オイ百姓、ギャーギャーウゼエぞ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1サッチー信者
セーフガードを導入しろなどとほざいてる暇があったら
コストダウンを考えてみやがれ。学識の無い百姓風情が
ウゼエ!
2都会のリーマン:01/12/19 19:33
今回のセーフガード発動は、振り上げてしまった刀を降ろす
タイミングを失ってしまった感じがする。

でもな、たとえばネギだけど、収穫するまでどのくらいの月
日が必要か知ってるか?家庭菜園でやってみて知ったけども
スーパーで売ってる白ネギの長さになるまで、大変だぞ。
土寄せも必要だし、意外と害虫もたかるからな。
切り揃えて箱詰めするだけでも労力は馬鹿にならないぞ。
効率化によるコストダウンではなくて、通貨格差による低価
格にどうやって対抗すればいいのか。
対外競争力がない、と言って切り捨てて良いものなのか。
確かに、デモをするのも如何なものか、とは思う。

報復関税措置は、USが大好きな戦術で、どこの国家も
政策的に実施している。今回の農産物のセーフガードに
関しては、政治家および政府の未熟さによるもの。
文句があれば、内閣府に直接言うがよい。

学識という単語も、今は色褪せているな。経済学者の大臣が
この内閣でなにを成すことが出来ている?
日銀のせいにすることだけが持論になっているな。
君の言う、学識ってなんだ?
少なくとも、君は院卒レベル以上なのかな?
なんとなく、引きこもり君に見えるね。

仕事中にて、これにて失礼。
3楽農竹山:01/12/19 22:51
>>2 に全面的に異議なしなんだけれども、
もう少し>>1に代表される反農主義者??は、現在の状況をちゃんと捉
える努力をすべきです。
敗戦→駐留→アメリカコンプレックス→相対的自立化→高度成長→と
世界第2の経済大国・工業大国の夢覚めやらぬ内のバブル崩壊。今や国
債格付けまでケチ着けられるようになったこの国が、世界自由市場では
明らかに弱い国の側に位置づけられるでしょう。
 EUですらやや怪しいところはあるにすれ、再び欧米列強がWTO世
界の強者として君臨するであろうこれからの時代に、いつまで世界第2
位の国力幻想に浸ってんだか。

 20世紀後半は第2次第3次産業の力で国際競争を戦えたために、第1
次産業はお荷物の観、確かに否めなかったが、今はもう状況が完全に変
わってることに気が付きなよ。

 その時代変換の過渡期として、米・加・オセアニアの穀物に依存しつ
つ、相対的に通貨較差のあるアジアなどの農産・水産物価格に1次産業
は浸食されている。上を見れば押さえがきつく、下からは突っつかれる。
それが今の日本の状況ですよ。
国内農家に対して、大きな顔をしてみても、その都市サラリーマンの寄
って立つ第2・3次産業の優位性がガラガラ音たてて崩れてる時期に、
第1次産業お荷物って言ったって、どの産業にとってのお荷物なの?

後数年はセーフガードだろうが補助金だろうが、国内の食糧生産手段と
しての第1次産業は保護しておいた方がよい。でないと本当に日本人は
恐慌飢饉で餓死者が膨大に出るよ。
4名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/19 23:47
>>1
で、どうよ?
5元酪農家:01/12/20 02:59
くだらない。最近餓死者が出たことなどあったかな。
ありもしない前提をたてて物事を正当化するのはよくないねえ。
農業を維持するにもエネルギーを輸入しなけれなできないのだがね。
日本経済ががたがたの時はエネルギー輸入できないから結果は同じだし、
全世界が不作になるときは国内も不作になるので結果は同じだよ。
工場で野菜生産でもしないと気候の影響を避けることは出来ないだろう。
いままでの補助金の使われ方が悪いから、1のような意見がでるんだろね。
競争力が強化される方向にうはまるで使われず、ほとんど土建屋のものだからね。
西側資本主義を否定するのは、共産主義だね。
6名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 04:38
経済が悪くなれば、失業率が上がりホームレスが増え、路上で
のたれ死ぬ人は増えるよな。これは今の日本の状況。今年の冬
を越せる人は何人いることやら。

農業を保護してもなんら解決にはならないよね。

あんまりとんちんかんなこと言って農業保護を訴えない方が
いいと思うけどね。
この板すげえ。
1の煽りに対して、どうしてこんなにまともなレスばかり付くんだ!?
8名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 06:44
ウルグアイラウンド対策費愛知県のもみじの有名な
観光地の販売施設になってたよ
建物にプレート付いてたから間違いない、これで農業補助されていると
いえるかな

米の輸入対策なんかに使われず、問題は金は出てるけど
何処に使われてるかだよ
9酒場の@名無しさん:01/12/20 12:10
どちらにせよ、これから先も、
この国が先進国として生き残るためには、
良かれ悪しかれ文明史に残るような製品を産み続けるか、
安全で快適な環境を整備して、
観光や文化を切り売りするかしかないのは確かだ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 13:18
ここのData見てみ。
http://homepage.mac.com/power8/www/html/index.html
何でこんなのが輸入されてんだ?
>全世界が不作になるときは国内も不作になるので結果は同じだよ。

・・・突っ込もうと思ったけどやーめた(藁
12名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 13:40
確かに農家は補助金泥棒多いよ。
95%の補助で、堆肥舎造って、車庫にしたり目的と違うことに使ってる。
農業開発公社もちゃんと監督して欲しい。
ひどいやつだと業者にバックマージンまでもらってる。
13楽農竹山:01/12/20 23:55
>>5 下3行は同意。だから、>>8>>12 にも反論はない。
ただ、5の前半は論理が杜撰すぎる。
おれ、神戸の震災の時、直ぐボランティアにはいったけど、先ずしたのは高層ビル
への飲料水運び。24階マンションで水は出ない、エレベーターは動かない。暖房は
ない。何が言いたいかと言えば、エネルギー依存は都市の方がはるかに高い。生活
インフラ全てが輸入エネルギー頼り。東京の真ん中でスーパー、コンビニ打ち壊し
て、加工食品食い尽くしたら、郊外へ徒歩で出るだけで一日かかるよ。
一方農村は周りから水も薪も調達できる。エネルギー無くとも手植え手刈り他、自
給食糧程度は自作できる。
 輸入エネルギーの絶対量が減って、壊滅的な打撃を受けるのは都市だよ。都市の
産業はエネルギー枯渇したら即廃業だし、サラリーマンは出勤さえできない。
酪農家・畜産家は飼料不足で牛間引き。毎日すき焼き・ステーキだぜ。

 全世界が不作の時は、すでに世界経済が崩壊しています。自給できる環境にある
者だけが生き残る=勿論農村。
でも、私は「恐慌飢饉」って書いたでしょ。日本経済がダメになって、食糧もエネ
ルギーも充分輸入できなくなった場合のことです。餓死者は都会でこそ出ます。

 俺は「国内の食糧生産手段としての一次産業は保護した方が良い」と書いたの。
誰がゼネコン保護しろと書いたよ。
14楽農竹山:01/12/21 00:15
>>6 その通り。でももう少し考えてみて。
5%の失業者が景気低迷のまま、再就職できずに自殺したり生活保護家
庭になる。この5%の家庭分の国内需要は確実に冷え込む。その為さら
に産業は余剰労働力を抱え込むので、再度リストラ。さらに需要は冷え
込むの悪循環。日本経済の崩壊は目の前だよ。
 やがて産まれる都市の失業者の群れ。その幾ばくかでもが逃げ帰れる
田舎を確保しとこうという意味。
逃げ帰れずに都市にしか居場所のない人間が、都市でのたれ死ぬ。
逃げ帰っても原野に返った元の田畑をエネルギー無しで開墾から始める
のでは、最低食糧の維持には間に合わない。
だから食糧の生産手段としての第一次産業は維持しとけって言ってんの。
15:01/12/21 06:36
>>14

あほか?
農家が他人に自分の土地を提供するか?
そんな慈善事業するやつなんかいるかよ?

それから、都市と地方を比較するななら、地方の経済状態の方が
よっぽど悪い。地方で就職する当てないから都市に行ってるんだよ。
地方にホームレスがいないのは都市に流出しているだけだよ。
都市の経済状態が悪くなれば、さらに地方の経済状態は悪化するだろね。

そもそも、経済が破綻したら農業保護に使う財源をどうやって確保するんだろね。
「国の借金を増やして、農業保護して、日本経済の破綻に備えましょう」って
ものすごくアホなこといっているんじゃないの?
>>15
むちゃくちゃ話が食い違ってると思うんスけど・・・?
つーか経済が破綻したら保護される存在は都市部になっちゃうと思うけど。
財源確保も何も・・ねぇ?
17楽農竹山:01/12/21 22:38
>>14 あほか? 農家が他人に自分の土地を提供するか?
とても正しい。だから、
 >逃げ帰れずに都市にしか居場所のない人間が、都市でのたれ死ぬ。

 >地方にホームレスがいないのは都市に流出しているだけだよ。
今はね。と言うか、現金収入で食う時代はそうだね。
でも、これは簡単に想像つくだろう。
住居と田畑のある失業者と、住宅ローンしかない失業者と、どっちが食える?

 >都市の経済状態が悪くなれば、さらに地方の経済状態は悪化するだろね。
どちらも悪化する。輸入食料とエネルギーが圧倒的に不足しだしたら、先ず、貨幣が
意味を持たないか、とんでもない桁のハイパーインフレ。これまでの農家の借金、
牛1頭で完済。
そんな時代想像できないのは分かるが、「焼跡・闇市時代」のものでも読んでみよう。

 <経済が破綻したら農業保護に使う財源をどうやって確保するんだろね。
<<3 では、
 <後数年はセーフガードだろうが補助金だろうが、国内の食糧生産手段としての
  第1次産業は保護しておいた方がよい。
と書いたの、日本経済崩壊までの数年間だけの話だよ。

<<16 <経済が破綻したら保護される存在は都市部になっちゃうと思うけど。
 その通り。でも、誰にもそんな力はありません。本当に資産持ってるヤツは、国外
逃亡してしまうだろうしね。そんな状況になったら、誰も自分の面倒しかみられない。
田舎に逃げ場所無いヤツは、自分の面倒も見られない。
体育会系・銃器マニアなどは、都市難民の略奪から生産物・生産手段を守る自警団の
雇われガードマンくらいの職はあるかも?

やがて、群雄割拠の戦国時代?
 その前に国連治安維持軍で、再び「ギブ・ミー・チューインガム」
18年収大幅減サラリーマン:01/12/22 02:59
最近の不況みてたら、こんな時代は兼業農家が一番安心って気がする。
1年分の飯米と主要野菜は自給できる土地と技術持っていて、かつ
専業農家みたいに農産物価格の動向や借金返済の心配をしなくていいってのは
強いよな。産業構造上は生産性向上の阻害物とされてるけど。
これで釣りや山菜取りにも長けてたら最強。
・・・なんて思うほど家計がピンチの我家。残業(手当)が無い・・・(寒
>>1
セーフガード期間中にコストダウンをして国際競争力を高めるんでしょ。

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | >>19 そこはボケて! |
 |__________|
      ∧∧ ||           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
      ( ゚д゚) ||           ちゃんとボケてるよ  >
      / づΦ          _________/
21名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 08:56
甘えるな 鈍百姓!!
 これ以上国民にたかるな!!
  日本に農業はいらない。外国から輸入したほうが安全だ!
   農薬付けの米、野菜は食いたくねぇ!!
22:01/12/22 08:56
>>17

今の日本の総就業人口に占める農業人口って何割あるか知っている?
世界経済における日本の影響っていうのを理解している?

日本は民主主義国家・法治国家なんだよね。

妄想も過ぎると相手にしないよ。
農業保護って言うのはむしろ都市住民のためにやってんですよ。
農家にはあまりうまみがない。うまみがあれば農家は減りませんよ。

腹が立つのは、名ばかりの農業保護で、建設業界ばかりへ金が流れる。
で、農業は育たない。地方の産業は土建業ばかり。
都市住民の反発が起きて当然。長年自民党の犯してきた罪は重いと思うな。
都市住民も農村も敵対関係作られて不幸だよ。

経済が破綻すれば都市がスラム化するのは当然じゃないの。
24名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 10:11
日本経済の破綻に備えて農業を保護しろというのは、
ソ連の軍事侵攻に備えて核シェルターを作ろうというのと
まったく同じ論理。
25名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 11:17
 零細百姓を淘汰するために、
      百姓税
 を新設しよう。人頭税の形で、
農民一人当たり、年300万円を
徴収する。
26名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 12:11
簡単な農業機械の修理が出来なかった農協職員には半年ほど案山子になってもらうっていうのも面白い。
27ねゑ?:01/12/22 20:30
このスレの>>21って無農薬信者なの?
日本の農作物は安全基準をみたしてるよ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 20:50
日本の百姓は、世界で一番生産性が悪いくせに
贅沢三昧。農民を東南アジアに移住さえよう。
>>27
 他人に相槌を求めるなボケ。自立しろ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 21:06
>>27
消費者側からの安全基準は残留農薬が一切検出されないこと
です
農薬使っても構いませんが、大地や河川、消費者には一切影響ないようにしてください
31名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 21:12
>>29
ほとんどコピペみたいなのに反応するなよ。(w
>>30
もう少し勉強したら?
32名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 21:56
>>31
何を勉強?
33名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 22:06
>>28

アホ
煽るのもあまりに無知な煽りは自分の馬鹿をさらけ出すだけだぞ。

日本の農業の技術力、生産性は決して低くない。
工業製品と同じで、安い労働賃金の途上国で作った方が安く作れる
だけ。この辺は下請けの町工場が苦しんでいるのと同じだ。生産性
が低いのが問題ではない。
>>33
 お前は、馬鹿なのか。技術力というものは、単位面積あたりの
収穫量じゃないんだ。機械化されているのが技術力じゃね。
 馬鹿はしね。
>>33
 海外の方が安くて良い米が作れるのを知らないのか。無知だな。
アメリカのハイブリット米には、日本の米は太刀打ちできないよ
36名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 22:26
お金を掛けまくって植物工場を建てれば単位面積あたりの生産性は激増するが、コストはバカ高
オーストラリアのように合理的な農業を少しは目指したら?
37名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 23:34
アメリカじゃ9.5kg500円以下だって米の値段
これスーパーの価格
38楽農竹山:01/12/23 00:42
<<37 その500円のレートは? 今のレートが未来永劫続くなら、
それもよいのだが。
39元酪農家:01/12/23 00:51
単位面積あたりの収量が多くても、規模が小さいのではコストダウンはできない。
中途半端な保護行政が、零細兼業農家を生き残らせるのが問題。
農業もそうだが土建屋と銀行を潰さないから、景気がいつまでたってもなおらない。
バブル崩壊した時、アメリカ型ハードランディングは日本になじまないなんていってた
つけが、ここまで不況を長引かせた。今からでも、ハードランディングは必要だね。
農業は零細兼業農家は離農させて、異業種参入組の農業法人に任せるべきだね。
SONYの米 Panasonicの麦 sharpのキュウリなら競争力あるだろ。
銀行は、戦犯を刑務所に終身刑で収監し、40代以上首若手も半減、給与は半減。
専門職は逆に給与上げないと、外資に引き抜かれるので上げる。
ジェネラリストはもう要らないから首。総務なんていらないでしょう。
40名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 00:57
>>32
農薬
41名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 02:21
共産主義者ウザイ
42名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 06:15
>>39
現場で農業やってるけどこの見方一番的当たってるよ。
ここは保護も大事だがまず競争力の強いもの残れる仕組み
でやらないと、自給自足の農業ばかり残るようではみんな
国内農業不要論巻き起こる。

農家もそれ以外の人に納得させられるキャラクターないと
いつまでもこのスレのように百姓の言葉いい意味で使われない。

ここは誰でもいいからプロ農家募集でも農業って自然災害
あって価格変動あって資金回転悪いから技術と経営者の
才能ないと難しい。たぶん好きだけでは長続きしないよ。
43某板コテハン:01/12/23 06:32
>>39
武部私案では専業農家への補助金傾斜配分(=兼業農家切り捨て)があ
ったんだけどね。自民党農業族の抵抗にあって流れた。それでも多くの
農民は自民党を支持するのですから…。ん〜。

>>42
激しく同意。
44名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 06:43
自然災害あって価格変動あって資本回転悪い産業に、
異業種の参入組が法人作って参加するとは思えないけどね。
金も名誉もない上に過重労働な職業に優れた人材が集まらないのは当然。
農業就労者の減少、高齢化は末期的状況。国外でも似たようなもんだろ。
自分が汚れたくない奴はつべこべ言わずかね出せや。
46元酪農家 :01/12/23 16:42
せっかく規模拡大してこれからと言うときに生産調整で牛を手放すことになる。
市場原理に任せて価格競争するなら苦しくても納得できるのだが、
競争力のない産地の価格維持の為に、生産調整は納得いかなかった。
牛乳に食紅を入れさせられた屈辱は忘れない。
47名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 21:17
百姓は社会に適応出来ない駄目人間が
やっています。
生かさず殺さずでよろしこ!!
>46 そそ、契約乳量より多いと、
クーラーん中にに食紅投入されるのってどこでも共通?
>>35
ハイブリット米は味が悪いです。
50名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/24 08:07
市場原理に任せて価格競争すれば、
日本の酪農のほぼすべてが苦しくなるでしょうね。
米が良い例。それでなくても牛乳はスーパーの安売り商品なんだから。
51楽農竹山:01/12/25 20:37
 だから、食糧価格を市場原理だけに委ねてはいけないんだ。
自由市場思想は小さな政府論と一体になっている事からも分かるように、無政府性が
その本質にある。
 安さだけを求めれば、全酪事件のように水増し商品に行き着く。安全性を保証する
行政や公平性を保証する公取なんかは不要=自由市場の阻害物なんだから。
 高い利益を求めれば、需要と供給のバランスから言って、希少性が追求される。つ
まり、安定供給は市場の敵となる。だから、農家保護は許されない。食糧増産のため
のあらゆる公金先行投資も許されない。

 国内の第一次産業=食糧生産が壊滅すれば、輸入食料への依存・需要は高まるが、
さて、何時まで輸入食糧の方が安いと言ってられるだろうか?
かつてカーギルなんかは、何時もウクライナ穀倉地帯の不作を期待して、人工衛星写
真を覗いていたのだが。
52自称農家:02/01/06 00:54
>>44
>>自然災害あって価格変動あって資本回転悪い産業に、
異業種の参入組が法人作って参加するとは思えないけどね
すでに商社が参入。技術を海外に持ちだして輸入。
中国のネギや椎茸が代表例。
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 11:03
>>51
食料価格を市場原理にゆだねなかったが故に、生産性の低い農家
や土地の細分化がいっこうに改善しないのでは?

すべての農家、酪農家がいきのこるのではなくて、競争原理の
なかで、優れた生産性、高品質な製品を生み出す淘汰圧に勝ち残った
農家が生まれていればこんなに農政が破綻することもなかった、
という考えはどうですか?
>食料価格を市場原理にゆだねなかったが故に

今は全く市場原理が働いてないわけじゃないのだが・・・
20年前ならともかく。
だからこそ農産物価格が下がってるんだよ?
横ばいなら怒るのも無理はないんだけど。
そして、今、いちばん苦しいのは大規模化した農家。

全ての農家を生き残らせることはないと思うが、今の状態では優良農家
も淘汰されかねん。
55楽農竹山:02/01/07 21:03
稲作を典型に、日本は集約農業の国だから単位面積当りの収穫は高いと思うよ。
でも、規模は小さい。だから<<39は正しいんだけど、もう少し客観的に考えて
みよう。

先ず、近隣アジアと比べて日本の農産物が高いのは人件費あるいはその国々の物価
水準の低さから来ている。これは富める国とそうでない国のいわば南北問題。
だからこれらの国の農家(に限らず)の生活水準はこのままにしておいた方がこの
国の消費者にとっても有利。なんて(差別的、または利己主義)考え方が前提にあ
る。それを国内に向ければ、
「百姓ごときが都市サラリーマン並の暮らしをしようなんて贅沢だ」と言うことに
なる。いわば国内の第一次産業と第二・三次産業との南北化といえるかも知れない。

今回のセーフガード問題以前に、例えば南西諸島でバナナ・パイナップルが栽培さ
れているが、一般市場には殆ど出てこない。価格差が大きい為で、生産者も減って
いる。これらはアジア・南米産が多いが、多国籍資本関係のプランテーションが少
なくない。ヤシプランテーションを含めて、農場労働者が作業中でも頭から空中散
布する。あるいは必要な防具も与えずに労働者に散布させるなんて事が日常化して
いる。ほとんど非人道的と言って良いような実態で、事実農業労働者家族にはガン
や奇形児出産が多発していると言われている。安い輸入農産物にはこのような問題
も隠れている。
56楽農竹山:02/01/07 21:33
「どうして南北問題なのか? 富める国のアメリカの農産物だって安いじゃないか。」
と言う意見もあるでしょう。でも、確かに大規模化のスケールメリットはあるが、
それだけでは達成できない。どうしても人に労働が必要な部分があるが、規模が大きす
ぎて季節的に大量の労働力が必要な時期がどうしてもある。その労働力は「渡り農業労
働者」の群れによって補完されている実態がある。彼らは季節労働者だから雇用も一時
期で定着性を持たせないから、労働条件は劣悪で低賃金。勿論このような労働者はラテ
ンアメリカやアジア・アフリカ系の合法・非合法な移民労働者。本来の米国民には与え
られる最低賃金制度も適用されない。
日本でも近年は違法就労を前提にした移民・入国者を3K職場で働かせる事があったよ
うに、これも立派な南北問題。アメリカのも形を変えてあるんだよね。
また、こんな実態で、大規模・低賃金農業季節労働者の利用でコストダウンを計る企業
農場に対して、基本的に家族で営農しようとする家族農場はその較差を拡げ、日本なら
大規模農家でもアメリカの家族農家は没落衰退の一途をたどっている。

 さらに、スケールメリットを活かす規模拡大は機械化と化学肥料・農薬依存に傾斜し
ている。例えば膨大な穀物保管と運搬に日本のライスセンター・カントリーエレベータ
ーのような低温倉庫はコスト面から利用できず、安価なポストハーベスト農薬依存になる。
あるいは、畜産もコストダウンの為に薬剤依存に陥り、ホルモン剤使用を認めている為
に、米国産牛肉はEUから締め出されている。EUが食べないこの牛肉を日本人は安い
と有り難がる。

<<53 の意見も分からなくもないが、
<競争原理のなかで、優れた生産性、高品質な製品を生み出す、
なんてことは、実際にはモラルの上でも、安全性の上でも、なかなかある
もんじゃあないんだよ。
 
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 23:42
>>55

>>先ず、近隣アジアと比べて日本の農産物が高いのは人件費あるいはその国々の物価
>>水準の低さから来ている。

これはその通り。日本の農業の技術水準や農家の問題ではない。
ただ、それ以降はちょっとサヨク史観に偏った見方。多国籍企業は国のためにやっている
わけではない。従ってあなたのいう利己的・差別主義的な考えが前提にあるわけではない。
途上国としては、安価な労働力は国際競争力を持つことであり、外貨を稼ぐためのその国
の政策でしょ。もし、非人道的な事が行われているとしたら、それはその国の人権意識の
問題。
58牛乳中毒患者:02/01/08 10:29
>57
当たり前だろ、日本は進んだ社会主義の国だったんですから。
日本型社会主義が崩壊しての農業が今のこの現状でしょー?

>安全性を保証する
>行政や公平性を保証する公取なんかは不要=自由市場の阻害物

そう考えている企業はこれからは生き残れないでしょうね。
消費者はそこまでバカではない。つまらん企業はそうやって
淘汰されて行くのでしょう。

ともかく、本物の牛乳飲ませろやゴルァ!!!!
>>58
 日本の生牛乳は不衛生であり、加熱殺菌したものでないと危ない。
60楽農竹山:02/01/08 20:11
<<57 <多国籍企業は国のためにやっているわけではない。従ってあな
   たのいう利己的・差別主義的な考えが前提にあるわけではない。
そうなんだよ、国の為とかあるいははやりの「おおやけ」の為にやって
いる訳じゃなく、その多国籍資本の利潤だけを追求するから利己的なん
だ。そして平気で差別的。平気でと言うような人為性もないと言うべき
か。
  <途上国としては、安価な労働力は国際競争力を持つことであり、
   外貨を稼ぐためのその国の政策でしょ。
少々の外貨は稼いでるかも知れないが、利益は多国籍資本が持っていく
から収奪されることになる。日本の商社や水産会社がアジアで拡げた養
殖えび事業が、マングローブ林などの環境破壊と使い道のない汚染池し
か残さなかった例からも明らかです。現地には公害の後遺症のようなリ
スクしか残らない。単作プランテーションは熱帯雨林の破壊と砂漠化し
か残さない。さらに残るのは遺伝子に傷を負った民族。

<<58 <そう考えている企業はこれからは生き残れないでしょうね。
    消費者はそこまでバカではない。つまらん企業はそうやって
    淘汰されて行くのでしょう。
それは甘い。それほど現在の消費者は賢くないから。
あなたはファーストフード食べる? もし食べてたら、あなたは馬鹿
消費者の典型。あんな産業が発展していることがその証明です。
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 20:37
ファーストフードって安くていいよね
毎日食べてしまうよ
ポストハーベスト農薬ね
一度、使われている輸入農作物と使われていない輸入農作物の一覧表でもつくるといい
使われていない場合の方が非常に多いってわかるぞ
日本の農業関係者が全ての農作物にポストハーベスト農薬が使われているようにデマを流しているだけ
もっと正直になりなさいよ
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 22:32
>61
残留農薬が人体に影響があるかどうかの問題は別にして、
ポストハーベスト農薬を使っているかどうかなら、使ってるほうが多い。
船便で赤道を越えてくる場合は特にね。
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 23:01
>>60

バナナの次はえびと・・・
竹ちゃん、ネタ本ばればれだよ。

ファーストフードといてば、モスバーガーはどうよ?
竹ちゃん、モスも嫌い?
ミネラル野菜なんて、竹ちゃんが好きそうだけどなぁ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 23:27
進んだ社会主義の日本農業破綻したなら
次のお手を打たないと大変だ
なんて自覚している人農家にいるかな

今に米も野菜も牛肉も今さえ耐えれば何とかなる
と思ってる人ばかりだよ
だけどたぶんならないよ、それは時代が許さない
65楽農竹山:02/01/09 10:52
<<63
そのネタ本の中に「ファーストフードは世界を食い尽くす」も加えてね。
読み方は、グローバリズムの行き着く果て、アメリカスタンダードのグローバルス
タンダード化を予測する際、その負の面をこれから読みとること。何でも自由市場
システムが解決してくれるというカルト人は必読。

モスも食べません。
66牛乳中毒患者:02/01/09 14:41
>>58へ。
>それは甘い。それほど現在の消費者は賢くないから。
>あなたはファーストフード食べる? もし食べてたら、あなたは馬鹿
>消費者の典型。あんな産業が発展していることがその証明です。

うちの村にはファーストフードどころかコンビニすら無いよ。
食べようと思ったら35キロ先の市街まで行かないと無い。
おかげで、ここ数年忘年会新年会以外は外食する機会も無い・・・
どでもいいけど楽農どん、<<だと「逆向き」っしょ?
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 14:57
>>2
容赦なく切り捨てていいよ。

製造業の場合は、コストの安いところや需要のあるところに生産地を移すような
経営努力をしているから、農家にも同じ事をして貰いましょう。
>>67のような形で国内産業が空洞化するのって良いことなんでしょうかね?
いや、農業に限らず、という意味で。
>>67は自分も切り捨てられるという危機感がないだけと思われ
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 19:58
>>65

竹ちゃん、絶好調だね。

「FAST FOOD NATION」だね。この本いい本だけど、
でも、だからといってファーストフード食べないって
いうのもカルトじゃないの?宗教じゃないんだから。
モスバーガーおいしいよ。

モスのミネラル野菜のURLを書いとくよ。
http://www.mos.co.jp/more/mineral/mineral2.html
モスに行くと生産者の写真とか載っているよ。
どう?竹ちゃんがどういう感想書くか聞きたいんだけどな。
期待しているよ。
71楽農竹山:02/01/09 21:38
>>66 ゴメン、最近横着になって見直しもしないで書き込んでしまって。
>>70に乗せられて、
モスバーガーって、野菜サラダだけのオーダーってあるの?あるいはそ
もそもそんなメニューがあるの?
それから、「ミネラル野菜」表示はJAS有機制度ができてオーガニッ
クとか有機とかの表示が許されなくなって産み出された表示のような…
その用語がいつ頃から使われだしたのか歴史を知らないのでうがって見
ただけですが。一昨年までは有機とか言ってたのが、昨年からその用語
を使い出したなら、そうだと思うよ。HP覗いてみたら、減農薬・減化
学肥料だから、有機は使えない。

でも、じゃが芋・タマネギ以外はレタスなどの軟弱野菜が多い業種だか
ら国産野菜としたら産地はどんどん変わっていくでしょうね。どんな風
に生産者限定してるんでしょう?5割は生産者写真の契約農家のものだ
けど、足らずは適当に中央市場から手当、なんて言うんじゃないだろう
か?多いんだよね外食の場合そう言うのが。
一番確かな外食のオーガニック利用は「北の〜」関連のHフードサービ
スさんでしたが、昨年夏にオーガニックから突然、全面撤退しました。
確かにJAS認証生産者ばかりでしたから、契約作付け分が大量に浮い
てしまって、どの生産者も大変でした。ひどいことするよ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 22:03
結局有機無農薬は夢のまた夢
湿度が高くカビが生えやすい
中国大陸から害虫がやってくる
こんな条件の日本で無農薬でできるのはカボチャとかのわずかな農作物だけだろうね
やはり外国のオーガニックを日本の食生活の中心に据えるのが理想
有機無農薬は寄生虫の心配があるから生野菜は無理だけどね
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 23:20
 政治学の世界でも多国籍企業の存在は、脅威です。何故ならば彼らは国家を必要とは
していない。一昔まえは国家の自立は国産だったけれど(現在の発展途上国が目指しているものがそう)
この問題は国家を維持しようとする、政府とそれれを必要としない民間の経済活動の矛盾を考えないと
結論が見えない。米国は参考にならない、何故ならば彼らは世界中に軍を駐留させて、その武力の背景を
持ってして経済活動を行なっている、言ってしまえば海外にあるけど国産と同じ様なもの。
 これは、日本だけの特殊な問題。外国と比べるのはナンセンス。
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 01:31
即効性のあるコストダウンってどんな方法があるんやろ?
だーれに聞いても、苦笑いしょるし。
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 06:55
>>71

野菜サラダあるよ。
「ミネラル野菜」は竹ちゃんの推測通りJAS有機制度が出来たので、
そうしたとモスが告知しているよ。JASの有機野菜じゃやっていけ
ないって。有機の本来の趣旨から言えばミネラル野菜ぐらいでいい
と思うけどね。JAS有機は72さんが書いている通りだと思う。

5割は契約農家で残りは適当というのはないと思うよ。
それやっちゃうとどこかの団体が騒ぎ出した時のリスク
が大きすぎるからね。

消費者が要求すれば、放し飼い・草育ちの有機牛肉のハンバーガー
だって作ってくれる。って「FAST FOOD NATION」に書いてあるけ
ど、そんなもんだと思うよ。消費者が要求すればALL国産のハンバ
ーガーだって作ると思うよ。そうい意味では彼らはただのビジネス
マンであって、利己的でも差別的でもないよ。
7675:02/01/10 06:58
それから、「FAST FOOD NATION」の邦題は良くないよ。
なんであんな邦題にしたんでしょうね。
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 07:44
ぼくのママも、おひゃくしょうさんには、なってはいけないといってます。

くさくて
きたなくて
だれでできるのうさぎょう
おひゃくしょうさん
バカのあつまり
しゃかいのおにもつ
ほじょきんどろぼう
おひゃくしょうさん

のうやくつかって
しぜんはかい
おひゃくしょうさん

よめがこないよ
おひゃくしょうさん

はっきりいうと
おおばか
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 08:49
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 09:13
>>77
おもろい!
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 09:30
  Λ∞Λ  .
 ( ;〜;) <ねぇ? >>77って、餓鬼?
 ( つ つ
  .)  ) )
 (__)_)
>>75
放し飼い・草育ちの有機牛肉のハンバーガーって・・・
旨そうだけど高そうだな。食ってみたいけど需要が生まれないだろうね。
>>77
その馬鹿のお陰で生きてるんだろ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 18:56
>77
ぼくのままはいってます

じぶんでやってもみないのにひとをばかにするひとにはなるなと

きらくで
むせきにんで
だれでもできるたんじゅんなひはん
ひきこもりさん
じだらくのあつまり
しゃかいのおにもつ
ぜいきんはらえよ
ひきこもりさん

みぎてつかって
じかはつでん
ひきこもりさん

よめはにじげん
ひきこもりさん

はっきりいうと
せけんしらず
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 20:42
>>83
おもしろすぎ
85楽農竹山:02/01/10 20:46
>>82
最近「マイペース酪農」スレ、下がったまんまだけど、山地酪農・マイ
ペース酪農の廃用牛をミンチにすれば、高くないハンバーグできるでし
ょうね。芯は赤身だから外側の脂肪もパテに練り込まないとパサつくか
ら分止まりも良いはずです。全身ミンチ。廃用牛としては当たり前の使
い方だけどね。10年以上生きてて尚、全頭検査クリアー。安全性も高い。

>>76
 だからさぁ、食品をコストダウンだけで=競争力だけでいじるとあん
な奇態な食品が産まれる。食品だけでなく全ての商品を国際競争力だけ
でいじると、ろくな事にならない。
アメリカン ファーストフードをアメリカン スタンダードの象徴と見
れば、それがグローバルスタンダードに取って代われば、低コストとコ
マーシャルによる幻想(実態を覆い隠した)だけの奇態な商品が満ちあ
ふれるだけ=「世界を食いつくす」、と反グローバリズムの書と読めば
タイトルに違和感無いでしょう。
8682:02/01/10 21:12
87↑間違えました:02/01/10 21:23
間違えた。
>>85
そう考えると安くできますね。でもまずそう(¨;)

>食品をコストダウンだけで=競争力だけでいじるとあん
な奇態な食品が産まれる。
確かにそうかもしれないですけど日本の農家は企業努力が
足りないと思いますよ。
8877:02/01/10 21:36
>>83

ひとまねじょうず
おひゃくしょうさん

となりが、くそまきゃ
じぶんも、くそまく
おひゃくしょうさん

それしかできない
おひゃくしょうさん

ひきこもりの
おひゃくしょうさん

でかせぎのあてもない
ダメにんげん
かわいそすぎ
8983:02/01/10 21:52
>>88
あ、そうかここはアンチ農家スレでしたね。
9082:02/01/10 23:14
>>85

この本は、「FAST FOOD NATION」で内容はルポルタージュでしょ。
ちゃんと内容を読んで理解しているの?

それから、経済行為を低コストとコーマシャリズムだけで捕らえるのは、
えらく矮小化した視野の狭い見方だよ。
>ひきこもりの
>おひゃくしょうさん

いたらすごいな、見てみたい。(w
9283:02/01/11 00:43
ひとりじょうず
おちこぼれさん

となりが、しごといきゃ
じぶんは、にどね
おちこぼれさん

なにもできない
おちこぼれさん

しゃかいさんかはねっとだけ
おちこぼれさん

しゅうしょくのあてもない
じだらくにんげん
どうじょうのよちもない


(ちなみに俺は農家じゃないけどな。自分がやってない事に敬意を払う位の道徳心はある)
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 00:52
>85
最近は「スローフード」の動きも広がってきてるね。
「スローフード」って名前は単なるアンチファーストフードみたいで?だけどね。
まあ消費者が選択できる(その上偏りが少ない)状態になれば理想だね。
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 02:20
少ない収入でも働いてくれている高齢の農家は素晴らしい人だぞ
尊敬しないと
そういった人から搾取ばかり考えている農協の存在は???????
だけどね
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 07:35
コマーシャルによる幻想(実態を覆い隠した)だけの奇態な商品
って「自然」とか「エコロジー」とかついた商品のことでしょ。
農法にしても「自然」ってついたものはあやしいよね。
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 12:51
自然マンセーで人間の諸活動が強制的に制限されるのなら、
アメリカングローバリズムの方がよっぽどましだ。
少なくとも消費者には選択の自由があるかな。
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 13:26
98楽農竹山:02/01/11 22:25
>>95
うん、コマーシャルできる資本力のある=商業ベースに乗れる、
<「自然」とか「エコロジー」とかついた商品や、
 農法にしても「自然」ってついたものは、あやしいね。

本当の有機やエコロジー派は、チマチマ、草の根でやってる。まだまだ
サブカルチャー。そう言う部分とも接点持った方が良いよ。でないとそ
んな風に思考が傲慢になる。
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 23:48
>>98

それは、草の根でやっているのが本当の有機やエコロジー派だって
思っているだけだろうね。マイノリティであることをよしとしてい
るのは排他独善だったりするかね。なぜ、マジョリティに浸透しな
いのかを考えてみるといいよ。消費者は馬鹿だからとか言い出さな
いでね。
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 06:58
>>それは甘い。それほど現在の消費者は賢くないから。
>>あなたはファーストフード食べる? もし食べてたら、あなたは馬鹿
>>消費者の典型。あんな産業が発展していることがその証明です。

差別的、または利己主義的な考え方が前提にあるからこのような発言に
なるんでしょうね。
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 08:25
賢い消費者の典型であることを日本中に知らしめるような大きな仕事をしてごらんなさい
楽農竹山 さん
できるものならね
まあ、2ちゃんでほざくだけでは解決になりませんよ
相当な労力を使って自己満足しているみたいですが
102楽農竹山:02/01/12 21:19
>>101
うん、ありがとう。非力だから「大きな仕事」はできないけれど、それが私の生業
ですから、日々精進致します。
千葉県香取市 に「寺田本家」と言う造り酒屋さんがあって、自家栽培で有機米を
作っていますが=「五人娘」、この原酒が今搾るシーズンでさ。
その名も「しぼったまんま」。今これにはまってて、うまいよ。でも、マイナー生産
だから、ファンが増えると生産量が足らなくなる。マイナーなものを宣伝普及して、
いい物かどうか?悩ましいこともある。
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 00:24
>>102

希少性によって物の価値をつり上げるのは資本主義経済の基本でしょ。
(ファンが増えて)需要が増える時に物の価値が高まる。
生産量が足りなくなるんじゃなくて、需要が高まるだけでしょ。
大いに宣伝して、その酒の価値を高めればいいんでないの。

マイナーかメジャーかを生産量でしか理解できないの?
生産量が少なくてもメジャーなものは沢山ある。
簡単な例を教えてあげるけど、フェラーリの生産台数なんてたかがしれているけど、
メジャーだよね。
104牛乳中苺串者@じつは賢い消費者:02/01/13 10:45
コテハン変えました(藁

>千葉県香取市 に「寺田本家」と言う造り酒屋さんがあって、
>自家栽培で有機米を作っていますが=「五人娘」云々

ウチは会津の入り口なんだけど、やっぱし同じような造り酒屋が
あります。創業何百年だかもう正確に分からないらしいですが、
女性だけ(決して若くはない)で作っている。「夏子の酒」のモデルは
一般に新潟だと言われているが、本当はここであるそう。
米どころでもあり「魚沼の偽物」として立派に流通していた。
完全無農薬米の生産地もこの近く。

宣伝をしないのは、マイノリティだから良い云々ではなく、
「有名になって忙しくなると仕事に支障を来す」から。
そして「身に余る仕事をさせられるといい仕事ができなくなる」から。
変な大型資本が介入してくるとこういう「合資会社」はひとたまりもなく
潰されて、名前だけ残して買われていき、商品の質も落ちる。
だからだれも宣伝しない。
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 14:27
>>102

竹ちゃんが悩まなくても、ここはHP作って宣伝しているよね。
TVにも出ているようだし、通販もできる。

竹ちゃん、あんまり変なことで悩んじゃダメだよ(はぁと)。
106mumu:02/01/14 01:24
日本の米を悪く言う奴は、撥があたる。
単位面積あたりのカロリー生産は、主要穀類では世界一の生産力だ。
コストコストとうるさく言っては、近視眼。
ちゃんとこの資源の意味を考えろ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 06:05
1に禿同age
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 07:16
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 08:24
のうちかいほう
どりょくせず
たんぼゲット
おひゃくしょうさん

だれでもできる
のうさぎょう
いばってしてる
おひゃくしょうさん

ふゆは、ねている
おひゃくしょうさん

レンタルビデオを全部見たと豪語するおひゃくしょうさん

はたらかないで、
ほじょきん
がっぽり
おひゃくしょうさん

てんさく
すてづくり
おひゃくしょうさん

なまけもの方が
まだ、いそがしそうだ。
11092:02/01/14 11:46
>109
77、88と同じ人?文章のリズムが悪くなったので返詩する気がなくなった。
結局「ひきこもりさん」としては「おひゃくしょうさん」がうらやましいんだ?

特に気になった所
>だれでもできる
>のうさぎょう

君にしか出来ない仕事って何?
俺は獣医だけど2年やれば誰でも出来る仕事だと思ってるよ。
スポーツ選手とかじゃない限りどんな仕事でも「だれでもできる」だよ。
「すぐに誰でも上手にできる」なら農作業は違うだろ?
DASH村見ててもTOKIO駄目駄目じゃん。
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 12:08
トマトをスーパーで販売できるレベルで作ってみるといいでしょう
めちゃむずかしい
農家は頑張っている
職員の数が多くなりすぎて無理矢理仕事を作って農業のことを考えない農協の方が悪者
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 14:42
>>110
べつに、ひきこもっていないけどね。
ぼくにしか出来ない仕事は、ぼくの仕事だよ。

DASH村は、農業じゃねえよ。
ぼくは、農作業、得意だよ。
へんな農家より、うまいよ。
農業は、してないけど、あんなの簡単だし。

正直、農家をうらやましく思うよ。
生まれたときから、ごはんの心配をしなくていいなんてね。
サラリーマンの親を持つと、体一つで、飯の種をさがさないといけないからね。

さぼるなよ。
農民ども。
113楽農竹山:02/01/14 20:18
>>103,104,105
皆さん、お気づかいありがとう。
私はただ、メジャーになって私が購入しづらくなったら
(予約制でもうしめきりました)嫌だな、困るなぁ 
と言う程度の意味でしか書いてないのですがね。
もちろん、マイナーな量の生産でメジャーになりすぎて高値も困るし、
超有名なお酒みたいに桶買いなどで品質が落ちても困るし、
ね、やっぱり悩ましいでしょう。

>>112
ある農家の古老が、「四十○回しか、米つくれんだったなぁ。」と惜し
んで亡くなったという逸話があります。
その田圃で、毎年気候が違って、なかなか自分で満足納得できる作柄に
はならない。去年と同じことをしても、今年は気候が違う。何時までも
試作の心境だけど、年に一回しかトライできない。
農業というのは、もっと奥の深いものだと思うよ。それがまたやりがい
でもあるんだろうけど。
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 22:14
>112
いつどれくらい農作業やったの?
Aさんの畑とBさんの畑の出来が違うのは何故?
誰にでもできるんなら皆一緒になる筈でしょ。
「その程度の差異は一緒」っていうのなら、間違えなくあなたの仕事は誰にでもできる。
115105:02/01/14 22:25
>>113

竹ちゃん、ちょっと自意識過剰だね。

竹ちゃんが宣伝したぐらいでメジャーになれば、たいしたもんだけどね。
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 06:15
>>114
ばかだなあ。
自分にしか出来ない仕事ってのは、いままで、不可能だったことを可能にすることだよ。
時がたてば誰にでもできることだけど、先にしちゃった方が勝ちだ。
なんとかの卵って知ってるだろ(笑)
117デラン2:02/01/16 10:52
>109
まあ確かに冬は暇してます
さぼっている訳ではないけど、作柄によっては
今以外に休める時期がないから・・・なのかな?
年中働く事は出来るけど、人間だから休みも欲しい
だって「日曜日休みだ〜」って言うサラリーマン羨ましい時
有るよ。だからこの時期は休ませて貰ってます。悪い?
どんな仕事も楽ではないんだから、農業ばっかりみたいなは無し
>117
そだね。私も今日は雨天休業。
そろそろ確定申告の準備でもしようかな。
>>109
農繁期に働いたことのあるのか?
農作業が上手いのとと農業が出来るってのは別だぞ。
俺がサラリーマンを羨ましがるのと同程度の感覚の気がするが?
あと頭の悪そうな文書くなよ。読みにくい。
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 20:24
>116
・・・で?どんな卵を立てたの?

>自分にしか出来ない仕事ってのは、いままで、不可能だったことを可能にすることだよ。
農家だって不可能だった事を可能にしてきてるじゃん。
役に立たない研究に名誉を感じる人間よりも、確実に役に立つものを作る農家のがかなり上だと思うが・・

元研究者より
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 20:54
今の世の中は農業者、漁業者を馬鹿にしてるね。
特に1のような人。
人間社会で最も大切な仕事なのに。
頭の悪い人間のやる仕事と思ってるんだな。
ま、いいけどね
戦時中は都市部の人は着物を持って農村をまわって
米と物々交換して食料を調達してたらしいね。
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 21:11
あーやだやだ
>>119
あたま、わるそうか(藁
必死の抵抗だね。

サラリーマンになりたかったらなれば(藁)
君の頭脳が平均レベルなら、同じスタートラインにたてるよ。

農業やりたくても、普通のサラリーマンじゃ、同じスタートラインにたてないよ。
土地を持ってないから。

農家は、恵まれてるくせに、補助金がっぽり。
クソ野郎どもが!
少しは税金を払って、サラリーマンに補助金よこせ!
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 21:15
>>120
研究者挫折組?

>>121
馬鹿にされるような言動しなければいい。
もっと誇りを持った言動をすれば馬鹿にされない。

>>122
農家がうらやましいだけか。
この世は平等じゃないんだよ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 21:23
>>122

サラリーマンが勤める企業は大なり小なり補助金は貰ってます。
サラリーマン自体には直接補助金は貰ってませんが。(笑)

補助金をうまく活用できる企業は良い企業と言っても過言では
ないでしょう。

技術職や研究職あるいは総務関係の仕事をしていて
自分の仕事を遂行し易くする為に国の補助金を掘り出してくるのも
能力のひとつですよ。

設備メーカー営業職なんかでも補助金絡めたセールスする人
もいますね。(なかなかの良い手法だと思います。)
125おいおい:02/01/16 23:24

同感。補助金を自分の経営に役立てるには本当に頭を使うし、上手なうそもつく。
これ、世の中の現実。
羨ましがってるヒトは、そういう仕事を任されたことも、自分で狙ったこともないんでしょう。
126119:02/01/16 23:43
>>122
必死には抵抗してないけどね♪
いつも思うんだけど(職種限らず)不満爆発で
たいそうな事言ってる奴って、実際何もしてない事多いよね。
相手の事も理解しようとしないでさ。
↑君の立場を考えない折れも含めてだけどね(w
被害妄想のおばさんみたいな事言ってないでちゃんと仕事しろよ〜!
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 00:13
面と向かっていないと、なぜこれほどでかい口がたたけるのかねぇ?
第一次産業馬鹿にする人は、飯食わないでほしいね。
128おいおい:02/01/17 00:20
>>127
少し反対。
工員を馬鹿にする奴はテレビも冷蔵庫も使うなというのと同じじゃない。
この板は、もう少し純情系。
129127:02/01/17 00:30
改めて。
過激に書きすぎたね。
まぁ自分の知っていることだけが事実ではないので、頭ごなしに農家を批判しないで頂きたいものです。
もう少し他人の意見に耳を傾けて見たらいかがなモンでしょう?
130おいおい:02/01/17 00:37
納得。
補助金補助金というけど、実は農業を資本主義でやっているのは、発展途上国だけ。南米とか。
アメリカもEUも補助金漬けの計画経済です。
131127:02/01/17 00:50
私もそんなに詳しく政治としての農業に詳しいわけではないけど、
補助金が必ずしも悪い物なのかねぇ?完全に肯定するわけじゃないけど
伸びる農家が万策尽きた時、農家の質が上がるのであれば最小限の補助金は
効果的なんじゃないのかなぁ??
132おいおい:02/01/17 00:55
>>131
万策尽きる前に、使うべきです。
攻めは補助金を梃子にして。
133127:02/01/17 01:15
うん、うん。
要は、農家も貰った金を如何に効率よく利用するかということなんじゃ?
自転車操業に陥らないように。
つーか、周りの農家を見回してみても、補助金で買った機械や設備を
使いこなしている人と、逆に使われている人といるねぇ。
せっかく補助金使って、自分の持ち出しを少なくして買った設備も、
メンテや運転の仕方が悪かったら修理や何だって余計金かかるじゃん。
134おいおい:02/01/17 01:26
>>133
更に言えば、大きな施設で半分補助をもらったら、原価償却積立金も半分しか認められないので、嫌でも利益がでてしまう。
漫然と経営を続けていると、その更新時期に泡を食うことになる。
補助金は両刃の刃だから、その覚悟が必要ですね。
135120:02/01/17 20:55
>123
研究職を辞める事を「挫折」というならそう。
でも辞める際にQ大から誘われたから限界だったとは思ってない。もっとやりたい事があっただけ。
俺は卵立てなくても自分の仕事だと思ってるし、卵立てたからって尊敬もしない(ウズラ卵立てた実感)。

しかし116の返答が無いって事はまだ卵立てた事ないのかな?
「ひきこもりさん」じゃなくて「ぷーさん」?


>>1ってセーフガードの意味知らないの?
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 04:22
>>134
>更新時期に泡を食うことになる
ハード補助金はそうだね。単純更新に再補助金は認められないし。
でも「嫌でも利益がでてしまう」かなあ。組合の共同利用施設は
部門管理費込みだと赤字のもの多いし、畜産の衛生環境施設整備
なんかは収益増に結びつくわけじゃないし。
なお「減価償却費」。
138牛 乳 中 苺 串 者:02/01/18 15:38
135 はマンモス復活をやってて保育士に転向された方ですか(藁
「一旦大口叩いて始めた研究を中途でほおりだすとは、
無責任じゃ!」とリアル学部生な自分は思ったものです。
初志貫徹しる!
139135:02/01/18 23:27
>138
そんな身バレする人間がこんなところに書き込みしないって・・・
>「一旦大口叩いて始めた研究を中途でほおりだすとは、無責任じゃ!」
確かにリアル学部生ですね(w 僕も厨房の頃は「初志貫徹」はいい言葉
だと思ってましたよ。
今となっては「初志貫徹」って悪口にすら聞こえるよ。
★宣伝 モーニング娘祭り開催中★

楽屋などでのモロ盗撮画像などがいっぱい。
僅かながら、ハメ撮り画像まで・・
トラフィックの軽いスポーツ板に入り口を設けました。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1010058533/659
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 21:21
ひゃくしょう
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 19:54
>>1そちらこそ、ギャギャアわめくのは誰でも出来る
いちど、百姓の立場になって物を見ろ
1の様な奴がいると日本の農業はもう駄目だな
いま、国の信用ががた落ちになって、そのうち
輸入がストップするかもしれない。
そのときになったら、百姓の気持ちがわかるさ
自分で桑を持ったことないやつが、偉そうなこと抜かすな
厨が、お前なんぞアメーバ以上にやくにたたんぞ
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 20:02
無機化合物から有機化合物(食料)を作りだす技術ができれば食料問題って解決できるのにな〜ってこの頃思うんだけど、まだそれは無理なのかねえ。
30世紀ぐらいになればそんな世の中になるかなあ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 21:10
今のままなら、確実に、国内も国外輸入品もそのうち食べるものが
無くなってしまうだろう。消費者、行政、流通のエゴが
狂牛病を引き起こしたような物だ。政府ばっかり攻めてないで
消費者自体がもう少し、意識の高いレベルで物を語ってほしい物である。
このまま、なら、安全に食べられるものは、1割強だな・・・・・。
まあ、それはみんなが招いた結果だから、受け入れて
餓死するしかないんじゃないの?とくに>>1
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 21:22
いったい何時になっやら農業保護なしになる。
農家は、日本にとって、本当に必要だろうか
146楽農竹山:02/02/14 21:35
>>143
動物に限らず、補食関係が生態系形成の重要な要素です。
無機物から有機物を作って食糧にすることは、ヒトという種が生態系からは
み出してしまうことを意味するとおもいますが?

食糧の1つの要素はエネルギーだけど、利用エネルギーのない無機物を利用
可能エネルギーを持つ有機物に合成するには、外からエネルギーを供給しな
くてはならないはず。光合成など安上がりなエネルギーで作られた有機物を
利用するより、確実に余分なエネルギーを必要とするはずだと思いますが、
どうでしょう?
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 22:24
>>145 >>1今のあり方なら必要ないな、しかし、輸入がとまったら
餓死するのは、自分たち、農家は、そうなった時
そんな、勝手なこと言う消費者には絶対に、回してくれないだろう
なぜなら、きちんとした農業事情を自覚している人間は
市場に出す、作物と、自分たちで食べるものは、別にして作っている
明らかに、今の流通、行政、消費者の関心のあり方が
百姓が自分のみを守るために、そうしてると言うことが、わかっていない。
アフォである。で、いざ、問題が発生してから、ごちゃごちゃ言うのである。
肥料迷信を、国が作り出しておいて(農水省の指導による)、
それで、問題が発生したら、みんなで百姓をいじめる。
これでは、百姓はたまったもんではない。
狂牛病と勝手に騒いでいるが、これを引き起こしたのは
消費者のわがままエゴが原因とそして、問題が発生した時に
いい加減な対応をした、行政である。
味色形見た目旬はずれの、作物、その他色々の消費者のエゴが
百姓に、形を整えるために、大量の肥料を使わせ、型をつけさせ、
色落ちしたり傷が付いたら、色をぬらせ、虫が付いたら駄目
消毒してなかったら、衛生的にわるいといって駄目
こんな状態が、こんな、わがままが、百姓を駄目にしたのである。
そういうことを、わからずに勝手なことばかり言うな!!
あなた達のエゴが日本の土壌を硝酸化してしまったのだ
しかし、外の国はもっとひどい、日本では絶対使わない農薬をまき
国にいれる時には、殆ど食べれる状態でないことは、わかっているはずである
消費者の農作物に対する関心がないくせに、問題が起きたら
ぐちゃぐちゃ言う。救いがたいアフォだ
そんな感じで、選挙にも投票してあと、任せるような意識だから
日本という国は、何もかも腐っているのだ。
ただ、こういう百姓の気持ちと、自分の健康に敏感なかたは
ここにおられるアフォとちがって、スーパーで買わずに
直接、安全な食べ物をつくる百姓に接触し、実際作業工程を
手伝ったり、状態を把握し、実際にそこで、料理して貰い
スーパーとそことどっちがいいか、かぎわける互換をもっている。
所詮、君たちとは意識が違いすぎるのだ。
私は、今の一般農作物がどれだけ危険な物か、自分自身の体で知った。
また、今の農業が如何に、上の状態であるかも、よくわかっている
わたしは、自分の体が、どの位むしばまれているかわからない
そして、かりに結婚し、子供を作ったら・・・・どんな子がうまれてくるか
わからない。 食べ物によって生まれる子供がおかしくなるというのは
いろんな論文で、でている。いま、好戦的な子供や
こらえ性のない子供がいっぱいいるのはその証左であろう
どうすればいいかも、他のスレで腐るほど書いてきた。
だがおそらく、日本人は餓死しないと、そのことには、気付かないだろう。
欧米人の方が、はるかに日本人より、利口だといわざるをえない
百姓を中傷する前に、もう一度、ご自身の無知に向き合ってみる方が先!


148名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 23:05
それにつけても
百姓って性欲だけは強いよな。
男も女も。
>>148
酒に対してもキティ飼いが多いよね。
プルプル震える手で脳作業してるの見てると
アル中逝ってよしってな感情が込み上げてくるよ。
呑ミニケーション?
JA蜀淫は酒が飲めないと勤まらない?
は、水呑み百姓がアルコール呑んでんじゃねえよ。
とっとと首吊れ。
で、補助事業だけは貪欲に取り組む、これ。
もう見てらんない。
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 11:24
>>149あたりまえじゃない。死活問題なんだから
でも、真面目に取り組んでる農家のことも
忘れるな!!悪い部分だけとって批判するのは、だれでもできるんだよ
蚤が
151名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 18:32
そうだな・・・
152:02/02/16 00:08
戦後の一般市民にした農家の仕打ちを決して忘れない・・・・
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 00:25
はだしのゲンっていう、原爆の子の漫画があったな。
あれにも、農家の非道な振る舞いが描かれていた。

親に聞いたら、農家は本当に非道を尽くしたみたいだ。
芋一本の代金が、指輪とかネックレスとかな。。。
154 :02/02/16 03:45
そうは言うが、実は外国のほうが農薬が少なかった事例もある。
だからどうでもいいっす。国内産にはこだわりません。
155 :02/02/16 03:50
>しかし、輸入がとまったら
>餓死するのは、自分たち、農家は、そうなった時
>そんな、勝手なこと言う消費者には絶対に、回してくれないだろう

こんな奴に赤字までだして補助金与える必要があるのだろうか?
>>152>>153
お前ら、いつの時代の人だよ(藁
農家の友達作りな。きっと印象が正反対になる(w
たくさん、農産物をもらえるよん。
157  :02/02/16 21:03
>153
非道じゃなくてそれがその時代の相場だったんだろ。
現在芋一本の代わりにチロルチョコぐらいしかもらえない今の農家が将来
「あの時代の消費者は本当に非道を尽くした」って言い出したらアフォだと思うだろ?
そーだよなぁ。
キャベツ一個で缶ジュースも買えんよ。
もしかすると今はいちばん非道な目に合ってるかも。
159名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 22:54
>>158そうでしょね。
なんか、上の方が補助金とか勝手なこと言ってるけど、
あれは、あくまで現状維持出来るかどうかの話。生活できるのは
別問題。実際に農家から聞いた。
私個人としては、農家に踏ん張って貰いたい、いま、遺伝子作物が可成り蔓延していて
種会社が中心にやってる、ターミネータ技術という。恐ろしいものがある。
普通の種は、成長したら、実を付け、種を落とすが、その技術は、遺伝子ごと、
その種を1代限りにしてしまう技術らしい。
しかも、仮の話だが、遺伝子作物と、普通の交配作物を50haでくきって
はなして、作った場合でも、種がとんできて、交配する
それで、一発で、全部遺伝子組み換えになるおそれがある。
いや、M社などはすでに、それをやってしまっているので、今更、どうにもならない
もはや、日本に遺伝子組み換えは、入ってないとは、断言できないだろう。
その危険性は、未だ未知である。
いずれ、輸入野菜は全て危ないというアラームがなり、輸入を止めないといけなく
なる日が、くるかもしれない。
アメリカEUでおこっているのだから、他の国が安全だと、誰が言えよう
その意味でも、農民にはしっかりした物を作り直してほしいと思う
種籾も、そのうち、自家採取出来なくなる日が、来るかもしれない
160名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 00:18
>>158

資本主義経済の世の中では、すべては需要と供給で決まります
利潤が得られなくなったら、その産業は淘汰されるのもやむを得ません
石炭しかり、紡績しかり

日本では例外がいくつかあるが、その最たるものが米


161 :02/02/17 00:37
>芋一本の代わりにチロルチョコぐらいしかもらえない今の農家

もらえるだけいいのでは?農家には想像つかないとおもうけど、
畜産農家の今回の狂牛騒動で、都心の焼肉屋は何ももらえず借金抱えて沢山つぶれていったよ。
生産側は国政でかろうじて保護されるが、それを実際客に販売している方は保護されない。
不公平だねえ〜。
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 01:25
>>161

雪印問題でも同じですね
農家だけはいつも保護され、経済原理が働かない
今に始まったことではないけれど


163  :02/02/17 02:12
そりゃ農家が潰れたら復活できないけど、潰れる焼肉屋なんて
「最近焼肉ブームだね。」「よししばらく焼肉屋やるか」
ってな感じで作ったもんでしょ。ブームが去ればどうせ消える店。
再ブームが来たら何倍にも簡単に増える。
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 09:49
下のアドレスは狂牛病にかんして書いてますが、農業分野全てに於いて
言えるではないでしょうか?
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/agri/990192890/69
165名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 10:25
このよから・・・・・くいもんが消える日もちかい
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 10:35
雪印問題も農業全体から見て、今の農家の現状を目の当たりにしています。
農家にも問題がありますが、農民を排除して・・・・
というなら、まず、自分たちが自給自足しては?
167名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 10:51
食い物を、買うしか方法の無いない人間がガタガタうるさく言っても
作れやしないんだから、海外のものでもなんでも食え!
食べられるだけ幸せ
168名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 11:11
>>167
まったく、その通り!!

農家もそういっているのだから、直ちにすべての農産物の関税を0%にしよう
安全な食べ物が安く買えて、皆ハッピー



169名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 11:27
そして、病気になってみんなハッピー気分であの世とやらへ逝きましょうw
170名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 11:36
ということで、農家も消費者も、輸入農作物を完全自由化すると
いうことで意見が一致したわけです。

従って、このスレは円満に終了
171  :02/02/17 12:06
>170
当然世界中の国が全ての関税を廃止するわけだよな。
まずアメリカ経済は破綻するわな。
172名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 13:14
>>171

なぜ、アメリカの関税の話になるのか?
論旨のすり替えだ

日本経済の効率化のために、そうすべきだといっている
のだ他国は関係ないだろう
アメリカで、関税ゼロであっても、競争力のある日本の農
産物は存在するとでもいうのか?

第一、そんなことで破綻するほどアメリカ経済は脆弱だと
でも本気で思っているのだろうか?








173名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 13:26
167
国際的に遺伝子組み換えターミネータ作物が、普及している
今となっては、世界的に安全かというのは疑問?
どれが、安全か危険か選別することなど出来るのか
結局は、向こうの見えない壁に閉ざされるのだから
入ってきた野菜に対しては、どうしようもないぞ
そういうことは、他スレでもいってる。他国の
野菜の納入段階での残留農薬などでも明らかだ

174  :02/02/17 13:27
>172
アホか!関税廃止が農産物のみに限定されるわけないだろが。
関税はそれぞれの産業を保護する為にやるもの。
だから農産物が強く工業製品が弱い国は工業製品に関税をかけ農産物にはかけない。
国境をなくさない限り関税全廃はありえないんだよ。
175152:02/02/17 13:43
おいおい、別に恨みつらみで言ってるんじゃねえよ。
だいたい補助金や、税金投入やを農業にたっぷりつぎこむのは人(国民)にとっては大事な
食料だからやっているわけで、そういう意味ではある意味、公の意味があるわけだ。
そう考えると税金で農家を保護するというのは、一定の理解ができる。
しかしそんな農家が戦後やったみたいな阪神大震災の被災者に一万円の鍋焼きうどん売った
おっさんみたいなこと、今度なんかで食糧危機起きたときにやれば、これは立派な非道って
ことになる。
こういう事がないように、自給率をある程度確保するために補助金ジャブジャブ
使ってるんじゃねえのか?
そのような立場の農業関係者が戦後やったような人の弱みにつけこむような事を二度
とやるなよ、と俺は言いたいんだよ。
176  :02/02/17 13:49
>175
それなら納得
177名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 13:59
>>174

アフォはお前だ
よく読め、日本経済の効率性のことをいっているのだ
他国は関係ないといっているだろう
それにアメリカでも保護されているのは終わった産業がほと
んど。それによって経済が破綻することなんてないよ

関税全廃についていうならば、EUという例もあるが、日本も
シンガポールと始めることになりましたな


178名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 14:22
さて、外では、食糧問題で核まで持ち込んで、食料の
取り合いが行われようとしている。北朝鮮や他の
途上国が核を持って、ちらつかせているのはそういう背景がある。
内なる日本はこんな論議になっている。さて、核を持っている国に食料を
もって逝かれたら日本はどう対応するのか楽しみだ
本来日本に来るべき食料が、・・・核で脅され他の国に
ながれたら・・・・・・・
179 :02/02/17 14:33
>>178
そういうのを”杞憂”といいます。
でなおしてきたまえ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 14:42
>>179

その通り、そんな事態が発生する確率を考えずに、際限なく資金を
つぎ込むのは「アフォ」以外の何者でもありません
181 :02/02/17 14:54
核で脅せば何でも手に入るのなら、そんなに楽なことはない。
石油やウランなどのエネルギーを核で脅して日本に供給する分を回せといえば
日本は車や鉄道、飛行機、海運、電力、通信に至るまで全部途絶で全滅だね。
もちろん農業機械も動かんし倉庫に保存することもできず農作物は激減。
一般人には何もこない、だから補助金いれて守っても意味なし。
農家自身だけは物々交換で食っていけるかもね。

歴史の中でそうやってきた国が勝った例はありますか?
そういう国は各国から無視されさらに国力が衰えていくのです。
182181:02/02/17 15:00
ただ、このスレッドのタイトルはいただけない。
補助金もある程度は出さなくてはいけないだろうと思う。
公務員をやりながら片手間に農業という人には補助金は要らないと思う。
ちゃんと選別してほしい。
183名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 19:32
納得
184178:02/02/18 11:06
>>180-181確かにその通りだ。
ただ、脅しは兎も角、裏でそういう背景があるのは事実
現に、北朝鮮は日本沖に実験のロケットを打ち上げた
あんなもん、日本から見たらすぐ迎撃できるだろうが・・・・・
どうせだから、国会議事堂に直撃弾北朝鮮がかましてくれないかなあ
そしたら、もちょっと、平和ボケの方目が覚めるのにw
ただ、核抑止のために核を廃止するという矛盾は昔も今も変わってない
フランス中国イタリア、アメリカは核保有国自国
北朝鮮、パキスタンインドなども導入してきた。此方は貧民国
ちなみに、貧民国ほど、内乱が多い。武器が多い
食糧問題、部族問題などで内乱をつづけている。
核保有国は、国と食料を守る為に躍起になっているという現実がある。
そのために核を使うのは本末転倒だが
私の意見が杞憂であることを心から願っている
185178:02/02/18 11:08
>>182それなら、納得
公務員やりながら片手間で補助金は削除ですね
ただ、専業農家の方のことは考えてあげてほしい。
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 22:26
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 22:32
>>185

178の議論を持ち出しておいて、182なら納得とはどういうことですか?
論理的な繋がりがまったくみえませんね。

あなたは専業農家の方のようですが、結局は自分の既得権さえ守れ
れば良いといっているとしか読めません。
だから、農民はエゴイストといわれるのですよ






>結局は自分の既得権さえ守れれば良いといっているとしか読めません。

爆笑。都合の良い読み方すんなよ(w
189名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 23:10
>>188

笑止千万

あなたは

>178の議論を持ち出しておいて、182なら納得とはどういうことですか?

に、何も答えていない
190  :02/02/19 23:26
>>178
簡単な事です。日本も核をもてば良いだけ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 23:51
>>190

あんた、178,188か?

論理展開の訓練が出来ていない自分の無学さを示しているだけね
あ〜あ、アホらし
192190:02/02/19 23:55
>>191
全然違うよ!!バーカ
193190:02/02/19 23:57
論理展観の訓練?この板で求めるのは酷だろ。
194191の勘違い:02/02/19 23:58
ごめん1から読んでみるわ。
195 :02/02/20 00:03
190じゃないけど
日本にとって必要ならば核をもってもいいと思うよ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 00:17
>>192

178, 188 と同一人物でないなら、謝ります
197   :02/02/20 00:29
>>196
けど、正直この板の人は論理展開できないんだよね。
っていうか全然あがんないし・・・
現在の農業のあり方を考えた時、どんな意見であろう
とも多くの議論を展開してみんなで考えていく事が大
切だと思うんだけど。
198名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 00:31
ちなみにおれは190ね。
199名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 09:55
というわけで建設論がなかなか出ないこのスレは収量終了
艦長!!痛いクソスレが上がってます!1は痛すぎます!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ∧ ∧   ∧ ∧
       ___( _冂二冂(,,゚Д゚)
      ∧⊂/ ̄|二| ̄\つ∧二ヽ
      ι匚|_/_\_匚i_|∪∪i]
      \/∠ / / \_/二/
      /∠ / /
     /∠ / ∧_∧___    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /∠ / /7´Д`;) / |  < …ええい!削除人は何をやっている!迎撃しろ!撃ち落とせ!!
  /∠ /   ○ =i|= ~)/ |   \_______________
/∠ /  i'''√√ i'''i ̄ ,,,,/
∠ / /__(_(_)/ ̄    ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 / /  \\\/      (・∀・;)< スレッドストッパー発進準備どうぞ!1を撃墜します。
          ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄\ )  \ ____________






                 /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
                 /   このスレは無事に  /
                 /  終了いたしました    /
                / ありがとうございました  /
                /                /
               /                /
               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
        ∧_∧  /                /∧_∧
       ( ^∀^) /                /(^∀^ )
       (    )つ               ⊂(    )
       | | |                   | | |
       (__)_)                  (_(__)

200名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 09:55
   /⌒~~~⌒\
 / ( ゚>t≡ )y─┛~~
(_ ノγ U  ∩_∩)   THANK YOU 2ch     ┌───────┐
  α___J _J         and          (|●        ● |
  / ̄ ̄ ̄ ̄\  GOOD-BYE 2ch WORLD! /.| ┌▽▽▽▽┐ |
 /     ●  ●                   ( ┤ |      |  |
 |Y  Y       \ またどこかで会おうね  \.  └△△△△┘   \
 | |   |       ▼ |                  | \あ\      |\ \
 | \/        _人| ∧∧∩゛    ∧_∧     |     \り\     | (_)
 |       _/)/)/( ゚Д゚)/     (´∀` )   __ n    \が\.  |
 \    / 〔/\〕 U  / ∩∩ (    )o/  \ ヽ    \と\ |
  | | | c(*・_・)  |  |ヽ(´ー`)ノ_|  |  | (__丿    |.  /\ \う | (-_-)
  (__)_) UUUU /∪∪ (___)(_(__) ⊆_    ヽ_┘  └──┘(∩∩)
それにしても、このスレのタイトルはなんだ?
まったく・・・
202名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 21:59
議論で敵わなくなると、すぐ荒らしに入るのって醜いよ
ガキじゃあるまいし
どうもこのスレの農民の知能の程度が・・・ 
痛すぎるバトルはsage進行でやろうぜ。
あ、sageできない厨房もいるのか・・・スマソ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 06:31
農地を全部、国の所有にして、
国家試験で、耕作権を認めた方がいいと思う。
特に中山間地。

バカな農家に補助金を突っ込んでも、農地を守ることさえできない。
公正な試験で選ばれた優秀な人材に補助金を与え、農地を守るシステムを構築してもらう。
205名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 19:58
>>204

農場の国営化は、歴史上一度も成功したことがない
均田制、ソホーズ・コルホーズ、人民公社・・・
コストになるだけだよ
結局、自由競争が最良の方法であることは明白です



206名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 22:33
日本の農業って自由競争なのか?
207名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 23:23
>>206

自由競争のものもありますが、最大のガンは米です
米はすぐにも、輸入、価格ともに完全自由化すべきだ
あっ、勿論補助金は全面カットね



208名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 00:28
自由化?
いいね〜。大体、米が多すぎる外国の米が
来ても日本の米は少ないと値段が上がる
しかね〜じゃないか。
補助金は、いるぜ、だって現金もらって
ないもん。

209名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 00:41
>>208

日本の米の値段が上がるんだったら、補助金なしでも
やっていけるんじゃないの?
それは欲張りというものだYO

210名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 00:47
まだ上がってね〜もん。
自由化・・・・価格破壊・・・・品質の低下・・・・か
自由化・・・・消費者の意見が安全か価格かどちらをとるか??

安全・・・・・少し高くてもがまんしろ
価格・・・・・品質低下・・・・・新しい問題が起き結局回収・・・・

自由化にするなら、中間マージンとるJA、卸業者、もいらねえ
百姓は、畑の隣で直売するか、消費者に直販しろ


212名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 10:22
>>210
208の論理からすると、それはまだ自由化してないから、
ということになるね


213奈々4:02/03/01 11:48
第14回全国農業青年交換大会が今年8月に開催されるにあたって出来たページです。
ただ栃木は、初心者(ミ○ミ)が多すぎてまだ何とも言いがたい状況です。
ネチケットがわかってないのよね。
切番とった方には何かでるみたいです。
http://www.h5.dion.ne.jp/~t4h/2002/
『クリックで救える命がある、、、らしいです。』
http://www.dffmedia.com/index.html
215名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 19:17
おお、そうだ!!
日本農業は、行き着く所までいっている。
もう下がねえんだ!!
216名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 19:23
>>215=210=208

すこしでいいから論理学を勉強してみたら???
恥ずかしいYO
217名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 19:29
米を作っているからメシが食えるとは言わせないぞ!!
俺の言っているのは、職業としての農業だ!!
218215:02/03/01 20:04
>216
あの〜倫理と申されましても
どこから勉強したらよいので
ございましょうか?
219名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 20:29
>>218

倫理じゃない、論理だ
220215:02/03/01 20:57
誠に申し訳ございません。
勉強して出直します。
失礼しました。
221名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 21:04
>>220
かっこいい。
222名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 22:52
まったくだ
223名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 02:04
農家の皆さん、お願いですから、もう少し論理的な思考力を
養ってください
> 223
このスレタイトルでそんなこといっても説得力ないよ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 21:25
あげ
226名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 22:50
相手してくれるの百姓しかいないんだ。
かわいそうに。
227名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 23:22
1は
1万で101万>100万で200万
と、言いたいの?
228名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 04:47
もっともだ。
a
   /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     <
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ|||||||||
|||l     ____   ゙l   __   \|||||||||
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄|
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   |  うるせー馬鹿!
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   /   
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/
. /       ゙\ \     / / \__    /
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''"        /



231名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/03 17:10
納経って、いかに行政から補助金巻き上げるかにかかってるよなぁ
232kgsgpt:02/09/03 17:21
■■ 出会いサイト開業システムレンタル ■■

儲かる出会い系ビジネス

月収100万円オーバー!!

HP作成できない初心者でも安心して運営

出会いサイトシステムをサーバーごとレンタルします

運営者様には無料で宣伝ソフトもお付けします

1.携帯メール自動生成一括送信ソフト
2.高性能メールアドレス収集ソフト
3.サーチエンジン・掲示板一括自動ソフト

http://senden.minidns.net/open/
233名無しさん:03/01/05 02:02
               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
234名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 21:40
その気に入らない農家の作ったメシを毎日食ってるヤツはどこのどいつだ?
235名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 22:13
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
>234
どうせ百姓しか出来ないんだから大人しく野良仕事でもしてろよ プッ
237大阪・役人:03/01/10 22:20
>>236
お百姓さんに敵わないからって、悔しくて煽るのは精神衛生に悪いですよ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 10:33
実際農業しかした事ない人は一般社会では生きてはいけないだろう
農家のジジババと話してみると痛感するよ
239名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 10:38
>>238
みんなすでに一般社会で生きていると思うが。
240山崎渉:03/01/11 17:43
(^^)
241名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 20:29
農家にだけ懲役兵あればいいな
地雷撤去なんかに駆り出されて二度と戻ってこれないようにするとか
242自衛隊員:03/01/16 20:35
ふざけたこと言うのは


   ヤ   メ   ロ   !


国のために何の役にも立たない厨が、デカいこと言ってんじゃねーよ!
悪ふざけにも程がある。
243名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 20:37
農民一揆起こせ!
244名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 20:54
>>1
車・家電・コンビニ・ファストフードなんだってその他もろもろ嫌なら買わない利用しない。
野菜・米・肉だって嫌なら買わなきゃいいじゃん。
下らないことばっかり書き込んで、馬鹿の集まりか?
245名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 20:56
246名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 21:00
>>244
同感。だが普通マトモな人はそう思うが、荒らし君・おバカにはその理論
は通用しない。
247名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 21:08
で、このおバカさんって結構な年齢だったりしてな(w
248名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 21:34
>>247
案外孫がいたりして(笑)
249名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 21:53
なんかモーレツに農家攻撃している人がいるけど
何か暗い過去があるの?

これだけ農家馬鹿にしているんだからモチロン食べ物は全て輸入物
なんですよね!

あと、自民党に投票する農民も大局的に見れば愚かだと思うけど
選挙自体に参加しない都市部の大多数の住人はもっとアホ!
250小粋な農協職員:03/01/16 22:19
いえ、輸入農産物も海外の農家が生産していますから、何も食べて
いないはずです。おそらくミイラが喋っているんだと思います。って
いうか単なる荒らし君ですけど。
251 ◆Xyb.FaOrjY :03/01/16 22:20
>>249
>なんかモーレツに農家攻撃している人がいるけど
>何か暗い過去があるの?

小学校の芋掘り遠足でションベン漏らした香具師。
252小粋な農協職員:03/01/16 22:21
あ、それからあなたの選挙に関する見解、うまいこと言いますね。
どっかで使わせてもらっていい?
253酒米山田錦:03/01/16 22:33
249です
>>250
単なる嵐でも少し頭が可笑しいんじゃないかと思うくらい農家に偏見持って
ますよね農家嫌いの香具師って、ミイラだからでしょか?

>>252
私は農家の息子ですが大都市でサラリーマンやってますが、街の人間は政治を
批判しても結局選挙に行かないんですよね、まだ自分達に利益を誘導してくれる
自民党議員に農民が徒党を組んで支援するほうがよほど政治に熱心だよ・・・
農民が自民党を支援するのを批判する暇があるなら都会のリーマンが自分達の都
合のいいことやってくれる人を当選させれば良いんだよ、
結局2ちゃんでアホな農民批判ばかりして何にも行動できない香具師が批判して
るんでしょうね。
ちなみに私は自民党を応援していないので知り合いを誘って野党に投票しています。
254名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 23:06
大体、最近は農家も選挙で一枚岩ってわけじゃないよ。
実際に農民連なんて共産党系だし、かなりのジジババでなければ
反自民な人も多いよ。
連合が民主党を支援しても集票力が落ちているように農協も同じ。
田舎で自民が強いのはむしろ建設会社とかが支持するからじゃないのかな?
ついでに言うと財界だって自民寄りなわけで、君らのずーーーっと上の方が
自民を支えてるわけで、反農厨は自分の足元及び上を、まず見ろと言いたい。
他所ばっかり見てないでさ。
255大阪・役人:03/01/16 23:12
・・・反農厨に流石に呆れてきた今日この頃。

ここ1ヶ月ばかり、何の「進歩」もないし、先に「結論」ありき。

叩く「主語」を他に変えられるのばかりだし…。
256北の耕作員:03/01/17 00:49
何も言う気がしない。
257名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/17 22:40
258名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/17 23:12
「自民に投票する百姓はバカ」と言う百姓は確かに増えてるけど、んじゃどこに投票してんのかっつうと良く解らないな
俺は共産に入れてはいるが、基本的には反共だ
259通りすがり:03/01/17 23:21
普通他の板なら削除依頼だして放置されるこのスレがここまで伸びる
あたり、ここの住人の数の少なさと程度の低さを表している。
農業嫌いの煽り野郎も、それに反応するコテハンも、そして我慢できず
にこんなことを書いている私も、全部チンカス。
それでもちゃんと議論になっているから程度が低くは無いと思われ。
ただ、2ch慣れしていないというか、2ch離れしているというか。

この板の住人って真面目な人が多いの?

この板ではどうしようもないような煽りスレにもマジレスが平気で付くね(どっちかと言うと、煽りスレのほうが内容のあるレスが付きやすい?)
削除されるよりよっぽど有意義なんじゃないのかな?
特に最初のほうがすごい。世界史板並に内容の濃いレスがついている。>>7に激しく、激しく、同意。
261大阪・役人:03/01/18 00:57
>>260
「それで終わった」と思うと、また新しい(と、いっても既出ネタがほとんど)反農「書き込み」「スレ立ち」が…。

この繰り返しです。

真面目といえば真面目ですねぇ。
262山崎渉:03/01/18 01:03
(^^;
263アレルギー剤:03/02/13 00:16
☆清き一票を!☆
●【日本の政治評論家不人気投票】池田大作 →現在1位(金マンコ賞)
 ↓右上のリンク先から
●【マスコミ不人気投票】聖教新聞     →現在2位(銀マンコ賞)
●【政治家不人気投票】神崎武法      →現在3位(銅マンコ賞)
http://www.amiva.com/an/vote001/tvote.cgi?event=001&show=all
※管理人が脅迫メールを受けているらしい。
※創価学会員が2ちゃんねるで妨害中(IP晒しなど)
264名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 20:51
☆★☆インペリアルカジノ☆★☆
〜信頼のGVGA加盟オンラインカジノ〜   ・1996年創業 世界最大のオンラインカジノグループ
・200ヶ国から100万人を越すプレーヤー
・100%信頼できる安全性と厳密な機密保持
・初回チップ購入時にUS$30をもれなく進呈
・世界中に向けて賞金発送
・16ヶ国語でカジノソフトウェアとカスタマーサービスをご提供
※禁止されている地域ではご利用いただけません。  
http://www14.vis.ne.jp/~gvga/imp
百姓=奴隷
266名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/27 00:01
百匠=賢人
267名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/27 00:03
百歳=仙人
268名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 20:58
百姓=乞食
269名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 21:20
>>1
百姓の事よりも、一般の企業の方がつぶれ行くんだな〜・・・。
270名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 00:41
百姓=混血
271生捨         :03/03/02 02:11
>一般の企業の方がつぶれ行くんだな〜・・・。
農家は保護されてるからな、兼業でウハウアハでしょう、馬鹿見てるのは都会のリーマン
グローバル化によって最後に保護が取り去られるのは農業の方々。
272名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 07:46
このままだと最終的な負債を抱えるのも農家だな
利子付きで払えるのかな?

273大阪・役人:03/03/02 11:05
>>271
兼業農家は、農家の中で「収入」が安定しているだけであって、
さほど「ラク」というものでもありません。

「総労働時間が多い世帯が収入も多い」というコトになにか不合理な点でも?
逆に「少ない」こともありますし。
274名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 22:40
一般企業の社長さんは、兼業農家の従業員にはあまり給料をやりません。
だって、少ないきゅうりょうでも、文句が出ないんだ物。
がちがちの血族企業の2代目だけど、おやじがいってましたよ。
ぼくもみならいますよ。これで、わが社と僕は安泰。
275大阪・役人:03/03/05 22:56
>>274
「労働三法」に適合してますか?
276名無しさん@お腹いっぱい。 :03/03/06 00:53
農機具が高い。
ま、農人口1.8%の中でのシェアだけに、
メーカーもコストダウンのしようがないか。

トヨタでトラクターなどを今の価格の半分で開発販売してくれれば、
かなりラクになるし、コストダウンも出来るかもね。

既存のメーカーには努力もないからつぶれてしまえば良いかもね。
277名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 15:18
そうです。妄想の塊がいっぱいいるんです。
そーなんです。
早く工場生産体制で生産を増やしてほしいよ。
人はいらない。
278名無しさん@お腹いっぱい。 :03/03/06 18:32
確かに農業機械には寿命が短い物が多いよ
実際、メーカーが壊れ易く作ってるとしか思えない部品もある
機械貧乏って良く言ったものだと思うわな。
279名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 20:30
>>276
トラクターは豊田じゃなくて小松なんだけどね。
まあ、しばらくはホンダで良いと思うけど。
280名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 23:48
豊田って一回撤退してんじゃなかったか。
それにしてもヒタチはどーよ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 08:04
駄目です。
282名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 14:48
アメリカとアジアの板ばさみ
283名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 16:07
ホンダも日立も大島も日ノ本もクボタが作ってるぞ
トラクターのメーカーは国内に4社しかないよ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 17:41
age
三菱だって作ってるだろ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 14:44
ギャーギャー五月蝿い土民全員に猿ぐつわさせて
牛舎に放置プレイ♪
287名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 01:19
>>238 たしかに社会に適合できなくなる傾向はあるわな。
   折れの親爺の終戦直後に旧制農学校(新制大学)いった当時のエリートが
   一旦公務員に就職してたのに、親の都合で家手伝わされて、いまじゃ
   只の田舎の親爺だ。同級生はカナ?リ出世しているのに。貧乏くじ引いた
   35の時に家出して新聞社に就職してたぐらいだから当時としてはかなり
   インテリだったようだ。うちもジジババが農家になんか執着しなかったら
  そこそこ中流でくらせたんだけどね。
288名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 08:08
>>287
負け惜しみですか?
289名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 08:15
290山崎渉:03/03/13 13:34
(^^)
291名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 03:25
もうハリホー
292名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 03:40
どうも精神的に不衛生な人がいっぱいいるみたいで、今日(昨日から)の
農林板は荒れてますね。
人の仕事批判する前に自分の仕事をしっかりやって下さい。
やくそくだよ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 23:44
そうだね。一生懸命な農民DQNもいるんだよ。
女!酒!美味いもの!他人の噂話!
どれも生きていくうえで大切なエッセンスなんだそうな!
ペローンにグビッグビッとムシャムシャとやってウシシッウヒャヒャーーーーだ。
原住民だけど同じ日本人さ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 01:06
>>293
…「農民はDQN」と言う都市住民は、自分自身が「DQN」だということに気がつかないんですね。

それらは、この板での主要な話題ではないんですが。
295名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 01:31
でも実際DQN農民は多いぞ?いや煽りじゃなくてさ
296名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 03:17
DQN農民は都市部の営農者
297名無しさん@お腹いっぱい:03/03/15 04:35
>>1
つーか、コスト増やしてんのは漏れん所の職場=JAだし(藁
298名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 06:10
http://homepage3.nifty.com/digikei/sample/sample.html
なんだかすごいことになっています
299名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 08:52
うん、すごいすごい。
sampleってとこで何なんだか解っちゃって見る気がしないくらいすごい。
300名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 10:13
>>295
「絶対数」は、「都市住民DQN」の方が多い罠。
301名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 13:21
>>300
言われてみりゃその通りだな。
302名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 13:22
農家にコスト意識がないから我々JA職員が左団扇なワケだがw
303名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 13:26
オロオロ(゚ロ゚;))((;゚ロ゚)オロオロ
http://hkwr.com/
http://hkwr.com/bbs
304名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 03:48
ぎゃーぎゃー、わめくから農村の○○○で○○○○なんだろ
305名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 12:16
ニャア
306名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 12:37
ぎゃ〜ぎゃ〜
307名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 18:42
バブバブ〜 ・・・・・って関係ないねw
308名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/25 02:04
うぎゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
309名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/25 02:09
↑季節の変わり目ですから、こういうヤツが出没してもやむを得ませんな。
310小さな器:03/03/25 14:58
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(特に人が見ていない場合))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない、世間体命)
●たとえ友達が多くても、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
311名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 00:12
この前、畑で口から菜っ葉咥えて走り回る農民を見かけた。
312名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 16:16
この前、牛の子供に紛れて乳を吸う農民ジジィを見かけた。
313名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 16:30
>>1
>セーフガードを導入しろなどとほざいてる暇があったらコストダウンを考えてみやがれ。
「セーフガード導入」は当然の権利。その為に自民党・社民党に投票してる。農地解放で
タダで農地を貰ったのと同じで、合法の権利なのです。
農業は簡単にコストダウンなんて出来ない。だから素人は口を挟まないでね。
簡単にコストダウン出来たら「嫁さん不足」にならないでしょう。
男女平等なんて言ってるバカ女よりズット、マシでしょう。
それにね、新幹線や高速道路みたいにお金掛らないでしょう。
>学識の無い百姓風情
最近はね、東京の大学に行くのが流行ってる。だから大卒多いの。勿論、最低の程度の大学だけどね。
それと農業と関係ないことを、学んで来るから意味が無いんだね。でもね、一応「学士様」なのよね。
だから学識が無いとか、百姓フゼイなんて言うのは間違いね。
ただし、都会の人と常識は全く違うからね。我々の常識を理解しない「都会の人が悪い」って気が付いてね。

 以上、全日本傲慢主義百姓連合会よりの回答でした。
>>313
可哀相な反農厨…。
315名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 22:59
>>314
可哀想としか反論出来ない、哀れな百姓。
316小粋な農協職員:03/03/26 23:06
↑論破できないからですね。
317名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 23:12
>>316
論破しようとしても、本当のことではやり様が無い。
318大阪・役人 ◆0Ot7ihccMU :03/03/26 23:26
少なくとも、農家を嘲笑えるほど、都市住民が立派な人たちばかりだとはいえないんですが。
319名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 23:32
>>317
チミの頭は春爛漫ですな。
320名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 23:37
>>318
立派である無しではなく、納税の義務の履行。平均的知的水準は上であることは現実。
>>319
見解は人それぞれです。
321名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 01:30
酒をカッくらいムクムク卑しい心とアソコを脹らまし女で舞い踊り、
他人の女房まででハメ倒す、不倫も横行、女子小・中学生もヤッちゃつてさー大変。
若いのもおっさんもじじいも脹らまし放題がイパーイ!
エコロジーを歌いながらのエロジジー!!そんなやつらが農村部raku

322名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 07:26

おまえ、毎日そんな暮らしをしているのか。気楽でいいな。
323ヤルゾ村村長:03/03/27 09:58
セーフガードって・・・そもそも日本商社の開発輸入の結果でしょう。
自分で中国いって栽培指導から農薬から生産設備までやっておいて、
輸入っていうのとはわけが違うんじゃない?
食品版ユニクロだったわけで・・・ギャーギャーうるさいだろうが、
しかしその程度の見識ではねえ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 10:44
>>320
立派である無しではなく、納税の義務の履行。平均的知的水準は上であることは現実。

他人の自慢してもしょうがないから
あんたはどうなの?
平均的水準に達して、沢山納税してますか。平均的レベルってどんなレベルかな。「おはようごさいます」「ありがとうごさいました」ちゃんと言える?
325名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 15:07
>>324
君は人にそんなことを問い掛け出来る水準の人間かな?。
男女平等と叫ぶバカ女が平均ではなく、個人を問題にするよね。
326sage:03/03/27 15:17
1よてめぇは馬鹿か?外国からの輸入に
頼ってるんだぞ〜!!!もし輸入がなくったらそっこく田舎にいて畑荒らすだろ!2CHも荒らしてさっさと警察にタイホーされちまえ
すんだろうごるぁささとタイホされて塀の中で死んでしまえ
327名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 15:26
俺?俺は副業農家出身だから馬鹿なんだろうな。
328名無しさん@お腹いっぱい。 :03/03/27 16:04
ズンチ!ズンズンチ!ズンチ!ズンズンチ! ズンチ!ズンズンチ!ズンチ!ズンズンチ!
あそこの百姓!あそこの百姓!
酒をカッくらい!ムクムク卑しい心とアソコを脹らまし女で舞い踊り!!!
あそこの百姓!あそこの百姓!
他人の女房まででハメ倒す!イェー!!
あそこの百姓!あそこの百姓!
不倫も横行、女子高生や実習生もヤッちゃつてさー大変だ!チェゲラッチョーラ!
あそこの百姓!あそこの百姓!
若いのも!おっさんも!じじいも!イェ! 脹らまし放題がイパーイ!!
エコロジーを歌いながらのエロジジー!!そんなやつらが!オーイエース農村部!!

329名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 16:13
>>1
農家自体の競争力は決して低くはない。
日本の農産物の価格が高い原因は中間搾取があるから
店頭価格の4割近くを卸中卸の手数料としてとられているところもある。これらが農産物価格を吊り上げている。
だから消費者の元に届く頃には値段が何倍にも跳ね上がってくる。
流通に必要な経費を考えてもあまりにも生産者価格と店頭価格に異常な格差があるんだ。

農業問題の本質は生産段階にあるのではなくこういった中間段階の構造にある。
効率の悪い流通構造をどうにかすることを考えよう。

http://www.nouminren.ne.jp/dat/200204/2002040801.htm
330名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 17:09
>>329
そんなことを言うのなら、農家が自分で店出せば良いでしょう。
それをしない農家にも責任がある。
>>330
今、流通改革やってるよ。知らないの?
332名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 19:52
>>331
その言い様なら、セーフガードに反対しろ。
それに遅すぎるのだよ。
>>332
セーフガードに限らず保護貿易には反対ですが何か?
334名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 20:01
>>333
保護貿易の何がいけないのでしょうか?
>>334
自由貿易による利益が失われます。
336名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 20:05
自由貿易による利益とはなんでしょうか?
>>336
国内では高いものも、輸入することによって安く手に入れることができます。
輸出することによって儲けることができます。
338名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 20:10
それを農業に適用すると様々な弊害が起きるとされますが
どのようにお考えでしょうか?
>>338
どのような弊害ですか?
340名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 20:15
低い自給率は将来飢餓を招く危険があるといわれますが
どう考えたらよろしいでしょうか?
>>340
招かないと思います。

食料自給率を上げる必要性は?
http://society.2ch.net/test/read.cgi/agri/995790633/

どこかの国が食糧を輸出できなくなっても、市場が解決してくれるので食料が不足することは考えにくいと思います。
心配なら石油と同じように食糧を貯蓄すればいいと思います。
自由貿易による利益を放棄してまで自給率を高める必要があるのかは疑問だと思います。
342名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 20:26
ありがとうございました。
343名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 20:34
え〜 では〜 次の質問者どうぞ〜
344名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 20:57
>>341
将来の世界の人口の増加・経済発展による食生活の贅沢化や、畜産物の消費増加にも耐えられると思いますか?
政府米の備蓄は廃止されると思いますが、食糧備蓄にかかる経費負担は誰がすると考えますか。
>>344
>将来の世界の人口の増加・経済発展による食生活の贅沢化や、畜産物の消費増加にも耐えられると思いますか?
大丈夫だと思います。

食糧第一:世界飢餓にまつわる12の神話
http://journeytoforever.org/jp/foodfirst/report/hunger/12myths.html

>政府米の備蓄は廃止されると思いますが、食糧備蓄にかかる経費負担は誰がすると考えますか。
税金で負担すればいいと思います。

346名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 21:21
私の考えとは逆ですが、ありがとう
自給率の話はスレ違いになってしまうと思いますのでこちらでしませんか?

食料自給率を上げる必要性は?
http://society.2ch.net/test/read.cgi/agri/995790633/

良かったら皆さんの意見も聞かせてください。
飽きっぽい性格なので?読むだけになってしまうとは思いますが。。。
348大阪・役人 ◆0Ot7ihccMU :03/03/27 22:43
>>341
食料は基本的に長期の保存に向きません。
また、「農業への過剰な保護」論は少なくとも日本には当てはまりません。
>>345
少なくとも現状のWTO体制を続ける限り、常に食料が入手できる保証はありません。
また、日本の場合、コメ等の食糧保存にかかる費用は、「ムダな予算」とみなされる事が多いです。
>>348
そんなに長期間は保存しません。
また、「農業への過剰な保護」論は全く支持していません。そういう論を持ち出している人を見かけたら必ず反論しています。
世界飢餓は起きないと思います。
無駄な予算とみなされていても必要なら行うべきです。
350名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 23:14
>世界飢餓は起きないと思います。

現在でも飢餓は起きているわけですが、どうすれば解決できるでしょうか。
>>350
世界飢餓と普通の飢餓は違います。
社会保障制度などによる富の再分配を行えば貧困層でも飢えることはないと思われます。
お金がなかったら貿易を行って外資を稼げばいいと思います。

>>348
「農業への過剰な保護」論が日本に当てはまらない理由を「農業保護は不要」スレにでも書いてもらえませんか?
農業保護過剰論者への反論の参考にしたいので・・・。
>世界飢餓は起きないと思います。
 つまり・・・・
 近い将来に食料が大増産される
 近い将来に人口が激減する
 「世界」が狭いので、自分の世界以外は世界でない

 のどれかだと想ってるんだろうな。
>>351
日本のコメは過剰に保護されていると思いますか?
>>352
下らない決め付けは止めて下さい。

>>353
思いません。
自給率の話はスレ違いになってしまうと思いますのでこちらで。

食料自給率を上げる必要性は?
http://society.2ch.net/test/read.cgi/agri/995790633/
>>341
>どこかの国が食糧を輸出できなくなっても、市場が解決してくれるので
>食料が不足することは考えにくいと思います。

食糧が穀物全般を広く指すなら正解。
日本人の嗜好に当てはめるなら不正解。

日本人が異常なまでに拘って求めるジャポニカ種の市場は極めて薄いので、
日本で不作が2年続けば市場では解決できなくなります。ジャポニカ種の
世界市場における流通量は日本全体の消費量の半分以下ですから。10年前
の不作の時は中国という潜在的な輸出可能国がありましたが、10年後に中国
がそうした潜在能力を保ち続けているかどうか、非常に怪しいと思われます。

>>341
あと、農産物に関しては自由貿易によって得られる利益は意外と薄いですよ。
先進国では経済面における食糧の占める割合はかなり低くなり、それを取り巻く
関連産業の方が大きくなる傾向がありますから、農産物で多少利益が出ても
関連産業のダメージが大きくなれば、国家全体で利益が出るとは限りません。

卑近な例ですが、コメを関税0%で完全自由化して、現在の米価が国際価格並み
になったとしても、日本の市場全体で得られる瞬間的な利益は最大1兆円程度に
しかなりません。しかもこの利益は永続的ではありません。このとき関連産業全体
が受ける損失が1兆円を超えるか、それに近いオーダーであれば、国家全体としては
将来的には損益を被ることになるでしょうね。

自給率の話はスレ違いになってしまうと思いますのでこちらで。

食料自給率を上げる必要性は?
http://society.2ch.net/test/read.cgi/agri/995790633/
359名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 14:23
クワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワ
>>359
このように農民には多数の知障の方がいらっしゃいます
361名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 15:50
クワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワッ
362名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 20:54
>>357
関連企業の損失って具体的にどのようなことを指していってるの?
363名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 21:05
農機・肥料・農薬・自動車・電機・燃料・各種資材 売上ダウン
不動産・金融・保険 不動産価格下落金融不安
ほかにもありますか
364名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 21:12
>>363
こじ付けのようだな。
ま、どんどん自由化しても問題なさそうだ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 21:22
>>364
何の心配も要らないって事ね。
たかが税制改革でバブルぶっ飛んで税金食い散らかしてる様な金融業界がただで済むはず無いと思うけどな。
366名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 21:25
「タマちゃん」について、環境省と神奈川県、横浜市は28日、専門家とともに県庁で連絡会議を開き、けがや病気などの異変が起きた場合は捕獲し、横浜・八景島シーパラダイス(横浜市)の水族館に運んで一時保護した上で、北海道海域に戻す方針を決めた
けがや病気などの異変が起きた場合、ホクレンが引き取るそうだ。
367名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 21:33
>>366
のどかですな。日本は平和でよかったよかった。
368名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 23:21
マジレス期待
369名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 23:22
370大阪・役人 ◆0Ot7ihccMU :03/03/29 01:18
>>349
ムリでしょう。見た目上は「保管料」という名の「経費」ですから(危機感は薄いですし)。
>>351
「飢餓」…どうでしょうね。「日本でも起こりうる」と考えて施策はすべきでしょう。
「日本農業は保護されていない」もう、書いてたような。
簡単にいえば、「既に日本の自給率は極端に低い」「輸出補助金は存在しない」「農業予算の大半は農業関係産業に使われている」でしょうか。
>>356
ムギやダイズ等も、「生産」が「間に合う」かどうか…。
>>364
>>363に追加として、高齢失業者の大幅増、地方経済の崩壊…短期的にはこんなところでしょうか。
長期的には、「飢餓不安」でしょうか。
(まだまだあるでしょうが)
371名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 09:09
都市近郊の農家が耕作を放棄した時に、地価下落が加速されないか心配。杞憂かな
>>371
地方が下落してもなんの影響もない。
373名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 13:35
下落しないならわかるが、下落しても大丈夫なんて!脳みそ小学生並
地方なんてもっと下落しろw
375名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 14:22
マジわかってないのか?
376名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 17:03
地方の地価が下落するとどうなっちゃうの?
377名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 17:08
さぁ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 17:34
クワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワ
クワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワ
クワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワ
クワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワ
クワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワックワ
379名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 19:34
都市近郊と言ったと思うが
380名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 20:19
>>379
別の質問だろ。
381名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 20:30
そりゃ失礼しました
382名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 00:50
ズンチ!ズンズンチ!ズンチ!ズンズンチ!
ズンチ!ズンズンチ!ズンチ!ズンズンチ!
あそこの農民!あそこの土民!
酒を飲み!ムクムクアソコおったてて!
あそこの農民!あそこの土民!
よだれをたらし!ガマン汁噴出す!イェー!!
あそこの農民!あそこの土民!
あいつもバカ!コイツもバカ!自分がバカなのは気づかない!
あそこの農民!あそこの土民!
人のこと!他人のことは気になる!自分の身なりは気づかない!
イェイ!カモン!イェイ!カモン!
WTO反対を叫びながら意味すら知らない!そんなやつらが!
オーイエース農村部!!!!!!!!!!!!!
383名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 17:13
↑季節の変わり目ですから、必死なヤツが出没してもやむを得ませんな。
小粋な百姓ドコ逝ったんだ?

誰かまだグラムキソン持ってる人がいたら譲って下さい。
原液を脳天に散布してみます。

BY農協職員
386名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 20:23
>>383
まあ季節に関わらず一年中春でしょうから。
387名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/31 00:28
キレたー!!いつになっても 忘れない思い出
めぐり逢った農民は 情けない程ダメな百姓だったよ
今宵ダンスと共に

「わしゃの娘は一番の器量よし」
そんな事言うもんだから ちょっと影から覗いて見たら
1円ブスだー(崩しようがない〜)
家に帰って吐きまくりー!!

キレたー!!いつになっても 情けない程ダメな百姓だったよ

「わしゃのせがれはよく働くぞ〜」
監視を始めて1週間 せがれの秘密を知りました
山中に女子高生連れて 車の中で腰をスパーン!スパーン!

キレたー!! この前近所の農村で 時代の流れなさを感じたのさ
I love you 卑しい農民が酒を喰らって
やっぱりムクムクムクムクおっ立てる!!

キレたー!!いつになっても 情けない程ダメな百姓たちだったよ
今宵ダンスと共に
388名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/31 15:17
現代社会に残っている数少ない、村社会を都会者の感覚で潰すことは許されない。
都会者は百姓に干渉するのを止めろ。もし「かんしょう」するなら、観賞にしろ。
しかし政府は我々の見方だ。セーフガードは農業を保護育成していく為には、必要不可欠なのである。
人口の一割を占める我々の力を甘く見るな。医師会より凄いぞ。
自民党が今まで政権を守ってこられたのは、我々のおかげだ。
百姓の悪口を書くな。我々が何時都会者の悪口を言った?。何時も一方的に悪口を言うのは都会者だ。
我々は正当な手段で権利を手に入れている。都会者達も悪口を言う前に我々を見習え。

 全国手前勝手好き勝手やりたい放題百姓連合会 セーフガード堅持推進部 
389名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/31 15:37
苦労の割には、たいした事なかったな
390小さな器:03/03/31 20:20
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(特に人が見ていない場合))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない、世間体命)
●たとえ友達が多くても、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)



391名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/01 01:03
so-re
392小西ですけど:03/04/02 00:54
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(特に人が見ていない場合))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない、世間体命)
●たとえ友達が多くても、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
393名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 22:02
ニクにく肉セーフガード発動あげ
394名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 12:38
>>390>>392
百姓にはA型が多いのか・・・・
しかし、よくあたってるよなぁ
>>394
日本人は、A型が多いですよ。

性格その他が、血液型あたりで「決定」されたら苦労はないんですが。
ズンチ!ズンズンチ!ズンチ!ズンズンチ!
ズンチ!ズンズンチ!ズンチ!ズンズンチ!
あそこの農民!あそこの土民!
酒を飲み!ムクムクアソコおったてて!
あそこの農民!あそこの土民!
よだれをたらし!ガマン汁噴出す!イェー!!
あそこの農民!あそこの土民!
あいつもバカ!コイツもバカ!自分がバカなのは気づかない!
あそこの農民!あそこの土民!
人のこと!他人のことは気になる!自分の身なりは気づかない!
イェイ!カモン!イェイ!カモン!
WTO反対を叫びながら意味すら知らない!そんなやつらが!
オーイエース農村部!!!!!!!!!!!!!
397名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 17:01
398名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 17:04
.
399名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 17:33
うどん
400名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 17:33
400
401名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 18:39
プリペイド携帯電話 身分証明書不要!
匿名配送、局留め、ヤマト営業所留め可能
都内なら手渡しもOK
番号から身元がバレることがありません
出会い系、ストーカー対策に最適
T09,T08,SH09,SA05,N05等最新機種の在庫も豊富
業界随一の格安販売!
まずはHPをご覧ください

http://www.p-keitai.jp/truth/
>387
ひとつも笑えんな 
403名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 11:11
              ,.-、
           /.n l  /⌒ヽ
             | l l | ,' /7 ,'
        , '' ` ー ' '-' /
       /  、_,       `ヽ  
         l   , .-. 、`´    l
         ヽ  ヽ ̄フ     / やっぱもろ〜〜〜!
        丶、 ̄____,/
         /  ,. - 、  ) http://www.media-0.com/www/dvd01/index1.htm
      (( ( n ([N],ハ_う
         ゝ)ノ  ̄   ヽ
            /   _   l ))
            〈__ノ´   `(_ノ

毎晩牛舎から家畜と農民の交尾してる声が聞こえてきます
ブヒブヒブヒ アヒィィィィン アヒィィィィィン!!!
アヘアヘアヘアヘアヘ〜〜〜 ブヒョヒョヒョヒョ〜ン!!!







こんな感じ?
407名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 01:13
キレたー!!いつになっても 忘れない思い出
めぐり逢った農民は 情けない程ダメな百姓だったよ
今宵ダンスと共に

「わしゃの娘は一番の器量よし」
そんな事言うもんだから ちょっと影から覗いて見たら
1円ブスだー(崩しようがない〜)
家に帰って吐きまくりー!!

キレたー!!いつになっても 情けない程ダメな百姓だったよ

「わしゃのせがれはよく働くぞ〜」
監視を始めて1週間 せがれの秘密を知りました
山中に女子高生連れて 車の中で腰をスパーン!スパーン!

キレたー!! この前近所の農村で 時代の流れなさを感じたのさ
I love you 卑しい農民が酒を喰らって
やっぱりムクムクムクムクおっ立てる!!

キレたー!!いつになっても 情けない程ダメな百姓たちだったよ
今宵ダンスと共に
408名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 01:14
ズンチ!ズンズンチ!ズンチ!ズンズンチ!
ズンチ!ズンズンチ!ズンチ!ズンズンチ!
あそこの農民!あそこの土民!
酒を飲み!ムクムクアソコおったてて!
あそこの農民!あそこの土民!
よだれをたらし!ガマン汁噴出す!イェー!!
あそこの農民!あそこの土民!
あいつもバカ!コイツもバカ!自分がバカなのは気づかない!
あそこの農民!あそこの土民!
人のこと!他人のことは気になる!自分の身なりは気づかない!
イェイ!カモン!イェイ!カモン!
WTO反対を叫びながら意味すら知らない!そんなやつらが!
オーイエース農村部!!!!!!!!!!!!!
氏ね>農民
410名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 12:28
田んぼの景色嫌い!!!!!!!!だいっ嫌い。
百姓にスーツは似合わないぞー、似合わないぞー。
411名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 16:22
>>410
百姓はスーツなんて持ってない。背広なら持ってるけどな。
そのぐらい覚えておけよ。
412名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 17:25
青年部に入るなー。青年部は解散しろー。
百姓の青年部の主張って痛々しいよな。
自由業だなんだって・・・・・・。
畑やハウスの景色も嫌い。
百姓よ、食料は完全自由化するんだよ。
日本はアメリカを支持するんだから。
百姓はネクタイもするなー、似合わないー。
買うなー。
413名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 17:33
☆☆ キャッシング 春のキャンペーン実施中 ☆☆

キャンペーン期間中、50万円までなら職種を問わず
現在アルバイト中の方や、失業保険受給中の方でも
融資基準を甘くして、ドンドン融資しております。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
>>410
さぞ、「となりのトトロ」や「おもひでぽろぽろ」はキライなんだろ。
>>412
既出。
アメリカに頼れると思うな(前科がある)。
百姓に服着せなくてよい。
裸でも大丈夫だ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 23:06
ハダカでそのへんうろつかれちゃったらたまらんわい
>>416
大丈夫。土民って人間に見えないからさ。
418名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 09:58
↑ここしか遊び場ないの?
バーチャルじゃない友達いる?
419名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 13:15
友達なんかいるわけないよな。単純にアメリカに頼るとか、自由化とか
言ってる香具師は社会の仕組みも分からん香具師だから、まあ、幼稚園以下だな。
ここでしか、相手にされてない香具師ばっかりさ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 16:12
>>419
幼稚園以下は君も同じだ。その甘えた考え方が一番の問題である。
常に国防上の問題があるとの理由から、特別枠のように扱われて来た事こそ問題である。
合衆国を頼れないことは事実であるが、自由化も必要なことだ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 18:04
>>420
アホの巣窟ですな。
422名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 18:50
百姓は悪の枢軸
423名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 18:53
↑難しい言葉を知っていますね。見直しました。
424名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 20:35
>>422
わらた。
425名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 21:21
>>424
日本語が少し変ですよ。
>>422
激ワロタ
427名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 21:35
axis of devil
428名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 22:29
★★★荒らしは放置が一番キライ!★★★
●重複スレには誘導リンクを貼って放置!ウザイと思ったらそのまま放置!
▲放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
■反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
アラシにエサを与えないで下さい
☆枯死するまで孤独に暴れさせておいてゴミが溜まったら削除が一番です

くっさいくっさい百姓
>>429
いいかげん、既出ネタだけでなくもっと捻れ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 20:18
★★★荒らしは放置が一番キライ!★★★
●重複スレには誘導リンクを貼って放置!ウザイと思ったらそのまま放置!
▲放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
■反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
アラシにエサを与えないで下さい
☆枯死するまで孤独に暴れさせておいてゴミが溜まったら削除が一番です

432名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 20:20
>>430
まあそう言わんと、数少ない楽しみなんだから。
>>430
ヘタレ百姓氏ね
434名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 19:33
>>433
オマエ、よく飽きないな。
435あぼーん:03/04/13 19:34
百姓=糞
437名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 21:08
糞の作ったもの食ってるお前は、蛆虫か?
438名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 21:22
↑ま、そんなところでしょう
439名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 22:34
>>437
いや、「工場でつくっている」とマジで信じているのでは…哀れな。
百姓=スピロヘータ
441:03/04/13 23:07
○俺は百姓だ。百姓なんてくずだと思って米作ってるよ。
百姓に生まれたくなかった。
うんこ撒き百姓だ、士農工商さ。みんな笑え。

442名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 00:13
     (゚∀゚)
      (゚∀゚)
(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)   (゚∀゚)          (゚∀゚)  (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
(゚∀゚)         (゚∀゚)     (゚∀゚)        (゚∀゚)              (゚∀゚)
 (゚∀゚)        (゚∀゚)       (゚∀゚)     (゚∀゚)               (゚∀゚)
           (゚∀゚)               (゚∀゚)                (゚∀゚)
          (゚∀゚)               (゚∀゚)                 (゚∀゚)
         (゚∀゚)               (゚∀゚)                  (゚∀゚)
        (゚∀゚)               (゚∀゚)                   (゚∀゚)
       (゚∀゚)         (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)        (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
ワッハッハー!ウッヒャヒャ〜!
443名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 07:44
>>441 嫌なら止めたら、学校でバケツ稲作ってるの?
444名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 07:58
444
>>441
あぁ、藁ってやるさ。糞百姓めが!!!
一生地ベタに這いつくばってろ!!!
○俺は百姓だ。百姓なんてくずだと思って米作ってるよ。
百姓に生まれたくなかった。
うんこ撒き百姓だ、士農工商さ。みんな笑え。

>>445
で、お前はそんな百姓がいないと今の安楽な生活は送れてないわけだが。

無知って罪だよ。
>>447
飼育されてんのは百姓なんだよ。

無知って罪だよ。
百姓数人を鎖に繋げて畑に放置しとくと
仕事の効率いいね
○俺は百姓だ。百姓なんてくずだと思って米作ってるよ。
百姓に生まれたくなかった。
うんこ撒き百姓だ、士農工商さ。みんな笑え。
農家にだけ懲役兵あればいいな
地雷撤去なんかに駆り出されて二度と戻ってこれないようにするとか
452名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 17:32
>>451
勘違いも甚だしい。百姓やってるだけで、徴兵より地獄だぞ。
傲慢で強欲で卑しい百姓だけの常識。これがまかり通る時代錯誤の異常な世界。
そんなところに居るだけで、まともな人間には耐えられない。
考えても見ろ、自民党の江藤隆美って爺なんかもうスグ死ぬような年なのに、まだ卑しく
政治献金欲しさに高速道路造ろうとしてる。税金の無駄遣いの道路造って、赤字でどうにもならなくなる。
その責任を取る前に、死ぬことが確実な年の爺だぞ。そんな爺を当選させているなんて、思考力なし。
こんな国にとって「百害合って一理無し」の爺を当選させる百姓に、選挙権なんてやったのが一番の間違いだ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 18:04
お陰で銀行やゼネコンで働く人が生きて行けると思えば、非農家の為になってる。
454名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 18:14
国の為にならない議員を、国政に送っているのが問題。
結果的には、一部の田舎の住民の為になっているだけ。
他にもっと色々な税金の使い道がある。
こんな利権でしか政治を行わない議員を、国政に送るのは問題。
455名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 18:33
マジな反応ありがとう!利権や柵に縛られない若い人達が、投票所に行ってくれたら、少しは政治も変えられると思うのだが。
農家にだけ懲役兵あればいいな
地雷撤去なんかに駆り出されて二度と戻ってこれないようにするとか
457名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 22:49
>>456農家の誰に?
「日本の農業が保護されている」というのは、幻想なんだがねえ。
459名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 17:23
>>458
先進国ではどの国も保護政策を取っている。
農地の相続税だけでも保護の一つになる。
460名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 18:30
農地の相続税について具体的に知りたい
461名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 20:36
>>460
何べんも書いてるけどね。

経営権を委譲する際に生前一括贈与を行った場合に
農業を続ける限りにおいてその贈与税の納付が猶予される。
当然、その親が亡くなる前に農業を止めるとさかのぼって
延滞税をつけて納付することとなる。
462名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 20:50
ふーん。どっちにしても税金かからないから関係ないや
463名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 21:07
>>461その事なら我が家では、一括贈与は損になるので止めました。
  法律も改正されたか、されるはずですよ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 21:08
間違ってたらごめん!
465山崎渉:03/04/17 08:36
(^^)
466名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 19:32
固定資産税も農地と宅地じゃ、エライ違いじゃないか。
467大阪・役人 ◆0Ot7ihccMU :03/04/17 21:12
>>466
>>461にあるとおり、「農業を続ける」ことが前提ですから。

「世帯主が亡くなったから、廃業・転職しろ」じゃひどいと思いますが。
468名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 21:19
>>466
田舎の不動産としての価値の無い農地は
固定資産というよりはただの道具です。
>>467
商店なんかの場合「世帯主が亡くなったから、廃業・転職しろ」
が、あり得るみたいですね。私は税制がゆがんでると思います。
469名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 00:23
      (゚∀゚)
      (゚∀゚)
(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)   (゚∀゚)          (゚∀゚)  (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
(゚∀゚)         (゚∀゚)     (゚∀゚)        (゚∀゚)              (゚∀゚)
 (゚∀゚)        (゚∀゚)       (゚∀゚)     (゚∀゚)               (゚∀゚)
           (゚∀゚)               (゚∀゚)                (゚∀゚)
          (゚∀゚)               (゚∀゚)                 (゚∀゚)
         (゚∀゚)               (゚∀゚)                  (゚∀゚)
        (゚∀゚)               (゚∀゚)                   (゚∀゚)
       (゚∀゚)         (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)        (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)

ウンコ大好き!スカトロ大好き!毎日ドロドロ泥まみれの糞まみれ!!
成功性交大性交!機械いじりは苦手だが女体いじりは任せとけ!
そんな俺らが農村Aチーム!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
470名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 01:14
>>467
どうせ地主から搾取した農地だろう。
酷くはないだろう。
>>470
違う。
で、他スレで既出。
472名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 00:48
      (゚∀゚)
      (゚∀゚)
(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)   (゚∀゚)          (゚∀゚)  (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
(゚∀゚)         (゚∀゚)     (゚∀゚)        (゚∀゚)              (゚∀゚)
 (゚∀゚)        (゚∀゚)       (゚∀゚)     (゚∀゚)               (゚∀゚)
           (゚∀゚)               (゚∀゚)                (゚∀゚)
          (゚∀゚)               (゚∀゚)                 (゚∀゚)
         (゚∀゚)               (゚∀゚)                  (゚∀゚)
        (゚∀゚)               (゚∀゚)                   (゚∀゚)
       (゚∀゚)         (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)        (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)

ウンコ!スカトロ!糞まみれ!!
パンパン性交大性交!土をいじいじは飽きるけど女のアソコをいじいじは任せとけ!
そんなやつらが農村性年部!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
473山崎渉:03/04/20 03:45
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
474名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 16:05
タイの首都バンコクにタニヤという日本人向けの歓楽街があります。
10年ぐらい前に、日本人の年金老人がツアーを組んで買春旅行にでかけるということで有名になったことがあります。

当時も日本人ツアーはこの歓楽街を利用していました。
ここには日本語を話せるホステスも多く、ご老人にしてみれば利用しやすかったのでしょう。
しかしアジア各地で日本人の買春ツアーが問題視されるようになり、大々的にツアーを行うことが難しくなりました。

数年後、この歓楽街の調査にでた記者が買春旅行を斡旋していた旅行会社とコネをつくって当時の体験の聞き取り調査をしようとしました。
ですが、結果はすべて不可。
なぜかというと、買春旅行経験者がすべてエイズで亡くなっていたのです。

この話を教えてもらった時には嘘かと思って信用していませんでした。
けど、つい先日講談社から出版されているあるタイ関係の本を読んだところ、作者が同じような話を掲載していたのです。この作者は事件を真実として考えているようでした。

すべてがエイズで死亡したというのは誇張だとしても、実際のところどうなんだ

475名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 13:15
都市でも利用規制があったと思うよ。それによって地価は多少違うのでは?
農地も、市街化区域とか農振区域とかで地価に差があるのでは?違ったかな?
476京人参:03/04/21 19:01
市街化区域だとほとんど宅地と変わらないよ
ただ、市街化区域でも生産緑地指定受ければただ同然になる。
むろん、農振区域は安いね。
477bloom:03/04/21 19:06
479名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 10:27
生産緑地は、災害時には避難場所や仮設住宅として提供しなければならない、と聞いたけど。
480京人参:03/04/22 13:01
>479
ただし税金めちゃ安井
地価壱億くらいする土地でも
課税標準が8万とかになってるの見たこと有る
(固定資産税等評価額証明書に記載)
8万だと土地の免税点がいくらか忘れたが
10万以下は確実に非課税なので
税金かからないジャンって思ったことが有るだが・・・
481名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 14:25
農地としての評価なら8万でも高過ぎ!と思う私は田舎者ですが、市街化区域内で農業する人は大変だと思う。
482京人参:03/04/23 22:09
>481
でも>480の例に出した土地のとなり
坪50万くらいでしたよ。
483名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 22:19
坪50万の農地で何を作るの?
484京人参:03/04/23 22:47
>483
その土地持っている人は自分の家で食べる野菜作っている
でも、主な目的はやはり生産緑地に指定して税金安くするためみたい
でも、一石二鳥。
485名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 23:48
税金安くなっても、生産緑地は何十年かは売れないでしょ。一気に処分したら税金でほとんど持ってかれるからだろうけど、博打だね。
俺から見たら羨ましい話だけど、当事者にしたら「地価を上げてくれと頼んだ覚えは無い」と言うかもね。
農業するには地価なんて0円でいいんだから。
486京人参:03/04/24 00:04
>485
其通でしょうね。
農業やる分には地価なんかタダの方がいい。
487名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 20:24
最近オンラインカジノでよく遊んでるよ!
30ドルのチップを始めに貰えるのでよかったらやってみて♪
無料でできるプレーもあるし、結構楽しめるよ(^.^)
おすすめはルーレット!!赤か黒にかけるだけで、
50%の確率で2倍になるよ♪
http://www16.vis.ne.jp/~yahoo/imp
488::03/04/27 00:09

☆^〜^★ 50音順で探せて楽して得する
http://sagatoku.fc2web.com/
   あなたの探し物きっとみつかるよ☆^〜^★

489名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 23:41
      (゚∀゚)
      (゚∀゚)
(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)   (゚∀゚)          (゚∀゚)  (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
(゚∀゚)         (゚∀゚)     (゚∀゚)        (゚∀゚)              (゚∀゚)
 (゚∀゚)        (゚∀゚)       (゚∀゚)     (゚∀゚)               (゚∀゚)
           (゚∀゚)               (゚∀゚)                (゚∀゚)
          (゚∀゚)               (゚∀゚)                 (゚∀゚)
         (゚∀゚)               (゚∀゚)                  (゚∀゚)
        (゚∀゚)               (゚∀゚)                   (゚∀゚)
       (゚∀゚)         (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)        (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)

ウンコ!スカトロ!糞まみれ!!
パンパン性交大性交!土をいじいじは飽きるけど女のアソコをいじいじは任せとけ!
そんなやつらが農村性年部!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
490名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/01 00:07
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了

491名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 12:48
       (゚∀゚)
      (゚∀゚)
(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)   (゚∀゚)          (゚∀゚)  (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
(゚∀゚)         (゚∀゚)     (゚∀゚)        (゚∀゚)              (゚∀゚)
 (゚∀゚)        (゚∀゚)       (゚∀゚)     (゚∀゚)               (゚∀゚)
           (゚∀゚)               (゚∀゚)                (゚∀゚)
          (゚∀゚)               (゚∀゚)                 (゚∀゚)
         (゚∀゚)               (゚∀゚)                  (゚∀゚)
        (゚∀゚)               (゚∀゚)                   (゚∀゚)
       (゚∀゚)         (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)        (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
ウンコ!土いじりより、機械いじりより、女いじりが大好きさ!
492名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 22:52
 オレの、故郷は、過疎の僻地で、百姓ぐらいしか仕事が無い
たまにかえって、20、30代の、若手?の百姓と話を、してみるが、何か文明社会に、
ついて行けなくて、リーマンにもなれないであろうと、思われる。
彼らは、田舎百姓AS,NO1という考えを、へいきで言うのである。
 いいなあ! 補助金まみれのくせして
オレにも、補助金くれ!   
>>492
過去ログ・他スレも読んで勉強しようね。反農厨はこれだから…。
494名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 22:48
       (゚∀゚)
      (゚∀゚)
(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)   (゚∀゚)          (゚∀゚)  (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
(゚∀゚)         (゚∀゚)     (゚∀゚)        (゚∀゚)              (゚∀゚)
 (゚∀゚)        (゚∀゚)       (゚∀゚)     (゚∀゚)               (゚∀゚)
           (゚∀゚)               (゚∀゚)                (゚∀゚)
          (゚∀゚)               (゚∀゚)                 (゚∀゚)
         (゚∀゚)               (゚∀゚)                  (゚∀゚)
        (゚∀゚)               (゚∀゚)                   (゚∀゚)
       (゚∀゚)         (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)        (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
補助金まみれ!キャバクラにソープまみれさ!補助事業でヌキキャバめぐりさ!

 補助金ねぇ
良いねぇ 抵抗勢力は、いままで選挙みんな行っているんだろうね

 こりゃほんま地方が、国を滅ぼすは!  ちったぁ努力したら

ほんま、ウンコ   
496名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 15:00
中国がやってくる!
http://www.jacom.or.jp/kensyo00/kens101n03050701.html
百姓ギャーギャーわめく!
497名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 15:00
498山崎渉:03/05/21 21:29
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
499名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 00:09
中国が大量物量作戦でやってくる!
http://www.jacom.or.jp/kensyo00/kens101n03050701.html
百姓ギャーギャーわめく!しんじゃうーーーーーーーーー!!!!!
500名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 01:30
500
501_:03/05/28 02:08
502名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 13:22
>>492 沢山貰ってるだろう。
503山崎渉:03/05/28 13:54
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
504名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 23:31
山崎の底力 スゲーな!でも応援はしない
505名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 00:00
中国が大量物量作戦でやってくる!
http://www.jacom.or.jp/kensyo00/kens101n03050701.html
























506名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 13:58
507名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 11:17
百姓過保護され過ぎ
>>507
どのあたりか、具体的に。

職業差別をしたいなら板違い。
509名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 23:13
とりあえず言ってみただけだろ
510名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 22:09
保護されすぎというより不正のし過ぎ。
具体的には補助金の不正や脱税、自分のためになることだったら、何でもあり。
全ての農家が不正の塊ではないが、
一般社会人不正平気な人一握り、
農家不正嫌う人一握りてところ。

農業団体の職員になって、農業の実体知ってしまった。
ちんぴらみたいな農家にもだいぶ慣れました。
511名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 20:39
とりあえず、ひゃくそうは、酒でも飲んでギャーギャー騒いでいたら!
512名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 01:45
【13歳】桐村萌絵【Eカップ成長中】(;´Д`)ハァハァ
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1028089835/554
513名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 11:46
>>510
ひゃくそうはたかり体質ということでよろしいでつか?
http://www.geocities.jp/win_cheri/
下のほうに ばばほど
雨が降ると、することが無いので百姓がさけのんでぎゃーぎゃー言ってました
516山崎 渉:03/07/12 12:09

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
517山崎 渉:03/07/15 13:03

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
ひゃくそうは、人間の友達がいませんが、なにか?
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
520名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 00:51
ひゃくそうを檻にいれてこき使え
補助金なんか出すからにわか豪農だらけになった
521名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 06:33
自分が貧乏だからって
そう僻むなって
522名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 16:41
国家から補助金という名目で、税金を搾取してる百姓は国内一番の非国民。
百姓の大多数は、地主から農地を搾取した小作人の子孫。
搾取が当然のことと思っている。
詐欺師・窃盗より罪は重い。強盗殺人と同等だ。
523あぼーん:あぼーん
あぼーん
524名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 18:14
>>522
そうですか。大変ですね。
525名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 18:17
アダルト激安DVDショップ!1枚500円〜!


http://www.netdedvd.c-o.jp/

526大阪・役人 ◆0Ot7ihccMU :03/08/11 20:43
…反農厨の人って、既出ネタが好きなんですかね。
>>522
日本の農家に直接渡る「補助金」は、欧米諸国に比べて微々たるものです。
農地改革の対象になった農地は、当時の全農地の3分の1です。

そして、農家はここ数十年一貫して減少傾向にあります。
生活がラクなら、なぜ減少するんでしょうか。
527名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 20:43
百姓は生かさず、殺さずぐらいで良かったんだよ・・
528名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 20:44
百姓はバカ!!

バカに金持たすとロクな事にならない!!
529名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 20:45
昔、バカでゴルフ場とかに土地売った百姓も多かったな・・・
530名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/11 22:25
土地売って大金手にしてもどう使うか分からないだよね。
取り敢えず金ぴかの家建てて、博打で金を取られるのが
一般的な末路ですね。六ヶ所村しかり。都会ではアパート
建てるのが多いね。これなんかはマシな方だね。だけど、
百姓が金を持ってるというのは納得できないですね。
続きはまたね。
531_:03/08/11 22:27
532名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 22:58
>>526
本当に公務員らしいな。
儲かる仕事でも、子供が後を継がない仕事などいくらでもある。
金は入って来ても、一週間程度の休みも取れない仕事や、肉体的にキツイものが
敬遠されているだけだろう。
そんなことも知らない世間知らずのバカが、偉そうに物を言うな。
533名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 23:00
甘いね
ひゃくそうは金の使い方わからないのが多かったから
国は補助金だして社会に還元していた(税も入る)
そこがひゃくそうが金ためて自分のことにばかり
使うようになったため金回りが遅くなってしまった
最近は不況をいう言葉に乗ってひゃくそうの金使いが
また厳しくなってきた
補助金はもうやら無くて十分
534名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 23:02
農業関係の人たちを良く知っている地方人です。だめです、腐ってます。"農"と"業"を
区別が出来ない人がほとんどです。市場経済をまったく理解していない人が非常に多い。
なんか困った事があるとすぐにお代官(議員)に泣きつく、自己努力(労働ではなく、頭を
使って、自分で切り抜けること)をしようとしない。土木関係者と同じ。ちなみに日本の
農作物の安全性を国民は勘違いしてないかい? アレだけ産業廃棄物を田舎に投げ込まれ
ても周辺では何も調べず、無農薬の畑で作った野菜だと平気で言う。周りは汚染されまく
ってるだろ! 彼らは確信犯です。そういうことには都会の人には見えないもんね。
だからこそ、地方は自民党強いですよ。土建と農は密接につながってます。誰も使わない
豪華な農道たくさんありますよ(現在も進行中)。米なんて簡単に作れるし(今の時代は)。
日本の大部分の人口が生息している都市部の人たちがせっせと稼いで収めた税金をせっせ
と無駄に使わさせてもらってます。もっと違うところに使ってほしいのに。近くに天然の
湧き水で有名なところがあるけど、その近くには産廃の施設がほんと隠れるようにあり、
それを知る地元民は当然のごとく水を汲みません。ただ、よその人には口が裂けても言い
ません。訳知りの顔をした地方の代弁者(一部の人のための)の話は信じないほうがいいよ。
基本的に趣味として、ライフスタイルとして農をやる事は賛成だし、それは個人の自由。
ただ業としてやるには日本の農業はあまりにもレベルが低く、そんなのを生かしておく
ために国民は税金と高い価格を押し付けられる。馬鹿な国民だね。訳知り顔の農業擁護者に
騙されてはいけません。サラリーマンなんかより、よっぽど楽で有意義な生活してる奴多いよ。
535名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 23:21
都会の人だって見たくないでしょ。自分たちの捨てたごみがどこに捨てられてるかなんて
536名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 23:23
そうそう、農民は自分たちが搾取されあたかも弱者であるかのように装うんだよ。
でも実は農民が政治権力を使って都市住民から富を搾り取って暮らしているんだよな。
サラリーマンが苦しいのは収めた税金が還元されずに農民のポケットマネーに消えてしまうから。

狡猾だよ。こいつら。




既出混同ネタ大杉。過去ログぐらい見ろって。

結局、叩きたいだけなんだから…ま、夏だしね。
538名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 23:39
>>537
もう反論不能ですか?
>>538
…最近来た反農厨?

過疎板で、他人が何回も同じネタを教えてくれると思わないように。
540名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 06:42
なんか、貧しいサラリーマンの僻みだな。

僻みと妬みで頭おかしくなったか?
541名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 07:01
>>540
まぁそんなところでしょ。
542名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 07:27
僻みと妬みだけで生きている人間は
他人もそうであると信じて疑わないものなんですね。
いや、誰の事とは申しませんが。
543坂口安吾:03/08/12 12:51
俺は他業種だけど、ここで煽ってる奴は、そんなに農家儲かるんなら
おまえが農業やれよ。っていいたい。自然を相手にする
商売はなんだってきついと思うぜ。確かに税金の使い方ってのは、
最大のテーマだろうが、金は上流から下り、枝分かれしてくもんだ。
変えるなら、上流のほうだろ?反農厨は「赤信号は渡ってはいけません!」
って力説してるもんだ。人間そんな簡単じゃないし、歴史も複雑怪奇
だぜ。世の中そんな簡単じゃなくなってるのよ。カオスの時代ってな。
544名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 20:06
あのさあ、もう百姓から土地取り上げて、農業やりたい株式会社とかに払いさげたら・・

土地なくても「雪国マイタケ」とかすでにあるんだし・・

市場に競争原理、働かないのはおかしいし、また百姓にそれ理解させるのはもっと大変だし・・
545名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 20:27
はっきり言ってかなり映像の質は悪いです。
しかしながらこの可愛らしい女子校生の顔を見ているだけで
勃起してしまうのは私だけでしょうか?
処女太りの体形もマニアにはたまらないでしょうな。
さてさて?のなかにはどんな数字が入るのでしょうか?
いえいえそれは絶対いえません。
無料ムービー観てね(当然モロみえ)
http://www.cappuchinko.com/
546名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 20:56
<<543 違うね。今の時代、農業やりたい人は結構いる。でも本当に職業としてやるには
あまりにも初期投資が必要です。農民は使わない土地を貸してくれたりしているが、それで生計が
たつほどの規模は許してくれない。基本的には、なあなあの村社会なので商才のある、農家の子息
でない人が入り込めるほど違う意味で甘くはありません。農業は限られた人間しか出来ない職業です。
やめる事は出来るけど、始める事はかなり難しい。新規参入がしやすいのならあなたの理屈も一理ある
のだが、現実は新規で農業が出来る人って上流の方の人たちです(する気ないけど)。
大体、農作業と経営は別です。労働者でありながら、オーナーなのがイケナイ。結局、農業論はそこに
行きつくと思う。労働者としては優秀なのかもしれないが、経営者としての才能が無い、と言うより
その自覚が無い人が多く、だから効率が上がらない。そういう部分は国や農協任せ。そこら辺をきっちり
区分けすればいいのに。株式会社の農業経営もありでしょ! そんな事に反対してるから(自信が無い)、
税金の無駄使いって言われるんだと思う。
547名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 21:07
サンプルならあるよ
http://www.k-514.com/sample/sample.html
548名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 21:15
>>543
そんなに農家儲かるんならおまえが農業やれって?アホか?
株式会社の農業参入を妨害してんのは農民だろうが。
資本主義を否定し、既得権だけ必死に守り、甘い汁だけ
吸い続けようとする社会の寄生虫、悪の枢軸が農民なんだよ。

549名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 21:18
↑根拠が何も書いてないね。
550名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 21:21
>>548
だから株式会社じゃなくて、あんた個人がやりゃいいって言ってんじゃ
ないの?
551548の味方:03/08/12 21:30
>>549
ほら根拠だよ・・・
http://www.jacom.or.jp/news03/nous101s03061901.html

亀井がこんな事言うのも百姓の圧力だろ・・
552坂口安吾:03/08/12 22:14
>>546,>>548
あ〜うぜーなー。まったく読解力のない阿呆どもだなー。
だれが農業やんの簡単だなんて言ったよ。自然相手の商売
はなんだって大変だって書いてるだろが。自分の努力では
どうしようのない部分での闘いがすごいし、それがもろ経営
に響くわけだろ?確かに既得権にすがってるのも多分にありうる
だろう。しかし、だからといって切り捨てたらいいなんて
発想はナンセンスだし、そんなのが許されたらファシズム
になっちまう。雑多な人間の欲望や臆病を受け入れた上で
集団を統治してくのが政治だろ?だからまず政治(金の上流)
を変えなきゃ駄目だっての。人間の本質なんてかわりっこ
ないんだから。でも、政治をかえるには歴史が複雑に入り組
みすぎた。わざわざ説明させるな!おまえらとは次元の違う
とこでのテーゼなんだよ。あと、おまえらみたいな痴呆には
農家を馬鹿にする権利なんてないぜ。てめーらのほうが
よっぽどつかえねーよ!
553名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 22:33
農業やってる人って世間知らずの人が多いから、自分が恵まれてるって気付いて無い人多いよ。
だから自分の職業に不満を持つものもいるし、根拠も無く他業種より大変だなどと言う。実際、
昔の農業は確かに労働としては大変だったのは事実。ただ現在は量産型のごく普通の作物を育
てるのはそれほど大変じゃない。他業種でもっと大変で給料の安い労働はいくらでもある。
しかも彼らはオーナーであり、仕事に関して非常に自由であり、誰の指図も受ける事は無い。
俗に言う農家とはこれにあたる。一生懸命、向上心と野心を持ちながら農作業と経営に励んでいる
人も多くなり、その人たちを批判してるわけじゃない。ただ、現実は政治の力を借りて今の安泰
とした生活を続けたい”俗に言う農家”が大勢を占め、彼らがこの業界を牛耳っているのも現実
だよ。食にこだわる人は別として、普通の量産型の食料で十分と言う人にまで、なぜ国は高い国内産
の作物を押し付けるのか? 食糧危機の問題も言い訳にしては苦しすぎる。国民に食料を自由に選ぶ
権利をあたえろ!! そんなに自分の作っているものに自信が無いのか? 米なんてカリフォルニア米
で一般人は充分だよ。だって10キロ1000円で普通の米が食えるんだぜ!! 400%の関税
なんて頭おかしいんじゃない? 国民をどれだけ舐めたら気が済むんだ!! 牛肉の関税上げるだと!
ふざけるな!! 俺は輸入肉(品質は大して変わらない、コストパフォーマンスは断然上)で充分
なんだから、ただでさえ、政治の力で実際より割高な輸入肉(それでも国産より安い)を買わされて
いるんだから。日本人よ、怒れ!! わずか数パーセントの業界の人間を守るために国民が多大な
負担を強いられている。一般人にもっと豊かな食生活をさせろ!!
別に、遊休地で農業をすることは誰にも禁じられて無いんだけどね(実際、やってる「企業」もある。利益を出し難いからしないだけ)。

反農厨は、「産廃業者が農地を欲しがってる」事実を都合よく忘れてるんだから…。
>>553
農業保護スレの過去ログでさんざん頻出。
556名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 22:54
>>554
そして、農民は目先の利益に釣られ土地を売る。裏切り者呼ばわりされようと、自分の故郷
の唯一の財産(自然環境)が無くなってもおらが良ければそれで良し。
557名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 22:59
貧乏で国産米も買えない香具師ですか。

冷凍のオージービーフでも食べればいいんじゃない。
不味くて安くていいんじゃない。

安いけど誰も食べないんだよね。
558小粋な農協職員:03/08/12 23:03
>>556
一方では「土地を手放さない」とか言い、もう一方では
「目先の利益に釣られ土地を売る」ですか。反農厨同士
で意思の疎通を図った方が良さそうですね。それとも反農厨
にも派閥があるんですかww
559名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 23:05
企業は何のため事業をやるのか知っていますか。

利益のためですよ。


日本は、米や肉に関税をかけるか判りますか。

国益のためですよ。

560名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 23:05
>>554
土地やこの国の物価の高さによる設備投資に多大な費用が生じ、純粋な意味での
農産物生産意外にかかる費用が割に合わないのでやるだけ無駄かも。やっぱこの国は
農業には向いて無いよ(一億人食わすには)。さっさと海外に農業プラントをたくさん
作って国民に安くて、安全な食糧を供給する事が一番良いと思わない?
それが国の国民に対する義務でしょ。
561名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 23:07
559へ だめだこりゃ。良く勉強しろよ。
>>556
そのとおり。
だからこそ、農地は国が厳正に管理し、農家の人たちが安定して収入を得られる施策が必要なのです。






…叩くことしか頭に無い反農厨は、自分の「主張」と矛盾したことを発言してることに気づかない、と(ま、よくあることだけどね)。
563名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 23:10
安くて不味い物は大量に作れるが、美味い物は少ししか作れない。

不味い物は基本的に売れなくなっているだよね。
564名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 23:13
>>561

説明してね。
565名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 23:13
>>558
上げ足とってもだめだよ〜ん。両方ともただ自分の利益になるか、ならないかで
農民が使い分けてるだけでしょ。文章の一部だけ引用しても、つながらないよ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 23:13
>>557
アホ!十分食えるよ!
百姓のくせに舌なぞ肥えるな!!
567名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 23:20
>>566
日本語になってねーよ。
チョン国人か?

日本で貧乏なら、朝鮮に行けばお金持ちですよ。
帰国することお薦めするよ。
>>565
>>562はムシか。頑張りな、反農厨。
569名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 23:27
>>567
百姓よ、明日も早いんだべ?
ぐだぐだ言ってねーで寝ろや。
>>569
夏厨だと自分でバラさなくても…。

元々、この板はリアル農林水産業従事者は少ないんだが。
571小粋な農協職員:03/08/12 23:33
>>565
それはお互い様かと。
572この国の形:03/08/12 23:37
最近の米は農薬が今一効いてないでないかい?
味が今一つよ。
どんどん薬撒けや。
牛には抗生物質たっぷり食わせろよ!
それでこそ添加の農産物だかんな!
573名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 23:40
563>>
わかって無いね〜〜 日本の作物、和牛種を土地の安い(と言うか日本が異常)、人件費の安い
海外に移転することいってんだよ!! 農業なんかよりよっぽど就業人口の多い製造業がこれだけ
切り詰めてやってる時代に・・・ だから批判されるんだよ!! ただ、これは資本主義的な実質
的な植民地支配だけどね。ただ、あなた方はそんな外国人に同情するタイプじゃないでしょ。この
スレにきたばっかだけどこの非難の嵐。自分達さえ良ければいいんでしょ。何かにコントロール
されてるの? 別に工業製品でこの理論を立てたらこんなに批判は来ないでしょ。農業聖域論の信者
ですか? 別に単純に合理的にいったまでなのだが、それが神経を逆なでさせましたか?
多分、農業の族議員にこんな事行ったら逆切れされそうだもんね。
574名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 23:48
工業製品だったら、間違いなくメイド・イン・ジャパンを買うな。
日本製は信頼できるだろ。

>>573は、韓国製でもいいんだろ。
売国奴は、日本製が嫌いらしい。
575名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 23:49

農業保護論は完全に論破されてますね。
反農厨などと間抜けなレッテル貼りしかできなくなってる。ご愁傷様。

>>553
激しく同意。
576名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 23:52
負け惜しみですか
577名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 23:55
>>573
な〜んだ、そんな程度の事か。海外移転ねぇ。で、大手製造業者は海外移転を
してるけど、中小の製造業者が移転をしないのはなんで?それがアンタに解れ
ばおのずと答えも見えてくるでしょ。口で言うだけなら誰でもできますからねぇ。
578名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 23:59
>>574
何言ってんだ、この愚農は?藁
おまえのパソコンのCPUやOSはどこの国の製品だ?
579名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 00:02
562>> だから農家がなくなればそんなこと必要ないじゃん。趣味で、生きがいでやるのは
誰も止めません。そこで取れた作物を自分で食べて、うまいうまいといってるのもOK。
隣近所におっそわけしたって誰も文句は言いません。ただ、それを競争(外国産)しないで
独占的に無理やり高い値段で売る事でしか維持できない商いの負担のつけを国民に払わせるなと
言ってるの。買いたいやつは買えばいい、別の諸品が欲しい人は別の商品を買う自由をくれと
行ってるだけなんだよ。これぐらいの日本語だったらわかるでしょ?
580名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 00:05
>>579
読みにくいから「 562>> 」じゃなくて「 >>562 」と入力してくれ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 00:06
>>573

和牛の値段決めているのは消費者と言うのは知らないみたいですね。
和牛はセリで決まるから、生産者で値段は決められないのですよ。
和牛を買わなきゃ安くなるよ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 00:07
>>573
もっとがんばれよ。中小だって生き残りかけて海外移転してるよ。むしろそっちの方が
切実な話だよ。だから世間知らずなんだよね。そうでしょ?
583名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 00:07
>>579
だんだん言っている事が支離滅裂になってるぞ。不要だと思ったら
買わなきゃいいだけだ。
584名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 00:09
>>582
全ての中小製造業者が?キミもそーとーの世間知らずだね。
585名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 00:10
>>578
低脳!!、OSは工業製品じゃねーよ。
586名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 00:11
農民が自立しているなら誰も文句はないが
現実は過剰に保護され税金を食い物にしているから問題なんだろ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 00:14
>>586

銀行もそうですが。
ゼネコンもそうですが。
ダイエーもそうですが。
一番は、無能な公務員が税金の無駄ですが。
588名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 00:17
>>581
だったらセーフガード発動するなよ。
おまえらのせいでレストラン経営が厳しくなってんだよ。



589名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 00:20
>>587
言われてみりゃまったくその通りですね。その言葉、いろいろな場面で
使えそうです。頂いときます。
590名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 00:20
>>581
だめだね。眠い。もう寝るよ。需要と供給の基本がわかってない。供給が増加すれば
(海外で大量生産)、値段は必然的に下がるの。何で減反してるかわかる? もっとがんばれよ!
大体「せりで値段が決まる」なんて市場経済の基本がわかってない。本末転倒な話。
もっと原点の単純なところから始めれば理解できるのに。中途半端なところで市場原理を持ち出す。
市場経済ってもっと単純なわかりやすいところから始まったんだよ。理解できない?
591名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 00:21
>>587
そうだよ。そして農民もそうなの。
592名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 00:21
>>590
はい、捨てゼリフですね。さよ〜なら〜!
593名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 00:23
>>588
そうして人生、責任を他人のせいにして生きていけるキミは幸せです。
594名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 00:24
>>585  578擁護・そう言う事行ってじゃないの。程度の低い上げ足とるなよ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 00:25
>>590
読みにくいから「 >>581  」じゃなくて半角で「 >>581 」と書け。
596名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 00:26
>>585
店頭に並んでいるOSのCDは工業製品じゃないのか?
597名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 00:27
>>590さん

ここって資本主義が理解できないアホな農民、農協職員、役人が多くて愕然とするでしょww
598名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 00:31
>>588
去年と比べて輸入量が増えたから事務的にセーフガードが発令されましたが。
冷凍にはセーフガードは発令されませんが。
冷凍で充分じゃねーの、君の知っている安レストランは。

それと海外で生産したら、和牛にならないの知っていましたか。

599名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 00:32
>>590
ちゃんと反論してね。俺はいないけど。でもなんでこんな意盛り上がるの?
やっぱこの国は既得権益つよし!!だね。業界違っても自分の事言われてるようで
なんか弁護しちゃうんだろうね。助け合い(いや、いざとなったら裏切るかも)の
精神旺盛の人たちが大勢いるね。だから選挙なんかもあんな事になっちゃうのかな
600あぼーん:あぼーん
あぼーん
601名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 00:39
>>594

オマエは、朝鮮人ですか。
602名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 00:39
>>598
去年と比べて・・・・プププ
去年は馬鹿畜産がBSEを撒き散らかして勝手に自滅したんだろ。
米国牛肉にはなんの落ち度もないんだよ。

603名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 00:50
>>602
その後、雪印事件のため
肉屋がアメリカ産を国産と偽装できなくなって、国産の価格は上がりっぱなし。
かえってよかったんじゃない。

そろそろカナダから輸入しているアメリカ産も危ないけどね。
既出ネタ大杉。

頼むから反農厨は過去ログ見てから発言するか、自分の意見をまとめてくれや。

あと「農産物取引に市場経済がそぐわない」のは国際的に常識なんだが。
605名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 01:21
生産者(肉牛)には補助金あり、むしろその方が楽に稼げる。焼き肉屋には補助金なし。
だめダニ、この国は。でも俺は焼き肉好き。外国産でいいよ。うまいもん。
606名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 01:29
「農産物取引に市場経済がそぐわない」? 誰が言ったの? 発言力が強い国が
言っただけでしょ。都合のいいとき外国頼り。実は外国人に厳しい国粋主義者。

607名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 01:43
国の数だけで言ったら、そのとうり。貧しい国のほうが断然多いし、そう言う国って
一次産業がまず原点だからね。先進国のエゴだね。自国の商品は買え! でも、
あんたのところの農産物は買わないよ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 01:49
農民の脳内では「農産物取引に市場経済がそぐわない」のは国際的に常識らしいww
…ダメだこりゃ。

マジで、WTO農業交渉や多面的機能フレンズ、米国農業法なんて単語や意味は知らないらしい。

今度の反農厨は真性だぁね。
610名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 06:46
>>608
チミ、>>604さんの発言を復唱してるだけじゃん。
611名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 19:54
国産を買いたいやつは買えばいい。輸入物を買いたければ買えばいい。そんな普通の世界
をなぜ捻じ曲げる。農業関係者よ、そんなに自分の作っているものに自信が無いんなら
正直に話せばまだ理解が得られるはず、屁理屈こねて話をごまかすなよ! もっと本質的な
部分で話せばそんなに難しい話じゃないでしょ。そういう事を真剣に考えていれば他人を
批判するにしてももっと説得力が出てくるはず、お上頼りじゃなくて自分達で状況を変えよう
という気概が伝わってこないぞ。そういう考えがあるのならあるんならどんどん発表して
アピールしろよ。国家(国民)に逆に食わせてもらってるんだからさ。逆切れとしか思えない
発言ばかりで、何の発想も出てこないんじゃ弁護するのも苦しいわな。
612名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 20:10
>>609 彼は大筋の議論を細かい理屈で混乱させる手法をとっている。WTOの交渉もまさに
そんな交渉です。正論を論破するには非常に細かい理屈をたくさん集めないと対抗できない。
問題を複雑化させ、農業と関係ない問題までリンクさせる。交渉上のテクニックといってし
まえばそれまでだが、単純な正論に単純な反対意見を返せない時点で言い訳なんだよ。
交渉術を抜きにして、本質的な議論に焦点を絞ればそんなに難しい話じゃないんだよ。
騙されるなよ、そんな知識がなくてもきちんと話は出来るよ。
613名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 20:32
農民はただ既得権益(甘い汁)を守りたいだけなんでしょ。
それを守るために食料安保とか多面的機能とか持ち出して
国民を欺こうとしているだけ。
国民のことを考えているなら株式会社の農業参入を妨害するなよ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 20:41

↑チミの書き込み、真剣に読んでいる人がいると思う?
既出ネタには今更乗る気もないけど、
>農民の既得権益
ってなんなんだろね。
616名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 06:15
隣の芝は青いって事よ
>>612
最近の反農厨の「主張」とやらはどうみても「単純な正論」などでは無いが。

「世間知らずの単純な思い込み」というべき。
618名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 07:14
>>617
そうだね。それから反農厨は「反論する価値がない」のを
「反論できない」と勘違いする傾向にあります。
619名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 07:36
>>615
誰かが言ってた言葉を、そのまま使ったんでしょ。
620名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 10:52
あんたら ひどい言われようだったな

ガンガレよ・・・・・・・
621名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 18:20
↑こういうのを「捨てゼリフ」と言います。
622名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 18:46
農家と農協職員以外はすべて反農厨
>>622
都市住民で、農業保護必要派ですがなにか。
624名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 20:50
農業は必要・・・でも百姓はいらん
625名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 20:51
>>618 違うでしょ。反論するほどの自分の意見を持ってないんでしょ。反論したって
理解が得られない程度ものなんでしょ。すぐごまかすしね。単純な言葉で反論でして
みろよ! あんたらの方が胡散臭い正論でしか対抗できないでしょ。それと幼稚くさい
非難もなしだよ。ほんと、肝心な事になると話を違うほうに、そして論点をずらす。
政治化の手法とまるで同じ。まあ、つながりが深いだけに似てくるわな。
626名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 20:52
>>587
>銀行もそうですが。
>ゼネコンもそうですが。
>ダイエーもそうですが。

農民はこういった連中といっしょで国の金をむしり取って生活しているわけね。
>>625 >>626
だ か ら 過去ログや他スレを見てから言え。

思考がバブル時代のままの反農厨が、今まで何人この板に来たと思う…。
628名無しさん:03/08/14 21:06
・・・米農家って政治家に頼りすぎって思う事がある。俺も農家だけど
629名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 21:09
>>628
都市住民が農民にそういうと反農廚のレッテルが貼られる。
630名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 21:43
>>1
そんなにウザクも無いだろ
631名無しさん:03/08/14 21:45
レッテルなら都市住民でなくても他作物農家も貼られそう。
それだけなら良いけど田舎の保守地区だから翌日から野菜の農業用水も
回って来なくなるかも・・
632名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 21:52
>>628
政治家に頼ってって…、それで今の農業の体たらくなんだから役には立たなかったような。
633名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 22:34
>>632
まぁ、農業に限らず政治家に頼ってもロクな事ないから。最後に
頼れるのは自分と家族だけ。
634名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 22:45
>>627 だから話をごまかすな。そんなのほとっけばいいだろ。まともな意見を聞きたいだけだから
同じ次元で思われては困る。それに俺は「農」を非難してるわけじゃない、「日本の農業」の現在の
あり方に疑問を持っているし、日本には農業という産業は必要ないといっているだけ。だから個人個人、
あるいは団体でもいいが営利目的とは別にやるのなら、逆にもっとどんどんやるべきだと思っている。
商売としては成り立たないし、この国の人間を養っていく力もない。実際、輸入食品がなければ現在
でもこの国は成り立たないのが現実だってわかってるでしょ? 国民が最低限の食事をして、なおかつ
日本の山河を丸坊主にして、それを農地にしたって十分な食料を確保出来るか疑問(水の問題もあるし、
自然環境が壊滅的な打撃を受けるだろう)。大量生産に向かない国土と土地、人件費、設備投資が非常に
かかる日本で高い関税をかけて価格が本来安く、良質(でないものは切り捨てればいいだけ)な輸入品を
市場に出さず、国民の税金を投入して、なおかつ高い値段で国民に売りつけまで、なぜこの国の農業を
守らなくちゃいけないの? 納得いくようにおしえてください。 
635直リン:03/08/14 22:49
636637・つづきです:03/08/14 23:00
ちなみに食糧危機問題は答えにならないよ。どんなに世界が供給不足になっても、それを得られるのは
作っている国からではなく、お金のある国から順に配分されていくんだから。不況の日本にあっても、
世界のたくさんの国から見れば、いまだお金持ちの国だからね。汚い話だけど・・ 昔もそして今現在
でもその状況はまったく変わりなし。「違うって言い切れるものがあれば言って下さい。今のところ、
この地球の住民の数に対して食料は計算上不足していない。それなのに食料が行き渡らない国のほうが
多い。なぜでしょう。
637名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 23:35
保護されているから堕落して競争力もなくなり
消費者は高い物を買わされる羽目になる。

稲作農家のやりたい放題を他の農家はどう見ているの?


638名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 23:59
http://www.pink-angel.jp/akira/linkvp.html
★満足しました!!(^0^)★最高です!!
農業保護スレの前スレ見ればいいのに。
640名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 01:04
>>634 >>636
そこまで考えてるなら、
何故、日本以外の先進国が全て食糧輸出国なのかを考えてみればいいのでは。

アメリカあたりのプロパガンダを鵜呑みにしない方がいいよ。
農業保護スレは3スレ目になっているけど、過去スレは全部
「日本の農業は保護されていない」結論になったから。
641637・つづきです:03/08/15 01:50
>>640 それは自国の主力商品(輸出)になっているからでしょ。この国はそんなこと出来ますか?
日本が自動車産業を優遇するならわかる(自国民に他国より高く売っている、ムカツクけど)。
農業はこの国に利益をもたらさないでしょ(国民に負担をかけるだけでしょ)? 保護する、
保護されないのって言うよりも保護される価値があるか、ないかを聞いてるんだけど。応答せよ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 02:04
農家が競争力つけると当然収益率の高いほうへシフトしますので
消費者はより高いものを買わされる羽目になります。
貧乏人はタイ米でも食ってろというお話に。
しかしそれも気象が安定してこのまま貿易も順調に推移する事を
前提としたお話であってそんな話が今後も継続しつづけるのか?
と考えてみればそれは難しそうだとの結論に達するわけだ。
643640・つづきです:03/08/15 02:06
わが国の農業のレベルから考えると一概に農業輸出国の先進国と比べるのは
無理がある。可能性(輸出品として貿易黒字に貢献する)があるのならおおいに
擁護しますよ。でも現実、可能性どころかその気さえ、もともとない国ですから。
そういう実態からすれば保護されていると言っても大げさじゃないと思います。
644640・つづきです:03/08/15 02:17
>>642 この議論になるとなぜタイ米との比較になるのでしょ? それはグレード、品種が
違うので直接の比較対照にはなりません。比較するなら、カリフォルニア米でしょ?
あるいは、日本のブランド米を日本ではなく、海外で栽培したらどうなるのかと言う議論
の方がよりリアルだと思います。さらに米の安定した収穫を望むなら、地球のいたる所
(米の栽培できるところ)で栽培し、保険をかけておくほうがより現実的(米不足を考えるなら)
ではないでしょうか?
645名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 02:24
米不足のとき、カリフォルニア米をブレンドにしたのはなんか匂う。
646640・つづきです:03/08/15 02:32
<<645 当たりだと思います。政府はいろいろ理屈こねますが、それはそこから後付けで
官僚が考えたものだと思われます。まるで北朝鮮の拉致被害者の死亡リストのように
かなり見え透いた、国民を馬鹿にしたやっつけ報告書だと思います。
647名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 02:38
>>634 アルゼンチンは100年前日本のバブル期のようなとても栄えた
    国であったようです。今は債務不履行に陥るほどの衰退を見せています。
    国家は衰退する事もあるという事例は既にある訳です。

    今日本はたまたま貿易によって食糧を確保出来ているのではあるけれども
    今後国力が増すだけの要因が見当たらない現在、はたして今のような食糧状況
    経済でのみ判断する価値基準というものを堅持してしまって良いのだろうか?
    という疑問をもっております。 

    貿易によってモノが調達できなくなる事は実際にあるわけですし
    その場所で飯が食えなくなれば国を渡って移住するしか手は無くなる。
    そのような状況は国の責任において食い止めるのが当然です。

    それと現状ではアメリカ等食糧輸出国に国民の生命の根幹を
    握られて居るという状況があり、まともに食糧を自給できない国は
    国家としてマトモな体をなさない訳です。
    それはとても忌々しき問題です。 
    ついでに経済まで握られてしまった現在自国の行く末を自分たちで
    決定できない、全て他国の意思の元に存在するという形がはたして
    健全であるのかどうかという事を一人一人がしっかり考える必要が
    有るのではないかと考えます。 
648640・つづきです:03/08/15 02:44
>>646 これは私じゃありません。でも言葉は過激だが、的を得てる。
649名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 02:46
輸出して評価を得るだけの技術を持つ農家は少ないながら存在し、
今後高品質を武器として高収益なマーケットの発掘は出来るはずです。
低品質なものを輸入し一般国民が消費し、高品質なものは輸出を行い
ハイエンドユーザーへ提供する。
そういう形へと進んでいるようです。
既に少ないながらも高品質農産物の輸出はされ始めてきていますね。
650640・つづきです:03/08/15 02:53
>>649 それは自分としてもOKだと思います。ただ、現状そういうやる気のある農業経営者
の足を引っ張っているのが、既存の農家だと思います。そこまでしなくても、そこそこ政治
の力で食っていける状況が、やる気のあった人でもだめにしてしまったんじゃないかな?
651名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 02:54
>>644 タイ米でもカリフォルニア米でも一緒です。
    デフォルト1回で全部パーです。
    国内で最低線自給出来る形を作る前に世界に網張り巡らせるのは
    良い方策とは思えないです。
652640・つづきです:03/08/15 03:01
>>647 アルゼンチン・人口3000万人ぐらい。面積日本よりかなり広し。
こういう国だったら私でもあなたの言うことを考えます。でも、前にも書いた
ように現在の日本ではそれは無理なんですよ。しかも経済が破綻したら、いまの
日本の人口(半分の6000万でも)を考えると輸出に依存するしかないんですよ。
自国の生産ではとても無理。
653640・つづきです:03/08/15 03:09
よく647さんの文章を見ませんでした。アルゼンチンは農業大国ですよ。ですよ。
よくあの国を見ていませんが、それで経済破綻で食料でさえ確保出来なくなったと
したらその農業神話は崩れますよ。あそこは食べ物に関しては困らないはずですから。
654名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 03:16
>>650 本当の所は人材不足なんですね。なぜなら有能な人たちは
    都会へ行ってしまいそれなりの人たちだけが残ってしまった。
    今もそれが続いています。
    だから農業、農家が自力で何かを変革していくというのは
    極めて難しい。改革を作っていく人が居ないですから。
    そういう背景が大きく横たわっていますし、その他政治的要因という
    事もありましたから、現状はもう仕方が無い訳です。
    しかしこれからはしっかり基盤を作り上げられる人でないと
    営農を続けることは難しい。
    資金力のある経営主体へ農地も人も収斂していくのでしょうけれども、
    銀行は信用創造を放棄してしまっていて、金融庁も経済を
    復興させる気も無いですから、さてどのような業態が農地の
    取得を目指すのか?甚だ疑問に思ったりするところです。
   
    農業経営者の足を引っ張って居るのは農産物を安く売り浴びせる
    金利の高い農協であり、信用創造を放棄した銀行でありそれを
    指導監督して居る金融庁であったりします。

    やる気もアイディアもしっかりあったとして資金調達が速やかに
    出来なければ何も始まらない。
    まぁマネーの虎を真似すれば問題ないんですけれどもね。(笑
655640・つづきです:03/08/15 03:19
>>651 では日本が非常に国内農産物が不作だったら、飢え死にしますか?
それともお金を出して外国から買いますか? やっぱり、農業よりも経済の
現状打開の方が有効策ではないか? 現実的ではないか? 最低線とは
どういう事態を想定して言っているのか? それによって、この国に出来る事
と出来ないことってあると思う。そこまで考えて言ったつもりだが。
656名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 03:24
>>640 いや、国の浮き沈みの例でして、日本のような国で同じような
    衰退が生じると自給率低すぎる現状は危険であるという事を
    言いたかったのでして・・・。

    最近耕作放棄地が目立ちます。
    もう少し経営感覚のある人が営農してくれれば
    農作物の価値を引き上げる事が可能となって耕作放棄も
    減るのにと思います。
657名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 03:29
>>655 不作にならない作物の選定という事から始めるのが筋ではないかと。
    米も冷害に大変強い古い品種があるそうです。
    おそらく魚沼コシヒカリなどブランドでモノ買う消費者には
    受け入れられない事になるんでしょうけれども。
    ジャガイモも裏切りませんね。
    まず天候不順に対応し的確に収量を見込める生産を行う。
    そこから始める必要があるでしょう。
    それで足りなければ外交とか経済の手段を駆使してということに
    成ると思います。
658名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 06:21
オチンチンを大きくするには
根元を締め付けて毎日マッサージすると大きくなるんだって
http://homepage3.nifty.com/manko/
659名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 06:48
>>655
「農業or経済」って思考が単純ですな。農業は経済の一部です。
660名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 07:38
おはよう 農民
農家の人って実際収入どれくらいなの?恐らくそんな貰えないでしょ?
だから、人も残らないんじゃないのかなー。逆にいえば、実情の
厳しい一次産業は、低所得労働者によって成り立っているって構図
だから、有能な人は流れちゃうよね。ずばぬけて有能な人間は残って
うまいことやってるんだろうけど。
662名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 15:33
>>661 その通りなんだよね。経済的側面と物質的な豊かさだけを追いかけると
    どうしても今の農業のあり方というのは魅力に乏しく・・・。

    借金が無くてそれなりに食えればいいやぐらいで農的な自然な
    生活に豊かさを見つけられればそれはそれでなかなか楽しいの
    だけれども。
663名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 15:50
自分の家のここ数年の収支を見ると、
ずっと前年比の80〜110%と言う感じ。
なので、追跡できる間だけ見ると赤字。

補助金で (゚Д゚)ウマーな思いをしているのは何処の農家だ?
家の収支を見ても、どう考えても漏れの家は 
(゚д゚)マズー続きで鬱だぞ。
補助金も結局は能狭組織へのスルーパスだ…と思う。
場所によっては補助金有っても、
何らかの理由付けで能狭に吸われるらしいし。
地域の政治家の、
中央での力で配分が決まっているような話もあるし…。

他のスレの言葉を借りて「能狭に経済的に支配されている状態」で、
補助金を打ち切るなら、農家が何をするにも壁になる、
能狭の組織にも手を入れて欲しいし、その施策自体段階的にやって欲しい。借金だけ残るのは…嫌だから。

…と言ってみるテスト。

664663:03/08/15 15:51
>>657
家の地域ではそうです。
収量があると言うことで「干しの湯眼」や後発種より、
「貴裸裸」を作る農家が多く、
病害虫に強く作りやすいと言うことで、
軟質小麦の「補区芯」が多く作られてます。
ただ、補区芯は製粉会社には敬遠されてます。
(その割に去年はものすごく収量が上がり、能狭の倉庫がパンクした)
『軟質小麦=薄力粉=うどんがメイン』
『硬質小麦=強力粉=ラーメン、パンがメイン』
という前置きで、製粉会社の人曰く、
「皆さんうどんよりラーメンやパンを食べる量が多いですよね?」
うどん対ラーメンなら、メディアと組んで、
うどんブームでも作らないとうどんに勝ち目無い…。

新種の硬質小麦「北野圭織」は製粉会社も期待する種らしく、
それなりに今年の栽培はうまくいったようですが、
まだ種子が広まっていないせいか、
わずかな場所でしか栽培されませんでした。
長文スマソ
665山崎 渉:03/08/15 17:26
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
666名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 21:05
>>659 農業は経済の一部というのはそのとうり、それゆえに経済の足を引っ張る農業
(もちろん農業だけではないのは知ってます、ただここでは農業と限定しているので)
は、この国には必要ないといっているのです。さらに農は否定していないとも前にも
言っています。
667名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 21:23
>>666

いつまでも化石燃料が有るわけないんだよ。
国の根幹として農業やっておかないと、将来必ず飢えることになるんだよ。
668p:03/08/15 21:27
エキゾチックな感じのする少女です。
時折見せる大人びた表情とは裏腹にオッパイはまだまだ蕾という感じで幼児体形ですね。
ちょっと背伸びした黒い下着の下にはとてつもなく綺麗なオマンコが待ち構えています。
若いっていいねー。
援交女がすべて見せます。
http://www.geisyagirl.com/
こりゃええわ(;´Д`)
http://www./index.cgi?id=1060793927
670名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 21:37
>>666
「農業=経済」しかし「農産物≠工業製品」ということも念頭に
置いて下さい。
671名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 21:39
>>661 違うな〜  現実大半の農家が兼業農家。特に米農家なんてほとんどそうでしょう。
確かに農業だけならたいした事ない収入でしょうが、それはあくまでも副収入。たいていは
勤め人でそっちの収入もプラスされます。それぐらい量産型の作物は簡単に作れます。副収入
と考えればもらいすぎなのも明らか。農作業が大変だ大変だと言っているのは、本当に
プロフェッショナルに作物を作っている専業農家(数は少ない)の人たちの事を指しているので
あればわかるが、俗に言う保護されている農家はこの兼業農家に当たります。かなり、アバウト
な作り方をしているのを現実見ているので、高い金だして買う気(でも買わざる終えない)しない
どころか怒りを覚えます。それだけ品種改良が進み米なんか特にブランド米でもない限り、
かなり簡単に作れます。なのにあの馬鹿高い価格。もちろん農家だけの責任ではないのもわかって
います。ただ、本来は農協なんて農家がオーナーなんですよ。しっかりしなよ。あの馬鹿な族議員
だって農家が頼りにしてるから増長するんだよ。本気で農業をしようとする気には、もし俺が農家に
生まれてきてもしないだろうな。
672農業B作:03/08/15 21:45
経済の足を引っ張るから必要無い・・?
って本当に簡単に言えるんでしょうか?”とうり”じゃ無くて”とおり”ですし。
畑、荒らさないって事は国土を荒らさないって事と同じと思うし、
島国だから国際情勢で食料輸入出来ず、食べ物が足りない=国の終わりって事になりませんか?
もしもに備えて自衛隊も有る訳だし、家庭に消火器なんかも同じって気がします。

でも、補助金に頼る農家は大嫌い。同じ農業してても、やる気が失せちゃうんです。
役場に行ったり来たりしてある農家は畑以外に補助金も、農業収入と
勘違いしてる気がします。特殊事情が有れば別ですが補助金無しで出来ない農家は辞めて欲しいって思います。
おれも農家です。
673農業B作:03/08/15 21:48
補足ですが俺は非常用に農業してる訳じゃありません・・。
儲けは少ないですが、補助金は貰いません。
ちょっとの国税も払ってます。
674名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 22:04
>>667 うーん。世間一般で言われている農業神話だね。それはあくまでも古い燃料
神話でもある。現在では新しいエネルギー技術が進み、さらに進行中の可能性の
ある技術もどんどん出てきている。そう考えると100年単位で考えたら今のところ
大丈夫でしょう。それはそのときが近くなってから始めても全然遅くないでしょう。
すぐには農作物は育たないという反論もあるでしょうけど、それは数年のスパンで
言っていることでしょ。そんな切羽詰まった状態になってから作物を作り始める馬鹿
はいないでしょ? 10年も余裕を持っていれば十分でしょ? さらに放棄された
現在の農地羽開墾前の姿に戻しておくのがよいでしょう。疲労しきった畑や田んぼの
土を休ませておく期間にしておきましょう。いざとなったときに役に立つでしょう。
だから業は否定するけど、農は否定しない。いざという時になったら、国民みんなで
育てればいいでしょ? それでその場は何とかしのげるでしょう。ただこんな状態が
長期化した時点で日本は終わりです。
675名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 22:18
>>672 本当に、この日本国民にたとえ最低限の食料でも供給できれば私も
文句は言えないかもしれない。ただ、それは無理でしょう。あなたの言う
国土も相当に荒れた状態になるでしょう。生命の必要条件の水も相当不足
するでしょう。ちなみに放棄農地は元の自然の形に戻してはイケナイの
だろうか? そういう事に税金を使ってもいいのではないか? 農業という
のは人間が始めた最初の自然破壊だと私は思っているので。
676名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 22:24
ちなみに自衛隊が本当に活躍するようになったら日本は終わりです。それを
未然に防ぐ事をしなければどっちみちだめでしょう。自衛隊を保険代わりに
する考えは非常にこの国を危うくすると思います。反論は無しでお願いします。
ただなんとなく思っただけで、このスレと趣旨が違うので。ゴメン。
677農業B作:03/08/15 22:50
難しいですね。現状が無いよりまし位の自給率ですから。
放置農地ですが農協や農政の得意な?耕地整理して森林に戻すのも。

もう一つ。酪農家が、乳価に補助金が上乗せされてるのは、工業製品を
輸出し代わって農作物の輸入させられて輸出入の均衡を保つ
てるって事も有るって言ってました。日本は工業国です。でも輸入もしなきゃ
反発ですぐ関税掛けられてしまいます。国内米が余っても輸入しなきゃ輸出出来なくなります。
米価もは黙ってれば暴落。乳価も乳製品でしかりです。
678のうみん:03/08/15 23:13
>>671さん
かなりな高い知性の持ち主のようですね。
自分なんか言い負かされそうですが、一言いいます。
兼業農家はけっして気楽な稼業じゃないですよ、つい先日も兼業農家の人が
夏休みを利用して農作業をしていたら、転倒して小さな耕運機に足をえぐられて
大怪我しました、ヘリコプターが飛んできて病院に運ばれました。
農作業は簡単な物じゃないと言う事を分かっていただきたいですね。
679名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 23:29
>>674

あたらしい技術って何?
仮想現実の世界の話かよ。

理想だけの共産主義の妄想か?

>農業という
>のは人間が始めた最初の自然破壊だと私は思っているので。

バカ丸出し。
農業しなくてどうやって食ってきたんだよ。
オマエは狩猟生活の縄文人かよ。



680大阪・役人 ◆0Ot7ihccMU :03/08/15 23:45
>>663
「補助金だけでラクに生活している農家」は日本国内には存在しないでしょう。
アメリカやEUのような手厚い施策は残念ながら日本にはありませんから。

あと、米の場合はその地域が生産調整や転作に協力していないと補助金は出なかったと思いますが。
>>671
副業農家は全農家の55%ですが、その所得の内の農業所得は1割強です。
また、全農産物を自由化した場合には副業農家と自給農家、ごくごく一部の専業農家しか存続できないでしょうね。
国産農産物が高いのは、人件費・資材費および為替レートの問題が大です。
>>674
現在ある耕地で、日本国民の必要カロリーを供給することは「物理的に」可能ですよ。
品目・品質その他は劣りますし、色々困難なことも多いですが。
また、一度耕作放棄をした土地は以前の収穫量に達するのは簡単ではありません。
管理システム・技術の復活は容易ではないのです。
>>675
現生自然と管理自然は違います。
それから、天然更新が機能するようになるまで20年はかかるかと。
>>677
「その考えが無い」とはいえないと思いますが、全農産物を輸入したとしてもはるかに輸出工業製品の金額が大きかったりします。
681名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 01:15
>>678 どんな職業でも二束わらじは大変。じゃあ、なぜ兼業するの? そこにそれなりのうまみが
あるからでしょ?妄想で言っているのではなく、現実その人たちを多く見てるのです。もっと危険な
作業しながら同程度(農業収入のみ)の人はたくさんいます。肉体労働とはそんなものです。
ただ、雇われているのとオーナーではぜんぜん立場が違うことも考えて。本当の市場経済に放り出されてる
わけじゃないんだから。だから兼業でくるんでしょ? そこら辺をわかってください。
682681です:03/08/16 01:27
すみません、もう寝ます。また明日。みんな寝るの遅すぎます。そんなんじゃ
農業出来ないよ。昔、ある酪農家から聴いた話ですが、早く寝る事に努力している
なんて事を聞いた事がある。それぐらい重要な事なんですよ(日中は暇ですけど)。
683681です:03/08/16 01:30
>>679 業と農の区別が出来て無いね。もっと考えて。おやすみ
684661:03/08/16 02:13
>>681
う〜ん・・・微妙ですね。ある程度いろんな
コネクションを持っていて、ノウハウがわかっていて
オーナーとして農業やるなら、システムさえ構築
できればいい話なんだろうけど、なんでも流れに
のせるのが難しいでしょ?そんなこともひっくるめて
簡単なんて言ってるんですか?農作業そのものはとても
きついものと認識してるのですが。
685名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 03:11
>アメリカやEUのような手厚い施策は残念ながら日本にはありませんから。
コメ関税率490%。アホですか?
>あと、米の場合はその地域が生産調整や転作に協力していないと補助金は出なかったと思いますが。
減反したら金がもらえること自体が既に狂っていることなんだよ。

>副業農家は全農家の55%ですが、その所得の内の農業所得は1割強です。
ベンツ買っても経費で落とせるぜ。適当に農業をやっているふりをしていれば数々の
優遇を受けることができる兼業ほどボロい商売はないんだよ。だから農業所得は1割強で十分なんだよ。
たんなるポーズなんだから。こいつらが専業を追い詰め、農業そのものをだめにしているんだよ。

>また、全農産物を自由化した場合には副業農家と自給農家、ごくごく一部の専業農家しか存続できないでしょうね。
>国産農産物が高いのは、人件費・資材費および為替レートの問題が大です。
市場を通して淘汰されることは非常に好ましいね。それが消費者の利益になる。
無能な農民が減れば補助金もいらなくなるし、いいことばかりだな。

>現在ある耕地で、日本国民の必要カロリーを供給することは「物理的に」可能ですよ。
>品目・品質その他は劣りますし、色々困難なことも多いですが。
そう、だから自由化しても全然問題ないわけ。いざとなれば自給すればいいだけだから。

>また、一度耕作放棄をした土地は以前の収穫量に達するのは簡単ではありません。
>管理システム・技術の復活は容易ではないのです。
じゃがいもでも作っていれば飢える心配はないだろ。
それともブランド米を作らないと国民は飢え死を選ぶというのか?

>現生自然と管理自然は違います。
>それから、天然更新が機能するようになるまで20年はかかるかと。
20年世話すればその後は経費ゼロ。それどころか水源涵養その他で莫大な経済的価値を生み出すことになる。
国家に寄生する農民を今後とも保護していくより全然マシということ。

>「その考えが無い」とはいえないと思いますが、全農産物を輸入したとしてもはるかに輸出工業製品の金額が大きかったりします。
だからどうした?
完全自由化すれば相手国も文句はあるまい。
686名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 04:30
1がただの煽りとして立てたスレで
現在こんな議論が展開してるとは・・・・

あっ 大阪役人さん ひさしぶり
687あぼーん:あぼーん
あぼーん
688あぼーん:あぼーん
あぼーん
689大阪・役人 ◆0Ot7ihccMU :03/08/16 09:16
>>681
先に「農業」があって、それだけでは生活できないから兼業農家(最近はこの用語は使いませんが)が増加したんですが。
ここ30年ほどは農業から得られる現金収入だけでは生活しにくい状況が続いていますから。

>>685
農家一戸あたりの農業関連予算(公共事業含む)はアメリカの4分の1以下ですが。
日本には輸出補助金もなければ直接所得補償も微々たるものです(認定条件が厳しく、それだけでは生活できない)。

減反政策は「働かなくても金がもらえる」政策ではなく、コメの生産量を抑えることで価格を維持し、
ひいては国全体の生産能力を維持することが目的です(色んな「問題」を含んでいるのはたしかですが)。

総自由化したとしても、せいぜい現在の食料費が2割程度下がるだけの「消費者利益」のために、
地域経済や関連産業に打撃を与えるのは無意味では。
「永遠に日本の通貨が強力で、他国の食料輸出余力が持続する」状況よりも、
「日本の生産能力を維持する」方がはるかに安上がりで簡単だと思いますが。

>>686
お久しぶりです。
アップデートその他でネット接続出来なかったので。

僕が2ちゃんねるに来て一年になりますが、何回も同じネタを書き込むはめになるとは思いませんでした。
農業に関する戦後の歴史的経緯や、諸外国の農業事情に疎い人がこんなに多いとは…。
690名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 23:32
ベンツが経費で落とせるとは知らなかった。
691名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 23:48
>>690
業務で使用すればフェラーリだって経費で落とせるじゃん。アホ?
692名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 00:18
ついでに言えば家族旅行も経費で落とす。
兼業天国日本!!
反農厨のネタだろ。
んなにザルなんかね、税務署は。

それに、そんなに「天国」ならさっさと反農厨は新規就農しる。
694661:03/08/17 01:49
>>685
なんか、一部のベンツを買える兼業農家を一般化してるし、
20年なんてスパンを簡単に考えてるし、はっきり言って
机上の空論としか捕らえれませんね。まぁベンツなんて
大分安くなってるけど、高級外車に置き換えたとしても、
1割の農業収益で、高級外車を買うなら副業で大分稼げなきゃ
駄目ですよね?そんな人を母集団として一般化するのは
おかしいですよ。反論するなら、もっとクールに、地に足
つけた意見を言って下さい。
>>689
個人的には非常に勉強になってます。リピートスレ申し訳
ないですが、あなたの言葉には説得力を感じてますので、
申し訳ないですが、啓蒙するつもりで付き合ってください。
696名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 02:38
>>694 激しく同意
697681です:03/08/17 21:04
689さんへ う〜ん。わかっているようでわかってないと思いますね。戦後の経緯は
当然わかっています。それを踏まえて言ってるつもりですが。当然、農業で食えなくて
地方では冬は出稼ぎと言うのが定番だった時代もありました。ただ、それは一、二世代前
の話でしょ。現在では逆に本職は会社員(たとえだよ)で、農業は副業。やりたい職業を
自分で選んで、働き、そして農業は副業、あるいは保険って言う感覚で跡取り息子達は
恵まれた環境でエンジョイしてるよ。世襲制の職業によく見られる弊害を実際身近でよく
見て、感じる。若いうちは自分の好きな事をやって、それでやっていければ実家に帰らず、
だめであれば農業やりながら、地元で勤め人になるなんてパターンの人、結構いるよ。
「そんな甘い考えでは勤まらない」なんて言う人がいるかもしれないが、結構、勤まって
ますよ。現実に。(つづく、すぐに)

698681です:03/08/17 22:02
私が言いたいのは、戦後食えなっかた(戦前なんかもっと食えない、小作という制度があったからね)農家と今の農家が
食えないのを一緒に語るべきではないと言うことです。食えない、家を継ぎたくない(農業やりたくない)のであれば
やめてしまっても、それ以外で食っていける教育と環境を与えられてきたはずです(本人の努力にもよるが)。特別、本職として
農業をやりたくもないのにだらだらと生かしておくこの業界に体質に非常に疑問を持ちます。国内の農業保護、あるいは食の
供給の重要性を語りたいのであれば、今の日本の農業はそれに見合う価値がないと私は思っています。基本的にこの国の国民を
食わしていくのには規模が小さすぎるし・・・ どっちみち食糧危機が起利、輸入のの産物が入ってこなければ、ゲームオーバー
の国です。現実性のない机上の空論を語るより(現実この国はとっくにさじをに投げてます。今の現実を見たらそうでしょ?)、
現段階での食糧確保とこの現実の中での未来への展望を考えるのがより現実的だと思います。それを中途半端な考え方で生かして
おく。やるのであれば(本気で国民に国産で大部分の食料を供給する)、国民に相当の覚悟と負担を今以上にかける事を理解して
もらい、当然業界に対してもかなりドライな大改革を要求する事(当たり前)が大前提。中途半端な農業保護論は要らない。そんなに
国産の食料の確保が重要であれば、国策として企業、人材をどんどん投入し、結果、既存の農家が廃業に追い込まれる(能力のある
ものは生き残る)形になるだろう。それぐらいしないと机上の空論に終わるだろう(実際、危機が来てもこの国は対応できないだろう)。
699681です:03/08/17 22:23
>>684 作る作物にもよるし、機械化がどの程度進んでいるかできつさは変わりますが、
両方をやって見て(農業は手伝い)、ちょっと慣れると違いは明らか、経営は結構
どんぶり勘定(うまくやればもう少し儲かる、彼らは数字や法律に疎い。わかってる
やつは結構儲けてるよ)。きついと言ってもその労働対価はバイトなんかするより
全然いい。なんせ自由に出来るしね。本職にしなければ、非常に楽な気分でこずかい
(にしては多い)稼げるからね。それも農繁期だけだし。
700681です:03/08/17 22:50
>>670 「農産物=工業製品」はいまや当たり前の時代ではないかと思います。自国の都合の悪いときだけ
「農産物=工業製品」を否定するのが世界の常識(WTOの交渉を見ればわかりますよね)。とくに今までの
品種改良の方法に加え、遺伝子操作の品種改良の技術が進み、安定した供給がさらに可能になっており、
ますます工業製品の色合いを強くしています。前時代的考えであればそれも通用したはずですが、結局
どちらも人間が作るもの。さらに農業技術が進み、製品(農産物)は設計図(遺伝子の操作)によって作られ
るものになっている。勘違いしないで欲しいのだが、昔にだって農産物には設計図があった。ただ、人間
には理解できなっかただけの話。基本的に地球上にあるものはミクロの世界で見ればすべて設計図がある
ので、それを解明していく事によって自然なものが自然でなくなっていく事に気付くはずだ(話、脱線・・・)
いる。
701681です:03/08/17 23:41
もう寝ます。私は子供時代(親の都合、理想で)を農村で過ごしました。個人的には農を取り巻く
環境は人間にとってよい部分もたくさんあります。人間のつながりも大切でス(そうでなければ、
寂しくて、生きてけません)。楽しい思いでもたくさんあります。ただ、それをこの国の農業問題
や食糧問題とリンクしては考えていません。考えてはいけないと思います。これは日本の他の問題
にも共通することですが、、そんな風にごっちゃにした議論がこの国では行われているといつも
思います。だから、どうしても人とは変わった見方をしてしまいます。はっきり言って、両陣営に
思いっきり感情的に肩入れ出来ません。あくまでも自分の見た現実を第三者的に見て、思った事を
語っているつもりです(あくまでも一個人の意見として)。ただ、「北の国から」には同意できない
人間ではあります。
702名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 02:01
>>681 内情良く知る方のようなのだが農業は米主体平地ばかりではないからね。
   米は半端な兼業でも成り立つんですけどね。
   あくまでも限定的な視野で自己の体験でのみ語っておられるわけだから
   他の方の意見もうまく取り入れるようにするといいと思うよ。
703名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 19:01
つーか長文だと読む気にならない。
704681です:03/08/18 19:39
>>702
確かにその通りかもしれないが、兼業での米農家の数は相当多いはずです。
もちろんそうでない農家もいる事は充分知ってます。ただ、ここで言って
いるのはその割合の話で進めているのですが・・・ しかも大抵は他の
作物も作ってたりしますので内情はわかっています。現実、他の作物では
小規模でしか兼業なんか出来ません。兼業と言うより、趣味に近いかと
思います。 大量生産しやすい品目は別として。それを兼業とは私的な考え
ですけど定義していないので。
705大阪・役人 ◆0Ot7ihccMU :03/08/18 21:51
>>694 >>696
そういってもらえると、面映いです。
個人的には、既出ネタの繰り返しはラクなようできついところもあるんですが、
まぁ、このスレもまだたっぷりありますし頑張ってはみます。
>>681ですさん
えっとですね、おっしゃりたいところはわかりましたが、少し「混同」しているところがあると思ます。
(自給農家と兼業農家、食糧と食料、米作農政とその対応等々)

本来、「現状と未来」を議論するには「歴史」を知らなければならないと思いますので、
既出ネタのところもありますが、「説明」させていただきます。

…が、ちょっと待ってて下さいね。
元々、専門ではないのと現在時間がとりにくいので、少し時間がかかります…。
数日中には書き込みますので、少し待っててください。
申し訳ありません。
706681です:03/08/18 23:17
大阪・役人さんへ  ゆっくりでこちらもお願いします。私もゆっくり考える
時間と整理する時間が欲しいです。お互い、時間のある高校生や大学生に戻り
たいですね。自由な時間がもっと欲しいな。
707大阪・役人 ◆0Ot7ihccMU :03/08/19 23:56
…それは、そうですね。

「議論しても何になるものではない」のはたしかですけど、「自由」に物事を考えることは大事なことですし。
708名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 00:25
女の子も勉強になるよ!
http://homepage3.nifty.com/manko/
709名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 00:27
農業構造改革を!!

@民間企業の農業分野への資本参入規制の撤廃
A山間部での米作の撤退
B農家の海外入植の奨励
C農業助成制度の抜本見直し
D家族経営の見直し
710名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 12:35
↑こいつの頭を構造改革を!!!!!!!!!!!!!
711名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 12:36
↑こいつの人生そのものを構造改革!
712名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 12:57
>>709 それでいいじゃない。まともな意見だと思うけど。
713名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 14:47
>>712 机上ではね。(藁
714名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 18:22
>>713
テキトーな熟語を並べれば、もっともらしく聞こえるんだよね。
715名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 22:56
バイトと同じ感覚の奴までいるんだね。バイトするのに資本投下しないだろ
716p:03/08/20 23:05
「素人思い出フォトシリーズ3」の別アングルバージョンです。
今回は手持ちカメラでの撮影なので接写が多く迫力満点。
生理中のセックスは本当にエグイ。
無料ムービーあるよ。
http://members.j-girlmovie.com/main.html
717名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 01:02
今日のご褒美!
http://homepage3.nifty.com/manko/
>>709
@、C、Dに関してはわかるけど、A、Bの意味がわからない。
Aはなんで山間部で米つくっちゃだめなの?
Bは農家で海外入植したい奴っているの?戦前じゃないんだから。
入植したいってより、逃亡したいって感じじゃないの?
719名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 17:18
がんばれ 農民
720名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 23:14
百姓どもの補助金を絶て!
721大阪・役人 ◆0Ot7ihccMU :03/08/22 23:23
>>709
>1、民間企業の農業分野への資本参入規制の撤廃
  農地外転用の原則禁止が必須では。
>2、山間部での米作の撤退
  新潟県頸城郡は、中間山地ですが。自然更新が機能するまでどうするのでしょうか。
>3、農家の海外入植の奨励
  無理・無意味です。日本の移民政策は「棄民政策」でしたし、海外移民を受け入れてくれそうな国もありません。
>4、農業助成制度の抜本見直し
  …どの程度、でしょうか。既にEU・アメリカよりも、農産物の国内支持は減少していますが。
>5、家族経営の見直し
  これは、一理あると思いますが、どのように考えてますか。
722大阪・役人 ◆0Ot7ihccMU :03/08/22 23:29
>>681ですさん

お待たせしました。

大まかな日本の戦後農政の歴史(コメを主に…)
かなりの食糧難だった戦後、国家経済の復興・国民生活の維持の観点からも、
安価な食料の安定的な供給対策が求められました。
当時の乏しい外貨から輸入には頼れず(タイ・ビルマから長粒種米、アメリカからの有償援助小麦(後払い)が当時の輸入食糧)、
コメに集中した重点的施策(大量・安定生産)がとられることとなりました。
この当時から現在に至るまで、コメに限らず『「大量」「安定」「安価」な農産物の供給』が日本の農政の根幹を成しています。
市場経済ではなく、保護経済というのは一面を示しているだけです。
…事実は需給に影響されずに、価格安定によって消費者を保護しながら、持続的に農家に生産してもらうシステムでした。

60年代にはほぼ需給も安定しましたが、それは農業資材・農業技術・農業機械の普及に裏打ちされたことでした。
(農薬・機械化による省力化が進んだのは70年代、この当時から品種改良・栽培技術指導が継続的に行われたため良食味米への転換が素早くなされたともいえます)
ただ、この頃から日本の米の消費量は減少に転じていきました。

高度経済成長時代による、賃金格差の拡大・マイカーの普及・「都市圏」の拡大・列島改造ブーム等々で、農業から他産業への労働力の流動化が急速に進んだ結果が、
兼業農家の比率の増加です。
農家の側からみれば、『コメだけでは生活ができないが、食糧難のことをを考えたらこのまま田を維持しておいた方がいい…機械もあるし』となりますが、
個人個人の家庭経済でのことなので、他人がとやかく言えることではないと思います。
また、中山間地に強くいえることですが、用水管理の面からも早々水田営農をやめることができないという理由もあります。
ただこの結果、専業農家への農地集約(…40年前から提唱されています)が進まなかったのですが…。
723大阪・役人 ◆0Ot7ihccMU :03/08/22 23:30
 平成14年現在の日本農業の現状は以下の通りです。
総農家数  307万戸 (稲作農家174万戸)
販売農家  229万戸(主業農家48万戸、準主業農家58万戸、副業的農家123万戸)
           (専業農家43万戸、兼業農家186万戸)
自給的農家  78万戸

販売稲作農家(主業農家8万戸、準主業農家33万戸、副業的農家73万戸)

販売農家    農産物の自家消費相当額と同額以上の農産物販売額があり、経営耕地面積30a以上の農家
主業農家    農業所得が主(農家所得の50%以上が農業所得)で、65歳未満の農業従事60日以上の者がいる農家
準主業農家   農外所得が主で、65歳未満の農業従事60日以上の者がいる農家
副業的農家   65歳未満の農業従事60日以上の者がいない農家

そして、農業就業者の半数は、65歳以上の人たちで占められています。
724名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 00:37



というわけで場当たり的農民保護が日本農業をダメにしたわけです。♪




725名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 03:43
という事は場当たり的ではない農民保護が日本農業をよくするわけです。♪
726名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 08:22


そうですね。具体的には趣味でやっている兼業農家への優遇税制、補助金を廃止して
専業、または大規模経営農家を優遇して生産効率を高めていくことが日本農業の再生につながるわけです。♪
大阪役人的発想では日本農業がジリ貧状態に陥っていくのは歴史が示す通りです。♪

日本農業のためにも、くれぐれも大阪役人に騙されないように♪


反農厨は無知どころか読解力も無い・・・か。
いつものことだが。
728名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 19:03
やっぱりというわけで場当たり的農民保護が日本農業をダメにしたわけです。♪
730       :03/08/24 12:00
米の関税率をもっと低くすれば外国から品質の良い米が入ってきて消費者は得をする、
同じに米の輸出を禁止すれば米が余ってもっと安くなるね。
米も今余ってるんだろうが値段が高いからだろう、安くすれば売れ出すんじゃないか?
>米の関税率をもっと低くすれば外国から品質の良い米が入ってきて

やれやれ。
732難民:03/08/24 16:54
産業の空洞化は工業だけではなく、輸入農水産物の拡大が示すように
農水産業こそ空洞化が先行してきたわけです。
加えて工業も空洞化。その結果が雇用力の喪失。
関税率が下がって安い米と喜べるのは数年。
農水産業がなくなれば、この国にはあらゆる産業がなくなってしまいます。
その安い米を買う力も、消費者になくなってしまいます。
勤労者消滅=消費者消滅。難民の群れですな。
733あぼーん:あぼーん
あぼーん
734        :03/08/24 17:28
農地は安く買えるがそれは国民の食料を確保する為に農民が取得しやすくする為、
要は農家優遇の一端であるんじゃないですか?
ここにきて日本産の米を輸出しようとする動きがある、国家が国民を食料確保の
為に政策的に安くしてる農地なのに輸出するのはおかしいと思う。
食料確保の為に安くしてる農地なのにそれを資産と勘違いして金儲けをするのは
国民の為にはならない、農家は国民の為に食料供給をすべきであり輸出をするの
のはそもそもおかしくないかな?
>>726
>兼業農家への優遇税制、補助金

そんなものは存在しないのだが。
>>734
マルチは避けるように。

「コスト意識が無い」と「金儲けはするな」に、矛盾は感じない?
736名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 21:00
>>735
農地も宅地並み課税されていると思っているのかwww
737名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 21:53
>>730

輸入車の関税も辞めるべきかな。
そうすれば、もっと安く高品質の輸入車が買えて消費者が得する。
自動車の輸出もやめて、その分国内に流通させれば自動車は安くなる。

>>736
工場も住宅並みに課税されているかwww

工業製品は儲けを考えないでボランティアで制作するべきだな。
738            :03/08/24 22:09
>もっと安く高品質の輸入車が買えて消費者が得する。
具体的には?日本車以外であるんですか?
739名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 22:30
vw
740名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 23:17
>>737
輸入車の関税率っていくつよ?wwwwwwwwwwwww
741名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 23:18
>自動車の輸出もやめて、その分国内に流通させれば自動車は安くなる。


キャハハハハハハ
742名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 23:21
>>741
遠回しのイヤミに気づいていない?
743名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 23:40
輸入車の関税率っていくつよ?wwwwwwwwwwwww
>>742
反農厨って読解力ないからねえ(過去ログも見ないし)。

アメリカやEUで、どれだけ農産物輸出補助金があるかもどうせ知らないんだろうし。
745大阪・役人 ◆0Ot7ihccMU :03/08/25 21:00
>>681ですさん、来てないみたいですね。

>>726
…僕の「発想」(直接所得補償制度の拡充・農地の公有化)とやらは、農業関係者内ではごく当たり前のことでしかありませんが。

>>735の問題以外にも、大規模化・効率化にもEUやアメリカが陥っている問題が避けられないんですが。
また、日本で農水省が長年大規模化を推進しててもあまり進展していないのは、兼業農家や日本人の土地への考えだけが問題なのではないんですが。
大規模化を推進しててもあまり進展していないのは農民自身が妨害するからだろw
747名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 21:20
日本で基本的に規模拡大が進まない最大の理由は地理地勢的要素が大きいと思うよ。
北米大陸と比べれば、むしろ小規模なのが北海道と干拓地にあるだけ。
それ以外にフラットな大きな平地は余りない。関東平野・大阪平野は
都市圏・近郊だし、新潟平野・庄内平野・仙台平野等は米産地として一級で、それ
なりに小(中)規模農家でも成り立ってきた経過がある。
開拓地以外の平野部で規模拡大しようとしたら、砺波の閑居でなくとも、
点在する農村集落が邪魔だし、逆に、農地所有が集中してしまったら、
農村集落がなりたたなくなる。
農地解放以前の地主=小作制度では、この民主化された時代に小作人に甘ん
じる人間は希有。
つまり、農民が妨害するのではなく、大規模化は地域農民の解体を意味する
ので、それに拍車がかかれば社会問題化してしまう。古い西部劇のような
極悪非道大地主と悪徳保安官のセットでもなければ、推進できるものじゃぁない。
748名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 21:23
>>746
具体的な事例くらい書け。
749              :03/08/26 21:30
色々論議があるようですが、業界内部からの指摘ばかりですね、農業とは
国民の食料生産なのですからそれらに不利益な状態は改めるべきでしょう。
農地も私的財産意識より公的農地のような意識が必要でしょう、国民の食
料を生み出す土地なのですから、農業は公務員並に奉仕の意識を持った人に
農地を安く与えて活性化をしたほうが良いでしょう。
750名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 21:38
>>747
つまり大規模化を推進しててもあまり進展していないのは農民自身が妨害するから
751117:03/08/26 21:54
初めて2チャンネルに来ました。
よろしくお願いします。
農業のことに関してこんなにいろんな人が意見を交換していることに驚きました。
ちなみに農業といえば米作と思っている人、多くありませんか。
僕はそうは思いません。確かに農業の基本は米作だとは思います。
現代の農業はハウス栽培を基本に考えないといけないとおもいませんか?
752名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 00:00
>大規模化・効率化にもEUやアメリカが陥っている問題が避けられないんですが。
EUやアメリカが陥っている問題とは何でしょうか?
753681です:03/08/27 21:54
大阪・役人さん、ご無沙汰してます。最近、時間が取れなくて・・・ すみません。
早速ですが見ましたよ。戦後の農業経緯に関しては、資料ではなく、自分の
農業をやっていたお爺さん(一人は今では都会の地域で、もう一人は田舎で)や
小さい頃、育った地域(田舎)の人や大人になって関わった人達から聞いているし、
細かいところは知識不足の所もありますが、大筋は理解しておりますし、実際に
その場所で感覚として捉えている部分(表現するのが難しい)もあります。それと
「議論しても何になるものではない」というのは違いますね。日本全国でこういう
議論はあってしかるべきだと思います。それだけこの国・国民はこの問題を重要視
していないことにもなりますし(現にそうだけど)。つづく・・
754名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 22:15
ほえろ 百姓
755681です・つづきです:03/08/27 22:28
723の資料はちょっと釣りぽいけど、あえて答えます。一応、今まで私的な意見を除いて
私が言った現状はこのデータに出ていますよね。稲作農家多さ、副業農家の多さ。確かに
歴史的経緯でこうなったというのは分かりますが・・・ 現状がこの散々たる姿。しかも、
政治は腰をすえて、この問題に取り組まない(あきらめモード、ポーズだけ)。国民も騙されっ
ぱなし(オバカさん)。しかも"農"と"業"をごっちゃにして意見をいう似非文化人。本気で
あなたの言うような食糧問題を考えている人なんかごくわずかだと思うよ。もし、そんな人達が
多ければ、この国の農業の形はとっくに変わってるはずだもん。つづく・・・

756名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 22:30
>…僕の「発想」(直接所得補償制度の拡充・農地の公有化)とやらは、
>農業関係者内ではごく当たり前のことでしかありませんが。

だから日本農業がジリ貧状態に陥っていくわけね。
757名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 22:34
>>754
ガオー
758名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 22:44
制服、網タイツ、手袋となんともフェチ心をくすぐる
エレベーターガールの沙里奈ちゃんです。
スレンダーな身体で感じまくる姿がエロイ!
結構マジでオナニーしているところも淫乱度満点です。
今日はデパートにでも行ってみようかな?
無料で見れる動画です。
http://66.40.59.73/index.html
759681です・つづきです:03/08/27 22:59
私が言いたいのは、日本の非効率の農業をなぜ生かしておくの? それに尽きます。
大量生産に向かない国土・人件費・その他の経費(かなり改善の余地はあるとは思うが、
しない、したくない、めんどくさい、それで俺は食ってるんだ、よく分からない等々)
・国の国家的戦略の無さ・国民の理解度・農業への人材不足(閉鎖的、新規参入できない)
・政治家、政治の農業を名目とした無駄遣いなど、まだまだあるが馬鹿らしくてもういい。
食糧問題はそういう事をクリアーしなければ、所詮、「絵に書いたもち」でしかないと思う。
絶対に輸入なしでは国民を食わしていけないと思う。米だけ供給して、「ほら、最低限の
食べ物を与えたぞ、国産で。」ではどうせ国民は納得しないはずだからね。まあ、そんな事態に
なること自体、だめなんだけどね。つづく・・・ いや、もうやめようかな。なんか、悲しく
なってきた。
760681です:03/08/27 23:20
>>751 産業としては重要度、あるいは日本の農業の生き残る道としては主流になるかもね。
ただ、それは食の観点からであって、食糧の問題とは別だよね。とてもじゃないけど、一億人
をハウス栽培で食わすことは出来ないからね。でも、それはそれで間違ってない!!
稼いでる農家はみんなやってること。
761名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 23:22
681は正しい。
大阪役人は時代についていけない御様子。

762681です:03/08/27 23:54
>>747 その通り。日本は大量生産に向かないの。八郎潟干拓だっていろんな意味で失敗だし。それなのに
一億人の人口を抱えている。なぜ、こんなアンバランスな国になったのだろう? 大規模化になれば、
移民労働者の問題も避けて通れないだろう。そのときのこの国の反応は支離滅裂になるだろう。保守的な
農業とこの国の政治。捻じ曲がった社会問題がおきそう。中小企業に外国人労働者がいるのを見て見ぬ振りして
国家としては流入外国人を否定する国策を採る。今の日本でのダブルスタンダードの方針を採りそうだし。
ただ、個人的には外国人が日本に住んでもいいと思うけどね。この発言も問題になるか。支持者無くしたかも。
確実に無くしたなあ〜。
763名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 23:58
結局、輸入品は安くても食べる人が少ない。

国産は、高くとも保護されてようが、多くの人が選ぶということかな。
国産が日本人の味覚に合っている。
地産地消。

681自分で食べ物つくってみたら?
764名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 00:02
>>681

ブルガリアにでも移住したら。
765名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 00:03
>>762

は売国奴だから、北朝鮮に帰国するらしい。
766名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 00:21
>>763
じゃあ、保護する必要もないし、自由化しても問題ないね。
767名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 00:23
↑アンタ、そんな事できる権力があるの?
768681です:03/08/28 00:44
>>763 何で言い切れるの?ほんとのうまい外国産の安い食べ物食べたこと無いからか?
うまい、まずいはその人の好み。選択権を与えない日本ではその理論は通用しないでしょ。
自由化してから言って欲しいね。そしたら認めるし、止めることも出来るんだからさ。と釣られて見た。
満足か?
それと予想通りの反応、心得てるんだか、ただ単に・・なのか
769名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 07:26

ポストハーベストの現場、見たことある?
770名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 10:03
さあおまいら祭りです    
特撮!板でボコボコに叩かれた
サボー ◆cdCGj/uRAEがまたスレを立てました。
どうやらオタクが会社で働いて、結婚してるのを
信じたくないようですwさあみんなでボコボコにたたいてやりましょう

http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1061966267
771☆コギャルとHな出会い■:03/08/28 10:05
出会いカリスマ、即アポ、即出会い
  ○▲!”恋愛フレンズ〜”””””!
  女性返信率も何処にも負けない

    わりきり〜メル友・他色々
772名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 14:02
>>763
地産地消・・・?
まあ、せいぜい人の足か、牛馬に荷車つけて運べる距離だな。
北海道じゃバナナは食えんし、内陸部じゃ魚の刺身はダメ、干物か塩漬けだろ。
少なくとも、冷凍や輸送網に莫大なエネルギー垂れ流すのは、アウトだな。

でも、地産地消してた昔の人間の寿命が今より短いのは、なぜなんだろ?
>>766
激しく既出。いいかげんやめな。
>>768
現在の日本で輸入が禁止されている農産物は極僅か。
自給率が低い日本は、世界一農産物を自由化している国。
>>772
医療技術が未発達だったから。
774名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 19:09
       (゚∀7)
      (゚∀゚)
(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)   (゚∀゚)          (゚∀゚)  (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
(゚∀゚)         (゚∀゚)     (゚∀゚)        (゚∀゚)              (゚∀゚)
 (゚∀゚)        (゚∀゚)       (゚∀゚)     (゚∀゚)               (゚∀゚)
           (゚∀゚)               (゚∀゚)                (゚∀゚)
          (゚∀゚)               (゚∀゚)                 (゚∀゚)
         (゚∀゚)               (゚∀゚)                  (゚∀゚)
        (゚∀゚)               (゚∀゚)                   (゚∀゚)
        (゚∀゚)         (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)        (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)

糞まみれ性交大性交!土をいじいじは飽きるけど女のアソコをいじいじは任せとけ!
くんずほぐれつな出し入れ最高!スカラー波を浴びてる農村性年部!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
775名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 19:18
>>772
栄養状態悪い上に子沢山・・・、まあ、病気になっても現代の発達した医療技術があればすぐに治るだろうな。











・・・すぐに同じ病気になるだけだがな。
776名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 20:36
>>773
農産物がWTO・FTAの障害になっているのも知らないのか?ww
777681です:03/08/28 20:50
>>773 輸入量が多いから自由化してるとは言えないのでは? 基本的に自由化とは
貿易上の関税撤廃、数量制限の撤廃を目標にしている。農産物に関してはかなり
関税は高い(それでも、国産より安いのであまり気付かないが・・)し、日本で作っている
作物と競合する場合は、数量制限もかなり厳しい設定になってる。ただ、この国が
自国生産をあきらめた、あるいはこの国で作れない作物は多少ではあるが自由化の方向に
いっている。原点として言えるのは、オタクの店(国)に品物を置かせてください。売れる、
売れないは、お客(国民)の判断なので売れなくても文句は言いません。ただお店に品物を
置かしてもらえないですか? 単純に言えばこういう事。つづく・・・
778681です・つづきです:03/08/28 21:26
確かにどの国も自国の主要農産物に対しては同様のことをしているが、あまりにレベルが違い
過ぎる。そこが問題点。まず、対抗品との価格差があまりに違い過ぎる。結局、それで牛肉偽装
問題なんかがで出てきたしね(要は品質変わらず、でも価格はすごく差がある)。その牛にしたって
国産の普通の牛なんか輸入飼料がなかったら、壊滅状態 or 今以上に馬鹿高くなる=一般国民には
なかなか買うことが出来ない状態(ブランド牛じゃないよ! 普通の国産牛だよ!)なる。いや、
それよりも生産量が異常に下がる(無理だもん。国内で飼料のための畑を一般消費者向けの牛肉用で
栽培するのは)。そうなると、海外ではめちゃくちゃ安い牛肉も日本では一般人の口にはたとえ
ブランド牛でなくても入らないことになる。こりゃ暴動が起きるぞ!! つづく・・・
779名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 22:09

簡潔に書け。
780681です・つづきです:03/08/28 22:13
大体、国産牛と言いながら飼料は輸入品ってのは問題。よく、輸入品は危ないなんて言う
輩がいるが、間接的には国産の普通の牛肉はそれに当てはまってじゃん。でも、その声は
封じられる。まさに食物連鎖!! まあ、家畜農家は輸入飼料がなかったら生きてけ無い
ってこと。これが現実。値段の差は人件費、諸経費の差だけだから、国産牛なんて本来、
いらないってこと。消費者がそれを支持すればそれはそれでいいけど、ただし、関税撤廃
あるいは最小限の条件付ならばの話。国内農業を重要視する国民が多ければ何の問題も
無いはず。もし、例え、それによって国民が不利益、後悔をするような事態になっても
それは自分達が判断したのだから納得するはず、言い訳は許されない。その覚悟を国民に
決めさせろよ!! 自己責任でいいよ。

781名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 22:14
>>681は、日本短角和牛を知らないようだ。

輸入飼料も入らなくなるようだったら、食品を輸入に頼っている日本は飢え死にするということですか?
やっぱり日本の自給率を高めろと言っているようだ。

自己矛盾に気がついているか?
782名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 22:18
681は、味オンチということですか
783名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 22:23
実際は高くても国内品を求める消費者は多いよ。

関税撤廃しても和牛は売れるだろうね。
ただホルスタインの去勢は淘汰されるだろうね。

784名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 22:55
農民のために国を滅ぼされたらたまりません。
資本主義の国で暮らしたい人は自由化に反対しないでください。
>>780
全ての食品で輸入品を買い続ければいい。購買行動で示すのが消費者というもの。誰にも規制されていないのだから。

ただ、「自分のところで売っていない」なんて言わないように。
小売業者には「売れない」モノを仕入れる義理はないのだから。
786681です・つづきです:03/08/28 22:59
>>781 それは無理ってことわからないの? 自給できたら(その可能性があるなら)
そんなこと言って無い!!要は、日本人は金持ち以外牛肉は食うな!と言ってるの?
赤点です。13点。よく読みなさい。
>>782 基本的に日本人は味音痴です。一級米と普通米の区別も科学的判別でしか判断
出来ない。あなたのような人がたくさんいれば、騙されないのにね。それにはいろんな
品種を食べて、幼い頃から鍛えねばね。
>>783 和牛(あくまでも、種の分類として)を海外で生産したら?実際それをやって
大儲けした人いるよ。安くて、うまいしね。それでも利益が上がる(だって、日本の価格
異常なんだもん)。国民よ。そろそろ気付け!! 俺達は騙されてるぞ!!
>>784
まだいたのか、「アメリカやEUが資本主義国ではない」という反農厨が(w
788名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 23:08
>>787
おまいにとっては外国の農民も反農厨なんだろうな(www
789681です・つづきです:03/08/28 23:11
>>785 関税を下げて、輸入品を店頭に並べたら、果たしてどういう結果に?
店頭に置きたくない物と事情があって店頭には置けないものがこの国にある
ってことを忘れないように。カリフォルニア米、10キロ、2千円で
とりあえず置いてみよう(これでも、けっこう利益上がる値段だから)!!
リサーチするぐらいの権利、自信があるなら、くれてもいいんじゃない?
まったく売れなければ降参、撤去すれば言いし。売れれば・・・ どうすんの?
790名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 23:17
>>786

飼料代のほとんどかからない、短角和種を知らないのか聞いているのに
やっぱり知らないようだ。

和牛を海外で生産、今は無理だろうな、牛肉の偽装はできないから。
トレサヴィリティーの対象外。
格付け2番3番なら、海外でも作れるだろうね。
4番、5番は無理だろうね。
791名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 23:19
今日も売国奴がんばっているな。

はよ北朝鮮にカエレ
792名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 23:24
>>789

あなたみたいな人ばかりだったら、日本の農家はコシやササ、あきたこまちを辞めて
生産性の良いキララ作るはずだね。

いくら安くてもキララは買う人が少ないね。
793名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 23:26
田代を一位に!!!!!!!

http://cozalweb.com/ctv/ranking/actor.html

http://www.popkmart.ne.jp/yozemi_ranking/a.html

http://www.no1boy.com/cgi-bin/choice/index.html


管理人が票を削っても、あきらめるな!!

〜コピペ推奨〜
794名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 23:27
塩ビシートがんがん燃やす
百姓どうにかせーや

795名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 23:30
それは、違法ですので最寄りの消防署、警察に連絡しましょう。
796名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 23:34
>>794
↑自分で言いなさい「やめなさい」と
797681です・つづきです:03/08/28 23:36
>>790 じゃあ、海外の牛肉と張り合える値段で消費者に売れるね。知らなか
ったよ。そんな国産牛がいるの。スーパーで売ってるの? どんどん宣伝しなよ。
ついでに輸入肉とほんとの価格競争しなよ。関税付けなくていいよね?
2割り増しくらいなら、俺も日本人だ。買うよ!! 
それと偽装じゃないよ。和牛の海外生産として売ったんだよ。味はうまいと好評だよ。
ただ、横槍は入ったけどね。でも、うまいと感じる人がいれば(価格も考慮してだけど)
それはそれでいいんじゃない? そこら辺何とかしてくれれば文句言わないよ。
798681です・つづきです:03/08/28 23:44
>>792 試してみようよ!! 机上の議論じゃ、お互い納得できないでしょ?
間違ってれば、修正する。それが当たり前のことでしょ? それが出来ないなんて
おかしくない? やっぱ、馬鹿にされてるのかな一般国民って? 判断さえ
出来ないと思ってるのかな?
799681です・つづきです:03/08/28 23:52
生産者って、消費者の感覚に対して鈍くない? 自分はその道のプロだから
違いが分かったりするけど、一般人は分からないんだよ!! 一般人から
するとプロのこだわる違いがどうでもいいことだったりするんだよ!!
だからこそCMに大手は力をいれる。敢えて、分からせたいのなら、消費者
にいろいろな経験をつませろよ!!
800名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 23:55
>カリフォルニア米、10キロ、2千円

カリフォルニア米食べたいよ〜

801名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 00:02
681に論破される農民・・・・・

反論できなくなると「既出」「反農廚」「朝鮮人」「売国奴」・・・

こんなこと言う時点で負けを認めていることに気づかない恥ずかしい奴等・・・
802681です・つづきです:03/08/29 00:15
そろそろ反論がなくなると国家の食糧戦略の話に転じるはず。そして,話は輪廻し、
泥試合になる。いつものパターンは禁じておく!! だめだよ!! このお題で
まともな反論してからじゃないと。釘をさして見る。
803最低の会社:03/08/29 00:17
伊藤園○会社は社員の態度は悪いし、お茶のペットボトルにはウジ虫が沸いてる時があるから、気を付けろよ!
でも、自分の会社に工場が無いから他の工場を使ってるんだよね。
だから、伊藤園○は悪くないって言ってるし、逆に客が悪いって意味不明の事を言ってるんだよね。
この会社の品物を買うときはマジで気を付けなさい!!!
ウジ虫はキャップの内側にいるから外からは見えないけどね。
私はこの会社の品物は信用性ゼロだから買わないけどね〜


804681です・つづきです:03/08/29 00:20
5三歩。どうだ!! 次の手は? あほらし、自分自身に。
まともな意見を求めた俺が馬鹿だった。だめだな。
805                  :03/08/29 01:17
キャッシュを生み出せる既得権益の農地を持った農家には財政難の折
もっと課税を強化されていいでしょう、今まで散々税金を飲みこんで
その結実として大農家になったのですから、特に大規模兼業農家。
大規模兼業農家は課税強化で対応されるべきでしょう。
806名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 01:28
大阪・役人の「反論」も全然反論になっていないんだよねww
本人は論破したつもりなんだろうがww
807                    :03/08/29 01:41
国民の食料確保の為に農業をやる気がある専業農家は保護してもいいだろう。
事実上金の為にやってる兼業は都市部においても企業の淘汰があるし農業から
淘汰されてもやもおえない、先祖伝来の土地がといってもその先祖が本来所有
してたわけではないのだから。
財政も厳しいし農地からキャッシュを生み出せる大規模兼業農家には課税強化
が必要になって来るだろう。
>>800
普通に売ってるのだが。
>>801
元々、この板に農家が少ないぐらいしらないのか?
それに、>>681のいってることは…。
>>806
そういうお前は大阪・役人に論破された反農厨か?
>>681の援護ぐらいしたらどうだ?
>>805 >>807
既出。
農業で儲かる兼業農家……あれば誰も苦労はしない。
809                     :03/08/29 14:32
>農業で儲かる兼業農家……あれば誰も苦労はしない。
だったら離農したら?
810 :03/08/29 19:13
>>808
全然反論になっていないww

またお決まりの「既出」「反農厨」ww

思考停止状態ですか?ww

811名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 19:30

>>808は事実を言っているとしか思えんが。
つまり反論する価値なしって事では?
それと何がそんなに「ww」なのか分からん。
812名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 19:34
>>809
≒会社が嫌なら辞めれば?
≒暑いのが嫌なら南極にでも住めば?
etc

・・・と言いたい訳ね。
>>811

>>810は単なる荒らしだよ。
農林板に巣食う自称農水役人です。

彼にとって【w】は恋人なのですよ。
【w】とともに生き、【w】とともに泣き笑う。
彼にとっては【w】は空気みたいなものなんですよ。
理解してあげようよ! ほら、泣いてるじゃないか。
814名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 20:06

心の広い人だ。
815名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 20:08
681へ
>>790 じゃあ、海外の牛肉と張り合える値段で消費者に売れるね。知らなか
>ったよ。そんな国産牛がいるの。スーパーで売ってるの? どんどん宣伝しなよ。
>ついでに輸入肉とほんとの価格競争しなよ。関税付けなくていいよね?
>2割り増しくらいなら、俺も日本人だ。買うよ!! 
>それと偽装じゃないよ。和牛の海外生産として売ったんだよ。味はうまいと好評だよ。
>ただ、横槍は入ったけどね。でも、うまいと感じる人がいれば(価格も考慮してだけど)
>それはそれでいいんじゃない? そこら辺何とかしてくれれば文句言わないよ。

自分で調べることも知らないのかね。
東北の方で売っているよ、輸入牛なみの値段で短角和種。
和牛だけにきめがこまいので美味いよ。
何故売れないかは、サシがほとんど入らなくて脂身が黄色い、草ばっかり食べているから仕方がないけどね。
消費者は、見た目重視で、あまり需要がないんだよ。

もう少し、日本の消費者の動向について勉強したら。

以前、牛肉自由化されるとき、和牛の値段が下がるなんて言われていたけど、実際は下がらなかった。
和牛と外国牛は、高級品と普及品に区分化され牛肉の供給量が増えて、よけい牛肉の消費量が増えた。
牛肉に対する関税が撤廃されても、普及品の供給量が増えて、消費者の普及品に対する選択肢が増えるが
高級品の絶対数は変わらないので、高級品の和牛の値段が下がらない。

米に対しても同じだよ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 20:10
ところで、農業保護に反対している国会議員っているの?
817名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 20:12
国内の農地や農業は無くすわけにはいかないよね
ただ、農家の数はどうよ?、多すぎるのかい、少なすぎるのかい?
まさか、”今のままでいい”ってのは無いよな。
818名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 20:17
>>815
ようするに自由化しても問題なしということだね。
819名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 20:49
>>811>つまり反論する価値なしって事では?

負けを認めるわけね。681は正しかったわけね。
議論できない奴は他スレに逝けよ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 20:58
>>818
ホルスタインの雄、F1農家にはダメージが大きいだろうな。
それが時代の流れならしかたがないのでは。

まず農政の議員が猛反対するだろうね。
821名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 21:03
>>818
よく飽きないね。

>>819
日本語の勉強をしてね。
822名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 21:07
>>819
捨てゼリフはみっともないですよ。つまり議論とは「意見」を戦わせる
ことです。「たわごと」に対して使う言葉ではありません。あしからず。
823名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 21:10
まずさぁ 
農業保護うんぬんは
農業保護スレでやれば
824アーだよ!:03/08/29 21:41
日本人は愚かな者が多い。世界の主要国で外国から大半の食料を輸入
しその愚かな行為に気がつかない。
穀物の種苗特許を握られた外国産品マンセーでは国際交渉で今以上の
苦戦をしいられる恐れもある。

目先の価格におどらされ未来永劫、食料奴隷の道を進むのが日本人の選択か?

いま「遺伝子組替え菜種の特許侵害」で海外で裁判があったのをご存知かな反農くん達。
『遺伝子組替え菜種花粉が飛んだ結果我々の特許が侵害された』
一審で種屋が勝訴したそうだ。
まるでやくざが因縁つけたみたいだが・・・
数十年後には日本が巻き込まれるかもね。
825名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 22:06
>>820
あなたわかっているね。愚農にも聞かせておやり!
826名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 22:16
↑ヤケクソ?
827681です:03/08/29 22:45
>>815 関税なしの価格競争でと条件付けなかったかな? 見えなかった?見たくなかった?
それと今売ってる輸入牛肉は関税の高さを抜きにしても高いですよ。何が原因かというと、
ベースとなる日本産の牛肉の値段が高すぎるので、それより安ければ、買うだろうという
安易な値付け(ぼろ儲けだよ。実際、現状でももっと安く出来る。特売なんてうそ。普通の
値段だよ)行われているのが現状。国民は高い牛肉の値段になれているので(これは、他の
いろいろな商品にも言えるが)、それに気付かないだけで・・・ 定価では買わないように!!
牛肉偽装事件を見れば分かるでしょ。卸値の日本産との価格差が店頭に反映されてない事が。
日本は卸の段階での価格競争は非常に激しいと言われる。しかし、店頭での消費者との価格競争
は非常にレベルが低いといわれている。"定価"なんて言葉が定着している事態、洗脳されてるん
だろうなあ〜 俺を含めた日本国民は。
828名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 22:55
>>827
最後の一言に、反論への予防線が見え隠れしますな。
したたかなヤツだ。
829681です:03/08/29 23:03
>>828 えっ!! 10キロ、二千円で売ってるの? あり得ないでしょ。そこがポイントなんだよ。
わかってるくせにぃ〜。売ってることを聞いてるんじゃないよ(日本米より高い、カリフォルニア米
なんて誰が食うか!! しかも、元値が激安なのが分かってるのに)。
そういう事いってるんじゃないってことぐらい分かるよね? わざとだよね?
830681です:03/08/29 23:05
>>828 まともに反論してくるのなら反論できる余地は与えていますよ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 23:06
↑バカじゃん。
832名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 23:16
681さんにまともに反論できる人いないね〜
833681です:03/08/29 23:23
>>824 何回も言ってるように、国内で国民が満足する食糧供給が可能ならこんな話には
ならないの。シュミレーションで官僚達は何回もやってだめだから今の現状なの。
それを曖昧にしてきたところが問題なの。インチキくさい農林族のたわごとは
聞き飽きたの。現実の議論をしようよ!! これから国民を国内産でおおよそ食わして
いくのなら、どれぐらいのお金(投資)が必要なのか?とか。すげ〜重要でしょ。
初期投資だけで考えても目眩がするほどかかるよ。この国が傾くほどの投資が必要
なのは目に見えてるでしょ? そんな重要なことさえ議論していないんだよ。
はぐらかしぱなしでしょ? 
834名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 23:25
>>827

論点がずれているのですが。
関税撤廃でもかまわないと書いているのですが。
今度は農家じゃなくて卸し批判ですか?
部位によって値段が違うってわかりますか?

それで、農業保護を批判している政治家はいるのですか?
835名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 23:34
681へ

何するにもお金はかかるのですが?
公共事業のすべてに税金が使われるのですが?
836名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 23:39
>>835
だからどうしたの?www
837名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 23:41
>>836=681
反論できねーやん。
838名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 23:56
>>837
835にどう反論すればいいんだよ?www
839681です:03/08/29 23:59
>>834 よく読まなかった。ゴメン。ただ、価格比較はあなたの間違いでしょ?(私の意見に
対しているのなら)。それと牛肉は本当の意味合いでは自由化されてないよね? 関税撤廃
でも構わないと言われているんで、そこはあまり突っ込みませんが・・・
日本で作る高級牛肉が果たして生き残れるかは疑問だけど、これも実際に完全自由化しなければ
分からないのでして見てからの判断でいいですよね。それと部位によって・・・・の話は
いくらなんでも知ってますよ。だからひどいと言ってるの!! たとえば、国産のいい部分と
輸入のまずい部分を平気で比較しますよね。それで安かろう(実際は原価を考えると異常に高い
んだけど)、悪かろうのイメージを消費者を植え付けますよね。だってオーストリア産のランプ
ステーキ用の肉なんて高すぎるもん。こんなのこんな値段で売っていいのって? って感じだし。
840681です:03/08/30 00:06
>>835 そりゃかかる。額の問題で話してるの分かるよね? 驚くゾウ〜〜
銀行どころじゃないぞ。国民に見積書出せ!! こう言いたいだけ。
あなたも少し想像力働かせてみな。分かってるんなら、確信犯。責任持って
理解、説得できる話をしてオクレ。ミスター。
841681です:03/08/30 00:14
>>835 それと税金は無尽蔵では無い・・・ 分かってるくせに〜〜
まあ、それだけなめられてるのか? 国民は?
842名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 00:17
681に一票!
843名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 00:20
日本消費者連盟の創設者で、元代表委員の故竹内直一さん(01年12月死去)の文章をまとめた「食べものは商品じゃない―すこやかな命を未来へ」が出版される。
自国民の食い扶持は自国内で/食料の消費構造を変えられるのは私たち…

「食糧をどうするか」
<- 大場 秀樹 (松下政経塾 第16期生)
--------------------
 現在、日本の自給率は20%を切り、先進国中最下位、OECD加盟28カ国中27位と極めて低い。後継者難とあわせ日本農業は壊滅的状況にあるといえる。ただ戦前から低いのではない。
 戦後食糧難から食糧増産に努め、1960年には自給率80%に達した時代もあつたのだ。
 欧米がその時期以後も食糧増産に励む一方で、日本は大きく低下させた。
 さて、こうした状況からわが国がとるべき戦略は二つしかない。前者は、日本は自由貿易の恩恵を受けているのだから、農産物市場も積極的に開放する。
 膨大な農業予算を使ってまで食糧自給にこだわるより、海外からの安い農産物に切り替えて行く。
 日本農業は、このまま安楽死させる。後者は多少価格が高くても、国内農業を保護育成し、食糧自給率を少しでも高めていくというものである。
 私は後者を取るべきと考える。理由は第一に、世界的な人口爆発に対して、毎年日本の全農地に匹敵する規模の農地の激減がおきており、食糧問題が新世紀の人類の課題と予想されうる。
 第ニは、水における日本の優位性である。幸い日本は島国であり、水系を他国に頼ることはない。しかも降水量はふんだんである。

だから、農業保護批判している政治家って居るの。

844名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 00:21
>>834
>関税撤廃でもかまわないと書いているのですが。

みなさんこれに同意してくれますか?
同意できないなら反論してください。
845名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 00:37
1 ガットのウルグアイラウンド合意に基づく最低限輸入割当量(ミニマムアクセス)より輸入される米は、削減・廃止の   方向で検討すること。
2 農産物に大きな打撃を与えるWTO農業交渉において、関税引き下げ案は絶対に受 け入れないこと。
3 国は、国内の食糧自給率を引き上げるため、農業生産を可能にする価格保証政策・所得政策を実施すること。

 以上、地方自治法第99条の規定により意見書を提出する。

 平成15年7月4日
                             
                              北海道上磯町議会

内閣総理大臣   小 泉 純一郎 様
財 務 大 臣   塩 川 正十郎 様
農林水産大臣   亀 井 善 之 様
経済産業大臣   平 沼 赳 夫 様
846名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 00:40
政府は関税撤廃しないようだ。

政府が農業保護行っているから無理だな。

847681です:03/08/30 00:45
>>843 なんか胡散臭いなあ〜 人の考えより自分で考えなくちゃね。
まず第一の部分・新世紀の問題でなくて、前世紀ですでに問題なの。一応、
この国は経済力でクリアしてきただけなの。それしか方策が無かったから。
第二の部分・水系が豊かなのは、日本が自国産で自給して無いからなの。
それをしたら、そんな事言えないのが現実。一億人の国民を食わすことが
どんなに大変か、ココらへんをきちんと学ばなくてはいけないの、
あやふやにするから彼のような信者が出てくるんだ。それは国ときちんと
食糧問題を考えないない国民の責任かもしれない・・・
>>846
だから、日本は農業保護してないって…。
849名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 00:49
>>845
やーね。農民だけのために国が衰退していくなんて。
850681です:03/08/30 00:55
信者と言うのは自分の言葉で意見を言えない。自分の信念、考え方で意見を言うのは
考え方が根本的に違っても、それは多様性(これを認めなかったら人間はだめになる。
進化しないだろう。俺が間違ってる場合もあるんだから)として受け入れる。
きっかけとしては否定しないけど、そこから独自の考えを発展させないと・・・
851名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 01:01
681の他に農業否定しているアホがいないんだけど。

852681です:03/08/30 01:05
833で言ったこと、答えてくれる人いないかな〜。俺が聞きたいのはココなんだから。
重要だと思わない? それ無しでは前に進まないんじゃない? また細部で輪廻するだけだもん。
853681です:03/08/30 01:11
>>851 じゃあ、俺の言ってることにまともに返してくれよ。そんな価値無しか?
834ぐらいだなまともに返したのは。批判だけならアホでも出来る。
要はきちんと考えて無いんだろ? 傍観者なんだろ?
854681です:03/08/30 01:17
834・843は同一人物? 意見に格差があるけど・・・ 前者・まあまあ
後者・なんだそりゃ!!
855名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 01:21
つーか、農業批判する政治家がいないからだろ。

681の考えは独りよがりで、詭弁で論点をづらしていくから反論なんて無意味。
856681です:03/08/30 01:32
>>855 政治家=国民の意見、を強調したいわけね。分かるよ。うんうん。
ハイハイ。敢えて答えなかったの分かる? ズラしてるのはあんたでしょ?
みんなそっちの道はだめだよ。論点ずらしは、ア・ナ・タ。 
857681です:03/08/30 01:40
>>855 詭弁をなぜ、詭弁?と言えるのか、説明出来ないあなたはもどかしい。
なんか、二人の言い合いになってるようなので、私は見守っていようかな。
858名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 05:04
↑ネタが尽きたんだね
859大阪・役人 ◆0Ot7ihccMU :03/08/30 09:27
>>681ですさん
とりあえず、一つずつ(僕も知らないことは多いですが)…。
それから>>722>>723は「釣り」ではありません。今までの経験上、現状・経緯を「思い込み」で語る人が多かったですから。

>>759
>日本の農業が非効率なわけ
>>747であげられている地勢上のことと>>722であげている問題からです。
日本の農業は永年「管理下」におかれていたようなものですから(価格は安く、安定的に供給するため…つまり農家は儲からない)。
ついでにいえば、基本的に「外国」を念頭に置いていないことも「問題」ではあります(価格政策のみだったため、様々な点で不利になっている)。
ただ、EUやアメリカのように大規模化したとしても、農産物(特に食料)は消費量に限界があるため、
結局は在庫過剰・価格安による経営困難(それに伴う補助金増)が避けられなくなりますが。
日本の農政には様々な問題がありますが、農家に責任を押し付ける形で「節約」しているともいえます。
それと、副業農家が多いのは稲作農家に限られています。

>>762 
>外国人労働者の導入
たしかにアメリカやEUはかなりの部分を賄うことで人件費をさげている面もあります。
ただ、日本では農業へ分配される前に他業種へ進出する方が先になるでしょうね(単純に収入の問題で)。
860大阪・役人 ◆0Ot7ihccMU :03/08/30 09:28
>>768 >>777−780 >>797−790 >>797−799 >>827 >>829
>輸入農産物について(僕は畜産関係はあまり知らないので、一般的なことを)
日本の農産物が高値なのは、「見かけ上」の点も多いです(円高・資材・人件費の差)。
物価等を勘案すればさほど「高い」とも思えませんが(輸出補助金がある農産物も多いですから)。
(ちなみに卸売価格はここ数年で2割ほど低下しています…小売価格は変化していませんが)

既出ではありますが、ほとんどの農産物は輸入されています(加州米やアメリカ産リンゴなどは消費者に「安価」だけでは受け入れられませんでした)。
なにか勘違いをしているのかもしれませんが、「規制」はほとんどありませんよ。

残念ながら消費者心理はとても移ろい易く・責任もとらないので、「実情に即した対策」はとりにくいものも多かったりします。
なんとか軌道に乗りそうな「トレーサビーリティー」にしても、どれだけの消費者がコスト増を理解しているのやら…。

また、青果物の相場をみていればわかりますが、常に「輸入=安価」とはなり得ません(相場が安ければ高くなるまで入荷は激減します)。
国内産があるから「それなり」の相場になりますが、輸入ものだけでは常に安価・大量に入手できる保障はありません。
861大阪・役人 ◆0Ot7ihccMU :03/08/30 09:29
>>802
消費者が現在支払う「値段」のみで、農業・農産物市場について語るのもどうかと…。

たしかに全ての農産物を輸入した方が短期的に「安価」にはなるでしょう(コメは長粒種、更なる洋食化の進行は不可欠…ただ、現在の貿易黒字を解消することはできないんですが)。
が、「日本の経済力・通貨が強力」「世界的に農産物生産が過剰」「多方面友好外交」…といった前提が必須ですが、
それが永久に続く保障は全くありません。
一朝事ある時に、「農業の復興」は早々簡単なことではないですし。

「多面的機能」「地方経済の維持」の面からみても、
農地の生産能力を継続的に維持した方がはるかに安上がりで確実だと思いますが。

>>817
今後十数年で大幅な減少が見込まれています。
862大阪・役人 ◆0Ot7ihccMU :03/08/30 09:30
>>833 >>847
>日本の自給能力
「食料を自給する」ということには、「コスト」は普通意識しません(危急時と通常時との差がありすぎるため…農水省の対策シミュレーションでは、「1年前から対策」をとる、としてはいますが)。
また、日本の農政は「価格維持政策」に傾倒しすぎているため(現在でも欧米のような生産者直接補償はごくわずかで、関税・価格支持面に集中している)、
結果的に欧米よりも安上がりな農政となっており、輸出政策をとっていないため、他国(特に発展途上国)に与える影響は少なくなっています。

ちなみに、農業予算の大半が公共事業費となっていますが、それをすべて直接所得補償に充てれば十分な国内支持は可能です。
(農林水産関係予算は、国の一般歳出に占める割合は6.5%。農家1戸当たりの農業関係予算は、米国の1/4以下)

「物理的」には十分に可能ですよ。ただ、現状では輸入農産物とのコストが引き合わないだけで(他国の農業のために日本が骨を折るのは少し変だとは思いますが)。
経済力でクリア…も少し意味合いが違います。
日本の農業は、コメが主食なこともあり「外国」を意識することなく経緯しました。
「構造事業」と「価格安定」政策のため、「常に大量に安く」農産物が流通するようになりました。
が、日本の急激な経済成長のため、為替面でも外国産農産物の方が見かけ上安価になり、当初は高騰時の緊急輸入からはじまって現在ではかなりの割合を占めるようになりました(特に青果物の場合)。

早くから輸出政策・生産補償にシフトしていた欧米との差が出た形となっています。
(飼料への転換が容易で、世界的に消費されているムギ主体の諸国と、近隣諸国での生産・輸送技術の向上が日本に不利に働いた、ともいえます)

>「水」について
日本は気候・地勢上、降水量は多くてもすぐに流出してしまいます。
森林・水田(特中山間地)によって、上流地域にストックされ下流域に流れるようになっています。
「多面的機能」重要な点の一つであって、現状を維持するためにも水田営農の継続的維持が不可欠とされています。
863名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 11:50
>「多面的機能」「地方経済の維持」の面からみても、
>農地の生産能力を継続的に維持した方がはるかに安上がりで確実だと思いますが。

確実であるというなら具体的に数値で示してください。
864681です:03/08/30 12:37
>>大阪・役人さん 「物理的に可能」と「現実的に可能」は意味が違いますよね。そこらへんは
後述で説明されてるようですが、現実になるのはかなり難しいですよね? いや、そんなに
基本的には難しくないんだけど・・・ それが出来ないのが今までの日本であったし、
これからの日本だと自分的には思うわけです。そして、ほんとにまさに国家的食糧危機が
起こったときになって初めて、動き出す(もう遅い)。それまでは、それぞれの権益が衝突して
一向に進まないのが目に見えてる。つづく・・・
865                      :03/08/30 13:00
これからの農業は私利私欲にまみれた人が担うのは困るんです。
866681です:03/08/30 13:08
それと「食糧を自給するにはコストを普通意識しない」ってことをこの国に当てはめては
イケナイと思います。これを定説化してるために日本の農政はだめになってしまった。
結局、それで農業は政治の食い物にされてしまったんだから・・・ それと、コストを意識
しないからといって、高値維持でさらに国民に税金とのダブルでの負担をかけている国は日本レベル
で考えるとありません。確かに日本以上に予算をかけてる国はあります。ただ,たとえ1/4の
予算でも1/4に相当する実績は出していないんですよね? そこらへんの数字は非常に興味ある。
政府発表の資料はちなみにあてにならないです。かなり実態とかけ離れているし、数字の動かし方
はいくらでも抜け道があるので・・・ 
それでも、かなりひどい数字ではあると思うんですが・・・つづく
867名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 13:26
15年産の華越前を2万円にしたのは、百姓の仕業ではありません。JAS法の仕業です。
868681です:03/08/30 13:29
確かに生産者だけが批判の対象になるのはおかしいのですが、結果的に
非常に利用されてるのが現状。それに甘んじているのも現状。国民も
利用されてるのが現状。とても効率が悪いのが現状。国民にほんとの意味での
農業議論がないのが現状。
疲れた・・・ ちょっと休憩。
869名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 13:49
少数の農民のために農水省はまた滅茶苦茶な概算要求をしているね。
このような大阪・役人的補助金漬け政策が日本農業をダメににしているわけです。

870                      :03/08/30 13:57
稲作兼業農家は既得権益受益者だな。
871名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 14:04
おい、大阪・役人と小粋な農協職員、おまえら知識が豊富なのはわかるけどよ、
おまえら、額に汗して働いたことあんのかよ、どうせガキの頃から机にかじり
ついてたんだろう、おまえらに現場のほんとうの苦労がわかんのかよ、くだらない
知識ばかり振り回してないで、大地で鍬を振り回してみろよ。
872                       :03/08/30 14:14
稲作兼業農家の課税を強化論議が出てきそうだな。
873名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 14:36
どの業界もそうだけど、事務方のやつらって現場の事なんにも解かってない、
しかも、現場の人間をまるで馬や牛を見るような目で見ている、自分たちは
学識があって優秀だと思っている、現場で生産に携わっている者は馬鹿だから
自分たちに隷属していればいいなんて思い過ごしもいいところだ。
>>863
総自由化した場合の利益も、具体的数値はおろかちゃんとした説明も無いな。
詳しく説明しているのは農業保護派ばかり…。
>>870 >>872
その既得権益とやらを詳しくあげてみな。
あれば、だが。
>>871
反農厨に家。
875681です:03/08/30 14:40
>>大阪・役人さん わたしがなぜ国産物の高値について否定的かと言うと、まず同じ先進国
での一般家庭の家計に対する食費が高いこと(量的な部分も勘案して)。為替の部分ではなく、
実質高いのです。所得に対する、食料費が高すぎます。これは買うまでの流通過程にもかなり
問題があるのですが、買う側の意識の問題でもあります。だから、海外で生活した人たちは
それを充分承知していますが、一般の日本人はほとんど分かっていません。戦後、食糧難を
経験したのも悪い意味で原因の1つと考えられます、それが大義名分化しているのも事実だと
思われます。経済とリンクして考えるのを否定する方もいますが、この国の経済が傾けば
いまだ未整備な(自給するならね)この国に対する農業への投資は出来なくなります。さらに
現在の価格では、とても国民が買えなくなる状況になり、結果、価格の下げざる終えなく
なるでしょう。いや、逆に・・・・つづく
876名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 14:51
農業(第一次産業)は実際に太陽の下で働く人間に比べて、それを利用(搾取)
して甘い汁を吸うダニどもがいかに多いことか、大阪・役人おまえのことだ!
877                          :03/08/30 15:00
米作りは生産方法が決まってるし他の品種作るよりは簡単。
だから稲作兼業が出来る、本当に頑張ってるのは専業農家だ。
今の稲作メインの兼業農家は美味しい既得権益受益者で〜す。
878名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 15:03
>>874
困ったときの「反農厨」。次は「既出」か?
879名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 15:03
>>874
反農厨どもは、おれらと直接利害がないから言わせておけ、役人どもはおれらを
机上の理論で将棋の駒のようにしてもてあそんでいる、そして、現場のおれらより
楽して何倍もの収入を得ている、だまされるな。
880名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 15:10
>>879
自分の努力不足を棚に上げて役人に責任転嫁しても仕方がない。
881681です・つづきです:03/08/30 15:15
逆に買占めに走り、価格高騰の場合もありです。一応、国はそれを統制してることに
なってるけど、シュミレーションと現実では相当の差が出る事が考えられます。
それに中途半端な食糧難や経済不況では国は動かないでしょう。結局、さらなる
国民の負担増になるだけだと思う。そしてますます国家、国民は疲労して行く・・・・
この国も富める者とそうでない者の差がますます広がる二極化の時代には入りつつある
のだが、これからはさらに加速するのでは?と考えている。外食産業の安値戦争で
助かっている人もたくさんいる。逆に非常に質のよい、高価な食事をしている人も
いまだ、たくさんいる。もっと安くて、質のよい物をこれからさらに二極化が進む
片方の側(国民の割合としてはこちらが断然多いだろう)に供給するのは、食糧危機を
考える前に国が手を付けるべき問題なはずだと思うのだが・・・ 
882                             :03/08/30 15:15
ハイパーインフレになった場合、裏で高値で売りつける米兼業農家が出てくるよ。
そうやって戦後のどさくさでかなり横暴な事やった奴が居るんだから。
ストッキング一足で占領軍に身体売った女性の悲劇は繰り返してはいけないのだ。
883名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 15:17
>>880
おまえデスクワークか、消えな!
884                              :03/08/30 15:19
>>881
まさに正しい意見だ、国民にちゃんと食料を供給する意識があるも者のみ
農地の相続を認めるような制度にしないと。
米兼業大農家とは意識が違う農家を育てないと。
885名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 15:24
>>880
失政は結局現場の人間の努力不足か、いやはやなんとも、おまえら、机上の
理論がうまくいかねえと必ず言うせりふだな。
886                               :03/08/30 15:25
>>879
都市部の住人の大部分はそんなに収入がないですよ。それより稲作兼業大農家
の方々のほうが場合によっては五倍程度の収入があるんじゃないの?
親が農協で子供がリーマン、稲作収入は一千万超えてる稲作兼業は多いんじゃないかな?
祖父さん祖母さんは年金収入ね。
887名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 15:30
価格高騰を抑えるには輸入先を多数確保すれば防げる。
国内で自給しようとするから価格の乱高下が起きる。
自給政策でバカを見るのは消費者。
農民や大阪・役人の食い物にされてはいけません。
888681です・つづきです:03/08/30 15:32
>>879 どこの現場でもよく聞かれる話だね。じゃあ、なぜ変えようとしない!!
管理する側とされる側では数的には圧倒的に有利なんだよ? 一人じゃ出来ることは
限られてる。何で団結して、おかしいと思ってることを変えていこうとしないの?
それが日本人の欠点だってことを俺もつくづく思う。そういう事に関しては日本は
先進国中、最低だと断言できる。やっぱ、自分達で勝ち取ったのではなく、アメリカ
から貰った民主主義だからかなあ〜 カリスマや指導者を求めたがるし国民性だし。
ちなみにリーダーと指導者は意味合いが違う。
889                                :03/08/30 15:37
農業系公共投資でどのくらい効果は優遇されてきたんですか?
妙な空港までつくって無駄使いをしてきたじゃないですか?
890名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 15:38
>>885
そのような政権を選んだのは、お・ま・え

したがってすべての責任はおまえにある。
891名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 15:39
>>886
農業がそんなにいいなら東京への人口の一極集中はないだろう、都市部で
不動産経営を主な収入源としている農家は別として農業を本業としている
人間の労働の質や量を考えたらリーマンよりも多少収入が良くても当たり
前じゃないの。
892名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 15:41
通りもしない立派な農道作って何の意味があるんですか?

>農民
893名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 15:48
>>891
>リーマンよりも多少収入が良くても当たり前

農民が裕福なのが証明されました。
そういや農民が過労死したなんて聞いたことないな。
894名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 15:48
>>886 田舎の一家4人の収入と都市のサラリーマン1人の収入比べてどうするの?
稲作収入1千万とは税引き後の純利益の事を言ってるのかな?
895名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 15:51
>>888
あんた学生か?
896名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 15:51
>>885
農業自体を既得権意識でみていればそうなるでしょう、農業は本来国民の食料
確保の為にある産業、その為に農業系の公共投資がされてきたんです。
本来農家の金儲けの為に公共投資や優遇がされてきたわけではない、よって国
民の食料確保の為に農業をやらなければならない、奉仕の心が必要でしょう。
897 :03/08/30 15:56
>>894
そりやぁー、大兼業稲作農家で五町ぐらいやってればそのくらいにはなるだろう。
両親も農協で息子はリーマン両祖父は年金で組み合いつくってライスセンターも
やってるだったら儲かるだろう。大型機械買って他の小兼業稲作の農地を刈って
りゃもっと儲かるだろう。
898名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 15:58
>>893
リーマンは労働基準法とかで労働時間とか決められてるはずだろ、過労死
するほど働かないと解雇されるという恐怖心から自分の権利を主張しないの
が悪いんだろ、それを棚にあげて農家を悪者にするな!
899  :03/08/30 15:59
>東京への人口の一極集中
バブル崩壊以降の都市への流入した人の種類分けデータを基にしてるんですか?
900   :03/08/30 16:01
>農家を悪者にするな!
誰が悪人扱いしてるんですか?????????????????
901681です:03/08/30 16:07
>>889 せっかく作った農業用空港が使われていないという問題が全国にあるよね。
それに対してある地元の農業系議員が言い放った。「災害時に役に立つ! それも
踏まえて作ってあるので、それも評価して欲しい。」だって。あたり一面、何も
ない所でわざわざ・・・ しかもどういう災害を想定して言ってるのかの説明も
無し(たぶん知恵を授けた官僚にあとで答えを貰うんだろうけど)。もともと、
空港を作ることありきで、ハードが出来たら後は知らん!が常識だから・・・
苦しいわな、そりゃ。そんな、無責任な農林族だから話半分も信用しない。
902名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 16:15
>>900
おまえだれよ、893?もうちょっとなんか書き込まないとレスできねえよ。
903    :03/08/30 16:19
農家を悪者扱いで論議してないんじゃないの、そもそも、その辺被害者意識を持たれてもね〜。
国民の食料確保の安定化のための農業系公共投資なんだから、お前らも少しは奉仕の心をもて。
904名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 16:26
なんとか言ったらどうだい、大阪・役人。
905681です・つづきです:03/08/30 16:27
901で言ったこと、農道やいろんな農業での土木工事にもその理由付けとして
大義名分として使われています。さすがにそれがないと作りづらい時代になって
きたからと思って見ています。官僚が考えて、議員連中がそれを吹聴する。
実際、工事ありきで作っているので現実にはそぐわない物となってます。
いくら、すばらしい理論(俺には思えんけど)を考えても現実にものを見れば
要らないというのがすぐに分かる。地方には多いですよ。常識にさえなってます。
「全国無駄な公共事業100選」でも作って、観光バスで都会の人に見て回って
もらえば、経済効果あるかもしれないけどね。
906名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 16:27
なんにも言わない、小粋な農協職員。
907名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 16:30
>>903
誰に向かって「お前ら」と言ってるの、農民?役人?
908681です・つづきです:03/08/30 16:38
ちなみに「全国無駄な公共事業100選」を選ぶのは相当難しいですよ。各地域とも
相当ハイレベルな戦いが予想されます。かなり選定が難航するでしょう。
「それだったら、俺の地域のあれが一番だ!!」なんて言う人がいるかもしれないけど
実際は全国レベルでは普通だったりして。不正な誘致合戦とか起こったりしてね・・・
909名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 16:41
>>905
きみのような意識の高い若者が霞が関で○○を起こしてくれたら農家は
どんなにありがたいことか。携帯電話で「殺しちゃえば」とメールしただけで
殺人幇助になる世の中だからへたなこと書けないよなまったく、でもこれって
不当逮捕だと思わない?スレちがいでゴメン。
910名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 19:43
農家の収入がたとえ1千万あっても消耗する機器(コンバイン、トラクター
防除機等)はどうやって更新するのかな?価格を念頭にいれず、また堆肥
代や種代、ハウスのビニール代、きりが無いほどコストがかかる。
年間のコスト+10年程で使い物にならなくなる機械群のための貯金
ひいたら幾らくらい残るのか??また農家は休日も無く日の出から日没
まで「労働」しているわけだがその時間を給料換算した場合、
あまり報われないのが実情。

兼業農家を批判している世間知らずがいるけど、それはやむにやまれず
しかたなくしているのが実情。
また家族が勤めに出ているのを批判するのは筋違い。

私は農家では無いが農村地帯で生活しているから解ることもある
911名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 20:13
681ってエンゲル係数高そう。
912名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 20:17
_| ̄|○ ガックシ
>>878
マジで他スレや過去ログ見たこと無いのか?
681のいってることで目新しいネタは殆ど無いのだが。
>>886
一部のみで批判が許されるのなら、絶対数からいえばDQN都市リーマンの方が批判対象になるだろ。
>>904 >>906
よほど論破されたのが悔しかったんだね、ヨシヨシ。
>>910
所詮無知な反農厨だからねえ…。
914名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 23:54
>>913
>>874
>>808
>>773
>>744

この人、「既出」「過去ログ」「反農廚」などいってるだけで
全然反論になっていないんだよね。
単なる「かまってちゃん」なので相手しないように。
915名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 00:45
了解
916名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 00:57
>>913
あ、こいつね。
あちこちに農薬マンセーサイトを張りつけてまわる
農業板最大の荒らしだよ。
>>914
藻前だろ、かまってちゃんは。
釣られてやるがざっと見たところこれだけ(板開設当初からのスレもある)あるが。
マジで散々既出なネタなんだよ。

日本農業は存続させるべきですか?
http://society.2ch.net/test/read.cgi/agri/996916207/l50
農業保護…必要? その3
http://society.2ch.net/test/read.cgi/agri/1058882703/l50
【必要!】農業保護【不要?】
http://society.2ch.net/test/read.cgi/agri/1051709574/l50
農業保護は不要
http://society.2ch.net/agri/kako/1038/10389/1038991218.html
売る米と食べる米は別。なめとんか百姓!
http://society.2ch.net/test/read.cgi/agri/998092696/l50
日本人はいつまで外国に頼るのか
http://society.2ch.net/test/read.cgi/agri/1005878275/l50
瑞穂の国の稲作スレッド
http://society.2ch.net/test/read.cgi/agri/988500139/l50
続き

★★★農業は環境を破壊する★★★
http://society.2ch.net/agri/kako/1040/10401/1040125254.html
食料自給率を上げる必要性は?
http://society.2ch.net/test/read.cgi/agri/995790633/l50
○ 食糧危機と日本の農業 ○
http://society.2ch.net/test/read.cgi/agri/986302197/l50
石油と食料どっちが大事?
http://society.2ch.net/test/read.cgi/agri/996812704/l50
戦後の農家への嫌悪感の原因はこんなとこでは
http://society.2ch.net/test/read.cgi/agri/1000403315/l50
株式会社の農地取得完全解禁ができないわけ
http://society.2ch.net/test/read.cgi/agri/988822249/l50

>>916
あんなのと一緒にするな。
919フリー募金:03/08/31 01:45
http://www.dff.jp/index.php
クリックで救える命がある
920           :03/08/31 03:29
>>910
機械関係は共同で買えばいいだろう、コストが掛かって大変だったら止めたらいいでしょう?
なんで止めて専業農家が増えるようにしないの?
稲作兼業大農家はそれほど手間隙は掛からない。毎日酒飲んで高いびきだよ。
兼業のみならずライスセンターや稲刈り請負で儲かるらしい。
921            :03/08/31 03:34
>農家の収入がたとえ1千万あっても消耗する機器(コンバイン、トラクター
>防除機等)はどうやって更新するのかな?価格を念頭にいれず、また堆肥
>代や種代、ハウスのビニール代、きりが無いほどコストがかかる。
経費除いて一千万ぐらいだろう一万5千坪ぐらいの田んぼだと。
922名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 03:59
稲作兼業大農家がやむにやまれずにやってるんですか?
923 :03/08/31 04:02
稲作兼業大農家の利権は世襲だからね。
特定郵便局の事実上の世襲と同じで美味しいよね、逆差別らしいね。
924  :03/08/31 04:07
>農家の収入がたとえ1千万あっても
経費含めてこれぐらいだったら稲作兼業大農家じゃないだろう。w)
925名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 09:00
>>920-924

>>910は世間知らずなんだからそんなこと聞いても答えられるわけがないよww

926名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 09:22
つーか朝から草刈機の音がうるさいよ。たまの休みの日に
これじゃかなわん。農業用の機械はうるさ過ぎ!
消音機つけろ!
927大阪・役人 ◆0Ot7ihccMU :03/08/31 10:09
>>864 >>866 >>868 >>875
>食料費の高値
日本国内の場合、他業種産品に比べたらそれほど「高い」とも思いませんが(流通コストが高いのは特徴的ですけどね)。
エンゲル係数の比較では、先進国はどこも似通っていますし(EUは日本よりも高かったりします)。

>はたしてきた役割
何度もいいますが、日本の「価格維持」は別に「高値」では無く「生産能力」を維持するために設定されたことです。
頻繁な価格の乱高下や供給不安もなく、多面的機能を維持し、農政上の不利からみても上手くやってきたといえるでしょう。

それから、日本のみが他国に特出して農業を保護しなくていい理由はなんでしょうか。
自由化の進んでいる日本の場合、農産物の更なる自由化で得られる利益よりも不利益の方が大きいんですが。

国のデータを信用しないのは構いませんが、民間のデータも利益誘導の懸念があることや、個人で知り得る範囲には限界がありますが。
(僕の論拠はコテハン名もあって本省のデータに準拠しています)

>>887
>>861
国際価格の上昇と円安にならない可能性は加味しないんですか?
また、世界的にも輸出余力のある地域は限られていますが。
928大阪・役人 ◆0Ot7ihccMU :03/08/31 10:10
>>869 >>892 >>901 >>905 >>908
>公共事業
これは「農業」の問題ではありません。
「土木関係への予算を、直接回して欲しい」(直接所得補償制度)という農家は珍しくもないですし。
それこそ「名目は問わない」で拡大してきましたから。
たしかに地方経済のかなりの部分を担っていますが、元々「農業収入だけで生活できない」状況が先にあって、それを解消するために増加した側面もあります。
ただ、その利益は地方の下請け建設業者から都市の大手ゼネコンに還流してますけどね。

悪しきケインズといえる公共事業依存経済は都市・地方を問わず、日本経済全体の問題です。

>>917 >>918
こうみると多いですね。僕のネタは殆ど既出ネタです。

>>920-923 >>925
>農業収入が多い稲作兼業大規模農家
…あるんですかね?(無いとは言い切れませんが)
兼業農家の農業収入は全収入の1割ほどとなっていますが。
コメで一番専業農家が少ないのは、農業収入では生活できないからです。>>722を参照してください。

農機の共同購入はそれなりに進んでいますが、使う時期が重なるため一定以上にはなりません。

>>926
コストは誰が負担するのでしょうか。
一応、参考までに。
野焼きをやめさせてください
http://society.2ch.net/test/read.cgi/agri/992939641/l50
929名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 10:42
>国際価格の上昇と円安にならない可能性は加味しないんですか?
国際価格のほうが高いなら国内で作ればいいだけじゃん。
930名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 11:42
大阪・役人は食管時代に戻したいわけね。
そりゃ国家が衰退していくのも当然やな。
メキシコで何が起きているか知ってる?
日本の農民のために日本企業が締め出されているんだよ。



931名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 11:55
おい、大阪・役人、きみは土に触れたことあるのか?
もちろん研修とかではあるだろうけど、デスクワークしかしてないんだろう?
この国はどの業界も現場軽視、君のような人間達が机上でやってる
シュミレーションゲームはCGキャラを動かすのとわけが違うんだぞ、
君達の施策で生身の人間が動くことをお忘れなく。
932   :03/08/31 16:10
>兼業農家の農業収入は全収入の1割ほどとなっていますが。
役人さん、日頃よりご苦労様です、ところで兼業で一割程度(経費除く)であればそれは
稲作大兼業農家ではないですね、両親に収入があって息子にも収入があって、その他に
五割程度の農業収入がある、田畑で1千万以上の収入があるような農家じゃないですか?
そのような稲作兼業大農家は既得権益受益者。
933大阪・役人 ◆0Ot7ihccMU :03/08/31 19:05

>>929
農業は工業と違い、すぐに生産能力を回復させることはできません。
>>930
価格維持政策のもたらしたマイナス面を書いてきたつもりですが…。
それに「黄」の政策はWTOで削減合意事項となっています。

NAFTA締結後のアメリカの農業の実態も知ってますね?
メキシコ産野菜の増加により、農業保護大国のアメリカですら更に農業補助金を増やすことになりました。
アメリカに比べてほとんど保護施策が無い日本では、FTA締結以前に直接補償施策を充実しなければならないでしょう。
また、豚肉がメキシコの主力輸出産品ですが、メキシコは対米制限措置を検討しており、EUとは例外扱いでFTAを締結しています。
何故日本だけが譲歩しなければならないのでしょう。
>>931
僕も公務員の中では「現場」なんですが。
施策立案には関わってないですよ(おそらく今後も関わらないでしょう…)。
これも既出なんですが、農業高校出なので営農・栽培技術は「基本的」なことを少ししか知りません。
農業の「歴史」や「農政」については仕事柄少々知っているだけですし。
>>932
いや、>>722>>723であるとおり、稲作農家の大半が副業農家なんですが…。
米価が下落傾向なので、大規模米作農家はどこも営農は苦労していますし。
元々、農業の「既得権益」ってあるんでしょうか。
934         :03/08/31 19:14
>>932
農地は世襲だからね、利権の世襲でしょう。
935名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 20:57
>農業は工業と違い、すぐに生産能力を回復させることはできません。
だからどうしたんだよ。
936名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 21:09
>何故日本だけが譲歩しなければならないのでしょう。
日本企業が外国で差別的な扱いを受けて日本経済が衰退するから。
937名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 21:13
それとFTA交渉はメキシコだけとやっているわけじゃないんだよ。
938 :03/08/31 21:33
>何故日本だけが譲歩しなければならないのでしょう。

アメリカのように途上国をいじめて嬉しいかい?
メキシコの農民は反農廚なのかい?
939681です:03/08/31 21:41
>>大阪・役人 単純な質問ですが、この国がもし、食糧の自給率が70%以上(飼料なども含む)
の状態になったとしたら、この国の風景はどのように変わると思いますか? ダム工事なども
また頻繁に行われるんですか? あなたが言うような現状の農地で国民を食わすことが現実に
可能なんでしょうか?(私には思えない。あれだけ、輸入に頼っているわが国が)
品目を限定したら出来るかもしれないけど、それで国民が納得するでしょうか? 日本人の食生活
を昔に戻すことなんて現実無理だと思うし。この国の農政を見たら、さらに食い物する口実が
出来た(本気で自給率向上を考えていないとしか思えない)だけで、無駄金使うだけでしょ?
それをあなたに言うのは筋違いと分かってますが・・・・ この国の農政は信用できない!!!
それを支持する(せざる終えない、多少の個人的な利権は確実に絡んでいるので・・・ 日本全体の
食糧問題を考えるより、自分のわずかな利権を採るのが人間・・・)農業関係者。日本の食糧事情
を考えて、農業してる人なんか基本的にいない(外では吹聴するが、現実は・・・)。
どの業界でも基本は同じなんだけど、結果的に自分のためにやったことが、国のためになってること
が現実。ただ、農業はこの国のためになっていないのが現状だと思う。経済関係をリンクさせられて
ますます不利な状態(気付かない人も多いけど、と言うか大して考えもしないで日本の農業支持)。
今の生活をレベルダウンさせて、国産農産物を支持する事が現実出来ない人が大多数のはずなのに・・・
940910:03/08/31 21:54
>>920
きみは「昔から創業している零細印刷屋さん・町工場さん」に
  『もうからないなら辞めたらいいジャン』
と言えるのかな?また言われて廃業するとでもおもうのかな?
儲けが多かろうと少なかろうとその仕事を続けるか続けないかは個人の自由だ。
>>934
繊維問屋さんも同じ世襲だからね、利権の世襲でしょうか?
農家がうらやましいなら自分で農家を始めなさい。そうすれば君の主張
どうり君の子供達が「利益の世襲」できるかもね・・。(無理
 

>>935
無知な子供は早く大人になりなさい。
自分で考える力が無い!


>>932
仕事ができるいい見本では?
しかし日本国内にどれほどそのような優良農家がいるのか疑問。
稲作以外に野菜を作るのは大変な手間だがな。
現場を知らないな〜。
箱を買い、包装まで農家が行うのだがな・・。
しかし天候に左右される相場で種代、肥料代にもならない現実。。
スーパーで綺麗な野菜しか知らないんだな。

虫食いの野菜、多少形の悪い野菜、買わない・いらないと言い受け付けない
市場=消費者。おまえら俺の家の家庭菜園のキュウリは買わないだろ?
見てくれ悪いからな。



941名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 22:05
大阪役人って財政的裏づけもなく直接補償施策の充実とかいってるんだよね。
つまり机上の空論ってわけ。

ほんとオメデタイ人だ。
942910:03/08/31 22:06
>>939
>結果的に自分のためにやったことが、国のためになってること が現実
当たり前、どのような仕事も同じだよ。君もそうだろ?

>今の生活をレベルダウンさせて、国産農産物を支持する事が現実出来ない人が大多数のはずなのに・・・
だから「生活できないから農家辞めます」と言われないように農政があるのでは?
ただ国内農政がすべて正解とは私も言わないけどね・・。
保護に対しての土木事業が間違いというか、莫大な負債を背負わされた
某富良野近辺があるからネ。
943681です:03/08/31 22:08
「農業は工業と違い、生産能力をすぐ回復することが出来ません」

それは違うと思います。ますます農産物の工業製品化は技術向上により可能な方向に
どんどん進んでいます。違うと言い切れない時代が来ると思います。それを目標に
人類は努力してきたし(昔と比べて、どれだけ農産物が工業製品化してきたか比べれば
分かると思う)、これからも進化し続けるでしょう。肥沃でない土地でも面積さえあれば
短期間で大量生産に持ち込める品種も将来できると思うのが私の考えで、
レスター・ブラウンはどの時代にもいた現時点で考えた将来の予報士のように思える。
ただ、食糧配給に関しては世界的に見て富める者>そうでない者の構図は変わらないとは
思うが・・・ 富める者がブランド品を食べ、そうでない者が工業製品の食べ物を食べる
時代が現実に来つつあると言うか、来てると思う。
944          :03/08/31 22:09
これからは農業従事者の意識が国民の食料を生産するといった奉仕の心でやらないと
うまくいかなくなる世の中になるんじゃないですか?
金儲け主義の稲作兼業大農家は規制対象にすべき、しっかりとした奉仕の心で金儲けに
走らない専業大農家を育てるべきだ、兼業農家の農地相続には規制を強いて専業に農地
を取得させるべきでしょう。
945           :03/08/31 22:17
金融や報道や農業はより国民生活の基本となるようなセクターなのであって
公務員並の給与水準で国民に対して奉仕の心を持った職務遂行意識が求めら
れる時代にはいりつつある。
農地は主権者である国民が農業従事者に一時的に貸与してるような意識が必要
ではないだろうか?農地が安いのは本来このように考えるべきだ。
農地を転換してアパートを建てて設けようとするのはおかしい。
946910:03/08/31 22:19
>>944
なぜ農家だけに奉仕をさせる?
ボランティアは強制されるものではないよ。
気持ちはわかるけどそれでは他人を説得できないのでは
子供が医者にないたいと言ったら学費はどうする?
金儲けは取りあえず大事な目標だ。それは”自営”だからだ。
きわめて少ないだろうが大儲けしている農家はそれなりに税金を払うので社会
に還元している。
またそのような農家は少ないし、息子が跡を継がないので廃業しそうな
農家が私の周りにたくさん居る・・・。
947910:03/08/31 22:23
>>945
都市付近の農家だけを見て判断するのは早計だ。
地方都市と農地の境界から車で30分走ればそこはバスも通らないド田舎だ。
一度徒歩で歩いてみよう。不便すぎて大変だ。
948910:03/08/31 22:28
日本は広い。都市近郊の比較的裕福?な農家だけが農家では無い。
離農して売り渡し、山林になる農地をたくさん見てきた。
自分の見える範囲だけでは無く、北の果てから南の果てまで見渡そう。

949             :03/08/31 22:36
>>946
奉仕をしなさいとはいってません、しかしそれくらいの気持ちで取り組まなければ
これから日本の農業はうまくいかないし国民が馬鹿をみます。
専業農家だったら金を稼いでも多少の優遇もあってもいいでしょう。
農業が自営だったら息子が継がないのであれば廃業させて意欲ある専業農家に集約
したりあたらしい専業希望者に参入してもらうべきでしょう。
兼業で経費を除いて全収入の50%以上の農業収入がある農家は課税強化が妥当でし
ょうし近い将来そうなってゆくでしょう。
950681です:03/08/31 22:38
>>942 そう、当たり前の事言ったんですもん。国の食糧のためとかは二の次って事だよね。
あくまでも自分の生活維持が第一条件だもんね。そこからの国内農業の維持が農業関係者から
出てるってことも分かってるんだよね。
それと「生活レベルをダウンさせてまで、国内農産物を支持することが現実出来ない人が大多数」
って言ったのは農業をやっていない大多数の国民のことを指してる・・・ 俺の読解力が
足りないのかな? よく、あなたの言いたいことが伝わらない。ゴメン、理解できなくて。
951名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 22:47
兼業なんて土日に適当に農作業している奴ばっかじゃん。
趣味でやってんだよ。趣味で。こんな奴ら優遇して
日本農業が良くなるわけねーだろ。
農業収入が全収入の10%しかない農家の課税を強化して
農地を専業に集約させていかなければいけないの。
リストラだよ。リストラ。

直接補償施策の充実? バカも休み休みに言え。
952681です:03/08/31 22:52
儲ける、儲けないは資本主義では批判されるべきではないが、その産業を
国家の重要問題と自分達が言いい、経済とのリンクを避ける理論が当事者
から出ているのであれば、国民への奉仕の心は重要!!
国民が納得する形での営業が必要と思われる(ただ、私はそう思わないので、
自然淘汰を推進して欲しい。だから、愚痴としては聞きますが、それを国政
の場では利用しないで欲しい)。
953910:03/08/31 22:53
>>949
私がくいさがるようで悪いが。。
>息子が継がないのであれば廃業させて
それはまずいでしょう??個人資産は資産だよ。
お上や他人が代償を払うからといっても他人の資産を取り上げることは
マズイ。成田空港問題はどのくらい時間がかかったのかな?
規模拡大したい意欲的農家はすでに自分で借金して購入している。
ただし飛び地になるけど仕方ない。それは「田んぼごとに違う条件」もある。
なかなか乾かない、水が抜けすぎ、三角地・・
いわばアパートの部屋の条件みたいなものだ。
資産の整備にかかる費用も農家が自前で出費しているがネ

何度も書くが兼業農家すべてがボロ儲けでは断じてない。
また農業以外のサラリーマン及びパートはすでに税金は引かれているが??
954910:03/08/31 23:13
>>950
私の書き方が悪かったな・・
消費者が「国産農作物より安い海外農産物が欲しい」
だから国内耕作者が「作物が売れないので廃業します。」
そんな事になると日本全体の色々な問題になると予見されるから農業保護
をすると書くつもりだった。

保護に対しての土木事業とは急峻な地形での畑作地帯「北の国から・・」
で同じみの地域だけどあそこでトラクターの横転死亡事故が多発、そこで
基盤整備となるが、農家個人の負債が凄いようだ。○億と聞いた。
観光地として有名だが農家は大変です。
しかし廃業し破産を選ばず、支払いつづける彼らは偉いと思うよ。
当たり前だが逃げない、普通のことが偉い。ワカルかな??
955910:03/08/31 23:35
>>952にかぎらず
国政に自分の正しいと言える意見を反映させたいなら選挙に行くべきだ。
投票したい政治家がいなければ自分が勉強し、手腕を身につけ、
自ら立候補すべきだ。
意見の相違が有るのは当たり前だ。選択すべき道もいくつもあるだろう。
今の国政全般はおかしい事が沢山ある。
農政について改革したいなら「些細なこと」にこだわらず全体を見渡して
ほしい。
 
>>951
君の寝ている時間におきて仕事してそれから出勤、土日も真剣に仕事をしている。
一度バイトに行けばよい。
サラリーマンの株式運用はなんだ?趣味?真剣だと思うが農業もおなじ
資産の運用。だからリスクもある。
 
マック・トヨタ・の株を相続したらずるいと糾弾するのか!?
農地は耕さなければお金は生まないが
956681です:03/08/31 23:50
>>910 ありがと。あなたの言いいたいこと理解した。今の国民の一般的な考え方では
確かに問題になる。ただ、本気でこの問題を考えていれば(別に俺の言ったことが正解とも、
国民の総意だとは思っていないが)、必ずしも一方的な議論にはならないはずだと個人的
には思います。そこできちんとあやふやな部分を解消するにはどっちに転んでも今の現状
よりは前に進むと思ってます。それと、別に農業に限らず、そこまで泥沼に陥る前に
廃業できるシステム作りがこの国には必要、あるいは勝ち逃げで本体を精算(儲かっている
時点で転売、山分け)することを後ろめたい、責任感がないと言うイメージをこの国から
無くすことも重要だと思う。責任を真正面から負うことは人間としてなかなか出来ないこと。
ただ、その経緯を軽視して、最後の潔さだけで評価する(その前の経緯を勘案すること)のは
あまりにも日本人的感覚ではないかい? 浪花節的ではないかい? それ以下の人間があまりに
多すぎることも原因でしょうが・・
957名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 23:52
>>955
リスク? 農業収入が全収入の10%しかない農家にどんなリスクがあるんだよ?
既得権と株を一緒にするな。
958名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 23:55
>マック・トヨタ・の株を相続したらずるいと糾弾するのか!?
株の相続と農地の相続を一緒にするな。世間知らずめ。
959681です:03/09/01 00:14
>>955 選挙には行ってます。そして必ず「該当者無し」と書いてきます(まあ、無効票なんだけどね)。
はっきり言って、地方の政治は腐ってます。それを変えたい気概は当然ありますし、私のような人間
が上に立つと言うより、それが普通の選挙民の一人にならなくては、といつも思います。
都会に住めば、ある程度、理解者もいるのですがそれでは変わらないから・・・
そこらへんが難しいけど・・・ それでも、どんどん地方が衰退して行く状況は見るに見かねません。
「農業の復興=地方の活性化」とは思いませんし、逆にだめになる一方(保護するから)です。
やる気のある人材(けっこういる)を地方にスカウトするような形にならなければ、ほんとの
「地方の時代」は永遠に来ない(地方がかなり拒んでるのが現状)。
960大阪・役人 ◆0Ot7ihccMU :03/09/01 00:14
>>936-938
農業保護先進国である欧米は、FTAでも先進国ですよ(これは、日本がWTO重視だったこともありますが)。
途上国いじめというなら、日本はかなり途上国に優しい農産物貿易体系になっています(WTO体制は著しく途上国に不利益をもたらしています)。
それから、自国の「国益」を重視しない国はあまりありませんが。

>>941
現行の農林水産予算の組み換えで十分対応できますよ。

>>943
遺伝子組み換え技術も進歩してはいますが、まだ開発段階のものに依存するのは得策ではありません。
農業工場も種苗・一部野菜の分野では実現していますが、作物ではまだまだ研究段階です。
それに、現在のところ慣行栽培にコスト・資源面でとても引き合いません。

耕作放棄地の復田実験というのも行われています。
その結果、2〜3年は収量が低下し以前の水準に回復するには5年以上かかることがわかりました。

>>957-958
農地は今の日本ではさほど利益を生みませんが。手間隙のかかる既得権益…思い込みはほどほどに。
新規就農する権利はあるので、挑戦してみたらどうでしょうか?ラクに儲かると信じてるみたいですし。
都市部のことをいうなら、農業を続けないと宅地並み課税をされるようになって久しいですが。 
961              :03/09/01 00:19
>>953
農地が農家の個人資産だといった意識は今後通用しないんじゃないですか?
農地は国民の食料を提供する者にいい条件で提供されて来たのは事実であって
優遇されて資産を築くのは強欲そのものでしょう。
そのような意識を持った人が農業をやって金儲けの為だけに片手間的に農業を
やるんです。儲かればいいのだといった気持ちで。
今後はそのような兼業大農家には包囲網が築かれるでしょう。
先祖伝来だと主張されてるのかの方も居ますがもともと取得された先祖の方の
以前は誰の所有物でもなかったのですから。
とにかく今後の農業の在り方として、国民の食料の生産提供を奉仕するような
気持ちでするような大専業農家の育成をすべきです。
お金の為に農業をする兼業大農家は規制すべき。そうしなければ国民は安全で
低価格な食料を入手できないでしょう。
海外の食料価格や期待されるべき農業従事者意識として指摘しました。
962名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 00:27

理想を言わせりゃ日本一だな。
963大阪・役人 ◆0Ot7ihccMU :03/09/01 00:27
>>961
農地改革の経緯は戦後農家スレで書いたので繰り返しませんが…、
具体的にその「兼業大農家」をご存知なんですか?(特殊事例ではなんとも…)

まあそれはともかく、
ここ数十年、農業だけでは生活できない状況が続いてますし、
今の社会状況じゃ所得補償も無しにそんなことは無理だと思います。
海外の事例では、環境保護型営農(無農薬・休耕等)への補助金はありますが。
964681です・つづきです:03/09/01 00:27
ほんとの人材は日本全体でもそうだけど弾かれます。せっかく、いい人材が
地方に来たと思っても、自分の今の地位を脅かす存在と感じれば村社会の理論で
排除します。それで何回も盛り返し出来る状況を自らつぶしています。
衰退して行く地方でそれは絶対やっちゃいけないことなのに・・・
それで人材はより自由な都会に行き、そこで閉塞感を感じた人材は海外に行く・・・
まあ、結論から言うと、わたしはそう言う人間ではないと言うことです。
自虐的過ぎるか・・・ 
965910:03/09/01 00:51
>>957
だから何度も書くが>農業収入が全収入の10%しかない農家・・
とは日本の何%の兼業農家をさす?君の親戚か?
思い込みだけで収入の中身も知らず、(さらす代物でもないがな)
批判するのは違うのだが。


>>958
資産が別人に移る意味では同じだ。
形や税金のかかり方が違う程度で本質は同じ。【本質】だ!!
わからないだろーな・・・。

>>959
おそらく私と同じ問題意識は有るだろうが違いはある。
違うと言うよりも何と言うべきかな・・
まず選挙は「該当者無し」は卒業した。
そのときの状況で判断、必ず名前をいれている。
また後援会に顔をだし、秘書(息子でガクー)に意見は申している。
農政ではなく少子高齢化についてだが。
無効票はイカン!!批判票でも必ずいれるべきだよ!
 
>やる気のある人材(けっこういる)を地方にスカウトするような形にならなければ、ほんとの
昔から我々にはとうてい想像もつかないほど開墾に苦労したかたがたに
「年寄りは金やるから出て行け。あなたが苦労して開墾、維持してきた農地は応募してきた
海のものとも山のものとも知れない若者に任せてくれ。」
これでは解決は無理。
親父さんがローンで買ってようやく払い終わったマイホームを
「年寄りは便利な特養ホームに行け。どうせ息子は独立したんだろ?
だから地理的に便利なこの家は他人だけど子供の居る家族に住んでもらいます」
こんな事を都市住人に言って皆、納得して出でいくかな??
966               :03/09/01 01:21
>>962
理想を求めて社会は動いてる、人は行動する。それが人類の行動様式の
基本であり原理原則でしょう。あまり感情的なレスは好きではないので。
967910:03/09/01 01:28
寝る。
968名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 01:42
>>966
度を超えた理想≒机上の空論
969名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 01:44
>>967
逃げたと思われるとシャクだから、しっかり「寝る」とアピールですか。
毎回のこのパターン、そうとうしたたかですな。
970名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 06:08
>>969
無知な反農厨の方が問題なのだが。
971公務員氏ね:03/09/01 08:20
1978年 標準価格米3000円 公務員給与初任給、約15倍〜20倍
現在  安価米  2980円 公務員給与初任給、65倍
日本の元凶は、間違いなく公務員給与である。平均年収750万以上
抗議文送ってあげましょう。
首相官邸
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html

自由民主党
http://www.jimin.jp/

民間の給与が下がっても上げつづけさせた自治労
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1058744846/
972名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 14:01
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃キタ━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃
 ┃┏━━━━━━━───━━━━━━━━━━━────────━━━━━┛┃
 ┃┗━━━━━━━───━━━━━━━━━━━─────────━━━━┓┃
 ┃┏━━━━━━━───━━━━━━━━━───━━━━━───━━━━┛┃
 ┃┗━━━━───────────━━━━───━━━━━━──━━━━┓┃
 ┃┏━━━━───────────━━━──────━━━───━━━━┛┃
 ┃┗━━━━━━━━───━━━━━━━───━────━───━━━━┓┃
 ┃┏━━━━━━━━───━━━━━━━───━━──────━━━━━┛┃
 ┃┗━━━━━───────────━━━━━━━━━────━━━━━┓┃
 ┃┏━━━━━───────────━━━━━━━━━───━━━━━━┛┃
 ┃┗━━━━━━━━━───━━━━━━━━━━━━━───━━━━━━┓┃
 ┃┏━━━━━━━━━───━━━━━━━━━━━━───━━━━━━━┛┃
 ┃┗━━━━━━━━━━───━━━━━━━━━━───━━━━━━━━┓┃
 ┃┏━━━━━━━━━━───━━━━━━━━━───━━━━━━━━━┛┃
 ┃┗━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

973910:03/09/01 19:14
>>969
いつまで起きているんだ(w
今日の朝は眠くないのか??

私の近所は今年の米は反5表程しか取れないようだ。
おそらく共済の世話になると話していた

>>966
理想は個人により違う。だから多様な社会のありようがある。
そこで人は集団の秩序を保つためにルールが自然に身につく。
子供の頃からの集団生活、親の教育等で理性を持った大人になる。

個人はそれぞれの自己実現にむけて生活をする。
それが「豊かな生活、危険のない安定した社会またはスリル、リスキーだけど
一発逆転、遊んでくらす・・・。」
わかるかな??反社会的な行動でなければ個人は自己の責任で生きて
ゆく自由がある。
>>969のように自分の考える理想を他人に押し付けるのは無理。
リーダーにはなれない。(人の事言えた義理はないの同じだが。)
 
農家に社会奉仕させて都市住民のおこなうべき積極的社会奉仕はどの
ようなものだ?まさか都市部のみ消費税60%か??


974名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 20:11
さあさあ、ワケ分からん展開になってきました!!
975                :03/09/01 22:14
>>973
そもそも農家に社会奉仕をしろとは指摘してませんし、自営である以上利益
追求は仕方がないでしょう、しかしそれは前提条件として当り前な事であり
指摘する必要な事でもありません、ただ基本産業である農業や金融や報道な
どは現世利益の追求集団であってはならないし、傲慢に追求しすぎると必ず
そのしわ寄せは国民に降りかかります。ですから公務員の様に奉仕の心を持
った日々の業務遂行が求められるのです。過ぎたるは及ばざるが如し。
>>975
ああ、けっこうマトモに考えてるんだ(また反農厨かと思って)。
農家の総公務員化案ねー。

だいぶ前から大学教授あたりにいわれてるけど、費用がかかり過ぎるんだよね。
日本じゃまだ直接所得補償すらできてないし。

もう既出だけど、この資本主義経済社会で生活の充てもなく社会奉仕に打ち込むのはムリでしょ。
このスレみりゃわかると思うけど、なんとか農地を維持してる兼業農家にも配慮はないんだから…。
977681です・つづきです:03/09/01 22:52
>>910 そうかな? そんな事いってると益々この国の地方は衰退する。海のものとも山の者とも
思えない若者でさえ来てくれないのが現状だから・・・ 高齢化問題はかなり深刻だが、その高齢者さえ
いずれはいなくなる(人間だから死ぬ)。そのときがまさに日本の農村の最大の危機にこのままではなる
と思う。楽観論やごく一部の成功例はますますこの問題をぼかしていく(というより国民があまり関心を
実際は持っていない。リアリティーがない)。
それと選挙については昔はあなたのように考えたときもあったよ。でも、現行の日本の政治を変えよう
と勇んでいったものが、「ミイラ採りがミイラになった」状況がほとんどで、まあ「大人になった」ともこの国では
解釈されるのだが・・・ もし、ほんとに自分が票を入れたいと思うような政治家がいたらミイラ採りなろうとは
思うけどね。地域によって差があると思うけど、現状、私の選挙区にはいない。候補者を探し中。
978名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 23:01


つーか、もっと文章を簡潔にしましょう。

979名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 23:03
それよりも、だれか次スレ立てろよ。
980681です・つづきです:03/09/01 23:05
>>975 深くは考えてないけど、その逆の発想は? パート、アルバイトの農作業は?
現実、加工する、調理する(お店で)人間はこの人たちの割合が増えてるんだから。
実際、そういうのに似た形も出ているんだけど、ボランティアの要素が多く、そこらへんが
気に食わない。あくまでも市場経済を入れたがらないと言うか、中途半端に入れたがる
傾向がこの国の農業らしくて・・・
>>979
いらんでしょ。
>>917>>918のリンクスレに行けばすむこと。
982                 :03/09/01 23:24
>パート、アルバイトの農作業は?
地主復活ですか?それは戦後、地主制は否定されてきたはずです。
農地は国民食料を提供する国民共有の財産的な性格を理解した農業
専業従事者に提供されるべき。
大専業農家を育成して、国民食糧の自給を計り自給率向上も良いで
しょうし、彼らにはある程度の直接所得の保証だって良いでしょう。
当然、金儲け意識の大兼業農家は規制する。
これが未来の農業の指針となるべきです。

983681です・つづきです:03/09/01 23:29
>>961 基本的な国内農業のあり方についての考えには相違がありますが、中途半端な
この国の農業について問題に思っていることは一緒だと思ってます。
やはりこの国でほんとの農業議論が行われる事を望みます。
984名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 23:37
この子のオッパイは巨乳という言葉では片付けられません。
爆乳です爆乳!ロリっぽい顔にこのオッパイ
そして感度抜群の小ぶりのオマンコ。言うこと無しですね。
バイブを思いっきり挿入してのオナニーも見ものですよ。
巨乳限定の無料ムービーをゲットしよう!
http://66.40.59.72/index.html
>>982
受粉時・収穫時等にパートやアルバイトを雇用するのは珍しくないですよ。
また、既に本省の施策も、大規模主業農家重視になってますけどね。
所有権問題に手を付けるよりも、耕作者主義に基づいた「農地の公有化」の方がいいと思いますが。

…「農業で儲ける兼業農家」というのが、よくわかりませんが(副業農家の定義…わからないですか?)。
986681です・つづきです:03/09/01 23:39
>>982 言うと思った。ただ、小作とアルバイト、パートは違うでしょ。小作は不当な責任
を負わされて、労働対価がマイナスになるリスクがあるが、アルバイト・パートは労働時間
に対して給与が保障される。大規模農家が理想なら、これは必要じゃない? 自分自身は
経営に専念して、農作業はアルバイト・パートにある程度任す。熟練ともなれば、馬鹿に出来ない。
987681です・つづきです:03/09/01 23:45
ただ、この国で一般に言われる農作業の社会的ランクは落ちると思うけど・・・
でも、世界ではその程度として評価され、安い賃金で働いている人の方が多いんだよ。
988大阪・役人 ◆0Ot7ihccMU :03/09/01 23:49
>>986
最近では「農地委託」といいます。
担い手不足により、小作料も上昇気味です。
989681です・つづきです:03/09/01 23:54
>>大阪・役人 へえ、そうなんだ。技術進歩によって、リスクも減ってるって
ことももちろんありますよね。
990681です:03/09/02 00:06
>>大阪・役人さんへ  それによって、コストの低下を生み出し、安く供給する方向には
向かって・・・ 無いですよね。利益率の向上が目標なんですよね? 市場の要求(俺だけかも
しれないが、安く、うまく、大量に供給する)に対してでは無いんですよね? 
991大阪・役人 ◆0Ot7ihccMU :03/09/02 00:10
>>989
生産面に限れば(不作時の補償もそれなりにあります…欧米ほどではないですが)。

コメの価格は下落傾向が続いているので、収入面ではこの限りではないですが。
992大阪・役人 ◆0Ot7ihccMU :03/09/02 00:35
>>990
…農業・農産物の特異性(生産量が不安定・予測できない、一定量が必要不可欠、簡単に再生産できない、保存期間が限られる、多面的機能等)、知ってますか?
ついでにいうと利益幅も薄いのが普通です。
農産物市場の要求も、通常は安定生産以外にはありません。

安価に供給するのは案外簡単です、生産増加策をとり続ければいいんですから。
ただ、それを続けると生産費も増加し続けますが。

どこの国でもこのあたりは同じで、アメリカ・EUでは過剰農産物を輸出へシフトさせつつ、
価格維持政策(これが一番生産・価格安定に効果がある)から直接所得補償へ変化させ、
日本では輸出へまわさず生産調整・価格維持政策の強化へと進みました。
993681です:03/09/02 21:52
>>992 特異性は分かりますが、私はそこまで強く強調するほど(日本の農業においては)重要だと
は思っていません。いくら生産量が安定していても、その業種自体の市場の要求度で大きく左右される
(農業にはそれはない)。一定量が不可決だから他国の同業者から買って問題を解決している。
利幅が薄いのはあれ程度仕方が無い事、基本的に食べ物は人間にとっていつの時代もそして、これからも
無くては生きていけない。つまり、業界としての規模は常に安定いている。世界的規模としては増大している。
そういう状況の中でやっているのだから。業界としてはこれ以上ない約束手形を貰ってやっているのだから。
もし、儲けたければ大量生産すればいいし(国内で余れば、あなたの言うようにアメリカなどのように輸出すれ
ばいいんだけど、国際市場での負けは見えてる)。結局、生産から流通に至るまでのコストがこの国では
かかりすぎて、国際市場では到底受け入れられない(大部分は)ものを作っているから、生産調整・価格維持政策
を強化したのが本音じゃありませんか?(名目は別として)  つづきます。
994名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 22:08
殆どの農産物が入札や競りで価格決定されているんですよね。
農家が価格決定権を持ってる農産物を教えてください。
995名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 22:09
>>993
外国産の農作物は船での輸送中に大量の薬品が降りかかるのを知らないの?
日本の政治家は腰抜けだから表示義務を課さない。
アメリカ本国では人体に影響するので禁止しているが輸出する農作物はOKだと。

また生産効率を追求するために「虫も食べない野菜、穀物」を遺伝子区組替え
して作付け、それまた日本へGO!!
スーパーの豆腐の半分、ラーメンの麺は全てその小麦、大豆がつかわれている。
安心できるの??
996名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 22:16
681は、エンゲル係数が高いから安くて大量生産の不味い物しか口に出来ないんだよ。
食べ物は、工場で作られると思っている空想科学世界からデンパ飛ばしているんだよ。

問題を解決するには、681が人並みの給料を貰うこと。
997名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 22:22
>>995
何を買うかは消費者が決めること。
アメリカ産の農産物食べてだれかガンになった人でもいるのか?
998名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 22:25
海外の穀物輸出国は「必ずしも毎年決められた量を契約先に供給する」
と確約しない。また世界的な天候不順が最近頻発しているからいつ供給
不可能になるか解らない。
最悪の場合、日本だけに売ってくれるのか??また他国にまわさずに
日本が独占し結果、名指しで非難されないのか?
999名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 22:26
>>997
人硬膜も血液製剤も今は昔か。。
1000 :03/09/02 22:27



昨日の日経新聞でも関税による農業保護は欺瞞だと一蹴してたよ。
まあ、反農廚などといっている奴には理解できないだろうが。


10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。