【少年漫画】−ヴァンパイア十字界 4夜目

このエントリーをはてなブックマークに追加
916作者の都合により名無しです:2005/10/15(土) 03:21:15 ID:YkfmmVrT0
ダイラーはこんなものだ。
917作者の都合により名無しです:2005/10/15(土) 03:31:44 ID:to2aMkdP0
某ダイの大冒険は三ヶ月です。
918作者の都合により名無しです:2005/10/15(土) 03:39:15 ID:1k4TfCT10
>>909
ステラを殺したアーデル相手に
キレたら発動しちゃったみたいな。
実際にアーデルがステラ殺したかどうかは置いといて。

>>912
その無傷が問題。
時間は腐食の五日後だから、
手負いから回復したのかもしれないけど。
そこら辺に疑問を感じたから
垢が腐食発動させた可能性がある、と。

アーデルが封印されたのは、
一緒くたに巻き込まれた説を使うしかないな。
もともと腐食ごと抑えて封印したから、
巻き込まれて一緒にポーイってなことも
ありえそうだし。

>>913
子供まで生き残らないようにバラバラに、
とあるから子供は死んでる。
あの説明しといて、子供生きてたら
正直ダイラーはマヌケとしか言えない。

それと、もし垢が腐食を発動させたなら
その罪悪感みたいな奴から
ブリジットや国の力に頼らなかったのも
説明できるなーってのが、
この垢腐食説の発端だったわけで。
激しく長文スマソ。
919作者の都合により名無しです:2005/10/15(土) 03:46:28 ID:19HjegOe0
罪悪感ってww
あの後にあれだけの事しといてそんなオチだったらどうしてくれようか
920作者の都合により名無しです:2005/10/15(土) 04:25:07 ID:AfqERDM60
>>918
産まれる前の子供の顔は誰も知るわけがないんだから
ダムピールの赤子を替え玉にして、実は生きてる可能性は残ってると思う。
921作者の都合により名無しです:2005/10/15(土) 04:39:04 ID:1k4TfCT10
>>920
替え玉、はちょっと強引な。
というかそれだと垢の地獄が説明不可能。

・・・まぁ、俺の推理でも
垢が恐れられるようになった理由が
説明できないわけなんだが。
922作者の都合により名無しです:2005/10/15(土) 05:26:26 ID:to2aMkdP0
んー、子供をハーゲンがかっぱらってって、黒鳥の元にしたとか?
923作者の都合により名無しです:2005/10/15(土) 08:43:10 ID:YkfmmVrT0
結局、何で垢バラが鰤を利用しようとしなかったのかが一番の問題だろうな。
孤独に復讐を求めたほうが〜、って事を言ってはいたが、その言葉は確かに真実のひとつだとは思うけど、
それが第一要因事ではないと思う。ダイラーはなんか別の理由考えてそう。
もしそうだとすれば、それはもちろん事の真相と関係あるだろうから、考えるならその辺を含めて考えるべき。
「黒鳥の元=ステラ・ステラの子」説はそのあたりがいまいち弱いと思う。垢バラにとっては地獄ではあるだろうけど、
それを鰤にも話さない理由は特にない。

とまあ、鰤の記憶の中での垢バラのキレっぷりには割と鰤フィルターがかかっていて、花雪に対する第三巻P120
辺りからの言葉も、記憶の中で「私の邪魔をするものは皆滅んでしまえ」のとこも垢の奴、演技してるんじゃねーの?
と疑っている懐疑派の言葉でした。つーか、多分話の中で森島が疑ってるのもその辺りのことだと思う。
いくら今より千歳若いとしても、今の底の知れない怪物な垢からは想像出来ない、(最近はそうでもないが)圧倒的不利な状況でもなお
花雪の裏を掻こうとしたたかに狙っているような奴からはちょっと想像出来ない、自分の感情に素直すぎる、
とてもパーフェクトウーマン鰤の師匠であり、なおかつそれ以上にパーフェクトである筈の垢バラがとった行動とは思えない、と。

で、真相の可能性としては二つ、

1.誰かに話すと真の目的が達成できなくなる可能性があったため、誰にも話すわけにはいかなかった。
2.真相が酷過ぎて、とても鰤などに話せるものではなかった。同胞も、それを話すくらいなら知らないまま死んだ方がましだと思った。
 というか自分が知らないまま死にたかったつーの。(ヴァンパイアのルーツにかかわる?)

とまあ、こんなとこだと思う。
924作者の都合により名無しです:2005/10/15(土) 11:30:00 ID:DjZsKVBc0
鰤のための行動ってのはさすがにないか。
鰤を巻き込みたくなかったとか。
925作者の都合により名無しです:2005/10/15(土) 12:03:42 ID:+YhSHT8R0
鰤は2重人格で、ステラ殺害もアーデルへの冤罪誘導も裏鰤の手によるもの
926作者の都合により名無しです:2005/10/15(土) 13:49:57 ID:8S6xwULH0
>>915
スパイラルのカノン編を思い出せ・・・。
たった一日を35話〜50話(1年4ヶ月)で描いてんだぞ!!
927作者の都合により名無しです:2005/10/15(土) 13:53:23 ID:ceThD8QS0
鰤真犯人説か…それはさすがにないと思うんだがな…
928作者の都合により名無しです:2005/10/15(土) 14:12:36 ID:dS6DbBd40
>>926
一試合を一年以上かけて描く野球漫画やボクシング漫画がある
929作者の都合により名無しです:2005/10/15(土) 14:34:41 ID:YKCJdow50
>>915
先代黒鳥を殺してから花雪が出てくるまで50年空いたとか
言ってなかったっけ?
930作者の都合により名無しです:2005/10/15(土) 15:42:07 ID:8Y7c3Tcj0
ヴァンパイアのルーツが、何故かアルツハイマーに見えた。
確かにこれなら全てを説明できるが……
931作者の都合により名無しです:2005/10/15(土) 16:50:04 ID:g2r6vu7p0
じつは赤薔薇処刑の決めた連中が宇宙人に操られてました
932作者の都合により名無しです:2005/10/15(土) 18:46:55 ID:dqvtxBzu0
>>928
一晩の麻雀を8年もかけてまだ終わらせてないアカギがある。
933作者の都合により名無しです:2005/10/15(土) 18:54:43 ID:dS6DbBd40
>>932
え?なにそれ、詳しく
934作者の都合により名無しです:2005/10/15(土) 19:19:05 ID:cCJVii210
城平さん、もうそろそろ辻褄合わせないと戻れなくなる予感だが、
どうよ。広げ過ぎで判らなくなったとか?
935作者の都合により名無しです:2005/10/15(土) 20:02:51 ID:YkfmmVrT0
大風呂敷を広げた挙句、恐ろしく無難なところに着地させるのがダイラークオリティだ。気にするな。
936作者の都合により名無しです:2005/10/15(土) 20:04:36 ID:z+h12JgP0
確かに謎は増える一方なんだよな。
誰か、問題を箇条書きでまとめてくれ
937作者の都合により名無しです:2005/10/15(土) 20:15:09 ID:YkfmmVrT0
・ステラ殺害犯(今のとこ本命はアーデル)。
・垢が同属に恐れられるようになったきっかけ。
・腐食の月光発動時の真実。
・垢が自身の愛娘すらも捨てた理由。
・垢が見た地獄。(腐食発動時に関連か?)
・未だに姿を見せない宇宙人。
・鰤のスリーサイズ。
・花雪のスリーサイズ。
・なずなのスリーサイズ。
・風伯の性別。
・エセルバート高橋、メリル森島等の珍名を生み出すダイラー(もしくは木村)のネーミングセンス。

あと謎ではないが、垢が勝つために組み立てた策も気になるところ。
938作者の都合により名無しです:2005/10/15(土) 20:35:55 ID:AfqERDM60
>>937
下4つは要らないと思う。
その代わり追加で

・アーデルを口止めしなければいけない理由(喋っただけで垢の計画が崩れるってどんな事なんだ)
・GM御膳の素顔
939作者の都合により名無しです:2005/10/15(土) 20:38:42 ID:YkfmmVrT0
>>938
鰤のスリーサイズは知りたいのか。好きだねあんたも。
940作者の都合により名無しです:2005/10/15(土) 21:46:02 ID:dS6DbBd40
GM御前って酷い拷問とかでかなり酷い身体なんじゃないか?
941作者の都合により名無しです:2005/10/15(土) 23:07:34 ID:7CM4apfF0
>>937
どーでもいいよそんな謎



花雪さえ描いてくれればな。今月の髪下ろしたシーン萌えまくりんぐだし
942作者の都合により名無しです:2005/10/15(土) 23:58:59 ID:9mCShobY0
>・アーデルを口止めしなければいけない理由(喋っただけで垢の計画が崩れるってどんな事なんだ)
たしかにこれも謎だな。
千年前の真実と、星人フィオとの戦いに何の関係が?
千年前の出来事がバレると、自分がひどい奴だとバレてしまうとか?
アーデルが危険だってことはみんな知ってるわけだし、
実は危険じゃなかった、ってわかれば誰も困らない。
実はアーデルにはあの力が無かった、ってバレたとしても、
腐蝕の力が赤のものだったとしても、星人フィオを倒すのに問題はない。
(バレるのは、アーデルが復活したあとだから、
バレたら復活させられない、ってこともない)

赤薔薇の千年の悲願はアーデル復活。
少なくとも封印の十字架を破壊すること。
復活させたあとで何をしたいのか。それが問題だな。
一応、フィオはやっつけるつもりみたいだし。
943作者の都合により名無しです:2005/10/16(日) 00:06:34 ID:DN+UqPTs0
現存するダムピール全員の人間化には赤の死体だけでは足りない
>アーデルにも死んでもらわなければならない
>1000年前の事件でアーデルに落ち度がなかったら殺す理由がつかない
>何も語らず伝説どおりの悪役になれという無言のメッセージ

とかどうか。同朋を守るための憎まれ役を買って出たってことだけど。
944作者の都合により名無しです:2005/10/16(日) 01:05:11 ID:kwBLym3H0
ステラがいない以上、もう生きていてもしょうがない。
ならばせめて・・・ってか?
ただ一人ダムピールとして長い時を生きることになる鰤のことは、
どう考えるんだろうか。
「あなたを失って数千年を生きなければならないの?」
と、一度泣かれたけど、鰤なら大丈夫と思ってるのかね。

でも、人間になって数十年で死ぬくらいなら、
千年以上も若いままでいられるダムピールでいたい、
って思う奴はいると思うんだけどなぁw
ダムピールのコミュニティはそんなに暮らしにくいのかね。
945作者の都合により名無しです:2005/10/16(日) 01:18:56 ID:d2t5sqGT0
アフォな事言っていいか?
実は垢はもう死んでる。あれは垢の殻をかぶった星人フィオ
946作者の都合により名無しです:2005/10/16(日) 02:08:06 ID:Mi1kHSVv0
いや、アーデルだ。
947作者の都合により名無しです:2005/10/16(日) 03:31:18 ID:kwBLym3H0
ところでそろそろ次スレの時期だが。
次も【少年漫画】付けるのかなw
948作者の都合により名無しです:2005/10/16(日) 05:30:32 ID:iC5rcpbu0
まぁ、伝統だし?
949作者の都合により名無しです:2005/10/16(日) 17:56:29 ID:OaiDfv7r0
少年漫画の絵ではあるし、
ダイラーの頭も少年だし。
950作者の都合により名無しです:2005/10/16(日) 18:32:59 ID:x94935Px0
>>937
ネーミングセンスの悪いのは少年の頭を持ったダイラ−の仕業。
951作者の都合により名無しです:2005/10/16(日) 19:51:26 ID:gR+YXk8V0
名前に関するダイラーの言い訳を予想。

「日本ではあるんだけど、でも異世界、って感じを出そうと思ってつけました」
もしくは、「この辺りの名前は雰囲気でつけちゃってたりします」

この辺りの言葉がファンブック(もし出たら)辺りに乗ると思う。
952作者の都合により名無しです:2005/10/16(日) 20:50:04 ID:d2t5sqGT0
ん、いや
「時代を先駆けてみました」とか「ほら70年代の服が最近また出てくるみたいになんかこう一周したりするんですよ」
953作者の都合により名無しです:2005/10/16(日) 21:02:19 ID:tsS5Pp7Q0
5巻今日買ったわけだが、ステラ殺害ってブリジッドぽくないか。
954作者の都合により名無しです:2005/10/16(日) 21:33:29 ID:7xO/k+6Q0
>>953
えっ、どこがだ?
955作者の都合により名無しです:2005/10/16(日) 22:10:28 ID:6EUezyRR0
最終的にヒロインになることが決まっている鰤に殺害する動機なんて
あるわけないじゃん。
956作者の都合により名無しです:2005/10/16(日) 22:29:33 ID:7L2n+mFgO
いや、いわれてみればそうかも
957作者の都合により名無しです:2005/10/16(日) 22:38:30 ID:GNZUsR0p0
赤に恋心をもっているブリジットのために
「ステラがいなければお姉様は赤と一緒になれるのに」と思いこんで
腐食がステラを殺害したという考え方はあり?
958作者の都合により名無しです:2005/10/16(日) 22:39:32 ID:gR+YXk8V0
あんだけブリジット視点で過去を描写しておいて、ここで鰤が犯人だなんてのは普通ない。小説じゃあるまいし。
だが、これはダイラー原作、

あ り え な い と は い い き れ な い 
959作者の都合により名無しです:2005/10/16(日) 23:00:36 ID:d2t5sqGT0
>小説じゃあるまいし
ダイラーは小説書くような感じでスパイラル書いてたぞ。
960作者の都合により名無しです:2005/10/16(日) 23:34:38 ID:kwBLym3H0
第一発見者を疑え!
鉄則ですな。
回想は鰤の脚色で、実際は鰤が八つ裂き。

でも鰤がそんなキャラだったら氏にたくなる。
961作者の都合により名無しです:2005/10/16(日) 23:49:40 ID:7xO/k+6Q0
つ「な……ん…何だ…これは…?何だこれはあぁっ!!」
962作者の都合により名無しです:2005/10/17(月) 00:16:18 ID:wEvsi0L/0
 、   l   _,
  ヽ/⌒ヘ~    ,ヘ        ,rァ  飲ま 飲ま 飲ま
  ., 't,_,ノ丶   / '、     ,/ ,i
 /  !   '`  |   '──--'  {    イェイ!!
        ,/ ● L_/    'i,
       /     l ,/  ●   i,
     ,-、'i      しii     丿
     ||`:、\     'ii   __,/
     / 'i、 ̄~~     ij  乙__,-、
     |米 |-ァ        __,| .|
     |酒 | i'        'l  / ヽ
     |_ | !         l  | 米|
      ~^''!,   ,_    ,!_...| 酒|
         \ l,~^''‐--:.,,⊃____|) ) ) )
            `'‐’
963作者の都合により名無しです:2005/10/17(月) 00:34:17 ID:GPrhiHc+0
流石に鰤がステラ殺しに関与してる事は無いだろ。スパイラルと同じようなオチ
使ったらダイラーオワットル。
964作者の都合により名無しです:2005/10/17(月) 01:32:05 ID:ooPKzseb0
スパイラルと同じようなオチか・・・

鰤「あの子…ステラ・ヘイゼルバーク」
赤「それがどうした?」
鰤「あなたの心の拠り所。今も昔も、あなたが最も特別に思う存在」
赤「何が言いたい?」
鰤「彼女はあなたの幸せを祈った。
  その過去がある限り、あなたは挫けない」
鰤「さすがの私も、死んでしまった人の想いまでは奪えない。
  たとえあなたが全てを失ってもそれだけは残る。
  だからそれを支えにするあなたは、ある意味無敵」
鰤「だから私は、それを奪うためにあらかじめ仕掛けを打っておいたの」
赤「……何が、言いたい?」
鰤「『ステラ・ヘイゼルバーク』 あれは私が

・・・すまん、書いてて氏にたくなった。
965作者の都合により名無しです
イキロ

というか、いったいどうなったらそんな状況にw