このページに関してのお問い合わせはこちら
(独)水産総合研究センターとはどんなところ?
ツイート
945
:
農NAME
:
2008/04/14(月) 14:39:05
コイヘルペス:40センチ以上、9割「抗体陽性」−−県水産試験場調査 /滋賀
(3月12日15時1分配信 毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080312-00000192-mailo-l25
コイヘルペス病 耐性コイ、茨城県が天然稚魚の飼育試験
(2005年09月10日 毎日新聞)
http://www.basswave.jp/news2005/archives/001260.html
>>930
【社会】コイヘルペス陽性確定、残るコイも処分へ…山形鶴岡公園[09/30]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1191246863/
【社会】「コイヘルペス」 池のコイ300匹処分へ…岡山後楽園 [01/31]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1170210598/
【魚類】コイヘルペス(KHV):養殖4000匹焼却処分へ=石川県初確定[040727]
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1090947302/
このような公共水面等で発覚した場合、もれなく殺処分根絶措置が、延々講じられてきたわけだが、
(「KHV病感染コイの発見状況総括表(平成17年12月31日現在)」参照)
http://www.maff.go.jp/j/press/cont2/20060208press_3b.html
現実実態を踏まえた対策として、意味があることなのだろうか?