スパイラル〜推理の絆〜その24

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
小説版【ソードマスターの犯罪】【鋼鉄番長の密室】、
【エリアス・ザウエルの人喰いピアノ】 【幸福の終わり、終わりの幸福】
など、スパイラル関連についてマターリ語り合うスレその23です。

◆前スレ

スパイラル〜推理の絆〜その23
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1120662663/

◆過去ログ
[その22]ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1120662663/l50
[その21]ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1115202985/l50
[その20]ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1110557243/l50
[その19]ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1107351924/
[その18]ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1102959010/
[その17]ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1097977337/
[その16]ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1092099385/
[その15]http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1083860360/
[その14]http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1077451583/ [html化待ち]
[その13]http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1071209215/ [html化待ち]
[その12]http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1063965610/ [html化待ち]
[その11]http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1059561305/ [html化待ち]
[その10]http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1054367044/ [html化待ち]
[その09]http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1045276173/ [html化待ち]
[その08]http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1039769941/ [html化待ち]
[その07]http://comic2.2ch.net/ymag/kako/1034/10345/1034595320.html
[その06]http://corn.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1031573068/  [html化待ち]
[その05]http://corn.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1026646912/  [html化待ち]
[その04]http://comic.2ch.net/ymag/kako/1020/10204/1020489729.html
[その03]http://comic.2ch.net/ymag/kako/1007/10079/1007981860.html
[その02]http://ebi.2ch.net/ymag/kako
2作者の都合により名無しです:2005/08/18(木) 08:42:36 ID:kF1SbXLc0
■極度の801発言、萌え発言は避けてください。喧嘩の元となります。
■原作者と漫画家の仲はあまり良くありませんが、責めないであげてください。
■原作者の贔屓に過敏に反応しないでください。
■漫画家の愚痴にも過敏に反応しないでください。
■荒らしは完全放置。

ネタバレはそれぞれ正式発売日の正午から。
◆関連スレなど
■エニックス雑誌統一スレッド 67月号
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1122992211/l50
【少年漫画】−ヴァンパイア十字界 4夜目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1117726761/l50
■エニックス雑誌統一【ネタバレ】スレッド 6月号
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1113024013/l50

◆関連サイト
 ガンガンNET-スパイラルWEBコーナー
http://gangan.square-enix.co.jp/spiral/
 スパイラル〜推理の絆〜(アニメ公式)
http://www.sonymusic.co.jp/Animation/spiral/

↓見返りを求めない愛のあるスレを
3作者の都合により名無しです:2005/08/18(木) 08:50:30 ID:oxeNAnOl0
>>1
41:2005/08/18(木) 08:54:49 ID:kF1SbXLc0
初めの説明部分を24に書きなおすの忘れた・・・・・・・
後、ネタバレ聞いてくる奴多かったから、バレスレも追加しておいた。
5作者の都合により名無しです:2005/08/18(木) 09:27:54 ID:wQW4H0kP0
>>1
6作者の都合により名無しです:2005/08/18(木) 09:51:35 ID:7Fhjk3IH0
>>1、あれは乙の作ったキャラクターだ
7作者の都合により名無しです:2005/08/18(木) 10:12:30 ID:16h59LOLO
スパイラルと鋼の錬金術師って女が書いてるのか?
8作者の都合により名無しです:2005/08/18(木) 10:15:26 ID:oxeNAnOl0
漫画家はな
ダイラーは知らん
9作者の都合により名無しです:2005/08/18(木) 10:38:21 ID:16h59LOLO
まじで知らんかったあー熊と牛じゃ女が書いてるかわからんがな
10作者の都合により名無しです:2005/08/18(木) 11:02:14 ID:V+ngItNT0
>>1
乙〜
11作者の都合により名無しです:2005/08/18(木) 12:05:53 ID:/raQf5ue0
俺の作った>>1のテンプラが未だに使われてるのがなんかうれしい。
12作者の都合により名無しです:2005/08/18(木) 13:10:36 ID:q7d2SIB10
今回の展開見て、すぐに『名探偵に薔薇を』をアマゾンで買って読んだ。
それで同じくアマゾンで買った『もうパズルなんて解かない』を聞いて
現実逃避した。

ダイラーは危険だ
13作者の都合により名無しです:2005/08/18(木) 14:28:24 ID:0v+4aHYh0
名探偵に薔薇を、か…懐かしい
湯けむり温泉地獄、だっけか毒薬
14作者の都合により名無しです:2005/08/18(木) 14:28:29 ID:V+ngItNT0
全く。ダイラーは心臓に悪い
15作者の都合により名無しです:2005/08/18(木) 14:28:42 ID:KaVhQcW60
番長は当然読んでいるんだろうな。
16作者の都合により名無しです:2005/08/18(木) 14:32:08 ID:V+ngItNT0
もち。
17作者の都合により名無しです:2005/08/18(木) 14:52:13 ID:oWhK972U0
インターネットで漫画無料で見放題のサイトがあった
少年漫画の漫画ランキングの 27番目にURLがらるよっと。。。
18作者の都合により名無しです:2005/08/18(木) 15:01:05 ID:CdQ8mSeP0
今月号を読んだ後だと12巻のひよのが黒すぎる

「これで決定的にのけものひとりぼっちになりましたね」
「鳴海さんはひとりぼっちじゃありません 私がいます」
「たとえ世界中が敵に回っても それなら最強です」
歩とクラスメイト達との間に割って入るひよの
「鳴海さん いったい何を話してるんです?」
「どうも俺の評判が悪い理由の大半はあんたにあるらしいぞ」
「だから私を捨てるって言うんですね…?」
「ひどいっ あんまりですっ 鳴海さんのせいでリストカットしたこともあるのに…っ!」
ザワ…ッ
「ほんとじゃないですか」「その証拠にほら」「このきずあと」
ど よ …
19作者の都合により名無しです:2005/08/18(木) 15:18:21 ID:RJ1vjNvb0
黒いんじゃない、任務に忠実なんだ

ひよのは峰不二子タイプとみた
すべてが終わったあと、何もなかったように戻ってくるよ
20作者の都合により名無しです:2005/08/18(木) 15:31:46 ID:B2Nves4o0
>>18
ひよのかわいいよひよの
21作者の都合により名無しです:2005/08/18(木) 15:36:19 ID:oWhK972U0








インターネットで漫画無料で見放題のサイトがあった
少年漫画の漫画ランキングの 27番目にURLがらるよっと。。。







22作者の都合により名無しです:2005/08/18(木) 15:50:17 ID:oxeNAnOl0
>>12-14
ダイラーにハッピーエンドは無理だって事だな
23作者の都合により名無しです:2005/08/18(木) 16:16:46 ID:KaVhQcW60
24作者の都合により名無しです:2005/08/18(木) 17:01:03 ID:wQW4H0kP0
普通の漫画なら

歩が銃を撃つ寸前にひよのが後ろから飛び掛って
間一髪セーフ そこで願い事

とかありうるんだろうけどなぁ
別にどんなありがち展開でもいいから
その「ありがち展開」を可能な限り上手に見せてほしい。
城平にはそういう能力があるんじゃないかと

ていうか 清隆が「な、なんだってー!!」とか
言い出す表情を想像すると笑えるw
25作者の都合により名無しです:2005/08/18(木) 17:16:50 ID:EDb4F9TA0
>>21
まず誤字を直せ
26作者の都合により名無しです:2005/08/18(木) 18:18:42 ID:4fmpRAmw0
>>8
鋼錬って女の人が書いてるの!?
27作者の都合により名無しです:2005/08/18(木) 18:28:58 ID:KaVhQcW60
スレ違い
28作者の都合により名無しです:2005/08/18(木) 19:18:23 ID:1Sfb73a70
ひよのが清隆の手先というのは、かなり以前からひよのBC説と双璧を成す
予想だったわけだから別段意外じゃ中田。最終回でさらなる超展開を期待したい。

歩「残念だったな、兄貴。いや、鳴海清隆」
清隆「…どういうことだ?」
歩「架空の存在はあいつだけじゃなかったってことさ」
清隆「…!?まさか、そんな……それじゃお前は」
?「そう。あんたが期待してた鳴海歩自体が最初から存在しなかったのさ。
  あんたの描いてた完全構想は最初から破綻していた」

歩を名乗っていた少年のマスクの下の真の素顔とは・・・!(続かない)
29作者の都合により名無しです:2005/08/18(木) 19:24:14 ID:kF1SbXLc0
やっと前スレが埋まった
30作者の都合により名無しです:2005/08/18(木) 19:24:38 ID:bJFpZWgoO
踏み台になろうとしたのに・・・
31作者の都合により名無しです:2005/08/18(木) 19:28:02 ID:5eE0xTAIO
あのピアスに、歩は何らかのトリックを仕掛けたんだろうな…そこから清隆の論理を崩すのかも。
ひよの(仮)は残念ながらおそらくストーリーにはもう絡まない…
ラストで「私がいなくても勝ちましたね」とか言うのであろう。

ところで、あの清隆が影武者だという可能性はないだろうか?



ないだろうな。
32作者の都合により名無しです:2005/08/18(木) 19:30:29 ID:bJFpZWgoO
ないだろうな一応兄弟だったんだし
33作者の都合により名無しです:2005/08/18(木) 19:43:46 ID:RQypk/i60
あれが影武者だったら
スパイラル2にまで続いてしまう。
34作者の都合により名無しです:2005/08/18(木) 20:09:49 ID:I9psaJql0
「クソ、本当の兄貴はどこに潜んでるんだ!」
  次号より新章突入! 清隆の影武者、本物はどこなんだ! そしてひよのの変死の謎…
   作品名を『スパイラル2〜伝説の剣〜』に変えてお送りします。 伝説を世に羽ばたかせろ!デスティニー!
35作者の都合により名無しです:2005/08/18(木) 20:17:47 ID:RQypk/i60
>>34
何をどう見て剣と言うんだお前は。
36作者の都合により名無しです:2005/08/18(木) 20:40:14 ID:wQW4H0kP0
あの清隆は和田谷だよ。

・一見普通の人
・へたれ
・意外性
・社会的地位が微妙

黒幕の要素を全て備えている。
おまけにここ数十話の間登場していない。
読者にとっても最強にインパクトのある展開ジャマイカ
37作者の都合により名無しです:2005/08/18(木) 20:44:46 ID:oxeNAnOl0
>>36
最後に出てきたの、丁度2年前だっけ?
38作者の都合により名無しです:2005/08/18(木) 20:53:25 ID:4fmpRAmw0
でもそんなもんか
39作者の都合により名無しです:2005/08/18(木) 21:19:46 ID:kF1SbXLc0
あの銃声は最悪の事態を想定したまどかが、和田谷を送り込んみ、着いたら歩が発砲しそうだったから自分の銃で弾いた・・・・・・
とかだったら、最高じゃないか?
40作者の都合により名無しです:2005/08/18(木) 21:35:34 ID:7GEIZzjF0
歩がひよのに気があるように思わせた行動は全て演技で、
今でもまどか一筋だったら、ひよのが敵だろうと関係ないな。
41作者の都合により名無しです:2005/08/18(木) 21:48:55 ID:RJ1vjNvb0
それだ
清隆からも奪っちまえ
42作者の都合により名無しです:2005/08/18(木) 22:33:02 ID:r169ATr40
歩の最後はまどかが看取ります。
43作者の都合により名無しです:2005/08/18(木) 23:16:02 ID:RQypk/i60
歩の最期は出ないだろうな。
ひよのと一緒にエンディング、が
99.9%だ。

それじゃオレの心は60%しか満たないが。
44作者の都合により名無しです:2005/08/18(木) 23:24:18 ID:oxeNAnOl0
どんなエンディングが望ましいんだ?
俺的には歩ひよヲタじゃないが、最終的にひよの及びひよのファン的に
救いがあればOKという感じだ。

可能性としてはダイラーがやりそうにない(やりたがらない)&編集側の意向で
五分五分といった感じだが。
独善的でスマン…
45作者の都合により名無しです:2005/08/18(木) 23:52:20 ID:KaVhQcW60
俺の理想のエンディングはあり得ないからなんでもいいが、
ハッピーエンドになったらイイナ♪
46作者の都合により名無しです:2005/08/18(木) 23:59:25 ID:Qczyf7on0
ブレチルオタはもう放棄決定らしいから、せめてひよのファンには救いがあるといいね。
47作者の都合により名無しです:2005/08/19(金) 06:39:28 ID:7OuF4wi60
ブレチルオタとしてはかなり辛い展開だ・・・。
アイズですらもう活躍の場がない気がorz
48作者の都合により名無しです:2005/08/19(金) 06:59:48 ID:b+racP3p0
最初から信じるものだけが幸福になれるやら運命が変えられるやら言ってたので、
ブレチルに関してはこの展開でいいだろ

問題は歩とブレチルの年齢差だな
成人すると覚醒なので、歩が運命に抗うのを見ないまま1年耐えなければならない
どうするダイラー?
49作者の都合により名無しです:2005/08/19(金) 07:33:41 ID:dDKllgSN0
結局設定そのものが無茶苦茶なんだよ、螺旋って
50作者の都合により名無しです:2005/08/19(金) 07:51:22 ID:M1kGxbsh0
それはそうだよ。言い方を変えると斬新だが。
51作者の都合により名無しです:2005/08/19(金) 11:12:28 ID:I8dcLqAG0
螺旋もそうだが小人地獄とかもな。
ダイラーの作品には無茶が多い。
その上ハッピーエンドも望めそうに無い。
52作者の都合により名無しです:2005/08/19(金) 12:01:47 ID:19OCSuH/0
>>51
「とにかくこの作品世界ではこういうことになってる」
というのを飲みこめないと、城平作品は楽しめない。
「小人地獄」しかり「番長三国志」しかり「ブレチル」しかり。
だから「現実にそんなことあり得ない」という批判は的外れなんだろうな。
作者としては早くからエクスキューズしてあるわけだから。
53作者の都合により名無しです:2005/08/19(金) 12:02:12 ID:899TnZRr0
今月読んだ。
だ、大丈夫。てるてるで才蔵が裏切った時に比べれば衝撃は少ない…。
まだ大丈夫…orz
54作者の都合により名無しです:2005/08/19(金) 12:25:00 ID:dDKllgSN0
>>53
その例えはよくわかんないけど、結構落ち込んでるだろ・・・
55作者の都合により名無しです:2005/08/19(金) 12:31:53 ID:I8dcLqAG0
>>53
オマエは今、泣いていい!
ひよのファンも皆、泣いていい!!・゚・(ノД`)・゚・
56作者の都合により名無しです:2005/08/19(金) 13:23:45 ID:mLXAD/0F0
お言葉に甘えて
・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァン
57作者の都合により名無しです:2005/08/19(金) 14:43:29 ID:wkws+MY3o
俺的には、るろ剣で薫が殺された以来の衝撃だった!
58作者の都合により名無しです:2005/08/19(金) 14:52:47 ID:HtukGZ1R0
>>57
あれはゴミ設定。
同じ無茶でもダイラーの方が
人をひきつける事が出来る。
59作者の都合により名無しです:2005/08/19(金) 14:54:12 ID:4oQ0AHxx0
>>るろ剣の薫
当時消防の俺ですら復活するだろうなと思ってたぞ

…ひよのは勿論歩の下に戻ってくるよな?orz
60作者の都合により名無しです:2005/08/19(金) 15:01:39 ID:uWlMZVvj0
お前らが立ち読みじゃなくガンガン買ってるなら、読者ハガキに一筆書けば
連載漫画の展開を左右することも出来るが? ハガキでどうにでもなる世界なんだし。
61作者の都合により名無しです:2005/08/19(金) 15:02:51 ID:I8dcLqAG0
でもカノソに関してはフォロー無かったぞ。
いっぱい苦情来たらしいが。
62作者の都合により名無しです:2005/08/19(金) 15:05:34 ID:uWlMZVvj0
>>61
そりゃ、るろ剣じゃあるまいし「生きてました!」はできんだろ・・・・・・
フォローしようにも死んでしまったしねぇ、ブレチルたちも蚊帳の外だし
63作者の都合により名無しです:2005/08/19(金) 15:15:42 ID:I8dcLqAG0
カノソに関してはフォローっつうか、
「カノソ自身が間違って勝手に死んだんですよ」と言い逃れしている感がある。
確かに作中を見ればその通りなんだが、カノソファンとしては堪ったもんじゃないな。

カノソでそれなんだから、ダイラーが露骨に好意を持っていないor嫌っている
ひよのでは絶望的だと思うんだが…
読者人気(少なくとも俺周辺)ではカノソより上だとしても…

でも、ひよのに関してはフォローは入れておかんと、今後発売される
単行本やらカレンダーやらえーたんの日記に書いてある奴やらフィギュアやらの
売り上げに問題でも起きるんじゃないか?
読者的にも商業的にもひよの及びひよのファン的に救いがあって欲しい。
64作者の都合により名無しです:2005/08/19(金) 15:16:23 ID:5JvJuSlY0
単発キャラが話が進んでいく内に活躍し出すのは割と普通。
後付け設定と言うには少し引っかかる。

だが今までそんな伏線も何もなかった味方キャラが突然敵でしたというのは無理がありすぎ。
明らかに後設定だろ。

情報収集に長けていたのが怪しいと言えば怪しいが、
1巻だか2巻くらいで、例えば和田谷を脅して情報得てたみたいな描写あったし、
よくありがちな不思議ちゃんキャラとして今まで落ち着いてたわけだから、伏線とは言い難い。
65作者の都合により名無しです:2005/08/19(金) 15:25:05 ID:Lh33vRJk0
>>63
カノンファンは腐女子だけなんでフォローなんぞせんでも全くもって問題無し。
66作者の都合により名無しです:2005/08/19(金) 15:35:32 ID:2PCI9f0QP
ひよのかわいいよひよの
(;´Д`)ハァハァ
67作者の都合により名無しです:2005/08/19(金) 15:59:02 ID:b+racP3p0
>>64
伏線は十分張ってあったろ
フィルター外せ
68作者の都合により名無しです:2005/08/19(金) 16:15:35 ID:WNlt8dSE0
>>67
>>64じゃないけど張ってあった伏線が分からなかった馬鹿な俺に
どこに張られていたのか教えてください。
69作者の都合により名無しです:2005/08/19(金) 16:24:56 ID:v89fHVZ70
伏線がなかったとは言わないが、
前スレで指摘した奴がいるように心の中のセリフまで
歩の味方っぽいことを言ってるからどうしたって矛盾は出てくるわな。
いつひよのを敵方に回すことにしたのかは知らないが、
これはかなり痛い凡ミスだろう。
70作者の都合により名無しです:2005/08/19(金) 17:07:33 ID:uWlMZVvj0
>>69
案外、モノローグで歩の味方っぽいこと言ってるのだから、
ひよのは結構歩派だったのでは? といってみるテスト
矛盾のようでさらに伏線だった〜とかね。
71作者の都合により名無しです:2005/08/19(金) 17:22:31 ID:b+racP3p0
>>68
前スレ嫁

>>69
ひよのという『キャラ』の心の中の台詞と考えれば納得できなくもない
設定は「いかなる時も歩を信じてサポートする」だしな

気になるのは動機だな
カーニバルでは命まで懸けてるし、よっぽどの理由があるんだろうと期待してる
72作者の都合により名無しです:2005/08/19(金) 17:35:27 ID:xSNKJK0F0
>>71
ヒント:肉体関係
73作者の都合により名無しです:2005/08/19(金) 18:43:23 ID:3rbqt8230
見返りを求めない愛の矛先は清隆なのか…とか思うと…・
74作者の都合により名無しです:2005/08/19(金) 19:01:10 ID:P6jo0ti50
●ヽ(   )ノ●
●ヽ(  ´)ノ●
  ( ´・●
  ( ノ● )
  ( ●´・)
  ●ヽ´・)
 ●ヽ´・ω)ウンコスパイラルッ
`●ヽ´・ω・)
●ヽ(´・ω・`)●
●ヽ(´・ω・`)ノ●
●ヽ(   )ノ●
●ヽ(  ´)ノ●
  ( ´・●
  ( ノ● )
  ( ●´・)
  ●ヽ´・)
 ●ヽ´・ω)ウンコスパイラルッ
`●ヽ´・ω・)
●ヽ(´・ω・`)●
●ヽ(´・ω・`)ノ●
●ヽ(   )ノ●
●ヽ(  ´)ノ●
  ( ´・●
  ( ノ● )
  ( ●´・)
  ●ヽ´・)
 ●ヽ´・ω)ウンコスパイラルッ
`●ヽ´・ω・)
●ヽ(´・ω・`)●
75作者の都合により名無しです:2005/08/19(金) 19:06:50 ID:HcwOEDOd0
ダイラーこの超展開思いついたのはいつなんだろうな。
カノン編が怪しいと思ってるんだが。
ヤイバの名前なんてそうそう知ることできるわきゃないよな
76作者の都合により名無しです:2005/08/19(金) 19:15:53 ID:Ej8GQnQt0
アイズ以外のブレチルはどこいったんだ?
77作者の都合により名無しです:2005/08/19(金) 19:20:37 ID:gNIgTOvD0
入院中。
78作者の都合により名無しです:2005/08/19(金) 19:48:47 ID:dDKllgSN0
ひよのって浅月のこと調べてる時は父親は不明とか言ってたよな。
79作者の都合により名無しです:2005/08/19(金) 19:50:37 ID:gNIgTOvD0
それはいくらサポートしろと言われてもそれを言っちゃおしまいじゃん。
80作者の都合により名無しです:2005/08/19(金) 20:52:24 ID:uWlMZVvj0
>>78
仕方ないじゃん、その頃はまだ設定できてなかったんだし
81作者の都合により名無しです:2005/08/19(金) 22:21:36 ID:oIwaZW71O
少なくともヤイバの設定は最初からあったわけだし、ただ隠しただけだろ。
82作者の都合により名無しです:2005/08/19(金) 22:27:54 ID:2PCI9f0QP
>>81
>ヤイバの設定は最初からあった

まじ?
83作者の都合により名無しです:2005/08/19(金) 22:34:41 ID:6Ljt2Ib/0
>>82

ブレードチルドレン関連の設定はいくらなんでも最初から考えてるてるだろう
ただファンタジーか現実路線かの候補はあったみたいだが。
84作者の都合により名無しです:2005/08/19(金) 22:41:27 ID:oIwaZW71O
ていうかひよのの設定と、細かい部分以外は最初からあったと思う。亮子は追加臭があるけど。
最初から読んでみると、そこまで設定が大きく変わってはないと思う。
85作者の都合により名無しです:2005/08/19(金) 22:42:06 ID:2PCI9f0QP
>>83
それは藻毎の考察やろ?
86作者の都合により名無しです:2005/08/19(金) 22:46:27 ID:oIwaZW71O
>>85後書きにそんな感じの事が書いてあるはず。
つーかヤイバの子どもたちだからブレードチルドレンなんだし、さよこの設定からみると、抗争の設定も最初からっぽい。
87作者の都合により名無しです:2005/08/19(金) 22:51:05 ID:2PCI9f0QP
>>86
なる。
コミックの後書き、漁ってみるか。
88作者の都合により名無しです:2005/08/20(土) 01:00:02 ID:p+mr+PrU0
スレの勢いが落ちてきたな。
まあ、22スレ目終盤と23スレ目が異常なスピードだっただけかもしれんが。
89作者の都合により名無しです :2005/08/20(土) 01:53:27 ID:RuXFCiKd0
スパイラルというタイトルからも最初から遺伝子のテーマはあったんじゃまいか?
90作者の都合により名無しです:2005/08/20(土) 02:19:02 ID:3XoKwzdr0
>>88
結局スレのスピードがダイラに踊らされた事を如実に語っているよな・・・良くも悪くも
91作者の都合により名無しです:2005/08/20(土) 02:21:40 ID:s88Xo+pj0
ダイラお得意のしんみりエンドだったら確実に大嵐が来るな。
92作者の都合により名無しです:2005/08/20(土) 06:04:21 ID:caisFziP0
>>89

スパイラルというタイトルは、何故これに決まったのかわからんと言ってた気が。
93作者の都合により名無しです:2005/08/20(土) 07:14:58 ID:VXdCsV400
>>91
たぶん望むところだと思う。


>>92
マジ?後付けでその通りの展開にしたならそれはそれで凄いな。
94作者の都合により名無しです:2005/08/20(土) 08:20:38 ID:IfIlCzjM0
あのタイトルって担当さんだかが決めたんじゃなかったっけ?
95作者の都合により名無しです:2005/08/20(土) 08:27:32 ID:IDOibjaY0
まあ次回を震えて待て、と。
震えて待ってます。
96作者の都合により名無しです:2005/08/20(土) 08:40:20 ID:XeYpmf450
叩かれるかもしれんが自分も>>57と同じ
97作者の都合により名無しです:2005/08/20(土) 09:37:55 ID:NYXnZd+d0
今、今月号読んだけどシーザーが死んだ時以来だよ。
これだけビックリしたのは。
他の読者の反応が気になって、普段来ない漫画板まで来てしまったぜ。
98作者の都合により名無しです:2005/08/20(土) 09:55:58 ID:e8pz9MRA0
教えてくれ五飛・・・

俺達はあとどれだけ絶望すればいい?

俺は後何回・・・ダイラーとひよのに裏切られればいいんだ?

ゼロは俺に何も言ってはくれない。

教えてくれ、五飛!

99作者の都合により名無しです:2005/08/20(土) 09:59:03 ID:p+mr+PrU0
>>55にも書いてあるように、
今回の話でショックを受けた香具師は今は泣け。
泣ける時に泣いておかんと体が持たんぞ。

泣いた所で何か救いがある事はないが、ストレスの発散ぐらいにはなるだろ。
100作者の都合により名無しです:2005/08/20(土) 10:17:21 ID:IfIlCzjM0
涙には興奮を放出させる作用があるらしいからな。
泣くべき時に泣かないと後々辛くなる。
101作者の都合により名無しです:2005/08/20(土) 12:29:23 ID:5zuOSjNd0
>>96
だからこそ、今回はるろ剣のような安易なハッピーエンドは嫌だよな。
「実は薫は生きていました!剣心も復活してめでたしめでたし」なんて激しくつまんねー

螺旋も
「実はひよのは裏切っていませんでした!歩も復活してめでたしめでたし」
なんて糞つまんねー

ダイラよ。
傑作になり損ね駄作に堕ち果てたるろ剣を真似することなく、
螺旋は衝撃のラストで漫画界に金字塔を打ち立ててくれ。

つまらんハッピーエンドで記憶に残らない作品になるよりも、
何年か後でも話題に上るような作品の方がよい。期待して待っているぞ!!
102作者の都合により名無しです:2005/08/20(土) 12:45:27 ID:60qDr/bvO
98あと4回くらい
103作者の都合により名無しです:2005/08/20(土) 13:20:49 ID:hBAffPbo0
以前は
ひよのEND:理緒END=10:0だった割合が
ひよのEND:理緒END:イデEND=5:3:2になったのでこれを期にコミックスを買ってきた
まとめて読むと面白かったので後悔はしていない
104作者の都合により名無しです:2005/08/20(土) 14:01:17 ID:kFqtTnQm0
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1124359012/l50
【速報】小2の幼女がスクール水着で深夜徘徊
105作者の都合により名無しです:2005/08/20(土) 14:29:54 ID:vjZ5rejp0
理緒ED=歩もひよのも一切出ずに、理緒が亮子やアイズ達仲間と幸せそうな場面が最後に出てくる。
106作者の都合により名無しです:2005/08/20(土) 14:32:10 ID:rQ1WBrfN0
正直ひよのなんざどうでもいい
107作者の都合により名無しです:2005/08/20(土) 14:36:50 ID:47iBySNs0
ひよのオタではなく歩オタだが、歩のハッピーエンドのためにはひよのは必要。
108作者の都合により名無しです:2005/08/20(土) 14:37:27 ID:JooEmPSJ0
ここで妄想開始。

エンディングのラストに、歩(+ひよ)は出さない。
一応、清隆に勝った辺りまでの描写。
そしてラストは>>105の辺りで締め切って、
アライヴのエンディングで重ね合わせてくるんだよ!


いや、アライヴ打ち切りでしょうがね。
109作者の都合により名無しです:2005/08/20(土) 15:01:46 ID:mZ0az4a/0
>>108
ブレチルオタの自分としてはその妄想にちょっと、いや結構惹かれるものがある。
110作者の都合により名無しです:2005/08/20(土) 15:47:09 ID:CXja3Sujo
だからハッピーエンドそのものがつまらない&いらないんだってば!
111作者の都合により名無しです:2005/08/20(土) 16:15:50 ID:1ntrSoLB0
なぁ、漫画如きで泣くとか不眠症だとか健康障害だとかなってる奴は何?
存在自体不思議で俺には到底理解できないんだが。

これが噂の腐女子?
112作者の都合により名無しです:2005/08/20(土) 16:16:01 ID:YuR3t5P+O
いらないってことはないだろう
話としてはバッドエンドな方がいいかもしれんが
ハッピーエンドじゃなきゃ好きじゃない人も居るだろうし
113作者の都合により名無しです:2005/08/20(土) 16:16:47 ID:o9OlymQA0
じゃあ歩+火澄死、ぶれちる(辻井や小夜子もだな)虐殺
裏事情を知るまどかやセイバーウォッチャーハンターも口封じに全員殺害
殺せない清隆のみ生き残る「そして誰もいなくなった」ENDあぼーん
114作者の都合により名無しです:2005/08/20(土) 16:35:57 ID:Htde0+C50
ギャルゲーで鬱ENDにはなれてるからいいけど、
どうか歩ひよENDだけは勘弁して欲しい。

腐女子の人気取りの前に、スパイラルという漫画の終了をお願いしたい。
下手なハッピーエンドほど虚しいものもない。
その後、腐女子に同人誌で自己満足させれば良いだろ。

それもできないようなら>>108のENDで締めてくれ。
じゃないと最初から読んで、コミックスも買ってきた俺としては悲しすぎる…。
115作者の都合により名無しです:2005/08/20(土) 18:22:30 ID:LCiuBWRI0
>>114
今の時代のギャルゲーは、そんなに鬱ENDが多いのですか?
116作者の都合により名無しです:2005/08/20(土) 18:29:40 ID:p+mr+PrU0
俺はギャルゲーやった事ないんで判らんが、聞いた話ではそうらしい。
117作者の都合により名無しです:2005/08/20(土) 18:30:20 ID:DnXZMiYZO
>>115
カルタグラやダブルキャストは形は違えど今のスパイラルと似た状況になる
118作者の都合により名無しです:2005/08/20(土) 18:32:18 ID:pqtNntm90
鬱ENDだと高尚とか声高に叫ぶ香具師が多いからね。
119作者の都合により名無しです:2005/08/20(土) 18:33:04 ID:DnXZMiYZO
俺の予想は歩の前で清隆をひよのが殺害→ひよの、歩の前で拳銃自殺
なわけだが
120作者の都合により名無しです:2005/08/20(土) 18:38:44 ID:JooEmPSJ0
鬱エンドが多いのはギャルゲーじゃなくて
エロゲーだけどナー。
>>116が聞いた相手はギャルゲー=エロゲーなのだろうか。

>>119
あったらあったでネ申。
121作者の都合により名無しです:2005/08/20(土) 18:39:09 ID:caisFziP0
それだと神と悪魔の話関係ねーじゃん
122作者の都合により名無しです:2005/08/20(土) 18:43:40 ID:DnXZMiYZO
>>120
エロゲは欝というよりむしろ電波。特にスパイラルと比べるような作品は
123作者の都合により名無しです:2005/08/20(土) 18:44:45 ID:pqtNntm90
エロゲーの鬱ブームも一段落ついてる気もするけどな。
124作者の都合により名無しです:2005/08/20(土) 18:47:55 ID:QTz4z8zH0
>>111
前スレからの流れはカノン死んだときよりよっぽど腐臭漂ってるように思う
ひよのオタって濃いの多そうなうえカン違い激しそうでキモス
125作者の都合により名無しです:2005/08/20(土) 18:48:06 ID:p+mr+PrU0
ダイラーはギャルゲーとかエロゲーとかもネタにしてるからな。
最後は鬱エンドか電波エンドになる危険性が…
126作者の都合により名無しです:2005/08/20(土) 18:49:09 ID:iPu6H4sPO
クラナドもある意味鬱だけどな。
127作者の都合により名無しです:2005/08/20(土) 19:00:49 ID:/zRHLIDa0
エロゲ界は鬱ゲームが流行ってるのよ。
からくりを簡単に説明すると、今時のオタクは頑張って娘っ子と仲良くなろう何て面倒なことが出来ないので
予め自分より弱い立場(病弱・家庭環境等)の娘に手を差し伸べるようなゲームが多いわけだ。
守るとか、助けるとか、自分が予め上のほうに居るのを望むのね
128作者の都合により名無しです:2005/08/20(土) 19:03:27 ID:YuR3t5P+O
鬱ゲー流行りは終わっただろ、今は姉ゲー
129作者の都合により名無しです:2005/08/20(土) 19:04:33 ID:LCiuBWRI0
>>127
いや、だからどんな鬱ゲームが流行っているのかと聞いているのよ?

今そんなにブ−ムだっけ?
130作者の都合により名無しです:2005/08/20(土) 19:12:06 ID:/zRHLIDa0
>>129
AIR、クラナド等のkey作品。AIRはアニメで人気再燃だけど結構救いが少ないから、単なる純愛というわけにはいかない。
まあ、違った意味の鬱で君が望む永遠も流行ったが・・・・・・
131作者の都合により名無しです:2005/08/20(土) 19:24:19 ID:dygXoAg40
よくわかる一世代前の鬱エロゲの後半ダイジェスト



                o/
                (へ
     ___    // >
   _|    |_从 
==|       | (  ドーン
    ̄◎ ̄◎ ̄
132作者の都合により名無しです:2005/08/20(土) 19:27:17 ID:YuR3t5P+O
>>129
彼は3〜4年前の流行りの話をしてると思われます
133作者の都合により名無しです:2005/08/20(土) 19:33:19 ID:/zRHLIDa0
>>132
すまん、確かに書いて思ったがちと前だったかもしれん。
が、そうなると今の流行が見えんな。
泣きゲー→鬱ゲーときて、今は何だ?
134作者の都合により名無しです:2005/08/20(土) 19:35:21 ID:dygXoAg40
少年漫画ゲーか>>128の言ってる通り姉ゲー

つまり歩は時代の最先端を歩んでいたんだよ!!!!!!
135作者の都合により名無しです:2005/08/20(土) 19:36:56 ID:DnXZMiYZO
まあマヨイガに飛ばされたり、実は自分を含め周りが全員精神病患者だったり
村の伝承だと思ったら宇宙人の陰謀だったり、自分を匿ってくれた幼なじみが黒幕だったり
一言に欝といってもいろいろだけどな
136作者の都合により名無しです:2005/08/20(土) 19:39:07 ID:I5wASXgS0
>>134
少年漫画ゲー…?


ああ、エロメンタルジェレイド。
137作者の都合により名無しです:2005/08/20(土) 19:39:54 ID:YuR3t5P+O
今はやりこみ要素があるエロゲが増えて来たと思うよ
138作者の都合により名無しです:2005/08/20(土) 19:42:45 ID:uRmMXALp0
>>137
詳しく
139作者の都合により名無しです:2005/08/20(土) 19:45:18 ID:hBAffPbo0
ギャルゲやエロゲの話は他所でする
そんな気遣いができる人は素敵だよね
140作者の都合により名無しです:2005/08/20(土) 19:45:45 ID:I5wASXgS0
やりこみ系と言うと、アリスとかソフトハウスキャラとかのゲームやね。
141作者の都合により名無しです:2005/08/20(土) 19:46:28 ID:uRmMXALp0
腐も種死とかの話で盛り上がってただろ
お相子だよ
142作者の都合により名無しです:2005/08/20(土) 19:46:37 ID:YuR3t5P+O
>>138
RPGとかSLGとか
143作者の都合により名無しです:2005/08/20(土) 19:48:54 ID:YuR3t5P+O
じゃあ、スレ違いだからここまでにしとくか
144作者の都合により名無しです:2005/08/20(土) 20:25:02 ID:JdmCr/9T0
>>111
まあそのあたりは人それぞれでしょ。
個人的には不眠や健康障害はともかく、泣くくらいはあってもおかしくないとは思う。
145作者の都合により名無しです:2005/08/20(土) 20:37:09 ID:p+mr+PrU0
>>144
待て
その書き方じゃ「泣くくらいは〜」のくだりで
「何だコイツ漫画のキャラに入れ込んでんのかよテラワロスw」
と返されるのがオチだ。

精神的に大なり小なり落ち込むくらいはあるだろうが。
146作者の都合により名無しです:2005/08/20(土) 20:41:52 ID:YuR3t5P+O
それぐらいショックだったって比喩でしょ?
147111:2005/08/20(土) 21:09:58 ID:1ntrSoLB0
いや語弊があったな、スマソ。
漏れだって何かに感動して泣くくらいはあるさね。

つい最近まで、2chに晒された位で胃に穴開いたとか言って掲示板で私は不幸よ鬱オーラ撒き散らす豚を観察してたものでつい、ね。
腐女子ってのは皆無駄に大袈裟で半精神病的なのかなーと邪推してしまったのよ。

悪かった。反芻している。
148作者の都合により名無しです:2005/08/20(土) 21:22:40 ID:gZAMKG9C0
今日友人と俺の教本買いに行って、
付き合ってくれたからアニメイト行くから付いて来てくれみたいな頼みを飲んだ。
行った。


うん、何か前髪を前に垂らして俯きまくった方が自然な空間なんて初めてみたよ
149作者の都合により名無しです:2005/08/20(土) 22:55:36 ID:Xafagnw7O
>>147
なんか暗い趣味だな…
どうせ観察するならもっとマシなのがいくらでもあるだろうに。
150作者の都合により名無しです:2005/08/20(土) 23:12:17 ID:3jid5Wkp0
>>147とその豚とやらは同じ穴の狢。
151作者の都合により名無しです:2005/08/20(土) 23:27:49 ID:JooEmPSJ0
作品に思い入れをしまくりんぐなのは良い、
しかしリアルとの区別ぐらいはしっかり付けろよ。

と1ヶ月に1回は書き込まれるスレ。
152作者の都合により名無しです:2005/08/20(土) 23:31:55 ID:IfIlCzjM0
>>151
他に楽しみがないんだろうから仕方が無い。
153作者の都合により名無しです:2005/08/20(土) 23:44:10 ID:0PCzWH8q0
歩×ひよのハァハァとかいってる腐女子はともかく
男のひよのオタはリアルでひよのに恋してるヤシが多そうでちょっと怖い
それが悪いとは思わないが
154作者の都合により名無しです:2005/08/20(土) 23:48:28 ID:H4tQY0610
ひよのオタはオパーイとかにハァハァはしてるが恋はしてないんではなかろうか。
155作者の都合により名無しです:2005/08/20(土) 23:50:50 ID:hN7WW0TTO
今更だが小説一巻で

「鳴海さん、おかしくありませんか?」
「何がだ?」
「どうして部室で二人きりでいるのに黙々と雑誌なんか読むんですか!」
「こら、返せっ。レシピが覚えられないだろ」
「見ながら作ればいいんですっ。せっかく一緒にいるんだから、昨日のテレビの話とか、授業中のおもしろい話とか、数学でわからない問題があるから教えてー、とかおしゃべりしましょうよ!」
「あのな、俺は昨日テレビを見てないし、授業はまじめなものだったし、数学も物理もわからないところはない」
「だったら『ひよのちゃん、日頃ボクのために尽くしてくれてありがとう。お礼にピアノ・ソナタを弾いてあげるよ』でもいいんですよ?」
「ピアノが聴きたきゃ音楽部のピアノ班に頼め。うちの連中コンクールでいいとこに行くんだろ」
「私は鳴海さんのピアノが聴きたいんです!昔は天才少年とか呼ばれてたんでしょ!」
「昔だ、昔。高校生にもなりゃ普通の人間だっ」
「普通の人間でもいいから聴かせてください」
「お断りだ」
「ふみゅうー」



ふみゅうー


ひよの・・・
156作者の都合により名無しです:2005/08/20(土) 23:53:55 ID:2Tmujk08P
>>155
(;´Д`)ハァハァ
157作者の都合により名無しです:2005/08/20(土) 23:54:09 ID:p+mr+PrU0
色んな奴がいんだろ。
純粋にひよの好きもいれば、マジで恋してる奴もいるだろうし、
歩×ひよのを応援している奴もそうでない奴もいる。
カプヲタ、邪カプヲタ、エロヲタ、下ネタヲタ、乳ヲタ、バックプリントヲタ等
様々な連中もいるってこった。
158作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 00:04:02 ID:MleeAaQB0
>>155-156
ダイラ。狙いすぎ(w

そういえば、まどかさんのキックも狙っていたような気がする。
159作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 00:06:16 ID:i5H5NsLL0
「うあああああああ!!!」
「スーパー…」
「イナズマ…」
「「キィーーーーック!!!!!」」
160作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 00:06:26 ID:rag9TiFw0
周りに迷惑をかけなければ、どう楽しもうと問題ないけどな
ハガキ送って自分の思い通りの展開にしようと考える派閥は性質悪いな
〜な展開にしないともう単行本買いませんとか、矮小な脅しとか書くともう最悪
161作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 00:14:39 ID:TCGgr02y0
>>160
やっても無駄っぽい気が
カノンの時に苦情が大量に来たらしいが、
カノンの死は必要だの最後に「カノンは勝手に自己完結して死んだんですよ」
とか火澄を捨てる為の理由作りで殺しておいて、
その挙句にカノンのキャラ自体貶めているからな。

カノンの場合はイマイチ分からんが、ひよのの場合は
カノンより人気あるだろうし、今後は単行本やらカレンダーやらフィギュアやら
関連商品が出る事も決定してるしな。
編集側としてはひよののイメージダウンやら何やらは望ましくないだろ。
編集側も介入出来るみたいだし、ひよのに何らかのフォローがあるものと思いたい。
162作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 00:37:54 ID:Ei8tId3a0
ダイラがひよのを嫌っている?のがなぁ…
フォローがありますように
163作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 00:58:12 ID:SKwNYQzz0
編集だとか関連商品だとか勘弁してくれ
そんなもののためにフォロー入って嬉しいか?
大人の事情が作用していい方向に転ぶ作品なんて見たことない
まあひよのが歩を離反したくらいでそんな深刻な売り上げ被害がでるとは思えないがw

まあ個人的にはひよのタンは接してくうちに本当に歩きゅんを好きになってたのミャハ☆ミ
系オチは問答無用でマジ勘弁だけどな。糞すぎる
164作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 01:05:05 ID:KD7+rwzC0
>>163
確かにそれ系オチだったら、ありがち過ぎて嫌だな・・・
次号でまたビックリする展開があれば面白くていいんだけどな
165作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 01:33:08 ID:eAhYwGch0
ひよのってオタやファンが多いだけにアンチも抱えてるんだな。
166作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 01:40:14 ID:J2yOaOtH0
そういやひよのはフィギュアが出るんだったな、というかフォローなんてこれ以上いらないよ。
こういう裏切られる展開は嫌いじゃないんだけど特に思い入れのないキャラでも何か裏切られたキャラ
の気持ちになってしまうからきつい。
167作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 01:45:36 ID:rag9TiFw0
>>165
>>163>>164は単にストーリー展開について語ってるだけだと思うが
ひよの好きの中にも陳腐なストーリーは御免と考えるやつもいるだろ
安易にアンチと決め付けるのはイクナイ
168作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 01:55:08 ID:3XrAuqqZ0
だがこの展開は陳腐かどうかは
まだ決まってないぞゴルァ!


いや・・・可能性は高いがな。
169作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 08:06:38 ID:otViLUch0
結局来月待ちって結論にしか至らないんだよな。
170作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 08:09:39 ID:DNEhEr+O0
来月号で

@歩、清隆を殺す
A歩、ひよの(仮)も殺す

と、こなせば歩ひよのENDにはならんぞー!
171作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 08:14:37 ID:TCGgr02y0
>>165>>167
でもまあ、話の展開とかで死んで欲しいとか書き込んでる奴がいると
アンチも抱えてると思われても仕方が無い。
172作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 09:05:25 ID:6Z6QBeyi0
歩は「何も信じない」ことを自分の核にしてるんだから、いまさらひよのが
キャラクターだったと言われようと動じないんでないかい?
それともどこかで「信じる」ことを核にする転機あった?
173作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 10:27:34 ID:HyUPgNgS0
>172
同意。たしかに歩の描写として、ひよの寄りのが増えたけど、それは
カノン編の後からで、しかも唐突な感じがするし。っても、カノン編で
ひよの死にかけってことなら、転機としては許せる。か?

また、そうすると、歩のひよのに対する描写は演技的なものって
ことになるんだけど、それは何話か前で火澄のラストでやっちゃって
るから、今またやると、またかよ、て思うんだけど、...

まあ、ひよのは最初っからぁゃしかったわけで、歩が疑ってないわけ
ねぇべ?
174作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 10:40:50 ID:rag9TiFw0
歩は全てを疑わなければ兄貴に勝てんとキリエに宣言してたな
まあ表面上いくら冷静に見えても、中身は兄貴ヌッ殺すが渦巻いてるから
知っててもタガは外れそうだな
175作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 10:42:10 ID:JaD4tDQc0
>>170
B歩、今度こそ火澄に殺される
C火澄、歩を追って自殺

これで完璧にひよのEDは免れるな。
176作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 10:45:17 ID:drchmT+f0
>>171
だな。やたらとひよのを殺したがってるやつが一人いるようだし。
177作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 10:51:00 ID:aHqAgoEl0
>>173
>同意。たしかに歩の描写として、ひよの寄りのが増えたけど、それは
>カノン編の後からで、しかも唐突な感じがするし。

それは一度持ち上げて落とすという、ダイラの策略だろっ(w
178作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 10:57:59 ID:rag9TiFw0
>>177
漏れもミスディレクションと思ってた
よく忘れるが、ミステリ漫画だしな
179作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 12:45:00 ID:vJzbyQAU0
>>177
ミスリード…だろ?
ミスディレクションは手品用語だ。
まぁ、ある意味奇術的な展開なわけだが
180作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 13:11:30 ID:aBloLSvW0
>>131
それはむしろ高橋陽一だろう
181作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 13:53:39 ID:xXDicLF00
ひよの殺したがってる人ではないが、個人的には
>ひよのタンは接してくうちに本当に歩きゅんを好きになってたのミャハ☆ミ
こういう感じになるくらいなら死んだ方がまだマシかもとは思ってる
念のため、「ひよの」自体はどっちかっていうと好きです。可愛いし
ただ、スパイが敵の男に惚れる系統の展開が生理的に無理
ひよのと歩はなんか違うだろって言われるかもだけど、上のバリエーションではあるし
死なないためにも個人的にはフェードアウト希望だけど
まあオタには安置に見えるのかもしれないが、こういうヤシもいるってことで
182作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 14:01:50 ID:cyJqXFok0
歩が清隆頃してその後ひよのも殺してしょぼくれているのをリオが慰め
「一緒に逃げよう」で逃避行エンドだな。
183作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 14:02:28 ID:4gAhLbWo0
接していくうちではなく、一目惚れなら?
ま、それも清隆の狙い通りだが。
184作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 14:07:02 ID:Wku0As2K0
ひよのが清隆の上を行くのであれば今までの行動にもつじつまが合う。
…が、歩が清隆を超えなければ物語として成立しないワナ。

>>179
ミスディレクションもミステリ用語として使うんじゃないの?
185作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 14:28:49 ID:7Nj9e4AuO
いまとなっては歩とひよのの関係はS&Mシリーズの犀川と四季くらいの距離が理想なのさ
186作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 14:35:01 ID:4gAhLbWo0
>>185
最初と最後か?w
187作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 15:04:59 ID:o116ahvn0
>>185
よくわからないけど、

天才的な才能を持つ高校生と、その人を欺くエージェントの
決して認められることのない人間関係を描いた物語なのか?
188作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 15:10:42 ID:rag9TiFw0
>>182
そのルートだと最後に覚醒理緒に殺されるな

ひよのの正体が気になるな
情報収集は清隆頼ればいいが、カノン相手に後ろとったり攻撃避けたりと
身体能力は低くなく機転もきく・・・正体割れてさらに謎が深まったな
189作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 15:46:47 ID:k3tjWgr10
>188
殺される前に歩が死んで、で、理緒がそれを憂いてBCの運命に立ち向かう。
わかり易くて良いっ。

ただまあ、憂いた理緒が覚醒と共に殺戮の姫となる、というのでも可。
190作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 16:35:20 ID:KoeCKGla0
実はひよのは二人居た………とかはねぇな。

@ひよのはまどかのクローン  →協力するとかアリエナサス
Aひよのは鳴海鬼畜母のクローン→ありそうだけど、多分違うか
Bひよのは第三の神、悪魔   →微妙、対極考えると多分無い
Cひよのは一般人       →今月考えるとナサス
Dひよのは造物主       →くぁwせdrftgyふじこlp;@

適当に考えて見た。チラシの裏スマソ
191作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 16:44:13 ID:7Nj9e4AuO
>>187
巧く言えないけど、要は黒幕ひよの説
192作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 17:03:55 ID:FzUWIAs6O
ひよのは清隆のシナリオを知りながら、それに反発していた節があるな。カノソ偏とか見ると。
193作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 17:20:36 ID:qGSdOb8W0
>>189
あまり腐女子的糞な妄想を垂れ流さないようにな。
194作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 17:23:32 ID:6838GRmI0
来月には清隆とひよのがどういう経緯で知り合ったかとか分かるかな?
195作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 17:29:16 ID:QGGg4EK70
>>192
だとすると、ひよのは清隆に従わないといけない理由とかあったりするんだろうな
196作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 17:37:16 ID:J2yOaOtH0
だいたいこの手の話だと愛人関係とかを真っ先に思いつくんだけど。
197作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 17:41:22 ID:9pnd4+xY0
ひよのは小説での心臓移植の件の女の子
198作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 17:42:03 ID:hwkI21E50
>>196
昼メロじゃないんだからさぁ…('A`)
恋愛でドロドロは止して欲しいよ。
199作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 17:45:09 ID:C6SLamY50
歩はクローンじゃなくて清隆がクローンだったEND

年齢的にありえないか(;´Д`)
200作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 17:50:49 ID:1KiQ9tXZ0
実はひよのもブレチルとか?んで清隆がブレチルを助ける気がないことに気がついて
大激怒、歩と一緒に清隆に立ち向かうとか?

201作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 18:05:17 ID:3XrAuqqZ0
だから清隆とひよのの関係を
推測する時点で昼メロの見すぎだおまいら。
202作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 18:07:01 ID:nLsd/pzf0
だから、ひよのは男だってば!!!
203作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 18:13:15 ID:UvLg6DvB0
火澄は女じゃないの?
204作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 18:16:12 ID:4gAhLbWo0
歩が女で清隆とカップル。
205作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 18:26:24 ID:otViLUch0
>>204
マジヤメレ
206作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 18:29:46 ID:Pbpb9wTw0
>>204
ナルシストカップルか。
207作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 18:47:57 ID:5MVrwr750
>>199
自分もそれ考えたけどな。
208作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 19:48:52 ID:3XrAuqqZ0
一時期のオレは
歪が清隆の弟で、歩がヤイバの弟だと思ってた。
もしくは歪=清隆のクローン、
歩=ヤイバのクローン。
209作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 19:52:25 ID:4gAhLbWo0
>>208
俺もそれ考えてた。
ただ、安易だし収拾つかなそうだから違うだろうな、とも思った。
210作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 20:44:58 ID:OMXkM5ZA0
>>197
いや………多分ダイラーは小説とは分けてるだろう。だからくるみ
も多分名前が出るか出ないか…ってとこだろうし………

それと清隆が神としてその存在を強要されてまさに『才能の奴隷』と
なっているわけであるが…………

あと理緒エンドとかは多分無いと思われ。

可能性を↓に示してみた


@鬱エンド A歩×ひよのエンド Bその他(無理やり続編or駆け足で完結)
211作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 20:53:10 ID:k3tjWgr10
>210
Bその他(無理やり続編or駆け足で完結or映画化)
212作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 20:53:35 ID:B6jB1mO/0
VS理緒戦で、歩を一途に信じて行動したひよののかっこよさにやられて
ここまでついてきたようなもんなのに・・・orzああ〜
213作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 21:00:28 ID:qTG6aGroO
清隆はヤイバを殺す際に何らかの形で絶望したのではないだろうか
そして絶望したときのみ神を倒すことができるとかいう結論に至り、
ひよのを用意し、歩を絶望させた
もし歩が立ち直ったら、さらなる絶望が歩(と読者)に与えられるんだろうな
214作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 22:02:16 ID:x3jPIFev0
清隆は歩が大好きという、小説の描写を信じる
ブロークンハートのラストで詭弁を弄してでも、
女の子を絶望から抜け出す助力をした姿勢も信じる

だから、清隆の真の望みは神である自分の策略を全て跳ね除け、
歩が不可能を可能にすることだと願っている
215作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 22:32:44 ID:ytYjgzqM0
ダイラはひよのが心の底から嫌いって訳じゃなくて作品を書く上でやりにくいから苦手って事だろうから
あまりにアホな展開には流石にしないと思う
216作者の都合により名無しです:2005/08/21(日) 23:47:42 ID:p5Xxr5Dm0
376 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 2005/08/21(日) 23:26:12 ID:hFfLj4Sv
あまりの突然の出来事に今はまだ現実を受け止めることが出来ない人も多いと思う。
今まで信じてきたことが全部嘘っぱちだって言われても、はいそうですかなんて割り切れるもんじゃない。

だけど時間が経てば、徐々にわかってくると思う。あぁそう言えば、あのシーンもあのパッケージもあの表紙も
あのエンドロールもこうなることを示唆していたなぁ、と冷静に思い返すことができるようになる。

いずれ、いったん心に打ち込まれたこのくさびは、たとえ今の段階では負けを認めていない者たちの心も
ゆっくりとそして確実に蝕み、そしてついには思い知らすことになる。もう終わりだということを。

それまではウザイ愚痴が、本スレでもバレスレでも繰り返されるとは思うが許してほしい。
217作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 00:04:57 ID:6z2AZYDI0
>>216
何の作品?
中途半端に貼り付けんなよ
218作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 00:19:46 ID:tur6zkti0
新宿エンドとか言うのやった作品じゃね?
219作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 00:37:22 ID:u7x+gaha0
スパイラル集めようか迷ってるんだけどどう思う?
220作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 00:38:42 ID:uFdcd7tO0
>>219
好きにすれば?ただ俺の友達はカノン編からもう集めるの止めたらしい。
221作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 00:39:39 ID:RRqdh2AW0
なんだかんだと、歩は全然ひよのの事名前で呼んでなかったから、
早い段階から気がついていた・・・なんてオチなんじゃないかな。
だって、事件に絡む人ってのは全て清隆の盤面上の駒なわけでしょ。
それなら「ひよの」に与えられた役割ってのがあるハズだしね。

ラストはひよのが自分の本名を伝えて歩が名前で呼んで終わる感じを予想してみる。
222作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 00:48:09 ID:ctDlf5cV0
ひのの指が揺れる歩の指にぴとりとくっついて動くを止める。
「なんの真似だ?」
「いえ、なんとなく」

小説1巻より

何気ない動作一つとっても、演技だったのかと思うと凄い泣ける。
223作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 00:48:43 ID:ctDlf5cV0
あぁ、「よ」が抜けたな。ひよのの指がね。
224作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 00:49:52 ID:7IDP+m/h0
救いが欲しい と もっと絶望するんだろうな と 半端な救いはイラネェよな
って具合か?
225作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 02:09:47 ID:3rVZYf75O
歩もひよのも死ぬ気がする
とりあえず片方は死ぬ。なんとなく。

マジレスするとひよのが清隆の駒だった事は歩もうすうす気付いてたと思う
だからあれだけアピられても警戒してた部分はあるんだろうし
そう考えると、ひよのの歩に対するアピールは過剰すぎる気がしないでもない
どうでもいいがひよのという名前のあとに「の」をつけるとややこしいな
226作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 02:25:50 ID:egx6iVVX0
>>212
オイラと同じタイプの人を発見!
オイラも理緒編を読んでいなかったら、ここまで続けていなかっただろうなと思う。

展開が面白かったというのは、もう既出だろうから割愛して、

決して完璧でない悩める名探偵(歩)と、探偵に欠けているところをサポートできる名ワトスン(ひよの)
のコンビが新鮮で、このタッグで謎な事件を解決したり不合理な運命に立ち向かっていくストーリーを
もっと期待していたんだけどなぁ〜
227作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 02:32:51 ID:egx6iVVX0
>>222
これがダイラの復讐だとしてもだ、俺らはそれを精一杯楽しんでやろうぜ!

今月号では、「ひよのは清隆側のエージェントだった」ということになっている。
この非常に限られた状況(設定)を活かして、単行本や小説を読み直してみると、
歩やひよのやその他の人物の発言や行動が、まったく新しく読めてくる!








来月はもう一度どんでん返しがあるかもしれない。楽しめるのは今だけだぜ m9( ゚д゚)
228作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 02:55:19 ID:guCbzSfv0
ひよのが裏切ってグッドエンドっぽくて
最後のコマで腹黒い笑みを浮かべたひよのが「こうもうまくいくとはな…」
なんて展開になったら神
229作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 02:57:38 ID:uFdcd7tO0
>>228
何故かその展開は大歓迎だと思った
230作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 03:04:44 ID:3rVZYf75O
みんなひよのに泳がされた説
231作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 03:38:36 ID:3qnr45A10
大どんでん返しが有るとしたら、
来月or再来月で最後だろうな。
無かったら無かったでネ申。
232作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 08:52:22 ID:8hfD5Qg60
再来月あたりにまたなんか衝撃走りそうだよなぁ・・・と俺的に予想
233作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 11:08:04 ID:6z2AZYDI0
好意を少なからず持ってる相手の名前を覚えてないということがありえるのだろうか?
234作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 11:12:47 ID:eyM6TX2d0
お〜い、藻前ら。そろそろ料金確認の時期ですよ。

2ちゃんねる使用料
■閲覧
1スレッド 25円
■書きこみ
1レス 10円
スレ立て 500円(大人の時間、ニュースカテゴリ、ニュー速VIPは1000円)

■書きこみ放題
 プラチナプラン 4800円 閲覧無料 スレ立て200円、通常3スレ/月、実況5スレ/週の無料サービス
 ゴールドプラン 3500円 閲覧無料 スレ立て半額

夏休みが終わった後、何も知らない夏厨の家に多額な請求書がくるぞ。


↓請求額が気になる人はこれ使うといいよ。

1 :ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★:04/08/12 22:13 ID:???
2ちゃんねる使用金額が気になる方のために、使用金額表示機能をつけてみました。
名前の欄に『&rf&rusi&ran&ras&ran』と書き込めば
【5800円】とか【27000円】の様に現在までの使用金額が表示されます。
使用金額の最大表示数値は99999円なのでそれ以上の場合は?????と表示されます。
請求額が気になる方はご活用ください。

以上。

235作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 11:19:10 ID:8hfD5Qg60
>>233
俺は好きな奴の下の名前を忘れたことがあるからきっとあるんじゃないだろうか
236作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 12:06:36 ID:Dn64fauf0
みんなして馬鹿みたいに踊ろうじゃないの・・・
原作者の手の中じゃ悩んだって何も変わりゃしないんだから・・・
237【9560円】:2005/08/22(月) 13:07:20 ID:vBpAGZx+0
>>234
ちょっと試させてもらいますよ・・・・・・・
238作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 13:11:17 ID:3qnr45A10
これが運命の分岐点

1、ひよのは清隆の駒でしかないのか、
  今までの活動にひよの個人の意思は介入してないのか。

2、歩はひよのの存在の不確かさに気づいてたか。

3、歩のブチギレはマジだったか。
239作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 13:15:37 ID:zr3/O1Ow0
4、ひよののバックプリントは清隆の指示だったか。
240作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 13:21:50 ID:7lpbSXraO
俺としては腹黒い笑みエンドよりも
歩一人でも清隆に勝つ→ひよの歩の元に→歩ひよのを許しハッピーエンド、歩の論理が現実になっていく→数ヶ月後、二人きりの歩ひよの思い出を語る
「…で、自分の思惑通りになった感想はどうだ?」
「…何のことですか?」
「とぼけるな、俺を騙し、みんなを騙し、兄貴をも騙したのは、何故だ?」
「…やめましょう?鳴海さん、せっかくのハッピーエンドなんですから、鳴海さんが気付かないままなら幸せに終われるんですよ?」
最後の戦いが始まる…
な展開を希望する
241作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 13:38:53 ID:JcUoA8/P0
清隆は先天性無精子症だったけど、歩も?
そうでなければ ひよのと再会→カポーになる
→ひよの妊娠→歩逝く→子供が生まれて新展開
ジャネーノ?
242【5600円】:2005/08/22(月) 13:50:03 ID:SxKWvOS1O
>>234
この板の住人は賢いのでつかいすぎません
243作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 13:51:11 ID:nBuWw4uV0
歩とひよのが子作りすんのは勝手にやっとれと思うが子供編とか激しくいらないんだが
24407021400483548_vb:2005/08/22(月) 13:54:16 ID:akMBOPnIO
携帯も。
24507032460017258_ve:2005/08/22(月) 13:55:08 ID:eo/MOroWO
>>234
マヂかよ…
246chb2-p95.flets.hi-ho.ne.jp:2005/08/22(月) 14:08:34 ID:8hfD5Qg60
これってマジなのか?
247作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 14:11:23 ID:eo/MOroWO
>>234
携帯だと表示されないぞ
248作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 14:35:30 ID:8hfD5Qg60
俺パソコンなのに表示されねぇ・・・
249作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 14:48:34 ID:7tCxxvIk0
>>234
え!これってホントなんですか?
どうやったらいいですか? おしえてください!!!
250作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 14:54:46 ID:7tCxxvIk0
勘違いする香具師がいるかもしれんから言っておくが、>>234は昔流行ったネタだぞ。
>>249はネタレスだから気にするな。
251i210-160-235-55.s02.a012.ap.plala.or.jp:2005/08/22(月) 14:58:19 ID:ya9FXIGV0
こういうネタがあると試したくなるんだよね。って事でちょっと失礼しますよ
252【158791243円】:2005/08/22(月) 15:03:56 ID:RFGyN80a0
オマイラ釣られ杉
253【当選1億円】 :2005/08/22(月) 15:14:03 ID:qflSskju0
性格付けまで清隆がやっていたとしたら…
俺は清隆のネカマ言動に萌えていたのか!?


まあいいか。男性作家の女性キャラみたいなもんだと言い聞かせよう…
254作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 15:23:03 ID:g076bRWD0
ようやっと今月号見たけど、どうもしっくりこないのは最初からひよのの役割を決めてなかったからだろうね
何巻ぐらいから兄貴の用意したキャラって事になったんだろうか?
どうもつい最近っぽいんだけどw
255作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 15:26:23 ID:XhV0mNiE0
実はひよのは鋼鉄番長の姪っ子
256作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 15:27:56 ID:RFGyN80a0
実はひよのは処女
257作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 15:42:30 ID:eo/MOroWO
実はひよのがスパイラルの主人公
258作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 15:48:51 ID:ZtOWITSf0
うだうだ言ってんじゃねぇ!!
259【?????】:2005/08/22(月) 16:10:21 ID:3qnr45A10
>>258
それが本性だったら・・・。
あぁ、今までの思い出が崩れていく・・・。
260作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 16:10:22 ID:Dn64fauf0
清隆=バラモス
ひよの=ゾーマ

みたいな展開になったら面白・・・くないか。
261作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 16:20:57 ID:22CEO+BSO
なんかひよのは全てが終わったあと歩が新聞部部室に行ったらふつーに紅茶飲んでそうだな・・・
262『 ZN209072.ppp.dion.ne.jp:2005/08/22(月) 16:56:54 ID:c7u9lYVN0
>>261
それはねぇだろ……イマサラ………

でも手帳が残してありそうだな……
それに書いてある住所を訪ねる歩……
おそるおそるインターホンを押すと………

だれか続きを考えてくれぇ
263作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 17:03:38 ID:6G6y7mXu0
「退院おめでとう!」
264作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 17:05:46 ID:NU90S0wt0
実はひよのの年齢は20代後半・・・
265作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 17:21:55 ID:S5aHKueVO
>>258
あれが素なんだろな
266z130.61-45-51.ppp.wakwak.ne.jp:2005/08/22(月) 18:12:56 ID:ku7kdY5k0
>>262
「鳴海さん、もう用意はできてます。来て下さい」
「何のマネだ?」
「鳴海さんが死んでも寂しくないように、です。」


数日後妊娠とか。


よく考えたら、歩とひよのが新聞部室でカノソと初めて会ったとき
ひよの心の中で「本当に鳴海さんが撃たれたら・・・」って思ってたよな。
アレはさすがに演技じゃない・・・よ・・・・な・・・・?



よっしゃぁぁぁぁぁ!!!
萌えて、いや、燃えて来たぁぁぁ!!

267作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 18:16:31 ID:akMBOPnIO
>>266
ひよの「打たれたらシナリオ変わっちゃうYO!!」


こうだな。
268作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 18:18:00 ID:rx0N/yaX0
>226
('A`) 人('A`) 同志よ!

理緒編が自分にとってのターニングポイントだったんだよな〜。
それまでは「名探偵に薔薇を」の城平が漫画の原作?ふーんまあいいけどさっさと小説に戻ってよ
って感じで読んでたんだよな。螺旋。
それが一気に引き込まれたのが理緒編で、その立役者がひよのだったんでほんとショック。
>決して完璧でない悩める名探偵(歩)と、探偵に欠けているところをサポートできる名ワトスン(ひよの)
も魅力的で、オレも2人のコンビすげえ気に入ってた。
269作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 18:19:52 ID:Ixd+Zs7pO
神は殺せないんだからひよのは心配してなかったんじゃないか?
と言ってみる
270作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 18:23:43 ID:6z2AZYDI0
つまり、『どうせ死なねーだろうが演技はちゃんとしとかねーとな』ってことか
ビジネスライクな・・・
271作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 18:45:19 ID:8hfD5Qg60
心の中でまで結崎ひよのを演じるとは思えません。
272作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 18:53:27 ID:ku7kdY5k0
>>271
そうだろう?そうだろうとも!


本名は結崎(ゆうざき)ひよのだな・・・。

って言うか、いままでうっかり本名言ったりしなかったひよひよを尊敬する。
273作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 18:53:46 ID:2a+IVmwT0
幾らなんでも心の中まで演じるのは無理だろ。
今迄散々心の中で心配してる描写とかやってきたんだから、
それすら演技とか言ったら、最早多重人格とか分裂症の
領域になりそうなんだが。
274作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 18:53:55 ID:dFBWyQYo0
ゆいざき ひよのじゃねぇの?
俺の勘違いだったらスマソ
275作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 19:01:42 ID:ctDlf5cV0
>>273
ほら、心の声書いてた頃は設定が出来てなかったとか。
もしくは、先月号書いている途中に思いついたとか(ありえないが)
276作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 19:02:20 ID:ku7kdY5k0
>>273
最初は思考は「はぁ・・・次はなんて言えば・・・」とか演技のこと考えてただろうが、後から素になったんじゃね?


>>274
いや、本名だぞ。ほんみょう。
「結崎ひよのを演じる事はないんでしょうね」って言ってるならゆいざきひよのは本名じゃないんじゃないかって事。
だから合間をとって「ゆうざきひよの」で。(作者は最初読み方それだったつもりなのにゆいざきになっちゃったらしいから)
277作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 19:07:09 ID:2a+IVmwT0
>>276
そういや、随分前にひよのと合図のボトルキャップフィギュアの応募者サービスで
『結崎』が「ゆうざき」とルビ振られていたのを思い出した。

関係ないが、小夜子も当初『白長谷』で「しらはせ」と読ませるつもりが
連載時には「しらながたに」になってたな。
278作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 19:08:03 ID:ku7kdY5k0
今気づいた。

7巻の理緒の「アイズくんふっかーつ♪」の時にあの部屋のテレビの上に怪しげな人形が・・・。
うーん、そうそう、エロゲのkanonのkanosoっていう二次制作のゲームみたいなやつ。



カノソって・・・orz
あきらかにマッチしてるな・・・
水野の趣味か?
279作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 19:11:24 ID:ku7kdY5k0
>>277
そうなのか・・・。
ボトルキャップ欲しい・・・orz
280作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 19:17:21 ID:kLatJC9v0
>>278
水野の趣味じゃなくて城平の趣味じゃないか?
281作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 19:19:09 ID:6z2AZYDI0
次にひよのが登場した時には歩好みの、外見かっこよくて(化粧等変化)
中身かわいい(元人格)年上のお姉さんになってるかもしれない
282作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 19:22:04 ID:qflSskju0
>>280
絵は関係ないだろ。
まあ両者が仲がよくて普通にネタ合わせしたと考えると、なんの不思議もないが。
283作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 19:36:06 ID:Yv1fWXLP0
>>264
まどかねーさんと、同い年だと主張してみる。
284作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 19:45:38 ID:2a+IVmwT0
>>278
えーたんも自分のホムペでkanonのキャラ描いてたしな。
どうにも螺旋でこの手のネタが出てくる場合、ダイラの趣味だと
真っ先に頭に浮かぶんだが…

他にえーたんの趣味と思しきものは、5巻のビル群の仮面ライダーの名前とか
7巻のヘタレ夫婦のデート時の背景のレストラン、
アライヴの人ごみの中のジャンプ漫画のキャラetc…
285作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 19:46:20 ID:ctDlf5cV0
>>283
かなり年上って話で盛り上がってるとこ悪いけど、小説等に外見が幼すぎるため年上に見えないと書いてあるし、
実は年下でした! と考えるほうが普通では?
286作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 20:01:53 ID:pLX3Wz730
実はひよのは清隆の元カノ
287作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 20:02:45 ID:2a+IVmwT0
外見が幼いといえば理緒もそうだが、
理緒はあの外見と実年齢のギャップが愛しいからな。

趣味嗜好等では見る限りひよのの方が幼い感じがするが。
288作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 20:23:35 ID:Yv1fWXLP0
>>285
あ、小説読んでない。スマソ

>>287
あの歳で、うさぎさんリュックを背負って、街中を歩ける度胸もすごいものだ!!
と言うか、自分が小学生にしか見えないことを、認めている!?
289作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 20:24:27 ID:8hfD5Qg60
理緒に関しては外見と趣味が一致してるのはいいことだと思う。
290作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 20:27:33 ID:2a+IVmwT0
案外理緒、電車に乗る時は子供料金にして差額分金貯めてたりしてなw
291作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 20:33:19 ID:Ru776dkp0
15巻っていつごろ発売?
292作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 20:36:32 ID:8hfD5Qg60
>>291
3年前と同じ周期なら来年の1月か2月だと思われる。
293作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 20:59:19 ID:88zxd2RiO
15巻の話題してると言うことは、14巻は出るのか?
294作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 21:01:10 ID:2a+IVmwT0
>>293
来月に。
このペースだと、全16巻なんじゃないか?
大体最終回はページ数増えるんだし。
295作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 21:06:42 ID:EkA3Wx970
ひよのサポートキャラでいいよ
ブレチルに尺取ってくれーダイラ
ブレチルオタの自分とは今月別の意味で凹んだorz
296作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 21:20:16 ID:h8WnfXzs0
ひよのの性格を清隆が指示してたとしたら…
清隆は歩にまどかを取られたくなかったのではないだろうか。
どうにかあのひよのキャラになびいてもらって、まどかからは手を引いてもらう計画。

嗚呼、愛妻家の清隆。
297作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 21:50:28 ID:t/9sQW+T0
ひよひよ・・・
大好きだからそのハイヒールはミュールに変えてくれ・・・
298作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 21:52:37 ID:RIuPSmtCO
13巻179P180Pあたりの描写を見る限りでは、
この時点で既に設定はあったみたいだな
そして歩も気付いてるかのような…?
299作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 21:54:29 ID:akMBOPnIO
理緒に「うぐぅ」と言わせなかったダイラーは市ね。
300作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 21:54:44 ID:FDaGs+mI0
>>268
ダイラ、もしくは編集者は、自分たちの作品のどこが受けていたかを見誤ったのではなかろうか?

水野は、まあわかっていたと。
301作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 21:57:32 ID:36uvnJp+0
>>299
ひよのに「うにゅ」とでも言わせる気か?
302作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 21:58:45 ID:FDaGs+mI0
>>264>>283

|819 名前:作者の都合により名無しです sage 投稿日:2005/08/16(火) 21:55:44 ID:nc5JvJvt0
|多分このあたりで確定かと。



|◆ひよのの中の人の歴史

|18歳 某高校を卒業
|19歳 清隆に強制されたのか清隆に恩を返すためか清隆に惚れていたのかわからないが、
|    エージェントとして月臣学園の1年生になる
|20歳 月臣学園の2年生に進級。歩が清隆の思惑通り月臣学園に入学してくる
|    以降、清隆の思惑「最後の対決で奪われるためだけの存在」になるために、ひたすら歩を信じて行動する
|    今は、清隆と歩の最後の対決の場に向かっている。パンプスが似合う年頃
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1123806670/819
303作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 21:58:59 ID:zTcg1IcyO
もう人気投票はしないまま終わるのかな…。
もう一度やったら誰が一位になりますかね?
304作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 22:00:50 ID:akMBOPnIO
>>303
ラザ、もしくは理緒。
305作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 22:01:53 ID:FDaGs+mI0
>>285>>287>>288
こういう意見もあった。

|752 名前:作者の都合により名無しです sage 投稿日:2005/08/16(火) 02:21:49 ID:u1BT9y300
|自分の後輩(大学生)を見ているとだ、

|19歳(1回生)ならば、女子高生2年を演じられると思う。肌がまだすべすべだよね。
|でも21歳(3回生)になると、女子高生2年は無理だと思う。肌のつやとか明らかに違ってきちゃう。
|だから、ひよのの中の人も下はパンプスが似合い始める18歳から、
|上はギリギリ20歳ジャストまで、といったところじゃないですかね。

|どうも女性がもっとも輝くのは19歳くらいまでらしい。女性の方からの意見も希望!
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1123806670/752
306作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 22:32:27 ID:2a+IVmwT0
>>303
ちょっと前まではひよのが1位になれそうだったんだが…
今回ので1位は無理な感じが…orz
307作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 22:33:59 ID:gSQoJYML0
>>303
絶対に歩だろ

>>305
そこが妥当だな。
投稿者を尊敬する
308作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 23:20:41 ID:6z2AZYDI0
>>306
ひよのは新旧で票が分かれそうだしなぁ

前回の投票以降株を落としてない(何もしてない)アイズが2連覇だろう
309作者の都合により名無しです:2005/08/22(月) 23:57:00 ID:bP2I7MTH0
アイズはむしろ株自体はふつうにあがってるんじゃないの?
アッシーだけど必死さは伝わってくるし、同情票も入るだろうし
むしろ歩が下がってる希ガス
1.アイズ 2.ひよの 3.歩 4.理緒 5.火澄 以下略
大体こんなもんだろ。理緒と火澄は逆かも試練が
310作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 00:05:42 ID:2a+IVmwT0
>>309
この順位では歩の順位が変わってない気ガス
311作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 00:08:48 ID:6aBrSrEi0
>>310
いや、ああ書きはしたものの主人公が三位以下ってのはなんかなと思ってw
理緒が出番不足で下がると思われるので、ギリギリって感じで票数は下がると思う
312作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 00:13:55 ID:3L83H9qM0
理緒は下がってるだろうな。いくら仲間のためとはいえ、あそこまで歩信者だと普通は引く。
全て歩を動かすための演技でした!とかなら良いんだが。
313作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 00:19:57 ID:1+VLK78Q0
>>309-311
昔からだけど、人気投票するとひよのはトップ3に来ない。
ガンガン誌上でやったときも、4位だったと思った。
えーたんが驚いてた。(彼女は1位に来るものだと思っていたらしい)

ちなみにここの結果も参考に。
http://prayer.gateau.jp/cgi/spiral/enq.cgi
314作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 00:24:54 ID:FuOOyaF90
>>311-312の理由で理緒は少なくとも2位からは転落してると思われる。
少し前なら1位は無理にしても、ひよのが2位に上がってるのは確実だったろうにな…。
315作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 00:25:34 ID:hynZu97Q0
>>313
ファンサイトの人気投票は当てにならん希ガ(ry

因みにダイラはまどかを支持していたが(アイズの出番がまどかと変わらんとか)
316作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 00:31:59 ID:0EaGreo20
>>295
ブレチルに出番があるなら本編じゃなくて番外編的なものがいいかな。歩とかひよのの尺でブレチルの出番減らされたくないし。
317作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 00:46:54 ID:H55jmwjP0
オマイ等!
速度が下がってるぞ。対空砲火、何やってるの!!

前スレは6日と10時間で1スレを消化したのに、もっと頑張れよ!
318作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 00:58:25 ID:hE7VrRsI0
さらりとひよのもブレチルってオチなんだろうな・・・
319作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 00:59:01 ID:6IpK2rXlO
とりあえず連投で理緒を3位にしてきた。
320作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 01:00:48 ID:6IpK2rXlO
>>318
だとしたら、20歳はいってないことになる。
321作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 01:06:53 ID:b08DFFMS0
とりあえず一般サイト貼り付けるヤシモイキー
322作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 01:25:39 ID:z8CIP3ep0
よく理緒が信者化したと言われるが、あの祈りのシーンは理緒編の時の会話を
使った洒落というかお茶目みたいなものだろ
歩もその辺りを理解して頼もしいとか言ってるんじゃね?
理緒自身の根底にある強さは変わってないと思われ
323作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 01:36:34 ID:zixNalcB0
ttp://www.geocities.jp/bgpmw804/spiral2-1.htm
ttp://www.geocities.jp/bgpmw804/spiral2-2.htm

スパイラルの小説らしいんで記念パピコ
324作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 03:12:47 ID:y+mSIX470
小説ですらない。
おもしろいとか以前の問題に、
とてつもなく悪寒が走った。
分かり易く言うとキショい。

ネタにできる漫画と、ネタにできない漫画。
スパイラルは半々だと今更に気づいたよ。
325作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 04:41:40 ID:yWXasJOY0
こんないつ考えたか解らない超展開にお前等何真面目に考察してんの?w
最初からこんな展開にする事を前提に書いていたらそりゃ良いだろうけど絶対ありえねーwwww
326作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 05:29:26 ID:5MQOlYAm0
まあ伏線開始は辻褄合わせに無理が出る程度には最近だ罠。
327作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 09:09:48 ID:hynZu97Q0
>>317
つか、前スレの流れの速度の方がある意味異常だったとも言えるんだよな。
いつものペースに落ち着いたというべきか…?
328作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 10:39:57 ID:mwglUMn70
>>322
あれは洒落だったのか。だとするとちょっと分かりにくいな。
歩のことを神様扱いしてたように見えたしな。
329作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 13:13:14 ID:o/4ycSHq0
理緒あたりが思考停止して歩を希望、
というのは変だろ、
とか思ったが、最終的に歩が勝つなら理緒は正しいことになるな。
全貌は見えて無くても、そこまで見込んだというか。
330作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 15:23:04 ID:z8CIP3ep0
>>328
まあ全てのシーンを額面通り受け取ると、今月みたいにちゃぶ台ひっくり返されることもあるということで・・・
理緒についてはまだ(出番なければ永遠に)グレーだと思われ
享受とマンセーに徹したらアウトだけど、剣と盾なうちは大丈夫だろ
331作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 18:25:54 ID:+DZaKsGR0
ひよの=ヤイバ説は既出??
332作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 19:09:11 ID:sJ0pH1W+0
一応ひよのが清隆のシナリオを変える「神の目の小さな塵」的な行動をするから、
ということでサブタイトルに採用していますが、本当に彼女は清隆にとって
イレギュラーなのか? 原作者といえ、先のことはその時にならないとわかりません。
だいたいひよのは最初から予定外の行動をしているキャラですから。
333作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 19:18:15 ID:IjDXkUAtO
>>331
ひよのかなりの高齢じゃん
ババアオチは歩があまりにカワイソウ
334作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 19:18:19 ID:/sF45KAi0
>>331
確かにヤイバがアダムとイブのイブだとするならそれもあるかもな。
335作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 20:19:29 ID:rEQEab1/O
>>323
こいつ、どっかで見たことあると思ったら、漫画家志望者スレで晒されてたやつだな…
キモすぎてワロタ
336作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 21:32:25 ID:jXOB3w+C0
>>331
一瞬、お、とか思ったけど、
クローンのヒズミが男だからそれはないよな。
337作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 21:34:57 ID:S06c3dxP0
でも遺伝子配列いじれば性別変えることも可。
338作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 21:41:45 ID:hynZu97Q0
しかし遺伝子配列いじると
清隆コピーとヤイバコピーを作るというコンセプトから
外れる罠
339作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 21:53:12 ID:zOuMmHm+0
やっぱりひよひよの情報源は清隆だと思う・・・・・・・。
340作者の都合により名無しです :2005/08/23(火) 22:16:12 ID:RmZyHvfa0
てかミスフルにひよのみたいな『新聞部部長』で『情報網がすごい』奴が居るな
341作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 22:27:16 ID:S06c3dxP0
>>340
報道部じゃね?
342作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 22:30:30 ID:gilfLBKc0
アイシールドには脅迫手帳出てくるぞ
343作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 22:41:22 ID:MCasDmv80
ひよの設定はありがちなキャラでしょ。
まあ敵だったというのは、早々ないとは思うが・・・・・・
344作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 22:44:40 ID:y+mSIX470
>>340
レヴェルが違う。
345作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 22:48:12 ID:hynZu97Q0
>>343
その「実は敵サイドでした」というのも後付設定だしな
346【6408】:2005/08/23(火) 22:50:45 ID:GV475CF30
273 名前:萌える名無し画像[sage] 投稿日:2005/08/04(木) 09:51:47 ID:AUiMBZqD
1 :ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★:04/08/07 22:12 ID:???


あなたの潜在能力判定機能をつけてみました。。。
名前欄に【天地川海岸山崎渉航谷気岩】と書き込めば
【518】とか【4803】とか記録が出ます。

数値は書いた日付とか時分秒とかレス番号で反映され0〜10000くらいまでありますです。。。
意見が割れた時にジャンケン代わりに使ったり、お暇なら遊んでください。。。
347【10000】:2005/08/23(火) 23:11:41 ID:sJ0pH1W+0
ちょっと単行本一回読み返してみようかな。
今回の一件で全部読み返したヤシ結構いそう。
348作者の都合により名無しです:2005/08/23(火) 23:29:07 ID:SeEZGjQw0
アライブを小説で書き直せぇ!!ダイラー!!

>>342
手帳で脅迫はひよのがやるから可愛いんだ。まあパクリではないだろうが
349【天地川海岸 FLA1Acc108.osk.mesh.ad.jp航谷気岩】:2005/08/23(火) 23:56:30 ID:jj44FqR70
釣られてみる
350作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 01:51:56 ID:LnlIqM8k0
ところでダイラーが女だと思うのは自分だけか?
卒論テーマが「女性労働」だったり、フェミニズムを嫌ったり、
(女が同感しそうな)かっこいい女性を出したがるところはどうも男だとは思えない。
自分が女だからそう思うのかもしれないが、「女性労働」をテーマにする男は珍しいと思う
351作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 02:25:19 ID:37DkOSCU0
クローンで歪作成→受精卵が細胞分裂→双子で歪とひよの誕生→ひよの盤上のラストの役割、造物主yeah!
352作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 02:33:15 ID:N+EAineI0
悪魔から生まれてなんで造物主なんだ?
353作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 02:58:22 ID:37DkOSCU0
実は遺伝子なんて関係なかったんです!とかいう波乱の展開。
354【天地川海岸山咲渉航谷気岩】:2005/08/24(水) 03:00:10 ID:Nz07y1660
別に人は作っていないはずだが…>清隆
355作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 11:26:31 ID:FUGpTNv90
>>350
いや、ダイラーは男でも女でもなくダイラーだ
356作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 11:46:02 ID:+QR/0smi0
>>350>>355
ただ一つ確かなのは、奴は極度のまどか好きだという事だ。
357作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 12:36:31 ID:vixZbwot0
だから、ダイラは男だよ。
358作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 13:17:52 ID:eju+2OlzO
清隆もヤイバが用意したキャラクターに過ぎない
359作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 13:18:53 ID:HIz0B5p/0
それ面白いなw
360作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 13:31:07 ID:7FfUsQtU0
ラストは、創造主(通称、「っぽいもの」)を引きずり出して、まどかのスーパー稲妻キックと、ひよのの「10cm爆弾」で撃破。世界はリセットされましたEND。
361作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 13:48:16 ID:3+ttuRdp0
ブレードチルドレンも清隆が用意したキャラクターに過ぎない

つまり全て清隆のジサクジエン

俺たちは壮大な釣りに引っかかったわけだ
362作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 14:39:14 ID:Ub+f+qbJ0
自演終了後

最終回はブレチルやらひよのやらが歩に拍手して
「(成長)おめでとう」
で終わり
363作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 15:48:23 ID:NUP014xy0
>>338
性別まで一緒の必要性ないと思われ
364作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 16:20:31 ID:WehBigkL0
「名探偵に〜」の後書きに鮎川がダイラーのこと「彼は〜」って呼んでなかったっけ?
365作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 16:22:19 ID:/2g0QgLr0
ひよのが最初から清隆を裏切るつもりで、協力していたのだったら鳴ひよエンドは納得できる気がする。一緒に行動しているうちに好きに・・・っていうのはありきたりすぎるかも。
366作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 16:42:01 ID:cotadMviO
>>364
確かめるからちょっと待ってろ

>>365
これまで読者を驚かしてきたんだから、
別にありきたりでもいいじゃん。

ただでさえ寿命とかで暗い話なんだから鬱Endは嫌すぎる
367作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 16:44:19 ID:otE7tiJg0
>>365
ひよのにそれが可能なら、清隆は神降格でブレチルも救済される
歩イラネな話になってくるな
368作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 16:46:47 ID:+QR/0smi0
>>367
もーそれでいいよ。
カノソ編終わりまではそんな感じだったし。
369作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 16:47:39 ID:JUK8WF250
>>365
実はひよのが主人公でした、みたいな展開になっちまう(苦笑)
まぁ歩ひよエンドは一向に構わないが
370作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 16:49:44 ID:+QR/0smi0
>>369
それでいんじゃね?
今月号の事さえなけりゃ歩よかひよのの方がよっぽど
少年漫画の主人公に相応しいよ。
371作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 17:02:38 ID:Nz07y1660
まあひよのが戻ってくるのも清隆の想定の内なんだろうけど。
372作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 17:10:07 ID:Oj/JAMKf0
ひよのが戻ってこなくても想定内なんだろうな
373作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 17:24:19 ID:8m0UnzeR0
どっちに転んでも対処法が用意されてるからな、言葉で表すと単純な話だが
歩が清隆に勝つには清隆でも対処できない推理を展開するしかないわけだが、無理なんだろうな・・・
374作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 17:26:42 ID:+QR/0smi0
>>371-373
言ったモン勝ちの世界だろからな…
375作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 17:32:54 ID:Nz07y1660
いや想定した後、対処はするんだよw
376作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 17:51:08 ID:PxhIVRdw0
どんなことがあっても想定の範囲内だ
377作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 18:39:31 ID:dvQnAlhq0
今さらだけど、ワッハマン思い出した。
378作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 19:05:19 ID:89oIduaS0
どーでもいいけど同人の流れを持ち込むのはやめてほしい…といってみるテスツ
379作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 19:17:40 ID:/oDKhAf10
ひよのが背中から撃って清隆がチクショウチクショウの連呼で。
380作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 20:14:24 ID:0xLQSlBN0
>>360
ひ「運命は変わる…いえ、変えてみせるっ!!」
ま「ひよのちゃん、私たちの力、見せてやりましょう!」
ひ「わかりました、お姉さま!」
ひ「うわあああぁぁぁぁっ!!」
ひ「スーパー!」
ま「イナズマ!」
 「「キィィィィィィィック!!」」
381作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 21:13:44 ID:HZo1mogf0
>>366
おまい、、、

あれほど引っ張ってきたブレチル問題を、
「気合いで解決できる」と精神論で終わらせた原作者なんだぞ!

ありきたりであるわけがない。驚愕のラストになるよ、きっと。
382作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 21:21:51 ID:CwkuEvho0
今月号を買える状況にないオレに。
ひよのがどうなったのか教えてくれ。
頼む。マジ気になる。
383作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 21:27:37 ID:oiptg8X00
>>382
可哀相ではあるが・・・
過去レスぐらい嫁やゴルァ!
384作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 21:27:58 ID:HZo1mogf0
>>382
教えてもいいが、後悔しないな?

ちなみに、このスレがいつもの5倍くらい加速するくらい衝撃な内容だったぞ。
385作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 21:28:41 ID:+QR/0smi0
>>382
…知って後悔しないか?
知った奴(前スレ、前々スレ参照)の中には不眠症になった奴や
吐いた奴、食欲不全になった奴や鬱になった奴、頭痛が起きた奴等
色んな奴が出てきたぞ。
386作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 21:55:09 ID:8m0UnzeR0
でも全く予想してなかったわけじゃない





・・・だからこそショックがでかかったのだろうかもしれないがな
387作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 22:43:26 ID:FUGpTNv90
『名探偵に薔薇』の解説(津田裕城)から抜粋

(前略)私が城平京と初めて会ったのは1993年4月――大学の文芸部に来た数
人の入部希望者のうちの一人が城平だった。当時の城平は推理小説にはほとん
ど興味がなく、若者向けのSFやファンタジーを愛読していた。魅力のあるキ
ャラクターが自由に動き回れば小説は面白くなる、というのが城平の信条だっ
た。推理小説は中学生の頃にいくらかは読んではいたが、全然面白くないので
やめてしまった、という。この頃からかなり本気で作家を志していたらしい城
平に私は、推理小説というジャンルに属さない小説でもミステリの要素を取り
入れることで面白さを生み出している例が多いのだから、作家としての基礎教
養を身につけるという意味でも少しくらいミステリを読んでみたらどうかと勧
めた。(中略)当時の城平はミステリに対して無関心だった頃の遅れを取り返
そうとするかのように、月間約50冊のペースでミステリを読んでいた。それも
ただの乱読ではなく、自分の読んだ小説の長所と短所を分析し、実作に役立ち
そうなアイディアはメモをとる、という読み方だった。(中略)もっとも、読
者が結末に気づくかどうかは、『名探偵に薔薇を』にとってはさほど重要なこ
とではないようにも思われる。そこで用いられるアイディアは、物語全体を支
配する前近代的な「因縁」概念や意図的に採用された擬古的な文体などととも
に、私達が忘れかけていた世界を現出させるのに寄与しているのだから。あな
たはこの世界の独特な雰囲気に沈溺してもよく、逆にあえてその雰囲気から身
を遠ざけて物語の骨組みを暴こうとしてもよい。(中略)かつて哲学者は言っ
た。語り得ない事柄については語り得ず、口笛で吹くこともできない、と。
(略)

『彼』とは一言も言ってないようだ。全部『城平』だよ。
ていうかダイラーがミステリを書くきっかけを作ったのは
この津田って人だったのか・・・・・・


魅力のあるキャラクターが自由に動き回れば小説は
面白くなる、というのが城平の信条だった。
388作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 22:49:50 ID:xDKCK0PF0
津田も城平が用意したキャラクターに過ぎない
389作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 22:53:20 ID:0fRb2bEV0
このスレも城平に踊らされているだけさ。
気づいたときには全て奪われて何にも残りやしない。
390作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 22:57:39 ID:15GxKiCC0
螺旋にハマった時点でダイラーに踊らされてる。
391作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 23:05:27 ID:LV/a+TeJ0
>>389それでも私は信じます!意地でも信じ通して見せます!!城平様を!!
392作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 23:10:58 ID:+QR/0smi0
俺はダイラーは信じない。
ひよのは信じるが。
393作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 23:26:43 ID:fVyA4G3S0
ひよのは暗示なり、催眠術なりで歩を信じるように設定されてたキャラクターとかどうよ?
催眠されてたってんなら、心の声も歩この味方だったのも頷ける。
というか、そうじゃないとこの裏切り劇に納得が・・・・・・
39407001100794990_md:2005/08/24(水) 23:28:11 ID:ta/wkJdGO
     
395作者の都合により名無しです:2005/08/24(水) 23:45:30 ID:FaTIi5YL0
結局、お前らはどういう終わりを期待してるんだ?
396作者の都合により名無しです:2005/08/25(木) 00:17:27 ID:uStm4OKu0
>>393
それ、ゴッチャ思い出した。

ひよの前出のてるてる×少年みたいに裏切ったと思わせて実は裏切ってなかったという展開になりそうだと思う。
397作者の都合により名無しです:2005/08/25(木) 00:26:29 ID:brEqv64P0
>>393
そぉ?曲がりなりにも清隆の弟である歩を騙すのに、
表面的な演技だけで何とかなるかな?
398作者の都合により名無しです:2005/08/25(木) 00:58:57 ID:/rfk8TgC0
>>397
表面的な演技じゃどうにもなりそうにないから、催眠暗示による深層心理への刷り込みを考えたのだが・・・・・・
歩を何が何でも信じろと暗示をかけられたのであれば・・・・・・
あれって、効果的なものだと滅多なことじゃ解けないそうだし。
399作者の都合により名無しです:2005/08/25(木) 01:20:47 ID:y29Q+QR6O
>>395
こんなんてアリ?
突如ひよのの前に現れた白長谷小夜子。
「あなたは鳴海君の事が好きなはずです。」
「いいえ、鳴海さんの事を愛していた結崎ひよのはもういません……偽りだったんです!」
「偽りだから……?じゃああなたのその涙は?」
「………偽りだから……!一緒に居れば居るほど苦しいんです!……偽りだから……幸せにはなれないんです!」
「…………いいえ、それは逃げているだけです!……たとえ偽りでも、そこには幸せがあります!」
「……」
「偽りなら幸せにはなれないなんて……そんなのおかしいじゃないですか……私にはそれしかないのに!……記憶がないから……私でさえ私を知らない!」
「!!」
「あなたは自分を知っているでしょう?本当のあなたは……鳴海君がキライ?」
「………私は………鳴海さんのことが…………『 』……です」
「じゃあ鳴海君のところに行ってあげてください。」
「……あなたは、『幸せ』ですか?」
「最初は何もかも作り物のように思いました………でも鳴海君に会ってから知りました。幸せは……」
「幸せは?」
「何もないところから一つずつ作っていくものです。」
「…鳴海さん……
400作者の都合により名無しです:2005/08/25(木) 02:14:50 ID:lVoElB/60
>>399
ヌッコロス('A`)

理緒END希望
401作者の都合により名無しです:2005/08/25(木) 06:54:18 ID:er+32h6v0
>>399
それ某小説のパクリ・・・。
402作者の都合により名無しです:2005/08/25(木) 08:53:36 ID:NxaWSKch0
>>400
今なら歩の好みのタイプに唯一該当するし、普通にありそうだな
運命共同体なブレチルは裏切る心配もないし
もう一組がクロスピアスというのも暗示かもしれん
403作者の都合により名無しです:2005/08/25(木) 10:18:53 ID:JFarP1AI0
>>402
歩の好みは一見強そうに見えて弱い人だから実際芯が強い理緒は×。
これはまどか以外では亮子が該当するんじゃないか。
404作者の都合により名無しです:2005/08/25(木) 10:23:31 ID:VfcLaJ2z0
>>403
あとキリエもな。

亮子だったら…ヘタレと血で血を洗う(多分低次元な?)争いが勃発するだろう。
405作者の都合により名無しです:2005/08/25(木) 10:33:56 ID:oNf2bb+R0
>亮子だったら…ヘタレと血で血を洗う(多分低次元な?)争いが勃発するだろう。

それ、見たいかもしれん。面白そうだな
406作者の都合により名無しです:2005/08/25(木) 11:16:12 ID:NxaWSKch0
>>403
キリエにタイプ変えますたって言ってなかったっけ?
当時は素直にひよのの事を指してるんだと疑いもしなかった・・・
407作者の都合により名無しです:2005/08/25(木) 11:46:12 ID:4LfJfJqs0
>>405
ヘタレと亮子が両想いという点(まあこれが一番重要だが)を除けばヘタレの勝つ目がなさそうだな…
408作者の都合により名無しです:2005/08/25(木) 12:21:51 ID:hjJC1Vwy0
歩がひよのに預け、ひよのが清隆に渡した
ピアスはどうなるんだ?歩がつけるのか?
409作者の都合により名無しです:2005/08/25(木) 12:52:17 ID:gVbaezPh0
歩はツンデレ好きでもあるんだよな。
410作者の都合により名無しです:2005/08/25(木) 13:23:56 ID:oVxlA0UP0
亮子ってツンデレだよな。総合してみると亮子が一番歩の好みに近いのか・・・
411作者の都合により名無しです:2005/08/25(木) 13:29:39 ID:VfcLaJ2z0
他候補としてはキリエとか千景(鋼鉄番町)とか故・野原とかか。>ツンデレ
412作者の都合により名無しです:2005/08/25(木) 15:11:51 ID:ZdsTPImy0
この漫画ツンデレだらけだな。
413作者の都合により名無しです:2005/08/25(木) 15:39:18 ID:fitqV1Nm0
清隆も歩もある意味ツンデレだしな
414作者の都合により名無しです:2005/08/25(木) 15:45:08 ID:8VIMkJze0
すべてがTになる
415作者の都合により名無しです:2005/08/25(木) 15:58:22 ID:hmutSeD+0
唐突に
ブレチルの世界を救う大きな役割って対宇宙人戦だったり。
十字で残りの宇宙飛行士にアイズが居たり。
416作者の都合により名無しです:2005/08/25(木) 16:10:25 ID:W707xkO8O
いや‥‥さすがにリンクはしねーだろ
417作者の都合により名無しです:2005/08/25(木) 16:14:10 ID:uwIQe7NH0
可能性は充分ある
418作者の都合により名無しです:2005/08/25(木) 16:22:36 ID:y29Q+QR6O
歩とひよのは小説とかCDでさえツンデレには至らなかった・・・
「そういうところなけりゃあんたもかわいいのにな」
419作者の都合により名無しです:2005/08/25(木) 16:25:55 ID:VfcLaJ2z0
ツンデレに属しそうに無い人々
ひよの、小夜子、理緒、萌黄、茜辺りか?

伊万里や雪音、まどかは
正直よく分からんが(ツンデレ自体イマイチハッキリとわかんねぇ)
420作者の都合により名無しです:2005/08/25(木) 16:30:36 ID:D0QdtH5r0
そもそもツンデレって何?
421作者の都合により名無しです:2005/08/25(木) 16:31:33 ID:uwIQe7NH0
>420
お前みたいなの
422作者の都合により名無しです:2005/08/25(木) 16:38:40 ID:er+32h6v0
>>420
スパイラルに多い女性。
423作者の都合により名無しです:2005/08/25(木) 16:44:14 ID:IfmenoOk0
ダイラーの固有結界ツンデーレ
424作者の都合により名無しです:2005/08/25(木) 16:48:49 ID:VfcLaJ2z0
>>420
多分、>>419で挙げた5人以外の女性。
425作者の都合により名無しです:2005/08/25(木) 17:00:30 ID:RnsMZwqtO
スパイラル以上にムツカシイ漫画はないと思われ
426作者の都合により名無しです:2005/08/25(木) 17:04:51 ID:ZL5/TrX20
>>420
普段はお互いにいがみ合ったり、どつかれたりしてるが(ツンツン)
二人きりになったりするといちゃついてること(デレデレ)

だからツンデレ・・・と聞いたことがあるが、
実際は「あなたがツンデレと認めたものはツンデレ」みたいな
部分が多いと思われる。

ツンデレの一例を挙げると……

まぬけ眼鏡と亮子

小説でまどかと清隆・・・これは・・・微妙

有名なやつなら東京アンダーグラウンドってもう完結したけど
それのルミナとチェルシー
427作者の都合により名無しです:2005/08/25(木) 17:08:41 ID:GjRwtkX80
ここで間抜けメガネが登場。
428作者の都合により名無しです:2005/08/25(木) 17:10:19 ID:uwIQe7NH0
花雪とストラウス
429作者の都合により名無しです:2005/08/25(木) 17:38:37 ID:PvdDsbOV0
清隆「「結崎ひよの」あれは私が作ったキャラクターだ。
   さらに「アイズ・ラザフォード」「土屋キリエ」「ミズシロ火澄」
   「竹内理緒」「浅月香介」「高町亮子」「カノン・ヒルベルト」 etc...
   全て私が作ったキャラクターだ。
   おまえは私の手のひらで踊らされていたにすぎないんだよフハハハハハ」
430作者の都合により名無しです:2005/08/25(木) 17:47:04 ID:RnsMZwqtO
429
歩「ふっ、兄貴は本当に愚かだな。兄貴は俺の手の平の上で綺麗に踊ってくれたよ。だがもう役目も終わりだ。閉幕だぜ、兄貴。」
END
431作者の都合により名無しです:2005/08/25(木) 18:32:38 ID:IfmenoOk0
キヨタカ「神とはいったいウゴゴゴゴ」
432作者の都合により名無しです:2005/08/25(木) 18:47:51 ID:OH7mjmcJ0
ワロタ
433作者の都合により名無しです:2005/08/25(木) 18:52:44 ID:VfcLaJ2z0
キヨタカ「そうか…私もキャラクターだったのか…神という名の…」
434作者の都合により名無しです:2005/08/25(木) 19:31:53 ID:W707xkO8O
「何を今更。所詮架空の物語にすぎないというのに」
435作者の都合により名無しです:2005/08/25(木) 20:22:06 ID:oD1iTpEX0
そう、本物そっくりにつくられた仮想現実世界、それがスパイラルなの
436作者の都合により名無しです:2005/08/25(木) 20:29:45 ID:hA/Ct48A0
いきなりでスマンが、清隆って誰だっけ?
437作者の都合により名無しです:2005/08/25(木) 20:34:50 ID:VfcLaJ2z0
>>436
マジレスすると、歩の兄でありクローン元であり、3人いる諸悪の根源の内の一人。
438作者の都合により名無しです:2005/08/25(木) 20:46:50 ID:hA/Ct48A0
>>437
ありがとう
知り合いからDNA一致の話を聞いて、ちょっと考えてたの
439作者の都合により名無しです:2005/08/25(木) 21:27:39 ID:BQGkHSdv0
「わたしは 鳴海清隆
「すべての記憶 すべてのそんざい
「すべての駒を消し
「そして わたしも消えよう
「永遠に!!


違和感が無いな
440作者の都合により名無しです:2005/08/25(木) 21:28:33 ID:yarN9TZA0
ネオ鳴海清隆ですね。
441作者の都合により名無しです:2005/08/25(木) 21:35:38 ID:eeetHZ+L0
とある4コマ漫画で刑事で単身赴任で姿を見せず、さらにレギュラーキャラの旦那というキャラの名前が「ナルミキヨタカ」だった。
442作者の都合により名無しです:2005/08/25(木) 21:57:47 ID:UyWVyHed0
>>439
エクスデスナツカシスww
443作者の都合により名無しです:2005/08/25(木) 21:58:29 ID:VXrVq9kI0
清隆「「結崎ひよの」あれは私が『作った』キャラクターだ。」

と見て、一瞬ひよのは清隆の子供かと考えたぜ。
でも、清隆って種なしだっけ?

清隆が、種がないように周りを騙してたとしたらありうるかね?
444作者の都合により名無しです:2005/08/25(木) 22:11:06 ID:VfcLaJ2z0
>>443
でもマジな話、ひよのが清隆の子供だとしたら、
清隆が15の時の子供になるわけだが。
445作者の都合により名無しです:2005/08/25(木) 22:17:10 ID:Watqts8o0
>>444
12歳の時に産んだ子が、12歳で出産するご時世に、何の不思議もない。
446作者の都合により名無しです:2005/08/25(木) 22:17:34 ID:vUt+D7740
相手が母親だったりして。
447作者の都合により名無しです:2005/08/25(木) 22:25:49 ID:+M/o6DnY0
>>445
何処の話だよ・・・
448作者の都合により名無しです:2005/08/25(木) 22:35:10 ID:IfmenoOk0
後進国じゃ当たり前のようにエイズ患者が抗体求めて幼女レイプしまくってるからな
449443:2005/08/25(木) 22:39:52 ID:VXrVq9kI0
清隆が15の時に、自分には理解者もいなくて孤独だ〜なんて思って、
いきついた先が自分の子孫だったりしたら…。

清隆って種ない癖に、小説のあの女性とはやってたのかな?
450作者の都合により名無しです:2005/08/25(木) 23:41:30 ID:dXfZUaMH0
ふと思い出したんだが、カーニバルのあと歩はまどかにそれまでの経緯を話してたよな。
この時にヘタレや理緒の殺しについても説明したんかね?
もし説明したんだったら、ヘタレや理緒が今のところ逮捕されない理由ってなんかあったっけ?
451作者の都合により名無しです:2005/08/26(金) 00:16:06 ID:6WohUX7X0
>>449
そんな理由を気にするお子様は、
夏休みも終わるしそろそろ寝なさい。
452作者の都合により名無しです:2005/08/26(金) 01:17:31 ID:Qk7m8O4a0
>>447
日本だが。その時、既に子は二十歳過ぎ。孫は、小学校2年生だった。あ、孫も15歳ぐらいになった頃か・・・・・曾孫が生まれていたりしてw
453作者の都合により名無しです:2005/08/26(金) 08:35:56 ID:7aegwHng0
何でキヨチル云々から幼女レイプやら12歳出産の話になってるわけw
454作者の都合により名無しです:2005/08/26(金) 09:35:48 ID:7iRC0jrWO
清隆「結崎君、歩の命が惜しければこちらが用意した別の人物になりたまえ。苦労して月臣学園に入ったんだろうが、君の行きたい学部・大学の合格は保証する。君はずいぶん掻き回してくれたから、君自身逃げないと殺されるよ。これは歩の為でもあるんだ。頼む………」
ひよの「……そうですね。鳴海さんはドン底に突き落とさないと、本気を出しませんからね。」
清隆「わかってるじゃないか。『 』君。」
ひよの「!!」
清隆「次に君が歩に会う時は、本当の君が会ってやってくれ。」
ひよの「……」
清隆「わかってる。ピアスを見た時の歩の反応を隠し撮りすればいいんだろう?」
ひよの「是非お兄さんと呼ばせていただきます。」
清隆「じゃあ、ニヤニヤしながら待っていたまえ。」
455作者の都合により名無しです:2005/08/26(金) 09:56:11 ID:JME8vM/U0
>>454
ちょwwwwwwそれwwwwwww
歩の反応隠し撮りを条件にってwwwwww有り得る!!
456作者の都合により名無しです:2005/08/26(金) 11:26:20 ID:Qk7m8O4a0
いや、ひよのは歩の危機に、きっと「ミーティア」をバックに、高空から颯爽と現れるに違いない!!
457作者の都合により名無しです:2005/08/26(金) 11:30:45 ID:FqrqYAZw0
それだと歩が撃ち落とさ…

勘弁しろw
458作者の都合により名無しです:2005/08/26(金) 11:53:20 ID:IFvF9NKT0
>>449
見事にスルーされている。
今後その問題が取り上げられる可能性はブレチルが再び活躍する可能性よりも低いと思われる。
459作者の都合により名無しです:2005/08/26(金) 12:30:28 ID:9zqReseh0
全てはそっけなくて出来のいい弟をからかって遊んでみたいという
哀れな兄貴のやったことなのです・・・
皆も許してやってください、清隆には友達がいないんです、
メルアドゼロ件なのです
460作者の都合により名無しです:2005/08/26(金) 12:42:35 ID:FqrqYAZw0
いらんだろうな。その気になればどんな情報だって手にはいるだろうし。
メアド交換する清隆の図はマヌケだ。
461作者の都合により名無しです:2005/08/26(金) 13:47:34 ID:s2aC31Bc0
オマイラ!来月号のネタバレは9月30日に汁。
462作者の都合により名無しです:2005/08/26(金) 14:38:11 ID:wOGodlQu0
OKまずは回線を切ることから始めよう
463作者の都合により名無しです:2005/08/26(金) 16:04:09 ID:7aegwHng0
>>456
んでもって暫くしたら「ヴェスティージ」をバックに、
パワーアップしたひよのが清隆やら何やら総勢25人を僅か2分で
全滅に追い込むんだな!
ガン=カタやら色々やって。

>>459
ありえそう。
仮にいたとしても、いるのはヲタフレンドっぽい。
464作者の都合により名無しです:2005/08/26(金) 17:26:56 ID:kxr2gysv0
ところで清隆の死にたい理由って「生きていく以上発生するであろう責任
から逃れたかった」という解釈でいいのか?
465作者の都合により名無しです:2005/08/26(金) 17:27:26 ID:5Jt9zCmz0
死にたいよりは義務感の方が強いんじゃね?
466作者の都合により名無しです:2005/08/26(金) 17:34:46 ID:64sb7e2M0
話として丸くおさめるなら「死ぬのは本意ではないが
運命ならばやむを得ん」あたりが都合がいいな。
467作者の都合により名無しです:2005/08/26(金) 18:11:51 ID:OMM2MQZY0
処女リストうpキボン
468作者の都合により名無しです:2005/08/26(金) 18:25:05 ID:v6ZkCJ6f0
俺は清隆の今目に見える目的ってやつはブラフだと思う
歩の成長と勝利が清隆の願いだと思う
469作者の都合により名無しです:2005/08/26(金) 19:02:11 ID:OMM2MQZY0
自分でうpする。

恐らく処女リスト
理緒
 確定している


・・・他不明
470作者の都合により名無しです:2005/08/26(金) 19:27:34 ID:6WohUX7X0
>>468
そこまで鮮明詳細ではないが
とっくにガイシュツ。
471 :2005/08/26(金) 20:18:59 ID:t4fwb0K80
スパイラルって読んだ事ないのですが
買おうか検討してます。
スバリ、面白いですか?
売上良いですか?
472作者の都合により名無しです:2005/08/26(金) 20:43:01 ID:aXSQ4f4T0
俺は買ってよかったと思っている。
推理漫画ではないが、螺旋という舞台にはまる。
1〜3巻は微妙だが・・・
473作者の都合により名無しです:2005/08/26(金) 20:55:52 ID:wOGodlQu0
4巻あたりまでは面白かったけどその後は微妙
474作者の都合により名無しです:2005/08/26(金) 21:01:31 ID:OCtfWx8LO
俺はカノン編が好きだな。
475作者の都合により名無しです:2005/08/26(金) 21:02:14 ID:6WohUX7X0
ファンタジーが好きな奴は即買いだろうな。
476作者の都合により名無しです:2005/08/26(金) 21:15:56 ID:OCtfWx8LO
てかさ,スパイラルアライヴの2巻っていつ出るん??
477作者の都合により名無しです:2005/08/26(金) 21:17:03 ID:7iRC0jrWO
買うなら小説とコミックCD(もうパズルなんて解かない)も買いなさい。
LIFE IS SPIRAL は気が向いたら買いなさい。ダイラーが好きになったら「名探偵に薔薇を」も買いなさい。

ところでアニメでカノン・ヒルベルトの声優やってたの誰だったかな?あと亮子も
478作者の都合により名無しです:2005/08/26(金) 21:21:57 ID:M4xpWS5P0
小説は買いだと思うぞ
もうパズルなんて解かないは「男」が一番おいしい役だったな
声も渋いし
479作者の都合により名無しです:2005/08/26(金) 21:31:03 ID:eJcbY2xp0
>>477
カノンは野島なんとかって人
デス種で準ヒロインっぽい女の子の婚約者役やってたはず
あと、ワンピースにも出てたような…
亮子は忘れた
480作者の都合により名無しです:2005/08/26(金) 21:50:57 ID:FqrqYAZw0
カノンはユウナです。演技全然ちゃうけど。
亮子は加藤ひとみ。ピチピチピッチにいたかな。
481作者の都合により名無しです:2005/08/26(金) 22:02:17 ID:7aegwHng0
アニメも踏まえて一言言っておく。
もうパズルなんて解かないは歩とひよのとアイズの声がアニメと違うぞ。
俺的には歩はこっちの方が合ってると思う(アイズは激しく合わんが)
482作者の都合により名無しです:2005/08/26(金) 22:27:54 ID:1xLbM6x90
関係ないけどドラマCDのブレチル三人組シーンイイ!
なんかほのぼのする。今の展開が激しくアレだからというのもあるが…
483作者の都合により名無しです:2005/08/26(金) 22:41:06 ID:6WohUX7X0
LIFE IS SPIRAL付属のドラマCDも良い。
小説とは一味違うコメディ調で進む。
484作者の都合により名無しです:2005/08/26(金) 23:27:17 ID:mOUitmCR0
>>481
そうか?CDのアイズの声は結構合ってたと思ったが。少数派か。
485作者の都合により名無しです:2005/08/26(金) 23:28:55 ID:d6Wkpj2+0
>>481>>483
・LIFE IS SPIRAL = アニメ
・LIFE IS SPIRAL = もうパズルなんて解かない

キャストはどっちが正解なんですか?
486作者の都合により名無しです:2005/08/26(金) 23:37:49 ID:i51Ybe+P0
>>484
アニメアイズ自体DVD1巻しか持ってないから知らんが
CDのアイズ良い、と自分は思った。
ジブいけど

>>485
CDはよかったけどな・・。
特に歩とひよの。

アニメの歩は普通。ひよのは良いと思うけどCDと比較すると微妙。どっちも良さげ



っていうかどうでもいいからさっさとDVDドカっと買ってひよのが歩に馬乗りシーンを見たい
487作者の都合により名無しです:2005/08/26(金) 23:42:15 ID:7BwEWG8q0
>>482
自分もそのシーン好きだな。
こういうのが本編の合間にでも少しでいいから見たかったけど、もう見れないんだろうな。
488作者の都合により名無しです:2005/08/26(金) 23:49:56 ID:7aegwHng0
>>484
俺的には佐々木アイズも石田アイズも微妙な感じがするんだが。
佐々木アイズは声が低過ぎ、
石田アイズは逆に声が高過ぎて初めて聴いた時はカマっぽいとさえ思えた。
489作者の都合により名無しです:2005/08/27(土) 00:14:34 ID:2Ux+J0B+0
カノンは結構合ってたなあ。
歩は種では下手さが際立ってるけどスパイラルではそう感じなかったってことは合ってたんだろうな。
490作者の都合により名無しです:2005/08/27(土) 00:53:44 ID:fjhkfJFU0
待て・・・今月号のガンガンよく見返したら
「”いかなる時もお前のそばにあり信頼しサポートする”そう行動するように私が命じて送り込んだ人間により演じられたただの虚像なんだよ」
って発言。


繰り返して読むと今までのひよのと歩の行動を見て泣けるよ・・・・


ウワーン
491作者の都合により名無しです:2005/08/27(土) 01:06:35 ID:VdRyj5SP0
ヒント:役に反しない限りは自由意志により行動しても構わない
492作者の都合により名無しです:2005/08/27(土) 01:07:35 ID:YCP7R/+m0
7月号のひよの発言はアレか、うん、多分アレだ。
493作者の都合により名無しです:2005/08/27(土) 01:19:49 ID:T86aoQf60
>>491
それヒントじゃなく切望・・・
494作者の都合により名無しです:2005/08/27(土) 01:28:35 ID:1ZbW2M4J0
>>490
その設定を念頭にして、小説やコミックを最初から読むと、いろいろ感じさせられるものがあるよ。
なにげない台詞だったり、行動だったり。

来月になったら、もしかしたらどんでん返しがあるかもしれない。
このシチュエーションを楽しめるのは、いまだけかもしれない。貴方も読み返すのだ!!
495作者の都合により名無しです:2005/08/27(土) 01:33:41 ID:YCP7R/+m0
来月のネタバレは9月30日で頼む。
どうしても待ちきれない奴はガンガン発売日(12日)に頼む。
早売りキタ───(゜∀゜)───!!でも少しまってくれ。
496作者の都合により名無しです:2005/08/27(土) 01:39:00 ID:+qtVFB5P0
俺はよくキムタクとワッキーをたしてキムタクを引いたような顔って言われる
497作者の都合により名無しです:2005/08/27(土) 01:59:23 ID:T86aoQf60
>>494
読み返すとアイズ編で唐突に命賭けた謎が解明されて鬱に・・・
あの時点ではメガネよりヘタレだったからなぁ
498作者の都合により名無しです:2005/08/27(土) 02:05:39 ID:TC92USmo0
>>494
分かった!なんか光が見えてきたよ。
うぉぉぉぉぉ!!

・・はぁ

>>497
あの時のアイズの脳は三角型だったな
499作者の都合により名無しです:2005/08/27(土) 02:17:44 ID:btt62ufL0
番長好きははたして清隆の指示だったのだろうか。
500作者の都合により名無しです:2005/08/27(土) 07:45:44 ID:aFbVzMIxO
ノベル版の中では番長が一番おもしろかったな。ありえねーw
501作者の都合により名無しです:2005/08/27(土) 08:11:29 ID:AWv1ZLja0
何かスレのスピードが落ちてきたな。
…いや、落ち着いてきたと言うか…

案外、とうとうひよのファンがくたばったのかもしれんが。
502作者の都合により名無しです:2005/08/27(土) 08:40:58 ID:YtX3pt3E0
>>501
いちいち荒れるような言い方はよせっての
503作者の都合により名無しです:2005/08/27(土) 08:58:58 ID:LT9RpDxbO
>>499

いや‥‥‥どうだろ?
ていうか小説二巻で
歩が鈍いとか言ってたのが懐かしいな………
504作者の都合により名無しです:2005/08/27(土) 10:08:43 ID:svrrzKte0
だから歩の周りのほとんどは清隆の差し金。
全てはキャラクター、虚像。
所詮歩に勝ち目はない・・・・orz
505作者の都合により名無しです:2005/08/27(土) 10:42:10 ID:1d+37utC0
実は 造物主「城平京」も清隆の用意したキャラクター
清隆は「今すぐ 何もかも消してみようか?」と微笑みながら
造物主を消し去り自分たちの世界を打ち切りに向かわせようとする。



しかし世界は救われたのであった。
もう一人の造物主「水野英太」によって。
506作者の都合により名無しです:2005/08/27(土) 10:52:06 ID:gXE0HPUB0
ネタだと思えないネタは恐怖に他ならない
507作者の都合により名無しです:2005/08/27(土) 11:17:00 ID:q9iH68bF0
今小説読み返してたんだが、
やっぱり小説でのひよのの歩に対する態度にはマジで乙女心が含まれてると思われる。
508作者の都合により名無しです:2005/08/27(土) 11:54:53 ID:i+h9le5t0
それさえ演技です
509作者の都合により名無しです:2005/08/27(土) 12:12:27 ID:wVvE4rDe0
とあるサイトにあったスパイラル考察のコピー

ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up53281.txt
510作者の都合により名無しです:2005/08/27(土) 12:12:30 ID:T86aoQf60
演じるキャラの心の中まで演じられて一人前だ
と、ガラスの仮面で言ってたり言ってなかったり
511作者の都合により名無しです:2005/08/27(土) 14:01:29 ID:K7wlUlI40
>>510
ガラスの仮面でそういってるなら、何か凄い説得力があるなw
512作者の都合により名無しです:2005/08/27(土) 14:13:36 ID:lZP1Ek1s0
確かガラスの仮面の作者は本当に神様になったんだっけ。
513作者の都合により名無しです:2005/08/27(土) 15:48:33 ID:+SeACL4h0
>>305>>302>>494
小説1巻より引用。。。

鳴海歩「先輩みたいにえらそうに」
ひよの「私は鳴海さんの先輩です、ひとつ年上、十七歳ですよ!」
鳴海歩「しかしそうは見えないだろ」
ひよの「見えなくても先輩ですっ。中身は鳴海さんよりもずっーと大人なんですから」
                    ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^



そうだったのかー。今になってようやく意味が気づいたよーorz
ダイラはこのころから既に伏線を張っていたのかorz orz orz
514作者の都合により名無しです:2005/08/27(土) 17:24:53 ID:hf54lcf/0
>>505
ぶっちゃけそれ考えないでも無かったが、実際にそれに近いことに(作者出現)なったら多分この漫画は漫画史上に残る傑作になるぞ。

>>513
実際に大人だったんだな。
心の中では「ナマ言ってんじゃねぇよ。このガキが」とか思ってたんだろうか。
515作者の都合により名無しです:2005/08/27(土) 17:35:28 ID:fGxvPyQl0
最近のスレの流れに沿って、久しぶりに1巻読んでみた。

…なんていうか、なに? これ? なんていう作品?
516作者の都合により名無しです:2005/08/27(土) 18:42:13 ID:c+mLxZI7O
515
スパイラル〜推理の絆〜というとてもムツカシイ、そしてゴタゴタしている漫画
517作者の都合により名無しです:2005/08/27(土) 19:18:20 ID:fGxvPyQl0
え゛〜?

その作品知ってるけど、真実の旋律〜とか、論理の旋律〜とか、
んなスカしたこと主人公言わないよ? もっとこう、うだうだしてるよ?
518作者の都合により名無しです:2005/08/27(土) 19:29:31 ID:c+mLxZI7O
それは主人公が負け犬だからさ
519作者の都合により名無しです:2005/08/27(土) 19:37:13 ID:AWv1ZLja0
最初の頃は主人公もそれなりに楽しんでる感じだったな。
途中からネガ系・うじうじ系キャラに転向したが。
520作者の都合により名無しです:2005/08/27(土) 20:12:51 ID:c+mLxZI7O
それは清隆&ひよののせいだよ
521作者の都合により名無しです:2005/08/27(土) 20:19:13 ID:q9iH68bF0
初期は面倒くさそうにしていながらもどこか余裕があったよな。
522作者の都合により名無しです:2005/08/27(土) 22:04:33 ID:btt62ufL0
今は追いつめられまくってるからな。
523作者の都合により名無しです:2005/08/27(土) 23:13:28 ID:488EZ/U10
人間、追い詰められたときが
一番力が出せるわけだ。
524作者の都合により名無しです:2005/08/27(土) 23:16:00 ID:YtX3pt3E0
余裕が感じられたのは理緒戦の二重の包囲網くらいまでかなあ。
歪の時だけはちょい余裕があった気もするけど、それ以外は追い詰められっぱなしだな。
525作者の都合により名無しです:2005/08/28(日) 01:27:15 ID:vndp/irfO
でも、ちゃっかり実は兄貴に似て心の奥底では余裕
526作者の都合により名無しです:2005/08/28(日) 01:32:49 ID:l8gBCduN0
小説版設定だと、涼しい顔で推理していても、内心でははずれてたらどうしよう
とか冷や汗だしまくりらしいぞ
527作者の都合により名無しです:2005/08/28(日) 01:48:48 ID:vndp/irfO
それは冷や汗かくほど余裕があるという事だよ
528作者の都合により名無しです:2005/08/28(日) 06:56:27 ID:bdrtyWA00
>>527
日本語がおかしい。
529作者の都合により名無しです:2005/08/28(日) 08:21:26 ID:wkPAfX+/0
本当にテンパったときは頭回らないし汗すら出ない
530作者の都合により名無しです:2005/08/28(日) 08:37:57 ID:mBRkaOqY0
俺の知る限りでは本当にテンパった奴はマトモな思考も出来ず、
息苦しくもなり頭ん中が真っ白になってぶっ倒れる。
531作者の都合により名無しです:2005/08/28(日) 09:31:16 ID:gXtAPeBu0
火病?
532作者の都合により名無しです:2005/08/28(日) 10:14:06 ID:Pi0CWSbP0
>526
そんな探偵もいいかもしれん。
今、余裕ありすぎの探偵しかいねえ・・・。
533作者の都合により名無しです:2005/08/28(日) 14:38:57 ID:cd1JgjC80
余裕ないちょっと必死そうな探偵ってなんかいいかも。
534作者の都合により名無しです:2005/08/28(日) 14:47:26 ID:dF06L2/f0
>>526>>532
小説もそうだったし、対リオ戦の時もそうだったと思うが。

ホームズと違って、完全でない矛盾を抱えた名探偵。
それが歩の魅力でもあったはずだが?
535作者の都合により名無しです:2005/08/28(日) 15:01:46 ID:bdrtyWA00
神と悪魔を超える可能性、
536作者の都合により名無しです:2005/08/28(日) 15:11:41 ID:dF06L2/f0
>>535
正直言うと、神だ悪魔だ言い始めてからつまらなくなった。

一人の悩める人間でよかったんだよ、主人公は。
なんで超自然・超宇宙的な存在にしちゃったんだよ(泣
537作者の都合により名無しです:2005/08/28(日) 15:24:34 ID:bdrtyWA00
ダイラーはファンタジーを書きたくなったから。
538作者の都合により名無しです:2005/08/28(日) 15:30:40 ID:Lq5+Xpdu0
>>536
セカイ系です。
539作者の都合により名無しです:2005/08/28(日) 16:15:36 ID:Ri+BJXnF0
-‐‐'''"´ゝ:::::::::::::::::::::::::/ l    7:::;:イ/::::::::::; '   j:::::::::::::::∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
.   /::/:::::::::::::::::::::::/ 、    /ィ ゙7:::::::::; '     !::::::::::/:/ ';::::::::::::::::::::: : ::::::::::
 /-‐7 .::::::::::::::::::;イ ミヽ. /・:)/::::::::;イ / / l:::::::::/::{_,. -l:::::::::l::::::::::::: ::::::::
  // .::::::::::::::::::/`!   , へ  ̄/:::::::/-ソノ ' /  l::::::::/l::l___」::::::ハ::::::::::::. :::::::::
./, ィ .:::::::::::::::::::∧`l /  、`7:::::, '_  ̄  ヽニ!:::::::l=!:l===!::::::l、';::::::::::::.:::::::::
./ / .::::::::::::::::::;l::::`l      7:::; '       - l : :::l !l-;、  !::::::l ヽ:::::::::::::::::::
  /:: :::::::;イ:;l::/ !:::::l      /::/   /      l. ::::l jl'、_ノ l:::::/ /}:::::::::::::::::::
. j:::::::/ 〃l/ l::::;1     /:/          l:.:::/`ノ、___j::::/ /::::::::::::::::::::
. /::::/   /    l::/八     j:/   /        i:::;' ` −  j::/ , '::::::::::::::::::::::::::
、l:::/      /l/ { ∧   /',ィー 、、_        |::l     〃 ':::::::::::::::::::::::::::::::
、lイ      /  .l/ ',  ∠-`−- _`ヽ、    l::l     ,/´:::::::::::::::::::::::::::::::::::
.入\    /    {  ', //      `‐r1    l:l   ,.-'´:::::;;; ィ::::::::::::::::::::::::::/
  \\  j    .l   ', {.{        },l/   リ -‐''-‐ フ´7:;イ:::::::::::::::::::::::::/
    ヽ ヽ」     l.   ',ヽ 、      ノ/     _ - '´ /´/l:::::::::::::;イ:ハ∧
     `ヽl     ', .   ', `、_‐._ー‐_ッ '  _ - ´   / /,1::::::::::/ /7 l 丶
    / l 丶、   丶  ヽ  `  ̄_,,..-‐ ´     /  // l::::::::/   l .l
  ,.‐''´   l   \  丶  ` '''''''"´         /   , '  !:::::/  j l

兄気のせいで俺はああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!
540作者の都合により名無しです:2005/08/28(日) 16:43:20 ID:lXvPlROR0
君は僕に似ている〜♪
541作者の都合により名無しです:2005/08/28(日) 16:55:19 ID:bdrtyWA00
>>540
歌詞違う。
542作者の都合により名無しです:2005/08/28(日) 16:59:01 ID:a7ZIrFSI0
でも惜しいw
543作者の都合により名無しです:2005/08/28(日) 18:36:56 ID:hL6EoZJm0
うんこ
544作者の都合により名無しです:2005/08/28(日) 19:20:00 ID:bdrtyWA00
君の姿は〜僕に似ている〜♪

歩と清隆がそんなに似てないのは何故だろ。
545作者の都合により名無しです:2005/08/28(日) 19:43:54 ID:2Z3MgMjh0
>>544
ぶっちゃけ全然似てないと思う。
546作者の都合により名無しです:2005/08/28(日) 20:13:54 ID:mvgIz4X30
と言うか今までの清隆の後ろ姿と対面した時の容姿がまるで違う
547作者の都合より名無しです:2005/08/28(日) 20:15:26 ID:e/nFwusg0
つまりひよのは清隆からの使者かもしれないってことか。
もしそうだとしたら、歩かなりダメージでかいな。
548作者の都合により名無しです:2005/08/28(日) 20:15:43 ID:7aOAoZtg0
失踪している間に容姿が変化した… とか?
549作者の都合により名無しです:2005/08/28(日) 20:32:38 ID:4BuFfcMV0
失踪してる間はホストクラブで働いてたんだよ。
探しても見つからないはずだw
550作者の都合により名無しです:2005/08/28(日) 21:22:28 ID:RZL6qmN00
>>536
>正直言うと、神だ悪魔だ言い始めてからつまらなくなった。

ハゲドウ。
これから歩が宗教を論理的にぶっ潰してくれたら評価する。
551作者の都合により名無しです:2005/08/28(日) 21:23:09 ID:zzhqGp96O
身長違い過ぎ。もう高校生なのに歩
552作者の都合により名無しです:2005/08/28(日) 21:31:30 ID:7ISAlSr80
と言うか、こんな顔した奴が、着ぐるみで署内をうろついては、嫁さんに蹴り喰らっていたのかと思うと・・・・・爆笑
553作者の都合により名無しです:2005/08/28(日) 21:39:01 ID:2Z3MgMjh0
螺旋の女性陣(まどかやキリエ)って身長高いよな。
554作者の都合により名無しです:2005/08/28(日) 22:15:44 ID:bdrtyWA00
大人の女性がスパイラル。
555作者の都合により名無しです:2005/08/28(日) 22:46:35 ID:mBRkaOqY0
>>553
身長の対比的にはこれくらいか?
とりあえず本編登場キャラ限定で
理緒<<野原≦ひよの<小夜子<亮子<<キリエ≦まどか
なんだが。

背景とかの対比物から考えると理緒は130cm後半〜140cm台、
ひよのは150cm前半〜150cm半ば、亮子は160cm前半と推測できるが。
556作者の都合により名無しです:2005/08/28(日) 23:11:36 ID:sUJnI/z20
アニメとかの設定資料集はないの?

あれにはダイラ&えーたんから提供されたデータ(設定)があるはずだが
557作者の都合により名無しです:2005/08/28(日) 23:21:57 ID:mBRkaOqY0
残念ながら設定資料集の類は無い。
前にアニメージュだったかでアニメの設定資料集(対比も載ってた)があったが、
身長のデータまでは無かった。
(公式でも身長体重、一部のキャラ以外の誕生日等も載っていない)

野郎連中では歩と火澄が一番背が低い。
俺の推測なんだが、身長的には
歩:165cm
ひよの:155cm
火澄:165cm
アイズ:172cm
香介:170cm
理緒:139cm
カノン:180cm
亮子:163cm
小夜子:158cm
野原:153cm
まどか:170cm
キリエ:168cm
和田谷:198cm
清隆:187cm
だと思うんだが。
558作者の都合により名無しです:2005/08/28(日) 23:26:07 ID:mBRkaOqY0
>>556
ダイラ&えーたんも身長に関してはそこまで考えてないというセンもあるんだが

シーンによっては火澄とカノンの身長差がひよのとカノンの身長差と同じ
(頭一つ分以上)に見える事もあるし。
559作者の都合により名無しです:2005/08/29(月) 01:55:32 ID:mtAyZLO8O
先月でのピアス選びでもし歩がひよの推薦の不吉でまがまがしいやつにしていたら…
…台無しだったろうな
560作者の都合により名無しです:2005/08/29(月) 02:34:48 ID:2f/GUnJF0
>>557
歩とカノンの身長差ってそんなあった?
561作者の都合により名無しです:2005/08/29(月) 07:23:12 ID:z9ene3ve0
>>560
頭半分くらいのはずだからせいぜい10cm差くらいだと思う。
頭1つ分違うと約20cm違うから(現実に)
562作者の都合により名無しです:2005/08/29(月) 13:08:55 ID:fQh7zLGv0
水野は遠近法使ってるから
身長推測はアテにならない場合が多い。
563作者の都合により名無しです:2005/08/29(月) 13:43:23 ID:WcNt0sC4O
最終巻あたりにでも身長とかのプロフィールのっけてほしいかな。‥‥のらなさそうだけど
564作者の都合により名無しです:2005/08/29(月) 16:08:57 ID:M/Wkxndt0
心の中も演技は卑怯と言うか最低だと思う。
ひよのがじゃなくて書いた奴が。
565作者の都合により名無しです:2005/08/29(月) 16:19:46 ID:G4eFfWu10
>>564
ダイラーに抗議文でも送ってやれ
566作者の都合により名無しです:2005/08/29(月) 16:29:27 ID:z9ene3ve0
そういえばカノンが死んだ時は抗議文書いたりもしたけど
今回はもうその気力もねぇなぁ…
567作者の都合により名無しです:2005/08/29(月) 16:32:43 ID:S2Fto35R0
>>564
マジでそれやった場合、それを説明すると
ひよのが二重人格とか分裂症とかそういう扱いになってしまうな。

ダイラーへの抗議文は確実に来るだろうな。
今の段階でも既に来ているかも知れんが。
568作者の都合により名無しです:2005/08/29(月) 16:36:12 ID:S2Fto35R0
>>566
抗議文書いても無駄っぽいからねぇ…orz
カノンが死んだ時に大量に抗議文が来たそうだが、
13巻で「カノンの死は必要」とか何とか書いておいて、
結局の所は「カノンは勝手に自己完結して死んだ」で締め括られてしまってるからな。

そりゃやる気も削がれるわ。
569作者の都合により名無しです:2005/08/29(月) 17:31:50 ID:/G0pNbuB0
カノンはいらねから死んで良かった
570作者の都合により名無しです:2005/08/29(月) 17:34:06 ID:JBJ8njfi0
仮に抗議文によってカノンが生き返ったりしたら、
それはそれで抗議文が来たりするんだろうな

読み手は常に受身で、つまらなくなったら見限ればいいじゃんと思うんだが・・・
571作者の都合により名無しです:2005/08/29(月) 17:57:39 ID:S2Fto35R0
>>570
いや問題なのはカノンが生き返る云々じゃなく、
最終的なカノンの扱いなんだが。フォローもされなかったし。

結局の所、カノンの死に意味があるかと言われると
火澄と離反する以外さほど意味があるように感じられんし、
挙句にカノンのキャラ自体イメージダウンさせてる感がある。
まさにその通りなんだが、カノンファンにとっては
たまったもんじゃないんじゃねぇか?

ファン心理としては「欲を言えば『実は生きてました』な展開を望むが、
生きていなくても何かしらフォローはして欲しい」というところだろ。

んな事書いてはいるが、別に俺はカノンヲタではない。

今回のひよのの件だが、フォローされるかどうかが残り話数や原作者的に
五分五分に思える。多分後3〜4話くらいはあると思うし、
今後螺旋(つかひよの絡み)で色々商品展開もあるからな。

>つまらなくなったら見限ればいいじゃん
ここまで来てしまった以上、引き返せないというのもあるんだろ。
572作者の都合により名無しです:2005/08/29(月) 18:37:26 ID:EXMl9UR70
つーか、腐女子以外でカノンオタいるのか?
いたらどこが良くてカノンオタになったのか教えて欲しい。
どこがいいのか本気で分からん。
573作者の都合により名無しです:2005/08/29(月) 19:31:35 ID:AIhmej+00
>>572
人間的に未熟な所。


しかしカノンとメインブレチルの間柄って微妙だよな
合図とは兄弟の様な仲
理緒は一方的にカノンを慕ってる(というか仲間だと信じてる)感じがする
ヘタレは合図に「カノンを殺すな」と言われてるから殺さないだけで
「殺せ」と言われたら即行殺してやる!だったし
亮子は取り敢えずヘタレの味方
カノンは皆ひっくるめて「仲間」と言ってる訳だが

作中で信頼関係があるのは
アイズ⇔カノン、アイズ⇔香介、アイズ⇔理緒、香介⇔亮子(恋慕?)
ってとこか
微妙なのは
香介⇔理緒(一応苦手とか言ってたし)、理緒⇔亮子、理緒⇔カノン
逆に敵対心剥き出しなのが
亮子⇔アイズ、カノン⇔香介

アイズ、香介、理緒の3人はなんだかんだ言って仲良さそう
香介、理緒、亮子だとツンデレ亮子が勝手に理緒に妬いてるイメージが

長文ごめん。
574作者の都合により名無しです:2005/08/29(月) 19:34:41 ID:CidHWkuh0
亮子の存在をすっかり忘れていた
575作者の都合により名無しです:2005/08/29(月) 20:00:22 ID:S2Fto35R0
>>573
初期メンバーはこんな感じか?
野原⇔辻井…仲間
野原→小夜子…カモ(厳密に言えば雷造爺さんにたかってるが)

因みにアイズは別に亮子に敵意は持ってないぞ。>逆に敵対心剥き出しなのが
576作者の都合により名無しです:2005/08/29(月) 21:10:09 ID:WcNt0sC4O
アライブとヴァンパイアも終えたらダイラーは仕事来なくなるだろうね
577作者の都合により名無しです:2005/08/29(月) 21:22:44 ID:9CRf1XXM0
>>576
奇想天外、奇天烈歳々な展開をやめて、小説のような普通の推理をやればいいと思うんだよもん。
578作者の都合により名無しです:2005/08/29(月) 21:32:34 ID:WFnczIGJ0
>>572
カノンヲタではないが「希望だ」と啖呵切らせてまでやったんだから
作品のいろは的にフツーに回収したれよと思わんでもない。
579作者の都合により名無しです:2005/08/29(月) 22:14:35 ID:s3weIqtj0
>>573-575
573じゃないけど、少し訂正してみる

信頼関係があるのは
アイズ⇔カノン、アイズ⇔香介、アイズ⇔理緒、香介⇔亮子(恋慕?)

微妙なのは
香介⇔理緒(一応苦手とか言ってたし)、理緒⇔亮子、理緒→カノン(理緒の一方通行っぽい)

逆に敵対心剥き出しなのが
亮子→アイズ(亮子が勝手に恨んでるだけ?)、カノン⇔香介
580作者の都合により名無しです:2005/08/29(月) 22:37:34 ID:kHjFEntN0
普通に信頼しあってんじゃね。
581作者の都合により名無しです:2005/08/29(月) 23:15:00 ID:lvujNlfQ0
カノンが他の仲間を信頼してたらあんなことはしなかったと思う。
582作者の都合により名無しです:2005/08/29(月) 23:17:24 ID:kHjFEntN0
カノンは別。
583作者の都合により名無しです:2005/08/29(月) 23:49:17 ID:8po2Jk820
ぶっちゃけカノン殺さないと清隆出すに出せないだろ?
584作者の都合により名無しです:2005/08/30(火) 00:02:28 ID:jMnOyZIl0
俺的に清隆の登場は重要ではなかった...
585作者の都合により名無しです:2005/08/30(火) 00:05:07 ID:nE2PRPfX0
でも話的には出さないといけないんじゃねーの
586作者の都合により名無しです:2005/08/30(火) 00:14:04 ID:jnzXOWPh0
カノンを殺した時点でカノン厨には何言っても無駄だし、
ひよのが裏切った時点でひよの厨には何言っても無駄
587作者の都合により名無しです:2005/08/30(火) 00:34:32 ID:wiA982erO
そしたら理緒しかいないジャマイカ
588作者の都合により名無しです:2005/08/30(火) 00:41:17 ID:AbCDXC0I0
さすがはカノン。オタに厨しかいないとはな。
589作者の都合により名無しです:2005/08/30(火) 00:56:46 ID:vZ9uGHuIO
ひよのヲタはエロ厨ばっか
カノンヲタは腐女子ばっか
590作者の都合により名無しです:2005/08/30(火) 01:17:00 ID:wiA982erO
理緒ヲタは?
591作者の都合により名無しです:2005/08/30(火) 01:24:48 ID:jDgylPPr0
ロリコンばっか
592作者の都合により名無しです:2005/08/30(火) 01:45:57 ID:F0r4oimQO
ひずみんヲタは?
593作者の都合により名無しです:2005/08/30(火) 01:53:41 ID:heZv7B2b0
二次元ヲタばっか。
594作者の都合により名無しです:2005/08/30(火) 02:32:06 ID:XVdidU1TO
俺はロリコンか…○| ̄|_
595作者の都合により名無しです:2005/08/30(火) 03:04:17 ID:4l1x16ed0
いつも炉理キャラで抜いてるしロリコンでいいよ。理緒タンが幸せになればそれでいい
596作者の都合により名無しです:2005/08/30(火) 03:19:37 ID:XVdidU1TO
>>595
同志だ〜
597作者の都合により名無しです:2005/08/30(火) 03:46:16 ID:ZQhdu8CH0
>>596
あ〜・・しかし、吹き飛んだ、理緒の右乳は戻らない・・・・
598作者の都合により名無しです:2005/08/30(火) 03:52:54 ID:n/yODfPX0
それは言わない約束だろ!
ボケカスが!
599作者の都合により名無しです:2005/08/30(火) 04:30:31 ID:heZv7B2b0
>>597
肋骨から胸にかけては
筋肉と骨の髄が集中しているんで
肋骨が数本砕けたぐらいじゃ
胸には異常ない可能性のほうが高い。

・・・まぁ、あの大きさじゃ変わりないが。
600作者の都合により名無しです:2005/08/30(火) 07:20:51 ID:cptI6cdY0
>>599
あの大きさとか言ってやるな。
本人も微妙に大きくなったくらいで反応するレベルだし。(身長含)
601作者の都合により名無しです:2005/08/30(火) 07:24:40 ID:cptI6cdY0
>>586
でもまだここからひよのがどうするかハッキリと判ってないから
一概にそうとも言い切れないと思うんだが…
まだ救いがあるかも知れんし、無いかも知れん。

…これ以上は不毛な論議(つか同じ話題のループ)になりそうなんで
伏せさせて貰うが。
602作者の都合により名無しです:2005/08/30(火) 11:01:30 ID:G2GTNz0O0
俺にはカノンが死のうがひよのが死のうが歩が死のうがどうでもいい。
なぜなら俺は理緒萌ダカラダーーーーーーーーー!!!
603作者の都合により名無しです:2005/08/30(火) 11:10:30 ID:oWI5fAfV0
鬱エンド!鬱エンド!鬱エンド!鬱エンド!鬱エンド!鬱エンド!

(´-`).。oO(嫌だなあ・・・・・・)
604作者の都合により名無しです:2005/08/30(火) 11:29:29 ID:OWky3+/+0
>>602
同意!
でも亮子やアイズや香介は死なないで欲しいな。
理緒の仲間だから。
605作者の都合により名無しです:2005/08/30(火) 12:36:53 ID:ZQhdu8CH0
もう、イデオン方式でいいよ・・・・→ラスト
606作者の都合により名無しです:2005/08/30(火) 13:09:56 ID:AsKU+/5VO
アイズヲタはどんな目で見られているのだろぉか…
607作者の都合により名無しです:2005/08/30(火) 14:23:57 ID:cH3wlSkv0
アイズヲタは銀髪フェチばっか。
608作者の都合により名無しです:2005/08/30(火) 15:31:06 ID:gfWoyhxc0
13巻の水野の希望に答えるコーナーは
今見ると「今度残酷な結果が出るから今のうちに希望に答えておこう」
としか見えなくなった自分
609作者の都合により名無しです:2005/08/30(火) 17:28:49 ID:y3hfVAjxO
つーか、ひよのの中の人って実はものすごい頭良さそうだな。まぁ、根拠は無いけどな。だからわざと元気系キャラ演じてたとか…携帯からスマソ
610作者の都合により名無しです:2005/08/30(火) 17:38:07 ID:WXBE1dw+O
スパロボでイデENDになった……

絶対嫌だ………………
611作者の都合により名無しです:2005/08/30(火) 18:36:11 ID:wiA982erO
609
たぶん頭はかなりいいと思うよ
612作者の都合により名無しです:2005/08/30(火) 20:33:19 ID:SjlUoHxV0
>>610
ttp://siegfried.gozaru.jp/
ここの8/13だな。
613作者の都合により名無しです:2005/08/30(火) 23:12:35 ID:bWEtOG/J0
ダイラーの年齢計算したら32歳だった。
初めて知って自己満足(´ー`)
614作者の都合により名無しです:2005/08/30(火) 23:21:26 ID:22+J500u0
アヤメの花言葉は信じる者の幸福じゃないよな?既出?
615作者の都合により名無しです:2005/08/30(火) 23:27:00 ID:bWEtOG/J0
ちょっと待て。
13巻のひよひよのセリフ
「きっと鳴海さんの好みに合わそうとしてるんですよ!ずるいです 不覚悟ですっ!」



ず る い ?

御前・・・そんなに歩を愛していたのか・・・。
616作者の都合により名無しです:2005/08/30(火) 23:45:07 ID:jpSQ4val0

・出会ったばかりの後輩の子を信じて、200kgの爆弾の身代わりになりました。
・致死量のストリキニーネが入っていない確証はなかったのに、グラスの水を飲み干しました。
・立ち直ることを信じて、時間稼ぎのためにリストカットしました。



全部最初から知っていたのですね。神様からの指示だったのですね。



それなら納得です(泣 はじめて読んだときに「おやっ」と思う気持ちが心を掠めましたが、
ひよのの性格だと思って、矛盾を考えないことにしていました。これも周到な伏線だったのですね。ダイラさん。
617作者の都合により名無しです:2005/08/30(火) 23:50:54 ID:Cusm9We50
アヤメの伏線はどう使われるか推理するか。。。
618作者の都合により名無しです:2005/08/30(火) 23:53:17 ID:bWEtOG/J0
「どうか希望を たとえ弱々しくても鳴海さんにはそれで十分ですから・・・」

だっけ?

あれを演技で言うか?普通。
言ってたら頭狂ってる。身障だろ。
619作者の都合により名無しです:2005/08/31(水) 00:09:15 ID:doUnasqo0
>>617
路線変更で意味なくなった??
620作者の都合により名無しです:2005/08/31(水) 00:10:05 ID:Jns118vD0
>>618
さすが清隆。
621作者の都合により名無しです:2005/08/31(水) 00:14:53 ID:UD1I6EX80
>>616
いや、絶対に殺されないという確証はなかっただろう。ただ清隆からの指令が「どんなときでもサポート」
なんだから
622作者の都合により名無しです:2005/08/31(水) 00:19:07 ID:KH1PTr0H0
その清隆がひよのを死なせる気がないから、殺されないという確証をひよのは得られる
623作者の都合により名無しです:2005/08/31(水) 01:24:54 ID:rJFe48Wr0
てーか逐一、情報を清隆に流しておけば、安全性云々については 清隆保障 がつくんじゃない?
624作者の都合により名無しです:2005/08/31(水) 01:35:06 ID:XskqyViGO
「鳴海さん、千景さんとはこれで済むんですか?」
「これで済むってどういうことだ?ようやくバッチを持っていってくれてあの人とは縁が切れた。俺からちょっかい出すこともない」「でも鳴海さんのタイプじゃ――」
「だから力いっぱい違う。俺はもうあんな難儀な人には関わりたくない。だいたい俺は他人の面倒見てる場合じゃないだろ」
「今度のことはつまらない気まぐれだ。あんたの思う下世話なことはない」
「百歩譲って鳴海さんがそうでも千景さんの方が――」
「あのリジー・ボーデンだって俺とはもう縁を持ちたくないだろ。父親とうまくいかなきゃ俺はペテン師そのものだ。顔も見たくないさ。父親とうまくいけば四年分の断絶を埋めるのに忙しいはずさ、俺なんかに関わってる暇はない」
「どうしてこう、いざという時の自分のかっこよさに自覚がないんでしょうかねー。千景さんだってきっと鳴海さんの魅力がわかったはずですし、もしかしたら………」
「わけのわからないこと言ってるんじゃない」
「わからなくていいですっ、ほんと、誰に対しても鈍感なんですからっ」

小説二巻より
625作者の都合により名無しです:2005/08/31(水) 01:47:44 ID:KH1PTr0H0
>>624

清隆の命令通り、ひよのがさも自分は気があるんですよと見せかけようとして必死なわけですね。
626作者の都合により名無しです:2005/08/31(水) 02:04:46 ID:UD1I6EX80
>>624
今となっては小説も全部伏線だな。
627作者の都合により名無しです:2005/08/31(水) 02:47:36 ID:WtE/xD2bO
どう見ても元から考えてたような展開ではないのに 伏 線 で済まされる‥‥
628作者の都合により名無しです:2005/08/31(水) 03:41:22 ID:L513mfVzO
それがダイラーの手口
629作者の都合により名無しです:2005/08/31(水) 05:57:15 ID:ab3WHw4u0
ある意味ダイラーは天才・・・
630作者の都合により名無しです:2005/08/31(水) 06:05:16 ID:zh7tE0Hs0
ガンガンで読者の予想を超える漫画があったためしがないな
631作者の都合により名無しです:2005/08/31(水) 07:51:52 ID:EeomwJol0
この流れこそ疑心暗鬼
632作者の都合により名無しです:2005/08/31(水) 08:03:33 ID:ROBSU6k70
理緒がひよのを殺したEND希望

理緒の猫耳うpキボンヌ
633作者の都合により名無しです:2005/08/31(水) 08:14:25 ID:T6EkYcob0
清隆「多少無茶しても、君は絶対に死なないから安心してくれたまえ」
これでひよのはいくらでも命を賭けられるな
634作者の都合により名無しです:2005/08/31(水) 08:37:21 ID:679xAZh40
>>631
もう何を信じて良いのか分からんのだよ。
635作者の都合により名無しです:2005/08/31(水) 08:40:12 ID:lYkIf35A0
>>634
かと言って全てを演技で片付けるには、まだ幕は下りていない。


まぁ要は一ヶ月でいくらループする気だお前等と
636作者の都合により名無しです:2005/08/31(水) 08:46:47 ID:679xAZh40
>>635
さあ判んね。>一ヶ月でいくらループする気
つか、ダイラの目論見通りなのかどうか知らんが、
ひよのファンが滅んでいきそうな悪寒

全て演技だと今んとこ言えそうにないし(他の奴等は知らんが)
637作者の都合により名無しです:2005/08/31(水) 10:10:10 ID:9f94IDAR0
ダイラーは最初に聖域の絶対不可侵な存在を設定して、
それをぶっ壊すことに生きがいを感じている
638作者の都合により名無しです:2005/08/31(水) 14:43:18 ID:F2cZTyGx0
なんか頭の足りない奴が勘違いしてるのだけど。

ひよのは何度も出ているように
「どんな時でも身を挺して忠実に歩をサポートする」

ひよの→清隆に情報が流れる事はあっても、
清隆→ひよのに対しては上の一文、
またはそれに類似することのみ。

よって今まであった事は清隆はさておき、
ひよのが先読みするなんて出来るはずが無く
情報については歩と同量のもので
今まで一緒に進んできたわけだ。
ついでに言うと、ひよのが歩より持ち得た情報は
「ブレチル」「なんかのプロセス」のみ。

だからこそ今「ひよのがどっちに付くか」
の状況に陥ってしまってるのだが。
このまま出番無く終われば清隆側、
出てきて、〜〜となれば歩側。
前者がちゃねらー向け、後者が婦女子向け。
639作者の都合により名無しです:2005/08/31(水) 14:48:17 ID:KH1PTr0H0
>>638

>ひよのは何度も出ているように
>「どんな時でも身を挺して忠実に歩をサポートする」

>ひよの→清隆に情報が流れる事はあっても、
>清隆→ひよのに対しては上の一文、
>またはそれに類似することのみ。

で、それがわかるような部分が一体作中のどこにあるの?
妄想じゃん。
640作者の都合により名無しです:2005/08/31(水) 15:49:21 ID:p9PXYSqY0
>>638
出てきて〜が婦女子と限らないだろ。


っていうかこのままひよのが出番なく終わるはずが無い
641作者の都合により名無しです:2005/08/31(水) 16:01:08 ID:679xAZh40
出なかったら非難轟々だろうな。
出てきても扱い方次第では非難轟々だろうが。

>>638
出てきて〜が婦女子と限らないのは>>640と同意。
642作者の都合により名無しです:2005/08/31(水) 16:36:30 ID:fGVYWrXY0
ひよのはストーリー的には必要だが、歩の恋人云々としては全くもって要らない。
そもそもひよのがいなかったらどういうストーリーに仕立て上げられたんだろうな。
ということで書いてみる。
1巻…歩一人で乗り越える、情報はないけど、頭でカバー
2巻…歩ビビって爆弾でアボン
歩は2巻で死にそうな悪寒…orz
643作者の都合により名無しです:2005/08/31(水) 17:00:48 ID:s9mygQri0
>>642
解除しようとは思わず、残り1分に賭けて避難するだけで済むような気がする。
ただそこを切り抜けても次の理緒戦はどうなることか想像が付かん。
毒入り溶液を飲み干す勝負以前に今里殺しの包囲網は
ひよの並の情報収集者がいないと話が成り立たないからな。

644作者の都合により名無しです:2005/08/31(水) 17:33:27 ID:WW7LNvu00
魔方陣にて「大丈夫です、鳴海さんはこんなところで死ぬ人じゃありません」
わかってたんじゃん(・Д・)
けど、失踪したひよのが歩のタイプの女になって再登場とかも考えられるな。
645作者の都合により名無しです:2005/08/31(水) 19:09:23 ID:T6EkYcob0
欠けた肋骨(アダムとイヴ)の設定が出たのもアイズ編からだし、
ひよの裏切りもその辺りから設定されてそうだな
理緒編後期の歩ならともかく、アイズ編の歩には普通は命賭けられないだろ
ラヴパワーで補完しようにも、信頼関係すらあまり築けてなかった頃だからなぁ
646作者の都合により名無しです:2005/08/31(水) 19:10:52 ID:lqDhugL20
>>644
そして決め台詞は「あんたに化粧はにあわねーよ」だな
647作者の都合により名無しです:2005/08/31(水) 19:57:38 ID:ab3WHw4u0
>>646
化粧って感じじゃないもんな
648作者の都合により名無しです:2005/08/31(水) 20:07:05 ID:Jns118vD0
まあ童顔のひよのをあえて選んだんだろうし。
649作者の都合により名無しです:2005/08/31(水) 20:42:15 ID:Kl9K3JPz0
特殊メイク。3cm下にある素顔w
650作者の都合により名無しです:2005/08/31(水) 20:56:58 ID:vN8LUR2I0
最初は清隆の手下で、歩といるうちに好きになっていったって展開はやめれ、
ベタ過ぎて萎えるっていってる奴が多いが、オレは別にそれでいいよ。
セリフまわしとか心情とか上手く描いてくれたらさ。
651作者の都合により名無しです:2005/08/31(水) 21:02:24 ID:679xAZh40
>>650
俺も同意。>オレは別にそれでいいよ。
ただ、ダイラーがそこまで心情とか上手く書くかどうか期待は出来んが
(ブレチルも結局は放置っぽい感じだし)

>>399
亀レスだが俺的にはアリだと思う。
元ネタが何なのかは知らんが、これはこれでいいと思う。
652作者の都合により名無しです:2005/08/31(水) 22:01:44 ID:+pWUN7aU0
1.ひよのが歩と一緒にいるうちに好きに
2.ひよのが清隆を欺いている
3.歩が清隆を欺いている
4.すべては清隆の思惑通り

個人的に1は無いと思っている。
2はひよのが主役になってしまうので
やはり3か、もしくは3と4の複合だと思う。
ということで、来月の展開をみてみんと評価できんな。
歩が清隆に対してどういう仕掛けをしているのか。
653作者の都合により名無しです:2005/08/31(水) 22:17:19 ID:AASRncTn0
いつまでもまどかに執着してる歩を助けるために、
心の底から歩を信頼するようになることを見越した上でひよのを派遣した、
極上兄バカの清隆を希望
654作者の都合により名無しです:2005/08/31(水) 22:17:24 ID:KwUczsMA0
というか歩を好きになってたらいくらなんでも清隆にピアス渡さないだろう…
>>197みたいにひよのは過去に清隆に救われていて、ていう展開キボン

今更>>652の1.展開はやっぱり萎えるよ…
というかダイラーなら絶対やらないだろうな
「俺は何も信じない」と言った手前、ひよのの裏切りも想定内なんじゃ
だからやっぱり3.か
655作者の都合により名無しです:2005/08/31(水) 23:14:33 ID:USfk0lf30
>>638
>ひよの→清隆に情報が流れる事はあっても、
>清隆→ひよのに対しては上の一文、
>またはそれに類似することのみ。
そんな一方通行なわけ、ないじゃん!

ウォッチャーのキリエに対しても指示を与えていた清隆ですよ。
清隆自身も言っているジャン。
「正直に言おう、自分でも恐ろしい。それを企める心が! それを成せる両手が!」

清隆は盤上のすべての駒を自在に操って、歩の前に立ったのだと思われ。
ひよのも例外ではなく。
656作者の都合により名無しです:2005/08/31(水) 23:24:09 ID:T6EkYcob0
つーか歩の名前覚えてない発言はある意味決定的だと思うんだが・・・
しかも今回が初めてじゃなく、以前歪に指摘されてるし
これは歩が記憶力が弱いか、覚える気なしのどちらかってことだろ
657作者の都合により名無しです:2005/08/31(水) 23:34:14 ID:Jns118vD0
で、記憶力が弱いわけがない、と。
むしろ、
歩が覚える気なしか、知っているがとぼけてるだけ、のどちらかだろ。
関わり合いになりたくない、という抗議の現れかな。
658作者の都合により名無しです:2005/08/31(水) 23:34:27 ID:bF38bVii0
正直、ひよのが出ないと盛り上がらない
659作者の都合により名無しです:2005/08/31(水) 23:43:21 ID:F2cZTyGx0
>>639
言いたい事は分かったが
>ひよのは何度も出ているように
>「どんな時でも身を挺して忠実に歩をサポートする」
これはガイシュツ。

>>640-641
婦女子【向け】

660作者の都合により名無しです:2005/08/31(水) 23:52:39 ID:T6EkYcob0
>>659
>ひよの→清隆に情報が流れる事はあっても、
>清隆→ひよのに対しては上の一文、
>またはそれに類似することのみ。
疑問視されてるのはここだろ

>婦女子【向け】
一般向けだろ
婦女子【向け】はもっと超展開だ
661作者の都合により名無しです:2005/09/01(木) 00:08:54 ID:qXoLc2kt0
>>660
まぁ、そこは若気の至りということで
スルーしてくだしあ。
ただ>>659にあるとおり、その部分は例外ですよと。


でも、ひよの登場はちょっと
一般向けかなぁって疑問に思うよ普通に。
いや、そんなこと言ったらスパイラルの
流れそのものが婦女子向けになるのか・・・。
662作者の都合により名無しです:2005/09/01(木) 00:17:28 ID:49YwTYzW0
漫画最萌トーナメントの宣伝です。

まとめサイト
ttp://mangasaimoe.hp.infoseek.co.jp/

漫画最萌トーナメント vol.3
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1124962035/
    __
  '´   vヽ.   ┌──────────
  i iノノノ"))〉   | 得票数の差は1500光年
 ノノリ ^ヮ゚ノ!   < さあ、これをたったの
(( (く)`ー')つ   | 2レスでひとっ飛び!
   ん__,ゝ     └──────────
   (_ノJ

イメージキャラクター:セレネさん@まんがで知ろう天文学

各作品ごと、各雑誌ごとの最萌はジャンプ最萌などいろいろ行われてきました。
でも、全漫画において一番萌えるキャラは何か、興味はありませんか?
第一回は総勢900近くもの数のキャラで争われる投票形式!
(第二回以降はこれ以上を目指しています)

10月1日 予選A組 投票開始(予定)です。

現在は集計人募集中です。
また、コード発行所のためのページを提供してもいいという寛大なお方も募集中です。
やってもいいよという方は、一番上のアドレスのスレにお願いします。
後、実は投票所の位置も決まってません(爆
他にも日程関係などの意見ある方も一番上のアドレスのスレにお願いします。
663作者の都合により名無しです:2005/09/01(木) 01:17:06 ID:c3LnO7po0
今月は
兄貴には1つ誤算がある。今のオレには信じるものがある。それはひよひよ!
的な展開になるんだろうな
664作者の都合により名無しです:2005/09/01(木) 01:26:26 ID:EadHhmjqO
来月は
ふっ、それも予測されていた事だぞ、歩。やはりお前は俺の手の平の上で踊っているだけのようだな
665作者の都合により名無しです:2005/09/01(木) 01:50:44 ID:qXoLc2kt0
堂々巡り it エンドレス。
666作者の都合により名無しです:2005/09/01(木) 02:48:11 ID:1zrNckly0
>>664
もうその展開飽きた
667作者の都合により名無しです:2005/09/01(木) 03:40:12 ID:6AO066jYO
清隆っていつも「シナリオ通りだ」とか言ってるけど実は内心
『やべえやべえ予想外だどうしようどうやってつじつま合わせようとりあえずハッタリかましとけ』
とか思ってたりしたら良いな。実は能力的に歩と大差無くて勝ってるのは運とピアノだけ。


ところでふと思ったんだが清隆と歩って好み一緒なんだよな、んじゃ清隆もひよのの事を…って可能性もあるわけだ
…ないか?
668作者の都合により名無しです:2005/09/01(木) 04:06:46 ID:AriN2khaO
いい加減くっちゃべってないでさっさと終わらせてほしい気もする‥‥来月。
669作者の都合により名無しです:2005/09/01(木) 04:39:02 ID:OJEgFVDH0
歩は理緒を待っていたEND希望
670作者の都合により名無しです:2005/09/01(木) 08:00:14 ID:oNieM+Ga0
>>667
「歩→まどか」だから、「清隆→まどか」であるとは、本人が言っていた。

「歩→ひよの」が成り立つのなら「清隆→ひよの」も成り立つのだろうけど、
残念ながら本人は「アレはまったく(俺の)タイプではない」とはっきり発言していた。

残念!
671作者の都合により名無しです:2005/09/01(木) 10:23:37 ID:HfWnl4DA0
衝撃の8月12日から半月以上経ち、やっと9月に入ったよ
早売り見れる人は別としてついに次号まであと11日だぞ!
672作者の都合により名無しです:2005/09/01(木) 10:32:40 ID:qr98b27x0
いつもより長く感じたな。
673作者の都合により名無しです:2005/09/01(木) 10:33:20 ID:vGzfdpt70
ひよのの中の人がどんな性格の人かは知らんが、鋼鉄番長の再販本を
わざわざ購入して再読するくらい変わった趣味の持ち主であることは間違いないよな。
あの事件、歩が関わったのは本当にただの偶然だったし、
ひよのが前もって本を読んどく必要なんて皆無なんだから。
674作者の都合により名無しです:2005/09/01(木) 11:37:04 ID:XvRZ43a2O
ひよひよの中の人は清隆の愛人らしい。
675作者の都合により名無しです:2005/09/01(木) 13:24:22 ID:ncI3taNN0
コミックスしか読んでないんだが、
例の願い事でひよのは歩に何かリクエストしたのか?
まだしていなかったらラストにそれが絡んでくるとか。
676作者の都合により名無しです:2005/09/01(木) 13:31:57 ID:5NoXfDXU0
願い事「願い事を3つに増やしてください」
677作者の都合により名無しです:2005/09/01(木) 13:39:59 ID:tU0tJUdP0
そーれ、究極魔法ユ・メオ・チー!
678作者の都合により名無しです:2005/09/01(木) 13:59:28 ID:jITiLGze0
ひよのが心の中で思っていたことも全部演技かよwwww
679作者の都合により名無しです:2005/09/01(木) 14:14:21 ID:ttcdU7qA0
ええ、清隆に強力な暗示をかけられておりますた
しかしそれはひよの自身が望んだことです
680作者の都合により名無しです:2005/09/01(木) 14:56:10 ID:qXoLc2kt0
ひよの登場に1万円。
681作者の都合により名無しです:2005/09/01(木) 15:14:36 ID:Yqdmrx0A0
拳銃の中身が元ひよのの人にクラッカーにすり替えられてるのに100ペソ
682作者の都合により名無しです:2005/09/01(木) 15:33:36 ID:qr98b27x0
拳銃がひよのにマジカル44マグCLINT1 MAXIにすり替えられてるのに2$
その後ひよのが清隆にエクスカリビャーやったら追加で200ペソ
683作者の都合により名無しです:2005/09/01(木) 19:04:41 ID:tU0tJUdP0
ここにもベラーが!
684作者の都合により名無しです:2005/09/01(木) 21:12:27 ID:NZKN+j7R0
>>672
だって、あれから1800レスも進んでいるんだよ?

スパイラル13巻全部で23600レスしか進んでいないのに……。
685作者の都合により名無しです:2005/09/01(木) 22:24:44 ID:qr98b27x0
>>684
それもそうだが、ここまで次の号を待つのも
いつもより長く感じるものだな…と思ったんで。

>>683
前スレで言われてたが、ひよのファンには色んな奴がいますから、
その中にミカベラーがいてもおかしくは無いだろう。
686作者の都合により名無しです:2005/09/02(金) 01:03:58 ID:uz4LFulW0
>>667
清「結埼ひよのは存在しない。私の作った架空のキャラクターに過ぎないのだよ」
清(まあぶっちゃけ同じピアス買ってきただけだけどね)

歩(まじかよまさか俺のひよひよがクソ兄貴の手先だったなんて! ありえねー!)
歩「ふん。俺がそれを予想していないとでも思ったか? あいつに出会った時からそんなことはお見通しだ。兄貴はまんまと俺に踊らされていたんだ」

清(嘘っ! あっれーそうなの? まじで? どうしよまさか読まれてるなんて思ってもみなかったよ)
清「いいや、踊っていたのはお前の方さ、歩。なぜなら私の正体はアルクトゥールス星人なのだからな!」

歩(星人!?)
歩「そんなこと宇宙の創世前から知ってるさ。兄貴こそ知らないだろう。俺が実はナパーム番長の生まれ変わりだということをっ」

清(ナパーム番長って、抜刀番長の部下だっけ?)
清「やるじゃないか歩。しかし私の真の計画を知ってもまだ平静でいられるかな? この『小夜タンゲッツ計画』を!」

歩(な、なんだってー!!!)
歩「残念だったな。白長谷小夜子は既に俺のハーレムの中さ。当然ねーさんもリオも亮子もキリエもな」


徐々に論点をずらしつつエンドレス
687作者の都合により名無しです:2005/09/02(金) 01:06:36 ID:cqrwHVZl0
実はひよのは歩に願い事をしていてその内容が
「どんな事があっても私の気持ちは信じてください」
688作者の都合により名無しです:2005/09/02(金) 01:20:43 ID:EGwgCjn0O
実はひよのは神をも越えた存在
ひよのが清隆殺して、歩がひよのを止めてEND

ダメかな?
689作者の都合により名無しです:2005/09/02(金) 02:15:56 ID:R6Gdq3zTO
>>686ワロタw
690作者の都合により名無しです:2005/09/02(金) 03:14:29 ID:1babvh290
>>686
すげーワロタw

>>687
それはありそうだ・・・がなぁ。
俺的には歩ひよENDで、
最終回の最後のページあたりに・・・。
691作者の都合により名無しです:2005/09/02(金) 03:28:52 ID:L4KpHDA40
実はひよのは歩に願い事をしていてその内容が
「銃を水鉄砲と取り替えていってください。」
692作者の都合により名無しです:2005/09/02(金) 03:45:02 ID:1babvh290
>>691
水鉄砲でパァン!という効果音するって
一体どういうことよ。
693作者の都合により名無しです:2005/09/02(金) 07:18:42 ID:mMN4jWubO
>>686
ちょwwwお前もっと書け
694作者の都合により名無しです:2005/09/02(金) 08:19:18 ID:PyUznhU+O
>>686
695作者の都合により名無しです:2005/09/02(金) 08:27:24 ID:PcyWoIRl0
>>686GJ!
この後、虚勢を張り続けた二人が歌舞伎町辺りでマジで
小夜子とか理緒とか亮子とかまどか姉さんとかを自らのハーレムに加えるべく、
必死になって引き込もうとする涙ぐましい光景が見えるな…

ひよのは…その光景を理解出来ないものを見るかのような目で見つめるか、
バカ兄弟の抗争(ハーレム計画)に巻き込まれるか…
696作者の都合により名無しです:2005/09/02(金) 09:08:59 ID:uLiOqy1yO
きのこのっこ〜☆
きのこのっこ〜★
697作者の都合により名無しです:2005/09/02(金) 11:01:27 ID:KIKH8zdW0
つーか、歩とか清隆は女は一人いれば満足するタイプだろ。
ハーレムとかどうでもよさそうだが。
698作者の都合により名無しです:2005/09/02(金) 11:21:19 ID:1babvh290
>清(嘘っ! あっれーそうなの? まじで? どうしよまさか読まれてるなんて思ってもみなかったよ)
>清「いいや、踊っていたのはお前の方さ、歩。なぜなら私の正体はアルクトゥールス星人なのだからな!」

>歩(星人!?)
>歩「そんなこと宇宙の創世前から知ってるさ。兄貴こそ知らないだろう。俺が実はナパーム番長の生まれ変わりだということをっ」


この部分だけ徐々にどころか、
マッハV1.59で論点ずれてるけどな。
(マッハV1.59=1.5秒ぐらいで1キロ)
699作者の都合により名無しです:2005/09/02(金) 11:32:00 ID:u/ShsLgx0
>>695
>必死になって引き込もうとする涙ぐましい光景が見えるな…
見える見える。結局誰一人としてハーレムに入ってくれなくて、そのあと二人で慰めあうことになりそう。
700作者の都合により名無しです:2005/09/02(金) 12:02:22 ID:eY00vBJw0
>>692
水鉄砲じゃなくて手品で使うものならパァン!という効果音使えるんじゃね?
701作者の都合により名無しです:2005/09/02(金) 12:18:07 ID:NInFajmA0
>>700
やっぱり、ここは定番で、銃口から万国旗。
  歩「今は、これが誠意いっぱいw」
702作者の都合により名無しです:2005/09/02(金) 12:20:14 ID:PcyWoIRl0
涙ぐましい光景云々書いた本人が言うのもなんだが、
よく考えたら(考えなくてもだが)何で小夜子とかひよのとかが
歌舞伎町に行く必要があるんだ?…と一人ツッコミしてしまったor2

>>699
ありえそうw
慰めあう場所は近所のラーメン屋台辺りか。
703作者の都合により名無しです:2005/09/02(金) 12:29:13 ID:J3aPYERH0
704作者の都合により名無しです:2005/09/02(金) 12:31:52 ID:4DGux04C0
次回の冒頭では銃から万国旗が飛び出して
シリアスシーンが台無しに。
705作者の都合により名無しです:2005/09/02(金) 13:49:06 ID:rKxn9a+y0
銃口から万国旗以外にも鳩が出てきたりする。
呆けた清隆を尻目に歩が手品を開始。
706作者の都合により名無しです:2005/09/02(金) 15:50:25 ID:mMN4jWubO
>>701
ルパン?!
カリオストロの城?!
707作者の都合により名無しです:2005/09/02(金) 17:43:38 ID:XPMFwmlx0
歩「今はこれが精一杯だけどな」
708作者の都合により名無しです:2005/09/02(金) 18:28:44 ID:PcyWoIRl0
やっぱカリオストロ伯爵は清隆か?

>>705
手品と聞いたらなぜかは知らんが、
バニーガールのコスプレしたキリエやまどか姉さん思い浮かべちまった。
709作者の都合により名無しです:2005/09/02(金) 18:48:33 ID:RIOZiMcH0
銃口から子供用のゴム製のダーツの投げるやつ出てきたらどうしよう。
710作者の都合により名無しです:2005/09/02(金) 19:44:41 ID:lbqGPQmc0
やっぱりアレだろ。
吸盤付きの矢が清隆の頬にプキュッと


冗談は置いといてキれてるまどか登場→清隆ボロ雑巾な展開希望
711作者の都合により名無しです:2005/09/02(金) 21:07:49 ID:VmHWYSUU0
実は撃ったのは歩むではなく歪だたという展開キボン

>>709
目に刺さってあぼーん決定
712作者の都合により名無しです:2005/09/02(金) 21:11:30 ID:mMN4jWubO
誰かダイラーの変わりにこれからどうやって読者を満足させつつハッピーEndに向かわせるか考えろ
713作者の都合により名無しです:2005/09/02(金) 21:53:48 ID:OJ1QvmKY0
んー、でも命に別状がない部位あたり実弾で撃ってると思うんだがなあ。
んで歩が「思い上がるな!」とか一喝。
クライマックスだし、それくらい開き直ってもらいたい。
714作者の都合により名無しです:2005/09/02(金) 22:11:02 ID:PcyWoIRl0
>>712
それはダイラーには期待出来ないという意味か?
そういう意味では俺も同意だが。

俺的には清隆生存でブレチルのその後の描写もあって、
ひよの(及びひよのファン)にも救いがあれば嬉しいが。

>>686も可だ。
715作者の都合により名無しです:2005/09/02(金) 22:14:58 ID:8K6hD5eg0
この際ひよのは徹底的に悪役にまわった方がいい
下手な救済策などアホらしい
716作者の都合により名無しです:2005/09/02(金) 22:33:28 ID:PcyWoIRl0
何か最近思うんだが、一部のアンチひよの派が必死に思えるんだが…
死ねだの悪だの言ってる奴がいるのを見かけると余計に…
717作者の都合により名無しです:2005/09/02(金) 22:48:11 ID:t0eGf1di0
ひよのはファンやオタが多いからな。そういうのが気に食わないアンチもでてくるさ。
718作者の都合により名無しです:2005/09/02(金) 22:51:57 ID:8K6hD5eg0
そっちの方が純粋に面白そうだと思うだけだな。
ここまでやっちまったんだからご機嫌取りのために取り繕うのはやめてほしい
719作者の都合により名無しです:2005/09/02(金) 22:52:24 ID:9BdTqxWg0
まぁ小説ヒロインズを愛してる俺には関係ない話だな。
720作者の都合により名無しです:2005/09/02(金) 22:59:34 ID:0gSvavV10
ひよのは小日向くるみの部下で密かに探りを入れてたと思ったんだがなあ。
721作者の都合により名無しです:2005/09/02(金) 22:59:38 ID:BuHr9rnv0
ブレチルヲタな自分にも関係ない話だな。
722作者の都合により名無しです:2005/09/02(金) 23:00:01 ID:Yf7WIUNn0
ひよのが、ただの脇役のままなら、戻ってきても問題ないけど
ヒロイン級まで格が上がってしまった、元脇役だからなぁ。
ここで半端にされても… てのはあるけど…
723作者の都合により名無しです:2005/09/02(金) 23:02:34 ID:S+F5X1yC0
今度は歩がひよのを追いかける番。
724作者の都合により名無しです:2005/09/02(金) 23:04:12 ID:2EMhTbOi0
まーまーあと10日の辛抱ですよ
725作者の都合により名無しです:2005/09/02(金) 23:07:00 ID:PcyWoIRl0
早ければ(つか早売りならば)来週だな。
726作者の都合により名無しです:2005/09/02(金) 23:07:36 ID:NIHvi5Ig0
アンチひよのもひよのファン。巨人と同じなだ。
727作者の都合により名無しです:2005/09/02(金) 23:07:44 ID:QHGSPNSQ0
待てお前等
何で清隆を撃つ事を前提に話が進んでいるんだ
728作者の都合により名無しです:2005/09/02(金) 23:08:31 ID:EGwgCjn0O
やばっ
先月の読んでないうちに今月でちゃうよ
729作者の都合により名無しです:2005/09/02(金) 23:09:08 ID:9C6quROC0
むしろひよのオタが被害妄想すぎだと思うんだが
誰もがみんなひよのが幸せになるハッピーエンドを望んでるわけじゃないよ
根拠もなく氏ねとかならともかく>>715は温い展開勘弁ってだけで
アンチかどうかすら判らないじゃないか(そりゃ好いてはいないっぽいが)
都合いい意見しか受け付けないなら2chじゃなくファンサイト行きゃいいのに…

カノンオタなんて(いるのか知らないが)あんなボロクソ言われて黙ってるのに
ひよのオタは叩かれてすらないのにちょっとのことで騒ぎすぎ
とブレチルオタな自分が口を挟んでみる
730作者の都合により名無しです:2005/09/02(金) 23:20:02 ID:GCVkxJyN0
俺もブレチルオタで正直、歩とかひよのとかどうでもいいけど、ひよのオタが
あんまり嘆いていて可哀想なので救済もいいんじゃないかなと思う。
731作者の都合により名無しです:2005/09/02(金) 23:27:11 ID:Jg2i9gFA0
カノンヲタは基本的にアンチダイラー
カノンに対する罵倒はこんな糞展開を作った
ダイラーに対する罵倒にしか聞こえない
…様にしてる。なるべく
732作者の都合により名無しです:2005/09/02(金) 23:33:45 ID:XPMFwmlx0
胸のないバニーの理緒…創作意欲が。
733作者の都合により名無しです:2005/09/02(金) 23:35:53 ID:PcyWoIRl0
俺が全て悪いという事でアンチだの死亡希望だの
救われない展開だのといった荒れかねん話題はここいらでおひらきにしてくれ。
その代わりに吊ってくる。
   ||     ⊂⊃
   ||    ∧ ∧
   ||    (  ⌒ ヽ
 ∧||∧   ∪  ノ
(  ⌒ ヽ 彡  V
 ∪  ノ  フワーリ
  ∪∪
734作者の都合により名無しです:2005/09/02(金) 23:50:44 ID:a7j8I9vf0
>>733
おいおいちょっと待て、吊る前に教えてくれ
ハッピーエンド派はいてよくてバッドエンド派は排斥されるのか?
グロ発言さえしなきゃ別に救われない展開希望者がいてもいいと思うんだが
そもそもさ、君の言う死亡希望っていうレスはどこにあるのよ?
見つからないけど「ベタ展開なら死んだ方がまだマシ」程度じゃないの?
それはダメなのか?ひよの別に嫌いじゃないけど↑くらいは思ってる自分としては
どうしてそれを書いちゃいけないのかが判らないんだが…
ひよのファンサイトじゃあるまいし、
それで荒れるのはそれこそオタが騒ぐからなのでは
735作者の都合により名無しです:2005/09/03(土) 00:59:28 ID:X4U0jI850
>>733は痛い子だから
触らないであげてください。
736作者の都合により名無しです:2005/09/03(土) 05:49:53 ID:+FF2jjWN0
9月号のネタバレは12日に頼む。漏れの本屋早売りしないんだお(´・ω・`)ショボーン
737作者の都合により名無しです:2005/09/03(土) 08:09:47 ID:gSUmnJpu0
発売日前のネタばれは禁止だっつの
738作者の都合により名無しです:2005/09/03(土) 08:19:35 ID:e8R8uvJI0
>>736-737
そういや9月号(つか今月号)もカノソが死んだ時も
発売日前のネタバレやってたな。

前者はなるべく自粛してる感じはしたが。
739作者の都合により名無しです:2005/09/03(土) 12:16:31 ID:hBJIPGemO
中田見てるか?
740作者の都合により名無しです:2005/09/03(土) 13:17:29 ID:qwF3lZdco
発売日前のネタばれは、もちろん控えて欲しいが、
衝撃な内容の時は、どうしても漏れてしまう。

逆に言うと、ネタばれがないときは大した内容ではなかったと言う事だ!
741作者の都合により名無しです:2005/09/03(土) 15:40:57 ID:MgcH/V9N0
おれなんかネタバレ見た後、今月号読んでないし。
742作者の都合により名無しです:2005/09/03(土) 16:10:53 ID:GhwcHR910
10月号は9月号のレス超えるか?
どんな展開なら超えるか予想するか
743作者の都合により名無しです:2005/09/03(土) 16:23:20 ID:W8P+N7LX0
>>742
すべての読者の予想を裏切り、『清隆実は撃たれてました』な展開
744作者の都合により名無しです:2005/09/03(土) 16:24:56 ID:x4gGgQSZ0
神マンガになりそうな悪寒
745作者の都合により名無しです:2005/09/03(土) 16:36:22 ID:s3NisVn7o
>742
今は1800レスくらいか。最終的には2000オーバーは確実だな、1話分なのに。

もっとも加速するのは、今まで13巻分のひよのと全く違った場合だろう。
中の人もやっぱり歩の味方でした、ではサプライズ効果がなさすぎる。

実は完全に清隆の味方で、歩を容赦なく追い詰める展開だと、このスレもヒートアップしそう。





で、ラストは、駆け付けてきたまどかも含め、

清隆+ひよの 対 歩+まどか

の、お互いの命と存在と希望を賭けた対決を希望!

安直な全員ハッピーエンドなラストは、もちろんなしね
746作者の都合により名無しです:2005/09/03(土) 16:39:02 ID:x4gGgQSZ0
理緒再登場希望
747作者の都合により名無しです:2005/09/03(土) 16:48:06 ID:MgcH/V9N0

つ 『信じるものの幸福』
748作者の都合により名無しです:2005/09/03(土) 17:00:56 ID:e8R8uvJI0
皮肉ってるわけでも何でもないんだが、
結局の所、ここの住人やファンサイトの意見を見ていたら
全員が全員満足する終わり方というのは不可能みたいだな。

あちらを立てればこちらが立たずみたいな感じで。

>>747
最近の流れを考えると『信じるものの絶望』の間違いじゃないか?
とさえ思えてくる。
諦めてる奴やすれた奴も多々見かけるし。
749作者の都合により名無しです:2005/09/03(土) 17:04:13 ID:MgcH/V9N0
>>748
それは信じてないって事だ。
まあネタなんだが。
750作者の都合により名無しです:2005/09/03(土) 17:06:16 ID:x4gGgQSZ0
結局E'Sアニメ版のような最終回になりまつ
751作者の都合により名無しです:2005/09/03(土) 17:16:02 ID:tKzMlxpy0
http://mobile.dream-prize.com/member_reg_form.php?REF=0340889
こんなん見っけた
やってみる気あったらケータイでお気に入り登録しとくといいよ
752作者の都合により名無しです:2005/09/03(土) 17:20:10 ID:y3Ew1yyk0
信じるものも絶望 と言われて理緒を思い出した…
753作者の都合により名無しです:2005/09/03(土) 17:20:53 ID:y3Ew1yyk0
訂正
信じるものも→信じるものの
754作者の都合により名無しです:2005/09/03(土) 17:24:12 ID:i+tuBVfI0
理緒はいつ頃アイズからカノンが死んだこと聞くんだろうな…
意外と聞いてもあっさり受け止めたりしてな
755作者の都合により名無しです:2005/09/03(土) 17:35:50 ID:hBJIPGemO
キノックよ発売前のネタバレは禁止だ
756作者の都合により名無しです:2005/09/03(土) 18:29:01 ID:X4U0jI850
後一週間だぜベイベー。
757作者の都合により名無しです:2005/09/03(土) 18:42:55 ID:jGwanId30
内容によっては引きこもる奴出そう。
758作者の都合により名無しです:2005/09/03(土) 18:49:37 ID:e8R8uvJI0
>>757
今回ので心身に悪影響及ぼした奴が出てきたくらいだからな。
内容によっては引きこもるどころか自殺する奴が出るかもしれん…

幾らなんでも自殺までは無いかもしれんが。
759作者の都合により名無しです:2005/09/03(土) 18:51:18 ID:X4U0jI850
自殺するというか精神不安定になった奴も馬鹿。

俺なんて婦女子的思考回路も持ち合わせてるが、
ケタケタ笑いながら見てやったぜ。
760作者の都合により名無しです:2005/09/03(土) 18:55:15 ID:e8R8uvJI0
>>759
マジレスするのもアレかもしれんが、
全員が全員>>759みたいに思える奴ばかりじゃないと思うぞ。

好意的解釈すれば精神がデリケート、悪意的解釈すれば弱者
一概に馬鹿で片付けられる問題じゃないだろ。
761作者の都合により名無しです:2005/09/03(土) 18:57:48 ID:7Rl9iKhd0
ショックに思うのはまあわかるが、精神不安定になるなんて、
(言い方悪いが)たかが漫画のキャラクターに入れ込みすぎだろ
762作者の都合により名無しです:2005/09/03(土) 18:58:22 ID:Jf2npx8y0
再来月あたりで十字界と螺旋は繋がります。
763作者の都合により名無しです:2005/09/03(土) 19:01:35 ID:/HMnItU80
>>758
そんな奴もいるのか
先月号はあまりにも予想通りの展開過ぎて
もうちょい捻れよと思ったくらいなんだが
764作者の都合により名無しです:2005/09/03(土) 19:05:50 ID:0jVlzURw0
まあどの漫画でも大抵ヘビーなのはヒロインオタな希ガス
765作者の都合により名無しです:2005/09/03(土) 19:07:28 ID:e8R8uvJI0
>>759-763
しかしながらせいぜい20日程度しか日が経っていないのに、
考えが変わるor流れの方向性が変わるってのも珍しいな。

精神にダメージを負った奴がここに現れなくなっただけかもしれんが
…何にせよ、荒れる話題が多いな。

↓以下、何事も無かったかのように再開
766作者の都合により名無しです:2005/09/03(土) 19:13:14 ID:BCbE4d650
どの辺りが荒れているの?

内容に突っ込んだいい流れだと思うけど。
767作者の都合により名無しです:2005/09/03(土) 19:17:10 ID:rLlbZkL00
768作者の都合により名無しです:2005/09/03(土) 19:18:40 ID:e8R8uvJI0
>>766
確実に意見が割れて険悪な雰囲気になる辺り。

グッドエンド希望派もいればバッドエンド希望派もいるだろうし、
鬱になる奴もいれば面白いと思う奴も「何コイツ、漫画のキャラに入れ込んでるのテラワロス」と思う奴もいる
という事は理解している。

ただ、最近は両極端になり過ぎて険悪なムードが漂ってる風に見えるんだが…
769作者の都合により名無しです:2005/09/03(土) 19:20:19 ID:e8R8uvJI0
>>768
追記だが、このスレで仲良しこよしを求めてるわけでもないんだが、
自分こそが正しい臭が漂ってる感じがする。
770作者の都合により名無しです:2005/09/03(土) 19:25:26 ID:BCbE4d650
>>768
個人の意見に差があるのは掲示板では当たり前のことだと思うのだが。

そこをやりとりというかコミュニケーションするのが楽しいのでしょう?
771作者の都合により名無しです:2005/09/03(土) 19:31:08 ID:e8R8uvJI0
>>770
その辺りは理解してるつもりなんだが、
どうも最近は「こうでなきゃ嫌だ」
「自分の意見に反する意見は淘汰・排除する」
みたいな流れになってるみたいに思える。

こう考える自分がおかしいんだろうか?
772作者の都合により名無しです:2005/09/03(土) 19:36:03 ID:P0XK4SK20
>>762
>再来月あたりで十字界と螺旋は繋がります。

ヴァンパイアになった歩が1200年前にタイムスリップ、ストラウスと名前を変えて1200年後に現代で
年老いてGM御前と名を変えた清隆に「調子に乗るなよ」と言い放ちます
773作者の都合により名無しです:2005/09/03(土) 19:58:40 ID:jnoJdM4WP
>>750
どんな?
774作者の都合により名無しです:2005/09/03(土) 20:13:34 ID:rLlbZkL00
滅茶苦茶な
775作者の都合により名無しです:2005/09/03(土) 20:18:11 ID:/O3YuIjWO
それなりに納得出来る展開であればバッドでもハッピーでも構わん。トゥルーエンドなら
776作者の都合により名無しです:2005/09/03(土) 20:19:48 ID:Q0jY0mpnO
>>771
みんなスパイラルみたいに「信じる者の幸福」を信条に自分の考えこそが正しいと信じている輩が増えたからじゃないか?
まぁ、みんなそうなったら世の中ダメになるけどな
777作者の都合により名無しです:2005/09/03(土) 20:37:44 ID:5n/S24/GO
てかダイラー『最後はハッピーエンド』
って書いてなかったか?
まぁダイラーのハッピーエンドが読者のそれと同じとは限らないが。
778作者の都合により名無しです:2005/09/03(土) 20:56:28 ID:X4U0jI850
True Endがハッピーエンドとは限らない。

しかしダイラーはハッピーエンドと断言してるからな・・・。
779作者の都合により名無しです:2005/09/03(土) 21:00:30 ID:e8R8uvJI0
しかしハッピーエンドにするつもりにしてはどう考えても
バッドエンドもしくは後味の悪いエンドのフラグが立ちまくってるからな。

「信じる者の幸福」とか散々言われてるが、前にも書いた通り
「信じる者の絶望」が正しそうな気がする。
780作者の都合により名無しです:2005/09/03(土) 21:01:15 ID:Q0jY0mpnO
5巻くらいで歩の言うセリフを借りると「俺達の言う希望とダイラーが言う希望が同じとは限らないぜ。」
781作者の都合により名無しです:2005/09/03(土) 21:10:57 ID:5ymcvC150
結局、安易なハッピーエンドにしてしまうのかよ。ダイラよ。
そんなんでは記憶に残らない平凡な漫画に終わってしまうぞ。

ミステリー全般ではそうだが、読者にサプライズを与えられない作品は駄作だ。
お前は、るろ剣のように、安易に妥協して作品の良さを台無しにしてしまうのだろうか?

今まで周到に張ってきた伏線の回収はどうするんだ。
練りにねって構築してきた世界観をぶち壊しにしてしまうのか。
作品のテーマ(主張)は、どこへいってしまったんだ?

作品中のキャラが「みんな幸せ♪」というのはあり得ないし、
そんなもの読まされる俺たちは興ざめだ。

驚きと、感動と、哀愁と、そしてちょっぴり名残を感じさせるラストを期待して待っている!!
782作者の都合により名無しです:2005/09/03(土) 21:13:50 ID:9MyD48ac0
ダイラーが自分の作品の終わらせ方をハッピーエンドと認識してるかどうかだな。
783作者の都合により名無しです:2005/09/03(土) 21:22:22 ID:LNoW/JjM0
「名探偵に薔薇を」のことか?

ううむ・・・あれはハッピーエンドではないが・・・
ただ人の狂気というものを描いただけ・・・・・・

ダイラーはスパイラル小説四巻でも「動機が発生する前から殺害準備」
とかあったし・・・・・・

ま、ひよのが裏切ったとしてだ、
まだ隠し玉が2,3個ぐらいありそうで怖いんだが・・・
784作者の都合により名無しです:2005/09/03(土) 21:36:19 ID:W8P+N7LX0
>>748
どんな物語でも全員が満足する終わり方というものは存在しない

>>758
ぶっちゃけ心身に悪影響及ぼしたとか、聞かされた方が気分悪くなる
ここに書ける時点で、わりと余裕あるんだろうなとか思うし
785作者の都合により名無しです:2005/09/03(土) 21:44:17 ID:LMsX9Vdn0
>>781
ダイラーなら安易じゃないハッピーエンドを用意してるさ!
786作者の都合により名無しです:2005/09/03(土) 21:54:22 ID:BJSSPsqK0
>>783
ミステリでネタバレするなよ…
787作者の都合により名無しです:2005/09/03(土) 22:19:52 ID:Kphcxtse0
>>781
勝手に俺「たち」なんて言わん方がいいぞ。
それはお前の意見であってその他の人間はそうとは限らん。。
788作者の都合により名無しです:2005/09/03(土) 22:21:24 ID:Kphcxtse0
しまった、末尾に句読点連続で付けちまった。
なんか気持ち悪いな、こういうの。
789作者の都合により名無しです:2005/09/03(土) 22:29:19 ID:e8R8uvJI0
突っかかるような言い方かもしれんが、ここを見ていると
「ハッピーエンドなど糞喰らえ!」
な感じだな。

まあ、読者的に不満の残らない終わり方ならいいんだが。
790作者の都合により名無しです:2005/09/03(土) 22:32:50 ID:y3Ew1yyk0
悪酔いを 酒で覚ますか 水で覚ますか の違いと取っている。
791作者の都合により名無しです:2005/09/03(土) 22:44:16 ID:MgcH/V9N0
ハッピーエンドじゃ納得しない人もいれば、
ハッピーエンドじゃないと納得しない人もいる。

現段階でなにがどうなろうと文句が出ることだけは決定だな。
792作者の都合により名無しです:2005/09/03(土) 22:50:04 ID:ibcZoCpz0
俺も「安易な」ハッピーエンドはイヤだが、安易じゃなく納得でき、
伏線をうまくいかしたハッピーエンドならむしろ望むところ
793作者の都合により名無しです:2005/09/04(日) 01:12:55 ID:oXfPchVW0
夢オチならハッピーエンド
794作者の都合により名無しです:2005/09/04(日) 01:29:57 ID:p3lhXsKs0
>>781
激しく同意ですよっ!

>>787
これで「たち」になりましたね(w

>>789
それだけではないと思います

ハッピーエンドがいいという人もいるし、ハッピーエンドよりも重要なものがあるという人もいます

>>790
エクセレント!素晴らしくいい例えです

でも、ふと思ったのですけど、
このスレは「少年漫画板」の割には、参加している住民の年齢が高くないですか?
795作者の都合により名無しです:2005/09/04(日) 02:39:36 ID:zFGi9Vt40
若人は特徴的な文だな。エクセレントってw
しばらく前に名乗り出てた時は年齢高めだったみたいだがどうなんだろうな。
スレの雰囲気も変わってるし。
796作者の都合により名無しです:2005/09/04(日) 05:01:50 ID:X7s1G+GY0
>>781
つるろ剣星霜編
俺的にはあれは中々だったんだがダメか?
797作者の都合により名無しです:2005/09/04(日) 07:46:49 ID:4RPnljuz0
腐臭がするスレだな
新車みたいに棲み分けはできんから
腐は「荒れる荒れる」言うな
798作者の都合により名無しです:2005/09/04(日) 07:56:01 ID:6hz/YzzV0
>参加している住民の年齢

自分の価値観と違えば他人の希望すら許容できない精神年齢若人の集まりだけどな(自虐
799作者の都合により名無しです:2005/09/04(日) 09:53:01 ID:SanfoQGs0
>>795
ひよのファン0デイキャンペーンが効いたのか、
この漫画から離れた奴が数名出てきたのか…

明らかに雰囲気が変わってしまってるな。

>>798
798がいい事を言った!
800作者の都合により名無しです:2005/09/04(日) 10:45:02 ID:bso7yURV0
>795
ひよのも言っていたような……。

>796
ヒロインの薫を殺した後で、作者が復活させてしまった話だと思います。

>799
雰囲気が変わったって、以前は「ひよの(;´Д`)ハァハァ」だったのが、
今は内容やラストについて突っ込んだ話がされているということ?

それだったら(個人的にはだけど)中身があって後者の方が面白いなぁ〜
801作者の都合により名無しです:2005/09/04(日) 11:01:03 ID:8w+NZ79z0
>雰囲気が変わったって、以前は「ひよの(;´Д`)ハァハァ」だったのが、
今は内容やラストについて突っ込んだ話がされているということ?

違うと思う。内容やラストについての話なら前からあった。
802作者の都合により名無しです:2005/09/04(日) 11:06:21 ID:SanfoQGs0
>雰囲気が変わった
今じゃ殆ど言い争い状態で
自分の考えに反する意見に関しては徹底的に叩く過剰反応が
増えてきているように見えるからな。
803作者の都合により名無しです:2005/09/04(日) 11:12:10 ID:U1I/hlzb0
>>800
「ひよの(;´Д`)ハァハァ」してるヤツはそれしか話ができないみたいな言い方だなw
804作者の都合により名無しです:2005/09/04(日) 11:30:03 ID:YU4SWMFa0
>■ 眠い NAME : え〜たん / TIME : 2005/09/03 (Sat) 08:59 / PAINT TIME : 11分21秒

>さっき修羅が終わったんですが、なんていうか、先に謝っておこうと思います。
>コミックスの作業が入った事で時間がなくなってしまったってのもありますが(言い訳)
>いつもよりP数が多かったってのもありますが(言い訳)
>人手が足りなかったってのもありますが
>(今回初めて担当さんにまでトーン貼り手伝ってもらっちゃったよ…)
>なんていうか

>ごめんなさいーー!

>あああ、発売日まで気が重いな…。

>さて、そろそろ寝よう。
>まだ急いでやらなきゃいけない事があるので、
>ちょっとだけしか寝られないけど。
>き、きついな…。

さぁおまえら、今月号がハンターハンターのようになる可能性が出てまいりましたよ
805作者の都合により名無しです:2005/09/04(日) 11:42:47 ID:bso7yURV0
そこで、なんでハンターハンターなんだよっ!(w

ガンガンなら、「今月号が東京UGのようになる可能性が出てまいりましたよ 」

と書いて欲しかった。
806作者の都合により名無しです:2005/09/04(日) 12:12:12 ID:uUWURWJF0
まあとりあえずページ数が多いならいいじゃねーか。
下書きでも読めないことはないさ
807作者の都合により名無しです:2005/09/04(日) 12:14:20 ID:36S9ktk60
うぉぉぉぉっ!!○○な絵が描いてあると思いねぇっ!!!!??
に、ならなければ良いかな?と・・・・

今月は、某誌で新谷かおる御大まで、下書き掲載だったし・・・・・
808作者の都合により名無しです:2005/09/04(日) 12:17:08 ID:bOpy757r0
自分でもダメだと思う程度の仕上がりにしかならないなら、一月くらい落としていいよ。
家建てるのだって「工期間に合わないので2階部分はなかったことに」ってわけには
いかんのだぞ…。ちゃんと仕上げてから出せ。
809作者の都合により名無しです:2005/09/04(日) 12:27:45 ID:Kv/VVtGM0
今月号は鋼のアニメ版みたいな終わり方しそうな希ガス
810作者の都合により名無しです:2005/09/04(日) 13:54:36 ID:bso7yURV0
前月号は、ダイラ氏による驚愕展開によって阿鼻叫喚にさせられ、
今月号は、えーたん氏による未完成な絵によって阿鼻叫喚にさせられるのだろうか?



ところで、漫画雑誌の編集や出版に詳しい人に質問なんだけど、
>>804て今月発売の号(10月号)の話なんですか?

3日 漫画の締め切り
     ↓ 編集
     ↓ 印刷
     ↓ 流通
12日 発売

月刊誌ってこんなにタイトなスケジュールでやっているのかなぁ。
えーたん氏が書いているのは、次の11月号の話じゃないよね?
811作者の都合により名無しです:2005/09/04(日) 14:29:00 ID:kD7/64Vi0
>>810
あ〜、他の月間雑誌のやり方なら。

1、打ち合わせ(最新号発売の1〜2日前)
A、実はこの打ち合わせを全てこなすと三日近く取られる。
  この最中にも普通ならアシさんに仕事はさせるけど、
  当たり前のようにダイラーの打ち合わせが終わらないと
  描くことが出来ないわけ。
  (水野はあくまで絵を描くだけだから)

2、描き続ける日々へ(最新号発売日あたりから)
A、描いたら→すぐOK、とはいかないんで
  とにかくミスの無いように、
  しかもダイラーと打ち合わせしながら
  延々と同じ作業を繰り返す事になる。
 
3、編集者による天張り(時期は漫画家にもよる)
A、編集とは違う作業。
  編集はトーン調整とかその他諸々だけど、
  これは印刷したときにどういう状態になるか、を
  考慮しまくった上で何度も担当編集者が意見を出す。
  締め切りとは違う、第二の締め切りが存在する。


印刷→打ち合わせ→流通→描き始め→天張り→編集
要するにこのエンドレス。
ガンガンがこうとは限らない。
812作者の都合により名無しです:2005/09/04(日) 14:38:41 ID:iOALPKBD0
乳臭いねーちゃんが男言葉で罵り合ってるスレがあるって紹介されて来ました。
ハァハァ…
813作者の都合により名無しです:2005/09/04(日) 15:06:03 ID:4U3o6U9K0
>>812
つ@
814作者の都合により名無しです:2005/09/04(日) 15:40:56 ID:vnSAe8xD0
この漫画は絵とストーリー両方楽しめる(少なくとも俺は)
から まあここまで緊迫した展開になったら
ストーリーがしっかりしてればいいよ。
815作者の都合により名無しです:2005/09/04(日) 16:09:44 ID:q4pCoQ530
ダイラーと打ち合わせか・・・。
想像できないのなぜだ?
っていうか少しここもスピードが上がってる気がするが、気のせいか?


816作者の都合により名無しです:2005/09/04(日) 16:55:02 ID:YtsFZgxI0
月刊誌で落ちるなんてこと滅多にないだろ?
ジャ○プでは突然作者が風邪を引くことがあるが・・・
ジャン○でハンターハンターがネーム段階で出てきたのは
既に伝説だ。なんかペン入れすらところどころ・・・
817作者の都合により名無しです:2005/09/04(日) 17:02:24 ID:71ySqpLW0
2ちゃんだしr多少荒れるのは気にならん。
ただ>>794みたいなのは生理的にダメだ。なんか気色悪い。
818作者の都合により名無しです:2005/09/04(日) 17:41:05 ID:6Zyihv1Z0
え〜たんの日記でページ数多かったって言ってたってことは11月号がやっぱりラストか?
819作者の都合により名無しです:2005/09/04(日) 17:44:01 ID:kD7/64Vi0
>>818
ラス前も長いのが仕様。

>>817
禿同。
820作者の都合により名無しです:2005/09/04(日) 17:51:49 ID:SanfoQGs0
>>815
俺も想像出来ん。

なんか昔、えーたんの日記でダイラーのネームがファックスか何かで送られてから
描いてるとかそういう話を聞いた覚えがあるんだが…
うろ覚えでスマソ
821作者の都合により名無しです:2005/09/04(日) 18:33:59 ID:c1d24pJM0
>>817
俺も>>794のような奴は生理的に受け付けない。
ここの掲示板を何か勘違いしてないか、と思ってしまう。
822作者の都合により名無しです:2005/09/04(日) 18:43:28 ID:xR7Ff19Po
おいおい、ここのスレ住民が794*を否定してどうするよ。



あれは口調がどことなく、ひよのっぽいじゃないか。
みんな、小説や漫画であんな感じを読んでいるんだぞ。
823作者の都合により名無しです:2005/09/04(日) 18:49:50 ID:SanfoQGs0
>>822
いや…あれ(あの口調)はひよのだから許されるんじゃないか?

皆が生理的に受け付けないというのは口調よりも
煽りとかそれっぽい書き込みに対してだと思うが…
824作者の都合により名無しです:2005/09/04(日) 18:49:59 ID:xR7Ff19Po
ちなみに、生理的に受付ないのなら、透明あぼーんでもしておいて
以後この話しに触れるな。そんなのは鉄則だぞ。


ヤレヤレ、どっちが2ちゃんの使い方をわかっていないのやら。

↓何事もなかったかのように、螺旋をお楽しみ下さい。
825作者の都合により名無しです:2005/09/04(日) 18:51:48 ID:4RPnljuz0
腐女子キエロ
826作者の都合により名無しです:2005/09/04(日) 18:54:44 ID:OKNuhmRw0
そこで爆裂ロリータ。
827作者の都合により名無しです:2005/09/04(日) 20:19:03 ID:APYET7XW0
理緒萌え
828作者の都合により名無しです:2005/09/04(日) 20:21:11 ID:Q+E3Bo6XO
いやいや神坂警視の登場
829作者の都合により名無しです:2005/09/04(日) 20:21:54 ID:APYET7XW0
誰だよ
830作者の都合により名無しです:2005/09/04(日) 20:27:10 ID:bOpy757r0
アニメつまんなかったなー…
831作者の都合により名無しです:2005/09/04(日) 20:32:08 ID:kD7/64Vi0
>>822=>>824
お前は何かを勘違いしているが、
あれは「マンガ・アニメ」だから許されるのであって、
リアルでこれは通用しないっつーの。

二次元を三次元に引っ張ってくるなよ。
832作者の都合により名無しです:2005/09/04(日) 20:43:12 ID:N0aF2W+I0
だから、話を蒸し返すなと書いてあるんだろが! 馬鹿
833作者の都合により名無しです:2005/09/04(日) 21:08:15 ID:APYET7XW0
   |\<¬    オマイラ調子乗るなよ!
  <¬<_ <\   ブレチル問題を根性で解決
   ||`Д´)   しろがどうした!!
   (   )つ  勝手に人を殺したくなる?
    | | |   殺したいだけ殺して死刑になれボケ!
   (__)_)  俺は清隆をぶちのめす為だけに
ブレチルだの何だのを解決するフリしてたんだよ。
清隆を倒してブレチルを救わせる・・・そうすりゃ
俺には全く関係ないボケどもを助けるフリをして
清隆を倒せるんだよ!ひよひよが清隆の手先だった?
知るかボケ!あんな奴靴や服と同じで使うだけ使って
ポイじゃ。俺が清隆を殺さなかったらひよひよが
敵だったとしても俺の勝ちなんだよ、バカども!
834作者の都合により名無しです:2005/09/04(日) 21:36:43 ID:x2UJGQRa0
ここでラストが夢オチならこれある意味神作品&神作家になれると思う。
835作者の都合により名無しです:2005/09/04(日) 21:39:48 ID:y+VlsE1D0
>>832
生理的に受け付けないからついつい反応しちゃうんじゃない?
というか、>>832もスルー出来てないよ。自分もだけどな。
836作者の都合により名無しです:2005/09/04(日) 21:45:14 ID:mm/PxZF5O
アニメは夢落ちだったよな
837作者の都合により名無しです:2005/09/04(日) 21:54:09 ID:kD7/64Vi0
>>836
mjd!!!???
838作者の都合により名無しです:2005/09/04(日) 22:14:56 ID:9M5rV0dg0
奇面、SOに続く夢落ちシリーズか・・・
839作者の都合により名無しです:2005/09/04(日) 22:34:39 ID:SanfoQGs0
この際、夢オチの方がある意味幸せかもしれんな。
840作者の都合により名無しです:2005/09/04(日) 23:43:19 ID:kD7/64Vi0
えーあ
841作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 01:27:22 ID:WtGyLDUmO
>>829
アニメの方に登場した警察の偉い人でハンターの人
842作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 04:51:35 ID:2VMJ3RzC0
   |\<¬
  <¬<_ <\
   ||`Д´)
   (   )つ
    | | |
   (__)_)
【歩モナー】 あゆむもなー
螺旋の主人公鳴海 歩。
一部人間の間では人工的に造られたと
言われてるが、実際は賢者の石で動いてる。
実際は清隆モナーを倒すことだけを
考えている。
843作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 05:10:22 ID:LD7ODn690
>>842
それで?
844修正:2005/09/05(月) 05:35:03 ID:2VMJ3RzC0
   |\<¬
  <¬<_ <\
   ||`Д´)
   (   )つ
    | | |
   (__)_)
【歩モナー】 あゆむもなー
螺旋の主人公鳴海 歩。
一部人間の間では人工的に造られたと
言われてるが、実際は賢者の石で動いてる。
ブレチルを救うフリをして清隆モナーを
倒すことだけを 考えている。
845作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 06:56:15 ID:f7gh6R3lO
自分個人としては夢落ちは勘弁だと思う反面、どんな結末だろうと、それはそれで完結した1つの物語として受け入れようと思っているのだが、やはり甘いだろうか?
846作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 06:59:08 ID:/yb9WwwUO
なんで漫画読んだだけで毒キノックを食べたような気持ちになるんだろうか…。まさに、スパイラル
847作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 07:31:57 ID:2IDngrL0O
え…アニメ、あれって夢オチだったの!?
848作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 08:28:34 ID:qMhlT8c20
>>844
清隆モナーはこんなのか?(モナーにはあんまし詳しくないが)

             / )
            ./ /
           / / _
           / / /ヽ ヘヽ       
         / /〈ノ!ノ""ノ/〉 , -つ 
      (_ノ,/ / ||l ´Д`ノ /__ノ  
        /  レ  \ / /     
        .|    へ/ /      
        |    レ'  /、二つ
        |     /
       /    /
       /   /
      /  /
     / ノ
   _/ /
  ノ /
⊂ -'
849作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 08:36:40 ID:/yb9WwwUO
中田氏
850作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 09:47:28 ID:qOpQkJIX0
http://www.geocities.jp/japanguardian/
これ見たらもう民主支持できないな
851作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 10:23:33 ID:8MKK9wsd0
852作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 10:38:04 ID:2IDngrL0O
自分的に夢オチは勘弁。
もしこれが夢オチだったらアライヴも夢ってことだろ?
読む気なくなると思うんだが…。
853作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 11:52:00 ID:v9ygQ5pB0
夢落ちが一概に悪いとは言わないけど
この漫画に限っては許されない展開だと思う
もし夢落ちで納得のいく展開ならいいんだけど

「また あの日の夢を見た・・・」

「そういえば今日だっけな兄貴が失踪したあの日」

「きゃああああああ」

「フェンスが落ちてる〜!?」

↓以下エンドレス 夢は繰り返す。これぞスパイラル

見たいなのだったら もう漏れは・・・orz
854作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 13:27:32 ID:15Vdjd8W0
>>853
ああ!!冗談で言って「夢オチなんて無理だろう」と思っていたらそういえばスパイラルって歩が昼寝から起きたところから開始なんだった!!
855作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 13:58:32 ID:LD7ODn690
>>854
余計なことを思い出すな馬鹿野郎!

>>844
だから?
856作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 15:23:43 ID:2IDngrL0O
スパイラルは夢オチじゃいけないと思うんだ…。
頼むよダイラー…!
857作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 15:29:47 ID:3ORrFVt10
ダイラーは俺達の期待を裏切り予想を裏切らない
858作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 15:34:49 ID:WtGyLDUmO
>>857
信じれば裏切られるだけだぞ
859作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 15:46:02 ID:LD7ODn690
夢オチだった場合

「歩の想像(妄想)力はまさしく神も悪魔も超越している」
860作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 16:29:30 ID:XgYBSCMH0
一巻の話を再現しようとしたら登場キャラが凄いことになりそうだな・・・・・・・・
861作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 16:33:57 ID:nC3wlCi2O
夢から覚めたらアメストリス
862作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 17:06:44 ID:0hVJJmsNO
そういやタイトルの〜推理の絆〜は意味明かされたっけ?
863作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 17:48:28 ID:f7gh6R3lO
ダイラーの場合、アライブの時も何となくで決めてるとか言ってたから…まぁ実際そんなことは無いだろうが、激しくスルーも有りかもしれないな。
864作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 17:56:59 ID:qMhlT8c20
>>858
油断すればやられる。
そう…ひよのファンのようにな。

>>852-861
森川○之声で究極魔法…はもう使い古されてるネタなんで敢えて言わないでおくが。
865作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 18:38:23 ID:tJDCPGQk0
>>862
〜理緒との絆〜の誤植です
866作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 18:48:21 ID:/yb9WwwUO
>>863
頑張れ!
867作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 18:54:48 ID:/yb9WwwUO
ごめん、間違えた
>>862
頑張れ!
>>863はガンガン買ってんの?
868作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 20:05:14 ID:2IDngrL0O
最終回まで何がどうなるか分からない漫画部門第一位。
869作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 21:42:03 ID:JiTun3DP0
ひよのの中の人の性格が
松岡修三だったら・・・・・orz
870作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 22:11:56 ID:2IDngrL0O
何でよりによって松岡修三w
871作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 22:24:28 ID:p5Y9IlWR0
>>869
それはそれでおもしろそうだ
872ドラゴンボールZ:2005/09/05(月) 22:26:16 ID:7Y8Uoj4x0
ドラゴンボールZ知ってる人はいないか
873ドラゴンボールZ:2005/09/05(月) 22:26:53 ID:7Y8Uoj4x0
な亜みんな
874作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 22:37:09 ID:NbtWr3Sq0
清隆がひよのを演じてた女を裏切り歩につくと思われ
875作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 23:02:48 ID:UZDWlRZY0
清隆が…?
876作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 23:18:36 ID:0a1Cyza+O
どんな展開なんだそれはw
877作者の都合により名無しです:2005/09/05(月) 23:24:31 ID:Q4EcK20o0
もう、ひよの(仮)がラスボスでいいじゃん!
清隆は中ボスってことでさ

取り合えず今月号でひよのが見たい!!
878作者の都合により名無しです:2005/09/06(火) 00:06:15 ID:F1kYH9CQ0
>>869
うだうだいってんじゃねぇ!!
879作者の都合により名無しです:2005/09/06(火) 01:31:29 ID:0D71vDQg0
今月号いつよ?
880作者の都合により名無しです:2005/09/06(火) 01:45:54 ID:v97zOXvx0
清隆「実は私が結崎ひよのそのものだったのだ」
881作者の都合により名無しです:2005/09/06(火) 02:01:35 ID:zUt7tGAl0
>>880
いや、それあってるから。
882作者の都合により名無しです:2005/09/06(火) 02:55:31 ID:DK+Jj7Ez0
ミーアが死んだ件について
883作者の都合により名無しです:2005/09/06(火) 02:59:28 ID:y8Zhu5e20

なんか関係あるのか
884作者の都合により名無しです:2005/09/06(火) 03:22:03 ID:GAVj7MFdO
ひよのも清隆にいいように使われ最後は歩をかばって死ぬ
885作者の都合により名無しです:2005/09/06(火) 03:26:46 ID:Ml1SpZ690
むしろ歩がひよのをかばって死ぬ
886作者の都合により名無しです:2005/09/06(火) 03:39:30 ID:RfgNf0JE0
歩はどの道死ぬ
887作者の都合により名無しです:2005/09/06(火) 04:05:09 ID:IX2yFxlQ0
>>882
あれは重体でまだ死んでないらしいよ。
次回死ぬかもしれんけど。
888作者の都合により名無しです:2005/09/06(火) 04:59:31 ID:UGWbvntt0
>>887
空気を嫁。
889作者の都合により名無しです:2005/09/06(火) 06:14:42 ID:QvGTgvq80
   |\<¬    歩 モ ナ ー
  <¬<_ <\
   ||`Д´)
   (   )つ
    | | |
   (__)_)  再 来 ! !
890作者の都合により名無しです:2005/09/06(火) 08:32:34 ID:ONkSs8a8O
次号まで一週間を切ったね…ドキドキ。
ネタバレ版見ればあと3、4日で内容が分かる…。
891作者の都合により名無しです:2005/09/06(火) 08:37:52 ID:9ECSydqgO
キノックよ標準発売日まではネタバレ禁止だ
俺の友達はスパイラルばかり読んで影響を受けすぎて、学校に遅刻したりしてます。
892作者の都合により名無しです:2005/09/06(火) 09:46:28 ID:CcT2b9z60
>>891
でもその内容によってはネタバレを抑えられないからな…
先月号とかカノソとか。
893作者の都合により名無しです:2005/09/06(火) 13:48:50 ID:G2WjoKd70
ひよののあのオチは正直予想してたしさほど驚きもしなかった。
が、ショックだ・・・歩カワイソス orz
894作者の都合により名無しです:2005/09/06(火) 14:02:09 ID:UGWbvntt0
ぶっちゃけ12日の正午までに
ネタバレした奴は氏ねよ。

生の眼で水野の絵を見てこそ、
感動と流れが実感できるんだぜ!
895作者の都合により名無しです:2005/09/06(火) 15:38:17 ID:lFPKoxFI0
ひよひよの愛用シャンプーはパンテーンと見た
896作者の都合により名無しです:2005/09/06(火) 17:06:01 ID:otgInUOFO
モイストエッセンシャル?
897作者の都合により名無しです:2005/09/06(火) 17:33:16 ID:zUt7tGAl0
>>894
俺なんかネタバレで内容わかったから、
読むのメンドクセ、で読んでないぜ。
898作者の都合により名無しです:2005/09/06(火) 18:12:06 ID:CcT2b9z60
>>299>>301
亀レスだがひよのや理緒の台詞の語尾が「脳髄グシャー」よりはマシだろ。

>>894
主にネタバレされるのはショッキングにも程がある内容だから。
899作者の都合により名無しです:2005/09/06(火) 18:31:39 ID:Cad4UQcRO
>>898
みかべるかよ!?
900作者の都合により名無しです:2005/09/06(火) 19:33:22 ID:lFPKoxFI0
ゲッツ!


ラ・カンパネラはすげーいい曲だな。
惚れてしまった。
901作者の都合により名無しです:2005/09/06(火) 20:47:44 ID:GAVj7MFdO
>>900
どんな曲?ってか何に使われてんの?
902作者の都合により名無しです:2005/09/06(火) 21:02:45 ID:w9b/3m5e0
クラシックだよ。
ラスト20秒あたりが最高。
903作者の都合により名無しです:2005/09/06(火) 21:04:54 ID:U9h35mpl0
ttp://www.tokiwabentou.com/kyuukeisitu.html
ここで聞けるんじゃない
904作者の都合により名無しです:2005/09/06(火) 21:06:19 ID:U9h35mpl0
ちなみに「孤独の中の神の祝福」はお勧めだよ
↑で聞いてみてーな
905作者の都合により名無しです:2005/09/06(火) 21:41:31 ID:ONkSs8a8O
カンパネラも孤独の中の〜…もめっちゃ難しい…。
自分現役音大生だが弾けない…さすがアイズ。(と歩もか。何気カノンも。)
って言っても漏れは専攻ピアノじゃないが。

愛の夢第三番が有名だし凄く綺麗な曲だぞ。
906作者の都合により名無しです:2005/09/06(火) 22:02:32 ID:u3lN3hTw0
リストでは個人的に愛の夢の方が好き
907作者の都合により名無しです:2005/09/06(火) 22:16:53 ID:F1kYH9CQ0
リストスレに・・・・
ってかカノンみたいに、人は何回か聞いてると
弾けるのか?それともカノンが人を超えてる(ブレチル)から?
908作者の都合により名無しです:2005/09/06(火) 22:35:55 ID:+LESrS000
>>907
練習するに越したことはないぞ
909作者の都合により名無しです:2005/09/06(火) 22:35:57 ID:HvOWp3hm0
>>907
ドレミの位置がある程度判っててなおかつセンスが良ければ
主旋律をなぞる程度のことはできるんジャマイカ
910作者の都合により名無しです:2005/09/06(火) 22:44:38 ID:ONkSs8a8O
主旋律くらいとか簡単な部分なら弾けるだろうけど
あの曲を素人が耳コピは無理…#多いし…。
まぁそこら辺はホラ…ブレチルだから。
911作者の都合により名無しです:2005/09/06(火) 22:50:22 ID:FvVQ9cRv0
新スレ立ってないのに埋めに入ってる感が否めないのは何故
912作者の都合により名無しです:2005/09/06(火) 23:12:50 ID:CcT2b9z60
>>911
良くは判らんが、9月号の話だけで2000レス以上も話題が出たとかいう
伝説でも作りたいんじゃないのかね?
自覚が無くても本能的にやってみたいとか?
913作者の都合により名無しです:2005/09/06(火) 23:46:55 ID:GthG5GRt0
最初のネタバレが出てからもう2000レスは達成していますが、何か?

>>912
ものすごく考えすぎだと思う。

そんなに深く考えても現実と乖離しない特技をもっているのは、清隆だけだと思う。
914作者の都合により名無しです:2005/09/06(火) 23:53:26 ID:9ECSydqgO
俺の知人に絶対音感を持ってると言っている椰子がいるんだが、たぶんそいつならそれ相応にひけそう。学祭でピアノ披露してたし、コンクールとか出てたし。てか、そいつここ見てそう。ついでに書き込んでるんだろ?最近2ちゃんにハマり気味のピアノマンよ
915作者の都合により名無しです:2005/09/06(火) 23:55:43 ID:tjLAUsSz0
>>911-912
単に語りつくしてネタがなくなっただけだろ
916作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 00:00:32 ID:77yQZYC10
常人でリストの耳コピは不可能だな
917作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 00:02:42 ID:77yQZYC10
リストはハンガリー狂詩曲がお勧めだよ
918作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 00:02:53 ID:kosMQR7I0
カムパネラ少しだけ耳コピで弾いてたぞ俺の友達
919作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 00:47:16 ID:TZU1/AJzO
そろそろ新スレ立てろよ………
ネタバレで一気に1000とか有り得るし
920作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 01:33:26 ID:bwNOG/yF0
孤独の中の神の祝福、
あれは難しい。とても難しい。

でもピアノ弾けない自分でも弾けるんだから、
プロからしたら楽なのか?
921作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 01:37:39 ID:L2iBlFtq0
>>907 
結論は?
922作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 02:34:05 ID:77yQZYC10
>>918
あれくらいなら普通の香具師でも出来るよ
923作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 06:21:40 ID:+AC2Q3bWO
まぁ手を動かすだけなら人間誰でも出来るようになるらしいからな。
問題はそれが音楽になってるかどうかだ。

…なんて、微妙にスレ違いなことを言ってみたり。
924作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 09:10:43 ID:lJEUHdO70
ひよのを演じてた女が清隆をるらぎり、歩につく。
『演じていたとしても、唯崎ひよのは確かにいました!』
とか言うんちゃうんかいなw
925作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 11:22:24 ID:ZFv/dlrr0
僕たちの戦いは終わらない


                        完
926作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 13:41:34 ID:+AC2Q3bWO
何も解決してねェじゃん、ソレw
927作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 13:57:29 ID:bwNOG/yF0
>>925
おわらねーのかよ!
928作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 14:34:03 ID:7dPr9PQc0
>>927
そしてアライヴで幼児化した歩とショートカッツ版清隆が戦う訳ですよ
ひよのとか「鳴海しゃぁ〜ん♪」だから。
でもこの時点で歩もブレチルもまだ生まれてなかったりする訳で

ラ・カンパネラとか後半死にそう。
電話の「プルルルル」より早い打ち込み・・・orz
929作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 15:50:30 ID:asuYESAA0
ネタバレ見るの嫌だから今週の金曜くらいからはここを見ないようにしなくては・・・!
930作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 16:13:21 ID:sWb7c5UD0
金曜じゃ遅い
931作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 16:27:55 ID:eONmwtUR0
なぁ

キヨタカが魔法のステッキ振り回してひよのになる夢見たんだがこれ病気?
932作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 16:29:20 ID:Kvud/8Yx0
>>931
こら、いくらネタバレしたいからって夢のフリまですんな
933作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 16:50:28 ID:inaGSgeH0
今ガンガン買ってきた。
どうやら推理小説だったENDみたい。
934作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 16:57:12 ID:nCzNc4mAO
嘘だろ。いくら早くてもまだガンガンは明日くらいにならんと買えんだろ
935作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 16:59:16 ID:inaGSgeH0
↑はネタだが明日で買えるというのもネタか?
936作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 16:59:45 ID:Kvud/8Yx0
>>934
おまいは見本誌ってものを知ってるかい・・・・・?
937作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 17:24:02 ID:TZU1/AJzO
今からでいいから小説の
「ソードマスター」と「番長」と「人食いピアノ」
をアニメ化しねーかな?
OVAでもいいから
938作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 17:35:26 ID:gR2wy0ND0
早売りって早くても金曜だと思うけどな。
939作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 17:36:53 ID:Y+TjaTc/0
>>929-936
先月が先月なだけに、ここまでくると何が本当で何がネタなのか
分からなくなってくるな。

見本誌云々は知らんが、内容知ってるのは
漫画家と出版関係の人間くらいしかいないだろ。
940作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 17:49:55 ID:TZU1/AJzO
俺は次スレが立つまでここ見ねえからな

アバヨ
941作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 18:40:16 ID:U0ZwX1O00
次スレ見なかったら、何時の間にか1スレくらい既に消化してました。
とかにまたならなければ良いが。
942作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 18:55:48 ID:Y+TjaTc/0
ネタバレ解禁になった途端何時の間にか1スレくらい既に消化する。
それがひよのクオリティ!
943作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 19:00:05 ID:L2iBlFtq0
ムズムズ NAME : え〜たん / TIME : 2005/09/06 (Tue) 03:17 / PAINT TIME : 31分30秒

下の歩が気に入らなかったので、違う歩を描いてみた。

今、物凄く訴えたい事があるのに、それを言う事ができません。

夜中だから(苦笑)。

怒っている時は一日経ってから文句を言うといいらしいですが、(冷静にものを考える時間ができるから)
今訴えたいのは文句じゃないので、こう、熱いうちにぶつけたい…!みたいな感じでもんもんしてしまいます。

でもコレ、寝て起きたら熱がちょっと冷めてそう。
イヤ、それじゃダメダメ!



え〜たんの物凄く訴えたい事とは何でしょう?
944作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 19:47:05 ID:is0VxlDvO
清隆「テクマクマヤコン×2 おさげの可愛い女の子にな〜れ☆」
945作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 19:57:55 ID:Y+TjaTc/0
>>944
変身シーン気持ち悪いな―――!!

な事になりそうで怖い…or2
946作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 20:18:56 ID:7DqvrvfD0
実はひよのは、クローン用の受精卵を提供&仮母体となった女。現在、34歳w
947作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 20:25:03 ID:gR2wy0ND0
34歳じゃ高校生は到底演じられないと思われる
948作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 20:33:58 ID:XLvo741n0
>>947
今高校行ってるひよのは、その34才ひよののクローン
949作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 22:32:56 ID:4/xveN6C0
>>948
ひよの年齢詐称疑惑は・・・
えーたんのせい?もしかして狙った?

>>937
諦めなさい。脳内で妄想しとけ。
声優は適当に代入しろww
950作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 23:48:06 ID:VH7BIJ5Y0
今更ながら本誌読んで展開にびっくりして
初めてこの作品のスレ来たんだけど
本誌の展開よりスレ数の少なさの方に驚いた。
連載回数の半分も行ってないのか…。
最後はもっとスレ進むといいな
951作者の都合により名無しです:2005/09/07(水) 23:53:59 ID:Y+TjaTc/0
>>950
確か1スレ目は連載が始まって1〜2年してから立ったと思うんだが。
1スレ目の内容を見る限りでは。
952作者の都合により名無しです:2005/09/08(木) 00:00:07 ID:S1/GOCIU0
へーそうなのか。スレ数少ない割には
皆真面目に展開予想してるからスレ
もっと進んでてもおかしくないと思ったんだけど
最初「24」には目を疑ったよ
953作者の都合により名無しです:2005/09/08(木) 01:42:25 ID:pRb4414J0
ところでみんな、ひよのが物語の中枢には関係なく、清隆配下だ。ってのは後付設定だ
と思っている人が多いみたいだな。だが何故そう思う?
ひよのはもともと関係ない、というソースはどこからきた?そう解説本だ。
つまり城平自身の説明だな、だが考えてみろ。もしあの本で城平が嘘を言っていたら?
ひょっとしたら俺たちは城平の壮絶な釣りにまんまと引っかかっていたのではないか?と思うんだ
まあ何が言いたいかっていうと何も信じるな、ってことだ
あと数日で祭りだ祭り
954作者の都合により名無しです:2005/09/08(木) 01:50:38 ID:drHR7y3P0
>>953
残念ながらここに居る連中は針が見えてる餌に飛びつくような馬鹿ばかりさ('A`)
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/08(木) 03:35:33 ID:OIz2qtNc0
955GET!!!
956作者の都合により名無しです
956げっと