【JGP】JAL GLOBAL CLUB 12年生【JGC】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
【JGP】JAL GLOBAL CLUB 12年生【JGC】

 | エアライン板でのJAL GLOBAL CLUBスレの12個目ですね。
 | JGPの80000ポインヨは、体力的にキツイんですが…。
 \___ ________________________
       ∨ | そう。前スレはこれ↓モナよ。
         | 【JGP】JAL GLOBAL CLUB 11年生【JGC】
         | http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1218219972/
         | 過去スレとか関連スレは、>>2-10くらいにあるかモナ。
         | そんなこと言われても知らないモナよ。天王洲の中の人が勝手に決めた事だから、
         | 頑張って乗るしかないモナね。
          \_ _____________________
            ∨
          ∧_∧         ∧∧    ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          (´∀` )        (゚Д゚,,)  < 今年からJGCとJGPの資格到達基準が変わるぞゴルァ!!
  | ̄ ̄ ̄|\_(_   )| ̄ ̄ ̄|\ ⊂_|____ \_____________
  |航空券| ∧_∧ ̄ ̄..|手荷物|   ̄     ________
  |___|(     )__|___|______|0.00kg|. /|
 |       ( ○  ).                     | | __
 | one   │ | | .JAL GLOBAL CLUB CHECK-IN|/     /
 | world  (_(_) .Dream Skyward.           |/___/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 11:52:17 ID:xxS0AIjG0
過去スレ
【JGP】JAL GLOBAL CLUB 11年生【JGC】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1218219972/
【JGP】JAL GLOBAL CLUB 10年生【JGC】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1211940855/
【JGP】JAL GLOBAL CLUB 9年生【JGC】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1203943549/
【JGP】JAL GLOBAL CLUB 8年生【JGC】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/airline/1200261668/
【JGP】JAL GLOBAL CLUB 7年生【JGC】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/airline/1195637910/
【JGP】JAL GLOBAL CLUB 6年生【JGC】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/airline/1190899649/
【JGP】JAL GLOBAL CLUB 5年生【JGC】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/airline/1184354638/
【JGP】JAL GLOBAL CLUB 4年生【JGC】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/airline/1177804873/
【JGP】JAL GLOBAL CLUB 3年生【JGC】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/airline/1170597567/
【JGP】JAL GLOBAL CLUB 2年生【JGC】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/airline/1164781387/
【JGP&JGC】JAL GLOBAL CLUB 20【成人式】(実質エアライン板Part1)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/1135874750/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 11:57:16 ID:xxS0AIjG0
関連スレ
エアライン板
【JAL JGC】50000FOP狙いスレ 2レグ目【修行】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1212778575/

【JAL】日本航空JL012便
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1223767220/

【JALの】DP・サクララウンジ 2【Lounge】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1219705564/


航空船舶板
【JGPJGC】JAL GLOBAL CLUB 21【CENTURY】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1174474886/

クレジット板
【JAL】JAL GLOBAL CLUB その7【JGC】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1199673724/



姉妹スレ
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 15年目【NH*G】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1216547139/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 12:04:14 ID:nv9Ovpy70
ごめん

以下訂正

姉妹スレ
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 16年目【NH*G】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1220790188/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 12:05:19 ID:nv9Ovpy70
誰も立てないので立てました。

ID変わっちゃってるけど、こんなもんでいいの?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 13:13:13 ID:wlq9kOtT0
おつです
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 13:21:27 ID:cbWhk04h0
乙。

回数制復活が、どう影響するのやら。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 19:56:20 ID:IkP8dSy50
乙です!
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 19:57:11 ID:knEKWDGt0
>>1
超乙です!
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 20:11:27 ID:GEgrR82r0
JALのプレエコはJGC等の上級会員ならばANAと同様に
当日空きがあれば座れるのでしょうか?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 20:22:21 ID:M2sZbzfF0
>>5
遅いぞハゲ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 21:08:35 ID:1UQUV0yd0
>>1
おつかめー
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 08:43:09 ID:/N+zC5hNO
1屯

脈絡なく羽田DPのソイジョイ復活を望む!
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 10:34:15 ID:VxXeX+nB0
>>13
例えばハーゲンダッツは「8月限定」だけど、
ソイジョイって、そういう期間限定ものなの?

そういえば、7月から置くようになったポカリスエットは、
今でもあるみたいだね。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 13:02:57 ID:lomz8Q+10
修行スレはどこかにありますか?

今、JMBクリスタルが今年度いっぱい来年3月までで
FOPが貯まっていないというどうにも半端な状態なので、
年が明けてから修行開始したいんですが。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 13:29:46 ID:ilPdDGSaO
来年のステータスをあきらめたんなら、別にフツーに一から修行をスタートするだけじゃん。
特別、相談することもないだろ?

まぁ、修行の方法なんて自分で考えろよ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 15:55:10 ID:LMTI8ZWM0
つか知ってて聞いてるだろう、絶対。
その程度のこと普通、書き込みするより検索したほうが早く見つかる。

【JAL JGC】50000FOP狙いスレ 2レグ目【修行】

もし検索の仕方がわからないとかのレベルだとしたら、
修行情報も2ちゃんに頼らないほうがいいと思う。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 16:06:15 ID:dy72e2jIO
12月から肉まんって噂は本当か?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 17:17:48 ID:VxXeX+nB0
>>18
昔、国内線の普通席にも朝食があった頃、
肉まんがメニューにあったよね。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 17:45:17 ID:TlsMmKwH0
アメリカンのネットダイレクトの格安運賃(Qクラス)で乗った場合、
FOPも50%しかつかないの?
2115:2008/10/16(木) 19:11:30 ID:zqusu8dv0
>>17
ありがとう、そっち行ってきましたが、FOP条件を扱ってるだけで、
回数条件との有利不利の比較はされてなかったのです。
但馬スレは但馬の話題だけですし。

なんでここで聞いたかというと、50%ボーナスが来年3月まであるから
1月〜3月で一気に貯めた方がいいかな、と。
FOPには関係無いけど、手元に残るマイルが多くなるから。

HNDベースで、OKAとかCTSとか行って海・雪系スポーツで遊ぶのが
趣味なので、FとかJとかと組み合わせて色々検討してみます。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 19:32:39 ID:3JE5cIvy0
まあ、どっちにしてもここには解脱した「元」僧が居るスレってことだ。
例外はあるだろうけど、いまさらサファイア条件クリアの方法について
の興味は無いし、知識も少ないと言うのが原則。例外はあるけどね。
有利不利の条件なんて毎年、季節毎のキャンペでいろいろ変わるしな。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 20:55:33 ID:gGB/MAuv0
>>10
それ自分も知りたいです
あと、プレエコ導入機でエコ→ビジネスにインボラうpされた人の有無とか

ここ数年毎年インボラうpされてる年始旅行に
来年も行く予定があるので、その時になったら自分も報告します
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 23:27:12 ID:lkSQ/XkNO
>>13
先週はあったぞSOYJOY
もう無いの?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 00:30:19 ID:FGvmJ66C0
>>24
16時くらいに出てきて数十分でなくなるようだ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 07:28:34 ID:5vitk1iy0
さすが乞食部屋
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 07:29:38 ID:5vitk1iy0
キャンペーン組がいなくなれば、
いなくなりはしないと思うが
少しは落ち着くだろ。
2813:2008/10/17(金) 10:34:38 ID:xdqxtlTnO
みんなソイジョイ情報おおきに。

DP使うのが週末の夕方になるから、食い尽くされた後なんやろな。

たしかに10本くらいむさぼり食って缶牛乳で流し込んでたオヤジもおったし、
少しでも出遅れたらなくなる罠。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 12:16:43 ID:ibDxyyIs0
JAL運行、AA便名のコードシェアフライトをJMBに貯めると、それはJALに
乗った扱い?
つまり、JMBの上級会員ボーナスマイルは付く?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 12:17:22 ID:HKYOVQJYP
出遅れたらってwwwwwwどんだけ古事記なんだよwwwwwwwwwww
たかがソイジョイ数本のために時間合わせるとかwwwwww片腹痛いわwwwwwwwww
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 12:48:16 ID:gbHbBM+Y0
そういうとき片腹痛いって言うかよw
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 13:09:28 ID:R/tdMjyq0
ソイジョイとかハーゲンダッツくらい食べたければ買って食えばいいだろ
飛行機乗れるくらいの人が、子供じゃないんだし
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 13:21:52 ID:ueNzWBRvO
そのうち、機内サービスのドリンクの量とかの話になるんだろうなwww
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 13:23:09 ID:jBTgDOdrP
その話はその話として、なぜか日本の空港って制限区域内ではアイスクリー
ム売ってないんだよ。今度調べてみて。

成田の2タミだと、俺が見つけたのはサテライトのカフェで席で注文できる
くらい。
羽田もほとんど置いていない。ソフトクリームを出すスタンドが1,2店
あるだけだ。

なんでかね?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 13:23:09 ID:ueNzWBRvO
>>29
JMBの規則見直してから出直せよ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 14:35:21 ID:ibDxyyIs0
>>35
「JALグループ便」というのが、運行便ベースなのか、搭乗券の便名ベースなのか
不明。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 15:46:59 ID:B9l9G0cz0
>>36
搭乗券の便名
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 16:17:46 ID:ueNzWBRvO
どっちの会社と契約して搭乗するのか考えろよ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 16:19:43 ID:lBUGb47v0
親切な人が現れたようだ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 16:38:34 ID:ccmgifu9O
JGCの達成条件には詳しくないけど、SOYJOYの確保には詳しいスレはこちらですか?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 17:17:11 ID:bs/DQpJC0
達成するのは一度だけでいいし。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 17:24:13 ID:6fBOUuSe0
JALの北米往復6万6千円の燃油を潜脱するためにいろいろ考えてみたけど、
JAL運行コードシェア便ですらボーナスマイル100%が付かないようなので
普通にJALで買うよ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 17:33:10 ID:JzjzkhDv0
>>34
伊丹でいつもハーゲンダッツ食べてるお
普通に売ってるお
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 01:16:10 ID:V1wt5ay30
>>42
ですら じゃなくて でしか

いつからこのスレは非JGCの人が増えたんだ?
JGC会員でもルール分かってないやつ多すぎ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 08:27:29 ID:scr2Dv7L0
50000とってJGCになったら何でもかんでも優遇されると思い込んで
いるんだろう。ある種燃え尽きなのかも。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 09:05:39 ID:NS3YtG2r0
>>44
>ですら じゃなくて でしか

JAL運行コードシェア便って、JALが運行するAA便名のフライトとかだよ。
それでも上級会員ボーナス付くの?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 11:37:08 ID:fTZXt28UO
OWに加盟してるとこなら桶。
どんどん乗って、他社販売分の空席埋めてやれ。












こんなでいいか?
48名無しさん@お腹いっぱい:2008/10/18(土) 12:00:20 ID:HOaLK2xg0
>>42

JALならば、特典航空券を5万マイルで取って、アメリカン航空で行けばいいじゃん。
マイル高めだけど、サーチャージ不要だよ。
他のワンワールドグループならば、フィンランド航空にエミレーツ航空も不要らしい。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 15:25:42 ID:O3nv+OYXP
>>29の質問そのもののピントがずれてるし、回答も的外れなものばっかりだな。
>>47は分かってるみたいだけど。

JAL便名-OWアライアンス便名-非アライアンス他社便名
JAL運航便-OW運航便-他社運航便
の3x3のマトリクス作って何がどう加算されるか検討したほうがいいよ。
宿題ね。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 15:31:52 ID:fTZXt28UO
47だけど、>>49に褒められちったwww
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 15:59:42 ID:vy/unzpQ0
このスレはJAL国内線にしか乗らない香具師ばっかなので、>>29みたいな
質問には答えられないんだよ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 17:00:49 ID:blT7pult0
面倒なやつだな!
>>29 付かない
>>51 これでいいか?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 18:47:03 ID:V1wt5ay30
>>49
>>29〜じゃないが、やってみた。
当方インタ専、JGP達成寸前の香具師です。

JMBの場合、JL = JAL、OW = One World、!OW = NOT One World = 非One World

   JL   OW !OW  (便名)
JL   ◎ ○/△ ▲
OW  ◎   △  ▲
!OW  ◎  △   ▲
(運航)


◎ - マイル、FOP共々積算される(ただし、Fare Codeによる制限あり)JLボーナスマイルあり。
○ - マイル、FOP共々積算(Fare Codeの制限キツめ)JLボーナスマイルなし。
△ - マイル、FOP共々積算、ただし、コードシェアの会社によっては両方積算されないこと有り。JLボーナスマイルなし。
▲ - マイルのみ積算される場合がある。もちろんJLボーナスマイルなし。

コードシェアとかの制限は、ttp://www.jal.co.jp/jmb/earn/travel/flight/みてくれ。制限とかが多すぎて、表ではよく表せなかった。
JL運航、OW便名でFOP積算されないことってあるのか…?
54名無しさん@お腹いっぱい:2008/10/19(日) 02:46:43 ID:HQm4w/jD0
羽田ー伊丹間にて
羽田で搭乗してない人探しに10分、滑走路順番待ちで10分
着陸して伊丹のエプロン空くのに10分
帰りはその逆。
伊丹は陸の孤島だし。鉄道のアクセスが無いし、バスは大阪名物"渋滞"
で時間が読めないし。
絶対新幹線の方が有利だと思うのは俺だけ?尚、東阪は新幹線利用。
JR東海も鉄道マイレージ導入すれば、上客を相当数囲い込める。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 02:54:28 ID:8s0Gj3bg0
>>54
2時間半ジッとしているのが苦痛なんです。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 03:32:52 ID:yKbwXX4o0
>>54
その通りだよ。
新幹線のほうが好きなのにマイレージとステータスに縛られて飛行機乗る人多いと思う。
自分がそうだがw
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 06:24:02 ID:+VCNWhaO0
単なる暇人の集まりじゃ?
はみ出し者オンパレード,って感じ。
無定職者と体よく企業からこき使われている末端社員か!
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 06:26:54 ID:7673Ve+uO
101便6時50分発に出発時刻変更。
東阪ピストル厨涙目
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 06:41:50 ID:7673Ve+uO
101便まだ乗れないでやんす。
オーディオ故障だって。
折り返し104便を持ってる俺涙目。
キャンセルしようか悩み中。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 07:24:51 ID:Dl3szvy50
で、今日は何レグ稼ぐの??
61sage:2008/10/19(日) 07:54:27 ID:QQRf0t4R0
101ただいま到着
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 09:03:47 ID:GDySMQCZ0
で、乗れたのか??
104は804出発
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 09:05:18 ID:GDySMQCZ0
>>54
上客サービスを向上させるのは、リニア開通してからだろうな。
それまでは、黙っていても客は新幹線に乗ってくれる。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 09:18:27 ID:7673Ve+uO
104で羽田に無事戻りました。
伊丹では隣のゲート18→17だったので良かったです。ちなみに101→104は3名いたようです。

今日は5レグ行きます。
今から関空往復してきます。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 10:11:38 ID:xwPM2Pa+0
新幹線は運が悪いと禁煙車なのに猛烈なタバコの臭いに2時間悩まされて
その日一日台無しになるから俺には無理。
N700に全部置き換わったら、また試してみてもいい。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 10:42:20 ID:ivo8wfN90
JGC入れば毎年初回搭乗時に3,000マイルもらえるとHPにあるんですが、
例えば12月に入会+搭乗、1月にも搭乗した場合、3,000+3,000=6,000マイル
もらえるということでOK?

あと別に、JGCにも入会搭乗ボーナスって適用あるんでしょうか。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 11:15:46 ID:Kdxs6HOJ0
どっかのブログにあったんだけど、成田の一般レーンがスカスカなのに、ファスト専用レーンに
行列。そこまでしてファストレーンを使いたいの?日本人ってどこまでミーハーなんだよ。
国内線でも、普通の有人カウンターは誰もいないのに、JGCカウンターに列。馬鹿としか言いようがないね。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 11:34:05 ID:7fOS+4Av0
都会の人は並ぶのが平気な人多いから別にいいんじゃね
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 11:58:33 ID:HOjuphE00
羽田でも伊丹でもあるある。

ところで、羽田グローバルカウンター横の自動チェックイン機
一応JMP、JGC以上の専用だと聞いたことがあるんだが
非ステータスの連中邪魔よ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 12:02:13 ID:01rrAwMV0
>>69
表示見る限りJMX以上に見えるが
ま、平でも空いてりゃつ
7170:2008/10/19(日) 12:04:09 ID:01rrAwMV0
失礼
変なところで書き込んだ。

平でも空いてりゃ使うだろうな。
それって、NHのPCカウンタ脇のチェックイン機と同じじゃね?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 12:07:57 ID:rMv7zhPc0
>>54
鉄道のアクセスがない?
モノレールがありますが。

自分は家から新大阪の方が近いけど飛行機利用。
マイルたまるしラウンジ使えるから。
73名無しさん@お腹いっぱい:2008/10/19(日) 12:10:32 ID:HQm4w/jD0
>67
JGCメンバーである事を強調したいのでは?
 JGCなんて機内(声掛け)、バゲージ(赤帯の後)、空席待ち(種別A)等
優遇なし。
 最低でも、JGPが必要。

74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 12:15:31 ID:xwPM2Pa+0
SFCと違ってうpグレードポイントもないしな
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 12:22:16 ID:HOjuphE00
>>70
空いてなくても使うのよ。
しかも、係員が横に立っていないので何らかのトラブル時は大変。
何で平以下にグローバルカウンターのGHが対応するんだ。
こんな奴らのために待たされることもある。
76名無しさん@お腹いっぱい:2008/10/19(日) 12:39:04 ID:HQm4w/jD0
新大阪の場合
大阪モノレールを使用する場合
蛍池から阪急で梅田まで行きJRで新大阪?
 要するに、モノレールはJRの駅に接続してないので使えないと言える。
  大阪の移動はJRと地下鉄がほとんど。
  
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 12:53:03 ID:OEOysKSV0
>>76
千里中央まで行けば地下鉄直結で新大阪に行けますよ。
混むと言ってもバスが一番速いと思うけど。

大体、伊丹空港使って新大阪使うってどういう場合?
78名無しさん@お腹いっぱい:2008/10/19(日) 13:29:14 ID:HQm4w/jD0
>>77
新大阪から新幹線、在来線特急(山陰)で各地方都市
 余談だが新快速にグリーン車を付けたら便利だと思いません。
今度から、混雑があっても渋滞のないモノレール+御堂筋線で新大阪駅
に行く事にします。尚、バスは40分程度かかる。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 13:33:32 ID:Cqq0AFAH0
JGCの利点はアップグレードとかチェックインとかそんなことじゃないんだよ。
長年つきあっているといろいろ見えてくる。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 13:35:15 ID:7673Ve+uO
スレ違いだけど朝から東阪修行してるんだけど174便で今関空から着いたんだけど出発が25分位遅れたんだ。

理由はPBBを離れた後に82Aに座ってた奴が機内に持ち込んだスーツケースが許容範囲を超えてる事が発覚。頭上の荷物入れには入らなくて一旦戻ってスーツケースを貨物室に入れ直して再出発だった。

悪びれた様子も無く隣の奴とくっちゃべってたのが腹立つわ。
そいつは数十分のロスで済むだろうけど乗り換える人や色んな人に迷惑をかけてる。
荷物出す時に一番最後とか粋なサービスしてくれないかな。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 13:48:30 ID:HOjuphE00
本当だとしたら革命的に凄い出来事だ。
大きさのみ?が手荷物規定外の荷物を収納するために
ドアクローズ後?出発後?戻ったって!

10月19日JL174, 82A乗客は革命的な事を起こした人間になるぞ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 14:02:44 ID:7673Ve+uO
うん。
自分は81Kだったんだが82A足元に大きな黒いスーツケースがあったんだわ。
A側は82が最前列まから前席下にも入らないし。

で、ドアクローズして出発後、CAが手荷物の収納状況の確認しているときにそれが発覚。
どこの荷物棚にも大きくて入らなくて結局ゲートまで戻っちゃったよ。
まあバックして前輪を押してる車みたいのを切り離したばかりのタイミングだったよ。

CAさんは平謝りだったけど当事者は悪びれた様子も無く楽しそうに隣の奴とくっちゃべってた。
8381:2008/10/19(日) 14:15:01 ID:HOjuphE00
いい。
上に入らないものはドアクローズ後でも貨物室は正しい。
しばらくは馬鹿のために迷惑を被る人もいるが、全ての便に徹底して欲しい。

スポット到着寸前の「立ち上がるな」アナウンスも
今年初めから限定的にやって、今は全便でやるようになったね。

JL174のクルーを賞賛するよ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 14:26:20 ID:8s0Gj3bg0
>>80
JLグッジョブ
82Aのあほを機内迷惑防止法で罰せられるように法改正してほしい。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 14:30:32 ID:Kh4HH4Rd0
客にも問題があるかもしれないがゲートが通しちゃったことの方が問題は大きそうな。
それとそのスーツケースが上部ストレージに入るような大きさだったらドアクローズ前に気づかなかったCAにも問題はあるよね。

確かに出発遅延になっている。
JAL174 11:55 12:17 出発済み 22 13:05 13:20 到着済み 南ウィング 出発遅延
ご苦労さんでした。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 14:46:58 ID:OEOysKSV0
>>78


あなたは東阪間は伊丹空港使うより新幹線使う派でしょ?

各地方都市行く人は直接そこまで飛行機使うとか、それが
不便なら最初から新幹線乗り継ぎじゃないの。

論点がずれているような。。。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 14:57:55 ID:OEOysKSV0
ついでにモノレール−地下鉄利用の場合、最短33分

空港からモノレール駅まで 5分
モノレール駅での電車間隔 10分
千里中央まで 12分
地下鉄への乗り換え時間 3分
千里中央駅での電車間隔 7〜8分
新大阪まで 13分

バスの場合、最短32分
新大阪にバスで行くことがないので状況が異なるのかもしれないが、
大阪方面は早く着くことも多々ある。

空港からバス停まで 2分
バスの間隔 20分
新大阪まで 30分
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 15:02:50 ID:OEOysKSV0
も一つ、

モノレール−阪急−JRの場合、最短34分

空港からモノレール駅まで 5分
モノレール駅での電車間隔 10分
蛍池まで 3分
阪急への乗り換え時間 2分
蛍池駅での電車間隔 10分(急行)
梅田まで 15分
JRへの乗り換え 5分
大阪駅での待ち時間 2〜3分
新大阪まで 4分
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 16:10:04 ID:yKbwXX4o0
>>80
CAも「○○様いつもご搭乗〜」で周りに名前ばらしてやれば良かったのにw

伊丹はモノレールまで雨の日とか外歩かされる上に結構遠いから嫌だな。
南ウィングよりマシだし、福岡ほどは遠くないけど。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 16:37:59 ID:jslkyh1c0
羽田行きラッシュが終わって、すこしあきが at OKAサクラ
しかしそのオヤジ集団が出た後って、必ずグラスとかおいたまま
自分で片付けるという意識ないのですね
ある意味この後の大阪便よりもDQN
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 17:01:02 ID:ezRZ+Z2o0
>>79

へ〜
長年やってるとそれが当たり前に思えて
JGCのサービスなんだか、CAやGHが
個人的に融通を聞かせてくれたのか
さっぱりわからなくなってるよ。


どんなことが見えてきたの?
92名無しさん@お腹いっぱい:2008/10/19(日) 17:10:05 ID:HQm4w/jD0
>>86
マイレージ及びFOPキャンペーンに釣られた愚かものです。
はっきり言って、新幹線の方が時間的・金銭的にも有利です。
 世の中も不景気になり、支出を抑える傾向なので近畿圏は新幹線利用の
通達が出るでしょう。
 
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 17:49:16 ID:BFNI6UVg0
乗る前に山崎が無料で飲めるラウンジとかが東京駅とか品川駅に設置されて
利用できるのなら新幹線も考えてもいいが。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 18:37:30 ID:w4gB3usXO
ただ酒目当てかwww
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 18:44:49 ID:yKbwXX4o0
でも国際線がある限り、JRがマイレージやステータスサービス始めても
移りきれないってのもあるけど。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 19:05:19 ID:Q3ZgwZus0
でもマイル目当てで乗ってる人はほとんどドメ専なんだろ?
沖縄にはJRはないけどねw
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 21:17:12 ID:BKhY7q710
昨年のFOP喜屋武でのなんちゃってDIAです

優先搭乗の時、改札口のランプが付くみたいなんだけど
ANAに比べてわかりずらいよね

この間ITMで優先搭乗したら
GH 「確認できません」
携帯をもう1回タッチしろ!って怒られますた…

沢山の赤ランプを凝視しましたが、結局どれがDIA様用なのかわかりませんです
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 21:49:05 ID:bpPctvkA0
>>92
どうなんだろうなあ。

金銭的:
新幹線で、のぞみ片道で約14000円。
飛行機だと、羽田までのモノレールと伊丹からのバスを合わせて約1500円。
ってことは、片道12500円以下のチケットで行ければ、金銭的には安い。
先得はもちろん、特割でも安く行けることのほうが多いと思う。

時間的:
新幹線の東京〜新大阪で、約2時間半。一方飛行機だと、飛行機に乗ってる時間は
1時間。モノレールが30分、伊丹〜街中までバスで30〜40分。チェックインと
バス待ちの時間が合計30分位だとすると、それほどかわらない。新大阪でなく
梅田や難波あたりで仕事があって、特に道路が渋滞していなければ、むしろ
飛行機のほうが早いと思う。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 21:49:16 ID:eeVGyvHP0
人工DIA vs FOP喜屋武DIA
今年はDIA&JGP回数なし+人工も喜屋武なしなので、
来年はインタ1stラウンジやドメ優先搭乗もめっきり少なく
なるだろうな。俺JGPまであと15、000FOP。

100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 21:52:25 ID:30QICg1m0
客先がなんば・上本町・梅田(何業界かバレそうww)の俺にしたら、飛行機の方が概して早いんですが。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 22:01:17 ID:fJffs9z4O
>>98
なぜ新幹線だけ定価計算なの?
社用で使う新幹線は大体13000程度、対して朝晩の特割は14000位。
現実にはどちらが安い?

昼に飛行機乗ってる暇なビジネスマンは、少ないと思われますが?
しかも特割なら時間の変更きかないし…
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 22:20:06 ID:9IqTpPxQ0
>>88
いつから新大阪が大阪の中心になったのかと。

JR乗継では長距離は大阪が基本だよ。何が悲しゅうてわざわざ新大阪まで行くんだ。
新大阪は伊丹からのバスが安い(リムジン490円、路線バス260円)けど、それ以上の利点はあまりない。
京都の場合は新大阪までリムジン、新大阪から新快速というのは十分に考えられるが。

普通にリムジンで梅田か、モノレール+阪急で梅田が基本だろ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 22:30:59 ID:pYwU4r1K0
>>102
同意。

俺の場合は川西にも会社の事務所があるので、そっちにいくときは伊丹空港からのほうが断然早い。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 22:31:06 ID:9IqTpPxQ0
>>87
千中での地下鉄〜モノレールの乗り換えが3分なんてできるのか?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 23:46:35 ID:yKbwXX4o0
>>104
走ってタイミングあってもギリギリ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 23:52:55 ID:yF5BTQaa0
千里中央、もうちょっと気の利いた作りにして欲しかった…
2〜3回使っただけでは、「この道で正しいの?」という感じになる。


もし、JRがマイレージサービスを初めても、
あんな車掌/パーサー連中が、
「いつもご利用ありがとうございます」
とか言うのは想像できないw
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 23:54:01 ID:t5X4bmeK0
銀行とか保険会社で株優が有り余っているところでは
東京−大阪も株優使って飛行機がデフォのところもあるそうだよ
(某銀行勤めの知人に聞いた)
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 00:00:41 ID:ZDO1UAYh0
新幹線で、頻回乗車してる人が、回数券ぐらいの運賃で、グリーン車に乗れて、
さらに、車内販売のビールとか水割りとかを無料で飲めるようにしたら、
大幅に新幹線に移るだろうね。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 00:09:48 ID:YjPjm7C60
HND-北海道線 ダブルマイル出てるね。
メンバー限定みたいだけど。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 00:18:14 ID:9WcMKiUH0
>>106
とりあえず今度山陽新幹線のJ-WESTエクスプレス専用の
多頻度会員サービスのゴールド会員になることはほぼ確実(最上級のプラチナはちときつい)なので、
サービス達成開始後どうなるか試してみます。

ゴールドで利用できるラウンジの様子も気になるし。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 00:24:24 ID:/dTfrgmK0
>>110
ちょww ゴールド会員とか設定しながら達成時の特典設定してないのか?w
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 00:30:57 ID:9WcMKiUH0
特典はボーナスポイントがつく。ランクや距離によって違うが、
ゴールドだと新大阪〜博多で通常P+300Pが上乗せされる。
あとは改札内ラウンジの使用とか。新幹線は飛行機と違って直前に駅に来るからラウンジは正直いらんと思うが。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 00:42:44 ID:GnF/R9YO0
>>109
URL教えて〜
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 04:58:33 ID:5WKBv9YVO
東阪関係のネタは他でやってくれ。

JGC≠社畜なんだよ。
115106:2008/10/20(月) 08:31:42 ID:t48RBRzM0
>>110
ラウンジの話、詳細が気になる。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 09:05:00 ID:iZOqQl8S0
>>114
JGC=社蓄とその家族
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 11:06:20 ID:+TD6F+pSP
>>101
だよな。
新幹線はEX予約の料金がデフォだよな。
飛行機に比べて待ち時間も少なくていいし、天候にも影響されにくいし、
何より事故死の心配がない。
だけど俺は飛行機に乗る。ソイジョイがある限りは
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 22:10:45 ID:SUbLjRCc0
はいはい
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 02:03:48 ID:0P2icmja0
飛行機の待ち時間って…15分だよね?
ウイスキー飲みまくろう!とかなら別だけど。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 05:55:00 ID:KoprPtWQ0
>>119
私はドメ1時間前、インタなら2時間に空港に行くように
しています。15分前には搭乗口に行きます。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 20:04:07 ID:rDJKrdi00
暇人、乙!
122名無しさん@お腹いっぱい:2008/10/22(水) 20:26:20 ID:8epg6Z7P0
JTAが国際線に参入って本当?(韓国らしいが・・?)

あの機材で運行するのか?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 20:49:41 ID:vLdSlMIB0
JGCサファイアとJGCルビーだと結構扱い変わるかな?
もっぱらJALで国際線利用なんだけど。。
124123:2008/10/22(水) 20:50:49 ID:vLdSlMIB0
ルビーってなんだよ!クリスタルでした・・・orz
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 23:45:55 ID:3db7bm+4P
FやCならあまり変わりはない。Yだと少し変わる。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 00:54:55 ID:+5aNbVNt0
今日サファイア達成のメールが来ました。
JGCのインビ来るかどうかわからないけど、チキンなので首長くして待ちます。

通常であれば、サファイアの後(翌月末以降)に届くものなのでしょうか?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 01:04:42 ID:d+Z2FLn+0
>>126
今のタイミングならJGCに早くなっといた方がよいよ。

JGCになってから年内に乗れるとJGCの毎年初回ボーナス
3000マイルもらえるから。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 01:11:23 ID:+5aNbVNt0
>>127
dクス。

ということは、年内に入会できて今年に乗れば3000、来年の初回にも3000つく、
ということですね。
幸い、来年3月まで毎月4〜5レグは乗る予定ですので、入ったほうがたくさん
つきそうですね。

明日あたりちょっと電話して聞いてみます。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 08:45:20 ID:n4spcW2u0
>>127

横から入ってすみませんが、新規(一般CLUB-Aからの切替ではなく)で
JGC入った場合、一般のCLUB-Aカードにある入会搭乗ボーナス5,000マイルって
適用あるんでしょうか。

もし適用あるのであれば、年内入会+搭乗で5,000マイル、仮に来年1月に
搭乗したら更に2,000マイルで、合計7,000マイルもらえるってこと?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 09:17:48 ID:0fRjRqljP
こんな感じになると思うよ

08/12/30 JGC会員ボーナス 3,000
08/12/30 JALカード毎年初回搭乗ボーナス 2,000
08/01/30 JGC会員ボーナス 3,000
08/01/30 JALカード毎年初回搭乗ボーナス 2,000
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 09:18:44 ID:0fRjRqljP
しまった捏造ミスw

08/12/30 JGC会員ボーナス 3,000
08/12/30 JALカード毎年初回搭乗ボーナス 2,000
09/01/30 JGC会員ボーナス 3,000
09/01/30 JALカード毎年初回搭乗ボーナス 2,000

132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 09:29:15 ID:BBvEK7os0
>>125
「Yだと少し変わる」をkwsk
座席指定の範囲が狭くなったり?
俺も来年はJGC栗落ちだぁ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 09:51:20 ID:JENL/O/S0
>>132
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
どうせ、JGPとかDIAじゃあないと相手にされないだろうから
背伸びしてサファイアに成らんでもいいかな、、と思ってきた。。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 10:15:02 ID:YMt0ipfN0
よしよし、やっと大人になったな!
先日、地方便のエコノミーに座っているアンちゃんが顧客だったらしく、今度はチリです、と客室乗務員と話していた。
なんかかわいそうになってきた。社畜も、そんなアンちゃんに支えられている、砂上の楼閣、航空会社も。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 10:30:00 ID:0fRjRqljP
だれの「顧客」だとそういう話になるの?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 13:47:45 ID:0+d18i1B0
>>133
俺も今年は2マンFOPでOWサファイア達成したからもういいや
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 18:03:43 ID:3sXiI1ih0
>>136
同じ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 19:58:59 ID:270in7szO
>>136>>137
( ・∀・)人(`・ω・´)ナカーマ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 20:14:16 ID:F4mS8Gi+0
結構仲間がいっぱいでワロスw

>>125
俺も来年はクリスタルなので、
Yだと何が変わるのか教えてほすぃ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 20:51:10 ID:JENL/O/S0
>>136,137
ゴメン。おいらは、今年20000FOPとってないんだよorz。
まだ3500くらいあって、微妙なんだよね・・・。1往復で簡単にこなせるとこ
とかなかなか無いし。

>>139
去年のキャンペーン&頻繁な出張がたたって?JGPに”なっちゃった”のは
多いはず。。クーポンとか何も使ってません><; どうしよう・・・
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 22:13:14 ID:84RJ1cjn0
>>138ナカーマ
つーか、DOMでも搭乗半券には、JMX/JGCとも無くて、ワンワールドのSAPPHIREと
デカデカと印刷されて、JMX-JMG間の差なんてマイルUPとUG券のみだもんな。
クラスJなんて1000円だし、FOP稼ぐなら1000円くらい払ってもコストパフォーマンス的
な価値もあるし。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 23:01:13 ID:HSxfylMqO
<<136<<137<<138<<141
気持ちはわかるが、あまり声を大にして言っているとそのうち、最低限クリスタルを獲得しないとOWサファイアはやらん、といったことになりそう・・・。

<<133
JGCであれば、サファイアでなくてクリスタル止まりで十分。サファイアとJGPやダイヤとの間では歴然とした差があるのに対し、サファイアとクリスタルとの間ではほとんど無し。今年度経験してみて、JGCサファイアの中途半端さが分かった。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 23:15:19 ID:84RJ1cjn0
INTのUG券がエコセイバー以上のみとなったのが痛いな。
それじゃなければ、JMGの価値あったと思うけど、JGPを
差別化したことによって、JMG/JGCの価値が相対的に
落ちてしまった。

UG券については、同時に景気が悪くなって、大企業の
多くの出張がエコセイバークラスになったことで、営業的
にエコセイバーに対して片道UGを販促に利用していること
が原因と思う。
144132:2008/10/24(金) 12:31:27 ID:/gFgCae10
>>125
Yだと何が少し変わるのかね?
サファイアまであと9000くらいなので、
迷ってるんだよな〜。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 13:39:05 ID:10FxBYGK0
>>144
挨拶があるかもしれないという程度
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 14:09:20 ID:rGedI5PE0
>>144
9000くらいなら沖縄100%積算運賃で2往復じゃない
来年度もそこそこ乗るかどうか
ボーナスマイル50%の差を考えて決めたらいいんじゃないかな?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 15:27:06 ID:z38CV5Yz0
>>144
逆に何が欲しいのか書いてみたら?
148144:2008/10/24(金) 18:00:51 ID:/gFgCae10
皆さんd。
香港赴任中なので、そこそこは乗ります。
毎年4万FOPくらいだけど、去年は欧州出張があってたまたまサファイアでJGCになりまんた。
事前座席指定がサファイアと栗で違うのなら無理にでも修行ってのをしてみようかな〜とか。
週末にHKG〜HND/NRT〜HKGってのも考えたんだけどね・・・。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 18:21:19 ID:i0ZFNBXG0
そうか〜、赴任中じゃドメ2倍FOPの恩恵にはあずかれないよね
事前座席指定はJGP以上とそれ未満のJGCで区別されることはあっても
(たぶん穴とちがって今のところそれもない、空席待ちが違うくらいと思われ)
JGCならサファイアからヒラまで同じだとおもうよ。
150149:2008/10/24(金) 18:26:16 ID:i0ZFNBXG0
>>148
参考になるかどうかわからないけど>俺、今年度はJGPなんだけど、
アムステルダムや名古屋−パリCDGに入る機材のファーストの開放座席
有償(C・D)だと指定できるけど、特典航空券では指定できない。
151144:2008/10/24(金) 18:46:51 ID:/gFgCae10
>>149
事前座席指定の件、dです。
どうせ会社指定でJLなので、JGCキープしてれば修行は不要かな、と。
余談ですが・・・年末HKG-HNDに入る744(元はW32)ですが、
当然エコ席予約だったのだけど、C開放で勝手に移動させられてましたw
ありがたや〜w
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 19:23:11 ID:wwSKKg92O
というか、JGCはそのアバウトさが魅力という奴もいるし、平JGCでも笑えない立場の人が来たりするから…ねえ。

ステイタスとサービスのリニアなマッチングを楽しみたいならNHの方が確実w
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 07:37:50 ID:PgDj8Q+30
JCPまであと17,427FPOか。
ううむ、苦しい。年内海外出張なさそうだし。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 09:22:37 ID:mbLQ5IqP0
>>153
JCP=日本共産党ですか?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 09:40:41 ID:fgsa+HLh0
JCペニーだろ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 11:12:19 ID:7u9QkqVtO
ジャパンカップぺニス
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 15:21:11 ID:D1ab9lTX0
JCPにFPOかよ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 18:06:43 ID:MxRgSNpo0
地球一周修行しろよ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 19:13:25 ID:BNjDGTJUO
JGC入会キット
あれはネームタグというのですか、何か気恥ずかしくて未だ箱に入ったまま。
旅はいつもリュックなので、あれを付けるような立派なスーツケースは持ってないしなぁ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 19:26:56 ID:sSmO8kmZ0
>>159
亀タグですら、普通の機内に持ち込むような鞄につけてる人ばかりだぞ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 20:10:35 ID:/oyOBKe60
>機内に持ち込むような鞄につけてる人ばかりだぞ。
これが一番カコワルイw

>159
リュックべつにいんじゃね?と考えたが、あれも預けるような荷物じゃないしなぁ。
やっぱ不自然かw
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 20:44:08 ID:MxRgSNpo0
マカオのフェリーで荷物を手荒に扱われたのが原因だと思うが
JGCタグがどっかに行っちゃった
大事にするなら仕舞っとけよww
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 21:07:06 ID:94mD0wyyO
有料だが再作成してくれるよ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 21:08:38 ID:jjLrBFd+0
タグを紛失した時はJGCデスクに泣きつけばまた貰えるみたいだけれどね。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 21:25:25 ID:mbLQ5IqP0
伊丹のサクラでぼけ〜って見渡していたら、いるわいるわ、ビジネスバックに
タグ付けている人。

課長クラスっぽい人に多い気が。

俺はJGCのストラップ作って欲しい。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 21:36:08 ID:/SaGh2Pq0
目立つように
・JGC会員Tシャツ(プライベート用)
・JGC会員スーツ(仕事用)
はいかが?

ついでに巨人ファンには「ジャビット君JGCユニフォーム」
タイガースファンには「黄黒縦縞JGCユニフォーム」はいかが?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 21:46:05 ID:/oyOBKe60
ドアラ君JGCユニフォもよろすこw

JGCストラップいいねw
あったら欲しいお
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 21:49:52 ID:mbLQ5IqP0
じゃあ西鉄提携記念でクラシックライオンズJGCユニフォームを!
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 21:51:00 ID:D3fuT20F0
心がJGCなのでタグもストラップもいりません><
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 22:16:28 ID:Ygmo2AWN0
顔パスだからイラネ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 22:30:09 ID:JOzrb39DO
そのうち、
JGCハウスだの、JGC保険だの、JGCチップスだの出来そうだなwww
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 22:46:01 ID:sSmO8kmZ0
>171
JGCチップスって・・・修行僧カード付きかよ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 22:54:19 ID:bdU6YnPI0
グッズの例えが、やきう・・・
流石オッサンw
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 23:02:44 ID:mbLQ5IqP0
>>172
1/100の割合でFOPダブルカード入w
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 23:16:12 ID:D3fuT20F0
ライダースナックみたいに社会問題になるぞw
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 08:53:46 ID:yiayzKmd0
敏ぼんカードが欲しい
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 09:10:42 ID:fWgzgg8E0
JGCブランド委員会でも作って、グッズ展開とかすれば面白いのに

>>175
中身を捨てる人は無効ですw

>>176
あちらにお帰りくださいw
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 10:55:38 ID:o5zEGYF/0
流れきっちゃうけど、なんで平JGCからJGPと飛行機初めて乗る人からJGPとで必要な
FOPが同じなんだろう?
JGCだったら50000FOPくらいでJGPにしてくれればいいのにね・・・皆賛成だよね?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 11:07:28 ID:hxSzEkPUP
JGCサファイアのサービスをJGP並みにすれば良いんだろ?
ダイヤとJGPの差が無くなったんだから、ダイヤ無くしてもいい。
OWに入った時点で、サファイアの名称がかぶって混乱してるんだ
から、構成し直す良い機会だったのにな。
JGLだのJGMだのの呼び方にしても、昔からの「慣習」に引きずられ
すぎなような気がする。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 11:15:09 ID:yXUV7mDiP
サファイアをJGPを一緒にしたら
新人JGCがそのサービス受けて勘違いしそうじゃね?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 11:22:14 ID:ubhctZKJO
JGM JGLってなに?
10年ずっとJGPを更新してるけど、初めて聞いた。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 11:26:25 ID:tstvmxtw0
つか俺、9月からとたんに忙しくなって、今月までに8万FOP稼いだのに
まだ画面が平JGCのままだorz 平だとボーナスがしょぼいこと・・・
SFCなら国内優先搭乗もあるのにそれもなし。

せめてJGCにはFOPボーナスつけてくれれば良いんじゃないか?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 11:36:35 ID:o5zEGYF/0
>>179
そうだね。
通常JMB会員
30000FOPでクリスタル(OWルビー)
50000FOPでJMBサファイア(OWサファイア)
80000FOPでJGCに入会したらJGP(OWエメラルド)
入会しなければJMBサファイア
※:JGC参加資格を80000FOPに引き上げる
JGC会員
JMBクリスタルがデフォ(OWルビー)
30000FOPでJMBサファイア(OWサファイア)
50000FOPでJGP(OWエメラルド)

で、DIAは廃止・・・と。

>>182
現実味があるね
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 13:20:06 ID:fjrdlXWH0
OWエメラルドを簡単に与えるわけに行かないから
JGPが厳しくなったんでしょ?

50000でエメラルドはどう考えても難しい。
俺ボーナスJGPからサファイヤに格下げになるので
50000JGPだと嬉しいけど・・・・・

まぁ、でもそろそろ飛行機乗るのにそんなにお金つかえなく
なってきた。 そろそろ潮時。
JGPはたっぷり堪能した。SYD&HKGのFラウンジは極楽だった
JALありがとう。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 16:38:08 ID:TcoOYXcF0
前年度ステータスもちの人には、少し少なめで同じステータス更新出来るとかだといいけど。
流石に一年だけで後は殆ど平JGCの会員に上のステータスは必要ないなぁ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 17:54:13 ID:t2DC2C3o0
JGC+2万FOPはいけるんだけど、JGC+3万FOPまでいくメリットあるかな?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 18:48:04 ID:bqpQW+bNO
国際線メインでないとメリット少ないとおもう
場所によるがFラウンジ豪華だよ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 19:35:01 ID:t2DC2C3o0
>>187
今現在JGPなので、Fラウンジが使えるJGP以上に価値があるのはもちろんわかるんだけど、
今年はあまり乗ってないので、無理して3万FOPが限度なので、無理するか、
JGC+2万FOPでいいとするか、を迷ってるんだ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 20:03:44 ID:o5zEGYF/0
>>188
おれも、同じくJPGながら乗らなかった。しかも20000FOPも乗ってない。
で、平とサファイアってほとんど変わらないので、年内はあきらめて、
1月〜3月にがんばろうと思っているよ。燃油も少し下がるだろうし、まだ円高
だろうし。。あ、インタメインです。
来年も景気良くなさそうだから、社畜運用では望めないので低クラスでいいや。。と。
でも80000の壁は大きいよね。。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 20:24:12 ID:BFE7M1jK0
>>188

JGCなら3万FOPも2万FOPも変わらないと思うけど。。。
ひょっとしてJGC=5万FOPってこと?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 20:53:25 ID:t2DC2C3o0
>>190
いやいや、現在JGC/JGPで、今年のFOPが2万でいいと考えるか、3万までいっておいた
ほうがいいか、ということです。
FOP2万でワンワールドサファイアは確保できるので、それでいいかなとも
思うのですが、それ以上にクリスタルの3万FOPを超えた場合のメリットって
どれぐらいあるかと。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 21:10:11 ID:jXwJ2IDL0
http://www.jal.co.jp/jalmile/flyon/status.html
ここ見れば一発でわかることを、わざわざ2chで聞かなくても。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 21:33:11 ID:H7spMobJ0
>>191

30,000FOPだったらアップグレードポイントが10、あとマイルが+50%
(20,000FOPだったらアップグレードポイント無し、来年度のJGCだったらマイルは+35%)
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 22:02:55 ID:o5zEGYF/0
>>193
アップグレードポイントの違いだけだね?
一応20000FOP目指すとするか・・・。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 08:36:54 ID:RpA6qy890
>>194
俺も同じく今年度はJGPだが、来年度分はすでに20000FOPクリアして
OWサファイア達成したのでもういいやと思っている。
クリスタルとボーナスの割合もそんなに変わらないし、
アップグレードポイントもらっても、インタは高い航空券しか使えないし
蔵Jなんか1000円出せば良いのでありがたみが無いし。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 09:47:59 ID:/Y2z8mVU0
MD-90でクラJ利用時の事前座席指定。
当方平JGCですが、以前は81HKは指定できず、82列以降指定できたのですが、
今日、年末年始帰省用のチケットを予約した際には、82列が指定できず、
81HKが指定できるようになっていました。
他の機種でもそんな変更あるようですか?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 09:17:51 ID:MdlYIfsXO
JALの鯖死んでるぞ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 10:11:14 ID:OT8bo9dlO
空席待ちのSランクな人って多いんだな。
今朝の東阪便、急だったから蔵J取れなくて空席待ちしたんだけど、
Sだけで20人近くいて、Aなおいらまで回ってこなかったよ。。。orz
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 10:22:43 ID:3uDnTHjj0
>>197
来年のシルバーウィークの予約入れらんねぇ…。
今日は5連休最終日の330日前。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 10:28:35 ID:UbdbmY8V0
東阪便はS待ちが特に多い激戦区
201名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/28(火) 11:10:22 ID:/zMjIj870
>>198

JML/JGPじゃなきゃクズ扱いですよ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 13:01:25 ID:OT8bo9dlO
>>200>>201
やっぱそうなのかぁ。
予約段階でY席しか空いてなかったら、
もう諦めるしかないんだね(ノД`)
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 13:44:58 ID:X6JnLmNJ0
>>202
空港空席待ちに持ち込むより、当日朝早く(夜中4時過ぎ)か、出発数時間前なるとに空くこともある
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 20:50:22 ID:y8oMUVYx0
JAL HP AM11時ごろ復旧
年末・年始の予約をケータイで9時30分に入れたが接続出来ず。
昨日の日経平均株価の下落を想定してしまった。(でふぉると)
日本経済はまたデフレに向かのか?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 20:58:37 ID:wBcalejD0
東阪線
空港で待ってある間でも携帯でコマメにチェックすることをお勧めする。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 22:57:11 ID:A5zurbCB0
>>204
JAL株は、株全面安のあおりはうけつつも、円高原油安がプラスに作用して
影響の受け方がゆるくなっているみたいね。まあもともと原油高の影響で
夏頃まで随分落ちてたしな。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 23:31:02 ID:UbdbmY8V0
東阪線はビジネス利用が多いからキャンセルも多い。
(ビジネスマンは客の都合に合わせ、上司の都合に合わせなければならないので
当初のスケジュールはずたずたになりやすい)

だから、当日こまめに空席チェックをすれば、それまで満席だったのが
ポコッポコッと空席表示に変わったりするから、それを狙え。

だが、最上級ステータス(クラスS)の持ち主が多いので
チェックイン後のJクラスキャンセル待ちはまず撃沈

普通席はその分、意外に空くから、クラスAにもチャンスが巡ってくる
平はチェックイン後のキャンセル待ちなんかせずに、
チェックイン前の段階でこまめな空席チェックで勝負しろ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 11:16:10 ID:CFRPbOjL0
ただいまワープ申請をさせていただきました。
年内まだ何回も乗るので、ボーナスもらえたらいいな、と。

とりあえず一安心と思いきや、今度はカードの選択が悩ましい・・・・
せっかくなんでゴールドにしたいけど、今使っているVIEWスイカも捨てがたい・・・

スイカ使ってJGCに入った方、カード選択はどうされましたか?(´・ω・`)
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 11:38:28 ID:AioAzH8xO
茄子。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 11:40:04 ID:AioAzH8xO
理由は券面がシルバーだからw
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 12:32:19 ID:WZVJDqjN0
>>208
当方もJGCスイカです。
新幹線のえきねっとポイントもマイルに移行できる魅力は捨てがたいですよね。
でも家族カードが作れないのはかなり痛い。
(今の部署だと海外は行かないのでゴールドはあまり関係ない)
来年度くらいから嫁も旅行に行くようになるとおもうので
そしたらTOPに変更しようか検討中です。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 12:44:53 ID:KZaMgtQq0
>>208
ほぼ毎月仕事で海外+プライベートで年6回海外なので
JGC CLUB−A GOLD(DC−MASTER)を
嫁も一緒に保持
で、suicaも捨てがたいのでJAL suica(普通)

さらに最近ローソンでの使い勝手を考え 
JMBーローソンPASS(こんな名称だっけ?)を追加
ドップリはまってます。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 13:18:37 ID:c6dt5VlsO
11月1日の先得予約スタート時もシステムダウソの予感
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 13:42:51 ID:3mDA0sSSO
>>209ー212
dクス。
那須かっこええけど、まだ俺には早いかなあw

海外はまだ行くことがないのでSuicaでもいいかなとも思いつつ、
今年だけで飛行機だけで限度額超えて決済できなかったこともあり…(´・ω・`)

もう少し考えてみます。
ただ、「JGCだから得CLUB Aゴールド」
ということは必ずしもないのは
安心しました。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 14:15:25 ID:PHhxFD4e0
家族会員の会費考えれば、ゴールドではなく、普通のCLUB-Aで充分。
過去の支払いに問題ないなら、必要な時は限度額なんて増額してもらえるわけだし。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 23:31:54 ID:Td+F9tmj0
>>208
私もJALスイカからJGCスイカに切り替えました。
番号も有効期限も変更されないので、手続きは簡単でした。
ただ、ゴールドがないとか家族会員がないとか、他のブランドと
比べると見劣りします。あと、JCBは海外では不便。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 00:34:02 ID:Zrtok5aF0
ナーカマ。
JAL-View-Suicaが出来たときからJGC付きで乗り換え。
額では一番使うカード。
でも、自分のメインカードはANA-SFC-三井住友VISA。
ANAにあまり乗らなくなって使用額は多くないが
枠が一番大きいので。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 09:34:15 ID:GZGt1edY0
>>217
穴、枠大きいよね・・・ガバガバだよ・・・いきなり80とかいらないしw
あれに申し込んだ後、マンションとかの変な電話が頻発するようになったのはなぜなんだぜ?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 15:53:07 ID:WjofTJVT0
CXの香港アライバルラウンジって、CXで到着した場合しか使えない?
JALで到着した場合は使えないみたいだけど。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 17:19:22 ID:B+afDh5qO
DIA達成しちゃったけど飛行機に乗りたい!
用もないのに乗る行為は年内我慢するべきでしょうか?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 17:22:39 ID:VkvCbev00
DIAの間はマイル無期眼だし乗ったらいいんじゃないの?その分亀タグも近づく訳だし
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 00:29:18 ID:lw6jLhjZO
>>218
JGC-Suicaは130あるのに、
ANA-JCB-WIDEは30しかない…。

必然でJALメインだわ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 00:59:43 ID:IKQrz2uv0
>>222
ANAじゃなくてもJCBは渋ちん
GでS50だもん。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 01:23:32 ID:54rGo4bH0
>>223
>>222にあるのは両方JCBだが?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 01:32:24 ID:hZj3yC1M0
>>224
JAL-Suicaは与信はJCBじゃなくてJR東だぞ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 08:10:28 ID:LTAjHgJWO
日本発の国際線に、JGC入会後初めて搭乗します。いやぁ、チェックインが早くできますねぇ。
貧乏人の私にとっては、これだけでも充分嬉しい。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 08:16:51 ID:vHMqPoFx0
>>226
オメ。でもそのうちカレーの味がどうのスープのバリエーションがどうの人大杉だとか
思うようになるよ・・・w
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 15:10:19 ID:4M621p/S0
味で思い出したけど、ビジネス以上に乗ったときに頼むと出してくれる
フレッシュオレンジジュースってどこのやつかな?
あんなに美味しいオレンジジュース飲んだことなかったんだ。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 15:29:02 ID:nJezyq+L0
>>228
どこのというのはどこ産のオレンジか?ってことかな。
機内にあったオレンジを搾って提供するのがフレッシュオレンジジュースだと思う。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 15:46:48 ID:4M621p/S0
>>229
ああそういう意味だったのか。ありがと。
どこかの製品だと勘違いしてた。
南国リゾート地とかでもよく出てくるけど、
機内で飲んだのが一番美味しかったんだよ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 19:22:58 ID:/K3Eot2lP
機内は乾燥してるからね。おいしく感じるんじゃない?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 19:31:21 ID:iyb6whnE0

233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 19:35:56 ID:iyb6whnE0
JGCのみなさんはあまりバーゲン運賃使わないと思うけど(3月まで
バーゲンの設定なし。事実上廃止?)、今まではJGCであると一般よ
り早く先行予約できたんだよね。それが先得になり、一般と同じ時刻に
予約開始。今日は1〜3月までの先得先行予約開始だったけど、ずっと
エラー表示だった。JGCのうまみがまた一つなくなった・・・
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 20:32:48 ID:vHMqPoFx0
>>233
そんな大富豪みたいなルールがあったのか・・・
3月に休暇とる予定だったのに・・・orz
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 21:29:27 ID:w6jKFgygO
ANAは昨日上級会員向けに先行予約あったのにね
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 22:48:29 ID:s1DVHDZJ0
>>233
JMLだけど、9時30分に予約入れたが2分位受付けなかったが、その後
何のストレス無しにサクサク取れたぜ!!(ntt-光)
予定の便は全て確保。
キャン待ちは最初JML,JGPの連中に落ちるので平JGCでは難しいのでは?
不思議な事に、30日前にwebでキャンセル待ち入れても後日落ちてくる
事がある。
種別Bの連中はまず落ちてこない(人気路線)。→Only ツアー
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 23:28:43 ID:W7Mgi4Y9O
あれ?
漏れはJGPだが昨日の0930から受付だったと思っていたが・・
最近は休みも直前まで決まらないから先得なぞ関心茄子でした
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 22:54:15 ID:6AWBjPyH0
2009年3月ダイヤ改正でムーンライトながら廃止(繁忙期は臨時?)
関西からNRT(早朝便)に搭乗する人は、成田近辺で前泊ですね!!
SXは使う頻度多い。しかし、キャンセルする事も多い。
 2〜3ヶ月前から年休を入れているので計画的に仕事をするが、たまに
決して避ける事が出来ない事案が発生すると必然的に仕事が優先なので
キャンセル料50%+手数料が自腹で焦げ付き。
余談だが、東京ー大阪間の比率 新幹線:飛行機= 8 : 2 との事。
JR東海が飛行機の2割の客を狙って何か仕掛けてくる見込み?(増発 etc..)

 
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 23:04:04 ID:O3Zsbe9R0
>>238
今も十分仕掛けてるじゃん。
飛行機は環境に悪い云々って。
一方で新幹線が、どれだけ環境にいいのかは分からないけど。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 23:21:50 ID:yv9RMFY80
>>238
大阪からだと22時には大阪駅を出発しないとながらに乗れないね。
特急席とはいえそこまでしてながらを利用する人って結構いるんだろか?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 00:44:17 ID:lMLmM0k+O
時間に余裕無かったが、JGC到達したばかりなので、サクララウンジに入って
冷蔵庫のトマトジュース一杯飲んですぐ出てきたよ。
これだけでも大きな恩恵だよ。

漏れの前の香具師は、受付嬢の目の前で飴をわし掴みして持ってった。
彼なりのJGCの利用価値なんだろうな。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 01:17:30 ID:PYc/divU0
せめてレッドアイにしておけ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 01:59:54 ID:IrSJvvzbP
ほんと、優越感を味わう為の仕組みだよな
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 02:44:37 ID:jDZKcpARO
今どき香具師とか平気で書けるオヤジですから
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 04:30:54 ID:/HkvC5c/0
♪ い〜 あーる さん す〜 JGC ♪
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 21:06:28 ID:0QD2iOXvO
JGCに入会して、今日が外国では二度目のラウンジ利用でした。
一人旅だったためゆったりしたさくらラウンジに入り、始めは何かホッとした気持ちでした。
でもしばらくして図々しいおじさんなどが入ってきて混雑してくると、何かうっとうしくなってきて、搭乗時効よりも早くラウンジを出ました。
私も気ままかなぁ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 21:11:53 ID:quhqkYJh0
>>246
いつもながらラウンジに入ったら、
その場に相応しくない格好の挙動不審のキモいヤツがいた。
俺も搭乗時効wより早くラウンジを出た。
多分お前の前に出たのが私w
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 21:20:51 ID:WgzbMTLr0
♪ふぁみふぁみそしどっ ふぁみそしど〜
    ふぁみふぁみそしどっ ふぁみそしどぉ〜 ♪

 あいやっ!  あいやっ!  あいやいやいやいやっ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 21:24:50 ID:usZoqmYZ0
きっと>>247はラウンジを成田かどっかと勘違いしてると思うよ。
>>246
外国のラウンジで場違いな奴らってどこのラウンジ?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 21:37:20 ID:oShkhMGk0
ラウンジのつまみの量減ったのか(すこく軽い)
あんな物、5袋もパクってどうする。
ミニ缶もパクっている奴も多い。1缶30円程度だろ。
経済実態を反映して、生活が大変なんだな〜。
更に、水筒持参で水筒に飲み物を詰めている奴まで。
つまみは成田を参考に、必要な量だけカップで皿に取る方式にしたら?
ラウンジでの人間観察は飽きない。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 21:40:54 ID:bmuWmcM70
事故米ニュース以降、つまみパクってる人は見かけないけど。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 21:57:36 ID:xTeIA5TE0
国内のサクラにもプレミアムクラッカーとドライなっとう置いてくさい><
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 02:37:26 ID:o4YDG0oA0
>>252
ドライ納豆置いてあるラウンジって国外ならあるの?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 08:14:41 ID:CNiNvGZ+0
ドライ納豆は、Cに乗るとき大量にかっさらってくるもんだろ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 14:17:58 ID:FCIMg8XeO
ドライ納豆なんかラウンジで食うなよ!
乾燥させた分においまで濃縮されて、隣席のヤツが口のなかに入れたら
おもいっきりにおってきよる。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 14:40:05 ID:CSBqI+n+0
水筒なんて甘い、甘い!
そのうちNRTあたりじゃドギーパックで
弁当作り出す香具師が出てくると思われ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 15:03:57 ID:1cfltmQO0
吹き出したコーヒーがキーボードに〜〜〜!
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 15:29:15 ID:EjSYZRcRO
コーヒーマシンにはカップラにお湯入れるなとは書いてあるな。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 20:27:24 ID:RNE+o1prO
246ですが、浦東です。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 21:35:00 ID:AjQZf5QvO
アゴラ初めて見たが、内容が高尚過ぎる。付録のショッピングカタログの商品も、
機内のJALSHOPに比べて1〜2桁も違うし。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 21:35:58 ID:VDBIXrlA0
>>256
そんで機内でお互いの作った弁当を品評会するのですね?わかります。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 22:17:15 ID:09/1qeXEO
>>259
たしかにあれが日本なら使わない
中国一般ピープルと交わりたくないから箱の中にいるだけ
JALも確信犯だな!
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 07:29:54 ID:FP1aHpcf0
>>259
あそこのラウンジにあるトマトのスープはわりといける。

>>255
ラウンジでにおうから喰うなっていわれたって、じゃあ、機内の臨席
ならいいのか?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 12:21:21 ID:fX+1J/dVO
ドライ納豆が臭う訳無いじゃんw
頭の悪い関西人の思い込みさ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:27:17 ID:hzVgn1MYO
湿ったときに納豆というより堆肥みたいな臭いになるからな。
普通の納豆は食うが、あれだけはパス。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:51:28 ID:GyyDPjqG0
みんな、好き嫌いは許しませんよ!  ママより
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:18:04 ID:0J62B2cZ0
JALの曲、配信開始になったね。
さっそく購入。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:28:19 ID:a7CPCGlZ0
>>267

詳しく
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:30:19 ID:kzSZi4gs0
>>267
ググったけど出てこないぞー
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:36:49 ID:0J62B2cZ0
HPに書いてるよ。
携帯の着ウタでも、PCの配信でも。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:02:29 ID:BHEMSOKK0
JOLのクラスJ料金無料キャンペーンって今月末で終了だっけ?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:19:46 ID:GyyDPjqG0
そんなことよりあいぶーのカレンダーマダー?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 00:32:27 ID:fENTFbl2O
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 06:31:23 ID:QZH3h/tS0
あんな手抜き音楽が好きか?
どこまで安っぽい、非文化的な糞の集まりだ?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 07:25:46 ID:eddQAMlq0
>>274
DAVIDを手抜きというのはすごいな。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 07:38:34 ID:F/3D/7Vq0
あと500で20000FOPなんだが、どこいったらいいと思う?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 08:30:27 ID:E4G9wwoxO
但馬池。特典、先得はだめだぞ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 10:38:29 ID:SsaOiQxc0
駅★★前で「手◆◆相★占いの勉強してます」と声を掛けてるのが統◆◆一教◆会(北◆朝◆鮮カル◆トw)ですwwww
(アク禁回避のため→◆★←がついてます。トリ外してね)
2ち◆ゃんねるは統◆◆一教会が運営して個◆人情◆報を集めてますよ
2◆ちゃんねるで「チョン」「ネトウヨ」言ってるのは統★一◆教会ですよ。日本と韓国と中国の仲が悪いとユダヤ権力がボロ儲けできるから。
日本の与党野党の要職は朝◆◆鮮人ですよ。統一◆教◆会、そ◆う価は覚せ◆い剤などの元締めですよwwwwwwwww

◇求人 VIP制作部員募集◇→http://yu◆★tori.2ch.ne◆★t/test/re★ad.c◆gi/n◆★ews4v◆★ip/1◆★225901118/
そう◆価の池◆田◆台作はソ◆ン・テ◆ジャクという名前の朝◆鮮人ですよ(そう価幹部の6割りは朝◆鮮人)
オ◆ウムは統一そう◆価の下部組織ですよ
オ◆ウ◆ム真◆理◆教の工場でサ◆リンは作れません。工◆場では覚◆せい剤やL◆◆SDを作ってました
◆91◆1では小型の水爆が使われましたよ(イラクでも核兵器が使用されてる、日本の自衛官の多数自殺は核の後遺症の…)
★★ユダヤ北朝鮮カルト統一草加は日本で保★険★金★殺★人★★をしてますよ(これが集団ストカー) 無料動画見てください↓

★ユ◆◆ダ◆◆ヤの子分→北朝鮮=◆◆小★沢1朗=自民◆党清◆和会=公◆明◆党=★与党野党の朝鮮人=統◆一◆教会=◆草◆加
★ユ◆◆ダ◆◆ヤの子分→★桜★井良子=マスコミ=読売=毎日=サンケイ=ヤクザ=日◆本右◆翼は朝◆鮮人
★ユ◆◆ダ◆◆ヤ人→★ロ★ックフ★ェラー=ブ★ッシュ=★クリ★ントン=★ヒラ★リー=★ヒト◆◆ラー=オ★サ◆◆マ・◆◆ビ◆◆ンラ◆◆ディン
与党★も野★党もメディアも◆全部朝鮮◆人だった。
h◆◆ttp://j◆bb◆s.li◆ved◆◆oor.jp/◆bb◆s/◆rea◆d.c◆◆gi/news/2★★092/1★1579★413★06/
http://j★b★bs.li★★ved★oor.jp/b◆bs/r★ead.c◆gi/ne◆ws/20◆92/1◆1949◆47143◆/
フル◆フ◆ォ★ードhttp:/◆/benja◆★min★fulford.ty◆pep◆ad.co◆m/◆b◆e◆nja★minf◆ulf◆ord◆/
独◆立◆党ht★tp:/◆/d◆ok★u★ritsuto★u.m◆ain.◆j◆p/
毎◆日◆新◆聞◆スレ荒らしは2◆ちゃん運◆◆営(統◆◆一協会)
http://◆◆n◆amidame.2ch.net/t◆est◆/◆rea◆d.c◆gi/◆nhkdr◆◆ama/1◆◆22564560◆0◆◆/
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 14:38:14 ID:Pc9WmfweO
>269
レコ直フル

ってゆーか、YouTubeで落とせるし。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 16:40:45 ID:Ox60YCs60
つべ使うまでも無く
「新しいJAL はじまる」っていう例のプロモを映像ごとMP4に入れればおk
音楽も映像も楽しめてウマー
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 20:41:08 ID:etDrXYsD0
きょう会社のゴミ箱にライスクラッカーズの袋が捨ててあった。
ラウンジのあれパクってきてるの漏れだけじゃないのかと思った。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 23:33:43 ID:F/3D/7Vq0
>>277
HND起点でお願いします><
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 23:46:54 ID:4VCeHLmWO
>>252
羽田じゃないけど、成田から山形は?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 23:50:21 ID:mFQlEVaU0
>>252
成田−名古屋を片道飛んで鉄で帰ってくれば?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 23:53:52 ID:CYsGMQWd0
>>282
残り500だったら、どこへ行っても達成できるけど、
HND→ ITMかKIX の朝一便がたぶん一番安い

286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 00:36:39 ID:Kt8VI7m80
>>283-285
こんなおいらの悩みに乗ってくれてうれしいよ 。・゚・(ノД`)・゚・。

割引でも180マイル以上の距離飛べばいいんだけど・・・やっぱITMになるのかなぁ。
ここでFOPためても年末にゼロになるのでギリギリ達成でいいんです。
こうみるとITM以外は皆割高なんだねぇ。。東阪はキャンペーンやってるし。
ITM行って新幹線で帰ってくるのがベストかも。。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 01:20:27 ID:boKhOd9k0
とりあえず42,000FOP確保。
あと1か月半で50,000FOP目指すわ('A`)
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 01:29:19 ID:zRFpBun70
初めてJGCになって10年、新設グランデからJGP/サファイア維持でずっときたが
今年は体壊したから2万FOP達成でもういいや。来年以降はどうなるかわからないし。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 01:33:45 ID:/1FZuZTO0
>>288
人間誰しも歳を取ると、体にガタが来るもんなんだよねぇ・・・。しみじみ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 02:15:05 ID:G/5CyLit0
>>284
のこりのNRT-海外はどうするのさ。
53/54は単品じゃ購入不可。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 02:16:13 ID:zRFpBun70
>>290
NRT-NGOはドメも飛んでるよ(ホントにJGC?)
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 10:54:14 ID:5Q2VEVMGO
JGCからのインビ来ましたけど、
普段羽田大阪ばかり使うから、
中部−成田のドメと53/54の区別を知りませんでした。

入会資格ないんですね…(´;ω;`)
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 13:37:17 ID:teXHZ7R20
>>292
JDC(JAL Domestic Club)の人ならしかたないよw
NGO発着は人気がないから、特典航空券でCDG-NGO-NRTって
取りやすかったりする(帰路ならあまり時間も問題ない)のでよく使う。
機材も772だからビジネスのコンパートメントが分かれていて感じがよいし
たまにF付き機材が投入されるとCに開放されるし穴場。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 17:06:08 ID:ZPieKX4I0
ナゴナリの特典枠は厳しくないかい?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 17:10:09 ID:C3KEEi0G0
そうなんだよね。ドメが満席でせっかくのインタがとれなかったり
利用日の変更ができないとばかばかしいから、ドメの分は別に有償で買ってる。
だめなら陸路でもいいし。
296名無しさん@お腹いっぱい:2008/11/07(金) 22:31:34 ID:GYvSmUqu0
本州で使った事が無いし、今後も行くつもりが無い空港(JLに限る)。
山形、三沢、南紀白浜、中部
余談だが、今年の年末・年始予約入っていないナぁ〜。
不況と言う経済実態を反映して、旅行帰省を控えているのか?
臨時便の設定なしの可能性大
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 12:44:30 ID:Exh1p8rV0
そう言えばKIX−LHRも来年春で廃止だったよな。
あの便も特典が取れやすかった。
ハシゲが伊丹〜成田を廃止しろと言ってもこのザマじゃねえ・・・
298名無しさん@お腹いっぱい:2008/11/08(土) 17:02:50 ID:1ns9t46s0
HND-ITM Class J に搭乗した時、キモオタデブ(ピザ野郎)は飲み物2杯も
頼んでいた。〔カテゴリーB程度の修行者と思われる。〕
 何でClass Jの茶菓が伊丹で無く関空、神戸で有るのか不思議だ。
マイルも同じだし、同じ大阪だろ(3空港一体)
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 17:07:20 ID:7j5U5tDA0
>>297
金あるハシゲがNWのデトロイト便・JLのロンドン便の座席を3割程度買い取れば
廃止は免れそうだが。

>>298
伊丹便は利用者が多く手間だから。コストもかかる。
実際は飛行時間の差だと思われる。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 17:10:59 ID:pOJGXxgu0
HND−KIXも茶菓は無いよん。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 18:12:34 ID:eGIGPNb80
茶くらいあるだろう?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 18:15:18 ID:F7Hui6EcO
今年もう40回以上蔵J乗ってますが、茶菓は2回くらいしかいただいてませんw
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 18:26:05 ID:hAZKFtXhP
茶菓って、茶菓子のことを言ってる?
「茶菓」は、お茶と菓子のセットだと思うんだが、茶なら普通に出るはずだから、
菓子が出るかでないかということなわけ?

まどうでもいいんだけど。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 20:28:23 ID:Uayu9bJI0
>>298
乗客が少なくて暇な時は、おかわりを勧めてくる時もあるお
最初から別々の飲み物を一杯ずつ、二個注文してる人も見たことあるお
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 22:20:54 ID:Wwh59hJs0
チャ、茶菓??
さすが関西だな・・
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 22:23:52 ID:Jc2NBgb70
捕まるぞw
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 23:35:24 ID:omyCjEmMO
おい、ねーちゃん!チャカ持って来いやぁ〜!!
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 07:32:57 ID:JRzYz7V30
今年は出張が多くFLYON :48,915 ポイントまで貯まりました。
いつもは中国出張年4回程度の利用なのですが
50,000ポイントまでためてJGC入るメリットあるでしょうか?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 07:37:07 ID:ggkLKHD20
ある
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 07:40:21 ID:JRzYz7V30
そうですか、大阪まで飛んでFOP貯めよかな、、
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 09:25:48 ID:BkB662Xb0
>>310
いまなら先得割引以上の運賃なら片道で1200FOPくらいつくから、片道でOK。
JGCになるかどうかは、来年以降のJAL/Oneworldの利用頻度次第だよね。
ついでにJALカードもつくればフライトマイル割り増し+ショッピングマイルで
タダ渡航しやすくなるよ。
312名無しさん@お腹いっぱい:2008/11/09(日) 09:34:43 ID:TY7meewK0
茶菓:国内時刻表に書いてあるぜ。タコ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 10:18:16 ID:tmz/Rka+0
>>311
ついでにJALカードもつくればっていうけど、JGCになる=JALカード作るってことだろう。
それともJGCにならなくても っていうこと?
>>310
311さんのいうとおり、普段(来年度以降)どのくらい飛行機を利用するかにもよるだろうけど
サファイアでもJGCと只のJMGは扱いが違うから、JLのクレジットカードを作る気があれば
JGCになっておくべきだと思う。
314311:2008/11/09(日) 10:40:51 ID:BkB662Xb0
>>313
JALカードってJMB会員であれば作れるよ。
「今までJALカードを持っていなくて、JGCになったついでにJALカードを作れば」
という意味です。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 11:01:18 ID:JRzYz7V30
310です。

>>311
>>313

ありがとう。
会社の出張は全部JAL指定だから、
年会費を考えてもまぁ元は取れるかなぁ。
ためしに一回JGC入ってみようかな。

来年はブラジル行きとか出張多そうなので
たぶんメリット多そうだけど
普段の年は年4,5回くらいの海外出張しかないから
ちょっと考えちゃうんだよね
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 11:16:26 ID:BkB662Xb0
>>315
いい会社だな〜w ウチなんか全部格安指定(非JALが基本)だよorz。
ブラジル行き(サンパウロ往復)なんて直行便なかなかとれないけど
直行便で5回も行けばほぼDIA確定だね?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 12:42:46 ID:zA7/DQL30
>>315
JGCになると、明文化されないが機内での客扱いも変わる
年数回でもJALで海外出張するならJGCになるメリット大
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 14:30:52 ID:31Q5zfXH0
>>312
茶菓:「さか」と読むんだよ。ウンコ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 14:53:58 ID:tqjahFwQ0
ちゃかとも読む
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 14:55:11 ID:ts7C7RJt0
>>318
これは正真正銘「チャカ」です。
ttp://www.hajime-cha.jp/chaka/
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 14:58:39 ID:QJVynJWT0
ワラタ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 10:02:36 ID:2nWsZAjwP
>>311
先得じゃダメだから正確には先得より上の運賃だな<ボーナスFOP
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 16:40:23 ID:mBPAhMC00
かなりスレ違いだが、JFKでカップラーメン没収された人いる?
シカゴとかでは、検査すらないし、没収もされないんだが…
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 19:10:10 ID:v713fsMW0
喰うのか、使うのか。それが問題だ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 20:17:55 ID:7HHVYqxA0
使います。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 21:16:03 ID:3HkLOil70
JFKはスルーだったな
箱単位で持ち込めば止められるだろうが

食べものにうるさいのはハワイだった
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 21:48:10 ID:pmp3DS9v0
>>326
ハワイに食べ物を持って行くって・・・
食堂関係者の運びやですか。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 14:55:04 ID:RtBq1Oni0
>>327
運び屋じゃなくても、海外慣れてない初心者(爺婆)は
インスタントのおにぎり、おかゆとか梅干し持ってるんじゃまいか
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 17:02:56 ID:CqH5MmZ60
>>326
報告あり。
カップラーメンないと、本当に生きていけないんだよ(´・ω・`)
日本の味が忘れられないからなぁ…。

ちなみに、シカゴでは、AAだったら食料品の検査が厳しかったが、JALの場合検査緩くてで驚いた。
…毎回、JGC等の荷物がエコノミーより後に出てくるのはいい加減やめてほしいが。
330329:2008/11/11(火) 17:03:37 ID:6YR8hIfQ0
緩くて驚いた。

ですね(´・ω・`)
ついに日本語まで忘れてきたか…orz
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 17:49:23 ID:s0sffec0P
今時カップヌードルくらいたいてい現地調達できるんでは?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 17:52:37 ID:RtBq1Oni0
現地向けのは味付けが違うんでしょ?
大都市なら在住日本人御用達の食品店があるだろうけど。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 18:05:03 ID:JHS8lQ+00
海外住んでるとたまに無性に食べたくなるのよ>ファストヌードル
日本食品店もあるけれど、日本のコンビニにおいてあるようなのではない。
たまに日本帰って、ペヤング大盛り美味そうに食ってたら、何故かカーチャンが涙目でワロタ
334327:2008/11/11(火) 21:16:08 ID:od3qWPnC0
327です。
私も海外出張には、ある程度のインスタントを持って行きます。
しかしハワイではABCストアーに、日本のコンビと同等の食品
があります。ハワイには日本食持って行く必要は無いでしょう。
日本食のレストランもどこにでもあるし、日本語も通じるし。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 21:44:41 ID:s0sffec0P
うん、俺も海外在住だったしその気持ちもわかるが
在住だったらなおさらいろんな入手法を、自然に身に付けると思うんだが。
わざわざ買っていくまでのものって無かったなあ。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 22:47:11 ID:fXrB1mPD0
場所による。
カナダの首都にいたけど日本食入手は大変だった。

中国系スーパーだと、賞味期限5年過ぎとか平気で売ってるし・・・
日系は一店しか無い上に品そろえ少ない。

すき焼き用薄切り肉が手に入らなくて苦労したのも良い思い出。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 22:56:58 ID:hg8ozKiM0
先日、SFCをさくっと解脱して、
JGCに興味を持ち始めたんですけど、正直微妙。

アップグレード券ないのに、この年会費を払うのはちょっと。
専用チェックインとラウンジは別になくても困らないし。

海外出張でうまく3万ぐらい貯まった年に考えるか。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 23:18:33 ID:z143LGrk0
>>337
ま、JGCの年会費って会員の本気度をJAL様に示すみかじめ料のようなものなんだよね
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 23:23:57 ID:OCKEiGyz0
毎年初回搭乗で5000マイルもらえるから非JGCでCLUB-A持つよりはよっぽどまし。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 23:27:12 ID:1s5GznJ60
普通のJGCカードと、JGCゴールドだとインボラアップ等での区別って出てくるでしょうか?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 23:28:25 ID:reze4vhr0
>>336
それいつごろだよ??
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 23:35:27 ID:fXrB1mPD0
>>341
2000くらい
でも2年ほど前に遊びに行ったけどあんまり変わりなかったよ。
なんか列車が微妙な場所で走っていたくらい。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 00:21:07 ID:4laAsEBp0
年会費1万ちょいなんて、雨白の年会費を考えればカスみたいなもんだ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 00:39:59 ID:wGs8DIHf0
あめしろ?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 01:22:10 ID:JN3g7Otb0
田舎者向けカードサービスの意
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 03:56:17 ID:HlEGvdyY0
ドメだけだけど、スキーとスキューバをするのでDOOR SIDEのためだけに
平で維持してもいいんじゃないかと思っている俺。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 11:24:36 ID:oVCCcyskO
そんな荷物が多い路線は半分くらい赤い札付いてるから期待しても無駄
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 11:59:17 ID:gfg3ZyY+0
>>337
SFCだってブロンズに達しないヒラだと
来年度からは1回もUGできないポイントしかもらえないんじゃなかった?

おれも両社持ってるけど、事前購入型の安い航空券からのうpができなくなって以来
UP権はいつも紙くずになってるよ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 12:21:25 ID:oVCCcyskO
うp券か。。
どうやって使うかすら知らんわw
一旦エコセーバー買ってから机に電話するんだっけ?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 13:06:08 ID:aw+kt/hY0
>>349
いまはマイル使用だと全部ネットでできるようになったのにね
Up券も早く電子化してほしいよ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 13:30:42 ID:cPh5IcND0
>>347
私もダイビングのためにJGC維持してるけど、ど真夏であっても、
那覇空港ではいつも5番以内に出てくるよ。
全然、無問題。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 13:51:48 ID:aw+kt/hY0
>>351
リゾート路線というか観光客の多いときはJGCに限らず上級会員率すくないよね
空席待ちにしても那覇は勿論、千歳でも週末だと種別Sはおろか、Aですら少ない
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 16:00:17 ID:QD6dx9590
KクラスからのUGをUG券でしたいんだけど、北米線でUGしやすい路線ある?
ていうか、どれぐらいの感じでUGできるの?
JFK線かSFO線が快適なのかな。
ステータスはJGP。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 17:02:08 ID:7q7PhL/sO
週末のFUK-HNDの最終便でSが俺一人であとはBだったのには驚いた。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 17:15:16 ID:buOFxMwc0
羽田伊丹間だけ以上に多いだけだよ
帰省する時いつも少ないよ、だいたい三人くらい
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 20:50:34 ID:wGs8DIHf0
>>349
公式ログインして国際線へGo。
日程と場所入れて、「一番安い」にして下の「同時にアップグレード」をチェックすると、
うpできるクラスで便がリストアップされてくるよ。
まぁキャンペーン区間いがいはエコWebセイバーだねw
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 21:00:40 ID:x6Fyb5mQ0
ウイスキー1杯700円と考えても
それだけで十分元は取れてる。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 23:17:14 ID:b8pGjC7X0
>>356
いや、キャンペーン区間だと「先に悟空買えやコラ!」って怒られるんだよw
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 23:23:57 ID:WufO4B650
>>356
いや、そりゃマイル引き落としのうpだけだろ。
うp券は使えないぞ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 23:27:35 ID:wGs8DIHf0
>>359
ありゃ、エコWebセイバーは対象外なのか?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 23:50:11 ID:fnKhX7EO0
AさんはJALグローバル15年以上のメンバーで、プレミアムカードも10枚以上保有しています。
先日大変なことが起こり、JGCメンバーを脱退してしました。詳しく話を聞きますと当然だと思いました。
彼は仕事で久しぶりに2名でバンコクへ出張しました。昨年からは会社の役員になりJALにも他社にも
殆ど搭乗していませんでした。キャセイで乗り継ぎでバンコクに入り、帰りは香港で2泊の予定でした。
座席は同行者の都合でエコノミーでした。香港でワンワールドメンバーのキャセイのラウンジに入ろうとしましたが、
入り口で押し問答になり、空港警備員まで来る始末。グローバルメンバーは入れませんと、冷たく拒否されたことに
きれてしまいました。もちろんJALの搭乗券では有りませんので、さくらにも入れません!
日本航空の係員を呼べとわめき、なんと係員にJGCカードを折り曲げて投げつけてしまいました。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 23:52:17 ID:fnKhX7EO0
今まで1000回ほどJALに乗っていた方で、私の知っている範囲では現役ではベスト4に入るトップメンバーですし、
無料航空券でもCからFに無料でアップされる位の重宝された待遇を受けた彼にとっては信じられないとの出来事
だったようです。私にこの話をしたときの彼は悲しそうでした。もちろんANAもSFCの初期からのメンバーです。
また今後は仕事の都合で月に2〜3回、インド、ドバイ、東南アジアを中心に海外出張されるとのことで
マイレージカードをどうしよう?と相談を受けました。サークルでいろいろと検証した結果,ワンワールドは
CXのマルコポーロ、スターアライアンスはSQのクリスフライヤーを薦めました。6ヵ月後にはマルコポーロゴールド、
PPSと一気に上級メンバーになってしまい、二つとももっと早くからメンバーになっておけば良かったと悔やむ位、
すばらしいサービスとの事です。もちろんJALもANAも全てのラウンジ可能ですし、格段にいいとの事で
感謝感激をされました。このようなメンバーの流出、移行が私の知る限りでも数名いますし、一様にAさん同様、
もっと早く移行すれば良かったな、との事です。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 23:54:20 ID:fnKhX7EO0
このサークルはマイル実績200万マイル以上獲得したメンバーだけで構成されています。
私も過去に3年間で160万マイルをもちましたが、上には上がいることを知りました。
だって毎週ニューヨークへFで出張する人もいるのですから、私たちでは太刀打ちできません!
日系エアラインではその方の顔を見て知らなければもぐりと言われるほど有名なうるさい準クレーマーだそうです。
その方は満席であっても当日空港で絶対に乗れるんだそうです?私もJは先ず100%乗れますし、
未だかって空席待ちの経験はありませんし、もし乗れないならその場でカードにはさみを入れるでしょう!
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 23:56:59 ID:EDqNSKYo0
>361-363
なんだかバカが湧いてきたなwww
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 23:59:47 ID:pGhTiI6n0
これ1ヶ月以上前に話題になったDQN役員の話じゃん。
いまさら蒸し返すとは
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 00:06:31 ID:kcMki7dn0
どんどん逝こうしてくらさいw

ってこの前も書いた><www
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 07:14:24 ID:C6osGWKr0
条件満たしてないのにラウンジ使おうとするのがクレーマー。
金持ってるなら普通にレストラン行くのが大人の品格。
確実に使いたいなら、PPでも買えばいい。
どうせダイナースは審査で落とされるんだろうから。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 07:29:11 ID:o2cXaPjKO
ワンワールドステータスのマークがないJGCクレカでは、CXラウンジは、入れない。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 10:51:21 ID:kVqjtSNZ0
客でもないクレーマーが自分から去ってくれて
JALにとっては幸せなことだろう
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 11:28:56 ID:lMyGk6TD0
JGCオヤジのくせに、海外で暴れるからこういう事になるのだよ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 11:37:45 ID:BkH+nlF20
押し問答にあこがれるよ
サービスを正しく理解して利用しているのでそんなことになったことがない
一度ゴルァって叫んでみてえ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 11:45:52 ID:rPZtB7QQ0
どうせなら、2ちゃんねらーらしく
ggrksと叫べ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 11:50:10 ID:Mj2LmqVB0
ゴーゴーリカさんって叫ぶのは恥ずかしい
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 13:17:59 ID:j2CpAJnF0
>>371
サービスを正しく理解して利用してる ってことは
アホでマヌケなCAがドジ踏むのも理解してるってことだよね
正論とは思うが、頭が下がるほど立派すぎる
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 13:44:45 ID:acE/1oPD0
>>374
おまえ、低学歴じゃん。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 14:21:32 ID:a5Ac+YfO0
>>375
君は育ちが悪いようだね( ´・ω・`)
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 14:28:54 ID:h2aP08lt0
>>368
搭乗券があってもダメ?
あ、CXの搭乗券にはJGC SAPHIREとは表示されないか…
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 15:05:36 ID:j2CpAJnF0
>>377
チェックインまでにJLの会員番号を「正しく」登録してあれば
搭乗券にOWのステイタスが印字されると思う(IBではそうだった)
でも他社だとなかなかちゃんと記録してもらえない
JLと入力するところをJAとかされるととステータスが反映されなかったり
マイルも積算されなかったりする
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 17:27:59 ID:h2aP08lt0
>>378
ではJMBのNo.を正しく入力してあれば、CXのラウンジも搭乗券で入れるよな?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 17:33:02 ID:p72WrnE9P
搭乗券だけで入れるかどうかはその航空会社での規定によるだろ
JALは搭乗券の確認だけでOKだとしても
CXはカードの提示を求めるのかもしれないじゃん
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 17:37:15 ID:h2aP08lt0
>>380
確かにその通りだけれど、推定の話じゃなくて経験談の方がうれしい。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 19:42:20 ID:eZKkQkfP0
香港だと、CX便搭乗でも、ラウンジはインビをくれるよ。
インビがなくても入れるとは思うけど。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 21:32:31 ID:2lIm8C7r0
2点、教えていただきたく存じます。

2008年6月に50,000FOP獲得し、サファイアの資格を得ました。
サファイアと一緒にJGC入会案内が入っていましたが放置していました。

しかし、JGCに入会したくなったので明日、入会案内を記入して投函します。
入会案内書類自体の有効期限は2008年11月末との記載があります。

そして、2008年11月13日現在、87,000FOP獲得しています。

そこで質問です。

@JALホームページには、「上記ご実績(80,000 FLY ON ポイント)達成後にJGCにご入会された会員の方は、
JGCご入会月の翌々月より、JGCプレミアサービスをご提供します。」とありますが、2009年1月からプレミアサービスを
受けられるということでしょうか?

Aまた、2008年内にJGC会員になり、同時に2008年12月末までに100,000FOPを達成した場合、
ダイアモンドサービスはJGC JAL CLUB-A GOLDカードを解約しない限り、ずっと継続出来るのでしょうか?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 21:41:44 ID:yKJrn2FJ0
>>383
@ そう。ただし本サービスは2009年4月から1年間
A なわけないじゃん!1年限りでパー
385383:2008/11/13(木) 22:04:30 ID:2lIm8C7r0
>>384
レスありがとう。
もう一度ホームページを読み直してみました。

「資格の更新」のところに、「JALグローバルクラブ JALカードのCLUB-Aカード、CLUB-Aゴールドカード、
JALダイナースカードのいずれかをお持ちいただく限り自動更新されます。JALカードを退会されますと、
JALグローバルクラブも自動的に退会となり、JALグローバルクラブの各種サービス・特典が終了となります。 」
とあったので、サービスステイタスも自動に継続されるのかと勘違いしました・・・。

来年一年間はラウンジを満喫しよーっと。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 22:43:03 ID:NtmSsvGY0
成田ならまだしもドメのラウンジなんかしょぼいし満喫もなんもないよ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 23:01:04 ID:TDZGDctE0
山崎を1本空にするまで帰らない
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 23:13:44 ID:tYSV6xUV0
漢なら那覇で南風一樽空けてこいやコラw
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 18:06:19 ID:i+J/Egq00
JGC=ジャパン頑固爺クラブ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 21:42:46 ID:HA/9qgK10
土曜のこのくらいの時間になるとTVで映画あるよな、その時思い出す事があるんだ。
あれは15年前くらいかな、PC-8801のCMがあってな、斉藤由貴が出ててな、
あぁ、パソコン欲しいなぁーって思ってたんだよ。 当時は高くてな、手が出なかったさ。
色数も少なくてなぁ、でかいフロッピーで、HDDも付いてないんだよ。
それでも夢の箱に見えたんだよ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 21:59:30 ID:2/poKLxK0
誤爆か
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 22:17:05 ID:uPuBa8+JO
8801だったら25年くらい前では
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 08:03:39 ID:c9Z7xbU/O
そろそろ手帳を送ってくるのか?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 13:57:45 ID:5XGAccMY0
狭いラウンジでメシを食うのはマナーとしてどうなの?
ラウンジに喫茶コーナーとか作って、食べるのはそこだけに
してもらいたいもんだな。
いま浦東のラウンジでラーメンずるずるやってるおまえうるさいよ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 14:04:27 ID:lL3iDGJpP
お前が金出して作ってやれば解決。
維持費もちゃんと出せよ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 15:10:28 ID:dUYfbV+c0
手帳キタ━━━━(゚∀゚)━━━!!!!^
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 15:27:23 ID:ipoIxT9/O
>394
俺も今月始めに浦東を利用した時、カップ麺があることに気付いた。そして食べたいと思って部屋を見回したが、どの席で食べても臭うだろうと思い断念した。
食べてる人も見かけたが、マナーとかを気にする人だとあそこでは食べれんな。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 16:47:31 ID:Pz6MBJkz0
             ____
          ,  '´: : : : : : :`>、_
        /: : : : : : : : : : : : : : : :.`ヽ
       /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
      /: : : : /: : : : : : : : : : : : ヽ: : : : : :',
     ,': : : : /: : : : : : /: : : : : : : : !: : : : : :ハ
     |: : : :,' : : : :!: : ハ: : : : : : r┼、: :.! : : :',
     |: : : :i: : : : ! :ィ ⌒!: : :i: :./|/___V:| : :!V
    /:|: : : :|ハ: : :.|V,斗z!/レ'  んハ V: :ハ
    /: i: : : :.!: |: : :| | ん:ハ      トzリ !:/|: ハ
.   /: : : : : : :|: :ヽハ.  v少   ,  ¨  !: ト、斗へ
   i:./: : /⌒\: : ハ  、、  ___,    从!:::`ー┐ \
   |ハ:/:::::::::::::::::::\ハ    {  ノ  イ: :./::::_/⌒ヽ. \   ほうほう それでそれで?
    /::::::__::::::::::\>-   ,,. イ_,从/<::::::::::::::::∧  \
    /::ヽ:::::::::::::::::::::::r―――<:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〉   \
 __, 斗 '⌒\::::::::::::::::し      \::::::c:::c:::::::::::___/     
 |\      ` ー-- し ,.  / ̄ ̄` ー―::::フ¨´
  \\         `''<::::::::::::::::::::::::::::::/
  /:\\          `ー―――'´
  /::::::::|\\
 /::::::::::| |:\\
399394:2008/11/16(日) 18:01:47 ID:BK9VigGN0
>>397
ちなみにカップめんをリュックに詰め込んでいる父子もいた。。
親が息子にも持って帰るよう言ってたが、ああやってDQNが再生産
されるのね。。T_T
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 19:32:23 ID:eA5AFC1Y0
>>396
来年の手帳、もう届いたの?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 19:40:57 ID:w+qsrbSi0
ラウンジにラーメン置いてるのに食べるなというのか?
意味不明。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 20:19:58 ID:NgovZxsV0
インチョンのラウンジには辛ラーメンがおいてあったよな?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 20:28:54 ID:e2PEiqzLP
辛いラーメン置いているところいっぱいあるよ。
香港のJAL羽田行深夜便で使えるところとか。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 20:51:10 ID:NgovZxsV0
そなんだ?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 21:38:19 ID:jG76+UOD0
>>403
あそこには辛カップラーメンあるね。
正直香港のはサクララウンジよりいいかもしれない。
ダイナース持ってるとJGCじゃなくても使える。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 21:48:36 ID:e2PEiqzLP
>>405
シャワーも使えるしね。おれは深夜便のときしか使ったこと無いんだが、
サクラが開いてる時間でもJGCで使っていいの?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 22:09:02 ID:3h3ZH8290
今日、仁川でおもっきりカップ麺食べちゃった。。。

C席のY解放で予約してたけど、空港に行ったらYが一杯なんでアップグレード
しましたと。。。
ウォン安でミョンドンは日本人一杯でした。

どうせなら行きの便でアップグレードしてほしかった。
時間も長いしね。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 18:32:31 ID:qY18GcNz0
いかんバンコクでカップヌードル喰ったわ、俺。
ギンポでも喰ったかも。ゴメンなみんあ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 18:40:00 ID:oOnVt1iiP
大阪空港バスの中で肉まん食われるよりはずっと罪は軽いよな。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 19:07:06 ID:CnPrPQQt0
>>409
それは大罪だw

空弁って結局流行らんかったね。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 20:24:05 ID:KzAVJKmXO
>>409
それくらい可愛いよ。

漏れは、東海道線の電車内で照り焼きバーガー、
JAL744の3人席の真ん中でカツサンド食べたなぁー。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 21:18:06 ID:8CGzamUm0
赤ちゃんが脱糞するよりマシだろ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 21:20:29 ID:8OlIc3jY0
伊丹から乗った羽田便に551蓬莱持ち込まれた時は
泣きそうだったよ。
せめて空港で冷蔵のものを買ってくれ、と。

そういや阪急電車で蓬莱食べてるカップルいたな。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 22:06:42 ID:30eQ9UMX0
ヒコーキは歓喜いいからまだマシ
チンカンセンの中、しかも近くで食われた日にゃあおめぇ・・・
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 22:39:20 ID:ZiFUT8qdO
俺は酸い匂いがダメなので、近くで都こんぶ食われるとしむよ

おばはんとか近くにいるときゃ要注意

416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 23:02:57 ID:m/AoGE950
関空国際線さくらで551食べたおいらはダメでしょうか?
一応気にしてビジネスコーナーのはじっこで食べたんですが。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 23:12:00 ID:yFdf6ar/0
551は預けるか、空港内で食べるならラウンジに入る前に椅子に座って食べる。
ラウンジ内で食べる勇気は無いわ。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 23:20:39 ID:HEYTSuscO
397ですが、
みなさんの意見を集約すると、カップ麺を置いてあれば食べるのはOk。
それに反して置いてあること自体がNGということになるな。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 23:25:19 ID:Oo0Bymqr0
>>416
「においの強い食べ物はご遠慮ください」
という注意書きが伊丹のサクラには貼ってある。

やんわりとした書き方だが、これに該当するのって
551くらいしかない。(空港内では)

420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 23:30:43 ID:NVvKQRA30
糞マックの臭気も強烈だと思うのですが、識者の意見を賜りたい。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 07:30:04 ID:crdazZVe0
JGCがマックを持ち歩いている時点で恥ずかしい。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 09:18:42 ID:yTa6K/QB0
>>419
本命はたこ焼きだろ。以前受付で断られてるの見たことある。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 09:51:35 ID:x1E0SQ5GP
マックの油臭は強烈だよな…
>>422
今なら風月のお好み焼きもだな
424名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/18(火) 10:02:45 ID:fZk1rwuu0
JGCはiCで搭乗するときモスバーガー
が出るようにするとか。

どっちもどっちだけど、モスび油臭はそんな
にひどくないよ。

425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 10:50:03 ID:K7yJIiNVO
マックの引換券腐るほどあるんだが、ビッグマック10枚とモス1個で交換してくれないかなぁ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 11:01:12 ID:o5bDyoXO0
>>425
それは、
蔵Jのクーポン腐るほど余ってるんだけど、
10回分でドメF1回と交換してくれないかなあ
と言ってるのと同じ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 11:05:56 ID:J/a4hclX0
ラウンジもタッチアンドゴーにして欲しい
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 11:18:16 ID:2NmlW56s0
ドメのラウンジは今のままでいいでしょ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 12:12:21 ID:KUamMTXG0
>>426
それだと妥当なレートのような気が
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 15:06:40 ID:i9lGccen0
>>425
500円くらいで買ってあげるよ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 15:41:44 ID:/x7mOrxy0
昨日、地下鉄の中でなんか臭いなと思ったら
となりの兄ちゃんマックのなんか喰ってた。
あんまいい臭いではないな。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 17:13:22 ID:9/mqzQgpP
マクダーナルドで臭いのはじつはハンバーガーよりもポテトじゃないかと思う。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 23:59:07 ID:zvJEgiir0
そうそうポテト。あれ昼に食べると夕方まで胸やけする。

>>422
伊丹のラウンジで食べてる人いたけどニオイなかったよ。
434transedge-157-115.transedge.com:2008/11/19(水) 05:37:50 ID:/DCBRQC10
hawaii quntas lounge kara kinenn kakiko
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 09:38:17 ID:Nw9D2G1kO
すき家のカレー、テイクアウトすると蓋あけた瞬間ワッキーな臭いがする。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 09:47:32 ID:u12VNVg80
国際線で747のエコノミーの非常口座席で窓側の席を使う時と
使わない時があるのでしょうか?
アッパーデッキもエコノミークラスの飛行機は
1階と2階どちらがオススメですか?
国際線に不慣れなので教えてもらえたら助かります。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 10:05:24 ID:itGZHlt2O
親切・丁寧な回答が期待できるエアタリをご利用下さい。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 15:02:26 ID:TVs2VNd20
>>436
2階は座席と壁の間に物入れがあるので、それに収まる程度の鞄なら
非常口席でも上の収納に入れなくて済む、が、上の収納の内寸が
1階より小さいという問題もある。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 16:21:28 ID:V8aru40nP
>>436
2階はこじんまりしているので結構落ち着く。
非常席口窓際が取れるなら>>438が言うように隣のモノ入れも便利。

1階の非常口席は窓際の席は使わないから真ん中を取れば
事実上二席使える。

お好みでいいんじゃね?
この前バンクーバー行きで2階に乗ったときは
1階が何故かインド系?の人大量でカレー臭かった上に
CAさんが特別食多すぎてアタフタしてたから
2階でよかったと思ったけどw
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 16:26:58 ID:dYgezdoR0
>436
2階の非常口の窓側は個人的には1番人気。

ただし壁との間の物入れに入れたものは
降機まで取り出さない覚悟で。
後ろの人がフタの上にものを置くでしょうから。

万一デカイ荷物を持ち込んだ場合は
階段(上)そばでスタンバッてるスチさんに
いさぎよく渡しましょう。

よい旅を。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 17:00:08 ID:V8aru40nP
>>440
ガンガン開けてたよw<荷物
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 18:05:36 ID:/M8ZBaMm0
おい、「同行者の荷物にも優先タグをつけろ」と
騒いだJGPの奴。恥を知れ恥を!
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 18:12:40 ID:6jqaHVhy0
まあ同行者がいる場合、自分だけDoor Side貰っても結局待つ訳だから
無駄なサービスになる感は否めない。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 18:25:29 ID:V8aru40nP
だったら待てばいいじゃない
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 18:35:31 ID:/M8ZBaMm0
>>444
それが常識だよな。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 18:51:17 ID:qk4Zm+HF0
どうせ重量制限には余裕があるんだから
自分の荷物としてチェックインすれば済んだのにね
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 18:56:25 ID:/M8ZBaMm0
>>446
それは言わないお約束
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 18:59:47 ID:BHhcLYC+P
つかカウンターで一緒にログインすれば、自然とそうしてくれないかな?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 19:06:13 ID:iEJRJoYL0
>>439
>1階の非常口席は窓際の席は使わないから真ん中を取れば
>事実上二席使える。

これって40AKだけじゃないの??
Eコンの非常口席もそうなのか?
40AKは公式シートマップでも消されてるけど・・・
ま、2階の非常口席窓側Kが良いね。A側はババスチが来るしw
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 19:34:47 ID:/M8ZBaMm0
>>448
それをいうならチェックイン。
で、今回の場合、厳密に規則を貫いたようだ。
JGPの香具師はおきまりのように
「前回はしてもらったのに・・・」と騒いだというのが真相。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 20:32:21 ID:tR8NwlIF0
ログイン ワロタ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 21:46:08 ID:PxHLLZlC0
>>448
あなたが正解。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 21:49:20 ID:lbpE6pfsO
今日JGCから荷物が届いてたらしく不在連絡が。
手帳&カレンダーの発送時期か?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 22:10:03 ID:XofBri4q0
>>453
ANAは来たけどうちはJGCマダだよ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 22:12:21 ID:KNg5PWIj0
うちは来たよ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 22:12:43 ID:lbpE6pfsO
オレ穴すら届いてない…
(´Д`)
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 22:54:34 ID:mRnybp430
この満席具合なら… INVPか…!?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 15:23:25 ID:61BEhN7u0
年末の特典に出遅れて5便くらいYキャン待ちだったけど
第一希望のC/Fにそれぞれ空きが出たみたいなので早起きして
しゃあない、往路C/復路Fにします!と宣言したら
「hogeさま、お伝えしておりませんでしたが
復路エッコノミ〜でお取りできています」といわれ
じゃあY、Y!Y!絶対Yと年甲斐もなく叫んでしまいました。

こんな私はJGC失格でしょうか。

チラ裏スマソ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 17:07:07 ID:63JR40s8P
>>458
失格と言うか…剥奪ものだな
460p2161-ipbf13tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp:2008/11/22(土) 13:35:42 ID:UwEFKmQh0
常滑空港から記念パピコ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 15:42:57 ID:NPDOvgB+0
家族5人でハワイに行くのだが、ラウンジはMAX4名までですよね。
自分だけがJGCで、ラウンジクーポンもっているのだが、受付に
お願いすれば5名はいれるかな?誰か経験ないですか。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 15:46:04 ID:BsVMO40MO
つJGC家族会員
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 17:40:33 ID:D6HCEM+9O
今ゆいレール乗ってんだけど、隣に頭のイカレたオヤジが座りやがった。。
「使い捨て!」「飼い殺し」「役立たず」ってずーっと呟いてる。
自己紹介乙だなこりゃwww
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 19:05:28 ID:3v301cKl0
>>463
おまえが言われてるんだろ。
まだ気づかないのか?
役立たず!
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 19:22:18 ID:F8eb7sXOO
>>461
子供は外へ立たせとけ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 19:23:04 ID:MiNDH9TP0
>>464
使い捨ての飼い殺し乙www
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 19:42:33 ID:18ezq6A10
>>461
妻を家族会員にすれば無問題
お願いしても無理、それじゃあクレーマーとかわらんよ
468461:2008/11/22(土) 21:48:29 ID:NPDOvgB+0
アドバイスありがとうございます。
自分が金なので、家族会員も金にしなければならず
年会費がもったいないなと思っています。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 22:02:03 ID:X5NlIFJD0
JGCのOWステータスについて、家族会員のOWステータスは本会員の
OWステータスに準じるのでしょうか。例えば、本会員がOWサファイアなら
家族会員も自動的にOWサファイア?
或いは、本会員がOWサファイアでも家族会員自身が搭乗実績が全くない
場合は、家族会員はOWルビーになるのでしょうか。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 22:05:20 ID:KMpDb4usO
じゃ諦めるこったw
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 22:29:43 ID:sFMXKoo20
>>469
ステータスは本会員、家族会員それぞれの実績なので
異なる事も多々あります('A`)
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 22:38:58 ID:iQfTTVqC0
今JFK… これから日本帰れるぉ(´・ω・`)
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 22:53:57 ID:X5NlIFJD0
>>471

ありがとうございます。
ということは、家族会員になっても本人が搭乗しないと永遠にOWルビーの
ままということですね。SFCと比べると厳しいですね。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 23:44:12 ID:wbSFYGwi0
マイル無期限となるJGPの魅力は高いよね。
あと10,000FOP稼いでJGPになりたいな。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 00:35:07 ID:G8leJ6Ul0
まぁ無期限ったって、極論、失効直前の分が1年延長するってだけだけどな…
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 00:44:48 ID:JDkLfeA80
永遠に使えるんじゃないの?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 00:53:09 ID:kc3EKUGh0
カレンダー&ダイアリーのセンス悪すぎ・・・
紙の無駄使いだと思わないか?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 01:46:38 ID:0VYvBUJd0
>>472
お帰りなさ〜い
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 09:51:22 ID:muzgAu7a0
>>468
みてふと思った。10000+2000+家族会員10000だったら、16000+8000で4000円差なら一人のときより差は小さいか・・・考えよ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 10:26:18 ID:K+B5mPKQ0
来年度JGP取得済み。
DIAまであと15000FOPです。
来年、海外出張激減の場合DIA取得するメリットって有りますか?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 11:09:34 ID:0u3lUVQv0
>>480
ないね。飛行機乗らないんなら、JGPとの差ってホテル只券が1枚増えるのと、
センチュリーが年間使える程度じゃない?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 11:29:39 ID:K+B5mPKQ0
そうですよね。
DIAのマイルアップ125%は大きいですが・・・
ただ来年度からアップグレードがポイント制になるので、
90000FOPは超えていた方が欧米線Y→C利用の場合一回分増える。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 12:35:54 ID:vL2Dkk7/0
>>480
一番のメリットは、マイルの有効期限が一時的になくなること。
ダイアモンドステータス取得時点でマイルの有効期限が無くなり、ダイアモンドステータスが切れた年度にそこから3年後に再設定される。

ダイアモンドステータスになるって事は、使い切れないくらいマイルを持っているかもしれないので、
年末で期限が切れるマイルが10万マイルある等、有効期限を延ばすメリットがあれば、DIA取得もありだと思う。
一応Century21が無料入会というメリットとフラワーギフトはあるけど、これは・・・。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 12:44:10 ID:0WjvPadV0
>>483
君の言う最大のメリットはJGPでも1月から適用なんだけどね
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 12:45:15 ID:fJaNMWcvO
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 12:48:45 ID:uGJf7Jbz0
>>483

http://www.jal.co.jp/jmb/new_rule/index2009.html

まあ、おれも生半可な知識でしたり顔で蘊蓄たれないようにしようっと。
恥ずかしいから。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 12:56:31 ID:V1yv/Hy80
フラワーギフトしょぼいんだよなぁ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 13:54:37 ID:3z2nRR0+O
フラワーギフトは上手く使うしかないよ。
母の日か誕生日か。

いまなら、蘭の鉢植えにしとけ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 14:02:49 ID:vL2Dkk7/0
>>486
ほう。そうだったのね、ご指摘ありがとう。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 14:36:38 ID:kMetycqG0
>>487
mjd?
飲み屋のネーチャンに送ってしまった(´・ω・`)ショボーン
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 14:59:29 ID:Bso114mbO
飲み屋のネーチャンしか贈る相手がいないのも寂しいなw
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 15:14:35 ID:V1yv/Hy80
フラワーギフトの話でDIAのカタログギフト申し込んでないの思い出して
見てみたら9月末で期限切れてた・・・orz
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 18:00:05 ID:IWLbXi7b0
おいらも昔、ネズミーランドの予約をしようとしたら有効期限切れてますって
言われたことあった・・・orz orz
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 19:32:40 ID:4zYwGWuE0
ここのスレの人このツアーにたくさん参加してそう
http://www.jal.co.jp/domtour/osusume/hatsuhinode/
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 19:59:38 ID:y2eX8on10
この値段じゃ高いと思ってしまうんだが。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 20:39:40 ID:0u3lUVQv0
>>494
1マイルもつかないのにJALなんか乗る人いるの?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 20:49:14 ID:ikoQpeAu0
毎年明けてから乗り初めついでに近場へ旅行に出るので、時間が合えば…と思ったがちと無理ぽ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 20:49:52 ID:tURtkma50
東阪メインに9月になんとか修行を終えJGCになりました
卒煙も出来たし成田のカレーを食べたいと思い7年ぶりにINTに…
いろいろいじっていたら間違って高い燃油の悟空の購入クリックをしてしまい机に電話
無手数で取り消し処理してくれました!
融通利きますね!!

499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 21:06:29 ID:ikoQpeAu0
>>498
お目。 でもあんま図に乗って我が儘言っちゃダメよw
カレー食いたいなら、とりあえずJALツアーズの安いのにでも参加すりゃおk。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 21:07:42 ID:ikoQpeAu0
でも俺はカレーよりフリーのリカーが嬉しいw
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 22:26:05 ID:0u3lUVQv0
そういえば、山崎18年飲もうと思って成田ファーストに行ったらおいてなかった。12年だけ。
昼で閑散としてたけど、聞けなかったよ・・・(´・ω・`)
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 23:07:04 ID:k04eeJiU0
>>492
本当だ...orz=3
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 00:11:39 ID:O7VQGDuZO
>>490
尾根遺産ならよかったのになw
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 14:31:28 ID:4k3u5XPqO
12年じゃドメと変わらんな。
ファーストはザ・マッカランくらい置いてくれないとなぁ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 19:36:28 ID:F/8JLydB0
>>504
だよねぇ。機内販売も18年とか20年前後のだけにしてほしい。
12年なんて通販のほうが安いぞ、と。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 20:13:25 ID:oO+5v4bv0
>>504
マッカランのシェリー仕込みの10年と12年とはゴム臭くて個人的には苦手だけどね。
18年になるとフルーティーさは出てくるが。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 09:23:53 ID:Y0WVswx7O
そういえばまだカレンダー届かないな…(´・ω・`)
関西で届いた人いる?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 12:38:17 ID:pMwjAtoj0
先日初めてオリジナルカクテル飲んだ
大吟醸ベースで櫻の花びらが入っていた。

オシャレなんだけど・・・・・
男が飲むの格好悪るいな。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 12:55:03 ID:PKtkUwEnO
>>507
当方堺市在住。先週の半ばにはダイアリーと一緒に届きました。

ちなみにカレンダーは大判の「世界のべっぴんさん」です。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 17:12:14 ID:4oSnRKMR0
>>507
うちはまだです( ´・ω・`)
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 17:44:43 ID:EpnFsGs20
@FUK まだです。
512名無しさん@お腹いっぱい:2008/11/25(火) 19:46:52 ID:0vpx9PFm0
11月24日SPKにて、じゃがポックル大量に山積み状態で販売していた店舗有。

他店舗でも販売していた。(即完売ではない)不況の影響か?

この時期観光で札幌に来る人は皆無だし、仕方ないか。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 19:58:22 ID:feqxUFqR0
「ダイヤモンド・プレミア ラウンジ」キャンペーンのご案内
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 20:10:50 ID:L8EMG5Gz0
修行から帰ったら置いてあったよ@YMN
どっちにしたんだっけな・・・どうせ今年も未開封のまま。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 20:56:31 ID:blcQWmYO0
うちにもカレンダー先週末にとどいたよ。(東京)
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 22:25:21 ID:xEkT/dm/0
今日届いた@九州大分
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 23:06:25 ID:+n0zxRf10
JGCは今まで眼中になかったけど、さくらラウンジは
なんだか楽しそうなところですね。

ANAラウンジは人口密度の高さとオヤジ臭で、
ビールを一杯飲んで、逃げ出してしまうことが多い。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 23:12:06 ID:XZeHlWNi0
国内線についてはサクラもたいして変わらん。
さらにいうと、SOYJOYがすぐになくなるDPラウンジも推して知るべし。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 00:40:57 ID:T4U8AlLC0
>>517
オヤジ臭という意味では、JGCのラウンジの方がひどい
キモヲタ臭なら、ANAラウンジの方がひどい
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 01:23:26 ID:IIvMwxiT0
シグネットのリュック&チェック柄シャツ率の高さは異常
サクラはメタボなどとうに越えたコマ型体型ピザの観察率高しw
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 07:17:02 ID:PrypyAvr0
修行僧ラウンジと加齢臭ラウンジ
プレミアラウンジの紅茶マンセー
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 16:33:06 ID:EribxRIh0
>>517
当方 JGP/只のSFCだけど
羽田なら建物自体が新しいこともあるがシグネットの方がいいだろ
トイレも広くてきれいだし
523507:2008/11/26(水) 16:53:27 ID:i/YuIw4YO
みんな結構届いてるんだなぁ…まだこないよ(´・ω・`)
でも、今日帰ったら不在通知が入ってるか楽しみにしてみよ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 19:15:53 ID:Cpt2g1m80
>512
原料以外は、ほぼ同じ味、食感のを
コンビニとかで売り出したしね、カルビー。
ちなみに以前はアチコチ売り切れでも
1箇所だけ昼ぐらいまで売ってる売店があった。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 19:26:54 ID:HAF36E6LO
>>523
身寄り無しか…
哀しいね
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 19:50:22 ID:uKLt9NPC0
成田のINTのラウンジのカレー旨い
スープも旨い

インボラうp率も高くてこれだからJGCは止められねぇ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 21:49:52 ID:VRClf5XQ0
>>526
サクラにもカレーあるのですか?
自分はJGCになってからずっとJGP以上なので
サクラには入っていませんでした。
あのカレーがサクラでも食べられるとは!
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 21:55:53 ID:PMoZ9lPk0
>>527
うるせーデヴ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 22:07:11 ID:20BlfXwI0
これから1週間かけて22000FOP稼いでくる。

JGPなるぞ(´・ω・`)
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 22:26:30 ID:VRClf5XQ0
>>528
クイックレスポンスありがとうございます。
一本釣れた。

>>529
レス違いかも知れませんが、JGPにお待ちしています。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 22:33:47 ID:3GFYW2C50
>>529
よかったらプラン教えてくれないか?来年1ヶ月でドメインタからめて80000とろうと
思うんだけど。。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 22:39:44 ID:bMg1a6S00
スンマセン。質問スレがなかったので旅なれた皆さんに伺います。
当方、国内JMGなんですが、JALの国際線特典航空券って、サンフランシスコ、シカゴ、ニューヨーク、バンクーバー、メキシコシティ、ロサンゼルス以外にはいけないのですか?
ラスベガス行くならAAとのジョイントで申し込まなきゃいけないのでしょうか?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 22:43:35 ID:t49ZurZy0
ドメで費用対効果と楽さを考えると
特便7のJで羽田−福岡をひたすら往復かね?
片道1362FOP
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 23:28:31 ID:polVkIuw0
>>529 ガンガレ!陰ながら応援してるよ
535名無しさん@お腹いっぱい:2008/11/26(水) 23:48:41 ID:uQPVhh9P0
>>533
先日HND-FUK JL311 B747-300 1A (JA8177)で飛んできた.

富士山がA席で見えたのでラッキー。晴れていれば景色(夜景)は良い。

確率的に5回中1回程度が晴れ。残り4回は雲の上。

目的地はSPKなので、FUK-SPK JL3511 B747-300 1A  by SF50



536531:2008/11/27(木) 00:23:10 ID:2YieSTcM0
>>533
d。たしかに。東阪以外ならここかもしれないね。福岡→札幌→成田→インタ、で帰りは逆周りとか?
でもな〜80000なんてたまるのかな、本当に。。(´・ω・`)
537529:2008/11/27(木) 00:46:14 ID:BOugDjQt0
>>531
中の人に見られると恥ずかしいから、概略だけ。

沖縄タッチ、羽田-石垣往復を数回、羽田伊丹数回。

羽田石垣は大人普通…並みのマイル換算率を持つアレ。
他は察せ。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 00:56:36 ID:2YieSTcM0
>>537
やっぱドメオンリーになるんだね。サーチャージは年明けから下がるらしいけど、やっぱ
FOP単価は高いもんね。。
サーチャージ分で東阪往復で来ちゃうし、でも福岡も大阪も見てみたいところ無いんだよな。。
これだけ書いてくれれば中の人も「先日の529様ですか?」って挨拶してくれるよ(・∀・ )/
539538:2008/11/27(木) 02:49:51 ID:BOugDjQt0
一応インタ切りこみだぜ(´・ω・`)
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 12:42:40 ID:IOG9Eere0
>>539
その場合(インタ切り込み)でもドメ部分は2倍換算になるの?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 20:45:12 ID:z7v+fbcm0
このスレ観てると・・・なんかニッポン人やめたくなると思うのはワタシだけだろうか?
じゃあ、朝鮮人か支那人にでもなれや!といわれそうだが・・・
なんか、どっかのえらいヒトが放言してたが、戦後教育の失敗なんかな?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 21:12:01 ID:2YieSTcM0
>>541
でっていう・・・。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 22:17:45 ID:ofMuvp2i0
>>541
あなただけです。
いやなら来なければ良い。
祖国に帰れや。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 22:26:38 ID:KBG7F8zD0
カレンダーと手帳、来ないぞ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 11:48:03 ID:VP0zw1BC0

JGC/DIA,横浜市内在住、ANAは昨日届いたけど、JALはまだ来ない

(−−〆)

546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 12:17:23 ID:OB3OvrLdO
今年から手帳をちんこいのにしたんだが、余りのショボさに思わず吹いたw
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 12:55:19 ID:paGeIPud0
出張中にカレンダーと手帳届いてた
来年の手帳カバー薄い?ホントに革か??
でもその方が使いやすいかなと思ってみたりする。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 13:02:11 ID:NGiqxkVU0
JGC向けのカレンダーと手帳は数日前に届いた。
株主向けもあるんだっけ?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 18:14:55 ID:OB3OvrLdO
あのカバー
どう見てもビニールにしか見えんけど
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 20:36:02 ID:rUhdTwvO0
以前のは本革。数年前からビニールになったと思います。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 22:44:39 ID:eUbOgbQO0

何か、最近お得意様限定が多くてムカつく!^^;
おいらはDIAでもお得意さまでないってか?(笑)

削除用パスワードを入力してください


2008/11/28(金) 午後 10:12
552545:2008/11/29(土) 09:41:27 ID:Hs3POXO/0

届きました ( ^^) _旦~~

553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 11:10:11 ID:HePTbQYm0
あいぶーのカレンダーキャンペーンキタ━━━━━(゚∀゚).━━━━━!!
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 11:11:02 ID:nHSjrd/00
あつしにはコネ━━(゚Д゚)━( ゚Д)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(Д゚ )━(゚Д゚)━━ !!!!!
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 12:38:02 ID:0Eo6gJC50
大阪市内まだ来てません
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 13:58:02 ID:/J6LTMVlO
横浜まだこない。
手帳ってJALShopで売ってるのと同じ?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 17:52:05 ID:3NqQLR3GO
>>546のちんこがショボいのかと空目った。


それにしてもまだ届かない@大阪
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 18:32:10 ID:kk/zKtQJ0
>>557
今年から関西発送分は有償になったんだよ
知らなかった?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 11:05:21 ID:oaDsXD4P0
なんちゃってJGPだけど、この不況下なんとか20000FOPゲット。
ふー、これでサファイア維持できた。。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 16:30:47 ID:FcaVFPUl0
>>559
どうやってゲットしたん?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 16:54:54 ID:oaDsXD4P0
>>560
読んでの通りJGCのOWサファイアですよ。w
でもボーナスマイルも来年から25%→35%になるしね。
他のサービスもMBサファイアと同じだし。。
562560とは別人:2008/11/30(日) 16:58:42 ID:Tv3O6eBG0
>>559
それ最初に書いてくれないと
てっきり3万(ルビー)に2万加えて
JMGゲットしたのかと思ってしまったよ。

俺と同じだ(今年キャンペーンJGPで来年分は2万でOWのサファイア)
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 17:19:34 ID:aEvTEbF60
今年は50200FOPで終了。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 21:43:27 ID:gc3sMRv40
げ、今年はOWサファイヤだったけど、なんも平JGCと変わらんから
どうでもエエわ、と思ってた。来年から35%になるのか。
今15500FOP。どうしたもんかなぁ。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 21:48:39 ID:KcUsoWqX0
>>564
平JGCも35%じゃ?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 21:59:05 ID:oaDsXD4P0
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 02:38:58 ID:004E1wNB0
今見たらDIAに変わっていた。
116搭乗、136000FOP

JGPになってから、よく利用してるなぁ。

このままだと150000FOP確実。
ANA攻めときゃよかったかな。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 02:45:29 ID:004E1wNB0
ところで明日の大阪ー東京のファースト記念品くれるみたいだけど..
ファースト椅子の皮を使った何がもらえるんですか?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 02:55:15 ID:004E1wNB0
>568 ごめん、今日だった、、12/1だよね。
HPみたら
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 06:35:01 ID:KAMuYZuP0
伊丹行きはコーヒー、羽田行きはワインじゃなかった?
でクリスマスには(さらに?)ワインだったかがもらえるね。
両方もって羽田や伊丹で出てくるやつは僧か社畜だね。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 07:56:59 ID:D2zr6gyzO
>>568 携帯ストラップでした。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 09:50:34 ID:odrTqU7t0
いつもは余裕で空いてる昼間のFが満席。
どんだけ記念品狙いなんだ。
僧っぽいのが集団で座ってたら笑える。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 13:36:41 ID:vhLDFeHBO
で、アップグレードポインヨ目当てでピストンして、
あまりを転売するのですね、わかります。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 20:57:40 ID:FBRTVZiF0
本日、カレンダーと手帳が届いた@東京・港区
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 21:02:16 ID:3I+rPQzG0
土曜日 JL114に乗ったんだが、羽田に着いたとき

JAL119 伊丹  16番(このゲート)

という掲示があって盛大に吹いた件
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 22:27:02 ID:TNbyqyzp0
そんな自分に関係のないはずの掲示を気にかけるのは、
>>575もやはり修行僧上がりだというこことを露呈しているw
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 22:35:46 ID:3I+rPQzG0
>>576
 正解!w
 さすがにピストンはしなかったけどな。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 00:59:17 ID:qzQJclOY0
>>575
そのうしろにフルネーム書かれることもある。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 06:57:27 ID:zedfvW190
>>578
さらにGAさんに名前を連呼されることもある
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 08:46:34 ID:JA7k2bEBO
挙げ句拡声器を使ってくれる。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 11:37:39 ID:FxYuiqOe0
>>538
今月のスカイワードが福岡特集だから、
それを見て旅して見たら?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 18:01:05 ID:JdSd68zEO
記念品もらった人正直に手を挙げて!(^-^)/
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 18:19:31 ID:YCghC/iJ0
呼んだか>>582

そういえば、普通の記念品の他になにかもらってたのがいたが遠くでみえんかった。あれはなんだったんだろう。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 19:01:08 ID:He4NOchc0
>>582
ノシ
2つもらいました。
食事いらないと言ったので。空席があったからその分かな。

>>583
食事も2つ目の記念品も断った人は、
何かネックストラップのようなもの(確かではない)をもらってた。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 19:36:48 ID:YCghC/iJ0
>>583
なにが入ってたの?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 19:56:23 ID:lrAyy5nS0
食事しないと貰えるやつじゃねーの
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 20:24:19 ID:XeWEPtMU0
カレンダー断るの忘れて家族分とで2つも来た。
正直いらない。オクも面倒だ。どうしたらいい?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 20:33:39 ID:32LeIxV/0
>>587
細かく破いて燃えるゴミへ。。
分別にご協力ください。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 22:28:42 ID:eOBcYZjk0
国内線で、予約時の空席待ちは、プレミアよりダイヤのほうが優先されますか?
空港での空席待ちは、どちらも種別Sで同格ですかね?
国際線アップグレードの予約時の空席待ちについては、いかがでしょうか?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 22:50:36 ID:grWxj3GrO
>>575-579
たまには、(全く支離滅裂だが)修行とかピストンでボーナスキャンペーンやれよ。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 23:16:36 ID:XQhfvYJa0
>>589
 JGP/JMLM > JGP > JMLMと考えたほうがいいんじゃね?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 23:25:23 ID:TacKeol2P
へえ、そうなんだ。知らなかった。
特に JGP > JMLM(って素のダイヤ、非JGC会員だよね?)ってところ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 23:31:29 ID:v90SaUPX0
空港ではSの何番、で待たされる訳だから
差が無いと思うんだが
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 23:41:39 ID:ZttGLsqL0
ドメ空港空席待ちだと種別Aの時代はJGPも非JGCブロンズも同じ扱いだったよ
595591:2008/12/03(水) 00:08:42 ID:yqeRGO100
>>592
 最近マシになったが、JMBダイヤ(JMBオプティモ)は
 JGPより低地位だったのは有名だったぞ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 00:54:43 ID:DGk9UIL80
みなさん情報ありがとう
最近80,000FOP達成して、今年はもう終わりかなと思っていたら
年末までに何回か出張が入りそうで、ダイヤ目指すかANA(今7,000PP、プラチナSFC)を
せめて20,000くらいまで乗ろうかどうしようか考えているところです。

597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 01:32:23 ID:JXUoRztA0
>>593
ところが、名指しで呼び出して優遇することもある。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 03:06:10 ID:XsrrfkE90
カレンダー来ないなあと思ってたら、今日300マイル付いてた (つまらなくてすまん)
ステータスカードは12/1午前に届いてた@宮崎
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 04:31:58 ID:Bh4qA3wv0
さて、石垣タッチしてくるか…
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 06:15:00 ID:rNhCYM/j0
JAL機内で「キムチを出さないなら墜落させてやる」とCAを説教する韓国人。

この告白自体釣りかもしれないが。本当にあったのだろうか。

http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=teconomy&nid=3984204&start_range=3982613&end_range=3984680
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 06:19:39 ID:rNhCYM/j0
>>600 訂正


>「墜落させてやる」とCAを説教する韓国人。


「飛行機から飛びおりる」とCAを説教する韓国人。

非常脱出口のレバーを引っぱったら墜落する?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 08:39:03 ID:l56xE/0G0
カレンダーのマイルが加算されてた。
自分はこっちの方がいいや。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 12:40:02 ID:D0KlDe/70
カレンダーだけじゃなくてダイアリーも要らないのだが
マイルは加算してくれないのね・・
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 13:50:42 ID:lBoDAFLBP
ダイアリーも込で300マイルだと思ってたから
届いて驚いたw
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 14:31:45 ID:9nA5zfEGP
>>601
ロックされてて開かないから無問題
重機とか持ってくれば別だろうが
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 15:04:29 ID:ECM0TIWE0
>>605
重機は離着陸時も含めて使用禁止に含まれてないから使っても大丈夫だな
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 15:10:05 ID:iOACKqDb0
>>606
重機は機内持ち込み禁止だぞ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 15:10:40 ID:sLnAhzq8O
>>606
つ 持ち込み手荷物の大きさ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 15:43:20 ID:0XYlRqC10
>>607
>>608
プロフェッショナルは部品ごとに持ち込んで中で組み立てるんだよ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 15:55:32 ID:Gp8QP49Y0
ゴルゴみたいだなw
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 16:10:01 ID:sLnAhzq8O
重機の燃料が危険物
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 18:18:42 ID:gGJ+4AgU0
重機ではなく工具なら可能性ありかも。

個人的には韓国では嫌な思いを一度もしたことないので
(というか優しく接してもらってるので)
あんまりケンカしてもらいたくないぞよ。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 19:19:41 ID:wl51AdTx0
ダイアリー、去年まではポケットサイズのにしてたんだけど、
メモ程度で使い勝手がよくなく、来年分は大きいのに変更し
ました。しかし、開けてビックリ・・・・ここまで大きくな
くてもいいのに・・・これまた使えない。A6サイズぐらい
がいいなぁ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 21:24:26 ID:bWJLI1+p0
カレンダー、今日来た
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 21:28:07 ID:eGyO1o7p0
>>613
うちの会社の部課長連中はそろいも揃って、あのデスクダイアリーを
使っていました。>使っていたのは秘書とかアシスタントなんだけど。
当時の日本では、バーチカルタイプはそんなに普通じゃなかった。
あのサイズのダイアリーもね。
20年前のお話しです。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 21:40:47 ID:dxJbsEyb0
Japan Airline's CEO Slashes his Pay Below the Pay of Pilots, other CEO Should Learn from Him !

http://jp.youtube.com/watch?v=fF6lxILnRuE
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 21:55:41 ID:tQSXy2970
うちは昨日来た。ダイヤリー見ると明日の日付から始まっている。
ギリギリだって事だな。

>>613
最初にでかいのが来てこんなの使えねぇと思って小さいのに変えたんだが
結局毎年人にあげて使ってなかったので今年はでかいのに戻して仕事で
使うことにした。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 22:48:53 ID:NYz9weJ30
大阪ですが未だに来ません、忘れられてるのかな?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 23:10:30 ID:jU8xElp20
>601
スカパーで飛行機事故の番組を見てたら
時速370km以下に減速しないと開けれないと言ってたよ。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 00:15:51 ID:Buu+Xqz+0
>>616

yahooのニュースに載ってたな。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 08:45:53 ID:yCOg5tXzO
>>618
うちは昨日、不在通知来てたよ@豊中
もちょっと待ってみると良いかも☆
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 10:20:45 ID:agrP/wNCP
>>621
不在通知いれてくれたんだ。いいなぁ。
うちはポストに無理矢理差し込んでいったため
外にモリモリはみ出た状態で刺さってたw
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 20:12:23 ID:yuyLh1uX0
昨日きたよ@吹田。
もうちょっと待ってみー
家族用は先週の木曜に来た。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 22:40:30 ID:3dnKLt/00
>>621
ゆうメールで配達されたけど、これって配達記録なの?
うちは郵便受けに突っ込んであった。
カレンダーの大きさの問題かもしれないが。
(ANAは宅急便だった。)
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 22:45:54 ID:WCkvF+SW0
配達記録じゃないね
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 23:24:28 ID:x/WPGAY10
先輩方に伺いたいのですが、パスポートケースってJGC入会後どれくらいで届きました?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 23:30:06 ID:PItaDiZV0
>>621
サンクス 今日きてました。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 23:48:11 ID:JTihUeMBO
うちは猫が持ってきた@横浜・昨日
JGC2枚持ち(Top&Q,Suica)で、アート、フリート、デスクダイアリー、手帳の4点セットだからかも知れん
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 00:21:23 ID:v7ihquIjO
淡路島へも4日にダイアリーが届いたが、えらくでかいものだな。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 11:57:18 ID:XjSRItWwO
>>629
淡路島のは特別にデカいんだよ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 12:52:06 ID:FpcU8zn+0
>>630
いつも上かすめてごめんなさい?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 14:28:29 ID:AB0hprtc0
淡路島にもJGCいるんだね。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 15:36:39 ID:EKUwk17g0
上沼さんだろ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 16:22:08 ID:KHUCO94f0
【個人情報】14万人の顧客情報、閲覧可能に=ネットで2カ月−JALホテルズ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1228459697/

これってうちら関係ある?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 16:57:52 ID:/lUwh1VV0
>>633
ほんとだ。じゃあ2人か。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 17:06:52 ID:aDMzWxl80
>>635
なんでそうなるんだよ。

3人くらいだろ。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 17:23:15 ID:FzhAui0x0
>>635,636
ワロタww
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 19:21:24 ID:v7ihquIjO
淡路島は人口は15万人程度の田舎なのですが、明石海峡大橋を使えば、神戸空港へは60分余り、伊丹へは90分、関空へは120分と割と交通至便ですよ。また徳島空港へは45分です。
私以外にはたしてJGCが何人居るのやら。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 19:46:08 ID:+Gb+lM2u0
今月のアゴラが届いてない気がするんだけど
気のせいかな・・・( ´・ω・`)
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 19:46:36 ID:xzAe8xDx0
どこ逝くのにも羽田経由の刑かw
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 19:47:36 ID:xzAe8xDx0
>639
とっくだぜ?1日くらいだったぞ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 20:44:12 ID:6cxRuIsX0
「JALホテルズ」14万人分のメルアドが丸見え
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081205-OYT1T00600.htm?from=navr
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 20:44:37 ID:+WlCwxSe0
カレンダー2つ来たけど家族分もくるんだっけ?
その分はwebから選択できる?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 23:34:45 ID:k6HPKTi40
>>633
上沼はY席の息子を「空いてるから」と勝手にCクラスに座らせる
ケチだからJGC会員費なんかもったいないって入会してなさそ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 09:28:38 ID:RwcXvCmIO
Diaのカタログギフト申し込み忘れてて、今確認したら、
申し込み期限が9/30だった

嫁にバレる前に証拠隠滅しないと
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 13:15:35 ID:ffw6W0Bh0
俺もカタログギフト貰い損ねた。
有効期限があったとは…
やっぱりクリストフルの記念品のが良いね。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 15:07:50 ID:4+YydyqlO
えっらい小汚いおっさんが亀タグつけてる@京急。
見ようによっては旅慣れたビジネスマンってことなんだろうか?

茶色ってどんくらいのレベルなんだろ。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 16:07:16 ID:YaYWBKc6O
茶亀はDOM750回
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 17:57:20 ID:4+YydyqlO
>>648
とんくす。

関係ないけど、いま伊丹に着いたら、同じ便から
オヅラさんが降りてきた(!!)
到着ロビーでお迎えのCAさんに先導されて、
関係者らしき同乗者2人にスーツやらバッグやら持たせて、
ジーンズのポケットに両手を突っ込んで、不機嫌そうな顔しながら、
偉そうに歩いてた。
ありゃ間違いなくヅラだね。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 19:08:11 ID:delrtGjKO
youtubeにヅラ落とす映像あるよ。
後ろでピーターとミラーマン教授がドン引き笑いしてるやつ。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 10:29:29 ID:D7jZ/rb/0
茶亀JMLだけれど今年アップグレード券で3回マイルで4回のC→Fのアップグレードをしたが
アップグレード率100%だった。
アップグレードされるのはすべて出発2日前〜当日。
逆にCは予約事体が去年よりきつくなってる。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 11:22:08 ID:a+fRQ8Fb0
>>650

あれってコラじゃなかったの?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 17:22:45 ID:W32Rcku8O
今日もカレンダーと手帳が来なかったよ┐('〜`;)┌
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 19:07:50 ID:M+MtsjZy0
引越しを繰り返していて旧住所に届いて宛先不明でJALに返送されているのでは?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 20:07:18 ID:oZdoB+AH0
株主として貰ったフリートカレンダーの8月の写真が
傷だらけなのだが、俺だけ?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 23:47:49 ID:x0kXi0q80
>>765
B767-300@小松 の写真?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 00:02:18 ID:XVWFfrOj0
亀の色って何ランクあるの?

亀になると空席待ちもA→Sになったりする?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 00:14:33 ID:ycKEh9D40
aa
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 00:15:03 ID:ycKEh9D40


あああ」
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 02:26:36 ID:tvpn8cNi0
株主カレンダーって選べるの?
うちにはアートカレンダーとか言うのが来たけど…
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 12:51:48 ID:g8aQI8Cn0
>>660
選べるよ、でも6月くらいに申し込みだった
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 13:25:42 ID:TANd1uVV0
今回初めてKALに乗ったけどCAが若くて綺麗、
JALに乗り慣れた漏れとしては新鮮だった。
髪止めのかんざしみたいなやつもオシャレ?かな。
それに、スカートもスラックスもピチピチのタイトなやつなので
ラインばっちり。ラインの出てないCAはT○ックと思われ想像して喜んだ。

じゃあ、今後もKALかというと
やっぱりJAL 漏れは日本人なんだな。
JALももうちょっと若いCAにならんかな。

たまに他のエアライン乗るのも楽しいや。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 13:55:35 ID:sVZEv2N+O
髪止めがおしゃれなのと、最後の一行は同意。

パンツ履くときはT-backなんて、普通じゃないのか?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 14:55:30 ID:phyL16/si
>>663
ポイント貯めるしか考えられないキモヲタだから何も知らないんだよ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 15:02:07 ID:pr5v7CulO
亀の色は、
緑、茶、赤、黒
666662だけど:2008/12/08(月) 15:16:46 ID:TANd1uVV0
若いヤツはいいな。
ウチの嫁はT○ック持ってない。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 19:03:50 ID:yvOTUXQL0
いまさらだけど、優先搭乗はなくていいような・・・
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 20:29:57 ID:BhSGjlZy0
家族会員はカレンダー選べないの、どうにかして欲しい。
自分の分はとっくにマイルにしたんだが、ヨメの分は
有無を言わさず「世界の美女」が送りつけられてくる。
そのたびに毎年ヨメが気分を害している(せめて女が
写ってなければマシらしい)。

今も選択肢ないよね?(いちおう確認)
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 20:49:30 ID:tofDO+UoO
>>668
>ヨメの分は
>有無を言わさず「世界の美女」が送りつけられてくる。
>そのたびに毎年ヨメが気分を害している

悪いがウケた(笑
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 21:13:54 ID:C1InpRlw0
キャセイがいいじゃん。
香港から日本以外の国行きのフライトでも日本人CAわんさか。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 00:35:27 ID:RqX5Vu0u0
>>660
少ししか持ってないと選べなかったと思います。
個人的にはJTAのカレンダーも選択可能にして欲しいです。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 02:02:51 ID:YJ7eWch50
>>671
最低単位(1単位=1000株)でも選べますよ、たしか。
ただ、6月か7月ごろまでに葉書を返送しないと自動的に決まってしまうという
形だったと思う。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 08:52:50 ID:hh8aBJXoO
>672
3月末段階で株主の方にハガキが送られ選択します。
そのまま売却せず9月末の段階でも株主なら選択したカレンダーが送られてきます。
途中で売却し買い戻しても株主番号が変わるので駄目です。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 09:52:58 ID:gxzXGoHpO
こう言う修行僧って、ウザいよなぁ〜
日本語が所々怪しいしw
http://blogs.yahoo.co.jp/kou_613/21264531.html
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 10:26:06 ID:krty3nmYO
文章理解出来ね〜

FCって何?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 10:56:14 ID:iSx5Bp5kO
勝手な略を作るのがこの手の特徴だな。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 11:17:36 ID:ESObJZH80
FC=First Class
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 13:24:05 ID:iSx5Bp5kO
ご本人の解説をいただきましたw
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 13:27:46 ID:iSx5Bp5kO
基地周辺に住宅地があるのは危険だ。
住宅は基地周辺から出ていけ!
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 13:32:59 ID:oQjqcWC60
本当に恥ずかしい貧乏人という感じだよな。
SFCのクレジットカードとかNHの機内誌を出して喜んでるけど、池沼としか
思えない。
誰も気にもしないよ。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 15:06:26 ID:uFqc2UKiO
フランチャイズチェーンかと思った
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 15:19:16 ID:iSx5Bp5kO
>>679
あらま、蜂の事故をこんなとこに誤爆してたm(__)m
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 17:39:12 ID:TJDtbJGc0
ID記念カキコ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 21:46:49 ID:NY5FyLUZ0
>>674
この馬鹿と同じ臭いがするw
http://blogs.yahoo.co.jp/atsushi_a723/20930277.html/

いや、こっちの方がちょっとだけマシか
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 22:06:00 ID:Skmf0lDw0
>>675-677
FCくらいなら、普通な気がするのはNG?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 23:05:48 ID:CqHZ/XDR0
亀タグの色って、これで合ってる?

緑 FOP*25万マイル(国際線) or *500回搭乗(国内線)
茶 FOP*50万マイル(国際線) or *750回搭乗(国内線)
紫 FOP*75万マイル(国際線) or 1000回搭乗(国内線)
黒 FOP100万マイル(国際線) or 1250回搭乗(国内線)
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 00:11:56 ID:tJoJL/ku0
>>680
JALカード持っているのにANAカードで払うとか、本来なら
Wマイルのところ、マイル捨てて得意気になっているのかね?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 00:18:26 ID:5Lb7GbGXO
こんなバカをいちいち相手してないって気が付かない痛い奴なんだよ。
育ち悪そうだから勘弁してやれ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 00:32:22 ID:5sFPFjf+0
>>686
それだとドメ・インタ専がなりやすいのか。
両方バランス良く乗ってる自分は遠いな。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 06:51:02 ID:ncbnuYbM0
・・・自分でバランスよくとか言ってるやつ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 08:51:40 ID:b4W+hu4j0
>>686
インタはFOP(料金クラス依存)じゃなくて一律区間マイルかもしれない
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 09:45:18 ID:5Lb7GbGXO
インタは、実質飛行マイルだったよな?
FだろうとYだろうと同じ積算。
特典航空券は除く。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 10:39:42 ID:J/c5+SpiO
ドメだと、毎年50回乗っても10年かかるのか。
かといってインタもそんなに乗らないしなぁ。
ムリだなこりゃ(´・ω・`)
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 17:55:34 ID:m9NRGAvXO
年50回かそれ以上に飛行機に乗るようなドサ生活、普通なら10年以内に
出世なり転職なりで終わると思う。インタの25万もな。

亀持ちみてると、決して嫌いじゃない飛行機にたくさん乗ってるという意味では
うらやましいんだけど、そこから想像される人生はなんかこう、表現しがたい疑問というか…
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 18:54:03 ID:AzOOIIvC0
すみませんが、質問です。
今年はプラス10000FOPが意外ときついです。
修行しないとJGP達成無理です。
初めての修行となりますが、JGPまであと4300FOP
効率の良い修行ルート教えてください。
やはりFOP倍付けキャンペーンの羽田-伊丹ピストンでしょうか?
当方、羽田ベースです。よろしくお願いします。

羽田-伊丹 ビジネス切符 J 1416FOP or Y1360FOP
伊丹-羽田 ビジネス切符 F 1640FOP

羽田-伊丹 特割1 F 1430FOP
(帰省先は名古屋なのだが、伊丹系由で帰ります)

合計 4486FOP (4430FOP)

696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 20:40:08 ID:s13f3PEJ0
>>695
東京から名古屋に帰省するのなら、伊丹経由ではなく、
羽田〜沖縄〜名古屋
も検討してみては?
697695:2008/12/10(水) 22:21:58 ID:AzOOIIvC0
>>696
アイデアありがとうございます。

クリスマスまでに大阪出張が入りそうです。ラッキー。
沖縄盛込むと、1日で達成可能なハード修行ができそうです。
羽田発伊丹行1便に乗り、客先9時−11時打合せ。
その後、伊丹へ行き、午後の沖縄便に乗れる。
せっかくの沖縄なのにトンボ帰りは悲しいですが。

羽田−伊丹   6:25-7:35  1220FOP 特割1   11100円
伊丹-那覇  13:05-15:20  1508FOP 株主優待 18200円
那覇-羽田  19:05-21:15  1876FOP 株主優待 21550円

合計4604FOP   運賃合計50850円 
羽田-伊丹往復は経費処理できるので、実質2万円程度の修行。

出張が入らなければ、あきらめて単純に羽田-伊丹ピストンします。

698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 22:27:38 ID:dSzArmvS0
>>697
HND-CTSとCTS-NGOでそれぞれ格安ツアー商品使うとか
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 23:40:28 ID:tJoJL/ku0
>>694
同感。単身赴任族も含めてね。
俺も去年から西日本担当になり年60回平均乗っているから
8年で亀タグかあ、とか考えたけど、大阪担当があと6年も
続くかと思うとうんざり。
多分願わずとも異動になるだろうし。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 01:06:14 ID:9UJ+o0nM0
その時、1人の乗客がステータスカードが出しときました。しかし、色は違う…
ちゃんと見ると、JGCクリスタルカードでした。ワンワールド・サファイアであっても、
優先搭乗できないし、なぜカードを出すの?と考えました。
まぁ、僕にとってはどうでもいいですが… ^^;

僕はFC利用するので、もちろん早速機内へ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 01:08:05 ID:H2cZ8OM00
>だしときました

日本への出張お疲れ様です。日本語も大分うまくなられたようですね。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 01:13:54 ID:9UJ+o0nM0
初めて、14番ゲートまで行きました(写真は撮らなかったが)。あのお方にまだお会いしたことは
ありませんが、一応某魔王様の記事より、服装が分かったので…

被害者迎撃!?と言いましたが、実は迎撃できませんでした。(爆)
あのお方の搭乗される便、ある事情ですごく遅延されたため、到着された際、もう既に
僕の便の搭乗時刻になりましたから…

それで、大ウソの拉致被害者迎撃が終わりました。(笑)
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 17:19:18 ID:M619Glyb0
前にアゴラきてねえって書いたけど、やっぱ今月来てなかったみたい・・・
今日ポストに入っててビックリしますた
うちの近所の郵便局は誤配が多いからどっかに行ってたんだろうか( ´・ω・`)
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 17:22:20 ID:H2cZ8OM00
うちには苗字は一緒だけど地区がぜんぜんちがう子の大学合格通知が誤配されてびっくらこいたことがある。
誤配は結構あるんじゃないだろうか
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 23:59:28 ID:NyJZp0iDO
ま、良いじゃない。郵政民営化したかったんでしょ♪
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 05:07:51 ID:4vJPOcTw0
俺は幸い20年間で普通郵便が1回未着だったくらいだ
逆に某メール便は1ヶ月に2回も不着(しかも番号トレースすると届け済みw)
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 19:31:36 ID:mC+Qcy8n0
>>700
国際線というオチはないよな

優先登場って航空券にステータス書かれてるからカード出さないのが普通?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 20:01:45 ID:p4b0El1H0
>>707

チェックインの時、JGCレーン(?)で荷物預けるときはステータスカード必要だな。

…いや、むしろ徹底してほしいがなw
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 20:28:01 ID:mC+Qcy8n0
国際線で優先搭乗のときにカード出そうと思ったらGHが怪訝な顔してた
出さなくても分かるって、みたいな

これ見よがしみたいに見えるので粋じゃないのかな
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 20:43:27 ID:PMlBDOY80
少なくともチェックインの時を含め、カードが必要な場面ってないのでは?

ところでそろそろFOP締めだけど、おいらはあと538ポイントの修業を
すべきか迷い中。
>FLYON :69,462 ポイント
>搭乗回数:36回(JAL便搭乗回数:36回)
711名無しさん@お腹いっぱい:2008/12/12(金) 21:35:08 ID:fzd1AjtP0
FLYON 70,000 に到達すると何かある?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 21:41:04 ID:4edsUFw40
達成感だな
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 21:43:55 ID:mC+Qcy8n0
うpポイントが多くなるとか?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 22:11:18 ID:RMzuWEeo0
>>710
アップグレードポイントが2ポイント追加されます。
クラスJへのアップが1回プラス。1,000円のメリット。
修行ガンガレ!
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 22:21:45 ID:mC+Qcy8n0
俺なら欧州か北米1往復してJGPにするかもな

それほどの差はあると思う
が、時間が無いか
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 22:32:26 ID:Ij+Ibrc2O
>>710
随分中途半端だな
たまには修行しろや
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 00:03:13 ID:CZZVa0ecO
1000円分のために10倍以上の投資をするのも如何がなものかと?
俺ならその運賃分は来年の軍資金に回すな。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 00:26:58 ID:gszysiPU0
710ですが、おいらは欧米UP専門なんで、70000FOPになると
UPポイントが24(=8×3)になって3レグUP可になるのです。
でもあと半月だし・・・出張の予定もないし・・無理か。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 09:35:14 ID:Lk574WcY0
>>718
それなら価値もありそうだな。
あと538ポイントなら、何処ベースでも、
一番近いところの往復でも十分そうだな。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 09:58:17 ID:JQhGtmcnO
それなら十分価値アリと判断するぞ
ヘタレは2レグ分で諦めな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 10:15:41 ID:26FTW8ja0
>>718
 たしかにJGPのハードルが少し上がったから
 微妙に悩みどころだな。

 サクッとHND-ITM/KIX/UKBの往復修行だなw
722710:2008/12/13(土) 22:40:55 ID:gszysiPU0
やっぱ7万FOP行っとくべき?
予想以上に背中押されたのでプラン考えまつ。。。。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 23:43:55 ID:XwFHHPqk0
>722
冷静に考えろ!
8万FOPじゃないんだぞ!!
7万FOPになっても蔵J1回分しか得にならんぞ!!!
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 23:44:55 ID:26FTW8ja0
基本は「貰える(可能性がある)ものは貰っとく」だw
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 23:54:55 ID:rG+CzgLK0
>>723

>718
726529:2008/12/14(日) 00:00:53 ID:GKlloiNV0
石垣往復x3とかして無事JGP達成しました(´・ω・`)

さすがに6時間飛行機は疲れたよ…(´・ω・`)
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 00:03:50 ID:26FTW8ja0
>>726
 修行乙。
 小型で1日6区間はつらいわな…
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 00:05:36 ID:GKlloiNV0
>>727

ちげ、HND-ISG往復x3(´・ω・`)
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 00:21:37 ID:d2o626m60
今日、126便でHNDに着いたら、お乗り継ぎボードに

137便 伊丹 こちら

の掲示が。ここの住人か?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 09:43:48 ID:jOtD+QTb0
>>728
すまん(´・ω・`)

>>729
 ここの住人かどうかはわからんが、
 駆け込み修行なのは確かだろ。
731さくら:2008/12/14(日) 10:04:01 ID:i7m1qiWn0
昨日、77000FOP到達。
東阪あと3回搭乗しないと8万にならない・・・。行くべきかな???
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 10:38:49 ID:/BRY8I5A0
しないで後悔するよりいっとけば?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 10:56:49 ID:qFFfWxzV0
>>731

残り3000なら片道F、片道Jの往復でOKでしょ。
3回だと帰って来れない。
3角飛びならいいけど。。。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 12:01:53 ID:O/CeUUUK0
>>731

ビジネス切符なら
片道F、片道Yの往復で桶
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 12:05:00 ID:d2o626m60
関東か関西のに住んでいるなら、是が非でも達成すべき
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 13:32:31 ID:hl+dMVbw0
>>729
たまに遅延してる時に機内放送がかかって
乗客が大爆笑ってことあるよな
この時期になってよく見かける光景だ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 15:45:03 ID:7nd7hcfJ0
ただいま、70377FOPですが、今のところ今年は搭乗予定なし。
ドメの優先搭乗にも、キャンセル待ちSにもそれほど魅力を感じないのですが、
この2点以外に、強引にJGPを目指すメリットってありますか?

738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 15:51:48 ID:iACFEzjK0
>737
フラワーギフトwww
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 16:12:14 ID:MQ/qWVgiO
JALホテル一泊〜
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 16:21:44 ID:/BRY8I5A0
なんといっても成田ファーストや羽田DPラウンジだろ?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 17:47:19 ID:nv0lx1KfO
客として扱われる
742名無しさん@お腹いっぱい:2008/12/14(日) 18:37:16 ID:Zv32nxZV0
俺、FOP 72,370 修行はしないが次の行為をしてFOP稼ぎ。

例題1 OKA → HNDの場合
   OKA-FUK(SF),FUK-KIX(FT),KIX-HND(FT) でボーナス 1,600 FOP

年内に8万クリアの予定。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 18:39:16 ID:IAaDF+Sr0
OWサファイヤで十分な気がする・・・
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 19:14:57 ID:LCsCI9Hi0
成田Fラウンジも、香港CXのFラウンジも行った。
別に成田サクラ、香港CXの普通のラウンジで十分。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 19:22:19 ID:Ul4aFaQT0
成田ならサクラより断然Fラウンジがいい
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 19:24:38 ID:B7zFGEydO
国際線にはあまり搭乗しないJGC平会員です。
国際線はJGCというだけで優先搭乗できるのですね。いつもの国内線ではダイヤモンドの方以上のようですから。中国往復だったのですが、ささやかながら嬉しかったです。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 19:45:52 ID:MQ/qWVgiO
成田は
Fラウンジが最高にイイ!
オレ来期はJMGに格下げ予定だから淋しいな〜

Fclassの荷物タグはマジ助かってたよ。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 22:02:54 ID:XslstNgj0
JGPはやっぱり良いものです。
やっと3年連続のJGPとなりました。
でもインタではあまりメリット無し。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 22:04:43 ID:XslstNgj0
間違いです。
ドメではあまりメリット無し。
750737:2008/12/14(日) 22:14:34 ID:7nd7hcfJ0
JGPのメリットは、成田F&羽田DPラウンジですね。
しかし、関西在住でインタはアジアメインのため、成田は年に2、3回程度しか利用しないので・・・。

残り1万弱は、東阪でも4往復必要ですし、ちょっとあきらめ気分の根性なしの私・・・。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 22:47:44 ID:jOtD+QTb0
>>750
 東阪修行した方がいい。
 2月から「客」から「お客様」にレベルアップだw
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 23:23:19 ID:/BRY8I5A0
>>751
JGP → お客様
サファイア → 客
クリスタル・平JGC → ???

聞くのが怖い・・・
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 11:58:36 ID:ZjHBiQHXO
>>752
続きはこんな感じじゃない?
JGP   → お客様
サファイア → 客
平JGC  → お荷物
クリスタル → 荷物
平会員   → あんこ(※)
未会員   → お客様

※荷物のすき間を埋めるもの。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 12:35:38 ID:C6Ht1Vq00
お JALのサイトが変わってる
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 12:40:37 ID:5rO/MlfE0
↑ホントだね。
一瞬あれっ と思った。
何が便利になったかは不明
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 14:19:56 ID:QzIZJb10P
予想通り重くなった。
システム連携を改善せずに表面だけ変えても無理だと思うんだが。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 14:26:51 ID:QzIZJb10P
やっと一通り見れたが、横幅拡大して3列化で見やすくって、
いまはやりのネットブックやスマートフォンだと、かなり
余計なお世話じゃないだろうか?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 20:18:19 ID:RR/jwIax0
JALのサイト、使いにくくなってない?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 21:52:54 ID:pyPexe+O0
>>753
あんこ・・・・゚・(つД`)・゚・。

新しいサイトって、なんかこう
「おりゃ!はようプラン立ててどっか行かんかい!!」 みたいなメッセージが
伝わってくるんだけど、俺だけ?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 23:00:03 ID:RrWlu6WC0
サイト新しくするより、「○亀タグまであとXXXマイル or △△回搭乗」
表示を禿げ上がってからキボンヌ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 06:17:25 ID:w4dO1+yT0
国際線座席指定画面でキャッシュをクリアしないと前の便の座席が出てくるバグはそのままだ
根本はいじっていないで各画面の意匠を変えただけの気がする
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 09:45:45 ID:8kXTIUmCP
>>761
それ出てこないよー
クライアント側の環境の問題じゃね?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 12:14:14 ID:14igMGBl0
インターの767のエコって、
15列の指定はプレミア以上ですか??
電話すりゃ指定してくれるのかな
764名無しさん@お腹いっぱい:2008/12/16(火) 20:25:04 ID:LQGpcxPG0
来年は修行僧がいないから機内は快適。

 この金融危機且つ世界同時不況で修行どころではないハズ。

   出口が見えない、暗くて、長い不況が・・by 宮沢賢治
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 20:48:08 ID:9KFmmJU10
>>763
窓遠いけどいいの?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 20:52:34 ID:9KFmmJU10
>>762
えっと。
Cで便照会してシートマップ表示してから閉じる→すぐにYで同じ事をやると(゜д゜)<あらやだ!
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 13:12:14 ID:QBkfjxjn0
今日のJL313
ぐるぐるからW23に変更。せっかく早起きしたのに…

しかも206番スポットと言う格納庫?の前。

でもバスの優先乗車初体験しましたw
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 23:07:20 ID:qzNfgxfd0
ところで、 
JASの777−200って
なんでぐるぐるっていうの?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 23:33:00 ID:edcOGFCm0
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 00:23:24 ID:GlMOteWnO
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 08:52:21 ID:oUrDgc+6O
>>759
あんこさん乙です。
早く旅程を組んで、修業してください!
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 13:24:49 ID:BgwpDEqH0
なんかJALからのゆうめーる不在通知が来てた。
なんだろ(´・ω・`)
773名無しさん@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 18:19:15 ID:soaGv90j0
安全、快適、空の旅 日本航空 


774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 21:11:51 ID:/c3A4SVxO
>>772
アートカレンダー
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 22:08:51 ID:BgwpDEqH0
>>774

JGCのデスクカレンダーだった。 なんだかんだ言って、先週家族会員から本会員になったばかりだから諦めてたがな。

しかしでけぇな、これ。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 23:50:44 ID:Hy+pfjl50
有効期限別マイル( 有効期限別マイル詳細 )
JGCプレミアの対象期間中は、積算されたマイルの有効期限はございません。

いつから、JGPもマイル有効期限なしになったんだっけ??
つい最近までは、2010年12月までのが数百マイル残っていたのだが..

ホームページ更新時のミス????
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 00:09:30 ID:PzIfvMELP
>>776
そこまで見たなら、
その上のご搭乗の多いお客様へってところも見てから
ここで質問してはどうだろうか?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 02:13:09 ID:fzo/ssAT0
>>777
見たんだけど、やっぱりマイル有効期限の廃止となっているのは
ダイヤモンドだけのようだけど..
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 02:41:33 ID:kAoG5HNY0
>>778

ググれないカスがいるとは…

通常、積算されたマイルの有効期限は、ご搭乗(ご利用)いただいた月の翌月から数えて36ヵ月後の月末までとなりますが、JGCプレミアの対象期間中は、積算されたマイルの有効期限がなくなります。(対象期間中は、マイルが失効しません。)

※JGCプレミアから他のサービスに資格変更、または資格失効となった場合は、お手持ちのすべてのマイルの有効期限が、資格変更または資格失効になった月の翌月から数えて36ヵ月後の月末までとなります。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 02:44:01 ID:kAoG5HNY0
ちなみにリンクはこれだカスども。
ttp://www.jal.co.jp/jmb/new_rule/index2009.html
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 08:17:42 ID:PzIfvMELP

むやみにぐぐるのはあまりいい習慣とは言えないかも。
まあ見つけられないときには有効だけどね。
ご搭乗の多いお客様へ→ヘッドラインの最初の項目
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 08:42:09 ID:PjC913GK0
住人の皆様おはです。
今年は52回、69070FOPで打ち止めです。
このくそ忙しい時期に修行は出来ないし
(もともと修行したことないけど)
毎日の忘年会で酒浸り、ひこーき乗りたくない。
というわけで、また来年よろしこ。

来年はSFCを狙おうと思いながら
年始挨拶回り便のJALを既にあちこち6往復入れてた
おっちょこちょいでした。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 11:27:12 ID:9Xq582P+O
こんなんでも出張できるんだ…
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 12:28:00 ID:0sLThrywO
>>782
やたら修行僧でない事を主張しているのが、痛々しいなw
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 16:18:46 ID:f1QM5u/G0
747の36列AとKが指定可能になっているのですが
この席は「使用不可」のボードを置く席ではなかったでしょうか?

ちなみにインターです。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 18:53:53 ID:7+CCMcjY0
国内線の734の7Bの右横の変なマークはなんですか?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 19:48:19 ID:n2e6UfsF0
>>786
窓にパネルが入ってないから吸い出されないよう注意ねってシルシ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 00:00:12 ID:I4VeedQF0
せっかくダイアになったのに経費削減で飛行機の出張禁止orz
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 01:28:12 ID:KJNmY6080
だがしかし、1月1日からルール変更なのに、12月のうちから、
マイル期限はなし、って出てるのはどういうことなんだ?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 01:40:39 ID:ihCx7+H9P
それも書いてあるだろ。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 10:04:33 ID:QUyfGrDT0
80,000FOP到達と同時に「マイル有効期限はございません」表示になった。
去年は70,000でDPラウンジキャンペーンが消た気もするが、今年は消えてないw

基本社畜+修行で、今年はJGPボーダー80,000になったから、心がけて夏前から
20,000FOPほど修行して、今週の出張で計画通り80,000って感じだったんだけど、
さらに追加で主張が入って最終87,000超え確定。HND-ITMをビジFで4往復すれば
100,000いくなー、とか思ってDIAとJGPの差をチェックしてみたら…

・ボーナスマイル+25%
・ホテル券+1枚
・アップグレードポント+10P

この差に18万か…来年もJGPで十分かなw
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 18:45:17 ID:z6UBthjJ0
>>784
どこが?
羨ましさ満点のお前のレスが痛々しいわw
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 19:38:31 ID:Nm68CxUF0
>792
君を羨ましいとは思わないが、君の会社が猛烈に羨ましいw
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 20:46:20 ID:bROr5H0D0
>>791
家族サービスやってると消えないのかな。

俺のはいまだに2010年で消えるやつがあるよー という表示に。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 20:51:51 ID:QchfrO9YO
>>792
サファイアごときで随分と得意気だな、オッサンw
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 21:04:30 ID:n/Dyt1dT0
今年は9,800FOPで打ち止め!
来年から経費節減で海外出張激減しそう!
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 21:58:22 ID:/9YXWb7d0
漏れは28800FOPで打止め

JGPから平に降格だ
まぁこの景気だから来年は出張少ないし、飛行機で遊ぶお金もないし
これで十分。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 22:06:36 ID:/dFNIL3PO
オレ55,400で終わり
数年ぶりにJMGのブルーカードか。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 22:31:56 ID:Ozk90U7N0
はじめてサクララウンジに入った(伊丹の)ので記念カキコ。
ホテルのロビーって感じですね。飛行機が見えるのが良かったです。

ただ、マンゴージュースが無かったorz
伊丹のカードラウンジの方にあって、結構好きw

ここに入ってみたかったので、今年一年頑張ってよかったなぁ。
と思って帰宅したら、パスポートケースもとどいてた。
ビジネス仕様で女の私にはごつ過ぎ。でも名前入りは嬉しい。

チラ裏すみません。あんまり嬉しかったんで。では。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 22:32:03 ID:M/ybr7pM0
>>797
おれなんか20000FOP越えやっとだったぞ、と。
インタ利用が多いのでOWサファイア確保に修行しちまった。

仕事が変わって社畜ではなくなったんだけど、来年がんばってJGP奪還だー。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 22:33:49 ID:+A2YSAnk0
>>799
ハルカさんおめ!
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 22:40:24 ID:m99jJFas0
俺も今年でJGPから赤に格下げ…
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 22:43:06 ID:azTRv9tIP
降格ネタがいっぱいあるな。さすが金融危機。
おれは再来年からだな。今年はかろうじて達成後にクライシスだった。
つか今まで平JGCだったから来年だけ束の間のダイヤ。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 22:44:56 ID:i7BdpLWFO
社蓄ドメ専125回搭乗でFOPは117374で終了。
平から一気に昇りつめました。
来年はどうなることやら。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 23:21:23 ID:v27Q+83A0
>>799
是非、成田のインターさくらを体験してください。
きっと、伊丹ドメの100倍の感動が。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 23:24:44 ID:M/ybr7pM0
>>805
カレーもあるでよw
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 23:43:42 ID:43rXuxtl0
羽田ベースドメ専JGCサファイアなのだが
現時点で47,300FOP

修業すべきだろうか?
悩む。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 00:12:32 ID:3DBsplVwO
迷わず飛べよ
社畜共は仕事で悩め
また飛ばさせてもらえるようにな
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 00:18:02 ID:PZfw5z670
俺も飛ぶな。
東京-大阪をビジネスきっぷで往復すれば達成だ。
(キャンペーン登録を忘れずに。)
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 00:19:23 ID:gsPGtYXt0
>>808
>また飛ばさせてもらえるように
地方への片道切符はイヤです
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 00:25:58 ID:7FqLzRZO0
派遣切り→高給取りのオッサン切り→人員再配備gkbr
812799:2008/12/21(日) 00:49:14 ID:rJANuOEM0
チラ裏にレスをありがとうございました。
このスレの住人さんは優しいですね。

>>801さん
残念ですが、ハルカさんとは別人です。(どなたなんでしょう?)

>>805-806さん
そんなに!!ぜひ一度行ってみたいです。カレーもあるんですか?
すごい豪華なんですね。HPとかでも調べてみます。
ラウンジのための海外旅行になりそうで怖いですww
すごいですね。伊丹はおかきがありました。

お金を出しても入れない場所ってどんなところだろう・・・との疑問からスタートしたのですが
エアライン板もクレジット板も面白かったし、楽しかったです。
ROM専でしたが、このスレはすごく勉強になりました。話の半分も付いていけず不甲斐ないですorz
本当にありがとうございました。では、名無しに戻ります。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 00:52:55 ID:1q3FvFyeO
マイルの表示が変わったね!
数日前までは有効期限が表示されてたけど、
今見たら有効期限はないと表示。
ちなみにJGPです。

来年1月1日以降はそうなるって書いてたけど、
積算の都合で前倒したのかな?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 00:57:52 ID:do46sjGS0
超激しく既出
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 02:03:50 ID:f7L0fauu0
成田のカレーは神保町の古書会館のカレーを超えてる。

と思う。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 02:28:55 ID:7Z30HPQe0
>>807
とりあえず石垣島往復だなw
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 02:29:13 ID:vmabZkfg0
朝もカレー置いてくれればいいのになぁ

と思う。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 03:34:58 ID:koyAZooP0
成田のあのカレーってカレーですかいとは違うの?
カレーですかいなら買う

今まで食ったカレーで1,2の旨さ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 08:23:03 ID:s0AUSmYA0
成田のファーストの上の階はカレーの代わりにスシだがや・・
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 08:29:13 ID:Tv7SbCwD0
>>812
伊丹3階ラウンジだと
キューサイの青汁が常備されてるので
「あ〜まずい〜」が体験できますw
(実際はそんなにまずくないと思う)

17・18前にも置いてほしい(´・ω・`)
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 09:45:29 ID:SG2o9P1O0
今日もこれからTRANS PACIFICでファーストラウンジを使うが、
カレー、カレーってギャアギャアうるせーよ!
レストラン街で金払って食えよ!貧乏人共が!
インター専にすりゃ、はっきり言ってあの臭さは我慢ならん!
上のファーストラウンジにはカレーの匂いがないので助かる。
それと頼むから貧乏人たちはサクラにいてくれ!
Yのチケットでファーストをうろつく奴は下品でみっともない!

と、面と向かって言いたいが、そんな根性のない俺。。


822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 09:58:39 ID:G7trIlJg0
>>821
>>Yのチケットでファーストをうろつく奴は下品でみっともない!

Yと限定するってコトはお前のチケもFじゃなくてCだろwww
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 10:00:49 ID:XI1Kx5i60
>>820
この間はじめて伊丹のラウンジで青汁体験したよ。ほんとにそんなまずくないね。
お替りしちゃったw

ところで公式のマイル詳細、マイルまであとXXマイルでXX,000マイルっての
やめて欲しい、んなもん計算すれば分かります><
824807:2008/12/21(日) 10:42:49 ID:xrA5346M0
飛べエールトンクスでした
いや、JGCなら20,000FOPとっときゃ
サファイアとクリスタルの差はないと思ってたんだよな
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 11:23:59 ID:zgIpzrIH0
>>782
挨拶まわりにこられても迷惑だし、来ないでください
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 15:06:03 ID:l6LYXRvQ0
ゆがんだ性格の人が多いね・・・・ここ!
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 15:10:42 ID:l6LYXRvQ0
FOP 98000で終了です・・・来年は無理かなこの景気じゃ飛行機乗れん!

828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 16:21:24 ID:gsPGtYXt0
>>827
特便Jで良いから大阪一往復くらいしておいでよw
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 16:36:17 ID:UI5lAPqz0
成田ファーストラウンジから。
新ラウンジは大変静かで快適♪
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 18:13:54 ID:MwLGsCYD0
>>827
私はFOP99000なので今年の仕事が終わってから
用もないのに伊丹往復日帰りしてこようと思っている。
伊丹空港の有名な京都のトンカツ屋は海老もかなり大きいしお勧めですよ。
やはりDとPと両方経験した私の考えでは3万円位投資しても元を取れるとはっきり言えますよ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 18:33:22 ID:XI1Kx5i60
>>830
>3万円位投資しても元を取れるとはっきり言えますよ
kwsk
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 19:50:57 ID:1IecFvB6O
>>822
>>821の話はキャビンじゃなくてラウンジの話題では?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 19:51:16 ID:3DBsplVwO
>>830
修行してくる!って言っちゃいなYo!(・∀・)
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 19:58:31 ID:IScpbrtJ0
>830
修行!修行!


>832
もう少しよく読むと理解できるんじゃね。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 20:37:38 ID:LFAPoHwQP
>>830
今年だいぶPがDに近づきましたが、それを加味してもそうでしょうか?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 20:53:54 ID:MfLIhM660
あと30,000円でDになれるならってことでは。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 21:07:47 ID:HLUvqhT/0
オレはPと比べてDのメリットは何もないと感じたが・・・。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 21:20:51 ID:dryo+BD60
>>830
空港の店(トンカツ屋)はどうも調理の腕が良くない気がする
俺的には京都本店>>新宿高島屋≧伊丹空港って感じ
梅田などの他の街場の店は未経験だが、ちょっと経営規模
急拡大し過ぎじゃないかな
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 21:28:44 ID:LFAPoHwQP
味は普通で可もなく不可もないが、どんなにガラガラでも、
一人で入るとカウンター(大テーブル)にキツキツに座ら
されるので、ちょっと嫌。混雑時なら仕方ないけど。

あといちいち「ソースの作り方はお分かりですか?」というのも
うざい。
そういう所おせっかいな割には、大小の柄杓のついた容器
が、大はソースで、小はドレッシングだと言うことをどこにも
書いてないし説明しないから、慣れない客がドレッシングかけて
「これ酸っぱくない?」とか会話しているところに時々遭遇する。
彼らのうち何割かは店員に「味がおかしい」と言うが、他は
黙々と食べて、おそらく二度と来店しないと思う。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 21:29:43 ID:4lQStMQS0
>>838
店によって違うみたいね。
ANA汐留カウンターの上の階にある店は海老が小さくてガッカリした覚えが・・・
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 21:47:02 ID:MfLIhM660
>>837

アップグレードポイントが+8 3万マイル相当
ホテルクーポンが+1枚 2〜3万円相当

俺はPだけど、ボーナスマイルとFOPは似たような値になっている。
10万FOPだと25%増しで2.5万マイルは多くなる。

1マイル=1円換算としてもこれだけで8万円くらいのメリット。

PそこそこからDのためへの修行ならともかく、あと3万円ならDを
目指すメリットは十分あると思うが。。。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 22:02:35 ID:KMgvp1Vo0
伊丹のカツ屋なんて福岡2Fのラーメン屋に比べりゃあ良心的なもんだw
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 22:07:38 ID:XI1Kx5i60
>>841
毎年相当な量を普通料金で乗っている社畜とかならそういうメリットはあるね。

たとえば来年は今年の利用料の半分位になってもメリットはあるのかな?
アップグレード:格安チケットに変更 → ほとんど利用不可
ホテルクーポン:日航なん2万(クーポン換算だと\15000)
+12000Mile → 羽田〜那覇1往復くらい (これが一番効くかも)
反論するわけじゃあないけど、この景気の中より現実的なシュミレーションでしょ?



844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 22:37:57 ID:2LkS8CdG0
うpを国内線のFに使えるよにしてくれればいい
あと、センチュリー21とかイラネ
全国で使える何かに変えて欲しいわ、ホテル食事券とか空港宅配とか
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 23:13:22 ID:Ih5kfa2l0
まあ、以前はJGC高輪ラウンジとか訳わからないものもあったし、
その名残じゃないかな? >センチュリー21、つかどこかの不動産屋
と間違えられそう
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 23:53:59 ID:PUS8iurB0
>>843
社畜ではなくいつも自腹で旅行するのが趣味の貧乏プーダイアなのだが、、、

貧乏なのでFの料金が払えないオイラにとっては
ダイアだと、ビジ割の料金で毎年ニューヨークとパリへ往復ともファーストで遊びに行ける。
来年からはポイント制になったからもっとファーストに乗れる。
沖縄に行って夏休みの土日に一泊、五万円以上するアリビラに2泊できる。

<ダイアモンドの裏技>
全員いつもこのサービスが受けられるかどうかわからないけど・・・
札幌や沖縄や金沢などの日航ホテルではチェックイン時に
マイル乞食の貧乏人としてのプライドを捨ててはっきり聞きましょう。
「ボク、ダイアモンドなんだけど何かサービスありますか」
その場で部屋をアップしてくれたり
ドリンク券くれたり

期待しないで丁寧に謙虚に私のようにマイル乞食としてのプライド捨てて
「ボ、ボク、ダイアなんですけど」と言いましょう。
少なくとも
「はあ〜、何それ?」
とはフロントは絶対言いません。

847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 00:01:33 ID:D9X3lnEI0
>>846
マイルたまりますか?
と、そっとダイヤのカードを見せるのはどうだろう。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 00:21:20 ID:4PHUZGp1P
>>846
ANAホテルでNH*DIA見せても「はあ?」だけどな。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 00:30:48 ID:Bcha4ZRz0
>>848
だって本来はNHはSFC以外の上級客には本来特別なサービスはないし。(キャンペーンで追加されるけど。)
さらに今はインターコンチだしな。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 01:06:15 ID:i2L25CjE0
>>846
それが、ホテルによるみたいよ。
日航東京なんかだと、まったく何もないとはっきり言われるらしい。
むしろ、ファウンテンズクラブの会員のほうが優遇されるとのこと。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 06:39:03 ID:NCvriKtqO
>>845
あ、いまってJGC高輪ラウンジ無いんだっけ?
有料の専用会議室も無くなっちゃった?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 07:17:14 ID:T2Qblj8O0
>>850
ファウンテンズクラブってDやPなら自動的に加入させられてるのかと思っていたけど。
853843:2008/12/22(月) 07:18:15 ID:A+mxJVl30
>>846
アップグレードポイント制のメリットは分かるんだけど、Fにビジ割でパリへならJGPでも
できるわけだし、そもそも\670000をポンと使うという前提が、おれには現実味が無いです><
貧乏は貧乏でも道楽貧乏ということなら分かりますが。
基本搭乗前のラウンジがサクラかF・DPかで喜んでいるおれにとっては異次元の世界ですね。

世の中おれみたいにかつかつの中で修行のようなことをしている人もいるのです。
それに来年はそんなことに金使えないかも・・・です。
なんか、読んでて>>841さんや>>846さんのようなシミュレーションができないおれはJGC失格
なのかもしれませんね。。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 07:27:13 ID:KTN+ePpa0
いま大阪周辺ベースドメ専JGCサファイアなのですが
今年はANAに集中させたため現時点でJLは29,200FOP

来年度のJGCクリスタルのため修業すべきでしょうか?
FOP20000超えたらJGCはワンワールドサファイアだから
アップグレードポイント10だけですよね?
海外にいくかどうかもわからないし
クラスJなら5回分か。。。5000円…
無駄かな。。。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 07:30:39 ID:iy/tce/v0
自分で考えろよw
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 08:07:57 ID:u5U+2DA10
>>843

>たとえば来年は今年の利用料の半分位になってもメリットはあるのかな?

40,000FOPとしよう。
マイルアップで1万円(40000×25%)

>アップグレード:格安チケットに変更 → ほとんど利用不可

個人旅行で使うという選択肢はないのか?
海外発券ならまだまだ利用価値あり。


>ホテルクーポン:日航なん2万(クーポン換算だと\15000)

1.5万円換算で結構

>+12000Mile → 羽田〜那覇1往復くらい (これが一番効くかも)

これがマイルアップ分ね。
仮に1万マイルをクーポンに代えれば最低1.5万円

はい、最低3万円でアップグレードポイントが残りました。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 11:15:59 ID:3BDmvjf00
>>852
JGPでも自動加入とかないよ。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 13:34:33 ID:gK3I39kb0
>>856
ホテルクーポンは二人で使わないの?
二人だとJALシティでも二万超えるけど
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 20:14:54 ID:lvnhDFefO
紙飛行機━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 20:47:50 ID:PKtTo6ee0
うちにも紙飛行機来た。
なぜに紙飛行機?
考えても良く分からんが、ジワジワなんか来る感じ。
これ考えた人、凄いのか微妙なのか本当に分からん。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 21:02:46 ID:9hex7g660
>>860
この企画の意図も???だが、最後の「ご注意」の内容も常人離れしている気がするのだが
これってジョークなのか?俺にはいまいち良く理解できない
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 21:08:53 ID:9hex7g660
あと、なんでイカロス号なのか?
太陽に向かっていって燃え尽きたんでしょ?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 21:24:02 ID:lvnhDFefO
月刊エアラインがらみか?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 21:29:57 ID:4PHUZGp1P
前にも年代物蔵出しワイン特別抽選なんてあったなあ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 21:31:33 ID:9hex7g660
これ、リストラに逆らって閑職(WEB担当)に飛ばされた年配幹部のメッセージじゃないのかなw
イカロス→太陽に挑戦して翼が燃えて落下
ご注意の3番目(破れて使えなくなった紙飛行機は捨てずにリサイクルしてください。)
→首切りじゃなくてせめて配置転換にするべき
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 21:49:12 ID:A+mxJVl30
>>856
詳しい説明ありがとう。今年は修行込みで20000であきらめたんだけど、来年は仕事で飛べても
国内一本あるかないかです。><
でも集中して修行して!・・・それでも目標は80000だろうな、、とても高いハードルだけど。(´;ω;`)
住んでることから羽田/成田が遠いときてるし。
皆ドメ修行して海外タダForうpF行くの?おいらは成田が好きなのでインタメインなんだけど、効率
悪よね。かといって国内廻るのもなぁ、、あ、つまらない所廻ってFOP稼ぐから修行なのかも!

>>865
おいらのとこにもキタ。紙飛行機。
確かに意味深だよねぇ。使えなくなったものを”捨てずに”リサイクルとは。。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 22:12:22 ID:KgvJO4vN0
イカロス号とホテル特典クーポンきた・・・ショボ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 22:53:14 ID:o54cqqPV0
紙ヒコーキ ワロタ!
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 07:55:50 ID:VR8lB2joO
初め今年は紙飛行機だけかと思った
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 08:57:01 ID:m3r04hIX0
うちには紙ヒコーキ来てないよ。orz
871870:2008/12/23(火) 09:27:52 ID:m3r04hIX0
良く探したらありました。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 09:57:12 ID:Za4IkQqJ0
紙ひこーきは
カネはないけど飛行機へのロマンは失っていないぜ
というメッセージだな
ホテルクーポンだけだと単なる販促にしかすぎない
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 11:05:52 ID:DQzapWjh0
紙ひこうきって何?家には来て無いんだけど…
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 11:21:45 ID:YRLjMFWK0
紙ひこーきが上級会員限定も藁。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 11:26:55 ID:0BWLwexR0
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 11:58:07 ID:JtTr8C5M0
>>875
こんな紙飛行機


すぐに落ちてしまわないか
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 12:37:53 ID:o7fbtfjB0
JGC-DIAですが、SEASON'S GREETINGSは、JMB-DIAとして、紙飛行機・ホテル
特典クーポン同封で来ました。DIAじゃない人は、JGCとして来たの?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 12:44:09 ID:0BWLwexR0
JGPだけどJGCメンバー宛に来たね。

Dear JAL Global Club Member.
JALグローバル クラブ会員の皆さまへ

DIAは特別なんだ。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 12:53:02 ID:mZs6Z2iz0
うちのもDIA宛てにきてます
わざわざ2種類も作ったんだw
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 14:20:22 ID:VR8lB2joO
紙飛行機の注意書きが少し笑えた
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 16:08:19 ID:6lcvf7mL0
ご注意
部屋の中で飛ばす時は周囲の物を壊さないようご注意ください。
人や動物、植物などに向けて絶対に飛ばさないでください。
破れて使えなくなった紙飛行機は捨てずにリサイクルしてください。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 16:27:26 ID:vqc+2K4t0
当方JGP
MYキャンペーンには入っていたけど、
DIA様宛には封書で来たの?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 17:06:33 ID:o7fbtfjB0
>>882
封書。差出人はJGC事務局。中身のgreetingとホテル特典クーポンは、JMB-DIA
宛。紙飛行機台紙と、うやうやしい紙飛行機作り方が同封。
ホテル特典クーポンは、宿泊時のおまけ券で、無料宿泊券ではない。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 17:33:21 ID:MgpKEugG0
>>破れて使えなくなった紙飛行機は捨てずにリサイクルしてください。

大きなお世話だ。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 17:35:34 ID:4B5lpqbL0
失敗してゴミ箱行きですが、強制退会になってしまいますか?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 18:28:43 ID:czHrqSh+0
>>881
ネタかと思ったら、本当に書いてあってワラタ。
紙飛行機より説明書のほうがでかい紙なのもどうしたものかと。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 19:01:32 ID:vqc+2K4t0
>>883
トン。
これがJGPとDIAの差ですかね…

といっても、「これがあるからDIAになりたい!!」という内容ではないけど...
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 19:28:32 ID:Yz0msoWm0
ダイヤモンド会員とプレミア会員 待遇そんなに違うの??
アップグレードポイントとホテル宿泊1泊余分だけ??
それ以外に何か特典あります??
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 19:30:07 ID:di7tMd2OP
ホテル特典っていつも、いったいどの料金に対して有効なのか曖昧だから
積極的に使う気に全然ならない。いつもゴミ箱直行。
聞いて確かめたわけじゃないけど、どうせラックレートじゃないと使えない
とかそういうんだろ?それならネットで予約して朝食とか付けた方が
得じゃない?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 19:41:32 ID:COMO16cL0
>>889
禿同
JGCプランとかマイル付与料金とか高杉
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 20:39:29 ID:W00GarNvO
同じく!
微妙に使いにくいクーポンだ。

紙飛行機も折って送って欲しかったぞ
(~ヘ~;)
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 21:27:57 ID:6vF/nGN/0
紙飛行機はマジ凄い飛ぶ
注意書きにも納得だ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 22:50:38 ID:MgpKEugG0
>>889
当然ながらラックレートから割引だよ。

閑散期はプランの方が安いが、週末や繁忙期には
割引券の方が安くなるケースもあるので要は使い分けなんだが
そういうの考えるのがめんどくさい人には向いてない。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 23:35:32 ID:FxOpjDwp0
週末や繁忙期に割引券が使えるかが問題なわけで
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 00:00:16 ID:gZC7uwF50
つまり割引に名を借りた宣伝な訳で、スパムと同様、鬱陶しいんで俺の場合は
一切そういうの入れなくて結構と言いたい。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 07:48:44 ID:+cIjVpmSO
おれはかなり役立ってるぞ。


シコシコしてティッシュが足りなくて染みだすときに
そのティッシュを外からくるんだり、

便所でサッシから風がふきこむときスキマに詰め込んでうめたり、

正方形に切った上で子供の幼稚園に持ってって折り紙のかわりに使ってもらったり、

まあ捨てても惜しくないものは便利や。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 10:00:22 ID:3wQb4Ei/P
ネットのJALカードプランの朝食なしの方がが安かったりするもんね。
特典はアーリーチェックインとレイトチェックアウトと朝食つければ
全く問題ないと思われる。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 10:59:10 ID:32RyS1h0P
紙飛行機・・・なめてんのか?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 15:14:52 ID:IjYOQfhi0
機内で紙飛行機を飛ばしたらどうなるの?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 15:53:26 ID:+kjO9w1t0
飛ばした人は機外へ飛ばされる。
地に還ってリサイクルされるし
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 19:08:57 ID:/gxyGClb0
>>887
JGPでも来ています。JGC向けのようです。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 19:59:09 ID:si+rq7pj0
紙飛行機を飛ばしているオイラ。気が付けばクリスマスイブだった・・・
同士、手を挙げ!
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 20:21:48 ID:At3dSYNU0
厚紙かと思ったらタダの紙じゃねーか
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 20:58:49 ID:S92v7+8G0
西松社長から紙飛行機のプレゼント来た。感激…
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 21:46:40 ID:3IUQYKO/0
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 22:15:16 ID:n27WX5Py0
紙飛行機ワロタ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 22:17:38 ID:iyXV1KI20
おまいらだいたい何が入ってたらよかったんだ!?
紙飛行機、紙飛行機とバカにしやがって!!w
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 22:51:31 ID:9dwSd5150
はるかちゃん人形
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 22:56:13 ID:xHBdIccX0
方向性としてはアリだと思います。
ただ、ねらいすまし「過ぎ」て嫌味な例の青い会社のようにはならないで欲しいです。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 23:13:03 ID:3IUQYKO/0
よく見なくてJALのマーク付きを先っぽにしちゃった。。。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 23:20:47 ID:oUHMQbr7O
瀬戸内の島まで紙飛行機が今日届きました。
ここの情報がなければ、これはなんだろうと思うやろな。
いや、ここを読んでてもやっぱりどうかな、と感じるわ。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 23:43:21 ID:CSYgsUJ40
紙飛行機、外国人には相当うけるだろうけど、外国人のフリークエントフライヤーってそんなに人数いるのかな?
ワンワールド加入したから試行錯誤、ってところか?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 23:58:51 ID:bibXPs/j0
教えてください。
12/30帰国。帰国してFP79571。
12/31に修行をして8万を越えたいのですが、
羽田から何処に飛ぶのがいいのでしょうか。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 00:00:32 ID:SYQwc3Wy0
うちにもやっと紙飛行機きたw
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 00:03:49 ID:ds4rGuRV0
>>913
羽田-伊丹-那覇-羽田
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 00:24:25 ID:xo1Akngr0
それなら伊丹往復で十分じゃね?
75%運賃往復じゃだめか
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 00:33:02 ID:0iQ2DcGF0
>>912
Flyertalkだとそこそこいるように感じられるが、主に海外会員なんだろうな。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 00:33:05 ID:tetpFXtsO
現在25回搭乗で27,000FOP余り、週末に伊丹→羽田→新千歳→神戸でなんとか30,000超えか。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 00:34:06 ID:kyYVqSsT0
>>913
>>915
スマソ。あと429FOPだべな。
それなら羽田-山形往復でいいっぺ。
まあ、羽田-伊丹往復でもいいべな。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 00:35:47 ID:OWd3Ukdx0
>>915
>>916
キャンペーン中ですが伊丹片復で1360FPとHPに書いてあったので、、
もっと近場でいいのかと思ったのですが、では念の為伊丹往復にしておきます。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 00:45:16 ID:xo1Akngr0
>>920
そりゃ、近場でもいいだろうが、運賃と利便性、諸々を考慮したら伊丹往復が楽なんじゃない?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 00:51:17 ID:1+w7n1vz0
>>918
そこまでしなくても、伊丹⇔羽田 を
@100%加算運賃(ビジネスきっぷ・シャトル往復等)で片道ファーストクラス・片道普通席で往復(ちょうど3,000FOP)
 少し足りなければ片道普通席をクラスJに(3,056FOP) or往復ファーストクラスに(3,280FOP)
A特便割引1でファーストクラスで往復(ちょうど3,000FOP)
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 00:54:22 ID:RlhPBt+Q0
>>921
国内は福岡便しか乗ったことが無いので、
どこがいいのかなと思って。伊丹往復にします。
皆さん、ありがとうございました。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 01:16:28 ID:tetpFXtsO
>922
ありがとう

羽田→新千歳のFに一度搭乗してみたいのと、すすきので飲んでこようかと。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 01:31:42 ID:+MNmGJYz0
年末に雪の降る地方を入れて修行するのは止めたほうがいいよ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 01:37:35 ID:xo1Akngr0
>>925
おれなんか数年前によりによって羽田で昼間の大雪に当たって
おれの便だけ(福岡行き)が大幅に遅れたorz
修行(福岡往復)はなんとかできたけど、福岡で買い物の予定は
キャンセルでとんぼ返りになった。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 01:54:41 ID:tetpFXtsO
>925
そうですね
今年2月白浜空港を一度利用してみたいので、白浜→羽田→伊丹を予約してました。ところが羽田が雪のためダイヤが大幅に乱れ、白浜から大阪へ泣く泣くバスで帰ってきたことを思い出しました。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 06:10:17 ID:/qu4eC9wO
修行の基本
夏は北
冬は南
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 06:19:16 ID:aT7f2MQQ0
春は東
秋は西
930887:2008/12/25(木) 09:17:10 ID:BbHVU8wC0
>>901
昨晩、家に帰ったら届いていました!!
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 09:22:05 ID:PGhaQsD7O
>>929 修行に秋はねーんたよアホ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 12:59:44 ID:3cYV0M780
>>931
何で秋はないの?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 13:12:02 ID:BspU7+ba0
>>927
MD-87目当てですか?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 13:55:20 ID:9hNZ8Te70
>>919
×羽田-山形往復でいいっぺ。
○羽田-山形往復でいいず。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 16:09:49 ID:z5kGt7rf0
>>932
学生だからじゃね?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 18:15:22 ID:tetpFXtsO
>933
はい、お察しのとおりです。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 21:54:46 ID:5SYQhl5G0
たこやき民にも紙飛行機が来ました。
あまりに薄い紙だから捨てかけたw
社長、ありがとねー。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 22:28:27 ID:STGFvOL80
サファイアにもホテル特典クーポン付きで飛行機届きました
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 22:41:31 ID:KqbejJs80
12万弱、56回で今年も終わりましたぁ〜。インター+ドメです。
今月のバンクーバー2往復がきつかった。
特に今日到着の17便はバンクーバーが大雪で荷物の積み込み遅れ、除雪、除氷で出発が
2時間遅れ、成田到着が4時間遅れ。なんで???
機内ではクリスマスのターキーを戴き、さっきやっと自宅でクリスマス・ケーキを賞味しました。
あぁ〜やっと終わったぁ〜

Happy Holidays!!

社畜の皆さん、2009年も頑張りましょう!
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 23:03:19 ID:ZwDwtfhe0
号外サイバーフラッシュのグリーティングカードの絵柄は何でしたか?

当方、「ベルギー グランプラス クリスマスツリーと王の家(イメージ」でした。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 23:06:27 ID:NnFJrwth0
>>932
修行には 飽き ない、と。
942710:2008/12/26(金) 02:31:39 ID:+WET7odi0
710ですが、今日上海に来ました。
これで7万FOP達成するはずです(計算間違いしてなければ)
帰国は年明けです。

普段の上海出張はエコセーバーで20万近く払ってるのですが、
今回は¥4万1千+税の格安チケット。おまけにCへインボラUP。
日ごろの行いですかね?

ところで今日の成田サクラ、ミニスカのサンタ数名がうろうろして
酒を配ってたけど、ちょっと場違いだったような気もする・・・。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 07:22:29 ID:Hu90EdNGO
>>942
7万?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 08:11:46 ID:JnLdrabW0
>ミニスカのサンタ数名がうろうろして酒を配ってた
見てみたい気もするww(どんな感じなんだ??)


>>943
UG絡みではありでしょ。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 22:56:11 ID:U7gAn0Bj0
来年もJGP継続できました。
最後でFOP80000達成のため那覇修行は疲れた。
仕事をからめての伊丹行き、その後に那覇、羽田戻り。
初めての修行ですた。
ジャッキーステーキハウスで一人、祝杯をあげた。

早朝5時半過ぎ、羽田のJGCカウンターで修行チケット購入・発券でおねーさん目が点になっていた。
東阪ピストン。1日で数回の往復の修行僧からすると可愛いものとは思いますが。
1日3レグはつらいです。
他の修行僧の方々は高貴な方々なので1日数レグも屁とも思わない強靭な体力と忍耐力を
お持ちのこととは思いますが。

今年の懺悔
青組に4回浮気しました。スマソ
うち、2回は羽田-庄内往復で青組しかないので仕方がなかった
その時、青組は座席を勝手に移動できないことがわかった
自分の指定列のうしろ10列までしか移動できないと言われますた

赤組での出来事
・2月の広島出張時、広島空港雪で閉鎖、欠航で往復新幹線8時間はまいった。
・天候不良で羽田22番滑走路着陸したこと
・秋田からの帰り、羽田上空で雷・強風で大揺れ。着陸してからも強風と落雷でスポットに着けず、
  誘導路待機中の飛行機(737)が揺れる揺れる
・熊本からの帰り、運よく機材繰りの関係ででFシートに座れたこと
・福岡便でグルグルの旧スーパーシートにたまたま座れたこと
・福岡からの帰りでl国際線機材シェルフラットでマッサージしながら帰ってきたこと
・韓国出張でソウル便、往復ともインボラアップされたこと
・松山-伊丹でボンQ乗れたこと(まだCRJは乗れていない)
・神戸空港着陸時に大阪湾の壮大なる赤潮が見えた
・隣の81AのおやじがCAに搭乗中なぜかずっとからんでいて
  あまりにうるさくて寝れなかったので渇をいれたこと

来年は世界大恐慌の影響で出張激減の見込。
せめてJGCサファイアは維持すべく頑張ります

それでは皆さん良いお年を!
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 23:03:47 ID:LJoS1hcI0
>>945
つチラ裏
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 23:26:40 ID:rR9lVDZL0
>・隣の81AのおやじがCAに搭乗中なぜかずっとからんでいて
>  あまりにうるさくて寝れなかったので渇をいれたこと

GJ!
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 00:28:33 ID:dbuaW9w/0
>>945
羽田−伊丹−那覇−羽田 なんてこのスレでは普通。
羽田−那覇なら、このスレ的には、回数券があった時代なら
羽田−伊丹−福岡−鹿児島−那覇X2とかもいたw
昨年までなら、羽田−札幌−那覇−札幌−羽田は有名な修行コースだった。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 02:38:38 ID:X5yzHY8U0
(注)エコノミークラスご搭乗の場合は、JALグローバルクラブ、「JMB FLY ON プログラム」のサービスステータスをお持ちのお客様への超過手荷物許容量の優待分に対しても、上記のエコノミークラスの規則が適用になります。
http://www.jal.co.jp/other/info2008_1226.html
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 04:46:39 ID:FqCc5olwO
超過手荷物許容量UPクーポンって、ないかな〜
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 05:54:55 ID:y5OX6cw10
>>949

初めての欧州出張帰りにエールフランスのオネイさんから
重量オーバーだから減らして来いって、機内持ち込み用のビニール袋渡されたことある。
(欧州便はもともと20kgまでだって言われた)

それで、修行してJGC取得したんだけどな。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 06:08:15 ID:TJUuJB4zO
つか、預けの重量を減らしたところで搭載重量は同じ。
持ち込みがふえて機内で他の客に迷惑が掛かるだけ。

超過→料金請求ならわかるが、超過→持ち込め ってのは何のためなんだ?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 06:52:02 ID:nkizwXl4O
ホテルに体重計があるのは、荷物の重さが測れるからか
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 08:06:56 ID:y5OX6cw10
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 08:49:46 ID:CN38eHG/0
なんだか、電話やら窓口の有料化とか、
国際線がケチになってきているような気がするのは気のせいかな。

紅組修行してJGPになった身だが、何だかいい感じがしないな。
これが「新しいJAL」か…
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 12:14:21 ID:NS1wTF+j0
初のダイヤモンドメンバー獲得

957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 12:26:57 ID:JB+1xX7yO
今日の空港カウンターは混み合ってそうだから、JGCの値打ちがありますね。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 12:44:12 ID:pOJGC4iE0
IDがJGC記念パピコ
今年も今日で乗り納め。帰って日本のラーメンが食べたい。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 14:13:39 ID:WQzrcC/jO
>>955
来春からの運賃値上げも確定的だ。
原油の値下がりに合わせてサーチャージも値下がりするとはいえ、その他の面では実質値上げだからな〜。サーチャージだって、元々は存在しなかった運賃だし。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 14:23:48 ID:ZnVOzGbp0
修業の成果サファイアで初めての羽田空港ラウンジで
モバイルしながらビール飲んでたんだが
ピンポイントで外人が英語で声かけてきた
自分はワンワールドのステータスで入ったが、妻子が入れないので
あなたのステータスで同伴してくれないか、と

まぁ、初心者で仕組みもわからないからお断りしたんだが
後でみるとバッグのファスナーが無防備に開いてて、
もしかしてスリだったか?と思った次第

チケットも持ってたし、クローズな空間だからまさかとは思うけど
そういうことはあるのだろうか?

ちなみに被害はなし
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 15:06:20 ID:EZc5TOlEO
相手にする必要なし
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 17:02:51 ID:HEyZdfk90
日本語でおk言えばよろし
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 18:30:04 ID:8wOhm4yM0
2年ほどJGPを楽しませてもらいましたが、仕事が替わり海外出張がなくなったので
予定通りですが来年は20000FOPでOWサファイアの平JGCに陥落です。
香港Fラウンジとか、ホテルクーポンで日航香港酒店一泊したら最上階の凄い部屋にしてくれたとか
良い経験も出来ましたが、財力的に修行とかもあんまり出来なくなってしまったので、
20000FOP維持だけして行こうと思います。まあ自分はさくらが使えれば十分満足なんで。

ちなみに、これまで行ったのは殆ど北米や台湾香港で、他はAMSを1往復したくらいです。
JGPが切れる前に一度は経験しておいた方が良い行き先ってありますかね。
3月にどこか一人旅しようと思っていますが。。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 18:32:48 ID:Zs37Rcli0
関空とかって国際線のサクララウンジが2つあると思うんだけど、
3人で旅行行くのに、JGC会員以外に
1つのラウンジで二人入って、もう一つのラウンジに他のツレと
入ったりってできるの?

まぁ、体験させてあげたいだけなんだけど...。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 20:23:47 ID:I2zWX2bz0
>>949
これはつまり、JGCで2個追加はOKだけど、エコ乗る時は23kg超えると
お金もらいますよ、ってことだよね?
重いときはカウンターで箱もらって詰め替えればOKってことなのかな?
余計にめんどくさい気が・・・。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 21:16:43 ID:nSoVXjV00
>>964
JGP以上のクーポン冊子に入ってるラウンジクーポン使用ならおkだけど、
マイル引き換えのラウンジクーポンだとJGC会員同伴でないとダメ。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 21:38:53 ID:F2RQis9y0
>>965

たぶん・・・港湾労働者の組合などが
50lbを超えると傷害が出るだのゴネたんじゃないか?

968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 21:40:17 ID:fgS0Z7bDO
羽田なら片方の入口から一人連れて入り反対側の入口からもう一人連れて入れば3人入れる?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 21:52:47 ID:TeAtdvyx0
ANAのPLTからとか、AAのPLTから、JGCやJMBの
上級会員へのステータスマッチとかってないですか?

最近会社からJALを使えって言われてて困ってます。
(ANA&AA派なのに困った注文です)

970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 21:55:42 ID:bqrJzrYp0
>>969
AAのPLTならラウンジ使えるだろ…
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 22:08:43 ID:EKO6kTd5O
>>969
AAにマイル貯めればおk
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 22:11:44 ID:EKO6kTd5O
>>964
966の方法で突撃レポよろ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 22:15:11 ID:TeAtdvyx0
AAにつけれるならばいいんですが、会社の出張手配向け
サイト経由JALに予約するみたいなんで、JMB番号で予約されて
しまうみたいなんですよ。決済も会社カードだし。

ってことで、このままだと東京・大阪なんてANAに乗って
新幹線で請求するとか新幹線に切りかえってことに。
こういう時にステータスマッチすれば、JALは一気に
固定客を取り込めるのにねえ。

974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 22:29:20 ID:bqrJzrYp0
>>973

カウンターで「AAにためてください」っていえばOK
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 22:30:10 ID:vVQyelczO
と社畜がゴネておりますm9(^Д^)プギャー
てゆーかそんなこと出来たら(ry
社規定の範囲でうまくガンガッテくれいw
976964:2008/12/27(土) 22:40:52 ID:Zs37Rcli0
>>966
あー、いや A,B,C の3人がいて、A が JGC 持ち、
1つ目のラウンジ: AとB
2つ目のラウンジ: AとC
に入るってのはクーポンなしでおけ?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 22:41:44 ID:CtnwSQua0
今日が今年最後の搭乗だった社蓄です
降りる時に、来年も宜しくお願いしますとスッチーに言われますた
やっぱり回数とか知ってんだろうなぁ・・・営業乙
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 22:59:02 ID:qvSsYncW0
>>976
その間一人は外で待ってるの?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 22:59:08 ID:IBV+u6ZvP
>>945
> その時、青組は座席を勝手に移動できないことがわかった
> 自分の指定列のうしろ10列までしか移動できないと言われますた

小型機はJALグループもできないはず(青組っつーか、ANKの737でしょ?)
計算上の重量バランスが変わるから、
機長の許可がない限りブロックをまたぐ移動はできない。
980964:2008/12/27(土) 23:02:39 ID:Zs37Rcli0
>>978
体験だけなんで、それでいいかなーと。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 00:51:24 ID:7rSYKbwq0
>>973
大きな会社みたいだから、JAL ONLINEで手配でしょ。
eビジネス6とか専用割引運賃があるかわりに融通きかないから。
まあ、なんだ、会社の金で乗ってるんだから文句言うな。

うちは、ANAもANA@desk使えるし、好きな方を使って良いからANA派のやつ
はANA使ってる。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 08:22:47 ID:Ik9FnfB80
>>981
まさしく、そのパターンです。
他社にこれまで集中していたのに、来年は飛行機乗る時に
ラウンジは使えないし、UGするマイルも無いしね。
うちの会社もJALだけでなくANAも可能にしてくれるように
嘆願していこうっと。
 
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 10:21:08 ID:OcHSJJyA0
>>982
会社の金で、自腹切るわけじゃないんだから、
今までが恵まれていたと思って我慢することを勧めるが、
AAのPLTでなぜマイルがないの?
AAのPLTなら楕円マークの色で、
JL便利用ならラウンジ使用OKじゃないか。
その間JLに貯まるんだから次年度はJMBサファイア。
何が問題なの?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 11:29:36 ID:ACdebsmv0
>>976
やってみないと分からない
国内線のラウンジだとノーチェックに等しいと思うけど、
国際線の時は、連れがいる時ってチェックインの時に同伴者用のラウンジチケットを
もらうんじゃなかったかな?俺が海外の空港で連れとラウンジ入った時はそうだったよ。

1人目の連れと入る時に搭乗券見るだけでノーチェックだったら、
2人目を別ラウンジに連れて行けば入れるだろうね。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 13:52:21 ID:lGmf4mpe0
同じラウンジで2回入ればいいじゃん
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 15:04:44 ID:x3k4dm4ZO
JALのステータス欲しいなら、カウンターで暴れ、機内で暴れたら一回でステータスがつくんじゃね?
R…が

987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 16:00:16 ID:b3mBsL1I0
>>986
それもスタイタスなのかよwwww
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 16:36:29 ID:ncQweNmeO
搭乗拒否未満ならある意味DIA以上のステイタス属性だなw
修行してもJGC淫靡は来ないけど…
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 17:42:25 ID:x3k4dm4ZO
企業契約してるなら、よほどの事がない限り搭乗拒否出来ないだろ?
だったらR…はある意味最上級だろ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 17:47:57 ID:LL1AURfQ0
>>984

成田の場合は搭乗券を登録するから、同行者をひも付けされていたら無理でしょうね。
あれっ?て言われちゃう。
同行者を存在感のない人にして、2度目に入るときに「さっき登録済みです」と言えば、
何とかなるかもしれない。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 22:05:35 ID:z+6GJsJI0
そういえば26日の朝に羽田南DPに専用セキュリティから親子4人で
入ってきて、グラホに「2名までです」と追い出されてたのがいたなあw
慌てて出ていったのはイイが、俺の横の机にオレンジジュース置きっ
ぱなし。俺が放置してったと思われるのは厭だが、片付けてやる義理
も無いので結局放置したけどw
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 23:59:40 ID:VoCSJSykO
アレ置きっぱにしてたのオマエか!!
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 01:09:45 ID:jlZ+1PiWO
国際線でラウンジ使うときは、チェックインの時に登録されちゃうから難しい。
でもチェックインをみんな別々にすれば紐付けされないから、抜け道になり得るかもw
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 01:36:17 ID:yCWtpQO90
>>986
R ってナニ?
995964:2008/12/29(月) 01:36:59 ID:t1wuDOy60
>>993
チェックインというのはラウンジに入るとき?
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 01:38:13 ID:C+MkJ3Kf0
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 01:42:41 ID:x0e9Ri6tP
>>996
面白い奴だな
まじでやってるんだとしたら、私生活でもきっと天然系の面白い奴だ
998964:2008/12/29(月) 01:52:49 ID:t1wuDOy60
いやわかってるさ。
どちらのチェックインのことかなーと思って。
ラウンジのチェックインってのもあるのでは?

国際線のラウンジ使用って、チェックイン時に申告しなきゃいけないの?

999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 06:39:15 ID:BseAmrjYO
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 06:40:51 ID:BseAmrjYO
2009年もよろしく
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。