【コードギアス】白き死神枢木スザクの19道は修羅の道

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
コードギアス 反逆のルルーシュの『白の騎士』こと
ランスロットのデヴァイサーである枢木スザク(CV:櫻井孝宏)に萌(燃)えるスレです。


・sage進行しないなんて間違ってる。
・間違った方法で手に入れたネタバレに、価値は無いと思うから…。
・ネタバレはお断りします!雑誌は発売日に、本編関連は関西放送後に解禁して下さい。
・うるさい!知ったことかそんなもの!アンチ、煽り、荒らしは放置しなきゃいけないんだ!!
・カプ語りばかりして!他人の痛みが分からないのか!(※カプ語りは各当スレへ)

・次スレは>>970が宣言して立てるのが、俺が決めた俺のルール。


◆公式サイト
http://www.geass.jp/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 19:10:13 ID:laRm0p8z
◆前スレ
【コードギアス】ラウンズの鬼カコイイ枢木スザクさん(18歳)
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1208354899/

◆過去スレその1
【コードギアス】枢木スザクは17み外れた身体能力
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1206794716/
【コードギアス】枢木スザクの人生イロ16【怒涛の人生】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1204010660/
【コードギアス】枢木スザクはナイトオブラウンズ 円卓15卓目
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1200711414/
【コードギアス】枢木スザクは軍人さん ブリ軍入隊14歳
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1196691293/
【コードギアス】枢木スザクの床屋さん 13髪 再育毛
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1191943494/
【コードギアス】枢木スザクの床屋さん 13髪
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1190127479/
【コードギアス】枢木スザクにアーサーがデレた! 12回のツン
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1186378563/
【コードギアス】枢木スザクは日本男児 お茶漬け11杯
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1182007145/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 19:11:35 ID:laRm0p8z
◆過去スレその2

【コードギアス】枢木スザクの人生イロ16【怒涛の人生】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1204010660/
【コードギアス】枢木スザクの優しい嘘 ランスロッ10
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1178038729/
【コードギアス】枢木スザクは哀しい復讐鬼 9難の道
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1175526297/
【コードギアス】枢木スザクは孤高カコイイ ランスロット8艦!
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1174533270/
【コードギアス】枢木スザクは純粋カワイイ7生還目【イ`!】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1173411135/
【俺ルール】枢木スザクは騎士カコイイ6昇進目【少佐】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1172416385/
【壁走り】枢木スザクは超人カコイイ5キック目【銃避け】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1171167907/
【俺】枢木スザクはギャップ可愛い4【僕】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1170066378/
【クルル】コードギアスの枢木スザク萌えスレ3【ザク】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1168346247/
【コードギアス】枢木スザクを見守るスレ2【白騎士】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1165638038/
【コードギアス】枢木スザクに注目!【彼の正義】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1156380026/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 19:15:05 ID:2GMlLyHx

                               ねえねえ
                       ∩___∩
      __ _,, -ー ,,          / ⌒  ⌒ 丶| ♪
      (/   "つ`..,:       (●)  (●) 丶     ナナリーと電話した時ってどんな気持ち?
     :/       :::::i:. ハッ   ミ (_●_ )    |      今までずっと探してて黒の騎士団まで裏切ったのに
     :i        ─::!,,   ハッ  ミ、 |∪|    、彡___ いざ直接会話できるのに話せない時ってどんな気持ち?
     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   ハッ  / ヽノ     ___/
     r "     .r ミノ~.       〉 /\ウザク丶
    :|::|ルル ::::| :::i ゚。        ̄♪   \    丶
    :|::|    ::::| :::|:               \   丶
    :` |    ::::| :::|_:              /⌒_)
    :.,'    ::(  :::}                } ヘ /
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 19:15:35 ID:IG1m1rzb
ウザク氏ね
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 19:16:01 ID:+NGOErhB
>>1
オツ!
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 19:17:19 ID:SAbtaXxZ
>>1
乙!
前スレ1000とったのに願いを書き忘れたorz
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 19:17:52 ID:7rsnClT7
          _人人人人人人人人人人人人人人人_
          >  新総督はナナリーだよ!!!  <
           ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
      _ - '´rニ- 、_  ノ}
   /{/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ̄._ニア       : , '´::::::::::::::::::::::::::::::`丶、: 
   {:.:.| .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :.ノl:.:.ヽ       : /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ :
  __,>:.:.: .: :.:.l:.l:.:.l:.:.:.:.:. .: .ヽ、.:.:.\     : /::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::', :
∠_:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノノ_:.`ニ=‐.:.:.:.:ハ:.ヽ:.:.:.:.ニ=- : //::::l:::::::/:::::;/::/::::;ヘ:::::::|:::::::::::::} :
 . |.:.:.:.:.|:.:.|:.:.|:.ゝゞ`、:.:|:.|_}.:.|:.:.:.:..}   ://::::::l:::::;ヘ/, '/:/::/ ::::|:::::l:::::::::::::{ :
 . |:|.:.:.:.{:.:.{∨仁¨-、ヽ/≦ソリ:.:i|ノ    : /|::::::l/(◯), 、(ひ)::::リ:/:::::::::::::l :
  リ:.:(\ヽ rr=-,   r=;ァ{:./´     : .|ハ::|:::l"",rェェェ、"" ::::::/::::::/`i;':| :
   `ヽヽゝヽ  ̄     ̄ l:.ヽ、     : l' |l:::!  |,r-r-|   :::::/;::::::;'_.'´ハ :
   ∠_:..:.¨ヽ   'ー=-' ,ノ  ̄        : l;' ',  `ニニ´  :::::/:://:::/ :
     弋A-ニ‐ェzェ‐_'_           :   ヽ _______ ,.::/' .ィ:/!/ :
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 19:18:33 ID:HVHzgFLU
>>1
       (V) (V)  (V) (V)
  ゞ´⌒ソr 彡[ ・Y・]ミ 彡[ ・Y・]ミ
  Jリ(从)し  (V) (V)  (V) (V)  乙です
  イc´ω`)  彡[ ・Y・]ミ 彡[ ・Y・]ミ  
  /ヽ○==○ (V) (V)  (V) (V)
 /  ||_ 彡[ ・Y・]ミ 彡[ ・Y・]ミ
 し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))


和むんで前スレからもらってきたw
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 19:19:03 ID:QGXHtPX5
スザクと絡んだキャラは大変だな。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 19:19:05 ID:z5cLba1s
とりあえずウザク死ね
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 19:19:34 ID:4UoQpQiW
>>1
O2!

前スレ999の言うとおり
思いやりを持ってマターリ語っていければいい
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 19:19:37 ID:x7F67d7f
>>1乙

今週はスザクの出番多くていろんな表情見れたし楽しかった
予告の感じでは来週ランスロットの活躍見れそうだし今から待ち遠しい
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 19:20:28 ID:2GMlLyHx
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 19:20:33 ID:+1IcPQpr
>>1乙です

また次の週までスザクに燃えるぞー
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 19:20:36 ID:Fr4E9xuy
話たら記憶が戻った事バレて、目の前のスザクに即捕まるし、今のスザクなら電話のナナリーにゼロの正体はね・・ナナリー!って言っちゃいそうだ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 19:22:29 ID:jmLb+aVX
>>1
今日は沢山出て喋ってくれただけでも凄い嬉しかったぜ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 19:23:45 ID:vnVCyKDo
>>1
乙です
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 19:24:28 ID:/boBHfok
羽ペンくわえたアーサーおっかけるスザク良かった
ユフィ関係が2期で出てきてうれしす
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 19:25:48 ID:H859kKMf
>>1


後からオレンジ、ラウンズ入ってくれないかな…
一期でオレンジをスザクが助けてからの絡みが欲しかった。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 19:28:50 ID:SAbtaXxZ
>>9
蟹スザクかわいいよ、和むよ、大好きだよw
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 19:29:28 ID:gD8+MGZQ
前スレのこれも持ってきましたw

スザクスレネタAA

  ∧∧   ランスロット(ニャンスロット)
  (゚ω゚) 
   ●
 /□\  
  / \  
元は「スザクの組んだランスのプラモ」として登場
しかしいつの間にか会話能力を得てスレに出没するようになった
現在は「ランスの化身」のような扱いになっている
明らかにパーツがおかしいのは気にしない
スザクが超人過ぎると拗ねたりする


(V) (V)
彡[ ・Y・]ミ
Jリ(从)し   カニスザク
イc´ω`)
キャラフォーチュンでスザクがみせたカニコスの衝撃から生まれたAA
たまに頭のカニをちぎってスレ住人にわけてくれる
装着しているのがカニなのかカニパンなのかは不明
たまにうっかりまだ生きてるカニを装着してしまって逃げられたりする

23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 19:29:36 ID:hCiTC4oa
>>20
助けたお礼にマーマレードを
       ↓
スザク君、今日はマーマレードおにぎりよ





オワタ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 19:30:30 ID:4UoQpQiW
>>20
ドラマCDでお礼言おうとしてたんだよな
ジェレミアいいヤツだよジェレミア
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 19:31:40 ID:JM4k+76N
なんかナナリーと結婚して継承権貰って皇帝になった方が
ナイトオブワンになるより楽な気がするんだが
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 19:31:49 ID:gD8+MGZQ
↓これのアニャたん追加バージョン欲しいね

  //^へ,    〈__〉    
  彡 ル从^リミ   (-∋-)     
  _ヽリ ゚ ー゚}_  ――●―― 七手勝負しようぜ 
   ( つ つ  /□\
   と__)__)   / \



   ゞ´⌒ソr    ∧∧    
   Jリ(从)し   (゚ω゚)     
   イc´ω`)    ●  OK、受けて立つ   
   ( つ つ  /□\
   と__)__)   / \
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 19:35:33 ID:laRm0p8z
今週の前半パートとラストのスザクイイヨイイヨ格好好いよ
来週はランスで暴れまわってくれそうだし楽しみだ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 19:37:44 ID:2GMlLyHx
「ナナリーは俺が





        利用する!!」


5話学園祭
ナナリー「もしもし、お兄様ですか?」
ルルーシュ「はじめまして、枢木スザクの親友のルルーシュ・ランペルージです」
ナナリー「(´;ω;`)」
スザク 「悲しまないで、ナナリー。ルルーシュには何かきっと深い事情があったんだよ」

ナナリーは俺が…って言ったって?

     関係ないから               γ⌒) ))  関係ないから
        ___(⌒ヽ             / ⊃__
       /⌒  ⌒⊂_ ヽヾ          〃/ / ⌒  ⌒\  
(⌒ヽ∩/( ⌒)  (⌒) |(⌒ヽ       γ⌒)( ⌒)  (⌒) \ ∩⌒) 
 ヽ  ノ| :::⌒(__人__)⌒ ::| ⊂ `、三  三 / _ノ :::⌒(__人__)⌒ 〃/ ノ
  \ \    )┬-|   / /> ) )) ( (  <|  |   |r┬(    / / ))
(( (⌒ )、 ヽ_ `ー‐' ,/ / / 三 ( \ ヽ \ _`ー‐'  /( ⌒)
  \ \ /                               / /
    ヽ_ ノ       (

ナナリーがかわいそう?

     関係ないから               γ⌒) ))  関係ないから
        ___(⌒ヽ             / ⊃__
       /⌒  ⌒⊂_ ヽヾ          〃/ / ⌒  ⌒\  
(⌒ヽ∩/( ⌒)  (⌒) |(⌒ヽ       γ⌒)( ⌒)  (⌒) \ ∩⌒) 
 ヽ  ノ| :::⌒(__人__)⌒ ::| ⊂ `、三  三 / _ノ :::⌒(__人__)⌒ 〃/ ノ
  \ \    )┬-|   / /> ) )) ( (  <|  |   |r┬(    / / ))
(( (⌒ )、 ヽ_ `ー‐' ,/ / / 三 ( \ ヽ \ _`ー‐'  /( ⌒)
  \ \ /                               / /
    ヽ_ ノ       (
スザク「頑張ってください。ナナリー様」
    (僕が、ナイトオブワンになるまで、お飾りの総督でいてくれよ)

    (俺が、ナイトオブワンになって、ナナリー皇帝。うは俺冴てるぃ)
29名無しさん@お腹いっぱい :2008/05/04(日) 19:40:20 ID:DvAKCxaM
>>26
アニャたんスレから持ってきた。

     ノ⌒|⌒ヾ、       /|\
    〈 〃 ⌒ )i〉     <⌒⌒>
    》i i(从从〉ゞ   \  (`U´)  /
    ヾ_ヾl|゚ -゚ノl|_ヾ   |――●――|  4連ハドロン砲の餌食になりたい奴ぁ前に出な。
     ( つ つ    | /[□]\ |
     と__)__)      / \
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 19:43:06 ID:UQLW6mlT
アーサーがVVってことはないよね?
なんで本国に持って帰ってまたこっちに持って来てんのかと
そもそもアーサーっていつからいたんだろ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 19:45:45 ID:laRm0p8z
>>29
アーニャもモルドレッドもかわいいなw
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 19:49:55 ID:HZ/CqgJB
ウザク氏ね
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 20:10:49 ID:/boBHfok
スザクの生き急いでる感じがたまらん
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 20:15:40 ID:gD8+MGZQ
>>29
乙ーw
1とか12とか揃ったら、ラウンズAA全部並べてみたいねw
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 20:19:37 ID:ZG8FahIR
保護国はまずいな。
併呑されて日本消滅。
もはや植民地ですらなくなる。
スザク、お前一人で何ができる・・・
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 20:23:06 ID:1DMm9ADp
元気そうでハキハキとしたスザクが意外だった。ジノやアーニャと仲良さそう
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 20:24:24 ID:6MUfK0sc
ちょw
咲夜子→スザクフラグあったなんて…

スーさんバロス
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 20:26:25 ID:laPybccf
若干なりとも本人にも悪意があるのが見えてきたな
一期だと自分が正しいと思い込んで突き進んでる感じだったけど

このぐらいのやり方ではまだまだルルーシュの外道さにはかなわないけど
元が偽善キャラだから、すごくあくどくなったように感じる

個人的には今の方が好きだな、正道と外道をわきまえてる感じがする
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 20:50:40 ID:UQFFsoOM
タイトルの「ナイトオブラウンズ」は、単純にスザクジノアーニャの紹介回だからってのもあるけど
スザクの「ナイトオブワンになって日本を救う」という
決意も含まれたタイトルなのかなと思った
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 20:51:33 ID:gD8+MGZQ
ユフィの羽ペンとか大切にしてるのホロリとした…
そして本気で怒ったり嫌いになったら絶対曲がらないタイプだと思った
さすがO型
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 20:56:52 ID:Fu7Y7SgQ
>>35
保護国は制限付きで国家主権は認められています
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 20:58:12 ID:QW/WrB0/
O型はめったに怒らないけど、怒ったら根に持つよ。自分のことだがww
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 21:04:07 ID:Nz+HzO9L
自分の理想のために濁も持ったということか
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 21:04:51 ID:/boBHfok
外道というより正道の為の手段をえらばない、という感じがする
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 21:09:46 ID:sp4kH1LJ
R2のスザクには迷いのない決意だとか一期の頃は乏しかった自信?みたいなものが見えて燃える
なんかどんどんスザクが自分の好みのキャラになっていくのはなぜなんだ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 21:12:20 ID:Fu7Y7SgQ
>>45
容赦ないキャラは好きだ、1期の頃は櫻井目当てでスザクが好きだった
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 21:16:35 ID:aYe3NZnn
間違った方法で手に入れた結果に価値はないんじゃないのですか?
今のウザクのやり方は正しいやり方ですか?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 21:18:49 ID:laPybccf
>>47
その辺の主義今も守ってるのかな?
ルルーシュとの関係も清算された感じだし、何が何でもナイトオブワン狙うぐらいの心持なんじゃない?
そもそも親友だった男を売る時点で手段もくそもない
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 21:18:58 ID:Fu7Y7SgQ
>>47
正しいな、ゼロはテロリストなんだしどんなことをしても倒すのが正道
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 21:22:57 ID:ytyjIGR4
>>47
恋人を汚名まみれでぶっ殺されてんのに変わらない方がおかしいだろ。常考。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 21:25:23 ID:332um4Wp
スザクはナナリー総督の影響で戦う意志を失ったらどうするつもりなんだ?
生かしておくつもりなのか、それとも記憶が戻っていたら問答無用で殺すのか?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 21:28:11 ID:/boBHfok
それこそ「武器を持たないものは討ちません」じゃないかな
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 21:31:15 ID:aExXTLwI
>>47
少なくとも黒の騎士団の合衆国日本建国よりは
スザクがナイトオブワンになる方が無駄な血が流れなくて済みそうだけどな
ルルーシュとの親友関係は1期終盤に終了したわけだし、
もしスザクがルルーシュのした事(ユフィを汚名着せて殺害、生徒会人質にスザクを脅迫、
スザクの眉間狙って銃撃等)を水に流したとしてもルルーシュが黒の騎士団のボステロリスト
「ゼロ」である以上、倒さないわけにはいかないからな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 21:34:32 ID:Fu7Y7SgQ
ゼロによって独立してもブリタニアとの戦争は続くだろうし
スザクによって保護国化されても真の独立の道は険しいだろうし

どちらも前途多難だな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 21:39:48 ID:sp4kH1LJ
スザクって5話以降も学園通うのかな
ロロに続きヴィレッタまでゼロ側に落ちちまってヤバくないか
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 21:41:17 ID:+1IcPQpr
※注:住み分けできない荒らし・粘着と特攻さんは構わないこと
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 21:42:04 ID:H859kKMf
>>55
スザクにとってヴィレッタとロロの裏切りは計算外だからね…
これから本当にどうするんだろ
扇さんが知ったら流石にキレるだろうな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 21:42:45 ID:laPybccf
微妙に関係ないかも知れないが星界の主人公ジントは
故郷を帝国に売り払って領主になった男の息子という立場から

・故郷の領民政府は故郷から選ばれた人間が統治する(形式上は自分が領主)
・帝国に出ていきたい人間については制度を整え、独立気分を味わいたい人間は外を見なければいい状態にする
・自分の血筋は、永久に故郷に近づいてはいけない
という条件で疑似的な独立体系を築いていたな

スザクも似たような感じにするのかねえ?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 21:51:52 ID:7rKa1gz3
二人共自分が正義だと信じる道を行ってるわけで
しかもどっちも完璧とは程遠い

そんなの分かりきった上で大概の人は楽しんでると思ってるんだが
こっちのが正しい!とか間違ってるとか
叫んでるのは酷く滑稽だな

まあある意味作品に深く入り込んで楽しんでるとも言えるがw
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 21:53:02 ID:JCfBD2BD
ゼロ側に天秤が傾けば傾くほど燃える俺は異端か?
とりあえずジノ、アーニャ、旧特派とは良好な関係を維持している様だから
そう簡単には負けないでくれると信じてるw
又ニャンス無双見たいよニャンス無双

61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 21:54:56 ID:/boBHfok
>>59
まあ方法論としては物語的にはこの手の構造の作品はどちらでもない
第三の解決法が勝利するのが落としどころかなーとは思う
>>60
エアキャヴァ無しの戦闘もそろそろ見たい
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 22:00:30 ID:sp4kH1LJ
>>61
シュナイゼルあたりが最後においしいとこ全部持って行くんじゃないかと思ってる
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 22:01:19 ID:1DMm9ADp
スザクはルルーシュなんか無視してゼロ相手すればいいのに学園にワザワザ通いルルーシュを監視するのが甘いな
ちびスザクはルルーシュとナナリーと離されひとりぼっちにされたのか
そう考えるとなんか可哀相だな
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 22:07:33 ID:k2FdX2o5
>>63
あそこからラウンズまで昇進とか凄まじい下剋上だよな
まさに修羅の道通ってきてる
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 22:09:33 ID:ZG8FahIR
>>53
NHKの日本の明日を考えるに出て来たおばさんみたいなこと言うんだな、お前。
独立なんてものは血が流れた上で勝ち取らないと意味ないんだよ。
独立させて貰ったお隣の斜め上国家見てみろ、国史を捏造しないと自尊心保てないだろ。
>>61
第3の方法・・・太陽の牙方式ですか。
無理でしょ、今の状態じゃ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 22:10:02 ID:XrP5Yk4G
一期途中までは、何言ってるんだこいつ、と思いながらスザクを見てたけど、
軸がぶれていない最近のスザクには好感を持つようになってしまった。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 22:12:09 ID:mY6rtHAZ
2期のスザクはわかりやすくなったなと思ったよ
僕って言ってるけど、俺スザクと上手く融合した感じだな
モノローグがちゃんと入ってる所為もあると思う
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 22:20:56 ID:cgjFITYz
スザクいいなw
ナナリーを利用してもイイから徹底的にやって
ルルーシュを追い込んで欲しいな
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 22:24:49 ID:H5aGVHgi
271 名前: ◆F3J7UWnCes [sage] 投稿日:2008/05/04(日) 21:44:15 ID:IS9ArYbrO
友達が原画やってるので情報きいたけど第10話でスザクがルルーシュに対してゼロを捕まえるために君の頭脳を貸して欲しいって言うらしい。
んで協力するぽい


これはマジなのか?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 22:25:38 ID:qj1iU7+w
>>69
そんな先の話まだ監督すら知らないよ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 22:27:29 ID:/boBHfok
それデスノートやんけ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 22:27:47 ID:2ZfkbeU0
デスノートじゃないかJK
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 22:27:57 ID:ZxPdg0Ie
ラウンズの一斉攻撃とか見たいな
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 22:29:55 ID:H859kKMf
>>69
デスノートの読みすぎじゃないかな…
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 22:33:00 ID:nKXwa6q6
>>63
それも一人でブリタニアの総司令部だもんな

>>64
ピクドラの9で邪魔物だから表舞台には出れないって
いってたけど差し出してくれる手をちゃんとつかんで
出世したよな〜いやどっちかっていうと手を
引っ張られた感があるか
スザクの周りは良くも悪くもアグレッシブだなと思う

>>70
いやいや監督は知ってないとww
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 22:33:17 ID:sp4kH1LJ
デスノー(ry
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 22:34:39 ID:ZG8FahIR
>>73
私は当初の構想通り第4の方法を取るニーナが見てみたいな。
ゼロがいる所に戦略核をぶちこもうとするニーナを。
「あっははは、スザク君、これでユーフェミア様の仇が打てるね♪」
そうなった場合、このスレまた荒れるよな。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 22:35:49 ID:cS2AqY3a
ルルーシュとロロが倉庫でイモ剥いてるところをシリアスな顔で睨んでるのに
手はアーサーに噛まれてるのがおかしすぎるww
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 22:39:00 ID:iY/peK8t
>>66
自分も一緒だ
最初は何考えてんのかわかんなくて苦手だったのになー
人間ぽくないと思ってたけどまったく違ったよ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 22:44:40 ID:2GMlLyHx
731 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/04(日) 18:57:11 ID:5ODUHxbS
ウザク死ね死ね死ね・・・
どう転んでもナナリーは辛い思いするじゃねーか・・・

745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/04(日) 19:15:36 ID:exIKCf9a
見た…

ナナリーがかわいそうだ

これでナナリーとスザクがくっつくような展開になったらもう…

こんな事ならもう2期なんかいらなかった
スザクの策略でナナリー傷つけられて更にはナナリーがアンチに合うかもしれんと思うと鬱だ

怖くて来週から見れねーよ

815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/04(日) 21:46:05 ID:332um4Wp
お兄様に無視されて落ち込むナナリーをスザクが手篭めにして
ユフィの借りを返す訳ですね

そしてナナリーは肉奴隷に、流石俺の嫁だぜ・・・(*´д`*)ハァハァ

829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/05/04(日) 22:20:49 ID:OlMieKTl
ナナリーにはがっかりした。ブリタニアの傀儡となって
支配者の総督に就任してウザクの奴隷とか…
昔、皇帝に捨てられたのをすっかり忘れて道具になりさがるなんて
ルル山が可哀想だ。もうルル山にはナナリーを捨てて
ウザクを倒して自分の道を歩んで欲しい

832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/04(日) 22:24:59 ID:ImN5JwrR
何かナナリーがウナリーという呼び方に変えた方がいいかもしれんな
ビッチすぎるわw どれだけウザクに調教されているんだよ

837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/05/04(日) 22:34:47 ID:OlMieKTl
>>832
ウナリー、良い響きじゃないですか
ルル山、ウナリーをブリタニアから守るため
安心して暮らす世界をつくるために散々手を汚したのに
ウナリーはルル山を売ったウザクの手で
ブリタニアで安心して暮らせる場所を見つけて
エリア11総督に就任して参りますとか…

ルル山の
妹をブリタニアから守る
ブリタニアのやり方を否定する
母の死の真相を突き止める

ウザクと組んでことごとく破壊するのだろうな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 22:52:01 ID:I5qpiR26
・・・・・・・・・・・・・・・・・・?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 22:53:33 ID:tXroZDfG
今のスザクは昔の性格と上手い具合に融合してるように見えるw
いきいきしてる言うと語弊があるが思ったより元気そうでよかった
いや、病んではいるんだろうけどw
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 22:54:22 ID:oT8P+tWp
スザク年表の中でどうしても謎なのが

一人で総司令部




(バイクのお姉さん?)
軍入隊
の間の空白の四年間なんだよなぁ

いつか補完されるのだろうか…
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 22:56:16 ID:ZG8FahIR
スザクが嫌いな人もニーナのこれからを見たら、
まだマシだった思えるようになるから大丈夫。
上には上がいる。
ただ、協力依頼があるけどねw
核で黒の騎士団を含む何万人も殺すという手柄立てて、
まさに修羅道「正しいやり方」で出世することをスザクが選ぶかどうか見物です。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 22:56:34 ID:2ZfkbeU0
まあ、スザクは反感買いやすいように描写されてる感じはあるからね
別に嫌われてもおかしくはない
基本は敵役だし

とはいえ、何か変な方向に過剰反応してる気がするなあ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 22:58:54 ID:sp4kH1LJ
>>83
一人で総司令部ってまさかスザクあの後一人で歩いて行ったとかないよな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 22:59:20 ID:I5qpiR26
好きなキャラも嫌いなキャラもいていいと思うけど、
それをわざわざ好きで応援しているスレに書かれてもな・・・・・
正直ちょっと悲しくなる・・・・
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 22:59:58 ID:m8hfG4VQ
いくら叩かれようがなんと罵られようが
スザク愛してる

本能だから仕方ない
1期の可愛いスザクも2期のドSスザクも大好きだよ

89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 23:00:35 ID:/boBHfok
>>86
       :/   /
     ./ /  丿 :
    //  /_,. -;=''" _,
   // '-'"`" -‐ニ‐"___=__---
 :/レ   ゞ´⌒ソr ____-__-_  /`''-w´ヽ  ,√"´\       /`''-w´ヽ  ,√"´\ O    /`''-w´ヽ  ,
.,/′   Jリ(从)し    : ̄ ̄0 ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄oヾ  ̄ ̄ ̄`゛ ̄ ̄ ̄/ ̄○ ̄ ̄ ヾ  ̄ ̄`゛ ̄ ̄ ̄/ ̄
; i:::″⊂二(^ω^ )二二二⊃; __○...........o.......〈..............................〉..............................0..〈................................〉...。...........
.!::^:     丶、   | _ _................/...............枢..木..ス..ザ..ク...再...発..艦.....!!................../.........
.!::^:MEブーンストヽノ  ) _ _   ,/´O ゚      ○ ゙`'i、     ,/´ o       O ゙`'i、    ,/´ 0
 i:: :: :      ヽ くヽ   _-__  o ヾ _  ,        O /     ヾ _          ○/   ヾ _  ,
 ヽ  ヾ    ヽ`JJ  三__ ̄ ̄ ̄`ヽ、_,/ ̄ ̄ヾ_/ ̄ ̄ ヾ '' ゚̄  ̄ ̄`ヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヾ ''  ̄
  ヾ\\:  \,. -;=''" _,.-;-\         \ ̄ノ
    . \ |\  :: |i''-'"`" -_ヾ______\_ソ′‘ ・. ’、
    ( ─丶 :: ,. -;=''"─ヾへメフ ̄ ̄ >>   ̄ ̄/フ二ニフ ; ゜+°′。.・”;

この速さで行けば問題ない
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 23:01:25 ID:ZG8FahIR
スザクは自身が強くなる(出世する)と悲劇に見舞われる。
ルルーシュは組織が大きくなると悲劇に見舞われる。
という設定ですから」w
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 23:02:27 ID:x7F67d7f
ここはスザクを愛でるスレです
だからといって他キャラを貶す発言はやめましょう、それは荒しと同じレベルの民度が低い行為です
92名無しさん@お腹いっぱい :2008/05/04(日) 23:03:40 ID:DvAKCxaM
>>89

 役目盗るなゆうたやろ!!
      パーン
 ∧∧  ゞ´⌒ソr   
 (゚ω゚)  Jリ(从)し       
  ●/彡☆))ω^) 二⊃  三      
 /□     )  )    三
  / \    く  \  三


あらら、またニャンスさん怒らせちゃった
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 23:04:15 ID:m8hfG4VQ
ユフィの羽ペンうれしかったな

アーサーとの絡みもほほえましい

ジノがスザクにベタベタで思わずニヤニヤしてしまった

なんでこんなにスザク大好きなのかな

どんなに周りに叩かれてもスザク好きになって幸せです(^0^)
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 23:04:46 ID:oT8P+tWp
>>89
おい!そこはニャンスロットに気を使って「ランス乗ればすぐだよ」って言ってあげるべきだろ!!
また拗ねちゃうぞ!
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 23:05:29 ID:sp4kH1LJ
>>89
戦闘機並とは流石スザク恐れ入るぜ
9694:2008/05/04(日) 23:07:10 ID:oT8P+tWp
>>92
遅かったか…
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 23:12:46 ID:gkmUgkgz
来週はニャンスロット様に会えるな!
しかしやはりアーサー様は素晴らしい
その飼い主?のスザクさんもまた素晴らしい
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 23:15:46 ID:0/4tXEG3
結構スザクは間違ってるだの書いている人がいるけど、
前に監督が、違う考え方の二人のそれぞれのやり方だから
どちらが正しいというわけじゃない。みたいなことを言ってた。
だから正しい、正しくないはここで書くようなことではないと思う。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 23:20:05 ID:ZG8FahIR
>>98
何言ってんの。
このスレはスザクの正しいやり方も含めてスザクを愛でるスレですヨw
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 23:21:15 ID:2GMlLyHx
117 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/05/04(日) 22:10:33 ID:AdQ3vvGv
ウザクだって婚約者殺されたんだぞ 。・゚・(ノε`)・゚・。

123 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/05/04(日) 22:11:25 ID:Ko6Aj1Og
>>117
婚約者…?

245 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/05/04(日) 22:22:55 ID:uPpULp52
>>123
ウザクのことなので脳内で「おれ騎士だからユフィと婚約確定wwwwww」
とかは思ってそうだが。

121 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/05/04(日) 22:11:11 ID:WDmhuYzq
>>117
ウザクがランスロットで乱暴に運ぶからだ

130 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/05/04(日) 22:12:12 ID:zpXcx3dt
>>121
Gで首の骨が・・・・。

129 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/05/04(日) 22:12:05 ID:R0UuSxTL
>>117
ウザクが殺したようなもんだろ
ウザク=やけに強いジェリド

141 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/05/04(日) 22:13:07 ID:7/sGR8W+
>>117
たしかにw
だがスザクがルルーシュとナナリーをないがしろにしてきたばちがあたったともいえる

264 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/05/04(日) 22:24:18 ID:LJA7D8WJ
>>117
ウザクのユフィへの好意は嘘くさすぎるというか。
超自己中な奴が自分を甘やかしてくれる存在を殺されて怒ってるだけで
別にそれがユフィである必要を感じないというか。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 23:23:19 ID:2GMlLyHx
73 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/05/04(日) 22:07:37 ID:Uud5Ajk+
スザクが日本統治するとかいやだなぁ
そんな日本住みたくないね。
エリア11もらえるとはいえ所詮スザクが死ねばそれで終わりだし
こいつはそのことわかってるのかね。
日本を自由に動かせる間に中華との裏取引やら軍備を整えていくのならまだわかるが
こいつはそんなことする奴じゃないしな

75 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/05/04(日) 22:07:46 ID:e4/H9FWt
>>28
なんというか…ルルーシュに仕返しするならまだしもナナリーまで傷つける様な行動はユフィのことがあるとしても酷いよな
ナナリーからしたらずっと心配してて、やっと会話できた大切な人から他人扱いされるんだから…

96 名前:葉猫 ◆Jz.SaKuRaM [] 投稿日:2008/05/04(日) 22:08:59 ID:g1OS7NNv
スザクなら平気で仲間を売るだろうな。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

167 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/05/04(日) 22:15:22 ID:9thZ0PDE
しかし今回のスザクの手はえげつないよな〜
ナナリーに言葉を返せば記憶が戻ったことを自ら吐露するようなものだもんな
だからといって愛する妹に「どなたですか?」と言ったら相当傷つくだろうし。両方共
だいたいナナリーが総督ってのは事実なのか?
ルルーシュをひっかける為のスザクの口実ってことはないかな?

168 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/05/04(日) 22:15:25 ID:Uud5Ajk+
スザクが日本の観衆の前に出てきたときの日本人の反応見てみたいな
それでスザクがやってることが作品内部では受け入れられているのかわかる

179 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/05/04(日) 22:16:39 ID:QlHoqn6H
>>168
ゼロ様を殺した売国奴だろ。

191 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/05/04(日) 22:17:33 ID:R0UuSxTL
>>168
ウザク転落の序章だな
売国奴には死を
ゼロには栄光を
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 23:27:18 ID:4UoQpQiW
今回は常にアーサーが幸せそうにスザク噛んでて癒されたよ
スザク愛されてんなあ
痛そうだがw
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 23:27:47 ID:H859kKMf
アーサーに好かれて居るからスザクは正しい
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 23:30:04 ID:/boBHfok
アーサー微妙に丸くなってない?
本国でいいもんくってたか
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 23:33:53 ID:rOyk+pK4
噛むだけで無理矢理逃げようとはしないから可愛いのうw>アーサー
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 23:34:47 ID:2GMlLyHx
194 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/05/04(日) 22:17:47 ID:WD91sOsQ
もうロロのギアスでスザク殺せよ

199 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/05/04(日) 22:18:07 ID:yQHrEh/9
今までネタでウザクって言ってたけど今週は本当にウザ過ぎた。
ルルは酷い事してるけどロロ雑巾やヴィレッタは敵だしシャーリーを気にかけてるみたいに身内には甘いけど、ウザクは父親殺すし命助けてもらった友達売るし、日本貰う為ならEUの人はどうなってもいいなんてウザ過ぎるだろ。
それにナナリーなんて身内みたいなものなのに駒にするなんて最低すぎる・・・
ルルに誰だっけ?とかとぼけられるナナリーの事を考えるとウザクに殺意を覚える。
せめてナナリーは巻き込むなよ・・・

209 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/05/04(日) 22:19:32 ID:2JVf2S1d
>>199
鬼!
鬼!
ウザクの人非人!

219 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/05/04(日) 22:20:41 ID:7DesD/K5
ナナリーを最低な形で利用するのはおkなんだねこのクズ

255 名前:葉猫 ◆Jz.SaKuRaM [] 投稿日:2008/05/04(日) 22:23:43 ID:g1OS7NNv
スザクは権力を手に入れるためには何でもつる売国奴だからな。。。。。。。。。。。。。。。。。

282 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/05/04(日) 22:26:35 ID:R0UuSxTL
ウザクのおかげで
ランスロットは余りまくってると聞いたが
本当か

287 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/05/04(日) 22:27:13 ID:yQHrEh/9
日本みたいな治安の悪い所の総督なら命の危険もあるしそんなところの総督をナナリーにさせるなよ・・・
ウザクにとってナナリーなんてその程度なんだろうな・・・

293 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/05/04(日) 22:27:39 ID:Uud5Ajk+
これウザクわざとウザク作ってるな
こういう一見ヒーローっぽい屑を見せられると、見る人は反発して
愛国心を抱く若者が出るかもしれない。

304 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/05/04(日) 22:29:06 ID:hRW8sErZ
スザクは谷口の某作品に対するアンチテーゼだろ?
嫌われ役代表って感じ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 23:40:15 ID:sp4kH1LJ
軍といい学園といいスザクはアーサーをどこでもかしこでも連れ歩きすぎだw
お前らいつの間にそんなに仲良くなったんだよ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 23:41:54 ID:SmRPMxVR
アーサーはスザク噛んだりしてるくせにちゃんと一緒に後ろをついて帰るツンデレ猫だったね。可愛い。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 23:41:57 ID:SAbtaXxZ
アーサー様をスライディングキャッチ(?)するスザクさんはすごくかっこ良かったんだが……ナイトメアよりも速く走ってなかったか?
ていうか、何気にアーサー様もナイトメアより速く走ってたよな
やっぱり猫は飼い主に似るんだろうか
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 23:45:35 ID:gkmUgkgz
>>107
アーサーを連れて行ったときの様子も知りたいな
本編じゃ無いだろうから他媒体に期待
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 23:46:56 ID:ZG8FahIR
>>109
国盗り物語で猫の方が案外自分を主人だと思っているかもしれないと言う記述があるから、
スザクがアーサーに似たのかもな。
アーサー王伝説ではアーサーの方が飼い主だからな。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 23:47:18 ID:2GMlLyHx
00 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/05/04(日) 22:28:55 ID:nZ8Dwu8S
>>263
まぁ ウザクに取ってみりゃ
自分を一人の人間として見てくれたユフィが
皇位継承を放棄してまで行政特区日本を宣言したのに
ギアスでユフィの自信の手で日本人の虐殺を指令ださせたわけで
尚且つ利用するだけ利用して最後はユフィぬっ殺してるわけだから
ウザクとしたらもう どす黒いモノが心の中に芽生えまくってるんだろうな

355 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/05/04(日) 22:33:33 ID:Uud5Ajk+
>>300
虐殺の現場でウザク、殺される日本人に見向きもせずに
ユフィさがすようなやつだからなぁ・・・
こいつが日本ほしい理由は、自分の過去の清算のためだけで
日本人のことはまったく考えてないな

439 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/05/04(日) 22:43:09 ID:4OgvDAud
>>341
ユフィもナナリーもルルの兄妹だが、
スザクは他人だからな。

スザクの独りよがりでユフィはルルが死ぬのを望んでないだろうに。
敵討ちと本人も望んでいない血縁を殺すのは自己満足でしかない。

まっ出世の為だろうが

461 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/05/04(日) 22:45:23 ID:fUrpRO9g
>>312
違うな。アニメというものは大概の人は公平に見ているものだ。
それがいつしかスザクウザしとなった。それはスザクには理念がないからだ。
彼にあるのは矛盾と、傲慢、そして偽善だ。

520 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/05/04(日) 22:50:41 ID:yiDErCL8
スザクほど女々しくて外道という言葉が似合うクソも珍しい
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 23:47:30 ID:WIt/r/9+
猫って嬉しいと噛むんだよな
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 23:47:55 ID:nKXwa6q6
>>109
いつも朝ジョギングしてるんだよ一緒にw
ありえない速さで・・・

あれルートを知ってるから先周りしたんだよな・・・
後ろから追い抜いたりなんかしてないよな・・・
スザクさん人間だよな・・・
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 23:55:17 ID:ovPjMYf2
残念ながらスザクさんは・・・
>>89
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 23:55:43 ID:93dsYMTp
やっと観れた
仕事の疲れなんかふっとんだ。自分本当にスザク好きなんだな、と改めて実感した
羽ペンのスザク秀逸だった色々と。
冷たい印象ばかりだった2期スザクの、まだ失っていない本来持ち合わせている
人の良さとかを垣間見た気がした。
ほかに個人的に気に入ったのが木登りして「あーあ」って言ってるとこ
アーサー抱えて呆れながら傍観してるっていうのが1期と違ったキャラ造り
してて新たなスザクを発見できてうれしい。

自分でも何言ってるかわからないがとにかく自分スザク萌えの人間でよかった
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 23:55:46 ID:JCfBD2BD
>>114
画面横からカットイン(?)してきたし、先回りしたんだと思う
しかしそう考えるとアーサーの脚力が尋常じゃない事に。ぬこ様SUGEEEEE

まあピザの材料抱えてるからフルスピードじゃないだろうしな、ガニメデ・・・
そうだよね?スザクさん・・・
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:01:05 ID:+Dpt6d3p
ルルーシュに全てをあきらかにする
ナナリーことですかね
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:02:45 ID:2GMlLyHx
なんかスザクって制作側からも都合の良いルルーシュの為のスケープゴートにされてね?
1期から見てても多少問題はあれどギアス厨内でこんなに叩かれる作りのキャラじゃない
って思ってたんだが、きっと制作側も予想外の不人気故に2期で多少の人気作りの為の梃入れ
してくるんじゃないかと思ってたんだが…
何か余計叩かれる仕様になってないか?
オレンジが予想外に受けたから調子に乗って出番増やしてグダグダにしていったように
スザクの不人気にかこつけて作品(ルルーシュ)の負債を全部スザクに背負わせてる気がする
何かその場凌ぎで楽で受け狙いな方に逃げてって谷口は一体どうしたいんだ…
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:04:03 ID:JKgU5p03
二期のスザクの方が好きっすよ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:05:03 ID:/boBHfok
どっちも好きだぜ
2期のスザクは垣間見せる暗い目がたまらん
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:05:07 ID:+NGOErhB
とりあえずスレ違い
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:07:07 ID:29sb1gmd
二期のスザク好きだ!一期も好きだったけど今日の見て
さらに好きになったよ…
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:09:43 ID:XBXlTFOa
二期のスザクのほうが頼りがいがあっていいと思うが
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:12:38 ID:wbFXiV3Q
おれも二期のが良い。逆に一期はあまり・・・
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:12:40 ID:Rzk4Mw/W
1期スザクも好きだが2機スザクも好きだ
2話の時点ではえらく性格変わったと思ったが今日の見る限り確かに
スザクはスザクだったな
しかしラストには仰天だ
とりあえずこのまま見守る
スザクの本意が早く知りたい
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:13:20 ID:aTsmttpj
スザク叩かれてるけど別に全然叩かれる要素があるように思えなかった自分はアレなんだろうか
リナリー利用したからというが叩かれる理由らしいが想定の範囲内だったからかもしれない
今回で2期ではっきりスザクが好きだと自覚できた
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:15:24 ID:aTsmttpj
>>108
アーサーとの絡みは本当に和むw
しかしスザクの指はそんなにおいしいのかアーサーw
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:17:06 ID:p+ubCCdd
リナリーって誰?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:18:02 ID:Rzk4Mw/W
>>127
スザクが叩かれてるのは恒例なんでもうあんまり何も思わないなあ
多分もう何やっても叩かれそうだと思う
勿論嫌いだって人がいるのもスザクはおかしいって思う人がいるのも
理解してるが自分がそう思わないならそれが答えだよ
とりあえず話をかき回してスザクなりの答えを見つけてくれればおkおk
あと、ナナリーなw
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:18:24 ID:kKe6rcNC
私も二期の方が好きだな。
力石戦を終了したジョーみたい。
孤高なんだよな。
何れ真っ白に燃え尽きてくれるだろう。
スザクの目指す先にはユフィもルルーシュも
ナナリーも誰もいなかったという皮肉。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:19:07 ID:aTsmttpj
すまんナナリーと書こうとしたんだorz
見直すと脱字も多いがそこはスルーしてくれ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:19:29 ID:o+L0X7L4
>>127
「間違った方法で〜」って言ってたのに、ナナリーを利用したからじゃないか?
でもそういう風に言ってた時から大分状況も本人も変化したし、
2話の「そうだ」もあったからおかしいとは思わなかったな
まあぶっちゃけ何やろうと叩かれ(ry
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:19:36 ID:p+ubCCdd
二期のアーサーのスザクへの噛み付きはラブバイトにみえるなー
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:22:58 ID:vPfS1eIa
しかしナイトオブワンになったら土地もらえるって本当なのかな
今のワンの人はどこ持ってるんだろう
やっとワンになったら若本が「アレはウソだぶははははh」なんて展開だったらどうしよう
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:25:36 ID:aTsmttpj
>>130
なんだろう、矛盾点を指摘するのも好きじゃないというのも別に個人の感情だしいいと思うんだが
スザクは存在自体を否定されるくらいの叩かれようだから自分は1番スザクが気に入ったからショックではあるな
最近1st一気に見たばかりの新参者だからなんでこんなに叩かれてんだ?って本スレ見てビックリした
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:26:02 ID:p+ubCCdd
自分にとって、かけがえのない女性を利用されて殺されたから、ルルーシュにとって、かけがえのないナナリーを利用してやろうって気持ちはあるかもしれないね
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:26:53 ID:yyXKoiU9
一期も二期もぶっ通しで見てるから全部ひっくるめて個人として大好きだから
なんやかや言うのがよくわからん
噛めば噛むほど味の出るおいしいキャラだよなあ
今回は木の上のアーサーと一緒のスザクが良かった
一昔前のアニメのオチに出てくるヤレヤレポジの不思議っ子みたいな感じでw
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:27:47 ID:7LFWB05s
ナナリーは朱雀に犯されました。
最低です。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:28:04 ID:iCfQ4lvF
>>135
若本にとっては遺跡以外興味無いっぽいから大丈夫だと思う
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:30:07 ID:p+ubCCdd
んなことありえないけど、もしあってもナナリーはスザクのこと好きっぽかったから嬉しいんじゃない?
ナナリー、ルルーシュと一緒にいなくても幸せそうだったしな
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:30:57 ID:+Dpt6d3p
スザクが皇帝にとって必要なら手放さないような気がする
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:31:11 ID:yyXKoiU9
>>136
ずっとよく分からんままに叩かれ続けてきたからなーw
もうそこら辺の外野はどうでも良くなってる
慣れればアホらしと思えるし、気にしないでここでのんびりするのが一番
変なのもよく来るがまあほっとけばいいしね
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:31:20 ID:XBXlTFOa
>>135
皇帝はそんなしょぼくさいウソ吐かないだろ、たぶん
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:35:12 ID:MXUIG6jr
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:35:27 ID:kuxB2etb
>>136
最初は外野の叩きにびっくりするかもしれんがそのうち慣れるよ
むしろ自分の精神が鍛えられた気がするな自分は
スザク嫌いな人に嫌いになるななんて言わないが
自分はスザク好きなんでここで思いっきりスザク愛を叫ぶよ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:35:34 ID:iCfQ4lvF
>>137
ナナリーを利用とは違うような違わないような…
25話の「ナナリーは俺が」
って言葉を実現させて見せ付けた感じがした
予告のルルーシュの台詞も「ナナリーを守っているけどあいつは俺を」
って感じだったような気がするし
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:36:50 ID:Rzk4Mw/W
ナナリーを利用かどうかはナナリーの真意が出てからじゃないと判断つかないな
ギアス掛けられたオチでは無いことを祈ろう
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:37:26 ID:MXUIG6jr
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:39:13 ID:aTsmttpj
>>141
ナナリー明るかったし、罪悪感もあってナナリーによく会いにいってるのかな?
ルルーシュにはユフィのこともあってもう昔の親友としては見られないだろうし
余計に今後ナナリーに固執するかもしれんね
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:39:42 ID:p+ubCCdd
ルルーシュが記憶戻ったかどうか試す為に利用したよね、一応。
まぁナナリーが状況をどのくらい把握してるのかわからないけど
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:40:08 ID:MXUIG6jr
>>136
スザク好きはアウェーのようなものです
キャラスレ以外のギアス関連スレはできるだけ見ない方がいい
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:40:33 ID:YrluD9fP
正直スザクは何やっても叩かれるから、叩きに反応も面倒だよなw

          >  新総督はナナリーだよ!!!  <
           ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
      _ - '´rニ- 、_  ノ}
   /{/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ̄._ニア       : , '´::::::::::::::::::::::::::::::`丶、: 
   {:.:.| .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :.ノl:.:.ヽ       : /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ :
  __,>:.:.: .: :.:.l:.l:.:.l:.:.:.:.:. .: .ヽ、.:.:.\     : /::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::', :
∠_:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノノ_:.`ニ=‐.:.:.:.:ハ:.ヽ:.:.:.:.ニ=- : //::::l:::::::/:::::;/::/::::;ヘ:::::::|:::::::::::::} :
 . |.:.:.:.:.|:.:.|:.:.|:.ゝゞ`、:.:|:.|_}.:.|:.:.:.:..}   ://::::::l:::::;ヘ/, '/:/::/ ::::|:::::l:::::::::::::{ :
 . |:|.:.:.:.{:.:.{∨仁¨-、ヽ/≦ソリ:.:i|ノ    : /|::::::l/(◯), 、(ひ)::::リ:/:::::::::::::l :
  リ:.:(\ヽ rr=-,   r=;ァ{:./´     : .|ハ::|:::l"",rェェェ、"" ::::::/::::::/`i;':| :
   `ヽヽゝヽ  ̄     ̄ l:.ヽ、     : l' |l:::!  |,r-r-|   :::::/;::::::;'_.'´ハ :
   ∠_:..:.¨ヽ   'ー=-' ,ノ  ̄        : l;' ',  `ニニ´  :::::/:://:::/ :


しかし、2期のこう言うどSな部分を見るとマジ微笑ましいぜ
他のキャラだと悲壮感漂っちゃって嫌なんだが、この二人の喧嘩は大好物だわ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:42:50 ID:3/K/wqbb
正直スザクがナナリーを利用しようとするとか未だに信じられない
自分はそうではないと思うんだけどなー
まぁ、先を見ないと判断できないね。早く続きが見たいよ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:42:52 ID:p+ubCCdd
>>150
親友とかけがえのない女性を「失った」って言っちゃってるしね
もう親友とは思ってなさげ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:43:44 ID:iCfQ4lvF
スザクが皇帝のギアスを見ても眉一つ動かさなかったけど
ルルーシュを差し出した理由は他にも色々有るのかな
スザクとVVのあの時の会話を聞きたいな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:43:57 ID:aTsmttpj
>>151
一応利用したではあるね。でもルルーシュも毎回人を利用してるしスザクだけあんなに叩かれるのは異常だと思う
ユフィを虐殺者の汚名着せたまま死亡させたことに比べればルルーシュを追い詰めるためにそれくらいしても仕方ないよなと思うんだよね
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:46:26 ID:YrluD9fP
>>157
責任の水掛け論やると、アンチの呼び水になっちゃうぜ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:46:37 ID:MXUIG6jr
>>154
自分も違うと思いたい
ユフィもだけどナナリーも大切な存在だからなあ
ビッグローブ予告のナナリーの表情が辛そうだったのが気になる
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:47:31 ID:noYN/8C7
当て付けにナナリーに危害を加えようとかそんなことは思わないだろうけど
あの兄妹とは既に心理的に一線を引いてる気がするよね
ピクドラ9も色んな解釈があったけど、DVDマガジンの
時計の意味とあわせて考えると、過ぎた日々に別れを告げたような感じなのかと
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:47:47 ID:p+ubCCdd
まぁルルーシュにだけは人非人とか言われたくない罠
ルルーシュ、虐殺させたこと開き直って利用しちゃったしな
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:47:54 ID:Wlt0tVCz
>>157
他キャラと比較してスザク擁護するのはやめよう
アンチに餌与えてるよ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:48:44 ID:c22ztOma
スザクはドエスでもなんでもなくやるべきことをやってるだけだと思うが……

「誰です?」ってルルーシュに言われたとしても、
もしナナリーがそれを知らなかったら何かの冗談かタチの悪い悪戯だと思うだけなのに
ナナリーが傷つくとかなんとか過剰反応しすぎじゃね?

そもそもスザクにとっては8年前の夏なんてとっくに過去で失われたものだろう。
ルルーシュは何か勘違いしているみたいだが。

まあ、叩くのは自由だと思うけどスレは弁えてほしいよな。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:49:38 ID:9E7oKtdj
>>157

>でもルルーシュも毎回人を利用してるしスザクだけあんなに叩かれるのは異常だと思う

分かってるじゃないか、つまりそういう事ですよ

本スレには行かないのが身のためだよ
自分はもういい加減慣れたけどねw
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:49:49 ID:iCfQ4lvF
>>155
来週色々分かると良いけど…
スザクはルルーシュを恨んでいるのか
CCかギアスか世界を恨んでいるのか
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:51:57 ID:ocR1AY4r
比較擁護はスルーしたほうがいいな・・・
本当にファンならそんなことする必要ないだろうし
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:52:03 ID:O3FEou7Y
>>153
正直に言うがこのAAのスザクのしたり顔と言うかいやーな目つきがたまらなく可愛いと
思ってしまうのは自分だけだろうかw
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:52:42 ID:noYN/8C7
人非人発言は英語で該当する単語があるのかどうか気になったぜ!
しかし作中で死神(笑)だの人非人だの言われるたびに滾るハァハァ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:56:22 ID:YFNpZxsr
>>145
d
アーサー様かわええw
なんか毛並み良くなってないか?
1期ではしっぽの先が爆発してた気がするんだが
スザクさんが毎日ブラッシングしてるんだろうか
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:56:41 ID:ocR1AY4r
>>168
ドM自重www

ナイトオブセブン様は地味に笑った
一番のお気に入りは木の上のシーンだがw
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:57:02 ID:Rzk4Mw/W
>>149
予告カッコイイな
来週のランスに大期待だ
ラウンズのチーム戦にもwktk
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:57:25 ID:YrluD9fP
>>167
ゆっくりスザクの可愛さは異常なので間違ってはいません
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:58:46 ID:xtu8spI0
>>154
まあ今回の2週間くらい前のフライングたたきは
すごかったからな〜
まだナナリーとスザクの真意があれだけじゃ分からんから
なんともいえんがな
ナナリーが大事だと思ってるスザクを信じるしかないな

>>157
>>161
いろんな人呼ぶから他キャラのことは言わないのが賢明
それと>>161 IDがCCオメ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 01:01:34 ID:+Dpt6d3p
予告のルルーシュには白き死神といってほしかった
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 01:01:51 ID:XBXlTFOa
>>145
トンクス
おいおい下から二番目のスザクの表情かっこよすぎるじゃねぇか
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 01:04:07 ID:vPfS1eIa
ジノにランスロット持って来てって頼んでたようだが
何で乗ってこなかったんだろう
まさかEUで乗り捨て?w
177167:2008/05/05(月) 01:07:18 ID:O3FEou7Y
>>172
ありがとう
これからは胸を張ってじっとり目つきのスザクに萌えるよ!
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 01:07:32 ID:QqkXSkfJ
【コードギアス】ルルーシュとスザク【どっちもあり】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1209917028/

よろしければどうぞ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 01:10:23 ID:5u0CdWLL
アーサースレがないのでここに書かせてもらうがアーサーが可愛すぎる
聖庁でスザクの後ろトコトコ歩いていくところ最高。もうアーサー主役でいいよこのアニメ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 01:10:56 ID:aTsmttpj
いきなり仲間になってるジノとアーニャの出会いの馴れ初めもみたいんだけど尺がないかなやっぱ
なんかお祭り好きっぽいジノにぼーっとしたアーニャ、面白いコンビだw
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 01:11:55 ID:kuxB2etb
>>167
自分もww
何故か可愛く見えてしまうw
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 01:13:48 ID:yyXKoiU9
>>180
馴れ初めは小説で連載中だから本編ではこないと思う
あってもCDとか映像特典くらいか
あの話凄く好きなんだけどな
ジノが凄くいいキャラでメカ戦もカッコいいしさ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 01:14:10 ID:YFNpZxsr
>>168
調べてみた。人非人はなかったけど、だいたい同じ意味の人でなしは
・devil
・beast
・cold-blooded
・inhuman
あたりかな
自分的にはdevilがいいなw死神なのにデビルとか面白いし
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 01:17:10 ID:aTsmttpj
>>182
おお、ありがとう!漫画と小説も出てるんだ
近いうちに探してみる
ジノいいよね、あの人懐っこさと明るさは今の暗さもまじったスザクには必要な人だと感じた
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 01:19:57 ID:mTKdv0CB
>>182
あれって短編じゃなかったっけ?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 01:21:12 ID:kuxB2etb
>>182
敵役だから本編で出てこないだろうなと自分も諦めてる
けどドラマCDなら…!ドラマCDくらいなら…!!
ザスニのアンケに希望書いて送るんだぜ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 01:25:54 ID:+Dpt6d3p
ラウンズ小説は面白いので連載してほしい
ジノとスザクはいいコンビだ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 01:25:59 ID:noYN/8C7
>>183
成程。インパクト的にはやっぱ人非人が強いよねw
ドMっていうかうおー燃えるって感じなわけだがw
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 01:26:12 ID:z/TccXuO
スザク叩いてる奴って本当に単純だな。
歴史上どの国も併合されたり、同化されたり、植民地化された時、
元々有力者だったものに限って宗主国の手下になることも知らない馬鹿ばかり。
日本だって今の大企業や代々政治家の家系はアメリカ様の手下のやつ多いぞ。
バナナみたいなやつな。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 01:29:44 ID:YFNpZxsr
>>185
表紙には「『コードギアス 反逆のルルーシュ ナイトオブラウンズ』連載開始!」って書いてあるし、毎回ラウンズ一人ずつとりあげるとかじゃない?
アーニャ主役のときにジノとの出会いが書かれたりするかも
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 01:29:49 ID:+Dpt6d3p
日本再建の為にブリタニアを利用するのは当然だと思う
そういうキャラはスザクだけなんだよな
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 01:30:12 ID:aApsWyNg
小説は次回もあるみたいだしラウンズで連載するんじゃないか
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 01:48:16 ID:N25j01ux
ナナリーのことで叩かれてるが叩く相手が違うよな
総督就任させたのは皇帝だろJK
いくらラウンズとはいえ総督指名できるほどの権限はないはず
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 01:57:18 ID:6J0oQTQZ
>>133
ナナリーを実質人質のような形にすることは「間違った方法」ではないと思うが
確かに、あまり気持ちの良い方法ではないが、
ブリタリアという国のルールに反してはないだろう?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 01:59:20 ID:yYzvdILN
確かにスザクのやり方のほうが
現実主義的だな
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 02:04:08 ID:A2TcEUed
ずっと前に河Pがスザクは実は手段選ばず
ルルーシュは体面にこだわるというようなことを言ってたな
いいぞ二人とももっとやれ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 02:04:33 ID:NWPsleeZ
空気よまなくて悪いけどさ、
白き死神って厨ネームはEUや他国限定からの呼び名じゃなかったんだな
一応自国の騎士なのにどうして死神呼ばわり?w
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 02:07:12 ID:6J0oQTQZ
お互いに譲れない信念がある。
これからの2人の戦いが楽しみだ
谷口の得意分野だと期待。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 02:08:38 ID:noYN/8C7
>>197
なんかこう宣伝CM的なものがあったんだきっと
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 02:10:31 ID:+Dpt6d3p
カッコイイじゃん
ブリタニアの白き死神
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 02:13:16 ID:5u0CdWLL
脳みそ筋肉なのに、いつの間にルルーシュとカマの掛け合いが出来るようになったんだ?
と思ったがルルーシュの口八丁に篭絡されない日本人はスザクくらいなんだよな。
実はやれば出来る子だったのかスザク
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 02:14:14 ID:aApsWyNg
もしかしなくてもスザクって超有名人なのか
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 02:17:47 ID:aTsmttpj
>>196
実はスザクは政治家向きかもしれない>手段を選ばず

>>198
そういうアニメが本当に見たい、キャラ萌えとか腐女子萌えオタ狙いだけじゃなくて
これからに期待
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 02:25:46 ID:rhAL0pbE
モテモテなのか?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 02:27:51 ID:/Qurptet
いかに厨くさい二つ名をもっているかがステータスで
どんなに強くても二つ名や通り名を持っていないと前田のように軽んじられるから
白き死神を頭につけて自己紹介しているのかもしれない
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 02:38:45 ID:YFNpZxsr
CCがコンテナを中からガンガン蹴ったときにスザクさんが「まさか中に!?」みたいなことを言ってたけど、普通に考えて猫があんな大きな音たてるのは無理だと思うんだ…
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 02:43:00 ID:noYN/8C7
>>201
島でカレン相手にカマかけてたべ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 02:47:53 ID:Rzk4Mw/W
>>206
アーサー様はあれだけ俊足で走ることが出来るんだから
あれくらいの音をたてるのは造作ないんだよ
FF8のアンジェロみたいなもん
それにしてもアーサー様を助け出すスザクかっこいいな
そこばっかリピートしてしまう

>>205
クロマティww
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 03:31:01 ID:MXUIG6jr
>>204
個人的にはモテモテでもいいじゃんと思うw
ただし男は勘弁な
普通に女にしてくれ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 03:47:44 ID:pgaiIeoS
猫にモテモテだとスザクは嬉しいよ、きっと
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 04:05:02 ID:IEyE/EZC
もうランスロットにアーサーも乗せようぜ
ナビゲーションシステムに猫型ファンネルと前例はどれだけでもある
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 06:34:17 ID:zlEOJLHT
売国奴ウザク死ねよ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 07:04:49 ID:jUGGfaTz
>>205
白き死神、死の恐怖、ハチミツボーイ

スザクは色んなとこであだ名付けているからな
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 08:01:07 ID:NLiBk/ug
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【コードギアス】白き死神枢木スザクの19道は修羅の道 [アニキャラ個別]
【コードギアス】ルルーシュアンチスレ29【ヌルーシュ】 [アニキャラ個別]
【CHAOS;HEAD】カオスヘッド 妄想6【Chaos;HEAd】 [ギャルゲー]
リリカルなのはVS仮面ライダー [アニメサロン]
新番組を評価するスレ 684 [アニメサロン]

さあどこのスレのおススメでしょう?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 08:52:07 ID:t9UPgJgr
>>211
アーサーを乗せたとたんに動きがよくなるんですねわかります
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 08:55:11 ID:kKe6rcNC
スザクのやり方が現実主義なんて言ってる人は
野郎事大なお隣の国の人達に対して何も言えないね。
保護国の意味も理解していないんだからさ。
保護国の多くは併呑されて消滅、
ほんの僅かな国が保護国にされる前以上の血を流して独立している。
自分の幸せの為に見ず知らずの誰かが何かをやっていくれることを期待し、
結果が気に入らなければその誰かを批判する者達には未来なんかないよ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 08:59:21 ID:unMJEd1D
>>213
自称「クラス・ファースト=チョコボヘッド」も入れてください
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 09:15:05 ID:bb0by2I9
昨日のスザクとアーサーが綺麗に作画されていたような気がしました。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 09:22:07 ID:Qf7e0K/D
学園に復学したのはいいけど
勉強する時間あるのかな?

ユフィの願った学園通ってねっていうのは
ただ物理的に通学する事じゃなくて
学生時代にしか得られない体験を味わってね、とかだと思うんだが…

微妙にユフィの思いが伝わってないような気がする
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 09:24:37 ID:iCfQ4lvF
>>216
行政特区と今回のスザクが国を貰う事の違いって何?
何か今回の事はスザクよりナナリーが望んだ事なような気がする。
ずっと何も出来ないって悩んでたみたいだから。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 09:54:16 ID:da9Op4cc
予告の人非人には笑った
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 09:55:54 ID:X90wxqvU
保護国と云えば聞えは良いが…つまりは植民地だからな…
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 09:57:16 ID:Rzk4Mw/W
ナイトオブワンになったら領地が貰えるって設定は唐突すぎた気もするな
せめて1期から匂わせてくれてたらいいものを
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 10:05:00 ID:NWPsleeZ
何にしろ目標が曖昧だった一期と比べれば明確な二期のほうが好感がもてる
今できることをしようとしてるんだからかなり進歩したんじゃね
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 10:07:05 ID:c22ztOma
>>222
今が既に植民地で矯正エリアなのにこれ以上悪くなることなんかないだろ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 10:12:11 ID:yYzvdILN
内側からってのが曖昧だった分
出世したら領地としてもらえるってのは
分かりやすくていいんじゃね
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 10:15:51 ID:noYN/8C7
3分の一支配とかいう冗談みたいな国を向こうに回すよかは
現実的だともいえるな
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 10:16:43 ID:Vc8LVksP
>>226
騎士なんだから戦って功績あげればいいんだろうし、1期の時よりは具体的になってるよね。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 10:30:18 ID:kKe6rcNC
>>222
植民地とはちょっと違う。
内政権は宗主国の思惑に反しない限りにおいては保障されている。
日本史的に言えば幕末を除く、江戸時代の封建体制が相当する。
つまりブリタニア=幕府の意向に逆らえば、
保護国はいつでも国替、改易される。
スザクは自身が強いのと自分の正しいやり方にこだわる所が、
賎ヶ岳七本槍の筆頭「福島正則」の人生を思わせる。
最後、福島正則は失意の内に自害って説が有力だからね。
子孫は2000石の旗本、結局、幕府に呑み込まれてしまった。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 10:32:53 ID:c22ztOma
同国人じゃないし、ブリタニアとの物理的距離を考えれば
そのたとえもまた適切じゃないんじゃ?

まーアニメだしスザクがスザクならそれでいい。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 10:35:00 ID:kKe6rcNC
>>225
>>227
野郎事大ですね。
チンパン福田、在日含む朝鮮人と同類の方ですか?
歴史をもっと勉強すれば小国でも生き残る方法が見つかります。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 10:36:40 ID:c22ztOma
既に生き残れてない事実を忘れてる件。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 10:48:52 ID:/Qurptet
アニメと現実の歴史を比べてどうこう言うのは無粋としか言いようがないw
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 10:52:36 ID:kKe6rcNC
あの世界観で1番簡単な独立法は、
ブリタニア軍勢力を黒の騎士団及びスザクで一掃。
あの世界ではまだ発展途上な核開発をその間かなるべく早くに完成させて、
核武装してブリタニアと対立する。
ブリタニア軍が再侵攻してきたら一発お見舞いして威力を見せ付ける。
あと核の威力を背景に中華連邦、EUと同盟。
あとはブリタニア領内にミサイル撃ち込む実験を繰り返して大陸間弾道弾を完成させる。
それで独立完了。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 10:55:11 ID:c22ztOma
>>233
リアルで北朝鮮ってこういうこと考えてるのかなーみたいな
正気を疑うドリームの中でしか生きられない人みたいなので無視でおk
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 10:55:26 ID:/Qurptet
あー。2話後に入り込んできた人っぽい感じがする
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 11:00:04 ID:vmvTmM+0
ランスロット・コンクエスター キター!

しかしエアキャバルリーはともかく
コンクエスター(おそらく conquest:征服(する(される)こと)・克服・勝利 から)
(ちなみに征服者は「conqueror」)は凄い名前だ

装備の関係上、殲滅モードだか蹂躙モードなのかは
アニメに出るまでのお楽しみ、かな
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 11:19:18 ID:kKe6rcNC
>>235
全く正気ですよ。
核に対して頭から抵抗しているからお花畑な反論しか出来ないんですよ。
核抑止力が帝国主義に最も有効な抑止力として働くのは事実ですよ。
スザクの正しいやり方は個人の武勇が重要な意味を持つ中世的世界観でのみ通用するものでしょ。
だったら、個人の武勇もナイトメアーもこれからはそれ程意味がないと思い知らせればいいだけですよ。
核開発の時代に突入すれば、ナイトメアーなんて今の戦闘機位の価値しかないですよ。
騎士の時代もいずれ終了。
今我々が住んでいる名将なんてものが生まれる余地の無い世界に変えれば良いだけですよ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 11:23:42 ID:c22ztOma
……まず黒の騎士団とスザクが手を結んだところで、ブリタニアの戦力を一掃なんて無理だし
23話からの流れを考えれば絶対にスザクは黒の騎士団に正義を認めるわけないし
相容れない関係であるという前提を忘れないでくれないか
お花畑って言いたいだけちゃうかと

240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 11:24:08 ID:DoBcS6Wv
間違った方法で手に入れた物は意味がない
騎士団は間違ったやり方
ZEROは一方通行の自己満足

ブーメラン大好きだなぁ・・・
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 11:25:15 ID:/Qurptet
相手にしないほうが良いんじゃ…?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 11:26:02 ID:teHpobuY
>>238
アンチスレでやれよ白痴
何のための棲み分けなんだよ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 11:28:11 ID:c22ztOma
そうだね。悪かった。
カレンや藤堂とのやりとりで黒の騎士団側の話にも一利あるのかもと考えていたみたいだが
ユーフェミアの非業の死と虐殺事件でそれは勘違いだってことになったのに
そこを故意に無視する人が多すぎる。
今にはじまったことじゃないから別にいいけど、痛々しい中二病構想をこのスレで垂れ流すのはやめてほしい。
もっと相応しいスレがいくらでもあるのに。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 11:39:46 ID:kKe6rcNC
>>239
スザクの正しいやり方が通用しない世の中に変えればいいだけですよ。
ブリタニアが有利なのはナイトメアー開発が他国よりも進んでいるからでしょ。
だったら、ナイトメアーの価値を失墜させる兵器があれば良いだけ、
あの世界観なら、それは核でしょ。
私は別にスザクアンチでも無いですよ。
2期のスザクの方が好きですw
そのうち、ニーナがいるんんで、
核の話が出て来ますが、何も考えずに痛々しい中二病構想なんて書きこまないでくださいね。
お花畑の方々みたいですよw
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 11:45:02 ID:0XMuu+Rn
というかそんな簡単に核ミサイルなんか作れるとは思えない。
仮に作れたとしても鰤軍殲滅できる程の数を用意できると
は思えないし作るのを鰤軍が待ってくれるとも思えない。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 11:48:03 ID:/Qurptet
だから構ってあげないでと
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 11:49:11 ID:0XMuu+Rn
すいませんスルーします
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 11:52:40 ID:c22ztOma
>>245
同意
相手がいつも自分の思い通りに動くと思えるなんて
よっぽど挫折を知らないんだろうなと思う

人がたくさん死ぬのが現実的で死なないのがお花畑って考えも気持ち悪い
このスレでKYでいいのはスザクだけなのに真面目に答えてる俺もKYだ……orz
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 11:53:55 ID:c22ztOma
ごめんなさいごめんなさいごめんなさry

       :/   /
     ./ /  丿 :
    //  /_,. -;=''" _,
   // '-'"`" -‐ニ‐"___=__---
 :/レ   ゞ´⌒ソr ____-__-_  /`''-w´ヽ  ,√"´\       /`''-w´ヽ  ,√"´\ O    /`''-w´ヽ  ,
.,/′   Jリ(从)し    : ̄ ̄0 ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄oヾ  ̄ ̄ ̄`゛ ̄ ̄ ̄/ ̄○ ̄ ̄ ヾ  ̄ ̄`゛ ̄ ̄ ̄/ ̄
; i:::″⊂二(^ω^ )二二二⊃; __○...........o.......〈..............................〉..............................0..〈................................〉...。...........
.!::^:     丶、   | _ _................/...............枢..木..ス..ザ..ク...再...発..艦.....!!................../.........
.!::^:MEブーンストヽノ  ) _ _   ,/´O ゚      ○ ゙`'i、     ,/´ o       O ゙`'i、    ,/´ 0
 i:: :: :      ヽ くヽ   _-__  o ヾ _  ,        O /     ヾ _          ○/   ヾ _  ,
 ヽ  ヾ    ヽ`JJ  三__ ̄ ̄ ̄`ヽ、_,/ ̄ ̄ヾ_/ ̄ ̄ ヾ '' ゚̄  ̄ ̄`ヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヾ ''  ̄
  ヾ\\:  \,. -;=''" _,.-;-\         \ ̄ノ
    . \ |\  :: |i''-'"`" -_ヾ______\_ソ′‘ ・. ’、
    ( ─丶 :: ,. -;=''"─ヾへメフ ̄ ̄ >>   ̄ ̄/フ二ニフ ; ゜+°′。.・”;



リセットしてもらった

250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 11:59:46 ID:ocR1AY4r
>>249
再発艦乙w
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 12:03:14 ID:Y6+/duej
スザクが叩かれる原因の1つは、スレの住人にもありますよ。

お願いがあります。
頼むから反応しないで下さい。
速やかにNGに登録して下さい。
そして、反応した人間もNGに登録して下さい。
工作の可能性があります。
それに釣られて反応している人もいますしね。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 12:19:17 ID:kcXq2vVD
スザクって体力馬鹿かと思ったら、昨日みたいに駆け引きもできるんだな。
ロロの上官なのが何か意外だった。
一期から好きだったけど、二期のスザクでますます惚れた。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 12:54:53 ID:mh/TmPEI
>>245
まだ核爆弾の威力知らない世界では一発でも打ち込まれればかなりの脅威だよ。

鉛玉で撃ち殺された死体とは比べものにならない無惨な死体が広範囲に転がるわけだから。

まぁそれをアニメでやったら打ち切られそうだけど。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 13:02:24 ID:/Qurptet
ky
255名無しさん@お腹いっぱい :2008/05/05(月) 13:05:37 ID:xDi7Jrax
>>237
これ画像ね。
ttp://www.geass.jp/world_04.html?pid=mecha_03.html

ツー訳で。

    ∧∧   
  ◎(゚ω゚) 
 ――●――
   /□\  
    / \ 

ニャンスロット・コンクエスター参上!!

256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 13:05:45 ID:c22ztOma
>>252
一年本国で過ごしてたから
他の貴族やラウンズメンバーから学ぶことがあったのかもしれない
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 13:07:28 ID:+Dpt6d3p
ブリタニアは騎士道だからね
ミサイルでなくナイトメアを使うのもそこらへんだろう
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 13:14:19 ID:xtu8spI0
>>254
コンクエスター見て思った
やっぱ脱出機能ついてなさそうだな
そのまま脱出しようとしたらハドロンブラスターに
当たる
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 13:15:54 ID:NWPsleeZ
>>258
脱出装置あってもヤツは使わなさそうだがw
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 13:15:56 ID:aApsWyNg
>>255
トンクス
ランスロットの名前がコロコロ変わるのはなぜなんだぜ
つーか紅蓮のところにすごいネタばれが……
261名無しさん@お腹いっぱい :2008/05/05(月) 13:18:29 ID:xDi7Jrax
>>258
脱出する際はハドロンブラスターユニットをパージしてから脱出するんじゃね。
それに今度こそ脱出機能をつけないと、ロイドさんがセシルさんにぼこら(ry
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 13:19:36 ID:noYN/8C7
>>260
ランスの文もあれだが
直球なネタバレ来たな
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 13:24:36 ID:W03q9n32
公式ホームページのネタバレ激しいな
とくに騎士団側のKMF強化され過ぎだろJK
ラウンズ3人が相手になるとはいえさぁ・・・
264名無しさん@お腹いっぱい :2008/05/05(月) 13:25:36 ID:xDi7Jrax
いやいや、その方がニャンスさん達もより燃え上がるから良い。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 13:28:57 ID:O3FEou7Y
スザクスレネタAA

       :/   /
     ./ /  丿 :
    //  /_,. -;=''" _,
   // '-'"`" -‐ニ‐"___=__---
 :/レ   ゞ´⌒ソr ____-__-_  /`''-w´ヽ  ,√"´\       /`''-w´ヽ  ,√"´\ O    /`''-w´ヽ  ,
.,/′   Jリ(从)し    : ̄ ̄0 ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄oヾ  ̄ ̄ ̄`゛ ̄ ̄ ̄/ ̄○ ̄ ̄ ヾ  ̄ ̄`゛ ̄ ̄ ̄/ ̄
; i:::″⊂二(^ω^ )二二二⊃; __○...........o.......〈..............................〉..............................0..〈................................〉...。...........
.!::^:     丶、   | _ _................/...............枢..木..ス..ザ..ク....発..艦.....!!................../.........
.!::^:MEブーンストヽノ  ) _ _   ,/´O ゚      ○ ゙`'i、     ,/´ o       O ゙`'i、    ,/´ 0
 i:: :: :      ヽ くヽ   _-__  o ヾ _  ,        O /     ヾ _          ○/   ヾ _  ,
 ヽ  ヾ    ヽ`JJ  三__ ̄ ̄ ̄`ヽ、_,/ ̄ ̄ヾ_/ ̄ ̄ ヾ '' ゚̄  ̄ ̄`ヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヾ ''  ̄
  ヾ\\:  \,. -;=''" _,.-;-\         \ ̄ノ
    . \ |\  :: |i''-'"`" -_ヾ______\_ソ′‘ ・. ’、
    ( ─丶 :: ,. -;=''"─ヾへメフ ̄ ̄ >>   ̄ ̄/フ二ニフ ; ゜+°′。.・”;

◇発艦スザクさん
荒んだスレにどこからか発艦して来て全てを薙ぎ払いリセットしてくれる
しかし発艦には対価が必用
一度でリセットしきれない時は再発艦も可能



※対価の一例

  役目盗るなゆうたやろ!!
      パーン
 ∧∧  ゞ´⌒ソr   
 (゚ω゚)  Jリ(从)し       
  ●/彡☆))ω^) 二⊃  三      
 /□     )  )    三
  / \    く  \  三

こうならない為にもスレ住人は
「『人』を思いやる」
「空気を読む(一人のみ除く)」
等のスレの決めたスレのルールを守らなくてはいけない


ニャンスたん早く会いたいお
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 13:31:23 ID:aApsWyNg
中華のKMFが謎すぎて怖いんだぜ
まぁ強敵が出てきてくれたほうが燃えるが
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 13:33:10 ID:jD3DA+Ft
なんか昨日今日と人多くて嬉しいな
色々意見が読めて楽しい
(アレなのは置いておいて)
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 13:33:49 ID:RwtzIDct
スザクさんマジ鬼畜wwwww
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 13:55:00 ID:bmLGGr0f
二期から見た者だけどこのキャラいいな
よく動くし、黒さも適度にあるし頭も少しながら働くし
ウザいって感じはしなかったな
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 13:55:55 ID:vmvTmM+0
ひとつ思うんだが、今までの脱出装置だと
空中戦の最中にオートで発動したらむしろ危険じゃないか?
一期からの描写だとコックピットの中身だけ飛び出して戦線を離脱する形だし

自分は一期でフロートが付いた時点で
ランスロットはもう脱出装置つかないんだなと思ったんだが
(キュウシュウ戦の空中戦中とかで脱出装置が働いた場合、
あの高さから空中に放り出されて地面に激突する)

ランスロットだけじゃなくて、フロート付には脱出装置付いてないんじゃないかねえ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 14:05:54 ID:0XMuu+Rn
脱出装置にパラシュートついてなかったっけ?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 14:09:57 ID:Vc8LVksP
>>271
ついてたはずだよ。
1期1話だか2話だかで、脱出するときにそんな描写があったと思う。
もともと、打ち上げるものだから着地は考えているんだよ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 14:33:24 ID:iCfQ4lvF
ロングバージョン予告見てきたけど、良いね
やっと本格的な戦いが見られる
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 14:42:39 ID:7Cs1WJDD
スザクがラウンズになったってことは自分の部隊持って指揮とかしたりするのか
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 15:02:35 ID:xtu8spI0
>>274
スザクの指揮予想

スザク「とりあえず俺が敵の真ん中に入ってぶちのめすから
     ここで待機」
       ↓
    ランス無双
       ↓
部下「俺たちやることねぇ」

やることが無いが着実にスザクが戦歴を挙げるので
評価があがるセブン部隊
スザクが指揮する場面が想像できない・・・     
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 15:08:52 ID:iCfQ4lvF
今更だけどさ
ルルーシュが皇帝の息子って記憶が無いなら
スザクと友達って記憶も無いはずだよね
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 15:11:01 ID:W03q9n32
>>276
俺も最初はそう思ったが
アッシュフォード学園で過ごした時期のことは覚えてるから「友達」って記憶はあることになるんじゃね?
そりゃ親友ではなくなってるってことにはなるけど

とか考えてたが、これは単純に製作者側のミスだと思う
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 15:15:44 ID:7Cs1WJDD
別に幼少期の記憶がなくても一年前までスザクが学園に通っていたという設定なら友達設定でも不思議じゃないと思うが
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 15:23:28 ID:+Dpt6d3p
ルルーシュとスザクは学園での友人なるわけだから親友ではない設定なんだろ
ルルーシュにナナリーと話をさせて記憶があるかどうか確かめるのは揺さぶる為かな
でも記憶が戻る危険性あるのにスザクはルルーシュ=ゼロと確定しているからか
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 15:27:12 ID:+Rm1hlsx
復学してきたばかりのスザクが、「ルルーシュの隣」という台詞だけでクラスメイトの中からルルを識別できたので、
偽記憶ルルとスザクは学友同士な設定であることがルルには解った。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 15:30:59 ID:noYN/8C7
あー今まで記憶確かめの為ナナリーの電話を、と思い込んでたけど
スザクはルルーシュ=ゼロと確定してる上に
ゼロは復活してる&歓迎会セリフ云々があるわけだから
もう既に記憶は戻ってると断定してるというか
アタリを付けてると考えてもいいわけか
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 15:35:33 ID:f8Gmw/tx
半信半疑で探ってるヴィレッタと違って、スザクはハナっから
ゼロ=ルルーシュを疑っていないのでどれだけルルーシュが取り繕うとも無駄な事
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 15:35:38 ID:7Cs1WJDD
ルルーシュの前でゼロはもう必要ないみたいなこと言って宣戦布告してたしな
やっぱりゼロの正体気がついてるのかな
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 15:45:11 ID:noYN/8C7
>>282
そうか。スザクには最初っから茶番劇なんだなー
あの電話の意味も相当変わってくるな
「お前はルルーシュであること=ナナリーが自分より大事、を取るのか
ゼロであること=自分の野望が大事を取るのか?」という意味に
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 15:51:18 ID:CHY2+kv/
ナイト・オブ・ワンとスザクの対決が早くみたいな。
初対決ではワンの方がスザクより強いんだろうなきっと。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 15:51:47 ID:+Dpt6d3p
ルルーシュを憎んでいるというよりゼロ存在をけすのがスザクの目的になっているのかもな
大事な女性と友達を失ったと言っているし
何も失いたくないということは大事なものをもっている前提なんだよな
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 16:00:53 ID:p+ubCCdd
親友と恋人は失ったけど、スザクには他にもロイドやセシル、生徒会の皆という大切な人がいるから、それをもう失いたくないんじゃないのかな
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 16:13:18 ID:kKe6rcNC
7話でナナリーと婚約することが確定したスザク、
とりあえずおめでとうw
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 16:13:50 ID:noYN/8C7
そこはもうすでに「友達を」失ったと言ってるからな
ゼロとルルーシュは限りなく同一だろう、てかまぁそうなんだけど
武器を持たないと手を出さないのは、ぶっちゃけカレンやEU相手でも
平等な信念なわけで

今のスザクはほんと日本を〜っていうのだけしか残ってないんじゃないかなー
なんとなく生徒会ともラウンズとも心は一定の距離を置いてる気がする
大切じゃないというわけじゃなく、ルルーシュの周りに配置してるのを
見過ごしてたり戦力は〜って発言とか

時たま見せる暗い目が今のスザクのような
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 16:17:49 ID:2XzmOnEG
メインキャラの中では一番幸せに程遠いからな
孤独属性ってのもあるけど、本人が幸せになろうとしていない
これが一番大きいと思う
日本を取り戻すだけが生きがいなんじゃないかな
だからジノには期待したいんだけど…
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 16:29:35 ID:kKe6rcNC
>>290
本人が幸せになろうとしていないスザクがナナリーと婚約。
いったいどんな悲劇が待ち構えているやら。
次のスレタイ
【コードギアス】白き死神枢木スザクの20道は鬼畜の道にほぼ決定ですねw
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 16:30:47 ID:HxWs0wzP
ユーフェミアももういないしな・・・
でもなぜか昔のスザクよりも危うさみたいなもの感じないんだよな
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 16:34:45 ID:pgaiIeoS
スザクにも試練が待ち構えてるらしいけど
今のスザクじゃちょっとのことじゃ動揺しなそう
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 16:36:19 ID:O3FEou7Y
>>291
にれ道…?ふお道…?
何て読むんだ?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 16:41:42 ID:noYN/8C7
ID:kKe6rcNCは2話後の荒しで同じように信者なりきりで
某カプスレも荒らして向こうでもレスしたが今のスザクなら
利を考えてそれやってもおかしくないね。「売るのか!?」に
「そうだ」と醒めた目で即答したスザクだもん

>>292
厨的なたとえをすれば
前の危うさが薄氷を歩く危うさだとすれば
今は火の中にめがけて一直線に突き進んでくみたいな
妙な潔さがあるからな。どっちも破滅型ではあるんだが
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 17:09:10 ID:CHY2+kv/
今のスザクはなんかテンパりすぎてて
リヴァイアスのイクミオチになりそうだ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 17:13:39 ID:c22ztOma
イクミより余裕も視野も広いみたいだけど
イクミはイクミで好きだが
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 17:46:22 ID:HxWs0wzP
今気づいたんだがスザクってなにげに野心家だよな
あんまりギラギラした感じがしなかったからいままで気づかなかった
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 17:47:34 ID:aTsmttpj
>>295
その例えわかりやすいな
悲しいかな、ユフィを失ったことで1期のころの迷いがなくなった感じはする
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 18:40:39 ID:iCfQ4lvF
吹っ切れたように見えて
実はスザクはルルーシュを殺せない
そんな期待をまだしてる
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 18:44:27 ID:Lytx0joU
殺すより酷い目にあわすんですね><
という冗談はともかく今のスザクは殺さないだけというのは普通にありそうな怖さがある
目をつぶしてギアスを無力化させるみたいな
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 18:47:46 ID:kKe6rcNC
>>295
あなた在日ですか?
結論ありきで勝手に決めつけないで下さいね。
私は2話後に書き込んでなんかいませんよ。
ナナリーの所に書き込んだネタばれ。
スザクは嘗てルルーシュがシャーリーにした他人ごっこを利用する。

303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 18:56:34 ID:bPiCpx6S
スザクにとって、ゼロのやり方は間違っていて、少なくとも、軍人としてルルーシュを売って出世した自分は間違いではなかった。
やり方を選びながら、中から世界を変えてやるって、根本にある想いは何も変わってはいないと思うなー
ナナリーにも悪いようにはしないと思う
まぁ、ナナリーの扱いについては皇帝次第か・・
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 19:22:42 ID:Q1jR5Brh
ナナリーについては、ルルーシュが「どちら様ですか?」とすっとぼけた場合、
どういう風にフォローするのかがポイントかな
ナナリー相手に「枢木です」「はい」という堅苦しいしゃべり方をしているから、
ナナリーの方にも何か周囲に気を使わないといけない状況なのかなと伝わってるかも
それだったらルルーシュの不審な言動のフォローもしやすいんじゃないかな
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 19:31:14 ID:unMJEd1D
スザクとナナちゃんが婚約って本当なら円卓のランスロットと
グィネヴィアになりそうだね
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 19:34:19 ID:c22ztOma
普通にユフィでいいです。
そうでなくても確定していないカプ話は他所でやってもらえると助かる。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 19:45:24 ID:+3o4A+ht
予想通りだな、このスレはwww
ルルーシュ罠にかける為にナナリー利用したことに対して反論できないから
臭い物に蓋をするように綺麗な思い出wのユフィ様エピソードに縋る縋るwww

まだ15歳の上盲目で車椅子、周りが日本人をイレブンとさげすむ中でもずっと
日本人と呼んで尊重し、スザクが冤罪で処刑されそうになった時も学園で嫌がらせを
受けてた時も心配し、ユフィの騎士になった時は祝賀パーティーを主催し、
ブラックリベリオンの時もスザクを信頼して助けてあげて欲しいとミレイ達に
頼んだ、そんなナナリーをスザクは利用したんですがw

恋人殺されたんだからナナリー利用するのも仕方ないとか、ここの住人はスザクと
同じくらい正当化がお好きなんですねwwwww
308名無しさん@お腹いっぱい :2008/05/05(月) 19:46:29 ID:xDi7Jrax
わかったから涙拭けよ、彼女無しの童貞君w
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 19:49:10 ID:X6sjXAmS
ナナリーのことは皇帝が仕込んだんだろ
スザクはそれに従っただけ
ラウンズは騎士なんだから総督選んだりする政治的な権利はないだろうし

普通に考えればわかることなのに
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 19:51:02 ID:DoBcS6Wv
>>309
ん? ナナリー使ってZEROか確かめろ。はウザクきゅんの判断なような
総督にさせたのはジブリだろうが
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 19:51:29 ID:c22ztOma
細部出てないのに利用したも何もないが別に利用したんでも構わないと思うが

もしスザクにナナリーを利用したという意識があるなら
正当化なんて本人はしないと思うし
目的のためにやるべきことは何でもやるキャラになっても
それでも好きなものは好きだから関係ない
叩きたければ叩くといい。ただし住み分けはするべきだ。
もっとも今まで出てるのを見る限り相変わらずスザクはスザクだけどな。
ただ主人公を友達扱いするのをやめて容赦がなくなっただけで。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 19:59:06 ID:noYN/8C7
上でも語られたが、スザクにはもう記憶戻ってるのは
1話からや政庁での言動からしてもう自明の理であり
試してるのは記憶じゃなく「君はゼロとナナリーどっちを選ぶ?」なのかもしれない

それよか仕方ないというかむしろ人非人(笑)
面白いって思ってる人間が多い件について
むしろ君等こそナナリーの聖性と、今更の過去の情に縋ってないだろうか?

ちゃんとスザクなりに周りの人々を今も大事にしてるコースでも萌えるし
1期と同じくほんわかしてそうで、実は今は誰にも
心を閉ざして目的に修羅邁進してるスザクでも激しく孤高萌える
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 20:00:47 ID:CwGdHl58
>>311
あんまりいいたくないけど
いちいち反論してる貴方も十分空気読めてないよ
いい加減スルーしなよ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 20:06:07 ID:Iix4+pSo
スザク好きの肩身が狭くなってるのは確かだよな
ギアス視聴者の人に素直にスザクが一番好きですって公言してる人は尊敬する……
自分は空気を読んで黙ってます
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 20:06:20 ID:O3FEou7Y
再発艦クルー?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 20:07:16 ID:Lytx0joU
あの状況ってようするにさ
別の谷口作品の櫻井キャラが出した二択の変形パターンだと思うんだよね
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 20:11:24 ID:c22ztOma
>>313
スルーしようかと思ったが
結局ここで反論しなかったら他の何処でも反論できないわけで
不愉快にさせたことは謝罪する
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 20:27:38 ID:YOQ47hci
流れ読まずに書くが
昨日の放送で幼少時スザク見てやっとスザクの年上キラー設定が納得できた
ユフィやナナリーの件があって今迄むしろ逆なんじゃと思っていたが
たしかにあれは爺ちゃん、婆ちゃんが可愛がってくれそうな正統派孫キャラだ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 20:28:30 ID:iCfQ4lvF
>>314
アンチが多いのは仕方ないけど
好きって言っちゃダメみたいな空気だよね…
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 20:31:03 ID:JyPV+w3q
実は、復活したゼロを一番平和的に止められる方法って
今回のナナリーが皇族に復帰したことを伝えるのがベストじゃない?

まあゼロが反逆止めちゃったら話終わっちゃうから無駄なんだけどw

321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 20:43:46 ID:unMJEd1D
>>317
反論していいと思うぞ
このスレ以外だと「のびたのくせに生意気だー」ぐらいの勢いで
腐認定して叩かれるしw
論破されると切れるからなーアンチって

まぁ色々と言う人もいるだろうけど、2期はいろいろな面で惚れ直したよw
っていうか腹芸できる子だったんだと…脳筋じゃないよねスザクって
所詮アニメのキャラで2次元だし、現実味ないおもろい奴が好きだ
スザク好きだ

>>314も肩身狭いなんて…それは可哀想だね
アニメなんてもっと気楽に楽しむもんだろうに
堂々と好きでいいと思うよ!
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 20:47:06 ID:B/RkFNwf
そうだよ。別に誰好きだっていいと思う。
自分の嫌いなキャラを叩くだけでなくて、それを他の人たちにも強要するのは非常識だと思う。
別にこのスレの住民のほとんどは他のキャラ叩いたりしないんだから、
このスレくらい平和に生活させてほしいわ・・・・
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 21:00:05 ID:tEd2wU/4
ぶっちゃけ自分は2に来るまでスザクが叩かれてるなんて全然知らなくて、
ギアス知ってる人にスザク好き(他のキャラも一緒に挙げたけど)って言ったことあるが、
別に嫌な顔されたりすることもなく、むしろ自分も好きだって言ってくれる人もいたぞ?
兎に角、他人が何と言おうとスザクが好きなら気にしなくていいと思う
アニメ見てたまたま好きになったキャラがたまたまアンチ多かったからって、
肩身の狭い思いして、ビクビクする必要性なんて全くない
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 21:02:41 ID:NWPsleeZ
>>323
ぶっちゃけ腐認定だけは勘弁してほしいけどそれ以外のアンチは気にしてもなぁw
ってかこのながれはあんまよくないかねww
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 21:06:06 ID:aTsmttpj
>>323
隠れスザク好きはけっこういるよ
自分はスザク好きだと最近ブログに書いたら以外な人が賛同してきた
全然話題にしないからギアスにあまり興味ないかと思ってたら同じスザクスキーだった
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 21:18:47 ID:UANsnbOK
2chには叩きやすいキャラと持ち上げやすいキャラと
あと箸にも棒にもかからないキャラとがいるってことだ
別にここいらで叩かれてて他でそうでもなくても不思議じゃないよ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 21:34:50 ID:bkiXL0dz
スザクはイラクで人質になった3馬鹿並みの独善的バカ
独善的サヨクの典型として描かれてる
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 21:47:35 ID:pmzB86pD
>>324
自分なんか腐認定も最近飽きてきたぞw
つーかいくら「ふっ…腐腐腐腐腐、腐ははははははははっ」とか言われても違うヤツは違うしな
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 22:04:20 ID:ocR1AY4r
>>328
クソワロタw
そんなこと言われても普通に違うんでとしかw
つか、やっぱりスザクがたくさん出るとスレの進み速いなー
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 22:08:38 ID:jbVYbqVh
アーサーやミレイさんへの対応を見ると
あーやっぱりスザクはスザクだなーと思う
今後についても全く心配してない
外野がうるさいのがうっとおしいけどなー
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 22:11:08 ID:iCfQ4lvF
腐ってどういう意味か分からずに言われ続けてる
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 22:28:36 ID:pmzB86pD
>>330
所々成長してるようだが基本的に櫻井の言うとおり変わってなかったな
来週にはロイドとセシルもでるしスザク側、ブリタニア側も動き出しそうで楽しみだ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 22:29:06 ID:o+L0X7L4
>>289
>なんとなく生徒会ともラウンズとも心は一定の距離を置いてる気がする
さっきジノとの対面シーン見てて同じこと思った
一期のスザクはもっと愛想良かったと思う
5話はいっぱい出てたけど、素っぽい所はアーサーがらみと
ロイドさんについて語ってるとこくらいに見えた
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 22:37:11 ID:pgaiIeoS
ロイドさんのことでワタワタしてる時のスザクは素っぽかったな
そしてアーサー様可愛すぎる
アーサー様といるとスザクもマイナスイオン出してる
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 22:42:42 ID:vmvTmM+0
スザクを始めとした周囲の意図が見えない以上、今回のラストに関しては静観だね

それで失望した・ついていけないというならアンチスレに行って吐き出すなり
単純にスザク好きのスレには金輪際近寄らないようにすれば良いし
>>1も読まずにわざわざこのスレでアンチ意見を展開するような
スレ違いの空気の読めない人には成り下がるのは論外だよ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 22:53:42 ID:bPiCpx6S
>>332

自分も、スザクはスザクだと思った
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 22:53:47 ID:UANsnbOK
でもなんでアーサー学校に連れて来ちゃうんだろう
離れてるとさんざん鳴くとか家具かじるとかやるのか?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 22:56:38 ID:vPfS1eIa
日本人に絶望して「この枢木スザクが粛正しようというのだ!」
とか言い出さなければそれでいいw
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 23:05:38 ID:pmzB86pD
そういえば結局三話でスザクがなんで夜に学校に行ったのかわからなかったな
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 23:06:04 ID:Rzk4Mw/W
というか結局なんで夜に来たのかよく分からなかったな
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 23:14:34 ID:Lytx0joU
もう時差ボケでいいんじゃない?
さもなくばある意味戦場となってしまったかつての学び舎をもう一度一人で見るためとか
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 23:14:47 ID:vPfS1eIa
監督が時差ボケと言ってたらしいがw
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 23:16:49 ID:jbVYbqVh
深い考えのもと夜に来たりアーサーつれてきたりしたように見えて、
単に時差ボケでぬこ好きだからという気もする
計算なのか天然なのか判別しづらいのも相変わらずだぜ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 23:16:53 ID:FpF17M+M
時差ボケ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 23:23:42 ID:B/RkFNwf
スザク・・・時差ボケの前に外の暗さで夜だなって・・・学校やってないなって・・・気づいて!
でもそこがまたかあいい
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 23:26:19 ID:bPiCpx6S
アーサーはさ、もともとユフィが見つけた猫だから
そもそもなんでユフィは窓から飛び降りたんだ?
今更スマソ・・
あと、誰か携帯でどう打ったら「くるるぎ」と変換出来るのか教えてくれないでしょうか
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 23:28:24 ID:B/RkFNwf
>>346
「すう」で打つと枢が出てくるよ。自分の携帯ではくくるぎでは出なかった。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 23:28:49 ID:3/K/wqbb
時差ボケはスザクは天然だからで納得しそうw

>>346
「すう」で変換出来るよ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 23:29:21 ID:+Dpt6d3p
スザクの場合は愛想よいほうが偽った自分なんだよなホントのスザクはかなり個人主義
解りにくいキャラだ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 23:30:33 ID:bPiCpx6S
>>347-348
ありがとうございます!
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 23:44:16 ID:6J0oQTQZ
スザクが猫にかまれる設定って面白い。
猫は人の本質がわかるのかもしらんな。

そんなスザクが好きだ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 23:48:27 ID:O3FEou7Y
ゞ´⌒ソr  よ、四話で起こった事をありのまま説明するぜ… 
Jリ(从)し  「学校に登校したら夜だった」…!
イc;´ω`)  何を言ってるのかry
 時差ボケなんて物じゃない、もっと恐ろしい物の片鱗を味わったぜ…






 ∧∧   スザク…それ時差ボケやない……
(;゚ω゚)
 ●       天 然 ボ ケ や !!
/□\
 / \
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 23:52:55 ID:Rzk4Mw/W
ニャンスロット様とスザクの漫才ワロスww
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 23:53:48 ID:mnR5CBMD
下見で来たなら鞄いらないし、時差ボケならあんな険しい顔しないよなw
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 23:54:33 ID:pmzB86pD
ニャンスはツッコミ役かよw
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 23:59:32 ID:YFNpZxsr
羽ペンぶんぶん振りながらフォロー(出来てないけど)しようとしてるスザクと羽ペンとっちゃうアーサー様に和んだw
あの動体視力半端ないスザクが羽ペンとられたことに一瞬気づけないってアーサー様どんだけすばやいんだろうか
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 00:01:13 ID:Lytx0joU
超人スザク相手にあんな事できる以上アーサーも名前に恥じぬ超猫なんだろう
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 00:02:29 ID:UANsnbOK
昼間仕事でグッタリ
宵闇せまりつつアフォ学復学手続き&関係各所あいさつ回り
全部終わって疲れた足で校舎眺めてる図かと思った。

ミレイと一緒のときも待機ついでに何やらお仕事してるよね。
無茶苦茶忙しいんじゃないかなあ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 00:04:15 ID:IFcTAeMT
4話のルルーシュのセリフ
「正義で倒せぬ悪〜〜己が正義を貫き悪に屈するを良しとするか〜〜私なら、悪をなして巨悪を討つ」
って言ってたから
ルルーシュが「反則してでも勝つ」ってのは2期でも変わらず
だとするとスザクも「たとえ負けても正々堂々」なんだろうなと思った

ただ、1期のスザクは本当にクリーンファイトを貫こうとしてたのに対して
2期ではマリーシアも使い始めましたって感じがする
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 00:07:55 ID:/xI9IRvH
時差ボケで夜登校してしまう天然っぷりや
かわいい笑顔や
皆に気を使う優しさが1期と変わらずあってよかった。
嬉しくて昨日は泣いたぜw
スザクかわいいよスザク
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 00:12:53 ID:a/Q0Np8U
枢の訓読みってとぼそってのが本当らしいがなんで「くるるぎ」にしたんだろう
まぁ「とぼそぎスザク」じゃあんまりだがw
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 00:17:06 ID:dpdJUXHT
5話でスザクが話に絡んできて、ようやくコードギアス始まったなって感じがした
確かにルルーシュは面白いキャラだと思うけど
ルルーシュだけじゃ駄目なんだよね
何が言いたいかというと、スザクが出てこないと面白くない
主人公の邪魔してるからってだけで叩いてる人は損してると思うわ
いいキャラしてるのになあ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 00:24:30 ID:CwZzNn8Z
>>362
なんとなく分かる
強いライバルがいないと話が盛り上がらないもんね
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 00:46:16 ID:MyR95gol
ライバルというかオチ担当というか、あるいは
「ルルーシュ様の素晴らしい作戦で黒の騎士団大勝利!」
と誰もが思った瞬間に色々ぶち抜いて現れるデウスエクスマキナというか
机上の空論がいくら完璧でも思い通りにならない現実の理不尽さの象徴の
ように思ってみていた一期
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 00:48:09 ID:cvL+htWx
>>361
「くるるぎ」って名前の扉?のパーツがあるらしいですよ
辞書載ってた気がする
意味深だよなぁ…
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 00:49:08 ID:9A8OH6Yl
スザクという理不尽にも程がある敵がいるからこそ1期ではルルーシュにとって都合よく進む局面も全く気にならなかった
知略を押し出してるのに粗とご都合が目立つけどそれ以上に目立つスザクはある種体のいいスケープゴートだった
それが無かった今のところの2期は粗とご都合が目に付きやすい
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 00:53:37 ID:UbLL21OF
カワグチ湖とナリタ戦では文字どおりあらゆるものをぶち抜いて風穴空けてたなw
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 01:28:40 ID:4ZfNeFsq
一文字だけでいいんだよ。
ヤフー辞書に載ってる>365

以下転載
=============
くるる【▽枢】

1 開き戸を開閉するため、扉の回転軸の上下に設けた心棒の突起。また、その突起を上下の枠のくぼみに入れて戸が回転するようにした仕掛け。
2 戸締まりのため、戸の桟から敷居に差し込む止め木。また、その仕掛け。おとし。

=============

まあ十中八九「悪の枢軸」から取ったんでしょうけどね
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 02:07:08 ID:tZolSzkH
来栖三郎を意識してるんじゃない。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 02:08:34 ID:tZolSzkH
てかIDがスザクだ、やったね。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 02:08:36 ID:CWqEE+3t
スザクスレの皆はゆったりと構えた方がいい。
スザクは叩かれてなんぼ。敵を作ってなんぼ。
だって、彼は自分の意思を最後まで突き通す人間。
敵を作って当然なんだよ。自分のやり方こそが正しいと思ってるからね。

スザク好きの人間が言うのもあれだけど、
このスレ見てると気分が悪くなることがある。
荒らしが多いということじゃなくて、(即NGにしているからね)
同胞の心が荒んでいるのが分かるんだ。
「スザクを認めて欲しい」「スザクを叩くなんておかしい」
「スザクはルルーシュなんかよりよっぽど優れているんだ」
そんな想いが伝わってくる。まるで、コンプレックスを抱えているみたいなんだ。

スザクが好き。それでいいじゃないか。
スザクが叩かれやすいキャラなのは分かるけど、
執拗に叩かれているのはここの住人にも問題があると思う。
スザクが好きなら、もっと広い心を持とうよ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 02:09:53 ID:qoOnNQVN
>>364
あぁ、凄く納得できる
一期はいっつもゼロの作戦が成功!?というところでスザクが来てたよなw

>>368
枢も枢木も同義だよ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 02:17:38 ID:eAb3wIrY
荒んでいるというか、やっぱこの先が不安なんだよな
悪役であるとこや嫌われることは別にいいけど
スザクがスザクらしくない行動をとるのはちょっとな
それにちゃんと理由があって説明されれば納得するけど
なんか本編見てると華麗にスルーされそうな悪寒もするし
悪役でも都合の良い悪役にはなってほしくないんだわ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 02:19:25 ID:SeoCxjmr
>>371
最初の4行目まではそれなりに立派なんだけどねw
途中から単に一人の主観になってなければ
もう少し人の心に響くだろうな
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 02:34:31 ID:UIkzWnLD
普通に男キャラ人気2位だしネットではアンチ意見は大きく聞こえるものだよ
一期は内面描写がなかったから叩きネタにされやすかっただけで(ある意味スザク叩きはオレンジと同じネタ扱い。それをイカレタ本気アンチが煽ってた)
二期は好きって人が増えてるんからいいじゃないか
5話ラストも良かったよ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 02:36:27 ID:NF017lLO
広い心を持つのはいいんだけど、それでいくと
↓の意見も認めるべき、ってことにならない?

>「スザクを認めて欲しい」「スザクを叩くなんておかしい」
>「スザクはルルーシュなんかよりよっぽど優れているんだ」

そう読み取れるなら、そういうスザクファンの姿を受け入れるべきじゃないかな

むしろ貴方からは
「スザクファンはもっと気高く」「スザクファンならみっともないことしないで」
という怯えがみえる

>スザクは叩かれてなんぼ。敵を作ってなんぼ。
これには同意
でも、それに対して喜ぶも反論するも落ち込むも受け流すも、個人の自由だ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 02:43:57 ID:SeoCxjmr
5話の最後よかったよ
ずいぶん足に地が付いてるんだなとスザクに興味もったからw

そもそも自分のいるポジションを悪だと認識して
ナナリー預けたら危険!なんて思うやつはいないだろw
昔の友だちが義理の妹殺して過去とか言ってたら
どんなに可愛がってようと他の妹も預けておけないしな
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 02:49:16 ID:CWqEE+3t
すまない。何と表現していいのか分からないんだ。
ただ、スレの雰囲気が悪いのは皆も感じていると思う。
荒らしはもう無視するしかない。反応する人もジャムおにぎりを口に突っ込んでNGに登録するしかない。

執拗に荒らしにくる人が一部にいるけど、
皆が皆スザクを否定しているわけでもないんだ。
だから、スザクを好きな人が他キャラを嘲笑したり、悪く言うもダメだと思う。
他キャラを嫌っていたり、憎んでいたとしてもそれを形にしちゃいけない。
それをしてしまったら、荒らしと同じになってしまう。荒らしを呼び寄せてしまう。

これが俺の感じた事。


>>376
確かにその通りだね。これがスザクスレかもしれない。
負の連鎖を止めるのは無理なのかな。俺の我侭か。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 02:49:58 ID:qDmca1Xf
スザクが叩かれるのは単純に嫉妬成分が大きいと思ってるけどな

ギアスが始まって、主人公ルルーシュの魅力は強烈で、思い入れ激しいファンも初期にはもう出来上がってた
それに真っ向から対立するスザクは初っ端から奇麗ごと並べる上に、騎乗するランスロットは最強w
大好きな主人公のムカつく敵キャラに、強くて格好いいシーンがどーんときたら憎しみも更に増すってもん
スザクがしょぼいキャラならかえってアンチはこんなについてないよ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 02:59:54 ID:SYfjGGb4
嫉妬ってw
売国奴のくせに自分を売国奴と認識して無いサヨキャラだからだろw
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 03:01:05 ID:XbdhQ/0k
>>379
だからそんな他キャラファンがスザク叩いてるみたいな決めつけはry

もしかして釣りか?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 03:05:20 ID:CwZzNn8Z
スレが荒れがちな時は真面目な意見のぶつけ合いより
和めるネタで流した方がいいんだぜ
というわけで誰かスザクさんつれてきてくれ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 03:08:36 ID:eAb3wIrY
                         ,、ァ
                         ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、   釣るのはカニスザクだけにしましょうよ
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.      /   ,.、     /


これアーサーに見えてきた
てか猫は皆アーサーに見える
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 03:12:34 ID:oFShxhUf
>>378
とりあえずお前さんがスザクを好きということは理解した
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 03:13:15 ID:0nUqfD6T
どのアニメでも主人公のライバルポジションのキャラを
応援したくなる俺、理屈とか関係なしに
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 03:14:46 ID:QpYjR8Pb
猫きたよwやべぇぇ笑えるww
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 03:16:33 ID:CWqEE+3t
                  _, -‐…‐ 、_i、
              iL.. ≦三三三ミ 、:.:.}r¬ァ、
            { __ゝ.:.:.:.:.:._:ノ.:.:.:.:.:.\_、:.‐ミ、
              ゙ーァ.:/`7¬.:.:{:、:.:.、__:.ノ.:、:.:.:.:ハ
                /.:/./.:/{:.:.:」≧=ミ、{_:.:i:.:.:.l:.:.:.:.!l
            i:.:i:.:{:.:L:.、:.:.ト、F汽メ、个:.:.}__,:.:リ    <スレを和ませるためにも、僕が人肌脱がないと
            l:.:{:.∧_汽ミー` 辷厶_ノ.:.:厶:.:.:{_,
            ゝ乂:ヘ.弋レ        ̄´_人:._:ア′
               ーヘ ヽ _____    「:.ト、:.:〔_,
                   、_ノヽ. `ー ′ /」ノ:.:}:V´
                  `¨7:{`ト __. ´ 彳:i:.:Lリ
                 {:.:乂L]   _人ノ┘
            _ 、-‐…ゝ≦ア     ̄}¨ ¬‐-   .. __
              /^ヽ ヽ.    ヘー─、__r_┤        } }、
           / 、  v ヘ     ヽ//\」         / ハ
             /  ヽ ∨ヘ       `く    l        / /  }
         i′    ヽ∨∧      ヽ |      / /  ハ
        __j____,」∨∧       _>_L_  / / _/ _ハ
        {      ___L_∨∧ィ≦二≧_」{ー一`ト、/  _/  `、
       厂  ̄ ̄ ̄ _,rく^´ ̄\ ____ ノ}三圭一'′   !〈       ヽ
     /     _//: : ヽ        /`7ヽ、\    {、\ ____, \
.    /_   -‐  ´. イ: : : : : :}       / L/   }ヘ. `、   | \       ヽ
 _/      /  Lr‐、 : : |     i   /   i  }  }  |  \__ ,∠._ }
. {二 ¬…‐ァ´       ` ̄}     {      l ノ |  |     }r‐…  ̄ノ
 ヽ    ー‐'^ヽ          l      \   |   _」  |   ,″    {′
  ヽ        \      l         i\   ト、 _ノ ,  |   /     l
   ヽ        \     l         |__」} ├ヘ \」  | _/       l
     ヽ        `ヽ  l_  -‐ ……{__」j /⌒ヽ  }¬{  _, -、      l
      、  ー¬ァ'´ ̄\ {__, ‐r─ …┘ノ/,   」r‐'┬、} /二、 \    }
      、    /  .ィ二ヘ.゙ー┤    /´  {_  {´i {_ノ/二ミヘ  }   /
      {、   {   ///, '´ ヽ_」ー┴────… 宀个〈_/  `〉}∨  ,′
        `ー‐^ーく//厶    {´` ー-r‐………¬rヘ ̄`V    {∀__,ノ
                `ー'|   ヽ   {         l l   ,'    !ノ´
                    l      、_,∧       l L_/     |
              ∧     }ヽ, ヘ  ー--‐ ¬v′    l、
              / ノ     ∨   \_       ! i     } ヽ
                / /゙ーヶ〜{ く_〕     ` ̄ ̄ └L」ーFL/:i `、
              {_/ : : l'     ̄\         /´   l: : : ト、_」
            〈_{_: : :l      `ヽ、       /    l: : : |:_:ノ
             L」: : :l         l`ーr‐ ´        l: : く__」
              `乙:_:l         l: : : l        l: :/´
               ̄l          l_:_:_:」        l/
                 l           l    l         l
                 l        l     l          l
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 03:17:04 ID:4ZfNeFsq
うんうん
俺もライバル好き、ヒールやってくれるとさらに好き
主人公悪どいからこっちも好きだけど

何もファンまで
我に正義ありとばかりに対立しなくたっていいのにねー
難しいね
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 03:17:43 ID:i81u/mAf
>>378
貴方が言いたいことなんとなくわかるよ
スザクが好きだからと言って他のキャラを批判するのは自分も反対だ
それはおかしなことだ思う これだけは皆守って欲しいな

ただ、今は荒れてもしょうがないかなとも思う
スザクというキャラがどんどん変化していってるから
それに戸惑ってる人も多いのでは?
話が中盤になってくればまた流れが変わってくるんじゃないかな?
荒らしはもちろん、住民になりきってわざと過激な内容を言ってる奴も
混じってるみたいだし、スレの平穏は難しいね…

とりあえずあからさまな内容は黙って透明あぼーんが一番!
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 03:18:41 ID:qDmca1Xf
>>385
ギアスに関しては同じかも
最初ルルーシュが好きで、スザクが出てスザク好きにシフトしたけど
元々スザクが主人公だったら逆にルルーシュの方が好きになってたと思う
スザクの方がより好きになっただけで今でもルルーシュも好きなんだけど
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 03:19:26 ID:eAb3wIrY
>>387
お前、さっきまで真面目に語っといてそれかよww
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 03:25:25 ID:QpYjR8Pb
>>387とスザク乙
つーかなぜそれをチョイスしたww
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 03:33:44 ID:wGcJUQJq
>机上の空論がいくら完璧でも思い通りにならない現実の理不尽さの象徴
すっげーわかるなコレ。チートすぎる所も含めて
前にどっかでゲーム中リセットしに来るおかん
とか例えられてすげー納得してしまった

>>373
最近はスケープゴート的な悪役でもいっそかまわないかなぁと
思い始めてきたんだぜ
それほど2話の売り飛ばしスザクや5話ラストのスザクは魅力的だった
種死FP的エンド以外なら受け入れるぜどんな結末も
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 03:52:37 ID:vkepLuU1
他キャラと比べてると決め付けられる方が理不尽
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 03:56:58 ID:HGhxur+N
ただでさえ最強キャラのスザクがこれから容赦なく妨害してくるとか考えただけでwktkなんだぜ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 04:04:39 ID:gOVUwslV
>>383
かわいいな、おいw
自分犬派だったのにスザクとアーサー様の影響で猫萌えに目覚めちゃったよ

そういえば、アーサー様救出後にスザクはなんで木に登る必要があったんだろうな
アーサー様抱えて羽ペン持ちながら木登りって難易度高すぎるよ
煙から逃れるならその俊足で走ればいいんじゃ…
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 04:08:06 ID:vkepLuU1
>>396
ナカーマ!
犬派だったのに知らない間に内部から(ry
5話は凄くアーサーが柔らかそうでたまらんかった
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 05:25:18 ID:6uRT3sRP
    人
    (〇)
 ⌒) ノ  つttp://ranobe.com/up/src/up270921.gif
   (,_Uノ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 05:33:16 ID:N1ChxFlz
>>398
ちょwwゼロさんなんでこんな所にw
ありがたく頂きます
スザクさんに見つかるとボコられるから気つけてなー
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 07:29:04 ID:hB2JqcEU
R2でのジノとスザクの会話が好きだな
愛想よいスザクでなくツンツンとしたスザクはなんか可愛い
抱きつかれてジノに「重いんだけど」と言うとこが
リヴァルとの違いがでている
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 07:35:07 ID:eAb3wIrY
ゼロは早く仮面を外す作業に移るんだ!
とりあえず>>398はありがたく頂く
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 07:47:00 ID:bqWfNvn3
それゼロじゃなくてアーサーだから
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 09:00:54 ID:cvL+htWx
>>402
また仮面盗られたのかよw
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 09:04:52 ID:wGcJUQJq
>>400
素のスザクって愛想とかマジめんどいって思うタイプな気がする
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 09:07:26 ID:9RzYjYkx
ナナリーつかってんじゃねーよ
カスザク死ね
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 09:37:42 ID:iuU7PvsU
わざわざスレ凸してきて、それも当然と思うような奴はカスではないと?
架空の2次元にそこまで熱くなれるのも凄いと思うが、別のことに情熱を
注いだほうが自分のためなんじゃないか?
アニメなんだから肩の力を抜いて、好きなキャラに萌えとけ
もっと楽しんだほうが良いと思うよ?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 09:57:02 ID:6mp2HWVg
>>404
最初そう思ったけど、アーニャの一言を聞いたスザクの表情見て
人を殺す戦いを楽しんでる二人が気に入らないんじゃないかって思った。
今の段階ではだけど。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 10:08:50 ID:wGcJUQJq
まぁそれはないと思うが
今回のスザクの場合笑顔が
ある意味営業スマイルだからな
ラストシーンの表情こそ今のスザクって感じ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 10:10:20 ID:fdoo9gX3
もっとクール系になってるかと思ったけど
そうでもなかったな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 10:19:45 ID:aIzunKMP
>>407
あれはジノとアーニャが云々というより
単に思考をお仕事モードに切り替えたからだと思うけどな

しかし一期後半からスザクって意外と頭が回る、というか色々冷静に対応できる奴なんだなと思い始めた
もっと感情に任せて突っ走るタイプかと思ってたww
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 10:26:09 ID:kv+U+iKu
このスレに居る皆様方。
枢木スザクの素晴らしさを200文字以上の言葉で表して下さい。
どうしてそんなにも彼が好きなのか知りたいのです。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 10:35:17 ID:b5lBdgZj
別に無理に分かろうとする必要はない
スザクに対する自分の価値観をあなたに押し付ける気は毛頭ございません
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 10:58:21 ID:vygcs4De
>>289
9巻ピクドラ見直してきて思ったんだけど、谷口監督が言ってた
スザクが向き合う事になる自分て
「差し伸べられる手に報いて来なかった自分」なんじゃないかなぁとふとオモタ

1期の頃からロイセシには一定の距離を保ってたし、ネリに頼まれたユフィの汚名雪ぎをしてないし
藤堂やカグヤを突っぱね、心配してくれてたルルナナの前にも壁を立て、
2期では生徒会やナナリーが利用されてるのを黙認し、ジノアニャに対しても「戦力(=単なる同僚)」としか見てない
この辺を清算させられることになるのでは

もし本当にそうだったら、イキロウギアスが起爆剤になりそうなやかん
この辺意図的に勘違いさせられてるようだし
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 11:04:46 ID:PQV4+zRd
スザクはこのまま最後まで修羅の道を貫き通して欲しい
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 11:08:53 ID:wGcJUQJq
>報いて来なかった
ぶっちゃけそこに並べられたそれは解釈が全部任意的すぎるような・・・
>心配してくれてたルルナナの前にも壁を立て、
これとか特に。正体まずいから距離置こうと大人の態度を取りつつ
ナナリーが誘拐された時は黙って手を貸したスザクなのに
これを「報いてない態度」って言うのはなんだかなぁ。永久奉仕しろと?

>>414
それには同意
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 11:09:16 ID:8ahf5s0N
>>411
本能的に
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 11:12:13 ID:CwZzNn8Z
イキロウはどちらかというとルルーシュ側のフラグだと思うんだよな
今の「スザクをためらいなく殺そうとする自分」が
かつての「スザクに生きていて欲しいと願った自分」の象徴であるイキロウギアスのせいで
重要な局面でスザクを殺せずしっぺ返しをくらうんじゃないかと
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 11:22:38 ID:iuU7PvsU
>>413
日本語の解釈が違うよ
>差し伸べられる手に報いて来なかった
これは好意を素直に受け取らず答えなかった(遠慮した)という意味になる
谷口監督の意図はともかく、国語的にはね
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 11:27:14 ID:UIkzWnLD
>>413
ジノアニャとは戦力扱いもしてないしむしろルルーシュより仲良く馴染んでる
ロイドとはミレイに言ったように前より気安くなってる
セシルは一期から言わずもがな
ナナリーとはどんな一年だったかまだ何も情報でてない
藤堂とは敵とはいえお互いの道を認めている
ユフィの汚名を漱ぐためにゼロを許さないで殺そうとしている
もう少しちゃんと見てくれ

しかしこうみるとスザクは周りの人といい関係を築いてるな
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 11:32:02 ID:fdoo9gX3
いい関係を築いてるっていうより回りに恵まれてるって言う印象
スザクが自分から歩み寄った結果では無いよな
(行動で示してたってのもあるけど)
これは悪い意味ではなくて、大河内氏や岩佐氏の小説であったような
引きが強いって事じゃないかと思うな

ある意味主人公補正というか

421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 11:33:18 ID:fdoo9gX3
ようするに回りに理解者が集まり易い星回りっていうキャラ設定なんじゃないかと
差別もされてるけど、結果的に権力者に好かれてるしね
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 11:35:49 ID:UIkzWnLD
出会いは運だけど(良運悪運含めて)
周りとの良い関係を続けられてるのは本人の姿勢と努力だよ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 11:38:50 ID:NF017lLO
>>419
スザクの問題は、そのいい人間関係が本人の努力や願いに寄らないところだと思う
スザク本人が、
何でも話せる友人が欲しい、自分を活かしてくれる上司が欲しい、かつての知り合いに自分を認めて欲しいって
切に求めて行動した結果なら素直に喜べるんだけど
一期のスザクは、「いつ死んでも構わない、その行動が贖罪になれば御の字」な中で
いい人たちにめぐり合えてしまった

結果、スザク自身が幸せを求めようとしてないように見える

スザクが何のために戦おうとしてるか、一期と同じくわからないままなのが問題なんだと思う
ちなみに、5話ラストでルルーシュに語ったこと(ワンを目指す事)が心の底からの真実とは思ってないよ
二期のスザクにとって、今のルルーシュは「何でも話せる親友」ではないはずだ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 11:44:35 ID:wGcJUQJq
逆に言えばブリタニアの中の被差別民なので
偏見の薄い人間が近づくのはごく必然というか

ただ取引行為への皇帝の好感触とか見てると
もともとの資質がブリタニアの力主義の本質に馴染みやすい皮肉かもしれない
ランスロットに乗れるのもそうだが

>>423
というかあれはぶっちゃけ宣戦布告だろう。25話ラストと意味合いは同じような
ものだと
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 11:48:35 ID:UIkzWnLD
>>423
死にたがりをやめた一期からの一年で築いた人間関係じゃないか

親友に本心を明かすというより敵に宣戦布告したようなものだとおもうが
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 11:51:22 ID:wGcJUQJq
ああ、あと20話の
「君の願いは叶わない(俺が先にやるから)」の意味プラス

(お前が何かやったらまた何か無くなりそうだからな!)
こういうのが付け足されてる
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 11:58:58 ID:NF017lLO
>>424
宣戦布告なのはそうだけど
要は「俺はナイトオブワンになる!」っていうのはルルーシュ(記憶あるんだかないんだか)に対する言葉であって
スザクの本当の目的は別にあるんだろうな、ってこと

一期と同じく、「正しいルールの中で自分を貫く」っていう
あいまいな目的以外、何もわからないのが残念
ワンに目が向きすぎて、他に何も考えられなくなってるのかもしれないけど
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 12:09:42 ID:iuU7PvsU
>>420
釣りな荒らしじゃないならこの書き方やめたほうがいい

>ある意味主人公補正というか
物凄く敏感に反応して大喜びで叩きに使う人がいるからw
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 12:11:43 ID:qoOnNQVN
>>417
ギアスの有効期間がどれくらいかによるな
ギアスをかけられてから、少なくとも一年と数か月はたってるわけだし
あの生きろギアスは、まだ効果続いてるんだよね?

>>427
じゃあスザクの本当の目的ってなんだと思う?
個人的には、ゼロ殺してユフィの汚名をはらし、
ワンになって日本を独立(?)させればおkかな、と思うんだけど
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 12:13:16 ID:wGcJUQJq
>>427
いや、>>282でも言われてるけど
スザクの中ではもはや記憶が戻ってるのは確定だしルルーシュ=ゼロも変わらず
23話の電話とシチュは一緒。信念的には武器を持たない相手は討たない、だが
(カレンやEU相手なんかもな)
ナナリー電話も駄目出しにすぎず。
日本人の犠牲みまくり失いっぱなしのスザクにはそれだけで
理由になる
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 12:15:40 ID:imMwWkxI
スザクがナイトオブワンになったからと言って日本が平和になるとは思えないだよな。
まず、ワンになることが出来るのか、出来たとしてもどれだけ時間がかかるのかという問題があるよな。
ワンになっても、いつまでその地位を保っていられるのかが疑問だ。
それらをクリアしても政治を行う人間が日本人のことを考えた政治をするのかという問題もある。

これらの問題に関してスザクはどう思っているんだろう?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 12:25:05 ID:vkepLuU1
限られた選択肢の中でスザクにとってワンになることが最善だったんじゃない?
ひとつの案を否定するなら代案ってものが必要だし
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 12:34:28 ID:imMwWkxI
独立運動に対する代案がスザクによるワン就任による日本領有なんだよな。

ワンになって日本を領有している間にブリタニアに反抗する気持ちを無くすように飴と鞭で飼いならす。
そして、ワン引退後には衛星エリアに格上げになるようにすることでエリア11の環境を良くする。
これがスザクの考える未来像なのかな?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 12:39:43 ID:vkepLuU1
>>398
今気付いたアーサーとスザクが可愛過ぎるw
ここは本当に素って感じで良かったなー
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 12:41:42 ID:C1as6ZGm
ワンになって統治する以外には、ルルーシュのようにブリタニアと戦わないといけない。
でもブリタニアと戦っても勝てるかどうかわからない。というか、常識的に考えて勝ち目が無い。
ルルーシュの頭脳とギアスをもってしても勝つのが難しいのは周知の事実。
それに戦えば戦うほど人が死んでいく。イレブンの立場も悪くなる。戦場以外でも死んでいく
イレブンの数だって黒の騎士団出現以前と以後では違うと思われる。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 12:45:44 ID:vkepLuU1
そろそろ方法論は飽きてきたよ。のりこみ多いしループしてるしで
スザクは何回再発艦しなきゃならんのかと
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 12:52:31 ID:9ii3Y3Re
ワンというのは戦闘に召集される事はないの?
ワンになっても軍人やらされるのなら平均寿命短そうだけど、
戦闘や寿命で死んだ後の領地はどうなるのかな。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 12:53:43 ID:6V4piooc
>>427
五話最後のあれは宣戦布告だろ
スザクの目標がナイトオブワンっていうのは雑誌なんかでも書かれてることだぞ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 13:03:49 ID:imMwWkxI
>>436
スザクの主張が「間違ったやり方で得た結果に意味は無い」である以上、誰もが納得できる正しいやり方を提示するのは当然の義務だろ。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 13:04:44 ID:Q5FD0mki
もっと単純に考えればいいんだよ
犠牲が出ても自由を勝ち取りたければゼロへ
犠牲無く安定が欲しければスザクへ

ゼロの方法は全ての人へ責任が行くけど
スザクの方法はスザクが独りで責任を負うだけ

お互いの性格考えたら、選択肢なんて見えてくる
出来るか出来ないかはやってみなきゃわかんないよ


なんかズレた事言った気がするけど子スザ置いてごまかしておく
ttp://www2.ranobe.com/test/src/up24281.jpg
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 13:10:02 ID:6vZ9NlA/
というかここで議論しても意味ないからそれ相応のスレ行ったほうがいい

俺はスザクのやり方を信じているから
このスレにいる人達だってスザクの事信じているだろ?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 13:14:55 ID:vkepLuU1
>>440
子スザかわいいw幼少期は凄いタレ目だな
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 13:16:20 ID:wGcJUQJq
ぶっちゃけこのアニメの政治ネタや
誰の方法論自体もそんなにのめりこんでないので
ただスザク上手くいくといいねーとかくらいの距離感しかない
そしてスザクの生き様が見てておもろい
>>440
これはよいショタ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 13:16:56 ID:6V4piooc
>>441
スザクのやり方を信じるうんぬんは置いとくとしてスザクを信じて応援してる
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 13:20:37 ID:kF9o6Zb5
ワンになって、名誉ブリ人の参政権を作る。
イレブン出身者とはいえ、実績をあげているものを無意味に更迭できないのはスザクの例でも明らかだから、
イレブン出身者を官僚に取り込める下地作りまで、スザクがワンにいる間にできれば、あとはなんとかならないかな。


あとは自分がワンになったあと、エリア11駐留軍を完全掌握したのちに、その武力を背景に本国に完全自治を要求するかな。
かなり政治的手腕が必要だが、ブリタニアに友好的な姿勢を示して、なおかつ侮れない兵力があれば、うまく引き出せないかな。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 13:42:21 ID:vkepLuU1
来週はニャンスロット活躍かーwktk
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 13:43:02 ID:8plyFe8v
5話のスザクはどうも好きじゃないなぁ

・僕はナイトオブ1になるんだ
・そのためにナナリーは僕が確保してるんだ
・そのナナリーを僕は総督につけるんだ
・だからもう君はいらないよ、消えていいんだよ、僕の勝ちさ

としか聞こえなかった

448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 13:44:28 ID:S6xfloej
>>447
すまんがそうは聞こえなかったw
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 13:50:38 ID:NF017lLO
むしろ気になったのはルルーシュの言葉をさえぎったとこかなぁ
人の意見を聞かない俺様演出かなと思った
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 13:51:34 ID:SmLdoPNd
2期のスザクはいい意味で現実を見るようになったと思うな
1期ではあやふやっていうか抽象的だった目標が2期ではかっちり決まってる感じ
世界平和を願ってたけどまずは自国から平和にしようっていうか
社長狙いがまず支部長からみたいな確実な手段で進んで行こうってのが分かりやすくていい

とりあえずワンになって日本貰ってその後どーすんだよって意見もあるけど
まずスザクがワンになることに意味があると思う
名誉ブリ人のスザクが騎士となりラウンズになり、そしてワンになり統治者になるという前例(先駆者)になって
日本人、ブリ人、名誉ブリ人、他国人に何らかの感銘を与えられたらスザクのする事に意味はあるんだと思う
スザク自身は100年生きれるかどうかなんだからスザクの子供(ダールトンみたいに養子でも可)、部下、
弟子とかがスザクの意思を引き継いでいってくれたら例えスザクが死んでもいつかスザクの望む国になるんだと思う
体制や国なんて潰すのはあっと言う間に出来るけどそこから立て直したり、新しく作ったりは
その何十倍の手間と時間がかかると思う
何もかもスザクが1人でやらなくてもいいんだと思うよ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 13:58:56 ID:wGcJUQJq
ID:NF017lLOはレス読み返すとルルーシュ贔屓の人なんだな
やたらとスザクと絡めたがるし。もう一度いっとくと描写見ると
ゼロは復活してるのはスザクの中ではもう自明なんだよね。
数話分や政庁の会話などから。だから自己のスタンスの宣言開示に過ぎない
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 13:58:59 ID:8plyFe8v
さすがにお花畑というか信者すぎる文章で引きます
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 14:03:51 ID:rwaeDEaC
でもさ、あっさりナナリーが新総督になれるなら
ルルーシュが父親やブリにこだわりさえしなければ自分が簡単になれたんじゃないのかな?
こんだけこんがらかった今の展開じゃ無理な話だけど…
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 14:06:37 ID:6V4piooc
>>453
つスレチ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 14:07:15 ID:eurh62Hr
ゼロが出てきて、混乱を極めたからこそ
ナナリーの皇族復帰・総督就任って流れが出てきたんだと思うけど。
何もなければ、あの兄妹は老齢まで生き延びられたかどうかすら怪しいよ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 14:07:16 ID:qoOnNQVN
>>453
ナナリーの新総督就任は裏があるんじゃないの?
普通だったらそんな簡単になれないべ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 14:07:23 ID:vkepLuU1
どうでもいいからいい加減ゆるい流れになっても良いと思うんだ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 14:09:16 ID:wGcJUQJq
スレチ厨はなぜここで語りたがるのだろうここはスザクスレ
>>457
じゃあゆるい気になってたネタ




スザク普通は留年してね?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 14:10:22 ID:8plyFe8v
まぁゼロという脅威がいなくなれば、人質であるナナリーも存在価値を失って排除されるけどね
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 14:11:20 ID:9A8OH6Yl
そりゃいきなり廃嫡になってさらには行方不明で継承権は最底辺の180代のナナリーがいきなり総督という要職に就くんだし
何か裏があるのは当然だろ
それこそスザクがゼロ=ルルーシュを封じ込めるための妙案として皇帝に申し立てしたかもしれんし
皇帝がまた別の意思でやったのかもしれない
だけど結局最高位であろうと所詮は武官であるスザクに総督を決定する権限はないだろうと
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 14:14:29 ID:vkepLuU1
>>458
普通なら絶対留年してるなーw夜に来てたのは補習してたからかもしれん
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 14:16:50 ID:6V4piooc
>>458
・・・がっ学園に行ったのは任務だから学園長にごり押しすればおkなんだぜ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 14:18:12 ID:83laLE+9
>>461よ。お前は天才か?
あれは学校に来たところじゃなくて、補習が終わって学校から帰るところだったんだ!!
なるほど!!今日の補習も辛かったってのがあの表情だったわけですね!
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 14:22:03 ID:vkepLuU1
一年分の補習をやり終えたスザクにゼロスイッチで拍手喝采
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 14:29:01 ID:cvL+htWx
本当は殺伐とした議論じゃなくて

子スザクは枢木さん家の子供な上にあんなマゴカワイイんだから
近所のおばあちゃんやおじいちゃんにお菓子やら畑で取れた野菜やら
いっぱい貰ってたに違いないよハァハァとか
二期でもパイスーの尻見たいなぁハァハァとか
もう時差ボケでも天然ボケでも何でもかわいいよ
スザクかわいいよスザクハァハァ
みたいな話がしたい
凄いしたい
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 14:29:24 ID:EI1oZzT1
スザクは嫌いじゃないがやっていることは間違っていると思ってる
たとえワンになったとしても他のエリアの差別はなくならないから
日本人以外は知らないって感じだし
中から変えていくっていうのは変えるまでに虐げられている側に負担を
強いることだし日本人のプライドを考えてないんだよな
彼みたいな強国に恭順して自国を生きながらえさせた人物は
のちの歴史でめちゃくちゃに叩かれ嫌われることが多い
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 14:31:14 ID:vkepLuU1
マゴカワイイワロタw
>>466
スレ違い
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 14:35:40 ID:wGcJUQJq
歴史教科書に白き死神って載ってしまう超羞恥プレイですね
>>465
木の上のスザク可愛いとかそんな話だな
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 14:36:12 ID:8plyFe8v
>>467
別にスレ違いでないぞ?

まさか、、スザク的オレルールってやつ?www
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 14:37:21 ID:UIkzWnLD
>>465
パイスーは来週ジノアニャと一緒に見れるよ
5話は子スザクも飛び降りるスザクもアーサー助けるスザクも木の上のスザクもかわいかった
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 14:38:54 ID:9A8OH6Yl
歴史教科書には載らないだろ
でも戦記物とか軍事関連の書物にはばっちり載るはずだw
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 14:39:43 ID:6V4piooc
>>467
>>466は別にスレチじゃないだろ

>>465
あれはいい孫キャラだったな
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 14:40:45 ID:vkepLuU1
>>472
キャラスレは基本的にそのキャラのことが好きで来るものだと思ってたんだ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 14:41:08 ID:YviETEje
>>469
しょせん一人の人間ができることなんか、
わずかってことさ。
他の植民地はその国の人が頑張るしかない。
ナンバーズ差別が百年後には消えてるかもしれない。

スザクはさのさきがけにはなっていると思うよ。
少なくとも今は。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 14:42:33 ID:Q5FD0mki
>>468
呼ばれた気がしたので
ttp://www2.ranobe.com/test/src/up24284.jpg
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 14:47:03 ID:wGcJUQJq
>>475
もろた。有難う
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 14:53:24 ID:S6xfloej
>>475
トン!和んだ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 15:09:22 ID:83laLE+9
>>475
ありがとーう!
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 15:20:19 ID:6V4piooc
>>475
トン!!
これもしかしてスザクはアーサー噛まれてるのかw
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 15:34:50 ID:vkepLuU1
>>475
d!アーサー気持ちよさそう
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 16:07:28 ID:CwZzNn8Z
>>465
小説版で知り合いのおじちゃんおばちゃんにイチゴもらいに行く話あったよな
あんな可愛いんじゃそりゃ納得だよな

>>475
和むw
木の上が似合いすぎる
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 16:09:33 ID:jpg1QQ/V
どうでも良いが子供スザク可愛かったな
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 16:12:56 ID:imMwWkxI
まあ、もう子供の頃に過ごした景色も近所の人も無いでしょうけどね。
もしかしたら、スザク自身が任務で破壊させれた可能性もあるな。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 16:18:15 ID:jpg1QQ/V
>>483はどう考えてもスレ違いなんだが…
見えない部分を仮定してネガキャンしてるし
アンチスレじゃ満足できないのか?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 16:21:58 ID:cvL+htWx
>>482
どうでもよくないぜ
むしろこのスレでは最重要事項の一つ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 16:43:27 ID:SezUFdCC
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 16:44:11 ID:S6xfloej
>>484
そう思うのなら黙ってNG登録推奨
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 16:45:56 ID:S6xfloej
>>486
ちょw全力で乙!!!
スザクの保管庫は更新がなかったんでさびしかったよw
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 16:50:46 ID:oFShxhUf
>>486
ありがとう!そしてGJ
いろんな表情があって嬉しいな
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 16:53:02 ID:vkepLuU1
>>486
超GJ!!!羽ペンのへんのスザク可愛いなー
シャーリーのプチトマトがデジャヴ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 16:57:00 ID:9A8OH6Yl
しかしあそこまで深く噛まれても血が出ないあたりやっぱスザクの肉体の構成物質は別のものな気がしてならない
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 17:02:48 ID:wcpJkiM1
>>486
乙!ありがとう!!
スザクの指を噛んでるアーサー幸せそうな顔だ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 17:45:48 ID:6mp2HWVg
>>466
それならユーフェミアの行政特区日本で満足したルルーシュだって同じじゃん
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 17:52:14 ID:oFShxhUf
比較擁護はスルーしちゃうんだからねっ><
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 17:57:43 ID:6V4piooc
>>486
GJ&乙!!
何度見てもアーサーを助けるときのスザクはかっこいいな
あとラストスザクのかっこよさは異常だ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 18:00:57 ID:SdfSkkZD
乗り込みの変な人はNG登録して放置すると萌え会話しか残らなくて幸せになれるよ
スザクにはアーサーや特派やラウンズの年少組もいるし
ここではそこら辺で愛でていきたい
しかし木の上のスザクは本当に可愛いなあ




497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 18:26:27 ID:V8Y98csh
でも登る必要ないよなw
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 18:52:59 ID:imMwWkxI
>>497
あの後、きちんと騒ぎをおさめるのを手伝ったんだよな。
まさか、ルルーシュやリヴァルが騒ぎおさめるまで木の上にいたなんてないよな。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 18:58:14 ID:i81u/mAf
木の上のスザク可愛いよね
なんか不思議ちゃんぽいw
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 19:05:17 ID:B8F3aiRh
・幼少回想でルルーシュと追いかけっこ?してて笑顔
・クラスで紹介の時、ルルーシュを冷たい目でじっと見てる
・モノローグラストがルルーシュとシンクロ
・シャーリーリヴァルに囲まれてもみくちゃにされる
・2期でアーサーに初噛まれ
・ジノに絡まれて「重いんだけど」
・ロイドさんの変態話を力説
・アーサーに羽ペン取られた事に気付いて慌ててコンテナから飛び降りる
・全速力で走ってガニメデから愛猫アーサー奪取
・「あ〜あ」
・ルルーシュの背後でひぐらしばりの表情

5話は特にこの辺萌えた
にゃ〜はちょっと面食らったけどw
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 19:13:35 ID:M5KWqK1I
>>500
>・ルルーシュの背後でひぐらしばりの表情

ワロタw5話は萌も燃えもまんべんなくあってよかった
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 19:53:31 ID:FF/UZnpx
>>500
5話は今までのスザク不足が一気に解消されたね
どのひぐらしばりのスザクも1期のお人よしスザクもどっちも好きだ
スザクいいよスザク
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 20:11:09 ID:dnXn/RQl
アニメ誌にて、ナイトオブセブンスザク卿・ナナリー皇女殿下婚約確定!
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 20:40:12 ID:yZ1qnb6j
>>501
実際怖かったw
それまでふっつーに話してたのに、ルルーシュが後ろ向いた途端あれだから

周囲もうす暗いし
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 20:43:21 ID:83laLE+9
ナイトオブセブンのイレブンだから
セブンイレブン
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 20:46:14 ID:dnXn/RQl
>>505
今はいい気分になっているけど、8話で落とし穴がまっているんですね。
スザク、カワウソッス。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 20:49:37 ID:upGLI4NH
>>504
スザクは本当にON・OFFの切り替えはやいよな
こっちは油断してるとこに爆弾落とされてたまったものじゃないがw
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 21:21:45 ID:y9anVLBQ
>>486
ありがとうありがとう!!嬉しい!
アーサーいっぱいでウレシス
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 21:24:15 ID:ZedXT2pd
>>486亀だが、全力で乙&d!
アニメ見進めるごとに印象が変わるキャラっていうのが面白くて好きだ
今回も新たな面が見れて満足。来週も活躍するといいなー
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:17:29 ID:hB2JqcEU
スザクがジノに説教みたいなことをいうのも可愛いかったな
ジノは制服スザクしか興味なく聞いてない
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 23:06:18 ID:eAb3wIrY
制服作り直したのか
どうでもいいことが気になってしまう
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 23:13:24 ID:yZ1qnb6j
>>510
どこか言い聞かせるような雰囲気だったよなw<説教

キムタカが言ってた「ジノはスザクが厳しい表情をしてても躊躇なく突っ込める」
ってのはこの事かとw
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 23:22:16 ID:hB2JqcEU
スザクはジノにランスロットを持ってきてくれと頼むくらいだから
信頼しているのがわかる
しかしスザクは単独で日本に来ていたんだな
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 00:49:07 ID:JzkPTZnb
>>475
>>486
亀になったがd!
スザクかわいいよスザク
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 02:33:48 ID:5lR6zLHm
>>486見れなかった。
どんな画像だったの?
>>475は見れた。

自分は回想の幼年期のスザクが良かったな。
ネット配信で一時停止して見てたな。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 02:34:50 ID:KXLfyvRS
5話スザク&アーサーキャプ画像集
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 02:50:49 ID:TodAZqUf
なんでスザクってこんなに嫌われてんの?
こっちの方が主人公らしいじゃん
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 02:54:10 ID:3m1kmpJu
なんという分かりやすい釣り
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 04:12:04 ID:Egmf8O3Y
>>513
まあ隠密行動だからしょうがないだろう
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 05:05:05 ID:xchiiq5F
>>501
あれは超萌えた
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 07:34:09 ID:umadiik1
なんという腐の巣窟スレ・・・
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 09:22:46 ID:GO/LptKS
ニャーーーーー↑
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 11:21:12 ID:hF39203x
>>521
キモオタ男の俺にあやまれ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 11:48:42 ID:+IQ0ELiZ
強制リセット魔法発動


       :/   /
     ./ /  丿 :
    //  /_,. -;=''" _,
   // '-'"`" -‐ニ‐"___=__---
 :/レ   ゞ´⌒ソr ____-__-_  /`''-w´ヽ  ,√"´\       /`''-w´ヽ  ,√"´\ O    /`''-w´ヽ  ,
.,/′   Jリ(从)し    : ̄ ̄0 ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄oヾ  ̄ ̄ ̄`゛ ̄ ̄ ̄/ ̄○ ̄ ̄ ヾ  ̄ ̄`゛ ̄ ̄ ̄/ ̄
; i:::″⊂二(^ω^ )二二二⊃; __○...........o.......〈..............................〉..............................0..〈................................〉...。...........
.!::^:     丶、   | _ _................/...............枢..木..ス..ザ..ク...再...発..艦.....!!................../.........
.!::^:MEブーンストヽノ  ) _ _   ,/´O ゚      ○ ゙`'i、     ,/´ o       O ゙`'i、    ,/´ 0
 i:: :: :      ヽ くヽ   _-__  o ヾ _  ,        O /     ヾ _          ○/   ヾ _  ,
 ヽ  ヾ    ヽ`JJ  三__ ̄ ̄ ̄`ヽ、_,/ ̄ ̄ヾ_/ ̄ ̄ ヾ '' ゚̄  ̄ ̄`ヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヾ ''  ̄
  ヾ\\:  \,. -;=''" _,.-;-\         \ ̄ノ
    . \ |\  :: |i''-'"`" -_ヾ______\_ソ′‘ ・. ’、
    ( ─丶 :: ,. -;=''"─ヾへメフ ̄ ̄ >>   ̄ ̄/フ二ニフ ; ゜+°′。.・”;
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 11:54:26 ID:sHSaxDSh
スザク×アーサーの種族の壁をこえた切ない腐同人はどこですか?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 12:38:38 ID:Feqt7sVZ
アーサーってツンデレだよね
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 13:06:35 ID:/KQFXNcm
スザクにだけな>ツンデレ
2期は1期よりも若干デレの割合が増えたかんじがするけど、スザク+アーサー様=ガブガブの方程式はいまだ健在だな
スザクお手製の猫じゃらしはまだ持ってるんだろうか
528名無しさん@お腹いっぱい :2008/05/07(水) 15:11:23 ID:lUIlz8xz
>>524

 役目盗るなゆうたやろ!!
      パーン
 ∧∧  ゞ´⌒ソr   
 (゚ω゚)  Jリ(从)し       
  ●/彡☆))ω^) 二⊃  三      
 /□     )  )    三
  / \    く  \  三

お約束、と言う事でw
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 15:12:00 ID:1ktUPbpX
スザクって今エリア11のどこに滞在してるんだろう、政庁か?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:30:35 ID:VLlqUzGT
ジノをスザクが止めた時のスザクの後ろ歩いてるアーサー可愛過ぎ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 18:05:05 ID:/2x6bd6T
特派ならぬキャメトレーラーもアヴァロンも無いし
寮も無いだろうし政庁じゃないかな
あ、政庁で学校帰りって言ってたや
政庁政庁
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 19:21:23 ID:mDGcatrb
なんかR2のスザクは容赦無くていいな
だがユフィと両思いになりネリ様に認められナナリーと結婚という皇女殺しっぷりは止めて欲しい

一人ぐらい残しといてくれ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 20:28:21 ID:GO/LptKS
スザクさんの進む道の先に何があるのだろう
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 20:35:15 ID:/KQFXNcm
>>528
次回はニャンスも発艦出来るみたいだから許してあげて!

ランスロット・トリスタン・モルドレッドは連携プレーなのか個人プレーなのかが気になる
535名無しさん@お腹いっぱい :2008/05/07(水) 20:43:09 ID:lUIlz8xz
>>534
モルドレッド:4連ハドロン砲とミサイル一斉発射でザコ無頼を一掃。
トリスタン:変形機能を駆使した一撃離脱戦法で月下を撃破。
ランスロット:ハドロンブラスターで大将格の紅蓮弐式を粉砕。

てな連携プレーを展開したりして。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 21:05:04 ID:1ktUPbpX
>>535
予告でランスがハドロン付けてたしありそうだ
しかしこうやって見るとラウンズトリオはなにげに機体のバランスいいんだな
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 21:23:00 ID:+IQ0ELiZ
>>534
トリスタンの変形の間のがら空きタイムを援護するプレーが来るに100ニャンスロット
飛行形態のトリスタンが一撃決めたと思ったら四連ハドロンぶちかまされて
その閃光の向こうから変形完了トリスタンが現れたりしたら燃えるでぇ

勿論新武装で暴れるニャンスさんにも期待しています
ハドロン無双にワクワクです

でも実は接近戦でガツガツ戦うニャンスさんの方が好きなので
せっかくの新武装も戦ってる内に「邪魔だ!」とか言い出して背中から引きちぎって
鈍器として使用とかしてほしいなぁなんてロイドさん超涙目な展開期待してませんよ
全然してませんよ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 22:03:36 ID:Ekz91sSF
せんとく・・・・じゃないトリスタンの変形には時間がかかるからな。
1機じゃ変形まで攻撃してくださいと言わんばかりだしな。
そこはニャンスさんが頑張らねば!!
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 22:07:59 ID:Tuu+wslf
空気を読まずに質問なんだけど
DVDの特典映像のスザクの女装って、レンタルのDVDで見れるの?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 22:08:17 ID:KXLfyvRS
本当に時間がかかるのかは不明だけどな
大抵の場合は合体変形変身は一瞬だけどそれをゆっくりだけ写してるだけって感じだし、宇宙刑事みたいに
時々ガチで合体シーンの時間本当に掛かってる勇者王みたいなのもいるけど
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 22:25:11 ID:1ktUPbpX
>>537
鈍器ワロタwww
ぜひトンファーみたいに使ってドカドカと敵を薙ぎ倒してほしい
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 22:42:52 ID:/KQFXNcm
>>539
レンタルには入ってなかったと思う
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:07:36 ID:X0jaI8UC
>>539
お察しの通りセルのみ。レンタルには入ってない
買わせるためのものだからな…
YOU買っちゃいなYO!
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:22:40 ID:Ekz91sSF
ようつべでうpされているよ・・・と悪魔のささやきw
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:31:45 ID:oUErDj02
>>544
そういうのを余計なお世話というんだよ?分かった?

ハドロン砲といいフロートユニットといいエナジーバカスカ消費しそうな装備だし
持久戦的な戦いになったらマジで鈍器扱いされるかもなw
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:33:31 ID:Tuu+wslf
>>542>>543
ああ、やっぱり駄目ですか。残念。
買うのはなぁ…ちなみに何話なんでしょうか?

>>544
すみません、どこでしょうか?そこを詳しく!
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 00:35:59 ID:SHHZ1TH0
素直に買え
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 00:36:58 ID:qVdKheTI
買うにしても何巻目かを教えて欲しいのですが…
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 00:37:43 ID:sYW7gyOA
公式サイトぐらい見たらどうかな
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 00:44:05 ID:nhoLPzz6
>>548
7巻だよ。たしかガウェイン・ラクシャータ・シュナイゼルがカバー絵だったはず
中古とかなら少しは安く手に入るかも?3000円くらいで売ってるの見たことあるし
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 01:09:38 ID:BVO5qhsE
>>537
実際戦闘中の変形は一瞬
5話のがスロー再生に200ニャンスロット
人呼んでジノスペシャル

ところで、紅の軌跡読んでたらランスのシールドが重力場ってことになってたんだが
あれって最初は磁気シールドってことになってたよね?
なんか回を増すごとに輻射波動防いだりハドロン砲を(不完全ながら)防いだりと
どう考えても磁気じゃありませんになっていったけど

あと、1期小説ではランスは他のKMFと違って「電気が走るような感触」ってなってて
紅の軌跡では「コアからのフィードバックで脳幹が焼けるような感覚」とか
一般パイロットでテストした時はフィードバックで全員ゲロゲロとか
とにかく普通のKMFとは違いますって設定だけど
これって本編にも関係してくるのかね?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 01:16:26 ID:hfAfsGRZ
>>551
小説の作者さんは、最初に設定資料を渡されてそれを元に書いてるんだが、
アニメ制作の過程で設定が変わってしまうこともある
そのため本編の設定と小説の設定はズレてることも多い
(ゲンブ氏殺害時の状況とか)

なのでランスロットの設定も、
アニメでもそうなのか、後で変更されたのか、よくわからん
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 03:52:09 ID:nhoLPzz6
ランスロットは乗る人を選ぶ機体でスザクは超人だということを分かりやすく説明するための描写とかじゃない?>小説

そういえば、五話でアーサー様は昼休みまでどこにいたんだろうな
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 07:01:08 ID:UDnm0Zcw
>>549
すまんが、コードギアスの公式サイトは重いなんてもんじゃないくらい重い。
光でもADSLでもないうちの回線ではなかなか開く気にならない。

>>550
トン!
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 08:38:02 ID:gfbxq2J7
>>554見てるとなぜ皆がググレカスと言うかよくわかるな
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 11:19:43 ID:QOlOht8k
ほら搭乗者をえらぶワンオフ機はロマンがあっていいじゃない
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 12:32:52 ID:f07N/4LY
>>553
学園内を散歩してたんじゃないかな?

スーさんは、ユフィのでも皇帝のでもなくアーサー様の騎士なんだなぁ
と5話見て確信した
ランスロだしね
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 12:41:07 ID:7lK58P0x
いたずらっ子でツンデレで猫気質な王様に仕える騎士か
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 13:01:56 ID:QOlOht8k
前期でアーサーとユフィに出会ったのも丁度5話か

今回は1期の猫探しと学園祭を意識した作りになっているが
前期5話の仲裁も意識してるというか

前回スザクだけでは止められなかった戦いを止めれるようになってたり
軍で好意的に接してくれる人がいたり反転している作りで面白い
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 13:25:12 ID:dbQGnZmi
しかし政庁のシーンはスザクが格好良く登場・命令してるのに隣に猫連れて歩いてるんだよな…
スザクお前が猫もといアーサーが好きなのはよくわかったから少し自重しとけw
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 13:29:13 ID:qWVHF81+
普段からアーサー連れて歩いてるのかな、軍部内とか
なんか5話見てたらありえそうな気がしてきたw
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 13:36:19 ID:nhoLPzz6
ラウンズの集会にアーサー様を連れてってるってアニメディアかなんかに書いてなかったっけ?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 13:43:16 ID:qWVHF81+
>>562
まじかあああああああ萌えるううう
是非本編で見たいですそれ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 13:57:25 ID:dbQGnZmi
>>562
ちょっww周りに突っ込むヤツ誰もいないのかよw
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 14:05:38 ID:K4PoNbuP
アーニャも携帯いじってそうだし
今更猫1匹で動じないんだろうきっと
むしろ猫を連れてくるよりもその猫に噛まれてる事を突っ込まれそうw
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 14:13:44 ID:QOlOht8k
アーニャはアーサーを写メってそう
ワンあたりが意外と猫好きだったりしたらおもろい
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 14:14:04 ID:X7BZrVbf
なんという井戸端会議…
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 14:19:20 ID:Q7xnTU1K
そもそもラウンズは実働部隊だしなw
会議と言っても政治向きの話をするわけじゃないだろう
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 14:24:55 ID:dbQGnZmi
まさかラウンズの集会って二話のお茶会みたいな感じなのか
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 15:08:35 ID:f07N/4LY
>>569
かもね
名前で呼び合うのがきまりらしいし、割とフランクな希ガス

その内全員そろっての集会シーンが描かれるといいな
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 15:32:00 ID:fiakpxC3
>>569
ということは二話のお茶会のときも足元には
アーサー様がいたんだなww
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 15:34:38 ID:CgIYJTV/
少し前まではマッタリしてたんだろうか
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 15:55:51 ID:y7NBzNQ4
個人的に帝国最強の騎士達がゼロが電波ジャックするまで
何をあのテレビでそろって仲良く観ていたのかが気になります
少なくともジノアニャとノネットさんは元からテレビ観てたんだよな?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 17:55:34 ID:MwhSep91
もうちょっとジノアニャと絡んで欲しい
個人的にはアーニャだけど

まあスザクは一人でも可愛いからいいけど
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 18:40:02 ID:ZV1ReYxh
ラウンズのお茶会は可愛くていいな
スザク馴染んでいたし
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 18:53:43 ID:ApCXxdsj
>>573
あーだからワンが立ってるのにあの三人は椅子に座ってたのか
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 19:04:31 ID:NUUvG4L7
>>570
名前で呼び合うのが決まりってどこかで言ってたっけ?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 19:42:19 ID:nhoLPzz6
>>577
ザスニによると『ラウンズ同士はお互いを名前で呼び合うのが慣例』らしい
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 19:57:32 ID:NUUvG4L7
>>578
トン!そうなのか
まだザスニ売ってるだろうか?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 20:23:13 ID:X7BZrVbf
確かにワンが立たされてるのは変だなと思ったなあ
ってかラウンズはあんまり上下関係ないのか
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 20:32:04 ID:nhoLPzz6
>>579
4/30発売だったし多分まだ売ってると思うよ

アーニャの前にポットとカップとおぼしきものがあったし、あの三人はゼロの演説の前から座ってたのかもな
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 21:42:36 ID:CgIYJTV/
スザクって生徒会よりラウンズの方が似合ってる
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 21:53:37 ID:Xy6GvNaa
もしあの場面にアーサーがいたとしたらゼロの演説後のスザクが驚愕して振り返る場面
画面上見えないところでスザクは猫じゃらし持ってたりするのか
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 22:47:39 ID:Drx1QEuI
ラウンズがメインの話をピクドラで是非やってほしいな
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 23:31:37 ID:QOlOht8k
似合ってるというか、1期の頃から軍の方がしっくりしてるというか
自分も軍でお仕事してるスザクが好きだけど
ユフィなりセシルさんなりが学校いきなさいねっていったり
「楽しい生徒会が」って本人が言った時に普通の生活楽しかったのかと想像すると
ぐっとくるものがあるな

今は学校も軍務の場でしかないのがなんともいえないな
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 23:36:20 ID:WcZ1aLAF
マクロスとギアスはいいライバルだと?笑わせるな

ギアスも00もサンライズ1、2を争う糞アニメ

ヌル腐もヌル腐だがスザク腐もスザク腐だ
あんな顔だけ偽善者のどこがいいんだか
パクライともども犯罪者だろうに

キャラも痛いが腐も半端なく痛いぞ
そんなだから各方面から叩かれるんだっていい加減気付いたらどうだ?
マクロススレ荒らしてタダで済むと思うなよ

ギアスは所詮、キモオタにしか支持を得られないダサロボット(笑)パクリアニメ

視聴率ガタ落ちで、三期逃したね
残念でした
サンライズ二作品ざまあないな
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 23:37:07 ID:y7NBzNQ4
>>584
帝国最強の騎士達が一緒に風呂入ってたり
帝国最強の騎士達がみんなでプール行ったり
帝国最強の騎士達が愉快な祭りでハッスルしたりするんですね、分かりまry

と言うのは冗談だがラウンズピクドラには確かに期待
コメディもシリアスどちらでもスザクのラウンズでの様子が分かるなら美味しい
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 23:49:12 ID:nhoLPzz6
>>587
スザクがシリアスにもってこうとしてアーサー様やジノがコメディにしてしまうパターンな気がする(笑)
たしかにラウンズでのスザクの様子は気になるな〜
五話ではもっとつんけんしてるかと思ったらジノアニャにも割とフレンドリーだったし
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 00:19:02 ID:UvG2spVn
ノネットさんも凄く気さくな人だったんだし
強い奴どうしシンパシーがあるんだろう
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 00:25:54 ID:+2RjshC/
>>582
というよりラウンズが生徒会をした方が似合っている

ジノ:会長
アーニャ:副会長
スザク:書記とか会計とか
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 00:34:49 ID:M7uZzIk0
会長と副会長が仕事をしそうにありません!
ラウンズは個人主義な人間が多そうだから生徒会というより帰宅部買い食いってイメージ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 01:00:14 ID:R/XTU+Yg
剣道部……
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 01:07:18 ID:6ODKaMg8
有〇倶楽部……
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 01:42:25 ID:5zZxqcNX
R2から見始めて、前回見逃した。本スレが早いのでここで聞きたいんだが

スザクの目標はブリ軍で出世して日本統治権を得て自治を獲得する、でいいんだよな?
んで前回はナナリーを日本総督に引っ張ってきたのか?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 01:49:10 ID:R/XTU+Yg
>>594
ナナリーを総督すると考えたのが誰か、それにスザクが絡んでいるか…そこは不明。
スザクが今目指しているのはスザクの言った通り。
でも最終的には内部からブリタニアを変えたいようなので、日本だけにとどまらないかもしれない。
ぶっちゃけ、狙えるならワン以上も目指すだろうね。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 02:00:10 ID:ptl1zh2L
>>590
ジノ:会長
スザク:副会長
アーニャ:書記(記録係)

じゃないか
ジノはまさに男版ミレイ会長って感じがする
「あれやりたい」「これやろう」言うばっかりで
実働部隊はスザクさん一人だろうな
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 02:07:42 ID:rJr0E4U3
ラウンズはお茶会していたりジノやアーニャとスザクみていると、スザクにとって生徒会より楽しいじゃないかと思っちゃうよね。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 02:17:10 ID:pwX8NKQG
>>596
ジノは今回のピザの件といい自分で色々やってみたい派なんじゃない?
スザクの役割は今回みたいに横で怒ってる緊急事態への対処っぽい
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 03:01:46 ID:ptl1zh2L
>>598
当日までの準備とか
設営・交渉・打ち合わせその他色々やらなそうってこと
当日の楽しいことは、いきなり出てきて引っかき回しそうだが
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 06:46:36 ID:rJr0E4U3
アーサーとジノに引っ掻き回されスザクが翻弄される。アーニャは「記憶…」といいながら写真に撮る
見てて楽しそうだ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 07:49:26 ID:kDDHGPWg
>>600
なんかすごい和むなww

本編でもやってくれないかなー
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 09:41:05 ID:atpWdvpf
>>594
スザクの目的はあやふやなんだよね
スザクが一番一期見ないとわかりにくいキャラ。
最終的には皇帝を目指すかもしれないし
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 09:41:54 ID:atpWdvpf
久しぶりに携帯から書き込んだらあげちゃったよ…orz
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 10:14:55 ID:+U3S9ij9
父親殺しの記憶は皇帝に植え付けられた
って展開になれば明確な進む道も開かれるのに
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 10:21:53 ID:Wbj6Nda3
>>604
嫌だよそんな夢落ち展開
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 10:23:57 ID:TF6kQK6S
さすがにそれはね〜べ〜
スザクは「悪を知りて善を成す」なキャラなわけだし
第一1期のアレコレは何だったって話になるしね
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 10:31:16 ID:+U3S9ij9
2クールで終わらせるならそんな展開にでもしないと終われないような・・・
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 10:38:11 ID:8TKKDoKW
>>604
むしろ逆に迷いまくって自殺しかねんw
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 12:21:04 ID:uNE8qUzr
最終回までには父親殺しの件、世間様にゲロしてくれるの?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 12:38:26 ID:XiDDy6mB
8話でゲロるかもな。

二期のスザクだと、父親殺しをバラされても、一期みたいにおかしくならないような気はする。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 12:43:57 ID:rs10nGWc
アーサーって、一期から明らかにデレてるよな

しょっちゅうベタベタされて何コイツうっとおしい!と噛み付きまくる
→25話でスザクがピンチになって、本当はスザク大好きだったことに気づく
→今では笑顔で噛み付く

というツンデレヒロインのような感じなのか
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 13:07:52 ID:+2RjshC/
>>602
皇帝をぶすりとやって帝国を乗っ取るのか
文字通りラスボス一直線だが
正直若本には勝てないんじゃないだろうかw
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 13:37:04 ID:szxpSRFY
>>610
何で8話?
しかしどう転ぶにしてもゲロるのが結構楽しみだったりする
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 14:00:23 ID:M7uZzIk0
>>604
父殺しの贖罪が生きる原動力になってるからそれがなくなったら廃人になりそ
個人的にスザクは罪持ちの方が魅力的だとおも
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 14:13:52 ID:qaDiH5A7
>>614
生きる原動力であり、死にたがりの原因でもあるんだよな、父殺しは
こういう一つの方向性で内面をくくれないところが面白いよな

>>604はスザクに幸せになって欲しいのかもしれないけど、
自分はスザク本人が納得してるなら破滅EDでもいい派だ
キャラ萌えスレで言うことじゃないのかもしれないけども
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 16:08:55 ID:6ODKaMg8
来週は特派の絡みあるかなぁ
セシルさんの独創的な料理に怯むスザクが見たいw
1年経ってスザクに慣れという名の味覚変動が起きて、ブルーベリーおにぎりもおいしくいただけるようになっているという展開でもいいけど
五話のスザクのロイドさん評がセシルさんの影響受けてるっぽくて笑えたw
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 16:23:07 ID:CYHqLgHR
なんか大分気安くなってるよな<ロイド評
あのフォローになってないフォロー
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 16:56:42 ID:GKvkx4sX
まさにロイドの人徳によるものだろう
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 17:09:04 ID:szxpSRFY
ロイド評はワロタw
まぁ慌ててたから言葉選べなかったのもあるだろうがww
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 17:19:07 ID:R/XTU+Yg
ロイドを上手く語れるのはシュナイゼルくらいじゃないだろうか
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 18:15:01 ID:Far58UKm
ゆっくりスザクのSカワイサは異常なので有効活用法を考えてみた


          >  コンクエスター(プラモ)も買ってくれるよねww?  <
           ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
      _ - '´rニ- 、_  ノ}
   /{/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ̄._ニア       
   {:.:.| .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :.ノl:.:.ヽ      
  __,>:.:.: .: :.:.l:.l:.:.l:.:.:.:.:. .: .ヽ、.:.:.\    
∠_:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノノ_:.`ニ=‐.:.:.:.:ハ:.ヽ:.:.:.:.ニ=- 
 . |.:.:.:.:.|:.:.|:.:.|:.ゝゞ`、:.:|:.|_}.:.|:.:.:.:..}   
 . |:|.:.:.:.{:.:.{∨仁¨-、ヽ/≦ソリ:.:i|ノ   
  リ:.:(\ヽ rr=-,   r=;ァ{:./´     
   `ヽヽゝヽ  ̄     ̄ l:.ヽ、    ニヤニヤ
   ∠_:..:.¨ヽ   'ー=-' ,ノ  ̄        



いや・・・まだ発売と決まった訳じゃないがw
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 18:34:39 ID:CYHqLgHR
エアキャヴァのようにバージョン換えで発売ですね。わかります
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 18:35:47 ID:wQEAp0O3
>>621
お願いされてるのか脅されてるのかわかんねぇなwww
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 18:39:28 ID:6ODKaMg8
>>621
それは来週のニャンスの活躍次第だなw

ところで、ランスロットの『フロートユニット』とグロースター・サザーランドの『フライトユニット』って別物なのか?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 20:17:05 ID:CYHqLgHR
フロートユニットはアヴァロンが飛んでる原理と同じなんだっけ?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 22:36:31 ID:M7uZzIk0
日曜ニャンスの活躍が楽しみ
トリスタンやモルドレッドと連携とかしんかな
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 23:00:15 ID:Om7xa/t3
>>624
見た目的には同じみたいだが名前違うんだよな
フライトのほうはフロートほど旋回機能よくないとかそのへんか
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 23:02:20 ID:ptl1zh2L
コスト削減した量産型とか
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 23:34:43 ID:+OKJa4XP
スザクが来週グロースターやサザーランド引連れて指揮とってたらどうしよう
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 23:38:58 ID:CYHqLgHR
指揮とれるのかどうかry
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 23:50:06 ID:55xtqcU+
ちょっと天然だかry
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 23:50:43 ID:ptl1zh2L
「そこそこついてくる」やつにに乗って
「こんなものか」の指揮をとるスザクさんハァハァ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 23:52:40 ID:pwX8NKQG
指揮しつつ結局いつの間にか回りにいるのは敵機のみになってるスザクさん
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 23:55:20 ID:55xtqcU+
そうなる前に誰か教えてあげてーーー!
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 23:58:47 ID:Om7xa/t3
>>632
小説ネタワロタww
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 02:36:41 ID:cZYCwQon
>>633
モユス(*´ω`)
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 08:01:33 ID:u+fb2zVH
          >    わ り と つ い て く る よ ww!!     <
           ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
      _ - '´rニ- 、_  ノ}
   /{/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ̄._ニア       
   {:.:.| .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :.ノl:.:.ヽ      
  __,>:.:.: .: :.:.l:.l:.:.l:.:.:.:.:. .: .ヽ、.:.:.\    
∠_:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノノ_:.`ニ=‐.:.:.:.:ハ:.ヽ:.:.:.:.ニ=- 
 . |.:.:.:.:.|:.:.|:.:.|:.ゝゞ`、:.:|:.|_}.:.|:.:.:.:..}   
 . |:|.:.:.:.{:.:.{∨仁¨-、ヽ/≦ソリ:.:i|ノ   
  リ:.:(\ヽ rr=-,   r=;ァ{:./´     
   `ヽヽゝヽ  ̄     ̄ l:.ヽ、    ニヤニヤ
   ∠_:..:.¨ヽ   'ー=-' ,ノ  ̄        



   ゞ´⌒ソr       
   Jリ(从)し        
   イc´ω`) フッ こんなものか…



敵敵敵敵敵敵敵
敵敵敵敵敵敵敵
敵敵敵○敵敵敵
敵敵敵敵敵敵敵
敵敵敵敵敵敵敵 ※ ○=スザクさん



   ゞ´⌒ソr       
   Jリ(从)し        
   イc;´ω`) …あれー?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 08:04:52 ID:s9WPjweE
>>637
wwwwww
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 08:13:25 ID:onobm/wj
すかさずランス無双!
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 09:52:47 ID:zCs66Wyx
一般兵たち「もう枢木卿1人でいいんじゃないか?」
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 11:26:17 ID:VMpLpGqD
それは否定できない……
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 11:35:39 ID:JLrFxiU2
実際、3話のEU戦線は一人で打破してたしね
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 12:29:32 ID:OiKfEb4F
四聖剣みたいな部下がつかないものか
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 12:52:51 ID:yMWyXBjM
すざきゅんかわいい><
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 14:52:15 ID:PrtGoEPV
明日には本格的にランス無双するスザクが見れるんだな
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 16:25:34 ID:JHkrsbpv
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou33408.jpg
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou33409.jpg
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou33412.jpg

誰がこんなことしたんだお・・・・ひどいお・・・・・゚・(ノД`)・゚・。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 16:26:34 ID:JHkrsbpv
俺は全力でスザクを応援するお
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 16:40:09 ID:WmDM04Mw
何を今更
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 16:46:25 ID:PfgPfLlf
とかいってわざと貼りに来てんのミエミエなんだよ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 16:54:02 ID:h2jWd+x6
やってることが、鼻に画びょう刺してるのと同じくらい低レベル
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 17:12:42 ID:OiKfEb4F
コメントに困るな。グロコラにしても、もっと何とか出来なかったのか。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 17:16:50 ID:hG2L8UYJ
グロコラにレベルを求めるなんて、間違ってる!
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 17:24:27 ID:it33WmkA
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1209966038/

497 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2008/05/10(土) 01:21:35 ID:cZYCwQon
ウザクだけは死ね

506 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2008/05/10(土) 01:57:35 ID:cZYCwQon
>>499
ウザクは悪役で敵キャラだし別に良いだろ
兄妹の仲を引き裂いたウザクは無惨に死ね!

511 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2008/05/10(土) 02:19:27 ID:cZYCwQon
ナナリーを騙したウザク死ね、火だるまになって死ね、出来るだけもがき苦しんで死ね

516 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2008/05/10(土) 02:26:49 ID:cZYCwQon
>>513
ウザクだけはおkでしょ
奴はみんなの嫌われ者、全視聴者共通の敵キャラとして描写されてるからね


>>636
スレ間違えてるよ こういうのはアンチスレで書き込まないと
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 17:28:45 ID:4pYq6iof
スザクが5話でランスを本国に置いてきたのってランスにハドロンブラスター付けるためかな
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 18:12:44 ID:M6139To5
ランスで来るより自分の足の方が早いから
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 18:22:13 ID:VMpLpGqD
学生服姿で海上を走ってきたのか
新しい都市伝説の誕生だな
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 19:41:19 ID:EuGKSTR6
だってエリ11政庁じゃ肩身が狭くて
駐車スペースすら無いんだもん

というわけで貴族様に持ってきてもらうつもりだったのかと思った。
658sage:2008/05/10(土) 20:01:19 ID:Qpav4jj+
>>656
ちょw吹いたwww

調整とか間に合わなかったんじゃないかと特に疑問に思ってなかった
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 20:02:27 ID:Qpav4jj+
ごめん、sage間違えた
白き死神に蹴られてくる
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 20:15:18 ID:zCs66Wyx
普通に考えればスザクが先行してくる用事(ルルーシュの見極め)があったからだろう
だからKMFを乗せれる輸送機とかじゃなくて高速機で先行したとか
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 20:20:27 ID:JLrFxiU2
>>659
それはお仕置きではなくご褒美では?
もしくは抜け駆け!
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 20:20:43 ID:8ohdW6cr
ランスをどうやって持ってきてもらうつもりだったのかと…
箱詰めにしてトリスタンに紐で吊るすのかどうなのか
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 21:22:56 ID:VMpLpGqD
トリスタンの輸送艦にあいのりさせてもらうつもりだったとかじゃないかと
まさかジノアニャも本国からナイトメアで飛んできてはいないだろうし
まぁ、輸送艦の滞在場所から政庁まではトリスタンに宅配してもらうつもりだったかもしれないが
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 22:39:07 ID:nT5/siMh
トリスたんは力持ちと予想
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 23:07:21 ID:hG2L8UYJ
今のランスゴテゴテしすぎてなんかやだ
シャープなランスがいい
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 23:27:46 ID:VMpLpGqD
スザクのパイスーがゴテゴテになったからスザクとわりと一心同体なランスもお揃いでゴテゴテにしてあげようというロイドさんの気遣いだよ!
というか、スザクが新装備を毎度あっさり使いこなしちゃうことが魔改造の一番の原因だと思う
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 23:31:55 ID:a6t94sCP
背中の装備はまだまだ種類が増えそうだな
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 23:37:06 ID:4pYq6iof
ランス絶対重量増えてるよな
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 23:57:59 ID:W34vZATp
せめて背中の飛ぶ奴の色をしろとか青とか
もうちょっとランスカラーにして欲しい
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 01:02:07 ID:PhLQfUri
個人的に、赤はアリ
元々胸のポイントとか、MVSとか部分的に赤使ってたし
ハーケンも赤系だし
白>金>グレー系>赤>緑って感じ

ヴァリスで青を入れて色数増えて一気に信号機化したのが…
でも慣れてきた、どんなランスでも愛してやんよ!
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 01:15:22 ID:bWyaWhTI
元々ランスの動きに惚れた派だからカッコよく暴れまわってくれるなら見た目の有無は気にしない
つーことでスザク今日は頼んだぞw
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 01:19:33 ID:jKhWxLoh
今日退職して無職になりますた。
これで毎週リアタイでスザクさんとランスに会えます。
今週はついに待ち焦がれたラウンズ連携プレーかな。楽しみだ!
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 01:25:41 ID:aKcl4Xwc
お疲れ様でした!リアタイスザクおめ!!
もしかしてそのために退職したんじゃないよな?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 01:49:22 ID:im/c/Gbq
ランスたんがアルファ○ドの車長よりも身長が低いことに気づいて
今ものすごく萌えている
なのに無双なところとか、本当に神
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 01:49:24 ID:LZXFNhQi
>>672
おめw
今日は戦闘シーンいっぱいありそうで楽しみだのうw
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 01:59:49 ID:zmHV7Njo
ランスは今まで個人プレーばかりだったからトリスタンやモルドレッドと連携プレーをしてくれたらマジでもえるw
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 03:17:08 ID:ruNEAKEl
流れを読めなくて御免。
最近、この人の手の造形が綺麗って事に気付いてしまって毎日ハァハァ…
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 07:06:03 ID:DJbWNLCP
操縦するときの手の動きとか自分も好きだ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 13:04:33 ID:gavxHQcu
あと4時間かーニャンスがんがれ素早く動け
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 13:11:28 ID:gqwDjGn2
動きまくるといいなー
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 13:12:23 ID:6zAhcyKE
ロロのギアスはスザクのあの超人的反射神経で楽に攻略出来そうな気がする
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 14:25:47 ID:55HAplFW
アーサーは爪とぎしなければならないので、スザクの部屋は大丈夫だろうか。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 14:25:48 ID:cp27JEPz
>>674
なら、俺の愛車より短い
いいなー
今日どんな戦いするのか楽しみだ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 15:08:59 ID:o2F8cYID
もうすぐでランス無双wktk
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 17:25:53 ID:p1JYPmvM
紅蓮無双でサーセン
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 17:29:24 ID:zmHV7Njo
ロイドさんがスザクの後見人なのか?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 17:30:56 ID:YawkM13Y
じゃないの?
何だかんだでお世話になってるしロイドさんがいなきゃ今の地位には絶対に付けなかっただろうし
結構有力貴族っぽいし
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 17:33:34 ID:gqwDjGn2
ロイドの家ってシュナイゼル殿下の後ろ盾じゃなかったっけ?
それともロイド個人がか?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 17:34:48 ID:2i4zI9E4
ウザク死ねえええええええええええええええええええええええええ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 17:36:34 ID:gavxHQcu
ニャンスもうちょっと頑張ってw
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 17:36:41 ID:2DV24b3F
あー本当に今回はよくやったw
スザク頑張れよ
特区成功するといいなwww
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 17:40:59 ID:NztLKsuy
>>688
多分、スザク単独だと後ろ盾が何もないから伯爵位のあるロイドさんがそうなってるんじゃないか?
アスプルンド家で後ろ盾になるのは、ちょっと難しそうだが

それにしてもラウンズ機登場シーンのBGMいいなw

693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 17:42:24 ID:o2F8cYID
ランスあんまり活躍しなかったな…
次は頑張ってくれよ!!
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 17:43:36 ID:sRa2KiSx
今日もスザクかっこよかった
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 17:47:22 ID:LZXFNhQi
今週も燃えた
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 17:49:57 ID:RWRY4xFb
ランスたん頑張って!
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 17:50:58 ID:zmHV7Njo
ランスは後から配送なのにパイスーは先に持ってきてたんだな
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 17:59:16 ID:o2F8cYID
そういえばやっぱりゲフィオンディスターバー対策ちゃんとしてたんだな
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 17:59:22 ID:HIx8GzC5
今回はあんまり戦闘らしい戦闘やらなかったな
ちょっと残念
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 17:59:39 ID:gqwDjGn2
2度やられたからなw
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 18:16:52 ID:RWRY4xFb
やっぱり前の方のランスたんのがいいな
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 18:23:41 ID:vdhuSApk
相変わらず目が印象的だなあスザクさん
冷たいような感情的なようなところが好きすぎる
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 18:28:11 ID:abQsidSq
今日のニャンスはあんまり戦闘出来てなかったけど
ナナリー救出のためにシールド張って突っ込んでいったり頑張ったよ
発艦シーンも久しぶりに見れて良かった
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 18:28:59 ID:HIx8GzC5
っていうかセシルさん、今まさに鍔迫合ってるところにそんな大事な通信をw
20話のユフィなみにKYなw
まあ時間がなかったからなんだろうけど
ロイドさんのリアクションがw
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 18:30:03 ID:Jx1hFL0o
そういや、二期になってからスザクの笑顔を見てない気がする。
いや一応五話で笑ったけどさ、明らかに作り笑いだし。
速くスザクの本当の笑顔を見たいです
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 18:37:06 ID:hXSKdYaS
発進シーンかっこよかった!
スザクの笑顔はいつ見られるんだろうね
早くみたいぜ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 18:38:32 ID:gqwDjGn2
5話だと全体的に寂しそうに笑ってるのが印象的だけど
ほんとはたまに見せる冷たい表情が今のスザクの心境だろうしなあ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 18:40:22 ID:gMf3B5ME
後半少ししか見られなかった。くやしい。
アニマックスまでスザク成分が足りないけど我慢だ。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 18:40:36 ID:cUBF3bdx
特派好きです
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 18:44:13 ID:RWRY4xFb
笑顔かー雑誌ではジノが笑顔の鍵ってあったけどどうなるかな
ラウンズもうちょっと戦闘頑張って欲しかったな
スザクも
華麗な連携技見たいんだぜ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 18:48:16 ID:2DV24b3F
>>710
ブリタニアは敵ポジションだから小出ししてかないと強さインフレが大変
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 19:01:31 ID:wvZdC3uh
特派出てきたー
相変わらずで安心
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 19:11:21 ID:mgJjKm1o
スザクカッコよかった!
ランス発艦シーンは燃えた
でもやっぱ空飛ばずに地上でウィンウィン動いて欲しいぞ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 19:12:36 ID:uZId5yhl
考えるんだ
今回ランスがいまいち動かなかったのは>>528の一件から微妙にまだ
仲直り仕切れてなかったからだと考えるんだ!
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 19:14:15 ID:aKcl4Xwc
庭園にブッ込んできたときは、ナナリー大丈夫か!?ってちょっと心配しちゃったが
ルルーシュ吹っ飛んじゃったけど・・・・無事にナナリー保護できてよかった。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 19:22:37 ID:wvZdC3uh
空飛ぶのはやっぱ微妙だよな
スライド移動が好きだ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 19:23:51 ID:zmHV7Njo
庭園の天井ぶっ壊したシーンは1期でコーネリアの救援のためにヴァリスで障害突っ切ったときを思い出した
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 19:24:08 ID:o2F8cYID
発艦シーンとオペでの「総督救出を優先します」?で一期のナリタ戦思い出して燃えた
あとナナリー救出でランスが跪く所が背景も相俟って本当に騎士みたいでかっこよかった
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 19:26:59 ID:gqwDjGn2
ジェレミアを高く評価してたね
というかジェレミア卿、って敬称でちゃんと言ってたね
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 19:34:23 ID:o2F8cYID
>>719
というかジェレミアはラウンズにまでオレンジ呼ばわりされてるのかと…
スザクはちゃんとジェレミアのこと覚えてたんだな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 19:48:05 ID:CIcnwn0f
ランスロットっていえばさ、アロンダイトとかの追加装備とかでないのかな?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 19:51:57 ID:gqwDjGn2
よく考えたら誤認タイーホの回だけじゃなく
ユフィと出会った回で仲裁して面識あるから覚えてても当然か

>>721
某ガンダムで既に使ってるネーミングだし
ギアスは機体名は厨センスでも武器名は割りと兵器そのままって
感じはする
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 19:57:32 ID:1Pxj++Ru
「裏切りの騎士」で「征服者」か。
スザクらしいといえばスザクらしい機体名だ。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 19:59:20 ID:CIcnwn0f
やっぱり、前どっかのバレ氏がいってた。
核エンジン+ランスロットになるのかな??
今週、紅蓮が強化されたし。
今の状態だと紅蓮=ラウンズ3人だし。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 20:13:05 ID:4pV1lfn0
>>719
そこ地味によかったね
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 20:21:25 ID:im/c/Gbq
>>724
トリスタンは中の人が本気じゃなかった発言してるし、
モルドレッドは本来の機体性能を発揮できる戦況ではないし、
その符号は早とちりだと思うけどな
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 20:36:50 ID:HIx8GzC5
ってかジノアニャはワイドレンジ輻射波動にビックリだったし
スザクはゲフィオンネットでパワーダウン中+ナナリーに気を取られてだったし
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 20:37:44 ID:qj6fgCqC
どうせ話の都合に合わせてだれが、どの機体が強いかなんて変わると思う
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 20:44:03 ID:m3XrhLJs
ナナリー救出は制限時間表示されててなんかのゲームのミッションみたいだったなw
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 20:45:56 ID:cp27JEPz
スザクは今日の総督救出のような優先事項がなければ、カレンと本気で戦えるのだろうか
ルルーシュがゼロだと知った上で黒の騎士団で親衛隊隊長やってるカレンとどう戦っていくのか
紅蓮が戻ってきたとき、「こんな状況でまだ戻って来るのか」
みたいな事言ったスザクには、まだカレンに神根島で言ったような感情があるのかなー
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 20:47:34 ID:7p12sA+Y
>>727
それを言ったらカレンだって、ゼロが心配な上に予習してたとはいえ初めての機体&空中戦だ

今回の戦いは前哨戦だろう
誰もが100%の力を出して(出せて)ない
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 20:55:45 ID:gqwDjGn2
>>730
覚悟はとうに決めてるっぽいから
普通に戦えるんじゃないだろうか
ただ相手問わず戦う意思のない相手は討たないみたいな考えではあるだろうけど
なんつーかある意味合理的な人ではある
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 21:00:35 ID:HBPl99dQ
その辺については、小説で描写があった気がする。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 21:01:33 ID:9XkykGj6
発鑑シーンは糞鳥肌たったんで次は戦闘中に格好良い見せ場があるよう期待しておこうかねw
そういやカレンにも許しは請わないよのセリフ言ってたな
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 21:04:25 ID:o2F8cYID
「許しは請わないよ」って言ってたし普通に戦ってくれるんじゃないか
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 21:50:46 ID:RWRY4xFb
今回は結構スザクのモノローグあったな
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 22:17:55 ID:LTHLCPQc
スピードは劣るだろうに、成田でのコーネリアまで一直線の方が
スピード感もカッコよさも上だったな。

今回、登場シーンは紅蓮の方においしい所を持っていかれた感じ。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 22:26:47 ID:gavxHQcu
新型紅蓮のお披露目回だったし主人公の敵役だから仕方ないけどやっぱりスピード感がな
ランスで回転キックがもう一度見られたら良いのになぁ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 22:51:24 ID:ruNEAKEl
それでも谷口なら、谷口なら何とかしてくれる。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 22:53:34 ID:gqwDjGn2
逆にこないだのアーサー救出はスピード感あったなwまさにこれ↓

       :/   /
     ./ /  丿 :
    //  /_,. -;=''" _,
   // '-'"`" -‐ニ‐"___=__---
 :/レ   ゞ´⌒ソr ____-__-_  /`''-w´ヽ  ,√"´\       /`''-w´ヽ  ,√"´\ O    /`''-w´ヽ  ,
.,/′   Jリ(从)し    : ̄ ̄0 ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄oヾ  ̄ ̄ ̄`゛ ̄ ̄ ̄/ ̄○ ̄ ̄ ヾ  ̄ ̄`゛ ̄ ̄ ̄/ ̄
; i:::″⊂二(^ω^ )二二二⊃; __○...........o.......〈..............................〉..............................0..〈................................〉...。...........
.!::^:     丶、   | _ _................/...............枢..木..ス..ザ..ク...再...発..艦.....!!................../.........
.!::^:MEブーンストヽノ  ) _ _   ,/´O ゚      ○ ゙`'i、     ,/´ o       O ゙`'i、    ,/´ 0
 i:: :: :      ヽ くヽ   _-__  o ヾ _  ,        O /     ヾ _          ○/   ヾ _  ,
 ヽ  ヾ    ヽ`JJ  三__ ̄ ̄ ̄`ヽ、_,/ ̄ ̄ヾ_/ ̄ ̄ ヾ '' ゚̄  ̄ ̄`ヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヾ ''  ̄
  ヾ\\:  \,. -;=''" _,.-;-\         \ ̄ノ
    . \ |\  :: |i''-'"`" -_ヾ______\_ソ′‘ ・. ’、
    ( ─丶 :: ,. -;=''"─ヾへメフ ̄ ̄ >>   ̄ ̄/フ二ニフ ; ゜+°′。.・”;
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 23:23:34 ID:zmHV7Njo
まぁ、スザクが最優先事項として挙げた『総督救援』(だっけ?)はクリアしているので今回はそれで良し!としておく

ロイドさんの「おいでぇ〜」が特派らしくてすごく嬉しかった…
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 23:31:46 ID:PWdX8cig
あのバリアは某金色MS並の反則技の可能性があるので今後も要チェックw
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 23:42:24 ID:aiR6oFTP
あのバリアなんて名前だっけ?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 23:48:50 ID:zmHV7Njo
>>743
たぶん『コアルミナスコーン』?
なんかアイス食いたくなる名前だ
あれは全方位シールドだと思えばいいんだろうか
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 23:51:20 ID:81qZlg1f
でも正直ラウンズ物足りなかった
アーニャはあんなもんじゃないよ
もっとできる子だよ
ランスもスピード感がなぁ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 00:03:33 ID:aiR6oFTP
>>744
なるほどコアルミナスコーンか
見た所全方位というよりもランスの前面に角
のように展開するシールドのような気がする
紅蓮の輻射波動を弾きつつ体当たりかませるような
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 00:10:16 ID:PkgrwNnr
アレ見てるとハイペリオンとかガイバーGのタックルを思い浮かぶ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 00:24:47 ID:gCXslNSw
>>745
まあ確かに地に足ついてて周りに気を使う必要無しで
問答無用でミサイルやら大砲やらハドロンやら
ドッカンドッカン撃ちまくれる状況ならもっと違ったかもな
ランスとスザクも今回はナナリーを一刻も早く助けなきゃいけなかったし
ジノさんも本気じゃなかったらしいしなw

つまり今後に期待だな
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 00:30:33 ID:5cfW98Gb
早くコンクエスター無双が見たいです。
取り敢えずハドロン砲見れたから満足かな。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 00:34:50 ID:Qd8bMzNZ
良い意味でも悪い意味でも二期になってスザクスレ増えて嬉しい
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 01:28:05 ID:Sce+xT80
>>746
シールドで、艦船の衝角による突撃みたいな効果のあるモノだと思ったけどな
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 02:00:20 ID:/3We3vtZ
戦艦の装甲を難無くとぶちやぶれるシールドの出力が知りたい
これでランスロットを電磁レールガン方式で打ち出したらどうなるのだろう
中の人間は亜光速加速に耐えられるだろうか?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 02:20:47 ID:Fk6xtxeF
ランス発艦シーン滅茶苦茶かっこよかった!
発艦前に挿入される音楽と特派の状況説明、真打ち登場って感じだ
1期もそうだったけどこの組み合わせのランスロット登場シーンと続く
圧倒的な強さを見せつける戦闘シーンがギアスで一番燃える
今回は戦闘では活躍できなかったけど、来週に期待
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 07:08:24 ID:Mh3jylkn
ジノアーニャとスザクいなきゃナナリー死んでる。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 07:24:29 ID:Hyc+0byd
んー
コアルミナス航法って聞こえたけど違うかいな
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 07:31:22 ID:Hb4tFE/a
なんか今回は「あんまラウンズも大したこと無いね」って感じちゃったよ。
全員がスザク級っぽいのに、紅蓮が強すぎた。カレンが言ってたように
あれで何とかならないと話にならないから、物語上しょうがないのかも
しれんけど・・・

まあ戦果で言えば、武装壊滅&ナナリー拉致失敗で黒の騎士団の
完敗という結果なんだが。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 07:32:46 ID:T9zTUOLX
るるくるの番宣聞いてると1期スザクが懐かしくなるな
結局2期も僕スザクなのか
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 07:36:14 ID:T9zTUOLX
>>756
そこは確かに残念だった
カレンの活躍はかっこよかったがラウンズはもっと
得体の知れない強さを持った集団でいて欲しかったな
まあジノの言った通り今回は油断もあったかもしれないし
次回の活躍に期待しよう
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 07:54:27 ID:Hb4tFE/a
スザクは幼少期から藤堂に鍛えてもらってたからラウンズ級の腕前って
のは分かるんだけど、カレンは強さの根拠となる部分が無いだけに
ラウンズ並って言われるとね・・・

ラウンズの下位ナンバーは噛ませ犬に使われそうな予感が
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 08:17:14 ID:T9zTUOLX
スザクの腕前も普通に考えたらビックリだよ
何かしらの超人的不思議パワーがあるんだろうが
カレンももしかしたらそういうのがあるのかもしれない
何にせよスザクの超人パワーの秘密の解明早く頼む
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 09:26:36 ID:2a3xVFgs
>>759
才能としか。スザクにしたって鍛えられたといってもkmfの操縦教えてもらったわけじゃあるまいし、
仮に並の人間が同じように鍛えられてもスザクのようになれるとは到底思えない
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 09:49:34 ID:Hb4tFE/a
才能だとしたらなおさら幼少期より鍛えて弾丸まで避ける異能のスザクに対抗
できる程ってのは説得力ないよなー。スザクもKMFの操縦を教えられた
訳じゃないってことは、なおさらデバイサー=身体能力が重要ってことだ
から力量差はハッキリしてると思うんだが。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 10:00:39 ID:trb9Dci0
毎日プロテインがぶ飲みとかしてたらちょっと面白いw
体型的にそれはなさそうだが
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 11:35:14 ID:HZZm3Ys8
やれやれ、前の女が死んだばかりだってのにもう鞍替えwww
さすがは裏切りに定評のあるウザクさんです
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 12:06:36 ID:7eS26DIN
早く核兵器で焼き払ってくれよ。戦争しろよ。手足吹っ飛んだり、臓物撒き散らす戦争を。あっけなく、ゴミみたいに死んでいけ。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 12:06:39 ID:Yjv91mmG
釣りにマジレス
スザクが陣営裏切ったことってあったっけ?
別の話と間違えてないか?
つか女まわりの話?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 12:20:40 ID:OOBIxZg8
マジレスせず放っておこう
どうせ何言っても話通じないし

艦内に突っ込むときの「ゴー!」がかっこよかった
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 12:21:53 ID:CJO91Y7m
女周りの話じゃね
裏切りは日本の事だろう
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 12:28:06 ID:Yjv91mmG
おかしいと思った
最初から名誉ブリ軍人なのに陣営変わってないよなと
女周りで裏切り者ー!ってファビョられてるわけね
おk納得w
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 12:46:49 ID:NmyJ4loY
スザクはやっぱ、ランスにたいした愛情は持ってないみたいだねぇ
ロイドやカレンと比べるとその辺顕著な気がした

まぁ人殺す兵器に感情移入するのはスザクのキャラクターから逸脱してるのは分かるけど
もうちょいランスの心配もしてやってくれとオモタ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 12:49:13 ID:PabaQwrm
女周りでふらふらしてるのはルルーシュぐらいだろこのアニメ
他の男はみんなだいたい一途だ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 12:53:22 ID:OOBIxZg8
>>770
カレンの紅蓮愛はともかくロイドさんのランス愛と比べるのは無謀
ランスが被弾するたびに
コクピットで「痛ぁぁッ!」ってもんどりうってたら
戦闘にならんってww
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 13:18:50 ID:NmyJ4loY
>>772
いや、それはそうだけどw
らしいなぁと思いつつ、ちょっと寂しかったからさ

そういえば今月雑誌買ってきたんだけど
メディアの描き下ろしイラスト、笑顔スザクの可愛さ異常じゃね
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 13:39:17 ID:UnXPPa/7
カレンと紅蓮は車持ってる人が洗車したりして大事にしてるような感覚かな?
ランスロットはロイドさんが全部管理してるっぽいけど
スザクも拭き掃除くらいはするのだろうか
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 14:12:36 ID:1I0KlFv/
六話の戦闘シーン見返したんだがスザクは紅蓮の攻撃シールドじゃなくて剣で防いだのか?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 14:25:22 ID:PkgrwNnr
カレンはいうなれば個人所有のスーパーカーに近い感覚だろうけど
スザクはいうなればF1チームのドライバーだと思うんだ
機体そのものにも愛着や信頼はあるだろうけどあくまでチームとしての仕事であり道具でありみたいな
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 14:34:42 ID:BlrkaYHd
ランスはスザクの一部だから無問題
マジレスすると一期の19話で意外と愛があるんだと思ったが
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 14:35:11 ID:NmyJ4loY
>>775
なんだろうねあれ?
シールド展開してるようには見えなかった気がするけど

拳で止めてるように見えたw
剣なのかな
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 15:24:47 ID:IgoiWt1Q
ウザク!ウザク!
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 16:16:35 ID:jDTINsLs
>>773
確かに可愛らしい事この上無かったが、髪の毛ぺったりしてなかった?
きっと本人の元気の度合いに比例しているんだな。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 18:35:16 ID:IhnFJcja
今回の戦闘のスザク。
なんか妙に無表情で感情がこもってない感じがしたんだけど気のせいかな?

782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 18:38:10 ID:OOBIxZg8
スザクは基本的に戦闘時はいつもクールだぞ
その中で、カレンに容赦はしないと言ったり
ナナリーを絶対に助けると宣言したりするときに
微妙な感情の揺れが感じられるのがスザクの魅力だと思ってる
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 20:25:33 ID:1I0KlFv/
戦闘時クールなスザクもいいが
感情剥き出しで戦ってた23・24話は2・14話とは違う意味で燃えたな
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 20:32:38 ID:vsKhgV9F
表情豊かだけど、実は感情的になることって少ないよな
一期5話のような爆笑がまた見られるといい
あの話は拗ねてるスザクとか意外な表情見れて楽しいw
作画も他の回に比べて大人っぽいのも印象的だった
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 20:37:57 ID:Mh3jylkn
一期と比べて表情が豊かなスザクはいいな
ラウンズでのスザクをアニメでしてほしい
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 21:44:41 ID:ksLdl/Zb
>>784
5話地味だがスザク的には何気に1番好きだ
あの回でスザク観が180°位変わった
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 21:54:51 ID:n6YYk26J
紅蓮=ランスロット+トリスタン+モルドレッド確定したし
ランスロットもう、退場確定!!!
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 22:17:24 ID:T9zTUOLX
ガンダムみたいなザクって素敵やん
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 22:25:03 ID:ygo7V9uN
>>784
確かに爆笑スザクは印象的だった
あんな腹抱えて笑ったスザクって、実は5話だけじゃないか?
スザクが普通の人のように(?)笑ったりするのが分かれたし、5話は好きだな
ただ、あのグラサンはry
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 22:25:16 ID:vsKhgV9F
>>786
お、同士がいたw
あの回は素に近いであろうスザクが見られるので興味深い
もう二度と会わないだろう(と思っていた)年下の女の子が相手だったせいかな
ルルーシュやナナリーと一緒のときは少し作ってるように見えたし
特に「嘘なんでしょ」の言い方と表情がわりと貴重で好きだ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 22:26:51 ID:lxcMVqUf

  ∧∧   
  (;゚ω゚)  俺の無双は108式まであるぜ!
   ●
 /□\     次はぼっこぼこにしてやんよ!!
  / \ 
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 22:33:01 ID:jDTINsLs
頑張れ、にゃんすろっと。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 22:37:40 ID:Qo+68uv0
頑張れニャンス、あとスザクにも頑張れって言っとけ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 22:42:10 ID:56e5V+zn
スザクに2期の私服公開してっていっといて
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 22:58:19 ID:zLdAeY2k
藤堂にもランスロット級のナイトメアが支給されるようだし、ギアスもちの
ロロも加われば、ラウンズ側と黒側で3対3と釣りあい取れるか。

ギルフォードは藤堂のライバル扱いだったのに扱いが・・・。
グラストンナイツにいたっては四聖剣以下の死にキャラとして使われてるな。

ラウンズが補強されても中華大キャノンと共闘してなんとかしそうだ。

前期と違いなんか帝国も大したことないようなレベルになってるぞ。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 23:28:47 ID:GG0clTf1
前回と今回のラウンズトリオに萌えて燃えてしょうがないんだが
今回の戦闘中の通信がすごく好きだw
ジノがアーニャに注意したりスザクがジノアニャに忠告したりするところとかもうたまらん!

なんか一部微妙にスレ違いかもしれんスマソ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 23:28:54 ID:/Y4tCLYF
ランスは脱出機構が無いことや、
恐らくパイロットに過負荷を掛けている等
強くなる為に払った犠牲が感じられて好きだ
その辺のマイナス面がなさそうな紅蓮に
飛行装置が着いただけで互角になられてしまうのは何となく悲しいな
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 23:30:10 ID:d3bypKGW
なんか、ランスロットが強化されるのならナナリーとスザクの複座式になる気がする??
ナナリーゲームでナイトメアにのって、ありえないくらいの戦果をあげたいっていってたし
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 23:32:49 ID:tisoQk7C
それはないない

スザクのナナリーを見る目、けっこう冷たいよ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 23:34:00 ID:OOBIxZg8
>>799
そりゃどういう妄想だ
脱出の時冷たい目で睨んでたのはゼロだ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 23:36:12 ID:Y/hyo6NP
いや複座はイラン絶対イラン
それならハーケンか別の武器増やしたほうがいい
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 23:37:34 ID:56e5V+zn
いっそのこと全部外しちゃおうぜ!
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 23:37:35 ID:tisoQk7C
>>800
いや…よく見たほうがいいぞ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 23:39:21 ID:gCXslNSw
何にせよ今のままな限りスザクはナナリーを危険な目に合わせる事はしないだろう
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 23:42:55 ID:S8YocV89
複座というかスザクと相乗りは同乗者が危険すぎるでしょw
絶対酔うし、いろんなとこぶつけそうだし
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 23:44:26 ID:56e5V+zn
必要性無いしな・・・
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 00:03:14 ID:iqRqdsrh
ナナリーは盲目(次にどんな動きがくるのか全く予想できない)な上にあのランスの超人的な動きだから、
目瞑ったままジェットコースター乗るより遥かに恐いぞww
いくらナナリーが気丈でも、危ないし酔うしで流石にないんじゃね?
それにルルーシュとC.Cみたく役割分担するわけじゃないし
ニャンスはスザクにしか扱えないんだぜ
808名無しさん@お腹いっぱい :2008/05/13(火) 00:04:30 ID:M0Y3VdOK
今回までの話を見てみると、皇帝兄弟はギアス神をぬっ殺す為にスザクをスカウトしたように思えてきたんだが。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 00:26:41 ID:nocvijJB
>>523
ウザク信者気持ち悪い
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 00:35:18 ID:dgMBLYZF
>>808
1期23話のC.C.の態度と絡んでるんだろうな
話の根幹、収束に向けてのフラグになりそうで中々真相が
分かりそうに無いからヤキモキする
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 00:36:31 ID:URMMi7tv
つまりマリアンヌ様が皇帝兄弟を取り巻く全ての始まりなのか?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 00:41:09 ID:PD3dpfd2
皇帝陛下の年齢から考えて、マリアンヌ様関連も皇帝兄弟の計画の一部なんだと思う
C.C.がV.V.を「皇帝の最初の同志」と紹介していたから、マリアンヌ様は二番目以降の同志かも?
スザクを手元に置いたのも、アーカーシャの剣をわざわざ見せたのも、
「神を殺す計画」と無関係じゃないんだろうな
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 01:15:41 ID:0QUDrWtH
ナナリーを連れ去る時、ゼロを殺せたんじゃない?
せっかくユフィの仇をとるチャンスだったのに
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 01:19:04 ID:JVbPYRBB
1秒でも早くナナリーを安全な場所に持ってくのが任務だし
それにバリアは張れる時間が少ないと言ってるから
バリアがないとナナリー潰れちゃう
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 01:19:11 ID:9Uqr/I1p
話終わっちゃうから
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 01:24:06 ID:CwmjD4aK
自分もそれは思ったがなにしろあの時は
ナナリー救出が最重要事項だったしなあ

一日経って、理由はどうあれ
ナナリーの目の前で人殺しをしなかったスザクを見れて
ちょっとホッとしてる自分が居た
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 01:30:06 ID:d9F4sCmx
そもそも、今のゼロ=ルルーシュはスザクの中でまだ確定してないみたいだからスザクにとって今のゼロはユフィの仇ではないんじゃないか
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 02:11:46 ID:0QUDrWtH
ナルホドね
ただゼロの正体がルルーシュだと判明したら容赦なく殺して欲しい。
ユフィをあんな形で殺したルルーシュを絶対許しちゃいけない。
なぶり殺しにして欲しい。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 02:12:16 ID:YQSH7hky
ここで主人公殺したら話が終わるから元から殺すって選択肢が無い件
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 02:14:17 ID:YQSH7hky
>>818
君は書き込むスレを間違えていると思う
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 02:15:18 ID:CwmjD4aK
>>818
お前さんの気持ちは分かったから
これ以降は該当スレでやってくれ
ここはスザクにもえるスレだ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 02:16:34 ID:0QUDrWtH
該当スレ?
ここスザクのスレでしょ?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 02:16:54 ID:DGMghj7B
今回観たかぎりじゃスザクはランスの全力を引き出せる身体能力を持ってるだけで、ナイトメアのパイロットとしては普通なのか?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 02:28:45 ID:V+8dUdOK
スザンヌ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 02:39:09 ID:kVV5ZHmu
>>823
普通でいいんじゃないかw つうかなんというか話の都合ってのが見えてなあ・・・
基本的なランクがあって、あとは適当にご都合で上下するんだよってことでw
正直一期2話で落ちた最強厨でもあるんで、憎たらしい程の圧倒的強さでいてほしい
しかしぎりぎりの戦闘も見たいジレンマ

スレチだが紅蓮もカレンも好きなだけにあのパワーUPは色々残念
ランスも紅蓮も地上戦に戻れ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 03:10:49 ID:d9F4sCmx
今回の紅蓮可翔式は23話のユフィ救出時のランスみたいなもんだと考えてる
あの時のランスは確かハドロンかわして自分の二倍以上の重さがあるはずのガウェインを蹴り倒して紅蓮弐式の顔面にコークスクリューかまして去ってったよな
あれを見たとき思ったんだ、こいつにはヴァリス・MVSはおろかシールドすら必要ないって……
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 03:34:46 ID:WEzWLgRN
スザクはあの強さあってこそだよね
脇役補正を跳ね除けるくらいの勢いがいい
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 05:20:16 ID:P/nqzi6W
言葉が悪いけど、ナナリーをたらしこんでルルを揺さぶるスザクを見たいな
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 05:24:00 ID:gFC1+BYh
ナイトオブラウンズのナイトメアの名前が円卓の騎士由来なのを最近知ったんだが、
もしかしてランスロットはナイトオブラウンズ専用機にすることを目的にしてたの?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 06:00:46 ID:oa5S46Px
>>795
トンナイツはダールトンがあんなえぐい死に方したから

その関係でもっと話に関わってくると思ったんだがなー…スレチだが

>>790
いつもの優等生って感じじゃなく気安い兄ちゃんって感じが
新鮮だったな
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 06:12:09 ID:w9bNR27/
>>828
194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/13(火) 05:52:56 ID:PaZ0HsrN
  /|: : : /: /: :/ /| |: : : :了 ̄ // /}: 人: : :| : : : : 、: : \|
  //|: ://|: :/|/ {|: : : :/ |: :/ / ///| : |\{: : : : : `丶、\
  l| |: |: :{ |/冫==|: : /___|/-/ノ≠ニ弌: :`: : : :|_: : : : l`ーヽ
    ヽ{| ||: : |{ 仁ヽ|: /  ̄`__..-=≠ヽ.  |: : : : : / |: : : /
     `ヽ\ ',⌒┴lヾ    ´_{‐-'::::} ミ |: : : :ノ } l: : /
        `、|  /      ⌒`¨⌒ /: :/ /:/   ナナリーの膣に入って
         `、ヽ.         /-‐'´∠´: : /     ナカから変えました(笑)
          ヽ ` _    ヾ    ノ / /レ    
           \ ゝ二ニ_ノ   , '   '/ノ}
            \    _ -    ィ戈 彳
   ___ -‐== ̄r≧≦二_-─=彡冖 : : ト、
  / :/: : : : : : : : : : |: : : : : : :| | ̄∧: : : : : : :l: : ヽ


ナナリースレに出張しているお前らを発見。
ナナリーをたらしこんでルルを揺さぶるというのはこんな感じかい?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 06:26:44 ID:oa5S46Px
そんなもの貼るのはどうみてもアンチです
ナナリーとは、今は思想の同志であるし、スザクもナナリーを大事には思ってるだろうけど
記憶・売り飛ばしのこともあり信頼・情部分の
部分ではいつか決裂するんじゃないだろうか(主にルルーシュの事で)
って思っている。マオ編のこともあるし
まぁ身内の絆に立ち入るのは、正直スザクのおせっかいかなぁっていう

でもスザク好きとしては、そういう情部分で
折れて欲しくはないんだよね。あくまでスザクは突っ走って欲しいというか
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 07:08:11 ID:KjkiH+fj
>>832
小学生の嫌がらせ以下の幼稚なコピペしかできない低脳に構うことはない
馬鹿馬鹿しいし、自分の品位まで落ちるよ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 07:17:48 ID:w9bNR27/
いや、遅い。 既に君を含めて品位は落ちている。


>アンチ、煽り、荒らしは放置しなきゃいけないんだ!!

これ、このスレのルールだよね(失笑)
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 07:31:10 ID:fDsrKdmZ
今週の日曜もパイスースザクが見れる
戦闘シーンがあるとやっぱりおもしろさがちがうな
ボッコボコにしてやんよ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 07:40:06 ID:oa5S46Px
ピンチになるほど追い込まれるスザクもそれはそれで萌え
しかしいつも多少焦る位でコクピット全開でも冷静すぎるんだぜ
ナナリー救出を最優先する合理的で冷静な判断も萌える
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 08:23:10 ID:NqjK5jP2
ラウンズの地位ってどの程度のものなの?
皇帝直属ってことは結構特殊な地位で、
ヴィレッタが敬語使ってたからかなりのものか。

前はロイドやセシルの部下だったけど、立場的にいったら皇帝の騎士と
その専従者って立場で上下は逆転してるはず。でもロイドが”後見人”
であり、スザクの性格も考えると表向きはどうであれ内実は今まで通り
だろうけど。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 08:28:49 ID:JVbPYRBB
軍階級としては准将と小説では書かれてる
だから軍隊としては少佐であるロイドさんや中尉であるセシルさんよりよっぽど上だし事実今の2人はスザクの部下という形
貴族や騎士やらとして見た場合どうなんだろうね〜
皇帝直属とかそういう特殊な立場なら順位上は上の立場でも敬意やら打算やらで敬語使うかもしれないし
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 09:15:59 ID:NqjK5jP2
>>838
准将なんだ。

皇族の騎士ってだけでもかなりの地位だったから、皇帝の騎士はかなりの
ものか。オレンジも「いずれは皇帝の剣”ナイトオブワン”に!」って野望を
語ってからナイトオブワンは最高の栄誉ある地位ってことだろうけど。

皇帝直属の騎士って「皇帝以外の何者の命も受けない立場」かね。
作品違いだけどミラージュナイトみたいな。

840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 12:16:24 ID:2IFsqh1B
すごい細かいことなんだけど、CCがスザク呼びしてたのが意外だった
枢木かあいつ呼びだろうとずっと思ってたから

カレンの影響かね
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 12:16:45 ID:AuWnIgsS
スザクってルルーシュの事を思って記憶消したのかな
ゼロを殺してルルーシュを助けたような
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 12:21:11 ID:PD3dpfd2
記憶消されてナナリーと引き離されるのは
それなりに、やったことに相応しい罰だと思ってるんじゃないか
でもそれ以上の罰を加えるつもりはないってことかと
(記憶がないなら罰を与えても意味ないし)

あとスザクは元々ルルーシュがナナリーのそばにいるのは
ナナリーを不幸にすると思ってるから
ナナリーに近づかなければそれでいいと思ってるとか
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 12:25:57 ID:guT2ykO2
大型バスを運転させてみたら意外と上手かったりして。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 12:29:58 ID:2IFsqh1B
>>841
単に、あの場で感情に任せて殺すことがスザクの言う間違った方法だからだろ
なんだかんだでルールにのっとって抹殺するって答えを出しただけでは?

顔面狙われてもまだ友達だと思ってるとかありえないよ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 12:48:04 ID:/F69ilTO
>>841
記憶を消したのは皇帝で朱雀じゃないよ。
別に事前に処刑しない、記憶を消すとか言われてもなかったし。
普通に考えて、皇族頃しの反逆者を皇帝の前に引き出した時点で
皇子だろうと処刑される可能性が高かったと思われる。
皇帝が幼い頃のルルナナにしたことを、朱雀は良く知ってたし。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 12:49:11 ID:PD3dpfd2
ルルーシュとの関係を考えるときややこしいのは、
今のスザクのルルーシュ観が揺れまくってることなんだよな
記憶があるのかないのかで

記憶があるとすれば、もう一度牢屋に叩き込むべき憎むべき相手なんだが
ないとすれば、弟ロロと平穏に暮らしてる一般人だから憎しみをぶつけても無意味
どっちにしろ復活した「ゼロ」が許せないのは変わりないから
ゼロが出てきたら倒す、中の人はそれから確かめる
そんな感じだろうか
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 13:06:26 ID:oa5S46Px
そんな感じだろうな
友達とかけがえのない女性を失った、っていってるから友の部分は既に
スザクにとって過去の話なのだろう
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 13:24:30 ID:6z5zFzB8
>>843
確か大型免許取得資格は、普通自動車免許取得してから数年後、
更には未成年は無理ですぜ。
…今の日本の法律と同じならだけど。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 13:36:09 ID:d9F4sCmx
>>848
スザクさんは齢10歳にして自動車運転しちゃった前科のある人ですぜ

「枢木スザク参る!」にすごい萌えた覚えがあるw
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 15:04:42 ID:TbF1iNWs
ウザクだけは……死ね!
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 15:28:01 ID:2IFsqh1B
>>847
だよね
ユフィの事もルルーシュのこともすべては過去なんだよ
って言う意味だよな、あれ<かけがえのない女性と友を失った

雑誌だと
ユフィ→かつて(スザクが)好きだった人
ルルーシュ→もう友達としての感情はないようだ
って書かれてたし
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 15:40:36 ID:3VO2SyS7
>>849
すまんkwsk
ドラマCDかなにかか?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 15:50:52 ID:oa5S46Px
>>851
まあユフィの事は羽ペンの事もあるし敬愛か恋愛かはわからないけど
ちゃんと思ってはいるのだろうな。よく色々いわれるけどさ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 15:52:53 ID:d9F4sCmx
>>852
ドラマCDの5巻(ミレイ会長のキャラソン入ってるやつ)だったと思う
小鳥を巣に帰すためにルルーシュと協力して枢木家を脱走するときに、ゲームでやったことあるから任せろみたいなこと言って運転してた
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 16:02:11 ID:2IFsqh1B
>>853
今でも思ってはいるんだろうけど、1年を経て整理はついてる気がした
ルルーシュはユフィの事がトラウマっぽかったけどスザクは「ユフィ」って堂々と口にしてるし

お墓参りとか、アーサーと一緒に行ってそう
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 16:36:33 ID:3VO2SyS7
>>854
dクス!今度探してみるわ
しかしゲームでってすげーなwwこういうところとか一期一話に繋がってたりするのか
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 16:43:04 ID:oa5S46Px
>>855
過去自分が殺した父親は皮肉にも英雄扱いで罪は隠蔽で自分は死にたがりとなり
生きる意味を与えてくれたユーフェミアは虐殺皇女扱いで自分は今死神

なんとも皮肉な。ただ時の止まったままだった7年間よりは
時間の動き出した今の方が、スザクとしては生きてるんだろうなぁ…
破滅的で不幸な生き方だけど。スザクを見てると自分の幸せを少しは求めたらいいのにと思う
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 17:26:05 ID:xkedJp5n
>>854
八年前からスゲーなスザクww
それにしてもスザクのこういう超人能力ってどっからきてんだ?
突然変異か?やっぱり授けられた説が正しいのか?
それともお母さんが閃光のさくらたんだったのかw?

ゲンブたんはないと思うんだ、あのメタボ的に
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 18:05:47 ID:OYJKLDnA
6話、スザクがナナリー救出するところがまさにお姫様を救ける騎士って感じで
(カプ的意味ではなく)かっこよかった、と書き込みにきたけど
このスレ的にはスザクとナナリーが絡むのには否定的な人が多いんだな

やっぱりルルーシュの妹だから?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 18:07:39 ID:PD3dpfd2
>>859
普通にナナリー救出かっこよかったって書いてる人もいるよ
気にするな

つか、比喩でもなんでもなく「お姫様を救出しにきた騎士」なんだよな
考えてみれば
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 18:26:22 ID:JVbPYRBB
何でもかんでもカプにしたがるカプ脳ハーレム脳をうざがってるだけで
ナナリーとの絡みを否定してるレスは無いと思うぞ
実際比喩抜きでスザクは騎士でありナナリーは皇女つまり姫なわけで
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 18:33:26 ID:3VO2SyS7
あそこは本当に騎士みたいでカッコよかった発艦シーンの次ぐらいに好きだw
ランスに会いに行ったり紅蓮の相手したりナナリー救出したり思い返してみたら6話後半のスザクはバタバタしてたな
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 19:29:20 ID:mOn79PWK
ランスに会いに行くのも紅蓮の相手をするのもナナリーを救出するのも
流れに沿って気負いなく終わらせるスザクは仕事人だな
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 19:51:53 ID:E6WcjB5s
ナナリーといえば、5話の電話のシーンでスザク→ナナリーの口ぶりが堅めだったから
心配していたが、6話の救出シーンでは以前通りの対応になっていたのでほっとした
公私の区別をきちんとしていただけだったのな
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 20:05:16 ID:nUOZ3Xjg
ナナリーの前では優しいスザクなんかな?
救出のときはランスだけだったからよく分からなかった・・・
スザクの笑顔が見たいな〜
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 20:06:09 ID:25QMna9w
   ワクワク
     //^へ,  スザク!アレ何だ?!
     彡 ル从^リミ   あっ!アッチのでかいのは?
  ゞ´⌒ソr∀`}_    なあなあ!ス〜ザ〜ク〜♥
  Jリ(从)し  ア      
  イc´д)   /
   /∪∪ハ_)
   u-u´。
      0( うぜ〜… )
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 20:09:08 ID:WQzKcoaD
>>865
スザクは幼少期から一貫してナナリーに凄い優しいし
多分今もそう扱いは変わってないんじゃないかな
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 20:18:58 ID:vE3pKjL0
「かけがえのない友達を失った」って言っても、それは今の関係であって
心までは完全に失ってないと思うんだよね。

「俺たちが組めば不可能は無い」って互いの言葉どおり
最後はそうなってくれることを期待してるし、そこがコードギアスの
最大最後の見せ場だと思ってるんだけど、甘いのだろうか?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 20:28:54 ID:/0xqUykS
>>864
ルルーシュを試してるからわざと口調変えたんだと思う
電話切るときは普通にタメ口だったし
スザクはナナリーをルルーシュの妹としてではなくて、ひとりの人間として大事に思ってるのは変わってないな
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 20:31:16 ID:GsQ16oe2
ルルーシュとの仲直りは100%ないだろ

最終回でルルーシュがユフィの汚名を完全に晴らし、自身の罪を公表してアボン
って展開ならもしかしてという可能性があるが
まずないだろうな
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 20:34:56 ID:3VO2SyS7
>>868
何を望むかは個人の自由だから自分がそう思うんだったらそう思っとけばいいんじゃないか

>>869
雑誌なんかでも書いてたな>ナナリーは特別な存在?
872名無しさん@お腹いっぱい :2008/05/13(火) 20:51:14 ID:Fj6xJtLr
>>868
共闘はラスト辺りにもう一度ありそうだね。
皇帝兄弟でも倒せなかったギアス神を共同で打ち破るとか。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 20:53:59 ID:mOn79PWK
共闘ならカレンと共闘の方が燃えるような気がする……
一期のときも思ったけど、二期もカレンがライバルみたいだし
いつも敵対し合ってる二人が!みたいな

ま、ラウンズとの連携の方が見たいけどな。今週いいとこなかったし。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 20:56:27 ID:w9bNR27/
>>872
俺はそういう結末もありだとおもう。

だが、お子様は納得出来ないだろうな。
スザクがあいつと組むなんてありえない。
ルルがあいつと組むなんてありえない。
ガキがギャーギャー喚きそうだ。

だからこそ、その結末を所望したい。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 21:01:07 ID:YQSH7hky
スザクがブリタニアを裏切るんじゃなかったらどっちでも良いなー
スザクの大切な人はほとんどブリタニアに居るからその人たちを守っていってほしい
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 21:05:04 ID:mOn79PWK
それはある
スザクを支えてくれた人(特派とか)を裏切る展開にさせられるくらいなら
敵のまんまで全く構わないです
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 21:10:14 ID:o7+gOBA3
>>873
ラウンズのコンビプレイは見たいな
というかせっかく同程度の力を持つ仲間がいるのにやらないでどうする!

878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 21:12:59 ID:wS67ZgqP
最終的にブリと日本の戦いになのか、>>872が言う神を殺すとこまで発展するのかよくわからん
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 21:28:49 ID:vE3pKjL0
>>873
カレンがライバル?流石にそれはないかと。エース同士って意味では
そうだけど、互いの視線は全然別方向に向いてるよ。
880名無しさん@お腹いっぱい :2008/05/13(火) 21:32:31 ID:Fj6xJtLr
急ピッチで打倒ギアス神の準備を進める皇帝兄弟に対し、
ギアス神側もマリアンヌ様の時みたく、先手必勝で皇帝を暗殺。
たまたま立ち会ってたスザクが皇帝から死ぬ間際に
「ワシに代わってV.V.兄さんを助けてやってくれ。」と託されるも、
ギアス神と手を組んだシュナイゼルによって皇帝暗殺犯にされてしまい、
V.V.やラウンズ数人、アヴァロンと共にブリタニアから逃亡、

なんて妄想が浮かんだ。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 21:33:46 ID:Ii5nL+c9
>>866
かわええw
これに「つまんない・・・」なアニャタンたしてくれ
ってかラウンズで慰安旅行とか見たい
スザクは温泉卓球強いと思うんだ
そしてワンはその上を行くと思うんだ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 21:34:17 ID:d9F4sCmx
>>866
アーニャたんもセットでこういうほほえましいシーンが見てみたいw

>>879
目的は同じなのに進む道が違うという意味ではルルーシュよりカレンの方がスザクのライバルっぽいとは思う
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 21:36:12 ID:mOn79PWK
目的は違えど日本のためという点では、一致してると思うが……
スザク好きとしてはスザクの方が上だと思ってるが、
スザクVSカレンは脳筋のガチンコ勝負って感じで
ナイトメアにのっても降りても熱かった
もちろんカップリング的な意味ではない

ガウェインの戦い方が好きじゃなかったのもあるが
好みの問題だからスルーしてくれ
884883:2008/05/13(火) 21:37:10 ID:mOn79PWK
目的じゃなくて手段だったww
目的が違うのはルルーシュだ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 21:43:55 ID:vE3pKjL0
カレンのライバルはC.Cでしょ。さらに、ルルーシュとスザクが仲直りしたら
スザクにも嫉妬しそうな犬カレン。そういう意味ではライバルかも。

ナイトメア戦とか戦闘ではカレンでは役不足かと。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 21:52:58 ID:YQSH7hky
恋愛よりも大切なことがあるわけで…犬とか言うのはやめてね
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 21:59:36 ID:d9F4sCmx
>>885
いろいろひっかかるところはあるけど、とりあえず役不足の使い方間違えてるよ
カレンを褒めるつもりだったなら間違ってないけど…
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 22:08:42 ID:vE3pKjL0
あぁ、そいやTVでやってた。無知スマン。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 22:25:05 ID:3VO2SyS7
>>885
釣りかなんか知らんがとりあえず犬呼びやめろ


スザクとカレンならガチバトルも燃えるが19話の討論とか戦闘時の会話も燃えるな
お互い理解はできても絶対譲ったりしないだろうからとことんやりあってくれそうだ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 22:37:50 ID:25QMna9w
>>881   パシャ!  パシャ!  パシャ!
   ノ⌒|⌒ヾ、 パシャ! パシャ! パシャ!
  〈 〃 ⌒ )i〉パシャ! パシャ!  パシャ!
  》i i(从从〉ゞ  パシャ! パシャ! パシャ!
_ヾ_ヾl|゚【◎(ヽ__________________
|_||_||_|∪||_||_||_||_||_||_||_||_||_||_||_||_||_||_||_||_|||_||_||_||_||_||_||_||_|_||
. |_||_||_||_||_||_||_|_||_||_||_||_||_||_||_||_||_||_||_||_||_||_||_||_||_||_||_||_||
|_||_||_||_||_||_||_|_||_||_||_||_||_||_||_||_||_||_||_||_||_|_||_||_||_||_||_||_||_|
(  ))|_||_||_||_||_||_||_|_||_||_||_||_||_||_||_||_||_||_||_||_||_|_||_||_||_||_||_|
  (  )) |_||_||_||_|_||_||_|_||_||_||_||_||_||_||_||_||(  ::)  )_||_||_|
      ∬ //^へ,    ∬    ゞ´⌒ソr(  ::)
      。。.彡 ル从^リミo ゚゚・o。o。.∬Jリ(从)し( ::)
   o0o゚゚ ⊆_ヽリ ゚∀゚}__  .ヮ     (ヮ-b" ゚゚oo    
  。oO   ( ((ヽ   `q´))(_) ( (( ´‐---‐` )) O0o
 (~~)ヽ           ━━━      (´^ヽO, `
(⌒ヽ                    (⌒)(゙゙゙)~
 /~゙゙ヾ⌒`ゝ-(~´`(⌒(⌒~ヽ⌒`ゝoO(~~)~ ~~  、、
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 22:45:23 ID:9Uqr/I1p
>>890
あ、アーニャw
確かにノネットさんやトゥエルブを撮るよりは冒険はしてないが
それをどうするんだw
弱みにはならなそうだぞ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 22:45:38 ID:FEAl8RtS
ナナリー「そこにいるのはゼロなのですね。わたくしも殺すのですか。クロヴィス兄様や
      ユフィ姉様のように……でも、少しだけ待っていただけませんか」
ゼロ「…………」
ナナリー「せめて、この子が産まれてくれるまで」


全員『?!』


セシル「大変です、ランスロットが袋叩きにあっています! え、なんでラウンズまで?!」
ロイド「バレちゃったみたいダネ」
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 22:54:09 ID:YQSH7hky
>>890
何気に飲酒してるw未成年だろ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 22:55:22 ID:4yPRKk7h
ぶっちゃけウザクはルルナナルルユフィの当て馬だろw

895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 23:05:53 ID:iqRqdsrh
>>893
あ、ほんとだww
これは強烈な弱みになるなw
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 23:06:37 ID:ScrAnv6m
スザク未成年だし酒飲むシーンも無いだろうが、
>>893読んで、酔いつぶれたロイドさんとセシルさんを両脇に抱えて
困り顔してそうなイメージが浮かんだ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 23:17:56 ID:Al/Xegql
ブリタニア、飲酒解禁20歳じゃないかもしれないよ
18歳からおkという可能性もある

しらんけどw
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 23:18:54 ID:Xmj4FRP6
>>896
なんかセシルさんは酔っ払うと大暴れしそうなイメージがw

スザクは酔うとどうなんだろうな
泣き上戸とか?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 23:20:19 ID:9Uqr/I1p
今以上に目が据わって迫力でそう
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 23:24:22 ID:Al/Xegql
かわらなそう…
テキトーにニコニコしながら見た目に反映せず
お開きになってから片付ける係とかw
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 23:31:22 ID:LsxvgXjv
ザルwww
最後まで素面のままだと
店の人に謝りながら撤退して
つぶれた人たち介抱するはめになるんだよね。
目に浮かぶなあ〜〜
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 23:43:19 ID:TT1IJdWe
>>876
同意
姉代わりのように世話焼いてくれるセシルさんとか
ぶん殴ってしまったのに後見人になってくれたロイドさんとか
実はハナから認めてくれてたネリ様(DVDマガより)とか、
かつての主人で、中の人曰く一番キツかった時期に救ってくれたユフィとか
友達になろうとしてくれてるジノとか

彼らを裏切る事になるくらいならブリタニアサイドのままで全然構わない
スザクの周りは変わってるけどいい人ばっかなんだぜ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 23:54:09 ID:o7+gOBA3
>>902
ダールトン卿も加えてくれ
それとこれは入るかどうか微妙だが学園メンバーも
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 23:56:09 ID:JVbPYRBB
共闘はあってもいいけど親切にしてくれた人たちを裏切るような真似はやめてほしいな
シャルルのいう神がよくある全てを滅ぼすみたいなのでそれをどうにかする一時共闘みたいな
あとあえてピカロな展開にするならナナリーを女帝にするために秘密裏に皇帝暗殺とかもまぁアリかもしれんが
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 00:39:18 ID:ufzLG4Oe
>>902-903
全文同意
本当にスザクはまわりの人に恵まれている

というか、そういう風に大切にしてもらえる理由が
俺がスザク好きな理由とほぼ一緒なんだろうなとか思う

そこら辺小説でユフィが言ってたことでもあるんだけど
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 00:40:50 ID:xkw5wWDF
>>902
こうしてみるとスザクって恵まれてるんだな
いい人ばかりで心温まった
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 00:48:29 ID:ufzLG4Oe
連投気味ですまんが、ラウンズが准将相当>小説より
とのことだが、どの小説?
ザスニじゃないよな?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 00:56:19 ID:h7ToTE8t
>>907
ラウンズが准将相当じゃなくてスザクが准将ってだけだよ
ジノとアーニャはもっと上な可能性もある
ザスニでセシルさんがスザクのことを枢木准将って呼んでた
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 01:29:16 ID:Ab9ejTsa
ザスニでスザクさんが准将になってるよ

スザクが一番的な名誉一般兵より恵まれていないとは思わないけど
それよりかずっと大きいのは
ブリタニアも悪い面ばかりじゃなくて
腐敗してる面もあればまともな面もあって
日本側にもキョウトやゲンブや澤崎やテロリストみたいなが暗部があるみたく

その中でスザクがひとつひとつ功績を重ねたり
ユフィに憎しみの連鎖を止めたいという意志を語ったり
裁判に戻ったり、友人としてユフィの姉を助けたり
真摯に認められるための努力を続けて来たが故の信頼だと思う
生徒会メンバーも最初はルルーシュを助けた事でリヴァル達の見る目が変わったし
付き合ううちにピンチに助けにきてくれる程になったんだぜ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 01:29:54 ID:tZMJnWmk
ルルーシュからみたブリタニアは悪い国だが、スザクから見るとそんな風に見えないから不思議なんだよ。周りがいい人ばかりだからかな
学園でも嫌がらせをする人間もいたから職場でも嫌がらせされたとは思うが
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 01:48:41 ID:LDs+Aki5
>>910
何があっても歪まない所が枢木さんの良い所。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 01:52:43 ID:BJufe6SE
父親殺してからのスザクは歪んでるだろ
というより元々本質が歪んだ奴かもしれないがな
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 01:55:00 ID:d9P+62OM
>>911
──あの事件を、今後のルルーシュやスザクはどう踏まえていくんでしょう?

谷口「ルルーシュの場合、クロヴィスの時は単なる罪悪感だったんだろうと思います。
ただ、ユーフェミアに関しては、明確に彼の中では、ひとつの『原罪』として
セッティングされてしまうでしょうね。だからこそ、前に進むことができるはずです。
そういう意味で、スザクとは大きな違いがあるのかもしれません。
スザクは父を殺したことによって、結果として多くの人々が死んでいったり、
今の日本がこうなってしまったという、自分がやった行為の結果を見て育ってきてしまったんですね。
これはルルーシュとは別の形ですが、悲劇です」

──それは、ある意味で、スザクはそこで止まっているということですか!?

谷口「そのようにとらえてもらってもいいです。
スザクという人間に関して解説しだすと、とても複雑なんですよ…。
そうですね、ものすごくわかりやすい言い方をしてしまえば、
彼は無意識下で、自分が過去に行った行動を正当化したいんですよ。
そうでないと、彼の足場がくずれてしまう。
スザクというキャラクターのほうが難しいです。」
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 01:55:34 ID:JZZrKKl7
スザクは歪みながらも脚を地につけて立とうとしている。
まぁ、スザクに限らず皆必死なんですよ。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 02:00:57 ID:tTzh6F2z
外が歪んでるか中が歪んでるかってのもあるような
スザクの場合その食い違いでより複雑になってるんでは
自分は別にスザクを複雑だとは思わないが
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 02:02:27 ID:t+gpZmRS
確かに父親殺し以降は歪んでるとは思うが、
他人の善性を信じようとする姿勢は好感が持てる
たとえそれが、自己嫌悪の裏返しであっても
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 02:06:51 ID:JZZrKKl7
スザクは自分が正しいと思っている。やってきたことを肯定しなくてはならない。
他人の善性を信じるというのは、他人が自分のしてきたことを肯定してくれると信じることにある。
スザクは決して他人の意見に屈しない。「他人を信じる」それはこちらの意見を通すということなんだ。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 02:08:52 ID:9483wmjC
あくまで個人的意見だけどスザクは真っ直ぐなやつだと思うよ
真っ直ぐ過ぎる故に、今の性格になってしまったんではないかと
抱え込んでるものは複雑だけど考え方や根は単純な気がする
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 02:18:41 ID:d0GUS1ju
犯した罪を抱え込んでずっと下ろせないのは真っ直ぐな人間だからだと思う
ただ真っ直ぐ過ぎて余裕が無く融通がきかないから曲がらずに折れちゃってる部分があって
そこらへんが死にたがりや正当化云々なのかなぁと
スザクの真面目なとこが好き。ジェレミアをちゃんとジェレミア卿って呼んでるとことか
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 02:32:20 ID:ufzLG4Oe
>>908
>>909
確認した
普通にスルーしてたよ
サンクス
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 02:40:29 ID:7yDaUn6v
みんな熱いなw
>>913のインタ読んで自分の捉え方と誤差が余りなくてちょっと嬉しかった
ちなみに何の雑誌に載ってたインタか教えてもらえるかな?

キャプ見返してて思ったんだけどスザクは圧倒的に右目のアップが多いね
ルルーシュは左目にギアスあるからやっぱり意図的なのかな
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 02:46:45 ID:XwbCrUtc
>>921
アニメディアだったと思う
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 02:57:19 ID:7yDaUn6v
>>922
d
探してみるよ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 03:01:15 ID:XwbCrUtc
調べたら去年のアニメディア5月号だった
入手困難かもしれないけど頑張って
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 03:19:23 ID:7yDaUn6v
>>924
わざわざありがとう
今更インタが読みたくなってきたので、いろいろ探してみます
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 03:19:52 ID:h7ToTE8t
相手の善性を信じるって人間関係を円滑にする上で重要な処世術のひとつだよな
人間って大抵自分の善性を信じてくれる人を邪険に扱ったり出来ないものだから
これを気づかずにやってるスザクはかなりすごいやつだと思う

ところで、そろそろ次スレタイを決める時期だと思うんだが、20ってなんかあるか?自分は全く思いつかないんだが
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 03:29:24 ID:Z1wY5R8W
枢木スザクは学園とラウンズの20生活で大忙し


文字数が大変か…
20の使い方が多少反則くさいかも
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 03:32:59 ID:tTzh6F2z
ナイ20ブセブン

とか思ったがナイトオブラウンズだったな
ナイツじゃなかったか
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 04:43:38 ID:qXapkeMV
好きな20いはアーサーノお腹

エロ過ぎてだめだな
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 05:14:24 ID:8TKf9YCk
20猫はアーサー
アーサー20て何処へでも

ちょっと苦しいかな
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 07:46:05 ID:690yyQIL
数字にちなんではないが

【コードギアス】枢木スザクは時差ボケ20時間目


あと>>930をパクって
【コードギアス】枢木スザクは猫を20た騎士【にゃー】

にゃーは無くてもいい気がするがw
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 07:57:41 ID:lZOVH2pr
【コードギアス】枢木スザク 白き死神に20るな危険

20は読み方色々できるが結構使うのは難しいね
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 08:55:12 ID:B7AXi+8C
20た騎士に一票w
>>913
今更だけどこれ「時間が止まっていた23話までの」だから
DVDマガジン曰くゲンブの時計を置いて時間が動き出して
過去と区切りを付けて、覚悟決めてワン目指すスザクとはまた違うんだろうな
そう思うと特派やユフィとの出会いはでかい
ユフィはブリの良心で希望で唯一の光らしいが
日本人キャラのスザクがそんなキャラに救われたのは感慨深い
敵キャラ日本人としてブリタニアに配置された
スザク自身はある意味断罪される側のブリの良心を映し出す鏡にも思える
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 18:06:24 ID:tTzh6F2z
>>931
下のに一票!
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 18:43:35 ID:c0DUAbeZ
自分も>>931の下に一票
猫連れの騎士なんて聞いたことがないなw
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 18:46:17 ID:VjYly9En
>>931
ツレタか
解読するまでに時間かけてしまったw
脳みそ堅いな俺
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 18:52:14 ID:uQ82yUju
>>931
むしろ【にゃー】は絶対入れる方向でw
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 18:56:42 ID:BJufe6SE
にゃーはナナリーの専売特許なイメージがあるな。あと、ユフィとか。
ナナリーの時は男子生徒が歓声上げてたが
スザクは女子生徒からの歓声とか無かったな
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 18:56:53 ID:qgNRMDLB
a
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 18:57:53 ID:VjYly9En
>>938
ラウンズににゃーって言わせてるよ・・・
って生徒が会長に対して引いてたんじゃない?w
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 19:05:15 ID:c0DUAbeZ
>>936
大丈夫、仲間だ
実は結構な時間かかったw
解読出来たらすぐ気に入ったけどww
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 19:07:55 ID:+ysbblag
ゴロあわせに拘らなくてもいい派なんだけどな
シンプルイズベストで20回目とかで十分というか
カレンスレじゃあるまいしと思ってしまう
あそこは凄いなあとは思うけどね
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 19:09:08 ID:uPkURm06
自分も>>931の連れたに一票
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 19:13:25 ID:LDs+Aki5
自分も、>>931に1票。
きっと毎朝カルカンのCMの様な感じなんだろうな。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 20:30:38 ID:HArWrJsZ
そのCMが見たいもんです
自分ももちろん>>931に一票
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 21:11:00 ID:W3NG8o9O
>>919
まぁ、「オレンジ」なんて呼ぶようなキャラではない品<スザク
でもかつてはめられた事を気にも留めてなさそうなのはいいと思った

スザクは親がいないから、法律的には後見人のロイドさんが親代わりでもあるんだよな?
これでセシルさんとロイドさんが結婚したらいろいろと完璧なのにと6話は思ってしまたw
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 21:51:00 ID:JXRSxTxS
なんかロイドさんとセシルさんが、スザクにプレゼントするピクドラ無かったっけ?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 21:51:38 ID:uPkURm06
一期でタイーホされまくったのも今では遠い思い出だな


まだ一年しか経ってないがw
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 22:12:55 ID:g5AFOxi6
確かスザクって朝早かったような記憶が

【コードギアス】枢木スザクの20生活【早寝早起き】
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 22:24:34 ID:YyFjlWYY
>>948
まてまて、二期もラウンズ様逮捕という前代未聞の出来事があるかもしれんw


「20生活」はルルーシュスレで同じネタ使ってたような気がする
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 22:35:01 ID:690yyQIL
>>947
ピクドラならお帰り特派かな?
セシルさんがスザクに自分の家に帰った気持ちで「ただいま」って言いなさいとか言ってくれて
ロイドさんも「お帰り」って言ってくれるみたいな話
帰る場所をくれたという点では正しいなw
あの話好きだ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 22:38:42 ID:g5AFOxi6
20で考えることは皆同じかw

一期はスーパーショートカット出世だったが
二期どうなるんだろうな
ずっとラウンズでいられるのかも不安だ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 22:41:45 ID:JXRSxTxS
>>951
教えてくれてありがとーう
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 22:42:40 ID:d0GUS1ju
>>931
の猫にイッピョウ。アーサーと仲良くなってて嬉しい
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 22:59:21 ID:W3NG8o9O
>>951
ロイドさんがセシルさんのおかえりを遮るのは面白かったw

2期はもう出世のしようがない気がするが
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 23:02:33 ID:9jXtnwwO
ワンとみせかけて皇帝
ないな
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 23:04:03 ID:wN+xZXQX
シャルルが禅譲か。「神」とやらを倒せばありえるかもしれん。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 23:23:43 ID:tTzh6F2z
回り回って放浪ENDがいいな
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 23:28:33 ID:uPkURm06
放浪先でまた新しい物語を展開するわけだな
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 23:29:59 ID:BJufe6SE
放浪エンド好き多いけど
個人的には居場所に帰るまたは見つけるエンドがいい
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 23:33:26 ID:d0GUS1ju
ズタ袋に味噌とぬこのご飯入れてアーサーと一緒に放浪エンドだったら良い
スザクは貧乏な方が幸せそうだから無一文で人の手伝いしながら食料わけてもらえばいい
あと特派擬似家族エンドとか
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 23:40:45 ID:JXRSxTxS
ラウンズ友情エンド希望
まあ殆ど有り得んだろうが……
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 23:42:06 ID:wN+xZXQX
特派家族エンドが一番幸せかな、彼には。
帰る場所があるってのは大きいと思う。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 23:43:57 ID:WhjVtcja
女帝ナナリーのもと世界は平和になりそれを見て最高の騎士だった男は歴史の表舞台から消えた
みたいなエンドもありだと思う
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 23:52:18 ID:UkdCc0yZ
特派はほんと家族みたいでいいな

ラウンズの日常をもっと見てみたい
ジノやアーニャとは仲いいキョウダイみたいで好きだ
5話見てると犬(ジノ)と猫(アーニャ)の飼い主のようにも見えたw
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 00:01:13 ID:tTzh6F2z
>>964
ある意味放浪ENDか
でもそこまでかっこ良くはいかなそうなようなw
個人的に何かを成し遂げるが称えられることは無く
ひっそりと去って行った…とかがいいな
スザクは好きだけどあんまり恵まれずほどほどに不憫なのがいい
まあ今現在色んな人に恵まれてると思うが
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 00:03:31 ID:fZRjI8DY
番号順で言ったら一番下っ端なはずなんだが
五話六話だけ見るとラウンズ三人の中でスザクがリーダーに見える
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 07:45:27 ID:A0s8rbZk
age
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 11:40:08 ID:qGGJ1b79
ルルーシュは自分の都合が最優先だが、大義を叫び、実際に救世主的な働きをするんだよな。
どっかのエロゲの主人公みたいなもんだが。結果的に英雄。
重要なのが基本的に、牙を持つ軍人しか殺さない。
もっぱら彼の活躍によって被害を受けるのは彼の生まれた国の人間。
祖国の反逆者だが国家に捨てられた人間
悪役であり自覚のある偽悪者

スザクは大義を叫ぶが実際は自分の都合であって、ここまでは同じだが、
救われるのは強者大国のみで、彼の戦闘の後は国家が蹂躙していく。
どっかのエロゲのライバル中ボスみたいなもんだが、敵にも味方にも死神。
もっぱら彼の活躍によって被害を受けるのは彼の生まれた国の人間。
祖国の売国奴だが、すすんで敵国に身を売った人間
悪人でありそれに気づかぬ偽善者
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 12:19:58 ID:aoiZSZLm
次スレ立ててくる
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 12:23:09 ID:aoiZSZLm
ダメだった。次ヨロ↓
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 12:45:15 ID:5acey9tT
どうぞ新スレ【http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1210822798/
今気づいたが宣言してなかった
すまん
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 13:04:03 ID:aoiZSZLm
乙〜
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 13:06:26 ID:Ewxio2hG
>>972
乙!
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 13:15:59 ID:/muEpH92
>>972
乙です
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 14:02:07 ID:aoiZSZLm


むしろスザクって抗戦派とは真逆だけど日本へのこだわり凄いよね
スザク視点からなら、ユフィの事もあるしもう守るべきものは無いだろう見捨ててもいい国なのに
とりあえずルールにのっとって恭順しといて中から変えればまた本土決戦とか
ブリタニアに攻められる事はないだろうし、まさに「手段を選ばない」だね

ある意味ブリタニアを利用してるキャラではあるんだが本人にも周りにも
自覚あるのかどうか・・・天然なのが恐ろしい
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 14:08:30 ID:XPbIfWjK
>>972
さてこのスレを埋めてしまおうか。
放浪ENDや特派擬似家族END、皇帝ENDもすごくそそるんだが、
若隠居でアーサーとアーサーの子供猫達にかこまれてるEND
なんかも見てみたいなと自分は思ってる。
皆いっせいに噛み付いててもいいよ!!(コラ)
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 14:12:04 ID:qGGJ1b79
【ウザク的の内部変革】
父親殺しの正当化のために敵国ブリタニアを内部から変えます
でも俺ルールを貫くためなので結果が出ようと出まいとどうでもいいです
あと俺がやりたくないことは絶対にやりません
他人が俺ルールに反することは許しませんが俺ルールは俺に対しては可変式です
俺一匹狼カッコイイ
日本人は虐げられてもとりあえず我慢してろ
結果が出るか出ないかはわからないけどさ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 14:13:20 ID:zgM9Bfjv
特派エンドかラウンズエンド希望埋めうめ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 14:28:31 ID:/muEpH92
>>979
アーサー様エンドも加えてくれ

六話のヘッドセットに手を添えながら通信してるスザクが好きだ
というか、スザクのヘッドセット姿がかっこよくて好きだ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 14:52:09 ID:zgM9Bfjv
ヘッドセットといえばジノやアーニャは自分のマントと同じ色なのにスザクだけ一期と同じ赤色なんだよな
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 15:06:59 ID:BOGBtTLR
>>963
特派家族特派家族言ってたら、本編でマジにロイドさんが後見人になっててワロタ

いつか必ず帰ってくることをロイドさんセシルさんに約束して、アーサーと旅に出る
とかもロマンがあっていいよな
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 15:12:11 ID:0o8MBU82
今思うと一期スザクのイメージカラー白って清廉潔白の白って感じじゃなくて
CCが言ってた「自分が何色か忘れた」白にどっちかと言うと近い気がする
元々は名前の通り赤の似合う熱い男だったっぽいし
二期は明確な意志が出来たからか青もイメージカラーに入って来たみたいだけど
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 15:18:30 ID:aoiZSZLm
アーサー猫ぐるみや私服はもともと青だったよ<スザク
白騎士というと個人的には清廉潔白とかそういうのよりお姫様を助ける騎士=白騎士(アリスの)
つーイメージだなあ。1期のネリユフィも今回のナナリーも
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 15:34:53 ID:wYNMQR7S
うめ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 15:39:21 ID:cUXm+uOx
新スレ荒れてるぜ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 15:41:19 ID:X7TmtSeD
放っておけばそのうち飽きるだろ
保守代わりになってると前向きに考えよう
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 15:41:34 ID:sPQq4Knh
またいつもの人だな
最近来てなかった気がするけど
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 15:43:53 ID:cUXm+uOx
新スレ名なんて読むかわからん
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 15:49:42 ID:/muEpH92
>>989
枢木スザクは猫をツレた(連れた)騎士
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 15:59:06 ID:cUXm+uOx
連れたか…アンチが釣れたようだがな
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 16:00:49 ID:zCN48TgC
スザクさんは闇鍋のようなモノ
全部ぶっこんでスザクさんの魅力梅
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 16:26:26 ID:VYpt5Dxm
何でかわからんがスザクが好きだ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 16:48:15 ID:/muEpH92
次回は通信機越しじゃない特派の会話が見たいよ梅
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 17:13:40 ID:VhOFRNuJ
*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
   *   ゞ´⌒ソr  / /      +    。     +    。 +    *
       Jリ(从)し / /  にゃあぁあああああああああ!!
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
    / ̄ ̄    ! +    。     +    +     *
    |  ├─-ヘ  |
    |  |   |  | ||| ミシッ
――(__/―――――――――


996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 17:46:19 ID:R8HbJosQ
うはw一部だけどスレタイ採用されて嬉しいw
20た考えたの自分です、読みにくい上に変なもん釣っちゃってごめんなさい

>>972
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 17:48:17 ID:Iz9wECgj
スザクさん今週もがんばれ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 17:51:52 ID:Iz9wECgj
998だったら、シンジュク・ナリタを超える地上戦ランス無双くる
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 17:54:39 ID:zufqj7Gl
スザク好きだ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 17:55:19 ID:/muEpH92
1000だったらスザクは特派&ラウンズ&アーサー様と幸せエンド!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。