【JGP】JAL GLOBAL CLUB 15年生【JGC】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
 | エアライン板でのJAL GLOBAL CLUBスレの15個目ですね。
 | CENTURY21の設置ホテル、もう少し増やしてくれませんか?
 \___ ________________________
       ∨ | そう。前スレはこれ↓モナよ。
         | 【JGP】JAL GLOBAL CLUB 14年生【JGC】
         | http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1235505290/
         | 過去スレとか関連スレは、>>2-10くらいにあるかモナ。
         | あのクラブ使ってるお客さん、初めてみたモナよ。
          \_ _____________________
            ∨
          ∧_∧         ∧∧    ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          (´∀` )        (゚Д゚,,)  < 優待してくれるホテルの飲み屋が増えたきたぞゴルァ!!
  | ̄ ̄ ̄|\_(_   )| ̄ ̄ ̄|\ ⊂_|____ \_____________
  |航空券| ∧_∧ ̄ ̄..|手荷物|   ̄     ________
  |___|(     )__|___|______|0.00kg|. /|
 |       ( ○  ).                     | | __
 | one   │ | | .JAL GLOBAL CLUB CHECK-IN|/     /
 | world  (_(_) .Dream Skyward.           |/___/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 09:34:50 ID:syE7YXEF0
過去スレ
【JGP】JAL GLOBAL CLUB 13年生【JGC】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1230788535/
【JGP】JAL GLOBAL CLUB 12年生【JGC】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1224039087/
【JGP】JAL GLOBAL CLUB 11年生【JGC】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1218219972/
【JGP】JAL GLOBAL CLUB 10年生【JGC】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1211940855/
【JGP】JAL GLOBAL CLUB 9年生【JGC】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1203943549/
【JGP】JAL GLOBAL CLUB 8年生【JGC】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/airline/1200261668/
【JGP】JAL GLOBAL CLUB 7年生【JGC】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/airline/1195637910/
【JGP】JAL GLOBAL CLUB 6年生【JGC】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/airline/1190899649/
【JGP】JAL GLOBAL CLUB 5年生【JGC】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/airline/1184354638/
【JGP】JAL GLOBAL CLUB 4年生【JGC】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/airline/1177804873/
【JGP】JAL GLOBAL CLUB 3年生【JGC】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/airline/1170597567/
【JGP】JAL GLOBAL CLUB 2年生【JGC】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/airline/1164781387/
【JGP&JGC】JAL GLOBAL CLUB 20【成人式】(実質エアライン板Part1)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/1135874750/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 09:38:40 ID:syE7YXEF0
関連スレ
エアライン板
【JAL】日本航空 JL014便【JGC】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1235093689/
【JAL】50000FOP修行スレ JL004便【JGC】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1237010469/
【JALの】DP・サクララウンジ 2【Lounge】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1219705564/
航空船舶板
【JGPJGC】JAL GLOBAL CLUB 21【CENTURY】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1174474886/
クレジット板
【JAL】JAL GLOBAL CLUB その7【JGC】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1199673724/

公式サイト
http://www.jal.co.jp/jalmile/jgc/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 12:52:10 ID:I87LUhcj0
>>1 乙
4ゲット
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 13:10:50 ID:ly6alksz0
おつです
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 15:04:59 ID:J2FH38exO
いちおつ
前スレの話の続きだが、何百回も乗っててこの前初めてヘアムースのスプレー缶が引っかかった。
あれも鞄から出さないとダメなのか?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 15:09:43 ID:7idQMqiTP
最近、キャンペーンもないし(自分の乗る路線)JALからのお知らせも
郵便物もめったにないのでさびしいです。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 16:23:19 ID:lj5SXhXb0
名古屋に転勤になってから飛行機乗ることなくなった(涙
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 20:52:01 ID:VAL8QtjGO
>>6
そうだよ
今までたまたま見つからなかっただけ
モニター監視も疲れるからね
上がり時間に近づくと疲労もピークだしな
ん!と思ってもめんどくさかったり、混雑で客やグランドが殺気たってる時は少々なことは目をつむり、客を流して定時運行に協力するのが大事だから
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 20:59:19 ID:BdChOghn0
手荷物を預ける時にいつも聞かれるけどそのまま渡してた
機内持ち込みの時はどうしてたかな…
PCとペットボトルはいつも出しておくけどスプレー缶はあんま気にしてなかったよ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:30:13 ID:xZ3y8iD50
時間帯にもよるのかもしれんが4月5日の夕刻はFのラウンジガラガラだった。
不況のせいか。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:49:06 ID:Na4doDOe0
ラウンジは週末の方が開いてるよ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:01:21 ID:PWkAD5Gb0
今日羽田で優先搭乗の時にチェックが厳しかったのか
止められてる人が結構いた。やっぱチェックしない時は
みんなどんどん逝っちゃってるんだねw
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:27:40 ID:FZcpifcbP
俺はいつもハサミで引っかかるんだが。
そのまま持ち込み可になるからいいがちょっとめんどくさい。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:35:52 ID:7idQMqiTP
ハサミ?
大きいのならだめだろうが、それなら最初から係員に
別に手渡して見せれば良いよ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:46:39 ID:W8/x/I4h0
海外だが成田⇔バンコク往復両方ともビジネスクラスにUPグレードされた
チケットはWeb先割悟空税込46500円
JGCって最高!

17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 02:15:21 ID:yssWjTmy0
成田でうpは珍しいかも。
この時期は空いているからかな。
でも、良かったですね。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 07:23:46 ID:I64M14yQ0
おれは今年になって海外からの帰国便が連続して
UPしてもらってる。
今日日本に戻るがどうなるか楽しみ。
ちなみに昨年は成田発の方がUPしてもらえた
回数多かった。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 08:21:38 ID:ZoQChRuF0
>>16
そうかぁ、平でもJGCなんだな・・・
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 09:14:41 ID:12XF6jIw0
>>6, >>9, >>10
体に直接ふきかけるタイプの小さなスプレー缶は機内持ち込みできるけど、
静電気防止とかのスプレー缶は小さくても機内持ち込み禁止。

だから、エアムースのスプレー缶は持ち込めるけど、鞄から出して見せる必要がある。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 09:15:40 ID:12XF6jIw0
>>20
ゴメン。
エアムースじゃなくてヘアムース。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 10:29:56 ID:iKqsw3jC0
ダブルホルダーですが、AAのラウンジと★組(UA)のラウンジを比較して、
個人的にはAAの方が調度が落ち着きがあって、ゆったりとしていることで好きだな。

JLには、振替で費用が発生するようで、収支に悪影響かも。あの社畜満載のさもしい感じから逃げるには、
AAへ逃げるべきと思う。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 13:36:10 ID:9ANuIQJ/O
ラウンジはしごとかに比べたら
かわいいもんなんで、
いいんじゃね?

ラウンジの費用は、
犬ステータスの発行元に関わらず
搭乗便の運航会社が負担するらしい。
(約USD17)
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 14:28:58 ID:MQIcHFGE0
成田でCX→AA→QF→JL×3とラウンジ巡りしたのでJALは3社に51ドル払ったのか…
ゴメンネJAL
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 15:25:33 ID:1KOLsFJ50
>>24
いったい出発何時間前に出国してラウンジめぐりしてるんだい?w
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 17:17:40 ID:9ANuIQJ/O
成田以外のサクラに、
17ドルもの価値があるとはとても思いたくない…。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 17:55:11 ID:JOstyGIo0
特典航空券でもインボラうpするのが
JGPにとってフツーなのか?

俺はいまだにインボラ経験0なのだが
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 18:07:48 ID:cBlGKxtqO
定額給付金記念バーゲンは明日携帯からでも予約可能ですよね?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 18:33:33 ID:1KOLsFJ50
>>26
それもそうだ。いっそラウンジ使わない場合は$17キャッシュバックして、入口で$17はらえば
だれでもラウンジは入れるようにすれば、納得できるサービスになるんじゃあ?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 19:53:09 ID:coLAlOPT0
この前ニューヨーク便にビジネスからファーストにインボラされたオヤジが
ギャーギャー騒いで中学生の修学旅行みたいに喜んでたぞ
ま、気持ちは分かる
俺もインボラされると宝くじ当たった気分になる

バンコクは明日からソンクラーンでタイの旧正月にあたるから混んでいる
しかもエコノミーは去年の事件から2便から1便に減便してるから満席に
なりやすい
往復インボラされる率は必然高確率なりうる

座席指定して予約したのに当日チェックして座席指定が外されていると今まで
100%インボラされている
不況のお陰でビジネス・ファーストの空席が増えたのが一番の要因だな
見えない不定額給付金wありがたや
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 20:21:38 ID:c1i7KkUO0
>>26
言えてる。
昔、ゴールドカードのラウンジで同行者で千円払って入ってる
人を見たことあるけど、あれこそ千円の価値はないと思う。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 20:29:17 ID:iQhmWyz60
でも、維持費は1人1000円はともかく500円くらいかかっているかも。

あのスペースを常時確保していて何も売り上げないのだから。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 23:32:36 ID:9605QVKK0
NRTサクラの場合>
カレー食って(2杯:原価350円くらい?)
スープとかサラダ食って(原価200円くらいか?)
ビール飲んで(2杯:原価300円くらい?)
ワイン飲んで(1杯:原価200円くらい?)
チーズ&クラッカー食って(原価100円もいかんだろう)
だいたい一人1200円ってとこか。

KIXサクラの場合>
おにぎり食って(2個:原価160円ってところだろう)
うどんですかい&おつまみ食って(原価100円でも高いな)
ビール飲んで(2杯:これはNRTと同じく原価300円だろうな)
ワイン飲んで(1杯:NRTに比べてグレード低いので原価150円とする)
しめて700円ってところか。

うーん。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 23:54:22 ID:RipSHFJV0
週末の沖縄、北海道(道南を除く)路線の先行は × で決まり。

出来れば、種別Sは9時30分にしてくれ!!

明日午前中打合せ、11時までに終わるか?

今日、INGに行って来たがYのまま。但し、事前にBコンのC席はネットで

選択出来たが、翼の上なので選択しなかった。upper-deck 77を選択。

777-300ER NRT - INC は、07Aを選択。(空港調整)Y席扱い。FP使用

隣の奴がキモオタで、CAにC席(シェル)に座っている写真を撮らせていた。ウザイ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 00:09:09 ID:mpaVwv4E0
>>33
ちょw 原価で合計しちゃだめだろw
元取りたいなら高めのウィスキーをその場でコップに2〜3杯ずつゴクゴク飲み干せばいいのにw
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 07:02:53 ID:MfbzTHx0O
>>33

テーブルチャージ代(空港施設の年間利用費)が
1000円位あると仮定すればトントンじゃないかな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 11:32:16 ID:ilYTMCYLO
先行予約したけど座席指定はいつからか知ってる人いますか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 12:20:52 ID:TmZk7vxiO
一般売出開始時まで待つだぉ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 21:00:29 ID:3QOa6zJn0
NRTのラウンジ、高い方なんて言うんだっけ。
あそこはマッサージも出来るし
料理もそこそこだし、5000円の価値はあるね。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 21:24:41 ID:DQYfU4aH0
確かに5000円以上の価値はある。
食事、マッサージ、シャワー、カウウンターバー等
もっとゆっくり居たい様なラウンジです。
悟空で入るのがチョット気が引ける。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 21:55:09 ID:mpaVwv4E0
>>39
>高い方なんて言うんだっけ
つ 4階
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 01:30:19 ID:5blcLUs20
NRTのFラウンジに乗り継ぎで10時から18時まで居た事あるお。
快適だったお。
何せ飲み放題、食べ放題、ネットもタダだし。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 01:40:18 ID:5blcLUs20
ところで
アップグレードポイント ステップアップキャンペーンの話題が上がらないのは何故?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 01:41:31 ID:UksxS5tK0
>>43
キャンペーンスレへどうぞ。盛り上がってないけどw
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 20:10:23 ID:MBA4klsU0
NRTのファーストクラスラウンジのマッサージってさぁ
10分くらいのクイックマッサージだからもう少しやって欲しいって
とこで終わるんだよな・・・無料だから延長出来ない
でも俺はよくマッサージをするから分かる!
ここのマッサージ師の腕は良い(レベル高い)
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 20:55:29 ID:5lYyzIHx0
>>43
対象運賃がセーバー系以上だと社畜がメインターゲットだろうけど
不況で海外出張激減だろうし、修行僧でもセーバー系以上で乗りまくれる
修行僧はそう多くないからじゃね?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 21:13:06 ID:Ew3QfQ8u0
本日JGC入会キット届きました。
JALのWebには入会ノベルティーがネームタグのみになってたけど、
従来通りパスポートケースが付いてたので得した気分。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:49:49 ID:7AaWzEi40
それはJGCキットだろ?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 18:17:09 ID:tk1nU12d0
きっと僧だ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 19:29:21 ID:Jwmz1ZUCP
そうか
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 19:34:30 ID:t6Jf1t0KO
来週のLHR行きを
アップグレードポイントでビジネスに変えてもらったんだが、
当日インボラでファーストに変更・・・なんていう
倍々プッシュは有り得るのかな?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:45:59 ID:QLu7jwZhO
>>51 ねーよww死ねばww
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:09:26 ID:ux+1ubjlP
>>51
生まれて初めてビジネス乗るんで
うれしくてたまらないんだろうな。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:40:02 ID:8k3HF4Uy0
予約する時にアップグレードするんじゃないですか。
どうせUPするなら、なぜ後でUPするのか??
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:09:54 ID:OtL6zzNK0
JMLであれば有り得るかも?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:24:16 ID:4JAXuhN6O
ないないw
たかがJMLぐらいでは
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:30:31 ID:PS8cKQjK0
>>56
( ´_ゝ`)プッ、JMLにすらなったことないくせに
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:31:22 ID:CgzwKFy40
JGPでもなかったお・・・
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:32:26 ID:J1Fz7qauO
漏れなんかJMLでもインボラどころか隣席ブロックさえも効かなかったぞ@ソウル行
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:40:23 ID:6N+A7Idv0
>>51
別の航空会社の話ですが、特典航空券のビジネスクラスがファーストに
UPになったことが最近ありました。
そこの上級会員ではありましたが(JALだとJGP相当かな)
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 23:11:48 ID:vRHTUQVR0
JMLだけとうpありまくりだよ
うpされやすい路線だけど
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 23:14:45 ID:CgzwKFy40
定価で乗っているからでわ?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 03:24:44 ID:RZY1ngcX0
>>61
うpされやすい路線ってどこですか?
バンコク線以外教えて下さい
お願いします<m(__)m>
うp率0%のツキなしキャバ嬢(^O^)
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 03:41:25 ID:R7rTR7TH0
HND-HKGは7回中7回、YからCにインボラされてる。

ただ、去年はJGCサファイヤだったが今年は平JGCでしかもワンワールドルビーだからアップグレードしてもらえないのかな?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 11:35:02 ID:wd0GHCwZO
俺は以前羽田→金浦の使用機材リゾッチャwでもうpされず青に乗り換えた。

当時JGPだったのに・・
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 11:58:28 ID:2Ubi/LFP0
別にSEL程度ならうpされんでもかまわん
そんな路線で運を使いたくないww
67^^:2009/04/16(木) 12:48:53 ID:WMOermSG0
おれ JGP6年生
うp実績
JKT:0/50
BKK:12/16
SIN:2/6
MNL:2/6

JKT線なんじゃこりゃ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 16:25:18 ID:RmIE03PKO
見事に盗難亜細亜どさ回りですね。おいらはこの辺りに最近インドが加わりまつたorz
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 17:42:07 ID:kYS1GETK0
>>8
院ボラうp増えるお。
年末年始夏休みGWに乗れ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 19:13:33 ID:rrRbxM7f0
年末年始夏休みGW葉満席でうp率が低いのでは???
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 21:52:57 ID:Iou594/uO
混みすぎると、当日インボラは減るなー確かに。

空港のグラハンが、搭乗者リストを見ながら
うp客を見繕う余裕をなくすからだろう。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 22:23:01 ID:cGsaFckk0
インボラの話題が沸騰中に逸れてしまってすまんが。
国際線の予約優先待ちってあるじゃんか。
これって本当にやってるのか?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 00:53:18 ID:PFyJxiWp0
アジアどさ回りって、どんな仕事してるの?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 01:16:41 ID:z5Ctoagb0
搾取
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 02:48:56 ID:id9grJfS0
>>74
かなりワロタw
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 08:41:15 ID:ck/1a0oT0
>>72
昔は電話をかけて記録をPAにしてプッシュしてもらってた。
今は上級会員は自動でPA。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 10:13:38 ID:eJDtWPdv0
PAって何ですか???
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 11:44:27 ID:lj9avfSQ0
ペニス&アナル
79:2009/04/17(金) 11:54:35 ID:Inkx1WCZ0
平会員だろう?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 12:19:12 ID:zyrDwIqT0
>>70
名古屋人は自費でビジネスを買ったりしないのです。
81^^:2009/04/17(金) 12:24:04 ID:f7cW19eK0
アジア中距離線を自腹Cってやついるんか?
格安Cでもありえん!
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 12:36:28 ID:M/ZOifye0
PA=Public Address
http://ja.wikipedia.org/wiki/Public_Address

機内でもヘッドセットで音楽やビデオにしていると、
時々CAが「皆様、ベルト着用サインが…」とか勝手
に入るだろう?その時によく見るとPAという表示が
出ているはず。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 13:43:34 ID:ck/1a0oT0
ttp://www.travelstand.jp/modules/xoopsfaq/index.php?cat_id=6
>JALが採用している航空端末「AXESS」

航空端末って書いている段階で、ちょっと怪しげだけど

>通常の方のキャンセル待ちの予約記録は、航空端末上の予約ステイタスが「HL」となりますが、
>旅行会社から航空会社に特別にキャンセル待ちのPUSH(申請)を行うと「PB」(プライオリティB)となり、
>キャンセル待ちの優先順位を上げられます。
>これがJGCの方のキャンセル待ちの場合は、「PA」(プライオリティA)となり最も予約が取れやすくなります。
>これは仮にJGCの方が予約した際に通常のキャンセル待ちの方が何名様かいらっしゃっても、
>それを飛び越えてキャンセル待ちができるということです。
>経験上、「PA」のキャンセル待ち予約は、かなり高い確率でお席がご用意できます。
>またこの「PA」というキャンセル待ちは、もちろん特典航空券や、アップグレードにも適用されます。
>加えて、同一行程でフライトされる同行者がいらっしゃる場合は、同行者もその恩恵を受けることができます。

このあたりが旅行社の一般的な認識なんだろうな。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 19:01:34 ID:uoOHamvp0
>>83
ありがとうございます。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 20:57:57 ID:ZO90ChQQ0
ソウルー関空はインボラされやすいらしい

関西人は追加出してまでC乗らないからwwwwwwwww
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 08:29:12 ID:CScDd4JsO
シェルなら近距離でも金払っても良いのだが…

スカイラックスじゃ無い
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 09:00:19 ID:jhVEtA6zO
>>82
あの表示、ずっとPRだと思ってた…
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 09:18:08 ID:iIZ6ILUx0
JGC入会キットが届きました。
パスポートケースとタッグ2個、ケースはダメかと思って
たのでうれすい。在庫期間中かなww
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 09:58:18 ID:ZwUGaOwt0
>>86
同感。
Cがスカイラックスの時はYで予約。
でもインボラで座ることになる。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 11:18:45 ID:sEyBtIcU0
>>88
それはJGCキットだろ?
9172:2009/04/18(土) 11:48:28 ID:gDIRy4ex0
>>76

ウェイトリスト入りから2日後、無事予約が取れました。
ちゃんと優先予約やってるんだなー。
以前、結局予約が入らなかった経験があるので
本当にやってるのか疑問だったんだわ。

ただ今回は、そもそも購入希望の割引運賃が既にクローズされてる状態
(Y以外のエコノミーは全席0)なのに、予約が入った。
供給席数自体を増やしてくれたんだろうか?
JGPの実力を実感したよ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 16:54:06 ID:F/hk14SV0
これが最強ステータスになると
「少しお待ちください、いま席をおつくりします」
になる
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 18:51:48 ID:sEyBtIcU0
>>92
おう、こないだ前の方乗ったら、皆乗り終わった後にCAたちが
パイプ椅子を通路にセロテープで固定して・・・って、ねーよ!w
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 19:11:37 ID:hogznly0O
某日の某路線キャン待ち96人って聞いて、アハハこりゃ無理ですね〜と電話をきった 翌日、お席のご用意できまつたのメールが来たコレ 机人が神に思えた
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 19:19:38 ID:zF1BdNUgP
ANAとはえらい違いみたいだな。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 20:27:01 ID:4vCHWGSG0
C席になっても、翼で外が見えないと”つまらない”ので辞退している。

97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 06:19:11 ID:YPN6QR2n0
「おっちゃん」が消えたら「ナナプラザ」が出て来たwww
意見は分かれるのだろうけど、そのおかげで以前のような「2ちゃんねる」っぽいレスが増えた。

98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 08:34:23 ID:aoM5Y5/nO
修行にはいささかいい天気過ぎてもったいのうございます。でも行って参ります。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 09:49:39 ID:mzcC3bbn0
修行って「アウトドア趣味」でしょうか?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 10:36:48 ID:mY4pSdIc0
羽の上?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 10:41:40 ID:jg++kYmdO
>>99
ドアクローズ後だからインドアでしょう?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 10:52:16 ID:mzcC3bbn0
>>101
そっかぁ、趣味は?と聞かれて「もっぱらインドアです」ってことですか?
空港まで出かけるのでアウトドアかと・・・orz
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 11:32:39 ID:FLe84TwfO
>>86
インチョンから成田への744はシェルだったぞ。
2月の話だが。
もちろんC予約ではなく、インボラアップだった。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 20:04:47 ID:TsJxdFFi0
HKG線はインボラになってもシェルでもないし、
スリーパー・ソロでもない。
これからHKGは青で行くかな。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 01:49:42 ID:YChj4LMLO
>>103
俺は前に羽田線でリゾッチャに当たってビックらたまげた
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 03:35:08 ID:EVgLlvxT0
スーザン・ボイル!
感動した!
どこに貼っていいかわからんから
ここに貼っておく!http://www.youtube.com/watch?v=vMVHlPeqTEg
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 08:55:30 ID:uXR+Kv430
>>105
俺もたまげた経験有り。
ソウルもリゾート考え直し、それ以来海パン持ってソウル行くことにした。
泳ぐのは新羅のプール。

確か、浦東にも乗り入れたことなかったっけ?
この際、上海もリゾートにするか。
今は、B6オンリーだけど。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 09:07:26 ID:rRa7B6Th0
>>104
HKGは731/732を使うくらいなら青が良いね。
でも深夜便はインボラっつーか開放してるぞ。不快ラックスだけども。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 19:19:41 ID:Ai4o4gZE0
JGCサファイアとJGC栗の座席指定範囲違いすぎワロタ
栗は非常口軒並み指定不可なんだな。まいっちゃうぜ・・・
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 19:46:11 ID:HyDzLVGO0
HJKの右側は指定できないか?
ダイヤから陥落したので確かに指定範囲は狭くなってて…((泣))
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 19:58:30 ID:gvPxN1D90
>>109-110
あら、JGCになれば一緒、と言うわけではないんだ…
まだ、ダイヤ/プレミアとそれ以外、なら分かるけど。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 00:25:57 ID:o8dVumuR0
栗って何ですか
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 00:37:21 ID:5dITo2akP
想像するに、栗すたる
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 06:58:18 ID:2+veC97G0
想像するに、栗ちゃんキターーーーーーー
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 07:07:05 ID:nt8O37QPO
滝川栗捨照代
116109:2009/04/22(水) 09:39:45 ID:yICRoX890
>>110
右側もダメだった。
744だと2階の77JKとか1階40Jとかは
以前栗でも指定出来た気がするんだけど・・・(前に嫁ので試した)
まー、仕方ないとはいえ、出張減ったし年間5万は今年もムリポorz

>>112-115
栗で盛り上がり杉自重w
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 10:43:43 ID:xKYlcZt60
通常運賃限定キャンペーンとか、社蓄にばかりヘイコラするから、ちょっと景気が
後退しただけでとっとと上客に逃げられるんだ

個人の自腹客をもっと大事に汁
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 14:01:01 ID:wBlPJs9d0
と修行僧がオイコラしていまつw
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 14:26:11 ID:fLzQNzGiO
ところでJALはサファイア以上のステータスないと非常口席を事前指定できないけどANAはステータスなくても空いてる席はどこでも指定できるのは気のせい?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 15:02:58 ID:fz1HaHot0
気のせいなのかどうかは君自身にしか判断がつかないが?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 16:39:34 ID:tmBUpWFZO
>>119
気のせいじゃないよ
ダメJALは上級者の会員にしか非常口座席を指定することは不可。
ANAは誰でも自由解放である。
見JAL・言わJAL・聞かJAL
それがダメJALQuality
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 17:39:50 ID:T5nLKwWx0
>>121
ルビーでも出来るけど?
国内線の話だが。
嘘ばっか書くなよ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 17:53:48 ID:tmBUpWFZO
>>122 スマソ 

漏れが言いたいのは国際線だよ
国内は一般客【ノーマル会員】には解放してないよ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 18:44:10 ID:Mxd9gXCVO
そんなに非常口列に座りたきゃ穴に乗ればいいだろ。
なんかあったときに真っ先に逃げるんだろうけど・・
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 19:50:34 ID:MoN6c07r0
>>124
まず、本当の非常時には首に縄をかけられて「ご協力」させられるんだな、これが。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 16:36:49 ID:OZcYIQWI0
>>124
真っ先に逃げるねえ〜………
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 22:05:27 ID:FVfz6NHZ0
>>126
そのための非常口席
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 22:36:37 ID:mxdWNgnI0
ファーストクラスのお客様よりお降りいただきますので少々お待ちください
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 00:51:30 ID:G1zIJJ1yP
はい(´・ω・`)
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 08:54:04 ID:fSv6DEZJO
>>128
あとどれくらい待てばいいですか?
(´・ω・`)
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 13:22:04 ID:9OAk+YsP0
(´・ω・`) ・・・まだ待たされてます。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 14:33:11 ID:XXGlJmiA0
(´・ω・`) ・・・乗務員の降機後、お降りいただきますので少々お待ちください
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 14:36:01 ID:H2jlUDphO
こけ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 14:39:18 ID:H2jlUDphO
ん?漏れ平Jだけど、国際線、普通にドア前事前指定できるぞ。

勤務先差別という噂もあるが
135109:2009/04/24(金) 18:52:17 ID:b2aBMVc00
来月分の予約(国際線)いれたら出来た!
前回試したのは特典だったのだけど、それが原因かな?
77JKも40Jも指定可だし、C開放部分もおkでした。
お騒がせスマソ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 09:40:26 ID:AjOwOM3q0
>>129-131
お待たせいたしました。これよりすべてのお客様に緊急脱出していただきます。
どうぞ、お近くの非常口より各自おおりください。

本日はワンワールドメンバー、JAL、日本航空にご搭乗ありがとうございました。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 14:33:35 ID:B2OTzDj80
JGPになって初めてビジネスクラスに乗るのですが、
やっぱりサービスとか違います?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 14:51:46 ID:AjOwOM3q0
>>137
通路側座席だと、以下の2つから1つだけ選べるようになるよ
1.CAを膝に座らせて搭乗のお礼を言ってもらう
2.真正面に立てひざになって座ってパンチラしてもらう

窓側座席の場合のサービスは>>139が説明してくれ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 15:01:01 ID:cFRnLbYIO
通報しました
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 16:56:57 ID:LNm0Xx5O0
>>138
ウラヤマシイ・・・
平Jの俺の前では逆三角のパンチラゾーンは手でがっちりガードだぜ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 16:59:59 ID:LNm0Xx5O0
そんな俺がいつも乗る便では、非常口後ろの座席指定はJとKのみ
別にいいし・・・
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 17:02:38 ID:IhIVR49w0
>>140
ババスチにされると逆にむかつく
見ねーよ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 17:13:19 ID:yVwqlkAjO
ニコラスケイジの舌を舐めるスッチーのシーンがある映画のタイトルは何?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 17:21:09 ID:WEvy4qNH0
おくりびと
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 17:51:10 ID:8zzwuRhn0
○ェ○○・○○
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 19:06:52 ID:cd9Og+dm0
>>143
サック マイ タン って台詞だな
あの場面、俺も好きだ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 19:33:15 ID:8Xvkf3OM0
バンコック・デンジャラス
148143:2009/04/25(土) 20:54:40 ID:yVwqlkAjO
正解がありますね。

GW搭乗は国際線744の27H
6月搭乗は国内線MD90の1K
なので、チラは期待出来ません。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 23:51:19 ID:AUVFulTH0
Sakura Jetスレはここですか?
http://www.youtube.com/watch?v=jC4ZbCFoE6w
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 03:05:10 ID:vBhuzvAP0
本日、日本へ帰国です。
インボラなるか?
今年になってから帰国便の
UPの確率高いです。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 03:24:41 ID:z8QMyjXA0
さくらジェットはエコノミーでもラウンジあり!
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 11:10:55 ID:j3QzUoCXO
JGPだとビジネス→ファーストの
インボラ対象になりやすい気がする。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 11:22:31 ID:YsSVBP8r0
>>150
どちらからのご帰国ですか?
現在の運賃とステータスは?
もしうpされたら教えて下さい。
お気をつけて、、、
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 11:47:50 ID:9guBveaC0
>>153
同じことやって自分もってのは参考にならんぞ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 15:15:04 ID:LU5wQaiG0
基本的に、特典航空券では、インボラになる事は無い。JMLでも!

皆無ではないが・・

バーゲンの報告が上がってないがとうした。この様子だと全滅っぽいな。

明日のキャンセル待ちは種別Sから、それ以外の連中は可能性ゼロ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 15:26:20 ID:2nvwby9c0
>>155
おれも特典航空券ではインボラはないと思ってたし、
実際なかった。
けど昨年末に特典で往復インボラがあった。
さすがに驚いたけど混み具合によってはない事は
ないですな。
ちなみにアジア路線。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 15:35:56 ID:j3QzUoCXO
ファーストにインボラなんてなった日には、
運を使い果たして
乗ってる飛行機が墜落しそうだ…。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 16:11:29 ID:hfUUklbH0
>>143
ところで正解はなんでしょうか?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 16:18:00 ID:iNcaqXKU0
>>158
>>143さんは、ファーストインボラを受けた後、遠いお星様になってしまったんだよ・・・
正解は我々の手で探し当てるしかないんだよ・・・
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 16:45:19 ID:CZfFS2bE0
国際線特典航空券のキャンセル待ちは入会後の方がよいでしょうか? それともキャンセル待ち中にJGC会員となった場合にもその時点からある程度キャンセル待ち順位がアップするのでしょうか? どなたか教えてください。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 17:09:59 ID:j7utbhT1O
不安ならDP机にうpキボンヌと電話しれ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 18:44:10 ID:j3QzUoCXO
ステータスは予約申込み時点のもののまま。

なので、自分から更新をお願いしないと変わらない。
163143:2009/04/26(日) 19:27:54 ID:AtyU6NIcO
>>158

正解は>>145ですよ

私はまだ生きています♪
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 20:09:00 ID:9guBveaC0
ジョントラボルタと競演したやつだよ
これで解るよな
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 21:55:17 ID:MKFu6+y30
俺、今年の始めにUAの溜まったマイルの特典航空券で
ビジネス→ファーストにインボラアップしてもらったぞ。
アジア路線だけどw
166145:2009/04/26(日) 23:17:33 ID:hfUUklbH0
フェイス・オフ
面白い映画ですなぁ
2回くらいまでは
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 23:26:38 ID:AtyU6NIcO
>>156さんも>>165さんも私同様マニラが好きなんですね
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 00:11:33 ID:/KEaP91R0
NGO→ICNで特典だったけどY→Cにインボラされたよ。Y満席みたいだった。
その時はJMLMだったけど今やJGCM…もうインボラはムリポorz
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 00:18:25 ID:sBkNMTMt0
実は誕生日月はインボラ率が高い
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 02:12:16 ID:RK7sDKLB0
んなわきゃない。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 02:32:32 ID:ufiaVeyq0
JMLだけど特典でもツアーでもうpあるよ
但しツアーはJALパック系だけど他のツアーの時はしらない
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 14:15:49 ID:IPlJllRt0
5年ほど前の12月上旬の話。
特典のKIX-ICNでY→Cにうp経験あり。

ただ平JMBの上司に譲らされた。。。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 21:38:42 ID:o/luWUhW0
>>172
>平JMBの上司に譲らされた
なんだそりゃぁ!ヽ(`Д´)ノ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 21:52:31 ID:8TmjzABr0
そんな上司のいる会社なんて辞めてしまえ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 22:45:36 ID:hDWQEolPP
そんな上司襲ってしまえ〜〜〜
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 23:36:46 ID:6X1fPbW50
>>172
俺も上司と一緒の時に俺だけUPされた。
念のため上司に代わりましょうか?と尋ねたところ
「俺がここで譲ってもらったら、今度俺が同じ状況でその上と一緒の時
譲らなければならなくなる。悪習慣が広まると困るから止めてくれ」
と言われたよ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 23:43:22 ID:5PpG/zryP
うちでは、そういう変な気遣いを避ける意味でも、
行き帰りはなるべく別々に行きます。選択の幅が
無いような行き先なら仕方が無いから、途中で
待ち合わせとかするけど。

偶然一緒になっちゃったら、「ああ」とか手を振って
それでもなるべく別々に行動する。

どっちかがトラブルで遅れたときの安全策という意味
もあるし、飛行機(新幹線)の中くらいは静かに過ごし
たいじゃん。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 13:10:14 ID:y3mHpDxk0
どこへ行くのでも一人で行かされる自分から見れば、
会社の人間と同行程とれる人間がうらやまし。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 14:09:43 ID:y5ils6Bc0
お尋ね致します。
特典航空券で東京ー香港を取っておりますが、
出発当日、成田空港で早い便への空席待ちってかける事は出来るのでしょうか?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 16:28:55 ID:2RvAMnw8O
>>179
東京からなら東京駅のみどりの窓口ですね。
181:2009/04/28(火) 17:11:33 ID:y5ils6Bc0
アッハッハ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 22:04:27 ID:OhVUNm70O
>>179
できます
でも同じこと考えてる特典利用者が多いので
時期が時期だけに、ステータス低いときついよ
国際の場合は、国内みたいな当日キャンセルはあまりないから
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 23:14:06 ID:1uqFAldQ0
でも豚インフルでキャンセル結構あると思う
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 23:26:05 ID:L+al/rbu0
最近、おっちゃんと称するフィクションキャラの人はきてないのか
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 23:33:08 ID:xjrgIm8v0
おれはおっちゃんキャラ好きだったけどな。
確かに最近は見ないね。
お前らが追い出したのだろが。
186179です:2009/04/29(水) 17:20:42 ID:suicNhU70
>>182さん
ありがとうございます。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 17:46:53 ID:csROLcL/O
いいえどういたしまして。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 18:45:52 ID:hkVtAbcy0
>>180

成田は千葉県。

新東京国際空港という名称は既に廃止され、成田空港。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 22:38:14 ID:MNJx5oqG0
あれ?成田着でも行き先は「TOKYO」だよなぁ
ただ「TOKYO(NARITA)」って括弧書きがあるだけで
間違っても「CHIBA」ではない。それに名称は「成田国際空港」ね
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 00:55:52 ID:/30+GErBP
>>189
飛行機の行き先としての、TOKYOは
都市コードTYO、都市名はTokyo Metropolitan Areaなの。
東京そのものではなく、首都圏を指す。

ニューヨークにはJFK EWR LGAと3空港あって、都市コードはNYC。
そのうちEWRはニュージャージー州だが、NYCは東京と同様に
New York Metropolitan Areaで、都市圏を表す。

ややこしいのは神戸で、神戸自体都市コードとしてUKBだが、
空港はOSA/UKB、Osaka Metropolitan Areaの神戸空港。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 00:56:01 ID:9ZcGhN2wP
面倒だから千葉県を成田県って改名しようぜ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 00:57:38 ID:/30+GErBP
>>190を書いてから、レスをさかのぼって>>189ってアンカはちょっと
違うかな、と思った。189は気にしないでくれ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 03:19:04 ID:dca8Z33N0
>>192
いやいや、勉強になりました。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 05:58:12 ID:IayDaryQ0
>>191
成田市を東京都の飛び地にしましょう。
あっ、浦安にも「東京・・・・」があったな。
そのうち「東京九十九里浜」なんて名前もできるのかな。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 07:12:03 ID:vW2nYj1C0
>>194
君津も東京にいれてください
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 07:54:17 ID:9ZcGhN2wP
そんなに取ったらさすがに気が引けるんで、多摩あたりを千葉にあげます
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 08:32:37 ID:w6XYv7rR0
オラが街の茨城空港もTYOにしてくんろ。
だめ?
198:2009/04/30(木) 08:57:45 ID:0vEx1cLf0
納豆食ってろ!
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 09:37:08 ID:M99Mqe1RO
千葉デズニーランドに改名してほしい

東京サマーランドは昔は八王子サマーランドだった。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 10:03:44 ID:6bouLNZrO
いっそのこと
日本ディズニーランド
とすればいいのに
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 10:07:43 ID:Igl7hYgU0
【ネット】地デジ化推進キャラの“地デジカ”に対抗か?2chなどでアナログ放送の“アナロ熊(グマ)”が話題に
http://www.age2.tv/rd05/src/up5052.jpg 
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 10:07:59 ID:Igl7hYgU0
誤爆したw スマン
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 18:50:14 ID:vW2nYj1C0
>>198
イバラギ空港ってNTOかNATになるんだろ?w
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 19:55:27 ID:zc4uAa+q0
>>203
ちげーよ

DAPかKAPだよ!
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 21:32:23 ID:5DIC7FCX0
あ、GAJはNDZだったべか??
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 21:42:23 ID:IayDaryQ0
オラが村の福島空港もTYOにすっぺよ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 22:04:03 ID:EwVyRmDd0
>>204
KAPいいね!
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 22:08:35 ID:AFUEBG0i0
DQNで良いよ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 22:15:59 ID:vW2nYj1C0
いや、DQNは特別だから、とっておこうよ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 00:41:55 ID:/P4P9bdx0
>>206
福島><
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 02:00:06 ID:orj51hNu0
大阪:MTO また、大阪か
埼玉:DST (略)

212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 07:14:25 ID:Qe02+jo70
ここはダジャレスレかよw
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 07:20:05 ID:mlBxc4VG0
栃木だったらGYZになるのかw
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 07:22:37 ID:aDoxJ90h0
香川:UDN
宇都宮:GYZ
富山:KSR
山梨:BDO
青森:RNG
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 07:26:26 ID:mlBxc4VG0
だったら、小牧もEBFにしなきゃなw
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 07:32:06 ID:aDoxJ90h0
>>213
カブッタ!ごめん
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 11:54:07 ID:aZen2lSX0
9月のJAL1273便(羽田→小松)のコンフは何??
調べてわかりませせした。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 12:32:52 ID:+Rr2OhL40
成田〜シドニーでエコノミーからプレミアムエコノミーにアップグレード
されました。チェックインが遅かった訳でもなく、エコノミーが満席
だった訳でもないんですが、これってやっぱ上級会員だからなのでしょうか?
ちなみに、運賃は悟空14です。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 12:38:19 ID:SpQ2z3Fm0
種別は?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 13:07:30 ID:+Rr2OhL40
JMBサファイアです
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 15:37:53 ID:AKTcwyjwO
シドニーはプレエコ路線じゃないのに、アップグレードって変だろ・・
単に、プレエコの座席にアサインされただけ。アップグレードでもなんでもない。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 17:02:44 ID:Qe02+jo70
C(PY)席開放とUPを勘違いしてる椰子多いね
223名無しさん@お腹いっぱい:2009/05/01(金) 17:38:04 ID:wriGpiRp0
>>217
C72では?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 21:02:50 ID:j6IVuGQAO
事前の座席指定の段階でプレエコ指定できるから必ずチェックしてね
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 21:15:40 ID:AMAldWGT0
つーか。
そげな事でわざわざ書くな騒ぐなと・・・
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 22:14:55 ID:wVXtT/yBO
今日の午前中、予約しにくかったね。ジェイジーシーなんだから、時間差つけて優遇してくれないと。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 03:19:03 ID:PFu15+RA0
>>226
工作員乙
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 17:42:41 ID:VeUE8P4U0
>>227
何でこの程度の内容がが工作員???
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 23:58:18 ID:RkpdlSTw0
>>214
富山のKSRがずーっとわかんなかったが今やっとわかったw
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 10:59:40 ID:gEmHPRjZO
>>227
工作員乙
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 11:55:33 ID:nKh2eR0BP
>>230
工作員乙
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 12:33:00 ID:/uKZk0hq0
富山のキセルって意味が分からん
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 12:34:53 ID:/uKZk0hq0
クスリだったのか…
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 17:33:18 ID:Tov1zQL3O
結局青組対抗のトリプルマイルはやってくれないのか…。
先月で青組DIA達成して、今月から赤組シフトなんだけど、マイルも欲しいからキャン期間中は青にするか。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 18:32:35 ID:X5ruZbV30
マイル乞食はANAで修行して下さいね。
ここはJALファンでJAL優良顧客のスレですよ。
会社が大変な時もJGP以上のJALファンはじっとはるかちゃんと耐え忍ぶのです。
香港やシンガポールへ有償で飛ぶ時もCXやSQの方が素晴らしいことがわかっているのに
ひたすらJALの乗り続けるのです。
そして二十数年が経過してしまった。。。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 09:18:10 ID:DkbhyNYLO
おまえはバカか?
2chに優良顧客が集うはずがあるまい。

俺もおまえも勘違い優良客だ。
さっさと寝ろ!
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 13:02:46 ID:rfJIpdPG0
>>236
ANAでは客
JALでは顧客
と呼ぶらしい。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 13:18:20 ID:kX9+W5Zj0
どっちもcustomerだねえ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 13:27:46 ID:uBAZBZooO
235久しぶりだな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 15:32:25 ID:DkbhyNYLO
>>237

つまらん。
ちったぁマシなコメント付けてくれ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 13:24:48 ID:ByjA3Okb0
ふらっと飛び乗ったイベリア航空の欧州内線。
1機に4席しかないビジネスへ、インボラうpしてもらえました。

なにげにOWエメラルドの威力、すごいな…。
席はしょぼかったけど、飯はうまかったです。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 14:49:16 ID:sgpCfWP7O
>>235
もしや おっちゃんさん!?
243OWのインボラうpについて:2009/05/06(水) 16:18:38 ID:PLA0w9FU0
>>241さま
イベリア航空の欧州内線でもインボラうpしてもらえるのですね。
初めて聞きました。
うらやましいです。

その他JAL以外のOWでインボラうpしてもらえましたという方はいらっしゃいますか?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 16:48:25 ID:ZnNn1Ko40
>>243
専ブラだと丸見えな件
24581.253.15.44:2009/05/06(水) 17:41:25 ID:pfCvbXkl0
>>243

まあ、3時間もないフライトだったので…。
ただ飯ただ酒が頂けて良かった、って程度です。
でもイベリアは、Yの機内サービス有料だから
けっこう嬉しかったりする。

ゲートで係員がインボラリストを持ってたのをチラ見したところ、
イベリアのステータス持ちを合わせて
4人ぐらいがリストアップされてました。
(飛行機はA320だったはずなので150人乗りくらい?)
私はそれの2番目でした(JGP)。

なんかワンワールドって他社の上級客を優遇する取り決めでも
あるのでしょうか?
確か、JALもキャセイも、自社エメラルドより他社エメラルドを
リストの上位に表示していたような気がします。

ちなみに、JALのサファイアステータスで
キャセイでもインボラあった経験ありますよ。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 18:43:44 ID:PLA0w9FU0
>>245
それは知りませんでした。
素晴らしい情報をありがとうございます。

BAとかAAでもインボラうpされた経験のある方はおられますか?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 23:37:42 ID:cO5v6u1w0
>>246
昨年の話ですが、AA利用でJFK>NRT、同行者1名も一緒にUPしてもらいました。
※JALDIAです。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 00:41:38 ID:D9fvgmNbO
>>247
ANAの話だが、どっかのブログに同行者全員がCにインボラUPされたって書いたあった。
ちなみに同行者は6名。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 01:24:17 ID:NdyJO3a60
ANAさんはCクラスの食事をそんなに余分を搭載しているのかな?
事実だとしたら無駄なことしているな〜ということになる。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 06:13:13 ID:ssblHYIC0
何種類かあるなら正規の客分用意して、余る分をインボラ客にって感じ?
でもFAには誰がインボラかはわからないんだよね?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 10:11:29 ID:Mr9I/92zO
食事はエコだったのでは?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 10:27:19 ID:D9fvgmNbO
悪い6人→5人だった
そのブログを見ると、普通にCクラスの食事が出たようだ。
253名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/07(木) 10:59:47 ID:YqLNk2Ds0
>>249

どこのエアラインだろうが、Cの飯なんて高々数千円だろ
提供しなかった分は本当のゴミになるんだけど、ゴミみた
いなもんじゃん。

あ、乗務員につまみ食いぐらい、させてやればいいんじゃない。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 11:44:29 ID:BjyNtsdU0
捨てるくらいなら半額弁当とか見切り値引きとかしてPAかけてY客に募ればいいのに・・・
「お食事中ではございますが、本日Cメシが3食ほどあまる予定でございます。エコノミーの
お客様でご希望の方ございましたらお近くの乗務員までお知らせください。なお、1食分\5000
先着順とさせていただきます・・・」
な〜んてw
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 12:09:33 ID:Q6zwV8MVO
インボラやマイル/ポイントによる
上級クラス搭乗は、CAにもグラホにも
バレバレです。

予約クラスが別枠だったり、
有償搭乗ではないことを示す
略記が追加されてたりする。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 15:34:57 ID:NdyJO3a60
>>254
それが客室乗務員にとってどれだけ大変なことか、、、
そしてCが全部食べ終わったころに(それもまず、和食と肉は残っていない)
Yもほとんど食べ終わっているのにCのチキンか魚を5000円で買うだろうか?
入金もけっこう大変だしね。
というか、食事があまって毎日大量に捨てている航空会社はもうほとんど残っていないだろう。
257名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/07(木) 15:58:54 ID:kMGX4ehp0
SFO便などは折り返し便なのでわたしの見た限り、現地積み込みをしていない様子
ということは予約分+αしか東京から積んでいないということか?
確かにCはがらがらで2つに1つはあいていた状況でインボラがあった様子なし
ま、ほぼ日本食希望らしいからその辺は経験と感で積んでるんだろうけど
以前、台北便のインボラ時は食事セレクトは最後で肉は選べなかったことがあった

258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 16:15:34 ID:Q6zwV8MVO
10時間以上掛かるフライトで
復路便のメシを積んで帰ることは
有り得んがなーー。
食品衛生上。

めっさ細菌増えますから。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 16:18:40 ID:NdyJO3a60
>>256
食料はおかきとか乾物はわからないけど
帰国便は全て現地搭載です。
腐って食中毒を起こしたら困るから。
プラスα分を何を搭載するかは担当者の腕の見せ所となる。
予想がはずれた時は現場でスチがお客様から「ゴラ〜」となる。
もちろん食事のオーダーの優先順位があったりする。
また、200万円近く払った有償のファーストで肉が無くなった時はそら大変!!

また後ほど・・・
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 16:37:14 ID:D9fvgmNbO
>>259
誤爆乙

>>257
虚偽乙
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 16:59:34 ID:yPr6eQ7j0
>>260

>>259はなぜ誤爆?
食事のオーダーの優先順位は聞きたいしFで肉が無くなった時の話も。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 17:36:40 ID:6twAfwoL0
フライトキャディ廃止や荷物+1の優遇が無くなったJGCのメリットってなぁに?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 17:49:37 ID:SCZLuQl50
Fは搭乗前事前食事のオーダーだから関係無いと思われるがw
CとかYしか乗った事のない人の空想?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 17:54:58 ID:ag9o8Bp20
秘書にさせるとかの言い訳は無しで、
いちいち食事ごときでTELするのも面倒だと思うが
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 18:01:49 ID:PtPmq/zh0
JGCからのお知らせ
05.07 2009年−2010年「FLY ONプログラム」「JALグルーバルクラブ」リニューアル


グルーバルww
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 18:43:44 ID:vcf//GiI0
>>265
本当だwww
ワロタ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 18:54:04 ID:SCZLuQl50
>>264
当日成田のファーストクラスカウンターで聞かれるからそれで十分OK
搭乗前事前食事のオーダーの目的は食べられないものは有りますか?だからw
宗教上食べられないものが有るとかな
勘違いするなよw
TELと言えば担当は違うがFはフライトキャディサービスがあるから結局
TELすることになるぞ?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 19:57:44 ID:wpRh0CEj0
ん?JAL系列のホテルでのアーリーチェックインとレイトチェックアウトってどんな方法で予約しても適用されなかった?
楽天トラベル経由とか、パックツアーに含まれる宿泊とかでも。
269241:2009/05/07(木) 20:18:37 ID:X86dmvUL0
1機に4席→8席の間違いでした。失礼。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 20:18:41 ID:a3olwc6dO
されませんよ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 20:32:50 ID:wpRh0CEj0
>>270
JALカード特典としてのは適用されないけど、JGC特典としてのはどんなレートでも適用された気がしたんだけど
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 21:27:44 ID:VELWSXr10
JAL国際線/JALウェイズご利用の際は、フライトキャディサービスの
無料枠が追加になります。通常のフライトキャディサービスに加えて、
さらにもう1個の手荷物*を、ご指定の場所(日本国内)からご指定の
国内空港まで無料でお運びします。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 21:33:20 ID:/YtGNC9L0
JALホテルズの正規料金→JMB優待料金から2割引きって、すごい改善の様に
思えるんだが。
274273:2009/05/07(木) 21:37:19 ID:/YtGNC9L0
あ、恥ずかしい。壮絶なる勘違い
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 21:39:53 ID:T/kmPgHn0
まぁFでもCでYでもいいんだけどさ
俺的にはラウンジはイラネからオペセン社食での食事権が欲しいなwww
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 21:40:51 ID:lMeCYVfPO
正規料金は高く設定してるから2割引でも、るるぶや楽天の方が安いプランがあるよね
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 22:15:01 ID:JjwyGeMM0
クーポンで泊まる人が多いだろうから、そのへんは余り使わないんじゃね
ここのスレ住民だと
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 23:03:40 ID:+W5CqYjP0
最近のホテルって、
ラウンジが結構色々出来ているけど(外資とか、東急ホテルとか)、
日航ホテルってないから、使いたくないと言うと大袈裟だけど、
ラウンジが欲しいなぁ、と。まずは福岡からお願いしたい。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 06:14:38 ID:SoMFOUGl0
ホテルでもオヤジが騒ぐのかよ
いやだなぁ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 08:02:26 ID:X5XXrkVWO
Fならともかく、Cのメシなんて
フルフル積んでるんじゃないの?

当日飛び乗る客もいるわけだし。


原価(ケータリング会社への払い)も、
一人分2千円もしないでしょ、
あんな大量生産メシ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 08:16:11 ID:kpa45Sb60
Fも大量生産メシだよね?w
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 20:08:45 ID:YCm8OTO90
今頃知った。
フライトキャディサービスの無料枠がなくなることを。
夫婦でそれぞれ会費払ってても、それで会費ペイ出来たのに。
JGCやめよっかな・・・・
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 22:07:50 ID:p+urix2xO
>>281
この前JALスイートで飛んだが、肉は3食分しか積んでないらしく、まさかの品切れだった。
Cのならお持ちしますと言ってたが、丁重にお断りした。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 22:55:32 ID:sR3LYy4T0
>>282
これほど既存顧客をがっかりさせ、ANA陣営を喜ばせる改悪はないな。
これこそSFCにはないアドバンテージだったのに。

285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 22:57:27 ID:kpa45Sb60
>>283
俺の大量生産というのは単価のことだから、怒らないでねw
それはスイート路線とは思えないミスだったですね。
結局断食したの?

俺ならあきれて「もう、いい!何がスイートだ!降りる!」って
パラシュートしょうけどな・・・
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 00:12:07 ID:aU3DnTCa0
>>283さま
どこまで書いてよいかわからないのですが、
スイートやファーストには肉は3食分しか積んでいないようです。
ですから予約の時に何を食べたいか前もって聞いたりするのです。
もちろん肉希望が多い時はそれ以上の搭載するようです。
ちなみにスイートクラスは8席ですが、希望がない時は和食は6食の搭載のようです。

ですから前もって和食を希望にしておいて当日の機内で「お肉に変更」は困難のようなので
「肉希望」にしておいて機内で「和食に変更」の方が可能なようです。
以前にもレスしたかもしれませんが、ファーストの人気メニューはオムライスのようです。
2〜3食しか搭載していないようで知っている乗客たちが先に食べてしまうようです。
カレーやラーメンばっかり食べて「JALのファーストはスゴイ!」という時代はもう終わっているようです。

ちなみに日本から持っていった食料品は手を付けていないものでも全て現地で捨てています。

これがJALファン30年以上のマイル古事記の経験からでした(このキャラはダメですか)
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 00:41:17 ID:RyyhmWhb0
>>286
詳しい話ありがとうございます。そのキャラは是非コテで・・

>食べたいときに、食べたいものを、食べたいだけ
じゃないんですね?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 01:41:25 ID:75lkTWWW0
>>287さま
>食べたいときに、食べたいものを、食べたいだけ
実態は不可能なようです。
材料費の節約とかケチっているというより
「全ての材料を人数分だけ搭載する場所が無い」というのが本音のようです。
ついでにアラカルトの人気メニューはまとめると・・・
1)オムライス
2)ハンバーグステーキ
3)クラムチャウダー
4)焼き鳥
のようです。
キャビアは全員分というか、一人一個ずつあるようです。
ですからキャビアを食べないお客さんがいると
余るので理論的には一人で二個食べることができるのですが
余ったキャビアをもう一度出してくれるチーフとOKしないチーフがいます。
ちなみに余ったファーストの食事はどうせ捨てるので客室乗務員も食べることできますが
このキャビアだけは余ったとしても食べることを厳しく禁じられております。

ところで・・・
成田=>ニューヨークの47便と48便のみノイズキャンセリング・ヘッドホンが搭載されないようです。
JALのHPにも『※JL048/047便には搭載しておりません』とあります。
バンコックや香港のファーストでも搭載されているのに
どうして天下のニューヨーク線の47便と48便には搭載されないのでしょうか?

どなたかこのJALの47・48便のこの件についてご存知の方はいらっしゃいますか?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 01:50:58 ID:Dfl4fbsP0
あっ!おっちゃんさんのIDがID:75lkTWWW0とwwwになっているwww
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 02:01:11 ID:WKNLfz5c0
>>288
JL047/048は、NRT-SAOの途中着陸でJFKに寄るだけだから。
日系では非常に珍しい以遠権を行使している便でもある。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 02:14:53 ID:8YoAoKTq0
キャビア?3年前にサービス廃止になったぞ???
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 02:25:09 ID:WzfRmI3L0
>>291
釣りだとは思うが、復活したんですよ。それもかなり前に。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 02:38:01 ID:8YoAoKTq0
復活したんだ失礼しました。
CAに国際保護条約なんちゃらで廃止になりました。
と言われてから頼まなくなったけどいつから復活したの?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 03:00:51 ID:75lkTWWW0
>>293さま
JALの不祥事の件であまりにも腹が立ったので暴露してやります。
「国際保護条約なんちゃらで廃止になりました」は建前というかウソ。
本音は経費削減です。
だからそのように答えさせられていたCAも立場ない。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 10:45:53 ID:zbeEuBD00
>>294
実際禁輸だった年もあるし、その後各社養殖モノで対応したり
輸出が緩和されたりで、乗った時期によるかも。

まぁ、値段は上がったままだから減らしたい気持ちは分かる。
おかわり断るチーフがいるとは始めて聞いた。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 10:58:21 ID:kRLY0MyM0
>>289
目立つとまた粘着が現れるからそっとしといたほうがイイ

奴らは一日中ネットに張り付いて、どんなことでも叩きのネタにするからな
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 11:19:10 ID:IRloNyuFO
>>285
頭大丈夫か?
大量生産、単価、
全く繋がらない。
もう一回学生やり直してこい。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 12:05:15 ID:RyyhmWhb0
ただの立派な仕出しだろ?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 13:32:25 ID:MIn+aAU50
フライトキャディ廃止でいよいよJGCもラウンジ入場券以外、使い道が無いな…
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 16:14:32 ID:JE693c8v0
それがJALグルーバルクラブ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 17:02:55 ID:V86fZO/aO
キャビアそんなに食べたいのか?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 17:11:54 ID:n/w/pcCe0
SFCだとスタアラゴールドだから、国内線の優遇もいいのに。

そんなにJGCの会員数が増えて、やりくりできなくなったのかな。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 19:20:28 ID:KEUeM18M0
だから搭乗口、騒乱状態じゃん>ANA
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 19:23:07 ID:EDAQPJQe0
JAL世界の”VIP気分”堪能サービスがJGCと思えばいい。

気分だけw
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 22:25:39 ID:0f29nbypP
>>303
そのとおり。JALはまだマシ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 23:42:45 ID:flN18yMl0
>>303
羽田伊丹路線だけでしょ
うちの地元の便なんか、いつも五人以内だ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 00:01:52 ID:bDXr1B0wO
GWの国際線アジア

帰国便はCクラスにアップされたが食事もC用だった。
いつもインボラだが繁忙期になぜなんだ?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 00:16:54 ID:f1Ts2zvY0
GWだから、だろう
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 07:31:21 ID:VcWueijIO
単純にYが満席か若しくはそれに近かったのでは
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 09:08:38 ID:iI7Oz2pAO
GWの往路NRTーCDGはPYだったが復路LHRーNRTはYだった。隣席2つが空いててエコノミースリーパーだったがwJGCだとCにうp?いや繁閑に依存だよな?
いずれにせよ今年こそ50000P修行します。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 13:40:14 ID:zXs0kn/y0
>>310
妄想では?JGCでCにUPか?JMLでも確率3割程度
 但し、C開放席は除く。スリッパが無く、食事も貧食
   コップが空でも、同じ物をご用意致しますか?の声は無い。

先日、スポットの空きが無く、オープン・スポットになっちまったぜ。
しかも、約20分空き待ちか、タラップ&バス手配の時間稼ぎ。
更に、検疫では8ヶほどあるゲートに100人/列 ほど並んでいた。
入国でも検疫同様に人が並んでいたぜ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 14:05:15 ID:UkvKgSdX0
>>311
帰国+検疫お疲れさまです。

>コップが空でも、同じ物をご用意致しますか?の声は無い。
国内線の普通席でも、ガラガラだったら、そういう声はあったけど…
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 14:31:45 ID:bDXr1B0wO
>>307です
ちなみに予約時の座席指定は解放席の27H。
機材変更があったようで発券時に9Dになっていた。

恥ずかしながら今回は、スリッパ、耳栓、アイマスクを持って帰りました。

隣で赤ワイン飲んでいたリーマンだが、グラスが空になるたびに、無言でワイン注がれていた。
6、7杯飲んで酔っ払っていた。
断りゃいいのに。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 16:34:22 ID:iI7Oz2pAO
>>311
やっぱり俺の妄想か。
以前CDGー>NRTでPYー>Cのインボラが非JGCの俺でもあった(もちろん食事もいつもの餌じゃない)もんで、繁忙期でJGCならさては…と考えていたんだが。
一人旅なためかPYやC開放はよくあるんだが、あの餌でない食事がたまらなかったwありがとうCDGの机にーちゃん
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 19:51:07 ID:PEo1qHDD0
妄想は改行を覚えてからにしてくれないか
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 21:15:03 ID:YFjOwuwv0
この時期に海外へあえて行くというのは何なんなのだろうか。
自分の会社は海外出張すべて禁止命令。
個人の旅行も自粛要請で、帰国後は10日間出社禁止。
修行僧には感染しないと思っている僧にマスク1枚!
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 22:02:03 ID:KIOVMYx10
うちも似た感じ。ただ帰国後大丈夫なら出社可。
家族が発熱したらその社員も出社禁止。
ただ個人旅行禁止、キャンセル料は会社が払う、だって。
俺はずっと日本にいたけどね
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 22:44:58 ID:bDXr1B0wO
>>307です

(現地妻に会いに)GWにマニラに行きますって会社には言えないよね。
現地新聞に日本人マスク集団の記事が出てました。

エッチ>トンフルエンザ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 23:37:53 ID:zXs0kn/y0
JAL国際線就航55周年記念株主優待割引券(おまけ)
デフレ状態
新券、優待券相場下落で3,000円/枚程度か?(現在850円/枚)
相場が落着くまで静観すべし。

いい機会なので、ウイルスに打克つ免疫を作るのだ!!

320名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/11(月) 01:51:13 ID:YuqkcXBu0
>>265

ぐるーばる
まだ直ってないねw

だれかおしえてやれよ
お礼のマイルくれるかもよ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 02:23:38 ID:lKPwwY930
>>316-317
洩れのところはなんも規制ナシだぜorz
ロンドン経由ジュネーブだが、ロンドンで足止めって無いのか?

クライアントからは、不要不急の渡航は自粛であり、
禁止になってるわけでないし、
それに、これは不要の仕事ではありませんから、だってよ。

成田停留10日間でぼけーっとするのもいいかもしれんな。
ステーキとか食って(w
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 06:49:42 ID:/p/ghS6b0
>>320
フィッシングサイトでは?w
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 09:31:51 ID:wEr3nBB40
>>322
非JGC乙、としかいいようがない。

ってかこのサイト、結構ミスってるな。

●アーリーチックインサービス
●レイトチェックアウトサービス(15:00まで)  

サーチャージ廃止で収益性が危うくなって、急にこのサイトを作ったか、ただ単にチェックせずにうpしただけなのか…。
個人的にはフライトキャディが痛いな。あれって、海外発券で、片道ずつで手配すると……
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 12:10:05 ID:iWJR6AcUO
え?
アルミ弁当箱入りの麦飯とお湯みたいな味噌汁だろ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 13:34:54 ID:VRdSN80Y0
>>324はどこからどこにつながるの???
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 14:32:46 ID:bi16bNGN0
今週のJFKのCに乗るけど、5月初めからどんどんキャンセル入って空席だらけ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 15:04:58 ID:x6ajKhKI0
>>326
行かなくていいものならば、そりゃ行かないw
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 15:37:42 ID:VRdSN80Y0
JFK行きのスイートクラスは週末は混んでいるようだけど。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 23:38:50 ID:EuKpOE68O
アップグレードポイントで
欧州行き往路はJALのC、
復路はAFコードシェアのCを堪能してきました。

AFのチェックインカウンターのオババが
ムス子さんで、予約入ってないだの何だの
ひと悶着あって気分台無し。
これなら復路もJAL便にしておけばよかった…。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 12:39:43 ID:30xOEUUf0
やなババァだな
たぶん黄色いから舐められたんだな
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 21:16:15 ID:TO5dO1k80
もともと、黄色は黒と同じ扱いです
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 22:28:18 ID:skQVyR//O
あっという間にドイツに負けたフランス人ごとにき生意気な態度取られたくないよなww
333329:2009/05/15(金) 01:23:12 ID:nGqz8zKN0
OW加盟の他社なら、ステータス持ちということで
そこまでぞんざいな扱いはされないんだがな。
アライアンス外コードシェアの悪い面を
モロに喰らった感じです。

334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 03:58:40 ID:mrjUMEaQ0
>>333
そうですね。お腹立ちよくわかります。
私も二十数年ほどパリを往復しておりますがJALはとてもよくしてくださいます。
が、しかしCDGのAFのカウンターやラウンジ、そしてリタックス・税関ではあまり良い思いではありません。
というか、怒鳴りあいのケンカもしたことあります。
とくにちょっと小太りのオババ。。。
同じような経験された方も多いのではと思います。
観光の国なのに残念です。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 04:08:20 ID:mrjUMEaQ0
ちなみにCXはJALの顧客に対してとても良くして下さいます。
同じアジア人だからでしょうか。
AFからするとせっかくJALを数十年かけて育ててやったのに
BAとひっつきやがって、、、
裏切り者め!ということでしょうか。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 04:15:47 ID:mrjUMEaQ0
専ブレの人は笑ってね。
でも荒らさないでね。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 08:30:53 ID:bbqgOG4hP
>>334
> とくにちょっと小太りのオババ。。。

あ、知ってるかも。
Cでチェックインだったんだが、充分持ち込み荷物の制限範囲なのに、
キャリーにせず預けろとかしつこく言って来た。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 08:54:36 ID:sXHq3pWO0
>>336
なははは。

自分も仏は苦手です。
こっちは英語もやっとなのに仏語しかしゃべらない。
自分は仏語わかりません、第二外国語は茨城弁を選択しました。
で、次の客には英語で対応・・・

339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 18:19:25 ID:kxBzvYDI0
CDGのJALカウンター@AFでは、30代くらいの仏人男性職員は親切ですよね
日本語も多少話せる方ですし
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 22:36:28 ID:Fm5/+crmO
トリプルマイルキャンペーン来た
久々においしいキャンペーンだ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 22:50:45 ID:+BEUyoXJ0
久々にキター(゚∀゚)
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 23:12:24 ID:e6qRx7bZ0
そんなものは無い。
釣られない。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 01:34:44 ID:uLXxqMBM0
フランス人は「大阪関西」が
「おおざかかんざい」
ってなるからなんか笑ってしまう。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 04:20:15 ID:JEMU5bG1O
>>343
フランス語からすればそこまでおかしいと思わないが?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 20:55:02 ID:NpdRinio0
先得やバーゲンは対象外だね@トリプルマイル

サファイアだと4倍になるから嬉しい〜
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 20:58:23 ID:sx6QTQK90
>>342

5/18〜7/31 の期間限定

俺平JGCだけどトリプルマイル出てるけど?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 21:23:26 ID:TrM6PHed0
URLまだ〜?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 21:28:21 ID:GnDr5WVl0
>>346
URL をください
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 21:31:33 ID:qayV4VrC0
NEW [お得意さま限定] 対象路線限定トリプルマイルキャンペーン
2009年5月18日(月) 〜 2009年7月31日(金)(ご搭乗日)

キャンペーン期間中に、対象運賃で対象路線にご搭乗いただくと、通常のフライトマイルに加え、そのマイル数の2倍のマイルをボーナスマイルとして積算いたします。

キャンペーン期間
2009年5月18日(月)〜2009年7月31日(金)(ご搭乗日)
下記期間中にキャンペーン参加登録が必要です。
※参加登録期間:2009年7月31日(23:59)まで

対象の方
JALマイレージバンク(JMB)日本地区会員でキャンペーン参加登録された方

対象路線
JAL国内線の下記路線
東京(羽田)−札幌、秋田、小松、大阪(伊丹、関西、神戸)、岡山、広島、山口宇部、松山、高松、福岡、北九州、大分、長崎、熊本、宮崎、鹿児島
大阪(伊丹、関西)−福岡
名古屋(中部、小牧)−仙台、福岡

350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 21:32:30 ID:qayV4VrC0
対象運賃
JMBのマイル換算率が区間マイルの75%以上の運賃
大人普通運賃、往復割引、身体障がい者割引、介護帰省割引、JALビジネスきっぷ、eビジネス6、シャトル割引、特便割引1、特便割引7など


※先得割引、バーゲンフェア、おともdeマイル割引、スカイメイト、個人包括旅行割引運賃、包括旅行割引運賃、団体割引運賃、修学旅行割引運賃は除きます。

ボーナスマイル
通常のフライトマイルに加え、そのマイル数の2倍のマイルをボーナスマイルとして積算いたします。

※端数処理により、通常のフライトマイルの2倍にならない場合がございます。

351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 21:39:43 ID:GnDr5WVl0
なるほど、サンキュー
ちなみに、ステータス・JGCのボーナスマイルは
別物として追加されるよね?

とはいえ、業績悪化をとめるには、
これくらいやらないとね、
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 21:53:04 ID:qayV4VrC0
トリプルマイルキャンペーン対象の「お得意さま」には[お客様のキャンペーン一覧?]を
クリックすれば、一覧にでてくるから[キャンペーンに登録]をすればよろし。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 21:57:51 ID:LzOW1L/p0
俺も平JGCだけど、お得意様ではなくなったわけか・・・? JALよ、見えん
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 21:58:15 ID:KAMx6akx0
株主優待は対象なのでしょうか?
除外に書かれてないから対象になると思いたい。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 22:39:46 ID:qayV4VrC0
>>243
自分は JGC + サファイア + JAL Online 導入企業の社畜だから一覧に出てる
んだと思う。JMB会員歴も長いし、JALのカモだろうから。

JGCの平でも、過去1年以内に JAL Online の利用があると対象に入れるとか
あるのかも。お得意様企業の社員ってことで。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 22:43:19 ID:NpdRinio0
おいらは社畜じゃないけど出てるよん
JGC+サファイアです
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 22:51:12 ID:LzOW1L/p0
>>355
俺も
>JGC + サファイア + JAL Online 導入企業
だが、見えないぞ ヽ(`Д´)ノ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 01:18:43 ID:sVMtfFQE0
早晩破綻する企業のキャンぺーンで何を一喜一憂しているのやら?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 06:31:18 ID:8CHSPfx00
>>358
え!全日空って破綻するの???
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 09:58:09 ID:qVU4Omzt0
ブハハw。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:12:41 ID:TRGxgax3O
非JGC+JGCカード+FO32回(クリスタル発動前)+JAL online企業(まだ出張なし)の俺が表示されましたよ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:42:17 ID:mz2Vf1Bp0
>361
非JGC+JGCカード←どうゆうこっちゃ?


JGC+DIA+非JALonlineダメ企業のドメ専社畜のオレには出ていない。
363361:2009/05/17(日) 21:16:30 ID:TRGxgax3O
>>362
携帯だから変換ミスった。JALカード
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 21:29:00 ID:4PrNLmLNO
>>354
75%だから対象だと思われ。区分としては普通運賃の半額だから普通運賃に含まれるのでは?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 00:38:21 ID:HSC8l23cO
2007年初めから自前JGC、2008年初めからJGPキープしてる
羽伊はりつけ状態の30半ば独男です。
もちろんonlineなんて関わりがありません。

例のハイパーバラマキキャンペーン以降、2ちゃん情報を見るかぎり
今回のも含めてほぼすべて公表初日に出現しております。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 00:58:31 ID:ufnRXoxw0
トリプルマイルキャンペーン
ANAより条件が厳しくなっていますね。
JALはFOP75%以上でも先得やバーゲン等が対象外になっているけど
ANAは旅割、超割OKですね。

後追いで条件厳しくするのもどうかと思うのですが
厳しいのかな?
条件見間違えて、対象外にしちゃったのかな?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 01:13:13 ID:ETloD5FC0
平JGC+F利用1回、残りJで16回の俺にはトリプル表示されませんでしたよ・・・。
JALOnlineはたぶん導入してないけど、JMBのマイルパートナー企業です。

ところで社畜のみなさんって普通運賃なんかの便変更が効く運賃を利用されているのですか?
うちは突発時以外は特割使えみたいな雰囲気あるんで、ほとんど特割1での利用です。
おかげでギリギリを狙いすぎた時に乗り過ごし自腹切ったことあります。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 05:36:53 ID:sVmKZ3epO
搭乗22回、FOP24000、JALカードNAVIの大学生ですがトリプルマイルキャンペーンきました(*´д`*)

お陰で内定もきはじめましたm(_ _)m
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 06:45:35 ID:suWbg4CwO
>>368

この度は内定おめでとう。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 07:02:23 ID:sjRBIMe50
>368

内定取り消しとならないよう切に希望します。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 07:07:04 ID:acs758Hy0
>>368
来年社会人にはなれてもJGCにはなれないな残念。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 15:08:28 ID:YX4Z11HqO
あたし女だけど3倍マイルキャンペーンこないのは許せないやるせなす。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 18:43:40 ID:/KaQsVG7O
今日は朝から半日中JALとトリプルマイルの件でバトルしたよ。
おかげで会社に行ったのは午後からだった。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 19:11:47 ID:C4m/a0H9O
バトルの結果は?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 19:26:36 ID:lplRc6lZ0
私は社逐ではない自腹のダイア。
電話したら案外とすんなり登録してくれた。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 19:39:28 ID:w4vCjLku0
勇士が多いな

俺今年まだFOP2000切ってるし電話してもキャンペーン期間に利用する
約束できないんだけど・・・
JL「XXさまは、えーっとあんまりお乗りただいてないようですねぇ?」
俺「そ、そうなんですけど・・・」
JL「登録しろと言うならしますけど、本当に期間中に利用するんですか?」
俺「じゃあ・・・いいです」 カチャ
とかなりそうで怖い・・・(´・ω・`)
マイル貯めるだけで使わないからかな?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 20:21:38 ID:+anAeXKW0
機内のコメントカードに書こうかな?と思うけど
席番とかチェックされるのかな??
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 20:33:06 ID:OeBf7wJk0
違う席にさしとけばいいんじゃない?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 20:46:19 ID:Pvm9Ww/D0
平JGC 旦那がダイア。
夫婦ともトリプル表示来ました。
JALOnline使ってます。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 20:51:48 ID:0enBdtar0
オレなんて5倍マイルがきたよ
「自分らしさをプロデュース、コスメ、ダイエット」だあ?

おっさんにこんなの勧めるようでは、あてにならんな
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 22:12:02 ID:IRAIvtFwP
DIAの俺にも、ヘアサロンだとか、福島ー大阪だとか、有明佐賀だとか、
大阪の塩昆布だとか、もうぜんぜん俺の行動や好みとははずしまくりの
キャンペーンしか寄越さない。もう乗ってほしくないのかな?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 22:44:44 ID:OOd7yYuF0
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/point/1242654039/

【JAL】キャンペーンが出たら上げるスレ3【ANA】たてた
よろしくね
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 23:16:39 ID:wfAcAkMd0
平JGC。去年14000FOP、今現在13000FOPだが、3倍マイル来ないお。
今年は普通運賃で6レグ乗ってるのになぁ。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 23:25:17 ID:jgyvIlUdO
平JGCだがマニラ2往復してるが来ないorz
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 23:44:44 ID:qOE5A2FG0
東京に住んでいて、あと、920FOPで、50,000FOP達成。
一番安くて、920FOPを稼げるとこって、やっぱり、羽田→伊丹(関空、神戸)?

でも、関西には飛びたくねー!

どこかいいところないですか? 教えてくださいな。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 00:25:11 ID:mxaJ1BMF0
>>381
スレタイ100回嫁
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 07:41:14 ID:Z5sPnvE80
>>385
GAJ片道で帰り新幹線とかは?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 07:50:26 ID:Z5sPnvE80
連投スマソ

HND-GAJ普通運賃で1,280FOP、18,300円
新幹線がトクだ値20利用で8,810円=合計27,110円
OSA以外で往復13,500円を割るような場所があればそっちのほうがいいな。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 09:04:42 ID:s7omoSaWO
>>388
底値の株優で行けば?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 10:09:05 ID:tajCVABa0
先得で、中四国往復
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 13:16:16 ID:2eazpXJS0
19800位の1泊付きツアーで往復とかありでは?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 19:47:09 ID:T+EHapvQ0
無条件に且つ頻繁に搭乗している人に、わざわざ3倍のマイル付けるか?
>多頻度客≠マイル乞食
キャンペーンに釣られて、搭乗する可能性がある人に出す。
>市場開拓
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 21:20:43 ID:8U70AZmd0
>無条件に且つ頻繁に搭乗している人に
JAL指定されている社蓄だけだろう。
個人や航空会社を指定されていない社蓄のPやDは決して無条件にJALに乗っているわけではない。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 05:53:30 ID:Wt+DwA570
>>388
是非山形へお越しを!
HNDベースならいま株優と運賃で片道1万円少々。滞在1時間少々の修行ですが
折り返し便ではないので弄られる心配なく、安心して修行頂けます。
おみやげにはだだちゃ豆煎餅あたりが軽くて良いかと・・・
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 08:48:56 ID:okpkn7Vu0
>>394
山形いいね、年10回は行く(仕事+遊び)
温泉良し、酒旨い、食べ物も旨い
最近の俺的には小野川温泉・初孫・おみ漬け

因みに関東在住、片道350kmのドライブ
396385:2009/05/20(水) 09:18:44 ID:Cu33azGn0
みなさん、ありがとう。

やはり、HND-GAJかな…。HND-ITMと比べると、ちょっと高いな。
成田→名古屋ってあった気もしたけど、検索するとANAしか出てこないですね。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 09:22:59 ID:itkEJYyw0
山形は昼に行って昼に帰ってくるフライトだったよね
山形県内の移動に時間がかかってあんまり観光する暇が無い
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 09:32:46 ID:vBvvtgKY0
GAJと言えばFOP稼ぎには無縁だけど、定額給付金12000円ツアー。
こんなに安くてこの内容とは、本当にびっくりした。

回数稼ぎの人には使えるかもよ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 12:35:44 ID:pXMg6cVHP
最近WBS見てるとJGC、JGCと連呼するんである意味困るw
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 21:24:23 ID:CpwTnU7yO
マニラ便の話は終わりですか?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 21:45:27 ID:59pkL6cK0
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 22:21:48 ID:8+pZdIVD0
あれ?山形って折り返しじゃなかったっけ?
修業を兼ねて1泊で蕎麦食いに通ったことある
懐かしいなぁ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 22:28:34 ID:mXThCjLF0
>>399
アラブ系の人が叫んでるあれね
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 23:14:03 ID:MEUh+vs2O
うん山形は折り返し。MDみたいな大型機wwは羽田線にしか使用しない。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 23:18:19 ID:TkNW6yMjO
>>398
しかも蔵王温泉に泊まって夕食はすき焼き食べ放題だからね
すごいよ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 23:54:19 ID:vBvvtgKY0
>>405
肉は硬かったけど不味くはなかった。
温泉も露天もあるし泉質は完ぺきだし、信じられん価格!
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 06:37:32 ID:Eo67Ec1J0
>>405
>>406
でしょ? 山形いいよ。 玉コンも忘れずに。

最近このスレご当地めぐりっぽくてまったりいいね。

来週はどこに飛ぶの??
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 07:05:44 ID:FYa1Dj8z0
あーあ、今年はもう50000fop達成しちゃったよ。
ツマンネ…
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 07:14:31 ID:mvmpii+R0
>>406
>プラス8,000円で蔵王牛にグレードアップOK

ファーストクラス牛ww
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 08:49:04 ID:l+gbgSPKO
>>408

ごめん、正直に聞く。

なんのためにFOP集めてるの?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 10:05:28 ID:h8/bPAxT0
>>410
このスレになんでいるの?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 11:32:50 ID:36B880PA0
だから、蔵王牛とか美味いわけないから。
美味い肉が食いたければ、但馬に飛べ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 15:20:45 ID:BNl/xDB90
石垣牛もいいぞ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 17:51:45 ID:E/jOCE/s0
今度初めて石垣島に行くのですが
非常口や最前列はJGP以上でしょうか?
それとも当日早いもん勝ちですか?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 20:59:48 ID:v5RAsEF70
平でもおk
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 21:29:08 ID:CAezafBu0
今適当な便で見てみたけど最前列は平でも指定できるな
非常口は埋まってるのか指定できないが、最前列が空いてるということは
事前指定できないのかな?
最前列のほうがよさげだけど非常口のほうが人気なの?
というかJTAの737って非常口が3列もあるのか・・・
別に乗ることはないだろうが非常口座席については気になってきた
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 21:43:38 ID:j8SG26x60
最前列でも前が壁では足元が狭い。
非常口席は足が伸ばせるし、時にはお見合いもできる。
雲泥の差。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 22:09:35 ID:8vvclHUE0
お見合いしたい人に遭遇する確率が年々減っているのが残念
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 22:51:13 ID:avO0u2fc0
>>416
JTAにはV16/V17と2種類(繁忙期はV14も)の734があるため、
機材繰りが確定するまでV17のシートマップが出る。
ttp://www.jal.co.jp/aircraft/aircraft/group_05.html
まだ残っているページだけど、実際の非常口座席は
V14/V17:14・15列
V16:12・13列
となるため、何故かシートマップでは12〜15列目が非常口表示。
V14はV17に13列5席と28・29列を加えた仕様なので、V17で14列に当たると強烈に広い。

何れも当日開放だったと思ったが。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 22:52:40 ID:avO0u2fc0
訂正スマソ
×機材繰りが確定するまでV17
○機材繰りが確定するまでV14
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 23:18:48 ID:DNqBN+gM0
>>271
少なくとも高知は駄目だった。
っていうか、高知は100%日航ではないけどな
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 23:22:03 ID:rfhmMLme0
UN 737-400 2Aは事前に指定できる。(JML)
但し、2Kは空港調整用。該当者が無い場合は一般に放出される。
石垣空港は滑走路が短く、人も荷物も多い。
 バランスの関係上、B737-400は非常口近辺(翼)が飛行機の重心なので、
事前に指定出来ない様になっている。
 これから外気温の影響が大きくなる。

ボロB737-400 は搭乗時間が1時間が限度。羽田ー石垣は論外。
新空港が出来たら、夏季はB777-300ERで運行してくれ。
  
 
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 23:22:57 ID:P41V1YmD0
>>421
流石にツアーでレイトチェックアウトとか無理じゃね。
部屋のうpはしてくれたりするところもあるけど。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 00:27:33 ID:cK01f4vP0
>>419
完璧な回答ありがとうございます。
サファイアなのであまり威力がありませんが当日空港で聞いてみます。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 02:56:14 ID:Eh+m3Jhy0
非常口に、明らかに年寄りのおじいさんが座っていた。

こいつじゃ、緊急時に手伝えねーだろ?っていう感じなのに。

今後は、年寄りは禁止になるだろうね。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 07:23:59 ID:gam/8uvi0
>>425
オマエ戦争経験者なめんなよ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 08:45:43 ID:a/JBJ4X70
JTAの2ABCはたまに脚元がものすごく開いてる機材があるからいいよな。
NU074で石垣-羽田に乗った時たまたまその機材に当たって、すごい楽だった。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 13:18:48 ID:HRBMRpLQ0
>>427
前の空間開き過ぎで、ラックの雑誌を取り出すのが大変だったw
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 17:08:21 ID:CNidNK2aO
うーん、東阪のビジネスきっぷ片道オープンが今日で期限切れ。
普段なら臨時関西ピストン修行でもして使っちゃうけど、さすがに
この時期に用もなく大阪に飛ぶのは躊躇われるなぁ…
430age厨 ◆ocjYsEdUKc :2009/05/22(金) 20:02:34 ID:4hzKe7th0
>>426
年齢から来る体力の面から、予備役入りして頂いた方が…。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 21:55:51 ID:j+QjjEr3P
>>428
あるあるw
わざわざシートベルト外して腰を半分浮かせて取ったりね。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 22:27:45 ID:vnLJoT6g0
おっちゃんさんより年齢が上の人がいっぱ〜いw
そういう私もヘビなんだけど、、、
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 00:01:15 ID:YUPoXf/8O
株主優待券が届いた。また1枚余計なのが付いてた。JALも必死だな。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 00:09:05 ID:5A7zZCo5O
質問です。国内線で平のJGCとJGPで予約できる座席の差はあるのでしょうか?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 00:51:43 ID:WMVmZG300
>>434
ある場合とない場合がある。
差が… 微妙だなぁ。

国内線でも15Kが常に取れる場合もあるし、空港調節席だったりするし。
国際線になると、L02, L04の9Aとかは絶対指定できない@JGP

なんでだろ(´・ω・`)
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 02:43:22 ID:uGKQmcwF0
ドメなんてほとんど1時間ちょっとぐらいのフライトなんだから楽な席はお年寄りに譲ってやれ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 09:00:23 ID:YUPoXf/8O
classJじゃなきゃいや
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 09:52:14 ID:A5umo6hV0
Jは隣にデブや変なのが来る率高いからなぁ
上級会員しか指定できない一般ひろびろ席のほうがいいや
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 10:23:34 ID:x4vdtK0u0
ノーマルでJ買えばブロックしてくれるよ。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 11:00:47 ID:TjdHGK3c0
年寄りは、ドアサイドは禁止にすべき!

年金たくさんもらうんだから、1,000円くらい出せ。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 11:08:16 ID:fXKcPfcB0
クラスJK
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 13:35:44 ID:FsJ/A2rv0
森伊蔵って、実際、何本ぐらい買えるの?
1本だけ買っても4合瓶なんか一瞬でなくなるよね。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 15:41:34 ID:0niwvZJU0
>>442
運次第だろう。この間乗ったときは余ってたし。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 15:45:01 ID:bFrjdbyD0
森伊蔵、って言ってる香具師って、
実は森伊蔵しか飲んだこと無いんじゃないのかな?
と最近思う。
確かにうまい部類だと思うが、
あれがベストだとは到底思えん。
単なる希少価値に踊らされてるだけだろ?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 15:51:38 ID:944nIJJo0
希少価値や満足感も味のうちなんだから、そうかっかしなさんな
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 15:51:53 ID:dmrcm3850
焼酎の味など俺にはわからんから何でもいいんだが
森伊蔵は贈答用として使うと喜ばれるから買えるときは買う。
447442:2009/05/23(土) 16:21:02 ID:wQHNUcUr0
>>443
そっか。さんくす。

>>444
いや、定価(とは言っても高いけど)で買えるときは飲むだけだよ。

>>445
そうそう。

>>446
贈答のために重いのを買って帰るつもりはないw
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 16:23:12 ID:6CAIGrK80
波照間の泡波と同じ。希少価値以外ない。

麦焼酎"いいちこ"の方が安くてうまい。

国内線:サファイア程度じゃ何のメリットなし。
国際線に搭乗すればそれなりの効果(平JGCと比較した場合)はある。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 19:17:22 ID:I3PyMK5C0
森伊蔵=花畑牧場の生キャラメル
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 19:41:54 ID:MoU0ENnl0
その昔には越の寒梅なんてのも高かったしなw
ただの酒、ただの焼酎だよね
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 19:48:57 ID:GFgce1vpP
NHの回し者っぽくなってしまうが、
焼酎対決なら村尾の圧勝だと思う。

もし呑んだことないなら試してみてくれ。
村尾は一度は呑む価値があると思うが、
正直芋焼酎はあれ以上うまくならないと思う。

ただ、村尾はNH機内でも販売してないんだよな。
刀梅酒で満足している状態。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 20:01:19 ID:JrHvwvaM0
平JGC会員だが、マイルでソウルに行ったら、
いきなりUPGしてくれた。
確かに来月森伊藏は魅力かも。

ちなみにシップはJA8166。ちゃんと50機目の写真も撮ってきた。
しかもソウルに隣にいた、、8231でプサンから関西まで戻ってきた。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 21:19:12 ID:OUWMlh3Z0
おいらの家の近所にある焼き鳥屋@千葉市は
魔王でも村尾でも森伊蔵ちゃんでも何でも1杯390円だよん
最近のお気に入りは天使の誘惑
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 22:12:04 ID:lSiIF/2E0
今年はインター専で22本ゲットでした。
27日に北米線搭乗するので、ここで購入して今年は御終い!
売りません、全部飲みます。3月から6月にかけては森伊蔵
三昧です。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 06:07:52 ID:nX1iF51z0
NY線で極上森伊蔵飲んだらフランス線の普通の森伊蔵がまずく感じた
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 07:36:03 ID:R39yQtBd0
>>455
同じく、LHR便でよく飲むけど、あの差はすごい
他の路線や国内線で飲めなくなる
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 11:04:57 ID:e2W7vhtK0
ワンワールドの提携会社で、
JALのステータス餅にやさしい会社ってあります?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 11:27:40 ID:RNhTumuSO
カーゴストライクの原因をやらかした会社あたりはなかなか…
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 12:06:32 ID:3HzfQ/mn0
CX
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 12:32:35 ID:1wjKK7G00
焼酎なんて好みの問題だよ。
とんこつが好きな奴にいくら最高の醤油ラーメン勧めても
話が伝わらない。
おなじく、焼酎の地元でどんなものが好まれているか。
東京の連中に黒伊佐や島美人を勧めても、飲めないと思う。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 14:29:10 ID:R6P2dzoP0
豚に真珠
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 14:47:26 ID:c4hmph2x0
JMB OWステータス餅にやさしい会社テンプレ

偏差値
Aランク CX(異様に親切杉。自社に引き込もうと必死だな)
     BA(さすが紳士の国のエアライン。ただしメシマズ)
     IB(なんでか丁寧。何故?時たま日本語しゃべる人も居るし)
Bランク JL(上辺だけの笑顔。まあステタス餅なんてゴロゴロいるしな(´・ω・`))
Cランク AA(米国系はステータス餅にも米国系)
Dランク
Eランク QA(鯨を食う国の人間はトコトン嫌いらしい)


あとは誰か埋めて。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 16:50:38 ID:qCa4ZOYL0
>>462
CXの誘惑っつーか勧誘はすごい。同意。
BAは慇懃無礼なだけ。ある意味JALと同じ穴のムジ(ry
464232:2009/05/24(日) 17:45:00 ID:cXpUBAFF0
ロイヤルジョルダンなんて、
乗ったことあるやつ居るんだろうか?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 17:48:42 ID:E2a5mpLMO
>>458
カーゴストライクワロス
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 20:22:29 ID:wqf2VUQP0
>>462

ステータスって
ルビー、サファイヤ、エメラルドの
どれの話?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 20:32:46 ID:hCV0mj2JO
ルビーはどこのキャリアも
ステータス扱いしていないような。

強いて言えば、当日スタンバイのときに
一般客よりやや有利なだけかな?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 12:56:17 ID:z1wBb2Uu0
日本航空、CDGのターミナルビルを変更、2Fから2Eに−AF日本線も
[掲載日:2009/05/25]
http://www.travelvision.jp/modules/news1/article.php?storyid=40998
 日本航空(JL)、6月17日からパリ・シャルル・ド・ゴール空港の利用ターミナルビルを
「2F」から「2E」に変更する。出発のチェックインはJJL専用の専用アイランドで受け付け
るほか、JALグローバルクラブなどがチェックイン後に使用可能な共用ラウンジも従来
の820平方メートルから2147平方メートルに拡大。ラウンジはビジネスセンターや無線
LAN、シャワーなどの設備を備えており、JALグローバルクラブなどラウンジを使用できる
権利を持つ顧客以外に同行者1名も利用できる。
。ビジネスクラスラウンジでは12歳未満の1人旅の顧客向けに子供専用ラウンジも新設した。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 21:37:18 ID:Z3LC1Rih0
森がうまいならそれでいい。俺は売るだけ。
森がうまくないなら飲まなければいい。俺は飲むだけ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 22:39:25 ID:RyjFjQmoi
ロイヤルジョルダニアン航空にGW乗ってきた。OWのRTWの一環だったんだが、他のOWより遥かに快適なCクラスだった。特に北米便は窓4つ分のひろさ。
席はレカロ。民族衣装のパーサーも美人だったし、アンマンのラウンジも気合い入ってるしでとても良い印象。
また乗りたいなあ。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 22:52:30 ID:mXQvuomEO
GWに訳ありでマニラに行ってきました。
マニラのラウンジは狭くて相変わらず最悪でした。
以前利用できたサンパギーダラウンジは広くて良かったが、JALラウンジ券では有料になってしまったのが残念。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 23:11:34 ID:WVvwJX4S0
焼酎なら、5/9.10がよかった。
5/9より前だったけど、羽田で複数の黒糖焼酎が楽しめるとは驚きだった。
南と北で、異なる銘柄もあり、ラウンジをはしごして正解だった。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 10:30:13 ID:F8Zh5bvD0
国内線インターネット予約で片道150マイルついてるけど
これってなんだっけ?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 10:43:28 ID:rB+IpD1l0
旅プラスにある先得のボーナスじゃないかな
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 10:53:14 ID:F8Zh5bvD0
>>474
今旅プラスみました。普段先得使わないのでしらなかったです
サンクスです
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 05:24:11 ID:Yg79nh2g0
JGCの場合、ダイナミックパッケージの予約の時も
最前列の指定は可能なのでしょうか?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 08:58:52 ID:BQkkqL5V0
>>476
普通にぐるぐるの81列とれたよ
ただJGCの威力が通じるのはもう一人までで
3人以上のグループだと3人目からは他にJGC以上がいないと
座席指定はクラスJ最前列とかは取れません

うまく伝えられないけどわかるかな?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 10:20:28 ID:NnQyBixxO
下級会員でも81Aとか指定できる裏技あるね
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 11:26:05 ID:7/xo97lxO
上級会員だからそんな裏技必要ない
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 12:09:22 ID:xuznG/OeO
久しぶりの他アライアンスのフライトなので、カードラウンジに来てみたんだけど、
これはありえないね。
まずいコーヒーとかソフトドリンクのみ無料で、ビールは350円。
さらに、客層最悪。
JGCメソバーがいかに素晴らしいか気付かされたよ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 16:51:38 ID:YtjYwl+P0
Fクラスが出来てから客層が悪くなったよ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 18:23:42 ID:3P2DUgjh0
>>478
kwsk
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 21:37:48 ID:wND/03yhO
突然キーホルダーが送られて来た
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 06:52:00 ID:TBT2syh+O
>>483

ホントだ。俺のところにも。
何のつもりだ?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 08:12:04 ID:LNPDhoGFO
>>484
何のつもりだ?・・・って、中身見れば分かるでしょ。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 09:04:15 ID:TBT2syh+O
>>485

こんなタイミングに、狙いは何か?って事。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 10:44:34 ID:ZA6pE0W/O
あたし女だけど、うちにはキーホルダーまだ届かないわ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 10:44:43 ID:kwgNBzeSO
>>482
上級会員の人にたのんで一緒に予約してもらい座席指定。
その後予約を分解して上級会員はキャンセル。それで座席指定できる。
バーゲンの先行予約もそれを使えばできる。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 11:17:33 ID:vcJK4kdHO
キーホルダーって何?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 12:01:04 ID:dtQ2TOOt0
プラチナメンバーだけに送られてくる「JALスチの小さい胸のココロの窓」を開けるカギさ、、、
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 12:09:22 ID:vcJK4kdHO
>>490

ほほぅ、JALなのにプラチナですかw

ANAの巣に帰ったら〜
『ハウスっ!』
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 14:25:45 ID:Lo3SYhrEO
もう一つの方は早速付けて使ってるよ。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 18:48:07 ID:TBT2syh+O
>>492

もう使ってるのか。
じゃ俺も明日から。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 19:06:55 ID:rfsG08cw0
平JGCには何もこないのか?
こないよな
平だもんなヽ(`Д´)ノウワァァン
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 19:16:13 ID:WG93uwpB0
ダイヤだけど、まだこねぇ('A`)
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 20:07:49 ID:NDErhf1/0
キーホルダーとストラップきた。
キーホルダーはしょぼいけど、
ストラップがいい!
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 21:09:36 ID:+acupGMS0
JGPに来るかな?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 21:11:46 ID:ZL8WVkQX0
JGPだけど、まだこねぇ('A`)
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 21:28:27 ID:jYWITIw3O
>>494
俺も一緒だぁ…ヽ(`Д´)人(`Д´)ノウワァァァン
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 21:43:59 ID:gqIuxhXo0
>>497-498
JGP用も作れば来るんじゃない?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 22:13:45 ID:p/VXeplY0
クリストフルからキーホルダーとか…

削減する所を間違えてませんか?JAL殿
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 23:35:31 ID:NDErhf1/0
ストラップとキーホルダーと化粧箱に
DIAMONDって入ってるから
これはDAI向けだと思う。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 23:50:39 ID:LcVOmV4CP
Diamondって書いてなければ使ったのに。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 23:59:23 ID:omibGbGO0
「店長、こないだの不良在庫のキーホルダーはけてよかったですね〜」
「あぁ、あちらさんの言うとおり手直ししただけで買ってもらえるとわな〜、
しかしダイアモンドってなんのことだったんだろう?」
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 01:39:38 ID:veVO9NxZ0
>削減する所を間違えてませんか?JAL殿
在庫が一掃できるわけだから「さすがJAL」なのです。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 13:07:49 ID:2HILxJo1O
キャンセル待ちで粟国が取れちゃったので3月末で飛び納めのつもりでしたが逝ってきまつ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 19:23:31 ID:VyTWgrM30
ストラップとキーホルダーが届きました
去年のカタログギフトもしょぼ('A`)だったのに・・・・
クリストフルが良かった
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 06:28:30 ID:yCtG+9JjO
もらえるだけありがたいと思え
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 07:34:13 ID:2Se2XzMA0
しかしここのスレの人だけでどれだけJMLがいるの?

漏れも届いたけど、国内線F1周年のと同じ作りにがっかり
ないよりましだけど、会社しんどいのだから
こんなとこより他にお金使ってほしいなあ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 08:14:08 ID:O7Vep1gw0
会社がしんどいのだから 在庫減らすために送ったのだよ。
在庫を長期にわたって持っているといろいろとお金がかかるのです。

国内線F1周年でもらった人のみを除いて送るためにはまた無駄な経費がかかる。
組織のお金を管理する立場に立てばすぐわかると思うが。

そんなこともしらないようでは509さんは学生さんなのかな?まだ社会人でないのかも。。。

511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 08:30:12 ID:sgKZ3ZE9P
実は510が学生(or新社会人)な予感。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 08:58:15 ID:BfRNwV0k0
>>510
一度もダイヤになった事がないのが、バレバレw
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 09:18:10 ID:9rvi8bZ+O
>>510
内容物を答えよ。
514510:2009/05/30(土) 10:23:01 ID:BbBYobnI0
お前らはズボシでそんなに悔しかったのか?
涙目だぞwww

一応釣られてやるよ。

手のひらサイズの黒い箱の中に
「JMB FLYON・・・申し上げます」で始まる用紙とF/DOMのシートの皮で作った携帯ストラップとキーホルダーだよ。
そしてDAIAMONDO 2009と印刷してある。
そして直筆っぽくみせたはるかちゃんのサイン付「これからもよろぴく」手紙と
これでOKか?
ここにレスするとお前らのようなニセモノダイアが「こんなものが来ました」とブログにでもかくのだろうなwww
お前らこそダイアモンドでJALのスイートクラスに乗った時にJFKのラウンジが混んでいる時などに使うVIP用の部屋の椅子の色は知っているかwww
515510:2009/05/30(土) 10:29:29 ID:BbBYobnI0
今回の「お得意様」のトリプルキャンペーンをJALのCSと国内セールスのO本君に詰め寄って
「もう今からは変えられない」というJALに対して
せめて電話した人ぐらいには、後からでも良いから登録してやれと言ってやったのに。。。
もう次回からはやらない。
六本木は寒いから今から沖縄の那覇グランドキャッスルに行ってくるわ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 12:39:20 ID:pavUlTLb0
ちょっとガキっぽいけど、捨て台詞がカッコイイと思ったの初めて。リア充様の予感!
漁夫野利を狙う俺は、なんだかんだでお舞らが仲良くやってくれたらなーと思ってます。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 13:15:30 ID:oK7Lpu1M0
久々にドメ乗ったけど空港も機内もマスクしてないんだな。
大丈夫って判断なのかな。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 14:10:07 ID:EIZktzgC0
>>510
DAIAMONDO

スルー…… できなかったwwwww
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 14:55:10 ID:jNouYHH90
>>510
うちに届いたストラップとキーホルダーには「F/DOMのシートの皮」は使われていなかったな〜www
国内線ファースト1周年記念の物とは明らかに別物なのに、在庫を減らすため??
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 15:08:15 ID:o1EajtSu0
いつもの「妄想ダイヤ」「妄想SPGプラチナ」の「おっちゃん(キモッ!)」ですね。
病気が悪化してるようです。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 17:27:53 ID:8MbTaeW50
黒亀タグって、国内線1250回または国際線100万マイルだよね?
今月号のUOMOで小山薫堂のスーツケースに付いてた。
放送作家ってそんなに飛行機に乗るんだと驚いた。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 17:39:01 ID:jMTN1gUP0
そしてDAIAMONDO 2009と印刷してある。
そしてDAIAMONDO 2009と印刷してある。
そしてDAIAMONDO 2009と印刷してある。


中卒なん?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 17:41:17 ID:BWvvpPKBO
ちょw
中卒ブヒーw
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 18:52:09 ID:DPWKAs5aO
DAIAMONDOと真面目に印刷されてたらDIAMONDデスクにクレーム電話多数な予感…
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 18:57:55 ID:JO20cVCR0
ダイヤの記念品、国内線のシートの皮じゃなかったし
西松っちゃんの直筆っぽい手紙とかも入ってなかったけど
人によって違うの?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 19:01:30 ID:+yi/fCh80
>>520さま
おいおい、>>510とおっちゃんをいっしょにしないでね。
ちなみに>>510の突込みどころはDAIAMONDO?ではないのです。
本当にダイアで品物が送られてきた人にはわかっている。
DAIAMONDO?で突っ込んだら510の思うつぼだと思うけど。
本当の突込み所はわかるかな?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 19:21:55 ID:BWvvpPKBO

中卒w
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 20:01:35 ID:GFv/ZDgZ0
中卒でJALダイアモンドでどっかのホテルのプラチナなら逆にスゴイと思うけど。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 20:37:47 ID:EbNigSRa0
目先の小銭程度なら中卒でも十分稼げるだろ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 20:51:00 ID:zHw24JtV0
全然関係ないけど某プロ野球団の会員証、今年は平然と
「CHIBA LOTE MARINES」
とか印刷しててスカイタイムゆずを機内で噴き出しました。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 20:59:32 ID:k3u60+7tP
PLUTINUMと印刷してあるプラチナカード(デビットカード)もあったな。
そのへんの貴金属とは、能力が違いますってか。持ってると禿げそうだ。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 21:04:30 ID:sgKZ3ZE9P
日興プラチナデビットは書いてなかったら単なる一般カードにしか見えないからなぁ。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 21:46:10 ID:+yi/fCh80
先週、JFKへスイートクラスで行ってきたのだがみなさまの参考までに・・・
もちろん、個人の好みによると思うが悪しからず。
行きは絶対和食、帰りはNYCのレストラン日本の和食らしいのでウエスタンミールのお肉にしてソースはあっさりと山葵?油(裏メニュー)がお勧め。
アラカルトは行きはオムレツ、帰りはサイキョウ焼きの魚とご飯かな。
アイスクリームは行きはティラミスかD&Dのバニラでアフォガード(裏メニュー)を作ってもらうのをお勧めします。
意外とおいしかったのが行きの焼き鳥。
シャルドネ100%のシャンパンと珍味で3杯はイケル。
帰りのざる蕎麦はパサパサだしカレーはもう中村屋のではないのでマズイ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 22:23:13 ID:MLgmtdMV0
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 22:49:52 ID:jTpHty6X0
>>526
わかってるよw
510って漢字が読めないのかも。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 23:50:29 ID:9rvi8bZ+O
>>525
俺のも国内線ファーストクラスの革ではなかったよ。

バリエーションとかがあるのかね?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 00:39:31 ID:WvrulGuR0
>>533
すみません、質問です
ファーストにはマイルかうpグレードでしか乗れない小市民ですが、
和食を選んでもキャビアを前菜に頼むことは可能ですか?

先日、隣の席の人がキャビアをお代わりしていたので
頼めば結構融通が利くのかな、と思いつつCAに聞けませんでしたw
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 02:30:33 ID:uwjAYZ0X0
>>537さま
もちろん、和食でもキャビアはOKです。
キャビアだけは乗客数プラス一個搭載してあるので気にせず頼んで下さい。
ちなみにキャビアだけは余っても乗務員は食べることができない唯一のものです。
また、客側が余っているからと2個食べてもその理由をレポートしなければならないので
イヤがるチーフも多いようです。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 03:10:58 ID:S7/yiNsJ0
キャビアぐらい自分で買って食べろよ・・・
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 06:32:14 ID:xTeiO3vN0
>>539
ファーストに乗れない貧乏人のひがみwww
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 07:11:04 ID:nibYmNc40
好みの問題と食べつけないせいもあるんだろうけど

キャビアが美味いと思ったことないですな。
随分前に缶の色違いを3つくらい買って食べた。

あと、北米は行った事ないのでスイートの経験ナシ。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 09:05:28 ID:Ymasf3yO0
スイートは特典でJFK2往復だけ乗ったことあるけど、和食を選んだから洋食は注文できないということはない
「メインディッシュだけ両方もらえますか」とか頼めばいいし、他にも大体のことは融通聞かせてくれる
もちろん程度問題だと思うけど
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 09:29:20 ID:WvrulGuR0
>>538 >>542
レスありがとうございます

基本的に和食が好きなんですが、キャビアが復活したので気になってましたw
スイートはうpが通れば7月にデビューになりますが、
もし駄目でもCDGまでのファースト往復が8月にあるので、いずれかで頼んでみます
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 09:36:54 ID:ldQjjbTH0
>>542
やっぱり上級者会員は特典でスイート予約取れるのか・・・俺は取れんわクソ
だから11万マイル+2万マイルでファーストクラスの
バンコク→成田→NYの往復で我慢してやったわい 電話手数料取られたわクソ
成田⇔バンコクはエコノミーじゃ文句あるか
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 10:06:22 ID:uwjAYZ0X0
>>544さま
>やっぱり上級者会員は特典でスイート予約取れるのか・・・
どうやらスイートの特典が全く取れないとの話をよく聞きますが
確かに取りにくいのですけども全く取れないわけではありません。
裏わざというほどではありませんが・・・
あ、今日は沖縄修行の日でした。。。
もう家を出ないと、、、
少々長くなりますので、明日にまたその裏ワザ?をお知らせします。
みんなでスイートクラスを特典で経験しましょう。

これは真剣に知りたい方も多いと思われるので「荒らしのみなさま」はジャマしないでね。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 12:01:55 ID:f8uTlSz00
なんかもったいつけてる人がいますが・・・

>>544
Fの特典は(Cもだけど)事前にHPで予約しようとしても満席表示が多いけど
普通に金払って乗る人のためにブロックしているだけだから、キャンセル待ちを
入れておけば(本当に売切れでなければ)1週間くらい前には解放される事が多い

それでも解放されないなら特典航空券予約デスクに電話してオペレーターの
お姉さんにプッシュしてもらう。JGP以上なら結構空けてくれることが多い

スイートは座席の絶対数が少ないからどうしても取れない日があるのはしょうがない

547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 18:56:04 ID:RXX7R6t70
>JGP以上なら結構空けてくれることが多い
国際線専門ダイアだけど、普通のファーストならともかく
5便6便のスイートクラスはなかなか特典ではOKしてくれないような気がしているのは私だけかな?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 23:51:33 ID:ySAopsov0
>>546
SFO線(002,001便)は2ヶ月前位には開放してくれるけど、
JFK線(006,005便)は全然ですね。
AAとコードシェア分があるので、直前まで開放できないと聞いたことがありますよ。
(勿論、有償でも十分売れるからでしょうけど)
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 05:17:38 ID:7D+hPJ3H0
JFK線(006,005便)のFの特典はキャンセル待ちしてもとれたためしがない。
Cならとれるようだけど。。。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 07:29:21 ID:NeS2Vy7Y0
私は005便のキャンセルまちを入れて当日カウンターでとれたことがあります。
有償でもどんどん予約が入る便なので仕方がないのでしょうね。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 07:51:43 ID:EPXgkX+u0
>>546
を踏まえた上で

>>545
の裏ワザとやらを聞いてみたいな
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 10:41:58 ID:7D+hPJ3H0
そうでなくてもJFK線(006,005便)のFの特典は困難なのだから
表も裏もとり方なんてこんなところに書くなよ!!
知っている人だければ知っていればよし。
渋滞しているところの裏道と同じ。
みんなが裏道に行ったらそこも混んでしまう。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 11:52:46 ID:qRJOWlIS0
裏技だと?
どうせ一部の人しか使えないのだろうしそもそもそんなものネットで書き込むな馬鹿ジジイ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 16:04:31 ID:sqflgm+ZO
去年の8月に006のスイートは特典で取れた。
帰りの005は最後まで落ちてこなかった。ちなみにJGP

聞くところによるとANAは特典Fの枠自体がほとんどないらしいからまだましかな
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 16:33:01 ID:965+eJml0
JALUXのバーゲンって混みますか?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 16:35:05 ID:22q2HaFn0
>>554
うらやましいです。
それでも去年はまだJFK線(006,005便)のFの特典は取れる日もあった。
問題は今年になってからあたりだがもうほとんど希望日は全滅だった。けっきょくビジネスにした。
別にGWとか週末とかではなかったのだが、、、
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 17:06:50 ID:QmTuITuZO
本日のドメFはパスケースいただきました。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 17:35:30 ID:OmdGZXpp0
どんなパスケースですか?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 18:58:20 ID:T/2+quZh0
エールフランスが墜落した???
誤報であることを祈る、、、
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 19:04:06 ID:jqZJ3Wbk0
>555
結構なヒトデだよ。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 20:18:39 ID:gqBV6dJ/0
JALUXのバーゲンっていつどこであるのでしょうか?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 20:38:28 ID:XNmZzf/h0
>>559
本当みたいだね・・・・・orz
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 21:02:45 ID:gVOmarS40
ファーストクラスのスイート特典予約の裏技ってもしかしてこれのこと?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1241596875/l50x
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 21:29:52 ID:oX71BXdc0
>>563
私も見事に釣られました!
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 22:58:49 ID:g3vUhCOj0
>>560
ありがとうございます、やっぱそうですよね(´・ω・`)
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 02:40:42 ID:xvo6r/d3O
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 04:07:16 ID:7/fizTcF0
>>566
思ったより良さげですね。
うらやましいです。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 06:52:22 ID:OmV0Qu+k0
>>566
出品用写真ですね 分かります
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 10:04:48 ID:ejRAtgE+0
>>567
そうか?ダサすぎ…
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 11:48:48 ID:JLNhh5Hl0
>>561
招待状がないと入れません。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 16:51:31 ID:JoI2lt1q0
>>570
どこで手に入れたのでしょうか?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 21:23:00 ID:KS5Q96RFO
俺は携帯ストラップ期待して搭乗したけどパスケースです〜って説明されてへこんだ。

携帯ストラップが欲しい!
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 01:25:54 ID:mwajVh9R0
JMB OWステータス餅にやさしい会社テンプレ

偏差値
Aランク CX(異様に親切杉。自社に引き込もうと必死だな)
     BA(さすが紳士の国のエアライン。ただしメシマズ)
     IB(なんでか丁寧。何故?時たま日本語しゃべる人も居るし)
Bランク JL(上辺だけの笑顔。まあステタス餅なんてゴロゴロいるしな(´・ω・`))
Cランク AA(米国系はステータス餅にも米国系)
     AY(気候だけじゃなくて気質も冷たい)
Dランク
Eランク QF(鯨を食う国の人間はトコトン嫌いらしい)
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 06:16:19 ID:FNxvl2W9P
ステータスってどれだよ?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 15:18:18 ID:THurBfBt0
JGCメンバーは、
JALからもカード会社からも認められた
超一流ステータスの皆様でございます。(o⌒∇⌒o)b
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 16:58:29 ID:7euByk1S0
>ステータスってどれだよ?
L1のドアーのステータスがクローズドになっていないんだよ。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 21:09:59 ID:06CbnxpLO
まあ、サファイア以上じゃねーの?
ステータスって言えるのは。

4回乗ればいい
ルビーごときの搭乗回数で
お得意様気取りの阿呆は
おらんやろ。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 21:34:57 ID:RZJecm+xO
JMGも微妙だろ。せめてJGPじゃないとな
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 00:28:31 ID:s6tLEXlN0
>>577
4回以上とか…… もっかいルール読み直してこい^^

やっぱり、「ステータス」として実感できるのはJGP以上だな。扱いが違う。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 01:49:57 ID:7f4ea3jC0
四回やったからいうてお前の女ちゃうで。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 14:28:12 ID:2O83+c8e0
普通、4回やったら自分の彼女では?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 14:42:56 ID:aQLx2pl30
>>581
商売で4回乗せたら「彼女」では、ソープの女性はどうなるんだ?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 15:16:11 ID:3jHwCXv30
長距離線を4回で取れるステータスって意味じゃないかな。
空気よめなくてごめん。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 15:40:44 ID:iPeyzfTY0
>>583
多分そうじゃないよ。
「JALグループ便4回以上」の話だろ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 00:10:49 ID:VdEtR2JN0
>商売で4回乗せたら
JALも商売で乗せるわけだからJALもソープも同じということ???
586^^:2009/06/08(月) 20:00:55 ID:yPBG/rz/0
昨日BKKから帰ってきた。ちょっとおもろいこと・・・
俺 JGP 
友人 サファイア

ともに予約クラスQ 予約記録別々・・・

で結果

俺 往復 インボラ
友人 往復なんもなし

ちなみにCクラス JOの泰人CAの研修生ばかり

おいおい 優先順位 JGP>対人CA>サファイアかよwww
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 20:24:17 ID:k7FDKm8B0
ま、まじめな話
対人CA>>>JGP>サファイア
あなたのところでCの空きがなくなったって事でしょ

なんかのご褒美研修だったんじゃない?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 20:32:12 ID:ben5DssFO
対人CAにペイバー、ショート、ロングとか専門用語使ってないよな?
589^^:2009/06/08(月) 20:53:32 ID:yPBG/rz/0
そ、そーかな
しかしYにも対人CA研修生いぱーい

で、昨年からBKK線インボラ率12/24
イチローの打率より全然いいぜ

でも、むかし1回だけwebチェックインでお座席ちょせーちゅうって表示してて
(勝利確信)
しかし実際チェックインしたらYのチケット出てきた。
さすがに凹んだ。
しかもチケットには*印だしー。

>対人CAにペイバー、ショート、ロングとか専門用語使ってないよな?
忘れててた。今度聞いとくね。あれ?ばーふぁいんはダメなん?

590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 21:28:48 ID:P4s993wk0
なんでそんなにBKKばかりwww
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 21:43:01 ID:zLKWz54X0
>>589
>いぱーい
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 14:49:15 ID:W5V5b3S10
JGCってナナプラザ好きが多いのかwww
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 14:54:16 ID:8ADGgeTOO
乗客がダウングレードされたんじゃないなら、社員をどのクラスに乗せようが構わんだろうが。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 15:10:10 ID:jdZ0On4Z0
>>593
そうそう。
どこかのユナイテッドなんとかという航空会社は、2階席のCの乗客を
無理やり1階席に移動させて、2階席でクルーのパーティーをやったらしいから。
それに比べればなんてことない。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 19:33:49 ID:R1HLPRjx0
>ばーふぁいんはダメなん?

それフィリピンだから...。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 22:46:21 ID:EJshYV5Z0
既出かな?
上級会員にはエコノミースリーパーの優先案内が来るよね
これ最高
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 23:05:07 ID:Q/HNzWEuO
BKKの週末悟空なら1泊2日でも4万円代だから、日本の風俗2回分より単価でいくと安くなるよな
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 23:48:31 ID:/X+hyiw+0
いちいち風俗に例えるとか何なの?馬鹿なの?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 00:01:48 ID:4AaHSISF0
去年から月1〜2で同じところ往復してるが
JGPからサファイア落ちるとインボラ率も
下がった。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 07:36:51 ID:J/QcNxg20
いちばんインボラ率が高い路線はどこでしょうか?
私は成田=グアムは3回連続Y=>Cでした。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 11:12:08 ID:HwnrtDdL0
NRTサテライトのサクララウンジの改修っていつ終わるの?
最近JALのサイトからも見つけられん
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 13:14:03 ID:/yG0/HYv0
香港線でも満席便でCAはCに10人くらい乗ってましたね。
CA>>>JGP>サファイア
これはホントだと思います。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 13:56:51 ID:O1TyEf620
JGCになってから、個人で国際線には2回しか乗ってないJGC5年生です。

その2回、KIX−ICNの往復ともにY→Cにインボラれました。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 18:50:54 ID:etqsykHS0
今日濃霧の広島から帰ってきた。
MUの上海発広島行きは中部へダイバード
羽田からの便はエンジン音はするが姿見えず
姿が見えたと思ったら着陸してた。

その、折り返し羽田行き
ぐるぐるセブン!

クラJシートbW△Bのオヤジ
ガラガラバッグ引っ張ってきてOHコンソールへ乱暴にバッグを押し込む。
もうちょっと静かにできないのかね。
シートに座るなり(窓際には別の客)
通路の反対側の席があいてるのでCAに
こっちに座ると言い出し、
CAから「お客様が来るかもしれませんのでドアクローズ後にお願いします」と言われ、ドアクローズ後に移動。

プッシュバックが始まったらいきなりシートをリクライニング!!
CAから上空にてベルトサイン消灯後まではシートを元の位置にお願いしますといわれ、「わかったよ!」と捨て台詞。

無事羽田到着(今日は22からのアプローチ)
何時もの「間もなくスポットに到着しますが、完全に停止・・・」
のアナウンスの最中に立ち上がってバッグを引っ張り出す始末。

このオヤジ飛行機乗りなれてないのか??と思ったよ正直。

そしたらさ、バッグには・・・JGCタグ
ガッカリしたよ、多分ステータスも上の方かと・・
だったら注意されるの解るはず。

なんでこうも横柄になっちゃうんだろ、育ちが悪いのかな??



605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 18:51:32 ID:6w8Zb/Km0
そうです。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 19:02:22 ID:21DjKvJu0
タグだけヤフオクで買ったのでしょう
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 19:13:09 ID:0wBCbWXJO
>>604

東阪路線でもそういうの多いよ。
乗り慣れたビジネスマンも多いだけに、こういう横柄オヤジは特に目立つ。
最後に搭乗し制限オーバーのキャリーを通路に置いたまま座る。
CAが「空いている棚をお探しします。」って、1列でも後方だったら、「おまえ、取り出すのが大変だろうが!前で預かれ!」

家でも会社でも相手にされない寂しいオヤジなのかな。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 19:31:48 ID:yXmMVrZO0
胸を見てみよう。よく知っている企業のバッジが自慢げに輝いてると思うよ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 19:46:37 ID:Lc0e84Tx0
>>601

改修は終わっているけど客が少ないからオープンしないって言ってた。

先々週行ったときに雰囲気が変わっていたので、「きれいになりましたね」
って言ったら、「受付カウンターだけです」と言われた。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 20:22:13 ID:OeX1whEg0
>>604
そんなオヤジはJAL便に搭乗時しか自分の存在が
他人に認められない哀れな方です。
生温かい目で見守ってやって下さいw
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 20:36:38 ID:ebVnJ3QVO
>>608
パ○ソ○ックなら、緑のバッチで分かりやすいよね。
あそこは基本は東阪出張は新幹線だから、そこ突っ込んだら面白いかもよ。
また世間体を気にする会社だからお客様窓口にメールすればより効果的。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 20:58:54 ID:HwnrtDdL0
>>609
そうなんだ。なるほど。国際線の客数が増えるタイミングまで経費削減しているのね。
だから、WEBからも消えたのか。なるほど謎が氷解しました。

どうもです。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 22:18:49 ID:0OXndFeR0
>>602
昨年度の話
帰国便で香港に台風が上陸する日、朝一番でJALへ電話をしたら、
「香港発午前便はフライトする。午後便は台風がくるのでキャンセルの可能性があり」
の事で、急遽午後便から午前便にフライト変更。
チケットは、エコノミーのノーマルチケット。
チェックインをしたら、
「Cは満席なのでエコミニーです」
台風なので納得して搭乗して、降りる時にCAは5人くらいCに乗っていました。

JALの規定だと
CA>>>ダイヤモンド>JGP>サファイア
です。

CAの方が、ダイヤモンド会員でエコノミーノーマルチケットより優先順位が高いです。

その以降、昨年度ANAに変更してSFC会員になりました。

本当の話です!!!!
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 22:42:20 ID:ozwSBaRGO
>>613
> 「Cは満席なのでエコミニーです」
かなり狭そうだな。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 22:48:16 ID:qCK4Uw650
>>613
エコミニーって新しいクラス?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 22:51:36 ID:StIJbchy0
エコノミー>エコミニー
座席が違うんだよ。プレミアムYと違って逆に小型座席になる。
子どもや身長150cm以下の香具師にお勧め。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 23:06:17 ID:I7nRYtlL0
エコミニーwwwwwwwwwwwww
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 23:06:26 ID:aBh3DVe90
なにそれこわい
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 23:17:45 ID:2UnPrYmz0
>>613
エコノミーのノーマルチケットだったらエコノミーの金しか払ってないんだから
Cには乗れないのが当たり前であって、Cに乗りたきゃ買えばいい。
ダイヤだからインボラを受けて当然ということはない。
ただ、CAをCに座らせるのは本当なのであればちょっと考えられないね。
もしCを買おうとして満席と言われCAがCに座っていたらそりゃ怒るね。

620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 23:18:53 ID:9nb5pSXGP
>>613
趣旨が今ひとつ分からないけど、
天候理由でDHする乗務員が、インボラ期待の普通運賃Y客より
優先的にC席に座るのは当たり前だと思う。

Cのチケット持ってるのにダウングレードされたって言うなら、
そりゃ文句の一つも言いたくなるかもしれないが、
それにしたって台風なら仕方ないよね。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 23:27:36 ID:I7nRYtlL0
エコミニーだからダウングレードでしょw
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 23:50:52 ID:6w8Zb/Km0
おまえら喜びすぎ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 01:37:37 ID:Ncrinszn0
>>613>>604のオヤジかもしれない
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 14:09:22 ID:DC83CjVf0
>>613
びっくる乙
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 14:31:27 ID:r1S4eVqh0
C席はCAが優先だろ

エコノミーのインぼらより
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 16:04:41 ID:Y2b1cL8/0
>>613
ノーマルY+ダイアだとC確約な理由は??
ま、その傲慢さは604のオヤジと変わらないって事だ

勘違い客多いね日系は
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 16:16:18 ID:fGpkaAvd0
>>613はエコノミーのノーマルチケットを持ってるから
自分をCに座らせて5人だかいるCAの1人だけを
Yに座らすのが正しいと思ってるのか。

インボラを当然の権利だと思ってるあたり
かなり重傷ですな。
あれはあくまで航空会社の好意じゃないのか?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 16:34:26 ID:qNQm/s6R0
そうか?俺もノーマルYでダイアならムッとすると思うよ
客で埋まってるんならしゃーないけど
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 17:00:46 ID:3bl9H8Dt0
このご時世にドノーマルYなら当然Cになると期待していくが、
Cにならなかったからと言って文句を言うことは当然ない。
他社を選ぶだけ。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 17:30:30 ID:lWaWtRcEP
インボラに、元々持ってる券種は関係ないでしょ?
上級から順に淡々と空席にあてがうだけ。
ノーマルも特典航空券も関係ない。

乗員組合と揉めるくらいならDIAと揉めるほうがマシだろw
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 17:44:49 ID:CNg4maka0
>>613
エコミニーって書いてるからピックルピックル
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 19:35:52 ID:zDx4YLDY0
JL は Y のアワードで C に上がったことはない気がする
NH はある
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 21:13:20 ID:6heuKnhvO
マニラ便、7月以降も747って本当ですか?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 21:14:17 ID:7GUmEMWN0
>>521
立ち読みしてきたけど、ありゃ緑亀だわ。
ボロくなると光の加減で黒に見えることもある。
635名無しさん@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 21:46:40 ID:h0rXRlug0
>>633
8月のお盆にマニラ行くが、NRT→MNL B767 , MNL→NRT B767 変わらず。

B747-300(希少価値) or B777-300ER (最新)を希望。

旧国鉄車両と同じ匂いがする、B747-400 が一番良い。

636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 22:57:27 ID:z5R0oFPR0
CAがCに座っていると聞くだけで、いつかはC席に乗ってみたい、
とwktkしている俺
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 02:01:36 ID:y4CMn+RA0
 | YのチケットしかないけどCにならないのか?
 \___ __________________
       ∨ | Cは満席モナよ。(図々しい客だなぁ)
          \_ _________________
            ∨
          ∧_∧         ∧∧    ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          (´∀` )        (゚Д゚,,)  < そんな>>613は、エコミニーだゴルァ!!
  | ̄ ̄ ̄|\_(_   )| ̄ ̄ ̄|\ ⊂_|____ \_____________
  |航空券| ∧_∧ ̄ ̄..|手荷物|   ̄     ________
  |___|(     )__|___|______|0.00kg|. /|
 |       ( ○  ).                     | | __
 | one   │ | | .JAL GLOBAL CLUB CHECK-IN|/     /
 | world  (_(_) .Dream Skyward.           |/___/
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 02:11:26 ID:sbb7zN1T0
>>637 これ 面白い(w
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 02:15:12 ID:sbb7zN1T0
インボラって、Y席が満席だからCにするだけで
C席が余っているからC
なるわけないじゃん
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 02:17:30 ID:CLH/TNra0
んなこたーない
Yが満席でなくてもインボラはあるのだ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 12:07:47 ID:WXMzIfBe0
その場でのカウンターやKIの判断で勝手に決まるようですよ。
航空会社側からみれば臨機応変な対応ということかな。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 12:40:31 ID:JiSIBLNC0
いつの時代のことだか
今のチェックインカウンターにそんな権限はないよ
空港にいるスタッフの一番偉い人ぐらいしか
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 13:11:52 ID:7Rzde77k0
>>642
チェックインカウンターって、おそらく派遣社員の人が多いんだろうからある意味当たってるかもね。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 13:18:40 ID:PgrSnw7mO
ジャルスカイ○◎とか、バス会社の社員とか日通とか。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 16:05:25 ID:Wc5afYBu0
お前らと成田のチェックインカウンターが違うんだよwww
俺等のカウンターにはカーペットとソファーがあって
早朝からいつも「課長〜、ダイアモンドのお客様なんですけどどうしまぁす?」と電話してくれるし
最近だと50歳代の背の高いシルバーグレイの社員のエライさんがいるだろ?
ダイアモンド(国際線)以上の人なら名詞をカウンターでもらっているのでは?

あの手の正社員のエライさんに頼むというか、視線が合っただけで
カウンターの奥のパソコンたたいてうpしてくれる。

こういう時は「JALファンで良かったな」と思う時だww

これを書いても良かったのかな???
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 16:12:42 ID:KjzJMUid0
>>645
わざわざUPしてもらってるって事は
要するにFないしCの正規チケットが買えない身分なんですね。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 16:28:27 ID:CLH/TNra0
エコミニーでも座っとけ!
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 17:15:42 ID:XyVJrb0Q0
久々にDQN発見
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 17:21:04 ID:IaBKwW+h0
>>645
名刺はもらうが名詞はもらわないな
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 17:36:49 ID:7Rzde77k0
>>649
はげどー
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 19:39:51 ID:XLGw/+lB0
NRTのカウンターっていいんだね。

俺はHND-GMPで指定してた席が早朝にキャンセルされてたので
こりゃうpね!と喜び勇んでチェックインしたら
中の人、何回も何回もキー叩いて首ななめにして
やっと、どっか電話したなと思ったら首ななめにしたまま
Cへうpだそうですと不機嫌な顔で言われたことがある。

に較べりゃMNLあたりで「Y満席なのでCゴヨイシマスタァ」って
カタコトの日本語で言われた方がうれpな。
ちなみに過去のうpは全部AWDからだったよん。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 19:44:11 ID:e85oFjL90
>要するにFないしCの正規チケットが買えない身分なんですね

お金があったとしても会社の規定でFには乗れない役員や部長さんたちは
カウンターにいるJAL社員にお願いしてFにうpしてもらう。
もちろん、プライベートの時も使わせて頂く。
ダイアの上のプレステージとか知らんのかw
プロモーションというのもあるらしいぞ。

ちなみに俺は名詞といっしょに動詞ももらったw。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 19:59:02 ID:aUIlo3yKP
プレステージってこれか?
http://www.jlife.jal.co.jp/past/hosoda/hosoda_r17.html
JALUXはこんな商売もやってるのか…。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 20:00:27 ID:aUIlo3yKP
なんだ、よく記事みたら他社サービスを取材しに行っただけかww
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 20:10:59 ID:F5aMO5Bg0
台北のカウンターで
「ビジネスクラスにアップグレードして差し上げました」
と言われたことがある(本当)
656646:2009/06/12(金) 20:38:59 ID:KjzJMUid0
>>652
>お金があったとしても会社の規定でFには乗れない役員や部長さんたちは

いや、だから会社の規定とかに縛られちゃう人なんですよね。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 20:42:20 ID:c7PdPzAZO
>>645
そのコピペ初めて見た。
どこから持ってきたの?

>>655
正直な人だったんだろうなw
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 21:39:38 ID:SC7icjyQ0
>>656
お前は学生か?プーなの?
働いているとしたらいわゆる自由業かwww
日本のほとんどの組織では、残念ながら出張や公務などの時は
お金を払うからファーストに乗りたいは認められない。
オーナー社長が仕切っている中小企業ならそのオーナーがOKしたらヒラでもFに乗れるかもしらないが
そういう中小企業は潰れるだろうよwww
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 21:45:20 ID:WXMzIfBe0
>>656
>いや、だから会社の規定とかに縛られちゃう人なんですよね。

会長や社長や理事長や学長や園長でも 規定に縛られますが。
縛られないのはあんたのようなフリーターか学生だけ。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 22:22:23 ID:j0OMePTe0
>>656
自由になれた気がした12の夜。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 23:27:15 ID:Hm/85qFZO
>>656

会社には会計監査ってのがあってだな

662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 00:27:02 ID:yN/NSoxk0
>>656
会社から出す金なのに、規定通りに購入しないのはただの馬鹿。
しかも本人の立場が上に行けば行くほど、会社の金を私物化して
経済感覚のない人間ってことになるわけで。



反面、
>>658
一旦規定通りに購入して領収書切ってもらって、
後から自腹でクラス変更するのは搭乗券提出まで求める所でなければ可能ですよ。
それで上級クラスやグリーン使ったことが何度かある。

…法人包括契約の適用区間外の場合のみって制約はあるけどね。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 01:06:41 ID:u4mbn8SD0
>>662
自腹でクラスJくらいならOKだが、自腹でも国際線のFに乗ったのがばれたら
チクチク言われる。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 01:25:10 ID:Gk6YuEq00
会社支給のチケットにUG券使って変更はよくやったけどな
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 02:26:53 ID:yN/NSoxk0
>>663
決して口外せず気取られなきゃ済む話では?
社用利用して自分の好きなことをやるんだから、腹芸の一つくらいせにゃ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 06:56:18 ID:moezLCWF0
>>664
俺、今でもそれ継続中
SIN以上はC、未満(6時間)はYが規定、まあ内規だけど。
そこから自腹マイル(社畜っつえばそれまで・・笑)でUP
でも、部下が同行だとUPしない。(出来ない)

でも、北京・上海や韓国ならYのまま乗ってる。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 07:50:31 ID:H6BeDVIK0
>>645
ダイヤ、茶亀持ちで月2回北米往復してるが、会社はFかCを購入してるので、
「アップグレードしてくれ」など頼んだこともない。
貧乏ったらしい話は止めとけ!自慢にもならん。くだらん。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 09:24:19 ID:6T8dtVKmP
なんだ、会社の金でしか海外行けない奴しかいないのか。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 11:48:16 ID:u4mbn8SD0
>>667
まともな会社で社員に出張のときにFを用意するところはないだろう。
本社や本部に所属している者なら税務のことも含めて理由はわからはず。
お前もそんな怪しげな会社に勤めていると、近い将来大変なことになるぞwww

>>668
お前は学生さん?プー?自由業?
お前ら知らないのだろうけど、個人の医者や弁護士だとしても
自分のお金でバンバンニューヨークやパリに嫁とFで行けるくらい儲かっているとしても
結局、5年以内に国税局に突っ込まれて経費で落とせないことがわかり重加算税を取られ
その結果、法人組織を作らざるを得なくなるから
その結果として儲かっている医者や弁護士も法人からFの運賃を払ってもらうことになる。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 12:18:23 ID:sQY1QZHEO
>>669
浅い知識ですね。
再度勉強よろしく。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 12:45:33 ID:+cO+xLvrP
バカvsアホ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 13:31:47 ID:3oeAd43L0
バゲッジクレームw
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 13:57:29 ID:Y7F1TMKq0
670はガキくさいな
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 14:25:44 ID:0VBXJX2a0
670はクソガキくさいな
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 14:27:58 ID:sdoVQspE0
670はボケクソガキくさいな
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 14:44:14 ID:mkedhsGX0
JGC/JMGです。
妻とロンドンCで往復した際、搭乗券にわたしだけSAKURAのあとに星印が、
行きも帰りもあったんですけれど、どういう意味ですか?教えてください。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 14:51:12 ID:RGaWBLVK0
会社の金で飛行機乗ってマイル/FOP貯められる人が正直うらやましい。
さすがに毎年収入の10%も飛行機に使うとキツい。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 15:06:50 ID:2TBJQfuc0
>>677
500万円も飛行機に使ってるの?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 15:21:16 ID:ErTcLzWS0
>>678
年収だけでも届かない俺涙目w
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 16:10:03 ID:PH6J5hNj0
バゲッジクレームw
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 16:23:19 ID:s9Ryem7i0
バゲッジクレームww
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 19:36:28 ID:bt0Y6q/w0
剥げ爺クレームw
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 20:07:15 ID:G/zGaXI40
小学生かよ・・・
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 22:13:00 ID:ctk9rUfy0
すまん、どこがおかしいんかわからん。
クレイムと書けってこと?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 22:17:54 ID:vmypJ5I30
いや、あまりに馬鹿バカしくも痛ましいので知らずとも良いw
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 22:48:44 ID:RnOZhCa/0
・OKAのサクラが拡張工事中。6/29オープンとのこと

・HNDのブルースカイ 崎陽軒が割引対象外に。最近の話?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 23:48:08 ID:WZBfOmWy0
>・OKAのサクラが拡張工事中

ここ詳しく。
ついに念願の拡張wってスペースあるのかな?
もしかして隣の旧jasとの壁を撤去?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 23:54:42 ID:G/zGaXI40
え、隣はDFSになってんじゃないの?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 00:07:47 ID:M0O4qChe0
>>686
セキュリティ側の方の壁を工事していましたよ。
「混雑でご迷惑をかけている現状〜」という文が貼られていた。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 03:22:27 ID:HsuMfWB50
OKA修行僧のたまり場だから
拡張したのか(w
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 04:28:31 ID:AkxNf9NZ0
もしかして専用のセキリティからラウンジに行けるのか




そんな訳ないかw
29日オープンは30日からのBXを見越してのことかw
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 07:43:11 ID:aDRYL3l00
OKAに専用セキュリティ作ったら益々修行僧が増えそうだな。
…会社経営的にはそれで正解かw
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 09:50:40 ID:hxbCgUnA0
OKAのラウンジは修行僧だけじゃなくとも、HND便前は混雑するしな。
休日は連れ添って入る家族等多いし。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 10:46:45 ID:IkZle/diO
那覇空港ラウンジ拡張工事中あげ
6月29日からリニューアルオープン予定
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 15:44:30 ID:m6Z3nvvl0
JALのサイトにはなかったからネタだと思ってたけど、本当だったんだ。??専用セキュリティが現実になって、?チェックインカウンターの方で、DP向けのファーストクラスカウンターを作り始めたら、?この先の行方に目が離せないのだが...。???
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 18:31:10 ID:PCPSfhK3O
>>686
先月シウマイ弁当割引してもらったから、最近でしょ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 20:20:52 ID:ODAxHMEw0
那覇今日行ってきた。

サクララウンジ、現在40ちょっとの席が70ちょっとになるって言ってた。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 00:46:51 ID:RmyycGcN0
最近のJALはひどい搭乗率だなあ。6月のせいか?
周りの元JALひいきはこの不景気でもバカみたいに高いJALのビジネスに見切りをつけて、
外資系に移っていった。一見格安ビジネスだしたかとおもったら土日が絡むと元の値だもんね。
それでエコノミーは下げている。デフレのころになにをやっているんだか。
フォローしようがなかったよ。それでどんどんJGCのサービス悪くなって、
この搭乗率でどれだけいるの?というJGPばかり大事にしてフライトキャディも廃止、
座席指定も露骨に差をつけられたら、だれがわざわざJALを使うのかと考えることしばし。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 00:56:27 ID:vqiLWvz20
今日はドメで挨拶あった
久しぶりつーか今年初めてかかも
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 01:44:14 ID:WWCjFUa50
そういえば最近「この区間の搭ご乗マイルは・・・」っていうアナウンスなくなった気がする
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 02:26:25 ID:rcUlfvyO0
>「この区間の搭ご乗マイルは・・・」
どの便でも言わないと思う・・・
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 03:46:28 ID:PejsU6Hx0
>>698
>この搭乗率でどれだけいるの?というJGPばかり大事にして
JGPは何があってもというか、こんな時こそJALを応援する熱烈な「JALファン」が多いから大事にされる。
サービスが悪いからというだけでお前のように他社に移るようなことはしない。
だからJGPを大事にするのは当たり前。
一生付いて行きますよ、JALさん!!
ちなみに成田のFのラウンジに行けばわかるが、JGPはウヨウヨ蔓延っていることがわかるw
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 08:03:51 ID:jlSX4cT/P
東京大阪のクラスJに限って言うと、結構埋まっていて
なかなか取れないんだが。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 09:02:46 ID:KnJVu3E3O
>>700
OW加盟前は言ってたよね
今でもJAC便なんかでたまに聞くことがあるよ。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 11:41:23 ID:DARRgSMe0
札幌かどこかで事件を起こして
福岡かどこかで身柄確保

札幌へ移送される時ってラウンジとか使わせてくれっかなー
「おれはこう見えてもJGCなんだゾ」てな感じでw
「糞ポリ〜!ラウンジで休ませろ〜ゴラァ」
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 12:32:33 ID:Fit94TvO0
そういう時はVIP並みのルートを確保してくれるから心配ないよ。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 13:28:21 ID:9xXZ2LPo0
>>700
確かに、昔は着陸後に言っていた覚えはあるけど…
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 13:34:18 ID:/Y2ns+Xl0
チーフによるのかも知れないが「気温の変化が〜みなさまお身体には〜またのご利用〜」
みたいな挨拶も無くなった気がする。アドリブ禁止されたのかな?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 13:51:15 ID:nJDPsB+90
>>708
減ったかもしれないが無くなってはいないな。ここ3ヶ月で2度程聞いた。JEXで
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 14:19:12 ID:M170JWJH0
>>708
オレも昨日の125便でITMに着いた時に聞いた。

ちなみに今月上旬、2016便でITMに着いた時も聞いた。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 14:27:53 ID:n5Er0LYt0
>>698 空いてる飛行機の方がサービス良くないか?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 14:44:42 ID:KNSaSWwd0
>>708
それはまだ言ってる。
マイルは聞かなくなったなぁ。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 14:48:28 ID:GqkNZuEVO
今までで一番ガラガラだったのは雪で欠航しまくったある日の札幌羽田線
頑張って臨時便をどんどん出したのに最後に飛ばした747-300には20人も乗ってなかったw
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 15:04:05 ID:4ZtQYegr0
それは翌日の機材繰りで仕方なく飛ばしたと思われ。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 18:58:42 ID:15c93UJu0
羽田−香港線
744と777の交互運航ですが、
一部777のビジネスシート(座席7〜9)
をエコノミーに開放しているようですが
これはやはり上級会員向け?でしょうか。
そもそもなぜそこだけ開放しているのかも
よくわかりませんが。。。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 19:01:02 ID:3UzOgyvy0
福岡羽田の週末混みすぎ><
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 19:13:41 ID:dpFO1fOG0
>>715
ツアーが多いから、上級会員はエコで予約しても
たいていC開放の席に予約が置かれてる。はず。
おいらは744ばかりなんだけど、26以降の一部を予約段階で開放してある。
それでもツアーが多い週末の香港発などは、香港人ツアー客が
C開放にありついて写真撮りまくってるよ(´・ω・)=3
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 19:15:41 ID:Ys2wSaLO0
>>715
コンパートメントごとYに開放してるよ。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 19:24:57 ID:15c93UJu0
>>717
本当ですね。今ホームページで見ました。
蛇足(スレ違)ですが、私は昨年度までANAのDIAだったのですが、
その時はNRT-JFKやNRT-HKG線などけち臭くもYで予約しておきながら
当日空港でCにほぼ100%なってました。
しかし、今年からJALでDIAなんですが、未だに上記路線はYのまま。
せこすぎでしょうか?というか、JALはそんなもんでしょうか?
時と場合にもよると思いますが。だから、来週の週末はけち臭くも
NRTからではなくHNDからHKGの777の「7A」を事前指定しました。。。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 19:37:36 ID:rHxIhpRE0
ぐるぐるから767-200に機材変更になって、クラスJ窓側の事前座席指定が
通路側になってしまった・・・普通席の窓側に空席があったので電話で、
普通席に変更をお願いしたところ、先得運賃なので28日前でないと変更は
できないとのこと。28日を切った機材変更なんだから柔軟に対応してくれれ
ばいいのに・・・
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 20:23:10 ID:spxy9dnG0
>>720
W91よりA14の方がイスはいいと思うが
JからYはカワイソ
でもW91の3列より後ろならそんなにYとかわらん

そんなに窓がいいかなあ、まあSXの安い運賃なので我慢汁
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 20:39:38 ID:mGSkAh0r0
おい!機内のドアサイドのコンセントでPCバッテリーと携帯?の充電していたお前!!
お前の充電のために火災が起こったらどうするんだ!!
機内のコンセントは一般家庭用機器に対する耐用試験をやってないから何が起こるかわからんのだぞ!!
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 21:48:46 ID:MWk8ONRd0
>>716
「週末BIG」ってあったよね〜w
福岡−羽田じゃ元々大型機材ばかりだから変更かからなかっただろうけど。

あれってやっぱり何かあると機材繰りがボロボロになるから廃止されたの?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 22:25:22 ID:0Ag/VfFF0
>>719
セコすぎ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 22:57:50 ID:gb4Gk6Az0
俺はJML。
国際線Yに乗った際、CAが一番にやってきて、
空いている座席にご案内します、と言うので、
連れて行かれた先が、横一列全て空席の場所(Y席)。

どうぞ横になってお休み下さい、と言われ、
水平飛行に移ってから何時間か爆睡(もちろんベルト着用)。

下手なC席よりは楽だったと思う。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 23:04:58 ID:6o9qfkij0
JMLじゃないんだけど、3列ビッチリ埋まった非常口席の窓側に座ってて
俺も空いてる席ご案内しますといわれたことがあったんだが、
やっぱりそういう時って横一列空席なんだろうか?
変なところ案内されても嫌だったので断ったが。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 23:58:44 ID:f6KxSNkC0
>>726
CAと二人きりになれる席に連れて行ってくれるはずだったのに……。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 00:17:30 ID:/vRVdBH40
予約せずにどのシートが空いてるか調べる方法ないですかね?
いちいち偽予約して調べるの面倒だし、業務妨害してるみたいで気が引けるw
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 00:26:32 ID:VXSxlcrR0
してるみたいってw
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 01:00:13 ID:hl6R3DeC0
>>727
そういう時に限って、ババアCAだったりね。
それでも嬉しいかい? w
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 03:56:44 ID:SBOD/DYh0
>>728
国際線なら便名のとこクリックしる
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 06:40:44 ID:l4y8HGba0
>>719
Yの料金でUPを当たり前と思っている、アンタのお目出度い脳ミソをなんとかしな!
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 09:04:51 ID:GWjiLqzL0
>>720
同じ便のクラス変更は、
運賃種別は関係なかったんじゃなかったっけ...?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 14:08:54 ID:8twS5g3r0
>>686
>・HNDのブルースカイ 崎陽軒が割引対象外に。最近の話?

6/1に聞いたら、「今日から」と言われた。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 14:13:24 ID:8twS5g3r0
>>733
変更自体は可能だが、それは、その運賃の予約期限までに限られる。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 19:25:21 ID:7Mma5w+f0
>>720
410円の手数料払えば(590円返ってくる)普通席に変更できますよ。
それかクラスJ券だけオープンで受け取るから普通席に変更と言えばOK
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 21:58:48 ID:oi5Ekrnd0
実際にクラスJ→普通席に変更する人って、いるのだろうか?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 23:42:37 ID:Ri2pvwKu0
Bコンしか取れてなかったけど、今チェックしたら76Aが空いてた!(☆∀☆)

とか。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 23:56:39 ID:VXSxlcrR0
>>738
喜びすぎだろw
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 00:12:56 ID:U5ib+JOE0
>>737

ノシ

急遽、前便にしたときクラJが満席だった
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 00:23:17 ID:Z3g/qkDTP
東阪クラスJ取れない。
不況って何?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 00:32:53 ID:tOVQHxOQ0
>>741
東阪クラスJの利用希望倍率が3倍から2倍になったんだろ?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 00:40:53 ID:Z3g/qkDTP
でも結局、空席待ちすればとりあえず乗れてるんだ。
ダミーの予約とか、オープンにしてない座席とか多すぎると思われ。
カウンターに行って無駄に人手も掛けさせないといけない。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 07:15:35 ID:8QZI7DvdO
東阪はビジネス客=JAL ONLINE利用者が多いからでは?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 07:38:58 ID:8ZyqJIcx0
>736

今はクラスJ→普通席への変更には手数料が、かからなかった
ような?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 10:19:51 ID:6fJbKqtxO
クラスJは運賃じゃなくて料金だからなぁ。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 10:39:31 ID:ohJXcBDHP
1000円返ってくる。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 10:51:23 ID:2nVYpyi+0
JALカードで買っても現金で1000円返ってくる。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 12:44:59 ID:DA9fo1ro0
>>744
JAL Online だと、Y料金でJに乗れるキャンペーン継続中だからね。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 13:23:23 ID:Z3g/qkDTP
逆に1000円払う時に注意しないと、うpポイントから差し引かれそうになるぞ。
システムが会員番号入れるとうpポイント処理になっちゃうみたいで、もう3回
間違われた。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 13:25:48 ID:Z3g/qkDTP
>744,>749
そんな余計なことを・・・・orz

Onlineで余計な窓口業務を減らそうとして、かえって
普通のユーザーの対応業務を増やしてるよ。

やってることがちぐはぐ。そういうのはもっとシステムの
機能を完備してからにしてくれと言いたい。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 17:48:36 ID:RNQG+SoV0
>>751
システムと言えば、
JALのサイト本体も、相変わらず重いよなぁ…
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 21:00:14 ID:fw/NGEdh0
>>749
お前・・・・・最悪。ほんとに最悪。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 06:13:35 ID:W3RvqmeAO
クラJ無料キャン長いよね。
今回は9月末まで(?)だったと思うけど、また継続してくれるのかな。
おかげでドメ専な俺はアップグレードポイントを全く消化できないぞ。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 09:07:08 ID:esr7ZplmP
JAL Online利用者って
「とりあえず予約入れとくか、こっちとこの前の便もあいてるからこっちにも」
とか言って、平気で複数予約しちゃってるだろ?

こっちはダイヤなのに、気が小さいから本命しか予約入れずに
早く着いたり遅れそうなときは必死でバスや電車の中から予約
入れ替えたりしてるんだぜ?それもネットでできないことが多
いから、ダイヤデスクに電話しなくちゃいけない。

一部上場なんだが、ANAもJALも導入してないから個人資格で
全部やらないと。。。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 09:56:52 ID:UMVYtnMe0
>>755
同じく。。 あっ、サファイアだけど。。
ビジネス切符なんか携帯から変更出来ず、机へ電話。
PCでHPからも変更出来ないよね?
で、マック券ほしいからWebチェックインだけ自分でやる。
毎度、面倒。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 12:47:46 ID:vN4IoUyKO
JGCのロゴはデザインがいいな

758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 13:01:24 ID:YwyCsOmtO
言われなくてもわかってる
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 16:37:53 ID:g1AN7ibw0
JALもANAもPCサイトビューアーでなんとかなる程度の重さにシテホスィ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 16:42:29 ID:KAl04X4W0
ビジ切符
変更しちゃうわ
ケータイで
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 19:34:46 ID:GxECxBHi0
え、おまいらビジネス切符や往復なんかのプロパー価格で買ってるの??
うちは突発じゃない限り、特割1しか切れない雰囲気なんです><
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 20:18:18 ID:LAHytk8N0
JAL Onlineを導入してるけど
出張多いダイアレベルのヤツって複数予約半端ない。
あれはJALさん大迷惑だと思う。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 20:36:10 ID:ruXkxbSF0
 JAL
GLOBAL
CLUB
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 21:03:23 ID:ozuzAwZC0
以前みたいに有料でもいいからAXESSを一般に開放してくれればなぁ…

ビジネスキップだってHPや携帯から変更できるけど。
WTが上がって来た時とか、関西地区の発着空港変える時は電話するが。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 21:12:07 ID:esr7ZplmP
>>762
そういうののせいで、システムじゃ追いつかない席数の大きな変動がぎりぎりで起こって
俺らはいちいち電話しないと座席が確定できず、せっかくのWEBチェックインが出来ないし、
空席待ちカウンターは最後は人手で席の割り付けで戦場の様だし。
なんか制限付けろよ。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 22:19:25 ID:7KlIJpfe0
新千歳便とか、一週間前から18時発以降全便押さえとかやってるのが居そうだな…。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 11:14:11 ID:AqkPTyLu0
一人でたくさん予約している奴がドタンバでキャンセルしてくれるおかげで
当日に良い席が空いてきたり、空席待ちカウンターにどっさり空席が出てきたりする。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 12:11:38 ID:POFjkkG60
>>767
そして「やあ乗れた乗れた」とホルホルしてると、その飛行機が離陸後思わぬ針路をたどって…
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 15:26:00 ID:HRHI/Ne20
>>768
で、どうした??

平壌にでも向かったか??
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 18:23:23 ID:+try+Aud0
>>769
男山村乙
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 20:31:52 ID:c2BY59Ra0
そういや今日の伊丹羽田6Dの席をリリースした。
ギリギリまで置いててスマン。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 23:19:47 ID:EPKdYyue0
1)JALのシステムが時代遅れなおかげで、ぎりぎりまで席を握っていられると
 システムが対応できずに、電話応対、当日カウンターでの処理が増える。
2)人件費がかさむ上に、顧客満足度も向上しない
3)システム更改する資金がなかなかできない
4)1)に戻る

1000億円の融資をどう使うんだ?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 23:44:03 ID:OwoRIJef0
また全社員に臨時ボーナスw
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 07:34:23 ID:UEb23D02O
マニラ便は7月11日まで747です。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 10:59:21 ID:Ef06ATciO
>>772
社債の償還が迫ってるんじゃなかった?
要は借金の借りかえなんだと思ってた。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 19:40:16 ID:+pyBAx5U0
こないだJLとコードシェアのCXにJL便名チケットで乗ったんだけど、
機内で挨拶されたよ。他社運行でもJL上級会員に挨拶するのって普通なの?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 19:44:42 ID:wB1Vbt070
週末の福東使ったんだけど予約段階でJが満席。
空席待ちかけたら直前でクラJ落ちてくるだろうと思って座席指定しないで15分前に空港行ったら
catS14人待ちのため諦めて普通席でいいですって言うと一列ギュウギュウのFへ案内される。
この不況に満席とか大盛況だなぁと思って前方みると非常口席はそれぞれ通路側に1人いるだけでガラガラという・・・

これは間違いなく>762で言うヤツラの仕業ですよね?
今回は行きで疲れてもなかったからいいですけど、出張で疲れた日にこんなの見た日にはイラっとくると思うw
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 20:47:24 ID:QoTvBPAyO
CXは会員登録は関係なしでCに乗ればお名前呼んでご挨拶あり
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 23:50:50 ID:I+H8IQ130
スカイタイムの果汁って何%か知ってる?








2%だよ、2%。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 00:42:49 ID:AUIEaNbB0
ファンタなんて無果汁だぞw
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 00:52:20 ID:O3Y6w4ht0
>>778

ちなみにエコノミーでした。それもノーマルでもなく、割引運賃です。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 09:40:11 ID:S1x0vkwqO
>>779
そんなもんでしょ。
ゆずは香り強いし、逆に濃かったら味も香りも強すぎて飲めないんじゃないかなあ。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 10:17:29 ID:SOYZ3oE0O
羽田のサクララウンジを使ったことがある人に質問!
スボンプレッサーって置いてますか?
雨に濡れて折り目が…。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 10:23:40 ID:G6jP2g8m0
ありません。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 10:29:37 ID:AUIEaNbB0
>>783
つ 搭乗したらズボンを脱いで寝押し
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 10:36:47 ID:SOYZ3oE0O
ないのね。
最近置いてないんだね。
松山のカードラウンジでは使ったことあるけど。

レスくれた人サンクス。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 10:43:35 ID:GyBqn7E70
つか、ラウンジの中でズボン脱ぐのか?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 10:54:30 ID:AUIEaNbB0
あ、トイレのハンドドライヤーって横から足突っ込めないかね?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 10:59:00 ID:Un1PyDVL0
あまり変なことやっていると通報されるぞw
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 12:57:15 ID:kP1+i6egO
悟空でビジネスにアップグレードしたら、ファーストクラス3Aが座席指定出来ました。
ファーストクラスは初めてなのですが、リラクシングウェアって最初からシートに置いてあるのでしょうか?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 13:06:50 ID:evO2zL3M0
ただの開放じゃね?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 13:24:59 ID:Rz+saNFEO
椅子は一等でも餌は二等だからw 浴衣は自前でヨロ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 13:27:14 ID:eqiY2QTmO
置いてなかったら頼めばいいじゃん。何か困ることでもあるのか?


ファーストの開放に当たったからって、いちいち報告せんでよい。
どーせなら、クソタリに書いてあげなよ。最近過疎ってるから管理人に喜ばれるぞ。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 13:38:55 ID:CKNf7qHt0
ていうか、不況の影響で、席だけF、席だけC、席だけPYってのが
増えてるよ。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 15:27:11 ID:5AF/euKh0
まあ空いてるとこに座らせるだけならコストかからんし、
それで機体バランスとれたら燃料代減るしね。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 16:31:28 ID:Go2oj4/F0
ついに国民の血税投入か。
社長の年収が800万なら、運行乗務員含めて全社員それ以下にすべきだろう。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 17:18:21 ID:7TI+qY5k0
>>796
なんで?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 17:22:33 ID:dfGz30t50
>>790
どの路線でしょうか?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 19:13:56 ID:kP1+i6egO
>>798
マニラ帰便です。機材はL12と思われます。
訳ありの渡航です。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 20:22:42 ID:WbJjnKPn0
4時間前後のフライトでリラクシングウェアって
そこまで、舞い上がらなくても
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 20:49:50 ID:Q1H99jRt0
Fの座席だけ開放の時はリラクシングウェアは当然ない。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 21:09:27 ID:jFIfna4P0
Cでもウェア配ってなかった?
803790:2009/06/22(月) 21:42:31 ID:kP1+i6egO
皆様、ご親切にどうもありがとうございました。
開放F席を満喫してまいります。

ワインのテイスティングなんか来られたら困まっちゃうな〜
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 22:14:18 ID:WW0WaYpXO
>>803
ワインのテイスティングって…
もしかしてビジネスクラス初めて?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 01:08:44 ID:Pm48aqlkO
F解放アサインならウェア無し。
ワインのテイスティング?有る訳無い。

期待すんな。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 02:46:18 ID:qBrs5ZTP0
先週末に守谷のラーメン二郎に行ったら
前に並んでた人のバッグにJGCタグが付いていた。

あんなところでタグを見るとは思わなかった
漏れのタグは箱に入ったままだけど(w
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 03:05:01 ID:5fa/abCC0
ある日の守谷先頭の俺はJGP/DIAだぜ。
タグはつけてないが(二郎にタグをつけるほどの荷物を持っていくなw)。
千住にも行ったよな。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 08:47:44 ID:Ije7u3OZ0
>>806
>>807
守谷って・・・茨城の守谷??
ラーメン二郎??
俺地元だけど知らない。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 08:49:16 ID:5h4D6wct0
帰国して、久々に二郎食べたい!!…と思って、成田から直行したのではwww
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 12:13:41 ID:yuuuuB6JO
俺ならニューとん太成田北店でとん太セットにするw
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 15:55:01 ID:XiOhbQ8C0
俺も茨城だが茨城に修行僧がいるとは思わなかった世
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 18:30:48 ID:2vz4LBXS0
>811

茨城県民、これからは茨城空港から修行!あっ・・・・
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 20:56:08 ID:4vl16WBM0
俺なんか初めて茶タグみたぜ。
814806:2009/06/24(水) 02:39:27 ID:B4nHmsrl0
>>807
一昨年の量産で漏れも去年はJGPだったけど・・・
JGC餅にもジロリアンがいて安心(w

>>808
そうです。
茨城の守谷です。
場所はジャスコ取手店のすぐ近くです。

>>809
小さめのショルダーバッグでしたので
アジア近辺? (wwwww
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 07:57:19 ID:gd8TxB9d0
バンコクにビジネスクラスで行くとタイ航空の方が5万円も安くて
さらにホテル1泊無料券付きって・・・。週末じゃないともっと高いw
正直JALってなにやってんだ!
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 08:59:49 ID:V6XQpBL0O
空席だらけでヤバイんだよ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 09:13:42 ID:hhrvxpcR0
質問ですが、JALの国際線特典航空券で
他社運行のJALコードシェア便は、PCで特典とれますか?

ちなみに、他社はOW以外です。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 12:29:54 ID:XerEsaXmO
バンコクでも4万円台なら国内旅行より安くつくよな
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 20:32:40 ID:6gTFyzCe0
>>817
実際の運用がどうなっているのか知らないけど
実体験では成田発のエールフランスはエアバスの朝早い便はとれるけど
夜行便は特典では出してないんじゃないかな
関空発のエールフランス運行便は空きが多くてとりやすい。
(Cの話ね、Yはわからんが多分同じかな)
このようにおそらくエアラインや便によって違うと思う。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 21:28:00 ID:pEDPjxjJ0
特典のコードシェア云々ってちゃんとかいてあるよ。
https://www.jal.co.jp/jalmile/use/cs_eligible.html

821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 00:04:15 ID:bT3T+ccs0
日航ホテルの飲食10%割引って、同行者もOK?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 00:32:39 ID:Us9OG+et0
>>821
JGCカードでまとめて支払えばよい
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 01:07:13 ID:XOlPkaMn0
ホテルの割引ならレストラン案内冊子についてるクーポンのが20%とか割引率高いんだよね。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 08:24:34 ID:aozDAtAw0
昨日の406便Cクラスで帰国しましたが、おつまみが改悪されてました。
ドライ納豆無くなったし、おつまみもショボかったです。
2回目以降の食事メニューもメニュー減ってました。
有機野菜のサラダ好きだったのに。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 08:30:15 ID:U2a6stIn0
>>824
二回目のサラダは(昨年3月と7月と9月乗ったけど)元々日本発便だけで
CDG発には無かったと思うが。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 09:15:23 ID:CHAfgGGnO
ドライ納豆無くなったか。
寂しいのぅ。

成田のJALショップにはまだ売ってるかな?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 09:34:24 ID:E4QjMCyVO
ヒドい改悪だね…あんなの直で仕入れれば安く済むのに。そろそろお役所体質を本気で変えないと。
828817:2009/06/25(木) 09:45:12 ID:L9RNu5nJ0
>819,820
ありがとうございます。

意外に少ないですね・・・。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 10:56:28 ID:NNYzLg6M0
大阪府知事に次期社長になってもらおうか。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 13:15:30 ID:jdHF/83c0
>>826
GWには出たが今月は出なかった。
無くなった模様。

ドライ納豆最近見たな・・・あっ、JALプラザに売ってた。

俺、茨城県民なので納豆は好き。
でも、ドライ納豆は・・・好きじゃない。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 13:37:21 ID:PSloiof40
ドライ納豆食って寝た客の口が臭すぎて苦情
それが真相
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 17:43:52 ID:iArYlEd6O
嘘だろ、飲兵衛+タバコ吸った息のほうが殺人的だと思うが
833202.183.154.15:2009/06/25(木) 19:10:17 ID:B46lSuO70
ドライ納豆が無くなった代わりにとCAがデカイ甘エビの乾燥したものを持ってきてくれたが。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 19:14:55 ID:Pp7ZZZwU0
>>833
Y乙
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 19:20:26 ID:Jg8O6wvZ0
>>829
・JALの給料は高すぎる→国家公務員給料表に基づいて支給
・本社はコスト削減→大阪府池田市へ(JEX本社)
・パイロットの給料は定時運行率により変動
・パイロット養成学校職員によるパイロット研修
など
奇策もいろいろ出てきそう。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 19:23:35 ID:nPvKx0n9P
ダイヤでも、うpポイントが潤沢に余ってる間は、インボラうpは無いのかな?
往復Cがら空きなのに、何も無かった。先に使い果たせということか。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 19:34:45 ID:BU3Qmn060
Yが埋まってなきゃ、Cががら空きだろうがうぷなんてされるわけない。
なに勘違いしてるの??
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 20:20:36 ID:CHAfgGGnO
Cの搭乗率高い路線もあるからな。一概にアップされるとは限らない。
そん時は諦めてエコフラットするしかないよ。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 21:29:56 ID:uWRzJ4tI0
>>836
お前、どんな脳みそしてんの?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 22:36:35 ID:nPvKx0n9P
もちろんYも埋まってる前提だが何かおかしいか?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 22:47:05 ID:iArYlEd6O
Yが埋まっていたか知らんが先日悟空で往復ビジネスクラスにUPされたよバンコク成田で、種別はダイヤです。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 22:48:32 ID:g5bpU0Ql0
自分は3年連続ダイアだけれどCのキャンセル待ちをしていても
ファーストがいくら空いていてもアップグレードは一度もない。
もちろんキャンセルをかけながら他の軽油地便も抑えてるからってのもあるが。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 22:51:14 ID:nPvKx0n9P
>>841
うpポの消費状況はどんなもんです?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 22:53:48 ID:9mVWYS7K0
>>841
バンコクはうpされやすい路線だから
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 22:56:21 ID:jAPVFW4P0
路線による偏りのほうが大きいと思う。
欧米はほぼインボラは無理だし、ポイントやマイル消費した
キャン待ちも厳しいイメージ。
ソウル、香港、バンコクなんかは割りと甘いが、同じアジア線
でも、中国本土各地は一般に厳し目というイメージ。
あくまで個人的な感想。
846841:2009/06/25(木) 23:00:54 ID:iArYlEd6O
すみません、書き忘れました。UPポイントは未使用で40残ってます。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 23:06:20 ID:nPvKx0n9P
>>846
ども。残量は関係なさそうですね。失礼しました。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 10:55:34 ID:xSt3Cn+IO
国際線座席指定のキャンセル待ちって出来ますかね?747の40Jや40Bを狙ってます。
毎日、Webで座席指定確認するのが面倒くさい。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 10:57:32 ID:wgThaJIkO
出来ないぽ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 12:33:31 ID:xSt3Cn+IO
ありがとうございます。
やはりJGCの方々は親切ですね。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 13:04:22 ID:nnK0tVuZ0
確かに最近は欧米線のうpは経験していない。
私のうpはバンコクとグアムと香港ばかりなり。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 13:09:18 ID:ftcHBMFA0
コードシェア先の意向とかもあるのかも
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 22:10:05 ID:nnK0tVuZ0
<最近思うこと>

私もダイアだけど、よくここの書き込みに
「俺はダイアだけどアップされない」という書き込みがあるけれど
所詮、私たちはたかがJGC-ダイアの単なるマイル古事記にすぎないということだ。

ダイアがいちばん上のクラスではない。
まだまだダイアの上にはJALの規定では
プロモーション、プレステージ、VIP、大臣、国賓、陛下とあるようだ。
ダイアなんて所詮、上から7番目に過ぎないのである。

ところで糸山さんはどこの枠かな?
プレステージ?VIP?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 22:16:49 ID:wkqhlyUn0
>>853
単に社畜や修行僧ではなれないステージがあるわけで
単に一般人では上っていうだけですからね
勘違いしているJMLの人とかが多すぎる

大株主様はプレステかその上くらいでは
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 23:04:19 ID:WxzjyMru0
うpされないって言う人は仕組みがわかってないだけ
何度乗ってもうpされない路線もあれば毎回うpされる路線もあるし
JMLになったからってなんでもかんでもうpされるわけじゃないから
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 23:35:59 ID:a5oq2Sqw0
なんか、那覇空港JALサクララウンジに関するアンケート来たな
窮屈だからなんとかしろって書いておいた
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 23:45:49 ID:FWjHPrc1P
なんかいろいろアンケートやってるみたいだね。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 00:14:37 ID:IP9dcKQW0
こっちには成田空港のラウンジのアンケートだった。
これってやっぱ利用回数なのかな?今年の利用回数は今9回。
思っていることを書きました。DIA持ちでもボーディングがYクラス
はファーストラウンジには入れるな。とかね。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 00:49:13 ID:xnOn/VytO
ダイヤの上の人はYなんて乗らないと思いますよ、だからダイヤ基準で会話になるのが普通かと。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 01:11:04 ID:XPEqyB5gP
Yしかない便のことを忘れてない?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 01:35:14 ID:xnOn/VytO
なんで数少ない国内線のYしかない便を引き合いに出すのかな?
あ、しまった。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 01:44:34 ID:EV7T1+Hn0
>>859さま
荒れるかもしれませんが、久しぶりにJGC26年目で現在ダイアのおっちゃんが答えよう。

>ダイヤの上の人はYなんて乗らないと思いますよ
それは859さまの会社やご家庭の景気が良いからだと思います。
今は一部上場企業の部長はもちろんのこと、役員でもYの会社はたくさんあります。
また霞ヶ関のキャリアもYが増えました。
こういう人たちのYはプレステージやらプロモーションでCになります。
それでも最近はあまりうpしなくなったようです。
上場企業の役員のCのFへのうpはほとんど無くなったと聞きました。
ちなみに他意はないのだが、
自民党の国会議員はヒラでもJALにゴルア〜電話してCの予算でも税金でFに乗ってくる議員が多いようだが
野党は国会議員でもヒラはYに乗ってくる。
小沢さんとか鳩山さんクラスは別格だと思うけど。
岡田さんが党首のときは、民主党の国会議員は税金での出張っでの個人のマイル積算は禁止だったらしい。
従って民主党のマイル古事記国会議員は絶対に岡田さんを党首にしたがらない。。。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 01:59:07 ID:3nQt/94y0
洩れはファーストクラスのアンケートが来た。
864859:2009/06/27(土) 02:07:42 ID:xnOn/VytO
JGC26年目のダイヤのおっちゃんさん、詳しい解説ありがとうございました。
自分が無知でした。
しかし、ダイヤのはるか上のクラスの人でその待遇?
やれやれって感じですね。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 02:09:43 ID:JyL3qQzU0
>>862
もうシェラトングランデをチェックアウトして帰国か?
乞食修行僧乙w
866名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/27(土) 02:26:31 ID:dtjcuwfJ0
>>859

会社規定によりエコノミーセイバー禁止で、悟空でしか乗らないけどJMLです。
なのでJMLの中でもかなり下級の部類でしょう。

北米線と香港線が主な利用路線でCへのアップ率は4割ぐらいかな。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 03:27:25 ID:EV7T1+Hn0
>>866さま
>北米線と香港線が主な利用路線でCへのアップ率は4割ぐらいかな
それはスゴイ!!
おそらくJALにとっ866様もしくは866様の会社がJALにとってとても大事なお客様だということでしょう。
うらやましい限りです。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 07:59:12 ID:Wuuh8FFCO
俺のとこには、カレンダー選択のハガキが来た。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 08:40:09 ID:5067giXU0
国際線の事前座席指定できる範囲が変わったみたいだね。

W50
1A 空港調整席
2AC HK プレミア以上のみ

L02
2AK 空港調整席かプレミア以上のどちらかみたい
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 10:09:37 ID:HX7XzUSN0
>>862
文体不統一・支離滅裂
チラシの裏にでも書いておけ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 10:10:55 ID:QlUXS2PI0
>>870
じゃあおまえが手本を見せてくれ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 10:15:20 ID:Wuuh8FFCO
>>870

お前、JGCじゃないよな
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 10:18:23 ID:pxQ1cR350
このあいだ羽田関空便の737に森喜朗(元首相)が乗って来たよ。
もちろんエコノミー席。すぐ後ろには黒人の関空からの乗り継ぎ客、
で斜め後ろが俺。
そんなのいくらでもあるぞ。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 10:21:08 ID:pxQ1cR350
↑これ、
>>861
>なんで数少ない国内線のYしかない便を引き合いに出すのかな?

これ宛ね。
875861:2009/06/27(土) 11:42:17 ID:xnOn/VytO
よくわかったよ、私の認識不足だね。
しかし、羽田関空が引き合いとは
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 12:02:21 ID:fRnwocyZO
一方で羽伊にFが入ってからも政治系のみなさんJに乗ってるような。

この一年で現役の大臣はまだ機内でみたことないけど、
元首相、兵庫出身の元大臣、某政権与党の元幹事長みなJの左最前列だった。

これも理由あるんですか?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 12:30:41 ID:Uago4BTS0
マイルが期限切れになりそうだったのでICクーポンに交換しておいた。
そしたら今度ICクーポンが期限切れになりそうになったのであわててJMBツアーを
ほとんど無料で申し込んだ。男ひとりのイギリスエコノミーのツアー。
でも行きはなぜかCにうpされた。しかも担当?CAがいままでの人生でナンバー1の美人だった。
ラッキー!ポンド安!勢いで連絡先のメモ渡したら・・・帰国後連絡が来て。。。
3対3の合コンすることに!残りの2人を只今人選中w
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 12:55:14 ID:B259gC0DO
かなり前だけど、俺は羽田の新国際線ターミナルとそのラウンジのアンケートが来た。

>>877
CAとな合コンってそんなに珍しいものなの?
2ヶ月に1度ぐらいはお誘いがくるけど。
大学の同級生でCAになった友達と、今でも何人か繋がってるから、
ある意味特殊なのかも知れないけど。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 14:33:00 ID:iZHOz84T0
CAって、出会いが極端に少ないからね。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 21:35:06 ID:iuhOZSnXO
OKAラウンジに関するアンケートご協力のおながい

きたー
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 22:00:24 ID:XPEqyB5gP
回答しても何も謝礼はないんだな
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 12:12:38 ID:j+zQ9JZS0

国策会社の無神経、JALマークの怪
真ん中を赤火が上から下に灰色になりながら落ちてゆく

☆経営赤字で灰色転落の印か
☆せめて上から下へ灰色に燃え尽きる本物の火は出さないでけれよな
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 19:23:06 ID:92mcCAAr0
>>882
おっちゃんはこういうのを見ると悲しくて悲しくて情けなくなってくる、、、

どうしてこのようなことを書き込みするのだろうか。
こんなこと書いて楽しいのだろうか。

内容から察すると少なくともJALファンでないのは確かであろう。
他スレを見ると時々、JALとANAの両組がよく叩き合っているが
片方の会社で何かもしまた不幸にして大事故があったら、
乗客の航空機離れが進み一社だけの問題ではすまなくなるのに。

だから私はこの手の書き込みは赤派・青派とかJALファン・ANA応援団の方々ではないと思っている。
しいて挙げれば「アンチ航空機/アンチ航空板」の連中の仕業か。。。

ここには「JALファン」の方々がたくさん来訪してらっしゃると思いますが
>>882の書き込みを見てすぐに「ANA派の仕業だな!」とか早合点して
ANAさんのスレに行って仕返しに行ったりしないでね。

ANAさんの顧客・乗客・社員・関係者の方々も常識ある紳士・淑女の方々ばかりだと思います。
>>882のような書き込みはしないでしょう。

JGP/JGCなどJALファンのみなさまは向こうに行って同じような低次元の書き込みはしないでね。

884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 19:29:35 ID:92mcCAAr0
私が出てくるとどうやら荒れるらしいので
またしばらくここでは静かにします。

株主総会での」はるかちゃんの発言には驚きました。
株主としてそして熱烈なJALファンとしても驚愕のひと言でした。

この社長の言葉に関してはいくら熱烈なJALファンでも許せません。
この件に関してはそのうちに、、、

885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 20:43:52 ID:uIfL5ilu0
>884

ぜひ聞きたいです!
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 00:11:52 ID:yVuizDiZ0
まったく聞きたくないです。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 00:25:54 ID:pwsN2TZTP
>>886
社長乙
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 01:22:05 ID:eCMSJyor0
>>887
いえいえ、バンコクで1泊ごとにホテルを代えてホテル修行をしてるような
貧乏修行僧の与太話などに興味がないということです。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 03:22:07 ID:aZVsw6dq0
>>888
ここは航空板のJGCスレだ。
ホテル厨は来るな。
ウザイ!
消えろ!
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 06:33:01 ID:4F7CP9QQ0
>>888のボケへ
>バンコクで1泊ごとにホテルを代えて
事実だとしたら貧乏ではないじゃん
それにしてもお前は「貧乏」「修行」「与太話」という単語が好きだねwww
ホテル板で相手にされなくなったから最近は航空板で荒らすのに必死なんだねwww

>>888のホテル厨の来訪を記念し晒し上げてやろうwww
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 07:41:28 ID:QNAyF9/K0
>>883
青組だが、いまのsfcスレは社畜と乞食の醜い争いが繰り広げられていてウンザりです
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 08:01:16 ID:pwsN2TZTP
もともと社蓄と古事記しかいないのは分かってるはず
なのに今さら何を?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 09:37:13 ID:rZWWMSI+O
>>884
株主総会に行ってきたけど、当たり前のことしかいってなかった。
それ以前に、あなたは何をはるかちゃんとか友達感覚でいってるの?
やめときなよ。大の大人が恥ずかしい。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 10:22:53 ID:aZVsw6dq0
>>893
社員乙w
俺も株主総会へ行ったきたけど『おそまつクン』のときはヤジがものすごく多かったけど。

株主が株主総会で役員たちを選んぶのだから、『おそまつはるかちゃん』は株主によって選ばれてもらってゴハンが食べられる。

お前ら社員は給料が下がったと言っても100万単位でほんの少し。
多くの旧来からのジジババ株主は億単位の損失で連続の無配当!!

>>884のような無神経な子会社の社員には株主の気持ちなんてわからないんだろうなw
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 10:34:25 ID:ZPBBmwkh0
おそまつクンwww
そうか、多くの爺さん株主たちからみれば社長は年下になるのかもねwww
だから愛を込めて年下に対して「はるかちゃん」となるのでは?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 15:57:55 ID:g/8TmSpA0
>>882
JALマークの
>真ん中を赤火が上から下に灰色になりながら落ちてゆく

ほんとに、あれは何を意味しているのかな。
おれは乗る度に愉快じゃない連想が起こる。
若いデザイナーの遊びか。それにしても採用する経営陣が無能過ぎる。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 18:04:56 ID:JcC/xr+w0
>>884って、去年の総会で質問してたじゃん。
JALの子会社のJGSのさらに子会社の〜でアルバイトをしてる・・・ですが、
〜さん(自分の上司)はなぜあんな対応をするのですか?

とかわけのわからないことを言って、議長に「それは総会の目的と関係ないようですので」
と相手にもされなかったよね。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 19:48:28 ID:rZWWMSI+O
>>894
普通に感じたことをいったら社員扱いか。
JALとANAの株を持ってる一般人ですが何か?
あなたも寂しい人だね。俺に当たる前に株主総会で発言したらよかったのに。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 20:54:04 ID:xy76z8ux0
>>898
いい年こいて「何か?」とか書くなよ・・・・
何言っても軽く聞こえるぞ。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 22:00:07 ID:trh+kiDz0
>>898
>株主総会に行ってきたけど、当たり前のことしかいってなかった
             
             で

>普通に感じたことをいったら・・・・

株主総会でのヤジだらけのおそ松クンの発言を聞いて
普通の感じで当たり前のことなのか?

>株主総会で発言したらよかったのに
させてもらえなかった人は私以外にも多数いただろうが。
お前は本当に株主総会へ行ってたのwww


901sage:2009/06/29(月) 22:51:01 ID:LZliLytF0
JALのアメリカ地域のサイトにログインして、海外発(例えばニューヨーク発とか)から
成田への往復航空券を買いたいと思うのですが、管轄地域が違うとかでログイン出来ません。
ログインせず購入したとして、マイルやFOP等は通常通り事後申請でたまるのでしょうか?
国内サイトで購入すると約60万なのに、アメリカサイトだと同じ日程なのに10万程度です。。
初心者ですみません。教えて頂ければ幸いです。。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 23:23:06 ID:PZQNvDKuO
>>901
予約情報入れる画面でJMBの番号入れられるからマイレージとFOPは問題なく貯まる(予約一覧にも出てくる)
シートアサインでJGCの属性が反映されるかは不明だか。
903901:2009/06/29(月) 23:42:51 ID:LZliLytF0
>>902
ありがとうございます!なるほど、その画面まで進めてなかったので気づきませんでした。。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 23:46:09 ID:YtP7m4Xz0
>>903
いいってことよ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 01:06:18 ID:e8RQGFAg0
>>896
んなこと言い出したら、垂直尾翼のちょうどあのラインに線ひく時点で良くない連想が・・・
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 01:22:34 ID:4YrErIr4O
904さま!私にもお助けをぉぉお。

私はこの件で 何回もたらいまわしにされました。

まず、私の場合はアジア地区会員と日本会員の狭間で、
日本のHPで 香港→成田の往復と、香港のHPの香港→成田の往復が2万強違うので、
香港のHPで買おうとしました。

で日本のJGCやMLBに電話したら
「アジア地区会員以外は、JAL香港のHPでの購入は不可」
と案内されました。(なのでわざわざ香港の旅行代理店で購入する予定でした)
でも、決算画面に進んでいくとJALの番号を入れる所があるからあれ?とは思ってました。
あと、出来たらJALカード分割払いは出来るのか?と聞いたら、なんか的を得ない返事でした。
まあ分割払いはどうでもいいとして肝心なのは、アップグレードポイントを使いたいのです。
その事を日本事務局に聞いたら、香港事務局で聞いてくれと言われ、
さらに、日本事務局で聞いてくれといわれて 001から始まる番号を教えられて、
日本から掛けるとお金かかりそうだから、まだ掛けてない次第です。


海外地区から、ログインしないで購入した場合、アップグレードポイントは
どの時点で使えるのか?電話でどっかに問い合わせをして、使うのか?
もし、ご存知でしたら、教えてください。
ついでですが、JALカードの分割は出来ないですよね??

907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 02:26:15 ID:UVB0/yAA0
「アジア地区会員以外は、JAL香港のHPでの購入は不可」が正解だと思う。
とくにマイルやアップグレードポイントを使う場合はとくにそうだと思う。
これが大原則だと思うのだが、私も以前にBKKのJAL支店で買ったチケットでマイルでうpしてもらったことはある。

どうしても正式な答えが知りたい場合はカスタマーサービスへ
電話0120258600
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 07:46:28 ID:nmosLtT20
ヨーロッパ地区、アメリカ地区、アジア地区、日本地区・・・
それぞれが別管理のMLBであり、各地区HPには各地区MBL
アカウントでのログインが必要。在住者は日本地区とは別に新規登録する
必要有り。この場合、マイル&FOPは別々に加算され、本帰国時に統合可能。

該当地区以外の会員は、ログインせずに普通に購入を進めていけばOK。
購入時入力のMBL番号はどの地区でも登録反映される。
デメリットは、各地区顧客向けのボーナスマイレージキャンペーンの恩恵を
受けることができないこと。マイル計算、FOPルールは日本と同じ。
FOPアップグレードするならアップ可能なタイプのチケットを購入し、
日本のFOP国際線事務局に電話すれOK。

なお、各地区とも発券対象は、該当地区からの里帰便、帰国便、
現地人なら普通に往復便となります。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 05:25:21 ID:i7BZ2ATG0
>>884
「私が出てくると荒れるので」って何回同じこと言ってのこのこ出てくるんだよw
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 11:35:35 ID:NPmHKHOh0
のこのこではなく結構来てるようですよ。
週に2〜3回くらいのようですなw
名無しさん@お腹いっぱいをクリックすると自分で名乗っているからすぐわかるw
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 13:18:19 ID:XhDKFNbKO
マジうざい
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 15:22:03 ID:9B4CLMdP0
>>911
お前のほうがマジうざいwww
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 16:11:14 ID:oKQukxhY0
JFK線って、なんで毎日満席なの?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 16:19:48 ID:lA02NcVfO
JAL-SuicaからJGC-Suicaに切り替え時に、Suica機能使えなくなるのは新カードが発行されるまででしょうか?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 16:33:31 ID:i7BZ2ATG0
>>912
なんでそんなに必死なの?本人か?w
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 20:18:52 ID:LoVR2oxS0
>>915
流れを中断させるな。
KY!
ウザイ!
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 21:22:54 ID:HW8daqey0
>>914
そうだよ。新カードが来るまで使えない。
メンバーズルームにログイン
→カード種別がJGCスイカに変われば、じきに来る。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 02:06:23 ID:qRLPo6Z30
特典航空券の話なのですが、
大阪ー台北の単純往復だと、提携のキャセイが7月から距離制になったので
18000マイルで、JALの20000マイルよりお得という認識であってますか?

JGCでサファイヤだったら、JAL乗った方が親切にしてもらえるでしょうか?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 02:07:41 ID:+T3/bvd40
キャセイのラウンジもなかなか良いよ。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 02:23:22 ID:qRLPo6Z30
>>919
即レスありがとうございます。
いつも、荷物の重量超過サービスを頼りにしているので。
2000マイルって大きいよなぁと思うので、明日電話してみます。

香港のキャセイラウンジはびっくりしました。
台北も見学に行ってきますw
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 04:14:03 ID:LH4Fop1z0
香港のキャセイラウンジは良いけど、日本人の行儀が悪いので嫌いです。。。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 04:24:42 ID:ozccnr+P0
行儀が悪いのは中国人だと思うが、、、
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 04:37:57 ID:FX1bc3vV0
それ以上に行儀の悪い日本人を毎回見かけます。。。残念ですが。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 07:55:24 ID:YUy/yOJCP
たいていの日本人は行儀がいい
たまに突出したのがいるだけ。
それに対し、
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 09:40:58 ID:s0fwWPV+P
>>896
あれを火に見立てるのか。
おれは、ド真ん中を袈裟懸けに斬る血塗られた刀って連想だ。
どのみち相当不吉ではある。

おれはそれよりも、赤ベタに白いブロック体の"BLUE SKY"が嫌。
見る度にクラクラするよ。
よくもあそこまで名前と正反対なロゴにしたもんだ。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 09:58:56 ID:3uEdTVVJ0
現CLUB-A持ちで、JGCのインビ来て、JGC申し込んで断られたりするのかな?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 10:27:55 ID:LTia3trR0
>>926
同一ブランドなら素行不良がなければ100%おk
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 12:48:46 ID:x0WsGqVcO
VISAだのJCBだのマスターだのってのはいらないから、JALカードだけってのはないのかな。
そのぶん会費を安くしてほしいわ。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 14:17:00 ID:eiuyA5k/O
昔はハウスカードがあった。今はない。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 15:24:28 ID:TA+Ks+en0
>>927
レスサンクスです。

他のカードで枠一杯使ってるのが有ったりしたらダメとか?
支払いは遅れた事はないけど、返済中。

今、クリなので修行して今年中にJGCに入りたいと思うのですが、
ダメだったらと思うと・・・
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 15:59:37 ID:n4d2j4xR0
欧米線トリプルマイルって自分には出ていないのですが、対象限定ですか?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 16:12:36 ID:x0WsGqVcO
>>930
セットになるブランドによって審査が違うから、ここから先はクレジット板で聞いてみては?
ちなみに俺はJALカードSuica(JR東日本)は審査で落ちたが、違うブランドは通ったよw

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/insect/1239868119/
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 16:21:02 ID:TA+Ks+en0
>>932
プニプニ・・・

今、DC、CLUB−Aカード持ちです。
6年に成るかな使い始めて。

JGC受かると良いな。その前に修行だけど・・・
頑張ってみるかな、ダメもとで。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 16:55:37 ID:x0WsGqVcO
>>933
今 クラブA持ってるならそのままJGCになれたはずだよ。
ともあれ。まずは乗ることですな。
回数制度が復活したから容易でしょ?

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1175383804/
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 17:10:30 ID:VdbzY9Ni0
>>934
今、クリ。
頑張ってみます。

ペニ介勘弁w
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 22:31:39 ID:8OuWAeGW0
こんど、仕事でカンタス便名ジェットスター運行便というのに乗ります。

成田でラウンジ入れるでしょうか。入れるとしたら、カンタスのラウンジですか?

ワンワールドサファイアのカードはどこで見せればいいのでしょう。
チェックインのとき?それともラウンジでいきなり見せればいい?

専用セキュリティーレーンは使えないんですよね?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 23:14:01 ID:Z2DeXUER0
>>920
キャセイの香港ラウンジは素晴らしいけど、台北のラウンジは
あまり期待しない方がいいよ。
ヌードルバーはあるけど狭くて椅子の数も少ない。あとラウン
ジはまあきれいだけど、1タミは古くさい。
自分の好みとしては窓がないサクララウンジよりは多少はいい
かな。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 00:19:00 ID:GVYzK8q00
あの古くさい味わいがいいんじゃないか。
今のうちに味わっておかないとなくなるよ。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 01:47:13 ID:ocVIqwGj0
HND=OKAに修行に逝ってきた。
おばばチーフの前席にいつもの短パン爺(50歳前?)が靴を脱いで乗っていた。
あの人、OKA線で何回も見るw
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 02:15:24 ID:JJpWS5XB0

みんな、ハンティングワールドのバッグ買った・・??

百円ショップで売ってるみたいなデザイン

941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 02:17:09 ID:saulHOio0
>>939
何便?
918に同じようなのがいたけど。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 04:49:31 ID:uWN2KDem0
先週、NRT-ORDのビジネスに乗ったが、えらくくつろいだオッサンが
一人いて、何故か短パン履いて、靴脱いでたよw
消灯後ティンコをポロリさせて寝てたわww
悪気はなかったようだが、CAが気がついて毛布かけてたwww
オッサン酔っぱらい杉wwwww
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 07:05:11 ID:ocVIqwGj0
>>941
まさに私が見た短パン爺は918便ですwww

その短パン爺はいつも国際線のスリッパに履き替えて座っている。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 08:53:20 ID:9O5KQjxdO
>>942
そのCAさんはさすがだな。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 11:35:24 ID:DeJZZk7a0
( ;∀;) イイハナシダナー
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 12:02:22 ID:saulHOio0
>>943
>国際線のスリッパ
これ、DOMのFとINTのCは同じものじゃない?
947920:2009/07/03(金) 13:18:23 ID:qQoXVy6Y0
>>937
結局、JAL便で予約したんですが
伊丹のカードラウンジをメインに利用しているので大概のところは感動しますww

>>938
無くなるかも知れないんですか?見たかったなぁ。
来年はキャセイにしよう。

JAL特典航空券だと、往路出発後も袋の変更可能って初めて知って驚きました。
すごく便利ですね。電話の応対とか滅茶苦茶丁寧だから毎回感動します。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 13:34:57 ID:o17h7PEFO
伊丹カードラウンジは酒が有料な以外、下手なサクラより上だと思うが
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 14:02:45 ID:6bEVHheFO
906便フラップ故障でスポットへ逆戻り
機内から書き込みとか初体験だわw
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 14:16:26 ID:+arUPiAC0
>>946

DOMのFはこげ茶、INTのCはグレイ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 14:20:41 ID:194nYcgm0
>>950
HKG-HNDのスリッパは茶だったけど、
やっぱ羽田の備品の流用だよね?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 14:23:41 ID:AUS4ab8QO
>>949
俺が909で乗った折り返しかな?強めにブレーキかかったくらいだったと思うけど。

914か916で戻ろうとしたけど満席になってるのはその影響か。
12:30くらいに空席みたら○だったのに。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 14:29:10 ID:5TM7LgQLO
はぁ?インターのスリッパも全部こげ茶に変わってるが。
一体いつの話だ?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 15:03:13 ID:Gg+5Wtg8O
>>949
機内からどうやってカキコんだのか教えて下さい。
ついでに座席番号も。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 15:18:01 ID:2v92TBcf0
>>950
インターのCもこげ茶だよ!この知ったか貧乏人っ!!
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 15:34:07 ID:mumop96GP
時々どうしようもない時には、地上でスポットにいる時、
機長からの許可で携帯電話使えるようになることもある。
今まで2回経験。
>>949 がそうなのかどうかは知らないが。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 15:40:23 ID:yZLqEpBYO
>>950
スリッパ欲しけりゃ売ってあげようか?w
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 19:53:57 ID:6O5Ge/zM0
>>950
一年ほど前は、INT黄緑色もあったな
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 21:10:55 ID:sNvAyNLT0
>>939
ネオJGCのAAみたいな太ったオヤジ?

沖縄線ではスターウォーズのジャージャービンクス
みたいな顔のオヤジもよく見かけるけどね。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 22:14:15 ID:JJpWS5XB0
>>940
ベルトセット(クリケット)買ったお
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 02:01:33 ID:l+e3YEpN0
おまいら!

ポールスチュアートのスーツ買ったヤシいるか?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 02:57:07 ID:al8hLiYQ0
自分サイズを把握していて完璧にオーダーできるやつならまだしも
通販でスーツとか普通は買わないでしょ。
963次スレを立てました:2009/07/04(土) 16:51:46 ID:RsTm00nA0
【JAL】グローバルクラブ 16年目【JGC】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1246693529/l50
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 17:06:43 ID:cBVBwgLT0
すみません。JAL便利用で香港に行くんですが
JGCでワンワールドサファイアだったら
JALのサクララウンジの他に、キャセイのラウンジも利用できますか?

豪華だということなので、一度見てみたいんですが・・・。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 18:05:58 ID:CeoCca/sO
香港はサクラに案内されるが、出国後でもキャセイのラウンジに行けるぞ。
なが〜いカウンターで何か飲むもいいし、評判よりは美味くない坦々麺食ってみるのもいい。
少し歩くから余裕見て出国を勧める。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 18:09:58 ID:cBVBwgLT0
>>965
ありがとうございます。
ご意見参考に、時間に余裕を持って、邪魔にならないように散策してきます。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 20:27:17 ID:07gOt6NU0
>>966
香港のキャセイラウンジはたいしたことないよ。
成田のサクラの方がよほどいい。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 21:29:52 ID:mKFz8viqO
香港キャセイはFラウンジ入ってなんぼだからな
あそこのカバナは良かった。
飯もホテルのビュッフェみたいで旨いし。

ただ俺の中でのワンワールド一番はカンタスシドニーFラウンジだな
スパマッサージの予約を入れるのは至難の業だが
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 21:40:29 ID:3jx+aO2sP
>>694
豪華というか、香港的美意識を感じるラウンジだよな。
人によっては殺風景だというかもしれないが。
シャワールームとかで特にそれを感じる。

香港はキャセイのホームだから、香港でサクララウンジに
行くよりかはお勧め。キャセイのラウンジはTHE WINGとTHE PIERが
あるが、ゲート2近辺にこっそり入口があるTHE WINGの方が
漏れは好き。JALのゲートに近いのはTHE PIERだと思うんだが、
あまり開放感がないんだよな。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 21:45:38 ID:3jx+aO2sP
ごめん、>>969でのアンカ間違えた。>>964だった…orz

>>967
飯目当てなら成田のサクラがいいかもね。
酒目当てならキャセイのLONG BARで十分対応してくれる。
漏れはTHE WINGの奥にある広いブースが好きなんだよな。
テーブルとソファセットで置いてある場所。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 22:35:05 ID:MCm/SDJt0
香港キャセイラウンジのカバナは気に入ってるのでいつも利用している。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 22:41:46 ID:IL+1IcbQ0
>>968
>あそこのカバナは良かった。
飯もホテルのビュッフェみたいで旨いし。

これはTHE WINGとTHE PIERのどちらでしょうか?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 00:23:11 ID:m5i/qe2s0
>>968
OWサファイアの人にFラウンジの話をするのは…

>>969
香港乗り継ぎでパリに行った時にWINGを使ったけど、
シャワー、割と広い机、ネット環境が便利だった。
でも食べ物は、サクラにさえ及ばないレベルだよね。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 03:43:51 ID:H3BMmhtHO
香港はCIQ抜けてすぐ右にあるBA・QF/MHラウンジがオススメだな。

一応、BA運営だがMHも使うからマレーシア料理もあるよ。
ただし、紳士らしく過ごさないかんが。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 09:43:47 ID:GlUPy+rs0
じゃあ、おつまみや缶ジュースの托鉢できないんだな
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 10:09:00 ID:o6ZjvJim0
ハーゲンダッツがないぞ!
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 18:12:36 ID:ne6Laamq0
>>975
托鉢はタイ航空のラウンジだけだろ、常考。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 23:16:12 ID:LqdEDLQC0
サファイヤラウンジならサクラ成田が一番じゃねぇ?
ホットミールとシャワーとマッサージ付きなんてここぐらいじゃない

他に良いところ有ったら知りたいねぇ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 23:49:47 ID:0hLFIJz+0
さくらのマッサージによくいる男性がどうかな、と思う。
一人だけおかしな人。
なんか偉そうに話す。
かなりひいた。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 00:21:49 ID:upZkkbH70
928便で那覇より帰着しました。JAL旬感旅行の、

「‘747クラシックジャンボ’で那覇/下地島を飛ぶ2日間」

の参加者の方がけっこういて、「皆さんかなりのヒコーキ
好きなんだろうなぁ」と思いながら見ておりました。

それはさておき、バーゲン期間の週末、羽田へ戻る最終便
(20:55発)ということもあり、地上職員の方の判断なのでしょう、
この便のクラスJ空席待ちの受付開始時刻が予定されていた
20:40から5分早まりました。

種別Sの○○番の方から呼ばれはじめ、開始した20:35に
空席待ちカウンターに来ていなかった方にも、職員が

「ただいま種別Sの方の受付をしておりま〜す」

と呼びかけております。順調に受け付け、アップグレードが
進んでいたのですが、5分早まったのが面白くないのか、
延々と地上職員に食って掛かっている人がいます。

この人はどうやら種別Sのようで、アップグレードがかなった
のに受付開始が早まったことに対してぐちぐち言ってます。

その所為で受け付け業務が滞り、別の職員の方が出てきて
受付業務を引き継ぎました。その間もぐちぐち言っていました。
「空気が読めない」とはこのことなんでしょうね。

こんな人こそリマ客リスト入りにしてくれないかなぁ、と密かに
思う、種別Aのワタクシでした。長文失礼。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 00:28:43 ID:+bcQR33U0
どうして5分早まって文句を言うのでしょうか。
よくわかりませんね。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 06:35:06 ID:/3bNEl0t0
トップ当選でも狙ってたんだろうな
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 07:59:31 ID:/oVW1xI6O
Cクラスのドライ納豆無くなったと思ってたら、あられミックスとチーズ鱈アーモンドのおつまみに変わったんだな。
経費削減か。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 11:08:56 ID:hnjpF50F0
>>983
国内Fも、茶色からそれに変わってた。
亀田製菓のロゴ入りだから、きっと経費上の都合かな。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 12:48:11 ID:0CJ3J6wA0
>>983
別にドライ納豆イラネ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 13:55:36 ID:KGIWpcPb0
>>983
そんなにドライ納豆って、他のつまみに比べて高いものなのか?
Cで初めに出るあられの方が高いのかと思っていた
ワイン飲んでる場合も2番目にはドライ納豆だったから
べつに無くなってもかまわないけど、食べたければ買えばいいんだし。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 14:01:54 ID:5Vf96fd6O
昨日の羽田福岡線では、J空席待ちの最後に滑り込んだオヤジが
「なぜ中間席なのか」と延々文句言ってたな
「オジさん無理言うなよ」って言ったらすごすご引き下がったけど
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 14:28:36 ID:hnjpF50F0
>>987
GJ! ということかな。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 14:34:45 ID:gW3h47xh0
ドライ納豆の業者が値上げを求めてきたからポイされたらしい。
コーラなんてほとんどただみたいな値段で納入している。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 14:44:21 ID:B0UE96BQ0
>>989
そうすると、JALUXから納豆製造業者が取引停止されて、もう買えないってこと?
それともJALUXの一般市販価格も上がったの?
JALUXが値上げをJALに求めたからっていうのも変な話だもんな
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 15:28:58 ID:2DAv3I5Q0
NEXT

【JAL】グローバルクラブ 16年目【JGC】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1246693529/
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 17:58:50 ID:SCr9WPKA0
>>990
オレンジジュースも同じ。
どうやら納入する価格の値上げを求められて国内線のF以外からは消えた。
ドライ納豆やオレンジジュース以外にも最近消えたものはいっぱいある。

「お休みでしたので・・・」の座席に貼るやつも在庫が無くなったらどうなるかわからん。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 18:07:44 ID:hnjpF50F0
>>992
オレンジジュースもアップルジュースも、
同じ会社(コカコーラ)だと思うんだけど…。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 18:18:19 ID:9sMgvix+0
>>「お休みでしたので・・・」の座席に貼るやつも在庫が無くなったら

CA:「茶、配給中起きろ」
客: 「…゜(Pд`q)。」
CA:「配給終了、それじゃ」


強制配給だなw

995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 18:21:57 ID:3X2FSF8U0
飲み物のバリエーションは減ったよね。
同業他社も似た感じだけど・・・・
向こうは月代わりが強いかな

後納豆は好きだったけど残念。
JALショップで初めて自費購入した。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 18:39:50 ID:h9tbpEQxP
>>995
そんなCAのいる飛行機なんか












ぜ ひ 乗 っ て み た い で す(;´д`*)
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 18:57:35 ID:/oVW1xI6O
JO便に乗ったら高確率で日本語たどたどしいCAに遭遇するぞ。
オチャー オミジュー
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 20:26:17 ID:8yDHgF86O
903サン、904サン アリガトウ!
さっき発券して無事にUpdateポイント使えました!
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 20:36:53 ID:ovG1mn0n0
【JGP】JAL GLOBAL CLUB 16年生【JGC】

ちゃんと↑これで立て直せよ。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 20:37:59 ID:ovG1mn0n0
【JGP】JAL GLOBAL CLUB 16年生【JGC】
【JGP】JAL GLOBAL CLUB 16年生【JGC】
【JGP】JAL GLOBAL CLUB 16年生【JGC】
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。