『パンプキン・シザーズ−Pumpkin Scissors−』岩永亮太郎Part21
乙
一体何回
>>1乙したら、
>>1さんに満足してもらえますかねぇ。
>>1乙
ようやく昨日9巻入手したんだがかなり書き直されてるな
特に伍長1回目の戦闘のラストの大ゴマ、雑誌掲載時とは段違いだ
当時は顔は真っ黒で制服も適当だったのに
他の奴だって似た様なもんだ。
だがな、おまえほど>1乙しちゃいねーよ………
>>1 乙
伍長のチンチンは弄ぶ癖に、自分が触られるのは嫌なんだな。
>>1乙
やっと9巻読んできた
正直3巻くらいで切ろうかと思っていた漫画だが、9巻まで読み続けてよかったと思ったよ
書き直し書き直しとみんなが連呼するから
雑誌を買いに走りたくなったじゃないか・・・。
ぎゅってしてるとこ見て改めて体格差やべえwとおもったw
8巻まで一気に読んだが 何か戦闘の表現がヘボイな
伍長と戦う敵全員ポケ〜っと放心状態の所撃たれたり
戦車乗ってるのに勝手にビビってるし
つか伍長とかこいつらの戦術って走らないのか? なんという人的無駄遣い
図体がでかいし装備もゴツイの多いのでさすがに高速で走ったり飛んだりは出来ません。
でも敵が射撃したらその気配を読んで致命傷にならない程度に避けて流血や折れた骨でそのまま向かってきます。
ひき殺そうとしてもそのまま取り付いてドアノッカーぶっこみます。
戦車側が逃げれば901は追いつけないでしょうがその時点で戦略的には敗北です。
なによりも901兵をちょっと殺してもどんどん次の奴を用意して戦車を潰しにかかるというスタイルの部隊です。
…考えてみればこんな連中が戦場で歩き回ってたら
そりゃ味方の部隊にも嫌なお伽話されたり「でも味方と思うな」とか言われるわ。
あんなのに張り付かれたら逃げようが無いだろ。普通にビビルよ。
まぁ普通は歩兵なんかに護衛をさせるんだが。
ヴォルフの戦車
→准尉ズに小銃隊を引き付けられてた
ウォルキンスの戦車
→貴族の嗜みたる狩りなので戦車だけで十分と思ってた(しかも銃持たせたメイドが離反)
新型車両を乗っ取った銀シャリ一派
→隠密潜入なので車両奪うのが手一杯
所詮戦争ごっこ止まりの戦車
→そもそも実兵力となる兵員が少ないから戦車しか無かった
国境警備隊の軌道装甲車+武装列車
→今まで町民を「操縦」するしかできない連中だし
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :.:.:. i:.: /:.:ヘ :.:.:.: :.:.:.:. :.:.|:.ヽ :.:.:.: :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: i:.|
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ム:. ム:. /‐-、i :.:. :.:. ハ :.|-‐ヘ :.:ト、:. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: | '
ハ:.:.:.:.:.:.:.:. :.:.:. :.: /y 大:. i: ̄`:| :. : /:|: i ̄`:ヘ ハ :.:.: :.:.:.:.:.:. :.|
|:.:r- v: :.:.: i |メ人k=ヘト、 i /:! /|:/ .:|/才=∨、:.| :.: :.:.:.:.:.:. i∨
|:./:.:./ :.: //く (・) え、:.::.ノ/:.:〈く:之. (・) V i :.:.: :. i
i/:.// :.: i: | ミ`三ニ彡:.:.:.:./´:.:.:.:.: :.:.:ミ三彡ノ:|イ: ィ :.:. |
{:(:. |ハ:. |∨ :.:._:.:.;, f, ー彡三ミヾト、_ fi //:.| :. イ:i
人:.';:.:.:.i:∧ | /,.イ ̄iT´ :.:.:.:.:.: ` i r-、ニ-!L / :.:.:|:/: /
/:.:.:\:.、:.:ヘ\| ´ |! ' :.:.:.:.: !| i| iト`、 :.:.i/: ハ
_ /:.:.:.:.:.:.ヾ ヘ:.:. ,.ィ / :.:.:.:. i ' :.:/ /:.:.:.:.ヘ
´:./:.:.: :.:.:.ハ、_ヘ:.:. // { _ :.:.:.:.: ,_} :./-´:.: :.:.:.:.\_
:./:.:.: :.:./イ:/ i:.:v / ` ヽ_,ノ :.:/ハi:.:.: :.:.:.:.:.:.ヽ`
/:.:. :.:.:.|:i:.:.:.:ヘ: | .:. .:./: :.:.: :.:.:.:.:.:ヘ
共和国の不可視部隊の新型が出てくるのは起承転結の承。
帝国の不可視部隊の新型が出てきたら起承転結の転
ぐらいかな?
新型と旧型伍長の激闘を期待してる。
8巻に伍長の戦闘シーンなんてあったけ?
カルッセルの警備隊は停戦から3年間、従順な住民を虐めていただけで
戦いなんかやったことがないので3課伍長や少尉みたいなバケモノとの勝負はどだい無理。
あの街で行われた伍長の戦闘は戦いというよりは殺戮。
でも戦争関係の手記とか読むと実際あんなものみたいだけど。
>今回の伍長の戦闘は、出来るだけ「勧善懲悪」「因果応報」という爽快感から遠ざかるように気をつけました。
>伍長にとってランタンをつけるという行為は「正義のヒーローへの変身」ではなく
>自身をも巻き込む「死」の発動でしかないのです。
>殺人行為が伍長の救いになってはいけないと思いますし、伍長が誰かを殺すところを
>常習的に読者さんに期待させてもいけないような気がします。
という事らしい。
「いけいけ伍長!撃ち殺せ!」って空気にならないようにしてるんだろう。
…なるほど、やはり正義のヒーローではなくヒロイン推奨ということか。
ふと思ったが、アリスの弟が跡を継ぐとなると、跡取りお披露目
決定後は、アリスの短剣(?)とかってどうなるの?
弟にあげちゃうのかな??
その頃にはもうアリスは、
「真の戦士に剣などいらぬ」
とか、
「闘気のエクスカリバー」
とかに開眼してるだろうから大丈夫
あぁ、なるほどw
なんとなくだが、弟が跡目とった時が、最終回って感じがするなーと思って。
「私達の戦災復興はまだまだ続く!」みたいな。
少尉の場合、メーネで無明逆流れを繰り出せばいいから何も問題ない
恩賜の剣を引き渡す代わりに、お爺ちゃんの形見のノーブル・フランムをもらうとか
弟が後を取ればマルヴィン家から出る事ができる
そうすれば婚約指輪をもって伍長を迎えにいけるな
今回の抱擁でウェディングドレスのサイズも大体わかっただろうし
ナースの戦いはこれからだ!
これでこの先弟が殺害されてしまう展開になったりしたら……
これでこの先少尉の目の前で伍長がナースにレイプされてしまう展開になったりしたら……
>30
されてたじゃん
あのナース、人のチンポは玩具にするけど、自分の体を触られるのは嫌なんだな。
オモチャにしてないから触られるのは許せないんだよ
自分が真面目に医療の限界に挑戦してるのにセクハラかまされたらそりゃもう
行動や口調はズレてるけど本質的には患者に対して真剣だよな。
子供患者用に紙芝居自作して用意してあげたり。
婦長もその心を代弁してあげてるし。
胸さわられた時の対応も実に落ち着いたもんだ。
あれが少尉だったら悲惨なことになってたろうなぁ
しかも後でバカ正直に姉上様たちに報告して、
「もまれたのね! その青いふくらみをもみしだかれたのね!」
とかいって次姉が鼻血ふいて倒れそうだ。
実際、ボケたふりしたじぃさんなんかが、看護士の胸
撫でたりするらしいしなw
>>29 それなんてオルフィーナ?w
…王子殺害は色んな意味でインパクト有り過ぎた。
9巻買った、31話でやたらと印刷の薄いページが2〜3枚あったのって俺だけかな?
ヴィッター小尉の頭の辺りですか?
少尉を思ってのこととはいえ、ようやく三課の意義を体得した伍長が嬉しい。
やっと心から三課の一員になったんだなあ、と。
カルッセルレポートには何書いたんだろうな。
901の事をぼかして書いたとか?
>>42 ヴィッターは何とかうまくごまかそうとするだろうけど
ブランドンがやけになって何でもしゃべったらバレるんじゃないか?
>>39 遅レスだけど
そう言うのは乱丁として、出版社に送ると
ちゃんとしたのと交換してくれる
もしかすると粗品も貰えるかも
>>39 俺も昨日買ったんだけど薄くなってるページあった。
今日本屋に持っていって別の9巻を見せてもらったけど全部薄かったからそれが普通なのかも?
今回のカルッセル編は、月マガ以降初の長編だったからか、戦災復興の王道話という感じだったな。
取引相手が銀シャリかと思ったらそうでもなかったようだし。フランシア伍長の謎かけみたいなものの
おかけで、最後まで飽きずに楽しめた。三日間の話で三巻分か。
ランタンの「リィイイイン・・・」が「リィフフフン・・・」に見えて
本を取り落とすほど腹筋使ったのは俺だけでいい。
908が一本タタラ、901がジャック・オー・ランタンかウィルオーウィスプ、
不可視の9番って全部妖怪縁故の名称ありかな?
903とか906はどんな魔物がモデルなんだろう
ひとりで釣鐘ごっこしちゃいかんよ
903で砂かけ婆と花さか爺さんが浮んできた…
釣鐘してくれ…
916パンジャンドラム
奴らは何だかいろんな物を無視してやってくる
見た目的には輪入道なんだけどなー
>>43 今上層部は「何をつついて何をとぼけるか」の協議中だから
札は全部出てると思ったほうがいい。
ま、上層部としては「いっしょうけんめいしらべましたが、とくにかわったことはありませんでした」で終わりにしたいのが本音だろう。
どっかの課がどっかの課に貸しを作った/借りを作ったってのがややこしく絡むと、パワーバランスが複雑になりすぎる。
一応3課も、あまりフリーダム過ぎると上層部にとってややこしくなるから困るってだけで
予算の範囲内で国益に反しないように遊んでるうちは
90xだろうが十三貴族だろうがタヌキ看守だろうがセッティエームのアレだろうが構わないとは思うけどな
単に目立ち杉なだけなら潰しても問題ないだろうけど、
ここまで色んな方面に根を張っちゃったら、あんまり突っ付かない方がよくね?って感じになるかと
すでにかなりの実績を上げているからな。本人達の意図ではないが。今回の事件は全部アーヴィーが
悪いと処理されて、人身売買や2課関連の事は表に出ないんだろうな。
あれ? 全部区長のせいになってるんじゃなかったっけ?
アーヴィーと警備隊が悪いことしました私の責任ですゴメンナサイ じゃね
そういやアヴィさんは別に銀シャリにゃ関わっとらんから、暗殺の恐れは
少ないんだよなあ・・・
どこぞの、ボクの戦車から逃げ切れたら賞金あげるよ♪
って言ってた貴族さんは変なモンに手を出したばっかりに・・・
>>57 素で忘れていた。区長に申し訳ない。
しかし、アーヴィーはこれからどうなるんだろうか。
整備工場で働いてたんだから
帝都の町工場で細々エンジンオイルにまみれて目立たないように暮らすんじゃないの?
兵器局がアーヴィーの存在を知ったら無視できるのかな。
姉御に拾われて更正してくんねえかなあ。
マーチスの車とか整備しつつ。
とても許されないことやらかした人間だけど、
マイルのことを思うとまっとうに生きてほしいと思う。
>>63 姉御に拾われるってことはあの屈強な整備班の連中といっしょにやるってことだな。
今度マーチスが姫とベロチューした時が楽しみだ。
>>62 アーヴィーを消すメリットもすでにない。隠しておきたいことは皆ばれた。
隠しておきたいモノも壊れて消えた。 あらゆる権力を喪失しあらゆる力を亡くした。
そして表向きの責任者(すべての罪を背負った区長)も存在し、その責任追及も終わっている(司法取引の成立)
権力乱用による殺人行為で訴えられるぐらいかね。大量に殺してるからまず死刑だろうけど。
絵は追求しちゃいけないと以前聞いたが9巻に入っても未だにオッサンの絵が安定しないな
特に横顔が・・・ 女の子は普通なのに・・・
時折見せるヘルシングのようなベタ塗りも(ry
アシに恵まれてないんじゃね?
鬼の様に描き込むくせにアシが居ないというトドノと言う漫画家がおってな…
つまり一人きりで(ry
区長が肩代わりしたのって、住民の人身売買の罪で
装甲列車の面々の罪は肩代りしてないんじゃ・・・
みなぎさんの事ですね。
わかります
あの人も最近ものすごく絵が荒れてるけどな。
>>68 『悪魔狩り』の戸土野正内郎のことかな?
>>70 あれ、みなぎ得一ってまだアシおらんの?
ずっと募集中なのに誰も来ないのかな?
戦時中の日本も憲兵や特別高等警察は法律なんておかまいなしに国家にタテつく者はみんな拷問してただろう
アーヴィーだって法律上罪があろうとなかろうとただでは済まされないハズ
クレイモア・ワンは「問答無用で皆殺し」を目的にしてるくせに、「あくまで排除するのは抵抗者と
任務遂行の障害になる者」という建前だけは妙に律儀に守ってるんだよな。
一々理由をこじつけて「抵抗確認」と言ってから投降者を撃つあたり
まぁ建前とはいえそれ護らなくなったら本当に終わりだからなぁ
「問答無用の皆殺し」が目的というより
「民衆にそう思わせる」って事が目的っぽいしな。
なまはげみたいに「恐怖の偶像を作る」ってのが大事なんでない?
女湯に突入してきて乳を触られる恐怖か。
ババアが男湯に突入してきてちんこを触りだしたらと考えたら女性の恐怖を理解できた
画太郎の世界だな・・・
アーヴィー達が暴走しまくっていたのは、スタンフォード監獄実験の看守みたいな立場になったからか。
状況で人間が豹変するというのはあるんだな。
>>21 しかし流石に、
今回以上の「救いようのない、雑魚キャラ(軍団)」は出てこないだろうなぁ…。
それはそれとして、
今までだって「因果応報」は兎も角、「勧善徴悪」の敵はお貴族さまだけよね。
軍ヲタじゃないからよく分からないけど装甲列車の砲塔って80センチとかもっと大きいんじゃなかったっけ?
>82
貴公の言っているものは恐らく「列車砲」と思われますな。
「装甲列車」とは全く異なるものかと。
うぃき辺りで調べてみると違いが分かると思われ。
南斗列車砲と南斗人間砲弾の出番ですな
やっと9巻手に入れた
巻末読んで思ったのだが、この漫画には乳首券ならぬ尿瓶券が発行されてたんだな。
ついさっき、8巻と9巻の表紙が対になってる事を知った
ひとにいわれるで気付かない自分に絶望した!
8巻はダブル少尉で9巻はダブル伍長だな。あの二つを並べると泣ける。
髪を結わなければ普通の人間にみえるラインベルカ少佐。
結わなければ妹に似ちまうんじゃね?ww
ラインベルカはどう見ても人の上に立てる人間じゃない
アレはアーヴィーと同じ類の人間だよ・・・
>>89 9巻のカバーには髪を結ってない2課長が拝めるぞ。
ハンクス大尉ってもともと憲兵特佐だったんだ
なぜ降格したんだろ
このマンガ、強い恐怖を受けるとアヒャ(゚∀゚)る敵さんの割合が多い気がする
別に悪いことじゃないけど
>>94 深夜の路上でランタン点けた伍長とバッタリ会ったら怖いだろ?
少年漫画のように伍長と互角に戦えるインビジブルナインのライバルが出てきて
インフレを起こして最後は空中戦とか「ワシのドアノッカーは108式まであるぞ・・・」とかこのままじゃ地球が壊れるぞ!!的な展開になると予想してたんだが
敵さんは雑魚ばかりでどちらかと言ったら戦闘より心理描写に力を入れた漫画になってきた
伍長やさしいから殺していい奴を殺しても罪悪感あるのかな
伍長には基本的に殺してもいい人間なんて定義はないんじゃないだろうか?
だからこその「俺ノ夢ノ中ニ来イ」だろうし。
ホント、軍人になるには致命的に優し過ぎる
アリスは伍長が敵キャラをバッサバッサと虐殺してることをまだバレてないんだっけ?
今の世の中じゃ、シロートだってもっと冷酷だというのに・・
>>99 普通なら、気付いてもいいはずだろうけどw
オレルド達も知ってるだろうけど、まさかあんなに
凄いとは知らないだろうしw
でも、初めて伍長の暗い過去(901時代)を知ってからが
アリスとの関係が面白くなりそうな気がする。
「あいつにそんな過去がッ……!」みたいなw
>>96 確かに
今の路線好きだけど、これ以上人間の業だとかに深く入っいてくようだと少し辛いかも
適度な軽さは失わないで欲しい
>>97 伍長の優しさは聖人のそれとは違う感じがするからどうかな
割りきれない不器用さや、心の脆さから必要以上に傷ついているとは思うけど
空中キャッチ中だったり遠目だったりで
すぐ真近での〜んびりと観察してる状況は得られなかったんだろう。
その凄惨な空気を感じ取れる伍長視点まで踏み込めたのはマーチスだけで
結果で「伍長の戦闘で〜人死亡した」って認識はあっても
読者視点とはまた一段階違うものかも知れない。
なにより3課メンバー一人一人でも
「戦闘」に対する認識自体がずいぶん違いそうだし。
今後、その認識が重なった時に
>>101の言うような展開が本当にあるのかも知れん。
バッツンバッツン豪快に切断して殺してたけど、伍長って何時の間にシザーマンちっくなハサミ手に入れてるんだ?
少尉のアレは何度見ても実に逆流れ
901の基本装備だろ、あのハサミは
901が集団で戦車フルボッコにしてる回想で既に出てきてるし
>>97 殺していいとかそうでないとかを決め付けたりするとハタかれるよ!
>>105 ハサミは7巻終盤の「酒場に置いてきた鞄」の絵で
鞄の中の荷物として描かれてるよ。
多分対903戦の時点で既に持ってたか、ミュゼと再会した時に貰ったかのどっちか
あの鋏
伍長の相手ってさ、どうしてもある程度弱い(というか戦争慣れしていない)
必要があるよな。
2巻辺りの描写見るあたり、単独戦闘能力が高いって感じじゃないから。
カウプランとか銀の車輪とか共和国とか伏線ばっかり張っていつ回収するつもりなんだよw
舞台設定のことを最近では伏線というのか。知らなかった。
>>110 戦闘スタイルが基本的にノッシノッシと相手に肉薄していくスタイルだからな。
バーサーカーモードの彼を見ても取り乱さない相手に冷静に対処されると
ヤバい。ただ、対戦車戦では戦車側がなまじ馴れてるとかえって面倒な
相手という描写はあるな
>>110 国境警備隊の連中がプロだったら
狩りごっこする前に小銃で蜂の巣にすると思う
戦闘のプロは無駄に遊んだりしないしな
そもそもさ、戦車相手にゼロ距離ってのが、ムボーというか
お話だとしても無理があるもので。
でも、それを言ったら楽しめないじゃん?
ちょっとくらい「あれ?」っと思うことがあっても、この漫画では
さして重要な要素ではないとは思う。
どっちかというと、
>>96みたいな漫画なんだし。
そだね
>>21の引用内容もそうだけど
この漫画における戦闘っていうのは少年ジャンプ的な
純粋な戦闘力の競い合い・・・って感じではないと思う。
修行して新しい力を手に入れたぞ!ってインフレや
「〜より〜の方が戦闘力が上」ってパラメーター比較を楽しむ要素は
あまり必要としていない感じ。
伍長が死ぬ時があるとしたら、そこら辺の雑魚にあっけなく撃ち殺される…って場合も十分ありえる。
>>116 カルッセルの給仕の女の二発目が外れてなければ何も出来ず即死だった気もするし。
インビジヴル・ナインの目的がそもそも相手側に恐怖を与えるとかだから、
むしろ「理屈にかなってない」部隊の方が相手をして「怖い」んじゃないかな。
ジョギリ・ショック
元憲兵特佐で現在はお祭り部隊の昼行灯って流れで
ハンクス大尉がバルドフォースの八木澤隊長に被って見えてきたぜ・・・・
突然準備運動をして拳で伍長に立ち向かってきそうだ
ハンクスはやっぱり士官学校出てるんだろうな
士官学校出であの年齢で大尉というのも
降格されたとするならそこまでおかしいわけじゃないし
士官学校って、卒業するとすぐ少尉じゃなかったっけか?
でも、この世界じゃ違うのかもしれんね。
あのひともいつのころから『昼行灯』だもんなあ・・
とか、古参連中にいわれてるわけだわな
>>121 オレルド・マーチスは士官学校を出ているから、向こうの世界では准尉からみたいだな。
>>119 俺は後藤隊長思い出した
「…みんなで幸せになろうよ」
2課長ハァハァ
>124
いや、「憲兵」ってところがな
某極秘研究施設の保安隊長→ある研究員が被検体の子供たちをつれて脱走
→それを追ううちにその研究員から非人道的な実験の内容を聞かされる
→研究の失敗の責任を取らされ研究所のトップは降格、保安隊長はその下で諦観と共に昼行灯、研究員はテロリストにって云う流れでね
そういや後藤さんって切れ者だったとは聞いたけど、具体的な経歴を知らんな、俺・・・・
昼行灯で後藤隊長
いきなり準備運動して拳で立ち向かうで中条長官
を思い出した
>>126 小説版では元公安捜査官になってた
環境テロリストの地球防衛軍に同僚を殺されて云々…てなお話
ちなみに結婚してたらしい。妊娠中の奥さんが病気でなくなったとか
最新刊読んで疑問に思ったが
オレルドとマーチスは殺しの童貞は捨ててるのかな。
1巻の903CTTの撃ち合いでは何か余裕があったけど。
イメージ的にオレルドとマーチスは今後も殺しには直接関わらない気がする
今のところ二人が戦場に行った描写はないが、心構えは士官学校出てりゃあると思う。
度胸はオレルドは女子寮への侵入で、マーチスは脳内子猫で鍛えた
今更だが合流直後の9巻オレルドのヴィッターへの言葉ってフキダシのカタチで表現されてるんだな。
いつもの事務的な口調は角ばったフキダシで、心情を吐露する時とかは丸みを帯びたフキダシで。
もしかして散々既出だったりするのかね。
>>115 実は実際にあった戦法だからな。用意したのはドアノッカーではなく山程の
対戦車ライフル。それを使ったのは901の様に意思を縛られた人間じゃなく
百戦錬磨の古強者。戦車と随伴兵に気がつかれないようギリギリまで接近して
覗き窓や装甲の継ぎ目を狙い撃つ(そうしないと弾が弾かれてしまうから)
そんな狂気の戦法が一定の戦果を挙げたため、相手が対戦車兵用の追加装甲を
開発する事態にまでなった。そうなってしまうとお手上げで人的被害は物凄かったらしい
とりあえずシモ・ヘイとルーデルの二人が居れば、多少の戦車なんて
「ゼロ距離」ってのがムボーだなっていう感じでw
百戦錬磨のよく教育された歩兵→901ってのは、ちょっとイメージ違うもんね。
意思を操られた保身無き兵士→ゼロ射撃みたいな戦い方しか出来ない
って感じなのだろうね。
ただ、T34っぽい戦車(ヴォルフのやつ)が出てるけど、37mm対戦車砲でさえ
(って言い方おかしいけどw)まさに「ドアノッカー」(ホントのあだ名)だったわけで、
どんだけ非常識な部隊なんだよ、ってのはわかるね。
ハンクスや一課長の階級だけど、士官学校卒業しても平民出身は昇進が遅いとか。
昔のヨーロッパは、そういう国が結構あったらしいし。佐官以上になれるのは貴族だけ。
そういやソリス姉さんの旦那っていかにもな貴族軍人で大佐だけど、年はいくつぐらいかねえ?
・帝国突入直前なら大丈夫だろうと虎の子の新型戦車を出したらいつもと変わらない901ATTに撃破された
・901ATTの人影を発見後一分で重戦車が火の付いた燃料を流して撃破されていた
・足元がぐにゃりとしないので沼をさらってみたら戦車の残骸が敷き詰められていた
・進軍中の重戦車が襲撃され、気が付いたら大破させられていた
・ハサミで装甲を切り裂く、というか距離1m以内でドアノッカーをぶっ放す
・装甲列車が襲撃され、「護衛の装甲車も」全て撃破された
・トラックから塹壕までの10mの間にハサミで切り殺された
・装甲車の車列に合流すれば安全だろうと思ったら、車列の全車両が901ATTによって撃破済みだった
・全共和国軍将兵の3/100が901ATTによる被害者、しかもゼロ距離ならどんな兵器も破壊出来るという彼らの信念から「強力で頑丈な兵器ほど危ない」
・「そんな奴いるわけがない」といって出撃して行った戦車兵が五年経っても骨の一つも戻ってこない
・「共和国軍将兵でなければ襲われるわけがない」と雪原に出て行ったキツネが原型を止めない状態で発見された
・最近流行っている901ATTは「何が何でも出撃」総統に止められても片足もがれても目を灼かれても共和国軍狩りに出て行くから
・共和国帝国間の1620kmは901ATTの襲撃にあう確率が150%。一度撃破されて撤退中にトドメを刺される確率が50%の意味
・901ATT全体における共和国軍襲撃による戦車撃破数は一日平均34輌、うち約17輌が伍長一人のスコア
>・「共和国軍将兵でなければ襲われるわけがない」と雪原に出て行ったキツネが原型を止めない状態で発見された
……伍長はそんな事しない……しない、よね(´;ω;`)
今回のカルッセル編で無差別に近いような描写あったけどさ。
「まだだ……街の外に出るまでは……」
一体どこのルーデル閣下だおいw
そういやあの世界、飛行機ってあるのかね?
地上スレスレで掃射を行った戦闘機。高度を上げるとふと暗くなる。
顔をあげるとさっきまで地上にいた伍長が風防にはりついてて・・・ぎゃー
そこは伍長の出番じゃないな。空中戦は翼無き降下兵の皆さんに頑張ってもらおう(そもそも飛行機ないけど)
地上をなぎ払って爽快気分でいたら更に上空から数人の兵士に取り付かれたら恐怖だな
きっと巨大な鳥を、特殊な鳥笛で操ってですね
伍長はこのまま行くと、廃人まっしぐら・・・。
(´Д`)
ぬこまっしぐら。
ブランドンが言ってたがあんな非人道的な部隊がありながら結局勝てなかったと
>>134 そこは長嶺公夫少尉ですよ
【死神無用】戦場の伝説的英雄 12人目【医者無用】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1203399115/7-8 より
〜前略
しかし、尖兵としての役割を十分に果たして20名程の部下を集めて本隊に戻ろうとしている所に
攻撃に気付いたオランダ軍主力から戦車と装甲車が飛行場に向かって来た。
「ちくしょう!戦車ぐらいに負けるか!」
と、手榴弾と拳銃を手に立ち向かい、キャタピラを破壊して一台を走行不能にすると
もう一台に飛び乗り、顔を出していた戦車長を撃ち、手榴弾を投げ込んでハッチを閉め、完全に沈黙させた。
しかし、二台の戦車を破壊している間に、装甲車からの銃撃をまともに喰らい
左足に七発の銃弾を受けたが、砲塔を背にして応戦し、部下によって救出された。
〜中略〜
>>145 押しまくられていた帝国が不可視を投入して停戦までこぎつけた・・・とも考えられるがな。
まあ、しょせんおっかないだけで殺せないわけじゃないしなあ・・・
それにしても酒場の娘さんはこれでフェードアウトかね、
なかなかキャラがたってたんでちともったいない気が
ステッキンを首にして酒場の娘さんをメインキャラにしようぜ
今回の話OVAとかにならんかなぁ
>>142 奇声を挙げながら雨傘をばたばたさせて道端の鳩を驚かせ、その鳥で戦闘機のプロペラを(ry
>>151 大統領が頭抱えることになるかららめぇええ!!
あ、でもそっちはゴルフのせいだったか
うーん、ショーン・コネリーのつもりだったんだけど……
んだ。あれは海岸で海鳥使ってたけど。
帝国と共和国の国境の辺りしか地図は出てきて無いけど、水辺ってあるのかねえ。
「大統領、わが国の戦闘機が全滅しました。ゴルフで」って奴か。
全戦闘機が5機ってのもあれだが、ゴルフボール当たった鳥がコクピットに落ちて暴れての惨事だったそうな。
人死はなかったが賠償金は4万年かかるとかなんとか。
しかしどちらかとゆーと12機のリックドムだろうな。
共和国司令官「12台のタンクがたった一人の歩兵に・・・帝国の901ATTは化け物か!?」
副司令「っていうか化け物って知ってたでしょ。なんでコードネームまでご存知で」
ランタンに901ATTって書いてるからな
死体漁りやったら判りそうなものだが
9巻読んだー
最後の2Pは次のエピのためのフリか?
人間として無能な人がやたらと共和国を賛美してたが、アレ、共和国に行ったら行ったで文句タラタラなんだろうなw
>>149 酒場の娘さんだったらマー君に
「えっちはいけないと思います!」
って説教しそうだ
あの娘さん結局いくつなんだろう?
あの見た目で25歳とかだったら速攻嫁にもらいたいもんだがw
>>159 あの人はただ、現状に文句を言って憂さを晴らしたいだけっぽいからなぁ。
でも、帝国は思った以上に脆弱なんだね。
帝政でも、もはや皇帝とは名ばかりなのかも?
帝政が脆弱というか、軍事技術面と諜報面が特に脆弱なんだと思う。
作品的に戦後の混乱や戦時下から残った歪みがクローズアップされるからね
帝国以外の国の内情は、まだ詳しく描写されていないから比較できないので
国際標準と比べて帝国はどうなのかわからない
帝国から見ると停戦は何とかギリギリで持ち込めたものだけど
共和国から見ると結局押し切れずに停戦に持ち込まれたと認識されているかも
その辺の他国の内情と外部から見た帝国への評価が見れるかもしれないので
次のエピソードに期待
伍長とアリスが恥ずかしいくらいラブラブすぎて、見ていてたまらん
技術面は開戦時は帝国側が優秀だった。
それが、戦車技術の流出やらカウプランの亡命で、
アドバンテージが無くなったんだと思う。
共和国は建国時のアメリカ見たいなかんじなのかも。
カウプラン亡命したんならこの前伍長の身体を見てくれた人は誰だったの
カウプランのもと助手で、新・カウプラン
また、最初に伍長のチン●を見たやつでもある
>>167 しかも両人とも、自分の本心に気づいてないところが恐ろしい。。。w
バカップルはアリスの姉でもうお腹いっぱいだお
>>172 ただ、作中でも端から見たら一目瞭然と見られてるようだね。実際にそれを直接指摘したのもいたしw
初対面のレオにいきなり看破されるぐらいだから、
ちょっと共依存入りかけるときがあるバカップルだよね。
オレルドも抜き差しならない感情を抱えていると感じているようだから、結構危うい物かもしれないな。
先任カウプランが亡命したって事は、共和国側も伍長みたいなの創ってるって事?
178 :
作者の都合により名無しです:2008/03/29(土) 18:16:41 ID:U/hmM3qQ0
>>168 確かにアメリカは敵国の技術でも取り入れる合理的な国だから共和国と似てる。
でも、戦車の質が負けてきたところを見ると独ソ戦を思い浮かべるのは自分だけ?
ポケットのなかには鋏がひとつ
鋏んで斬る度肉片が増える
こんな不思議なポケットがほしい
こんな不思議なポケットがほしい
富士鷹ジュビロ
「力が欲しいのか!?呉れてやろう!」
あんたはおとなしくアフタ辺りにすっこんでエッグいの描いててください
なんすか月光条例ってw
犬の首輪がどうのこうの郵便がどうのこうの
意味がわからんかったというか3巻もかけてやるネタだったのか
わかんなかったのかよ!
>>182 夫婦よりも上司と部下と言うSM関係の方が私は好きですワンワンて意味だよ!!
完璧な比喩だな。
絶望した、平和なんてありえない世の中に絶望した
>>182 話自体は面白かったけど、いろいろこねくりまわしてて理解するのに骨が折れる話だったって気持ちは判る
もう少しすっきり判りやすければ尚良かったんだけどな
犬の首輪や手紙の謎解きがテーマじゃないしね。
今回はたかが漫画として読むには深すぎる話だった。
個人的には南瓜鋏のそういうところが好きだけど、一般的には受け入れられない
だろうな。
いや、もちろん尿瓶やバカップルやありえねードンパチも(むしろそっちのほうが)好きだが。
「ヴィッターが暗号の意味を教えられる」ってだけなら
きっと短くまとめる事も出来たと思う。
でもそれだと、別にパンプキンシザーズでなくても出来る話だと思うし
そんな簡単に理解が出来る男なら、結婚を断られた意味を数年も掛からず気づく事も出来たと思う。
フランシアも、ヴィッターがとても不器用な男だと分かっているから
「数年たったある日気づくかも知れない」って慎ましやかな希望になってる。
そんな不器用さを裏づけ、なおかつその心境を成長させ
「答えを知るだけでなく受け入れる、最後の決戦に挑むヴィッターに仕上げ直す」
って為にはどれも欠かせない描写だったとは思うよ。
基本的にメインキャラは良い意味で不器用な連中ばっかりだからなぁ、この漫画
その分俺ルドと課長の超人ぶりが目立つんだよな。
多分俺ルドはそのうち痛い目見ると思うけど。
今9巻読み終わったんだけど、結局伍長は廃人のまま?
それともアリスを抱きしめて回復したのか・・・?
ネタバレしちゃまずいかな?でも安心してて大丈夫だよ。
>>192 急いで今月の月マガを買いに行くんだ!
9巻ラスト→4月号の話と繋がってる。
3巻のあの骨だけの顔がトラウマです
3巻は色々濃いよなー
908とかパンプキン音頭とか
伍長の鬼神のような裸とか
採血時の伍長イケメンすぎるだろ・・・
>>146 「EDAJIMA」は結構実在するんだなオイw
しっかし人間の戦闘能力は何処までが限界なんだか…
しまった…
>>1から読んでる途中だったんで思いっきり遅レスしてしまった〜
>>191 奴も今回は泥まみれになりながら匍匐をしたりと頑張っていたからいいんじゃないか。
まぁ「オレルド超人」って言ってる人は何かにつけて言ってる節があるから・・・
ウェブナーが評価するマーチスならではの魅力とかに、気づいてあげればいいのに
どうとでも取れる描写で無理にでもオレルドを底上げするような見方ばかりしては
勝手に卑屈になってる感じがするな。
首輪のメッセージにしても、自分の経験の範囲で思った事を例示してるだけで
読者視点の情報量に追いついてるわけじゃないし・・・その辺ごっちゃになってるんでないかな。
上司と部下の関係が、同軸線上で男と女の関係に匹敵するとか
正直、純粋すぎてポカーンでした…
他は色々えげつないのに、部分的に、こっぱずかしい漫画だなぁもう
そんな自分はこの漫画の読者に向いてないと思い知らされた7、8、9巻でしたと
読んでて突っ込みどころ満載と思ったんだが
↓見てあーなるほどと思った、お約束で突っ込み入れずに読むのね
※「時代考証無用」
※「軍事考証無用」
※「その他諸々の考証無用」
(↑単行本第1巻の表紙折り返し「作者からの伝言」より)
よく考えたらとんでもない丸投げだ
正直今更過ぎるんだが
何度その話題したか
まぁ、いちいち突っ込みいれてたら漫画を楽しめないよ
コミック売り上げ(?)が、カペタより上だったっつーのに驚いたw
まじかよw
でも今の「恋をしろ攻撃」みたいなので、ホントに相思相愛な
関係になったら、途端に面白くなくなるな。
「これは恋なのか」って気付くのは、最終回でいいw
まぁ恋というより共依存に近いんだろうけど。
某メイドガイスレで伍長とガイの入れ替えネタが話題になってて笑った
確かに体形的には違和感無いが、伍長がいると途端に血腥くなるな
>>208 メイド姿の伍長がご奉仕するにゃんで少尉炎上ですね、わかります
し、信仰は人それぞれですから…
今更単行本買って読んだが今回の伍長怖すぎるw
あとなんか予算表の見方とか良かった
マイルカッコいいよマイル
しかし、実際凄かったんだよな
戦中一人で援軍呼びに行くわ、
列車組に喰われるのコミで街の経営・保持はするわ
町人に累を及ぼさぬ様に全員の咎背負って逝くわ
何気に有能
伍長と少尉はくっつかないでほしいなー。
ディアナ=ソレルに対するロラン=セアックみたいなのがいい。
最後の「また明日」のシーン、見ようによってはディアナ様のお腹が膨らんでるようにも見えるんだけどな。
スレ違いの上、あのシーンの解釈が話題になると荒れるあkらやめれ
ふっふっふ。死ねといわれるのを覚悟であえて書く。今月からは、面白い!
今月は一日早い5日発売か。
>ロゼッタ道具ネタは9巻末にもあったように、次は出てこないんじゃないかな?と思います。
>多分。やはり医療器具で遊んでいるように見えてしまったら倫理上問題がありますしね。
採尿ネタは今回のカテーテルで締めみたいね。
まぁ何回も引っ張るネタでも無いし順当かもな。
>>216 わかった。見えた。死ね
パンプキンも方向性からか、メインキャラの「死ね」系のセリフあんまり無いな
苦渋の決断の上でか特に考えずにかの二択で
今のところ近いのは、ランタンモードの入った伍長くらいか。主人公サイドどしては。
市ねとかより、伍長→少尉の「早く、行け」の命令口調の方が
強烈な感じがするw
一巻買って読んでみた
漫画でツッコミ所を気にしすぎたら負けってわかってるんだけど気になるところ多いな
嫌いじゃないけどね
いつか見れるのだろうか。戦争時代の伍長の戦いを・・・
胸が締め付けられるんだよな、伍長の心情が見える場面は。何が君をそんなにしてしまったのか。
知りたいような知りたくないような。
リア戦場ではピクる
くらいじゃないとあんま変わんないんじゃね?
またいいロリキャラを…
つか、これでロリが死んだら凹むわ
ウルスラかわいいwww
でもCJはなんとなく死相が……
一応今日売ってるけど発売日は明日だっけか
西成岩男モードでウルスラのお仕事やアリスハードな展開希望。
あ、もしかして……
ウルスラやCJがやってる「仕事」を見て、我らのヒーローが
「私が代わりにやってやるからお前たちはもうするな」
なんて展開があるのか?あるのか?
伍長のヒーロー度が高まる話になるといいな。
このままだとヒロインだしな、伍長
230 :
作者の都合により名無しです:2008/04/04(金) 12:23:18 ID:lKJ1OQ0dO
おまえら、バレは明日な。
それはそれとして、今回は最凶にして最強な破壊力だった。
これまた4巻ぐらい使いそうな長編始まったなぁw
課長は拷問で殺しまくってたのか
あーあのロリが拷問されねーかなー
これで、このエピのクライマックスが、皆の前でグロい戦い方見せてしまう伍長だったりしたら
つまり、ロリ達の目の前で伍長のドアノッカーが火を吹くわけですね。
わかります><
もう間違いなく怪物扱いされちゃうんだろうな。
みんなから恐怖の目で見られながら、力なく去っていく姿が見えるよ・・・伍長カワイソス
>>235 そしてまた傷心のヒロインを我らがヒーローが慰めるんですね><
237 :
作者の都合により名無しです:2008/04/04(金) 15:28:35 ID:lKJ1OQ0dO
>>234 うっわ。これをかー。きっつー
覚悟するウルスラであった。
ロリがあまり不幸な目にあわない事を望むぜ・・・
股間のドアノッカーで初めての…
あともう少しだ
ネタバレは今夜12時まで自重しようぜ
アゲてる人もいるし偶然見ちゃう事もあると思うし
同人作家にはいい燃料が投下されたみたいだね
ロリが××××の××××を××××ながら××××るシーンが見えました
そしてタートルネックな地獄極楽鉄砲がナニかやらかしてくれる事を期待
定番ながら非常によいロリでした
でも今回の話はさらに戦いづらくなるな、相手は事業家/政治家
ドアノッカーでは届かない、貴族の名前も通じない
非対称戦は力押しではどうにもならんからなぁ
伍長のドアノッカーを初めてで相手するのは無理だろ
先月号買い忘れたアッー
ダメもとで在庫聞いたり古本屋とか回ってみたけどダメなもんはダメなんだなw
単行本発売まで我慢する ウッ(´;ω;`)
247 :
作者の都合により名無しです:2008/04/04(金) 20:30:34 ID:MHFKOX7M0
>>245 漫画喫茶に行けば先月号あるんじゃない??
>>245 大きめのネットカフェオススメ
大抵バックナンバー置いてあるから
そこにもないなら取り寄せろ
249 :
作者の都合により名無しです:2008/04/04(金) 20:39:16 ID:WQF+valhO
>243
主人公たちの知らないところで身内に暗殺されるダグラム
キレて自ら最前線にでてくる00
銀シャリが味噌だろうな
まって。みんなおいてかにないで〜〜
ネタバレ自重汁。
>>249 つまりあのオッサンが金色の戦車に乗って(ry
ダグラムは、ロボットものの形を借りた、
若者(というか大学生)の、親への反発と自立、
革命運動とその挫折を描いた作品だからなあ。
>>253 で、伍長が戦車を壊すと、中から金の鎧を着て出てくるんですね。わかります
最後の〆にレオが空気読まずに出てくると。
レオ様「これは愛だ!」
伍長「愛!?」
空気読めない俺はウルトラマンレオのオオトリゲン思い出したw
そのまま会議に突入するかと思えば
まさかの0番街編とは
会議前〜最中合わせて無茶苦茶長いエピソードになりそう
ウルスラかわいいよウルスラ
ただ、死亡フラグ臭漂っててかなり不安
この作者のことだから安直に殺すとは思えんが
0番外のヤクザと企業舎弟の仁義なき戦いになるのかねぇ
261 :
作者の都合により名無しです:2008/04/05(土) 00:30:38 ID:5HzkJfALO
最新巻グロ!
手をブチンって・・・痛くなってきた
あのハサミはもうでてこないことを願います。
2年前の少尉、目が死んでるなぁ
へこまされる何かがあったんだろうな
作中だと伍長と出会う1年くらい前くらいか?
伍長、昔と今じゃ明らかに体格からして違うね
女性は私のことを “貧弱な坊や”と馬鹿にした。
私派をカウプラン機関の人体実験を 始めることにした。
効果は短期間で現れ、 満足できるものであった。
今ではだれでもが私を立派な たくましい伍長としてみてくれる。
鋏が大活躍した後なので、次はあの大人一人片手で吊り上げる腕力でもって
素手で引きちぎるくらいのことをやってくれると信じてる。
やっと帰ってきた・・・残業なんてラララ〜
この作者なら、安直な死亡フラグは立てないだろう。
そしてついにキタか。伍長の過去が垣間見える時が。色々楽しみだぜ。
かなりいろんな意味で痛い展開は予想されるが、今の伍長を受け入れられるのかどうかを、
ウルスラ達とアリスの立場の違いを通して、描いてゆくのかもしれん。
2年前のアリスの空ろな目が気になるところだ。まさか・・・なんてことはないと思うが。
あと、生まれが生まれだからなのだろうが、伍長の冷静な思考と認識には、結構感動。
なんか微妙に精神的にピュアなイメージを持っていたが、苦渋の人生歩んできただけに、
練られた倫理観の持ち主で安心したぜ。
まあ、期待してるのはもちろん、アリスとウルスラのガチな対決と、伍長とアリスで起こるであろう
価値観の対立かな。アリスの新たな魅力を醸成する回になりそうで、新キャラ含めて楽しみだぜ〜
・・・作者どの、良しなに。
そういや、伍長の顔のキズのひとつは、0番地区で出来たものか。
おそらく「事件」のせいだろうが、色々気になるな〜
またまた作者は俺好みの娘を出しやがって
七姫様から浮気しそうじゃないか
そういえば以前姫様がひどいめに合いそうになったのも0番地区だっけか
今回の話に絡んでくるのかな?
他の作者なら殺されたり酷い目に合わされたりしてもおかしくないぐらい
フラグ立ちまくりだからなぁ、ガキ連中
でもこの漫画死ぬ時はボロ雑巾の様に簡単に死ぬしな・・・
生きてくれてれば〜って多くのキャラが、葬られてきたよ
まあ、カルッセルじゃ、二課の伍長は死んでるしな。
今回はこの面々の死は、伍長のマイナス方向のフラグにしかならない気もするから、ちょっとね。
それでいてポジティブシンキングに進む伍長は今のところ、思い浮かばない。
まあ、それをひっくり返す展開が待ってるとしたら、それはそれで見たくなってしまうのが、なんだかな〜
仕送り先かと思われた伍長の母ちゃんは大分前に死んでるのか
ガキ連中が伍長の生存知らなかったってことは
仕送りは誰かに掠め取られてるな
またデレ分が補充されたわけだが・・・
ウラーのために自分を売ったんだろうなぁ、ヒロイン
過去の少尉のレイプ目がきになる
ウラー言うなw
>>273 意気揚々と0番地区に乗り込んで
精神的にフルボッコにされたっぽいな
もしかしたら既にウルスラとかと会ってる可能性もある
よく見るとお下げが片方切れてるし>>過去の少尉
妹弟たちに対する伍長が、いつになく頼れる兄貴に映る。
ウルスラに笑いかける時の「ニカッ」って感じの顔がいいねー。
今まであんな表情したことなかったよな?新鮮だ。
今までは(精神的に)守られるヒロインだったからね
苗字のオーランドはやっぱ0番地からなのか・・あそこに住んでる人って苗字とか無いってことなのかな
伍長の拳銃って13mm弾だったんだな
30mm弾だと思ってA-10サンダーボルトのメインウェポンを拳銃でかよ!とオモタw
いや、それでも十分すごいことではあるが(M2マシンガンより3mmもデカい拳銃の弾とかw)
むしろ気になったのは
>>133の実際にあった戦法について
日本軍の沖縄戦であったものなのか、他にも史実があるのか非常に気になります
対戦車戦法でパンツァーファストが出ないあたり、なんだかWW1っぽいなぁとか感じていたり。
でも火炎放射器は使われているんだよね。。。
個人的に2巻冒頭の二輌の戦車に大量の901ATTが取り付いているシーンが
まさに作者の意図しているゼロ距離射撃のイメージなのかなと思っています
30mmって、史実のドアノッカー(37mm対戦車砲)と混同していたということ?
ちなみに、
>>133は独ソ戦でのソ連軍の戦術です。
日本にも対戦車ライフルはあったが、対戦車砲と火炎瓶・刺突爆雷・破甲爆雷による肉弾攻が主流。
>>280 いえ、ただ単にうろおぼえで13mmの3だけ頭に残って30mmと・・・寝ぼけていたと思います
>>133は独ソ戦だったんですか、まだまだ勉強が足りませんのでこれから調べてみます。
ただ、パンプキンシザーズのドアノッカー、13mmの弾丸を発射するためだけに
かなりの巨大化(伍長の身長から30cmほど?)をしていることがゾクッときましたw
1輌で3名から4名程度、の人数だとして一人が片手だとすると
伍長の夢に出てくるような手の数になるには想像を絶する死線を潜り抜けてきたのだろうなぁと
思いを馳せさせられます。
ヒロインのアリス少尉を支えていたいという思い、それこそが伍長の支えになっているという描き方が
この作者の一番主張したいことなのではないか、と感じました
>>281 伍長の股間のドアノッカーのほうは30mm口径じゃ済まないでしょw
284 :
作者の都合により名無しです:2008/04/05(土) 06:31:28 ID:K5zY0oAF0
ロンダリオ氏にレイプされてウルスラの処女喪失ですね、わかります
ロンダリオ氏にレイプされてウルスラの処女喪失ですね、わかります
ロンダリオ氏にレイプされてウルスラの処女喪失ですね、わかります
287 :
作者の都合により名無しです:2008/04/05(土) 07:37:56 ID:aFLQLwIBO
伍長がドアノッカーを構えて窓の外をうかがう場面でウルスラが脅えていたが
今からこんなことでは大きいほうのドアノッカーを見たら卒倒するんじゃないか。
この一件が落着したら、伍長がロリ達を引き取るんじゃないか?
むしろそんな展開が見たい。
幸せになって欲しいよ、伍長
それにしても主人公の片割れがアチラの家業の息子とか
上司は元憲兵で人殺しまくりとか、少年漫画には珍しい濃い設定だな
こんな多弁な伍長は連載初か
カウプランって普通に知られてんのな
あのムカツクお偉いさんに妹がやられる展開しか思い浮かびません
黒いようで白いようで黒い展開でしたね
まったく、こんなんだからいつまで経っても
アニメ化できんのだ
…あれ?
0番地区に訪れた少尉が伍長の妹らの売春を知って、
どう反応するかが一番気になる
聖心ウルスラ
ロンダリオ氏にレイプされてウルスラの処女喪失ですね、わかります
実は、昔ロンダリオ氏が0番地区で買春した際にできちゃった子供がヒロインですね、わかります
298 :
作者の都合により名無しです:2008/04/05(土) 13:07:40 ID:NWhtcNQTO
>289
しかし現在ホームレスだからなぉ
それも、なんのつもりか職があるのにホームレスだからな
第1話読んだときは、
「オーソドックスながら、熱い見せ場と決め台詞の上手い作者」
だと思って読み続けてきたけど、カルッセルから、
おっそろしく複雑な構成をきちんと書ける作者なのだと評価を改めた。
あと岩男さんの、下からきちんと物を見られる姿勢は凄いとおもった。
今回読んでから、初期のドリルでルンルンクルルンルン、の
「病人は医者に同情を求めてるんじゃない」云々のくだりを読むと、
過去に読んだときとはまた違った感じがする。
伍長かっこいいよ伍長。
ウルスラも頑張ってドアノッカーを受け入れるよきっと。
あと停戦後3年+戦争中、ずっとあわなかったってことは、
ウルスラとかCJの年頃って、結構成長してると思うんだが、栄養不足か。
おまえら、ウルスラの話題ばっかりじゃねえか、
個人的にはスナイプスのアニキよりパチンコうまくなった発言から
伍長が昔はパチンコ使ってたことに驚いた。
そういや、伍長もしアリスに拾われなかったらどうしてたんかね?
最終的には0番地区に戻ったんだろうか
児童ポルノ法が漫画にも適用されるかもしれないのに
あえて際どい話に挑戦する作者は勇気あるな
テロと青い鬼火のせいで「帝国ノ武勇健在ナリ」ということになりそうだ。
それはそうと、うまくコトを成し遂げたら少尉とロリが姉妹になりかねんな。
色んな意味で。
我等のヒーローとウルスラでマリみてですね。わかります。
>>302 あんな違法が制定されたら
日本もいよいよ終わり
>>299 こう考えるんだ。
面倒を見よう!→だけど、家が無い→じゃあ、家を探そう→脱ホームレス。
後に、国一番の美女といわ(ry
今の過剰な状況見ると、少しはロリ規制かましても良いと思うけど、それはスレ違い〜。
駄目だ 恋風の畜生兄貴を思い出しちまったorz
あと、伍長って結局いつからあんだけデカくなったんだ。
今までは
0地区の少年→売られてカウプランでクスリ打たれて急成長→テーテンジーテーテンジー
な流れかと思ってたが、
0地区時点でいいガタイ→売られてカウプラン(ry→テー(ry
という流れなのか。
この作者、構成はかなりうまいからな
カルッセル編は前半ダレ気味だったけど
今まで橋の下が帰る所だった伍長だけど
ちゃんとした帰る場所を取り戻すのかな、今回の長編で
正規の軍人なのに未だに野宿してる事については誰も何も言わないのかな。
少尉が馬小屋を貸してあげるとか
>308
回想時の姿はまあまあ標準的な体格に見えるけどな。
そうだったかすまん。
しかしそうなら、ウルスラたちよく兄貴だとわかったな。
顔の縦傷の方は昔からあったみたいだからな
読んだけど
ウルスラの穴に伍長のコックは入らないんじゃないか
(現代日本的に)今時ゴスロリツンデレかよ('A`)>ウルスラ
だと思ったが、発想の転換を試みた。
きっとC.Jが素直クールなのだろうと。
>>314 ウルスラの二本の脚とランデルの第三の脚が同じぐらいかな?
聖ウルスラは教育の守護聖人だから、
少尉の目指すべき帝国のひとつの
在り方を示す伏線かもしんない?
無駄なツンデレ率の高さを誇る漫画だな
ツンの段階で死なれたり殺したりするのも結構いるけど
無駄なツンデレなど存在せん!
いや、どれも微妙にタイプ違うと思うぞ
デレの段階でも死んで欲しくないな、うん
>>278 故郷を忘れない為に自分から名乗ったか
カウプランがどこから連れて来たかって事で
901退院全員の苗字をそれぞれの出身地にしたのかもしれない
しかし、ウルスラを見てると七姫様の存在が霞みそうに…
色々伍長自身がクローズアップされる回のようだな。
・伍長の縦キズは0番地区時代のもの
・売られるまでは、0番地区の子供達のグループにいた(たぶんリーダー格?)
・伍長のお袋さんは抗争の巻き添えで死亡
たぶん子供達のために売られることを承諾したんだろうが、ありがちな倫理観(この街から救い出すとか、変えてやるとか)
を持っているわけでもなさそうなところが、興味深い。
それ以外でも、帝国の位置づけとか深刻な内情をうかがわせたり、アリスの因縁を絡ませたり、
パンプキンシザースらしい展開が期待できそうで楽しみだ。ホント病んでるな帝国は。
>>321 心配無用
すぐにロリ皇帝の前に2人とも霞むから
そこはロリ皇帝じゃなくてショタ皇帝だろ、jk
今回の話の後半で七姫様も再登場しておいしい所かっさらていきそうだ
>>324 ショタの初めてはウルスラのもので
ウルスラの初めてはショタのものですね
わかります
前々から思ってたけどなぜ三点リーダじゃなしに二点リーダなのだろう‥‥‥
コーヒー店主が「…べ、べつにアンタのためにコーヒー淹れた訳じゃないんだからね…!」
に見えて仕方ない
ステッキン曹長とマーベル曹長の関係が気になる。
ウルスラってどこかで聞いた覚えあるなー、って思ってたら
地元の近くに聖ウルスラっていう女子校があった。
リスクとリターンの釣り合いを学ぶにはいい場所だったな……
今回は伍長の話が中心というのはわかったが、例の901の少尉についても触れてくるのかな。
前の話でわざわざ“”まで使っていたんだから、来るか。
先月の話だと西側の他の国や銀シャリが絡んできそうな様子だったが
さらに0番地区の話まで絡めてくるのか
ずいぶん風呂敷広げてきたなぁ、今回の長編は
畳み方うまいからあんまり心配はしてないが
しかし、あまり長すぎるのも、ちょっとな…。
>>329 実は売り飛ばされた先にいた少尉かもしれない
前に掲示板で、カルッセル編が大長編だったので
しばらくは、一回読み切りかせいぜい2〜3回で締める話で
続けるようにするって書いてあったよ。
国際会議前の小休止的なエピソードになるんじゃね?
ウルスラともあと1〜2回でお別れだ。
2〜3回で締められるのかねえ
伍長と少尉の過去話だし
ああ・・・それもいいな、永遠の、じゃなきゃな・・・
10巻の表紙はウルスラで決まりだな
前回が少し幸せに近付く話だったので、今回は少し遠ざかる話になるような気がする
それにしても、ウルスラの可愛さ、異常である
伍長にあんな可愛い嫁がいたなんて聞いてねぇぞ!!!
オレルドたちが伍長を囃したてると、なぜか部屋の隅で不機嫌になる少尉であった。
いまさらだが、>302が心配しているのは、セクハラを受けている我らがヒロイン伍長の年齢だったかも、と思った。
皇帝は三十台後半引きこもり
今回の件は少尉が伍長が今まで三課では見せなかった、彼の素顔を垣間見る事になったりするのかなあ
ヒロイン「売られた先が…」
は身寄りのない子供たちの前では配慮が足りないです><
直後のコマのウルスラの顔が青ざめています><
伍長がタメ口というか、お兄さん口調なのは初めてだからな。新鮮だ。
今回の回想シーンと現在の妹の外観年齢から考えると
伍長ってまだ二十代前半くらいなのか
下手をすると、終戦時はギリギリ十代かもしれんな
あの見た目で
と、ここでネタばらし
伍長実は三課の中で一番若いのだ。これにはハンクスもにんまり
>>300 いや、服の厚みこそあれちゃんと胸に膨らみがあるじゃないか二人とも
それはともかくウルスラたちには幸せになって欲しい
間違ってもハガレンのキメラの話のような展開だけは勘弁な
ウルスラ可愛い過ぎるだろ
照れる姿がたらまん
夏コミはry
ウルスラ達まで死ぬようなら伍長はこのまま不幸街道一直線だな
体売ってまで生かそうとしたのにしたのに死なれるなんて
でもいまだかつて、3課が救おうとして救えず死んでしまった民間人っていないんじゃね?
当面の問題として、伍長の送金の行方があるな。
それこそ、兵舎にすら入らず(って、兵舎は衣食住無料なんだっけ?)路上生活まで
して切り詰めてた金なのに(路上生活は精神的な意味合いでやってるのかもしれんが)
>>352 柔らかいベットだと寝れない、と言うクレイモア的な理由かもしれない。
>>351 晩餐会のときの平民の首謀者とか。
まあ取りこぼしはあっても完全な失敗はないわな。
入院はしているから、ベッドが駄目というわけでも隣の人間に迷惑がかかるほどうなされるわけでも
ないらしいが。戦場帰りだからああいう場所の方が落ち着くのかな。
少尉の髪が切られるなんて
どんな出来事があったのやら
対人戦闘能力では、間違いなく作中最強の一角を占める我らがヒーローだしな。
スレのウルスラ率の高さにワラタ
よく今まで犯されなかったな。
治安最悪らしいから、そのままお持ち帰りのやりたい放題とか
添い寝だけといいつつ無理矢理最後までやるクソも居るだろうに。
>>359 大祖母とやらの仕切りがうまかったんじゃね?
代金以上の事しようとしたら即囲まれてフルボッコとか
無理矢理連れ込んだりやろうとしたらパチンコで打たれて転ばされて川に落とされます
>>359 少年漫画規制ってのもあるだろうけど
それだけ「大祖母」って人の仕切りが怖いんじゃない?
「本番強要したら怖いお兄さんが出てきてボコボコ」の更に凄い版みたいな。
後が怖いって事が徹底的に知れ渡ってるとか・・・。
勿論スナイプス達みたいな「序盤で客の強要を食い止める役」の手柄もあるんだろうけど。
ウールースーラの父がいるーウールースーラの母がいるー
364 :
作者の都合により名無しです:2008/04/05(土) 20:49:04 ID:ZIBAmBSE0
>>358 2ちゃんねるにおいて幼女は加速装置だからな
ねらーにとってウンコとロリは最高のご馳走(ネタ)だからな。
電車に下痢便撒き散らした事件のスレなんて、書き込みが凄すぎて読みきれず次スレとか
あり得ない事態になってたしw
実は本人がしらないだけでとっくに貫通済み
じゃあ別の方向にしてみよう
伍長の顔のキズは小鳥を やっていた時に客にに傷つけられたとか
今回の話でウルスラが伍長にチューするくらいのことはしそうだな。
そして少尉はNTRショックを受け、恋愛感情をすっ飛ばして、
ツガイをめぐり争う野生の雄の感情に目覚め…アレ?
ロリで妹でツンデレとな!俺一生この漫画についてくわ!
でも死にそうな雰囲気があるのもこの漫画なんだよなぁ
正しくはゴスロリツンデレ義妹だな
しかも、さあどうぞと処女をさしだしてきている。
これで襲わない伍長はやっぱりヒロインだな。
あんな可愛い子が女の子な分けないじゃないですか
その考えは無か… あったかもw
しかしあんな環境でひねくれもせず育ったとは
360度ひねくれて一見まともに見えるだけかも
ウルスラ人気ありすぎて吹いた
10巻の表紙は決まりだな
迷いに迷った末に伍長に再開する少尉。
少尉と気付かずタメ口で接してしまい平謝りする伍長。
照れまくる少尉。
浮気したと喚くウルスラ。
ただただ傍観するしかないCJ達。
遅い来るロリコン達。
そんな一行を救ったのはホットドックが食べたいと言う口実で一人上手を呼び出した
この作品の元祖ロリなのであった
…最後の二行は無理やり過ぎるか
天才的な発想だ!
>>377 >…最後の二行は無理やり過ぎるか
合同会議に七姫が来てれば普通に有りえる展開かと。
「今後帝都に来た折には准尉を小間使いとして借り受ける」発言してるし。
会議はまだまだ先だからなぁ
姫様登場は間違いなくあるだろうけど
そこで、溲瓶ナース&サブミッションナース組と、鉈男&モーニング男組の乱入ですよ。
382 :
作者の都合により名無しです:2008/04/06(日) 00:07:28 ID:D1jL0jqfO
伍長は初対面の人間相手にタメ口なんて無理です
>>381 作者が掲示板で言ってたけど
溲瓶や採尿ネタはもうやらないらしいぞ
これからはちゃんとロゼッタって呼んであげるんだ。
これからは脱走阻止拘束ナースになるに1票
385 :
作者の都合により名無しです:2008/04/06(日) 00:35:24 ID:Bj+QEEe+0
330同様に風呂敷を広げすぎてると思ったけど、0番地区の話と合同会議の話は別々でするのかな。
初めてが伍長は危険だ。
経験豊富でも危険だ。
そしてグランマさえも屈服させた伍長はオーランドの夜の帝王として伝説に…
なりまへん
今回はマフィア相手に暴れまわるのか?
それとも小エピソードで終えるか。
>>386 だから、ちゃんと身体が成長してからって言ってるのか
身体が心配なだけで、その行為をすること自体は認めてるんだな
392 :
作者の都合により名無しです:2008/04/06(日) 02:16:33 ID:dR69zguIO
「帝国で五本の指に入る小鳥が、常時十羽以上・・・」
この台詞がツボだった。この台詞だけで胡散臭さ満々w
ウルスラ死亡でもしたら伍長が間違いなくカルマルートに進んでいく・・・
とりあえずの形とはいえ0番地区に戻ってきたわけだし
ウルスラ達の居る所が伍長の帰る場所に戻りつつあるからなぁ
こうやって登場した以上守り通すか奪われるかのどちらかの道しかないわけで
ウルスラ死んだら俺もランタンモードになっちまうな
優しい伍長しか見た事なかったんだろうな
ドアノッカー持った伍長観ただけでガクブルなら、ランタン点けた伍長みたらどうなるんだろう?
温室育ちだった少尉は、0番地に行って綺麗な部分しか知らなかった自分に絶望したのかな
会議は2ヵ月後だから、0番地区編は裏のつながりはともかく、メインで引っ張るのは3〜4回って感じなのかね。
1巻分くらい色々楽しみたいな。
やっぱり少年誌なんだなー。あんな何でもアリな場所なら、
何もナシのデートクラブなんて絶対ありえねーよ。
普通に少女売春になるよな。
それと、ウルスラ達が若すぎるw
ひょっとしたら、15,6くらいなのかもしれんが
小学生にしか見えないw(作者狙ってる?)
伍長がいつ入隊したかわからんが、最低でも4年前?
伍長ってひょっとしてまだ20歳くらいなのか?
送金先も何処なんだろう?普通ならウルスラん所で
良いような気がするけど違うっぽいし。
母親死亡→家族(ウルスラ?)の為に身を売る
って感じなのか?
すげー疑問・違和感だらけの回だったわww
ウルスラ達は母性溢れるソリス姉様が引き取ればいいと思うよ
399 :
作者の都合により名無しです:2008/04/06(日) 06:32:14 ID:8L4MmjNx0
とりあえず、夏コミのエロネタフラグが立ったことは間違いない!!
ステッキンも一応ロリと言えばロリだと思うんだが・・・
この反応の差は
今回は短く、ってんなら、
抗争にあの出資者が絡んでた。
会議は次のシリーズまで始まらない。
抗争でランタンモードで戦ってしまって、タンブルウィードどん引き
伍長、また、いつか来るから、で3課に少尉と一緒に帰っておしまい
くらいか。
402 :
作者の都合により名無しです:2008/04/06(日) 08:50:08 ID:gMi/ba5nO
暫くランタンに頼らない展開かも
「短くするつもりが大長編になっちゃった。てへっ」なんてのは良くある事
カルッセル編も当初はあそこまで長くするつもりはなかっただろうしなぁ
前回の話から、伍長が人を殺した云々の話に拘っているが、今回はそれ関連の流れになるのかな。
まさか、少尉が死んだ目をしているのは、反射的に相手を殺してしまったから、とか……。暗すぎるか。
今後の展開的に
タンブルウィードの行く末は
・全員生き残る→どこかへ引き取られる。子どもたち全員レギュラーは無理がある
・犠牲者数人→スケボーデブな韋駄天くんは危ない。キャラ的にも影が薄い
・ウルスラだけ生き残る→CJが悲惨な目にあいそう
・全員死亡→敵の一派壊滅のランタンモード。
テーマが「何を以て戦災復興と為すか」だし、
ダンブルウィードを解答モデルのような形にして、新たな方針付けをする回に
するつもりなんだろうな。
確かに、カルッセルは「パンやスープを与える」話ではなかったし、
戦災のメンタル面への復興を考える段階になっていくのだろうか。
お、そうなるとようやく伍長の"戦災"にもスポットがあたってくるのか?
>>400 ステッキンは初期の「上官はそう思いますよ?」でお姉さんキャラ属性も体得したからな。
この作者ってトライガンの内藤に似てるな。
主人公側は善人にも程があるお人よしなのに、敵側は信じられないくらいのクズ。
で、クズがDQN行為を行う描写を作者が嬉々として描く・・・作者の変態趣味丸出しなのはか〜な〜り痛い。
少尉は貴族過ぎてお人好しとは言えん部分があるし
伍長もランタンモード分を抜いても単純なお人好しとは言えんと思うが
俺はサンマ傷のいかついヒロインが幸せになればそれで良いぜ!
伍長の為にもロリ達には生きてもらわねば・・・。
>>410 舞踏会編のどこに「信じられないくらいのクズ」が居たのかね?
1課の副長の話ではどこに?(1課は戦争の狗ではあるがクズではあるまい)
ベルタ砦の話は?
そもそもしょっぱなの第1話からして、悪役は903という「戦争被害者」なんだが。
彼らの行動が「クズがDQN行為を行う」というものなら、
そもそも同情されるような描写ははなから入れんよ。
しかし誰もあげてないが、
1課課長の「後悔してるよ」
ってのは
「変なライバルつくっちまった」なのか
「あの冷酷なお前がかわっちまった」なのか
「本来の冷酷なお前にあわない職場紹介しちまった」なのか。
けっこう意味深。
電王ヲタの日記にレスしちゃいけません
416 :
作者の都合により名無しです:2008/04/06(日) 12:18:21 ID:muCMNeUkO
夏みかん 収穫した
序でに 枝打ち挟みを持って
枝打ちしてたら
いつのまにやら ランタンモードに…
夏の収穫が…
おーあーるぜっと
>>414 普通に、ていのいい後悔のはけ口を与えてしまった、ってことじゃない?
久しぶりにロリに惚れた
ピュアの方のアレでいいんで倍額払いますんで抗争巻き込まれて木っ端のように死ぬの全然おkなんで
0番地区はどこにあるんだァァァァァァァッ!!!
この作者の描く泣き顔は堪らないな。どうにもS心を刺激される。
子供らはわかんないけどグランマが危なそう。
アリスは今回どういう絡み方をしてくるんだろうなあ。
ロリもよかったが娼婦達の雰囲気も出まくりでドキドキでした><
>>420 ウルスラに目の敵にされます
主に伍長の言い回しのせいで
ボストン一派を伍長が皆殺しにする展開は、過去に母親を殺された〜と言う
大義名分が出来て大きなカタルシスが生まれるので、あえて描かないと思う。
個人的には描いて欲しいけど
今後の予想
・助けに来た返り血まみれの伍長の手を泣き叫んで振り払うウルスラ
・その血まみれの伍長の手をしっかとつかむわれらの主人公アリス少尉。
「教育」がこの帝国の未来のための最重要なんじゃないかなと思って
アリスの私服姿みたらなんか最終話は貴族でも軍人でも無くなったアリスが
身寄りの無い子供たちの学校の教師になって授業してるシーンを妄想した。
生徒に囲まれるアリスが不意に固まってしまってその顔を生徒が見上げて
「先生?どうしたの?」
アリスの目線の先に一人の行方不明になっていた伍長、そんなベタな展開。
それは予想じゃなくて妄想とうわなにをするやめry
この作者はロリコンなのか?
まあロリ好きな俺としては非常に嬉しいことだが
>>426 ロリ好きかどうかは知らんが出身からしてエロ好きであることは疑いない。
kwsk
( ゚д゚)ノマンコー
>428
>1
「西成岩男 リンガ・リンガ」でググれ。
リンガ・リンガは最高に頭悪い漫画だよなw
リンガリンガ
と
バカマンガ
ってなんとなく似てないか?
ディルドゥファイトとか俺には悪いクスリやっても出てこない発想だ
伍長のドアノッカーの原型らしきものの鍛造法も描かれていたし、歴史に残すべき文献であろう。
作者ひょっとして薄桃色のランタン光発しながらネーム切ってんじゃないか
ピンクランタンモードから戻って来れて良かったな
ピンクランタンモードだと大量のリンガの触手がウネウネと湧き出てくるわけか。
なんか今回の話読んでたら
ロリ達全滅→ランタン→演説してたジジイぶち殺す→指名手配→レオ様拾う
→車輪入会→少尉と敵対と言う妄想が来た
【レス抽出】
対象スレ: 『パンプキン・シザーズ−Pumpkin Scissors−』岩永亮太郎Part21
キーワード: ウルスラ
抽出レス数:43
>.>392 「2ちゃん5大がっかりおっぱいの3人」みたいなもんか
俺はウルスラよりもC・J派な訳だが・・・
では関係ない会話にもウルスラを入れてみようではないかウルスラ。
しかしクレーンがあったり、個人用の車も発展してるとか、
帝国が「技術的に優越してる」ってのはウルスラ、
なんかちょっと意外ではある。
まだオートマチックウルスラもマシンガンウルスラも開発できてないというに。
あとクレーンウルスラって結構技術レベル高くないか?
オートマチックウルスラやマシンガンウルスラって
お前はウルスラを義体にでも改造してしまう気かw
まあ余裕で伍長のドアノッカーをぶっ放すウルスラもそれはそれで萌えそうだけどさ
>>445 無理に入れる必要なんてないだろ。
ウルスラ的に考えて
「さんはいっ!ウルスラは!」
ウルスラワルスラってうるせえ
意味もなくウルスラ入れるんじゃねーよ
お兄ちゃんと呼ばれかけたヒロインハァハァ
ウルスラ率高いな、おい
お前ら、どうせ七姫様が再登場したらまたそっちに鞍替えするんだろうが
だから俺がもらっていくぞ
いつかウルスラにいって欲しい台詞
「戦は数だよ、兄貴!」
すまん吊ってくる
お前らバカか!それともバカかっ!?
俺のドアノッカーが火を噴くぜ!
ジェネリックタイプの90xが出てきたらどーすんのよw
ジェネシックドアノッカーで対抗します定説です
ウルスラセブン
>>455 餌をあげた猫とサメとイルカとモグラが合体してドアノッカーに(ry
来月までずっとウルスラ一色だな、こりゃw
下手すると来月あたりに死んでまた一色に染まる可能性もあるが
来月は葬式会場か
はいはいウルスラウルスラ
技術とったら何もないって我が母国にそっくりですよ帝国
先代カウプラン亡命が西側諸国にバレたら結構やばくね?
>>461 ばれてるからこそ、せめて既存の技術だけは獲得しちゃおうとパテントを狙ってるんじゃね?
伍長の母親が娼婦説って、第何話くらいから推察されてきたんだ?
手元に単行本が無いので正確には言えないが、郵便局員ネタの時だったと思う。
子供の頃の伍長が書いた母親宛の手紙の宛名を解読→母親の名前が娼婦をつかさどる神様の名前
な流れから。
>>397 カルッセルの時も女を装甲列車に連れ込んで輪姦してるのかと思えば人間リモコンだからなwみんな戦災疲れで性欲にまで手が回らないんだろう
しかしウルスラ達はどう絡むんだろうな
訪れた少尉にヤキモチ焼くとか大歓迎だけどランタン伍長は見せたくないな
死んじゃうとかマジでやめてくれよ…?
>>467 人間操作を楽しんだあと輪姦しようとしたんだと思うけどな
なんせ命令が服を脱げだったし
もう何回もしてて普通にするのが飽きてるのかもしれないけど
おまいらが見たい表現は少年漫画の限界を超えてるだろw
>>465 手紙の話の辺りから推察云々じゃなくて普通に娼婦だと思われてたような気がするが
そんな表現を見たいおまいらは素晴らしき岩男さんの作品を読むがよい
>>465 正確には店の名前と、そのストリート(通り)の名前だな。
店の名前→Qadesh:娼婦の神
通りの名前→ロータス通り:その実をを食べると怠惰に耽り快楽に溺れると言われる伝説上の果実
蓮とも言われている
・・・・以上のことから多分娼婦だろう、と。
今回、伍長を引き込みした帽子の男の台詞に出てきたのが、そのロータス通り
ウルスラウルスラってうるせえ
お前らそんなにウルスラ好きか?
伍長がタンブルウィードにはいったのって多分母親の死後だろ
タイムラグがあるけど、そうなるとやっぱり売られた理由ってのは
ウルスラの薬が必要だったからってとこかな。ベタだけどウルスラかわいいよウルスラ
>>468 おいそんぐらいにしとけや
それ以上言うと俺はお前を殺しちまう
その内、アーサー・シャウクロスみたいなのが出てきたりして。
さすがにそこまでのグロ描写はしないか。
あるいは不可視の9番の生き残りで結成された部隊が銀シャリ、もしくは共和国配下で出てくる。
「我等はカウプランの息子達!」とか言って。
>>475 まあ不可視の残党は当然のように銀シャリか共和国の手駒として出てくるんじゃね?
「リントヴルム部隊」か「シュランゲ部隊」か?
478 :
作者の都合により名無しです:2008/04/07(月) 00:18:50 ID:q5SOUP/N0
現カウプランが伍長とかハンスに喜んでたのって、
やっぱり不可視がこの二人くらいしか帝国にいないからかな。行方知れずのもいるだろうけど。
もしいたらホルマリン漬けみたいなのにされてる描写もあったわけか?
ドウデモイイが、ウルスラって、南欧系の名前だぞ
ま、韋駄天なんてのもでてるが・・
481 :
作者の都合により名無しです:2008/04/07(月) 00:37:58 ID:esamq4SxO
ウルスラと言えば百年の孤独
近頃、携帯電話の型名が不可視部隊の番号に見えて困る。
>>479 0番地区にはさまざまな人種がおるのかもしれん。
韋駄天もストライダーとかだときっと読者が意味わかんないからだろう。
>>481 あの肝っ玉母ちゃんの姿がオーバーラップするからやめれ
金髪ゴスロリツンデレ妹ってwwwwwどんなけド直球だよwwwwwww
>>482 読み方もキュウマル○○だしな
903の文字を化学実習のときに見ると無意味にわくわくして内容聞き逃す
きゅ・・・905Next Tank Trooper!あんなのおとぎ話のはずだッ
オーランドでそれに出会ったら決して聖女と思うな。しかし非処女とも思うな。
例え素直になれなくても、例え体格差に不安があっても、桃源郷へ誘う乙女心に導かれるまま、保身無き求愛行動を敢行する。
情熱のツンデレ 999HHT(Heat Heart Tsundere)!!!
朝っぱらから何 妄想してんだかw
久しぶりに読み返したら、6巻に今の話の前振りが。
ってことはこのときにはもう構想とかできてたのかな?
ラインベルカ大尉ってどんな人だっけー?
>>491 わかんね
眉なし女でカッカッと笑う現二課長なら
ラインベルカ少佐だったと思うが
1課ダブルショーテルの人じゃね?
よくわからんけど7巻のインターバルに1コマだけのってる
眼鏡クールな人じゃね
眼 鏡 ク ー ル
(○_○-q'' クイクイッ
6巻の一番最初のページ。 1課のお偉いさんが集合してるな。
たった一日、目を離しただけでなんでこんなスレが伸びてんだよ、
お前らそんなにロリが好きか!
個人的にはロンダリオが結構良かったな、歪んではいるが一応国の
ことを第一に考えてるあたりが、思えば結構そういう人多いよな、
まあ、結局何が言いたいかってと、ウルスラかわいいよウルスラ
最初こそコネリーはやたらと邪悪な表情をしていたけど、最近は違う面も描写されて味のある
キャラになってきたな。あの二人の会話は毎回面白い。
ウルスラは本番は無くても発射までは行かない服越し手コキ足コキくらいはやってんのかしら。
あの純情っぷりだとフェラやキスはないだろうけど。
いろいろ歪んでるキャラが多いからウルスラの直球ぶりが響くのかもしれんね。
思い込みで暴走してるように見えたけど・・・
「攻め込まれる前に攻め込め!」と予防戦争を叫ぶ手合いだなw
「西方同盟は我が帝国の技術を奪い、その地位を貶めようとしている! ならばどうするか!?」
「その技術を持って、西方同盟にこちらから予防戦争を仕掛け、撃滅するのだ!!」
「そして西方同盟諸国を、完全に我が帝国内に併合せねばらない!
問題から逃げず先送りせず今ここで根こそぎ消滅させる信念こそが、この帝国を救うことだろう
」
とか。 ごめん最後パクリ。元ネタは「その名はコンラート」でググってもらえば。
>>500 話の終わりのころに人質にされたうえにつかまってる最中に
レイプされててと戦争の悲惨さのダシに使われると思うんだ
るろ剣の安慈のようになったら悲惨だな
伍長が個人的な復讐心で鬼火発動→少尉が止めようとするとか
今回、鬼火はないと思う
少尉が少し暴れるぐらいかも
伍長のことを「お義兄さん」と呼びたくなった私が通りますよ
>>504 今回がきっかけで鬼火にたよらない伍長という路線じゃないかな。
だとすると、今回発動した方がいいかしないほうがいいか。
作劇的にどっちをえらぶだろうか。
結局、この漫画の最終ってのは、伍長がランタンを捨てるまでの
話の様な気がするんだけど、どうなのかな?
作者は、伍長・少尉の関係をどうしたいのかわからんが、
なんとなく、このままずーっと少尉・伍長(階級はいずれ変わるだろうけど)
という、ストイックだけど恋人以上みたいな関係のままで
終わりそうな気がする。
弟がマルヴィン家の跡取りになって、アリスがフリーになったら
一緒になるとかそーゆー事もありうるかもしれんけど。
少尉が伍長を高飛車に罵りながら
足の指を舐めさせる
ドキドキな展開を期待している
何だこの継承器・・・光が・・・赤い・・・
「少尉…?大丈―――」
「早ク…舐メロ」
こうd(ry
みんなレイプ期待しすぎだなw
>>498 初期の初期は、どっかのラグーンの姉御と一緒で、面白キャラだったがw
今でもお茶目な所は見せてくれるけど
伍長の脳とランタンが完全に連結したら
常時ランタンモードになるのかね。
殺せばいいんだ!を見る限りすでにその兆候あるっぽいし。
つまり現在ですらランタンつけなくても充分危険。
きっと最後は腕もがれて目を焼かれて
それでもランタンなしで立ち上がる。
簡単に捨てられる過去ではなさそうだし
筋を通す形で901ATTとして生きそうな気がする。
んでウルスラと介護するだのいやいらないだの痴話喧嘩してるうちに
颯爽と横からヒーローがヒロインを
セーフの時間とアウトの時間があるのはおかしい、という伍長の言葉が、洗脳を克服するか、ランタンなしで活躍するための鍵になるような気がするんだが。
王様は裸だ!って叫ぶのは子供なんだろうけど、なにげに今回一番心に残った台詞だなぁ、それ
一度はランタンモードをウルスラ達が目撃するんだろうなぁ
ウルスラ、ウルスラと…おまえら、そんなにツルペタが好きかっ!
男らしく、伍長の家に挨拶にいくおっぱい少尉を応援する人間は居ないのか!?
…胸囲の差が、戦力の決定的な差だと思うなよ!
byウルスラ
遅レスだけど
2課長が姉のラインベルカ少佐
1課のショーテルの隊長が妹のラインベルカ大尉
しかしアレだ、野球があんのか?帝国。それとも何か独自のスポーツの用語か?
セーフとアウト。
そういや、5月号に中てられっぱなしだが、4月号読み返したら、「少尉」以外にも「父さん」っていってるんだね。
あの口調からすると、悪い印象があるわけではないようだが、実の父さんだろうか?
今回は色々、伍長の内面が見えそうでホント、楽しみだな〜
>>517 アウト、セーフは日本語に訳されてそんな表現になったんじゃね?
原文なら多分独自な表現だったんだろう
にしてもいい言葉だよな、
人を殺してセーフの時とアウトの時があるのがおかしいって、
最近人を殺してる奴らに聞かせてやりたい
大量破壊兵器があるからオーケーだして金も出した国でそれはなぁw
作中常々語られてるが、伍長自身は、もう引き返せない道を歩いていることを覚悟していて、
自分自身を省みないところがあるわけだしなぁ。しかも、なかなか頑固ときたもんだ。
今は、少尉や周りのみんなを助ける役に徹しているが、伍長自身を助けようとする人たちに気づいて
犯した罪(としか伍長は考えてないだろう)を購う前向きな終幕につなげて欲しい。もっと色々な物語を見てからですが。
過去のマンガじゃ、えてしてそういう前向きの状態で天に召される主人公が多いんだけど、
伍長はそうならないことを信じたい・・・お願いします。
終盤、伍長は巨悪を倒して
業火の中に消える。
そして最終回、伍長は、
彼の葬式の真っ最中に、
のこのこ帰ってくるよ。
尿瓶&カテーテルナースを
嫁さんにしている
尿瓶ナース、鋼鉄製の尿瓶を製作
そしてついに成功!
しかし抜けなくなって股間に尿瓶をぶら下げてる伍長
やけになって口で(ry
>>523 少尉は脚本家と結婚して
オレルドは独身をつらぬき
マーチスは市長になり
ハンクスは81歳の生涯を静かに閉じ
ステッキンは誇り高き帝国軍人として名誉の戦死を遂げるわけですねわかります
>>527 ステッキン「ブァカ者がァアアアア
帝国の軍楽隊は世界一イイイイイ!
共和国の民謡を基準にィィィイこのステッキンの歌唱力は調整されているのだアアアアア!!」
(よ、予想以上に恥ずかしい!?) これは永久封印せねば…
だれがうまか棒を買えと(ry
>>522 罪を購ったら罪が増えてくでしょ。
細かいことだが贖う、じゃないか?
カルッセルで、少尉が「周りが助けられないと思っていても、私は助ける」
みたいな事言ってたから、結局最後は伍長も少尉に助けられるんだろうね。
つーか、早く悪夢から救ってやってくれ(記憶喪失にならなきゃ無理か?w)
でもさ、世の中どうやっても助けられない事ってたくさんあるよな。。。
少尉の成長だけじゃなく伍長の成長の物語でもあるから
今現在のどちらかに一方的に助けられる展開を打破しなきゃ
共依存のダメカップルなってしまうぞ
伍長の枷であり(ATT時の)ヒトとの絆であったロリが登場したので
期待している。もういろんな意味で。
少尉だって(作者だって)全部助けられるなんて本気で思っちゃいないだろうよ。
でも「周りが助けられないと思っていても、私は助ける」気でいたいと。
記憶喪失じゃ今現在の伍長の死と同じだから何の救いにもならんだろ。
肉体だけ救われてもなー。
ウルスラたんガチンコ凌辱エロ同人マダー?
なんというか、今の伍長だと絶対ハッピーエンドじゃ終わらないと
思うんだよね。もうちょっとズルじゃないけど「えええ?」って思える様な
伍長に変化するとかならありなんだけど。
なんというか、少尉の存在自体が伍長自身の存在意義になってるというか、
ま、共依存カップルなんだろうけど、結局はそれ以外
どうにもならないカップルの様な気がするんだよな。。。
共依存っつーのもなんか違う気もするが
>>538 確かにな。ちょっと違う気がする。
アリスなんかは、むしろ「誰にも頼らない・誰かを特別扱いしない」って
独りでいることで自己確立をしていってるし・・・。
その苦行の合間、ちょっと弱音を吐く相手になったとしても
「伍長の為に・伍長がいないと」とはかなり違う雰囲気だ。
そんで伍長は、アリスに対し
絶対に間違わない神様→本当は強くなんか無いのに頑張ってる人だから力になりたい
って認識を変えつつあるからなぁ・・・
取りあえずアリスがいいチチをしてることが分かっただけでも僥倖といえよう
伍長が制服がまだ届いてないときの「ムン」って怒ったときの胸の張りはまさに神の曲線
>>539 その矜持もマルヴィンという肩書きを背負っている
という自負からきてるのではないかな?
よって、嫡男坊が家督を継いで当主の責任をはずされた少尉がどうなるかwktk
いいおっぱい描きますよね。主張してるけどしすぎない感じの。
初体験に尿瓶クラッシャー希望とか、難易度高けぇなオイ
そういや、ランタン抜きでドアノッカー構えて臨戦態勢の伍長は珍しいよな
>>539 あーごめん。共依存って、少尉の場合は「○○が居ないと」じゃなくて
「私が居ないと・やらないと」の方向性の共依存な気がするんだよなー。
驚くほど不器用なんだけど、それもなんかちょっと違うっていうか。。。
伍長の場合も「頑張ってる人だから力になりたい」はあるんだろうけど、
それが少尉の場合に強く限定されてる気もするんだな〜って思っただけなんだ。
>>542 それが可能な体を手に入れるため、
カウプランの人体改造実験に身売りするウルスラ。
>>542 ネオアームストロングサイクロンジェットアームスト(ry
>>543 ドアノッカー構えて備えたり突きつけて威嚇するだけなら序盤から結構やってる
でも引き金はランタン付けないと引けないけどな
他の901メンバーって出て来ないのかな。
結構な数調整されてたみたいだし、ヒロイン以外全滅ってワケでもないだろうし。
生き残ってたら、903みたいになっちゃう輩って多そうだ。
ブルーランタン点けて暴れることに忌避感を抱かない巨漢が一人テロなんぞに
走ったら、ちょっともう手の付けようもないような。
デも、近距離なら、ランタン伍長よりもクレイモアの連中のが強いような気がするんだが・・
アリスにだな、彼女より何らかの形で強い立場の誰かが、
何かを交換条件に、
「おっぱいを揉ませろ」とか
「その神の谷間に埋もれさせてください」とか
「乳首を母乳が出てくるまで舐めさせろ」とか
言う展開が無いいかと
心待ちにしています
>>549 元々伍長も少尉も強さは限定的だからな
相手によってはあっさり負ける
>>549 散々既出だが、相性だよな。
伍長は格闘戦ではクレイモアや少尉には適わないが戦車や装甲列車には勝てる。
逆に少尉達は戦車等には弱い…と。
尿瓶ナースや婦長さんが
全局面で最強です
将棋の駒で言えば、クレイモアや少尉は金銀、伍長は香車か桂馬ってとこか。
ひたすら前進し敵陣懐に潜り込んでゆく。
銀シャリの連中は飛車角なんだろうか?
555 :
作者の都合により名無しです:2008/04/08(火) 17:20:35 ID:Fhy4E1Zq0
普通に伍長は人間相手にも強いっしょ
ぶどうの国の近衛兵がビビってたし
少尉ももしランタンモードで敵意を向けられたらちびると思うよ
問題は伍長のような輩にすら恐怖心を持たず、冷静に対処できる相手が出てきたら、
伍長のファイトスタイルでは極めて厳しいという事だからな。
今月号読んだw
ガキみたいにまくしたてるコマの伍長、すごく幼く見えるから
真面目に年齢推測してみた。空想科学読本くさくなったから嫌な人飛ばしてくれw
・少なくとも3年以上会っていないのにお互いすれ違っただけで分かった(最後に見たのは幼児ではない)
・ウルスラはまだ成長しきっていない(18歳未満)
上記から、ウルスラの年齢は回想当時10歳前後、現在14〜17歳と推測できる。
・回想時のヒロインの体格が一緒にうつってる大人と同じかそれ以下
・ヒロインの身長について言及どころか全く触れない
回想当時のヒロインを男性の成長期が終わる前である15歳未満とするなら
「何でそんなでかくなってんの」とか言われなかったのが説明できる。
また、カルッセル編で区長のセリフに「売買で値のつく女子供」があり、
ヒロインは『値のつく子供』だったうちに売られることを決心した可能性が高い。
白人の子って成長と共に顔変わるのでそんなに幼くはないはず。14、5くらいが妥当。
ウルスラの推定年齢幅からして最大7年間会っていないことになるが、
それでもヒロインの現在の年齢は22歳以下である。
ウルスラまだ幼女説を推すなら20歳くらいでも別におかしくない。
今後の情報でどうなるかわかんねーけどな。ヒロインすげー
>>557 乙
まぁ二十歳前後が妥当なんかな〜
すると終戦時は17歳くらい?
濃い人生送ってんなぁ…
しびんナースの方が年上?
まあ、901での戦歴考えればあれだけ老け込むのも仕方あるまい
ウルスラは十代前半説を推すぜ
できれば13〜14が理想的
おれは11か12くらいだと思った
回想シーンでは小学校低学年くらい、ぶどうの国のお姫様くらいに見えたから
>>557 自分もそんな年齢だと推察したw
アニメなんて、年齢知ってたんだかわからんが、かなり人生に疲れた
オヤジ風味だったよねw
そもそも、アリスが停戦3年後に未だ18歳だってのが
かなり若すぎるとは思うのだが、これは作者の趣味なのでは…
>>562 アニメなんて都市伝説でしょ?(棒
アニメはあれはあれで良かったと思うけどね。少なくともキャスト陣はハマってた。
>かなり若すぎる
その辺はあれだ、多分親父のコネで士官学校に無理矢理入ったんだろう。
継承権の第一候補であるうちにマルヴィンの名を戦場に残しておきたかったとかなんとかで娘がゴネて。
>>562 士官学校卒業が15才?
うわ〜 戦場で命令されたくね〜
>>562 アニメ初回で野菜食ってる時点で、すでに根暗なオッサンぽいしね・・・
原作は無邪気な顔というか、むしろ幼いぐらいだし
あの辺から年齢意識して描いてた可能性も否定はできん
年齢の設定なんてあったっけ?
ウルスラの下限年齢について。
いつも傍にいると思ってた人が突然いなくなり、
何年も会わないうちに恋までしていたとなると記憶の歪曲は相当なものだと。
んで何年もたって「こんなところにいるわけがない」と思ってた人を
すれ違っただけで気付くってのは結構正確に記憶できる年齢だろうと。
しかも気付いた瞬間のコマみるとどうやらホッペキズが見えない角度。
見た目に関しちゃ体弱くて発育良くないだけか、作者は外見年齢を正確に描けなごにょごにょだし
と推測した上での10歳前後だったんだ。
はじめてはおにいちゃんがミスリードじゃなければな!
>>564 18歳でも十分……ww
逆に、オレルドなんかが一番年上っぽい感じなんだよなー。
変に人生悟ってるというか。ひょっとすると、スティッキンなんかも
伍長より年上なのかもしれんな。
>>567 その辺は間違えてないんじゃね?もう少し上かもしれんけど。
・現在孤『児』チームのリーダー格
・伍長と別れたときには既にそばかすが出来ている程度の年齢
から考えて。
いや、伍長が20歳前後ならステッキンは普通に年上だと思う
個人的にはあのおこちゃまは24〜6歳くらいに思える
ステッキン45歳
>>569 もう少し上かーその可能性は考えてなかったな。
そばかすのことはすっかりさっぱり見落としてた。
他の人の考察読むのってなんか楽しいし指摘レスもらえると嬉しいな。
ええいもうヒロインの年齢絞れたから満足なんだっぜ
お前ら分かってないな・・・
この漫画の作者はとんでもないロマンチストだぞ。
「どんなに外見が変わってても好きな人なら分かる」
に決まってんだろう。
むしろ外見が違うほど、「どれだけ好きか」が分かるって仕組みだ。
>>575 エクストリーム・運命の再会ですね!わかります!
すれ違ったポイントが膝だから気づいたんだろう。
「こんな巨大な人は…アイツしかいない」
考証無用!!
このまま伍長の貞操はウルスラに奪われるのか・・・
見える! 伍長をお姫様だっこするウルスラの姿がっ!!
シクるってなんだ
しくじるの略。
>>582 なるほどありがとう。聞いたことないスラングだったんで助かった
俺はシクったとか普通に言ってるけどなww
ヤクい!とかね。
方言っていう程でもないけど、スラングって割と地域差(と年代差)あるからな。
例えば万引きも、ガメる、ギる、パクる、パチる等々。
因みに俺が在住経験あるのは東海、北陸、近畿。
上記のどれがどこの言い方かは忘れたw
全国区なスラングは、メディア(特に漫画や若者向けドラマ)に使われる事で拡散もしてるのかな。
587 :
作者の都合により名無しです:2008/04/09(水) 08:33:31 ID:ukUXxe0OO
アリスには恋路を妨げになるかなりのライバルが登場したよねウルスラって言う
まぁ伍長の鈍感天然ぶりからするとアリスとウルスラが裸になって迫るとか無茶しない限りは間違いは起こらないけど
でも何となくウルスラが死にそうで怖い。ウルスラは伍長が過去のトラウマを乗り越えるには死んだらマズいキャラの一人であるのは確実だから
まず死なないとは思うけど
新キャラがでると不安になるよな
この漫画てこ入れが必要なぐらいヤバイのかと思えて
今回の新キャラ追加はそんなに不安になるモンでもないと思うけどな。
今の人数だけで話を回せるわけないし。
9巻分以上連載してるんだから
そろそろ3課に新メンバーが加わっても
おかしくはないぐらいなんだよな、本当は
まだまだ3課の既存キャラ掘り下げに忙しくて出せないんだろうけど
まぁ伍長の過去を知ってる人間が全滅したら
小尉が誰から伍長の過去を聞くのか?って問題が発生するから
万が一、何人かは今回で死ぬとしてもウルスラとCJの二人のどちらかは確実に生き残りそうだよね。
ネビュロの話に触れようとしない住人どもめ
>>592 だって名前と先月に関係者?が数人確認されただけで話題になる程の情報を少なくから仕方ないと思う。
逆に伍長にウルスラとCJみたいな可愛い妹が二人も居た方がかなり衝撃でインパクトがあるし
594 :
作者の都合により名無しです:2008/04/09(水) 10:08:51 ID:Z28z69frO
スペクトルマンの出身地?
でもこれでウルスラが生存して今後の物語に絡んできたら
恋愛模様も面白くなって来るよね
小尉の知らない過去の伍長をたくさん知ってるウルスラの参戦は特に。
ところでCJもウルスラ同様に伍長とは古参に近い付き合いみたいだけど
CJは伍長に対して好きとかの恋愛感情はあるのだろうか?
兄貴分と慕ってはいるだろうけど、
なんでもかんでも恋愛感情なのはちょっとな……。
伍長が主人公のロリハーレム漫画、あるいはギャルゲかエロゲの
「たんぶる☆うぃ〜ど!」だったらアリだが。
タンブルウィードって西部劇の決闘のシーンで後ろを転がってるイメージのアレですよね
結局、今のところ少尉以外は正確な年齢を知ることができないな
そもそも、この世界の一年が、こっちの世界の一年といっしょとは限らんぞ。っと
>>595 そういう関係ではないと力説する少尉に対して
「ここで感じるの!あんたは敵(ライバル)よって」と、下腹部に手をあてるウルスラ。
一回り小さいおなのこに女として負けている少尉の反撃はあるのか?
次回「わたしだって、おなかがうずくときもあるわよっ」
三課と伍長が出会ってからの時間の経過もよく
わからなかったから(伍長の負傷遍歴が怪しすぎる)
永遠に年をとらないサザエさんみたいな感じかと思っていたが、
0番地区に入ったアリスの重装備を見ると
冬先のダム偵察任務からそろそろ一年って感じか。
そういや少尉は服が汚れたり苦しい思いはするが怪我をする描写はないに等しいな。
少尉ずんばらりんされて伍長ぷんすか覚醒☆とか今後ありそうななさそうなありおりはべりいまそかり
上手い具合に胸だけ剥かれるならおk
今回、売るスラ一派が生き延びる
↓
お兄ちゃん一緒に暮らしてくれないの?
↓
仕事あるし、俺は人殺し。送金するから各々頑張って。
って終わり方は絶対無いよなw
少尉が絡むって事は、奴等はどこかに保護されるって感じか?
伍長が、子供養えればそれが一番いいけどさ。
でも「帰れるはずがない」って言ってた割に、足取り軽く、
すんなり売るスラとホノボノ対面しちゃってるんだよなww
あれは人を殺したから帰れなかったということだったのか。兵士の苦悩だな。少尉の一番身近で、
色々な意味で大きな戦災は伍長か。
>>605 「どうなれば戦災復興が達成されたか」って答えが
意外と身近な所にあるってのはアリかもなあ
このスレって新キャラ出てくると
我先に、名前のあるキャラなら無理にでも誤変換したりして
アダ名付ける子が多いけど、やっぱ自分の考えた呼び方を流行らせたいって欲求があるのかな
ロンダリオが犠牲にならない事を祈る
「伍長に実働隊長として命ずる
お前のこれからの任務はこの町に留まり、
この町を戦災から復興することだ」
と言って後ろを向く少尉
あたふたする伍長
伍長の背中にしがみついて少尉をにらみつけているウルスラ
までは妄想した
609 :
作者の都合により名無しです:2008/04/09(水) 19:53:27 ID:Z28z69frO
論打莉緒?
3課がいらなくなったらに きまってんだろ
と おもた
>>609 それは言い換えに過ぎないよ
「どうなったら3課が要らなくなるのか」って聞かれたらどうするんだい?
ロンダリオ
略してロリオ
ウルスラ逃げてーーーー
あの資本家と少尉はもしかしたら仲間になるかも?
国の事考えてるし、死ぬ間際あたりに銀の車輪のヒントを教えて呉そう。
口だけの愛国者なんて掃いて捨てるほどいたわけだが。
まあ氏がそうでないことを祈ろう。
614 :
作者の都合により名無しです:2008/04/09(水) 21:10:36 ID:MXD3i+nXO
オレルドがウルスラ達をナンパする絵が浮かぶぜ
あいつは、可愛い女性なら、とりあえず口説くのが礼儀なルパン系統とみた。
615 :
作者の都合により名無しです:2008/04/09(水) 21:10:42 ID:CEqUewLdO
あの資本家も一課課長と同じぐらい愛国者だろ
そういえば伍長って童貞なのか?
もし卒業済みなら初めて相手でも何とか……無理かなやっぱり。
アリス・伍長の関係にどんな結末を求めてるかで
今後は、読者それぞれの物語の受け止め方が違ってきそうだな。
いわゆる男女の関係を望んでる人と、そうでない人とで
カルッセル編の抱擁シーンの意味も違ってくるだろうし・・・
ウルスラの登場も、ファン層の分岐点になりそう。
>>611 手を出すまであえて伏せとくつもりだったのに!
今月号見てる限りじゃ口先だけには見えないが……。
問題は一口に「愛国心」と言っても、価値観は色々ってことだな。
ロンダリオ氏は一課課長よりずっとやり口を選ばない上に、
目指すところが極端っぽいから……。
国を想っていても、内容とか方向性とかが真逆のベクトルだし、
仲間にはならんだろう。
銀シャリとか敵対する前に帝国のために利用できないか考えるタイプじゃね。
俺様が愚民を導いてやる
付いて来れない奴は死ねってスタンスだからなぁ
ロンダリオがレオニールの父親ってことは…流石にないか。
いくらなんでも息子の婚約者にいきなりマイク投げつけたりはするまい。
腐ってもレオニールは貴族だしな。
貴族が資本者としてでも、労働しているとは思えん。
貴族=不労所得者だからな。
「働いたら負けかな?」って思ってるのが貴族。
まあ、帝国を支えようとする人間としては正しい物言いか。
レオニールは普通に実業家だが……。
625 :
作者の都合により名無しです:2008/04/09(水) 23:40:12 ID:CEqUewLdO
ひょっとして貴族って踏ん反り返ってるだけの職業だと思ってる?
グランの髪型とロンダリオの髪型を比べてみて欲しい。
一見して分かることがあると思う。
この二人、全然関係ない。
他人の意見を無下にして協調を欠くような物言いは利口じゃないし、効率的に見ても正しくはないな
どんなに優れたプランでも
それを実行する人達がいないと実現しないし、
工程に無理があるものであればあるほど士気は下がり
実現性は悪循環でどんどん低くなる
ロンダリオ氏は見事に人を数字でしか見ないタイプだ
言ってることは正しくても、彼の主張が現実のものになる日は来なさそうだな
>>625 まあ封建貴族なら不労所得者と言えなくもないかと。
今で言えば不動産抱えて賃貸料で生活してる人か。
管理を他人任せで遊んでれば不労所得者、自分でやってれば経営者だな。
投資もしたりしてたはずだから、株とかやってる人も含まれるか。
この帝国の場合、封建貴族もいるけど官僚をやってる貴族もいるようだ。
>>629 次女婿なんて爵位はしらんが土地なしだから下っ端役人だからなあ・・・
それにあの国貴族院しかなさそうだし
現時点でのウルスラ派とセッティエーム派はどのくらいの割合なんだろ
俺はウルスラ派だ
んじゃ俺は七姫様
この二人ってまだ1話分しか登場してないんだよな、実は
>>630 レオニールは「事業を三つ成功させた」とかで有能っぷりがアピールされてたから、
会社の経営とかしてんじゃね。
CJの本名が気になる
裏設定とかあるんだろうか?
送金するなら引き取って一緒に暮らせば良いのに
・・・橋の下で
636 :
作者の都合により名無しです:2008/04/10(木) 00:42:57 ID:1hZWtVokO
会えるわけないって作品中ではっきり言ってただろ
>>635 橋の下にちびっこハウスを勝手に建設ですね。判ります。
638 :
作者の都合により名無しです:2008/04/10(木) 07:59:14 ID:SsaRnsYhO
ウルスラ達が死んだ場合は伍長が修羅に転落街道まっしぐらだけど
生き残った場合は伍長か小尉の家に転がり込みそうだよねウルスラ達
現時点のペースで行くと0番地区壊滅+消滅は時間の問題だし。暫くは2〜3話で完結のショートストーリーになるって何スレか前であったのが正しいとすると
ああいう必要悪みたいなところはそう簡単になくならんと思うよ。
ロンダリオはああ言っていたが、あの街からウルスラみたいな浮浪児や無法者たちが
今の帝都にあふれ出したら地下水道や集団農場がいくつあっても足りん。
いくらなんでも皆殺しは無理だろうし。
ロータスストリート(赤線地帯?)は国際会議にあわせ国家の威信にかけて
解体されるかもしれんけどw
>>634 メリー・ジェーンがMJと略されるようにか
ロリオンダ
でも、ウルスラとCJ達の現時点での保護者のお店ばかりが狙われるって事は
0番地区編が終わってウルスラ達が生存したとしても
住む所や仕事を失ってしまう可能性があるんだよね
そこでアリスが壮絶な勘違い
「三課は人を幸せにすることが目標です。
そのためには、パンだけでなく、人のぬくもりが必要なのです!」
三課公営メイド喫茶営業開始。
おさわりは手まで。
ウルスラ超複雑。
貴族が必ずしも不労なわけは無いよなあ。まあ、国や時代、さらに個々人で色んなケースが
あるが、軍人の貴族は普通に多いし、貴族階級の男子は商人、軍人、船乗りのスキルを
所持してる者が多かった、昔のイタリアの都市国家群とかもあるわけだし
「貴族とは制度化された盗賊の事だとまだ気付かないのか?」
なんだ、貴族か
刑事貴族もか
>640
ドナ・ジョーをDJと略すようなものだよ
MJと言ったら、スパイダーマンだよなw
「ふん、いかにも庶民の発想よな
貴族といえば平民を搾取して贅沢三昧をしている打倒すべき階級と思っておるだろうが
貴族が国を動かし領民を守り芸術家を庇護して文化を育てたことも忘れてはならない」
とどこぞのイタリア貴族の執事さんが。
D・Jと聞いてダグ・ジェニングスを思い出すのは俺だけでいい
なあ、ウルスラが可愛いのは既出?
俺だけの秘密だよ
つるぺたの女帝の座がステッキンからウルスラに譲渡される模様です
658 :
作者の都合により名無しです:2008/04/10(木) 23:45:27 ID:sVYFQpfF0
もう既に書いてる人いるけど・・・今月号見て↓と同じこと考えたのは私だけでない筈。
ウルスラ「それにあたしだって初めての相手くらいは……決めてるんだ……
お・・・おに……」
/7
ロゼッタ L(L)サイズ〜♪(゚ ∀゚)/( ̄ ) Σ(゚Д゚;)
まあ待て、話せば分かる(゚ ∀゚;)━┓(▼∧▼#) 問答無用。
659 :
658 :2008/04/10(木) 23:50:18 ID:sVYFQpfF0
ごめん、全角入れたせいで失敗した。やり直す。
ウルスラ「それにあたしだって初めての相手くらいは……決めてるんだ……
お・・・おに……」
/7
ロゼッタ L(L)サイズ〜♪(゚ ∀゚)/( ̄ ) Σ(゚Д゚;)
まあ待て、話せば分かる(゚ ∀゚;)━┓(▼∧▼#) 問答無用。
やり直さんでいいしAAうざいしsageてないし。
なにが変わったのか変わらんが
あのビッグサイズに耐えきれるだろうかと思った
そこで
「成長しきってない体でビッグサイズは本当に危ないんだ」
と伍長がウルスラをいさめるw
しかし他にも「合うか合わないかが致命的な仕事」とか、実際の少女にも読んでもらいたい
台詞だ。実際は親父ばっかり読んでいる雑誌なんだろうが。
合う合わないとか、そういう次元じゃなくて、あの場所では
そういう仕事をしないと生きていけないってのが悲惨。
誰しも、好き好んでそんな仕事したい訳じゃない。
生きていくためにする訳でしょ?
伍長がその台詞言ったとき、ものすごく欝になったよ。
だって、成長しきってて、合うならば、やっても仕方ない…
そうでもしないと生きられないっていう風に取れたからさ。
少尉がこういう現実を目の当たりにして、そんな場所で育った
伍長を見て、一体何を思うだろうか。また悶々と苦悩するんだろうな。
>>663 ちょっとまってくれ。
伍長はその前に、
母親がその仕事をしてることをそれなりに肯定的にも認めてただろう。
やっても仕方ないというんじゃなくて、
その仕事はその仕事で、卑下するような目線は伍長にはないぞ。
そもそもレオニールは爵位を持ってないから、貴族ですらないわな。
ウルスラ達の話だけど、最終的に「こんな場所でこんな仕事をしているけど、私達は幸せだ」といって、
アリスに「パンと住む場所を与えれば、みんなそれで幸せになるわけではない」という事を教えるんじゃないかな。
汚い仕事をしなくてもすむようにすれば幸せになる…とは限らない。
そういった生活にも幸せを見出している人達はいるんだぞ…と。
>>664 いや、だからそれが悲しいなぁって思うんだよ。
卑下してる方が悲しいと思うが
職業に貴賎は無い、って言うしな。
奇麗事じゃなくてさ、実際に世界にはあんな年齢で
普通に売春してる子供も多いんだよ。
それが当たり前の世界で、その世界しか知らないってのが
悲しいと思うんだよ。
すっかり影に隠れちゃってるが
マーベル曹長って結構・・・というか、かなり面倒見が良くね?
オフの時間に、部署の違う、それも自分より格下の階級にお願いされたことを
律儀に適えてやったうえに、わざわざ入院先に報告にいってあげてるんだぜ?
普通なら「あ〜はいはい、また今度やっとく」を延々繰り返すだけだろうに…
ウェブナー中尉とは別の意味で、良い姉御肌というか。
>>669 「合うか合わないか」は成人向けのせりふ、
「成長しきってないから(するな・させない)」が子供売春に対する伍長のスタンスだろ。
あの作品ににおいてはグランマの傘下にいれば少女は一応保護されるという
描写になっている。ウルスラもCJもピュア?な仕事しかしていないんだろう。
確かに現実はもっと悲惨だがあの作品世界においてはそうじゃないから
安心して読んでいいと思う。それを奇麗事ととるかは人の自由だが。
でもボルモン一派はグランマのようなスタンスで商売しそうにないので不安になるなー。
673 :
作者の都合により名無しです:2008/04/11(金) 13:21:04 ID:/Wb/zjISO
二〜三話完結のショートストーリーで終わったにしても
ただで終わる様には思えない0番地区編
ウルスラかCJが拉致されて性的な乱暴をされたしか思えない傷跡と共に変わり果てた姿で川に浮かんでいるなんてラストにしたら伍長が帝国を滅ぼしかねないから
ウルスラ達の今後が気になる所。伍長の過去を知っていて伍長から見て守るべき存在だから今後も登場の可能性が高いし
>>672 グランマ一派の売春する側の身体を気遣うって姿勢は、客の方も病気を心配せず買えことになるからな。
高級路線て感じか。
当然他の勢力ではそんなこと気にせず安く売るぜ!ってとこもあるだろう。
>>673 ショートストーリーで終わった場合次に登場するのは抗争が激しくなってきてからかな?
ウルスラ達どうなってるんだろうってやきもきさせられることになりそうだなw
少尉にはあの問いへの答えを見つけてロンダリオ氏と論戦してもらいたいです。
ロンダリオはあんま引っ張るようなキャラじゃなそうだしなぁ
作者の予告通りショートストーリーで終わるかも
>>674 高級っていうか中級じゃね。
商売としては当たり前のことをやっている、信頼と安心のブランド。
高すぎず安すぎず。
あの世界で高級路線となると、さらに学とか芸とか礼儀に品格とかが要求される。
見た目が良く、床上手で話術が巧みなのは当然。
必要とあれば政治の話にすらついてこれるし(だからといって出過ぎた発言はしない)、
楽器の一つも演奏して詩を吟じ、とにかく何をしてても一晩相手を飽きさせることがない。
貴族のサロンお呼ばれしても何の問題もなく一通りこなせるという。
>>675 そうか?抗争を裏で煽って大事にして
それを口実に0番地区住民を一掃とか考えてそうで楽しみなのだがw
0番地区こそ帝国の弱さの象徴である!弱き部分を潰すことで帝国を復興しよう!みたいな。
>>676 すまん言葉が悪かったな。
帝国基準じゃなくて0番地区基準で考えてたんだ。
グランマって言うからには、そういう女性達の相互扶助的組織なのかもな。
もちろんバックに筋の人がついてはいるだろうけど、基本的に自分達の身を守る(いろいろな意味で)ための組織なんじゃないかな?
>>677 正直小物っぽいんだよね、ロンダリオ
アーヴィーよりはマシだけど
>>679 最後はレオ様に合法的に身包み剥がされそうだよなw
>>677 確かに0番地区の評判を考えると超良心的な商いをしてるよな……。
CJたちを保護しようとする少尉と
なんで私らが保護されなきゃならないんだ!!
と反発する子供たち希望
ところでウルスラ達はやっぱり苗字はないのかなぁ
伍長の苗字のオーランドは出身地から取ったんだろうけど、
つけた(つけられた)のは軍隊入ったときかな?
『ウルスラ… ウルスラ・オーランドです』
と少尉に名乗って伍長の妻を気取ると見た
そして他の子供達もオーランド姓を名乗ってgdgdに。
伍長に大量の隠し子疑惑となw
それ地味に期待してるんだけどな
そして白い手袋を投げつける少尉
うお、これじゃ伍長の大量隠し子に期待してるように見えるじゃないかw
>>690 そこで伍長はドアノッカーを抜き、少尉は継承器を抜いて切り
落としたらヤバイ
>>683 本来は住んでる地域(集団)の事なんだけどな名字は
風の谷のナウシカだったら、『風の谷』が名字にあたる
>>684 ピノコみたいだなw
「おまえの娘か?」
「ちがいますよ少尉」
「私おにいちゃんの奥さんよ少尉さん」
とか
『最愛の妹ウルスラへ』
「妹じゃないの、奥さんよ!」
何このエロゲ
でも年齢的?にはアリス小尉の勘違いと誤解で
奥さんに間違われそうなのはCJの方に思う。売られる前の伍長の事を何も知らないのと同じで0番地区の特徴を考えるとCJくらいの年齢で子持ちでもオカシク無いし。
小尉がどんな勘違いと誤解をするか楽しみ
CJは実は男、という電波を受信した
>>694 さらにウルスラを娘と勘違いするわけですね?
今回最後まで迷子のままの少尉というのも萌えるが・・
実はウルスラがロンダリオの娘と予想。
当時貧しかったロンダリオはウルスラを捨てざるを得ず、その悔しさをバネに努力し資本家にまでのしあがる。
0番地区を潰そうと考えていたがウルスラに気づき、躊躇いが産まれる。
だがロンダリオの苦悩とは関係なく抗争は大きくなっていき…
ティラミス少尉理論でいけばかなり味の出るいい人になってしまうな。
いや、何というかウルスラとロンダリオの目が似ている気がして…
>CJが男
イニシャルだけというのはその伏線か
>>697 天才的発想に嫉妬
それはさすがに思いつかなかった・・・確かに萌えるw
>>697 つまりは小尉は0番地区を最後までウロウロさまよって
伍長が大活躍のストーリーになる
って事に
そうか、今回はヒロインがメインのストーリーなんだな
前回の0番街行きでも、道に迷いまくってたからあんなに憔悴してたのかw
今月の主役は課長達だと思う俺は異端
初めてが伍長のドアノッカーはちょっと無理あるだろうから
俺のドアノッカーで慣れさせてあげたい
>>707 ウルスラとC.Jなら俺の横で寝てるぜ。
何かでかい鋏持った大男がおまえのところに行ったぞ。
バンボロ(orクロプシー)?
案の定スレがウルスラばっかでワロタ。このロリコンどもめ(AAry
んじゃまったく関係ない話題をひとつ。
JACKの正体が901の少尉説が一時出てたけど、あれの根拠ってなんだっけ?
・908囲ってるからインビジブルナインなんじゃね?
・なんか最近妙に901少尉クローズアップしてるけど何かの伏線じゃね?
これらが脳内で結合しケミストリーを起こしたんではないかな
>>704 それ最初の二話以降見てないんだけどw
もう火浦には期待してないけどな
謝れ!伍長の夢の中に勝手に手を増やした
>>708め・・・
さて、この隙にウルスラを・・・ん、なんか寒気が
回想の少尉がヘコんでたのって、やっぱりお下げを斬った暴漢を双剣でぶったぎったからなんじゃないか?
当時は「触れ得ざる左の護剣」完成してなかったし。
前は「理解できなかった」らしいからな。
トラブル起こすだけ起こしてひどい乱闘にでもなって、
何もわからないまま逃げるように帰ってきたとか。
んで相手を殺したか手足の一本も切り落としたか。
少なくともマジで「斬ってしまった」んだろう。
>>717 さすがにメーネ持って0番地区には行かないだろw
なんか助けたやつに裏切られたみたいな感じかな
助けたつもりで突き落としたとか
パンをあげた子供が、パンを奪われて死んでたとかじゃね?
723 :
作者の都合により名無しです:2008/04/13(日) 23:08:31 ID:tJJe4VEn0
そーいや帝国で開催される会議にセッティエームは来るのか?
ほぼ間違いなく来るだろうな
善意で施しして偽善者と罵られてフルボッコにされたんじゃね?
初期の極端な性格の少尉なら、それでもおかしくはないな。
でも、伍長が殺人の定義について悩んでいるのが気になる。今のところ、少尉が人を殺した描写は
ないが……。重傷を負わせたり、失明させたりはあったけど。
少尉は人の生死に関しては覚悟完了済みだろう
他人の手は汚させるが自分の手は汚さないなんてキャラでもないし
今までは殺さなくても戦闘能力奪えるから殺してないだけで
728 :
作者の都合により名無しです:2008/04/14(月) 00:12:40 ID:Q2dzuj2OO
ここまで殺した描写がないってことは
何かあると思ってもいいんじゃね
理屈と感情は別人だし
でもこれから少尉が殺す場面あるかどうかっていったら微妙な線だよな
一対一ならマインゴーシュでしゃおんしゃおんだし
複数相手でも殺す気がなかったとはいえ1課の連中相手に死人なしでやりあう戦闘力だからな
少尉、髪は自分で発作的に切った気がする
子供にパン施したら男どもに絡まれて
「施しをくれるんなら、パンなんかより金くれよ。そうだなぁ、お姫さんの髪なんかくれたら高く売れそうだぜ!あっはっはっ!」
って無理やり切られたとか
ウルスラて単語見ると自然に モルスァ が浮かんでくる
ファービーとアーヴィーが似てるような感じか。
/_ソ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ?::| ?::| ?:| {::::| ?:::| |::::::|
{>z/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \マ斗〉|、 |:::| ?:| |::::::?
〈< |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| / r、,仆、? ? ? / ` |::::::::|
L<::::::::::/``ヽ::::r?:::?\| { /:::::::::::} ? /z |:::∧|
?つ:::::::::| //\ ?-、 \ \ ヽ-、:::ノ ? rzf‐t /// }
7ニ::::::::| { L´> ?:\ ノ::::::} レ' / ノ
/ ハ:::::::l `- |:::::::::? XxXx 〈::::::ノ ' | ?
/ / | ?:::::\ ヽ-' |:::::::::} ? 〉 |_
/ / / /| ?::::::: ̄`‐イ:::::::::| Xx|::?
/ / / | { |.\:::::::::ノ |:::::::::| 、_ ハ::}
く { { | |__|__ >' ノ:::::::/  ̄ ̄` /:::::::|
 ̄`─/::::::::::::::: ̄::/::::::/、__ イ:::::::::|
Y:::::::::::::::/::::::/::::::::::::`::`::-::、_ / |:::::::::/
?::::::::::::|:::::::ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::`::‐::、_ / |::::::/
_,-─' ̄`─-、_ r'´:::::::::::::|::::::{::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`::::、/ ノ:::/
___ヱ─\::::::::::::::|:::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\_ /:::/
__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\._\::::::::|:::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::○::::::::::/:::く
>>734 ナイフでグサッだけは勘弁してください
なキャラでいいのか?
まだ9巻買ってないんだが、ゆうべ唐突に伍長と少尉の抱擁の夢を見たんだがスレを見る限りそんな感じらしいな
あれは抱擁とはちょっと違うような気がする
ラブラブとかは期待しないほうがいい
738 :
作者の都合により名無しです:2008/04/14(月) 22:59:36 ID:g8tU6e640
二人は既にちんちんより深いところで結ばれているわけだが。
>>737同意。Hugというより緊急避難だよな。
今月号の「あいつはバカかっ?!それともバカかッ!」が一番なんつーか萌えた。
不可視の9番って言ってみれば装備が特殊なだけの普通の兵隊だよな。
特別な訓練受けてるわけでもないし。
何か伍長だけ別格な気がするw
特殊な装備は特殊な訓練を受けないと使いこなせないよ
特殊兵装があって特殊な運用をされてりゃ十分特殊部隊だと思うんだが
>>740 伍長は戦闘に関して天才的だな。
恐らくその理由の一つが、子供の頃からの自衛活動ではなかろうか。
不可視の9番台は特別な装備を使わせるための洗脳が肝だろ
ランプ付けると死を恐れないとか、自分の皮膚が焼けても保護液で大丈夫とか
バレたら軍が揺れる
俺も二次元があれば何があっても大丈夫
脳内で猫耳メイド型冬虫夏草が、萌えろ萌えろってわめいているのか
あの冬虫夏草ってかわいくないか?
たまに気づくとラクガキしている自分がいる。
冬虫夏草の萌え絵があると聞いて視察に来ました。
その内、冬虫夏草と伍長が会話するようになるかもな
夜中に恋愛相談したり、暇だからしりとりとかしたり
ウルスラの売春がどこまでセーフなのかが気になる
デートはOKぽいし本番がだめとなるとペッティングあたりまではセーフなんだろうか
決まってるだろ
踏んで貰うんだよ
縛って貰うんだよ
罵って貰うんだよ
蔑んだ眼で見て貰うんだよ
そうだ
政府や軍の高官で
いけすかない偉そうなおっさんなんだけど
実はウルスラ様の下僕
そんなキャラが絶対出る
753 :
作者の都合により名無しです:2008/04/15(火) 21:50:48 ID:8gHRUd5F0
最近みんなウルスラウルスラばっか言うので
かわいそうなセッティエーム姫はもらっていきます。
みんな許可してくれるよね?
そしてモーニング男。の鉄球棍に殴打される
>>753
>>755 伍長「俺・・どうやら少尉のことが好きみたいだ・・でも・・」
虫 「諦めないで、ランちゃん。男は押しの一手よ」
こうですか(><)
>>756 ランタン灯けて少尉の元に向かい、頭の中には
「押シ倒サレロ……押シ倒サレロ……押シ倒サレロ……」
と、声が響いてるんですな
夜の付き合いでもヒロインかいw
ダライラマの半生を描いた映画「クンドゥン」のラストシーンをYoutubeで発見。
決死のヒマラヤ越えを経て、ようやくインド国境にたどりつく場面。
護衛の人たちが無事を見届け、再び戦うためにチベットへ戻っていく。
その姿に、彼らの悲壮な死のビジョンを見るダライラマが、ただただ彼らの
ために合掌するシーンは心に迫ります。
日本語字幕はありませんが、音楽・映像も素晴らしいので、ぜひこの9分間のラスト
シーンだけでも見てください。
http://jp.youtube.com/watch?v=MjH25m5vffg
これからも伍長が悪夢の手に殺されそうなシーンとか
苦痛にのた打ち回ったり、罪悪感に発狂しそうになってるの見て
萌え〜ってレスになるんだろうな・・・
伍長も、その苦悩・苦痛を茶化されてなんとも不憫
スレちかもしれんけどリンガリンガって伍長っぽい新撰組な人でてくる?
出てくるならちょっと注文してみる
762 :
作者の都合により名無しです:2008/04/16(水) 04:51:23 ID:pTbVhZ0v0
>>750 メイド喫茶以上キャバクラ未満…と、リアルな想定しても
何も、面白くないな…
そんな生々しいのは辞めろやw
デートクラブか・・・
>>759 押小路龍はその時どうしたんだろう。
彼もチベットに戻りたがったんだけど、
「元々、異国の人の貴方には、チベットの為に死ぬ理由は有りません。
妻子が居るなら尚のことです。
そして、ダライ・ラマに護衛が不要になった訳でもありません。
ダライ・ラマのお側に残って、護衛の任を全うして下さい」
とでも言われたのかな。
伍長は女運が良いのか悪いのかイマイチよくわからん
767 :
作者の都合により名無しです:2008/04/16(水) 20:38:48 ID:pTbVhZ0v0
アリスが伍長と初対面で愛馬を思い出したのは、彼女の深層が既に初見で彼の巨根を捕捉していたからであるし。
尿瓶看護婦のこだわりは、彼女がドアノッカーを己のが肉壺に収めたいという深層心理を職業倫理が鬱屈せしめたものであるし。
フロイトはエロいからな
フロイト=エロ
とか中学生かよw
フロイトは何でも性欲に結び付けたがるエロ親父
フロイトはマザコン
フロイトがエロくないとでも
フロイトもユングもライヒもみんなえろいよ。
ふむ、オレルドぐらいにはエロイと思う。
ユングはざーとらしいくらいに巨乳をユサユサ揺らすエロい人
ヘアまでくっきりしてるソ連の天才児のことですね、分かります。
シズラー黒ですか?わかりません
そして、ジャコビニ流星打法&人間ナイアガラですね。
わかります。
つまり落合VS東尾ですね、分かります。
つまりパンプキンシザースの隠されたテーマは超人野球だったんだよ!
ユングのヘアが
どのシーンのことなのか気になって
おっきして 眠れません
リンクして下さい
規制解除されたと思ったら何このカオスw
あのガタイだし伍長が本格的にスポーツやり始めたら凄い活躍しそう
ただ帝国でどんなスポーツがあるかが気になる。
一応レオニールがフェンシングやってるのだけは確認できてるけど。
>>781 しかし!バットについては言及されているが!ボールについては未だ未知!
ごめんなさい
じゃあ伍長の得意そうなスポーツを考えてみるか。
スプーン競争とかどうだろう?
カーリングだな。
伍長の場合、図体がでかいってだけでスポーツにおいて有利だろうけど、絶望的に身体を動かす才能が無さそうだ。
>>789 そこで真垣ブロックですよ。
「ぼかぁ、もうボロボロです」
>>789 絶望的ってことはないだろw
そりゃバケモノアリス少尉や脱獄魔オレルドにくらべればトロいだろうが、
ステッキンやマーチスとドッジボールぐらいはフツーにできそう
(正直オレルドやアリスとドッジしたくないw)。
伍長が色々トロくさく見えるのは精神的なもんじゃないかな。
タンブルウィードの頃のパチンコ攻撃していたランデルアニキを見てみたい。
ウェイトリフティング
アメリカンフットボールのライン
>>789 水道局の話では軍用車蹴飛ばしたり飛び出したり
他話でも他人を庇うことにかけてはディフェンスに定評のある伍長だったし
へー正気だと意外と動けるんだーって思ったけどな。
普段からあんまりそんな感じ出さないのは、アリス少尉との対比じゃないか。
しかし読めば読むほど伍長の戦闘能力に疑問が残るな
つうかアリスとかクレイモア1の人とか見てるとランタンモードのバトルも
怖いだけで普通に見えるから困る
レオニールもどんだけ超人なんだか
クレイモア1の隊長はボクシングで世界を狙える逸材
>>796 あの人ならランタン無しでも素手で戦車フルボッコできそうな・・・
どいつもこいつも特化しているだけで全ての局面に対応できるわけじゃない。
ごんぞが頭の悪い使わせ方するからかランタン不信がよくあるけど
ランタン点灯は限られた状況に特化した武器であって、
成果が期待できる状況だと判断しなきゃそもそも伍長は点けない。
結構ループする話題だな。
>>798 ちゃうんや、ランタンや9ナンバーズが弱いとか使えないって話じゃなく
その他の一般人(?)が強すぎるって話なんだな
嗚呼、セッティたんやアリスの姉上相手に負け戦したい
そもそも伍長相手が恐慌に陥ってるから強いだけ
統制された部隊には勝てないだろうな。クレイモアワンがハンスにやったような一斉射撃をされたら、
かわしようがないだろうし。装備も近距離戦特化だな。
あくまでも対戦車部隊だからな
伍長のどの辺が怖いのか、敵の立場で考えてみた。
・デカい
・顔に傷
・ランタン効果で目が虚ろ、無表情
・ランタンが腰にあるから顔が下から照らされてる
・しかも光が青い
・上記のようなのがひたすら突進してくる
・場合によっては返り血や肉片のオプション付き
要はゾンビ系の怖さかと
あれだろ、相性の問題だよ、ジャンケンと同じ。
どこぞの神風やバンサイ突撃だって恐れられたんだぜ。
どう考えたってアメさんのほうが戦力は上だったのに、精神的にくるものがあったそうな。
9番台はそれ系統のクレージーな強さだろ。
おお、バンザイだ、すまん。
軍人将棋のパンプキンシザーズ版作れそうだなw
>>803 やっぱりフランケンシュタインの怪物がモデルなんじゃね?
タブー感に触れるような恐怖はあると思う
特に戦場で相対した場合に
戦車の砲撃を超反応で避ける9番は接近戦でも強そう。
玉に当たっても急所だけは避けてる感じ。
伍長はたんぱく質っていうか肉とらないから
見た目だけになりそう。
>>810 超反応で避けてるわけじゃない。相手が外してるだけ
砲撃ってのは対象の回避方向も予測して行うから、まったく回避行動を取らない上
恐怖による硬直も無い901にはある意味熟練兵ほど当てにくいと思われる
変な例えだがSTGやACTで余計な動きをせず真っ直ぐに自機に向かってくる敵を
想像して見て欲しい。実際にやられると非常に対処しにくいぞ
813 :
作者の都合により名無しです:2008/04/18(金) 14:40:42 ID:kdoUAf2LO
成る程
正確な射撃だ
だが それ故にコンピュータに計算されやすい
と言うやつですね?解ります
ウォルキンス→下手過ぎて当たらなかった
ベルタ砦→上手過ぎて当たらなかった
とすると
中くらいの腕の奴が出てくると危ないな・・・
それ以上に今の伍長は
ランタン点けるだけで自滅しそうだけど
既出ならごめん。
ふと舞踏会の時の「少尉そっくりだ」の「少尉」がアリスじゃない
“少尉”だったらと怖い考えになってしまった。
もう漫画だしさww
戦場じゃ伍長以外、生き残った奴なんて殆ど
(見せてる感じでは全員??)居ないってことは、
別に、最強部隊な訳では無いわけだし。
ある意味、亡命しようとした中尉の言い分も正しいかも。
あ、でも逆に一人だけ生き残るって、よっぽどかもしれんなwww
でもやっぱり、あの物語の中では、伍長は悪者一掃係
なんだろう。作者的には、そういう役目を期待されたら
困るっぽい感じらしいけどね。どうやって折り合いつけるのか楽しみだ。
>>816 あの状況とタイミングじゃ、「結果正しい判断」だとしても
「負け惜しみ」以外の何者にも聞こえないぞ>中尉の言い分
負け惜しみじゃなくて前々から思っていた本心だろう
帝国内での地位も相当なもんなんだし
>>818 いや「『不可視の9番』には有効な部隊もある。何故デマで
済ませて本当に作らんのだ。作らない帝国に失望した」と
本人ヴィッター少尉に自白してるし。
それで実在を目の当たりにしてあの科白じゃ負け惜しみだ。
地位もコネリー、ハンクスが了解してた「不可視の9番の実在」
を知らなかったレベルだし。
まあ確かに「帝国もうダメぽ」の思い込みは本気の本心だろうけど。
なんとなく、作者はドイツとソ連のイメージがあるっぽいから
実際、不可視シリーズは、物量には敵わなかった…
ってイメージなんじゃないかなーとは思う。
ので、結局、不可視が居てもこのざまか…っていう
中尉の言葉は本心だったんじゃないかなー?と思ってた。
不可視が居ないから引き分けで終わった! 不可視が実際に居れば勝てたのに!!
この帝国は馬鹿か!? 馬鹿の帝国か!? くそっくそっ っとばかりに亡命計画実行。
そして頓挫直後に不可視を目撃
ホントに居た・・・居たのに帝国は引き分けで終わったのか・・・不可視を実際に作ってもダメだったのか。
もうホントにダメぽ
って感じじゃないかな? あとランタンの青い光には精神を不安定にさせる効力があるとか。
催眠術みたいな感じでしばらく凝視するとアウト。
確かに青い光は怖いな。
犯罪抑止効果があるって事で青色の外灯が流行りだしてるが、
実際アレがずらっと並んでる道に夜行ってみろ、めちゃくちゃ怖いから。
823 :
作者の都合により名無しです:2008/04/18(金) 20:50:55 ID:RGOiTA5KO
事が終ったら伍長は例の病院で介護士とかやってそう。
少尉は福祉科を設立!
二人の結婚を機に、アリスの父から勤める病院に別荘を寄付したいと言われ、
(´Д`)アワワと困る伍長。
未だ、不穏な空気は残るが戦争が過去になっていく帝国。
有り得ない最終回を想像してみますた。
情熱の青い炎
ぜひともランタン伍長のエロ漫画を描いて欲しい
>>825 いや、伍長は存在そのものがエロだから。
…少尉やウェイトレスさんやウルスラもそう思ってるよ。
>>823 親愛なるランデル・オーランド殿
急に思い立って隠居することにした。
私の屋敷は君にやろう。
好きに使ってくれ。
娘によろしく。
こんな某放蕩貴族風の手紙を残して去る訳か
>>825 ランタン伍長が描いたエロ漫画ですね、わかります
>>828 巨漢どもがドアノッカーで嫌がる戦車を無理やりにやっちゃう漫画か。
やつらが去った後には汁(オイル)まみれで穴という穴を汚された戦車が残ると。
唐突に星のアーヴィスーパーデラックスという単語が浮かんだ
だれかおれを復興してくれ
真面目な話夏場には
伍長ウルスラ本を期待してる
ランタン伍長にチハタンを襲わせる
↓
チハタン、伍長にフルボッコされる
↓
チハタンをウルスラに脳内変換
↓
ハァハァ
モルスァに変換してやる
なぁ、いまだに解んないんだけど
何で火炎放射男の仲間は装甲脱いだら腐ったの?
つうか使用者腐らすってほんとに火炎放射器か?
908は腐ったんじゃなく低音火傷で肉体が壊死してたんだろう。
ハンスが助かったのは多分「保護液」の代替皮膚効果と防護服に
保護されたからじゃないか。
カルッセル編、何度読み返しても細かいところに気がつくことしきり。
すごいな岩男さん。
最後、伍長が泣いたのって
「初めて個人的な愚痴を言ってくれた」じゃなくて
「初めて人を殺す以外で役に立てた」なのね。
あの独白も小さいコマだけどあらためて気づくと重いわ。
でも人間として無能な中尉は何処の国に行ってもグチ言ってそうだよなw
某航空基地の滑走路灯って夜間は青いライトつけてんだよね。
近くに行くと足元から青い灯火に照らされてかなり901チック。
友達がビビってたよ。
>>836 保護液内に壊死した皮膚が漬かってて、
辛うじて浮力で身体にくっ付いてるからまだ大丈夫だったと
脱いだ直後に皮膚がベローンでうわあああだが
908の防護服って早い話が移動式ドラム缶風呂なんだよな
それを高出力バーナーで炙りっぱなしと
バーナーの冷却液と中の人の冷却液が混合状態だったとするならなんとか説明可能
なんでそんな無謀な設計なんだよという突っ込みは無用w
技術者A 「こんなに持つなんて、驚きだなあ」
技術者B 「プラセボ効果は偉大だ…」
カウプラン「人間とは、しょせん信念の動物なのだよ。肉体を騙すよりも、精神を騙す方がよほど容易でしかも効果的だ」
あれって保護液って名前ついてるけど使用者が熱さを感じないように麻痺させてるだけで、
熱を完全に防ぐようなモンじゃないんだよな。さすがに少しくらいは熱を防ぐだろうけど
弱火でじっくりと肉をあぶられ続けてお肉がとろとろになって煮崩れた感じの体になってたんだろうな。
んで皮膚が完全に死んだ連中は熱さを感じなくなるからますます保護液を完璧だと思い込むみたいな。
保護液ってモルヒネみたいだな
生きながら角煮にされてたんだな〜
じっくりコトコト煮込んだ○○○
>>845-848 風呂の具合を見てたら心臓発作で死亡→顔だけお湯に浸かる
→沸かしっぱなしのお風呂≒鍋効果→発見されて死体を持ち上げた時、ずるっと首が……
を思い出した。
しかし何で現カウプランの保護液は採用されなかったんだろう
コスト面が割に合わなかったのか?
真空の魔法瓶みたいに、外と人体の間に空間挟まないと意味無いような気がするんだがw
直接熱湯に使ってれば茹で上がるわけだよ。
外と人体
↓
保護液と人体
>>851 わかってて、カウプランはやったんだろう。
わかってるから、麻痺成分の液体漬けにしたんだろう。
コスト節約と口封じができて一石二鳥ってところかな
>>850 あれたんなるハッタリ論文じゃなかったのか?
まぁ無茶な部隊を作るためにぶちあげたトンデモ論文かもな。
昔はマジに考えてたんじゃないの?
「実用化されたら」「カウプランはそんなもの必要としなかった」「似たようなものは作れた」
だから、手間、時間、金の問題で
「そんな面倒なもんほっぽってテキトーに今すぐ使えるもん作るぞ」みたいな。
「カウプラン助手の……」
「今は私がカウプランよ」
ってたから、当時はただの助手だったんだろうし。
実はカウプランという個人は存在せず、その理論や研究理論の記述された文献があるのみで
そのノートの持ち主が代々カウプランと呼ばれる
・・・ってのは、海洋ロマン漫画のアレと被るな
共和国に亡命したんだっけ?
薬用亡命酒
【審議中】
|∧∧| (( ) ) (( ) ) ((⌒ )
__(;゚Д゚)___ (( ) ) (( ⌒ ) (( ) )
| ⊂l l⊃| ノ火.,、 ノ人., 、 ノ人.,、
 ̄ ̄|.|. .|| ̄ ̄ γノ)::) γノ)::) γノ)::)
|.|=.=.|| ゝ人ノ ゝ火ノ ゝ人ノ
|∪∪| ||∧,,∧ ||∧,,∧ || ボォオ
| | ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
| | ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
~~~~~~~~ | U ( ´・) (・` ). .と ノ
u-u ( ) ( ノ u-u
`u-u'. `u-u'
>>861 なんなんだコイツらっ
徹甲弾持ってこい!
人焼クト 少シダケ……
心温カイ……
(( ) )
ノ火.,、
γノ)::)
ゝ人ノ
∧∧ ||
(´・ω・`)つ
( )
`u-u'
>>827 久しぶりにのぞいてみたら…バネ男を知らん奴ばかりで残念だったな。
誰も弄ってくれてない。
むしろこのスレでは一般教養なのかも
>>865 電車と電車をぶつけて遊ぶヤツなんて知らん
(( ) )
ノ火.,、
γノ)::)
ゝ人ノ
∧∧ ||_
(.=○=.)っ 暖カクナッテキタ・・・
「( || )ノ
゚`u-u'
>>867 それだと電車でDだ、やはり一般教養では無い様だ。
電車でDは一般教養なんですね。わかります。
92x番台ならそんな部隊も出来そうだな
電車でDにアーヴィーと装甲列車が参戦。
舞台はカルッセル。
いつから此処は電車スレになったんだ?
ここは伍長に萌えるスレだと思っていたんだが・・・
バネ男?富士鷹ジュビロの?普通にスレチじゃないの
ケンカすんじゃねー
俺様のドアノッカーぶっこむぞ
>>824 マジ怖ぇよwww
ところで久々にこのスレ覗いたのだけれど
ツルペタの女王は七姫でもステッキンでもなくましてや新キャラでもなく
フランシスカなのだと力説したい
いくら試験を突破したとはいえ、現役バリバリの戦闘員が二十歳未満とは思えない
ゆえに、七姫やウルスラのような今後の発展の可能性は絶無だわな>フランシスカ
発展しないのがいいんじゃまいか。貧乳娘の胸板(鎖骨からおっぱいの麓までのライン)の素晴らしさが分からないのか!?
思わぬキャラが再登場したりするけど
鎖骨娘の再登場はまだまだ先だろうなぁ
>>879 あとあのスラッとした腰のラインもなー
鎖骨娘の再登場はまだ先なのかな…
>>880-881 あるとしたら西方諸国会議でテロ→管轄のしがらみで内部に突入できない大剣-1の鎖骨娘が吼える
とかかね?
流石に「諸国の大臣クラスだろうと関係無い、皆殺しだワハハハハ」な大剣-1は突っ込めないだろうし。
この人の書く女の身体のラインが妙にエロいよね
カルセッル編のウェイトレスなんてたまらん
>882
むしろ会議の「警備」で再登場希望
マルヴィン三姉妹・ウェブナーファン:巨乳マニア
七姫・ウルスラ・鎖骨娘ファン:ヒンヌー教徒
>>885 貴様!C・Jを忘れているぞ!
懲罰!懲罰!
ロリコンとヒンヌー好きは共通点も多いが=ではないと主張
マーチスは確実に巨乳派オッパイ聖人
巨乳にマリエルちゃん・ロゼッタさんを忘れてはいかん
酒場娘・フランシア伍長・ミレイユちゃんはエエロい体というか美尻(バックシャン)か?
個人的に「感謝する、付き合ってくれて」のお姉さん結構好きなんだな
あの人はベッドでは甘え癖が凄いと見た
まぁさくっと死んだけど('A`)
あいつは電波な理由で一般市民を殺した基地外じゃん。
もっと悲惨な死に様を晒して欲しかったな。
ミヨンも良い奴
・チンピラを雇用してやった
・絶望の淵に立たされた人々に快楽を与えた
・銀の車輪結社に作品中唯一牙を剥いた
・腐敗した軍に反抗することを誓った
・キチガイとチンピラを平等に扱った
・わずかながらもハンスとの信頼関係が芽生えた
・最後は悪党の凶弾に倒れた
まぁウォルキンスとアーヴィーの二大へタレに比べたら頑張ったな、ミヨンは
>あの人はベッドでは甘え癖が凄い
普通にドSだと思うよ
「この役立たずの不能がぁぁあ!懲罰!」
とユーゼフを鞭でしばき倒すのですね
>>892 最後の方で眉毛が見えると、妖怪の顔から人間の顔に変化して吹いた覚えがあるw
あの戦車長のおねぇちゃん、爆死だっけ?
それとも伍長に撃たれたのが早かったか?
>>899 爆死。ドアノッカーの引き金引く前に爆風で吹っ飛ばされてた。
リドリー少尉だったよな? 月マガ移籍時には名前すら無かった唯一のキャラ
何かクライマックスにはカウプランの技術を集結した禁忌されてる9の数字が二つの909の部隊とかでてきそう
今日発売のサンデーの金剛番長に
908がゲスト出演していた件について
サムイ…
>>850 戦中は人命よりも戦果が優先するほどのヒドイ戦況だったんだろうなあ。
人道に悖る戦いは云々などと言いながら、なんというダブルスタンダード
>>850 未完成の理論を正当化させて進軍させて実は虚偽だったというのが908の実情だろう。
コスト面の問題なんてまだまだ先の課題だと思う。
不可視部隊のデータを元にして
さらなる技術発展を遂げた部隊が登場し
伍長はズタボロにされるのですね
わかるます
>>907 ランボーのトラウトマン大佐みたいな人格者はきっといる・・・ハズ?
個人個人が善人でも、それを飲み込んでしまうのが組織だからなぁ。
別に軍隊に限らず。
>>901 あのエピラストの所で、伍長の頭の横に下ろした我らがヒーローの尻は逸品
>>908 そういえば、ランボーって、そもそもベトナム戦争が忘れられないという
戦災の話だったよねw
なのに以下続編がドンドン方向性が変わってきてるのがおもろいw
戦争が忘れられないんじゃなくて、
アメリカに冷遇されてる帰還兵の抗議の戦いでしょ。
少なくとも当初は
トラウマって意味で忘れられないっていう意味だと思われ
事の発端は戦争のトラウマによる発作だがな。
トラウマではあったがウマウマでは無かったという事か
>>910 そのシーンで、買うのをきめたのは、内緒
漫画家にファンレターとか恥ずかしくて出したこと無いんだけど、大好き過ぎるから、
作者に出来ればメールしたいんだけど岩男掲示板の「管理者にメール」を使ってもいいの?
氏の昔書いた同人誌のことも話したいから掲示板だといいづらいんだ
それより紙の手紙の方が嬉しいもの?
ストーキングして結婚しちゃえよ
保身無き零距離ストーキング…!
欠点:十中八九訴えられる
>>917 昔掲示板で
「※管理者にメール」は作者と関係ないメアドになってるので送らないでね…みたいなこと書いてあったよ
あの掲示板作ったのは作者でなく
作者の知人が善意で作ったもので
メールはその知人の方に行ってしまうらしい
>>917 さあ今すぐ奥付か柱を見て、岩永亮太郎先生にはげましのおたよりを出す作業に戻るんだ
>>850>>905 いや、亡命カウプランが欲しかったのは医療品じゃなく
完全断熱材だったというだけの話だと思う。
上のほうで伍長の運動能力云々って話出てたけど
いざって時は戦闘もアクションもこなせるのに
日常だと何もないところですっころんでそうなイメージがある。
文字にするとべたべたな変身ヒロイン設定じゃないか・・・これ・・・。
戦場慣れしてるから危機に反射的に体は反応するけど、
能動的にうごいていくのは性格的に上手くない感じか
なんか伍長みてると901って白兵戦の方が戦果上げれたんじゃないか
戦車の周りには基本歩兵がついてるものらしいから、歩兵をなぎ倒す→戦車潰すの流れじゃないか?
何か聖火リレーの中国人みてると日本にリアルトライダガーとかダブルショーテルとかいそうで怖いな
クレイモア1はデモの時いっつも現れてるくさいし
ハッチをノックして手榴弾、投擲タイプの地雷、車長が頭だして警戒してたら狙撃、
戦車は死角だらけだから、割と寄れた模様、更に迫撃砲も使える。
吸着地雷とツインメリットコーティングの開発自体が、戦車に寄れる事を証明してる。
いつも歩兵がへばり付いてる訳じゃないのよ、危ないし。
カルッセル編やロンダリオの演説から察するに
あの世界の戦争は(というか帝国においては)兵の運用なんかに
効率や戦果とは少し離れた所で戦いの基準が設けられてるっぽいな
我々の世界では「こうすれば良いのに」ってのを
そも発想として許さない世界なんだろう(上層部は)
対戦ゲームで「いかに格好良く戦うか」でプレイする人みたいな
ゲームだと楽しいけど現実でそれやるもんだから
現場の人間にしてみれば亡命もしたくなるってもんだ
でも近代以前の戦争ってそんなもんじゃね?
様式にのっとらないと卑怯って考えの時代もあったわけだし
>>931 日本兵がシャーマンと戦ったみたいに、コソコソ隠れて夜戦や八九式重擲弾筒での
奇襲つーかゲリラ戦みたいに、相手に隠れて攻撃を義としないって事か。
>>928 伍長は弾を装填する時間が長いからな。白兵戦になれてる人相手なら厳しいだろ。
戦場で見ても味方と思うなってうわさがあるぐらいだから、他の歩兵と一緒に戦ってたんじゃないの?
>>935 白兵戦も断末魔ニッパーがあるからな901。
狙撃兵くらいしか確実な対応はないだろうが戦車戦の戦場で
あまり出番のある兵種じゃないし、随伴歩兵への対応くらい
は充分901ATT単体で出来たんじゃないか?
>>935 5,6人で一台をレイプしてるよ。
結構大人数で襲ってたから、901だけで全部こなしてたんだろう。
来週にはもう発売日か
2日発売だから大抵の所は1日に読めるな
時代的に見たら別に戦争だろうと様式に囚われる人間が多くても
おかしくないよ。日本も第二次大戦の頃まで
大して役に立たない刀を過剰に崇拝する風潮が残ってたし。
一度廃れてサーベルになってから指揮官用に復活させたんだよ。
戦闘用ではなくて戦意高揚のためでしょ。
描写では戦車小隊〜中隊未満(戦車のみ) VS 901って感じなんだよな。
だから戦車に随伴歩兵が居ないはずは無い〜なら901も後方援護や先行偵察でベストな
タイミングと援護付で突っ込むだろ〜歩兵には勝てない〜帝国も歩兵居るし狙撃援護も
可能〜以下グダグダ、がお決まりパターン。
>>931指摘の様に、「やあやあ我こそは901ATT」なノリがお互いに有って、友軍同士の
連携を敵も味方もしていない、正に考証無用で押し通す理由の一つと。
最近901が801に見える俺ダメポ
もしかしたら対随伴兵用の9番台もいたかも知れん。いなくても対人戦なら
903や908が圧倒的だろう。先行して歩兵潰してもらえば901はやりたい放題だ
射程距離に歩兵がいたらドアノッカーで撃つ、て方法じゃダメなん?
リロード遅くても数で押せばいいし、相手ビビるし、2,3ダース死んでも気にしないだろうし
共和国歩兵も撃てて拳銃弾6発の連射が限界だしな。
結局は戦車にしても現実世界と発生理由・起源からして違うだろうし
「〜しないとおかしい、〜のはず」って仮定が無意味なんだろうな。
随伴歩兵云々の例も結局はこっちの考えから抜け出せてないのかも知れない。
むしろ名称や形が似てるだけで
戦車=ドラゴン、ドアノッカー=魔法っていうファンタジーだと解釈するくらい
異世界だと割り切ってるほうが良い。
軍オタ的楽しみ方したい読者には面白くないだろうけど
自然と考証無用っていうのが心底楽しむ条件になっていくのかも知れん。
901は生身でドラゴンに挑む事を強要された・・・奴隷剣闘士?くらいの解釈
>奴隷剣闘士
動きも軽快だし、大砲で狙うってよりは、轢き殺す兵器なんだろうな。
901がグラディエーターとすると、戦車はベン・ハーに出てきたアレ。
>>942 801NKK
ノンケでも(N) 構わず(K) 食っちゃう(K)
恐怖の部隊が戦場を席巻するのか。考えるだに恐ろしいな。
「陸情1課の隊員はベッドじゃ死ねない」‥・・ 覚悟はしてたさ!
ナイフで刺されて死ぬ 銃で撃たれて死ぬ
けどよ‥‥ けどよ――
掘られるってなんだよ‥‥
『男‥‥ 掘ルト‥‥ 少シダケ‥‥ 少シダケ‥‥ 心 温カイ』
ww
とあるジャンルにちょっとした銃器やら日本刀やらのブームトを起こした偉い人は言いました
「『マグナム?強い、たぶんベギラマぐらい』この程度の認識でいいんです」
主砲を素手で受け止める91x部隊が出てきそうだな。
伍長が人間のメラゾーマ
こっちは大魔王のメラくらい。
>>952 >主砲を素手で受け止める91x部隊が出てきそうだな
ブラックエンジェルズの松田さんを思い出した。
俺はもう若くない
サイボーグ009の次のナンバーが0010だった時は驚いたわ
955 :
作者の都合により名無しです:2008/04/27(日) 23:07:58 ID:0K3oX9h70
最近になって9巻買って読んだよー
区長の最後の通信のとこがすげえよかったわ
しかし7巻最初のアレが最後の伏線になってるとは
なんというかもう…面白かった!
>>954 ゼロゼロナインの次が
ゼロテンやゼロワンゼロじゃなく
ゼロゼロテンだったのは・・・まぁw
>>949 その部隊はむしろ督戦隊だろ。
前線の後ろからじっと見てる。
尻を。
逃げて下がるとうほっwwwwww
ウルスラの乳は俺に任せろ
C・Jエロ杉
自ポノに引っ掛かるじゃないか
少尉の乳に嫉妬するウルスラを見たい
少尉の乳に素直に感嘆するCJをみたい
少尉の乳におっぱい〜んする伍長は悔しいのでみたくない(ビンタされるがよい)
伍長はおっぱい星人ではないと思う
伍長はおかんのおっぱいで免疫を持ってるんだろう
ウルスラ、C・Jとなんてことをしてくれるんだ
ネタバレ
ウルスラの下着は白のかぼちゃ
もうネタバレ避難すべきなのか。5月分は早いな
大抵の雑誌や単行本の発売日が1日遅れる地方なんだが
なぜか月刊マガジンだけは発売日1日前に置いてるんだよな
なぜなんだろう・・
一週間前だぞw
つGW
今日か明日ぐらいには出るんじゃね
次号発売日は5月2日ですよ
大抵の地域は明日発売だな
オラなんかワクワクしてきたぞ
最近はあんまり次の回が待ち遠しくなる
漫画ってないからなぁ
>>965のバレにがっかりした
ウルスラは絶対背伸びした白のシルクだと思ったのに…
いやほんとかどうか知らんけど。
中途送信スマソ
>>974 釣られちゃいかん
ウルスラは穿いてない
これが時代交渉無用の自然の流れだ
ウルスラの父がいる ウルスラの母がいる そ〜して伍長がココにいる〜
>>974 ボケたのに…リアルネタバレが来た時に識別が困難になるようにボケたのに!w
>>978 カッカッカッ!
ブランドン中尉よ、ありもしない情報拡散し任務遵守とは規則に忠実だのう!
いや、マジデ。今月も阿鼻狂乱のおまいらが、容易に目に浮かぶよ。なんというGJ!
専ブラってメ欄見えるんだよね、デフォで。
>>980 次スレよろしく。
>>980 スレ立て、お見事なお点前でした!
GJ!
ようやくC・Jの良さに気が付いたか・・・
発売日が楽しみだ\(^o^)/
>>983 乙
ところでメ欄に仕込んだバレは当然マジなんだろうな?
嘘バレだったら絶対に許さないよ
マジです。括目せよ!まあ、目ひん剥いちゃいましたが。あとは見てのお楽しみ。
>>987 (゚∀゚)
けど、この話最後は鬱で締めそうだよね・・
>>988 そんなの言われたら明日読むの怖くなっちまったぜ
そ−ゆーネタバレも勘弁してくれよ…
気になるところだが、まあとりあえず埋め。
この早さなら言える
作中は連載開始から半年しか経ってない
伍長半年の間にあれだけの傷治してんのかwww
入院4,5回?頑丈だな伍長。治りも早かったりしたら、某250億分の1の男並みだな。
異能生存体デスカ・・・?
1伍長の新陳代謝が異常に高くて普通に頑丈
2カウプランが怪我を治してるorなおったと思い込ませてる
3実は半年以上たってるよ
4尿瓶ナースが嫌なので治ってないけど退院します
さぁ好きなのを選べ
>>994 1だとしたら股間のドアノッカーに
脅威の回復力
ランタンつけたらひたすら突撃のバーサーカーモード
伍長…恐ろしい子(性的な意味で)
ウルスラ頑張れ、メッチャ頑張れ…
3と4
初刊のダム偵察任務は冬だった
そして0番地区に挑むアリスのもこもこ重装備
これらから作中では約一年が経過したと俺は思ってる
あと伍長は完治しきってない怪我と新しい怪我をたくさん重複して負ってるイメージが
体の痛みと心を切り離すすべを習得済みに思えるのが、悲しいな。
今回のエピソードで、伍長に変わらないものがあるのだと信じさせてあげて欲しいものだ。
鬱モードに入りかけたところでこのスレの原点に立ち返ってみようか
さんっ、はい
我々は!
おっぱいだぁっ!
1000ならウルスラもCJも無事。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。