☆【高田馬場】〜【早稲田】のあたり Part11☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
123区名無しさん
では続けて高田馬場・早稲田ネタで参りましょう。まずはマターリと。

↓元スレ(Part10)です↓
http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.cgi?BBS=tokyo&KEY=1019572434
223区名無しさん:2002/05/26(日) 11:47 ID:MKbBMkgo
過去スレリストです。
前スレ273さん、作成さんきゅーです。

【高田馬場】〜【早稲田】のあたり
http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=972181144
☆【高田馬場】〜【早稲田】のあたり Part2☆
http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=981566511
☆【高田馬場】〜【早稲田】のあたり Part3☆
http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=991143762
☆【高田馬場】〜【早稲田】のあたり Part4☆
http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=996245495
☆【高田馬場】〜【早稲田】のあたり Part5☆
http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1000302752
☆【高田馬場】〜【早稲田】のあたり Part6☆
http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1004620156
☆【高田馬場】〜【早稲田】のあたり Part7☆
http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1007981674
☆【高田馬場】〜【早稲田】のあたり Part8☆
http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1012181129
☆【高田馬場】〜【早稲田】のあたり Part9☆
http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1017024836
☆【高田馬場】〜【早稲田】のあたり Part10☆
http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.cgi?BBS=tokyo&KEY=1019572434
323区名無しさん:2002/05/26(日) 11:50 ID:MKbBMkgo
コンビニの品揃えはむらがありますな。
ampmは弁当解凍して貰わないといけないのは結構面倒。
423区名無しさん:2002/05/26(日) 19:14 ID:dWMg6NNo
ほ〜新居ですか
引越し蕎麦はどこが良いかな?
個人的には 傘亭(高田馬場三丁目) もり(高田馬場一丁目)
が良いな・・・ 太い蕎麦より細いのが好きなんで傘亭がいいな
昼酒で仕上げに蕎麦って好きだ
523区名無しさん:2002/05/26(日) 19:41 ID:YCfosRls
石神井」川沿いのゴミ何とかして。
いつもゴミだらけ。
皆の意識だね!!!!
623区名無しさん:2002/05/26(日) 20:10 ID:B.yKLkxU
>>5
誤爆?
それとも神田川のことか?
723区名無しさん:2002/05/26(日) 23:40 ID:ydUpsDeU
しかし、このスレもすごいですね。「PART11」まできてしまうとは。しかも話題
はなんとなく以前出たものの繰り返しだ。こういうのがマッタリというんだろうか。
いつも、食物屋の話ばかりだけど何気に馬場って最近ライブハウスがちょこまかと
増えてませんか?そういう情報なんかも知りたいな。
8273@これ以降は名無し:2002/05/27(月) 05:13 ID:xTqPFwII
>>1さん お疲れさまです。
最近髪を切りに行こうと思うんですが・・・。
早大生の私は、ヒサゴですか?w
923区名無しさん:2002/05/27(月) 10:33 ID:dV.5VONM
QBHOUSEは案外いいです。
期待しなければ、1000円で思いの外いい結果がでると思います。
まぁ私は髪型はどうでもいい人なので。
1023区名無しさん:2002/05/27(月) 11:22 ID:GkfWzBHk
はじめまして。GWに嫁の里帰りの時早稲田にいきました。
ちなみに早稲田の都営アパートです。生まれも育ちも大阪で東京は
けっこう不安がありましたが(なんせ30年生きて初めてなもんで・・)
祝日と言う事もあり静かで良い所だなーって感じました、すごく
新鮮でしたし。後、カレー南蛮?の三○庵なんですけど、嫁に味が落ちた
原因を聞いて行くのやめました(笑)ここのスレッドいつも楽しく拝見させて
頂いています。一度しか行ってませんが一応情景が浮かぶので身近にかんじます。
長々とカキコすいませんでした。
11馬場:2002/05/27(月) 11:54 ID:3k.kafDI
さっきのニュースで、馬場の駐車場で起きた事件のニュースが流れてたんだけど、
詳報知ってる人教えて!監禁とかいってたな…。

あの駐車場、うちから徒歩1分くらいだ…
1223区名無しさん:2002/05/27(月) 12:29 ID:21KieSsY
>>10
8Fと12Fに同級生が住んでいます。。。
1323区名無しさん:2002/05/27(月) 13:16 ID:sGuChTQA
>10 こっちこそ第二の故郷として早稲田をよろしく!
またお嫁さんのお里帰りの際にはあちこちマターリしながらお店を覗いてってください。
1423区名無しさん:2002/05/27(月) 14:24 ID:clmge.m2
>>11
何ソレ!怖ッ!!!
1523区名無しさん:2002/05/27(月) 15:28 ID:sGuChTQA
ああ、また来ちゃったよ私…今日ヒマ人だな。

>>11と14 なんとかというパンク(?)バンドのメンバーが雑誌のカメラマンを
馬場の駐車場で暴行監禁したらしいです。
理由は以前雑誌に掲載されたときに何かミスがあったから、とか…
バンドは一部で人気で、全員スキンヘッドのゴツイ(デブっぽいのもいた)感じ。
あんなのが近所で何かやらかしてたと思うと怖い。

私は映像で見たけどどこの駐車場か分かりませんでした。
この辺りで舗装されてない駐車場ってどの辺ですか?
1623区名無しさん:2002/05/27(月) 18:04 ID:.0rTJcFA
カレー南蛮の蕎麦はちょっと高田馬場、早稲田から離れるが
目白通りの千歳橋近くで鬼子母神商店街入り口の向かいの
「蕎」のカレー南蛮蕎麦が旨い・・・
土曜日も散歩がてら食べに行ってきた。
暑くなってきたんで カレーつけセイロ(1000円)と
ビールでした 禁煙は昼だけなんで昼しか行かない
1723区名無しさん:2002/05/27(月) 23:29 ID:LilIT32I
>15
え?それって馬場だったんですか?
新宿区とはかいてあったけど馬場とは・・・
18新宿万歳!:2002/05/27(月) 23:35 ID:EAg0IZHA
>>15
某紙によると3丁目だそうだ。
1923区名無しさん:2002/05/28(火) 00:15 ID:GpqCTRls
蕎麦なら、最近明治通りにできたお店がなかなか美味しかったよ。
ベトナムヌードル屋の数件隣にある、店頭で蕎麦うちやっているところ。
チケット制だし立ち食いっぽい感じなんだけど、手打ちだけあってうまい。
2023区名無しさん:2002/05/28(火) 00:55 ID:daYx/2Tk
成都はどう?うまいの?
21:2002/05/28(火) 14:42 ID:kjd.Q8sY
西友よこのライブハウスにも、ー気が狂いそうなほど頭の悪そうな
バンドかぶれと、これまた涙が出てくるほどかわいそうなルックス
のギャルがボウフラのように涌いて出てきて我慢できません。
2223区名無しさん:2002/05/28(火) 16:08 ID:3xJsiEZg
>21 私も、我慢できません。
2323区名無しさん:2002/05/28(火) 19:23 ID:xsxbTrQI
抹殺しよう
2423区名無しさん:2002/05/28(火) 19:23 ID:xsxbTrQI
抹殺しよう
2523区名無しさん:2002/05/28(火) 19:27 ID:.PsziJAo
前スレからの引用で何なんですけど、早稲田通り沿いの書店街って、充実してますよね
2623区名無しさん:2002/05/28(火) 19:33 ID:yNBbwJAU
おおもりよしはる=ロリペドオタ、アニオタ、モーツアルトオタ、ベートーベンオタ、ブルックナーオタ、セガ信者
ひまわりと幼女のすじまんこに異様な執着心を燃やしているロリペド絵描き
2浪して九州大学歯学科に進むがプロのイラストレーターになるために大学を中退、
同人活動とUOに専念する日々を送るが、その生活は苦しいらしい(藁
自らを画家と呼び、ともすれば不真面目なものと見られかねないアニメ絵
それも、無毛のすじまんこすらも「芸術」の域にまで高めようとしている(らしい)。
心の支えは自分の描いたひまわりの絵らしい(ぷ
マスコミ(西日本新聞)で写真付きで取り上げられたこともあるらしい。
最強のネットゲーUOではIzumoでKanae、SASAWOというキャラを使用。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1021463865/

@さぽーる
http://www.sub-all.com/test/read.cgi/dojin/019473696/
@MEGABBS
http://203.138.109.168/cgi-bin/megabbs/readres.cgi?bo=Baby&vi=1020753024
関連スレ
【すじ】 ようじょのすじ  【すじ】
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1017041827/
【抱き枕】すじ丸出し抱き枕ってどうよ?
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1016198191/
■■■ロリ絵?おおもりよしはる■■■
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1016297545/
48: 柳さんトコの抱き枕カバーとかって・・・2枚買
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1019402459/
27ビごhg:2002/05/28(火) 19:38 ID:amtFDqcc
おbヴぉbv;
2823区名無しさん:2002/05/28(火) 19:59 ID:utjouXOU
今日は暑かったからこんな人も出てくるさ…
2923区名無しさん:2002/05/28(火) 20:06 ID:/Z99tyMc
>26
地元同人者として頼むから電波コピペはやめてくれ・・・
3023区名無しさん:2002/05/28(火) 20:36 ID:p.5R5GAw
前スレの最後にあった、グランド坂上がったとこにあるファミマのカワイイ店員!「えぐち」さんでした。さっきいた。
3123区名無しさん:2002/05/28(火) 21:46 ID:0rfinLFo
ふ〜〜ん
グランド坂上 ね明日行ってみよう
3223区名無しさん:2002/05/29(水) 00:27 ID:oYu.g2lM
>ファミマのカワイイ店員
そのファミマの隣のパチンコ屋さんによく行くんですよ俺。
で、お腹がすいたときにパンとか買いに
ファミマいくんだけど気がつかなかったなー。
3323区名無しさん:2002/05/29(水) 01:20 ID:veGasYJI
>30
あのさ、気持はわからんでもないが、実名とか書くのやめようよ。
その人が恐い目にあったらかわいそうだよ。
3423区名無しさん:2002/05/29(水) 02:14 ID:3F0jZLYs
>>33
かわいいどころか、トンデモなく・・・


な罠だったりして
3523区名無しさん:2002/05/29(水) 04:57 ID:6eBEKwNU
>33
そうか・・すいません、反省しております!
3623区名無しさん:2002/05/29(水) 13:01 ID:oYu.g2lM
っていうか、ネット上に実名だすのは本当にまずいと思うぞ。
3736:2002/05/29(水) 13:03 ID:oYu.g2lM
とかいいつつさっきそのファミマに行ってきました。
…男の店員さんしかいなかったよ。
3823区名無しさん:2002/05/29(水) 13:09 ID:7KAMn6mQ
ご近所ネタ満載だから
学校の仲間との無駄話ノリで書いちゃったのかもしれないけど、
やっぱりその辺は気をつけないとね。

ていうか、反省してるなら削除依頼でも出せば?(できないんだっけ?)
3923区名無しさん:2002/05/29(水) 15:27 ID:0RVZ9vag
oo
40AVENUE:2002/05/29(水) 17:42 ID:LYWZSncM
前の掲示板に書き込みがあったのですが、アジアンダイニングカフェ??ってどうですか??行った事ある人情報ください!!
4123区名無しさん:2002/05/29(水) 20:13 ID:lMO67Frk
たった今自宅に帰ってきてみれば、
すぐ近所で火事があった。
消防車と警察が来てるよ!
場所はダイソーのすぐ裏の一軒家。
誰か住んでたのかなあ・・・
4223区名無しさん:2002/05/29(水) 21:00 ID:3.StRDtA
同じ頃、鶴巻町にも消防車がワラワラいた。
4323区名無しさん:2002/05/29(水) 21:17 ID:L091dncY
私も鶴巻町で消防車見た 
ダイソーの裏って道狭いよね
消火活動大丈夫かしら
4423区名無しさん:2002/05/29(水) 22:03 ID:gJiUWZRM
>20
僕は行ったことないけど、友達は美味かったと言ってたよ。>成都
4523区名無しさん:2002/05/29(水) 23:08 ID:qrbGxurc
ついさっき、グランド坂と新目白の交差点?で事故あったようだ。
つうかパトカーと救急車が止まってた。
いったい今日は早稲田界隈の厄日か・・・。
46馬場:2002/05/30(木) 17:27 ID:pWGLeZMk
え!?馬場にもダイソーってあるの?どこどこ??
4723区名無しさん:2002/05/30(木) 18:04 ID:cz8KrRSI
明治通り。オリンピック斜め向かい。>ダイソー

ところで5月も過ぎ、隣のアパート(学生向け賃貸マンション)から
バカ騒ぎの声がうるさく、夜中もおちおち寝られません。
昼間だけ滞在している管理人に毎年必ず数回は苦情を申し入れているのですが
「夜中はいないので」「昼行ってもとぼけられる」
「うちは○○○大学(敢えて秘す)の優秀なお子さんを預かっている」
「警察のえらいさんや弁護士のお子さんもいる」
とわけ分からんことで逃げまくります。埒があかない・・・。

こういうとき警察に電話してもいいのかなぁ。
部屋番号が特定できないけど何もしないで寝不足が続くよりいいのかなぁ。

これから夏本番になり、窓を開け放す人が増えたり、
ワールドカップなどのイベントで部屋でたむろしたり、
ひどくなる一方が予想され、鬱…。
4823区名無しさん:2002/05/30(木) 18:28 ID:wfLj8lKc
 当然、警察に連絡してもかまわないと思います
直接注意すると どんなリアクションがあるかわからんから
 私も学生時代友人の下宿で飲んで騒いでいたらパトカーが
来て注意された経験がありますんで・・・・
 注意されないと気が付かないもんです。
4923区名無しさん:2002/05/30(木) 21:24 ID:hBQ9QcPY
ほんと、マナーが悪くなりましたよねえ。
新歓シーズンの早稲田大学周辺は、道にサークルのチラシが散乱していてひどいもんです。
特に入学式の日なんか、捨ててあるチラシが多すぎてアスファルトが見えないくらい。
ゴミ箱に捨てるぐらいのことが出来ないのかなあ。
5023区名無しさん:2002/05/30(木) 23:07 ID:nyHeSh76
馬場もら〜めん二郎に続き、すみれができるってすごいですよね。
5123区名無しさん:2002/05/30(木) 23:31 ID:103icZMk
最近の学生のマナーは悪いです、確かに。
「追っ払ってしまえ」という過激(w)な意見も有りましょうが、
元早大生としては、きちっと言ってやるべきではなかろうかと。
5223区名無しさん:2002/05/31(金) 01:33 ID:zvwJF/6g
>50
そのラーメン次郎というのは何度か前スレで拝見したが、いったい馬場のどの
辺りにあるのでしょうか?教えて下さい。

後、最近馬場で俺のヒイキにしていたキャバクラが次々につまらない店になったり
つぶれたりしています。何方か馬場界隈でお勧めの店があったら紹介して下さい。
5323区名無しさん:2002/05/31(金) 07:38 ID:Oi2CLH8s
スミレはどこに?
次郎は西友左隣の区画です、、
最近のお気に入りは早大隣のcafe125。オープンカフェで鳥の声を
聴きつつ公園の木々の息吹に囲まれながら
ノーパソで2ちゃんを見ています。
5423区名無しさん:2002/05/31(金) 08:35 ID:o6EXo6ro
最後の一行をノーパン…って読んじゃったよ!
内容とのギャップがすごくて衝撃だったよ!
5523区名無しさん:2002/05/31(金) 09:47 ID:ZOj2Mz6Q
>>53
すみれは、むつみ屋のあったところにできるそうですよ。
場所は、二郎のもっと先です。
5623区名無しさん:2002/06/01(土) 02:36 ID:A8WRC1XI
>>53
えっオープンカフェ?もう少し具体的な場所を希望!
早大と一口にいっても広すぎて・・・
5723区名無しさん:2002/06/01(土) 04:20 ID:cbu29K8s
>>52 JBBSに馬場のキャバクラの感想ばかり書いてある頁があったんですが。
アドレス忘れた。
>>56 大隈講堂の左脇の庭園入口にある、早大グッズ物販している所。
主に大隈会館の来訪客の対応につかわれているためか、客層はいまのところ
良好。
5823区名無しさん:2002/06/01(土) 22:38 ID:Nqtr88Tg
フォーの店。結構好きかも
値段は安からず、高からず?酸っぱい方のフォーがウマァ。
青パパイヤのサラダとか気に入りました。
ランチもあるようなのでお近くの方は、如何かしら?

スパイスロードは、最近ブイブイいわしててあんま好きじゃなかったんだけど。
ちぃーぬんより、生春が安かったし丁寧なカンジ
5923区名無しさん:2002/06/02(日) 00:02 ID:oCtksYh6
>58
フォーのお店ってどこにあるのですか?
ベトナムに最近ちょっとはまってて、ぜひ食べに行ってみたいんですが。

西友に近い早稲田通り沿いをちょっと入ったところのアジアの雑貨屋さんに
ベトナムコーヒーが売ってたのですが、美味しかったんですよ。

本式の練乳割りはちょっと苦手なのですが、
普通にミルクで割って飲んだらチョコレートのような香りと濃い味の珈琲で
なかなかでした。
試飲もさせてもらえます。珈琲好きはお試を!
6023区名無しさん:2002/06/02(日) 00:31 ID:vqlyhZmM
明治通り、味源などのならび。旧野方ホープ、だよね?>フォー

>スパイスロードは、最近ブイブイいわしててあんま好きじゃなかったんだけど。

私もそう思ってた。ティーヌンの銀座・赤坂・六本木進出の辺り…
でも暑くなってまた食べたくなるトムヤムクンラーメン。
6123区名無しさん:2002/06/02(日) 18:56 ID:1xJ5nOjE
BABA近辺でオススメの焼肉食べ放題ありますか?
小滝橋方面の牛禅がお気に入りですが、他にあればよろしくお願いします(かるび先生
とか、気になってますが・・・)。
6223区名無しさん:2002/06/02(日) 19:46 ID:uW3u4KGo
今なんか早稲田大学で野球の応援歌みたいな大声援が聞こえてきて
めちゃくちゃウルサイんですけど…
何かやってるんですか?
6323区名無しさん:2002/06/02(日) 19:54 ID:yMWKwimk
>62
提灯行列かな。
早稲田優勝したし。
6423区名無しさん:2002/06/02(日) 20:17 ID:t4BDer2E
>62
早朝も何かしらんがうっさかったな
今日だけじゃなく、早朝の鶴巻町で大声はりあげてる早大生ヨッパがたまにいるんだが
イイカゲンニシロ! ゴルァ!!>(゚Д゚) と窓開けて叫びたい。
けど漏れが近所迷惑の張本人になるからイワナイ
6523区名無しさん:2002/06/02(日) 20:54 ID:j7it.6qk
>>61
食い放題の店というのは基本的に俺はあまり指示はしないよ。いくら食い放題と
いってもそんなに食えるもんじゃないし、逆に帰って高くついてしまうケースの
方が多いような。でも、最近行った中で店の雰囲気や味、サービスと値段などの
トータルを考慮すると、俺の中では都電早稲田駅の裏手にある「大盛屋(おおも
りや)」がこの近辺では一番だと思ってる。よかったら是非一度行ってみてくだ
さい。
6623区名無しさん:2002/06/02(日) 21:46 ID:jH/rF/PM
>>62
W大の学生が、集団で「紺碧の空」等をがなりたてていましたね。

まあ、「地方出身者を寄せ集めた大学」の代表格ですから、
「下劣な帰属意識を撒き散らしている」という自覚がないのも、
恥ずかしさに気がつかないのも当然のことなんでしょうが(笑。

…こっちが恥ずかしくなってきます。
6723区名無しさん:2002/06/02(日) 22:09 ID:7tN6AXyA
わっしも早大生なのですがどうして奴らは他人の勝負に事寄せて
群れ成して騒ぐのか理解できん。
お祭り騒ぎが好きっちゃあそれまでなのですが。
6823区名無しさん:2002/06/02(日) 22:15 ID:Uhi9p36U
ガクセーってそんなもんだろ大概
6923区名無しさん:2002/06/02(日) 22:21 ID:jH/rF/PM
群れて騒いで迷惑かけて…。

人としての本質は、暴走族とかわらないね。
7023区名無しさん:2002/06/02(日) 22:57 ID:xQe5VvyE
私は早大の卒業生ですが、大学周辺で学生がうるさいというのは同意します。
特に夜中に学生が大隈講堂前で騒いでいるようなのはいかんと思います。
でも自分が理解できないからといって即座に否定するのもレベルが低いと思いますよ。
今日は六大学の優勝を祝っての提灯行列。
それくらいは大目に見てやって良いのではないですかね。

>>66
「下劣な帰属意識」ってのも別に早大に限ったことではないでしょう?
7123区名無しさん:2002/06/02(日) 23:01 ID:whuKOeyU
7223区名無しさん:2002/06/02(日) 23:03 ID:t4BDer2E
>70
いやあ、今もリアルタイムでうっさいんだがな。
一応夜の11時って子供や老人は眠りたい時間だと思うんだが。
あれは皆、在学中は迷惑顧みずやってしまうもんなのか?

入って何年かして、わきまえるヤシもいると思うんだが
また春にはフレッシュな騒音減が入ってくるので、
住民は自ずと騒音に強くならなければならない。
といってみるテスト。
7323区名無しさん:2002/06/02(日) 23:05 ID:t4BDer2E
×騒音減
○騒音源
7470:2002/06/02(日) 23:07 ID:xQe5VvyE
>>72
まだやっとりますか・・・そりゃ迷惑ですわ、確かに。
私らは夜遅くなると静かにひっそりやるのは常識だったんですが。
学生の自主性に任せる、なんて美徳はとっくに消えてしまったんですかね。
情けないですわ。
7523区名無しさん:2002/06/02(日) 23:12 ID:jH/rF/PM
>>70さんへ。

ちなみに、私も早大卒ですm(__)m

>「下劣な帰属意識」ってのも別に早大に限ったことではないでしょう?

もちろんです。しかし私はその意識に嫌悪感を抱くタイプの人間でして
目の当たりにすると、どうも我慢ならんもので、ついカキコしてしましました。

>でも自分が理解できないからといって即座に否定するのもレベルが低いと思いますよ。
これは、>>67さんが、不快感について「理解できない」とある意味慣用的に表現したもの
と思われます。厳密な意味で「理解できない」と言っているのではないでしょう。
そのあたりは>>70さんもわかっておられるでしょうに…。
7666=69=75:2002/06/02(日) 23:16 ID:jH/rF/PM
不快感について→不快感を覚える対象について

私こそ馬鹿丸出しですな。
7770:2002/06/02(日) 23:21 ID:xQe5VvyE
あ、私もちと筆が走ってしまいました、すんませんです。>>75
このスレはマターリが基本でしたな・・・。
7866=69=75:2002/06/02(日) 23:24 ID:jH/rF/PM
>>70
とんでもないです。私の方こそ…。
そうですね、マターリいきましょう。うんうん。
7970:2002/06/02(日) 23:32 ID:xQe5VvyE
いっそのこと「早大OBが現役早大生を叱る会」でも作りますかね。
元来の地元の住民の方に私たちが怒られそうですが・・・(笑)。
8023区名無しさん:2002/06/02(日) 23:45 ID:eDj2Ong2
てひひひ
うちの学生が御迷惑をおかけいたしましたッス
8123区名無しさん:2002/06/02(日) 23:47 ID:6EjQeV5k
帰ってきました。
やっぱり苦情出てたか。
近所の皆さんが掃除してるのみたら申し訳なく思ったが
早稲田の近くに住んでるならしょうがないのかなとも思った。
あと苦情はネットで言わず直接言った方がいいですよ。
8270:2002/06/02(日) 23:52 ID:xQe5VvyE
あら、レス増えてる・・・。
>>81
今日のことはいいのさ、別に。久々のお祝いなんだし。
商店街のおじさんおばさんが自分たちで紙吹雪撒いてたとこもあるし。

でも日頃のことは気に掛かるかもなー。
一番気にかかってたのは大隈講堂前で宴会した後にゴミを片づけないような
大罰当たり者がいるってことよ。ワシ、仕事帰りに講堂前を通るもんだから
すごく気になってなのです。その辺での公衆心は持ってて欲しいのだなぁ・・・。
8381:2002/06/02(日) 23:55 ID:6EjQeV5k
>>82
なるほど。確かに宴会のゴミとかはねぇ。
今日も人ごみで爆竹やってるバカもいたし。
8423区名無しさん:2002/06/02(日) 23:58 ID:lHG8PpMY
>>61さんへ。
「かるび先生」三年くらい前まで店員にカワイイ娘いたんだけどなー。
最近はまったくさえないらしい。味も相変わらずさえない。間違いなく外国産激安牛である(肉の専門家がいっていた)。
ちなみに私はその時そこで食って、翌日大当たりした。
熱40度ちかくでて、ホント死ぬかと思った。
あたってもいいというのなら行くといい。
8523区名無しさん:2002/06/03(月) 01:04 ID:eVUZrOQo
あ、偶然ですが、「カルビ先生」行ってきました。
カルビの先生ってどういうことかなと思っていたら、焼肉屋さんが学校仕立てになっていて、黒板があったり、小学生が描いた絵があったり、
机が教室の机っぽかったり、メニューに1時限目はキムチってかいてあったり、学生のみなさんにはうけそうな趣向が凝らされていました。
で、味の方はというと、ハラミはまぁまぁいけましたが、ごはんは保温されすぎているのか、お箸でごそっとすくえてしまうシロモノでした。
あと、タン塩に大量ににんにくがふりかけてあるのは?です。でもまぁ、店員さんの接客は丁寧だし、今なら1000円券
ももらえるみたいだし、値段相応ではないかと思います。
8623区名無しさん:2002/06/03(月) 01:12 ID:W2SaqFgM
>>81
…絶句。
8723区名無しさん:2002/06/03(月) 01:28 ID:W2SaqFgM
>近所の皆さんが掃除してるのみたら申し訳なく思ったが
>早稲田の近くに住んでるならしょうがないのかなとも思った。

何を言ってるいるのか、自分でもわからないくらい馬鹿な人間
だねこりゃ。


>あと苦情はネットで言わず直接言った方がいいですよ。

苦情を誰かに言っている人はいないでしょう(^^;)
マナーの悪い学生について話し合っているだけですよ。
それに、あの集団の全てに苦情を言うのも現実的に無理でしょう。
もしかして「売られたケンカは買うぞコラ」ってことなの?

…論理性のかけらもない人に
こんな事いっても無駄でしょうけど。

早稲田の学生の振りしてはしゃいでた、近所のチンピラですか?君。
8881:2002/06/03(月) 01:34 ID:fHu6Za5.
>>87
(゚Д゚)ハァ? 正直な感想言ったまでですが?

>近所の皆さんが掃除してるのみたら申し訳なく思ったが
>早稲田の近くに住んでるならしょうがないのかなとも思った。

これの意味がわからないって重症ですな。

売られた喧嘩は買うなんてどこに書いてますか?
ネットで愚痴言っても何の解決にもならないといっただけです。
論理性がないのはそっちでしょうが。
8981:2002/06/03(月) 01:42 ID:fHu6Za5.
まぁ別に解決する気はないのならそれで問題ないと思いますが。
90もういいよ:2002/06/03(月) 01:57 ID:W2SaqFgM
81は放置>>all
支離滅裂だし、なんか電波入ってるっぽくて怖い。

>>87
81みたいな学生(?)は最近確かに増殖してますが、
ここではムキにならずに、無視したほうがいいとおもいます。
9181:2002/06/03(月) 01:58 ID:fHu6Za5.
>>90
お前以外絡んできてねーよ
9223区名無しさん:2002/06/03(月) 01:59 ID:o46AUEkA
>>90-91
他でやれ。
9323区名無しさん:2002/06/03(月) 02:02 ID:WLBwUPic
>>90
あのーどうでもいいんですけど
IDが87と同じですよ、ああた。

自作自演?ププ

でも81が電波系のドキュンだってとこは同意。
ほっときゃいいじゃん、どこにでもいるゴミじゃん。
9481:2002/06/03(月) 02:12 ID:fHu6Za5.
確かに今日みたいな事やってる人間はあなたたちからしたらDQNでしょうね
ネットの世界では熱くなってるだけで電波やDQNですからねぇ
飲み会で騒ぐ奴もDQN 応援団や体育会系も筋肉バカって言われますから
でもゴミ片付けないのは確かに悪いと思いますがね

あと、もし93が実は90でID同じだったと言う事に気付いて
繋ぎ直し、自分で弁護レスしたと仮定すると笑える
9581:2002/06/03(月) 02:20 ID:fHu6Za5.
ちなみに早稲田の近くならしょうがないって言うのは
昔からそう言う文化(提灯行列)はあったはずだし
それが早稲田のいいトコなんですから。早稲田大学の学生街として発展したんだし。
9623区名無しさん:2002/06/03(月) 05:34 ID:/x7M7mwQ
OBですが、現役諸君らと一緒に大騒ぎして楽しかったです。

苦情?そんなの警察と大学に言えばいい。一番いいのは本人達に言う事。

こんなところでDQNなの何だのと言っているよりも、まず行動をする事です!
節度を持って行動している学生も居るんだから、
しかるべきところに抗議し、
しかるべき人間に注意を促すべきかと。
騒音&ごみの苦情は警察および大学へ。
9723区名無しさん:2002/06/03(月) 08:46 ID:pk7UUVig
前々からこのスレで話されているのを見るにつけ感じるのは

早稲田の学生が大事にされて「早稲田大学あっての馬場・早稲田」
という時代があったのは分かるんだけど、時代は変わったよねー。
大学に関係のない住民が増え、住宅地化し、
大学も「私学の雄」なんて威張ってられるほど突出しているわけじゃないし。
その辺を愛校心も変容している早稲田の学生が都合の良いときだけ「伝統」
というのは腑に落ちないな。
マナーの悪さというのも伝統なら変えてほしい。

ちなみに早稲田のいいとこは
 交通の弁が良い
 ベストではないがスーパーなどがあり買い物がしやすい
そんな風に思って生活してます。4年やそこら住んで騒いで荒らして出て行って、
気が向いたときに戻ってきてまた騒ぐ、
そういう人に「俺たちの大学あってのこの街!」と思われるのは侵害です。

どう発展したかはどうでもいい。これからどう発展していくか、の方が
自分には大事。
ちなみに一度「うるさい」と苦情を言ったらゴミを投げられました。
大学や警察に指導してもらう以前の、20才前後の人間がやることでしょうか?
9823区名無しさん:2002/06/03(月) 09:25 ID:oofevZkQ
明治通り「諏訪町」交差点のちょっと池袋寄り、オリンピックの正面というか
えぞ菊の手前あたりに一昔前、レンタカー屋がありました。
1985〜86年頃の話になりますが、そのレンタカー屋では「早大生お断り」でした。
マナーが悪く、事故も多かったようです。
少なくともその頃からダメ大学だったと記憶しています。
自戒の念を込めて…(88年卒)
9923区名無しさん:2002/06/03(月) 09:53 ID:nHFZag2k
ラーメン”わたなべ”って何処?
100学生ですけど・・・。:2002/06/03(月) 10:03 ID:sY7yKF7o
ここに共生って言葉はないのでしょうか?
10123区名無しさん:2002/06/03(月) 10:13 ID:2BgPkt8I
どうでもいいけどW2SaqFgMさんは笑えますね。特に90のレスがw

sage
10223区名無しさん:2002/06/03(月) 10:18 ID:2BgPkt8I
>>97
あとそうそう、あなた引っ越せばぁ?
メリットとデメリット比べて自分で考えましょうね。
10323区名無しさん:2002/06/03(月) 10:31 ID:rLPGTOTs
97と同意見です。
早稲田通り沿いに住んでいる 叔母が眠れなかったそうです
ゴミの問題も再三大学に申し入れてもそのときだけの
対応だとの事。
 グランド坂の駐輪もまた元の状態に戻りつつあり・・・・

早稲田キャンパスでの学生数はもう限界を超えているのでは
ないでしょうか、最近の学生は行くところが無いから
学校に出て来るんですかね? 昔は今の時期は構内もガラガラ
だった記憶がします。早中・高だったので毎日構内を通って
通学してましたので4年間で卒業した方より構内通過回数は
多いと思います。現在も構内を通過で地下鉄まで行ってます。
10423区名無しさん:2002/06/03(月) 10:39 ID:UE3V28Co
同じ学生として恥ずかしいですねぇ…
10523区名無しさん:2002/06/03(月) 10:50 ID:pk7UUVig
97です。「侵害」じゃなくて「心外」でした。すみません。

>>102 そういわれると思いました。
ホントに学生の一人暮らしのように気軽に引っ越せるといいのですが。
次に家を買うときに早稲田大学が西東京とか千葉にでも移転しないまま
このままの状況なら、それも考えるかもしれません。
でも親や親戚も近隣地区に住んでいてそういう利便もあるので迷いどころですね。
ところで
「いやなら引っ越せ」というのは「地元住民と共生する」ことの放棄でしょうか?

どこかに申し入れろ、というのももっともな主張でしょうが、
誰かに怒られないとマナー改善できないのでしょうか?
それに学生は毎年新しい人が入ってきてイタチごっこなんですよね…

申し訳ない、といってくれる早稲田OBや在学生の方には
不愉快な思いをさせて申し訳ないです。
でも「じゃー引っ越せ」とか「そんなの警察や大学に言え」
「早稲田大学あっての早稲田」と言い切る人こそ問題の根源である気がするのです。
10623区名無しさん:2002/06/03(月) 10:55 ID:KOBRXusc
>>102
いいかげんにしてくださいな。
「早稲田の学生のおかげで発展した町なんだから、
住民はがまんするべき、いやなら引っ越せ」だなんて
いくらなんでも傲慢すぎです。

もしかして変なエリート意識持ってたりするんじゃないですか?
ときどき「はあ?」っていうくらい勘違いした人いますが、OB
として本当に恥ずかしくなります。
10723区名無しさん:2002/06/03(月) 11:42 ID:UE3V28Co
現在の流れ

住民「もうちょっとマナーを持って欲しい」
学生「マナーなんて知るか!嫌ならどっか行け!!」
10823区名無しさん:2002/06/03(月) 12:49 ID:2BgPkt8I
俺は学生じゃないけど。
通りがかり。煽ってみただけ。
10923区名無しさん:2002/06/03(月) 13:21 ID:Y0IHhmYA
105に禿しく同意。
引っ越せない。江戸時代から商売やってるし。
ちなみに学生相手の商売じゃないから。
110109:2002/06/03(月) 13:26 ID:Y0IHhmYA
漏れの一家も近隣の地元民も、心広くガマンしてるよ。
それをウェルカムと勘違いしてもらっては困るがな。
概ね入学から夏休み入りまでの期間を過ぎれば、まあ落ち着くよ。
11123区名無しさん:2002/06/03(月) 13:35 ID:NLUPey7w
世の中が厳しくなってくると、皆、自分の事しか考えない。社会全体のモラルが
低下している。
昔は野球部が優勝したら、近隣住民は早大生と一緒になって喜んだものだけど、
今は、時代が変わってしまった。
残念なことだ。
11223区名無しさん:2002/06/03(月) 13:39 ID:9utfVnN.
近隣住民が自分のことしか考えないと取れそうな
そのレスはいかがなものか。
早大生だけに向けてるのならわかるが。
社会全体でなく、学生側のモラルが下がっているから
近隣住民に疎まれているんじゃないか。
11323区名無しさん:2002/06/03(月) 17:25 ID:83Ygt1co
>>112
あなたの場合は、学生が自分のことしか考えないと取れそうなレスだね。
11423区名無しさん:2002/06/03(月) 17:39 ID:qJf1ncLw
今までの話の流れちゃんと見てますか?>113
11523区名無しさん:2002/06/03(月) 18:57 ID:b0WcMxoQ
http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=985047200

このスレッドは早稲田の住人とその学生さん達に任せて、我々は↑で純粋にまたーりと高田馬場だけを語り合いましょう
11623区名無しさん:2002/06/03(月) 19:04 ID:3HZy5epI
銀行が続々と閉まってますねぇ・・・
馬場口交差点のUFJが無くなったのは大変痛いですが。
あと早稲田寄りの三井住友も。
私の使う銀行ばかり消えてる気がする(泣。
117第3者:2002/06/03(月) 19:36 ID:n6rbeL/Q
>>112
昔は良かったって言ってるだけでしょ

このスレの流れ見て見ると住人側が学生のことを
下劣な帰属意識とかゴミとか言い出したから荒れ気味になったのではと思う

もうこの話題は終わりですか。なら放置してください。
11823区名無しさん:2002/06/03(月) 19:47 ID:ST3fWIJw
下劣な帰属意識とか言い出したのは早大卒の人だし
ゴミといっても捨てるゴミのことだからなぁ…
119第3者:2002/06/03(月) 19:49 ID:n6rbeL/Q
>118
>>93参照
120:2002/06/03(月) 19:49 ID:MV8Mu3/s
皆さん、そろそろスレの正常化に向かいませんか?
早稲田の学生と早稲田の町の関係が出るとどうも収集がつかなくなります。
それぞれ謙虚に参りましょう・・・
121:2002/06/03(月) 19:50 ID:MV8Mu3/s
×収集 ○収拾 ですな。。。恥ずかし・・・
12223区名無しさん:2002/06/03(月) 19:53 ID:ST3fWIJw
>>119
下劣な帰属意識とか言い出した人のIDはまた別ですが・・・
まぁここいらでやめといてやるか…
12323区名無しさん:2002/06/03(月) 19:53 ID:9GSTG7g2
駅前に写真屋さんできたね(りゅうほう跡地)
12423区名無しさん:2002/06/03(月) 20:03 ID:CoPV54PQ
場所と時間を弁えないではめを外す早大生の方に責があるのは自明です。
この場をお借りして謝罪させていただきます。
また夜間に騒いだり、注意したら投石してきた(本当ですか?)ということがあり
ましたら警察に通報するか突き出すかして下さい。こういう輩は早大生である以前に
立派な犯罪者ですから。
ただこうした連中が早大生の全てだとは思わないで頂きたい。
大半の早大生がこうした連中の行為に嫌悪感を抱き恥ずかしく思っているはずです。
おこがましいようですがどうかご理解頂きたい。
12523区名無しさん:2002/06/03(月) 20:10 ID:/6O7MRM6
生まれも育ちも鶴巻町で戸山高⇒早大卒40代前半のオバさんです。
昔は、パレードの後は、すぐ歌舞伎町に移動していましたよ。
今年は、サッカーの影響で歌舞伎町は警察だらけだから、いつまでも大学の周りで
騒いでいたのではないですか?
126第3者:2002/06/03(月) 20:15 ID:n6rbeL/Q
>>122
またその偉そうな態度…
別に同じ人が言ったとは言ってない
12723区名無しさん:2002/06/03(月) 20:21 ID:ST3fWIJw
>>126
じゃあお前のレス意味ないじゃん…
12823区名無しさん:2002/06/03(月) 20:23 ID:CoPV54PQ
住民の方々は普段から学生の撒き散らす騒音やゴミに辟易しているのだと思います。
普段の行いがよければ住人の方々も”祭りの時ぐらいは大目に見てやるか”という
気持ちになってくれるのでしょうが、365日悩まされているわけですから。。
これではとても早稲田の住人として早大野球部の優勝を共に喜んぼうなんて思えませんよね。
129第3者:2002/06/03(月) 20:25 ID:n6rbeL/Q
>>127
なんで同一人物が言わないと意味ないのよ
130:2002/06/03(月) 20:52 ID:KBBUxElk
しつこいけど早大生がどーのこーのはもういい。いやわし個人としては
まあいい。悪いのは当然だが、まあ学生時代の思い出にもなろう。後々
反省してくれればよい。そうゆうもんじゃろ。

つーかわしが言いたいのは「ESPバカ専門学生」をなんとかしろ!っちゅ
うこっちゃ。道ばたにタバコの吸い殻すてるな、道ばたに座り込んで通
行を妨げるな!

ついでについでに「西友」ヨコのライブハウス! あんなにブス&バカ
ばっか集めてうざっっっったいわー(大声)!
13123区名無しさん:2002/06/03(月) 20:58 ID:ST3fWIJw
>>129
ほぇ?じゃあどういう意味があるのか詳しく説明きぼんぬ。
132第3者:2002/06/03(月) 21:08 ID:n6rbeL/Q
>>131
まぁ要は必要以上な単語で挑発したせいじゃないか?って事だよ
住人「側」が(一人である必要はない)学生を。

もう落ちます。もともと俺にはどうでも良い事だし。
13323区名無しさん:2002/06/03(月) 21:11 ID:ST3fWIJw
>>132
こうやって無関係な第3者が出てくるのも何の必要もないよな
俺も落ちるか…
どっちが先に挑発したかなんて論じるのはナンセンスだろ
そして現実の非は明らかに学生側にあるしね
13423区名無しさん:2002/06/03(月) 21:23 ID:pk7UUVig
♪さんは多分生活圏が山手線の外なんですね…
私はESPとかライブハウスは全然迷惑してないのでよく分からないです。

線内だと「まぁ学生時代の思い出」と見過ごすには苦痛なほど、
日常生活で迷惑してることもあるのですよ。
年に一度や二度の提灯行列だけなら「今年もそんな時期かー」と思えるのかもしれない、
自分も。
でも普段迷惑に思うことが度々あると心が狭くなってしまうのかもしれない。
お互いに寂しいことですが。
135第3者:2002/06/03(月) 21:24 ID:n6rbeL/Q
>>133
それはそうかもしれない
確かに学生側が悪いのかもしれない
俺が出てくるには「必要」はないのかも知れない

でもさぁ132のような説明されるまでわからないところ見るとお前バカだろ






ってこういう風に挑発されたらムカッと来るだろ?
もっと煽りなしで議論した方がいいのではって言うだけ。

レスが早かったのでまだ落ちてませんでしたw
13623区名無しさん:2002/06/03(月) 21:46 ID:QBDnjg5g
昨日あたりから
おもしれぇな、ここ
13723区名無しさん:2002/06/03(月) 22:00 ID:2Ddh3kuM
第3者はなんでレスによって「俺」だったり
女言葉になったりするんだろう…。
13823区名無しさん:2002/06/03(月) 22:03 ID:IxqGnBHg
馬場ジェン登場以来の事態、てなとこか。
13923区名無しさん:2002/06/03(月) 23:32 ID:LVwzTu8s
中学受験とかから揉まれ続けて早稲田に入学した人達とかは、
「結局自分たちは二番手」っていう意識があるから、少しは謙虚だよね。

でも地方から来た人は、イタイ勘違いクン本当に多すぎ。
クラスの男の子に、地元での「W大合格祝賀会の様子アルバム」
を自慢気に見せられたときは引いた。

なんか宴会場で、「祝早稲田入学」とか書いたタスキをかけた
その男の子が親戚の間まわって握手とかしてる写真なの、絶句。
…ネタでしょ?って思ったんだけど本人は大マジだあよこれが。

でも早稲田大学って、地方出身者の巣窟だし、
気がつくと周りはそういう人ばかりだったりするのよね。
14023区名無しさん:2002/06/03(月) 23:44 ID:veAMkHNk
このスレ読んで
早大生のイメージ暴落
14123区名無しさん:2002/06/03(月) 23:46 ID:YI1tcT8.
俺も地方からの上京組だけど、そういう意味ではかなり勘違いしてたわなー。
でも早稲田の序列を勝手に作ってんのは東京の人なんじゃない?
自分は二番手だと諦めて早稲田に入ってくるなら早稲田にいるメリットはなさそう。
田舎から早稲田が好きで大学に入ってくる学生のほうが活力になるってのも分かる。
あんまり早いうちから自分をたがにはめないほうがいいかとは思うけどね。

但し、タスキ付き宴会は確かに引くわな(笑)。
14223区名無しさん:2002/06/04(火) 00:18 ID:ulaF4Hf.
>あんまり早いうちから自分をたがにはめないほうがいいかとは思うけどね。

早大入学時に、いったん挫折してから再スタートしてるだけ。
地方出身の多くは有頂天スタート。
14323区名無しさん:2002/06/04(火) 00:24 ID:XT.wUtI.
なぜ通行の多い駅前の歩道で集団で立ち止まっても気にならないのか・・・
動線を確保する意識、他人への意識が足りない、
自己中心的、自分の立場がわかっていない、
何をすべきか自分で考えない、惰性で行動する、・・・

モラル、社会的常識、人間社会で生活する基本、それらが欠如している。
ツッパリ、不良、非行、暴力指導の横行した
80〜90年代の親のしつけや学校での指導が悪かった影響か。
90年代後半では学級崩壊が起きた。昨今では学力低下も危ぶまれる。
10年後、20年後の日本が怖い。
そしていつしか自分も「頭の固いジジイ」と呼ばれるようになるのか。

早稲田なら早稲田らしく、溢れるバイタリティで時代の変革を訴えたい。
バイタリティを馬鹿騒ぎに使うのは結構だが、他人に迷惑をかけては元も子もない。
14423区名無しさん:2002/06/04(火) 00:33 ID:eEcm/alg
>>139
その気持ちは分かるよ。夏までは自慢話がつづくんじゃないの。
でも,そういう青臭いところって,捨てたもんじゃないかもね。
勘違いが転じて謙虚になる人も多いわけだし。
145ラーメンに好奇心:2002/06/04(火) 01:03 ID:kUC1r56M
こんばんは、早稲田駅周辺でおいしいラーメン屋ってご存知ないですか?
おすすめあったら教えてください。
14623区名無しさん:2002/06/04(火) 01:41 ID:O5N/JIw2
>>143
若造って概ね そんなもん
14723区名無しさん:2002/06/04(火) 02:26 ID:9h7EY8gM
早稲田を誇るヤツってねえ、要するに早稲田にしか入れなかったことは
恥だってことに気づいてないだけだよ。

とりわけ社学とか二文に早稲田萌え萌え厨房が多い。
14823区名無しさん:2002/06/04(火) 02:29 ID:SfWG1Aww
関係ないが小室哲哉とデーモン小暮が社学だっけ。
14923区名無しさん:2002/06/04(火) 02:44 ID:dCZebsYU
>>145
駅周辺に拘らなければ、いっぱいあるよ。
メルシー・えぞ菊・一風堂・天下一品・黒蘭・ティヌーンetc・・・
この中ではメルシーが一番駅から近い。後は少し馬場よりに纏まって有る。
味は、好みが有るのでコメントは控えます。
15023区名無しさん:2002/06/04(火) 02:50 ID:dCZebsYU
追加2chのラーメンスレ
【高田馬場〜早稲田】ラーメンスレッド4
http://food.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1015017178
15123区名無しさん:2002/06/04(火) 06:29 ID:Ok51i5KU
>>143に全く同意。
「要するに早稲田にしか」とか「地方出身者」うんぬん
言ってる馬鹿は
しょせん「早稲田だから許される」と思い上がってる馬鹿と同じ。
空虚な学歴偏重社会に洗脳されてるだけ。
「早稲田大学で発展した街だから許して」っていってるのも
同じだよ。
小学生でもわかる事なんでわかんないんだろうね??
最低限の礼儀と知識を学んでこい。
15223区名無しさん:2002/06/04(火) 06:51 ID:QmqZXdzE
まぁ学生が悪いが申し訳なく思っている学生も多いということで

そろそろ正常化しましょう…
15323区名無しさん:2002/06/04(火) 08:36 ID:RdCL5diA
早稲田にすんでいる慶応大生ですが

僕らは田町や日吉は汚しませんが、何か?
15423区名無しさん:2002/06/04(火) 08:45 ID:dW17DHy.
夕方の駅前歩道でのたむろには酷いものがある。
特にビッグボックス前。
交番の目の前なのに整理しない警官も腹が立つ。
駐輪自転車なんかよりよっぽど迷惑だ。
15523区名無しさん:2002/06/04(火) 09:05 ID:XsShSKco
>>139
そう言う奴が成功するんだけどね。
2ちゃんやってるような早稲田生はだめぽ。
156:2002/06/04(火) 09:29 ID:/OdWvknc
まだやってましたか・・・
高田馬場・早稲田界隈の街ネタを中心とした、以前のスレに
そろそろ徐々に戻していきませんか?>皆様
15723区名無しさん:2002/06/04(火) 13:04 ID:mDe.3XRo
なんか途中から学歴コンプレックスからくる早大生批判に摩り替わってしまっていますね。
もう下らないのでもとに戻しましょう。
15823区名無しさん:2002/06/04(火) 13:32 ID:080bKWxM
>157
あなたのヘソの曲がり具合は、まるでベッカムのセンタリングのようだ。

ハッチが駅前にできるんでビックリ。
マクサとか、ビッグボックス内のやつとか、カジュアル眼鏡店が増えたね。
馬場が本元のメガネスーパー、あぼーんしないだろうか(w
15923区名無しさん:2002/06/04(火) 14:17 ID:7pkPzQ1s
>>157
 もとに戻そうとか言いながら煽ってる(w
それとも頭悪いのか?
16023区名無しさん:2002/06/04(火) 14:40 ID:QmqZXdzE
確信犯だろw
早大生による自己批判も多いしなぁ
16123区名無しさん:2002/06/04(火) 14:44 ID:r4D7lrZ.
>学歴コンプレックスからくる早大生批判

私も早大卒。世間にでると君の感覚とは逆かもしれない。
早大の学部卒程度で学歴にプライドもってたりすると恥かくよ。
気をつけてね。
16223区名無しさん:2002/06/04(火) 14:59 ID:Zzb7h1DA
>>161
別に早大生は凄くないのは分かってる
それよりどうしようもない程の低学歴がほとんどだが
っていう意味じゃないの?
16323区名無しさん:2002/06/04(火) 15:14 ID:xF0fcRPk
>>162
ほとんどだから批判されると相手を学歴コンプレックス呼ばわりか?
低学歴の言うことは全部学歴コンプレックスか?
16423区名無しさん:2002/06/04(火) 15:34 ID:Zzb7h1DA
>>163
まぁネットだしね。マジで言ってると思ってるの?
16523区名無しさん:2002/06/04(火) 15:37 ID:xF0fcRPk
>>164
つまり荒らしね。了解、放置します〜
16623区名無しさん:2002/06/04(火) 15:47 ID:Zzb7h1DA
最初からそうしとけばいいんだよ。
学歴コンプレックスとか言うとすぐ食いついてくる。
釣られた悔しさを噛締めながらサッカーでも見とけ(ワラ
16723区名無しさん:2002/06/04(火) 16:06 ID:9yRwQHnE
馬場にもユニフォーム来た人が一杯いるねー。
これから埼玉行くのかな。お疲れ〜。
16823区名無しさん:2002/06/04(火) 16:13 ID:Zzb7h1DA
>>167
大学で見るんです。
また苦情かなこりゃ。
16923区名無しさん:2002/06/04(火) 17:27 ID:9yRwQHnE
あ・いや。構内で騒ぐ分にはいいんでないの?
構外は此処の良識に期待してまっす。
17023区名無しさん:2002/06/04(火) 17:28 ID:9yRwQHnE
「個々」だー。なんか変換の調子悪ぅ・・・

HUBなんかでも観戦できるみたいだけど行った人いる?
17123区名無しさん:2002/06/04(火) 18:31 ID:dE18/O6A
構内で騒ぐって言うと、ちょっと前までは革マルが非道くうるさかったね。
学生会館追い出されたらしいけど、最近どうよ?
17223区名無しさん:2002/06/04(火) 19:11 ID:xF0fcRPk
早大内部の話をこのスレでやるのはどうかと思うが
学歴ネタは学歴板、それ以外は大学生活板でも行くが良し
173:2002/06/04(火) 19:20 ID:WEVap1l2
3度目の書き込みなんですが・・・。
高田馬場・早稲田界隈の街ネタを中心とした、以前のスレに
そろそろ徐々に戻していきませんか?>皆様
これ以上混乱すると元々いた人たちが離れていきます。どうぞご協力を。
17423区名無しさん:2002/06/04(火) 19:33 ID:zTBhFr8M
 外人さん増えてません?
17523区名無しさん:2002/06/04(火) 21:46 ID:BJywwIH2
地元在住者が多いから 学生に対する批判が多くなる

でももう のんびりマタ〜リ ペースを戻しましょうよ
17623区名無しさん:2002/06/04(火) 22:15 ID:dE18/O6A
地元在住者っつっても、所詮いずれはどっかへ逝っちまう根無し草だろ?
やっぱ中心は、付近在住の学生達と、大学と持ちつ持たれつで暮らしている商店街の人たちだよな。
文句がある奴は出ていけ。他にいい場所いっぱいあるんじゃねえの?
学生如きに文句垂れてる住人は、さっさと金作って、埼玉にでも家建てろや。
17723区名無しさん:2002/06/04(火) 23:06 ID:0lcCJ0As
>176
なんかあったの?おかあさんちょっと心配、
17823区名無しさん:2002/06/04(火) 23:28 ID:rvIEUDsc
この辺は持ち家で住んでる人もたくさんいると思われる。うちはそうだじょ。
前にカキコしてた人も持ち家とか代々続いた店やってるみたいだったし、
そういう人が多いんだと思ってた。
176君はサッカーの引き分けがよほど悔しかったかな?

関係ないけどこないだ大統領の近くのガソリンスタンドで
「今日は給油できません」って書いてあった。
そういうことってあるんだなーとワラタ。
17923区名無しさん:2002/06/04(火) 23:30 ID:r4D7lrZ.
をー。
すげーのが釣れたなぁ。>>176

まあネタだろうけど、もしマジレスだったら面白いので期待。
18023区名無しさん:2002/06/05(水) 00:10 ID:N/nQLtxE
>>176
多分馬鹿だな。いやきっとアホだ。でもただのできそこないかもしれない。
どっちにしろ、そういうことをあたりまえのように考えているとこの近辺で早大
生はみんな出入り禁止になるかもよ。この2chって自分でも驚く位に世間じゃ
知られている上に意外と影響力もあるみたいだよ。
18123区名無しさん:2002/06/05(水) 00:20 ID:JyDPHmic
そんな事より>>1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレと関係あるからさ。

リバティは開店当初に比べたらマシになってきてないか?
開店したての頃は、馬場ではやってけない店だったな。
最近はメガトンに似てきた気がするが、それもどうかと思う。
18223区名無しさん:2002/06/05(水) 00:23 ID:596RK0vE
>商店街のおじさんおばさんが自分たちで紙吹雪撒いてたとこもあるし。

今もそんな近隣住民さんがイラッシャルのですね。何かホッとした。
提灯行列の日くらい多めに見てよ、と未だ甘える遠隔地のOBより。
18323区名無しさん:2002/06/05(水) 00:24 ID:8pPlJk3s
>この近辺で早大
>生はみんな出入り禁止になるかもよ。この2chって自分でも驚く位に世間じゃ
>知られている上に意外と影響力もあるみたいだよ。
18423区名無しさん:2002/06/05(水) 00:45 ID:GWYlcIDo
だから176は煽りだってば。
学生の立場をまずくするためにわざとあんなカキコしてんの。
こんなわかりやすいのに引っかかっちゃだめよ。





…馬鹿ばっかだね、ふう。
18523区名無しさん:2002/06/05(水) 05:19 ID:Zi.BP8g2
早大生で>>176のようなことを考えている阿呆はほとんどいないと信じています
18623区名無しさん:2002/06/05(水) 05:20 ID:Zi.BP8g2
まぁ最近はキャンパス移転とかも普通にある話だしなぁ
それで町が寂れたという話そんなに聞かないよね
187175:2002/06/05(水) 10:05 ID:IdQeuydI
明治時代からの原住民だよ。
お袋も戸塚一小、爺さんは戸一中のPTA会長もしてたし
姉も戸一中、私は早中・高 なんでいまさら埼玉に
引っ越さねばならぬの・・・・
18823区名無しさん:2002/06/05(水) 10:32 ID:8tHsHdfY
187=175さんもマターリいきまっしょっい。
ずーっと地元で早中・高、って人も早稲田には珍しいのでは?
なんかすごいな。生き字引状態だ。
うちは親が家を買ったので新参者です。よろしく。

リバティについては自分もそう思った。
でも週末190円にしててやっていけるのか?
しかも190円の時に行くと借りたいものが何にもないんだよね。
18923区名無しさん:2002/06/05(水) 13:13 ID:yUS4FNaw
リバティ俺は好きだな。
潰れるなよ!
19023区名無しさん:2002/06/05(水) 13:16 ID:dnt6bcw2
このスレには一人ものすごいバカが潜んでいる模様。
それは自作自演をしようとした>>90です!そいつがすぐ反応してしまうので荒れてしまうのです。
またこのレスにも反応しちゃうかも。しないでね、お馬鹿さん>90

>>186
本当に大学が全てどっか行っちゃったら近辺で店経営してる人はどうなる?
19123区名無しさん:2002/06/05(水) 13:49 ID:8tHsHdfY
試してみたら?>>186 
自分は移転してもいいよ。すみやすくなって住宅地としての価値が上がるかも。
19223区名無しさん:2002/06/05(水) 13:50 ID:Zi.BP8g2
>>190
それは君が調べてきなよ
キャンパス移転で町が廃墟になったって言うならさ

高田馬場は沖縄じゃないぞ
19323区名無しさん:2002/06/05(水) 14:14 ID:dnt6bcw2
>>191
他人の迷惑考えろとか言って君も自分のことしか考えてないんだな。
まぁでも仮定の話だからそれもありか。学生の常識問題とは違うしな。

>>192
廃墟になった?まだキャンパス移転してないだろ?事実大学はあるんだから。早実の事?
東京の真ん中が廃墟になるわけないのは分かってるよ。191の言うように住宅街にはなるかも。
沖縄ってなんやねん。

お店をやってる人は損害被らない?って言ったの。わかりますかー?
19423区名無しさん:2002/06/05(水) 14:18 ID:dnt6bcw2
どうもアホが多い(一人なのかも知れんが)ので反論したくなってしまう。
早くここから抜け出さなくては…。
19523区名無しさん:2002/06/05(水) 14:25 ID:Zi.BP8g2
ん?実際キャンパス移転って色んな大学で行われているでしょ?
19623区名無しさん:2002/06/05(水) 14:26 ID:Zi.BP8g2
沖縄の在日米軍みたいだから沖縄を例に出したんだけど?
19723区名無しさん:2002/06/05(水) 14:28 ID:U9Z.HuBk
学生がマナーを守ればそれで済む話ですが…
19823区名無しさん:2002/06/05(水) 14:50 ID:SpxyqN/w
駅からコージーの角をおれて坂を降りたとこの
中華定食屋。(いくつかあるんだけどね)
ラーメンに入ってたチャーシューガチガチで真っ黒だった。
そういう仕様なのか?
どうみても古いような気が…
しかも歯形のようにギザギザで小さい…
おれは恐くて食えなかった。
再利用?ちがうと言ってくれっ!!!!
19923区名無しさん:2002/06/05(水) 16:10 ID:4e25b7q.
>>197
確かにその通り!学生のマナーは問題。
だが優勝時の提灯行列は大目に見てくれって事と
大学がある事による恩恵も考えてみては?って事じゃない?
だからって学生が何してもいいわけじゃないことはもちろんだよ。
20023区名無しさん:2002/06/05(水) 16:13 ID:4e25b7q.
>>198
たまにおいおいって言うのあるよね。
チャーシューねぇ。再利用だと思うと…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
201早稲田の住人:2002/06/05(水) 16:22 ID:yBRYARBA
>>199
優勝時の提灯行列は大目に見てると思うよ。
一緒に喜んでると思う。
ただ、夜の10時・11時すぎても大騒ぎしてるっていうのが問題なんでしょ。
騒ぐなら高田馬場の駅前ロータリーにでも移動しなさいって事!

昔はここまで凄くなかったよな。。
早稲田駅前に居酒屋ができてからなのかな。。。
20223区名無しさん:2002/06/05(水) 16:57 ID:U9Z.HuBk
基本的に学生向けに値段が安めだしな
教授や学生以外の人が利用するような店は結構美味しい
20323区名無しさん:2002/06/05(水) 17:05 ID:U9Z.HuBk
大学があることの恩恵…
>>186も言ってるとおりキャンパス移転ってよくある話だしな
20423区名無しさん:2002/06/05(水) 18:32 ID:8tHsHdfY
早稲田にないのに早稲田大学になって困るのは大学側かもね。

都立大学とか学芸大みたいに先に大学ありき→地名・駅名→
移転後も住民が住宅地としてのブランドイメージのために存続希望
というのとはちょと違うし。
「都の西北」じゃなくなるおそれも?

ときに、昨日のW杯試合で国家斉唱のときに某大学の校歌を熱唱していたグループがいるときいたが…
まさか我々の町で頑張って勉学に励んでいらっしゃる学生さんたちじゃないですよね?
いやですよ、早稲田の街なら何しても許されてると甘えてるだけじゃなく、
どこいっても同じことしてるなんて。
20523区名無しさん:2002/06/05(水) 19:08 ID:Ow.SZAho
正直さ、騒ぐのが嫌いな人は近辺にすまないでほしい。
20623区名無しさん:2002/06/05(水) 19:16 ID:jHf67omc
>205
IDがそのまんま君をよく表わしているね
20723区名無しさん:2002/06/05(水) 19:18 ID:Ow.SZAho
ID抜いたの?キモ〜
てか、文の内容でわかりそうなものだが・・・・
20823区名無しさん:2002/06/05(水) 19:20 ID:jHf67omc
は?
IDって何かわかって言ってるの?
ホントのアホだねー。
20923区名無しさん:2002/06/05(水) 19:35 ID:lXbHFSx6
アイタタタ…
21023区名無しさん:2002/06/05(水) 20:10 ID:BJ8lWgdQ
>>207
IDとIPの違いもワカランのか?
このどAho!
21123区名無しさん:2002/06/05(水) 20:13 ID:LlOCHEuQ
ID:Ow.SZAho=オウ!スゲーゼアホ
212175:2002/06/05(水) 20:14 ID:apxC/af.
穴八幡も早大がここに無くても関係ないし
早稲田中・高も早大がどこにあろうとどうって
事も無い、困るのはキッチン・オトボケとか
メルシーの飲食店かな、でもおふくろも無くなったし
永田スポーツも元気が無いし池田靴店も・・・・
昔からの店も代替わりしてるからな。
 学生さんが思い込む程早大の経済効果は無いと思いますよ
早稲田松竹も再開しそうもないしな・・・・

 娘も息子も早大に行かなかった
正直 姪っ子が去年早稲田の政経を蹴って慶応の法学部へ行った
時は驚いた、歩いて通学できるのになんで? 日吉くんだりまで
 正直言って寂しいよね・・ 地元ので慶応なんて行かれると
21323区名無しさん:2002/06/05(水) 21:04 ID:VDCq0pZw
アホ早大生のいるスレはここですか?
21423区名無しさん:2002/06/05(水) 22:06 ID:qimEuB8w
学生がうるさいなら出ていけばいいのにね。
早稲田近辺の住人ってよくわからないよ。
おとなしくアホ早大生のご機嫌取りやってりゃいいってのにさ。
21523区名無しさん:2002/06/05(水) 22:10 ID:GWYlcIDo
>>207
「ID抜く」だってさ、ププ。
っていうか、ネタだよね?
いくら早大生だからって、そこまでアホじゃないよね?


…あ、社学か?
21623区名無しさん:2002/06/05(水) 22:11 ID:qimEuB8w
あ、そういや大学近辺にはボリュームだけの糞飯屋が多い。
三品とかわせだの弁当屋とかメルシーとか、アホ早大生のおかげでもっているようなもんだよ。
大学なくなったらこれらのクズ店は軒並み潰れるね。
>>212はそういうことも知らないのだろうか。
さすが、アホ大学周辺に住むアホ。
21723区名無しさん:2002/06/05(水) 22:17 ID:Ioa4m3E6
いいかげん、マターリできませんか?
学生も学生(偽学生?)だけど、住人も住人で、学生煽って火の手を広げているし。
ろくな人間が住んでないところだと思われてもしょうがないぞ。

さて、私も馬場から引っ越して結構たつけど、
学バス乗り場のおばさんはまだ元気ですか?
ちょっと会いたくなった。
21823区名無しさん:2002/06/05(水) 22:18 ID:g5SGhs32
アホ早大生、一生懸命だな(w
地元民が馬鹿のご機嫌とりなんかなんでしなくちゃいけないんだよ
21923区名無しさん:2002/06/05(水) 22:24 ID:XMAZcfxo
だから煽るから悪いって言ってるんです
いい加減放置と言う言葉を覚えた方がいいと思われ
22023区名無しさん:2002/06/05(水) 22:27 ID:YuVmsZjU
>>218
あからさまな煽りレスに釣られる馬鹿ハケーン。
22123区名無しさん:2002/06/05(水) 23:41 ID:ePwGRElA
馬場にはケーキの美味い店がない。というか俺は知らん。
甘いもん食いたいので誰か教えろ。宜しくお願いします。
22223区名無しさん:2002/06/05(水) 23:55 ID:dVl7rQDw
>217
通称りえママのことかな?(宮沢りえのおかあさんに似てるから)
私は午後しか乗らないのですが、その時間はお見かけしません。
でも入学式や一陽来復などの混むころは手際よくお客サンをさばいていて
気持いい働きをしていますよ。

>221
馬場だったらボストンはどうです?
F1ビル沿いにありますよ。

西早稲田だったらGOTOかなあ。
22323区名無しさん:2002/06/06(木) 01:00 ID:.hMSRW8s
>>221
ドトールでミルクレープ
22423区名無しさん:2002/06/06(木) 03:46 ID:2H1IS2CA
なんか荒れてますね。ま、いいか。ドキュソはいなくなることを祈ってw

>>222
ボストンって・・大正セントラルホテルの隣ですかね?
辛党なんで、甘いものを食わないんですがw
22523区名無しさん:2002/06/06(木) 06:36 ID:UdjxSGx2
>221
早大正門通りにならウマいケーキ屋あるよ。
「アニバーサリー」だったかな?
早稲田駅の神楽坂方面出口を出て左に行ったとこのケーキ屋も
食ったことないがウマそう。
22623区名無しさん:2002/06/06(木) 08:37 ID:MUkIF6kI
アニバは前スレでも散々出てますが、たしかにおいしいです。小さいけど。
わたしのおすすめは椿山荘近くになりますが目白通り沿いのママタルト。
これが甘くて大きくて、持ち帰りするといいですよ。
新江戸川公園に散歩にいくと、ついでについ買っちゃいます。

元気!元気!元気の脇の道をあがってって公園の近くにある
裏通りのケーキ屋さんってどうですか?
22723区名無しさん:2002/06/06(木) 09:56 ID:zI3APsV2
>>226
イチゴヤ158(元気!元気!元気)の路地を入ったところって、
MARBU(マーブ?)ですよね。
支店が箱根山の坂を上がった大久保通りの国立医療センター前あたりにあります。
基本のシュークリームが合格点でしたし、チーズケーキが美味しかった記憶があります。

私はイチゴヤのケーキもそんなに甘くなくてすきですが。
228109:2002/06/06(木) 13:06 ID:axQBpcHo
>227
マーブ?私は買ったことないんだが、繁盛してるような気配だな。
早大正門通り山吹町つきあたりの一本手前路地を左に入ったケーキ屋も(゚д゚)ウマー
229旧109:2002/06/06(木) 13:07 ID:axQBpcHo
しまった、↑クッキー残ってた
23023区名無しさん:2002/06/06(木) 15:57 ID:lCuK.FL.
クリスマスの時も繁盛してた。
ショートケーキが何気にウマイ♪>マーブ
23123区名無しさん:2002/06/06(木) 17:05 ID:vTvvD1B6
マーブは、やわらかプリンとやわらかチーズが激しくウマー。
漏れとしてはあそこが一番オススメだ。
23223区名無しさん:2002/06/06(木) 17:05 ID:0XqAQUWM
マーブは、やわらかプリンとやわらかチーズが激しくウマー。
漏れとしてはあそこが一番オススメだ。
233231:2002/06/06(木) 17:07 ID:0XqAQUWM
山彦スマソ。
しかしどうも近くの中学の制服に萌えてしまう。
中身は厨房なので興味はない。
23423区名無しさん:2002/06/06(木) 22:16 ID:GTUgvQ2g
そういえばさあ、昨日の夕方、オリジンのすぐそばで事故あったよね。
23523区名無しさん:2002/06/06(木) 22:19 ID:nhxmnMmE
>>234
オリジン電気?オリジン弁当?どっち。
23623区名無しさん:2002/06/06(木) 22:27 ID:GTUgvQ2g
弁当の方。狭い車道の真ん中に男の子が転がってて。
担架に乗せられた時はお腹おさえてた。
走り出した救急車は門の方へ左折したすぐのとこで結構長く止まっていたから、
大したことはなかったようだけど…。
237221:2002/06/06(木) 23:27 ID:pASgFUUA
甘い物情報スマソ。しかし俺は男なので、ボストンみたいな小じゃれた店にはどうにも
恥ずかしく入りにくいのでご勘弁。
アニバーサリーとマーブは今度試してみます。
23823区名無しさん:2002/06/06(木) 23:39 ID:R0v/R2Eg
あのー、もうまったり進行で良いのでしょうか?(おそるおそる)
早稲田で良い歯医者さん、ありませんかね。前歯の
差し歯のメンテナンスをしたいのですが。昨年まで某大学の歯学部の病院
に言ってたのですが設備が開業医より古くて、麻酔も表面麻酔とかしてくれないし
きれいで上手な開業医にかかりたいと思ったのです。
やはり、歯医者は口コミかなと思って。
よろしくお願いします。
23923区名無しさん:2002/06/07(金) 00:05 ID:mT5qoSnM
>224
そうです。大正セントラルに近いところです。
クリームドアナナスと、プリンアラモードなんかおすすめ。
ボストンはちょっと高めだけど、お給料の出た日なんか、自分に
ご褒美と思って買っちゃったりします。
どれも1つ360円くらい。

先日話題にでていたフォーのお店行きました。
あっさり味の鶏がら味の方、美味しいですね。
けどちょっと量的に少なかった気も。
24023区名無しさん:2002/06/07(金) 00:28 ID:jdR5r.o6
>238
ログ嫁。
24123区名無しさん:2002/06/07(金) 00:56 ID:9iNU5pRI
夜、高田馬場駅の九段下行きのバス停でバスを待ってると、
おきなわの歌が耳についちゃってついちゃってたまりません。
242馬場:2002/06/07(金) 01:07 ID:crt3ZrrE
オリジン弁当っておいしいですか?
24323区名無しさん:2002/06/07(金) 01:10 ID:gKenyWto
>>241
うん?おきなわ?
オレはパン屋のねえちゃんが目についちゃってたまりませんだけど。
24423区名無しさん:2002/06/07(金) 20:15 ID:uvSgiPlY
オリジン弁当は惣菜をちょこっとずつ買えるんで、ビール+2〜3品って
感じで軽く飲みたいときに便利ですよね。
味は問題ないとおもいます。

弁当といえば、旧早実脇の繁盛していた弁当屋、20年位前にはよく
鳥唐揚げ弁当買って食べたけど、いまだにがんばってるのかなぁ…?
ボリューム&味ともに大満足だったのだけど(当時はね)
24523区名無しさん:2002/06/07(金) 20:21 ID:RuRn9GDI
>>244
俺卒業した三年ぐらい前までは健在でした。多分今も。
しかし、第一・第二学生会館閉鎖で今後どうなるか心配です。

茄子カラ弁当、これ最強。
不思議な油を使っているので、素人にはお勧めできない。
24623区名無しさん:2002/06/07(金) 21:16 ID:vZYZB4m.
あそこがまだほかほか弁当のチェーン店だったころ、
全国で5本の指に入る売上を誇っていたらしい。
でも、勝手にメニューを増やすなと本部に怒られて
独立、わせだの弁当屋と名前を買えた。
ほか弁は嫌がらせで学館隣に新店舗を開くが、撃沈。
24723区名無しさん:2002/06/08(土) 00:20 ID:MlSoqZ0g
 戸塚小学校統合-閉鎖ってほんとなんすか?
 そのうち馬場から、公立小中高なくなっちゃうのかね?
 寂しいねー
24823区名無しさん:2002/06/08(土) 05:38 ID:UNQXT6Og
>第一・第二学生会館閉鎖

二学も閉鎖になるのか?
俺が現役学生だったほんの10年ほど前、
ようやく全館解放になったばかりだったのに。
一学は別の事情があったから壊すのも解るとして(w
24923区名無しさん:2002/06/08(土) 08:23 ID:bD.G1smA
>>242
織人弁当って統一教会系ってホンマなん?
250佐藤:2002/06/08(土) 12:11 ID:4pK1ztsg
アジアンダイニングカフェの情報求む!!
25123区名無しさん:2002/06/08(土) 17:29 ID:L4dD.7hc
むつみ屋後に新しくできた「純連」東京店どうですかね
25223区名無しさん:2002/06/09(日) 04:58 ID:Y6lLHBzA
マーブ、住んでるとこの近くなんだが
毎日ショーケース眺めてるだけだったから
おいしいとは知らなかった・・・今度かってみよー

その目の前の公園が学習院の学生の昼飯スポット?らしく
昼近くになるとかわいい子が集まるな。
25323区名無しさん:2002/06/09(日) 10:08 ID:Xo/J6Bg.
うむ、このスレで早稲田大学については嫌と言うほど語られているが、
学習院女子については珍しいな・・・。
25423区名無しさん:2002/06/09(日) 12:53 ID:DqGfWPsQ
>>238
 私も良い歯医者知りたいです。
 過去ログをざっと眺めると
「村越歯科」
「館崎歯科」清潔で応対がいい
「細谷歯科」丁寧に治療
「佐々木歯科」丁寧で説明もしっかりしている。
「水口歯科」親知らず抜きが上手
「飯森歯科」おしゃべり
ということらしいですが、さらなる情報希望。
過去ログを読んだだけではいま一つ決め手に欠けるなぁ。
なんせ歯の治療はへたをすると死ぬまで影響するので
慎重にいきたい。
25523区名無しさん:2002/06/09(日) 23:19 ID:JIadHTyQ
日本勝って、糞が叫んでる。
ウルセエナ
256馬場:2002/06/09(日) 23:19 ID:Px9xO4RI
さて…日本がW杯で初勝利したわけですが、馬場駅前の広場で騒いでいるのは早大の
学生でしょうか??
25723区名無しさん:2002/06/10(月) 00:04 ID:sGy8VSR6
ahoには違いない
25823区名無しさん:2002/06/10(月) 01:06 ID:7lGOysi2
ほんと・・・今もまだうちの周辺騒いでる・・・
日本が勝ってうれしいのは私もそうだけど、せめて24時過ぎたら
近所迷惑ってことも気づいて欲しい。

大きな声で歌をうたいながら、し〜んとしずまり帰った通りを歩くのは
ホント、うるさいんですよ・・・。
25923区名無しさん:2002/06/10(月) 01:42 ID:Bf8Amq8E
>250 
 アジアンダイニングカフェ行きました!!
 
 早大正門から早大通りを山吹高校方面に向かって歩いて二つ目の交差点を左折した
所にある店ですよね?昼間のランチは値段相応でまあまあのボリューム。でも、
ランチに800円は、学生の俺にはちょっと痛かったです。
 夜は、コンパで利用したんですけど、店員さんが愛想良くて、店内の音楽も昼とは
違って大人っぽいアジア音楽になってて良かったです!全体的に客が少ない上に、
オープンテラスもあって雰囲気は最高。味もいい。量はそれなり。
 
 早大生の人も金あったら行ってみよーよ
26023区名無しさん:2002/06/10(月) 01:46 ID:ugLgYgmw
このスレでも色々あったけど、やっぱり学生いらねえや。
もうさあ、いい加減にしてくれよ、この前のパレードもどきもウザかったが、
今日のこの騒ぎは何処に訴えればよいのでしょうか。
あーまだニッポンって叫んでるよ。
26123区名無しさん:2002/06/10(月) 02:09 ID:NJxWIqvo
都心近くに住んでいるが唯笑の弊害でしょうな。
便利な分、ある程度は覚悟してるんでいいけど。
親子何代の地元民という人には気の毒だけど、
早稲田が田圃と甍だった時から時代が変わったってことかね。

バカ学生はほとんど出身が地元じゃないから、
自分らでしつけできないやりきれなさが募るのでは。
解決には国内の風潮を改善しないといけないので難しいかも。
26223区名無しさん:2002/06/10(月) 03:06 ID:BSBn9dE.
全日本的なことだから仕方ないと思うなあ。
逆にW杯中は夜誰も歩いてないから散歩にはいいよ。
26323区名無しさん:2002/06/10(月) 06:03 ID:MvJB1BR6
あのー歯医者さんは・・・
26423区名無しさん:2002/06/10(月) 07:52 ID:t/ZENbSU
>>263
早大正門前から鶴巻町の方へ少し行った
オリジン弁当のビル2階の「和デンタルクリニック」

行ったことあるけど、なかなか良いと思う。
若い先生でしっかり診てくれてる感じ。受付がお洒落。
26523区名無しさん:2002/06/10(月) 08:00 ID:t/ZENbSU
ところで、先週オープンした「純連」食べに行ったひといます?
今度行かなきゃ・・・
266早大生:2002/06/10(月) 09:00 ID:EKoUk8pE
すべての早大生があんなバカ騒ぎをしているとは思わないで下さい。
26723区名無しさん:2002/06/10(月) 11:06 ID:y.iwYy0g
純連逝って見たいですね。
美味しいんですかね?

個人的には純連の先にある茜屋とか美味しかったんですけどね
26823区名無しさん:2002/06/10(月) 11:16 ID:sTWKLa7c
茜屋といえば弥生人みたいな髭したオヤジのいる茜屋珈琲店ってどうよ。
商店街の活動頑張ってるみたいだが。
個人的にはあいすちょこれーと萌え。
26923区名無しさん:2002/06/10(月) 16:47 ID:KXVXY4/s
>>263
ここは2chだ。
自分の発言ですべての人から応答が来るようなことはまずない。
過去ログを読めば大体解決できると思われ。
それに、>>254が応答してくれているぞ。

大島歯科が漏れ的におすすめだ。
早稲田通りに面してる、中華屋の奥にある。
受付の人がなかなかフレンドリーで説明がしっかりしている。
値段も良心的かと。
飯森歯科の麻酔が効かずに親不知を抜いたことがありますがなにか?
27023区名無しさん:2002/06/10(月) 17:30 ID:4gCOlSV2
早稲田の学生よりも、専門学校と、アジア系のあんちゃんねーちゃんの方が
マナー悪かったりするような気も・・・。まあ、最近ヒッキーだから
どうでもいいけど。
ちんこさわったの?の復活を願う。
27123区名無しさん:2002/06/10(月) 18:40 ID:jyVOkhuI
>269
ここは2chではないが、
こういう時は2chルールを適用したいもんだ。
まちBBSのめんどくさい所だな。
272:2002/06/10(月) 22:46 ID:sTWKLa7c
あ、このスレでは「ちんこさわったの?」がない!!
273おいおい:2002/06/10(月) 23:17 ID:vSv88s1.
ここ2chじゃないってば>>269
27423区名無しさん:2002/06/11(火) 02:02 ID:dlkpbaaY
どうでもいいけど、「歯医者教えてくれ!」ってのが多いな。板を張り替えるたび
に必ず一度や二度はでてくる。いい加減ウザイ。過去スレ見ないのかなこういう人
達は〜。もっと他に新しい情報交換をしていきたいよな。そういえば、以前に馬場
ジェンが言ってた「○坊主」って焼き鳥屋がダンチュウ(グルメ雑誌)に載ったな。
ちょっと驚きだ。
275串坊主:2002/06/11(火) 05:21 ID:cW5UNwe2
歯医者教えてくらさいなのれす。
27623区名無しさん:2002/06/11(火) 07:16 ID:mppXkrqI
・・・過去ログ漁れw
27723区名無しさん:2002/06/11(火) 12:57 ID:f2SKv2VQ
純連たべた! 味濃いの好きな人は好きじゃないかなぁ!
しょうゆ 食べたけど、友達のミソもつまみぐい。ショウガの味がほんのりで
結構 おいしかった♪ 今度は塩たべてみたーい☆
27823区名無しさん:2002/06/11(火) 18:50 ID:RxImN.ns
>>270
同意。専門生のモラルのなさ&三国人のずうずうしさ。
おまいらいいかげんにしろ。
27923区名無しさん:2002/06/11(火) 18:53 ID:q7wFBEYo
>>278
同意。ともかくESPバカ専門学校を潰して下さい。
28023区名無しさん:2002/06/11(火) 20:23 ID:J6oZ090A
世間では高田馬場歩いてる学生は皆早稲田の学生みたいに思ってるようだしなぁ。
「予備校も専門学校も多いんですよ」って説明してやって、やっとあ、そうか、てな感じ。
まぁ、学生の街、ってことに間違いはないわな。
28123区名無しさん:2002/06/11(火) 21:33 ID:ZBYVDmmY
子連れで、大隈庭園にたまにお散歩に行きます。
帰りは、目の前の‘カフェ’でちょっとお茶していきます。
28223区名無しさん:2002/06/12(水) 00:30 ID:F.1Py/Nw
>>274
 何を聞こうと自由だし
 ウザければ黙殺すれば良い事。
 新しい情報交換がしたいなら
 あなたが具体的に書けば良い。

 早稲田の学生並みの自己中丸出し。
283串坊主:2002/06/12(水) 00:56 ID:KoRwbNpU
は、歯医者〜
ふいーいたたた。
284串坊主:2002/06/12(水) 00:59 ID:KoRwbNpU
>>282
まあまあ、>>274はこのスレを仕切っていると勘違いしてる
電波丸出しクンなんだからさ、それこそ放置したほうがいいって。

歯〜イタタタ。」
285馬場近辺の歯医者:2002/06/12(水) 01:11 ID:F.1Py/Nw
「村越歯科」
「館崎歯科」清潔で応対がいい
「細谷歯科」丁寧に治療
「佐々木歯科」丁寧で説明もしっかりしている。
「水口歯科」親知らず抜きが上手
「飯森歯科」おしゃべり、麻酔が効かずに親不知を抜いたことがある。
「大島歯科」フレンドリーで説明しっかり。値段も良心的。

さらなる情報希望。
ちなみに過去ログは全部読んだ(笑)
28623区名無しさん:2002/06/12(水) 01:30 ID:CLD0A.2U
グルメ雑誌ほどあてにならないものはないと思われ。

しかしこんな時間に私も閑人ですね。
28723区名無しさん:2002/06/12(水) 01:39 ID:uuHQj5RI
たぶん早稲田の学生が書き込んでいるのだと思われるが
専門学生等への蔑視がちらほら見え隠れする文章をみるにつけうんざりする。
社会人から観ればどっちも変わらないんだが。
なんの根拠もないそのプチ選民意識。げろげろ。
288串坊主:2002/06/12(水) 01:59 ID:KoRwbNpU
早稲田在学中に、専門学校にも通ってた漏れは
どうすりゃいいんだ(W

っていうかどうでもいいじゃんよ。
早稲田だって専門学校だってさ、馬鹿学生もいりゃあ、まともなのもいるよ。
地元の住人だってさ同じだよ。

街情報BBSで情報流しっこしようよ。
28923区名無しさん:2002/06/12(水) 19:37 ID:umjkeUkw
>285
てよかそれで満足できそうな所がないの?
優柔不断か臆病者か、何でもいいけど、
教えて君はウザイよ。
29023区名無しさん:2002/06/12(水) 20:21 ID:A0bLpD7.
私は近隣住人(といっても神楽坂)かつ早稲田の学生ですが、確かに昼夜を問わず
うるさいマナーの悪い早大生には辟易しています。以前はきれいだった大隈講堂
前も今はゴミだらけで最悪。近隣住人の方々が怒るのも無理ないです。
291:2002/06/12(水) 23:14 ID:O87YqvjU
新スレ作りましたです。どうぞそちらへおいで下さい♪

http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1023891177
29223区名無しさん:2002/06/13(木) 01:31 ID:CRiPuyZU
経済的恩恵だとか自分で学費や生活費を全額稼げるようになってから言えよ…
29323区名無しさん:2002/06/16(日) 05:40 ID:pcsCFcKg
大学の話題は、学歴板で どうぞ。
29423区名無しさん:2002/06/20(木) 21:07 ID:i7qkcqP2
age
29523区名無しさん:2002/06/23(日) 00:14 ID:9gZV/duI
早稲田ってアダルトビデオのメーカーが多いけど…
29623区名無しさん:2002/07/05(金) 10:14 ID:N/nQLtxE
このスレ見てマーブいってみますた
旨かったです
297東京都名無区:2002/10/08(火) 19:28 ID:B.XnGH5.
このスレッドで、オフ会ってやったことはまだないんですか??
江古田スレッド見てたらのんびりオフやってるみたいでちょっと
うらやますい〜