【コードギアス】枢木スザクは17み外れた身体能力

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
コードギアス 反逆のルルーシュの『白の騎士』こと
ランスロットのデヴァイサーである枢木スザク(CV:櫻井孝宏)に萌(燃)えるスレです。


・sage進行しないなんて間違ってる。
・間違った方法で手に入れたネタバレに、価値は無いと思うから…。
・ネタバレはお断りします!雑誌は発売日に、本編関連は関西放送後に解禁して下さい。
・うるさい!知ったことかそんなもの!アンチ、煽り、荒らしは放置しなきゃいけないんだ!!
・カプ語りばかりして!他人の痛みが分からないのか!(※カプ語りは各当スレへ)

・次スレは>>970が宣言して立てるのが、俺が決めた俺のルール。


◆公式サイト
http://www.geass.jp/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 21:46:37 ID:Q6TNcp88
◆前スレ
【コードギアス】枢木スザクの人生イロ16【怒涛の人生】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1204010660/

◆過去スレその1
【コードギアス】枢木スザクはナイトオブラウンズ 円卓15卓目
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1200711414/
【コードギアス】枢木スザクは軍人さん ブリ軍入隊14歳
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1196691293/
【コードギアス】枢木スザクの床屋さん 13髪 再育毛
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1191943494/
【コードギアス】枢木スザクの床屋さん 13髪
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1190127479/
【コードギアス】枢木スザクにアーサーがデレた! 12回のツン
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1186378563/
【コードギアス】枢木スザクは日本男児 お茶漬け11杯
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1182007145/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 21:46:38 ID:jxT9NfYm
>>1
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 21:47:23 ID:Q6TNcp88
◆過去スレその2

【コードギアス】枢木スザクの優しい嘘 ランスロッ10
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1178038729/
【コードギアス】枢木スザクは哀しい復讐鬼 9難の道
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1175526297/
【コードギアス】枢木スザクは孤高カコイイ ランスロット8艦!
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1174533270/
【コードギアス】枢木スザクは純粋カワイイ7生還目【イ`!】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1173411135/
【俺ルール】枢木スザクは騎士カコイイ6昇進目【少佐】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1172416385/
【壁走り】枢木スザクは超人カコイイ5キック目【銃避け】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1171167907/
【俺】枢木スザクはギャップ可愛い4【僕】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1170066378/
【クルル】コードギアスの枢木スザク萌えスレ3【ザク】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1168346247/
【コードギアス】枢木スザクを見守るスレ2【白騎士】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1165638038/
【コードギアス】枢木スザクに注目!【彼の正義】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1156380026/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 00:56:05 ID:ty+41bpN
こっちでも
>>1
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 05:13:50 ID:5IGketjm
>>1
O2
放送まであと一週間か
wktk
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 06:33:07 ID:yB77uRry
>>1 乙!
7get&IDにも7!
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 06:56:36 ID:7js/hBFM
>>1乙
あと、前スレの>>1000GJ!
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 07:39:36 ID:cYpd4UVq
>>8
もう無いorzなんだったんだ
いちおつ!
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 08:14:52 ID:7js/hBFM
>>9
1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/03/30(日) 06:29:32 ID:yB77uRry
今だ!

1000だったらスザク幸せENDくる!
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 09:21:21 ID:UDFD2i8X
>>1&前スレ1000GJ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 10:20:43 ID:fdMJf3JR
>>1乙〜!
前スレ1000もGJww
2期まであと1週間か〜
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 12:26:13 ID:fCxngbwD
>>1
乙〜
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 13:35:05 ID:XGoTtdtR
R2のスザクはどんなんなってっかなー
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 14:59:47 ID:kRMhv5W/
>>1
>>前スレ1000 GJ!!
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 15:11:41 ID:HnlcqMIH
どんなスザクだろうと、スザクはスザクだ。
R2でもあいつは可愛いと信じてる
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 15:20:35 ID:XGoTtdtR
まあ中の人の言葉を信じる
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 16:22:06 ID:dlG6vT4U
アーサーは技術者?
http://imepita.jp/20080330/587090
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 16:24:42 ID:XvDlKv88
>>18 ちょ w w w アーサーwwwww
これ何の記事?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 16:25:27 ID:JEueOUza
>>19
明日発売のDVDマガジンじゃないか?
バレスレでちょっと出てたけど
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 16:28:01 ID:jXARjz4f
>>18
アーサーwww
さすが世界一出世した猫
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 16:48:16 ID:fCxngbwD
>>18
なんでアーサーまでwww
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 16:56:39 ID:Xrdnjcl+
早売りなのはスルーなのか
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 17:05:12 ID:jXARjz4f
>>23
ナチュラルに忘れていた

今回は別に新規情報じゃないからそこまで問題じゃないけど、
揚げ足とって愉快犯的に「あれがOKならこのバレもいいだろ」と
わざと衝撃のバレを貼って行く人もいるしな
気をつけた方がいいかも
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 17:05:56 ID:j6FQbVv4
7付きってのになんか萌えた

>>23
これくらいならいいんじゃないか?
ネタバレと言う内容でもないし
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 17:36:23 ID:XGoTtdtR
>>18
オチをつけるなwwwww
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 18:07:17 ID:bBpbA12o
>>18
糞ワロタwww個性的すぎだろw
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 18:25:00 ID:NdTb2+9u
>>860
最低限背景では全員でると思う
メインは3・6・7の3人だと思うけど

【ナイトオブセブン付き技術班】
ttp://imepita.jp/20080330/587090
どこから突っ込めばいいんだろう
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 20:10:44 ID:ty+41bpN
>>18
アーサーもキャメロット入りか…w
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 20:17:06 ID:WuYQFyBp
>>1おつー

後1週間ですな
スザクに早く会いたい
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 21:50:19 ID:jP3Q6TeK
いよいよかー
プレミア行けなかった自分はようやくのご対面だ
とりあえず1話はOP・EDにwktk
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 22:09:03 ID:bBpbA12o
あと1週間かOPに期待してたがEDも評判いいみたいでそっちもwktkだ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 22:33:35 ID:6sq0EpAx
気が早いが2話が気になる
スザクがラウンズに入った経緯も分かるみたいだし
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 23:38:08 ID:fdMJf3JR
OPや本編でスザクとアーサーのじゃれあい(?)があるといいな〜
あのコンビは本当に癒しだww
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 23:42:03 ID:jXARjz4f
そういえば今までOPにアーサー出たことあったっけ?
二期OPはアーサー目立つといいな
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 23:43:40 ID:ty+41bpN
自分の部屋でアーサーの世話してるスザクが見たい
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 23:51:05 ID:7js/hBFM
>>36
そして、噛まれるスザクを見たい
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 23:51:47 ID:fdMJf3JR
>>35
たぶん学園の集合絵でリヴァルのバイクの上で寝てた

スザクお手製の猫じゃらしはまだ持っているんだろうか
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 23:57:46 ID:bBpbA12o
アーサーとのコンビもスザクの自室も見れて一石二鳥だな
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 02:34:03 ID:gqv48LTs
とりあえず>スザクの自室 という言葉にwktkしてしまった自分はもう休んだほうがいいな
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 03:07:43 ID:z/0VqrmT
ゲームの学園編でスザクのコスプレが見たいのだが、なぜかいつもミレイと学祭周ることになってしまう……
どうしたらスザクと学祭周れるんだ?
誰か助けくれorz



スザクのチアガールがどうしても見たい俺に救いの手を……!
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 06:35:44 ID:oXB5W5qY
ラウンズになるとか2期になると同時に噛まれなくなるとか
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 07:26:27 ID:vsY5s5f9
>>42
大丈夫だ
ラウンズになっても噛まれてる、と雑誌で書いてた
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 07:49:39 ID:gqv48LTs
>>43
大丈夫だってww
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 10:40:28 ID:bcAleEOd
やっぱりそんな簡単にはデレってくれないんだな、アーサー
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 11:36:20 ID:yAjkAApU
>>32
EDは良かったよ
スザクが天使みたいで

アーサーは25話のイケメン猫っぷりが忘れられないから、
2期でもああいう絡みが見たい
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 11:42:51 ID:8HFIQpQR
>>45
あの噛み噛みは愛情表現だろw
魅惑の猫缶ボディだからな
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 11:48:27 ID:pPZdLgb5i
>>41
安心しろ
まだ二周目がある
一周目はミレイさんナースは固定っぽい
二周目以降は修学旅行エピソードも追加されるのでお得かもね
二周目からまたスザクをストーキングすればいい

でもこういうのはゲーム攻略スレに聞いた方がいいかも
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 12:39:12 ID:HVEBn85Ui
569:ぼくらはトイ名無しキッズ :2008/03/31(月) 01:17:14 ID:yKcWrO3i0 [sage]
アッシュフォード学園生徒を追加してみる
こいつならアクションポーズが決まるだろうが、元の顔が笑顔すぎた…
手ぶれしまくっててすまんな
http://imgb1.ziyu.net/view/figma/1206893608.jpg.html

投げ売りされてたプロッププラスより頭を拝借
3mmピンバイスにて頭中に穴を空ければfigma首ジョイントがハマる
ちなみに頭の後の所を首ジョイントに合わせて削っておけばきれいに入る
猫は菓子のおまけだったやつだ
菓子がおまけだったのかもしれないが


スザクの作り方
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 13:00:42 ID:Ia/1yzKm
>>49
おお、スザクだ。すごいなあ
アーサーとセットなのが和むw
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 13:24:17 ID:8HFIQpQR
>>48
学園編1回目でチア見れたよ

ミレイさんに誘われたけど
祭りが始まったらなぜか
スザクと回ることになってたw


52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 13:25:49 ID:bcAleEOd
>>49
すげぇぇぇ違和感無さすぎだろw
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 14:20:15 ID:UCwtnnXX
>>41
学園編が確定するまでにスザクと話してそれなりに仲良くなっておく(特派編にいかない程度に)+
学園編はミレイさんと話さないと行けないから、選択肢では冷たい対応を選んでおく。
生徒会に入れたらひたすらスザク。(ミレイさんにとことん話しかけない)

自分も2回もミレイさん出たけどこれで行けたよー 攻略wikiにもコツ載ってたけど一応
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 22:12:46 ID:fZvFemln
スザクのコスプレチアガールなのかw

期待を裏切らないスーさんに萌えた
まだ1週目だけど、早く見たい
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 22:58:48 ID:b+/5mkZW
あのコスプレは相当な破壊力だぞ(笑)
全てを薙ぎ倒しそうだ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 23:59:20 ID:GA/tPMl9
全てを薙ぎ倒すチアガールのコスプレってどんなのだ
気になり過ぎるww
というか、今回もおすざ全開なのか?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 00:29:28 ID:VDlI1mbb
>>49
ttp://imgb1.ziyu.net/view/lelouch/1206723246.jpg.html
そういや某スレでこんなのあったよ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 00:38:56 ID:jttS3KLb
コスプレ見たいが確かに口調が気になるww
あーがんばるぜ待っててくれスザク
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 11:57:04 ID:A4dfDdWp
いよいよ4月
もうすぐだよスザク(*´Д`)ハァハァ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 12:26:10 ID:U1SRqemm
第5話でスザクとミレイにデレルアーサーが見られるよ。
http://imepita.jp/20080401/444900
http://imepita.jp/20080401/444240
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 12:34:01 ID:s6rYX0V3
?何これ?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 12:37:20 ID:cnYSE0Z+
>>60
キャラスレは原則バレ禁止
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 12:39:17 ID:VDlI1mbb
>>60
5話の絵コンテらしいな
バレになるから嫌ならスルーで
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 13:17:08 ID:s6rYX0V3
今日はエイプリルフールだから嘘をつかないと


スザクは新幹線より速く走れる




……スザクならありえるな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 13:50:29 ID:/4eyJHjz
そうか嘘をつかなくちゃダメなのか

スザクの玄関は2階の窓


…ステンドグラスから突撃した彼なら問題なく出入りしそうで困る
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 14:41:08 ID:U1SRqemm
じゃあ嘘バレ
スザクは池の水面に浮かぶ修業を毎日数時間している。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 14:45:14 ID:c9PBDa2V
スザクは猫に好かれる体質になろうと、毎日マタタビを食べている
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 15:01:03 ID:VDlI1mbb
R2では、スザクの周りは女の子と猫だらけで超モテモテのラブコメ展開
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 15:31:32 ID:XGpC9mrE
実はスザクの先祖って魔族だったんだよ
それで何十代ぶりに先祖返りしたのがスザクなんだってさ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 16:29:41 ID:s6rYX0V3
窓の外見たらスザクが空飛んでた
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 17:06:18 ID:jttS3KLb
みんなせっかくのエイプリルフールなんだからちゃんと嘘つこうぜ!
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 17:15:43 ID:HLMTasmo
スザクは実はロボットだった
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 18:00:50 ID:VDlI1mbb
スザクは実は四獣神将朱雀神
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 18:27:19 ID:U1SRqemm
スザクの正体は牡猫なんだよ
だからアーサーに噛まれるんだ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 18:39:38 ID:s6rYX0V3
実はスザクは猫より犬が好き
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 18:45:37 ID:XGpC9mrE
>>75
嘘だ!!
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 18:58:58 ID:U1SRqemm
スザクはユフィを失った後遺症で美少年キラーに走るんだよ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 19:02:08 ID:W9ye+fQq
実は数学はニーナに続いて二位の成績
あと地理と古文も得意
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 19:54:09 ID:4jg8KH1T
スザクはアッシュフォード学園に居たころ風紀委員と称して裏で番長をやっていた
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 20:09:34 ID:jJgx4lD+
>>75もちつけスザク

ところで二期のランスは口から電撃吐くらしいぞ
撃つときの掛け声は「 解き 放つ!」な
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 20:47:29 ID:pSWNxUnH
違うよ、「ザケル!」っていうと電撃吐くんだろ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 20:55:48 ID:lFGBrDIo
学園祭はランスに乗って巨大な箸で水の中のアズキをつまむんだってさ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 21:01:36 ID:B4vliTIB
2期ではただの壁走りじゃなくて、壁に対する垂直移動を披露する
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 21:08:06 ID:jJgx4lD+
>>60のコンテは一枚目は>>80の言ってた学園祭で小豆つまむためにランスで
箸もつ練習するスザク
二枚目はアーサーがいきなり人型に変身してスザクに
「お母さんよ!」って叫んでるシーンだった
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 21:19:37 ID:zIAH0A09
二期はスザクがロイドにドラゴンレイダーを作ってもらってドラゴンボール集めをするお話
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 21:24:30 ID:s6rYX0V3
>>84
>>80じゃなくて>>82だろ〜
そんな所で嘘ついちゃいかんよw

そういえば、2期はランスロットの腕に『アーサー命』って書いてあるらしいぞ
ロイドさんが「僕のランスロットが〜〜!」って怒ってた
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 22:20:25 ID:U1SRqemm
二期の後半でランスロットが噛み付いてKMFを喰ってしまいます。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 22:28:30 ID:zIAH0A09
二期では毎週次回予告の後に枢木スザクの3秒クッキングなるものをやるらしい
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 22:42:57 ID:jttS3KLb
3秒じゃアンコ入りパスタしかつくれません!
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 22:52:12 ID:OQbHGXVx
そこは身体能力でカバー
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 23:24:44 ID:s6rYX0V3
3分クッキングみたいにセシルさんが完成品を用意しておいてくれるよ……スザクが大好きなブルーベリーおにぎりを
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 00:20:12 ID:6Is8sRG7
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 00:55:55 ID:tu/jaQ0S
四月バカ祭り
つつがなく終了
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 01:31:28 ID:tYnk7j90
>>92
ちょw
ここ発売日前バレ禁止なんだが、それもう買えるのか!?
コラじゃなくマジなのか!?

なんかウィンクしてね…?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 02:03:02 ID:zq/BxVhg
今日発売のテレビジョンだよ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 10:36:17 ID:hD888sX3
ちょっとテレビジョン買ってくる
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 11:52:12 ID:HosFWPhD
顔と衣装が合ってないw
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 12:23:03 ID:Gu59CI+u
ラウンズ服で笑顔初めて見た気がする
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 12:29:43 ID:B7e3XWoA
あまりにも爽やか過ぎて「お前・・・だれだよ」と突っ込んじまった、ごめんスザク
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 12:51:40 ID:cX9UN4HY
久々に笑顔が見れて自分は嬉しかったよw
スザクかわいいよスザク
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 12:56:58 ID:mPUnSXaJ
>>92
癒された
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 15:52:56 ID:jF3TqK0O
>>92
1期ではウインク笑顔くらい普通だったのに、2期のスザクだとすごい珍しいもの見た感じがする
スザクかわいいよ、癒されるよww
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 16:06:57 ID:I6hbIxye
僕たちの図書カードをプレゼント!
っていうセリフ自体がなんかびっくりだなw
1期だと確かにそうなんだが
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 18:17:17 ID:RXSEozhO
レモンかじって頬染めてるwかわいすぎる
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 19:37:42 ID:jF3TqK0O
スザク、ちゃんと皮は剥いたのか?皮は不味いと思うぞ
というか、レモンってそのまま食べるとかなり酸っぱいはずだが
まさかブルーベリーおにぎりで味覚が……
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 19:48:45 ID:9Pmosuzt
スザクの目標って何だろう?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 20:03:52 ID:8BR911gx
アーサーを嫁に貰う
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 20:09:25 ID:jF3TqK0O
なんて壮大な目標なんだ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 20:28:58 ID:xBk4a+Re
>>92
なんぞこれw

ラウンズ制服でゼロと並んで笑顔とか、楽屋オチっぽくてワロタ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 22:13:20 ID:Pyup8KH2
確かにそれは最終目標w
しかし、アーサーに良いお嫁さんを見つけて
ねこ家族を育成するというのもアリかもしれん
嫁ねこは白でパンダ配色の子猫たちがわらわらと
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 22:17:00 ID:I6hbIxye
ホワイトファングって映画の猫版みたなのを妄想
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 22:44:35 ID:xiQdtkZ4
久々に来てみたが、スレタイ他キャラみたいなノリになってきたなw
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 23:28:32 ID:xBk4a+Re
ゲームのタイトルコール後のミニドラマ、
スザクの「わ、きた」ってセリフ(言い方にも)に萌えたw
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 23:45:31 ID:HWzzqv1y
>>113
中の人、本当に良い仕事してると思ったw
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 00:17:25 ID:fEi/IYz6
>>110
白猫:黒猫が3:1になって
魔女の宅急便みたくなってもかわいいな

子猫達にスザクは美味いから噛むべしと教えるアーサーがみたいw
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 00:36:06 ID:o0T34ZDI
夜は家族皆でスザクの上で寝るんだな
スザクが寝苦しさで起きたら猫に囲まれてるんだ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 00:40:20 ID:B5A/0wov
スザク嬉しがりそうだなw
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 03:39:20 ID:KIJEftyX
NTのCMきたな
表紙のスザクかっこいい!
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 04:13:18 ID:xB/IS5dM
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 04:19:07 ID:xB/IS5dM
ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date76766.jpg

もう一つ転載
スザクチアガール…これはネタに走りすぎてちょっとキモイな
顔は可愛いのに残念
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 07:17:46 ID:svVd48xz
最高じゃないか
顔だけ見ると普通に似合いそう…と見せかけて男らしくしまった身体
可愛い顔していい身体なのが素晴らしいのだよ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 07:38:04 ID:QDDkVb7q
慣れすぎてて怖いと思うw軍では宴会隊長だったりしたんかな
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 09:05:25 ID:kICuObh+
これくらいじゃなきゃランスは扱えませんぞ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 09:16:07 ID:k4GhFE2H
これくらいじゃないと壁は走れない
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 10:20:09 ID:7wRuql47
大丈夫
だって軍人だし
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 12:58:21 ID:fsjAgDAh
るるくるステーション
WEB配信されるね。>公式サイト
自分の地域じゃラジオ聞けないから良かったw
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 16:23:00 ID:yNei+Scw
やせマッチョ自重wwww
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 16:49:35 ID:o0T34ZDI
2期ではスザクあんな感じだし、おすざはこれで見納めなのかなぁ
自分はネタとしての女装は大好きだからおすざは最高だったのに……
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 17:07:45 ID:TRHN3BG9
それでもピクドラなら・・・ピクドラならきっと何とかしてくれる
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 17:18:01 ID:AyEnKsqu
女装は無理そうな気もするけど、ギアスならやってくる気もする。

衣装といえば2期では新規の私服姿とかこないのかね。
学生服は着納めみたいだし、パイスー以外は常時ラウンズ服ってのは…
ありえなくもないが
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 18:47:49 ID:kZGP8n+T
>>120
コーヒー牛乳吹いたww
これとてもじゃないが>>119のやつと同一人物に見えないんだが
132名無しさん@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 20:27:41 ID:9JIDAAj1
>>128
ラウンズの中であのおすざがいたら怖いw
無表情であの姿ww

>>131
そのギャップがいいよな

133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 20:34:08 ID:z2XI6gCC
>>130
どうだろう?
1期は初期設定で出てきてないスザクの衣装もかなりあったけど

しかし、NTの表紙・・・
毎度毎度2期スザクは自分を燃え死なす気かw
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 21:59:32 ID:o0T34ZDI
ラウンズ服って白いからアーサーの毛付いたらすごい目立つよね
と、黒い服で白いウサギを抱っこしてる自分が言う
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 22:03:39 ID:acJqIc9Z
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 22:23:38 ID:kZGP8n+T
NT表紙でスザクとシンクーが対で来たということは本編で二人のガチバトルを期待してもいいということだろうか
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 22:39:01 ID:acJqIc9Z
なんという糞スレ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 22:41:46 ID:acJqIc9Z
なんというくそスレ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 22:42:26 ID:acJqIc9Z
なんという駄スレ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 22:44:42 ID:AyEnKsqu
KMF戦より生身での超人戦闘が見てみたいな
「どう見てもここだけ別アニメです」みたいなツッコミが出るぐらいの
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 22:51:12 ID:fgaKVSSS
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 22:56:30 ID:N2M1Yl7m
>生身で超人戦闘
スザクの場合、銃火器使わなきゃ傷一つ負わせられないイメージがあるから
生身で互角に戦える相手が出てきたら相当インパクトあるな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 22:57:43 ID:acJqIc9Z
相変わらず過疎スレでオナニーしてるんだなお前ら
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 23:09:31 ID:ZbWILY43
ウザク厨=キラ厨
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 23:10:41 ID:QDDkVb7q
そういえば人質がいなければ銃は怖くないって言ってたなー
自分が超人だってことをわかってないとこが可愛い
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 23:14:29 ID:ZbWILY43
可愛いとかキメェwwwwwwwwwwwwwwwww
お前腐女子かwwwww
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 23:24:40 ID:N2M1Yl7m
銃が怖くないってのは、何時死んでも構わないと思ってたことと
無関係ではないと思っているんだが、
16話みたいなの見ると、やっぱ避けれるから怖くないと解釈する方が自然かなw
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 23:39:29 ID:kZGP8n+T
0.05秒で反応するサブマシンガンを壁走りながらかわすやつだからな
避けられるという自負があったんじゃないか相手素人だし
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 00:09:41 ID:3coNRmrw
>>136
夢の超人バトルが見られるのか…
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 00:18:34 ID:QoFSpmm0
>>144
キラって誰?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 00:19:32 ID:PyrIgVRg
>>150
ノート持ってる人じゃないかな?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 00:54:48 ID:7KQ8vGmp
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 00:56:35 ID:7KQ8vGmp
>>146
おまえ腐女子かって聞く必要もない
元々スザク好きは腐女子しかいないだろw
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 01:01:19 ID:JstYDO5D
なんかもうすぐ放送って雰囲気になってきたなw
楽しみだ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 01:10:20 ID:CprkNm9B
放送明後日だしね
本編もだけどOP・EDも楽しみだwOPでマントをバサーッとかやらないかなぁ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 01:19:29 ID:7KQ8vGmp
5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/03(木) 02:07:33 ID:/ytzA1ht0
・手書きの「コードギアス 反逆のルルーシュ R2」の文字
・アバン。飛行船で通信するCC
・OPは前作使いまわし総集編プレミア特別版。歌はサビ以外はラップっぽい。
・サブタイトル「魔神 が 目覚める 日」
・学園。体育の補習でヴィレッタから校舎を逃げ回るルルーシュ(色つきの煙、ミレイからパン差し入れ、
かつらリヴァル、窓から見送るシャーリー「ルル」呼び復活。)
・バイクでロロとバベルタワーへ行く途中「ゼロ、バカな男だ。なにをやっても、どうせ世界は変わらない」
ブリタニアに監視されているルルーシュ
・カジノ。イレブンの格闘兄弟をみて「力も無いのに反乱なんかするから」
・隣のフロアへ移ったところでバニーカレンとぶつかり、ズボンに飲み物がかかる。それを拭く
ついでにルルーシュに発信機をつけようとするが、黒のキングの「ウサギ狩り」に捕まり不発。
カ「でも、力の無い人間は我慢しなくちゃいけないんです。たとえ相手が間違っていても」
ル「君たちの価値観を俺に押し付けないで欲しいな」
・CCと卜部たち数人の黒騎士残党、杯を交わしタワーへ突入。
・カラレスとギルフォード+ブリ兵
・玉城、扇はゼロを信じている。千葉は否定的。藤堂「ゼロは死んだ」。殴られる玉城。
・黒のキングがウサギ狩り。カレン「私は売り物じゃない」キング「売り物だよ勝ち取らない者に権利など無い」
キングに異議を唱えチェス勝負を持ちかけるルルーシュ。白のクイーンでチェックメイト。
しかし黒のキングがイカサマだとルルーシュを拘束したところで黒騎士突入。
・突入のドサクサでカレンに腕を引っぱられるルルーシュ。ロロと別れ別れ。ルルーシュ混乱。
・CM明け。中華からガオハイとシンクー到着。
・ブリ軍小ボス、カラレスから通信受けるも、皇帝直々の命を受けているからと無視。
・ハートのペンダントのカット。ロロがカレンからルルーシュを奪い返し人ごみの中を2人で逃走。
・ゼロ無頼とサザーランドが乱入。ロロ「ブリ軍だ!」と喜ぶが周囲の人ごみ人種問わず虐殺。
・ゼロ無頼、ルルーシュの前に手を差し出すが、サザーランドに攻撃を受けて中破。ルルーシュとロロさらに逃走。
・2人、倉庫(?)に閉じこもる。ルルーシュ「狙いは俺?」と混乱。ブリタニア兵に見つかり、ロロが
撃たれそうになるのをルルーシュが庇いバランスを失い、ロロが手をつかもうとするが吹き抜けから階下へ落下。
・ピザハットはビルの広告(看板?)
・生徒会校庭園芸。
・ルルーシュ、下に張ってあったネットで助かるが、ロロと通信が付かず、自力で階段上る。
「弟一人守る力くらいあるはずだ!」上ったところで死体の山を目にする。
・再びゼロ無頼。コックピットから出て手を差し伸べるCC「私は本当のお前を知っている」
・CC心臓撃たれる。ブリ軍と、小ボス登場。ルルーシュはCC捕獲の為の餌としてずっと監視されていた。
・ブリ兵死体を焼き払う。まだ生きてる者は撃ち殺す。
・「私は男爵だからね、これ以上餌と話す必要はない」ルルーシュも殺されそうになり「力が欲しい!」
そこでCCにつかまれキス「お前は力を持っている。思い出せ、王の力を!」
・神根島フラッシュバック。スザク「許しは請わないよ〜」とかなんとか。ルルーシュ「それがお前の答えか!」
・思い出したルルーシュは色々質問。「悪も正義もない、餌には死という事実が残るのみだ」と小ボス
「なら事実を残すがいい」ギアス「お前たちは死ね!」一斉自害。小ボス死亡。
・「俺がゼロだ!」紅蓮、月下ひざまづく。「ご命令を、ゼロ様」「間違っていたのは俺じゃない、世界の方だ」
・皇帝とラウンズ。スザク「ゼロを殺すのは自分です」
・ED。クランプ。ルルーシュ→ナナロロ→ネリユフィ→ジノアニャ→皇帝VV→カレン→スザク→CCで締め。
曲?まあまあ。さわやか。
・次回「日本 独立 計画」ヴィンセント登場。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 01:38:16 ID:ADtCgb9n
みんなスルースキル高いな 感動した
スザクは体育会系キャラで悩筋のくせにメンヘラってとこがカオスでいいw
実際いたらめんどくさいんだろうけど、そんなとこも魅力だ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 02:26:57 ID:ev0CG7ne
メンヘラ言うなw

2期スザはもう学校には行かないんかな
ユフィとの約束守って欲しかったんだが
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 02:41:38 ID:CprkNm9B
自分の地域さっき24・25話終わったんだけど、やっぱり特派や生徒会とのシーンは良いなぁw
アーサーがかっこよすぎる!2期のスザクもアーサーと一緒なら大丈夫な気がしてきたよ

1回の放送の間に2期のCM4回もあって嬉しいような心臓に悪いような
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 03:05:33 ID:WOtNxJ4C
脳筋メンヘラw
どう考えても矛盾してるがまさにスザクだなw

実際にいたら…
自分がルルーシュの立場だったらめんどくさいことこの上ないだろうが
ただのクラスメートだったり部下だったりするといいと思うな
明るく優しく出しゃばらず、素直で従順(ポリシーはあるけど)
スザクとの付き合いは、トラウマに抵触しない距離感が大切かもしれない
誰もがユフィのように踏み込んで成功できはしないだろうからな
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 08:03:37 ID:vBwoceNy
スザクはこの一年間、ブリタニア本国で何をしていたのだろう
すげえ気になる。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 08:15:09 ID:+6JA1Kl9
戦場を転々としていたと雑誌に書かれてたしあまり本国にはいなかったんじゃないか
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 08:47:07 ID:vBwoceNy
それも含めてさ!
年柄年中戦場に居たわけでもないだろうしさ
アーニャーやジノとはどんな形で友情を築いたのかとかね。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 11:55:22 ID:vgV+bBrX
なんとなくまだ同僚的な関係でしかないような気もしなくもない<ジノアーニャ
スザクのあの仏頂面見るに、一緒にいて癒されるとかそういうのはなさそうなやかん

>>148
人質がいなければ銃は怖くないそうですよw
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 12:17:30 ID:88y/F7Hf
ロイド、セシルとは今までと大体同じような感じで接してんのかな
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 13:39:24 ID:CprkNm9B
きっと今まで通りロイドさんにパーツ扱いされながらセシルさんの独創的な料理を食べてアーサーに猫缶扱いされているよ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 13:58:28 ID:7KQ8vGmp
ファンは腐しかないしスザクはジノとホモってればそれで満足だろ?
アーニャスレではスザクと関わらないで欲しいのが住人の総意
スタッフもその辺分かるだろうからアーニャとは極力絡ませないよ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 14:44:03 ID:LOHWNctV
アニャジノスザクの3人はなんかかわいい
すごい身長差の3人だけど
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 16:07:01 ID:pQRkznVd
幼少期といい特派やラウンズといいスザクは本人+男女各一名のトリオで行動すること多いな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 16:40:16 ID:7KQ8vGmp
・特派 ロイドセシル公式でカプ推し。学生時代からの付き合いで結びつきも深い
・幼馴染み ルルーシュナナリーは何よりも互いが一番大事な存在。スザクの入る余地は無い
・内藤 ジノアニャで推してきそう。クランプのEDイラストもこの二人が一緒だった

スザクはいつも余り者だなw

強いて言えばスザクとの関係性を描写するのはどの組も皆男キャラ
所詮スザクは腐女子向けだし、ファンも腐だけだから願ってもないかw
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 16:42:41 ID:W+xYYqrk
いよいよ明後日数ヶ月ぶりにアニメスザクが見れるのか
長かった…
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 16:42:51 ID:6Ut3bvES
ID:7KQ8vGmp
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 18:37:16 ID:CczB3Kor
30分レスがなかったらアーサーはスザクの嫁
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 18:47:30 ID:zUraYikT
>>173
全力で阻止。
アーサーの嫁がスザク
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 19:08:45 ID:CprkNm9B
違うよ!スザクはアーサーのご飯だよ
スザクはアーサーのお嫁さんを見つけて、産まれた仔猫を孫のように可愛がるんだよ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 19:21:18 ID:7KQ8vGmp
スザクはアーサーの嫁とかwもろ腐女子思考だな
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 19:28:08 ID:6Ut3bvES
ID:7KQ8vGmp 粘着キモイ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 19:42:18 ID:nNJkfbj8
はいはいスザクスザクww
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 19:53:55 ID:ADtCgb9n
放送前からこれか・・
住人はスルー検定がんがれよ
アーサーはスザクを心配してついてきてくれた(アーサー的にはついてきてやったw)のかもしれない
よってアーサーは保護者
ネタバレかもしれないが、ゲームでは相思相愛(うろ覚え)と主人公に言われてて泣けた
よかったなスザク
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 20:50:50 ID:ev0CG7ne
いよいよ明後日はスザクか…落ち着かないな…
録画以外になんか用意することあったっけ?ないよね?ないよね?
無駄に不安だ><
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 20:55:33 ID:xNjfBYEn
アーサー「スザクは俺のエサ」
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 20:58:58 ID:CprkNm9B
>>180
今週の名シーンの投票と放送後の待ち受けゲットのために携帯の用意も忘れずに
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 21:04:37 ID:ev0CG7ne
>>182
リアルに忘れてたよ
ありがとう
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 21:08:12 ID:dfftJ461
本放送2日前wktk

OPとかどんな感じになってるんだろうな
群像劇度が上がるって話だから、一人当たりの出番は減るかもしれんが
ランスロットメインのシーンが多めにあると嬉しい
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 21:25:45 ID:K1khoZs4
仕事きつくてめっちゃ久々に来た
今さらだけど>>1乙です

日曜に休みとれて心から嬉しい!
ちょっとでもスザクを見れるだけで幸せだぜ
登場したら絶対ニヤニヤしてまうw
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 21:38:39 ID:3B4a2O/3
>>185
仕事おつかれー
スザクに癒されてくれww

二期は話も広がるし、主役じゃないから出番が少なくてもしょうがないよな
生徒会メンバーとの交流が見られない(かもしれない)のは寂しいが、
アーニャやジノを筆頭としたラウンズ勢とどう関わっていくのかが楽しみ
あとはラウンズ入りの経緯とか
とにかく、とりあえずスザクがスザクなりの答えを見つけられますように
これからも細々と応援するぞー
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 22:53:12 ID:ADtCgb9n
出番なんてすくなくても、スザクが自分の信じる道を頑張って突き進んでいればそれでいいよ。
あの出世劇は見ていて気持ちいいw
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 23:04:01 ID:JstYDO5D
一応明日はるるくるステーションもあるぞ
放送前にテンションあげるか
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 23:20:44 ID:+kxGY9c6
出番なんて今から心配してもしょうがない
雑誌とかでのプッシュぶりからして、それなりには期待してもいいのかもしれんけど

るるくる楽しみだ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 23:28:50 ID:ADtCgb9n
本当楽しみだ
スザクの中の人がラジオに来るとは思って無かったから余計嬉しい。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:01:58 ID:3IQR8bz3
ラジオの予定一応書いとく(間違ってる所あったら訂正よろしく)

文化放送:4月5日放送スタート
毎(土)27:30〜
毎日放送:4月5日放送スタート
毎(土)25:00〜
ネット配信:4月7日15:00〜
以降毎(月)更新

ラジオ→本編と興奮し過ぎて月曜日は自分使い物にならないかもしれない……
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:16:49 ID:33Qq0gCb
>>191d
ネット配信は7日か
本編にラジオと始まってもいないのになんか緊張してきた
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:35:33 ID:94lPI6vC
>>186
おお、スザクに思いっきり癒されて疲れをとろうw
だが1期同様来週待ちきれないジリジリした気持ちになりそうだ

>>191
d!今日は寝るのが遅くなりそうだな
中の人面白すぎるからな…笑い声が漏れないように気をつけないと
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 13:09:55 ID:yiQoL7aV
転載 「ふっ」はキャラ違くないかw
ttp://ranobe.com/up/src/up265317.jpg

こっちも転載しておく 悪夢より
ttp://imepita.jp/20080404/565960
ttp://imepita.jp/20080404/580720
ttp://imepita.jp/20080404/581620


上の画像とは別だけど
昨夜はバレスレで久しぶりにマトモな流れでスザク考察されていたよ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 14:05:54 ID:grN6V0oC
>>194
※特定のキャラクターの話を中心にしたい人はキャラスレへ、叩きはアンチスレへ。

見事に無視してワロタよ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 14:51:03 ID:2GsPrLlF
ようわからんがバレスレは行かねーしどうでもいい
それより悪夢のスザクは何者なのか早く知りたいんだが・・・
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 16:50:59 ID:KzhbNUwE
ああああああいよいよ明日かwktkすぎて今日は眠れない
スザクが一言でもしゃべれば満足
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 17:33:35 ID:IgqjOcz3
新キャラ含めた周囲との関係性も気になるが個人的には孤高の騎士的なのもいいな
誰ともつるまず心を許さず単独行動で実力ひとつでのし上がるぜって感じの。
アーサーにだけ気を緩め、セシルあたりに心配してもらいつつだと理想的だ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 20:32:24 ID:YN4QiPyN
明日とうとうテレビのスザクが見れるのかー
楽しみだ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 20:47:49 ID:puH65hVv
OPED楽しみだああああ
画集 スザクの色違いがいっぱいあって可愛かった
赤いパイスーw
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 21:00:18 ID:eCV8X8l0
>>200
画集いいなー
赤スザク気になるww
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 22:41:32 ID:OfKKMBrr
ああもう好きだ大好きだ
早くスザクが見たい

203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 22:50:37 ID:q9qfYqNL
画集はスザクについてのコメントも結構あったよ

あの刀持ってルルーシュと背中合わせに立ってるイラスト、
カレンダー表紙に並ぶくらい好きだ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 23:01:31 ID:vYcMRCtz
画集いいなーまだ届いてないんだよなー
明日はスザクなんだと思うと緊張して眠れないw
出演の欄に中の人の名前が書いてあればセリフありってことだよね?

>>202
落ち着けww
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 23:03:05 ID:bNI3XYhp
>>203
コメントkwsk
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 23:16:29 ID:q9qfYqNL
コメント・・・NT表紙のクリスマスルルカレの絵で、
ラフ段階ではルルーシュに抱かれてるアーサーに噛まれてるスザクの手が描いてあったらしい
他にもいろいろあったけど、面白かったのは↑w

>>204
心配しなくても、顔見せ程度だけど1話ちゃんと出番とセリフある
プレミア行ってきた自分が言うんだから間違いない
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 23:24:17 ID:pRqHwf9n
明日スザクに会えるとは…感慨深い
半年間毎週会えるといいな
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 23:58:56 ID:3IQR8bz3
もうすぐ動いて喋るスーさんに会えるのかと思うと、ドキドキし過ぎて今夜は眠れそうにありません
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 00:31:52 ID:p3rMrHRY
>>208
るるくるあるから寂しくなくて
丁度いいじゃあないですか
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 00:38:51 ID:tbw7ipS1
(V) 
彡[ ・Y・]ミ       
Jリ(从)し       
イc´ω`)つ(V) <眠れぬみなさんに差し入れです
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 00:43:38 ID:czrVKyhX
カニスザキター
ありがとうw
ラジオ聞きたいけど電波入らないんだよな
ラジオドラマとかあったら聞きたすぎる
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 01:52:03 ID:Oco7Qmwj
>>210
カニスザ〜ww
ありがとう、カニパンマン!

いよいよ今日放送か〜
これから毎週ハラハラドキドキしながら次週を待つことになるんだろうなぁ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 03:05:33 ID:1Ujwm/UE
本当に今日から毎週スーさんに会えるなんて信じられないw嬉しすぎて眠れないww
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 13:03:44 ID:wwPs/xej
あと5時間か・・・
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 13:07:22 ID:y5iMyqfG
ついに今日だ、あと数時間でスザクに会える
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 13:40:30 ID:tbw7ipS1
       (V) (V)  (V) (V)
  ゞ´⌒ソr 彡[ ・Y・]ミ 彡[ ・Y・]ミ
  Jリ(从)し  (V) (V)  (V) (V)  いまのうちにおもてなしを用意しときますね
  イc´ω`)  彡[ ・Y・]ミ 彡[ ・Y・]ミ  
  /ヽ○==○ (V) (V)  (V) (V)
 /  ||_ 彡[ ・Y・]ミ 彡[ ・Y・]ミ
 し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 13:41:49 ID:tbw7ipS1
       (V) (V)  (V) (V)
  ゞ´⌒ソr 彡[ ・Y・]ミ 彡[ ・Y・]ミ
  Jリ(从)し  (V) (V)  (V) (V)  いまのうちにおもてなしを用意しときますね
  イc´ω`)  彡[ ・Y・]ミ 彡[ ・Y・]ミ  
  /ヽ○==○ (V) (V)  (V) (V)
 /  ||_ 彡[ ・Y・]ミ 彡[ ・Y・]ミ
 し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 13:50:12 ID:Bz4XuNBQ
スザク張り切りすぎだよスザク
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 13:58:59 ID:w7AZXIMf
スザク乙w
本編のほうも期待してるからな頼んだぞ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 14:06:34 ID:fpFc8DAD
ずいぶんと沢山持ってきたなw
じゃあ放映まで蟹パーリィでもするか!

OPのスザクに期待!!
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 14:50:50 ID:mZNNvwYs
今日の本編の前に画集買ってきた!
コメントは少ないながらもスザクにも触れられててよかった

…あ〜今日は長いな。見終わったらあっという間に感じるんだろうけどw
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 15:56:04 ID:mbkcUNo9
スザク「本編が始まる前に全長10mもある鯱を相手に一汗をかいてきたんだ!。あーいい汗かいた」
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 16:07:12 ID:p3rMrHRY
>>222
カニとる為にどこまで行ってたんだよw
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 16:23:27 ID:gyyGhUEJ
全長10mってお前の5倍以上あるじゃねーかw
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 16:26:37 ID:h1y0pEde
じゃあ同じくらいの大きさの蟹(座の黄金聖闘士)にしようか
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 16:55:06 ID:Oco7Qmwj
聖闘士星矢懐かしいな、父親が大好きだったよ
あの人達の相手をして一汗とかマジで人間じゃないぞ、スザク……

録画と投票の準備はした
あとはスーさんの登場を待つだけだ!
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 16:57:13 ID:3QKVErgu
>>208
>>213
咲世子さん乙!

とうとうスザクに会えるんだな
マジでドキドキしてきたよ
スザク頑張れスザクvvv
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 16:57:22 ID:mZNNvwYs
視聴&録画用意万全だ!
来いっ!スザク!!
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 17:31:12 ID:ijSPqv2J
スザクの出番あれだけかよ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 17:33:51 ID:czrVKyhX
EDのスザクなんか大人っぽかったな
とりあえず2話は戦闘がありそうだがうーん先が読めん
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 17:34:41 ID:zWNizQe4
久々のスザクに感涙
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 17:34:46 ID:PLyto/qF
心が潤った
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 17:36:33 ID:V2j4VnpR
今週はあれだけでも十分。これからだよ、何せ今週からスタートなんだからw

OPのランスは良かったが、VVと一緒のカットが気になるな
ナナリー攫うときに利用して、それっきりじゃなかったのかー
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 17:37:25 ID:dCNBMhd+
ああやっぱスザク好きだわ
OPにスザクの笑顔っぽいのあったよね?もう一度見直してくる
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 17:37:50 ID:AcJZD40e
OP…スザクの笑顔があったよね?見間違いじゃないよな?
なんかほっとして泣きそうなんだぜ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 17:38:30 ID:GPkLpwWy
OP最後の方しか撮れんかった…
笑顔でアーサー抱いていたのはわかる
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 17:39:58 ID:AcJZD40e
>>233
>ナナリー攫うときに利用して

さらったのはVVが勝手にやったんだと思ってたんだが
スザクの関与って公式で裏付けあったっけ?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 17:43:44 ID:HWr3NNhU
>>235
しかもアーサー抱えてるw
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 17:47:56 ID:1Ujwm/UE
かっこよかったー
感涙
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 17:48:24 ID:3fCdPk/5
OPのキャプないかな・・・
OPだけ見逃したorz
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 17:48:39 ID:V2j4VnpR
>>237

あー違う違う。
VVから見て「(VVが)ナナリーを攫うときに(スザクを)利用して」
の意味
誤解させてすまんかった
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 17:49:38 ID:8SO7zoam
なんかOPでランスがパワーアップしてる風に見えたんだが気のせいか
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 17:49:59 ID:j256c0iy
誰か今日のキーワード教えて下さい。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 17:51:07 ID:D/HAyI+L
意外にいっぱいOPにいたな
ED絵かわええええクランプGJ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 17:51:16 ID:AcJZD40e
>>238
だよな!ありがとう、都合のいい幻見ちゃったかと思った
テレビゾン、嘘じゃなかったな…なんか泣けてきたぜ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 17:51:35 ID:D/HAyI+L
>>242
ヴァリスがでっかくなってた
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 17:52:59 ID:AcJZD40e
>>241
そういうことか、おk
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 17:54:39 ID:HWr3NNhU
>>246
ヴァリスがでかくなったんじゃなくてハドロン砲が追加されてる
ヴァリスはヴァリスで右手に持ってるな
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 17:56:41 ID:HWr3NNhU
って違った
背中に背負ってる砲身がヴァリスと合体してるな
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 17:58:00 ID:Jtp8mB1z
キャラ好きではないけど、やっぱルルよりスザクの方だよな。
特に今日はルルが痛すぎ、邪気眼すぎ。ギアスに頼る奴より
一人で人脈とか地位とかを築いた奴の方がいいよ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 17:59:00 ID:k1tWAW5G
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 18:00:36 ID:8SO7zoam
今後もやっぱりパワーアップするのかな
なんかKMFみんな空飛んでたし二期は空中戦が面白そうだな
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 18:00:38 ID:GPkLpwWy
他にOPキャプないだろうか…
>>251
やっぱアーサー抱えて笑ってるな
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 18:01:11 ID:v8SV5JHu
やはり自分はスザクが好きだと思った
今回スザクの側にいた子かわええ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 18:01:14 ID:AcJZD40e
>>250
スザクスレに他キャラアンチを持ち込むな
他を貶めなければ愛を叫べないのか
スザクアンチのなりきり工作員認定される前に改めるべし
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 18:01:19 ID:zWNizQe4
アーサーが噛み付いてない…!
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 18:02:37 ID:czrVKyhX
>>251
あああさああああああああああさまあああああああああ
かわいいよかわいいよ
貴重なスザクの笑顔をありがとう
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 18:04:35 ID:3N8mCqWZ
>>240
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/203815.jpg
OPのアーサー抱いて笑ってるスザクは良かった
EDのクランプ絵も綺麗だった
やっぱりスザクカッコいい
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 18:05:26 ID:3fCdPk/5
>>251
ありがとう!
本当だ笑ってる・・・
黒の騎士団の面子も一緒でなんか平和に見えるな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 18:05:34 ID:8SO7zoam
>>251
まじでアーサー抱っこしてるな気づかんかった
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 18:07:03 ID:h1y0pEde
ランスにまた凶悪な火力が追加されたな
アレは間違いなくロイドさんの趣味
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 18:07:15 ID:3fCdPk/5
>>258
ありがとう!なんかOPのスザクは楽しそうでいいね


EDなら拾った
http://tv2ch.net/2/jlab-tv/s/38092.jpg
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 18:08:25 ID:GPkLpwWy
やさぐれてる表情ばっかかと思いきやOPとかだと
案外荒んでもいないようなので安心した

264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 18:10:10 ID:czrVKyhX
>>258>>262
サンクス!
やっぱCLAMP絵は大人っぽいな
アニメだと少年ぽいとこもあるけどやっぱ基本は素クールか
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 18:10:16 ID:dWg0AEg7
うわああああスザク成分が一気に補充されすぎて動機がとまらんwwww
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 18:11:54 ID:p3rMrHRY
@あんがい普通に笑う
Aアーサーが居ると笑う
B撮影用スマイル

どーれだ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 18:13:30 ID:cXq6nlf0
>263
美しすぐる
他のキャラが白か黒かの中で
スザク(黒いシャツと白い上着・翼)
とロロ(白と黒の翼)だけ両方だったね
そんでルルーシュは真っ黒だけど翼がなかった
どういう立ち位置になるんだろ
ああしかしイエスユアマジェスティーーーーーーーーー
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 18:14:58 ID:v8SV5JHu
アーサーにほだされて笑ってる感じだからA
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 18:15:27 ID:dWg0AEg7
あ、今更だけどキャプ乙です
個人的にOPEDすごいよかったと思う
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 18:17:33 ID:3E3HYgNe
一期に比べてキャラが増えたってのもあるんだろうけど
OPでの扱いが一期に比べて微妙に少なかったような…
まあそれでもかなりメイン扱いだけどさ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 18:20:50 ID:AcJZD40e
>>251,258,262
ありがとう!
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 18:21:23 ID:czrVKyhX
確かにスザクの出番はそんなにだが不意打ちがあっていいOP
Aメロ入りでいきなりランスはびっくりだ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 18:22:50 ID:dWg0AEg7
ネガるほど少なくはなかったような気ガス
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 18:23:56 ID:fpFc8DAD
>>270
そうかな?
自分はタイトルのあとに(だっけ?)
アップでランス乗ってるのがドーンときたから
心配ないなと思ったよ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 18:25:50 ID:AcJZD40e
>>270
登場カットが細かくなったからじゃないか?
だから1カットあたりの時間が短くなったような

思ったより全然ギスギスしてなくてめっちゃ癒された!<op
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 18:31:23 ID:rJpjuLKf
これからは手加減なしで戦うようになるのかな?
めちゃ強いぞー(・∀・)
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 18:39:39 ID:cvq7aF++
>>276
どうだろう。黒の騎士団討伐任務だと、全力全開ぽいけど。
しかし、スザクスキーとしてはこのスレだけが癒される…。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 18:43:25 ID:h1y0pEde
別に殺さなくても無力化すればよくね?程度の考えだけどね
殺る時は結構あっさり殺ってる
雷光だっけ?海底トンネルにいたKFM
アレは確実に殺してるし
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 18:55:47 ID:Bz4XuNBQ
sage
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 18:57:08 ID:Bz4XuNBQ
スザク的には2話からかな
CMのランスは2話っぽいし
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 19:01:01 ID:AcJZD40e
プレミアでは、1話では???なことが2話でかなりわかってくる
みたいなこと言ってたから色んな意味で2話楽しみ

アーサーの顔出しとか2話であるかな wktk
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 19:04:32 ID:Fwb9Cs3q
今回は1期1話をなぞってたから、同じならばKMF戦の見せ場は2話にくると思ってるので来週が楽しみだ
荒んだ顔だけじゃなくOPの感じだと2期で天然も笑顔もちゃんと出てきそうで嬉しいな
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 19:11:45 ID:8SO7zoam
CMみたいにランス無双してるところがはやく見たい
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 19:18:01 ID:2ErThjXM
OPスザクの笑顔があって本当によかった、嬉しくて泣けた。
天然なところやアーサーに噛まれるところ楽しみにしてる。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 19:29:10 ID:luq0j52x
アーサーが嫌がってない所に最大の喜びを感じたw
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 19:30:52 ID:h1y0pEde
元々嫌がってないよ
好きだから全力で噛み付いてるわけで
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 19:31:14 ID:A3ZdoSNV
そういやすっかり投票のこと忘れていた・・・
来週からはちゃんとスザクのとこで投票するぜ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 19:35:27 ID:mZNNvwYs
スザク見れてもう満足って感じですなw
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 19:40:11 ID:BFxqgSp0
ランスロットにハドロン砲みたいの付いてたけど、ランスロットにあんなもん付ける必要あるのか?
高機動に主眼を置いた機体っぽかったのが万能機みたいになるのはなんか残念だな
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 19:41:13 ID:Oco7Qmwj
>>287
自分間違えて皇帝の所でボタン押しちゃったよ
急いでスザクの所でもう一回押したけど

OPでスザクとアーサーがセットで映って、かなり幸せ〜
本編でも一緒な所をはやく見たいww
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 19:43:04 ID:Ozmx1wAA
>>274
あのメインタイトル直後のスザクアップでテンションあがりまくりんぐw
ランスの大火力にも燃えた

後は、冒頭のVVとのツーショットとジノに絡まれるカットと全員集合カットだな
扱いよくて良かった良かった

EDで白いマント?の下に黒いシャツ着てるのは気になった
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 19:43:19 ID:cXq6nlf0
毎回接近→停止してちゃどうしようもないし
今後飛行戦メインみたいだからしょうがないんじゃないかな
でもエナジーフィラーの制約とか、戦術的に使用が限られて
白兵戦も無くならないと思う
293名無しさん@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 19:45:42 ID:RA2SyfgF
>>289
自分もハーケン使った攻撃、アクションとか
ジャンプ+踵落としとかすきだから
一気に多勢を一掃みたいな武器はいらなかったな
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 19:51:39 ID:LDiz+K4e
今見直したんだがEDのスザクいいな
いままであまり思わなかったが緑の瞳が印象的だ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 19:52:07 ID:AcJZD40e
カカト落としw
ランスだとランドスピナーでリーチ稼げるから豪快でかっこいいよな!
ぶつけてるのカカトじゃなくてランドスピナーな気がするけどw

元々近距離→MVS・中距離→ハーケン・遠距離→ハドロン砲の万能機だし
遠距離砲の破壊力が増しただけで今までの戦い方しなくなるってことは
ないと思うんだ
スザクは個人戦向きだしな

どうも団体戦のイメージがないんだが、ラウンズなら全員スザク並ってことで
連携とか見れるんだろうか
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 19:54:08 ID:AcJZD40e
ごめん間違い

× 近距離→MVS・中距離→ハーケン・遠距離→ハドロン砲の万能機
○ 近距離→MVS・中距離→ハーケン・遠距離→ヴァリスの万能機
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 20:03:11 ID:mbkcUNo9
二期でも旧特派の皆もスザクと一緒でよかったよ
あの三人の天然(スザク)・ボケ(ロイド)・突っ込み(セシル)が好きだから。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 20:09:56 ID:Ozmx1wAA
アーサーと本格的に仲良さそうで萌え死にそうだ<OP
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 20:17:22 ID:zWNizQe4
スザクとアーサーは癒しだな
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 20:20:16 ID:czrVKyhX
特派との絡みはwktkだ
ジノアーニャとの空気も気になるし、他のラウンズも
とりあえず来週は対皇帝に注目かな
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 20:22:48 ID:AcJZD40e
アーサーが噛みついてビックリ…を見たかったんだが
ジノのおかげでビックリ顔見れたし
アーサーがデレてくれてにっこにこだし
ランス騎乗の凛々しいシーンもあったし
文句はない!
まじで公式様に感謝する
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 20:33:39 ID:o8Zu4kdC
二話が楽しみだな
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 20:43:10 ID:ujv77JJd
スザクかっこよすぎだw
始まる前は心配でしかたがなかったけど、終わってみてみたら
自分はやはりスザクが好きだ、ということを再確認していた。
何を言われようが、スザクが好きで本当によかったw
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 20:47:33 ID:+/iA5mLC
スザクサイドのストーリーが今から楽しみ!
OPで妙にw絡んでたジノとかターニャとかどんな性格なんだろうね
後ロイド達もまた出てきてほしいな
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 20:47:35 ID:uwjlgaEY
二期のイラストが、仏教面な顔ばっかだったから
復讐に燃える殺人鬼に変貌しちゃったのかなと思ってたけど
OPの微笑みなんかを見ると、意外と中身は大して変わってなかったりするのかな
と思ってしまった。アーサー抱いてるうちは大丈夫そうだな
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 20:47:56 ID:Ozmx1wAA
>>301
何か2期スザクはジノに振り回されそうな予感
それで良い方向に変わって行ってくれるといいんだが

にしてもスザクアーサー…
公式様の破壊力ヤバスw
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 20:49:29 ID:+/iA5mLC
アーサーに噛まれてばかりいるスザクがかわいかった自分は少し複雑w
でも仲良しなのはいいことだ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 20:52:15 ID:czrVKyhX
>>304
ターニャてw
そういう名前ありそうだけどw
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 20:53:16 ID:+/iA5mLC
あれ、アーニャだったか
すまないかわい子ちゃん><
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 20:55:35 ID:AcJZD40e
>>309
ちょw打ち間違いじゃなかったのかw
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 20:58:57 ID:1Ujwm/UE
スザクが大好きだと再認識しますたw
来週には2話が見られるなんて夢みたいだなー

>>305
自分もちょっと安心した
中の人の言うとおりスザクはスザクのようで良かった
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 21:08:28 ID:LDiz+K4e
ラウンズでも案外うまくやってる?ようで安心した
これからもどんどん暴れまわってくれ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 21:19:50 ID:wHy1DIvk
アーサー抱えてるところ笑ってて嬉しいや

314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 21:20:16 ID:LkmJc4wM
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 21:27:51 ID:cXq6nlf0
>314
PSPの壁紙にしますた
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 21:34:37 ID:lQSwMTjy
>>1のスレ説明に思わずニヤリ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 21:35:16 ID:HWr3NNhU
ところで、「許しは請わないよ〜」のときの顔
あの表情ってどんな感じに見えた?
悲しんでいるようにも見えたし、無感情の空虚な顔にも見えた

個人的には後者のほうであってほしい(この期に及んで温い展開はちょっと微妙)かな
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 22:02:29 ID:AcJZD40e
悲しそうに見えたな
個人的にそっちであってほしいからかもしれんけど

悲しそうな瞳はスザクのチャームポイントだしな!
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 22:06:20 ID:GPkLpwWy
20話でも言われとったな<哀しそうな目
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 22:21:54 ID:/PivWFfj
二期でのスザク&ランスの好敵手はシンクーだと思ってたんだが
OP見る限り一期に引き続きカレン&紅蓮なんかな

できれば超人対決を見たいんだが
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 22:28:10 ID:p3rMrHRY
>>317
両方なんじゃないか?
「どうしようもないけど悲しい」みたいな
例えばもし外から帰ってみたらギアス録り忘れれてたとかなったら
虚無感と悲しみが一気に来るじゃないか
そんな感じ?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 22:30:53 ID:AcJZD40e
>>321
ひどい例えだが我々にはわかりやすいなw
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 22:52:20 ID:Lg6UVWpQ
>>321
どんな例えだよwwまあ、分かりやすいがwww
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 23:39:58 ID:wVAMbdtk
本スレ荒らすウザク腐死ね。目障りなんだよ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 23:41:12 ID:wVAMbdtk
俺が公式に凸したからウザクあと数話の命wwウザク腐涙目WWW
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 23:42:08 ID:wVAMbdtk
ウザク腐死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 23:42:17 ID:GW+8aZvJ
OP4カットも出番あるんだな!アーサーとスザクの可愛い笑顔と
キリっとした表情と虚を突かれたびっくり顔のハッピーセットにおなかいっぱい。スタッフGJ
EDも綺麗だったし本当嬉しい
今期はどんな超人ぶりをみせてくれるんだろうなー楽しみだ

本編観て改めて櫻井が中の人でよかったと思った。ゼロを殺すのは自分ですのとこでゾクゾクしたよwもちろん作画も
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 23:42:53 ID:wHy1DIvk
キャラスレ突撃とか馬鹿だなぁ…


329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 23:46:43 ID:/PivWFfj
気がはやいかもしれんが2話がはやく見たい
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 23:47:26 ID:czrVKyhX
>>327
中の人演技良かったよな
あと中の人コメントも毎回楽しみにしてるよ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 23:49:07 ID:wVAMbdtk
ウザク腐が本スレで暴れるから注意してやってるだけだ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 23:52:37 ID:jXM5T9Ct
今更だが>>1が神だ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 23:54:12 ID:Oco7Qmwj
1話が終わってからもう6時間以上経ってるんだよな
まださっき終わったみたいにドキドキしてるよ

スザクの『イエス・ユア・マジェスティ』にかなりときめいたw
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 23:56:08 ID:hINwkvYz
エンディングのスザクの鎖の巻きつき方は
地上に繋がれて飛び立てないって感じだなあ
過去や信念に縛られてる感じがするせいかな
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 23:56:33 ID:NpAmiQAS
エンディングのスザク誰かに似てると思ったら小狼か。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 23:57:29 ID:blm+nxpm
やっと帰れたやっと見れた!
OPは思いの外カット多くて嬉しかったな
スタッフさん監督さんありがとう!
OPのスザクとランスだけでご飯三杯はいける
やっぱりスザクは燃えキャラだと再認識したよw
スレ違いだがカレン&紅蓮もすごく良かったし
他ナイトメアもやっぱり動くと格好いいな
本編は…中の人GJ!
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 23:58:13 ID:Bz4XuNBQ
シャオランの第三形態だな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 00:23:04 ID:VT3Z5lhS
>>335
CLAMPさんのスザクは綺麗だけど、どうしても小狼に
見えてしまうんだよな
ルルーシュと神威も似てると言われるが、スザクと小狼の方が似てると思う
まあどっちもかっこいいけどな
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 00:32:42 ID:h8XgdnIz
>>333
自分も〜マジェスティには鳥肌たった
スザクの声って色気あんだなって初めて思った
中の人GJ!
340通常の名無しさんの3倍:2008/04/07(月) 00:34:48 ID:DxyLsStD
スザクかっこよかったなマジ強そうな面になってた
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 00:48:40 ID:9OypX7o9
アクションがまた人外なところもまた髣髴とさせるんだよな
でもまあ別人なので別々に好きだよ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 01:29:20 ID:nhh55z70
ttp://ranobe.com/up/src/up265807.jpg

これがスザクの本性
親友だった人がどれだけ敵を憎んでるのか知ってる癖に、自分の地位の為その敵に、親友を売り渡す
素晴らしいね

343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 01:35:37 ID:HX6Es17A
スザクアンチの俺がいえた事じゃないが
スレ違いだ、こっちこい。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 02:00:43 ID:KuBbBair
ランスがパワー押しになるのは嫌だな
ランス無双は好きだが肉弾戦みたいなのが良い
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 02:02:21 ID:6DuhxCHG
荒らしたとか決め付けが酷いな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 02:07:16 ID:r4//nXcd
そんなSなスザクも好きだとか言っちゃ駄目なのか…
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 02:10:33 ID:6Y53yIlN
スザクは先が読めなくて面白い
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 02:50:24 ID:WdVCDg7X
正直OPででかいビームみたいなの撃ってるランスロットはちょっと嫌だったな
今までの微妙に地味だけどスザクの技量がわかる武装が好きだったからさ
まあまだどうなるかわからないけどさ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 03:16:36 ID:xGTgSIze
1期OPではヴァリス撃ってるシーンあったけど本編ではMVSやスラッシュハーケンに比べて使用頻度低かったし、2期でもあんまり使わない気がする
少なくともCMのランス戦闘シーンでは使ってない感じだったしね

まぁ、ハドロンが追加されたことで少しでもスザクの生存率が上がるならそれに越したことはないが
350通常の名無しさんの3倍:2008/04/07(月) 03:20:22 ID:DxyLsStD
スザクの戦闘は強くてアイデアがあって見ていて楽しいし仲間との連携にも期待が持てる
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 07:29:30 ID:ku1AbXy/
CMであった戦闘シーンではまだハドロンついてなかったような気がしたんだがあれいつ追加装備されるんだろう
というかなぜ付けるんだ?ヴァリスじゃ倒せないような頑丈な機体でも出てきたのか
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 07:58:37 ID:jHXGLuZ6
>>351
多分 真紅のKMF
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 08:03:07 ID:KnooOiaL
>>351
連邦の青いやつ
OPだけ見てるとあれ4人乗りの巨大ロボに見えないかw
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 08:23:29 ID:ku1AbXy/
ランスもそうなんだが中華KMF見てギアスのロボはいったい何所にむかってるいるのかわからなくなったw
中華のはなんか胸のあたりにハドロンより強力な武器隠し持ってそうで怖いな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 08:52:51 ID:jHXGLuZ6
OPだけなら真紅のKMFはギアス版マジンガーZといった所か。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 12:22:23 ID:G9MQwwPd
OPはランスのカッコよさに転げまわった

てかジノとの親友描写がどうにも後のアレな展開に使われないか心配なんだが…
マジでこのまま終わって欲しい
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 12:41:24 ID:QEAY1+4o
キャラスレ以外ではフルボッコのウザク腐乙。臭いんだよ死ね
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 12:54:06 ID:zmdFAl1+
>>356
まあ今から不安がっても仕方ない。どんな展開でもこの作品を楽しむ覚悟はできてるぜ
色々予想しながらも予想を裏切る展開を楽しめるアニメだと思ってるし。
俺は現時点ではED羽の有無=最終的な生死なんていうベタな予想をしてるけどw
結局どんなになってもスザクというキャラは好きでいるだろうと思うわ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 13:09:27 ID:KswbNevP
>ED羽の有無=最終的な生死

(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
360通常の名無しさんの3倍:2008/04/07(月) 13:53:45 ID:DxyLsStD
スザクはカッコよさが大幅UPしてたな
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 14:37:42 ID:ijGd7EZB
ED、羽根が白ででかくてなぜか嬉しくて泣いた
でも服が黒に蝕まれているようで悲しくてないた

スザクが死んだら絶対泣く
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 14:54:26 ID:DKcrZ4Je
アーサー×スザクが公式カップリングと
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 16:19:20 ID:XnqqnZFo
>>356
クルクルダンスのことか・・・
クルクルダンスのことかーーーーーっっ!!
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 16:31:47 ID:j1SLr4zl
二期のスザクは凄みが増して怖いんだがいろいろ期待できそうで安心した
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 17:10:19 ID:uggNUddT
予告髪伸びてね?
366通常の名無しさんの3倍:2008/04/07(月) 17:41:21 ID:DxyLsStD
>>365
髪もカールが弱くなってた
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 17:43:22 ID:nkvAAzvA
出世したので美容院に行くようになりました
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 17:56:05 ID:AH/QENHe
一期は地方なのでリアルタイムで見れず、二期前に一期見終わった。
ユフィが死ぬ前の会話に泣いた…「学校に行ってね」とは言われてたけど、
一話見る限り学校どころじゃない感じだな。

何にしてもスザク好きだ。何があっても頑張ってほしい。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 19:57:23 ID:KuBbBair
とりあえず何か答えをみつけようぜスザク!
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 20:13:32 ID:V70n5tuu
葛藤してるスザクもいいけどなー
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 20:21:31 ID:Uk0vNrv/
戦えスザク戦うんだ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 20:41:45 ID:jIjcgKKG
がんばりすぎるなスザク!
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 21:04:49 ID:znB/L5H2
>>369
>>370
>>371
>>372
ゞ´⌒ソr 
Jリ(从)し
イc;´ω`) <どないせいっちゅうねん…
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 21:08:06 ID:gQHTAnA0
>>373
とりあえずアーサーでも抱っこしたらどうだ?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 21:16:36 ID:xGTgSIze
>>373
闘いながら葛藤して自分なりのこたえを見つけろ、ただし頑張り過ぎるなよwということだ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 21:22:14 ID:uwiItTjj
アーサーを抱っこするスザク。可愛いんだよな冷酷なスザクもいい
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 21:25:10 ID:sC5nv0Rd
つまりOPのスザクは神ということでおk?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 21:43:19 ID:jHXGLuZ6
>>377
OKで良いでしょう
ただ二期の前半は殲滅モードに入りすぎている気がしてならない
ダークサイド入りしたスザクはどうなってしまうのだろう・・・・
やっぱ癒し系のアーサーが鍵だなあー
頑張れアーサー、君が1番の頼りだ!
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 21:53:03 ID:c30+O5Yp
まだ1話見てないけど、前のCMの「友達だろ?…俺達は。」が怖くてガクガクしてた
でもここ見るとスザクが笑顔を見せていることが分かってすごく安心したよ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 21:58:03 ID:V0aOJ4qR
30秒OPのルルーシュ頭鷲掴みスザク見て
予想以上wイイヨイイヨー うはっw 滾 っ て キ タ !!ってなったのは俺だけですか?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 22:22:56 ID:sC5nv0Rd
すまん自分もなった
来た!キタ!きたーーーーーーーww燃える展開きたよ!!と今から2話wktkしながら待ってる
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 22:43:16 ID:Pie4L4T9
すまん自分は
ユーフェミアの事があったとはいえ
幼なじみのクラスメイトをあんな扱いするスザクは見たくなかった。
警察官みたく普通に連行すればいいのに・・・谷口ドSだな
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 22:46:18 ID:DZNax982
逆に冷静だと思ったんだが……
即効射殺しなかったわけが次週明かされると思ってる。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 22:58:34 ID:zmdFAl1+
30秒verのあの場面はどういう状況なのか見てみないとわからんからなんともな…
ただ、いっそスカッとするくらいの厳しさというか鬼っぷりというか
そんなスザクもそれはそれで好きだと思うwOP見る限り少なくともアーサーと居る時は和んでるようだし
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 23:03:17 ID:iEzb/C1d
死んでないって事は殺してないか殺せなかったかのどちらかだろう
殺してない場合は急所を狙わず足などを撃って無力化して目や口を押さえて連行
殺せなかった場合VVあたりがまた介入したのどちらかとなる
前者の場合皇帝がなんらかのアクション起こすだろうし
後者にしてもVVと皇帝はなんらかのつながりがOPEDで見られるので結局皇帝と接触する
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 23:14:06 ID:5rLuobxT
>>282
今更何言ってんだ
あんな扱いも何も、25話ラストのセリフ忘れたのかよ

OP見る限り、VVとも何かあったようにも取れるけどどうなんだろうな
ギアスだけは(不幸フラグだから)手に入れてほしくないけど
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 23:17:08 ID:yvoSxRCE
>>382
ユフィの死とその後の罪の擦り付けによる冤罪の魔女扱いや
希望を持って集まってきた人たちの無残な死体の山を見たからなあ
クラスメイトをあんな扱いって言われてもスザクの収拾の付かない思いが出たって言われたら
そりゃそうだろうと納得する。ぶちきれないほうがおかしいよ
つか殺してなかったのが不思議だったけどまあ主人公だからねw
殺せないだろうし、こんなもんじゃないのかな
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 23:30:37 ID:sC5nv0Rd
>>385
両方じゃないかと思ってる
ギアスやサクラダイトの件があるし無力化は必須
あと皇帝の前でのスザクの格好を見るにV.V.あたりがかかわってそうだ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 23:35:35 ID:V0aOJ4qR
スザクの心情考えればあれぐらいやっても不思議じゃないと思うしな

ところで、小説では24話からの殺戮モードスザクを「怒れる猛虎」と例えていたけど
たしかに怒声を上げながら戦うスザクの顔はまさに動物に例えると虎に見えると思う

だれかが「スザクは一見犬系に見えて、本質は猫。ルルーシュはその逆」と言っていたのを思い出した
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 23:51:22 ID:xGTgSIze
30秒ver次回予告で頭鷲掴みの衝撃よりも来週1期のパイスー見れることの喜びの方が大きかったのは自分だけ?
2期のパイスーも好きだけど、1期のパイスーは大好きなんだ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 00:00:11 ID:CxgaMTmI
自分も一期のパイスーのが好きだ
手袋きゅってやるのが気合入れてるみたいで燃えるんで
二期のは余計なもん多すぎると思う
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 00:01:44 ID:q9AJ94CR
好青年スザクよりダークなスザクが好きな自分は異常かな〜
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 00:03:49 ID:f4x98Iv1
1期パイスー自分も好きだ
そして天然笑顔が好きだ
だが頭鷲掴みが衝撃的すぎてな・・・
ギアスの世界の捕虜の扱い条約に違反してるんじゃないかと。
やはり皇帝かV.Vが関与しているのか・・・
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 00:16:02 ID:WKy4PuvC
好青年スザクもダークスザクも好き
スザクならなんでもいいよ
スザク可愛いよスザク
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 00:18:58 ID:fwKN4bjS
頭鷲掴み程度で条約云々とか何言ってんだ
んなもんは両手の生爪全部剥がしてからの話だろうが
キュウシュウで闘ったサワサキは捕虜だが
ブリタニア政府の見解はゼロはテロの首謀者
つまり単なる犯罪者なんだよ
スザクの心象も同じだろう
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 00:22:01 ID:VAAQQwPT
30秒OPって何ですか?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 00:24:30 ID:g27Eikly
>>395
犯罪者には何をしてもいいと?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 00:24:42 ID:ynN8znuO
自分も一期のパイスー好きだやっぱりスザクにはシンプルなものの方が似合ってる
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 00:26:00 ID:fwKN4bjS
>>396
ビッグローブで配信している一話最後の次回予告が30秒で
TV放映の予告より情報が多いんだな
とりあえず見て来い
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 00:29:54 ID:VAAQQwPT
>>399
ありがとうございます
早速見て来ます
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 00:33:58 ID:WgstUv0m
ダークもピュアも、両面あってのスザク
味方へ見せる従順さと、敵へ見せる荒々しさ
スザクが蟹座ってのは結構よく出来た設定と思ってる
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 00:37:56 ID:SNynuT3p
でも蟹座ってな〜
ヘラクレスがヒュドラと戦う前に襲い掛かって返り討ちで瞬殺とか
ヒュドラと戦ってるうちに踏み潰されたとか凄い情けないオチな星座なんだよな
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 00:41:14 ID:qvaZ9WqD
>>401
スザクが蟹座なのは小泉孝太郎(総理大臣の息子繋がり)と誕生日一緒にしたら偶々蟹座だったんだと思ってた
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 00:42:36 ID:vYYmF/PM
>>403
それでおK
でも結構性格あってると思う
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 00:45:26 ID:9tJxBLMa
アニメキャラで蟹座ってなかなかいないらしいね
獅子座とか射手座とか、なんだか強そうな語感の星座にされることが多いらしい
スザクは珍しくていいんじゃないか
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 00:53:22 ID:qvaZ9WqD
英語を直訳しただけだから表現が微妙かもしれないが
蟹座
傷つきやすい・情熱的・楽天的・哀愁を帯びた・ユーモアのある・家庭的

……ポジティブなのかネガティブなのかさっぱり分からん
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 01:07:36 ID:c4RWngWU
>>406
傷付きやすい→人懐っこいと見せ掛けてATフィールド全開
情熱的→愛は奪うもの
楽観的→中から変えry
哀愁を帯びた→哀しそうな瞳
ユーモアのある→ケロケロ
家庭的→味噌


うん
当たっているな
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 01:11:28 ID:HBdyhn1l
なんか蟹座好きになってきた
スザクかわいいよスザク
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 01:19:30 ID:blA4bXdS
僕も蟹座です
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 01:21:28 ID:vDmMDvHF
何より蟹はうまい!
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 01:30:38 ID:vYYmF/PM
食うなww
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 02:56:43 ID:WaggUOb/
蟹座というと真っ先に
月に代わってお仕置きよの主人公を思い出す
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 03:05:27 ID:/pjiu2sW
黒猫連れてるしな
>>395
むしろあそこまで激情にかられてよくそのままぶっ殺さなかったなという。
そうゆうところが好きだ。本来の激しい感情を理性(理念)で自制しようと
足掻くあたりが
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 03:13:30 ID:y0hbjvpI
殺さなかったのはスザクに掛けられたイキロウギアスが原因じゃないかって意見があったが
確かにスザクはキレると冷静になるタイプみたいだな
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 03:27:32 ID:Zq7iRMOW
23話の電話のシーンも案外冷静で驚いた覚えがあるな
まぁ、その分底が見えなくて余計怖いんだが
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 03:40:00 ID:svSyekv2
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 04:01:38 ID:/pjiu2sW
R2では荒んだ表情ばかりかと思いきや、OPでは
アーサー抱っこしてるところでは笑顔だったり
ジノに肩組まれてるところでは表情ころころ変えたり
(←1期でもあんまみないような表情)
これからの展開を示唆してるのだろうか
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 05:58:52 ID:nXadRkhi
>>412
蟹座は守護星が月なんだよな

月は満月と新月で意味変わったりとかするから
占いなんかでも正反対な意味を二つ持ってたりするし
そういう意味でもスザクに蟹座は合ってると思ってしまう
419通常の名無しさんの3倍:2008/04/08(火) 08:16:29 ID:sFVAYyAc
スザクは表情がキリッとしててカッコいいよ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 08:45:34 ID:q9AJ94CR
OPのスザクのナイトメアにのったシーンやジノに肩を組まれのシーンアーサー抱っことか良かったな〜
一期ではない表情だった。小説版の子供スザクにちかい
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 14:08:47 ID:M9tSo5+W
ジノに肩組まれるカットとアーサー抱っこで笑顔は和むな

メインタイトル直後アップのカッコ可愛さはヤバイけど
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 17:07:25 ID:y0hbjvpI
>>421
あれドキッとしたわw反則だ
しかし半年待ったとは言え1週間は長いな
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 17:09:27 ID:9DhuoxAO
OPのジノに肩組まれるシーン
一期のスザクなら困った顔して笑顔って感じだが
二期のスザクはあからさまに呆れた顔してるのがおもしろい
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 17:17:28 ID:/pjiu2sW
1期スザクは満遍なく皆におだやか笑顔って感じだったから
ああいう感情あからさまはちょっとおもろい
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 17:42:00 ID:Sg9EO+Kg
やっぱり俺ルールは健在なのかな
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 19:23:31 ID:RA8vNQvu
死を望んでるような部分も直ったぽいし環境が環境だから所々変更、追加部分はありそうだが
二期でもスザクはスザクらしいからまだ持ってるんじゃないか

というか持っててほしい
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 19:28:59 ID:/pjiu2sW
従順そうで実は最初から最後まで俺ルールでしか動いてない
スザクが面白かったから2期もそのまんまがいいなと思うのであった
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 20:36:47 ID:pFIrc6uS
スザクって天然パーマだよな?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 20:59:08 ID:qvaZ9WqD
12話で水かぶった後頭ぷるぷるしただけでくるくるに戻ってたから天然100%だろうな
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 21:23:35 ID:cg9MPlRT
>>426
中の人が言った「スザクはスザク」って、ど真ん中ストレートに
自分が期待してた言葉だった
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 21:24:35 ID:YDgCqalM
今さら人工のパーマだって言われても信じられないよ
クルクルスザク可愛いよスザクルクル
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 21:57:23 ID:tUI4vwl3
ふわふわくるくる髪が好きだー!
もちろん全身すべて好きだー!
でもとりあえず髪もふもふしたいです。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 22:04:39 ID:580hrMzi
EDのスザクを壁紙にしている
クランプは好みじゃないんだが…やっぱいいなスザク
白も黒も似合う男だったか、おれのスザク
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 22:17:18 ID:svSyekv2
http://imepita.jp/20080408/622380

748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/08(火) 17:33:32 ID:rYm+Uyzw0
スザクがワンを目指してるのはもう決まりだな
しかし何年生きるつもりなんだ?スザクは 自分が死んだらおしまいなのに


759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/08(火) 17:34:35 ID:STKeLcvg0
>>726
スザクが死んだら新しい総督が派遣されて終了の箱庭を作るためにためになんでもやるのかww

764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/08(火) 17:35:06 ID:rYm+Uyzw0
というかあれだけの事があっても日本にトップに立つつもりなのか、ある意味豪胆だなスザク

俺なら日本人に合わす顔がねー



435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 22:18:33 ID:svSyekv2
759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/08(火) 17:34:35 ID:STKeLcvg0
>>726
スザクが死んだら新しい総督が派遣されて終了の箱庭を作るためにためになんでもやるのかww

768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/08(火) 17:35:33 ID:IT9Cgx890
スザクはすっかり過程主義の皮がはがれたのかね
そんな形で手に入れた日本は、ブリタニア支配下のエリアとしての日本なのに

802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/08(火) 17:40:37 ID:rYm+Uyzw0
>>789
ワンになって属国をもらいました。だとブリタニアを中から変えることにはならないな迎合するだけで

谷口はスザクをどうしたいんだ?

817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/08(火) 17:42:52 ID:G3fcAsC80
>>802
てか、スザクは口では「変える」と言ってたけど
スザク言うところの正しい方法だとブリのルールから抜け出すことは出来ないわけで
どっちみち本気で中から変えるつもりは無かったんじゃね?
恐らくそこがスザクの矛盾かと

820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/08(火) 17:43:17 ID:3R5HmPED0
ユフィのようなブリタニア人が特区として日本に自治を取り戻すのはアリだけど
日本人がブリタニアに対抗して独立するのは
スザクが父親殺して戦争終わらせた意味がなくなるからダメって事だろ

823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/08(火) 17:44:26 ID:rYm+Uyzw0
>>820
ブリタニアからの「ほどこし」で良い生活が出来るのはおk、でも独立しちゃ駄目だよ★てことか

863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/08(火) 17:49:55 ID:Bd8lmdxy0
>>820要するにスザクは独立の手段として争乱を否定したいんかねぇ?
まっとうな相手になら分からなくもない言い分だが、自分はどうなんだって話になるよな
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 22:19:21 ID:svSyekv2
838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/08(火) 17:46:04 ID:IT9Cgx890
結局根本から変えるには皇帝が変わるしかないもんな

855 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/08(火) 17:48:22 ID:rYm+Uyzw0
ゲームだけの設定かと思ってたから驚いたな…>ワンになって領地もらうよ

それじゃブリタニアはなにひとつ変わらないし日本も戻ってこない
衛星エリアになっても名誉は良い暮らしが出来ても、名誉にもなれない弱者はそのまんま
それで期間限定の安心をどーぞ、てか

865 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/08(火) 17:50:35 ID:xDfQY1fD0
>>855
それでも今よりは良くなるんだろうが、
その過程で日本人達の希望を潰すのが嫌だな、日本人が可哀想だ

887 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/08(火) 17:53:48 ID:rYm+Uyzw0
>>873
スザクがワンになる為に攻め落とした国の若者が出世してスザクを倒し、次のワンになったりしてな
そんで憎い日本は足蹴にすると
堂々巡りだ

915 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/08(火) 17:56:38 ID:xDfQY1fD0
今のエリア11の惨状的にゼロが現れたらさらに日本人の希望の星!度数が
あがると思うんだがVS黒の騎士団をやって潰した後にスザクがエリア11
治めるってのは少し見てる側からもなんか嫌だな、俺が日本人だからかな
特区の件の時もスザク広告塔みたいになってたがまた騙されるんじゃないかとか日本人怖いんじゃね
やるからにはスザクにもがんばってほしいけどさ

919 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/08(火) 17:57:12 ID:LTwUs5Kk0
日本人を助けるために日本人を殺します!
こうか

933 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/08(火) 18:00:19 ID:Pjunu2OR0
>>915
ゼロ倒してスザクが治めたら暴動どころじゃない
人死にたくさん出る

ああ、それでまた間違いに気付くわけだなw

945 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/08(火) 18:02:25 ID:rYm+Uyzw0
>>915
変えるために上を目指す!ってコピーだけ見てたときはスザクを応援する気でいたんだがなあ

ワンになったらご褒美がもらえるんで頑張るよ!じゃあさ…ちょっとそれはどうなんだよってな…
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 22:56:49 ID:y0hbjvpI
スザクは白と黒だよな、まさに
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 23:23:20 ID:6uht0I7g
>>433
同じく壁紙wネリユフィも綺麗で迷ったけどw
EDクランプ画の中ではスザクが一番本編とぶれてなくて違和感ないと思う
ところでスタッフテロップはそのまんま?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 23:25:43 ID:EIg3oLba
白いボロボロマントの下に黒いシャツ着てるんだよな?<ED
個人的に翼には見えないんだが

R2のDVD1巻にはEDのイラストカードがつくらしいから買わないとな
あの流し目スザクは良いものだ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 00:40:23 ID:iQa7v5z1
マントじゃなくて、裾の長い破れた上着だと思う
背中の羽が上着の裾を持ち上げてるような、風で持ち上がってるような
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 00:55:34 ID:dk1Qcdh6
>>314
もっと大きいのが欲しいな
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 01:15:58 ID:I6pu0NMr
EDのスザクにランスとアーサーを合成して壁紙にしたい
ランスとアーサーもクランプ調にする必要があるな
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 01:27:38 ID:WwOQ/K0Z
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 01:41:23 ID:10bwok/w
>>443
うおー、ありがd!
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 01:58:38 ID:ipYaUsc9
翼もついてるよ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 02:05:50 ID:D+3AaGh0
EDのスザクの服って白・金・黒だからランス&アーサーカラーだよね
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 04:28:23 ID:RVgv70pO
2期はスザクの心情とか本音とかの描写、あるといいな
よく考えたらスザクの独白?みたいなものって19話の一言だけなんだよな
何を考えているのか、本質は結局どうなっているのか、とにかくやきもきする
キャラでそこが魅力とも思うんだが、ちゃんとした説明はほしい

あと、また天然スザクの笑顔がみたいお・・・本編で
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 08:44:07 ID:rvz7rqTm
ルルーシュ=友達 ゼロ=敵がスザクの頭の中ならかなり危なそう
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 13:27:30 ID:1SIDWmt4
なんと複雑な…
あー早くスザクの現状が知りたい
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 16:57:39 ID:lloE+iZb
スザクはルルーシュがナナリーにとって
「お兄様と一緒にいられれば他は望まない」と言う程の
スザク以上に大切な存在と承知してて殺そうとしているのだろうか?

ルルーシュのユフィに対しての仕打ちは怒るのも無理ないが
そこでルルーシュを殺したら、ナナリーが悲しむことに考えが及ばないほど視野の狭い奴なのか
ナナリーもスザクにとって大切な存在ではないのか?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 17:20:36 ID:NMv84Lq9
>>447
公式サイトの監督コメントだと、2期では本音が見れそうだ

OPの呆れ顔スザク可愛いな
あの調子で打てば響くキャラになったら俺スザクスキーとしては最高
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 18:14:14 ID:HRXN1+N9
確かにOPスザクかわいい
ジノスザ抱きつきの様子をスローで見ると
びっくりしたりあきらめたりで萌えるw
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 18:40:48 ID:FyW1BFNZ
スザクの出番も気になるが
アーサーの出番も気になる。
OPのようにデレるのか1期と同様ツンで噛むのか
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 18:50:14 ID:WoMr6m9P
>>450
かつて自分が仕えていた主君が『虐殺皇女』の汚名を着せられたままでは堪らないのだろう
なんとしてでも汚名を晴らしたい
晴らせないのなら汚名を着させたルルーシュに死を与えてやりたい
こんな心境なんだろうな
ブリタニア皇帝も帝国政府も、業とルルーシュを生かしていたからスザクの暴走を容認せざる得ない実情もある。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 18:55:11 ID:M7Inemes
>>450
スザクに視野の広さはあまり期待しない方が
感情的になるとかなり周りが見えなくなるキャラだと思う
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 19:19:15 ID:Qpu2Xv7G
鬼だろうがカニだろうがスザク、スザクかわいいよスザク
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 19:21:55 ID:PJ2E5h20
>>452
スザジノじゃなくジノスザね…
本スレでは腐まるだしレスは控えてほしい
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 19:34:29 ID:JwXFP8mu

(V)  (V)
彡[ ・Y・]ミ       
Jリ(从)し       
イc´ω`) 呼んだ?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 19:37:31 ID:rvz7rqTm
天然キャラからヤンデレキャラになるのかスザク。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 19:46:19 ID:97uqEuC4
別に名前がどっちの順でも気にせんが
スザクを好きなら好きに語っていけばいいぞ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 19:51:18 ID:mWGHd8gO
>>458
晩ご飯の一品にカニくださいw
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 19:52:34 ID:D+3AaGh0
>>458
可愛いけど呼んでないww

1話の最後でスザクだけ跪いてたのはなんでだろ?「イエス・ユア・マジェスティ」って言ってたし、何か命令を受けたのかな〜
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 19:57:55 ID:97uqEuC4
カニミソに日本酒を入れて煮込みたいな

>>462
ゼロ討伐とかC.C.捕獲の任務じゃないかと
スザク一人だったら気にならないけど
一緒に日本に行くならアーニャたんが不安だな
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 20:50:29 ID:Qpu2Xv7G
>>461
>>463
      
  ゞ´⌒ソr  
  Jリ(从)し あっ      (V) (V)
  イc;´ω`)つ        ==彡[ ・Y・]ミ キャー タベラレルー!
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 21:06:24 ID:vB5iIGrJ
ユフィの回想とかあるんだろうか
あと皇帝はスザクが何を考えて自分に仕えてるとかわかってるんだろうか
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 21:17:02 ID:D+3AaGh0
>>464
あ、分裂した

「イエス・ユア・マジェスティ」のあとのラウンズマント後ろ姿がてるてる坊主みたいでなんかかわいい
何気にジノ・スザク・アーニャの身長順になってるし
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 21:59:44 ID:Z85E/ECc
スザクが「イエスユアマジェスティ」って言った後、
皇帝の鋭い目が一瞬映ったのは何でだろう

あれ、睨んだのかジノアニャに分からないようにアイコンタクト(何か共謀しててとかで)なのかで意味が変わるなw
何を命令されたのかは気になるわ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 23:11:32 ID:1SIDWmt4
次回は出るの確定だよな
3話が出るか不安だ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 23:42:07 ID:enGS7tnG
3話で一期の再現
ラスト数秒登場まさかのタイーホ展開が来たら笑うw
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 23:55:53 ID:RVgv70pO
2期は2期のストーリー展開してほしいからさすがにそこまで
なぞらえられたらちょっとなあ・・・と思ってしまうかな

ちょっとでも喋って動いてくれたらそれだけで満足
かっこかわいければなおよし
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 00:43:39 ID:uIGzPiKw
>>450
身内が悲しむから殺さないんじゃなく
むしろ身内に罵倒されようと実行するくらいの気概であって欲しいというか
(もともと恩人に「あなたの敵です」と言えてしまえるキャラだが)


所詮人を殺す軍人なら、その位の覚悟はしてて欲しいなァ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 00:43:56 ID:e6/AKzEW
バレになっちゃうから詳しくはかけないけど
5話楽しみすぎるだろ・・いやバレてる話数全部気になるけど
どうなっちまうんだコレ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 00:47:22 ID:VVqlITfA
今から5話のスザクルルーシュの「親友ごっこ」を想像してしまう 凍りつきそうw
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 00:50:38 ID:Uel/FqSU
>>472-473

詳しく書かないって、十分バレてるよorz
わざわざここに言いにこなくていいのに
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 00:53:35 ID:2ucWMney
>>450
というかあの場面ではルルーシュもユフィを過去とか言っちゃうし、
二人とも単にいっぱいいっぱいで思考がまとまってないだけのような気がする

しかし友達二人が憎み合ってるのはやっぱり悲しいな
皇帝も交えて三人でカニ鍋でもつついてじっくり話し合えばいいのに
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 00:56:03 ID:zaORfWqu
>>475
ナナリーも一緒にカニ鍋食べさせてやって下さい><
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 01:23:05 ID:0orxtlvY
得意げに書いてるけどどうせバレスレ情報だろ
気になる奴は自分で見に行くっての
バレ無しスレ貴重なんだからほんと頼むよ orz
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 01:46:14 ID:LevQNPt4
とはいえ>>472-473が書いてることは今月のアニメ誌に載ってるからなあ

>>475
スザク手づかみ捕獲のカニでw
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 02:04:27 ID:5s3rH27Z
ゲームでスザクの竜巻旋風脚ムービ見れるのってどのルート?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 02:08:13 ID:0orxtlvY
>>478
アニメ誌に書かれてることなら発売日解禁だから仕方ないけど
「バレになっちゃうけど」ってわかってて得意げに書かれるのはな…
二期は公式が情報出しすぎてて、1話はほぼ想像通りで損した気がしている
その分2話以降にかける期待はでかいんだ
スザクのあれこれ想像するのも楽しみのうちなのに
「こうだよ」って答え持って来られるとガッカリしちゃうじゃないか

ラウンズになった経緯、2話で全部わかるのかな
楽しみだけど怖いな…胃にじわじわ来る
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 11:00:33 ID:ro9k0WCJ
>>478
そもそもアニメ誌見ない人間もいるんだが…

一期の19話(神根島)あたりでてワクワクしてる人間に
22話は「血染めのユフィ」だよって伝えるくらいのネタバレ感だ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 12:36:27 ID:s8/+YpGR
どうでもいいけど、アニメディアの怖い顔でアフォ学制服着てるスーさんにワロタw

この描き下ろし絵だけ見ると1期と別人だ
1期は学生服着てるときは常にさわやか笑顔だったのに
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 13:14:08 ID:zaORfWqu
スザクは私服の設定ないのか
一期の使い回しは絶対勘弁してくれー

二期もまた中の人に「ランスロットがスザクの部屋」と言われるくらい
日常生活が出ないキャラでいくんだろうか
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 13:38:16 ID:6pIQZokX
>>483
2期は1期以上に生活感ない品。表情とかその他色々。

5話のような腹抱えて笑うまではいかなくてもあの厳しい表情が
和らぐくらいはしてほしいやっぱ笑顔のスザクがみたいんだ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 14:16:57 ID:oLp+o4WN
ここの住人に「一番強いキャラクターは誰か?」と聞いたら、セシルさんかアーサーのどちらかに二分されると思う。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 15:28:13 ID:7rLYLpUw
何でスザクはルルーシュだけブリタニアにつきだしてカレンは見逃したの?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 15:34:09 ID:ys2jWka8
さー2話を見れば分かるんじゃね?
そこらへんには触れないかもしれんが
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 15:34:34 ID:uIGzPiKw
次回明らかになるんじゃねーの?その辺の経緯丸ごと
>>483
どんな部屋でも今はアーサーがいるからさみしくないな
489名無しんぼ@お腹いっぱい :2008/04/10(木) 15:38:26 ID:qF+3nQZH
>>486
ルルーシュの事で頭がいっぱいで、カレンなんか眼中になかったからかと。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 16:15:33 ID:Fptk+DN2
スザクはカレンは騙されてる側だって捉えててルルーシュだけ憎んでるからとか?
ってか日曜日にわかるから気長に待てば良いのさ
やっぱり最強なのはアーサーだと思う
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 16:22:55 ID:6JbLXtVo
最強なのはアーサーで、最恐なのはセシルさんだと思う
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 16:36:39 ID:g8w7q2+n
アニメキャラでタレ目でも険しい顔つきが充分出来るんだなって思った
ある意味ツリ目のルルーシュより迫力がある
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 16:54:22 ID:2ucWMney
>>492
スザクって目はデカイけど、どっちかといえばつり目気味じゃないか?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 17:02:21 ID:Fptk+DN2
つってるようなたれてるような…ツリタレ目?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 18:19:40 ID:PhMVkFnI
普通目だよ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 18:26:12 ID:1syAi2Ol
発売された雑誌のネタを元に
これからを予想すればいいじゃない
実際本編をみたプレミアバレとかと違って雑誌ネタは本当に
キーワードみたいなものだろうし
予想の斜め上いくつかのがギアスだし
ルールさえ守ればスザク語る良いネタになると思うよ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 18:30:57 ID:1syAi2Ol
>>496
× いくつか
○ いく

ゴメンorz スザクに舌打ちされてくる
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 18:39:12 ID:ynZfmn9h
>>484
悪夢ナナリー書いてる人によると、
スザクは2つの死(ゲンブとユフィ)を背負ってから笑えなくなったらしい

ユフィの真実もゲンブ同様隠蔽されたらしいし、
「それが世界だと言うなら、僕は未練はありません」思い出すわ
実際は死ねないんだけども
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 19:22:42 ID:vm+TwWT8
重いな。でも当然とも思う
険しい生き方だけどいつかは笑えるといいな
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 19:31:19 ID:zaORfWqu
そしてまたもう一つの死(ルルーシュ)を背負おうとしてるわけか
今まで以上痛々しくなりそうで不安だな
まあルルーシュは主人公だからスザクに殺されるとは思えないが
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 19:37:56 ID:Q1yuDll7
主人公だから大丈夫というのも不明だけどな
最終話手前で復活とかそういうのが無いガチで死んだ主人公も過去にいたし
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 20:32:34 ID:eFbT2wTe
満面の笑顔とかは流石に今の段階では逆にしないで欲しいが
常に険しいとか無表情みたいなのがデフォになってるんだろうか

しかし笑えなくなったと考えると最後に笑ったのはいつなんだろ
ユフィに嘘ついたときか?最終話でロイドとかセシルさんと話したとき笑ったっけ?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 20:35:21 ID:uIGzPiKw
驚いたような顔はしていたが笑ってはいないな

最後の笑顔はユフィに嘘ついた時
少し微笑んだか?って感じがするのはアーサー見送り時
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 20:53:43 ID:eFbT2wTe
あー、やっぱそこら辺でいいのか
それ以降笑ってないとか考えるとやっぱ重たいな
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 21:25:23 ID:iexhqe4m
>>479 遅レスで悪いけど学園編スザクルートで見れるという話を聞いた。しかも最後にスザクが主人公の事で泣いてくれるらしい
聞いた直後に買いたくなったが今金無くて確認できてないごめん。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 22:33:48 ID:Zyohi0fd
スザクは多分、ユフィの忘れ形見とも言えるアーサーの前でだけは微笑める
と言う妄想

当たらなくても、どっかで気を抜ける所があるといいなぁ
ジノとかセシルとか優しい人は周りにいるんだし
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 23:21:59 ID:ys2jWka8
ラウンズどんな雰囲気でどうなっていくのかドキドキだ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 06:55:35 ID:H7DxZD+Q
スザクは恋愛あるんだろうか
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 08:01:36 ID:7iMlPyYT
無くていい。あれが最初で最後
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 08:13:56 ID:zf+4dBFV
あったらあったでおいしいし、ないならないで特に不満はない
どっちでもいい

そんなことよりVSゼロとかアーサーとか特派家族愛とかラウンズ友情とか
ゼロを殺す以外で今のスザクには何かちゃんと目指すものがあるのかどうかとか
気になることがいっぱいある
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 11:35:32 ID:H7DxZD+Q
目指すものはちゃんとあるんじゃないのか
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 13:11:03 ID:D9lJqdKD
>>510
日本を日本人の手に返す事が目下の目的らしいっすよ
それと平行してユフィの敵討ちがしたいっぽい

中の人曰く、2期スザクはより行動指針が明確になったんじゃないかな?
と言う事らしいが
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 14:52:41 ID:RvcIgJ15
>>510
ゼロを殺す為だけにってわけじゃないと思うんだが理由の一つとしてで

あと学園に来るスザクはやっぱ俺スザクなんだろうか
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 15:12:13 ID:o8oBofnV
知り合いだった人たちの前では僕スザクでいきそうな気もするが
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 15:13:54 ID:RvcIgJ15
あ、スザクの記憶は普通にあるのか>学園
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 19:42:39 ID:C7gFduUV
ゞ´⌒ソr  
Jリ(从)し  ( ゼロいるとこ行く=ゆふぃの遺言=学園GO )
イc´ω`) 。○



ゞ´⌒ソr  
Jリ(从)し  < 一石二鳥!
イc ・∀・) 
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 19:50:20 ID:BcjIkTfC
>>516
スザクの知能レベルが1上がった!
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 19:51:47 ID:KHUwJBCW
>>516 スザクかわいいよスザク
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 20:08:08 ID:CRl1/rrD
>>516
抱えてるものは複雑だが、スザクは基本単純だよねw
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 20:25:14 ID:ZmfjY6bw
>>516
賢い賢いw
かわいいなスザク
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 22:33:56 ID:WOqdcQEE
>>498
今度は自分の内面問題だけじゃないから未練はない…じゃないのかね
>>516
頭いいなw
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 23:38:54 ID:o8oBofnV
>>519
それがさらにスザクの複雑さに影響している気がする
そういうとこが好きなんだが
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 23:42:09 ID:kUe/MAj+
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1864997
スザク好き集合ー
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 23:47:59 ID:0GkE4ZMR
http://www.animate-shop.jp/ws/image/cmdty/0/4085695_1.jpg

公式TOPの全身絵使ったグッズらしい
スザクの見下し風ポーズがカッコよすぎるw
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 23:51:01 ID:WOqdcQEE
おお、かっこええー
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 00:09:37 ID:MCJeRtjY
かっけー
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 00:21:38 ID:6Rsrbugc
黒スザクいいな
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 00:23:30 ID:UiNTEcC9
1期ではこんな表情なかったよなあ
Mにはたまらん顔だ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 00:30:35 ID:y1gVid/o
こういう厳しい表情も好きだけど前の優しい表情も好きだー!!!
スザク厳しいのと優しいの一週間交代で頑張ってくれよ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 00:38:52 ID:YvaW5Iif
そんなんやられたらあまりの温度差にこっちがもたんw
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 02:02:30 ID:q+lNgie3
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 02:45:30 ID:6Rsrbugc
ジノ&スザクはツンしているスザク可愛すぎる〜。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 02:57:15 ID:OSdCzTMd
>>531
上と下二つは別人だろw
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 10:27:56 ID:XCsq074j
せつねえ…
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 11:29:33 ID:xErd4cNO
>>524
かっこよすぎるw
全身ってこうなってたのか
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 15:21:52 ID:2b6/4C1l
>>524
乙!格好良いなー
スレチだがナナリーもすごく可愛い
珍しい組み合わせだね
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 15:44:03 ID:ABPiY15e
>>531
上からかわいい、かっこいいと続いて
一番下のオチに笑った

…スザク、元気だして
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 17:11:05 ID:hN34FmtN
スザクがブリタニアのために手柄立て日本手に入れても、
誰も喜んでくれないぞ、なんでもするつもりがあるんだったら、
皇帝殺そうとした方がよっぽどましだ。
ナナリーに統治権与えて自殺するか処刑されれば良いか。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 17:29:00 ID:SrAK95rk
逆に皇帝殺しだけは絶対にやらんだろうな
後のことを考えず、とにかく殺してしまえばなんとかなるものではないことを
身を持って知ってるから
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 17:30:30 ID:FL9ubLiz
行政特区っていう手段と参加した日本人とユーフェミアをああいう形で
一挙に失ったスザクは案外そこまで思いつめてるかも??<最後は処刑
2話で明らかになるかもしれないけど。むしろ特区再びの気持ちか?


VVに連れて行かれたナナリーの事は知っているのだろうか?
個人的には知っていて気にしてて欲しいけど…
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 17:58:46 ID:y1gVid/o
皇帝殺したら日本人の立場がより一層悪くなると思うけどなぁ
父親の時みたく国の問題だから頭1人殺してどうこうなる問題でもなし
ってかそんなことしたら特派もやばいからそんな考え無しなことはしないと
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 18:04:41 ID:WHfYg9I9
最高権力者が死ねば当然混乱が起きる
例えそれが寿命や病死だろうと権力者争いにより混乱が起きる
ましてやスザクが殺ってしまおうものなら大パニックだ
日本がエリア11という番号すらも剥奪され完全に消失する可能性だってある
そういった混迷は望まないだろうし
まぁR2の23話とかで世界規模で大混乱が起きてる時にサクっとやっちゃう可能性が0とは言わないが
1stガンダムのシャアみたいに
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 18:05:45 ID:7jaHfnLS
自分が信じた道を貫いた結果、日本人に憎まれて殺されても、なんかスザクらしいな、と思う。
幸せになって欲しいが、それいじょうに、大衆に惑わされることなく、信念を貫いて欲しい。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 18:20:44 ID:y1gVid/o
>>543
同意。スザクの頑固なところや直向きなところが好きだから
行き着く先がどんなでも曲げずに貫き通してくれたら嬉しい
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 18:29:39 ID:OS+ezV7X
>>539
皇帝殺しても意味ない品、実際
ブリ国民の意識が変わっていかないと

国民あってこその国なわけだから
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 19:39:51 ID:2g8WKar/
まあ、一番効果的なのはブリタニア本国の各都市に核でも投下すれば。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 19:41:08 ID:SrAK95rk
>>546
日本人とは思えない発想だな…
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 19:41:28 ID:ytiML+Vo
>>547
さわっちゃいけません
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 20:07:26 ID:fUNWZi1G
皇帝殺したら父親殺しと同じパターンになるしな
ユフィが目指したもの+自分が望んできたものの為に今やってるんだろうし
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 22:19:04 ID:rh5ByqQq
明日1週間ぶりにスザクが見られるはずなのにあんまりそんな感じがしないな、と思ったらこの1週間ほぼ毎日1話を見返していたからか
イエスユアマジェスティがかっこよすぎてヤバいw
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 00:57:45 ID:1JsEDo9b
しかし、難しすぎる程の難しい課題と言えるな
下手をしたら一生を費やしても達成できないかもしれない事業になるぞ
一生かかって巻いた種がようやっと芽吹いてくる程の時間がかかるかもしれない。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 01:08:13 ID:oA6E1tSo
俺スザククルー??
そういや今日ルルクルだったか
今週こそ何かスザク的要素カモーン
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 01:12:11 ID:1JsEDo9b
>>538
スザク自身は自らの統治は考えてはいないだろう
いくらスザクの本質が暴れん坊でもそこまで傲慢ではないさ
当面はナナリーやリベラル派に統治を任せて、独立しても自前でやっていける体制を作らせる
しかる後に穏健派を中心とした中立国日本を誕生させる
まあ考えられるシナリオはこんな所だろう
スザク自身はブリタニア帝国本国でやるべき事が山積しているはず。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 02:32:49 ID:Gat3/epi
ナイトオブワンになれば統治権もらえるらしいが
日本が自治していけるのはスザクが生きている間だけの一時的なもの
それこそ不死にでもならないと恒久的な自治は無理だよな
第一、中からブリタニアを変えることにはなってない

>>553
脳筋スザクがそこまで考えられるとは思えない
その辺は桐原なんかに丸投げかな
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 02:56:47 ID:3B8dRcyZ
前例のないところに前例を作るのも変えることの内だと思うよ
地位を得たスザクは同じ志を持つナンバーズを引き上げたり
ブリタニア人に協力者を作ることが必要だけどそれをするかは謎
何でも1人でやろうとするのは悪いことだしね
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 04:46:42 ID:P/lqXY9o
と言うか内部から変えるのなら、一番の近道は
ユフィと結婚して子供こさえて、ついでにユフィを皇帝まで押し上げてしまうのが一番だったと思うんだが・・・

その為に、ルルーシュと手を組んでやって行ければ良かったんだろうがなぁ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 05:12:17 ID:1JsEDo9b
今の所、スザクの味方と言うか協力者になりそうな有力者は、シュナイゼル、コーネリア、生きていれば桐原の爺さんといったあたりだな
象徴はナナリー
政治はシュナイゼル
軍事はコーネリア
経済は桐原の爺さん
他には、ロイド、セシル、ジノ、アーニャーら
これにギルフォード、グラストンナイツが加われば当面の陣容が調うわけだな
経済官僚とテクノクラートの問題はシュナイゼルと桐原の爺さんに丸投げだなこりゃあ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 05:17:53 ID:XSLZ8kLq
まあ…多分そこまで考えてないと思うw過程に結果がついてくるタイプだし
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 05:23:51 ID:YqxvjZcS
今週のるるくるは必聴だな
スザクかわいいよスザク
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 10:18:49 ID:Q1yb7Pwy
>>559
kwsk
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 10:27:36 ID:yVBJZskR
>>557
というか、この面子を揃えて進めることが可能だったのが
まさしくユフィの『経済特区日本』だったんだよなぁ
(ラウンズを除いて、象徴がナナリーの代わりにユフィ(またはユフィとスザク両方))

今の段階じゃ、この面子の中で信頼して協力を仰げそうな相手は……
頑張ってほしいけどね
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 10:36:10 ID:PNCuWgMv
実際成功しなくたって、やれるだけのことをやるのが大事だろ

ユーフェミアが死んだのは、
スザクにとっては他人に頼る安易な方法を取れなくなった事に=するし
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 10:38:52 ID:XSLZ8kLq
というか元々スザク自身の基本姿勢がそうだし<やれるだけのことをやるのが大事
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 10:49:04 ID:QAsGsMYR
ていうかそういうところが好きなんだがなー>やれるだけのことをやるのが大事
もちろんその結果も重要ではあるんだけどさ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 11:15:24 ID:4Vu46KeM
他にスザクになついてくれる動物はいないだろうか。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 13:00:55 ID:B63JreVU
ライオンあたりを手懐けるよ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 13:16:36 ID:Sph0z/Rr
アーサーと同じノリでツンデレする虎
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 13:24:09 ID:fu87xhAT
虎かみついちゃらめえ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 14:55:29 ID:/9RGlHx9
虎「ガブガブ♪」
スザク「あはは♪かわいいなぁ」(血だらだら)


……なんか怖い
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 14:58:05 ID:yJAOQN/B
ギアス界のムツゴロウさんや〜
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 15:01:35 ID:Gat3/epi
ナナリーを頼ろうとしても無理だ
テロや争いは望まないだろうけど、なにより彼女は国を変えるより兄と一緒にいられることを第一に優先したいから。
兄と一緒に居られる為に国を変えようと行動を起こしたとしても
スザクはその大切な兄を殺そうとしてる位だから付いてこないだろうね
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 15:09:06 ID:XSLZ8kLq
まぁ軍人だし身内の恨みを買うこともしてるぐらいの覚悟は織り込み済みで
あってほしい

スザクはスザクで信じる道を行ってほしいや
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 15:11:59 ID:YOJRZfti
>>571
二期でナナリーとスザクの接点があるかすらまだわからないというのに
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 15:16:31 ID:aNPNQtfR
触れるなよ
文体からして○解りなのにさ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 15:19:09 ID:Myarl5jE
一期でルルーシュはナナリーと幸せに暮らしていたがそれを壊したのはルルーシュだからね。スザクはナナリーに頼らない気がするな〜他人に頼らない個人主義になるんじゃないか
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 15:31:00 ID:XSLZ8kLq
あと1時間半でスザクに会えるぜ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 15:36:11 ID:1JsEDo9b
ナナリーも皇族に復帰した時点で、全てを知ったはずだよ
全てを知った上での皇族復帰なら、外野がとやかく言っても無意味でしかない
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 16:40:54 ID:3B8dRcyZ
皇族復帰しても権力があるとは限らないしナナリーは庇護対象だろうしね
それはそうと今日スザクとアーサーセットで出てきたら嬉しいな
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 17:29:14 ID:fu87xhAT
回転キックたまらん
さっそく見直さないと
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 17:30:44 ID:2jXVUHMH
スザクかっけー
青白く燃える炎とはよく言ったものだと思う
このままどういう道を行くのかと思うとドキドキする
大変そうなだけに
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 17:31:03 ID:yVBJZskR
不覚にもOPのせいで油断してたようだ。
スザク凄まじいよスザク、やっぱり完全に突き抜けちゃったんだな
スザク怖ェェと思いつつ、先の展開が楽しみすぎる
ギアス面白いよギアス!
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 17:31:41 ID:mXdnogum
今回皇帝に随分と可愛がられてたな。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 17:34:02 ID:/9RGlHx9
スザクかっこよかったww回転キックきた――!!
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 17:34:13 ID:s82Ajfch
スザクの回転キックはやっぱりいいな!
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 17:35:11 ID:fu87xhAT
いつのまにかスザクの方が、友人をも売り飛ばす修羅の道を行っている
切ないけどかっこよかったスザク
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 17:37:45 ID:hbEFTHFx
スザク怖いけどかっこいいよー
もうスザクならなんでもいいよ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 17:38:54 ID:TLqQwPrN
ま友人じゃなく恋人を精神レイプした上殺した仇だしね
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 17:39:52 ID:XSLZ8kLq
>友人をも売り飛ばす修羅の道を行っている
当分笑顔も見せないんだろうなぁー
速攻で「そうだ!」って答えたのはワロタ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 17:40:51 ID:QAsGsMYR
かっこよすぎワロタw
けどちょっとまだついていけてないんで見直してくる
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 17:41:37 ID:aNPNQtfR
弱肉強食を是正とする皇帝としては親友(だった?)を売り渡すスザクをさぞや面白かったんだろうな
しかし良い修羅っぷりだ
戦闘も期待できそうだ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 17:41:52 ID:4xkHh2it
スザクかっこよかった
このまま突っ走ってくれ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 17:42:35 ID:2jXVUHMH
スザクは色んな面が見れて本当に楽しい
一期も二期もひっくるめて好きだ
ユフィ殺されて友人が日本人虐殺ギアスじゃああもなるよな
むしろ殺さないで取引とか意外に冷静でびっくりした
ただ皇帝まで食い込むと幸薄そうな道行きしか想像できないので
そっちが心配だ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 17:42:46 ID:XSLZ8kLq
>>590
なんかもう情など捨てたって感じだったな
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 17:44:13 ID:VHgyu+kV
今さらな友情にほだされなくて良かった
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 17:45:18 ID:f9NAnAEE
スザクつえーな
また弾避けてた

あそこまでやられてしといて今更友達はないと思うけどなw
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 17:45:47 ID:GOpwTtk3
スザクかっこよすぎて鳥肌たった
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 17:47:36 ID:mXdnogum
どうも、スザクの求めているゴールが分からなくなってきた。
やっぱり、日本の特別自治区的なものなのかな。
どちらにせよ、修羅の道を突き進んでるところがいいな。
ジノとかがせめてもの癒しになってくれるといいんだが。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 17:49:03 ID:griQuYnz
いやー正直ウザかったwwwでもそんなウザさがなんかイイ!!!
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 17:49:31 ID:3B8dRcyZ
スザク格好良過ぎる惚れ直した!一期と二期の落差がっ!一粒で二度おいしいキャラだ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 17:50:09 ID:+R08sCf5
ラウンズになれば、日本独立させて貰えるとかそんな特権でもあるんじゃないかな?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 17:52:34 ID:6c3+YdBO
本スレでは相変わらずウザいウザいと大変な嫌われようだな。
>597
どうなるかはわからないけど、今の修羅っぷりを見てると
ユフィがお迎えにきて久しぶりの笑顔と共に散る・・・なんてベタな最期を迎えそうで怖い。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 17:54:01 ID:AufflrGN
スザクかっこよすぎる…惚れ直した。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 17:55:05 ID:aNPNQtfR
>>600
正しくはないが間違ってもいない
ナイトオブワンにはブリタニア帝国の領土の好きな所を自分の領地に出来る特権があるから
スザクが選ぶとしたら間違いなく旧日本領だろうし現状唯一明かされてるルールに乗っ取ってどうにかできる方法
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:02:33 ID:CNSZ2L/0
ウザクのウザさはかえって好感がある
中途半端なウザさじゃ面白くないもんな
どんどん引き立ててくれ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:02:36 ID:TAYEP++k
ウザク死ね
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:03:12 ID:Sph0z/Rr
スザクの回転ジャンプ蹴り、コマ送りで見てたら結構面白い姿勢のところがチラホラとwww
ってか「友達を売るのか!」で「そうだ」って言ったのは意外だ
てっきり「お前なんかもう友達じゃねーよ」って返すのかと思った

でもむしろこっちのほうがスザクの怒りとか覚悟とか突き抜けっぷりが分かりやすくて良いのか
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:07:01 ID:a1WBsk/L
正直一期ではスザク苦手だったけど、
今日の「友達を売るのか」発言に甘さを捨ててそうだと言い切ったスザクに惚れたww
ここの住人はスザク修羅化に関してどう思ってるのか分からんが、個人的にはかなりGJ
これから応援させてもらいます
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:07:38 ID:VHgyu+kV
スザクがルルーシュをまだ友達を思ってるのは、
友達と思うことでさらに憎しみを強めてるのかなと思った
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:07:52 ID:XI5Pxl4V
あそこでルルーシュと組んで皇帝やっつければ良かったのにwwwwwww
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:07:55 ID:TLqQwPrN
>>606
「友達じゃなければ売る」よりも「それが友達であろうと売る」の方が突き抜けてるぽい
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:12:21 ID:SPi2ukvc
偽善者ぶりが鼻についたところがあったが今回はそういうとこ無くなって良かった
もっとダークサイドに沈んで欲しいwww

ところでロイドさんたちとはもうお別れなのだろうか
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:13:14 ID:XSLZ8kLq
>>594
うむ。今更甘い事言い出さないでよかった
やっぱ時計と一緒に思い出もおいてきた感じか
>>610
そうだなー。速攻「そうだ!」と答えるのが良かったよ
怒りも覚悟も突き抜けてるな。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:13:49 ID:Gat3/epi
一期でもアレだったが
今回で最悪でなアイタタタ方向に
もう完全に救いようがない憎まれ役路線確定か・・・
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:14:07 ID:1dPJ0lFS
次スレのタイトルには鬼カコイイを推すぜ!
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:14:37 ID:ho5IzaqN
ウザク最後には皇帝に裏切られるだろwwww
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:16:12 ID:aNPNQtfR
>>611
上司と部下の関係です
まぁロイドさんにとっちゃあスザクが上司だろうとデヴァイサーはデヴァイサーなんだろうな
権威とか絶対気にしない人だろうし
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:16:25 ID:JLw1zAG8
ウザク死ねwwwwwwwwwwwww
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:19:20 ID:AUCBHN+4
スザク突き抜けたな…
しかしカッコいいよスザク
ナイトオブワンになって日本総督になるのが当面の目標といったところか
かなりの茨道だが頑張ってほしいよ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:20:31 ID:Gat3/epi
完全に皇帝の犬となりさがったなw
自ら志願してだもんな
皇帝に利用され裏切られ自滅ENDはありそうだな
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:23:14 ID:iv9CYTmA
二期ではきっとナナリーを孕ませて中から変えてくれるさ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:23:24 ID:rfUmybat
もうこのウザさは見過ごせるレベルじゃねーな
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:23:32 ID:Gat3/epi
ユーフェミアの復讐かと思えば
単に出世の為に友達売るとはなwここまで自己中とは思わなかったよw
これではユフィも浮かばれないな
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:24:53 ID:2DLA4lzP
復讐一辺倒じゃなく冷静に鬼になってるとこが
中途半端にヌルくなくてスッとしたわ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:25:36 ID:I9wy42cl
>>622
部隊にちょうどよくピンク髪がいたからやつに乗り換えるんだろ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:29:52 ID:PzzFP7Pb
頭に血がのぼると逆に冷静になるスザクが格好よかった
暴走の事情を知らないスザクからすればルルーシュが特区日本を壊しユフィ&日本人の虐殺をしたってとこだから
そのルルーシュを使うことによりワンになって権限で日本を領地として開放する方向に進んでるんじゃないか
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:31:57 ID:s82Ajfch
住み分けしようなー
せっかくアンチスレがあるんだからさ

自分を曲げてまで友達に従う理由はないさ
友達ならなんでもかんでも許容とかは現実に置き換えてもあんま良くないしな
各々己が選んだ道を進むからいいんじゃね?

627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:32:28 ID:XSLZ8kLq
ID:Gat3/epiはやっぱアンチだったのかwww
お前はユフィのことなんてどうでもよくて
「友達(笑)売ったスザクゆるせん」なんだろw

>>623
わかるwwwwww
復讐って復讐相手の存在に囚われる部分もあるからな
そうじゃなくて犯人を歯牙にもかけない鬼になってたのがイイ
ちゃんと内部云々の事を忘れてないのもいい
なんかゴールが破滅でも応援するw
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:33:54 ID:Gat3/epi
解放ったってスザクに権限がなくなればそれでお終いだ

>>624
そんなアーニャが叩かれる展開は勘弁被りたい
アーニャ自身がスザクなんか相手にもしなければまだ許せるがw
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:33:55 ID:Vk+8XdJu
何でルルーシュを突き出せば日本を救えるんだ?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:36:35 ID:2jXVUHMH
>>626
友達っていうかあんなことした人間を友達というのは
もう友達じゃなくて皮肉が入ってるよね
別々の道で進んで世界をどうにかって展開だと思うよ
個人的には関わらないほうがまだ幸せになれそうなのにと思うw
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:37:06 ID:eiJfyjY8
116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/13(日) 17:57:47 ID:sCQllT+N0
スザクってルルーシュがギアス使うのはばつだが、皇帝がギアス使うのあはりなんだな

▼ 171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/13(日) 18:00:32 ID:zMb4XalbO
>>116
自分も思ったw
つーかスザク全く善玉じゃなくて笑うしかない

130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/13(日) 17:58:25 ID:6Wl7afQM0
スザクは今の悪の面が地だからなぁ

221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/13(日) 18:03:30 ID:rREyM0cS0
絶対遵守のギアスを卑劣な力と罵ったくせに、記憶改竄には何も言わないのがウザククオリティ。
偽善者でゴミ以下か。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:37:42 ID:DFmDqXMd
ナイトオブワンの領地?ってどうやって継承されるの
本人死んだら世襲的に相続?公というか皇帝に返上?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:38:52 ID:Sph0z/Rr
>>629
スザクはナイトオブラウンズのトップ、ナイトオブワンを目指しています
ナイトオブワンになればブリタニアの支配領の中から一つを選んで自分で統治する特権をもらえます
そのためにはまずラウンズの一員とならなければなりませんが
ナンバーズであるスザクでは例え実力はあってもまともな方法ではラウンズにはなれません
だからゼロを捕らえたという抜群の功績をもって皇帝に直訴するという方法に賭けたわけです

お分かりいただけましたか?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:39:47 ID:Vk+8XdJu
>>632
だからNo1になっても意味が無いんだよ。
そもそも日本を手に入れても、実力主義のブリタニアに属する以上、いつ奪われてもおかしくは無いんだよ。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:40:55 ID:3qOZIq9/
ナイトオブワン目指すのはいいとして、
皇族で副総督なユフィですらできなかった
日本人の人権回復をどうやるのか、・・・って考えるとあんまりスザクっぽくないんだよなぁ

あくまで誰かトップがいて、その人の剣になって
日本の主権回復目指す道はないものか
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:41:27 ID:Vk+8XdJu
>>633
その特権は誰に与えられるものなんだ?
上に皇帝や皇族がいる以上、ブリタニアの領土であることは変わらん。
そんなもんを本当に日本人が望んでると思うのか?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:41:33 ID:Q4EafgnR
表情いいなー、しかし緩い顔とか笑顔とか糖分見れないんだろうな
あるとしてもアーサーとかあればロイドとセシルさんとかユフィを思い出してとかか?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:41:39 ID:mXdnogum
話は変わるがスザクっていまどんな階級なんだろうな。
それともラウンズだから階級とかないのか?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:41:54 ID:I4Asel3p
>>633
つまり、スザクにとっては「ナイトオブワン」になるためのEUや中華、日本人の
死は必要ということなのか…。
改めて彼という人間に恐怖を感じます。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:42:32 ID:aNPNQtfR
>>632
まぁ間違いなく一過性のものでワンから降格したり死んだりしたらまた元の皇帝の直轄地か植民地に逆戻りだろ
そもそも結局日本を選んだとしてもそこでどうしたいとかそういう事がまるで語られてないし
スザクに限らずルルーシュのやさしい世界や合衆国日本も
題目や理想だけが掲げられて実情は不透明なまま
必要が無いから描写しないだけか脚本も何も考えてないか

つーか住み分けも出来ないアンチは消えろ屋
何のためのアンチスレだよ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:43:10 ID:XSLZ8kLq
てかある意味復讐も出来るし昔のように感情で殺してしまわないし
一石二鳥だなwwwww皇帝に突き出すってwwww

>>636
ぶっちゃけ今あの世界の日本人が一番望んでるのは
「ゼロによる独立」だろうけど今までの事を思うとスザクはそうではないだろうね
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:44:05 ID:s82Ajfch
>>632
領地についての細かい規定はあきらかになってなかったんじゃないかな
現実の中世時代の話とかだと世襲的に相続というのが自然だけど

つかワンが寿命で死ぬならその時は皇帝も死んでるよな寿命的に
シャルルが普通に年とって死ぬ存在ならって話になるけど
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:44:24 ID:Gat3/epi
日本人が望んでいるのは
売国奴の自己満足の正当化のための一時的な平和より
日本国としての独立だよ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:46:37 ID:XSLZ8kLq
>>643
お前いいから帰れよwwww友達を売った(笑)への
恨み節でもアンチスレで喚いてろ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:47:18 ID:s82Ajfch
自分もしといてなんだけど話題が考察系にズレてきてるな

回転キックいいよ回転キック
ランスで回転キックもはやくみたいな


646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:47:45 ID:mXdnogum
>>642
占領地民が特例的に得たものだから世襲かどうかは微妙かもな。
スザクの持ってる騎士侯位って非世襲称号だった気が。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:47:50 ID:Vk+8XdJu
>>643
日本人全てがスザクみたいな保守派なわけないもんな。
飼い犬になるぐらいならのたれ死んだほうがマシ。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:47:52 ID:3qOZIq9/
スザクが望んでるのは、永続的な日本の主権独立じゃなくて
ゲンブ殺しの肯定と罪滅ぼしなんじゃないかなぁ、と考えてみた

ワンになって統治できれば
時期は遅れたけどゲンブの目指したブリによる日本支配ができるわけだし
スザクがいなくなった後にどうなるかわかんないのは
ゲンブの政治でも同じことだし
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:49:16 ID:DFmDqXMd
「辺境伯」っていう領土をともなうはずの位がただの階級扱いになってて
ジェレミア代理執政官(だっけ?)とか近代の役人的な役職名がつかわれてるのみると
意外とブリタニアは近代的で、ナイトオブワンの領土って言うのも一代限りなんじゃないかとおもったんだけど
まあ相続できる領土って言う設定も考えられるか。
まあいいや深く考えてもしょうがない。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:50:10 ID:6c3+YdBO
>643
黒の騎士団ならいざしらず、一般庶民にとっては
今の状態を脱却できるならどっちでもいいだろ。
だからユフィの唱えた特区日本の時もあれだけ人が集まったんだしな。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:51:08 ID:Vk+8XdJu
>>648
>>ゲンブ殺しの肯定と罪滅ぼしなんじゃないかなぁ
その発想はまずい。スザクの最大の汚点をさも魅力のように語っちゃ駄目。
スザクを褒めるならもっと言葉を選ばないと、説得力が無い。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:51:11 ID:Gat3/epi
>スザクが望んでるのは、永続的な日本の主権独立じゃなくて
>ゲンブ殺しの肯定と罪滅ぼしなんじゃないかなぁ、と考えてみた

完全な自己満足だな
巻き込まれた日本人や功績上げるためにスザクに殺される他エリアの人間も哀れだ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:53:20 ID:9nWT6NBJ
スザクはワンになった後どうするかなんて考えて無くていい
自分が正しいやり方で日本を取り戻した!っていう実感が欲しいんじゃないだろうか
それによって罪の意識を軽くしたいんであって日本人の心情とかはあまり考えてない気がする
変に広い視野を持って完璧に日本を救う計画なんて考えてるスザクじゃつまらない
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:54:42 ID:3qOZIq9/
>>648
父親の幻影にに囚われて勝手に身動きできなくなってるとこが
魅力的だと思っている自分はどうすれば

>>652
それはそうだけどさ
17歳の少年が自己満足だけのために命かけて戦って何が悪い?
しかも支配者側のルールに則ってる
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:55:11 ID:EMma2WpV
みんな難しく考えてますな〜
スザはフケ専、新しいパパを探していた

不肖の息子に悩んでいた若本に取り入る(ルル手土産)

若本×スザ(゚Д゚)ウマー
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:55:51 ID:Sph0z/Rr
ワンになって領土貰ってもスザク死んだら終わりじゃんというのはもっともだが
それはそれで何とかしようがあるかもしれんし
スザクがそこまで考えているかは分からんが
「とりあえずワンになって日本をマシな状態に、まずはそこから。その後の事は後で考える」ぐらいかもね
どっちみちテロを否定していて、ユフィの特区日本がルルーシュに潰された以上
「スザクの立場から」取りうる手段と言ったらそれぐらいしかないんじゃないか?

他にあったら是非教えてほしい
マジで、俺頭悪いから思いうかばねぇ

まあ、>>643が言うように、日本人がどちらを望んでいるかってのは考えてないかもね
もしくは日本人がゼロを支持しても「そんなの間違っている!」の俺ルール発動か
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:56:35 ID:Gat3/epi
>>653
その自己満足のために自分を棚に上げ他者を否定するところが多くの人間に嫌われてるんだよ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:56:42 ID:mXdnogum
>>655
数字板にお引き取りください。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:57:26 ID:Vk+8XdJu
>>654
>>自己満足だけのために命かけて戦って何が悪い
スザク同様に、アンタが開き直ってどうすんだ!?
スザクのファンなら、甘やかすだけでなく指摘するところは指摘しないと・・・
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:57:34 ID:tfEykqQ8
スザクが頭が良くて政治の事も勉強しているという設定のキャラなら、
ナイトオブワンになって日本の統治権を手に入れた後どうするのか
現時点で考えていない事について突っ込む気にもなれるけど、
直感で生きるマッチョ系キャラでしかもまだ高校生なんだから、
現状で本人がベストだと思う方法でベストを尽くしてくれればそれでいいや。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:57:46 ID:Gat3/epi
>>655
腐ってるな
このスレというか信者は本当に腐しかいないんだなw
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:58:43 ID:mXdnogum
>>661
俺は普通に男なんだがな。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:59:11 ID:Vk+8XdJu
>>656
>>他にあったら是非教えてほしい
ゼロに任せて自分は何もしない。
現状ではそれが一番。スザクが本当に日本のことを考えてるならな。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:59:41 ID:I4Asel3p
>>656
>>「スザクの立場から」取りうる手段
中華連邦かEUかに亡命し、「日本亡命政府」を作り、ブリタニアに抵抗する。
これはテロではなく、きちんと認定されている手段です。
フランスも第二次世界大戦の時がそうでした。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:00:13 ID:mXdnogum
ま、スザクの位置付けはあくまで「騎士」だからな。
治世者にはむかないんだろう。あくまで使える主君が必要で。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:00:23 ID:9nWT6NBJ
>>657
>その自己満足のために自分を棚に上げ他者を否定する
そういう歪んでるスザクが面白いと思うんだよ
そういういわゆるウザい所のないスザクなんてなんの個性も無いただの超人だ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:00:42 ID:XSLZ8kLq
>>656
前はぶっちゃけ自分の内面問題>>648だったが
(そもそもゲンブ殺し自体どこまで戦況に事実影響あったんだか
スザクの受け取り方はともかく)
今は成立しかけた二度目の過ちと主の死という
という遥かに重いものを背負ってしまい修羅の道って感じだわなぁ
破滅へも近づいた感じだがw、この生き方しかできないスザクがイイw


>>653
うーんそもそも日本人の事を考えてなければあんなに苦しまなかったとは思う
基本贖罪の人だろう。でもまぁそれも1期のことであって今はもはや
そんなこと吹っ飛んでる気もする
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:01:07 ID:Gat3/epi
男と自己申告する奴は普通に俺女の腐女子
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:01:46 ID:6c3+YdBO
>663
ええー・・・ゼロのやり方が本当に日本のためになると思ってるのか・・・?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:02:49 ID:3qOZIq9/
>>659

>スザクのファンなら、甘やかすだけでなく
そこはもちろん思うよ。ああ、ダメな奴だなぁって

でもその考えでいくと
黒の騎士団に乗っかった日本人は甘えてる とか
ネリの妹というだけで副総督になれたユフィは甘えてる とか
ストーリーが破綻する指摘しかできないだろ

視聴者としてそれは不毛だ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:03:13 ID:Vk+8XdJu
>>664
全然「スザクの立場から」になってないよ。
亡命したって、元ブリタニアの軍人なのはバレバレじゃん。
中華やEUの人も、絶対にブリタニアの作戦か何かと疑うだろう。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:03:50 ID:9nWT6NBJ
>>667
>うーんそもそも日本人の事を考えてなければあんなに苦しまなかったとは思う
それもそうだね
自分のせいで日本がどうなってしまったか間近で見ていたとかどっかに書いてあった気がするし
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:04:29 ID:XSLZ8kLq
>ゼロに任せて自分は何もしない。
>現状ではそれが一番。スザクが本当に日本のことを考えてるならな。
それは今のスザクには最も赦せない事だろうな
ギアスの真実を知っているんだから


>>657
棚に上げてるのはルルーシュも同じじゃないかな?
今回の「友達を〜」ってセリフは正直びっくりしたよwひどすw
自分は情に引きずられないスザクのほうがいいなw
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:05:02 ID:3qOZIq9/
>>664

スザク観点だと、亡命事態が間違ってるので無理です
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:06:09 ID:I4Asel3p
>>671
じゃあ日本亡命政府(多分外国にあるだろう)の支持者として、ブリタニア内部で
諜報活動を行えばいい。
諜報は立派な手段です。ブリタニアにとっては違法でも、日本政府からすれば合法。
問題はない。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:06:14 ID:Vk+8XdJu
>>669
いやいやいやwww
>>670
スザクの立場と、日本人やユフィの立場は違うでしょ。
スザクは甘えなど許されない立場。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:07:50 ID:Sph0z/Rr
>>663
いや、だからゼロのやりかたは「スザクの個人的感情から」受け入れられないわけだから
その選択肢はないだろ

>>664
それもスザクの立場から外れてないかい?
スザクってあくまで「ブリタニアの中から」って考えだし

というか今さらだが俺が今話している相手はアンチだよな?
この辺でやめとくべきか
だって「スザクの方が正しい」とか「スザクのやり方は正しい」とか絶対に言えねーし言う気ねーもん

ただ、スザクと言うキャラからしたら、ナイトオブワンになって〜って考えは別に変じゃないよなってだけで
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:08:16 ID:mXdnogum
>>675
それ言い出すと、そもそも作品が成立しない気が。
キャラクターなんて、作品を紡ぐための駒に過ぎないんだし。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:08:20 ID:Q4EafgnR
そういやスザク懐中時計はユフィのとこにおいていったが
そのまま埋葬か火葬されたんだろうか、あとユフィの騎士証は持ってたままなのかね
皇帝付だから別に違うのもらってそうだが
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:10:11 ID:Vk+8XdJu
>>675
そうやって合法であることに拘ること自体が間違ってる。
自分の手を汚さずに大業を為そうなど甘ちゃんだぞ。
そもそも例えラウンズとはいえ、元イレブンの男を支持するブリタニア人なんていないでしょ?
弱肉強食のブリタニア人はスザクみたいな亡命者を絶対に認めないだろう。
「自分の母国を裏切るようなヤツは信用ならん」ってね。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:10:37 ID:aNPNQtfR
>>675
そういったキャラクターが逸脱したIFを語るならスザクなんかよりルルーシュのが大概
ギアスなんて能力あるならそれこそ内側から崩壊させたほうがよっぽど反逆できる
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:11:17 ID:s82Ajfch
スザクが間違ってようがなんだろうが
自分はスザクすきだから問題ねー

スザク好きの奴となら会話広げる気にもなるが
正直アンチ丸出しの奴との会話なんてここで続ける気にならね
そろそろ止めてくれたらありがたい
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:11:22 ID:pcAeay8X
愉快な中間達12人もいるのかよ。某魔法少女アニメの3作目みたいにならなきゃいいけどな
このアニメはいっぱい死んでくから大丈夫かな。騎士団との初戦闘で二人くらい死にそうだな
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:11:30 ID:9nWT6NBJ
スザクが好きだからって別にスザクが正しいキャラである必要なんてないもんな
「スザクは間違ってるウザイ」とか言われても ハァそうですねとしか
スザクが正しいから、スザクの思想に共感してるから好きなわけじゃないし
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:12:43 ID:3B8dRcyZ
>>663
ゼロが起こす革命が成功することを前提として言われてもな…
アニメだから主人公の成功を信じるのも分かるけどもうちょっと多角的に物事を考えた方が良いよ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:13:55 ID:Gat3/epi
問題有りまくりで同情の余地もないキャラ信者やってられる奴が不思議
腐って内容は端から理解せずにキャラの表面しか見ないからな
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:14:40 ID:XSLZ8kLq
もうこの人は一旦ユーフェミアの手(手段)を選んで
大国に組みしちゃった人なのよね
>>677
>だって「スザクの方が正しい」とか「スザクのやり方は正しい」とか絶対に言えねーし言う気ねーもん
それは同意。ぶっちゃけアニメ的に見るなら
『悪い強国に反旗を翻す弱小国』の方がサンライズアニメの圧倒的お約束正義側だわな
たぶん、作品的にもそう描いてるのかもしれず正直、フツーに革命オチだと思うけど
(手段はピカレスクといえどそれで救われる人が沢山いるという)

ただ自分は大国側から何かを獲得するって
スザクのイレギュラーなあり方が面白いからスザク好きだけどなw
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:14:41 ID:I4Asel3p
>>680
>>681
俺は単に>>656で、
「どっちみちテロを否定していて、ユフィの特区日本がルルーシュに潰された以上
「スザクの立場から」取りうる手段と言ったらそれぐらいしかないんじゃないか?」
とあったので、「他にも取りうる手段はある」と言っているだけなんだが。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:14:42 ID:tS1HzTNQ
OP見るとアーサーとは仲良くなったんだね
25話でうち解けたんだろうか
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:15:44 ID:Vk+8XdJu
>>685
どっちみちブリタニアは潰さんと日本は絶対に開放されないだろ?
ルルーシュはブリタニアを倒して日本を独立させる、スザクはブリタニアに与えられた権限で日本を立て直す。
なら前者しかないだろ?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:17:02 ID:+uoMJuBQ
皇帝に突き出すシーン見てたら悲しくなった。あんなに仲良かったのに。だからこそ怒りもより大きいんだろうけどさ(´;ω;`)ナキソー
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:18:30 ID:mXdnogum
>>686
そうやって最終的にレッテル貼りで終わるのな。
どうでもいいが、そういう矛盾を含めて彼が好きなんだがな。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:18:50 ID:BbL96sJM
さっき録画した2話を見終わったが案の定荒れてるなぁ…

とりあえず回転キック可愛かったな!
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:20:03 ID:Q4EafgnR
>>691
いやスザクの立場ならああなるだろ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:20:09 ID:QAsGsMYR
>>686
ホモホモは吐けるくらい嫌いだけどスザクは好きです
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:20:44 ID:2jXVUHMH
ワンになったら云々は新たな壁だと思うよ
18歳のやや直情的な男子では、まだ先は深くは考えてないと思うw
ただ川に投じる一石みたいなものでいつか対岸に渡れるようにっていう地道な過程
はっきりいって相手は三分の一の大国だしね
本人的にはもし統治できたら周りを説得して徐々にという気の長い話だと思う
で、自分がいなくなったら託せる次の人に次の世代にくらいの長い道のり
特区も同じだったんじゃないかな。風穴を開けて少しづつ変えてくための足がかりって感じで
まあ成功するかどうかはまた別の話なんだけど
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:21:33 ID:0oADLDBC
>>690
まぁ確かに・・開放って意味ではスザクのやり方だと何千年経っても無理やね、クーデター起こして体制変えない限り
彼の目指しているものは真の意味での日本の開放では無く、取り合えずの仮初めの平和なんじゃないかな、一時しのぎ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:21:43 ID:b7DHfpDs
>>691
自分ガイル
漏れも今マジで泣いてるよ(´;ω;`)
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:22:14 ID:tJNje2Wl
出世のためとはいえ友人を売るとは…
さすがスザク、そこに痺れる憧れるぅ!
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:22:48 ID:tfEykqQ8
>>690
>どっちみちブリタニアは潰さないと

ああ、そこが貴方と自分の考え方の根本的な違いだわ。
巨大帝国ブリタニア潰そうとして多大な被害出すよりは、まずブリ支配下で
日本の状況を良くする方の道を自分も探すと思うもん。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:23:02 ID:+SEcrus/
スザクまた好きになった
かっけええええ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:23:54 ID:kIOHL67V
限りなくジノとアーニャを殺していきそうな気配を感じた
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:24:34 ID:+R08sCf5
このヤバい流れを変えようぜ


とりあえず、イレブンであるスザクと皇族のジノが仲良くやってるんだから、皇族にも日本人に対して普通に接する奴もいるんだな
少し安心した
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:24:52 ID:Myarl5jE
スザクかっこよすぎる
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:26:23 ID:Vk+8XdJu
>>700
「違うな、間違っているぞ!」
根本的な違いとかそういう話じゃないから。
じゃああんたはブリ公に杖で叩かれたり、兄弟同士で殺しあいされたり、バニーガールの格好で股間に鎖を通されたり
しても我慢すると!?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:26:48 ID:+R08sCf5
と思ったら、ジノは貴族か。間違えた
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:26:51 ID:9nWT6NBJ
>>703
貴族貴族
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:27:04 ID:uFgzoY7W
>>703
まてまて
間違ってるジノは貴族
709名無しさん@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 19:27:12 ID:LZcPGOI1
>>696
よく考えてみればブリタニアというある意味敵ばっかの
中でユフィとか特派とかと信頼を築きながら
がんばってるのはすごいことじゃないか?
ある意味ブリタニア国民VSスザクだぞ
そりゃ長い道のりだよな
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:27:16 ID:3B8dRcyZ
>>690
当たって砕けろ!の心意気で行くのも良いけど守りに入るのも悪くはないよ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:27:25 ID:+NsV+z7c
明日死ぬかもしれない日々より一年まったり暮らせる人生選ぶわ
愛国心より自分の命の方が大事ですから
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:27:59 ID:K2Hv2/LL
そりゃユフィの騎士程度ならまだしも皇帝直々の勅命で入ってきた奴を邪険にはできまい
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:29:13 ID:bcxbe495
1期2話と2期2話比べると、ヴィンセントのしょぼさに笑えるww
動きが全然ちげー。やっぱランスロットだなwww
早くランスロットに乗ってるスザク出してくれ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:30:10 ID:s82Ajfch
スザクはラウンズの会合にもアーサー連れていってるって
雑誌に書かれていたから探してみたが
今日はアーサー映らなかったな残念
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:30:30 ID:Vk+8XdJu
>>710 >>711
相手がアメリカやイギリス、フランスみたいな普通の大国ならそれでもいいかもしれない。
だが相手はキチガイ弱肉強食主義のブリタニアだぞ。
倒す以外に道は無いことは子供でもワカるだろ。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:31:15 ID:pcAeay8X
スザクって何でブリに忠誠心なんかあるの?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:32:43 ID:aNPNQtfR
ジノは人種差別はしないが能力区別はするみたいな人なんじゃないかな
強い奴に人種は関係ないけど弱い奴にも関係ない、弱い奴は嫌いみたいな
まぁ想像だけど
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:32:56 ID:g6Rh8rH7
>>741ナイト・オブ・ワンになって日本を救うためでしょ。確か・・・
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:33:21 ID:mXdnogum
>>715
戦乱状態が継続するより、
支配下にあって少しずつ立場をよくするほうが合理的だと思うんだが。
720名無しさん@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 19:33:37 ID:LZcPGOI1
>>713
EU戦はいつなんだろうな〜あの斜面?に降りて
戦うランス〜早くみて〜!
EDのスザクは翼が赤だったらエアキャバランス色
だったのにな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:34:01 ID:bcxbe495
>>715
何でそんなにブリタニア嫌いなんだよww
皇帝の主義には賛同できるけどな、人は差別される為にある
2ch見てれば分かるwww
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:34:15 ID:fu87xhAT
>>713
機体性能はランスより下な分、ロロの瞬間移動でカバーしてる感じだな
やっぱりランスの超戦闘が早く見たいよ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:35:16 ID:f7lPRT6h
久々に来たけど、議論してるなんてめずらしいね
いつもスザクに対する愛を各自が勝手に語るスレなのにw

2話面白かったなー
スザクの回転キックsugeeeeeee!!何回回ってるんだ!?
それにしても皇帝と二人で話せるとこまでいったか…危険すぎる
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:35:33 ID:+SEcrus/
つか別に他のスレでも叩かれてないぞ
むしろスザクここまでやってよかったみたいな流れだ

ナイトオブワンの件は、スザクがたとえ数年間だけワンになったとしても
その間に破壊された地域を直したり、生活安定させて国力つけて
ブリの植民地よりも協力国くらいの立場になれればいい
戦後の日本のように

無理に独立戦争起こすより日本人の犠牲は少ない
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:36:18 ID:XSLZ8kLq
しかし本人が政治的に目指すものより
日本人というイレギュラーがブリタニア社会で個人的付き合いをして
偏見を無くしている事がある意味一番特区の理想に近い、ということは
本人はわかっているのだろうか。そしてそっちの方が密かに成果を出しつつ
あることも

>>696
考え方としては特区と同じなんだろうな
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:37:00 ID:Vk+8XdJu
>>719
何をもって合理的なのか?説明してくれ。
>>721
ブリタニアは大好きだよ!
だからこそ「力」で反抗べきと言ってるんだよ。
皇帝もそれを望んでいるだろう。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:38:26 ID:0oADLDBC
なんかシンジュクゲットー見てるみたいだなw
あんたらが逆らうからブリタニアが殺しにきたんだ!どうしてくれるんだよ!って言ってるのが>>711
レジスタンスメンバーが>>690
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:38:48 ID:Gat3/epi
>>724
本スレではフルボッコだぞw
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:39:50 ID:mXdnogum
>>726
日本及び日本人(もしくはイレブン)の受ける損害の総量的に。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:40:10 ID:bcxbe495
>>726
スザクは戦争を止めようとして
間違った方法で(父殺して)得た結果を知ってるから
今度はルールを遵守してブリタニアを変えて行こうと思ってるんだろ
そんなに理解できない事か?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:40:54 ID:LHSs+jO0
「友達を売るのか!?」って必死であがくルルーシュに
「そうだ」って冷たく言い捨てた所に最高に燃えた

雑誌で、ゲンブを殺しルルーシュを裏切って選び取った正しい道
とか書いてあったことの意味が分かった
やっぱ「中から変える」の初志貫徹なんだな
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:40:56 ID:Vk+8XdJu
>>724
たとえ実力でワンになったとしても、そうやって日本を立て直すことが出切るのだろうか?
戦後の日本みたいに、GHQに逆らう勢力が居なけりゃいいんだが、
黒の騎士団がいるせいでそう上手くはいかんだろ?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:41:42 ID:2jXVUHMH
ロイドさんにも矛盾を指摘されてるし漠然とした厳しい道のりだよな
そういう意味ではワンになって統治というのはかなり早道でラッキーな手段だと思う
ただ本編じゃ復讐やら謎の遺跡やら絡むし、もしなっても政治やら宮廷内の権力闘争とか
スザクはあっという間にハメられて転落しそうな気もするしw
まあ正直統治とかするスザクはあまり想像できないなw
スザクはランスロットのって回転キックが基本だからなあ
でも本人が決めた道なんで貫いてくれって思う

つか早くランスロットを駆るスザクが見たい
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:42:34 ID:4xkHh2it
今日はいつにも増して熱いなこのスレ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:43:24 ID:XSLZ8kLq
25話の言い争いで過去をつきつけられたり、過去を切り捨てられたりした
双方なわけだが
ルルーシュはスザクを撃ち殺そうという気だった(狙いを外しただけ)
スザクは初めから拳銃を撃ち落す狙いだった(父殺しの過ちは回避)
勝負を決したのは
身体的差というよりその辺の差だったのかもしれない

サクラダイト云々はさておき
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:45:54 ID:Vk+8XdJu
>>729
日本人の誇りを持って戦って血を流すよりも、
「差別ではなく区別だ」みたいなトンチンカンな理由で射殺されたり、
兄弟同士で殺し合いさせられたり、バニーガールの格好でセクハラされるほうが損害が少ないと申すか。
>>730
俺ルールを守る換わりに、他の大事な色んなルールを破ってると思うが。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:48:51 ID:Ry1st5qn
>>735
いや、だってルル殺したら爆弾爆発しちゃうし…
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:49:51 ID:3B8dRcyZ
そういえばアーサー出てこなかったな…
スザクはアーサーになら笑顔を見せてくれると思うけどどうなんだろう
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:50:23 ID:mPaqOF0X
>>735
理解できるけど、なんかルルーシュを貶めるような書き込みが気になる。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:51:10 ID:aNPNQtfR
>>737
爆弾だけな完全に無力化してから殺せばいいんだし
個人的には父殺しの徹を踏まなかったというよりも利用しつくそうとするしたたかさに痺れた
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:51:40 ID:MpK2KMBi
・スザクは体制を変えたいのか?
→NO.スザクはルルーシュを売って出世したものの、
日本人の劣悪な扱いに対して何の措置も施せてない模様。

・スザクはユーフェミアの件で復讐したいのか?
→NO.ユーフェミア発狂・死亡の直接要因は日本の反抗勢力ではなく、ゼロ単品。
復讐だけが目的なら、わざわざ皇帝にゼロを差し出して服従したりしない。

・結局スザクは何がしたいのか?
→ゼロを殺す意志は未だにあるらしいが、反抗勢力を釣り出すことに従っていることから、
ゼロも反抗勢力の首脳ということを中心にとらえていると考えた方がいい。
待遇に不満を持って抵抗する日本人をまとめて消し去るのが目標ということだろう。
つまり、全日本人をブリタニアに完全服従させることがスザクの行動目的だと言えよう。
皇帝に取り入って自分が日本を力で統治する体制でも築くつもりかもしれないが、
無学な軍人で、頭脳明晰とは言い難いスザクではまともな統治は不可能。
そもそも、あの皇帝の前に好き勝手できようはずもないし、出世を妬む者に排斥されないはずもない。

結論:スザクは根っからの売国奴。無論、自分だけはいいポジ獲得するつもりかも知れないが。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:53:18 ID:2jXVUHMH
ぶっちゃければ主人公殺したらお話にならないからなw
殺せる能力や状況があっても殺せないでしょ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:54:20 ID:XSLZ8kLq
物語の意味合い的には
「父殺しの徹を踏まなかった」っていうループ地獄回避おめでとーなんだろうけど
やってることは鬼にも見える、てか鬼にしか見えないのがいいねw
>>742
まあそうだなw
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:55:22 ID:Gat3/epi
なにいってんだまだルルーシュ殺す気満々だろ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:55:26 ID:Q4EafgnR
ユフィの件で復讐したいのも理由としてあるんじゃないのか?
かつてユフィがやりたいと思ってたことと自分が貫きたい方法で今行動してるだけで
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:56:07 ID:iwaLH/iI
ウザク死ね^^
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:58:04 ID:Ry1st5qn
どんな正論ぶつけても、>>742でFAなんだよね。
だってこれアニメだから
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:58:36 ID:BbL96sJM
>>736
君はスザクに、このスレの住人に何を期待してるんだ?
一人一人意見や見方が違うんだから、自分がこうだって思ってるんなら
それでいいんじゃないか
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:58:41 ID:BixGZfv4
>>741
まあ更に出世してナイトオブワンになればエリア一つ選んで貰えるけど、
スザクでは日本を手中に収めたところでまともな統治は不可能と言える罠
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:00:50 ID:aNPNQtfR
つーかね
アンチの癖してわざわざキャラスレに乗り込んで何がしたいんだ
啓蒙活動?寝言は寝て言えww
人の好みに口出しするほど偉くは無いがだからこそいう
アンチスレでやってろクズ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:01:42 ID:mXdnogum
>>736
内戦状態にあるより植民地の方がどう考えてもいいだろうよ。
誇りなんて一銭にもなりはしないし、理不尽に死んでいくのもそれほど多くはないだろ。
帝国がヒトラー並みに日本人の完全な消滅を企画しているわけでもないし。
そもそも、その処刑はゼロが誘引したことじゃないか。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:01:47 ID:XSLZ8kLq
スザクって前作1話から俺ルールだよねwそこはずっと一貫してるよw
法遵守も自分の目的と俺ルールが合致した時に遵守してるようなもんだしw
ほんと個人主義だなw
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:02:41 ID:GBtYXpkD
>>713
そういうこと言うなっての
てか>>713に同意するようなレスしかなくて、注意するレスがひとつもつかないって
どうなんだよ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:05:21 ID:WzodxVAL
            ____
  +        ./ \  /\ キリッ
        / (●)  (●)\  
      /   ⌒ノ(、_, )ヽ⌒  \ 間違った方法で手に入れたものに意味は無いお!
      |      `-=ニ=-      |
      \      `ー'´     / +


       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でもランスロットで敵をいくら倒しても認めてもらえないお・・・
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

                  (ヽ三/) ))
                ___( i)))
              /     \ \
            / ⌒   ー、 \ )
    (( (ヽ三/)/   (゚ )  (゚ )  \   だから友達を売って出世するお!
.       (((i )|     (__人__)      |
       /∠\     |r┬つ '   /
       (__       `ー'\            
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:06:35 ID:U8vbCG2v
なんか知らんが盛り上がってるなw
ルルとスザクのどちらが正しいとは一概に言い切れないところがこのアニメの面白いところだよな
とりあえず、スザクは変えるために血を流すことを厭わない覚悟ができたようなので今後が楽しみだわ
犠牲を出したくないみたいな甘っちょろいことを言ってたのはイライラしたからな
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:07:14 ID:K7qaaUvi
スザクの目的って
日本の独立なの?
ブリタニアを価値のある国に変えるのが目的じゃなかった?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:07:25 ID:WzodxVAL
  /|: : : /: /: :/ /| |: : : :了 ̄ // /}: 人: : :| : : : : 、: : \|
  //|: ://|: :/|/ {|: : : :/ |: :/ / ///| : |\{: : : : : `丶、\
  l| |: |: :{ |/冫==|: : /___|/-/ノ≠ニ弌: :`: : : :|_: : : : l`ーヽ
    ヽ{| ||: : |{ 仁ヽ|: /  ̄`__..-=≠ヽ.  |: : : : : / |: : : /
     `ヽ\ ',⌒┴lヾ    ´_{‐-'::::} ミ |: : : :ノ } l: : /
        `、|  /      ⌒`¨⌒ /: :/ /:/  間違った手段で得た結果に意味はないけど、
         `、ヽ.         /-‐'´∠´: : /    まあ、友達を売ってでも出世はしておけ。
          ヽ ` _    ヾ    ノ / /レ    出世のためには手段は選ぶな
           \ ゝ二ニ_ノ   , '   '/ノ}
            \    _ -    ィ戈 彳
   ___ -‐== ̄r≧≦二_-─=彡冖 : : ト、
  / :/: : : : : : : : : : |: : : : : : :| | ̄∧: : : : : : :l: : ヽ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:08:04 ID:4xkHh2it
>>753
ごめん草民の時点でスルーしてたわ
かまった方が良かった?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:08:48 ID:Vk+8XdJu
>>751
>>誇りなんて一銭にもなりはしないし
まあ平和ボケしてる日本人の発想だわな。
韓国を見てみろ。あいつらのナショナリズムの執念は絶対に日本人じゃ勝てないぞ。
>>理不尽に死んでいくのもそれほど多くはないだろ
それも根拠も何もない、ただの妄想だろ?
>>その処刑はゼロが誘引したことじゃないか。
全ての原因はスザクが玄武を殺したことにあることを忘れたのか?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:09:20 ID:LHSs+jO0
>>745
んでも、ネリ様に「お前はユフィの騎士なのだろう」って言われた後に
「ナイトオブラウンズにしてください」だろ?

その辺個人主義ここに極まれりだなと思ったが
2人まとめて踏み台にしたようなもんじゃないか

そんなある種の情の薄さに燃えを感じる
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:10:04 ID:+SEcrus/
>>749
統治は専門家に任せるだろうが
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:10:16 ID:WzodxVAL
・スザクは体制を変えたいのか?
→NO.スザクはルルーシュを売って出世したものの、
日本人の劣悪な扱いに対して何の措置も施せてない模様。

・スザクはユーフェミアの件で復讐したいのか?
→NO.ユーフェミア発狂・死亡の直接要因は日本の反抗勢力ではなく、ゼロ単品。
復讐だけが目的なら、わざわざ皇帝にゼロを差し出して服従したりしない。

・結局スザクは何がしたいのか?
→ゼロを殺す意志は未だにあるらしいが、反抗勢力を釣り出すことに従っていることから、
ゼロも反抗勢力の首脳ということを中心にとらえていると考えた方がいい。
待遇に不満を持って抵抗する日本人をまとめて消し去るのが目標ということだろう。
つまり、全日本人をブリタニアに完全服従させることがスザクの行動目的だと言えよう。
皇帝に取り入って自分が日本を力で統治する体制でも築くつもりかもしれないが、
無学な軍人で、頭脳明晰とは言い難いスザクではまともな統治は不可能。
そもそも、あの皇帝の前に好き勝手できようはずもないし、出世を妬む者に排斥されないはずもない。

結論:スザクは根っからの売国奴。無論、自分だけはいいポジ獲得するつもりかも知れないが。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:10:36 ID:GBtYXpkD
>>758
>>713だけなら自分もスルーだったけど、その後で同意するようなレスがついた時点で
ひとこと咎めるべきじゃね?
ランスを褒めるのはいいけど、他機体を落とすのは違うだろ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:11:17 ID:+SEcrus/
>>756
日本を独立させることでブリタニアの体制を変えるきっかけになるな
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:13:26 ID:+SEcrus/
>>762
半分以上自分のお前の空想だな
バレスレでもいって正しい情報集めてこいよ
根拠となる情報が古い
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:14:18 ID:4xkHh2it
ただのコピペ厨だろ
相手すんな
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:14:52 ID:XSLZ8kLq
>>760
ナイトオブラウンズは皇帝思想に心酔して皇帝の騎士になるというより
あくまで出世や地位のみが目的で
ユフィの騎士っていうのは出世自体というより理想・志その他内面で騎士
だから意味合い的にはかなり違うものじゃないかな
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:16:49 ID:K7qaaUvi
>>764

ってことは独立させる気があるとしてもそれは手段の一つなんだよな
日本にさほど未練はないのかな
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:16:52 ID:mXdnogum
>>759
>>それも根拠も何もない、ただの妄想だろ?
普通に日本人は生きてたじゃないか。これくらいなら許容範囲だろう。
それに、勝てるかどうか分からない戦いに人々を扇動して殺していくより、
被支配民として、少しずつ自由を得ていく方が重要だろうよ。
>>全ての原因はスザクが玄武を殺したことにあることを忘れたのか?
玄武の生死に関わらず日本は占領状態になったわけだから、
結局それ自体は大きな原因となったとはいえないだろう。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:21:03 ID:/9RGlHx9
>>763
スレ違いだから言わなかったけど、自分はヴィンスかっこよかったと思うよ
ただ変な人が湧いてて皆他を咎めてる余裕がないだけだよ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:21:25 ID:Myarl5jE
一期のスザクは友人を撃つことできないと自分が撃たれたが〜R2は友人を売って出世か〜。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:22:35 ID:lZdsSpQd
徐々に権利を得ていくのが正しいとは思うけど、
スザクはそれやってないんだよなあ。
同じ志をもつだろう名誉の為に便宜も払ってないし、
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:23:43 ID:s82Ajfch
アンチ居座りすぎ
いい加減にしてくれ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:24:43 ID:Vk+8XdJu
>>769
>>普通に日本人は生きてたじゃないか
どこをどう見て「普通」に生きていると見えるのかwww
1話でちらっと出てきた、ゲットーの廃墟で暮らしているイレブンを見ればワカるだろww
絶対疫病とかで死人が出まくってるような状況だぞww
>>被支配民として、少しずつ自由を得ていく方が重要
だからブリタニア相手にそれは無理だってwww
連中にとっちゃ、日本の価値なんてサクラダイトだけなんだから、
搾取し尽くしたら後は捨てられるだけだぞww
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:25:04 ID:XSLZ8kLq
>>771
民間人は今でも撃たないと思うよ〜


民間人はね
776名無しさん@お腹いっぱい:2008/04/13(日) 20:25:39 ID:LZcPGOI1
>>763
すまん
自分の好きなランスの話題が出たからランス関係だけ
話に乗ったが(ヴィンスのことは落としてないぞ)
一言注意するべきだったな
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:26:36 ID:3qOZIq9/
>>774
そろそろスレ違い
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:27:12 ID:bcxbe495
>>713は事実だしな。2期は1期をなぞってるように作ってるんだから比較もおkだろ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:28:21 ID:bcxbe495
ルルーシュとスザクは既に友人じゃねーよ
「友達だよな」と確認しあう関係は友達じゃないby谷口吾郎
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:28:37 ID:mXdnogum
>>774
>>絶対疫病とかで死人が出まくってるような状況だぞww
それも、結局はゼロの破壊活動のせいだろ。
それまでは名誉ブリタニア人は被支配下で普通に生きてた。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:29:48 ID:+SEcrus/
>>766 すまんかった
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:30:16 ID:G/kx7EB9
おいおいいつものスルースキルはどうしたよw
スレタイにそぐわないレスは相手にしないか専ブラで消しとけばいいだろうw
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:30:45 ID:bcxbe495
ブリタニアを非難してる人ってネトウヨだろ。東アnewsで語っちゃってるような奴だろ
アニメなのに必死になりすぎだろ・・・
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:31:57 ID:Vk+8XdJu
>>780
ブラックリベリオンで、スザクがルルーシュの邪魔をしなければ、
普通に反逆が成功して、日本人も苦難を受けることにはならなかったんだけどね。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:32:11 ID:mXdnogum
>>782
失敬。以後自重する。
とりあえず、アーサーは今どこにいるんだろうな。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:32:54 ID:Myarl5jE
イレブンを日本と見る存在のユフィは凄かっただろな〜。
そう考えるとルルーシュの被害者づらは腹立つし〜スザクの裏切りもいいとは思えん〜。スザクがカッコイイのでかまわんけど
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:34:11 ID:2jXVUHMH
>>782
今日は放送日だから色んな人がきてるんだろうよ
とりあえずスザクが出て喋ってるシーンは全て萌える
普通に皇帝と会話しててちょっとワラタ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:37:51 ID:bcxbe495
>>784
ブラックリベリオン(笑)
あれか、戦中に黒の騎士団見捨てて妹助けに行ったあれかwww
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:37:54 ID:4xkHh2it
>>787
だよな
一気に皇帝と距離縮まっててワロタ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:38:50 ID:bcxbe495
ロンギヌスの槍のパクリっぽいのが出て笑ったww
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:41:48 ID:+R08sCf5
俺は櫻井と若本の会話でベリーメロンを思いだして吹いた
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:44:59 ID:Q4EafgnR
>>760
ユフィの騎士とナイトオブラウンズはまた違うんじゃないか?
個人的意見としては忠誠心は今でもユフィにあって、皇帝にはそういうものは
持ってなく、あくまで地位の為なんじゃないかなと考えてる

そういやナイトオブラウンズはその辺どう考えてんだろ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:45:07 ID:LHSs+jO0
>>787
黄昏の間に連れてかれてたのにはびびった

シュナイゼルも他ラウンズも知らない場所とかw
スザクに何させるつもりだ皇帝
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:46:22 ID:aNPNQtfR
>>792
力が摂理だそうです(LCのノネットさんより)
思想とかそういうのどうでもよく圧倒的な力があるかどうかが重要だとか
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:48:38 ID:Q4EafgnR
>>794
d!個人の事情とかは気にしない方向なんだな
ジノとかアーニャはもうちょっと踏み込んでいきそうだけど
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:53:25 ID:lZdsSpQd
>>783
日本人としては当たり前の行為だよ。・
お前、日本人が虐待され、搾取されている体制を肯定すんの?
なら俺はネトウヨで結構だよ。
これを肯定する、おまいらネトサヨに比べればましだ。
>>788
あれは酷いよな。最低。
あそこで死んだ日本人全てにわびないと。
いや侘びでは済むまい、四県政の人の言葉でわかるように、
裏切り者なんだよ。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:59:23 ID:4xkHh2it
熱くなりすぎてる奴がいるな
アニメと現実ごっちゃにしたら疲れない?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 21:05:53 ID:Gat3/epi
まあどう取り繕っても
偽善者裏切り者売国奴な自己中野郎
には変わりないし、多勢に嫌われてるのも事実
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 21:05:58 ID:DSvWyLZa
黄昏の間にナナリーがいるのかねぇ?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 21:08:59 ID:lZdsSpQd
それやったら、未成年者略取だぞ、
いくらなんでもそんなことせんだろ。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 21:12:54 ID:Xvqknl89
スザクやっぱかっこいーわ 萌え
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 21:17:48 ID:/9RGlHx9
>>800
いや、ナナリーは全く似てないが一応皇帝の娘だぞ
皇位継承権あるってことは養育権もたぶん皇帝にある……すんごいイヤだけど

黄昏の間に連れてったってことは、皇帝はスザクをギアス関係に巻き込む気満々だよな
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 21:18:18 ID:YqxvjZcS
スザクすごかったよスザク…
OPで笑ってたから油断した
むしろあのOPなんなんだよwと思ってしまうな

ていうか中の人達はこういう内容アフレコした上で
ラジオであれなのかw
切り替えSUGEEEEEEE
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 21:22:00 ID:Sph0z/Rr
しかし相変わらずスザクの中の人は声で魅せてくれるな
「友達を売って出世するのか!?」→「そうだ」
の「そうだ」が「そうだけど、何?」って感じがありありと分かる
激昂して激しく叫ぶのと、冷たく静かに告げるののギャップがいいね
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 21:28:25 ID:G/kx7EB9
>>803
ほんとあのOPなんなんだよwイメージ映像かよww
声優はむしろ視聴者よりも客観的に作品を見てる部分ありそうだから
そのへんの区切りはスパッとしてそうだ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 21:40:31 ID:DGjmRpOt
どんなに叩かれようとスザクが好きだ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 21:56:56 ID:YqxvjZcS
>>805
あ、>>803は別に中の人同士の仲がどうこうって意味じゃないよ
「ルルーシュとスザクで」という指定のあった告知が
なんであんなに仲よしモードだったのかっていうw

スザクが好きなのは常識だろ
このスレはスザクスレだからな
一緒にひきこもろうぜ!
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:02:09 ID:LHSs+jO0
>>804
即答したな<そうだ

いつも主人公の敵が好きになる自分としては、今週のスザクはgjすぎる
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:15:42 ID:S0c5rBQn
スザクはルルーシュの銃を撃ったのは捕らえて出世が目的の内だったんだろうが、
もしかしたら感情ではなく無意識がルルーシュを撃つのを拒否してたせい・・

とかだったりしてねw
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:16:35 ID:1dPJ0lFS
       (V) (V)  (V) (V)
  ゞ´⌒ソr 彡[ ・Y・]ミ 彡[ ・Y・]ミ
  Jリ(从)し  (V) (V)  (V) (V)  今日はお客さんいっぱいだお
  イc´ω`)  彡[ ・Y・]ミ 彡[ ・Y・]ミ  
  /ヽ○==○ (V) (V)  (V) (V)
 /  ||_ 彡[ ・Y・]ミ 彡[ ・Y・]ミ
 し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:22:29 ID:YqxvjZcS
かにキター!

スザクかわいいよスザク
スザク鬼だよスザク
でもそんなとこもひっくるめてスザク大好きだよスザク
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:30:06 ID:/9RGlHx9
>>810
かに―!!
スザクかわいいよ、スザクww
かっこいいスザクもかわいいスザクもどんなスザクでも大好きだ!
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:31:42 ID:mUP3fYTp
ルルーシュと銃構えて向き合ってた前期のラストからどうなるんだと思ったけど
そういや普通にこんな結果になるよな
前期でもマシンガンやらマオの拳銃やらナイトメアから生身で逃れてたんだから
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:40:09 ID:f7lPRT6h
>>810
かにキタ━!2話の後だと余計に和むw

>>813
確かに。「銃は恐くない」だからなぁ
まったく化け物だぜw何回転キックですかっと
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 23:07:35 ID:kZSxv59W
スザクかっこよかった!!!
今期はあんな感じでいくのかな〜すっごい孤独な感じがするけどそれもまた!
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 23:09:46 ID:fu87xhAT
銃避けも凄いが、ルルーシュの銃にピンポイントで当ててたな
チューリップのてっぺんをあっさり撃ち抜いた時からちょっと思ってたが
もしかしてスザクは射撃の腕も超人なのか?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 23:10:18 ID:YqxvjZcS
今季もびっくり箱みたいに色々出てくるよ多分
昨日鬼のようなクールビューティーだったかと思えば
今日はデレデレ鼻歌歌いながらアーサーと遊ぶ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 23:28:10 ID:W/jBy8zu
EU戦はナイトオブワンになって日本という名前ですらない紛い物を得るための踏み台だったのか
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 23:32:56 ID:PzzFP7Pb
皇帝に連れて行かれた黄昏の間のその後の展開が凄く気になる
天然も凛々しいのもクールでもどんな顔でもスザクの魅力がいっぱいでいいな
声優の演技も上手くてキャラが生きてるわ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 23:37:18 ID:3B8dRcyZ
櫻井GJ!としか言い様がない
スザクが動いて喋って回転する日をどんなに待っていたか!
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 23:57:20 ID:oA6E1tSo
スザクこわいw
でもなんか目で追っちゃうかんじだな
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 00:03:43 ID:5ObOtKSy
435 名前:嫌い[sage] 投稿日:2008/04/13(日) 18:25:50 ID:HDTkpZAb0
儀明日鵜座苦
駄目だこいつ
これはもう救いようがない・・・

436 名前:嫌い[sage] 投稿日:2008/04/13(日) 18:35:11 ID:Xa9NUpKLO
偽明日朱雀

もう画面に映るのも喋ってるのも嫌だ、生理的に駄目だ
勝手に中から変える努力してる僕(笑)に酔ってればいいよ

439 名前:嫌い[sage] 投稿日:2008/04/13(日) 19:04:11 ID:sne/oIEc0
儀明日 朱雀

いやいやいや。内側から変える気ないよな? お前…
お前の待遇が良くなっても他の日本人、ひでー事になってんだが。
皇帝の側近に近い事なっても『俺がゼロを〜』ってハァ?( ゜д゜)
日本が負けた理由作った奴だよなぁ? 売国奴はとりあえず死ねよ


823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 00:05:16 ID:5ObOtKSy
442 名前:嫌い[sage] 投稿日:2008/04/13(日) 19:44:38 ID:fAvlH14EO
擬明日便乗

素ざ区
あんたまだ内部から帰るとか寝言言ってるんですか
「湯ふぃの復讐のためならなんでもする」のほうが全然好感持てたわ

447 名前:嫌い[sage] 投稿日:2008/04/13(日) 22:09:26 ID:cMEneEKYO
大人気朱雀。
皇帝ワカモトと二人っきりになった瞬間にブスっといけブスっと!
その父親ヤったのと同じ手でよ!この売国奴めが!
中から変えるだと?円卓の騎士の味方誤射殺害できたら信じてやるその言葉!
そして前回のラストのオチがそれか!サクラダイトと共に爆死しとれ!

451 名前:嫌い[sage] 投稿日:2008/04/13(日) 23:52:21 ID:OMDlHOWeO
吐き気って程でもないけど、偽明日 朱雀

おま…湯フィの汚名はらせよ!何してんの?
零を若本に突き付けるのは良いけど、そこで何故頼む事が自分の地位を上げろ、なの?
普通は零がやった事を知らせて湯フィの無実をしめす事からだろ…
湯フィの汚名をはらすわけでもなく憎い零を殺すわけでもなく…何がしたいんだ
おかげで湯フィは魔女扱いのまま処刑されたと言われてるじゃないか

湯フィの一件で中から変える考えをやめて自分に正直に生きるのかと思って
たのに結局はまた中から、とか言ってるし…
なら高い地位が必要なんだから湯フィに騎士やめるとか言うなよ

意見コロコロ変えすぎ、怖い
朱雀にとって湯フィはなんだったの?好きじゃなかったの?
それとももう過去の話なんですか?
あと零の偽明日能力は批判しといて若本のは何故おkなんだ…?
考えてる事がわからない…

824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 00:10:20 ID:5ObOtKSy
248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/13(日) 15:49:28 ID:0dMg48ZM0
スザクの存在が不満点
しかし視聴者のマイナス感情を一手に引き受けるサンドバッグキャラとして必要かw

269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/13(日) 20:37:33 ID:2mefrV+Y0
どう贔屓目に見てもつまらなかった。
特殊能力の投売りでカオスになりそうw
まさに種死w
あとスザクがあいかわらずウザイw
ルルの望みが叶ってスザクが死ぬエンドなら見続けたい

273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/04/13(日) 20:44:01 ID:I+UhOLc40
>>269
俺は贔屓目で見たけど面白かったと思う。
特にゼロの帰ってきた宣言あたりからは久しぶりにワクワクしたし。
けどスザクがうざいのは同意せざるをえない。

281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/13(日) 22:46:15 ID:oTt6XXsH0
2期から見るとスザクが地位の為に友達売るめちゃ酷い奴に見えるな



825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 00:19:17 ID:E9+YY3k5
>零の偽明日能力は批判しといて若本のは何故おkなんだ…?
>地位の為に友達売る
アンチのコピペだろうけど
確かに自分も1期のスザクから見てると行動にやや疑問に思った。
皇帝やロロにスザクがギアスかけられている可能性もなくもない?
チラ裏スマソ・・・
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 00:21:35 ID:OGwpDm5j
今回のスザクにまた惚れた。
しかし、修羅の道を進みそうで怖いな……
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 00:23:04 ID:Q8IFGLYx
被害者と加害者を同列にしてる時点でどうでもいいやー
>>826
つっぱしりそうだな…幸多かれ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 00:23:42 ID:FFFv4yoR
来週はスザク出るかなぁ
スザクの登場シーンって予測しづらいから油断出来ないんだよな〜
1期3話でも「今週は出ないのか〜」って思ったら最後の最後に出てきたし
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 00:26:05 ID:5ObOtKSy
142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/13(日) 13:56:23 ID:0mUx9ouP
初めて1期をちょっと見たんだがなんて正しいシスコンブラコンの在り方を提供してくれてる兄妹なんだ!!誘ってるのか!?
この子可愛すぎる!もう再会したら一生離れずに一緒にいたらいい!!もしこの子が黒くなってもこの子についていくよ!!

ただ兄貴の幼なじみの男に取られる展開だけはイヤだなと瞬時に思ってしまった俺キモス…

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/13(日) 15:05:27 ID:KqzHXBy9
>>142私も思っちゃったんだぜ

あと二時間くらいで始まる・・・一瞬でも何でもいいからナナリー出てくれること切望。

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/13(日) 15:58:21 ID:Gat3/epi
ルルーシュが好きでスザクが嫌いな奴が多いから
ルルーシュとの関係性に萌えて、スザクとは嫌がる奴が多いだけのこと
数が多くて声がでかくなるのは仕方ないよ
むしろ過敏に反応して空気悪くする方がよくない。スルーすればいい話

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/13(日) 17:45:04 ID:Nbt5YkHD
ウザクに切り捨てられたナナリー可哀想

230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/13(日) 23:09:14 ID:7+7t3obA
ていうかスザクはナナリーに近づくな

235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/13(日) 23:20:56 ID:64cmUsOd
究極の下げチンスザクにこまされたら死んじゃうじゃん。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 00:27:18 ID:6+WH1TYc
生温さとギャクはルルーシュで十分
スザクは武道派路線一直線でいい。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 00:36:11 ID:+h6LwOnp
しかし皇帝の腹心っぽい扱いには不安を覚える。
皇帝がラスボスだとしたら、ストーリー的にスザクは死亡フラグを立てているとしか思えん。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 00:37:10 ID:2SUt1oqe
修羅スザクもカッコイイからOKでしょ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 00:49:23 ID:BD2+eiRB
死亡フラグなんてスザクは一期から立てまくってる
今更だよ

ワン差し置いて腹心状態のスザクにドキドキした
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 00:53:51 ID:6+WH1TYc
皇帝はスザクに何をやらせたいのやら?
どうやら神様との最終決戦に一役噛ませたい御様子だけど。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 00:57:15 ID:D1AbRVdc
「ラグナレク」とか言ってるし、
異世界から神様の大軍が攻めてくるとでも言うのだろうか
あ、それはハルマゲドンか…
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 01:00:04 ID:+h6LwOnp
違うアニメになるなw
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 01:16:38 ID:MNTzmhoo
皇帝とのやりとりは意外だったな
そろそろスザクの超人体質の謎も解明されてくださいよ、マジで
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 01:17:13 ID:6ZC9GDeD
スザク鬼すぎわろた
テンション上がって寝れねえ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 01:22:20 ID:2SUt1oqe
超人の謎知りたいわ。スザクだけ飛び抜け過ぎだ…カッコイイけど。個人的にはスザクアーニャジノ+アーサーの三人組のやり取りや関係性を楽しみしてる。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 01:28:57 ID:4qEKwOw1
仕事終ってようやく観れた
即答シーン飯吹きそうになるくらい悶えたああいうキャラ待ってたんだ
甘さ捨てたスザクはこのままどんどん突き抜けていってほしい修羅化wktk
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 01:47:23 ID:dSi6rzZ4
どうでもいい話だが
2期から見てる人からすれば、スザクがルルーシュに対して鬼な理由
ユフィに汚名を着せて殺して過去呼ばわりっていうのを知らないし
アニメ誌とか見ない人にとってはスザクがナイトオブワンになって日本を取り戻したいと思っている
とかいうのも分からないよな
ルルーシュの「友達」発言も、1期知ってりゃ「おいおいw」だが知らなきゃスザクが一方的に裏切ったみたいだし

主人公ではなく敵サイドの筆頭キャラなんだから当然と言えば当然だけど
もちっとスザクがわの事情も視聴者に分かりやすく描いてほしい……というのはスザク好きの意見だが
知った上で嫌うならそれでいいし
もともとアニメ的には敵を作りやすいキャラだってことは分かってる

別に今さらアンチが増えたところでどうでもいいけどさ
誰に何と言われようと、最後までスザクを応援すると思う
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 01:48:08 ID:MneuPGr0
>>808
>いつも主人公の敵が好きになる
お前は俺かww他のアニメでも主人公の邪魔をする奴を問答無用で応援したくなる
ドラゴノーツとかカズキマンセーしまくってた
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 02:04:27 ID:MNTzmhoo
>>841
んまー枠変わって夕方になって新視聴者も増えるだろうし
わざとそういう手法をとったのかもしれんな。
夕方枠だったら敵は分かりやすいほうがアニメ的にウケるだろうし
確かに1期のことを知らない人が流れでスザクを批判するのは嫌な感じだが
まあ敵として職務を全うしてるかな、と割り切るしかないか
とりあえず自分はスザクが今回のような行動をとった理由ははっきりさせて欲しいと思う
なんとなく想像はつくけれど、やっぱスザクの口から聞きたい
たまにギアスってうやむやにするとこあるし心配だ。

844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 02:05:34 ID:NRMpDhti
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 02:05:59 ID:SG90fIQ9
皇帝をも籠絡してしまうとは…
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 02:18:42 ID:FFFv4yoR
>>841
その辺の事情は新規さんやアニメ誌買わない人達を驚かせるために今はわざと伏せてる感じがする
主人公の敵側のキャラをめっちゃひどいやつに書いといて最終話付近で「実はこのキャラにはこういう事情がありました」みたいな漫画とかでよくある手法かもしれないし
まぁ、ワンの特権はうやむやになる可能性があるが、EDにネリユフィがいて2話でネリの名前も出てきた以上ユフィに関してはちゃんと書かれるんだと思う

誰にどれだけ嫌われようと自分もスザクを最後まで応援するよ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 02:24:38 ID:K/MhFgEU
スザクの心情はかかれないけどユフィから貰った騎士章胸につけてるしな
道のり険しそうだし壁も多そうだし大変そうだけど見守りたい
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 03:11:51 ID:6+WH1TYc
皇帝はスザクに神様を薙ぎ倒す事ができる剣を託せるか否か試しているようにも見える
『ラグナレル』
聖剣を手に神々との戦いに身を投じるスザクねーえー
もう既に皇帝とスザクの関係は別の世界に突入しているよ。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 03:15:12 ID:Q8IFGLYx
ぶっちゃけてみもふたもないことを言うなら
マンセー世界の中で作品世界の流れに逆らってる
あらゆる意味で孤高行ってるスザクが好きだw
願わくばこのまま突っ走って欲しいw
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 06:25:02 ID:PfqAfs4r
主人公の敵やライバルとか作品にあまり肯定されず割り食ってるキャラが好きだから
スザクにはこのまま自分の主義主張を曲げず突っ切って欲しい
孤高スザク格好良いよ孤高スザク
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 06:34:04 ID:m3I5AchW
どんなに叩かれようとも最後までスザクを応援するよ
真っ直ぐなスザクが好きです
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 07:07:52 ID:bSckEfFM
          ____
  +        ./ \  /\ キリッ
        / (●)  (●)\  
      /   ⌒ノ(、_, )ヽ⌒  \ 人の心を歪め踏みにじるギアスは汚い力だお!
      |      `-=ニ=-      |
      \      `ー'´     / +
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  皇帝もギアス持ってたお・・・
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
                  (ヽ三/) ))
                ___( i)))
              /     \ \
            / ⌒   ー、 \ )
    (( (ヽ三/)/   (゚ )  (゚ )  \   皇帝のギアスは綺麗なギアスだお!
.       (((i )|     (__人__)      |
       /∠\     |r┬つ '   /
       (__       `ー'\ 
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 08:14:47 ID:R+Emfm5h
皇帝の言うことを全て飲むつもりなのだろうか。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 11:02:01 ID:tI7knQm9
一期でも何気に気付いてたりとか表面だけではわからなかった心境もあったし
あの状況で何か腹に一物抱えててもおかしくないと思う
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 11:35:38 ID:DxAj5Hs2
>>854
ドウイ。
いきなりラウンズ入り希望したり
1期ではしなかったであろう出世するための友人売りとか
スザクなりになにか考えがありそうなヨカーン

856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 12:00:02 ID:/fvREZc0
>>825
あれは「お前もユフィの気持ちを味わってみろ」って復讐心からの行動じゃないだろうか?
<皇帝ギアスの前でルルーシュ取り押さえ

ギアスで強制的に自分を捻じ曲げられることがどんな事か、みたいな
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 12:34:33 ID:Q8IFGLYx
トラウマから理想論的な生き方をして
今まで中から変えるといっても出世欲や野心と無縁だったけど
もはや形振り構っていられなくなったのは
またもや無残な結果=虐殺・ユフィの死・特区の失敗を経てだと思うとなんというか
今のスザクは心象的には手負いみたいなもんだな
>>856
だな。ユフィだけじゃなく色んな人へもだが


皇帝は何を教えたんだろうなぁ、あの部屋やギアスの秘密とか
父殺しとか神殺しとか、神話じみてきたなぁ。。。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 12:37:36 ID:FFFv4yoR
スザクってV.V.にユフィの虐殺命令のこと以外に何か言われたんだろうか?
皇帝のギアス見ても驚かなかったし、ゼロを捕えたとはいえあんな簡単に皇帝に謁見できるのもおかしいし、そもそも反逆の首謀者を殺さずに差し出すってすごく不自然だし……V.V.に何か指示を受けたのかと勘ぐってしまう
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 13:08:04 ID:SG90fIQ9
あれは謁見と言うよりはなから取引だと思うが。
どちらがどちらとというのはさておき。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 13:08:13 ID:GuN0mFUS
>>858 ドウイ
昨日はアニメの展開にビックリしていたが
冷静に考えてみるとスザクの行動に
不自然なところがあるなあとオモタ。
自分の知り合いも疑問に思って質問攻撃されたよw
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 13:12:21 ID:hNSgXN+g
殺さずにひっ捕らえるはまぁともかくいきなり皇帝はね
ルルーシュの服装が拘束衣みたいなのになってるあたり一変普通に捕縛されてその上で皇帝に取引しかけたのかもしれんけど
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 13:24:41 ID:r1TSuluc
>>858
殺さずに捕らえる事自体はなんら不自然ではないぞ
皇帝ギアス見ても驚かなかったのはVVに聞いてたんだろうなと思った
皇帝に謁見は、皇帝自身はゼロに興味ありありだから
「ゼロを捕らえました」と言って話通してもらえばなんとかなりそうと思う
わりとそういう細かい部分、ギアスは適当だからあまり考えないほうがいいかもw
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 13:45:34 ID:aUaI6PGo
>>793
シュナイゼルは実は知ってるんじゃないのかな。
一期でまたあそこかとか言ってたし
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 13:56:59 ID:/fvREZc0
誰も知らないでなく、入ったことないとか言ってなかったっけ?<黄昏の間
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 14:04:01 ID:FFFv4yoR
「ここ(黄昏の間)に入れるのはラウンズでもお前が初めて、シュナイゼルたちも知らぬ場所よぉ」だそうだ

関係ないけど、アーカーシャの剣の話をされた時のスザクのキョトンとした顔がかわいかった
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 14:30:38 ID:bfCe5hka
アーカーシャの剣でのスザクは一期のままなんだよな〜。
ラウンズでは冷静なスザクいろいろ見れてお得。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 15:04:43 ID:ITCndpbe
やっと2話見れた

神根島でルルーシュと銃を向け合ってからサクラダイトを解除、取り外すまでの動きに無駄がなさ過ぎて吹いた
銃は避けれるだろうと思っていたが助走もなしに数メートル跳躍、回転しながら迫ってくるとかもう人間じゃねー
二期ではランスが火力アップするしアクション期待できないかと思っていたがスザクの回転キック見たらなぜか期待がもててきた

あと1話の描写見て製作者が二期でスザクをどおいうキャラとして描こうとしているのかだいたい予想はしていたが想像以上で興奮した
もうここまで来たら最終話での生死は問わんこのまま突き抜けて思う存分暴れまわってくれ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 15:05:28 ID:h098ZL8s
そういえば今日のミク氏日記キーワードランキングでスザク5位だったな

思わず叫んじまったぜwww
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 15:29:24 ID:YHTb8ATN
衝撃をうけた人が多いのか…w
アーカーシャの剣のことを知らされたってことは
とりあえず最終局面まで生き残りそうだな
とか見ながら考えてた自分は完全にスザク脳
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 17:38:36 ID:Kveuu3NA
思ったんだけど二話と一話のラストシーンって
時系列ずれてるのかな?
「ゼロ殺します」って言ったのに「生きてたの?」みたいな事言ってたし
スザクの鬼オーラも一話ラストの方が強い気がする
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 18:00:39 ID:bfCe5hka
ゼロを見ても平然としていたスザクはなんか怖いな〜1話のラストのジノとアーニァの前で「ゼロを殺すのは自分です」発言。2話のジノの「ゼロは死んだんだろ」ブリタニアは時系列がずれるのかな〜アーカーシャでの羽根のまうシーンはギアス使っているじゃないのか〜
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 18:05:40 ID:oid5dgsx
皇帝の言葉をジノが比喩だと思ってた可能性は・・・
普通に時系列が変わってると考えた方が楽だな。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 18:42:59 ID:bfCe5hka
「ゼロを殺すのは自分です」とスザクが言っているのにジノが「ゼロは死んだんだろ」とスザクに聞くのもおかしいが〜「ああ」 と答えるスザクはおかしい。
時系列のズレか〜記憶を書き換えしかないよな〜。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 18:52:23 ID:MNTzmhoo
スザクの記憶書き換えは無さそうだし時系列がずれてるでFAか
だとしたら2話の段階からまた色々あって「ゼロを殺すのは自分です」になるわけだな
ジノアーニャといるってことは3人で動くのか?
うーん先が気になる
とりあえず3話にスザク出てきますように
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 18:53:01 ID:Brq64wOC
あそこでは他のラウンズがいたからわざとそう言ったとか?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 19:15:58 ID:bfCe5hka
とりあえずジノ・アーニァ・スザクは皇帝密命の為に黙っているか〜仲間意識強いかだろな。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 19:32:26 ID:FfciJcef
復讐に囚われて欲しくない。
かつて口にした憎しみの連鎖を断ち切る、ってのを体現してくれると信じている。

「ルルーシュ、君を許す」みたいな。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 19:38:40 ID:bt5CWW+U
復讐に囚われては欲しくないけど、許すのは流石に不可能じゃないかなあ
というか許したら流石にどうかと思う
許しはしないけど個人的感情で復讐もしない、と言うのがいいかな

ゼロを殺すのは〜は、EUから日本に派遣される時の話だったりするのかな
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 19:39:07 ID:hNSgXN+g
2話見る限り囚われてないだろ
心底「どうでもいい」だけで
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 19:49:35 ID:nIZjpje9
>>874
次回予告にいたじゃないか<3話
あの新パイスーのシーン

来週はランス登場じゃないか?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 19:53:39 ID:Kveuu3NA
ぶっちゃけ全てを許すなんて出来る程
スザクは人間できてないだろ
むしろ凄く青臭い

だがそこがいい
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 19:56:30 ID:CBi2JfcT
最後は死ぬか、世捨て人になってユフィーの写真と共にひっそり過ごすENDを迎えそうな気がする。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 20:05:00 ID:2SUt1oqe
スザクの傷はアーニャジノの新たな仲間により少しづつ埋まるんじゃない。でも修羅スザクも好きだけど
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 20:18:49 ID:5ObOtKSy
>>883
663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/14(月) 19:10:40 ID:o7aP5CUi
居なくなったスザクの親友、恋人の穴埋めとかは勘弁だぜ
なんか小物っぽい軽薄そうな奴もいるけど
クーガーみたいな兄貴キャラであってほしいなあ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 20:48:31 ID:m3I5AchW
>>868
自分も衝撃を受けた一人かな

スザクのことは一期でだいたいキャラ掴めていた気でいたんだが
それは自分の傲慢だったようだw
スザクってこういうこと考えてるのかな?と自分なりに解釈してても
いつも公式で斜め上の展開をやられてしまうよ そこもまた面白いんだけどね

スザクの心情が気になるなぁ
まぁ話が進むうちに情報は出てくるんだろうけど

886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 21:06:24 ID:nIZjpje9
>>882
もう一回幼馴染で仲良く〜みたいな終わりでなければおkかな
2話見たら、それだけはもう受け入れられない

それ以外ならジノとかとぶつかり合って居場所見つけるもよし、
ユフィの所へ逝くもよしだ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 21:19:57 ID:SG9nYdGN
上で時系列云々の話が出てたが
立ち読みだから合ってるか分からないけれど
「一話のラウンズトリオ集合の意味は三話で分かる」的な
ことが書いてあった気がする

これが正確なら時系列は
2話→3話→1話→5話(スザクが学園に来る)
みたいな感じなのかな?

この感じだと3話と1話の間に4話が入ったりとかもするかもね
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 21:22:17 ID:bWCuefaz
スザクの空中回転をスロー再生で確認したら、たぶん4〜5回転してたw
フィギィアスケートとかやらせたら上手そうだなぁと思った
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 21:26:22 ID:nZP6AzBE
芸術点は低そうだが技術点は満点だな
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 22:06:37 ID:K/MhFgEU
>>886
2話ってよりユフィの殺害貶めと日本人虐殺の経緯の時点で仲良くなんて勘弁だな
そんなことを望むのなんてそれこそスザクをバカにしてると思う
まああれだけあったら復讐しかなさそうだけど
できれば一切関わらないで完全無視って感じで
生きてくのが一番穏やかそうなんだけどなあ。放浪エンドに近いかも
それなくても二期で決心したであろうブリ国で地盤固めとか無茶苦茶大変そうだけどねw
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 22:37:08 ID:20uVTr3q
騎士団には普通に受け入れられてるっぽいな
人当たりいいのかなw
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 22:39:31 ID:OGwpDm5j
多分にラウンズは完全に実力主義なんじゃないだろうかね。
だから人種とか関係無しに受け入れられてるんだと思う。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 23:00:41 ID:PfqAfs4r
自分に自信がある人はあまり差別しないしね
人種関係なく強い奴がいると面白い!くらいに思ってそうなイメージ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 23:07:59 ID:hNSgXN+g
LCのノネットさんは強さだけが入る条件と言ってるし
その上で名誉ブリタニア人であるスザクや素性不明であるライでも筋がいいから入れるかもしれないと言ってるわけで
基本的にそういう人たちの集まりなんでしょ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 23:53:38 ID:MNTzmhoo
やはりアメリカを匂わせてるだけあってなんとなく
実力主義・おおざっぱなイメージはあるな
あと派手だw
スザクはあの中だと地味だねー好きだけど
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 00:38:17 ID:y6EaIC4Z
数日ぶりに来たら無茶苦茶進んでいてワロタw
中には変なのも混ざってるけど放送始まってスレが賑やかになってうれしいな

>>886
子供の頃からずっと孤独だったから
最終的には居場所見つけて欲しいかな
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 00:40:29 ID:hgapDE6+
でもここまで来たら平穏ENDは無いかなと思う
せめて一瞬でも幸せだと思える瞬間があったらいいな
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 01:35:28 ID:zvzlV68Z
ジノに遊ばれているスザクが可愛いから困る。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 01:41:36 ID:OpVZiZhX
とりあえずR2のカレンのおっぱいホレ
ぷるぷるメコスジもあったけどマジイッた
http://4server.sakura.ne.jp/comics/pc/img.php?src=../src/1143-27.jpg
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 01:44:25 ID:y6EaIC4Z
個人的にはジノよりアーニャとの絡みが気になる
腐女子向けにジノとの絡みはプッシュしていくのは目に見えてるけど
アーニャとはどうなんだろう?アーニャスレでは嫌われてるけどorz
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 01:56:25 ID:HslhnbJm
ネガスルー☆スルー☆
スザク格好良いよスザク惚れ直した早くアーサーに噛まれながら出てきてくれー
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 02:08:53 ID:c3f2yulv
>>901
アーサーに噛まれたときのスザクのリアクションが好きなんだが、2期では噛まれても無表情なのかなぁ
無表情ならそれはそれで面白いけどもw
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/15(火) 02:09:42 ID:WgZuyUZT
アーニャよりもジノよりもナナリーとはどうなってんのかってのが気になる
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 02:11:24 ID:d5TnB7KC
自分もアーニャとの絡みが気になる!スザクアーニャ+アーサーで仲良くしてたら良い。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 02:27:00 ID:y6EaIC4Z
ナナリーも気になるな
それよりもまずナナリーと度々顔合わせることはあるのかな
ナナリーがどこにいるのかも分からないし

>>904
生徒会の時もユフィの時も仲良くなる切欠はアーサーだな
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 02:31:24 ID:d5TnB7KC
アーサーはスザクの交友関係の決めてだな。アーサー様様!
早く、アーサーに噛まれてあの情けない可愛い顔を待ってる!
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 03:36:42 ID:zxjI1Ar7
>>890
そんなことを望むのなんてスザクをバカにしてるとか、それどんな言論統制?
自分も和解はないだろうと思うけど、和解を望む人もいたって別にいいだろ
こう考えて当然、とか、こう考えて然るべき、とか決めつけてかかる思考回路って
アンチと同質だぞ
ちょっと冷静になった方がいい
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 03:55:51 ID:QE3snYrf
今ならコソーリ言える。自分もルルーシュとスザクの和解を望んでるよ。
ユフィも、ルルーシュとスザクが殺し合うのは望んでいないはず。
可能性薄いけど、優しい世界でありますように(byナナリー)のような
希望を持ってる人もいることをわかってくれ・・・
チラ裏スマソ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 04:03:51 ID:HslhnbJm
スザクは主人公の敵の方にまわってるキャラだから
和解って聞くと「ごめん僕が全部間違っていたよ。」ってなるイメージがあるなぁ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 04:23:53 ID:zxjI1Ar7
>>908
コソーリしなくていいよ、願うことは自由なんだ
そういう風に願うのも、スザクを愛する形の一つだ

自分も「ユフィはそういう生き方は望んでないじゃないの?」って思うことある
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 05:10:53 ID:c3f2yulv
でもワンの特権はユフィの望みというよりはむしろスザクの元々の望みに必要なわけだし、スザクはユフィの復讐のためだけに生きてるんじゃないから「ユフィはそんなこと望んでないよ」というのも違う気がする

スザクの望みはスザクのものだし、どんな結果であろうと、それがスザクにとって納得のいくものであるなら自分は文句はない
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 05:14:31 ID:jbU7aTqJ
ユフィが復讐を望まないだろう事も確かだが、それ以上に
「スザクの中のユフィが、笑顔を見せてくれなくなるような」結末にだけはならない様に祈ってる
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 06:01:46 ID:RmUXO2Lh
しかし皇帝の前でも滲み出る不遜な態度といい
殺気丸出しのキレっぷりといい中の人本領発揮だな
鬼気迫るって言い方が似合う、スザクキレすぎワロタ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 06:41:18 ID:HslhnbJm
ユフィの望む生き方って何だろう?全部忘れて普通の学生として学校通うって感じかな
なんかスザクは他から何を言われても自分の決めた生き方でしか生きられない気がする
そんな頑固なとこが好きだ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 07:02:21 ID:/YN+6y3N
戦争あって一杯人死んじゃって自分も父親ころしてるしな
穏やかな人生は今更出無理そうだし
ここまできたら信念曲げないで突っ走って欲しいな
そして声色もっと低くなるかと思ったら結構変わってないんだなあ
皇帝とのシーンとか
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 12:50:58 ID:USENyh41
>>913
カッコよかったよな、あれはw
あの皇帝の前でも臆さず自分の意見をはっきり言う俺様っぷり

なんかスザクらしくて良かった
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 13:59:54 ID:mminPmQb
スザクの身体能力はネクロダイバー並w
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 14:06:47 ID:DPuRq9eB
そんなおまえにノーフューチャー
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 14:24:10 ID:8BiA6i3t
ユフィィィィィィィーーーーーー
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 14:37:18 ID:Nv6h386C
改めてアリプロのED聞きなおすと泣けてくる・・

「行けどもけものみち獅子よ虎よと吠え 茜射す空の彼方にまほろば」
とか
「父よ 未だ我は愛ひとつ護れず」
とか今のスザクにシンクロしすぎで・゚・(つД`)・゚・  
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 15:42:08 ID:c3f2yulv
勇侠青春謳→モザイクカケラ→シアワセネイロの順で聞くと少しずつ気分が上昇していく不思議
シアワセネイロの「何もかも忘れないよ あの日の僕も僕だから 大好きだよっていつも言ってあげなきゃ駄目だね」を聞くと20話のユフィの言葉を思い出して泣けてくる
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 15:47:43 ID:ulilNady
ユフィの望む世界も
ルルーシュの望む世界も
ナナリーの望む世界も
カレンの望む世界も
日本人の望む世界も

どれも作れないウザク
自分の望む世界を作るためだけに動くウザクキメー

ルルーシュはユフィと日本人とカレンの望む世界
は作れそうだ。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 16:08:47 ID:RmUXO2Lh
>>916
あそこの一連は不遜な態度ふくめかっこよすぎるww
17話の「僕はあなたの敵です」 を超えたw
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 18:16:20 ID:YVIiULvI
「友達なんかじゃない」よりも
「友達でも売る」の方が格段に悪質な気がする

だが其処に痺れる憧れry
とりあえず最高ww
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 19:24:28 ID:ZtBPIsTo
そろそろ次のスレタイ考えてみるか?
18というとスザクの年齢と同じだね
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 19:28:15 ID:RmUXO2Lh
悪質というより17話の藤堂へのセリフと同じで
ある種覚悟突き抜けてていいなw

【コードギアス】枢木スザクは鬼カッコイイ 18歳

久々に正統派?で
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 19:29:59 ID:zxjI1Ar7
>>926
>【コードギアス】枢木スザクは鬼カッコイイ 18歳
いいなこれ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 19:33:32 ID:hgapDE6+
18歳の枢木スザクは鬼カッコイイ

にしてほしいかも
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 19:33:55 ID:Yr7/ViFm
【コードギアス】枢木スザクは鬼カコイイ 修羅道爆進18年目

要素を追加してみた

930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 22:00:16 ID:cNgGht1y
>>926に一票、でもブランクは詰めてもいいかな

【コードギアス】枢木スザクは鬼カッコイイ18歳
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 22:10:49 ID:1Bsgq6BH
【コードギアス】枢木スザクは修羅カコイイ回転18キック目

とか
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 22:13:47 ID:vsm8WcHm
【コードギアス】枢木スザクは修羅カコイイ18回転キック
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 22:17:10 ID:Np8olAHq
【コードギアス】枢木スザクは18歳の少年修羅
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 22:19:05 ID:Np8olAHq
18歳の枢木スザクは修羅カッコイイ でもいいかなー
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 22:21:47 ID:iRejbx+v
【コードギアス】ラウンズの鬼カコイイ枢木スザクさん(18歳)

週刊誌の煽り風に
やはりここは18歳を押したい
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 22:27:26 ID:YVIiULvI
>>935
少年犯罪かよw1票入れますww
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 22:29:09 ID:hgapDE6+
>>935
お、自分もコレに1票
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 22:33:13 ID:yWicW2zN
>>933
これに一瓢。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 22:46:23 ID:9bTd7Nc3
>>933
自分もこれが好きだ 1米
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 23:14:05 ID:ka+IsyDk
>>935に一票
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 23:21:40 ID:aRYqfH0y
>>935
これが好きだww
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 23:22:59 ID:Bb1774xx
>>935に一票
”歳”抜いたほうがより週刊誌っぽいかも
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 23:30:35 ID:aRYqfH0y
>>942
でも歳を抜くと普通のスレ番みたいになっちゃうから、やっぱりこれでいいと思う
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 00:32:20 ID:Cj3kS097
>>935
これがいいかなw
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 01:27:10 ID:t4wycBuB
コードギアスの枢木スザクは永遠の18歳
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 01:37:55 ID:Cj3kS097
セシルさんの中の人は永遠の17歳
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 07:14:46 ID:2L27me68
>>935
自分もこれに一票
早くランスロットや特派とのシーン見たいなぁ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 07:57:17 ID:1IK36Vwn
>>935
これが面白い
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 11:55:39 ID:6OgAA3PF
正直スザクはあんま好きじゃなくてルルーシュがすきだったが〜カレンの奴隷宣言と兄想いのハートロケットもつロロの存在が気持ち悪いからスザクの冷酷さが好きになった。
腐狙いすぎだろ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 12:29:07 ID:CikTjWQp
他キャラへの文句は他スレでやってくんろ

「そうだ」即答もそうだけど、ブリタニアのシステムの頂点で象徴でもあろう
皇帝の前で堂々と中から変える!とか言い切っちゃったり
なんか凄いな、だから妙に気に入られ?るんだろうか
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 13:12:32 ID:HDJlMCER
ユフィ関連に全く触れてこないがまさか無かったことにはなってないよな
そこに触れなかったらスザクじゃないと思うんだが
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 13:14:53 ID:A9ZK5EyI
二期から入る人に分からないから直接は触れないかもしれないが、
「なかったこと」にはならないと思う
スザクはルルーシュに対して、どうしても許せない出来事があるということを
間接的に描写してくるんじゃないか
(何があったか知りたかったら一期を見てね、という感じで)
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 13:25:55 ID:CikTjWQp
>>951
まるで野心の為だけに見えるような取引場面のスザクにちゃんと
騎士章が映ってるから「なかったこと」にはならないとは思う
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 13:48:08 ID:7aSuLYv6
 ∠-/: : : :/ : : : / /:/: :、-‐= ̄__ ノ: :|: : : | : : : : : : : : ヽ
   /|: : : /: /: :/ /| |: : : :了 ̄ // /}: 人: : :| :<\/>: \|
  //|: ://|: :/|/ {|: : : :/ |: :/ / ///| : |\{: : >  <`丶、\
  l| |: |: :{ |/冫==|: : /___|/-/ノ≠ニ弌: :`: </\> : :l`ーヽ
    ヽ{| ||: : |{ ■■■■■■■■■ |: : : : : / |: : : / 
     `ヽ\ ',■■■■■■■■■ |: : : :ノ } l: : / 
        `、|  /       ̄`¨ ̄ /: :/ /:/    
         `、ヽ. 。       /-‐'´∠´: : /   皇帝の横にいた人
          ヽ `_   _ 、    ノ / /レ    かっこよかったですよね  
           \ `二´     , '   '/ノ}         
            \    _ -    ィ戈 彳  
   ___ -‐== ̄r≧≦二_-─=彡冖 : : ト、
  / :/: : : : : : : : : : |: : : : : : :| | ̄∧: : : : : : :l: : ヽ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 14:00:15 ID:ZyjMyOgb
ロマンチカみたいなのならともかく、何でもかんでも腐だ言うのは馬鹿だと思われるから止めた方が良いぜ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 14:50:14 ID:FH43q/rB
>>933 がいいな
「少年」「修羅」という言葉が捨てがたい
切なさ感があるのが良い
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 16:34:19 ID:ldyFzzYi
>>935に一票
スザクさん呼びがなんかいい
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 16:50:31 ID:l7cJWmYW
次はブリタニア皇帝棺木スザクか。。。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 17:10:25 ID:CikTjWQp
すげえ誤変換だなオイ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 18:02:00 ID:TcvlFPJM
>>935
一票
スザクが鬼カッコ良かったので

>>958
一体どう打ち間違えたんだ・・・?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 18:10:43 ID:YNLdkyCN
公式のキャラ紹介の所、説明文更新されてるけど
公式でも超人呼ばわりワロタww

一人で戦局変えられるって、1年の間にどんだけ強くなったんだ・・・
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 19:00:35 ID:Cj3kS097
一期の二話でそんな感じだったかな>一人で戦局変えられる
二期ではさらにパワーうpなんだろうか
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 19:16:48 ID:WEHpptt1
1期からそんな感じだろう2話はクロヴィスの暗殺こそ成功したけど
それ以降スザクが関わると本気で戦局をひっくり返すから
成田連山とかそのあとの港とかはコーネリアの捕獲が目的だけどスザク1人のせいで失敗してるわけで
そして2期だとランス空挺仕様になったり精神的な変化で殺る気モード入ってるし
964名無しんぼ@お腹いっぱい :2008/04/16(水) 19:56:38 ID:6+4ANnxF
ゼロもその辺を踏まえて、対ラウンズ(特にスザク)にカレンやロロを充てて、
藤堂や玉城達を本務に回すだろうね。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 20:07:48 ID:qz2ZJsDG
超人公式ktkr

神根島での発砲シーンコマ送りして見たら超人過ぎてフイタwww
キックの前に体をぐっと縮めてるんだが
そこからどうやったらあの横回転キックに繋がるのか
マジでわからNeeeeeeeee!!!!!!
重力に反逆し過ぎだスザクww

伊藤みどりファンだった自分は↑の3回転キックにときめいちまった・・・・・・
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 20:08:57 ID:1IK36Vwn
二話を観た後の今になって考えてみると
今のこのスレタイはかなりタイムリーだった気がするな
いやむしろ人並み外れる通り越して人外魔境の域だよスザク
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 21:14:01 ID:Cj3kS097
超人でなんとなく思ったけど

ギアスって2chで○○と言われてるのが公式でもってのが多いような
他作品でもそんな物かもしれないが、ネット(2ch)の反応にかなり影響されてる?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 21:15:31 ID:6/ub7dL4
最終回はスザクとナナリーが結婚して
神聖ブリタニア・枢木連合王朝の誕生か
まあそうなれば全植民エリアも、段階的に快報されるか・・・・
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 21:19:46 ID:Cj3kS097
あんまり都合いい妄想披露すると、どこかのスレにコピペされてスザ腐痛いと叩かれるから。
それともわざとそういうの狙ってるのか?どっちにしろ勘弁して
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 21:21:10 ID:Dnl+ANdg
>>967
そりゃ気のせいというか自意識過剰だと思うよ
オレンジくらいネットも越えた声が大きければあるかもしれないが
回転キックなんかは作画時点で超人過ぎwって身内で言ってたくらいだしね
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 21:22:11 ID:Dnl+ANdg
>>969
文体見ればわかるけどそれいつもの粘着なりきりアンチだから放置しといてくれ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 21:34:50 ID:UleyY8N7
きっとランスもロイドさんが魔改造してくれてて
ますます戦闘が楽しみだwktk
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 21:37:56 ID:t4wycBuB
軍人に政治は向かないからブレーンがいるといいな


…最初に浮かんだのがニーナだったw
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 21:39:39 ID:dmMrCwbt
 
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 21:49:45 ID:Dnl+ANdg
>>972
魔改造と聞くとエロ巨乳しか思いつかないw
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 21:51:25 ID:UleyY8N7
ニーナはロイドがらみでスザクとも接触しそう
ユーフェミア様を守れなかったイレブンへの憎しみと
ユーフェミア様心酔同士ゼロへの復讐者同士の連帯感がどう作用するか
注目してる
…ランスが核搭載してエナジーフィラーいらずになったりしてな
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 22:38:14 ID:UleyY8N7
>975
ロイドさんならきっとハドロン砲収束でエクスタシー感じてくれるはず
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 22:47:46 ID:U2fC9cub
作中で模擬戦とかあんのかな
そんな余裕無さそうだがラウンズの日常なんかも見てみたい
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 22:54:51 ID:CikTjWQp
>>970
次スレよろ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 23:06:57 ID:Dnl+ANdg
わかった
935で行って来る
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 23:18:59 ID:Dnl+ANdg
【コードギアス】ラウンズの鬼カコイイ枢木スザクさん(18歳)
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1208354899/

立てたけど前スレ入れるの忘れて変なとこに入れちゃったんで
次のスレで修正ヨロ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 23:27:08 ID:Cj3kS097
>>970
自意識過剰ならその方ががいいや
スザク好きは腐女子だけみたいに煽ったり叩いたりするアンチばかりがネットで声でかいから

>>981
乙!
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 23:37:42 ID:t4wycBuB
埋めよう
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 23:38:42 ID:Cj3kS097
埋め
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 23:39:47 ID:U2fC9cub
>>981
乙乙
うめうめ
蟹と梅は意外と合う
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 23:40:37 ID:FoSavTxk
UME
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 23:42:44 ID:Cj3kS097
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 23:46:49 ID:Cj3kS097
産め
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 00:30:54 ID:5s/7Y2VA
>>981
乙!

梅ついでに
結構長い事ねらーやってるがスレタイ採用これが初めてなんだ
このスレもほとんどロムってるだけだったが
2話の皇帝と取引するスザクを見習って
自分ももっと積極的にこのスレに参加しようと思いました
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 02:02:59 ID:TMpMkJne
>>981
乙〜

早く本編でアーサーがスザクをガブリな和みシーンが見られますように
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 02:04:23 ID:RrLEDofn
>>981
乙梅!
スザク格好良くて可愛いよスザク
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 02:25:35 ID:OP/XtsRJ
3話こそ新パイスー&新装備ランスお披露目だよね
たのしみだー
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 02:39:49 ID:7aq5SCxg
アーサーの出番まだか〜
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 05:26:12 ID:OP/XtsRJ
梅る
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 07:53:48 ID:6lMjXU/0
うめ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 07:58:29 ID:6lMjXU/0
うめ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 07:58:46 ID:zblt5Om9
スザクが幸せになれますように
また心からの笑顔が見られますように
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 07:59:18 ID:6lMjXU/0
うめ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 08:05:19 ID:6lMjXU/0
うめ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 08:08:27 ID:zvNSGpyY
らんらんるー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。