【コードギアス】枢木スザクを31後まで見守るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
コードギアス 反逆のルルーシュの『白の騎士』こと
ランスロットのデヴァイサーである枢木スザク(CV:櫻井孝宏)に萌(燃)えるスレです。


・sage進行しないなんて間違ってる。
・間違った方法で手に入れたネタバレに、価値は無いと思うから…。
・ネタバレはお断りします!雑誌は発売日に、本編関連は関西放送後に解禁して下さい。
・うるさい!知ったことかそんなもの!アンチ、煽り、荒らしは放置しなきゃいけないんだ!!
・カプ語りばかりして!他人の痛みが分からないのか!(※カプ語りは各当スレへ)

・次スレは>>970が宣言して立てるのが、俺が決めた俺のルール。


◆公式サイト
http://www.geass.jp/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 21:11:07 ID:NgfQZUXn
◆前スレ
【コードギアス】枢木スザク 天井待機30日間
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1220353570/

◆過去スレその1
【コードギアス】枢木スザク 日々の癒しはペットの29球
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1219751552/
【コードギアス】枢木スザク 沈黙の28時間
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1219056504/
【コードギアス】枢木スザク 休日は27釣り
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1218361760/
【コードギアス】枢木スザクは26上がりは道着【ラウンズ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1217155267/
【コードギアス】枢木スザクはナイトオブセブン 青マント25枚目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1216184530/
【コードギアス】枢木スザクは哀しみを24さに変えて
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1215516521/
【コードギアス】枢木スザクは消せない23を胸に抱き
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1214214533/
【コードギアス】枢木スザクはネコ大好き22【ニャンニャン】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1212916361/l50
【コードギアス】枢木スザクにどこまでも21ていく
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1211706532/
【コードギアス】枢木スザクは猫を20た騎士【にゃー】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1210822798/
【コードギアス】白き死神枢木スザクの19道は修羅の道
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1209895760/
【コードギアス】ラウンズの鬼カコイイ枢木スザクさん(18歳)
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1208354899/
【コードギアス】枢木スザクは17み外れた身体能力
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1206794716/
【コードギアス】枢木スザクの人生イロ16【怒涛の人生】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1204010660/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 21:11:52 ID:NgfQZUXn
◆過去スレその2

【コードギアス】枢木スザクはナイトオブラウンズ 円卓15卓目
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1200711414/
【コードギアス】枢木スザクは軍人さん ブリ軍入隊14歳
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1196691293/
【コードギアス】枢木スザクの床屋さん 13髪 再育毛
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1191943494/
【コードギアス】枢木スザクの床屋さん 13髪
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1190127479/
【コードギアス】枢木スザクにアーサーがデレた! 12回のツン
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1186378563/
【コードギアス】枢木スザクは日本男児 お茶漬け11杯
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1182007145
【コードギアス】枢木スザクの優しい嘘 ランスロッ10
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1178038729/
【コードギアス】枢木スザクは哀しい復讐鬼 9難の道
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1175526297/
【コードギアス】枢木スザクは孤高カコイイ ランスロット8艦!
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1174533270/
【コードギアス】枢木スザクは純粋カワイイ7生還目【イ`!】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1173411135/
【俺ルール】枢木スザクは騎士カコイイ6昇進目【少佐】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1172416385/
【壁走り】枢木スザクは超人カコイイ5キック目【銃避け】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1171167907/
【俺】枢木スザクはギャップ可愛い4【僕】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1170066378/
【クルル】コードギアスの枢木スザク萌えスレ3【ザク】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1168346247/
【コードギアス】枢木スザクを見守るスレ2【白騎士】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1165638038/
【コードギアス】枢木スザクに注目!【彼の正義】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1156380026/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 21:12:37 ID:NgfQZUXn
スザクスレネタAA

  ∧∧   ランスロット(ニャンスロット)
  (゚ω゚) 
   ●
 /□\  
  / \  
元は「スザクの組んだランスのプラモ」として登場
しかしいつの間にか会話能力を得てスレに出没するようになった
現在は「ランスの化身」のような扱いになっている
明らかにパーツがおかしいのは気にしない
スザクが超人過ぎると拗ねたりする


(V) (V)
彡[ ・Y・]ミ
Jリ(从)し   カニスザク
イc´ω`)
キャラフォーチュンでスザクがみせたカニコスの衝撃から生まれたAA
たまに頭のカニをちぎってスレ住人にわけてくれる
装着しているのがカニなのかカニパンなのかは不明
たまにうっかりまだ生きてるカニを装着してしまって逃げられたりする


すざぽっぽ
 ゞ´⌒ソr  
 Jリ(从)し
 イ*´ω`*)
  (   )
   v v    
          ぼいんっ
   川
  ( (  ) )
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 21:13:04 ID:864IXlvh
スザクスレネタAA

       :/   /
     ./ /  丿 :
    //  /_,. -;=''" _,
   // '-'"`" -‐ニ‐"___=__---
 :/レ   ゞ´⌒ソr ____-__-_  /`''-w´ヽ  ,√"´\       /`''-w´ヽ  ,√"´\ O    /`''-w´ヽ  ,
.,/′   Jリ(从)し    : ̄ ̄0 ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄oヾ  ̄ ̄ ̄`゛ ̄ ̄ ̄/ ̄○ ̄ ̄ ヾ  ̄ ̄`゛ ̄ ̄ ̄/ ̄
; i:::″⊂二(^ω^ )二二二⊃; __○...........o.......〈..............................〉..............................0..〈................................〉...。...........
.!::^:     丶、   | _ _................/...............枢..木..ス..ザ..ク....発..艦.....!!................../.........
.!::^:MEブーンストヽノ  ) _ _   ,/´O ゚      ○ ゙`'i、     ,/´ o       O ゙`'i、    ,/´ 0
 i:: :: :      ヽ くヽ   _-__  o ヾ _  ,        O /     ヾ _          ○/   ヾ _  ,
 ヽ  ヾ    ヽ`JJ  三__ ̄ ̄ ̄`ヽ、_,/ ̄ ̄ヾ_/ ̄ ̄ ヾ '' ゚̄  ̄ ̄`ヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヾ ''  ̄
  ヾ\\:  \,. -;=''" _,.-;-\         \ ̄ノ
    . \ |\  :: |i''-'"`" -_ヾ______\_ソ′‘ ・. ’、
    ( ─丶 :: ,. -;=''"─ヾへメフ ̄ ̄ >>   ̄ ̄/フ二ニフ ; ゜+°′。.・”;

◇発艦スザクさん
荒んだスレにどこからか発艦して来て全てを薙ぎ払いリセットしてくれる
しかし発艦には対価が必用
一度でリセットしきれない時は再発艦も可能



※対価の一例

  役目盗るなゆうたやろ!!
      パーン
 ∧∧  ゞ´⌒ソr   
 (゚ω゚)  Jリ(从)し       
  ●/彡☆))ω^) 二⊃  三      
 /□     )  )    三
  / \    く  \  三
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 21:13:23 ID:NgfQZUXn
スザクスレネタAA

       :/   /
     ./ /  丿 :
    //  /_,. -;=''" _,
   // '-'"`" -‐ニ‐"___=__---
 :/レ   ゞ´⌒ソr ____-__-_  /`''-w´ヽ  ,√"´\       /`''-w´ヽ  ,√"´\ O    /`''-w´ヽ  ,
.,/′   Jリ(从)し    : ̄ ̄0 ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄oヾ  ̄ ̄ ̄`゛ ̄ ̄ ̄/ ̄○ ̄ ̄ ヾ  ̄ ̄`゛ ̄ ̄ ̄/ ̄
; i:::″⊂二(^ω^ )二二二⊃; __○...........o.......〈..............................〉..............................0..〈................................〉...。...........
.!::^:     丶、   | _ _................/...............枢..木..ス..ザ..ク....発..艦.....!!................../.........
.!::^:MEブーンストヽノ  ) _ _   ,/´O ゚      ○ ゙`'i、     ,/´ o       O ゙`'i、    ,/´ 0
 i:: :: :      ヽ くヽ   _-__  o ヾ _  ,        O /     ヾ _          ○/   ヾ _  ,
 ヽ  ヾ    ヽ`JJ  三__ ̄ ̄ ̄`ヽ、_,/ ̄ ̄ヾ_/ ̄ ̄ ヾ '' ゚̄  ̄ ̄`ヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヾ ''  ̄
  ヾ\\:  \,. -;=''" _,.-;-\         \ ̄ノ
    . \ |\  :: |i''-'"`" -_ヾ______\_ソ′‘ ・. ’、
    ( ─丶 :: ,. -;=''"─ヾへメフ ̄ ̄ >>   ̄ ̄/フ二ニフ ; ゜+°′。.・”;

◇発艦スザクさん
荒んだスレにどこからか発艦して来て全てを薙ぎ払いリセットしてくれる
しかし発艦には対価が必用
一度でリセットしきれない時は再発艦も可能



※対価の一例

  役目盗るなゆうたやろ!!
      パーン
 ∧∧  ゞ´⌒ソr   
 (゚ω゚)  Jリ(从)し       
  ●/彡☆))ω^) 二⊃  三      
 /□     )  )    三
  / \    く  \  三
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 21:14:08 ID:NgfQZUXn
・荒らしに対しては反応しないの一番効果的である。なぜなら荒らしは基本的に構ってチャンだからである。
・真面目に反論しても無駄。荒らしを喜ばせるだけである。説得しても愉快犯なので無意味。
・荒らしの日本語が完全におかしかったとしても「プッww間違ってるぞww」と煽り返すのも逆効果である。むしろ反応してもらえて喜ばせている。
・また「荒らしさん、もう終わりですか^^」と煽るのも逆効果。
・荒らしは無視されるのが一番辛いからである。
・当然荒らしに反応してる人も荒らしである。
・しばらくして荒らしがAA連投を始めた場合、それは無視されて寂しくなっている証拠である。
・2ちゃんねる専用ブラウザのNGワードを設定すればAAは完全に自動で非表示にすることが出来る。
・更にスルーをし続けるとついには自演を始めるだろう。反応してもらいたくて仕方ない状態にあるからである。
・自演に関しても連鎖あぼ〜ん設定にすれば反応してる人も非表示になるので無問題かつ快適である。
・最後にもう一度言おう。荒らしは無視しろと。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 分かったか!ゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \___________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                          ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 21:14:32 ID:864IXlvh
>6
うおごめん、支援しようと思ったらかぶったよ
1乙
スザク手製の猫じゃらしを進呈しよう
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 21:16:05 ID:nOjXuEAV
◆枢木スザクのチャームポイント!

      チン毛パーマ  
              \    
   俺ルールに    ゞ´⌒ソr   都合の悪い事は見えない眼、聞こえない耳
 汚染された脳筋――Jリ(从)し/
              イc´ω`)'~─ 寒い自己陶酔ポエムを紡ぐ唇
上司と女を殴る腕──(つ   ノ
            / ヽ ( ノ \_ブリタニアに捧げた(つもりの)心
      / ̄ ̄/ _(_)し'
売国で得たマント ̄      \_親友を踏みつける足(ゴキブリ壁走りが可能)


10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 21:16:11 ID:NgfQZUXn
移動先

【コードギアス】枢木スザクを31後まで見守るスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1221394221/

今後ここは書き込まず落としてください
もしくはここを立てたアンチはスレ削除依頼してきてね
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 21:17:30 ID:NgfQZUXn
>>10
って間違えてこっちで書き込んでしまった

>>8
サンクスです
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 21:17:31 ID:nOjXuEAV
ここは“独りぼっちの枯れ果てた腐婆達”がなぜか男言葉を使ってネナベになり、嫌われ者ウザクを擁護する在日スレですwwwwwwwwww

ここは“独りぼっちの枯れ果てた腐婆達”がなぜか男言葉を使ってネナベになり、嫌われ者ウザクを擁護する在日スレですwwwwwwwwww

ここは“独りぼっちの枯れ果てた腐婆達”がなぜか男言葉を使ってネナベになり、嫌われ者ウザクを擁護する在日スレですwwwwwwwwww

ここは“独りぼっちの枯れ果てた腐婆達”がなぜか男言葉を使ってネナベになり、嫌われ者ウザクを擁護する在日スレですwwwwwwwwww

ここは“独りぼっちの枯れ果てた腐婆達”がなぜか男言葉を使ってネナベになり、嫌われ者ウザクを擁護する在日スレですwwwwwwwwww

ここは“独りぼっちの枯れ果てた腐婆達”がなぜか男言葉を使ってネナベになり、嫌われ者ウザクを擁護する在日スレですwwwwwwwwww

ここは“独りぼっちの枯れ果てた腐婆達”がなぜか男言葉を使ってネナベになり、嫌われ者ウザクを擁護する在日スレですwwwwwwwwww

ここは“独りぼっちの枯れ果てた腐婆達”がなぜか男言葉を使ってネナベになり、嫌われ者ウザクを擁護する在日スレですwwwwwwwwww

ここは“独りぼっちの枯れ果てた腐婆達”がなぜか男言葉を使ってネナベになり、嫌われ者ウザクを擁護する在日スレですwwwwwwwwww

ここは“独りぼっちの枯れ果てた腐婆達”がなぜか男言葉を使ってネナベになり、嫌われ者ウザクを擁護する在日スレですwwwwwwwwww

ここは“独りぼっちの枯れ果てた腐婆達”がなぜか男言葉を使ってネナベになり、嫌われ者ウザクを擁護する在日スレですwwwwwwwwww

ここは“独りぼっちの枯れ果てた腐婆達”がなぜか男言葉を使ってネナベになり、嫌われ者ウザクを擁護する在日スレですwwwwwwwwww

ここは“独りぼっちの枯れ果てた腐婆達”がなぜか男言葉を使ってネナベになり、嫌われ者ウザクを擁護する在日スレですwwwwwwwwww

ここは“独りぼっちの枯れ果てた腐婆達”がなぜか男言葉を使ってネナベになり、嫌われ者ウザクを擁護する在日スレですwwwwwwwwww

ここは“独りぼっちの枯れ果てた腐婆達”がなぜか男言葉を使ってネナベになり、嫌われ者ウザクを擁護する在日スレですwwwwwwwwww

ここは“独りぼっちの枯れ果てた腐婆達”がなぜか男言葉を使ってネナベになり、嫌われ者ウザクを擁護する在日スレですwwwwwwwwww

ここは“独りぼっちの枯れ果てた腐婆達”がなぜか男言葉を使ってネナベになり、嫌われ者ウザクを擁護する在日スレですwwwwwwwwww

ここは“独りぼっちの枯れ果てた腐婆達”がなぜか男言葉を使ってネナベになり、嫌われ者ウザクを擁護する在日スレですwwwwwwwwww

ここは“独りぼっちの枯れ果てた腐婆達”がなぜか男言葉を使ってネナベになり、嫌われ者ウザクを擁護する在日スレですwwwwwwwwww

ここは“独りぼっちの枯れ果てた腐婆達”がなぜか男言葉を使ってネナベになり、嫌われ者ウザクを擁護する在日スレですwwwwwwwwww

ここは“独りぼっちの枯れ果てた腐婆達”がなぜか男言葉を使ってネナベになり、嫌われ者ウザクを擁護する在日スレですwwwwwwwwww

ここは“独りぼっちの枯れ果てた腐婆達”がなぜか男言葉を使ってネナベになり、嫌われ者ウザクを擁護する在日スレですwwwwwwwwww

ここは“独りぼっちの枯れ果てた腐婆達”がなぜか男言葉を使ってネナベになり、嫌われ者ウザクを擁護する在日スレですwwwwwwwwww

ここは“独りぼっちの枯れ果てた腐婆達”がなぜか男言葉を使ってネナベになり、嫌われ者ウザクを擁護する在日スレですwwwwwwwwww

ここは“独りぼっちの枯れ果てた腐婆達”がなぜか男言葉を使ってネナベになり、嫌われ者ウザクを擁護する在日スレですwwwwwwwwww

ここは“独りぼっちの枯れ果てた腐婆達”がなぜか男言葉を使ってネナベになり、嫌われ者ウザクを擁護する在日スレですwwwwwwwwww

ここは“独りぼっちの枯れ果てた腐婆達”がなぜか男言葉を使ってネナベになり、嫌われ者ウザクを擁護する在日スレですwwwwwwwwww

ここは“独りぼっちの枯れ果てた腐婆達”がなぜか男言葉を使ってネナベになり、嫌われ者ウザクを擁護する在日スレですwwwwwwwwww


13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 21:18:33 ID:nOjXuEAV
627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/31(日) 00:42:19 ID:/i+e+foX0
A・とても綺麗 ルルーシュ シュナイゼル クロヴィス VV カノン

B・普通に綺麗 シンクー ジノ ナオト 朝比奈 ジェレミア

C・それなりに綺麗  ロイド  ロロ

D・微妙 スザク リヴァル

男だけならこんな感じかな
女の子は皆可愛いし美女揃い

631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/31(日) 05:51:18 ID:grZ2tpjhO
スザクは近所のおばちゃんとかに人気がある程度じゃね?
学年で1人好きな子がいるくらい。ニーナも。
シャーリーはクラスで1番可愛いかな?ってくらい。
ルルは>>626に同意。
中性的でかなり綺麗かと。
ランク的にはシュナよりは下だと思うけど、カレンよりは上かな…悩む。
ネリ様、クロヴィスあたりが同ランクで。

633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/31(日) 10:09:37 ID:tXHP5oJv0
>>628
見方なんてどーでもいいんだよ。
設定が美形設定じゃないじゃん 使われる形容詞も可愛い〜しかない

スザクの見た目もそんなに綺麗じゃないよ
・天然パーマ
・浅黒い肌
・濃い眉毛
見た目的に全然美形じゃないと思う
設定無視しても、同じ・・・・。

524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/20(水) 08:54:14 ID:ySLqfJF50
スタッフもスザク嫌ってるし
美形で高スペック揃いのギアスキャラのなかでは頭一つ落ちる扱いだろ
どうせこいつは頭もルックスもよろしくない体力しか取り柄のないキャラ設定なんだよ

527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/20(水) 10:26:58 ID:0kmXiZW4O
スザクがどう見えるかで決めるんじゃなくて設定にあわせろよ
スザクは美形ではない スザクは極々普通の顔だよ
美形設定なんてないじゃん ロロもないけど(設定というか本編での描写)

541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/20(水) 19:45:03 ID:YwO6ApRf0
スザクは美形じゃないよw
肌は黒いし。眉毛は濃いし(ジノはふけ顔)、髪はぼさぼさ
むしろ不細工な豚だからDでいいんじゃね?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 21:19:36 ID:I900Loa7
>>1 乙!
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 21:19:55 ID:uGR8R8nM
   ゞ´⌒..ソr
♪ Jリ(从).し   乙
  イ*´ω`*) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 21:19:58 ID:nOjXuEAV
枢木スザク…あの伊藤誠やみなみけフユキもビックリな嫌われキャラwググってみれば一目瞭然である↓
(ウザク の検索結果 約 181,000 件中 1 - 10 件目 (0.06 秒)
関連検索: ウザク ウザク ギアス くるるぎウザク コードギアス ウザク 枢木ウザク ウザク スザク
ウザク死ね ウザク アンチスレ
 ↑
(ウザク死ね の検索結果 約 47,000 件中 1 - 10 件目 (0.22 秒)


ウザクのウザさ構成要素

 ・気分だけを根拠に生きているが、本人はそのことにまったく無自覚で、
  一貫性もないのに自分を正当化し、自分が正義だと主張する

 ・矛盾だらけの主張を繰り返し、自分の中で俺ルール構築して
  一貫した思想を持つ人(ゼロ)を綺麗ごとを並べて非難

 ・過程や綺麗ごとを言い立てて実行に移し最悪の結果を招く。
  過程がよければ結果はどうでもいい。俺ルールさえ守ってればそれでいい

 ・奴隷社会で同じ民族が苦しみ、その希望としてゼロを求めているのに
  上司が死ねと言えば心中しようとするアホらしさ

 ・ウザクが親父を殺した結果として、日本は司令塔を失い全面降伏して奴隷民族になったというのに、
  のうのうと名誉ブリタニア人になり、抵抗運動をするイレブンを虐殺し、
  差別主義者のコーネリアを救い、平等を求めて立ち上がったゼロの邪魔をして
  名誉騎士候にまでなるという節操のなさ。

 ・ウザクの正しい方法は、皇帝に嘆願書を出すか、殺すか、
  もしくは皇族に取り入って子作りし、政治の実権を握るしかないのに、何も行動せず
  ゼロの活躍の活躍を背景にクルクルと回って地位を得ようとする主体性のなさ
  特区を作ったのはユフィ。

 ・命令なら虐殺もOK、自殺もしますというキチガイさ


ウザク時計
http://www.youtube.com/watch?v=n2djaXm6E84
幼少ウザク
http://may.2chan.net/29/src/1220186096024.jpg
三次ウザク
http://www.youtube.com/watch?v=gh2RxZqUQ2U
コードギアス ウザクのウザいシーン特集
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3812556


口癖は 「 イ エ ス 、 マ イ ル ー ル ! ! 」
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 21:21:24 ID:nOjXuEAV
  レ/ /:/:/:/:.:./:.:/:./:.-=ニノ:.j l:.:.:.:.|:.:.:l:.:.:.:.:l
   |:././: |/: /:l: : |: |: /:./:./:/:j:.:l:.l:.:.:|:.:.:|V
   |/ ハ: :|l: :l_ハ:_:l:_:l/:./:.//ノ_/_ノ_j:.:.ノl:.:.|_
   |: :ス乂:V ィ‐--ヽ|:/レ´  ̄ノノ__/ノlハノー'   
   \l: :l:ヽ| ゝ-'―'   |  イ¨ザ> ク:/: :|:.|_
     V\rl.       |    ̄¨∠ノ:.: /:ノ  フフン  ここまでテンプレwふふん
         {ハ       !'       / 〉:./レ'   
       ハ    ー------'  /ノ/
      ノ:.:.l\      ̄    /:|:l(__         
       ̄レl/ l\     /|:.:|ノlー'
        |\\` ー '´ ノ)ノリ
       /|  `ー|「 ̄ ̄|||

18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 21:21:33 ID:vY2EG+wi
>>1乙!
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 21:23:38 ID:alJx7Ft8
>>1乙です

スザクは何を思ってピンクランスを見てたんだろう?
アーサー様は何か感じとっていたみたいだけど
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 21:26:40 ID:oQl9wj5z
>>1

最近離れてたんだがスレタイ見たらまた書き込みたくなっちまったぜ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 21:27:30 ID:OGlTYWNI
>>1

違いがわかりやすいようにスレタイ変えた方が良かったのでは?
まぁ、今言っても遅いけど…
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 21:30:29 ID:uGR8R8nM
人殺しの業を認めようと宣言して以来
その通りに突き進むスザクの明日はどっちだ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 21:32:16 ID:fY0UjWwJ
>>1

ワンシーンで良いからスザクがアルビオンで敵を倒しながらダモクレスに向かうシーンが欲しかったな
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 21:33:43 ID:864IXlvh
>19
アルビオンもピンクにされたらどうしよう…
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 21:51:22 ID:iKUi4SvC
今回は語ることがないなぁ
戦っているどちらの陣営にも正義がないから、当然その組織のコマになっているスザクにも
それ以外の連中にも思うところが何もないよう・・・。

あ、でも今回の「俺がルルーシュの剣になる」ってセリフは、個人的に一番言って欲しかったセリフ
だったからかっこよかった。
こういっちゃ何だが、彼は高い理想のある人物の手足になってこそ魅力が発揮される人間だなと思った。
過去の架空人物で言ったらこいつらに似てるなと
・555の木場
・Fateのエミヤ
・認めたくないが種のアスラン

その・・・自分の意思で物事を決断したら矛盾やら自分ルールやらで色々とオカシなことになるあたりもそっくり・・・。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 21:57:47 ID:uGR8R8nM
スザクの自分=兵器発言は既に
シュナイゼルの前でも言ったセリフであるな


スザクが「人」で居られた主従関係は
優しい世界を目指して尚且つスザクの痛みに気づいていた
ユーフェミアのみだったのかなとも思う

殺しの業を認めて兵器化するスザクは
格好良いかもしれないけど哀しいなーとも思う
別にもっと矛盾や自分ルールで苦しんでも良いんだと
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 22:00:01 ID:02skSmXB
>>24泣くww


>>20自分もだ。見守るって表現すごいしっくりくる。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 22:01:30 ID:PMOEOuhc
このスレは破棄じゃないのか?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 22:02:07 ID:8TPkQrr4
スザクとCCの会話が結構良いなと思った
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 22:02:53 ID:8TPkQrr4
>>28
破棄はもう一個。
こっちは本スレ。
同じタイトルだから紛らわしい
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 22:03:48 ID:9CzTGJUa
人間扱いしてくれたユフィは故人
殺人の業で苦しんだキャラが殺人の道具になる覚悟を決める

スザクにゴージャスフォー食わせに行きたい
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 22:04:01 ID:V4qLAi/3
違う作品のキャラを引き合いに出すのはやめてくれないかな。荒れるし、意見違うヤツからしたら欝陶しいだけかと。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 22:06:24 ID:iKUi4SvC
加えて投稿数も今はあっちが多いからな
しばらく活性化して欲しいな
>>32
了解した、すまん。以下スルーよろ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 22:07:32 ID:rFvuEaYL
最近までアンチだったけど、いやーもう、スザクさんには戦闘で大活躍してもらいたいわ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 22:08:28 ID:8TPkQrr4
戦闘がスザクの醍醐味だと思うぞ。

アーサーが大人しくなっているのは意外だったw
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 22:09:28 ID:UIfg/feX
>>25
「僕が」だったよ
細かくてスマソが
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 22:11:16 ID:864IXlvh
――ユーフェミアは――
2度と目を覚まさなかった。
遺された騎士は再び汚れた剣となり
永遠に戦場をさまようのだ。

そして死にたいと思っても死ねないので
――そのうちスザクは考えるのをやめた。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 22:11:39 ID:9CzTGJUa
>>29
あれは何か良かった

>>34
> 最近までアンチだったけど
この一言はいらん
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 22:12:32 ID:NgfQZUXn
スレタイは一番人気あったのがこれだったのでそのままにしてしまった
ややこしいから、猫にすればよねったゴメン

なんか今週やけにアーサーがあちこちにいたような
でもしっかりスザクに噛み付いてたな
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 22:13:08 ID:oQl9wj5z
アーサーは二期に入ってデレること多くなったよなw
心配してくれてんのかな
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 22:14:03 ID:iKUi4SvC
モモスロットについても語りたいけど、内容的にはCC関係のネタだからなぁ
機体そのものもスザクのコンクエの再利用ってわけでもなさそうだし
(胸部デザインが無印ランスだった)
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 22:16:53 ID:/A+zfHKy
                   .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
         \/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/

          こ こ か ら 超 濃 厚 な 腐 臭 ス レ に な り ま す。

                  ご 期 待 く だ さ い ! !wwww

         /\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\



さあ、あなたも「 イ エ ス w マ イ ル ー ル wwwwwwwwwwwwww」

43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 22:18:16 ID:XKqySZs5
ここは“独りぼっちの枯れ果てた腐婆達”がなぜか男言葉を使ってネナベになり、嫌われ者ウザクを擁護する在日スレですwwwwwwwwww

ここは“独りぼっちの枯れ果てた腐婆達”がなぜか男言葉を使ってネナベになり、嫌われ者ウザクを擁護する在日スレですwwwwwwwwww

ここは“独りぼっちの枯れ果てた腐婆達”がなぜか男言葉を使ってネナベになり、嫌われ者ウザクを擁護する在日スレですwwwwwwwwww

ここは“独りぼっちの枯れ果てた腐婆達”がなぜか男言葉を使ってネナベになり、嫌われ者ウザクを擁護する在日スレですwwwwwwwwww

ここは“独りぼっちの枯れ果てた腐婆達”がなぜか男言葉を使ってネナベになり、嫌われ者ウザクを擁護する在日スレですwwwwwwwwww

ここは“独りぼっちの枯れ果てた腐婆達”がなぜか男言葉を使ってネナベになり、嫌われ者ウザクを擁護する在日スレですwwwwwwwwww

ここは“独りぼっちの枯れ果てた腐婆達”がなぜか男言葉を使ってネナベになり、嫌われ者ウザクを擁護する在日スレですwwwwwwwwww

ここは“独りぼっちの枯れ果てた腐婆達”がなぜか男言葉を使ってネナベになり、嫌われ者ウザクを擁護する在日スレですwwwwwwwwww

ここは“独りぼっちの枯れ果てた腐婆達”がなぜか男言葉を使ってネナベになり、嫌われ者ウザクを擁護する在日スレですwwwwwwwwww

ここは“独りぼっちの枯れ果てた腐婆達”がなぜか男言葉を使ってネナベになり、嫌われ者ウザクを擁護する在日スレですwwwwwwwwww

ここは“独りぼっちの枯れ果てた腐婆達”がなぜか男言葉を使ってネナベになり、嫌われ者ウザクを擁護する在日スレですwwwwwwwwww

ここは“独りぼっちの枯れ果てた腐婆達”がなぜか男言葉を使ってネナベになり、嫌われ者ウザクを擁護する在日スレですwwwwwwwwww

ここは“独りぼっちの枯れ果てた腐婆達”がなぜか男言葉を使ってネナベになり、嫌われ者ウザクを擁護する在日スレですwwwwwwwwww

ここは“独りぼっちの枯れ果てた腐婆達”がなぜか男言葉を使ってネナベになり、嫌われ者ウザクを擁護する在日スレですwwwwwwwwww

ここは“独りぼっちの枯れ果てた腐婆達”がなぜか男言葉を使ってネナベになり、嫌われ者ウザクを擁護する在日スレですwwwwwwwwww

ここは“独りぼっちの枯れ果てた腐婆達”がなぜか男言葉を使ってネナベになり、嫌われ者ウザクを擁護する在日スレですwwwwwwwwww

ここは“独りぼっちの枯れ果てた腐婆達”がなぜか男言葉を使ってネナベになり、嫌われ者ウザクを擁護する在日スレですwwwwwwwwww

ここは“独りぼっちの枯れ果てた腐婆達”がなぜか男言葉を使ってネナベになり、嫌われ者ウザクを擁護する在日スレですwwwwwwwwww

ここは“独りぼっちの枯れ果てた腐婆達”がなぜか男言葉を使ってネナベになり、嫌われ者ウザクを擁護する在日スレですwwwwwwwwww

ここは“独りぼっちの枯れ果てた腐婆達”がなぜか男言葉を使ってネナベになり、嫌われ者ウザクを擁護する在日スレですwwwwwwwwww

ここは“独りぼっちの枯れ果てた腐婆達”がなぜか男言葉を使ってネナベになり、嫌われ者ウザクを擁護する在日スレですwwwwwwwwww

ここは“独りぼっちの枯れ果てた腐婆達”がなぜか男言葉を使ってネナベになり、嫌われ者ウザクを擁護する在日スレですwwwwwwwwww

ここは“独りぼっちの枯れ果てた腐婆達”がなぜか男言葉を使ってネナベになり、嫌われ者ウザクを擁護する在日スレですwwwwwwwwww

ここは“独りぼっちの枯れ果てた腐婆達”がなぜか男言葉を使ってネナベになり、嫌われ者ウザクを擁護する在日スレですwwwwwwwwww

ここは“独りぼっちの枯れ果てた腐婆達”がなぜか男言葉を使ってネナベになり、嫌われ者ウザクを擁護する在日スレですwwwwwwwwww

ここは“独りぼっちの枯れ果てた腐婆達”がなぜか男言葉を使ってネナベになり、嫌われ者ウザクを擁護する在日スレですwwwwwwwwww

ここは“独りぼっちの枯れ果てた腐婆達”がなぜか男言葉を使ってネナベになり、嫌われ者ウザクを擁護する在日スレですwwwwwwwwww

ここは“独りぼっちの枯れ果てた腐婆達”がなぜか男言葉を使ってネナベになり、嫌われ者ウザクを擁護する在日スレですwwwwwwwwww

44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 22:19:28 ID:XKqySZs5
ここは“独りぼっちの枯れ果てた腐婆達”がなぜか男言葉を使ってネナベになり、嫌われ者ウザクを擁護する在日スレですwwwwwwwwww

ここは“独りぼっちの枯れ果てた腐婆達”がなぜか男言葉を使ってネナベになり、嫌われ者ウザクを擁護する在日スレですwwwwwwwwww

ここは“独りぼっちの枯れ果てた腐婆達”がなぜか男言葉を使ってネナベになり、嫌われ者ウザクを擁護する在日スレですwwwwwwwwww

ここは“独りぼっちの枯れ果てた腐婆達”がなぜか男言葉を使ってネナベになり、嫌われ者ウザクを擁護する在日スレですwwwwwwwwww

ここは“独りぼっちの枯れ果てた腐婆達”がなぜか男言葉を使ってネナベになり、嫌われ者ウザクを擁護する在日スレですwwwwwwwwww

ここは“独りぼっちの枯れ果てた腐婆達”がなぜか男言葉を使ってネナベになり、嫌われ者ウザクを擁護する在日スレですwwwwwwwwww

ここは“独りぼっちの枯れ果てた腐婆達”がなぜか男言葉を使ってネナベになり、嫌われ者ウザクを擁護する在日スレですwwwwwwwwww

ここは“独りぼっちの枯れ果てた腐婆達”がなぜか男言葉を使ってネナベになり、嫌われ者ウザクを擁護する在日スレですwwwwwwwwww

ここは“独りぼっちの枯れ果てた腐婆達”がなぜか男言葉を使ってネナベになり、嫌われ者ウザクを擁護する在日スレですwwwwwwwwww

ここは“独りぼっちの枯れ果てた腐婆達”がなぜか男言葉を使ってネナベになり、嫌われ者ウザクを擁護する在日スレですwwwwwwwwww

ここは“独りぼっちの枯れ果てた腐婆達”がなぜか男言葉を使ってネナベになり、嫌われ者ウザクを擁護する在日スレですwwwwwwwwww

ここは“独りぼっちの枯れ果てた腐婆達”がなぜか男言葉を使ってネナベになり、嫌われ者ウザクを擁護する在日スレですwwwwwwwwww

ここは“独りぼっちの枯れ果てた腐婆達”がなぜか男言葉を使ってネナベになり、嫌われ者ウザクを擁護する在日スレですwwwwwwwwww

ここは“独りぼっちの枯れ果てた腐婆達”がなぜか男言葉を使ってネナベになり、嫌われ者ウザクを擁護する在日スレですwwwwwwwwww

ここは“独りぼっちの枯れ果てた腐婆達”がなぜか男言葉を使ってネナベになり、嫌われ者ウザクを擁護する在日スレですwwwwwwwwww

ここは“独りぼっちの枯れ果てた腐婆達”がなぜか男言葉を使ってネナベになり、嫌われ者ウザクを擁護する在日スレですwwwwwwwwww

ここは“独りぼっちの枯れ果てた腐婆達”がなぜか男言葉を使ってネナベになり、嫌われ者ウザクを擁護する在日スレですwwwwwwwwww

ここは“独りぼっちの枯れ果てた腐婆達”がなぜか男言葉を使ってネナベになり、嫌われ者ウザクを擁護する在日スレですwwwwwwwwww

ここは“独りぼっちの枯れ果てた腐婆達”がなぜか男言葉を使ってネナベになり、嫌われ者ウザクを擁護する在日スレですwwwwwwwwww

ここは“独りぼっちの枯れ果てた腐婆達”がなぜか男言葉を使ってネナベになり、嫌われ者ウザクを擁護する在日スレですwwwwwwwwww

ここは“独りぼっちの枯れ果てた腐婆達”がなぜか男言葉を使ってネナベになり、嫌われ者ウザクを擁護する在日スレですwwwwwwwwww

ここは“独りぼっちの枯れ果てた腐婆達”がなぜか男言葉を使ってネナベになり、嫌われ者ウザクを擁護する在日スレですwwwwwwwwww

ここは“独りぼっちの枯れ果てた腐婆達”がなぜか男言葉を使ってネナベになり、嫌われ者ウザクを擁護する在日スレですwwwwwwwwww

ここは“独りぼっちの枯れ果てた腐婆達”がなぜか男言葉を使ってネナベになり、嫌われ者ウザクを擁護する在日スレですwwwwwwwwww

ここは“独りぼっちの枯れ果てた腐婆達”がなぜか男言葉を使ってネナベになり、嫌われ者ウザクを擁護する在日スレですwwwwwwwwww

ここは“独りぼっちの枯れ果てた腐婆達”がなぜか男言葉を使ってネナベになり、嫌われ者ウザクを擁護する在日スレですwwwwwwwwww

ここは“独りぼっちの枯れ果てた腐婆達”がなぜか男言葉を使ってネナベになり、嫌われ者ウザクを擁護する在日スレですwwwwwwwwww

ここは“独りぼっちの枯れ果てた腐婆達”がなぜか男言葉を使ってネナベになり、嫌われ者ウザクを擁護する在日スレですwwwwwwwwww

45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 22:21:16 ID:XKqySZs5
ここは“独りぼっちの枯れ果てた腐婆達”がなぜか男言葉を使ってネナベになり、嫌われ者ウザクを擁護する在日スレですwwwwwwwwww

ここは“独りぼっちの枯れ果てた腐婆達”がなぜか男言葉を使ってネナベになり、嫌われ者ウザクを擁護する在日スレですwwwwwwwwww

ここは“独りぼっちの枯れ果てた腐婆達”がなぜか男言葉を使ってネナベになり、嫌われ者ウザクを擁護する在日スレですwwwwwwwwww

ここは“独りぼっちの枯れ果てた腐婆達”がなぜか男言葉を使ってネナベになり、嫌われ者ウザクを擁護する在日スレですwwwwwwwwww

ここは“独りぼっちの枯れ果てた腐婆達”がなぜか男言葉を使ってネナベになり、嫌われ者ウザクを擁護する在日スレですwwwwwwwwww

ここは“独りぼっちの枯れ果てた腐婆達”がなぜか男言葉を使ってネナベになり、嫌われ者ウザクを擁護する在日スレですwwwwwwwwww

ここは“独りぼっちの枯れ果てた腐婆達”がなぜか男言葉を使ってネナベになり、嫌われ者ウザクを擁護する在日スレですwwwwwwwwww

ここは“独りぼっちの枯れ果てた腐婆達”がなぜか男言葉を使ってネナベになり、嫌われ者ウザクを擁護する在日スレですwwwwwwwwww

ここは“独りぼっちの枯れ果てた腐婆達”がなぜか男言葉を使ってネナベになり、嫌われ者ウザクを擁護する在日スレですwwwwwwwwww

ここは“独りぼっちの枯れ果てた腐婆達”がなぜか男言葉を使ってネナベになり、嫌われ者ウザクを擁護する在日スレですwwwwwwwwww

ここは“独りぼっちの枯れ果てた腐婆達”がなぜか男言葉を使ってネナベになり、嫌われ者ウザクを擁護する在日スレですwwwwwwwwww

ここは“独りぼっちの枯れ果てた腐婆達”がなぜか男言葉を使ってネナベになり、嫌われ者ウザクを擁護する在日スレですwwwwwwwwww

ここは“独りぼっちの枯れ果てた腐婆達”がなぜか男言葉を使ってネナベになり、嫌われ者ウザクを擁護する在日スレですwwwwwwwwww

ここは“独りぼっちの枯れ果てた腐婆達”がなぜか男言葉を使ってネナベになり、嫌われ者ウザクを擁護する在日スレですwwwwwwwwww

ここは“独りぼっちの枯れ果てた腐婆達”がなぜか男言葉を使ってネナベになり、嫌われ者ウザクを擁護する在日スレですwwwwwwwwww

ここは“独りぼっちの枯れ果てた腐婆達”がなぜか男言葉を使ってネナベになり、嫌われ者ウザクを擁護する在日スレですwwwwwwwwww

ここは“独りぼっちの枯れ果てた腐婆達”がなぜか男言葉を使ってネナベになり、嫌われ者ウザクを擁護する在日スレですwwwwwwwwww

ここは“独りぼっちの枯れ果てた腐婆達”がなぜか男言葉を使ってネナベになり、嫌われ者ウザクを擁護する在日スレですwwwwwwwwww

ここは“独りぼっちの枯れ果てた腐婆達”がなぜか男言葉を使ってネナベになり、嫌われ者ウザクを擁護する在日スレですwwwwwwwwww

ここは“独りぼっちの枯れ果てた腐婆達”がなぜか男言葉を使ってネナベになり、嫌われ者ウザクを擁護する在日スレですwwwwwwwwww

ここは“独りぼっちの枯れ果てた腐婆達”がなぜか男言葉を使ってネナベになり、嫌われ者ウザクを擁護する在日スレですwwwwwwwwww

ここは“独りぼっちの枯れ果てた腐婆達”がなぜか男言葉を使ってネナベになり、嫌われ者ウザクを擁護する在日スレですwwwwwwwwww

ここは“独りぼっちの枯れ果てた腐婆達”がなぜか男言葉を使ってネナベになり、嫌われ者ウザクを擁護する在日スレですwwwwwwwwww

ここは“独りぼっちの枯れ果てた腐婆達”がなぜか男言葉を使ってネナベになり、嫌われ者ウザクを擁護する在日スレですwwwwwwwwww

ここは“独りぼっちの枯れ果てた腐婆達”がなぜか男言葉を使ってネナベになり、嫌われ者ウザクを擁護する在日スレですwwwwwwwwww

ここは“独りぼっちの枯れ果てた腐婆達”がなぜか男言葉を使ってネナベになり、嫌われ者ウザクを擁護する在日スレですwwwwwwwwww

ここは“独りぼっちの枯れ果てた腐婆達”がなぜか男言葉を使ってネナベになり、嫌われ者ウザクを擁護する在日スレですwwwwwwwwww

ここは“独りぼっちの枯れ果てた腐婆達”がなぜか男言葉を使ってネナベになり、嫌われ者ウザクを擁護する在日スレですwwwwwwwwww

46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 22:33:16 ID:nbKuO91n
今見たんだがスザクさんやっぱ格好良いな。個人的一番の名場面はやはりアーサー抱いてピンクランス見てた所。C.C.との会話も良かったが。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 22:42:17 ID:OGlTYWNI
>>39
噛んでるというよりは、袖をアムアムしてジャレてる感じだった、アーサー可愛い。
今回がスザクとアーサーの最後のツーショットだったら泣く…
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 22:59:37 ID:iKUi4SvC
しかし残り話数的にはアーサーとの絡みどころか次にアルビオンから降りるのすら
全部決着ついてからな予感
ホント、彼にはどんなオチがつくのかなぁ・・・
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 23:00:03 ID:bRzRapHB
>>29うん良かった!それとあのシーン、部屋から出る時の黒魔導師な後ろ姿に妖しげなBGMが相まって格好良かった!
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 23:04:01 ID:rFvuEaYL
>>38
理由くらい述べろよ。
理由もなしに否定する奴の意見なぞいらん。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 23:18:49 ID:uGR8R8nM
>>37
カーズw

なんか魔剣みたいだなスザク
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 23:20:47 ID:7N1CqIrh
スザクファンにとってはあまり波風のない回だったね
今後の展開としてはカレンはスルーでジノアニャ辺りと戦うのかな
で、ルルに迫ったカレンが改心して黒の騎士団と共にググレカス?とやらに一斉攻撃
来週これ全部やって、最終回はみんなのその後を描いて終了とか
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 23:20:59 ID:meOoCcr/
http://dat.2chan.net/18/src/12213896103948f17.jpg

ちょっとワロタw
なにか思うことがあったのか・・・
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 23:23:19 ID:oQl9wj5z
スザクはもう自分は人じゃないとか思ってんのかな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 23:24:01 ID:OGlTYWNI
>>50
否定してるのはむしろあなたの方ですけどね…
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 23:28:37 ID:09e30DF/
>>53
ぶっ飛んだ色だもんなw
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 23:28:46 ID:V4qLAi/3
>>53
『僕のランスがピンクじゃなくてよかった…』
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 23:31:35 ID:fY0UjWwJ
>>53
そりゃ絶句するわなw
色塗り替える余裕があるならフロート付けてやれば良いのに
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 23:36:48 ID:oQl9wj5z
>>53
改めて見るとすごい色だなw
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 23:39:08 ID:J24eZsif
>>53
スザク「ランスロット・ももレンジャー…?」
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 23:39:52 ID:NgfQZUXn
http://ebi-navi.net/ebiup/img/ebinavi26252.jpg

これを考えると止めれなくてゴメンって心情かもなw
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 23:49:31 ID:scwy7D2F
>>53
「(・・・これは・・・アリかも)」
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 23:50:00 ID:02skSmXB
C.C.のスザク呼びに萌えた。(カプ的な意味はないよ?) 

ていうかなぜかやっぱスザクと絡むと女キャラ可愛くみえる・・・
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 23:54:17 ID:V4qLAi/3
あの呼ぶ時、なんかやたら高い声だったな。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 23:54:31 ID:PdYF0EhS
ランスロットに妹が出来たな
あれはCCが乗るのか?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 00:01:37 ID:aLy/G2Ef
ナナリー殺す気なのかスザク?
幼馴染を二度も手にかけたら、もう心が持たないよ
頼むから少しで良いから救われてくれ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 00:02:53 ID:S2DxeHQr
>>54
フレイヤ湖(仮)での哄笑は今思うと
自分はどのルートでも武器としてしか生きれないという自嘲かもなぁ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 00:04:19 ID:OGD7F/4L
また見てギアスだとCCがランスの色決めたっぽいなw
今回は戦闘とかあったけど、久々のスザクとアーサーになごんだよ
やたらアーサーが可愛かった
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 00:10:26 ID:Kw/1SXez
>>66
最終的に自分も死ぬつもりみたいだしな・・・
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 00:13:57 ID:PCkAK/uZ
>>65

あれって大破したランスロットとは別機体なのか?修理したんじゃなくて
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 00:28:37 ID:WmlrWNEW
>>70
小説だと、アルビオンはランスの使い回しじゃなく一から作ったっぽい描写があった(はず)
だからモモスロット(仮)は大破したランスを流用したものかもしれない
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 00:30:51 ID:AT9N4LrR
>>70
コンクエはコアルミナスだかがだめになってるってロイドさん言ってたからおニューだと思うよ

にしてもなぜメカはピンク色になるとこちらをしょっぱい気持ちにさせるんだろう…
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 00:33:22 ID:RmLduR9S
今回はアーサーがあちこちにいて和んだvv
玉座の肘置きの上にいたのがなんかよかった
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 00:47:29 ID:iA33zsO5
結局「約束」は本編でいつ説明されるんだ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 00:57:55 ID:4wlHHmux
>>61
もしかしてC.C.はキャメ最強キャラのセシルさんより強いのか……
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 00:59:48 ID:AT9N4LrR
>>74
この調子だと最終回のラストでも驚かないな
で、幸せだったあの頃映像流れたりして…

いい加減諦めなきゃと思いつつ、そういう回想ではないスザクの笑顔が見たいと思ってしまう

なにもかも飲み込んで自分を剣=道具だと宣言してある意味ルルーシュ以上に突き進むスザクがどうしようもなく愛おしい
結局、最後まで本当の意味で心に誰も寄り添わせないまま終わる気なんだろうなあ…
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 01:08:40 ID:uzQolNvY
>>74
過程すっ飛ばしてインパクト重視の本編では無さそうで怖い

ピクドラで明かされるからみんなDVD買ってね!とか
もしくは、小説で補完するからみんな買ってね!とか
最悪ギアスネットやメルマガで監督か河Pがちょろっとコメントとか
冗談抜きで実現の可能性有るのがなんとも…
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 01:10:47 ID:KazWd33y
スザクの笑顔がここまで引っ張ってこられるとは思わんだ‥OPも追加なかったし、レア過ぎてワクワクするぞ。空気読んでね56!
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 01:10:49 ID:uzQolNvY
IDがウザQだ
スザクだけど蔑称なのがなんとも複雑な気分
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 01:33:13 ID:4wlHHmux
>>78
ワロタww
そうだな、空気読めないのはスザクだけで十分だから56にはちゃんと読んでほしいぜ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 02:59:57 ID:S2DxeHQr
>>76
>結局、最後まで本当の意味で心に誰も寄り添わせないまま終わる気なんだろうなあ…
何かそんな感じだな。CCを後押しする優しさは残っているけども
スザクをわかってくれた人だったユフィ亡き今、殺人の業も人を殺す道具である事も
全部独りで泣き言すらも言わず抱えていきそうだ

撃たない覚悟云々は最後の砦だったかもなぁ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 03:20:55 ID:XzWEqY+s
>>61
エヴァ弐号機並の機体レイプ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 07:19:33 ID:iBoI0D3U
スレ乱立すんなカス。他スレの事も考えろや
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 08:35:45 ID:AT9N4LrR
>>81
いつだったがどこかで読んだ、中の人の「スザクはスザク」が身に染みてわかるかも
自分自身の業とそれ以上に残酷なたくさんの出来事に翻弄されてめちゃくちゃになったけど、23話もスザクだなって思う

本人は昔ユフィが全部受け止めてくれたからもういいって思ってるだろうけど、ずっと見てた側としてはこのまま独りで終ろうとしてるのは切ない
ただ時々でいいから笑えるようになれたらいいなって思ってたのに
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 11:05:42 ID:f527Jhcg
なんで新しく立てたんだ?
アンチが立てたって言うけど、そんな証拠なかっただろう
ミスはあったけど悪意的な改変はなかったし
本当にアンチだったら誘導を忘れるわけがない

アンチと判断されたレスだって、
自虐でネガっちゃっただけとも取れる微妙な内容だった
新スレ立ててみたかったから初挑戦したけど
いっぱいミスしちゃったから言い出せなくなった…とかそんな空気だ

既に荒らされてたからって、別スレ立てても荒らされる
落とせばいいって言うけど、アンチが常駐してるから多分落ちない
1000まで荒らしに晒し上げされるかもしれない
「重複させんな」という大義名分で荒らしが調子づくだけだ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 11:12:42 ID:qQRbLOov
>>85
はいはい空気読んでね
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 11:14:39 ID:1qGwIKyA
>>85
文句言うなら、ここ立つ前に君がそっちに誘導したら良かったんじゃねーか?
ここが立った後に、話題ぶったぎって、ぐだぐだ言う奴は荒らしのようだ。


スザクは、もう感情抑えた道具だったな。ピンクランスには絶句していたようだがw
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 11:20:48 ID:f527Jhcg
>>87
すぐにちゃんと誘導した
その後、スレ終盤に他の人も誘導してくれてた
それを後から来た人がぐだぐだ言ってこっちを本スレにしちゃったんだけどな

最終回に向けて心おきなくスザクを応援したかった
仮に荒らしが立てたとしても住人がちゃんと使い切れば
そんなの関係なくなったのに、けちが付いて哀しいよ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 11:25:22 ID:CoU7Kp0C
>>88
わざとらしいくらいに大袈裟だなーw
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 11:32:49 ID:oTgz2Z7x
>>88
新しく立ったこのスレが機能してるんだからケチつけるなよ。
スレが重複しただけでスザクを応援したくなくなるんだなw
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 11:37:03 ID:CoU7Kp0C
とりあえずID:f527Jhcgは巧妙なので気をつけよう
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 11:40:20 ID:1qGwIKyA
はいはい、スレの話は終了〜。
それ以上やると、自分が立てたスレが使われなくて悔しいように見えてしまうぞ。

今後
>>・次スレは>>970が宣言して立てるのが、俺が決めた俺のルール。
これを守って次スレ立てれば良い。

とりあえずスザクさんの話してくれや。
最近すわった目のスザクしか見てねーな。最終回までに笑顔見せてくれるのを祈る。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 11:47:01 ID:4wlHHmux
アーサーとスザクの絡みはスザク自身も癒しなんだろうが
本編があれなだけに見てるこっちも癒されるぜ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 11:48:16 ID:f527Jhcg
笑顔が見られる展開って想像つかないよ
それこそ死亡直前にユフィの幻が…的なパターンしか
でも生きてほしいな、やっぱり

ゼロレクイエムが新しい世界を創造するところまでなら
何十年規模の計画なんだろうかと思うんだが
その日々に幸せが見つけられるんだろうか
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 11:54:29 ID:oTgz2Z7x
最終決戦を生き延びられればスザクにも幸せが待っていると期待しよう
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 11:56:50 ID:1qGwIKyA
ゼロレクイエムが何だかわからないから、これからの展開が
見えない…。
最悪>>77が言うような、テレビアニメでは何も語られずになったら嫌だw

生きてては欲しいが、死亡フラグが立ちまくってるのが悲しいところであり。
アーサーと一緒に生き残ってくれ!
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 12:03:24 ID:WkkK4Df3
人を守れる存在であろうと、戦いを止めるための道具になろうとあがいていたのが1期。
どんなにあがいたところで自分は人を殺すことしか出来ない兵器でしかないんだと
絶望してしまったのがフレイヤ後なのかなと思うとなんか…
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 12:08:54 ID:f527Jhcg
それでもまだ自分には出来ることがあるんだ
って自分で思えてるってことなので、
その点では救われてる
フレイヤ直後は、自分の存在全否定ぐらい
いってしまうかと思ったから

ただ、もっと自分を人間扱いして欲しいよ
人間扱いされないことに慣れすぎてるのが哀しい
生い立ちを考えるとやむを得ないけど
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 12:12:40 ID:enjmrvng
フレイヤとギアスのバカヤロォォォォォォォォォォォォ!!
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 12:24:48 ID:I3Nm8F9c
>>94
死にたがりスザクは死なせてもらえない気がする、
ゼロレクイエムとやらが完遂されてあのストイックなままで生きて
(新世界創造に関わっていくようにも思うし放浪の旅に出てしまいそうな気もするw)
年老いてユフィがお迎えにきたときに久しぶりに笑顔が…って
書いてて悲しくなってきた(´;ω;`) 
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 12:34:40 ID:WkkK4Df3
>>98
感情を捨てて道具になろうとしているスザクに人として生きる理由をくれたのがユフィだったんだよね…
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 12:35:18 ID:zpqZAflR
死ぬまでずーっと死者達を弔うために墓を作り続けるとか似合いそうで困る
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 12:53:22 ID:SrR+0NzP
>>102
彼のお墓は、誰が作ってくれるんだろうね…。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 12:56:44 ID:f527Jhcg
寿命的に、どんなに長生きしたとしても
スザクはアーサーの墓作るハメになるのかと思ったら
泣きそうになった…

せめてその時「天寿を全うしたね、大往生だよ」って
涙目でも笑顔を見せてほしい
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 12:57:05 ID:AONWfnsU
>>103
ルルーシュかな・・・。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 13:45:45 ID:enjmrvng
>>104
せっかく考えないようにしてたのに、そんな悲しい事言うなよ

でも、せめて行方知らずにならずにスザクの側にいてやってほしいよ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 13:49:17 ID:f527Jhcg
>>106
ごめん、つい…

いっそアーサーには尻尾が三つ又になるくらい長生きしてもらいたい
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 13:52:01 ID:MIK3tSF/
  ∧∧   
  (゚ω゚) 穴は掘れんが墓標にはなってやんよ…
   ●
 /□\  
  / \
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 16:39:23 ID:AT9N4LrR
>>108
ニャンス久しぶり!
そしてその言葉に泣いた…

今更ながら一期の小説読んだら、ちびルルーシュはスザクは友達だから騎士にはしてやらないって言ってた
あらためて今の二人は友人をやめた共謀者なんだなと思ったよ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 16:53:50 ID:zit6R0fT
アーサー様が一人で突っ立ってるスザクの手袋噛み噛みして見上げるシーンに萌えた
ルルーシュのヘタレ化に喝を入れるカッコよさに萌えた
ルルーシュとCCの関係を後押ししてやる優しさにも萌えた

もうほんとスザク愛してる
幸せになってもらいたいんだが、過去作品みたいになんとかしてくれませんかね監督
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 17:05:56 ID:gNLurXHA
昨日言ってた「約束」が「生きろギアス解く」とかじゃないよな……
いや、よく考えてみたらありえないなw
スマソorz
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 17:26:21 ID:S2DxeHQr
>スザクは自分がルルーシュの剣となり、彼の敵や弱さをなぎ払うと言った
>でもスザクはどうなのさ?と思ったよ、あのシーンで
>本音はナナリーのことで思うところもあるだろうに


別スレでこう言われてたの見て、なるほどなぁって思った
スザクは、CCたちへの思いやりとか垣間見せるが
スザク自身の弱さを汲み取ってくれる人は多分誰もいない
そんで自分自身もそれを省みない、強さを求められむしろ兵器であろうとする
とことん孤高なキャラだと思った
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 17:28:44 ID:lXnaToS+
某サイトよりアニメ男キャラ嫌われランキング

1位、伊藤誠   (3,086,621,093票) 「女の敵!誠氏ね!!」「ブッ刺された時皆スタンディングオーベーションでしたwざまぁあああwww」
2位、枢木スザク(2,990,259,023票) 「こいついるからギアス嫌い!!氏ね偽善者!!」「自分ルール様々野郎氏ね!一番の悪人はこいつ!!」
3位、フユキ   ( 1,452,001票) 「こんなオリキャラいらねえよ可愛くねえし!」「存在自体がムカつく!おかわりはこいつで失敗した!童夢版万歳!」
4位、鳴海孝之  (     991,226票) 「キングオブへタレwこんなヤツがモテるわけねー!」「二股すんなカス!!だからMrへタレは氏ねって!」
5位、シン・アスカ(    900,123票) 「真性基地外。てか主人公じゃないw」「種死wwwwwwwwww」


ウザクって人気投票ではランク外なのに不人気投票では必ず上位ッスねwwマジぱねぇッスwwwwww
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 17:58:45 ID:enjmrvng
>>112
ロイドさんやセシルさんが側にいてくれるけどこの二人は見守るって感じだからな
スザクが言ってたとおりユフィが最初で最後だったのかもな
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 18:13:07 ID:AT9N4LrR
なんかアーニャやリヴァル、ミレイを見てるとギアスって掛けた人が死んでも継続っぽいよね…
解けるのはキャンセラーだけってことかな
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 19:31:26 ID:9TGsSfcP
自分的には全て終わったらスザクの生きろギアス、キャンセルしてもらいたいけど
でもスザクってキャンセルしてもらいたいのかな?今は戦いながらうまく活用してるけどさ
その前にオレンジ以外のキャラってギアスをキャンセルできるって知ってるっけ?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 19:37:19 ID:S2DxeHQr
フレイヤ発射後と
自分は人殺しの兵器、と割り切った今はどうなんかねぇ
個人的には解いてもらいたいが。自分への罰とか思ってそうだ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 19:37:39 ID:Ndxe3Kdu
>>113
あえて釣られるけど票数ww
どんなサイトにせよ基地外と気持ち悪いモテないヲタが必死に投票したのか水増ししたのがわかる
これアンチアンチスレと黒幕スレ、作品アンチスレに転載したら反応が面白そう
自らアンチは底辺のキモヲタっていってるようなもんだ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 19:42:37 ID:aAn8Os9o
>>118
目くそ鼻くそだ
オタがオタを笑ってどうする、普通の人から見たらどっちも同じキモオタだ
それにアンチとファンは表裏一体なんだぜ

凄くイヤだけど…
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 19:50:18 ID:enjmrvng
好きの反対は無関心っていうしな


スザクは今何に関心あるんだろうか、ピンクランスとかかww
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 19:55:26 ID:5IIsVlzQ
ルルーシュに付いていくスザクは大好きだ
前はくどかったから好きじゃなかったけど
もうルルの味方はスザクだけでいいよ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 19:57:35 ID:S2DxeHQr
>>121
とりあえずご丁重に巣にお帰り下さると助かります
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 20:17:23 ID:hWQsoz2G
釣りじゃないか?

死にたがりのスザクが最後に少しでも生きる希望を取り戻せたら良いな
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 20:18:12 ID:AT9N4LrR
>>120
そのいち
スザク「あ、あそこに塗りムラが!」

そのに
スザク「どうせならアーサーデザインのがいいな」

そのさん
スザク「ちょっと乗ってみたいな」
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 20:37:43 ID:zpqZAflR
>>120
そのよん
スザク「ちょっとユフィっぽい 
     ユフィが見たら乗ってみたいって思うかも」
何気なく考えてから色々ダメージを受ける
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 20:39:08 ID:eDxkR8r5
>>125
ありそうだ…
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 20:51:40 ID:3tDvYlQA
そのご
スザク「白は汚れが目立つんだよな…」
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 20:56:37 ID:enjmrvng
>>125
スザク末期過ぎるだろwww
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 22:09:08 ID:5IIsVlzQ
>>123
機械的にルルーシュに尽くしてる方が合ってる。希望を取り戻したらルルとの決戦になるだろ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 22:13:02 ID:qT4yhQsh
まぁナナリーも殺す覚悟で行くっぽいし、希望なんて捨てているんだろうね
あえて希望と言うならルルーシュとの「約束」がそうなのかな?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 22:16:28 ID:MIK3tSF/
>>125
そういやDSゲームにはピンクに塗ったグロースターがユフィ専用機があったな
そのノリだと考えたらピンクロットもアリか………いや、やっぱないなw
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 22:30:00 ID:OGD7F/4L
女子専用ならまだピンクランスでもフーンって思ってるけど
スザク本人に今日からピンクランスに乗ってって言われたら
めちゃくちゃ動揺しそうw
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 22:36:08 ID:4wlHHmux
やっぱりスザクもランスも白色が一番いいよ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 22:49:56 ID:UETEYA36
今の黒い服も嫌いじゃないけど、白き騎士とか言われてたからやっぱ白が似合うよね
個人的にはダサいなwと思いつつも私服の青コートも結構合ってると思う
深緑系も似合いそうな感じ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 22:55:35 ID:WkkK4Df3
私服と猫祭りの着ぐるみはスザクのセンスが溢れ出ているのが良くわかる。
パイスーや騎士服みたいに格好良くて似合ってるんじゃなくて、ダサいのに物凄く似合ってる感じw
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 23:05:40 ID:V62lFViY
あの着ぐるみはスザクがデザインしたの?
私服はグラサンさえなければ結構良いと思うんだけどなー
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 23:15:11 ID:AT9N4LrR
>>136
ミレイさんの用意した数多のぬこコスプレから自分で選んだと思われる
判断基準→「あ、これアーサーみたいだ!」
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 00:50:15 ID:IRayKvVj
あのアーサーコスは良かった
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 01:06:37 ID:S7B7t1YZ
アーサーコスしてアーサー抱っことかしてくれないかな
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 03:09:16 ID:xd08qOrS
スザクの私服かっこいいよな。ワーク系、古着、裏原っぽくて。
グラサンはターミネーターだが。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 03:36:10 ID:zOQl4xQR
いや、私服正直ダサい。だがそれがいい。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 06:56:34 ID:hTHiqXeL
もう、あの服を着て笑う事は無いんだね…。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 08:53:23 ID:S7B7t1YZ
青コート+オプションの私服はダサいがスザクの私服の中で一番好きだw
あんな服を着こなせてしまうなんてスザクさんはやはりすごいお人だよ
放浪スタイル似合ってるよ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 09:32:32 ID:JGCUIIxI
>>143
棒の先に風呂敷を括り付けたヤツとか似合いそうで困る
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 09:44:20 ID:m4LUDgRN
昨日スザクとアーサーが入れ替わる夢を見たよ
アーサーの姿をしたスザクがアルビオン無双してたり、
ルルーシュの胸ぐらを掴んで活を入れていた
スザクの姿をしたアーサーはひたすら寝てるか
なんか変なもんかじってたな
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 09:59:11 ID:YZyBavQx
>アーサーの姿をしたスザクがアルビオン無双してたり、
>ルルーシュの胸ぐらを掴んで活を入れていた


シュ…シュール過ぎる
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 13:22:08 ID:IRayKvVj
             ゞ´⌒ソr
     ∧_∧ 〃∩ Jリ(从)し
    ( ・-・) ⊂⌒ィ ・ω・) <ねこのきーもち♪
    -(,_uuノ   `ヽ_っ⌒/⌒c
              ⌒ ⌒



     ムッ       ゞ´⌒ソr
     ∧_∧ 〃∩  Jリ(从)し
    (♯・-・) ⊂⌒ィ ・ω・) <いぬのきーもち♪
    -(,_uuノ   `ヽ_っ⌒/⌒c
              ⌒ ⌒
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 19:04:55 ID:B5Rs8xiZ
パイスー兼騎士服だからしょうがないんだろうが、腰のランスとの接続プラグ(?)は普段座る時に邪魔じゃないんだろうか?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 19:05:33 ID:F3uQ7sHD
スザクがナナリーを殺すとかほんと勘弁して欲しい…orz
確かにユフィはスザクに色んなものを与えてくれた大切な人かもしれないけど
ナナリーだって1期ではスザクの為に涙してくれたり、騎士就任のパーティーを主催してくれたり
不自由な身体でできる限りの事をしてくれてたのに

お互いを思いあってる本当にいい幼なじみだったから
二人とも血にまみれて欲しくない
ナナリーが開眼さえできれば、自分自身で確かな判断ができるだろうに
そうすればスザクだってナナリーを手にかける必要なんてなくなるんじゃ…
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 19:16:44 ID:IRayKvVj
普通に殺せないだろう
弱さを捨てると言いつつ捨てきれないスザクだ

むしろ救出すんじゃないかな
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 19:17:41 ID:MRtOKvYe
>>147
アーサーかわいいw
スザクって猫だけじゃなく犬も好きそうだな
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 19:18:41 ID:5eyZ6nvj
>>149
人殺しの業を受け入れるって決めたわけだから、
ナナリーだけ特別扱いなんて出来ないってことでないの

まぁそれでもジノは特別扱いしてしまったけどな
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 19:20:40 ID:nDzuYnil
>>152
ジノを特別扱いして、ナナリーを殺すスザクとかw
それなんてホモ?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 19:24:38 ID:f8ii6NUI
>>153
スザクがジノを殺したくなかったのは友達だったからだろ

男同士が仲良かったらホモとか末期なんじゃないの?
気持ちの悪い思考だなw
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 19:24:52 ID:1OY/nVrV
ルルーシュの覇道の邪魔になるものは全部始末するって覚悟決めたんだろう
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 19:26:32 ID:IRayKvVj
人殺しの業を引き受けるといいつつもまだ人間らしさが垣間見えるスザク
多分「自分のために」ナナリーを殺さないというオチだと思う
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 19:27:31 ID:7BXXnnO6
自分はどうしてもスザクを擁護してしまうから、ナナリーをも敵認定する
スザクを責められない…が

ただ5話でナナリーを騙して利用した事を詫びないままに、目的の為にナナリーを
殺してしまうのは嫌だ
もしそんなことになったら、もう絶対にスザクは救われない気がする

158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 19:32:12 ID:IdDIJhXf
>>154
マジレスすんなよ…
てかそれを言ったら、本来殺さなきゃいけない敵の男友達は助けて
同じく敵だけど>>149のように、自分の為に心を尽くしてくれた幼なじみの女の子は
殺すのかよって話になるだろ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 19:32:17 ID:f8ii6NUI
ていうか、ナナリーとはもう接触しないだろ

ナナリーと対峙するのはルルーシュで、その時スザクはカレンと対峙するみたいだし
あらすじからして両者の対決は同時進行だから
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 19:33:26 ID:H0fF9W4k
>>149
またなりきりの決めつけかよ…
スザクがナナリー殺すとも言ってないし
スザクがナナリーを手にかけるなんて展開になるソースなんてひとつもないだろ。
あらすじだって、ルルーシュvsナナリー、スザクvsカレンって書かれてるし、
アルビオンに乗って戦っているスザクがそれからわざわざ降りる理由がない。
ルルーシュ陣営の大きな戦力なんだから…

そもそも目的を終えたら死を望んでいるかもしれないスザクに
そんな理屈ってそんなに大きなことではないだろうけどね。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 19:37:03 ID:4V5nmfEp
>>160
別に決めつけには見えないけどなー
普通に心配してるだけなんじゃ?
なんでそんなにカリカリしてるのかわからん
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 19:41:25 ID:3+qQTKOc
スザクファンの大半は永遠厨だから、ナナリーなんかとっとと殺して欲しいんだよね☆
今なら大義名分もあることだし!








>>160
なりきりの決めつけってのはこういうレスの事を言うんだろw
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 19:45:20 ID:f8ii6NUI
>>158
あのさ、ナナリーは「フレイヤの威力分かっててペンドラに撃つのを許可した」
ってスザク達に言ってるんだぞ?
本当は騙されてて分かってなかったとしても、それは神視点じゃないスザク達には伝わらない

つまり今のスザクの望む未来の明らかな障害だから、
敵方の親玉ナナリーとただの兵士であるジノは比べられないんだが
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 19:53:12 ID:4554/ile
ナナリーを特別扱いするなっていうのは動揺してるルルーシュへの叱咤だった訳だし、まあジノに対してはどういう意図があるかはわからないが相手に殺意がなかったのと友情もあって殺さなかったんだろうと思う(まさか最後に殺してほしいから、とかじゃないよな…)
以前に比べて殺しまくってるように見えて言い方悪いかもしれないけど最低限の犠牲で済むようにはしてる気もする

あーなんかゴチャゴチャしてるけど、とにかく変にネガにならずに見守りたいなと
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 19:53:26 ID:ejHg/aEP
てかなんで「スザクがナナリー殺してもしかたない」みたいな流れになってんのかわからん
普通に殺さないだろjk

>>162が釣りなのはわかってるが、ぶっちゃけほんとにそういう層はいるんだろうな
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 19:55:56 ID:IRayKvVj
作劇的には、スザクがナナリーを殺してしまったら
それこそ人殺しの業を完遂してしまう

甘ちゃんといわれつつも最後は甘い方を選ぶのがスザク
<ジノも殺せなかったし

殺しの連鎖から足掻いた少年の行きついた先が
殺人の道具を選び幼馴染の女の子を殺す、は救いがなさ杉だろうJK

>>165
今スザクにナナリー殺して欲しい!っていってるのはその層じゃないよ
どの層かはバレスレ行けばわかるけど。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 20:06:11 ID:qoH8ju2g
ていうか、スザクがナナリー殺すとか状況的にありえんのだよね
対紅蓮戦があるからアルビオンからもう降りないだろうし
殺すの危惧するなら紅蓮の中の人だと思う

対ナナリーとか対シュナイゼルとかはルルーシュの管轄だろ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 20:08:59 ID:yw3C68ar
つくづく煽り耐性のないスレだな
まったく…
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 20:10:57 ID:YZyBavQx
スザクはナナリーよりシュナイゼルと接触しそうな気がしないでもない
ナナリーはなぁ…絶対騙されてるよな、もしかしたらあのポジションがスザクだったかと思うと心配になってくるよ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 20:14:54 ID:zHl5R5fX
>>166
ルル厨か、把握
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 20:21:12 ID:H0fF9W4k
>>162
スザクがナナリー殺すこと前提で話進めてるから言ってるんだよ。
なんで、そういう話になってるのかわからんだろ。

>>165
別にスザユフィ的に今のナナリーが邪魔でもなんでもないと思う…
結局ナナリーの騎士という設定ですら、アニメ本編で騎士の言葉すら出ることなくスルーだった上に
気付いたら仇であるルルーシュの騎士になってるんだし…。
今ナナリーを邪険にしてる主な層なんて言わなくたってバレスレ見ればわかるだろうに…
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 20:30:29 ID:qoH8ju2g
>>171
なんでってあえて言うなら、ルルーシュの剣としてその敵と弱さを払う
ってセリフがあったからじゃないの?

スザクはアルビオンの羽バサッがカコイイから、KMF戦闘に専念して欲しい
ナナリーとの対話はルルーシュでいいよ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 20:30:47 ID:zHl5R5fX

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \ ナナリーかわいそうだお
  |     (__人__)    | 親に利用された挙句にウザクに殺されるなんて
  \     ` ⌒´     /  ギアスで一番悲惨な運命を背負った子だお・・・

 

ナナリー「お兄様たちの敵です!!」
           ↓

       ____
     /ノ   ヽ、_\
   /( ○)}liil{(○)\ ナナリーうぜえええええええええええ!
  /    (__人__)   \ ルルに守ってもらった恩も忘れて反逆してんじゃねえ!
  |   ヽ |!!il|!|!l| /   |    身体障害者はすっこんでろよ!!!
  \    |ェェェェ|     /

174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 20:34:24 ID:H0fF9W4k
>>173
勝手にここでアンチ活動するなよ、それようのスレでしろ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 20:36:51 ID:n8Ge7VMA
アルビオンでもまた回し蹴りしてくれないかな
スザクといえばクルクル回転キックだから見たい
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 20:38:55 ID:ePrmDOJW
>>169
何故かシュナイゼルに皇帝暗殺を唆したことで
このままスザクは最終回までルルに敵対し続けるんだなーと
思っていた時期が僕にもありました

例え騙されてたとしても、現状よりマシだったかもしれないと思うのは気のせいか
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 20:43:00 ID:IEt9v6Py
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 20:44:14 ID:IRayKvVj
「皇帝暗殺してやんよ!」
「弱さも敵も殺してやんよ!」

まあ…あまり変わらない気も。スザクが方針を変えた=弱さを捨てたのは
フレイヤ後だから
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 20:49:19 ID:UA4LlqTr
>>177
いろんなギアススレにそれ貼り付けてる基地外死ね
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 20:52:20 ID:YZyBavQx
>>176
ぶっちゃけどっちも嫌だよ
自分の理想的にはフレイヤ回避で無事帰還
そのあと外部的にはルルーシュと内部的にはシュナイゼルと対決てのがよかった

>>175
コンクエのときにやってたやつみたいなのまた見たいな>回転キック
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 21:17:29 ID:sSMTTO1n
回転キックwithアルビオンは次の回で見れるかもな
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 21:19:29 ID:ePrmDOJW
>>178>>180
ごめん、確かにどっちも変わらんなw
ぶっちゃけ個人的にルルよりシュナ兄のが好きってだけかもw

でもさールルーシュに「否」を突きつけ続けるのがスザクだと思ってたからさーなんかさー・・・
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 21:23:07 ID:B5Rs8xiZ
>>175
22話でトリスタンに対してしてなかったか>回転キック
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 21:39:16 ID:n8Ge7VMA
>>183
いま22話見直したら回転キックしてた、ありがとう!回転キックかっこいい
好きすぎてロスカラもスザクの回転キックムービーだけ何回も見たw
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 21:45:35 ID:4554/ile
くるるぎスザクのくるくるキック…
いや、何でもない
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 21:56:13 ID:007NDM+f
↑ニコニコのウザクを思い出すよなw

マジレスするとジノは迷ってたから殺さなかった。マジでスザクに掛かってきたら運命のキラvsアスラン並みの悲劇が・・・
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 22:01:56 ID:S7B7t1YZ
一期初登場のときもやってたしスザクはなんであんなに回転キック好きなんだろうな
つかスザクは何処であの技身につけたんだ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 22:10:26 ID:Gv2YEin0
トリスタンにやったのはウィングの加速切ったりとどう見ても手加減してたし
全力でスザクキックやってみてほしいな
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 22:20:24 ID:IRayKvVj
>>182
まあスザクはフレイヤ後は自分の運命=殺す業に挫折した
って感じなんだよな。殺人の業を受け入れ
ひたすら孤高で、ある種の格好良さはあるが、個人としては
どんどん救われない方向に突き進んでると言う…
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 22:23:20 ID:4554/ile
>>187
本命 藤堂先生
対抗馬 バイク姉さん
大穴 実は枢木家代々の秘技
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 22:51:13 ID:zA3cfLlB
>>190
それ、大穴だとしたら、ゲンブもくるくるキックができるわけだが…
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 22:51:58 ID:H0fF9W4k
>>190
じゃあ、バイクのお姉さんに1票。
幼少期にはしてなかったし。
193191:2008/09/16(火) 23:00:15 ID:zA3cfLlB
しまった!!!
ゲンブがくるくるキックできることより
藤堂がくるくるキックできることの方が大問題なのに、ツッコミ間違えた!!!
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 23:15:27 ID:Fpe8Yt+o
みんなでくるくる
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 23:28:25 ID:YZyBavQx
バイクのお姉さんはなんかセシルさんと同じニオイがする
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 23:28:30 ID:HJRbURXh
そのうちアーサーもスザクと一緒にくるくるキックをするよ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 23:34:27 ID:UrtzYzpT
今回の富士山噴火があったが枢木神社は大丈夫だったんだろうか
思い出の地がどんどん無くなっていってるような
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 00:01:18 ID:C6KRSEp0
常にルルーシュの対極にこれまでいたからルル側とブリ側ともに感情移入
して見れたが、二人を同陣営に入ったら偏りすぎていると感じる。戦力
はともかくシュナイゼル側が小物チックすぎる・・・モロ悪役だ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 00:06:07 ID:drLritN1
>>197
思い出は既に時計と共に…

アーニャへ望郷の念を問われどうかな、って遠い目してた
スザクが良かったな
もう絡みないのかな
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 00:10:09 ID:ONUG6psm
一度でいいので生身でフレイヤを宇宙に蹴り飛ばしてくれないだろうか

>>199
記録にしてやる、とか言われてたな
時間的に死なない程度に撃ち落として終わりな気がする
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 00:12:36 ID:MEEr6MTu
今は敵対関係だから絡みがあったとしても敵としてなんだろうな
スザクはもちろんなんだがアーニャにも生き残ってほしいよ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 00:12:41 ID:yxfzEaQi
>>200
>一度でいいので生身でフレイヤを宇宙に蹴り飛ばしてくれないだろうか
それ、一度でいいのでって言うか、一度で十分だよw
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 00:35:05 ID:0oNb8110
スザク単体で好きなんだが、ジノアニャとセットがいいっての多いなあ。このスレでは他キャラあんまり絡めてほしくない…
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 00:53:29 ID:MEEr6MTu
ごめん自分も一応単体厨なんだが…今度から気をつける
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 01:06:34 ID:alSYccPW
このスレと同じスレタイがAAA専用スレになってた。

ぬこ大好きでピンクのランスロット・・・・
スザクさん、ちょう可愛いです!!もう外見になんて拘っていられないんだろうな
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 01:07:55 ID:izhapk/l
ピンクランスロットはCCのだ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 01:14:25 ID:8i8Lm1ak
>>205
スレが進んでると思ってたらそんなことになってたのかww


自分も遊んでこようかな…
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 01:16:38 ID:7sj+sLNi
>>207
目指せ容量落ち
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 01:17:23 ID:alSYccPW
あれ?そうだった?
もうスザク=あほ可愛いフェアリーなイメージしかないww
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 01:20:42 ID:4kR/envO
>>198
バレスレで書かれてたけど、

魔法皇帝 ルルーシュ
暗黒騎士 スザク
改造人間 ジェレミア
忍者 サヨコ
マッドサイエンティスト ロイド
狂気の料理人 セシル
フレイヤ使い ニーナ

強すぎるだろ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 01:27:50 ID:8i8Lm1ak
>>208
お前頭いいなその発想はなかったよ
AAAスレといえば昔似たようなのがあったよな、あれ面白くて好きだった
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 01:46:52 ID:8nIR0UxH
>>210
何かそう書くとRPGのパーティーみたいだなw
シュナイゼル側もジノアーニャカレン騎士団シンクーにフレイヤと強力な戦力を持ってるはずなのに
確かに負ける気がしない
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 01:48:01 ID:+G/14hON
RPGの敵側のラインナップだな、内容的に
スターウォーズのようだ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 02:04:44 ID:4kR/envO
でも狂気の料理人の攻撃は敵味方を問わずなんだよな…
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 02:17:58 ID:drLritN1
>>204
別にカプ話じゃないしそのくらいは気にしなくてもいいだろう

スザクが仲良かった相手やナナリーが死ぬ所なんて見たくないしさ

>>213
今のスザクはいわばダークサイドに堕ちたアナキンか?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 02:28:01 ID:8i8Lm1ak
>>214
逆に考えるんだ!あの料理に堪えうる人材が揃っていると
少なくともスザク、ロイド、ニーナは大丈夫だ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 02:46:48 ID:0oNb8110
>>209
IDがcc
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 07:24:55 ID:AW6d0l0N
>>215
スターウォーズにスザク出したらちょっと面白そうだな。心見透かされて動揺したり(マオがやったか)「ダークサイドに落ちたな」とか色々言われてるとことか想像したら燃えました。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 08:39:51 ID:xHnnnP2l
>215
スザク「私はお前の父だ」
アーサー「ニャーン(な、なんだってー!?)」

こうですね、分かります。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 10:11:38 ID:+snFXf1V
>>210
料理人に誰も勝てる気がしない
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 11:29:07 ID:TpoLSJiL
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 11:42:53 ID:bJN7CcPj
>>221
グロ注意
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 12:45:53 ID:0xpblci6
>>220
料理人と忍者が一番強い気がしてきたw
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 13:06:34 ID:MEEr6MTu
つまり女子最強ということか…


そういえばスザクは前、咲世子にスーさんって呼ばれてたらしいが今はなんて呼ばれてんだろ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 13:59:19 ID:Z/LM4IVq
枢木さまとかスザクさまじゃないかな。
今の状況でスーさんって呼ばれるのも面白いけど。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 14:11:17 ID:Jrl5wxKd
なあ、「スザクさん」ってスザクの蔑称になる?
自分としては別になんにも感じないんだが…。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 14:16:05 ID:drLritN1
悪意が篭ってるかどうかは前後の文章でわかる
普通に呼ばれる分には気にもならない
ナナリーはそう呼んでるし。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 14:51:21 ID:scNEh9Ky
気分とノリで普通に使うぞ>スザクさん
少なくともこのスレでは蔑称ってわけではないんじゃないか
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 16:03:08 ID:alSYccPW
空白の1ヶ月が気になります。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 16:05:09 ID:kpDsiJzc
スザク話を沢山していい天国がここにあると聞いてやって来ました。

毎回スザクの特攻にヒヤヒヤしているので、ログの兵器発言に切なくなった。
ロスカラ→一期&R2ってギアス追いかけたので、今のスザク見てると泣けてくる…。
スザクが生きる事に喜びを感じられるような終わりになればいいと願う。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 16:15:45 ID:kpDsiJzc
「でも、人がいない…。」
>>196
にゃんこ先生ですね。
幼少スザクにくるくるキックを伝えたのが猫先生だったりしたら微笑ましい。w
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 16:31:17 ID:drLritN1
スザクのキックはエアマスターを思い出すな
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 16:31:54 ID:MEEr6MTu
空白の一ヵ月、スザクはアーサーに会えなくてさぞかし寂しかったんだろうな
234自治スレ@ローカルルール議論中:2008/09/17(水) 16:43:02 ID:MDVyuhYJ
自分、スザクファンだが最近はスザクさんって呼んでるな。
一期の可愛らしい頃とはちょっとイメージが変わったから、
かっこいいという敬意?を込めてスザクさん。
どこかで蔑称扱いされてるんなら改めなきゃだが…
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 16:48:19 ID:2Jxeo4b5
>>225
さんづけで、なぜ蔑称?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 16:51:22 ID:2Jxeo4b5
スザクの場合、空白の7年、空白の1年、空白の1ヶ月どれも気になる
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 17:02:51 ID:bJN7CcPj
空白の10年も気になる
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 17:03:03 ID:scNEh9Ky
空白の7年が一番気になるな
いったいどんなもの見聞きしてきたんだろう
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 17:04:42 ID:2Jxeo4b5
いや、10年は空白って言わないんでないか?
1番気になるのはルルナナと分かれて、14歳で軍に入るあたりかな。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 17:11:17 ID:eHs6nlqd
>>210
食中毒で全滅だな
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 17:31:19 ID:OV+3ypoD
>>239
小説で触れてなかったけ
強制収容所?とかなんとか
「あ、僕の話はどーでもいいよ」って感じにさらっと流されてしまって
オイオイと思った
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 17:33:50 ID:bJN7CcPj
スザクは何か苦痛に対して感覚が麻痺しきってるな
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 17:39:25 ID:scNEh9Ky
感覚麻痺でもさせなきゃあの精神を保ったまま生きてられなかったんじゃないか
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 17:41:30 ID:kpDsiJzc
人がいて嬉しいw
スザクさんは最近自分もよく使うんだけど、蔑称ではないと思われます。
スザクが自分の痛みに麻痺しちゃってる所、見てると涙目になる…。自分に対してどこまでも投げやりというか、部屋に殆んど物が無さそうなイメージ。
人にもらったものを大切に使う感じがする。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 17:42:15 ID:ZuFlkjg+
なんてーか自分の罪だとか思ってるんだろうな
諦めちゃってる感じがする…暗いよスザク…
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 17:43:28 ID:drLritN1
みっともなく足掻いて、生きる意味を探し求める…醜いな、俺は
と考えていたスザクの行き着いた先が
人を殺める自分の業を認め結果を求める事という

なんというハードな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 17:52:56 ID:Z9pfq7EE
放映前、初めて雑誌で見かけた時はこんなにのめり込むなんて想像してなかったなあ…
ドロドロし過ぎて非常に厄介なタイプなのにいい所悪い所引っくるめて好きというか嫌いになるという感覚がわからないくらいの境地にきてる


自分もスザクさんは普通に使うよ
普段やツッコミ入れる時は呼び捨てでR2の2、3話みたいな時はさん付け
なんというか畏敬の念を込めてる時は自然とスザクさんと呼んでしまう
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 18:15:30 ID:MEEr6MTu
>>241
スザクはそういうの他人事のように言うよな
こっちからしたらそこが知りたいんだよオイ!て感じになる
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 18:18:13 ID:Z9pfq7EE
>>248
まさにジノにも「おいおい」と言われてたな
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 18:18:22 ID:/wkhrW05
>>241
中途半端に触れられたら余計気になるだろw
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 18:25:41 ID:Ceu7v2T/
みんなの書き込み見てると泣けてきた。スザクの人生痛みの連続ですね。いい加減見てるこっちが辛いですよ?スザクさん。あと2話、大逆転ありますように。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 18:31:54 ID:drLritN1
リヴァルとの会話でもそんなのあったなw
「気にしないで」って
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 18:58:59 ID:Z9pfq7EE
>>252
ピクドラ3だね、懐かしい
本当に日常の一部を切り取った感じで好きな話だ
そういえばキャメロットとナイトオブセブンになってからも「ただいま」、「おかえり」は続いてたのだろうか…
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 19:13:02 ID:oWDsTApB
>>226
スザクさんって呼ぶ人は女の人のような気がする。そう思うのは俺だけか?
しかし蔑称ではないだろう。何でそうなったんだ?


スザクは自分の事は二の次って感じだよな。自分に価値はないとか思ってそうだ。
自分の事を許せないんだろうなぁ。
そんな所も好きだが、ファンとしては悲しい。

個人的にバイクのお姉さんとの話が知りたい>空白の七年間
時期的にお姉さんの元に居る間に「俺」から「僕」になったのかなと思うと特に。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 19:31:19 ID:r/WYGsH2
スザクさんの前には「すごいよ!」が省略されている
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 21:21:03 ID:TpoLSJiL
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 21:25:02 ID:IaOc9cMC
グロ注意
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 21:59:22 ID:luBieKD1
何だかなあ・・・
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 22:16:13 ID:cj+smL0n
>>255
マサルさんの肩の輪っかが付いたスザク想像したw
マサルさんもスザクも方向性は違うけど超人だな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 22:22:12 ID:M0QqBIs1
もうどんなスザクでもドンと来いな自分を誉めたい。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 22:31:44 ID:Z9pfq7EE
ペニシリンのボーカルのようにロマンスを熱唱するスザクを想像してしまったではないかw
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 22:33:30 ID:drLritN1
ぬこだい好きっぷりはフーミンかな
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 22:34:54 ID:8i8Lm1ak
>>253
ロイドさん、セシルさん呼びが続いてたし断続してたと予想
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 23:31:43 ID:VvlD2D0D
>>255
OPでアーサー連れて爆走するスザクが浮かんできた
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 01:05:06 ID:GVJAel7x
最終話のサブタイトルが「スザクナイトフィーバー」になるよ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 01:09:36 ID:6tj9QSwA
ナイトがNightかKnightかでストーリーが変わるな
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 01:13:59 ID:IhPbq7ec
   ゞ´⌒..ソr
♪ Jリ(从).し   朝まで踊る
  イ*´ω`*) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 03:15:03 ID:4bwaiucw
探偵ナイトスクープのナイトはnightではなくknight
一体どのあたりがナイトなのだろうかと悩んだ時期が俺にもありました

そっか、探偵をラウンズでやればいいんだ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 07:55:03 ID:Xm7cUdmo
少年探偵団なスザクとジノアニャ想像した
可愛いなそれw
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 08:44:21 ID:6tj9QSwA
そしてリーダーはアーサーですね
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 13:31:20 ID:QR3yGzTl
>>268
その場合だれが小枝ポジションになるんだろうか
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 16:51:18 ID:TXwefVmb
>>267吹いたw
どこのギャル男ww 

でも癒されるw
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 18:18:09 ID:ddDWAClm
>>271
ロイドはどうだろう?
スザクは感動的な調査に思わず涙するよ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 19:16:44 ID:BV8RibZa
スザクはすぐ感動して泣きそうだなw
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 19:25:08 ID:15DT2cdA
体張った依頼とか難なくこなしそう
ゲテモノ料理とか食べる場合もセシルさんの料理で鍛えられてるしw
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 19:26:42 ID:/hDY5WS2
猫絡みの話ならどんな話でも感動しそうだw
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 19:39:45 ID:T6elqQ3+
>>274
じゃあ局長だな、スザクはw
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 21:45:31 ID:TXwefVmb
いよいよ残り二回だけど 
アーサーとの絡みが前回のが最後だったりしないか不安(οдО;) 


ていうか今までうちらよくがんばったよね・・・w


本編はもうどうなることやら。
岩佐さんの補完が楽しみ。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 21:46:08 ID:FSOz/xd4
何という過疎スレ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 22:15:27 ID:BV8RibZa
>>278
まだ終わってもいないのに今までなんて言うのは早過ぎるんだぜ

最終回まで後2話か…
多くは望まないから生き残ってくれスザク
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 22:37:07 ID:y7YB+eJn
生き残りさえすれば
それでいいってわけでも無い気がする
まあ少なくとも自分は
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 22:48:42 ID:6tj9QSwA
色々希望があるにはあるけど、スザクが納得出来る最後になるのが一番だな

それに本編が終わったら全部終わりって訳でもないし
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 22:59:50 ID:TXwefVmb
スザクがゼロレクイエムっていうとちょっと笑いそうになる。 
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:24:14 ID:erVRJspA
なかーま!自分もw何でだろ?ネーミングセンス悪いのに真面目に語ってるから?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:31:59 ID:fwpLcS+d
           ___
  *        /      \  ☆
  + ☆   /   ⌒  ⌒\     +
☆    ii ,、ノノ  (● ) (<)ヽ *   ウザッ☆
*   / 彡^(´  ⌒(__人__)⌒:: |  
  *  /⌒ヽ     `ー'´   ノ +
 +   
    +
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:35:49 ID:9JQTYFEi
『ゼロレクイエム』って言葉使ってるのってルルーシュとスザクだけだよな?
セシルさんは「スザク君達の計画」とかなんとか言葉濁してたし
やっぱり普通の人には恥ずかしくて言えないんだろうかw
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:37:55 ID:TXwefVmb
ていうか新パイスー前々回見たときは、ないわ・・・って思ったけど、前回見たら意外とありだった。
でもスタッフは何を思ってスザクにシースルーにニーハイブーツを履かせたのかww

でもやっぱ白が似合うなー。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:40:20 ID:+r+zFUGe
ウザク
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:40:50 ID:LWiQ7k0f
>>281
たとえ敵となっても、生きていてくれればまだ救われる
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:48:50 ID:TXwefVmb
>>286セシルさん達に恥ずかしいって思われてるのかwゼロレクイエムww
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:49:06 ID:sGNDHUvb
まあ、スザクにどんな終わりを望むかは人それぞれだからな
個人的には最後まで生き残って欲しいけどどうなるやら…
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:49:25 ID:BiaTr7mn
つかゼロレクイエムってなんすか
名前になんか計画のヒントとか隠れてたりんするのか
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:50:57 ID:6tj9QSwA
>>287
スタッフ「最後なので一人一つずつ自分の好みの要素を挙げて一緒くたにしたらああなった。反省はしていない」

自分はまだ腕のとこが慣れないけどあのマントに着られてる感じは好きだ
サントラのジャケットがかっこよかったのが最初の印象を覆したかも

でもやっぱり一番好きなのはラウンズ服だな


にしてもなぜに体のラインくっきりな衣装が多いんだろう…
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:54:13 ID:ad/lUuYJ
生き残ったとしてもその理由が
「死んでいった者から託された物が在るから死ねない」とかで
とんでもく重い十字架を背負うことになるんじゃ――
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:55:13 ID:BV8RibZa
ラウンズ服もいいが特派軍服も好きだ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:56:43 ID:fwpLcS+d
十字架っwwwww厨二のテンプレ乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:03:08 ID:6tj9QSwA
>>292
レクイエムって呼ぶくらいだから何かを終わらせるつもりなのかな、とは思うけど…
「約束」の中身も検討がつかないし
ドラマCDの幼少期で言ってたことは関係…ないか、今更
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:13:00 ID:enOqMr1i
>>292やたらゼロを強調するよな。ゼロ(仮面の)、ナイトオブゼロ、ゼロレクイエム。みんな無に帰るよ!とかそうそうオチ? 

>>292自分もラウンズ服好きだ。特派服と一期パイスーも。
でもシースルーっておいwwなぜ透けさせたし。 


ギアス世界って季節感ないよな。制服とか常に冬服。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:25:30 ID:8fvz3Af/
すざくがゼロの格好で現れて「ゼロレクイエムだ!」とか言い出したら
どんなシリアスな場面でも笑い転げてしまいそうだw
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:34:01 ID:heqQoH0L
想像して吹いたwwww
絶対似合わないな
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:48:55 ID:CpJCi6Ep
そうか、8話でなんか動きがゼロっぽかったのはこの伏線…ねーよw
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:59:16 ID:1cA5DIX9
23話今見た。

ルルーシュの仲間になってマジへこんだけど、ルルーシュに渇入れるスザクを単体だけでみたらまぁ格好良いと思った。
自分がルルーシュにもっと感情移入できれば、今の展開楽しかったんだろうなぁ。
でも自分はルルーシュにまったく感情移入できないし彼が理解できないので
スザクがルルーシュについたのはわけがわからないし残念だ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 01:01:44 ID:QTUD7yX4
ポーズまでとりだしたらそれはもう別の何かだと思うんだがスザクはノリいいし案外……
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 01:47:07 ID:enOqMr1i
ていうかゼロの格好なんて絶対したくないと思うけどな。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 01:53:21 ID:heqQoH0L
>>302
よう俺
スザクがルルーシュの仲間になった理由を理解しようにも過程全部すっ飛ばされたからな
ゼロレクイエムの内容もまだわからんし今はとりあえずスザクとランスに萌えとくことにしてる
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 05:30:57 ID:cuN2TTvi
ああ言う時には喝を入れなくてはならない側になって
じゃあスザクはどうなるの?どうにもならない
という所が本当辛抱たまらん
不幸萌え?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 06:17:11 ID:+tyOivPF
不幸萌えだな
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 07:34:38 ID:yfkQhP7n
>>305
むしろ、イジイジしてたのが無くなって良くなったと思うが。それ以上に黒くなってきたけどw
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 07:40:38 ID:enOqMr1i
自分は元々不幸萌えだから、救われて欲しいとは思ってたけどフレイヤ投下までは不謹慎ながら実は大いに萌えてた。(ごめん)
でもそのあとの暴走は、可哀想すぎて萌えの域を越えた。
痛々しすぎる・・・


ていうかスザクは精神レイプされすぎ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 07:50:01 ID:cuN2TTvi
>>308
スザクはイジイジしてもないし黒くなってもいません><
と思うのは惚れた弱みですかね
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 08:11:02 ID:8K8KtHYi
>>309
全部同意
ここまで報われないメインキャラ初めて見た…
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 08:20:04 ID:AL6+tRr2
正直フレイヤ後のロイドさんセシルさんの態度の激変が無かったら
もう少し心安らかに見てられた
あれが一番辛かったし今の状況見る限り不必要だったと思う
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 08:29:13 ID:CpJCi6Ep
>>310
自分もそう思うよ
今まで何度もツッコミ入れたし、さすがに20話以降はびっくりしたけどスザクって不安定なせいか何やっても結局変わらずにスザクだなと思う

>>312
あれは自分もへこんだ…
今一緒にいるのは素直に嬉しいけど行間のやり取りをちゃんと知りたい
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 08:35:10 ID:QTUD7yX4
フレイヤはなぁ、あれだけスザクに撃つか撃たないか迫って悩ませてたのに最後はギアス!て
あれじゃあ報われん、覚悟も葛藤も意味ねーじゃん
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 08:35:12 ID:rlmv0pJ6
あれは撃たない覚悟って言ってたのになんで撃ったの?
何か事情があるんだろうに何で話さないの?全部独りで抱え込むなって事で
怒ってた&ヘキヘキしてたんじゃないのか
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 08:38:57 ID:enOqMr1i
でもあそこであの状態のスザクを否定してくれたのは少しほっとしたけどな。 
暴走前のスザクを肯定されたみたいで。 
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 08:47:07 ID:8K8KtHYi
>>316
ランスロット乗ってくれるならどんなでもいいってわけじゃなくて
ちゃんとスザクを見てくれていたのがはっきり分かってむしろほっとした
ロイドさん全然壊れてないよな
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 09:10:11 ID:Vmn1LULW
ルルーシュ信者寄りの人はよくスザクが黒いっていうけど
自分の印象だと黒い白いってキャラとはちょっとタイプが違うと思う。

ヒイロユイみたいに自爆嗜好が強いしw
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 09:17:18 ID:Vmn1LULW
>>302
それ痛いほどわかる。
スザクが忠誠を誓って付いて納得するような上司や仲間ならなー。

スザクがルルーシュにつくっていう思考が全く理解できないし納得できないところがつらい
恋人が死んだり、フレイヤを落としてしまったりの間接的な要因にがっつり絡んでるような
要するにスザクにとっては一緒にいて不幸になるタイプの人と自ら組んでるわけで

素直な気持ちをいうならやっぱ367と第三勢力とか、もっとこの人について納得って人と組んでほしかったorz
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 09:27:05 ID:UHypMauz
>>317
本当にセシルさんとロイドさんには感謝したい
一期の終盤でもスザクを見捨てなかったし
スザクっていう人間をちゃんと見てくれてるよね
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 09:30:21 ID:Vmn1LULW
ビリヤードにいた仲いい人3人のうち2人がスザクを思ってスザクに付いてくれたのがうれしかった。
キャメロットのおかげで少し救われた気がする
一人には嫌われちゃったけどね・・・・
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 10:10:46 ID:2jOf4ujX
>>321
その一人が嫌いなのはスザクじゃなくて皇帝のほうだと思うんだ
たぶん
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 10:16:12 ID:enOqMr1i
嫌いだったらまだ戻れるぞなんて説得しにこなくね?

この先どうなるかは知らないけど。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 10:20:36 ID:8K8KtHYi
>>322
元同僚落としまくってる横で「まだ戻れる!」と叫んでたからなその人…

特派組はゼロレクイエムの内容を知ってたから、
話したから残ってくれたのかなと思っていたんだけど、
条件は同じはずのジノが知らないってことは、
残るのを決めたから話したのか
ロイドさんとセシルさんマジありがとう
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 10:25:16 ID:Vmn1LULW
>>322
なるほど・・・そうかもしんねー
しかしジノとスザクの微妙な伏線はあと2話で回収されるんだろか
ジノとカレンの会話のほうは回収されたっぽいが・・・なんとなくスザク関連は放置されることが多いのでこのまま放置だろうな
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 11:12:41 ID:enOqMr1i
>>322さすがにそんな描写はなくない?
ただ友達だと思ってるやつが今までの性格からしてあり得ないこと言ってクーデターとかふっかけ始めたら怒るの当然じゃない?そのあといきなりナイトオブゼロとかになってわけわからんこと始めるし。


でもあんだけ前半でひっつけてたのはこの先なんらかのイベントでスザクに影響与える伏線なのかと思ってたけど単なる腐釣りでしたかそうでしたか。

今ロイドさんセシルさんが協力してるのもゼロレクイエムが明かされないから釈然としないし。 


ただスザクは自分が嫌いなのとそんな価値はないと思ってるのと鈍いからゆえなんだろうけど、自分を気に掛けてくれてる人達の気持ちをもっと大切にしなさい!
と、説教したくなる。

それが結局自分を大切にすることにもつながるわけだけど。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 12:02:25 ID:/V2eiK63
ジノアニャと無理矢理絡めるのはもうやめてくれ。ルルーシュと一緒にいるのと同じくらいいやだ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 12:20:42 ID:enOqMr1i
>>327無理やり絡めるっていうか・・・
R2でのスザクの人間関係がキャメロット、ジノアニャ、ナナリー、ルルーシュくらいしか主には描写されてないんだからスザクのこと語るうえで出てくるのはしょうがなくないか・・・?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 12:28:54 ID:Vmn1LULW
むしろジノアーニャとの関係性はもっと描かれてもよかったし
敵対したことでもっと絡んでもよかったと思う
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 12:29:37 ID:QTUD7yX4
ジノとアーニャに関してはもう対立側のキャラとして割り切ってる上で語ってるんだろ皆も
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 12:40:42 ID:Vmn1LULW
むしろジノとアーニャよりスザクがルルーシュについた理由がほんとわからんって感じだからなー
ジノが騎士団につくのは理解できるけど、スザクがルルーシュについたのがほんと理解できない状態
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 12:45:29 ID:DHQDSrBp
約束を忘れるな、とルルーシュに言っていたから
その約束のせいじゃないの?
ルルーシュもその約束(ゼロレクイエム?)のために皇帝やってる感じだし。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 12:54:03 ID:enOqMr1i
ていうか心理描写少なくても誰の思考回路もよく理解できないところ多いww
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 12:58:32 ID:QTUD7yX4
スザクがルルーシュ側っていってもWeb配信の次回予告でルルーシュに俺達話し合いましたって言われただけだからな
せめてテレビ放送の予告で言ってくれたらよかったんだがWeb配信見れない側からしたら余計わけわかめ状態だ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 12:59:19 ID:cuN2TTvi
一番手っ取り早くナンバーズ開放できて日本に戻れるんだけど
一ヶ月後はなwwwスタッフもうやる気ないだろwww
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 13:10:20 ID:enOqMr1i
ていうかそれぞれの心理描写とかがうまくいってなくてわけわかめだから
敵対するにしろ共闘するにしろ
なんで・・・?
ってなってモヤモヤするわけですよ!
納得できるような描写があれば敵対も共闘もこんなに不満に思わないのに・・・
まぁゼロレクイエムがわからないかぎりなんとも言えないけど。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 13:37:09 ID:yT4pwZwT
ゼロレクイエムやら約束についてはあえて隠してる気がするから
最終回あたりでその辺の説明はあるんじゃないか?
個人的にはロイドさん達が一ヶ月で仲間になった経緯を見たいけど無理そうかな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 13:37:48 ID:cuN2TTvi
スザクを共闘させた秘密の呪文をルルーシュとスタッフは早く公開するように
俺だってスザク騎士にしたいのに…ルルーシュに嫉妬
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 13:50:59 ID:ZEypm0KI
秘密の呪文がバルス!とかそんなんだったら面白いな
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 13:56:04 ID:J8PnSKKs
NTによれば世界に嘘を吐いたとしても
己の力で真実にすればいい
それが彼等に残された唯一の方法だった
と言う感じのようだけど

結局、あの二人は土の味の続きを
「お前の悪意で世界を救ってみせろ!」
を実行してるだけなんじゃないかな?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 15:00:31 ID:QTUD7yX4
>悪意で世界を救ってみせろ!

…全然救える気がしないのは自分だけでいい
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 17:06:08 ID:enOqMr1i
>>338呪文てwwおちゃめww
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 18:51:45 ID:9nOzF33I
一ヶ月を説明されない限り何とも言えないな
正直あいつら何考えてんのか分からないよ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 20:11:27 ID:yfkQhP7n
それは最後に分かるべきだろ。まぁ、それがあれだけ憎んでいたルルの傍にいるようなものに相応しいかは疑問だが
それでも俺は今のスザクの方が全然好きだがな。理想より現実をしって一皮向けてるのがリアルでいいわ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 20:23:37 ID:enOqMr1i
一皮むけたとか成長とかいう解釈が理解できない。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 20:35:32 ID:EHt/Bv+k
考えるのをやめただけだよな
人間やめるのと成長は真逆だ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 20:36:41 ID:1syaFN3F
何かの奇跡が起きてゼロレクすげえそれはスザクもルルの騎士になるよ!!!
って思えるといいな・・・
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 20:37:07 ID:LVdM7gkS
奴隷ギアスを見逃したら人としてダメな気がする。
理想は追求し続けることに意味があるのでは
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 20:38:50 ID:QTUD7yX4
どっちかって言うと挫折した、開き直ったか?
まぁどっちにしてもいろんなもの吹っ切れたてより吹っ切ったて感じがする
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 20:46:11 ID:enOqMr1i
>>347自分は何が起きてもすげぇとかは思わない自信ある・・・

ていうか目的のために手を組んでるだけでしょ。NT読むかぎり。スザク的には情はないっぽいし。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 20:53:41 ID:w1Z5T8P4
スザクファンの大部分は今のスザクを退化だと思ってるんじゃないかな
だって死にたがりどころか兵器になっちゃったわけだし、セシルさんが折角死にたがりが直って安心してたところだったのに
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 21:04:14 ID:8fvz3Af/
>>348
遠い目をしてたな
ロイドは興味津々だったがw
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 21:12:25 ID:J8PnSKKs
でもさ、シャルルに謀反を起こした時点で表舞台から退場か
シュナイゼルのナイトオブワンかナイトオブゼロか
自分が皇帝になる道しかなくなったよね

退場は何も成せないから論外として
残りの中で一番結果を出せる道を選んだだけじゃないかな?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 21:17:51 ID:/V2eiK63
利害の一致で手を組んでるだけだって書いてたよな。あんまり深く考えずにみてるわ…もうかっこいいスザクさんがいればそれでいいや。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 21:30:34 ID:heqQoH0L
皇帝暗殺しようとしたりとフレイヤ以降のスザクは結果を得ようと先走ってるよな
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 21:31:05 ID:CpJCi6Ep
雑誌に書かれていた通りなら今のスザクは矛盾とか絶望とかに潰されないように、自分自身にすら嘘をついてる訳だからな…
平素なら納得できないことも飲み下してるんだろうね

自分は放映前からスザクを追っかけてるけど、別に退化とは思わないな
成長したとも感じないけど正しい方法を求めたいのにそれが見えないってがんじがらめからは抜けたかなくらいの認識
良いとも悪いとも言えないけど、本質的には未だ独りで立ってるところは孤高だなと思うと同時に寂しくなる
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 21:37:46 ID:1syaFN3F
スタート地点である「結果のためにと間違ったやり方は取らない。それなら死んだ方がマシ」ってのを
ひどすぎる数々の経験からついに諦めて全部飲み込むようにした ようにしか見えない

とんでも展開だったけど百万人の脱出を許したあたりまでは
まだ前向きだったのになあ・・・
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 21:48:37 ID:J8PnSKKs
>>355
物語が進むにつれて背負う命が加速度的に増えてるからね

1期:親父の死を無駄にしないために
2期23話まで:親父とユフィと3500万人の死を無駄にしないために
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 22:06:37 ID:w1Z5T8P4
でもペンドラゴンで10億とか20億とかいう数字が出てきたからもうどーでもいいよな数字はw
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 22:15:01 ID:AiA5ODxG
視聴者はそれでいいけど
スザクはね…
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 22:21:13 ID:heqQoH0L
つか東京の極一部が消滅しただけで3500万て
ギアスの世界人口はいったいどうなっているのかとw
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 22:28:47 ID:MPL31AD3
共闘は17話でルルーシュに手を伸ばしたの見てありえるだろうと思ったから良いけど
どういう話し合いで共闘に至ったのかが語られてないからまだ何とも言えないな
とりあえず俺が剣になるから君が守ってやってくれと言ったスザクはかっこよかった
どこまでもスザクは孤高だよな、そこが好きなんだけど
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 23:38:18 ID:16CNiHxN
良かれと思ったことが全て何かしらの要因で裏目になって悲劇を呼んでるから
兵器は心をもっちゃいけないとか考えてないか不安だ
結局ゼロレクイエムが何かってのがわからないとスザクの行動がわからないままなんだよね
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 23:41:32 ID:H2H6cjh/
玉砂利の味の回は、いかにもスザクらしい提案の内容だけど(ナナリーもなんとかするという態度)
今は結果のみを求めてるからな
方法論で言うなら「フレイヤやリフレインを打つことを了承したスザク」という
シュナイゼルへの暗殺進言もそうだけど

本人言う所の美学も捨て、トラウマであった殺しの業も肯定してまでも
スザクが成したい事はなんだろうっていう
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 00:02:34 ID:J8PnSKKs
>>364
1期序盤のこの台詞じゃないの?
スザク「大切なものを失くさなくてすむ…、せめて戦争のない世界に」
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 00:47:21 ID:Ibh3U8hn
 ゞ´⌒ソr  
 Jリ(从)し
 イc´ω`) <もう、どうにでもなーれ☆
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 01:04:45 ID:U2d19fJY
           ___
  *        /      \  ☆
  + ☆   /   ⌒  ⌒\     +
☆    ii ,、ノノ  (● ) (<)ヽ *   ウザッ☆
*   / 彡^(´  ⌒(__人__)⌒:: |  
  *  /⌒ヽ     `ー'´   ノ +
 +   
    +
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 01:30:57 ID:zb54syee
スザクがフレイヤ落としてもギアス解かないのは
今ギアス奴隷兵になってる人間へのスザクなりの礼儀や矜持・・・
っていう解釈を見て、不器用だなーと思った

まぁ実際はどうなのかしらんが、これで自分は納得しておく
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 02:00:15 ID:FA6Owzbd
>>365
その頃は、むしろ手段が大事・トラウマが原因だったわけで。
今は理想もトラウマも守るはずのナナリーもフレイヤで(悪い意味で)吹っ飛ばされて
守るべき物も特にないのに何故こんなに戦えるのかという
ガンダム的な疑問がですね。まあ>>363に尽きるな。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 05:16:26 ID:MNb6K1jU
>>366
まさに今のこのスレの心境だな
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 07:42:30 ID:aS9gl8zK
>>366
そんな可愛い顔でそんな事言わんといて下さいw
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 08:51:55 ID:Iy9eBE2/
スザクはそんなこと考えるだけで時間の無駄、お前の意思など関係ない!みたいな感じで
悩み考えることを否定されてるような気がする
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 10:35:20 ID:kBx/Hmt4
>>356
退化っていうか、破滅する方向に行ってるようにしかみえない。
成長とか退化じゃなくて、新しく人間関係を築いて(キャメロット、ジノアニャ等)更生しようと頑張っていたのに
結果的にまた大きな問題起こしちゃったことで昔の悪い友人に引っ張られて不良の道に戻っちゃいました☆
て感じだな今のスザク

スラムダンク風にいえば、折角バスケ部に戻ったミッチーがまた誰か殴って問題起こして不良に戻っちゃうみたいなw

374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 11:48:59 ID:u1ejZHlf
>>373
なんかユフィが亡くなるときと似たような状況だな
スザク自身が前向きになってユフィと一緒に生きて行きたい目指すものが同じでこれから!
ってときにっ…てパターン。上げて落とすのはギアスの基本だけどさ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 12:45:50 ID:WS11d5AR
>>373
破滅願望は元々あったとは思うけど、1期の最初よりは確実に増えてると思う。
1期で学園に通ったり、ユフィに生きて欲しいといわれたりで一時的には解消されたんだけど
いろいろあって徐々に戻ってきてしまい、フレイヤで一気に悪化した感じかな。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 13:49:49 ID:QBi9KvFV
せめて寝てるときぐらいは幸せな夢みてますように(笑)
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 16:02:53 ID:uS0EQJDt
小説読んだら危ないことしたナナリーとアーニャにお説教して、なぜかジノまで叱ってるスザクがいた
時間軸としては中華前だけどなんだかんだであの頃は平和だったんだな…
精神的にも
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 19:20:57 ID:1TpF+InM
俺の養子になればいいのに
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 20:43:11 ID:7j2Wnuj6
ここルルーシュ嫌い多いんだな。なんか恐い

自分はスザクがあれだけこだわるゼロレクの真相には期待

380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 20:59:00 ID:uS0EQJDt
スザクにマンチカン(最近話題の短足ぬこ)の写真見せたい
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 21:05:20 ID:UMggsWxf
嫌いじゃないんだけどスザクにとっては鬼門で、ルルーシュとかかわると救われない終わりになること間違いないから
まあ古い友人ってことで距離を置いて欲しいな。お互いにかかわらないほうがいいと思う。
もし運よくスザクが生き残れたら、ルルーシュとは距離を置いて欲しいwスザクが不幸になるのはみたくない
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 21:17:35 ID:FA6Owzbd
ユフィアボンとフレイヤからトラウマだよなwぶっちゃけ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 21:31:53 ID:6IClc34G
ルルーシュ自体は別にどうとも思わないんだが、ルルーシュのギアスは結構なトラウマだ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 21:37:33 ID:1TpF+InM
ルルのこと嫌い?嫌い?怖い!もいい加減うぜースルー対象か
どうでもいいだけ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 21:41:56 ID:Iy9eBE2/
どういう流れで共闘なんだ?わけわからん、理解できん
約束ってなんだゼロレクイエムってなんだ、さっさと説明しろ
って言っただけでアンチ認定とか勘弁
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 22:01:22 ID:uS0EQJDt
スルーする勇気も必要なんだぜ
…とアーサー様も申しております
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 22:12:22 ID:9AkOc4US
>>381
昔からいる猫なのに今更流行なんだ…。

ルルーシュ嫌いってわけじゃなく、共闘の理由が知りたいだけなのはわかるんだが、確かにルルーシュに対して鼻息荒いレスは多いよな。
他キャラの貶しはご法度だし、好きな人からしたら、貶しに見えるんだろうな。逆も然りだ。
まああんまり他キャラの名前はマイナス方向では出さない方がいいな
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 22:14:41 ID:rwEPMsQy
ジノアニャが学校へ通う事になった時はいつギアスで殺されるか
ヒヤヒヤしたもんな
別にルルーシュは嫌いじゃないけど関わると不幸になるから怖いんだよ…
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 22:43:49 ID:QBi9KvFV
スザクのお母様が実はアーサーに乗り移ってたって明かされるのはいつですか?
ちゃんと尺足りんのかね。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 22:56:04 ID:Iy9eBE2/
マリアンヌ復活時のような超展開が起これば可能かと
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 23:07:13 ID:uS0EQJDt
ああ、今人生で最大のネタバレを聞いてしまった…
じゃあアーサーはスザクより(中身が)年上!
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 23:12:27 ID:U2d19fJY
           ___
  *        /      \  ☆
  + ☆   /   ⌒  ⌒\     +
☆    ii ,、ノノ  (● ) (<)ヽ *   ウザッ☆
*   / 彡^(´  ⌒(__人__)⌒:: |  
  *  /⌒ヽ     `ー'´   ノ +
 +   
    +

           ___
  *        /      \  ☆
  + ☆   /   ⌒  ⌒\     +
☆    ii ,、ノノ  (● ) (<)ヽ *   ウザッ☆
*   / 彡^(´  ⌒(__人__)⌒:: |  
  *  /⌒ヽ     `ー'´   ノ +
 +   
    +

           ___
  *        /      \  ☆
  + ☆   /   ⌒  ⌒\     +
☆    ii ,、ノノ  (● ) (<)ヽ *   ウザッ☆
*   / 彡^(´  ⌒(__人__)⌒:: |  
  *  /⌒ヽ     `ー'´   ノ +
 +   
    +

           ___
  *        /      \  ☆
  + ☆   /   ⌒  ⌒\     +
☆    ii ,、ノノ  (● ) (<)ヽ *   ウザッ☆
*   / 彡^(´  ⌒(__人__)⌒:: |  
  *  /⌒ヽ     `ー'´   ノ +
 +   
    +
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 23:27:09 ID:wlsvogMm
>>387
今まで敵対してたのに、理由を置きざれにされて
共闘されればポカーンになっても不思議じゃないよ、ついていけない…。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 23:42:11 ID:CN4KTTLP
ゼロレクイエムもセシルさんやロイドさんがそれなりに納得してるっぽい所を見ると
そんなに悪い案では無いんじゃない?
まあ、まだ分からないけどさ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 23:58:12 ID:Iy9eBE2/
ゼロレクイエムってやっぱり最終回にならないと説明されないのかな
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 00:28:31 ID:EwIUVSQH
ぶっちゃけスザクがゼロレクイエムって真顔で言ってるだけで吹く。
ルルーシュがオーバーリアクションなのは今更だから別にいいけど
スザクが言ってるとさ…
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 00:33:10 ID:ThZKq7K7
おっと最近のスザクについていけない人がたくさん…

仕方ない!ここは私がスザクをうちへ引き取りましょう!
うちの7匹のネコたちに接待してもらえばスザクもきっと居着いてくれるさ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 00:43:01 ID:+vwhBfw/
>>397
何だと、誰が付いて行けぬと申した。
こちらはぬいぐるみだが、人懐っこいもちもちぽんぽんな白猫と、
スマートで上品な黒猫と、可愛くて顎の力が凄い三毛猫が居るぞ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 01:29:59 ID:LsErnwd2
>>397>>398おまえら少し遅かったな。
すでにうちに引き取りずみだわ。
アーサーを人質にとったらちょろいもんだったせ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 02:23:56 ID:mbiqzy4+
最近のスザクについてけないっていうより、自暴自棄になってるスザクがみてられないってだけだよ。
別に自暴自棄になってもそれだけのことがあったんだから見捨てたりはしないしちゃんとスザクが好きだけど
でも、なんでここまでスザクに救いがないのかという部分で腹立たしくみてるだけだよ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 03:30:38 ID:P5MkbOWN
定期的になりきりが「スザクファン=作品アンチ」アピールしにくるな
どこにコピペして叩く気なのやら

もしマジで天然の人だったら、↑こういう良くない効果があるのでやめてな
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 03:33:39 ID:LsErnwd2
>>401おまえは誰と戦っている。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 06:31:03 ID:bbz/rwih
もしかして今の自暴自棄なスザクがみていられないと書くだけで作品アンチ工作だの401のように言われるのか?
なんか異常なやつが寄生してるスレだな・・・・
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 06:56:20 ID:V02M1g55
>>403
自暴自棄なスザクが見てられない、だけなら作品アンチとは思わないよ
他にも救いの無いのはいるんだし、それこそ貴方にだけ世界は…だと思うがな
もちろん、救いが有るほうがいいし、もっと掘り下げて欲しい
でも監督曰く「脇キャラの中で頭一つ抜きでた」設定なんでしょ?
あと2話なんだし期待しすぎて見ないほうが体にいいと思うよ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 07:00:31 ID:TcFUivkC
とりあえず、アーサーとスザクが居ちゃ居ちゃしてればそれでいいです。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 07:49:52 ID:wB0b/PXI
ランス無双を期待してなんていないんだからね!
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 08:36:24 ID:EqdBAXmK
>>402 五飛みたいなこと言うんだな
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 09:07:18 ID:Lln3VORS
今日も出番いっぱいあるといいな
アルビオン無双期待してるよ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 10:35:36 ID:+KgpApmh
アルビオンで検索してみたら化粧品のサイトが出てきて吹いた
アルビオン化粧品って効力凄そうだなオイ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 10:56:08 ID:ddt479/e
>>400
それぐらいの意見が作品アンチなんてふつうは全然思えない
ここもスザク専用愚痴スレも変な自治厨に寄生されてるのは間違いない
その人いつも誰かに絡んで作品アンチだの、ルルーシュ叩きだのに敏感になってるけど
どこでもいつもスレの空気を悪くしてるのがその人なんだよね。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 10:57:07 ID:xn2oIqMe
アルビオンと聞くとゼロ魔を思い出す俺
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 13:16:26 ID:sLz3gHeH
自治厨だの作品アンチだのやたら過敏な人は少し落ち着け
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 13:57:29 ID:zKfrxRwr
今日のスザクさんはいったい誰と戦うんですか
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 13:59:42 ID:LsErnwd2
スザク死なないよね?死なないよね? 


きききき緊張して参りました・・・。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:28:12 ID:oDG3XbEO
スザク好きだったのに、敵対する藤堂やジノ、カレンに感情移入する日がくるとは……。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:30:35 ID:kznJGx+7
ジノに対する最終的な態度
「これが結果だ」

お悔やみ申し上げます
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:32:48 ID:PI/NZKwy
0.04秒ってマシンガンの時より速くなってないか?生きろギアスパワー?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:34:57 ID:vy9lG0cu
>>417
あれ、スザクの反応速度って0.03とか言ってなかったか?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:37:53 ID:PI/NZKwy
>>418
マジか
じゃあ生きろギアス発動させる必要なかったんじゃw
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:40:50 ID:xn2oIqMe
なーんかカレンに負けそうな悪寒
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:41:37 ID:V02M1g55
>>418
スポーツ選手になれば金メダル取り放題だったのに…
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:42:14 ID:JhSTPQXm
0.04秒ってw
さすが、スザクだ!
強いのがスザクらしい。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:42:39 ID:DL5+hCE6
>>420
いやいや、カレンには勝つだろ
ここで負けたらゼロレクイエムが出来なくなる
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:42:56 ID:oqsrE+mh
かっけえええええ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:45:06 ID:DeCPdELa
今日はランス無双に燃えた!
VS星刻に師弟対決、ハラハラした!
アンチフレイヤ(?)を撃つところは、
「がんばって!スザク!」と叫んでしまった!
生きろギアスがなかったらもっと良かったんだけどな。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:46:07 ID:4x8l2RGb
スザクがジノやカレンを殺すのもやだけど
逆も嫌だなー 大破で手を打とうぜ!
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:47:48 ID:b4h20hJY
まあ…とりあえず最終回まで生き延びたから… 
なんだろうこの感じ
後はもうスザクの気持ちや考えが揺るがずに終わってくれたらそれでいいよ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:47:52 ID:vy9lG0cu
>>426
でもスザクの方がジノと戦うの渋ってなかったか…?
意外というか、やっぱり22話は意図的に見逃したんだなと思った。
今回もカレン出てこなくても、トドメはささなそうな感じだったし。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:48:07 ID:sJwmBwJo
空気読まずに無双されても困ったろうけど、大半の人に口で負けてただけに、どうにもすっきりしないな。
もっとしっかりした筋を通して欲しかったところ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:48:57 ID:ud3qnFke
星刻藤堂カレンジノ4機で来ても負ける気がしないぜ
いやーさすがスザク無敵やわ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:49:27 ID:4TDmpQdI
>>415
そうか?スザク達の真意を知らないとは言え、カレン&ジノは私怨で戦ってるとしか思えないんだけど。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:50:29 ID:oqsrE+mh
スザク強すぎわろた
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:52:06 ID:4x8l2RGb
>>428
>意図的に見逃した
のようだなー
やはり弱さを捨てるなんて出来ない
ナナリー相手だって先週はあんな事いったけど
多分殺せないスザクだなって思ったよ

ナナリーはスザクの顔始めて見れるのか…?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:53:55 ID:vy9lG0cu
>>433
殺すどころか、ナナリー助けに行けみたいにルルーシュに言ってなかったか?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:54:51 ID:sUbkn7K+
気持ち悪いくらい扱いが良くなってるなw
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:55:28 ID:EkdeTgTH
口でも負けてたけど、旗艦と大将の機体落とされたからなぁ。
個人的には手放しにスゲーとは言えないな。
評価するとしたらアレだわ。ダモクレス最前線で戦ってたのが
突貫中とはいえいつの間にか旗艦の後方の防御まで飛び回ってたことか
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:57:10 ID:xc2OacVU
開眼ナナリーとスザクのご対面がみたいです
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:57:28 ID:6YXmUZY2
今日もアルビオン、回し蹴りしてたよね?
藤堂さんとの戦いはもっと時間かけてじっくり見たかったなー
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:57:57 ID:oDG3XbEO
>>431
カレンはともかくジノは「今のブリタニアは間違ってる!」みたいに昔のスザクっぽい感じで戦ってたよ。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:58:36 ID:YIslWiL5
>>415
むしろ先週までジノや藤堂やカレンに感情移入してたけど今週で全く感情移入できなくなったよ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:58:58 ID:4x8l2RGb
>>435
まあぶっちゃけると微妙な気分だけどナー
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:59:43 ID:tftnIHCJ
スザクのロンギヌスの槍最高だったよね!
さすが超人スザクとしかいいようがない
超かっけぇぇぇぇえ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:02:05 ID:ncdbayzz
>>429
むしろ外道だの裏切り者だの罵られてる方が安心する
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:03:45 ID:sJwmBwJo
>>443
そういう考え方もあるのか
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:04:19 ID:b4h20hJY
>>443
スザク自身もそう思ってそうで困る
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:05:59 ID:9HFf/jxb
何かウザクの称号が、スザクから離れて色んな人にいっちゃったね、
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:06:10 ID:tftnIHCJ
>>429 >>443
そんな過去の因縁に囚われているだけの老醜なんて
くそくらえって話だと思ってたんだけど
藤堂なんてスザク逮捕のとききっぱり見限ってた薄情者だしw
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:08:09 ID:DTHvRK5i
何を言われようとスザクは一貫して世界平和の為に戦っている。
敵に何を言われようと負け犬の遠吠えと思って聞き流せば良い。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:08:48 ID:yZPDBPUA
>>442
生きろギアスで光ってる目ですらカッコ良く見えるから困る
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:09:32 ID:tftnIHCJ
>>448
ですよね
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:10:35 ID:oDG3XbEO
>>440
藤堂の叫びが一期ラストのスザクに似てたってのもあるのかな……。
理屈じゃないっていうか。
たぶん今のスザクに同調できないってのが一番大きいんだろうけど。
とりあえずあまり否定意見を言うのもなんなので自重します。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:12:26 ID:sJwmBwJo
>>448
あんまり妄信的に彼を持ち上げたくないので、その意見には同意しかねるかな
まぁ、否定するのは失礼だが。すまん
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:12:42 ID:kD7QEX/d
終始心臓がばくばくしていた
なんかもうアルビオンがかっこよかったからそれでいいや

最終的に求めてる「明日」が何かはわからないけど、前回色々言ってたけどナナリーも助けてほしいと思ってるあたりスザクだなぁと思った

なんかジノとはどうしても戦いたくなかったみたいでトドメ刺さず終いだったけどカレンとは来週決着つけるのかなー
今週見るかぎりは積極的には殺さなそうな気がするけど
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:12:53 ID:4x8l2RGb
なんかぶっちゃけると、活躍は嫌じゃないが
どっかの厨が、勧善懲悪的に他キャラ叩きにスザク使ってんのがいやだな
醜悪だの負け犬だの…。それにイキロギアス褒めるとか正気か
巣に帰れよといいたい

>>451
いや、自重しなくていいんじゃない?
藤堂さんはかつての弟子に何をどう思ってるかな。
そういや筋を〜って1期でスザクが言ってたな

まぁ自分は同調できないってか足掻いてるんだなぁスザクって感じで
見守る方向だが
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:13:17 ID:GYfw7P1n
スザクが槍外さないことが前提の作戦だったんだなw
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:14:34 ID:tftnIHCJ
>>454
今の流れに同調できないで足掻いてるのはお前自身だろw
スザクはとっくに吹っ切ってるよ
ニーナと同じように
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:15:15 ID:ofWeGqut
しかし今週だけで敵のボスクラスを何人倒したんだw
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:15:19 ID:xGM7TWQe
なんだかんだでロンギヌスの槍ぶん投げるシーンは燃えたな
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:17:18 ID:XDY777s3
トリスタンがくるくる回転しながらランスに攻撃してきたとき
なんとなく親近感を感じたw
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:22:16 ID:vy9lG0cu
>>451
自分のかつての師匠が黒の騎士団に協力していたことにショックを受けたスザクと
同じような心境じゃないのか…?<藤堂さん
今まで何度も戦ってはいるけど、今回のようなこと言ってスザクを否定したのは初めてだし。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:22:24 ID:w1Sw4ER5
勝手にあがいてることにされてるスザク…
まあとにかく最終回までは生きたしスザクがどうなるか
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:22:52 ID:V02M1g55
>>456
ニーナは凄い成長したよね、感動した
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:24:13 ID:DTHvRK5i
>>452
武人としての心構えを述べただけだ。謝る必要は無いよ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:25:56 ID:K6ceekyt
ジノはまだしも
人間らしいこと言うねとか言ってたカレンに感情移入とか
頭おかしいだろ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:27:43 ID:w1Sw4ER5
わざわざ他キャラを持ち出してきてる人を相手にするなよ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:29:32 ID:ofWeGqut
まあ騎士団はシュナイゼルの情報操作に踊らされてるから仕方ない
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:29:45 ID:THHbk13C
カレンは正直ルルーシュが自分を選ばなかったことに怒っているとしか思えないから…理解しかねる
ジノは分かるよ、スザクと正面切ってぶつかってくれてむしろ嬉しい
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:34:21 ID:4x8l2RGb
>>456
いやー1期の頃から生きる意味を求めて〜って姿勢が
足掻いてるという意味でだよ。CCに語った進む事をやめることは
出来ないという、スザクの一貫した必死な姿勢を表現したつもりだから
否定のつもりはないよ。不器用な生き方に萌えるというか
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:38:10 ID:vy9lG0cu
>>456
スザクは常に足掻いてるじゃん、今に始まった話でもないし。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:41:19 ID:K6ceekyt
要するに個人個人が単語から受けた印象の単なる違いだろ
別に引っ張る話じゃない
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:44:31 ID:wB0b/PXI
とりあえずスザクが生きててくれてよかったよ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:47:08 ID:lt4o3XrR
何だかルルーシュの計画が成功したら、あのまま素直に殺されちゃいそうで怖いな…
紅蓮が発光してたのは何なんだろう?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:49:31 ID:tftnIHCJ
>>469
すべては過去!


今週スザクの留守中にかわりにルルーシュ童帝見張ってるアーサーが
可愛かったよ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:56:28 ID:Lt4kVGpN
ルルーシュ童帝とか本気でキモイ
スザクスレにこないでほしい
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:57:17 ID:TcFUivkC
まあ、かつての親友同士だし、大義を通した上で仲良くやってほしいな。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:58:11 ID:tftnIHCJ
俺は>>472みたいなネガキャンレスが大嫌い
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:59:04 ID:ncdbayzz
>>473
別に>>469は普通のこと言ってると思うけど
つかその台詞はネタでもやめて
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:01:00 ID:vy9lG0cu
>>473
おまえがルル腐なのはなんとなくわかったから巣に帰ってくれないかな…?
他スレでもスザクがルルーシュについてくると妄想とかマジ勘弁。
別にルルーシュ自体はいいけど、ルル腐の押し付け妄想は気持ち悪い。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:01:11 ID:Zmi+0j97
はやく最終話みせてくれorz
この状態で一週間放置はつらいよスザク
君が何をしたいのかさっぱりわからないよ

好きなんだけど、スザクは幸せになっちゃ駄目だろ…
なるつもりも無いんだろうけど
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:01:45 ID:tftnIHCJ
カレンに否定的な意見最近ギアススレ全体で多いけど
自分はルルーシュと決別したことでかえって初心に返った感じがして
好感が持てるけどな
ちょっと前までは恋愛脳の色ボケ色情狂みたいでみてらんなかったし
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:01:56 ID:4x8l2RGb
ID:tftnIHCJは擦り寄りルル厨だろうな。
すべては〜とか、スザク好きからしたら腹立たしいセリフだし
ニーナへの手の平返しと藤堂さんへのいい様が醜い
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:03:12 ID:HZrHuoPl
ミラクル藤堂に地位に固執して、みたいに言われてたが、他人からするとそう見えるのか…スザク不憫だよスザク
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:04:50 ID:0CUfZieB
スルー検定
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:04:52 ID:xbiZCRW9
スザクもうルルのいいなりだし。ルルは嫌い。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:05:48 ID:tftnIHCJ
なんでスザクスレの連中ってスザクの不幸を願うネガキャンばかりなんだろうなw
どーせ昔の白パイスーで可愛らしいスザきゅんに夢見てる輩なんだろうが
キモイってのwww
あれこそがスザクの仮面だったってのにwwwwww
いつまでも子供離れできないママンの集合体みたいでキモイ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:05:55 ID:vy9lG0cu
>>482
ある意味1番地位とかには執着してないキャラだったりするんだけど
事情知らない人から見れば普通にそう見えると思うよ…
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:06:39 ID:TcFUivkC
不憫なところもまた萌えたりもするのが…
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:08:02 ID:xbiZCRW9
いや、スザクは純粋だって。最近スザク→ウザクになりかけてたけど、やっぱ今日のでスザクにとどまった。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:08:11 ID:ncdbayzz
>>482
まあ藤堂らから見たら仕方ないが
ランス無双+しかし殺さない
スザク不憫だよスザク超萌え
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:08:14 ID:tftnIHCJ
>>486
人間追い詰められると他人を否定せずにはいられないものなんだよ
つまり負け犬の遠吠え
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:09:09 ID:xbiZCRW9
まだ負けてない
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:10:21 ID:vy9lG0cu
>>490
いいからお前は巣に帰ってくれ…
なんで、スザクスレで他キャラ叩きしてるんだよ。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:10:41 ID:p4nfv4bj
みんな何と戦ってるんだw
元々いろんなスザクが好きな人がいた
スザクとユフィの騎士姫好き
スザクルルーシュナナリーの幼なじみ好き
スザクジノアーニャのラウンズ好き
スザクロイドセシルアーサーのキャメ組好き

個人の趣向なんだから一方的に他厨だと決めつけて追い出すの止めようよ
話題変えてスルーすればいい
最近スザクが好きになった人がいても別にいいと思うし
他キャラと掛け持ちで好きでも良いじゃない

それより藤堂やジノにとどめ刺してないスザクに萌えた
根本的な所は変わってないよ
知り合いに甘いところがスザクだなぁ…と思った
次週カレンに殺されませんように
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:11:53 ID:wB0b/PXI
自分の生にすら執着していないスザクが地位にってのはないよな
まぁあの世界ではそう見えても仕方ないが
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:12:35 ID:tftnIHCJ
>>484
主人を選んだのはスザク
本人も納得済みだよwww
そう卑屈になるなよwwwww
ヌル皇帝がスザクが仕える価値のない男に成り下がれば
すぐ見捨てるさ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:12:45 ID:YIslWiL5
>>485
スザクは幸せになっちゃいけないの!の人は前からいるからなぁ
もうスルーすることに慣れてしまった。
触らないのが一番。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:14:35 ID:tftnIHCJ
>>496
どーせその正体はルル厨なんだろうけどなw
自分に火の粉が降りかかるまえに他人になすりつけとかwww
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:19:50 ID:tftnIHCJ
カレンの台詞が「殺してやる」じゃなくて
「すれ違いに決着をつける」ってのがなんだか意味深
まぁ99%和解フラグかな
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:24:42 ID:QmehwLCq
一期のスザクだって本当のスザクだよ
早く戦争終わってスザクが幸せになることを願うよ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:25:01 ID:4x8l2RGb
指摘され始めて蔑称使い始めたけど、むしろお前の仮面がはがれてっぞ
って感じだなw ID:tftnIHCJ

>>493
業を引き受けようとか弱さを捨てたとかいっといて
やっぱり踏みとどまってる感じでホッとしたw
スザクにナナリー殺すとかできるわけないもんなー
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:25:12 ID:xGM7TWQe
すれ違いっつってもスザク自身別にカレンに対して何の感情も持ってなさげだから何のことやらって感じだろうな
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:30:04 ID:Zmi+0j97
カレンに追撃されたら
これ以上人殺さなくてすむんだね、っておもうと
なんか泣けてきた… もう殺さないでくれスザク
とおもう自分はユフィ厨さーぜん

ジノ殺さなくてよかったけど 
殺し損ねたのかわざと生かしたかくらいの描写はほしかった
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:31:22 ID:s93h6mQd
すれ違いは何かよくわからんかった
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:31:40 ID:kD7QEX/d
>>493
そこに上がった組合せ全部(あと生徒会とかも)大好きだw
もちろんスザクが大好きなのは当たり前なんだけどそれぞれのやり取りが楽しい

最も地位やら名誉やらに執着のないスザクが逆の人間だととられてるのは皮肉なものだ
でもどれだけ誤解されようと進もうとしてるスザクが好きだ
R2では踏んだり蹴ったりだとか脚本のアオリでキャラがブレたとか散々言われてた気がするけど、不安定でのたうちまわりながらもスザクはずっとスザクだったと思う
完全に贔屓目なのは認めるけどね
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:33:22 ID:0CUfZieB
>>504
表面的にはいろいろあったけど基本的に根幹は全然ぶれてないよね
最後どうなるか怖いけど楽しみだ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:33:56 ID:4TDmpQdI
>>502
ただ、戦闘力を完全に奪って無いのが(まだハーケン使えそう)マズイな。
紅蓮VSアルビオンでお互い戦闘不能になった所を、ジノが背後からスザクにトドメ刺しそうで怖い。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:37:06 ID:p4nfv4bj
スザクが一番変わってないのは不器用なところと
損な生き方してるところ
理解されなくて良い…前に自分を解ってくれた人がいたから…って
思い返すと泣けるよ
スザクもう少し楽に生きること許されると思うよスザク
ってか許す
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:38:17 ID:tftnIHCJ
>>500
その言葉そのままお前に返してやるよw>仮面
ヘタレエスパーキモイ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:39:26 ID:TcFUivkC
お前らそろそろ空気呼んでスルーしよう? な?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:41:14 ID:YGoC2EKt
ナナリー今の状態でスザクにあったらどう思うだろう
なんせ初恋の人だし
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:42:47 ID:tftnIHCJ
なんだかんだいって本編のストーリーの一番深い部分に関わってるキャラだから
語りがいがあるなスザクは
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:49:55 ID:6JS/DT47
>>507
つまり俺が好きになった部分は変わってないってことだな
…つか一生変わらないような気がする
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:52:05 ID:4x8l2RGb
というか今回心の底から鬼になったわけじゃないので
死亡フラグが回避された気がする様な気がする
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:52:18 ID:Zmi+0j97
>>493
>スザクとユフィの騎士姫好き
>スザクルルーシュナナリーの幼なじみ好き
>スザクジノアーニャのラウンズ好き
>スザクロイドセシルアーサーのキャメ組好き

どれも全部好きだったけど
もうスザクには何も残ってないな…orz

だれか笑顔を取り返してくれ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:59:18 ID:ofWeGqut
少なくともカレンを殺しきるとは思わないな
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 20:04:51 ID:kD7QEX/d
>>506
ジノはナイトメアでの闘いに誇りを持ってるタイプだろうし、さすがに最後の最後でそれはないんじゃないかな…
カレンだってサシで決着つけたくてジノにお膳立てしてもらったんだろうし
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 20:15:32 ID:1C88yOef
ジノさんがスザクの笑顔を取り戻す、
そんなことを信じていた時期もありました
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 20:18:41 ID:xGM7TWQe
>>513
スザクの場合鬼状態になってもなんかいつの間にか素に戻ってんだよな
まぁギアスの場合どのキャラもそういうところあるけど
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 20:26:58 ID:LsErnwd2
脂肪フラグこえーこえー

納得の行く死に方だったらそれでもいいと思ってたけどやっぱたえらんないかも・・・

でも一番ショックだったのは二対一なうえ二人が陥れるための作戦を考えてたこと・・・

泣く・・・ 

このままいろいろな人とすれ違ったまま終わるのは嫌だな・・・

でも一番言いたいことは、ゼロレクイエムの正体早く あ か せ

イマイチ感情移入できねーだろーがばかやろー
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 20:27:42 ID:ZEjRZmOq
今回のスザクには燃えた
自分はかっこよかったと思う
欲を言えばジノだけじゃなくアーニャとの対決も見てみたかったけど
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 20:35:27 ID:91DtLP4I
今日のスザクかっこよかったよな
フレイヤ落とすとことか最高だった
ジノを殺さなかったからほっとしたよ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 20:37:19 ID:s93h6mQd
アーニャじゃ瞬殺だろ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 20:37:49 ID:4x8l2RGb
>>516
最終的にボロボロの機体を降りて
スクライド最終回のように殴り合ってるスザクとカレン
BGMは酒井ミキオ


こうですかわかりません
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 20:41:48 ID:83DnElRl
デッデデッデデッデデッデデッデデッデデッデデッデデッデデッデデッデデッデデッデデッデ
                        r'ニ;v'ニ;、
            デッテイウ      _,!゚ ) i゚ ) .iヽ デッテイウ デッデデッデ
               r=、r=、   /   `ヽ,. ┘ ヽ デッデデッデ
  デッテイウ ,、 ,、    .__{゚ _{゚ _}   i ′′        }
      , - (゚(゚ ))> /´l r `'、_,ノi、 l、      、     ,! デッデデッデデッデデッデデッデデッデ
 r-=、( ''  ,r'⌒゙i>_{       )  ヽ.____,ノ` 、  ! デッデデッデ
 `゙ゝヽ、ヽー´ ,,ノ::``、   _.r(_ ノ゙`ー. ヽ,.┬/   | /7 デッデデッデデッデデッデ
  にー `ヽ、_ /::::::::ィ"^゙リ-r _,,ノ ,.    lー'   /ニY二ヽ デッテイウ
 ,.、 `~iヽ、. `~`''"´ ゙t (,, ̄, frノ   `ァ-‐ /( ゚ )( ゚ )ヽ
 ゝヽ、__l::::ヽ`iー- '''"´゙i, ヽ ヽ,/    /  /⌒`´⌒   \ デッデデッデ
 W..,,」:::::::::,->ヽi''"´::::ノ-ゝ ヽ、_ノー‐テ-/ i |      (-、  |
   ̄r==ミ__ィ'{-‐ニ二...,-ゝ、'″ /,/`ヽl , ヽ___ノ  |  ト- :、
    lミ、  / f´  r''/'´ミ)ゝ^),ノ>''"  ,:イ`ヽ | |r┬ー|  l ,/;;;;;;;;;;;;`゙
    ! ヾ .il  l  l;;;ト、つノ,ノ /   /:ト-"∧ l | /  //;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
.    l   ハ. l  l;;;;i _,,.:イ /   /  ,レ''";;;;;ヾ二,-;;´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   人 ヾニ゙i ヽ.l  yt,;ヽ  ゙v'′ ,:ィ"  /;;;;;;;;;;;;;;r-'"´`i,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; デッデデッデ
  r'"::::ゝ、_ノ  ゙i_,/  l ヽ  ゙':く´ _,,.〃_;;;;;;;;;;;;f´'     ll;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ` ̄´     /  l  ヽ   ヾ"/  `゙''ーハ.     l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
        /    l  ゙t    `'     /^t;\  ,,.ゝ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 20:46:35 ID:vy9lG0cu
>>520
モルドレットみたいなタイプとランスロットって戦わせ辛いんだと思う。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 20:48:57 ID:xGM7TWQe
まぁ同じ砲撃タイプ?のジークと絡ませた方が楽だろうな
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 20:58:27 ID:LsErnwd2
ていうかなんという死亡フラグ・・・

だれかスザクは死なないと言って!
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 21:03:21 ID:DL5+hCE6
>>527
さすがに死にはしないと思うけど
ルルーシュ・CC・スザクは表舞台からは姿を消して行方知らずぐらいにはなりそう
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 21:04:46 ID:Zmi+0j97
>>519
> でも一番ショックだったのは二対一なうえ二人が陥れるための作戦を考えてたこと・・・
>このままいろいろな人とすれ違ったまま終わるのは嫌だな・・・

いろいろ全部同意
スザクVSアニャジノラウンズ&特派がすれ違ったままは
つらすぎる

てか、無意味なジノ→スザクの友情描写本当いらなかった
いかせないなら描写するな。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 21:06:35 ID:e3y5Y7X+
SE4のCMでルルーシュに突っ込みいれてるスザク、なんて言ってるんだろう?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 21:10:23 ID:mjy7UV10
SE4の一つは、確かナイトメア談話会だよね?
あれって、声は乗り手が当ててるけど、意思的なものは各ナイトメア自身?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 21:13:41 ID:J69W142R
>>531
勇者シリーズやトランスフォーマーみたいな心を持ったロボット同士のかけあい見てみたいわ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 21:13:49 ID:0CUfZieB
>>530
「(ギャグが)滑ってるよ」
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 21:15:34 ID:4x8l2RGb
>>518
鬼のまんまだとラストで死んでた可能性が高かったが
生存フラグの芽が出てきて嬉しいです
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 21:30:09 ID:kD7QEX/d
>>529
釣り(特に雑誌は)だったとは思うけど無意味は言い過ぎだと思うな
少ないながらもそういうシーン(ジノがスザク諌めたりとか)があったからこの間とか今回でジノには致命傷与えてないとこに説得力がちょっとは出てると思う
本編には全然関係ないしスザクにもう誰も残ってない(キャメロットはまた事情が違うけど)のは変わらないけどね
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 21:31:16 ID:ND8/j/df
スザクとルルーシュは死んじゃうと思う。
この二人は根っこの部分ではまだ友情が残っているし
今日のアンチフレイヤ投げスパロボで二人の合体攻撃でもでそうだ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 21:34:11 ID:4x8l2RGb
心中とかに引きずり込もうとするのは勘弁してつかぁさい
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 21:35:40 ID:LsErnwd2
>>528ありがとう!

>>529
そこ同意してもらえるとなんか嬉しい(;_;)

純粋に意見や感情や立場ののぶつかりあいで熱く戦うのはどんとこいだけど、

計画的に陥れたのね・・・
っていうことになんか凄くショック受けた勝手な自分・・・

そりゃジノやカレンを殺すなんて絶対嫌だけど、なんか悲しいぜ。あつくバトルって散るならむしろ本望なんだけど。

普通の友達関係みたいなのが見れるのかと思ってた相手だから余計悲しいのかも。

まぁでも先に裏切ったのはスザクだから、ものすごく勝手な言い分だよね。


でもしょうがないことだとわかってても悲しかったんだぜ!
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 21:39:48 ID:ncdbayzz
心中したら本当にスザクの人生何だったのって感じじゃない
死なないでよ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 21:40:10 ID:ZEjRZmOq
>>521
フレイヤ落とすところは一番熱くなった
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 21:44:29 ID:ve/tYR6K
もういいよ…ああ、見守るさ最後まで
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 21:51:38 ID:ig27PN54
ぶっちゃけジノとのバトルとかよりもロンギヌスの槍のシーンが一番萌えたよ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 21:52:39 ID:ig27PN54
むしろ今週生存フラグ立ってないか?
全然死ぬ気がしなくなったわ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 21:54:18 ID:vH05ZZu1
次回とりあえずカレンに負けないでほしい!!
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 21:55:33 ID:uc5IBVYM
>>531
ランスロットの真面目だがちょっと変態とシェンフーの
プレイボーイジゴロキャラが気になる

>>541
なんかタイミング的に秀逸なスレタイだよな
自分も見守るさ
しかし心中ENDは勘弁してください

>>542
そのロンギヌスの槍ってスザクが投げた武器のこと?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 21:57:24 ID:ig27PN54
>>545
詳しくは10年ぐらい前の人気アニメみてくださいw俺も小学生の頃ハマっただけだけどさw
たしか白いヒロインが似たような武器持ってましたww
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 21:59:39 ID:xMizeWIs
>>538自分もショック受けてるタチだ!笑顔の鍵〜な煽りは最終回までお預け?ルルーシュの物語だから贅沢言えんけど、スザクの今の到着地点が自虐的すぎてなぁ‥補正という意味での味方は欲しいわ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 21:59:52 ID:4TDmpQdI
先週の空気っぷりが嘘みたいな程活躍だったな。
最終回は正直勝てるかどうか分からないが、頑張ってほしいな。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 22:08:25 ID:Zmi+0j97
>>543
どうい
スザク、全く死ぬ気がしない


>>544
今までのカレンインフレ見てると
スザクがカレンに勝てる気しない
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 22:10:01 ID:2Kfif3VM
リスト

スザクVSシンクー (どうなった?)
スザクVS藤堂さん スザク勝利
スザクVS玉城   スザク勝利
スザクVSジノ    スザク勝利
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 22:15:28 ID:ig27PN54
>>549
しかし、ランスって一応主役機じゃなかったか
しかも東京決戦で1度紅蓮に負けてるのがなぁ
もし来週紅蓮にやられるなら、主役機なのに2回も紅蓮に負けることになるのか
やっぱランスよか紅蓮のほうが売れるからか?
ランス厨涙目だよマジで
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 22:16:42 ID:LsErnwd2
>>546スザク=綾○レイ
こういうことですか。わかりません。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 22:18:42 ID:2Kfif3VM
>>551
あんときは機体性能で負けてただけで、
第1期の最後では勝ってるから今回も勝つる!
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 22:18:47 ID:ncdbayzz
>>546
俺がギアス世界にいればスザクに笑えばいいと思うよって言いに行くのに…
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 22:19:35 ID:FvzVtu1v
今週はランスロットに見惚れた
いつスザクが退場になるか不安に思いながら、1期から見てきたけれど
とりあえず最終回まで生き残った
もう贅沢言わない
来週どんな結末になろうと最後まで見守るよ
尺足りないのはわかってるが、スザクとアーサーのツーショットが見たい
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 22:21:54 ID:Zmi+0j97
>>538
あれだ、一緒に茶でも飲もうぜ


正直ジノとアーニャが友情パワーでスザクと対抗とか
そういう王道展開したほうがよっぽど燃えるって誰もがわかったんのに
なんでことごとくあえて斜め下をいくんだ



>>551
機体の強さより
最終話で監督が
カレンをルルーシュと絡ませたいか、
スザクをルルーシュと絡ませたいか の差だと思われる
個人的にまだカレンがルルーシュになんかしそうな気がするんだよなぁ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 22:28:48 ID:PI/NZKwy
>>550
シンクー相手には生きろギアス発動してたのに藤堂・玉城・ジノ相手には発動してなかったのはスザクがシンクー>藤堂・玉城・ジノと判断したのかスザクの中の生きろというギアスがそう判断したのかどっちなんだろう?

そういえばスザク、1期から通して全話登場確定だよな
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 22:31:38 ID:ig27PN54
>>556
カレンって谷口監督のお気に入りキャラだから、やっぱランスは2回負けてグレンは2回勝っちゃうんだろうな・・・
谷口監督がカレンやルルーシュの3分の1でいいからスザクにも愛情向けてくれりゃもっとランス無双もみられたんだろうな・・・
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 22:33:14 ID:ig27PN54
むしろそこでグレンが勝ってしまうってことはもうランスは主役機から降ろされてグレンが主役機になったと諦めたほうがよいよな
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 22:36:58 ID:xGM7TWQe
いくらなんでも紅蓮が勝つはもうないと思う。
谷口って基本男>>>>女なんだよ。カレン持ち上げてたのもルルーシュの仲間だから、っていう点が強いと思う。
今回だって普通なら迷ったりしそうなのになんの迷いもなくルルーシュチンさせようとしたり敵になったとたん扱いがひどい。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 22:39:00 ID:LsErnwd2
>>554その役目はわたさねぇ!ていうかすげぇしっくりくるなww
>>557それ思った。なにげスザクは皆勤賞です。すごいよな。
主人公以外で他に誰か皆勤賞いたっけ?カレンとか?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 22:39:50 ID:6JS/DT47
最終回だからこそランスには勝ってもらいたいよ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 22:41:12 ID:Zmi+0j97
>>560
今の谷口を見ても本当にそう思えるかい?

プラネテスやスクライド、ガンソードに関わった人には
とても思えない。どの作品も好きだったのにな。

作品叩きしてさーせん。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 22:41:38 ID:ig27PN54
脚本書いてるのって大河内だよね
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 22:42:29 ID:xGM7TWQe
>>563
だってギアスに登場する女って言い方悪いけどたいてい男に絶対服従してる奴ばっかじゃん
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 22:42:48 ID:SgyoZwSC
先週スザクがナナリーに対して物騒なこと言ってたからビクビクしてたんだけど、今回ルルーシュにここはいいから救いに行け、みたいなことを言っててホッとした
幼馴染すきーだからこの三人の間で殺すとかなんとかいう状況になるのがキツいんだ・・・まあギアスってスザクルルーシュナナリーの内、誰かひとりが絶対敵側に回ってるんだけどな!
いい加減なんのしがらみもない幸せな幼馴染を見せて欲しいもんだぜ・・・
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 22:43:18 ID:b4h20hJY
はいはいスレ違い
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 22:44:55 ID:Zmi+0j97
>>565
ギアス内、という意味なら
自分が悪かった 了解
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 22:44:55 ID:sLz3gHeH
まだ紅蓮相手に勝つか負けるか分からないのにそんなネガティブにならんでも…

今週のランスは本当にかっこ良かったな
フレイヤの所も燃えた
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 22:46:38 ID:SgyoZwSC
え、幼馴染話はスレ違いなのか?ごめん、もう書き込まないよ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 22:48:53 ID:mHrd+PEs
>>570
たぶんだけど>>567>>563-565に対してだと思う。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 22:49:09 ID:xGM7TWQe
いや、多分カレンどうのこうのやってた俺がスレチなんだと思う。ごめんね
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 22:49:17 ID:4TDmpQdI
>>566
世話になった人間には非情になり切れないようだからな。
まさか2回もジノの命を見逃すとは思わなかった、つか藤堂や玉城すら殺していない。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 22:52:44 ID:Zmi+0j97
>>573
ラウンズフルボッコしといて
親しい人は殺せない、ってのは
なんだかなぁとは思うよ。
一応しばらくは仲間だったろうに。

そこに萌えてる自分もいるわけですが(´・ω・`)
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 22:53:48 ID:83DnElRl
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 22:56:34 ID:FvzVtu1v
>>570
幼馴染話はいいと思う
まったり行こう

救わなければならない人がいるだろうの発言が
スザクの真意だと思うから嬉しかった
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 23:00:05 ID:PI/NZKwy
>>561
ルルーシュ以外ではスザクだけだったと思う>皆勤賞

次回予告の子スザクが懐かしい&かわいかったw
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 23:05:45 ID:4TDmpQdI
>>574
スザクはアーニャ、ジノ以外のラウンズとは親しく無さそうだけどな。
ビスマルクやルキアーノの態度見れば分かりそうなものだが・・・
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 23:07:15 ID:wB0b/PXI
子スザクといえば一時期やたらと登場してたよな
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 23:14:23 ID:uPc35ymc
ん?まさかこれでロイド・セシル・アーサーとお別れってことはないよな・・・?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 23:14:57 ID:1C88yOef
>578
いやいや


「そこに萌える」だから
知り合いは殺せないけど
関係ないやつはどうなってもいいんだね

って事をいってるんだと
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 23:15:39 ID:kD7QEX/d
>>578
ルキアーノはともかく、ビスマルクさんはスザクの強さの本質見抜いてたし親しいとまではいかなくても武人的やり取りがあったと思いたい
まああのラウンズふるぼっこはみせしめだろうから殺すしかなかったんだろうけど


あー、今更だけどラウンズって惜しかったなあ話的に
もっと互いの人間関係その他見たかった
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 23:18:38 ID:6JS/DT47
>>578
ルキアーノは本人もあからさまだったがスザクもユーフェミアの件で相当怒ってたよなw
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 23:20:00 ID:xMizeWIs
今のスザクに淋しくなった時、僕は子スザクを思い出します。子スザクは癒やし。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 23:20:50 ID:xGM7TWQe
常にあんなノリのルキアーノと二話じゃ団らんしてたなんて
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 23:27:50 ID:BZMzKHlC
カレンとのライバル関係もそうだが、ナナリーとの男女関係も結着はつけてほしいな。ルルカレはどうでもいいから。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 23:28:08 ID:1C88yOef
カレンはともかく
ジノが本気でスザク陥れてたのが
ちょっとショックだった…


スザクの因果応報だとは思いつつ、悲しいのう
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 23:29:45 ID:VI/nllqU
ジノの本気は対スザクでやっとみれたんだな
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 23:35:36 ID:uc5IBVYM
>>546
ありがとう検索して分かった 本編みたことないんだ…

ところでカレンのいってたすれ違いって何なんだ?
スザクとすれ違うほど交流とかあったか?
まだ私達の対決にとか勝負に方がしっくりくるんだが
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 23:37:14 ID:SGyNHgnW
スザクお前は生きろ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 23:39:11 ID:Cq1wz5YA
>>587
「本気でスザクを止めようとしてた」とでも脳内補完しとけば幸せになれるよ。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 23:42:10 ID:4x8l2RGb
>>574
非情になりきろうとして、やっぱ心からそうは成れない
スザクの弱さでもあり強さでもあり。って感じだったよね
もし来週、紅蓮に勝てなくても「カレンを殺す事ができない=非情になりきれないスザクの強さ」
て感じで描かれるかも知れんな


>>583
あの手袋に手をかけるとこはカッコよかったね
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 23:59:19 ID:z3alP23w
とりあえず生き残ってくれれば
もうそれだけでいいです
スザク生きていて…
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 00:16:12 ID:PZqgUEw6
スザク本人が生き残って幸せになる事を望んでないからなぁ…
ほんと、どうなるんだか
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 00:20:27 ID:RifjSVJX
なんか来週は死人出なさそうだし望んでないからこそ生き残るのかなーとも思う
でもそれなら一縷の希望でも見えてないと救いがないよなあ
紅蓮と決着つけてそのまま出番終了はやめてくださいな…
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 00:29:03 ID:gOf34pvQ
結局メインバトルはスザクとカレンだったってことなのか?でもこの二人ってすれ違いってかそもそもR2ではお互い解りあおうともしてないからすれ違いすらできてないようなw
それともリフレインの件のことか?

でも子スザクは可愛いかったです。なんであんなにキラキラしてるんだ。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 00:29:23 ID:BLEepKTE
私的には、死ぬにしても生きるにしてもスザクが納得してるならいいかな
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 00:48:43 ID:K7OcfSd4
今日のスザクは最初から最後まで能力臨界点ギリギリって感じですっげー良かった
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 00:58:37 ID:gOf34pvQ
でも心理描写ちゃんとやってくれよ!
なんか置いてきぼり感が・・・うん。


まぁゼロレクイエムがわかんないからな。


ていうか尺足りんのかよ来週。
いろいろと未補完のまま終わりそう。スザクの心情面は特に。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 00:59:28 ID:qETBZmJO
確かに子供スザク可愛かったv
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 01:06:01 ID:RifjSVJX
>>599
キャラの心情は小説で補完するってどこかで読んだな…
小説は好きだがそれでいいのか公式、とも思ってしまうけどね

あーもうなんかとにかくスザクが来週笑ってくれたら考え得る最高になるのにな
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 01:53:38 ID:r8+wZN9B
>>601そうそう!いい顔してくれたら、それだけで頭ぱーんなって今までじらされた苦しみ全部許す!小説で保管?待ったろーじゃない!だから‥お願いスザクに救いをををぉお
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 02:09:06 ID:hETS/lr1
紅蓮は作画恵まれてていいなあ
ちょっとはスタッフの愛わけてくれ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 03:22:39 ID:Pz31y6Dv
>>603
スザクに対してスタッフの愛が足りないと思うその根拠を述べよ。
話はそれからだ。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 03:42:18 ID:hETS/lr1
>>604
OP
メカ作画
一ヶ月後

しかしスザクかわいいかわいそう…悔しいっ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 03:49:47 ID:0sCchx4M
スザクの守りたいものってなんなんだろう・・・本気でわからん・・・
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 04:13:50 ID:/WLdmYxj
究極の目的をルルとだけ共有して
世界を敵に回し視聴者すら隔絶して
二人の世界を作ってる今こそが
最高の状態だな
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 04:31:26 ID:el7E1KoJ
ルル腐死なねえかなぁ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 05:51:15 ID:Dv30jM/3
今まとめて読んだらいくつかあったのでアンカーは付けないが
カレンがスザクに言った「すれ違い」は
カレンがルルの下で零番隊隊長だった時には、スザクが敵対
スザクがルルの下でナイトオブゼロの時には、カレンが敵対
ルルの下で仲間になれる可能性だってあったはずなのに
入れ違いになってずっと敵対してる
ということを言ってるんだとオモタよ


アルビオンかっこよかった
特にロンギヌスの槍投げつけるスザクかっこよかった!
藤堂も玉城もジノも殺さなかったスザク好きだよ
ナナリー救うつもりで嬉しかったよ
最後までスザクを信じていられそうだよ
?な部分は来週解消されますように

ところでコンマ4秒って0.4秒じゃなくて0.04秒のことなのか?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 06:18:25 ID:5qLcOtpm
「コンマゼロ4秒」って言ってたから0.04秒だよ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 06:22:12 ID:Dv30jM/3
>>610
ありがとう、自分の勘違いか
0.4秒だと思ってみてたから「スザクさんなんだからよゆー!」
とか思ってしまったが、小説の反応速度が伏線になってたんだな
しまったあああ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 07:26:59 ID:gOf34pvQ
>>606ヒント:猫

スザク最近なんかいろいろ言ってるけどなんだかんだ好きだよ! 


子スザクってお菓子あげて頭なでなでしたくなる可愛さ。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 08:41:12 ID:MTUyhWnE
>>608
スザ腐もこのスレには不要だ消えてくれたまえ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 08:52:26 ID:8xG3dLGa
カレンに負けた時は機体性能の差のせい
でもジノに勝つ時は腕の差
さすがです

つうかジノはかなり軽く見られてたんだな

スザクは戦闘の腕は一番低いのにね
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 08:58:30 ID:iPEbzapR
ジノとの方がカレンとよりも機体性能の差大きいじゃん…
ジノ見下すスザク萎えたわ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 09:06:52 ID:Dv30jM/3
スザクは優秀なデヴァイサー
ほとんどの騎士が乗りこなせなかった第七世代機を乗りこなし
その性能を引き出したから

つまり、同じく第七世代相当機をのりこなし、
更にスザクにしか扱えないと思われた第九世代機を乗りこなした
カレンも優秀なパイロット

第九世代VS第七世代以前での勝利はスザクもカレンも機体性能差
次回の第九世代VS第九世代で、スザクとカレンの決着が付く

でよかろ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 09:08:21 ID:gOf34pvQ
>>614誰もジノに勝ったのはさすがなんて言ってなくない?


個人的今回の戦闘に関してははあのシーンはスザクが「君が僕になんとか」とかジノに言い出したとき殴りたくなったのと、二人のスザクを倒すための計画的な連携プレイが悲しかったのとで、なんだか燃えれなかったぜ!ww
まぁ悲しむ権利ないですけども!
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 09:09:27 ID:04vGx6u/
でもランスロットはトリスタンとの戦いでかなり消耗してるから実際は2対1でやられてる状態で、互角ではないよ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 09:12:52 ID:04vGx6u/
>>617
触っちゃだめです

君では僕に勝てないって言ってたけど、あれは機体性能の差のことも言ってるんじゃないの
ラクシャータがトリスタン改造してるから、どんぐらいパワーアップしてるか知らないけど
ロイドとセシルが改造した紅蓮とランスロットのほうが機体性能が上だったら
ラクシャータ的にはプライドがズタズタだろうから
あのトリスタンはラクシャータが改造した唯一の機体ってことで、新トリスタンはランスやグレンとタメ張るぐらいの性能でも
おかしくはないとも思う
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 09:17:00 ID:Dv30jM/3
>>618
しかし戦場で完璧にフェアな条件で一騎打ちっていうのは
無理だと思うし、来週がVSカレンのラストバトルなのは決まってるし
受け入れるしかないと思うんだ

自分は、機体性能差のない第九世代対決なら
きっとスザクが勝つって信じて応援するよ!
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 09:19:09 ID:vDCAPi9P
>>616
上の人が言うように、スザクとランスロットはジノとの戦いでかなり消耗してる
ジノの乗ってたトリスタンはラクシャータが改造した第九世代KMFだからランスやグレンほどじゃなくとも
機体性能はかなりのものだと思う(その前にシンクーとか相手にしてるけどね)
つまり2対1をあいてにしてるわけで、しかも第九世代KMFを二度相手するようなものだから、今回全然互角の条件ではない。消耗が激しいランスのほうが不利な戦い
だからスザクが負けるだろうと予想してる人が多いし、実際2対1じゃ負ける可能性高いわな
それでもランスには2度負けて欲しくないしどうにか勝ってほしいけど
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 09:20:59 ID:b++Ie3dc
OPの笑顔のキャラたくさんのシーンにスザクさんがいないのが未だに物悲しい。入れてくださいよ…
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 09:21:29 ID:TA/PtwgP
ていうか普通に死なせたくないからああいう珍しい台詞出てきたんだと思っていた
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 09:25:15 ID:vDCAPi9P
ジノにはなんていうか殺さないように殺さないようにしてるよね
種割れっつーか生きろギアス発動もしてないし本気で殺す気になれないってとこだと思う
スザク的にはだがw見下すような台詞は、あれは機体性能の差とかもわかってて言ってそうだし
実力的に俺のほうが勝ってるし!みたいな得意げな台詞ではないと思う
現実スザクが勝っちゃったし
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 09:26:35 ID:jIidC9XX
別に殺してくれて構わないのに<ジノ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 09:28:42 ID:vDCAPi9P
師匠とかにも手加減してたから
一応知り合いとか友達は殺したくない状態にはなってると思う
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 09:29:21 ID:Dv30jM/3
>>621
紅蓮だって、フジの爆発のとき身を挺して斑鳩のブリッジを庇ったし、
騎士団は「潰えた」とまで言われた状態で動いてたんだから
「消耗してない」は言い過ぎだと思う
互角じゃないかどうかは、色々はしょられてる本編では正確にはわからないんだし
考えても仕方ないことなんじゃないかな

ランスはきっと勝つから信じようよ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 09:31:29 ID:vDCAPi9P
>>627
いや、あの状態で消耗が激しいのは普通にランスだと言ってるだけなんだが
ジノが結構強かったし、シンクーも強かったしな
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 09:41:09 ID:Dv30jM/3
>>628
うん、だから紅蓮も激しく消耗してる可能性があるってこと
紅蓮とランスの消耗度合いは、確定できるほど情報出てないのに
「絶対にランスの方が消耗してる」って決めつけるのは無理があるし
そこまでネガティブにならんでもいいと思うんだ

本編で「もうエナジーが…」とかの描写があってから心配すればいい
それがない限りは互角の心づもりで見守って大丈夫だと思うよ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 09:58:26 ID:b++Ie3dc
紅蓮もマジンガーもさっくりやっちゃってくださいスザクさん
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 11:08:33 ID:/WLdmYxj
まあ言ってみれば主人公の片割れなんだから
最終回、最後の戦いには勝つだろう

問題はその後の身の振り方で
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 11:17:08 ID:oV9KzaEa
何々?
バカレン厨がネガキャンやってんのか?w
紅蓮ごときに俺達のランスロットがやられる訳ネーだろ?w
負け犬どもは帰れよw
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 11:41:55 ID:gOf34pvQ
>>632自分にはカレン厨見当たらないんだけど・・・

ていうか残り20分じゃ到底片付かないよな。いろいろ。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 12:31:24 ID:2N0iOp4C
残り一話でやらなきゃならない事

・ルルーシュvsナナリー
・スザクvsカレン
・ゼロレクイエムの説明

こんなところか?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 12:37:47 ID:FullUGdl
そこで空白の一ヶ月が効いてくる。
来週こそあの一ヶ月の説明されるんじゃないか。

いや、もしかしたら1年後からいきなり始まるかもしれん。
スザクとルルーシュが勝利した経緯とあの一ヶ月のために残り20分を割くかも。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 12:52:30 ID:Jkj3LQIj
生きてほしいけどスザク本人はずっと死にたがってるんだよな…自分で自分を許せないんだろう…
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 12:59:21 ID:GRo8ROrm
>>636
最近はただ死にたいとかそういう単純な問題とかではなくなってる気がする
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 13:09:27 ID:Dv30jM/3
ゴゴゴFESの朗読劇で
「僕達(自分とルルーシュ)は生きて償わなければならない」
「死よりも重い償いの道を…」
とかなんとか言ってたと思う、うろ覚えだが
これ、今の心境ってことだったのかも
FES当時は疑問もあったけど、そう思うと結構筋通るし

だとしたら今はもう死にたがってないことになるのでは?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 13:42:38 ID:iD+enZaB
死にたがってたのはユフィの騎士になる以前の話しだろ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 13:52:32 ID:2N0iOp4C
少なくとも二期序盤、中盤は死にたがりって感じはしなかったんだがな
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 14:01:31 ID:YXYjoyl5
個人的にはユフィが死んだ時点で死にたがりに戻った気がしてた。
ユフィの騎士になる前の死にたがりとはニュアンスが違うけど。
フレイヤの回でカレンに殺されるのを納得して覚悟決めてるのを見て
死にたがりの部分はやっぱり消えてなかったんだな、と感じた。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 14:01:34 ID:r8+wZN9B
成したい事の為に生きてる感じだな。死ぬにしても生きるにしても償いで全支配しようとしてるのが、なんという物悲しさ。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 14:05:31 ID:lSQQsYdE
>>639
そんな簡単に癖は治らないよ、治してくれた人がいるならまだしも…
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 14:18:31 ID:TA/PtwgP
義務感で生きてるだけじゃないかなあ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 14:28:52 ID:MSPFcMn7
正直なところ、今回やっと対等条件でカレン&紅蓮と決着つくのかなって思ってる
これまでは水入りやらどっちかが性能ダンチだったりですっきりしない戦いだったし
心情的にはスザクに勝ってほしいところだが、絶対スザクが上ってわけでもないだろうし
・・・まぁ来週を待つさ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 14:35:30 ID:2N0iOp4C
スザクとランスを信じるしかないよな


お願いだ勝ってくれ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 14:50:05 ID:el7E1KoJ
スザクはあくまで殺さないように戦うんだろうな、また

人殺しの業を受け入れるとか弱さを捨てるとか弱さを全部断つとかいってたけど
結局出来ないスザクが好きだ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 14:52:20 ID:iD+enZaB
ナナリーを救おうとしてたしカレンの命までは取らないだろうな
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 14:58:09 ID:el7E1KoJ
ナナリーも救おうとした
師匠もジノも殺さなかった

そんで最後は一筋縄ではいかないカレン&紅蓮だけど
どうなるかってトコだな。スザク的には紅蓮を壊す程度で収めたいだろうけど
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 15:03:41 ID:lSQQsYdE
スザクが勝つととりあえず2人とも生存、カレンが勝てばスザク死亡。
ストーリー的にどっちにしたいかだろうね…。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 15:21:55 ID:el7E1KoJ
カレンも真実知りたがってる部分あるしどうだろうねー
そういう意味でも決着が付きそうだな
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 16:11:48 ID:ky9Z0Eko
とりあえずジノ伏兵でスザクを殺すバレは
状況が似てるからちょっと驚いたが
ディートハルト大活躍とかナナリーのスイッチが偽物
とかで嘘バレの偶然の一致の可能性が高い

でもイキロギアスある以上
ジノが何かしないとカレンに負けることはないでしょ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 16:16:13 ID:el7E1KoJ
ジノ云々というより、もし負けるとしたら
カレン相手に何とか殺す事を避けたいスザクの甘さ=優しさとかそんな感じ?

まぁ誰も死ぬなよっていう
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 16:16:19 ID:FullUGdl
スザクの死はありえない。
スザクがジノに言ったような「君では勝てない」は
技量面以上に覚悟の強さの違いだと思うんだ。
ルルーシュのブリタニアが嫌、っていう理由じゃそりゃ勝てないよジノ。
カレンの戦闘もチート機頼りで何の覚悟も読みとれないから当然スザク勝利。
機体だけ壊してカレンの命までは取らないやり方でね。
スザクはそういう人だと思うから。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 16:23:47 ID:ky9Z0Eko
実際ガチの実力で負ける要素はないでしょ
その見解は何処見ても大体一致
ちなみに機体も紅蓮は第8世代疑惑もあるし、
アルビオンの方が後だからね
ただわざと負けるとか油断するとか2対1とか
戦いにはアクシデントはつきもの
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 16:26:47 ID:el7E1KoJ
>ルルーシュのブリタニアが嫌、っていう理由
まあ国の誇りというか普通に有りだなとは思うけど。国が無くされたんだし
第一手段がギアス奴隷兵だし

それよりも、早くスザクの主義を変えてまで叶えたいゼロレクイエムの内容を知りたいなー
ユフィの望んだ世界を悪になっても自滅しても成立させたいとかかな
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 16:34:54 ID:yXu3bmma
二期のスザクは死にたがりが直ったというか、するべき事の為に死んだように生きてる感じがしたな
そのスザクが明日を欲しがったの見て素直に良かったなーと思った
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 16:36:36 ID:2N0iOp4C
ジノのブリタニアを取り戻したいていう思いは十分覚悟とよんでいいんじゃないか
スザクが「君では〜」って言ったのはアルビオンでワンも倒したし普通に機体性能込みだろ
つかラウンズだしスリーだしそうであってほしい

でも俺の中で最強はスザクとランスな
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 16:40:14 ID:gOf34pvQ
>>654ジノがどう決意してどう考えて倒しにきたのかって描写があんまされてないし、どっちの決意が固いかなんて決めつけだよ。 
どっちにしろこっちは神視点で見てるからこんなこと言えるけど、何も知らない向こうからみたらとんでもなく勝手に見えるんだろうなーというのが悲しいな。ジノにしろ藤堂さんにしろ。
お互いの考え解りあった上でそれでも認めることはできない!って感じの戦闘ならもっと純粋に熱くなれるんだけどなー・・・


スザクが理解してもらおうとか思ってないのが悪いんだけど!
そしてギアスのテーマは相互不理解だしね!

でも最終回くらいこのもやもやを取りのぞいてくれよ谷口さん!
理解は幸せだよスザク!
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 16:46:31 ID:iD+enZaB
スザクは最終的に長期的な世界平和の礎を築いたという結果で理解されるだろう
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 16:49:04 ID:7lhRJ+6p
理解はされなそう
というかされるような事してないし
99代皇帝は悪逆非道として歴史に残るらしいし
一部の人間からひっそりはありそうだけど
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 16:54:49 ID:gOf34pvQ
>>657まじか。
自分はその過程すっとばされたうえどういう意味合いで言ってるのかビミョーだったからむしろ、えぇ?!って感じだったぜ・・・orz

自己補完もいい加減いっぱいっぱいです!
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 16:55:19 ID:wjgSMbXi
スザクはナナリーENDになるのかな?
まだユーフェミアENDのほうがいい
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 17:02:15 ID:el7E1KoJ
>>662
まあ全部来週待ちだな。自分の為ってより滅私奉公てか
「みんなのため」に行動してる気はするよね
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 17:32:22 ID:r8+wZN9B
スザクの明日が欲しいって、みんなが幸せに暮らせる類の明日かな〜と思って、またお前は誰かの為だとか、自分の幸せは入ってんのかコノヤロ―とか一人でやきもきしてました…実際どうなんだろ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 17:35:11 ID:HWQo4Th7
入ってない可能性は高いね
もう自身の望みとかはゼロレクイエム達成以外捨てちゃってる気がする
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 17:44:16 ID:EMW99LMW
ゼロレクイエム。すべてははルルーシュとスザクの約束の為に。
さらばルルーシュ、ゼロ最後の日!?さよならスザク、さらば戦いの日々そして・・・

って公式の25話のストーリー解説に書いてあるんだけど
ルルーシュは"さらば"なのに対して、"スザク"がさよならなのが
微妙に引っかかるような…、頼むから生き残って欲しいな
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 17:52:37 ID:r8+wZN9B
ああぁ〜スザクにちゃんとした道残してくれた上で、生・き・て・て欲しい!ちょっと今のスザク矯正する必要あるよ〜
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 17:53:32 ID:iD+enZaB
ゼロレクイエムの首謀者3人は自分達の幸せだけは考えてなさそうだな
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 18:07:49 ID:2N0iOp4C
あらすじ見るに23話で言って約束の説明はされるみたいで安心した
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 18:13:38 ID:goISs2Vr
>>667
ん、でもルルさんはゼロ最後の日(テロ終了?)
スザクは戦わなくて良いようになる、と考えると
どっちも死ぬか生きるか解釈し放題だしなぁ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 18:22:51 ID:j0TwtVai
戦後はおへんろ巡り
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 18:23:20 ID:RifjSVJX
でもこう言っちゃあなんだけどゼロは既に志半ばで倒れた英雄扱いらしいんだよね…
その書かれ方、ほんとスザクがどうなるか気になりすぎる
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 18:38:46 ID:EgVQ7aPP
ぶっちゃけ今回ばかりはスザクに負けて欲しいと思ってる。
できればジノが良かったけど、もうカレンでも誰でもいいからスザクを止めたってくれ……。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 18:42:22 ID:1DZjNS59
それにしてもスザクはアルビオンに乗ってから
コンクエスターで活躍できなかった鬱憤を晴らしてるなと
つくづく思うぜ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 19:02:47 ID:TPQkIKTh
>>673
バレスレでスザクゼロが皇帝ルルーシュを成敗して世界を開放するって展開が出てきたけど
もしかしてら本当にスザクがゼロになるのでは?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 19:11:01 ID:b++Ie3dc
あれだけ毛嫌いしてた「ゼロ」になるかねえ、偽りといえども。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 19:16:24 ID:goISs2Vr
>>674
自分もノシ
ゼロレクイエムがどんなもんかは知らんけど
このまま突っ走って欲しくないな
カレンじゃなくていいから、だれか止めて欲しい
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 19:21:08 ID:wztwhhqR
何で止める必要があるんだよ
意味分からん
アホですか
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 19:36:04 ID:el7E1KoJ
スザク死んじゃいそうだからじゃね? てかいまだにゼロレクイエムがなんなのか
よくわからんしな
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 19:40:57 ID:wztwhhqR
カレンに負けたらそこで死亡だろうがw
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 19:44:15 ID:f177oQxe
>>679
ギアス関連スレのほとんどでスザクがたたかれてる間も
このスレでスザクを応援してきた人たちの意見だぞ
ちょっとは尊重したらどうなんだ。にわか擦り寄りファン。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 19:44:24 ID:2N0iOp4C
カレンに負ける=スザクあぼん
じゃないのか
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 19:45:16 ID:el7E1KoJ
どうかなー。CCも生きてたし
BRの時の憎悪むき出しのマジ殺し合いの相対と違って、空気が格闘漫画的になってるし
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 19:47:30 ID:jJWBxT2K
迷走カレンを、せめて安らかに逝かせてやってくれ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 19:47:55 ID:EgVQ7aPP
>>680
違うよ。今のスザクが無理してるように見えるからだよ。
これまでずっと否定してきたことをやってるわけだから。
自分で選んだとはいっても正常な精神状態じゃなかっただろうし。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 19:51:23 ID:wztwhhqR
>>682
俺も一期からずっとスザク好きだけど?
大体そんなものでの優劣なんてあるわけない
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 19:54:43 ID:goISs2Vr
ゼロレクイエムがどんなもんであっても
そのための犠牲を肯定するスザクは悲しいなぁと思う。


てか、ゼロレクイエムがどんなんかわからんから
感情移入できなくてつらい。
「ユフィの仇」を覆すってどんだけなんだろう
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 19:54:51 ID:7YtnitfN
>>684
イッシュンバトルロワイヤルかと思ったwww
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 19:56:08 ID:iD+enZaB
>>686
1ヶ月の猶予があったんだからスザクなりに考え抜いた結果だろ
マリアンヌとC.C.に助けられてからは冷静だったぞ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 19:56:10 ID:W2y+pqTr
俺もずっとスザク好きだけど今のスザクも良いと思うよ
嫌になったのはカレンにリフレイン使おうとした所だけかな

今だって基本は亡くなった人や平和のために尽くそうとしてるし
止めたいと思うほどではなくないかい?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 19:57:14 ID:w/6GCwv+
ユフィの仇云々はそもそも17話の時点でもう晴れてるでしょ・・・
なんか俺のスザクみたいなのを勝手に決め付けてそれじゃないスザクは消えろみたいなのはどうなんだろうね
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 19:58:06 ID:W2y+pqTr
>>688
ユフィの件に関してはルルーシュの故意と言うよりも
ミスだと捉えなおしてるんじゃないのかな?
殺したくて殺したんじゃないと薄々は気づいているみたいな
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 20:00:07 ID:lbrfzCtq
シャーリーの言葉なんかもルルに話したみたいだし
二人ともほんとに腹を割って話し合ったんでしょ
解説のCCもいるしね
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 20:00:32 ID:el7E1KoJ
まー全部来週だな。ゼロレクイエムの中身次第
>>688
確かに殺しの業を認めるとか頃しまくったり弱さを排除しようとしたスザクは見てて哀しかったな
でも、今回ナナリー救えといったり色んな人を殺さなかったあたり
やっぱスザクは根っこは同じだと、少し浮上した
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 20:00:51 ID:EgVQ7aPP
>>690
フレイヤ以降は「もう戻れない(結果を出さなきゃいけない)」って強迫観念にとらわれてると思うんだよね。
>>688も言ってるように「助けられる人(命)は助けたい」ってのがスザクの根幹だったと思うから、見ててちょっと辛いなぁ、と……。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 20:06:01 ID:W2y+pqTr
ぶっちゃけEU攻めてた時に軍人沢山殺してるじゃん
スザクの人格疑うならポイントそこじゃね??
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 20:08:01 ID:goISs2Vr
戦争で軍人殺すのは
1期のころからこだわってなかったよ

2話でも民間人を守るのが甘いってロイドさんに言われてたし
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 20:11:19 ID:el7E1KoJ
R2のスザクはリフレインの件含め、結果主義と過程・理想主義を天秤してたというか
フレイヤで最終的に結果主義になったけど、結果主義マンセー!てオチでもないだろうしな
リフレイン打つ!といいつつ打てないのがスザク。弱さを捨てるといいつつやっぱ捨てれないのがスザク
とりあえず全てはゼロレクイエムがどんなものか、ってところじゃないか?スザクの動機みたいだし
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 20:11:40 ID:W2y+pqTr
>>698
うん
だから今更なぜスザクを否定するのかなと思って

根本的な優しさも厳しさも変わってないんじゃないかな
新たな決意が芽生えたくらいで
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 20:14:51 ID:6Eofptb4
EUはスザクも軍人なんだから仕方ない。戦争ものでそんなんいったら
おかしいよ。
スザクはやっぱり優しい、
というより脚本が変えた設定忘れてるだけのような気がする。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 20:18:14 ID:LC1Y1lRB
話題戻してすまないが、なんでアルビオンが紅蓮に負けると思う人が多いのか分からない・・・。
公式の紅蓮の説明文をみると「スザク並みのデバイサーを必要としたが・・・60パーセントの
・・・」って書いてある。って事は、対コンクエ時カレンは能力の60パーセントしか出せてない。
あの後、残り40パーセントも使いこなせるようになっているのかどうかは疑問だし、
ラクシャータがカレンに合わせて調整しているのは確かだろうけれど
アルビオンより性能が上になっているとは限らない。
機体だけで比べるといい勝負なんじゃないかなぁ・・・と思ってる。
で、後はデバイサーの問題だけれど、戦闘継続時間は同じぐらいだろうからこれもイーブンと
考えてもいいと思う。(正直な所スザクの方が大物相手にしている気がするけれど)
条件が互角の場合、今までをみるとスザクの方が優勢だと思うのは贔屓目なのかな?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 20:22:18 ID:2N0iOp4C
設定といえばスザクのギアス関連の伏線はやっぱりスルーだったんだな
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 20:26:52 ID:goISs2Vr
スザクもスザクで「過程重視」から「結果重視」にキャラが変化しているから
その変化にとまどうファンがいても良いんじゃないかなぁ。
本質はおいといて。
(本質は過去にルルーシュぼこぼこにした子スザクだろうし)
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 20:28:09 ID:EgVQ7aPP
>>702
そりゃあやっぱりアニメだからでしょう。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 20:32:24 ID:51fNVlyh
>>702
アルビオンは武装が地味だし。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 20:33:58 ID:W2y+pqTr
>>704
過程から結果重視に変貌した回をもう少しかみ砕いて放送して欲しかったよね
大事な問題をあんなすっ飛ばして流したことがファンが戸惑う原因にもなったと思う
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 20:34:40 ID:el7E1KoJ
というか、損得じゃないんだといってた自分をいきなり全否定したり
理想をかなぐり捨てたり、奴隷特攻兵や殺人の肯定をしてまで
叶えたいスザクの思いというのが、気になるわけですよ
フレイヤ投下で、自分には理想を言う資格がないと思ってるのかもしれないけど
手段としての地位を強烈に求め始めたのは、二期からだからユフィの死が大きいとは思うけど
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 20:40:04 ID:goISs2Vr
>>707
>>708
なんというか激しく同意で
やっぱ最終回見なきゃはじまらんわ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 20:43:12 ID:Z6EZT0qV
>>702
紅蓮と違って武装が地味だからな。
ヴァリスのフルバーストモードで輻射が貫けるかどうか・・・
「瞬間移動」と「分身殺法」でかく乱し、紅蓮の右腕を切り落とせば勝ちは決まったようなもんだけど、
分身は多分、谷口がさせてくれないだろうな。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 20:56:00 ID:W2y+pqTr
EUの時は人殺しをしながらも戦争という過程の中に理想を抱いていた

しかしフレイヤを投下して人が死ぬという結果に対しては理想の有無は効果を持たない
つまり理想を抱いていようがいまいが人は死ぬ、それが結果と知る(高笑い

人を救うために今度は結果重視にいたり結果への過程において己の理想を持つことを諦める


この流れをもう少しわかりやすく描いて欲しかった
問題はこの結果が何かだよね
なんだろう
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 21:08:50 ID:LC1Y1lRB
>705・706・710
そうか、良くも悪くもアニメだからか!妙に納得できてしまった。
確かにランスは武装が普通な分、無双がなければ紅蓮よりも地味な印象。
曲りなりにもロボットの出るアニメである以上、
ある程度の派手な見せ場が欲しいのは当然だろうしな。
反射神経も運動能力も生身ではスザクの方が上なんだし、
一期の時みたいに見事紅蓮の右腕を封じてくれると信じて応援する事にする。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 21:23:48 ID:/WLdmYxj
俺は情報が伏せられるからこそ
コードギアスからも、スザクやルルーシュからも目が離せないので
今の展開でいいわ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 21:27:49 ID:iD+enZaB
アルビオンにも分かりやすい必殺武器が欲しいよな
最終決戦では無駄な殺生を避けたいのか玉城ですら戦闘不能状態で見逃してるし
圧倒的な強さを誇るスザクには通常兵器だけで十分だというスタッフの判断なのかな
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 21:45:14 ID:RifjSVJX
>>694
解説と読んですぐさま実況誰だろと思ってしまったw
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 21:46:00 ID:vPmXyssr
カレンには負けないだろうし死にもしないだろう。
一番ありがちなゆるい展開はナナリーの面倒を見てるENDだろうな
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 21:46:31 ID:BLEepKTE
ランスは機動性が売りだし、あんまごちゃごちゃ色々な武器はいらないとオモ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 21:51:02 ID:el7E1KoJ
まぁ勝敗は興味ないけどスザクは勿論カレンもジノも
死なないでくれたらいーよ。この三人のうち誰かが顔見知り殺しの
業を背負うのは後味悪いし
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 21:55:20 ID:goISs2Vr
スザクは自殺できないし
殺される確率も低いからなぁ。どうなるんだろう。

個人的には、生きろギアスをやぶって
スザクが死ぬ展開も、ちょっと気になる。
気になるだけだけど。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 22:12:29 ID:r8+wZN9B
武装が地味なのがスザクらしくていい‥!
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 22:18:00 ID:JKlJS8VG
武器要らないんじゃね?
むしろ生身でもそこそこいける。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 22:20:37 ID:goISs2Vr
ナイトメア相手でも
素手の方が強そう
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 22:21:26 ID:RifjSVJX
アルビオンはエナジーウィング広げて機体の周囲に青い光が出る瞬間が好きだ
毎回綺麗だなと思う
でも戦ってるスザクにしてみたら人を殺す兵器である機体を綺麗とか形容はできないんだろうな…
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 22:40:54 ID:14X2YKe+
生身の方が強いはにゃんすが泣くからやめとけw

俺的には21話のCCとの会話で
お互い死にたいのに死ねないところが似ているな、といわれたことに対して
君は僕とは全然違う、みたいな答えをしているのが気になってる
どこが違うのかを話してくれなかったのでスザクの意図は分からないんだけど
あれが今の自分は死にたがりじゃない、ってことだとするとその辺の心境の変化が
ポイントな気がする
あるいはキスダムのアイバさんにそんなに死にたいならその命やってくれと言われて
気が変わったのかもしれないw
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 23:04:05 ID:RifjSVJX
そういえば最近ニャンスに会わないな…
エナジーウィングで飛び廻っているんだろうか
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 23:12:05 ID:GLnNryel
>>724
あれは確かにスザクは死にたがりだけどCCはそう言いつつも心の底では明日への希望を捨てきれてない
(だからこそCCは皇帝やマリアンヌの考えに賛同出来ず消えなかった)
君と僕は似てないってそういう意味だと思ってた
個人的な解釈で合ってるかどうかは分からないけど…
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 23:46:28 ID:2N0iOp4C
救いを求めてるか求めてないかの違いってことか
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 23:56:42 ID:TPQkIKTh
死ぬに死ねない地獄の道という意味では今後一切の救いを求めないのなら
いっその事スザクがゼロになるべきなんだよな。
生涯最も忌み嫌ったゼロという存在という仮面を被り続け朽木スザクには決して戻れないのなら
贖罪としても最適だし。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 23:58:43 ID:lY3oVF1o
マッチョなゼロなんて嫌だ!
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 23:59:22 ID:ysjEkQ4Y
まあランスロが勝っても紅蓮が勝っても両陣営にそれぞれを止める力が全く
ないので、おそらく両KMFとも大破して白兵戦になると予想。後はわからんが
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 00:03:52 ID:j/6GRPsu
>>729
それなんて悪夢版ゼロwww
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 00:06:43 ID:tyaTt6Nk
>>729
一目見ただけでガチムチ!て感じのやつならまだしも
スザクとルルーシュの外見なんて大して変わらないよw
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 00:08:48 ID:BZyYr35i
全身タイツだってこと忘れてないか皆!
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 00:10:52 ID:BZyYr35i
ごめん、sage進しない自分は間違っていたようだ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 00:13:20 ID:O0U2+Kvq
スザクとカレンの戦いは勝ち負けの問題ではないような。すれ違いに決着を付けてほしい
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 00:13:44 ID:JHbJbIis
アヴァロンは墜落しキャメロットとも離れてしまった
帝都はとっくに消滅してしまったし…

もうアルビオンが戻る場所がないね
それだけに来週はスザクが心配だ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 01:09:09 ID:Nvde2LFp
スザク腰ほっそいよな。綺麗な身体っていうのかな
マッチョでもないとこがいいな
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 01:10:12 ID:Nvde2LFp
朽木スザク

いつからブリーチのキャラになったんだw
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 01:29:41 ID:IZKXX+qz
天然天然とは思っていたがそうかスザクは朽木家のにん(ry
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 01:47:12 ID:UoA3g2Zd
>>702
というか単純に考えて、紅蓮八極よりも後に出た機体だから、普通にアルビオンのが強いはずだとは思うけど

ただ問題は、シナリオ都合上の補正だよな…w
ルル山の敵だった時は、スザクが強ければ強いほど話が盛り上がるわけだが、
味方となった今は、対ラウンズの時のようなお披露目バトルや、雑魚相手の無双ならともかく、
この最終決戦の場に置いては、ただ普通に勝っちゃったら盛り上がれない
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 01:57:07 ID:qq7LAkzR
このスレであんま見なかったルル山って言い方キモイ件

新キャラのロロに、シャーリー殺しをさせたように
スザクの始末があるとしたら二期キャラであるジノにやらせるんかなぁ
って思っていたが、途中参戦(=死亡フラグ)も出来ない安全圏な壊し方だったんで
カレンを、殺す役にするとも思えないしスザクもカレンもついでにジノも普通に無事だろうな

>>735
確かにもう勝ち負けではないよな
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 02:02:27 ID:OhFa+310
ごめんおまえのがキモい
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 03:21:57 ID:COMNEQNG
ルル山はフィギュア好きの男が使ってるぞ
figma販売してる会社の公式ブログもルルーシュをルル山呼びしてる
とにかくスザクは主人公機パイロットらしく熱くかっこいいKMF戦を見せてくれ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 03:35:50 ID:qq7LAkzR
そんな事いわれても
キモイ呼び方(童帝とか)巣でやれよ。
むかしここで櫻井叩いてた奴がその呼び方してたし


うちらだってスザきゅん呼びとか、ニャンスとか他スレでしないし
まあ最近ちらほら見えたから擦り寄り厨だってのはわかるけど
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 05:47:03 ID:92m1lzR8
今更だけどスザクは武闘派なんだよね?
メカアクションも良かったけど、一度は空手とかみたいな
肉体アクションとか見たかったなぁ。
生身で多数の兵士の中に一人で飛び込み無双とか。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 06:19:50 ID:KTPY+pAl
確かにルル山呼びはこのスレでは悪い意味でしか見たことない。


あーどうなるんだろう最終回・・・
ポジティブになるってこんなに難しかったっけw
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 07:15:53 ID:JShT7enM
上の流れだけみたら仮想敵作ってちょっと過剰反応しすぎだろ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 07:30:27 ID:EqhtgX/6
>>737新コスの設定画見て、足のラインも綺麗だと思いました。スザク愛してる‥
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 07:59:04 ID:r9olWrZu
>>748
ちょっとその画像みせてくれw
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 08:08:41 ID:OhFa+310
ルル山は普通にどこでも見るだろ…すざきゅんはないわwww
カマキリって呼び方なら悪い意味でしか使われないけど
大体>>740はどう読んでもルルーシュにもスザクにも他意は感じられん
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 08:28:10 ID:KTPY+pAl
>>750そうだねごめんなさい

>>748まじか気になる!
でもやっぱりスザクは尻が・・・
さーて今日はいい天気だなー。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 08:41:19 ID:Ty/AhxVt
最終回まで気持ちがもたない…
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 08:42:16 ID:OhFa+310
いやわかってくれりゃいーよ

つーかここはあれだ、女っぽいつーか同人っぽいつーか、そういうノリがおkなとこだったんだな
いやそれがどうこうってんじゃなく、ただ俺新参なもんだから正直空気読めてなかったわ
こっちこそすまんかった
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 09:00:59 ID:KTPY+pAl
ていうかずっと疑問だったんだけど、イキロウギアスがあってもスザクが死ぬことってあるのか? 

ていうか戦闘中スザクはイキロウギアスをコントロールしてるの?
それとも命の危険を感じたから発動してるの?
自分は死ねとか生きろとかいう言葉に反応するのかと思ってたから最近よくわかんなくなってきたんだけど、脚本の都合以外で説明できる人いる?w
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 09:04:18 ID:Ty/AhxVt
まぁスザクが死の危険を感じたり
死んでも良いやって思ったときに発症なんじゃないかなぁ
脚本の都合だよねw0rz

ジノさんそれほど弱かったのか
殺意が無かったのかどっちなんだ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 09:16:10 ID:EqhtgX/6
>>749ごめ‥手元にないんだけど、メディアの付録が一番見やすかったかな?ほんとキムタカ自重してくれと、ほんまに綺麗やった…
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 09:17:24 ID:CtITVp5V
単純な操縦技術でジノがスザクに劣ってるとは思わないし
やっぱり機体性能の差が大きいのと、スザク的にはジノより自分の方が覚悟が強いと思ってて
「(今の)君では僕に勝てない」って絶対的に思ってるんじゃないか

ジノ戦でアルビオンに損傷与えられたら紅蓮と戦うのに不利だし
やっぱ脚本の都合としか…
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 09:17:36 ID:z27O9IMd
身も蓋も無く言えば脚本の都合だな
まあ最近は人外な精神力でコントロール可能になったんだねと解釈することにしてる

ジノは殺意がなかったんだろうなと思うよ
一度目は説得、二度目は時間稼ぎが目的だったみたいだし


いろいろ設定なかったことにされてるのに最後までさりげに人外なスザクさんすごい
肉体だけでなく今だ正気と理性を保ってるところも
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 09:29:39 ID:SbqWuCsZ
スザクに限らずだけどR2はキャラの心情とかメカの仕組みとかが説明不足だよなあ
ランスロット羽ビーム好きなんだが機構が全くわからん
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 09:31:55 ID:KTPY+pAl
>>757ジノとスザクのどっちの覚悟が強いなんて一概に言えることじゃないと思うけどな。ジノだって覚悟決めて今のブリタニア認めない!って本気で倒しに来てるんだから。


>>758普通の18歳なら精神崩壊どころの騒ぎじゃすまないよね。
スザクの人生おかしいよな・・・
ていうかフレイヤ跡地で爆笑した時はホントにどうなるかと思って怖かった。

でもまさか共闘するとは思わなかったけど。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 09:47:44 ID:WyUB8e78
>>758
それって、ジノは最初から勝つ気がなかった(勝てる気がしなかった)って事か?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 09:58:52 ID:KTPY+pAl
>>761別に勝つことが目的じゃなかったってことじゃ?カレンと連携とってたわけだし。そういう作戦みたいな感じだったし。


まぁとりあえずアルビオンのチートすぎるんじゃないか・・・?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 10:01:41 ID:KTPY+pAl
>>762ちょっと訂正。
ジノ自体に勝つ気がなかったわけじゃなくて、
勝つための作戦だったってことじゃない?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 10:13:15 ID:Nvde2LFp
ジノは殺したくなかったので種割れしなかった。そんだけだと思う
スザクにとっては大事な友人。ジノには伝わってないけど。たぶん
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 10:15:43 ID:z27O9IMd
カレンがスザク殺る気満々なのはわかるけど、正直ジノはスザクをどうしたいのかよくわかんないんだよな…
ルルタニアが嫌なのは言ってたけど
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 10:22:47 ID:KTPY+pAl
スザクが殺す殺さないは脚本の都合なのか意図してやらせてるのか謎。
身内にだけ優しいってのもちょっと考えもんだし・・・スザクに情が残ってるってことだったら嬉しいことは嬉しいけどさ・・・

で、結局スザクの笑顔って見れるんでしょうか。
R2に入ってからのスザクの笑わなさは異常。
あんなニコニコだったのに・・・。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 10:29:06 ID:z27O9IMd
>>764
てゆかその場合スザク側に伝える気がないよな

なんていうか神視点でも一期からスザク→誰かっていうベクトル(ユフィ以外)って分かりづらかった
ルルナナに対する深い気持ちでさえピクドラと小説でやっと感じとれた
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 10:32:56 ID:Ty/AhxVt
>>764
なんかちょっとスザクらしいなぁと思ってしまった
伝わってないあたりが
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 10:33:13 ID:Nvde2LFp
>>765
ジノアニャはルルーシュのブリタニアが嫌い
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 10:37:47 ID:IZKXX+qz
アーサーへのベクトルはわかりやすかったんだが
基本的にスザクは心理描写とか少ないからな
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 10:56:30 ID:qq7LAkzR
スザクはもっと自分自身を大事にすべき
イキロギアス利用とかパネェと思う反面フレイヤ湖で佇む姿を思い出すと
見てて痛々しい。 他のギアス兵への自分なりへの矜持かもしれないが
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 10:57:30 ID:z27O9IMd
>>766
今回見る限りは身内だけに優しいってわけではないと思う

藤堂さんはともかく玉城には何の義理もないのに致命傷与えてない
ラウンズはえらくあっさり屠ったけど、どうもなるべく犠牲は出したくない路線から必要な犠牲しか出さない路線にシフトしたかなと

笑顔はみたい!
21話のニヤリで済ませないでくださいよ、監督
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 11:13:43 ID:KTPY+pAl
>>726お、納得できる解釈ありがとう。

いやフレイヤのこともあってラウンズとの戦いを見てたら血も涙もない路線に変更したのかと思ってたんだよ。
だからいろいろ最悪の自体を想像してたら、以外と殺さなくてあれ?って思ったから、ボーダーラインどこだよ!って思ってたんだ。
いや、藤堂さんとかジノとか玉城とか殺さなかったのはすごくホッとしたんだけどね?

だから重要なキャラは殺せないっていう脚本の都合かと・・・

でも納得しました!
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 11:16:53 ID:qq7LAkzR
手段を選んでいられない宣言→しかしやはり選んでしまう

ビスさんの言ってた弱さが優しさという強さ、だというのは
いくら悪ぶろうともスザクの根底から外せないのだと思う
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 11:24:29 ID:P89zyoO8
>>766
ルルーシュはスザクの笑顔はどうでもいいのか
一期見直してたら本当色んな表情してて愕然
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 11:33:12 ID:KTPY+pAl
うおアンカーミスった>>773>>772へです。

>>775まぁでも今さらルルーシュに笑わせてもらいたいとかはまったく全然思わないけどねw
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 11:34:47 ID:z27O9IMd
>>755
スザクの笑顔ついて言及してたのはユフィとジノくらいだしね
ルルーシュはもう共犯でそういう関わりをする相手ではないと思う


一期は声のトーンも全然違うよな…
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 11:38:42 ID:h0KTNTy1
まあ一応スザクの笑顔の鍵はジノらしいのでね
1期のユフィの位置がジノなんじゃないかな
ユフィのように力ずくでスザクを救ってくれたらいいなあ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 11:39:39 ID:z27O9IMd
ごめん777は>>775宛てだわ…
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 11:46:57 ID:KTPY+pAl
>>778いや、もうそんな都合のいい想像はするなって!

あれは釣りだ!w



とりあえずスザクが笑えますように。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 11:52:54 ID:z27O9IMd
>>780
十中八九釣りだよな
残り20数分で何かあったらいいなとは思いたいとこだけど

もういっそスザクをくすぐってくれ、ジノ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 11:54:40 ID:TGmTwtaa
最後にユフィのお墓の前でアーサー抱いたスザクがキャメ組に振り返って笑ってくれたら
あ、贅沢すぎか

生きていてくれますように、本当に
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 11:55:27 ID:Ty/AhxVt
ジノがスザクの笑顔を取り戻す
そんなことを考えていた時期もあ(r

伏線ははってたけど<アルバム
さすがにもう無理だろうwww
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 12:00:45 ID:PmqtsVdk
ジノがスザクの笑顔がどうのは、なんかあからさまでイマイチだったからいいや
それよりかはロイドやセシルさん達のがいいな
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 12:04:35 ID:KTPY+pAl
ていうかね。
スザクは笑顔をとりどせそうなフラグを自分から折りやがるんだよ!
ばかやろーほんとばかやろー!
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 12:08:42 ID:Ty/AhxVt
特派がスザクの笑顔を取り戻してくれる、
そんなことを考えていた時期も(r


一期7話で
ゆーきやこんこん歌ってたり
シャーリーと真赤になったりしてころが 懐かしい…
スザク…orz
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 12:21:02 ID:IZKXX+qz
一期も情緒不安定だったはずなのに振り返ると安定してた平和だったと思える不思議
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 12:26:06 ID:qq7LAkzR
まあスザクが今してる事を普通に省みたら他者に救いを求めるとかもの凄いおこがましい事ではあるな
それでも少しでも救いを望んでしまうのがファン心理だが
とりあえずこのまま最後まで顔見知り等を手にかけないことを祈る



しかし神社の息子の癖に修行僧みたいな生き方をしてるスザク
戦後はお遍路めぐりとかするといいよ。本家ランスロットも出家したし
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 12:32:51 ID:Ud9ET/WH
尺があればジノがスザクの笑顔をとり戻す展開ぐらいはやるつもりだったのかな
そんなことはないか。ルルーシュと共闘してもスザクの顔が暗くなるばかりだからな
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 12:34:25 ID:2SZEeNX+
ジノなんかいやすぎるわ。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 12:36:01 ID:Ud9ET/WH
疑問に思うのだが、友人としてのジノキャメロットとルルーシュの違いは
スザクの笑顔をみたい、スザクの死にたがりが直って欲しいと前者のやつらはスザク自身のことをそれなりに考えてくれるが
ルルーシュはイキロウギアスの影響でスザクが酷い目にあってるのにもきづかず、スザクを駒的な扱い
別にスザクの笑顔とかどうでもいい、スザクから笑顔が消えても気にならない
とか友人としてのスザクのことはどうでもいいところだよな
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 12:38:35 ID:KTPY+pAl
>>778そう、そこなんですよ!
今のスザクが他人に救ってもらう権利なんてないって言われたらそこまで。だから救いようがないんだよ。自分でぶっ壊すんだもんあのやろー。ほんと不器用不幸ばか!
もうアーサーしかすがるもんないってどういうことw

はぁ・・・少し落ち着こう・・・
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 12:40:10 ID:IZKXX+qz
スザクとルルーシュはもう親友でも友人でもないらしいからそんなもんだろ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 12:42:02 ID:qq7LAkzR

       :/   /
     ./ /  丿 :
    //  /_,. -;=''" _, ♪じぶ〜んを 世界さえも〜変え〜てしまえそうな〜瞬間は〜い〜つも直ぐ傍に〜
   // '-'"`" -‐ニ‐"___=__---
 :/レ   ゞ´⌒ソr ____-__-_  /`''-w´ヽ  ,√"´\       /`''-w´ヽ  ,√"´\ O    /`''-w´ヽ  ,
.,/′   Jリ(从)し    : ̄ ̄0 ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄oヾ  ̄ ̄ ̄`゛ ̄ ̄ ̄/ ̄○ ̄ ̄ ヾ  ̄ ̄`゛ ̄ ̄ ̄/ ̄
; i:::″⊂二(^ω^ )二二二⊃; __○...........o.......〈..............................〉..............................0..〈................................〉...。...........
.!::^:     丶、   | _ _................/...............枢..木..ス..ザ..ク....発..艦.....!!................../.........
.!::^:MEブーンストヽノ  ) _ _   ,/´O ゚      ○ ゙`'i、     ,/´ o       O ゙`'i、    ,/´ 0
 i:: :: :      ヽ くヽ   _-__  o ヾ _  ,        O /     ヾ _          ○/   ヾ _  ,
 ヽ  ヾ    ヽ`JJ  三__ ̄ ̄ ̄`ヽ、_,/ ̄ ̄ヾ_/ ̄ ̄ ヾ '' ゚̄  ̄ ̄`ヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヾ ''  ̄
  ヾ\\:  \,. -;=''" _,.-;-\         \ ̄ノ
    . \ |\  :: |i''-'"`" -_ヾ______\_ソ′‘ ・. ’、
    ( ─丶 :: ,. -;=''"─ヾへメフ ̄ ̄ >>   ̄ ̄/フ二ニフ ; ゜+°′。.・”;


久々に一期最初のOPを聞いてるけど映像といい曲といい高揚感が二期とダンチだな
最終回最後に流れたら、不満とか吹っ飛んで何か色々感無量になる気がする
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 13:02:48 ID:JssjRbkH
ジノがスザクの笑顔を取り戻すってNTの釣りじゃないの?
ラウンズが世界を救う!みたいに
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 13:03:57 ID:cetCtZM/
本当に今のスザクの行動からは他者に幸せにしてもらえるとは思えない…
でも特派アーサーはずっと一緒にいてくれたし、
フレイア投下前後のジェレミアとのやりとりや
ナイトオブゼロになった後もネリ様が気にかけてくれてたから
それがちょっと救いになってるよ
放送回数を重ねるごとに、スザクの幸せに求めるハードルが低くなっていく不思議w

>>789
笑顔の鍵どうこうはR2始まる前のアニメ誌の煽りじゃなかったっけ?
いつの間にか都市伝説みたいに広まってるけど、ライターがジノの設定見て
予想したたけで、現状を見ると始めから予定はないような気がする
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 13:05:21 ID:eAR0c94f
腐釣り記事に踊らされてるところが
このキャラの信者層が如実に分かるというか・・・w
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 13:06:27 ID:tyaTt6Nk
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 13:08:13 ID:Ud9ET/WH
>>797
バレスレで暴れてる某キャラの腐女子の皆さんの惨状をみれば、とりあえずジノの煽りに期待するスザクファンなんか可愛いもんかと
NTはアニメディアと違い、腐女子向けの雑誌でもないしね
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 13:11:32 ID:Ud9ET/WH
>>796
雑誌の煽りはともかく、カレンとのやりとりでわざわざアルバム持ってきてそういえばスザクのこんな顔みたことねーな、お前知ってる?
的なシーンがあっただろ。あれでジノがスザクが笑顔の鍵なのか?と思ったやつも多いと思う
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 13:11:43 ID:IZKXX+qz
スザクに救いのある展開を求めるのは我が儘なのはわかってるんだが
フレイヤ投下前後の事を考えるとな…
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 13:18:44 ID:CtITVp5V
ていうかそもそも二期始まる前に
スザクはラウンズで孤立してんのかな…とか心配してた身としては
ジノという存在が居てくれるだけで非常に有り難かったんだけど
皆はそれだけじゃ不満なんだな
自分は十分だと思うけど
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 13:19:54 ID:z27O9IMd
>>800
そう、それ
雑誌の記事なんて忘れた頃にきたから意味あるのかなとか思った

記事にしたってNTじゃなくてNTRだったら完全にスルーしてたし
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 13:22:57 ID:KTPY+pAl
もうジノがどーの言うのはやめようぜ。
良くしてもらってたのに突き放してんのはこっちなんだから・・・。
むしろこっちがありがとうとごめんなさいを言わなきゃいけないぐらいだ。


キャメロットは協力してただけでもありがたいんだし。


うん。ポジティブシンキングできなくなってきたよ!

死ぬにしろ生きるにしろスザクの心が少しでも満たされる終わり方でありますように。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 13:25:32 ID:NDShy1+W
今頃24話見たんだぜ
槍かっけえええええ
槍かっけええええええええええええええええええええええ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 13:27:11 ID:qq7LAkzR
>>802
>>804
いや、皆スザクが全面的に悪いのはわかってると思うぞ
突き放したのもスザク自身だ

>>805
ロンギヌry
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 13:28:26 ID:cetCtZM/
>>800
なるほどアルバムの方か
アルバム以前からその意見見かけて、あまり期待するなwって思ってたからさ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 13:28:58 ID:NDShy1+W
あとランドスピナー使った!
かっけええええええ
かっけええええええええええええええええ
やっぱKMFは狭いところが燃えるぜ
シンジュク市街戦思い出した
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 13:30:20 ID:z27O9IMd
>>802
それもそうだね
本編とか小説でジノとのやり取りで随分和めた
今までありがとう、でもごめんね なんだよな
ジノにも、アーニャに対しても
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 13:32:53 ID:qq7LAkzR
やっぱKMFはランドスピナー&ハーケンジャンプだよねネー
フロートとか何とかウイングとか邪道アル
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 13:35:10 ID:WyUB8e78
>>805
フレイヤ消滅シーンは最高の燃え回!何度観ても飽きん。

ルルーシュ 「スザク!!」
スザク 「イエス、ユア・マジェスティ! くぅあぁあーーーっ、今だっ!!」


無双よりも素晴らしかった、やっぱルルーシュとスザクの共闘は最高だ♪


812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 13:36:33 ID:EqhtgX/6
えースザク笑顔の鍵って嘘?煽っといて酷いな。スザクが作中ひどい目にあっても希望があったから見てこれたのに。だったらジノ何の為のメインキャラなの?出番少ないせいか意味わからん
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 13:41:23 ID:KTPY+pAl
>>812だからそういう言い方やめろよ。ジノとジノファンに失礼極まりねぇ。
煽りは雑誌が勝手にやったんじゃない?公式が嘘つくのなんてこれまでにもあったじゃん。


>>808おまえの空気読まない感じに和んだw
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 13:43:44 ID:m4jgHmQJ
嘘も何も放送前にライターが勝手に想像して書いただけ。
それに断定じゃなくて「〜かもしれない」って書かれ方。

ていうか他キャラがスザクの為に尽くしてくれないと嫌なんて随分と我が儘だな
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 13:44:09 ID:cetCtZM/
>>813
さっきから変なのわいてるし、どこかに貼りたいんでしょ
そもそも公式関係図ですら嘘ついてたしなw
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 13:45:50 ID:EqhtgX/6
>>813ごめんね。書いた後、後悔した。ただ本音言うとアニメなんだからもうちょっと楽に見たかったな‥と、すまねぇ愚痴りかったんだ。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 13:47:40 ID:Ty/AhxVt
つかさぁ
NTは1期でも「ロイドが黒幕かも」とかぬげー事書いてたけど
そのときはちゃんと「かもしれない」って入れるくらいの分別はあったよ。

半年前例の記事を読んだときは
「だ、断定かよ( ゚Д゚)」とめっちゃひいたの思い出した。
「(笑顔の)鍵を握っているかもしれない」くらいにしとけば
ココまで笑顔を期待してダメージ受けるファンもいなかっただろうに…w
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 13:48:29 ID:Ty/AhxVt
>>814
ごめん、これだけは…
↑断定だったよw
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 13:52:18 ID:Ud9ET/WH
ロンギヌスの槍のシーン格好よかったよな。でも視聴率半分くらいに落ちたみたいだし
本来なら一番盛り上がるとこなのに尺がないせいか唐突にしか思えなかったよな
最終話にロンギヌスの槍で全てを終わらせるぐらいのほうが盛り上がったのになぁ
ギアスはほんま意外性ばっか狙いすぎて燃えるシーンを盛り上げるのが下手糞
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 13:53:07 ID:IZKXX+qz
20話だか21話だか忘れたがランス無双があると期待していた俺に公式は嘘をつきました
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 13:54:20 ID:qq7LAkzR
スザクがイケメンなランスプラモジャケを描いてくれた中田さんも
R2はスパロボっぽい(意訳)な事いってたからなー
ガンダムよりレイバー的なロボ描写が好きだったから、R2はなんでもありになったのは残念だったな
トレーラーで動き回るの好きだった
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 13:58:52 ID:Ud9ET/WH
メカの作画も動きも1期のほうが遥かによかった。
別に空飛んでもいいんだが、ランスの持ち味はやっぱ竜巻旋風脚必殺くるるぎキックとかそういう中の人と連動した動きだよなw
それ以前に2期ではランスというかメカは全然活躍させてもらえなかったが…
メカ戦もとめてたやつ多いのにな…
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 14:00:24 ID:sJXVNgWC
>>756
ラウンズ時のシャツ単体の色付き設定画が何気に危ない件について
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 14:05:22 ID:Ty/AhxVt
>>822
1期2話のクルルギキック、あれはよかったねぇ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 14:06:36 ID:KTPY+pAl
一期のランスが出てくるシーンは熱くてびっくりするwやっぱ飛ばないほうがよかったと何度思ったかww



>>718誰がどうっていうより、また笑えるようになるかもっていうのに期待した人は多いだろうしな。
スザクがまた笑えるようになるって、いろいろと乗り越えたり救われたりきないとありえないわけですごい大きな意味があると思うしな。
ていうかロイド黒幕とか言ってたのかww
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 14:10:37 ID:Ud9ET/WH
2期になって空中戦が増えたからしょうがないんだろうが、
ランス飛ばなくても空飛べるのトリスタンだけでもよかったよな
で、空中戦はランスと合体技で戦うとかもありだった
まあ別に飛んでもいいんだけど飛ぶなら飛ぶで新しい設定ももうちょい考えてほしかった
飛んでも中の人の動きと連動したくるるぎキックの持ち味出る戦い方とかな
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 14:14:21 ID:Ty/AhxVt
>>825
そうそう、スザクがもっかい笑えるようなる(かも)、って事が
一部のスザクファンにとって2期を耐える支えになったというか




戦闘は断然1期があつかったねえ。
8話とかすごい興奮したよ…むりやり突進していく死にたがりのスザク
何もかもが懐かしい(´Д
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 14:18:25 ID:Tl5sJZLt
キュウシュウでの壁と壁の間を走ってるランスとかスゲーよかった
一期で初めてランスが飛んだ時はすごい衝撃的でかっこいい!と思ったけど
R2ではどのKMFも動きが少なくなった気がして残念だな

最終回は一期3巻の特派の「おかえり〜!」が見れるといいなぁ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 14:27:28 ID:Ud9ET/WH
スザク、ジノ、アーニャのラウンズのメカ戦は2期でもっとみられると期待してたのに
さっぱりだったな。なんであんなにメカ戦少なかったんだろうか
やっぱり主役がメカで活躍しないタイプのキャラだったから、ラウンズの設定も無駄になったんかなあ
主人公がメカで活躍するタイプのキャラなら、スザクとはメカ戦で熱いバトル繰り広げられただろうし
熱いメカ戦も期待できたんだろうか。まあそうなるとランスは主役機扱いじゃなくなるけど…
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 14:28:30 ID:KTPY+pAl
やべえまたアンカーミスった>>825>>817へです。


>>828ピクドラの特派家族には心暖まりまくりだよ!
今見ると涙もん(;_;)

はやく反抗期のりこえろスザク!
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 14:42:44 ID:T2xB2wxe
二期でもランスくるくるキックしてないか?
地上戦が見たいは同意
まあ、今週あれだけランスのかっこいいとこ見せて貰って
それ言うのはちょっと贅沢な気もするけど
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 14:42:44 ID:z27O9IMd
>>830
世が世なら盗んだバイクで走るくらいで済んだのかな…>反抗期
10歳ですでに車で脱走してたけどさ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 14:45:43 ID:Ty/AhxVt
まぁそれ以前に親父殺してるわけで
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 14:54:55 ID:KTPY+pAl
>>833戦争がどうのってのがなければ殺さなかったんじゃん?
>>832車で脱走はねーよwって思ったwどんな10歳w


ていうかスザク母ってどうした。
謎につつまれたままなんだけど。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 15:20:32 ID:M+pndhOd
>>772
ヒント:玉城が脱出スキルがキャラの中でダントツ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 15:35:01 ID:K0XHqBZ+
つか玉城はなんであんなにスザクをライバル視してるんだw
シンジュクで投げ飛ばした恨みかwww
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 15:41:46 ID:M+pndhOd
>>836
ヒント:ゼロの親友ポジだと思っていたから


話しぶった切るけど、スザクさんオセロ弱すぎwww
毎回1桁しか残らないのはある意味神的な技としか…
スザクさんのオセロ、最低6個が出たwww
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 15:44:50 ID:Ud9ET/WH
オセロが弱すぎる俺は、スザクと良い勝負ができそうだ。
ゲームは持ってないが
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 15:50:51 ID:36qaZYk1
そもそも放送時間が日曜の夕方五時になったのが間違いだったんだ
本当は種みたいに50話位を想定して話つくってたそうだしね
惜しい、非常に惜しい
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 15:54:30 ID:KTPY+pAl
オセロは
僕の本気を見せてやる!・・・あれっ

の流れが癒されるw
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 15:56:32 ID:8+uF+5TC
スザクは頭使うゲーム苦手そうだww
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 15:58:06 ID:z27O9IMd
スザクは体力系、直感系のゲームなら強そうなんだけどなw
なぜかトランプとかカードの引きはいいらしいけど
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 16:04:50 ID:K0XHqBZ+
レースゲームとか強そうだな
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 16:06:31 ID:3Rm5A8RL
>>837
俺なんか全部自分の色で染めてやったぜ
正直、やってるこっちが驚いた。適当に置いてたのに…
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 16:13:08 ID:CZ59rfrR
>>831
2期終盤はかなり見せ場もらってるのにねえ
ちゃんと特徴的な戦い方もしてるし
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 16:13:29 ID:sJXVNgWC
>>838
お互いに自分のターンが終了して満足していたら、
相手に取られてオタオタって進行してそうで和むw
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 16:21:01 ID:M+pndhOd
マジで!?スザクさんがすごいのか、>>844がすごいのか…?
まぁ、どのキャラも弱いけど(カレンが1番強いのか?)
スザクさんの馬鹿正直っぷりは見てて癒されるw
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 16:31:19 ID:z27O9IMd
ゲームといえばスザクの「わんわん!」とか「けろけろ」は和むことこの上ない
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 17:24:25 ID:NDShy1+W
>828
1期はスラッシュハーケンでぴょんぴょん飛んだりバク転したり
建物に隠れたり、ビルの間を大開脚でギャーンと上ったり燃えたちょう燃えた
しょっぱいトレーラーの後ろから幌外されて出てくるのも燃えた
2期はお空でくるくるキックばっかで、遮蔽物に隠れては飛び出したりとか
落下を加速する為に撃ったり逆にスラッシュハーケンで減速したりとか
地形を活かしたり制御したりする白兵戦がなかったのが寂しかったんだ
ナリタでサンドボード使うけどエナジー消費を抑える為に外せみたく
状況によってカスタムするところとかたまんね
VARISで山をブチ抜いたときは痺れたぜ!
今回も欲を言えばランドスピナーでもっと曲線走行して欲しかった
トリスタンに回り込んだくらい?
KMFは全長4メートルの大型車にに入っちゃうちっちゃさがいいんだぜ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 17:42:27 ID:K0XHqBZ+
シンジュク戦やナリタ戦もいいが河口湖戦なんかも
ランドスピナーでトンネル内走りまわったり
ヴァリスで大穴開けたりしてて燃えたな
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 17:54:07 ID:NDShy1+W
こう、試作機ならではのロイドラえもんニューアイテム!みたいな
ワクワク感がよかったんだ
そういう意味でも槍投げ燃えたちょう燃えた
メカニック班の地道な仕事バンザーイ
特派には表面をなでると一ミリ未満の歪みでも分かる
職人のおっちゃんとかいるって信じてる
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 18:01:25 ID:P89zyoO8
まあ無双は普通にかっちょ良かったし
ロンギヌスの槍のメカメカしさは一期戦闘の気配を感じて燃えたよ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 18:02:30 ID:/i6BZ9Mr
>>850
河口湖畔で「みんなーーーー!!!!」って叫びながら飛び込んでくトコは
可憐カッコよすぎて禿げ萌えた
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 18:39:11 ID:+7H2/XUs
>>834
もう木星からやって来たギアス12神説でいいんじゃないだろうか <スザクのおかん

もしかしたら小説とか他メディアで明かされるかもしれないけど
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 18:39:28 ID:8+uF+5TC
河口湖って一期八話だっけか
懐かしいな
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 18:56:05 ID:K0XHqBZ+
>>854
ギアス12神説ってこれのことかww

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 00:59:14 ID:qGtGAWbJ
スザクは木星からやってきたギアス12神がブリタニアに降り立った後
日本に渡り忍者になりその人知を越えた能力から「閃光のさくらたん」
の異名を持つようになったお母さんがロリコンゲンブたんと出会って産まれた卵から生まれたんだよ!

そしておかんは今でもランスのぐるぐるする所やアーサーなどに乗り移りながら今でもスザクを見守っているのさ!
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 19:30:19 ID:Ud9ET/WH
今はランスロットのあのぐるぐる回るところに魂乗り移ってスザクを見守ってるんだな
スザクは孤独なんかじゃない!おかんがいたんだぜ!!
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 19:34:58 ID:Ty/AhxVt
1期8話は
スザクと特派の関係や
シャーリーとの友達関係が急速に発展してて
とても楽しかった…。
あのころはルルさんもスザクもまだ互いに正体わからなかったんだねぇ。懐かしい…
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 20:58:29 ID:IZKXX+qz
>>851
スザクがランスに乗れるのはロイドさんセシルさんをはじめとしたキャメ組のお陰だからな
いつも本当に感謝してるよ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 21:25:48 ID:z27O9IMd
尺的に絶対無理なのはわかってるけどキャメロットスタッフとのやり取りとか見てみたかったな
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 22:18:05 ID:rEM7+UsN
本当にランス開発して、それにスザクを乗せた特派には感謝だな
最近やっとスザクとランスが活躍し始まったばかりなのにあと一話で終わりだなんて残念だ
スザクの戦いっぷりが好きだから、本編でもっと見たかったよ
ランスに乗って戦う姿が見れなくなっちゃうのは残念だけど
最後は戦いの無い平和な世界でスザクは幸せになるといいな
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 22:26:41 ID:K0XHqBZ+
スザクは戦ってる時が一番格好いいよ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 22:27:51 ID:Ty/AhxVt
個人的にはスザクは笑顔が一番さ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 22:44:46 ID:/hNgmWp/
最終回くらい笑ってるところ見たいよなあ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 22:47:56 ID:CxodVy/Y
ところでそろそろ次のスレタイ考えた方が良いのかな
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 22:49:55 ID:Ty/AhxVt
1期のような笑顔がみたいね

スレタイ…32って難しいね
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 22:53:51 ID:IZKXX+qz
できれば誰かに向けてる笑顔が見たいな
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 22:58:26 ID:NDShy1+W
32(ミニ)スカ…
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 22:59:48 ID:q+0UqCuh
>>868
自分と同じこと考えた人がいる…
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:00:09 ID:Ty/AhxVt
>>868
ああ、ミニって読み方あるのかw
としか受け答えできねーよwww


>>867
ほんとにさ。
今じゃ相手すらおもいうかばない
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:02:23 ID:M+pndhOd
じゃあ、32スザクとか?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:03:34 ID:K0XHqBZ+
32(見つ)けろ!、なんてどうだろう
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:05:19 ID:Ty/AhxVt
32(さつ)には気をつけろ…
もうなにがなんだか…

みつ、さつ、みに、さに、みふ、さふ、
くらいかな、読み方。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:12:05 ID:M+pndhOd
スザクの笑顔をみんなで32けろ!
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:12:25 ID:H3RvWDZT
32かい(みじかい)間だったけどありがとう

…うーん
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:13:35 ID:EqhtgX/6
自分を32(見ツ)けろ??
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:15:13 ID:Ty/AhxVt
>>874
好きだな


>>875
全力で最終回すぎるww
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:16:26 ID:07DdBGMM
枢木スザク32(さんに)もう一度笑ってもらうスレ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:16:49 ID:+7H2/XUs
誠に勝手ながら色々考えてみた

【コードギアス】枢木スザクはロンギヌスカコイイ 32投目
【コードギアス】枢木スザクは槍投げカコイイ コンマ32秒目
【コードギアス】枢木スザクは槍投げカコイイ 0.32秒目
【コードギアス】枢木スザクの笑顔が見たい! 32祈願目
【コードギアス】枢木スザクが明日を32けるまで応援するスレ
【コードギアス】枢木スザクが希望を32けるまで応援するスレ
【コードギアス】枢木スザクは32スカヤセマッチョ可愛い


一部冗談含むw
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:16:55 ID:Ux3mAEXv
【コードギアス】枢木スザクの女装はいつも32スカ可愛い
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:18:29 ID:EqhtgX/6
>>874あ、ああーそれ全力でおいしい!!いい!
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:20:03 ID:Ty/AhxVt
【コードギアス】枢木スザクの笑顔が見たい! 32祈願目
スザクの笑顔をみんなで32けろ!
枢木スザク32(さんに)もう一度笑ってもらうスレ


個人的にはこのあたりが…。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:21:54 ID:r7/WZtGQ
>>874
ちょっと変えて
【コードギアス】枢木スザクの笑顔を32けたい
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:22:48 ID:Ty/AhxVt
>>883
やわらかくてよいね
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:32:30 ID:M+pndhOd
>>882>>884がいいかな。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:33:22 ID:T2xB2wxe
>>883
それ良いな
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:35:36 ID:NDShy1+W
>883に一票
ttp://www2.uploda.org/uporg1687220.jpg.html
ttp://www2.uploda.org/uporg1687242.jpg.html
スザクの笑顔みてええええええええええええ
見てええええええええええええええええええええええええええええええ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:37:04 ID:KTPY+pAl
>>875そんなスレタイ見るたび哀愁にひたってしまうわ!w

笑顔関連がいいね。


やっぱ最後は笑って欲しいよ。スザクのそばにいてくれてた人たちとも和解もしてほしいよ。でもギアス界はスザクに優しくないし(ノд<。)ウッ


引きずりだして一回甘甘に甘やかしてあげたいぜ。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:38:04 ID:IZKXX+qz
>>883がいいな
最終回ぐらい笑えスザク
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:38:58 ID:+uZ0pkb2
【コードギアス】ウザクは32くい独り善がり
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:41:05 ID:Ty/AhxVt
>>887
懐かしすぎて泣けた
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:43:07 ID:KTPY+pAl
>>887おまえばかやろう!目から塩水が・・・
おいおいなんて曇りのない笑顔だよ・・・
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:45:53 ID:EqhtgX/6
>>883に一票!もー何が何でもスザクを笑顔にしちゃる!ここまで惚れさした責任とってよね!スザク!!
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:48:29 ID:IZKXX+qz
>>887
爆笑スザク懐かしいな。輝いてるよ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:49:28 ID:rCBoccjM
>>883
いっそのこと
【コードギアス】枢木スザクの笑顔を32めたい

最終回でスザクも笑ってくれるかもしれないじゃないか!
スザクの笑顔だったら何時間でも見つめていたいよ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:51:58 ID:Ty/AhxVt
>>895
うわ、これも良いっすね。
見つけたいも見つめたいもどっちも素敵だ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:57:15 ID:KTPY+pAl
こんなに・・・こんなに笑顔が恋しくなるなんて・・・一期の時は考えもしなかったorz
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:59:11 ID:IZKXX+qz
一期の時は標準装備だったからな
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 00:00:04 ID:eAR0c94f
>>890に一票
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 00:04:22 ID:F32wQAa/
>>898
標準装備だったね…orz
可愛かったなぁ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 00:18:44 ID:BiVrwTKg
枢木スザク槍投げ32km
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 00:34:41 ID:m4Y6gNet
見つめたいに一票!
色んな表情を見せてくれるスザクが好き
でも一番見たいのはスザクの笑顔だ!
今すごくユフィと意気投合できるわ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 00:40:05 ID:F32wQAa/
ユフィのためにも笑ってくれスザク…
おこぼれをもらうから
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 00:48:16 ID:NMXkLn0J
槍投げかこいい気になるなw
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 00:48:42 ID:NPks94QH
>>887
常に記憶の海の底に、笑うスザクさんが居るんだぜ。orz
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 00:49:04 ID:NMXkLn0J
882がいいかな。懇願したい気持ちが入ってそうでw
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 00:52:26 ID:FV0nRiFO
>>887
玉城と対峙してるシーンとか何気にこの回一番好きだったりする
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 00:53:43 ID:F32wQAa/
>>901
スザクなら出来そうで困るw
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 01:01:08 ID:o90sICIN
枢木スザクの笑顔を全力で32けるスレ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 01:02:31 ID:RmYzvppC
>>887
うわ
懐かしすぎる
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 01:09:57 ID:nzuki8Gw
>>883
これに一票
スザクよ笑ってくれ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 02:57:56 ID:js8KyrNp
ルルーシュ、ナナリー、スザク三人でまた仲良く一緒に居るラスト希望
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 03:03:56 ID:NMXkLn0J
個人的にはスザクジノアーニャEDのほうが好きだな
ないだろうけどな!
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 03:17:18 ID:dvcngYAn
>>913
やっぱりないよな・・・orz
個人的には過去を断ち切ったスザクがジノやアーニャの前で笑う
っていう展開が欲しかった
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 04:59:38 ID:9brWfTp0
ジノアーニャと絡めるやつはいい加減専用スレでも作れば?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 05:17:44 ID:Rat7J0om
>>916
NGワードに設定すれば幸せ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 05:18:50 ID:Rat7J0om
間違えた>>915
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 05:49:25 ID:D7x9JGV3
>>887
このスザクは何度見てもよろしい。いつもの微笑んでる感じじゃなく
歳相応の兄ちゃんが、らしく馬鹿笑いというのが後にも先にもこの話くらい

919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 06:09:43 ID:m4Y6gNet
>>915
あまり言いたくないけどさ、ジノアニャにだけいくら何でも刺々しすぎじゃないかな
ここにはスザク単体で好きな人やスザユフィ、ルルナナ、キャメロットが好きな人とか色んなスザク好きがいる訳だし
確かに過度他キャラの話ばかりするのはダメだけど、これくらいなら興味なければ流していいと思うよ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 07:32:11 ID:5Fx+gQOi
スザク純血派がいるんだよ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 07:44:43 ID:q93oQsvo
誰と誰が関わったかを無視してキャラ語りはできないよね。誰といて、誰と通じてたかって、スザクを造る大事な要素だし。もう少しお手柔らかに‥、と感じはするな。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 08:05:23 ID:ST2K1y7O
今まで特派ジノアニャ関連の話は同じくらい普通に語られてたくらいなのに
今更なんなんだこれ?最近の展開でどっかの違う人種が増えたんだろうけど
はっきりいってこっちのほうが幸せ度やほのぼの度が高いから
幸せに萌えられるんだよ
あまりに乗っ取りが酷すぎる
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 08:32:08 ID:dzordq2w
>>922乗っ取りとか言うとまたなんかいろいろいわれるぞ。
でも自分もそっちでほのぼの萌えしてたほうだし、またそうなればいいのになぁくらいの書き込みくらいよくない?って思う。
自分はルルナナとの幼なじみ関係は好きだったけど、今の状態じゃルルーシュと絡められるほうが嫌で、でもこうなった以上絡めて普通だしそんなん流してるんだけど。

でも>>920みたいなのはうぜぇ。

924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 08:43:13 ID:dzordq2w
ごめん下げ間違えた!sagdになってた・・・

あとよく考えたら最後の行は、どういう意味で言ってんのかよくわからんから、うぜぇは取り消し!
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 09:33:49 ID:BiVrwTKg
枢木スザク100m0.032秒で世界新記録
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 09:42:08 ID:dzordq2w
スザクがオリンピックに出たら、日本に敗北という文字は存在しなくなります。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 09:54:54 ID:5Fx+gQOi
残念ですがブリタニア代表です
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 09:56:35 ID:oYRnB/Sg
>>923
そういういらん事を言うからとげとげするんじゃないかと…
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 10:04:31 ID:3O1uLQC9
スザクも野球でオリンピック出ればよかったのに
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 10:20:06 ID:m4Y6gNet
ピッチャーならキャッチャー負傷、バッターならボールがどこまで飛ぶかわからないので危険です
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 11:06:13 ID:3E2OqPeJ
スザクが体力馬鹿だけじゃなくて馬鹿力だというのは本当ですか?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 11:10:47 ID:lHvSaKjA
スレタイは>>883に一票
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 11:45:11 ID:dzordq2w
>>928そうだなすまん
自分もスレタイは>>883がいいな。
笑えー
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 12:37:35 ID:O+04ocZW
スザクを語る以上他キャラの話を全く絡めないで語るのは難しいし
それが他キャラやそのファン否定に繋がらなかったら別に良いんじゃない、と思うけどな
あまりカプっぽい話やそのキャラの話ばかりになるのはスレ違いだけどね

>>931
本当です
片足だけですがランスを素手で持ち上げたりします
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 13:25:06 ID:9omkW2yv
どっちの陣営にしろ叩きすぎると最後に引っ込みがつかなくなるよ、あは〜
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 13:26:12 ID:FV0nRiFO
そういえばルルーシュとシャーリー片手で軽々と持ち上げてたことあったな
あれ絶対100k以上はあっただろww
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 13:29:00 ID:dzordq2w
>>935ロイドさん乙ww
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 13:37:53 ID:MWNXQs+J
>>936
あったあったww
軽々というか持ち上げた後にぜーぜーしてたけど
結構すぐに回復してた気がするw
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 14:00:59 ID:m4Y6gNet
普段どんなトレーニングしてるんだろう…
ダンベルとか瞑想とか?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 14:07:41 ID:3O1uLQC9
胴着袴でやるようなトレーニングなんだよな…
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 14:12:13 ID:MWNXQs+J
剣のトレーニングとか走り込みとかじゃないかなぁ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 15:00:42 ID:m4Y6gNet
なんかブリタニア騎士のトレーニング内容(想像だけど)は胴着だとやりにくい気がしてならない…
かと言ってジャージで飛び回るスザクさんも何か違う気がするんだぜ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 16:03:48 ID:FV0nRiFO
みんながジャージでトレーニングする中場を読まずに胴着でトレーニングするスザクもスザクらしくていいじゃないか
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 16:04:11 ID:w1rdaH4s
いや、あの胴着は外に出たとき用。
トレーニング中はマッパだよ。
だから全然問題ナッシング!
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 16:10:38 ID:wpnKKWBL
太極拳ポイもの?

いや、スーパー太極拳かな?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 16:42:47 ID:yUIYlJLN
スザクは、小説だと剣道でピクドラだと正拳突きやったり本編だと背負い投げやったり
結構いろんな武術習ってたのかな

>>914
ジノへの「これが結果だ」って前にも同じ事言ってなかったっけスザク
思い出せない
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 16:49:41 ID:m4Y6gNet
>>946
藤堂さんに習ってたなら一通りやってそう
飲み込み早そうだし

なんか一期の日本解放戦線がサクラダイトで全滅させられた回でゼロのKMFを戦闘不能にした時に言ってたような…
13話かな?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 18:17:58 ID:q93oQsvo
>>944スーパーサイヤ人並みのトレーニングだな、スザク
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 19:03:33 ID:FV0nRiFO
>>947
個人的にあのKMFを戦闘不能にしたときの乱舞は神だと思う
スザクは基本的に生身だとキックもパンチも相手を一発KOにしちまうから
KMFだったがああいうラッシュの流れは貴重だ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 19:10:30 ID:6NevKi4V
>>946
皇帝暗殺をお命じ下さいってシュナイゼルに言うシーンで
ジノに「必要なものは結果だ」って言ってたけどそれかな?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 19:31:28 ID:gtlBJ2Pw
1期13話の「ゼロ、これも一つの結果だ」じゃないか?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 19:39:46 ID:oN4POW1M
>>951
うわあ超なつかしす
スザクかわってねええええ

あんときはゼロさん敵だったから気にならなかったけど
ジノさんは元同僚だからスザク容赦ねえなwwwとおもたよ。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 19:54:48 ID:m4Y6gNet
>>952
ゼロには結果主義に対しての皮肉っぽく言ってたね

ジノには…ジノをどうしたいのかわからんから判断に困るけどそのまま事実を言っただけかな
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 20:17:47 ID:4UvXubGN
>>947>>951
あー、それかも
24話見てて何かひっかかったんだ

あの時も敵にトドメさそうとしたら紅蓮に乱入されて、半ギレしてなかったっけ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 20:18:18 ID:Em7lIHCF
あんまり変わってない
ttp://www.imgup.org/iup695495.jpg
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 20:30:17 ID:3O1uLQC9
>>955
いや待て、インカムの位置が変わっているぞ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 20:56:13 ID:Em7lIHCF
>>956
そっちかww
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 20:58:28 ID:oN4POW1M
>>955
やっぱ一期の頃の絵柄がすきやわー
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 21:07:14 ID:m4Y6gNet
一期スザクはカッコカワイイ、二期スザクは作画が良い時はなんか綺麗だーとか思ってる
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 21:14:29 ID:9qq3onhi
個人的に、1期22話の作画がベストだと思う

特にCCと接触するら辺が可愛い
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 21:17:09 ID:oN4POW1M
作画だけで言えば23話とか超すてきだけど
内容が酷くてなかなか見れない

あの無人島の回のアバンの絵柄はやばかった…
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 21:20:25 ID:m4Y6gNet
>>961
あれは見た瞬間本気でびっくりしたw
いや、可愛かったんだけどさ
今思うとこの間のカノンさんに通じる何かがあったな
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 21:33:40 ID:XPj8mvF6
>>961
無人島のアバン絵のスザクはかわいくて大好きだ
自分は待ち受けにしてるw
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 22:04:05 ID:NPks94QH
>>956
間違い探しw
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 22:04:35 ID:tNtYSLpz
そういや一期は眉太めで凛々しくてそこがいいなと思ってたけど
二期から眉少し細くなったね。スザクも眉の手入れするようになったのかと思ったw
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 22:07:04 ID:m4Y6gNet
少なくとも美容院には通うようになったと思われます
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 22:08:08 ID:Kbn6nXwT
可愛い系のデビューしたてのジャニーズが成長して美形になってってる、みたいな感覚と同じ感じがする
1期スザク→2期スザク
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 22:10:24 ID:3O1uLQC9
高校デビュー、大学デビューみたいなものか
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 22:12:47 ID:Kbn6nXwT
たぶん高校生ぐらいのアイドルや俳優がデビューしたては垢抜けない状態が、どんどん売れてきて垢抜けてきてるのをみてる感じに似てるw
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 22:22:24 ID:FV0nRiFO
そのうち整形疑惑をかけられるのかww




可哀想に
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 22:28:28 ID:MWNXQs+J
>>970
次スレいけそう?
スレタイは>>883が票が多いかな?
>>879辺りでも良いと思う
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 22:31:48 ID:FV0nRiFO
それじゃあ>>883でいってみる
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 22:34:01 ID:FXtygose
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/manani2/src/1222256745765.gif
やっぱスザクはカッコイイ!
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 22:39:47 ID:JyK34RLy
>>973
やはり超人すぎるw
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 22:41:18 ID:FV0nRiFO
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 22:44:25 ID:lE84WYUJ
1期と比べるとやっぱり美形キャラになってるよな
成長して美形になったのかぁ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 22:45:20 ID:wUEPdwrV
>>973
天井から降って来て槍を蹴り壊したとこもさすが超人だと思ったけど
やっぱこれが一番超人技だな
だって壁駆け上がって蹴り壊してるんだぜ…
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 22:47:32 ID:LFjJVELz
>>975
スレ立て乙。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 22:48:58 ID:Em7lIHCF
>>975

1期19話を改めて見るとあんまり男にみえない気がする
ttp://www2.imgup.org/iup695620.jpg
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 22:50:30 ID:JyK34RLy
>>979
左上女だろこれw
そして左下のカレンは酷く気持ち悪い
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 22:55:25 ID:lE84WYUJ
>>979
1期のスザクは下手したら女よりかわいいなw
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 22:56:59 ID:m4Y6gNet
スザク「人質がいないなら銃は怖くない」


>>980
他キャラに対するそういう発言は控えないとスザクにくるくるキックされるよー
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 22:58:59 ID:lE84WYUJ
1期の作画神すぎるな
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 22:59:31 ID:tNtYSLpz
>>975
スレ立て乙!

まだまだ外見が少年って感じだなスザク
でも中年くらいになったら玄武に似てくる可能性もあるか
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 22:59:48 ID:gtlBJ2Pw
>>975
乙です

>>979
自分は開きかけよりこっちの方が好きだ
ttp://imepita.jp/20080924/822980
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 23:03:24 ID:Vw5xQh6P
>>985
カワユスカワユス
これ作画してくれた人に感謝したい
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 23:05:59 ID:lE84WYUJ
>>984
スザクはおかん似スザクはおかん似スザクはおかん似スザクはおかん似
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 23:08:53 ID:LFjJVELz
>>987
そこは疑う余地ない>スザクはおかん似
ゲンブが若いころは今のスザクにそっくりとか想像できない。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 23:08:54 ID:m4Y6gNet
>>985
眼福だ
瞳の色綺麗だなーとあらためて思った
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 23:15:32 ID:3O1uLQC9
>>973
何度見ても超人過ぎるw
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 23:47:17 ID:FV0nRiFO
>>979
あらためて見るとほんとに19話って作画よかったんだな
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 23:54:08 ID:whOrV3tX
そろそろ埋めか
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 00:02:49 ID:38lU3jiQ
993なら最終回でスザクの笑顔発見!
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 00:05:21 ID:lpWnz6zM
>>994ならスザクは救われる。みんなとも和解!
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 00:09:04 ID:BfJTaJKq
995ならスザク生存
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 00:14:43 ID:lpWnz6zM
>>982そのセリフ、さも当然みたいな感じで言ってたけど、改めて考えるとおかしいww


996ならスザクは最終回で今までの不幸が嘘のように幸せいっぱいになれる。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 00:15:00 ID:38lU3jiQ
996でスザクに幸あれ!
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 00:18:34 ID:qHVPJzW4
>>998ならスザクは幸せに
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 00:19:09 ID:aR/L8usi
999ならアーサーがスザクにデレる!
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 00:19:19 ID:dDMCpWBB
1000ならスザクは生き残って幸せになる
そして素敵な笑顔大発見!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。