スパイラル〜推理の絆〜その22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
小説版【ソードマスターの犯罪】【鋼鉄番長の密室】、
【エリアス・ザウエルの人喰いピアノ】 【幸福の終わり、終わりの幸福】
など、スパイラル関連についてマターリ語り合うスレその21です。

◆前スレ

スパイラル〜推理の絆〜その21
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1115202985/l50

◆過去ログ
[その20]ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1110557243/l50
[その19]ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1107351924/
[その18]ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1102959010/
[その17]ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1097977337/
[その16]ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1092099385/
[その15]http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1083860360/
[その14]http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1077451583/ [html化待ち]
[その13]http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1071209215/ [html化待ち]
[その12]http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1063965610/ [html化待ち]
[その11]http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1059561305/ [html化待ち]
[その10]http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1054367044/ [html化待ち]
[その09]http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1045276173/ [html化待ち]
[その08]http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1039769941/ [html化待ち]
[その07]http://comic2.2ch.net/ymag/kako/1034/10345/1034595320.html
[その06]http://corn.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1031573068/  [html化待ち]
[その05]http://corn.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1026646912/  [html化待ち]
[その04]http://comic.2ch.net/ymag/kako/1020/10204/1020489729.html
[その03]http://comic.2ch.net/ymag/kako/1007/10079/1007981860.html
[その02]http://ebi.2ch.net/ymag/kako
2作者の都合により名無しです:2005/07/07(木) 00:12:10 ID:V+EYcx390
■極度の801発言、萌え発言は避けてください。喧嘩の元となります。
■原作者と漫画家の仲はあまり良くありませんが、責めないであげてください。
■原作者の贔屓に過敏に反応しないでください。
■漫画家の愚痴にも過敏に反応しないでください。
■煽り合いは禁止。原作者の手の平の上で踊らされてますよ。
■荒らしは完全放置。

↓見返りを求めない愛のあるスレを
3作者の都合により名無しです:2005/07/07(木) 00:12:59 ID:tGtwzb3CP
ネタバレはそれぞれ正式発売日の正午から。
◆関連スレなど
■エニックス雑誌統一スレッド 66月号
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1119776150/l50
【少年漫画】−ヴァンパイア十字界 3夜目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1100935919/

◆関連サイト
 ガンガンNET-スパイラルWEBコーナー
http://gangan.square-enix.co.jp/spiral/
 スパイラル〜推理の絆〜(アニメ公式)
http://www.sonymusic.co.jp/Animation/spiral/
4作者の都合により名無しです:2005/07/07(木) 00:13:39 ID:+u191rpA0
■煽り合いは禁止。原作者の手の平の上で踊らされてますよ。

この2文目必要ないだろ・・・


ところでアスランってどうなん?
5作者の都合により名無しです:2005/07/07(木) 00:14:46 ID:tGtwzb3CP
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1115202985/1000

>1000 :作者の都合により名無しです :sage :2005/07/06(水) 23:53:29 ID:tiW9PJr/0(2)
>無理だった俺。
>1000だったらアニメ2期
6作者の都合により名無しです:2005/07/07(木) 00:15:49 ID:ifokQhHO0
正直すまんかったまじで
7作者の都合により名無しです:2005/07/07(木) 00:18:32 ID:ifokQhHO0
アニメ版今見返してるんだけど面白すぎるよあれ。
金子伸吾っていう人がいいのかな?ウテナの監督補佐だったせいか
演出にも変わった要素があるような希ガス

ネギまみて思うんだけどやっぱり中途半端な最終回って言うのはまだマシだったんじゃないかな。
作画もそれほど崩れなかったし。
8作者の都合により名無しです:2005/07/07(木) 00:24:00 ID:tGtwzb3CP
スレチェックしてたら、前スレ満了してて
次スレ立ってなかったので独断で立てますた。

テンプレは、前スレ最後に張ってあったのをそのまま使いました。


相談せずに立てちゃって、ごめんね。
9作者の都合により名無しです:2005/07/07(木) 00:25:13 ID:ifokQhHO0
すまんって○TL

それにしてもここには俺とお前しかいないようだ
10作者の都合により名無しです:2005/07/07(木) 00:35:15 ID:o+FbcKZIO
>>1乙!

私もいるよ
もう寝るけど
11作者の都合により名無しです:2005/07/07(木) 00:35:56 ID:tGtwzb3CP
>>9
まぁ、仕方ないですね。
時間もアレだし。




前スレで誘導する余裕、なかったからね。
12作者の都合により名無しです:2005/07/07(木) 00:37:38 ID:tGtwzb3CP
漏れも寝まつ。

(つ∀-)オヤスミー
13作者の都合により名無しです:2005/07/07(木) 00:47:28 ID:9fgd2p1K0
てっきり立てた後の会話だと思ってたぜ…
14作者の都合により名無しです:2005/07/07(木) 03:53:32 ID:mqcEcoxn0
アニメ二期が来るのか〜w
>>1000 乙
15作者の都合により名無しです:2005/07/07(木) 10:34:15 ID:UkAfWU3v0
アニメ久々に見たんだが…

小 夜 子 の 扱 い が 妙 に い い な

声優が中原麻衣と、一応レギュラーの亮子と違って名のある声優だったり、
出てくる話が原作よりも多い。
…まあ、野原と辻井と宗宮と五飛のそっくりさん(名前失念)とかが
出てこなかったが。
16作者の都合により名無しです:2005/07/07(木) 17:20:41 ID:CUhGe8XGO
悟空とターレスみたいなもんだろ。
鳴海とアスラン
17作者の都合により名無しです:2005/07/07(木) 17:34:34 ID:CP1njFn90
カノン萌え
18作者の都合により名無しです:2005/07/07(木) 18:46:16 ID:k5/TwY0D0
良子萌え
19作者の都合により名無しです:2005/07/07(木) 19:01:31 ID:g9B7kY100
>>17
理緒「うぐぅ・・・」
20作者の都合により名無しです:2005/07/07(木) 19:09:52 ID:k5/TwY0D0
>>19
鍵に帰ろうね、つくのみやさん?
21作者の都合により名無しです:2005/07/07(木) 19:13:08 ID:e6FuU36EO
小夜子が一番美形だからね。
ただ初期のキャラだったから、えーたんの画力がなあ。
今のえーたんが描いたら、それにフェロモンがプラスで
もうエライ騒ぎになりそうな悪寒。
22作者の都合により名無しです:2005/07/07(木) 19:49:14 ID:X9ROGZOl0
小夜子萌えのヤシってときどき出没するよな
正直自分にとってはテラどーでもいいキャラだからびっくり
23作者の都合により名無しです:2005/07/08(金) 00:41:12 ID:LXG6pIYO0
小夜子、最近1カットどこかで出てなかったか?
24作者の都合により名無しです:2005/07/08(金) 01:42:33 ID:n3Oadram0
本編においてどーでもいいキャラ萌え文化というモノもある。
隅っこ萌えというか。
25作者の都合により名無しです:2005/07/08(金) 02:31:07 ID:cyvZSReN0
今月号見た。

僕には理解が難しい話だったのでひよのしかみてません
26作者の都合により名無しです:2005/07/08(金) 02:58:15 ID:iVgOlSvi0
おお、太陽。太陽先生!
27作者の都合により名無しです:2005/07/08(金) 08:29:29 ID:vwSVYMcu0
>>25
本土は、もう売っているのか?
28彼の脳内の歩は、如何にして旅立ったか:2005/07/08(金) 09:15:30 ID:iVgOlSvi0
本土って、日本国4000以上もの島の内、全てが本土ですよ。
■エニックス雑誌統一【ネタバレ】スレッド 6月号
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1113024013/l50
29作者の都合により名無しです:2005/07/08(金) 09:18:27 ID:YZso/obgO
理緒タソ(;´Д`)ハァハァ・・・
30作者の都合により名無しです:2005/07/08(金) 10:18:07 ID:vwSVYMcu0
>>28
「本州」と書くべきだった。orz
 >>25が言っているのは、7月号のことかな?

>>29
小学生に手を出すと、同意があっても「強姦罪」ですよw
31作者の都合により名無しです:2005/07/08(金) 10:34:18 ID:YZso/obgO
理緒タソは小学生じゃないですよ(゚ε゚)見た目はロリだけど…
32作者の都合により名無しです:2005/07/08(金) 12:29:38 ID:ClgR5ddG0
ちゃんと最初の頃を読んでないとあれが歩より年上だとは気付かんよ。
33作者の都合により名無しです:2005/07/08(金) 14:56:07 ID:ax4Y6ok40
>>30
>小学生に手を出すと同意があっても強姦罪
へぇ、初めて知った。小学生同士でも強姦罪になるの?女の方から襲ってきても強姦罪になるの?

と、エロ漫画でしかありえないシュチュエーションを言ってみました。
34作者の都合により名無しです:2005/07/08(金) 15:03:03 ID:WXFFQBfA0
女の方から襲っても強姦罪は成立する。
かなり特殊な例には違いないけど。
35作者の都合により名無しです:2005/07/08(金) 16:19:16 ID:iVgOlSvi0
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BC%B7%E5%A7%A6%E7%BD%AA
刑法の対象になるのは男性が女性に対して行うレイプであるが、それ以外のパターンも存在しうる。

女性が男性を強姦するという概念が日本の刑法に存在しないのは、
特に女性は貞操を守るべきとの古来からの貞操観念によるといわれる。
また男性に対する性的侵害時には男性器が勃起しなければ性的結合は不可能であるため、
この場合強制わいせつ罪等で処罰すれば足りると考えられていることもある。
これに対しては、加害女性への性交の意思以外でもって生殖器が勃起する可能性もあるため、
男性にのみ強姦罪を適応することに妥当性がないと有識者から非難の声もあがっているが、
実際には反映されていない。
例を挙げるならば、単純刺激(泌尿器科では生殖器の検査として日常的に行われており、
性交の意思の如何に関らず生殖器は無意識的に勃起する)や薬物の使用、
既に生殖器が別の原因で勃起していた(たとえば、被害男性が別の女性と性交しようとしていた、自慰を行っていた、
生殖器の血流が悪くなっていた、勃起の状態が持続する病気である)場合などが考えられる。

強姦罪 合意の有無 の検索結果のうち 日本語のページ 約 38 件中 1 - 10 件目 (0.19 秒)
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&c2coff=1&rls=GGLD%2CGGLD%3A2005-19%2CGGLD%3Aja&q=%E5%BC%B7%E5%A7%A6%E7%BD%AA%E3%80%80%E5%90%88%E6%84%8F%E3%81%AE%E6%9C%89%E7%84%A1&lr=lang_ja

 _ '´⌒⌒丶    ____________
 \\ノレノ)))  /
  (○) ´∀`ノ  < はわわ〜
   (    つ  \____________
   | | | \
   (__)_) 皿
36作者の都合により名無しです:2005/07/08(金) 16:20:25 ID:iVgOlSvi0
男脳女脳診断ttp://www.chaoo.net/sindan/
あなたのポイントは -50ポイントです。 (男脳度数:75%/女脳度数:25%)
37作者の都合により名無しです:2005/07/08(金) 16:33:20 ID:ax4Y6ok40
>>35
>生殖器の血流が悪くなっていた
それじゃあデスクワークしてるだけなのに気付いたら勃起してるとかはこれが原因なのか?




スレ違いな話題だな。また文句を言う輩がたくさん出てくるな('A`)
38作者の都合により名無しです:2005/07/08(金) 17:38:24 ID:1y3rJpax0
確かにスレ違いだな。
このまま前みたく歩とひよのでエロネタやる奴が出てこない事を祈る…
無論、他の奴でエロネタやるのもスレ違いなんだが。

前スレの最後の方で「歩にはライバルと呼べる奴がいない」とか出ていたが、
歩と張り合えそうなライバルってどんなんだ?
39作者の都合により名無しです:2005/07/08(金) 17:42:33 ID:iVgOlSvi0
兄貴
40作者の都合により名無しです:2005/07/08(金) 17:49:06 ID:/42eyDNF0
設定からすると普通に兄貴か
41作者の都合により名無しです:2005/07/08(金) 18:27:33 ID:iVgOlSvi0
ttp://www.mirai.ne.jp/~ryutou-m/eneagram/active/page15/15-201~/15-215.htm
☆タイプ7「長男タイプ」
一家の将来・特別待遇・自分勝手・楽しいこと・母親の手厚い世話
病気・行方不明・いたずら・世話がかかる・母親独占
明るい笑顔・面白い会話・よく気がつく・心配したり・なぐさめ
楽しい話題を提供・元気づけ・励ます・遊び上手・好奇心強・新しいもの・面白くて物珍しいもの
辛抱強さや責任感に欠け、苦痛や辛いことを直視できず、いち早く逃げ出す。
ドライ・割り切りよい・物事に執着しない・身のこなしが軽い・スタンバイ状態・落ち着きがない。
記憶力が高い・頭の回転も早い・広く情報収集・変わり身早い・軽快・気配を感じて姿をくらます
機敏・危険を感知・警鐘係・見張り番

☆タイプ4「末っ子タイプ」 
残されている役割・本来の居場所がない・家族の員数に入っていない・拒絶されている・疎外感・自分の存在・自分の殻にこもる  
母親独占できない・母親を見失わないよう注意・空想・話を作る・一人遊び・現実逃避・現実的な処理能力低い
自分は無能である・おかしな人間・存在する価値・自問自答・自分を追い詰める
芸術家・研究者・イメージ力・直感力・創作品・大発見・創作した話・音楽・家族を慰める・癒す
思い詰め・破滅的・無謀・シャイ・怖がり・大胆・一筋・家族を驚かす
懸命・生きる意味・疑問・自分の回答:真剣・必死・偉大な仕事・よく眠り・夜更かし・不規則な生活・健康指向が少ない・病弱
42作者の都合により名無しです:2005/07/08(金) 18:43:55 ID:iVgOlSvi0
ひとりっ子は、きょうだいをもつ子どもとは違った生活環境の中で成長する。
きょうだい関係を全く経験しないと、親からだけの影響を受けることが多い。ひとりっ子の性格上の問題は次の如くである。
1自己中心性・協調性欠如・非社交性
2依存性・自発性や積極性の欠如・競争心の欠如
3神経過敏・耐久力欠如
4早熟・逆に幼児的・観念的
43作者の都合により名無しです:2005/07/08(金) 20:16:59 ID:fhtZQPJn0
今月号は下書きで載ってるってマジ?
44作者の都合により名無しです:2005/07/08(金) 20:32:35 ID:lDTUd+3X0
>>43
吹出しと書き殴り文字のオンパレードよりはマシかと・・・・・
  「うぉぉぉっ!!歩がひよのに××××喰らっている絵が描いてあると思いねぇっ!!!」
とか。↑リアルタイム世代でスマソ。
45作者の都合により名無しです:2005/07/08(金) 20:59:11 ID:fhtZQPJn0
>>44
じゃあマジで今月下書き?
ちょっと楽しみになってきたよ
46作者の都合により名無しです:2005/07/08(金) 22:40:45 ID:1y3rJpax0
>>44
××××…?
平手打ち(アニメより)
鉄拳制裁
ワンパン
無想転生
七星点心

…どれなんだ?
47作者の都合により名無しです:2005/07/09(土) 00:01:09 ID:m9NFkE2c0
乳ビンタ?
48作者の都合により名無しです:2005/07/09(土) 00:29:34 ID:A9rEkAi00
>>45-47
スマソ
こんなに元ネタ知らない世代の方が、多いんだなぁ・・・・←当たり前
まあ、伏字は「表記できない程の残虐行為」とでも、思ってくれ。
49作者の都合により名無しです:2005/07/09(土) 01:40:04 ID:m9NFkE2c0
おっぴろげジャンプ?
50作者の都合により名無しです:2005/07/09(土) 06:08:49 ID:rHbt9a5m0
>>43
カノン編も1回1P下書きのままのがあったけど、今回は全編とか?
51作者の都合により名無しです:2005/07/09(土) 07:59:51 ID:QccquRyAO
おまけにラストは夢オチで、目が覚めたら幼なじみのひよのとラブコメ。
転校してきた理緒と道端でぶつかり、いきなり三角関係・・・
52作者の都合により名無しです:2005/07/09(土) 08:59:47 ID:/QBdy/lO0
>>48
バスタード、いつの頃だと思ってんだ。
53作者の都合により名無しです:2005/07/09(土) 12:33:25 ID:N8BUdvpo0
唐突な質問だがアイズと理緒って何歳だっけ?
気になるのに公式サイトでは見事にスルーされとるし。
54作者の都合により名無しです:2005/07/09(土) 12:35:27 ID:ot9aMWts0
ブレチルは全員同い年
55作者の都合により名無しです:2005/07/09(土) 12:49:48 ID:zumiu/Dr0
もしかして何ヶ月差とか詳しく知りたいのか?
そういやブレチルの誕生日って結局明かされなそうだな。
56作者の都合により名無しです:2005/07/09(土) 13:01:15 ID:ct2tKOlE0
ヘタレは乙女座だから8月下旬〜9月下旬。
カノソは9月25日と作中で判明。
合図はカノソより後で、初登場時(ひよのの服装から10月頃と推測)には
17歳となっていたから9月25日〜10月中と推測
理緒、亮子はヘタレより後、合図より前という事以外は不明。
野原、辻井、小夜子は情報無し
(この3人に関してはヘタレより先、合図より後の可能性あり)
57作者の都合により名無しです:2005/07/09(土) 13:03:52 ID:A9rEkAi00
>>55
理緒が4月2日生れで、一番お姉さんだったり?(よくあるパターンだけど)
理緒を「竹内先輩」と呼ぶ、歩・・・・・・想像しただけでワロス!!

>>52
(・∀・)人(・∀・)オサーン!!
58作者の都合により名無しです:2005/07/09(土) 13:38:15 ID:ct2tKOlE0
つか誕生日判ってるのが
歩、清隆、まどか、カノソだけなんだよな。
因みに歩&清隆は12月1日。
まどかは2月2日。

他のキャラは殆ど情報が無い。
妄想だが、火澄&ヤイバは歩&清隆と近いと思う。
ひよのは個人的に早生まれキボン(更に言えば全キャラで誕生日が一番遅いとか)

他に誕生日絡みの情報があるキャラとして、
アライヴの沢村はハッキリ言って判り難い。
作中では「誕生日はまだ先」みたいな事を言っていたが、
作品解説では『沢村史郎17歳』と書いてあったからな。
(作中では同期の伊万里達が高2)
59作者の都合により名無しです:2005/07/09(土) 13:54:31 ID:GfgP4Tog0
>>56
ヘタレが一番年上で8月下旬〜で、一番年下のはずのアイズが
10月中〜ってことは夏から秋にかけて集中して生まれてんのな。
60作者の都合により名無しです:2005/07/09(土) 16:14:08 ID:TGsjLWCh0
でも歩がまだ15のときに姉さんに
「俺ももう16だ」とか言ってるシーンがあったから、
とりあえず沢村もアイズも「今年で17」ってことなんじゃないか?

>>57
理緒は香介より年下なはず。
62作者の都合により名無しです:2005/07/09(土) 17:05:21 ID:I01+NKiV0
今月は歩と清隆がついにご対面
63作者の都合により名無しです:2005/07/09(土) 18:58:35 ID:b6QcNqo60
>>56
ブレードチルドレン全体について話している際、「誕生日でいえば俺が末っ子」と言ってるんだから
殺された連中も含めてアイズが一番最後だったんじゃない?
64作者の都合により名無しです:2005/07/10(日) 13:27:51 ID:KHAsSE0l0
10日がガンガン発売日だと勘違いして妹に買ってきてと頼んだらパワード買ってきた('A`)

図らずも御主人様のポスター3種コンプですよorz
65作者の都合により名無しです:2005/07/10(日) 23:58:13 ID:5I8bKp4Q0
>>64
おめ。
66作者の都合により名無しです:2005/07/11(月) 13:35:45 ID:BJKtUorzO
14巻いつデルー?
待ちきれないです。
67作者の都合により名無しです:2005/07/11(月) 14:25:45 ID:YHCURBmR0
>>66
全然まだ先だろうね
68作者の都合により名無しです:2005/07/11(月) 15:13:20 ID:DWl22Whu0
>>62
ヴァンパイア十次会で腐食が出たときにもあっちのスレに書いたが・・・期待はずれ
69作者の都合により名無しです:2005/07/11(月) 15:44:51 ID:KVXYU2sb0
>>62
清隆のツラも期待はずれ
70作者の都合により名無しです:2005/07/11(月) 16:34:37 ID:0QXAUuiEO
ホストみたいな面だったな
71作者の都合により名無しです:2005/07/11(月) 17:17:37 ID:KVXYU2sb0
ご対面の場所、一応伏せておくが、
ギャルゲーか何かのオマージュと思った俺は
もう普通の生活に戻れませんか?
72作者の都合により名無しです:2005/07/11(月) 19:43:07 ID:IEhrSwJk0
取りあえず、BGMはミーティアで。
73作者の都合により名無しです:2005/07/11(月) 21:10:48 ID:8z16Iptt0
ホスト?
74作者の都合により名無しです:2005/07/11(月) 22:03:09 ID:KVXYU2sb0
>>72
T.M.Revolution?
75作者の都合により名無しです:2005/07/11(月) 23:44:12 ID:SztCtkED0
ならお前、どことなら戦いたい?
76作者の都合により名無しです:2005/07/12(火) 00:10:02 ID:vXs3xGxn0
勘弁しろw
77作者の都合により名無しです:2005/07/12(火) 05:13:34 ID:e4tGGvwTO
アニメ最後意味ワカラナス(゚´ω`゚)
78作者の都合により名無しです:2005/07/12(火) 06:54:32 ID:KM6PPKlwO
最後は急速な勢いでヘタレそうな顔の男だった
79作者の都合により名無しです:2005/07/12(火) 08:34:47 ID:UlBTc/Ny0
清隆って普通に生きてたのか・・
80作者の都合により名無しです:2005/07/12(火) 08:44:16 ID:Hx2rIA4V0
何気に、蜂トラップを食らって、ひよののお尻の後ろに隠れた、歩を思い出して、鼻から牛乳・・・・・
81作者の都合により名無しです:2005/07/12(火) 09:27:54 ID:a3SIAo1zO
清隆の顔が期待外れすぎてびっくり
クローンのわりには全然似てないな
82作者の都合により名無しです:2005/07/12(火) 09:39:08 ID:Wdd5IE0T0
今回もストーリーは動かなかったな〜。
まあ、ひよののミニスカ姿がたっぷり堪能できたから良しとするか。
83作者の都合により名無しです:2005/07/12(火) 12:17:59 ID:57523Cp2O
6年引っ張って清隆の顔が明らかになったのに、動いてないとはこれ如何に
84作者の都合により名無しです:2005/07/12(火) 13:55:41 ID:yWVuN7R80
ぶっちゃけ 今までどうり清隆の目は隠したままで
最後まで連載してほしかったのって俺だけ?

目ってキャラを決定する大きな要因(現実世界でも)
だし 「神様の目はイメージにお任せします」
っていう描写なんだとずっと思ってたんだけど・・・

とりあえず 顔が出るにしても 少々期待はずれでした。
描写は難しいと思うけどね・・・
85作者の都合により名無しです:2005/07/12(火) 14:03:14 ID:cSQg8vwB0
今まで登場人物紹介で描かれていた清隆の後姿と先月号の清隆が全く別人だったから覚悟はしてたがヌルポだな。

ていうか看護婦さんどこに目をつけてるんだ?あれなら清隆より歩の方がかっこいいと思うんだが。
だからあそこは「かっこいい弟さんですね」という方が自然じゃない?と思ったのは俺だけでいい。



歩厨みたいな事言ってるけど気にしないでくれ。
86作者の都合により名無しです:2005/07/12(火) 14:25:36 ID:lC2btk+A0
お前ら忘れるな、描いてるのは水野だ
大人をきちんと描けてるだけでも充分な進歩だ。

>>85
ちょっと洒落てみただけの普通の高校生をかっこいいとか言う看護婦ってどうよ
87作者の都合により名無しです:2005/07/12(火) 14:34:06 ID:cgi8O1zy0
>>86
最近の感性などそんなもん。
斜に構えた方がパッと見は良さげに見える

まぁどう見ても常人以下の容貌の俺が言う台詞じゃないが
88作者の都合により名無しです:2005/07/12(火) 14:52:02 ID:cSQg8vwB0
>>86
>>87が言ってるみたいに最近はオレンジレンジしかりDQNな方がかっこいいと言われる、例え看護婦でもね。
看護学校言ってる妹の友達の彼氏が暴走族という話を聞いたし('A`)誇張表現なのかもしれないがな

>>87
俺のキモ面には勝てないだろう。妹と顔合わせるたびに「キモ!」と言われてるからなorz
89作者の都合により名無しです:2005/07/12(火) 14:58:54 ID:MEK+guo7O
清隆、歩にあんまり似てないな。
カノソの兄と言われた方が納得できそうな顔だ。
つーかあの白スーツのせいかホストにしか見えないわけだが。キザすぎてワロス


>>88
仲間ハケーン
私も弟と顔合わす度に「キモッ」と言われる…orz
90作者の都合により名無しです:2005/07/12(火) 15:53:07 ID:NSJ6SdAP0
顔を出すということに何かダイラー的に意味があると推理
91作者の都合により名無しです:2005/07/12(火) 16:39:57 ID:2Eijop0t0
ひよのの
これでもう本当に終わりなんですね 
はどっちの意味だろうか?
1 歩が清隆と一緒に死ぬからもう会えない の意
2 歩が清隆に勝つから長かったブレチル戦線も終わりなんですね の意

多分1をかもし出しといて、本当は2の意でハッピーエンドで終了だと思うんだが。
まあ今月はひよのに萌えたからなんでもいい。
これから2ヶ月は出てこないと思うと鬱だが。
92作者の都合により名無しです:2005/07/12(火) 16:48:20 ID:yWVuN7R80
1か2かわからないけど
ともかく今まさに決着がつくんですね
っていうの感じのセリフじゃないかな。

平的にはやっぱり1をかもし出しつつ2って感じ?

今回の清隆 RPGのラスボスみたいな顔つきでやっぱり怖い・・・

実は偽者 っていう展開もあるかもしれないけど・・・
93作者の都合により名無しです:2005/07/12(火) 16:51:46 ID:+fa55XnC0
でも、ここで顔を出された方が良かったよ
ずっと出されなかったら、アングル的に消化不良に陥ってしまいそうだから

顔については……まぁ、あんなもんだろ
可もなく不可もなく
94作者の都合により名無しです:2005/07/12(火) 16:54:12 ID:SNtgsUMG0
>>70 >>73 >>89
この際螺旋の野郎連中でホストクラブでも開業してみたらいいんじゃねぇか?
とりあえず清隆はホストクラブオーナー。
NO.1ホストはカノソか沢村辺りで。
んでもってヘタレは裏方。

因みにひよのは歩を、伊万里は沢村を兎に角指名しまくる。
何かこんな構図が目に浮かんだ。

>>86
>>21で「今のえーたんの画力で小夜子を描いたらそれに
フェロモンがプラスでもうエライ騒ぎになりそうな悪寒。」
とか言ってたが、今のえーたんの画力で雷造爺さんを描いたらどうなるんだろ?
95作者の都合により名無しです:2005/07/12(火) 17:05:58 ID:YWJzd0cY0
髪型がきもい
96作者の都合により名無しです:2005/07/12(火) 17:35:34 ID:NPUhXnN90
清隆の顔
97作者の都合により名無しです:2005/07/12(火) 17:35:48 ID:NPUhXnN90
98作者の都合により名無しです:2005/07/12(火) 17:36:28 ID:NPUhXnN90
99作者の都合により名無しです:2005/07/12(火) 17:37:24 ID:NPUhXnN90
うpしてくれ
100作者の都合により名無しです:2005/07/12(火) 17:46:40 ID:2Eijop0t0
>>96-99
ん(´・ω・`)?
101作者の都合により名無しです:2005/07/12(火) 18:13:14 ID:VNi+p11e0
顔面のパーツは優男風なのにアゴがゴツめな気がする。>清隆
102作者の都合により名無しです:2005/07/12(火) 19:37:01 ID:dg9EXiH/0
マジでホストだなありゃ。
ピアニストならまだしも、あの顔で刑事やってたってのが信じられん。
103作者の都合により名無しです:2005/07/12(火) 19:41:36 ID:gKPOzxdJO
清隆は今まで顔を出さなかった、それは神様の顔はわからない、つまり清隆は神という演出
だが今回ついに顔出しをした、それにより清隆は現実に存在する人間となり、越えられる存在になったのだ!
104作者の都合により名無しです:2005/07/12(火) 19:48:55 ID:sK5WcwTm0
清隆の顔うpキボン
105妄想、マゾでホスト?:2005/07/12(火) 19:58:29 ID:YWJzd0cY0
待っているだけなんて、私には出来ません。私は自ら行動してサポートする乙女ですから。
106作者の都合により名無しです:2005/07/12(火) 20:02:32 ID:6c7/aKBp0
自信満々な清隆が何をぶっちゃけるか楽しみだ( ゚∀゚)ノよぅ!
ここで ひよのの正体が分かったら笑える…
107作者の都合により名無しです:2005/07/12(火) 20:05:43 ID:SNtgsUMG0
今月の見所はひよの萌えと夜王清隆でFA?
108作者の都合により名無しです:2005/07/12(火) 20:22:58 ID:w5C/FEen0
キ(ヨ)タ(カ)━━━━(`・ω・´)━━━━ !!!
109作者の都合により名無しです:2005/07/12(火) 20:40:31 ID:wzKnF+Ul0
漫画喫茶で読んだけど理緒ってのがむっちゃタイプ
110作者の都合により名無しです:2005/07/12(火) 21:00:53 ID:dvKfyfFPO
ひよの、いい女じゃん!ホンマに高校生か?
健気っつーかいじらしいつーか、フトモモが美味しそうつーかw
もうこーなったら、歩とくっつかせてやりたい
111作者の都合により名無しです:2005/07/12(火) 21:22:15 ID:SNtgsUMG0
>>110
でも向こうにその意思が無い様に見えるのが…(´・ω・`)
傍目から見れば「都合のいい時に依存出来る対象」にも見えるし。

俺は歩×ひよの信者じゃねーが、
ひよのがいい女というのも健気というのも激しく同意。
更に言えば幸せにはなってもらいたいな。

…これ以上やるとまた荒れそうなんで、控えさせて貰うが。

てか、清隆2年前があのイメージだとしたら、髪は切ってなかったんかね?
112作者の都合により名無しです:2005/07/12(火) 21:49:35 ID:vXs3xGxn0
>>109
ようこそ。歓迎する。
113作者の都合により名無しです:2005/07/12(火) 22:31:01 ID:gKPOzxdJO
なんか今回の歩とひよののやりとりで
ひよのが歩に好意を抱いているのを歩は知っていて
歩がそれを知っているのをひよのは知っていて
さらに歩が今ひよのに好意を抱き始めたのもひよのは知っている
んじゃないかと思った、なんかもうお互い分かりあってるような
114作者の都合により名無しです:2005/07/12(火) 22:41:20 ID:+fa55XnC0
今月号は、漫画としての完成度の高さがあった
115作者の都合により名無しです:2005/07/12(火) 22:46:11 ID:Hx2rIA4V0
取りあえず、戦闘物なら、歩は死亡フラグが立ってるな。
116作者の都合により名無しです:2005/07/12(火) 23:12:43 ID:vXs3xGxn0
>>113
単にとぼけるのをやめた、という言い方もできる。
117作者の都合により名無しです:2005/07/12(火) 23:21:33 ID:YWJzd0cY0
もう既に、「あんたも結構温いんだな」「大切なものを確認しただけだ」で決まってるんですが。要するに、歪を倒し、カノソの言う第参の道を決意した時から。
118作者の都合により名無しです:2005/07/12(火) 23:25:08 ID:/1A3Hz+e0
恋愛感情かどうかというと結構微妙なような。
城平の目にもの〜がそれにあたるような気がしないでもない。
119作者の都合により名無しです:2005/07/13(水) 00:00:46 ID:FUSs890z0
清隆を殺すつもりは無いのにピストルを持ってきてる歩って・・・
もう清隆に負ける気マンマンだなおい。

それより、やっぱ清隆はなぁ・・・
ずっと金髪、あの後姿の髪型だと思っていたから違和感ありまくりだ
120作者の都合により名無しです:2005/07/13(水) 00:14:19 ID:Kn9tPLzhO
薔薇はないよな('A`)
121作者の都合により名無しです:2005/07/13(水) 00:15:37 ID:lNWLbw8g0
バラ?
122論理の弾丸は信仰を貫く:2005/07/13(水) 00:20:42 ID:G5ovOZyc0
あやめ
123作者の都合により名無しです:2005/07/13(水) 00:26:26 ID:VWav2m500
結局お願いはなんだろう
124作者の都合により名無しです:2005/07/13(水) 00:29:43 ID:5xY0D4bk0
>>115
やっぱりそう思うよなw
125作者の都合により名無しです:2005/07/13(水) 01:30:30 ID:n0tadptq0
キヨタカタソの顔うpキボン
清隆ってドラマCD版の清隆みたいな感じなのか?あのまどかタソハァハァな感じの。
126作者の都合により名無しです:2005/07/13(水) 01:33:08 ID:lNWLbw8g0
ガンガン買えよ。
127作者の都合により名無しです:2005/07/13(水) 01:36:26 ID:Nbtw3OU80
先月までは今年中に終わるのか?と思っていたけど
今月号見たら今年中に終わるわ、と思い直した。

ひよのが黒幕だと思うんだけどなぁ・・・
128作者の都合により名無しです:2005/07/13(水) 02:08:55 ID:TiB8NmTq0
>>119
弾は抜いているとか?
あ、このリボルバーって弾抜いてると、正面から見たとき丸分かりだな。
撃鉄起こしたまま向ければ、1発は入っていると、見せかけることも可能かもしれんが。

>>124
清隆「あのなぁ、歩。老婆心で言わせてもらうが、”帰ってきたら、〜するんだ”とかいってる奴は死ぬぞ?演出的に・・・」
129作者の都合により名無しです:2005/07/13(水) 03:19:03 ID:1tOfXk8o0
どうもひよのと歩はきょうだいっぽいんだよなぁ
130作者の都合により名無しです:2005/07/13(水) 03:57:42 ID:ADaLu6W5O
>>129どこらへんが?
131作者の都合により名無しです:2005/07/13(水) 04:46:00 ID:od+k5D8g0
銃くらい持ってこなければ清隆がまた用意してたんじゃねーの?
132作者の都合により名無しです:2005/07/13(水) 08:12:49 ID:IV7xQvK30
清隆の顔はどうでもいいんだが、今月号は
「ごめん、まどか。ごめん。」のところでちょっとジ〜ンとした。
133作者の都合により名無しです:2005/07/13(水) 09:25:27 ID:TiB8NmTq0
>>132
まどか内心「ごんのぉぉ、宿六亭主がっっ!!ごめんですんだら、ケーサツはいらんのじゃぁぁぁっ!!!!」

清隆、48時間耐久折檻確定。
134作者の都合により名無しです:2005/07/13(水) 09:40:49 ID:Kn9tPLzhO
ひよのが実はまどかのクローンてのは…ないか
135作者の都合により名無しです:2005/07/13(水) 10:48:27 ID:RBzH6AlW0
何?ひよのまだ死んでなかったの?
136作者の都合により名無しです:2005/07/13(水) 14:09:53 ID:n0tadptq0
清隆の顔
137作者の都合により名無しです:2005/07/13(水) 15:11:23 ID:9yzgLHAhO
俺も134と同じ事考えてたけど!
最近は違うと思う!
けど、清隆と関係があるのは確かだと思う!
ひょっとしたら、ブレチルの1号機か造物主か以外と小日向家が絡んでると思う!
138作者の都合により名無しです:2005/07/13(水) 15:23:04 ID:y14nUYTF0
あれが清隆であるとはまだ断言出来ないな
叙述トリックだ
139作者の都合により名無しです:2005/07/13(水) 16:23:30 ID:/ohMmlwx0
さすがに歩はわかるだろ
140作者の都合により名無しです:2005/07/13(水) 16:29:38 ID:LCfMLN8lO
あれも清隆のクローン
141作者の都合により名無しです:2005/07/13(水) 16:35:56 ID:MROPDJHs0
あれがクローンなら清隆が生まれたと同時にクローンしなければならず、あの年齢まで生きてたら歩・歪の話と矛盾する
142作者の都合により名無しです:2005/07/13(水) 16:53:09 ID:TQKwQKG30
清隆キモすぎ…orz
143作者の都合により名無しです:2005/07/13(水) 16:57:37 ID:Bmxk+sfo0
>>141
歩は知らなかったけど、双子だったとかってのも考えられないかな?

第一話からずっと6年間見続けてきたわけだが。
キヨタカキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! と思ったわけだが。
何あの顔…微妙すぎ!え〜たん昔から比べれば上手くなったのに…。
あ、伏線?無駄にごついのって伏線なのか??
……orz
144作者の都合により名無しです:2005/07/13(水) 17:01:47 ID:MROPDJHs0
>>143

それなら対になるヤイバにも双子が存在しなければおかしくなる
クローンまで対になってるわけだし。
145作者の都合により名無しです:2005/07/13(水) 17:23:05 ID:C5manHQ/0
>>137
前にこういう噂があったからな。>ひよのの正体
1:沢村の妹
2:くるみの妹or小日向家の家系の人間
3:歩(清隆)や火澄(ヤイバ)と違う勢力の造物主サイドの人間

1だったら、アライヴ終了後に沢村が破滅するとかそんな展開になって、
その復讐か何かのために絡んでいるとかになりそうだが。
3だったら、そもそもひよののキャラ作ったのがえーたんだから、
歩(清隆)や火澄(ヤイバ)側の造物主=ダイラ
ひよの側の造物主=えーたん
といったメタフィクションな展開になりそう。

まさか…な?
146作者の都合により名無しです:2005/07/13(水) 17:23:21 ID:B18lYGe70
ぶっちゃけ兄弟対決なんてもうどうでもいいし、
ひよのがラスボスの方がまだ意外性があって盛り上がりそうだ。
結局ひよのの異常な情報収集能力という伏線にはなんの回答も無し?
147作者の都合により名無しです:2005/07/13(水) 17:28:46 ID:pRH0J1U80
見たけど、清隆、美形という設定のわりには微妙な顔だな
服装は別にしてそこら辺にいる普通の兄ちゃんみたい
148作者の都合により名無しです:2005/07/13(水) 17:30:31 ID:HW7hhLW00
歩って30歳になったらあんな顔になるのか。ますます微妙だな。
149作者の都合により名無しです:2005/07/13(水) 17:35:45 ID:C5manHQ/0
でも30になる前に…
「歩のツラ→今の清隆のツラ」の途中段階でくるみ評する「モデル級の美形」
になるんじゃねぇか?(くるみ評する辺りはうろ覚えだが)
150作者の都合により名無しです:2005/07/13(水) 17:37:23 ID:/YMZ6/gR0
今月は下書き?
151作者の都合により名無しです:2005/07/13(水) 17:37:50 ID:C5manHQ/0
>>149
少々訂正
でも30になる前に…
とりあえず歩の寿命が来る頃には
「歩のツラ→今の清隆のツラ」の途中段階でくるみ評する「モデル級の美形」
になるんじゃねぇか?(くるみ評する辺りはうろ覚えだが)
152作者の都合により名無しです:2005/07/13(水) 17:42:04 ID:sTs2CYXV0
正直、俳優ならともかく、モデルにスタイル抜群の人はいても
超美形ってあんまりいないと思うからあれでいいんでない。
153作者の都合により名無しです:2005/07/13(水) 18:23:41 ID:y14nUYTF0
>>139
歩が兄として見ていた清隆と
まどかが旦那として見ていた清隆と
ブレチルが見ていた清隆
すべてが別人である可能性も残されている

歩と清隆(仮)の他に
清隆を知る第三者が同時に対面しないうちは
あの清隆が誰であるかは断言できない
154作者の都合により名無しです:2005/07/13(水) 18:27:45 ID:od+k5D8g0
まどかと歩と清隆は小説で一緒に会っていたっぽいが。
ブレチルの清隆はあり得る。が、あんまり意味なくね?
155作者の都合により名無しです:2005/07/13(水) 18:52:21 ID:9aYPmG1h0
だからひよのもブレチルなんだよ
胸触りゃわかるべ
156作者の都合により名無しです:2005/07/13(水) 19:24:34 ID:X3GkBdIzO
今回途中から絵手抜きだったね。
157作者の都合により名無しです:2005/07/13(水) 19:33:03 ID:v/8Ox0jj0
ひよのブレチル説はカノン編終盤の詰めを台無しにするから勘弁して
158作者の都合により名無しです:2005/07/13(水) 19:33:28 ID:C5manHQ/0
下書きはデマだったけどな。
歩が田舎の電車に乗ってるとことかか。

そういえば、歩と清隆の再開シーンが
ギャルゲーか何かのオマージュかパクリと思うのは俺だけか?
159作者の都合により名無しです:2005/07/13(水) 21:24:55 ID:lYvHtTaW0
ひよのと清隆が知り合いかどうかが気になる所だなぁ。
160作者の都合により名無しです:2005/07/13(水) 21:40:09 ID:sfXMjqAQ0
>>158
神社の名前は「龍神の社」で決まりだな。
161作者の都合により名無しです:2005/07/13(水) 21:46:48 ID:9aYPmG1h0
>>157
自分の正体を知らないブレチルもいるんだろ?
162作者の都合により名無しです:2005/07/13(水) 22:01:45 ID:C5manHQ/0
でもひよのがブレチルだと色々と無理が生じるんだよな。
>>157でも言ってるように、ひよのがブレチルだと
カノン戦の最後で殺されてしまう。

カノンも月臣学園に乗り込むくらいだから、
最低でも学園内のブレチルは全員把握してるだろうし。
こればっかりは自分の正体を知らないブレチルで片付けられる問題ではない。
163作者の都合により名無しです:2005/07/13(水) 22:15:47 ID:9aYPmG1h0
カノンが全部知ってるって確証は無い
清隆が隠すのはたやすい
164作者の都合により名無しです:2005/07/13(水) 22:17:07 ID:lYvHtTaW0
そこで清隆チルドレン…無理か…
165作者の都合により名無しです:2005/07/13(水) 22:41:44 ID:W5GPKvsh0
清隆の顔、あれで良いよ。
これでまた城平(水野?)お得意の古くさい優男が出てくるよりずっと良いだろ。
まぁ、今までの清隆は優男として描写されてきたというのは置いておくとして

>>158
バタン!とドアを閉めるコマ
166作者の都合により名無しです:2005/07/13(水) 23:35:44 ID:Ur8gIO4p0
清隆の顔をはっちゃけて、目から口辺りに大きな裂傷とかあったらよかったのに…あれじゃ一般人の顔だよ。
167作者の都合により名無しです:2005/07/14(木) 00:06:50 ID:t0ucm/aN0
神ですから。
168作者の都合により名無しです:2005/07/14(木) 00:22:10 ID:r1thYCxg0
ヒント:アミバ
169作者の都合により名無しです:2005/07/14(木) 01:12:37 ID:p3LMdgK30
アビバ
170作者の都合により名無しです:2005/07/14(木) 07:42:12 ID:W68Ux5ZQ0
>>168
整形?
171作者の都合により名無しです:2005/07/14(木) 14:10:06 ID:FkSbmYUy0
清隆はよく髪型や髪の色が変わる人ですね。
172作者の都合により名無しです:2005/07/14(木) 17:48:44 ID:VEVa+seW0
>>170
いや、しょぼい偽者
173作者の都合により名無しです:2005/07/14(木) 18:50:01 ID:Sp9Gp+540
清隆は「自分を殺せる武器」としてチェーンソー送りつける位やって欲しかった。
174作者の都合により名無しです:2005/07/14(木) 19:20:33 ID:aSOjBDun0
歩「この銃には弾を抜いてある。兄貴を殺すことはない」
清「そんなことは百も承知だ。そこの大木にチェーンソーが突き刺さっている」
歩「…使わないぞ」
清「いや、使うさ。それが運命なのだから…」

シュールだな…
175作者の都合により名無しです:2005/07/14(木) 19:51:08 ID:B+fFA1ku0
>>174
あんまり「運命」言ってると、DESTINY が降って来るぞ!!
176作者の都合により名無しです:2005/07/14(木) 20:42:21 ID:DWN7p1Z40
>>175
スパイラル〜推理の絆〜→スパイラル−DESTINY−
清隆に殺されたブレチル、もしくはブレチル関係者の息子が主人公。
ラザフォードや一部ブレードチルドレンと絡みつつ主人公の成長を描く
というよくある主人公成長モノを予定して製作されるも、監督の偏愛から
前作キャラの出番が尺をとりすぎ、新キャラの描写がおざなりになる。
最後には監督が『感情移入ができない』と主人公を降板。歩(か清隆)が
主人公に。次第に(元)主人公サイドは悪役としての描写が多くなってくる・・・。

ダメぽ orz
177作者の都合により名無しです:2005/07/14(木) 20:51:35 ID:B+fFA1ku0
>>176
じゃあ、UFO皇女でも落とそうか?
178作者の都合により名無しです:2005/07/14(木) 21:59:40 ID:W68Ux5ZQ0
>>173
寧ろひよのが常人の100倍以上のイノセントウェーブを放出出来るとか
179作者の都合により名無しです:2005/07/14(木) 22:01:20 ID:7rYjVSaQ0
>>176
ひよのが死んで何故か歩と理緒がくっつくわけだな。
180作者の都合により名無しです:2005/07/14(木) 22:03:06 ID:W68Ux5ZQ0
>>176
でも作画担当が(元)主人公サイドを気に入った場合、
(元)主人公サイドにもいいトコ見せるような描き方をしそうだが。

えーたんはDESTINYの(元)主人公にはツッコミどころ満載だそうだが。
181作者の都合により名無しです:2005/07/14(木) 23:23:26 ID:eeav7FlU0
>>174
これが神を倒す者の運命なのか
182作者の都合により名無しです:2005/07/14(木) 23:40:52 ID:IadMwo0WO
154の言うように、何も信じない歩は目の前の清隆が本物の清隆だと信じてないから目の前の清隆に対しては銃を使わないのかも!
183作者の都合により名無しです:2005/07/14(木) 23:51:23 ID:aZ7OjADX0
しかし今作での(現)主人公にはそれ以上につっこみどころ満載なのも事実だ。
(旧)主人公は、洗脳されやすかったり思慮の浅いところはあるが
軍人としては優秀だし、与えられた任務はきちんとこなしている。
暴走しがちなところがあるのもたしかだろうが、(現)主人公なんて
暴走しがちどころか暴走したまま突っ走って、しかも監督に溺愛されてるもんだから
それが正義とされ、本人もほとんど疑問を抱かないまま今まできている。
特に笑えるのは、監督達の溺愛が変な方向にいっているせいで
監督に嫌われたキャラ、あっさり殺されたキャラのほうが
監督に溺愛され、描写を増やされたキャラより正常だという評価を得ていること。

ってかスレ違い&変な方向に誘導してすまん。
まさか>>176に反応くるとは思わなかった orz
184作者の都合により名無しです:2005/07/14(木) 23:52:59 ID:aZ7OjADX0
あれ・・・日付変わってないしつなぎなおしてもないのにID変わってる。
>>176は俺な。わかると思うけど、一応。
185作者の都合により名無しです:2005/07/14(木) 23:58:31 ID:i8mor3qC0
信じる者の幸福。あやめ。俺は何も信じない。
186作者の都合により名無しです:2005/07/14(木) 23:59:34 ID:i8mor3qC0
種は全国放送だからな。
187作者の都合により名無しです:2005/07/15(金) 00:17:56 ID:9MTCBlM80
来月号歩が自分の頭に拳銃を向ける。
画面は空を映し、銃声が響き渡る。
推理の絆  終了。

真実は十月から始まるスパイラルアライブで確かめろ!
188作者の都合により名無しです:2005/07/15(金) 00:22:09 ID:kXSL5sm30
>>187
マジか?それともデマか?
どちらにしても、ひよのも好きだが伊万里も好きなんで
激しく再開希望なんだが。
189作者の都合により名無しです:2005/07/15(金) 00:28:01 ID:FWxQyMsJ0
デマだろう・・・というかデマであってほしい。
アライブ再開希望ってのは俺も同じだが、こういう形での再開はなぁ・・・。
>>186
うん、それはわかってるんだけど、このスレでアレ見てる人はそんなに
いないかなーとか勝手に思ってたんだ。結構叩かれてるし。
190作者の都合により名無しです:2005/07/15(金) 00:32:44 ID:bYq0wUrc0
無駄に主人公の声優おなじ
そういえば三石もいっしょだな
191作者の都合により名無しです:2005/07/15(金) 00:36:14 ID:kXSL5sm30
ひよのと理緒と亮子と小夜子とヘタレ以外は別メディア含めて大体出てる。
192187:2005/07/15(金) 00:38:01 ID:9MTCBlM80
ゴメン、ネタだ。
まさか本気にするとは・・・
でも、もしアライブを再開するなら何らかの形で謎を残すっていうのはあるかも。
193作者の都合により名無しです:2005/07/15(金) 00:49:45 ID:udQLzeSQ0
伊万里は良いとして沢村史郎は作中の現時点でなにやってるんだろうな

1・死んでる
2・黒幕
194作者の都合により名無しです:2005/07/15(金) 01:17:19 ID:HTxxES6D0
3・子作りに励んでいる
195作者の都合により名無しです:2005/07/15(金) 01:19:43 ID:qRLYtv+60
>>194
雨苗は死んでそうだから伊万里と子作りか
196作者の都合により名無しです:2005/07/15(金) 02:11:29 ID:1zRWt5iS0
コートジボワールに
197作者の都合により名無しです:2005/07/15(金) 08:34:16 ID:kXSL5sm30
>>195
またその手のネタか。
まあ、歩とひよのよりは可能性は遥かにありそうだが。

沢村の場合は雨苗の死に殉じていそうな感じはするが。
198作者の都合により名無しです:2005/07/15(金) 09:06:00 ID:bPjXLk4y0
歩とひよのは子供ができないから、安心して生セックスだよ
思う存分中出し中出しw
199作者の都合により名無しです:2005/07/15(金) 13:39:08 ID:W3FP5Kiw0
でも実際問題子供が出来ないって辛いよな…
とか城平の作り話を見ながら思う俺は漫画読むの向いてないのかもしれない。
200作者の都合により名無しです:2005/07/15(金) 14:35:35 ID:Mt2YZfHm0
いや、そんなこと考えるよりまず「命が限られてるって辛いよな」とか言っとけよw
201作者の都合により名無しです:2005/07/15(金) 14:53:50 ID:mMoMo4IN0
>>200
人間の寿命なんて皆限られてるんだ。おまいだって俺だって明日突然の病で死ぬかもしれないし事故で死ぬかもしれない。

歩と違うのは俺らはそのときになって初めてその瞬間に死ぬんだと理解するけど歩の場合は確実に20前に死ぬと理解してる。
202作者の都合により名無しです:2005/07/15(金) 15:17:14 ID:EOWRoOU50
いきなり死ぬよりもあとどくらいで死ぬと分かったら、色々準備が出来るからその方が楽だなぁとは思う。
203作者の都合により名無しです:2005/07/15(金) 15:30:10 ID:8oRjN+JfO
私はいつ死ぬか分からない方がいいな
死ぬ時期が分かってたら、それまでビクビク過ごしちゃいそうで。
なんにも知らないで暢気なまま死ぬ方が楽な気がする
そういう意味では歩偉いと思う
204作者の都合により名無しです:2005/07/15(金) 15:45:14 ID:oY3Cw3r00
歩は単にすかしてるだけにしか見えない
205作者の都合により名無しです:2005/07/15(金) 15:46:01 ID:SqVVah6mO
どうせ死ぬならそのまえに一度、ひ
206作者の都合により名無しです:2005/07/15(金) 15:54:32 ID:Mt2YZfHm0
>>201
マジレスされても困るんだが…


あとどーでもいいが、それってブレチルのほぼ全てを否定してる
207作者の都合により名無しです:2005/07/15(金) 16:05:01 ID:kXSL5sm30
俺もいつ死ぬか分かった方が気が楽だろうな。
一応ニートじゃないが、いつ死ぬか分からないにしても
このままダラダラ生き続けるよりはよっぽど残りの時間を有意義に使える。

歩は単にすかしてるだけにしか見えないというのも同意。
つか、最初と比べると感情移入出来なくなったから、すかしてると思うんだが。
208作者の都合により名無しです:2005/07/15(金) 16:06:28 ID:kXSL5sm30
>>207
訂正。
×すかしてると思うんだが。
○すかしてると思うように感じるんだが。
209作者の都合により名無しです:2005/07/15(金) 16:20:54 ID:uCpMh8lM0
いつ死ぬか分かったことないからそんなこと言えるんじゃね?

一種の憧れか
210作者の都合により名無しです:2005/07/15(金) 16:36:15 ID:aUN/Mrac0
そうか?人の考えは千差万別なんでそういうのも普通に有りな気がする。
俺はその時になってみないと分からないが。
211作者の都合により名無しです:2005/07/15(金) 16:51:16 ID:32wlDA8w0
ところで、なんで歩は清隆を殺したいほど憎むことになってんの?
クローン作ろうって思ったのは親なんだから、憎むなら親を憎むのが
筋だと思うんだが・・・・。

多分歩は兄貴に全てを奪われて、その上命まで兄貴のせいで
奪われるのかよって感じで清隆を恨んでいるんだろうけど、
それって八つ当たりじゃ・・・・
212作者の都合により名無しです:2005/07/15(金) 17:13:15 ID:4E/PkNvfO
それが作者の限界
213作者の都合により名無しです:2005/07/15(金) 17:25:54 ID:kXSL5sm30
仮に歩が「恨む対象が清隆じゃなく糞婆(鳴海母)」と理解してても
当の糞婆は精神障害負ってるしな。
今更復讐した所で何の意味も無いだろ。

清隆のやった悪行といえば、
歩に真実伝えないまま泳がせるだけ泳がせたくらい…か。
まどかに関しても、「兄貴に奪われた」というよりは
実際は「単なる横恋慕」だし。

清隆も自分が歩の手によって死ぬために、
敢えて憎まれ役になろうとしている感もある。(まどかの件とか)

今更ながらなんだが、歩が主人公である必然性が無くなっても良いから、
ファンタジーじゃない路線の話も見たいと思う。
214作者の都合により名無しです:2005/07/15(金) 17:35:09 ID:v/oKW8/40
歩が主人公じゃない話の方が面白そうだな。主人公はひよのかヘタレかアイズあたりで。
215作者の都合により名無しです:2005/07/15(金) 17:56:01 ID:Mds8ggVU0
どうせなら、清隆コピーを一杯登場させろよ。
そいつら(歩も含む)でバトルをやらせれば面白くなるよ。
216作者の都合により名無しです:2005/07/15(金) 19:20:19 ID:JfbtgLcU0
>>209
避けられない死なら死ぬ時を知った方が生きやすいぞ
死を恐れる余り死を悪としてまで
他人に生を強要して死ぬ事を忘れようとする世界より良い
217作者の都合により名無しです:2005/07/15(金) 19:40:05 ID:SqVVah6mO
歩、童貞のまま死ぬのか?
218作者の都合により名無しです:2005/07/15(金) 20:15:57 ID:8g4X+ArU0
歩の憎悪が母で無く自分に向く様にするため
わざとピアノで手を叩き折って、母を精神障害に追い込んだと
予測するのは考えすぎか…
219作者の都合により名無しです:2005/07/15(金) 20:28:15 ID:pjpg+ukw0
>217
世の中にはそういう人もいるから有りだろうな
220作者の都合により名無しです:2005/07/15(金) 20:52:12 ID:mMoMo4IN0
>>218
真の策士ってのは一つの策で三つ四つの効果を得るのが当たり前だからそれもありだと思う。
221作者の都合により名無しです:2005/07/15(金) 21:08:26 ID:HSS2N9Yc0
清隆は自分の他に自分と同じ判断をし、同じ事を考える九人の清隆がいる

というを妄想してみた
222作者の都合により名無しです:2005/07/16(土) 00:10:22 ID:36kR5uxW0
清隆は自分の体に歩の脳を移植するつもり。
そうすれば歩は死なずにすむ。
歩は清隆のふりをしてハンター達をおさえこめる。ブレチルも死なずにすむ。
歩はまどかとひよの両手に花。
清隆を信じれば皆幸せ。
信じるものの幸福。
めでたしめでたし
223作者の都合により名無しです:2005/07/16(土) 02:25:41 ID:gtHDaysJ0
でも種無しだよ
224作者の都合により名無しです:2005/07/16(土) 05:17:13 ID:n60RZmHb0
割れるからな。
225作者の都合により名無しです:2005/07/16(土) 10:37:13 ID:bwvIa4/LO
アライブ2巻でいきなり絵が変わるのか…
226作者の都合により名無しです:2005/07/16(土) 12:48:03 ID:1sX4JZTy0
伊万里も体型とかかなり変わりそう。
今でもひよのの体型が一定してないのに…
227作者の都合により名無しです:2005/07/16(土) 13:26:25 ID:pjpDBHV80
アライブって絆以前の話だった気がするんだが
228作者の都合により名無しです:2005/07/16(土) 14:06:37 ID:NeR3R8bV0
まだ清隆が警視庁にいるしな
229作者の都合により名無しです:2005/07/16(土) 15:16:42 ID:qZuZSxoYO
本編終わったらすぐアライブするかね‥‥?
230作者の都合により名無しです:2005/07/16(土) 15:52:09 ID:BBRTfNQ60
アライブはまだ完結してないじゃん。
確かに開始時点は絆より前だけど、
完結するときは絆終了の数年後とかも十分あり得る。
231作者の都合により名無しです:2005/07/16(土) 16:42:04 ID:BB6pnI4E0
アライブの最終回は、清隆がデスノートを拾うところで終わり。
232作者の都合により名無しです:2005/07/16(土) 17:52:54 ID:1sX4JZTy0
でもバッドエンドになるっぽいからな〜

本編はグッドエンドにするとか何とか言ってるが、
正直、これのどこをどうやればグッドエンドになるのか皆目検討がつかんor2
233作者の都合により名無しです:2005/07/16(土) 18:07:54 ID:74lwKzLn0
>>232
じゃあバッドエンドなら見当が付くんだな?
234作者の都合により名無しです:2005/07/16(土) 18:11:08 ID:kS4Wbx9LO
とりあえず、ひよのと結ばれる
それは必要条件
235作者の都合により名無しです:2005/07/16(土) 18:12:48 ID:1sX4JZTy0
検討付くというよりは、
ブレチルの呪いとかどう処理するんだ?って感じなんだが。

何かブレチルに関しては有耶無耶のまま解決しそうな気がするんだが…
236作者の都合により名無しです:2005/07/16(土) 18:31:14 ID:NeR3R8bV0
歩とひよのはちゃんとくっつかなきゃいけない
237作者の都合により名無しです:2005/07/16(土) 20:03:45 ID:qZuZSxoYO
夢オチ
238作者の都合により名無しです:2005/07/16(土) 20:38:45 ID:+EhaSczv0
>237
それ一番きつい
239作者の都合により名無しです:2005/07/16(土) 20:53:29 ID:Z0RzWbNr0
おめでとーおめでとーおめでとーおめでとーおめでとーおめでとーおめでとーおめでとーおめでとーおめでとー
おめでとーおめでとーおめでとーおめでとーおめでとーおめでとーおめでとーおめでとーおめでとーおめでとー
おめでとーおめでとーおめでとーおめでとーおめでとーおめでとーおめでとーおめでとーおめでとーおめでとー
おめでとーおめでとーおめでとーおめでとーおめでとーおめでとーおめでとーおめでとーおめでとーおめでとー
おめでとーおめでとーおめでとーおめでとーおめでとーおめでとーおめでとーおめでとーおめでとーおめでとー
おめでとーおめでとーおめでとーおめでとーおめでとーおめでとーおめでとーおめでとーおめでとーおめでとー
おめでとーおめでとーおめでとーおめでとーおめでとーおめでとーおめでとーおめでとーおめでとーおめでとー
おめでとーおめでとーおめでとーおめでとーおめでとーおめでとーおめでとーおめでとーおめでとーおめでとー
おめでとーおめでとーおめでとーおめでとーおめでとーおめでとーおめでとーおめでとーおめでとーおめでとー
240作者の都合により名無しです:2005/07/16(土) 21:34:58 ID:mYtKcveL0
>>221
テラホークス?
241作者の都合により名無しです:2005/07/16(土) 21:39:03 ID:9GCTw8+x0
今やってる話が一段落したら、7つ集めれば何でも願いが叶う球を捜しに行くんだよ。
242作者の都合により名無しです:2005/07/16(土) 22:34:07 ID:O3pgu1Ua0
ゴールっ! とか
243作者の都合により名無しです:2005/07/16(土) 22:56:10 ID:p/tx6F9S0
>>232
歩が死ぬってのを丸投げにして、清隆倒す→ひよのに会う→ピアス→「行くぞ」
終わりな予感。その後どうなったかはわからないって閉め
244作者の都合により名無しです:2005/07/16(土) 23:03:54 ID:yVoERPTV0
ブレチル放置されそうな悪寒
子供時代にはハンターにバカスカ攻撃されて
離反した仲間にけちょんけちょんにされて
しかもその仲間は犬死にして
「まあ彼らの人生歩&火澄よりはマシですた」で済まされるのか…。
245作者の都合により名無しです:2005/07/16(土) 23:15:39 ID:fnM5t/g10
あれだろ
「俺ってマジ不幸な奴だよな・・・親は離婚してて片方は頭おかしいし、貧乏だし…」
「ばかか?ww貧乏っていっても毎日腹いっぱいの食事をしてるじゃないかwwゲームも持ってるんだしww
アフリカとか中東とかそっちの方の餓死してる連中の何万倍も幸せだってwww」

みたいな感じだろ(´・ω・`)
246作者の都合により名無しです:2005/07/16(土) 23:46:29 ID:2zTQ4ETk0
>>244
とはいえ、一部以外は救われる要素もないんだよ
正当防衛以外の殺しも沢山やってるし。罪を償う気があるのかどうかすらはっきりしない。
設定の段階で無理があんだよな。
だからこそ数年前から「殺しを平然とやってる連中が救われるとかafo?」って煽りが存在してたわけで
247作者の都合により名無しです:2005/07/17(日) 00:11:53 ID:9korfkHu0
てっきりひよのは清隆の意を受けて歩の監視をしながら成長を促す手伝いをしていたんだとばかり
思っていたけど・・・
最後の最後に裏切って歩を絶望のどん底に突き落とす役で次号清隆の隣に立つ、と。
そう考えている人は少ないのか?
248作者の都合により名無しです:2005/07/17(日) 00:16:07 ID:PnaXwVX4O
>>247
ノシ
同じ事考えてた
249作者の都合により名無しです:2005/07/17(日) 00:16:19 ID:9dKMIJgGO
俺も、そんな気がする!
もしくは、逆に清隆を裏切るかだな!
250作者の都合により名無しです:2005/07/17(日) 00:21:04 ID:osDytao1O
その展開も面白そうだけど、失敗しそう
ひよのは見方って言うので最高だと思う。

ブレチルの話だけど俺的に許せないのは今里タソを虫けらのように殺したことだ。
いい奴だったのに
251作者の都合により名無しです:2005/07/17(日) 00:22:43 ID:bz+BViRp0
周りが突然爆発。
歩が膝をついて
「くそっ、兄・・いや清隆!どこまで俺の人生を狂わせば気が済むんだ。」
ひよのとブレチルが急に全員揃って
「歩、俺達も協力するぜ!」
歩、腕を天に掲げて「行こうみんな。俺達の戦いはこれからだ。」

252作者の都合により名無しです:2005/07/17(日) 00:22:46 ID:HCld1tfr0
理緒だから許す
253作者の都合により名無しです:2005/07/17(日) 00:45:58 ID:q79pQesJ0
今までの前提を全てひっくり返すことができればハッピーエンドをむかえることが出来るだろうな。
クローンのこととか、清隆=神だということとか、ブレチルが大人になったら殺人鬼になるということとか。
254作者の都合により名無しです:2005/07/17(日) 01:01:49 ID:kHYKtCdI0
>>246
ぶっちゃけ正当防衛以外の殺しのことも、あんまなんとも思わないんだよな
別に無差別殺人してるわけじゃないし
今里にしろ園部(だっけ?)にしろ子供が殺されるの黙って見てた輩なんだから
反撃されたところで自業自得しか思えん。悪いけど
小夜子とかが殺しをしてないのってさ、小夜子がそういう状況に陥らないように
爺さんとかが守ってたってことなんじゃないの
暴れまくったブレチルにはそういう庇護してくれる存在がたまたまいなかっただけに思える
虐げられた子供がどうにかこうにか大人に抵抗してきたんだから最後くらい報われてほしいよ
罰されても最終的には穏やかに暮らしてほしい
研究の関係者は全員罰されて不幸のどん底に陥ってほしいけどね
255作者の都合により名無しです:2005/07/17(日) 01:17:15 ID:9jdptGRk0
そういえば今里ってブレチル見殺しorハンターだった場合は殺してたのかもしれないのか。
…全然いい奴じゃないな。
256作者の都合により名無しです:2005/07/17(日) 01:43:20 ID:PnaXwVX4O
今里は元ハンター
257作者の都合により名無しです:2005/07/17(日) 03:28:35 ID:8xTY4Im2O
ひよのは元は清隆の手先のブレチルだったけど、歩に寝返った
しかしそれも清隆の予定の内だったのだが・・・
258作者の都合により名無しです:2005/07/17(日) 07:12:53 ID:igMEdDyQ0
>>254
偏った見方かもしれんが、
一部のブレチル(野原とか理緒とか)は自分にとって邪魔になる相手だったら
相手がハンターと無関係だろうが何だろうが関係なく殺すぞ。(理緒は未遂だが)
アイズも歩を試すためだけに爆弾使って無差別殺人やろうとしてたし。

小夜子に関しては、そういう状況に陥らないように爺さんが守ってたというか、
小夜子自身、他の奴を殺る気は無かった(寧ろいつ殺されるかビクビクしていた)
という感じなんだよな。
小夜子が白長谷家に来てから襲われた描写も無いみたいだし、(アニメ除く)
爺さんもブレチルに関してはさほど詳しい訳でも無さそうだから、
爺さんとかが守ってたというのは少し違わないかと思う。

報われるかどうかは別としても、その前に受けるべき罰は受けて欲しいな。
罰されても最終的には穏やかに暮らしてほしいというのも、
研究の関係者は全員罰されて不幸のどん底に陥ってほしいというのも同意。
そういった意味で救われる要素がありそうなの(擁護出来るブレチル)は
名前が出ているので亮子、小夜子、辻井だけなんだよな。
香介は罰は受ける気みたいだが。
カノンは罰受ける前にとっとと死に逃げてしまったから、擁護も同情も出来んが。
259作者の都合により名無しです:2005/07/17(日) 07:20:27 ID:igMEdDyQ0
>>258
追記っぽくなるが、擁護出来るブレチルとして
亮子、小夜子、辻井を挙げたが、罰前提で考えれば亮子、辻井の二人か。
辻井は衝動的殺人(一応正当な理由もある)で、亮子は殺人は犯していない。
まあ、殺人に関してはどんなに綺麗な理由があっても、
現行法では殺人罪は執行猶予はつき難いが。
260作者の都合により名無しです:2005/07/17(日) 10:46:26 ID:adtVY4nb0
>>254
とりあえず小夜子が殺しをしてないなんて描写はどこにもない。258も勘違いしてるが。
殺しをしてから記憶を失ったって可能性だって十分あるだろ?
そういう描写がはっきりとあるのは亮子だけ。

で、その亮子は香介や理緒、アイズやカノンらとほぼ同じ立場のようだから
「殺さなかったブレチルには保護者が」という理屈はまず成り立たないよ。
そもそもセイバーなんて単語も出てきてるわけだし。

あと、理緒や香介は普通にひよのを殺す気だったんだが
もしひよのが殺されていたとしても「あんまなんとも思わない」と言えるか?
ひよのは結局殺されなかっただけで、連中の思考回路はそういうレベル


>>258
香介の罰は受けるってのは「救われずに死んでやる」って事だと思うよ
生き残って罪を償うというわけではないはず。
261作者の都合により名無しです:2005/07/17(日) 11:19:51 ID:igMEdDyQ0
>>260
ちと説明不足だったな。
俺が言ってた小夜子は、あくまで「白長谷家に来てから」で、
それ以前は大量殺戮やってた可能性も十二分にあるんだよな。
「今」の小夜子に記憶失う前の殺人を問えるかと言われると疑問が生じるが。

保護者云々に関しては、理緒及び香介はいない。亮子は外国にいるらしい。
アイズは死去。カノンはいるが、生死に関しては描写が無いので不明
という感じなんだよな。

実際は保護者がいた所で殺人を抑える事は出来ても、
保護者付きのブレチルが安全かといわれるとそうでもない。
アライヴで雨苗に殺された連中が何人もいるからな。
262作者の都合により名無しです:2005/07/17(日) 12:11:42 ID:adtVY4nb0
>>261
いや、その辺りは254に言った部分なので…
保護者ってのは、254のいう「庇護した存在」の言い換えのつもりだった。家族という意味じゃなくてな。

つーか内容がすり替わってない?
254のいう庇護者のおかげってのは、爺の財力やら権力やらの話だと思う。
何も親の愛だとかそういう話では無いよ。実際本編でそういう描写は一度も無いし。

ちなみにその親についての設定は知らなかった。例の解析本?
下二人は本編中で分かるけど。
263作者の都合により名無しです:2005/07/17(日) 12:34:11 ID:igMEdDyQ0
>>262
理緒と香介の親も本編中に載ってた。(3巻参照)
亮子は完全解析本だが。
264作者の都合により名無しです:2005/07/17(日) 14:36:24 ID:b6GureMw0
解説本読まなきゃわかんないようなキャラ設定ってどうかと思う。
265作者の都合により名無しです:2005/07/17(日) 16:45:43 ID:aKPjKM6s0
いや、解説本はそういう『本編ではわからなかった設定がわかる』みたいなのも
大事なウリの一つなわけで・・・。
本編だけで全部わかってたら解説本なんか出す意味がないだろう。
これはスパイラルに限ったことでもないんだし。
266作者の都合により名無しです:2005/07/17(日) 16:52:33 ID:sCkVrLbi0
例えばアメリカなんかなら、警官が犯人射殺するなど日常茶飯事だし
戦争なら100人殺そうが1000人殺そうが罪に問われないわけで。
人殺しが悪だなどと言っても所詮その程度。
殺したから救われないというものでもない。
ブレチルとハンターの争いに民間人が巻き込まれても「不幸な事故だった」でおしまい。
267作者の都合により名無しです:2005/07/17(日) 17:34:06 ID:EQIK/yO70
>265
う〜ん・・・
たしかにそれもそうかも・・・;
俺が未熟者でしたすみませんm(__;)m
268作者の都合により名無しです:2005/07/17(日) 17:48:14 ID:igMEdDyQ0
>>246
ブレチルが罪を償うか償わないか…
一応考察してみた

野原…既に死んでいるが、生きていたとしても償わないだろう
辻井…ブレチルである事を嫌がってる節があるし、多分償う
小夜子…今の小夜子に罪云々言った所でどうにもならんが、昔罪を犯していた事を知ったら償いそう
アイズ…イマイチ解らんが、償いそうに無い
香介…罪の意識はあるだろうが、生きて償う気は無い
理緒…アイズ同様、イマイチ解らん
カノン…香介同様生きて償う気は無さそうだが、軟禁時も愚痴ばっかで死に逃げたから償わんだろう
亮子…罪状はブレチルで一番軽く、救われたいとは思っている。償い云々はイマイチ解らん
269作者の都合により名無しです:2005/07/17(日) 17:53:06 ID:9dKMIJgGO
話は変わるが、結局ブレチル、日時と場所を密かに見たまどかが表れたりして、最後に、ひよのが表れて『やっぱり鳴海さんは私がいないと駄目ですね』みたいな展開だな!
270作者の都合により名無しです:2005/07/17(日) 17:57:08 ID:2mqXdawt0
さすがにこれ以上ひよのが出て解決したら白ける
271作者の都合により名無しです:2005/07/17(日) 18:10:02 ID:vF1pRX/F0
腐女子は長文やめれ
272作者の都合により名無しです:2005/07/17(日) 19:03:56 ID:b6GureMw0
>271
腐女子がいたの?
273作者の都合により名無しです:2005/07/17(日) 19:34:00 ID:gy6pTEwY0
>>272
少年漫画スレじゃ別に珍しいことじゃないけど螺旋は腐女子を引き付けやすい漫画だから
結構いるぞ。見分け方は各々で身に付けれ
274作者の都合により名無しです:2005/07/17(日) 20:22:52 ID:b6GureMw0
>273
自分の周りにも螺旋好きの腐女子が多いからなんとなくわかるが…
がんばって探してみるわ
275作者の都合により名無しです:2005/07/17(日) 20:51:34 ID:bsWj/unF0
てゆうかえ〜タンは腐女子なの?
276作者の都合により名無しです:2005/07/17(日) 21:03:11 ID:TsCx+JHDO
え〜タンって女だったの?
277作者の都合により名無しです:2005/07/17(日) 21:07:49 ID:igMEdDyQ0
>>276
らしいよ。
実際に見かけたとか言ってた人がいうには、
「小柄の可愛らしい感じの人」だそうな。
278作者の都合により名無しです:2005/07/17(日) 21:19:32 ID:b6GureMw0
女なのは知ってたけど可愛い感じなんだ…
すっげー見てみたいな
279作者の都合により名無しです:2005/07/17(日) 21:35:32 ID:gy6pTEwY0
正直漫画家の容姿を気にする香具師の気が知れない。普通に考えて並以下だと思うし
かっこいいまたはカワイイといってもどうというわけじゃないだろ?




俺もブサメンだがな('A`)
280作者の都合により名無しです:2005/07/17(日) 21:47:39 ID:b6GureMw0
>>279
なんとなく見てみたいだけだよ。
可愛い人とか見るのってなんか楽しいし(変態でごめん)
281作者の都合により名無しです:2005/07/17(日) 21:54:58 ID:TsCx+JHDO
>>277そうだったんだ〜
絵柄的にはどっちでも別に変ではないと思ってたんだけど
282作者の都合により名無しです:2005/07/18(月) 12:55:28 ID:TX/TIx2c0
まぁ本人のサイト見ると普通に女だと分かる
283作者の都合により名無しです:2005/07/18(月) 13:46:46 ID:SHT6Ti+v0
絵柄と作者を結びつけて考えるのは
精神衛生上、よくないことですよ
284作者の都合により名無しです:2005/07/18(月) 13:47:48 ID:YPlWjyaD0
他に女だと知って驚いたのはパプワくん書いてた柴田亜美か。
鋼は絵の風潮がアレなんで判ったが
285作者の都合により名無しです:2005/07/18(月) 13:53:02 ID:abREp4iJ0
前日記に、かわいい服買った〜みたいなこと書いてたような。

それで男だったらちょっとな…
286作者の都合により名無しです:2005/07/18(月) 16:01:44 ID:gU8BfiQJ0
いつのか忘れたけど、
最近のガソガソにのってなかった?>えーたん
287作者の都合により名無しです:2005/07/18(月) 17:16:59 ID:gknCjUyn0
>>284
逆に女と納得した漫画家は峰倉かずやとか師走冬子辺り…か。
女だと知って驚いたのは柴田亜美以外では美川べるのとかだが。

…ここで挙げた漫画家が、スクエニ系と関係無くてスレ違い気味でスマソ…orz

>>286
俺が見た限りでは載ってなかったと思うが。
288作者の都合により名無しです:2005/07/18(月) 18:56:13 ID:+Gy0pAyn0
え〜たんのサイトに「りぼんに投稿しようとした」って書いてあった気がする
289作者の都合により名無しです:2005/07/18(月) 19:41:08 ID:ynSZ2h380
峰倉かずやは男だと思ってた……
290作者の都合により名無しです:2005/07/18(月) 20:25:45 ID:gknCjUyn0
以前、「別の漫画家が螺旋キャラを描いたら」とかいうのが実際にあったが、
スクエニ系に限定しなければ誰にどのキャラを書いて欲しいと思う?

…と、ネタを振ってみた。

俺的にはアイズと清隆を美川べるの辺りに、
ひよのと小夜子と伊万里を峰倉かずやで見てみたいと思うが…
291作者の都合により名無しです:2005/07/18(月) 20:48:53 ID:SZbCA/QV0
>>290
それはかなり大変なことになる気がする
292作者の都合により名無しです:2005/07/18(月) 20:52:01 ID:PZy8dsEq0
スクエニ系に限定しなければと言っているのに、十分スクエニ系というかスクエニ派生に限定されてるな

とりあえずネタ回答の定番として板垣恵介、あとは福本にカノン編を描いてほしい
293作者の都合により名無しです:2005/07/18(月) 21:17:59 ID:MhWjxCzP0
>>290
峰倉かずやの絵は気持ち悪いので見たくない
294作者の都合により名無しです:2005/07/18(月) 21:29:50 ID:QNA6Keho0
小幡に
295作者の都合により名無しです:2005/07/18(月) 21:31:20 ID:xYulJt6k0
理緒を☆画野郎かカーネリアンにアイズを樹なつみ、
ひよのを七瀬葵、伊万里を増田恵が描いたのが見たい
296作者の都合により名無しです:2005/07/18(月) 21:47:30 ID:I8oJEcAp0
ヘタレを岡田あーみんに。
297作者の都合により名無しです:2005/07/18(月) 22:01:02 ID:gknCjUyn0
話題振っておきながらだが、他には
ひよのを立川恵or石田敦子、伊万里を林家志弦、
ヘタレを戸田泰成、カノソを原哲夫が描いたのも見たい
298作者の都合により名無しです:2005/07/18(月) 22:05:41 ID:QNA6Keho0
カノソを原哲夫

ハゲワラw
299作者の都合により名無しです:2005/07/18(月) 22:52:18 ID:G3CfRehD0
何かホストっぽいなあ清隆、キザで
くるみの話じゃもっといい加減そうな感じなのに
300作者の都合により名無しです:2005/07/18(月) 22:54:45 ID:G3CfRehD0
つーかこれで最終回までに理緒が自首しなかったら怒るよ俺。

亮子って何か犯罪犯したの?
301作者の都合により名無しです:2005/07/18(月) 23:18:31 ID:gknCjUyn0
>>300
同意。>最終回までに理緒が自首しなかったら怒るよ俺

亮子が犯した罪つったら…
銃刀法違反、暴行程度じゃね?
6巻でカノソに対し、「腕の一本折る」とか何とか言ってたから、
それくらいの事はやってそう。
302作者の都合により名無しです:2005/07/18(月) 23:35:50 ID:zmSD/Sk50
いや、それ以前に今から最終回までに、登場するかどうかも分からんと思うんだが 理緒ら。
303作者の都合により名無しです:2005/07/18(月) 23:48:14 ID:Q8OfoFAZ0
理緒が今里殺しを自首する → 今里がハンター(=ブレチル殺し)だとばれる
→ ブレチルプロジェクトが明るみに → セイバーもウォッチャーも関与がばれてマズー

自首しても揉み消されて終了
304作者の都合により名無しです:2005/07/19(火) 00:18:30 ID:Z1bNPRLy0
ん?そもそも理緒には間違ったことしたって罪の意識はないんじゃね?
自衛の為に必要な選択肢が殺人だっただけだろ?
305作者の都合により名無しです:2005/07/19(火) 01:44:42 ID:U3kXFWo+0
殺人してることには変わりは無いなw
「私的には無問題」とばかりに頬かむり決め込むDQNなら救われちゃいけない希ガス
306作者の都合により名無しです:2005/07/19(火) 01:56:57 ID:uBDGouJo0
でもさ、ブレチル問題の行末でベストなのは
>ブレチルプロジェクトが明るみに
これだろ?カノンもそれを最終目的にしてたわけだし
理緒達は普通に罪の意識アリってキャラ設定で、
自分達だけが裁かれるってのが気に食わないって感じじゃない?
関係者全員叩かれる状況ならさっさと自首してると思う
最終回で理緒が自首しない理由なんて問題が完璧に解決してない以外思いつかない

まあもうブレチル問題は端の端に追いやられてるわけだし、
理緒達の動向が描かれない可能性はめちゃくちゃ高いわけだが
正直、ブレチルの行末が気になって読み続けてる自分としては
歪だの清隆vs歩だのってマジ興味ないわ。いつ終わるのって感じ('A`)
307作者の都合により名無しです:2005/07/19(火) 02:43:09 ID:yGHf4OuU0
>>300
この漫画で何を今更
ブレチルは神を生み出す為の世界レベルのプロジェクトだから
彼等がいくら人を殺そうと無罪だぞ
308作者の都合により名無しです:2005/07/19(火) 04:47:37 ID:Uzl4zqyO0
つうか理緒とかは結構殺しているんじゃないか?
309作者の都合により名無しです:2005/07/19(火) 05:22:56 ID:RrAzHTUK0
ヘタレもな。
「アンタさえいなければ、香介は人殺しにはならなかったのに」
みたいな台詞あったし。

亮子が殺さないブレードチルドレンとして、一種特殊なブレードチルドレンとして描かれている以上
ブレードチルドレンは殺しをしているのが普通なんだろう。
310作者の都合により名無しです:2005/07/19(火) 05:45:25 ID:Uzl4zqyO0
まあ『敵』をな。相手も姉弟殺し廻ってる連中だが。
311作者の都合により名無しです:2005/07/19(火) 07:58:56 ID:Z1bNPRLy0
ブレチルに自首しろって言ってる奴は、
法の裁きを受けて、ム所でお努めすりゃ罪の償いになると思ってるのか?
ム所なんざ単に時間の浪費をしてるだけで、何一つ償いになんかなりゃしないぞ。
本気で償う気があるのならもっと他のことやらせた方がよほど有意義。

ま、現実にはいちいちそんなことやってられんから画一的な罰則与えるしかないけどな。
312作者の都合により名無しです:2005/07/19(火) 08:20:06 ID:tFIRFElb0
俺は自首しろって言うか、何かの形で生きて罪償えって感じなんだが。
仮に自首したところで、清隆とかが超法規的に揉み消しそうだし。
ブレチルの中には罪の意識に苛まれている奴もいるだろうが、どうにも
こいつらの描写を見る限りでは罪償う気が希薄に見えて仕方が無い。
「関係者全員叩かれる状況になるまで捕まる訳にはいかん」
「それまでパンピーが自分に殺されようが知るか」という見方もあるだろうが。

カノンはそこから「死」に逃げたって感じだから、
余計に罪償う気が希薄に見えるんだが。

>>295
一瞬、「理緒を漫☆画太郎」と読み間違えちまったorz(☆画野郎知らんモンで)
想像したら、ショッキングにも程がある理緒を思い浮かべちまった…or2
313作者の都合により名無しです:2005/07/19(火) 08:26:26 ID:tFIRFElb0
>>310
その『敵』ってのにはハンター以外にも
自分の行動の障害となる一般人も含まれるんだろうな。

ブレチル擁護的に言うと、
幼少時に散々殺るか殺られるかの世界で生きてきた以上、
他人は信用出来んし、ハンターと一般人の区別がつかなくなってしまっている
という感じだろうか。
314作者の都合により名無しです:2005/07/19(火) 09:41:42 ID:Uzl4zqyO0
これはあくまで個人的な見解だが、
理緒が罪を償うには、
死んでいった仲間達の分まで幸せになる事だと思うな!♪
315作者の都合により名無しです:2005/07/19(火) 10:48:53 ID:XJC/EqPfO
あいつは?
一巻で捕まった野原を殺した奴
316作者の都合により名無しです:2005/07/19(火) 11:06:29 ID:nVaAB8KG0
自首だの罪を償うだの具体案じゃなくて、「罪の意識が無いのはおかしいだろ」ってことだろ

ブレチル擁護派って、全体的にその辺を勝手に想像補完してないか?
少なくとも描かれてる範囲では、理緒やアイズは「呪いから救われたい」ということしか考えてないぞ。
城平の描写不足って可能性のほうが高そうだが

>>306
というわけで自首だの関係者がどうだのというのは推測の域を出んよ。
つーか今まで10数巻に渡って描写が全くない以上、急にそんな描写が出てきたらかえって不自然
317作者の都合により名無しです:2005/07/19(火) 11:37:13 ID:sbYRBG5v0
理緒の台詞に「あたし達と同じ罪を犯して〜」云々って台詞なかった?
「歩が人殺しちゃいけない」=自分達と同じところまで
落ちちゃいけないってニュアンスだったと思ってたんだが
アイズは…忘れた。でも同じようなこと言ってたと思うよ
罪の意識はあると思う。でもかなり客観視してるといった印象だな
318作者の都合により名無しです:2005/07/19(火) 11:49:29 ID:tFIRFElb0
結局の所、最終的にブレチルがどうなるかは分からんが、
俺的には今まで散々やっておいて、ただで救われて(解決して)ほしくは無いな。
そういった意味で先月の歩の「自分を救えるのは自分だけ」というのは同意だが。

>>315
辻井は動機は個人的感情によるものだからな。
野原を殺した事に関しては「これ以上悪足掻きするな」というのもあるんだろうが。
ただ、罪の意識はあるだろ。

他の奴らでいくと
野原 …園部殺人未遂はともかく、宗宮殺害に関しては
     「邪魔する奴は皆殺し」思想で、罪の意識も無い。
アイズ…歩の力を試すためだけに爆弾で無差別殺人をやろうとしていた。
     また、罪の意識がある描写は無い。
香介 …ルール無視して歩達殺害未遂。罪の意識に関しては
     あるのかどうかは微妙だが、少なくともアイズ達よりはある感じ。
理緒 …今里殺害はともかく、ひよのを狙った事は野原と同様。
     救われたいとは思っているし、罪の意識もあるものの、
     償う気があるかどうかは不明。
カノン…カーニバル中、後の描写を見る限りでは自分のやった事が
     間違ってるとは思ってない。また、自分ルールを設けてはいても、
     「殺さなけりゃ何やってもいい」というもので
     罪の意識は「殺人」のみに限定される。
     「呪いから救われたい」というよりは「全部巻き込みたい」という感じ。

亮子と小夜子は実質無害なので(現時点では)この中には入れないが、
亮子は「救われたい」と思っている以外はいまいちハッキリしない。

長文スマソ
319作者の都合により名無しです:2005/07/19(火) 12:52:56 ID:Z1bNPRLy0
>>316
そもそも人殺しに罪の意識を感じるか否かは教育によるものだ。
敵は殺しても良いとして育てられれば、罪の意識を感じることもないだろう。
それは世界の紛争地域の現実を見れば明らかだろ?

亮子なんかは、結局殺しあわなくても生きていける環境が与えられたから
人殺しは罪だという常識を持つことができたわけで
そうでなかったものに罪の意識を持てと言っても理解できんだろうよ。
320作者の都合により名無しです:2005/07/19(火) 13:03:07 ID:tFIRFElb0
>>319
言ってる事には同意だが、亮子は他の奴と同じ環境だぞ。
だから必ずしも「殺しが当たり前な環境=人殺しは罪じゃないという意識を持つ」
という訳ではない。

こういった例で正しいのは亮子ではなく寧ろ小夜子だろ。
小夜子は殺しあわなくても生きていける環境を与えられたものの、
それに一時は適応できず自殺未遂したが、記憶喪失になったおかげで
ごく普通の人間と変わらないようになった。
321作者の都合により名無しです:2005/07/19(火) 13:14:38 ID:Z1bNPRLy0
亮子は過去に殺人には手を染めていないし
アイズ達から離れて、普通の学生として生活できてたんだから
同じ環境とは言えないと思うが。
322作者の都合により名無しです:2005/07/19(火) 13:33:25 ID:tFIRFElb0
香介曰く、メイン連中はカノンに戦闘・殺人技術を教え込まれたと言ってるし、
殺しが当たり前な環境で幼少時を過ごしたというのも明白だ。

それを言ったら香介も一時期は普通の学生として生活できてたんだよな。
結局教師とトラブル起こして学校辞めたが。

つか、イマイチブレチル連中の過去がハッキリしないんだよな。
亮子曰く、香介を人殺しの道に引きずり込んだのはアイズと清隆で
香介は自分で人殺しになるのを選んだみたいな事を言ってた。
アイズやキリエが言うには殺しが当たり前な環境で幼少時を過ごした
だからな。

この辺を番外編でブレチルの過去編をやるなり、
カノンが裏切った理由とか、もうちょっと掘り下げてくれれば、
ブレチル連中の悲壮さとか理解できると思うんだが。
文字説明だけじゃ説得力が無い上に、ドラマCDでのひよの称する
「自分の不幸に酔ってる奴等」に終わってしまう。

ま、結局は城平の描写不足だろうな。
脳内妄想でもいいから、ブレチルの過去を纏めてくれる香具師がいてくれると
ありがたいが…(自分にはいまいち纏められない…orz)
323作者の都合により名無しです:2005/07/19(火) 14:46:10 ID:XGC4jk5fO
>>279
昔テレビで人気少女マンガ家の特集してたがメチャクチャ綺麗な人がいた
324作者の都合により名無しです:2005/07/19(火) 16:08:44 ID:atz3qRSI0
結論:
ダイラの中の重要度=歩>>>>>>>∞>>>>>>>>ブレチル
325作者の都合により名無しです:2005/07/19(火) 16:37:21 ID:nVaAB8KG0
>>317
あれの結論は「そうなったら私たちを救えないじゃない!」だから。
まさにそれなんだよ。理緒はどこまでいっても自分たちが救われる事にしか拘ってない
アイズは覚えてないから何とも言えないが、多分似たような感じ

>>321
そう言う場合の「環境」ってのは個人の意志に関係なく強制的に与えられるものだろ?
自分でその道を選んでおいて「環境のせい!」なんてのは有り得ない
326作者の都合により名無しです:2005/07/19(火) 16:44:40 ID:ERxV/51n0
>>324
待て待て。歩以外にも城平が重要と思ってるキャラはいるぞ。

歩=まどか≧清隆>>>キリエ>>>>∞>>>>>>>>ブレチル

こんな感じだろ。
327作者の都合により名無しです:2005/07/19(火) 16:55:37 ID:tFIRFElb0
>>326
もっと細かく言うと

歩=まどか≧清隆>>>>キリエ>>>>∞>>>>ひよの>>>(ファンの壁)>>>>ブレチル

だろうな。
328作者の都合により名無しです:2005/07/19(火) 17:05:44 ID:x61vVSmb0
ヘタレはあれだろ、たぶんシスコン覚醒して妹のために自分から泥の川に入ったんだろ。
だからまあ多少の酌量はしてやってほしい…
329作者の都合により名無しです:2005/07/19(火) 17:05:47 ID:h3lGHgL7O
歪みは蚊帳の外か‥‥
330作者の都合により名無しです:2005/07/19(火) 17:10:09 ID:tFIRFElb0
>>327
すまん、少し訂正する。

歩=まどか≧清隆>>>>キリエ>>>>∞>>>>ひよの(ファンからの圧力)>>>ブレチル

ブレチルの罪に関しちゃ、ハンターやウォッチャーが「大人である事」を
まだ判断力も無いガキに強要し、その判断力を、血統を理由に妄信しているから、
ハンターもウォッチャーも殺されるのは自業自得という見解もあるんだよな。
俺はこれには同意だが、(基本的に)無関係な人間にも危害を加えている
というのは、何かの形で罪滅ぼしするなりして欲しいわな。

>>297
伊万里を林家志弦に描かせると、「暴走系」という意味ではピッタリくるが、
作風的に史郎が碌な目に遭わなさそう…orz
331作者の都合により名無しです:2005/07/19(火) 17:20:09 ID:tFIRFElb0
>>329
こんな感じか?

歩=まどか≧清隆>>キリエ≧火澄>>∞>>ひよの(ファンからの圧力)>>ブレチル

ダイラとしては、ひよのはブレチルよりももっと下に追いやりたいんだろうが、
ファン補正、えーたん補正その他諸々でブレチルより上に上げられてるって感じか。

ブレチル内部での重要度としては
アイズ≧カノソ>理緒>ヘタレ≧亮子>>∞>>小夜子>野原=辻井>∞>名も無きブレチル
だろうな。
332作者の都合により名無しです:2005/07/19(火) 17:31:00 ID:XJh1wPzp0
>>331
カノンはもう少し下のような気がする

アイズ>理緒≧カノソ>ヘタレ≧亮子>>∞>>小夜子>野原=辻井>∞>名も無きブレチル
333作者の都合により名無しです:2005/07/19(火) 18:44:32 ID:MtRzfwuA0
ダイラがアイズ好きなようには見えないんだが…
便利度ではダントツトップだろうけど
愛情度:理緒>>亮子(ラブコメ要因として)>>>>その他野郎
使いやすさ度:アイズ>>>>>>理緒・カノン>>>>>>へタレ夫婦
こんなもんかと。
334作者の都合により名無しです:2005/07/19(火) 18:52:27 ID:Cyt1ySgl0
(゚∀゚ )ノ へぃ!流れ無視して一言。
>>318
理緒は12巻で、「この身の死以外で罪を償う時間を どうか お与えください」っていっている( ゚∀゚)ノよぅ
歩に言うとノーカンなのか?
335作者の都合により名無しです:2005/07/19(火) 19:01:13 ID:WpZVzHaQ0
>>333
皆の言ってる重要度は=使いやすさ度(便利度)みたいなもんかと。
歩やまどかに比べたら城平にブレチルへの愛は無いも同然。0に等しい。
336作者の都合により名無しです:2005/07/19(火) 19:11:50 ID:tFIRFElb0
>>335
俺は重要度は=使いやすさ度(便利度)と思ってないが。
話において、どれだけ重要か…とか出番とかを考慮してるが。

小夜子に関しては11巻で触れられていたから野原達より上位にしたが。

愛情で言ったら、ダイラ自身アイズとカノソ以外のブレチルは
使い捨てにする予定だったと公言してるから、愛は無いも同然というのは
当たってるが。
337作者の都合により名無しです:2005/07/19(火) 20:30:56 ID:aSkvLa2f0
メイン連中はカノンに戦闘・殺人技術を教え込まれたらしいが、
じゃあカノンに戦闘・殺人技術を教え込んだのは誰なんだろう。
「物心ついた時からあらゆる殺人技術を教え込まれ〜」や
「カノンはガキの頃から戦いを仕込まれ〜」とある訳だが。
母親というのも考え辛いし、ウォッチャー連中が一枚噛んでるんじゃまいか。

というかそんな幼少時代おくった子供に良心も罪の意識も無いだろう。
「君達が分数の足し算を習っている頃には〜」とある所から、学校に通っていた様にも思えない。
教育は一種の洗脳。まともでない教育受けた子供にまともな倫理観を持てという事自体間違ってる。
338作者の都合により名無しです:2005/07/19(火) 20:56:23 ID:yGHf4OuU0
そのまともな倫理観すら洗脳なんだがな
人以外を楽しみの為に必要以上に殺すのは問題無いが
人は問題が有っても殺すなって言い分だしな
この言い分も戦争ではひっくり返すほど身勝手で腐ってるし
こんな奴等が倫理や常識を語る世界

大体、漫画で罪を償ってどこのPTAだよ
339作者の都合により名無しです:2005/07/19(火) 21:32:46 ID:aSkvLa2f0
>>338
それもそうだ。
罪悪感だの贖罪だの言い争う事自体不毛だよな。
結局は倫理観の押し付け合いになる訳だし。
でもそういう議論を見るのは楽しいから温かく流れを見守ってる。

またそういう所にこの作品の意義や面白さがあるのではと思ってる。
だからダイラーの描写不足が勿体無いと思うよ。



あれ?そういえばこの漫画って推理漫画なんだったっけ?
340作者の都合により名無しです:2005/07/19(火) 21:40:17 ID:nVaAB8KG0
その理屈を通すなら、火澄なんかも救われても良いと思うんだが
それについてはどうよ。
341作者の都合により名無しです:2005/07/19(火) 21:58:35 ID:aSkvLa2f0
個人的にはブレチル計画の犠牲者は全員救われれば良いと思うがな。
清隆も含めて。

しかし現時点での歪にとっての救いってなんだろう。
というかブレチルや歩やらにしても、何が救いなんだろうな。
カノンにとって死っていうのはある意味、本当に救いだったような気がしないでもない。
残された人間にしてみりゃ本当に堪ったもんじゃないだろうけど。
皆の願いは同時には叶わないんだよ。
342作者の都合により名無しです:2005/07/19(火) 22:40:22 ID:RtQLVel70
あんま関係ないがアイズとカノソはイギリス在住なのに
理緒たちとどう知り合って一緒に行動してたんだろう。
完全なんたら本に載ってる?
343作者の都合により名無しです:2005/07/19(火) 22:49:29 ID:tFIRFElb0
>>342
載ってない。

前にも似たような事書いたが、ブレチルの過去編とかやって欲しいと本気で思う。

ダイラーの描写不足もそうだが、ダイラーは歩をマンセーする事ばっかり考えて
他の部分がおなざりになってる感がある。
あんま関係ないが、歩には本当の意味でライバルと呼べるようなキャラは
一人もいないし。
344作者の都合により名無しです:2005/07/19(火) 23:06:42 ID:Y2mxaffc0
なんかちゃんと物語が成り立ってない感じだよな。
多方面に手を伸ばしすぎて作者すら内容を把握しきれてない。
345作者の都合により名無しです:2005/07/19(火) 23:21:04 ID:8ci2a8RL0
歩的には一番の便利ちゃんはひよのだろう
そのうち性欲まで処理してもらうんだろうな
346作者の都合により名無しです:2005/07/19(火) 23:33:45 ID:Cyt1ySgl0
種がなければ、たたない気がするんだが、どうなんだろ。
347作者の都合により名無しです:2005/07/19(火) 23:42:44 ID:tFIRFElb0
>>345-346
下ネタエロネタはやめとけって言われなかったか?
荒  れ  る  要  因  に  な  る  か  ら  。
348作者の都合により名無しです:2005/07/19(火) 23:47:17 ID:8ci2a8RL0
種がなくとも勃つ
ひよのみたいな可愛いコが相手なら尚更

さあ歩!
ボインちゃんをゲットするのだ!
ボインちゃんをゲットするのだ!!
ボインちゃんをゲットするのだ!!!
349作者の都合により名無しです:2005/07/20(水) 00:40:44 ID:WPMWvndT0
>>343
>ダイラーの描写不足もそうだが、ダイラーは歩をマンセーする事ばっかり考えて
他の部分がおなざりになってる感がある。
あんま関係ないが、歩には本当の意味でライバルと呼べるようなキャラは
一人もいないし。

ここら辺、前スレでも話が出てたけど、城平って主人公マンセーするの本当に好きだよな。
赤バラもそんな感じだろ?
350作者の都合により名無しです:2005/07/20(水) 00:55:00 ID:EbAd9ge70
>>336
自分は城平の重要度=使いやすさ度(便利度)=どれだけ歩をマンセーしつつ
歩の役に立つ駒になってくれるか度だと思ってた。
カノンは最後仲間のことなんか思い出しもしないで歩歩言いながら死んでいったし、
アイズも最近はその傾向に傾いていってるからなぁ…。
351スパ大好き:2005/07/20(水) 01:02:49 ID:qatJGRNb0
初めて書き込みして、話を変えるのは悪いのだが・・。
きっと今月号で清隆が読んでた本は、清隆自身が書いた、
歩の運命の話じゃないだろうか?

それで最後の1ページを残したってことはだ。
きっと、まだ白紙で今から書くとこだった希ガス
それで、来るのがちょっと早すぎと言ったんじゃないだろうか?
皆どう思う?
駄目文スマソ
352作者の都合により名無しです:2005/07/20(水) 01:13:12 ID:qatJGRNb0
テスト
353作者の都合により名無しです:2005/07/20(水) 01:13:21 ID:jenMcLeX0
ホントに駄目文だな

まぁ最後の一頁を残して〜ってのは
清隆自身にもわからない結末がある
ってコトの暗喩だろうけど、さすがに>>351はないだろ
354作者の都合により名無しです:2005/07/20(水) 01:36:46 ID:fSBdUFnD0
>>348
ひよのってボインなの?
355作者の都合により名無しです:2005/07/20(水) 02:34:26 ID:rjel3i230
まあストーリーのテンションが初期と明らかに変わってるからな…
コナン並にサクッと死ぬはずだったのが生き残ってたりするし。
356作者の都合により名無しです:2005/07/20(水) 10:58:39 ID:d3u2un890
清隆が歩を作った
→神なので技術完璧
→歩死なない
→でもあえてちょっとショボく作った、だから清隆には勝てなかった
→そのおかげで清隆と違いみんなと一緒に過ごせる



まあ清隆戦はブレチルや歪やボインやいろいろ使って勝つんじゃね?
357作者の都合により名無しです:2005/07/20(水) 11:37:38 ID:tvgokh8k0
歩を作ったのは母親だぞ?
358作者の都合により名無しです:2005/07/20(水) 13:03:35 ID:N9ZrpeTt0
>>357
え?ザフトじゃ(ry
359作者の都合により名無しです:2005/07/20(水) 14:39:30 ID:rjel3i230
いえ、オー(ry
360作者の都合により名無しです:2005/07/20(水) 14:42:42 ID:7UQ9hfp/0
>>312
画太郎は実は可愛いオニャノコも描けるぞ
361作者の都合により名無しです:2005/07/20(水) 15:18:57 ID:gS0hvwBn0
それよりリオタンに片おっぱいがないことを思い出したぞ!!
肋骨爆破ってことはきっと・・・・

害syつ?
362作者の都合により名無しです:2005/07/20(水) 15:33:37 ID:ckqK184/0
( ´_ゝ`)フーン
363作者の都合により名無しです:2005/07/20(水) 15:44:15 ID:JZhIJohg0
>>360
まんゆうきの娘々とかの事か。

野郎やまどか、キリエを描いたらシャレじゃ済まん事になりそうだが…or2
364作者の都合により名無しです:2005/07/20(水) 16:56:22 ID:ndb6TDYSO
まあとにかく今回わかったのは、前回歪みが飛び降りたのは東京タワーではなくあの正直しょぼい名古屋のテレビ塔だったということか。
んで今回は大須でお買い物。あーもうものっすごい近所じゃねえか
365作者の都合により名無しです:2005/07/20(水) 17:02:34 ID:fSBdUFnD0
>>361
肋骨の数がわからんくらいの爆発なんだから
乳首は無くなってるんだろうね
366作者の都合により名無しです:2005/07/20(水) 17:25:02 ID:aL3aCELb0
まどかさんとか警視庁に勤めてるはずなのに
名古屋在住ってかなり大変な気がする。
通勤に何時間かけてるんだか・・・

ついでに名古屋弁しゃべってる人いないな、螺旋て。
367作者の都合により名無しです:2005/07/20(水) 17:44:01 ID:GRM6lFUq0
名古屋在住じゃないんで分からなかった
368作者の都合により名無しです:2005/07/20(水) 17:58:46 ID:fSBdUFnD0

    , '´  ̄ ヽ
    l ノノ))))〉
   (((.^ ヮ゚ノ!l<お役立ちひよのちゃんだぎゃあ!  
    (y)(iつつy)
    y)く/_| 〉y)
      し'ノ
369作者の都合により名無しです:2005/07/20(水) 18:13:05 ID:N9ZrpeTt0
>>366
金太の冒険を大声で熱唱するまどかさん。
・・・・・猿ぐつわして、ロッカーに押し込めたくなりました。orz
370作者の都合により名無しです:2005/07/20(水) 18:14:33 ID:ccm+xqBE0
なんか名古屋弁話す螺旋キャラ想像したら切なくなった・・・
371作者の都合により名無しです:2005/07/20(水) 19:07:37 ID:N9ZrpeTt0
>>370
「〜みゃ」を期待しているんだったら、名古屋市内の人は余り言わないみたいだよ。←もう少し西よりの地区になるらしい。
ところで、名古屋市で決定なのか? 綾金市じゃなくて??
372作者の都合により名無しです:2005/07/20(水) 19:15:20 ID:JZhIJohg0
以前、北海道説とか静岡説とか色々な説が流れていたが。
因みにダイラーは奈良県民で、え−たんは愛知県民とか聞いた事がある。

名古屋のテレビ塔…名古屋テレビか?
名古屋テレビだったら勇者シリーズとかを流していたテレビ局だが。
前にも仮面ライダーネタを作中に出した前科があるから(5巻、7巻参照)
今回も勇者シリーズ等え−たん好みのアニメ番組関連の小ネタだと思うが。
373作者の都合により名無しです:2005/07/20(水) 19:51:34 ID:JZhIJohg0
>>372
他に螺旋の舞台を検証してみると、
・窓が開くタイプの列車が走っており、鉄橋が存在する
・新宿のアルタ(あくまでオマージュだが)がある
なんだよな。
374作者の都合により名無しです:2005/07/20(水) 20:02:42 ID:gS0hvwBn0
やっぱアニメ版おもしろい
いま11話目
375作者の都合により名無しです:2005/07/20(水) 21:31:05 ID:/IMLImS10
なるほど。
歩と清隆は同一の存在だから、融合してニュータイプへと進化を遂げるのか。
376作者の都合により名無しです:2005/07/20(水) 21:32:24 ID:gS0hvwBn0
アライヴって休止中なのね。なしたの?
377作者の都合により名無しです:2005/07/20(水) 21:40:44 ID:tvgokh8k0
いえあれで完結です。
378作者の都合により名無しです:2005/07/20(水) 22:23:13 ID:Nk2dDDkE0
>>375
融合してどうすんねん;
379作者の都合により名無しです:2005/07/20(水) 22:30:35 ID:BZffrz6z0
古本屋行ったらあだちとかのアライブの隣に
スパイラル・アライヴがこっそり置いてあってワロタ
380作者の都合により名無しです:2005/07/20(水) 22:32:48 ID:gS0hvwBn0
>>377
ちょ
一巻読んで大変楽しかったのですが。
381作者の都合により名無しです:2005/07/20(水) 22:44:48 ID:N9ZrpeTt0
>>380
呵責のない突っ込みまどかですか?
声を、清隆:関智、まどか:雪野に脳内変換してしまいましたが・・・・
382作者の都合により名無しです:2005/07/20(水) 23:32:41 ID:aB/J+iFTO
清隆倒したらど〜すんだろね
やっぱボインと付き合うのかな
383作者の都合により名無しです:2005/07/20(水) 23:37:35 ID:MypKvpA30
清隆倒して終わりだろ。再来月号で最終回じゃない?
384作者の都合により名無しです:2005/07/20(水) 23:44:39 ID:b85KQko30
納得できる終わり方できるのか…
385今里:2005/07/21(木) 01:14:08 ID:DI0sxSPK0
できないよ
386作者の都合により名無しです:2005/07/21(木) 02:03:17 ID:N88T9/ne0
しかし清隆をどう倒すのかね。
何かもう論理展開とかせずにおもいっきりどつきまわしてしまえば良いと思うのだが。

ピアス買いに行った商店街が名古屋にある大須商店街と酷似していると思った
またモリゾーキッコロの垂れ幕があったから名古屋だと思った、今は反省している。
387作者の都合により名無しです:2005/07/21(木) 07:32:17 ID:G9mTIiI90
>>386
割と時事ネタ使う傾向があるからな>えーたん
388作者の都合により名無しです:2005/07/21(木) 07:47:49 ID:PUG09lrB0
ってか結局歩たちは何処に住んでるんだ??
389作者の都合により名無しです:2005/07/21(木) 10:49:15 ID:uDRwoKhV0
対決の最中にブレチルとかボイン来るかな?
390作者の都合により名無しです:2005/07/21(木) 15:59:15 ID:m3mowS8T0
>>386
えーたんが名古屋近辺に住んでるなら
近所で資料写真撮ってそのままトレスしてるんじゃない?
地球博タレマクもそのまま描いちゃった、とか。
391作者の都合により名無しです:2005/07/21(木) 16:38:33 ID:G9mTIiI90
>>348 >>354 >>382 >>389
さっきからボインボインボインボイン言ってる脳味噌ピンク色な椰子ら、
言わせて貰うが、ひよのがボインであるとは確定してないぞ。
確かに13巻冒頭のドレスとか2話扉絵に関しては認めるが、
それ以外では比較的控えめに描かれているぞ。
(特に夏場のカラー扉絵や2002年付録の水着ポスカ等では小さめに描かれている)

…単純にえーたん(その他アシ含む)が書き分けれてないんだろうが。

因みに描写等からボイン確定組はまどかとかくるみだが。

>>388
漫画の、それも場所が確定してない作品の土地云々に関しては、
色々突っ込んだり言及するのは無意味かと思うんだが。
>>390でも言われてるように、資料写真撮ってそのままトレスとかしてるだろうし、
>>373のように色んな場所の建造物その他諸々がごっちゃになってる。
単純に「舞台は○○です」と言い切れない。
392作者の都合により名無しです:2005/07/21(木) 17:23:32 ID:ozt/sZbl0
りおのおっぱい!
393作者の都合により名無しです:2005/07/21(木) 17:39:29 ID:uDRwoKhV0
最近はボインなんだから成長したんじゃないのかと
394作者の都合により名無しです:2005/07/21(木) 22:53:32 ID:LbT0qNoD0
都合よく解釈すると清隆の指定した場所が名古屋近辺
ひよのと遠出してお買い物。そのまま1泊して清隆に会いに

問題は清隆に会いに行く前に家を出ているらしい描写があるところと
高校生がたかがピアスを買うのに東京から名古屋まで遠出する点www
395作者の都合により名無しです:2005/07/21(木) 23:03:44 ID:uklt0C6qO
その一夜で歩とボインは結ばれたのですな〜!
396作者の都合により名無しです:2005/07/21(木) 23:09:56 ID:G9mTIiI90
ここは夢見がちなおっぱい星人が多いスレですね。
397作者の都合により名無しです:2005/07/21(木) 23:14:07 ID:WE+ubOCf0
夢見がち…
Eカップですね?
398作者の都合により名無しです:2005/07/21(木) 23:20:32 ID:l0lVGF5P0
>>397
それは、まどか姐さんの魔乳では?
399作者の都合により名無しです:2005/07/21(木) 23:21:47 ID:G9mTIiI90
まだ乳に拘りたいのか?あんた達は!

もうこの際、ママのおっぱいでも吸ってなさい。
400作者の都合により名無しです:2005/07/21(木) 23:55:20 ID:uklt0C6qO
ボインがひ〜とつ♪
ボインがふ〜たつ♪
401作者の都合により名無しです:2005/07/22(金) 00:02:59 ID:DVgcnLLJ0
推理の絆終わったらアライヴ再開されるんですか?
402作者の都合により名無しです:2005/07/22(金) 03:54:25 ID:145eYIMv0
まあ今年中に終わることは確か




だと思うよ




グタグタでは1年清隆と話する可能性がカノン編のようにあってもおかしくないからな(;´Д`)
403作者の都合により名無しです:2005/07/22(金) 07:20:43 ID:QYR+hodQ0
>>402
え〜たんがサイトの日記であの構図があと2ヶ月ぐらい続きそうとか書いてた気がするから1年は無いような気がする
404作者の都合により名無しです:2005/07/22(金) 08:09:19 ID:+6cIb1rF0
ピッチャーがセットポジションに入ってから、バッターが空振りするまで、週刊漫画で半年以上掛かった漫画も在るらしいしね。
405作者の都合により名無しです:2005/07/22(金) 08:12:00 ID:DVgcnLLJ0
スラムダンクとかドラゴンボールとか、
数分の出来事でも何ヶ月もかける事とかあったな。
406作者の都合により名無しです:2005/07/22(金) 09:16:53 ID:pgC3rWGl0
バスケットはまぁしゃーないだろう
407作者の都合により名無しです:2005/07/22(金) 14:47:34 ID:U5MRzLQS0
>>403
あと2ヶ月も続くんか('A`)
408作者の都合により名無しです:2005/07/22(金) 15:28:37 ID:DVgcnLLJ0
早売りHOBBY JAPAN9月号で知ったんだが、
ひよのと火澄がフィギュア化するそうな。
409作者の都合により名無しです:2005/07/22(金) 19:46:31 ID:ABUU/bndO
ひ、ひよののフィギアはボインですか?
410作者の都合により名無しです:2005/07/22(金) 20:16:55 ID:DVgcnLLJ0
>>409
後数日経ちゃ普通の本屋でも置かれるだろ。>ホビージャパン
俺には何をもってボインなのかイマイチわかんねぇ。

他にすずとかシンタローとかハボックとかがラインナップされているが。
411作者の都合により名無しです:2005/07/22(金) 22:07:55 ID:QYR+hodQ0
>>408
歩は無いの?
412作者の都合により名無しです:2005/07/22(金) 22:23:05 ID:AmNpFpyH0
Cカップ以上は「ボイン」といっていいんじゃないかね?
「巨乳」となるとD以上かな。
少なくとも最近のひよのはボインに見えるが。
フィギアの詳細、楽しみだな。
413作者の都合により名無しです:2005/07/22(金) 23:12:20 ID:84Zjy+om0
Cカップは華奢な女だと貧相だぞ。
華奢で巨乳に見えるのはEFあたりから。
412は童貞?
414作者の都合により名無しです:2005/07/22(金) 23:15:26 ID:VGxuA8f70
しかし最も限りなく正解に近い。
ただし油断は禁物だ。
415作者の都合により名無しです:2005/07/22(金) 23:42:45 ID:dm9FoskG0
やっと清隆の顔見てきたけど別に普通だったお^^
このスレで脅されまくったから有馬総一郎の父の顔をイメージしてて
それより若かったからよかった
416作者の都合により名無しです:2005/07/22(金) 23:46:21 ID:DVgcnLLJ0
>>408-414
読み直したんで、改めて書かせて貰うと、
今年末にガンガンキャラのコレクションフィギュアが発売されるんだそうな。
因みにラインナップは
ひよの、火澄、すず、ハボック、シンタロー、ルミナ、ルビィだ。
(何故か螺旋偏重のラインナップ)

…で、てめぇら脳味噌ショッキングピンク色な野郎共に回答を与えてやると、
フィギュアの写真を見る限りではサイズは
ルビィ>すず>ひよの
という感じだ。
417作者の都合により名無しです:2005/07/23(土) 00:11:43 ID:YM0dGXdm0
水着バージョンとかないかなあ。
白ビキニ+パレオとか似合いそうだ。
もちろんボインがいいが、あまりでかすぎるのもなあ…
Dカップくらいがいいや。
418作者の都合により名無しです:2005/07/23(土) 00:15:08 ID:B4yuWLPi0
>>416
俺も見た。
格好は普通に制服だった。
因みに歪は何話か忘れたが、歩と一緒に姉の見舞いに行った時の格好だった。
419作者の都合により名無しです:2005/07/23(土) 00:52:47 ID:IlqVxBuR0
>>416
なんだその妙なラインナップは…
第2弾かなんかなのか?
420作者の都合により名無しです:2005/07/23(土) 01:04:52 ID:1gBdzqi00
>>413
/ ̄ ̄ ̄ ̄\   |:::/, ─-.|  -──--、、 | ミ      / ̄ ̄ ̄ ̄
|         |  |::|    / l         ヽ ミ     |
|         |  |::|   .,l  .|   _ 、   /ヽ / ヽ ̄ ̄ .|
|    童    | -::::|-─-、  ,ヽ/ ̄::::─ヽ\_ミ( 丿   .|    私
|    貞    |/:::::::/┘::::::丶-ノ( ┘::::::::|/ ̄ |ミゝ___ |    は
|    だ    |\::::|ト.::::::::ノ| |  ゝ:::::::::ノノ ヽ  |ミ/ | |ミ|  |
|         |   .|  ̄'  | |  |  ̄ ̄    )   / |ミ|  |
|         |   |    (:  , _)      ノ   /  /ミ| |
|         >   |    .ゝ-/     イ   イ ̄ ヽヽ|.<
\____/     |   ,.====...、   |  |:::: _├  \____
         _── |           /── ̄ ̄
          | ::::::::::::::|  ::: ̄ ̄::::   | ハ :::::::::::::::::::::::::::
         | iiヽ ::::::::::::| ::    ::   | |iiヽ :::::::::::::::::::::::::
         | iiiiiiiiヽ ::::::::ヽ ::   :  /| |iiiヽ :::::::::::::::::::::::::
        | iiiiiiiiiiiiiii| :::::::::::ヽ___..,イ | |iiiiiヽ ::::::::::::::::::::::::
421作者の都合により名無しです:2005/07/23(土) 01:08:57 ID:mT4ArLQh0
そして目指すは魔法使い。
422作者の都合により名無しです:2005/07/23(土) 02:32:41 ID:YTgPbLhe0
>>420
そのまま死んだら妖精だっけ?
どっちに向かってかわからんがガンガレ
423作者の都合により名無しです:2005/07/23(土) 06:27:44 ID:fOWCVvuU0
30歳超えても童貞なら妖精
424作者の都合により名無しです:2005/07/23(土) 07:06:12 ID:B4yuWLPi0
>>417
フィギュアじゃないが、以前水着イラストもあった。
そん時は小s(ry

>>これが第1弾だそうだ。
425作者の都合により名無しです:2005/07/23(土) 08:03:14 ID:B4yuWLPi0
>>424

修正
>>419
これが第1弾だそうだ。
426作者の都合により名無しです:2005/07/23(土) 08:54:21 ID:YM0dGXdm0
制服じゃボインかどかわからん!
水着フィギアを強く要求する!
427作者の都合により名無しです:2005/07/23(土) 09:28:22 ID:B4yuWLPi0
>>426
だったらスクエニマーチャンダイジング事業部に直訴するか
てめぇでスクラッチするか
ひよのフィギュア出たらそれ改造するかしとけや

夏なのか、ヤりたい盛りの男子中学生が多くてどんな話題でも
碌な内容にならんな…orz
428作者の都合により名無しです:2005/07/23(土) 10:47:52 ID:IlqVxBuR0
夏に限らずずっとだけどな
429作者の都合により名無しです:2005/07/23(土) 10:48:04 ID:tVhPTS/V0
つか、一人が頑張って騒いでるだけじゃね?
430作者の都合により名無しです:2005/07/23(土) 12:09:01 ID:B4yuWLPi0
何故か歪は話題に上がんねぇな。

さっき記事を凝視したんだが、歪の紹介に
「主人公・鳴滝歩と対になる存在」
と書かれてあった。

…苗字覚えられてねぇよ歩…

前にボトルキャップフィギュアが応募者注文で出た時も
ひよのと合図だったからな。
原作でマンセーされてる反面、別メディアとかじゃ冷遇されてるな。
431作者の都合により名無しです:2005/07/23(土) 12:42:55 ID:2WDrPKZA0
>>430
それが現実、作者はもっと現実を見て漫画描くべき
432作者の都合により名無しです:2005/07/23(土) 13:39:50 ID:B4yuWLPi0
>>430-431
それが現実なのかどうかはよう分からんが、
前にひよのの名前を覚えてないとかほざいてた
歩に対するアンチテーゼなのかね?>主人公・鳴滝歩

そういえば歩の中の人(鈴村健一)も
2005年4月30日付の各新聞で「鈴木健一」と誤植されてたが。
433作者の都合により名無しです:2005/07/23(土) 13:42:31 ID:Qqnyl61P0
作者は歩に自己投影して、まどかに萌え萌えしながら話を書きたいんだろうから
現実なんて見るわけねーだろ見たくもねーよって感じか。
434作者の都合により名無しです:2005/07/23(土) 15:30:07 ID:IlqVxBuR0
まぁ鈴木は仕方ないだろw
435作者の都合により名無しです:2005/07/23(土) 17:44:03 ID:5OlTghsE0
鳴滝
436作者の都合により名無しです:2005/07/23(土) 17:59:26 ID:g8Qi6AkcO
どうせなら着せかえ人形みたいに脱がせられたらいいのに








火澄を
437作者の都合により名無しです:2005/07/23(土) 18:02:20 ID:5OlTghsE0
かわいいから無理もないよ
438作者の都合により名無しです:2005/07/23(土) 22:05:48 ID:hxSMjn4+0
どうやったら「鳴海」を「鳴滝」なんて覚え間違えるんだろ・・・
読み間違えだって結構ありえない域。
439作者の都合により名無しです:2005/07/23(土) 22:32:15 ID:B4yuWLPi0
ホビージャパンの記者にしてみたら歩はその程度の認識なんじゃねぇの?
螺旋に関しちゃかじった程度か、ひよのと歪だけに集中して、
それ以外には目もくれなかったとか。
俺は螺旋が連載された当時、魔ロキがやってたせいか、
「鳴海」を「鳴神」と覚え間違えかけた事があったが、それみたいなもんだろ。
校正とかは知らんが。
440作者の都合により名無しです:2005/07/24(日) 00:20:06 ID:ZZ/5LzY70
記者がネギまヲタで間違ったんだよ
441作者の都合により名無しです:2005/07/24(日) 06:27:38 ID:Hzjm6GTv0
切ない間違え方の例を挙げるのはやめようぜ
442作者の都合により名無しです:2005/07/24(日) 06:49:05 ID:nnibRBYp0
少なくともこれだけは言えるな。
歩はダイラーに矢鱈とマンセーされてるが、(自己投影説有り)
ひよのはダイラー以外から熱烈に愛されている…と。
歪と合図は知らんが、記事を見る限りでは歪は2番目扱いだった。

そういえば、前にどっかのフィギュア系同人サークルで
ひよのと理緒のフィギュア作ってたとこがあったな。
もうそこのHPは閉鎖したみたいだから見れないがorz
443作者の都合により名無しです:2005/07/24(日) 12:45:50 ID:Jcg6JZto0
>ひよのはダイラー以外から熱烈に愛されている…と。
熱烈ってひよのオタだけだろ
最近のレスといい、ものの見方偏ってないか?
みんなある程度好いてるのは認めるけどな。
444作者の都合により名無しです:2005/07/24(日) 12:51:02 ID:hm/0pk6b0
歩はそんなにマンセーされてるか?
確かに作中でほとんどの人物が肯定しているが、
それらのほとんどって清隆経由じゃないか?
歩のみだとそんなに肯定されてなくね?
清隆を信頼している前提があって、歩を信頼するって感じじゃね?
無条件で肯定してるのはひよのだけじゃないか?
445作者の都合により名無しです:2005/07/24(日) 13:23:37 ID:nnibRBYp0
>>444
ひよのは確かに歩を信頼してるけど、全部が全部肯定はしていない。
ある意味無条件って訳でもないし、他の奴ほどマンセーしてるって訳でもない。
ひよのに関しては、自分が納得出来ない場合は歩のやり方に反対するぞ。

清隆経由もあるだろうが、合図とか歪とか理緒とかはマンセーしまくってる。
特に歪は立場的に歩&清隆とは敵対勢力にあるわけだが。
一部を除いたブレチル連中の方がよっぽど肯定(悪い言い方だと狂信)してる。
合図も自分達の方が死と隣り合わせの世界で生きていたにも拘らず、
歩の方が平和な世界にいるが、寿命も決まってるわ独りだわで
自分より不幸と言い切ってるしな。
俺に言わせれば歩の不幸と合図達の不幸を
同列に並べる事自体が間違いだと思うが。

長文スマソ
446作者の都合により名無しです:2005/07/24(日) 13:49:20 ID:UP9oHDrP0
アイズに歩の方が不幸だと言わせてしまったのがなんだかなぁと思った。
他の漫画で、どちらがより不幸かを秤にかけてそれで勝ったって嬉しくない、とかあったけど、
この漫画は俺のほうが不幸だから勝った!って言ってるような感じを受ける。
つか、作者は歩の方が不幸ですよ、だから同情してくれと言いたいんだろうな。
447作者の都合により名無しです:2005/07/24(日) 13:49:43 ID:OXbBQWSI0
清隆・まどか…長年一緒に暮らしてきた関係で歩の長所を分かっている、という至って普通
香介(・亮子)…自信満々に「俺がやってやるぜ!」と言われたので信じてみる

↑ここまで普通
↓ここから話の都合=主人公補正(=歩贔屓)

ひよの…何故か最初っから歩を信じて命をかける
理緒…いわば信仰の対象
キリエ…もはや説明のしようがない

*カノン、アイズはマンセーという程のことはしてない。理緒から信仰を引き抜いた感じ
*火済は仲間として求めてるだけであってマンセーはしてない


ずっと気になってたんだが、今になって歩贔屓だ!と言ってる奴らはひよのに関しては何だと思ってるんだ?
448作者の都合により名無しです:2005/07/24(日) 13:53:14 ID:OXbBQWSI0
>>445
>特に歪は立場的に歩&清隆とは敵対勢力にある
単行本派?
449作者の都合により名無しです:2005/07/24(日) 15:09:13 ID:DR6nn9vP0
主人公がいろいろ不幸な境遇である、ってでたら、
贔屓だ!
とかいう反応は理解に苦しむな…
450作者の都合により名無しです:2005/07/24(日) 16:00:18 ID:2ARgz2510
誰か贔屓だ!なんて言ってる奴いたっけ…
451作者の都合により名無しです:2005/07/24(日) 16:05:21 ID:epikPcQr0
あれ
本屋に騙された
12巻までしか出てないと思ったのに・・・
やけに(本誌に比べて)話が遅れてると思った
452作者の都合により名無しです:2005/07/24(日) 16:30:20 ID:uxiwQebI0
アイズに俺達よりあいつの方が不幸!と主張されたときは正直ハァ?だったな…
そもそも歩って今までに何か具体的に失ったものあったっけ?
まどかとか、取られたとか言ってるけど最初から歩はアウトオブ眼中だったんだから
清隆いないからってまどかが歩に惚れたわけじゃないんだしな…。
寿命のことにしたって自我をなくすブレチルと大差ない
どっちが不幸かなんて決められないよ
そもそもそれをつい先日カノンに犬死されたアイズが言うのが一番ヘン
普通ならだから何?って話だよなあ。カノンの死に意味を持たせるなら
歩には血を吐いたってどうにかしてもらわなきゃ困るだろうに
大体カノンの死にしたって歩に責任ないとはいえないんだから
それくらいの心意気があったって別に誰も文句言わないのに
メンタル面での不幸に同情してる場合じゃない
453作者の都合により名無しです:2005/07/24(日) 16:42:22 ID:nnibRBYp0
>>444
原点に戻ると、歩に関しては小説版の頃から
ゲスト女からやけに好かれていたりと扱い的に優遇されてたぞ。
本編では歪が出てきた辺りから異様に周囲からマンセーされてる。
>>446にも言われているように、描写的に歩を擁護しすぎている感じがする。

>>448
「(表面上)敵対勢力」だな。
言葉足らずですまん。
また、歪に関しては歩を仲間に引き入れようとはしているが、
「勝負」といった表現を使っているし、実際に戦ってもいるんで
「(表面上)敵対勢力」という書き込みをしたんだが。

何か話が徐々に
「ダイラーが歩に自己投影orマンセーしている」から
「歩贔屓してるキャラ」にずれていってる感じがするんだが…
ひよのに関しては元々えーたんが生み出したものだし、
活躍に関しては読者補正&えーたん補正がかかってるんだろ。
歩にダイラー補正がかかってるのと同じような感じで。

ダイラーも11〜12巻辺り(あと完全解析本)はひよの叩きに入ってるし。
その反動なのか、読者の反感を買ったのか、理不尽なラブコメになってしまってるが。
ひよのの活躍も昔と比べると大幅に激減しているし、
ダイラー自身はひよのマンセーじゃないのは確かだ。

色々論点がずれてきている気がするが、話が荒れている感じがするならば、
俺が悪かった。
454作者の都合により名無しです:2005/07/24(日) 17:02:57 ID:OdcAKN/t0
>>453
ずれていってるというか、贔屓だ!らしきことを言ってるヤツは誰もいないから単なる勘違いっぽい。
455作者の都合により名無しです:2005/07/24(日) 17:04:48 ID:eBYTLydw0
でもひよのってマンセーされてない?
だって作中でひよのの言うことが最終的に正しいって描かれてるじゃん
理緒とかは間違って反省するエピがあるけどひよのはそういうの絶対ない
最初から孤高のキャラって立ち位置だよ。萌えキャラに非ず
主人公は歩、ダイラの代弁者がひよのでしょ
自分はむしろダイラがひよのに自己投影して歩をマンセーしまくってる感じがする
要するにダイラが正しいと思ってることをひよのに言わせてるわけだし
456作者の都合により名無しです:2005/07/24(日) 18:02:01 ID:OXbBQWSI0
>>453
火澄に関しては認識が間違ってないか?
表面上対立してるのは歩のほうだけで、火澄は歩に敵対心は無い。
というかそもそも火澄は例の構図にあんまり関与してない(本人も城平も気にしてない)から
445の「敵対関係のキャラの火澄にまでマンセーさせるなんて」って論調に違和感を感じたんだが。
話が逸れるから書かんけど、歩と火澄の対の関係ってのは完全に死に設定

>「歩贔屓してるキャラ」にずれていってる感じがするんだが…
すまん、直接一連の流れに意見したわけじゃないんだ。
設定及び展開上さほど無理のない歩寄りなキャラと、城平補正がかかってるとしか思えないキャラに分けただけ。
身も蓋もなく言えば単に整理してみただけなんだ。紛らわしくてすまん。

あとついでに、ひよのは間違いなく全キャラ中1番異常な歩マンセーだよ。
納得出来ない場合どうこうじゃなくて、見てて分かると思うんだが…
なんでひよのは歩に協力して命までかけてるんだ、って聞かれたら答えようが無いだろ?
ほかの連中は設定上曲がりなりにも歩を崇拝する理由があるけど、ひよのにはそれすら無い。
城平はひよの嫌いだから…ってのは、それこそ論点がずれてるよ。
城平は自己投影してるから皆にマンセーさせてる、と本気で思ってるわけでもないだろうに

>>454
俺が言った歩贔屓ウゼーってのは、「城平の歩マンセーうざい」ってここ数ヶ月言い続けてる人達のことだよ
言葉が悪かったなら訂正する。 ↑の奴もいねーよと言うなら過去ログ嫁としか言えん。
あと、453の「ずれる」の意味を取り違えてない?
457作者の都合により名無しです:2005/07/24(日) 18:10:51 ID:OXbBQWSI0
一応確認しておくけど

歩がやたらと持ち上げられてる理由は、「城平は主人公を持ち上げる話しか作れないから」で良いんだよな?
以前から城平の自己投影だ、と言われてたのはまどか・キリエとのラブコメの話のほうだよ。
自分の好みのキャラと主人公をいちゃつかせている、という状況を皮肉って自己投影と呼んでたわけだから。
ここ最近の歩の持ち上げ・悲劇のヒーロー化を自己投影と呼ぶのはちょっと無理がある。

確かに、キリエの時はこの2つが混ざってたからややこしいんだけどね。
458作者の都合により名無しです:2005/07/24(日) 18:19:46 ID:epikPcQr0
むしろ歩テラカワイソスと思ってるのは俺だけか?
ブレチルのちゃらちゃらしたDQNたちに付けねらわれたり
その上そいつらを助けなければならなかったりとか・・・

あの三人ってもっと感謝と謝罪の気持ちがないとダメじゃないの?
少しはまともってのが理緒だけ
と思ってるのは多分俺だけね。
459作者の都合により名無しです:2005/07/24(日) 18:36:09 ID:nnibRBYp0
>>457
一つ言わせて貰うが、歩がやたらと持ち上げられてる理由は、
「城平は主人公を持ち上げる話しか作れないから」じゃないんだよ。
正確には「城平は主人公を持ち上げる話を作りたいから」だ。

元々は今とは全く違う展開(理論とか現実性重視)にする予定だったが、
それだと歩が主人公である必要が無くなる
(この際ブレチル救って清隆超えるのがひよのとかでも良くなる)から、
歩をどうしても主人公である状態にするために、
今のようなファンタジー路線にしている。
460作者の都合により名無しです:2005/07/24(日) 20:01:11 ID:FmTrKL3kO
だぁー!!おまいらせめて半分に纏めろ!!
461作者の都合により名無しです:2005/07/24(日) 20:23:42 ID:DR6nn9vP0
まあひよののダイラ叩きとかいうのは
全然説得力無いというのはもうわかった。
462作者の都合により名無しです:2005/07/24(日) 20:24:13 ID:DR6nn9vP0
ん? 逆か。
463作者の都合により名無しです:2005/07/24(日) 21:31:34 ID:rquBQgOKO
>>458
お前だけじゃない、俺もだ。
464作者の都合により名無しです:2005/07/24(日) 22:09:43 ID:tHFewQWe0
>>459
つまり城平は趣味全開、とまではいかないかもしれないが
そんな感じで話を作っているんだな
465作者の都合により名無しです:2005/07/24(日) 22:21:56 ID:DbpsKTIUO
そういやフィギュア化で思い出したが
ここまで何の音沙汰も無いという事は、OVA化はやはりデマか?
期待はしてなかったが
466作者の都合により名無しです:2005/07/24(日) 22:34:24 ID:Hzjm6GTv0
>>465
OVAって何?(無知でスマソ)
467作者の都合により名無しです:2005/07/24(日) 23:05:39 ID:DR6nn9vP0
ググれ。
468作者の都合により名無しです:2005/07/24(日) 23:44:51 ID:nnibRBYp0
>>466
カノン編がOVA化するとかそういう噂が一時期流れてた。
同様にアライヴ再会の噂も流れていたが、
どちらも明確な情報ソースは無かった。
469作者の都合により名無しです:2005/07/24(日) 23:59:32 ID:sNBoNt3M0
オリジナル・ビデオ・アニメ
のことな。
470作者の都合により名無しです:2005/07/25(月) 00:07:47 ID:4AAOTdp+0
二期マダー(チンチン
471作者の都合により名無しです:2005/07/25(月) 00:15:55 ID:SJJg0o5X0
そういや、ブレチルって何だろ? で終わったんだっけアニメ。
472作者の都合により名無しです:2005/07/25(月) 00:16:23 ID:Pp1tdfph0
ところで、最新刊って今月発売じゃなかったっけ?
473作者の都合により名無しです:2005/07/25(月) 01:05:21 ID:PqQ2jh/Y0
アニメのクオリティが高かっただけにもったいない計画だったな。
といってもこのスレではかなり不評だが
474作者の都合により名無しです:2005/07/25(月) 01:20:33 ID:9mjzP55y0
>456
>なんでひよのは歩に協力して命までかけてるんだ、って聞かれたら答えようが無いだろ?

清隆の崇拝者で清隆に命じられた可能性とか考えないのか。
475作者の都合により名無しです:2005/07/25(月) 01:32:29 ID:Z+hyqljV0
アヌメクオリティテラヒクスww
最後の方動く紙芝居だったじゃねーかww

>474
現段階での話だろうに。んなこと言ってたらキリが無いだろ。
476作者の都合により名無しです:2005/07/25(月) 07:24:03 ID:fUc1Lclv0
>>472
そういう情報は入ってきてないと思う。
ド田舎の本屋行ってるのでなんとも言えないが;
477作者の都合により名無しです:2005/07/25(月) 10:27:41 ID:baevyihs0
>清隆の崇拝者で清隆に命じられた可能性とか考えないのか。

ひよのに関してよくこういう話持ち上がるけど。

確かにそう予測できないこともないが、そういう設定であると見られる伏線が作中で皆無なのと、もしそうだとしたら言動に矛盾
が生じてしまうことから、とりあえずそれは無いと思うんだがどうだろう

伏線のない、突拍子の無い新展開は一般的に後設定と言われて好まれんし、実際そういうのはやめてほしいもんだ
ジャンプ掲載の刀振り回す某死神さん漫画は露骨な後設定だらけだが、正直展開についていけないところがあるし

長文スマソ
478作者の都合により名無しです:2005/07/25(月) 11:10:51 ID:91efubO70
ひよのの活躍自体後付け設定なのは否めないが
479作者の都合により名無しです:2005/07/25(月) 12:21:57 ID:KS29BLdRO
愛の力ですよ
480作者の都合により名無しです:2005/07/25(月) 12:26:55 ID:1eaGGmOh0
ホビージャパンの正式発売日になったんで、例の記事を読んだ。









ひよのの目が妙に小せぇ…orz
481作者の都合により名無しです:2005/07/25(月) 12:43:44 ID:HXCZTp9a0
>>462
>少しはまともってのが理緒だけ
他はまだしもここは賛同者少ないんじゃないの。
482作者の都合により名無しです:2005/07/25(月) 13:45:59 ID:RHWBZWCWO
>>480
目と乳をもう少し大きくせんと買う気にならんね
483作者の都合により名無しです:2005/07/25(月) 14:05:25 ID:1eaGGmOh0
>>482
※写真は開発中のものです。実際の商品とは異なる場合があります。
って書かれているから、発売予定日までまだ時間もあるわけだし、
改修されるんでない?

俺は後者はどうでも良いが、前者はもう少し大きくして欲しい。
484作者の都合により名無しです:2005/07/25(月) 17:39:09 ID:Sdgwrogf0
>>481
少ないだろうな。
ところで>>462じゃないんじゃね?
485作者の都合により名無しです:2005/07/25(月) 17:51:59 ID:F90LZzF50
>>416
なんだこれは。火澄・ハボック・ルミナ・ルビィ 既に鋼兄弟と大佐、他作品の主人公格キャラは出てるのかもしれんが。
>>430
鳴滝荘を中心に繰り広げられる、話題のサプリメントアニメ
486作者の都合により名無しです:2005/07/25(月) 17:59:56 ID:1eaGGmOh0
>>485
ハボックは鋼の奴であぶれたからラインナップされたそうな。
因みにこれが第1弾なんで、他作品の主人公格キャラは出ていない。
ハボック以外は主人公級のキャラだな。

鳴滝荘といや、ドラマCD版含めると
ひよのと小夜子と理緒が出ていたな。
小夜子はドラマCD、理緒はアニメ限定で。(因みにひよのは両方に出てる)
487作者の都合により名無しです:2005/07/25(月) 18:49:51 ID:3qq8TsRT0
ひよのの生き方は、ひよのの趣味。
488作者の都合により名無しです:2005/07/25(月) 19:26:45 ID:hn5QK/DU0
実は、ひよのは男!!
489作者の都合により名無しです:2005/07/25(月) 19:36:02 ID:IxGOG3N/0
まあ神に眼にもの見せたい、みたいな事言ってたから、
清隆側ではないと思う。関係があるかはまた別だが。
490作者の都合により名無しです:2005/07/25(月) 19:49:42 ID:fUc1Lclv0
>>488
ひよのが男だったら俺は人間不信になるぞ。
つーか絶対そんなの認めない。
491作者の都合により名無しです:2005/07/25(月) 22:24:15 ID:4MeeN3tuO
歩君好きな人いないんですか??
492作者の都合により名無しです:2005/07/25(月) 22:28:47 ID:1eaGGmOh0
>>491
さあ?
人によっては結構好き嫌い分かれるし。
現に一時期ここには歩好きはいない(寧ろアンチ歩派が多かった)
時期があったからな。
今は見た限り歩好きが増えてきているようだが。

因みに俺はそんなに言うほど好きという訳でもない。
特別嫌いかと言われるとそうでもないんだが。
493作者の都合により名無しです:2005/07/25(月) 22:29:24 ID:4MeeN3tuO
歩君大好き〜!!
494作者の都合により名無しです:2005/07/25(月) 22:30:38 ID:4MeeN3tuO
歩君大好き〜!!
495作者の都合により名無しです:2005/07/25(月) 22:51:00 ID:fUc1Lclv0
歩好き(・_・)/
496作者の都合により名無しです:2005/07/25(月) 23:20:38 ID:zFd9J4BfO
ノシ
最近の歩は割と好きだな
一時期激しく嫌いだったが

最近は合図が酷い気がするのは俺だけか?
まあ、合図が酷いと言うよりダイラーの合図の扱いが酷いという感じだが
497作者の都合により名無しです:2005/07/25(月) 23:23:54 ID:mnrDlatu0
アイズは城平の代弁者に成りつつあるからな。
そうやってわざと人気落とそうとしてるのかと勘繰りたくなるほどだ。
498作者の都合により名無しです:2005/07/25(月) 23:43:51 ID:1eaGGmOh0
>>446 >>452でも言ってるように、
アイズ自身、自分等より歩の方が不幸と言い切ってしまってるしな。
両者の不幸を比較するなんて事は出来んし、どっちが不幸とかハッキリと言えない。

アイズは城平の体のいいアッシーになってしまってるというのは同意だが。
499作者の都合により名無しです:2005/07/25(月) 23:57:45 ID:7lzKd4RG0
ひよの自身が歩大好きっ!ってのが気にいらないんだろ、過剰反応さんは
「夜を共にしたい」「色っぽい関係になりたい」
とか言われて、ジェラシー全開なんだろうなw
悪いけど、自分が歩嫌いだからって皆そうだと決めつけないでくれる?
500作者の都合により名無しです:2005/07/26(火) 00:00:00 ID:gRWFKXX80
>>447
>ひよの…何故か最初っから歩を信じて命をかける
1 実はブレチルだった
2 清隆に指示されている
3 もしくは清隆に操られている
4 ゾーマだから
501作者の都合により名無しです:2005/07/26(火) 00:01:18 ID:SipwSNWa0
>>500
2キボン
502作者の都合により名無しです:2005/07/26(火) 00:38:24 ID:4sUqtTox0
5.実は清隆。
ホストは古い体を遠隔操作。
503作者の都合により名無しです:2005/07/26(火) 01:10:22 ID:uYOdQoHo0
愛にきまってんだろうがあああああああああああああああああああああああああああああ
504作者の都合により名無しです:2005/07/26(火) 01:15:42 ID:SipwSNWa0
新刊は9月くらいって?待ち遠しいよ
505作者の都合により名無しです:2005/07/26(火) 02:08:43 ID:m+ZrZ/Zg0
性欲にきまってんだろうがあああああああああああああああああああああああああああああ
506作者の都合により名無しです:2005/07/26(火) 05:47:44 ID:rHR5NNq3O
神に眼にものみせてやりたいとか言ってたから
ひよのは造物主(悪魔側)
507作者の都合により名無しです:2005/07/26(火) 06:42:13 ID:fp/qBkAi0
いやいっそひよのは
歩(清隆)とも火澄(ヤイバ)とも違う第三勢力とか。

>>499
そういう過剰反応な奴っていたか?
前スレ最後の方とかでは見かけたが、今はそういう奴はいないと思うが。
俺に言わせれば「歩嫌い=ジェラシー全開」と思い込んでる>>499の方こそ
過剰反応だと思うが。
大体、意見押し付けてる訳でも無し、前スレ最後の方で「不可侵」と決めたから
誰がどう思おうが無視すりゃいいだけだろうが。
そんなに『アンチ歩×ひよの(寧ろアンチ歩)派』を排除・淘汰し、
『歩×ひよの』こそ絶対だという感じにしたいわけだなw

歩マンセー乙。
508作者の都合により名無しです:2005/07/26(火) 07:40:47 ID:vpVlLxcz0
ひよのの歩に対する愛だと思う(つーか俺的希望)
509作者の都合により名無しです:2005/07/26(火) 10:44:06 ID:skJsnnLKO
>>507
まあもちつけ。
傍から見てるとお前も過剰反応君になってしまっているぞ。
510作者の都合により名無しです:2005/07/26(火) 10:46:28 ID:f4vLRH510
俺は嫌いと言うより歩には興味ないな。ひよのにも。なんというか、どうでもいい。
死のうが死ぬまいが不幸になろうがハッピーエンドで終わろうが好きにしてくれという感じ。
最後、城平がどんなオチを付けるかが気になってるから読んでいる程度。
一応前は理緒が好きだったんが、今はな…('A`)
511作者の都合により名無しです:2005/07/26(火) 11:10:55 ID:0jl/ONx+0
今は…('A`)




僕は亮子ちゃん(゚∀゚)!!
512作者の都合により名無しです:2005/07/26(火) 12:36:22 ID:d4+F/THk0
>>507
過剰反応なんて言葉を率先して使うくらいだから例の人だろ。もうほっといてやれ
513作者の都合により名無しです:2005/07/26(火) 12:38:40 ID:4sU1Iw7O0
>>512
例の人?
514作者の都合により名無しです:2005/07/26(火) 13:17:55 ID:Kd1299LvO
私ゎ歩とひよのがくっつくのを願ってるんですが…
515作者の都合により名無しです:2005/07/26(火) 13:17:55 ID:d4+F/THk0
>>513
前々から煽り合戦を繰り広げてた片割れ
516作者の都合により名無しです:2005/07/26(火) 13:29:26 ID:YPZfreSaO
歩も、ひよのを信じてないと思う!
だから、歩が今月号で言ってた「俺を信じてきた〜」はブレチルの事かもしれない!
517作者の都合により名無しです:2005/07/26(火) 13:43:30 ID:fp/qBkAi0
>>509 >>512-513 >>515
売り言葉に買い言葉みたいな感じにしてしまい…
すみませんでした。

独善的だが、俺はこの手の話題に関しちゃ
ひよのが幸せなら何でもいいという感じだ。
理緒(前の)も亮子も好きだが。
518作者の都合により名無しです:2005/07/26(火) 13:50:51 ID:mbNHcIdM0
カノンのほかには誰が死ぬ?ていうかカノンは屑だったから死んで当然だな。
理緒も死んでほしいな。
あの正義感溢れる今里タソを殺すとは許せん!”!!!11
519作者の都合により名無しです:2005/07/26(火) 18:18:03 ID:9kJ5ECAeO
ホビージャパン見た
こりゃ確かに別人だわ
しかしカラダの方は悪くない
腰がすっげーくびれてなかなかエロいし
リボンつーかネクタイが邪魔だが、胸のボリュームもなかなかのように見える
520作者の都合により名無しです:2005/07/26(火) 18:38:54 ID:fp/qBkAi0
>>519
顔は見慣れれば何とか…(またはフィギュア系はこういうものと割り切るか)

一応※写真は開発中のものです。実際の商品とは異なる場合があります。
って書いてるからいい方向に改修されることを望むか。
またはスクエニマーチャンダイジング事業部に
「ひよのの顔をもう少し何とかして下さい」と投書するか何かするか…

俺が見た感じでは「ルビィ>>すず>ひよの」だが。
つか、ひよのとすずは手に入れたら絶対に
この手のフィギュアでやりそうな事をやる奴が出てくる…(( ゚д゚;))
521作者の都合により名無しです:2005/07/26(火) 19:04:31 ID:fNXeVswS0
漫画キャラフィギュアは一種のオタクの一線だと思うから興味を持たないようにしてる。つか実際興味ない。

>>518
理緒タンは生きてて欲しいな。盲目的に歩を信仰してるのもある意味被害だと思うし。
522作者の都合により名無しです:2005/07/26(火) 19:19:23 ID:vSQIU6yz0
歩信仰は、歩が否定してくれるでしょ。そんなこと、いってなかったけか?
523作者の都合により名無しです:2005/07/26(火) 19:32:03 ID:vpVlLxcz0
近くの本屋にホビージャパン売ってなかった(涙)
524作者の都合により名無しです:2005/07/26(火) 19:48:14 ID:9KKm/fJZ0
>>523
シン・アスカへ、キラ・ヤマトよりコピペ

>121 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:2005/07/25(月) 22:26:25 ID:11ruz+XJ0
http://nagasarete.hp.infoseek.co.jp/goods/hj0509_1.jpg
http://nagasarete.hp.infoseek.co.jp/goods/hj0509_2.jpg

> |    ・∀・∀・)ノビール
525作者の都合により名無しです:2005/07/26(火) 20:43:38 ID:b8BtvuRe0
ひよののパンチュははもちろんバックプリントだよな?
526作者の都合により名無しです:2005/07/26(火) 20:54:56 ID:fp/qBkAi0
ひよのでバックプリントなら理緒や亮子は何になるんだ…?


…と、アホな質問をしてみる。
527作者の都合により名無しです:2005/07/26(火) 21:24:04 ID:P6+JdrcKO
えっと・・・

肋骨が一本無い遺伝子(ヤイバ)と普通の遺伝子(母)ならブレチルのうち半数はもとから肋骨が無いのでは?それともヤイバはダウン症?そうでなければブレチルにはヤイバの遺伝子が流れていないことに・・・?
でもそれじゃあブレチルが頭いい説明が・・・
やっぱヤイバも種無し?

答えはスタートラインにあったりして・・・
528作者の都合により名無しです:2005/07/26(火) 21:25:47 ID:E0KFmgx30
肋骨はブレチルの証として生まれたときに切除されるはずだが。
529作者の都合により名無しです:2005/07/26(火) 21:28:07 ID:vpVlLxcz0
>>524
画像ありがとうございます^^

なんかひよのの目がちっちゃい気がするなぁ・・・
530作者の都合により名無しです:2005/07/26(火) 21:36:55 ID:mbNHcIdM0
最後どうなるでしゅか?
531作者の都合により名無しです:2005/07/26(火) 22:00:35 ID:m+ZrZ/Zg0
ひよのが歩の子を産みます
532作者の都合により名無しです:2005/07/26(火) 22:50:20 ID:mbNHcIdM0
それじゃわ何の解決にもならないじゃないか!?
533作者の都合により名無しです:2005/07/26(火) 22:56:53 ID:fp/qBkAi0
>>531
歩の子を産むのは一見聞こえは良いが、
話的にやるのはタブーなんだよな。
歩の子=清隆クローンの子=キヨタカチルドレン
になり、ブレチルとある意味同じように現行人類への脅威になってしまう。
ブレチルは実害はあるが、キヨチルは被害の規模はブレチルより少ないだろうが、
将来的に遅かれ早かれ、現行人類を滅ぼす危険性がある。

現行人類(後ブレチルも)を生かす方向である以上、
歩の子を産むのは話的にタブーである。
歩(清隆)が火澄(ヤイバ)の逆の立場であるから子供も作ってはいけないし。
534作者の都合により名無しです:2005/07/26(火) 23:09:55 ID:4sUqtTox0
逆説だが、ブレチルを救うことができるのなら、
キヨチル(歩の子)も救うことができる、とはいえないか?
535作者の都合により名無しです:2005/07/26(火) 23:13:18 ID:mbNHcIdM0
やつらもはや救われる意味がなくね?カスなんだから。
救われていいのは歩キュンだけ
536作者の都合により名無しです:2005/07/27(水) 00:57:46 ID:vYe9rhFe0
>>527

肋骨無しは劣性遺伝なんだろう
537作者の都合により名無しです:2005/07/27(水) 01:03:40 ID:cabe5TMK0
そもそも「カリスマ性まで全員が引き継ぐ」なんてファンシーが起こってるんだから
肋骨あり無しだけに5割を求めても。
538作者の都合により名無しです:2005/07/27(水) 03:16:53 ID:2ORu4X7P0
ブレチル一低脳なのはこうすけでFA?
539作者の都合により名無しです:2005/07/27(水) 04:30:20 ID:2ORu4X7P0
と思ってたけどハンターにトゲさされてコロコロ転がったり、
苦しがったりしてるの見てちょっと可愛そうになってきた。
540作者の都合により名無しです:2005/07/27(水) 04:32:15 ID:2ORu4X7P0
連投悪いんだけど、アニメ版のハンター像って
いま考えてみたら大きく間違えてたんじゃね?

あんな殺人鬼みたいな奴じゃなくて、今里みたいなのが本当のハンターなんでしょ?
541作者の都合により名無しです:2005/07/27(水) 07:24:14 ID:+OlaJ5q+0
アニメのは話の土台が原作と大きく異なる気がしてならない
542作者の都合により名無しです:2005/07/27(水) 11:09:22 ID:GwjUVDuDO
歩の子はブレチルの抑止力になりうる
543作者の都合により名無しです:2005/07/27(水) 11:14:39 ID:09VS+KgK0
対等の人数いなきゃ駄目だろ;
544作者の都合により名無しです:2005/07/27(水) 12:03:22 ID:GwjUVDuDO
ひよのは頑張り屋さんだから
545作者の都合により名無しです:2005/07/27(水) 12:32:53 ID:+OlaJ5q+0
頑張り屋さんって言葉で片付けられるレベルじゃないからΣ( ̄□ ̄;)
546作者の都合により名無しです:2005/07/27(水) 13:59:52 ID:GwjUVDuDO
排卵誘発剤を使って4つ子5つ子を産むんだよ
歩はまだ16だから20歳で死ぬとして残りは四年
その間、妊娠していない期間ひたすら子づくりに励めば15〜20人は産めるぞ
547作者の都合により名無しです:2005/07/27(水) 15:30:31 ID:1qdUQFma0
ひよの一人に産ませるのかよw
548作者の都合により名無しです:2005/07/27(水) 15:40:09 ID:b+rrmAfR0
歩が自分以外の女とセックスするくらいなら、自らカラダを開くだろう。
549作者の都合により名無しです:2005/07/27(水) 15:44:38 ID:rNTjXdqQ0
ここはサカリのついた人が多いスレですね。

そういう事考えないと死んじゃうんだろうが。
550作者の都合により名無しです:2005/07/27(水) 15:51:26 ID:b+rrmAfR0
そんなこと言って>>549がひよので抜いてるに500スパ
551作者の都合により名無しです:2005/07/27(水) 15:56:04 ID:rNTjXdqQ0
…とりあえず、ここには年中性欲塗れな奴しかいない事が分かった…
つか最近、(特に)ひよのに対して性欲で見てる奴多いよな…
552作者の都合により名無しです:2005/07/27(水) 16:06:02 ID:OaYJHL/80
つーか、歩って種無しだろ。まあ、あってもなくても
何でそんなに歩の子供生ませたいのか分からんが。
553作者の都合により名無しです:2005/07/27(水) 16:15:24 ID:rNTjXdqQ0
>>552
ここにいる子作り話ばっかやってる連中は歩に自己投影してるんじゃねーの?
どう足掻いてもひよのとヤる事できねーから、歩に自己投影して
満たされねぇ欲求満たしてるってワケだ。

種無しだろうが何だろうが、奴等の前ではそんな設定は
お山の向こうに捨てられるだろうよ。
554作者の都合により名無しです:2005/07/27(水) 16:19:01 ID:rNTjXdqQ0
>>553
少し修正
どう足掻いてもひよのとヤる事できねーから、歩に自己投影して
満たされねぇ欲求満たしてるってワケだ。
  ↓
どう足掻いてもひよのとヤる事できねーから、まだ好きになってくれる
可能性のある歩に自己投影して、満たされねぇ欲求満たしてるってワケだ。
これでひよのが惚れたのが仮に火澄とか合図とかだったとしたら、
今度はそいつらの子供生ませたいんだろうよ。
555作者の都合により名無しです:2005/07/27(水) 16:42:12 ID:IjZetiyv0
自己投影してる奴もいなくはないだろうけど、そういうことばっかり書いてるのは主にあゆひよ厨だと思ってたよ。
556作者の都合により名無しです:2005/07/27(水) 16:45:42 ID:rNTjXdqQ0
>>555
ああ、あゆひよ厨もいるな。
つか性懲りも無くエロネタ下ネタ子作りネタ連発してくる
あゆひよ厨激しくウザイ

…んな事いったら、あゆひよ狂信者っぽい例の人が出てくるんだろうが。
557作者の都合により名無しです:2005/07/27(水) 16:59:07 ID:BFC3m/DW0
エロネタに拘る奴も鬱陶しいが
>>553みたいな奴も同じくらい鬱陶しいと思ってしまう俺。
553には悪いがなんか「俺は正しいことを主張しているんだ!」
みたいな臭いがして苦手なんですわ。
558作者の都合により名無しです:2005/07/27(水) 18:23:16 ID:09VS+KgK0
俺かなり歩ひよ好きだけど別に子作りネタとか考えたことなかった(笑)
559作者の都合により名無しです:2005/07/27(水) 18:36:47 ID:Q3boHiJNO
メインキャラの子作りとかぶっちゃけどうでもいいよ






アライブ再開マダー?
560作者の都合により名無しです:2005/07/27(水) 18:56:28 ID:rUGPlrQO0
人間は年中発情する動物で、ある一定の期間はそれが顕著です。
しかもその時期、一日の大半を別の事柄に集中しなければなりません。
仕方がないのです。
561作者の都合により名無しです:2005/07/27(水) 19:39:19 ID:90obhwLR0
何この流れ。
おまえら全員一発抜いて来いや。話はそれからだ
562作者の都合により名無しです:2005/07/27(水) 21:34:30 ID:ccHOk7X40
なんで歩とひよのの子供って発想…
どうせなら歩とブレチルの子供の方が、ちょうど中和されそうじゃん
563作者の都合により名無しです:2005/07/27(水) 21:41:55 ID:f6VW4ZGH0
とりあえず腐は自サイトでやれや
564作者の都合により名無しです:2005/07/27(水) 21:54:38 ID:rUGPlrQO0
>>562
それだ!
いや別にこれ以上主張する気はないです。
と、理緒厨の僕の友達がいってました。
565作者の都合により名無しです:2005/07/27(水) 22:15:15 ID:CHhVTnwt0
ブレチル同士の子供ってどうなるのかな。
亮子と香介とか。戸籍は多分父親の欄は空欄のままだからいけるか?
566作者の都合により名無しです:2005/07/27(水) 22:17:46 ID:b+rrmAfR0
>>562
そこでひよの=ブレチル説が浮上するわけですよ
理緒と亮子と小夜子にも強力してもらいましょう
567作者の都合により名無しです:2005/07/27(水) 22:23:36 ID:fgcX5mf60
ていうかオリジナルの清隆が先天性の種無しなんだから歩も種無しだろう。
568作者の都合により名無しです:2005/07/27(水) 22:37:43 ID:5tdAFgQq0
子作りネタは一方じゃ歩キングカワイソスの中でのせめてもの
救いって意味もある。


安易な救済のテンプレだが。
569作者の都合により名無しです:2005/07/27(水) 22:37:58 ID:7TRWuOLk0
なんとなく理緒は何年後かに合図の子供産んでそうな感じがする。
570作者の都合により名無しです:2005/07/27(水) 23:02:18 ID:+D98O3At0
>>568
なるほど、ここ最近の小作りネタはあゆひよ厨でなく歩儲の仕業だったか。
571作者の都合により名無しです:2005/07/27(水) 23:08:22 ID:rNTjXdqQ0
>>563
同意。
とりあえず言える事は、
あ ゆ ひ よ 厨 も 歩 儲 も 夢 見 す ぎ な ん だ よ
こ の 手 の ネ タ は 日 記 か 自 分 の ホ ム ペ で や れ
そこならば反感買われずに済むだろ。

ここの連中は飢えてんのか?
572作者の都合により名無しです:2005/07/27(水) 23:11:47 ID:h5WMf03s0
ここで空気をぶったぎる妄想ひとつ。
>>569
心配するな、理緒が生むのは俺の子だ。
573作者の都合により名無しです:2005/07/27(水) 23:20:30 ID:rUGPlrQO0
>>572
俺が遠回しに言いたい事をいわないでいたのにオマエって奴は…
俺の子だ!
574作者の都合により名無しです:2005/07/27(水) 23:31:40 ID:8N94cX7J0
>>572-573みたいなのを見ると理緒には、アイズの子供を
生んでもらった方がマシかなぁとか思ってしまう。
575作者の都合により名無しです:2005/07/27(水) 23:37:31 ID:rNTjXdqQ0
本当にここは物事を下半身でしか考える事の出来ない人達の吹き溜まりですね。

エ ロ 厨 子 作 り 厨 は 一 遍 去 勢 さ れ て し ま え
576作者の都合により名無しです:2005/07/27(水) 23:38:12 ID:5tdAFgQq0
>>574
近親相姦は好きですか?
577作者の都合により名無しです:2005/07/27(水) 23:40:01 ID:rUGPlrQO0
歪みのネタってもう終わりかな。
これで退場?
578作者の都合により名無しです:2005/07/27(水) 23:59:58 ID:RhwuroDeO
夏だなぁ
579作者の都合により名無しです:2005/07/28(木) 00:30:08 ID:NfAXJIhA0
ところでなんで歩は種無しってことになってるの?
580作者の都合により名無しです:2005/07/28(木) 00:30:49 ID:b0MJINhR0
厨の振りして沸いて出てくるヲタと
男の振りして沸いて出てくる腐はまとめて消えろ
581作者の都合により名無しです:2005/07/28(木) 00:34:00 ID:6e0ZXbIp0
>>571>>575
アンタが一番うぜーよ!
ヒステリーならよそでやれや馬鹿
582作者の都合により名無しです:2005/07/28(木) 00:42:24 ID:SAWwK+ia0
エロネタ叩きはわかるが(板違い)ずいぶんと過敏な事ですね。
583作者の都合により名無しです:2005/07/28(木) 00:44:50 ID:39FVBw6f0
厨も夏だなぁ厨も消えてしまえ。そして空気読めないレスしてる俺も消える。

↓以下何事もなかったようにいつもの流れ。
584作者の都合により名無しです:2005/07/28(木) 00:51:01 ID:SlFbLGmZ0
えーたんが日記で清隆を変態くさく描いたみたいな事を書いていたが、
俺的には変態つか「一歩間違えたらヲタになるんじゃないか?」と思った。
清隆の嗜好、見る限りまんまヲタのそれだしw

また、声を子安希望とか書いてあったが、清隆が実際に子安声だったら
美形声になるのかそれともキワモノ声になるのか…?
585作者の都合により名無しです:2005/07/28(木) 01:08:59 ID:o2D/BiuuO
夏だし、来月あたりガンガン本誌のポスターがプレゼントに
ひよのの水着きぼ〜ん!
もちろん成長した巨乳使用で
586作者の都合により名無しです:2005/07/28(木) 01:23:02 ID:o2D/BiuuO
ageちまってスマソ
ついでに訂正

 巨乳使用→巨乳仕様
587作者の都合により名無しです:2005/07/28(木) 01:55:07 ID:+xNX7eXqO
この作者って絵上手くないよな?
588作者の都合により名無しです:2005/07/28(木) 01:58:53 ID:VFYgTE3LO
ん? 清隆て井上になってなかったか
スレの流れ速いよ、何やってんの!
590作者の都合により名無しです:2005/07/28(木) 05:24:36 ID:JX0M03hcO
待てよ…?え〜たんの日記に清隆の声は子安希望と書いてあったんだよな…
しかし清隆の声は実際は井上だ。作者サイドが忘れているはずが無いからこれは矛盾していることになる
矛盾することはおかしい、故に矛盾を正しいこととして解釈すると…

今月出て来た清隆と今までの清隆は別人だったんだよ!!
591作者の都合により名無しです:2005/07/28(木) 06:08:34 ID:SAWwK+ia0
井上版が不服だったんじゃね。
あんなに子安を押したのにー、というえ〜たんの叫びだったんだよ!
しらんけど。

俺は子安は好きだが、井上でイイと思ってる。
子安で兄弟ネタだと、どうしてもギンガナムが…
不可能を可能にする人もいるな。
592作者の都合により名無しです:2005/07/28(木) 07:26:09 ID:SlFbLGmZ0
井上声で清隆キャラ…おちゃらけた野郎
子安声で清隆キャラ…変態。キワモノ

でFA?
593作者の都合により名無しです:2005/07/28(木) 10:37:55 ID:GOdXNT5r0
>>592
ああ井上でよかったよ…
594作者の都合により名無しです:2005/07/28(木) 12:47:41 ID:ASl5Z6al0
キワモノも美形も両方やらないといけないからこそ子安なんじゃないの?
井上とやらは知らないというかアニメ見てないけど。
595作者の都合により名無しです:2005/07/28(木) 14:01:55 ID:7s2wmo4p0
>>594
井上和彦を知らない!?
・・・・・・・・・・・・・orz 
596作者の都合により名無しです:2005/07/28(木) 15:25:32 ID:ASl5Z6al0
>>595
意味が分からん
声優ヲタをはじめアニヲタ等一部の人以外は一々声優の名前なんて覚えないよ。
なんかの機会でたまたま名前を覚えることはあってもね
597作者の都合により名無しです:2005/07/28(木) 15:35:18 ID:SAWwK+ia0
子安を知ってるのに井上を知らないからだろ。同じくらい有名だから。
第一意味わからないこと無いだろ。
その上で煽ってんだろうしw
598作者の都合により名無しです:2005/07/28(木) 17:25:22 ID:ASl5Z6al0
いや、同じくらい有名なのと595が俺のレスにorzする事に関連性が見えんぞ。
だいたい俺には595が「私のお気に入りの井上和彦を知らないなんて!」にしか見えなかったんだが。
煽ってるように見えたなら多少↑みたいなレスに対する嫌気があったからかな。

つーか、「有名だから」なんて感覚はそもそも声優に詳しい奴にしか分からん
599作者の都合により名無しです:2005/07/28(木) 17:37:21 ID:H4XVDzmm0
と言うか声優の名前なんて一々覚える必要があるのか?
「へー、こんな名前なんだ」となんかの拍子に覚えることはあっても
わざわざ把握する必要は無いと思うんだが。
600作者の都合により名無しです:2005/07/28(木) 17:41:06 ID:t0tf22az0
把握したい奴は把握するってだけの話
601作者の都合により名無しです:2005/07/28(木) 18:25:28 ID:MyVT86KA0
カノン編は長すぎてグダグダだね
602作者の都合により名無しです:2005/07/28(木) 19:11:29 ID:h9rRbJPr0
井上って人も子安って人もわからない・・・!
603作者の都合により名無しです:2005/07/28(木) 20:18:09 ID:lD5W1jEg0
嫌な流れ
604作者の都合により名無しです:2005/07/28(木) 21:10:49 ID:39FVBw6f0
井上
「止まれぇぇ〜」「ブルックリンの風が気に入っちまったのかもな…」
子安
「二代目変態仮面」

↓以下何事もなかったようにいつもの流れ
605作者の都合により名無しです:2005/07/28(木) 21:46:39 ID:C6xDE8Pj0
>>598
「orz」は、「ジェネレーションギャップ!?」と言う意味です。
名前は聞いた事無くても、声はあちこちで聞いているだろう?と・・・・
606作者の都合により名無しです:2005/07/29(金) 00:02:23 ID:ASl5Z6al0
>>605
つまりこうか
声は聞いたことがあっても名前は知らない俺に、「井上」という名前を見ただけで「ああ、あの声か」と理解しろと。
無茶言うなw
607作者の都合により名無しです:2005/07/29(金) 00:22:40 ID:Lrzbr/uf0
子安がキワモノも美形も両方やってるのは知ってんだよな?
そういや井上さん最近メジャー所で出てないか。
にしても偏ってんなw >>606
608作者の都合により名無しです:2005/07/29(金) 00:29:23 ID:JXqyKizb0
僕は・・・僕はッ!! ↓次でボケて
609作者の都合により名無しです:2005/07/29(金) 01:11:28 ID:UpQEaoNL0
だが断る!


井上和彦で検索かけたが
ナルトのカカシ、レジェンズのシロン、コナンの今の白鳥警部、マ王のギュンターね…
610作者の都合により名無しです:2005/07/29(金) 01:31:58 ID:f1B+ySMZ0
かッ、、、かみぃっ、、、、神山ぁッ――――


611作者の都合により名無しです:2005/07/29(金) 02:05:28 ID:1dvEMXEm0
>>607
もういいわ
煽りでもなんでもなく日本語通じないのかよ。
612作者の都合により名無しです:2005/07/29(金) 03:17:36 ID:XaOgXE0M0
理緒ハァハァ
613作者の都合により名無しです:2005/07/29(金) 03:45:38 ID:Lrzbr/uf0
>>611
不満そうだな
614作者の都合により名無しです:2005/07/29(金) 05:02:46 ID:oGAtSfX20
>>597
少なくとも、ライトな『アニメは見ているけど、声優の名前は何か機会がないと覚えない』
くらいの層にとっては子安のほうが有名だよ。
子安は不可能を可能にする人関係でも名前でかく出してのインタビューとか
結構あったし、最近も結構有名どこに出てる。主役ではないけど。
最近の一般層への知名度で言えば圧倒的に子安。
昔から声優覚えてみてるような人には同等かもしれないけどね。
子安は同じく不可能を・・・の人絡みでなぜか女性誌でも名前出てたことあるし。
井上はそもそも(特に最近)メディアへの露出が子安ほどじゃない。
615作者の都合により名無しです:2005/07/29(金) 08:33:37 ID:jHVgBVQ10
おまえらアニ板か声優板逝け!おまえらアニ板か声優板逝け!おまえらアニ板か声優板逝け!おまえらアニ板か声優板逝け!
おまえらアニ板か声優板逝け!おまえらアニ板か声優板逝け!おまえらアニ板か声優板逝け!おまえらアニ板か声優板逝け!
おまえらアニ板か声優板逝け!おまえらアニ板か声優板逝け!おまえらアニ板か声優板逝け!おまえらアニ板か声優板逝け!
おまえらアニ板か声優板逝け!おまえらアニ板か声優板逝け!おまえらアニ板か声優板逝け!おまえらアニ板か声優板逝け!
おまえらアニ板か声優板逝け!おまえらアニ板か声優板逝け!おまえらアニ板か声優板逝け!おまえらアニ板か声優板逝け!
おまえらアニ板か声優板逝け!おまえらアニ板か声優板逝け!おまえらアニ板か声優板逝け!おまえらアニ板か声優板逝け!
おまえらアニ板か声優板逝け!おまえらアニ板か声優板逝け!おまえらアニ板か声優板逝け!おまえらアニ板か声優板逝け!
おまえらアニ板か声優板逝け!おまえらアニ板か声優板逝け!おまえらアニ板か声優板逝け!おまえらアニ板か声優板逝け!
おまえらアニ板か声優板逝け!おまえらアニ板か声優板逝け!おまえらアニ板か声優板逝け!おまえらアニ板か声優板逝け!
おまえらアニ板か声優板逝け!おまえらアニ板か声優板逝け!おまえらアニ板か声優板逝け!おまえらアニ板か声優板逝け!
おまえらアニ板か声優板逝け!おまえらアニ板か声優板逝け!おまえらアニ板か声優板逝け!おまえらアニ板か声優板逝け!
おまえらアニ板か声優板逝け!おまえらアニ板か声優板逝け!おまえらアニ板か声優板逝け!おまえらアニ板か声優板逝け!
おまえらアニ板か声優板逝け!おまえらアニ板か声優板逝け!おまえらアニ板か声優板逝け!おまえらアニ板か声優板逝け!
おまえらアニ板か声優板逝け!おまえらアニ板か声優板逝け!おまえらアニ板か声優板逝け!おまえらアニ板か声優板逝け!
おまえらアニ板か声優板逝け!おまえらアニ板か声優板逝け!おまえらアニ板か声優板逝け!おまえらアニ板か声優板逝け!
おまえらアニ板か声優板逝け!おまえらアニ板か声優板逝け!おまえらアニ板か声優板逝け!おまえらアニ板か声優板逝け!
おまえらアニ板か声優板逝け!おまえらアニ板か声優板逝け!おまえらアニ板か声優板逝け!おまえらアニ板か声優板逝け!
おまえらアニ板か声優板逝け!おまえらアニ板か声優板逝け!おまえらアニ板か声優板逝け!おまえらアニ板か声優板逝け!
616作者の都合により名無しです:2005/07/29(金) 10:57:25 ID:Lrzbr/uf0
どんな話題でも最後には発狂するんだな。
617作者の都合により名無しです:2005/07/29(金) 11:18:10 ID:PAATn6Us0
アニメなんかもうここ数年見てないからどうでもいいんだが
かといって振るネタもない。誰か流れを変えてくれ。
618作者の都合により名無しです:2005/07/29(金) 11:57:52 ID:8bBf+x1Q0
かといってエロネタや子作りネタもいい加減うんざりだからな…
どうしたものか…
619作者の都合により名無しです:2005/07/29(金) 12:32:11 ID:DAJbgaoW0
かといって腐の声優アニねたも糞だ
620作者の都合により名無しです:2005/07/29(金) 13:16:58 ID:9xdnNUvq0
じゃあ最終話のタイトルでも予想してみようか
俺からね

「そして誰もいなくなった」 だったら平を褒めちぎるよ 
621作者の都合により名無しです:2005/07/29(金) 13:22:19 ID:9xdnNUvq0
連レスで申し訳ないけど
タイトルと予想される話の内容を書いてくれると面白いかも
つまらんかな?
622作者の都合により名無しです:2005/07/29(金) 14:20:46 ID:qljaRetWO
つまらん!おまえの話はつまらん!!
623秋葉C:2005/07/29(金) 17:42:59 ID:mSo71Ut70
そうですか?
結構おもしろそうかも知れないですよ?
624作者の都合により名無しです:2005/07/29(金) 19:42:02 ID:dX8xWI2d0
エヴァオタのダイラーだから
アイでも叫んじゃうかもよ
625作者の都合により名無しです:2005/07/29(金) 20:11:26 ID:2vm69hgvO
前例があるしな
626作者の都合により名無しです:2005/07/29(金) 20:36:36 ID:8bBf+x1Q0
ダイラーがエヴァオタというのは聞いた事があるが、
トップをねらえもパクった事があったな。

つか、正直エヴァわかんねor2
627作者の都合により名無しです:2005/07/29(金) 21:08:55 ID:ivZ0OrRgO
アライブの二巻まだあ?
628作者の都合により名無しです:2005/07/29(金) 21:45:26 ID:XaOgXE0M0
理緒かわいいよ理緒
629作者の都合により名無しです:2005/07/29(金) 21:46:41 ID:8bBf+x1Q0
理緒もかわいいがひよのかわいいよひよの
630作者の都合により名無しです:2005/07/29(金) 22:40:33 ID:XaOgXE0M0
ひよのも腹黒限定なら可愛いけどね。
理緒はその腹黒さすら許せてしまう女神の如くの後光が好き。
631作者の都合により名無しです:2005/07/29(金) 22:48:37 ID:4VmOda62O
アライブはどんな終わりなのか楽しみダ
632作者の都合により名無しです:2005/07/29(金) 23:03:54 ID:Lrzbr/uf0
アライヴは…正直本当に終わるのか?
やっぱスパイラルが終わる前に終わらすべきだと思うんだが。
633作者の都合により名無しです:2005/07/29(金) 23:16:26 ID:t4slPurm0
VIPからきたけどおっぱいどこ?
634作者の都合により名無しです:2005/07/29(金) 23:49:01 ID:2vm69hgvO
ひよのもかわいいが火澄かわいいよ火澄
635作者の都合により名無しです:2005/07/30(土) 01:21:01 ID:AR6Drx4e0
>>633
対清隆戦終わったらひよのがぺろ〜んと出すとおもふ
マジ予想につき叩きは控えるように
636作者の都合により名無しです:2005/07/30(土) 02:44:48 ID:B9GwSGkI0
>>635
むしろ叩けない
637作者の都合により名無しです:2005/07/30(土) 06:10:49 ID:+KYjBDyVO
んじゃタイトル予想として「死に至る病、そして」を置いておきますね。

使い所は最終回一歩手前あたりか
638作者の都合により名無しです:2005/07/30(土) 08:07:26 ID:Kp2a/VTA0
螺旋ってあと2回くらいで終わっちまうんだろうか…
本編の後ろのまとめみたいなトコを考えるとあと2・3回くらいなんだが・・・
639作者の都合により名無しです:2005/07/30(土) 09:51:44 ID:tPNuJ5LY0
最終話「アンドロイドは電気羊の夢を見るか?」

で夢落ち 

>>638
コミックス13巻で66話で今月で74話だから
あー2,3回で終わるかな
640作者の都合により名無しです:2005/07/30(土) 09:59:22 ID:9OwpJh90O
あと2、3回か…
今までは、ちんたらやってないでとっとと進めと思ってたが
いざとなると寂しいくないか……?orz
641作者の都合により名無しです:2005/07/30(土) 10:18:12 ID:t6QwpGeGO
うんにゃ
「幼年期の終わり」だろ
清隆チルドレン(歩)とブレチル(ひよの)がセックスして新人類誕生!
やっぱ「進化」が一番美しい構図なんだよ
642作者の都合により名無しです:2005/07/30(土) 10:23:56 ID:tPNuJ5LY0
知ってるかと思うけど
幼年期の終わりは一回使っちゃってるしな、

最終話「だから、あなたも生きぬいて」

ひよのが願い事として↑のセリフを言う
でも推理とかそういうのからタイトルもってくるんだよなあ・・・



643作者の都合により名無しです:2005/07/30(土) 10:50:09 ID:t6QwpGeGO
んじゃ
「地球・幼年期の終わり」
644作者の都合により名無しです:2005/07/30(土) 11:47:50 ID:2Kx36USR0
まあ少なくとも最終回、ひよのは歩のピアスをつけて登場するに
3000ダイラー
645作者の都合により名無しです:2005/07/30(土) 12:50:55 ID:JJ7hfP2A0
>>480
やけに首が長くてアンバランスだと思いました
646作者の都合により名無しです:2005/07/30(土) 13:04:26 ID:JJ7hfP2A0
>>517
水を差して本当に申し訳ないんだが、
ダイラがラストあたりでひよのを消して歩が成長するストーリーを書いたら、
漏れはこの漫画を神扱いにしてもいい。

というか、安易なハッピーエンドが多すぎるんだよ!!

流浪人剣心も、ヒロインが殺しされたままで、
それでも主人公が不殺を貫き相手を殺さなかったというストーリーだったら、
神!だったのにと、今も残念に思っているよ
647作者の都合により名無しです:2005/07/30(土) 13:17:03 ID:1/f3eyVu0
でもそういう安易なハッピーエンドが好まれていることは事実。
648作者の都合により名無しです:2005/07/30(土) 13:23:06 ID:JJ7hfP2A0
もう終了するのだとしたら、安易な展開に流れる必要もない。
清水の舞台から飛び降りる位の気持ちで行っちゃって欲しい。

ダイラならそれができると信じる。がんがれ。




あっ、続くのなら、まだ安易な展開でもいいよ!
649作者の都合により名無しです:2005/07/30(土) 13:52:29 ID:+KYjBDyVO
これで最終回のサブタイが「世界の中心で愛を叫んだけもの」か「まごころを、君に」だったら逆に城平を尊敬する。

「たった一つの冴えたやり方」って確かもう使ったよな?
650作者の都合により名無しです:2005/07/30(土) 14:45:28 ID:U00VqPo00
そこでI need you
651作者の都合により名無しです:2005/07/30(土) 15:23:42 ID:woe3LD0gO
>>649使った‥‥‥はず
652作者の都合により名無しです:2005/07/30(土) 15:40:38 ID:9OwpJh90O
理緒戦の時に使ってたような
653作者の都合により名無しです:2005/07/30(土) 16:14:06 ID:U00VqPo00
アニメ版21-25話がダレすぎ。
原作のなぞが明らかになるにつれ、さらにショボさを増している。

アニメ版作者は原作者からほとんどネタを明かしてもらえなかったんじゃないのか
654作者の都合により名無しです:2005/07/30(土) 16:16:55 ID:mFPwoVCA0
エヴァのパクリってそれかw ワロタよ。

>>646
るろうにでそれをやれば、確かにシナリオとして良い出来になる。
けどこの漫画の場合、別にひよのがどうなろうが大差ないからなぁ。
そのるろうにレベルの話を作ろうとしたなら、それこそ「実はひよのも清隆組で〜」をやらないと
655作者の都合により名無しです:2005/07/30(土) 16:17:49 ID:Yh5J5AKn0
>>646
変な欝展開に走るくらいなら安易なハッピーエンドの方がマシと思っている俺ダルシム
つか、斜に構えてるだけのエセ欝展開しか書けない人も多いからなあ。
656作者の都合により名無しです:2005/07/30(土) 17:10:41 ID:dbM3GhojO
えーたんの日記のURL教えて
657作者の都合により名無しです:2005/07/30(土) 18:54:27 ID:y/t9sJaD0
>>655
同意。
まあ、ひよのがもし死んだら鬱になるどころか糞漫画扱いするかもしれん…orz

上の奴の最後の行は戯言として聞き流してくれて構わん。
658作者の都合により名無しです:2005/07/30(土) 19:34:20 ID:Kp2a/VTA0
ひよの死んだらもう螺旋よまねぇ
659作者の都合により名無しです:2005/07/30(土) 20:21:31 ID:nYOwKLix0
安心しろ、読むも読まないももうすぐ終わりだ
660作者の都合により名無しです:2005/07/30(土) 20:27:02 ID:yURTdxWW0
むしろ、なぜひよのが死ぬのかと。

で、ラストタイトルは単純に「螺旋」とか「スパイラル」が付くと思うなぁ
「螺旋の向こうに」とかそんな感じで。
661作者の都合により名無しです:2005/07/30(土) 20:56:36 ID:38czOxKp0
誰も死なない解決策って言うのは、
きっともの凄く単純だったりするのかも。

場合によっては非難轟々。スレとおさらばなカンジの。
662作者の都合により名無しです:2005/07/30(土) 21:37:24 ID:Xm4OXKMG0
「お母さん、お父さんってどんな人だったの?」
「ん〜、それはですねぇ・・・・」

予想
663作者の都合により名無しです:2005/07/30(土) 21:54:58 ID:YMdjT4GY0
>>662
なんかツッコミ入れるべき?
664作者の都合により名無しです:2005/07/30(土) 21:57:04 ID:mDZr4L7X0
TV版EVA最終回風ENDを予想しておこう。
665作者の都合により名無しです:2005/07/31(日) 00:10:19 ID:M99VDV2Z0
じゃあ俺は結婚式に行く途中でチンピラに刺されて死ぬENDを。
666作者の都合により名無しです:2005/07/31(日) 00:12:57 ID:NTZfAq630
友人の結婚式なんだよなぁ。…アイズのか?
667作者の都合により名無しです:2005/07/31(日) 00:14:23 ID:eHWQ2iXf0
ジェットマ(ry
668作者の都合により名無しです:2005/07/31(日) 00:41:32 ID:Sv23A+FX0
>>660
「ああン!な、鳴海さん!イ、イイッ、そんな…はうッ!んふうっ!!し…死んじゃうウウッ!!」
ってのなら無問題か、と。
669作者の都合により名無しです:2005/07/31(日) 04:44:01 ID:IokBCMop0
お前の汚れをカットしてやる
670作者の都合により名無しです:2005/07/31(日) 05:20:06 ID:QL0zVA0FO
最終話のタイトルは俺の予想では『推理の絆』
671作者の都合により名無しです:2005/07/31(日) 07:32:31 ID:s+/jt8zp0
>>670
もろタイトルじゃん
672作者の都合により名無しです:2005/07/31(日) 08:40:59 ID:8tr5yLx40
>>671
でも、ありがちなパターン。
673作者の都合により名無しです:2005/07/31(日) 09:28:39 ID:PcBiK2GL0
>>670
それっぽいし、それでいいと思うけど
「推理の絆」って何なんだろうね?
タイトル決めた時から話の構成もちょくちょく変えてるだろうし
誰と誰の絆かが問題なわけだが・・・
674作者の都合により名無しです:2005/07/31(日) 10:23:15 ID:tzBpK9VR0
>>670
ありそうだがすごい腐女子に媚びた話になりそうな感じだ。
675作者の都合により名無しです:2005/07/31(日) 10:30:56 ID:b7ctNIXm0
>>670
最終話より少し前で出そう。
676作者の都合により名無しです:2005/07/31(日) 14:40:43 ID:EUwlqP/CO
もうひよのは実は敵でしたでいいよ
677作者の都合により名無しです:2005/07/31(日) 18:55:15 ID:hRllqZ1Y0
>>674
なんで腐女子に媚びた話?
678作者の都合により名無しです:2005/07/31(日) 18:57:02 ID:SZWfSqNVP
敵とか味方とか、もうね(ry
679作者の都合により名無しです:2005/07/31(日) 22:51:01 ID:tzBpK9VR0
>>677
推理の絆って題からして清隆と歩が仲良くなって「歩・・・」「兄貴!」みたいな・・・('A`)
680作者の都合により名無しです:2005/07/31(日) 23:19:21 ID:TXkXxNVS0
ここまで引っ張ったら歩むはキヨタカを殺さないでFA?
681作者の都合により名無しです:2005/07/31(日) 23:32:52 ID:mhVGmI6kO
「まごころを、君に」の原題は「アルジャーノンに花束を」
城平の単行本は「名探偵に薔薇を」
サブタイで「名探偵に花束を」が出る可能性は高いはずだ!と俺は推理する

ぐるぐる迷って同じ場所で〜もがいてるように感じているけれど
もう一度目をあけ〜れば〜太陽に近づいていた
ウォキノンザスパイラール、ウォキノンザスパイラールアハーン、ハッハーン ウォキノンザスパイラール
682作者の都合により名無しです:2005/07/31(日) 23:43:44 ID:Sv23A+FX0
「蹴りたい田中」だろ
683作者の都合により名無しです:2005/08/01(月) 01:51:20 ID:DD0IhUpnO
今更だが「薔薇を」を読み終えた
螺旋より面白いなオイ
684作者の都合により名無しです:2005/08/01(月) 02:04:14 ID:uBoAP+wa0
次読めるのいつ
685作者の都合により名無しです:2005/08/01(月) 02:21:04 ID:XM73nDm90
個人的には薔薇はイマイチだった。
新本格に含まれそうな方向だったけど、パッとしないカンジ。
686作者の都合により名無しです:2005/08/01(月) 07:59:38 ID:CyfKMbFu0
というか、螺旋も小夜ちゃんのような回をずっと続けていればよかったのに。
歩が名探偵、ひよがワトスン役の、事件はこぢんまりしているけど本格推理。

神やら悪魔やら、構造やら配置やら、遺伝書き換えやら、もうわけわかんない。

そこが最大の失敗だと思うんだよもん。
687作者の都合により名無しです:2005/08/01(月) 08:04:21 ID:86sOIwhn0
とりあえず程々になだよもん星人。
688作者の都合により名無しです:2005/08/01(月) 09:24:22 ID:XM73nDm90
懐かしい。
689作者の都合により名無しです:2005/08/01(月) 09:25:12 ID:1Twfkl6a0
>>686
「ウォード錠の密室」の読者評判が悪くて
急遽、ストックしていた原稿投げ捨てて
速めにああいう展開に持っていったらしいだよもん
690作者の都合により名無しです:2005/08/01(月) 09:31:18 ID:XM73nDm90
スパイラルが人気出てきて連載が続いたのは、
今の展開があったからじゃないカナ?
691作者の都合により名無しです:2005/08/01(月) 13:08:45 ID:KSmkhdI20
>>690
地味になったのかもしれないけど初期の方がよかった。
692作者の都合により名無しです:2005/08/01(月) 13:58:33 ID:0PQ388x50
今のひよのが色っぽいから却下
693作者の都合により名無しです:2005/08/01(月) 16:11:49 ID:LfWPu9qJO
最終回「終わらない明日へ」
ガンガン掲載時にはなかったページが1ページか2ページ程度
単行本には+される

単行本最終回発売後
ガンガンにて続編スタート
今度はアライブのキャラやくるみも(20歳か21歳)も出る



・・・だったらいいな
694作者の都合により名無しです:2005/08/01(月) 16:16:08 ID:86sOIwhn0
なんか歩が「俺たちはどうしてこんな運命を歩まされてしまったんだろう…」
とか言って収拾つかないまま終わりそうだからやめてくれ。
695作者の都合により名無しです:2005/08/01(月) 16:19:49 ID:KSmkhdI20
>>694
テラキモスwww
696作者の都合により名無しです:2005/08/01(月) 18:15:47 ID:/VfDBWkHO
最後にアライブへの伏線を張って「それはまた別のお話であるのだが」ってな終わり方じゃねえの
697作者の都合により名無しです:2005/08/01(月) 19:34:58 ID:B08vhg+8O
>>693
タイトルはスパイラルDESTINY?
698作者の都合により名無しです:2005/08/01(月) 20:57:08 ID:g/cHzFVE0
>>697
それ微妙に痛い
699作者の都合により名無しです:2005/08/01(月) 21:50:12 ID:KQE59zSU0
たまにはアナフィラキシーショックのことも思い出してください。
700作者の都合により名無しです:2005/08/01(月) 23:00:19 ID:zsWTgT0K0
そして歩が、ひよのの腰を掴んで、後ろに隠れていたことを・・・・w
701作者の都合により名無しです:2005/08/01(月) 23:26:19 ID:XM73nDm90
あの頃の歩は輝いていたな。
702作者の都合により名無しです:2005/08/01(月) 23:40:12 ID:JliWSQxi0
>>690
人気が出たのは理緒編。あの時までは後ろから数えたほうが早かった。
で、カノン編に入る時にはもう次期看板扱いだった気がする

まぁ、「今」の展開はあんまり関係ないな。
703作者の都合により名無しです:2005/08/01(月) 23:42:30 ID:XM73nDm90
今っつーかブレチルからの流れな。
704作者の都合により名無しです:2005/08/01(月) 23:54:46 ID:btI9zvhg0
>>689
それは本格推理が悪いのではなく、
「手のひら認証」な時代にウォード錠なんてわけわからないものをもってくる
センスの悪さが原因なんだと思われ。
705作者の都合により名無しです:2005/08/02(火) 00:04:51 ID:EsBt5BBD0
>>704
とはいってもこの漫画、コナン金田一のブームに便乗しようとして始まったんだよ
そんな流れのまま本格推理物をやったところで長くは持たなかったかと。

ていうか本格推理なのか、あれ
706作者の都合により名無しです:2005/08/02(火) 00:24:27 ID:07TeZbI50
キャラ萌え+トンデモ設定+エロ無し

…ライトな新本格だな
707作者の都合により名無しです:2005/08/02(火) 02:43:28 ID:jSMezjzh0
理緒編のオチは今見ても寒気がするほど感動するんだけど
カノン編はちょっと長すぎる気が・・・

歪は割りと面白い
708作者の都合により名無しです:2005/08/02(火) 03:28:21 ID:DUpjPM1x0
歩君人気者編もキライじゃない。ただ本当に短い間でしかないが。
そこで歪、歩で一つ事件解決、とか見たかったような気はする。
709作者の都合により名無しです:2005/08/02(火) 07:25:44 ID:SQekzCT20
主役とライバル的ポジションの奴のタッグというわけですな。

…実際歪は能力だけ見ればライバルになれそうなのに、ライバルじゃなかったな…orz
710作者の都合により名無しです:2005/08/02(火) 07:44:38 ID:zUhK7r9Q0
推理漫画っぽく歩と歪の対決はあって欲しかったよな
711作者の都合により名無しです:2005/08/02(火) 11:35:50 ID:lIFmWduB0
過去ログでこんなの発見。


73 名前: Σ(゚д゚lll) 01/12/22 08:50 ID:H/FYYa+u

そういえば、1999年のガンガン9月号。
(螺旋の新連載号)のアンケートはがき。

(5)今後、どのような展開を期待しますか? 次の中から1つ選んでください。
 1.歩が数々の難事件を解決していく本格推理中心の話
 2.歩が「ブレードチルドレン」の謎を追い求めていく過程に比重を置いた話
 3.歩が数々のライバルと事件を挟んで出会い対決していく話
 4.歩とひよのの間に恋が芽生えていく過程に比重を置いた話

2に収まったみたいだけど、1や4だったら、とっくに打ち切りだったろうな。
まぁはがきだけで、展開を決定したわけじゃないとは思うけど。
712作者の都合により名無しです:2005/08/02(火) 11:37:46 ID:lIFmWduB0
ついでに、同時期本誌でやってたロキの場合


82 名前: 73 01/12/23 09:47 ID:Z5W+NERs

なんか、ロキの話題が出たようなので、一応書いておくと、

(5)今後、どのような展開を期待しますか? 1つだけ選んでください。
 1.ロキが犯人のトリックを解明していく過程に重きをおいた本格推理物
 2.オカルト的な題材を多く取り入れてミステリー要素に重きをおいた探偵物
 3.コメディー色の強めなオカルトミステリー物

の3つだった。今の段階では、どれだろう?
推理なんて物は殆ど無くなったような気がするし…。
713作者の都合により名無しです:2005/08/02(火) 12:18:18 ID:EsBt5BBD0
ロキは読者の希望以前に作者の好きな方向にいったって感じだからな。
城平がそれをやったら、まどかとのラブk(ry
714作者の都合により名無しです:2005/08/02(火) 12:48:13 ID:SUKgGW/rO
>>704
城平は古い人間だからな・・・
小説読んだらそれがわかる。
すわ何事か いてこます
とか
715作者の都合により名無しです:2005/08/02(火) 12:49:59 ID:cKKMw5SN0
>>712
2に治まったんじゃない?あとラグナロクは糞だったな
716作者の都合により名無しです:2005/08/02(火) 17:46:07 ID:v22h2EFU0
ラグナロクってなんだっけ
717作者の都合により名無しです:2005/08/02(火) 19:07:47 ID:+bfhkEmT0
>>711-712
それ俺が書いた
718作者の都合により名無しです:2005/08/02(火) 20:20:46 ID:lIFmWduB0
おおっ、あの頃からの住人って結構残ってたんだ。自分はカノン編あたりからこのスレ見て無くて最近また戻ってきた。
昔は「肋骨が一本ないんだぜ」→「しまった、肋骨のこと知ってやがったか」とか、
「ハチをよけ続けろ!!」とか高笑いするヘタレを中心に盛り上がってたな〜と懐かしく思って
過去ログを見返していたよ。
719作者の都合により名無しです:2005/08/02(火) 20:35:07 ID:SQekzCT20
当時伝説になってたな>ヘタレ

>>693は興味があるな。
俺的にくるみ、伊万里、ひよのの3大ヒロイン集結とか見てみたい。

どうでもいいが、過去ログではホモ系の話題が出ない代わりに
百合系の話題が結構出てたな。
どうでもいいけど。
720作者の都合により名無しです:2005/08/02(火) 21:29:28 ID:DUpjPM1x0
どうでも良くない。
まあ百合要素はないけど。
721作者の都合により名無しです:2005/08/02(火) 22:26:30 ID:07TeZbI50
ホモレズなんて変態はイクナイ!
普通の男女の関係が一番ですよ
722作者の都合により名無しです:2005/08/02(火) 23:49:54 ID:WcZdD4au0
>>721
オカマが聞いたら怒りそうな台詞だな
723作者の都合により名無しです:2005/08/02(火) 23:50:19 ID:2nJj3lnb0
ノーマルが一番無難。
724作者の都合により名無しです:2005/08/03(水) 00:33:49 ID:PMmyxIGO0
>>721
江戸時代とかじゃ割と普通に行われてたらしいが。>ホモレズ
因みにイギリスじゃキリスト教圏なんで、
昔これやったら火あぶりは免れんらしい。

カノソ、幼馴染であの執着じゃ火あぶりは免れんのでは?
725作者の都合により名無しです:2005/08/03(水) 02:21:30 ID:xyRZ8m1f0
早々に火あぶりにされてたほうがストーリー的には後々平和だったかもな
726作者の都合により名無しです:2005/08/03(水) 03:56:59 ID:ZYAp49QT0
>>723
無難すぎて話題にならん
727作者の都合により名無しです:2005/08/03(水) 06:24:58 ID:Esu1uOYQ0
>>726
そうかもしれないけど俺は邪カプより断然ノーマルが好きだからつい;
728作者の都合により名無しです:2005/08/03(水) 06:46:45 ID:jdStAbhc0
いや、オマイは間違ってないw
729作者の都合により名無しです:2005/08/03(水) 07:46:28 ID:PMmyxIGO0
俺はビジュアル的に見れたもんであれば特に何でも…
ホモはよっぽど笑えないと受け付けんが。

火あぶりといえば、火澄もあの執着じゃ火あぶりは免れんような気がしてきた。
奴の場合は火あぶりにされても悪魔補正で生き残れそうだが。
730作者の都合により名無しです:2005/08/03(水) 10:03:43 ID:W5O324P3O
火澄ちゃんは日本人だからセーフ!!
731作者の都合により名無しです:2005/08/03(水) 13:33:26 ID:LfICdBZn0
なんだこの流れww
732作者の都合により名無しです:2005/08/03(水) 14:27:15 ID:7SRIcGR20
歩とひよのの色っぽい展開が見れればどうでもいいや
733作者の都合により名無しです:2005/08/03(水) 15:51:04 ID:2m7mnyee0
>歩とひよのの色っぽい展開
>>711の4の展開かw
734作者の都合により名無しです:2005/08/03(水) 16:01:57 ID:iwERYx+wO
ひよのが髪下ろすだけで十分色っぽい
735作者の都合により名無しです:2005/08/03(水) 16:15:07 ID:PMmyxIGO0
>>734
でもひよのが髪下ろしたのは実質2回(話数にして3話)なんだよな。
736作者の都合により名無しです:2005/08/03(水) 16:53:40 ID:VAWWTYBMO
ひよのが「色っぽい展開を期待」つったのが、歩のマンションでふたりきりになったとき
おろすのは髪じゃなくて歩の筆かと思われ
737作者の都合により名無しです:2005/08/03(水) 17:04:13 ID:bBzpZrWZ0
誰かスパイラルの時間軸に関する詳細を教えれ。

何かカノン編あたりで「窓を開けるな、寒いだろ」とかあったから
10月か11月ぐらい?んで歪とうにゃうにゃしてる間に12月?

じゃあラストはクリスマスで「ホワイトクリスマスですね、鳴海さん」

っていう終わりかた?んで>>693 の言う一ページ二ページは皆で初詣?
738作者の都合により名無しです:2005/08/03(水) 17:43:29 ID:t7m2mNkC0
今更で悪いが、8月号の漫画の後にスパイラル特集があったんだな。
「次号カノン編!」とか「イラスト募集」とか言ってるし、今年分(12月号)までに終わるかどうか微妙な幹事
739作者の都合により名無しです:2005/08/03(水) 18:36:34 ID:L4i8Ox5J0
14巻9月に出るわ
740作者の都合により名無しです:2005/08/03(水) 18:50:49 ID:Esu1uOYQ0
>>739
単純に計算するとそうだけど、実際にそういう情報があったのか?
741作者の都合により名無しです:2005/08/03(水) 19:19:51 ID:L4i8Ox5J0
ヒント:まんがの森
742作者の都合により名無しです:2005/08/03(水) 19:26:08 ID:Esu1uOYQ0
>>741
ホントだー(@□@)

ガンガン2月号の分入るかなぁ?
743作者の都合により名無しです:2005/08/04(木) 03:13:34 ID:H94mazTq0
>>737
むしろ、ラストはクリスマスで
兄貴との戦いを無事終えてIN教会
「もう疲れたよ…パトラッシュ…」
で歩あぼーん。
ひよのはアロア
744作者の都合により名無しです:2005/08/04(木) 11:57:07 ID:zl7uLox30
事件が起こらないけど推理を使用して敵を倒すという本格ミステリから外れた構想。

コナンやら金田一みたいに推理マンガの主人公だが自信に満ち溢れたキザ者というわけでもなく、弱点だらけで精神的にもダメダメで、トリックでごまかそうとしたり、理緒に負けそうにすらなるという斬新な主人公。

情報を主人公に運んできて、異常に根性が座った少し黒いこれまた斬新なヒロイン。

この3要素が無かったらここまでこのマンガに注目はしなかったな。
>>711で言うと1だったら目新しさも無く速効打ち切りだっただろう。
コナンみたいにある組織と対決している傍らで余計な事件を入れる(あっちは既にどちらがメインか解らなくなってきているが)ことをしなかったのも良かったと思う。
ただ歪と歩が事件解決する外伝小説書いて欲しい気はする。

3はなんかジャンプ漫画っぽいし。

4は結構見てみたかった気はする。この時点でひよの設定が後付けって解るね。
多分「スパイラル」も「推理の絆」も関係無く、まどかとひよのと歩の三角関係やら既に推理漫画ですら無い3流エロゲになってしまう可能性はあるけど。



これからの予想としては、最終回に歩が死亡。
歩が残した論理をひよのとアイズ以下一同が実践してブレチルを救うというという新連載が始まる。

番外編「蹴りたいダイラー」 作者 和田谷 末丸
745作者の都合により名無しです:2005/08/04(木) 14:15:06 ID:4ADuYU3h0
ひよのとアイズ以下一同での新連載は見たいかもしれない。
死んだやつの論理とかは湿っぽくなるからいらねーけど。
746作者の都合により名無しです:2005/08/04(木) 14:37:54 ID:iFidEa+h0
旧陣営(小夜子とか)やアライヴキャラ(伊万里とか)、外伝キャラ(くるみとか)
も絡むんだろうか?

何か、ひよのの先輩か何かで伊万里や萌黄が出てきたり、
ひよのとアイズ以下一同のパトロンにくるみが出てきたり、
何かの拍子で小夜子の記憶が戻って歩の論理を頑なに否定しようとしたり…
そんなんが頭に浮かんだ。
747作者の都合により名無しです:2005/08/04(木) 14:54:59 ID:ih3i+6j0O
そこで沢村の登場ですよ
748作者の都合により名無しです:2005/08/04(木) 16:08:12 ID:4GwyUe8QO
ひよのが中学生のころ何してたか・・・萌黄がひよのの先輩ってのは有り得る
749作者の都合により名無しです:2005/08/04(木) 16:15:20 ID:qfYuLEuh0
先輩って言えば、ひよのは歩の先輩という設定だったな。
何だかんだですっかり忘れていたよw
しかし、あれじゃあどうみても後輩にしか見えない。まあ、歩が1年だからそれはないのだが。
750作者の都合により名無しです:2005/08/04(木) 17:10:38 ID:XLcGDLXu0
「あ、萌黄せんぱーい!」
「ひよの〜!」

この二人が脳波に映った
751作者の都合により名無しです:2005/08/04(木) 18:51:58 ID:iFidEa+h0
>>748 >>750
自分でネタ振っといてなんだが、
アライヴ1話で萌黄が清隆の事を多少は知っていたからと思ってたんだが。
萌黄とひよのが昔同じ中学(因みに2歳差なんで萌黄3年、ひよの1年)だったとか
情報通仲間だったとかそんな感じで思ってた。

>>749
見た目幼く見えるのと(中学生ぐらい?理緒は小学生ぐらいか?)
歩から上級生扱いされていないのが原因だな。
ま、ひよのに限らず歩は他の年上にも敬意を払わないが。
火澄に関しては関西人キャラ故にタメ口でもあんまし違和感感じん。
752作者の都合により名無しです:2005/08/04(木) 22:40:56 ID:JY5irNdG0
みくる みたいなものか。
753作者の都合により名無しです:2005/08/04(木) 23:12:36 ID:73o1bis10
>>752
みくる?
754作者の都合により名無しです:2005/08/05(金) 02:54:16 ID:HwnXZhQw0
み、みるくっ
755作者の都合により名無しです:2005/08/05(金) 05:26:40 ID:T2EMs7szO
何となく思い付いてしまったんだが、冷凍睡眠とかどうよ。城平ならやりかねない気が
756作者の都合により名無しです:2005/08/05(金) 05:34:04 ID:djLSk+At0
>>755
目が覚めたら人類が全て滅んだ世界で……
このファンタジー展開なら有り得なくも無いと思えるのが嫌だな
757作者の都合により名無しです:2005/08/05(金) 12:59:31 ID:A7OT+zWX0
最近のひよのは普通に年相応に見える。昔はそうでもなかった。
歩は逆かな
758作者の都合により名無しです:2005/08/05(金) 17:00:05 ID:fS04gXCf0
なんか歩って被害妄想激しい気がする

兄貴に奪われたって言うけど、まどかの事は歩が勝手に恋焦がれてて勝手に失恋したし、
両親の愛は母親のせいだし、ピアノとかいろんな才能だって兄貴に才能見せられて勝手にやめただけだし、
寿命は清隆のせいじゃないし・・・・・。

(・A・)・・・・・・
759作者の都合により名無しです:2005/08/05(金) 17:41:53 ID:cc0/InCL0
まあ、それを兄貴に奪われたように思わせて性格をひん曲げたのが清隆なので。
760作者の都合により名無しです:2005/08/05(金) 17:51:36 ID:3m7WmWsx0
被害妄想に関しちゃ随分前にヘタレが指摘してたな。
761作者の都合により名無しです:2005/08/05(金) 19:24:34 ID:o215JGM/0
歩の怒りの矛先の向く方向間違ってるよな
762作者の都合により名無しです:2005/08/05(金) 20:10:35 ID:fS04gXCf0
どうせならダイラーに怒って欲しい。

「どうして俺とあいつ(ひよの)を連載当初からくっ付かせなかったんだ!」
とか。
763作者の都合により名無しです:2005/08/05(金) 20:16:57 ID:j7Vs2uNM0
なにもかも兄貴のせいだと歩が考えるように仕向けたのが、他ならぬ清隆だろ?
やっぱりなにもかも兄貴のせいじゃねーか。
764作者の都合により名無しです:2005/08/05(金) 20:18:42 ID:3m7WmWsx0
>>762
ダイラーの趣味嗜好。
ついでに言わせて貰うと、
「名探偵に薔薇を」の男主人公(名前失念)とかを見ても判るように、
ダイラーの書く男主人公は好みのタイプがかなり特殊。
歩の場合は読者確保による変更があったが、基本的に姉萌え。
765作者の都合により名無しです:2005/08/05(金) 20:21:13 ID:XScra3Zh0
>>762
連載当初はあくまでひよのを持ち上げたくなかったみたいだしねぇ。
コミックス2巻の原作者あとがきとかひよの可愛いと書きつつも、逆にひよの嫌いをアピールしてるようだし

でも、原作者としては皮肉だよね。自分が愛を注いだキャラよりも、絵描きが作ったキャラに人気が出てしまうんだから。
作り手としてはこれほど悔しいこともないだろうに。まあ、俺はひよの好きだから全然OKだけどw
766作者の都合により名無しです:2005/08/05(金) 20:31:04 ID:3m7WmWsx0
>>764
補足すると
「名探偵に薔薇を」の男主人公(名前失念)…ロリコン
歩…年増フェチ
という感じで性癖が特殊なんだよな。
ヴァンパイアの主人公は詳しく読んでないんで良く判らんが。
死体を抱いたとか連れがロリ系(実年齢はババァレベル)とか…

>>763
思ったんだが、話をファンタジーにしたが故に
傍目では「兄貴のせい=歩の被害妄想」に見えてしまったとか
そんな可能性も考えてみたんだが。
やっぱ路線が違ってたら(歩が主人公でなくなっていたら)
歩の兄貴への憎悪もまた別の理由付けがあったんじゃないかと思う。
何にせよ、読者への説得力不足だわな。
767作者の都合により名無しです:2005/08/05(金) 21:12:29 ID:28ZfyGPSO
アライブの二巻まだあ?
768作者の都合により名無しです:2005/08/05(金) 21:44:35 ID:djLSk+At0
>>766
ぶっちゃけ「名探偵に薔薇を」はロリと百合の愛憎劇で登場人物が破壊されていく破滅的な終わり方が好きだったんだが。
前編で持ち上げて後編で一気に落とす。救いが全く無かったのが良かった。
769作者の都合により名無しです:2005/08/05(金) 21:49:26 ID:CSu2q9SH0
何を言ってるんだ? 姉萌は今普通にトレンドだぞ。
770作者の都合により名無しです:2005/08/05(金) 22:03:00 ID:3m7WmWsx0
>>769
姉萌えにも限度ってもんがあんだよ。
歩の場合は10以上も上。
しかもまどかに関しては憧れてたならまだしも、かなり本気だったんだよな。
兄貴がまどかに本気じゃなければ奪ってたと思うくらい。
仮に歩とまどかがくっついたら、まどかは碌な言われ方しないと思うんだが。
まどかにその気が無くても「少年を誑かした婦警」とか何とか噂されるだろうし。
幸いまどかに歩に対して恋愛感情が無かったから良かったものの、
一方の歩は世間一般の姉萌から大幅に逸脱している。
771作者の都合により名無しです:2005/08/05(金) 22:10:36 ID:o215JGM/0
尋常じゃないよな、歩のあの惚れっぷりは・・・
772作者の都合により名無しです:2005/08/05(金) 22:44:27 ID:NQ+da5fJ0
ていうか皆勘違いしてないか?歩は姉のまどかに惚れたんじゃなくて女としてのまどかに
惚れたんだぞ?姉萌えとは全く違う次元だと思われ。
773772:2005/08/05(金) 23:18:31 ID:NQ+da5fJ0
自分で書き込んでおいてなんだがやっぱ歩は姉萌えだ。
だって好きなタイプが
・年上
・外見かっこいい(頼りに出来る)
・中身可愛らしい(案外精神が脆くて人を頼る)

姉萌えだ
774作者の都合により名無しです:2005/08/05(金) 23:22:30 ID:j7Vs2uNM0
>>773
その三つの条件のうち、まどかが該当するの年上だけじゃん、って思うのは俺がおかしいのか?
775作者の都合により名無しです:2005/08/05(金) 23:25:59 ID:0wEjhPV90
怒りの矛先が自分に向く様に清隆が仕向けたなら
怒りが清隆に向いている時点でやっぱり全部清隆の掌の上なんじゃまいか?

なんかもう訳わかんね
776作者の都合により名無しです:2005/08/05(金) 23:26:51 ID:wZu+TflR0
全部当てはまっていると思うが
777作者の都合により名無しです:2005/08/06(土) 02:29:23 ID:ynfYjOf30
どうやら時代がようやくダイラに追いついたようだな。
778作者の都合により名無しです:2005/08/06(土) 04:01:28 ID:4BtQ4K5G0
>>773
全てにおいて結崎ひよのが当てはまらないのはわかったw
年下で、童顔で、中身は強い。

まあ、全然タイプじゃない&名前忘れただもんなぁ・・・・・・冗談もしくは考え合っての嘘の可能性もなくはないが
779作者の都合により名無しです:2005/08/06(土) 05:43:04 ID:R75XPHoM0
>>778
言っておくが、ひよのは歩より1歳年上だぞ。
まあ、年上という点以外は歩の好みの真逆だが。

冗談にしてはかなり悪質だが。
780作者の都合により名無しです:2005/08/06(土) 07:33:30 ID:qU3WZroy0
もし冗談だったらあいつ人間として問題あるよ;
781作者の都合により名無しです:2005/08/06(土) 09:50:36 ID:4BtQ4K5G0
>>779
悪い、素でボケてた。そうだった、あんな見た目だから忘れてたが年上だった。
782作者の都合により名無しです:2005/08/06(土) 10:33:13 ID:R75XPHoM0
つか、歩の好みに該当しそうな女っつったら
まどかとキリエと亮子ぐらいなんじゃねぇか?
亮子はかなり微妙だが(絡みが少ない分余計に)、
パッと見では歩の好みに当てはまるんだよな。

一方の亮子の歩の評価は、歩の最後の態度が態度なだけに
決して良くないが。

因みに亮子の相手にはヘタレがいるじゃん!という突っ込みは勘弁。判ってるから
783作者の都合により名無しです:2005/08/06(土) 10:43:32 ID:PhLpG8gU0
>>782
なるほど。失いたくないものって実はひよのに見せかけて亮子だったわけですか。
そこで次の展開でへタレと血みどろの戦いが見られるんですね。
784作者の都合により名無しです:2005/08/06(土) 12:08:59 ID:h4T2hj8Y0
★まどかさん                       ☆ひよの
・年上                           ・年上(だが、言動や雰囲気は年下にも見える)
・外見かっこいい(頼りに出来る)           ・外見かわいい(頼りない)
・中身可愛らしい(案外精神が脆くて人を頼る)    ・中身かっこいい(芯が強く自分の信念に従って行動している)

なるほどこうして比較すると、うまくキャラ設定されているのな。
785作者の都合により名無しです:2005/08/06(土) 12:09:53 ID:h4T2hj8Y0
で、さく〜しゃの好みは、明らかにまどかさんタイプであると。
786作者の都合により名無しです:2005/08/06(土) 12:20:51 ID:ynfYjOf30
まあ後ひよのはどう考えても胡散臭い、というのが大きい。
一般人は避けているし、友達も全くいる様子がない。
歩の以前の反応も実に真っ当だと思う。

だがそこがいい。
787作者の都合により名無しです:2005/08/06(土) 12:30:02 ID:h4T2hj8Y0
>一般人は避けているし、友達も全くいる様子がない。
本人はブレチルではないらしいが、ウォッチャーなのかもね。

あるいはブレチル計画に関わった科学者の娘とか。
788作者の都合により名無しです:2005/08/06(土) 14:24:27 ID:PqzVa5mS0
ひよののやってること見るとウォッチャーよりセイバーって感じ。
でもやっぱりひよのにはばかげたファンタジーと無関係でいて欲しいなあ。
789作者の都合により名無しです:2005/08/06(土) 14:52:05 ID:4BtQ4K5G0
好奇心で首突っ込んで、歩が大好きだから命張って手伝う・・・・・・

俺は男だからわからんけど、恋する乙女は好きだからというだけでここまで出来るの?
もし出来るんだったら、ひよのはただの恋する情報屋女子高生だなw
790作者の都合により名無しです:2005/08/06(土) 15:12:36 ID:cPGL8E2/0
四月一日生まれは次の学年に繰り上がるんだっけ?
791作者の都合により名無しです:2005/08/06(土) 17:33:49 ID:DX2IkbC9O
今月はどうせ、兄貴とくっちゃべってるだけで、ボイン出ないんだろーな
792作者の都合により名無しです:2005/08/06(土) 17:47:17 ID:zgWqhnvW0
>>773
今さらなんだが、下2つの条件って姉の条件なのか?
リアルで姉貴がいるせいかどうもピンと来ない。
むしろ外見かわいらしい、中身は頼れるとかの方がまだ分かる
(俺の姉貴もそういうタイプだ)。
793作者の都合により名無しです:2005/08/06(土) 17:50:01 ID:FEEHEh3f0
>>790
そうだ

と思う

9月号はひよひよ出るのかな
出なかったら読み終わった瞬間自分は頭抱えてぐるんぐるん床を転がりまくってるんだろうな
794作者の都合により名無しです:2005/08/06(土) 18:17:24 ID:VC0x4hQt0
>>792
姉”萌え”な
795作者の都合により名無しです:2005/08/06(土) 21:05:01 ID:uO2T5l380
>>792
ぶっちゃけ現実と男(つーかヲタ)の理想は往々にして食い違っているもんだから仕方ない。
796作者の都合により名無しです:2005/08/06(土) 23:07:45 ID:R75XPHoM0
>>783
何か次元が低そうでなお且つ結果が見えてる勝負になりそうだな。
797作者の都合により名無しです:2005/08/07(日) 09:56:39 ID:bw9ZybCYO
清隆と歩の決着よりも、ひよのがボインかどうかの方が気になるぞ
世間は夏まっさかり
街じゃオッパイポロリしそうな服着た女がいっぱい涌いて出てるというのに
なんで螺旋世界は冬なんだよお〜
798作者の都合により名無しです:2005/08/07(日) 11:53:25 ID:rxy5FlxN0
運が良けりゃ9月号で判るんじゃね?
丁度センターカラーだし。

ただ、今までのを見る限りでは
第2話扉絵とドレス以外は小さい感じだがな。
799作者の都合により名無しです:2005/08/07(日) 12:42:52 ID:JWPI/U+Z0
>>798
あのドレスにはビクリした。
鳥肌立ったよ。電車の中で。

Gコレの応募券無くした・・・。
どうすればいいんだ自分・・・。orz

800作者の都合により名無しです:2005/08/07(日) 13:14:26 ID:aWrBNnsb0
>>787
なんでカレンダーを買っていないんだ?

今月は、薄いノースリーブ・ワンピースなひよのが日傘をかざした絵で、
時候にあったなかなかよい絵柄だぞー
801作者の都合により名無しです:2005/08/07(日) 13:15:15 ID:aWrBNnsb0
おっと、>>797さん宛だった。
802作者の都合により名無しです:2005/08/07(日) 14:44:05 ID:JWPI/U+Z0
カレンダー持ってる
ひよひよ萌えるおー
803作者の都合により名無しです:2005/08/07(日) 14:54:29 ID:rxy5FlxN0
一人だけケーキ作りに失敗してるひよひよ萌え
804作者の都合により名無しです:2005/08/07(日) 15:35:13 ID:JWPI/U+Z0
歩が後ろに居るのになんでひよひよの頭に雪球があたってるんだ!

それは僕が当てたからさ☆
805作者の都合により名無しです:2005/08/07(日) 19:27:40 ID:qp4wxU2h0
>>799
応募券なくしたのかよ!?
ヤバイじゃん!!!

そういや俺まだ切り取ってないや…
806799:2005/08/07(日) 19:40:00 ID:JWPI/U+Z0
>>805
友達からもらえるかな。
せっかくあの5000いくらのテレカ買おうとしたのに・・・orz


もうすぐここのスレも大詰めだな
807作者の都合により名無しです:2005/08/08(月) 13:07:18 ID:i9Kq502O0
流れをぶった切って亮子AAを投下してみる。

    ー,r7z'、ヾ
    r'ノi《《Mゞ
    シ(゚ ー゚ノゞ  
    (iつつ
    く/_| 〉
     トH
     レ'ノ

身長的には既出のひよのと小夜子より高めにしたが。
808作者の都合により名無しです:2005/08/08(月) 16:17:37 ID:i9Kq502O0
>>807
ずれてしまったんで修正。

   ー,r7z'、ヾ
   r'ノi《《Mゞ
   シ(゚ ー゚ノゞ  
    (iつつ
    く/_| 〉
     トH
     レ'ノ
809作者の都合により名無しです:2005/08/08(月) 20:42:23 ID:J+x1LWUV0
応募券あったああ!!
問い合わせしちまったくらいあせったよ。

>>807
内側からだんだん萌えて来たような気がしなくもないかもしれないかもしれない
810作者の都合により名無しです:2005/08/08(月) 22:34:45 ID:xqjwQNWY0
理緒たんハァハァ
811作者の都合により名無しです:2005/08/08(月) 23:27:44 ID:KKkj28vP0
とりあえず清隆のツラが気に入らないので、歩には一発くらい殴ってもらいたい。
812作者の都合により名無しです:2005/08/08(月) 23:39:08 ID:x2fGjMiP0
歩も将来あのツラになるのに…。
813作者の都合により名無しです:2005/08/09(火) 00:50:21 ID:HsTB5o/Y0

歩は将来あのヅラになります!!
814作者の都合により名無しです:2005/08/09(火) 07:30:21 ID:0NLYttRt0
遺伝子配列が同じだからって育った環境や性格が違うのに顔が似てるってのは理屈的に間違ってる気がする
815作者の都合により名無しです:2005/08/09(火) 09:15:50 ID:ADBxAE/B0
今でさえ歩と清隆の体格にえらい差があるからな…

まあ、歩は一応成長期だからこれから急激に伸びて
最後寿命で死ぬ頃には清隆のようなスタイリッシュな体型になるかもしれんが。
816作者の都合により名無しです:2005/08/09(火) 11:32:25 ID:D1L519p10
>>814
いや、姿かたちは同じにならんとまずかろう。クローンなんだから。
まあ顔に苦労が出たりして多少は変わるかも知れんけど。
817作者の都合により名無しです:2005/08/09(火) 11:42:50 ID:ADBxAE/B0
同じ姿形になったとしても、
清隆が「お調子者」みたいな感じに対し、
歩の方は「世の中に不満ありまくり」な感じの顔つきになりそう。

表情や髪型とかはクローンでも変えられるが。
雰囲気は…作中で同じとか似ているとか言われてるんだよな…
818作者の都合により名無しです:2005/08/09(火) 12:51:19 ID:plQ0sTN30
「いい顔になったな」の発言が
「いい男になったな」だったら良かったなぁ。


クローンって完璧に成功すると寿命なんてクソくらえだろう?
だから清隆が完璧な人間なら完璧なクローンを作る事も可能なんじゃないのか?
そうだったら寿命なんか気にせずにひよのとラブラブぶっこいてやれるのにな。

清隆の先天性無精子病(だっけか?)は歩はクローンで育ちも違うなら上手くいってればそんなの歩にはないかもしれない。
救いの手とはこの事が。ひよのと思う存分・・いや、なんでもないよ。なんでもなああいいぁあwせdrftgyふじこlp

知ってるか?ウッチャンナッチャンのナッチャン(南原)いるだろ。
あいつの名前は「南原清隆」だぞw
819作者の都合により名無しです:2005/08/09(火) 13:04:47 ID:ADBxAE/B0
>>818
いや〜…寧ろ奴だったら
寿命も先天性無精子病も関係なくなったら
ラブラブぶっこく相手は迷わずまどか、キリエ辺りを選ぶだろ。

先天性無精子病は生まれつきのものだから、
後からそうじゃなくなるというわけではない。
820作者の都合により名無しです:2005/08/09(火) 15:02:57 ID:/qTTW4ZO0
>>818
すごい忘れていたことを思い出させてくれてありがとうw
821作者の都合により名無しです:2005/08/09(火) 18:59:36 ID:EfgCRifJ0
一卵性双生児の研究でもわかっているのだが、

遺伝子情報が同じだと、身体的特徴はほぼ同じになる。
しかし性格などの精神面は、後天的な要因に大きく影響されるので、
必ずしも同じになるとは限らない。
822作者の都合により名無しです:2005/08/09(火) 21:21:57 ID:cLBPtNhT0
俺の知ってる一卵性双生児は体格は似てるけど顔が違うぞ;
823作者の都合により名無しです:2005/08/09(火) 22:14:58 ID:/qTTW4ZO0
でも一卵性双生児ってがきの時はずっと一緒にいるから性格も似てくるんじゃない?

それにしても似てる似てるって色んなキャラが言いまくってた割に似てないな〜と改めてオモタ
824作者の都合により名無しです:2005/08/09(火) 22:47:07 ID:9E8j1/2o0
俺の親戚に一卵性双生児の姉妹がいるが、正直まったく区別がつかない。
マジで同じ顔、同じ声、性格もそっくり。
二人を判別出来るのは親だけだそうな。
825作者の都合により名無しです:2005/08/09(火) 23:03:59 ID:M6KHIIhd0
>>822
それは一卵性ではなく二卵性。もしくはアンファンの(ry

>>823-824
小さい頃は似ているが、成長するに従ってちょっとずつ差が付いてくる。
それはクラスが違って友達が異なるとか、環境の差による後天的な性格変化が
少しずつではあるが、表れてくるため。
826作者の都合により名無しです:2005/08/09(火) 23:18:51 ID:suE8xw3c0
全く同じ顔にはならないだろうけど、似たような顔になるのは間違いないな。
827作者の都合により名無しです:2005/08/09(火) 23:22:37 ID:cLBPtNhT0
>>825
小さい頃はそっくりだったよ?
828作者の都合により名無しです:2005/08/10(水) 00:08:31 ID:4nbc0hs00
それは、片方が虐待(ry

もしくは、片方がガングロ(ry
829作者の都合により名無しです:2005/08/10(水) 00:41:54 ID:0jQ5JXKw0
誰も突っ込まないけど、「ナンチャン」だよな?
830作者の都合により名無しです:2005/08/10(水) 00:52:01 ID:N0wfP9DD0
せっかくのご高説に水をさすなよw
831作者の都合により名無しです:2005/08/10(水) 03:07:04 ID:o4VZnQHM0
環境の差やノイズ、末端の変化の揺れ幅、
表情筋の使い方でさすがに変化するってばよ。

思春期あたりでどっちかが相手と違う自分になろうとするらしいね。
832作者の都合により名無しです:2005/08/10(水) 18:24:02 ID:Xjgz/ky70
早売りバレまだですか?
833作者の都合により名無しです:2005/08/10(水) 18:49:10 ID:H4IOIc290
ナンチャンだった・・・orz

早売りして欲しい・・・
834作者の都合により名無しです:2005/08/10(水) 19:01:29 ID:xqXFTAnx0
>>832-833
明日になったら出るだろう。

何か、ひよの出現率が低そうな気がするが、
センターカラーとかで出てくるんかね?
読者企画っぽいのには間違いなく出てくると思うが。
835作者の都合により名無しです:2005/08/10(水) 20:26:04 ID:U7ebCu7/0
早売り本屋がある地域が羨ましい・・・!!!

>>834
センターカラーも期待薄。
清隆と歩、って組み合わせの可能性がある。
でもどうせなら歩とひよのがいい・・・

読者企画かぁ…
投稿したいなぁ(ぉぃ)
836作者の都合により名無しです:2005/08/10(水) 21:21:36 ID:JFqSQBVn0
おまいら今すぐネタバレスレ池。
とんでもないことになってるぞ。
837作者の都合により名無しです:2005/08/10(水) 21:27:29 ID:qCpCDZrSO
見た。ひよのに驚いたが、どこかで予想はしていた。
838作者の都合により名無しです:2005/08/10(水) 21:49:29 ID:Ro2iiOvT0
驚きより、この先どう展開するのかが心配になった
839作者の都合により名無しです:2005/08/10(水) 22:11:50 ID:M/2aYlcG0
気になるけど見ない。
840作者の都合により名無しです:2005/08/10(水) 22:30:52 ID:JFqSQBVn0
実はひよのはもう歩に懐柔されていて、これは逆に清隆を騙す為の演技。

・・・・とかいう展開だったらどうするよ?
841作者の都合により名無しです:2005/08/10(水) 22:47:56 ID:jpdQtTO30
これで最終的にキリエか理緒に流れたら荒れるかなこのスレ?
842作者の都合により名無しです:2005/08/10(水) 23:02:10 ID:MA8j4tIY0
バレ見た。何べんか出ていたなコレ。

ただ、ここまで、やられたら、奪われたって被害妄想に走っても良い気がしてきた。
だって、オレのひよの萌えすら崩壊させかねん内容だし。
843作者の都合により名無しです:2005/08/10(水) 23:11:46 ID:DNOop0uJ0
安心しろよ
王道としてどうせ清隆を裏切り歩に寄り添うことになるだろうから
844作者の都合により名無しです:2005/08/10(水) 23:12:37 ID:6/gJV4xk0
こういう形で復讐するダイラさん、萌え&;hearts
845作者の都合により名無しです:2005/08/10(水) 23:13:15 ID:6/gJV4xk0
こういう形で復讐するダイラさん、萌え;&hearts
846作者の都合により名無しです:2005/08/10(水) 23:13:29 ID:6/gJV4xk0
こういう形で復讐するダイラさん、萌え:&hearts
847作者の都合により名無しです:2005/08/10(水) 23:14:31 ID:6/gJV4xk0
こういう形で復讐するダイラさん、萌え♥



ごめん。すごい勘違いしていた……
848作者の都合により名無しです:2005/08/10(水) 23:15:32 ID:xqXFTAnx0
バレ見た。
ひよのの特殊性には納得できたし、何度か出てきた話題だが、
結局清隆が何がやりたいのかイマイチ分からん。
死にたがってるのは分かるんだが、ブレチルとかはどうする?って話なんだが。
849作者の都合により名無しです:2005/08/10(水) 23:18:43 ID:MA8j4tIY0
自分以外どうでもいい=清隆
850作者の都合により名無しです:2005/08/10(水) 23:19:46 ID:nYgaNI/V0
ネタバレスレってどこにあるの?
851作者の都合により名無しです:2005/08/10(水) 23:24:57 ID:6ZNEMNzo0
城平、ここ見て展開決めてんじゃねーの。
ああいう展開の予想はここで何回も出てきたよ。つまらん。
852作者の都合により名無しです:2005/08/10(水) 23:28:01 ID:Y3VhzhNt0
つーか、清隆って死にたがってたのか。全然分からんかった。
853作者の都合により名無しです:2005/08/10(水) 23:30:39 ID:LB9OgBoK0
じゃあ、やっぱり最後は、ひよのが造物主?
OVA版ガクセイバーの落ちでも良いけど。←と言われて分かる奴は極少数orz
854作者の都合により名無しです:2005/08/10(水) 23:33:20 ID:6/gJV4xk0
ここまで来ると、どうでもいいのだけど、



もう推理でも何でもないよね?
855作者の都合により名無しです:2005/08/10(水) 23:34:41 ID:xqXFTAnx0
絆も何もないしな。
856作者の都合により名無しです:2005/08/10(水) 23:38:07 ID:nYgaNI/V0
結局ただの矛盾と非現実の塊なんだな。
857作者の都合により名無しです:2005/08/10(水) 23:40:05 ID:cjIdewjHO
なんか段々つまらなくなってかたな…ブレチル対主人公の時が一番楽しかった
858作者の都合により名無しです:2005/08/10(水) 23:41:34 ID:pjCE+rtu0
>>848
ブレチルとかは自分達でどうにかしろよってことじゃね。
そのどうにかする話をダイラーが書くとは思えないので実質放棄した形になりそう。
859作者の都合により名無しです:2005/08/10(水) 23:43:14 ID:NaEjLtm10
歩vs清隆ほどつまらないものは無いね。
860作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 00:00:32 ID:DNOop0uJ0
どっちもあんま魅力ないしな
861作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 00:07:24 ID:R6AAMZYt0
ひよののお願いごとはきっとこうだ。

「私のこと、許してもらえますか?」
862作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 00:17:48 ID:5AKTNXWQ0
作者、破れたり!!

>>861
グッジョブ!!
863作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 00:29:31 ID:SUBaA67p0
>>860
そんなに魅力ないのに凄く魅力があるように描かれているんだよな。
864作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 02:08:15 ID:YzYa5yr30
ネタバレ見たけどなんか一気にさめたな。
歩の論理にもひよのの存在意義にも
865作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 02:18:04 ID:GyTKFCjt0
まあ実際読んでからかな。
866作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 02:21:11 ID:noPHJUrI0
しかしこうなってくると、
歩が今まで一度もひよのの名前を呼ばなかったのって
結構救いなのかもな
867作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 04:10:46 ID:DEzdQshgO
ひよの〜…orz
868作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 06:12:30 ID:iFet690L0
本人にとっては名前を呼んだ呼ばないとかのレベルの問題じゃないけどな。
869作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 07:34:54 ID:t4jGwVw40
うひょー
予想外の展開キター
ひよの萌え
870作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 07:48:31 ID:2Wyu7M4E0
>>869
これくらいなら全然予想の範囲内じゃね?
871作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 08:02:59 ID:LCOkLaC20
ネタバレの正式解禁はいつ?
来週の水曜日の正午か?

>>869
予想の範囲内とちゃうか?
872作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 09:01:15 ID:VjoIxuRW0
歩がひよのの名前呼ばなかったのって
実は分かってたんじゃないの?
873作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 09:10:48 ID:wzNpp4UaO
俺もそうだと思う!
そして、ぎりぎり迄清隆にその事を悟らせない事で逆に清隆の歩を従わせる為の希望を潰す作戦だと思う!
最後の銃声は銃の中身を空っぽにする為の行為だと思う。
874作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 09:12:00 ID:iFet690L0
>>872
偶然だろ。歩は女子の名前は呼んでないし。
875作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 09:13:21 ID:tQ+doMda0
まあ バレ見てない人もいると思うから 遠まわしに話すと

>>872
ヒント:演じるのをやめるとはどういうことか
ヒント:素顔のままで
ヒント:役名と実名

俺的にこんなことを考えてる
876作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 10:36:30 ID:J4MUOt1LO
そういや、歩がなんでも一つひよののゆうこときくってのは消化されたのか?
877作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 11:19:35 ID:QowaIm3/0
まどかには名前で呼んでただろボケ
878作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 12:07:19 ID:szV3ktng0
ちょっと思ったけどさ、
この漫画の作者、話し作りながら書いてるよね?
879作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 12:10:51 ID:iFet690L0
まどかさんは「女子」ではない。
880作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 12:14:53 ID:Ql5+Z0KG0
>>878

一部設定は初期から明らかに変更されてるな
881作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 12:22:41 ID:wVw7n5kZ0
何気に歩君は演技派だな。毎回騙されたふりをするww
882作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 12:30:20 ID:Bjt7bRoz0
>>880
特にヘタレと亮子の過去(亮子が合図、清隆を憎む理由とか)とか
小夜子の親父とか、試験管ベビーやら抗争云々で
辻褄が合わなくなってしまってるな。

>>874
基本的に大抵の女子は名前で呼ぶことは無い。
良くて苗字で呼ぶ。

今回の件も、歩という前例があるから、
土壇場で歩側に回るって事もありうるんじゃね?
883作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 12:34:57 ID:DiJJx4490
四国香川で、9月号入手。他地域も入手者は増えてるのかな?
884作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 15:07:30 ID:7sOq4Ss60
今月の展開をみると、「シュレーディンガーの猫は元気か」とか
とんでもない茶番だな…

モエハミカエリヲモトメナイモノデスヨ?
885作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 15:20:46 ID:V2K+PlvU0
予想も出来てたし、想定も出来てたけど『こうなって欲しくなかった』展開かな。
十分に可能性があったからこそこの展開は辛いよ・・・・・・
886作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 15:25:59 ID:Bjt7bRoz0
ダイラーの魂胆と取るべきか、
それともまだ打開する何かがあると取るべきか…
887作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 15:40:09 ID:Ql5+Z0KG0
ここまできてまたひよので解決ってのはさすがにやめてほしいな
888作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 15:42:39 ID:Bjt7bRoz0
これがダイラーの言ってた「いつか目にものを」ってやつかね?
どうにも「ひよのファン減らしてやる」という魂胆が見え見え。

まあ、俺は歩も清隆も好きじゃないから結果が良ければいっかとすら思える。

ひよのがどこまでが本心なのかは知らんが、
少なくともブレチルを生かす方向なのは間違いないと思う。
歩に対しては…今回の話だけを見ていればビジネスライクにも見えるが…
何にせよ、来月号待ちだな。今回の話だけで判断するのは無理がある。
889作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 16:11:00 ID:QYbeu1y90
ホントに今年中に終わるか怪しいトコロだ。
890作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 16:13:10 ID:GJZ68KcMO
ひよのは歩側に寝返りそうじゃないか? 始めは仕事だったけどいつの間にか本気に――ってネタはよくあるし

てゆうかそれくらいは優しくしてほしいよダイラー
891作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 16:46:36 ID:R6AAMZYt0
ラストで銃声とあったが、ここで清隆殺したら話が終わるだろ。

 銃声
 ↓
 でも狙いは外してる
 ↓
 歩、清隆に「そんなことは最初からお見通しだ」

ひよのに関しては、>>890の言う通り歩に寝返ってるとか。
お約束だが、これくらいの展開でこないと漫画的には面白くないぞ。
892作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 17:01:57 ID:tQ+doMda0
ダイラは何だかんだで読者にうけがいいように
「ひよのが歩側につく」っていう展開にしてくれるのではないかと
思っている。life is spiral を読む限りでは・・・
ていうかそうじゃないと激しく欝 orz

まあ次号待ちかな
893作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 17:04:20 ID:5totTNcZ0
個人的に、ひよのは歩にほだされてないでほしい
ひよのは嫌いだが、ダークサイドに転向するならちょっとは好きになれるかも

そもそもブレチルオタな自分にとって歩vs清隆自体退屈なんだがな
ブレチルがどうなるかの惰性で最後まで読むよ。下手したらずっと放置されそうだけど
894作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 17:11:46 ID:2Wyu7M4E0
歩側にひよのがつかないハッピーエンドは想像出来ない(苦笑)
895作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 17:29:09 ID:Ge4tvgEB0
>>880
今回のひよのに関しては、絶対後付けだよなあ。
896作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 17:30:04 ID:T7biiMu90
個人的に気になったのは年を偽ってないかどうかだ。

実は20過ぎだったりしたらやだなー、と。
897895:2005/08/11(木) 17:31:40 ID:Ge4tvgEB0
すまん、揚げてしまった。
898作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 17:35:28 ID:QYbeu1y90
ひよのって本当は初期しか出ないはずだったんだよな
899作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 17:50:06 ID:yMHGP+qJ0
バレスレってどこにあるんだorz
900作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 17:57:23 ID:j5HYIWhx0
ネタバレ エニックス とか入れて検索するとヒットすると思います
901作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 18:01:06 ID:yMHGP+qJ0
>>900見つかりますた、Thx

しかしなんだこの後付け展開・・・
902作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 18:08:20 ID:Nazx2wjm0
でもあんだけご都合満載キャラだったひよのが何の関わりもない一般人なんて
むしろ考えにくいんじゃないの。なんがしかの形での関係者だとは思ってたから
後付けとは思わんな
903作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 18:10:33 ID:QYbeu1y90
でも矛盾してる部分が出てくるんじゃね?
904作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 18:13:11 ID:O1P4vhwD0
使い捨てだったはずのキャラをここまで後付けして引っぱったから矛盾満載
905作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 18:13:50 ID:Nazx2wjm0
前々から実はブレチルとかウォッチャーとかの疑惑だってあったんだし
驚いたことは驚いたがむしろ納得した
906作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 18:16:50 ID:QYbeu1y90
俺ブレチル説とかよりも先に清隆の手先説思いついてた;(?)
907作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 18:28:59 ID:yMHGP+qJ0
7巻だか8巻あたりのカノン編で、ひよのがトイレで亮子に銃向けられた辺りの話覚えてるかな
あそこで、「皆を躍らせてる神様気取りの人に〜」みたいなひよのの台詞、なかったっけか
908作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 19:02:00 ID:+kI76cvF0
つーか予想済みの読者ばっかりだってのに歩が気づいてないのもおかしいよな
全体を見れる読者に比べて歩の情報量は少ないにしても
909作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 19:10:23 ID:tQ+doMda0
>>907
あったな ついでに理緒が
「ひよのさんの存在も清隆様の計算内かもしれないよ」とかいってたが
まさかこうなるとは('A`)
910作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 19:14:05 ID:GJI9+zJ1O
何だかんだ、ひよのは清隆に不満があったのかね?
ところどころで清隆(神)を否定していたし。

だが最後ハッピーエンドにするなら歩にとってひよのの存在は欠かせない。
911作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 19:41:06 ID:zNqn4W/tO
歩は最初から全部わかってたと思う。兄貴から奪われなかったものなんか無かったわけだし。
今まで「あんた」て呼んでたのがその証拠
912作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 19:45:59 ID:ANvxlV6TO
髪をほどいたひよのは色っぽいと思う。
913作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 19:48:39 ID:Nazx2wjm0
ひよのの本名は村西里子
914作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 19:49:54 ID:/y7iIPayO
でも、「全部予想済みで、ショックを受けたのも芝居でした〜」という展開は、火澄編と被るからやらない気がする
個人的には、歩があのショックを乗り越え清隆に勝利し、その後本当に歩が好きになっていたひよのが戻ってくる展開キボン
火澄やブレチルも、歩の行動により希望を持って生きていき大団円
915作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 19:50:51 ID:/y7iIPayO
>>913
典子じゃないのかw
916作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 19:53:20 ID:4I2b2pK10
今月の展開は
読者の期待は裏切り、予想は裏切らない(ノД`)アチャー な展開だな
917作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 20:02:57 ID:QYbeu1y90
>>916
ダイラーってのはそういう作家だ
918作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 20:15:12 ID:amIF2oux0
ひよのを信じて待つことで力を得るのか、吹っ切ることで力を得るのか
それが問題だ。
919作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 20:16:58 ID:V2K+PlvU0
まだ本発売でもないのにスレの流れが早いな。
そんなにショックか? 俺はショックだ orz
920作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 20:22:37 ID:zNqn4W/tO
>>919
心が弱いな



俺もショックだorz
921作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 20:23:39 ID:tQ+doMda0
>>919-920
甘いな



俺もショックだorz 
922作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 20:31:25 ID:QYbeu1y90
ひよのの願い事ってこの件で使われるのかなぁ
923作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 20:49:10 ID:s4f3sn1MO
ドラマCDをまた聞くか…
924作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 21:03:04 ID:R6AAMZYt0
歩がひよのの名前を一度も呼ばなかったのは、偽の名前だと薄々感づいてたからというのは考えすぎだろうか・・・
てことは、やっぱり最後は歩がひよのの本当の名を呼んで終わりか?
925作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 21:04:05 ID:/o8BXa900
今号を読んで、ひよのを突き放していた歩の態度にも納得できるような気はする。
「清隆に奪われる」というのも歩の被害妄想では無いようだし。

しかし、清隆の意図がさっぱりわからん。小説とキャラが違うような気が。
あと歩が本当にクローンかどうかもどうなんだろうか?
926作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 21:08:33 ID:I1es8kbd0
次もセンターカラーで、クライマックスとかいってるから次で最終回なのかな?
927作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 21:13:17 ID:R6AAMZYt0
>>926
ちょ、次で最終回?
誰かコミックス収録話数で逆算してくれ。。。
928作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 21:14:06 ID:Bjt7bRoz0
最終回やるとしたら次々回かその次の回なんでない?
一応読者コーナーがあるわけだし。(応募して載るのが大体2ヵ月後の号)

そうなると、大体後3〜4話で終わりそうだが。
何にせよ、読者的に納得の行く形でハッピーエンドで終わって欲しい。
公言してても可能性は絶望的に低そうだが。
929作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 21:19:06 ID:TQsFN1ow0
ここまできたらラスボスはひよのがいい
歩×ひよの厨には悪いがひよのからのめちゃくちゃな精神攻撃キボンヌ
ぬるっちい兄弟喧嘩なんざどーでもいいんだよ
930作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 21:19:13 ID:tIxxh4kI0
城平的ハッピーエンド=歩がまどかやキリエとラブラブエンド
931作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 21:19:56 ID:QLoCgOnD0
泥縄の先には何が待っているんだろう
932作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 21:22:59 ID:Bjt7bRoz0
>>927
計算してみたが、13巻が66話で終わり。
因みに螺旋単行本1冊辺りの収録話数は平均して大体5話。
今回が75話であり、最終話は増ページする傾向があるので、
予想される残り話数は16巻で完結すると仮定すると
>>928で書いてある通り残り4話辺りと思う。

>>926
「クライマックス」といっても必ずしも「最終回」ではない。
ガンガン(それも長期連載作品)の場合は
最終回は必ずといっても良いほど『最終回』と書かれている。
933作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 21:28:50 ID:Xgmg7otr0

ごめん。みんな終わる前提で話しているけど、
今の編が終わったら連載終了って確定しているの?
934作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 21:38:24 ID:Jft6U4lu0
もう、やることないっす
935作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 21:41:00 ID:V2K+PlvU0
いいさ! 明日のコミケで歩×ひよ本を買い漁ってやる!
それで自分をショックを和らげるさ・・・・・・
936作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 21:42:25 ID:Xgmg7otr0
>明日のコミケで歩×ひよ本
今時分、こんなものあるのか?
937作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 21:44:31 ID:AMgGz7eE0
>>922

もう一度だけ、私を信じてください




とかいうお願いだったら・・・・・・・
938作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 21:44:59 ID:zNqn4W/tO
すごい個人的な意見なんだけど理緒とくっついてほしい
939作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 21:46:49 ID:DiJJx4490
>>936
1サークル、Hitした・・・・・(唖然
940作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 21:48:08 ID:V2K+PlvU0
>>936
意外と探せばあるよ。まあ、買い漁るほどはないかも知れんが。
東3ホール辺りうろつけばそれなりにある。
941作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 21:51:48 ID:/y7iIPayO
あるのか知らないけど火澄本ほしいな…
どーせ行けないけど
942作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 21:57:18 ID:8yDvJwwX0
火澄って本が出るほど人気ないような気がする
943作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 22:31:24 ID:LIfq3kbu0
結局ひよのの性格も演技なのか、それとも実際もあの性格なのか?
あのままの方がいいんだけどなあ。
944作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 22:32:55 ID:G5lPp1IN0
演技でショ。
945作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 22:36:14 ID:/y7iIPayO
>>642
…orz
同人とっくに止めたけど、こうなったらいっそ自力(ry
946作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 22:37:21 ID:/y7iIPayO
>>642ではなく>>942…スマソ
947作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 22:40:56 ID:XEcQWk4R0
ひよひよは演技で歩とセックスしたのか
948作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 23:07:29 ID:PkMlVYP+0
ガンガンの発売日っていつだっけ?
949作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 23:18:33 ID:gpuPaU5f0
926のスレ読んで、昔ラブひな連載中景太郎がアメリカ留学の試験を受ける時、『次回、クライマックス』と
大々的に書かれてて慌てた事を思い出したw
950作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 23:53:36 ID:YhLeK6iD0
しかし、見事に「予想はしていたが、こうなっては欲しくなかった展開」だな、まぁコミックス2巻の
原作者あとがきで、ひよのについて「私はこの娘を単なる情報アシスト役の脇役として書き進めていた」
と語っていることからも完璧に後ずけ設定であることは明らかだけどな〜。
951作者の都合により名無しです:2005/08/11(木) 23:56:00 ID:DEzdQshgO
緻密な伏線があってこの展開になってたらまだしも
後付け見え見えだから激しい屑展開
952950:2005/08/11(木) 23:56:11 ID:YhLeK6iD0
後ずけ→×
後づけ→○

どうでもいいかもいれんが一応訂正
953作者の都合により名無しです:2005/08/12(金) 00:04:25 ID:qjznvFPW0
>>951

ひよのの活躍自体後付だから仕方ない
散々言われてた通り、ヤイバ知っててブレチルを知らんというのはありえなかったってとこだろうなあ。
954作者の都合により名無しです:2005/08/12(金) 00:14:26 ID:zUuUOEES0
ひよののお願いは「私の名前を呼んでください」とか
じゃないかなーと思った。
ほんとの名前を呼んでもらうか、あえて「ひよの」と
言ってもらうか。

それか「もう我慢しないで泣いてください」とか・・・
955作者の都合により名無しです:2005/08/12(金) 00:16:35 ID:6aiUED3R0
いや、アレなら、もう出てこなくても、おかしくないような・・・
956作者の都合により名無しです:2005/08/12(金) 00:26:20 ID:SypidddF0
「お願い」か…
「忘れて下さい」系でも構わない気がする
957作者の都合により名無しです:2005/08/12(金) 00:32:29 ID:q5ywac+t0
元々怪しい存在であったし、実はひよのが清隆を操ってるなんて意見もあったぐらいだしなぁ。
それでも「ひよのはそんな娘じゃない」って思いの方が強かったと思う。
単純に一途な娘だってね、まあだからこそ俺はショックでかいのだがorz
後は、ひよののお願いとやらに望みを託すしかない。

ところで、ひよのの本当の名前は2巻の原作者あとがきに書いてある『最初の段階でつけていた地味な名前』かな?
958作者の都合により名無しです:2005/08/12(金) 00:34:24 ID:6aiUED3R0
……ひよのってキャラをやる必要が無くなった時点で約束も消滅じゃないのか?
959作者の都合により名無しです:2005/08/12(金) 00:40:51 ID:J138Ndd+0
>>957
「結崎典子」のことか?
960作者の都合により名無しです:2005/08/12(金) 00:45:56 ID:q5ywac+t0
>>958
キャラ演じてるんなら、お願いなんてする必要ないのでは?
というか、ファンとしては縋るものが欲しいわけよw

>>959
あぁ、それそれ
961killer:2005/08/12(金) 00:47:26 ID:TndreoBh0
初めまして、killerです。以後よろしく
ひよのの本当の名前ってあるん??
962作者の都合により名無しです:2005/08/12(金) 00:50:03 ID:JodIlxw+O
島根に旅行に来て最新号入手出来ていない俺が来ましたよ
ネタバレスレ読んだけどひよのは結局ブレチルなんですか?

>>893さんとナカーマな自分にしてみりゃひよのが寝返ってハッピーエンドで、はいおしまい、だけはやめてほしい…
亮子登場時はった伏線はいつ回収されるんだ…小説でも何でもいいからブレチル編きぼん
963killer:2005/08/12(金) 00:54:59 ID:TndreoBh0
何処にあるんですか?ネタバレの情報って・・・
964作者の都合により名無しです:2005/08/12(金) 01:20:19 ID:Wec5UJ+J0
偽名でひよの、なんて
イケナイお店のロリ系ねーちゃんの名前みたいだ
清隆の趣味なのか?
965作者の都合により名無しです:2005/08/12(金) 01:25:47 ID:2SnkAtJr0
直接的なバレじゃない中途半端なバレを見てるとムカつくな。
まあバレが出る時期にこんな所に俺の自業自得なわけだがorz
966作者の都合により名無しです:2005/08/12(金) 01:26:27 ID:2UzasA3r0
これであっさりひよのな少女がもう登場しなくなったら笑えるな
967作者の都合により名無しです:2005/08/12(金) 01:28:46 ID:q7pZyK4o0
持っている13冊のコミックスが、4冊の小説が、全部違う話に読めてしまうよ・・・
今までのひよの行動は全て演技でしたと無理やり納得させられても、
ひよののモノローグとかはどうしようもないような

「どうか希望を。今の鳴海さんにはそれだけで十分ですから」

希望どころか絶望与えてるよ、ひよの・・・
968作者の都合により名無しです:2005/08/12(金) 01:31:13 ID:6aiUED3R0
ここから沢村の妹に戻る とかだったら笑える。
969作者の都合により名無しです:2005/08/12(金) 01:34:39 ID:q5ywac+t0
次ぎスレどうする?
これじゃあ、ネタバレ解禁(既にしてるけど)の正午まで持たないぞ
970作者の都合により名無しです:2005/08/12(金) 01:50:09 ID:PeIndrv80
電車に乗っているひよのが、みょーに、老けている点について・・・・
本当の年は、25歳前後と言う、恐ろしい設定はなかろうな?
971作者の都合により名無しです:2005/08/12(金) 02:03:46 ID:a86P0GCV0
みんな大丈夫だ。

前 回 の 話 は な か っ た 事 に し て く だ さ い 。

と次回の冒頭ページで書かれるさ。
972作者の都合により名無しです:2005/08/12(金) 02:06:44 ID:q5ywac+t0
>>971
アレか? 読者ハガキで批判がいっぱいきて急遽展開を変える・・・・・・
エニックス系の月刊誌なら可能かもな。ハガキがものをいう世界だ。
973作者の都合により名無しです:2005/08/12(金) 02:16:08 ID:y43ky2BP0
>>971
MPだと作風的にやってもおかしくないなww
974作者の都合により名無しです:2005/08/12(金) 02:18:50 ID:1KcKMxg80
(今月号未読)

まぁ、ひよのがいなかったら理緒とかカノンの話で清隆のシナリオは失敗に終わってたはずなので
過去の話との整合性という面では納得というかある意味当然の展開。

ありそうな展開としては、歩が清隆を超えることを信じているので、
あえて清隆のシナリオ通り忠実に行動した。
で、歩が清隆に勝利した後登場して、お願い事(内容?知らん)を言うとか。
975作者の都合により名無しです:2005/08/12(金) 02:31:11 ID:/ZtzrCi60
ひよのは清隆のシナリオの外にいた人間なのだが
最近の歩の言動を監視し、
歩にとってのひよのの存在の大きさを知った清隆が
どうにかして歩を絶望させようと嘘をついた

・・・とかだったらいいな。
まだ救われるよな
976作者の都合により名無しです:2005/08/12(金) 02:39:40 ID:b9PoV5iy0
ひよのにはこのままダークサイドに落ちてもらって
酷たらしく惨めに死を迎えてもらいたい。
977作者の都合により名無しです:2005/08/12(金) 04:39:10 ID:HoKdeTrz0
2年ぶりに読んだが、あまりの糞展開に胃液がリバースしそうになった
978作者の都合により名無しです:2005/08/12(金) 06:52:20 ID:bGWlHmr50
こんな螺旋嫌だよ・・・・
979作者の都合により名無しです:2005/08/12(金) 07:54:21 ID:/YFpjnL70
>>967
ダイラ、世界観の破壊と壊滅を狙っているよな。

自分の作品なのに……。
980作者の都合により名無しです:2005/08/12(金) 07:56:10 ID:/YFpjnL70
>>976
ダークサイドに堕ちるのは歩の方だろう。



リオ「選ばれたものだったのに!」
981作者の都合により名無しです:2005/08/12(金) 08:07:18 ID:UCyV5VOb0
>>975
それだったらいいものの、
それが清隆の嘘で済まされなくなってるシーンがあるからな…

最後の望みとしては、ひよのが清隆をも欺いて(以下略)
だったという展開を望むか、えーたんのアドリブ以外に無い。
つか、糞平がハッピーエンド迎えると公言してても、
世間一般のハッピーエンドにはならんだろうな。
カノソあぼんの時も批判はいっぱい来ただろうが、展開変えなかったし…

確かに糞展開だな。
不眠症になるわ吐き気がするわといった感じのレベルで。
982作者の都合により名無しです:2005/08/12(金) 08:11:24 ID:bGWlHmr50
ひよのが清隆側って読者に喧嘩売ってるようにしか思えない

俺一昨日ネタバレ読んでほとんど眠れてないし・・・
983作者の都合により名無しです:2005/08/12(金) 08:13:02 ID:eHnYCSOF0
次のスレ立てていいよね?
984作者の都合により名無しです:2005/08/12(金) 08:16:55 ID:UCyV5VOb0
>>983
いんじゃね?

しかし、この漫画では珍しく思い入れのあるキャラだけに、
読者に喧嘩売るような糞な後付設定追加されると本当に気分悪くなるよな。
体調レベルにまで影響を及ぼす…
985作者の都合により名無しです:2005/08/12(金) 08:18:02 ID:eHnYCSOF0
すまん
■煽り合いは禁止。原作者の手の平の上で踊らされてますよ。

の2文目は削除でOK?
986作者の都合により名無しです:2005/08/12(金) 08:22:01 ID:eHnYCSOF0
スマン 立てられないorz ↓と↑のテンプレで誰か頼む

小説版【ソードマスターの犯罪】【鋼鉄番長の密室】、
【エリアス・ザウエルの人喰いピアノ】 【幸福の終わり、終わりの幸福】
など、スパイラル関連についてマターリ語り合うスレその21です。

◆前スレ

スパイラル〜推理の絆〜その22
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1120662663/

◆過去ログ
[その21]ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1115202985/l50
[その20]ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1110557243/l50
[その19]ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1107351924/
[その18]ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1102959010/
[その17]ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1097977337/
[その16]ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1092099385/
[その15]http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1083860360/
[その14]http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1077451583/ [html化待ち]
[その13]http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1071209215/ [html化待ち]
[その12]http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1063965610/ [html化待ち]
[その11]http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1059561305/ [html化待ち]
[その10]http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1054367044/ [html化待ち]
[その09]http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1045276173/ [html化待ち]
[その08]http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1039769941/ [html化待ち]
[その07]http://comic2.2ch.net/ymag/kako/1034/10345/1034595320.html
[その06]http://corn.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1031573068/  [html化待ち]
[その05]http://corn.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1026646912/  [html化待ち]
[その04]http://comic.2ch.net/ymag/kako/1020/10204/1020489729.html
[その03]http://comic.2ch.net/ymag/kako/1007/10079/1007981860.html
[その02]http://ebi.2ch.net/ymag/kako
987作者の都合により名無しです:2005/08/12(金) 08:24:20 ID:eHnYCSOF0
修正 4行目 ×その21です→○その22です
988作者の都合により名無しです:2005/08/12(金) 08:25:45 ID:UCyV5VOb0
>>985
削除でいいだろう。
つか、今回は糞平の「ひよのを貶めよう」とか「ファン減らそう」
いう魂胆見え見えだったし、
そもそも糞平自身、「10巻以降はついて行ける奴だけ読め」みたいな事
言ってたしな。

螺旋連載終了後、えーたんがソロでやる場合、
74話までのひよのみたいなキャラを主役にした作品が読みたい。
76話以降、ひよのがまた化けるかも知れんが。
清隆が一方的に言ってただけで、ひよの自身は
「ひよのという人間を演じるのをやめる」以外に心情が判らんから。
989作者の都合により名無しです:2005/08/12(金) 08:31:56 ID:UCyV5VOb0
すまん、俺も立てようとしたが、立てられなかったorz

折角なんで、>>808辺りの亮子AAを使おうと思ったんだが…
前にひよのAAと小夜子AAが使われてたんで。
990作者の都合により名無しです:2005/08/12(金) 08:44:57 ID:bGWlHmr50
螺旋立ち読みしてきた。
帰り道に泣いたよ。まだ喉の奥に何か詰まってる感がある・・・
991作者の都合により名無しです
スパイラル〜推理の絆〜その23
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1123806670/