2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 23:12:10.12 ID:6yhcSI2XO
一乙
ごめん タイトル間違ったね 18になってる
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 00:00:13.50 ID:76b8jwNp0
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 00:10:48.43 ID:rrzTh5S70
観光客を増やせ!日本航空
日本航空が11月に機内誌や料理などで
大分の魅力を発信することになりました。
国内線のファーストクラスでは湯布院の有名旅館の
料理が提供されることになっています。
日本航空によりますと現在およそ150人乗りの6便が運行している
大分・羽田便は平成23年の上半期、利用客が増加したということです。
これを受け10月30日からは6便のうち半数を、また平成24年1月からは
全便を260人乗りの機体に変更するということです。
http://www.tostv.jp/news/index.php?nno=10740
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 06:48:59.80 ID:V9iY816h0
ANAの就航興味深いね。
ANA就航で今まで噂レベルで名前の挙がったところ
欧州:モスクワ、バルセロナ、ブリュッセル、デュッセルドルフ
中東:具体的には無し(でもドバイ、イスタンブールくらいか?)
北米:バンクーバー、シアトル、デンバー、ヒューストン
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 06:59:28.09 ID:Qigicu0D0
ANAは強気だから発着枠が取れれば欧米各1路線は確実かと。
関空はピーチ次第だな。
関空長距離便は今チャンスだが(787ならば)
他社が拡大してから遅れて就航して負けるパターンがお決まりだがな。
中部は関空次第なのでさらに先。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 07:06:34.72 ID:Qigicu0D0
競争力、営業力がないから。
関空を見ればわかる。
外国系はバンバン入っているのに、日系はシンガポールさえ撤退。
関空で採算取れない会社は世界で戦えないってこと。
そりゃ首都圏はいい加減でも採算ベースには乗るが、それじゃ世界では通用しない。
北欧なんて関西どころか、福岡レベルの市場なのに。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 07:44:24.21 ID:MWRTSwSYO
NH932が成田濃霧の為に羽田へダイバード JL442も羽田へダイバードするぽい。
Lufthansaも一回考えたが、無事降りた。
ここは情報スレだから妄想・願望の書き込みは要らないでしょ?
誰か妄想用の別スレを建てれば?
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 10:16:35.35 ID:rrzTh5S70
日本航空の大西賢社長が13日、大分県を訪れ、大分と東京の羽田を結ぶ
路線が好調なことから、今月下旬から機材の大型化を進める方針を明らかに
しました。
日本航空の大西賢社長は13日、大分県庁に広瀬知事を訪ね、地域活性化の
一環として、来月、大分の観光地や特産品を機内誌で紹介するなどのキャン
ペーンを行うことを説明しました。
このあと大西社長は記者会見して、1日6往復運航している大分と東京の
羽田を結ぶ路線の収支が黒字になっていることを説明し、現在使用してい
るおよそ150人乗りの機材を、今月下旬から、およそ250人乗りの機
材に順次、切り替えていく方針を明らかにしました。
その上で大西社長は、「機材の大型化でまずビジネス客の需要を取り込み、
その上で、地元とともに、観光客の利用を増やす努力をしていきたい」と述
べました。
日本航空によりますと、大分・羽田線の利用率は、ことし5月以降、
60%を超え去年の同じ時期を10ポイントほど上回る状況が続いていて、
機材の大型化でこうした好調な需要に対応したいとしています。
http://www.nhk.or.jp/lnews/oita/5073092591.html
ピーチ、国内線運航許可下りる-スカイマーク成田線も
http://www.travelvision.jp/news/detail.php?id=50497 運輸審議会審理室は、ピーチ・アビエーションとスカイマーク(BC)が運航許可申請していた案件について、
「許可することが適当である」との結論を出し、10月13日付けで国土交通大臣に対し答申した。
ピーチが申請していたのは、関空/札幌線の1日3便と関空/福岡線の1日4便。2012年3月1日からエアバスA320-214型機を利用して運航することが可能となった。
運輸審議会審理室は、関空で設けた発着調整基準に合致しており、新千歳空港の航空保安業務提供時間と福岡空港の利用可能時間からも妥当と判断し、安全上適切であると認められた。
また、関空/札幌線は全日空(NH)が1日5便、日本航空(JL)が1日4便、関空/福岡線はNHが1日2便を運航しているが、
ピーチの就航が低価格運賃による国内線ネットワーク拡充をはかるもので、多頻度運航と競争促進につながることから利用者利便が向上すると判断した。
BCが申請していたのは、成田/旭川線の1日2便、成田/札幌線の1日1便、成田/福岡線を1日2便、成田/那覇線を1日2便。
成田/旭川線、成田/札幌線は2011年10月30日から、成田/那覇線は2011年12月8日から、成田/福岡線は2012年2月1日から、いずれもボーイングB737-800型機での運航が可能となった。
運輸審議会審理室は、成田が設けた発着調整基準に合致することや、航空機整備などの所要時間と各空港の航空保安業務提供時間などからも妥当であると判断した。
また、成田/旭川線は現在本邦航空運送事業者の運航がおこなわれておらず、BCによる当該路線の運航はネットワーク拡充と利用者利便の向上に寄与するとした。
2011年10月13日(木)
何の問題もなく着々と準備進行中
許可も下りて、どちらも後は機材の到着を待つのみかな?
こういうのはいちいち真面目に審査してるの?
いきなり一日10便とかにしたら過当競争を招くとかいって
許可されなかったりとかするの?
デルタが釜山~サイパン開設か
752で運行 結構需要があるのかな?
NRT-PUSで使っている757を深夜に運用するのかな?
韓国人にはサイパンのほうが人気あるらしい。
DLのNRT-ICNも757になってしまうね。
>>20 人気があるんじゃなく数年前まで韓国はアメリカのVISA免除プログラムの対象外だったはずだから、
グアムやハワイに行きたくても手間が掛からないサイパンに行ってた名残じゃないか。
日本からでもちょっと問題があるとグアムじゃなくサイパンに行くとの同じ。
>>20 海ならサイパンの方が綺麗だよね。マニャガハ島は楽しい。
この前、サイパンに行った時は、ロシア人が大量にいた。ロシアの経済成長を実感。
ところで、極東ロシアからどうやってサイパンに行くのだろう?
>>22 ついにきたか。それにしても日独線は供給過剰過ぎやしないか?
あと、ビジネス路線だと思っていたから、夏期限定運行なのも意外。
>>23 仁川経由
仁川は極東ロシアからのハブを目指してるらしく、北米や欧州、豪州などへのハブは仁川で!
っていう戦略でやってる、だから、北米とか行き先のビザホルダーロシア人は韓国入国のビザ免除(トランジットビザ)
で観光促進もやってる。
日本政府はこれをやろうとしないから、ロシア路線が苦境だし、なかなかビザがとれないので
日本は経由しない。
だから、トランジットビザで自由に滞在できる仁川経由が多くなるわけ。
ここに極東ロシア線で仁川と成田が好対照の原因となっている。
いきなり週6便か・・・。
ベルリン新空港からの直行便はあるか?
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 16:50:33.71 ID:OimZFSi10
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 17:51:15.72 ID:6Jgm/3qYO
>>16 はるな愛かと思ったw
大分なんて九州全県で佐賀並に用無し県なのに好調とは意外…。
>>19 福岡ってサイパン線ないっけ?
>>23 俺が7年前行った時、観光客は日本人だらけで日本の田舎に来た感じだったけど今はロシア人とは驚き。
夜の街中は韓国、中国人が立ってたけど。
>>27 大分は別府由布院があるから用無し県では無いだろ。
別に無知を晒す必要はないのに。
>>26 NRT-ARN と
NRT-BRU はノンストップ便だった。
NRT-MAD は撤退の直前だけノンストップ。それ以前はモスクワ経由だった。
オリンピック航空のアテネ と イラク航空のバグダッド は
バンコク経由だったと思う。
ハンブルクはアンカレッジ経由で最終目的地がパリだったような。
ベルリンは成田発フランクフルト経由ベルリン行きだったような。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 03:30:15.99 ID:HtsytNJe0
>>23 さすがにデュッセルドルフは需要ないだろ・・・。
そのうち空港大拡張中のベルリン線にシフトされると予想。
こっちもしばらくはA332でもよさげだが。
>>27 大分は外国人にとっては福岡並みかそれ以上に魅力的なとこだろ。
福岡:九州の玄関口
大分:別府、由布院
熊本:阿蘇
長崎:ハウステンボス
鹿児島:桜島、屋久島
デュッセルドルフは必要
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 07:14:15.37 ID:YAWiyTJ40
>>23 はあ?日本人ビジネス需要に関してはDUS線の方がベルリンよりも300倍位あるんだが。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 08:29:20.37 ID:cuMx0mWa0
>>31 NRT-ARN
NRT-BRU
NRT-MAD
NRT-LAS
NRT-YEG
NRT-SJC
NRT-MEL
NRT-BNE
NRT-NAN
NRT-LED
以外で、ノンストップ便がなくなった成田の長距離路線ってある?
ジュネーヴ、アデレードあたりって直行便があったの?
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 09:20:16.13 ID:BsY/Imcd0
>>35 NRT-LGW(ロンドンのガトウィック)
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 09:27:48.07 ID:rOZRPIXo0
DUS線はどうせ4ヶ月で終わりだからどうでもいい
NRT-ORY (パリ・オルリー)
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 14:32:53.91 ID:bHZzFnPA0
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 14:33:44.66 ID:0/nQbuqD0
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 15:08:30.72 ID:jhXQDvJU0
LHはドイツ3都市と日本3都市に就航しているのに
NHはドイツ2都市と日本1都市。
成田ーベルリン、関西ーフランクフルト線の開設は急務。
関空ーミュンヘンはLHが検討中らしいが。
日独間 週63便
LH週34便(成田・中部・関西-フランクフルト、成田-ミュンヘン、成田-デュセルドルフ)
JL週7便(成田-フランクフルト)
NH週21便(成田-フランクフルト・ミュンヘン、羽田-フランクフルト)
日英間 週32便
JL週7便 成田-ロンドン
NH週7便 成田-ロンドン
BA週12便 羽田・成田-ロンドン
VS週6便 成田-ロンドン
>>42 日本ーイギリスってロンドンだけなのか
他の都市は乗り継ぎで十分って判断なのかな?マンチェスターとか需要ありそうだけど
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 16:51:56.25 ID:0/nQbuqD0
日英線は本数少ないよなあ。カンガルールートの関係上、東南アジア、中東には完敗。
ヒースロー、ガトウィック、マンチェスターにドバイから1日8本飛ばすエミレーツはすごいわ。
そういやふと思ったけど、各航空会社の1ケタ便が1番多く乗り入れてる都市ってどこだろう?
やはり、東京、ロンドン、ニューヨークが3強なのかな?
これからは成田と羽田のダブルハブで関空や中空はお払い箱だね。
そういえば前スレか前々スレで震災直後に11月からLHは成田から
撤退とか大ボラ吹いてた妄想野郎はここにまだ張り付いているのかな?
>>46 東京一極集中信者乙www
これからは複数拠点の時代。関空や中空がお払い箱などあり得るわけがない。
あ、「羽田と成田の2地点だから一極集中じゃない」とか「成田は千葉県で東京じゃない」とかっていう
見苦しい言い訳は一切受け付けないのでそのつもりで
>>47 もしかしてあんたが大ボラ吹きの妄想野郎だったのかな?
あれは営業妨害クラスのカキコだったよね。
>>48 今度はレッテル張りか
俺はどの空港、どのエアラインに対してもそんな書き込み一切してないから。
あと、あんたの
>>46も関空や中空に対する営業妨害になりかねないよ。
ドイツってアメリカ以上に訴訟社会なんだってね。
過去ログからそのカキコ抜粋してLHたきつけたら面白そうだよね。
確かあのカキコは言い切っていたもんね。
>>50 面白いかもだけど、犯人見つけられるとは到底思えないけどね。
不特定多数が特定で書き込むネット掲示板の、それも半年以上も前のやつだもの。
>>51 俺らみんな暇人なんだからそういうことで盛り上がるの面白いじゃん。
>>35 夏に週1とかで運行するSASの北欧地方都市ノンストップ便を除くと、ほかには
成田-ダーウィン-パース
成田-クライストチャーチ-オークランド (運休扱い)
成田-カイロ (運休扱い) くらいかな?
ほかにAOMが成田-パリ・オルリーを飛ばしていたけど、ノンストップだったかは思い出せない。
>>42 LH週34便(成田・中部・関西-フランクフルト、成田-ミュンヘン、成田-デュセルドルフ)
NH週21便(成田-フランクフルト・ミュンヘン、羽田-フランクフルト)
共同事業って座席供給量をメインファクターにして利益を分配すると聞いたけど、
このままだとNHの稼いだ利益をLHに吸い取られることにならないの?
放射能にうるさい国ドイツからの訪日需要は激減だろうから、本来LHは苦しい立場のはずなのに。
日経によるとルフトハンザが1月に羽田就航。
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 11:54:11.85 ID:XzSa8xHD0
シフトとか書いてあったから成田便の振り替えか?
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 12:29:11.57 ID:68DeE/aQ0
>>55 NHのコードシェアで乗り入れるんじゃなくて??
1月はNHがHND-FRA開設するんだが。。。
いつのか知らんが、
今日の日経にはルフトハンザの記事はない。
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 12:44:21.93 ID:XzSa8xHD0
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 12:45:27.86 ID:XzSa8xHD0
BAは福岡か。
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 12:50:03.12 ID:EyoK2AsE0
いや、エールフランスが羽田就航キャンペーン(JL運航だけど)やってた過去もあるし、
LHとNHなら共同事業になるわけだしそういう書き方してても別に変じゃない気がする
>>59 webかw今日の朝刊の紙面探してたわw一昨日付だからそりゃない罠。
それはともかく、どっちとも言えないな。
でも深夜早朝しか飛ばせない現状でやるかな?やるとしたら
成田減便は必須と思うが
LHが自社便で来年1月に就航するんだったら、既にアナウンスしているはず。
来年6月に就航するNRT-DUSが非公式に発表されているのだから。
なので61サンに一票。
>>61 JALとAFって、
東京-パリ間で隠れ共同事業契約を既に結んでいるのではないかと疑う時がある。
JLはAF、KE、MU、CZ、VN、CIと共同運航しているから、
かなりスカイチーム寄りだよな。
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 14:26:06.91 ID:EyoK2AsE0
>>65 一応それらの国にはワンワールド加盟会社は無いね
ルフトハンザ、東京-デュッセルドルフ線開設検討
大規模な日本人コミュニティーの存在で需要見込む
ルフトハンザドイツ航空が東京-デュッセルドルフ線開設の検討を行っている。ただ、現段階ではあくまで“検討段階”とのことで、
“東京”が“成田”なのかあるいは“羽田”なのかを含めて決定されている事項はなく、開設見送りとなる可能性もあるようだ。ルフトハ
ンザドイツ航空では羽田-フランクフルト線について、独占禁止法適用除外(ATI)の対象路線としてジョイント・ベンチャーを形
成しているが、仮に東京-デュッセルドルフ線を開設した場合、ジョイント・ベンチャー事業の対象路線とするかどうかなどを含
めて、決定されている事項は今のところ全くない、という。
http://www.jwing.com/w-daily/bn2011/1017.htm
ルフトハンザ、成田/デュッセルドルフ線開設へ、来年6月予定
2011年10月17日(月)
ルフトハンザ・ドイツ航空(LH)は2011年6月1日、成田/デュッセルドルフ線を開設する計画だ。使用機材はエアバスA340-300型機で、座席はファーストクラスが8席、
ビジネスクラスが48席、エコノミークラスが165席、合計221席。運航頻度は週6便を予定する。LHはデュッセルドルフのハブ機能を強化しており、成田線は長距離線として
ニューヨーク、シカゴ、マイアミ、トロントの各路線に次ぐ就航。
デュッセルドルフは5月に日本との経済貿易交流150周年を祝うなど関係が深く、現在も500社以上の日系企業が進出。ドイツ在住の日本人の4分の1がデュッセルドルフに住ん
でおり、欧州内でロンドンとパリに次ぐ規模の日本人コミュニティができているという。
http://www.travelvision.jp/news/detail.php?id=50749 なお、LHでは1968年から1980年代にかけて、数度の中断を含めてアンカレッジ経由で東京/デュッセルドルフ線に就航していた。
▽LH 成田/デュッセルドルフ線運航スケジュール計画
LH716便 DUS 13時00分発/NRT 07時30分着(木曜日以外)
LH717便 NRT 09時00分発/DUS 14時20分着(水曜日以外)
>>68 なんかえらく自信なさげな物言いだな。
トラベルビジョンは成田と言い切ったうえに、機材やダイヤまで出してるぞ
ルフトハンザ、成田/デュッセルドルフ線開設へ、来年6月予定
http://www.travelvision.jp/news/detail.php?id=50749 ルフトハンザ・ドイツ航空(LH)は2011年6月1日、成田/デュッセルドルフ線を開設する計画だ。
使用機材はエアバスA340-300型機で、座席はファーストクラスが8席、ビジネスクラスが48席、エコノミークラスが165席、合計221席。運航頻度は週6便を予定する。
LHはデュッセルドルフのハブ機能を強化しており、成田線は長距離線としてニューヨーク、シカゴ、マイアミ、トロントの各路線に次ぐ就航。
デュッセルドルフは5月に日本との経済貿易交流150周年を祝うなど関係が深く、現在も500社以上の日系企業が進出。
ドイツ在住の日本人の4分の1がデュッセルドルフに住んでおり、欧州内でロンドンとパリに次ぐ規模の日本人コミュニティができているという。
なお、LHでは1968年から1980年代にかけて、数度の中断を含めてアンカレッジ経由で東京/デュッセルドルフ線に就航していた。
▽LH 成田/デュッセルドルフ線運航スケジュール計画
LH716便 DUS 13時00分発/NRT 07時30分着(木曜日以外)
LH717便 NRT 09時00分発/DUS 14時20分着(水曜日以外)
ルフトハンザ的にはデュッセルドルフのハブ機能も強化したいんだろうけどな。エアベルリンを押さえたいのか知らんけど。
来年拡張のベルリンは眼中にはないような・・・?
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 16:36:05.43 ID:EyoK2AsE0
個人ブログでも成田-デュッセルドルフがほぼ決定とか先週出てた
>>55 コードシェアだろ。
日経は典型的な羽田信者だからね。
羽田の撤退は報道せず、成田の撤退は大きく報道する。
JWINGの記事は謎だな。
LHは予約があまり入らなかったら運行をキャンセルするつもりかもしれないが。
>>72 airlineroute.netの記事だと夏期のみの運行っぽい書き方だったけど
公式によると通年運行なのかな?
東京からのドイツ路線増えたから、需要を見極めつつってことじゃないかな?
デュッセルドルフはビジネス需要多いみたいだし、調子よければ通年になるかも
ただ、カルガリーみたいに枠が夏期限定とかあるかもしれないけど
検討中の記事は単に情報入手したのが早い段階だったけど、記事になるのが遅かったんじゃない?
9月頃に検討中とかいう話になってたし、そろそろと思ったら公式も来ちゃってたとか
>>78 日系は羽田マンセー願望だからね。
コードシェア就航でも外国系がどんどん羽田に就航!
っていう報道の仕方。
羽田への就航見合わせの件はほ無視してるし。
もし羽田のルフト就航なら、あまりにも過剰でありえないだろ。
>>80 成田からの振り替えなら可能性は無くはないな。
空いた成田枠をデュッセルドルフ線に回せば新規の枠の確保の必要はなくなるし。
だが、せっかく全日空が飛ばすのに、わざわざ自社で飛ばす必要もない
(少なくとも全日空便で需要動向がはっきりするまでは)ので、コードシェアのことだろうとは思うけども。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 01:33:11.24 ID:IJT5K9Nq0
羽田~台北松山線の夜間運航の許可を早くしてもらいたい。
チャイナエアラインの最終便が有り得ないダイヤで毎日遅延してるんで
>>81 結局コードシェアをさも乗り入れるようなミスリードで書いたっぽいな
韓国への融資や資源の共同購入を胸を、借りたつもりで応じてみたらどうかとか書く
三流紙だし
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 19:01:00.92 ID:UMJQvX9C0
デュッセルドルフって変な言い方だけどJALの街ってイメージがある。
ホテルがどうのではなく。
>>82 台北松山って、夜間の騒音制限が厳しかったはずだが。
>>84 エアベルリンと手を組めばまた変わるんだろうけどな。
早朝の羽田仁川線みたいに、日中帯以外で羽田桃園線つくればいいじゃん。
高鉄が走ってるから高雄線は要らんか。
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 21:13:49.61 ID:IJT5K9Nq0
台湾への路線は全く足りない状態ですので羽田~台北松山線倍は必要です。
1日8便→1日16便。
松山=松山線も。チャーター便でいいから。
>>91 それは中村愛媛県知事に言えw言いだしっぺみたいなもんだから
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 22:12:46.34 ID:KMB+NJbM0
NHK世界街歩き見たけど、
やっぱり
キエフが欲しいな。
北欧化東欧が欲しい!
ワルシャワ、プラハ、キエフ、サンクトペテルブルク、ストックホルム
どこか飛ばさないかな?
>>89 日台間かつてはJAA、JALが747まで飛ばしてたのに737、767が主力だもんな
まぁ、1月から桃園成田便なら増便されるからなw
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 22:45:29.33 ID:AoD5Q5vU0
>>96 CIのスカイチーム加盟でDLとの接続のため高雄線デイリー化しないと
>>94 NHK世界街歩きは本当に良い番組だと思う
ただ、あれを見たら、もうこの街にはわざわざ行かなくていいや、
と考えてしまうけどね
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 22:28:07.24 ID:3A91cp3v0
>>94 成田は北米のハブに特化すればいいからボストンはJLが新規就航するけど
他にデンバー(UA)、フェニックス(US)、ラスベガスも必要でしょうね。
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 22:48:46.64 ID:WscgFUnLO
台湾はソウル便並の本数があってもおかしくないと思う。
関空-松山線の夜便があればなぁ~
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 13:38:08.21 ID:gkZ9CBbw0
>>102 とりあえずまず虹橋線をだな・・・
やっぱビジネスだとタクシー使える空港が重宝される。
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 15:01:28.79 ID:8DI9QojJO
金浦線が開設されているのだから、虹橋線も是非、開設して欲しいね。
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 15:02:26.09 ID:uHjlwrrg0
アメリカはもう上限でしょ、行先数的には。
デンバー→ANA・UAのやる気次第
フェニックス→2012年USがやるらしいが
ラスベガス→JAL・NW撤退の過去を考えるとない
サンディエゴ→無理。そもそも3000mない滑走路で何をしろと
サンノゼ→国際線は縮小、空港自体もアレなのでこちらも無理かと
デンバー、フェニックスで打ち止めかな成田は
あと成田で増えるとしたら東欧とアフリカか。
ポーランドとかケニアとかどうなったんだ?
>>105 名前だけならマイアミも出てたな
フェアバンクスとフィラデルフィアはどうだ?
>>106 ポーランドはやる気が無いとかどこかで見たな
中国を優先するんじゃないか?
ケニアは枠次第だろう
>>107 やる気ねーのかよ
今んところ東欧線って1本もないから(モスクワは東欧にはカウントできまい)、
1本か2本あってもよさそうなんだけどね・・・
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 17:27:58.67 ID:GNiQxDIL0
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 17:49:42.41 ID:GNiQxDIL0
2012年中の就航予想
:決定済み
デュッセルドルフ LH
ボストン JL
:予想
ワルシャワ LO・・・いい加減そろそろ...
フェニックス US・・・発着枠取得後も音沙汰なし。
デンバー UA・・・コロラド州が攻勢をかけるがどうか?
北米どこか(シアトルかデンバーかヒューストン?)NH
欧州どこか(バルセロナかブリュッセル?)NH
中東どこか(ドバイか?)NH
:希望
ノボシビルスク S7 ・・・4月就航の羽田-ウラジオ線が震災で没になった、乗継だと不便なシベリア中央に欲しい。
サンクトペテルブルク UN ・・・震災で復活が没になった。
キエフ VV・・・今夏チャーターから定期便予定だったが震災で没になった。国として就航目指す方針は高い。
ストックホルム SK・・・かねてから、匂わせるも望みは薄い
アルマトイ KC・・・ 原発関連もダメになり望み薄い
>>111 だから妄想は要らないって。
希望の中にKIX発着だけど実現に向けて動いているものはあるけど。
>>112 !!
マジすか。サンクト線かな?それかストックホルムかな?このどっちかだとは思うけど。
そのあたりkwsk解説プリーズ
>>110 ポーランドは予定は無いって話らしい
ソースは旅博
正式発表前に漏らさないってのもあるかもだけど
デンバーはラストチャンスでしょ
>>112 最近は妄想とも言ってられない感じはする
>>112 すべてがもうそうじゃないよ、いずれも、一時期具体的な
話は出てた。
特にキエフは震災さえなければ今頃定期便化されてたはず。
>>111 S7は震災関係なくね?
全然情報出なかったし
>>116 いや、昨年の旅博でもらったS7の公式パンフレットに2011年4月に羽田-ウラジオ就航って
書かれてたよ。
>>119 直前になっても時刻表とかの発表無かったから震災無くても
流れてたのでは?
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 11:12:55.32 ID:6tW3TOrP0
>>112 KIX就航可能性ありってどこよ?
アルマトイ?
いや釣りだろw
123 :
112:2011/10/23(日) 13:41:59.51 ID:85hb4ham0
>>121 とりあえず
>>111の希望路線の中で、エアラインと行き先は当たっているが組合せとしては外れていると言うのが今いえるヒント。
実際に就航するかどうか責任は持たないよ。けどうまく行けば来春には就航するはず。
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 13:43:35.16 ID:x83PryEy0
>>121 KIX発着はアジア方面を除いて当面増便はなさそうだが。
アジア方面は比較的好調、欧米は787がいきわたってからだろう。
アルマトイは貨物便なら飛んでいるが、旅客便はどうだろう?
ウズベク航空も撤退したし。
ヨーロッパ線はJLかNH復活、あるいは欧州系の新規就航が3年以内にあると予想しているが。
JLロンドン、SK復活、VS就航、東欧系(ポーランド?)のいずれか1つ。
ただ、NRTの代わりにKIXというのは釣りだろう。今は首都圏の発着枠は確保可能な状況であるため
KIXにする必要はなく、あるとしたらNRTに飛ばした上での話。
ほぼ壊滅した北米線はCIニューヨーク線、DLシアトル線の就航で一応会社を選ばなければ
使える水準には戻った。ただし、こちらはCIの増便くらいしか期待できない。
次はNGOやFUKだが、どちらも無理か。
FUK-ヨーロッパはICN経由で週2・3便とかいけそうだが。
あるいは名古屋経由。
>>123 >ただし、こちらはCIの増便くらいしか期待できない。
シカゴ・・・、UA復活はないか?
姉妹都市なのに貨物便がやっとだなんて悲しすぎる・・・
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 14:40:41.17 ID:6tW3TOrP0
>>123 >とりあえず
>>111の希望路線の中で、エアラインと行き先は当たっているが組合せとしては外れていると言うのが今いえるヒント。
どういう意味?
組み合わせ?
>>127 >>111の5都市の就航計画は確かにあるけど、
エアラインが
>>111のエアラインじゃないってことなんじゃない?
組み合わせって書いてることは2都市以上?
組み合わせが外れてるっていうのは例えばノボシビルスク線をUNが運航するとかそういうことだろ
>>129 KIXから、S7・UN・VV・SK・KCのどれかが、ノボシビルスク・サンクト・キエフ・ストックホルム・アルマトイ
のどこかにってこと?
関空-アルマトイがSKとかはありえないから、S7かUNがサンクトかノボシビルスクのどちらかにってことかな
そうなると、成田に乗り入れていないことから考えてS7がサンクトってことになる?
ウラジオストク航空が関空-ウラジオストクをパンフレットに載せてたけど、それじゃなくて?
>>123 で、ソースあるのか?
>>111の方は元ネタがあるが、それを妄想というからには
>>112の計画にはそれ以上の根拠があるんだよな?
社員がとか地元記事がとか言うのは
>>111と変わらないぞw
>>133 出せるソースなんてないよ。最初に書いただろ「就航に向けて動いてる」って。
>>132 そうそれ
330いいよね
>>134 どこからの情報なの?
そろそろ路線と航空会社の答えもお願い
なんだか壮大なパズルというか、つられてると言うのか...
ID:85hb4hamって関係者?
ノボシビルスク、サンクトペテルブルク、キエフ
ストックホルム、アルマトイ
UN S7 VV SK KC
まあ、SK、KC、VVは除外だな。
つまり、サンクトかノボシビルスクか 一番可能性あるのはサンクト直行S7かな..
ただ、サンクトは成田でもダメだったからなあ。.かといってノボシビルスクも需要がないでしょ。
姉妹都市の札幌ならともかく。
調べてみたら、サンクトには現状で
S7はDushanbe, Khujand, Moscow-Domodedovo, Novosibirskだけ
UAのノボシビルスク線も
モスクワだけ。
となると、わざわざ関係ない関空に飛ばすことはない。
どうせチャーターで年間数便程度とかのおちだろうな...
夏季7月21日日と8月25日にS7によるサンクトチャーター便就航っていうその程度のことだろう。
UNの間違いだった。。。
>>134 だから妄想は要らないって。
せめて入手先くらい明らかにしろw
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 19:24:33.06 ID:x83PryEy0
また、妄想か
>>139 出所はそのエアライン自身。新規路線を開設しようとすると準備で色々と耳に入ってくるんだよ。
ここの住人たちもお人好しだね(笑)
>>142 でもさ、このスレのリーク情報は結構当たるのよ。この前も
LHが 東京-デュッセルドルフ か 関空-ミュンヘン のどちらかの開設を検討している
という情報がこのスレに載ったところ、NRT-DUS線開設が発表されたわけだし。
>>143 あのときは羽田とかいう話だったな
それでも路線と情報源は出てた
今回のは他のを妄想と否定しといて路線も情報源も明らかにしようとしない
>>141 怒らないからそろそろ言ってごらんw
せめて妄想でないということをちょろっとでも出してもらわないとね。
>>146 せめて就航先とエアラインを教えてもらえませんか?
148 :
112:2011/10/24(月) 00:25:29.42 ID:as8VmGRV0
詳しくは教えられない
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 06:26:20.68 ID:dhJhRRqp0
まあ、全部ありえないな。
サンクト・・・トランスアエロが成田でもほとんどものにならずに撤退。
ストックホルム・・・成田にさえ無い。ハブとしても微妙。ハブ以外に両都市間でどれほど移動があるかは未知数。
キエフ・・・国家的に就航目指してるので一番可能性がありそうだが、航空交渉さえまだないから無理。
アルマトイ・・・まだ、航空交渉がないはず。関空はしてたか?
ノボシビルスク・・・中央シベリア。大阪と関係あるか?
ストックホルムは航空交渉済んでそうだしな。
まあ、どうせ釣りでしょ。どれもありえない路線ばかりだし。
せいぜいモスクワとかだったらね。
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 07:10:12.21 ID:lynWEo2C0
ソースなし=釣りってことでいいやん。
妄想なら別スレ立ててやればいいし。
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 01:05:27.47 ID:nh3X0jU30
台湾線を増便する方が先だと思いますが、羽田~台北松山線連日大盛況です。
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 10:15:37.75 ID:u4oQQE/e0
>>154 そこの画像、一番忙しい時間帯にガラッガラじゃねぇかwwwwwwwwwwwww
うぇっwwwwwwwwうぇっwwwwwwwwwwww
飛び立った後なんだろ
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 15:06:25.74 ID:XZcBTBAuO
>>153 日本人の行きたい国No.1が韓国らしいが反日が多い国にお金落としに行くんなら同じく近くて安い、親日の台湾に行ったほうがいいよね。
ソウル便減らして台北便増やしてほしい。
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 15:36:20.78 ID:hiCbV5S50
ブルネイとの航空協議キターーーーーーーーーーーーー
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 15:44:14.82 ID:naHlqlCF0
>>154 国際旅客便620便のうち、日系が105便で、外資は515便だそうな
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 22:25:51.53 ID:FvBUafzc0
1/6かよw
こういう数字一つ見ても、日系の情けなさが見て取れるな。
成田の数字を見たいものだ。集中させたはずの成田ですら同じような状況なのは目に見えるが。
>>161 大韓航空63 アシアナ49 エアプサン7 チェジュ17 →週136便
中国南方33 中国東方31 中国国際31 中国本土他16 →週111便
こうみると中国系はまだまだ増えそうだなw
>>164 あれ?いつのまにCZが中国系トップに
CAもMUももう少し飛んでるイメージだったけど、意外となかったのね。
関空はこれで胸張れるのか?
164に台湾と香港足せば半分軽く超えるだろ
中韓に偏っちゃってるよ
アジア路線を増やしたらって欧米に飛ばせなくなる訳じゃないんだから
増やせるところから増やしたらおk
どこでもいいから路線が増えて収入がupすることも大切
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 23:07:06.09 ID:rknZN5DG0
台湾系は関空ーアメリカ貨物便どんどん増やしてるね。
FEDEXも増便するみたいだし。
CIのことだね
「関空は大変重要な拠点」なんて言葉も飛び出したみたいだし、これからぐいぐい伸びるであろう。
ただねCIさん。できれば、できればなんだけど、
複合機にして旅客便も増やしてくれればと思うんですよ。
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 23:28:20.19 ID:Aq64tgv90
>>161 中国系と韓国系のハブか。
いくら地方空港とはいえ、日本第二の都市圏。情けない。
もし、釜山が日系航空会社だらけだったり、ハノイが中国系だらけだったり、ロスがヨーロッパ系会社で独占されていたら
異常だと思わないか。
日系がヨーロッパ系程度の競争力を持てば今の倍程度、SQやTGなどアジア系なら4倍の便数はあるはず。
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 23:31:53.69 ID:Aq64tgv90
>>165 CZはサービスの評判は悪いが、インド含むアジア方面一律3万円台(サーチャ込みで5万円台)など
破格に安いので、準LCCとして人気があるのかも。(繁忙期はエアアジアやジェットスターより安い。いやキャンペーン以外は同レベル)
関西市場は単価は低いがボリュームはあるので。
名古屋や福岡でも「唯一本当に安い会社」としてシェアを伸ばしている。
>>173 サンクス。
一応デイリーまで可能になってたのか。
関空は以遠権まで、成田は週3から27万回後自由化ってところか。
777でやる気なのか?
枠があっても、ロイアルブルネイには肝心の機材がねーだろ
大阪線運休の理由も、長距離線を飛ばせる唯一の機材がぶっ壊れたせいだし
>>165 FMがMUに完全に吸収されればMUが逆転する。
>>176 CZが多いのも、旧CJが多いのが理由だしねえ。
今日ニュースでANA社長が、ヨーロッパは数路線・アメリカは西海岸に就航検討中って言いよったね
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 00:57:33.57 ID:uYkx8i/I0
成田ーアムステルダム
成田ーミラノ・ローマ
成田ーモスクワ
関西ーフランクフルト
成田ーシアトル
くらいを期待しておく。
ほほう
そのうえで、☆がすでに飛んでいる区間に飛ばしても意味がないので、
おのずと路線は絞られてくるな。
羽田ーフランクフルトは確定してて、欧州で☆が弱いのは、北欧か?
アメリカもユナイテッドがいないところだろうから、そうなるとどこだ?
あと、日本に限って言えばオセアニアがどうもね。
豪州系の会社で☆はいないし、NZは☆だけどJLと提携してるし。
>>175 それ当時のロイヤルネパールじゃないか?
ブルネイは777-200ERを持ってたはず。
でかすぎってのはあるが。
>>178 前こんなとこにも飛ばせるって言ってたのが、デュッセルドルフとブリュッセルとバルセロナだった。
西海岸はシアトルかね?
デンバーは西海岸じゃないよな?
>>180 スカンジナビアがいて北欧が弱いってことはないだろ
>>182 あれ?と思って調べなおしてみたらその通りだった。
機材故障で廃線されたのネパールの方だ。
>>184 ロイヤル系はややこしいよな。
しかも今はネパール航空だし。
ロイヤル系ならヨルダンが来て欲しい
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 06:16:23.33 ID:ZFOhE5kS0
どうせ、冒険ができないANAのことだから
>>179の可能性が高い。でも、すでに他が飛ばしてるわけで、意味がないんだよ。
本当は
成田-バルセロナ
成田-ブリュッセル
成田-ストックホルム
成田-デンバー
あたりのまだ日本路線が無いところに期待したいが...
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 06:31:41.22 ID:ZFOhE5kS0
日系就航の法則(中長距離便)
①外資が就航してるとこしか就航しない
②需要を喚起、開拓する意思がゼロ
③同じ日系が就航してるとこに就航したがる。
④極端に就航を嫌う東欧・中東・旧ソ連・南欧・米内陸部方面
⑤ビジネス需要があるところしか考慮しない。
⑥リゾート路線大っ嫌い。
こんなかんじ。こういう点で海南、大韓とは対極にある。
まあ、世界屈指の超高コスト体質だからな。
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 07:11:06.90 ID:8Yqr75jq0
>>185 そりゃ、王制が崩壊したからロイヤルつけられんだろw
友達にロイヤルブルネイのCAがいたが、関空線はガラッがらで楽で楽でしょうがなかったらしい。
だから廃止になっても驚くに値しないって言ってた。
金のトイレなのに・・・
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 07:22:59.73 ID:ZFOhE5kS0
ブルネイなんてそれこそ需要がないだろ。
ブルネイt比較すればカザフやポーランドのほうがはるかに需要が高い。
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 07:25:48.54 ID:ZzhnvxfV0
>>191 ブルネイはASEANで政府・民主党のオープンスカイ政策の本丸地域だから、
優先度はかなり高い。
>>192 外交的にはブルネイは大切な国だけど、需要がないよね。
ボルネオ島のエコツアーとリンクして需要を掘り起こせればいいけど。
もしくは、ワンワールドにでも加盟して、修行路線として魅力的になるとか。
>>179 成田からミラノへはデイリーで飛んでないから参入しやすそうな路線なのだが、
ルフトハンザがハブから撤退したのが痛いな。
やはり、日本人駐在員が多い、アムステルダムが有望?189の法則にもぴったりはまるし。
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 12:51:51.84 ID:ZzhnvxfV0
>>187 成田ーチューリッヒも浮上。@787会見より。
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 14:33:42.17 ID:8Yqr75jq0
>>193 AMSではスタアラ乗り継ぎネットワーク使えないからコバンザメ商法のANAは就航しないだろう。
乗り継ぎ無しの乗客だけでは席は埋まらない。
JALもAMS&BRU日系企業、AMSが目的地の観光客だけじゃ埋められずアライアンス乗り継ぎに縛られない団体客に投売りしてた、で、撤退。
スタアラネットワークを十分使える&日系企業が多いNRT/VIE辺りじゃないか?
ベルリンはワンワールド強しだから新空港開港&AB ワンワールド加入に合わせJALが狙ってるらしいし。
開設候補は チューリッヒ、ブリュッセル、シアトル ということだね。楽しみだなぁ。
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 15:53:02.14 ID:oBfM4vbyO
>>169 ブルネイって観光的には物足りなさそうだし、近くにデンパサールがあるし、ビジネス需要もそこまで…石油のほとんどは日本に輸出してるみたいだけど。
でも国民が税金かからなくて自由にお金使えるらしいから日本に観光しにきたりするのかな。
>>175 ロイヤルってブルネイーロンドン線なかった?
関空は時期が早かったんだろう…
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 16:00:44.15 ID:ZzhnvxfV0
>>198 ドバイ経由ガトウィック線を運航してる。
大阪線は757だった記憶があるが、大惨事レベルの搭乗率。
今回は成田に乗り入れできそうだから、772ERで週2,3便位でしょうか?
ブルネイの近くがデンパサールなら、マニラやホーチミンやシンガポールや
クアラルンプールやジャカルタも近くになるな。
ブルネイってアメリカからの乗り継ぎ需要は見込めるのか?
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 17:35:21.68 ID:oBfM4vbyO
>>199 ドバイ経由なんだ?ありがとう。ドバイーブルネイって金持ち国家同士だねw
大阪線大惨事wwwブルネイって一般的に知られてないからどこそれ状態だよね。
国も小さいから回れないし。
それでも成田きそうなのは凄いな。
親日らしいからきたら一回乗ってみるかw
>>197 ブリュッセルはいいね。
日本人が5000人もいる一大基地だけどサベナ撤退以降60年代よりあった
直行便が消えて10年経つ。
チューリッヒはエーデルワイス航空?が就航するらしいので足りてるし、
シアトルは今でもダブルデイリー以上と多いのでいらん。
デンバーじゃないのかよ!
新路線は日本未就航路線がいいけど、ANAは冒険しなそう
ベルギーが候補になってるだけでもすごいと思う
>>203 確かにブリュッセルに就航すると、
JALサンパウロ撤退後無くなっていた
日系航空会社による片側乗入国が復活するんだよね。
189氏の「①外資が就航してるとこしか就航しない」という法則を破って欲しい。
>>199 ロイヤルブルネイで思い出すのは、
・インドネシア・オーストラリア方面への航空券が安かった
・Fクラスのトイレの便座が金
・イスラムの戒律により、Yで供するそばのつゆにアルコール(みりん等)を使えず、
機内食会社が手間暇かけてブルネイ航空向けだけの為のそばつゆを作っていた
ことだな。
どうせ、ベルギーは流れそう。
なぜかというと、今は、CDGからタリスで1時間でブリュッセル中心街まで行けるから。
それを考慮すると、ブリュッセルへ行くのにCDGから電車でも問題ないっていう面もあr。
タリスには確か航空便の便名が付いてると思ったし。
やっぱり、就航して便利なのは、東欧かスペインなんだけどなあ。
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 18:57:49.12 ID:v6AdcQKHO
夏期限定でも成田-ニースがあると便利なんだけどなぁ。
まぁあってもチャーター便か。
サンパウロはJALの体力が回復次第片側乗り入れ再開して欲しいな。
個人的には成田-カサブランカ
成田-サンティアゴ(ロス経由)が欲しい。
>>206 ブリュッセルはスキポールからも便利そうだよね
オランダ側も高速新線が出来たんじゃなかったっけか・・
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 19:29:54.58 ID:mozmsi6U0
成田ーシアトル
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 20:06:20.22 ID:sjM7YPQ00
>>199 ブルネイ航空はロンドン線毎日B772で運航してるね。直行便もあるけどドバイ経由なのは機材が足りない
からだろう。
んでもって、ロンドンにはサウジとかクウェートなんかの産油国のエアラインも多数、デイリー運航あるいは
それ以上で乗り入れてる。ロンドン以上のGDPを持つ東京にこれらの航空会社が来ないのはおかしい!!!!!
同じアジアのブルネイ航空は既にソウル・上海に乗り入れている。アジアのリーダー東京にはドーンとB772で毎日
直行便を運航してもらいたいものだけど。大阪?なにそれ、おいしいの?
>>210 本人は大真面目に書いているんだろうけど、全く説得力がないんだが。
一度思ってることを整理してから書いた方がわかりやすくなるかもね。
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 21:44:08.39 ID:VVBqSISc0
>>178 消息筋によるとBCN線が検討されている模様。
>>210 DXB経由は767時代の名残。
俺がANAのCEOだったら飛ばすのは
欧州:ストックホルム(復活)、プラハ(東欧空白地帯を埋める)、バルセロナ(スペインないのはおかしい)のうちどれか
北米:デンバー(UAと共同でハブに)
極東:ハバロフスク(成田線も撤退で日本から消えたので)
かな。
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 21:58:41.53 ID:JxJRqVmF0
>>213 スカイチームの本拠地プラハより、スタアラハブのポーランドの方が...
ブルネイ航空が成田に進出するのなら、地理的にもオセアニア方面への乗り継ぎチケット
出せば埋まると思うけど、よりによって今年冬ダイヤからメルボルン以外撤退なのね
成田~オーストラリアは乗り継ぎでも、オール込みで年中9万割らなかったりするからな
なにげに距離の割にヨーロッパ線より高い
ポーランドは向こうがやる可能性もあるから、現地航空会社が長距離機材持ってないところがいいな
>>213 バルセロナまで飛ばすならその先以遠権使えるか知らんけど、リオかサンパウロでも是非w
プラハなんてチャーターで間に合いそうだな。ハバロフスクは日露関係が冷えきってんだから
どうなんだろ?
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 22:35:40.60 ID:uYkx8i/I0
ブルネイ航空は関空ーヨーロッパを8万~10万程度で出していたな。
ヨーロッパ方面なら利用されるかも。
ただしMHのOW入りによりかなり厳しい。
>>217 やるとしたら成田-ブルネイ-ロンドン?
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 23:03:11.14 ID:ZzhnvxfV0
>>215 LOTの787は1号機が4月、2号機が8月だったと思う。
1号機は北京、上海、東京のいずれかに入るんでしょうか?
>>189 まあ日航は人件費の面ではもう高コストといえないが、当面(再上場を果たすまで)は堅実経営で行かざる得ないだろうしね
>>219 2路線くらいなら1機でもなんとかなるかね?
ロイヤルブルネイのロンドン就航はヒースロー。
ガトウィックではない。
LHR線がわざわざDXBに寄港するのは、ドバイで乗り降りする人が結構多いから。
実際、95年8月にKIX-BWN-SIN-DXB-LHRをBIで30時間かけて乗って行った時、ドバイでは結構な数の乗客が入れ替わってた。
当時、バリ行きのチケットではBIが一番安かったらしい。
私の乗った時も、関空線はそれなりの搭乗率だった
ブルネイってさ飛行機好きの間じゃ当たり前のようにみんな知ってるけどさ
世間一般じゃさ認知度それほど高くないよな
俺の知り合いに中東だと思ってた奴いるし
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 05:59:28.45 ID:N36Jztzx0
>>216 中国国際航空が北京/マドリッド/サンパウロを運航してるけどな。
スペインは日本からの便があっても欧州内乗り継ぎに使えないからイベリアも撤退した。
南米乗り継ぎなんて微々たるもの。
イベリアがエアフラやルフトハンザの日系ブラジル人乗り継ぎ需要を取れるとも思えないし。
日系ブラジル人乗り継ぎ需要を取れるとしたら安心のポルトガル語キャリア、TAPだろうけど、
逆に普通のビジネス需要、観光需要がゼロだな。
SQもシンガポール-バルセロナ-サンパウロがあったはずだが
LIS-CDG-NGOならいけるんでねん?
EUは以遠権もほぼ自由化されているし、NHとのコードシェアなら日本当局もOKするだろ。
TAPはアジアはおろか中東にさえ飛んでないからいきなり日本は難しいだろうが、
一時期飛ばしていたマカオ経由でLIS-MFM-日本として路線を維持することは出来ないかな。
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 14:38:48.74 ID:N36Jztzx0
>>227 オタでも無い人間がLISとCDG乗り継いで日本と南米往復したいとは思わない。
乗り継ぎは最小に。
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 15:44:18.29 ID:7SLaMHw60
アメリカンで成田ーシカゴーマイアミー南米各地と同レベルの乗り換え労力だろう。こっちはツアーでも一般的
これで残すはジェットスタージャパンのみ
王道中の王道の千歳、那覇はかぶせてでも飛ばしてくるだろうが・・・
ジェットスターは拠点がどこになるかも大事
NRTかKIXかって話だったよね
どっちになってもライバルがいるけど・・・
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 18:55:03.70 ID:boYr1SO80
アジアの南米便っていっぱいあるぞ。
カタール航空:ドーハ-サンパウロ-ブエノスアイレス
エミレーツ:ドバイ-サンパウロ、ドバイ-ブエノスアイレス-リオデジャネイロ
中国国際航空:北京-マドリッド-サンパウロ
大韓:仁川-ロサンゼルス-サンパウロ
シンガポール航空:シンガポール-バルセロナ-サンパウロ
トルコ航空:トルコ-イスタンブール
マレーシア航空:クアラルンプール-ケープタウン-ブエノスアイレス
これらの国と比較しても、日本-南米路線の乗客数はおそらくトップレベルだろうね。
日本-南米間の乗客数のほとんどをしめる日系人はビザの関係で欧州か中東経由だけどね。
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 19:47:02.73 ID:yoaSvUOk0
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 21:02:07.65 ID:+4w5USoUO
>>210 ブルネイ航空ってソウル乗り入れてるんだ?
なんの繋がりもなさそうだしソウル維持出来てるなら関空でも余裕だと思うのに。
上海はわかるけど領土問題で揉めてる中国なのに。
>>236 成田もサンパウロ復活してほしいね。
南米は素直に南米キャリアに期待するしか。
JJにGRU-LHR-KIXをやっていただくとか。
KIX待望のLHR線再開なら国も喜んでOKするだろうし。
>>240 TAMは成田発でコードシェアをやってるから、LANの方が可能性あるのでは?
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 21:56:45.06 ID:LB1hXmAaO
TGのサイトになんのお知らせもない、だと・・・
この状況で本当に増便するの?大阪線週3便
確かにバンコク線はちょっと余裕がないかな?って感じだったけど、
でも洪水で大分需要減ってるはずだよね・・・
増便された週3便を使って、復興支援に出向きましょうっていうツアーでも組むのなら大したものではあるけども。
復興もクソも現在進行中なわけだが
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 23:05:12.37 ID:1rLsq8CW0
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 23:33:13.72 ID:LB1hXmAaO
>>243増便分はヨーロッパ・オーストラリア発着便乗り継ぎ専用のようなもんだから需要はある。
>>245 北米や欧州からの乗り継ぎ需要ってどうなんだ?
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 00:52:48.44 ID:owK39mh5O
>>245 そうだよなw
ありがとう。
ソウルーブルネイなんか全く需要見当たらないwブルネイは気になる国だけど現状維持で発展は望まないんだろうな。
石油で持ってる国で国王が統治してるからアジアっぽくなくてアラブの飛び地みたいだねw
なんか香港、上海なんかもブルネイなにしに行くか想像着かないw
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 00:58:21.33 ID:M3Br6+IuO
そりゃ石油関連の企業マンだろ
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 01:22:05.81 ID:orRS3rYh0
資源関係の企業ってどの国も基本首都に集中してるからソウル線は需要ありそうだが。
KEが動くか?北京でなく上海ってのも面白い。
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 06:22:06.93 ID:ePSJCkjl0
>>241 単にJALの北米線にLANの名前をつけるだけだろ。
LAN機材が日本まで飛んでくるメリットが無い。
成田の発着枠拡大に合わせて沢山のアジアの国々と新しい航空交渉を結んでいるけど、
インドとは結ばないのかな?
現状で十分ということ?
キングフィッシャーやジェットエアウェイズが日本に就航したいとかないのかな?
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 07:13:47.86 ID:6MAYXq8r0
>>252 インドは22万回の時に週10便増やしてると思うけど、増便なしで、無駄枠になった。
>>253 でもJALやANAは
デリーやムンバイにデイリーで飛ばしたいので週14便にしてほしいとか思ってそう。
日本が増枠を望んで、インドが望まないという、珍しいパターン?
>>254 JALもANAもデイリーだった時期はあるし、枠はすでにあるのでは?
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 15:19:10.43 ID:GPyEunuL0
大阪ーインド間は少なすぎると思う。AI香港経由週3だけでは。。。
せめて直行便は必要じゃない?日系は期待できないから
JET airwaysでも?
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 17:36:27.83 ID:XDysFg+C0
>>256 パナソニック程度の需要しかないだろ。
それに同じ香港でも乗り継ぎ便利なCX利用の方が重宝されてる気がする。
まぁジェットエアウェイズなんかは乗り入れてきそうな気がする。
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 21:48:06.29 ID:LJPhcurN0
>>256 そう思ってJLがデリーへ、NHがムンバイへ各週2、関空から飛ばしていた時期も。
当時は成田からは飛んでいなかったような。
大阪線から始まったベトナムがこれだけ好調なところを見ると
本気でやればあたるかも。
大阪ー香港ーデリー週3から週4に増便
大阪ーバンコクームンバイを週3便追加
ここまでAIがやってくれれば・・。
ただ関西だとCX・TGの力が強すぎ。
ピーチがやればあたるかもw
関空会社自身、フラッグキャリア以外の会社にはあまりプロモーションいかないのよね
タイ言ったらTGだけ、シンガポール言ったらSQだけ、インドもAIだけ
向こうから就航してきた場合はお礼には出向くけども。(SCとか7CとかBXとか3Kとか)
フラッグキャリア以外の会社も開拓しようって気持ちがないのかなぁ。
>>260 ほほう
もしこれが実現すれば、関空との往復以外にも、
九州内の路線とか、福岡と関空の国際線のセット運航とか、
路線網の幅はさらに広まるな。
例えば、関空ー福岡ー鹿児島ー関空とか、
関空ー福岡ーソウルー関空とか、
そういう組み方もできるようになるわけだし。
ピーチはそもそも九州狙いだよ
九州新幹線で客取られたから、格安で関西ならそっちへ流れる
いずれ伊丹から移行も進むって話。
そうなると、完全に親会社の全日空を食いかねない勢いになってくるな。
早晩、全日空の九州内路線並びに大阪ー九州線は壊滅か?
福岡ー鹿児島がまだ飛んでいたことに驚いた
鹿児島ー福岡は無いようだが、鹿児島ー長崎なんてのがプロペラで1便だけあるな>全日空
どんな需要を狙ってるのかよくわからんが、ピーチで九州で暴れだしたら真っ先に消えそうだな。
ピーチの関西ー九州はあり得るが、さすがに島内はねぇよ
九州はバス便も豊富だし
スカイマークが神戸~熊本長崎鹿児島と飛ばして熊本以外好調だからそこにぶつけて来るのではなかろうか
ピーチの福岡発国際線検討は驚きだね
福岡からだとソウルか香港が無難な感じかな?
無難なところから始めて、体力と知名度をつけて、
マイナーなところの需要開拓を期待したいものだ
ソラシド潰しに来たか?
ソラシドって旧スカイネットアジアだよな?
だったら、東京線と大阪線で一定の住み分けはできるんじゃね?
もちろん、まったくのゼロとはいかないけど。
NHは関西発の九州路線をピーチに丸投げするのか。
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 02:08:24.44 ID:WRmn++cd0
関西発といっても今では福岡便しかないけどね
伊丹の分を振り替えることはあり得るのかな?
まあ新幹線の動向次第ではピーチと無関係に減らされる可能性も高いけど
>>274 全日空の伊丹ー九州線
福岡10往復、大分4往復、熊本5往復、長崎3往復、宮崎4往復、鹿児島5往復
新幹線だけでなくピーチまで来るとなれば、福岡、熊本は減便必至かと。
外は(ピーチの規模とダイヤにもよるが)共存も可能かと
>>273 関西発っていうのはKIX発着じゃなくて地域としての関西発ってことで。
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 16:44:28.99 ID:Xo2MI/9HO
>>268 福岡ってまだまだいろんな方面に需要がありそうだよね。
観光客メインのホノルルが出来るんならクアラルンプールやデンパサール、ジャカルタなんかよさそう。
なんの繋がりがあるかわからないけど、シンガポール、バンコク、ベトナム便も好調みたいだしまだ隠れてるな。
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 16:54:57.76 ID:aJzh9bFN0
>>277 福岡というと
年末あたりから、BRがA332からA333(新機材・ハローキティ仕様)に変えて、
2割程度の座席増になる
アジア線は堅調な1つの証拠かも
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 16:59:35.22 ID:FsTUfj5v0
佐賀ー伊丹復活望む。
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 17:13:49.23 ID:iQdq7H7Z0
>>278 BRって会社ができて初の国際線が福岡線だったと思うけど、いつの間にか
その福岡からは使いにくくなったイメージがある。
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 18:15:56.89 ID:Xo2MI/9HO
>>278 福岡凄いな。
立地が最強なのはわかるけど九州全部と西日本半分から集まってるのかな?
これで韓国からも客掻っ払えればいいのにね。
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 18:37:31.26 ID:57b/t+4l0
福岡空港からのピーチ路線網は日本にお金を落としてくれる
中国人をターゲットに中国本土路線を強化して欲しい。韓国は要らないから
台湾、香港、マカオも勿論必要だけど
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 19:48:53.31 ID:Rn8szkzg0
>>282 福岡-韓国は一日にソウル行きが6本、釜山行きが4本もあるんだな。
現状でも多すぎるくらい。
福岡-釜山なんて船もたくさん出てるし、200キロしかないからジェット機で採算を取るって難しいはず。
韓国は特に対福岡を重要視してるんだろうな。
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 19:57:08.13 ID:1M0OT+kM0
そんなある程度需要のある市場なのに
相手国に全て委ねてるJALANAて本当に
ヘタレだな。関空福岡札幌てもったいない
事してると思う。国内線あるからもういいや
てなってるんかな。こんな国他にマジないな。
まぁ、韓国(あと台湾も)の場合は、
国内線が高速鉄道の誕生でフルボッコにされてしまったので、国際線に転換せざるを得なくなったという事情があるからね
ソウルー釜山、台北ー高雄なんて、日本では東京ー大阪に匹敵する超ドル箱区間だったんだろうし、
両国とも国土面積が狭いから、他の区間(日本で言うなら東京ー札幌や東京ー福岡)で賄おうってことも出来ないわけだから。
ただ、そういうお国事情の違いを加味したとしても、日系の情けなさは異常レベルだけどね。
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 20:27:07.62 ID:FsTUfj5v0
プサンなんてDASH400で1時間おきに飛ばした方がいいような
>>277 一応ジャカルタは、インドネシアのLCC(ライオンエア)が就航検討中
マレーシアはエアアジアに期待かな
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 21:46:08.76 ID:Xo2MI/9HO
>>287 そうなんだ。
福岡好調だね。
東名阪以外だと福岡が突出してるね。
福岡の好調を見てると仙台、新千歳ももう少しきてもいいと思うな。
>>283 ところが、福岡の韓国便は全て韓国系の会社のためか「日本から仕事で行く」場合はちょっと使い勝手が悪いので付け入る隙はあるかも
>>289 確かにね ソウル線は朝1便があってもいいと思う
子会社のジェットスターやジェットスターアジアも?
とおもったら、そっちは大丈夫なのか
LCCって意外と従業員大事にしてるからな。
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 00:32:53.35 ID:2r3LDDj50
>>293 昔日本でもあったロックアウトを思い出すなあ。
まあしかし、経営陣も労組側も思い切ったことするねえ。
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 01:02:50.51 ID:qs3gt+nR0
びっくりするなあ。日本企業には とても真似出来ねえ。
反面日本企業は安心てみんなの気持ちのどこかにあるんだが、、。
考え方が全然違う、、。俺の会社もやってくれ、、。
でもあの経営陣ではそんな度胸はないわ。
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 01:11:37.71 ID:Wp9kFDNW0
福岡空港は中国路線を充実させるべき。韓国は既に異常な便数があるんだし
台湾、香港、バンコク、シンガポールの他にクアラルンプール、ジャカルタ
が必要と思いますけど
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 01:13:13.09 ID:QuUpQwzj0
>>295 何か勘違いしてない?
今回はストライキじゃなくてロックアウトだよ?
労使で揉めてるから、会社側が会社員全員を追い出しにかかってる
ロックアウトに踏み切らざるを得なくなるくらいのストってのもそれはそれですごい話ではあるが・・・
日本なら、半日かせいぜい1日欠航してそれで終了だもんな。
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 04:04:39.89 ID:lmo5Q7wx0
>>289 なるほど。
確かに、早朝に出て夕方に帰ることができれば便利。
今でも一応日帰り圏内だけど。
福岡ソウル線は機材も大きいし(時々747も来る)本数も多いし、本当に乗ってるのかと疑問もある。
>>287 ジャカルタは昔ガルーダがDC10で飛ばしてたね。
事故起こして暫くしてなくなったけど。
事故起こしたのにも結構人乗ってたし、復活すれば便利。
福岡の人って海外の人やものを受け入れたり海外で商売するのは本当にうまい。
昔から国交があるせいか、東京よりも海外の応対は馴れていると思う。
スカイマークの成田ー神戸就航は来年3月だって
スカイマークスレの成田-旭川初便搭乗者情報
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 19:59:40.08 ID:W48dHCxgO
>>299 福岡ソウルって747入るんだ?
あの距離と本数で大型機なんて釜山よりおいしいと思ってんだろうね。
あと福岡、名古屋、新千歳はどちらかセットでヨーロッパ路線、オセアニア路線、北米路線あってもよさそうだね。
名古屋ー千歳ー欧米なら過去なかったっけ?
どこだったかなぁ、そんな路線飛ばしてた会社があったような。
KLMのAMSな
>>302 KEが時々744いれる
夜も773ERになるみたいね
>>296 かたやJALは福岡上海線撤退だから情けないわなあ
ANAはかつて福岡発国際線を開設しまくって全部撤退した黒歴史があるから、再開はないだろう。
カンタスが成田線全面撤退?
というか、ロックアウト中につき
成田も含めた国内外の全カンタス便が運休中
>>309 ストが終っても運休が続いたら撤退かな?
後は傘下のJQだけでも需要は賄えそうだ。
え~ぇぇぇっ?!成田が関空化するん??Σ( ̄□ ̄;)
全日空の沖縄便が就航
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8003086912.html 松山と沖縄を結ぶ全日空の直行便が就航し、30日、最初の便が松山空港と那覇空港を往復しました。就航したのは、
松山空港と那覇空港を結ぶ全日空の旅客機で、松山空港の全日空のカウンターでは社員が「かりゆしウェア」を着て
乗客の手続きをしました。
松山発の最初の便は満席となり、出発ロビーでセレモニーが行われ関係者がテープにはさみを入れて、就航を祝い
ました。
そして、乗客の代表に花束を手渡し、機内へ乗り込む人ら全員には琉球ガラスの飾りが付いたストラップをプレゼント
して歓迎しました。
沖縄便をめぐっては、日本航空系列の子会社が、毎日1往復運航していましたが、日本航空の経営再建の一環で去年
10月に廃止されました。
全日空によりますと、愛媛県や松山市から強い要望があったことなどから沖縄便の就航に踏み切ったということで、
当面は来年3月24日までの毎日1往復で、▼午前11時20分に松山を出発し、午後1時20分に沖縄に到着する便と、
▼午後3時に沖縄を出発し、午後4時45分に松山に到着する1日1往復を運航します。
沖縄へ旅行に向かう男性は「直行便があれば気軽に沖縄に行けるし、現地での滞在時間が増やせるのでうれしい」と
話していました。
全日空松山支店の寺園浩昭支店長は「松山の新しい翼として多くのお客様のニーズに応えていきたい」と話していま
した。
一方、全日空は、ことし3月から運航を再開していた札幌便については、冬を迎え利用客の減少が見込まれるとして、
31日から運休しました。
松山・沖縄直行便がきょうから運行
ttp://eat.jp/news/index.html?date=20111030T171456&no=3 松山と沖縄を結ぶ直行便が30日から運行をはじめました。初日の搭乗者数はおよそ125人でほぼ満席となりました。
松山・沖縄直行便は去年10月に廃止されていましたが、全日空が30日から来年3月24日までの冬ダイヤで1日1往復
の運行を始めます。初日は、出発を前に「就航記念セレモニー」があり、テープカットや搭乗者への花束贈呈が行われ
ました。なお、全日空によりますと11月の予約率は既に7割を超えているということです。
松山‐沖縄便が就航
ttp://www.ebc.co.jp/i/snews/kiji.asp?SN=40321 松山空港と沖縄 那覇空港を結ぶ全日空の直行便の運行がきょうから始まり、第一便の出発にあわせて松山空港で
記念のセレモニーが開かれました。この松山‐沖縄路線は全日空がきょうから運行を始めたもので、関係者がテープ
カットをして就航を祝いました。松山ー沖縄間は以前は日本航空系列が運行していましたが去年10月の廃止され、
およそ1年ぶりの復活となりました。きょうの第一便は定員の126席が満席となっていて、セレモニーでは利用客の
代表に花束が贈られました。全日空の松山‐沖縄便は1日1往復で毎日運行されます。
全日空 松山・沖縄便就航
ttp://k.rnb.co.jp/news/detail.php?recid=12618879 松山と沖縄を結ぶ全日空の直行便が30日、就航しました。就航を記念して松山空港で行われたセレモニーでは、乗客
らが見守る中、関係者らがテープカットを行い、松山・沖縄線の就航を祝いました。松山空港と沖縄の那覇空港を結ぶ
直行便は日本航空の会社更生手続きによる大幅な路線見直しで去年10月に廃止されました。全日空では、県や松山
市からの要望に加え冬場に沖縄への観光需要が見込めることなどから沖縄便の就航を決めたということです。乗客に
は松山空港のスタッフが琉球ガラスのストラップを手渡し、搭乗を歓迎していました。松山空港と沖縄の那覇空港を結ぶ
直行便は30日から来年3月24日までの期間運航で、便数は1日1往復、松山空港を午前11時20分発、那覇空港午
後1時20分着。那覇空港からは午後3時発、松山空港午後4時45分着となっています。
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 14:34:33.64 ID:ftU3lqvk0
http://www.mlit.go.jp/report/press/kouku03_hh_000172.html 日本とブルネイとの航空当局間協議が、10月27日(木)から28日(金)にかけて、
バンダルスリブガワン(ブルネイ)において開催され、以下のとおり合意した。
1.航空当局間協議の出席者
日本側代表 :水田 航空局航空交渉官 ほか
ブルネイ側代表:モハマッド・ザイン 通信省運輸局長 ほか
2.主要合意事項
「新成長戦略」(2010年6月18日閣議決定)を受け、
首都圏空港を含めたオープンスカイの実現を目指す交渉の一環として
ブルネイと協議を行ったところ、以下のとおり合意。
(1)2013年夏期に予定される成田空港の発着枠27万回化のタイミングでの
成田空港関連路線の日本・ブルネイ間輸送のオープンスカイ(航空自由化)の実現。
また、成田空港の段階的増便等の機会を捉え、
2012年夏期における成田路線の新規開設を可能とした。
(2)関西国際空港、中部国際空港等の首都圏空港以外の空港について、
二国間輸送の自由化に加え、以遠地点への輸送(相手国で旅客、貨物を載せ、第三国へ輸送)
についても自由化(いわゆる「以遠権」の自由化)。
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 15:22:34.89 ID:vNWzwflqO
ブルネイは成田きそうだね。
関西、中部は微妙かな。
以遠権は使うとこなさそう。
ブルネイの人っとどこ行くんだろ?
アメリカには飛ばさなそうだし。
ロシア極東から東南アジアに行く人が多いからそこで新潟とかで行使してほしい。
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 20:51:06.71 ID:GFuCxasxO
ブルネイは以前に関空線を運航していたが、復活はあるのだろうか?
関空線の復活がなければ、中部はあり得ないな。
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 22:06:53.94 ID:G9AAZn380
オープンスカイ国数を増やしたいだけかもよ?
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 22:09:56.52 ID:toysqgFs0
( ´w`)<イラン航空が燃料調達の影響で、成田へはイランようになっちゃった。ナンチテ
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 22:21:30.13 ID:WHKqC5wV0
>>323 くだらんダジャレとシカトしたいところだが、そうも言い切れないな
イラン航空の747SP、機齢40年近くなると思うんだけど、一体いつまで飛ばせるんだろう?
故障で大幅ディレイも頻発してるし、飛ばせる機材が無くなって廃止に本当になりかねない。
そもそも成田線は週1便になってしまったし、風前の灯状態だな。
なんだかんだ、やっぱりどんどん運休撤退してるな。
イラン航空、エジプト航空...
伝統ある会社がどんどん撤退しつつある。
イランはともかく、エジプトは落ち着いたら戻ってくると思うよ。
一時は東京も大阪もデイリー?なんて言われてたくらいだし。
>>324 そろそろSPに乗るために北京旅行を実行すべき潮時かもな。
中東は評判のいい3社が日本就航したからイラン航空を選ばなくてもよくなったしね。
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 04:20:11.56 ID:Fgb/8UEC0
イランってマーハーン航空とかいうのがなかったっけ?
>>329 表向きはそうだけど、客がいないから撤退だろ。
諸外国でももはやマハーン航空とかが主流らしいしな。
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 07:56:12.66 ID:P4yx+H/J0
334 :
名無しさん@お腹いっぱい:2011/11/01(火) 08:24:28.05 ID:pxFNMda4I
そうか…釣りじゃなくてマジでイラン航空運休になるのか
一時期はテヘランまでノンストップ便があったくらいだし、ツアー客で満席なんてこともあったんだけどね
ついに747SPも見納めになるんだな
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 08:49:28.79 ID:P4yx+H/J0
運休って前もあったよな。確か週二便だったのが一便になって復活したんじゃなかったっけ?
まあ運休って名の休止の可能性もあるが
336 :
名無しさん@お腹いっぱい:2011/11/01(火) 09:48:20.16 ID:HW/S6sj3I
80年代後半にも、週1便に減便になったことがあったらしい
2年位前にも、成田線廃止の噂があった
結果的にはソウル経由便の廃止で、今の北京経由便が週1便だけ残った
けれどもマハンエアー(イラン第2の航空会社)なんかはバンコクとかに飛んでいるよね?
実質的には東京線が採算取れないのと、イランエアーの衰退が原因かな?
骨董遺産の747SPはクアラルンプール-テヘラン線に貼りつきだろうか。
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 10:58:22.01 ID:Fgb/8UEC0
>>338 上海に週5便で飛ばしてる。
東京ーイランの需要は中国ほどないのかも。
一ヶ月前の旅博ではイラン航空よろしくね♪
って言ってたのに・・・
343 :
名無しさん@お腹いっぱい:2011/11/01(火) 12:13:58.98 ID:x4LBJ3MCI
イラン航空は数年前までは中東への唯一の路線だったから、それなりに需要もあったのかもしれないけと
エミレイツ、エディハド、カタールが就航した今では太刀打ち出来ないだろうな
344 :
age厨 ◆ocjYsEdUKc :2011/11/01(火) 14:08:10.20 ID:/nfeDeOv0
>>324 バントと駄洒落の世界記録保持者である川相さんに、なんて事を仰るw!
345 :
名無しさん@お腹いっぱい:2011/11/01(火) 16:41:02.20 ID:DjMumcFkI
イラン航空の成田線運休、かなり急に決まったみたいね
ニュース記事もつい最近のだし
そういえばしばらく前に、アメリカがイランへの経済制裁強化として、イラン航空を追加するというニュースがあったな
採算面もあるのだろうけど、経済制裁の影響は実際あるのかもしれない
イラン航空の東・東南アジア路線
北京、タシュケント、ムンバイ、カラチ、クアラルンプール
これだけだな。
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 20:05:25.28 ID:THa6Lsx00
ソウル線も消えたんだな。
NRTも一時経由便あったのに、、。
この1年間での撤退路線: 成田限定
カンタス:パース
イラン:テヘラン
NZ:クライストチャーチ
エジプト:カイロ
ウラジオストク:ハバロフスク
これ以外はある?
>>348 エジプトは撤退じゃなく一応運休の扱いだから、
外務省の警戒レベルさえ下がれば運航再開の可能性は十分にあるのでは?
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 23:10:14.93 ID:z9Qgc5i/0
次はパキスタン航空辺りが運休になるんじゃないかと思ってしまう。
昔は南回りもあって週4便成田に乗り入れていて、バンコクまでの区間利用や、カラチ乗継でヨーロッパやアフリカへの格安チケット利用がそれなりにあった。
今や北京経由便がA310で週2便だけ。
価格面でもそんなにメリットがないし(そもそもヨーロッパやアフリカ行きチケットは売ってるのかな?)
そもそもパキスタン自体が隣国の戦争で気安く行けるような所でなくなってしまったし。
その他この20年間での撤退路線(就航都市総撤退) 成田
・サベナ:ブリュッセル
・ビーマン:ダッカ
・オリンピック:アテネ
・イベリア:マドリッド
・アメリカン:サンノゼ
・JAL:ブリスベン、ラスベガス、コナ
・ANA:ストックホルム
・エアパシフィック:フィジー
・CP:エドモントン
・ヴァリグ:リマ、リオデジャネイロ、サンパウロ
・トランスアエロ:サンクトペテルブルク
こんなところか。
すごいな春秋は佐賀にどんな需要をみたんだろ
安くすれば福岡の需要が流れると考えたのかね
逆に過去20年間の新路線 成田
・JAL:ボストン
・アエロメヒコ:ティファナ、メキシコシティ
・デルタ:ソルトレイクシティ
・エアカナダ:カルガリー
・イティハド:アブダビ
・エミレーツ:ドバイ
・カタール:ドーハ
・ウラジオストク:ウラジオストク、ユジノサハリンスク
・ジェットスター:ゴールゴコースト
・ベトナム:ハノイ、ホーチミン
・モンゴル:ウランバートル
・ウズベキスタン:タシュケント
・ニューギニア:ポートモレスビー
・マカオ:マカオ
これ以外は、全部中国線か。
ベガスだけはもったいねーよなー
ギャンブル以外にも、格闘技の聖地であったり、見どころはいろいろあろうに
でも、JAL撤退後誰も手をつけないのを見ると、直行便を出すだけの需要はないということか?
356 :
age厨 ◆ocjYsEdUKc :2011/11/01(火) 23:25:29.18 ID:fEHmguAlI
安定したビジネス需要が無きゃ、路線維持は厳しいよ。
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 23:26:05.21 ID:z9Qgc5i/0
イラク航空のバグダッド線の運休は90年だから20年以上前か
ラスベガスにはノースウエストも一時期飛ばしていたよね
あとアンカレジにも
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 23:28:33.90 ID:r4XxY9Eg0
JALの関空最盛期はどのくらい路線あったんだろうねえ…
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 23:33:55.58 ID:7FKLUwGw0
でもLASはKEが週3でずっとやってるね。
JLが撤退したあとすぐICNだけど就航したまま、
で今季からLAX寄らないで直行便。
KEのテルアビブとかパラオ、エミレーツがA380飛ばしてる
週5のドバイとか大丈夫なのかな。でも赤字じゃあないし儲かってんだよ。
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 23:34:07.97 ID:7FKLUwGw0
でもLASはKEが週3でずっとやってるね。
JLが撤退したあとすぐICNだけど就航したまま、
で今季からLAX寄らないで直行便。
KEのテルアビブとかパラオ、エミレーツがA380飛ばしてる
週5のドバイとか大丈夫なのかな。でも赤字じゃあないし儲かってんだよ。
>>358 全年度の資料があるわけじゃないからこれがマックスかどうかは知らんが、
手元の資料で一番多いのは、2003年の冬スケ、旅客115、貨物6の計121便ってのがマックスだわ
それが今や旅客56、貨物5の計61だもんね。半分だよ半分。
あ、純粋にJAL便のみで121だけど、
日本アジア航空とかジャルウェイズとかも別枠で書いてあるから、
これ足すとジャルウェイズで14便、日本アジアで15便(うち貨物1便)が追加される
ってことは計29便追加で総合計が150便か・・・
空港利用料の合法性を問うまでに至るかなり大事な裁判になるな。
成田、関空、中部といった民間運営の空港は相当注目するだろう。
>>366 成田の国内線が順調にいくなら、この際羽田から撤退してLCCに徹するのもありかもしれないが、
まあ、そんなに上手くはいかないだろうな。
>>361 儲かるも何も、政府の後ろ盾があるんだからある程度の大風呂敷は
可能でしょ>KE
>>360 メキシカーナと上海航空って成田に就航実績あったかな?コードシェア?
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 10:23:18.03 ID:T6WrHFOz0
家族3人で2回グアム行って、うち延べ5人RWDみたいな我が家には
運賃が安いからと言ってLCCに乗る理由はあまりない
>>371 オマエが乗る乗らないなんて誰も聞いてない
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 15:24:03.52 ID:5QTD0ecg0
>>370 「規模は保守的」ってのが意味わからん。
発注の内訳が分からないが、A330以上の大型機も含まれるんだろうな。
成田→ワイドボディ機で東南アジア・豪・西海岸まで運行
関空→ナローボディ機で中韓台に専念
とみた。
>>373 エアアジアJは関空には来ないのでは?
全日空的には、成田:エアアジアJ 関空:ピーチっていう住み分けを考えてるだろうし。
JAL系のジェットスターJなら来る可能性あるけど。
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 00:42:28.88 ID:8IxC4qQT0
>>374 そうだったスマン。
まぁJJは公式発表だと2空港ベースだそうだからそうなりそうだが。
とりあえず豪州線と関空ホノルル線のJL撤退で代わりの新規開設希望。
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 09:38:13.76 ID:1CWPFuHA0
>>376 中長距離はエアアジア・ジャパンだけ。
ピーチとジェットスター・ジャパンはA320のみでの運航。
>>378 心配するな足りるだけしか飛ばさんから。
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 10:40:13.05 ID:1CWPFuHA0
>>380 最初は成田からじゃない? エアアジアみたいに。
36 名前:異邦人さん[] 投稿日:2011/11/04(金) 06:54:17.97 ID:4NVZDoEu0
ハバロフスク直行便が日本から撤退したけど、
どう影響してる?
ツアーもソウル経由か?
37 名前:異邦人さん[sage] 投稿日:2011/11/04(金) 08:39:07.09 ID:KMZ0HjDT0
>>36 1時間半でいくところが12時間もかかる。
ソウルで5時間もまちぼうけ。
もうアホかと・・・
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 22:11:17.09 ID:mEuCYExE0
あのソウル待ち合わせはきつい。ハブ空港としては不向き。
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 07:46:29.52 ID:2BIfvYv70
やはり、近距離路線の直行便が必要だな。
長距離なら乗り継ぎでも我慢できるが、
ハバロフスクとか直行だと2時間でいけるのに乗り継ぎで10時間とか...
直行があれば早い中国各都市やロシア、中央アジア方面あたりどこか就航しないかね?
ロシアはビザ取得が面倒だから、気軽に行けないよなあ…
中国がノービザ渡航解禁になってから、航空便数が爆発的に増えたように、
まずはノービザ渡航解禁を待たないと…
21世紀中には実現するんじゃねえの?
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 11:54:39.62 ID:7k+w9P660
>>385 新潟に戻したら案外良いかも。
新潟だからロシア便でも大事にされたのに。
中国に限らずベトナム、モンゴルもビザ廃止で需要が増えているな。
モンゴルは今年夏成田週5・関西週2でデイリー運行だった。
ベトナムは最初は関空だけだったが、今や名古屋からも飛ぶ。
>>387 新潟では採算取れないので向こうが乗る気が無いんだよ。
>>387 ttp://blog.goo.ne.jp/like_mosquito/m/201110 新千歳国際ターミナルなんてロシア語併記にして
やる気満々だったのに。ロシア線が週1~2便しかないもんね。
2010年後半の数か月だけハバロフスク線が就航してたけど今は無いし。
北海道としてはどんどんロシア線を誘致したいところだが、
実際観光誘致へ相当動いてるらしいが
対米関係への影響と反共主義の名残で、国交省が止めに入ってるってのが現状だろう。
新千歳のロシア便(中国便も)の発着回数にかなりの制限があるらしいし...
かといって新潟はしりすぼみで需要が無い。
成田はもともと乗る気じゃなく、あくまで定期チャーター扱いでしか認めてない。
ていうところか。
ロシア線集約なら規制撤廃で札幌しかないだろう。
>>389 > 新千歳国際ターミナルなんてロシア語併記にして
> やる気満々だったのに。ロシア線が週1~2便しかないもんね。
やる気関係無しに定期便が飛んでいる地域の言語を全て載せただけ。
中国語を2種類載せたのはやりすぎだけどね。
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 14:13:47.22 ID:7k+w9P660
>>390 でも圧倒的に中国人が多いから仕方がない。
繁体を掲載しないと(重要なお客様の)台湾人がすねるだろうし。
でも、中国人なら日本語の漢字でもほとんど読めると思うのだが。
(逆も然りで、日本人なら中国語読めば理解できる。英語も書いてある場合がほとんどなのでなおさら)
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 14:21:35.31 ID:7k+w9P660
ついでにロシア線だがFDAがやればいいかも。
エンブラならちょうどいいだろ。JALやANAの子会社も持っているが。
成田ー新千歳ーユジノサハリンスク 週2
成田ー新潟ーハバロフスク 週2
成田ー新潟ーウラジオストック 週3
とか。
FDA/裏塩/JALのコードシェアで。S7でもいいと思うが。
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 14:27:49.99 ID:EXluD78L0
>>392 毎週土曜は新千歳/ユジノサハリンスクは定期便とチャーター便で2便ある。
態々成田から引っ張ってくる必要ない。
成田は成田で直行便あるし。
新潟空港なんてロシア語併記してやる気満々だったのに
ついにはロシア線がゼロになったからなあ。
S7航空あたりが
羽田-新千歳-ハバロフスク
羽田-新千歳-ノボシビルスク
関空-新千歳-ウラジオストク
でもやればね。
成田や羽田、中部、関空のJAL便をコードシェアにしてさ。
さらには、シベリア-新千歳-シアトル
とか運航すれば面白いのに。
最大の障壁は、旧共産圏の航空会社の就航規制...官僚には冷戦意識がまだまだ根強い。
とは言っても1日1便程度だったら問題ないはずだし...
新千歳自体、国際線ターミナルせっかくつくったのにガラガラでもったいない。
立派な施設の割にはほとんど人がいない...
新千歳就航が北海道の独自交渉で決められれば、
北東アジアび欧州や北米へのハブになるとおもうんだけどなあ。
官僚が全部統制してるからね。
ほんと、霞が関中央集権憎しだよ。
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 17:40:45.12 ID:7k+w9P660
>>395 それをやったら一番得するのは大阪だな。
大阪に権限があれば関空を「完全オープンスカイ」にするだろうから。
あとは法外なダンピングで全費用ゼロ同然にしてしまう。
欧米線は補助金ばら撒き(現状では国管理空港ゆえにそこまではできない)
需要はあるだけに、国交省の役人が恐れる展開にw
でも、こうなると札幌など地方空港の国際線は補助金漬けにしないと干上がる。
難しいところ。
ただ、北海道が独立して北方領土の領有を放棄すればロシア線が毎日5・6便飛ぶかもな。
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 17:53:24.64 ID:rsXZqvgl0
>>396 最早欧米に日系が一便も飛んでない以上、問題無いと思うが。
ただ、新千歳は自衛隊基地併設してる以上、共産圏からの旅客機乗り入れ制限は仕方ないのでは。
>>397 ロシア線だけど、たかが1日1便くらいなら許容範囲内なんじゃないの?
実際その程度の需要しかないだろうけど...
既に中国線は1日3便くらい飛んでるし...
ちょうどタイムリーな記事を発見。
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hokkaido/feature/hokkaido1231810114276_02/news/20111024-OYT8T00241.htm 新千歳へ 「毎日飛ばしたい…」
北海道の玄関口として、年間100万人近い外国人が利用する新千歳空港(千歳市)では、
旧共産圏である中国とロシアの航空会社の乗り入れが、今なお、曜日や時間帯によって制限されている。
航空自衛隊千歳基地が隣接している「防衛上の理由」からだが、中国側やロシア側は受け入れの拡充を要請中。
中国からは韓国、台湾に次いで北海道を訪れる旅行客が多くなっており、道内の関係者も制限緩和を期待している。
防衛省が戦闘機の格納庫などを見られることを警戒し、新千歳に加え、空自と共用で同省が設置管理する茨城、
小松、米子の計4空港で乗り入れが制限されている。中国とロシアの航空機が対象で、同省と国土交通省で内容を決めている。
新千歳空港では、戦闘機の訓練が行われない土、日曜日は元々、制限の対象外だったが、2000年代初頭だと土、日以外には
水曜の昼間しか乗り入れができなかった。05年4月からは金曜の午後5時以降も対象外となり、09年11月には当時の前原国交相が
北沢防衛相にさらなる緩和を要請、昨年3月の国際線ターミナル開業以降は火曜の午後も乗り入れ可能となった。
乗り入れ制限は新千歳空港の使い勝手の良さを阻害してきた。例えば、サハリン航空。
昨年3月末から新千歳―ユジノサハリンスク線を週2往復運航しているが、それまでは
なかなか増便を実現できず、札幌からサハリンへ4泊程度の出張をする場合、往路にはいったん、
成田へ南下し、それから北上してユジノサハリンスクに向かっていた。
今もなお、月、木曜は終日、金曜も日中には両国の旅客機は乗り入れできない。
08年に道東を舞台にしたラブコメディー映画「狙った恋の落とし方。」(原題・非誠勿擾)が
中国国内で大ヒットして以降、阿寒湖温泉など道内のロケ地を訪れる中国人が増えてきた。
昨夏にはビザ発給要件も緩和され、新千歳空港事務所によると、昨年の新千歳―上海、北京、
大連、瀋陽の4路線の合計旅客数は、前年比約1・5倍の9万1500人に達した。世界の国・地域別
来道者の伸び率ではトップだ。
札幌市内で道内の観光団体と中国の旅行会社が今月13日に商談会を開くなど、中国人観光客の誘致を強
める動きは活発化している。
商談会に参加した瀋陽の旅行会社の高立群社長は「今は(東日本大震災の影響で中国からの観光客は)落ち
込んでいるが、遠くない将来、北海道を訪れる観光客が増えることは間違いない」と強調。その上で「新千歳空港の
乗り入れ制限でツアー日程の選択肢が狭められている」と話した。中国東方航空の幹部も「新千歳―上海線は毎日でも
運航したいが、制限をしているのは日本の方だ」と指摘している。
中国人観光客の誘致を強めたいとの思惑は、道内の関係者の間でも共通している。
新千歳空港ビルを運営する北海道空港の山本邦彦社長は「今こそ中国路線の拡充が必要。
一番の成長路線が制限されている点は残念だ」と訴える。
道は今年7月に国交省と防衛省に制限緩和の要望書を提出した。
ただ、道内には多くの自衛隊駐屯地があり、地元経済を支える大きな存在となってい
ることも事実だ。東西冷戦時代が終幕し、北海道の防衛上の位置づけが変わる中、乗り入れ制
限緩和を強硬に主張すれば、必要以上に防衛省を刺激し、結果的にマイナスに働くとの思惑も垣間見られる。
防衛省は乗り入れ制限を行う理由について「部隊の運用と訓練上の制約を限定する(ため)」としている。
北海道大観光学高等研究センターの臼井冬彦特任教授(観光学)は「北海道を発展させる上で(新千歳空港の乗
り入れ制限緩和は)避けられない。道内の他空港との連携策も含めて方向性を考える時期」と語る。
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 18:32:38.46 ID:D1iLgkis0
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 18:32:48.81 ID:7k+w9P660
そこで旭川国際空港の出番。
旭川国際空港ー札幌は2時間。
札幌10:00-旭川国際12:00
旭川国際13:30頃発-ロシア各地
ロシア各地ー旭川国際12:00頃着
旭川国際13:00-札幌15:00
これでロシアも中国も毎日就航。
2時間なら成田と同じ、旭山国際動物園も近い。
ここ読むと、新千歳時間制限は別の思惑があるみたいだね。
結局新千歳が発展しては困るのだということなのか?一応4000m級滑走路4本の日本最大の空港だからな。
ttp://spikemilrev.com/news/2010/1/22-1.html 防衛省は、機密保持の観点から、冷戦時代から続けてきたことだと説明しているようですが、防衛省が具体的になにを
隠そうとしているのか、などを記者はお尋ねでした。
それに、現在のように簡単に航空写真が手に入る時代には、緊急発進にかかる時間を調べるのも簡単です。
緊急用ハンガーから滑走路の出発地点までの距離と、戦闘機が地上滑走する速度が分かれば、大体のところは
推測できます。また、この時間が分かったからといって、中ロが特別に有利になるということもありません。
これはむしろ、日本の防衛ではなく、防衛省・自衛隊の組織防衛というべきではないかとも思います。
中ロの脅威性を残しておくための材料として、この制限を手放さないのが防衛省・自衛隊にとって利益に
なるという計算があると考えられるのです。
ttp://chihoujichi.blog6.fc2.com/blog-entry-4.html
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 18:40:38.64 ID:7k+w9P660
もう、時間帯の問題なのだから
平日の17時以降、土休日の終日を開放すればいい。
デイリーでダイヤ組めれば問題なかろう。
自衛隊のうち機密性が求められるものは旭川空港に移転。
>>407 香港エクスプレスは、海南航空グループだからね
完全に本国側の会社
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 20:42:03.29 ID:EXluD78L0
上海線は枠を命一杯使って週5便飛ばしてるが、なぜA320?
毎日運行できる程需要あるなら週5便で機材大型化できるんじゃないか?
まだ何か航空交渉とかのシガラミあるのか?
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 21:03:08.36 ID:7k+w9P660
自衛隊規制以外に新千歳には制限がない。
毎日飛ばす需要はあるが、大型機投入の需要はないということ。
成田でもA320クラスが多いし、関空はほとんどこのクラス。
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 22:32:54.18 ID:r/RV9BuiO
>>384 金浦ーチェジュってこんなに需要あるんだ?
沖縄感覚のリゾート島だと思ってたんだが凄いな。
なにがあるんだ?w
>>387 ベトナムは名古屋もそうだけど福岡も繋がってるから凄いね。
新千歳はモンゴル航空やベトナム航空なども制限に入るのかね?
一応規制対象は旧共産圏(=東側陣営)という定義だし。
本当なら、外資規制のあるCTSの国際線は日系がチャンスととらえて拡張しなくてはいけないのだが
JLもNHもそんな気は全くないんだろうな。
>>414 北海道「国際」航空に頑張って貰わないと
>>414 まったくやる気なし。
そういえば、ANAやJALが関空国際線から大撤退したのは、あれは官僚の仕業だとか。
関空が発展してもらっては困るのだということ。
同じく新千歳が発展して官僚の支配下から離れると困るわけだな。
イタリアでもミラノとローマに分散してるのに、日本は日系の東京以外の国際線はゼロに等しい。
他に大都市が無いロンドンやパリはともかく。
UAEなんか小さいのにアブダビ、ドバイにそれぞれ会社があるのにな。
関空などに日系が撤退した後、相次いで外資が就航してんのに、
東京路線以外は成り立たないっていう主張が大嘘ってのがわかるような。
利益とは関係ないそれ以外の影響が大きいんだろうな。
つまり、官僚による東京一極集中利権ってやつね。
常に霞が関官僚に頭を下げ続けなければならないし。
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 09:01:49.24 ID:yW/BGJ4R0
>>413 冷戦終了後のこの時代になんでそんな時代遅れの規制があるの?
>>418 ID:bOtd9EK00が書いているが、それを建前にして
うまい汁を吸い続けたい官僚の意向があるからだよ。
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 10:04:31.34 ID:4XpyIKYs0
>>418 規制する官庁の脳みそが時代遅れだから。
さらに自衛隊の中ではソ連が存在しているw
>>417 関西に関しては外資系が1日80便以上に対して、日系が1日20便以下。
一番便数が多いのが中国籍の航空会社。
成田の旧NW(DL)も異常ではあるが(敗戦の影響がいまだに)自由市場である関西での
この状況は日系の怠慢を象徴している。
福岡にいたってはあれだけ国際線あっても日系はゼロ。
>>412 意外かも知れないが、ベトナム線の就航は名古屋より福岡のほうがかなり早かった。
関空に就航し、しばらくして成田、福岡に就航。最近名古屋に就航し撤退してから再就航。
CTSからSIN、BKK路線出来ないかな
日系はやらないだろうから、SQやTGあたり
FUKとは経済規模が違うし採算合わないか
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 10:38:43.66 ID:4XpyIKYs0
>>421 仙台にSQが飛んでいたくらいだから不可能ではないが、景気悪化で難しい。
それにKEがあればどこでもいける上、日系で成田経由も可能。
関西経由は不便になって使えないが。
札幌はアジアから遠いので、その点は不利。
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 10:49:07.25 ID:bqEBTI2u0
あとはHND経由もあるよね。
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 11:45:06.89 ID:sZLtJG7I0
>>420 地方空港の制限は、日本の保護政策撤廃に定評のある民主党に期待したいところだが、どうやら無理そうだな・・・。
そういう話が全く聞こえてこない。
>>422 新千歳の場合、圧倒的にインバウンド需要の方が大きいから日系の入る余地は無い。
対して仙台は東北地域全体を後背地に持つので比べるのはどうかと。
そういえば、数年前の東洋経済にエアアジアCEOのインタビューが載っていたが、
「日本には北部に1便乗り入れたい」と言ってたな。確かに東南アジアからの来客数
も増えてるわけだから勝算はあるだろう。ただ、こっちがくるとTG、SQは厳しくなるかも。
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 12:02:39.12 ID:bOtd9EK00
新千歳制限がある中国の会社がのどから手が出るほど就航したいほど
需要があるのに、日系が全く無関心ってのはどういうこと?
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 12:07:07.12 ID:bOtd9EK00
>>418 しかも、完全排除してるわけじゃないので、規制したところで
何か防衛上有利になるわけでもないし、全然意味ないもんな。
つまり、防衛利権確保のためのこじつけとして形骸化してるといっていいかも。
規制するなら早朝、深夜だけで日中は毎日解放とかそういう融通の効かせ方をすりゃいいものなのにね。
>>424 今の民主党は完ぺきな官僚傀儡内閣だから無理。
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 12:39:01.36 ID:bqEBTI2u0
>>424 来年から新千歳にエアアジア乗り入れるぞ。
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 12:44:54.64 ID:MAX+NeEa0
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 15:53:47.15 ID:tpyDH9Hw0
関空はピーチとか東京資本じゃなくて、完全に関西資本のキャリアを作るべき
いやまぁピーチはピーチでいいんだけど、
LCCじゃ長距離路線には手が出ないから、長距離飛ばせる会社一つほしいね。
エアベルリンもA332とかでバンコクに飛ばしてるね
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 16:23:26.21 ID:bqEBTI2u0
ピーチはA320だけの気がするな。
エアアジアジャパンが長距離やるのも、エアアジアXのノウハウを採用するからで。
要はエアアジアXの第2ハブを東京に置くといった感じ。
>そういえば、ANAやJALが関空国際線から大撤退したのは、あれは官僚の仕業だとか。
>関空が発展してもらっては困るのだということ。
どこからそんな発想になるんだろう・・・
関空はむしろ官僚天国時代の利権の巣
まがりなりにも民主政権になって、脱官僚政治が実施された故の関空からの大量撤退だろう
儲かる路線から民間が自主的に撤退する訳が無いし、そんなことすれば株主代表訴訟を受けるぞ。
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 18:03:44.56 ID:Ary0QBHb0
結局、LCCになっても日系は関空からワイドボディ機を飛ばせないってことかwwwwww
>>434 儲かる路線≒競争せずに高値ボッタクリ可能な路線、と考えれば判りやすいよ。
日系キャリアのKIXでのやる気の無さは、自民政権時代からの規定路線。
むしろ、発着枠限定な伊丹へのヒキコモリ経営策の結果が全てだろう。
内外の競争に晒されず、外敵の来ない快適なガラパゴス伊丹から
JAL/ANAともに出たくないだけの話。
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 18:35:49.07 ID:WglDtWa50
>>421 SQは今月新千歳/シンガポール定期便運行。たった4週間のみ。
チャーターと違って個人もチケット買えるけど、すでに売り切れ。
>>432 Air BerlinはカテゴリーはLCCだけど、他のLCCと違って荷物や機内でのミール追加料金なし。
ドイツ各都市とニューヨークの直行便も飛ばしてて、レガシーとLCCの中間的ポジション。
>>421 HKGトランジットのCXで十分な気もするけど、対BKK/SINだと
時間帯的に厳しいんだよねぇ。対欧州なら乗り継ぎバッチリなんだが。
でもこれからはNRT/KIX経由での乗り継ぎも少しラクになりそうだね。
つまり、関空開港でも伊丹を残して官僚利権を維持したんだろ。
いまだになぜか国営なのが伊丹だし。
>>432>>437 エアベルリンはワンワールド加盟したし、他の大手と同じような扱いでいいんじゃね?
ttp://ameblo.jp/takapon-jp/entry-10377442144.html ウラジオストックにLCCを就航させよ。
近くて遠い、隣国ロシア。人々には冷戦時代の米ソ対決の流れと北方領土問題
や戦後のシベリア抑留時代の記憶などがあり、日本人にとってはイメージが悪いことのほうが多く感じる。
たしかに観光目的の渡航であってもビザが必要だったり、まだまだ国交も日ソ平和条約は締結されておらず、
解釈によってはまだ完全に過去の清算が終わっていないともいえるだろう。北方領土問題の早期解決が望まれるわけだが、
以前に比べると相当両国間は自由に移動できるようになっているともいえるだろう。
ロシアというとみんなが思い浮かべるのはモスクワとかサンクトペテルブルグだろう。だが、ウラジオストックやハバロフスクな
極東地域は驚くほど日本から近い。新潟からウラジオストックなら飛行機なら1時間とちょっとで着く。
実は距離的には非常に近いのだ。サハリンなら北海道からだとすぐだ。戦前南樺太が日本領土だったころは、
国境を越えて亡命した共産主義者もいたほどだ。サハリンの戦前については、三浦綾子さんの「天北原野」を読むと良い。
北方領土に至っては根室あたりからは目と鼻の先である。
ともかく、ロシアは極東地域に限って言えば非常に近いといえる。
驚くべき事に日本人はロシア人から好かれているらしい。日本人のロシア感からいえば片思いに近い。この辺の事情は社長島耕作の最新刊に詳しい。
ロシア人女性はご存じのとおり色白の金髪で非常に美しい女性が多い。特に若い女
性の綺麗さのレベルは高い。日本人男性のイメージも働き者で頭がいいと思われているらしくモテるらしい。
たしかに実際にそんな感じであった。あ、私は宇宙産業関連でモスクワ近郊に行ったことがある。そいや、
キャビアは規制が厳しくなって持ち出せなくなってきたが。
そんなロシアの極東地域である。もうすぐ建設中らしい極東のロケット打ち上げ基地も完成するだろうし(ロシア最大
の打ち上げ基地であるバイコヌールは実はカザフスタン領でロシアは費用を払って借り受けているのだ。軍事衛星などは
プレセツクという北極地域にある基地を利用している)、なにしろ自然は多くの場所で手つかずのままである。
そこでだ。さっさと北方領土問題を鈴木宗男さんあたりにがんばってもらって解決してもらい、極東地域限定でもいいからビザ
なしで短期の観光ができるようにして、ウラジオストックと羽田にLCC(格安航空会社)を就航できるようにする。そしたら、
結構な数の観光客がロシアを訪れるようになるのではないか?スカイマークの西久保さんあたり、やらないかな?
羽田から北海道の新千歳空港にいくより安い料金設定とかできそうだよね。
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 22:52:21.25 ID:iY36yf7a0
ロシアの若い女性は確かに美しいが、オバハンになると何故か
みる影もなくデップリ肥えるんだなこれが。
そこが白人の恐ろしいところ。
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 07:38:23.61 ID:yZHIOnPm0
>>441-442 さすが、ホリエモンは先見の明があるな。
徹底した反露・親米・親韓の現民主党政権では
無理な話だろう。
せっかくの、日露パイプラインも朝鮮半島経由になりそうだし。
どこまでめちゃくちゃな政権なんだか。
でも、スカイマークあたり極東ロシア線を飛ばしてほしいな。
プッシュすればやりそうな気もするんだけどな。
桃が全九州進出というが、関西―熊本・鹿児島が今の時代に成立するだろうか?
「当日購入」でも新幹線の8割以下で乗れるなら大いにウケそうだが
スカイマーク見てる限りだと鹿児島はいけるだろ
>>446 いつもの繁忙期の増便。これに旧正月前後には1日3便とか飛んでくる日がある。
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 16:29:58.53 ID:PqPhHDc40
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 18:08:01.56 ID:90jjrF/N0
>>447 だから値段で勝負するんだろ。
関空発といえど、値段が安けりゃ消費者は飛びつく。
その一方で、伊丹発の既存の九州路線はこれからどんどん死ぬ。
伊丹が存続する理由はもはや無いね。
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 19:47:30.10 ID:daxDFEjL0
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 21:45:51.14 ID:aSrolWMZ0
高麗航空?
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 23:32:21.58 ID:WcMcaXF20
満州こくが成立する以前からウラジオストクはロシアの領土だったがな
むしろこんなに飛んでたのかっていう。
今の北朝鮮の政治状況、経済状況では、国民が海外旅行にホイホイいける環境じゃない
特に中国だと、そのまま脱北されかねないから厳しく取り締まってるはず。
メディアの取材用なのかねぇ。
QRはNRT線とKIX線を分離して双方デイリー化、さらにNGO就航まで考えているよう。
どちらにしてもDOHの容量が限界なので、こちらの拡張完成待ちだが。
>>456 DOHは拡張じゃなく新空港を造ってるから。
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 01:36:03.94 ID:akshvEPc0
>>452 でもBKK便のスケジュールがおかしいな。
14:20にBKK到着でなんで同日12:20出発なんだ??
それも週一木曜日にしかフライトないのに、、。
めぐみさん拉致と一緒でこんなとこも偽装かよ。
>>451 ITM-FUKだって生き残っているんだし、まだまだ大丈夫なんでね。
KIXの九州路線は格安需要で勝負しない限り生き残れないのは同意。
しかしKIXのLCC専用ターミナルというのは国際線だけなのか、国内線も考えているのだろうか?
>>458 BKKからの帰りは金曜日運航みたいだ。KULもそうだが一応長距離便はクルーを休ませるためにか
1泊してるんだろうな。
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 05:42:59.83 ID:/Fn00N/GO
>>455 工作員の運搬だよ。
ちょっと前まではMAやJUが西側への拡散に協力していたらしいが。
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 21:39:04.07 ID:K4ooakMA0
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 23:51:12.16 ID:qJ9JJeI10
エディハトに次いでトルコ、カタールも?
名古屋で中東線開設ラッシュ到来?
・・・いくら金の有り余ってる中東諸国ったって、無理しすぎは禁物ですぜ・・・
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 00:13:07.61 ID:0M3vnJLa0
トルコはともかくドーハは需要なし。アブダビ便の惨状を見たら誰の目からも見てもわかる
仮に就航してもアブダビ便は関空に逃げられるのが落ち。
>>466 ドーハもアブダビもイスタンブールも、ついでにドバイもそこを目的地にする利用者は多くない。
ほとんどは乗り継ぎ客。
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 00:56:48.71 ID:0M3vnJLa0
>>467 それは承知している。だが名古屋自体に需要がないのだから採算とれないよ。
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 01:00:36.26 ID:Xtf2n27R0
ただ、名古屋の状況から難しい。
ソウルと関空を分離したが、成田は新規ではなく関空の延伸とした。
意外と堅実にやるようだし。
TKは就航しそうだが、QRはどうだろう。EY(ゑティハド)撤退後ならあるかもだが、
最低限スタアラ加盟後だろう。
TKに関してはトルコ観光客満載。以遠へは中東への個人客くらいでさほど多くない。
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 02:10:15.25 ID:CPaAR0d40
>>469 UAEやカタールは、アフリカ方面への乗り継ぎ玄関口の側面もあるしなあ。
>>459 現状、至便な位置にある国内線用バースがスカスカなんだから
国内線用LCC施設は不要かと。
カタールはなぜ関空と成田を便利しなかったのかね?
成田利用客からすれば、エミレーツなど他を利用するし時間かかりすぎて意味ないでしょうに。
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 07:00:44.35 ID:AJ0JiRKO0
成田→関空→ドーハ→その他各地
って利用する客はどれほどいるんだろうか?
俺だったら迷いなくほかを選ぶけど。
3回も離着陸するのは面倒すぎる。
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 11:13:35.63 ID:MrO+rZgTO
>>437 新千歳ーシンガポールすでに売切れって凄いね。普通に週3くらいあってもよさそうなのに。
バンコクもよさそう。
>>469 名古屋って人口220万もいるのに福岡のが勢いあるようにみえる。
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 11:31:30.82 ID:WYyhPNow0
ほんと中部はダメだね。伊丹小牧の時代は名古屋が大阪の
需要分までまかなってたのになあ。
俺ずっと京都住まいだが高校の修学旅行、GAの名古屋便で
行ったし。今では考えられんが。
中部の時刻表って国内線も国際線もpdf一枚だからな…
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 20:38:41.50 ID:Xtf2n27R0
>>467 それをいっては
東京、大阪、札幌はそこを目的地とする香具師はいるが、名古屋を目的地とする人はほぼ皆無。
>>476 PDF1枚の壁は厚いなw
>>475 関空ができる前は伊丹便は高くて混雑していたからな。
関空ができたことにより、航空業界は自由化の時代に入った。
結果2大都市に需要が集中した。
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 21:56:02.20 ID:d999iZTK0
どう考えてもロサンゼルス都市圏と同じ規模の関西で日系が国際線壊滅って
状況は有り得ないですよね。。。
同じく壊滅状態に陥った国内線は、
ピーチを中心としたLCC陣営が復旧してくれるだろうけど、
国際線、特に中長距離路線は・・・
ロンドン線すら、ロサンゼルス線すらねーってどういうことだよ。
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:02:43.93 ID:bTHI709W0
名古屋にはアエロフロートのモスクワ路線まであったな。
中部よりよっぽど国際空港らしかったな。
>>472 成田のメイン滑走路の使用権が取れないから
サブ滑走路では満載の大型機だとドーハまで行けない
>>480 BKK経由は面白そうだが、現状の最大需要であるDOHからヨーロッパ方面乗継では時間がかかりすぎてしまう。
早くて安いAYに対抗する以上、DOHまではノンストップでないと。
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 12:42:00.89 ID:cSdS8Lc4O
名古屋が国際線で賑わっていたのは、当時の成田と伊丹が発着枠不足のためにやむなく就航していたのでは?
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 13:46:56.53 ID:P8BXCxEt0
>>482 QRってAから離陸してない? DOH着が早すぎるからKIX経由してるんじゃないの?
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 15:26:00.04 ID:cAP5J5N60
NZのオークランド-ロンドン線あたりは長そうだけども
香港経由とロサンゼルス経由の2種類あるけど、
どっちも大差ないかな?>オークランド⇔ロンドン線
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 20:44:09.45 ID:bh/6udyk0
日系で最長だったのは
たぶん成田~ニューヨク~サンパウロ?
今の最長と、直行便の最長はわからないけど
地球の果てまで飛ぶ感覚よねw
>>485 マレーシア航空のその路線ってもともと世界最長ではなかったぽいよ?
KUL-CPT-EZE 10,215mile
AKL-HKG-LHR 11,669mile
AKL-LAX-LHR 11,966mile
SIN-BCN-SAO 12,226mile と出てきた。
だからシンガポール航空がノンストップ便でも経由便でも世界最長路線を運航している。
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 22:22:29.17 ID:7G96tDxN0
羽田~高雄線は開設されないんでしょうか??
SQのバルセロナ経由サンパウロは最近できた路線だから、
まぁ一時期最長だった路線、ということかもしれないな。
SQってすごいな、モスクワ経由ヒューストンも11,000マイル以上あるんだね。
SIN-GRUは直線距離だと1万マイル以下という。
ちなみに12226マイルは19672キロ、地球半週≒2万キロね。
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 23:35:25.30 ID:nL7MIY7j0
>>493 早朝深夜で羽田~桃園便が始まるんだな
成田増便って、随分強気だねぇ
>>493 それ9月頃やるって言ってたやつだよね
今までやってたのか
スカイマークや復興航空の日台間定期路線就航もありうるのか
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 01:48:58.10 ID:wmLldxIQ0
>>495 日側の準備不足で延期していた。
>>496 ピーチ、エアアジア、ジェットスターも就航するのでは?
>>491 その路線、モスクワとヒューストンの間にどのような需要があるのかと思ってしまうのだが。
しかし、アジア系でありながら大西洋線を複数飛ばしていること自体すごいな。
日航は大昔やって5年で撤退したんだっけ?
>>498 そういえばJLもやってたな>大西洋線
SQの大西洋線は前出にフランクフルト経由JFKを加えて4路線か。
でもなぜニューアークとJFKに1便ずつなんだろう?
まとめちゃえばいいのに、と思うのだが
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 03:37:31.63 ID:L+naRFiI0
>>499 ニューヨークの空港で、どっちかの枠が貰えなかったんじゃないか?
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 04:43:26.04 ID:oygUA3dsO
SQがSIN-KIX-LAXやんないかな?
504 :
名無しさん@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 07:47:31.44 ID:5Jbq7P8xI
ケープタウン~ブエノスアイレス線はMHの単独運行と聞いたことある
遠く離れた第三国のエアだけが運行する変わった路線と紹介されていた
>>494 松山じゃないのか?
成田が松山飛ばせないのに羽田-桃園献上するのは問題あるだろw
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 08:04:14.40 ID:wmLldxIQ0
>>505 成田が金浦飛ばせないのに羽田ー仁川献上するのは問題あるだろw
同じ事ですよ。
>>504 経営上の問題から不採算路線を大幅に廃止する予定で、羽田、関西、ソウルーコタキナバルも廃止予定。
おそらく羽田枠はエアアジアXが譲り受けると思う。
エアアジアXは羽田線デイリーを希望したいるから、念願がかなう可能性が高くなった。
>>503 SIN-LAXはA380とA345で週12便も自社で運航してるから、これ以上の増加はないかも。
ソウル経由のサンフランシスコ線を関西経由に変えてほしいな。
>>502 ソ連の上空通過権と機材の航続距離の関係から
昔は日欧間のノンストップ便を運行できなかった。
なのでアエロのモスクワ線は日欧間の乗継便として大繁栄した。
日露間は昔の方が便数多かったのはそういった理由。
ちなみに、1990年くらいまではシベリア鉄道経由のヨーロッパ行きが渡欧の最安手段だったので
シベリア鉄道で渡欧する人もかなりいた。
>>507 でも、シベリア路線が大幅に減ったのはこの数年だよ。
だから、これは日欧間モスクワとは関係ないと思う。
509 :
名無しさん@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 09:44:08.65 ID:VN0DS7PVI
マレーシア航空は今でもかなりの路線があるけど
昔はもっと多かったよね
確かザグレブにも自社便で乗り入れていたことがあったけど、さすがに何故?と思ったことがある。
だいぶ前に廃止になったけど。
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 10:15:33.91 ID:gs/tnBxkO
>>497 よりによって日本側が原因とか・・・
>>506 同じことだから問題が無いってわけじゃないよね?
というか仁川も問題あると思う
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 11:58:13.20 ID:N0acTHw/0
ええ、オタクじゃあねえからよくわかんないんだけど
2国間で路線設定自由化ってよく記事見るけどこれは
航空会社が就航したいって申請したら全部認めるってこと?
例えばICN,TPE,HKG,SIN,KUL,BKKとかのメジャーアジア都市。
そうしたら台北の松山も桃園も自由に増便???
日系は何も期待できないけど台湾側の復興や遠東なんかも就航可能
なのかな。JALANAは終わってるな。
分からないと言いながら不確定情報でdisってるオマエのアタマが終わってるよ
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 13:00:52.34 ID:D4N4v9Hs0
>>506 SQの北アメリカ行きは北東アジアの客をまんべんなく獲得するために
経由地を分散させていたから、
LAX行き→成田+台北(今は直行便なのでなし)
SFO行き→仁川+香港
仁川経由を関西にというのは無理な話。今の関西の規模では旨味がない。
上記とは別に仁川経由バンクーバーも飛ばしていた時期もあるから、
到着地にこだわらないなら新規、もなくはないと思うけど。
>>506 えっMHの羽田ーKKって廃止なの?
1月搭乗(KK経由クチン)で予約してるのでそれまでは運航してもらいたいな
Orz
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 15:37:50.90 ID:wmLldxIQ0
>>514 来年2月に本社移転があって、その際に減便、運休するから、
おそらく夏スケまでは大丈夫。
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 16:17:48.76 ID:XtBWmdhT0
>>506 関空ロス線はTGの復活かVNを願うばかり。
コタキ線廃止するならせめてKUL線毎日運航してほしいわ。
デイリーじゃないのはデカイ。今後はインドへの需要も増えるから尚のこと。
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 16:32:21.47 ID:wmLldxIQ0
>>516 TGは2016年をめどにA345を退役させる(B773ERに置き換えらしい)話を聞いたことがある。
その時がチャンスかも?
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 21:10:59.51 ID:q8nQdm7e0
かつて以遠路線として関空からアメリカ線を飛ばしていたアジア系は、
タイ国際航空とエバー航空があるね。
どっちでもいいから戻ってきてくれないかなぁ。
しかしJLのKIX路線はいつの間にか壊滅状態になったな
少し前まではLHRやCDGへの路線もあったし、FUKへも1日5便くらい飛んでいたような気がするんだが。
>>521 世界一競争力のない航空キャリアだからしょうがない。
JL自体がこのまま消えてなくなる運命しか待ってないだろう。
アリタリア「信じられん」
パンナム「そやな」
アンセット「競争力な」
ピーチのシートで太平洋渡ったら貧乏席シンドローム確定。
まさか、スカイマークみたいに大型機仕入れてびっちり詰め込んで、というわけにもいかんしね
経由便も非効率的ってことでLCCは好まないし
ただA320だと、航続距離的に日本からだと香港・ベトナムあたりが
せいぜいのところ。バンコクまでは無理。Jet☆みたいに台北ワンストップに
する手もあるが非効率。
今頃はPEACHもA330導入を検討してるかも。
>>521 中部もCDG線が飛んでたのにな
今や全滅状態
でもスカイマークのA380は標準使用より座席数少ないよね
>>530 ビジネスモデル的に整合性が取れていない気がする。
LCCとは自称もしないしそう呼ぶのも憚られるスカイマークだしね。
LCCってA320とA330が多いよな
737はそこそこあるけど(多数派ではないが)、
767のLCCってほとんどみねーなぁ
>>532 既存導入の機材と整合性を取らないといけない会社は相変わらず767を
導入してたけれども、LCC各社により導入が進められたときにはA330に
比べて既に効率悪く陳腐化してしまっていたB767を選ぶところはほとんど
無くなっていた。
534 :
514:2011/11/12(土) 04:59:32.18 ID:9NhPKbTf0
>>534 根拠が曖昧な
>>515で安心できるなんてどうよ。
結果的に1月搭乗なら大丈夫だが、夏スケを待たずにHND-BKIは2月から、KIX-BKIは1月17日から運休する。
536 :
514:2011/11/12(土) 05:14:00.41 ID:9NhPKbTf0
>>522 ソースも出してもらっていたようで、ありがとうございます。
連続でお邪魔しました。
537 :
514:2011/11/12(土) 05:17:07.95 ID:9NhPKbTf0
>>535 おっと、連続レスと思ったら間にレスをもらってた。
羽田は2月から運休のようでとりあえずは大丈夫そうです。
重ね重ね皆さんありがとうございます。
538 :
名無し:2011/11/12(土) 12:11:51.01 ID:mPsBFg2w0
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 15:59:16.06 ID:nzx1gVcm0
ソウル線てそんな需要あるんだ。
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 18:38:25.54 ID:N64Nsnbr0
>>538 ソウル福岡って1日に6本もあるんだぜ・・・。
1日に8本になったら完全に福岡とか韓国の一部じゃないか・・・。
福岡からヨーロッパは仁川経由が当たり前
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 18:44:00.45 ID:SeTXvsfw0
>>521 関空国際線の日航・全日空はひどいもんだよ。
日航はホノルル、バンコク、上海、台北、ソウル金浦しかないし、全日空は
中国路線しかない。
欧米キャリアが関空へは乗り入れてくるのに、なんで日系キャリアは関空か
ら撤退するんだろうね。
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 18:50:49.81 ID:SeTXvsfw0
今や、日航も全日空も大韓やキャセイに完全に負けたね。
路線・価格の全ての面で敗北。
JLはは乗務員の大阪ベースも大幅に縮小したからなあ。
逆にBCは拡大(東京転勤を拒否して、BCに鞍替えしたJLのCAも結構いる)
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 21:02:37.01 ID:SeTXvsfw0
日系キャリアに競争力がないのは、国内線の規模が大きいからだと思う。
規制されてて外資が入ってこれない国内線がデカいと、国際線に本気を出
さなくてもやっていけると踏んでるフシがあるし。だから、安易に直行便
を廃止して東京一極集中をやってるのかも。
実際、キャセイ・大韓・シンガポールと国内線の規模がほぼない、もしく
は小さいところは国際線に本気になってるしな。
>>548 国内線の外資規制はどこもやってることだよ
外資参入じゃなくて国内企業の新規参入がしづらいところが問題なんじゃない?
>>545 路線の東京一極集中の何が悪いのかがよくわからん。
国際線でいえば、少なくともアジア圏はどこだって一極集中だし。
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 22:16:59.98 ID:SeTXvsfw0
>>550 経済規模と人口を考えてみろよ。
日系キャリアが関空・名古屋から撤退しまくった理由が不採算にも関わらず、
後釜にきっちり欧米キャリアが入ってきてるじゃない。
福岡-ホノルルなんか「120%の搭乗率でも赤字」とか啖呵切って日系は撤退
したが、デルタ、ハワイアンが続々とホノルル線就航。
東京一極集中は日系の競争力のなさの証拠。このまま東京に引きこもって
縮小均衡やってたら、いずれ大韓かキャセイに買収されてもおかしくない。
こういう流れの中で、
>そういえば、ANAやJALが関空国際線から大撤退したのは、あれは官僚の仕業だとか。
と、自説をお経のごとく唱えるバカが現れるw
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 23:06:34.53 ID:SeTXvsfw0
そもそも論として、放射能汚染されてる東京に一極集中させてどうするん
だろうな。いずれ健康被害とか多発して関東は大変な事になるのに。
そりゃあ関空に競争力がねえからだろw
放射能汚染を懸念して拠点を関空に移した外航って、そういえば無いね。
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 23:17:47.50 ID:SeTXvsfw0
>>554 関空に競争力がないなら日系の後になぜ外資が就航するんだ?
競争力がないのは日系キャリア。
そういえば、JALの業績回復は企業再生支援機構が関空から不採算路線を撤退させたからだとか。
という自説もアリじゃね?w
2・3年前のJAL大撤退劇の後、
ほぼすべての路線が外資により穴埋めされた厳然たる事実が、
競争力がなかったのは関空ではなくJALだったという最たる証明だろうな
経営破たんしたんだからしょうがないという声もあろうが、
そもそもの破たんの原因はといえば・・・
あ、あとあの当時は
関空のみならず成田からも大撤退をしているという事実もあるな。
関空は競争力あるのになぜ補給金なんちゅーものをねだるんだよ?w
発着料の減免は、じゃあなぜするんだよ?
>>560 一言でいえば歴史的経緯から
その詳細については関西3空港スレで
ダンピングで乗り入れキャリアを増やしてるからだろ
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 23:31:10.30 ID:SeTXvsfw0
>>560 はあ?関空会社の債務は政府保証債だから、運営する関空会社が払う
のではなく、建設した国の債務を代行して支払ってるから利子補給金
が出てるんだよ。
あんまり理解してないのに表層だけ捉えてしゃべるのやめとけ。
まぁ、そんなこと言ったら仁川だって同じもんだろ。
>>561 馬鹿すぎるwww
他のアジアの空港に比べて着陸料が高く競争量が失われているから、
それらに張り合い競争力を持つために着陸料を割り引いてるんだろうが
「競争力があるなら割り引く必要がない」んじゃなく、
「競争力を持つために割り引く」んだよ。
普通に考えたら小学生でもわかるぞこんなもん。
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 23:33:16.57 ID:9WBaBkWI0
東京のことしか考えていないから竹島や北方領土取られるんだよな。
東京一極主義は極左主義。
>>551 名古屋はともかく、関空は9割近い便が外国系で代替されているからな
まったくないのは、ダラス、シカゴ、南アフリカ、ブラジル(これは成田もだが)、ロンドンくらい。
大半は韓国・中国系増便による乗り継ぎ便へ流出しているんだろうな。CZは便数激増しているし。
名古屋は復元されたのはベトナムとUAEくらい。タイも多少か。
>>555 だよな
絶対的なアドバンテージがあるはずなのに、どこも拠点は移していねーよなw
御託ならべてる暇があったらまずは乗れw
自分にとって都合の悪いレスは全スルーで、
都合のよいレスだけピックアップして同調とかもうね・・・
ID:V0H2hOrb0にまともな議論をする気がかけらもないってことがはっきりわかるな。
ここのバカどもは関空の路線を充実させると、日系は安泰なんだとw
>そういえば、ANAやJALが関空国際線から大撤退したのは、あれは官僚の仕業だとか。
こういう香ばしい自説に、もっと突っ込み入れねーのはなぜなんかな?w
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 23:51:50.42 ID:SeTXvsfw0
ID:V0H2hOrb0
荒らしにつきNG推奨。
今度は論点そらしと
違うだろ。関空に限らず成田中部だって福岡だってだってそうだけど、
外資系がバシバシ飛ばしまくってるところに、日系が一便もないって状況が、
日系の競争力のなさの象徴で、もっといえば日系の先行きの暗さの象徴だって言ってるの。
成田は主要幹線のみ、関空はかろうじて東アジア線、中部はごく一部の極太需要路線のみ、福岡に至っては日系便ゼロ
いずれも外資がばしばし飛ばしてるところだ。
こんな状況でどうするのさ?
今はかろうじて国内線で稼げてるから何とかなってるけど、今後LCCも台頭してくる中で、そして整備新幹線もガンガン開業してくる中で、
国内線の安定収益が揺るいだ時に、今のままじゃ確実に倒産の二文字しか見えてこないよ?
だから、今のうちに国際線で収益を出せるような体質作りをしておかなきゃ、本当にまずいよ。
せめて、
成田ー中東アフリカ、東欧、中南米(イスタンブール、カイロ、ワルシャワ、メキシコシティ、サンパウロなど)
関空ー欧米幹線(サンフランシスコ、ロサンゼルス、ロンドン、パリ、フランクフルトなど)
中部ー東南アジア幹線(シンガポール、バンコク、ハノイ、マニラなど)
福岡ー東アジア幹線(香港、台北、北京、上海、ソウルなど)
このくらいは飛ばせるようになんないとさ・・・
575 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 23:56:18.05 ID:SeTXvsfw0
>>574 国内線が新幹線の拡充で縮小するのは確実だからこそ、国際線でどんどん
飛躍していかないと日系キャリアの10年後はかなりヤバいだろうね。
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 00:11:57.70 ID:ED6uZe1r0
新幹線の拡充と言ったって、あとは富山、金沢くらいなものだろ
函館なんて、新函館の位置に加え青函トンネル内140km/h運転じゃ、
飛行機の敵じゃ全然ないし
放射能汚染の東京から外資が関西に拠点を移転しないことには触れないで日系をこき下ろす件。
>>576 羽田基準で考えてちゃだめだよ
他にも影響が出るところはあるんだから。
例えば、今回の九州新幹線なら、福岡ー鹿児島をはじめとする九州内路線や、
伊丹発の九州路線は多少なりとも影響受けてるわけだし。
>>544 セントレアのJAL国際線は台北線以外はコードシェアのみ
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 01:35:46.00 ID:phhKsz0B0
日系は自分たちじゃどうしようもできないから、LCCが入る余地がほぼない
羽田国際線と成田中長距離路線をきちんと固めて、国内線接続便で羽田、成田に集める戦略を継続し、
あとはLCCやアライアンスパートナーに任せるんだろう。
成田、関空はそれで何とかできる。
787わーいって言ってるのも、この辺の事情があるんじゃないの?
ANAなんか意地でも関空長距離はやらなさそう。
JALは、関空ーロンドン、ロサンゼルス戻してくれたら、ありがたいなあ。
581 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 01:51:08.43 ID:W3GrtQsV0
>>580 関空は、パリ・フランクフルト・ローマは欧州キャリアがやってるが、
ロンドンだけはJAL・BA撤退後は空白。
逆に、JALがロンドン線復活させたら搭乗率は高いはず。
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 02:01:59.18 ID:pQ2UfnwA0
福岡ソウルって1日8本になったら中部-ソウルよりも多くなるな。
本当に乗ってるのか?
って思うけど、最近は大韓航空もこの短距離路線に777-300か747で飛ばしたりしてるから
乗ってるんだろうな。
福岡と韓国の関係ってそんなに深いのか?
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 02:11:24.89 ID:3Dz1hefU0
福岡ソウル 正直、予約とれんわ。
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 02:31:04.96 ID:215/Icwc0
>>581 JALロンドン線、何度か乗ったが満席のことが多かった。
それでも採算取れないとかゴミ屑すぎるわ。
BAは世界で最も保守的なエアラインの1つで、EU、アメリカ大陸、旧宗主国、その他世界都市
以外への乗り入れはかなり慎重だからね。上海にも長い間乗り入れなかった。
関空に来るならVSしかない。
ちょうどA330も導入して機材繰りには余裕あるだろう。
その現実を直視して関空会社にはセールスに力を入れてほしい。
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 03:11:12.57 ID:W3GrtQsV0
>>584 日系はファースト・ビジネスクラス依存が強すぎるのかもね。
だから景気が悪化すると一気に採算率が悪化して撤退が多い。
関空ロンドン線は南米系がやってくれると面白いんだが、どこもやらないだろうか?
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 04:53:34.60 ID:phhKsz0B0
>>584 VSも羽田の枠が確保できると、関空就航に足を踏む可能性が高い。
結局のところ、成田30万回、羽田昼間枠が確定しないことにはどうしようもない。
搭乗率100%でも採算が取れない日系
世界一の高コスト体質だろうな。
結局、ビジネス客しかお客さん扱いされないんだからな。
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 07:57:01.66 ID:3WrtXLWH0
>>584 JALロンドン線て満席のこと多かったですか?
自分が何度か乗ったときは行きの421便も帰りの422便も
CYともにガラガラでした。
ちなみに自分は2006年と2007年に何度か乗ってます。
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 08:12:04.44 ID:htz2mkKS0
エアアジアXでどうですか? 関空ロンドン
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 08:26:41.65 ID:qAKOMjkcO
高コスト体質の原因は?
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 08:43:11.88 ID:phhKsz0B0
自分の予想は釜山。
エアアジア・ジャパンともろかぶりで面白み0だけど。
595 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 08:54:14.52 ID:phhKsz0B0
あと、韓国と言えば、金浦~松山が来年夏ダイヤからスタート。
互いの国の航空会社が週7便ずつ運航。
これで、「北東アジア黄金航空圏」構築が完成へ。
>>595 まだ就航してなかったのね。日本と同時だと思っていたので意外。
それにしても松山の便利さは異常。
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 09:48:06.16 ID:a5gbZ+f90
>>589 そりゃ時期による話
関空ーロンドンは搭乗率は悪くなかったが、ビジネスクラスの利用が少なく撤退したそうだ。
(成田は新型機&充実ラウンジ、関空はボロ機材&しょぼいラウンジ だからな。)
福岡ーホノルルなんかは90%近い搭乗率で撤退。正気とは思えない。
812の747危篤事件が大きいようだが(整備コストなど考えて機材にあわせて路線を整理した)
事象は正確に記述すること。
812のエンジン爆発はDC10。
思いつきや妄想を軽率に語るのは止めましょう。
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 11:16:42.90 ID:pQ2UfnwA0
>>583 あれだけ飛んでて予約取れないってことは
ソウル自体に用事がある人とソウルから先のヨーロッパ方面に行く人両方が多いってことかな?
ソウルばっかり増えていくけど、上海は増えないんだな・・・。
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 13:05:13.47 ID:a5gbZ+f90
>>599 福岡は韓国と近いし、中国はいろいろな方面に飛んでいる点が違う。
韓国の場合、釜山へは飛行機の何倍も輸送力のある釜山へのフェリー、高速船があわせて10便くらいある。
(これの存在で外国人の来訪は名古屋よりはるかに多い。航空だけだと互角なんだが)
ただ、福岡ーソウル線は全体で見ればもう少し大型化すれば便数は増やさなくても良い。
601 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 14:09:59.10 ID:D8XNKHuH0
>>595 朝鮮人が来たら犯罪が増えるだろうね台湾も・・・・
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 16:58:16.18 ID:D8XNKHuH0
チャイナエアライン、年明けにも日本線拡充へ
2011/11/11 13:24:40
(台北 11日 中央社)
中華民国外交部が昨日、台日間の航空路線や便数を航空会社が自由に
決められるオープンスカイ(航空自由化)を実現する取り決めを発表したこと
を受け、チャイナエアライン(中華航空)は来年第1四半期からの増便を計
画していることを明らかにした。
チャイナエアラインは現在、千歳(札幌)、成田(東京)、羽田(東京)、名古屋、
大阪、広島、福岡、宮崎、沖縄の8都市9空港に毎週92便を運行しており、
台湾の航空会社の中では日本線が最も充実している。
今回の航空自由化を受けてチャイナエアラインは、来年初旬から旅客数の多い
東京、大阪、福岡、名古屋路線で増便するほか、高雄―大阪便を開設する予定。
また、来年第1四半期からは鹿児島便と静岡便を新しく開設し、それ以外にも
新潟、富山など観光地として人気のある地域への路線開設を検討中で、
それ以外の新しい路線も引き続き検討していくという。
チャイナエアラインは、「日本線は観光にもビジネスにも需要が高く、日本は
世界の主要経済体でもあるため、増便や新路線開設は航空業の成長につながる
だけでなく、台日双方の経済発展を促進し、旅客、航空業界、台日双方すべて
に利益をもたらす」と話している。
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 17:01:10.48 ID:D8XNKHuH0
台湾線は大盛況ですね。羽田~松山線の効果も大きいですけど、台湾に
義捐金感謝旅行する日本人が激増しているみたいですから。
韓国線は日本メディアに情報操作されてるから分からないけど実際には
在日朝鮮人の帰省需要だけ。
日本人に成りすました犯罪者を水増ししてるだけです。
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 19:10:24.68 ID:XhLh3svd0
キエフ直行便希望。
チェルノブイリ関連でけっこう、行き来が多くなりそうな予感がするんだよ。
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 21:38:23.91 ID:/ixWfwc6O
稚内からの4544便欠航して、4875も無論欠航,4876も
キャンセル、はまだ出ないのか?
他にも欠航してるぞ
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 21:41:37.43 ID:UWnzoF/VO
>>602 CIのチャーターは各地で多かったからな。定期便化も納得できる。
以前、テレビで台湾人観光客特集やったときは
北日本入国、中部出国とか日本国内を移動するパターン多いとのことだから
更に観光客誘致に弾みがつくだろう。
高雄ー関西線の定期便化はうれしいニュース
とはいえ、現状すでに定期便のようなものではあるんだが、
CIの時刻表に載るのと載らないのではえらい違いがある。
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 21:47:24.00 ID:W3GrtQsV0
中華航空だけは怖くて乗れねえ。
いくらチャイナエアラインと呼称変えても乗れない。
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 08:55:58.46 ID:TfTYB7hjO
関西から台北松山行は開設されないのかな?あと上海虹橋行。
関西ー松山はどうだろ
国内線の松山も国際線の松山も確かに欲しいけど・・・
愛媛松山~台北松山まだー?
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 15:10:08.49 ID:oBPD11nmO
関空~上海虹橋は是非開設して欲しいね。
上海虹橋の発着枠次第だろうけど。
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 15:39:27.81 ID:bIsR4cPw0
>>612 拡張工事が完了次第検討する(台湾当局者)。
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 19:30:57.21 ID:AS8gLHfj0
>>595 台湾と韓国の関係てこんな事になってたって初めて知った。
無理やり5万台も売残り車押し付けたり騙し討ちを自慢したり、、。
よくまあこれで普通にまたKEやOZを毎日飛ばしてるな。
もうびっくりした。韓国人は台湾を見下してるんだろな。
あほとしか、、。
松山/金浦新規就航か。でもひどい話だなあ。オリンピックの判定も。
政治を民事に持ち込むつもりもないがそれにしても。
http://okwave.jp/qa/q5125209.html
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 21:54:37.57 ID:8vxDINfv0
台北松山~金浦線は運航しない方が台湾の為なのにね・・・なんでなんだろ?
しかし
これでも伊丹の再国際化はタブーなんだろうか?
金浦・松山線限定でいいからやってもと思うのだが
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 22:25:25.12 ID:04cyW8zq0
>>617 ビジネス便は伊丹に移管した方がいいと思うけどね。梅田、難波まで
バスで30分・600円だからね。この点でも関空は圧倒的に負けてる。
ソウル金浦・台北松山・上海虹橋・香港は伊丹に移管した方がいい。
伊丹は、関空繁栄のために制限されちゃうからな。
・中途半端な分散は意味をなさないのは羽田で証明済
・旧国際ターミナルはすでに利用済で新規に設ける場所なし
・そもそも発着枠自体がすでにいっぱい
・最高裁指定の厳格な門限あり
必要性も現実味もないよ。
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 22:34:32.61 ID:04cyW8zq0
じゃあ伊丹再国際化で。
そのためには最低限門限だけでも緩和しないと無理
関西ならまだ神戸空港のほうが現実味はある。
>>620 同意。羽田空港の場合は成田で不可能な深夜早朝の発着を可能に
したという意義がそれでもあったが、成田以上の運用制限が課されしかも
国際線を扱えるだけの余裕のない伊丹では騒音公害が悪化するだけ。無意味な分散になるだけ。
>>618 難波・阿倍野なら関空の方が便利だが。
この点が東京の重要地点のどこからも不便な成田と便利な羽田の関係と決定的に異なる。
>>625 バスなら伊丹25分だけどな。
まああこれ以上は3空港スレにでも行ったらどうだ。
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 05:28:55.23 ID:bG8Wwiu+0
>>626 伊丹は梅田までバスで40~50分もかかることも
少なくない不便な欠陥空港だけどな。
これ以上は3空港スレにでも行ったらどうだ。
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 06:02:41.66 ID:Tg6BcS3b0
関空のためなら鉄道バスの利点をすべて関空へ、欠点をすべて伊丹へ
関空厨のレスは関空スレで
629 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 06:14:53.54 ID:cADthGm7O
つか関西人ウザい
朝鮮のくせに
>>625 自分のところ持ち上げるために他の悪口いうとか死んだほうがいいぞw
お前周りからも嫌われてるだろw
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 11:02:13.85 ID:emFSi9gRO
>>602 台湾の好調っぷりすげーw
震災の影響なんてどこいった?って感じだね。
鹿児島、新潟、富山は賢いけど静岡までとは凄い。
でも仙台と四国便がないのが気になるな。
あとは旭川があってもいいと思う。
立山はたしかに中国人(台湾人)ばっかりだわ。
633 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 15:59:52.20 ID:U6KMtoWjO
CIさん、ここまで頑張るならTPE-KIX-LAXをやってくだせぇ
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 16:23:54.83 ID:3F6PztJW0
LAXは経由便にする必要ないような・・・
離着陸にかかるコストを考えると、需要が多いLAXは直行でいかないと。
LAX行きならベトナムの方が可能性高そう。
あと、UAEに関空又は名古屋経由の西海岸行きの運航権をあげたんだよね。
ということは、エミレーツに運行する気がある(又はあった)ということだと思うのだが。
TGは?
新設された夕方便の時間が露骨すぎるんだが・・・
確かにタイの方が可能性高そう。A345も退役させるという噂だし。
関空のスタッフが積極的にプロモかけてほしいな。
ベトナムはよくよく考えたら、アメリカと途中運航権を認め合っていないんだよね。
その証拠にデルタは成田‐ホーチミン間で航空券を販売できなかった。
なので、関空経由西海岸便は期待できないね。
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 21:35:53.14 ID:mUqH5dBl0
>>637 でも、ベトナムは関空経由で北米に飛ばしたいらしいから
今後の交渉次第だな。
アメリカも直行便需要がある中国よりベトナムを成田経由にしたいだろうし。
639 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 21:44:44.34 ID:NYCn5B8uO
助けて下さい! mixi テクノロジー・電波・超音波被害コミュニティー参加の らい
640 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 22:55:53.63 ID:3F6PztJW0
>>637 2016年に345は退役予定。77Wに置き換えと聞いたよ。
ベトナム航空は成田1北に移動したり、デルタの北米便とコードシェアしてるのをみると、
北米線は成田経由でどうぞってことなのか?
逆はどうなんだろう?
アメリカ側がベトナムに自分で飛ばしたいと思うなら、当然交渉のテーマに入るだろうし。
今ベトナム航空の便にアメリカ系航空会社のコードシェアってないよね?
>>634 しかしKEはノンストップ便が
トリプルデイリーのICN-LAXでNRT経由便も維持しているんだよな。
関空~北米は日系も米系もやる気がないのがなあ。
346と345はいらない子だったんだね。
サンフランシスコ便残ってるのが奇跡…ってまだ残ってるよね?
関空?
ならまだ残ってるよ。
夏はデイリー、冬は週5で
647 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 16:08:31.14 ID:pnkX2oXR0
デルタもシアトルやってるよ
シアトル便は夏デイリー、冬週4だね
あと関空の北米線では4月から始まったJFK線。
チャイナエアラインの以遠路線で、通年週3便固定だね。
KIX-JFKは乗ってるんですかねー?
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 19:14:54.50 ID:AAwXig8l0
>>642 A380の一号機を成田経由LAX線に投入しようと考えてた時期もあったみたいだし
ICN-LAX以上に重視してる路線なんじゃないかな。
>>649 台湾からの乗り通しが多いから多少悪くても撤退しないだろ。
日系との共同運航便じゃないないのがあれだが・・・。
中華航空 鹿児島と台湾の定期便を検討 [11/16 11:53]
http://www.mbc.co.jp/newsfile/mbc_news_disp.php?ibocd=00207896_20111116 台湾に本社がある中華航空が来年3月にむけて、鹿児島と台湾を結ぶ定期便の就航を
検討していることが明らかになりました。中華航空はホームページで東京や大阪など
日本の各都市を結ぶ路線の強化を計画していることを明らかにし、その中で鹿児島への
路線を第一に揚げています。県によりますと定期路線就航について中華航空側は
「鹿児島は有力な候補地であり、定期路線化の優先度は高い」という考えを示してきた
ということです。
中華航空では鹿児島と台湾を結ぶ定期便を来年3月を目標に週2便から3便、検討して
いるとみられています。県では鹿児島を訪れる外国人観光客の中で、台湾は韓国についで
多いことから定期便の就航に期待しています。
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 23:07:29.48 ID:sMxdEN6P0
>>651 ここ調子だと、2013夏ダイヤで一気に成田進出かけてくるな。
大阪で実績積んで、東京進出はよくあるパターン。
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 15:31:49.98 ID:xhwKZrn60
>>651 済州島てそんなに需要あるの?
身のまわりでここに行く!!って人見たこと無いんだけど。
>>653 そうしないと枠もらえないからね・・・。
ここ10年で成田就航=日本初進出なのがトランスアエロとアエロメヒコくらいしかないのは多分そのせい。
逆に何でこの2社は認められたのか不思議でならない。
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 18:00:50.56 ID:e8qyCKpkO
>>650 成田ーロスは人気だね。
大韓もA380飛ばしてたらSQに続き2便目の経由ロス便だったのに。日系も成田ーロス、香港、パリくらいA380飛ばせと。
アメリカ側もA380持てたら真っ先にロスー成田に持ってきただろうね。
>>654 俺も周りであの島行くなんて聞いた事ないしなんも魅力感じないんだけど…。
ソウルーチェジュもかなり需要あるみたいだけどね。
あそこ行くなら沖縄のがいいような…。
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 18:22:28.77 ID:+Hl+U8LH0
オジサン達の「ゴルフ・カジノ・女」需要じゃない?>済州
LOTポーランド、2012年にも北京線開設-シベリア上空通過の許可得る
http://flyteam.jp/news/article/5878 LOTポーランド航空は2012年の北京線就航に向け、シベリア上空通過の認可を得たと発表しました。
ポーランド政府とロシア政府当局間で交渉が行われました。LOTではシベリア上空通過により、北京への最短経路を確保できます。
現在、LOTは中国航空当局からの北京でのスロット認可待ち。同社ではこの認可を得られ次第、北京線の予約を開始するとコメントしています。
なお、機材はB767型を使う予定です。
ということで、よーやくポーランド航空がロシア通過権をゲット
成田線開設も近いか?
>>654 大阪の在日のかなりの割合が済州島出身だよ。
・・・なんかみんな壮大すぎる勘違いをしてるようで
エアライン名が「済州航空」ってだけで、別に済州行きばっか飛ばしてるわけじゃねーぜ?
増便されるのも仁川線と釜山線だし
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 21:10:10.25 ID:EV/Blipu0
済州島への需要はソウルからのものが大半だしね
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 22:20:03.75 ID:HLXKm+MS0
済州島、社員旅行で1回だけ行ったけど結構風光明媚で
いいとこだったよ。大韓経営のKALホテル泊まった。
昭和40年代の日本人の宮崎みたいに20年位前はソウルの
新婚さんがみんな行ってたみたいだけど今は海外になったね、
グアム、ハワイか。
日本人今いっても結構楽しめるよ。飯もうまいし日本語ペラペラ。
大阪鶴橋に住んでた人多かった。
昔、大韓航空にもペイントされていたけど、済州島の石仏がなにげにかわいい。
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 00:20:18.36 ID:OR1kfZoT0
>>661 済州島の人って、半島の人とは気質が違うと聞いたことがある。
のんびりしていて、ギスギスしていないと。
>>654 済州航空のことは書いてあるが済州便増便のことなど書いて
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 01:15:23.32 ID:ySCFS8JY0
ティーウェイ航空、大阪にも就航へ。
となると、お次は2013年に東京就航だな。
関空が韓国LCCたくさん受け入れてるけど、その波が成田に押し寄せるんか・・・
>>657 震災前から、ロシアの通行権が取れたから787で東京と北京に飛ばすって言ってた
震災以降もやる気があるかはわからないが
>>654 韓国に遊びに行く人は在日の方が、ほんと多いよ。
周りにいないのはそんな事情では?
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 01:41:34.17 ID:c7FZ9PRBO
いい加減キムチ臭いんだよ
関西チョン
anaが徳島-那覇を週2で開始。今冬から。
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 08:29:44.61 ID:ySCFS8JY0
以前にガルーダ羽田乗り入れという記事が出てたが、
インドネシアの旅行会社にいる人に聞いたら、
5月から羽田ーデンパサール、A332 週3-5で開設するみたい。
11日に社長さんが述べたとのこと。
おそらく昼間枠が確保できたらジャカルタから飛ばすんだろうね。
674 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 13:47:39.59 ID:0hXCPIPaO
済州島は被差別部落だよ
白丁と呼ばれる被差別階級が住む島
リゾート開発で南国ムードなどと嘘くさいイメージアップに必死だけど
所詮日本海に浮かぶ寒い島
ウォン安で贅沢気分を味わいたい貧乏人にはうってつけのエセリゾートだ
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 19:46:57.63 ID:D6KUjpPj0
東アジアのリゾートは中国の海南島に奪われてしまいました。中国の時代だし
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 22:36:43.42 ID:s3QXEY2dO
親日のブータンって直行便あるの?
関空に韓国LCCが新規就航計画
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111118-00000505-san-bus_all 韓国の格安航空会社(LCC)のティーウェイ航空は17日、産経新聞の取材に対し、早ければ来年前半にも関西国際空港と仁川空港を結ぶ路線で新規就航を目指す方針を明らかにした。
週7便から始め、将来は週14便に増やす計画。実現すれば、関空に就航する韓国LCCとしては3社目となる。
関空-仁川線は、来年5月に日本初のLCC「ピーチ・アビエーション」が就航開始予定。
済州(チェジュ)航空も来年下半期に就航便を週7便から週14便に倍増する計画を立てており、関空を舞台に激しい集客合戦が繰り広げられる可能性が出てきた。
ティーウェイ航空は、前身の韓星(ハンスン)航空が経営難に陥り、企業再生手続きを申請後、昨年夏から現社名で再出発。国内線は金浦-済州線で1日13便、
国際線は仁川-バンコク線で週7便就航し、来月20日には仁川-福岡線で週14便で新規就航する予定。
産経新聞 11月18日(金)2時4分配信
大阪ー仁川線もかなり増えてきたなぁ。
これが全部実現した場合、
全日空1便、ピーチ1便、コリアン3便、アシアナ3便、チェジュ2便、ティーウェイ2便 計12便/日
過当競争もいいところだわ。
仁川を切って金浦に集約した日航の戦略は正しかったようだ。
679 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 07:53:59.48 ID:jA+mc+BO0
>>677 金浦・仁川を合わせるとすごい便数だけど、
これだけ飛んでても、大阪を早朝・深夜に出発する便はない。
夜出発もアシアナの金浦行き1本だけ。
バランス的にも、その辺の時間帯に需要がまだあると思う。
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 09:21:05.69 ID:Eeu62ycN0
>>679 そう考えると東京(羽田・成田)-ソウル(金浦・仁川)は深夜早朝便もあるから
選択肢は多いんだよね。
ジャンボやA380、777が飛びまわってることからも、やはり日韓線の需要は大きいんだね。
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 11:53:13.81 ID:J41UU+qJ0
在日朝鮮人の里帰りしか需要はありません。日本人に成りすましてるんだし。
日本人渡航としてカウントされるから多く見えるだけ。ほとんど在日でした。
在日って韓国パスポート持ってるのに
日本人渡航としてカウントされるの?
つ[永住権]
684 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 15:13:01.29 ID:aykTwvpG0
>>679 早朝はビジネス利用がほとんどだけど金浦着で1本あると嬉しい。
こういうとこなんか日系の出番だと思うんだけどね。
深夜だと出発したところで向こうにつくのも深夜だから需要は限定的かと。
在日は再入国許可で韓国だの海外渡航するから、入管データ上は外国人・
再入国者扱いでしよ
特別永住者つったって国籍法上日本人じゃないんだから、
日本人としてカウントするわけがない
スレチだなごめん
タチが悪いのは帰化の連中だよ。
日本人になったようなフリして墓参りしたりさ。
乗客動向ならまだいいけどさ、在日の国籍がどうこうって話はハン板あたりでやってもらえないかな。
成田発着で1万円強じゃ話にならねえな。
それじゃあ誰だってスカイマーク使うわ。
691 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 20:27:56.11 ID:oQiUo5OK0
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 21:16:15.49 ID:EeC/E+WR0
北京の夜便がなくて困ったことがある。
富山あたり来てくれないかな。
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 22:43:15.22 ID:EmxeczQ+O
日本海側新潟、富山、小松はもっとアジア路線あってもいいと思うな。
仙台も東北全県から人集められるにしては国際線不足のような…。
これらは福岡のような元気な空港になってほしい。
694 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 23:26:31.76 ID:J41UU+qJ0
>>690 空席がある限り、出発直前に買っても1万円で札幌に行けるなら安くね?
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 02:01:04.81 ID:1Bz/2z2+0
このスレみても誰も極東ロシア線は望んでないんだな。
長年ロシア線を頑張ってきた富山や新潟は壊滅状態。
ロシア線はそんなにダメなのかな?
>>694 「普通」片道運賃が1万強なら相当なものだと思うが。
成田もそこそこ便利な地域(千葉市など)であれば、急に今日、札幌へ行く用ができたなんてときは非常に価値が高い。
SKYだって当日購入だと2万円弱するわけで。
スカイマーク成田~新千歳は通常期だと、
普通運賃\12,800、Web割10で\5,800
スカイマークは休前日や繁忙期になると普通運賃も跳ね上がるので、一概には言えないが、
これよりは安くなくちゃ、まず就航意義はない。
もっと言えば、“成田もそこそこ便利な地域”なんて小さいパイをスカイマークと奪い合っているようでは、
わざわざ日本にLCCとして参入する意味がないと思う。
本来羽田が便利であるはずの、東京西部や神奈川の利用客を奪ってこそのLCCだろう。
現状スカイマーク羽田~新千歳の通常期運賃は、
普通運賃\16,800、Web割10で\10,000前後、
この金額より6~7千円は安くならないと、
わざわざ成田を選択しようとは思わないなあ。
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 14:32:40.42 ID:1Bz/2z2+0
どうせ比べるなら、スカイマークの成田~新千歳で比べようよ。
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 15:48:18.72 ID:NOODg0Sb0
エセLCCのスカイマークの戦いぶり、高みの見物と行きますか。
対レガシーでは多少の競争力があってもね。
704 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 16:05:07.16 ID:bPqgJJWd0
極東ロシア線は日本政府が失敗してる
705 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 16:24:32.80 ID:+/kZc+Qb0
>>701 成田~新千歳往復10,000円でようやく成田のアクセス考えて成り立つ程度。
羽田より余計に成田までの費用がかかるわけだから。
北九州も結構チャーターとして来てるし、台湾からの観光客も結構いることだし定期便として復興に出してくれることを期待したい
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 00:53:21.75 ID:zMKCnK5a0
中華航空は、3月に鹿児島就航とあるけど、静岡はいつ頃なんかな?
沖縄・台湾間のの空路が発展しちゃうと、
沖縄-石垣-台湾の航路の復活は益々望めないね・・・
石垣~花蓮~松山を定期便化してもらわないとな
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 12:55:49.15 ID:YltTlHMR0
JALには、下記の関空路線を整備してもらわんと。
ニューヨーク、ワシントンDC、シカゴ、アトランタ、ロサンゼルス、サンフランシスコ
シアトル、バンクーバー、トロント、メキシコシティ、サンパウロ
ロンドン、パリ、フランクフルト、アムステルダム、ベルリン、ミュンヘン、チューリッヒ
ローマ、ミラノ、コペンハーゲン、マドリード、イスタンブール、モスクワ
ヘルシンキ
北京、大連、瀋陽、青島、西安、上海、成都、広州、深セン、香港、マカオ
台北、高雄、ハノイ、ホーチミン、バンコク、クアラルンプール、シンガポール
ジャカルタ、デンパサール、デリー、ムンバイ、ドバイ、カイロ
ホノルル、グアム、サイパン、ヌーメア
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 14:06:00.21 ID:sf7Qmrhf0
713 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 21:25:07.34 ID:N1TCMk4IO
関空路線をB787で就航できるとしたら…
ロサンゼルス、サンフランシスコ
ロンドン、パリ、フランクフルト
北京、上海、香港
台北、ホーチミン、バンコク、シンガポール
ジャカルタ、デリー
ホノルル
B737で賄える路線は、金浦、北京、大連、青島、高雄、ハノイ、グアム、と言ったところかな?
関空厨の脳内お花畑もいいかげんうざいよね
香港航空の大量受領から大連航空あたりの今後の動向が気になるね
香港航空は50機も買えば、数機くらい日本にも・・・
成田~ハルビン線開設、ソースはflyteam。
枠取れたのか
枠さえ取れれば飛ばしたいって言ってたもんね
ただ、週1便・・・
中国南方航空、成田/ハルビン線に就航?12月20日から週1便
http://flyteam.jp/news/article/6004 中国南方航空は2011年12月20日から、成田/ハルビン線を就航、CZ658、CZ657便として運航します。
火曜日の週1便で、機材はA320型。現在のOAGスケジュールでは12月20日、12月27日、1月5日のスケジュールが登録されています。
スケジュールの詳細は下記の関連ジャンルから時刻表を参照ください。
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 15:04:31.95 ID:p1pliyOG0
>>716>>717 定期チャーター便だから、枠は関係ない。トラベルビジョンのほうが詳しい。
というより枠は全部使ってるっぽい。
以前大連の増便も臨時便とチャーター便で対応。
今は中国国際の武漢線、シンセン航空の無錫、福州線なんかも定期チャーター。
あとはロシア線、香港航空の貨物便も。
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 18:26:30.40 ID:tUXEPb3X0
満洲史跡巡りでもするか
日ロ航空交渉が始まりました。日本海側の極東ロシア便が復活して東南アジアと結ぶ路線がほしいですね。
あと、成田の路線の定期便化。
ウラジオストクをオープンスカイにするそうです。私はロシアにはよくいくので行きやすくなればいいですね。
722 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 19:12:53.02 ID:IkrvhB0P0
ロシアに関しては、ビザの要件緩和の方がよっぽど効果的だと思うけどね
ビザは仕方ないにしても、全部ビザ申請時に旅程決めないといけないといけないとかさ
せめてインド並のレベルで希望
サハリン州とか沿海州は中国と同じようにビザをなくすべきだと思うけどね。
ロシアに関しては、トルコやタイ、ブラジル、香港などとはビザ免除
韓国とはトランジットビザ免除。
と、ビザ緩和化に進んでるが、
対米従属外交の継続のため日本の外務省がロシアンルートを全部左遷さて来て
意図的に強気に出て、そういう経済交流促進の緩和化と逆行しつつあるからね。
それを見て、ロシアも態度を硬化。
だから、一向にビザ緩和化が進まない。
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 19:29:31.43 ID:zdJ+0FEX0
>>721 厳しいだろうね。
日本海側はロシア側も客足が伸びずに、自治体が引き留めても無理だとのことで季節運航でお茶をに濁すものの
撤退。
成田でさえ、需要が関係あるのかどうかわからないが、ハバロフスク線は運休になってる。
トランスアエロのサンクト路線もトランスアエロ側が需要が無いので、撤退した。
だから、日露交渉で何を目指すのか見えないね。
しいていえば、極東ロシアとの以遠権か?
運賃が高すぎるんだよね。
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 22:57:37.15 ID:YtL55BCw0
テスト
728 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 00:21:44.23 ID:Sd3tkCRk0
>>725 シベリアの上空通過料金の廃止が対象みたいよ。
あとは発着枠の拡大。
729 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 00:31:48.68 ID:Iil1oSAsO
>>709 石垣ー台湾って需要あるの?
たまに与那国とかにもチャーター来てるけど。
>>728 どこの発着枠?
今はチャーター扱いの成田の分の正規振り分けかな?
733 :
まりん☆ぽらりす ◆q9AzgpRwRQ :2011/11/25(金) 14:24:01.53 ID:d9KxYGak0
>>730 新千歳も1往復がチャーター扱いで水曜は2往復。
うむ?アエロってデイリーじゃなかったのか?
おそらく、内容はシベリア通過料の値下げと、
新千歳のチャーター運航してる発着枠の贈与くらいかね?
もしかして、日本側はアエロ分の未就航分の発着枠剥奪を望んでるとか。
それくらい、現在の日露間は独立以来史上最悪の関係...
おそらく、日本側の増枠はゼロだろうな。
735 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 19:40:23.60 ID:DkoPWhv70
ウラジオストクのオープン化だね。
週4なのはカーゴだよ
736 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 07:21:24.53 ID:jBhf0cJa0
アエロフロートて成田にかなり枠を持ってるんだっけ?
持て余してるから、その分を解放しろとでも迫ってるんじゃないの?
今回の協議は日本側の要求で開かれたらしいし...
ロシア側の要求がはっきりしないって書かれてるから、おそらくそうと見た。
①新千歳の1便増枠(チャーター扱いから脱却))
②アエロフロートの成田発着枠の手放し
③羽田の枠贈与
④シベリア上空通過料の値下げ
⑤貨物の発着枠贈与
この辺で終了か?
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 00:35:22.41 ID:0u2R2Wcr0
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 02:06:25.22 ID:O+6GaOJp0
S7航空は一応はワンワールドの一員だし、イルクーツク~成田あたりお願い。
739 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 08:08:12.60 ID:SdrI2zzc0
たしか、アエロの発着枠をトランスアエロに譲渡したんだっけ?
でも、そのトランスアエロが撤退してしまった。
90年代は成田のモスクワアエロフロート路線って1日2~4便で週14~16便くらいあった。
それくらいの枠は持ってんじゃないの?
S7あたりは、どうなのかね?結構欧州方面へネットワーク持ってるし就航すると面白いんだけど。
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 10:03:43.71 ID:GyLQN2NJ0
>>739 S7はウズベキスタン航空みたいな立ち位置だからな。
ただしTKのように成功した会社もあるから運営次第。
(ウズベク航空は意欲的に感じられないが、TKはサービスも良く、NHとコードシェアで成功した。)
S7はJLとコードシェアしてその営業力を活用すればいい。
成田ーノボシビルスク 週3で開始し
翌年に関西ーノボシビルスク 週2開設
さらに翌々年に成田週4.関空週3に増便。
これが理想。
741 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 14:04:40.57 ID:6TgO99ep0
>>737 新興宗教団体の建物みたいですね。デザインがダサくて
>>737 今年末ね。今年度末というと日本じゃ来年3月末ととられる。
743 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 19:22:01.03 ID:ZFZFUQBP0
744 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 19:42:28.99 ID:gq18pYPc0
JALも成田、関空22路線新規or復活就航て出ないかな。
無理でしょ、今のJALじゃ
せっかく世界で初めて787を導入した国なのに、JALもANAもそのポテンシャルを生かした使い方してないもん。
「何機目が入ったらどこどこ線就航します!」って発表くらいあってもよさそうなのだが・・・
>>743 スタヴァンゲルやベルゲンといった最大都市でない空港からも新規路線を積極的に飛ばそうとしているのが興味深いね
日系は成田以外は関空・中部含め散々だからなあ…
747 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 21:34:15.70 ID:NmuNCVDE0
ソウル便再開後の予約順調
来月30日に運航が再開される大分と韓国のソウルを結ぶ路線は、
再開初日の便が満席になるなど予約は順調で、大分県では、運賃の
一部を補助する制度の活用を呼びかけるなどして
いっそうの利用促進につなげたい考えです。
大韓航空によりますと、円高で買い物を楽しもうという
観光客などで大分からの予約は順調で、再開初日の来月30日の
大分発の便はすでに満席になっているほか、来年1月についても、
前の年を30%以上、上回るペースで予約が入っているということです。
大分県はソウル線の運航再開にあわせて、
▼4人以上の団体客が往復で利用した場合には7000円、
▼個人客が2往復すると、1万4000円を助成することにしています。
また、韓国の旅行会社に対して、大分県を訪れるツアーの宣伝費用の
補助や、送り込んだ観光客の数に応じて報奨金を
支給することにしています。
http://www.nhk.or.jp/oita/lnews/5074197341.html
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 22:44:09.67 ID:o1Gxw8RM0
>>713 NHが787でKIX-LAX-LHRをやってくれたらネ申なんだが
750 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 23:21:13.27 ID:cR4qXu2u0
NHはブリュッセルとかの話はあるけど、いかんせん3機目がいつくるの?状態。
羽田ー北京の詳細もまだなんだよね。
地方を民営化するとますます、仁川便が増えるな。
膨大な借金があるはずの羽田こそ民営化すべき。
アメリカン、破産法申請へ@TBSニュース23
アメリカンのコードシェアに依存したい日航にとってはダメージでかいな。
753 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 23:41:00.25 ID:dOEeqJfm0
アメリカン航空倒産の原因は羽田空港の路線を無理やり開設させられたことです。
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 18:51:06.81 ID:qAGNK04Z0
具体的な数字が出てこなかったな。
まあ、ウラジオ航空の3路線かな?
ハバロフスク、ウラジオストク、ユジノサハリンスクのプログラムチャーターの定期便化で計週6便となる。
他に、ロシア航空やS7航空、ウラル航空とか乗り入れないかね?
ワンワールドメンバーだからS7は来るんじゃないか。モスクワ当たり。コードシェアで。
中間地点の設定って何?
758 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 19:06:45.96 ID:qAGNK04Z0
>>757 コードシェアってJALの便名にかぶせるだけじゃねえ。
増便でもないし、新規乗り入れでもないし意味がないなあ...
ほんと、S7あたりがが乗り入れてくれればね。
759 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 20:49:22.25 ID:GRhZW/mDO
ロシアとかいらね。
アラスカ、モルジブ、モーリシャス、フィジー、屋久島、エアーズロック、ラスベガス、マイアミ、オーランド、カンクンとか楽しいとこがいい。
モルジブはあったかな?
ロシア楽しいじゃん
>>761 成田で昼寝してる今のスケジュールなら羽田で運行しても
大して変わらなそうだな。
>>763 また、仁川スポークか....
週22便増便。すべてロシア側。これは期待できそうだな。
でも、ほとんど北京や仁川経由とかいう悪夢は無いよな?
現行ロシア側週15便
:アエロフロート モスクワ 週7便
だけだよね? 週8便が未使用?
それとも、週6便のウラジオ航空チャーター(2便運休)入る?
それ+トランスアエロの運休分の週2便?
=週15便?
766 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 00:15:16.64 ID:4W8zu8S70
ロシア便妄想 週22便増枠分
①ウラジオストク航空定期チャーターの定期便化 週6便
ウラジオストク、ユジノサハリンスク、ハバロフスク(現在は運休):各2便
S7 週8
ノボシビルスク 週2、モスクワ週4(JALとコードシェア)、イルクーツク週2
ウラル航空
:エカテリンブルク 週2(北京経由)
ヤクーチア航空
:ヤクーツク 週2(仁川経由)
ロシア航空
:サンクトペテルブルク 週4
768 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 00:30:44.49 ID:4W8zu8S70
実はロシア増加分、実際に就航するのは全便貨物だったりしてな。
769 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 01:21:27.88 ID:KtFJee820
ウラジオストク航空はこれを機に新潟、富山完全撤退もあり得るな。
>>766 サハリン航空が札幌で苦戦してるらしい(wiki)から成田に来る可能性もある。
ユジノサハリンスク、ウラジオストク週2ずつ?
ウラジオストク航空は夏のみのPカムチャッキー(週2)もある。
>>768 貨物も増えるだろうね。
770 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 03:02:43.28 ID:Q8tTDUzL0
>>769 サハリン航空が本当に苦戦してたら水・土曜に一日2便ずつ飛ばしたりしないだろ。
771 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 08:13:27.28 ID:e/N8U979O
>>759 モルジブ、フィジー、マイアミ、カンクンは欲しいね。
ロシアはあっても使わないし行きたいとも思わないけど、デカイ国だから繋がってないとね。
あとは福岡、仙台、新千歳、那覇から国際線もっと充実してほしいね。
772 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 09:56:33.71 ID:CgKuF9mG0
ロシアなんか仕事と里帰り以外で行く人居るんか?
枠枠て騒いでるけど自分が乗ってシベリア行くんかい??
やっぱりアジアと欧米だよ。大韓の路線の5分の1ぐらいは新規就航
してほしい。
>>772 旅行でユジノとハバロとウラジオ行ったけどおもしろかったよ
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 15:35:04.91 ID:KtFJee820
776 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 15:44:42.49 ID:KtFJee820
帰りの便の時間…。仕方ないか。
>>772 仁川経由で北米に行くロシア人が、枠拡大で成田経由にシフトさせられれば最高だぞ
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 19:10:54.85 ID:4W8zu8S70
しかし、成田の枠もだいぶ余裕が出てきたってことだな。
一気に週22便も獲得したなんて聞いたことが無い。
ロシアへの発着枠譲渡は日本側が断固として厳しくし、
仕方なしにチャーター枠でウラジオ航空が飛ばしてたくらいだし...
ようやく今まであったJAL枠も手放したってことかね?
しかし、本来なら日本側へも枠を提供するはずだが、一方的にロシア側のみとしたってのは、
やはり、日本側には就航する気がゼロってことなのだろうか?
780 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 19:30:08.43 ID:OalE10Xb0 BE:2525807366-2BP(0)
>>778 米露間需要の大半を占めるヨーロッパロシア~東海岸だとほとんど大西洋線経由でね?
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 19:30:36.18 ID:4W8zu8S70
一番最悪なのは、発着枠を獲得しても飛ばさないこと。
この点が心配。
実際、今回の交渉でも具体的な会社や都市名はゼロだし、
シベリア上空認可拡大や値下げと引き換えに、ただたんに献上したって可能性もありうる。
>>779 JALの枠は日本分だからジェットスターとかに行くんじゃない?
枠に余裕が出てきたというより、カザフスタンやケニア分が回ったんじゃないかな?
ロシアは現地航空会社が飛ばせば需要は満たせると思う
JALがモスクワ飛ばしているのはすごい
>>780 極東ロシアから仁川経由でってことだと思う
>>781 ウラジオストクの定期便化を忘れてない?
ピークの便数8便~とエアブリッジ等の貨物便分に5便、新規に5枠くらいいけばまあまあだと思う
多少余裕があった方が使い勝手いいだろうし
ソチに備えてもあるかも
ソチの措置
784 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 00:25:02.90 ID:R6abIkLY0
S7でイルクーツクとノボシビルスク希望!
785 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 00:36:09.63 ID:R6abIkLY0
これだけあれば便利な成田のロシア便
:モスクワ 週14便 (アエロフロート⑦、JAL③、トランスアエロ④)
:ウラジオストク 週4便(ウラジオ)
:ハバロフスク 週3便(ウラジオ)
:ユジノサハリンスク 週4便(ウラジオ)
:カムチャッカ 週2便(ウラジオ)
:イルクーツク 週2便(S7)
:エカテリンブルク 週2便(ウラル)
:ノボシビルスク 週2便(S7)
:サンクトペテルブルク 週3便(ロシア)
誰が行くの?
中国赴任の社畜に詳しく教えて!
787 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 01:14:59.59 ID:yLf9ejiE0
>>785 書いたからには全部乗れよな。
こいつに限らず妄想語るのはいい加減にしろ。
ロシアとの関係を考えればいらねーよ。
じゃあ乗るから希望を書く
ピーチでもスカイでもいい。関空9時ごろ発と、17時ごろ着の羽田線を開設してくれ
これが出来るなら新幹線から乗り換える。
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 03:02:09.61 ID:BjqkLwIm0
関西人は死んでいいよ
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 05:18:15.39 ID:h+FarXuR0
ユジノサハリンスクは石油関係で、米国からの乗り継ぎが圧倒的に多い。
ここはビジネス需要はある。
あとの都市は、観光メインなんだろうけど、乗る人いるのかな?
なんでこんなにこのスレではアンチロシアが多いんだ?
ここはNHに、KIX-PEK-DME-LHRをやっていただくか。
787でやるには最適な路線だと思うのだが。
794 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 09:53:37.32 ID:cEPOumL40
>>792 2chはネット右翼のそうくつ(変換できないw)だから
795 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 10:06:37.23 ID:cEPOumL40
>>793 2箇所も経由は無理だろ。
KIX-PEK/PVG/ICN-ヨーロッパ各都市なら無問題。
これで3路線飛ばせるが、中国って以遠権開放していたか?
ソウル経由は良いが。
>>794 だったら中国はどうなのよと
中国の時はここまでひどくなかったような・・・
797 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 11:22:56.14 ID:R6abIkLY0
アジア各空港のロシアの航空会社(アエロフロート以外)と就航先
バンコク:S7(ノボシビリスク、イルクーツク、ハバロフスク、クラスノヤルスク)
UN(モスクワ、サンクトペテルブルク、エカテリンブルク、ハバロフスク、クラスノヤルスク、ウラジオストク)
XF(ウラジオストク、ハバロフスク)
U6(エカテリンブルク)
シンガポール:XF(ウラジオストク)
クアラルンプール:UN(モスクワ)
仁川:HZ(ユジノサハリンスク)
XF(ウラジオストク、ハバロフスク)
北京:XF(ウラジオストク、ハバロフスク、ユジノサハリンスク)
UN(モスクワ)
U6(エカテリンブルク)
Y7(モスクワ、クラスノヤルスク)
HZ(ユジノサハリンスク)
香港:S7(ウラジオストク)、XF(ウラジオストク)、UN(モスクワ)
大連:S7(イルクーツク)、XF(ウラジオストク、ハバロフスク)、R3(ヤクーツク)
瀋陽:S7(イルクーツク)
三亜:S7(イルクーツク、ノボシビリスク)
広州:U6(イルクーツク、ノボシビリスク)
ハルビン:R3(ヤクーチア、ブラーツク)、XF(ウラジオストク、ハバロフスク)、HZ(ユジノサハリンスク)
U6(クラスノヤルスク、ノボシビリスク、チェリャビンスク)、7R(チタ)
ウルムチ:S7(ノボシビリスク)、7R(エカテリンブルク)
釜山:XF(ウラジオストク)
ホーチミン:UN(モスクワ)、XF(ウラジオストク)、S7(ノボシビリスク)
ハノイ:XF(ウラジオストク、エカテリンブルク)
>789
KIX 9:00発 - HND 17:00着 か?
ある意味乗ってみたいな。日本一周遊覧飛行だ。
>>789 言われて誤植に気付いた
17時羽田「発」だ
誤植でもないだろ
おまえだけ写植してんのかよ
>>799 少し前まで両方ともANAかスタフラであったような気がする。
特にHND-KIX線は全社コロコロ時間や便数が変わるから困るやね。
>>801 なのよねぇ・・・
使える時間にあるなーと思って利用してても、その便がダイヤ改正で使えない時間になって利用を取りやめざるを得なくなるんだ
803 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 22:56:17.89 ID:vXZlAebL0
ロシアに旅行て全く眼中にないな。
路線なくなろうがどうでもいいな。
絶対ロシア以外の東南アジア、欧米、中韓台香港
を大事にしたいし育てたい。JLが週4飛んでるのに
びっくりしてる。運休してBKKに回す方が100倍まし。
804 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 23:32:00.70 ID:R6abIkLY0
805 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 04:44:34.81 ID:EEHPsZtPO
806 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 08:58:49.75 ID:4Vexj8zJ0
>>805 そんなお前は泉州で作られたタオルで毎日顔を拭いていたりw
もっと臭い某国?
よそでやれ
808 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 22:16:01.80 ID:f1YLHLMk0
羽田~バンコク全く取れないので機材大型化出来ないなら全社ダブルデイリーに
670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 01:41:34.17 ID:c7FZ9PRBO
いい加減キムチ臭いんだよ
関西チョン
790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 03:02:09.61 ID:BjqkLwIm0
関西人は死んでいいよ
805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 04:44:34.81 ID:EEHPsZtPO
>>802 関西膣は臭いから黙ってろよ
単発関西叩きは同一人物だろ
低能なガキは来なくていいから
810 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 07:59:20.00 ID:5Q3SUo4b0
>>806 生まれてからずっと国語が苦手です、まで読んだ。
>>793 そういえばNHは過去に1度も以遠権を行使する国際線を自社で飛ばしたことがないんだな
今、世界の航空市場で一番成長度が高いのは中露線なんだから、これくらいはやってもいいと思うんだが。
>>811 NRT-BKK-DEL、KIX-BKK-RGN、NRT-BKK-KUL、NRT-BKK-BOMは以遠路線じゃなかったのか?
以遠権は儲からないんだろ
基本以遠権を使った日本の路線もいくつかあるけど、複数会社就航してる場合大抵その路線(レガシーキャリア)での最安値だったりするよね
(台湾線あたりは例外だけど)
ロスのSQ/KA、ソウル・シンガポール・バンコクあたりのUA
ハワイのCI みたいな
ただでさえ日系はコスト高いんだし
シベリア航空就航希望!
>>813 日系:高コスト体制だから料金も高い。日本発すら維持できないのに以遠権なんかとてもじゃないけど無理
外資系(特にアジア系):低コスト体制で格安チケットの常連さん。以遠権でもなんでもバンバン使っちゃうよー
とまぁこういうことなんだろうな
これは、JALがKIX-SINを撤退したときに、SINーKULもセットで撤退したという事実が物語っている
NRT-SINを代わりに延伸するなど、SIN-KULを維持する方法はあったのだから。
日本で以遠権使って運航している路線
DL : ICN、PUS、PEK、PVG、TPE、HKG、MNL、BKK、SIN
UA : ICN、PEK、TPE、HKG、BKK、SIN
CI : HNL、JFK
KE : LAX、GUM
OZ : SPN
SQ : LAX
1.米系によるアジア路線のハブ
2.アジア系によるリゾート路線(GUM、SPN、HNL)
3.もともと需要が多い路線(LAX、JFK)
かつては、日本アジア航空も台北~香港、バンコクあたりに飛ばしていたよね。
イラン航空が撤退した今、途中運航権を行使しているのは、
パキスタン航空のNRT-PEKと
エティハドのNGO-PEKだけかな?
>>812 ほかにNRT-SVO-LHRとかNRT-VIE-CDGはどうだったんだろう?
チャーター便は旅行代理店等が航空機を丸ごと貸切って飛ばす。だから旅客の募集は代理店等が行う。
臨時便は航空会社が需要を見て臨時に飛ばす。元々飛んでる路線にピーク時のみ増便したり、
記事のように路線がないところに臨時で飛ばすこともある。
ありがとう
腑に落ちました
821 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 13:05:19.37 ID:643PZVri0
チャイナとマンダリンが新規路線を申請-富山、石垣、那覇など
http://flyteam.jp/news/article/6268 日本と台湾間がオープンスカイとなったことを受け、台湾側の航空会社が続々と定期便の申請を
行っています。台湾の民用航空局が発表しています。
チャイナエアラインは計画を公表していたとおり、台北・桃園発着で静岡を週3便、鹿児島線を週3便
を申請、さらに富山線を週2便で開設する申請をしました。
マンダリン航空は台北・桃園/石垣線、台中/那覇線、高雄/関西線に新規就航し、それぞれ週2便
で運航を予定しています。
このほか、復興航空が台北・桃園/福岡線で日本への定期便を初めて開設すると西日本新聞が
伝えています。
今後、来年の春にかけて続々と日本/台湾間の新路線が開設されそうです。
>>822 >マンダリン航空は・・・高雄/関西線に新規就航し、・・・週2便で運航を予定しています。
これ、定期チャーターとしてすでに飛んでるやつじゃね?
名目がチャーターから定期便に変わるだけで、実態的にはなんら変わらないような・・・
目玉は復興航空の一挙に8路線開設じゃない。
桃園-関空・福岡・沖縄が週7、桃園-新千歳・函館が週2、桃園-函館・旭川・釧路が週1
北海道は5都市合わせてデイリー運航で、台湾からの北海道ツアーの専用便になるのかな。
首都圏空港の開放はまだ先だから成田・羽田がないのは当然だが、他社も含めても中部路線が
一つもないのは象徴的だな。
825 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 14:13:37.48 ID:wkmwSZUqO
>>822 静岡はなんだかんだ観光需要で開港して成功だったんだね。
名古屋と東京に挟まれながら凄いと思う。
北陸路線は相変わらず人気だね。石垣は台湾からの観光需要かな?石垣から外に出るってイメージないなw
まあ那覇はこれからも細かくアジア各国と結ばれて金を集めて潤ってほしいな。
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 14:53:23.35 ID:dV6/92sx0
子会社運行に変更ということでは?
828 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 15:19:37.10 ID:x0G1wiuA0
>>824 >桃園-函館・旭川・釧路が週1
函館じゃなくて帯広だろ。
復興航空はもともと日台チャーターに意欲的だったからな
特に北海道の各空港との路線は半ば定期チャーターのような形で運航していたのを定期便に格上げするだけ
830 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 19:41:34.05 ID:qkSxxY8x0
てst
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 21:26:14.56 ID:NGqjVsxd0
週1とはいえ道内地方都市への国際線とは驚きだな。
北海道・沖縄を中心に大増便。
関西や九州も増便。名古屋がないのは観光需要が皆無だからか。
832 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 21:49:01.85 ID:FqeiDIRW0
>石垣は台湾からの観光需要かな?
正直、台湾も石垣も大差無いと思うんだけど
初夏~秋のシーズン中には週2で大型クルーズ船が
入る需要がある程台湾人には人気の島なんだよね・・・
距離的に短期クルーズにちょうど良いってのがあるかもですが
833 :
名無しさん@お腹いっぱい。::2011/12/07(水) 22:05:32.26 ID:mfAjdM870
台湾人には北海道、特に雪がいいのだ、と聞いた。
自分の国と違うのがいいそうだ。あんな南じゃ雪ないし。
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 23:41:10.32 ID:AIfekIxX0
鹿児島-台湾定期便 中華航空が申請
http://news.ktstv.net/e27607.html 日本と台湾の航空自由化を受けて、台湾の航空会社「中華航空」が、来年3月から鹿児島と台湾を結ぶ週3便の定期便の開設を
台湾当局に申請したことが分かりました。日本と台湾の航空路線の自由化は、先月10日に双方の当局が合意していました。
中華航空福岡支店によりますと、来年3月から鹿児島-台北間を週3便就航する定期便の新規開設を7日までに台湾当局に申請
したということです。
台湾線の定期便就航は、九州では、福岡、宮崎に次ぐ3路線目になります。
中華航空では、両国の航空自由化が決まる直前に台湾本社からの調査団が鹿児島を訪れて鹿児島空港を視察するなど就航に
向けて調整を進めていました。
今後は、今月中旬以降に台湾当局の認可を受けてその後、日本の国土交通省への申請、認可などの手続きが行われるということです。
県や県内の経済界では、官民一体で台湾線の定期就航を目指していた経緯もあり、期待は高まっています。
>>833 中部も検討中ということで挙げてるリンク先は11月11日の記事。
>>821にあるリンクは台湾民用航空局に実際に申請が出された路線の全てだから、
中部は検討されたが現時点では増えない。
>>837 同じか?
>>833は中部の増便をまだ期待しているようだが、こっちは現時点ではと書いたが当面ないと思っている。
839 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 01:45:10.21 ID:/F/PWEHh0
中部て日本全国が台湾便増便してるのに現状維持て段階
だけ見ても見捨てられてるじゃん。CIからも魅力ないんだよ。
そりゃ名古屋なんて海外から行かないよなあ。
台湾との新規就航路線増えるのはいいけれど、華航はちょっとなあ…
長榮がんばれ
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 07:30:49.44 ID:/QsqcV9G0
>>839 日本人だって、名古屋へ観光ではほとんど行かないよ。
ゼロだとは言わないけど、
地方の中心的な都市の中では、観光客の割合は驚くほど少ない。
テレビの旅番組でも名古屋は選ばれないでしょ。
842 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 11:09:12.27 ID:zAtif3yT0
844 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 15:04:45.55 ID:RNSnxiQ40
>>839 アジアでは福岡>>名古屋なのも痛いな…。
ソウル線も今は福岡ソウルと名古屋ソウルはどちらも1日6便だけど、
月末からは福岡は2本増えて一日8便になる。
釜山線なんか福岡は競合相手として船があるのにとっくに名古屋を超してる…。
福岡台北ってCIも増便決定してたよな。
845 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 16:21:16.08 ID:2F/FGWqGO
あと中国国際は上海-大阪線が343に機材大型化だね。それだけ需要あるんだね。
846 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 16:33:41.95 ID:1EmAysQOO
>>841 たしかに名古屋って立派な街で大都会だけど、観光に行くってのはないな…。
正直名古屋城しか思い浮かばない。
ビジネスも航空関係もあるみたいだけど、トヨタ頼りなのもなんとかしないとね。
>>842 シンガポール、香港、バンコクに負けたか?
>>844 福岡は凄いよね。那覇便も多いし、まだまだ可能性あるね。
是非オセアニア路線復活をw
札幌民としてはシンガポールやバンコク便がある福岡がうらやましい
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 22:08:13.44 ID:4TeWSlnX0
さすがにアジアに近い福岡と比較しては・・・
ロシアが中国みたいに発展していれば違っただろうけど。
ロシアに旅行とか出張で行ってきましたなんて話しはあんまり聞かないな。もっと気軽に出かけられる場所なら
いいけど、そういう訳にもいくまい。
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 22:49:23.82 ID:82z8gRXu0
今さらとは思うけどなんかロシアてソビエト時代の冷戦イメージが
俺の中ではずっと引きずってるな。アエロフロートの変わり様見たら
そうでないことは分かってんだが。あとずっと寒そうなイメージ。
一生行くことはないな。プーチンやゴルバチョフとかの顔も嫌いwww・
ビザも必須だし中途半端に遠くオセアニアや東南アジアの方がずっと良い。
851 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 23:30:14.88 ID:1EmAysQOO
新千歳は期間限定だけどシンガポール便きて、しかも完売みたいだから今後期待出来るんじゃないかな?
広島、仙台便が以前あったくらいだし。
バンコクもあってもよさそうだね。
>>848 たしかに今の福岡アジア便充実が、新千歳ロシア便充実となってたかもね。
852 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 23:52:20.94 ID:bt0XpH8G0
ロシアには亜熱帯気候の場所もある。
853 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 00:27:02.82 ID:KhmE/+Jc0
モスクワにJLが787飛ばすの発表したけどなんだかなーてな
感じだな。毎日じゃあないし、、。儲かるんかいなあ。
もっとメジャー路線にしてほしい。
関空からLHRやLAX復活とかSIN、BKK増便とか、、。
854 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 00:31:15.87 ID:vTl/vJvi0
>>853 ビジネス需要が堅いから、採算に乗ってると思う。デリーも同じ。
両方の路線に乗ったけど、ビジネスクラスは結構埋まってる。
モスクワの場合はエコノミーガラガラも結構あるから787は正解じゃない?
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 05:02:30.60 ID:SDRRGmMkO
>>853 関西はメジャーじゃないし
関西なんか必要無い
在日のくせに生意気なんだよ
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 06:59:59.48 ID:rypQlEfV0
春からアエロメヒコが週4って本当?
あれほど大盤振る舞いで成田発着枠を与えたのにロシア路線は増えないのかね?
670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 01:41:34.17 ID:c7FZ9PRBO
いい加減キムチ臭いんだよ
関西チョン
790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 03:02:09.61 ID:BjqkLwIm0
関西人は死んでいいよ
805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 04:44:34.81 ID:EEHPsZtPO
>>802 関西膣は臭いから黙ってろよ
855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 05:02:30.60 ID:SDRRGmMkO
>>853 関西はメジャーじゃないし
関西なんか必要無い
在日のくせに生意気なんだよ
858 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 07:27:12.39 ID:5W8zqwDV0
>>843 新千歳は上海線と同じく金曜だけ夜便。
自衛隊ももう少し枠広げてやればいいのに。
週5便じゃこれ以上広げようないし。機材大型化か?
>>851 アジア/新千歳線はほぼ100%北海道への観光客。
その辺がビジネス需要&日本人需要のある広島、仙台との違い。(それでもポシャッタけど)
金持ちアジア人がバカンスでCクラス乗ってくれないと採算取れないぞ。
859 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 07:30:33.56 ID:vTl/vJvi0
>>856 運航日が変わるから注意。
来年か再来年には787になって往復ともノンストップに。
BRICsの国には発着枠は多めに配分するんだと思うよ。
ただ、22万回の時のインドの枠はおそらく未使用。
中国向けの週14枠ならびに羽田の週14枠が航空協議が開催されずに無駄枠に。
ロシアに関してはシベリア上空通過権の絡みで譲歩したのかも。
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 08:20:55.79 ID:rypQlEfV0
もしロシアの会社が飛ばさないなら、枠与える必要なし。
成田の枠の投げ売りじゃないか...増便分は週22便だっけ?
飛ばす気ないなら、チャーター便扱いのウラジオ航空の週6便分だけの認可でよかったはず。
だったら、もっと切実に就航希望出してるとこに渡せばいいものを...
たとえば、前々から指摘してたが、イスラエルやカザフ、ケニア、チリ。
ウクライナだってやる気はあるはずだし。
いまだに飛ばさないポーランドは完全な肩すかしだったが...
プログラムチャーターでしか増便できない中国辺りは苦しいな。
>>859 標高2600mの空港で燃料満タンでも復路もノンストップ可能なの?
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 08:33:13.87 ID:vTl/vJvi0
863 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 09:01:19.13 ID:onmabrAFi
モスクワデイリーというわけではないのね。ガックリ。
864 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 09:02:20.38 ID:dPEIJ9FYO
JALのB787でKIX-SIN・BKKを復活させて欲しいね。
長距離は空気を運ぶだけとなるから、チャーター便で。
ポーランドってシベリア通過権がなかなか取れないんじゃないかな?
スカイマーク新規路線及び増便
3/1成田ー神戸就航、茨城ー神戸便増便(どちらも2往復)
3/25羽田ー関空(1往復)、関空ー札幌(2往復)、関空ー那覇(1往復)就航
7/1羽田ー北九州増便(3往復)
868 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 16:15:49.55 ID:fLae8IM10
一時は撤退までした茨城-神戸便もついに増便か。
869 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 16:26:28.66 ID:59QgHWnq0
順調に客増えてんだろな
>>865 つい最近取れたみたいよ。
で、日本線より先に北京線を開設するみたい。
>>870 767が1機だめになったんだよね、確か。
関空便が順調に増えて欲しいな。
伊丹が廃止になったら困るから。
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 23:58:38.03 ID:hOzM2n4Q0
ANAのKIX-JFKはマジ?
874 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 00:00:24.58 ID:1rFwVeva0
釣りかよ。
もしあるとしたらKIXからはヨーロッパ。
875 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 00:07:17.22 ID:qQYrN7D6O
便数限られてるから中国系がA380で新千歳就航とかないのかな。
876 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 00:11:57.74 ID:hT5Rdish0
中国本土だとA380買うのは南方だけじゃなかった?
一応香港航空もあるけど(=海南航空グループ)
香港航空は、かなり買うようだしそのうち飛んでくるかもね
877 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 00:39:07.30 ID:vFwrxYxQ0
>>874 KIXの欧州便はJAL・BA撤退後にロンドンだけが抜けている状態。
CDG、FRA、FCO、AMSと揃っているのでLHR再就航は関空の悲願。
>>877 この話題になったときにくどいほど反復されてるけど、
KIXの欧米線は、あとLHRとLAXさえあれば一応の体裁は整うんだよな。
この2路線、あとこの2路線だけでいいんだ・・・
>>874 シアトル線が良いな
それとエミレーツのA380の就航
880 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 01:05:43.94 ID:+ZcalKhJ0
JLの787でてのはホンマに無理なんかなあ。LAX、LHR、、。
744で何回か乗ったけどCもYも80%以上は埋まってたで。
運賃はしらんけど、、。fare basisは安かったんだろなあ。
881 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 02:09:36.79 ID:n8d9p/qSI
アエロメヒコは成田線デイリー運航難しいんですか?
882 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 03:07:43.60 ID:xc/KspKZ0
>>880 まず、772ER、763ERの置き換えに788が入るみたいだからねえ。
大阪に初めにくる788はジェットスターが濃厚。
新路線をやるにしてもアジアからの乗り継ぎが見込めるアライアンスハブの成田か、
国内からの乗り継ぎが見込める羽田になるだろうね。
>>881 枠が週5まで。
883 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 03:43:01.80 ID:p8eu2ogj0
>>877 「特定路線割引」でKIX-JFK・LAX・LHRに限り全費用免除してもいいと思うが。
その代わり、撤退は1年前に通知という条件をつければよい。
884 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 03:45:58.73 ID:p8eu2ogj0
>>880 需要はあるだろう。
結局日系の競争力のなさによるもの。
fare basisって成田も関空も同じ。昔みたいにIT乱売していた時代ではないのだから。
ただ、関空はマイレージ特典やアップグレードが多かったのだろう。
>>882 ANAは787を伊丹便にとばさないの?
886 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 07:50:40.27 ID:wtqzH7SFO
伊丹~羽田に就航させるだろう。
増便確定ではないけどこんな記事が
格安航空会社「ピーチ」 旭川、函館線開設も 井上CEOが会見
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/337041.html 来年3月に新千歳―関西線に就航する全日本空輸系の格安航空会社(LCC)、ピーチ・アビエーション(大阪府)の井上慎一・最高経営責任者(CEO)は9日、
新千歳空港で記者会見し、「就航後の実績次第では旭川や函館も候補」と、新千歳以外の道内空港への路線開設も視野に入れていることを明らかにした。
同社は関西空港を拠点に、来年3月1日に新千歳線(1日3往復)と福岡線(同4往復)を開設。
当初は2機体制だが2年間で10機に増やし、井上CEOは新千歳線について「北海道は観光資源が豊富なので、増便の可能性が高い」との見通しを示した。
<北海道新聞12月10日朝刊掲載>
>>887 まあリップサービスだろうけど、関空の貧弱な国内線が充実するのは喜ばしいことだな
中韓台は放っておいても外資が飛ばしてくれるから、ピーチは国内線をがんばってほしい
関空は地元民には不便だから本気でハブ目指さなきゃだめ。
がんばって。
890 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 13:14:08.34 ID:Qql9W9DQO
旭川人気ですね。
891 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 13:22:47.91 ID:xhWXRU140
伊丹は廃港決まってんでしょ?あと少しすれば関空に全部集まるでしょ
伊丹云々はとりあえず横に置いといて、
関空にしろ神戸にしろスカイやピーチがガンガン飛ばしまくってるから、それなりに発展はするだろうけど・・・
関西同士での食い合いの激化で共倒れという最悪のシナリオだけは回避しないと
894 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 15:45:55.25 ID:hNVNDlb10
>>887 スカイマークの関西進出をけん制する発言っぽいね
利用者としては、共倒れにならない程度の競争をしてくれたほうがありがたいんだがね。
896 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 18:18:05.71 ID:z8kmnK0n0
>>894 そうすることで穴本体の運航路線を減らせる。
ピーチとANAがコードシェアすることってあり得るの?
898 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 19:52:39.84 ID:lvcQE/Bn0
>>882 中南米に行くのに不便で仕方無いから週5便に早く増便して欲しい。
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 21:59:27.02 ID:z8kmnK0n0
成田週5・関空週2で夢のデイリーも検討してほしい。
あれだけ需要がないといわれていた中東路線は大きく成長した。
いまや関空発の場合、北米よりも多いTK、QR、EKがデイリー。(TKは来年から)「
中南米もやり方次第では?
900 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 22:58:21.17 ID:IadngrWb0
アエロメヒコ
復路ノンストップ便じゃないじゃん。
ttp://airlineroute.net/2011/12/08/am-nrt-s12/ AM058 MEX2305 ? 0045+1TIJ0225+1 ? 0645+2NRT 767 146
AM058 MEX2345 ? 0110+1TIJ0225+1 ? 0645+2NRT 767 2
AM057 NRT1425 ? 1315MEX 767 4
AM057 NRT1525 ? 1415MEX 767 136
>>899 TKは中東じゃないから。
QR、EKは乗り継ぎがほとんど。日系ブラジル人のメインルートにもなっているぐらい。
値段下げて、アメリカ・南米への乗り継ぎが充実して何とか成り立つかどうかだな。
中東路線やフィンランド航空と同じ考え方だよね
その路線の到着地への需要は少しでいい。そこからの乗り継ぎ客で稼ぐのだ、という。
そのためには、メキシコシティでの中南米線のハブになっていることが大前提なわけだが・・・
これがはまれば、2都市デイリーは無理でも週4づつとかは飛ばせそうではある。
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 09:23:46.93 ID:SOE+TCxc0
早くポーランド航空乗り入れてほしい。
安くて近い欧州便へのハブとしてもかなり便利な感じだし。
フィンランド航空ヘルシンキ経由みたいに大化けしそうな可能性もあるのに。
中東だってドバイ以外は直接の需要が無くて誰が乗るか!って言われてたのに
ここまでの大健闘だし。
ロシア航空とか乗り入れたら面白いんだけどな。サンクト便がかなり充実してて
これも中東、ヘルシンキ方式としてかなり使えそうなのに。
トランスアエロなんてそれができないから撤退したんだし。
乗らねえくせに
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 12:14:46.07 ID:Kc1SMKiU0
俺はポーランド航空が最安で来てくれたら乗るよ
地味に欧州線って日系の方が欧州系より安かったりするんだよね
908 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 14:23:38.87 ID:Kc1SMKiU0
羽田北京線って他の路線の機材とループで廻してた気がするけどどうなるんだろう
モスクワ・ニューデリーで浮いた772はバンクーバーなんだろうけど
909 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 17:00:12.17 ID:0kvOUtsr0
夜に羽田を出る北京線がほしい
>>908 浮いた772ERはSINらしいけどね。
国内用の777をHNLとか観光路線にまわせばいいのに
912 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 19:38:45.50 ID:zi9vcj8s0
NH787の羽田~北京線の習熟運航はいつからでしょうか?
>>875 一機で2スポット分占領しちゃうんだから、
今の新千歳の国際線スポット数では需要の多い時間帯での就航はムリじゃないの?
914 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 00:55:55.15 ID:GDQFFFcN0
>>893 まあ関東―関西は新幹線の客という、奪える市場があるので
うまくいけば航空需要そのものの拡大につながるが。
しかしSKYの羽田神戸はいつの間にか当日購入だと新幹線と大差ない値段になっちまっているのがなあ
以前は当日でも1万円でお釣りが来たのだが。
いっそ桃は「いつ乗ってもいつ買っても7000円」とやってほしい。
915 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 15:13:23.32 ID:qD64oAdY0
桃でもJET☆でもエアアジアでもいい。
成田~関空は普通運賃7000円をやって欲しい。
桃は羽田、エアアジアは成田という棲み分けになりそうな気がする。
桃が羽田線に参入したとしたら就航時の運賃は普通運賃7000円をやるかもしれないけどスタフラと変わらないくらいになりそう
916 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 23:56:03.28 ID:t7Dir0QF0
>>916 王道の那覇を差し置いての長崎鹿児島とは、いやはや恐れ入った。
いずれの路線でも、スカイマークの神戸便と、LCC同士の一騎打ちになるか。
この勝負見ものだよこれ
関空はアクセス(時間もだけど料金も)なんとかしないと。
>>918 一番手っ取り早いのは、連絡橋加算運賃の廃止?
でも、あれは関空会社の重要収入源の一つなだけに、簡単に廃止できない事情も・・・
920 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 01:08:28.81 ID:HFXt72g90
新幹線とも競合する鹿児島はきつくないか?
鹿児島空港も関空と同じく市街地から糞遠いし。
922 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 01:59:15.87 ID:7k894ozL0
関西―福岡がどうなるか見ものだな。
SKYは神戸発9800円でやって大失敗だったことを考えると
やはり8000円程度、できれば7000円にすればという感じだが。
鹿児島は鹿児島市からは遠いのだが
実はあそこが県東部のバス路線の拠点になっていて大隅半島や都城市あたりまで勢力圏なので
そちらの需要か(実は宮崎へのバスまであるので、運賃次第では大阪~宮崎の利用も期待できる)
鹿児島空港に市内からの高速。バスだけ最高速道路規制が、緩和されてるって聞いた。
1万円代ならあまり意味ないような。
東京札幌沖縄に続いて、長崎鹿児島も三空港(笑)体制か
>>917 あれ?那覇入ってなかったっけ?と思ったら今は練習してるだけなんだな。
そのうち飛ばすんだろうが。
928 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 13:17:57.96 ID:yABp5QNo0
鹿児島中央駅から空港直行バスなら38分
いよいよ料金の発表だな・・・
本格派LCCを自負するからには、当日でも10000円くらいじゃないとな。
931 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 15:19:46.81 ID:VVe7dCKR0
当日1万円ってLCCのビジネスモデルと何か違うと思うんだが
基本満席がデフォだし...
932 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 16:02:34.30 ID:+5H/7AkNO
1番いいのは東名阪と福岡から沖縄便を格安で販売したほうが客乗ると思うし、航空機代浮いた金で沖縄で遊んでもらえば沖縄も潤う。
933 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 17:41:19.89 ID:ul5xOHKt0
ピーチは福岡発の国際線もするのかな?
934 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 18:21:17.46 ID:lRWCxEAA0
そんな路線広げたら関空発のANAの出番はもう無いな。
撤退がデホなのか。
ICN行きなんかANA便名てだけで値段高いし。中途半端は
早く撤退して欲しい。
韓国系に勝てる訳ないから。
935 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 22:53:36.42 ID:VVe7dCKR0
>>933 一応福岡発近距離アジア路線は出すとか前記事があったきがする
937 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 13:15:29.47 ID:cn5a+MOS0
関空からはANAは全て撤退かな。
国際線は間違いなくな。
938 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 14:29:00.25 ID:awt/8ek70
ピーチ、往復500円との情報
939 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 14:59:04.00 ID:RIgzKHkW0
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 20:15:20.06 ID:tJTdZPpH0
でANAがすぐサマースケからのNZとのCS運行を発表したな。
JALがJETSTARと組んでて格安会社まで運営するからだろうな。
でもやはり国際線はJALと組みたいよなあ、どこのライバルでも、、。
KEやTGはそのままだろうな。
https://www.ana.co.jp/pr/
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 21:45:21.01 ID:TgsZoJz90
熊本-神戸…撤退しないのは何故?
>>943 儲からないから即撤退ではなく需要の掘り起こしを頑張ったけど無理だったというアリバイ作りと、拠点費用を賄うためのもの
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 23:31:10.18 ID:NaNGT+Bg0
>>939 普通運賃にずいぶん幅があるのが気になるな。
関西-福岡は5000円ポッキリ、関西-新千歳は8000円ポッキリとやってくれればいいのに
948 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 23:30:12.15 ID:ieCgyHSQ0
CIの大阪、福岡ー台北って復興航空も開設予定だったはずだけど、
一気に便が増えて大丈夫なのかな?
むしろ今までが少なすぎた?
949 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 00:02:46.92 ID:Hfyrp7I20
>>948 福岡台北とかエバーもデイリーに増便だから、一日に2,3本だったのが急に
1日に5本だもんな。
そんなに今までが抑えられてたのかな。
3.11以降の台湾旅行の需要の増加に対応してるだけじゃない
そんなに増えたんか知らんけど
951 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 03:31:46.13 ID:ya9P+V6lO
福岡は韓国線に続いて台湾線凄いね。
アジア便好調だし。
台湾は震災義援金の恩返しでみんな旅行行ってんじゃない?
震災で台湾とはさらに絆が強く結ばれたと思う。
952 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 05:50:15.39 ID:Hfyrp7I20
>>951 BR,CIの増発分は台湾側に使いやすいダイヤだよね。
台湾から福岡に行く人が増えたのかな?
学会需要?
復興航空は那覇台北も解説するんだよな。中華が日2便あるのに。
>>952 原発事故以降、東日本へ行く台湾人観光客が減った分
西への需要が高まってるってのもあるんじゃない
>>954 そうかと思えば、エバーは成田を増便してるんだよね
福岡も大阪もほっといて
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 19:16:21.30 ID:uzm4sB0k0
>>955 福岡線も週3便だけだが増便する。
これだけ他で騒がれてるのに何も変化がないのが名古屋。
福岡は後は、ライオンがくるかどうか
958 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 20:18:32.16 ID:ou6i7Ydh0
確かに名古屋は話題がないなあ
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 20:42:39.05 ID:4creK/Hc0
名古屋は日本人の利用しかないからな。
外国人の利用が極めて少ない。
与太を中心とした大手企業が正社員を取らず、契約・派遣など非正規ばかり増やした結果
飛行機を使える日本人、特に海外へいく日本人は激減している。
その上に、車至上主義に洗脳された地域ゆえに格安需要も生み出せない名古屋は厳しい。
大阪や福岡は東京のように儲かる客は少ないが、格安客は無尽蔵にいる状況。
CIの大阪増便は日本人観光客にむちゃくちゃ使いやすいスケジュールだな
しかしこれがCIというのが残念だ!
いまだにトラブル多くて乗るのに躊躇する
最近なんかあったか?
何年か前に沖縄で盛大に大炎上したのが最後じゃないかな。
しかもあの事故死傷者ゼロという。
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 00:11:22.95 ID:CYp6Un5n0
>>959 関西はあちらからの観光需要も非常に大きいが、東海はなあ。
原発事故以降外資系企業が日本法人の本社機能を大阪に移す動きもあって
ビジネス需要も増大しているのも一因かと。
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 00:16:31.33 ID:V06aKMew0
名古屋(笑)ってまともな観光地がないからしょうがないww
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 00:41:59.71 ID:o8ipks+20
台湾や韓国からも金の鯱や名駅の高島屋やビックカメラ
行かないのかなあ。あと1日中やってるモーニングサービスの
名物喫茶メニューwww。小倉サンドやホットケーキうまいよ。
あと味噌カツ煮や鳥手羽先。みんな名古屋に行こうよ。
あと少々足延ばして犬山のモンキーパーク。
これでKEやCI、さらにはBR,OZも増便に次ぐ増便だな。
SQ,TG,GAも続けよ.
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 00:54:19.26 ID:d0P7Y9C70
海外では、ビジネスの東京、観光の京都なわけで
あと意外なことに大阪は観光業界では有名。
>>965 いや、それ全部名古屋でなくても体験できるわけで。
高島屋やビッグカメラって東京や大阪でもいいわけで。
967 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 00:57:04.65 ID:u1U2hfYh0
名古屋って関東や関西のついでに新幹線で寄る都市であって、
最初に空港使って行くとこじゃないもんな
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 01:10:51.17 ID:V06aKMew0
新幹線で寄る ×
新幹線で通過する ○
大阪って日本人からは軽んじられてるけど、アジアからの観光客からは人気らしいな
東京はディズニー、大阪はUSJが有るけど名古屋にはテーマパークは何も無し
保守
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 06:48:32.10 ID:YSA7bApuO
明治村
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 06:54:37.86 ID:d0P7Y9C70
明治村って・・・
日本人にとっての価値は認めるが、外国人にとっては大正村と区別付かないレベル。
名古屋近郊って"park of the NAGOYAN by the NAGOYAN for the NAGOYAN"な施設が多すぎる。
974 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 08:33:32.82 ID:bPVT+7zV0
長島温泉
>>973 東京もかわらんよ。
ただ違うのはマスコミが全国に大宣伝してるから、
実際はつまらんのに過大評価されてる施設が多いこと。
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 09:24:51.51 ID:c43JezSK0
>>967 94年の中華航空機墜落事故のとき(当時は小牧空港)は、混雑する成田や関空を避けて
台湾から直接日本に入国出来る国際空港として人気があった様に思うが。
名古屋はまず、味噌カツとか味噌煮込みうどんを海外に流行らせないと。
>>975 外国人向けとしてはマスコミ関係ないだろw
>>978 外国人とすれば京都に来るためにたまたま東京を通っただけなのに、
マスコミその他東京人が勝手に勘違いして「東京に遊びに来てる!!」って
思い込んでるだけってことも多いんじゃね?
まぁ、外国人の観光旅行の目的は、
北海道の雪か、奈良京都の神社仏閣遺跡か、沖縄の海か
大体このどれかだもんな
>>789 そんなふうに考えて自分の不満をそれとなくカキコするのは
東京コンプレックスの田舎もんか盲目的に関西を愛する関西人だけだろ。
それにしてもどうしてここにはデマ・妄想野郎が多いんだ?
ま自演がほとんどだろうけどさ。
982 :
981:2011/12/18(日) 11:29:31.46 ID:E6XhScvd0
>>981 真実をばらされたからって逆切れかっこ悪いw
さすがトンキンww
>>983 やっぱりデマ・嘘つき野郎のオマエなんだねw
つまんねー、相手するのやーめたw
>>984 お前みたいな被曝ウンコトンキンになんか、誰も相手になんかされたくないから。
どうしてトンキンってこう勘違い自意識過剰になるんだろう。
ID:UZiyi+Ss0
↑今日の劣等感持ち
新規・増減便の話してくれよ。
んで次スレそろそろ頼む。
>>965が自意識過剰な妄想をぶっ放してから
スレの流れがおかしくなったな・・・
今のスレが18ってなってるけど19だから、次は20だね
そうだよ
z
993 :
名無しさん@お腹いっぱい。::2011/12/18(日) 21:42:51.26 ID:Mj6t1eXc0
>>980 アジア人に人気:北海道・東京・富士山周辺・大阪
欧米人に人気:高山・京都・広島
ってとこだろうなあ…
ちなみに沖縄はまだまだ外国人観光客が少ない。
アジアのビーチリゾートと言ったら、プーケットとかバリ島とか有名どころがいくらでもあるからな。
(海の透明度は世界有数レベルなのだが、対外的PRや外国人受け入れ態勢では到底かなわない)
995 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 23:00:52.43 ID:LdO62sIb0
>>994 反米ムードがプンプン漂ってるところは、欧米人観光客は行きたがらない。
>>995 とはいえ沖縄よりも英語は通じるからな。
梅
梅
うんこ
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。