MAFF 農林水産省 [国民の食料確保と安心・安全]★1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
農林水産省 Ministry of Agriculture, Forestry and Fisheries
〒100−8950 東京都千代田区霞が関1-2-1 電話:03-3502-8111(代表)
http://www.maff.go.jp/index.html

【検索の多いキーワード】
米/麦
表示/JAS
農薬
自給率
バイオマス
輸出促進
食事バランスガイド

◆基本政策◆
http://www.maff.go.jp/j/kanbo/index.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 15:10:36
誉めよ 称えよ わが国の 農業林業水産業行政の最高機関
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 23:38:45
とりあえずク−ロン君は来ないでね。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 23:56:33
農学板名物 「クーロン君」 を語るスレ
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1200147224/
農水省を脳衰症というやつは許さん!!
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1206549366/

農林水産省スレッド PART7
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1194443334/
[非検疫1匹目] 農林水産省植物防疫所 [マルコナ]
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1201865536/

農水省っていい仕事してるよな!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1083689268/
現場の人間が農水省についてグチるスレ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/986916006/
,農林水産省業界関係裏話ぶっちゃけスレッド
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1190297722/
農水省関係の公益法人について語るスレ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1078753228/
【食品偽装問題】内部告発【農林水産省】
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/peko/1196647255/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 00:04:08
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 00:08:36
農政局・地域課(旧食糧事務所)の実態!2
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1194449959/
【自然が】中国四国農政局【大好きです】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1154092942/
準農政局 北の大地の 農政事務所
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1188575481/

全農林・農政事務所を潰して行きましょう26
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1205152421/
【勤務中は】はい、こちら全農林労働組合【2ch】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1191077081/

7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 00:17:02
松岡利勝キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1159341535/
松岡利勝の自殺について
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1180548550/
衝撃!!自殺した松岡利勝農水省の遺書が流出!!
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/manifesto/1180349748/
【たばこ族議員】 松岡利勝 【ナントカ還元水】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1177836355/
【ナントカ】松岡利勝【還元水】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history2/1180379195/

ハンナンの同和利権を追求した共産党に拍手!!
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1082952056/
食肉偽装・補助金詐取フジチクと古川元久議員
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/food/1119068328/
【鈴木宗男】食肉偽装フジチク【古川元久】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/kbbq/1134290362/

国産牛肉買い取り制度の真相・・・
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1016024463/
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 00:24:12
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 00:27:32
【自給率】
http://find.2ch.net/?STR=%BC%AB%B5%EB%CE%A8

【ゲンダイ】農水省「自給率向上」広告、国民の多くは眉にツバだろうと日刊ゲンダイ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205111456/

1 :春デブリφ ★:2008/03/10(月) 10:10:56 ID:???0
「何をいまさら……」と呆れてしまう。
 農林水産省が食料自給率引き上げムードの演出に躍起になっている。同省は「自給率
戦略広報費」として新規に17億円を計上。2月下旬から約6550万円をかけて全国紙のほ
か「Hanako」「ブルータス」といった雑誌に広告を出している。
 内容は日本が食料の6割を輸入に頼り、世界で食料争奪戦が始まると国際的にピンチ
に立たされると説くもの。「米を食え」「日本の食材を見直そう」という姿勢の裏には
、ギョーザ事件を機に国内農産物を見直す動きが広がっていることがあるようだ。が、
国民の多くは眉にツバだろう。
「自給率アップだなんて、よくも臆面もなく言えたものです」と苦笑するのは立教大教
授の郭洋春氏(アジア経済論)だ。
「政府は戦後一貫して減反政策を進め、国民を米国風のパン食に導いてきた。また、小
麦や大豆などの穀物でも国内の生産業者を冷遇し、外国からの輸入に頼るように国の体
質を変えてしまいました。かれこれ50年以上もの時間をかけて農業を弱体化させてきた
のに、急に自給率アップにカジを切り米食を指導したところで達成できるはずがない。
だいたい農業生産者の多くは政府を信用してませんよ」
 17億円をドブに捨てるようなものか……。
【2008年3月7日掲載記事】
http://news.www.infoseek.co.jp/gendainet/society/story/10gendainet02036046/


道路広報“効果なし”、ムダは29億円…国交省認める  [04/04]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1207280377/
【道路関連】道路広報にコンサートやミュージカルは「効果なし」、ムダな経費に29億円、国交省認める
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1207284982/
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 00:32:46
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 00:39:14
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 17:40:01
免疫暴走が強毒性の鍵か スペイン風邪、東大が解明
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/life/1193310901/749

"There aren't a lot of things that can induce that robust of an inflammatory response that quickly."

「このような激烈な反応が起きるとは考えがたい。」
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1201546095/130


「高病原性鳥インフルエンザに関する意見交換会」 議 事 次 第
http://www.maff.go.jp/syoku_anzen/161015tori_iken_kokan/bird_flu.htm
鳥インフルエンザ問題検討委員会の検討結果報告
http://wwwsoc.nii.ac.jp/osj/japanese/materials/birdflu/birdflu_main.html


豚だ御用学者だったようだな・・・ 脳内変換できないバカの典型じゃんw


378 名前:Nanashi_et_al.[] 投稿日:2007/09/10(月) 01:40:10
獣医は大学時代に獣医公衆衛生学という授業をうけるの。
公衆衛生学に獣医も医師も保健士もないはずだが、そんなことはさておき、学問じゃないの。
公衆衛生法令集、公衆衛生に関する農水の見解、そんなところ。
脳内変換しながら聞かないと、バカになる。

最近増えている疾病→最近統計を取り始めた疾病。
〜が原因である→〜が原因であるということに農水がしている。
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1178984157/378
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 19:51:50
氏ねばいいのに
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 00:10:47
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1193916862/316

316 名前:農NAME[] 投稿日:2008/04/06(日) 19:12:35
>>296
農水省は、鳥インフルのウイルスが、国内はもうまん延している事実を知りながら、
ひたすら「清浄国」だといいはりつづけてる、ってことね。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 00:11:30
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1192441888/217

【社会】鳥インフルエンザは、感染を繰り返し「強くなる」…遺伝子変異を確認
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1207266019/

このウイルス学派には、ウイルスの特性に「毒性」もあるのか・・・。
テキストにのってないような非常に特殊なウイルスを扱ってるんだね。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 03:20:39
いんちき「鳥インフル」防疫脳衰制度(笑)
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 01:22:41
クーロン君の問題は見当違いの農水省憎しで全てを測るので
論拠そのものがグダグダになっているのにそれに本人が気づいていないところ。

コピペを繰り返す厨には共通することだけどね。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 16:26:34
■毒餃子より怖い中国産食品添加物 西法太郎
(2008年05月号) P56.
http://web-will.jp/latest/index.html

>農水省のホームページを見ると、
自らに降りかかるあらゆるリスクを想定して備えていることに感心する。
たんぱく加水分解物の発がん性が大きな問題となり、
その動物由来の原料が公になり騒ぎになっても、
自分たちに責任が負わされないよう万全のアリバイ作りをしっかりとしている。
実にしたたかである。

>そういう細やかな神経や配慮を、
少しでも肝心の農政や食糧自給率の向上に向けてほしいものだ。

>しかしその当然のことをなすのに、
平成二十年度から大臣官房に「食料安全保障課」を新設して、
人員を増やすというのだ。
パーキンソンの法則を地で行くような、
組織を膨張させる悪乗り行為はいい加減にしてほしい。

19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 17:58:24
2ちゃんの公衆便所掲示板に、「論拠」を求める馬鹿がいるw
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 00:07:06
>>19
「便所だからナニをしたってイイ!」な今更な2ちゃん初心者乙。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 00:57:52
という、便所の落書き乙
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 01:14:37
便所は、ションベンひっかけたり、ウンコ投げつけるところだが、何か?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 07:27:24
つまりクーロン君は便所で意味不明なことをブツブツつぶやいているわけねw
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 17:10:20
と、ブツブツつぶやいてるバカが一匹・・・
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:21:55
この産地偽装はちょいと悪質かも・・・ 
しかも発表のタイミングも、JAだから?、かばったみたいにみえなくもない

JA 丹波栗
http://find.2ch.net/?STR=%A3%CA%A3%C1%A1%A1%C3%B0%C7%C8%B7%AA

【社会】 兵庫県丹波市のJA、包装には「丹波栗」と表示するも中国・韓国産の栗を使用した甘露煮を詰めて販売 [08/04/12]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1208013721/
【地域/兵庫】JAが販売の「丹波栗」、実は中国・韓国産でした
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1207970945/

報道発表資料
http://www.maff.go.jp/j/press/index.html

11日に発表すりゃいいのに・・・
そこもまた賑やかに民間企業の偽装が発表されてますね
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 02:19:04

【「特定疾病」コイヘルペスウイルス(KHV)病の不都合な現実】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1049534604/940
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 20:58:54
平成20年4月16日 農林水産省
豚コレラウイルスの抗体陽性豚(無許可ワクチン接種の疑い)の確認について
http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/douei/080416.html

日本の野生の猪も根絶しなきゃなくならんぞ(笑)
ウイルスの清浄化対策って、基本的な思想として間違ってるんだけどね
なんとしても「清浄国ニッポン」にとりつくろって、
海外からの輸入生産物を制御したがってるのかな?
それって、非関税障壁の設定だろ? 
それもわかるけどさ、「清浄化」ってのはだいぶ無理があるぜ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 02:21:51
【「特定疾病」コイヘルペスウイルス(KHV)病の不都合な現実】

「行政」の実態
・どこまでも、「コイヘルペスウイルス病のまん延防止対策について (平成15年12月10日)」
http://www.maff.go.jp/koi/index.html
にもとづく国内「KHVフリー」体制の堅持のための措置を継続中。
感染の確認、あるいは、感染経験があると判断されたものは残らず殺処分根絶対策を講じる。
どこまでも国内にはKHVが存在しないことを前提にしている。

「現場」の実態
・特定疾病・法定伝染病扱いの国内防疫制度・行政施策はお構いなしに、もはや現実対処。
昇温治癒や早期の感染経験で免疫を獲得させるという知識が広範に知れ渡っている。
(それは2003年11月国内初確認公式発表以前にすでにあったもの。)

「行政」はKHVフリー対策、「現場」はKHV病対策フリー。そのはざまで、
まじめに制度指針に従おうとしている「現場(現実)」の者は非常に苦悩している。
国の「農水省令」に基づいた「制度」が、まったく「現実」に即していないと。

(実際例)
・錦鯉入門 飼育Q&A(10月) 「当才魚がよく死ぬ」
(P136 月刊錦鯉2003年10月号No.197)
http://www.kinsai.jp/200310.html
>最近よく当才魚が罹る病気の典型的な症状で、2才までに必ずといってよいほど罹患します。
>2才で罹ると肌がひどく充血して真っ赤になり、ぼけーっとして池の底に沈みます。しかも、
治りが悪くなり、死ぬ率が高くなりますので、変な言い方ですが、当才のうちに試練を与えたほう
が無難なのです。
>どうも昔の眠り病とは違うような気がします。浮腫症にも似た症状を示しますし、横に寝てしま
わないうちに死んでしまう魚もいますので、まあ、現代病でしょう。
>特に、すでに免疫をもつ魚とまぜたら必ず移りますので、どちらにしても、治療のための準備
をしておかなければなりません。
-----------------------------
「行政」がやってる「殺処分」KHVフリー対策は、最初から、まったく意味がなかったのでは?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 02:23:34
>>28
>「行政」がやってる「殺処分」KHVフリー対策は、最初から、まったく意味がなかったのでは?

その結果が、これまでの「PCR検査結果」の実態に如実にあらわれているのだが・・・

【PCR検査結果】
平成19年度
平成18年度
平成17年度
平成16年度
平成15年度
http://www.maff.go.jp/koi/index.html

しかも、「指針」に従った「KHVフリー」鯉を流通させることによって発生してしまう現実がある。
そして、たまたま報告されて検査結果が陽性確定となると、免疫抗体保有ゴイもろとも殺処分
根絶措置の憂き目に遭うことに。あきらかに報告されなくなってしまうのは自明の理。
国内事情は、もうとっくに、KHVは存在することが常態化しているのである。
制度推奨「KHVフリー」コイこそが、「病気発生の諸悪の根源である」という、
おかしなことになっているのが、コイ生産流通飼育の現実現場の実態である。
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1049534604/942
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 02:25:22
>>29
コイヘルペス:40センチ以上、9割「抗体陽性」−−県水産試験場調査 /滋賀
(3月12日15時1分配信 毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080312-00000192-mailo-l25
コイヘルペス病 耐性コイ、茨城県が天然稚魚の飼育試験
(2005年09月10日 毎日新聞)
http://www.basswave.jp/news2005/archives/001260.html

>>930
【社会】コイヘルペス陽性確定、残るコイも処分へ…山形鶴岡公園[09/30]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1191246863/
【社会】「コイヘルペス」 池のコイ300匹処分へ…岡山後楽園 [01/31]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1170210598/
【魚類】コイヘルペス(KHV):養殖4000匹焼却処分へ=石川県初確定[040727]
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1090947302/

このような公共水面等で発覚した場合、もれなく殺処分根絶措置が、延々講じられてきたわけだが、
(「KHV病感染コイの発見状況総括表(平成17年12月31日現在)」参照)
http://www.maff.go.jp/j/press/cont2/20060208press_3b.html
現実実態を踏まえた対策として、意味があることなのだろうか?

http://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1049534604/945
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 02:26:24
>>30
茨城県:コイヘルペスに負けない 養殖再開プロジェクト

 茨城県は06年度、コイヘルペスウイルス(KHV)の感染で中止されている霞ケ浦の食用コイ
養殖再開を目指すプロジェクトを始める。
 再開の前提として国が求めるKHV根絶は困難と判断、感染しても発病しない耐性コイ開発、
安全な出荷・流通確立などウイルスと「共存」して約3年後の再開を目指す。06年度予算案に
約8800万円を計上する。

 プロジェクトでは、昨年8月に始めた耐性コイの開発研究を継続し、加工・流通マニュアルを
作成。コイの消費県などと調整して出荷体制を整える。コイは通常、生きたまま出荷するが、
当面はKHVが死滅するよう加工して出荷する。

 霞ケ浦では、かつて全国のコイ出荷量の半分を超える年間5000トン以上を生産していたが、
03年秋にKHVが発生し、養殖コイをすべて処分した。
 県は「コイ養殖の長い歴史がKHVのために途絶えてしまうのは避けたい。KHVとうまく付き
合う『茨城方式』を確立したい」と意気込む。農水省水産安全室は「県の具体的な方針を聞いて
対応を考える」と話している。【須田桃子】

毎日新聞 2006年2月15日 3時00分
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060215k0000m040143000c.html
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 02:28:19
いま大事なことは、もはやウイルス学や感染学の枝葉末節の議論ではなくて、
国・農水省がやってるコイヘルペスウイルス(KHV)病の「特定疾病指定・まん延防止対策制度」が
国内のコイ生産飼育事情をみたときに、それが現実実態に即した妥当性があるかどうかということである。
すでにまったく形骸化した制度になってしまっているのだから。

これは純粋に「行政」の問題である。

コイの棲息実態と、産業現場の多くのところでは、もはや制度とは関係なく、
すでに現実対処をやっている現状である。

KHV病の「特定疾病」指定(農水省令・法施行規則)の見直しが早急に必要である。
かかる法の「水産資源保護法」(輸入防疫)と「持続的養殖生産確保法」(まん延防止・国内防疫)は、
輸出にかかわる防疫制度(いまだ存在していない)とはまったく関係のない話である。
http://www.maff.go.jp/koi/060608.html
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 02:32:14
消費・安全局
http://www.maff.go.jp/j/syouan/index.html
家畜の病気を防ぐために(家畜衛生及び家畜の感染症について)
http://www.maff.go.jp/j/syouan/douei/katiku_yobo/index.html
水産動物の病気を防ぐために(水産動物の衛生及び水産動物の感染症について)
http://www.maff.go.jp/j/syouan/suisan/suisan_yobo/index.html

34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 06:31:51
ここもクーロン君のコピペ置き場になったか。。。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 20:47:18
「直接支払い」という農業政策

さて、今日本の農業の再生に必要な施策は何か
。ここでは、なかでも特に重要だと思われる「直接支払い」
という政策について考えてみよう。

「直接支払い」とは、文字どおり農業従事者に国が直接お金を支払って、
所得補償するというもの。そのやり方は多様だが、アメリカの場合、
「目標価格」と「市場価格」の差額を政府が農家に直接に支払うことで
所得補償するという仕組みが取られている。例えば、10ドルで売らなければ
農家にとって採算の取れない農産物が、市場で6ドルで取引されているとしたら、
その差額4ドルを政府が農家に支払うことになる。その他、過去何年間かの
生産高や作付面積を基準に算定した金額を農家に支払うというやり方をしている国もある。

図2に明らかなように、先進各国では、こうした「直接支払い」などによる
個別所得補償が農業所得の大きな割合を占めている。
日本では、小規模農業が多く、アメリカなどの大規模農家と比較して、
生産性が低いために、価格競争力が劣ると言われている。
確かにそれは否定できないが、そのアメリカですら農業所得の46%が
個別所得補償されている。これに対し、日本は0.7%でしかない。これでは、
日本農業に勝ち目はなく、衰退は必然である。ヨーロッパ各国では手厚い補償が
なされており、これが自給率の維持・向上の大きな要因になっている。

http://www.media-kiss.com/yamaguchi/content/koregaiitai/17.html

農水省はやはり売国でした!!

36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 22:28:16
KHV病の「特定疾病」指定(農水省令・法施行規則)の見直しが早急に必要である。
かかる法の「水産資源保護法」(輸入防疫)と「持続的養殖生産確保法」(まん延防止・国内防疫)は、
輸出にかかわる防疫制度(いまだ存在していない)とはまったく関係のない話である。
http://www.maff.go.jp/koi/060608.html
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 04:31:27
【石川】中国から発がん性物質、能登半島に飛来 10月から4月にかけて大幅に上昇
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208540366/428

【環境】黄砂で花粉症が悪化、国立環境研究所などがマウス実験で確認[04/30]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1146424891/
【韓国】黄砂に含まれる浮遊粒子状物質(有害)が27倍に急増 〜鉄・マンガンなど重金属 [3/10]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1141974426/ 
【韓国】黄砂大空襲…中国の大気汚染物質と化学反応、韓半島に落塵のように落下[5/8]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1147043960/
【中国】黄砂の猛威 中国気象庁始まって以来始めての謝罪 中国では死者も【2006/05/02】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1146542023/
【中国】北京の大気汚染はすでに北京の範囲を超えた地域的汚染となっている[09/08]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1157655194/
【国際】 "日本は?" 中国の大量の汚染物質、米にまで到達…環境保護局長官が指摘
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144807600/
中国から「もや」日本列島覆う…NASAが撮影”通常の雲とは明らかに状態が違っている”[02/17]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1171620849/
【環境問題】中国から「薄茶色の濃いもや」、日本列島を広く覆う…NASAが撮影(写真あり)[02/16]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1171613042/
【日中】光化学スモッグ過去最悪の発生率−中国から汚染物質原因か[02/09]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1171034904/
【社会】新潟県でも光化学スモッグ被害 観測史上初、大陸ばい煙か…小中高校生、幼児など計337人被害[05/10]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178805585/
【社会】“汚染物質は中国大陸から?” 九州・中国5県で光化学スモッグ注意報…夏を前に頻発予測も
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178703476/
【中国】鼻をつく異臭がする!…農作物が見る間に枯死、収穫目前の農民たちは呆然…
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178456538/
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 00:13:25
プリオン病って、この世に存在しませんでした、ごめんなさい。
感染症っていうのもでっち上げでした、ごめんなさい。

感染症論から見たBSE
東京大学大学院 農学生命科学研究科 教授 吉川泰弘
(本稿は平14年1月15日農林水産省で講演した内容をベースにした。)
http://lin.lin.go.jp/alic/month/dome/2002/mar/chousa-1.htm

「New twist in tale of BSE's beginnings」
http://www.newscientist.com/article/dn11395-new-twist-in-tale-of-bses-beginnings.html

http://science6.2ch.net/test/read.cgi/life/1201023618/11

【厚生科学研究所/吉川泰弘】
輸入動物及び媒介動物由来人獣共通感染症の防疫対策に関する総合的研究(1999)
輸入動物及び媒介動物由来人獣共通感染症の防疫対策に関する総合的研究(1998)
輸入動物及び媒介動物由来人獣共通感染症の防疫対策に関する総合的研究(1997)
http://www.forth.go.jp/mhlw/animal/page_b/kagaku/yosikawa.html

「人獣共通感染症」ってのを発明してしまった手前、プリオン“仮説”に、
思わずカエルのように飛びついてしまいました、ごめんなさい。

農水と厚労のみなさん、あと、よ・ろ・し・く・・・
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 00:57:57
消費・安全局
http://www.maff.go.jp/j/syouan/index.html
家畜の病気を防ぐために(家畜衛生及び家畜の感染症について)
http://www.maff.go.jp/j/syouan/douei/katiku_yobo/index.html
水産動物の病気を防ぐために(水産動物の衛生及び水産動物の感染症について)
http://www.maff.go.jp/j/syouan/suisan/suisan_yobo/index.html

現実にちっともマッチしてない制度ごっこをやってるのか? 税金泥棒だな。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 01:44:59
口蹄疫 狂牛病(BSE) 鳥インフルエンザ(H5N1) ヨーネ病 豚コレラ 鯉ヘルペス・・・
http://www.maff.go.jp/j/syouan/index.html
http://www.maff.go.jp/j/syouan/douei/katiku_yobo/index.html
http://www.maff.go.jp/j/syouan/suisan/suisan_yobo/index.html

どれ一つとしてマトモな家畜防疫対策はない。
いんちき脳衰性錯そのものでしかない。
それを机上の空論といわずして何と言う。

そもそもウイルス(病原体)根絶撲滅「清浄化(清浄国)」思想が、
もうおつむがあっちいっちゃってるよ。最初からできるわけないだろが。
脳衰が自ら率先して偽装政策やってどーすんの?

自分たちのことを棚にあげて、食品表示偽装や産地偽装を摘発するような、
正義の味方をやれるような立場じゃねーよ。

おまえらが一番のウソつきだ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 18:29:33
日本の金融証券各社がサブプラ問題の損失処理を迅速に公表して
信頼をつなぎとめようと躍起になっているときに、
脳水系最大金融機関の農林中金は、やけに静かですね。
噂では、かなりのナンピン買いまでやっちゃってるらしいですが・・・
http://www.sasayama.or.jp/wordpress/?p=784
http://www.gamenews.ne.jp/archives/2007/11/900_1.html
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1196117456/

あの信連のときのようないんちき政策をまたやるんですか?

http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/s/%BF%AE%CF%A2
>まったく合理的な算出根拠もなく6850億円もの税金を
>信連(農協系金融機関)救済に投入するという、
>その後の不良債権処理を致命的に混乱させた決定

>その(住専処理の)実質的な根回しをしたのは涌井洋治官房長(現JT会長)だった。

「ノーパンしゃぶしゃぶ」人脈って今にしっかり生きてつながってますよねw
http://antikimchi.seesaa.net/article/94399254.html

今日の山口補選の立候補者もですねw
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1207274014/
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/build/1206964527/63
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 19:19:17
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1193916862/632

661 名前:Nanashi_et_al.[] 投稿日:2008/04/24(木) 23:48:50
「人獣共通感染症」は、日本の獣医の発明品ってコト???

663 名前:Nanashi_et_al.[] 投稿日:2008/04/24(木) 23:53:02
>>661
事実としてその通り。
人獣共通感染症という言葉は、日本独特。
獣医利権の象徴。

710 名前:Nanashi_et_al.[] 投稿日:2008/04/25(金) 21:14:49
zoonosisの訳語
獣医:人獣共通感染症
人医:動物由来感染症
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 17:09:02
<鳥インフル>十和田湖でハクチョウ3羽死ぬ H5亜型検出
4月28日15時1分配信 毎日新聞

 秋田県小坂町の十和田湖畔でハクチョウ3羽の死骸(しがい)が見つかり、28日までに「H5亜」型の
鳥インフルエンザウイルスが検出されたことが分かった。強毒性のH5N1型であれば、国内の野鳥では
04年の京都と大阪で見つかったカラス、07年の熊本県のクマタカ1羽以来となる。

 県によると、今月21日、十和田湖南岸付近に成鳥2羽と幼鳥1羽のハクチョウの死骸が浮いており、
別に衰弱した1羽がいた。簡易検査で鳥インフルエンザの陽性反応が出たため、このうち検査可能な
3羽分の検体を農業・食品産業技術総合研究機構動物衛生研究所(茨城県つくば市)で分析したところ、
H5亜型のA型ウイルスが検出された。型の特定を急いでいる。

 半径10キロ以内に養鶏場などはない。県は感染拡大防止のため、県内の養鶏場などに、野鳥侵入
防止策の徹底を改めて求める。

 環境省十和田自然保護官事務所によると、十和田湖には11月から4月にかけて青森県側も含め
約300羽のオオハクチョウがシベリアから飛来して越冬する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080428-00000054-mai-soci
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 17:28:53
畜産増殖養殖側から、生態系フィールドに出ているというのが、実態に近いんじゃないの、
鳥インフルエンザウイルスH5亜型。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1209358086/

コイヘルペス(KHV)なんかも、そうみたいだしさ。
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1208707333/

農水省、ウイルスの病気の見方、まちがってんじゃないの?
鳥のインフルエンザウイルスが「人獣共通感染」するわけないんだけどな。
ヘンな仮説ストーリー科学ごっこにマヤカシにかけられてるとしか思えん。

そういえば、プリオンも「感染症」説は、だいぶあやふやになってきたよな。

さっさと見直しに着手したほうが、あとあとのことを考えたら、賢明だと思うんだが。
あんまりにもみっともない失政失策だと、だれもがみんな気づく前にね。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 23:27:57
http://ameblo.jp/agri-8/entry-10060851120.html
「本年度の交付金は六十キロあたり四千九百円。小麦の代金と合わせても同六千五百円」

小麦農家なんか、収入の7割以上が直接支払い補助金じゃん。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 17:37:00
>>41
農林中金 2000億円超損失
4月29日 11時55分 NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/t10014290971000.html

はたして「グッド・タイム」なのか?農林中金の値下がりサブプライム関連投資 2007/10/26 金曜日
http://www.sasayama.or.jp/wordpress/?p=784
米屋が500億円の損失 2007/10/26
http://shadow-city.blogzine.jp/net/2007/10/500_35d9.html
3兆円規模のナンピンですか・・・ 2007年10月28日
http://antikimchi.seesaa.net/article/62875130.html


GWが終われば忘れ去られる・・・ マスコミさんがたもお休みだし・・・
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 01:08:38
動物衛生研究所の人事ってどうよ?
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1193916862/900

900 名前:農NAME[] 投稿日:2008/04/30(水) 06:47:32
昨日のまとめと復習

質問:高病原性鳥インフルエンザウイルスとは何か?

回答:高病原・低病原は、生体個体の集団的な特性・体質に大きく影響される。ウイルスの側に主な原因があるという
のは単純すぎる考え方。感染研タシロ(創価学会信者)が信奉・喧伝しているが、高校生物学の基礎知識があれば間違
いと分かるはず。

茨城H5N2事例のとき、分離ウイルスによる攻撃試験を行ない、抗体産生が通常よりもかなり早いという結果が出て
いた。これは、その実験個体が、育成過程においてすでに感染を経験していたということを意味していたのだが、動物
衛生研究所は結果の解釈を間違えた。そのために、迷走的政策が取られることになり今日に至っている。(誤った政策
を正当化するため、あえて歪んだ解釈を採用した。)農水省の誤った政策を擁護するために犠牲者が出ている。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 13:12:03
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1208707333/25

【コイヘルペスウィルス病を防ぐには皆様の協力が必要です[PDF]】
【錦鯉養殖業者及び流通業者の皆様へ】
【コイヘルペスウイルス病のまん延防止対策について (平成15年12月10日)】
http://www.maff.go.jp/koi/index.html

これ、現実にあてはめたら、コイは流通させるな、ってことね。
局所的には、病気でないようにするには、一回経験させてしっかり免疫をつけておけばいいだけ。
だが、全体的には、それが感染伝播媒体となりうるということを前提にしておかなかったら、
免疫つけたものは、移動できない。

で、KHV病制度は、局所的にはKHVフリーでやりなさいということにして、
それを移動させることを義務付けてるわけだが、実は、国内状況では、
KHV免疫コイの存在は、制度施行(2003年7月)以前からあった。

よって、KHV免疫コイがごく当然のごとくに存在する環境に、
わざわざKHVフリーを移入させてしまうようなことを推進しているのが今の農水省KHV病防疫政策。

で、実態は制度が形骸化して、みな病気になっても報告しないで、免疫コイがあたりまえの状況になって、
病気にならなければ「KHVはない」ということにしてしまってる。

制度を、コンプライアンス精神に則り律儀に守ろうとすればするほど、動けなくなってしまうのだが、
こういう正直者がバカをみるような制度を放置してる農水省って何?

農水省の言うことをマジメに聞くなということなのかね?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 18:14:40
鳥インフルエンザに関する情報
http://www.maff.go.jp/tori/index.html

コイヘルペスウイルス病に関する情報
http://www.maff.go.jp/koi/index.html

ますます瓜二つの様相になってきたな。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 19:05:47
家畜伝染病予防法 というアナクロニズム
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 21:04:26
NHK視点論点 
食料自給率39%の危機 
http://jp.youtube.com/watch?v=0-MdLB7sguY 

食糧自給率向上の課題と展望 
約10分のビデオです。多くの方は、アメリカやEUの食料の国際競争力が高いのは 
、大規模農場で効率的に行っているからと考えています。しかし本当の理由はそ 
うではありません。政府の農業大規模化政策が何故誤っているか解説します。 
http://video.google.com/videoplay?docid=-1035656224692739181&q=%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%82%AF&ei=BMkeSIvkCpDCqAPssdm3AQ&hl=en 

[1/2] 【ライスショック】 (第1話)日本人の主食は誰が作るのか? 
http://video.google.com/videoplay?docid=8053530644837525848 
続きは「ライスショック」で検索してください 
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 21:22:23
【「食糧サミット」で農産物自由化を】
http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/188c5747ddd630710f302727a54c0c8b

>洞爺湖サミットの目玉として、政府は途上国に対して100億円の食糧支援を行なうことを決めた。このバラマキは、かつて沖縄サミットで世界の笑いものになった「IT支援」の二の舞になるだろう。

>朝日新聞は「食糧暴発」なるシリーズで「投機マネーが食糧不足につけこんで価格を吊り上げている」というキャンペーンを張っているが、価格が急騰している米でもここ30年で生産量は倍増しており、絶対的な食糧不足は存在しない。
>もし投資ファンドが食糧を過大に買い占めているとすれば、いずれ損を出すだろう。

>問題は「新興国の需要増」でも「投機マネー」でもない。
>昨年タイ、インドネシア、カンボジアなどの穀物輸出国の気候が不順だったため、彼らが輸出規制を行なって需給バランスが崩れたことがきっかけだ。
>それにアメリカの愚かなバイオエタノール増産計画が拍車をかけた。
>これに対応すると称して、EUでは農業所得の34%に及ぶ農業補助金が出され、それに対抗してアメリカでは農業所得の14%を占める農業補助金を増額する動きが強まっている。
>こうした先進国の農業保護(特に輸出補助金)が途上国の農業生産を抑止し、供給不足を引き起こしているのだ。
>しかし何といっても、この分野のチャンピオンは日本だ。

>農業補助金は年間5兆円と、農業所得の55%。しかも農水省は食糧不安に便乗して「食料安全保障課」なるものを新設し、「自給率向上」のために農業補助金を増額しようとしている。
>食糧価格を引き下げる最善の政策は、この異常な農業補助金を廃止することだ。農業土木などの関連支出まで含めると、日本の農業補助の規模は12兆円。
>これをやめるだけで「食糧支援」の1000倍以上の効果があり、しかも財政赤字を大幅に減らすことができる。

>日本が率先して農業補助金を全廃し、農産物輸出国の補助金や輸出割り当てを協調して廃止すれば、食糧危機は解消し、洞爺湖サミットは歴史に残るだろう。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 22:00:04
>>52
農業所得の55%って。。。。
そんなにあったら、農家は減ってないよ。
今時12兆円の補助金って。。。。
これ、内外価格差なんだけど。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 01:11:03
環境中に鳥H5N1ウイルスが常在しているなかで、
全国の養鶏場は、すべて無感染清浄地帯であるということなんだな。

病気にならなきゃ感染してないとみなしてるわけね。
感染すれば必ず病気になると思いこむようにしてね。

立派なものだ。


http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1178984157/378
378 名前:Nanashi_et_al.[] 投稿日:2007/09/10(月) 01:40:10
獣医は大学時代に獣医公衆衛生学という授業をうけるの。
公衆衛生学に獣医も医師も保健士もないはずだが、そんなことはさておき、学問じゃないの。
公衆衛生法令集、公衆衛生に関する農水の見解、そんなところ。
脳内変換しながら聞かないと、バカになる。

最近増えている疾病→最近統計を取り始めた疾病。
〜が原因である→〜が原因であるということに農水がしている。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 10:31:30
>>54
どんどん木直田先生化してるね。
心療内科の受診を勧めるよ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 15:09:31
日本の養鶏家きんから野鳥を通じてアジア全域に新型変異ウイルスをばら撒いてきたようなものだ。
それが実態だ。ウイルスの変異出現はいかんともしがたいものだ。要は発症をどのようにコントロールして
免疫をつけさせるかが大事なことだ。それを、獣医ウイルス学者研究者たちは理解していない。
疾病疾患のプロじゃないんだな。あくまでも微生物学者でしかない。能力の満たないものが
めいっぱい背伸びして無理なことをやるからこうなるのだ。官と学の獣医関係の人間はつくづくバカだと思う。
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1196401102/310
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 19:12:17
>>56
311 名前: Nanashi_et_al. 投稿日: 2008/05/06(火) 15:18:54
>>310
そういうあなたは鶏に○○与えて、放し飼いにして免疫力つけてるから
大丈夫なんて言ってるニセ科学者ですか?
312 名前: Nanashi_et_al. 投稿日: 2008/05/06(火) 15:29:28
>>310
クーロン君は、半可通のイチャモン屋
知識はブルーバックス読者なみ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 19:34:17
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1196401102/319

319 名前:Nanashi_et_al.[] 投稿日:2008/05/06(火) 17:42:32
>>318 おまえは行政を理解できていないバカだ。それこそ半可通だよ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 19:35:19
欺瞞政策まみれの脳衰症だしな。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 20:46:22
消毒費用を国費で負担…北海道の鳥インフルエンザ問題

 北海道・野付半島でオオハクチョウの死骸(しがい)からH5N1型の鳥インフルエンザウイルスが
検出された問題で、農林水産省は5日、根室支庁管内にある計9戸の養鶏業者(約2万5000羽)に
ついて、農場の消毒に使う石灰などの購入費を負担することを決めた。

 このうち死骸発見現場から30キロ以内の5戸(約9500羽)に対しては、家畜伝染病予防法に
基づき同日、消毒を命じた。

 養鶏場の消毒の国費負担は、先月21日に秋田県の十和田湖畔でオオハクチョウの死骸などが
見つかったケースに続き、今年に入って2例目。

 道が2日までに9戸に立ち入り指導した段階では、鶏の変死などの異常は見られなかったが、
予防的措置として改めて消毒の徹底を求める。
(2008年5月5日18時46分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080505-OYT1T00398.htm
------------------------------------------------------------

本気で養鶏家きんの抗体保有調査をやったら、韓国並みになるだろうな。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:12:35
トリフルもいいけど、松伏町だいじょうぶか。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 00:30:12
平成20年5月2日
農林水産省
食料・農業・農村政策審議会家畜衛生部会第8回牛豚等疾病小委員会の開催について

1.日時
平成20年5月9日(金曜日)10時30分〜12時30分

2.場所
農林水産省消費・安全局第2会議室(本館4階)
住所:東京都千代田区霞が関1−2−1

3.予定議題
委員の改選及び小委員長の選出
最近の家畜衛生をめぐる情勢について
今後のヨーネ病対策について
豚コレラ抗体陽性事例について
その他

食料・農業・農村政策審議会家畜衛生部会牛豚等疾病小委員会概要等
http://www.maff.go.jp/j/council/seisaku/eisei/index.html

消費・安全局動物衛生課
担当者:山本、星野
代表:03-3502-8111(内線4582)
ダイヤルイン:03-3502-5994
FAX:03-3502-3385
http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/douei/080502_3.html
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 20:43:06
(北海道大学・喜田宏教授)
「人へは感染しませんから死んだ鳥を持たない、近づかないは人への感染を心配しているのではなく、
鳥の間で広がる家禽への感染を心配している」
いま、心配されているのはほかの鳥や家畜への感染です。
http://www.stv.ne.jp/news/item/20080506190457/

この弟子達が暴走してるらしいよ。

平成19年1月18日 科学技術振興機構(JST)
東京大学医科学研究所
■スペイン風邪をサルで再現させて、謎だったウイルスの病原性を解析
http://www.imm.crest.jst.go.jp/4results/press/11.htm

「ウイルスの脅威から地球を守る」
パンデミック(世界的大流行)を起こさないための国としての対策を
ウイルス学者(東京大学感染症国際研究センター長)河岡義裕さん
http://www.jili.or.jp/kuraho/2006/inochi/web04/i_web04.html
【NBI対談 第5回 with 河岡義裕 Yoshihiro Kawaoka】
http://www.nbi.ne.jp/talk5.html

「根路銘 国昭」
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1202735821/3
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1202735821/36

鳥ウイルスが人間に感染する、という誤ったウイルス進化論を鵜呑みにしちゃったらしいのね。
とんだこまったちゃんのウイルス学者たちがいたものだ。

しかもそいつら「獣医(微生物ウイルス?学者)」の分際で人間の病気を手がけたつもりになってたらしい。
64名無し:2008/05/07(水) 22:30:44
>63
バカ猿発見。
我々は宇宙の全てを知っていると、勘違いしているバカ猿。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:11:12
よくいわれることはバカというやつがバカだったりするようだが。
いきなりそんなレッテルを貼りたがるやつってさ。。。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 02:23:11
[7508] Re:[7504] 現在のサーベイランス手法では、広範なH5N1感染が見逃されている可能性大との指摘
投稿者:しろねこ 投稿日:2008/05/06(Tue) 20:41
http://www.sasayama.or.jp/saboard/b_board.cgi

>相次いで、国内の白鳥の死体からH5N1型のインフルエンザウイルスが検出され、日本もアジア、
>ヨーロッパに広がる感染の輪から無縁ではないことが明らかになり、清浄国論が絵に描いた餅で
>あることがはっきりしてきました。

>あらためて申すまでもなく、清浄国論の目的は貿易上の国境措置です。

>養鶏業界からも再三、要望がだされているようですが、国の面子や、清浄国論に拘泥せず、養鶏場で
>働いている人の感染予防、公衆衛生の面からも鶏用ワクチンワクチン使用の是非を検討してほしいものです。


清浄国論から転換ついでに、ワクチン助成(予算制度化)を目論んでる、農水省関係者?
いんちき眉唾ワクチン利権がらみなのかもな。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 22:26:34
>>62
平成20年5月8日 農林水産省
食料・農業・農村政策審議会家畜衛生部会第27回家きん疾病小委員会の開催について

標記会議について、下記のとおり開催します。
会議は非公開です。ただし、冒頭カメラ撮りのみ可能です。

1.日時 平成20年5月13日(火曜日)18時〜20時
2.場所 農林水産省技術会議委員室(本館6階) 住所:東京都千代田区霞ヶ関1−2−1
3.予定議題
 委員の改選及び小委員長の選出
 野鳥からの高病原性鳥インフルエンザウイルス(強毒タイプ)の検出について
 その他
4.その他 会議は非公開です。ただし、冒頭カメラ撮りのみ可能です。
 (冒頭あいさつ終了後御退席ください。)
 会議の都合上、カメラ撮りを希望される方は事前にご連絡ください。

食料・農業・農村政策審議会家畜衛生部会家きん疾病小委員会概要等

http://www.maff.go.jp/j/council/seisaku/eisei/index.html

消費・安全局動物衛生課 担当者:山本、星野
代表:03-3502-8111(内線4582)
ダイヤルイン:03-3502-5994 FAX:03-3502-3385
http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/douei/080508.html
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 00:26:22
>>63-65
今時「鳥インフルエンザが人間に感染しない」なんていってりゃバカ扱いされて当然。

インドネシアやベトナムのアレはなんだっていうんだろうね〜
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 03:14:48
いつもの左巻きバカ役人やアホ学者の得意のでっちあげぢゃん。だから二流以下の劣等国家なんだよ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 03:15:38
日本の獣医「似非ウイルス学」者もな。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 03:38:47
>>68
あれ、人にはうつらないと言ってるよ。

(北海道大学・喜田宏教授)
「人へは感染しませんから死んだ鳥を持たない、近づかないは人への感染を心配しているのではなく、
鳥の間で広がる家禽への感染を心配している」
いま、心配されているのはほかの鳥や家畜への感染です。
http://www.stv.ne.jp/news/item/20080506190457/

http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1196401102/325

72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 03:41:01
師匠と弟子は、鳥H5N1ウイルスに関して、見解が違うのかな?>>63
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 08:26:08
クーロン君の荒らしの動機は嫉妬なんだろうなあ
ID出る板じゃどうしてるんだろw
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 14:16:44
あらしとはちゃうやろな だれかさんの無意味なレスのほうがあらしやね
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 01:09:22
>>74
2ちゃんねるにはちゃんと荒らしの定義というものがあるんだが。

6. 連続投稿・重複
連続投稿・コピー&ペースト
↑クーロン君はほとんどコレにあてはまる。
 同じネタをどれだけのスレに何度も貼り付けたら気が済むのやら。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 01:25:04
「ウイルスの脅威から地球を守る」
 パンデミック(世界的大流行)を起こさないための国としての対策を 
  ウイルス学者(東京大学感染症国際研究センター長) 河岡義裕さん
http://www.jili.or.jp/kuraho/2006/inochi/web04/i_web04.html

第5回NBI対談 - 日本バイオロジカルズ株式会社
http://www.nbi.ne.jp/talk5.html

鶏インフルエンザに関する東京大学河岡義裕教授の講演を聴講して
http://www.jpa.or.jp/news/item/2001/08/22/010822_cho_ko.html

鳥インフルエンザ問題検討委員会の検討結果報告
http://wwwsoc.nii.ac.jp/osj/japanese/materials/birdflu/birdflu_main.html

「高病原性鳥インフルエンザに関する意見交換会」 議 事 次 第
http://www.maff.go.jp/syoku_anzen/161015tori_iken_kokan/bird_flu.htm
-----------------------------------------------------------

このトンデモウイルス学者の学説を肩書だけで鵜呑みして、
現実にあてはめようとしてしまったんだろうね。
「科学的な事実」以前の仮説論文だらけなんだけどな。

なんとまあ、見切り発車の、フライング政策をやってしまったものだ。

H5N1型鳥インフルエンザウイルスなんて至極ありふれていて、
人間に感染するなんてほぼありえない現象なのにな。

そのトンデモ学者の師匠のウェブスターってのも、ちょいと食わせ者っぽいよな。
ウイルスのいわば「進化論」みたいな眉唾仮説じゃないか、
その「新型インフルエンザ発生機序」説なんてのも。

その学閥の人間以外は、まだだれも事実とは認めていない説だぞ。テキストに出てはいるが。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 16:10:56
国内もふつうにまん延してんぢゃん。

<鳥インフル>オオハクチョウ死、サロマ湖も強毒型 北海道
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080510-00000028-mai-soci
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 18:31:24
安全な国産食料をお願いします
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 21:49:12
平成20年5月9日 農林水産省
食料・農業・農村政策審議会家畜衛生部会第8回牛豚等疾病小委員会の概要について

本日開催した標記について、概要を別添のとおり取りまとめましたので、お知らせいたします。
http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/douei/080509.html
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 23:35:05
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1196401102/325
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1201546095/859

(北海道大学・喜田宏教授)
「人へは感染しませんから死んだ鳥を持たない、近づかないは人への感染を心配しているのではなく、
鳥の間で広がる家禽への感染を心配している」
いま、心配されているのはほかの鳥や家畜への感染です。
http://www.stv.ne.jp/news/item/20080506190457/

どのH5N1ウイルスが人にじかに感染するんだ?
http://www.sasayama.or.jp/wordpress/?p=838

【医学】鳥インフルエンザ、アミノ酸変異で大増殖…東大チーム発見
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1191584368/
【医学】鳥インフルがヒトに感染しやすくなる変化を発見・東大など
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1163630005/
【医療】「スペイン風邪」を人工合成、鳥インフル解明に道筋
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1169122599/
【統計】スペイン風邪のようなインフルエンザ大流行が現代におきたら世界で6200万人が死亡する
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1166966593/

【H5N1型(鳥インフルエンザウイルス)】 2008.05.08 更新
http://www.bitway.ne.jp/bunshun/ronten/ocn/sample/keyword/080508.html
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 15:46:15
正直者が馬鹿を見る阿呆な制度を放置の呆痴脳衰症。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 16:43:23
野鳥に近づいてはいけません。キケンです。

鳥インフルエンザ:野鳥の餌付け自粛呼びかけ 知事、対策強化へ /秋田
5月13日12時0分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080513-00000048-mailo-l05
鳥インフルエンザ:野鳥の給餌“注意” 過密生み感染の危険性高める? /北海道
5月13日11時0分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080513-00000001-mailo-hok

「絶対にアブナイですヨ。」「非常に危険です。」
http://www.nbi.ne.jp/talk5.html

「ウイルスの脅威から地球を守る」
パンデミック(世界的大流行)を起こさないための国としての対策を
ウイルス学者(東京大学感染症国際研究センター長)河岡義裕さん
http://www.jili.or.jp/kuraho/2006/inochi/web04/i_web04.html
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 15:47:48
コイヘルペス:まん延防止で、境港の業者に県が処分命令 /鳥取

 県は21日、コイヘルペスのまん延防止のため、境港市のコイ養殖業者に対してコイの処分な
どを命じた。業者は命令を受け、コイ334匹を処分した。知事命令は、持続的養殖生産確保法
に基づくもので、4年ぶり2回目。コイの移動の禁止(26日まで)と設備などの消毒も命じた。

 この業者の養殖場では、今月1日からコイ約300匹がコイヘルペスで死んだ。業者は13日、
1500〜1000匹を自主処分していた。【小島健志】

毎日新聞 2008年5月22日 地方版
http://mainichi.jp/area/tottori/news/20080522ddlk31040535000c.html


コイヘルペス病のまん延防止のための知事命令について - 2008年5月21日提供
http://db.pref.tottori.jp/pressrelease.nsf/5725f7416e09e6da492573cb001f7512/F874D3BFF575288A492574500026F9DA
>境港市でコイヘルペスウイルス(KHV)病と診断されたコイを有する養殖場に対して、まん延
防止を図るため下記のとおり知事命令し、本日(21日)移動禁止措置を行うとともに感染の疑い
のあるコイについて、殺処分が実施されました。
>この業者は、既に12水槽中5水槽については、自主的に殺処分をしています。更にKHV病に
かかっている疑いのある水槽があり、養殖業者が移動自粛等を行っていましたが、その後の
経過を踏まえ、まん延防止措置命令を行ったものです。
鳥取県 農林水産部の報道提供資料
http://www.pref.tottori.lg.jp/dd.aspx?menuid=38868

平成20年5月21日 農林水産省
コイヘルペスウイルス病に関するPCR検査結果(5月12日〜5月18日分)
http://www.maff.go.jp/j/syouan/tikusui/koi/k_pcr/2008/h200521.html

まったく無意味な対策制度。研究機関はお飾りの能なし税金泥棒どもを囲っておく場所。
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1208707333/48
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 03:21:12
「無知な消費者を霞ヶ関のエリートが救済する」
「こういう「選民意識」は今の局長級以上の官僚のDNA」
(変質する消費者行政 (ikedanobuo) 2008-02-28 09:17:42)
http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/97fb485551046c7b1216d94030fe6781
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 20:31:51
コイヘルペスウイルス病まん延防止指針制度の不条理。

なんのための「日本水産資源保護協会」の受託検査システムだったのか。
都道府県水産行政主務担当が実施することを避けた
実質的な「健康証明」検査書発行業務のつもりだったのだが、
これではまるで一次診断機関と化している。

病気が出ていなくても、もはや常在常態化しているということではないか。
http://www.maff.go.jp/j/syouan/tikusui/koi/k_pcr/2008/h200521.html
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 21:35:02
コイヘルペスきちがい膿政
http://www.maff.go.jp/j/syouan/tikusui/koi/index.html

梅雨期に発生し、且つ大量斃死を伴う錦鯉稚魚の疾病に対する食塩浴の効果(1975年)
ニシキゴイのいわゆる“ねむり病”とその治療について(1977年)
梅雨期に発生するニシキゴイ0年魚の大量死に関する2,3の知見 ―感染試験―(1980年)
梅雨期に発生するニシキゴイ稚魚の急性な大量死のヘマトクリット値の変化(1985年)
ニシキゴイ稚魚に発生した浮腫を伴う疾病に関する病理組織学的研究(要旨)(1988年)
ニシキゴイの浮腫症発病と飼育環境に関する研究−1 水温・栄養塩類の変動について(1989年)
ニシキゴイの浮腫症発病と飼育環境に関する研究−2 動物プランクトン組成の変動について(1989年)
ニシキゴイの浮腫症発病と飼育環境に関する研究−3 水質の日周変化について(1991年)
ニシキゴイの浮腫症発病と飼育環境に関する研究−4 発病状況と気象条件について(1995年)
http://www.pref.niigata.jp/norin/chiiki/naisuimen/information/kenpo/kenpo-title.htm
http://www.pref.niigata.lg.jp/naisuimen/1200846328162.html
http://www.pref.niigata.lg.jp/naisuimen/1200846333538.html
ニシキゴイ稚魚の大量死(浮腫症)の発生と池水環境について
 埼玉県水産試験場研究報告 46号 p.37-48(1987-4)
ニシキゴイ稚魚の大量死(浮腫症)に対する食塩水浴の効果及び感染試験
 埼玉県水産試験場研究報告 46号 p.49-55(1987-4)
発症例から見たニシキゴイ稚魚の浮腫症の発症要因と対策
 埼玉県水産試験場研究報告 51号 p.28-62(1993-3)
http://rms2.agsearch.agropedia.affrc.go.jp/contents/JASI/pref/saitama_suisan.htm
埼玉県/ニシキゴイの浮腫症治療時の塩水浴期間について
http://www.pref.saitama.lg.jp/A06/BQ24/yousyoku/nisikigoi1/nisikigoi1.htm
1990 ニシキゴイ稚魚の浮腫症対策試験 埼玉県水産試験場業務報告(平成元年度)
http://aquadb.nrifs.affrc.go.jp/~aquadb/cgi-bin/sp_search.cgi?TAXID=7962

【Koi Herpesvirus.】
Koiは錦鯉を指していて日本語が語源の英語
食用はCarp
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1208707333/11
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 09:01:08
>>86
着々と木直田先生化してるねw
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 21:37:01

56 名前:農NAME[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 03:02:01
消費安全局として、
現実に不都合となった制度を改廃を含めた善処の策を講じることもせず、
前例を踏襲する姿勢を崩さずにその齟齬を放置したままにしているのは、
職務怠慢以外のなにものでもない。あまりに無責任な仕事ぶりだ。
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1208707333/56
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 01:13:04
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 11:01:02
2008年5月29日
家畜伝染病予防法施行規則の一部改正案についての意見・情報の募集について
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=Pcm1010&BID=550000845&OBJCD=&GROUP=
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 23:58:30
公式HP質問コーナーで回答してくれるS.Kuboってどんな人?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 06:27:40
やっと米飼料化が推進されてきたと
聞きました。
少し安心しました。ありがとうございます。
農林水産省の皆さん、
日本人の食糧の安全のため
今後もがんばって下さい。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 14:27:29
まだこんなバカげた対策やってんのか農水省? 
http://www.maff.go.jp/j/syouan/tikusui/koi/index.html

もう怠慢とか愚かという域を超えちゃってるな。
技術検討委員をやってる大学の学者ってのも、相当の能無しということでもある。
さっさと各方面の調整をとって、さっさと廃止したほうが賢明というものだ。
恥ずかしくないのかね?
病気の現実をデータから読み取れないということを如実に表しているようなものだ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 23:03:15
>農水省の白須事務次官は、
>「生産調整を止めて好き勝手に作らせれば、当然コメ価格はどんどん下落する。
>農家が打撃を受ける」
>と述べ、自民党の食料戦略本部長を務める加藤紘一氏は
>「コメは余っている。大豆や小麦を作らないと駄目だ」
>と述べた。
>これは日本の農政の社会主義的な発想を示すものだ。

>この食糧危機の最中に、それを死蔵したまま家畜の餌やエタノール燃料にする
>という農水省の計画は、ポスト紙もいうように狂っている。
http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/3143217b6a0fa86759e60baac4aa4f8d


>日本農政はcrazyと。そういえば、ニューズウィークのほうはstupidだった。
>まあ、そんなもの。
http://finalvent.cocolog-nifty.com/fareastblog/2008/05/post_95d7.html
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 00:13:20
 
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 00:45:44
>>94
普通に減反撤廃したらどうなるかも知らんのかね。
今の食糧高騰はアメリカのせいということを認めないのも、さすがアメリカ様w
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 00:53:58
出雲の農薬空散:被害1000人を突破−−市、発表 /島根(毎日新聞) - 2008年5月31日(土)16時1分 - 島根
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080531-00000157-mailo-l32

出雲の農薬空散:今年度は中止 来月に調査委、原因究明へ−−出雲市長意向 /島根(毎日新聞) - 2008年5月29日(木)17時3分 - 島根
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080529-00000302-mailo-l32

出雲の農薬空散:新たに320人、不調を訴え 市、原因究明に手回らず /島根(毎日新聞) - 2008年5月28日(水)16時1分 - 島根
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080528-00000160-mailo-l32

農薬空中散布:出雲市の散布後、小中高生473人が目の痛みや頭痛 /島根(毎日新聞) - 2008年5月27日(火)17時1分 - 島根
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080527-00000241-mailo-l32

<農薬空中散布>小中高生473人不調訴え 島根・出雲(毎日新聞) - 2008年5月26日(月)20時46分 - 社会
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080526-00000122-mai-soci

松枯れの本当の原因は、マツクイムシじゃないらしい。
対策予算消化上の便宜的な名目としての「原因」だという。
いんちき防除対策で、現実の被害だしちゃまずいだろ・・・
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 01:04:37
>>96
国際水準並みに、コメの国内価格を下げてもらったほうが大方の国民のためにはなるわな。

わざわざ高いものを食わすように仕向けてる農水もバカだろ。
なにが消費・安全を標榜してるんだかわけわかめだ。
おまえら消費者のためなんてこれっぽちも思ってないよな。
早い話、あっちこっちの協同組合やら関連団体やら、
その他の法人やらの組織を守って維持したいだけだよな。

いんちきな防疫制度こさえて米産牛肉締め出したり、
差額関税をかけてわざわざ輸入豚肉高く流通させたり、
やってることが国民消費者の利益にはなってないよな。

自給率だ価格暴騰だ輸入規制だと食料がなくなる不安を抱かせて、
なんのことない、無駄の多い国内農業生産を守ると標榜して、
実際守ってるのは、お役所組織と予算だったりするわけだ。

そういういんちきはもうそろそろやめたほうがいいと思うけどな。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 08:27:57
>>98
日本の農産物供給体制は
「自由な」価格の乱高下よりも「統制的な」供給安定を志向してるんだよ。
今時、農業自由化論で吼えてるのは農業に疎い他分野の人間か
経済財政諮問会議に近い反主流の人だけ。
直接支払いもせずに安易に自由化だけすれば農業は崩壊するし、
関税措置よりも財政負担が増えるのから直接支払いにも踏み切れてないのが現状。

こんなことぐらいも気づかなけりゃ、
君がここでも農学板でもpgrされるのも無理ないな。

このスレでも他スレでも自分の書いたレスを一度見返すといいよ。
私怨か勘違いが元になったURL貼り付けで印象操作を狙ってるかもしれないけど、
マルチポストするもんだから必死さしか伝わらないんだよ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 09:16:53
>>99
プッ 必死だなw
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 09:32:13
>>100
返す言葉が無いけどなんとか反論したい、ですねわかります
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 09:46:22
こんなとこで、なんでまじめに反応してるんだろ・・・(独白)
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 01:12:50
>>102
ところかまわず荒らしまくるよりはるかにマシだと思うよ。
コピペ荒らしと違って誰にも迷惑をかけてないし。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 10:17:02
よっぽど琴線に触れるみたいだねw
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 19:57:50
>>104
クーロン君、自己紹介はいいから>>99への反論もできないのかい?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 00:27:43
 
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 15:57:58
>>103
だれが迷惑を感じてるわけ?w
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 16:07:37
2008年6月9日
中小企業者と農林漁業者との連携による事業活動の促進に関する法律(農商工等連携促進法)に係る農業改良措置を支援するための措置等を定める省令案についての意見・情報の募集について
農林水産省総合食料局食品産業企画課産業構造班
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=Pcm1010&BID=550000852
薬事法第二条第五項から第七項までの規定により農林水産大臣が指定する高度管理医療機器、管理医用機器及び一般医療機器を定める告示の一部改正案についての意見・情報の募集について
農林水産省消費・安全局畜水産安全管理課
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=Pcm1010&BID=550000851

2008年6月6日
マーガリン類及びショートニングについての製造業者等の認定の技術的基準の一部改正案についての意見・情報の募集について
農林水産省消費・安全局表示・規格課
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=Pcm1010&BID=550000850
食用精製加工油脂についての製造業者等の認定の技術的基準の一部改正案についての意見・情報の募集について
農林水産省消費・安全局表示・規格課
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=Pcm1010&BID=550000849
削りぶしについての製造業者等の認定の技術的基準の一部改正案についての意見・情報の募集について
農林水産省消費・安全局表示・規格課
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=Pcm1010&BID=550000848
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 23:30:57
>>107
無意味なコピペ行為はサーバーに負荷を与えるという
2ちゃん全体に対する迷惑行為。

それと>>105
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 00:02:49
>「統制的な」供給安定を志向してる

計画統制的な経済を志向してるってわけねw
それはけっして国民の利益のためじゃなくて、
流通を牛耳っている団体組織のためという側面が強いよな。

生産よりも流通ピンハネ屋の利益安定確保の意味合いが大きいと思うよ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 01:03:28
>>110
食品の供給安定そのものは別段珍しくも無いけどね。
食品価格の大半は流通コスト(=人件費)だしね。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 01:19:40
国際水準からみて不当にバカ高いものを買わせられてるんだけどな。

米にしても麦にしても肉にしても。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 15:43:37
経済学的にみて、輸入豚肉差額関税制度ってのは、国民消費者の利益につながっているのか?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 17:22:35
現場の人間です
今更統制的と言われても 穀物系生産物に限った話でしょ
それ以外のほとんどの農産物は国際価格で勝負してますよ

近い将来農産物は確実に値上がりします 
そうすれば自給率があがりますよ 農政でコントロールしても役人のためになるだけ
穀物系も値上がりした国際価格で勝負できる日も遠くないと思います
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 17:58:15
日本の麦とか豆類とかコーンとかの穀物は半永久的に国際競争力はムリだな。
国内で生産される野菜や果実は、特殊でマーケットの規模も限られるし、
国際的な産品にはならない。

農水君(政治・行政)たちの一番のお仕事は、実は、畜産物肉類なわけよ。
金額もでかいしね。

鎖国的政策によって、シマの独占的利益は確保されるってわけさ。
「国民の食料確保と安心・安全」という看板はね、偽装看板あるいは隠れ蓑になってんのさ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 17:59:59
国内の大手穀物飼料問屋と日ハム・フジチク・ハンナンのような食肉利権のために
日夜お仕事をしてるのさ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 18:10:20
穀物系の国際価格が今後どのようなうごきをするのかは今までの常識では計れないと思いますよ
アメリカもロシアも戦略物資として扱うと思います 輸出規制も強化されるでしょ
温暖化で生産量は右肩下がり 人口の増加 途上国のカロリー消費の増加
食料の環境でいいことは何も無い
消費者は安くて安全なものを欲しいがもうそんな時代は過ぎ去っていく
例えば スーパーでは小麦粉系の食品の安売りは無くなった
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 20:00:50
お!「温暖化」ネタを信じてるやつがいたぞ(笑)。まさか脳衰クンってわけじゃないよな?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 20:03:38
エコロジーという宗教
http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/09d0a720fd9c7cfc725291f03f09f7d0

■温暖化の学問 (1) 基本的なこと
■温暖化の学問 (2) 全体主義の科学
■温暖化の学問 (3) 日本の気温
http://takedanet.com/
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 20:06:12
>>117
妄想ストーリーてんこ盛りだな。ひょっとしてどっかの教団宗教の信者さんでつか?
終末思想とか末法教義とか刷り込まれてるわけじゃないですよね
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 20:22:43
現場の人間だって言ってるだろ
何かの資料見て温暖化がどーのって偉そうに言ってるだけだろ
いろんな作物があるんだよ  わかってるの?

例えば わかりやすく狭い範囲の話
静岡県の特産に青島温州みかんがあります 晩生種で12月に収穫します
10年前には貯蔵して2月が食味のピークだったのが収穫ご20日程度から食味のピークがきてしまい貯蔵性が著しく低下します
青島温州みかんの適地は確実に北上しています
九州 四国が早生温州みかんの適地でしたが これも北上しています

落葉樹の果樹は冬季温度の上昇で落葉時期が遅れ作業行程のズレや休眠期間が短縮されこれから問題になってくると思います

温暖化を実感していない人 まさか脳衰クンってわけじゃないよな? ハハハハハ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 20:33:12
温暖化をネタだと思うのはかってだが 
自然と毎日何十年と接していたら感じることが多いんだ
学者じゃないから論文にはまとめられないがヤバイのは確かなんだよ
すべての農作物検証してわけじゃないだろ 
病害虫の生態系にも変化があると思うよ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 22:27:56
旧暦はみてるよな。温度よりも土壌成分を分析したほうがいいぞ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 22:29:10
気温変動に関しては、別段、「温暖化」の所為でもないけどな。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 22:31:17
>>121
北上ってな、西から東にずれてるだけだぞwww

東北や北日本でみかんつくれるようになってから言ってくれよな。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 22:58:56
>>115
国内で生産される野菜や果実は特殊でマーケットの規模も限られるし

特殊なマーケットだって?主流だろ スーパー行って買い物袋見てみなよ
国際的な価格ですよ そこで勝負してるんだ 野菜果物にはほとんど補助金はないよ
たとえばキウイフルーツ 生産者は外為に敏感ですよ
机上のなんとかでしょ あなたのお話は
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 00:43:46
>>126
生鮮野菜だって、国内産の割合はかなり低いぞ よく見てみなよ しかも産地偽装だらけだしww
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 12:23:42
だから生鮮野菜は国際価格でしょ

北上は大きく考える場合と小さな地域で考える場合とあるよ
海岸線から1kmが2kmまで上がる これも北上なんですよ

実際に気温が上がってることが問題なんでしょ
理由は学者さんが調べたら 

現場の人間は自給率は考えてないよ 
他人の為に食料を作っている こんな考えは遠い昔 今は自分のことだけ
寂しい話だが 消費者と役所がこんな考えに変えた
つぶれて行く農家はつぶれていけばいいさ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 15:01:22
なんだ個人的なクダ巻か・・・
そんなもんは脳水はとりあわんよ。見えてるのは産業政策の対象だけ。
農中全共連全中全農をはじめとして関連農業団体メーカーの利益しか眼中にない。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 16:50:28
JA全厚連
http://www.ja-zenkouren.or.jp/

JA厚生連『最後の大事業』に群がる危ない面々
http://antikimchi.seesaa.net/article/100182735.html
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 18:28:13
関連農協団体だろ
下部組織の農協が組織としてはガタガタになってるのをご存知?
確かに上部組織は莫大な利益を上げてるが下部組織は悲鳴をあげている
農家も農協べったりから自分の利益になる所はお付き合いしてそれ以外は知らんふり
もう曲がり角にある団体ですよ 組合員の高齢化 減少には歯止めがきかないし対策もない
職員も安月給なため優秀な人材はよそへ流れ残ったのは・・・な職員ばかり

そんな組織だが役人達は農協の協力を求めているよ 下部組織はあきらかに嫌がっているけどね
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 19:06:09
護送船団方式(時代錯誤・倒錯・錯乱)
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 21:21:51
笑える
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 17:28:36
コイヘルペス:コイ4匹からKHVを検出−−各務原の鉄砲川 /岐阜
6月12日12時1分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080612-00000045-mailo-l21

まん延していることを認めて、現実対応するしかないのに・・・
http://gsearch.news.yahoo.co.jp/gs?ty=l&key=%A5%B3%A5%A4%A5%D8%A5%EB%A5%DA%A5%B9

PCR検査結果(平成20年6月11日更新)
* 平成20年度
* 平成19年度
* 平成18年度
* 平成17年度
* 平成16年度
* 平成15年度
http://www.maff.go.jp/j/syouan/tikusui/koi/index.html

コイヘルペスウィルス病を防ぐには皆様の協力が必要です(PDF:1,114KB)
錦鯉養殖業者及び流通業者の皆様へ
コイヘルペスウイルス病の消毒方法について

お笑いでしかない
KHVフリー個体をいいものとして流通させるから
わざわざ病気発生につながっているということの認識もできないのか?
相当優秀な人間だらけなんだな・・・
消費安全局だけの話じゃないぞ、
たかがコイの病気の対策すらマトモにできないというのはな
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 12:09:18
平成20年6月13日
農林水産省
平成20年度第1回農林水産省国産農林水産物・食品輸出促進本部の概要について
http://www.maff.go.jp/j/press/kokusai/yusyutu/080613.html

<添付資料>(添付ファイルは別ウィンドウで開きます。)
* 議事次第(PDF:56KB)
* 配付資料一覧(PDF:44KB)
* 資料1 「我が国農林水産物・食品の総合的な輸出戦略」に基づく平成19年度の取組状況(概要)(PDF:371KB)
* 資料2 「我が国農林水産物・食品の総合的な輸出戦略」に基づく平成19年度の取組状況(PDF:488KB)
* 資料3 「我が国農林水産物・食品の総合的な輸出戦略」の改訂案について(PDF:360KB)
* 資料4 「我が国農林水産物・食品の総合的な輸出戦略」改訂案(PDF:1,045KB)
* 資料5 消費・安全局における輸出促進に向けた取組(PDF:70KB)
* 資料6 経営局における輸出促進に向けた取組(PDF:303KB)
* 資料7 農村振興局における輸出促進に向けた取組(PDF:237KB)
* 資料8 農林水産技術会議事務局における輸出促進に向けた取組(PDF:111KB)
* (参考)農林水産省国産農林水産物・食品輸出促進本部構成員(PDF:42KB)
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 13:08:33
>>135
・概要
 我が国農林水産物等の輸出額を平成25年までに1兆円規模に
するという目標の実現に向け、昨年5月に「我が国農林水産物・
食品の総合的な輸出戦略」が策定されたが、さらなる取組の強化
を図るため、「我が国農林水産物・食品の総合的な輸出戦略」の
改訂案が取りまとめられた。
 本改訂案は、6月20日に予定されている農林水産物等輸出促進
全国協議会総会で会員の了承をいただく予定。



【我が国農林水産物等の輸出額を平成25年までに1兆円規模にするという目標の実現】


農水貿易省。鎖国政策をしながら、輸出促進・・・
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 20:56:25
話題の中心は世界の厄介者、農水省です。
彼らは英語もできないくせに、国際交渉の場でも他の省庁に反抗して、徹底的にごねる。
これは彼らが普段つきあっている農業団体のやり方をまねているのでしょう。
http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/acd90b3dd83e9d759a1e3053c2680f45
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 00:16:19
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1213620861/8

コイヘルペスで「ウイルスすでに拡散」―膿淋衰惨商

 塵民日報によると脳水消費・安全局の週一抜局長は16日、日本で鯉ヘルペス・
ウイルスはすでに拡散しており、鯉すべてに感染の可能性があると述べた。

 2003年11月以来、日本の1700カ所で鯉の鰓(えら)から検出されたコイヘルペス・
ウイルスの遺伝子を解析したところ、すべて同一の由来を持つと考えられることが分かった。
週局長によると、「ウイルスはすでに(伝染により)拡散していると考えられる。
現在は検出されていなくても、生きた鯉はすべて感染の可能性がある」と述べた。

 ウイルスを根絶するためには、毎日施設を洗浄し、生きた鯉すべてを殺処分にする
必要があるという。日本の自然水系の河川・湖沼については、今年中に対策を発表する。
養殖池はすべて感染地域であり、生きた鯉を扱うことを認めない。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080617-00000034-scn-cn
http://www.maff.go.jp/j/syouan/tikusui/koi/index.html
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 15:02:51
2008年6月18日 農林水産省消費・安全局畜水産安全管理課
550000857 動物用医薬品の使用の規制に関する省令の一部改正案についての意見・情報の募集について
550000856 動物用医薬品等取締規則の一部改正案についての意見・情報の募集
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 15:53:46
>>138
平成20年6月18日
農林水産省
コイヘルペスウイルス病に関するPCR検査結果(6月9日〜6月15日分)
埼玉県 2検体中 2検体で陽性
東京都 2検体中 2検体で陽性
岐阜県 4検体中 4検体で陽性
京都府 1検体中 1検体で陽性
広島県 3検体中 3検体で陽性
高知県 3検体中 1検体で陽性(6月9日分)
高知県 3検体中 3検体で陽性(6月13日分)
http://www.maff.go.jp/j/syouan/tikusui/koi/k_pcr/2008/h200618.html

衰弱へい死個体の検査やれば、大概、陽性さ。もう、まん延しつくしてんだから。
「KHVフリー」政策そのものが、最初から、机上の空論・画餅政策そのもの。
医のベースは内科なのに、美容形成外科しかできないやつが、
病気を扱うようなことをやっちゃったのね。
それが農水政策もとい脳衰性錯もしくは脳水倒錯。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 21:13:13
と、2ちゃんでしか発表できないクーロン君でしたw
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 22:39:53
 
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 17:27:14
2008年6月20日
550000860 鹿児島県大島郡喜界町におけるカンキツグリーニング病菌の緊急防除に関する告示及び省令の一部改正案についての意見・情報の募集について
農林水産省消費・安全局植物防疫課

2008年6月20日
550000859 植物防疫法施行規則等の一部改正案についての意見・情報の募集について
農林水産省消費・安全局植物防疫課検疫対策室

2008年6月18日
550000858 有機同等性に関する米国からの資材の禁止解除申入れへの対応についての意見・情報の募集について
農林水産省消費・安全局表示・規格課

パブリックコメント(意見募集中案件一覧)
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 22:41:23
「食育」と「食料自給率」
http://www.komei.or.jp/news/2008/0620/
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 23:31:04
小千谷市でコイヘルペス確認

 県は24日、小千谷市の養鯉業者が飼育していた錦鯉1匹からコイヘルペスウイルス(KHV)病が
確認されたと発表した。県は感染経路を調査している。

 県水産課によると、6月上旬にこの業者の鯉数匹が死んでいたため、うち1匹についてKHV病検査を
実施。同日、水産総合研究センター養殖研究所(三重県)で陽性と診断された。

 この業者は、16日にKHV病が確認された長岡市山古志地域の養鯉業者と鯉のやりとりがあった。

 県は今回の業者に対し、感染鯉の処分、飼育施設の消毒などの命令を出し、まん延防止策を講じる。

新潟日報2008年6月24日
http://www.niigata-nippo.co.jp/pref/index.asp?cateNo=1&newsNo=111393


新潟県コイヘルペスウイルス病に関する情報
http://www.pref.niigata.jp/norin/syokutomidori/syok/anzen/khv/

農林水産省 コイヘルペスウイルス病に関する情報
http://www.maff.go.jp/j/syouan/tikusui/koi/index.html
水産動物の病気を防ぐために(水産動物の衛生及び水産動物の感染症について)
http://www.maff.go.jp/j/syouan/suisan/suisan_yobo/index.html
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 19:47:54
【経済】バター5000トンを緊急輸入する方針 - 農水省 - ニュース速報+板@2ch
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214460123/
【経済】バター5000トンを緊急輸入へ 農水省 - ニュース二軍+板@2ch
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1214455208/
【食品】バター不足:緊急輸入へ調整、20年ぶり輸入枠拡大・買いだめ多く品薄…農水省 [08/06/26] - ビジネスnews+板@2ch
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1214434300/


農畜産業振興機構、おいしいな。
http://inspire.iza.ne.jp/blog/entry/622393/

輸入バターには約35%の従価税(関税)に加えて、農畜産業振興機構への上納金(マークアップ)として
806円/1kgがかけられています。つまり、1kgを輸入するのに、関税のほかに、806円ずつの上納金が
必要となるわけです。

なんで、不足しているバターを輸入するのに、関税以外に、農畜産業振興機構に上納金を納めなけれ
ばならないのでしょうか?農畜産業振興機構に入った上納金は、すべてが、国民のためではなく、
職員の車や給料そして、1億円以上の退職金のために使われています
http://plaza.rakuten.co.jp/minojuku/diary/200806030000/
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 19:52:11
>>146補足
いわゆるセーフガード発動

2007年 10月のお知らせ
【通関業者の皆様へ】バターに係る特別緊急関税の発動について
 関税暫定措置法第7条の3第1項の規定に基づき、バターに対して平成19年11月1日から平成20年3月31日までの間、特別緊急関税が加算されます。
http://www.naccs.go.jp/keijiban/sea/news/200710.html

148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 20:55:28
特殊法人は詐欺企業、天下り役人は詐欺の実行犯、これを放置している検察や捜査機関は何なんだ?
http://ameblo.jp/worldwalker2/entry-10105598967.html

>バター利権 農水省天下り 独立行政法人、バターが法外に高い、買いたくても小売店にない理由がわかった。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 20:37:30
消費安全局の「ウイルスフリー」政策は妄想なんだがな。
http://www.maff.go.jp/j/syouan/tikusui/koi/index.html

2003年6月30日から始めたKHV病防疫制度だが、
2003年5月の岡山県児島湖で発生していたKHV病については、
どういう説明をしてるんだろ?
もうさ、制度始める前に、
すでに国内にあるってことを証明されてしまってるんだが

それでもまだ、この制度下においては、「KHV病は国内にはない」と言い張り続けるわけ?

バカじゃないの?

しかもIHNとかと同じに、
温度調整でかわして免疫つける方法をみな知ってるわけだし。

このいんちき制度を放置してるのは、何か特別ワケがあるのかね?
まったくわけわからん。

脳衰症か脳水症そのものだな。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 21:31:12
脳衰爆走団「コイヘルペス」対策室  - 新型感染症板@2ch
http://find.2ch.net/?STR=%A5%B3%A5%A4%A5%D8%A5%EB%A5%DA%A5%B9

(笑)
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 18:38:38
【埼玉の焼き肉店など8割がレバ刺しやユッケ等に「生食用」使わず】
http://antikimchi.seesaa.net/article/102412751.html

>埼玉だけの問題じゃないだろうし、
そもそも最近の傾向では「生食用」の表示がしてあっても怪しいわけだし、
どこのどれだけ新鮮な牛肉かなんて分からんわけだが・・・

>吉兆とか大騒ぎしてたが、特定マイノリティーの衛生観念や
経済概念からして当然食べ残しのサンチェやナムル、
キムチも使い回し、 クッパやスープも鍋に戻してるんじゃまいか?(爆w
152sage:2008/07/08(火) 19:34:58
Yahoo!ニュース - 食品の偽装表示・不正表示
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/food_labeling_scandals/

履歴管理制度、食品全般に拡大…政府が検討(読売新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080705-00000035-yom-pol

履歴管理制度、食品全般に拡大…政府が検討
7月5日19時1分配信 読売新聞

 政府は5日、中国産ウナギの産地偽装事件などを受けて、
現在牛肉取引で導入しているトレーサビリティー(履歴管理)制度を
食品全般に拡大する方向で検討に入った。

 消費者行政を担当する内閣府と農林水産省が、
現在策定中の消費者行政強化のための「行動計画」に、
トレーサビリティー制度を盛り込んだ新法制定を
盛り込むことを協議している。

 新法制定は2009年以降になる見通しだ。

 トレーサビリティー制度は、ICタグ(電子荷札)を
食品につけるシステムを構築したり、
事業者に販売記録の一定期間の保存を義務づけるなどして、
食品の生産から加工、販売までの情報を追跡しやすくする制度。

 食品安全上の問題が発生した時に、
関係者や流通経路を簡単に把握できることから、
産地偽装防止のほか、食中毒や異物混入による
健康被害の拡大防止への効果が見込める一方で、
事業者にはコスト増への懸念もある。
153sage:2008/07/08(火) 19:39:38
日本にまともなトレーサビリティーのシステムを構築できる業者っているの?
年金やメガバンクみたいないい加減なシステムじゃ困りますよ!!

食品衛生法、JAS法、食品に関する各都道府県条例
業界の自主基準とかもっとしっかりして欲しい。
154sage:2008/07/08(火) 19:40:37
農林水産省-ホーム
http://www.maff.go.jp/
農林水産省-食品表示とJAS規格
http://www.maff.go.jp/j/jas/
農林水産省-公益通報の受付窓口
http://www.maff.go.jp/j/tell/index.html
農林水産省-ご意見・お問い合わせ窓口
http://www.maff.go.jp/j/apply/recp/index.html
食料、農林水産業、農山漁村に関する幅広いご意見、ご質問等はこちらから送信してください。
https://www.voice.maff.go.jp/maff-interactive/people/ShowWebFormAction.do?FORM_NO=4
水産庁-ホーム
http://www.jfa.maff.go.jp/
155sage:2008/07/08(火) 19:41:34
厚生労働省
http://www.mhlw.go.jp/
厚生労働省:メール受付
https://www-secure.mhlw.go.jp/getmail/getmail.html
厚生労働省:よくあるご質問<食品>
http://www.mhlw.go.jp/qa/index.html#syokuhin
厚生労働省:食品安全情報
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/iyaku/syoku-anzen/index.html
厚生労働省法令等データベースシステム
http://wwwhourei.mhlw.go.jp/hourei/
第4編 医薬食品 第2章 食品安全
http://wwwhourei.mhlw.go.jp/cgi-bin/t_taikeisearch.cgi?KEYWORD=0402&MODE=hourei&DMODE=CONTENTS&SMODE=NORMAL&PAGE=1&FILE=FIRST&SORT=NONE
156sage:2008/07/08(火) 19:42:10
公正取引委員会:景品表示法
http://www.jftc.go.jp/keihyo/
公正取引委員会:景品表示法排除命令一覧
http://www.jftc.go.jp/shinketsu/keihyohaijo.html
公正取引委員会:景品表示法に関する相談・申告窓口
http://www.jftc.go.jp/keihyo/madoguchi.html
景品表示法に違反する疑いのある行為に関する申告の電子窓口はこちら
http://www.jftc.go.jp/denshimadoguchi.html
公正取引委員会:御意見・御要望
https://www.jftc.go.jp/goiken/input.html
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 19:58:19
お役所仕事が増えるばかりで、喜ぶのはだれでつか?(w
いくら制度をつくっても、抑止効果なんてありゃしない
儲けと罰金の天秤 損得勘定
一発勝負かける野師詐欺師にかかっちゃ、屁でもねえよ

役人は、役所仕事をふくらますことができれば、それが利益のようなもの
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 01:23:53
農林水産省 人事 2008.7.11 17:17

 農林水産省人事(11日)官房審議官兼消費・安全局(厚生労働省大臣官房付)梅田勝

http://sankei.jp.msn.com/personnel/080711/psn0807111716007-n1.htm
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 15:35:31
ウィキに書き込んでいるヤシは、嘘つき農水省関係者?
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/infection/1215177051/16
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 20:02:15
1995年に食管法がなくなり、
2003年に農林水産省消費・安全局が新設されると、
旧食糧庁は役割を終えて廃止された。
しかし、旧食糧庁の出先機関である旧食糧事務所は
そのまま農林水産省に吸収、温存されている。
食管法時代の名残なのだ。
http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/inose/080716_49th/index4.html

本当は廃止されるべきだった旧食糧事務所が、
BSE(牛海綿状脳症)問題や毒入り餃子問題、
偽装ウナギ問題など「食の安全」に対処するという名目で
無理矢理に仕事をつくっているのではないか。
http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/inose/080716_49th/index6.html
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 18:59:03
>>160
新しい仕事ができたってだけじゃんw
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 20:18:00
制度の病気(BSEや鳥インフルエンザ)は、まさに“作ってる”ようなもの(笑)
かなりコネコネやってる風だよな いわば詐欺と偽装そのものだ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 20:19:28
ひね吉山
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 20:22:46
報道発表資料

7月16日
食料
第15回「販売」を軸とした米システムのあり方に関する検討会の開催及び傍聴について
水産
ウナギ安定供給連絡会議の開催について
基本政策
食料・農業・農村政策審議会企画部会地球環境小委員会 林政審議会施策部会地球環境小委員会 水産政策審議会企画部会地球環境小委員会 第4回合同会議の開催について

http://www.maff.go.jp/j/press/index.html


脳内お仕事ごくろうさん
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 01:43:07
日本国民への貢献度でいえば、
農林水産省職員>>越えられない壁>>クーロン君
↑これは厳然たる事実だから。悪しからず>クーロン君
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 02:28:57
脳衰症ネットカフェ役人乙w
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 02:40:15
>>160
猪瀬直樹のケンカ上等!A
さいたま市で今度は農水省とバトル
http://tonai.iza.ne.jp/blog/entry/638885/

分権委VS自民 国の出先機関存廃 「分権改革の本丸」めぐり攻防激化 (1/2ページ)
2008.7.16 23:02
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080716/plc0807162302008-n1.htm
国の「出先機関見直し」指針の議論開始 地方分権委
2008.7.17 18:36
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/080717/lcl0807171834003-n1.htm
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 22:07:17
【鱗光2008年8月号488】
http://www.snkkoi.com/rinkoj/
p.111
『KHVはもはや特定疾病と言えないのだから、一刻も早くこのウイルスが人に感染しないことを
証明して、現在の法律を廃止すべきと思う。』(編集・発行人 藤田修司)


(誤):法律を廃止

(正):コイヘルペスウイルス(KHV)病まん延防止指針にもとづく現行防疫制度を廃止
    あるいは、
    規則(農水省令)の指定対象疾病から除外
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 18:51:41
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 22:34:26
福島県農林水産部水産課
http://www.pref.fukushima.jp/suisan/fish-index.htm

H20.7.28 コイヘルペスウイルス(KHV)病の確定について
http://www.pref.fukushima.jp/suisan/khv-HP/press/H20/pressH200728.htm

平成 20年 7月 28日
農林水産部水産課
 7月23日に県の一次検査でKHV病陽性であった下記の検体について、本日、確定機関である
(独)水産総合研究センター養殖研究所でKHV病と確定されました。
 当該池のコイについては、7月26日までに自主処分されております。
 なお、県北地方の別の個人池についてもニシキゴイの異常情報があり、本日確定したものとの
関連など状況の確認を行っているところです。
 
1 検査結果
  県北地方の個人池のニシキゴイ 3検体中 3検体陽性
--------------------------------------------------

なかなか、なくならないねえ・・・

 なあに、みんな報告しなくなりゃ、そのうち出なくなるよ(w

報告するやつがバカだってことか・・・

 そーよ、最初から、ありふれてたんだから
 全国的に検査体制整えて(2004年初頭)、ばっちり検査できるようになったから、
 あるってわかっただけのこったよ

脳水省の職員も相当オツムが弱いんだね・・・

 いまだに根絶制度をまじめにやってるキチガイばっかなんだよな(w 
 国内も海外も要領わかってる人間はみんな治して免疫つけて平気でやってるってのにな(w
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 23:45:36
クーロン君は同じことしかいえないんだよね
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 23:52:31
空論くんは、みな同じにみえるらしい(笑)
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 16:10:33
農水省委託事業のサケ輸出研究を中断 札幌の会社が不適切経理(08/01 06:58)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/agriculture/108476_all.html
委託メーカーが研究費を目的外支出 農水省サケ輸出促進事業
2008.8.1 11:36 MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080801/crm0808011137006-n1.htm
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 11:35:47
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/infection/1215177051/27

H20.8.1 コイヘルペスウイルス(KHV)病の疑いについて
http://www.pref.fukushima.jp/suisan/khv-HP/press/H20/pressH200801.htm
コイヘルペスウイルス病(KHV病)について
http://www.pref.fukushima.jp/suisan/khv-HP/khv-TP.htm

ありふれてるもの、検査にかけたら「陽性」になるのは当然だ。
さすが脳衰爆走団のやることだ。めちゃくちゃでサイコーだ。

この調子で、ばんばん日本国内の鯉皆殺しに邁進してくれ給え。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 22:04:51
【国際】五輪会場に大量漂着した「藻」は「アオノリ」でした!→韓国に輸出してみます - 中国★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217779141/
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 17:37:42
平成20年度 コイヘルペスウイルス病に関するPCR検査結果
http://www.maff.go.jp/j/syouan/tikusui/koi/k_pcr/2008/index.html

平成20年7月28日〜平成20年8月3日(福島県、群馬県、岐阜県、福岡県)
http://www.maff.go.jp/j/syouan/tikusui/koi/k_pcr/2008/h200806.html

福島県 3検体中 3検体で陽性(7月28日分)
福島県 6検体中 3検体で陽性(7月31日分)
群馬県 4検体中 4検体で陽性
岐阜県 1検体中 1検体で陽性
福岡県 6検体中 6検体で陽性
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 14:01:49
【投資】農林中央金庫、欧米の資産担保証券(ABS)に3兆円追加投資へ サブプライム余波で妙味[07/10/24]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1193209627/
【金融】農林中金:米シティの資産5000億円分を購入、カード・自動車ローンなどの証券化商品 [08/07/16]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1216160450/

【金融】農林中金、米住宅公社債5兆5000億円を保有 国内で最大規模 [7/17]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1216346848/

【経済】農業はじめた個人や環境ベンチャーに投資、農業系最大規模ファンド設立へ…農林中金など
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217857727/

人のカネ預かって運用してるわりには、何やらヒトゴトというか無責任というか・・・
これも、天下り機関だからでしょうか?
なんたって、大口のカネ預けてる顧客は、JAバンクとかJA共済とかなんでしょうからねぇ・・・

【厚生年金】のほうは大騒ぎになってるというのに
http://find.2ch.net/?STR=%B8%FC%C0%B8%C7%AF%B6%E2

【社会保障】国民・厚生年金とも赤字、サブプライム響き運用損・7779億円と5兆5909億円…07年度決算 [08/08/08]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1218205850/
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 16:33:50
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1213620861/196

なんとしても、他の消費を米にもってきて、米の消費をあげたいってことなのかな?

【経済】農水省、輸入小麦値上げ検討 最大20%、食品価格に影響も
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218421890/
【食品】輸入小麦価格:20%アップへ、昨年4月以来4回連続値上げ・パンやめん類などへ影響…10月から [08/08/11]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1218408050/
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 19:36:16
海外で豊作になって価格が下がると関税を上げて国内価格は維持。
国内で豊作になると価格維持のために市場に出さずに交付金をあてがって市場隔離(廃棄処分)。
コメの場合は、備蓄積み増しだとかテキトーな理由をつけて国のカネで買占め。
農水省はいったいぜんたい何をやってるのだろう???

だいこんの緊急需給調整の実施について
平成20年7月31日 農林水産省
http://www.maff.go.jp/j/press/seisan/engei/080731.html

野菜の産地廃棄/理解求め機動的に発動 日本農業新聞 - 2008年7月21日
価格低迷でハクサイ1500トン処分 県農協グループ 信濃毎日新聞 - 2008年7月29日
原油値上がりも一因!?ハクサイ価格調整〜野辺山高原 MSN産経ニュース - 2008年8月2日

【通関業者の皆様へ】バターに係る特別緊急関税の発動について
http://www.naccs.go.jp/keijiban/sea/news/200710.html
【食品】バター不足:緊急輸入へ調整、20年ぶり輸入枠拡大・買いだめ多く品薄…農水省 [08/06/26]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1214434300/

わざわざ牛乳を廃棄させてセーフガードを発動して、結果、バター不足に陥らせたのも農水政策。
で、こんなしらじらしい詐欺的税金泥棒政策も。

【政治】農水省:「国産ポイント」で消費者の心をつかめ 国産食品の購入、ポイント制度…自給率アップねらい
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218540311/
【政策/農業】国産食品の購入にポイント制度 自給率アップ狙い--農水省[08/08/12]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1218523203/

やたら「国産」にこだわる扇動をやって、
国内産品の価格高騰をわざわざ招き寄せるようなことをやってるとしか思えん。
農産物は「パチンコ」と同じで、日本国民からカネをまきあげる道具としか思ってないようだ。
市場流通業界はチョン企業が牛耳ってるようなものだしな。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 22:10:35
>>179
関税率なんてそんな簡単に変更してないよ。
野菜の過剰時の産地廃棄以外の方策なんてないでしょ。
コメの備蓄量なんて数ヶ月分しかないよ。

闇雲に非難したいのはわかるけど、クーロン君はもっと勉強しましょうねw
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 00:02:41
【経済】農水省、輸入小麦値上げ検討 最大20%、食品価格に影響も
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218421890/
【食品】輸入小麦価格:20%アップへ、昨年4月以来4回連続値上げ・パンやめん類などへ影響…10月から [08/08/11]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1218408050/

【経済政策】農業関税削減の例外:「日本は重要品目6%、既成事実」…WTO交渉議長 [08/08/12]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1218551449/

【政策/農業】国産食品の購入にポイント制度 自給率アップ狙い--農水省[08/08/12]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1218523203/
【政治】農水省:「国産ポイント」で消費者の心をつかめ 国産食品の購入、ポイント制度…自給率アップねらい
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218540311/

またまたお馬鹿な政策を発明してるよww
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 00:05:26
コメの消費をアップさせようとして必死にカラッポの頭をひねってるんだな。
どうせだからみんな首ひねってしまったほうがいいぜ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 00:52:54
「平成の徳政令」だらけの膿水症だ(笑)
http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/aedb9c03e9562ee420b0bf97a16477d3
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 17:44:22
平成の徳政令〜鯉類憐みの令
http://www.maff.go.jp/j/syouan/tikusui/koi/index.html

>『目の前の不幸な感染鯉を淘汰すればよりよい世の中が訪れる』
という考え方に対する過信なのかなあ、と思います。

>「防疫と貿易(輸出・輸入)」の問題が「国内産業の保護」と直結するという
勘違いをしてるという意味で、目的と手段のスリカエが上手な
虚言癖のある集団そのものですね。

>もちろん、目の前の免疫ついた感染経験鯉を
とにかく全量殺滅淘汰根絶をすることは非常な錯誤で、
そういう間違ったウイルス感染症の考え方だけで
マクロ政策を行うと、酷い結果になるという。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 19:34:50
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1218408050/81

81 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2008/08/16(土) 18:03:53 ID:oyG97YoB
このニュースを受けて、いろんなアナウンサーやコメンターが
「日本は自給率が低いから国際価格の上昇によって影響を受ける。
こういう目にあわないように国内の自給率を上げなければ」と言いますが、
冗談じゃないです。

日本の小麦の自給率は<<<10%>>>ほどですが、このわずか10%を維持するために、
我々は国際価格の4割増の価格を払わされているのです。

小麦の輸入については、民間が独自に輸入しようとすると約250%もの
輸入関税がかかってしまうために、実質政府が独占しています。

政府は海外からの調達価格に、港湾諸経費(2102円/トン)と国内生産者への
補助金となるマークアップ(16,868円/トン)を上乗せした上で、
国内製粉会社に売り渡しています。

4月からの輸入小麦価格は69,120円/トンとなりますが、
そのうち19,000円は政府の上乗せ分であり、
その価格は輸入調達価格の約4割増となっているのです。

欧州では、以前紹介したように(http://blogs.yahoo.co.jp/eisaku35/52208217.html )、
国際価格高騰による消費者のダメージを和らげるために輸入関税をゼロにしているのに対し、
日本は国内小麦農家を保護すると称した天下りの利権のために、
うどん屋やパン屋といった中小の食品業と
消費者にダメージを与え続けているわけです。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 00:06:16
>>185
国際価格並みに2倍ほど値上げしてもいいんですね、わかります。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 00:40:10
>日本が率先して米や小麦にかけている高率の関税を廃止し、減反政策をやめて、農業補助金を
全廃すれば、それによる農業所得の減少をすべて直接支払いで補償しても、食糧需給は大幅に
改善するだろう。
>ところが農水省は逆に、食糧自給率を50%に高めるという目標を掲げた「工程表」の作成を決めた。
これは農産物の輸入を制限し、補助金を増額し、途上国の飢餓よりも自国の農家の利益を優先する、
あからさまな先進国のエゴイズムだ。

>高騰した小麦の国際価格でさえ、国内価格の約半分。米は1/3だ。自給率を高めるというのは、
割高な国内穀物を増産することだから、価格高騰の対策にはならない。むしろ自給率(国内農家)を
守るための補助金が、穀物の価格をさらに高くしているのだ。
>日本の食糧自給率が「カロリーベース」で39%というのは、数字を低く見せるためのごまかしで、
金額ベースでは68%ある。カロリーベースというのは、たとえば豚肉の国内自給率にそれぞれの飼料
自給率をかけて計算するので、豚の53%は国内で飼育されているが、農水省の定義によれば
「国産豚」は5%だけだ。
>輸入を規制し、供給を日本国内だけに依存する「自給政策」は、
食糧危機を増幅する最悪の国家戦略である。

>今月から、小麦の政府売渡価格が30%引き上げられ、パンやうどんなどの値上げが続いている。
この説明として、農水省は「国際的な穀物価格の高騰が原因だ」と説明し、御用評論家は「こういうこと
もあるから、食糧自給率の引き上げが必要だ」と言っているが、これは本当だろうか。
>政府は国際相場の2倍近い価格で売っていることになる。
>つまり国内農家の保護のため、輸入小麦から関税と上納金を取って国内農家に補填していることが、
コストアップの原因だ。
>関税と農業補助金を廃止して輸入を自由化すれば、小麦の価格は半分になる。
http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/s/%BE%AE%C7%FE
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 00:15:41
>>187
池田先生(笑)みたいな破綻した論理を嬉々として引用されてもね。。。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 01:31:10
>>188
で、具体的に、どこがどういう風に破綻してるのかね?

膿水政策の現実の破綻に比べりゃ、まだましな論理だと思うが・・・
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 13:43:32
“自主流通小麦”、世にはばかる
メーカーへの直販がもたらした、顔の見える小麦作りの喜び
2008年8月21日 木曜日
http://business.nikkeibp.co.jp/article/person/20080820/168391/
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 14:23:01
「ぜひ、こんな小麦を作って欲しい、といったリクエストを生産者に出してもらいたい、
食品メーカーと共に育っていくのが農家の喜びなんですよ、国に管理されたころは、
品質が良かろうが悪かろうが政府が買い上げてくれましたから、努力しない人もする
人も、等しく収益が得られた。これからは違います。良質の小麦が作れない農家は
淘汰されていくはずです、需要者の要求に応えていく技術を持った農家には、チャン
ス到来というわけです」
http://business.nikkeibp.co.jp/article/person/20080820/168391/

【経済】農水省:輸入小麦価格、10月に20%上げ 1年半で70%上昇
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218856835/
【食品】小麦:農水省、量販店に異例の値上げ要請 [08/02/28]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1204207902/
【食品】小麦・大豆などの備蓄拡大方針:食料安全保障政策を強化、国際争奪戦が激化で…農水省 [08/01/01]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1199141449/
【経済】うどん・パンなどへ波及も 小麦価格10%以上値上げへ…農水省
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1187872644/
【穀物高騰】 小麦の代替品として注目を集める「米粉」増産へ税を軽減 税制改正で農水省要望
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1219098368/
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 09:14:33
現在の小麦の国際価格は、1ブッシェルあたり7ドル台で、
ピーク時の12.8ドルから40%近く値下がりしてるんだけどねえ。

国内産小麦の生産コストは4倍以上でしょ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 14:14:31
巨大なピンハネ屋と化しているのだ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 21:41:37
■低温下でも発芽促す遺伝子 北海道の研究所などが発見

 ホクレン農業協同組合連合会農業総合研究所(北海道長沼町)と独立行政法人農業生物資源研究所
(茨城県つくば市)は22日、低温や塩害、乾燥といった厳しい環境下でも作物の発芽を促す遺伝子を
発見したと発表した。

 両研究所は、この遺伝子がイネや小麦、トウモロコシなど世界の主要作物に存在するとしており研究
グループの藤野賢治リーダーは「低温や塩害に強い品種への改良、さらには穀物の安定生産につなが
る」としている。

 研究の成果は同日、米科学アカデミー紀要(電子版)にも掲載された。

 発表によると、両研究所は、低温でもよく発芽するイタリアのイネに注目し、北海道のイネと比較して
この遺伝子を発見した。

 その後の研究で、同じ遺伝子が塩害や高温の条件下でも発芽を促し、他の主要な作物にも存在して
いると判明した。北海道のイネにも存在していたが、一部欠落し機能していなかった。
2008/08/22 20:05 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200808/CN2008082201001010.html

これはみごとな「あるある研究ごっこ」だな(笑)
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1172237332/
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 21:54:15
製粉業者が財団法人製粉振興会に拠出する近代化資金の
法人税および所得税の取扱いについて



国税庁長官

製粉業者が一般製粉用玄麦または飼料用小麦を政府から買い受けるにあたり、
製粉振興会退職金破格積み増しの資金に充てるため
財団法人製粉振興会に拠出する近代化資金の額は、
その買い受けた麦の取得価額に算入することに取り扱うこととしたから、
これによられたい。
(理由)
  食糧庁においては、製粉企業へ就職した農林水産省退職者の近代化を図るため、
新たに財団法人製粉振興会を設立し農林水産省退職者の体質改善を推進することとし、
これに要する費用は昭和41年7月から製粉業者が拠出することとしたので、
当該拠出金の取扱いを定めたものである。

196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 02:00:49
【著作権法を「農業補助金」にするな 】
こういう現象は、衰退産業には共通して見られる。
農業補助金も、終戦直後は食糧増産という重要な意味があったが、
農産物が余るようになってからは、農家のための社会福祉政策になった。
この意味で著作権行政も、農業補助金化しているのだ。
こうした社会福祉の問題を意図的に産業政策と混同し、
「はじめに文化ありき」など称して既得権を守ろうとするのも、
「コメは日本の文化だ」などと言って農業補助金をぶんどった
農協と同じ古いレトリックだ。
http://ascii.jp/elem/000/000/152/152641/index-2.html
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 14:04:06
【現代日本の10大バカ】
1.食料自給率にこだわるバカ
2.中国製餃子を食べるバカ
3.農家へ補助金をばら撒くバカ
4.農業をハイテク化しないバカ
5.アイディアも出さないバカ
 (中略)
8.「輸出力が武器」というバカ
10.心配を心配するバカ

■日下公人
「現代日本の10大バカ」
食糧自給率にこだわるバカ
(2008年10月号)
http://web-will.jp/latest/index.html


脳衰(膿水)症・・・
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 20:29:22
この「拠出金」なんと年間合計85億5000万円(H18.7〜19.6)。
のししのぶろぐーー>http://blog.goo.ne.jp/noshishijp/c/076264cacda8b78917e63d2078f0cba1

しかし、小麦の価格にはさらに不透明な金が上乗せされていた。

そしてそれは、農水省の天下り法人に流れていた。

【天下り法人への「拠出金」】
ーー>
http://www.mbs.jp/voice/special/200807/21_14191.shtml

支払い先は財団法人・製粉振興会(東京・中央区)。
常勤役員2人が元農水官僚で
ーー>
http://blog.canpan.info/kamada/daily/200808/24

農水省関係公益法人
ーー>
http://www.pupukids.com/jp/link/LaboLink2004/koekinosui.html

さらに不可解なのは、小麦の「拠出金」のうち年間61億円あまりが、別の天下り法人に流れていることだ
ーー>
http://fadjap.exblog.jp/7424916

199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 23:32:22
>>189
クーロン君がしてもいないことを要求されてもね。。。
ま、少しだけ。

>日本が率先して米や小麦にかけている高率の関税を廃止し、減反政策をやめて、農業補助金を
>全廃すれば、それによる農業所得の減少をすべて直接支払いで補償しても、食糧需給は大幅に改善するだろう。

日本が直接支払いに消極的なのは欧米の先例じゃ実質的経費が増大したから。
WTO上では減少していることになっているから勘違いする人が多いね。

>これは農産物の輸入を制限し、補助金を増額し、途上国の飢餓よりも自国の農家の利益を優先する、 あからさまな先進国のエゴイズムだ。
輸入制限も補助金増額もやってませんからwあくまでも「予算の範囲内」の措置でしかない。
途上国を引き合いに出すなら輸入増に繋がりかねないことを言うのはおかしい。

>むしろ自給率(国内農家)を 守るための補助金が、穀物の価格をさらに高くしているのだ。
国産小麦と輸入小麦は価格差が違い過ぎてるのと生産量が少ないのでリンクは少ないの。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 23:33:24
つづき

>日本の食糧自給率
カロリーベースと金額ベースはそれぞれ意味するものが違います。
前者はナショナルセキュリティで後者は農家の儲けの問題。

>輸入を規制し、供給を日本国内だけに依存する「自給政策」は、食糧危機を増幅する最悪の国家戦略である。
その最悪の国家戦略はグローバルスタンダードです、残念w

>小麦の政府売渡価格が30%引き上げられ、
10月にさらに20%値上げされますが、小麦価格は200%ほど上昇しています。
ダイレクトに反映されない仕組みでよかったですね。

>つまり国内農家の保護のため、輸入小麦から関税と上納金を取って国内農家に補填
関税や補助金があるのは事実だけど、小麦農家に直接渡ってるわけでも小麦高で増額されてるわけでもありませんから。
ついでにいえば小麦作付農家でも赤字は珍しく無いし、今は新規に作付けすることすら困難だから。

>関税と農業補助金を廃止して輸入を自由化すれば、小麦の価格は半分になる。
小麦製品価格の内、原価は20%ほどなので、タダで輸入できても2割安が限界ですね。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 02:49:06
国内の小麦生産農家を過剰に保護(でなきゃ生産を維持できない)するために、
価格を高水準に維持し続けるためのカラクリで、国民に不利益をもたらし続けているのだが・・・

農水役人のオツムは、国民消費者のほうはついぞ向くことはないのだな。

ウラの目論みは、ピンハネ公益(交易)法人の利益が、本当の目的なのだし。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 02:50:53
豚肉の輸入差額関税も、ついに見直すこともやらないのだな。

ぜんぶ天下り先法人の利益のためにやってる制度だな。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 02:52:42
国民の食料確保と安心・安全 ってのは偽りの看板 偽装役所そのもの

ほんとうは

農水役人の職業確保と役人生活の安心・安全 だな
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 03:37:02
脳衰大臣は慶応経済博士課程終了のアカデミックな人間
名門ブラウン大学で助教までやってたらしい
どこから、消費者がやかましいとか、レイプは元気があるなんて、発言ができるんだよ
諭吉先生が泣いてるぞ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 03:47:57
「消費者やかましい」は農水省になりかわりまして、
「レイプは元気」はスーフリになりかわりまして、
発言いたしました。そこんとこ夜露死苦。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 03:52:25
やっぱり鬼門だぁ

元農水政務官も「秘書宅」計上 事務所経費1124万円
2008.8.28 01:35
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080828/crm0808280144001-n1.htm
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 07:39:48
>>201-206
連投乙
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 10:19:10
上部大学の池田先生のブログ最高だなw
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 10:20:53
>>208
>>204の続報ね
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 15:59:48
>>207
一人に見えてるのなら、病院にいくことをすすめる。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 17:26:19
21年度から食料自給率向上対策室などを新設 −農水省
 農水省は8月27日に、平成21年からの組織・定員要求を発表した。食料自給率向上対策室(仮称)や災害対策調整官(仮称)などを新設する。
 食料自給率向上対策室(仮称)は、食料自給率向上に向けて生産と消費の両面からの取り組みを推進するもので、大臣官房食料安全保障課内に7人で設置する。また国際的な食料需給情報の収集や分析を強化するために、同課を現行の14人から24人に増員する。
 災害対策調整官(仮称)は、大規模災害発生時に迅速な対応と災害復旧を行うためのもので、農村振興局防災課内に設置する。
 その他、総合局食品産業企画課内に農商工連携推進のための班や水産庁企画課内に水産業体質強化推進室を新設、また動植物検疫官を38人増員、協同組合検査体制強化で10人増員、市場監視と検査体制強化で5人増員などの体制整備を行う。
http://www.jacom.or.jp/news/news08/nous101s08082803.html
(2008.8.28)

212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 17:50:56
妄想政策乙 さすが税金泥棒のスクツw
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 20:00:26
>>210
IDも出無い過疎板で深夜・早朝なのに似たような書き込みが連続する場合、
高確率で連続投稿。これ豆知識な。

>>212
たとえ農水省の政策がどうであってもクーロン君自身が痛々しい現実には影響しないがなw
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 22:02:47
>>199
>>200

負け犬の遠吠えだな。(w

コメント欄あいてるんだから、直接、本人に言ってみろよ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 22:06:45
>>207
それ、少なくとも二人以上のカキコだぞ
オレが3コ書いたのは確かだけど
連投に見えてるんなら、やっぱビョーインにいったほうがいいぞ(笑)

あんた農水省関係者なのかい?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 22:34:47
>>214
池田先生は自分の意見と違う意見の存在を認めないことで高名を誇っておられるのだがw

217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 22:56:28
あはは カキコもしないで もう腰がひけてるのかwww
さすが裏でこちょこちょやって税金を掠め取るワザにたけている
ノースイ一派(?)のいいそうなことだな
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 01:46:58
平成20年8月28日

農林水産省
平成21年度農林水産予算概算要求の概要

平成21年度農林水産予算概算要求の概要についてお知らせします。
http://www.maff.go.jp/j/press/kanbo/yosan/080828.html


平成21年度農林水産予算概算要求の概要
http://www.maff.go.jp/j/budget/2009_2/index.html
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 07:49:23
>>215 >>217
農水省の政策がどうであろうと
クーロン君が農水省に入れなかった現実は変わらないから。

ここでの発言をみてると人事担当者の目はしっかりしているようにみえるけどw
220あのさ:2008/08/31(日) 20:50:54
日本の農業おまけに酪農までも壊滅状態にした責任は重いね。
税金使って、日本の将来に影を落とすような、その場限りの
短小池沼なことしかできないのだからな。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 21:05:29
農水省はいまだにばりばり1940年戦時統制経済体制のままでつからww

野口悠紀雄『戦後日本経済史』|新潮社
http://www.shinchosha.co.jp/book/603596/
http://www.amazon.co.jp/dp/4106035960
http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/7b30eb332f06ebe97c805f408d9214a7
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 19:45:25
【裏ポーク】 三菱商事、「差額関税」制度を悪用 輸入豚肉で42億円関税逃れ…東京税関指摘
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1220227759/

2 :名前をあたえないでください:2008/09/01(月) 09:17:52 ID:2g4mEICs
制度そのものを廃止すればいい。
高い輸入豚肉ほど関税が安いというのは、価格を誤魔化して輸入しろと犯罪を助長するようなもの。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 11:58:07
名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 11:48:13 ID:FNq9N0pD0
>農林水産省は「健康被害がない可能性が高く、無用の混乱を招く」などとして、
>具体的な社名や商品名を公表していない。

農林水産省も同罪確定
ふざけるのも大概にしろ、マジで


224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 12:01:03
↑三笠フーズについて
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 21:43:47
「三笠フーズ」
http://find.2ch.net/?STR=%BB%B0%B3%DE%A5%D5%A1%BC%A5%BA


 ☆ チン     マチクタビレタ〜  マチクタビレタ〜
                        _____________
         ☆ チン  〃  Λ_Λ   /毒入り偽装米でつくった、
          ヽ ___\(\・∀・) < 焼酎や米菓子の公表まだ?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | 工業用事故米 |/

226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 22:10:11
三笠フーズと取引のあった酒造会社を予想するスレ
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/sake/1220691539/

事故米を転用した三笠フーズもクズだけど、「米粉加工業者」に食用不可の米売った農水省も同じくらいクズだろ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1220699031/

【社会】三笠フーズ、事故米3.3トンを農林水産省から1万円で購入していた★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220704292/
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 22:21:11
【社会】事故米購入16社を一斉緊急点検へ…農林水産省
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220701962/
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 00:49:08
【社会】メタミドホスやカビが入った汚染米が「焼酎」に?…風評に業界が懸念
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220704351/
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:55:47
絶賛流通中の

「(地上最強の天然発癌毒素入り)鹿児島・熊本産焼酎」

の社名は無用の混乱を招くので公表しない。

との農林水産省のコメントが電光石火で消えた件

http://birthofblues.livedoor.biz/archives/50705212.html
http://antikimchi.seesaa.net/article/106138670.html
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 19:18:31
【社会】メタミドホスやカビ毒入り汚染米食用転売に関し「健康被害考えにくい」…蒸留の工程で毒性が薄まると農水省・研究者が指摘
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220753489/
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 20:52:54
【社会】 三笠フーズの「汚染された米」、大半が消費され回収困難…「10年前から食用に」「他の業者もやってた」★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220777703/
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 23:31:22
【社会】メタミドホスやアフラトキシンが入った「汚染米」…小売・外食業界が週末返上で確認作業
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220783186/
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 01:16:03
【社会】事故米購入16社を一斉緊急点検へ…農林水産省
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220701962/

657 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/07(日) 21:10:27 ID:X8fk6wL50
>>655
自公米
自民(アフラトキシン米)に混ざった公明(メタミドホス)

こうですか?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 16:33:07
もう落ちるとこまで落ちたね。
アメリカにひと山なんぼで売れ!日本をさ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 16:46:14
もう売ってるお(w

農林中央金庫のイメージ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1019587956/

>持ち株がピークから1/10ぐらいになって更に80%もDiluteされちゃう
>フレディマックとファニーメイの既存株主
>にとっては非常にムカツク取引でしょうけどね。(爆w
【ファニーメイとフレディマックが政府管理下に】
http://antikimchi.seesaa.net/article/106188500.html
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 17:55:58
ミニマム・アクセス(最低輸入義務)枠でメタミドホス混入の中国産約295トンのほか、
強発がん性のカビ毒「アフラトキシンB1」に汚染されたベトナム産などの約3トンを輸入・・・

いくら「事故米は粉にして工業用のりなどの原料に加工する」とは言え、世界貿易機関(WTO)の
協定に基づく義務とは何ですか?
「米ならどんな酷い物でもいいから買え」と言うレベルだったとは知らなかった。

これを結果的に流通させてしまった脳衰症の罪は重い。
事故麦とか事故大豆とかも出回っているんだろうか・・・
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 18:07:10
>>236
まずは、正確に、事実を把握してな。

平成20年9月5日 農林水産省
非食用の事故米穀の不正規流通米の回収について
http://www.maff.go.jp/j/press/soushoku/syoryu/080905_2.html
<添付資料>
(別紙)三笠フーズ株式会社に売却した非食用事故米穀(PDF:24KB)
http://www.maff.go.jp/j/press/soushoku/syoryu/pdf/080905_2-01.pdf


残留農薬よりも、アフラトキシンは悪質なのだが、
その割合は、騒いでる割には実は小さい。
しかもあとの祭り。

そうしてみると、社会保険庁の不正事件と同様、役所の演出の仕掛けの意味合いがかなり強いぞ(w
ネットのなかには、そっちのエージェントの煽り屋さんたちが、相当紛れ込んでるようだな。


やはり、農水省にとって今一番の懸案は、米国(米穀じゃなくってw)住宅金融公社の処理問題だよな。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 18:14:49
ゴリ吉山
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 18:36:51
社会保険庁による社会保険保険料調査

農林水産省による偽装「事故米」追跡調査
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 19:47:23
社会保険庁の不正に対する世論の矛先を変えるためなのか?
福田退任、タイミング良すぎだな。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 20:36:27
膿淋厨王菌庫 火の車
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 20:49:42
長年泳がしておいて、世論誘導のために隠し玉投下という感じなのだろうか。

新米出荷時期にやってくれる。
去年の米価低迷と今年の高温障害&集中豪雨被害・・・
農家よどこへ行く。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 20:59:53
それにしても農水自作自演、なかなかよくやってくれるではないか。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 21:03:10
平成20年9月8日
農林水産省
非食用の事故米穀の不正規流通米の回収について(第2報)

三笠フーズ株式会社
(本社:大阪市北区梅田1丁目1番3−B200号、工場:福岡県朝倉郡筑前町原地蔵2192番地1)の
非食用の事故米穀の不正規流通米の回収について、現時点で判明したことについて公表します。

1. 平成20年9月7日までに判明した流通状況
別紙1のとおり
2. 三笠フーズ(株)の事故米穀の販売先企業名
別紙2のとおり
3. 事故米穀の全国一斉点検の実施について
別紙3のとおり

<添付資料>(添付ファイルは別ウィンドウで開きます。)
* (別紙1)三笠フーズによる事故米穀横流しの流通経路(PDF:14KB)
http://www.maff.go.jp/j/press/soushoku/syoryu/pdf/080908_1-01.pdf
* (参考)輸入商社が三笠フーズ(株)に売却した輸入事故品(PDF:12KB)
http://www.maff.go.jp/j/press/soushoku/syoryu/pdf/080908_1-02.pdf
* (別紙2)三笠フーズ(株)の事故米穀の販売先企業名(PDF:9KB)
http://www.maff.go.jp/j/press/soushoku/syoryu/pdf/080908_1-03.pdf
* (別紙3)事故米穀の全国一斉点検の実施について(PDF:11KB)
http://www.maff.go.jp/j/press/soushoku/syoryu/pdf/080908_1-04.pdf
* (参考)全国一斉点検対象業者(PDF:10KB)
http://www.maff.go.jp/j/press/soushoku/syoryu/pdf/080908_1-05.pdf
245244:2008/09/08(月) 21:04:57
非食用の事故米穀の不正規流通米の回収について(第2報)
http://www.maff.go.jp/j/press/soushoku/syoryu/080908_1.html
246焼酎大好き君:2008/09/08(月) 21:11:45
自ら仕事をつくって残業シテルミタイ!どうして結果責任ないの?
中国人民の苔にされるよ!自ら、自爆テロ見たい!農民コントロールしない方が、結果オーライみたいですよ!
自然体!税金のムダ!自然のエントロピー!
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 23:34:48
三笠フーズ立ち入り、5年で96回=それでも見抜けず−農水省
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080908-00000175-jij-pol

わはは
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 02:53:58
(別紙)三笠フーズ株式会社に売却した非食用事故米穀(PDF:24KB)
ttp://www.maff.go.jp/j/press/soushoku/syoryu/pdf/080905_2-01.pdf

(参考)輸入商社が三笠フーズ(株)に売却した輸入事故品(PDF:12KB)
ttp://www.maff.go.jp/j/press/soushoku/syoryu/pdf/080908_1-02.pdf


最初から「事故米」工業用として輸入したほうが、面倒な検査や手続きをスルーして、
国境をラクラクと越えられるじゃないの? 
国内流通でうまく偽装できさえすれば確実に儲かるのだし・・・

最初から、事故米とか汚染米、買い叩いて集めまくって、「事故米」で入れてたんじゃないのか?
まさかそのいんちきに、農水も加担してたわけはないよな。

実は「事故米」そのものが「偽装」ってのもアリだったりして(w
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 02:55:09
食用じゃないと、関税も異なるんじゃないのかな?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 10:20:58
???
だからぁ〜ミニマム・アクセスなんだってば。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 12:42:40

安い米を食ってた俺様は肝がんで死ぬるんだね。

252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 13:28:52


アフラトキシンB1米輸入を決めたのは小沢一郎さん
http://antikimchi.seesaa.net/article/106263457.html

253コピペ:2008/09/09(火) 16:11:48
 
●なんで毒米を輸入するの? 米の輸入をやめちゃえよという人へ。
 
 
コメ余りの時代に、国だって、好きこのんでコメを輸入してるわけじゃないよ。

でも、どこぞの車会社が、「車を世界に売るために、コメを輸入しろ」と言うから、
ミニマムアクセスといって、年間何十トンも無駄なコメを、ほぼ義務的に買わなきゃいけないんだ。
もちろん、全量輸入しなきゃならないというわけじゃないけど、買わなきゃ買わないで、
輸入自由化に向けた圧力がますます高まるというわけ。
外国からだけでなく、国内からもね(「食料輸入を自由化しないから、車が外国で売りづらくなる」と)

しかも最近は、世界的に米の需給が逼迫していて、まともな品質の米が手に入りにくいんだよ。
もちろん、日本ぐらいの経済力があれば、ちゃんとした品質の米を買おうと思えば買えるんだけど、
そんなことをしたら、米価格が高騰しすぎて、貧しい国の人々が、米を食べられなくなっちゃうんだよ。
炊いてご飯として食うわけでもないのに、いい米をかき集めたら、他国に迷惑をかけちゃうわけ。

こんなことになったのも、どこぞの車会社が、「車を世界に売るために、コメを輸入しろ」と言うから。
文句は、どこぞの車会社に言ってくれよ。
 
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 00:18:39

 肝臓がんの約9割は、他の臓器などからの転移でなく、肝臓自体から発生しています。
統計上、西日本地区で多いのですが、その理由は不明です。
http://qnet.nishinippon.co.jp/medical/doctor/ask/post_293.shtml


肝炎ウイルスに感染してないのに原発性の肝がんになったら・・・・・大当たりってこと。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 01:49:18
事故米を買った企業
(全国一斉点検対象業者)

01 (有)ライスボーイ      青森市(「地元の農家が収穫した普通の米を消費者世帯の要望に応えた米にし、家計に合う価格で販売する。」とのこと。ええー?)
02 (有)ライフクリエート・ケイ 岩手県丹胆沢郡金ヶ崎町 (もちの加工販売? こわいですね。)
03 横手運送(株)       秋田県横手市(私の地元ですが、謎ですね。運送会社が、ダミーでしょうか)
04 コーユ(株)        山形県酒田市(こめ原油の会社のようですね。OK)
05 宝澱粉化学(株)    港区(接着剤 OK)
06 島田化学工業(株)      長岡市 ( ゴム・プラスチック OK)
07 アグリフューチャー・じょうえつ  上越市(古古米を使用したバイオマスプラスチック OK)
08 沼田製粉(株)         富山県小矢部市(製粉メーカー)
09 (株)浅井        名古屋市瑞穂区(「金屏風の浅井」だそうで、屏風の糊? OK)
10 太田産業(株)     愛知県宝飯郡小坂井町(工業用糊 OK)
11 東伸製糊(有)     奈良県御所市 (菓子材料 ちょっとですね。)
12 三喜精麦(株)     奈良県大和高田市 (生米糠、酒米糠、脱脂米糠)
13 (株)高畑精麦     香川県善通寺市(精麦・飼料製造業、小麦粉・製麺販売業)
14 南海物産(株)     愛媛県松山市 (肥料会社)
15 (有)石垣農産     福岡県筑後市 (??)
16 (株)勝尾商店     鹿児島市(麻袋 / 食品工業 / 穀物商)
17住友商事(株)(総合商社)
18双日(株)(総合商社)

[8181] 三笠フーズ(三笠米穀)の事故米を買った企業一覧
http://www.sasayama.or.jp/saboard/b_board.cgi
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 20:29:39
平成20年9月10日 農林水産省
食料・農業・農村政策審議会企画部会地球環境小委員会 林政審議会施策部会地球環境小委員会
水産政策審議会企画部会地球環境小委員会 第5回合同会議の開催について
http://www.maff.go.jp/j/press/kanbo/kankyo/080910.html

農林水産省では、地球温暖化や生物多様性等の地球環境問題について議論を深めるため、食料・農業・
農村政策審議会、林政審議会、水産政策審議会の各審議会の下に地球環境小委員会を設置し、検討を
行っております。

第5回合同会議を9月17日に開催し、農林水産分野における省CO2効果の「見える化」に関するヒアリング
を実施いたしますので、傍聴を希望される方は傍聴申込要領によりお申し込み下さい。

3.議題

1. 「見える化」に係る最近の動向について
2. ヒアリング
(ヒアリング予定者)
東北大学大学院農学系研究科 齋藤雅典教授
イオントップバリュ株式会社 植原千之取締役
学習院女子大学 荘林幹太郎教授
3. その他

<添付資料>
別紙1:委員名簿(PDF:106KB)
http://www.maff.go.jp/j/press/kanbo/kankyo/pdf/080910-01.pdf


257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 19:32:14
アフラトキシンばかが、大量発生してるな。
http://find.2ch.net/?STR=%A5%A2%A5%D5%A5%E9%A5%C8%A5%AD%A5%B7%A5%F3

狂牛病のときとおんなじか?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 20:08:44
狂牛病 牛肉トレーサビリティ
H5N1 鳥インフル対策
残留農薬 ポジティブリスト

・・・

お荷物役所農水省の仕事作りの一環
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 20:10:02
スネ吉山
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 01:16:34
>>258
クーロン君よりはマシだな。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 01:19:15
農学板名物 「クーロン君」 を語るスレ
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1200147224/
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 10:28:45
どこまで腐ってるんだよ・・・農水省
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 11:19:23
最初から「食の安全は我々では守りきれません」って言ってくれよ。
そのほうがスッキリするし、他の方法を考える。
やれないことやれるなんていうなよ市ね
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 14:29:26
嘘つきってや〜ね

「工業用糊に限り販売」 農水省の説明は大ウソだった
2008/9/11 J−CASTニュース
http://www.j-cast.com/2008/09/11026863.html
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:57:45
全国米麦改良協会って何だ?
国内のカドミウム含有米を買い取って「糊原料」として売ってるとか?
もしかでなくて、絶対に食品に回ってるよな。
そもそも、農水省がそんな危なっかしい「場所」で作付けをさせて買い取るから
こんな要らない事業をしなくちゃ成らん訳だよな!誰の為の予算がばら撒かれているのか?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 21:55:35
ウナギ産地偽装 捜索先の会社社長が自殺か 東京・調布
9月12日19時57分配信 産経新聞

 東京都中央区の食品加工会社「浜伸」のウナギ産地偽装事件で、取引先として警視庁の家宅捜索を
受けた「弥生」(三鷹市)の神田真佐志社長(54)が12日午後、調布市内の知人方で首をつって死亡し
ているのが見つかった。調布署は自殺とみて調べている。

 調べでは、神田社長は同日午後0時55分ごろ、知人方の台所付近でビニール製のひもで首をつって
死亡しているのをこの知人に発見された。遺書は見つかっていない。神田社長は11日から、知人方に
宿泊していたとみられる。

 ウナギ産地偽装事件をめぐっては、外国産ウナギを鹿児島県産と偽って販売した疑いがあるとして、
警視庁生活経済課が同日、不正競争防止法違反の疑いで、浜伸や取引先の弥生など26カ所を家宅
捜索していた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080912-00000966-san-soci
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 21:57:48
見つかって自殺するような小心者が、確信的な詐欺師の所業をしっかり支えてしまうんだよな。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 00:41:05
マスゴミは民間叩くヒマがあったら天下りを叩けよ
天下りが諸悪の根源だ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 01:15:11
伊藤忠 日本アクセス・・・
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 01:18:25
【農水省】
http://find.2ch.net/?STR=%C7%C0%BF%E5%BE%CA

【農業政策】キャベツが豊作のため、農水省が需給調整…全国で7145トン分の出荷を停止 [08/09/11]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1221134885/

そうやって、統制経済をやって、目的は「価格維持」をするためなのね。
で、喜ぶのは、しっかり利ザヤ稼ぎのできる輸入「国産偽装」業者だったりするわけだ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 05:55:07
「言ったかな?」って言うような馬鹿農水相は罷免だな!
また馬鹿事務次官以下、節穴職員の税金の無駄だから解体縮小だな!

『事故米「人体に影響ない」と農相』(2008年9月12日21時18分 読売新聞)
太田農相は12日、BS11の番組収録で、工業用の「事故米」が食用に転用されていた問題に関連し、
「中国製ギョーザ事件のギョーザに比べ60万分の1の低濃度。人体に影響がないことは自信をもって
申し上げられる。だからあまりジタバタ騒いでいない」と述べた。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 12:26:35
>>271
それ、科学的事実なんだけどね>人体に影響が無い
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 14:42:41
もうとっくに人体実験済み。

たぶん、「中国天洋製毒入り餃子事件」も
同じ国内勢力による自作自演みたいなもんだろ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 15:15:32
科学的に証明できるのなら屁理屈言わずに、
農水省や国会の食堂で積極的に使って無駄を省いて下さいね。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 16:55:48
そりゃ、何ごともカネしだいだわな。

空気と水と安全は、もはやタダではない!!w
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 23:31:04
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1019587956/634

634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/09/13(土) 12:36:25
米住宅公社対象の信用デリバティブ、前倒し清算で巨額損失も

 【ニューヨーク=山下茂行】米連邦住宅抵当公社(ファニーメイ)と連邦住宅貸付抵当公社
(フレディマック)を対象にした信用デリバティブ(金融派生商品)の前倒し清算に絡んで、
世界の金融機関に巨額の損失が発生する可能性が出てきた。損失は数百億ドル規模に
のぼるとの見方も浮上している。一部の日本の金融機関も取引しているとみられるが、
実態は把握しきれず、実際の影響は不透明だ。

 業界団体の国際スワップ・デリバティブズ協会(ISDA)は8日、公的管理の決定を受けた
住宅公社の債券を対象とするクレジット・デフォルト・スワップ(CDS)などを前倒しで
清算すると決めた。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080913AT2C1200J12092008.html


おわた
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 01:59:13
人体に無害って(笑)話題になってるのはここだけじゃないよ。いろんな分野の専門板でも話題ですよ。ご苦労様
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 02:48:50
需給調整でキャベツ大量廃棄
9月13日 15時11分 NHKニュース

キャベツの生産量が増え、市場での価格が大幅に値下がりしていることから、3年ぶりに国が需給調整
を実施し、山梨県鳴沢村では13日から大量のキャベツの廃棄が始まりました。

鳴沢村では、今回の需給調整にあわせて年間の生産量の2%にあたるおよそ50トンのキャベツを廃棄
する予定で、13日から処分が始まりました。農家の人たちは、トラックに大量のキャベツを積み込んで
農協の施設に集まり、重さを量かったあと、空き地に捨てていました。これらのキャベツは数日後、土の
中に埋められるということです。ことしのキャベツは、夏場の天候が比較的よかったことから生産量が
増え、東京都中央卸売市場の今月初めの取引価格は、例年より40%近くも安くなっています。地元の
農協によりますと、市場での価格の大幅な値下がりに加え、トラックの燃料代の上昇などで、出荷しても
利益がほとんど出ない状態だということです。農家の人たちは、「せっかく育てたキャベツを捨てるのは
つらいことだが、ことしの安さではしかたがない」と話していました。農林水産省によりますと、キャベツの
需給調整が行われるのは3年ぶりで、今回は山梨のほか、北海道や群馬、それに長野や熊本で、あわ
せて7100トン余りの大量のキャベツが廃棄され、農家には1キロ当たり32円の交付金が支払われます。
http://www.nhk.or.jp/news/k10014101421000.html#
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 02:49:47

305 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2008/09/13(土) 21:20:33 ID:FMV0lT3n

需給調整を正当化理由にした補助金公共事業

廃棄処分”事業”がなくなると農水省の予算が減ってしまうのです
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 07:52:37
>>279
費用は農家も払ってるし、他に有効な対策があるならぜひとも教えて欲しいもんだ。
とコピペにマジレス。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 15:29:16
いいかげんに、「家父長主義」 と 「飴玉しゃぶらせる」 ような
いんちきな政策で税金ちょろまかすのはやめればいいのに・・・
品性愚劣劣悪の極みだよな
さすが畜生利権省だけのことはある

http://www.mypress.jp/v2_writers/hirosan/story/?story_id=1513142
http://www.mypress.jp/v2_writers/hirosan/story/?story_id=1170865
【畜生利権省のやり方 2005/12/18(日) 13:39 タケ】
>「おまえにもあめ玉をしゃぶらせなきゃなあ」
【僕の出会った畜生利権省の人々 2005/12/27(火) 19:34 タケ】
>「しらばっくれてろ」「口裏合わせとけ」

【家父長(主義)】
http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/s/%B2%C8%C9%E3%C4%B9

頭いいんだろ?
もっとすなおにその頭のよさを活用すればいいのに・・・
それともやっぱアホばっかなのかな?
↓与党【消費者庁】,民主【消費者権利院】構想、企業版の人権擁護法案でないかと疑いが。

http://unkar.jp/read/mamono.2ch.net/newsplus/1219843362
【政治】「消費者庁」創設へ182億円 内閣府
■>47 : 企業版の人権擁護委員会になりそうな悪寒
http://mobile.seisyun.net/cgi/agate/news24/wildplus/1219661907/1/a
【民主党】 内閣や国会から独立し、強い権限を持つ「消費者権利院」創設法案を提出へ 福田首相の「消費者庁」構想に対抗
■>...内閣や国会から独立し、強い権限を持つ「消費者権利院」を創設すること
■>にした。権利院へは自治体が運営する消費生活センターを統合し、年中無休で
■>窓口を運営する。予算規模は約1000億円、最大で1万人の組織を作り上げる。
■>...国や地方自治体に対して、期限を定めて資料提出や調査を要求する権限や、
■>被害拡大を防ぐため悪徳業者の処分を促す勧告権を持つ。...
■>3 : 何だそりゃ!四権分立にでもするのか???
■>8 : 部落在日利権院も作るの?
■>13: 人権擁護委員会のような裁判所とは別の処分が出来る聖域を設けて、自分達が入り込むつもりだろう。

↑内閣や国会から独立/資料提出や調査を要求する権限/処分を促す勧告権/を持つ,1万人の組織?!
【社会】なんと農林水産省は三笠フーズによる「事故米」転売情報を昨年のうちに把握していた
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220914642/l50
■↑
■↑なにか目的のため意図的に今のタイミングでリークされたとも考えられる。
■↓【内閣改造】⇒【首相辞任&自民総裁選】⇒【リーク】 のタイミングが、
■↓ ●野田聖子(消費者庁の準備、ユニバーサル法推進)に大きな顔をさせる、
■↓ ●消費者庁の発足を後押しする、という狙いで決められたか?! 
■↓ttp://plaza.ra @ kuten.co.jp/sakazaki/diary/200803090000/
■↓【毒ギョーザ】も↑中国国内のアメリカ側の工作員(CIA)が仕掛けた説あり...
■↓
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220841481/l50
【自民党総裁選】 野田聖子氏に、森元首相が出馬要請していた
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220939896/l50
【汚染米】 野田聖子大臣 「大変、甘かったと思う」…農水省を批判
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1221016631/112-121
>こんな事を私利私欲でするはずがない、何かまだ見えてない謀略の匂いがする。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 20:53:04
全農林・農政事務所を潰して行きましょう27
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1218834911/
★農政事務所「統計」−お悩み相談室4
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1204957945/
宇宙一暇な役所・旧食糧事務所の実態!パート2
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1194190888/


【やっぱ民主党の選挙運動にご熱心な農政事務所@全農林か!(爆w】
http://antikimchi.seesaa.net/article/106579394.html
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 22:02:12
不正表示あたりまえ 米穀業界
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1051924679/


米も不正表示続々 農林水産省、警戒強める
2008.7.11 20:30

 農林水産省は11日、平成19年産の袋詰精米を販売する際に、誤った品種や産地を記載するなど
不適正な表示が発覚した業者の数をまとめた。不適正表示が発覚した小売りや卸売業者は483業者
に上り、うち320業者は米の管理、表示に大きな問題があるとして行政指導などを受けた。意図的な
偽装表示と認定されたのは3業者だけだが、農水省は「偽装の疑いを払拭できない業者は多い」として、
警戒を強めている。

 同省や都道府県などでは、19年産米の商品表示で全国の3697業者を調査。そのうち383業者が、
1172商品について精米年月日や生産年、産地などで誤った表示をしていた。また、90業者は91商品で、
高額な品種に安い品種を混ぜるなどして、品種の不適正表示をしていた。

 このうち、化学肥料などを使っているのに「有機米」とするなど意図的な偽装が確認された3業者は
除去命令や是正指示を受け、別の3業者も偽装疑惑で調査を受けている。

 314業者については「管理ミスで、意図的とはいえない」などという理由から、名前を公表しない指導に
とどまった。ただ、その中にも「証拠が不十分だが偽装の疑いは払拭できない」という例が少なくないため、
農水省では今後、調査を強化する方針。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080711/crm0807112030053-n1.htm
http://antikimchi.seesaa.net/article/103472813.html


286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 16:01:20
日本の農業は終わってます。
アメリカに売り渡したらいいのでは?
無駄な抵抗しないで。
もう、どうでもいいのでは。
馬鹿を通り越して、もう何も言えねえ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 17:35:02
反米愛国=反日親特亜(中朝露)
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 18:16:01
【事故米転売にかかわった企業名などの一覧表】
http://mainichi.jp/select/jiken/graph/jikomaiichiran/
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 02:10:02
【社会】「検査不備で事故米流通」「風評被害で損害」 鹿児島県酒造組合(113社)が国に賠償提訴へ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221544136/
「検査不備で事故米流通」鹿児島県酒造組合が国に賠償提訴へ [09/16]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1221543995/
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 10:18:14

【汚染米】 "全部、日本国内で売却される" 中国産もち米の7割がメタミドホス米と判明…03年輸入分
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221613685/

★農薬検出の中国産もち米、03年輸入分の7割が汚染

・農薬などに汚染された事故米が食用に転用されていた問題で、有機リン系農薬成分の
 メタミドホスが検出された中国産のもち米は3500トンあることがわかった。中国産
 もち米は03年度に計5千トンが輸入されており、その7割が汚染されていた計算だ。
 ほぼ全量が、米穀業者などに売却されたとみられる。

 農水省が16日、民主党の求めに応じて説明した。中国産もち米を輸入したのは03年度
 だけだという。売却されたもち米のうち、三笠フーズへの販売が800トン、浅井が570トン、
 太田産業は718トン。三笠と浅井が食用に不正に転売した分が京都市の保育園や関西の
 菓子メーカーなどに流れたことがわかっている。

 3社にわたった2100トン以外には、米穀業者に工業用として売却されており、不正な
 転売は今のところみつかっていない。
 http://www.asahi.com/national/update/0917/TKY200809160311.html
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 16:38:16

■事故米流通先の業者が自殺 公表後に自宅で

 農薬で汚染された米が食用として流通していた事件で16日、汚染米の流通先として
公表された奈良県の米穀販売会社の社長が自殺したことが分かった。
 奈良県警によると、死亡したのは同県広陵町の米穀販売業「ナカガワ」の男性社長。
16日夜に自宅で首をつって自殺したと見て調べている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080917-00000935-san-soci


また口封じか・・・


【株式会社弥生の神田真佐志社長が自殺か?】
http://antikimchi.seesaa.net/article/106479338.html
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 19:31:59
平成20年9月16日
農林水産省
事故米穀の不正規流通に関する調査結果の中間報告について
http://www.maff.go.jp/j/press/soushoku/syoryu/080916.html
<添付資料>(添付ファイルは別ウィンドウで開きます。)
中間報告資料一式(PDF:163KB)
http://www.maff.go.jp/j/press/soushoku/syoryu/pdf/080916-01.pdf

16ページ・17ページ・18ページに注目だな。

浅井〜ノノガキ経由の流通先は何も公表されてないのか?

太田産業に流通されたものが、最終的に何の用途に用いられたのか、
流通先も何もまだほとんど確定されていない。意図的に隠蔽してるのかね?

そして新たに、島田化学工業。笹団子に回ったんじゃないのか?www
っていうか、新潟ブランドの米に混入したら、それこそ一番儲かるな。
米の価格が違いすぎるからな。流通先、公表できるかな?w
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 22:42:36
猪瀬直樹の「眼からウロコ」
米農政は社会主義のようだ
農水省・農政事務所のあきれた体質と仕事ぶり
http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/inose/080917_57th/

9月16日火曜日に開かれた第57回地方分権推進委員会で、
農林水産省総合食料局食糧部の奥原正明部長を呼び、
役に立たない地方農政事務所は要らないのではないか、
と質した(委員会の動画はこちら 1:41:15ごろからです)。
http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/inose/080917_57th/index4.html
294なあ:2008/09/18(木) 15:12:56
96回も検査に出向いて、見破れない脳水症は退場だな。
中国のこと責めるどころか、我が日本のおつむと見識のほうがお下劣極まりない。
あきれても言葉が出ませんよ。
米に事故なんてつけんなよ! バカたれどもが。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:48:25
食品テロ容認事務次官自殺まだぁ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 07:16:10
>>293-294
さらなる役人への調査権限と執行予算の増加に賛成なわけだw
1984年が大好きなんだね。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 18:21:30


>MAFFから「浅井」で検索して来る役人多すぎ!(爆w

【三笠ルートよりヤバイ浅井と太田産業ルート】
http://antikimchi.seesaa.net/article/106785084.html

298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 23:21:24
林業関係者も言っているけど、農水省なんて有効な政策を打った試しがないだろ…
もう解体した方がいいんじゃね?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 18:59:53


【社会】汚染米問題 事実関係を知らずに購入した業者の回収費用(100億〜200億円)を国が負担する方針★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221947440/

なんかさ、狂牛病のときの、いんちき国産牛買い上げ事業みたいになってんじゃないか。


300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 21:32:22
平成20年9月8日 農林水産省
非食用の事故米穀の不正規流通米の回収について(第2報)
http://www.maff.go.jp/j/press/soushoku/syoryu/080908_1.html
(別紙3)事故米穀の全国一斉点検の実施について(PDF:11KB)
http://www.maff.go.jp/j/press/soushoku/syoryu/pdf/080908_1-02.pdf
★★★★★(参考)全国一斉点検対象業者(PDF:10KB)★★★★★
http://www.maff.go.jp/j/press/soushoku/syoryu/pdf/080908_1-05.pdf

平成20年9月10日 農林水産省
事故米穀の全国一斉点検における確認状況について
http://www.maff.go.jp/j/press/soushoku/syoryu/080910_2.html
(別紙1)株式会社浅井に販売した非食用事故米穀(PDF:17KB)
(別紙2)(株)浅井による事故米穀の流通経路(PDF:39KB)
(別紙3)太田産業株式会社に販売した非食用事故米穀(PDF:11KB)
(別紙4)太田産業株式会社による事故米穀の流通経路(PDF:32KB)

平成20年9月16日 農林水産省
事故米穀の不正規流通に関する調査結果の中間報告について
http://www.maff.go.jp/j/press/soushoku/syoryu/080916.html

総合食料局食糧部食糧貿易課
担当者:課長 梶島、貿易業務管理官 渡邉
代表:03-3502-8111(内線4272)
ダイヤルイン:03-3502-7965
FAX:03-3591-1692
総合食料局食糧部消費流通課
担当者:課長 廣田、調整官 岡部
代表:03-3502-8111(内線4232)
ダイヤルイン:03-6744-2078
FAX:03-3591-1646

本当にやばいほうは、やはり、ウヤムヤにするつもりなのかね?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 21:33:59
平成20年9月22日
農林水産省
「事故米穀の不正規流通事案に関する対応策緊急とりまとめ」について

本日、内閣府の消費者安全情報総括官会議において、「事故米穀の不正規流通事案に関する対応策
緊急とりまとめ」がとりまとめられましたので、お知らせします。

別紙Bの別添1、2、3のリストに掲載された業者の方々は、三笠フーズ(株)とは異なり、事故米穀である
ことを知りながら、生産・販売していたわけではありませんので、その点について国民の皆様のご理解
をお願いいたします。

<添付資料>(添付ファイルは別ウィンドウで開きます。)
* 事故米穀の不正規流通状況(PDF:354KB)
* 「事故米穀の不正規流通事案に関する対応策緊急取りまとめ」のポイント(PDF:319KB)
* 事故米穀の不正規流通事案に関する対応策緊急取りまとめ(PDF:1,688KB)
* (別紙A)全国一斉点検対象業者(PDF:244KB)
* (別紙B)三笠フーズ(株)による不正規流通の概要(PDF:2,231KB)
* (別紙C)三笠フーズ(株)の事故米穀に関する回収状況(PDF:272KB)
* (別紙D)これまでの製品の検査の分析結果一覧(PDF:685KB)
* (別紙E)資金繰り支援に関する特別相談窓口、その他相談窓口(PDF:2,573KB)

http://www.maff.go.jp/j/press/soushoku/syoryu/080922.html
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 19:54:11
【事故米不正転売】農水省が三笠を紹介 汚染米癒着の解明へ  (1/3ページ)
2008.9.24 01:11
>米加工販売会社「三笠フーズ」(大阪市)の汚染された事故米不正転売問題で、
>農林水産省の本省が地方出先機関に事故米売却先として同社を紹介していた
>ことが分かった。買い手不足の事故米処理に困る出先機関の求めに応じて、
>同社の冬木三男社長は全国各地を飛び回って買いあさっていた。事故米の
>処理先を探す農水省と、不正転売で多額の利益を上げようとする同社のもたれ
>あい体質が改めて浮かび上がった。大阪、福岡、熊本の3府県警は24日、
>不正競争防止法違反(虚偽表示)などの疑いで同社関係先の一斉捜索に乗り
>出す方針で、農水省側との癒着の解明も視野に入れるとみられる。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080924/crm0809240115003-n1.htm


中にひそむ膿のようなやつらを下手にかばうようなことすんじゃねーよ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 21:29:44
石橋ゲルゲラゲロ(笑)

http://ishiba-shigeru.cocolog-nifty.com/blog/2008/09/post-f9d2.html
石破茂です。今日は朝8時に宿舎を出て、山梨県の二つの農協を訪ねました。
農協役員の方、生産者の方からお話を伺った後、ナスの生産現場へ。
「石破さんの農業の話なんてはじめて聞いた」
「防衛しか知らないとばっかり思ってた」やっぱりね…。
ここで改めて声を大にして申し上げておきますが、私はもともと農林系の
議員なのです。委員会もずっと農林水産委員会に席をおいてきましたし、
宮澤内閣で農林水産政務次官、森内閣では副大臣まで務めたのです。
でもいくら農林水産問題を語っても、メディアもまったくといっていいほど
取り上げてくれません(怒)。
今回の総裁選挙で、農林水産問題も語られないし、三年後のWTO再交渉に
どう臨むかも語られない。こんなことで本当にいいんでしょうか?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 02:31:01
本当にウヤムヤにする気なのね。ひどい役所仕事だ。
不都合なことはもみ消して、ハデなとこだけスケープゴートかよ。
>>300
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 23:57:13
【食品】カビ米:追跡断念・200トン超、販売記録なく〜島田化学工業…農水省 [08/09/27]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1222468601/
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 16:14:05

【本命はアンドレイ・ファーイースト→ノーブルグループ→農水省ライン】
http://antikimchi.seesaa.net/article/106379700.html
http://antikimchi.seesaa.net/pages/user/search/?keyword=%8E%96%8C%CC%95%C4
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 00:03:57

「山形のブナ林から見た日本」 読売新聞社会部 小林健
■駆けだし時代の記憶
■公共事業のひずみと特殊法人
■構想から29年目の中止
http://archive.mag2.com/0000064584/20080925150000000.html
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 00:39:45
【食品】 農水省ずさん調査漏れ 汚染米転売 飲食料品卸最大手の国分 [08/09/27]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1222527885/
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 19:48:34

10月1日
農村振興 第3回農地・水・環境保全向上対策第三者委員会の開催について
http://www.maff.go.jp/j/press/nousin/kankyo/081001.html

【報道発表資料】
http://www.maff.go.jp/j/press/index.html
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 23:33:32
1)”住吉会(すみよしかい)は、!東京都!港区に本拠を置く日本の博徒系指定暴力団。勢力範囲は1都1道1府17県。構成員は、平成19年(2007年)12月17日約6100人
”稲川会(いながわかい)は、!東京都!港区六本木に本拠を置く日本の指定暴力団。構成員は、平成19年(2007年)12月17日で、約4800人[1]。
”極東会(きょくとうかい)は、!東京都!豊島区西池袋に本拠を置く日本の的屋系指定暴力団。日本最大の的屋組織[1]。構成員は、平成19年(2007年)12月17日で、約1400人


2)”日清製粉株式会社は、小麦粉、ベーカリーミックス等の製造・販売を行う会社。

本社所在地:!東京都!千代田区神田錦町一丁目25番地

3)農林水産省
!東京都!千代田区霞が関1-2-1

4)????????????????
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 20:59:15

事故米回収費用、国が俺たちの税金200億負担 購入業者を救済の為
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1221895955/

【事故米転売回収】 税金投入決定 【200億】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1221892080/
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 00:24:53
平成20年10月2日
農林水産省
国が保有する事故米穀の廃棄処分について
1 日時 平成20年10月3日(金曜日)
2 場所 北海道ほか2県
3 内容 別紙のとおり
http://www.maff.go.jp/j/press/soushoku/syoryu/081002.html

<添付資料>(添付ファイルは別ウィンドウで開きます。)
* 別紙(PDF:13KB)
http://www.maff.go.jp/j/press/soushoku/syoryu/pdf/081002-01.pdf

総合食料局食糧部消費流通課
担当者:課長補佐 奥村
代表:03-3502-8111(内線4237)
ダイヤルイン:03-6744-2080
FAX:03-3591-1646

総合食料局食糧部食糧貿易課
担当者:貿易業務管理官 渡邉
代表:03-3502-8111(内線4272)
ダイヤルイン:03-3502-7965
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 17:06:43
米輸入自由化はおやめなさい 著:鯨岡辰馬氏 が泣いてるな
ミニマムアクセスで米いれといて、事故米だの汚染米だの騒いで、食糧に回してか
挙句の果てに廃棄ってか...
狂ってるぜこの国は。
食糧、食品くらいまともに作るとか、回せよ。
東大出てきて何やってんのよ。
お役人さんたちよう。
お里が知れるとはよくいったもんだな。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 00:13:53
事故米、廃棄処分始まる…一般ゴミと一緒に焼却[08/10/03]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1223006955/
【社会】事故米の焼却処分を開始 - 農水省
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223036801/
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 05:50:50
こまわりくん面の石破よ キモいぜ。
事故米食えよ。 
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 02:36:01
月刊「WEDGE」2008年9月号
農協との決別なしに農業は復興しない
http://www.rieti.go.jp/jp/papers/contribution/yamashita/50.html
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 17:02:18

【「YouTube」「Yahoo! JAPAN」に農林水産省の公式サイトを開設しました】
http://www.maff.go.jp/j/press/kanbo/joho/081003.html

■報道発表資料
http://www.maff.go.jp/j/press/index.html
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 18:10:08
90年代、米輸入自由化問題で大騒ぎしてたとき、何回アメリカへ行った。
カリフォルニア南部地域では、日本の商社が自動車積んできた帰り船に
ハニーディューメロンを値段たたくだけたたいて、畑丸ごと買い取りしてた。
1個45セントとか55セントとかで。
日本に持ち込んで最終小売値は1個600円前後で売ってたな。当時は。
ポストハーベストで強烈な殺菌剤を添加してな。
そもそも、そういう国だよ。日本は。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 18:19:07
食品安全宣言用に薬品許容量安全ドリンク(健康ドリンクみたいな)を製造して、
食品安全関係者に配ったらどうかな。
例えば、1日許容量1000分の1の危険物質を1000種類配合した、「危険物安全ドリンク1000」とか。
検査担当者や製造会社や安全な許容量を調べている研究者に配って、
私が安全と言ったのだから、危険物質を許容量以内の許容量安全ドリンクで毎日飲んでますという人もでるかもしれない。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 18:36:29
「輸入品はキケンだ」プロパガンダの膿水工作員乙

【勤務中は】はい、こちら全農林労働組合【2ch】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1191077081/
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 20:19:03
【嚢中】農林中央金庫其弐【農中】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/money/1167560179/
農林中央金庫のイメージ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1019587956/
JAバンク?
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/987921394/

【日本/フランス】農林中央金庫、仏クレディ・アグリコルに300億円出資[10/3]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1223033471/
懲りない事で有名な農林中央金庫、仏銀最大手のクレディ・アグリコルに300億円を出資
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1223039220/

ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉー欧州金融危機・・・
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1222776325/


もうこりゃ、農水省そのものが、財務省金融庁管理下におかないとダメになるな。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 21:05:11
いや、クーロン君は農水省未満の存在なんだが。。。
まさか気づいて無い?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 21:27:14
【勤務中は】はい、こちら全農林労働組合【2ch】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1191077081/
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 01:59:53
MA米管理の機関・業者 農水OB30人天下り

 汚染された事故米の不正転売問題に関し、背景にあるミニマムアクセス(最低輸入量、MA)米を扱う公益法人や、
政府から米の保管業務を受託した民間の倉庫会社などに、農林水産省OB三十人が天下りしていたことが
三十日、本紙の調べで分かった。汚染米の食用流通を見逃した同省のずさんな管理も問われるが、
なれ合いのネットワークが民間にも広がっていることが浮き彫りになった。

 同省の現役とOBでつくる親睦(しんぼく)組織の内部資料によると、二〇〇六年十一月の時点で、
汚染米の大半を占めるMA米の検査や保管にかかわる公益法人などに十五人、倉庫や運送業に
十五人の計三十人が天下りしていた。

 政府は、百万トンをはるかに超えるMA米の在庫を抱え、政府倉庫ではとても足りないため、
数多くの民間の倉庫会社に保管を委託、年間百数十億円にのぼる保管料は税金でまかなわれている。

 全国約五百六十の倉庫会社が加盟する社団法人「全国食糧保管協会」(東京)はすべての常勤理事が
農水OBで、神奈川や愛知、富山の地区協会にもOBがいた。

 また、MA米などの保管を請け負ったことのある倉庫会社にも、旧食糧庁の保管技術指導官や
旧食糧事務所長ら十五人が役員などの形で在籍。倉庫会社のほとんどは保管協会に加盟し、
各社がMA米の保管事業を落札した後、協会が委託を受ける形で農水省と契約を交わしている。

(東京新聞)http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2008100190070625.html
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 15:53:20

農水省コイヘルペスウイルス病対策制度について
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1223022633/
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 01:35:43
【論説】日本のマスメディアは「既得権益の番犬」か?…「食料自給率40%」の虚構さえ見抜けぬマスメディアの不勉強
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1222618713/

【食料自給率】
http://find.2ch.net/?STR=%BC%AB%B5%EB%CE%A8

すり替えの、イベント興行屋への予算誘導にすぎないってこと。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 01:40:09
菊川やります!めざせ食料自給率45%
10月7日8時3分配信 サンケイスポーツ

 女優の菊川怜(30)が6日、都内で農水省の食料自給率向上に向けた
国民運動「FOOD ACTION NIPPON」の概要発表記者会見に出席した。

 食料の6割を外国から輸入している日本の食とのかかわりを見つめ直し、
2015年に食料自給率45%の実現を目指すプロジェクト。菊川は、その運動
をより一層推進する応援団の一員として任命された。

 普段の食事はスーパーに買い物に行ってそろえるという菊川は「日本は四季
が豊かなので毎回(食材が)変わるのが楽しみですね」とニッコリ。ロケで行った
宮城では、取れたてのヤマイモを食べたと言い、「ものすごくおいしくって。印象
に残っています」と顔をほころばせた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081007-00000041-sanspo-ent

菊川怜、得意料理の肉じゃがは「自分用」
10月7日(火) 6時30分 - エンタメ総合(オリコン)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081006-00000013-oric-ent

食料自給率向上を訴える応援団
10月6日(月) 21時17分 - 経済総合(時事通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081006-00000023-jijp-bus_all.view-000

<食料自給率>向上目指し産官学横断の新組織がスタート
10月6日(月) 19時57分 - 経済総合(毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081006-00000102-mai-bus_all


毎日経済ネタってことは、創価仕切りネタじゃないのかな?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 20:23:45
>>300
>>305-308
>>324
【食品】汚染米:農水省が「浅井」ルート告発の方針、愛知県警も近く強制捜査…食品衛生法違反容疑で [08/10/07]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1223332610/
【社会】事故米を不正転売していた米粉加工会社「浅井」が事実上の経営破綻
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223456001/

■でんぷんがらみは数千社
食の安全がらみ。デンプンがらみの流通は数千社に上るとのことだ。
発表すれば町の食堂などにまで影響があり、自殺は一人二人ではすまないだろう。
http://www.nikaidou.com/2008/09/post_1712.php


鶴岡 俊彦氏(元農林水産事務次官)
1993年、細川内閣が関税化先送りの代償として、コメのミニマム・アクセス(最低輸入量)を
増やす妥協案を受け入れたときは食糧庁長官だった。
http://facta.co.jp/article/200809022.html

【論談:ノーパンしゃぶしゃぶ「楼蘭」顧客名簿】
http://www.rondan.co.jp/html/news/roran/

参議院会議録情報 第118回国会 予算委員会 第7号
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/118/1380/11805151380007a.html
衆議院会議録情報 第120回国会 予算委員会 第20号
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/120/0380/12003070380020a.html

第129回国会 平成六年五月二十七日(金曜日)衆議院予算委員会 議事録第11号
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/129/0380/12905270380011c.html
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 20:24:43
>>328(つづき)
>ウルグアイ・ラウンド農業協定そのものは、ミニマムアクセス枠全量の輸入を義務付けているわけではない。
しかし、日本においては米の輸入について、政府統一見解に基づいて「輸入を行うべきもの」とみなし、全量を
輸入してきた。この見解は、細川内閣が1994年に、「ウルグアイ・ラウンド農業協定におけるコメのミニマム・
アクセス機会の法的性格に関する政府統一見解」という題で衆議院予算委員会に提出したものである。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%8B%E3%83%9E%E3%83%A0%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%B9

細川内閣
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B4%B0%E5%B7%9D%E5%86%85%E9%96%A3
羽田内閣
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%BE%BD%E7%94%B0%E5%86%85%E9%96%A3
村山内閣
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%91%E5%B1%B1%E5%86%85%E9%96%A3

>私が国会に初当選をいたしました時に、小沢代表はわが自由民主党の幹事長であられました。すでに8回
当選され、47歳にして史上類を見ない最高の権力を持つ自由民主党の幹事長であられました。当時は海部総理、
そして金丸副総裁等々、金丸ー小沢ラインが全日本国の政治を壟断していたと言っても過言ではありません。
私は心ひそかに当時の小沢幹事長を尊敬しておりました。そしてそれから2年後に金丸事件、脱税事件が起こり
ましてびっくりしておりましたところ、その直後に小沢元幹事長はわが自民党を同志とともに脱党され、 そして
新生党を設立され宮沢内閣を倒し、そして細川連立政権を樹立したのであります。
http://antikimchi.seesaa.net/article/107449401.html

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1213620861/858n-
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 20:27:15

やはり汚染米の元凶は小沢一郎と農政事務所か!
http://antikimchi.seesaa.net/article/106849276.html

三笠ルートよりヤバイ浅井と太田産業ルート
http://antikimchi.seesaa.net/article/106785084.html

やっぱ民主党の選挙運動にご熱心な農政事務所@全農林か!(爆w
http://antikimchi.seesaa.net/article/106579394.html

事故米を流通させたのは農政事務所(旧食糧庁の食糧事務所)と全農林
http://antikimchi.seesaa.net/article/106429428.html

毒米の元凶はミニマム・アクセス米
http://antikimchi.seesaa.net/article/106397390.html

本命はアンドレイ・ファーイースト→ノーブルグループ→農水省ライン
http://antikimchi.seesaa.net/article/106379700.html

三笠フーズに続き叶井と太田産業も事故米不正転売
http://antikimchi.seesaa.net/article/106377002.html

アフラトキシンB1米輸入を決めたのは小沢一郎さん
http://antikimchi.seesaa.net/article/106263457.html

偽装米からアフラトキシンB1
http://antikimchi.seesaa.net/article/106138670.html

米も不正表示続々:新たに今利商店と三印狭間商店
http://antikimchi.seesaa.net/article/103472813.html
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 23:43:24
【食品】バター不足:緊急輸入へ調整、20年ぶり輸入枠拡大・買いだめ多く品薄…農水省 [08/06/26]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1214434300/
【行政】 輸入バターで肥え太る“農水省”天下り役人 「右から左」で1キロ当たり806円の丸儲け
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1212714651/

2007年 10月のお知らせ
【通関業者の皆様へ】バターに係る特別緊急関税の発動について
 関税暫定措置法第7条の3第1項の規定に基づき、バターに対して平成19年11月1日から平成20年3月31日までの間、特別緊急関税が加算されます。
http://www.naccs.go.jp/keijiban/sea/news/200710.html

特殊法人は詐欺企業、天下り役人は詐欺の実行犯、これを放置している検察や捜査機関は何なんだ?
http://ameblo.jp/worldwalker2/entry-10105598967.html
>バター利権 農水省天下り 独立行政法人、バターが法外に高い、買いたくても小売店にない理由がわかった。

バター緊急輸入で天下り団体が上納金でガッポリピンハネ!
2008/06/26 16:18
http://inspire.iza.ne.jp/blog/entry/622393/

 農畜産業振興機構、おいしいな。
 輸入バターには約35%の従価税(関税)に加えて、農畜産業振興機構への上納金(マークアップ)と
して806円/1kgがかけられています。つまり、1kgを輸入するのに、関税のほかに、806円ずつの
上納金が必要となるわけです。
 なんで、不足しているバターを輸入するのに、関税以外に、農畜産業振興機構に上納金を納め
なければならないのでしょうか?農畜産業振興機構に入った上納金は、すべてが、国民のためで
はなく、職員の車や給料そして、1億円以上の退職金のために使われています
http://plaza.rakuten.co.jp/minojuku/diary/200806030000/
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 22:48:13
10月9日

食料
事故麦を国内市場に流通させないための「輸入麦買入委託契約書」等の見直しと輸入麦の入札再開について
http://www.maff.go.jp/j/press/soushoku/boueki/081009.html

消費・安全
「麦類のデオキシニバレノール・ニバレノール汚染低減のための指針(案)」についての意見・情報の募集
http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/nouan/081009.html
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 01:16:01
農水省、食品残さ飼料事業強化 地域での取り組み支援
2008/10/10

 農林水産省は、食品工場の廃棄物、スーパーの売れ残り食品、コンビニの賞味期限切れ弁当など、食品残さのリサイクルの
取り組みを強化し、「エコフィード(食品残さ飼料)」と名付けた家畜用飼料としての活用を促進する。

 同省では、これまでにも配合飼料メーカーに食品残さ飼料を原料の一部として採用することを働きかけてきたほか、未利用
食品残さの掘り起こしや、エコフィードの品質にお墨付きを与える認証制度の検討などを進めてきた。

 2009年度から、新たに畜産農家らが地域で発生する食品残さと自給飼料を合わせて混合飼料(TMR=トータル・ミックスト・
レイションズ)を製造する際の支援に乗りだし、地域の取り組みを根付かせる方針だ。食品残さの収集・運搬や混合飼料の成分
分析の一部費用を補助するなど、混合飼料製造施設であるTMRセンターを対象に助成する。

                    ◇

 エコフィードに利用する食品残さは、食品メーカーの工場や食品小売業から出る廃棄物が中心。「特に食品メーカーのものは、
質、量ともに確保でき、扱いやすい」(農水省生産局畜産部畜産振興課需給対策室)。このため民間企業でも単独でエコフィー
ド工場をつくり、運営しているところもある。

 このエコフィードについて、農水省では現在、(1)全国規模で安定供給が行える体制の構築(2)地域での安定供給体制の構
築と専門技術者の確保・育成(3)品質の認証制度の構築による安心して利用できる仕組みづくり−を柱にした取り組みを進め
ている。このうち全国規模の取り組みでは、配合飼料メーカーに食品残さ飼料化業者からの原料調達を増やすよう要請してお
り、これに応じたメーカーには奨励金を支払うなどの誘導策を講じている。

 また地域の取り組みでは、地元の食品工場の廃棄物など、まだ利用されていないケースが多いことから、エコフィードに使用
できるかどうかを分析し、未利用廃棄物の開拓を進めている。

 品質認証制度は08年度中にはスタートする予定だ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 01:17:00
                   ◇
【予報図】

 ■食糧需給の逼迫にも対応

 政府が、エコフィードの積極活用を図る背景には、リサイクル促進による環境対策のほか、世界的な食糧需給の逼迫を背景
とした穀物価格高騰への対応がある。

 配合飼料の主要原料であるトウモロコシの場合、ほぼ全量が輸入で、価格は06年に比べて今年は一時3倍にも急騰した。
こうした穀物価格の高騰に対応するため、農水省では「この1、2年、エコフィードの取り組みをいっそう強化している」(生産局
畜産部畜産振興課需給対策室)。製造する飼料の一部でもエコフィードを原料として使用できれば、その分、コストダウンが図
れる。

 2001年に施行された食品リサイクル法は、食品残さの再利用を本格化させる契機となったが、当時は飼料や肥料に加工し
ても品質や生産量が安定せず、利用しにくかった。しかし近年は国民の環境意識の高まりなどを背景に需要が伸びており、こ
れに呼応する形で生産状況も大きく好転しているという。

 地元が取り組む際の拠点となるTMRセンターは現在、全国に約100カ所設けられている。輸入主体の飼料用穀物を、国内
の食品残さを原料とするエコフィードに切り替えることで、飼料自給率も向上する。

 政府が掲げるこの飼料自給率の政策目標は、06年度の25%を15年度には35%に引き上げること。乾草や稲わらなどの
国産化の促進に加え、エコフィードの利用量拡大が目標達成のカギとなる。

 この政策目標が達成できれば、食品廃棄物処理としての環境対策が強化されるだけでなく、日本の畜産農家の経営環境の
改善にもつながるとみられる。(佐藤哲夫)

                   ◇

【用語解説】エコフィード(ECO・FEED)
 一般に「食品残さ飼料」と呼ばれる。国内で発生した食品製造副産物、加工くず、余剰食品、調理残さ、残飯の一定割合を原
料に製造された飼料のこと。
http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200810100093a.nwc
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 01:17:48
農水省版産廃利権創出。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 01:18:29
畜生利権省。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 18:23:18

【空論脳衰君KHV病学説(笑)】
・コイヘルペスにかかったら、食品として流通に耐えないし、鑑賞用としてもむかない
・ヘルペスに感染したら免疫なんぞできず、生涯感染する 神経症状出してキモい動きする
・その感染したヤツが死ななくても周りに波及したらもっと死ぬ
・ヘルペスに、獲得免疫が効果があると思ってるのが間違い
・抗体陽性というのは、感染の証であって、持続感染はしている。感染防御にはなんら役立たない
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1223022633/40
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 00:19:48
(農業新聞2007.12月 ※ネット検索による)
「政府の規制改革会議がJAなどに公認会計士監査の導入を検討している。
仮にそうなれば、中央会が行うJAに対する指導との一体性が損なわれ、
効率を著しく失うことになる。改革どころか弊害にさえなり、JA全中が
「JAや連合会に義務付けはもちろん、選択性を導入することも妥当では
ない」と反論するのはこのためだ。同会議の提案は、上場株式会社と協同
組合の性格は異なるという根本的な部分を無視したものだと言わざるを得
ない。(続く)」

JAの中央が、外部監査に対して非常な抵抗を示す文章で、驚いている。

JA共済や保険の加入者規模は大変なものである。それなのに組織内部での
監査のみというのは、非常にマズいことではないだろうか?

閉鎖組織では、有力幹部や中堅幹部や一部組合員との馴合いで事が回っていて
もおかしくない。

昨今の社会変動は非常に大きく、農業を取巻く状況も急変動している。
にもかかわらず、組織の性質上、企業のような改革からは、相当遅れ
をとっていると想像せざるを得ないし、
外部監査も入れない閉鎖組織では、最悪の場合は、第2の社会保険庁のような
事態、その挙句、あっという間に倒産の生命保険会社のような事態に成り兼ね
ないのでは?と非常に不安を感じる。

JAは、当然の事ながら、もはや農家の寄合いでは無い。加入者保護の為に、
早急な外部監査制度の導入を進めるべきだと思う。

日本の農業を変えることを余儀なくして来た公務員の方々、次に来るは、JAの
問題だと思う。今のうちに、この問題に目を向けて貰いたい!

339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 00:46:07
農林中央金庫のイメージ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1019587956/
JAバンク?
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/987921394/
JA共済どうなる?
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1029940203/

「米国債に準じる安全資産だと考えています」
「米国債と同等の安全性と、より高い利回りは魅力的。
2社の突然死の可能性を論じることは現実的ではない
じたばたせず、このまま保有し続けます」
(農林中央金庫広報部)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1019587956/652

【ウォール街発世界大不況、泥沼の最悪の底が見えてきた
 ファニー・メーの海外債権破綻が起これば、次は米国債のデフォルト】
http://www.melma.com/backnumber_45206_4252320/

【アメリカ人に住宅の夢を与えつづけてきたファニー・メーの悲劇
 ウォール街と議会がファニー・メーを“ファニーな”会社に変身させた】
http://www.melma.com/backnumber_45206_4249696/
【(ファニーメーの悲劇 その2)
 「なにを我々は売っているのか、よく理解していなかった」と経営幹部】
http://www.melma.com/backnumber_45206_4250411/

「なにを我々は買っているのか、よく理解していなかった」と農林中金幹部?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 00:53:58
上野博史 - 7代目農林中金理事長、「平成の米騒動」時の食糧庁長官

【投資】農林中央金庫、欧米の資産担保証券(ABS)に3兆円追加投資へ サブプライム余波で妙味[07/10/24]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1193209627/
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1193209627/
【金融】農林中金:米シティの資産5000億円分を購入、カード・自動車ローンなどの証券化商品 [08/07/16]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1216160450/
【金融】農林中金、米住宅公社債5兆5000億円を保有 国内で最大規模 [7/17]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1216346848/

【経済】シティ、累損5兆円突破 サブプライム損失、世界最大
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216390178

【金融】農林中金、証券化商品への投資を拡大へ=FT[08/08/25]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1219654467/
【日本/フランス】農林中央金庫、仏クレディ・アグリコルに300億円出資[10/3]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1223033471/

ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉーGM・フォード・シティ・メリル
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1216042157/
【株式】シティバンク銀行【会社】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/money/1202601983/
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 00:55:55
ニューシティ・レジデンス投資法人 有価証券報告書(内国投資証券)‐第6期(平成19年9月1日‐平成20年2月29日)
より抜粋
E 借入金明細表
借入先    当期末残高(千円) 返済期限
中央三井信託銀 1,100,000 平成20年10月17日
三井住友銀    1,300,000 平成20年10月17日
あおぞら銀    1,100,000 平成20年10月17日
千葉銀       1,000,000 平成20年10月17日
みずほ銀     4,000,000 平成20年12月18日
三菱UFJ信託銀 1,500,000 平成21年12月18日
三菱東京UFJ銀 1,400,000 平成21年12月18日
住友信託銀    1,000,000 平成21年12月18日
新生銀       1,000,000 平成21年12月18日
中央三井信託銀  800,000 平成21年12月18日
農林中央金庫  5,000,000 平成22年12月17日
あおぞら銀    3,000,000 平成22年12月17日
三井住友銀    2,900,000 平成24年3月26日
中央三井信託銀 1,000,000 平成24年3月26日
あおぞら銀    1,000,000 平成24年3月26日
住友信託銀     500,000 平成24年3月26日
新生銀        500,000 平成24年3月26日
りそな銀       500,000 平成24年3月26日
農林中央金庫  5,000,000 平成24年12月17日
中央三井信託銀 2,000,000 平成24年12月17日
三井住友銀    2,000,000 平成24年12月17日
あおぞら銀    1,000,000 平成24年12月17日
住友信託銀    1,000,000 平成24年12月17日

【不動産投資信託】 上場REIT初の破綻 ニューシティ・レジデンス投資法人、負債1123億円
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1223591189/
【経済】不動産投資信託(リート)のニューシティ・レジデンス投資法人、民事再生法申請…リートで初の破綻、不動産市況悪化の荒波かぶる
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1223583424/
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 15:18:42
平成20年10月10日

外務省
農林水産省
「WASHOKU-Try Japan's Good Food」事業を中国(広州、北京)、韓国にて実施

「WASHOKU-Try Japan's Good Food」事業は、在外公館等において、各国のオピニオンリーダー等に
日本からの高品質な食材を用いた日本食等を提供することにより、日本食文化の普及を図るとともに、
日本産農林水産物・食品の輸出振興を支援することを目的としています。
http://www.maff.go.jp/j/press/kokusai/yusyutu/081010.html
343名無し:2008/10/17(金) 20:14:04
「川田亜子真相究明まとめサイト」は…?

東京都済生会中央病院で2007年5月28日死亡した、看護師高橋愛依さんの
過労死が17日、認定された。

モーニング娘。の高橋愛と漢字違いの同じ名前か?
2007年5月28日と言えば、松岡農林水産大臣が議員宿舎で自殺し、慶応大学
病院に運ばれ死亡した日だな。前日にZARDの坂井泉水も同じ病院で
死んでいる。何か関連があるかもね。まあ<たかはし あい>って日本に
一番いそうな名前だが・・・・

高橋愛の所属しているハロプロは、吉澤の弟の交通事故、後藤の弟の逮捕、
恋愛スキャンダル等が連発している。それだけに、もしかして関連がと思っ
ちゃうんだよな。

東京都済生会中央病院って慶応大学の近くにないか?
344名無しさん@お腹いっぱい:2008/10/17(金) 20:53:43
農政をNO政というのは、農民の常識ですから
そんなNO政を行う農水省に期待するのは、
風呂場で釣りをするのと同じで、何の釣果も得られません。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 02:10:09
【社会】農水省の課長が首吊り自殺…東京・新宿区
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224258933/
農水省課長が自殺?室内に家族にあてた複数の遺書
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1224260604/1-100

>都倉祥夫・植物防疫課長(48)
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 02:20:40
2008/10/6 月曜日
農林水産省改革チームが検討開始、設置法改正も視野

「事故米」不正転売問題などの責任を問われている農林水産省は、課長クラスを中心とする「改革チーム」を設置し、
10月2日に1回目の会合を開いた。石破農相は、農林水産省設置法の改正も視野に検討を急ぐよう指示。
「改革チーム」のキャップ(チーム長)は針原寿朗・林野庁林政部長がつとめ、11月にはとりまとめを行う予定。
チームメンバーは、下記のとおり。次回会合は10月8日に行う。

・農林水産省改革チームメンバー
梅田勝(消費・安全局審議官)
末松広行(大臣官房食料安全保障課長)
細川隆徳(協同組合検査部検査課長)
都倉祥夫(消費・安全局植物防疫課長)
原田英男(消費・安全局動物衛生課参事官)
浅川京子(消費・安全局消費者情報官)
天羽隆(経営局金融調整課長)
仲家修一(農村振興局中山間地域振興課長)
鈴木信哉(林野庁木材産業課長)
岩本隼人(林野庁木材利用課長)
黒川正美(林野庁整備課長)
香川謙二(水産庁漁場資源課長)
馬場栄一(大臣官房情報評価課企画官)
稲井紀通(大臣官房厚生課診療所歯科)
江原健(総合食料局食品産業振興課専門官)

・農林水産省改革チーム参与
井出道雄(農林水産事務次官)
岡島正明(大臣官房長)
本川一善(大臣官房総括審議官)
http://www.j-fic.com/wp/2008/10/06/caioaethyayaaeicassaoethauaeii/
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 19:09:26
報道発表資料
10月17日
水産 北方四島周辺水域における日本漁船の操業に関する協定に基づく政府間協議及び民間交渉の結果について
基本政策 自然再生推進会議の開催について
水産 漁協系統金融機関の平成19事業年度末におけるリスク管理債権等の状況について
消費・安全 株式会社かも有機米が販売した精米及びもち精米の不適正表示に対する措置について
水産 みなみまぐろ保存委員会第15回年次会合(CCSBT15)の結果について
生産 第4回今後の野菜政策に関する検討会の開催について
基本政策 農林水産省改革チーム「若手と語る場」の開催について
消費・安全 平成20年度第2回リスク管理検討会の開催について
消費・安全 飼料安全法に基づく収去飼料等の試験結果の公表について
消費・安全 桜井食品株式会社における不適正表示に対する措置について
消費・安全 第36回コーデックス連絡協議会の開催及び一般傍聴の募集について
水産 第11回日韓漁業共同委員会第4回課長級協議の結果について
食料 事故米穀の不正規流通事案に関する追加情報について
水産 平成21年漁期TAC設定に関する意見交換会(まあじ、まいわし、するめいか)の開催について
農村振興 「土地改良長期計画(案)」についての意見・情報の募集について
http://www.maff.go.jp/j/press/index.html
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 17:11:11
自らの勘違いで招いてしまった誤謬政策も、
その間違いに気づいたときはもはや後戻りできない段階に達していたとき・・・
普通は頬被りしちゃうんだけどね。
もしくは、素直に間違いを認めて、軌道修正を早急に図るとかね。

だが、間違いを認めるってのは、
無謬性神話の官僚君たちにとっては一番困難な作法かもしれないね。

農林水産省の食糧自給率の部屋
http://www.maff.go.jp/j/zyukyu/index.html
「食料の未来を描く戦略会議」資料集
http://www.maff.go.jp/j/study/syoku_mirai/index.html

「地産地消」は○○を救う〜新たな発展に向けて〜 生産流通課・都倉祥夫
■2001年 モノリスは人々に語りかけるのでした。「食い改めよ」と
http://www.pref.toyama.jp/branches/1133/derukui/vol200103/03.htm

私のスタイル:農水省消費者情報官、浅川京子さん
◇自給率向上へ、一歩一歩
http://mainichi.jp/life/job/news/20081013ddm013100033000c.html

【農林水産省改革チームメンバー】
http://www.j-fic.com/wp/2008/10/06/caioaethyayaaeicassaoethauaeii/

食料自給率向上へ全力:ニュース|公明党
http://www.komei.or.jp/news/2008/0623/11829.html
食料自給率50%めざせ:ニュース|公明党
http://www.komei.or.jp/news/2008/0620/11808.html
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1222951126/57

【論説】日本のマスメディアは「既得権益の番犬」か?…「食料自給率40%」の虚構さえ見抜けぬマスメディアの不勉強
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1222618713/
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 22:11:11
【政治】農水省:コメ追跡、制度化へ 食の安全確保で検討開始
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224244370/
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 23:06:12
>>348
クーロン君、農水省がどうだろうと君自身の低評価は変化しないよw
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 00:57:55

膿憐衰惨商「なんちゃって改革」偽装粉飾詐欺チームメンバー
http://www.j-fic.com/wp/2008/10/06/caioaethyayaaeicassaoethauaeii/
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 21:20:28
報道発表資料
http://www.maff.go.jp/j/press/index.html

10月21日
生産 うんしゅうみかんに係る「緊急需給調整特別対策事業」の実施について
基本政策 食料・農業・農村政策審議会企画部会地球環境小委員会 林政審議会施策部会地球環境小委員会 水産政策審議会企画部会地球環境小委員会 第7回合同会議の開催について
水産 2008年度第二期北西太平洋鯨類捕獲調査(JARPNII)釧路沖鯨類捕獲調査の終了について
消費・安全 第37回食品の表示に関する共同会議の開催について
基本政策 第4回農林水産省改革チーム会合の開催について
水産 北西太平洋海域における公海底魚漁業管理に関する第5回政府間協議の結果について
国際 日豪EPA交渉第7回会合の開催について
国際 日・アセアン包括的経済連携協定発効の効力発生のための通告について
林野 全国森林計画の策定について
林野 「全国森林計画(案)」についての意見・情報の募集結果について


「地球環境小委員会」(笑)
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 21:38:00
金融機能強化法が復活、農水官僚が支配する農林中金の巨額損失救済の疑惑
http://www.toyokeizai.net/business/society/detail/AC/2ae68489f8ba15493e09d96ff7e69a17/

東洋経済より
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 21:38:43
すね吉山
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 01:02:27
農水省の方いらっしゃいますか〜?!
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/981731777/985

985 名前:農NAME[sage] 投稿日:2008/03/30(日) 11:38:27
「それらしい」看板
「ごもっとも」な大義名分
「いつまでも完了しない」ミッション
「下層部だけ」組織改変
「自画自賛」の効果測定

役所や公益法人が税金をだまし取る常套手段です
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 17:42:35
すでに日本は植民地化している。

アメリカ元農務長官アール・バッツ

「食糧はアメリカが持つ外交上の強力な手段です。とりわけ、食糧を自給できない
 日本には有効です。日本に脅威を与えたいのなら穀物の輸出を止めればいいのです。」
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 20:35:24
【社会】 伊藤ハム 工場水源から基準値超えるシアン検出、製品自主回収へ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224923948/

【農業/青森】24年かけ開発したリンゴ、手数料納めず品種登録取り消し[08/10/24]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1224930886/
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 02:56:15
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1224155314/281

「米国債に準じる安全資産だと考えています」
「米国債と同等の安全性と、より高い利回りは魅力的。
2社の突然死の可能性を論じることは現実的ではない
じたばたせず、このまま保有し続けます」
(農林中央金庫広報部)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1019587956/652

今の金融市場は絶好の投資機会=農林中金専務理事
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-31212920080408

上野博史 - 7代目農林中金理事長、「平成の米騒動」時の食糧庁長官
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1213620861/858
--------------------------------------------------------

【投資】農林中央金庫、欧米の資産担保証券(ABS)に3兆円追加投資へ サブプライム余波で妙味[07/10/24]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1193209627/
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1193209627/

【金融】農林中金:米シティの資産5000億円分を購入、カード・自動車ローンなどの証券化商品 [08/07/16]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1216160450/
【金融】農林中金、米住宅公社債5兆5000億円を保有 国内で最大規模 [7/17]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1216346848/
【経済】シティ、累損5兆円突破 サブプライム損失、世界最大
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216390178

【金融】農林中金、証券化商品への投資を拡大へ=FT[08/08/25]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1219654467/

【日本/フランス】農林中央金庫、仏クレディ・アグリコルに300億円出資[10/3]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1223033471/
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 03:01:13
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1224639781/47
【証券化ビジネス終了?w】米金融機関の簿外の運用会社「SPC」連結対象に
http://antikimchi.seesaa.net/article/101409708.html

この時点が分水嶺だと察しておかなくちゃならんかったのに・・・
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 00:23:11
★Re: 前座 (池田信夫) 2008-10-28 12:37:49

金融機能強化法では、農林中金を対象に入れようとしていますが、当の農中は系統の信連から3000億円
を調達しようとしています。しかし信連の財務も悪化しており、こんな計画が実現できるとは思えない。

農中のファンドマネジャーは数人で、外資系投資銀行の「カモ」として業界では物笑いのたねだったから、
バランスシートはかなり傷んでいるでしょう。資本注入が必要になる可能性はありますが、それは全面的に
金融庁の監督下に入り、銀行と同じ基準で資産査定を受けることが条件です。農水省が監督しているような
金融機関に税金は投入できない。

★農中 (池田信夫) 2008-10-28 16:42:05

CDOを2兆7000億円も保有し、6月末で2900億円の損失が出ています:
http://www.toyokeizai.net/business/society/detail/AC/2ae68489f8ba15493e09d96ff7e69a17/

しかしCDOは、このあと半値以下になっているでしょう。それだけでも1兆円以上の損失が出ている可能性が
ある。またGSEの債券を5兆5000億円保有しています。3000億円ぐらいで足りるんでしょうか。

http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/96d78d10fda19699f8fd42c7fa11cff0
【新銀行東京への資本注入に反対する‐池田信夫 blog】
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 19:47:58
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1224552856/96n-

96 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2008/10/27(月) 21:53:20 ID:mLJgsvze
 わざわざ農林中央金庫を入れたってことは農林中央金庫が破綻間近ってことでいいのか?

97 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2008/10/27(月) 22:32:12 ID:mhKhwTRT
いっぱいあったと思って金庫の扉を開けてみたらなんとそこにあったのは
ウンコまみれの豊田商事印金購入約束証券の紙切ればかりだったとさ。

98 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2008/10/29(水) 14:43:38 ID:9zFo/akF
農林中金、理事長報酬4100万円 金融強化法案の対象
http://www.asahi.com/politics/update/1029/TKY200810290142.html

特殊法人や独立行政法人のトップの平均報酬(07年度)が
それぞれ2231万円、1838万円であることに比べて高額で、批判が高まる可能性がある。

99 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2008/10/29(水) 15:34:57 ID:fxhIesw2

【日本/フランス】農林中央金庫、仏クレディ・アグリコルに300億円出資[10/3]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1223033471/


ここはフランス一不良債権が多いところです
湯尾路はこの前から暴落中でしたが
いまはもっとすごいことになっています
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 19:48:58
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1019587956/754

754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/10/29(水) 17:36:49
Sasayama’s Weblog
2008/10/29 水曜日
農林中金vs東洋経済
http://www.sasayama.or.jp/wordpress/?p=902

>民営化後の農林中金の透明性確保の不足、民営化にもかかわらず、
>ことあらば官・政依存の「いいとこ取り的民営化体質」、市民対象の広報不足のおごり、
>ヘッジファンド以下の、ヘッジをかけない乱暴・無謀な農林中金の海外資金運用の実態も、
>そこに、見えてくるのだが。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 15:06:11
たまたま天候に左右され米が豊作。しかし価格の低迷危惧で生産者は大騒ぎ。
どういう世の中よとあきれてしまう。
片やMA米の事故米、汚染米の話から、いっそのこと5年くらい大冷害でさ
いっさい国内農業生産が止まるような有事がおきればいいとさえ話してる。
海外も水不足等から自国生産物を安定的に輸出できるとはわからない危険状態が
すでにおきている。
大災害でも起きない限りは日本人はわからない、サル同様の国民なんだよ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 15:58:11
ハルマゲドンを望む馬鹿
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 15:58:42
  オウム真理教より恐ろしいテロ集団・農水省  
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1220986377/
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 22:08:00
【汚染米】農水省が中間総括を発表 汚染度合いの低い事故米1093トンも食用などとして流通 農水省職員6人を戒告・訓告処分
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225453106/
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 22:50:42
>>365
まだ事故米で肝臓癌になると信じてるの?科学知識が無いの?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 14:54:39
“画餅”脳衰政策「FOOD ACTION NIPPON(フード・アクション・ニッポン)」 (by 食糧安全保障課)
http://www.syokuryo.jp/
http://www.maff.go.jp/j/press/kanbo/anpo/081007.html

【絵(え)に描(か)いた餅(もち)】(大辞林):
 役に立たないたとえ。計画などが実現する可能性のないこと。画餅(がべい)。

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1222951126/91
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 03:49:44
政府は、国と地方の二重行政解消のため、農林水産省の出先機関で全国に39カ所ある農政事務所を全廃する方向で検討に入った。
http://www.asahi.com/politics/update/1106/TKY200811050343.html
370卵の名無しさん:2008/11/08(土) 17:27:33
農林水産省の歯科医って・・・家畜の歯を直すの?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 18:07:52
>>>イワノさんという所員

この大分県の男は広島でも鼻くそほじってたよ。
こいつが使った器具や机は鼻くそがいっぱいついていた。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 22:31:53
ノータリンカラッポ金庫?
http://find.2ch.net/?STR=%C7%C0%CE%D3%C3%E6%B6%E2
http://find.2ch.net/?STR=%C7%C0%CE%D3%C3%E6%B1%FB%B6%E2%B8%CB

【金融】農林中金、米住宅公社債5兆5000億円を保有 国内で最大規模 [7/17]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1216346848/

サブプライムで損失を拡大させている農林中金に、チェックなしで資金注入するおかしさ 中日新聞
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1226036780/
【金融】農林中金、来年3月期の経常利益予想を下方修正…3500億円→1000億円に [08/11/06]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1225982458/
【金融】金融機能強化法で改めて問う、農林中央金庫の意義 (民主党参議院議員・藤末健三)[08/10/29]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1225340140/
【金融】農林中金:3000億円増資へ グループで自力調達…「公的資金は不要」の立場を強調 [08/10/28]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1225146100/

>こいつを必死にかばうためのネット工作とか情報工作を組織ぐるみでやってんのか農水省?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1222951126/84

「ファニーメイ決算ショック」
http://www.sasayama.or.jp/wordpress/?p=912
ムーディーズ、農林中金の格付け見通しを安定的からネガティブに変更
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-34842520081111
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 17:26:40
「農水省が監督しているような金融機関に税金は投入できない。」(笑)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/money/1167560179/452
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 02:58:59
平成20年11月12日
農林水産省
第2回農林水産省改革チーム「有識者との意見交換会」について
http://www.maff.go.jp/j/press/kanbo/kihyo01/081112_1.html
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 21:25:28
至極ありふれたものを根絶対象にして制度を施行しちゃってるんだけどね。
どうすんの? まじに馬鹿をさらし続けてるだけじゃないのかな?

農林水産省 コイヘルペスウイルス病に関する情報
(消費・安全局畜水産安全管理課)
http://www.maff.go.jp/j/syouan/tikusui/koi/index.html

農水省コイヘルペスウイルス病対策制度について
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1223022633/
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 22:47:05
>>375
>まじに馬鹿をさらし続けてるだけじゃないのかな?
クーロン君の自己紹介ですね、わかります
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 22:55:35
ハゲw
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 13:10:27
>>371

こいつは水産大学校でもダイナミックに巨大なハナクソをほじって
机や椅子に付着させていたんだ。

こんな奴が大分県の貝毒赤潮を担当しよるなんて知って恐ろしくなった。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 22:33:00
375 名前: 農NAME [sage] 投稿日: 2008/11/03(月) 00:28:13
クーロン君って絶対、クーロンって言われるの嫌がってるよね。
>>373みたいに「クーロン」があたかも自分じゃないように印象操作しようと
頑張っているよね。

そのくせに変な批判とURL貼りは欠かさないからモロバレなんだけどw
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 22:55:21
【社会】食料自給率を高めるべきだと考えている人が9割以上 将来の食糧輸入に不安…内閣府世論調査
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226753753/
【世論調査】食料自給率、9割以上が「高めるべき」…輸入品より国産品を食べるもほぼ9割に 内閣府 [08/11/15]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1226746459/
食料自給率、9割以上が「高めるべき」 内閣府世論調査 [11/15]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1226743503/

食料自給率を上げろって奴はバカ!7食目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1224871465/24

「食料自給率40%」の虚構さえ見抜けぬマスメディアの不勉強
日本のマスメディアは「公衆の番犬」ならぬ「既得権益の番犬」か?
http://diamond.jp/series/noguchi/10042/

食料問題の本質は量不足でなく高価格
食料問題の解は自給率向上ではない
http://essays.noguchi.co.jp/index.php?s=%E8%87%AA%E7%B5%A6%E7%8E%87

「食糧自給率」の向上は食糧危機を悪化させる
「食糧危機」の本当の原因
食料自給率という幻想
http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/s/%BC%AB%B5%EB%CE%A8

月刊「農業経営者」10月号
「インチキ食料自給率」に騙されるな!
国民と農民を思考停止させ、ニッポン農業を弱体化させる国策の罠
http://www.farm-biz.co.jp/images/pdf/200810_2.pdf
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 23:24:08
>>380
農産物の価格がさがっても

食品の価格はそれほどさがらないよ

アメリカとかオーストラリアとか欧米に行って見ればよくわかる

東南アジアで食品が安いのはそこにくらす人たちの収入が低いから

農業資材も流通経費も生産に関わるすべてが高いのに

世界市場なみに安く作るのは無理かと...
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 23:37:53
なおかつ鎖国的市場統制政策の数々・・・
「市場隔離」「セーフガード」「関税制度」ほか。

【食品/輸入】バター関税引き上げ…輸入増えすぎで=農林水産省[08/10/31]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1225473366/

農水省関係の公益法人について語るスレ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1078753228/
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 00:04:36
>>382
>>381が理解できてないようだけど、
それみんなどこの国でもやっていることだから。
無くしても一時的に2割くらい安くなるだけで安定供給は不可能になるから。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 18:34:56
と、嘯くどこかのお馬鹿さんw
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 01:23:16
お馬鹿度はコピペスクリプトをしながら
電波を付け合せにするクーロン君や農薬電波に勝るものはない。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 01:26:50
霞ヶ関のカフカ的状況‐池田信夫 blog
http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/6684ba38b8bda81c5cdec4130e89b182

>公務員の仕事の7割は、こうしたカフカ的な作業である。
コンピュータで一元管理できるペーパーワークに各地方ごとの出先機関があり、
そこに国家公務員33万人のうち21万人がいる。
かつてケインズは「大蔵省が古い瓶に紙幣を詰めて廃鉱に埋め、
それを掘り出す事業を作り出せば失業はなくなるだろう」と書いたが、
それは冗談ではないのだ。
著者がいくら「こんな支局は必要ない」と激しく追及しても、官僚は譲歩しない。
彼らは自分たちの職を守るという崇高な使命感でやっているからだ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 16:57:24

10 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2008/11/26(水) 07:53:20 ID:1Ro/Xbt6
東洋経済の完全勝利だな。

金融機能強化法が復活、農水官僚が支配する農林中金の巨額損失救済の疑惑
http://www.toyokeizai.net/business/society/detail/AC/2ae68489f8ba15493e09d96ff7e69a17/

ABS、RMBS、CMBS、CDOあわせて7兆円ほどあるけど、半分以上は融けてるだろ。


【金融】農林中金:1兆数千億円増資へ 国内企業で過去最大規模…海外投資の損失が膨らみ [08/11/26]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1227652251/
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 15:36:06
★ 全農林・農政事務所を潰して行きましょう 29 ★
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1226218195/

とても賑やかになってます。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 21:12:42
【食品偽装】 54件、23都道府県が業者名を公表せず 地元業者への配慮から甘い対応に「消費者のことを考えていない」と専門家から批判も
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1226810588/

詐欺犯罪もJAS法をくぐると単なる不正とか偽装事案で済んでしまうらしい。
なんとまあ犯罪に優しい法令制度だろう。さすが嘘つき人種のためのお役所だ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 00:26:21
>>389
性善説につけこんでいるだけなんだけどね。
行政が性悪説になったらどうなるか考えてみてもいいころだよ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 00:37:13
霞ヶ関行政そのものが性悪だと思う。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 00:40:51
目安箱:官僚と言う生き物
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0703/070320-5.html

さて現在はなにゆえ役人、官僚になろうとするのか。 それは殆どの人が金の為、自分の為であろう。
 公の為という心がない。 何故なら誰も教えないからである。 大事な楽しい青春を勉強に費やし
頑張るのは金持ちになりたいと言うことである。

役人が悠悠自適に暮らしている姿を見て俺もああなりたい、親も 「 官僚はいいよ 」 と後押しするからで
ある。 誰も国の為に自分の青春を潰そうとは思わない。 金の為なら頑張る。

言うならば 「 特に金に執着心の強い奴 」 のみが厳しい試験に生き残りキャリアー官僚として合格する
のである。 それだから官僚に日本のために頑張れ!というのは無理なのである。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 00:47:55
>>391
中央集権か地方分権か、という二択はよくあるけど
そんなに単純なものだったら遠の昔に解決してるだろうね。

>>392
公務員を叩くことが常態化した社会
というものを考えてもいいころなんだが。。。
もう手遅れか。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 01:08:01
税金泥棒と呼ばれて・・・
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 09:36:29
>>394
税金は国民の義務ということを知らずにその台詞を吐いてる香具師大杉
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 12:13:09
>>395
税金泥棒とは官尊民卑の卑しい根性をもった木っ端役人のことだということを知らずに勘違いしてるアホ役人大杉
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 19:40:57
>>396
高額納税者でも生活保護者でも変わりなく対応するのが行政というもの。

自己中な我侭を言う輩が特別扱いしてもらえないのは当然のことなんだよ。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 19:48:58
という偽善を使いながら、畜生利権を保全するための鎖国シマ政策にいそしむ農林水産省職員であった。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 01:44:35
利権(笑)

日本が「大きな政府」だとか「官から民へ」とか「規制緩和」とかまだいってのかねw
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 19:22:49
食料自給率50%へ 工程表
12月2日 16時57分

農林水産省は、先進国では最低の40%にとどまっている食料自給率を、おおむね10年後
に50%に引き上げるとした目標を達成するため、国民1人当たりのコメの年間の消費量を、
現在より2キロ増やすことなどを盛り込んだ工程表をまとめました。

農林水産省がまとめた工程表によりますと、日本の食料自給率は平成19年度が40%と、
先進国で最低水準にとどまっていますが、これをおおむね10年後に、50%まで引き上げる
とした政府の目標を達成するため、消費と生産の両面から取り組むとしています。具体的に
は国民1人当たりのコメの年間の消費量を10年後には現在より2キロ増やして63キロにする
とともに、小麦の代わりに使われるコメの粉の生産量を今の1万トンから50万トンに拡大する
ことを目指すとしています。また、90%近くを輸入に頼っている小麦の生産量も、10年後には
今の2倍の180万トンに増やすことも盛り込みました。石破農林水産大臣は記者会見で
「お金さえあれば、いつでも食料が手に入るというわけではない。国民の協力を得ながら長期
的に取り組みを続けていけば、食料自給率を50%に引き上げるのは不可能ではない」
と述べました。農林水産省は外部の有識者からなる審議会で、「食育」の推進や、耕作が放棄
された農地の活用など食料自給率を向上させるための具体策を検討することにしています。
http://www3.nhk.or.jp/news/k10015741401000.html#
401http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1227393789/225:2008/12/03(水) 17:54:10
本当に妄想にかられた杞憂政策に突っ走ってしまってたのね、脳タリン衰惨症(笑)
http://www.maff.go.jp/j/syouan/index.html

★プリオン病・BSE・狂牛病
 〜 全く因果関係のない仮想架空の病気をでっち上げてしまって、それの対策制度をまじめに手広くやってる。

★鳥インフルエンザH5N1ウイルス感染症
 〜 鳥類界では至極ありふれたウイルスによっておこっていたありふれた鳥のインフルエンザ疾患を、
     あたかも稀に激烈に起こると勘違いしてしまった一部研究者の仮説妄想理論を鵜呑みにしてしまってる。
★新型インフルエンザ・パンデミック
 〜 その「稀に激烈に起こる」と思い違いをしてしまった鳥インフルエンザウイルス感染症が、直接じかに人間に感染して、
     人から人に感染できるようになると、人類が免疫をもたない新型ウイルス感染症となって感染大爆発するという妄想に
      とりつかれてしまってる。「鳥ウイルスが人に感染し、それが人から人に感染するようになる」という仮説がウソ。

★コイヘルペスウイルス病
 〜 海外でのみ起こっていて国内ではおこっていない、発生の報告がない、としてしまって、実は日本のニシキゴイには
     至極ありふれているウイルスによって、免疫を獲得しないまま大きくなってはじめての感染を受けた個体群で
      激しく起こっていただけの病気、しかも、日本から輸出されたニシキゴイのいる場所で多くの発生事例が見られていた
       という現実にもかかわらず、「日本にはない」という前提のもとに、国内での「清浄国」対策制度をとり続けてしまってる。

家畜伝染病予防法(昭和20年代)の基本思想は、あくまでも「清浄国」論を原理原則にしてるわけだが、ウイルス学免疫学の知識知見とは、
相容れない思想になってしまってるんじゃないのかな? 家伝法は、細菌学・寄生虫学時代の「排除・根絶」が基本思想の時代の遺物。
二度罹りなしの免疫機構を加味した認識でみないと、今のウイルス感染でおこっている疾患についての誤謬政策を見直す機運には
なかなかなりづらいのは確かなようだが、現在の獣医学ってのは相当貧困な印象がある。
http://www.amazon.co.jp/dp/400007444X
http://www.amazon.co.jp/dp/4141891185
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 23:06:26
クーロン君、とうとう逝ってしまったかw
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 23:23:50
【次官は】厚生労働省14【命懸け】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1227012390/782n-

782 名前:非公開@個人情報保護のため[] 投稿日:2008/12/03(水) 22:10:34
「インフルエンザ・パンデミック」(笑)

ひどい劣化詐欺をやるようになってしまったものだな。
自由に飛んで遊びにあるいてるものにまで、ロープ張って立て看たてて「近づくな危険」だとさ(笑)

いまや詐欺師が行政を仕切るようになってしまったのか。

783 名前:非公開@個人情報保護のため[] 投稿日:2008/12/03(水) 22:29:26
新型インフルエンザ詐欺はどこまで続くんだろう
今年は財務省を騙せたみたいだけど

784 名前:非公開@個人情報保護のため[] 投稿日:2008/12/03(水) 22:34:06
財務省騙しといえば、トキシコも酷い
内通者がいるね

785 名前:非公開@個人情報保護のため[] 投稿日:2008/12/03(水) 22:41:04
今年はインフルエンザの流行が早くて盛り上がったけど、感染症バブルが弾けた後が怖いな
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 23:42:36
農学板名物 「クーロン君」 を語るスレ
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1200147224/
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 01:32:35
ここは反行政スレですか?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 22:48:17
平成20年12月9日 農林水産省
農林水産省新型インフルエンザ対策行動計画の策定について

新型インフルエンザの発生に備え、農林水産省が行うべき対応を予め定めることにより、
発生時における迅速かつ的確な対策の実施に資することを目的とし、今般、「不測時の
食料安全保障に関する省内連絡会議」で「農林水産省新型インフルエンザ対策行動計画」
を策定しましたのでお知らせします。

本行動計画については、新型インフルエンザに関する最新の知見や政府全体での対応
方針の検討状況等を踏まえ、随時見直すこととしています。

(参考)
内閣官房 新型インフルエンザ対策
http://www.cas.go.jp/jp/influenza/index.html

厚生労働省 新型インフルエンザ対策関連情報
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou04/index.html

農林水産省 不測時の食料安全保障マニュアル
http://www.maff.go.jp/j/zyukyu/anpo/manual.html

<添付資料>(添付ファイルは別ウィンドウで開きます。)
* 農林水産省新型インフルエンザ対策行動計画(PDF:39KB)
http://www.maff.go.jp/j/press/kanbo/anpo/pdf/081209-01.pdf

お問い合わせ先
大臣官房食料安全保障課 担当者:食料安全保障担当 郡、上野
代表:03-3502-8111(内線3804) ダイヤルイン:03-6744-2368 FAX:03-6744-2396
http://www.maff.go.jp/j/press/kanbo/anpo/081209.html
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 20:24:03
■ 農林中金

みずほですら10億くらいしか買わない変な金融商品を
100億円分くらい買ってみたりしている農林中金。
担当者がファーストクラスでアメリカ本土まで接待されて、
向こうでとんでもない接待付けにあっていましたね。
債券購入決定者の海外渡航歴を洗うととても面白いですよ。

大体、やばい商品だってわかっていたのに買っちゃって、
それで農協から1兆円増資しますってそんなインチキないだろう。
贈収賄にあたらないのか?

現役官僚でも口聞いた奴いるよね−。
真っ青になって震えていると思うけど。

http://www.nikaidou.com/2008/12/post_2051.php
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 02:04:49
報道発表資料
http://www.maff.go.jp/j/press/index.html

12月10日
美しい森林づくり推進国民運動のロゴマークの制定等について
http://www.rinya.maff.go.jp/j/press/hozen/081210.html
藻場生態系のCO2固定効果検討委員会(第1回)の開催について
http://www.jfa.maff.go.jp/j/press/seibi/081210.html
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 18:54:37
12月12日
「農業技術の匠」の選定・公表について
http://www.maff.go.jp/j/press/seisan/gizyutu/081212.html
第1回森林における生物多様性保全の推進方策検討会の概要について
http://www.rinya.maff.go.jp/j/press/kenho/081212.html
農林水産分野における温室効果ガス排出量「見える化」に関する消費者の意識調査の中間報告について
http://www.maff.go.jp/j/press/kanbo/kankyo/081212_1.html
地域活性化に向けた知的財産権等のアドバイザー派遣希望団体の公募について
http://www.maff.go.jp/j/press/nousin/kouryu/081212.html
農業資材審議会飼料分科会及び同安全性部会の開催について
http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/tikusui/081212_1.html
農業資材審議会飼料分科会及び同安全性部会並びに中央環境審議会動物愛護部会ペットフード小委員会合同会合(第2回)の開催について
http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/tikusui/081212.html

12月15日
国際獣疫事務局(OIE)によるBSEステータス認定の申請について
http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/douei/081215.html
TAC制度等の検討に係る有識者懇談会の結果について

http://www.jfa.maff.go.jp/j/press/kanri/081215.html
株式会社ヤンマー農機東日本等10社の産業活力再生特別措置法に基づく事業再構築計画の認定について
http://www.maff.go.jp/j/press/seisan/sien/081215.html

報道発表資料
http://www.maff.go.jp/j/press/index.html
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 18:57:27
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 19:11:44
「牛海綿状脳症(BSE)リファレンスラボラトリー」

第71回国際獣疫事務局(OIE)総会から
http://ss.niah.affrc.go.jp/OIE/oie71.html
リンク集(動物衛生研究所)
http://www.niah.affrc.go.jp/link/link.html
動衛研ニュース12 TOPICS
http://niah.naro.affrc.go.jp/publication/news/2003/news12/news1206.htm

[PDF] プリオン病研究センターの設置
http://ss.niah.affrc.go.jp/publication/news/09/news0903.pdf
[PDF] プリオン病研究センターの設置
http://niah.naro.affrc.go.jp/publication/news/2002/news9/news903-04.pdf
[PDF] 平成 15 年度に係る業務実績報告書
http://www.naro.affrc.go.jp/information/pdf/03business/gyomu_hokokusho15.pdf
[PDF] 平成17年度に係る業務実績報告書
http://www.naro.affrc.go.jp/information/pdf/03business/gyomu_hokokusho17.pdf

「リファレンス ラボラトリー」という(詐欺組織の?)ネットワーク・・・
意図的に拵えられた「ソビエトの電話」?(笑)
http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/inose/080917_57th/index4.html
http://archive.mag2.com/0000064584/20081030150000001.html
http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/6684ba38b8bda81c5cdec4130e89b182
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 19:13:42
【厚生科学研究所/吉川泰弘】
輸入動物及び媒介動物由来人獣共通感染症の防疫対策に関する総合的研究(1999)
輸入動物及び媒介動物由来人獣共通感染症の防疫対策に関する総合的研究(1998)
輸入動物及び媒介動物由来人獣共通感染症の防疫対策に関する総合的研究(1997)
http://www.forth.go.jp/mhlw/animal/page_b/kagaku/yosikawa.html

感染症論から見たBSE
東京大学大学院 農学生命科学研究科 教授 吉川泰弘
(本稿は平14年1月15日農林水産省で講演した内容をベースにした。)
http://lin.lin.go.jp/alic/month/dome/2002/mar/chousa-1.htm

鳥インフルエンザはウイルスの警告だ!―ヒトとウイルスの不思議な関係
第三文明社 (2006/09)
http://www.amazon.co.jp/dp/4476032885/

【『おいしい牛肉は安心から』】
【DVD『おいしい牛肉・鶏肉は安心から』】
http://www.jmi.or.jp/index03_01.html
監修/吉川泰弘 先生
東京大学大学院 農学生命科学研究科教授

「New twist in tale of BSE's beginnings」
http://www.newscientist.com/article/dn11395-new-twist-in-tale-of-bses-beginnings.html

2007年03月30日18時45分
●BSE「プリオン説」に待った=教科書検定
http://book.jiji.com/kyouin/cgi-bin/edu.cgi?20070330-13

■予防原則がもたらしたもの  武田邦彦 (中部大学)
http://takedanet.com/2008/10/post_6ee2.html
■新潮45、1998年12月号掲載原稿(中西準子執筆)
http://homepage3.nifty.com/junko-nakanishi/45draft.html
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 20:07:05
【経済政策】国家公務員:2500人削減へ 農水省の地方部局職員を中心に…政府方針 [08/12/19]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1229639751/
414どうおもう?:2008/12/21(日) 12:28:56
農林水産省はどぎゃんかせんかいかん。
改革なんてものでは済まないだろう。
豪州からの肉がまだ高いのは何故だ。
水に恵まれている牧草を作り輸出せよ。
ハイブリッドトラクターを創造せよ。
農作物を消費者が求めているものを安く作れ。
40%自給率を騒ぐやからは反省せよ。
農水大臣の顔ぶれを見ても期待できない。
製造業のベテランを宛てて見方を変えるべし。
耕作コスト、流通コストの合理化ーコスト重視が多様化する
消費者対策の要である。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 14:30:45
>>414
火病?

【脳】人の災難を喜ぶいじめっ子の脳 感情の統制に関係する脳内のある部位が活動していない[11/07]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1226492598/
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 20:20:37

赤字国債発行 と 農林中央金庫(笑)
http://find.2ch.net/?STR=%C0%D6%BB%FA%B9%F1%BA%C4

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1222951126/192

とすれば、実体ある税金泥棒ばかりじゃなくて、
日本人の将来生み出すであろう国民の利益も掠め取ったようなものだな。
非国民? 売国奴?

■政府予算,寸評
http://takedanet.com/2008/12/post_5d92.html
>日本国は日本国民で作られている.だから,結局のところ
>「お金は持っているが,自分が使わずに政府に使ってもらう」
>というのは国民の選択の結果である.

農林中金の巨額損失は、けっして「国民の選択の結果」じゃないから・・・
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 02:45:20
農学板名物 「クーロン君」 を語るスレ
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1200147224/

418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 21:55:13
12月24日
農林水産省改革の工程表及び農林水産省改革推進本部等の設置について
http://www.maff.go.jp/j/press/kanbo/kihyo01/081224.html

平成21年度農林水産予算主要施策別概算決定の概要について
http://www.maff.go.jp/j/press/kanbo/yosan/081224_2.html
平成21年度農林水産予算の重点事項について
http://www.maff.go.jp/j/press/kanbo/yosan/081224_1.html
平成21年度農林水産予算概算決定の概要について
http://www.maff.go.jp/j/press/kanbo/yosan/081224.html
平成21年度組織・定員改正の主要事項について
http://www.maff.go.jp/j/press/kanbo/bunsyo/081224_1.html

報道発表資料
http://www.maff.go.jp/j/press/index.html
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 23:27:58
12月26日
第6回今後の野菜政策に関する検討会の概要について
http://www.maff.go.jp/j/press/seisan/ryutu/081226.html

第1回ため池百選選定委員会の開催について
http://www.maff.go.jp/j/press/nousin/bousai/081226.html

めざましごはんキャンペーンの実施について
http://www.maff.go.jp/j/press/soushoku/kakou/081226.html

第6回「輸入麦の政府売渡ルール検討会」の開催について
http://www.maff.go.jp/j/press/soushoku/boueki/081226.html

「環境にやさしい病害虫の防ぎ方〜農薬だけに頼らなくても病害虫は防げます〜」の開催及び参加者の募集について
http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/johokan/081226_1.html

土地改良長期計画(H20〜H24)の閣議決定について
http://www.maff.go.jp/j/press/nousin/keityo/081226.html

「食品ロスの削減に向けた検討会報告」について
http://www.maff.go.jp/j/press/soushoku/recycle/081226.html
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 04:48:42

【社会】91%が「高くても買う」、CO2削減表示の農産物 農林水産イベント来場者の意識調査で…農水省
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230380597/
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 04:59:26
【農業】野菜工場:生産量20倍、普及へ法改正・「食料自給率」の向上に…経産・農水省 [08/12/24]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1230071450/
【農政】生産量20倍・成長スピード4倍、光熱費は50倍…野菜工場普及へ経産・農水省が法改正へ★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230084730/

【政治】CO2排出量:野菜、魚も「見える化」…農水省が指針作り
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1230377079/
【社会】91%が「高くても買う」、CO2削減表示の農産物 農林水産イベント来場者の意識調査で…農水省
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230380597/

【経済政策】国家公務員:2500人削減へ 農水省の地方部局職員を中心に…政府方針 [08/12/19]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1229639751/

【社会】農林漁業への就職、相談窓口を設置 農林水産省[12/24]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1230104933/

タケノコ水煮「中国産」を「国産」と偽装して販売 農林水産省「今度から気をつけろよ」で一件落着
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1229428692/
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 08:31:52
農協は、農家のための農協から、農協職員のための農協となった。
農水省は、農業等のための農水省から、農水省職員のための農水省となった。
農協・農水省の職員は、営農指導もできず、農業技術の指導もできずで
現場のことは何も知らない。

昔から、
農家は農水省の政策と真逆のことを実施すれば良いので、NO政と言われた。
何故か、
松下、本田等の創業者は、嫌だ嫌だと言って、会社を創立したのではなく
バイク造りが好きで、電気器具が好きで仕事をしたから大成功したのだ。
農業を知らない・農業が嫌いな農協・農水省の職員に、農業を任せてはいけない。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 16:04:50
別にだれもたのんでないっしょ 勝手に税金ちょろまかすためにやってるだけだお
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 18:31:01
農水省コイヘルペスウイルス病対策制度について
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1223022633/

国内にはそのウイルスが「存在していない」ことを前提にして、
防疫対策制度を施策施行してしまったわけですね。(2003年)

ところがふたを開けてみたら(検査体制を敷いて検査を始めたら)、
制度施行前の保存検体から検出されてしまって、その前提である
「存在していない」が脆くも崩れ去ってしまったわけです。

法理念上、「存在していない」はずのものが、ごくごくありふれて
存在している現実。その形骸化した法令制度行政施策の理念と
現実存在の非合理性。

現実現場の人間は、どのようにして生きていけばいいのでしょう?

農水省「特定疾病」版「絵に描いた餅」対策。
【コイヘルペスウィルス病を防ぐには皆様の協力が必要です(PDF:1,114KB)】
http://www.maff.go.jp/j/syouan/tikusui/koi/pdf/koi_fusegu.pdf
http://www.maff.go.jp/j/syouan/tikusui/koi/index.html
http://www.maff.go.jp/j/syouan/suisan/suisan_yobo/index.html
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 19:53:49
クーロン君は何をいっても誰にも信用されないよねw
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 20:48:55
農学板名物 「クーロン君」 を語るスレ
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1200147224/
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 23:09:25
>>422 面白いけど下らない。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 15:20:21

詐欺師の巣窟 農林水産省 (w、、、

【社会】91%が「高くても買う」、CO2削減表示の農産物 農林水産イベント来場者の意識調査で…農水省
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230380597/
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 08:09:40
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1227393789/768
768 名前:非公開@個人情報保護のため[] 投稿日:2009/01/03(土) 15:37:43
新型インフルエンザは厚労省の管轄。
農水省はオマケにしかすぎない。

774 名前:非公開@個人情報保護のため[] 投稿日:2009/01/04(日) 06:08:45
>>768
(w
よくもぬけぬけと言えるものだな。消費安全局の獣医詐欺師厄人かい?
霞ヶ関官庁横断ネットワークシステムでやってる偽善欺瞞政策そのものではないか。

日本における鳥インフルエンザ問題の現状と課題
http://wwwsoc.nii.ac.jp/osj/japanese/materials/birdflu/birdflu_main.html

高病原性鳥インフルエンザに関する意見交換会(東京都港区)
平成16年10月15日(金曜日)14時〜16時30分 於:三田共用会議所講堂
http://www.maff.go.jp/j/syouan/johokan/risk_comm/r_kekka_flu/h161015/index.html

↑有識者の構成メンバーをよくみてみろよ(w

農林水産省 新型インフルエンザ対策行動計画の策定について 平成20年12月9日
http://www.maff.go.jp/j/press/kanbo/anpo/081209.html
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 00:16:36
1月5日
韓国における弱毒タイプの鳥インフルエンザの発生について
http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/eitai/090105.html
「食品に関するリスクコミュニケーション(OIEコードの改正等に関する意見交換会)」の開催及び出席者の募集について
http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/johokan/090105.html

報道発表資料
http://www.maff.go.jp/j/press/index.html
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 17:53:36
【食品】「松阪豚」???台湾で「日本産」偽装の農水産物が横行[09/01/07]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1231316647/l50

>農水省知的財産課の話「偽装が広がっており、継続的に調査する。あまりにも悪質なケースは、
産地の自治体に知らせ、台湾の公正取引委員会にあたる公平交易委員会に告発するなどの措置を
取ってもらう」

他国のことは、ほっときゃいいだろうに・・・
なんでもかんでも仕事をやってるふりしたくってしょうがないんだな。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 06:57:26
>>431
クーロン君末期症状だね。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 00:52:45
2009/01/08
[MM日本国の研究529]「日本の水産業の衰退と再生」
http://archive.mag2.com/0000064584/20090108151000000.html

水産行政も事故米などのケースに揺れた農林水産省と同様に業界寄りの行政
を行っており、充分な透明性が確保されないまま、行政と業界や組合との緊密
な関係が目立つ。消費者の立場や国民の目線に立ち、説明責任を果たす行政に
もっと重きを置く必要がある。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 11:39:57
12月22日
家畜クローン研究の現状について
http://www.s.affrc.go.jp/docs/press/081222_1.htm
クローン牛の異動報告のとりまとめについて(H20年11月1日〜H20年11月30日異動情報提供分)
http://www.s.affrc.go.jp/docs/press/081222.htm

【技術/食品】「飛騨牛」元祖のクローン牛誕生…冷凍保存の精巣で[0/01/08]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1231473019/
【生物学】「飛騨牛」元祖のクローン牛誕生…冷凍保存の精巣で
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1231416108/
【DNA】元祖飛騨牛のクローン公開「マンモスなどの復活にも応用を」…よりおいしい和牛の開発を目指す
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1231414445/
【科学】クローン牛、飛騨牛元祖の死後13年の凍結細胞から作成成功 名馬などの"復活"も?…近畿大ら
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231246919/
「元祖飛騨牛」クローン誕生 16年前の冷凍細胞から [01/07]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1231294760/
【話題】元祖飛騨牛のクローン誕生 16年前の冷凍細胞から
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1231255620/


偽装粉飾ビジネスの手法がまたひとつ創出できましたね。
このようにして、かつてMA米ロンダリングビジネスや裏ポークロンダリングビジネスも創出したのですね。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 22:39:19
【流通】イオンなどが漁業者と「直接取引」…卸売業者、助成金見直しを要請[09/01/08]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1231574946/l50
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 14:15:35
【食品】農水省:賞味期限見直し、過剰発注防止・食品の指針策定へ…食料自給率を引き上げる狙いも [09/01/11]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1231629956/l50
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 14:20:34
【食料】世界人口半分が食料危機に 米研究チーム 温暖化による農業生産減で【01/10】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1231544377/l50

地球温暖化(笑)

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=地球温暖化詐欺
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 00:54:37
コメ流通検査に食品Gメン常時投入 農水省「食糧部は能力不足」 (1/2ページ)
2009.1.11 21:58
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090111/biz0901112200006-n1.htm
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 15:50:40
1月9日
「農林水産省環境報告書2008」の公表について
http://www.maff.go.jp/j/press/kanbo/kankyo/090109.html

■新生NKH報道 NHK,環境報告書で大規模偽装か?
http://takedanet.com/2009/01/post_cb36.html
NHKが2007年9月に公表したNHKの「環境報告書2007」に大規模な偽装があることが,
2008年9月の「環境報告書2008」との対照作業などから明らかになった。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 20:18:19
>>437
地球温暖化(笑)
食糧は全く不足していないし、政治的な問題で必要なところに行き渡らないだけなんだよな

>>438
Gメン(笑)
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 20:59:08
クーロン君の妄想よりは地球温暖化論は信憑性があるよ^^
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 21:35:26
オカルト地球温暖化論(笑)

エネルギー・資源学会
http://www.jser.gr.jp/
2009/1/9NEW!
2009年1月号「エネルギー・資源」 新春e-mail 討論
地球温暖化:その科学的真実を問う 本文掲載!!
Global warming : What is the scientific truth ?
*************************************************
【本文】 冒頭1 冒頭2 本文
【資料】 1.2伊藤 1.3江守 2.1伊藤 3.1伊藤 4.1江守 5.2江守 6.1伊藤
      編集実行委員会便り


雑感460-2009.1.13「環境問題に対する無力感−学生のエッセイ(その2)」
http://homepage3.nifty.com/junko-nakanishi/zak456_460.html#zakkan460
雑感455-2008.12.2「環境リスクと学生のエッセイ」
http://homepage3.nifty.com/junko-nakanishi/zak451_455.html#zakkan455
ダイオキシンのときと違うなあ
http://homepage3.nifty.com/junko-nakanishi/zak456_460.html#zakkan458
>当時は、AとBは同じグループだった。この多数派のA+Bから、Bというグループが分かれてきたという印象を
強く持つ。Bの中で目立つのが、文系の学者で、古い分け方に従えば、左翼と言うか、市民派というか、そういう方
である。
>この人たちが、Aから別れてきたのは、温暖化懐疑論というよりは、環境問題と経済問題の両方をみようという
立場からだと思う。つまり、この社会には他に沢山の問題があるという認識ではないか。
>自然科学、工学の学者が疑問を呈するのは、その推定の不確かさのことだが、このBグループはそうではない。
社会的費用や、収入の少ない階層への配慮である。つまり、温暖化懐疑論ではなく、このままいくとどういう社会
問題が起きるか、誰が利益を得るか、途上国はどうなるかなどの配慮で、慎重になっているのである。

■子供に「ツバルは温暖化で沈んでいるの?」と聞かれたら
■NHK,環境報告書で大規模偽装か?
http://takedanet.com/
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 23:19:02
>>441
短期的な話なら現在の温暖化を否定してる科学者はいないが。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 07:12:53
つーか温暖化懐疑論で精査論文は無いってのが事実。
それこそ大予言とかで出版社を潤すのと変わらんよ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 12:29:13
平成21年1月15日 農林水産省

「農村地域の姿」の利用開始について

地域における農山漁村活性化等の取組を進める際のデータ整備等をサポートするデータベース
「農村地域の姿」の利用を当省ホームページ上で本日から開始いたします。

「農村地域の姿」では、従来から提供している農林業センサスの主要データに加え、新たに分析
指標や地域における様々な活性化に向けた取組状況(文字情報)を掲載しました。活性化に向けた
取組状況とセンサスデータを組み合わせて利用することにより地域の実情を具体的に把握する
ことができます。

大臣官房統計部統計企画課
担当者:総合解析班 池田・木村
代表:03-3502-8111(内線3580)
ダイヤルイン:03-3502-5631
FAX:03-3501-9644
http://www.maff.go.jp/j/press/tokei/kikaku/090115.html
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 19:12:13
平成21年1月16日
農林水産省
農業支援ニュービジネス創出推進事業説明会の開催について

趣旨
 農業機械については、年間を通じ利用される期間は比較的短いものの、
農業者は専ら農業機械を取得して利用しており、そのコストが負担となって
います。また、農業機械に関するビジネスは従来から販売が中心となって
います。
 このため、農業機械の利用に伴うコストの縮減を実現するレンタルビジネス
の確立を目指し、平成21年度より農業団体や民間の事業者等を対象として、
「農業支援ニュービジネス創出推進事業」を新たに実施する予定です。
 この事業について、農業機械レンタルサービスの事例紹介とともに、予定
されている事業内容及び事業実施の申請手続の説明等を行う農業支援ニュー
ビジネス創出推進事業説明会を開催します。
http://www.maff.go.jp/j/press/seisan/gizyutu/090116.html
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 15:58:33

850 名前:非公開@個人情報保護のため[] 投稿日:2009/01/19(月) 12:56:55
農水省はどうでもいい物事に対して、不釣り合いなほど重点を置く。
というよりも、今はもう、どうでもいいことでしか仕事がない。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1222951126/239

☆ 農林水産省スレッド PART 10 ☆
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1227393789/850
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 20:04:41
報道発表資料
http://www.maff.go.jp/j/press/index.html

1月21日
林野 今後の林業就業相談会の実施について
http://www.rinya.maff.go.jp/j/press/routai/090121.html
基本政策 「農林水産分野における省CO2効果の表示の指針中間とりまとめ」に対する意見・情報の募集について
http://www.maff.go.jp/j/press/kanbo/kankyo/090121.html
基本政策 試行排出量取引における農林水産業分野第1号申請案件について〜バラ農園におけるヒートポンプ導入によるCO2削減事業〜
http://www.maff.go.jp/j/press/kanbo/kankyo/090121_1.html


CO2排出を減らすと何かいいことあるのか?
温室効果ガスの最たるものは水蒸気なんだが、それと、CO2は全大気の0.04%だってさ。
そんなもんいちいち調整したからって、何か変わるのかね?
農水省の職員、馬鹿じゃね?

地球の大気 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E7%90%83%E3%81%AE%E5%A4%A7%E6%B0%97

■温暖化の学問 (1) 基本的なこと
http://takedanet.com/2008/05/post_d77c.html
http://takedanet.com/cat5408034/index.html
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 18:28:38
農水省意見交換会「狂牛お断り」 国際機関のBSE貿易条件緩和で
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1232663227/
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 21:31:03
1月28日
第1回農林水産省改革推進本部会合の概要について
http://www.maff.go.jp/j/press/kanbo/kihyo01/090128_1.html
農林水産省職員による自由な農政改革に関する政策パッケージ提案について
http://www.maff.go.jp/j/press/kanbo/kihyo01/090128.html
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 14:11:31
さあ、沈黙の春ですよ。

【調査】 スズメ、激減…1990年以降で最大80%も減る★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233668825/
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 14:28:28
【偽医療】AKA 関節運動学的アプローチ【インチキ医療】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1211885077/

千城台クリニックのAKA療法による不正請求返金
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/healing/1207056268/

【肩こり腰痛】日本関節運動学的アプローチ(AKA)医学会
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1229493132/
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 14:46:45
いまや農水省は朝鮮人の巣窟。共和国マンセー者の浸透工作が成功した役所。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 16:45:16
温暖化「論」はどっちてもいい。現実に気温が高くなってる…虫が異常に湧きまくってることとか、気温が高くなって起こった障害をなんとかしてくれ。統計データだけで議論してるバカが何人飢え氏んでも関係ないぉ。
割と安全な国産のを食いたきゃ金払え。安く上げたいなら農薬保存料まみれの輸入にしとけ。どっちみち日本の国土だけで日本人口全員食わせるの無理やけん…
国や知ったことか。俺らは田んぼ耕して食えんようになったらテロリストになるだけゃけん
455食料自給率の向上のため(笑):2009/02/06(金) 20:20:58
農政改革の特命チームが初会合
2月6日18時50分配信 産経新聞

 政府は6日夕、農政改革関係閣僚会合の下に置かれた関係府省の幹部と3人の有識者で構成する
「農政改革特命チーム」の初会合を内閣府で開いた。4月前半をめどに改革の方向をまとめ、閣僚会合に
報告することを確認する。また、この日は農政の現状について農水省や自治体などからヒアリングを行った。

 麻生太郎首相は、7月ごろに取りまとめる「骨太の方針」に農政改革を盛り込むため、1月下旬に石破茂
農水相を農政改革担当相に任命し、石破氏と河村建夫官房長官の主宰で総務、財務、経済産業、経済財政
担当を加えた6閣僚による会合を発足させた。

 特命チームは、食料自給率の向上のために、生産調整の見直しや担い手の確保、農村活性化、国際競争力
強化と世界貿易機関(WTO)交渉への対応などを具体的に検討していく。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090206-00000567-san-pol
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 20:22:37
食料自給率向上を目指す合理的な根拠って何? 具体的に何を想定してるわけ?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 02:14:51
>>456
つ国民の支持
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 23:54:36
http://www.maff.go.jp/j/press/index.html

2月12日
第18回(平成20年度)食アメニティコンテストの選賞について
http://www.maff.go.jp/j/press/nousin/kouryu/090212.html
全国地産地消推進フォーラム2009及び平成20年度第3回地産地消活動勉強会の開催について
http://www.maff.go.jp/j/press/seisan/gizyutu/090212.html
「環境にやさしい病害虫の防ぎ方〜農薬だけに頼らなくても病害虫は防げます〜in新潟」の開催及び参加者の募集について
http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/johokan/090212.html
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 21:14:20
http://www.maff.go.jp/j/press/index.html

2月23日
平成20年度第2回サンゴ増養殖技術検討委員会の開催について
http://www.jfa.maff.go.jp/j/press/seibi/090223.html
第6回オーライ!ニッポン大賞の選賞及びオーライ!ニッポン全国大会の開催について
http://www.maff.go.jp/j/press/nousin/kouryu/090223_1.html
『田舎で働き隊!』事業(農村活性化人材育成派遣支援モデル事業)の事業実施主体の選定の結果について(追加)
http://www.maff.go.jp/j/press/nousin/kouryu/090223.html

2月24日
平成21年4月期における輸入麦の政府売渡価格の改定について
http://www.maff.go.jp/j/press/soushoku/boueki/090224.html
「大麦・はだか麦の消費拡大と安定生産に向けた対話集会」の開催について
http://www.maff.go.jp/j/press/seisan/ryutu/090224.html
「平成20年度第5回生物多様性影響評価検討会総合検討会」の開催及び傍聴について
http://www.s.affrc.go.jp/docs/press/090224.htm

公定規格に定める含有が許される鉛の最大量を超えた汚泥発酵肥料に係る報告徴収について
http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/nouan/090225.html
汚泥肥料の規制のあり方に関する懇談会(第4回)の開催及び傍聴について
http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/nouan/090223.html
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 03:30:26
http://www.maff.go.jp/j/press/index.html
2月26日
基本政策 農政改革特命チーム第4回会合の開催について
http://www.maff.go.jp/j/press/kanbo/kihyo01/090226.html
基本政策 第2回農林水産省改革推進本部会合の概要について
http://www.maff.go.jp/j/press/kanbo/kihyo01/090226_1.html
消費・安全 平成20年度第3回リスク管理検討会の開催について
http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/seisaku/090226.html
基本政策 農林水産省の広報活動に関する意識・意向調査結果について
http://www.maff.go.jp/j/press/kanbo/joho/090226.html
農村振興 第2回ため池百選選定委員会の開催について
http://www.maff.go.jp/j/press/nousin/bousai/090226.html
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 17:48:43
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1216230173/376

うそっこ研究の「ホラー営業」ネタは H5→H7 にスライドシフトw
http://find.2ch.net/?STR=%C4%BB%A5%A4%A5%F3%A5%D5%A5%EB%A5%A8%A5%F3%A5%B6%A1%A1%B0%A6%C3%CE

【消費・安全】愛知県における高病原性鳥インフルエンザの発生について(2月27日)
http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/douei/090227_2.html
http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/douei/090227_1.html
http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/douei/090227.html

やっぱり元になってる防疫ドグマは、鳥H5型のトンデモ烏賊様ウイルス根絶対策w
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 20:32:52
クーロン君が妄想から抜け出せるのは何時になるのやら
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 20:55:05
>>462
ありふれたウイルス感染現象をめったにない「特別な病気」扱いする馬鹿は死んでも治らない。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 09:05:34
まあ、全ての専門家と真逆なことを妄言するしか脳がないのがクーロン君だが。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 14:59:21
脳衰馬鹿が必死だなw
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 18:36:32
必死なのはクーロン君なんだけど・・・
まさか自覚がないのか。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 17:04:17
農林中金巨額損失&不正融資・背任横領 問題の隠蔽攪乱情報操作でもやってるのか?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 17:05:50
メディアコントロール(w
ここで、あの「食料自給率向上国民運動キャンペーン」電通丸投げ効果が現れてる?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 20:23:10
3月4日
農林水産省高病原性鳥インフルエンザ対策本部決定事項について
http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/douei/090304_2.html
高病原性鳥インフルエンザ発生農場に関する疫学調査状況について
http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/douei/090304_3.html
農林水産省高病原性鳥インフルエンザ対策本部の開催について
http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/douei/090304.html
高病原性鳥インフルエンザ(H7亜型)(2例目)の確認について
http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/douei/090304_1.html
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 14:11:04
3月5日
農政改革特命チーム第5回会合の開催について
http://www.maff.go.jp/j/press/kanbo/kihyo01/090305_5.html
第6回オーライ!ニッポン大賞グランプリ(内閣総理大臣賞)の決定
http://www.maff.go.jp/j/press/nousin/kouryu/090305.html
現代のバイオテクノロジーにより改変された生物(Living Modified Organism:LMO)の国境を越える移動から生じる生物の多様性への損害についての「責任と救済」(Liability and Redress)に関する共同議長フレンズ会合(概要と評価)
http://www.maff.go.jp/j/press/kanbo/kankyo/090305.html
愛知県における高病原性鳥インフルエンザ防疫対応支援のための家畜防疫員の派遣について
http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/douei/090305_1.html
高病原性鳥インフルエンザ疫学調査チーム第1回検討会の開催について
http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/douei/090305.html
高病原性鳥インフルエンザ(H7亜型)(2例目)の病原性の確定について
http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/douei/090305_2.html
平成21年(第3回)「みどりの学術賞」受賞者の決定について
http://www.rinya.maff.go.jp/j/press/kenho/090305.html
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 16:47:02
3月6日
食料・農業・農村政策審議会家畜衛生部会第32回家きん疾病小委員会の開催について
http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/douei/090306.html
高病原性鳥インフルエンザウイルス(H7亜型、弱毒タイプ)(2例目)のN亜型の確定について
http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/douei/090306_1.html
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 01:14:53
農水省もさ、いいかげんにウソつきつづけるのはやめればいいのに。
これまでの検査結果を眺めれば、常在定着してるらしいなと想定しなきゃいけない状況になってるんだが。
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/bird_flu_in_japan/

まだ「根絶」対象にしつづけるつもりなのか? 野鳥に常在してるものは無理だろ。
いくらなんでも養鶏業者をカネあてがって黙らせておけばいいってもんじゃないだろが。

問題は現実の実態、ウイルスの科学的な存在の事実がどうあるかだ。

「清浄国」論はとっくに破綻してんだよ。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%90%B4%8F%F2%8D%91%81@%92%B9%83C%83%93%83t%83%8B%83G%83%93%83U
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 23:13:46
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?OBJCD=100550

2009年3月11日
「漁協系統信用事業における総合的な監督指針」の一部改正案についての意見・情報の募集について
水産庁漁政部水産経営課
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=Pcm1010&BID=550001018&OBJCD=100550&GROUP=

「漁協等の指導監督等(信用事業及び共済事業のみに係るものを除く。)に当たっての留意事項について」(事務ガイドライン)の一部改正(案)
及び「漁協等の共済事業向けの総合的な監督指針」の一部改正(案)についての意見・情報の募集について
水産庁漁政部水産経営課
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=Pcm1010&BID=550001017&OBJCD=100550&GROUP=

農業改良助長法施行規則の一部を改正する省令案についての意見・情報の募集について
農林水産省生産局技術普及課(普及指導員資格試験事務局)
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=Pcm1010&BID=550001016&OBJCD=100550&GROUP=
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 01:34:40
クーロン君の理論ははじめから破綻してるんだけど。。。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 02:52:29
平成21年3月12日

農林水産省
農政改革特命チーム第6回会合の開催について

1.日時 平成21年3月18日(水曜日)17時00分〜19時00分
2.場所 中央合同庁舎 4号館 1219〜1221会議室(東京都千代田区霞が関3-1-1)
3.議題
 (1)これまでの議論で明らかになった論点
 (2)その他

http://www.maff.go.jp/j/press/kanbo/kihyo01/090312.html
476消費・安全局動物衛生課:2009/03/13(金) 04:31:47

鳥インフルエンザウイルス撲滅に向けた国民運動の推進について
http://www.maff.go.jp/j/syouan/douei/tori/index.html

477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 21:18:24
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1206549366/384

【社会】ウズラ殺処分「見直しを」 愛知県が国に要請
2009年3月13日 17時36分

 愛知県豊橋市のウズラの高病原性鳥インフルエンザ感染問題で、同県の神田真秋知事は13日午後、
石破茂農林水産相と面会し、症状の出ない弱毒性のウイルスに感染したウズラについて、すべて殺処分
する国の防疫指針を見直すよう要請した。

 特定家畜伝染病に関する国の防疫指針に対し、県知事が異論を唱えるのは極めて異例。

 豊橋市の農家3戸のウズラが感染した高病原性鳥インフルエンザウイルスは、すべて弱毒性のH7N6型。
ウズラの健康状態に異常はなく、1羽も死んでいない。

 しかし国の防疫指針では、弱毒性のウイルスが強毒性に変異するおそれがあるとして、発生農家の家禽
(かきん)をすべて殺処分すると規定。今回は3戸のウズラ計約57万羽が処分される。

 知事は要望書で「何ら症状が出ていないウズラが殺処分されることに、農家はやり場のない怒りを抱いて
いる」と指摘。国の防疫指針について「ニワトリを前提としており、今回そのまま適用することは農家の理解を
得られない」として、ウズラに対応した防疫指針の策定を求めた。

 また、H7型ウイルスの感染歴のあるウズラが見つかった農家について、ウイルスが検出されなくても
殺処分を検討する方針の見直しも求めた。

(中日新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2009031390173620.html
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 17:43:25
3月16日

農村振興 食料・農業・農村政策審議会平成20年度第4回農業農村振興整備部会の開催について

林野 第3回森林における生物多様性保全の推進方策検討会の開催について

水産 「漁業就業相談会(漁業就業支援フェア2009)」の開催について

基本政策 平成20年度第3回自然再生専門家会議の開催について

消費・安全 農業資材審議会飼料分科会及び同安全性部会並びに中央環境審議会動物愛護部会ペットフード小委員会合同会合(第3回)の開催について

農村振興 第4回農地・水・環境保全向上対策第三者委員会の開催について

経営 第12回農林水産省政策評価会経営局専門部会の開催について

http://www.maff.go.jp/j/press/index.html
479共立製薬ヨーネライサ2:2009/03/17(火) 03:04:21
ヨーネ病と独立行政法人 ジャーナリスト・青沼陽一郎  2009.3.16 08:17
http://sankei.jp.msn.com/life/body/090316/bdy0903160819000-n1.htm

共産党電波新聞「赤旗」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-05-15/2008051504_05_0.html
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-06-23/2008062315_01_0.html

http://www.asyura.com/07/gm14/msg/133.html

神奈川県のヨーネ病と牛乳自主回収を巡って提起されている課題
2007/10/29 月曜日
http://www.sasayama.or.jp/wordpress/?p=786
>今回の件で、おおよそ、4つの問題点が浮かび上がってきているようだ。
>@ヨーネ病検査におけるELISA法についての信頼性への疑念と、PCR法
併用による確定検査などの補正システムの用意の必要性
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 03:07:04
病気でもないものを、病気判定してしまう検査、ということで現場獣医師にとっては有名である。

共立製薬と農水省は癒着してるのではないか?

【(独)農研機構】動物衛生研究所ってどうよ?B
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1229355866/133
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 21:31:22
平成21年3月17日
農林水産省
高病原性鳥インフルエンザ疫学調査チーム第2回検討会の開催について

愛知県で確認されたうずらの高病原性鳥インフルエンザの感染経路等を調査するため、
疫学調査チームの第2回検討会を以下のとおり行いますので、お知らせいたします。

1.日時
平成21年3月19日(木曜日)15時30分〜

2.場所
東海農政局地域第2課1階会議室
愛知県豊橋市富本町国隠20-6

3.検討内容
(1)発生農場の防疫対応及び周辺農場の検査状況等
(2)発生農場等の疫学関連
(3)ウイルス性状等の確認状況
(4)その他

4.委員名簿(PDF:50KB)
http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/douei/pdf/090317-01.pdf

消費・安全局動物衛生課 担当者:山本、星野
代表:03-3502-8111(内線4582) ダイヤルイン:03-3502-8292 FAX:03-3502-3385

(現地問い合わせ先)
東海農政局消費・安全部 安全管理課 担当者:坂本、神谷
TEL:052-201-7271(代表) 052-223-4670(直通)

http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/douei/090317.html
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 22:54:05
報道発表資料 3月18日

消費・安全 愛知県におけるH7亜型の鳥インフルエンザウイルス抗体陽性農場の確認について

消費・安全 全国のうずら飼養農場等に対する立入検査の中間とりまとめ結果について

基本政策 第12回バイオマス・ニッポン総合戦略推進会議及びアドバイザリーグループ会合の開催のお知らせ

林野 オフセット・クレジット(J-VER)制度における森林管理プロジェクトによる森林吸収クレジットの認証基準の公表について

消費・安全 第60回獣医師国家試験の結果について

http://www.maff.go.jp/j/press/index.html
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 13:58:55
平成21年3月19日
農林水産省
農政改革特命チーム第7回会合の開催について
1.日時 平成21年3月24日(火曜日)18時00分〜20時00分
http://www.maff.go.jp/j/press/kanbo/kihyo01/090319.html
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 01:09:22
平成21年3月26日

農林水産省
農政改革特命チーム第8回会合の開催について

農政改革特命チーム第8回会合を以下のとおり開催いたします。会議は公開です。
なお、カメラ撮りは会議冒頭までとさせていただきます。

4号館会議室を使用するため、入館者は事前登録が必要です。
傍聴を希望される方は必ず以下の申込要領によりお申し込み下さい。

1.日時 平成21年4月2日(木曜日)18時00分〜20時00分

2.場所 中央合同庁舎 4号館 1219〜1221会議室 (東京都千代田区霞が関3-1-1)

3.議題
(1)ヒアリング及び施策の検証を通じて明らかになった検討項目ごとの主な論点に関する論議
(2)その他

http://www.maff.go.jp/j/press/kanbo/kihyo01/090326_1.html
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 18:44:11
報道発表資料
http://www.maff.go.jp/j/press/index.html

平成21年3月分

3月27日

基本政策 気候変動枠組条約特別作業部会の開催について
http://www.maff.go.jp/j/press/kanbo/kankyo/090327_2.html
水産 平成20年度第2回対馬暖流系アジ・サバ・イワシ長期漁海況予報
消費・安全 米国産牛肉の混載事例に関する米国農務省の調査報告書の提出について
http://www.maff.go.jp/j/press/kanbo/kankyo/090327_2.html
研究開発 平成20年度農林水産省農林認定品種について
http://www.s.affrc.go.jp/docs/press/090327.htm
水産 インド洋まぐろ類委員会(IOTC)第13回年次会合の開催について
消費・安全 米国産さくらんぼの輸入植物検疫における新しい技術的方法の追加に係る意見・情報の募集について
水産 水産政策審議会第19回漁港漁場整備分科会の結果について
基本政策 自然再生推進法に基づく自然再生事業の進捗状況の公表について
http://www.maff.go.jp/j/press/kanbo/kankyo/090327_1.html
国際 江藤農林水産大臣政務官の海外出張について
消費・安全 食料・農業・農村政策審議会家畜衛生部会第33回家きん疾病小委員会の開催について
http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/douei/090327.html
消費・安全 愛知県における高病原性鳥インフルエンザ発生に係る発生農場等に対する支援の充実について
http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/douei/090327_1.html
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 17:37:32
http://www.maff.go.jp/j/press/index.html
3月31日
研究開発 研究開発の評価結果について
基本政策 バイオマスタウン構想の公表(第33回)について
食料 平成21年度「麦の需給に関する見通し」の公表について
食料 米穀の需給及び価格の安定に関する基本指針の公表について
水産 社会資本整備重点計画の閣議決定について
消費・安全 食料・農業・農村政策審議会家畜衛生部会第33回家きん疾病小委員会の概要について
消費・安全 平成19年度国内産農産物における農薬の使用状況及び残留状況調査結果について
基本政策 「海外食料需給レポート2008」の公表について
林野 第3回森林における生物多様性保全の推進方策検討会の概要について
経営 水田・畑作経営所得安定対策(21年産)の加入申請受付の開始について
消費・安全 台湾からの家きん及び家きん肉等の輸入一時停止措置の解除について
水産 日本海西部・九州西海域マアジ(マサバ・マイワシ)資源回復計画の作成について
消費・安全 佐賀県の家畜伝染病予防法違反に係る対応について
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 17:19:33
       | /              \
       |/;| ‐-              \
      //;;/≠≡      ‐‐      ミミ
     ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::
      i;;;/ /f二!ヽi    r  __    ::::::::  ハウス大麻食品
      i;;| ´ヽ--‐´|    ∠`ー´ゝヾ::: ::::::
      i;;|   /  |    ヽ ̄~´    ::: 
      Y     /       ̄´   :::::     
       |   //   ヘ        ::::::::
       |    (  ,- )\       ::
       ∧   ____二____         __ノ
       ∧  \i__i__i__i__i フ        /
        ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
        ∧   (二二ノ||     r−
   ,r‐-    .∧       ||    /    `、
  /  、 \ _ ∧      | |  /;/  i   l、
  |   '|  \  ` ̄ ー(人) イ  /    |   l\
 ミ    |   \. .   ││  /   │  彡)
  .|    |     \ ・ .││  /     ト、  !
  |   |      \ . ││ /       ハ   ヽ
  .|   .|ヘ       \ ││/      l )   \
   |   .| ヽ        (;;;)(;;;)      ,' ノ     \
  ノ   ヽ ヽ         ::       .ノ ゝ、__
/     ヽヘ、       ミ*ミ    /      `⌒
     _ノ  `ー 、. _   ,X、._,.-‐'´
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 15:23:39
【疑惑の濁流】癒着、隠蔽、無責任…「霞ケ関最強労組」への配慮は公務員削減対策? 農水省ヤミ専従疑惑 (1/4ページ)
2009.4.5 08:00
「どれだけいい加減…」1回目の調査わずか20日
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090405/crm0904050800002-n1.htm

「調査します」…組合に事前告知
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090405/crm0904050800002-n2.htm

1万9000人…「霞ケ関最強」の労組
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090405/crm0904050800002-n3.htm

背景に見え隠れする「定員削減」
人ごとのよう…語らぬ最高責任者
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090405/crm0904050800002-n4.htm

> 「他人(ひと)のせいにしないでください。責任転嫁をしないでください」
>石破農水相は4月1日に行われた入省式で、新職員らにこう訴えた。
>その言葉は、省全体に対する厳しい批判でもあった。BSEに事故米、ヤミ専従隠し疑惑と
不祥事を止めることができず、混乱を続ける農水省が抱える問題は根深い。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 20:22:31
報道発表資料 平成21年4月分
http://www.maff.go.jp/j/press/index.html

4月7日
基本政策 農林水産業における排出量取引の国内統合市場の試行的実施等推進検討会第1回合同会合の開催について
農村振興 違反転用の状況及び今後の対応について
農村振興 平成20年度耕作放棄地全体調査(耕作放棄地に関する現地調査)の結果について
消費・安全 平成21年度食品の安全性に関する有害化学物質及び有害微生物のサーベイランス・モニタリング年次計画の作成について
生産 飼料自給率向上のための平成21年度具体的行動計画策定等に向けての政策提案の募集について
研究開発 2009年若手外国人農林水産研究者表彰における候補者の募集を開始します

4月6日
消費・安全 高病原性鳥インフルエンザ疫学調査チーム第3回検討会の開催について
消費・安全 原料原産地などの情報開示の方向性に関する中間的なとりまとめ案に対する意見・情報(パブリック・コメント)の募集について
消費・安全 米国(ケンタッキー州)からの家きん肉等の輸入一時停止措置について
林野 「5月4日はみどりの日」キャンペーンの開催について
水産 第12回日韓漁業共同委員会第1回課長級協議の開催について
基本政策 農政改革特命チーム第9回会合の開催について
水産 韓国はえ縄漁船の拿捕について
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 23:34:27
http://www.maff.go.jp/j/press/index.html

4月10日
基本政策 第1回無許可専従問題に関する第三者委員会の開催について(概要)
http://www.maff.go.jp/j/press/kanbo/kihyo01/090410_1.html
基本政策 気候変動枠組条約特別作業部会の開催結果について
http://www.maff.go.jp/j/press/kanbo/kankyo/090410.html
基本政策 農政改革特命チーム第10回会合の開催について
http://www.maff.go.jp/j/press/kanbo/kihyo01/090410.html
農村振興 農林水産省と環境省の連携による「田んぼの生きもの調査2008」の結果について
http://www.maff.go.jp/j/press/nousin/keityo/090410.html
基本政策 第1回無許可専従問題に関する第三者委員会の開催について
http://www.maff.go.jp/j/press/kanbo/kihyo01/090410_2.html
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 19:03:22
http://www.maff.go.jp/j/press/index.html
4月17日
消費・安全 第13回コイヘルペスウイルス病に関する技術検討会の開催について
林野 平成21年度木材利用促進及び木材需給会議の概要について
生産 第7回今後の野菜政策に関する検討会の開催について
林野 第3回「みどりの式典」の開催と平成21年緑化推進運動功労者内閣総理大臣表彰の受賞者の決定について
農村振興 「ため池百選」候補の募集について
生産 第1回「花き産業振興方針検討会」の開催及び傍聴について
基本政策 第1回新たな労使関係構築検討会議の開催について
http://www.maff.go.jp/j/press/kanbo/hisyo/090417.html
国際 石破農林水産大臣の出張について
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 02:25:10
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1223022633/258
◆持続的養殖生産確保法施行規則の一部を改正する省令案についての意見・情報の募集結果について
http://www.maff.go.jp/www/press/cont2/20050809press_1b.html
>現在のKHV感染確認の検査法であるPCR検査は、KHV感染耐過鯉については、検査によっても見分ける
ことが不可能である。OIE基準の同居感染検査もキャリアがウイルスをうつす不健康な状態になければ、見分
けることができず、非常に不正確であり、感染耐過鯉を見逃す可能性が非常に高い。なおかつ、温度調節設備
を有した施設においては、感染後のへい死をほぼ避けられることも既知である。現場の感覚からみて、KHVの
まん延を抑止防止することは、もはや不可能である。

>今後ますますKHV感染を避けることは困難になり、感染を被ったらKHV根絶のための鯉の殺処分よりはむ
しろ、感染を受け発症しても、生かす対処をできるほうが現実に即している。今後、全国の自然河川もKHV感染
未経験鯉を放流するかぎりにおいて、KHV病は必ず起こり続けるとみなさなければならない。

>KHV病を「特定疾病」にしておく限り、日本国内では、鯉の「持続的養殖生産確保」と流通は、ほぼ困難で、
やがて不可能になる。「特定疾病」から除外し、対処方法を公開できるようにし、ごくありきたりの魚病対応ができ
るようにしたほうがいいのではないだろうか。

----------------------------------------------------------

◆水産資源保護法施行規則の一部を改正する省令案についての意見・情報の募集結果について
http://www.maff.go.jp/www/press/cont2/20050809press_2b.html
>KHV病はもはや、輸入によって入ってくることを防止する対象ではなく、「輸入防疫対象疾病」に該当しなくな
っているため、除外すべきである。
>特定疾病からはずすべきである。
>法定疾病からはずすべきではないか。

>ウィルスフリーの魚をつくるよりはウィルスレジスタント(抵抗性)の魚をつくる方が重要と考えるし、また自然界
はそのようにして進化してきたのだと思う。過度の鎖国政策はおかしい

ウイルス病・魚病学的にみて、ごくごく常識的な意見は、平成17年当時、すでに出ていたわけだが・・・
493農水省非現実的画餅形骸化特定疾病KHV病制度:2009/04/22(水) 02:37:12
【KHV病特定疾病まん延防止指針】
当初の海外情報に敏感に反応したものの、灯台下暗しの役所仕事を
暴走させてしまった役所役人の典型的なミスリードの法令制度施策

第13回コイヘルペスウイルス病に関する技術検討会の開催について
http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/tikusui/090417_2.html
http://www.maff.go.jp/j/syouan/index.html

コイヘルペスウイルス病に関する情報
http://www.maff.go.jp/j/syouan/tikusui/koi/index.html
http://www.maff.go.jp/j/syouan/suisan/suisan_yobo/index.html


◆霞ヶ浦コイ養殖 5年ぶり再開へ 研究進み自粛要請解除
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%89%E0%83%96%89Y%83R%83C%97{%90B%81@5%94N%82%D4%82%E8%8D%C4%8AJ%82%D6%81@%8C%A4%8B%86%90i%82%DD%8E%A9%8Fl%97v%90%BF%89%F0%8F%9C
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 15:03:45
ロボット検索型コピペスクリプト「クーロン君」動作報告スレ2
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/

「クーロン、クーロン」君って、脳衰厄人には気をつかってるのかな?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 03:12:01
平成21年4月22日 農林水産省
平成21年度飼料自給率向上・家畜生産性向上に関する合同会議の開催について
http://www.maff.go.jp/j/press/seisan/c_sinko/090422.html
--------------------------------------------------
平成21年4月21日 農林水産省
「食料安全保障のための海外投資促進に関する会議」の発足について
http://www.maff.go.jp/j/press/kokusai/renkei/090421_1.html
平成21年4月21日 農林水産省
第1回食料安全保障のための海外投資促進に関する会議の開催について
http://www.maff.go.jp/j/press/kokusai/renkei/090421.html
>会議は非公開で冒頭カメラ撮りもありません。
--------------------------------------------------
平成21年4月21日 農林水産省
農政改革特命チーム第11回会合の開催について
 農政改革特命チーム第11回会合を以下のとおり開催いたします。会議は公開です。
なお、カメラ撮りは会議冒頭までとさせていただきます。

傍聴を希望される方は必ず以下の申込要領によりお申し込み下さい。

1.日時 平成21年4月22日(水曜日)17時00分〜18時30分

2.場所 三番町共用会議所 大会議室 (東京都千代田区九段南2-1-5)

3.議題
(1)今後の議論の進め方について
(2)米政策に関するシミュレーション結果(第1次)について
(3)その他
http://www.maff.go.jp/j/press/kanbo/kihyo01/090421.html
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 03:14:52
平成21年4月21日
農林水産省
全農改善計画の進捗状況の評価について

全国農業協同組合連合会(全農)が農林水産省の業務改善命令に基づき17年12月に提出した
業務改善計画については、省内に設置された「経済事業改革チーム」(座長:近藤農林水産副大臣)
において、全農から進捗状況の報告を受け、検証を行ってきたところです。本日、同チームにおいて、
20年度末時点における改善計画の進捗状況についての評価をとりまとめましたので、公表します。

http://www.maff.go.jp/j/press/keiei/sosiki/090421.html
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 03:18:34
平成21年4月22日
農林水産省
農協の新事業像の構築に関する研究会の開催について
http://www.maff.go.jp/j/press/keiei/sosiki/090422.html

農業・農村をめぐる現下の情勢変化に対応した今後の農協事業のあり方の検討に資するため、
農林水産省において、以下のとおり「農協の新事業像の構築に関する研究会」を開催します。

1.検討内容
(1)農協と農業者・地域とのつながりの再構築
(2)農協事業における販売力の強化 等

2.検討体制
(1)研究会の委員は別紙「委員名簿」のとおりとする。
(2)研究会には座長を1名置く。座長は委員の互選により選出する。

3.開催スケジュール
研究会は平成21年5月から5回程度開催する。
第1回(5月22日開催予定)
第2回(6月中旬)
第3回(7月中旬)
第4回(8月中旬)
第5回(9月上旬)

4.運営
(1)会合は原則として公開とする。
(2)必要に応じて、関係者からのヒアリングを行う。

5.事務局 農林水産省経営局協同組織課が務める。

<添付資料>委員名簿(PDF:52KB)
http://www.maff.go.jp/j/press/keiei/sosiki/pdf/090422-01.pdf
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 18:18:14
農林水産省スレッド PART11
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1234053652/571

571 名前:非公開@個人情報保護のため[] 投稿日:2009/04/25(土) 18:12:24
コピペだけして自分のコメントを書かないクズ、いい加減にしろよ、ウゼェんだよ。
掲示板の使い方が分かってない馬鹿が。
499人獣万能感染豚インフルエンザウイルス:2009/04/26(日) 20:59:19
★何でもあり

>本予算にではなく補正予算として計上されたことについては、
さらに深刻な問題が伴う。
例えば農水省の場合、
今回の補正予算で約1兆円の金額が付けられているが、
そもそも農水省の年間予算(非公共事業)は1・5兆円程度である。
この1・5兆円の予算を獲得するために1年かけて政策論議をし、
予算査定が行われるのだ。
しかし今回の場合のように、
補正予算ではわずか2週間で枠組みが決められる。

>「補正予算というのは、
昔は非常災害などのとき、
文字どおり当初予算を補正するもので、
何十兆円も組むものではなかった。
それが小渕政権のとき、
『金融恐慌を防ぐ』という大義名分でタガがはずれ、
その後はひたすら予算規模を競うようになってしまった。
今回は財務省もフリーパス状態。
そうしないと15兆円は埋まらない」

>日本経済が不況から脱却したのは、
小泉内閣の緊縮財政が始まったあとの2003年以降だったのだ。
赤字財政で成長率が回復するというのは、
理論的にも実証的にも裏づけられない迷信である。
Akerlof-Shillerも指摘するように、
大事なのは経済が立ち直るという信頼であり、
この点からみると日本経済が回復する展望はない。

http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/5bd3b594c425157de1b5f3fc3ebeb56e
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 22:11:47
>>499
財政出動としては足らないし、固定予算じゃないから一時的なものにしかならないんだけどね。

ま、凋落著しい新自由主義者(笑)だからしかたがないけどw
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 01:37:47
【社会】農林水産省の研修後テストで、2割近くがテストを受けなかったりふまじめな解答 2500人が氏名欄に「国有林」と記入
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241095148/
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 01:58:23
【社会】優秀な職員に限られる「特別昇給」枠を全一般職員で回り持ち…農林水産省に蔓延する堕落の慣行
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241105714/

【社会】職員3人、サボって仕事をせずデータを捏造しまくり…1番重い処分が「停職1ヶ月」 - 農林水産省
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241184729/
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 18:37:10
コイヘルペス問題にまともにまきこまれてしまって、つま先から頭のてっぺんまで
どっぷり浸かってしまうと、この国の役所の役人という人間が、まるでいんちきな
仕事を、延々まともな顔をしてやっていて、人を上手に騙す詐欺師と何も変わらな
い人間たちの吹き溜まりになっている、ということがよくわかった。彼らがけっして
頭がいいとは言えないということも。税金泥棒とはよく言ったものだと、痛いほど
思い知らされてしまった。貴重な得難い経験をさせてくれて本当にどうもありがとう。
504「バカだね。税金に慣れている役所はこわい」:2009/05/06(水) 15:42:32
【社会】学校給食は炊きたてご飯で 農水省、炊飯器の購入補助
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241510974/

【食品】植物工場:建設費の半額補助、3年間で3倍の150カ所に増・屋内で農作物安定生産…経産・農水省 [09/05/05]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1241477150/
【食品】野菜工場:旬なんです・不況を逆手、遊休施設を転用…国産を選ぶ傾向が強まり [09/05/03]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1241303200/

【政治】「野菜工場」政府支援…室内で安定栽培、レタス20連作も
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239173998/
【政治】経産省ロビーに「植物工場」出現 レタスやイチゴを見学者試食用に
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232536486/
【食品】「野菜工場」:参入広がる・大成建設、遊休工場を転用…昭和電工、専用LEDチップを開発 [09/04/03]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1238713901/

植物工場産の野菜ってどうなの?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/yasai/1220898553/

税金の無駄遣い。プラント屋の公金タカリビジネスが主目的。

「バカだね。税金に慣れている役所はこわい」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1239410274/
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 00:25:14
>>503-504
クーロン君の場合は、自分自身に問題があるとしか思えないけどね。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 22:53:41
【政策】「公務員よ失政に学べ」BSE、薬害、事故米…国家公務員の研修教材に[09/05/02]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1241463077/
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 17:34:49
http://www.maff.go.jp/j/press/index.html

5月13日
消費・安全 農林水産省高病原性鳥インフルエンザ対策本部の開催について
http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/douei/090513.html
生産 第3回肥料高騰に対応した施肥改善等に関する検討会の開催について
http://www.maff.go.jp/j/press/seisan/sien/090513.html
生産 第7回今後の野菜政策に関する検討会の概要について
http://www.maff.go.jp/j/press/seisan/ryutu/090513.html
研究開発 「みつばちの減少に関する緊急調査研究」の研究課題の公募について
http://www.s.affrc.go.jp/docs/press/090513_1.htm
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 18:25:08
Fuck Jap【韓国ヒットチャートNO1!!!】
http://www.youtube.com/watch?v=eQck6z4q3_A
韓国で一時期ヒットチャートNO1になった歌です。
日本にはこの情報の事は隠蔽されています。
韓国の捏造された歴史と反日教育の賜物ですね。
509どうだろう?:2009/05/14(木) 10:30:22
農林水産省の役人数を減らそう
税金が勿体無い
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 17:28:15
整理解体統廃合廃止を目指すべき。 経済産業省の一部局でしかない。

農林水産省解体廃止「工程表」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1222951126/
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 01:11:19
http://www.maff.go.jp/j/press/index.html

平成21年5月18日 農林水産省
第8回地球温暖化・森林吸収源対策推進本部の開催について
http://www.maff.go.jp/j/press/kanbo/kankyo/090518.html

第8回地球温暖化・森林吸収源対策推進本部を平成21年5月21日に開催いたしますので、お知らせします。
なお、傍聴は受け付けておりませんが、冒頭カメラ撮りは可能です。

1 趣旨
気候変動枠組条約に係る国際交渉、経済危機対策における農林水産分野の地球温暖化対策、バイオマス
活用推進基本法案に係る今後の対応について審議するため、第8回地球温暖化・森林吸収源対策推進本部
を開催いたします。

2 日時 平成21年5月21日(木曜日)10時30分〜11時30分
3 場所 農林水産省第1特別会議室(本館3階) 東京都千代田区霞ヶ関1丁目2番1号
4 議題
1. 気候変動次期枠組み交渉における今後の対応について
2. 経済危機対策における農林水産分野の地球温暖化対策について
3. バイオマス活用推進基本法案と今後の対応について
4. その他
5 その他
推進本部構成員
本部長:江藤農林水産大臣政務官
本部長補佐:農林水産事務次官
本部員:農林水産審議官、大臣官房長、総括審議官、総括審議官(国際担当)、技術総括審議官(幹事長)、
統計部長、総合食料局長、消費・安全局長、生産局長、農村振興局長、農林水産技術会議事務局長、
林野庁長官、水産庁長官

お問い合わせ先
大臣官房環境バイオマス政策課 担当者:地球環境対策室 安高、相馬
代表:03-3502-8111(内線3297) ダイヤルイン:03-6744-2017 FAX:03-3591-6640
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 15:55:20
農水省コイヘルペスウイルス病対策制度について
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1223022633/320

この世から病気をなくする、という阿呆な施策を現実に施行してしまう
農水省にまともな人間はいないらしい。

さっさと適正化しろよ。法律の問題ではなくて、現実把握を怠ったがゆえの
施策に踏み込んではいけなかった省令レベルの問題だ。

KHV病は、「特定疾病」制度には適用できなかった病気である。
現場レベルでは、もうすでにまん延しつくして常在化し共生し、
ごくごくありふれた、経験的に、罹った場合は治癒させて馴致すなわち
免疫をつけて対処している病気である。

温度制御によって、ウイルスの増殖活性を制御し、重篤化を避ければ、
何の困難もなく簡単に対処できる病気はIHNやキンギョヘルペスを
はじめとして、魚病の世界でも非常にありふれている。

KHV病を特別扱いする科学的な根拠はすでにない。

農水省よ、いつまでも「らい予防法」のような過ちを放置しておくべきではない。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 17:25:01
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1223022633/327

病気にいかに的確に対処してうまく治癒回復を図り、被害損失を最小限にとどめるかは、
現場の各々個々人の経験的かつ知識技量の問題。

それをすべて取り払って、国の制度によって病気防除をコントロールしようとしたのが
国・農林水産省のKHV病防疫(輸入防疫、国内まん延防止)制度。

農林水産省は、できもしない非現実的なKHVまん延防止清浄化政策で組織を焼け太り
させただけ。>>305 これを詐欺集団といわずして何というのだろう。
いかにいんちきな国民騙しの仕事をやっているかの典型例。


★ありふれたウイルスで「特定疾病KHV病」焼け太り
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1208707333/474
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 19:21:36
http://www.maff.go.jp/j/press/index.html
報道発表資料
平成21年6月分

6月1日
基本政策 第5回農林水産省改革推進本部会合の概要について
http://www.maff.go.jp/j/press/kanbo/kihyo01/090601.html
消費・安全 6月は「食育月間」です
http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/johokan/090601.html
研究開発 「みつばちの減少に関する緊急調査研究」の研究課題の決定について
http://www.s.affrc.go.jp/docs/press/090601.htm
農村振興 中山間地域等直接支払制度に関する御意見の募集について
http://www.maff.go.jp/j/press/nousin/tyusan/090601.html
基本政策 食料・農業・農村政策審議会企画部会(第10回)の資料について
http://www.maff.go.jp/j/press/kanbo/kihyo02/090601.html
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 00:20:40
http://www.maff.go.jp/j/press/index.html
6月3日
基本政策 食料・農業・農村政策審議会企画部会地球環境小委員会 林政審議会施策部会地球環境小委員会 水産政策審議会企画部会地球環境小委員会 第11回合同会議の開催について
http://www.maff.go.jp/j/press/kanbo/kankyo/090603.html
林野 アジア森林パートナーシップ(AFP)第8回会合の結果概要について
http://www.rinya.maff.go.jp/j/press/kaigai/090603.html
林野 第1回スギ等の国産材型枠用合板技術検討委員会の開催について
http://www.rinya.maff.go.jp/j/press/mokusan/090603.html
消費・安全 組換えDNA技術応用飼料の確認申請案件についての意見・情報の募集結果について
http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/tikusui/090603_2.html
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 07:08:54
農林水産省が認可する団体JAは事故破産を二度とした人間の借金をかえす為に議員を使って理事にした。何もしなくて借金返済。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 00:08:34
http://find.2ch.net/?STR=%CE%D0%A4%CE%A5%AA%A1%BC%A5%CA%A1%BC

【裁判】林野庁が国民から出資募った「緑のオーナー制度」、元本割れした契約者75人が国に損害賠償を求め提訴 大阪地裁
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244199215/
【投資/官公庁】林野庁の『緑のオーナー』制度の契約者が国を提訴--「違法勧誘」と75人 [06/05]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1244192481/
林野庁「緑のオーナー」で損害受けた…出資者75人集団提訴 [06/05]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1244199397/
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 22:54:09
NECが08年にベクトル型のスパコン「SX-9」を出荷したとき、
米IBMはPERCSの想定FLOPS当たり金額と比較した。
するとPERCSは100倍も優れる結果になったという。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090528/330846/

【コンピュータ】NEC、農林水産省の研究機関にベクトル型スーパーコンピュータ「SX-9」を納入[09/03/19]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1237479464/
【科学】NEC、宇宙航空研究開発機構がスーパーコンピュータ「SX−9」を提供
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1204706932/
【コンピュータ】NECが東北大に納入したスパコン「SX-9」、28項目中19項目で世界最高速処理を記録 [08/11/12]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1226497496/
【IT】NEC、世界最高速ベクトルスーパーコンピュータ「SXシリーズ モデルSX-9」を発売 レンタル298万円/月から [07/10/25]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1193320447/
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 23:57:07
>>514
第1回ミツバチの不足問題に関する有識者会議の開催について
平成21年6月12日
農林水産省
http://www.maff.go.jp/j/press/seisan/c_gijutu/090612.html

ミツバチの不足問題に関する有識者会議委員名簿
(五十音順・敬称略)

梅津敏彦  山形県農林水産部生産技術課長

大石登志雄 福岡県南筑後地域農業改良普及センター参事補佐

岡本俊英  社団法人日本養蜂はちみつ協会副会長

木村 澄  独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構 畜産草地研究所家畜育種増殖研究チーム主任研究員

鈴木 勲  有限会社クヰンビーガーデン養蜂組合代表取締役

高山勇治郎 富里市農業協同組合生活部購買資材課課長

舘野義明  社団法人とちぎ農産物マーケティング協会イチゴ部会長

中村 純  玉川大学学術研究所教授 ミツバチ科学研究センター主任

眞鍋 昇  東京大学大学院農学生命科学研究科教授

宮崎正彦  長野県農政部園芸畜産課企画幹

横山 繁  アピ株式会社購買部部長兼養蜂部担当部長

http://www.maff.go.jp/j/press/seisan/c_gijutu/pdf/090612-01.pdf
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 02:00:35
【農業政策】ミツバチ不足で有識者会議を開催 農水省…イチゴの需要期までに対策急ぐ [09/06/12]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1244811929/
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 16:08:50
【農業政策】ミツバチ不足で有識者会議を開催 農水省…イチゴの需要期までに対策急ぐ [09/06/12]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1244811929/
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 21:59:03
平成21年6月18日
農林水産省
平成21年度養鶏問題懇談会(第1回)の開催について

趣旨
現在、農林水産省では酪農及び肉用牛生産について、「酪農及び肉用牛生産の振興に関する法律」に
基づき、「食料・農業・農村基本計画」と整合性を確保しつつ、その振興政策を講ずるに当たってのマス
タープランとなる「酪農及び肉用牛生産の近代化を図るための基本方針」の見直しを行っています。

また、養鶏については、それらを取り巻く情勢の変化に対応し、関係者による協議の場を適宜設け、その
課題と振興方策等について取りまとめを行ってきました。

今般、「食料・農業・農村基本計画」の見直しに併せて、我が国の養鶏の今後のあるべき姿について検討
するため、学識経験者、生産者、流通関係者、消費者等を構成メンバーとした「養鶏問題懇談会」を開催
することとします。

開催日時 平成21年6月29日(月曜日)13時30分〜16時30分
会場 三田共用会議所第2特別会議室(東京都港区三田2-1-8)
予定議題
 (1)養鶏をめぐる情勢について
 (2)養鶏問題懇談会報告書の具体化に向けた平成21年度行動計画(案)について

<添付資料> 平成21年度養鶏問題懇談会委員名簿(PDF:64KB)
http://www.maff.go.jp/j/press/seisan/c_shokuniku/pdf/090618-01.pdf

お問い合わせ先
生産局畜産部食肉鶏卵課食肉需給対策室
担当者:鶏卵食鳥班(廣岡、伊藤)
代表:03-3502-8111(内線4942)
ダイヤルイン:03-3502-5990
FAX:03-3592-0009
http://www.maff.go.jp/j/press/seisan/c_shokuniku/090618.html
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 23:48:22
売国奴自民党は日本人を滅ぼすために日本人の教育、医療、雇用、農業を破壊した悪魔だよ!

売国奴自民党が日本人から巻き上げた金を外国にばらまくから日本人は世界一速いスピードで貧しくなった!


韓国人、中国人は、税金は払わなくて良いのにサービスだけは受けれる。
そんな天国みたいな国があったんだな。

さすが黄金の国ジパング。
世界の常識の斜め上を行く存在。

【政治】住基法と入管法改正案が今国会成立へ 外国人登録制度廃止、在留期間3カ月以上なら住民票作成可能
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245409421/
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 22:35:53
平成21年6月19日
農林水産省
農政改革特命チーム第12回会合の開催について

農政改革特命チーム第12回会合を以下のとおり開催いたします。会議は公開です。
なお、カメラ撮りは会議冒頭までとさせていただきます。

4号館会議室を使用するため、入館者は事前登録が必要です。傍聴を希望される方
は必ず以下の申込要領によりお申し込み下さい。

1.日時 平成21年6月24日(水曜日)17時00分〜19時00分
2.場所 中央合同庁舎4号館1219〜1221会議室 (東京都千代田区霞が関3-1-1)
3.議題
(1)農政改革についてのこれまでの取組状況
(2)今後の議論の進め方
(3)その他

お問い合わせ先
大臣官房政策課
担当者:萩原、藤河、鈴木
代表:03-3502-8111(内線3085)
ダイヤルイン:03-3502-5516
FAX:03-3508-4080
http://www.maff.go.jp/j/press/kanbo/kihyo01/090619.html
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 22:39:07
【糞役人】農水省職員が全国規模でまた不正行為。農家への謝礼金だまし盗る
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1245345726/

コメ調査虚偽報告で56人処分 農水省 [06/19]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1245393061/
【社会】コメ在庫調査で虚偽データを報告 農水省、職員ら60人処分へ 協力先の農家への謝礼金を着服した疑いも
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245390164/

【行政指導】フグカレーなどの賞味期限を偽装--農水省が日高食品(山口)に改善指示 [06/19]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1245409040/
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 20:14:26
【労組】公務員の兼業禁止、全農林(農水省職員で作る組合)幹部の違反相次ぎ発覚 労金役員兼任に続き全労済役員も不正兼任
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245565498/
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 22:52:05
【各種団体】6億余りを不正支出した『日本農村情報システム協会』、破産決定によりこれ以上の追及は不可能に [06/24]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1245791003/

【社会】不正支出などで債務超過に陥った特例社団法人「日本農村情報システム協会」、破産手続き開始
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245756870/
農水省など所管の社団法人「日本農村情報システム協会」、破産手続きを開始 [06/23]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1245756595/

【政治】不正経理の日本農村情報システム協会に補助金26億 協会は「農村情報化や、気象情報提供システムに適正に使われた」と説明
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244743204/
【社会】嘘で債務超過を隠し続けた「農村情報システム」副会長に旭日小綬章…しかも農水省の推薦
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244935512/
【各種団体】天下りの幹部、お手盛り給与--自己破産した『農村システム協会』の不正支出 [06/11]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1244702641/
【各種団体】自己破産の『(社)農村情報システム協会』、副会長の責任追及へ--負債総額14億円 [06/10]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1244577532/
【各種団体】6.5億債務超過の3省所管法人『日本農村情報システム協会』--基本財産「0」報告せず
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244553183/
【社会】社団法人「日本農村情報システム協会」、自己破産
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244553183/
【天下りんぐw】不正流用バレたから自己破産して無かった事にするわw
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1244554015/
【天下り】公益法人「日本農村情報システム協会」が不明朗会計 6億円の債務超過に
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1243643647/

【行政】農村情報システム協会 総務省へのメールで元職員による計1億円の横領疑惑発覚
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1244154133/
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 23:54:31
<農水省>生産調整資料、調査せず虚偽報告 56人を処分
6月19日21時1分配信 毎日新聞

 生産調整の資料に使うため農林水産省が実施したコメや麦の生産・販売量などに
関する調査で、農政局などの職員がデータを捏造(ねつぞう)していた問題で、
農水省は19日、不正が全国15カ所の農政事務所などで行われていたと発表した。
同省などは同日付で職員33人を懲戒処分、23人を訓告処分にした。

 懲戒処分は、停職(1カ月〜1年)5人▽減給10分の1(1〜4カ月)24人▽戒告4人。
処分者数は記録が残っている78年度以降で最多。汚染米問題などに続き、ずさんな
体質が改めて浮き彫りとなった。

 農水省によると、停職1年と最も処分が重かった関東農政局の男性専門官(42)は
06年4月〜08年3月分の計55回の調査について、捏造したデータを上司に虚偽の
報告をしながら同省の事情聴取に「やっていない」と回答。このうち38回は出張や
外回りをしたのに調査はせず、駐車場などで時間をつぶしていた。

 これらの虚偽報告のほかにも、調査対象者への謝礼品(図書カードなど1000〜
7000円相当)を私的に使用するなどのケースも5例あった。

 捏造されたデータは調査全体の1%未満であるため、虚偽報告による影響は統計的
にもないという。

 データ捏造問題は先月、九州農政局と福井農政事務所で発覚し、農水省が全国調査
していた。【太田圭介、奥山智己】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090619-00000112-mai-soci
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 23:56:48
コメ調査虚偽報告で53人処分=怠慢象徴、過去最多−農水省
6月19日19時1分配信 時事通信

 農水省は19日、農家や農協のコメ在庫やパン・めん類の生産量に関する定期調査で
虚偽の数字を報告していたとして、地方農政局や農政事務所の担当職員 53人に対し、
同日付で停職や減給、訓告などの処分を下した。同省によると、記録が残っている1978
年度以降では、1件の不祥事での処分人数として最多。事故米問題などで批判を浴び
ている同省職員の怠慢な体質を象徴する事例となった。

 処分の内訳は、停職や減給などの懲戒が32人、訓告が21人。対象者の所属は、東北
から九州まで各地の農政局と地方農政事務所に及んでいた。

 農家などの回答拒否に起因する虚偽の数字の捏造(ねつぞう)や、調査協力への謝礼
である図書カード(2000円相当)の私的流用が、同省の調査で34件判明。事故米問題が
発覚した昨年9月以降も、虚偽の報告を続けた職員もいた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090619-00000143-jij-bus_all


虚偽報告で数十人処分へ=コメ在庫調査−農水省
6月19日11時10分配信 時事通信

 農家・農協のコメ在庫やパン・めん類の生産量に関する定期調査で対象者から回答を
得ずに虚偽の数字などを報告していた問題で、農水省は19日までに、地方農政局の職員
ら数十人を処分する方針を固めた。同日午後発表する。

 石破茂農水相は同日の閣議後会見で「あちこちで(虚偽報告が)起こっていた」と述べ、
職務怠慢がまん延していたことを認めた。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090619-00000052-jij-pol
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 16:18:52
http://www.maff.go.jp/j/press/index.html
6月26日

基本政策 体細胞クローン技術の取扱いに係る対応方針について

基本政策 第6回農林水産省改革推進本部会合の開催について

食料 平成21年5月の国内産米穀の卸小売価格の概況

食料 麦製品等の取引価格の推移(平成21年5月)

消費・安全 水産物加工品の食品表示の適正化について

消費・安全 日本製粉株式会社における調理冷凍食品の不適正表示に対する措置について

消費・安全 日本ハム株式会社における魚肉ソーセージの不適正表示に対する措置について

水産 第61回国際捕鯨委員会(IWC)年次会合の結果について
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 19:24:55
【寿司ネタ高騰の次は・・・】外国人に好まれる、輸出拡大が可能な食品40点、農水省が選定―日本
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1246112627/
【日本】外国人に好まれる加工食品40選、農水省が選定[6/27]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1246118385/

支那ソースなのがなんとも絶妙ですね。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 17:35:29
http://www.maff.go.jp/j/press/index.html
6月30日
水産 ウナギの産卵生態調査の結果について
林野 日中民間緑化協力委員会第10回会合の開催について
基本政策 第6回農林水産省改革推進本部会合の概要について
研究開発 家畜クローン研究の現状について
研究開発 クローン牛の異動報告のとりまとめについて(H21年5月1日〜H21年5月31日異動情報提供分)
研究開発 「プラムポックスウイルス(仮称)の防除に関する緊急調査研究」の研究課題の決定について
農村振興 平成21年度「田舎で働き隊!」事業<おためしコース>(農村活性化人材育成派遣支援モデル事業)の事業実施主体の選定の結果について(第1号補正予算)
生産 平成21年度「農業技術の匠」の募集について
林野 第8回及び第9回林業公社の経営対策等に関する検討会の概要について
林野 「林業公社の経営対策等に関する検討会」報告書の公表について
基本政策 新型インフルエンザ対応事業継続計画策定推進地方説明会のご案内
農村振興 山形県鶴岡市七五三掛(しめかけ)地区における「直轄地すべり対策災害関連緊急事業」の実施(事業費追加)について
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 18:06:47
http://www.maff.go.jp/j/press/index.html
7月3日
基本政策 第7回無許可専従問題に関する第三者委員会の概要について
研究開発 国立大学法人岡山大学における委託研究に係る不適正な経理処理に対する措置について
水産 平成21年度第2回日本海海況予報
林野 オフセット・クレジット(J-VER)制度における森林管理プロジェクトの登録について
基本政策 「集落営農組織の設立等が地域農業、農地利用集積等に与える影響に関する分析」研究成果の公表について
林野 第5回森林における生物多様性保全の推進方策検討会の概要について
食料 「地域ぐるみの農商工連携の促進に向けて」〜農商工連携研究会報告書の発表について〜
消費・安全 食品安全委員会への食品健康影響評価の依頼について
消費・安全 樺澤清司における有機JASマークの不適正表示に対する措置について
経営 栃木県農業共済組合連合会に対する監督上必要な命令の発出について
消費・安全 登録認定機関である特定非営利活動法人有機農業推進協会に対する認定に関する業務の改善及び停止命令について
消費・安全 松浦裕司に対する不適正表示に対する措置について
農村振興 「田んぼの生きもの調査2009」参加者募集について
水産 漁村活性化のあり方検討委員会(第3回)の開催について
統計情報 平成21年産水稲の作柄表示地帯別10a当たり平年収量について
基本政策 普及指導員(普及指導センター)からの支援に関する意識・意向調査結果について
基本政策 農政改革特命チーム第13回会合の開催について
基本政策 石破農林水産大臣の国内出張について
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 23:27:10
7月6日
生産 クールアース・デーを契機とした地産地消の取組について
http://www.maff.go.jp/j/press/seisan/gijutu/090706.html
基本政策 「農林水産省の政策決定プロセスの改善策(仮称)」(素案)等に対する意見募集について
http://www.maff.go.jp/j/press/kanbo/kihyo01/090706.html
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 16:58:51
http://www.maff.go.jp/j/press/index.html

7月13日

基本政策 平成21年度第1回自然再生専門家会議の開催について

農村振興 第5回「美の里(びのさと)づくりコンクール」応募受付の御案内

消費・安全 農林物資規格調査会総会(平成21年度第1回)の審議の概要について

水産 台湾はえ縄漁船の拿捕について
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 20:30:46
http://www.maff.go.jp/j/press/kanbo/bunhyo/090715_1.html

平成21年7月15日 農林水産省
農林水産省の業務へのご意見、ご提案の募集について

政府では、「『質の行政改革』に関する取組方針」(2009年6月19日
業務改革推進協議会決定)に基づき、国民の皆さまにより良い行政
サービスを提供できるようにするため、「質の行政改革」に取り組ん
でいます。

当省におきましても、政府全体の取組の一環として「質の行政改革」
を進めてまいりますが、改革の推進に当たっては、まず国民の皆さま
の当省の行政サービスに対するニーズを幅広く受け止めることが
重要であると考えております。

つきましては、当省の行政サービスに関するご意見や、改革に向けた
ご提案などを募集いたしますので、本日から8月10日まで以下の方法
により奮ってご意見、ご提案をお寄せください。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 17:24:26
【社会】「産地証明」信頼できる?…警視庁、農水省と検討会
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1247722990/

平成21年7月17日
農林水産省
第2回食品企業の商品情報の開示のあり方検討会の開催について

第 2回「食品企業の商品情報の開示のあり方検討会」を平成21年7月31日に三田共用会議所において
開催しますので、お知らせいたします。会議は公開で行いますが、カメラ撮りは、会議冒頭のみ可能です。
この会議の傍聴を希望される方は、傍聴等申込要領に従ってお申し込みください。

1 開催日時 平成21年7月31日(金曜日)15時00分〜17時00分
2 開催場所 三田共用会議所C,D,E会議室 (東京都港区三田2-1-5)
3 議題
(1) インターネット等を活用した加工食品の原料原産地情報などの開示の状況についてのヒアリング
(2) 意見交換
(3) その他

お問い合わせ先
消費・安全局表示・規格課
担当者:吉松、矢口、岡添
代表:03-3502-8111(内線4483)
ダイヤルイン:03-6744-2099
FAX:03-3502-0594
http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/hyoji/090717.html
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 20:56:36
平成21年7月21日 農林水産省
はくさいの緊急需給調整の実施について
農林水産省は、全国農業協同組合連合会から、はくさいの卸売価格の
著しい低落に対処するための緊急需給調整(市場隔離)の実施に係る
届出を受理しましたのでお知らせします。
http://www.maff.go.jp/j/press/seisan/ryutu/090721.html
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 00:38:37
【調査】減反に関するアンケート、緩和・廃止が過半数…改革案に反映−農水省[09/07/07]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1246979498/
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 01:50:02
平成21年7月27日
農林水産省
第7回農林水産省改革推進本部会合の開催について

農林水産省改革推進本部の第7回会合を平成21年7月28日に以下のとおり開催します。
本会合では、改革の取組の進捗状況を個別事項ごとに検証し、取組方針や今後の進め方について議論します。
http://www.maff.go.jp/j/press/kanbo/kihyo01/090727_1.html

平成21年7月29日
農林水産省
第7回農林水産省改革推進本部会合の概要について

平成21年7月28日(火曜日)に開催された第7回農林水産省改革推進本部会合の概要をお知らせいたします。
http://www.maff.go.jp/j/press/kanbo/kihyo01/090729_1.html

<添付資料>(添付ファイルは別ウィンドウで開きます。)
* 第7回農林水産省改革推進本部の概要(PDF:125KB)
* (参考)議事次第(PDF:41KB)
* (参考)農林水産省の政策決定プロセスの改善策(案)(PDF:236KB)
* (参考)「農林水産省の政策決定プロセスの改善策(仮称)」(素案)に関する国民からの意見募集の結果について(PDF:344KB)
* (参考)地方出先機関に対する情報提供の改善策について(PDF:120KB)
* (参考)地方農政局に対する情報提供の実態に関するアンケート調査における主な意見と改善策(PDF:121KB)
* 農林水産省の政策決定プロセスの改善策(PDF:319KB)
* 【別紙】農林水産省の政策決定プロセスの改善策の意見反映箇所について(PDF:137KB)

お問い合わせ先
農林水産省改革推進室
担当者:信夫、小宮
代表:03-3502-8111(内線3079)
ダイヤルイン:03-6744-1773
FAX:03-3508-4080
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 01:52:52
平成21年7月29日
農林水産省
「農林水産省の政策決定プロセスの改善策(仮称)」(素案)に関する国民からの意見募集の結果について
http://www.maff.go.jp/j/press/kanbo/kihyo01/090729_2.html

「農林水産省の政策決定プロセスの改善策(仮称)」(素案)に関する意見募集では、多くの御意見等を頂き、ありがとうございました。
主な御意見等について当方の見解をまとめましたのでお知らせします。

<添付資料>(添付ファイルは別ウィンドウで開きます。)
* 「農林水産省の政策決定プロセスの改善策」(平成21年7月29日)(PDF:319KB)
http://www.maff.go.jp/j/press/kanbo/kihyo01/pdf/090729_2-01.pdf
* 「農林水産省の政策決定プロセスの改善策(仮称)」(素案)に関する国民からの意見募集の結果について(PDF:344KB)
http://www.maff.go.jp/j/press/kanbo/kihyo01/pdf/090729_2-03.pdf

お問い合わせ先
大臣官房政策課
担当者:山口、佐藤
代表:03-3502-8111(内線3087)
ダイヤルイン:03-3502-8448
FAX:03-3508-4080
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 18:00:29
平成21年7月31日
農林水産省
食農連携コーディネーターバンクの創設及び今後の農商工連携の取組について

地域の農商工連携の取組等を応援するため、本日、社団法人食品需給研究センター※は農林水産省の補助事業
により、「食農連携コーディネーターバンク」を創設するとともに、当該バンクに登録をいただくコーディネーターの
募集を開始するので、お知らせします。

また、今年度開催する商談会や販売促進会などの実施主体と概略が決まりましたので併せてお知らせします。
http://www.maff.go.jp/j/press/soushoku/sanki/090731_1.html



また、天下り渡り組織の増殖肥大の口実つくってんだな。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 00:14:44
平成21年8月7日
農林水産省
農業環境技術研究所
シンポジウム「土壌微生物相の解明による土壌生物性の解析技術の開発」
〜革新的技術の農業現場での利用に向けて〜 の開催について
http://www.s.affrc.go.jp/docs/press/090807_2.htm

シンポジウムの開催について
高品質な作物生産を行う上で、安定した地力の確保や、連作障害等の病害の克服が重要であり、
その実現のためには土壌の物理性、化学性、生物性を適切に把握する必要があります。その中で、
土壌の物理性、化学性については、これまで多くの知見が得られており、土壌診断の項目にも取り
入れられていますが、生物性の評価は確立されていません。土壌病害の発生や有機質肥料からの
養分供給には、土壌微生物が重要な役割を果たしているため、物理性と化学性だけでなく、生物性
を評価する手法の開発が望まれています。

このため農林水産省では、平成18年度より、土壌DNA(土壌から培養過程を経ず得たDNA)の解析
技術を取り入れ、生物性を評価する手法等を開発するプロジェクト研究「土壌微生物相の解明による
土壌生物性の解析技術の開発」を開始し、土壌生物相の機能と構造や、作物生産性と土壌生物相と
の関連性の解析を進めています。

本シンポジウムでは、プロジェクト研究の成果と世界の研究情勢を紹介し、現在研究サイドで期待して
いる活用方策を研究事例とともに参加者の皆さんへお示しした上で、参加者相互で今後の農業現場
での活用に向け意見交換を行うこととしたので、お知らせします。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 22:34:53
>農林水産省
農業環境技術研究所
シンポジウム「土壌微生物相の解明による土壌生物性の解析技術の開発」
〜革新的技術の農業現場での利用に向けて〜 の開催について

オイオイって  今更って
連作障害は大昔からのことだろ
革新的技術??????????
情けない 

>平成21年7月31日
農林水産省
食農連携コーディネーターバンクの創設及び今後の農商工連携の取組について

天下り先の為で農民の為じゃないだろ
もっと税金の使い道あるだろ
情けない


>当省におきましても、政府全体の取組の一環として「質の行政改革」
を進めてまいりますが、改革の推進に当たっては、まず国民の皆さま
の当省の行政サービスに対するニーズを幅広く受け止めることが
重要であると考えております。

行政サービス受けたこと無いから質はわからないね
国 県 市と三重行政だろ
県は正直 いらない 税金の無駄 腐ったイワシの目してるよ
やる気無し
国県市と莫大な予算があるのに 
そのお金はどこに消えちゃってるの?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 23:33:57
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 06:33:52
FTAは日本経済全体で考えると良いことではないでしょうか?
自民党農林族に不安を煽られてるだけでは?


小沢氏、日米FTAで持論強調「農協、ためにする議論」
2009年8月8日19時7分

 「輸入品は国内産より安いだろうが、良質のものも選択できる。
市場価格が生産費を下回れば不足分は支払う。消費者にも生産者にもいい」

 民主党の小沢一郎代表代行は8日、農業の戸別所得補償制度の導入を前提に、
農産物も含む日米自由貿易協定(FTA)締結を目指すべきだとの考えを改めて強調した。
鹿児島県肝付町で、かつてともに自民党田中派に属した故二階堂進・元自民党副総裁の
墓参後に記者団に語った。

 民主党は前日、農業関係者の反発を受けてマニフェストにあった「締結」の表現を弱めた
ばかりだが、小沢氏は構わず持論を展開。

「農協がわいわい言っているケースもあるそうだが、全くためにする議論だ」と述べ、
民主党批判で自民党と歩調を合わせる農協を牽制(けんせい)した。(本田修一)

ソース
asahi.com(朝日新聞社):小沢氏、日米FTAで持論強調「農協、ためにする議論」 - 政治
ttp://www.asahi.com/politics/update/0808/TKY200908080134.html
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 12:04:13
なぜ自給率が上がらないか
農民の減少 農地の減少だからですよね
儲からないからやらないのですよ 儲かれば農民も農地も増える
簡単な話ですね

546さん
>「輸入品は国内産より安いだろうが、良質のものも選択できる。
市場価格が生産費を下回れば不足分は支払う。消費者にも生産者にもいい」

生産者の何がいいのか分りません
今の価格維持なら確実に生産量は減って行きます
自給率を上げると本気で思うなら消費者が覚悟をしなければ
農業は自由化ではなく保護しかない
自給率が下がれば農家の生き残る道が増える
農家は自給率アップを望んではいない
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 15:26:54
http://www.sasayama.or.jp/saboard/b_board.cgi
[8929] Re:[8928] [8927] 戦略的思考 投稿者:笹山登生 投稿日:2009/08/10(Mon) 19:15

この点、民主党内部も混乱しているようなので、ちょっと、かわりに論点整理してあげましょうか。

小沢一郎民主党代表代行
「自由化で農産物の価格が下がっても所得補償制度で農家には生産費との差額が支払われる。
農家には戸別所得補償を提案しており、食料自給体制の確立と自由貿易は矛盾しない」

平野達男民主党農林漁業再生本部副本部長
「戸別所得補償制度は食料自給率を50%に引き上げるための仕組みで、1兆円の財源規模も現行の農産物の関税水準を前提にしている。
戸別所得補償制度は、貿易自由化の推進を前提とした政策ではない」

菅直人民主党代表代行代表代行
「食の安全・安心の供給、食料自給率の向上、国内農業・農村の振興などを損なうことは行わない」と公約修正

(中略)

ますます、所得補償制度の胡散臭さが増してきたように感じられはするのですが---
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 17:02:09
農家戸数がへっても、受け手がいれば、農地は維持される。
受け手が育たない地域の問題点は価格だけなんだろうか。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 17:42:07
水土里ネットワーク(笑)
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 03:38:19
平成21年8月11日 農林水産省
平成20年度食料自給率について

平成20年度の食料自給率及びその前提となる食料需給表について、別紙のとおり公表します。
なお、本資料については、大臣官房食料安全保障課において配布するとともに、農林水産省
ホームページに掲載することとしております。

【資料掲載URL】
食料需給表:http://www.maff.go.jp/j/zyukyu/fbs/index.html

お問い合わせ先

大臣官房食料安全保障課
担当者:野添、小川、中尾、西田
代表:03-3502-8111(内線3803)
ダイヤルイン:03-6744-2352
FAX:03-6744-2396

http://www.maff.go.jp/j/press/kanbo/anpo/090811.html
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 10:42:13
根本的な認識の違いがありますよ
農村とか地域はプラスよりマイナスが大きいと思いますよ
農村という閉鎖社会をしらないで農村と簡単に言う
一つの例として 嫁不足の大きな原因が閉鎖社会の農村です
農業委員会もその例です
選挙にならない為に地域で推薦する 当選する為には推薦が必要
70才代が仕切ってる現状は農業委員は名誉職なんですよ
地域の為に貢献しようとしてる50歳の人よいり72歳を選ぶ 任期切れで75歳ですよ
それから地域活動は自分の利益にはならないボランティアが多い
これでは生産は上がらない


なぜこんな農村になったか
それは収入が少ないので余裕がなくなったからですよ
農政が米作中心なのも問題ですね


戸別所得補償ですが
どのような方法でするのか楽しみです
俺は正直儲かってる
現金で補償してくれるなら  さて何に使おうか
でも米作ではないので補償はされないでしょう
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 15:48:00
戸別所得補償制度 : 新システムの鵜飼い(迂回)補助金(笑)
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 16:54:28
大分県のヒラメ食べて、食中毒になりました。
大分県水産試験場養殖環境担当の岩野主任研究員から
「大分県のヒラメは環境悪化で汚染されている。」と
指導されたので、ヤバイみたいです。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 17:31:55

2009/08/12 水曜日
覚書-民主党の戸別所得補償制度とアメリカの直接・不足払い補助金制度(DCP:Direct and Counter-cyclical Payment)との違い
http://www.sasayama.or.jp/wordpress/?p=1097
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 00:40:25
対象となる主要農作物=米、麦、大豆、その他政令で定める農産物

政令で定める農産物って何?
結局は米作中心の補助だよね

日本農業のどこが傷んでいるのかわかっちゃいないのでは
現場では何を栽培すれば生活できるのかもわからない
農業全体が崩壊寸前なのに米作中心主義
自民党と大差ないよね

農業基本法には家族経営主体と書いてあるが
明治 大正時代じゃないんだよ
職業は個々の問題で家族単位じゃない
家族経営を奨励してる役人が年収700万円
農家4人で年収800万円   800万円はいいほうだよ
農業を続けるために出稼ぎやアルバイトをする 違うだろ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 16:37:32
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 00:31:05
老老介護ってのはなに、老人が老人を介護するって事?
登場人物は老人だけな訳だ。若い人は何やってんの。
この問題も根っこ辿れば結局おんなじでしょ。原因は。若者のわがまま。人と人との繋がりが希薄になった世の中で。
若者と言っても近頃は20代、30代に限らず40代でも若者だと僕は思ってますけども。
みんなそれなんですよ最近の社会問題ってのは。経済じゃなく教育の問題でしょうこれは。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 07:57:25
慶尚南道で本マグロ養殖の道開かれる (抜粋)

慶尚南道(キョンサンナムド)は来年、統営(トンヨン)欲知島(ヨクチド)一帯に40億ウォン
(約3億円)を投入し、本マグロ養殖枠(直径25メートル・深さ20メートル)3つを備えた
養殖場2カ所を設置すると21日、明らかにした。

すでに国・道費12億ウォンずつ計24億ウォンを確保している。本マグロの養殖に国・
道費が支援されるのは初めてだ。国・道費に加えて漁業関係者2人が8億ウォンずつ
計16億ウォンを負担し、養殖場をつくる。

慶尚南道は2014年までの5年間、水産資源研究所を通して養殖技術を確立する
計画だ。長期的には2020年までに毎年50億ウォンずつ計500億ウォンを投入し、
養殖場を100ヘクタールに集団化する計画だ。

養殖の本マグロは日本・スペイン・イタリアなど18カ国で年間4万トンが生産されている。
日本は02年に養殖に成功し、年間2500−3500トンを生産している。国内では統営
インソン水産が海で捕獲した本マグロ(2−40キロ、420匹)を07年から育てている。
タイやソイなど従来の沿岸養殖業が、中国・日本の価格が安い養殖魚類の輸入と飼料
価格の急騰で競争力を失ったことで、本マグロは代替魚種に選択された。

海の環境変化で最近、韓国海域で本マグロの捕獲量が増えている点も養殖に必要な
本マグロの幼魚の確保を容易にしている。国内の本マグロ捕獲量は07年までの5年間
は年平均700トンだったが、07年には1058トン、08年には1543トンに増えている。

本マグロが50キロまで育つまでには600キロのエサ(50万ウォン)が必要となる。
現在50キロの本マグロ1匹は250−300万ウォンで取引されている。

http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=124252&servcode=300§code=300

韓国に大切な養殖技術を盗まれないようにするべき!
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 10:15:22

【宮崎/口蹄疫】赤松大臣

「(GW中の外遊)全く問題ない。万全でやってきた。対策の支障になってない」
と、会見で反論

赤松広隆農林水産相は10日、宮崎市の九州農政局宮崎農政事務所で記者
会見し、中南米への外遊などで、口蹄疫問題の発生後、来県が初めてにな
ったことについて「口蹄疫対策への支障はなかった」との見解を示した。
会見で「外遊したことに地元から反感が出ているが、どう認識しているか」
と問われた赤松農相は「対策へ支障があったことはないし、全く問題はな
い。万全の態勢でやってきた」と回答。「仮に外遊せず、前倒しで東国原
知事に会っていれば、まん延防止につながったのでは」との質問には、
「それはない」と即答する場面も。大臣の早期来県を望んだ農家の思いと
の間に、ズレを見せる格好となった。
http://www.the-miyanichi.co.jp/contents/?itemid=25937&catid=74&blogid=13
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 11:45:32
安全安心は後から追いつく
これが官僚の仕事です
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 17:28:42
農水省版「20世紀少年」地球防衛隊ごっこ(笑)


>農林水産省では、平成19年6月に

「農林水産省地球温暖化対策総合戦略」

を策定し、本総合戦略に基づき、

地球温暖化による農業生産への影響の把握と対応策

の推進に努めているところです
http://www.maff.go.jp/j/press/seisan/kankyo/100901_1.html


もうそろそろいいかげんにしろ!! インチキ「地球温暖化対策」能衰症


二酸化炭素(co2tw)
http://twitter.com/co2tw
Haru Santa Fe(harusantafe)
http://twitter.com/harusantafe



563名無しさん@お腹いっぱい。
>>562
温暖化陰謀論はトンデモでしかないから。

クーロン君みたい情報弱者が関連本を買ってくれるから持て囃されるだけ。