■) < \ ○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_ ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_
枢木スザクが好きだあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
フレイヤ投下あとにスザクが言ってた、「人を殺すのが僕の業なら、僕はそれを受け入れよう」みたいなセリフあったけど、 今回のルルーシュを殺すことにもかかってたんだな。
>>560 そうだね。結果スザクはそれらの業を全部自分の物として享受しちゃったんだね。カッコイイょスザク…
>>548 不幸属性の究極だね!あ~一生忘れらんないキャラになったよ、スザク
姉が今ジャニのプロモみてるが スザクはジャニーズでいえば平成ジャンプとかぐらいの年齢なんだなw そんな若さですげえ人生歩んでるなw
24時間ゼロだといくら脳筋超人スザクといえど過労で倒れそうだから たまに誰かに代わってもらってるかもしれないな。 ゼロの中の人の求人条件が ・KMFの機銃掃射を走ってかわせる方 ・ゼロ(ルルーシュ)のかっこいいポーズを熟知している方 とかだったりするかもしれないが。
アーサーってアーニャに引き取られたっぽいな だとしたら再会の可能性もあると本気で期待しちゃうかも オレンジはゼロがスザクだってことを知ってるし それを見越してアーニャに連れてこさせるなんて気の 効いたことをしてくれないだろうか どこに連れてくるのかが問題だが
ゼロのポーズは頑張ればなんとかなるけど KMFの機銃掃射かわすのは努力じゃどうしようもない。
急 募 ! 内容:カッコイイポーズをとって生身で弾丸をかわすだけの簡単なお仕事です 条件:身長は171~178cmくらいの方 勤務地:基本ブリタニアと日本ですが、海外出張もあります 給与:要相談、当社はあなたの頑張りに応えます! /⌒\人/⌒ヽ ノ \(○)/ ヽ 君も一緒に働いてみないか! Lノ⌒ ( ( ⌒\_」 く \
ジェレミアならなんとかなりそうな
勝ち組:スザク&ナナリー
・さよこさんなら…さよこさんならきっとなんとかしてくれる! ・夢のキャメラク合同開発「メカゼロ」 メカゼロはきっと目からビームとか出る でもゼロスザクの反応速度には敵わない
>>570 おまえ本気でそう思うんなら最初から見直して来い。
スザクのことだから、仮面被るだけでなく整形もしそうだよな 整形後の顔は某死の恐怖の人かまたは、薬売りの彼か
サヨコさんはゼロどころか ルルーシュをこなせてたからな ルルーシュを演じる上で欠点だった激しいアクションとかっこいい決めポーズも ゼロ(特にスザクゼロなら)カンペキにマッチするな
ゼロの靴ってシークレットシューズなんだよな ということはスザクは何㎝も厚底した靴履きながらでもあの超人的な体捌きが出来るのか
>>575 約15㎝のシークレットブーツを履きながら弾丸避け&KMF駆け登り&スーパージャンプしてました
あのくねくねした動きはないほうが格好いいから スザクはスザクで格好いいゼロを演じてくれればいいよ
>>576 そんな厚底であんなことしてたスザクはすごすぎる!
生身であんなことは絶対無理だ!
悪夢のゼロさんみたいだ!
ところで、25話を見て、自分は空白の二ヶ月の間に、スザクは体を
改造したんじゃないかと思ってしまった!
足に加速装置とかついてそうだ・・・。
スザク「おはようございました」 一部マニアにはルルーシュ刺した剣がナイトオブゼロの物だってバレてるだろうか。 それともレプリカだと思われてるだろうか。 墓荒らされたりしてねーのだろうか。 つかスザクって作中で唯一、玉城を病院送りに出来た人なんだな。
一期のような年相応の笑顔がみたかったな…
ダークナイト並に感動と鬱屈が溜まるラストだった 最終的にはルルーシュとスザクの二人で作った仮面の騎士になっちゃったんだなぁ
スザクは死なないポジションだと思ってたから墓まで出てきたときは正直びびって頭真っ白なったw
自分も!スザクのお墓にアーサー様がたたずんでいるのを見て、 とても悲しくなった 最後までスザクの心からの笑顔が見られなくて悲しいなぁ となりにアーサー様がいればいいんだけどな! でも、生きているだけで嬉しいとは思っている!
ところでスザクの墓っていったい何処に作ってあるんだ、日本か?
ブリタニアだろ、皇帝ルルーシュの偉大な騎士(意訳)とか書いてあるし。
お墓の場面が映った時夜だったから 日本と時差のあるブリタニアだろうね
そうだよなブリタニアだよな… よかった
せっかくだからマゾまとめ ・母親→死んだ ・父親→殺した ・日本→負けた ・藤堂先生→離れた ・ルルナナ兄妹→離れた ・ブリタニア総司令部に売られ→収容所→軍隊 ・バイクのお姉さん→死んだ ・元首相の息子、名誉、イレブン→フルボッコ ・ダールトン→死んだ ・ユフィ→死んだ ・虐殺皇女の騎士→フルボッコ ・ユフィの理想→特区日本再度失敗 ・死にたい→死ねない ・できるだけ殺したくない→フレイヤで大量虐殺 ・裏切りの騎士→フルボッコ ・ランス→負けた ・ルルーシュ→殺した ・お兄様がいれば良かったというナナリーを目の前に見る ・特派→離れた ・同僚→離れた ・学園メンバー→離れた ・アーサー様→離れた←超ショック ・人並みの幸せを捨てゼロとして生きる
ちょwwwwマゾまとめマジ心が痛いwwww ・日本→負けた →扇首相の元平穏になりそう ・藤堂先生→離れた→正体確実にバレた ・ナナリー→なんだかんだ言いつつ支え合いそう ・特派→離れた→真意を知ってるしこれからもスザクを見守りそう ・同僚→離れた→生きてる&ラウンズ復帰?(ナナリーの騎士?) ・学園メンバー→離れた→生きてる&カレンが真意と空気読んだ ・アーサー様→離れた←超ショック→アーサー様が嫁と子猫を引きつれいつか会える ・人並みの幸せを捨てゼロとして生きる→滅私奉公はドエムの元からの方針 なので慣れてる。生きてるから いつかは笑顔を掴む日が来る こんくらいの希望は持ってもいいだろうw
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/29(月) 17:00:36 ID:wVu+Fis7
スザクは一生ゼロとして生きなきゃならんとか言われたが家にいる時もゼロ装備してなくちゃいけないの?
自分はスザク好きではなかったのだがというか前はアンチでした でも最後のシーン見てスザク生き地獄じゃないか? と本当に鬱になったんだが、みなさんどうなの? Mなスザクには会っているのかもしれないし ルルーシュが生きる道と欲しがっていた罪をくれたってのは理解できるが だからって誰とも会わずに仮面のままの一生ってプラス親友殺し… 1人だけなんか特別後味悪いなと
>>589 だいたいこんな感じじゃないか?スザク、マゾすぎるw
たまにはスザクも息抜きにオレンジとアーニャの畑でお手伝いとかいいかもしれん
きっとKMFばりに働いてくれるよ
そのギアス…確かに受け取った…! のシーンを思い出すと未だに涙滲むくらいにせつないす
>>591 うんそのへんちょっと自分も鬱になるよ、スザクが不憫で。
でもスザクのことを知ってる周りがきっと助けてくれるし
日本も世界も平和になるのはスザクにとって嬉しいことだから
と前向きに考えようとしてる。
でもスザクファンとしてはスザクの幸せな笑顔が欲しいです安西先生
オレンジ畑一緒に耕すのいいなw
スザクは生きてるし真意を知ってくれる人が増えたりそれとなく 手助けしてくれたりするのが理想であったり。 ついでにスザク自身も安らかでいて欲しい フレイヤ湖での高笑いが一番キツかったかな、精神的に
フレイヤ後はスザクが何処行っちまうのかとハラハラしたな
>>590 ゼロポーズ練習しないといけないから着たままだよ
食事の時は左目の変わりに口の方が開くようになってるんだよ<仮面
>>572 スザクとナナリーはこの作品における最大の負け組みだろjk
スザクは当人が望んでたものは確かに手に入ったけど、見てるこっちは辛いわ
>>591 哀しくて今も泣いてるんだけど、安易なハッピーエンドにするより、こうゆう終わりの方がずっと心に残るのだと思いました。スザクが不器用な道しか選べない度、愛しさが増してきます。
ナナリーも世界の憎しみを一手に引き受けようとしてたし 似たもの兄妹だな まあ勝ち組な訳がないが、ルルーシュの志を継いで頑張りつづける二人を 負け組とも思いたくはない
アーサーはもうしょうがないと思ってる 枢木スザクの猫でスザクに懐いてたんだから枢木スザクが居なくなった今 アーサーとのじゃれあいは無いんじゃないかな だからこそアーサーはお墓の前から動かなかったんだろうし スザク個人はもう居ないという描写なのかな、と
ナナリーとはユフィの望む優しい世界を約束した場面が印象的だなぁ
R2のスザクにしては珍しく穏やかで癒される場面だった
あんなふうに微笑める日がいつか…
>>602 アーサーはいつかスザクに会って嬉しがると信じてるよ
でないとキツイw キャメもスザクがどんな形であれ
生きてる世界を選択したしね
でも動物だし匂いとか雰囲気を鋭く読み取りそう
アーサーがお墓の前に居たのはルルーシュの言う通り枢木スザクはあそこで死んで 今生きてるのはスザクじゃなくゼロだからじゃないかなと思ってる でもそれじゃ寂しいからアーサーはまたこっそりゼロスザクを噛みに来れば良いよ
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/29(月) 18:55:10 ID:wVu+Fis7
スザクはアーニャと結ばれて欲しかった
アーサーは絶対スザクの元に帰ってくるよ! もとノラだから歩きも走りもへっちゃら エリア11の街中でスザクと出会って学園まで追いかけてきてくれた実績がある お墓からナナリーの側にいるゼロ仮面スザクにたどり着くのは時間の問題
アーサーなら仮面かぶってようが 絶対わかるよ。
そうだな、アーサーくらいは傍に置いてもいいよな・・・
側にいるぐらいはいいと思うんだ つかそう思いたい
611 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/29(月) 19:14:50 ID:wVu+Fis7
最終話のC.C.のエンドカードってスザクの中の人が描いたらしいな
というかアーサーは墓の文字でも認識できてるんだろうか、スザクの匂いがする訳でもないだろうに
>>590 んなわけないだろ
言葉のあやだよ
ルルーシュだって公以外は取ってただろ
アーサーは落ち着いたらセシルさんあたりに連れられて
こっそりスザクのこと噛みにくるといいな
まだアーニャやジノとくっつけたがる人いるんだな
・憎んでいる「ゼロ」として生きなければならないこと ・「スザク」という存在はこの世から消え去ること ・親友ルルーシュをその手に掛けて殺すこと これがナイトオブゼロ・スザクに与えられた罰か 残された方も苦しいな いや、残される方が苦しいか
魔女の●急便みたいにゼロが黒猫飼ってるのはダメなんだろうか 全身黒黒黒で面白いと思うんだが
しかし、「ゼロ」でいるには ある程度支援してくれる人が必要だと思う。 (ゼロの中身が誰であるかを知る人) 個人でゼロをやってくのは 1期初期のルルーシュならまだしも 今の状況じゃきついんじゃないかな。 その人がスザクを支えるかはまた別問題で
>>615 ちょっとその書き方は噛み付き過ぎだよ…
確かに606とかのカプっぽい書き方は不愉快に思う人がいるかもしれないけど、これからを楽しくなるような想像がほとんどなんだからさ
>>619 まあ交流があった人たちと分かり合えるといいなと思うのは
普通の事だよね
>>618 まあ扇さんたちも居るし。というかあの世界の人は
レクイエムの真意やゼロが誰かわかってもカレンのように
空気読んで、嘘を本当にしてくれんじゃないかなきっと
>>618 どう考えても個人では不可能だ
そこは特派なんだろうけど基本研究者だからなあ
なんか色んな人にはばれてるから
知らない振りして協力してくれるかもしれない
世界情勢もあるし状況が変わったらある程度の人に話してってのもあるかな
スザクのゼロ活動って全然、想像つかないな パトロールとかゴミ拾いとかボランティア系しか浮かばない
今後中の人はいません状態でゼロをやってくのは不可能だよね 近しい人はゼロの中身がスザクだとわかっちゃうし 中には(特派とか?)スザクを支援したいと思う人だって出てくるだろう。 ただ、その差し伸べられた手をスザクがつかめるか、と聞かれると むりだよなぁ…
シュナイゼルにナナリーの政治的な補佐を任せて 英雄としての象徴的な立場にいるんじゃないかな これならスザクにも出来そうだw あとは紛争とかテロとかあったらロイドさんが作った新ランスで飛び出してく 軍事担当
>>624 世界の平和のためなら掴むと思う
そのためにゼロになったんだから贖罪だからって独りでやるって掴まないでどうする
それで何もかも駄目になったら元も子もない
ゼロをやりきるためにある程度地盤は固めるだろ
>>626 あ、ごめん書き方悪かった
そういう意味じゃなくて
「スザクが幸せになるために差し伸べられた手」という意味
ゼロとしての地盤固めとか、政治的なものはばしばしやってくよね。
ゼロとしてどんなに支援者がいても、「スザク」にとって安寧となるものは
全部切り捨てて自分を苦しめるんだろうなぁとおもう
スザクにコードが渡ってる説はどう思う? どういう超展開があったかは知らんが でもルルが『永遠に・・・』って言ったのには 自分も『ん?』って思ったんだよな
そこ自分も引っかかった。 もしかしたらスザクがコード持ってて不老不死状態かもわからんなorz
スザクが剣で刺すシーンとか不老不死とか 反攻漫画とかなり被ってた最終回だったんだな 一ヶ月前にネタバレされてた気分だw
>>628 渡ってないと思う。
一生とか死ぬまでって意味じゃないかな?
永遠に語り継がれるくらいの英雄になれって意味かなと思ってた
いくら罰だからって不老不死ENDは重すぎるからないんじゃないかな… 反攻はあれはあれで救いがあるし
>>627 一応ささやかな幸せはあると思うなあ
この状況が壊れるかもしれないし
もしかしたら今後スザクとして生きられる世界になるかもしれない
凄い恋をするかもしれないしやばい事件が起こるかもしれない
かつてどん底の暗闇の中ユフィが光をあててくれたりもしたから
人生って何があるか分からないってことで
だから今後苦しみ続けるとかいう絶対は無いと思う
スザクの面は割れてる上にゼロの敵だったから、 万が一に仮面が外れ、正体が民衆に暴露すると非常に不味い。 だけどスザクなら、顔を整形したり、歯だって総入れ歯に変えるぐらいやってくれるはず。 むしろ、世界情勢が落ち着いたらサクッと死んでくれるはず。
>>634 どんな幸せが振ってこようとも
苦しみの中で生きることを望むんじゃないかな、と思った。
ただ、それはスザクにとって「ルルーシュとの約束」を果たしているから
結局は幸せなんだと
なにがあっても、「幸せになることを許さない」と戒め続けるような気がする。
ゼロとなった今、幸せでいることこそ苦痛になるのではないだろうか。
と言いつつ、自分の脳内はゼロ学園なんだけどねっwwww
>>628-629 ありえない
ギアス能力者でしかもルルーシュのように両目ギアスになった者しかコードは継承できない
>>639 それだと成長も変化もないからなあ
そのうち変わってもっといい方法見つけるかもと願ってる
ルルーシュの遺志を継ぐことでスザクがこれまでの罪を償うつもりなら それが一番いい、命を投げ出すよりは万倍いい 生きていればいいことは必ずある、辛くても幸福は必ず来る ルルーシュや死んで行った人達にはもうそれすらないんだ
>>641 そうだねえ。それにむしろ
>「ルルーシュとの約束」を果たしているから結局は幸せなんだと
という微妙に腐願望っぽい解釈より世界への奉仕というか
あきまん言うところの公人を選んだて感じ。だから妙に格好良さが
感じられるのだと思った
最終回衝撃でこれを聞くの忘れてた 弾避けのあと、あのゼロがKMF蹴り倒すんじゃないかと思った奴挙手 ノシ
>>641 個人的には成長無くてもいいんじゃないかなぁ。
あるいみ悲劇性に酔ってるというかw
最終回後のスザクの生き方は
それぞれ好きなように考えて良いんだよね、きっと
>>644 ノシ
むしろマシンガン付き監視カメラのときみたいに粉砕してくれるんじゃないかと期待してた
ジェレミアの肩を㌧って飛び越えるのマジカコイイ ゼロをかっこいいと思う日が来るなんて真面目に思ってなかったwww 本当にヒーローのようだったよ
>>645 ノシ
アニメに悪夢ゼロさん降臨しちゃったよ
ニュー蜃気楼の操作困るだろうなスザク
計算しながら飛行って何…ブ…ブラインドタッチできない…
えい!……エンターキー壊した…
防御に特化の機体か…ストレス溜まるな…
>>649 そこでゼロカラーのランスロットですよ
あれはきっとこれの伏線だったんだ
アーサーがそこにいるってことは誰かがアーサー拾って帰ったんだよな。スザクの墓にずっとたたずんでたアーサーを
アーサーが見つけられない・・・ どこらへんにいる?
アーニャの頭に注目
>>651 そういやゼロになったってことは立場上ランスロットともお別れなんだな
かといって蜃気楼はゼロの機体だけど同時にルルーシュの機体でもあるからなぁ
まぁスザクは本編中であまりKMFに執着あるように見えなかったけどな
(20話の印象が原因。アルビオンにいたっては一ヶ月ちょっと?のつきあいだったし)
なにはともあれ頑張ったランスロット他各KMFに黙祷
仮にまたKMFに乗ることがあっても完全に新機体だと思うが
>>655 ㌧クス
四六時中ゼロに噛み付いてるアーサーを想像したら
放送後初めて笑えた
でも、この中にゼロ(スザク)は居ない・・・何か悲しくなってくるよ。 あとナナリーも居ないな、現在仕えてる国が違うからだと信じたい。
ていうか、枢木スザクとしてはもう生きれないって、なんかすごい切なくてないか。考えれば考えるほど切なくないか。 でも最高にドラマチックなラストでやべーと思ってしまう自分もいるんですけどね・・・。 自分の中でスザクが永遠になったぜ。いろんな意味でスザクを越すキャラにはもう出会わない気がする・・・。 ていうか真面目な話、スザクに対してはいつも二重構造な感情があるかんじだったな。 感情移入して見たときと客観的に見たときと、 スザクに対して抱く思いが全然ちがって、いつもここに書き込む時、どっちを書き込むか迷ったw
スザクは一見主人公属性の平凡なキャラのようにみえて実はぜんっぜんそうじゃなかったので抜けられなくなってしまった
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/29(月) 22:18:44 ID:MCSGxSj3
スザクよ…スザク…お前はよくやった。 公人としてスザクを名乗ることはもうないだろうが、 一人になった時はスザクとして泣いたり笑ったりしてもいいと思うんだ。 生きててよかったよ。
>>659 ついでにいうと、この光景を一番切望していたであろう人物ももうお亡くなりだしな
結局物語の中心で踊ってた人々が、舞台から降りて決着って形なのかな
どうしてもスレタイが笑顔を踏みつけたいに見えてしまう・・・
>>660 アニメキャラでこんなにハマったのそう言えば初めてだ
スルメだ
>>664 やってみたい
いじめたい
魔がさしても仕方ないよね
スザク大好きだ 本当に大好きだ 今までいろんな燃えと萌えをありがとう これからのスザクの人生が幸せであるよう祈ってる
別に仮面外して生きてましたーw でもいいと思うが
>>664 スザクなら普通にアーサーにやられてそうじゃね
スザクが生存したことよりも、ランスロットたんが最後に負けたのが嫌だ。 1期だと鬼のように強かったのになんでだよ…。
カレン補正なんじゃないの
谷口お気に入り紅蓮はR2の主役ロボ扱いだったからな
>>671 補正とか言うなよ
ランスはロイドさんとセシルさんの特派製
紅蓮はラクシャータ製に特派の二人の趣味の改造が入ってるから物凄いKMFになった
それでいいじゃないか
あそこはもう強いから勝ったとかそういう戦いじゃない 「いや…届いたよ」っていうのは攻撃だけの話じゃないっていうか カレンが勝たなきゃいけないとこだったんだと思う
にゃんす…お疲れ様
>>670 紅蓮も両手と頭部(モニター)破損で完全に戦闘不能状態だったから、相打ちじゃないのか?
しかも、スザクは計画通り見届け人(ジノ)の前で死を装って脱出したけど、カレンは気を失って墜落。(ジノが居なかったら死亡)
スザクは本当はカレンの気持ちが分かっていながら あえて悪役を演じて戦わなければならないという点で、 激情のままストレートにぶつかってくるカレンに対して気持ち的に不利なところはあったと思う
つかあれって結局2対1だったのか?
同時攻撃はしてないから ランス対トリス→ランス対紅蓮の連戦じゃないか
紅蓮はロイドとラクシャータの頭脳が入った史上最強KMFなんだとか スザクは18歳から一生世界を背負って生きていくのか… 凛々しいスザクは22歳くらいに見えるなぁ
童顔可愛いキャラだけどな。見かけが16ぐらいなのに中身がおっさんとか萌えるよな
>>681 おっさんって酷いなw
せめて達観してるとか言ってくれww
中身おっさんワロス 18歳にしておっさん並みの濃い人生経験積んでそうだが
そらすごい経験どころじゃないだろうに。 幼少のみぎりに父をヌッコロスなんてそこらのおっさん以上に濃い人生経験積んでる。
今更すぎるけど公式のキャラ紹介のスザク、一期→二期で随分大人っぽくなったな 天パもおさまりつつあるし・・・一期の髪の外はね具合が凄く好きなんだけどなあ ゼロ仮面かぶってるうちにストレートになったら本気で泣くわ
ラウンズになってから美容院に行くようになったって言われてたなw ゼロとして活動するんだったら髪も気軽に切れないからセシルさんの床屋さんに頼るしかなくて、 天パも復活するかもしれない
ゼロコスしたスザク見て今更だが気付いた スザクは立ち姿綺麗でかっこいい
IDにszkが出たので記念に来ました コードギアスはルルーシュの物語だったけど スザクの物語はまだまだこれからだよなあ 頑張って欲しい
KYって続くのになんかわろた
昨日は仕事で夜中に宿泊先のホテルに戻り ワンセグで録画した最終回を見て呆然とした リアルタイムでこのスレに来たかったよ ゼロレクイエムは想像通りだったけど スザクも死ぬと思っていたので衝撃だった いや、お墓があるし、あの世界ではスザクは死んだんだよね アーサーが切なすぎて泣けた あれはアーサー最大のデレだと思わないと辛くてやっていけん スザクの笑顔はルルーシュの回想にしかなかったけど 見れただけでも良しとする・・・2年間、ありがとう
アーサーがスザクの下に駆けつけますように!
アーサーは結婚式の写真でアーニャの頭に乗ってたね
>>685 気を抜いた時は童顔で一期っぽい
天パは作画スタッフに描きにくいと評判だったので、二期で修正されました
ストレートなんて許さないよ
>>687 自分もそれ思った。
剣道やってたから姿勢がいいのかな。
背筋がビシッと通ってて、細身でスラッとしてるから
ピッチリゼロコスだとスタイルの良さがモロに出るよね。
剣についた血を払うとこと最後の立ち姿は惚れ惚れしたよ
無駄がない感じだよね 大げさな演出がなくても素で格好良い
だがあの立ち姿の仮面の下の表情を思うとなあ…
最後ルルーシュに剣を突き刺すシーン、ゲンブを刺した時と被せてるのかな あの時は「父さんは死ななければならなかった」と言い張ることでトラウマを更にひどくさせたけど 今回ルルーシュが本当に「死ななければならない存在」になりスザクに刺される事で スザクの根っこに巣くうトラウマを塗り替えたような気がする なんかトラウマ治す方法かなんかで、トラウマになった出来事を「再現」して、今度は違う結果にさせるとかあったような 仮にだけどそう考えるとルルーシュがどれだけスザクに心を砕いていたかわかる…せつないのう
>>660 そうだね。今までも目が離せないキャラだったけど、
結末の悲劇性において、永遠に忘れられない不動の
キャラとして決定的になった感じ。
スザクを思うとき、その後の人生を思って切なく胸が
締め付けられるし、ささやかな幸せがあるようにと
祈らずにいられない。
ああ、スザク好きだーーー!!!
9巻のイラドラでその後のスザクやってくれないかな。
OVAだともっと嬉しいが
もうそうだとしたら 一期の生きろギアスといい ルルーシュは肝心なとこでスザクに尽くしすぎだなw
>>697 そこまではどう考えても考えてないと思うw
それなりに友人として助けたりもしてくれたが
今まで散々自分の思い込みと都合で裏切ったとか人非人とか売ったとか
言いがかりレベルの無茶苦茶なことをスザクに言い続けて
都合のいいときだけ頼ってきた奴だぞ
結果がたまたまそうなったってなら分かる
でもどちらにしろ殺させるとかろくでもないことは確か
スザクは了承済みで世界の裏方になることを決めてたとしてもね
色々印象は変わったけど、結局は最初にイメージしてた通り ルルーシュとスザクの物語だった
>>697 トラウマ治療というより新たなトラウマを作っている件
心を砕くというよりエゴだよそれはと思う
でもそれでいい
で、ニャンスさんは最終的にあの世へと逝ってしまった訳か。
ゼロスザク専用のKMF・黒ニャンスロットとして復活しますよw
>>697 なるほど。そういう考え方もできるね。なんていうかこの2人の関係は、ほんと、もう、残酷だった‥涙が止まらない。感無量
>>704 枢木スザクと一緒にお墓に入ってるよきっと
>>697 これから一生、人並みの幸せになれない…って言われて
スザクの性格的にそれを守りとおす人生なのに、トラウマ克服は無いよw
むしろ絶望的な何かを感じる
だからルルーシュの事は思い出にして新しい人間関係作って欲しいな
カレン達も自分の幸せに向かって歩き始めたんだし
スザクだけが背負う事ないもんね
>>697 再現しようにもルルーシュはスザクが父親殺した事実を知ってるだけで
その時の状況何も知らないからあんまり関係ないんじゃないか
ていうか普通にW主人公並みの役割だったな。
>>710 描写もフォローもわき役なのに背負わされるもんはそうだったね
ただその単語を言うとアンチが大喜びで転載してスザク叩くからやめなよ
よほどルルーシュから 人並みの幸せをすべて世界にささげるギアスを 受け取ったのが不服のようだな
>>712 そりゃそうだよ
スレタイ読めばみんなが何望んでたかわかるだろ
ってかどちらからの特攻ですか?
何か気に食わなかった?
なんかやたらピリピリしてんな。
mE1EAJWLは喧嘩腰にならないで少し落ち着け
まあスザクの満面の笑みいつか見れるといいよな
スザクがみんなに愛されててうれしい。
いつかって・・・(;_;)? ギアス終わっちゃったぜ!
>>718 ゼロ仮面inアッシュフォードを全力で想像するんだ!
というのは半分ノリだけどさ、スザクって10歳でもう絶望して人らしく生きる事を諦めてたけどユフィとの出会いが一度はそれを変えてくれた訳で
今のスザクを真面目に考えると自分も泣きたくなるけど、一生このままって事は絶対ないよ
綺麗ごとだけど、生きるってそういうものだよ
変わらないものも、明けない夜もないんだぜ
○月×日 ナナリーが日本で行われる国際和平会議に出席するというので付き添った。 見た事のある顔が沢山並んでいた。 会議の内用はよく覚えていないがナナリーが笑っていたので多分上手くいったんだと思う。 ○月□日 ゼロ演説が必要になったでシュナイゼル元殿下に原稿を依頼する。 出来れば代わりに演説もしちゃって欲しかった。 録音と振り付けに六時間も掛かった。 内用は難し過ぎてイマイチ理解出来なかった。 ○月△日 ブリタニアとキューバの国境紛争に介入した。というか両軍を壊滅させた。 蜃気楼は本気で乗りにくい。あのキーボードはありえない。 後でカレンから「ゼロはあんな動き方しない」と怒られた。 知らないよそんな事。 ○月◇日 何もない週末なのでオレンジ農園でのんびりした。 来週も会議だらけだ。ハァ ○がつ▽にち きょうもななりーとかいぎにいきました おれんじがうまかったです ○ おれ うま
咲世子さん辺りが心配して「スz・・・ゼロ、中身代わりましょうか?」とか言い出しそうだ・・・
>>721 やべぇ、禿ワロタwwww
スザクアホの子やんwwww
今視聴してきたけど まぁ、あれだよね スザク達の真意に他キャラが気づいたとしても、ゼロに「スザク」って呼びかけたりするのではなく 枢木スザクのお墓参りをしてやってほしい それがスザクの決意のためにもなる、とも思うし スザクに幸せになってほしいとも思う このジレンマをどうしたらいいのという最終回だった スザクへの愛はずっと変わらないけど
>>721 何だか生まれて初めて、ゼロを全力で応援したくなった。
スザクが天に召されるときに、 いろいろあったけど悪くない生涯だったって思えるような世界になればいいな
自分という存在を殺し親友を殺し、最も憎んだゼロを演じ続けなければいけないんて死ぬより辛いだろうに… せめて最期はスザクを愛した人達に囲まれて安らかに迎えられるように…どうかスザクに救いがありますように。
ゼロって世界各地を飛び回ってるんだよな ということは叶わなかった放浪ENDもどきを想像するのもありだよな
まぁ中身はどうあれガワは世界を救ったゼロですから そうそう邪険にされたりはしないだろうとは思うんだけど… ただ、会う人会う人がルルーシュの悪口とルルーシュを殺した事を褒め讃える言葉を投げてくるだろうから それが親父殿の時の事とオーバーラップして心を病んだりしないかが少し心配。 ちゃんと誰かに愚痴れればいいんだけど、スザク君は爆発するまで抱え込んじゃうタイプっぽいし。
730 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/30(火) 13:53:29 ID:zdN1z6kq
ルルーシュの最後の言葉は、罪を抱え込んでしまうかもしれないスザクへの フォローというか不器用な優しさだったんだと勝手に認識しているが・・・。 わざと憎まれ口を叩くことで・・・ってかんじ。 うまくできすぎか・・・・・・。
>>721 それはみんなして、手を貸したくなるなw
頼りなさすぎwww
スザクはこっち方面苦手分野だろうからなぁ…
>>729 前は父親を殺した事によって世界は悪い方へ進んじゃったけど
今回はルルーシュを殺した事で世界は良い方向へ進むんだし、そこまでどんよりにはならないと思うな
なによりスザク自身が成長してるはずだよ
憎しみとか負の感情だけでなく全部飲み込んで納得して討ったんだと思う
ネガるばかりで成長しないスザクなんて嫌じゃない?
前向いて進んで行く事が贖罪にもスザク自身の幸せにも繋がると信じたい
>>730 自分もそう思ってる。わざと憎まれ口っていうのはちがうと思うけど、ルルーシュなりのスザクに対する生きろよってメッセージが隠れてるのかと思った。
スザクもそれを決して後ろ向きな意味では受け取ってないと思ったんだけど。
なんかそう思ってない人のほうが多いのね・・・
自分が美化しすぎなのかしらー。
>>730 同じくそう思ってる
罰を与えて生きる方向を示したと思ってるよ
生きろギアスって老衰とか病気にも効くの?年とったら身体に悪い物はギアスが避けてくれるのかな?脂っこいものとか
「生きろギアスがカップ麺を食べてはいけないと言っている!」 「スz…ゼロ、おスシ作ってみたんだけどどうかしら」 「ふじこ!」
>>736 生きろギアス体に優しいwww
そういえば小説でカップ麺食べてたなスザク。
罰をもらって生きる、とギアス(願い)をスザク自身の意志で受け取ったんだから、絶対遵守のギアスでかけた「生きろ」ギアスはもう必要ないよね。まだ解けてないんかな。
「これはお前にとっても罰だ」っていうのはスザクの 負担を減らそうとしての発言だろうね。親友を殺して おきながら正義の味方として英雄扱いされていい思いを する訳じゃない。お前にも人並みの幸せは望めないという 酷い罰があるんだから気にするなってこと。 あと、スザクは玄武を殺した時に国家の面子のために 事実を隠蔽され罰を受けられなくなり、結果、酷いトラ ウマを抱えて死にたがりになっちゃったから、今度は罰を しっかり与えることで心理的負担を軽くしようとした。 それに、ルルとの約束を果たすという生きる目的を与えた んだと思うな。 1期でナナリーの騎士にしようとしてたのだって、スザクの 死にたがりを知って、お互いが生きる理由になればいい って考えてたし。 結局、ルルのスザクに関する願いは全て叶ったんだなw ナナリーの騎士にしてそばで一生、見守らせることと、 生きろ!っていう願い。 すごい執念だ、ちょっとストーカーっぽいかなーと 一瞬思わなくもないがww
>>732 ついでにお父ちゃんとユフィの仇前提の相手では
殺った後のスザクの心の持ちようも違うだろうしなー
R2はスザクの最初のセリフから結末まで
枢木スザクの少し捻った復讐譚でもあったとも読み取れるかも
>>738 アーニャには使ったのに、なぜキャンセラーしてくれないのかがわからない…orz
>>741 オレンジ卿はルルーシュをマジェスティーと認めてからは
勝手に主君の掛けたギアスを解いたりしない。
アーニャに掛かってたのはシャルルゥゥのギアスだから解いてよしと判断したのではないか。
>>736 もう野性の勘や女の勘とかと同レベルだなw
>>737 で、セシルさんに「またこんな物食べて!いいわ、私が何か作って…」って言われてたね
同じく小説だとなぜかジノは満足してたが正直セシルさんの料理はある意味戦場よりきk(ry
>>740 >復讐譚
そういや、ルルーシュを刺すシーンでユフィのために
流したローソクのカットが入ってたね。
>>744 あの小説のシーンのスザク、お母さんに食生活を注意される普通の年頃の男の子っぽくて好きだw
お母さんいたらこんなやりとり普通にしてたんだろうなと思うと・・・(ノд<。)゜。
mixiのキーワードランキングで唐突にスザクが9位に 一体何が起きたw
>>747 ・・・・・・
まじで何が起きた!
な、なんで?w
>>744 セシルさんの料理とカップ麺、生きろギアスはどっちにより反応するんだろうw
「俺のギアスがこの牛乳は腐ってると言っている!」
…便利じゃないか
仮面つけてストローで牛乳飲んでる図思い浮かべて吹いたわwwwww SEとかピクドラでゼロスザクの日常とかやってくれないかなあ
生きろギアスの有効利用ww便利すぎるwww ゼロスザクがんばれ超がんばれ そして頑張った後にはユフィがいるから
有効活用ワロタw ゼロスザクの主な活動は賞味期限偽装してるスーパーに行って味の確認とかかwww
喋ると正体がバレてしまうのでプラカードで喋るゼロスザク君。 「なんか素早い」 「喋らない」 「KMF操作がパネェ」 「朝食が和食」 「アーサーに噛まれる」 色んな要素でバレバレだけど本人はバレてないと信じて疑わず 今日も明日もゼロを演じ続けるスザク君であった。
>>747 すご!最終回効果!?あーヤバイヤバイあの終わり方のせいで私のギアスも終わりかぁどころかむしろスザクの生き様が綺麗すぎて新しい始まり状態、なんだこのキャラ、愛しすぎる!!(息切れ)
ゼロスザクでバラエティ番組に出演とかしないかな
わかったから落ち着いて一年ROMれw
スザクには幸せになってほしい たぶんナナリーは気付いてるよな
>>757 「スザク」を知っていた人はほぼ気付いたと思われるね
きっとみんな陰ながら支えてくれるよ
>>721 ちょwワロタ
「知らないよ。そんなこと」にちょっと萌えた
アーニャの頭の上にアーサーがいるのなら
アーニャやジノもスザクのお墓に行ったって脳内補完していいよね
道は違えど、スザクとルルーシュの真意が伝わっているなら
もうそれだけでいいや
数字スレでもゼロスザクは苦労すると思われてたwww
946 名前: 新板設置について相談中@新板スレ [sage] 投稿日: 2008/09/29(月) 23:39:26 ID:j6b4+6+jO
>>939 あ…アーサーはゼロ仮面なスザクにも反応しちゃうんだろうか?
(●)<痛っ!アーサー、君はまた…。
(^_^)<あれ?君は…スザクくんかい?
(●)<……馬鹿な!私はゼロ!
(^_^)<………。
(●)<…ゼロです。
(^_^)<大変だ、私にかけられたギアスが君はゼロではないと言っている。
ヾ(●)ノ<馬鹿な!私はゼロ!正義の味方だ!
(^_^)<うん、いいね。その無駄なポーズが素晴らしくゼロっぽいよ。
(;●)ハァ<…ありがとうございます。
スザク、道は険しいが頑張れwwww
>>760 私にかけられたギアス~やら口調から考えて
相手はシュナイゼルかw
なんかすごい応援してあげたくなるなww
スザクがストレスでぶっ倒れませんように
生きていこうと思えば、どこだって天国になるわよ。 だって生きているんですもの。 幸せになるチャンスはどこにでもあるわよ
(^_^)はシュナイゼル?なんつー顔だw
>>730 生きろって言ってるように聞こえたな
それもスザクには伝わってると思う
なんかスザク遊ばれてねw?
あと、数字板ってなんだ?初めて聞いた。数学、じゃないよな…関係ないか
>>760 スザクがんばれwすごく和んだ
>>766 禿同意
最終回見た時はショックで呆然としたけど
何度も見返していくうちにそう思うようになった
スザクに「生きて幸せになれ」って言ったら、逆に生きていけなくなると思う
敢えて「罰だ」と言う事によって、スザクは最後まで生を全うするはず
ルルーシュはスザクの事をよくわかってると思った
770 :
760 :2008/09/30(火) 20:32:38 ID:lwDT1izt
皆様の仰るとおりシュナイゼル元殿下です。 その後もゼロスザクさんはシュナイゼルさんに遊ばれてました 963 名前: 新板設置について相談中@新板スレ [sage] 投稿日: 2008/09/29(月) 23:55:03 ID:j6b4+6+jO (^_^)<おや、ここには躾が必要な人間が沢山いるようだね? (●)<そんなことはないです!みんな仲良しです! (^_^)<おや?大変だ、私のギアスが君はゼロではないと(ry ヾ(●)ノ<違うな!間違っているぞシュナイゼル!皆は仲良しだ! (^_^)<あぁ、そうだねゼロ。いけないな、ポージングを忘れては。 (;●)<…す、すみません。(僕はくじけそうだよ、ルルーシュ) ゼロの中の人はお当番製にしないと、スザクの体と精神が持たないなwww
ルルーシュの優しさってか スザクの性格だと罰だと言えば、小説の桐原の時みたいに馬鹿正直に一生そのままでいそうなんだが その気ならわかりやすくストレートに言ってほしいw そのせいでユフィとチェスの時持ってかれたのに成長しねえw 優しさではなく最後のわがままだと思ってるからまああの台詞は別にいいけど
人並みの幸せは望めないということをネガティブに捉える必要はないと思うんだ。 世界に尽くす事が出来るって、人並みとは違うけど、やっぱり幸せなことだよ。 要するに、人並みは無理でも、人並み以上に幸せになるチャンスはあるってことだ。 それに、あの感じだと、個人的にスザクを知ってる人は全員ゼロの中身に気付いてるw
厳密に言うと 優しさというより「願い」だと解釈 1期の生きろギアスも願いだったと思ってる スザクはマジメで固いので、償いの人生に幸せを見出そうとはしないだろうが 死にたがり廃業は変化だと思うので 長い人生の中で、いつか少しは笑顔を浮かべる日が来ると信じたい (仮面の下に隠されたままだろうけど)
人それぞれの解釈があっていいと思うけど、わざわざスレの雰囲気壊すようなこと言わなくてよくね? 空気読もうよ。
別にスレの雰囲気は壊れていないと思うぜ
>>772 >人並み以上に幸せになるチャンスはある
そ れ だ !その方向性で考えることにする
ギアス世界では善意であろうとも一方的な押し付けは 不幸な結果を招くってのがよくあることだった。 実際、生きろギアスはスザクに多大な不幸をももたらしたし。 でも最後ぐらいはそういうことはなしにしていい結果に 結びついて欲しいなー。 スザクの性格上、ストイックに生きていくだろうけど、 でも10歳からの死にたがりのボロボロ状態の時でさえ、 優しい人との出会いはあった訳で。バイクのお姉さん、 ロイセシやユフィと出会って救われた。 今回はすでにゼロスザクを理解してくれる人は確実にいる んだろうから、真の孤独にはならないんじゃないかな。 幸せになるためにはスザクの気持ち次第なんだろうな。 その点は一抹の不安があるので、イラドラあたりで希望を 匂わせるような補完があればいいんだけど。
>>774 そういう言い方の方が空気壊しちゃうよ…
773の書き方はちょいと決め付けぽくも見えるけど、それこそ色んな解釈がある訳だからさ
>>760 数字板って21歳以上の板じゃなかったっけ?
貼り付けしないほうがいいんじゃないの
>>770 ゼロのお当番制ツボに入った
スザクに週休2日ぐらい上げたいなあw
>>772 その解釈好きだなあ
ユフィの望んだ優しい世界をその手で創っていくんだものね
>>779 そうだった…、忘れてました。ごめんなさい
>>777 いい結果に結びつくと信じてる、
スザクは生きろギアスを既に自在に操れるようになってたみたいだし
事実を知ってる人たちで良いように世界をもっていってくれるよ
ゼロスザクになってもキャメ組やナナリー等、正体に気付いてるだろう人も周りにいるし 生きてる限り救いはあると信じてるよ
>>774 軽いノリもシリアスな考察も好きなので(自分とは違う解釈読むのが好き)
いろいろ書き込んでしまったけれど
文章が至らないせいで空気悪くしてしまったならごめんね
否定のつもりで書き込みしたわけじゃないんだ
生きろギアスでセシルさんの料理の危険度を10段階に判断し、それによって腹を括るか逃げ出すかを決めるゼロスザクを受信しました
>>783 いや別に空気悪くなってないらしいからいいやww
自分的にもつっこみたいところは多々あるけど、予想してたより結構納得のいくEDだったから、それを壊されたくなかっただけかも。
こっちこそごめん。しばらくロムっとくわ。
>>784 料理漫画によくあるやつみたいに段階ごとにリアクション決めてくれたら完璧なんだが
>>740 まさに視点を変えた面白さだよね
監督もこれは意識してるような気がする
788 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/30(火) 22:55:29 ID:mGXUsUUS
コードギアス 泣いたクルルギ
ルルーシュが最後に言った「これはお前への罰だ・・・」って凄い優しい言葉だったな。 ほんとにスザクを理解してないと出てこない言葉だわ、これは。 父殺しの罪を罰せられなかった事で変な方向に矛盾を抱えてしまったスザクにとって、 これからこの言葉が生きるうえでの優しい支えになるだろう。 思えばユフィも死ぬ間際にはあったかくて優しい言葉を残した。 マジでもうスザクにとって運命の相手は二人とも死んで手の届かないところに逝っちゃ ったのが悲しい・・・ 記憶の中で、TVのモニターの向こうで永久に在りし日の姿のままなんだよな。 時の止まった永遠の美少女美少年を心の中に抱いて生きていくってリアルの人間との関 係は大丈夫なのかと心配になってきてワロスw
>>773 たとえば、スザクがギアスは呪いと最後まで認識していたように
スザクにとって、ギアスはどこまでもユーフェミアを貶めた力で
フレイヤを打った苦しい呪いで、願いとか自在に力を利用してすげぇ!とか
ルルーシュや一部のルルファンみたいに暢気に肯定できるものでは無いんだけど
個人的には
>>771 に同意でそれこそ彼がナナリーの為のお題目の前にしてきた数々の
人殺しと同等で自慰じみた「優しさという名のエゴ」なんだろうけど
そこに含まれてた願いは汲み取った、と。そんな感じ。
>>769 >ルルーシュはスザクの事をよくわかってる
>>789 >ほんとにスザクを理解してないと出てこない言葉
むしろ内実は全然逆で、こういっちゃなんだけどスザクが全編通して本質を理解され「救われた」のは
スザクに強さを見出してお前は十字架を背負える強さがあるから大丈夫!というルルーシュではなく
彼の中の弱さを見つけ、十字架はもういいのよと言ってくれたユーフェミアだと思う
最後の願い=呪いも、あくまで「ルルーシュにとってのスザクの救い」でしかない
マオ編で「物語は必要だからな!」とトンチキな言葉しかかけられないのと同じw
しかし逆に言えば本質的には、とことんディスコミュニケーションでしかありえなかった相手だから
最後の最後でそこに含まれる願いを見つけるスザクがとんでもなく優しい男で
えらいカッコイイのだとも思った
運命の相手といえばアーサー様を忘れちゃダメだろjk あとたまにでいいからランスのことも思い出してあげてくださいスザクさん
学園ゼロ・マラソン大会編を想像してみたけど、あのゼロセットで長距離走るのはいかにマゾでも無理があるよな…
>>790 自分もそんな感じのイマゲ
ルルーシュがスザクを理解しているかと言ったら微妙だな
彼のスザク像は七年前のスザクの姿が大部分だと思う
でもスザクの死にたがりな部分に気付いてスザクに生きて欲しかったから
罰を与えればスザクの生きる理由になる、つまりゼロになれと言ったんだと思う
この話題ループだな…自重する
まあ、スザクにとってルルーシュとユーフェミアは全く真逆の存在なんだよなぁと言う事 自分はイキロギアスも、「イキロギアスを利用なんて大した奴だ…」な反応も 最後の願いもほんと死ねや(死んだが)…とまでは思わんけど、ナナリーの為!と言って人殺ししたのと同じだろうソレw としか思わないんだけど、そこに含まれる思いと言うか気持ちだけは評価してやってもいいと思った 後、スザクと周りの人たちは生きてるから孤独じゃない希望が全然あるっつーのもあるが
最終話の後の旬の話題だからこういうのもいいと思うな
ルルーシュのあの言葉は呪いと願いとも読めるのが面白いね
>>773 とてもスザクらしくてせつないけど同時に非常に惹きつけられるなあ
きっとほほえみを浮かべられる時もくるよ
なんか各々言いたい事あるみたいだけどさ、他キャラ貶すっぽい発言はやめようぜ。
ギアスのテーマは「相互不理解」とか「善意が誰かにとっては銃弾になる」とかそんな考察も見たことあるけど、良くも悪くもルルーシュとスザクは最も近くて遠い関係だったなと思うよ それでも組めば最強な二人はすごいと思った(まあスザク好きとしてはルルーシュは受難の原因になることが多いから複雑だったけどさ) ところで794、こういう場での死ね発言はアーサー様にひっかかれても文句言えないんだぜ
>>791 ランスってやっぱりカレン戦の爆破で散ってしまったのかな
というか最終回見るまでは、ああシャーリーの言うように赦し解りあったんかSEEDイズム
とか思ってたんだけど、ゼロレクイエムの内容見たら
だから、あそこまで必死になってたのか!と考えが全く逆転した<優しい世界の大儀を成せる&ルルーシュ殺せる
結局赦す事はできなかった。でも情はあった。そんな感じの相手なんだと
涙を流した時が浄化されたという解釈も出来るが
で、多分相手は赦されたと思って幸せに死んでいった。それもギアスのテーマは嘘から出た真
肯定だから、それでいいんだとも思う。
>>797 口が悪くてごめんなwそこはネタ発言ではあるけどw
最後までガチで受難相手でスザクにおんぶだっこな相手だったから複雑なのは確かなんだけど
でも全否定してるわけじゃないんよ。むしろ否定の中に肯定があるという
そのやり方ほんと気に食わないけど、願いの意味は彼にとって真実だったんだなぁというスタンス
妹を思う心もね。
解釈いろいろなんだろうけど、自分も願いだと思う。 生きろギアスもあんな形になって呪いとも言えるから絶対肯定はしないけど、もともとは単純に死んでほしくないっていう思いからだったと思うし。それ以前には絶対にスザクにはギアスかけないみたいなことも言ってたし。 優しいとかそういう問題じゃなくて、ああやってスザクに生きてほしいって思ってくれてることは単純に嬉しかった。 あと、事情知ってても協力してくれたキャメロットが嬉しかった。 最後までスザクのこと好きだったアーサーが嬉しかった。 ゼロスザクに気付いてくれた藤堂さんも何気嬉しかった。 てかいろいろ考えてたら泣けてきた・・・
ヴィレッタ「今年のマラソン大会の優勝はゼロ君だ。」 カレン「ちくしょう!総合的な体力では勝てないか!!」 ゼロ「…………」 ジノ「やったな!ゼロ!」 ゼロ「…………」 ジノ「ゼロ?」 ゼロ「………パタリ」 ジノ「スザクゥゥゥゥゥ!!」 リヴァル「出なけりゃいいのに…」
>>792 いや、スザクならイケル!!
壁走りできるあの子なら難なくトップ独走しそうだvvvv
>最後の願い=呪いも、あくまで「ルルーシュにとってのスザクの救い」でしかない そうだったとしても、ルルーシュ=ゼロを殺したいと思ってたスザクに ルルーシュを殺させてあげてるルルーシュは、本当の意味でスザクを理解してたと 思うけどな ルルーシュはスザクに「罰が欲しいだけの甘えん坊」とマオに言われたスザクに 罰を与え、ユフィの敵であるゼロを「スザクの希望通り殺させ」てあげてる 「どうしてもやるのか」とルルーシュに聞きながらも結局はルルーシュを殺したのは スザクが選び取った決断だし、その辺はルル0-首都スザクは相互理解が そこそこ出来たんだと思えるけどな 物語が終わってまでスザクを理解しスザクが理解したのはユフィだけ!!と 頑なに言うのはただの永遠厨にしか見えなくて気持ち悪い
804 :
803 :2008/10/01(水) 00:15:43 ID:4v0E9JAJ
悪い、よそ見しながら打ってたら誤字った
>>803 厨とか出す時点でなあ…
正直、どっちに肩入れするかで解釈も違ってくるんだから
議論してても不毛なだけだし、ここですることでもないよ
>>792 むしろ最初から最後まで全力疾走でゴールして
ゴール地点で2位の人を出迎えようとゴールテープ持ってても不思議じゃない
>>801 カレンの口調がうまい
それにしてもほんと正体マルバレだなww
>>803 別にいいんじゃないの、ユフィだけって思ってても
それをあからさまに
みんなの共通の「気持ち悪いこと」って決め付けていい権利があるわけでもなし
気持ち悪いとおもうのもユフィだけって思うのも立場的に優劣なんてないよ
スザクの本心なんて本編ほとんどスルーなわけだし
いろいろ思うところ、考えるところがあるんだけど…
すでに人生お釣りが出るくらいに波瀾万丈なスザクもまだ18歳なんだからこれから幸せになってくれたらなと思うよ
>>800 の書き込みに涙が出た…
>>801 ジノが本名おもいっきり叫んじゃってますがww
つか介抱どうしよう、仮面取らないと確実にCの世界の迎えがくるって
>>803 いやぁその「欲しい罰を与えてあげる」「殺させてあげる」ってのは、心痛を見てない傲慢&盲目で
しかないよホントwむしろ自分は永遠に究極に本質をわかりあえない・相互不理解ゆえに(スザクの方はそれなりに理解してるかも)
だからこそ相手に願う思いやその中での一瞬の交感がいいんじゃないかとも思うんだけどね
だから否定の中の肯定てのがまさにそれ
スレ違いがテーマなんだからある意味スザクとルルーシュはテーマを一番体言してるんじゃないか? そう思えば手を取り合えたはずのユフィが早々に退場したのは物凄い皮肉というか だからこそ面白いというかドSというか
ヴィレッタ「やはり仮面付けたままフルマラソン走るのはいくら奴でも厳しかったか…」 リヴァル「どうします?仮面外しますか?」 ジノ「何だ!?この仮面外れないぞ!?」 ヴィレッタ「ロックが掛かってるだと?なんと面倒な……」 カレン「私に任せな。はぁぁ…うおりゃゃああああああ!!」 バキッ 一同「あっ………」
流れを読まずにふと思い付いた次のスレタイ投下してみる 枢木スザクの視力は半径33キロメートル
>ユフィが早々に退場したのは物凄い皮肉というか
あーなるほどー と思った
まぁ、ユフィがいちゃ物語が終わってしまうってのもあったんだろうけど
素直に理解して取り組める人は、ギアスの世界には生きていけないんだね…
>>813 カレンテラカッコヨスwwwww
>>813 意地でも仮面を外さないロックの心意気に泣いた
>>814 そこまで見えると視力いくつになるんだろうなw
>>811 不快な人がいるなら申し訳ないけど、すごく共感した
結局物凄く残酷なことをさせているのに、相手への願い・祈りだけは本物っていう切実さ
「ギアスは願い」ってのはギアスのそういう側面を指してるのかなと思うよ
>>808 だよね<本心はわからない
でもさーあの涙とか見てると、スザクの根っこはやっぱり
誰かを愛して愛される優しい世界が欲しいっていう
単純な願いなんじゃないかと思うんだよ
罪悪感や自罰傾向や仇討や憎悪やってのは、
感情や状況や積み重なってしまったもののせいで
手放せなくて雁字搦めになっているけど、
本当は欲しくないものなんじゃないかな
スザクは本当はルルーシュを許したいんじゃないだろうか。殺したいんじゃなくて
だからもしルルーシュが自分を殺させたことで
スザクの願いを叶えて救ったと本気で思ってたなら、
そりゃやっぱ一人よがりだよルルーシュ、と思う
そろそろ次スレか なんか最終回もあってこのスレは流れ早かったねぇ 33…なにも思いつかない(・3・)(・3・)
819 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/01(水) 00:52:59 ID:kGEDP2dK
スザクとルルーシュはCの世界で言葉を超えた方法で、世界中の人間と集合無意識で 強引に相互理解しちゃた、という可能性もあるけどね。
なんかルルーシュ肯定派と否定派でわかれて語ればうまくいくんだろうね。 なんか感動してた自分は萎えてきちゃったよ。
前半のEDのスザクの絵、でっかい翼生えてたから死んじゃうのかなって思ったけど、確かに「枢木スザク」はいなくなったからその通りだったんだな… ボロボロの白服とその下の黒い服、がんじがらめの鎖も今みるとなんとなく納得
>>817 >相手への願い・祈りだけは本物っていう切実さ
そんな感じ。そしてそういう切実さは、肯定否定に関わらず胸を打つという
誰も永遠の罰も人殺しの業も背負わないで、仲いい人と笑顔でいたいもんな
でも生きてるんだからきっと可能だろう。優しくなった世界なら特に
ある意味スザクの先輩格なCCも変われたんだもん
【コードギアス】枢木スザクはねこ33大好き
スザクはルルーシュを許したかったけど、どうしても許せない部分もあって苦しんでたから ルルーシュは「自分を殺させる」ことで「そこまでするなら許せる」という理由を与えたのかなと思った
>>820 今まで作中でもここでも色々ありすぎた
スザクが好きな人とルルーシュのためのスザク好きの違いは何となくわかるようになりました
目に余らなきゃ別にいいが
>>820 スザク好きのスレといえ、色んな考えを持つ人間が集まってきてるからな。
でも自分が良いと感じた思いは大切にしてて良いと思うよ。感じ方は人それぞれだ。
あー スレタイが「笑顔で踏32けたい」ではないのに今更気付いた。
>>820 人それぞれ部分肯定、部分否定するところが違うってだけじゃないか
いろいろな角度で考慮するのも面白いと思うんだが
>>820 ここに来る人はスザクが好きって共通点はあるけど、それ以外はコードギアスというアニメ一つに対してだけでも全く捉え方が違うだろうからね
だから齟齬も生まれるけど、その中から発見できるものもあるから面白い
自分はどちらかというとルルーシュに対しては複雑なんだが、上でも言ってたようにスザクへの強い感情はすごいと思った
ツッコミは多々あるがね
>>771 でも、ストレートに言ってもスザクはいうこと聞かないよね
ユフィの「学校行ってね」は禄に実行しなかったし
「これは「罰」というお願いだ。世界の為に働け」と
刺した瞬間に罰して許して進路を示したことで
スザクは素直に受け取ったのかな?と思った
>>820 スザクスレの宿命だ
ちなみにルルーシュスレでスザクを否定したり誹謗してる書き込みは皆無だよ、少なくとも最終回以降は‥
>>824 それは嫌というくらいわかってるよ。擦り寄りは嫌だとも思うよ。
でも自分は単純にスザク厨として今回のルルーシュに感動できたんだよ。安いって思われるかもしれないけど。つっこみたいところもたくさんあるけど、的外れでもスザクに対してあれだけ真剣に生きろって思ってくれてたのは嬉しかった。
最後なんだし、悪意のあるレスはあんまり見たくない・・・。
スザクもルルーシュもどっちも好きって人も居るよ ジノアニャスザクの元ラウンズ組が好きな人も居るよ、いろいろ居るよ 一概に擦り寄りとか言うのも嫌だな、仲良く出来ないもんかね 他人に優しい世界にしないとゼロ仮面が来ちゃうんだぜ 後ろから全力で追いかけられてスピンキックかまされるんだぜ
>>831 気持ちは分かるけど、悪意のあるレスは見たくないなんていうのはここじゃ成立しないよ
そもそも、誰しもルルーシュに悪意があってレスしてる訳ではなくてスザクが好きだからこそちょっと複雑になってるだけだと思うよ
ナナリー「スザクさん、申し訳ありませんが、そこの封筒を取って頂けませんか?」 ゼロ「うん」 ゼロ「違う!私はスザクではなくゼロだ!」 ナナリー「ああ、そうでしたね。つい」 ゼロ「枢木スザクはダモクレスで死んだ!彼の事は忘れるんだナナリー!」 コーネリア「煩いぞ枢木、静かにしろ」 ゼロ「イエス!ユアハイネス!」 ゼロ「違うんですコーネリア皇女殿下…俺は…」 ナナリー「今はゼロと呼んであげて下さいな、お姉様」 コーネリア「ああ良いとも。呼んでやるさ。私に一度でもチェスで勝てたらな」 ゼロ「く…」 ナナリー「頑張って下さいスザクさん。私、応援してますから」 ゼロ「ありがとうナナリー!早速シュナイゼル殿下に特訓してもらってくるよ!」 コーネリア「仮面付けても枢木は枢木だなぁ」 ナナリー「ですねぇ」
>>834 スザクが健気でほのぼのしてて泣けてきた…。
>>834 スザク「人は、世界は、こんなにも思い通りにならない!」 w
スザクがんばれスザクw
なんかいろいろ書こうとして長文まとめてたら
言いたいことは
>>790 と
>>799 と
>>817 で言われ尽くされてたw
ので端的に述べると
ルルーシュが「ごめんなさい」を言えてたら、スザクは救われてた
それがなかったから
自分的にはギアスというアニメに裏切られた気分でいっぱいだ
ディスコミュニケーションの物語とは言え、これでいいのか…
>>834 ほのぼのでいいなw
でもコーネリア様、スザクさんはオセロでいっぱいいっぱいなのに
チェスだなんてヒドスwww
ゲームのオセロで勝てたのスザクが初めてだったよ
かなりいい勝負だった…orz
>>838 結構前の雑誌インタで監督が二期のテーマは「ルルーシュが本当の友情を結べるのか」と「ルルーシュがごめんなさいを言えるか」とか言ってたのを思い出した
>>841 スザクのギアス設定と同じだよ
もう飲み込め
>>834 せめてナイトメア戦にしてくださいネリ様
ナイトメア対生身のゼロスザクでいいので
そういえばゼロスザクの縦への三段跳びはすごかったな
ナイトメアって4Mくらいあるんだよな
横を通ればよかったのにあえてのナイトメア越えさすがスザクさん
>>838 まあ言えてたらスザクはきっと赦してて壮大な自殺作戦にも乗らず殺せなくてピカレスク幕引きとしても成立しないし
しゃーないカナとも思う。
それにこれからのスザク個人の物語としてはきっと明るい方向だろう
>>834 ナナリーとネリ様がニヤニヤしてるのが目に浮かぶw
>>838 そうだね・・・
でも自分的にはコードギアスというアニメに裏切られた気分には随分前からなってたし、ハードルがすごい低くなってたのかも。
ネガキャンしすぎてたから意外と納得できたのかもね。
でもいろいろ解釈の仕方あるとか言いつつちょっとおしつけがましい意見でした。
すいません。
自分は逆にルルーシュがスザクに謝らなかったのは評価したな。既に謝る謝らないとかの次元は越えてる訳だし。 逆に謝ったらふざけるな所じゃ無いんじゃなかったかなと『土の味』見て思った。
>>840 何だか、オセロの行を読んでたら、スザクさんの優しさって紳士的に
画面の向こうの人間にまで向けられているんだなと思うと、
鼻の奥がツンとしてくらあ。
>>843 ジェレミアの肩からハイジャンプもすごかった
スザクは超人故か体型のせいか重力感じないんだよな
>>845 まぁさ、2chで感動が萎えたって言うけれど
他人の意見に影響されて萎えるようならば
2chはやめといたほうがいい、これ基本(´・ω・`)
誰かが萎えないように気を遣わなきゃいけない義務は
スレの住人にはないからなぁ。
生身でスザク級→ワンさん(かませにされたけど)、咲世子さん、卿 生身でスザク超え→魔王ゼロ こんなとこか。 でもワンさんと重そうな卿はスザゼロサヨーシュジャンプは出来なさそうなイメージがある。
ルルーシュの「ごめんなさい」は確かに聞きたかった でも言うタイミングが難しいな…ゼロレクイエムのためには それ以前に言えない でも、刺した後だと動揺してスザクがゼロを演じきれなそうだし 残されたスザクが報われたらいいけど後悔に沈むなら可哀相だし 難しいね…
>>846 そうかもしれん
というか、スザク的には謝ってもらうより
ユフィの汚名を返上してもうほうがうれしいかもね
実を言うと自分はゼロレクイエムそのものも否定派なんだ… あれやらなくても、ルルーシュが善政してくれればそれでよかったと思うし ルルーシュが自分で死ぬ決意して死ぬってピカレスク的に美しくない気がするし まぁあんだけ生きることに執着してたルルーシュだからこそ、 責任とって俺死ぬよ!ってなっちゃったのかもしれないんだけどさ たしかに謝る謝らないの次元ははるかに超えてるんだけど、 なんつーか ルルーシュが自分の罪を認めて、スザクに赦しを請うってのが大事だと思ったわけなんですよ そしたらスザクはきっと許したのにって そんでルルーシュを許せた自分のことも赦せて、好きになれたかもしれないのにって でもよく考えたら、シャーリー(R2における赦しの象徴)が死んだ時点で 2人がお互いに許し合う展開は来ないんだと覚悟するべきだったのかも知れないな
〉ルルがスザクに謝る 言葉で言われるより行動で示して欲しいこともあるしな。 謝られても大切なものは帰らない。自己満足な言葉より、「嘘で世界を幸せにしてみせ」る行動を求めたんじゃないかな、とか思った。 …実際どうなのかは知らんけど。
>>854 なんとなく分かる…かな
土下座して「ごめんなさい」「申し訳ございません」って言われたとしても、その言葉が本心からのものなのか
それとも内心では舌出してるのか、言われる方には分からないからね
スザクからしてみれば、ゼロのこととユフィのことで100%ルルーシュを信用していいものかどうかってのもあるだろうし
だったら行動の方が信用しやすいかもしれない
>>854 ごめん、それってゼロレクイエムが世界を幸せにした行動だってこと?
そんなこと言ったらルルーシュが死んだって何したって誰も帰ってこないよね?
自分はいろんなことを言葉にするのって大事だと思うし、
ギアスってそれがなかった故の悲劇を描いた話だと思ったんだけど、
どういう意味でルルーシュがスザクに謝らなかったのが評価できるのか知りたい
ルルーシュは自分が殺した人達、不幸にした人達に謝るべきだとは思うけど ルルーシュがそのために「スザクに」謝らなきゃいけないとは思わない ルルーシュが自分の罪を認めること、許しを求める展開は あったほうがよかったなぁ、という心残りがあるものの 許しを請う相手がスザクである必要は無いと思う。 ルルーシュが「スザクに断罪して欲しい」と思うならまた別の話だけど、 ルルーシュが犯した罪はスザク1人に許せるものではない。 それほど多くの人が死んだし、多くの人が不幸になった。 要約するなら、 スザクに謝るくらいならもっと他に謝るべき人たちがいるよね、ということで スザク視点で見るんじゃなくて、ルルーシュの人間の質としての問題
別にみんなの分までスザクに謝れなんて誰も言ってないんじゃないの あとユフィのあの件に関してはスザクは確実にルルーシュが不幸にしたうちの一人だと思う 正直自分は謝る誤らないとかもうどうでもいいけどさ
>>857 なるほど、理解した。 違う人なのにレスありがとう。
>>858 が言ってくれたけど、
自分はスザクはルルーシュに不幸にされた人達の一人だと思ったので
ユフィのこと謝ってくれたら良かったのになと思ってたんだ
まぁでもただのif願望にすぎないんだけど、いまさらw
>>858 >>859 あ、いや、言いたいところはそこではなくて
ユフィのことでスザクに謝るにしろ
ルルーシュにとってユフィの事は膨大の罪の1つでしかないとおもうのさ
だからあそこでスザクやユフィに「だけ」謝るという事は
それこそ他の不幸になって一体人たちに失礼な気がしてならない
そりゃ、ユフィのことでスザクファンとしてルルーシュに謝ってもらいたい、という気は
まああるっちゃあるんだけど、
そこでスザクだけに謝っちゃうと…なんだかなぁ、という感じになるよ。
散っていった他の命よりも、スザクの苦しみやユフィの不幸は上なのか?と
あんだけ大量殺人したんだから、
スザクやユフィに対して謝るより、不幸にした人全てに対して同じ態度であって欲しい。
これは自分のルルーシュへの希望なわけですがorz
>一体人たち >いったひとたち 打ち間違いしすぎたさっさと寝ます さーせんorz
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/01(水) 05:45:59 ID:VzYy0zXZ
風呂とかどうすんだろ
>>862 ゼロ様押しかけ女房や盗撮がいつ入ってくるかわからないから
トイレでもお風呂でも寝てる時でも外せないよ!
ま、別に誰かが萎えないように気を使わないでもいいけど あんま他キャラにネガっぽい事グダグダ言わないのはキャラスレのマナーだと思うけどな
枢木スザクのゼロ生活 密着33日間 枢木スザクのRe:スタート 33歩目 スレタイ候補あげてみた
リスタートいいな 戦いはこれからだ!って感じだ
>>853 まぁ正直、正しい事にこだわり、過程主義だったスザクなら相手の謝罪とかナシに
赦せてたというか現に玉砂利の時に、優しいやり方で、と提示した
スザク的やり方でそれこそ多大な犠牲と、自殺幇助のゼロレクイエムも
代案は無いけど否定してたろう。ルルーシュにも、いつかのナナリーやユフィのように生きて償う道を説いたと
こういっちゃなんだが、平和の為ならなりふり構わない結果主義に転じたスザクだから、生きて正す道も説けなかった
そのキッカケはギアスによるフレイヤ。
しかし悪逆皇帝の騎士だった、結果主義の枢木スザクは死んだので
世界平和に殉じる正義の象徴のゼロならスザクが本来望んだ生き方を
生きれるのかもしれないという。
色々皮肉な構図だよなと感心する。対立項として煙足られてた頃のスザクのがルルーシュの自殺を止めれたんだから…
>>865 2番目いいなー新生活の始まりだ
>>830 その代わり「スザクはルルとの約束を守るために一生仮面を
はずすな!孤独で誰とも心通わせずルルに殉じて生きるべき!」
って、バレスレとかではしつこく言ってるけどね。
これなら、ウザク氏ね!と罵倒されてる方がずっとマシの
ような気がする
>>859 それ以前にユフィの事でスザクに謝るってのも違う気が
ユフィの件でルルーシュが謝るべきは肉親のネリ様にだと思う
スザクとユフィは主従でユフィはスザクにとって大切な人だけど
奥さんとか婚約者でもない他人だし
それにスザクは自分に謝って欲しいから怒ってたんじゃないと思う
何て言ったらいいか…うまく言えないけど
スザクに謝って済む、いやもう誰かに謝って済むストーリーじゃないからなあ…犠牲があまりに多すぎた ゼロレクイエムもあの話の終焉として納得がいくような気もするし、他にどうしようもなかったのかと言いたくもなる
>ルルに殉じて生きるべき なんてそんな大勢言ってるかあ? 一部の声の大きい人の意見を曲解してないか? とか書くとまた愚痴スレとかでヌル厨とか言われるんだろうなー 人の罵倒ばっかりしながらやるのが疲れるし あえて発言を悪意にとって話広げる一部スザクファンも不快
カレン「ゼロ!」 ゼロ「やぁカレン」 カレン「…イントネーションが違う。やぁカレン」 ゼロ「やぁカレン」 カレン「オーケー。カレンは私の大切な右腕だ」 ゼロ「カレンは私の大切な右腕だ」 カレン「世界で一番可愛いと思っている」 ゼロ「…世界で一番可愛いと思っている」 カレン「むしろ愛している」 ゼロ「…ゼロはそんな事言わないと思うけど」 カレン「失礼ね!言ってたわよ!口に出さないだけで多分絶対にそう思っててくれてたわよ!」 ゼロ「やっぱり言ってないんじゃないか!一体何しに来たのさ」 カレン「暇なのよ。みんな難しい話してて構ってくれないから…」 ゼロ(その眼は知っている…話が理解出来なくて愛想笑いくらいしか出来ない時の悲しい眼だ…)
>>871 ここはスザクファンのためのスザクスレだからね
けど他キャラに対するネガ意見をいつまでもグチグチ言ってる人はそろそろ空気読めと言いたい
まぁ、客観じゃなくファン心理として、というのはわかる
スザク自身も皆のための糾弾だったのが途中から
個人的感情で興奮して今すぐ生き返らせろ!とか無茶いうくらいだったから
いつもは、個人的不幸の嘆きを言わないドMのくせに
>>872 最後の行クソワロタw
>>872 ちょwスザクスレなのにうっかりカレンに萌えてしまったw
スザクも毎日会議で疲れてんだなw
不快にさせたならすまん
>>876 いや気持ちはよくわかるよ…
他スレ話題持ち出してネガる流れが頻繁にあるのはいい加減うんざりしてたから
ルルーシュがああ言ったのはスザクに生きる理由を与えたかったからだと思うんだけどな もちろんエゴもあるんだろうけどw ナナリーに対してもいずれは公私の私の部分も支えるようになる気がする ナナリー自身はスザクに掛けられた「ルルーシュのギアス」は知らない訳だし いずれ死ねばルルーシュにもユフィにも会えるんだから
>>877 自分も気持ちはわかるけど、正直うんざりしてだよ。
自分はマンセーもネガも、同じくらい気分悪い。
>>872 カレンww
復活したゼロからはかすかに味噌の匂いがしたと伝えられている
>>865 枢木スザクのゼロ生活 密着33日間に一票!
スレタイだけですごいwktk
>>867 スザクがフレイヤの件で経過主義を捨てた時点で
誰かに「生きてやり直そう」「もう一度頑張ろう」とは言えなくなってしまった、んだろうね
仮にルルーシュに「ごめんなさい」されても(感情的には色々感じるだろうが)
もう容れられない 「だから何だ」としか言えないと思う
そしてルルーシュはそんなこと(多分)言わないだろうし、少なくとも作中では描かれない
選ぶ道はゼロレクイエム。どん詰まりになった枢木スザクを終わらせて
大義と優しい世界のためにリスタートできるかもしれない手段
スザクがこれまでの全部捨てて全力尽くすのはまあアリだなあって思う
そこにルルーシュがどこまでスザクのことを考えてたかというのは
それぞれのルルーシュ解釈によるんだろうね
>>枢木スザクのRe:スタート 33歩目
これいいなー
スザクゼロの日常ってスレがたってたんだけど、ここがあるのにあれって大丈夫なの?
スザクはスザクとして生きれない あくまでゼロってことで立てたんだがまずかっただろうか
ゼロスザク、閣下とか呼ばれてたらちと燃える。 今後の立ち位置わからないし、普通に考えればゼロかゼロ様だろうけど。
Re:スタートに一票 スザクにはまだまだ「これから」がある的な意味で!
>その代わり「スザクはルルとの約束を守るために一生仮面を はずすな!孤独で誰とも心通わせずルルに殉じて生きるべき!」 って、バレスレとかではしつこく言ってるけどね。 ウヘェ・・・・気分が悪くなってきた… あれだけたたきまくっといてまだ満足しないでスザクがとことん不幸なのを求められるとは どこまでスザクに重荷架せば気が済むんじゃい
いつまで引っ張るんだと
ルルーシュ厨アンチスレみたいになってきたな
そんな他スレの他人の意見なんてどうでもいい いままでどうりこのスレでスザクの話しのんびりしたい
いい加減しつこい・・・orz なんでスザクファンにとって気分悪くなるようなことをスザクスレにもってこなきゃいけないのかわからん。 アンチでやれよ。 こっちはそういうの見たくないからバレスレやら本スレに行ってなねぇんだよ。 ルル厨がどう言ってるかなんてどうでもいいわ。
もうかまうなよー 工作員もしくはスザクファンではなくウザ腐なんだろ 他キャラとそのファン叩いてスレに迷惑掛けてる時点で、自分忌み嫌ってる人達と同じになってる事すら理解出来ないんだろう
>>886 自分もスザクの「これから」を期待してこれがいいな
リセット的な意味もあるしNEWスザクの始まりともとれる
なんか荒れてそうなんで溜まったログも読まずに書く スザクは今後は正体ばれちゃった人たちや信頼できる人達とともに より良い明日のために生きてって欲しい 変なもん押し付けられたが生きてれば幸せなことはきっと見つかる スザクはそれができる度量と人間性があると思う 色んな人たちと出会ったりするだろうし変ってもいくだろう やり直してくっていってたじゃん。繰り返して変化してくのが人間だ いつか仮面とって笑いあえる未来がくるといい どうせ目指すならスザクが素のままでいてもいいくらい とびきり幸せな世界と未来を作ればいいよ 結構ギアス世界って適当で単純でご都合主義だからそれくらいへっちゃらだw
読んでから書いた方が良かったかもな
>>865 細かいことだけど、Re:じゃなくてRe;じゃない?
最終話のタイトルとかけてるんだとしたら
変なものとか言ってる時点で先入観入りまくりじゃん・・・ まぁもういいや。疲れたわw
ギアスは後半特に世界観やご都合主義が酷すぎて 多分このエンドでまとめたいってだけで色んなキャラや環境を捻じ曲げたせいだと思うけど 一人に憎悪を集めて消して世界が平和とか小学生も考えない頭の悪い変なもんにしか思えないよ だってそんなもんありえないから でもそれくらい主人公の思想にご都合主義を発する世界なら スザクが突き抜けて幸せになるくらいなんでもないと思うんだw そりゃもうガンガン頑張って世界が希望と夢に満ちてってて 仮面なんかさくっと脱いでも平気なくらいにね スザクには落ち着いたら幸せになってほしいだけなんだけどね
【コードギアス】枢木スザクは愛猫の33も好き【ニャー】
>>894 Callin'の歌詞はこれからのスザクを暗示した歌詞だったんだよ!(AA略)
ナナリーはまだ一度もスザクの顔を見たことがないんだよね、って事考えてたら…おぉおおぉぉ、あんまよく眠れんかったwなんかギアスって古典的だなと思う。
カレンカグヤナナリーで新ゼロを支える新三人官女だな
>>860 それ何か違う気がするな…
ユフィのことや悪意がなかったとはいえスザクに生きろギアスをかけたことは
ルルーシュが加害者であることは間違いない。
スザクに謝ったところで、スザクだけに謝ったことにはならないよ。
謝る機会がある人から順に謝れば良いだけだろうし、
近くにいたスザクに謝る機会があったのであればするべきだったんじゃない?
あとニーナとも再開すること出来たんだし。
自分は謝る謝らない以前に、やっぱりきちんと日本人虐殺の事情を話すべきだったと思うよ。
確かにスザクはルルーシュを憎んでいて、最後まで憎しみは消えなかったけど
ルルーシュへの情も捨て切れなかった。
言ったらまた違った関係になれたのではないの…?
故意じゃありませんでしたって知ったところで、完全に許せはしないだろうし
憎しみも消えないかもしれないから、それはそれで苦しむかもしれないけど
ルルーシュを「殺させてやった」っていう表現使う人はあんまりだと思う。
>>898 作品批判はスレ違いなんだぜ
不満スレ行くべきだぜ
>>897 あんたも頭冷やせよと思った。
あんただけじゃないけど、気に入らない書き込みスルー
できないなら2ちゃん向いてないんじゃないのかね。
自分たちは注意してるつもりなんだろうけど、自分たち
だって十分、スレの空気悪くしてるってことには思い
至らないようだ。
フルフェイスにピチピチの衣装とか1時間も耐えられない 狭いとこ怖いしなんかゼーハーする だから時にスザクが全裸で馬を乗り回すのも仕方ないと言える
>>907 なんかギリシャ神話とかに出てきそうな光景だw<全裸で馬
ゼロ服はパイスーよりはピチピチじゃないと思う
でもあれケツのラインがでまくる程度にはピッチリで生地が妙に薄いぞ。
いや自分がピチピチ苦手ってことだ 全身タイツとか スレチでごめん
ゼロ服はパイスーほどはぴちぴちじゃないだろ 筋肉の浮き方とかがパイスーよりラウンズ服に近い印象
そういや衣装が… ナイトオブゼロのデザインにもショック受けたが、今度はさらに落ちたたな\(^o^)/
1期のゼロ服はパイスーみたいにピチピチだったけど2期のゼロ服はラウンズ服みたいな燕尾タイプだからピチピチじゃないよ
ピチピチとかピチピチじゃないとかそういう問題じゃないだろw
>>914 二期のゼロスーツはマントとって会議とか出てもおかしくないようなデザインにしたってどこかで読んだw
大丈夫だよスザク、その格好で公の場に出ても(多分)おかしくない!
スレタイはリスタートに一票
スザクの人生これからだ
前スレの案にあった、マントの中に猫33匹を推薦。 今にスザクには癒しが必要だと思う。
自分もリスタート希望 最終回仕様の;にして、今まで通り【コードギアス】つけて 【コードギアス】枢木スザクのRe;スタート 33歩目 だといいと思う
ところでRe;の「;」って何の意味があるんだっけ。
;(セミコロン) 欧文の句読点 .(ピリオド)より軽く、:(コロン)より重い性質
谷口「:って書いたのに、;って打ってあるけどまいっか」
ああそうだ:じゃなくて;だった せめてスレタイ位、スザクの再出発という明るい希望をこめてみた スザクに朝が来ますように
>>902 あの三人はゼロじゃなくてルルーシュが好きなだけだからスザクはスルーだろ。
>>923 カグヤは手伝ってくれるかも。従姉妹だから
ナナリーはお互いを知ってて悲しみを共有してるから手伝ってくれる…ってかスザクが手伝うんじゃないかな
カレンは…もともとサッパリしてて良い子だから助けてくれる気がする
はっぱかけると言うか
>>923 ルルーシュが好きとかゼロが好きとかじゃなくて、
世界の平和のために協力するってことだろ。普通じゃね?
某キャラファンは恋愛脳が多くて困るよな
スザクとランスとアーサーのスリーショットがもう一度見たい ランス復活してくれ
ロイドさん達がまだ研究続けてたらニーナやラクシャータと組んでスゴイもの作りそうだな
ラクシャータと組んで凄いスジャータを作るスザクさん。
【コードギアス】枢木スザクが守るのは皆の33やかな幸せ でも本人が一番幸せになってほしい
>>930 これイイ!リスタートもいいけど
これ見ちゃったらそれは次でいい気がしてきた!!
という訳で
【コードギアス】枢木スザクが守るのは皆の33やかな幸せ
に一票!!!
皇帝陛下が蜃気楼乗ってもツッコミが入らなかったから(武力の必要性とかはおいといて)ゼロがランス乗っても平気そう
「これが最新機だから!」って主張すればいいし
>>930 一回リスタートに投票したけどやっぱりこっちに一票!
>>930 これいいわぁ
ささやかな幸せ…なける つ一票
ささやか…ささやか…ブワッ
スザクのこれまでの人生とこれからの人生を考えると切なくて涙腺が決壊する(;_;)
936 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/01(水) 20:55:21 ID:nyfCzL7K
.ノ′ } 〕 ,ノ .゙'┬′ .,ノ ノ } ゙l、 」′ .,/′ .,ノ _,,y .,v─ーv_ 〕 〕 .| .il゙ 《 ._ .,,l(ノ^ノ ,i(厂 _,,,从vy .,i「 .》;ト-v,|l′ _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/ l ,zll^゙″ ゙ミ .ノ .il|′アll! .>‐〕 \ _>< 《 il|′ フーv,_ .,i″ ||}ーvrリ、 ¨'‐.` { \《 ヽ .゙li ._¨''ーv,,_ .》′ ゙゙ミ| ,r′ } \ ,゙r_ lア' .゙⌒>-vzト .ミノ′ 〕 .゙'=ミ:┐ .「 ./ .^〃 :、_ リ .} ゙\ア' .-- ,,ノ| 、 ゙ミ} :ト ゙^ー、,,,¨ - ''¨.─ :!., リ ノ 〔^ー-v、,,,_,: i゙「 } .,l゙ l! .´゙フ'ーv .,y ] '゙ミ | ,/゙ .ミ;.´.‐ .] ミ, | ノ′ ヽ 〔 ミ } } ′ } { .| .ミ .< 〔 〕 .{ \,_ _》、 .{ .} { ¨^^¨′¨'ー-v-r《 〔 \/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/ お疲れ様!ここから妄想癖在日加齢臭独女達のきずのなめあい☆スレが始まります。 こ こ か ら 超 濃 厚 な 腐 臭 ス レ に な り ま す。 ご 期 待 く だ さ い ! !wwww /\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\ さあ、あなたも「 イ エ ス w マ イ ル ー ル wwwwwwwwwwwwww」
マジレスするとスザクは「私は国と結婚した」で有名な エリザベス一世みたいな生涯をおくりそうな気がするんだ ごく平凡な家庭はつくらないけど愛人とっかえひっかえでウハウハな感じwww スザクとカレンの私生児が生まれる日もきっとくる
スザクとカレンはこれから、いい友達になれそうだな もし、会えたらだがな。会う機会もなさそうだか
運命的な再会を果たしたところからドラマが始まるんだな
もともと二人ともお互いに興味なさそうだし、カレンは一般人になっちまたからな… 会うことなさそうだよな
ゼロって国家公務員扱いなのかな… 健康診断とか人間ドック受けるんだろうか
>>937 アンチはこんなとこで工作してないで巣に帰れ
カレンとは男同士の友情以外ありえない
>>940 25話の戦いで認めあった感じがしたし、今ならいがみ合うこともないんじゃない?
スザクの写真も貼ってあったしな
そういや後日談のカレンの部屋にみんなの写真と一緒にスザクの写真もあったな ゼロの真相にも気付いてるだろうし、誤解やわだかまりみたいなのは解けたんじゃない?
あのスザクの写真アーサー肩に乗ってた?あとなんか手にもってた? あんまよく見えなかった。
何故かピクドラ3のリヴァルとバイクの話をしている時の写真もあったよな
死んだルルーシュの写真も貼ってあるんだから察しろよおまいら
>>943 いや、もういがみ合うとかそういう次元じゃないんじゃないかと思っただけなんだ
それにカレンがスザクのこと認めたのって戦いの中じゃなくて
スザクがルルーシュ討って全部終わってからじゃないか?
あの写真達は後日談を一瞬で終わらせるための魔法だろうからどんな写真が貼られてようと気にしないのが吉
後日談じゃなくてカレンの遠い過去と最近の過去がごっちゃになってるんだけどなー スザクとバイクとルルーシュの写真はどうみてもゼロレクイエム以前のものだし
スザクの顔が大きく写ってる写真飾ってあるのみて 「カレンお前さ、好きだったんだろ?スザクのこと」 って思った奴他に居ないの? VVとマリアンヌ的な感じで
>>924 カグヤは京都六家の恨みがあるし
ナナリーにとってはお兄さまの仇だし
カレンはスザクの事はずっと殺そうとしかしてないじゃん。お互いに関わらない方がいいと思う。
写った写真4枚中3枚もアーサーに噛まれてたなスザクw
スザクとカレンは、もしカレンが男ならルルーシュ以上にスザクと親友になれたって谷口言ってたような・・・。
>>953 ナナリーはルルーシュの計画でスザクに殺されたってわかってるんでしょ?そのうえで恨んだりなんかしないだろ。
カレンとは最後でお互い認めあったって感じ。
かぐやはしらん。
でも恋愛的な感情はないだろ。
スザクのいるとこ常にアーサー様あり
>>952 全然。
あれってルルーシュの写真が真ん中に貼ってあって、
それを取り囲むように生徒会のメンバーやら黒の騎士団
の写真やらが貼られてると思ったけど。
つまりは、そういうことだ
リヴァルと写ってた写真ってミレイか誰かが撮ったんだろうか
カレンとはラブ的な何かを生むためにはガチで戦いすぎたなw 戦友的な方向なら間違いなくあるだろうけどね
それ以前にお互い好みじゃないんだろうと思うよ スザクはユフィみたいなのが好きだしカレンはルルーシュみたいな王子様が好きなんだろ
戦友って敵同士でも適応されるもんなのか?
>>965 「強敵」と書いて「とも」と読むなんて良くあるじゃない。
ナナリーはフレイみたいにスザクに同族殺しをさせそうー
>>953 どっかのスレで聞いたんだが、実はカグヤって特区日本でのスザクを応援してたとか
してなかったとか…マジか知らんけど
もしもそれで応援してて、その後騙された!と思ってキレたのであれば元凶がギアス暴走じゃないのか。
さすがにナナリーが殺したいほどスザク憎むのはありえないよ。
お互いにわだかまりは残るだろうし、むしろスザク側の方が負い目を物凄く感じそうだけど
ルルーシュが願った平和な世界を作ろうとスザクとナナリーが手を取り合うことは物凄く自然なことだと思う。
>>964 ずばり言ってしまったwww
スザクはユフィとかナナリーとか女の子らしい癒し系みたいな子好きだろうな。
お互いに異性として見ていないだろうな
>>969 スザクはユフィの外見に惚れたわけじゃなく、純粋な想いと押しの強さにクラっときたのかと思ってた。
好みでいえば、年上のお姉さんタイプっぽい。
初恋が年上の家政婦さんってどっかで見た気がする。
>>964 フワフワ系のお姫様が好みのタイプってよく言われてるな。
中の人の発言で「強すぎる女は嫌いです」ってあったがw
あと、猫語が話せる子かな。スザクは羨ましかろう
やっぱりユフィとナナリーだな
好きになった人がタイプです、とか言ってみる
>>971 いや外見じゃなくて、性格が可愛らしい癒し系タイプが好きなんじゃないかと思ったんだけど違うかな?
年上のお姉さんも、可愛らしい子もなんだかんだと癒しを求めてそうだな…とか。
母親に縁がなかったからうっかりよしよしされると弱そうだなと思ってる。
>>959 カレンいい子だな…。なんかスザク一生独身みたいだから、よりユフィとの絆が際立つな。笑顔もそうだけど一期スザクは本当に貴重だね。
>>972 そう。んでカレンは王子様系が好きだから貴族出身のジノあたりもセンサーに引っかかるんじゃねーの
カレンは王子様大好き
スザクは王子様ってより皇族に近いからw
>>976 スザクは血筋的には皇族系かもしれないが、なんか殿様っぽい感じがする。
戦国武将あがりの殿様。
とりあえずスザクは女性には逆らわないタイプだということを思い出した 元々弱い者いじめ嫌いだけど、バイク姉さんあたりにみっちりフェミニズム仕込まれた気がするw
確かにスザクは王子様って感じじゃないなw
王子様とかじゃなくて、天皇家の流れを汲む皇子って感じなんだよな。 和製王子には違いないが、カレンは現実世界でいえば、外タレにしか興味がなくジャニ系を馬鹿にしてるとかそういうタイプと予想w
>>980 働かざる者食うべからずな精神も仕込まれてたよなたしか
アニメにおけるこういう話しって意味なくない?
>>981 骨の髄まで滅私奉公なマゾ…いやなんでもない
あ、誤爆すまん
>>981 だから強すぎる女は苦手なんだろ。
幼少スザクの性格のままでも口喧嘩ばかりになりそうだがw
でもユフィもナナリーもなんだかんだ言いつつ芯は強いけどな。
カレンは西洋の典型的な王子様とかにあこがれるタイプくさいな スザクは皇族だがストイックな日本男児和製皇子って感じ
カレンのタイプはどうでもいいw
カレンはダメ専じゃね。
次スレ立ててこようか? 希望のスレタイあったら教えてくれ
わかった、それじゃあ立ててくる
ごめん無理だったorz
替わりにいこか?てかいってくる
>>975 あれ?ユフィはスザクにとって最初で最後のかけがえのない主だったけど、恋愛関係ではなかったよね?
独身とは関係ないんじゃ・・・
1000ならスザクも皆も幸せ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。