スパイラル〜推理の絆〜その29

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
【スパイラル・アライヴ】【スパイラル〜推理の絆〜】
小説版【名探偵鳴海清隆 小日向くるみの挑戦】
など、スパイラル関連についてマターリ語り合うスレその29です。

       .@
      〈
    , '´  ̄ ヽ
    l ノノ))))〉
.    ノ!l(.゚ Д゚ノ!ヽ   <アライヴ再開キタ――(゚Д゚)――!!
    ノll(iつつノヽ
     く/_| 〉
      し'ノ

◆前スレ

スパイラル〜推理の絆〜その28
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1129455776/
2作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 21:34:25 ID:QtK3Vf0I0
3作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 21:34:50 ID:QtK3Vf0I0
4作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 21:35:31 ID:QtK3Vf0I0
■極度の801発言、萌え発言は避けてください。喧嘩の元となります。
■原作者と漫画家の仲はあまり良くありませんが、責めないであげてください。
■原作者の贔屓に過敏に反応しないでください。
■漫画家の愚痴にも過敏に反応しないでください。
■荒らしは完全放置。

◆関連サイト

ガンガンNET-スパイラルWEBコーナー
http://gangan.square-enix.co.jp/spiral/
スパイラル〜推理の絆〜(アニメ公式)
http://www.sonymusic.co.jp/Animation/spiral/
5作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 21:35:53 ID:QtK3Vf0I0
◆既刊

GC
「スパイラル 〜推理の絆〜」1〜14巻
「スパイラル・アライヴ」第1巻

小説
「スパイラル 〜推理の絆〜」1〜4巻
 ソードマスターの犯罪
 鋼鉄番長の密室
 エリアス・ザウエルの人喰いピアノ
 幸福の終わり、終わりの幸福

コミックCDコレクション
「もうパズルなんて解かない」

スパイラル完全解説本
「LIFE IS SPIRAL(ライフ・イズ・スパイラル)」

水野英多画集
「SPIRAL(スパイラル)」
6作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 21:36:51 ID:QtK3Vf0I0
◆Q&A

Q.アライヴはいつから連載再開するの?
A.2006年です。何月号かはまだ不明。

Q.15巻はいつ出るの?
A.1月発売予定。画集2も同時発売するらしいです。

Q.えーたんのサイトって何処?
A.「ガンガンサーチ」でググる→「えーたん」でサーチ内検索

Q.結局ブレチルの呪いってなんだったの?
A.分かりません。

Q.歩ってどうなっちゃうの?ブレチルは?
A.知りません。

Q.ひよのって貧乳?
A.夢くらい見てもいいんじゃない?


↓それでは、見返りを求めない愛のあるスレを!
7作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 22:33:13 ID:mtCbD95N0
>>1
乙彼さん
8作者の都合により名無しです:2005/11/24(木) 22:57:23 ID:2xvBgpzi0
>>1
乙!
>>6のQ&Aワラタw
つーか、最後のひよのに関する質問での
「A.夢くらい見てもいいんじゃない?」って何?w
9作者の都合により名無しです:2005/11/25(金) 00:39:16 ID:J8Xqaa7VO
今週のガンガンに載ってた限りでは割と巨乳
10作者の都合により名無しです:2005/11/25(金) 00:39:51 ID:J8Xqaa7VO
今週→今月
11作者の都合により名無しです:2005/11/25(金) 00:42:29 ID:zVmL9Ss00
今月って、最終話の後なのに載っていたの???

>>1
乙ぼみょー
12作者の都合により名無しです:2005/11/25(金) 00:47:36 ID:J8Xqaa7VO
ガンガンじゃなかったスマソ。コミックス買った時ちっちゃいチラシみたいの付いてるじゃん。あれだった
13作者の都合により名無しです:2005/11/25(金) 01:05:25 ID:MCp8Wp2L0
見た感じでは
ガンガンアートコレクションのスパイラルVol3:巨乳
2002年9月号付録の水着:控えめ
最終話及びその1話前:貧乳
だった。
14作者の都合により名無しです:2005/11/25(金) 07:10:24 ID:pvVDeErX0
スパイラルのトリックは、なんか元ネタがあんの?(´・ω・`)
15作者の都合により名無しです:2005/11/25(金) 07:36:57 ID:2NNk20uGO
スレタイをアライブに変えたほうがいいと思う。
16作者の都合により名無しです:2005/11/25(金) 08:00:19 ID:dTG0bZIfO
>>1乙の絆
17作者の都合により名無しです:2005/11/25(金) 15:18:19 ID:/aUqtuCd0
>>15
確か前々スレあたりでアライヴが始まったら、スパイラル総合にするとか言ってような気が
18作者の都合により名無しです:2005/11/25(金) 18:03:34 ID:MCp8Wp2L0
>>17

>>1
>【スパイラル・アライヴ】【スパイラル〜推理の絆〜】
と、アライヴが先に来てるのはその名残。
「推理の絆終わったからスパイラル総合にするか?」とかそんな感じのやり取りがあって、
「アライヴ再開はまだ先の事だし、絆のままでいんじゃね」という結果になって、
今に至るというわけだ。
19作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 12:41:08 ID:vgActBEW0
前スレで亮子はカノンが殺されない為のストッパー、と言われてたけど
ヘタレも理緒もカノンを殺したりはしないと思う。
むしろあの描写だと、亮子が一番カノンなんてどうでもよさそうに思えたくらい。
20作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 13:59:18 ID:swq98tqD0
そうかなあ…理緒がカノンを殺さないって言ったのはカノン本人のためだけど
へタレが殺さなかったのは単にアイズのためだぞ
アイズさえいなきゃ殺す気満々だったし、むしろアイズが刺されたからキレたようにも見える
「皆大好き!」思考の理緒と違ってへタレのなかでは
アイズ>>>>>>>>>カノンの図式がわりと明確に出来てる
つーかカノンとヘタレってあんまり仲良くなさそう。
へタレがカノンに人間的に信用できないものを感じてそうというか。
亮子はむしろ似たものを感じて同情してるように思う

ちなみに、アイズが亮子を引き込んだのは、アイズや理緒ってのもあるけど
むしろヘタレ専用のストッパーとしてだと思う(+戦力確保)
へタレが勢いあまってカノン殺すのを阻止するって意味もあり、
また勢いあまって自爆するのを防ぐ意味合いもあるんじゃない?
あと亮子が怒ってたへタレ人殺しの件、アイズ的には結構責任感じてるのかも
あのあとへタレが入学したら亮子とは接触せざるを得ないし
自分が抱き込んだ形にして気まずくならないように先手を打ってやったんじゃないか
21作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 14:17:56 ID:43OVmVTNP
>>1
22作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 14:31:09 ID:Nvp0jJpx0
単にアイズが自分ら3人じゃカノンに勝てないと思ったから
知りうる中で最大の戦力だった亮子をスカウトに行っただけじゃね
他のブレチルは下手に接触するとヤバそう的なことメガネが言ってたし
23作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 14:32:35 ID:seFJ+7D40
>>9
あれは彼女なりの必死の努力なんだよ。
パッド着けた上で寄せて上げたりとか生物兵器右チッチー君と左チッチー君とか。

あるいは最終話時点でまだ19歳未満(ブレチルの年齢から)で、
あれは更に何年か経って成長したのか…とも考えられる。
20過ぎたとして、大きくなるものなのかどうかは知らんが。
24作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 14:37:25 ID:McAB2Sb80
>>22
亮子が戦力として役に立たなかったからこういう議論になったんだと思う
25作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 14:39:20 ID:1QQNjdGJ0
貧乏人の俺はガンガンアートコレクションのスパイラルVol3の絵を
ケータイのカメラで撮って自己満足しています
26作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 14:40:49 ID:KOXNcRQm0
貧乳を巨乳っぽく見せることは出来るが
その反対は出来ないと思われるのでひよのは貧乳。
つーか、乳は巨乳より貧乳〜適乳くらいの方が見てていい感じ。
27作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 14:48:44 ID:seFJ+7D40
>>26
サラシ巻くとか。
でも、あれかなりきつい(つーか苦しい)らしいからな。

某兄○イト(前スレで言ってた奴)に、
ひよのフィギュアと一緒に>>25の絵が飾ってあった。
…はっきり言ってコストが合わんので購入しないが。
(カレンダーもテレカも持ってるし)
28作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 15:05:29 ID:Q9I9yB0f0
>>20
ヘタレの中ではおおよそ
亮子>>超えられない壁>>アイズ=理緒>>>>>>>カノン
ということだな
29作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 16:02:58 ID:vgActBEW0
いや、それはまた違う気がするが。
同類の理緒やアイズじゃ静止力にはならんってだけで。

アイズや理緒とも仲間として普通に仲よさげだったし、単にベクトルの違いじゃね?
恋愛感情の有無は関係ないでしょ、この場合
30作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 16:48:19 ID:EpTm373v0
1000 :作者の都合により名無しです :2005/11/26(土) 12:36:04 ID:s2a1iTC/0
1000だったら歩の死後、二次チルドレン作成を目論む暗黒組織vs元メインブレチル
の小説が来年秋に前後編で発売される


来秋乞う御期待w
31作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 16:59:22 ID:vgActBEW0
少し考えてみたが、その段階では元メインは清隆に追われてる立場だよな
設定は意外と上手いこと整ってるし、本当にやれば出来そうな感じだ。
ラストで元メイン皆あぼ(ry) なんて事になりそうだけど
32作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 18:09:39 ID:ibfJzG/r0
この場合清隆は出てこない方が面白くなりそうだけど、色々出張ってきそうだな
33作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 18:25:35 ID:seFJ+7D40
主人公がどんなのか判らんが、どちら側になるんだ?

つか、俺が阿呆なだけかもしれんが、
何故元メインは清隆に追われてる立場なのかイマイチ判らない。
逆に保護される立場だと思うんだが…

とりあえずひよのは出てきても碌な扱いを受けないだろうから(最悪死ぬとか)
出さなくてもいい。
34作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 18:46:31 ID:ibfJzG/r0
主人公がどちら側とは?
メインブレチルじゃなくて暗黒組織とやらが主人公になるのか?
そんなのは出ても読まないけど。
35作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 18:57:57 ID:seFJ+7D40
>>33
個人的にはひよのは
アライヴ終わった後のえーたんの次回作辺りに出てきてくれれば
(あるいはひよのみたいなキャラが登場してくれれば)いい。

>>34
俺も今一つ食指が…
続編は駄作になると言うジンクスがあるだけに…
36作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 20:05:14 ID:DjOO5G3d0
ダイラがするわけないが、病床の歩が何者かに殺害される始まり方キボン
ひよのはいらない。出ると問答無用でひよのに正しさが集中しそうな希ガス
最後にアイズが歩の墓参りに行ったら会う程度ならおkだが
37作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 20:16:45 ID:vgActBEW0
>>33
20になったらブレチルは狂う(と言われている)以上、出てくる彼らは19以下の必要がある。
かつ歩(ブレチルの一つ下)が死んでるってことは、「遅くとも20までに死ぬ」運命を歩は変えられなかったということ。
歩が運命を変えられなければ、清隆はブレチルを殺そうとする側になるはず。
本編の最後で清隆が寝返ったのは、あくまで歩の勝負に乗っただけだからね。
勝負として成立してる間は最大限協力するだろうけど、歩が死んだらブレチルを擁護する理由は無くなる。

とはいっても、もしそういう状況になったら清隆が圧倒的勝利を収めるだろうから、
追われるといっても、最終的には殺されちゃうだろうってこと。
38作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 22:02:37 ID:96xjyi7MO
呪いに勝ってるならメインブレチルが20以上でもOKな気が
39作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 23:15:19 ID:y0PHbH3s0
>>36
城平は絶対にやらないだろうけどその始まり方イイ
40作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 23:33:44 ID:1IQ6JMwi0
つーか歩は清隆と一緒で死ぬことはあっても殺せないのでは
41作者の都合により名無しです:2005/11/26(土) 23:38:57 ID:KSp7WJ7p0
というか、メインブレチルが活躍する話が読みたいだけなのに
なんで清隆がブレチルを抹殺する話になってしまうのか
42作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 00:05:17 ID:vgActBEW0
>>38
呪いに勝つ、なんて展開をやったら本編が全て無意味になるんだけど…
勿論ブレチルの苦しみもカノンの死も全部含めてね。

>>41
元々ブレチル関係はヘビーでほぼ暗黒の設定だから。
というか、抹殺する話だなんて言ってないぞ。
清隆他から逃げつつも第二の自分たちが生まれるのを阻止する、という構図が自然に出来るから面白そうだと
43作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 00:16:03 ID:+T+Ne/em0
まあもし書くとなったら今度こそ誰が見てもハッピーエンド言える結末にして欲しいもんだ
44作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 00:27:05 ID:BUKQU/ao0
歩が曲書いていて、その曲が暗号・・・みたいな展開だったらすごいな。
歩は未来が読めますよ。っていうダイラーの歩マンセーにもあってるし・・・
暗号解読するのはブレチルでいいや。
45作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 00:49:59 ID:6bSZhhqA0
俺自身ひよの好きだが、これに関しては出ないor出すとしても
話に殆ど絡まないチョイ役の方がいいな。
つーか、ダイラーに書かせると今度こそ碌な扱いを受けんだろうし、
えーたん共々ダイラーから(ある意味)解放されて欲しいと思うわけだが。

ブレチルだが、結局最終回で描写が無かった小夜子と辻井も
何らかの形で絡んできて欲しいと思うのは俺だけか?
46作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 01:04:02 ID:9tVMhwG8O
>>45
小夜子はメインブレチルが保護しに行く前にハンターに爆弾入りの箱をもらい、メインブレチル達に近づいたら爆発させるという通告が入り…‥
というアニメ展開へ
47作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 01:09:50 ID:uppPGARO0
>>42
あのラストなんだから素直に呪いに勝つ方に繋げとけよ…
48作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 01:21:06 ID:61HkVDFP0
>>42
呪いに勝ったからって本編が全て無意味になるとは思わないけど…
欝展開が好きな人か
49作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 01:26:36 ID:6bSZhhqA0
>>42はダイラーなんでねぇの?
50作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 01:34:10 ID:4c+eAQ/tO
清隆の顔プリーズ
51作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 02:11:31 ID:hqd+bovI0
え? 正直、オマイラはあの最終話を読んでどう思ってるいるの?
ブレチルは呪いに勝つ派? それとも負ける派?

オイラは、『「今はガンバロー」でも、最後は救われない話』にしか読めなかったのだが……。
52作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 08:02:04 ID:dBfh7GdN0
絶望7:救い3になるんだろうな〜とか思った。
53作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 09:42:19 ID:1vqu/DafO
少なくても理緒とアイズは大丈夫だと思った
「私達は希望なんだから!」
54作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 09:53:39 ID:6bSZhhqA0
俺は逆にヘタレ夫婦や小夜子は大丈夫で、アイズはアウトだと思った。
アイズは一応二十歳過ぎても呪いに耐え切っているが、
やっぱり途中で負けそうと言うか、そんな感じが…orz
理緒と辻井は正直わからん。

ブレチルの呪いが「二十歳過ぎて発動しなければ大丈夫」とかそういうのであれば
大体が大丈夫だと思うが。
55作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 09:55:18 ID:6bSZhhqA0
>>54
正「二十歳になった時に発動しなければ大丈夫」
誤「二十歳過ぎて発動しなければ大丈夫」
56作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 13:23:29 ID:i/KaScgi0
>>53
気合でのりきるれんならアイズと理緒は大丈夫そうだ
57作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 13:27:10 ID:i/KaScgi0
あとヘタレもいけるかな。他は分からんけど
58作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 19:53:32 ID:T5eSVSfE0
>>47-48
今1リットルの涙?とかいうドラマやってるじゃん。見てないけど。
あれでラスト、主人公は奇跡的に助かっちゃいました!ってなったらどうよ?
別に、それで感動した!命助かって良かったね!って発想そのものが間違ってるとは言わないけど、
それが果たして作品として物語として成立しているのか、よーく考えてみろ。
俺はそんなオチならそれまでの600時間を返せ!と言いたくなるが。


悲惨な結果がほぼ決まっていて、それでも必死で頑張った過程を描いた物語を見て
頑張ったから悲惨な結果はきっと回避されてハッピーエンドなんだ!なんて思考に辿り着くのは、ちょっとヤバくないか。
安易に同情したり、「泣けた」なんて言ってる奴の方がまだマシだと思う
59作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 19:58:53 ID:zgQcfbDl0
歩が助かるのはマズいが
ブレチルが呪いを越えるのは問題ないと思う
60作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 20:04:07 ID:uppPGARO0
うむ。
歩が20歳ちょっとで死ぬのは仕方ないことだが、ブレチル全員が
呪いに負けてしまうとそれこそ主人公の意図まで無駄になる。
61作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 20:45:54 ID:YZm6N8uWO
>>59-60
同意
主人公の意図だけでなく今までやってきたことも無意味になる気がする
62作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 20:46:02 ID:6bSZhhqA0
歩が助かるとしても、長くてせいぜい2〜3年辺りが許せる範囲なんでないの?
それ以上は流石にご都合主義になってしまうが。

ブレチルが全員ではないにしろ、呪いに負けるのは流石に問題があると思う。
63作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 21:00:30 ID:T5eSVSfE0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
物語の前提が崩れるだろ、って話なんだが。
仮にも論理漫画なのに、理屈で話す気が無いのかよ。やってられんぞ。

呪いに勝つか負けるかなんて物語全体を考えればどうでもいいだろ…
その結末がはっきり見えてないからこそ成り立つストーリーだって事も分からないのか?

つーか、ブレチルが呪いにあっさり勝つような設定なら、今までのブレチルの苦しみも葛藤も何もかもパーになるよ
殺人なんかに手を殺めた連中は本当にどうしようもなくなる。
連中が好きならそれくらい考えてやっても良いと思うんだが。
64作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 21:13:50 ID:6bSZhhqA0
>>63
小難しい事はイマイチ良く判らんが、
全員が全員お前さんの言うような考えじゃないぞ。とだけ言っておく。

論理漫画かと言われると、最早論理漫画ですらないわけなんだが。

ブレチルが呪いにあっさり勝つような設定云々は最終話当時、
読者内でかなりと言ってもいいほど不満があったわけだが。
ここで呪いを越えるのは問題ないと思ってる奴はその辺を踏まえて意見出してるだろ。
…まあ、そもそもダイラーが歩以外の殆どのキャラを歩の為の
踏み台や捨て駒程度にしか描写していないのが元凶みたいなものな訳だが。
65作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 21:26:25 ID:+1ziLsf70
>>58
ブレチルの呪い関連は病気物のドラマとは違うだろ
歩のことを言ってるんならいいけどな
66作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 21:28:10 ID:kZAmH6tn0
63の言ってることがいまいち解りません
67作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 21:28:43 ID:T5eSVSfE0
>>64
ごめん、自分はキャラオタだから理屈なんて知りません!って開き直りにしか見えない
俺ももはやキャラヲタの観点からしかこの漫画を楽しめなかったから、その感覚は分かるには分かるんだが
それでも俺は自分の好きなキャラはあの設定があったからこそだと思ってるよ。
例えどんだけ扱いが悪かろうが、未来が無かろうがな。

俺の意見がどうこうの話じゃないし、どっちかというと意見を否定されてるのは俺のほうだよ
論理漫画でないから何なんだ? 今その否定に意味があるのか?
最後二行にしたって、それとブレチルが呪いに勝つ希望的観測に何の関係も見出せないが


>>65
「絶望的な未来が待っている」という土台自体には共通点があると思わないのか?
68作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 21:32:03 ID:8nniEY4s0
>>63
どうでもいいならそんなに長文で必死にならなくてもいいんじゃないか
69作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 21:38:00 ID:uppPGARO0
この漫画って途中から
「お前らのいっとる理屈怪しいんじゃお前らやってきたこと全部無駄なんだから
とっとと目覚まして真っ当に生きんかゴルァ!!」
って方向にどうにかして促そうと主人公がやってみる漫画、になったような気がするんだが。
70作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 21:47:25 ID:THSBNRcz0
>>58
間違ってるとは言わないけど思ってはいるんだな
ちょっとやばくないかと否定してる
71作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 21:57:11 ID:jeVJDKPw0
>「絶望的な未来が待っている」という土台自体には共通点があると思わないのか?

まてまて
歩の絶望(=死)はクローンでテロメアが短いという科学的事実から
そう遠くない未来に確実に起こること
一方ブレチルの絶望(=人格を失う)は極めて不確実なもの
実は起こるかもしれないし起こらないかもしれない
また、気を強く持てば乗り越えられるのかもしれない
(少なくとも、乗り越えられないという証拠はない)

歩は典型的な病気ものだが(死が解ってても輝いて生きる)
与えられた状況下でガンガればどうにかなるという望みのあるブレチルと病気ものは違う
問題なのはどうガンガッたか具体的なことを読者はほぼ見れないので
「こうだからこいつは乗り越えられる」「こいつは無理」などの根拠をあげられず
「こいつは大丈夫そう」「無理ぽ」って感じで妄想するしかないということ

ブレチルが救われる!というのも救われない!というのも
現実に起こりうることだし、また妄想にもなり得ること
「歩が近い未来に死ぬ」というのは事実
72作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 22:00:57 ID:6bSZhhqA0
…て言うか、T5eSVSfE0的にはどうしたいわけよ?
話のオチ(歩やらブレチルやらのその後)の希望とか、
ここで挙げられてる事の何が不満なのか。

とりあえずそれをいっぺん吐き出してみた方がいんじゃね?
何をどうしたいのか判らん事には、
「T5eSVSfE0必死だな」という感想しかないわけだし
73作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 22:09:35 ID:VcdfQbKZO
いやー良い流れだ。やはり螺旋スレはこうでないとな。


ブレチルの呪いの真偽についてだが、結局それが科学的根拠のある事実だろうと
全くのでっち上げだろうとブレチルにしてみりゃどっちもしんどいんだよ
全部事実なら自我を奪われ否応無く殺人鬼に
それ以前に科学的根拠が見つかればその時点でブレチル皆殺し決定だしな
全部でっち上げだと「俺達は一体なんの為に人殺しなんて(ry」ってなる
(この場合ウォッチャーハンターも同じ状況に陥るが

どっちがましかって言ったら後者なんでない?

まぁどっちにしろ、血塗れになって過ごした幼年期や少年期は戻らない訳だしなぁ。
74作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 22:22:51 ID:BUKQU/ao0
こんだけ議論してアライブでは血の呪い一ミリも触れなかったりして
75作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 22:28:00 ID:6bSZhhqA0
まあ、議論してても不毛といや不毛と言えなくも無いわけだが。
最後で最終的にブレチルが救われるか救われないか、結論を書かなかった辺り
ある意味姑息で卑怯な最終回だったとも言われているわけだが。

別の視点から見れば、「後は読者のご想像にお任せします」的な終わり方だが、
アライヴで血の呪いに少しでも触れたらまた評価も変わるだろ。
多分、アライヴは内容的に血の呪いに触れないと思うが。
76作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 22:29:55 ID:vOYAvcw00
>>71
>一方ブレチルの絶望(=人格を失う)は極めて不確実なもの
>実は起こるかもしれないし起こらないかもしれない
>また、気を強く持てば乗り越えられるのかもしれない
>(少なくとも、乗り越えられないという証拠はない)
そのとおり!

a) 起こる(呪いに負ける)かもしれない
b) 起こらない(呪いに勝つ)かもしれない



しかし最終話を読むと、重要な事実に気付く。
a)の状況になって周囲から殺された人は既に出ていると書いてある。
一方、b)を達成した人は、まだ存在しない。

ここからわかることは、a) 起こること は証明されている。
b) 起こらないこと は証明されていない。 ← ここ重要★

つまり、歩がどれだけ絶望の底から希望を叫び続けたとしても、ブレチルが呪いに勝つ保証はないのだ。
それどころか科学的、統計的見地からは、ブレチルが呪いの負ける確率の方が高いと言える。



最終話までは、もしかしたらダイラの考えるパッピーエンドだったかもしれない。
しかし最終話の後の登場人物の運命を考えると悲壮感が漂ってくる。

それが、スパイラルという物語!!


(続く)
77作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 22:30:13 ID:vOYAvcw00
ちなみに、最終話の後の登場人物の運命は、

・歩 → 病状を診ると、延命しても数年の命っぽい
・ブレチル達 → 最終話では希望を失わずに頑張る姿を描き、ダイラ的ハッピーエンドだが、
           確率的には呪いに負ける可能性が圧倒的に高い
・キリエ → ウォッチャーとしての葛藤はあるかもしれないが、ブレチルが成人して全員が覚醒し、
        事件が終わった後ならば、彼女には新しい未来がある
・清隆 → 子供ができないながらも、まどかとの未来がある
・まどか → 清隆との未来はある
・ひよの → 最終話前の段階で、彼女の存在そのものがあぼーんされていました(・∀・)



こうして並べてみるとわかるが、ダイラが好きなキャラは未来があり、
ダイラが嫌っているキャラは未来は不透明か閉ざされていることが確定している。

見事に、原作者の好みを反映したラストに仕上がっていると思う。
78作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 22:35:19 ID:THSBNRcz0
アライヴはバッドエンド確定だからこれよりも救いようのないエンドになるんだろうな
雨苗は死亡確定、沢村もほぼ確定、伊万里は半々くらいか
伊万里の友人の2人も救いようのない終わり方をするかもしれない
79作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 22:41:58 ID:9UN5WCN40
>>77
ダイラ贔屓し過ぎだな

>>36
死なないらしいから無理だけど歩とさらに清隆殺害からのスタート希望
80作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 22:43:56 ID:jeVJDKPw0
そのa.起こることの証明の内容がまた微妙なんだよなあ…
まどかが「悲しい結果」とかいう表現してるが
それが呪いによるものか、それとも自責とか何やらによる個人的な発狂なのか
カノンみたいに暴走してあぼんさせられたのか
その「結果」の内容が不明瞭なんで何とも言いようがないよ
81作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 22:57:31 ID:6bSZhhqA0
伊万里達3人組も救いようのない終わり方を迎えたら
ダイラはマジで最悪なわけだが。

つーか、前々スレ辺りでも言われているが、
原作者の好みを反映したラストとか言われてる辺り、
ダイラは某負債と同レベル(あるいはエンターテインメント性では負債以下)
と酷評されてたな。

ダイラが嫌ってるキャラつっても、ひよののように不透明なのはまだマシかもな。
ひよのはダイラに最も嫌われてるが、歩の事が本気で好きっぽい描写もあり、
ひよのの役やめても性格変わってなかったりある程度の描写はされている。
尤も、それはファンへのフォローかもしれんがな。
…これ以上は「ひよのオタ必死だな」と言われかねんのでここらで止めとくが。

悪い言い方をすればひよのもブレチル達も「ダイラから見捨てられた」になる訳だが、
読者的に救いのある未来の可能性がある以上、ダイラに好かれていながらも
未来の無い歩よりは遥かにマシだろうな。
別の視点から見れば、未来が不透明なのは、ある意味では
ダイラのせめてもの優しさとも採れなくも無い。

えーたんも救いのある未来っぽい感じの絵(特にひよの)も用意している事だし。
82作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 23:04:44 ID:6bSZhhqA0
>>78
萌黄&茜は判らんが、伊万里は完全解析本見る限りでは
ひよの同様に嫌われてるっぽい感じなんだよな。

救いようのない終わり方という意味では、ダイラの好みを考える限りでは
伊万里はそういう結末迎えそうなんだが。
83作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 23:23:38 ID:buA/lJ6g0
歩はヒサンな運命だけど、ダイラ自身彼のヒサンさに酔って
「こんな運命に立ち向かう歩きゅんテラモエス!!」って感じだからなあ
大した意味もなく殺されて責任全部押し付けられたカノンや
いきなりあぼーんしたうえ誰にも悲しんでもらえない火澄はやり切れんな
アイズも結局一人ぼっちでいまいちだし、
理緒達は重要なシーンオールカットで受け入れたことになってるし
個人的にひよのはそこまで嫌われてるように見えないんで見捨てられた感はないな
むしろラストを飾らせてもらえたあたりダイラはひよのをちゃんと
ヒロイン(&歩の大事な人)として扱ってると思った。
84作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 23:24:52 ID:YHLtCGAO0
救いのある未来のないカノンヲタはどうすればいいですか
85作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 23:30:33 ID:hRL5KjBC0
>>72
理由は分からんけどブレチルが呪いを乗り越えることが不満なんじゃないか?
そうとしか見えなかった。
86作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 23:35:36 ID:inTJra6b0
>>84
とりあえず番外編ブレチル話が出ることを淡く期待してみる

とりあえずブレチル話が出るなら内容はどうでもいいから
理緒タンを正ヒロイン格の扱いにしてくれ
ひよのは正直お腹いっぱい
87作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 23:41:23 ID:hRL5KjBC0
>>83
確かにブレチルよりはひよのの方が救いがあった気がするな
>>81で出ているようなフォローもあるし
それに比べてブレチルは…orz

>>86
同意。理緒主人公で頼む
88作者の都合により名無しです:2005/11/27(日) 23:43:29 ID:6bSZhhqA0
>>86
俺的にはひよのは正直お腹いっぱいと言うよりは
出てきても碌な扱いされないだろうから、ひよのはもうそっとしてやって欲しい。
出ないor出てきても話に絡まないか最後の方に出てくるチョイ役にして欲しい。
という感じなんだが。
89作者の都合により名無しです:2005/11/28(月) 00:08:23 ID:HGYluBxR0
>>83
貴方の「ひよの」を「ひよのの中の人」と言い換えると、そうかなと思う。

しかし、ダイラの「ひよの」に対する扱いは最悪(最初からそんな存在はいませんでした)だったと思うが?

あれこそ、原作人という立場を活かした究極の復讐だと思った。
90作者の都合により名無しです:2005/11/28(月) 18:35:11 ID:FMQAlssj0
理緒信者多いね
理緒はそれこそもうネタが出尽くして萌え以外の魅力が無いので主役はムリポ
91作者の都合により名無しです:2005/11/28(月) 18:45:50 ID:zdgptRms0
>>90
こらこら、そう言ってやりなさんな。
全世界の理緒ファンから闇討ちされても知らんぞ。
92作者の都合により名無しです:2005/11/28(月) 23:07:26 ID:pjR8dZwg0
>>89
復讐って…被害妄想だろ。「ひよのを殺したダイラ最悪」は所詮身勝手なオタ心理にすぎない
ダイラがどこまで計算してたかは想像でしか語れないぞ。
わけわからん理由で消されたならともかく、少なくとも「ひよの」の消え方には
ストーリー的にそれなりの意味があったじゃん。
オタが不満なのは当然のことだけどさ。オタは一般層じゃないんだから。
大事なのはオタ以外がどう見るかだよ。ひよのに特に思い入れのない人間があの一連の描写をどう思うか
「ひよの」の扱いは別にそんな悪くないと思った。
ひよの儲的には確かにorzだろうが
93作者の都合により名無しです:2005/11/28(月) 23:25:37 ID:zdgptRms0
>>92
後書きやら何やらで、「ひよのはあそこまで活躍させる気は無かった」
とか何とか言ってたから、一連の描写は後付設定なのは目に見えてるんだよな。
しかも、最終話2話前という、苦情が来ても何ら意味の無い時期にやった辺り、
ダイラの悪意が見えなくも無い。

大体にして、『演技』という言い回しをしたから、これまでのひよののキャラ性を
崩壊させたり(これに関しては一応のフォローがあったが)、ひよのの心情や
モノローグすら演技と思わせて、ストーリー的に矛盾が生じてしまったんだよな。

「ひよのを殺したダイラ最悪」とまでは行かなくとも、
「原作者としてはダイラは最悪なタイプ」という評価になってしまう。
94作者の都合により名無しです:2005/11/28(月) 23:35:25 ID:RsnZijdL0
ひよのは好きだしダイラがひよの嫌い(と少なくとも公言してる)なのは解るが
そこまで酷評する程じゃないと思うんだが。
ひよオタだが文句言うならひよの関連よりもっと別なことで言いたい。

一部のひよの儲はダイラに固執しすぎててついていけない。
95作者の都合により名無しです:2005/11/29(火) 00:28:03 ID:pLCEfF7S0
ひよの信者のダイラ叩きは見当違いなことが多くてウザいが
その分傷が癒えてないのかと思うと可哀想な気もする
当時のふじこりようは傍目に見ても異常だった
96作者の都合により名無しです:2005/11/29(火) 00:57:00 ID:TwFlDiQf0
そこまで悲しいか?とも思ったが。
ショックなのは分かるが、よっぽど思い入れが強くないとああはならないだろう。
97作者の都合により名無しです:2005/11/29(火) 06:47:37 ID:wloFATUA0
>>94
ひよの関連以外だったら、結局カノンが無駄死に同然扱いだった事とか、
火澄の存在意義がはっきりとしなかった事とか、変に神だの悪魔だの
クローンだの設定を増やしまくった挙句、それらを回収し切れていない事とか、
色々あるわけだが。
大体にして、ブレチルの呪いの正体をはっきりさせないまま、精神論で
片付けて放置した辺りも、変に寿命やらの設定で歩や火澄を追い詰めた辺り、
「目指すはハッピーエンド」と公言しておきながら、読者的には
「ハァ?何世迷言抜かしてんだよ」「ダイラにハッピーエンド書く事出来たら、下から飯喰って口から糞だしますよ」
としか思われないのがな…

もうひよのはアレだ。
ダイラに殺されたんじゃない。ダイラからようやく解放されたんだ。
俺達の心の中やえーたんの紡ぎ出す世界で強かに生きて行くさ。
…と言ってみるテスト
98作者の都合により名無しです:2005/11/29(火) 11:00:53 ID:MIXrV1oP0
カノンって無駄死に同然だったか?
一応ダイラが何か理由付けてたような気がする
99作者の都合により名無しです:2005/11/29(火) 16:49:17 ID:wloFATUA0
ダイラばかりに目が行って忘れられがちなんだが、
この展開認めた担当も責められる立場なんだよな。

つーか、当時(3ヶ月程前)螺旋スレが加速しまくってたが、
ひよのファン以外も「読んでて鬱になった」「読んでて不眠症になった」
「読んでて吐き気がした」とかそういう感想が出たくらいだからな。
読者も思うことがあるんだろ。

ひよのファンの傷が未だ癒えていないというのも同意だし、
中にはダイラに敵意やら殺意抱いてるのもいれば、寧ろ何も無い
(中の人としての設定は)辺り、そこら辺を想像して楽しむと割り切るのもいるし、
扱いはアレだったが、ここまで読者に思い入れが強いキャラを出した先生方に
感謝する連中もいるだろ。
(ひよののキャラ作ったのはえーたんなんで、えーたん自身がこの辺の展開知って
どう思ったのか気になるところではあるが)

ひよのファンには穏健派も過激派も色々な奴がいるわけで、
決して不快な思いをさせる奴等ばかりではないわけですが…
俺が言っても説得力が無いかもしれないが、代表として謝ります。
ので、不快な思いをさせた連中の事は許してやってくれませんかね?
100作者の都合により名無しです:2005/11/29(火) 17:30:32 ID:7sVdBHje0
>>98
その理由もラストの風呂敷の畳み方で無駄になった罠。
101作者の都合により名無しです:2005/11/29(火) 17:44:49 ID:TwFlDiQf0
火澄が早急な結論を望んだ為だろ?>殺された理由
それがカノンである必要性は皆無だったけど

問題なのは、その火澄が誰かを殺す必要性ってのがいまいち弱い点
「ただ真相を言うだけなら歩は自分よりブレチル側に心を傾けるかもしれないから、
 申し訳なくてブレチル側に寄れないような状況にする為にブレチルを殺した」と火澄が言ってるんだが…
それに全く説得力がない。伏線の一つも無かったからなぁ。
102作者の都合により名無しです:2005/11/29(火) 18:50:13 ID:vKoFnveZ0
>>99もまだ相当病んでそうな件

>ひよのファン以外も「読んでて鬱になった」「読んでて不眠症になった」
いや、そんなことになったのは重度の信者だけだから
賛否両論もあったけどあの展開に燃えてダイラマンセーしてた香具師も普通にいたわけだが

ひよの信者はひよのの裏切りとブレチル&火澄放置を同列の罪だと思ってないか?
思い上がりもはなはだしいな
103作者の都合により名無しです:2005/11/29(火) 21:56:03 ID:IkkkpLss0
「ひよのはあそこまで活躍させる気は無かった」云々は、赤いニシンだろ
104作者の都合により名無しです:2005/11/29(火) 22:04:29 ID:ShyUTVGz0
>>102
>いや、そんなことになったのは重度の信者だけだから
ここは同意なんだけど

>賛否両論もあったけどあの展開に燃えてダイラマンセーしてた香具師も普通にいた
いたっけ?
まあ城平ならこんなもんだな。納得しとくか、くらいなら
結構いたと思うけど
105作者の都合により名無しです:2005/11/29(火) 22:33:21 ID:iCUYvWqH0
少数派だけどちらほらいたとオモタ
106作者の都合により名無しです:2005/11/29(火) 22:48:25 ID:p7mP7Eua0
最終話の前の段階で、

「安易なハッピーエンドは駄目だ」

と、いうのは合ったと思う。
107作者の都合により名無しです:2005/12/01(木) 00:23:02 ID:g38SP7CG0
歩&清隆
誕生日オメ
108作者の都合により名無しです:2005/12/01(木) 08:05:13 ID:g38SP7CG0
今しがたえーたんのHPに行って来たんだが…

隅っこの方に追いやられてる清隆テラワロス
109作者の都合により名無しです:2005/12/01(木) 14:06:48 ID:1g1BzPtN0
>>106
それとひよのの件の是非は関係ないかと
110作者の都合により名無しです:2005/12/01(木) 14:21:16 ID:SdZr10f60
>>106
それマンセー意見じゃないよね
111作者の都合により名無しです:2005/12/01(木) 16:24:24 ID:g38SP7CG0
ひよのの件に関してはこれ以上やっても叩き合いの水掛け論にしかならんし、
平が終わらせた以上、「やっちまったもんはしょうがない」と割り切るしかないんじゃね?
…普通なら「やっちまったもんはしょうがない」で済まされないが。

行き過ぎたファンもそうなんだが、頑なにそれを叩く香具師もいい加減鬱陶しいんで、
この辺で一旦終了させた方が良いと正直思うんだが…
あくまで俺個人の意見だが。

>>110
これは寧ろ諦めから来てんじゃねぇの?
「平にハッピーエンドは絶対無理」
「平の作風から捻くれた後味の悪い終わり方になるだろう」
「平は読者の予想は裏切らないが、期待は(悪い意味で)裏切る作家」
とか言われてたし。
112作者の都合により名無しです:2005/12/01(木) 16:35:32 ID:4nx4MgqF0
ひよの信者って>>89とか>>99みたいなのしかいないのか
113作者の都合により名無しです:2005/12/01(木) 16:51:21 ID:g38SP7CG0
>>112
いや、別に平叩いたりとかしてないのも、寧ろこの状況をネタにして楽しんでるのも
色んな奴がいますよ。
大体やね、『ひよのファン=>>89とか>>99みたいなの=悪』
と思ってる奴の方が俺的にはウザいと思うわけなんだが。

俺的には行き過ぎた奴もそれを叩く奴も喧嘩両成敗で締め括りたいと思うわけだが。
114作者の都合により名無しです:2005/12/01(木) 18:04:11 ID:VQ5cVgTD0
ひよの信者とかどうでもいいよ。
それより最近読み始めて、やっと12巻まで買ったんだけどさ…カバー裏の絵が、

7→歩
8→ひよの
9→アイズ
10→カノン
11→ヘタレ
12→理緒・亮子

で、なんで理緒と亮子だけひとまとめなわけ?13巻とか14巻で理緒のピン絵が…来るわけないよな
今までずっとヘタレや亮子あたりに邪魔されていたけど、そのうち理緒のピン絵が来ると思って楽しみに集めていたのに
どうせひとまとめにするんなら、歩とひよのとか香介と亮子とか他にも色々あっただろうに
なんでよりにもよって理緒と亮子なんだよ…orz
115作者の都合により名無しです:2005/12/01(木) 19:27:16 ID:mnV//7Pe0
ttp://mangasaimoe.hp.infoseek.co.jp/
漫画最萌トーナメント 準決勝
ククリ VS 綾波レイ@エヴァンゲリオン
ククリやばいです。往年のグルグルファンはククリに投票よろしく!
116作者の都合により名無しです:2005/12/01(木) 21:31:43 ID:JhPUy8yb0
えーたんの螺旋部屋トップの清隆どうやってみるんだ・・・・
117作者の都合により名無しです:2005/12/01(木) 21:56:50 ID:g38SP7CG0
>>116
パソコンの画面のサイズによっちゃ、最大でも見れんからな…orz
かくいう俺は螺旋部屋トップの背景保存して見る事が出来たが。
118作者の都合により名無しです:2005/12/01(木) 22:33:51 ID:JhPUy8yb0
>>117
おぉ、本当だ、見られた。サンキュ
でも、えーたんのツッコミとやらはどこだろな
119作者の都合により名無しです:2005/12/01(木) 22:40:27 ID:IjSn42Oh0
ちょっと話題を代えてっと、、、

12月のカレンダーの絵がいい!
でもこれって本誌で使われていたっけ?
120作者の都合により名無しです:2005/12/01(木) 22:52:11 ID:g38SP7CG0
>>119
先月号付録のポスター。
よく見たら、歩だけでなくひよのも頬を赤らめてるのに今更ながら気付いた。

>>118
俺にも判んねぇ…>えーたんのツッコミ
隅っこの方に「アホっぽいよ…これじゃ(苦笑)」と書かれていたが、
どこがアホっぽいのか皆目検討がつかねぇ…OTL
121作者の都合により名無しです:2005/12/02(金) 00:57:37 ID:g5iSYCyp0
そういやあのポスター、亮子とキリエだったかの服装だけ違わなかったか?
女性陣共通かと思いきや、ひよのと理緒は男共と同じ服だったし。
なんか意味があるんだろうか
122作者の都合により名無しです:2005/12/02(金) 01:18:03 ID:yoxw6/IQ0
いろんなAAサイト探しているんだけどヘタレとかのAAってないだろうか?
123作者の都合により名無しです:2005/12/02(金) 05:06:13 ID:yoxw6/IQ0
ひよひよはアイズとかカノンのこと何て呼んでたっけ?
124作者の都合により名無しです:2005/12/02(金) 07:39:16 ID:kuA+ZFt80
ラザフォードさん&カノンさん、じゃなかったっけ
125作者の都合により名無しです:2005/12/02(金) 07:46:26 ID:yoxw6/IQ0
漫画もアニメも呼び方一緒だったかなぁ・・・
今支援作成中だから適当だとやばいかねぇ。
ああ、わかんね。
126作者の都合により名無しです:2005/12/02(金) 07:47:36 ID:tNcDQae/0
>>122
女性陣(特に女の子キャラ)以外はあんま見かけないからねぇ…
とりあえず発掘した奴を出してみる。

ヘタレ
          ,,、iヾ r'ノ
         `z;rソ i;ゞヾゝ
          く;《 ・oーoリ;ゝ   
          r´;;´ |;iv|ヽ     
          l;;, i;; .l;;;;l | |
          ヾ; 7、l;;;;l l |
           ヾー'ノ;;;l l '
            |: : | : |
            |: : | : |
            t,,,,,,〉,,,,〉
127作者の都合により名無しです:2005/12/02(金) 07:51:14 ID:tNcDQae/0

 ヽ\-、
./ノWハヾヽ
/(゚- ゚ ノ|ゞ
 (.   )
 .|   |
 .し⌒ J

火澄
     < /
    _(    ̄ ヽ
   ノ ノ))ノ))ヽ
    ノ|>.^ ヮ゚ノ>ヽ 
    /⌒`ゝゝコ⊃
    ( /__|_|
    ` | ||
      し'ノ

>>123
そういや、ひよのが名前で呼ぶの、女性陣ほぼ全員とカノンと火澄と清隆だけなんだよな。
それ以外はほぼ全員苗字で呼んでるが。
因みにアニメではアイズも名前で呼んでいた。(それ以外は原作と同じ)
128作者の都合により名無しです:2005/12/02(金) 07:55:27 ID:tNcDQae/0
俺の知ってる限りのAAこれで最後

清隆
             / )
            ./ /
           / / _
           / / /ヽ ヘヽ       
         / /〈ノ!ノ""ノ/〉 , -つ 
      (_ノ,/ / ||l ´Д`ノ /__ノ  
        /  レ  \ / /     
        .|    へ/ /      
        |    レ'  /、二つ
        |     /
       /    /
       /   /
      /  /
     / ノ
   _/ /
  ノ /
⊂ -'
129作者の都合により名無しです:2005/12/02(金) 12:54:33 ID:g5iSYCyp0
>>127
実は適当なんじゃないか?
ヘタレも「理緒」「亮子」「カノン」で何故か「ラザフォード」だし
130作者の都合により名無しです:2005/12/02(金) 15:17:00 ID:yoxw6/IQ0
>>124,126-128
トン
AA使わせてもらうよ。

アニメは
苗字呼び・・・歩
名前+さん・・・その他全員
でいいんだよな。

本当に助かった。
勝ち目なさそうだけど支援続行してくる。

131作者の都合により名無しです:2005/12/02(金) 15:44:39 ID:GowfgBz60
そういえばアイズだけカノン以外が苗字呼びって何かあるのか
ただ単に最初会った時が苗字呼びだったからそのまま定着しただけなんだろうなぁ
132作者の都合により名無しです:2005/12/02(金) 17:01:18 ID:aDF8Uroi0
>>121
えーたんがデザイン違いの同じような服を考えるのが面倒だったからじゃない?
133作者の都合により名無しです:2005/12/02(金) 19:24:20 ID:g5iSYCyp0
>>131
理緒は「アイズ君」だと思う
134作者の都合により名無しです:2005/12/02(金) 20:24:18 ID:Ru5W/efs0
どうでもいいけど、
ひよのにゆすられてた刑事って最後どうなったの?
135作者の都合により名無しです:2005/12/02(金) 22:34:45 ID:tNcDQae/0
>>134
どうもなってない。
136作者の都合により名無しです:2005/12/02(金) 23:25:54 ID:yoxw6/IQ0
情報とかAA提供してくれた人ありがとう!
香介もアイズも何とか二次予選に進めました。
137作者の都合により名無しです:2005/12/03(土) 00:15:26 ID:d087QaIJ0
>>136
何の二次予選?
138136:2005/12/03(土) 01:14:46 ID:ksyCO1Hw0
>>137
板違いな話題ですまないけどアニメさいもえ。
今日が一次予選だった。
139作者の都合により名無しです:2005/12/03(土) 01:35:07 ID:1jaxjHh10
>>138
見に行ってみたいんだけど。何処でやってるのか聞いていい?
140作者の都合により名無しです:2005/12/03(土) 08:52:19 ID:CjGNd/WuO
投票所はアニキャラ総合板だね。昨日は確かヘタレとアイズ君が出てたはず。
今日は誰か出てるのかな…?
141作者の都合により名無しです:2005/12/03(土) 09:06:30 ID:CjGNd/WuO
調べてみたら今日は4組に歩君、6組にカノン君がいるじゃん。
ちと投票してきます。
142作者の都合により名無しです:2005/12/03(土) 11:04:44 ID:wSmEAXD90
男キャラだけか…理緒とかひよのだったら投票しにいったんだけどな
143作者の都合により名無しです:2005/12/03(土) 12:11:56 ID:8DAHDpFZ0
AA発掘してたらこんなんがあった。(新たに作ったのもあるが)
慰め用のひよの
    , ´  ̄ ヽ
    l ノノ))))〉
   (((.^ ヮ^ノ!l    
    (y)(iつ∧つ∧
    y)ノ  (´Д`* ) 
   く/_| 〉へ,, へ⊂)
     し(_(__)_丿

くるみAA(新たに作ってみた…ヘタレな出来でスマソ…OTL)
  (⌒, ´  ̄ ヽ
   lll ノノ))))〉
   ll(l( ゚ ー゚ノ!l  
   )y (iつつ
    く/_| 〉
     しノ
最初期の(多分)理緒AA
   ∋8ノハヽ8∈ 
    (´D` )
     ∪ . ∪
      ∪ ∪
144作者の都合により名無しです:2005/12/03(土) 12:51:52 ID:7OMw01um0
それは、ののたんーーーっ!!
145作者の都合により名無しです:2005/12/03(土) 13:04:17 ID:cxsM6qYp0
>>143
それ理緒じゃないから
146作者の都合により名無しです:2005/12/03(土) 15:59:02 ID:fW2tfVVX0
ワロス
147作者の都合により名無しです:2005/12/03(土) 22:01:05 ID:MPCdyBIa0
トップの理緒タンカワイス
148作者の都合により名無しです:2005/12/03(土) 23:53:24 ID:8DAHDpFZ0
>>激しく同意。
こんな事言うのもなんだが、
>>143で『当時理緒と言い張ってたもの』書き込んでスマソ…OTL
149148:2005/12/03(土) 23:54:30 ID:8DAHDpFZ0
スマン!アンカーミスった。
>>147へのレスだった…
150作者の都合により名無しです:2005/12/04(日) 01:34:05 ID:Yksh6DaT0
>>147
自分も同意。

でもここで理緒が来たということは次の螺旋部屋の更新は理緒じゃなさそうだな。
151作者の都合により名無しです:2005/12/04(日) 01:57:17 ID:M4bjmwMe0
>>150
ここまで出てきたのが
『合図&カノソ』『ヘタレ&亮子』『歪』『ひよの』
と来ているからお次は…
1:理緒
2:鳴海兄弟
3:姉&デカブツ
4:凸
のどれかだろうな。
…俺的には絆伝説の続きが見てぇ…
152作者の都合により名無しです:2005/12/04(日) 02:09:29 ID:QwnMVhin0
えーたん、ブレチルズ5人組の絆伝説を描いてくれないかなぁ
153作者の都合により名無しです:2005/12/04(日) 10:04:24 ID:M4bjmwMe0
>>128見てたらこんなんが目に浮かんでしまった…orz

八頭身の鳴海清隆はキモイ

1 名前:作者の都合により名無しです :04/11/04 17:42:10 ID:???
             / )                
            ./ /               
           / / _
           / / /ヽ ヘヽ       
         / /〈ノ!ノ""ノ/〉 , -つ 
      (_ノ,/ / ||l ´Д`ノ /__ノ  
        /  レ  \ / /     
        .|    へ/ /      
        |    レ  /、二つ
        |     /
       /    /
       /   /                            , ´  ̄ ヽ
      /  /                             / ノノ))))〉   
     / ノ                             (vノノ;゚ ヮ゚ノ!ノ   
   _/ /                           ‐=≡(y))(!つ.つリ   
  ノ /                            ‐=≡ ノ) く/_|.ヽ(ヽ    
⊂                                ‐=≡   し.l_)
154作者の都合により名無しです:2005/12/04(日) 10:07:25 ID:M4bjmwMe0
2 :作者の都合により名無しです :2005/11/24(木) 21:34:25 ID:QtK3Vf0I0
1 名前:結崎ひよの :02/12/25 16:07 ID:???
清隆さんキモすぎます。超嫌いです

2 名前:作者の都合により名無しです :02/12/25 16:08 ID:???
では削除依頼出してきます

3 名前:作者の都合により名無しです :02/12/25 16:16 ID:???
    では、削除されるまでの間、女ブレチルズ三人組が
    ここを管理しておきます。

                     
        _,ィ⌒)メ、    _.. ....,_  , ´  ̄ ヽ  +
.   +   イノノノリ)ミ 〃8ノハヽ8ヽlミノノ))))〉  +
       从#゚Д゚ノ∩ lリ゚ヮ ゚ノ∩)!l( ゚ ヮ゚ノ!l
 +  (( (つ   ノ (つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ  ( ヽノ   ) ) )
       (_)し  し(_)  (_)_)

何で追われるのがひよのなのかと言うと…姉じゃ追う立場になるから…
後、嫌い宣言もしてたしという事で、勢いとその場のノリでやってしまった。
今じゃ反省している。

だが、私は謝らない。
155作者の都合により名無しです:2005/12/04(日) 10:57:22 ID:jiAYpRJw0
激ワロタ

でも、追いかけられる>>2は、まどか姐か歩がいいんじゃない?(w
156作者の都合により名無しです:2005/12/04(日) 11:18:29 ID:M4bjmwMe0
>>155
いや、それも考えてみたんだが、
歩は笑顔がキモすぎるという諸事情があって使えない(使ってもいいけど)
まどか姐は154にも書いてあるように、姉じゃ追う立場になるからダメ。

派生系として歩は笑顔がキモいのも考慮してこんなんもある。
八頭身の鳴海兄弟はキモイ

1 名前:作者の都合により名無しです :04/11/04 17:42:10 ID:???
            / )
            ./ / 
           / / 
           / / /ヽ ヘヽ
         / /〈ノ!ノ""ノ/〉 , -つ     
     (_ノ,/ / ||l ´Д`ノ /__ノ       
        /  レ  \ / /   ⊂_ヽ、  ,.z`i、t、 ,
        .|    へ/ /        \ir;`ヘゞゞ、
        |    レ  /、二つ.       〈リ,,´∀`リ`
        |     /            >  ⌒ヽ
       /    /              /    へ \
       /   /               /    /   \\
      /  /                 レ  ノ     ヽ_つ
     / ノ                 /  /
   _/ /                 /  /|
  ノ /                  ( ( 、              , ´  ̄ ヽ
⊂ -                     |  |、 \            / ノノ))))〉
                        | / \ ⌒l         (vノノ゚ ヮ゚ノ!ノ
                        | |   ) /     ‐=≡(y))(!つ.つリ 
                       ノ  )   し      ‐=≡ ノ) く/_|.ヽ(ヽ
                         (_/            ‐=≡   し.l_)
右向きの歩が上手く出来なくてスマソ
157作者の都合により名無しです:2005/12/04(日) 13:15:07 ID:tkLh0Dik0
うお!久々に螺旋スレへ来て見れば…
鳴海兄弟のあまりのキモさにひよの逃走!ワロスwww
158作者の都合により名無しです:2005/12/05(月) 16:33:07 ID:dBMm9xH0O
清隆さん嫌いなのは内容に合ってるな
159作者の都合により名無しです:2005/12/05(月) 20:46:30 ID:G9wVMvGd0
あゆひよ儲のニーズに応えた仕様になってるのか、
はたまた歩が何とか延命して電波(オラクル)受けてひよのたんハァハァになったのか、
あるいはひよの狙いと見せかけて、まどか姉さん(128頭身)狙いなのか…

話題無いんで、本編に無かったサービスシーンを作ってみた。
だが私は謝らn(ry
ひよの
    ,ヽ),,,
    〜〜〜〜〜
    / ノノ))))〉〉 ∬
 ∬ ((ノノ゚ ヮ゚ノ!ノ 。  ラン ラン ララ ララ♪
   从 /  つΟ。 o ゚o
〈 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〉。o
. \______/
小夜子
    ,ヽ),,,
    〜〜〜〜〜
    /ミノノ))))〉〉 ∬
 ∬ !l(゚ ヮ゚ノ!l 。  ラン ラン ララ ララ♪
   (ll /  つΟ。 o ゚o
〈 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〉。o
. \______/
160作者の都合により名無しです:2005/12/05(月) 20:48:08 ID:G9wVMvGd0
>>159の続きだ。
だが、最後のは精神的にやばいシロモノなんで、各自心の準備をしてから
見る事を要する。
正直、すまんかった。

理緒
    ,ヽ),,,
    〜〜〜〜〜
    〃8ノハヽ8ヽ ∬
 ∬ lリ !l!.゚ ヮ゚ハリ。  ラン ラン ララ ララ♪
    /  つΟ。 o ゚o
〈 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〉。o
. \______/
亮子
    ,ヽ),,,
    〜〜〜〜〜
    イノノノリ)ミ ∬
 ∬ 从 ゚ー゚ノゞ。  
    /  つΟ。 o ゚o
〈 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〉。o
. \______/
清隆
    ,ヽ),,,
   〜〜〜〜〜
  (〈ノ!ノ""ノ/〉 , -つ ∬
 ∬)y||l ´Д`ノ /__ノ。  ラン ラン ララ ララ♪
    /つ /Ο。 o ゚o
〈 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〉。o
. \______/
161作者の都合により名無しです:2005/12/05(月) 21:07:42 ID:K/98k/MN0
ここになってキモ隆大人気ww
162作者の都合により名無しです:2005/12/06(火) 01:08:31 ID:yjaWClLL0
>>154
理緒と亮子が一緒にいるのはいいがその中に小夜子が混じっているのが違和感あるな
163作者の都合により名無しです:2005/12/06(火) 06:07:04 ID:2B8YV0A20
最近のスレの流れにワロタ。
ネタとAAを支援用に借りてもいいだろうか?
164作者の都合により名無しです:2005/12/06(火) 06:35:08 ID:fdts1qdU0
>>162
たまたま使える3人娘AAが理緒と亮子と小夜子だったからなんじゃね?
『八頭身の鳴海清隆はキモイ』自体、某八頭身スレのオマージュだし、
3人娘AAつっても、伊万里は出来てても萌黄と茜は出来てないし。

>>163
いんじゃね?
流石に>>156のは歩の支援に向かないかも知れんが。
165作者の都合により名無しです:2005/12/06(火) 20:55:50 ID:2B8YV0A20
じゃあ、使わせてもらうね。
清隆の予選通過は難しいし弾もないから通過はあきらめてるけど。
166作者の都合により名無しです:2005/12/07(水) 00:08:59 ID:EFc7yR7J0
そもそもアニメに清隆出たんだろうか
167作者の都合により名無しです:2005/12/07(水) 00:10:41 ID:MnfpCQbU0
>>166
後姿ぐらい。
キャプがねぇぇぇぇぇぇ!

勝ち負けどうでもいいのでネタだけやり逃げることにする。
168作者の都合により名無しです:2005/12/07(水) 23:21:21 ID:jsExlSKo0
スレ違いですが・・・

ネタ、お借りしました。
その結果↓

52位 7票 鳴海清隆@スパイラル〜推理の絆〜


出番もないのに7票も。
ある意味健闘です。
ありがとうございました。
169作者の都合により名無しです:2005/12/08(木) 18:13:02 ID:Ox21ZMIl0
空気を読まず、こんなものを貼ってみる

         _,ィ⌒)メ、   
         イノノノリ)ミ  
         从#゚Д゚ノゞ
         /´,mn   `ヽ
         〈 (_n ̄)ィ   〉 キリキリ
         ヽ_(y;、,!,/  ノ
           |ヽ、__/〈
          /|  !,   ヽ
         〈 |   |`ヽ、 `i,
          ヽ/   ノ   i  ,〉
          ノ  ,./ヽ   |   |
     /^ヽ、 ,,、iヾ rノ  i  ,! 
     し/´  `z;rソ i;ゞヾゝ (  ヽ 
      ゝ ヽく;《 `Д´リ;ゝ \__,) oーo
      /  ノ  ,r-っ (ノヽ,  
     〈_ ̄ ̄ メ  ))
        ̄ ̄`ヽ`つ て バンバン
          )/V Vヽ
170作者の都合により名無しです:2005/12/08(木) 18:39:48 ID:CciuhMhv0
歩とヒズミ?
171作者の都合により名無しです:2005/12/08(木) 18:59:26 ID:Ox21ZMIl0
>>170
いんや、亮子とヘタレ

あと、あのシーンを一応再現してみた(服まで再現できなくてスマソ…orz)

       <お前ら服返せ!!
          ,,、iヾ ノ  ∩                   〃´   `ヽ
         `z;rソ i;ゞヾゝ /                    i .( (( ))ノ
         く;《#`Д´リ;ゝ/                    (. oーヮoノ<わ――――――――っ!
         /      /                    ⊂ニカノンニつ
        /ノl    /                   /  /   / /
      ⊂/  |    \                  〜/ //〜
          |  /⌒> _)                   レ レ
           | .|  く_っ                彡    彡
         | |
        ⊂ノ                 <わ――――――――っ!
                   _.. ....,_    _,ィ⌒)メ、
  ,-―、             〃8ノハヽ8ヽ イノノノリ)ミ
  rrfffiiヾゞ,            lリ !l!.^ ヮ^ハリ 从^ ヮ^ノゞ<わ――――――――っ!
  州,,゚−゚リi!             ( つ つ  ( つ つ
  (    )             人  Y    人  Y
  |  |  |             し (_)   し (_)
  (_(__)
   <盗賊のくせに…
172作者の都合により名無しです:2005/12/08(木) 19:01:21 ID:Ox21ZMIl0
>>171
少し修正(ピンナップガール風)
                   <お前ら服返せ!!
          ,,、iヾ ノ  ∩                   〃´   `ヽ
         `z;rソ i;ゞヾゝ /                    i .( (( ))ノ
         く;《#`Д´リ;ゝ/                    (. oーヮoノ<わ――――――――っ!
         / ★   ★/                    ⊂ニカノンニつ
        /ノl    /                   /  /   / /
      ⊂/  |  ★ \                  〜/ //〜
          |  /⌒> _)                   レ レ
           | .|  く_っ                彡    彡
         | |
        ⊂ノ                 <わ――――――――っ!
                   _.. ....,_    _,ィ⌒)メ、
  ,-―、             〃8ノハヽ8ヽ イノノノリ)ミ
  rrfffiiヾゞ,            lリ !l!.^ ヮ^ハリ 从^ ヮ^ノゞ<わ――――――――っ!
  州,,゚−゚リi!             ( つ つ  ( つ つ
  (    )             人  Y    人  Y
  |  |  |             し (_)   し (_)
  (_(__)
   <盗賊のくせに…
173作者の都合により名無しです:2005/12/09(金) 22:36:14 ID:+oSe1YfnO
>172
おぉ、GJ!アイズとカノンのAAは初ですね



にしても清々しい程の過疎化ぶり…
174作者の都合により名無しです:2005/12/09(金) 22:39:55 ID:+oSe1YfnO
>172
おぉ、GJ!アイズとカノンのAAは初ですね



にしても清々しい程の過疎化ぶり…
175作者の都合により名無しです:2005/12/09(金) 22:42:01 ID:+oSe1YfnO
>172
おぉ、GJ!アイズとカノンのAAは初ですね



にしても清々しい程の過疎化ぶり…
176作者の都合により名無しです:2005/12/09(金) 22:50:47 ID:SI7VjUA30
スパイラルのエロ同人誌を入手した。原作最終回前の2年の間と、最終回ラストシーンの後がネタになってる物だ。
てぃーきんぐだむで検索すれば一番最初に出るので、詳しくはそこを見てくれ。同人誌版とDL版があるので好きな方を。
177作者の都合により名無しです:2005/12/09(金) 23:15:10 ID:IBnP13Z+0
>>173-175
いや、いくら過疎でも3連投しなくても(w

>>176
これ、以前に(たぶんこのスレで)見たことある絵柄だなぁ。
正直ドジソは昔いいのを手に入れたから、あまり食指が動かないかも…

>漫画2
>最終回後の病室、ピアノを弾き終えた歩が振り返るとそこには…
>本編のシリアスさをぶち壊す内容です。
ただ「ぶち壊す」というところが、妙に気になる〜
178作者の都合により名無しです:2005/12/10(土) 00:10:20 ID:+/L3jdYP0
見てきたけど、歩とひよのつーか、歩に全く興味ないからふーんの一言で終わってしまった
カノンでひよのを陵辱とかだったら読みたいがそんなもの無いだろうな
179作者の都合により名無しです:2005/12/10(土) 00:13:12 ID:g8/EOfKp0
某ゲームの18禁オエビでよく描いてくれてた人のようだけど、スパイラルも描いてたの?
このスレで出てたっけなぁ

とりあえず176はsageて書くべき内容かと
180作者の都合により名無しです:2005/12/10(土) 00:33:33 ID:v9r7/WQe0
絵がヘタレ過ぎる。
まあスパイラルは同人の数が少なそうだからこんな絵でも買っていくんだろうな。
181作者の都合により名無しです:2005/12/10(土) 01:56:14 ID:XtYJQJhC0
全年齢対象はイベントでないと手に入らんしな…

そういう俺は、この前東京のイベントに行って大量に入手してきたが。
(中に>>176で言ってる奴もある)
182作者の都合により名無しです:2005/12/10(土) 08:10:03 ID:WTXi3dMw0
390 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2005/12/09(金) 23:51:42 ID:bnrQu3S80
ネタバレ
来月号からスパイラルアライブ連載開始
183作者の都合により名無しです:2005/12/10(土) 10:09:19 ID:XtYJQJhC0
>>182
…やはりな。

つー事は、えーたんの螺旋部屋やるのも来月半ばまでか…
えーたんの仕事状況考えると、えーたんが描き溜めているらしい絵とか、
ブロック崩し出来ない人用の絵のうpとかすげぇ不安なんだが…orz
184作者の都合により名無しです:2005/12/10(土) 12:20:55 ID:wZCpXdn60
そういやめっきり更新なくなったもんな。
まあマンガのほうが楽しみなんで別にいいけど。
185作者の都合により名無しです:2005/12/10(土) 12:28:43 ID:wZCpXdn60
連投で申し訳ないがまんがの森に1月21日に15巻が発売って書いてあった。
値段が450円(通常は410円)なのでやっぱり厚めらしい。
186作者の都合により名無しです:2005/12/10(土) 14:10:19 ID:uP+ImoQI0
>>182
あーあ、もう始まるのか。残念…。
アライブ連載よりも螺旋部屋で、ブレチルズを描いてくれる方が楽しみだったんだがな
えーたんも生活がかかってるだろうし、金にならない絵描くよりも仕事の方優先するに決まってるよなぁ
187作者の都合により名無しです:2005/12/10(土) 14:31:43 ID:AScmj88s0
>アライブ連載よりも螺旋部屋で、ブレチルズを描いてくれる方が楽しみだったんだがな
確かに。
今のところ、アライブの連中にまったく萌えないし。

こうなると、ダイラーがまた螺旋の世界を自分でぶっ壊す(ひよののときのような)
ことをしてくれないと、注目度があがらないよー

#今更、普通の学園ものをやってもつまらないだろ
#ブレチル関係も、すべてネタバレ後なので続けてもつまらんし

ダイラもえーたんも、今からのアライブは多難だと思うぞ!
188作者の都合により名無しです:2005/12/10(土) 15:24:04 ID:CunhPxxJ0
アライヴよりもブレチル編を希望する香具師の方が多そうだな
189作者の都合により名無しです:2005/12/10(土) 15:43:53 ID:g8/EOfKp0
キャラ萌えヲタはアライヴに何の興味も持てんだろうしね
190作者の都合により名無しです:2005/12/10(土) 16:17:58 ID:vts83EpE0
アライヴはカプ厨も食いつき良くなさそうだしな
191作者の都合により名無しです:2005/12/10(土) 17:58:29 ID:XtYJQJhC0
俺は逆に本編よりもアライヴの方が好きなんだが。
本編じゃひよのぐらいしか好きなキャラがいねぇ…

そう考える俺はここでは異端なのか?OTL

話は変わるが、
そろそろ東京ビッグサイトに何十万人の清隆さんが出没する時期になりましたな。
192作者の都合により名無しです:2005/12/10(土) 18:54:54 ID:FFOJNZwoO
来月からアライヴ連載開始なのか?
本誌買ってきたが、2月号のお知らせにアライヴの名前ないんだが…
193作者の都合により名無しです:2005/12/10(土) 22:53:11 ID:pQgzm8210
来月再開か・・・微妙だな。なんか
そしてえ〜たんのお題は消化されずか。
「白い病室で」って何が描かれるかめっちゃ期待してたのに。
194作者の都合により名無しです:2005/12/11(日) 00:01:03 ID:RiWENQr20
1枚でいいから、お題で理緒を描いて欲しかった…
195作者の都合により名無しです:2005/12/11(日) 00:33:45 ID:U7nQRXdEO
話題変えてすまないが今月のガンガン付録のFF5絵がツボだった。
レナが特にかわいい。
196作者の都合により名無しです:2005/12/11(日) 01:15:10 ID:h2ZliOX70
>>192
何とか立ち読み(紐かかってるんで、読める範囲で)やってみたが、
2月号のお知らせにアライヴのアの字も無いんだが…
ネタバレスレにも>>182の記述は無かったし、デマなんでないの?
月曜日に改めて確認してみるが

>>191
何か清隆が一般参加するだけでは飽き足らず、
「ひよのは自分が作ったキャラ」である事をいいことに、
『ひよのがヒロインの自作ギャルゲー(18禁)』を販売する…

…んな事やってる清隆が目に浮かんだorz
197作者の都合により名無しです:2005/12/11(日) 02:14:02 ID:DabTcaO30
そもそも清隆の本性がどんなものなのかがいまいち分からない
198作者の都合により名無しです:2005/12/11(日) 11:33:25 ID:P2TT68WI0
>>197
ドラマCDやアライブを読むと、天使のような無邪気さ。

スパイラル本編を読むと、悪魔のような狡猾さ。

確かによくわからんね。まどか姉さんは清隆の一体どこにべた惚れなんだろう?
199作者の都合により名無しです:2005/12/11(日) 14:11:13 ID:boIAj5Hw0
>天使のような無邪気さ。

ハゲワロスw
200作者の都合により名無しです:2005/12/11(日) 18:40:41 ID:h2ZliOX70
無邪気っつーか、
『(悪い意味で)少年の心を持ち続ける大人』
『(堕)天使のような無邪気さ』
じゃねーの?

とりあえず清隆はヲタでキモいのは確実だろうな。
201作者の都合により名無しです:2005/12/11(日) 19:15:44 ID:A8jbiLYs0
>とりあえず清隆はヲタでキモいのは確実だろうな

清隆はキモ隆という愛称が似合う
202作者の都合により名無しです:2005/12/12(月) 00:13:24 ID:lgpJioSB0
ワーイ キモ隆! キモ隆!
たわむれる歩・・・w
203作者の都合により名無しです:2005/12/12(月) 15:43:14 ID:MLz8CZhg0
今まで読んだなかで一番面白い漫画は?
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1125915860/

スパイラルの人気がすごいw
204作者の都合により名無しです:2005/12/12(月) 18:33:00 ID:A7JTG+Al0
清隆の性格ははっきりしてると思うけど。
城平の男キャラって大体二面性っぽいのあるし、それの極端な例って事じゃないの?
200とかは多分外伝読んだこと無いんだろうけど、外伝読むと普通に印象固まると思うよ。
別に固めなくても問題ないとは思うが。
205作者の都合により名無しです:2005/12/12(月) 20:48:14 ID:EzuMemHq0
何でアイズは寒そうな服装が多いの?
206作者の都合により名無しです:2005/12/12(月) 23:25:55 ID:2wZh1dum0
えーたんのサイトの日記がエラーになるのは俺だけか?
207作者の都合により名無しです:2005/12/12(月) 23:54:55 ID:7WvbVAAKO
>>205
えーたんの趣味
208作者の都合により名無しです:2005/12/13(火) 00:03:13 ID:BbSoWQA50
とりあえず来月再開はデマだな。
ガンガンHPにないし・・・・
>>206俺もだ
209作者の都合により名無しです:2005/12/13(火) 07:41:43 ID:xCAUbNsTO
>205
ファンサービスw
210作者の都合により名無しです:2005/12/13(火) 10:13:23 ID:S0g9jHf10
アイズ、最終回があの寒そうな格好でなくてスーツ姿で良かった
2年経ったって感じが出てた
211作者の都合により名無しです:2005/12/13(火) 15:03:57 ID:1Rzogw2L0
気が向いたらさいもえ投票お願いします。
主人公なのに歩落ちそうだよ…
212作者の都合により名無しです:2005/12/13(火) 21:04:52 ID:/OCxs39E0
>>211
>>127>>156は使えねぇのかよ?

…まあ、>>156は使ったらネタとしては兎も角、
歩のイメージダウンに繋がりかねんが。
213作者の都合により名無しです:2005/12/14(水) 00:17:26 ID:xLKnF6rl0
Javaとかが重たいんじゃないの?w >えーたん
214作者の都合により名無しです:2005/12/15(木) 16:52:51 ID:6K9Nvzcb0
つーわけで、早売りでアレ(フィギュア)買ってきた。
何とかひよのは当たったが、火澄は残念な事に外れた。

…で、おまいらの期待している奴は、メル欄参照(専用ブラウザあったらスマソ)
215作者の都合により名無しです:2005/12/15(木) 23:34:18 ID:wFd3dwOo0

爆裂ロリータハァハァ
            ヽ\-、
       /ヽ ヘヽ ノ./ノWハヾヽヽ 
    〈ノ!ノ""ノ/〉 ノ(´<_`ノノ )  ………
   / ||l*´_ゝ`)  /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/ SRIRAL / .| .|____
      \/____/ (u ⊃
216作者の都合により名無しです:2005/12/15(木) 23:37:01 ID:wFd3dwOo0

OK, ブラクラゲット
            ヽ\-、
       /ヽ ヘヽ ノ./ノWハヾヽヽ 
    〈ノ!ノ""ノ/〉 ノ(´<_`ノノ )  …流石だな兄貴
   / ||l ´_ゝ`)  /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/ SRIRAL / .| .|____
      \/____/ (u ⊃





流石に本当にありがとうございました。
217作者の都合により名無しです:2005/12/15(木) 23:49:43 ID:6K9Nvzcb0
>>215-216
フィギュアも発売した事だし、鳴海兄弟に対抗して…

  , ´  ̄ ヽ
  / ノノ))))〉 下から覗かないで下さいね。
 (vノノ゚ ヮ゚ノ!ノ
_(y))(!つ/ ̄ ̄ ̄/__
.  \/___/
218作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 00:01:06 ID:9Q2ze1fz0
>>215

  , ´  ̄ ヽ
  / ノノ))))〉  どちらが鳴海さんで、どちらが清隆さんなんですか?
 (vノノ゚ ヮ゚ノ!ノ
_(y))(!つ/ ̄ ̄ ̄/__
.  \/___/
219作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 00:36:25 ID:oij0N3nC0
>>218
    _.. ....,_
  〃8ノハヽ8ヽ   パソコン動かしてるのが清隆様で隣が弟さんですよ。
 lリ !l!.゚ ヮ゚ハリ
_____(!つ/ ̄ ̄ ̄/__
.  \/___/

…何か、>>214を見る限りでは弟さんが言ってたバックプリントじゃなさそうですね。
やっぱりあたし以上に子供っぽすぎたのか、弟さんに言われて止めたのか…
あと、>>215の清隆様、キモいです。
220作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 19:17:53 ID:g4FXQRo50
ここでなりきりはヤメレ
221作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 19:49:45 ID:vk5p2KOc0
222作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 21:41:53 ID:DAkxJVNO0
確かにナリキリはやめてくれ。
え〜たんのクリスマス絵、カノンか・・・・orz
223作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 21:58:54 ID:oij0N3nC0
なりきりやっちまったモンだが、調子に乗ってすまんかった。

>>222
そのクリスマス絵を見てみた。
…前に、えーたんの好きキャラで
ひよの>>理緒=ヘタレ>(お気に)>歩>(主人公補正の壁)>合図=カノソ>(耽美系の壁)>その他
と書いたが、少し訂正

1:ひよの(立ち位置的に&キャラ作り&人気投票コメント等々)
2:理緒、ヘタレ(お気に組)
3:歩(主人公補正の壁)
4:合図(耽美系の壁)
5:カノソ(耽美系の壁&描きやすいから)
6:その他(仕事orネタ要因or数合わせetc)

何かこんな感じに見える。
224作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 23:10:56 ID:nP2vOyzp0
えーたんひよのの事そんな気に入ってんの?全然そんな風に感じないんだが。
ヘタレと理緒の方がよっぽど気に入ってるように見える。

昔の螺旋ギャラリーなんてオールブレチルじゃねーか。
というかひよのの絵2枚しかないしな。ブロック崩し入れても4枚。
225作者の都合により名無しです:2005/12/16(金) 23:27:50 ID:Z25MEvmm0
どっちかってとブレチルオタに見える
ひよのは別に嫌いではないだろうけど特別好きってわけでもなさげ
初期ブレチルトリオとかのが好きそう。
226作者の都合により名無しです:2005/12/17(土) 02:23:39 ID:aDbSG6ns0
初期ブレチルトリオでクリスマス絵、見たかったな
今描いたらどんな感じになるんだろう
227作者の都合により名無しです:2005/12/17(土) 09:12:15 ID:jqqKEiXg0
>>226
初期ブレチルトリオが『アイズ、ヘタレ、理緒』を意味するんだったら、
そんな変わらないんでないの?それなりに結構描いてるし。
これが『小夜子、野原、辻井』を意味するんだったら、
結構変化はありそうだが(この3人、一応接点無くは無いから組み合わせにはなるが…)

カノンの絵が『サンタが殺しにやってきた』『サンタの服は何故赤い?』
に見えた俺は逝ってよしか…orz
228作者の都合により名無しです:2005/12/17(土) 10:31:10 ID:j72ySuam0
螺旋ギャラリーにブレチルが多いのは公式絵では歩とひよのだらけだったから
ブレチルオタに気を使ってくれたんじゃないかな
それでもヘタレがお気にというのはえーたん自身が日記で言ってたから間違いないだろうけどな
229作者の都合により名無しです:2005/12/17(土) 10:53:12 ID:jqqKEiXg0
>>228
2巻後書きでも言われてたがな>ヘタレがお気に
まあ、そういう俺も歩合図カノソ歪キモ隆よりはヘタレが好きだが
230作者の都合により名無しです:2005/12/17(土) 12:11:08 ID:1h6pM2J9O
螺旋部屋、どうせならありえない組み合わせのツーショット絵が見たいなぁ
「アイズと亮子」とか「カノンとヘタレ」とか「キモ隆と理緒」とか「火澄とブレチル」とか
231作者の都合により名無しです:2005/12/17(土) 14:32:15 ID:geG6dQDU0
>当初の予定ではひよのを描くつもりだったけど、
ひよので描いて欲しかった……(TT)ノ

女性の螺旋ファンの方には悪いけど。
232作者の都合により名無しです:2005/12/17(土) 14:33:57 ID:geG6dQDU0
>螺旋ギャラリーにブレチルが多いのは公式絵では歩とひよのだらけだったから
>ブレチルオタに気を使ってくれたんじゃないかな
これは、あると思うね。

原作者と違って、いろいろなファンに気を遣うのがえーたんらしい。
233作者の都合により名無しです:2005/12/17(土) 16:20:53 ID:qLi5x7Hs0
>>231
私は女だけどカノンよりはひよのでクリスマス絵が見たかったかな
まあ一番見たかったのは理緒でのクリスマス絵だけどね
234作者の都合により名無しです:2005/12/17(土) 16:50:34 ID:jqqKEiXg0
>>232
言えてる。
色々なファンのニーズに応えているな。>えーたん
ヘタレのパンモロはどうなのか知らんがw

>当初の予定ではひよのを描くつもりだったけど、
俺もひよので描いて欲しかった……orz
描きやすさでは理緒やカノソの方が描きやすいだろうが。
235作者の都合により名無しです:2005/12/17(土) 17:01:21 ID:1h6pM2J9O
しかしカノン人気ねーなw
カノンヲタの自分は凄く嬉しいよ
忙しいだろうけど是非カラーもうpして下さいえーたん
236作者の都合により名無しです:2005/12/17(土) 17:52:30 ID:+KNGT+YC0
>>227
2年後の『アイズ、ヘタレ、理緒』で描いて欲しいっていう意味じゃまいか
確か2年後のヘタレは出てなかったよな
237初2チャンネルデビュー(>O<):2005/12/17(土) 20:49:11 ID:aonzbU9v0
ひよのと理緒が好きです。特にひよのは髪をおろしているのが好き
238作者の都合により名無しです:2005/12/17(土) 20:52:54 ID:BoM0SI4B0
>>237
半年ROMってろ
239作者の都合により名無しです:2005/12/17(土) 22:57:19 ID:CrPkj9LR0
>>237
■極度の801発言、萌え発言は避けてください。喧嘩の元となります。
あとsageも覚えてから二度目の発言を。

もうすぐ一月で最終巻の発売も近づいてるわけだが、巻末のあとがきで
えーたんがHPの日記でいってたキモ隆がキモイ理由は公開されるのかな?
240作者の都合により名無しです:2005/12/17(土) 23:23:50 ID:BoM0SI4B0
>>214
これか……。生々しずきるな。
オイラにはフィギュアは無理だ。がんばってくれ。

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c112277363
241作者の都合により名無しです:2005/12/18(日) 01:30:14 ID:MK4z8ndR0
フィギュアを買う人って本当にいるんだな…
242作者の都合により名無しです:2005/12/18(日) 17:04:37 ID:ZxD/zGCk0
漫画板も少年漫画板も見たんだが、「少年ガンガン」のスレは無いんだねェ。
何気にガンガンにもヤング〜が出ていたとは。

スパイラル最終回だと言うので、先月号は何とか入手したんだが、
アイズがカノンに刺されるトコまでしか知らんorz

里見八犬伝を映画やる事で思い出した。
243作者の都合により名無しです:2005/12/18(日) 20:38:55 ID:gKnAUefr0
>>242
■エニックス雑誌統一スレッド 70月号
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1132411254/l50
244作者の都合により名無しです:2005/12/19(月) 23:04:43 ID:lfDBDelh0
誰も215と216の「SRIRAL 」には突っ込まないの?
245作者の都合により名無しです:2005/12/20(火) 22:29:56 ID:RYuwa0OE0
>>244
いや、気付いてはいたが、突っ込むタイミングを見失ってしまった…orz

お詫びとしてこういうものを作ってみた。

萌黄
    , ´  ̄ ヽ
    l ノノ))))〉
    ((.゚ ー゚ノ  
   ⊂y)`公y)つ
     く/_| 〉ゝ
      しノ


      _
   , ´ \ ヽ
   i ((`Wヽノ    
   W゚ ヮ゚ノ   
   (!つ.つ   
   く/_|.ヽ  
     しノ
>>1の伊万里とご一緒に
246作者の都合により名無しです:2005/12/22(木) 00:22:37 ID:WxjR1DCF0
>>245
わーい ただ気になったことを言っただけなのに
おみやげなんて貰っちゃったぞぅーw

誰も指摘しないからてっきり暗黙のテンプレ見たいなのが
あるのかと思ってたよ
247作者の都合により名無しです:2005/12/22(木) 18:29:39 ID:jw+h7afC0
えーたんが描こうと思ってるカノンって、こんなんなのかね?

           ___  
         〃´   `ヽ
         i ( (( ))ノ
         ((.゚ ー゚ノ 
         〃`ヽ 〈      
      γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ
    /⌒  ィ    `i´  ); `ヽ
    /    ノ^ 、___¥__人  |
    !  ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ >  )
   (   <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/  /
    ヽ_  \ )ゝ、__,+、_ア〃 /
      ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈  ソ
        〈J .〉、| 翼 |ヽ-´
        /""  |あ |: |            
        レ   :|る | リ 
        /   ノ|銃 | |                      
        | ,, |__|  )
       .,ゝ   )  イ ヽ ノ 
       y `レl   〈´  リ 
       /   ノ   |   | .   
 (:: ::)   l  /    l;;  |      (:: ::):: ::)   
(:: ::)::    〉 〈      〉  |    (:: ::(:: ::):: ::)   
(:: ::):: ::  /  ::|    (_ヽ \、 (:: ::(:: ::):: ::)    
(:: ::):: ::)(。mnノ      `ヽnm(:: ::):: (:: ::

ハラを割らせるべきとかどうとか言ってるし。
248作者の都合により名無しです:2005/12/22(木) 18:42:53 ID:A2YLvlCS0
カノンだけでなくブレチルズの男性陣はさりげなく割れてそう
戦闘では多少なりとも筋肉が必要だろうしな
249作者の都合により名無しです:2005/12/22(木) 18:50:41 ID:jw+h7afC0
あと、折角なんでこれも作ってみた。

雨苗
     / ⌒`⌒ヽ
    i |_i_i_|_|
     l i ゚ ー゚ノl i   
   ⊂li`公liつ
     く/_| 〉ゝ
      しノ

対伊万里用の左向きもついでに
     / ⌒`⌒ヽ
    i |_i_i_|_| i
     l ( ゚ー ゚l i l 
    ⊂li`公liつ
     く/L_ゝ
     i.ノヽ.)

…一応これで女キャラは姉、凸を除いて全員出来たな。
250作者の都合により名無しです:2005/12/22(木) 18:55:59 ID:jw+h7afC0
>>248
アイズは結構腹出してるけど、無駄な筋肉はつけないタイプだろうな。
(腐女子サービスで)しなやかに美しくとか。
251作者の都合により名無しです:2005/12/22(木) 23:01:06 ID:r4DiXt9a0
アニメのカノンの筋肉は凄かったなw
ドラム缶凹ますわ歩を片手で持ち上げるわ…
252作者の都合により名無しです:2005/12/22(木) 23:56:56 ID:iNGt8YVCO
ヘタレはまめに筋トレしてそう。
253作者の都合により名無しです:2005/12/23(金) 13:27:26 ID:jfbyAFkN0
>>252
こんなん?
         ,,、iヾ rノ
         `z;rソ i;ゞヾゝ
         く;《 ・oーoリ;ゝ 
         〃`ヽ 〈      
      γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ
    /⌒  ィ    `i´  ); `ヽ
    /    ノ^ 、___¥__人  |
    !  ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ >  )
   (   <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/  /
    ヽ_  \ )ゝ、__,+、_ア〃 /
      ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈  ソ
        〈J .〉、|   |ヽ-´
        /""  |屁 |: |            
        レ   :|垂 | リ   
        /   ノ|__| |                      
        | ,,  ソ  ヽ  ) 
       .,ゝ   )  イ ヽ ノ      
       y `レl   〈´  リ      
       /   ノ   |   | .             
 (:: ::)   l  /    l;;  |      (:: ::):: ::)     
(:: ::)::    〉 〈      〉  |    (:: ::(:: ::):: ::)   
(:: ::):: ::  /  ::|    (_ヽ \、 (:: ::(:: ::):: ::)    
(:: ::):: ::)(。mnノ      `ヽnm(:: ::):: (:: ::

何か、カノソとマッスル・ドッキングできそうだなw
254作者の都合により名無しです:2005/12/23(金) 13:43:06 ID:KFGS1rwO0
>>249
これは似ていると思った。GJ

>>248
歩とか歪なんかはモヤシなんだろうな〜
255作者の都合により名無しです:2005/12/23(金) 16:43:19 ID:lpDy3ib40
>>254
歩とか火澄は筋トレとか絶対やらなさそうだしな
256作者の都合により名無しです:2005/12/23(金) 21:10:46 ID:eaKSIxduO
>>255

筋トレしてたらもう少し長生きできたかもな
257作者の都合により名無しです:2005/12/23(金) 21:26:40 ID:jfbyAFkN0
自分で書いててなんだが、ヘタレは筋トレしようが何しようが、こうなるだろうな。

         _,ィ⌒)メ、   
         イノノノリ)ミ  
         从#゚Д゚ノゞ
         /´,mn   `ヽ
         〈 (_n ̄)ィ   〉 キリキリ
         ヽ_(y;、,!,/  ノ
           |ヽ、__/〈
          /|  !,   ヽ
         〈 |   |`ヽ、 `i,
          ヽ/   ノ   i  ,〉
          ノ  ,./ヽ   |   |
     /^ヽ、 ,,、iヾ rノ  i  ,! 
     し/´  `z;rソ i;ゞヾゝ (  ヽ 
      ゝ ヽく;《 `Д´リ;ゝ \__,) oーo
      /  ノ  ,r-っ (ノヽ,  
     〈_ ̄ ̄ メ  ))
        ̄ ̄`ヽ`つ て バンバン
          )/V Vヽ

>>254-256
同意。
こいつらは必要最低限の筋肉があればよさそうな感じがする。
火澄は「筋肉あっても長生きできない」とか諦めてそうかも知れんが。

他に筋肉ありそうなの、(AA無いけど)沢村か?バイトで鳶職やってるし。
258作者の都合により名無しです:2005/12/23(金) 22:58:11 ID:AXXc6eh90
カノンとヘタレは良いにして、
アイズの腹筋が割れてたらかなり嫌だな。
美形キャラにして腹筋割れってちょっとキモイ
259作者の都合により名無しです:2005/12/24(土) 00:20:05 ID:9sZ5Zu0f0
そこをキモくないように描くのがえーたんの腕の見せ所w
つーか、美形キャラってアイズ以外も多分、ほとんどのキャラは美形キャラに入るんだよな
260作者の都合により名無しです:2005/12/24(土) 00:33:03 ID:fWIyADOB0
>>259
清隆は美形キャラのカテゴリーに入るのだろうか?
とりあえず、美形に当てはまらないのは和田谷と雷造爺さんだが。

そういやえーたん、清隆や螺旋部屋の歩(笑顔)はキモいとか言ってたな。
261作者の都合により名無しです:2005/12/24(土) 00:42:00 ID:QHDF5fcP0
>>258
俺は腐女子じゃないんでアイズが筋肉ムキムキでキモく描かれても別にいいや。
そっちの方が面白そうだし。腐女子は相当嫌がるだろうがなw
262作者の都合により名無しです:2005/12/24(土) 01:36:37 ID:fWIyADOB0
>>261
えーたんに余裕が出来たら、新境地開拓も兼ねて、
螺旋部屋でアーム○トロング少佐や範馬○次郎のような
筋肉隆々の螺旋男連中が殴る蹴る(凶器使用禁止)の肉弾系ネタ
をやって欲しいと思うのは俺だけか?

とりあえず>>247>>253、GJ!
263作者の都合により名無しです:2005/12/24(土) 01:49:29 ID:eVattNRT0
カノン程度までならアイズが腹割れれても普通に問題無く描けるとオモ

>>260
清隆はキモ美形ってことでいいんじゃね?
264作者の都合により名無しです:2005/12/24(土) 05:01:11 ID:tiD1mP3u0
女キャラのAA見てて思ったんだが男キャラのAAでコンパクトなのって
見ないな。たいてい数行大きいタイプになってる
やはり難しいんだろうか?
265作者の都合により名無しです:2005/12/24(土) 08:31:58 ID:YwDF1oEXO
>>260
清隆の後ろ姿だけは美形
266作者の都合により名無しです:2005/12/24(土) 10:23:14 ID:zdohWgDj0
>>264
作ってる人が男キャラは作ろうって気にならないんじゃないか
267作者の都合により名無しです:2005/12/24(土) 10:51:35 ID:fWIyADOB0
>>264

>>126(ヘタレ)
>>127(歩&火澄)
>>128(キモ隆)
>>171(下段に合図)

…やっぱ、野郎は難しいんでないの?
キモ隆は意図的にサイズ大きくしてるみたいだが。
個人的には沢村か雷造爺さん、姉凸三十路組も作ってみたいと思う。
268作者の都合により名無しです:2005/12/24(土) 11:49:58 ID:zN52htdI0
>>264
難しいです。

えーたんも、ひよのとリオの髪型を取り替えて描くことをやったときに、
「やっぱり髪型も含めてキャラなんだ」とかなんとか言っていました。

女性キャラは、髪型で大きく差を付けられるから、なんとかプチAA化ができるですけど、
男性キャラの場合は髪型にあまり大きな変化がないから、プチAAは難しいです。
269作者の都合により名無しです:2005/12/24(土) 11:54:00 ID:fWIyADOB0
知ってる奴いるかもしれんが、えーたんのサイトが移転してたぞ。
270作者の都合により名無しです:2005/12/24(土) 22:46:22 ID:dinJAg/G0
>>269
見てきた

画集、化粧箱が付いてくるのアニメイトだけなのか
こっちは田舎だからないんだよな
予約特典とかで付いてくればいいのにな
271作者の都合により名無しです:2005/12/24(土) 23:27:36 ID:m8gNw5Wr0
声優の志村由美は23歳で身長が138.7cmしかない。実際にこれ位小さい人がいるから
理緒が140cm位しかなくても全然おかしくないな。
272作者の都合により名無しです:2005/12/24(土) 23:33:07 ID:qwTxJua6O
1月発売の単行本が最終巻なのか?
273作者の都合により名無しです:2005/12/24(土) 23:42:14 ID:LNXQ5nU10
>>271
しかし、理緒は凄いと思うが、ひよのもまた凄い。

顔がふっくらぷよぷよって感じなのに、体つきはすらりスレンダーで、
理緒ほどではないにせよ、愛くるしいチビさと来ている。
ダイラかえーたんか、どちらかは知らないが狙いすぎ(w ありえない。

>>272
うん、そう。
274作者の都合により名無しです:2005/12/24(土) 23:45:34 ID:qwTxJua6O
まあ所詮漫画だしな
275作者の都合により名無しです:2005/12/25(日) 00:20:11 ID:Pd0kv3Av0
アライヴ、いつぐらいなんだろうか……
276作者の都合により名無しです:2005/12/25(日) 00:24:16 ID:DaUZcSXZ0
アライブ久しぶりに読んだら伊万里がなんか可愛く見えた・・・疲れてるのかな・・・
277作者の都合により名無しです:2005/12/25(日) 00:34:37 ID:I+yCyVjQO
過度の疲労
278作者の都合により名無しです:2005/12/25(日) 01:09:01 ID:CLbjpXgt0
>>273
ひよのがチビとか言われると何か違うような気がする
279作者の都合により名無しです:2005/12/25(日) 02:18:06 ID:gPJfi99H0
最終話のガンガンを持っているのなら、
エレベーターで清隆&まどかとすれ違うシーンを見るとよい。

清隆は高すぎるので比べられないが、
まどかと比較しても頭一つ分は背が低い。小説でもチビ表記。
280作者の都合により名無しです:2005/12/25(日) 02:38:02 ID:+cUDIhSf0
ただ他の奴らが高すぎるだけでひよのはごく普通という感じだな
281作者の都合により名無しです:2005/12/25(日) 03:46:37 ID:4d4iDuF30
>>276-277
おまいらは極刑に値する
282作者の都合により名無しです:2005/12/25(日) 11:46:53 ID:34Sp2MTl0
>>271>>273のくだり見てると、こんなん考えちまった…(AAヘタレでスマソ)

八頭身のまどかとキリエはキモイ
  \_|         /i  <若さよこしなさい〜
     | ̄ ̄\    / ノ               
     |     \   | |      nへ             , ´   ̄ ヽ <美肌〜
     \     |   | |      | )/             i ((`)从ノ 
       \__|   | |      / /           __ l  i ´Д`ノ nlll
              ./ /"´ ⌒ヽ / /         /__⌒   ⌒ヽi |
             / / /` ̄\ヾl/          / //`    /l  / /
             / /| リ`Д´ノJ        ,- / /    / | / /
           ./  人_! / J      彡ノ   /    /   l__/ 
           /   /⌒i             (     /       
           i  / /  i                 \ \!        
          .i  / ,i  /                /\ \      
          i / // /               / /\ \   
          i  / //_つ             /( ̄ ̄    )      _.. ....,_
          ト-イ  (__ノ            / /し ̄ ̄ ̄    〃8ノハヽ8ヽ
          /  /                / /           lリ !l!;゚ ヮ゚ハリ
         / /                (  ヽ           ≡ (!つ.つ
        ノ /                 \_)          ≡ く/_|.ヽ
       / ノ                               ≡ し.l_)
      / ./                                  , ´  ̄ ヽ
     //                                    / ノノ))))〉
  ノ⌒/                                     (vノ;゚ ヮ゚ノ!ノ
..⊂_,,/                                   ≡ (y))(!つ.つリ
                                       ≡  ノ) く/_|.ヽ(ヽ
                                        ≡    し.l_)
283作者の都合により名無しです:2005/12/25(日) 12:00:21 ID:34Sp2MTl0
1 名前:結崎ひよの :02/12/25 16:07 ID:???
まどかおねーさんもキリエさんも怖いです

2 名前:竹内理緒 :02/12/25 16:08 ID:???
>1
同意ですひよのさん

     , ´  ̄ ヽ_.. ....,_
     l ノノ)8ノハヽ8ヽ
    (vノノT ヮT; Tヮ T;ハリ
   (y))/つ⊂)⊂  ヽ   
   ノ) と_)__) (_(____つ


3 名前:作者の都合により名無しです :02/12/25 16:16 ID:???
では削除依頼出してきます


4 名前:作者の都合により名無しです :02/12/25 16:25 ID:???
    では、削除されるまでの間、アライヴ三人娘が
    ここを管理しておきます。
                         .@
          _             〈
        , ´ \ ヽ  , ´  ̄ ヽ  , ´  ̄ ヽ  +
.   +   i ((`Wヽノ <( (( ((ヽll ノノ))))〉  +
       W゚ ヮ゚ノ∩  (゚ー ゚ノ∩ノ!l(.゚ Д゚ノ!ヽ
 +  (( (つ   ノy)(つ y)丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ  ( ヽノ   ) ) )
       (_)し  し(_)  (_)_)

へたくそなAAでスマソ…orz
284作者の都合により名無しです:2005/12/25(日) 12:06:28 ID:34Sp2MTl0
>>282-283
とりあえず、ひよのの実年齢が最終話時点で二十歳以上前提という事で…
「三十路組必死だな」
「三十路組VS見た目童女組」
と思って頂ければ幸いです。

以上、駄文スマソ
285作者の都合により名無しです:2005/12/25(日) 13:54:19 ID:KW3JgYKC0
小日向くるみの画像って少ないんだな・・
286作者の都合により名無しです:2005/12/25(日) 14:05:22 ID:bxL3t7dD0
ノベルでしか露出してないからな…>くるみ
意外と重要な位置に居る筈だったんだが、何か本編ではスルーされちまった
287作者の都合により名無しです:2005/12/25(日) 15:00:58 ID:U5uje6CR0
くるみとひよのって同じ顔に見える
288作者の都合により名無しです:2005/12/25(日) 16:29:44 ID:TaZPNDhP0
>>264
カノンドゾー

   _ ,.   
  '´   ヘ´ヽ
 l!ノ(((`')从〉
  Yc ゚ - ゚ノ  <ブレードチルドレンは滅びるべきだ…
  〉 ̄||~く
  (  /|  )
  /  |::| |
  ~|~ |~|~
   (二)二)


こんなんも作ってみた。

   ⊂⊃
   _ ,.   
  '´   ヘ´ヽ
 l!ノ(((`')从〉
  Yc ゚ ヮ゚ノ
  〉 ̄||~く
  (   ||  )
  |  || |
   | ̄ノ~
   レ'
289作者の都合により名無しです:2005/12/25(日) 19:05:03 ID:I+yCyVjQO
似てる・・・
290作者の都合により名無しです:2005/12/25(日) 23:28:32 ID:QHx2pgOi0
ところで、コミケに螺旋関係でめぼしいサークルはありましたか?

あるならば、がんばって有明まで行ってこようと思う。
情報よろしく。
291作者の都合により名無しです:2005/12/26(月) 00:02:05 ID:kI5zOIby0
今年は有明に何万人の清隆さんが集まるのかねぇ?

…次点で、何人の理緒も来るのだろうか…
292作者の都合により名無しです:2005/12/26(月) 04:31:12 ID:7GZNTQLx0
>>288
おお、すげー


誰か鳴海弟のも作る気ないだろうか?
いろいろ試したけどうまくいかず挫折
293作者の都合により名無しです:2005/12/27(火) 08:30:46 ID:rMeDcIW8O
>>291
俺は清隆ですか?
>>290
たしかBEYOND THE SKYとかいうのが出した気が…まぁ自分でググれ
294作者の都合により名無しです:2005/12/27(火) 12:28:57 ID:Pt84jPba0
しばらく螺旋スレ見てなかったけど、混沌と化してますね。
295作者の都合により名無しです:2005/12/27(火) 14:29:19 ID:SX6GW8loO
>>288
おまえ、なりきりスレのカノソか?w
296作者の都合により名無しです:2005/12/27(火) 15:18:29 ID:x5BSqEvf0
そういやカノソといや、結局合図と「幼馴染設定要らないんじゃないか?」
と思うくらい、お互い意思疎通出来ていなかったが、
カノソのあの合図に対する執着見てる限りじゃ、最近

レイザーカノンHG

この名が頭に浮かんだ…orz
297作者の都合により名無しです:2005/12/27(火) 16:23:33 ID:k15y2Cxv0
>>295
( ̄ー ̄)ニヤリ
298作者の都合により名無しです:2005/12/27(火) 18:39:27 ID:QMrZAR+Z0
>>296
幼馴染設定というか、カノンの存在自体が要らなかった
299作者の都合により名無しです:2005/12/27(火) 20:33:12 ID:k15y2Cxv0
11月下旬にカレンダー買いに言ったら売り切れで取り寄せてもらった。
それが届いたっていうからさっき取りに行った。
家に帰って開けてみたら、2005年のだった…orz
ワクワクテカテカしながらこの寒空の下チャリ走らせたのにそりゃないよ兄メイト…


>>298
というかカノン編が要らなかったんじゃないか?
カノン編以降のキャラって殆ど要らない奴ばっかだし。
個人的にカノン贔屓者だから何とも言えないけど。
300作者の都合により名無しです:2005/12/27(火) 21:48:10 ID:pygXOJQu0
>>293
アンガト

>>299
2005年カレンダーは12月が秀逸だから、持っていても損ではあるまい。
まだ使えるんだし。

しかし、ソレとは別に、まだ2005年カレンダーの在庫ってあるんだ(w
301作者の都合により名無しです:2005/12/27(火) 22:24:06 ID:fUaB/cVk0
え〜たんのHPってどこにあるの?
302作者の都合により名無しです:2005/12/27(火) 22:29:09 ID:pygXOJQu0
ぐくれ!!

素人禁止(w
303作者の都合により名無しです:2005/12/27(火) 22:35:36 ID:x5BSqEvf0
>>300
2005年カレンダーは一度店頭で見ただけで、持っていないんだが、
12月は『雪玉ぶつけられてるひよの』だっけ?
確か2月がバレンタインチョコ(ケーキ?)作ってるひよの、理緒、亮子で、
ブレチル二人が上手く作れてるのに対し、ひよのだけ失敗してる
というのは覚えてるんだが。
304作者の都合により名無しです:2005/12/27(火) 23:24:17 ID:vkmGZpzcO
>301
>>6

移転したから変わってるかも知れんが
305作者の都合により名無しです:2005/12/28(水) 17:26:03 ID:QKkSOT7G0
ひよのブロック崩しがムズい…
306作者の都合により名無しです:2005/12/28(水) 18:38:56 ID:y9KDYhkR0
>>298
カノン編以降が要らないってのは、人気あるのはブレチル組だろ!ってこと?
シナリオでの重要度からいえば、ヘタレや理緒なんかは野原とか辻井とかと同レベルなんだけど…
火澄に至ってはある意味歩以上に重要だしね。カノンがトチ狂った原因でもあるし。
…こう書くとまるで火澄が悪玉みたいだけど。

勝手にクローン技術で作られ、悪魔だ死ね死ねと言われた挙げ句に孤独死した火澄に花束をorz
人気も無いし、えーたんがそれなりに好いてくれてるらしいのが唯一の救いか…
307作者の都合により名無しです:2005/12/28(水) 19:17:09 ID:zZTNhGOY0
火澄って人気無いのか
無いことは無いけどすごくあるわけでもないという中途半端な位置かと思ってた
308作者の都合により名無しです:2005/12/28(水) 19:35:41 ID:zVbFcjHu0
ヘタレや理緒を切り捨てずブレチル側にも焦点を置いて話を進めていく上では
カノンもカノン編も必要だったと思う。ただ長過ぎただけで…

>>306
シナリオ的な重要度としては火澄>ヘタレ理緒だろうけど
物語的な重要度ならヘタレ理緒>火澄だと自分は思う。

勝手に作られて悪魔だ死ね死ねと言われてたのはブレチルも一緒。

>>307
カノンを殺した事で色々と反感買ったからな。
結局なんで殺したんだろう…、今まで散々論議されてきたけどいまいちピンとこない。
309作者の都合により名無しです:2005/12/28(水) 19:40:47 ID:vOaZQMDrO
>>306-307

>>298が言いたいのは、人気があるのはブレチル組!!てわけでもないと思うが…カノンがいらないと言ってるだけだし
これは自分の意見だが、ストーリーは理緒編までが面白かったって事じゃないか?
カノン編以降は、テンポも悪いし理解しにくいし、キャラだけで保っていたような印象がある

あと火澄は、腐女子には普通に人気ある方だと思う
ただ、火澄が一番好きって奴は少ないせいか、人気投票では上位に挙がらないし
カノアイヲタの中にはアンチ火澄な奴も多いが

というかアニメ終了以降、螺旋ファン自体が減った気がする
火澄に人気がないと感じるのはそのせいじゃないか?
人気なくもないしあるわけでもない、で合っている気がする

必死な火澄ヲタでスマソ
310作者の都合により名無しです:2005/12/28(水) 19:43:05 ID:55ViUiAQ0
一人殺すとしたらカノンが話的に一番、楽に殺せそうだったからな
まあ仕方ないんじゃねえの
311作者の都合により名無しです:2005/12/28(水) 19:48:35 ID:otMyl6Pt0
>>296
確かに全然意思疎通できてなかった。
アイズはカノンよりも、香介や理緒達とかの方と分かり合ってそうな感じがした。
312作者の都合により名無しです:2005/12/28(水) 19:50:34 ID:vOaZQMDrO
でも殺す理由がいまいち解りにくい
火澄の動機もそうだが、物語的な意味としても解りにくい
こんな事なら殺さなくても良かったと思うんだが…
まあ今更言っても仕方ないか…orz
313作者の都合により名無しです:2005/12/28(水) 19:54:44 ID:PEE+SFsH0
>>296
ふと思ったんだが、カノンに限らず、
火澄もHGと呼ばれそうなくらい、歩に執着してたな。

こっちは世界でただ一人しかいない同族という意味もあるんだろうが、
カノンのアイズに対しての執着よりも強いな。

…つか、何で螺旋の男連中はこの手の奴が多いんだorz
314作者の都合により名無しです:2005/12/28(水) 20:00:04 ID:cRVugQpa0
カノンも火澄も他の女キャラに執着すればHGと呼ばれることはなかっただろうにな
作者が男キャラは歩きゅんにしか興味ないから
こいつらは腐女子の餌食でいいやっつって、そうなるんだろうか
315作者の都合により名無しです:2005/12/28(水) 20:03:15 ID:zVbFcjHu0
>>310
話的にはそれで間違いないとおも
あとあのハッピーエンドやるのに邪魔だったっていうのもありかと
まぁそれこそ、カノンヲタにしてみれば一番納得いかない理由なんだと思うが…

生きる為に人を殺さざるをえなかったブレチルに対して
現状を打破したいが為だけに人を殺したのが火澄だからな…
殺したのがカノンであろうとなかろうと個人的にはあまり好きになれない
316作者の都合により名無しです:2005/12/28(水) 20:03:34 ID:PEE+SFsH0
>>312
強いて言えば、ダイラがやりやすいからじゃね?>殺す理由
あの終わり方じゃ、ブレチル組は放置プレイなのは明白で、
「希望はやる。あとは自分らで何とかしろ」な感じだからな。
ブレチルの中でもとりわけ精神的に弱いカノンは歩の救済にまず耐えられない。
それでなくとも、カノンは『自分が同胞を守る』という事で自我を保ってきた節がある。
(ハンター側についたのも、『他の奴に同胞を傷つけられたくない』からだろうし)
歩の救済でブレチル組が救われたらカノンは自分を支えてきたものが無くなり、
簡単にへし折れそうな感じがする。

…いずれにせよ、ダイラにしてみればカノンは最初から救う気は無いんだろうな。
歩の救済前提の終わり方ではなおさら。
317作者の都合により名無しです:2005/12/28(水) 20:06:53 ID:gs1uxCwEO
>>314
カノンも歪も女の子だったらよかったんだよ
儚げな美少女だったら叩かれずに済んだのにね
318作者の都合により名無しです:2005/12/28(水) 20:11:51 ID:PEE+SFsH0
火澄初登場時(もしくは存在発覚時)、歩と逆っつー事で、
『弟とか言ってるが実は妹で女』『歩と逆なんで、ひよのが好み』
とか色々言われてたんだが…(性格は(表面上は)マジで逆だったが)

結局HGだったな…orz
319作者の都合により名無しです:2005/12/28(水) 20:25:19 ID:zVbFcjHu0
>>316
それでFA
カノヲタカワイソス

最近思ったんだが、アイズはなんでカノンと電話した時にカノンを説得しなかったんだろう
アイズが目を覚ましてしまった時点でカノンが相当追い詰められてたんなら
あの電話で落ち着いて話し合えばカノン降伏も在り得たんじゃ…
「全て失った」とか言ってるけどあの時点ではヘタレ組とアイズが負傷しただけで
何も失ってないし清隆の企みにも気付いてない
「アイズを二度も殺せない=ブレチル皆殺しは無理」ならいくら意地を張っても
アイズが会いに行って平手一発喰らわせれば無理矢理降伏させられた気がする


…まぁそんな事したらそれこそカノン編なんざ要らない訳ですがw
320作者の都合により名無しです:2005/12/28(水) 20:26:03 ID:byOG+6+A0
>弟とか言ってるが実は妹で女

>歩と逆なんで、ひよのが好み

これはいい設定だな。なぜ、どちらかでも使わなかったのだろう。

歪が歩と対局なのは、同じ絶望の底にいながらも、

歪 → 諦めた
歩 → すべてを捨ててでも希望を掴もうとした

だけなんだよね? これが神の子と悪魔の子との対極の構図になるのかな。
321作者の都合により名無しです:2005/12/28(水) 20:29:41 ID:byOG+6+A0
>>319
>何も失ってないし清隆の企みにも気付いてない

1) 歪という存在がいることに気付いて、
2) 歪と歩は、絶対に救われない存在であることを知って、
3) その結果、ブレチル達も救われることがない

ことを教えられたからでわ?
322作者の都合により名無しです:2005/12/28(水) 20:37:18 ID:zVbFcjHu0
>>321
多分それなんだろうけど、「それを知った上で俺は祈り続ける」と断言したんだから
「どうせ誰も殺せないんだから諦めてお前も一緒に祈れよ!」とでも切り返せば良かったんじゃ

カノン編でのアイズは「カノンが死ぬかもしれない」という事実をあっさり受け入れすぎだと思
この辺りが意思疎通出来てないというかお互い信頼し合えてないというか…
というかカノンが一方的にアイズに執着してたんだろうな
323作者の都合により名無しです:2005/12/28(水) 21:07:32 ID:xey8dAss0
>>317
カノンが女だったら叩きは今の五倍増しすると思われ
なんだかんだ言ってまんま「あなたを殺して私も死ぬ!!!」思考だぞ
女の嫌な部分丸出しのDQNキャラ確定

合図はカノン編終わってからぐだぐだ面会する前に一度くらいカノンを殴り飛ばしとくべきだったよ
どんな事情があったにせよカノンの行動が理緒達を傷つけたことは事実なんだし
適当に甘やかすからカノンも裁かれることすらない罪を持て余して追い詰められたって感じ

合図はカノンに愛情はある設定なんだろうが、なんかなー
例えが悪いけど真面目な男が情緒不安定な女を酒の勢いでやっちゃった責任感みたいな
血の繋がりを認めたからには自分がカノンをどうにかしてやらなきゃって意識に縛られてそうに見えた
実際カノンが生きてたら合図は未だにカノンのサポートに勤しんでたんじゃないか?
結局最後までカノンが合図の負担になってたのは変わらないというか(合図本人の意識はともかく、事実として)
カノンと合図より合図とヘタレの方が本当の親友って感じがする。
324作者の都合により名無しです:2005/12/28(水) 21:43:11 ID:zVbFcjHu0
>>323
>真面目な男が情緒不安定な女を酒の勢いでやっちゃった責任感

本当に嫌な例えだw
というかこんな例えが出てくる「幼馴染で親友で兄弟」設定って如何なんだ…


幼い頃は本当に親友だったんだろ
虫やら犬やら殺しまくってるアイズをカノンがなだめたとかそんなん
それがあってアイズはカノンの事を切り捨てられないとかそんな感じなんじゃないか
325作者の都合により名無しです:2005/12/28(水) 22:00:36 ID:5HUuFUHO0
カノンは男でも例え儚げな美少女でもDQN決定だな
326作者の都合により名無しです:2005/12/28(水) 22:04:50 ID:dXMhM9IE0
>>320
どちらの設定も使われていたらスパイラル初の百合キャラ誕生だったのに。
城平はとんでもなく惜しいことをしてくれたな。
327作者の都合により名無しです:2005/12/28(水) 22:12:07 ID:VthhV9kW0
>>324
そんな例えが出てくるほどカノンがHGっていうことなんじゃなかろうか
アイズにしたら迷惑以外の何者でもないだろうがw
328作者の都合により名無しです:2005/12/28(水) 23:15:45 ID:6Y3CCt1g0
火澄が女キャラになることに異存のある奴はいないようだな
329作者の都合により名無しです:2005/12/28(水) 23:21:56 ID:gs1uxCwEO
じゃあアイズが女の子だったら良かった訳か
330作者の都合により名無しです:2005/12/28(水) 23:33:34 ID:HstLF4rj0
アイズが女だったとしてもHGと呼ばれているのが、ストーカーに変わる程度で
あとは何も変わらないんじゃないかな。結局はカノン自身の問題だから
331作者の都合により名無しです:2005/12/29(木) 01:50:33 ID:EHG4g/Ij0
おまいら急にレス付けすぎw
夕方から30レスも増えてるから、何があったかと思ったよ…

>>321
2)は間違ってない?
歩と火澄のあれは、清隆と火澄以外は14巻で初めて知ったはず
1)から3)に直通するしね。

>>328
まて、奴が女なら俺はファンになってないw 最後に男に頼る女は在り来たりでツマンネ
332作者の都合により名無しです:2005/12/29(木) 02:21:38 ID:oyQLRcm6O
>>331
同意
火澄タソは男だからいい
あれで女だったら凄くムカつく気がする
333作者の都合により名無しです:2005/12/29(木) 03:52:00 ID:pqLP8jCh0
ここは腐女子の臭いがプンプンするインターネットですね。
334作者の都合により名無しです:2005/12/29(木) 07:54:54 ID:m9pajeljO
インターネット?
335作者の都合により名無しです:2005/12/29(木) 13:29:48 ID:W+hQM13r0
>>326
ダイラの意図なんざ知ったこっちゃないんだが、
惜しいといえばある意味惜しいな。
ただでさえフォモ、HGがいるんだから、逆がいても問題無さそうに思えるんだが…

>>331
最後に男に頼る女…
凸か…orz
336作者の都合により名無しです:2005/12/29(木) 13:36:37 ID:W+hQM13r0
>>331
>何があったかと思ったよ…

何があったかって?
強いて言えば…レイザーカノンHG祭り。
337作者の都合により名無しです:2005/12/29(木) 13:54:12 ID:3GK4/9UE0
>>333
腐女子というのは何処にでも湧くものですから
338作者の都合により名無しです:2005/12/29(木) 14:04:49 ID:oyQLRcm6O
最後に男を頼る女が嫌なら歩も女にしてしまえばいい
百合達成
339作者の都合により名無しです:2005/12/29(木) 14:08:19 ID:dya8QJai0
>>323
>なんだかんだ言ってまんま「あなたを殺して私も死ぬ!!!」思考だぞ
今更なんだがカノンって本当に女の腐ったのみたいな野郎だったんだな…
しかも被害はアイズだけじゃなく理緒達3人も巻き添えにしてる

>合図はカノン編終わってからぐだぐだ面会する前に一度くらいカノンを殴り飛ばしとくべきだったよ
>どんな事情があったにせよカノンの行動が理緒達を傷つけたことは事実なんだし
アイズが殴りつけた後さらにカノンには仲間全員に向かって地面に
頭をこすり付けて土下座で謝るくらいして欲しかった
340作者の都合により名無しです:2005/12/29(木) 14:11:03 ID:gan6lHdD0
>>335
火澄は最後に男に頼るようにキリエに仕込まれたのかもしれん
341作者の都合により名無しです:2005/12/29(木) 14:24:55 ID:oc9CmAKP0
いっそ、誰か一人と言わずもう全員性別入れ替えよう
342作者の都合により名無しです:2005/12/29(木) 14:42:57 ID:W+hQM13r0
>>341
歩:ツンデレでヘタレ
ひよの:ヒーロー
アイズ:クールビューティー&天然
ヘタレ:ドジっ娘で片付けられるかよう判らん奴
理緒:ショタ
カノン:ストーカー
亮子:体育会系
まどか:奥さん至上主義な精神的に脆い仕事人間
凸:我儘野郎
キモ隆:ヲタ女あるいは腐女子

…ってか?
アライヴとかも含めると
伊万里:いい言い方すれば熱血漢。悪く言えばただの馬鹿
史郎:優しいヒロイン
雪音:王様
他はよう判らん…orz
343作者の都合により名無しです:2005/12/29(木) 14:44:54 ID:4wnnI+LHO
>>339
女の腐ったの→腐女子

あれ…?
344作者の都合により名無しです:2005/12/29(木) 14:56:11 ID:4wnnI+LHO
>>342
カノンにストーカー要素はないだろ
あるなら伊万里の方かと
合図も女ならカノンは百合キャラじゃね

歪は…?w
345作者の都合により名無しです:2005/12/29(木) 15:00:29 ID:vlyepUlR0
>>342
ひよの:男前ヒーロー

に勝手に付け加えてみる。他はそれでイイんじゃないかと思う
346作者の都合により名無しです:2005/12/29(木) 15:01:26 ID:oyQLRcm6O
>>344
勝手に家に住み着いたりしてるし殺人までしたからな…
猟奇的なストーカーか?
347作者の都合により名無しです:2005/12/29(木) 15:05:20 ID:DdWf7knc0
>>342
凸は我侭野朗じゃなくて無神経野朗なんじゃまいか
348作者の都合により名無しです:2005/12/29(木) 15:46:21 ID:W+hQM13r0
なんだかんだ言って、カノンも火澄も
最悪バイ(両刀)と思いたいところなんだが…

他で考えると
和田谷:ブサイク
野原:短気で怒りっぽい野郎
辻井:片思い
小夜子:坊ちゃん
圭:腐男子になる危険性ありなアイズのファン
レイ子:ギャルソン
雷造爺さん:躾にはそこそこ厳しそうなお婆さん

…個人的に、性別逆転した和田谷は見たくねぇ…
349作者の都合により名無しです:2005/12/29(木) 16:31:28 ID:nn0+Xvrt0
>>348
カノンも火澄も嗜好は至ってノーマルだろう
ただカノンの場合は何だか分からないけど兄弟愛が行き過ぎてアイズに執着してるだけ
350作者の都合により名無しです:2005/12/29(木) 17:12:56 ID:1EWQKorP0
>>344
日々命を狙われながらも何とか頑張って生きて行こうとしている仲間達に対して
訳も話さず、勝手に一人で絶望して「あなたを殺して私も死ぬ!!」的行動。

どう見てもストーカーです。本当にありがとうございました。
351作者の都合により名無しです:2005/12/29(木) 17:26:58 ID:4wnnI+LHO
>>350
おまwそれはストーカーとは言わないwww

奴は只の精神不安定迷惑男(女?)
ストーカーは特定の個人に執拗に付き纏う伊万里みたいな人間の事
352作者の都合により名無しです:2005/12/29(木) 18:24:32 ID:W+hQM13r0
まあ…伊万里の場合は史郎公認だから…w
353作者の都合により名無しです:2005/12/29(木) 20:12:28 ID:Y2xJmS740
カノンとアイズの意思疎通ができてないのは、アイズが思ってたよりずっとカノンが弱く、
カノンが思ってたよりずっとアイズが強かったのが原因じゃないかな
所詮強いアイズには脆弱カノンの心理状態なんて理解できない
カノンはアイズやその他仲間に愛情というよりコンプレックス持って死んでった希ガス
アイズが施設に訪ねて来たときもカノンはそんな嬉しそうに見えないし
許してほしいと思ったら自分から謝るよね
そんな気力もなかったように見える
354作者の都合により名無しです:2005/12/30(金) 00:01:38 ID:RSGbHoCE0
要するにアイズは「歩はまだ何もしてない=火澄の対極にもなってないから、もしかしたら…」って思想だろう
その確立が限りなくゼロに近いと思いつつも、諦めずに耐えようとしている。
何も知らない仲間を守る為ってのもあるんだろうけど

で、カノンも「」内を知ってたんだろうから、意思の疎通とかとは別問題じゃない?
99.99%の絶望を見て潔く舞台を降りようとしたのがカノン、仲間を欺いてまで0.01%の希望に縋ったのがアイズ
歩がいつか言ってたが、カノンは潔くて格好良く、アイズは見苦しい悪あがき、と言えなくもない。
355作者の都合により名無しです:2005/12/30(金) 00:31:39 ID:mYIKlxEo0
>>353
強い奴には弱い奴が理解できないというのはあるかも
カノンがアイズやその他仲間にコンプレックス>>愛情を
感じていたというのも分かる気がする

カノンを甘やかしていたのってアイズだけじゃなくて
理緒達もそうだったっぽいな…
356作者の都合により名無しです:2005/12/30(金) 01:46:27 ID:mprr9cDp0
そうそう。誰もカノンがしたことを責めなかったのが逆にカノンを追い詰めてた希ガス
責められるって切欠がなきゃ自分から動く度量のないカノン的には責任の取りようもない
心情的に自分と他の仲間を同じフィールドで見れなくなって自滅って感じか
357作者の都合により名無しです:2005/12/30(金) 12:57:13 ID:1ONxT3Qt0
なんか甘やかすとかって、カノンが凄い小さい子供みたいだなw
358作者の都合により名無しです:2005/12/30(金) 13:24:41 ID:TVSRKSsL0
さしずめ他の4人の仲間達はカノンのお母さん&お父さんズですな
359作者の都合により名無しです:2005/12/30(金) 14:06:48 ID:5jNgYTvh0
カノンって身体は大人、精神は子供の逆コ○ン君だしな。
360作者の都合により名無しです:2005/12/30(金) 14:37:53 ID:M9i6DgdXO
アイズ:お父さん
理緒:お母さん
ヘタレ・亮子:伯父さん伯母さん
361作者の都合により名無しです:2005/12/30(金) 14:52:10 ID:bdq40QGY0
というかなんなんだこのカノン祭りwww
362作者の都合により名無しです:2005/12/30(金) 15:34:18 ID:5jNgYTvh0
>>360
さしずめ
歩:近所のパン屋のお兄さん
ひよの:担任の先生
とかになるわけか。(なんとなくイメージ的に…他の連中は割愛)

>>345
何か、ひよのは性別逆転したら声が檜山声になりそうな感じが…
363作者の都合により名無しです:2005/12/30(金) 16:10:57 ID:8AlmpKuN0
>>360
パパ&ママがカノンをつい甘やかしてしまう分、伯父さん夫婦がちょっと厳し目といった感じだな
364作者の都合により名無しです:2005/12/30(金) 16:48:08 ID:M9i6DgdXO
>>363
まぁでも優しいパパとママのもと普通の環境で育ってたら
カノンも今の様な情緒不安定迷惑男にはならなかったろうに…
365作者の都合により名無しです:2005/12/30(金) 17:49:03 ID:GAz9t+bo0
理緒は普段は甘いし優しそうだけど締めるところはきちっと締めそうだからな
例えパパのアイズが甘やかし放題でも
ママが理緒だったら、カノンは家庭内暴力とかしない男に育ったかもな
366作者の都合により名無しです:2005/12/30(金) 18:25:57 ID:ST0F6RlL0
アイズと理緒はカノンに愛情があるからこそけじめつけられなかったんだろ
二人にしてみればカノンを許すのは当然のことでわざわざ言うまでもないこと
カノンがカノン編後orzorzorz状態だったのに比べてむしろこの二人は浮かれてた希ガス
367作者の都合により名無しです:2005/12/30(金) 20:29:27 ID:N0UK8MJB0
アルミニウム
368作者の都合により名無しです:2005/12/31(土) 01:50:59 ID:TrPUtNk80
…理緒とカノンの間柄ってそんな大層なもんだったか?
病院での「大事な仲間だもんね」って感じの発言以外に何かあったっけ。
カノンに限った話じゃなく、単に理緒の性格の話?
369作者の都合により名無しです:2005/12/31(土) 02:33:27 ID:rZOYI65q0
そんな大層な間柄の話をしてるようには見えないが、理緒は仲間のことが大切だからっていう話だろう。
370作者の都合により名無しです:2005/12/31(土) 05:05:07 ID:X1PoPR4PO
>>369

アルミニウム………



当時5歳だったお前だ

アルミニウム
371作者の都合により名無しです:2005/12/31(土) 14:28:29 ID:lIeUIFjj0
>>370
切ないこと言うな・・・
372作者の都合により名無しです:2005/12/31(土) 15:22:19 ID:aplSaZy00
>>361
やはりこのスレの住民的には、カノンが死んでしまったのが作品の中で一番引っかかっているらしい。
裏を返すと、ダイラが一番読者を納得させられなかった=説明不足だった箇所だったといえる。

2番目は、最終回付近の歩の行動と心理かな。 3番目は、ひよのの体型についての考察?(w

ずっと読んでいると、このスレではこのあたりの話題に人気があることがわかる。
373作者の都合により名無しです:2005/12/31(土) 16:20:40 ID:YjsuLYjM0
>>372
2番目はダイラが歩をマンセーしすぎた弊害なんじゃねぇの?
俺も見ていて歩の行動と心理が全く理解できん。
序盤の頃の方が共感出来たんだが…orz

3番目は寧ろえーたんに突っ込むべき所なんじゃねぇかw
えーたんが何を考えて最終回寸前で貧乳にしたのか知らんが。
最近では身長についても考察されてきているが。

>>318
亀レスだが、『弟とか言ってるが実は妹で女』『歩と逆なんで、ひよのが好み』
以外にも火澄の設定予想として、
『歩の逆なんだから、相当な自信家で、「自分>>(越えられない壁)>>ヤイバ」思考』
『歩と逆なんで、スカしておらず、人当たりはかなりいい』
というのもあったな。(後者はマジで当たってたが)
>>326の言う事にも同意するな。これらの設定全部使ってたら、
『女(しかも妹キャラ)でひよの好きで、人当たりがいいくせに俺様思考』
な、かなりピカレスクなキャラになってただろうに…
結局傍から見てHGなキャラ(しかも歩の踏み台)になっちまったな…orz
374作者の都合により名無しです:2005/12/31(土) 16:30:49 ID:YjsuLYjM0
>>373
あと、『歩にライバルが誰一人いないから、火澄がライバルになるだろう』
とかいうのもあったな。

『弟とか言ってるが実は妹で女』
『歩と逆なんで、ひよのが好み』
『歩にライバルが誰一人いないから、火澄がライバルになるだろう』
のどれかでも使っていたら…まあ、他にえーたんが言っていた
「火澄は出番が遅すぎた」というのもあるからな。
何にせよ、キャラがいまいち薄い感じがした。
375作者の都合により名無しです:2005/12/31(土) 16:47:42 ID:O7EzFx+M0
>>372
自分は別にカノンが死んだのには引っ掛かってはいないけど
議論とか考察とかしてると参加したくなるからつい参加してしまったな
376作者の都合により名無しです:2005/12/31(土) 16:57:43 ID:sjKhe/L6O
カノン編終了後からどんどん読者置いてきぼりな展開になってきて
カノンの死からはなんかもう誰にも感情移入出来なくてポカーンだった…
なんていうかカノンの死をキッカケに全てのキャラに魅力が無くなった気がする

あ、殆ど登場出来なかった3人組は別な
377作者の都合により名無しです:2005/12/31(土) 17:10:17 ID:QC672kia0
>>373
そういえばここって何故か身長について考察してるよな
最終回では理緒がアイズの胸の位置の身長だったのが腹になってて
アイズが背が伸びたのか、理緒が縮んだのかどちらかとか言われてたような気が
あとはひよのとまどかの背が頭一つ分あったからひよのはチビだとか
主に身長でネタになるのは理緒とひよのだな
378作者の都合により名無しです:2005/12/31(土) 17:11:46 ID:YjsuLYjM0
>>372
つか、そもそも最初は『レイザーカノンHG』
というあだ名付けてたのが始まりだったんだよな。
んで、アイズに異常なまでに執着してたくせに意思疎通出来てないとか
色々言われて議論とか考察に発展してしまったな。

まあ、面白いんで参加してるが。
379作者の都合により名無しです:2005/12/31(土) 17:18:05 ID:wfD3Rtrh0
>>377
そういえば理緒の身長ってアニメと漫画じゃちがくなかった?
アニメは150cm未満、漫画は155cm未満だった気がする
380作者の都合により名無しです:2005/12/31(土) 17:23:09 ID:u5qhqOYy0
>>372
俺が引っ掛かったはカノンの死よりも、カノンが死んだあとのブレチルズの扱いの悪さだな
仲間が死んだあとアイズからそれを知らされて、理緒や亮子達がどういう気持ちだったのかとか
そこの辺りに1話丸々使って描写が欲しかった
つーか、仲間といる時の理緒が好きだからもっとそういう理緒の出番増やせよと言いたかっただけ
381作者の都合により名無しです:2005/12/31(土) 17:24:53 ID:Xrwj8u890
1人でえ〜たんのHPの次の絵を予測してみる。
読者のことを考えるえ〜たんだからブレチルかな?と思うが
HPでは出過ぎなのでひよのかな。まぁ女キャラの着物の絵だと思われ。
羽子板かな?だったらヘタレはスミで×が描かれてるかな?
382作者の都合により名無しです:2005/12/31(土) 18:13:22 ID:/xZLevJT0
>>377
原作者がキャラのプロフィールを公開していないのが最大の原因だな。
まあおかけで俺たちは、考察の余地が出来るので飽きずに済むけどね。

あとは、定番の胸の大きさ考察とか(w、カップリング考察とかかな。
まあここは連載が終わった後でも飽きないスレなんで、好きでいいのだけどね。
383作者の都合により名無しです:2005/12/31(土) 18:18:44 ID:pF3CnTNA0
>>379
理緒の身長に設定とかあったんだ。
150〜155だとそこら辺に結構ごろごろ転がってるから、その身長で幼女とか言われても嘘っぽい。
逆に140以下だと低すぎて理緒が成長障害みたいな感じがする…。
384作者の都合により名無しです:2005/12/31(土) 18:42:11 ID:TrPUtNk80
ブレチル関係は「当初脇役の予定だったから」で決着でしょ
ヘタレも理緒もどんどんキャラが変わっていったから、これ以上掘り下げられても何だかなぁ、という気はしたし。
2人とも、人殺し的な部分と普段との二面性が良かったのに…

>>373-384
そういえば、対極って結局「逆」って意味なのか?
立場や能力は殆ど同じだったし、「セット」って意味じゃないの?
385作者の都合により名無しです:2005/12/31(土) 19:01:00 ID:D/ULgzVx0
>>382
確かに公開されていないから、身長のこととか他愛ないけど色々な考察ができて飽きないし楽しい
でも理緒達の身長と誕生日はどこかで明かして欲しいと思ったりもする
カノンとか歩の誕生日が分かってるキャラはえーたんがその日は
絵を描いてくれたりするから正直すごく羨ましい。理緒やひよのの誕生日絵見たい
386作者の都合により名無しです:2005/12/31(土) 19:03:46 ID:wfD3Rtrh0
>>383
推理の過程で○cm以下のってなってたからもっと低い可能性はある
145cmくらいとかなら許容範囲かも
387作者の都合により名無しです:2005/12/31(土) 20:35:05 ID:YjsuLYjM0
>>382
参考になるか知らんが、参考までに。
ttp://www.imgup.org/file/iup139355.jpg(ひよの詰め合わせ)
…一応初めて出てきた時の絵と最後の絵も載せている。

えーたんにさえ各種設定、話の展開を教えていない辺りを見ると、
両者の間に信頼関係があるか疑わしいな。
仮にも6年も一緒にやってきたというのに…
388作者の都合により名無しです:2005/12/31(土) 20:46:33 ID:YjsuLYjM0
>>387
>参考になるか知らんが、参考までに。
文法がおかしくてすまんかったorz
左上からテレカ、ガンガンヴァーサス2種、ブロック崩しのボーナス画像、1話初登場
テレカ、水着ポスカ、最終話、最終話ポスター、カレンダー6月分、9巻表紙、11巻背表紙
となっている。配置が纏まりが無くて重ね重ねスマソ…
389作者の都合により名無しです:2005/12/31(土) 22:36:32 ID:0ukJJUxT0
>両者の間に信頼関係があるか疑わしいな。
>仮にも6年も一緒にやってきたというのに…

聞いた話だが、ダイラからえーたんに月に一度か、
二月に一度FAXが送られてくるだけだったと思う。

あと、ダイラは周囲の人(編集やえーたんを意味すると思われ)に内緒で、
ラストの話作りを進めていたらしい。えーたんは、ラスト二話の原稿FAXを見るまでは、
ひよのが清隆の創作キャラで裏切るとは知らされていなかったはず。
390作者の都合により名無しです:2005/12/31(土) 23:43:28 ID:YjsuLYjM0
>>385
ひよのの場合、設定誕生日と本当の誕生日の二つが存在しそう。
案外、ひよの関係には誕生日等の設定何も考えてなかったりしてな。
391作者の都合により名無しです:2006/01/01(日) 00:03:18 ID:3uH+BQLv0
新年だ。
あけましておめでとう。
392作者の都合により名無しです:2006/01/01(日) 00:04:49 ID:5aCIZGNw0
あけおめ

さーて、Xdayまであと12日か…
がんばろっと
393作者の都合により名無しです:2006/01/01(日) 00:19:17 ID:84KtmFhS0
あけおめ

>>392
Xdayって、来月号は確かえーたんがポスカ描く(確か)以外、
特に何も無かったと思うが。
螺旋最終巻・画集2巻発売は20日後だし。
394作者の都合により名無しです:2006/01/01(日) 01:15:36 ID:xISk5H5k0
アライブ復活の2006年あけましておめでとう!
395作者の都合により名無しです :2006/01/01(日) 01:51:52 ID:9mIewMHW0
いつ復活するんだ…?
396作者の都合により名無しです:2006/01/01(日) 02:03:56 ID:xISk5H5k0
2006年内(予定)
397作者の都合により名無しです:2006/01/01(日) 02:05:16 ID:aeJzEIzv0
あけおめ。ことよろ

>>389
ダイラー、身内(担当編集やえーたん)にはラストまでの話をちゃんと明かせばいいのにな
普通は一人で進めずに、担当編集とかにアドバイスをもらいながら話を作っていくものだろう
えーたんだって前から分かっていれば伏線の一つや二つ、もっと入れられたはず。人を信用しない質なのか
398作者の都合により名無しです:2006/01/01(日) 02:56:47 ID:r/d9xptF0
>>397
事前に話していたら、

・歩が「絶望の中心で希望叫ぶ」エンド
・ひよのは清隆に創られた架空のキャラを演じていた
・ブレチルが救われる保証がない

ストーリーは、絶対に了承されなかったと思うぞ。
担当編集から駄目出しくらって、修正せざるをえなかっただろう。

自分の構想したストーリーを無理矢理にでも通すためには、
ラストまでの話数がない時期までギリギリまで隠し通す必要があった。

つまり、ダイラは計画的に事を進めたのさ。
399作者の都合により名無しです:2006/01/01(日) 04:46:43 ID:fBj8EVRg0
とダイラーが申しております
400作者の都合により名無しです:2006/01/01(日) 08:53:38 ID:84KtmFhS0
つー事は、前にハッピーエンドを公言していたものの、それはブラフで、
本当はハッピーエンドにする気などこれっぽっちも無かったという事か。
401作者の都合により名無しです:2006/01/01(日) 08:54:10 ID:csASPd5/0
ジャンプじゃあるまいし、救われるかどうか分からないけど頑張ろう!程度ならok出たと思う
それよりカノン死亡こそ隠してたんじゃないの、城平は
402作者の都合により名無しです:2006/01/01(日) 09:05:31 ID:84KtmFhS0
>>397
えーたんに教えたら、ひよのに対して何かしらフォロー入れるだろ。
内心悩んでいるとか。
ダイラにしてみれば、それが堪らなく嫌なんだろう。
ブレチルに関してはよく判らんが、最初から易々と救う気が無かったのか、
設定入れまくった為、どツボに嵌って精神論以外に手が無くなったのか…

しかし…いざとなれば、原稿落とすなり何なりして
敢えて1ヶ月休載するって手もあったはずだよな。
えーたんも絵の崩れや下書きのまま出すなんて状態があるし。
403作者の都合により名無しです:2006/01/01(日) 09:23:05 ID:84KtmFhS0
こういう事書いてる俺もそうだが、ここの住人は
それだけ終盤が気に食わないって事か。
この終わり方のおかげで、一部では
見る側の事を考えない、話が作者の自己満足という点においては城平と負債は同類
アライヴも糞な終わり方だったら、ダイラ関係には二度と手を出さない
もしアライヴが読者の満足いく終わり書けたら、下から飯喰って口からうんこ出しますよ
等と叩かれる始末だしな。

つか、折角のめでたい日にこういうしめっぽい話題というのは…w
やるなって訳でもないが。
404作者の都合により名無しです:2006/01/01(日) 09:24:56 ID:84KtmFhS0
>>403
×もしアライヴが読者の満足いく終わり書けたら
○もしアライヴが読者の満足いく終わりだったら
405作者の都合により名無しです:2006/01/01(日) 10:32:41 ID:KdRgWFHFO
アライウもダイラが趣味に走ってダイラのお気に以外のキャラは悲惨なエンドなりそうで期待できない
とりあえず様子見はするけど
406作者の都合により名無しです:2006/01/01(日) 10:51:34 ID:84KtmFhS0
>>387
遅まきながら、GJ!
こうやって総合的に見ると…小さい気がしないでもない。
最終話のは最早小さいどころか、まったいらレベルだしw
407作者の都合により名無しです:2006/01/01(日) 12:01:16 ID:i9yXR0gr0
負債負債ってうざいわ
408作者の都合により名無しです:2006/01/01(日) 13:28:14 ID:YR0sEY9I0
>>403
満足してはいないが長文で愚痴をたれるほど不満があるわけでもないぞ。
書いてある通りそこまで叩くのは一部なんじゃないか。
ただ挙げられる不満点がある程度一致してるのを見ると
もっとよくできたのではと思ってしまうけどな。
ダイラ作品は単発の小説だったらいい感じなのにな…
無茶もきくだろうし。(手を出すかどうかはアライヴの終わり方次第だが)

俺としてはそれよりえーたんの読み切り及びアライヴ終了後の
えーたんの次回作の方が気になる。
もしえーたんの読み切りがいまいちだったら、アライヴ後は面白そうなラノベの原作者でも付けて欲しい
411作者の都合により名無しです:2006/01/01(日) 18:31:05 ID:nlxYapRr0
>>402
ブレチルは歩の踏み台&引き立て役としか見てなかったから、どうでも良かったんだろ
救うとか救わないとかすら考えてなさそう
マジで火澄フィギュアが大量に単体販売されてるそうで…

>>409
自分で書いておきながらなんだが、妙に現実的な価格だな。
俺の知ってる限りでは、ひよのフィギュアの単体価格は
2000円を軽く超えるんだが。

>>410
すげぇケチだな合図w
…つか、理緒の収入源論議を思い出した。

面白そうなラノベの原作者だが、誰がいいと思うよ?
別にラノベでなくてもいいんだが。
>>412
アイズはマジでせこ過ぎ。小学生でもありえないw

そういえばあったな>理緒の収入源論議
理緒だけじゃなくヘタレもバイトとかしてる様子が全く見られないから
金持ってるアイズに小遣いでももらってるんじゃないかみたいなのが
414作者の都合により名無しです:2006/01/01(日) 22:19:35 ID:rPwgD8mM0
>>409>>412
とりあえず、歩と歪に大吉が出てよかったね。
彼らははっきり言って、幸せ成分が足りない。

>>413
清隆は別に大凶でいいや。オイラもひよの同様に、清隆にはいい感情をもっていないし。

しかし、それにしてもひよのの報酬安!(w

実際はエージェントとしての報酬はどれくらいだったんだろうな?
半年間、年齢を詐称しながら別人格として学園に潜入。
休みなしで、歩をコントロールする仕事。
ただし、学園生活の気楽さはありません。爆弾に身を捧げたり、
パートナーを鼓舞するためには、推理を信じて毒薬も飲まなければなりません。
リストカットもしなければなりません。

貴方がエージェントだったとして、幾らなら請け負いますか?

オイラは1500万円くらいかな。
415 【大吉】 【1312円】 :2006/01/01(日) 22:23:29 ID:mEy6/aDu0
>>381
女キャラの着物絵とか描いてくれるのかな。最近螺旋部屋の更新ないしな…
いやマジで仕事中断の際の費用やら旅費やらで苦心してそうな感じが…

>>414
俺も同意。あの幸せそうな最終回を見ていると尚更そう思える。

>>415
紋付袴の合図がいるくらいだから、紋付袴のHGだったら…
いい加減野郎は見飽きたのでイラネ。
狼ひよのやサンタひよのが無かったんで、ここいらでひよのにして欲しいと俺は思う。
417理緒の猫耳と肉球手袋を勝手に!damaで売却!:2006/01/02(月) 01:25:19 ID:8U93SmD80
>>416
歩と火澄だけでなく、ひよのも大吉が出て良かったね。

>>410
ラノベじゃないが、倉田英之とか黒田洋介はどうよ?
418作者の都合により名無しです:2006/01/02(月) 01:26:44 ID:8U93SmD80
もうお年玉機能無くなったのか…orz
419作者の都合により名無しです:2006/01/02(月) 01:34:32 ID:ZlY+473L0
リアルにいいこと少なそうなアイズが凶なのがカワイソス(´・ω・)
420作者の都合により名無しです:2006/01/02(月) 02:28:15 ID:XPE6Dd3h0
アイズは大凶じゃなくて凶なところがまたリアルっぽい。何をしても付いてなさそうだ
421作者の都合により名無しです:2006/01/02(月) 12:04:08 ID:O5+lSKV80
え?
ブレードチルドレンの『呪い』って『ヤイバの様にいつかはなってしまう事』だろ?
422作者の都合により名無しです:2006/01/02(月) 17:33:02 ID:ZteTkwge0
つーか、呪いって何だったんだっけ
423作者の都合により名無しです:2006/01/03(火) 02:00:22 ID:IjdQuyNQO
ひよのにミニスカサンタの格好で…

「あなたに…愛を届けにきました♪」

って言われたら話血ブワッ
424作者の都合により名無しです:2006/01/03(火) 13:53:01 ID:ov3d6Wp50
その後、脅されて情報を取られる423萌え。
425作者の都合により名無しです:2006/01/03(火) 14:11:56 ID:V5HU0Uf60
理緒にミニスカサンタの格好で
「あなたに…愛を届けにきました♪」
って言われたら…










靴下の中に爆弾がぎっしり入れられてるんだろうなw
426作者の都合により名無しです:2006/01/03(火) 18:14:27 ID:EbJaNCUrO
清隆にミニスカサンタの格好で
「あなたに…愛を届けにきました♪」
って言われたら…










…いや何でもない。

というかなんでこの時期にサンタ…?
427作者の都合により名無しです:2006/01/03(火) 18:41:33 ID:V5HU0Uf60
>>426
警察に突き出すorまどか姉さんの元に強制送還



…スネ毛生えててパンチラやってたらとりあえず受け狙いと解釈しとくんで、
警察に突き出すのだけは勘弁しておいてやる。

>というかなんでこの時期にサンタ…?
423に訊いてくれ。
428作者の都合により名無しです:2006/01/03(火) 19:56:41 ID:V+h/32C70
えーたんのHPでのミニスカサンタの構図って微妙だな。
429作者の都合により名無しです:2006/01/03(火) 20:38:00 ID:V5HU0Uf60
>>428
今えーたんのHP行ってきたんだが、そんなんあったのか?
螺旋部屋も更新されてないし。
430作者の都合により名無しです:2006/01/04(水) 13:50:03 ID:bPL5KUOp0
>>423
そのままひよのを押し倒して中だし
431作者の都合により名無しです:2006/01/04(水) 16:56:37 ID:Aari5Sbo0
>>429
自分も見に行ってみたけど見当たらなかったなぁ
432作者の都合により名無しです:2006/01/04(水) 21:36:00 ID:SYEMO61V0
今日の古畑、スパイラルになんとなく似てる・・・
ストリキニーネと蜂蜜の二択だった。
まぁストリキニーネは色々なミステリで使われてるけど。
433作者の都合により名無しです:2006/01/04(水) 22:02:00 ID:Ce+YWc0B0
オイラも、あのシーンを見てニヤリとしたよ。

やっぱり同じ事を考えていた人がいたんだね。
434作者の都合により名無しです:2006/01/04(水) 22:05:24 ID:M934rceyP
きんもーっ☆
435作者の都合により名無しです:2006/01/04(水) 22:20:43 ID:6Algei8fO
某板の実況でちょっとスパイラル話題になってたよ
436作者の都合により名無しです:2006/01/04(水) 23:06:26 ID:ujSQwsok0
なんだー見逃しちゃったよ
どんな話だったの?
437作者の都合により名無しです:2006/01/04(水) 23:52:17 ID:kA69kwSd0
8 :名無しでいいとも!:2006/01/04(水) 22:50:58.97 ID:v9XqcPPG
これについて

ttp://www.vipper.net/vip0281.jpg
ttp://www.vipper.net/vip0282.jpg
438作者の都合により名無しです:2006/01/05(木) 00:16:33 ID:qw8lar5+0
>>423-428
つーか、ミニスカサンタやって許されるのつったら、
ひよのと理緒と亮子と小夜子とか後はアライヴ&外伝組(要するに少女組全般)
ぐらいなんじゃね?

キモ隆はキモさを前面に出すんだったら一応は許してやるが、
まどか姉さん、キリエだと…「うわキッツ!!!」な事になりそうだ。

>>432
んな事言ったら、第2期の古畑で『おみくじクッキー』なるものが出てたぞ。
当時、螺旋のおみくじモンブランを見て、それを思い出したんだが…
439作者の都合により名無しです:2006/01/05(木) 08:12:17 ID:+E56wh7N0
おみくじクッキー自体もとネタあるじゃん>フォーチュンクッキーだっけ?
440作者の都合により名無しです:2006/01/05(木) 14:02:36 ID:1j10HmHN0
古/畑より、戯/言/シ/リ/ー/ズの方がデッドゾーンだと思うぞ。
ヘタレのセリフの真似があった。
441作者の都合により名無しです:2006/01/05(木) 14:18:51 ID:K/TfqVzT0
そんなんじゃわからん
どこの何という台詞かちゃんと言えないと
442作者の都合により名無しです:2006/01/05(木) 15:10:08 ID:1j10HmHN0
うろ覚えだが、
「俺は嘘は付かないが約束を守らない男」

「僕は嘘も付くし、約束も守らない男」
だったと思う。考えてみたらよくあるセリフかも・・・ごめ。orz

なんか各話タイトルとか、話題とかで共通点が多いから

「たった一つの冴えたやり方」→「たった一つの冴えないやり方」
「シュレデンガーの猫」→「ドッペルゲンガーの猫」
とか。(あともう一個何かあった)
ダイラ先生が考えたタイトルじゃないけどね。
443作者の都合により名無しです:2006/01/05(木) 19:14:46 ID:Sx1GlwnW0
>>442
どれもこれも微妙だな
444作者の都合により名無しです:2006/01/06(金) 00:35:11 ID:eV0dYTF30
>>438
まどかやキリエのだと、いい年して若作りしてそんな格好して恥ずかしくないのかおばさん・・・と思ってしまうな
445作者の都合により名無しです:2006/01/06(金) 01:51:33 ID:1Zq5w47Q0
オリジナル漫画???

えーたん、連載じゃないよな? もしかして読み切りを見られるのだろうか……。
446作者の都合により名無しです:2006/01/06(金) 09:40:17 ID:RWIAl+fe0
そういやえーたん、アライヴやる前に読みきり描くとか何とか日記で言ってたな。
>>409-410>>412辺りで言われてるんだが、次に原作アリでやるとしたら、
誰がいいと思う?

…とりあえず、ダイラはやめた方がいいと思う。
お互い信頼出来て無さそうだし、お互いの持ち味を潰しあいかねんし
(実際、ダイラは単発の小説は持ち味生かせてるんだが…無茶も出来るし)
447作者の都合により名無しです:2006/01/06(金) 10:38:22 ID:HwOO8Fbz0
>…とりあえず、ダイラはやめた方がいいと思う。
賛成。ダイラーとは手を切って欲しい
でもえーたんに合いそうな原作者って思い浮かばない…
448作者の都合により名無しです:2006/01/06(金) 14:24:18 ID:Z50eDi/f0
この漫画人気あるの?
もう読むの疲れて14巻ぐらい全部売っちゃったよ
449作者の都合により名無しです:2006/01/07(土) 03:41:02 ID:7Qh9R4gF0

■ 原作欲しいよ(苦笑) NAME : え〜たん / TIME : 2006/01/05 (Thu) 22:54 / PAINT TIME : 5分18秒

★Animation|★Continue

やっと内輪の分の年賀状を出してきて、ホッと一息です。
そろそろオリジナル漫画の構想を練るように言われているので、そっちの方に取りかかる事にします。



キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
450作者の都合により名無しです:2006/01/07(土) 12:59:38 ID:Vp18crmA0
パワードで読みきりやるのかな?
451作者の都合により名無しです:2006/01/07(土) 13:27:10 ID:p2egdvt40
近所のコンビニはパワード置いてないからどうせならガンガンで読みきり載せて欲しい
452作者の都合により名無しです:2006/01/07(土) 14:17:54 ID:W+Cqa4QV0
どんな内容になるんだろか?
昔やってた読み切りは時代劇風ラブコメだったそうな…

何にせよ、ひよのみたいなイカしたキャラが出ればそれでいいや。
そもそもひよののキャラはえーたんが生み出した訳だし。


…『結局ひよのの素性・本名その他諸々は一切明かされなかった』
『自身のホムペで螺旋部屋やってて何のお咎め無し』とかなってるわけだから、
案外『一人の見た目女子中学生の女が身分偽って学校に潜入捜査する』
みたいな話とか出来たりしそうじゃね?
453作者の都合により名無しです:2006/01/07(土) 16:45:31 ID:UkKxtGBg0
ダイラーを彷彿とさせる話は勘弁
454作者の都合により名無しです:2006/01/07(土) 17:40:07 ID:gOzYdyRj0
ラブ米でいいんじゃね?
ってかえーたんは難しい話できなそう。
伏線とかうまくできるの?
455作者の都合により名無しです:2006/01/07(土) 18:08:42 ID:05aPRxgs0
小難しい話じゃなくて頭を使わず楽に読める話がいい
と言うとラブコメになるのか?ラブコメでもいいが女主人公でラブのないコメディ希望
456作者の都合により名無しです:2006/01/07(土) 18:52:00 ID:W+Cqa4QV0
とりあえず男は出るにしても、個人的にはヘタレ&沢村&斉木以外の奴等みたいな連中は勘弁。
歩のような鬱系、カノソ&歪のようなHG、キモ隆のようなキモい系はネタ要因としてはいいんだが…

>>455
全文同意。
そんな頭使わず、楽に読める奴がいいわな。
それで女主人公がひよのみたいなタイプだったら俺的には嬉しい。
ラブコメばっかというのもアレなんで、ラブは無くても一向に構わんが。
457作者の都合により名無しです:2006/01/07(土) 19:15:45 ID:Vbt5w6BCO
螺旋の設定や世界観に惚れてる自分としてはえーたんの次回作とか特に興味ねぇや
十字界も興味ねぇし
取り敢えずアライブあるから次回作は読み切りだろうな

そんな事より螺旋で番外編やってくれよ…
こんな消化不全のまんまで終わらせてくれるな
458作者の都合により名無しです:2006/01/07(土) 20:09:55 ID:zL7ks/K30
そういえば俺も十字界には全く興味ないな
えーたんのオリジナル漫画はまだ読んだことがないんで何とも言えないが

>>457
螺旋で番外編やるとしたらどんな話がいいんだ?
459作者の都合により名無しです:2006/01/07(土) 20:59:04 ID:ghQTS7kGO
15巻何日発売なのか教えてくださいm(_ _)m
460作者の都合により名無しです:2006/01/07(土) 21:05:07 ID:W+Cqa4QV0
>>459
21日。2週間後。

>>458
ブレチルの抗争時代とか歩誕生前後の鳴海家とか?
…ダイラにはこれっぽっちも期待なんざしちゃいないがね。
461作者の都合により名無しです:2006/01/07(土) 21:09:20 ID:ghQTS7kGO
ありがd(゚д゚)
462作者の都合により名無しです:2006/01/07(土) 22:14:50 ID:tc60Rcrj0
ブレチルの抗争時代

これは欲しい
正直これが不鮮明だったためにブレチルの苦悩の説得力が欠けてたもんな
463作者の都合により名無しです:2006/01/07(土) 22:43:32 ID:zbv1R5Ym0
抗争編でも、歩死後に呪いに勝ったメインブレチルズ対何とか組織編でも何でもいいからブレチル編希望
後者の場合は誰が見てもハッピーエンドになるようにお願いしたい
464作者の都合により名無しです:2006/01/07(土) 23:09:01 ID:gFjDyk/Z0
孤独の中の神の祝福は良い曲だよね
465作者の都合により名無しです:2006/01/07(土) 23:23:47 ID:DUhqOMUJ0
呪いに勝った20ちょっとすぎのブレチルがカノンの墓参りで会って、
理緒とかが「カノン君が会わせてくれたのかもね」とかしんみり言う
つーかアイズと理緒が再会したとき言わせてればカノンもちょっとは報われた気がするんだが
とにかくブレチル編やるならカノンに最終回墓だけの汚名を返上させてやってくれ
466作者の都合により名無しです:2006/01/07(土) 23:32:09 ID:oJMVtsgp0
アイズと理緒が偶然会うのは空港よりもカノンの墓前の方が良かったな、絵的に
467作者の都合により名無しです:2006/01/08(日) 00:00:02 ID:W+Cqa4QV0
カノソの汚名返上するんだったら、抗争時代に他のブレチル守る為に
自ら手を汚していたとかそういう描写が欲しいな。
…つか、そうでもしないと結局カノソの『自分勝手でHGなDQN』
というレッテル付きっぱなしなんだが。

そういや、アイズと理緒が偶然会った空港って、何処の空港だっけ?
手元に無いんでわかんねぇ…教えてくださいm(_ _)m
468作者の都合により名無しです:2006/01/08(日) 00:43:31 ID:fsAnidaCO
カノンに対して何もフォローがないのはあんまりだろ、とは思う
ほんとに「勝手に暴走して勝手に死にました」だもんな

もっと裏設定つけてやってもよかったんじゃないか
戦闘反射で誤って母親殺したとか、以前言われてたけど
伏線はってるくせにブレチル関連は丸投げだもんなぁ
亮子の合図に対するわだかまりとかも結局何だったんだ
469作者の都合により名無しです:2006/01/08(日) 09:50:57 ID:J6Ux7Jao0
カノンのフォローを城平にさせてもHG度とDQN度が
上がるだけな気がするのでカノンの出番はなくていい
470作者の都合により名無しです:2006/01/08(日) 10:25:00 ID:GsO99Ew00
『自分勝手でHGなDQN』じゃないカノンなんてそれはもうカノンじゃない
471作者の都合により名無しです:2006/01/08(日) 10:32:38 ID:t5BYhBYr0
とりあえず突っ込ませてくれ


もはやHGはデフォか、デフォなのか…
472作者の都合により名無しです:2006/01/08(日) 10:41:44 ID:vxmcr9rm0
>>471
デフォらしいよ。>もはやHGはデフォか、デフォなのか…

詳しい事は>>296以降参照。
誰かがカノンのあだ名として『レイザーカノンHG』
というあだ名付けたのが始まりで、その後広まったという感じだ。

火澄も歩への執着からHG認定されてるがな。いや、奴の場合はRGか?
ただ、火澄の場合は>>313でも言われてるように、
世界でただ一人しかいない同族という意味もあるんだろうが…
473作者の都合により名無しです:2006/01/08(日) 10:57:58 ID:hJYJEDFA0
>>468
母親以外にも昔の恋人説や体術やら何やらを教えてくれた人説もあったな
474作者の都合により名無しです:2006/01/08(日) 11:07:52 ID:1V7q+hQx0
>>467
>そういや、アイズと理緒が偶然会った空港って、何処の空港だっけ?
カノンの墓にいった直後だからイギリス国内の空港のどれかなんじゃね?
その空港の名前までは出てなかったと思う・・・
475作者の都合により名無しです:2006/01/08(日) 11:25:20 ID:jiob9z5s0
>>456
前半激しく同意。
ヘタレ&沢村&斉木系以外にも合図系くらいなら出ても許容範囲内かな
歩のような鬱系、カノソ&歪のようなHG、キモ隆のようなキモい系は絶対嫌だ…
476作者の都合により名無しです:2006/01/08(日) 14:38:34 ID:e5vWdAjN0
15巻っていつ発売??
477作者の都合により名無しです:2006/01/08(日) 14:43:21 ID:fsAnidaCO
>476
20レス前も読めないのか
478作者の都合により名無しです:2006/01/08(日) 16:23:47 ID:75ILHlbg0
あらいぶ再開まちくたぶれ
479作者の都合により名無しです:2006/01/08(日) 16:31:00 ID:lNs4tezyO
いつ再開するんだっけ?
480作者の都合により名無しです:2006/01/08(日) 23:50:49 ID:vxmcr9rm0
>>475
俺的には合図系も微妙なんだが…初期合図はまだしも。
女性陣はひよの系・理緒系・小夜子系・伊万里系etc…
結構いいキャラが多いな。
反面、野郎は難のあるキャラが多いが。
481作者の都合により名無しです:2006/01/09(月) 02:37:35 ID:uxtxrvuRO
>>472
カノンは只の「度の過ぎたブラコン」という設定だったのであろう。
それをHGと取られてしまうっていうのは、ダイラーの書き方の所為かと…
口を開けばアイズアイズアイズアイズ…
どうみても腐女子の恰好の餌食です。ほんt(ry
482作者の都合により名無しです:2006/01/09(月) 11:38:03 ID:eJsIlIQ20
>>481
その割には最後はアイズのことはお情け程度に思い出したくらいで
他の仲間のことは微塵も気にかける様子はなく歩マンセーで死んでいったな
本当にカノンは存在自体が意味不明だった
483作者の都合により名無しです:2006/01/09(月) 11:43:35 ID:j5wo22lW0
>>472>>481
その理屈で行けば、火澄も同じ事が言えるんだろうな。
ダイラーとしては「世界で一人しかいない同族だから、分かり合える友人になりたい」
なんだろうが、口を開けば歩歩歩歩歩歩歩歩…
しかもカノンと違って別に兄弟でもないから
「度の過ぎたブラコン」とかで済ます事もできない。

カノンも死ぬ間際は歩歩歩歩歩歩歩歩…だったからな。
こいつらはHGと取られてもある意味仕方ないやも知れんな…orz
>>481の言う通り、ダイラーの書き方に問題があるのかも知れんが。
484作者の都合により名無しです:2006/01/09(月) 13:07:50 ID:578r90lM0
螺旋をGONZOに再アニメ化してほしいのは俺だけかな?
原作クラッシャーの力でカノン編以降のウザイ展開やひよのの事とか解決してくれそうだし
485作者の都合により名無しです:2006/01/09(月) 13:12:07 ID:YWh21ko70
>>480
自分は4コマとかでえーたんの描いているアイズなら全然許容範囲内だな
すかしてる様に見えて実は単なるボケという感じが
486作者の都合により名無しです:2006/01/09(月) 13:36:46 ID:j5wo22lW0
>>484
エンディングが2話のひよの劇場(敢えてひよひよ劇場と言わない)になりそうだな。

何か…
火澄「歩、キミは本当に最高だよ!清隆を殺せるのはやはり君しかいない」
カノン「…ハァ―――――ッハッハッハッハァ…
    穢れきったウォッチャーの支配下にある愚かな諸君に告げるゥ!
    これから…この僕が世界を変えると!
    祭りが始まるんだ!誤った道を正す為の華やかで血生臭い祭りがァ…

    …アイズ、キミにもやがて判るだろう。この僕の理想の何たるかが」
とか言い出してHG度とDQN度が劇的にうpしそうな気が…
487作者の都合により名無しです:2006/01/09(月) 13:48:34 ID:uxtxrvuRO
カノンのいきなり歩儲っぷりは本当にハァ?だったな
撃たれる直前のシーンは今までの流れからしてアイズに一言残すのが自然だったと思う
まぁいきなり歩儲はアイズもだが…

>>486
ワロタwwwむしろ萌えたwwwww
そんなカノンならいっそ清々しかったのに
488作者の都合により名無しです:2006/01/09(月) 14:22:38 ID:YxmLgI530
カノンには合図に一言残すよりも散々迷惑かけた理緒や亮子達に何か一言欲しかった
489作者の都合により名無しです:2006/01/09(月) 15:20:24 ID:5B3jJEFcO
結局、アライヴはいつ頃に…
490作者の都合により名無しです:2006/01/09(月) 16:07:55 ID:aKUvmhUJ0
アライブいつだろう・・・
491作者の都合により名無しです:2006/01/09(月) 16:21:09 ID:ZiOR2yxWO
もう再開しないとかw
492作者の都合により名無しです:2006/01/09(月) 16:38:49 ID:uxtxrvuRO
「2006年始動」としか出てないからなぁ…
読み切りやるみたいだし、4月位からじゃね?
正直アライブより番外編きぼん…
493作者の都合により名無しです:2006/01/09(月) 18:02:51 ID:OPQo3nDQ0
ttp://uppp.dip.jp/src/uppp25856.wmv
歩を笑わすギャグを考えるなんて大変だな。
これもエージェントの使命なのかな?
494作者の都合により名無しです:2006/01/09(月) 22:30:07 ID:ET26yC190
>>493
ひよの来週何やるか一言も説明してないしww
次回予告の意味Neeee!!!
495作者の都合により名無しです:2006/01/10(火) 00:33:26 ID:PbYd+kx90
>>483
ダイラーは同性愛について何かポリシーでもあんのかね?
名探偵に薔薇をでは百合描写があって、内容も『ロリと百合の愛憎劇』だし。
んで螺旋はHGが予備軍含めて割といる。
とりあえず俺的には
カノン&火澄:言い訳不可能な重度のHG。もう手遅れ
アイズ:HGではないかもしれんが、「カノン以外を兄と呼ぶ気は無い」とか言ってる辺り、予備軍レベル
歩:火澄には甘いようにも見える。判断が難しいがノーマルだろう。多分
ヘタレ:比較的ノーマルだろう。多分
沢村:女と付き合ってるし、ノーマルだろうが、重度の清隆信者なんで、予備軍行きの可能性も
以上のように見える。
496作者の都合により名無しです:2006/01/10(火) 00:46:37 ID:KsXTNfFP0
ヘタレ、ノーマルか?
あれはあれで近しn(ry
497作者の都合により名無しです:2006/01/10(火) 00:51:37 ID:PbYd+kx90
>>496
いや、HGか否かだけで判断してたんで。
近親相姦で考えたら、野郎連中の相手はひよの辺りしか相手がいなくなるわけだが。
498作者の都合により名無しです:2006/01/10(火) 01:23:12 ID:jRGExqsuO
>>494
今更そこにツッコむお前にワロタwww

>>495
同性愛…ってゆうと恋愛感情だろ?
一応野郎共は全員ヘテロなんじゃないか?w

ヘタレは亮子に恋愛感情持ってるみたいな描写が一応されてた。
歩は最初っからまどかに片思いって設定だったし、沢村も雨苗ラブなようだし。
歪も、歩に対する執着は確かにアレだけど、それも親友の枠は越えんだろ。
歩に「女の子と付き合ってみたら〜」とか言ってたし。

カノンとアイズも度の過ぎた兄弟愛なんだろうと思うが。
まぁこの2人は恋愛面に対する描写が皆無なんでなんとも…
その上お互いに相手が死んだら自分が狂うとか言っちゃってるからな…
まぁ一番HGの可能性が高いのは女の顔も平気で(しかも鈍器で)殴るカノンだろう。
レイザーカノンHGの名は相応しいよw
499作者の都合により名無しです:2006/01/10(火) 01:50:04 ID:ZntbJVee0
カノンはアイズアイズアイズアイズ… → 歩歩歩歩歩歩歩歩…
火澄は歩歩歩歩歩歩歩歩…
と、ほとんど女っ気がなかったのに対して
歩の周りはまどか、ひよの、キリエ、小説版ヒロイン達その他有象無象とハーレム状態だったな
あとはヘタレに亮子がいるくらいで…
アイズは一応相手になりそうな理緒がいただけカノン&火澄よりマシだったかもしれないな
500作者の都合により名無しです:2006/01/10(火) 03:06:15 ID:jKVRZ9jTO
500ゲットww
501作者の都合により名無しです:2006/01/10(火) 09:33:14 ID:PbYd+kx90
しかしながら、ここまでHG言われるとはな…>カノン
まあ、俺も同意だが。

>>484
螺旋をGONZOに再アニメ化したら、
序盤は歩が主人公じゃなくなるんじゃねぇか?
別に歩好きじゃないんでどうでもいいが。

原作クラッシャーだから、カノンやひよのに関するフォローはやってくれるだろうし、
ダイラ原作よりいい(納得いきそうな)ものになりそうな感じだ。
502作者の都合により名無しです:2006/01/10(火) 16:11:12 ID:s+mrOMZU0
むしろ主人公は歩ではなく、ひよのか理緒でお願いしたい
あとはヘタレかアイズでもいい。この二人だと理緒の出番が多くなりそうだから
503作者の都合により名無しです:2006/01/11(水) 00:18:36 ID:gaHTFv330
某黒猫アニメの如く、抗争時代のブレチルとか
キモ隆がヤイバを殺すまでの経緯を口頭じゃなく過去編という形で描きそうだな。

いらん設定とかは改変しそうだし、
主人公はひよのか理緒に変更してほしいと言うのは激しく同意。
504作者の都合により名無しです:2006/01/11(水) 01:33:37 ID:+2LKTfpq0
理緒とか人気投票2位だったのに、出番全然なかったしな。

他の作品の人気投票の2位って
サイザーとかパルスとかキリュウとかロイとかアラシヤマとかハレとか出番結構あったし。

なんか報われないな。
505作者の都合により名無しです:2006/01/11(水) 06:44:40 ID:gaHTFv330
>>504
その辺の不満はダイラに言ってやれ。
506作者の都合により名無しです:2006/01/11(水) 07:10:20 ID:DLzEnUkzO
>504
ハレは順位関係なく
必然的に出番多いキャラだろw
507作者の都合により名無しです:2006/01/11(水) 10:37:20 ID:VMYSz7o+O
論理の旋律は真実を奏でる



らしいよ
508作者の都合により名無しです:2006/01/11(水) 11:01:04 ID:Z0nK8x+q0
>>504
理緒は2位だったから最後まで生き残れたんだろうなぁ
理緒死んだらブラックレターとかダイラーに届きそう

>>505
ダイラーに言っても逆効果だと思う
まどかやキリエと違ってダイラーのお気にじゃないから
ますます出番減らされるだけな気がする
509作者の都合により名無しです:2006/01/11(水) 16:27:16 ID:x0NE9soX0
>>492
要するにアライブで過去編とかやればいいんじゃね?
510作者の都合により名無しです:2006/01/11(水) 18:46:08 ID:5H55pkTVO
ガンガンに画集と単行本の宣伝載ってたぞ
書き下ろしの絵が見開きででっかく1枚、ちっちゃく両HG絵が2枚載ってた
あと15巻の表紙、取り敢えずあゆひよ信者はガンガンチェキ

画集2はカノン編以降のカラーイラスト完全収録、書き下ろし7枚含む80枚収録だそうだ
でもよく考えたらそれってカレンダー買った意味なk(ry
511作者の都合により名無しです:2006/01/11(水) 19:02:40 ID:gaHTFv330
>>510
俺はあゆひよ信者じゃない(つか、ひよのは好きだが歩は好きじゃない)が、
歩よりもひよのが目立ってたんで、個人的には嬉しい。

カノン編以降のカラーイラストつーと、それ以前は載るかどうか怪しいな。
俺の知ってる限りのカノン編以前の奴は
・歩&ひよの&まどか…ガンガン99年9月号表紙
・歩(2年前)&清隆(2年前)…1話
・歩…3話
・ひよの…7話
・合図&歩…11話
・理緒&ひよの…15話
の6つしか無いが。
そもそもカノン編以降完全収録だとすると、画集1巻と被る奴も多いんだよな。
調べてみた所、カノン編以降のセンターカラーの数は17枚だった。(内4枚画集1巻と被ってる)
512作者の都合により名無しです:2006/01/11(水) 20:47:41 ID:U5RLWLnq0
歩もひよのもどうでもいいけど、ちょっと明日にでも見てくるか

>・理緒&ひよの…15話
カノン編以前のこれだけは入れて欲しいが、どうなるだろう
513作者の都合により名無しです:2006/01/11(水) 23:35:54 ID:GjxWO84r0
ヘタレ夫婦の子供って隔世遺伝とかあるかな?
514作者の都合により名無しです:2006/01/11(水) 23:39:49 ID:lWmbQ2/70
>>510
>でもよく考えたらそれってカレンダー買った意味なk(ry

密林で購入しようかどうか検討している俺様がいるのだが、
(去年のカレンダーはかなり気に入っていたので)
待った方がいいのかな?
515作者の都合により名無しです:2006/01/12(木) 00:12:58 ID:kdj/nkel0
>>513
手を出さないって言ってたしあきらめてるんじゃね?
養子でも貰うとか
516作者の都合により名無しです:2006/01/12(木) 18:16:01 ID:5/fuPx3C0
>>515
ヘタレ夫婦以外にもたぶんブレチル内で色々とあるよな。たぶん。
そーゆー奴らでヘタレみたいに理解してない奴らがやったらやばくね?
517作者の都合により名無しです:2006/01/12(木) 19:42:43 ID:cL+U+DHjO
子供の頃に不妊手術とか施されてんじゃね?
刃が死んだ後とかに
518作者の都合により名無しです:2006/01/12(木) 20:30:08 ID:FjFeAjIO0
欠けた肋骨ならぬ欠けた生殖機能か
519作者の都合により名無しです:2006/01/12(木) 20:35:33 ID:qF27qwcZ0
、i`ヽ                        ,r‐'ァ
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / / ┌────────────
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '  < スパイラル、フゥゥゥオオオオォォォオオオオゥゥ!
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'    └────────────
        ` 、_ /::: `山':::::    /
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ   ))
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ
520作者の都合により名無しです:2006/01/12(木) 20:46:28 ID:CaQEk1xt0
>>519
レイザーカノンHG乙

そういや、画集2に最終回後がどうのこうの言ってたと思うが、
あの後のエピソードをイラストにするか何かかね?
立ち読みなんでうろ覚えでスマソ
521作者の都合により名無しです:2006/01/12(木) 20:56:37 ID:lcF+BdmmO
今日ガソガソ立ち読みしてきたがあのタペストリーどっちも微妙だな(歩の顔が)
でもどっちか欲しいな。誰か当てて恵んでくれ
522作者の都合により名無しです:2006/01/12(木) 21:17:23 ID:Li0ccKkk0
歩の顔は大抵微妙な気がする
ひよのだけでいいんだが、主人公なせいかどうしても歩がついてきてしまうな…
523作者の都合により名無しです:2006/01/12(木) 21:30:46 ID:SsmVMKIH0
再開こねー
524作者の都合により名無しです:2006/01/12(木) 21:35:00 ID:JiIoXCGD0
>>517
不妊手術とかは無いほうがいい
知らずにブレチル内で子供作って十数年後に問題が色々出てきて
その子供が主人公の話が始まるとか
525作者の都合により名無しです:2006/01/12(木) 23:08:06 ID:cL+U+DHjO
>>524
そりゃまぁ無い方がいいだろう
というかあったら色々エグいよな…

でもそういう危険性がある事にウォッチャーハンター側は気付いてる筈
だったらそう処理するのが適切のような…
ブレチルはともかく歪辺りはされてそう


結局ウォッチャーっていうのはブレチルを実験用ラットとしか見てないのか
それともある程度良心の呵責みたいなもんを持ってる連中なのか…
キリエは例によって初期とキャラ変わりまくってて参考にならん
どうなんだろう
526作者の都合により名無しです:2006/01/12(木) 23:26:46 ID:gJ7SdkqZ0
設定はいいんだよなあ設定は
でも色々掘り下げたら面白そうだなーと思うところを徹底的にスルーしまくってるからもったいない。
527作者の都合により名無しです:2006/01/12(木) 23:34:17 ID:CaQEk1xt0
>>525
最終話のまどかのモノローグを見た限りじゃ、
ウォッチャー自体褒められた職業じゃないらしいからな。

某アニメ同様、設定はいいものの料理の仕方が悪かった感が否めないのがな…
528作者の都合により名無しです:2006/01/12(木) 23:41:06 ID:rc7y9RRe0
>>525
そういうエグさは勘弁して欲しい…

>結局ウォッチャーっていうのはブレチルを実験用ラットとしか見てないのか
>それともある程度良心の呵責みたいなもんを持ってる連中なのか…
多分、両方いるんじゃないかな。全員同じ考えってことはないと思う
529作者の都合により名無しです:2006/01/12(木) 23:43:38 ID:5/fuPx3C0
>>517
不妊治療はないと思われ
刃の子孫を繁殖させて、世界をよりよくするための計画なのに、
不妊治療させたら子孫が一代だけになってしまう。そんな効率の悪いやり方しなくても・・・・
530作者の都合により名無しです:2006/01/12(木) 23:54:48 ID:cL+U+DHjO
>>526
禿しくドーイ
設定に惚れた自分としては物凄く消化不全

>>528
個人としては多分そうなんだろうけど、組織として…
ウォッチャーの目的っていうのがいまいち統一できてなくてよく判らんかった
観察?研究?…清隆直属っぽいし一番権力持ってそうだけど

セイバーはもっと判らん
組織なのかすら判らん
ハンターは判りやすい
531作者の都合により名無しです:2006/01/13(金) 00:00:32 ID:bVMOQkSj0
セイバーは歪を育てたって事しか描かれてないし。
ブレチルを守ってたんだろうか・・・
守ってたにしては殺されすぎてる気がする



そういや同人サイトで、ブレチルが不妊治療されたって話書いてるとこあったなぁ。
532作者の都合により名無しです:2006/01/13(金) 01:10:37 ID:hpm6Er+60
セイバーは一応子供達の保護を目的にしてたのでは?

でも実際に血を流してるのは子供達っぽいしな…
ブレチル達への経済的支援とか…?

ウォッチャーって一応セイバーとハンターの中立的立場なんだよな?
子供達とは直接関わりを持たない立場なんだろうか
それとも人体実験とか色々してたんだろうか
533作者の都合により名無しです:2006/01/13(金) 09:22:12 ID:teuY4jml0
セイバーは子供たちを守ってるんじゃなく「ブレチル計画」を守り推進する派だろ
ハンターは計画危険視・全て葬り去る派
ウォッチャーは計画凍結・一切手を出さず推移を見た上で判断する日和見派
534作者の都合により名無しです:2006/01/13(金) 09:22:25 ID:DOdmK5oLO
ダイラー…小説もそうだったが、最後のツメが甘いよ…
535作者の都合により名無しです:2006/01/13(金) 09:53:31 ID:kbzTNi8jO
ダイラーはどんどんやる気が下がっていくタイプなんだよ
536作者の都合により名無しです:2006/01/13(金) 13:13:57 ID:PnKqK1YR0
>>521
タペストリー、自分も見てきたけど歩&ひよのの二人と歩&ひよの&ブレチルズの7人の2種類なんだな
片方だけでもブレチル5人組オンリーにしてくれればいいのに…歩とひよの(゚听)イラネ
537作者の都合により名無しです:2006/01/13(金) 13:18:03 ID:V6f+UHXv0
この作者って女性?
538作者の都合により名無しです:2006/01/13(金) 16:31:19 ID:WPUXqdE80
>>537
ダイラーは知った事じゃないが、えーたんは女性らしい。
デジモンの同人イベントに参加していたとか、
小柄な可愛らしい感じの女性とか実際に見た事のある人がそう言ってた。

>>520
えーたんのコメントの他に、本編のアフターイラストも載せるそうな。
これがあの最終回のラストシーンの後の内容だったら…

…ダイラーが関与してない事を祈る。マジで。
539作者の都合により名無しです:2006/01/14(土) 13:00:00 ID:mLaruX9Y0
アフターイラスト、怖えぇなぁ・・・・
歩の墓参りをするひよのとかだったらどうするよ?
540作者の都合により名無しです:2006/01/14(土) 14:44:58 ID:vDnEK3TC0
ダイラーが関与してなかったら延命ぐらいはしてるかもな。
俺は歩好きじゃないが(と言うか螺旋の男連中の殆どが好きじゃないが)

ひよのは例のドレス姿がアフターイラストなんじゃないかとさえ思えてくる。
理緒は…最終話のように現地のおじさんとのツーショットのような
そういうほのぼのとした絵希望。
541作者の都合により名無しです:2006/01/14(土) 14:46:56 ID:qG8Un5JK0
>>539
絶対にダイラがやらないような、そういうものを見たい気持ちがあるのだが。
542作者の都合により名無しです:2006/01/14(土) 16:44:44 ID:i3BvHgS30
アフターイラスト、メインブレチル集合とかなら見たい
543作者の都合により名無しです:2006/01/14(土) 20:13:26 ID:raXqBVUD0
ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1137144046/

なんじゃこりゃぁ!!!!
544作者の都合により名無しです:2006/01/14(土) 20:22:06 ID:x0IA67hn0
( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

( ゚д゚)

(゚д゚ )

( ゚д゚ )
545作者の都合により名無しです:2006/01/14(土) 20:27:21 ID:opjapYwc0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
546作者の都合により名無しです:2006/01/14(土) 20:30:16 ID:mTUvJDaU0
ウソーン
547作者の都合により名無しです:2006/01/14(土) 20:40:08 ID:g3G4WBSk0
( ゚д゚ )ポカーン
548作者の都合により名無しです:2006/01/14(土) 20:55:19 ID:a6DJ7s9Q0
例えどんな配役になっても、満足できない自分がいる

えーたんが書く、歩&ひよの、ブレードチルドレン、歪、まどか姉&和田谷、清隆だから好きなのに……

釣りだと思いたいorz
549作者の都合により名無しです:2006/01/14(土) 21:01:58 ID:BSqQ1IZC0
ちょwwww嘘だろwwww月9てww
550作者の都合により名無しです:2006/01/14(土) 21:31:51 ID:tC6gFa8PO
なんか和田矢はイメージできる気がする
551作者の都合により名無しです:2006/01/14(土) 21:38:20 ID:LVACg176O
ちょwwwwwwww
清隆とかアイズとか配役どーすんだwwwwwwwwww
552作者の都合により名無しです:2006/01/14(土) 21:59:22 ID:x5qd17/q0
キモ隆はキモい感じの俳優を選べばおkだろw
553作者の都合により名無しです:2006/01/14(土) 22:19:57 ID:vDnEK3TC0
>>552
歩もな>キモい感じの俳優

ひよのと理緒は子役、亮子は宝塚辺りが合いそうな感じがするな。
554作者の都合により名無しです:2006/01/14(土) 22:54:29 ID:8dcmKY4A0
映画化の噂はポシャったしまあこれも・・・
555作者の都合により名無しです:2006/01/14(土) 22:59:51 ID:a6DJ7s9Q0
>>553
ジャニで揃えてくるんではないでしょうかorz
556作者の都合により名無しです:2006/01/15(日) 00:39:25 ID:L73UBeLgO
どう考えてもネタだとしか思えん

でももしやるとしたら>>555の言うとおりジャニ系で揃えそうな悪寒
557作者の都合により名無しです:2006/01/15(日) 01:05:25 ID:4Y/S0pHO0
ジャニって金かかりそう
558作者の都合により名無しです:2006/01/15(日) 01:18:30 ID:DGuQX2K50
>>543
    ,-ー─‐‐-、
   ,! ||     |
   !‐-------‐!
  |:::゙i ./ ̄ ̄ヾ|
  |:::゙i | (,,゚д゚) |.|  < ソース出せぇぇ!!
  |:::: (ノ 特濃.|.|)
  |:::゙i |..ソ ー ス.|.|
  \i `-----'゙/
     ̄U"U ̄
559作者の都合により名無しです:2006/01/15(日) 01:32:02 ID:8uHzAAgqO
ちょWWWWXWW WWWW WWW
まじで??WWWWWWW
めっさうれしいんだけど
560作者の都合により名無しです:2006/01/15(日) 01:47:02 ID:s2NANSrDO
>>559
ちょwwwおまえ携帯厨だろ?wの中にx入ってるwww
561作者の都合により名無しです:2006/01/15(日) 01:48:26 ID:aJ8ZxzTcO
「水野さん、城平さん、「スパイラル」の連載6年3か月、本当にお疲れ様でした。
そしてただ一度も連載を休まずに続けることができた皆勤賞、お見事です。
次はアライヴですね☆そして…!」

ガンガン11月号より。
まさか、この「そして…!」が…!
562作者の都合により名無しです:2006/01/15(日) 02:01:26 ID:7mFds29T0
 鳴海さん! 私が集めた情報によりますと、IDの末尾がO(オー)の人は携帯からの書き込みです。
 この方が簡単に判別することができますよっ!
\__  _________________________________
    V
         ヽ\-、
        ノ./ノWハヾヽヽ
  , ´  ̄ ヽノ(´<_`ノノ )   < フーン、で、どこの情報だよ
  / ノノ))))〉/  ⌒i
 (vノノ゚ ヮ゚ノ!ノ   | |
_(y))(!つ/ ̄ ̄ ̄/ | .|____
.  \/___/ (u ⊃
      カタカタ

   ∧
  企業秘密ですっ!
563作者の都合により名無しです:2006/01/15(日) 02:42:43 ID:yp5a/MGzO
エニ系雑誌の漫画を実写にするとか初めてだよなたしか?
なんか気持ち悪いよ……
564作者の都合により名無しです:2006/01/15(日) 09:52:07 ID:PPxt0oEn0
だが、ヒーローものやファンタジーものよりはやりやすくないか?
565作者の都合により名無しです:2006/01/15(日) 10:49:59 ID:L73UBeLgO
おいおい、ソースも出てないうちにこんなに盛り上がっていいのかw
566作者の都合により名無しです:2006/01/15(日) 10:56:35 ID:PPxt0oEn0
いや、それを割り切って遊ぶんじゃないか
567作者の都合により名無しです:2006/01/15(日) 13:26:34 ID:dKI23QyH0
本当だとしても、糞ドラマになることは間違いないな。
568作者の都合により名無しです:2006/01/15(日) 13:32:09 ID:u6bJnEcZO
釣りだろ…??
ていうか頼むからやめてくれ。

でもいざ放送されたら見るんだろうなぁorz
569作者の都合により名無しです:2006/01/15(日) 13:48:55 ID:BqVC0kPG0
>>567
漫画のドラマ化って碌なの無いからなぁ・・・
とりあえず古本として売っぱらおうとしているヤツはもうちょっと待っとけって程度で
あまり期待しない
570作者の都合により名無しです:2006/01/15(日) 14:31:56 ID:aJ8ZxzTcO
実際出来るんならやってほしいと思うけど。
出演陣ジャニで固めたら視聴率はそこそことれるだろうし、やってくんないかな。
もし人気出たら続編(番外編)とかえーたん描いてくれるかも知れんし、デメリットは全く無い。
原作と切り離して楽しむし、見てみたいなぁ。

まぁネタだろうが…
571作者の都合により名無しです:2006/01/15(日) 14:43:29 ID:5BI62G9O0
9割がたネタだろうな。
本当だったとしても他の漫画みたいにジャニが主題歌は嫌だと作者がごねて
ぽしゃるかもしれないし。まあこれは聞いた話だけど…。
つーか、ジャニが主題歌って嫌だな。
572作者の都合により名無しです:2006/01/15(日) 15:04:06 ID:u6bJnEcZO
ドラマ化自体が嫌なんだが…
573作者の都合により名無しです:2006/01/15(日) 15:22:46 ID:SXbgdPfr0
俳優のチョイスによってはイメージ崩されるとか色々と不安があるもんな…
するとしても、原作みたいな終わり方はマジで勘弁。

空気を読まずAAを投下してみる
ガタガタ
    γ"⌒ヽ,
    んヘ/Vヘ
  ((( ヘ/Vヘ)))
    ゝ、._,ノ.

 パカッ
   .γ"⌒ヽ,   
   んヘ/Vヘノ〉
  (vノノ゚ ヮ゚ノ!ノ ピヨピヨ
 (y))( ヘ/Vヘ|)
    ゝ、._,ノ.
574作者の都合により名無しです:2006/01/15(日) 15:24:10 ID:CFMgvip80
漫画のままそっとしてやっててほしい
575作者の都合により名無しです:2006/01/15(日) 15:44:53 ID:sixl8Ahj0
>>553
ひよのは子役なんぞ使わなくても普通に17歳辺りでいいだろ

理緒は12歳くらいの子役がやるのか…?
576作者の都合により名無しです:2006/01/15(日) 15:58:05 ID:SXbgdPfr0
>>575
子役というか、ひよのは童顔系だろ。
小説でも見た目が幼過ぎて高校生に見えないとか中学生のような外見とか書いてあった。

理緒は劇団ひまわりから、小学生を…
577作者の都合により名無しです:2006/01/15(日) 16:01:02 ID:u6bJnEcZO
>573
特にアイズとか、絶対ただの変な人になりそう
578作者の都合により名無しです:2006/01/15(日) 16:02:10 ID:tUx/r+y50
ソースもないのに盛り上がりすぎだろう。
つか、ガチだったらマジでいやなんだが……。


ネタだよな?
579作者の都合により名無しです:2006/01/15(日) 17:55:26 ID:7bBW053d0
ヘタレは、そこらへん歩いてる奴を捕まえてきて、
伊達メガネと髪の毛ツンツンでオールオッケーだよな?
580作者の都合により名無しです:2006/01/15(日) 19:26:55 ID:jS/jxyRqO
>>579
全く問題ない
581作者の都合により名無しです:2006/01/15(日) 20:16:42 ID:g35wJcxT0
理緒は黒川智花がいい
背はともかく童顔で可愛らしい感じが出れば
…つーかネタだろうが、ネタにする必然性がまったくないところが逆に恐いなw
582作者の都合により名無しです:2006/01/15(日) 20:40:01 ID:SXbgdPfr0
そういや、この手のネタは今までに何度も出てきてたからな…

昔のスレ見てたら配役にこんなんがあった。
>鳴海歩:松本潤
>結崎ひよの:市川由衣
>竹内理緒:吉野沙香
>浅月香介:風間俊介
>アイズラザフォード:堂本光一
>カノンヒルベルト:堂本剛
>高町亮子:上戸彩

>和田谷:草薙剛
>白長谷小夜子:松浦亜弥
>土屋キリエ:中澤裕子

>鳴海まどか:小雪
>鳴海清隆:藤木直人

>歩:柳楽優弥
>ひよの:石原さとみor黒川智花(他に思いつかないよ)
>理緒:菅野莉央(年齢だいぶちがうけど見た目で)
>香介:森山未来
>亮子:長澤まさみ
>火澄:中尾明慶
>キリエ:仲間ゆきえ

>伊万里:若槻千夏
>雨苗:栗山千明

大分昔のだがな。
583作者の都合により名無しです:2006/01/15(日) 22:32:16 ID:Et3zUavz0
まつじゅんテンパだからむりぽ
藤木は背がひくいような
上戸はかなりあてはまるね
584作者の都合により名無しです:2006/01/15(日) 22:45:38 ID:ksecxFkJ0
585作者の都合により名無しです:2006/01/16(月) 00:04:04 ID:vkdJMT7S0
>>582
3次元は、トンとイメージがわかないのでイメージ検索してみたが、、、

>鳴海歩:松本潤
http://img2.hardmoa.com/movie/info/uploads/actor/20040118/jun33_5.jpg

>結崎ひよの:市川由衣
http://images-jp.amazon.com/images/P/B0002XVTAA.09.LZZZZZZZ.jpg

>鳴海清隆:藤木直人
http://www.infoseek.co.jp/images/isj00/content/tv/kaiken/namida/04.jpg


なるほど。写りを選べば、そんなに違和感がないような気もするな……。
586作者の都合により名無しです:2006/01/16(月) 00:50:34 ID:/IOvOJ/T0
>>583
そんなに背が低いならシークレットブーツでも履いてもらうとか
清隆は全身は出さず、顔だけ出すという手もあるし
つか、いっそ出番がなくても(r
587作者の都合により名無しです:2006/01/16(月) 01:11:32 ID:wShs3Im10
松潤は原作ありだと髪型まで再現して演じてる
キモ隆は声のみでいいんじゃね?

で、アイズとカノンは日本人でいいのか?
どっちかにウエンツを推したい。なんとなく。
588作者の都合により名無しです:2006/01/16(月) 01:28:53 ID:rFIkylY80
ウエンツはカノンでいいんじゃね

髪型も大事だよな。ひよの役にはちゃんとおさげであって欲しいし、
理緒役はツインテールの似合う子がいい
…そういえば、アイズ役やるやつは銀髪のヅラとか被ってもらうことになるんかな
589作者の都合により名無しです:2006/01/16(月) 01:54:08 ID:+KAIcgIV0
アイズは漫画特有のキャラだし、実写は無理ぽ
590作者の都合により名無しです:2006/01/16(月) 01:59:57 ID:6CoWhQ8u0
アイズは髪の色抜いて真っ白にするのが限度だろうな
591作者の都合により名無しです:2006/01/16(月) 18:39:58 ID:gzuP4vu+0
おい、歪・・。
592作者の都合により名無しです:2006/01/16(月) 19:29:45 ID:2P701c0s0
俺的には
和田谷:村田雄浩
斉木:笠原紳司
を推したい。
593作者の都合により名無しです:2006/01/16(月) 20:50:35 ID:m4YcdleSO
歪はWaTのTの方がいい。関西弁ではないが…
594作者の都合により名無しです:2006/01/16(月) 23:51:36 ID:u74rsFSq0
おいおいマジかよ・・・・
595作者の都合により名無しです:2006/01/16(月) 23:53:18 ID:bSLMVFa30
WaTのTは関西出身だから問題はない
596作者の都合により名無しです:2006/01/17(火) 00:46:05 ID:OOvy4NIj0
おまいら釣られすぎ

12 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2006/01/13(金) 19:30:15 ID:TGD7OF25
スパイラル

鳴海歩 ― 赤西仁
唯崎ひよの ― 若槻千夏
鳴海などか ― 白石美帆
鳴海きよたか ―
高町りょうこ ― 米倉涼子
カノン・ヒルベルト ― ウエンツ
竹内りお ― aiko

それ以外は想像つかん

1 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2006/01/13(金) 18:20:46 ID:TGD7OF25
最近少年ガンガンで完結した漫画、
『スパイラル 〜推理の絆〜』。だがそのドラマが月9によって蘇る!
まだ噂ではあるが、ただの噂ではないらしい。
詳細は情報が入りしだい報告。
597作者の都合により名無しです:2006/01/17(火) 16:04:48 ID:iyAWm+8S0
>>596
みんな分かってて釣られてるからいいんじゃないの
598作者の都合により名無しです:2006/01/17(火) 18:11:18 ID:s6VmJGG6O
いまのところ他に話す事もないしねww
599作者の都合により名無しです:2006/01/17(火) 18:28:43 ID:y32o3/Ie0
今週末には最終巻&画集2巻が出るがな。

そういや、14巻の歩の台詞、大幅に修正されてるらしいな…
雑誌掲載時では清隆を逆恨みしている感じで問題があったからなんだろうが。
600作者の都合により名無しです:2006/01/17(火) 18:40:30 ID:y32o3/Ie0
     /V\      
    /◎;;;,;,,,ヽ     
    l ノノ))))〉    
 _ (vノ^ ヮ゚ノ!ノ    
ヽツ.(ノ::::::::::::::::.:::|)
  ヾソ:::::::::::::::::::ノ
   ` ーU"U

>>596
ふ…ふん!そんな餌に釣られると…


…釣られちまったよ…それなりに楽しかったがな。
とりあえず>>592の和田谷は合ってると思う。
601作者の都合により名無しです:2006/01/17(火) 20:26:33 ID:OPv07wQx0
>>599
修正かかってたっけ?どの部分?
602作者の都合により名無しです:2006/01/17(火) 20:45:54 ID:y32o3/Ie0
>>601
P151。
雑誌掲載時には
―――兄貴…
正直…気が狂いそうだ
こいつはあんまりだ…
ただひとつ
はっきりしてるのは―――
俺は兄貴を許さないってことだ……!

の部分が、14巻では
雑誌扉
―――兄貴…
覚悟はしていたが
こいつは気が狂いそうだよ
だがこれだけは変わらない―――
俺が兄貴を許さないってことは…!

に変わってた。
603作者の都合により名無しです:2006/01/17(火) 21:50:01 ID:OPv07wQx0
>>602サンクス。
俺的には修正前の方が歩の感情むき出しでいいと思うんだが・・・
604218-228-250-227.eonet.ne.jp:2006/01/17(火) 22:34:30 ID:ZZLr7Cz90
どっちでもイイ。
605作者の都合により名無しです:2006/01/17(火) 23:57:11 ID:eRCZM9qZ0
>>602
あいかわらずというか、芝居がかった台詞にアップグレードされましたね >ダイラさん
606作者の都合により名無しです:2006/01/18(水) 00:53:43 ID:ehYjKrH10
>>602
そういうのはダイラーか編集が雑誌に出す前に変えてほしいもんだな。

そういえば昔、1話で4ヶ所位誤植あったりもしたな。
607作者の都合により名無しです:2006/01/18(水) 01:26:00 ID:eml87cX20
なのははA'Sしか見てないけど1のが面白そう
608作者の都合により名無しです:2006/01/18(水) 01:34:57 ID:eml87cX20
誤爆スマソ
609作者の都合により名無しです:2006/01/18(水) 01:35:33 ID:+6qXTQz7O
書き下ろしにアイズと理緒の2ショットないかなぁ…
あの傷を舐めあってるみたいな関係がいいんだよなぁ
610作者の都合により名無しです:2006/01/18(水) 02:15:47 ID:jrNithcc0
傷を舐め合ってるってなんとなくエロいな
611作者の都合により名無しです:2006/01/18(水) 11:41:15 ID:BWiG2zNm0
アニメのアイズは理緒に手を出してそうな雰囲気みたいなこと言われてたなw
612作者の都合により名無しです:2006/01/18(水) 16:30:38 ID:A1CHkHeN0
ダイラってアニメでラブラブになったカプをくっつけてないか?
歩とひよの アイズと理緒 香介と亮子
って感じで。

あれだけこだわったってた、歩とまどかを諦めたし。
613作者の都合により名無しです:2006/01/18(水) 17:02:04 ID:r9n4ZiYp0
>>612
でもまどかは歩の元である清隆と幸せ夫婦生活を送ってるから
歩とひっつけたのと似たようなもんだと思うぞ
614作者の都合により名無しです:2006/01/18(水) 17:55:10 ID:mJh6vnE50
つか清隆、その前までに「生きる事が絶望」みたいな事言っておいて、
最終話見る限りじゃまどかと幸せ夫婦生活を送ってるってのがな…

どこが絶望とか不幸とかなんだ!?

>>612
最後の奴以外、くっついたと言われると疑問符が付きそうなんだが。
合図と理緒は何か理緒がブレチルから自立したって感じだし、
歩とひよのは最初の頃よりは歩が心を開いてるって感じじゃね?
…つーか、12巻以降の歩のひよのに対しての態度が妙に甘いのは
あゆひよに萌えるどころか逆に見ていて反吐が出たがな。

ま、ダイラにあゆひよに関してはアレ以上は期待してないんで別にいいが。
えーたんならもっとマシにやるかも知れんが。
615作者の都合により名無しです:2006/01/18(水) 18:19:35 ID:FC7fFLeY0
>合図と理緒は何か理緒がブレチルから自立したって感じだし、
>歩とひよのは最初の頃よりは歩が心を開いてるって感じじゃね?

確かにこの2組はくっついたと言われると微妙だな。くっつきそうだった、くらいか
616作者の都合により名無しです:2006/01/18(水) 18:33:47 ID:QkcoGjHt0
>>609
さすがに2ショットはないんじゃなかろうか。あれば嬉しいけど
あってもせいぜいアイズと理緒にカノンか香介を入れた3ショットくらい。つか、それすら無いんだろうな

最終話のアイズと理緒のシーン、少しでいいから追加あったらいいんだけどな
617作者の都合により名無しです:2006/01/18(水) 18:40:30 ID:5PxYmALm0
>>614
何でも出来る天才だが歩のは直せそうにないからそれを考えるのが希望と幸せじゃないか
618作者の都合により名無しです:2006/01/18(水) 19:37:11 ID:PuFdgRlI0
なんつーかアイズって一番コキ使われたくせに一番報われてないっつーか
カノンの死は切り捨てられるし、別にピアノが大好きってわけでもなかったし
カノンの死を誘発した清隆と何故かメル友だし
最後は理緒にも何の未練もなく去られてリアルに(´・ω・`) こんな顔で終わってカワイソス
この二人はやっぱカノンの墓前で会ってほしかった希ガス
で、理緒が最後に「また来年の命日にね」って言ってほしかった
619作者の都合により名無しです:2006/01/18(水) 23:16:34 ID:vCED5YlT0
合図は清隆よりも、理緒やヘタレとメル友になれよって感じだなw
その方が精神上も良さそうなのにな
620作者の都合により名無しです:2006/01/18(水) 23:33:04 ID:4HcWn5f30
メル友になろうとして理緒タンに電話

おかけになった電話番号は(ry

(´・ω・`)

ショックでヘタレにまで連絡できなくなった
合図って結構人間関係にはチキンっぽいイメージがあるんだよな
やっぱあのカノンの身内だし。
621作者の都合により名無しです:2006/01/18(水) 23:39:39 ID:4w2Prfu30
>>615
歩が付き合ってきた「ひよの」というキャラクターは、清隆の神の手なる策略によって
(最初から)なかったことにされてしまったのだから、くっついたとは<<絶対に>>言えないと思う。
622作者の都合により名無しです:2006/01/18(水) 23:42:16 ID:4w2Prfu30
自分に当てはめて考えてみればいい。

例えば、今付き合っている彼氏なり彼女なりがいて、それが明日突然、

「実は私は『○○△△(それまでの名前)』ではありませんでした」
「ある人に言われて、貴方を監視・誘導していました」

なんて言われたら、何事もなくそれまでの関係を続けられるかい?
623作者の都合により名無しです:2006/01/18(水) 23:58:22 ID:I/pf2RMb0
>>622
俺は人間不信になるだろうな…
自分が付き合ってた人間だろ?どの程度関係が進んでいたかにもよるが、信頼してた人間に裏切られるってのは
一番胸糞悪いだろ。


ていうか裏切り展開って何か苦手だ。ジャンパーソンの終盤で信頼できる味方だと思っていたかおるが
裏切ったのを見たときはガキながらかなりショックだった。あのせいで暫く親兄弟も疑ってかかるようになったよ。
624作者の都合により名無しです:2006/01/19(木) 00:12:29 ID:aoIUBHjI0
>>620
アイズってそういう感じする
なかなか、カノンのこと仲間に話せなかったしな
625作者の都合により名無しです:2006/01/19(木) 06:31:46 ID:YT4UBoaj0
>>622
実際にそんなことが起きるなんて想像もつかんからなんともいえないが
本気で惚れててそれなりに長い時間過ごしてたなら
「じゃあ今からお前を愛するよ」ぐらいは言ってみせるぜ
626作者の都合により名無しです:2006/01/19(木) 07:33:51 ID:rWUHiZik0
>>625

622の段階では、演じていた役と中の人とが
同じような考え方、同じような性格とは限らないんだぜ?
それでも、そんな台詞を言えるのかな〜



スパイラルでも、ひよのの中の人が、役である「ひよの」と、
同じ性格、同じ考え方とは限らない。
むしろ清隆が、歩を陥落させるために年密に練ったキャラ設定なのだから、
役である「ひよの」の性格は、かなり脚色がついているんではないだろうか。
( = 中の人、本人とは性格が異なる)
627作者の都合により名無しです:2006/01/19(木) 07:34:35 ID:+NrTMxZy0
>>623
ここでジャンパーソンの名を見るとは思わなかった
当時は夢中で見てたなぁ…

ひよのの場合は裏切りといえど感情まで全部偽ってたわけじゃないからなぁ
一概に自分に置き換えて考えるのは難しいと思う。
628作者の都合により名無しです:2006/01/19(木) 09:35:32 ID:Pfj1ZroN0
>>626
そこはそこ、画集のアフターエピソードイラスト待ちですよ。
後は最終巻で何ページか追加や加筆修正があって、ひよのに対してフォローが
あればいいんだが…

ダイラじゃ死んでもやらんだろうな…orz
629作者の都合により名無しです:2006/01/19(木) 09:54:11 ID:JR+tTero0
追加や加筆修正があるとしたら、きっと歩ひよというか、歩関係だろうな
ブレチル関連は微塵も気にかけてもらえなさそうだorz
630作者の都合により名無しです:2006/01/19(木) 11:30:36 ID:At/H5jUw0
ダイラーは歩きゅん萌えだから仕方ない
631作者の都合により名無しです:2006/01/19(木) 13:13:16 ID:Rc/L2qBlO
一種の聖域だったからなあ………


聖域なき構造改革!!
632作者の都合により名無しです:2006/01/19(木) 16:08:18 ID:pQCrLe2X0
>聖域なき構造改革!!

ダイラにその気がないからそれは無理。
633作者の都合により名無しです:2006/01/19(木) 16:32:10 ID:59rbiiRG0
634作者の都合により名無しです:2006/01/19(木) 19:11:13 ID:BWVhaVNRO
>>633
テラワロスwww
635作者の都合により名無しです:2006/01/20(金) 08:35:34 ID:ydKsH88v0
さて…いよいよ明日だ。
小便は済ませたか?
えーたんにお祈りは?
部屋の隅でガタガタ震えながらアフターエピソードイラストや加筆修正望む
心の準備はOK?
636作者の都合により名無しです:2006/01/20(金) 09:36:58 ID:IS65uOhnO
>>635
いよいよだな…センター試験。
がんがってくるよ、ありがとう。



…orz
637作者の都合により名無しです:2006/01/20(金) 09:49:02 ID:DR1JyWf70
>>636
センターはな数学でルートの分数あったらルートの中が二桁なら11か13だよの倍数だよ
去年は44だとかんでやったら52だった・・・・・・orz
638作者の都合により名無しです:2006/01/20(金) 13:11:45 ID:KJupFI9N0
>>631
ダイラが聖域なんぞ作らずもっと脇にも目を向けていてくれたらな…
639作者の都合により名無しです:2006/01/20(金) 15:53:26 ID:/nASUDhIO
名探偵に薔薇を
が漫画化されればミステリ漫画?
640作者の都合により名無しです:2006/01/20(金) 17:37:25 ID:ydKsH88v0
>>639
スプラッタ漫画かもな。
小人地獄とか殺害方法とか…

後はロリとオッサン重視か…
641作者の都合により名無しです:2006/01/20(金) 17:41:35 ID:Rxk0KVTd0
明日発売の画集のアフターエピソード
イラストが怖いな

冗談ナシでひよのが歩の墓参りいってる所じゃないかと思うと・・・・
642作者の都合により名無しです:2006/01/20(金) 17:57:27 ID:ExQHPdxZ0
>>641
まさかまさか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

















子連れでしょ?
643作者の都合により名無しです:2006/01/20(金) 18:34:28 ID:UTIsXo6L0
>>642
ソレイイ!
644作者の都合により名無しです:2006/01/20(金) 18:48:39 ID:ydKsH88v0
>>642
誰の?
645作者の都合により名無しです:2006/01/20(金) 18:53:18 ID:ExQHPdxZ0
あれ・・・・・ドリーって生殖機能あたっけ・・・・・?
と思ったらあったようだね良かった良かった(うぇ?
646作者の都合により名無しです:2006/01/20(金) 19:11:28 ID:ydKsH88v0
>>645
ドリー云々で歩の事を指してるんだとしたら、生殖能力は無いと思うぞ。
オリジナルの清隆に生殖能力が無いから。

つか、話の流れや設定的にこいつら(歩&清隆)に子供が出来るというのは
被害の程度はどうあれ、結局はブレチルと同じ様な奴生み出す危険性があるわけだから
タブーなんだよな。
647作者の都合により名無しです:2006/01/20(金) 19:18:14 ID:ExQHPdxZ0
>>646
>オリジナルの清隆に生殖能力が無いから。
あれ?そんな描写あったっけ?
648作者の都合により名無しです:2006/01/20(金) 19:32:10 ID:ydKsH88v0
>>647
小説4巻参照。
最後の方で清隆が先天性無精子症である事が判明する。
649作者の都合により名無しです:2006/01/20(金) 19:41:04 ID:50p4AHJR0
そこをファンタジー的な 奇 跡 で歩にはあった、としてくれるとみんなハッピーなのにな。
650作者の都合により名無しです:2006/01/20(金) 20:42:33 ID:ExQHPdxZ0
そうなのか、天才(特殊、精神異常)な人は遺伝し残すためエロいはずなんだけどな
とグロイことすまんね
651作者の都合により名無しです:2006/01/20(金) 21:45:48 ID:mYxEciHE0
>>649
そういう安っぽい奇跡はいらない。
652作者の都合により名無しです:2006/01/20(金) 22:35:56 ID:Ka0BTMA50
>>650
ということは軒並みブレチルズもエロいってことか
653作者の都合により名無しです:2006/01/20(金) 22:53:11 ID:ydKsH88v0
>>652
童貞も何人かいそうだけどな。
ブレチルじゃないが、歩も火澄もそうだろうな。

つか、俺的に歩が
「悪いな、俺姉萌えなんだ。おめーに俺の純潔は渡せねー!!」
とか言ったらいいと思うんだが…
654作者の都合により名無しです:2006/01/20(金) 23:26:37 ID:hgGrb8NI0
歩と火澄以外にも亮子一直線なのに手を出していないらしいから香介は童貞確定だな
カノンはそれなりにアイズも多少は女経験ありそうだ
655作者の都合により名無しです:2006/01/20(金) 23:39:14 ID:WWRPBOBM0
>>649
それで幸せになれるのってみんなじゃなくて歩ひよ儲だけだよな
656作者の都合により名無しです:2006/01/20(金) 23:52:00 ID:ydKsH88v0
>>654
カノンはHGだから…経験は経験でも(ry


…とか腐女子染みた事を考えちまう俺の頭ン中が憎いorz
657作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 00:02:55 ID:V8PNrcaF0
>>653
歩はキリエに純潔を捧げれば良し。まどか萌えでキリエ萌えなダイラも喜ぶことだろう
658作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 00:45:33 ID:Vk9o2HomO
清隆の発言からすると自分の役目は本来イブだから能力が無い
でいいの?
659作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 01:48:36 ID:kc2r0ADN0
>>648
じゃあ、まどかはなぜ清隆と結婚したんだ?
660作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 03:31:37 ID:KagUH7Pm0
>>659
単純に惚れたから
つーかそれって種無しであるかどうか関係ないだろ
661作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 03:58:17 ID:97LHkGzJ0
行為は出来るがタネはないってことか?
662作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 08:03:31 ID:FFocM+a70
液は出るんじゃ?おうぇorz
663作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 08:23:25 ID:XVGVG3cP0
>>659
歩の足枷として最適だったから、というのも忘れちゃいかんな
664TЁЯRAヲタM ◆VVOwGxKLzE :2006/01/21(土) 09:51:37 ID:4BzkHy7C0
そうかカノンはHGか…
665作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 12:36:49 ID:S9D4cHnPO
それよりも画集買ってきた奴はおらんのか
666作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 13:11:21 ID:1soTH1Us0
これから秋葉原へ行く予定だけど、売っているかな?

でもカーテン開けたら雪だった。気が滅入る。行くのやめようかな(´・ω・`)
667作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 13:13:24 ID:KGju7lQN0
今日最終巻をよんだんだが、ひよのが究極にうざかった
668作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 13:31:08 ID:cvacNDXH0
画集買ってきたが…
アフターエピソードなんざ載ってねぇよ畜生!

しかも一部の絵はモノクロだし…orz
669作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 13:32:45 ID:GpKt6wlW0
地方じゃ二日も遅れるからここでネタばれは俺にとっては嬉しいよ
670作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 13:36:51 ID:1soTH1Us0
よし!

行くのをやめよう(´・ω・`)
671作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 13:44:20 ID:cvacNDXH0
とりあえず書き下ろしを簡単に言っておく。
1:表紙(ガンガンに載ってた奴)
2:寝転んでるHG(ガンガンに載ってた奴)
3:ひっくり返ってるRG(ガンガンに載ってた奴)
4:椅子にふんぞりがえってるキモ隆
5:着物着たひよの
6:餓鬼の頃のブレチル5人
7:キモ隆と歩とRG
672作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 14:02:25 ID:RjvGV/V40
・・・なんで書き下ろしにHGとRGとキモ隆が多くでしゃばってるわけ?
腐女子専用だな、これは。男は買うなっつーことか
HGとRGとキモ隆は一まとめに1枚にして理緒のピン絵とかひよのとかもっと増やせよ!
673作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 14:05:42 ID:LwBj262T0
他はともかく
>4:椅子にふんぞりがえってるキモ隆
これだけは絶対需要ないだろww
674作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 14:11:25 ID:FC1iGvH+0
>>673
明らかにダイラーの趣味で入れた一枚だなw
原作者立場を利用しての。職権乱用か。
675作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 14:13:44 ID:FC1iGvH+0
× 職権乱用
○ 職権濫用
676作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 14:21:22 ID:cvacNDXH0
因みにモノクロの奴なんだが、元々色ついてたのは
デフォルメしたメイン7人と水着ひよのだった
(それ以外はモノクロでも問題無いのばっかだからいいんだが)

>>674
ダイラーの趣味かどうかは知らんが、
この漫画の読者層の一角を耽美、ゲイ、ホスト好きな腐女子が担っている以上、
HG、RG、キモ隆、合図、もみあげ率が高くなっちまうんだろうな…
677作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 14:36:15 ID:XNkFfjd10
じゃあ、ひよのとかブレチル(女性)がお目あてな私は、買わない方がいい?(´・ω・`)

678作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 14:38:00 ID:oOn/2/vm0
理緒やひよのは男だけでなく女子人気もあるし、
一部の腐女子に人気があるだけの清隆よりも需要でいったら
理緒・ひよの>>>>(超えられない壁)>>>>>(さらに超えられない壁)>>>>>清隆
くらいだと思うんだが、本当に男率多いな…orz
買おうかどうか迷う
679作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 14:46:06 ID:jbLjbZK40
つーか、もっと女性陣の書き下ろしがあると思ってた。少なすぎる…。・゚・(ノД`)・゚・。 。゚
680作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 14:47:38 ID:9JoxABtU0
先天性無精子症って現代医学で治せないのか?
681作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 14:48:08 ID:LwBj262T0
女性陣枠があったらあったでまどかとかキリエとかにな(ry
682作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 14:50:14 ID:p2F1Uugm0
まどかとキリエはいらな(ry
683作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 15:00:31 ID:VyJBD1xj0
>>676
多くの腐女子の気を引きたいならキモ隆よりもHG、RG、合図、もみあげ、ヘタレの方がいい気がする
つまり誰か関係者にキモ隆好きがいるってことかも
684作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 15:02:27 ID:cvacNDXH0
最終巻に4コマが4つほどあったが、
うち二つがHG&RG、キモ隆絡みのものだった…

数えてみたが、各キャラの枚数はこんな感じだった
(絵の構成上、被ってるのもあるが)
もみあげ:40枚
ひよの:24枚
合図:20枚
ヘタレ:14枚
理緒:15枚
HG:19枚
亮子:16枚
RG:17枚
姉:5枚
凸:4枚
キモ隆:10枚(うち2枚が後ろ向き)
くるみ:4枚
小説女1:1枚
小説女2:1枚
小説女3:3枚

因みにアライヴ絡みは未収録。
685作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 15:06:29 ID:FrpQePzaO
画集見てええええええええええ


とHGヲタのアタイがセンター会場から書き込むテスト
686作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 15:34:39 ID:b5WTaqT60
ひよのたんの水着姿見たい
687作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 15:35:46 ID:W2xQYYm70
原作が画集に口出すわけないだろーが
688作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 15:38:50 ID:h1c2QxAQ0
意外にえーたんがキモ隆好きなのかもしれない
689作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 15:40:38 ID:KGju7lQN0
ひよのかわええ、ひよののエロ画像頂戴
690作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 15:49:45 ID:i+tzI48/0
キモ隆はさっさとHGに土下座しにいけよ
691作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 15:53:45 ID:nAg8P3fU0
今、雪の中買ってきた。
和田屋を一瞬見て誰?って思ってしまった。
スマソ、和田屋
692作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 15:55:47 ID:tMuU5R780
>>677
私もひよのとかブレチル(女性)が目当てだったんだけどな…
あと1枚、2枚くらい女の子を書き下ろしてくれてもいいのに
女の子スキーな読者はいらないのかorz
693作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 16:22:37 ID:pL23rjcZ0
>>676
>因みにモノクロの奴なんだが、元々色ついてたのは
>デフォルメしたメイン7人と水着ひよのだった

それカラーで見たかった…
694作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 16:23:56 ID:j6GFXgRV0
ところで何故に歪がRG?
695作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 16:35:20 ID:cvacNDXH0
>>694
ヒント:レイザーラモンRG

>>686>>693
一応カラーの奴持ってるぞ。>水着ひよの
前スレだったか昔うpされてたが
696作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 17:07:45 ID:nwhbnKK60
アフターエピソードイラストを
楽しみにしてたのにっ!
載ってないし・・・
697作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 17:19:59 ID:FrpQePzaO
1.歩:40枚
2.ひよの:24枚
3.アイズ:20枚
4.カノン:19枚
5.火澄:17枚
6.亮子:16枚
7.理緒:15枚
8.香介:14枚
9.清隆:10枚
10.まどか:5枚
11.キリエ:4枚

ストーリーの重要度から考えれば妥当な結果じゃね?
そこまで文句垂れる様な結果ではない気が…

理緒<亮子なのは少し意外
そしてイギリス組がでしゃばった分枚数の少ないヘタレが哀れw
698作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 17:26:04 ID:cvacNDXH0
>>697
スマン、間違えてた。
×理緒:15枚
○理緒:16枚
699作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 17:32:32 ID:p2F1Uugm0
>>695
水着ひよのも見たいけどデフォルメしたメイン7人の方がでかいサイズでカラーで見たかった
700作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 17:47:39 ID:1fehqWOf0
>>697
ストーリーの重要度を考えたらキリエとか0でいい気がする
701作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 17:56:04 ID:OtkK7lWs0
理緒タン少なすぎorz
ぶっちゃけ自分女だけど理緒は全ての漫画キャラの中で一番好きだ
702作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 18:11:34 ID:crQI/ClV0
>>697
割合的に見れば妥当なはずなんだが、
清隆10枚もあるのかよって思ってしまうなw
703作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 18:18:59 ID:Dij0eMxe0
>>701
同意。理緒少なすぎ
理緒ヲタって蔑ろにされてるっぽいな
704作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 18:33:01 ID:qdeQtVBN0
コミックス派なんでネタバレ怖くて今まで来られなかったんだが、15巻読み終わったので来てみた。
といっても、ひよヲタとして辛すぎるしか言うことがないんだが。

とりあえず水着ひよのをうpってみた。
ttp://bebe.run.buttobi.net/up/src/be_0204.jpg.html
705作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 18:48:55 ID:cvacNDXH0
>>704
GJ!

…まあ、今日の所はゆっくり休め。
その辛さもいずれ癒える事だろう。

ダイラーは歩とひよのを同等あるいは
ひよのが格下で同列にしたみたいに言ってたが、
俺に言わせれば歩とひよのは同等どころか
初めから歩の方が全てにおいて負けてるとしか思えんのだが。
えーたんトコの人気投票でもそうだし。
…尤も、俺的に歩は最初はいいキャラだったのが
話が進む毎に格が落ちていってる感じがしたがな。
706作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 18:59:53 ID:XceibKez0
格?
707作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 19:06:31 ID:0afPeYLS0
またひよのオタか…別にいいけど
あとがき、歩とひよののことはともかくブレチルの本編に劣らないスルーっぷりに泣いた
番外枠とかもらっても鳴海兄弟に裂くんだろうな…ブレチルもう駄目ぽ
708作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 19:14:30 ID:cvacNDXH0
まあ、ダイラーは歩(つか鳴海兄弟)本位でしか見てないって事だろうな。
俺も人の事言えんが。

4コマ、ラストシーンにHGとRGが映ってるバージョンがあったが…
709作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 19:22:10 ID:8dbriHsV0
地方なのに画集だけは今日入荷してたよ。
明日アニメイトに行って買ってくるか。
710作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 19:28:16 ID:crQI/ClV0
>>705
>…尤も、俺的に歩は最初はいいキャラだったのが
>話が進む毎に格が落ちていってる感じがしたがな。

格が落ちていったというより、
最初は一般人だったのが話が進むごとに宗教化していったよな。
宗教化した時点で推理の絆は切れた…。
711作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 19:32:58 ID:H7vdIWO5O
>>709
地方ってどこ?
北海道とかだったらこっちでも売ってるかも
712作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 19:44:28 ID:YC7hnbwLO







歩が清隆に銃を撃った後、その銃で自殺しようとしたとき弾いっぱいなんだけどなんで?ミスかこっちの間違いか分からん
713作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 19:57:51 ID:M+kKq+Gj0
>>707
ブレチルヲタ的にはorzみたいだな
編集?とかダイラより立場が上の人がブレチルで話を書いてくださいって
言ってくれたら何とかならんのかな
714作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 20:13:28 ID:cvacNDXH0
>>713
何とかなるかも知れんが、作品としての質は良くなりそうに無いな。
ブレチルの設定やら何やら見直した上で、
矛盾が起きないように話作ったりせにゃならんだろうし…

第一、鳴海兄弟本位でしか見てないダイラーがそこまでヤル気を出すのかが怪しい。
姉、凸メインだったらヤル気だすかもしれんが。
715作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 20:44:52 ID:1fehqWOf0
矛盾は無いように設定と話の筋だけダイラーが考えて、それを担当編集とえーたんに丸投げしてもらって
あとはそっちで面白くなるよう好き勝手にいじるとか
えーたんならブレチルのことちょっとは考えてくれそうだし
ダイラーにはどうせブレチルに愛が無いだろうから、ブレチルズがどうなろうともどうでもいいことだろうしな
…どう考えても最初の時点で無理があるか
716作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 21:17:35 ID:ztCcYcVZ0
コミクスはともかく画集でRG、HG、変神だけピンの
かき下ろしがあったのは「HG編」「RG編」「変神編」で
ストーリー分けてるからだと思われ(背景に注目)
まあそれにしたってカラーでピンにせんでもいい

わかってたらごめんorz
717作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 21:37:56 ID:uVvI49D/0
画集男大杉
ヤローが買うには辛い
718作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 21:43:29 ID:8dbriHsV0
>>709
九州。
コミックスとかは通常2日遅れなんだが、画集なんかのムック系はほぼ発売日入荷するというからよく分からん。
719作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 21:48:16 ID:cvacNDXH0
いっその事、『ドキッ!ポロリv男だらけの水泳大会』みたいなノリにして
笑いを取ればちったぁマシかもしれんのに…あるいは
黒の皮ジャケと短パン、黒い帽子にグラサン、シルバーアクセサリで固めたカノソ&歪や
キャラクタープリントTシャツ&紙袋(中身同人誌)といういでたちの合図&キモ隆
こういう内容だったらこいつら好感持てただろうな。
720作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 21:49:18 ID:gjVmpRF/0
いや、持てないから。
721作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 21:53:10 ID:ys9mU3er0
>>716
そうだとしても言いたい
キモ隆イラネというか男多すぎ理緒足りな過ぎ
ストーリーの重要度ではなく需要があるかないかで決めて欲しかった

腐女子はきっと大喜びなんだろうな…
722作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 22:03:16 ID:H7vdIWO5O
>>718
ありがと。九州でも出てるんならこっちでも出てる可能性あるから明日にでも見に行って来る
少ないらしいけど理緒がすごく楽しみなんで
723作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 22:03:56 ID:uVvI49D/0
画集見てて思ったけど、やっぱこの漫画好きな人は女率高いのかな?
ハガレンといいなんで女に受けるんだろう?
724作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 22:13:06 ID:cvacNDXH0
>>723
ハガレンは男キャラに燃えれる分遥かにいいんだけどね…
螺旋の男連中はイマイチ好きになれん。

クールで美形なもみあげ&合図
兄貴分で二枚目半なヘタレ
美形で一見優男なHG&RG
キモさと美しさを併せ持つ夜王キモ隆
とくりゃ、内面がアレだろうが、腐女子心を擽られるんじゃね?
725作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 22:21:17 ID:uVvI49D/0
>>724
そういうもんなの?
女の好きな漫画=恋愛者系というイメージが強かったから。
スパイラルってそういう要素ないからなんで人気あんのかよくわかんなくて。

まぁ人気があるから、連載もあるから、それはそれでいいことだと思うけど。
ちょっと画集期待しすぎた・・・orz
726作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 22:24:51 ID:FrpQePzaO
これだけは言える
この漫画読まんかったら腐女子にはならんかった



画風は女受けしやすいと思う
あと設定がネ申
727作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 22:26:52 ID:SNqnaHjzO
>>724
内面が多少アレな方が母性本能をくすぐられるのかもな
そんな自分はRGヲタ
728作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 22:28:56 ID:YC7hnbwLO
ひよのがいない存在だとしたら自殺はミスだな
最初と7巻あたりから話変わりすぎだろ






面白からいいけどな
729作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 22:32:18 ID:aa0+L/a60
画集、あんまり期待しない方が良さそうだな
一応買いに行くとは思うけど、もし売り切れてたらもうそれでもういいやって感じ
わざわざ取り寄せてもらうまでもないな
何名かに当るらしいタペストリーも歩とひよのだけがでかくて歩ひよヲタ用みたいだしブレチルズは後ろの方で小さいし…
730作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 22:40:25 ID:NA0C0WPn0
ブレチルの設定はおいしすぎ
731作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 22:46:48 ID:+PgdfrYl0
でもブレチル対する原作者の愛は皆無
732作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 22:47:39 ID:+PgdfrYl0
× ブレチル対する
○ ブレチルに対する
733作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 22:53:10 ID:FrpQePzaO
>>731
それが敗因
734作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 22:54:55 ID:FrpQePzaO
すまんあげてもた…orz
テレビ塔から飛び下りてくる
735作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 23:00:33 ID:8dbriHsV0
>>734
RGじゃないから全身複雑骨折では済まんぞ〜
736作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 23:09:05 ID:fGMqoQVD0
ふと思った。
ダイラーはこの漫画で何がしたかったんだ?
金欲しさになんとなく書きました、ってだけ?
737作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 23:30:36 ID:Vv8ZZwH/0
>ダイラーはこの漫画で何がしたかったんだ?
歩きゅん萌えとかキモ隆に自己投影とかかな?
738作者の都合により名無しです:2006/01/21(土) 23:37:34 ID:9JoxABtU0
作画以外で雑誌掲載と違うところってある?
739作者の都合により名無しです:2006/01/22(日) 00:03:17 ID:5Q6sdX3F0
125ページの歩のセリフは誤植だな
740作者の都合により名無しです:2006/01/22(日) 00:24:40 ID:4/ctXhsCO
最終巻、2月1日の一般入試まで我慢すべきか否か…
気になって気になってしゃーない…orz
741作者の都合により名無しです:2006/01/22(日) 02:01:33 ID:mqGp4WJZ0
>>740
受験が終わった後のお楽しみ
…でとっておくと、肩透かしくらうかもしれんよ
742作者の都合により名無しです:2006/01/22(日) 02:06:01 ID:1IQ2k62KO
明日もセンターなのに今日買ってしまった…
743作者の都合により名無しです:2006/01/22(日) 02:18:02 ID:EamiBYA40


  歩  は  ち  ゃ  ん  と  推  理  し  ろ   
744作者の都合により名無しです:2006/01/22(日) 07:45:04 ID:kzjX8AgE0
むしろ歩は推理しなくていい
出番もなくていい
745作者の都合により名無しです:2006/01/22(日) 09:14:42 ID:uOvwDuV50
予約してたのに届くの24日だとさ。頼むよ蔦さん。
746作者の都合により名無しです:2006/01/22(日) 09:20:58 ID:pARlasTc0
歩とアイズをもっときちんと対比してWヒーローみたいな感じにすればよかったのに
747チラ裏:2006/01/22(日) 11:11:50 ID:W6Pmc02+O
―――――
『私が使ってもいいですか?』
『ああ、でも俺ができることだけだぞ』

『…さよならの前に、一度だけキスを』
『…』
『あの娘なら、きっとそう言うと思うから…』

『…「それ」なら、そうかもな』
―――――
『…ずいぶん不器用にするんだな』
『私個人としても、初めてでしたから』
『…なんて言っても、信じないんでしょうけど』  ……………
『では、お元気で』
『あんたも、なるべく無茶はするなよ』
―――――ぐいっ
『!?』
『預かっておいてくれるか?』
――――――――
748作者の都合により名無しです:2006/01/22(日) 11:36:11 ID:Qv5vV7MQ0
>>747
俺的にはそんなに悪くないアナザーだと思うけど、"あの"ダイラは絶対にやらないと思うぞ。
749作者の都合により名無しです:2006/01/22(日) 12:06:12 ID:0veVNWhi0
ダイラダイラウゼー
750作者の都合により名無しです:2006/01/22(日) 12:10:40 ID:KhAgcU6b0
最終巻読んだよ
結局歩むを支えていたものって何だったんだろうな?
751作者の都合により名無しです:2006/01/22(日) 12:21:53 ID:DWPkilRM0
>>749
「ダイラ」をNGワードにすることをお薦めするw

>>750
最後で「自分の音を取り戻したよ」と言っていることから、
自分のアイデンティティで自分を支えていたんだろうな。

それは砂上の楼閣のようなひどく脆いものなんだろうけど、
最終的には清隆に勝てたから、結果オーライなんじゃなかろうか?

# ただし確固たるものではなかったから、清隆に負けてもおかしくなかった。
# そう言う意味では、歩は論理によって戦略を練ったのではなく、
# 最後の最後は博打を打った勝負だったと言えるんじゃないかな
752作者の都合により名無しです:2006/01/22(日) 13:33:43 ID:n1RmQsSD0
>>747
うはwキモスw
753作者の都合により名無しです:2006/01/22(日) 15:28:41 ID:aj5YikhS0
ダイラの後書きうぜえよ
754作者の都合により名無しです:2006/01/22(日) 15:29:27 ID:aj5YikhS0
違う、ごめん。俺まだ後書きよんでない。
後書きどうだったの?って聞こうとしたんだ。
ほめん。
755作者の都合により名無しです:2006/01/22(日) 15:37:43 ID:1uz6o3z+0
コミッキュスでの髪下ろしたひよひよに鼻血を出した自分。
756作者の都合により名無しです:2006/01/22(日) 16:36:33 ID:n1RmQsSD0
>>746
ダイラーにとってWヒーローっつったら歩とキモ隆
757作者の都合により名無しです:2006/01/22(日) 17:45:15 ID:RB2Tjck0O
本屋3軒まわったけどなかったよ…最終巻(´・ω・`)
758作者の都合により名無しです:2006/01/22(日) 18:04:30 ID:buy1CizQ0
>>704
今さらながらおまえ神杉
759作者の都合により名無しです:2006/01/22(日) 18:45:27 ID:qdi+I/Xx0
最終巻やっと読んだ。
何で最終巻の時に限って近所の3軒の本屋の全てで売り切れてるんだよorz

で、読み終わった感想なんだが…微妙。
終わった寂しさも当然あるんだけど何か不完全燃焼な感が拭えない。
「鬱の中にも希望はあるよ」的なエンディングはよくある王道だけれども、
ハッピーならハッピー、鬱なら鬱で貫徹した終わり方の方が、
まだ読後の歯切れの良さはマシだった気がする

ま、何はともあれ作者はお疲れ様。
まだスパライルに縋るみたいだから、番外編を描くならばひよの中心キボン

チラシの裏でそのうえ長文でスマソ
760作者の都合により名無しです:2006/01/22(日) 18:59:07 ID:zNcMdzAf0
コミックス発売ということで久しぶりにこのスレに来たが
HGとRGってカノンと歪のこと? 
761作者の都合により名無しです:2006/01/22(日) 19:12:15 ID:buy1CizQ0
>>760
イエーーーーーーーース
762作者の都合により名無しです:2006/01/22(日) 19:12:47 ID:ken1QpyO0
>>759
チラシの裏的ですまんが、
番外編として俺的にこんなん考えてしまった。
キモ隆と知り合う前のひよのに相棒がいて、その相棒がひよのを危険な目にあわせたとか色々言って、
鳴海兄弟とブレチルを皆殺しにしようと(つか組織関係皆殺し)企むとか…
ダイラーは絶対にやらんと判っていながら、そういった後日譚を妄想してしまった。
性格付けやら何やらまで頭ン中で考えちまったよ…

>>760
うん、そう。
因みに元ネタはレイザーラモンHGとレイザーラモンRGから。
763作者の都合により名無しです:2006/01/22(日) 19:46:41 ID:rckXzH8k0
最終巻今読み終わった
意外と綺麗に纏めたかな
兄貴の理論が弱いのが気に掛かったけど
グダグダに終わらないのは良かった

あと、ひよのはひよの自体が兄貴なのかと思ってたからそれほど驚きはしなかったよ

>>750
企業秘密ですって言ってたから
架空でもひよののこと信じてたんじゃないかね
764作者の都合により名無しです:2006/01/22(日) 20:00:09 ID:4/ctXhsCO
>763
>ひよの自体が兄貴

ちょwwwww


しかしまぁすっかりHGRGが馴染んでしまったな…
765作者の都合により名無しです:2006/01/22(日) 20:43:39 ID:ZrVEXylz0
カノンがレイザーラモンHGの格好をして「フォ〜」って言っているのを想像してみる。











俺、頭可笑しくなったみたいorz
766作者の都合により名無しです:2006/01/22(日) 21:06:59 ID:TztO0gXL0
>>746
その場合アイズ側のヒロインは理緒でおながいします
767作者の都合により名無しです:2006/01/22(日) 21:14:32 ID:ZIB34ctr0
最終巻読んだ。
分厚い・・・。
410円かと思ったら
450円。
いつも500円握り締めながら単行本買うから
助かった。
768作者の都合により名無しです:2006/01/22(日) 21:45:23 ID:yyYXo0Kl0
>>766
つーか冗談抜きにカノン殺されたあとはその路線で行くのかと思ってた
アイズのというかブレチルのヒロインとして理緒を持ってくるのかと
アイズは仲間を必死に守ろうとして色んな事実を隠しつづけるけど
それぞれに能力のある仲間達自身は別にアイズに守ってほしいとは思っていない
理緒はその一番判りやすい典型的存在だからうまく使えれば
アイズのネックになってるものを解くキーキャラになったと思うし
カノンに情がある伏線もアリだからショックのクッション的存在にもなるし
へタレと亮子もそれなりにポジション与えられたはず
この辺の動向書いて歩側と対比させたりすれば火澄編はぐっと面白くなったと思う


…とぼやいてみるブレチルオタな自分
マジで後半三人組の放置はもったいない。
というか火澄編を歩と火澄の孤独にだけ絞ってしまったところがもったいない。
これで兄を失ったアイズ、仲間を失ったブレチル、って感じで
色々絡ませながらそれぞれの感情を描けてたらなあ
キャラを殺すのはいいが、殺したら殺したで面白くしろと
769作者の都合により名無しです:2006/01/22(日) 22:00:10 ID:3IBKJ3zX0
つくづくもったいないよなぁ
ブレチルズをもっと使ってもっと面白くすること出来ただろうにな
770作者の都合により名無しです:2006/01/22(日) 22:00:37 ID:FYwix9Fr0
最終巻、俺的にはよかったよ
ひよのに関しては鬱病になりそうなくらい鬱った
孤独の中の神の祝福を大ボリュームで聴きながら
一気に読んだからすごい鬱だよもう、つらいよ・・・

13巻あたりから脱ヲタして読んでなかった俺をここまで
感動させたんだから神作品認定w
771作者の都合により名無しです:2006/01/22(日) 22:04:55 ID:rckXzH8k0
ヒズミ死んだのが意外だったかな
もっと有耶無耶な形にするのかと思ってた
772作者の都合により名無しです:2006/01/22(日) 22:16:37 ID:HfPqPKlzO
まだ最終巻読んでないんだけど、歩とひよのは結局くっついたの??
773作者の都合により名無しです:2006/01/22(日) 22:20:58 ID:q0Q/275F0
最終巻読むまでの楽しみにとっておいた方がいいですよ。
774作者の都合により名無しです:2006/01/22(日) 22:23:56 ID:9kzOAPYmO
>>770
感動出来るオマイが羨ましい。
俺なんか読み終わってから、ここ2日ずっと欝だよorz
775作者の都合により名無しです:2006/01/22(日) 22:58:37 ID:DArRzPUq0
ヘタレにもう少し活躍の場をっ…!
結局最初から最後までヘタレじゃないか…
776作者の都合により名無しです:2006/01/22(日) 23:05:41 ID:HOtjKKEL0
ヘタレは最終話でヘタレっぽくないこと言ってたじゃないか
777作者の都合により名無しです:2006/01/22(日) 23:42:11 ID:V5OKtqfY0
泣けるエロゲーみたいな最後だったな
城平も本当はあとがきに小説がどうのこうのじゃなくて
このエロゲーに感化されましたとか書きたかったんだろ?
778作者の都合により名無しです:2006/01/22(日) 23:50:04 ID:W6Pmc02+O
>>748>>752
いまさらだけどチラ裏に感想どうもでした。
だってさあ、握手って!
今までの二人の時間をしめくくる行為が握手って!
…でも誰もふれてないとこをみると、みんなたいして気にならなかったみたいね。
まあメインの話とは関係ないし、どうでもいいか…。
779作者の都合により名無しです:2006/01/23(月) 00:15:02 ID:Ay/izPmT0
歩がひよのに「兄貴を殺したらあなたが悲しむと思ったから」みたいなこといっていたけど、
歩は、ひよのは清隆のことが好きだって思っていたのかね?
780作者の都合により名無しです:2006/01/23(月) 00:20:09 ID:teIltcER0
>>779
俺もそういう風に捉えちゃったけど
実際はどういう意味なんだろ
781作者の都合により名無しです:2006/01/23(月) 00:30:36 ID:0Se46b0Y0
画集にひよのの着物姿あるってレスあったけど髪下ろしての着物?
782作者の都合により名無しです:2006/01/23(月) 00:30:36 ID:hv/hvD0Z0
>>778
握手だから、いいんじゃないか。

>>779
「ひよの」じゃなく「清隆が作ったキャラクター」の向こう側にいる、
「あなた」が悲しませずにすんだって事。
ダイラがあとがきでいってる「対等」って意味はここに有る。分かるかな?
後はその台詞から後ろをじっくり読んでみれば、少なくとも
「歩む、はひよのは清隆のことが好きだって思っていた」という事だけは無いと感じると思う。
783作者の都合により名無しです:2006/01/23(月) 00:40:46 ID:OFcwkdtB0
面白いけどショックな15巻・・。

歩かわいそう。 歩とひよのはラブラブになるのかなぁって期待してたのに
>>778 すごい引っかかってますよ。 すげぇ

しかも、最後なんて歩死にかけてるし。片手でしかピアノが弾けないなんて
哀れすぎる。 
鬱鬱。  にしても清隆むかつく 歩の寿命が短いのは知ってたはずなのに
何もかも奪っておいてのこのこ帰ってきて自分は幸せに結婚生活Enjoy???
しかもあの無神経発言。
「まだ生きてるか〜?」 お前がな。 
てめぇのせいだ。 歩に彼女ができなかったのは。 支えになる人が
できなかったのは。 どれだけ歩がつらいのかわかってるのか?

なんかむかつきすぎた。
とりあえずこんなラストにするんだったら、一年ぐらいの連載がよかったな
思い入れが強い作品だけにショックデカイ。

784作者の都合により名無しです:2006/01/23(月) 00:46:36 ID:DcVzGpM60
清隆が何をやりたかったのかいまだに分かりません。
785779:2006/01/23(月) 01:01:25 ID:Ay/izPmT0
>>782
ごめん、言い方がものすごく悪かったです。
ひよのを演じていた「あなた」は清隆のことを好きだった。と歩は考えたのかな?って質問のほうが適切でした。
ひよのがなんのかかわりのない、一度も会ったのことのない主人公の兄貴を好きになるだなんてありえないしね。
786作者の都合により名無しです:2006/01/23(月) 01:32:34 ID:3ry8rpWr0
>>778
>…でも誰もふれてないとこをみると、みんなたいして気にならなかったみたいね。
めちゃくちゃ気になっています。頭から離れません……。
でもさあ、この作品は他にも気になるところは山ほどあるから(w

個人的な希望をいえば、「ひよの」はもう少し踏み込んだことを歩として欲しかった。

でもそれだと、その後の「これでお別れなんですね」に続かないんだろうな。

あそこで二人は別れて、というより、あそこで歩が「ずっと側にいて信じてくれていた人」を含む
すべてを捨てないと、ラストの話に繋がっていかないんだと思われ。

だってブレチルを救うためには、ブレチルより不幸な誰かが、
絶望の底で希望を信じて未来を示し続けなくてはならないのだから。
(書いていて鬱になるな……orz)
787作者の都合により名無しです:2006/01/23(月) 01:41:16 ID:sHS+bgaD0
>>774
自分の感情を一歩引いて考えれば、こうも心を揺さぶった作品は、最近では他にない。
そういう意味で神作品ではある。でも俺も鬱。

>>778
>>747を考えた意図を、具体的に聞いてみたい。
788作者の都合により名無しです:2006/01/23(月) 01:59:35 ID:4OKK+4I9O
ひよのの所為で歩が清隆を殺したら、もしくは歩が人殺しになったらひよのが悲しむってことじゃないの?
789作者の都合により名無しです:2006/01/23(月) 02:04:24 ID:hv/hvD0Z0
>>784
清隆は死のうとしてた。歩に殺してもらおうとしてたんだよ。

>>785
「あなた」と「ひよの」は確かに別物だけど、それでも別物じゃないんだよね。
はっきりした証拠はないけど、別れの後流した涙と、
笑顔で清隆に嫌いと言い放ったことが「あなた」も歩が好きなんだと私は解釈した。
この2点だけじゃなくピアスの買い物辺りからじっくり読むと、この解釈を補佐する点はまま有る。

ポイントは仮に「あなた」が歩が好きだったとしても、
清隆との対決時の歩にはそれについての確証は全く無いという所。
妄想同然の論理によって構築されたファンタジーと共に、歩が信じぬいた物がもう一つ有る。
歩の「悪いがそれは企業秘密だ」という台詞がそれを匂わせてるとは思わないか?
だからこそ歩は「あなたを悲しませない」という結果を得られたと答えたんだろう。

とまあ私独自の解釈なんだがスパイラル話をできる友人がいないのでここで披露してみる。
こう解釈した私には、あの握手はとても納得できる良いものだったんだ。
逆にこれがキスとかだったら何か違和感を感じてた所だと思う。
790作者の都合により名無しです:2006/01/23(月) 02:05:28 ID:3ry8rpWr0
単純に、「歩が人殺しになってしまって悲しい」

というよりも、

「歩が自分の論理を信じることができずに、最後の最後に清隆に負けてしまい、
 (清隆が意図したように)歩が清隆を手にかけてしまって、悲しい」

ということなんだと思われ。
791789:2006/01/23(月) 02:06:24 ID:hv/hvD0Z0
長文スマソ
しかも眠いからてにをはがグダグダだ…orz

んじゃ寝ます。
お休み〜(´・ω・`)ノシ
792作者の都合により名無しです:2006/01/23(月) 07:49:32 ID:SX6tYW/tO
設定だけネ申のやり逃げ作品
という感想しか正直持てなかった

推理しろよ推理何が造物主だふざけんな
793作者の都合により名無しです:2006/01/23(月) 08:53:00 ID:CwCkeXyw0
清孝の切り札が弱すぎ。ひよののことなんてとっくに予想が付いてたじゃん。拍子抜けした・・・。
でも一応全てを見通し駒を配置する設定の男だから、名前すら覚えてないと言ってた歩だけどほんとに
ひよのを好きだったんだろうね。実際は何歳なのかなあ。18,9と推測。
794作者の都合により名無しです:2006/01/23(月) 10:45:46 ID:IsEgMbR00
15巻買ってきた。何これ。理緒の出番少なすぎ
今までの理緒たんのためだけに買ってきたのにこの仕打ち。酷すぎる(´・ω・`)
795作者の都合により名無しです:2006/01/23(月) 10:51:58 ID:USCLmuPo0
>>778
大丈夫、>>747でちょっぴり救われた俺ガイル。
つか、握手してさようならなんて、いくらなんでも淡白すぎだ!


ひよのに対する歩のセリフは>>788の通りでは?
796作者の都合により名無しです:2006/01/23(月) 11:48:40 ID:m9UBnyYSO
加筆なかったよママン

  orz
797作者の都合により名無しです:2006/01/23(月) 12:05:23 ID:54OVjhU+0
殺されたのが兄弟認知したばっかりのカノンだからこそ
アイズが取る意外な泣ける行動というのがまったくといっていいほどなかった
ここで何かないとカノン編のプッシュがまったく意味ないよなあ
正直、あぼんしたのがへタレや理緒でもアイズの反応は変わらなかったのでは
798作者の都合により名無しです:2006/01/23(月) 12:19:39 ID:fu8ZXKAD0
アイズの反応はあれでいいからカノンが死んだことを知った理緒やへタレの反応が見たかった
他の仲間をもっと生かしてくれればな…
799作者の都合により名無しです:2006/01/23(月) 13:30:52 ID:teIltcER0
>>789
俺も大体似た解釈だな
偽ひよのもひよのも
どっちも同じひよのだったと思う

仕組んだ仕組まないに関わらず
歩の心を突き動かしたのは
兄貴じゃなくひよのだからね
800作者の都合により名無しです:2006/01/23(月) 13:51:37 ID:OgpecOboO
しかも15巻の背表紙清隆…
最後なんだから主人公の歩にしてやれよ…
本当に最後の最後まで兄貴にすべて奪われてる。
801作者の都合により名無しです:2006/01/23(月) 13:58:53 ID:bGfiByIl0
つーか、理緒と亮子を分けるべきだったんだよ
清隆イラネ
802801:2006/01/23(月) 14:00:53 ID:bGfiByIl0
背表紙の話ね
803作者の都合により名無しです:2006/01/23(月) 14:12:48 ID:EtMdaI2T0
なんかカノンがあぼんしても悲壮感ないんだよなー。
自分がダイラなら理緒を殺すな
ブレチルのエアリスポジって感じで
804作者の都合により名無しです:2006/01/23(月) 14:20:37 ID:0u8kEH4b0
カノンが死んだのに悲壮感がないのは仲間達が悲しんでる姿が
全くなかったからじゃないか?
最後、理緒が墓参りにいったのは良かったと思ったけどもうすでに笑顔だったし
ヘタレや亮子はカノンのことスルーだからな
805作者の都合により名無しです:2006/01/23(月) 15:12:56 ID:AVNp3Eee0
ひよの(を演じていた女性)の実年齢って結局の所
どんくらいだ?
20代前半ぐらいだと思うけど
806作者の都合により名無しです:2006/01/23(月) 17:13:16 ID:+yvAKj+90
20歳だと思う
後、ひよのの本名は結局分からずじまいだな
個人的には
歩『そういやあんた本名はなんて言うんだ』
ここから2パターン
ひよの『本名ですか?どうせすぐ忘れるんでしょう?まあいいですけど私の名前は』ここで終わり
もう一つが
ひよの『私の名前ですか?企業秘密です』終わり
本名が明らかにならないにしろこういう終わらせ方にしてほしかった。




807作者の都合により名無しです:2006/01/23(月) 18:15:27 ID:MxKvrGZRO
誰か>>759のスパライルに突っ込んでやれよ。
808作者の都合により名無しです:2006/01/23(月) 18:20:19 ID:iUFT3xGc0
>>807
いや…敢えて無視するって突っ込みもあるけどさ…
案外悲しいもんだよ…本人は…
809作者の都合により名無しです:2006/01/23(月) 18:33:59 ID:KrUk3fR80
歩は歪と対面し、顔を上げてブレチル問題に本腰をいれた所で
ひよのにちょっかいを出し始めた。

もしかしたら、本人が言うように「一週間ほど前から」ひよのの正体に気づき。
その正体である「あなた」を好きになっていったんじゃないか?
だが、好きになろうとしてもひよのキャラは歩にとってタイプじゃないから「難しい。」
しかし、造られたキャラでも「その場その場の対応。歩へのフォローの仕方」を考えると、
案外、心の支えになった。

だから清隆の最後の絶望に耐えた。歩の支えはひよのでなく「あなた」だったから。
もしかしたら「あなた」は歩の好みの女性だったのかもなあ。
と妄想してみた。

エンディングは皆と違って楽しめたよ。
鬱系好きなもんで、鬱になるほどの絶望の中の小さな幸せっていう終わり方が良かった。
ダイラはエロゲーやりすぎだな。
810作者の都合により名無しです:2006/01/23(月) 19:00:29 ID:eaX0XJdwO
>>807
2ちゃんで誤字に突っ込み入れるのって野暮だと思うwww
そういう時は生暖かい気持ちでスルーだw

>>809
最後の一行が言いたかっただけじゃないのかと小一時間(ry
811作者の都合により名無しです:2006/01/23(月) 20:30:41 ID:9s6ptRIZ0
孤独の中の神の祝福聴きながら読むとヤヴァい
812作者の都合により名無しです:2006/01/23(月) 20:36:45 ID:QVSmwOez0
えーたんの4コマに孤独の中の神の祝福を見たカノンヲタが此処に1人
えーたん愛してるありがとうありがとう
813作者の都合により名無しです:2006/01/23(月) 20:49:30 ID:BN6f7+g70
>>811
うp
814778:2006/01/23(月) 21:52:56 ID:IqcHhvQyO
>>782>>783>>786>>795
遅ればせながら、気になった人たくさんいてくれて良かった。
でも握手が良いって人も結構いるんだね。
う〜ん、難しい。
>>787
意図というか、本能のままに…というかw
…あえていうなら、一応ひよののお願いだったから、ひよののままだったらどう望むか優先させて考えたのと、
あと握手じゃなんか特別って感じが薄いように思えてしまって…。困難を共に乗り越え、疑似だったのかもだけど確かにそこにあったと思われる二人の恋心をしめくくるにはやっぱり…。みたいなね。

なんかうまく説明できてない気もするけど、こんな感じだったと思います。
長文失礼しましたm(_ _)m
815作者の都合により名無しです:2006/01/23(月) 22:04:18 ID:d1PXGJvq0
えーたんのHP初めて行ったんだが、ブロック崩し難しすぎね?
ひよのタン…
816作者の都合により名無しです:2006/01/23(月) 22:36:29 ID:EQVRgkL10
最終話見て、実はアイズよりひよのより香介が一番の歩の理解者ではないかと思った。
817作者の都合により名無しです:2006/01/23(月) 23:00:52 ID:9s6ptRIZ0
>>813
クラシック名曲の小部屋
818作者の都合により名無しです:2006/01/23(月) 23:08:07 ID:Wc/n64Pw0
歩がカノンに銃突きつけられた時、ひよのが「鳴海さんが殺されたら逃げる自信がない」みたいなことを考えてたけど、これは地なんだよな?
819作者の都合により名無しです:2006/01/23(月) 23:13:11 ID:mNoVWgN30
最終巻読んだ!
ひよのが、まさかあんなことに・・・
でも結局彼女(歩の言うあなた)の本当の性格って、どれなんですかね?
最終話で清隆と会った時は『ひよの』の性格に近い感じだったし
自分は、歩と握手して別れる時は「結崎ひよのはいないんだよ」
と歩に分からせるために、わざと落ち着いた雰囲気を出していただけで
実際は最終回に出た『ひよの』に近い彼女が本当の彼女だと思うんだが

それにしても、合図以外のブレチルが全く出ていないのに驚いた
自分ヘタレが1番好きなのだが・・・orz
しかもヘタレと理緒のコンビの方が好きなのだが・・・

とりあえず、ひよのにショックを受けたが別に自分はこの結末そこまで嫌ではない。
でも、なんかよく頭が整理されていない状態で読んだからかもしれない
落ち着いたら、また読んでみよう
820作者の都合により名無しです:2006/01/23(月) 23:18:25 ID:8mYneJbb0
最終巻まだ入荷してねぇよちくしょう。。。
821作者の都合により名無しです:2006/01/23(月) 23:27:01 ID:iQ+vCUHA0
>>816
いつの間にあんなに物分りよくなったんだろうな。
昔はヘタレの名を欲しいままにしてたくせに。
822作者の都合により名無しです:2006/01/23(月) 23:28:41 ID:Twe+KJWD0
>>818
たぶんね。
823作者の都合により名無しです:2006/01/23(月) 23:41:39 ID:2+1NInUA0
ひよのの招待までは分からなかったが、何かあるなとは思ってたな。おめー関わり過ぎだぜ、みたいな。
ま、それでも驚きの真相だったことには間違いない。いかにも「小説」って感じの真実だったけど。
824作者の都合により名無しです:2006/01/23(月) 23:56:48 ID:3C2B8mEC0
>>816
アイズは元から歩の理解者ではないと思う
825作者の都合により名無しです:2006/01/24(火) 00:26:29 ID:nhYcFZs20
だれか、サイドストーリー書いてくれ。
頼む・・・
826作者の都合により名無しです:2006/01/24(火) 01:41:30 ID:VA2IXfS00
最後の最後まで城平の理論は
理解は出来るが
納得できなかった
827作者の都合により名無しです:2006/01/24(火) 01:44:26 ID:5dGyCHjB0
>>809
>もしかしたら、本人が言うように「一週間ほど前から」ひよのの正体に気づき。
>その正体である「あなた」を好きになっていったんじゃないか?

>だから清隆の最後の絶望に耐えた。歩の支えはひよのでなく「あなた」だったから。
>もしかしたら「あなた」は歩の好みの女性だったのかもなあ。
論理的帰結によって正体に気付いたのは、確かに一週間前かもしれないが、
気付いたことで「ひよの」よりも「あなた」が好きになるって、とても変じゃないですか?

この時点では※、「ひよの」演技なのか本心なのか、歩には結論がつかないでしょう。
そういった不確定な人物を信頼して好きになるかなぁ。それはストーリーから外れている気がします。



※注
もっとも原作者は最後まで「ひよの」演技なのか本心なのかは明らかにしませんでしたが……。
828作者の都合により名無しです:2006/01/24(火) 01:49:19 ID:5dGyCHjB0
>>814
>確かにそこにあったと思われる二人の恋心をしめくくるにはやっぱり…。みたいなね。
恋心はあったんかね?

はっきり言って、歩にはほとんどなかった思うよ。
「ひよの」の時の演技はともかく、「あなた」は恋心を抱くような人物ではなかったような気がします。


>>815
私も不器用で下手だったのですが、1週間毎日通い詰めたら、やっと自力でゴールしましたよ。
そのころにはかなり上手くなっていたので、後は何回でもクリアできようになってました。
貴方もやる気を出して頑張れ! ところで、、、





クリア後の、ひよののアンダーウェアーは赤色でしたよ。   といったら、やる気が出ましたか?
829作者の都合により名無しです:2006/01/24(火) 01:53:34 ID:5dGyCHjB0
>>818>>822
地が半分、演技が半分ってところではないでしょうか?

エージェントとしてのひよのは、カノンの裏を取れるくらいですよ。相手が油断していたとはいえ。
流石に正面切って攻撃されるとかわせないでしょうが、一般人よりははるかに訓練されているはずでしょう。


ところであの時は、そのカノンが正面切って乗り込んできたから自信なさげな表情になったのでしょう。
乗り込んできたのがヘタレクラスだったら、きっと余裕を持ってツッコミ役していたに違いありません。
830作者の都合により名無しです:2006/01/24(火) 01:56:39 ID:5dGyCHjB0
>>819
>でも結局彼女(歩の言うあなた)の本当の性格って、どれなんですかね?

>実際は最終回に出た『ひよの』に近い彼女が本当の彼女だと思うんだが
最終話で清隆と会った時の描写は少なすぎるから、あれが「あなた」の性格かといわれるとちょっと。

「ひよの」時代は歩を導くための演技だったにしても、
本当の性格は「企業秘密ですよ」というのが原作者の考えなのでしょうね。
831作者の都合により名無しです:2006/01/24(火) 05:13:36 ID:3q/u1atg0
最終巻買ったけど・・・加筆してくれよ
832作者の都合により名無しです:2006/01/24(火) 06:41:10 ID:Az5GB4+7P
ん、最終巻出たのか。
833作者の都合により名無しです:2006/01/24(火) 12:07:10 ID:tXAXOifw0
最終巻読んだ。最終巻なのに理緒が数コマしかでてない。
話は相変わらずなことやってるし、次は理緒の地雷処理の話希望。
スパイラル理緒の出番減ってから急激につまらなくなったな。
小説は理緒出て無くても十分面白いの。
834作者の都合により名無しです:2006/01/24(火) 12:32:40 ID:ROsdjvDM0
正直、火澄編→清隆編だけなら大筋変えずにダイラより面白くできる香具師ごろごろいそう
とりあえず前にも出てたように歩と対比させるのは火澄じゃなくて合図にするべきだったな
火澄と対比させるべきなのは合図にとってのカノンだとオモタ
835作者の都合により名無しです:2006/01/24(火) 12:53:39 ID:AqypCkTSO
今巻の話はスパイラル小説の心臓病事件の時に
清隆が語った想いの話をなんか思い出した。
836作者の都合により名無しです:2006/01/24(火) 13:09:18 ID:qH55v9aM0
ひよのの正体はひよの自身の口から明かされるラストがよかったな 
837作者の都合により名無しです:2006/01/24(火) 14:28:36 ID:rMePs3rmO
この漫画年上の女と年下の男の関係多いな
838作者の都合により名無しです:2006/01/24(火) 14:47:47 ID:PxPn3Qu60
>>782
>>789

遅書レスすまそ。
二人の考えと殆ど同じなんだが、歩が言った「あなた」の意味に、「一人の好きな女性」といった感情も含まっていると思う。
理由はまどかを、姉ではなく「一人の好きな女性」として扱った時に「あなた」という言葉を使っていたから。

あと、城平先生のフォローなんですが、ひよのをそんなに嫌っていないと思いました。
嫌いではないんだが、好きになれない。程度だと。
私も、一回読んだときに本をぶん投げたいと思いましたが、何度も読んでいくにつれて、ひよのの扱い方もあれでよかったのではと思えるようになりましたし。
839作者の都合により名無しです:2006/01/24(火) 14:52:40 ID:CVVLC69p0
>年上の女と年下の男の関係
歩とひよの・まどか・キリエ、火澄とキリエ、理緒と合図
これくらい?そんなに多くない気がするけど

清隆とまどか、香介と亮子は女の方が年下だよね
840作者の都合により名無しです:2006/01/24(火) 15:20:34 ID:spLLh4wv0
>>835
小説スパイラル1巻に収録されている短編「ワンダフル・ハート」だね。
ガンガンのHPでも読めるやつ。
841作者の都合により名無しです:2006/01/24(火) 15:21:44 ID:MFVsp/Rv0
>>816
何だかんだでヘタレは螺旋登場人物の中では案外まともな方だからなー。
昔から理緒やら亮子やらの面倒見もいいみたいだし。
お兄さん気質というか。
842作者の都合により名無しです:2006/01/24(火) 15:30:55 ID:3ZbUJLZc0
>>833
ものすごく地味な話になりそうだな>地雷処理の話
自分は理緒が主人公で話が進むんだったらそれでもいいが
843作者の都合により名無しです:2006/01/24(火) 15:47:08 ID:wsQZxfkC0
つーか、アイズも音楽で世界を救うとか訳の分からないことしてないで
理緒の所に行って地雷処理手伝えよって感じが
844作者の都合により名無しです:2006/01/24(火) 15:49:35 ID:wAxtB8C2O
………鬱だ
845作者の都合により名無しです:2006/01/24(火) 15:49:50 ID:AqypCkTSO
適材適所だ。
846作者の都合により名無しです:2006/01/24(火) 16:43:56 ID:2mjCSldc0
画集買ってきた。本当に理緒少ないな。書き下ろしで理緒単体のミニ画集とか出してくれないかな。
他の仲間のブレチルが周りとか背景とかでいるくらいなら許容範囲内だからさ。
847作者の都合により名無しです:2006/01/24(火) 17:11:56 ID:71c8uSAqO
最終巻読んだ。このスレの住人と違って別にある程度予想道理の結果じゃんと文句がわいてこないのは読み切れてない証拠か


それより理緒、アイズ亮子、香助、カノンは一応同級生やないけこれも年上年下にいれるん?そういうもんなん?
848作者の都合により名無しです:2006/01/24(火) 17:40:12 ID:8UAsRIL/0
>>847
アイズが5人の中では一番下でヘタレが上って確定してるからじゃないか?
結局カノン、亮子、理緒は間のどこに入るか分からなかったんだな…
849作者の都合により名無しです:2006/01/24(火) 18:49:16 ID:o3XNBonW0
>>819
泣いてた姿が本物だと思ってる
850作者の都合により名無しです:2006/01/24(火) 18:55:09 ID:wyA3Y6ut0
別に地雷撤去手伝えとは言わないが
派手な活動しないで難民地域の子供達にチャリティーで弾いてやってるとかにすりゃいいのに
合図の場合行動範囲が登場時とほとんど変わってないなw
851作者の都合により名無しです:2006/01/24(火) 19:15:59 ID:72lMReX10
ガンガン2月号には、「原作後のアフターエピソードイラスト」
もあるって書いてあったのに、なんで画集になかったの?
誰か情報求む。 気になってしょうがない
852作者の都合により名無しです:2006/01/24(火) 19:28:12 ID:5iLGqT1s0
>>851
誤報もしくは画集買わせる為の嘘なんじゃね?
理緒ヲタじゃねぇが、最終話のような「現地でのオッサンと理緒のツーショット」
やらひよののその後とか載るモンだとばかり思ってたのに…orz
853作者の都合により名無しです:2006/01/24(火) 21:39:12 ID:sgyWg0nt0
歩とひよのの信頼関係というものが
清隆の思惑を超えていたものなのかもしれないな。
854作者の都合により名無しです:2006/01/24(火) 21:52:45 ID:jbEjLsee0
最終巻読んだけど、なんつーか微妙だった
途中から慣性で買ってたせいもあるかもしれないけど、カノン編までは面白かったかな
855作者の都合により名無しです:2006/01/24(火) 22:03:16 ID:TmTQxqLh0
じーっくり読み込むと、おぼろげながら見えてくるものがありますよ>ALL
856作者の都合により名無しです:2006/01/24(火) 22:26:06 ID:5iLGqT1s0
画集読んでても、フォモとゲイとホストがでしゃばってるぐらいしか印象が無いな…
前回載らなかった水着ひよのもモノクロだし…

検証してみると、
寝転んでるHG…12巻で胃痛とか甘えた事抜かしてるフォモ
着物着たひよの…次の仕事先は京都?
餓鬼の頃のブレチル5人 …楽しかった仲間との思ひ出
キモ隆と歩とRG…美少年(内一名ゲイ)を侍らせるホスト
…見えてくるモンつったらこの辺が浮かんだな…
857作者の都合により名無しです:2006/01/24(火) 22:28:50 ID:BS2oVEFO0
>>850
チャリティーで弾いてやってるでもいいが寄付でもしてたらいいんだが

アイズの残したがってる成果ってのもよく分からんかった
まさかピアニストやってただ金儲けてるだけじゃないよなぁ
何でもいいからブレチル関連で加筆が欲しかった
858作者の都合により名無しです:2006/01/24(火) 22:36:57 ID:5iLGqT1s0
>>850
アニメではオリジナル展開でチャリティーコンサートやってたな。>合図
本人は不満そうだったが。
859作者の都合により名無しです:2006/01/24(火) 22:40:15 ID:hbrZqGY60
>>852
「現地でのオッサンと理緒のツーショット」ではなく
「現地で知り合った少女と理緒のツーショット」なら見たい
860作者の都合により名無しです:2006/01/24(火) 23:05:57 ID:jFrXClQwO
画集買った方に質問。
カノン編以降のイラスト含むらしいと聞いたんですが、理緒が入院してた時にカノンが乗り込んだ時の話の扉で理緒、亮子、ひよのの三人組のイラストってありましたか?
861作者の都合により名無しです:2006/01/24(火) 23:22:09 ID:5iLGqT1s0
>>860
画集1巻に載っていたのでありません。

>>859
バッカお前、あの仲睦まじそうな親子とかに見えるのがまたいいんじゃねぇか!
正直、あの写真の理緒はマジで可愛いし、ほのぼのとしたぞ!
862作者の都合により名無しです:2006/01/24(火) 23:24:14 ID:oOZ9TM5TO
最終巻読みオワタ
別に造物主とか出て来た時点で半分惰性で読んで来たが結構うまく畳めたんじゃね
ひよのに関してはやっぱりねとしか感じなかった


アライブ再開 欝ENDは確定済み?
863作者の都合により名無しです:2006/01/24(火) 23:33:12 ID:xzr/WMPm0
>>856
マジでフォモとゲイとホストにはでしゃばって欲しくなかったよ…
864作者の都合により名無しです:2006/01/24(火) 23:39:38 ID:k4XbITPRO
ドラマ板に螺旋ドラマ化とかいうスレが立ってたんですがどうなんすか
865作者の都合により名無しです:2006/01/24(火) 23:46:54 ID:A1PqNLwu0
最終巻買って来たー。
俺の仕入れていた情報だとアライヴはもう再開してるはずだったんだが
まだなのか?
つーか本編が終わった状態であそこから再開して面白くなるのか?
866作者の都合により名無しです:2006/01/24(火) 23:55:33 ID:AqypCkTSO
>>862本編が終ったからこそ
グッドエンドかもよ。
867作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 00:14:43 ID:sUc7vQCt0
もしアライブにブレチル過去っぽいのがあっても、
生きて動いてるカノンとか見せられたらなんか痛ましくて逆に嬉しくないな
数年後神(=ダイラ)に責任押し付けられてあぼーんさせられるのかと思うとorz
ブレチル出るならメインは初期のトリオ(アイズ・へタレ・理緒たん)にして
亮子とカノンは電話の声or回想のみの出演でいい


まあ、出ないだろうが
868作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 00:14:44 ID:ymNfXTRzO
結局、歩は「ひよの」だった人に対して恋愛感情は持ってたのか?
そんなのじゃなく、もっと違うベクトルの存在だったんだろうか
869787:2006/01/25(水) 00:20:16 ID:/LlOgqf/0
>>814
亀レススマソ。

「あなた」が歩に魅かれていたというのは、可能性としては十分あるし、まず前提とする。
歩も目の前にいた「あなた」に、なお恋愛に近い感情を持っていたかもしれない。
でも、「あなた」にはそんな歩の感情は分からないし、負い目を感じているのが自然じゃないだろうか。
歩がそこで初めて恋愛感情を明らかにする、という意味も含めて、歩の方から行動に出る方が適当では?

ただ、歩が「あなた」になお恋愛感情を持っていたかは分からない。
持っていたとしてとしても、歩ならば行動に出なかったとしても不思議ではない。
あっけない感もあるが、あの別れ方でも俺は納得はできる。

あくまで、理屈や物語として納得できるってだけの話だけどね。
ひよのオタとしての感情論はキリがないから伏せとく。
870作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 00:20:23 ID:fqzRAYE20
>>868
持ってたからこそ、握手の後にピアス渡した

と思っている
871作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 00:27:57 ID:PUpR3QLR0
>>868
どうだろ
歩にとってはパートナー意識のほうが強そうだ
872作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 01:27:45 ID:JnP2TjFw0
「そんなもの預けたっけか?」
発言のあとに一緒にかったピアスがさりげなく強調されているあたり
↑の発言は「俺が死ぬまで持っててください」という意味であり
結構いい感じの感情は持っていたと推測される。
873作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 02:25:07 ID:PYSFpjwg0
歩にとって「ひよの」は「あなた」であり「あなた」は「ひよの」なんだと思う
要は別の存在ではなく歩にとっては全てひっくるめて1人のヒトなのかな、と。
だからこそ"彼女"の裏切りに直面しても最後の所で踏みとどまれたんだろうし、
その後の「あなたを泣かせずに済んだ」っていう台詞に繋がるんだと思う

で、歩の"彼女"に対する感情は、作中で清隆が評しているように
「大切な存在」である事は間違いない。
ただ俺個人としては"恋愛"という、ある意味では陳腐な感情よりも、
もっと別な「神聖なモノ」に対する感情だったんじゃないかなと思いたい
(そうじゃないと握手やその後の行動の説明が思いつかないし)

と以上が俺がおぼろげに掴んだ感想なんだけども…
とにかく抽象的な描写が多すぎる。大抵の作品は数度じっくり読み返せば
大まかな全体像は見えてくるのにスパイラルはおぼろげにしか見えてこない。
小説で言う所の行間を読めっていうスタイルの作品は嫌いじゃないし、
どちらかといえば好きなんだけど幾らなんでも曖昧(抽象的)すぎるorz

作者の解説付きファンブックはかなり欲しいし、
最低でも「ひよの」と「ブレチル」の番外編は欲しいね。
特に「ひよの」に関しては描写が絶対的に足らないからな(主に最終巻
"彼女"の心情を必死に推測したけど「こうあって欲しい」的な域を出なくて
結局は妄想に近い結論しか出せなかったし(しかも超おぼろげ

寝ぼけた頭なんで誤字及び意味不明なトコもあるだろうけど勘弁して
874作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 02:48:20 ID:5l4m3BNb0
画集買った方に質問
ひよののドレス姿は載ってますか?(テレカのやつ)
載ってるなら明日買ってこよう
875作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 03:10:48 ID:H2LwzZ1H0
>>838
>あと、城平先生のフォローなんですが、ひよのをそんなに嫌っていないと思いました。
>嫌いではないんだが、好きになれない。程度だと。
Life is spiralや過去の発言を見る限り、そんなことは絶対にないと思いますが。

ちなみに、ひよののあのラストの展開も、
直前になるまで編集者やえーたんに内緒にしておいて、
もう引き返せないところで初めて明らかにして、押し切ったらしいです。(本人の話)
876作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 03:32:09 ID:iwaemQpK0
>>868
個人的には、恋愛じゃなくて「親愛」に見えるな。
ぶっちゃけ、歩が健常だった場合ひよの以外を選んでも文句は言えないというか何と言うか…
877作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 03:32:53 ID:H2LwzZ1H0
>>868
>結局、歩は「ひよの」だった人に対して恋愛感情は持ってたのか?
>そんなのじゃなく、もっと違うベクトルの存在だったんだろうか
私は懐疑的。

アイズとキリエの会話にもあったと思うが、
あの時の歩が必要としていたものは恋愛対象ではなく、
自分が立っているための支えとなるもの。
信頼感の方を必要としていたのだと思うよ。

あと付け加えるならば、ダイラは「スパイラルで恋愛ものはしない」
「そのかわり、アライブでは恋愛ものをやる」といっていたし。

だから、歩は「ひよの」または「あなた」に対して恋愛感情はもっていなかった。
878作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 03:35:27 ID:H2LwzZ1H0
>>874
ひよのが髪を下ろして、白いウェディング調のドレスを着ている絵ですか?

33ページにちゃんとあるよ。(だから明日買ってきてね)
879874:2006/01/25(水) 03:46:06 ID:5l4m3BNb0
>>878
おお!
こんな時間にdクスです
よし、明日買ってきます!
まだ売ってるかな・・・
880作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 04:39:03 ID:nPKV+cyz0
歩がキモ隆に勝てたのは、[ひよの]が[作られたキャラクター]であるという
真実(絶望)から何らかの希望を見出したから。

[作られたキャラクター]かも知れないと、
一週間前から推理していながらも心の寄り所にしていたのは確か。

過去のひよのとの思い出は、まるっきしの偽りでは無かったと、
絶望の中信じて、その思いがキモ隆を打ち破ったのかな。

それにしても、どうしてひよの(あなた)はあの場所に現れたのか?
それが問題だ。

長文スマソ

881作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 04:48:54 ID:nPKV+cyz0
歩はひよのの事を「タイプじゃない。」と言っていたが、
ひよのをキャラクターに選んだのは歩と同じ遺伝子をもつキモ隆なんだぜ!

もし全てを歩から奪おうとするなら、自分好みの女の子を出動させるのかと。
勿論自分に対して、忠誠心のある歩に寝返らなさそうな人間を選ぶね。
882作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 05:31:34 ID:nPKV+cyz0
もしかしたら殺されるかも知れないあの場所に彼女が来たのは・・・
そして歩と別れた後、涙した理由は・・・


次回に続く(え
883作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 06:10:35 ID:SmrBvdsfO
急に厨が増えたな…
884作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 06:22:57 ID:nPKV+cyz0
ってかこの漫画読むのは皆厨だろ
885作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 07:22:53 ID:hh7H1XC2O
画集ってカレンダーの絵収録されてますか?されていたら何年分のかも知りたいんですが…
現在画集を買うかどうか迷ってます。
886作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 08:13:03 ID:H02UaE/h0
>>883
何を今更…

>>885
とりあえず過去3年分ぐらいは収録されてたと思う。
覚えてる限りでは
全員集合絵(歩&ひよののみ上からのアングル)
ひよの&理緒&亮子(ケーキ作ってて、ひよのだけ失敗してる)
ブレチル全員で花見
ひよの&もみあげ&RG
があった(今思い出せるのはそれだけ)
887作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 08:38:48 ID:hh7H1XC2O
>>886
情報ありがとう。買おうかどうか迷っていましたが買うことに決めました。
888作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 09:46:26 ID:VLEr2p3hO
歩か誰かが清隆は確実と思うものに罠をはるって言ってたから、
まさかと思ってたけど本気でひよのが切り札にするとは…。
まるで理緒に爆弾で逃げられそうになった歩みたいな気分だ。
889作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 09:59:17 ID:nPKV+cyz0
なかなか読みごたえはあったが、
推理小説としては、

名探偵コナン>>超えられない壁>>スパイラル

って感じだな。
理緒の爆弾のところは推理小説って感じしたけど、最後の方はそうとは言えなかったからなぁ
890作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 10:00:29 ID:nPKV+cyz0
うは間違いwww
小説じゃなくて漫画だった
891作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 10:10:36 ID:e4+o85JBO
>>889
お前、螺旋スレでそれは住人に喧嘩売ってるのかと…
他作品と比較するのは荒れる話題だから止めてほしい
892作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 10:37:58 ID:nPKV+cyz0
確かに、最後の方は人間の精神的なものをテーマにしていて推理モノとしては遠い希ガス・・
あくまでも推理モノとしてはで、どっちが良いっていう訳じゃないんじゃん?
893作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 10:44:46 ID:u3hk5sGp0
ID:nPKV+cyz0は朝も早くからここに張り付いているみたいだけどそんなに暇なのか?
894作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 10:48:06 ID:hzNIrCBI0
(゜m゜*)プッ
895作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 10:49:32 ID:hzNIrCBI0
そんなお前もだろ?ID変えただけでw
896作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 11:08:33 ID:z6F3LNFHO
流れ豚切ってすまないですが、螺旋のグッズって何かあるんですかね?
ストラップとかあったら欲しいのだけど
897作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 11:18:57 ID:r9ZMZEg+0
ヤフ億で検索したら螺旋グッズハケーン
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r23369144
898作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 11:20:13 ID:fqzRAYE20
宣伝おつ
899作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 11:22:28 ID:r9ZMZEg+0
おうよ( `ー´)ノ
900作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 11:42:59 ID:tEluJAwx0
901作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 12:42:43 ID:SmrBvdsfO
取り敢えず厨が消えるまで俺も消えるよ
ばいばい
902アサヒ:2006/01/25(水) 13:26:56 ID:9YdR69tv0
最新刊買った????画集は?
21日発売だよ〜ん
903作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 13:35:57 ID:z6F3LNFHO
>>900
サンクスです
904作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 17:16:34 ID:H02UaE/h0
次は記念すべき30だが…本編も最終巻出て終わった事だし、タイトルを
『スパイラル総合その30』にするか?

AAは使うんだったら俺的には
>>153-154の奴か、>>169辺りキボン
905作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 18:11:48 ID:hg2vIjP/0
>>901
またなノシ

>>904
自分は次のAAは亮子を希望しておく
906作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 18:15:17 ID:Q5JTmhZQ0
>>126-128 香介、歩、火澄、清隆 それぞれ単品
>>143    なでなでひよの、くるみ、ののたん
>>153-154 清隆に追い掛け回されるひよの、女ブレチル3人組
>>156    鳴海兄弟に追い掛け回されるひよの
>>159-160 入浴シーンの女キャラ+清隆
>>169    亮子に技掛けられる香介
>>171-172 ブロック崩しクリア画像再現
907作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 18:16:22 ID:Q5JTmhZQ0
>>215-219 流石鳴海兄弟、ひよの、理緒
>>245    萌黄、茜 単品
>>247    マッチョカノン
>>249    雨苗 単品
>>253    マッチョ香介
>>282-283 まどかとキリエに追い掛け回されるひよのと理緒、アライヴ3人組
>>288    カノン 単品
>>562    パソコンするひよのと歩
>>573    ひよこひよの
>>600    餌ひよの
908作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 18:21:35 ID:Q5JTmhZQ0
ひよの

    , '´  ̄ ヽ
    l ノノ))))〉
   (((.^ ヮ゚ノ!l  
    (y)(iつつy)     
    y)く/_| 〉y)
      し'ノ

小夜子

    , '´  ̄ ヽ
    lミノノ))))〉
    !l( ゚ ヮ゚ノ!l  
    (ll(iつつy)
    )yく/_| 〉(
      し'ノ
909作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 18:22:46 ID:Q5JTmhZQ0
理緒
      _.. ....,_
   〃8ノハヽ8ヽ  
   lリ !l!.゚ ヮ゚ハリ 
      し Vつ
     ∠/_| 〉
      し'ノ

亮子

  _,ィ'⌒)メ、
  イノノノリ)ミ
  从#゚Д゚ノゞ  
  ⊂[`公']つ
   く/_| 〉ゝ
    し'ノ
910作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 18:33:04 ID:hg2vIjP/0
>>906-909
これで終わりみたいだな。乙彼さん
911作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 18:35:35 ID:Q5JTmhZQ0
整理してみたが切ない程にラザフォードが居ないな…
912作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 18:40:02 ID:RNCgLWsr0
          _,.,_ ,./^))
        ,.- '^ヽ-`彡 ",>- ., _     ,. -、
        ,iゝ'"~   ヽ'`ヽ    ``ヽ、_/_/ 〉
     // , ', ' / , i    ヽ  ,.-ァトヽ___)
    /, ', ' ,/ , ' i i' , l i i 、  ゝ´ '" ├'ヽ`ヽ`ーi
   // /  i /  /i i l .i ', ヽ   t_.,- /! ', ' , .゙、 /
    i/!/   i _」,. l l i, l i ', ヽ  ',t/ l !  ', i'
   ,!' ,' ,.  i´,.、!i l、 i ',''1ーi、`、ヽ', i i_j  i i  '  |
  ,' ,! li  i i'i0!ト i !', `,.‐- 、、ヾ,iヽ,i ! ー''1 ,  i   |
  ,' ,',iv゙、、i゙,{∪ `!、 ゙、´!,∩:トi ト、 ゙i,'/ノノ!,! ,'   !
  i !.i .゙v/`ト,ー'    il::∪リ レiレl^i /,'/! ,'   !
  | l i  i ト、l゙、`    ``'''''"イ /リ レ'  // ,'   ,'
  ', i l .l l il .iヽ`     '"/ /ノ,リ  ,// ,/  /
  ',!、 l l 'i、!、', `ー┬ 'ノ//' リ' -' / ,.イ //
   ' ,', !', !ヽ`   ノ`r'"/'  '1   //,//
    `ヾ゙、゙、 ,. - '/!l i'" ,. -'"^i / ',イ//
     ヽ、、´   // ー'"    ヽ ',イ/
913作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 18:42:59 ID:H02UaE/h0
>>911
そんな貴方の為に、昔気まぐれで作ったものをどぞ。
スナ○キンコスの合図&ミ○コスの理緒
     ,へ  
     / ((ヽ    (  )   
    _/*+*`、    ( )         
  <_______フ    )     
    州,,゚−゚リi!    〜    _..({}).,_
     /゙゙゙lll`y─┛     〃8ノハヽ8ヽ
    ノ. ノノ |        lリ !l!.゚ ヮ゚ハリ 
.    `〜rrrrー′       ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
.      |_i|_(_         `〜ェ-ェー′
もう一つ、爆弾理緒
+ ; ジジジジ…
* ☆_+
: , xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ.........._
         く ´::::::::::::::::ヽ
          /0〃8:::::::::8ヽ::,
       =  {o:lリ !l!.゚ ヮ゚ハリ::}  
         :,:::::::::::つ:::::::つ
      =   ヽ、__;;;;::/
           し"~(__)
914作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 18:47:32 ID:H02UaE/h0
昔拾ったヘタレ
   <  / //     \ ヘヽ >
 < <  ソ        ゞ    ヾ  >
  <   ノ ソ∨∨∨∨   \>  >
   ヽ\二_二// ∠二二二| ヘ|ヘ
    | | | ヽゝソゝ|TT|<ゝソ フ |/b}      なっなんだってー
    ヾ| ヽ___ ノ/|| .ミ__ ノ | ノ       
      |       凵@     /フ
      | u .F二二ヽ   /|/
      \.   |/⌒⌒|   イヽ
      /. \  ==′/ |.| |
      ̄||  ヽ__/  / / ̄
      \ヽ_____ノ ノ
915作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 18:49:55 ID:Q5JTmhZQ0
>>912
おぉ、すげぇー

>>913
ちょwwwカワユスwwwww
何そのメルヘンw
916作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 19:00:43 ID:gzTUXcTK0
最終巻読んだが…

ひ よ の に 惚 れ た

明日画集でも買ってくるか…
917作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 19:05:02 ID:H02UaE/h0
ちょっと弄くってみたり新たに作ってみた
ひよのVar.2
  , ´  ̄ ヽ
  l ノノ))))〉    
 (vノ^ ヮ゚ノ!ノ   
 (y))(!つ.つリ   
 ノ) く/_|.ヽ(ヽ  
    しノ
ひよの髪下ろしVar
  , ´  ̄ ヽ
  l ノノ))))〉    
  !lノ^ ヮ゚ノ!l  
  !l(!つ.つリ   
  しく/_|.ヽ  
    しノ
お茶くみひよの
  , '´  ̄ ヽ   
  l ノノ))))〉 
 (vノ゚ ヮ゚ノ!ノ  
 (y))(!つ旦つ   
 ノ)とL_|_|_|_>  旦旦旦旦旦旦旦旦
918作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 19:05:23 ID:fhym1RnW0
最終巻読んだ。
歩は元ひよのさんに惚れていて、
どうせ女性の趣味のいっしょな清隆が先に手出してることが分ってたから
清隆を殺さないで良かったと語った。
その後、元ひよのさんは歩に乗り換えってふうに解釈したが、このスレさらっと読んだら違うっぽいな。
919作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 19:05:46 ID:gyYEvTMe0
>>913
GJ。なんかほのぼのするAAだなw
スナ○キンと○イってたしか父親の違う姉弟なんだっけか…懐かしい。
920作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 19:07:13 ID:H02UaE/h0
セレブひよの
           , ´  ̄ ヽ. ∇
          / ノノ))))〉⊥ヽ
     ___ヘ(vノ゚ ヮ゚ノ!ノノ ノ____
   |⌒ヽ ヽ   ̄ \   _ゝ、     、ヽ ヽ
   |    \\    `//ヽ    \\\
   |     ) )⌒⌒し⌒\つ⌒⌒⌒⌒.) )
   v──‐v───────────v
ひよこひよのVar.2
     ;;"";;
    ∈・,,,,,,,,,,ミ
     / ノノ))))〉
    (vノ゚ ヮ゚ノ!ノ
   ミ,,"""""彡
    ,,ノ"|""
ねこひよの
    ,ヘ"⌒`ヘ
   / ノノ))))〉
   (vノ゚ ヮ゚ノ!ノ<ニャン
  (y)〜(,_uuノ
ウエディングひよの
 く(@)フ"´~`ヽフ         
  く/@@ノノ))@@        
  @(vノ゚ ヮ゚ノ!ノ \@       
 @く(y)< 〉`.´,,)〉 __フ@    
  ヽ_/∪.ヾ∪ ^ヽ       
   <,,んんムムム>

重度のひよのヲタでスマソ…orz
921作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 19:21:57 ID:Q5JTmhZQ0
   _ ,.   
  '´   ヘ´ヽ
 l!ノ(((`')从〉
  Yc;゚ - ゚ノ  <ネコ……………いや、結崎ひよの!?
  〉 ̄||~く
  (  /|  )        ,ヘ"⌒`ヘ
  /  |::| |        / ノノ))))〉
  ~|~ |~|~        (vノ゚ ヮ゚ノ!ノ <ニャン
   (二)二)       〜(,_uuノ


こんなん思い浮かんだw
922作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 20:26:05 ID:X5bsuXRi0
>>912
テラカワイスw

>>913
神。まさかアイズ&理緒のAAを拝める日が来るとは思わなかったありがd
というわけで拾い物だから持ってるかもしれないけどお礼に
うpろだドットネット うpろだ4号 upload411436.jpg
923作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 20:32:04 ID:H02UaE/h0
>>922
さっき行ってみたんだが、パスワードわかんねぇ…
メル欄見ても違うみてぇだし…
924作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 20:48:49 ID:/LlOgqf/0
>>922
横から頂いた。サンクス。

>>923
ヒント1:コピペ
ヒント2:半角スペースまで入ってないか
925作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 21:09:25 ID:H02UaE/h0
>>922
何とか頂きました。
926作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 21:14:38 ID:2zBe7lkBO
スパイラル最終巻読んだあと、小説スパイラルの1巻のワンダフル・ハート読んだらちょっと清隆の望みの深さが……わかる気がする
927作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 22:42:43 ID:fi9hFJ55O
この中に歩の髪型めざした勇者はぃますか…?
928作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 23:03:35 ID:9FRMeJrG0
おいちょっと!!

「最終巻では、歩が死ぬ間際にひよのと思い出作りにデートに行く」と聞いたので、
喜んで(久しぶりに)買いに行ったのに、話が違うようだぞ!
誰だ、そんな噂を流したのは?噂の出所はどうせここだろ。

まあいいか。

ところでずっと読んできた人に質問なのだが、「もう本当にこれで最後なのですね」とひよのがつぶやいたとき。
つまりデートが終わったあとなのだが、この時点でひよのは全ての企みを知っていて、
あんな台詞を吐いたの?そう読めるよね。→知っていたから「最後ですね」発言

ということは、自ら騙していると理解しつつ、歩との買い物に付き合ったことになるわけだが、
それってメチャクチャ非道くね? 例え演技だったとしても歩の気持ちを踏みにじりすぎだと思うのだが?
929作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 23:17:25 ID:bgL37UezO
俺はネタバレとか嫌いなのでスレにまったく来てなかったが、早速質問。




城平と水野が仲悪いって、どゆこと?
930作者の都合により名無しです:2006/01/25(水) 23:27:01 ID:/T9Uwktt0
>>929
この二人って両方女性?
えーたんは女だってどこかで聞いた気がするが
931作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 00:13:42 ID:mHUSe48cO
んーそうじゃなくて
>>4の■原作者と漫画家の仲はあまり良くありませんが、責めないであげてください。
この詳細が知りたいのね。
932作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 00:19:49 ID:CZf5M0PJ0
)929
最終巻読め。

ひよのは「あーそうなんだ」と思ったな。
鼻から怪しすぎる配置だったし。
933作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 01:08:40 ID:D4z2Xlcv0
まあ内容は兎も角、タイトル見れば分かるように当初の予定と最後、話違うな。
なんとなく巻末で原作の人が絵本とか寓意とか言ってたから微不安だったがね。
それ系は精神弱めな人が見ると実存主義から絶望な方向へ流れるから勘弁して欲しいんだが。

微妙に嫌な感じが残るラストは原作の人が実験したんかと
でもまあ現実にしろ空想にしろ普通に人したい人にあーいうの押し付けるのどうかなーみたいな
934作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 01:28:45 ID:mLaQKxv/0
最終巻読んだが、やっぱり歩はひよのというか「あなた」のことが好きなんだろう。
最後にピアスを受け取らなかったのがその証拠。

むしろ「あなた」に気づいて初めてひよのが好きになったのではないだろうか?
ひよののクレイジーさの奥にある「あなた」のクレバーさに惚れたのでは?
ある種無謀なひよのではなく理性ある「あなた」が、
たとえ仕事であってもベットを自分に賭け続けていてくれた。
本当に自分のことを信じてくれていなかったら、殺される可能性も十分にある
この仕事から逃げ出していただろうはずなのに、「あなた」はそうしなかった。

歩にはそれだけで十分だったんじゃないのだろうかと思う。
935作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 01:38:26 ID:r5k5jo4v0
歩はやっぱりまどかおねーさんが好きだったように見えた自分は負け組
936作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 01:53:11 ID:ldt2SnPE0
アニメ放映時は、HPで亮子(?)のキャスティングにグチグチ文句言ったり、
遊戯王の素晴らしさを説きながらアニメ版の展開の速さに怒り狂ったりして、
城平のように黙殺しろよ、厨房作家! と叩かれ

城平>>>>>>>>>>>>>>>>>水野

だったのに今では、

えーたん>>>>>>>>>>>>>>>>>ダイラ


か。時の流れを感じさせるな
937作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 02:03:19 ID:mLaQKxv/0
しかしこの漫画、最終的には面白かった、という感想で終わらせられるのだが、
それにしてもヒズミ編以降突っ込みどころが多すぎだった。
清隆とヒズミが自殺できない理由とか清隆がヒズミを殺せない理由とか
どうしてヒズミのように遺伝子研究もしてない歩をブレチルの救世主だと
ブレチルほかウォッチャーやハンターセイバー達は思ったのかとか。

何をやってるのかは正直よく分からなかったが、何を言いたかったのかは
よくわかったから名作であることは変わりないんだけど、なんだかなぁと思うことは思う。
938作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 02:16:17 ID:h0jhG4700
>>937
確かに仰るとおりで!
そこは核心を突いてるね。
清隆はどうして自殺しなかったんだろ?
しかもその後、何も無かったようにまどかと結婚生活を送っている・・・
うーんこの謎は難しいね
939作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 02:54:25 ID:qCSCHm8T0
>>938
清隆は自殺しないんじゃなくて自殺できない
>>937
歩を救世主と信じた理由は、
清隆の本当の目的(歩に殺害されること)も知らなかったし
ブレチルやハンターセイバーは清隆を神と信じてたから、
清隆が言うことは絶対だったんだろ
(だから清隆が隠してた事実(火澄の存在)を知ったカノンは一時暴走カーニバル開催)
940922:2006/01/26(木) 03:20:07 ID:GcooyT880
あのあとすぐ寝てしまった

>>924
フォロー、d
941作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 04:02:51 ID:pLP1xXPP0
>>935
自分もそう見えた
まあ歩は好きでも嫌いでもないからどうでもいいことだけど
942作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 11:53:00 ID:c7+ihqhw0
>>935
君は負け組ではない。むしろ勝ち組。
俺も同じ事を思った。

最終巻での、病室での歩とまどかシーンと、小道での歩とひよののシーンを比べて見てるといい。
文字だけじゃなく雰囲気も。

前者では、歩は明らかに心を開いて、名残惜しそうにまどかと会話している。
一方で後者は、決別だよね。歩は心を閉ざした態度でお別れを言い、別の道に歩みだす。

この二つのシーンを比べれば、歩の心が最後にどちらを向いていたか明らかでしょう?
943作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 12:12:10 ID:XbKuZtfc0
まどかを好きになった歩の心も
兄貴の思惑通りだったから
本当の歩の気持ちかどうかは判らないけどな
944作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 13:45:53 ID:ldt2SnPE0
 「まどか」は連載開始前、彼女と歩の関係をメインに話を進める予定だったので、
好きな女性の名前の一つを例外的につけました。

 第7話でアイズ登場の他に、ひよのが初めてストーリーの主導権を握ってます。
それというのもまどかよりも、水野さんが見目良いキャラに描き読者の支持が大きかったため、
彼女を正ヒロインとして扱わざるを得なくなったからです。
連載前はそんな予定はまったくなかったというのに、なぜまどかおねーさんじゃダメなんだ。
 これ以後のひよのの活躍は計算外であり、水野さんの画力の勝利と言えましょう。
ひよのが定番に使う「企業秘密です」というセリフは私の原稿にはなく、水野さんがネーム段階で付け加えたものでした。
おかげでまどかの登場シーンがはめっきり減ってしまいました。
 ひよのは便利で魅力的ではあるのですが、私のまどかおねーさんへの愛にはかなわないのです。
そのせいか、ひよのはいつも作中で歩に冷たくあしらわれているようです。彼女に幸いあれ。

 この娘は私がまったく大事にしていないというのに、なぜかいいポジションにいやがるのです。
主人公といつも一緒にいるし、何の役にも立たずきゃわきゃわさせていても鬱陶しいので適当な役を回すと、
どうしても大役になってしまうのですよ。
 ともかく「二つのコップで一話を作る(第14話)」という挑戦は、ひよのがいなければなかったでしょう。

以上『完全解説本』より。

 こちらも(ひよのは虚像ネタ)第10話前後の段階で「最後にはやってみせる」と考え、
反対されそうだったので隠しつづけ、実際話したら結構反対されたけれど、どうにか着地させたものです。

以上『14巻あとがき』より。

読者の怒号により、言い訳大会開催(15巻あとがき)
945作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 14:05:21 ID:swGKJ7bB0
んじゃ判決取りま〜す。

ここの住人的に言い訳許せないor納得いかないと思う人挙手
ノシ
946作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 14:08:05 ID:1vUFQ30x0
>>944
他人様の文章を勝手に載せるのはどうかと思うぞ
947作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 14:33:49 ID:oprKbch40
>>867
遅レスだけど、アライヴにメインで初期のブレチルトリオが一緒に出てきたら嬉しいなぁ
画集のこの3人を前面に出した絵も仲良い雰囲気出ててヨカタ

まあ、出ないだろうけど
948作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 15:29:46 ID:vxKdt+/Z0
>>944
これを読むと、原作者のまどかへの愛は本物なんだなあと思う。

そういえば、水野女史の画集には、まどかの絵はほとんどなかった。
まどか萌えの原作者にしてみれば、それは髪のかきむしりたくなるような事だろうな。
俺だって好きなキャラのいろいろな絵を見たいという欲求があるもん。

だから、ひよのに螺旋の世界から退場してもらうストーリーを考えて、
引き返せないぎりぎりラストまで粘って、(反対されながらも)押し通した。

まっ、推測だがね。
949作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 15:30:04 ID:UGTek0Vo0
アヤメの小細工に注目。なぜ清隆はあんなときにアヤメを持っていたのか?
それは清隆の意図じゃなくて、シーン的にアヤメが「歩の勝つ理由」だったのではないだろうか。
アヤメの花言葉は「信じるものの幸福」。
歩は「あなた(ひよの)」と一緒に過ごした時間を信じたのでは。
だから勝った。

なにがいいたいのかまとまらん。
950作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 15:39:00 ID:swGKJ7bB0
>>948
理緒の事か―――――!

俺もひよのや理緒、亮子、アライヴ組のいろいろな絵を見たいという欲求があるが、
現実にはHGRGキモ隆モミアゲだらけだった…
951作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 15:59:48 ID:M4m8cL/x0
なんか、最終巻発売されてから急に、歩が勝てた要因をひよの(仮)に
したい人が増えたような気がするのは気のせいか…?

俺は普通に、何も信じてなかったから勝ったような気がするんだがなあ…
952作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 16:16:33 ID:7Kx2C6lK0
>>950
アライヴはこれから見れるじゃないか

理緒やひよのとはもうこれでお別れだがorz
953作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 16:21:52 ID:k4M2A88W0
>>951
あと、歩はひよのに恋心を持っていたに違いない!みたいな人も増えた
954作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 16:22:27 ID:1l9STaPH0
>>935
そりゃ作者が(ry

>>937
俺は全く反対の感想だな。
理詰め(またの名を屁理屈とも言う)で問題を解決はしたけど、
読んでいて面白さやカタルシスは全く感じなかったし。
ここで誰かが言ってたけど「理解は出来ても納得出来ない」の一言に尽きる

>>951
>俺は普通に、何も信じてなかったから勝ったような気がするんだがなあ…
これだと歩が悟りを開いた超人(聖人)になるけどいいか?
まだひよの(仮)が要因の方が人間味が残る。
955作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 16:25:18 ID:XbKuZtfc0
>>951
解釈は色々あっていいんじゃね?
それぞれの考えで補完するような作りになってるから
どれが正しいとか無いと思うぜ
956作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 16:27:36 ID:d5I1Utyw0
>これだと歩が悟りを開いた超人(聖人)
実際そのとおりに見えますた
欲しいもの(まどか・ひよの)に手を伸ばさず、
どーでもいい人達に献身する歩きゅんのいじらしさに萌えるための話

尽くされる側(ブレチル)に萌えてた香具師って負け組だよな
957作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 16:36:32 ID:oc792ej40
生や死について言及してるくせに実際には人ひとりの死についてのエピソードを完全にスルー。
説得力が無く薄っぺらいにも程がある漫画でした。名作とはとてもじゃないけど言えない。
カノン編のグダグダは一体なんだったんだ
958作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 16:37:46 ID:JqXg720l0
>>956
よく分かってるじゃないか。何ヲタよりもまずブレチルヲタが負け組
ダイラーのあのスルーっぷりを見れば誰もが納得するだろう
959作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 16:46:35 ID:1l9STaPH0
>>956
ま、その通りなんだけどね >歩の悟り
ただ「ひよの(仮)が要因」の方がマシっていうだけ。
作者がアレだから恋心云々なんて全く思ってないし…

蛇足だが、スパイラルでも某種のごとく悟りを議論する事になるとはorz
960作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 17:46:05 ID:XbKuZtfc0
歩は誰かのために頑張ったわけじゃないと思う
とりあえず兄貴に一発お見舞いしてやら無いと何も始まらん
と悟ったんだろう

追いかけるんじゃなくて
対等の立場へ立つために兄貴の思惑通りに動いて
見事粉砕したと
961作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 18:03:56 ID:swGKJ7bB0
>>952
個人的にひよのがアライヴに(チョイ役でもいいんで)出てきたら…

まだ螺旋部屋もあるし。更新停滞気味だが。

何かここまで読んでると、HG編以降は(HG編も)料理のしようによっては
もっと上手く話が出来るはずだって感じだな。
変に歩を聖人にしたのも失敗点に思える。
962作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 19:08:37 ID:TwpL9BwDO
画集を買って螺旋熱再燃。前の画集も買おうかと迷い中。

前の画集ってどんな絵あったか教えてもらえませんか?(特にブレチル側)
963作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 19:13:44 ID:swGKJ7bB0
>>962
覚えてる限りでは
ひよの&理緒&亮子2種
ヘタレ単品
全員集合絵
小説1〜2巻表紙
アライヴ関係(既存の奴で2枚ほど未収録)
があった。
964作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 21:28:43 ID:8/c4IWxF0
スーパーニジウラリンク
http://may.2chan.net/b/res/11924847.htm
965作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 21:54:17 ID:8LSQb6ao0
ところで、アライヴの時間軸はいつごろなんだろ?
過去の話?
966作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 21:55:30 ID:+ljNS0CdO
>>965
読めば分かる
967作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 22:03:56 ID:/uxDAdcE0
>>942
何故に決別したのかを考えると解釈変わると思うがな。


>>944
ミスリードって知ってる?
ひよのは部外者です臭を漂わせ続けてきたからこそ、最後の仕掛けが生きてる。
第10話前後でやろうと決めてたんだから、ダイラはずっと隠そうとしてたと読むべき。
ひよのというキャラを尊重してるからあの決別になったと思うけどな。
まあ仮にダイラが本当にひよの嫌いだったとしても、
ダイラはひよの嫌いだからって理由でスパイラルという物語を解釈してしまうのは間違いだろう。
作者の意図を超えてひよのというキャラが動いてたとしたら、
それはひよのがそれだけ生きたキャラだったって事だから。
968作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 22:08:51 ID:TZeuswSr0
>>965
もうすぐキモ隆が消えるから
969作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 22:22:20 ID:kjW3A0a20
しかし、今度ドラマ化するんじゃないないか
っていう話が持ち上がってるが、
最終回の後抗議の電話すごそうだね
「ひよのを信じてたのに!」とか「なんでひよのが裏切ったの?」
とかひよの関連が・・・・・・
970作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 22:35:28 ID:+ljNS0CdO
>>969
ドラマでそれはない
971作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 22:40:32 ID:LXPmbgZZ0
本編であの展開になったとき編集部に特攻した香具師このスレにもいそうだな…
なんかひよののことになるとやたら火病るのいるし
972作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 22:44:45 ID:swGKJ7bB0
ひよのもダイラに使われなけりゃ…

…というのは流石にお門違いだが、原作がダイラじゃなけりゃ、
もっとマシな扱いになってたのは間違いないだろうな。
これはひよのに限らず鳴海家以外の殆ど全てのキャラに言える事だが。

つーか、他所の漫画家で
「自分(作者)の作ったキャラは『人形』ではない。『人間』なのだ。
 自分が作ったキャラは皆、自分の意思で行動している。
 そこに作者が彼等の行動を決定する事は出来ない。」
とコメントしている人がいたが、ダイラに言ってやりたい気がしてならねぇ…
973作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 22:45:21 ID:RvjKJdql0
友達に最終巻貸したら、感動して泣いたって。
自分的にもあのラストは感動したので、たとえダイラがひよのを嫌って
あのラストにしたとしても満足だ。
974作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 22:54:12 ID:swGKJ7bB0
>>973
残念ながら俺は逆の感想だ。
ひよのの事抜きにしても、
歩もRGも客観的に見て救われないわ(歩は延命出来るかも知れんが)、
今迄散々言っていたブレチル問題丸投げだわ(理緒やヘタレの殺人が有耶無耶に)、
キモ隆がのうのうと幸せそうに生きてるわ(何か罰受けてるような描写があれば…)
俺的には感動どころか落胆モノだったな。


…ひよのが出てきたところはプラス点だが。
975作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 22:57:24 ID:SqmEx3RP0
>>942
何故歩は「ひよの」と別れたか
それは「ひよの」と歩が一緒に居ると幸せそうに見えるから

歩は絶望のどん底に居る状態でも笑い続けていなければ、ブレチルの希望にならない
このどん底に居るには、そばに「ひよの」が居てはならない、だから別れた
この事からやっぱり歩は恋愛感情と似たような何かを「ひよの」に持っているんだろうと思う
「もう会う事もないかな」と言いながらピアスを預けたりしている辺り、傍に居ないまでもまた会いたいって感情が見れるしね
976作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 22:58:06 ID:swGKJ7bB0
あと、最終話ではないが、未だに
「何故歩がキモ隆に勝てたのか?」
「キモ隆の計算内らしいが、結局アレは歩の勝ちでいいのか?」
というのがハッキリせんので、何か気分的にもにょる。
977作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 23:09:10 ID:JsvATfCc0
ひよのが作者を越えた・・・か。
76話の「悪いがそれは 企業秘密だ」「・・・これも運命か」のシーン。
清隆のセリフがダイラの言葉にも聞こえる気がする。
実は最初の予定では歩の最後の心の支えはまどかだったんだけど、
連載が進むうちにひよの寄りになってこういうシーンになったんじゃないかと。

すまん。あんまり上手く表現できないorz
978作者の都合により名無しです:2006/01/26(木) 23:26:13 ID:dGGrIO5P0
>>977
ダイラも「気が付けばこの娘(ひよの)は良いポジションにいる」と過去言っていたから
それはあるかもしれない
979作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 00:05:11 ID:NV8BKAAp0
キモ隆って結局は勝ち組だよな・・・
美人妻との結婚生活はエンジョイできるし、歩と違って寿命も心配ない。
>>974の言う通り、もう少し罰を与えるなり痛めつけるなりしてもよかったと思うんだが。


と、最終巻を読んで思った。
980作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 00:09:06 ID:yvpG7RvZ0
つーか、ひよの、そんな目にあってたのか
原作は読んでたけど詳しい裏事情は知らなかった

でもダイラの描いたひよのポジションっていったいどんなんだったんだろう?
キャラが変わるだけで全体の雰囲気とかまとまりとか微妙になっちまう気がするんだが
981作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 00:37:04 ID:vRDhi4en0
>>980
ぶっちゃけ1回きりのゲストキャラのつもりで出したんじゃないか。
ただ初期は殺人事件を歩が解決するっつープロットだったから
しばらくワトスン役やらせとくか、と泳がせることにした。
そしたらいつの間にやらヒロインを食っちゃったので
退場させることが出来なくなったと。
あと次スレ頼む。
982作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 00:39:31 ID:iUpPxlZ7O
やっぱりカノン殺したのが間違いだったと思う。
というか、カノンを殺した事について何もフォローがなかった事が。

大体カノンにしろ歩にしろ火澄にしろ、死を軽く扱われ過ぎ。
カノンが死んだ時のアイズやひよのの反応は明らかに何か抜けてるし、
火澄を被験者にするのも何か間違ってる気がするし。
限り無く一般人のまどかすら歩の余命が短いと知っても涙ひとつ流さない。
(なのに清隆からの手紙読んで泣く)

確かに説得力ない罠。
親しい人が「後4年も生きれません」とか言われたら普通取り敢えずでも泣くよなぁ…
983作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 00:40:39 ID:Wa8ahT8x0
>>972
同意。
変に自分が作ったキャラをあくまで『人形』にしようとするから
内容や物語が破綻すると思うんだが…

つか、次スレ立てた方がいいか?
何故かここの敷居は異様に高いせいか、中々立てられないようだが…
984作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 01:17:55 ID:YgDKkbnu0
>>967
ひよのはいいキャラだったね
実はキヨタカより怖い存在なんじゃないかと思ってましたし

キヨタカが盤上の駒を決める神なら
ひよのはその行為を高みで見物してる悪魔みたいな
985作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 01:18:57 ID:WNngbd5N0
>>982
だよなあ。
つーかなんか今さらだがカノンあぼん後のアイズの行動の不自然さはネ申の領域
アイズにとってあの時期は一度「カノンが死ぬかもしれない」って覚悟したのに運良く助かって
しかも今まで親友だのなんだのと言いつつ裏では嘘ついてたのを
なんだかんだで判ってもらえて一番嬉しいときだったはずじゃないのか
そんなときに勝手に自己完結して笑顔であぼーんする場面をご丁寧に映像で見て
パソコンにちょっと八つ当たりして軽く欝っただけで解決っておかしいだろ普通に
ある程度覚悟が出来てたカノン編なんかよりよっぽど精神崩壊しそうな状況
それをカノンのしたことのせいで入院生活な理緒達に隠してるのも変すぎ
死体が処理される前に悼ませてやりたいとか思うのが普通じゃないか
986作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 01:32:29 ID:LZgSLmzN0
正直、ひよのは無関係で面白半分なままのほうが良かった。
987作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 01:37:44 ID:KRNqlsOlO
ひよのはどこまで清隆から教えられてたんだろう?
988作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 07:39:21 ID:8ODq4P7z0
>>987
その時々で更新されてるっぽいからね。
最初は「歩がブレチルを救う存在になるから、どんな扱い受けようが助けろ」で、
HG編入った所でブレチルの出生やらRGの存在やら教えられたんじゃねぇの?
んで、歩&RGクローン判明の日の夜に本当は助ける存在ではなく、
絶望に叩き落す存在だと知らされた。

つか、初期のひよのはブレチル関連にそこまで知らない感じなんで、
これが一番ありえそうだと思うが…
989作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 07:51:25 ID:8ODq4P7z0
すまん、例によって立てられなかった…orz
とりあえずAAは>>169を使ってみたんだが…(前亮子が使われなかった事も踏まえて)
990作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 08:45:34 ID:9KEdAOtO0
15巻買って久々に来たんだが、頭の悪そうなあだ名が定着してんの?
いや、数年間ヘタレヘタレ言い続けてた俺の言うことじゃないけど。

>>982
カノン死亡の理由って、火澄を舞台から降ろす口実だからなぁ
カノン本人に理由があったならまだ見せ場にもなっただろうに。
逆に火澄もあんな適当な殺人で見捨てられて不憫

ただ、カノン死亡時のひよのの反応は普通でしょ。
ブレチル組と通じてる歩と違って、ひよのはカノンに興味の持ちようがない。
vsカノン戦の間ですら「貴方も清隆さんの掌の上」(清隆の野郎何考えてやがる)とカノン本人に興味がいってない
991作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 09:42:00 ID:HNQW9SYe0
>>985
やっぱり理緒達にずっと隠し続けたのは変だよなぁ
強いように言われてても誰かがいつか言ってたけど合図はチキン野朗だったのかもしれないな
しかもそれは火澄のことを仲間に話さなかったことも考えると、主に理緒達身内に対してチキンな印象を受ける
せめて見舞いとかに行ってカノンのことを話すか話さないか迷うシーンでも入れてくれれば

>>169のAAでいいなら一応次スレ立て挑戦してみる
ダメだったら次の人ヨロ
992作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 10:06:46 ID:HNQW9SYe0
次スレ立てた
スパイラル〜推理の絆〜その30
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1138322550/l50
993作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 11:45:09 ID:KRNqlsOlO
埋めのついでにしりとり

あゆむ
994作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 13:23:44 ID:yg3bqv99O
むじな
995作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 13:31:48 ID:yg3bqv99O
なめこ
996作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 13:33:25 ID:yg3bqv99O
こあら
997作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 13:35:21 ID:yg3bqv99O
ラザニア
998作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 13:36:25 ID:yg3bqv99O
999作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 13:39:25 ID:VLnom7+sO
とら
1000作者の都合により名無しです:2006/01/27(金) 13:40:47 ID:yg3bqv99O
らいおん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。