【新作】機動戦士ガンダムUCユニコーン 10角獣

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
U.C.0001年、「ラプラス」の悲劇、そして時は流れU.C.0096年−
宇宙世紀100年を展望する大河ドラマ。 月刊ガンダムエースで連載中。
プロモーションアニメも公開予定、そして、・・・。
ttp://www.gundam-unicorn.net/

福井晴敏(小説)
安彦良和(挿絵、キャラクターデザイン)
カトキハジメ(メカニックデザイン)

前スレ(実質9スレ目)
【新作】機動戦士ガンダムUCユニコーン 8角獣
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1181027973/l50

過去スレ
【新作】機動戦士ガンダムUCユニコーン 8角獣
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1173909019/

【新作】機動戦士ガンダムUCユニコーン 7角獣
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1170565081/l50

【新作】機動戦士ガンダムUCユニコーン 6角獣
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1167809923/l50

【新作】機動戦士ガンダムUCユニコーン 5角獣
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1164803595/

【新作】機動戦士ガンダムUCユニコーン 4角獣
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1164261803/

【新作】機動戦士ガンダムUCユニコーン 3角獣
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1163499416/

【新作】機動戦士ガンダムUCユニコーン 2角獣
http://makimo.to/2ch/anime_x3/1161/1161849891.html

【新作】機動戦士ガンダムUCユニコーン 1角獣
http://makimo.to/2ch/anime_x3/1161/1161612190.html

関連スレ
【新作】機動戦士ガンダムUCユニコーン 11角獣(新シャア板)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/shar/1183119567/l50x

ガンダムユニコーンのプラモデル(模型・プラモ板)
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1161680692/
2通常の名無しさんの3倍:2007/08/05(日) 14:25:55 ID:???
登場人物
バナージ・リンクス
オードリー・バーン
タクヤ・イレイ
ミコット・バーチ
カーディアス・ビスト

マリーダ・クルス
スベロア・ジンネマン
フル・フロンタル

リディー・マーセナス
ダグザ・マックール
ミヒロ・オイワッケン
オットー・ミタス
レイアム・ボーリンネア
ノーム・バシリコック
アルベルト
ほか

登場MS
ユニコーンガンダム
ロト
リゼル
クシャトリヤ
ギラ・ズール
3通常の名無しさんの3倍:2007/08/05(日) 14:53:57 ID:???
882 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2007/05/30(水) 22:11:51 ID:???
不毛な争いを避けるなら旧板が良いかモナー
UC関連スレも集結してるし

884 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2007/05/30(水) 23:50:53 ID:???
いや、いいから今までどおり旧と新に両方分けておけばいい
旧も新も住人が違うし、両方に立てておけばその分
UCを広めることにもなるし、出てくる意見も違い
話を切り替えなくても別の話題で同時に進められる

何よりUCスレは、なんだかわからんコピペ荒らしが
やたら出没するんだから、スレが一個だと、話したくても
コピペ爆撃で完全に進行止められる事が何度もあったし
そういう場合はもう片方に避難できる
4通常の名無しさんの3倍:2007/08/05(日) 15:01:23 ID:???
893 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2007/05/31(木) 10:17:45 ID:???
一行で分かるユニコーン

「箱の争奪戦」

リディって、UC元年に暗殺されたマーセナス首相の曾孫あたりでしょ。

902 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2007/05/31(木) 15:53:02 ID:???
バナージって財団の相続権があるよね?

904 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2007/05/31(木) 17:08:38 ID:???
>902
相続はどうかなぁ。マーサだっけ?カーディアスの曲者の妹がいるうえに
祖父にあたるサイアムもまだ一応存命なんだろ。

977 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2007/06/04(月) 22:27:38 ID:???
今、最初から読み直してる所なんだけど バナージとミネバが財団の屋敷でカーディアスに対面した時に
バナージが見た写真には 今より二十歳は若いと思われるカーディアスと、その妻子であろう女性と
ぶすっとした十歳くらいの小太りな少年が写ってる訳なんだが、
この少年って0096時の年齢とその見た目の特徴からアルベルトとしか思えんのだが・・・

もしかしてバナージとアルベルトって「異 母 兄 弟」っすか!?

50 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:2007/06/22(金) 21:17:50 ID:???
ユニコーンはもう一機あるらしい。 あとマーサはカーバイン家に嫁入りしてる。

305 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2007/06/27(水) 01:02:45 ID:???
データガンダムのグレミーのミニコラムみる限りマリーダはプルシリーズで確定みたいだね
5通常の名無しさんの3倍:2007/08/05(日) 15:17:02 ID:???
725 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2007/07/25(水) 19:20:22 ID:???
・レウルーラは健在。現在もネオジオン旗艦。ナナイとライル艦長は消息不明。
・シナンジュはアナハイムが開発した実験機を、ネオジオンが強奪したもので、2機が存在する。

シナンジュはMSN-06Sらしいが、MSN-05って何だ?

413 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2007/06/30(土) 18:45:50 ID:???
地球連邦軍再編計画の一翼としてユニコーンを開発(UC計画) テスト機が2機ロールアウト
1機はメガラニカでラプラスプログラムを追加→箱の鍵化? もう1機は重力下で試験中…NT-Dは元々搭載?

ちなみに裸のMSは「シナンジュ」っていうらしい。

681 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2007/07/23(月) 23:40:11 ID:???
調べてみたら由来は韓国武術の名前なのか。

706 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2007/07/24(火) 18:49:36 ID:???
そもそもジナンジュってアメリカ映画に出てくる架空の武術なんだが
839 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2007/07/27(金) 22:54:14 ID:???
シナンジュも神様の名前かなにかなのか?
841 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2007/07/27(金) 23:00:14 ID:???
>>839
レモ第一の挑戦を知らんのか?年くったなァオレも。
843 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2007/07/28(土) 00:16:44 ID:???
>>842
シナンジュって確か、北朝鮮に実在する地名のはず。
851 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2007/07/28(土) 00:53:35 ID:???
多分来月号で載るだろうシナンジュ機体解説での名称由来が楽しみだ。 触れねーかな?
852 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2007/07/28(土) 00:58:33 ID:???
うーんなんか連邦にレモってMSが出てきそうな気がしてきた

826 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2007/07/27(金) 04:03:21 ID:???
アンジェロ機、紫ズールのプロペラントがザク3っぽくていい。
827 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2007/07/27(金) 04:31:35 ID:???
っていうかモロにギラ・ズール重装型だな
6通常の名無しさんの3倍:2007/08/05(日) 15:26:50 ID:???
130 名前: 通常の名無しさんの3倍 投稿日: 2007/06/13(水) 21:50:52 ID:e2CEibZ+
クシャトリヤって修理できない機体らしいからどんどん弱っていって、わりとあっさり仕留めちゃいそう
ラスボスは他にいるのかな

135 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2007/06/14(木) 18:49:04 ID:???
クシャトリヤは終盤の一大決戦でスーパークシャトリヤ(名前はイメージです)に改造されるさ

137 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2007/06/14(木) 21:02:42 ID:???
>>135
同じこと思いついて書こうと思ってたのに、先越されたかorz
じゃあオリヴァー・マイとローレン・ナカモトとキユウシ・ユウダンジが協力して改造するって事で

971 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2007/06/03(日) 23:11:33 ID:???
ところで、軍の特殊部隊エコーズの異名「マンハンター部隊」と CCAとかの政府の警察機構の
「マンハンター」って 同じものとして捉えるべきなんだろうか
一応、エコーズは軍務から警察権までカバーしてるらしいけどなんかしっくりこない

975 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2007/06/03(日) 23:44:46 ID:???
>>971
地球連邦内部の武闘派の溜まり、って所かな。ティターンズやそれ以前から、
そういう流れは姿形を変えながら脈々と受け継がれていてもおかしくは無さそう。

976 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2007/06/04(月) 00:02:48 ID:???
>>975
そんな感じかね
今回のロト導入も軍を傘下に置くまでに増長したガイア・ギアのマハへの伏線と妄想しとくよ

974 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2007/06/03(日) 23:25:51 ID:???
そういえばこの前wikiでたまたまこんなのを見つけた

ダグザ (Dagda) は、ケルト神話に登場する神。ダーナ神族の最高神。ダグダとも。知識、大地、豊饒を司る。
大いなる父 (Eochaidh Ollathir) という別称ももつ

237 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2007/06/24(日) 00:32:53 ID:???
ジョン・バウアーとか出てくると嬉しいなぁ。

980 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2007/06/04(月) 23:29:29 ID:???
トロハチ(トルロ-800)のメーカーってトルロなわけだが、 アナハイムジャーナルの
プチモビレース紹介のところに メーカー名として出てたのを発見
なかなかやるな福井 と思ったけど 初出は違うんだろうか?

252 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2007/06/25(月) 14:36:51 ID:???
ハサン先生キターー! まだ軍にいたのか…

268 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2007/06/26(火) 01:35:03 ID:???
ハサン先生出てくるのか? だったら先生がバナージにカミーユやクワトロやロザミィの話を
するシーンがその内でてきそうだな
7通常の名無しさんの3倍:2007/08/05(日) 15:52:17 ID:???
リゼルなんていらんよな
リガズィカスタムでよかったのに
8通常の名無しさんの3倍:2007/08/05(日) 18:22:10 ID:???
お前は全メタス好きを敵に回した
9通常の名無しさんの3倍:2007/08/05(日) 20:12:15 ID:???
いちおつ

アームレイカーの操縦桿がすたれて、レバーに戻ってるのって福井のアイデアなのかな?
UCでそういうのを読んで理由に納得した後でカップヌードルのCM見ると、なんでこの時代
にアームレイカーなんだよ、って思っちゃう。
10通常の名無しさんの3倍:2007/08/05(日) 21:10:46 ID:???
>>9
お前馬鹿か
F91の時点でその設定はある
11通常の名無しさんの3倍:2007/08/05(日) 21:49:15 ID:???
80 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2007/06/08(金) 12:13:04 ID:???
福井のHPに行ったら自分の小説キャラによる人生相談ってスゴイモノがあるんだなw
「文豪人生相談☆漢道」
ユニコーンでもやって欲しいよね

81 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2007/06/08(金) 18:43:13 ID:???
それよりローズダスト刊行の時にやってた
「がっかり質問」のコーナーをやってもらいたい。
「オットー艦長は何歳から禿げだしたんですか?」 とか
「アルベルトの体重が知りたい」 っていうのが聞けるはず!

966 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2007/06/03(日) 18:41:25 ID:???
ダムAが邪魔になってきたからユニコをスクラップしたらダムAの半分くらいの厚みになった
アニメ50話分の中身にしようとしたらダムA15冊分位になりそう

967 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2007/06/03(日) 19:02:08 ID:???
じゃあやっぱ厚みからいって 一巻はプロローグと「ユニコーンの日」になるのか。
2、3年続くような話をどっかで見たんで、 7巻くらいで終わるのかな。

968 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2007/06/03(日) 19:52:14 ID:???
これまでは初心者の為に丁寧な説明が多かったからテンポアップはするとは思うけど、
本当に予定通り二、三年で終われるのかね 面白さが続いてくれるならなら延長歓迎だけど

969 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2007/06/03(日) 21:10:58 ID:???
福井は竜頭蛇尾ならぬ蛇頭竜尾だから おもしろさはまだまだかと
まぁ中だるみはするだろうけどな

テンプレ(案)張り終わり
 1ですが、2以降はテンプレ(案)として、適宜、修正追加していただければ。
次スレ立ては950〜980位で立てられる人が宣言してという感じでしょうか?
129:2007/08/05(日) 21:56:00 ID:???
>10
そっか。ありがとう。F91はもう10年以上前に見たっきりだった。
じゃあ、大友がいまさらあのデザインってやっぱアレだなぁ
13通常の名無しさんの3倍:2007/08/05(日) 22:14:01 ID:???
やっぱアームレイカーじゃ手の納まりが悪いよなぁ。
操縦桿を握ってないと。機体の振動とかで、攻撃のタイミングとか逸しそう。
14通常の名無しさんの3倍:2007/08/06(月) 00:14:41 ID:???
ズボッって入れて手首固定すりゃイージャン
でも絵にならないなw
15通常の名無しさんの3倍:2007/08/06(月) 02:27:46 ID:???
エヴァ巻UCCコーヒーが復活してたが
「機動戦士ガンダムUCCユニコーン」とかどうだろう?
16通常の名無しさんの3倍:2007/08/06(月) 12:22:29 ID:???
ギャグにしかならんだろうな>UCC
17通常の名無しさんの3倍:2007/08/06(月) 15:43:28 ID:???
安彦キャラが缶コーヒーのパッケージに…
18通常の名無しさんの3倍:2007/08/06(月) 19:06:47 ID:???
それよりもサイダーのグラスだろ
19通常の名無しさんの3倍:2007/08/07(火) 13:46:48 ID:???
全裸がシャアの真似してノーマルスーツ無しでMSに乗ってるけど
それが原因で死にそうな気がするんだが
20通常の名無しさんの3倍:2007/08/07(火) 22:30:20 ID:???
クェスが生身で宇宙空間へと飛び出した時点でそれ言うか
21通常の名無しさんの3倍:2007/08/09(木) 19:38:42 ID:???
あれは可能。実際、数秒くらいなら大丈夫なんだよ。
動物実験とかでも証明されてる。
22通常の名無しさんの3倍:2007/08/09(木) 20:56:07 ID:???
たとえ手動でも コックピットハッチがノーマルスーツ装着の有無を認識せず
宇宙空間で開いてしまうって とても怖いことなんだぜ
23通常の名無しさんの3倍:2007/08/09(木) 22:18:45 ID:???
出来ないほうが恐いと思うが。
誤作動で閉じ込められる可能性があるって事だぞ。
24通常の名無しさんの3倍:2007/08/10(金) 01:09:40 ID:???
閉じ込められ即酸素供給が止まったら怖いが
外側から開けてもらうとか対処しようがある
いきなり開いちまったら…
スレ違いでマジレスすまそ
25通常の名無しさんの3倍:2007/08/10(金) 03:10:49 ID:???
外に人がいる状態とは限らんだろ。
ってこの話は終わりがなさそだからやめよ。
26通常の名無しさんの3倍:2007/08/10(金) 10:11:49 ID:???
つーかむしろ宇宙に放り出されたら一瞬で即死したい
27通常の名無しさんの3倍:2007/08/10(金) 16:26:42 ID:???
スレ違いだが…
逆シャアでは アムロやハサがハッチ開けたまま発進したりするのはまだいいとして
アクシズ内からνのコックピットに戻ったアムロが
空気が充たされる描写が無いのに
速攻ヘルメット外してしまったり…
MSのハッチって閉まると同時に空気充満がデフォなのか…
28通常の名無しさんの3倍:2007/08/11(土) 02:02:32 ID:???
すまんがその指摘はいささかガキっぽいかと
いちいち数十秒インターバル置いてられんし
29通常の名無しさんの3倍:2007/08/11(土) 06:10:42 ID:???
んにゃ パイロットスーツに付着するであろう放射性物質やら熱やら考えたら
数秒どころか数分…
スレ違い甚だしくすまそ
30通常の名無しさんの3倍:2007/08/11(土) 11:32:37 ID:0t70Ll6z
Ζの映画のラストは最高だったぞ
31通常の名無しさんの3倍:2007/08/11(土) 12:25:15 ID:???
急にどうしたの?
32:2007/08/11(土) 14:00:04 ID:???
・・・ぷっww
クギャハハハハハハhwwwwww
33通常の名無しさんの3倍:2007/08/11(土) 14:09:55 ID:???
34通常の名無しさんの3倍:2007/08/11(土) 16:54:13 ID:???
夏だな・・・どうでもいいけど


とりあえず、モバイルサイトオープンだそうだ
ttp://wpp.jp/gu/
35通常の名無しさんの3倍:2007/08/11(土) 18:31:21 ID:???
ユニコーンはキット化するのかな?

いろんなトコ開いて身長伸びたりするから無理かな
36通常の名無しさんの3倍:2007/08/11(土) 20:27:30 ID:???
基本的に差し替えじゃないの。
MGぐらいになると差し替え無しで再現されるかもしれんが
37通常の名無しさんの3倍:2007/08/11(土) 22:55:23 ID:???
差し替えにしても全身だから大変じゃない?
クシャトリアは大型で複雑だし

最初からプラモのことは考えてなかったのかね
38通常の名無しさんの3倍:2007/08/12(日) 00:03:50 ID:???
いや当然考えているでしょ。
カトキだよ?
39通常の名無しさんの3倍:2007/08/12(日) 00:13:02 ID:???
とりあえずGFFは出るだろうな。
40通常の名無しさんの3倍:2007/08/12(日) 01:57:02 ID:???
やったー携帯小説できたよー(^o^)ノ

 ───アタシの名前はアイ。心に傷を負った女子高生。モテカワスリムで恋愛体質の愛されガール♪
アタシがつるんでる友達は援助交際をやってるミキ、学校にナイショで
キャバクラで働いてるユウカ。訳あって不良グループの一員になってるアキナ。
 友達がいてもやっぱり学校はタイクツ。今日もミキとちょっとしたことで口喧嘩になった。
女のコ同士だとこんなこともあるからストレスが溜まるよね☆そんな時アタシは一人で繁華街を歩くことにしている。
がんばった自分へのご褒美ってやつ?自分らしさの演出とも言うかな!
 「あームカツク」・・。そんなことをつぶやきながらしつこいキャッチを軽くあしらう。
「カノジョー、ちょっと話聞いてくれない?」どいつもこいつも同じようなセリフしか言わない。
キャッチの男はカッコイイけどなんか薄っぺらくてキライだ。もっと等身大のアタシを見て欲しい。
 「すいません・・。」・・・またか、とセレブなアタシは思った。シカトするつもりだったけど、
チラっとキャッチの男の顔を見た。
「・・!!」
 ・・・チガウ・・・今までの男とはなにかが決定的に違う。スピリチュアルな感覚がアタシのカラダを
駆け巡った・・。「・・(カッコイイ・・!!・・これって運命・・?)」
男はホストだった。連れていかれてレイプされた。「キャーやめて!」ドラッグをきめた。
「ガッシ!ボカッ!」アタシは死んだ。スイーツ(笑)
41通常の名無しさんの3倍:2007/08/12(日) 01:59:07 ID:PyB2FJVv
これはすごい
42通常の名無しさんの3倍:2007/08/12(日) 02:07:45 ID:???
これはすごい
43通常の名無しさんの3倍:2007/08/12(日) 03:01:16 ID:???
なんだこれは


すごい
44通常の名無しさんの3倍:2007/08/12(日) 03:34:08 ID:???
全然。
45通常の名無しさんの3倍:2007/08/12(日) 03:45:44 ID:???
苦労して手に入れたインスタントのみそ汁吹いた
46通常の名無しさんの3倍:2007/08/12(日) 16:50:53 ID:???
ネタか誤爆か
47通常の名無しさんの3倍:2007/08/12(日) 17:47:08 ID:???
福井以上の文章力だな
48通常の名無しさんの3倍:2007/08/12(日) 18:32:32 ID:???
Yoshi二世ですか?
49通常の名無しさんの3倍:2007/08/12(日) 18:52:44 ID:???
>>40
擬音をセリフにするのは本当にはやってるみたいだよ。
50通常の名無しさんの3倍:2007/08/12(日) 20:50:32 ID:???
なめてんのか?
51通常の名無しさんの3倍:2007/08/14(火) 03:39:25 ID:???
スイーツ(笑)
で吹いたww
52通常の名無しさんの3倍:2007/08/14(火) 09:57:06 ID:???
文庫の発売予定リストに載ってないので焦ったが、
なぜかコミックのリストのほうに載ってた。
ダムエー連載だからか?
53通常の名無しさんの3倍:2007/08/14(火) 10:46:21 ID:???
みんなキャラホビ行く?スイーツ
54通常の名無しさんの3倍:2007/08/14(火) 14:48:31 ID:???
田舎者への嫌味か!スイーツ
55通常の名無しさんの3倍:2007/08/14(火) 14:54:56 ID:???
俺は行くぜ!スイーツ!
56通常の名無しさんの3倍:2007/08/14(火) 17:17:29 ID:???
福井が誰でも手に取りやすいようにコミックで出すとか言ってたけど
普通に文庫で出してくれた方が取りやすい気がする
57通常の名無しさんの3倍:2007/08/14(火) 17:43:14 ID:???
文庫で出したところで表装がガンダムガンダムしてたら同じだろ。
ブルーがいい例。
58通常の名無しさんの3倍:2007/08/14(火) 22:27:46 ID:???
確かに、文庫なり文芸サイズで表紙どんなに凝っても「ガンダム」とあるよりは、
コミックサイズで中身小説のほうが一般に買いやすいかもな。
59通常の名無しさんの3倍:2007/08/15(水) 05:17:10 ID:???
UC読んでないけど、公式サイトにあるプロローグ呼んで思ったんだけどさ
なんか西暦2000年前後を妙に大昔に扱ってない?UCが始まったのって2045年からじゃないの?
60通常の名無しさんの3倍:2007/08/15(水) 09:49:15 ID:???
その辺は明言されてない。
昔はUC元年は1969年とか1999年とかだったという説もあったくらいだし。
61通常の名無しさんの3倍:2007/08/15(水) 12:16:11 ID:???
ダブルオーが終わってからだから、宇宙世紀が始まるのは西暦2400年以降だな
62通常の名無しさんの3倍:2007/08/15(水) 13:57:12 ID:???
あの西暦は遥か未来の「もう一度起こった西暦」とかじゃねーか?
髭世界の前は宇宙世紀ふくめそうやって何度も何度も新しい世界が起きては滅んでたんだろ。
63通常の名無しさんの3倍:2007/08/15(水) 14:01:01 ID:???
00は堂々と現在の300年後って言ってるし・・・
64通常の名無しさんの3倍:2007/08/15(水) 14:05:19 ID:???
現実の西暦→OOの西暦
          ↓
         別の西暦→宇宙世紀

ってことだな
65通常の名無しさんの3倍:2007/08/15(水) 15:09:29 ID:???
00西暦と宇宙世紀以前の西暦は別もんだろうし
繋がってもいないと思う。
66通常の名無しさんの3倍:2007/08/15(水) 15:13:21 ID:???
そもそもなぜ繋げたがる?
67通常の名無しさんの3倍:2007/08/15(水) 15:28:20 ID:???
>>66
きっと福井が全作品リンクさせようとしてるのと一緒だよ
68通常の名無しさんの3倍:2007/08/15(水) 15:28:59 ID:???
黒歴史云々とかじゃねーの?
俺も繋げる必要はないと思うが
69通常の名無しさんの3倍:2007/08/15(水) 18:03:45 ID:???
それはそれ以前の作品を全部自分に繋げた髭とか
髭以降の種まで繋げようとするアキマンや森田に言ってください。
70通常の名無しさんの3倍:2007/08/15(水) 19:35:33 ID:???
サンシャインのガンダムエキスポ行ってきた。他に行くとこないから。
そこでユニのことをやってるモニターがあった。プロモーション映像が流れていた。
でもやっさんが書いた挿絵にシャアがナレーションしていただけ。
モニターの下にキャラホビでロングバージョン公開と書いた張り紙があった。アニメの部分は
素二コーンの立ち絵だけ。
まあ全体的にOOの宣伝イベントだったね。コーラサワー
71通常の名無しさんの3倍:2007/08/15(水) 19:39:47 ID:???
>シャアがナレーションしていただけ
コレ、なにげに重要な気が・・・全裸?
72通常の名無しさんの3倍:2007/08/15(水) 19:51:38 ID:???
>>71
だとしたらダブルオーにはアムロ・レイが登場するな
7370:2007/08/15(水) 19:53:48 ID:???
正しくはシャアの中の人が演技抜きで普通に
74通常の名無しさんの3倍:2007/08/16(木) 00:25:51 ID:???
――タイトル「00(ダブルオー)」にはどんな意味があるのですか?

水島:これは物語を象徴するキーワードなので、本編で語るまで待っていてください。

西暦2307年→UC0262

ユニオンAEU人革連盟→セツルメント国家議会が分裂した結果

ソレスタルビーイング→イルミナーティの成れの果て

全てはGセイバーを機動戦士ガンダムセイバーとしてアニメ化し、
更に時代の前後の空白を新たなガンダム作品で埋めること、

つまりOOも、設定だらけで付け入る隙の無くなった宇宙世紀を再びプッシュする為の布石に過ぎないのである
75通常の名無しさんの3倍:2007/08/16(木) 00:57:54 ID:???
ふーん
76通常の名無しさんの3倍:2007/08/16(木) 01:24:47 ID:???
バンダイはやけに関連商品販売に必死だけどな
77通常の名無しさんの3倍:2007/08/16(木) 01:25:25 ID:???
UCやCEに乗っかることはしたくないって言ってるからまずねーよ
78通常の名無しさんの3倍:2007/08/16(木) 01:26:54 ID:???
それこそ、あいまいに引き延ばしてきたUC元年が特定され首を絞めることになるのだが。

それにソレスタ〜は00開始時点で結成から200年近く経ってる設定。
79通常の名無しさんの3倍:2007/08/16(木) 01:42:09 ID:???
正直00なんぞどうでもいい
80通常の名無しさんの3倍:2007/08/16(木) 02:58:15 ID:???
レポ乙
大丈夫かな…ユニコーン…
81通常の名無しさんの3倍:2007/08/16(木) 03:17:13 ID:???
∀の世界が一巡してできたのが00
さすがにもう全てを黒歴史に収める設定にはムリがきてる
82通常の名無しさんの3倍:2007/08/16(木) 03:52:02 ID:???
00厨カエレ
83通常の名無しさんの3倍:2007/08/16(木) 11:53:40 ID:???
磐梯が阿呆じゃなければダブルオーと接続はせんだろ
双方何にも得にならん
84通常の名無しさんの3倍:2007/08/16(木) 12:17:16 ID:???
史上初の人型兵器ザクの誕生よりも前に
可変機や大火力兵器搭載のMSがあったと思うと萎えるわ・・・
85通常の名無しさんの3倍:2007/08/16(木) 13:27:59 ID:???
00の話は嫌いだ。ユニコーンの話をしよう。
86通常の名無しさんの3倍:2007/08/16(木) 13:54:32 ID:???
矢頭中尉?
87通常の名無しさんの3倍:2007/08/16(木) 16:23:59 ID:???
繋がろうがどっちでもいい。
そもそも黒歴史設定自体が、∀で勝手に言いだしたトンデモ設定だし。
それが富野だから受け入れられた(ように見える)だけだろ。
88通常の名無しさんの3倍:2007/08/16(木) 17:17:59 ID:g+X1Cis1
富野じゃなかったら、黒歴史設定自体が黒歴史
89通常の名無しさんの3倍:2007/08/16(木) 19:45:54 ID:???
俺は00の設定を見て面白そう(ネタ的な意味で)と思ったけどな

たまにはギャグガンダムでもいいか〜って思ってしまってるw
種のシリーズは真面目にアホみたいなことしてたから失敗なんだ
00みたいにネタだと割り切ってれば大丈夫

まぁ真面目なストーリーは福井に期待してる
90通常の名無しさんの3倍:2007/08/16(木) 20:34:54 ID:???
00は他所でやってくれ
91通常の名無しさんの3倍:2007/08/16(木) 21:31:21 ID:???
ダムエーに載ってたっていう
ユニコーンのPV用コンテってどんなのだった?
92通常の名無しさんの3倍:2007/08/16(木) 23:02:00 ID:???
プロモ用の映像楽しみだ
声誰がやるんだろか
93通常の名無しさんの3倍:2007/08/16(木) 23:15:29 ID:???
>>91 クシャがファンネル射出してるところがちらっと写ってたような・・・。
94通常の名無しさんの3倍:2007/08/17(金) 04:18:10 ID:???
クシャトリャかっこいいのに肩バインダーがおっきすぎるぉ
(´・ω・`)・・・

(´・ω・`)ギズール良いぉ
95通常の名無しさんの3倍:2007/08/17(金) 09:19:14 ID:???
ら抜き言葉
96通常の名無しさんの3倍:2007/08/17(金) 11:56:09 ID:???
福井がファーストのオマージュなんかしないで
いつものノリでやってくれたら、
古参ガノタ向けと腐女子向けが両立する作品になったと思うんだがな

腐が好みそうな美少年が50代ぐらいのおっさんと協力して戦うw
97通常の名無しさんの3倍:2007/08/17(金) 12:44:56 ID:???
またかよ、と叩かれるから無理
変態仮面登場なんかよりそっちのワンパターンの方がいいのになぁ
98通常の名無しさんの3倍:2007/08/17(金) 12:46:40 ID:???
いまさらだが、閃ハサ前の時代設定はなかった
むしろ閃ハサとF91を繋げて欲しかった
99通常の名無しさんの3倍:2007/08/17(金) 13:32:02 ID:???
閃ハサは禿が死ぬまで待て。
100通常の名無しさんの3倍:2007/08/17(金) 13:32:29 ID:???
実際バナージがへたれ過ぎてどうにもならん展開だよな

今までの福井作品では征人とか護とか朋希がへたれてたけど
護と朋希は一応戦闘能力高いし、意志は強かった
征人もパウラ登場からは強くなったし
やっぱりバナージ一番へたれだ……
101通常の名無しさんの3倍:2007/08/17(金) 13:35:16 ID:???
>>100
序盤だしこんなもんだろ。
後半はバナージも何か見つけて強くなるのさ。
102通常の名無しさんの3倍:2007/08/17(金) 14:38:06 ID:???
そこで脱童貞イベントですよ
103通常の名無しさんの3倍:2007/08/17(金) 14:43:43 ID:???
フルに男の味を教え込まれるんだね、バナージw
104通常の名無しさんの3倍:2007/08/17(金) 18:03:41 ID:???
MSのデザインがよすぎるな。
種のデザインした奴はウンコ食わせてもらえよ。
105通常の名無しさんの3倍:2007/08/17(金) 18:35:45 ID:???
まーた種か(笑)
106通常の名無しさんの3倍:2007/08/17(金) 18:40:56 ID:???
>>96
いつも美少年がいるみたいに言うが、いつもはキャラデザが無いんだからな。文中では「なかなか美形」とか
「木村(拓哉?)に似てなくも無い」とか微妙な表現だし。
バナージは顔はいいし(主役がブ男だったら大変だ、御大の前例はあるが)、キャラデザ見なければダグザはいつもの
おっさんポジションだよ。
107通常の名無しさんの3倍:2007/08/17(金) 18:50:20 ID:???
バナージがヘタレなのは一応…
「おてんば姫の気まぐれホリディに振り回される下々」って路線上あれしかないんじゃないの
いきなり黒眼鏡のおじさん達をアチョーッと薙ぎ倒したら内容が逸れてしまうし
108通常の名無しさんの3倍:2007/08/17(金) 18:54:16 ID:???
ついでだが福井本人はダグザ中佐に一番萌えているのが読んでると判るがな
109通常の名無しさんの3倍:2007/08/17(金) 19:34:34 ID:???
キャラホビ行く人!!レポよろしくって言ってるんです!!
110通常の名無しさんの3倍:2007/08/17(金) 22:44:06 ID:???
ダグザのキャラデザが不満
頭の形が嫌
111通常の名無しさんの3倍:2007/08/17(金) 23:33:35 ID:???
ガエルちゃん派の俺には関係ないな
112通常の名無しさんの3倍:2007/08/18(土) 08:08:56 ID:???
>>110
やっさんはあんな人狩り部隊のオヤジが主役格だとは思わなかったんだろう
活躍するオヤジがいるのは福井のお約束だがどのオヤジがそうかまでは読んでみないとわからない

俺は読んでて「ああ、今回はダグザなのか……」と思った
113通常の名無しさんの3倍:2007/08/18(土) 13:50:38 ID:???
キャラホビで映像見てきたよ。
動くクシャトリアとかユニコーンがカコイイ。
でもユニコーンの変形は一瞬でよくわからんかった。
あとユニコーンプラモ化決定だってさ。
福井とアムロ、シャアのトークショーやってた。
114通常の名無しさんの3倍:2007/08/18(土) 14:39:24 ID:???
やっさんって親父キャラ描くの得意なの?
とりあえずダグザの頭の形が納得いかん

コレ読んでるといかに00と狙ってる層が違うってコトがよくわかるよな
あっちは主要キャラほとんど10代〜20代で20代で指揮官クラスとかベテラン扱いだろ?

だけどユニコーンはバナージたちとオードリー、マリーダぐらいしか10代キャラいないよな
20代もリディとミヒロしかいないし、その二人も初任幹部だろ?
後は全部40〜50代のおっさんばっかり

とりあえずレイアム"艦長"は昨今の美女指揮官に対する福井のアンチテーゼだと見た!
115通常の名無しさんの3倍:2007/08/18(土) 14:56:37 ID:???
おい、ミコットとか卓也とか忘れてるぞ

あとボナンザじゃないやボルなんとかとか
あの辺は30代くらいだろうし
全裸や親衛隊も20代だろ
116通常の名無しさんの3倍:2007/08/18(土) 15:43:10 ID:???
>>113
あの赤い部分も動くと結構良かったね。

エヴァの暴走みたいにMSハンガーぶち壊しながら動き出す時に
チラリと赤い部分がのぞくシーンとか、ベタながらもケレン味があって良かった。

トークショー音が小さすぎて、何しゃべってるのか一切聞こえなくて見るのやめた。
音響のオペやってるの何処だよ。アホか。
117通常の名無しさんの3倍:2007/08/18(土) 18:32:02 ID:fULzAyMz
おおおおおおおおおプロモ見てえええええええええええええええええええええ
118通常の名無しさんの3倍:2007/08/18(土) 18:48:26 ID:???
119通常の名無しさんの3倍:2007/08/18(土) 18:50:19 ID:???
おお、角ばっててカッコイイな、変形どうすんだろ、これ。
120通常の名無しさんの3倍:2007/08/18(土) 18:50:32 ID:???
確かにハンガーの拘束を無理矢理外す所はエヴァっぽかった。
ガンダムに変形した後はテレビアニメじゃ無理だろうなぁ。
あとリゼルが観られなかったのが残念。
121通常の名無しさんの3倍:2007/08/18(土) 20:05:10 ID:???
キャラホビ行ってきた。
映像見た限りの流れ。
----------------------------------------------
ナレーションは池田秀一。
宇宙世紀(Z,逆シャア)を一瞬振り返る
小説のイラストの編集。

<ここから新規アニメ映像>
誰かの手と手を取り合うシーン。(手だけ)
宇宙空間飛行中のコクピットが映し出る
パイロットのスーツはブルー。スーツは逆シャア時代のもの。
顔はわからない。
横にジェガンが飛んでる。
クシャ登場。ファンネル放つ。
燃え盛る炎の中、MSハンガーに立ってるユニコーン登場。
MSハンガーをぶちこわす。エヴァっぽい。
飛んでくるユニコーン。顔開く。
クシャとユニコーンもつれ合う。
ユニコーン赤いキラキラ放出しながら飛翔。
最後にユニコーンはビームライフル撃って終わり。
----------------------------------------------
映像は本当に一瞬だった。
122通常の名無しさんの3倍:2007/08/18(土) 20:07:13 ID:???
いいからPVうpしてくれ
123通常の名無しさんの3倍:2007/08/18(土) 20:33:08 ID:???
リゼルはHGUCでプラモ化して欲しい
メタスの金型流用+新規パーツでもいいから
124通常の名無しさんの3倍:2007/08/18(土) 20:36:14 ID:???
福井でエヴァっぽいといえば最終兵器タモ…を思い出すが、関係ないか
125通常の名無しさんの3倍:2007/08/18(土) 20:36:20 ID:???
誰かの手と手っていうか主人公とオードリーの手だろう
126通常の名無しさんの3倍:2007/08/18(土) 20:48:46 ID:???
>>121

明日見に行こうかな
このプロモって発売予定はないのかな
127通常の名無しさんの3倍:2007/08/18(土) 20:57:27 ID:???
いやもう発売とかそんなレベルじゃないよ。
全体で5分程度でアニメーションの部分なんて1/3位しかないし。

おそらく公式サイトやら、大型書店の店頭プロモなんかでそのうち流すでしょ。
128通常の名無しさんの3倍:2007/08/18(土) 21:05:59 ID:???
アニメ化はないって福井が断言しちゃったね
残念…
129通常の名無しさんの3倍:2007/08/18(土) 21:12:19 ID:???
マジかよ...orz
130通常の名無しさんの3倍:2007/08/18(土) 21:39:56 ID:???
劇場版種だったら嫌だな……ガンダム30周年記念作品
ユニコーンだと思ってたのに
131通常の名無しさんの3倍:2007/08/18(土) 21:45:19 ID:???
わざわざ種種言わなくていいっすよ
132通常の名無しさんの3倍:2007/08/18(土) 21:48:10 ID:???
アニメ化ないのかYO・・・・・orz
133通常の名無しさんの3倍:2007/08/18(土) 21:54:36 ID:???
PVが公式に上がる事を期待するべ
134通常の名無しさんの3倍:2007/08/18(土) 21:58:18 ID:???
>>128
ブラフだと信じてる
135通常の名無しさんの3倍:2007/08/18(土) 22:10:51 ID:???
キャラホビの00はニコニコにあがってるのに
ユニコーンはなしか
136通常の名無しさんの3倍:2007/08/18(土) 22:22:37 ID:???
ちょ、映像化ないの? ミネバの青春と運命がかかる作品なのに。
全裸はシャアじゃないんだな、つまり。
137通常の名無しさんの3倍:2007/08/18(土) 22:24:01 ID:3EJRM/68
このユニコーンってΞより強くなるの?
それどころかF91やF90、ネオ、クラスターなどよりも。
またカトキが絡むと時代進化否定する設定になってやだな〜・・・
138通常の名無しさんの3倍:2007/08/18(土) 22:24:19 ID:???
PV見せながらアニメ化しませんってどんな矛盾だよww
間違いなく>>128は釣り
139通常の名無しさんの3倍:2007/08/18(土) 22:33:36 ID:???
キャラホビレポ
ttp://www.gundam.info/topic/347
角川書店刊「機動戦士ガンダムUC[ユニコーン]」。
9月26日に1巻と2巻が同時発売!
ttp://www.gundam.info/uploads/image/20070818212534-52136.jpg
「機動戦士ガンダムUC[ユニコーン]」ブース。
特別プロモーションアニメ映像上映!!ブースの前は大盛況!
ttp://www.gundam.info/uploads/image/20070818212550-79974.jpg
140通常の名無しさんの3倍:2007/08/18(土) 22:35:16 ID:???
別にPV作ったからってアニメ化が決まった訳でもないけどな
まあ小説媒体で、公式サイトやPVを作ったり、早いキット化といいUCへの力の入れ方は異常
141通常の名無しさんの3倍:2007/08/18(土) 22:40:02 ID:???
公式サイト見て不思議に思ったんだが、
クシャトリヤって部品供給が無いみたいな事書いてあるが
穴に頼んで作ってもらえばいいと思うんだけど
ギラ・ズールを穴からもらってるなら
ジオンと穴の関係が切れちゃったわけじゃないんでしょ
142通常の名無しさんの3倍:2007/08/18(土) 23:09:40 ID:???
>>137クシャの場合サイフレ搭載でダウンサイズのままマンサの威力を維持ってのは
時代的に進化は丁度良いと思うけどな
143通常の名無しさんの3倍:2007/08/18(土) 23:54:28 ID:???
>>139
映像奇麗だな
このクヲリティーでアニメ化したら神作品になるからアニメしろよ
キャラ動いてるとこも声なしでもいいから見たかった
144通常の名無しさんの3倍:2007/08/18(土) 23:58:26 ID:???
>>139
クシャはカッコいいんだが、ユニが貧弱っぽいのがなんかな…線とか。
ガンゲーのめぐりあい宇宙に挿入される駄アニメを思い出した。
145通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 00:01:19 ID:???
そろそろPVをうpしてくれてもいいのでは?
146通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 00:05:57 ID:???
>>145

撮影禁止だったらしい・・・
147通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 00:07:33 ID:???
ミノフスキー粒子の影響だな
148通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 00:08:21 ID:???
>>146
まじか・・・でもどうにかして取ってる奴いるだろうから来週辺りにニコニコでうpされると淡い機体
149通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 00:08:28 ID:???
アニメ化しないのは、トークショーで福井が明言してた
行った奴は聞いたろ?
150通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 00:10:06 ID:???
>>149
お前も行ったのかよ?
151通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 00:17:06 ID:???
OVAで出してくれたらと思うがな・・・


152通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 00:19:34 ID:???
爆発的に人気が出ればアニメ化も可能だろうが、まあ無理だよな〜
小説面白いけどちょっと寂しいな。
153通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 00:21:21 ID:???
OVA1巻に4話入り、全13巻で出してくれればいいよ
154通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 00:22:25 ID:???
00よりユニコーンのアニメみたいんだが・・・OOはどんな展開になるか知らないのもあるから
始まったら始まったで面白いかもしれんが
155通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 00:23:46 ID:???
1&2巻の売り上げ如何で
アニメ化を再考してくれないかなぁ
156通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 00:24:20 ID:???
00はどうみても腐女子向け
俺はあれをガンダムと認めない
157通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 00:25:51 ID:???
ガンダムって付いてるからガンダムだよ
質は別としてナ
158通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 00:26:25 ID:???
プラモ化は確定だからイボルブみたいな
店頭PVアニメで茶を濁すんじゃないのかね
159通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 00:27:48 ID:???
>>158
そんなぁ・・・orz
160通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 00:27:56 ID:???
福井はなんでそんないけずゆうのん?
じゃあどうやってUC厨のお財布狙うのん?
ウチおもちゃは買いまへんえ?
161通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 00:29:27 ID:???
ユニコーンはUC厨の最後の砦
162通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 00:32:08 ID:???
いまさらだが、ユニコーンのプラモプロポーション良いな。
163通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 00:33:44 ID:???
UCをもう一度見せろや、福井野郎
164通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 00:37:46 ID:???
>>124
きっとユニコーンガンダムも
インベーダーが外務省に供与した「Iテク兵器」のひとつだったんだよ。
ストーリーの終盤では第三の姿に変形するんだ
その姿はどうみてもお昼の「明日も見てくれるかな?」の人です。
165通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 00:38:22 ID:???
>>155
逆に、アニメ化がないと知って購入意欲失せる奴も多そうだが
166通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 00:39:54 ID:???
福井が言ってた勝算とはてっきりアニメ化のことだと思っていたが・・・
167通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 00:42:14 ID:???
映画化とか嫌だな、50話前後のアニメでじっくり書く話だと思うから
168通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 00:42:36 ID:???


           ジ ー セ イ バ ー の 悪 夢 ふ た た び 
169通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 00:43:08 ID:???
>>165
アニメ化がないのなら尚更、単行本価値は高くなりそうだが。
170通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 00:45:27 ID:???
>>167
今の超スローペースで50話放送はどう考えても不可能だろ。

2クールだって出来るかどうか…
171通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 00:45:56 ID:???
>>168

止めろ
172通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 00:46:33 ID:???
アニメ化するなら主題歌は是非森口で・・・
TMとかラルクとかはやめて欲しいZE
173通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 00:46:44 ID:???
>>168
福井ならやりそうで怖い・・・
174通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 00:47:34 ID:???
禿げがまたガンダムをつくってもいいと言った為
ユニコーンはアニメ化しないことになりました
175通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 00:48:15 ID:???
>>172
森口はありえんわ
176通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 00:49:14 ID:???
禿と福井一緒に作れよ
177通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 00:49:34 ID:???
>>174
お禿様監督でユニコーンつくってください!
178通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 00:50:48 ID:???
今の禿にはガンダムを作ってほしくないわ。
179通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 00:51:39 ID:???
そう 禿はもうガンダムに縛られなくていい

しかし、作るなら見たい
180通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 00:52:13 ID:???
仮面の設定って別に必要じゃないよな
Zでもzzでも仮面ほぼ存在しないし無理に出さない方がいい
181通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 00:52:20 ID:???
OP菅野が良いな
182通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 00:53:21 ID:???
禿が作るんならタクヤは死ぬと思う
183通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 00:54:05 ID:???
今の富野は白過ぎる。
184通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 00:54:22 ID:???
なにげにタクヤは活躍してほしい
185通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 00:54:59 ID:???
白禿ならタクヤ死なないだろ。
186通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 00:55:49 ID:???
今はもう白くはないと思うがな
187通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 00:56:55 ID:???
白と黒を超越しておられる
188通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 00:58:00 ID:???
禿はF91の続きを描いてくれ。
ベラがクロスボーン解散するまでの話でいいから。
189通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 00:59:32 ID:???
ガンダムやらせたらまた鬱になりそう
190通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 01:00:30 ID:???
禿にやらせたらバナージの性格は20%陰湿になる
191通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 01:00:41 ID:???
>>188
地味に見たいな、ソレ

死人が出なさそうだが
192通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 01:06:06 ID:???
禿げは劇Zの続き作ってもいいとかいってたんじゃないかな
打ち上げとかで
193通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 01:06:27 ID:???
新約ZZのことか?
194通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 01:07:10 ID:???
10億出せばなw
195通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 01:10:55 ID:???
>>194

禿隠居する気マンマンじゃねぇかw
196通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 01:18:46 ID:???
禿今のままで十分隠居できるだろうに
強欲な奴だ
197通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 01:23:16 ID:???
「アニメ化は無い」発言程度で何落ち込んでるんだよおまいら。

思い出せ福井の過去作品を。
『亡国のイージス』『終戦のローレライ』『戦国自衛隊1579』

みんなちゃんと"実写映画化"されてるじゃないか!


で、音響がクソで立ち見ポジションじゃトークショー本当にまったく聞こえなかったんだが、
他に面白発言は無かったの?
198通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 01:23:21 ID:???
禿の強すぎる責任感が欲に見える人もいる
199通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 01:24:49 ID:???
今月号のニュータイプで初めてユニコーンのMS見たけどカッコイイな
UCと繋がりのあるMSを見るのはやっぱwktkするわ。クシャトリヤとかもうねww最高
でもガンダムがちょっと残念かも。白青赤のガンダムが見たかった
単行本は一ヶ月ごに発売か、買うよ。雑誌買う習慣無いからまだ一度も読んだことないんだけど、
面白いのかな?00とどうしても比べちゃうからなぁ、あっちはUCじゃない時点で興味ないんだけどさ
200通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 01:31:31 ID:???
00とユニコーンをどう比べるのかわからないw
201通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 01:33:14 ID:???
数多の宇宙世紀ものの中では上等な方。
Z〜ZZ〜CCAの予備知識があるとさらに面白いかもしれん。

ただ展開がやや遅めかも。
202通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 01:34:25 ID:???
>>199
単行本は月1で出るのか?
なら進展そこそこ早い気がする
203通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 01:36:36 ID:???
おいおいww
204通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 01:37:30 ID:???
どこに月一と書いてるんだw
205通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 02:18:29 ID:???
福井はハリウッドでの実写化を狙っているとみた。
206通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 02:24:38 ID:???
>>200
いや、単に時期が同じくして違う方向性のガンダムだからさぁ
マジメに比較検討しようってわけじゃないってw

>>201
そっか。それは楽しみだ
展開遅いのはちょいじれったいかもしれないけどたぶんおkw


単行本って1、2巻が9月末に同時発売って話だけど
俺の変換ミスで誤解されたかな >一ヶ月ご→1ヶ月後
207通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 02:24:56 ID:???
ケツアゴフロンタル
208通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 02:37:22 ID:???
しかしアニメ化本当に無いならもったいないな。

PVで戦闘中サラッとシームレスな感じに赤モードへ移行するシーン見て、
基本ジオニストの俺が久々にガンダムタイプに萌えたというのに。

てか、あのデザインはマジで動画映えするっていうか、動画じゃないと魅力の半分も伝わらないんじゃない?
209通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 02:44:37 ID:???
PV作ったけど、今すぐアニメ化という予定はない

ぐらいのニュアンスだろアレ。
210通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 02:50:42 ID:???
安彦キャラ動かせる人間いるのかな?
今の土器手に任せるくらいなら、無理にアニメ化
せんでもえーと思ってしまう
211通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 02:51:37 ID:???
やっさんがアニメ界に復帰とか
212通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 02:53:51 ID:???
ゆ〜〜〜〜〜っくり作れるなら、それも可能かもしれんけど・・・
やっさんが拒否するだろうしなあ
213通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 02:57:51 ID:???
恩田たんは
214通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 02:59:56 ID:???
F91でも微妙だったからなあ
動く安彦キャラはクラッシャージョウとゴーグで
堪能するしかないのではないかい
ヴイナスとアリオンもあるが
215通常の名無しさんの3倍 :2007/08/19(日) 03:00:54 ID:???
PVうpされたみたいだ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm870627
216通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 03:08:41 ID:???
>>215
GJ!
かっこえー
217通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 03:27:42 ID:???
かっこええええ
なんかF91のラフレシア戦を思い出すな。
「それが大人の特権だ」は池田さん?
218通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 03:30:59 ID:???
これだけで終わるのはもったいないな
219通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 03:53:17 ID:???
>>192
それは新訳Zのメンバーで劇場版Zの4部作るかって意味だよ
220通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 04:25:08 ID:???
PVいくつか作って、まとめると30分くらいになって
短いけどこれで脳内補完してくださいね、
って感じでも良いよ。続きがみたい。
…いや、ほんとは3部作あたりのを映画館で見たいんだけどさ。
221通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 04:42:23 ID:???
やだーOVAが良いー
1巻50分で5、6巻で。
222通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 05:06:47 ID:???
アニメ化ないとでたんだから諦めようぜ…
閃光のハサみたいな位置づけだよ
223通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 05:09:52 ID:???
OOはどうせダメだし、こっちが注目される事もあるかもよ
224通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 05:20:55 ID:???
>>215
ガンダムってこれだよこれ・・・こういう雰囲気
225通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 05:32:58 ID:???
やっぱ安彦の絵がガンダムって感じさせる
ZZやCCAはファンには悪いが
ちょっと違うというか
226通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 05:49:47 ID:???
確か福井はあきまんと組んでアニメやるんだよな。3年後ぐらいってあきまんのブログ
に書いてあった。
227通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 08:58:07 ID:???
>>215

ガンダムらしいガンダム

8年ぶりだな
228通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 09:05:04 ID:???
>>227
∀はガンダムらしいガンダムか?
229通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 09:19:17 ID:???
>>228

・・・・・・・・・・・・・
禿らしいだな、あれは。

ガンダムらしいガンダムって何だよってなるが・・・
230通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 09:33:10 ID:???
早急にガンダムUCシリーズのHCM Pro化を求む!
231通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 09:33:25 ID:???
そもそもZの時点でファーストとは別のテイストの作品だしな。
232通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 09:52:40 ID:???
俺に10億ぐらいあればアニメ化の予算を出すのに・・・
誰か金持ちガンヲタ居ないの?
もしくはガンダムユニコーンファンド立ち上げて一口1万でアニメ化予算を集めるとか
233通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 10:00:38 ID:???
>>167
無茶言うな。今のペースでアニメ50話分の話書いてたんじゃ、後10年たっても終わらないぞ。
234通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 10:30:04 ID:???
小説のTVアニメ化って普通原作の内容だけでできてるもんじゃないと思う……
235通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 10:32:07 ID:???
>>215
めっちゃカッコイイ
236通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 10:41:20 ID:???
キャラホビ ガンダムUC PV MSカットまとめ
ttp://zip.2chan.net/2/src/1187487454459.jpg
237通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 10:43:38 ID:???
小説とイメージ映像の断片だけってのもちょっと面白いかも
そして数年後、幻とか伝説のガンダムとか言われるとw
238通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 10:44:15 ID:???
感謝する
239通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 10:49:27 ID:???
やっぱり動いてると全然違うな、勝手にゆ〜くり変形してるイメージ持ってたから
シャキシャキ変形してるのが格好良すぎる
240通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 11:02:28 ID:???
PVカッコヨスギ、でもマリーダとかリゼルとか無くてショックだ

今はユニコーンみたいな作風は売れないんだろうな
萌えか腐向けじゃないと売れないっていうのが気に入らない

俺は種でガンダム知った世代で多分ゼロが二つ並んでるガンダムのターゲットの世代(一番の客は腐だろうが)なんだろうなと思うんだが
あっちには全く期待できないなー。なんか男向けの要素が全くない。

とりあえずユニコーンにはガンダムが忘れてしまった「熱さ」みたいな物を期待してみる
241通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 11:04:33 ID:???
>>239

あの絵だったら、ゆっくりに見えるよな。

物凄くageたいんだけど、ダメだよな?
242通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 11:11:54 ID:???
古いファンが楽しめる要素盛りだくさんなのは良いとして
>>240の様な新しいファンも楽しめてるんだろうか。
UCの歴史を知らない人が見ても楽しめる様じゃないと
アニメ化なんて無理だよな。
俺なんかフィルターがかかっちゃってて毎号、毎号楽しくて
しょうがないが。
243通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 11:20:39 ID:???
00もまだ見てないから評価は出来ないがこっちのアニメ化予定は今のトコ無いのは寂しいな
将来的にOVAとかでやってほしい
244通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 11:37:19 ID:???
腐女子ってプラモとか買うんかな
最近の作品ってガンダムでやる必然性を感じない
245通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 11:41:19 ID:???
ユニコーンはどちらかというと種でUCを知って興味を持った世代向けだと思うので
あながち間違ってない
246通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 11:43:29 ID:???
>>215
やっさんキャラはやっぱいいなー
角割れるシーンかっこいい
サイコフレームもかっこいいな
247通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 11:43:39 ID:???
期待薄だがアニメ化希望者はどうぞ

ttp://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=65486
248通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 11:45:41 ID:???
>>245
「フィクションゼロ/ナラティブゼロ」というムックの福井インタビューだと逆だよ。
種は今の若い子むけとしたら全然あり、なんだかんだで種から入って昔の作品に興味を持つ子もいる、
だけど自分らの世代が今から種を見るのは無理、自分らの世代向けの新作ガンダムが必要、
それを活字発でやりたい、ということだから。
249通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 11:51:09 ID:???
>>248
そう考えたら種・種死は正解なのかな
種からガンダム入って、初代とかZ見て、種はだめだって逆に思う奴もいるのかな
250通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 11:51:51 ID:???
>>215
カッコよすぎる!!
251通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 11:52:45 ID:???
バジーナは修正されるんだろうか・・・
252通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 12:01:46 ID:???
>>249
それ、俺だよw

なんか伝統あるロボットアニメだからと思って見たら
「なんじゃこりゃ」で、「これって腐女子どもを喜ばせるためのものじゃないか」って思って
「今までもこんなノリだったのか?」と思ってターンエー見て誤解だとわかったw

だから俺のガンダム歴は種死→ターンエー→ユニコーン
まともなガンダム見てませんスミマセン><
253通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 12:11:28 ID:???
俺はW→X→V→種→種死→Z・ZZ→ファーストって見たら
ファーストがかっこよすぎてびびった
254通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 12:15:47 ID:???
>>244
プラモはまた別の層だろ
まぁ、どうにしろ売れた以上、あの路線を変える必要性はないと判断されるでしょ
255通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 12:27:14 ID:???
ジュドーが艦長で出て欲しい
256通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 12:27:55 ID:???
ジュドーユニコーンなら25歳くらい?
艦長自ら突撃していきそうだ
257通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 12:29:19 ID:???
>>256
カミーユが26歳だから
ジュドーは23歳か22歳だ
258通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 12:30:20 ID:???
ビーチャ辺りはでるかもな
マジで
いらねーけどw
259通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 12:31:52 ID:pFtM8s5l
ビーチャが艦長になったら俺は船を降りるな
260通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 12:34:19 ID:???
ジュドーは確かにプル繋がりやネェールアーガマ繋がりで出てきそうだよな
アムロやカミーユと比べたら富野成分が薄いから動かしやすく批判も少なそうだし
261通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 12:35:26 ID:???
英雄伝説だと95年に地球に帰還してるから
また木星へ行ったんじゃないの
262通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 12:36:05 ID:???
英雄伝説ってなんだ?
263通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 12:36:18 ID:???
ユニコーンの頃にはジュドーはNTではなくなってそうだな
264通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 12:37:07 ID:???
ジュドーはNT能力は失って
NTを保護する旅に出てるんだよ
265通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 12:42:37 ID:???
ジュドー・アーシタ(23歳)
UC0096:木星からシャングリラへ帰還し、アーガマ・木星での経験を活かし凄腕ジャンク回収屋として知られていた
      元気にプチモビを操縦する日々を送っていたが、ある日ボライトと名乗る仮面の黒髪リーゼント男が
266通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 12:59:29 ID:???
現時点ではプロモ以外のアニメ化はないって話だと思ったが。>トークショー
福井が小説先行を得意げにしてるのにアニメ化ばかり聞かれて拗ねてんのと、
番台自体が今しばらくは00立ち上げに注力するから予算を割かないとかなんとか言う噂。
267通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 13:00:28 ID:???
これで今後小説が神展開だったら、アニメ化しないなんて生殺しだな
268通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 13:03:40 ID:???
そうなったら俺らでアニメ化するまでだー
269通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 13:06:57 ID:???
まあ実際のとこ映像化は難しいだろうからな
せめてダムAで画力がある人に漫画やって欲しいが
※長谷川は死んでもダメ
270通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 13:08:57 ID:???
理想は四部作で映画化
三部作でもよいが、今は2時間半も使わせてもらえないから四部作
OVAだとマニアしか見ないからやっぱり祭にするには映画化を!
271通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 13:12:09 ID:???
マニア向けにZみたいに何の説明も無く進んでもいいと思うんだ
272通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 13:13:33 ID:???
>>269
ダムエーにそんな画力持ちはいません。
やっさんがやればベストだが、オリジン完結が控えている手前
これ以上は年齢的にも体力的にも厳しいし。

それに、仮にやっさんだと妙な解釈を加えそうでアレだ。
273通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 13:14:07 ID:???
だがそこがやっさんのいいところだ
274通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 13:16:06 ID:???
もういいよ富野が漫画家やるで
それなら文句ねーだろ
あいつも長谷川よりは画力も物語作るセンスはあるぞ
275通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 13:17:09 ID:???
>>269
長谷川がもしコミカライズとかしたら
マジで事件がおきそうだ
276通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 13:17:56 ID:???
長谷川が嫌いというよりは
俺はクロスボーン自体あまり好きじゃないな
木星の機体とか絶望的に見える
277通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 13:21:29 ID:???
てか長谷川がガンダムに関わるのはもう勘弁
長谷川厨も嫌いだし
278通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 13:21:38 ID:???
>>262
261じゃないがレス。
15年くらい前にSDクラブっていうバンダイの雑誌に連載されてた漫画。
アムロの消息を調査中のカイがνガンダムらしき残骸を探しに
シャングリラコロニーを訪れて、エル達と会う話。
ヤザンとゲモンもエル達の商売敵のジャンク屋として出てくる。
279通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 13:22:15 ID:???
てか長谷川なんてこの際どうでもいいだろ。
280通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 13:27:18 ID:???
>>278
同人かよw
281通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 13:27:18 ID:???
福井晴敏は細田守にガンダムの監督をしてもらいたいとホビージャパンの誌上対談で言っていたが……
282通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 13:28:29 ID:???
福井氏はこの情報の錯綜っぷりを楽しんでいるとしか思えんなw わざとやってるだろw
283通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 13:30:57 ID:???
福井に氏とかつけんな
284通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 13:35:09 ID:???
アニメ化予定は無いといっても三十周年記念作品に向けて
候補の一つとして検討はされるだろ
禿が監督するなら話は別だが宇宙世紀を総括するというテーマの
UCはアニバーサリー作品としてはおあつらえ向き
285通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 13:35:42 ID:???
>>280
今で言うダムエーみたいなものだけど
SDクラブはM-MSVを中心に資料価値は高めだよ。

一辺倒に同人と片付けなさんな。
286通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 13:37:08 ID:???
ごめん ファンネルの音に萎えた
287通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 13:41:06 ID:???
売れるかどうかまるで未知数の新作をぽんぽん作るのに、ある程度の数は計算出来るユニコは難しいってのが理解出来ないんだが
俺も今じゃオッサンリーマンなわけだがビジネスの論理から言ってもわからない話だよ
UC客はガンダム戦隊羽根レンジャーにしなくても脇役MSのプロモを漏れなく買ってくれるから効率も良いはずだし
288通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 13:42:39 ID:???
まあ実際
UCガンダムのプラモが売れれば一番いいんだけどね
289通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 13:45:31 ID:???
ターンエーくらいのクオリティでテレビアニメ化してくれたら
最高だな。
290通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 13:45:38 ID:???
>>283
面白い煽り方だな
291通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 13:48:04 ID:???
>>287
俺も昔のガンダムが大好きだが
今の時代の流れでは腐に媚を売ることが重要なんだろう…
アニメなんて所詮プラモやグッズの販促映像だし
哀しい時代になっちまったな
292通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 13:49:09 ID:???
やっさんが生きているうちにアニメにしてくれ
293通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 13:49:40 ID:???
>売れるかどうかまるで未知数の新作

未知数ではないだろう
流れにはうまく乗ってる
294通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 13:53:09 ID:???
サンライズは
新訳Zの時に売れるはずがないと考えて
製作資金は少なく旧画新画のチャンプル、公開会場は少ないわで最悪だったぞ
結果として新訳ZのDVDはガンダムのDVDで一番の売り上げだったし映画もヒットした
そういうとこになぜ金をかけないのかなとは思う。
295通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 13:55:12 ID:???
若い世代向けにSEEDが売れて、その路線で00やろうって時に
SEEDと同じぐらいの規模でユニコーンを打つのは難しいよな。
路線変更なわけだから。

かといってUCマニア向け作品です、といって
イグルー程度の規模でやられても困るわけで。
296通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 13:55:28 ID:???
目の前の現実も見えないサンライズが
297通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 13:56:44 ID:???
賢しいだけのUC厨が何を言う
298通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 14:00:08 ID:???
>>294
金かけずにヒットしてくれればサンライズとしては何も言うことはないな
299通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 14:02:35 ID:???
>>298
そうなんだよな…
新訳Zは下手に売れちゃったよな
その手法がエヴァにパクラレルくらいだからw
300通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 14:02:56 ID:???
>>294
グリプス時代のプラモを売るために
手安い費用でCM作りたかったんだろうさ。
今にして思えばもっと製作費用を注入すべきだっただろうが
ターンエーでの大ごけっぷりを体験している以上、盤台的に踏み切れなかったんだろ
301通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 14:03:47 ID:???
結局磐梯から見ればガンダムはウルトラやライダーと同じく「卒業するもの」に過ぎないんだよ
しかし実際にはUCで一番稼いでるという現実
多分むかしウルトラ兄弟とかで稼いだ役員連中が上にドカッと居て対応出来てないんじゃないか?
302通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 14:05:49 ID:???
別にガンダムの方向性は1つとは限らないさ
シード世代向けとUC世代向けに日本柱で行ってもいいわけで
303通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 14:06:11 ID:???
新卒が種サイコーと入ってきてるんですよ
そのうちUCは消えます
そんなのがUC触ったって、ここの人間が喜ぶ
ものを作れる可能性は、あまりにもあまりにも低すぎる
304通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 14:06:26 ID:???
Z新訳4部目が出来たら、誰と戦うんだ?
アーガマが生き残ったハマーンを追撃するのか?
305通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 14:06:41 ID:???
ドル箱だった1st商売も今や枯渇の一途だからなぁ。
306通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 14:07:49 ID:???
>>304
カミーユとハマーンが仲直りして終わりだろう
307通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 14:14:14 ID:???
>>304
そういう話は新訳スレでやれや
308通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 14:16:32 ID:???
1st世代がオヤジ化して金持って落としてくれるから、
20年後のオヤジ世代に金落としてもらうために厨向け新作に投資するのはわかるんだが、
宇宙世紀もの自体が作者やファンの高年齢化で消えて行きそうで困る。
UCも宇宙世紀を締め括るとか言ってて、次に繋がるとは思えないし、
隙間産業も限界あるし。
鈴置氏健在の内に、Zじゃなく1stを御大にリメイクして欲しかったな。
309通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 14:16:49 ID:???
00人気出ずに2クールくらいで終了→2008年ユニコーンアニメ化
OOコケたらみたいにはならないかな
310通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 14:24:10 ID:???
>>309
それはたぶんありえないな。
あの時間枠での「テレビ番組・機動戦士ガンダム00」の、関西テレビから見た比較対称は
「別のガンダム」じゃないからね。

テラとか鋼鉄錬禁術とか血とか伝奇とかだ。
311通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 14:27:58 ID:???
そもそも竹PのいるTBSでのアニメ化なんてごめんだ
312通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 14:30:04 ID:???
日テレか・・・・
313通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 14:42:38 ID:???
そもそもガンダム作ったのはクローバーと初期ヲタ達であって磐梯じゃねーしな
ブランドに愛情なんてある訳ねー
314通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 14:44:41 ID:???
>>312
何が?
315通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 14:46:47 ID:???
今のバンダイは「ガンダムを作れ」とは言っても
「こんなガンダムを作れ」と内容には干渉しないよ
316通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 15:02:35 ID:???
>>314

安心してガンダムが放送できそうなの
317通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 15:03:38 ID:???
とりあえずPVのナレーションで

「全ては小説から始まり」っつってるから、
まず小説が売れてナンボなんだろう。当たり前だけど。
小説こけたらアニメ化なんてせんだろうし。
318通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 15:08:32 ID:???
>>309

というか00終わったら2009年、つまりガンダム30周年なんだぜ?
正当派ガンダムを作る口実としては30周年の方が便利なんじゃないかと。
319通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 15:09:32 ID:???
あと、

新訳Ζは完全新作にするより金かかっちゃったらしいよ結局。
320通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 15:12:38 ID:???
どうでもいいよ
321通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 15:24:38 ID:???
>>319
金はかかってない
低予算しかもらえなかったと富野はカミングアウトしてる
ただ時間がかかったらしいが
322通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 15:27:25 ID:???
Ζをちゃんと作っていればあと15年は戦えた
323通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 15:28:08 ID:???
バンダイがな
324通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 15:28:25 ID:???
325通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 15:32:50 ID:???
キャラホビにて00キャスト発表終了。
やっぱりアイドル声優ばっかだったなぁ。
個人的にはナレーターの古谷と、会場にはいなかったが大塚ガトーの名があったのだけ。
大塚氏は名前順的にデュランダル的位置っぽいが。
326通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 15:39:58 ID:???
誤爆してますよ00厨さん
327通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 16:17:39 ID:7J3F/nBj
1/100ユニコーンのモックアップあったがカッコイイな。角も割れてたんでNT-Dするんだろ。

FIXじゃなくてプラモだったのは意外だった。MGでもないみたいだし。
328通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 16:19:58 ID:???
1/100ときて普通に考えればMGだろ。
フォーミュラ時期みたいにMSサイズも変わってないんだしさ。
329通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 16:22:21 ID:???
ギミックとプロポーション両方重視すると
MGでアレはちょっとキツイ気もするがなあwどこまでできるのか期待だ
330通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 16:26:27 ID:???
MGを出すのは物語が完結してそのMSの要素が揃ってからというこだわりがバンダイにはあったはずなんだが。
HGストライクが出たときだったかな?ホビージャパンあたりにそんな事が書いてあった。

そんなこだわりは捨ててしまったのかもしれないが、まだ破られた例は無いよな?
331通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 16:27:13 ID:???
まずはハイコンプロ(タイプ別2種)
それからMIA→GFF→HGUC(差し替え)
→ノーマル1/100ときて(一部差し替え)ときて、
満を持してMGで出して欲しいな
332通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 16:33:49 ID:???
変身構造の完全再現はPGでやってほしいが
無理なんだろうなぁ
333ななし製作委員会:2007/08/19(日) 16:55:05 ID:CtqqjXox
オードリー=ミネバ?
334通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 16:58:20 ID:???
とりあえずフレームを透明プラにして発光ダイオードで光らせたいw
335通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 16:59:25 ID:???
>>333
という妄想が流行してるんだよ
根拠は無いんだけどね
336319:2007/08/19(日) 17:02:50 ID:???
いや、お金をかけないこと前提で始まってるし、
外向けには今もそうなってるけど
実際やってみたら全部新作で作るのと変わらないぐらいかかったらしいよ。
旧作フィルムをアップスキャンしてデジタル処理してゴミ取ったり
新作画にわざわざエイジング処理とかよけいな手間かけたりとかで。
ソースの出しようが無いから与太話ってことで。

で誰かが「いっそ全部新作でやれば良かったっすね」ってうっかり言っちゃって
激怒したとかなんとか。

スレ違いなんでこれで終了ということでひとつ。
337通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 17:04:01 ID:???
>>330

Ver.kaということにしてしまえば解決するんじゃね?
仮にアニメ化するとしたらデザイン変更(線減らしとか)があるだろうから
アニメ版として無印MGが後から出る、とか。
338通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 17:10:12 ID:???
>>336
それ覚えてるが、掛かったのは「金」じゃなくて「手間」。
再編集劇場版をまずつくって新作の金稼ぎにする言わば肩慣らしのつもりだったのが、
少ない予算やり繰りしながらで一々コマ直してで、全部新作作るのと変わらないくらい「労力」使ったと言ったの。
339通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 17:13:36 ID:???
>>317
しかし小説では世間へのアピールが今ひとつ弱いって矛盾があるよなあ

UCは1stと地続きの物語だから30周年のリバイバルブームに乗っかって
大々的に売り出せないものだろうか、つーか仕掛けろバンダイ
340通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 17:46:00 ID:???
>>336
Zバイブルに書いてるが
それは上の人がいってるように
お金じゃなくて手間
341通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 17:47:41 ID:???
今のペースだと2009年までに終わらないと思う
342通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 17:54:33 ID:???
>>336
富野は最初は旧画を使ったのはわざとと言ってたが
後から制作費が少なかったから旧画を使わざるを得なかったとゲロったんだが
あまり適当なこと言わないほうがいいぞ
343通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 17:56:35 ID:???
>>342
トミノモナー。


……すまん、突発的に言いたくなったw
344通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 18:07:45 ID:???
本当にアニメ化していただきたい
種とか00とか、いつからガンダムは腐御用達アニメになったんだ

昔から腐のファンはいたけど、まさかアニメ自体が腐向けになるとは思わなかった
345通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 18:10:50 ID:???
こんなとこで愚痴ってないで、バンビジュにメールでもしてください
346通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 18:15:16 ID:???
お前ら小説買いまくるんだ!!
347通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 18:48:48 ID:???
>>346

暗黙の了解
348通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 18:48:57 ID:???
だが断る
349通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 18:49:05 ID:???
了解。積み上げたら18メートルくらいになるくらい買う
350通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 18:50:50 ID:???
小説のヒットの基準って何万部くらいだろ
351通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 19:26:08 ID:???
>>344
新作のマクロスFも仲間に入れてやってください^^
352通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 19:45:37 ID:???
PVキャプみて思ったが、
なんでクシャトリヤはアルパ型のファンネルを採用しないんだろう

キュベレイ型を見直した結果がサザビーやアルパのファンネルなのに
何故退化する?
353通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 19:49:55 ID:???
別にこの時点であの形に到達してなくてもいいじゃん
354通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 19:52:25 ID:???
あんま覚えてないんだけどアルパのサイコミュってクシャと同じ円錐型じゃなかったっけ?
355通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 19:56:57 ID:???
>>354
複合型みたいな形してるよ
356通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 20:16:59 ID:???
クシャトリヤはクインマンサ直系の機体、つまりハマーンネオジオン系の機体で、
かつ資材が無くて寄せ集めで作った修理もできねえって設定だから
キュベレイとかの設計流用してんじゃないの?
シャアネオジオンと異なるMS系統ってことで納得出来ると思うんだが。
357通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 20:19:22 ID:???
なるほど
358通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 20:57:28 ID:???
>>356
>資材が無くて寄せ集めで作った
それどこに書いてた?

それと、設定画だとアルパと形状はほぼ一緒だけど>ファンネル
359通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 20:59:52 ID:???
NZ−555とかMSN−05とか、MSの型式に空きがあるよね。どんな奴なんだろうと想像するのが楽しい
360通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 21:08:45 ID:???
>>352
クシャトリヤってサザビー、αと同期の機体だろ?
退化というのはおかしくね?
361通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 21:28:53 ID:???
「ガンダムエースで「ガンダムUC」漫画化決定!! 
 作画は『機動戦士ガンダム逆襲のシャア』作画監督の北爪宏幸氏!」


という夢を見た
362通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 21:29:33 ID:???
30周年は来年じゃなくて09年か
再来年にユニコーンアニメ化すると見た!NTの俺がそう思うんだから間違いないぜ!
363通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 21:30:59 ID:???
池田さんがトークショーで、PVのナレーションの仕事した時は、その時はまだ絵ができていなくて
キャラホビのトークショーではじめて完成フィルムをみたって言ってた
364通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 21:31:12 ID:???
>>361
つか小説のペースを考えれば漫画化なんて無理だろ。
365通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 21:33:16 ID:???
全裸の台詞を池田氏に喋らせたのは福井の釣りなんだろうなぁ
366通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 21:33:35 ID:???
ドラゴンボールを見習えばいい
367通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 21:34:59 ID:???
小説で描くエピソードについてはアニメ化しない、ってことかな。

ユニコーンを露払いにして、ほぼ同じ時代で別タイトルの、
以前から話だけは存在する新作UCガンダムが30周年記念とか。
368通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 21:36:20 ID:???
アムロが出てきたら32歳くらい、カミーユが26歳、ジュドーが23歳くらい
全員出てくる可能性あるな アムロは微妙か
369通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 21:37:42 ID:???
>>367
年表的にこの時期はネオジオンの残党が活動していた程度で
あまり大事の物語は出来ないよ。

0083みたいに記録抹消ってのも萎えるだろ?
370通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 21:39:12 ID:???
ユニのビームライフルって一発で他のMSの4発分の威力だったよね。フクイ的には初代の強いビームライフルを再現したいんだろうね。
371通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 21:42:49 ID:???
バカバカ撃たれると萎えるけどな
372通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 21:44:31 ID:???
とりあえず主人公が強すぎて量産機をばっさばっさと切りまくるのだけは勘弁
373通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 21:45:34 ID:???
壊して周りからブーブー文句言われるくらいでいいのよ
374通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 21:46:46 ID:???
壊しすぎで自分で直せって言われて連日徹夜で一人もくもくと直してるのがいい
375通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 21:47:31 ID:???
>>369

ユニは箱絡みの因縁話で宇宙世紀100年を展望するそうだけど、
年表上のジオン消滅そのものに深く触れるかはまだ分からないわけで。
関係性としては「フォースZ」みたいなものもアリかな、と。

サンライズがただの小説に深く関与するとは思えない。
まぁ、アニメはUC200年の箱話とかやりかねないけど…。
376通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 21:47:55 ID:???
コウとかをへたれ主人公とかって馬鹿にする奴がいるけど
俺的にはあれぐらいがちょうどいいと思う
377通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 21:49:34 ID:???
女関係でヘタレって言われてるだけだろう
根性はあるよ
378通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 21:59:55 ID:???
頑張って人参食べたもんな
379通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 22:01:33 ID:???
コウは毎回「にんじん抜きで」って言って大森にされてたが
あの人に学習機能はないのですか?
380通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 22:29:17 ID:???
>>330


クロスボーンガンダムフルクロス・・・
381通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 22:38:01 ID:???
>>380
orzそうだった。それを見てああ、破られたんだなと思ったのに何なんだ俺は……
382通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 22:49:34 ID:???
先々月で「ここで紹介した画稿類はまだ未定の部分もあり(ry」って言ってたが
今回モックが出展されたってことはあれが決定稿ってことか?
個人的にシンプルな初期稿の方が好みだったんだが
383通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 23:01:10 ID:???
>さらに、古谷氏が「なんで“アムロ”と“シャア”が出てこないんですか?」と質問すると、
>福井氏は「昨日から、お2人にその質問をされるだろうと覚悟していましたが、
>やっぱり来ましたか(笑)。出ないとは限らないですよ?」と、
>意味深な発言が飛び出した。


>ムービーやテストモデルが存在していることから、
>今後アニメ化などの展開もあるのでは? と予想される「機動戦士ガンダムUC」。


tp://www.dengekionline.com/data/news/2007/8/19/7c20bf52b6e6b7140b5919f76cdd5f18.html
384通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 23:11:56 ID:???
00はUCの繋ぎだな、うん
385通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 23:52:26 ID:???
>>383
福井の体系と髪型服装はヲタ丸出しだな
386通常の名無しさんの3倍:2007/08/20(月) 00:17:51 ID:???
いや例の二人も結構…w
387通常の名無しさんの3倍:2007/08/20(月) 00:23:39 ID:???
古谷なんて浜省みたいになってる
388通常の名無しさんの3倍:2007/08/20(月) 00:30:06 ID:???
池田氏のTシャツにGUNDAMの文字が。
389通常の名無しさんの3倍:2007/08/20(月) 00:41:47 ID:???
>>367
ユニコーンは2台あって地球でテストをしてるという設定…これだな
390通常の名無しさんの3倍:2007/08/20(月) 01:07:57 ID:???
とりあえず丸裸がシャアってのは無しね…頼むよ
391通常の名無しさんの3倍:2007/08/20(月) 06:55:44 ID:???
小説そのものをアニメ化しないのは、
クロボンみたいに角川が権利を持ってるからじゃない?

>>389
ありそうな気がする。
392通常の名無しさんの3倍:2007/08/20(月) 11:10:51 ID:???
フル・フロンタル=コレン・ナンダー説
ソースは俺の脳内電波新聞
393通常の名無しさんの3倍:2007/08/20(月) 11:17:28 ID:???
こないだ捕まえた猫ちゃんが逝きました。
多少のことでは音をあげない気丈な猫ちゃんでしたが、水責めだけには反応するので
面白がって何度も水の中に入れ、暴れるのを見てたら急にぐったりとしてきてしまいました。
あわてて引き上げると「ぐにゃああぁぁ」と苦しそうな声で一声鳴いたっきり動かなくなりました…
その後もときおりごぼごぼ水を吐き出していましたが、もう息をしてなかったので
あきらめて近くのドブ川に手厚く葬ってきました。もっともっと長く楽しみたかったのに…残念です。
猫〆初心者の方は水責めのやりすぎには気をつけましょう。
394通常の名無しさんの3倍:2007/08/20(月) 11:18:28 ID:???
某小説のように、クライマックスに角川春樹が出てきて
ネオジオン壊滅やってくれたら神
395通常の名無しさんの3倍:2007/08/20(月) 11:39:08 ID:???
396通常の名無しさんの3倍:2007/08/20(月) 12:28:39 ID:???
>>389
ユニコーンアストレイですか
397通常の名無しさんの3倍:2007/08/20(月) 12:33:14 ID:???
>>392
ターンエー好きの俺としては、そう言う考え方も良さそうだと思う
っていうかコレンの正体説に終止符を打っていただきたい
398通常の名無しさんの3倍:2007/08/20(月) 13:59:21 ID:???
おれも正体を前の時代に探している奴はいるが

後ろの時代に探す奴はあまりいないなと思って考えたが
あまりそれっぽい奴はいなかったが
コレンならそれほど無理はないな

ちょうどコールドスリープマシンもあることだし・・・・

後はもう一体のユニコーンが展開すると
ゼロカスみたいな顔のガンダムを敵で出すだけか
399通常の名無しさんの3倍:2007/08/20(月) 16:05:58 ID:???
敵のガンダムは勘弁
400通常の名無しさんの3倍:2007/08/20(月) 17:04:42 ID:???
俺はコレン好きだからコレンだったら大歓迎だw
若き日のコレン=全裸

きっと全裸はシャアの真似してノーマルスーツ無しで戦ってたから酸素欠乏症にでもかかっておかしくなったんじゃない?
それでアノ性格になって、コールドスリープへ

その後UC世界が滅亡、W世界で一時覚醒してウイングガンダムを目撃
再度コールドスリープで、W世界滅亡。その後またコールドスリープして正歴へ

すごいな…ガンダム世界をすべて見てきた人間かもしれんw
401通常の名無しさんの3倍:2007/08/20(月) 17:20:17 ID:???
俺はコレンだったら嫌だ。
402通常の名無しさんの3倍:2007/08/20(月) 17:37:42 ID:???
イケ面体型の全裸がああなるのはコールドスリープの副作用か?
403通常の名無しさんの3倍:2007/08/20(月) 18:46:33 ID:???
仮面外したらコレンそっくりの顔が!!
404通常の名無しさんの3倍:2007/08/20(月) 18:53:28 ID:???
ところで、コレンって誰?
405通常の名無しさんの3倍:2007/08/20(月) 19:02:24 ID:???
サイアムがコールドスリープ使ってたのもその技術が既にあることを強調するため、か。
福井もなかなか手の込んだ伏線張るようになってきたじゃないかw
406通常の名無しさんの3倍:2007/08/20(月) 20:51:26 ID:???
フルちんが冷凍刑になるくらいでいいよ。
あからさまにコレンとわかるのはちょっと醒める。
407通常の名無しさんの3倍:2007/08/20(月) 20:52:12 ID:???
>>388
富士急で売ってるTシャツ
408通常の名無しさんの3倍:2007/08/20(月) 21:27:38 ID:???
実はミネバ様
409通常の名無しさんの3倍:2007/08/20(月) 21:30:32 ID:???
実はアムロ!
        |
    \  __  /
    _ (m) _ピコーン
       |ミ|
     /  `´  \
      ∧ ∧
     (・∀ ・)
     ノ(  )ヽ
      <  >
410通常の名無しさんの3倍:2007/08/20(月) 21:37:05 ID:???
オードリーはミネバ様じゃない、ミネバ様ならシャアがアクシズとエウーゴの戦いにまぎれて
コールドスリープかけたから今もまだ幼女のままです
411通常の名無しさんの3倍:2007/08/20(月) 21:42:26 ID:???
安田明もコレンは昔は金髪のロン毛でイケメンのかっこいい兄ちゃんだったんです
度重なる冷凍睡眠のくり返しで髪の毛や顔や体もあのようになってしまった

とかどっかで言ってたな
このせいでゼクスだとか言われてたが、まぁぜクスだと自分もエピオンに乗ってたし
少々無理あるしな

全裸は今の所この発言にも矛盾しないw
412通常の名無しさんの3倍:2007/08/20(月) 21:42:59 ID:???
じゃあ、イセリナが生んだガルマの子。
413通常の名無しさんの3倍:2007/08/20(月) 21:45:20 ID:???
ガルマは坊やだから童貞さ
414通常の名無しさんの3倍:2007/08/20(月) 21:46:15 ID:???
ガルマの子だと、15-6歳?
若過ぎるな。
415通常の名無しさんの3倍:2007/08/20(月) 21:47:22 ID:???
シャアとレコアの子供
416通常の名無しさんの3倍:2007/08/20(月) 21:48:13 ID:???
シロッコとサラの子供
417通常の名無しさんの3倍:2007/08/20(月) 21:49:04 ID:???
カミーユとフォウの子供
418通常の名無しさんの3倍:2007/08/20(月) 21:50:28 ID:???
>>411
金髪のロン毛でイケメンで仮面。
クルーゼか!
419通常の名無しさんの3倍:2007/08/20(月) 21:51:45 ID:???
>>418
あいつは堂々としんでるじゃんww

よく考えるとコレンカプルは赤くて角突き・・・あああああww
420通常の名無しさんの3倍:2007/08/20(月) 22:00:54 ID:???
やっぱ猫ってかわいい〜☆
http://uploader.fam.cx/img/u18877.jpg
421通常の名無しさんの3倍:2007/08/20(月) 22:17:19 ID:???
>>420

俺のトキメキを返せ
422通常の名無しさんの3倍:2007/08/20(月) 22:25:19 ID:???
後の鉄仮面である。
423通常の名無しさんの3倍:2007/08/20(月) 22:44:50 ID:1bfeezN8
いつ発売?
文庫じゃないの?
424通常の名無しさんの3倍:2007/08/21(火) 00:13:21 ID:???
9月26日に各609円で二巻同時発売。
B6判だからコミックと同じサイズ。
425通常の名無しさんの3倍:2007/08/21(火) 01:26:21 ID:???
>>128
新板の方にそんな発言はなかったってレスがあるんだが
一体どっちなんだ
426通常の名無しさんの3倍:2007/08/21(火) 08:45:59 ID:???
>>425
絶対って噂はないから期待だけしよう
427通常の名無しさんの3倍:2007/08/21(火) 10:33:35 ID:???
見事に釣られたようだぞ我々…
428通常の名無しさんの3倍:2007/08/21(火) 10:39:34 ID:???
コミックサイズって萌え絵が表紙のラノベが並んでるコーナーに平積みされそうだな
んで、脇ではロボット大活躍のプロモ映像が、ときてはヲタしか手にとらんの確定w
429通常の名無しさんの3倍:2007/08/21(火) 13:36:10 ID:???
今のサンライズ?創通?に絶望していたがあの作画で安心した。
430通常の名無しさんの3倍:2007/08/21(火) 13:48:16 ID:???
ユニコーンは静止画でみるとかなり厳しいよ…
線がぐにゃぐにゃしてる。
431通常の名無しさんの3倍:2007/08/21(火) 14:09:06 ID:???
全てが小説から始まり・・とかいってるPVの横で
福井がアニメ化ないよなんていうわけないじゃんねw
432通常の名無しさんの3倍:2007/08/21(火) 15:02:57 ID:???
富野ならダメ出しもして、最後はセックスの話
で〆てくれたはずだ
まだまだだな
433通常の名無しさんの3倍:2007/08/21(火) 15:15:26 ID:???
ぐにゃぐにゃしてるのは、じじいのチンコだけでいいんです!
434通常の名無しさんの3倍:2007/08/21(火) 16:39:12 ID:???
俺20代前半なのに
チンコぐにゃぐにゃですが?
435通常の名無しさんの3倍:2007/08/21(火) 17:47:36 ID:???
>>249
まさにオレのことです。小学生のときにGを見てたんだが、最終回に笑ってしまって、W・X・∀を見ず。
しばらくして種が始まってはまって、Z劇場版を借りて見て、こりゃ1st見なきゃってなって、1st・Z・ZZ・CCA・F91・0080・0083・08小隊・∀を見ました。
宇宙世紀を見てしまうと、種はね…
436通常の名無しさんの3倍:2007/08/21(火) 17:56:44 ID:???
ユニコーンが漫画化されたらだれに描いてもらいたい?

1安彦良和
2横山仁
3霜月かよ子
4Ark Performance
5ときた洸一
6長谷川裕一
7徳光康之
437通常の名無しさんの3倍:2007/08/21(火) 18:05:35 ID:???
土器手
438通常の名無しさんの3倍:2007/08/21(火) 18:15:06 ID:???
車田
439通常の名無しさんの3倍:2007/08/21(火) 18:28:04 ID:???
ときたさん
440通常の名無しさんの3倍:2007/08/21(火) 18:30:48 ID:???
1、2、6はパス

1にこれ以上仕事させたら過労死する
441通常の名無しさんの3倍:2007/08/21(火) 18:33:15 ID:???
3霜月かよ子
4Ark Performance

なさすぎ
勘弁して
442通常の名無しさんの3倍:2007/08/21(火) 18:56:13 ID:???
福井作品の漫画化なら中村嘉宏も

俺はArk Performanceならアリだと思う
443通常の名無しさんの3倍:2007/08/21(火) 18:58:06 ID:???
ママニャーと仔猫タンたちを飼う。
ただしママニャーの首は縛って隅に繋いでおいて、ご飯には近寄れないようにしておこう。
ママニャーには絶望的な飢えを、かわりに仔猫タン達にはおいしいご飯をたっぷりあげよう。
ゲッソリ痩せたママニャーに眺められながら、美味しそうにご飯を食べる仔猫タン。
そして、食べ終わってママニャーに甘えにいく柔らかい仔猫タンたち…

最初にママニャーのご飯になるのは誰かな〜?
444通常の名無しさんの3倍:2007/08/21(火) 19:03:14 ID:???
中村嘉宏を忘れてたw
でも、あいつキンゲでアップアップだろ
445通常の名無しさんの3倍:2007/08/21(火) 19:10:10 ID:???
妹ガンダムユニコーンはいつになったら始まるんだ?
446通常の名無しさんの3倍:2007/08/21(火) 19:19:13 ID:???
大森倖二は?
447通常の名無しさんの3倍:2007/08/21(火) 20:04:20 ID:???
>>440
いえいえ、あと3〜4年すれば彼は嫌でも暇になりますよ。
そうなると雑誌は廃刊の恐れがある。となれば・・・。
448通常の名無しさんの3倍:2007/08/21(火) 20:16:09 ID:???
安彦が無理なら、トニーを使えばよいのではなくって?
449通常の名無しさんの3倍:2007/08/21(火) 20:20:24 ID:???
>>446
大森倖三ならケロケロエースで00コミカライズ。

>>448
ギャグ以外では使えないだろ。クリカンじゃあるめーし。
450通常の名無しさんの3倍:2007/08/21(火) 20:30:09 ID:???
やっさんの絵が一番好きだ
全体的に暗いから
アムロのうっとうしさとか最高っす
451通常の名無しさんの3倍:2007/08/21(火) 20:40:19 ID:???
そりゃあ忙しいとか死ぬかもとか抜きにしたらやっさんが一番理想さね
挿絵だって描いてるし
452通常の名無しさんの3倍:2007/08/21(火) 20:49:31 ID:???
MSをちゃんと描ける人がいい
453通常の名無しさんの3倍:2007/08/21(火) 20:53:10 ID:???
亡国のイージスのリベンジとして、中村に描かせりゃいいよ。
メカもキャラも上手く描くんだから。

やっさんが理想だけど、現実的には無理だよね。
454通常の名無しさんの3倍:2007/08/21(火) 20:59:15 ID:???
短いPVだったけど、
誰がコンテ切ったのか気になる。
455通常の名無しさんの3倍:2007/08/21(火) 21:05:25 ID:???
PVいいよね
456通常の名無しさんの3倍:2007/08/21(火) 21:06:09 ID:???
よくあんなので通ったな
最後もなにあれ
457通常の名無しさんの3倍:2007/08/21(火) 21:14:46 ID:???
手と手を取り合う部分は良かった

でもジェガン撃墜されたカットのパイロット
なんで無反応なの??
ハンガーからギギギはエヴァかよと
458通常の名無しさんの3倍:2007/08/21(火) 21:16:52 ID:???
>>457
いや、パイロットはチラ見してる 一応
459通常の名無しさんの3倍:2007/08/21(火) 21:22:32 ID:???
まあ綺麗な映像だったけど、燃えるものはなかったな・・・
禿が切ったらどうなったか
460通常の名無しさんの3倍:2007/08/21(火) 21:31:12 ID:???
MS戦以外にもキャラの芝居が見たかったね。1分くらいでコンテは富野で。
461通常の名無しさんの3倍:2007/08/21(火) 21:32:57 ID:???
やっぱり引きがないと辛いね
462通常の名無しさんの3倍:2007/08/21(火) 21:33:01 ID:???
キャラ動かすとなるとやっさんが必要だから無理でしょ
463通常の名無しさんの3倍:2007/08/21(火) 21:36:11 ID:???
てことは、アニメ化も無理じゃん
464通常の名無しさんの3倍:2007/08/21(火) 21:37:28 ID:???
やっさんに俺らの寿命1年ずつくらいわけてあげたいな
465通常の名無しさんの3倍:2007/08/21(火) 21:39:44 ID:???
いや 寿命と言うより健康だ
466通常の名無しさんの3倍:2007/08/21(火) 22:23:39 ID:???
ここはまともなレスが多いね。違う掲示板で猫の放し飼いを批判したら反対意見が凄かった。

(例)
・外に出たがるのは猫の本能だから仕方ない、外に出さなければストレスがたまる
・危険だからという理由で室内に閉じ込めるなら自分の子供も一生閉じ込めるのか
・猫が他人の庭に糞をしたり車を傷つける程度で怒るやつは器量が無く心が狭い
・放し飼いが迷惑だから辞めろというなら、私がアナタに迷惑だから外に出るなと言えばそうしてくれるのか?
・そもそも飼い主の責任って何?法律で決まりがあるわけじゃないよね
・責任は迷惑がかかった後にとるものだ

こんな意見が出るわ出るわ。。。まともな常識が通用しないらしい。
猫嫌いじゃないのに、こんな人間がいるせいで猫に対する距離をおいて考えてしまう自分がいる。
それをただあんたが猫が嫌いなだけだの虐待しそうな奴だの言われる。自称愛護は死んでくれ。猫のために。
467通常の名無しさんの3倍:2007/08/21(火) 22:33:19 ID:???
何で安彦使えないとアニメがだめになるのかわからん

くさるほどでている1STのゲームのアニメシーンだって腐るほどあるし
Zの劇場版も出来たし
いまどきまねして書くのが難しいような絵でもないだろ
468通常の名無しさんの3倍:2007/08/21(火) 22:34:59 ID:???
おっ 燃料ですか
469通常の名無しさんの3倍:2007/08/21(火) 22:38:44 ID:???
470通常の名無しさんの3倍:2007/08/21(火) 22:45:03 ID:???
なんとなくリディーといいやりとりしてた
リゼルのパイロット(勝手に黒人と連想)がカタパルトで
撃墜された時は悲しかった・・・
イアン中隊長が戦死と聞いたときもそうだが
ネェル・アーガマのパイロットの出番がもう少し欲しい
ノーム隊長には死んでもらいたくないな
471通常の名無しさんの3倍:2007/08/21(火) 22:58:08 ID:???
リディって風間雄大ポジションだよな?
472通常の名無しさんの3倍:2007/08/21(火) 23:06:58 ID:???
>>449

00ですか・・・そうですか・・・・・
473長谷川裕一:2007/08/21(火) 23:29:39 ID:???
ごちゃごちゃぬかすと俺が漫画化すんぞ!
474通常の名無しさんの3倍:2007/08/21(火) 23:31:22 ID:???
>>473
それだけは勘弁してくださいw
475通常の名無しさんの3倍:2007/08/22(水) 00:15:37 ID:???
若造の言うことかぁっ!
476通常の名無しさんの3倍:2007/08/22(水) 00:33:39 ID:???
ユニコーンってプラモ化できる構造なのかね?
477通常の名無しさんの3倍:2007/08/22(水) 00:37:56 ID:???
するんだから、できるんだろ
478通常の名無しさんの3倍:2007/08/22(水) 00:46:56 ID:???
なんかすぐヘタりそうな構造なのが気になる
479通常の名無しさんの3倍:2007/08/22(水) 01:03:16 ID:???
長兄のくせに伝承者になれなかったラオウ
死兆星を見た相手としか戦いたがらない臆病なラオウ
世紀末覇者などと自称してるくせに関東を支配してるシンと戦わないラオウ
ケンシロウに勝てず部下に逃げられるラオウ
修行時代、ケンシロウに素質の差を見せ付けられるラオウ
世紀末覇者などと自称してるくせにサウザーから逃げ回っていたラオウ
北斗3兄弟で唯一サウザーの身体の謎が見ぬけなかったラオウ
いなくなりゃただのションベンなのがラオウ
トキが病に犯されてなければ殺されていたラオウ
リュウケンが病に犯されてなければ殺されていたラオウ
ジュウザに馬を盗まれる間抜けなラオウ
フドウの気迫にビビって後ろに引き下がるラオウ
その腹いせに部下に八つ当たりをするラオウ
真剣に嫌われてるのにユリアを追い回すキモいラオウ
結局ケンシロウに一度も勝てず生涯を終えたラオウ
自ら片脚を断ったファルコの気迫にビビって引き下がるラオウ
自分では無理なのでカイオウを倒してくれとケンシロウに頼むラオウ
カイオウが作った意味不明な伝説に利用されるラオウ
480岡崎優:2007/08/22(水) 01:50:50 ID:???
ちっ!
しょうがねえなぁ、俺が描くしかねぇか!
481通常の名無しさんの3倍:2007/08/22(水) 01:52:19 ID:???
ズゴックは宇宙用じゃありません><
482通常の名無しさんの3倍:2007/08/22(水) 02:02:25 ID:???
バナージがパンチでモニター割りますか?割りません!
483松浦まさふみ:2007/08/22(水) 02:48:17 ID:???
どうやら私の出番のようですね…。
大丈夫、ジオン消滅を描くの馴れてますから!
484通常の名無しさんの3倍:2007/08/22(水) 02:57:48 ID:???
松浦原作
ゆうきまさみ画
だったらなんとか・・・
485通常の名無しさんの3倍:2007/08/22(水) 03:05:56 ID:???
待て、原作は福井だろw
486通常の名無しさんの3倍:2007/08/22(水) 08:58:06 ID:???
北爪だとマリーダとオードリーのシャワーシーンが
拝めるから期待
487通常の名無しさんの3倍:2007/08/22(水) 10:51:12 ID:???
武術の神と言われる亀仙人より強い天津飯でも手も足も出なかったドラムを瞬殺した悟空が
8年間修行してもほぼ互角の強さのマジュニアと組んで二人がかりでやっと倒したラディッツを
楽に取り押さえられる閻魔様よりもっと強い界王様より強さが上のナッパを悠々倒した悟空の
2倍以上も強いベジータをまるで赤ん坊扱いにするほどのリクームをたった一撃で倒した悟空を
マックスパワーの半分で宇宙のチリに出来るフリーザをあっという間にバラバラにした
トランクスでさえ一対一でも逃げるのがやっとの人造人間17号、18号に匹敵するほど大きい
パワーの神コロさまでも相手にならない程に生体エキスを吸収したセルとほぼ五分と五分の力の
人造人間16号を大きく越える強さの17号吸収セルですら歴然たる差がある超ベジータより
ずいぶん上の悟空でも降参した完全体セルを半分以下の気で倒したブチ切れ悟飯以上のパワーの
魔人ベジータが捨て身でやってもへっちゃらだった魔人ブウがより戦闘向きになった超ブウと
互角以上の戦いをした超ゴテンクスより遥かに強い究極悟飯を圧倒したゴテンクス&ピッコロ吸収ブウが
究極悟飯を吸収してさらにパワーアップしても全く歯が立たないベジット。
488通常の名無しさんの3倍:2007/08/22(水) 13:28:51 ID:???
漫画よりアニメ化を優先してほしいの
489通常の名無しさんの3倍:2007/08/22(水) 13:39:57 ID:???
爪が描くくらいなら長谷川にお願いする
490通常の名無しさんの3倍:2007/08/22(水) 14:00:23 ID:???
爪が描いたら半ネーム状態で掲載されちまう悪寒
491通常の名無しさんの3倍:2007/08/22(水) 15:43:18 ID:???
ロヲレライを爪に描いてほしかった・・・
492通常の名無しさんの3倍:2007/08/22(水) 15:52:30 ID:???
>>489
長谷川は駄目だろ。
金を取って見せる絵じゃない
493通常の名無しさんの3倍:2007/08/22(水) 16:22:21 ID:???
じゃあダムエーは半額以下にしてもらわないとな
494通常の名無しさんの3倍:2007/08/22(水) 16:26:48 ID:???
しばしば長谷川の描く女子がとても可愛いと思ってしまう事がある。
人生に敗北した感じ・・・
495通常の名無しさんの3倍:2007/08/22(水) 16:41:14 ID:???
安彦氏みたいなレベルの人に丁寧に漫画化してほしいが、
アニメ化が実現すれば、同時進行でどこの誰かもわからん奴に端折り連載されるのがヲチだろうな。
496通常の名無しさんの3倍:2007/08/22(水) 16:43:06 ID:???
>>494
安心しろ。貴様は立派なロリコンだ。
497通常の名無しさんの3倍:2007/08/22(水) 18:35:59 ID:???
リーンの翼の奴でいいじゃん
498通常の名無しさんの3倍:2007/08/22(水) 18:46:13 ID:???
大森さんはケロケロAで00のコミカライズする事になってる・・・
499通常の名無しさんの3倍:2007/08/22(水) 18:49:22 ID:???
風間やんわりでいいじゃん
500通常の名無しさんの3倍:2007/08/22(水) 19:14:04 ID:???
ガンダムエース立ち読みしたが、長谷川裕一の絵は本気で…。
今時、この画風でよくプロとして…。
501通常の名無しさんの3倍:2007/08/22(水) 19:34:15 ID:???
据え置き機のGジェネ新作が出るようだけど
参戦枠にユニコーンの名前が無いね・・・
502通常の名無しさんの3倍:2007/08/22(水) 19:35:13 ID:???
漫画は画力だけじゃないのさ
長谷川は下手というより荒いんだよ、そして絵柄が古い
下手というのは松浦みたいな画を指す
503通常の名無しさんの3倍:2007/08/22(水) 19:38:37 ID:???
長谷川先生は絵柄が古いってのは同感
あれが良いと言う奴もいるがごく少数派
504通常の名無しさんの3倍:2007/08/22(水) 19:56:54 ID:???
松浦って人は知らないが、正直長谷川の絵は読む気失せる。

下手なユニコーン漫画化なんぞ不要だろ。
TV化もしくはOVA化ざんしょ。
505通常の名無しさんの3倍:2007/08/22(水) 19:57:20 ID:???
>>501

UCまだ完結してないのに出るのかよ
506通常の名無しさんの3倍:2007/08/22(水) 20:28:23 ID:???
ヒゲという先例がある
507通常の名無しさんの3倍:2007/08/22(水) 20:31:33 ID:???
ttp://zip.2chan.net/2/src/1187782115877.jpg
シナンジュきた!!!!!!!!!!!!
508通常の名無しさんの3倍:2007/08/22(水) 20:33:59 ID:???
またカトキのロボットか

と思った
509通常の名無しさんの3倍:2007/08/22(水) 20:38:46 ID:???
ふつー
510通常の名無しさんの3倍:2007/08/22(水) 20:42:49 ID:???
逆シャアっぽいデザインだな
511通常の名無しさんの3倍:2007/08/22(水) 20:45:11 ID:???
どこが…というわけではないんだけど、
ガーベラ臭がする。
512通常の名無しさんの3倍:2007/08/22(水) 21:10:50 ID:???
羽を無くして足をもっとシンプルにすれば良くなると思う
513通常の名無しさんの3倍:2007/08/22(水) 21:15:07 ID:???
>>511
それは挿絵の段で思った。いいじゃんガーベラ。
でも、もうちょっとマッシブでカッコイイのを想像してたよ
514通常の名無しさんの3倍:2007/08/22(水) 21:17:17 ID:???
いきなりさいしょからそんなすごいの・・・・って
ユニコーンをあしらうってそんな強いの出してどうなるんだ
515通常の名無しさんの3倍:2007/08/22(水) 21:21:57 ID:???
クインマンサ
ガーベラ

次はジール、ビグザムあたり出してくるぞ
516通常の名無しさんの3倍:2007/08/22(水) 21:41:11 ID:???
普通なら、学校で他の友達が出来たり、そいつらを家に呼んで一緒に遊んだり、家族で旅行に出かけたり
親戚の集まりがあったり、部活や塾や習いごとやら、小学生の活動範囲ってもっと広いハズだし
クラスのちょっとした出来事とか、男子と喧嘩したとか好きな子出来たりとか
キャンプやら修学旅行とかでクラスメイト同士もっと仲良くなったりとか
まぁ小学生やってりゃもっと色々あるハズなんだが

これはただロリ〜な四人のおにゃのこたちをただ眺めていたい
…もしくはあの姉ちゃんに代わって漏れがあんなコトいいな出来たらいいな…ハァハァって作りだから
四人のおにゃのこだけをただ転がして話を進めて行く、あたかもそこだけで完結している閉じた世界
それ以外の煩わしい要素は極力切り捨てたイビツな世界。

四人は他の男子には目もくれず(つーか笹塚かジジイくらいしか居ない)
姉ちゃんだけを慕ってくれるし、他の子とも遊ばずいつも姉ちゃんの傍に居てくれる…。
その、あたかも自分の部屋にロリっ子どもを監禁してはべらして楽しく遊んでるかのようなその姿は
まさにロリペド性犯罪者達の夢の楽園!自分だけの所有物にしたいという願望が
彼女らを世間と隔絶されたような箱庭内で飼ってるような作りにさせているのであろう。

ロリ萌え以外に邪魔なモノは一切切り捨ててあるロリヲタ的にはプロの仕事
更には一応ギャグアニメという世間体であるが、ギャグをやりたいのであればロリっ子である必要もないし
無邪気な子供の笑いと言うのであれば、みんながみんなおにゃのこである必要もない。
そしてシュールなギャグアニメというのを隠れ蓑に、この取扱危険物は易々と世に出回る。

ロリペド性犯罪者達が感情移入出来るよう、ハァハァする側の男キャラを入れたいが
それではリアルで生々し過ぎて発禁になりかねない。そこでそのキャラを女にして
あくまで姉が妹を見守るような優しいアニメであるとうそぶくような作り
女キャラだからファンの萌えヲタもつくだろうし、中身は萌えヲタ男のままなので
ロリヲタも感情移入出来るしむさい男を見なくて済むし、同性の女だから嫉妬しなくて済む。

ロリ萌え要素以外邪魔になる煩わしいモノ(学園モノでお約束のクラス内の友情やケンカや
淡い恋愛感情などの人間関係、子供の成長に一役買う要素)は一切切り捨ててあり
ギャグや姉ちゃん等二重三重のトラップ

これほどまで計算され尽くしたロリペド性犯罪者ご用達アニメが他にあっただろうか?


苺ましまろ
517通常の名無しさんの3倍:2007/08/22(水) 21:54:46 ID:???
おほ
なんというアナクロなMS
わかっとるねー
518通常の名無しさんの3倍:2007/08/22(水) 21:57:34 ID:???
ムーンバタフライの先祖みたいなのは普通に出てきそうだな
519通常の名無しさんの3倍:2007/08/22(水) 22:16:13 ID:???
線はもーちょい少なくていいしスネもうるさい

でも、いいね
しかしカマセっぽい匂いがするのは
赤い人だからか
520通常の名無しさんの3倍:2007/08/22(水) 22:22:01 ID:???
ユニコが白だから敵ボスは黒の気がする
赤はつなぎだろ
521通常の名無しさんの3倍:2007/08/22(水) 22:25:44 ID:???
ボスMSの名前はククルックで決まりだな
522通常の名無しさんの3倍:2007/08/22(水) 22:27:13 ID:???
ユニコーンを開発する過程でできたテストベッドな時点で
ラスボス(の器)ではないわな。
523通常の名無しさんの3倍:2007/08/22(水) 22:31:35 ID:???
>>521
オッサンだがDVD持ってる
524通常の名無しさんの3倍:2007/08/22(水) 22:39:17 ID:???
色合いとしては、シャアの赤よりもコンティオのピンクに近い感じ?
525通常の名無しさんの3倍:2007/08/22(水) 22:39:51 ID:???
ttp://www.sunrise-anime.jp/news/unicorn/news/index.php#1905
ユニコーンのブックカバープレゼント(文庫サイズ)
526通常の名無しさんの3倍:2007/08/22(水) 22:42:57 ID:???
なんとまたセンスのないカバーか・・・
527通常の名無しさんの3倍:2007/08/22(水) 22:47:31 ID:???
このカバー付けたら電車内でも気兼ねなく読めるって福井はいってたけど



無理だろw
528通常の名無しさんの3倍:2007/08/22(水) 22:49:07 ID:???
ブックカバーは普通に雑貨屋で買ったほうがいいってことだ
529通常の名無しさんの3倍:2007/08/22(水) 22:57:37 ID:???
>・ユニコーン・・・オードリーの正体確定。
> シナンジュはアナハイムから強奪されたユニコーンの兄弟機という、何度目だという設定。
> 福井インタビューあり。単行本カバーイラスト公開。
530通常の名無しさんの3倍:2007/08/22(水) 22:58:08 ID:???
ダムエースレにバレきてる
531通常の名無しさんの3倍:2007/08/22(水) 22:59:34 ID:???
>>529
・・・・(゚Д゚)
532通常の名無しさんの3倍:2007/08/22(水) 23:03:22 ID:???
あんまり王道 ひきずりすぎるのもつらいな
533通常の名無しさんの3倍:2007/08/22(水) 23:06:44 ID:???
> シナンジュはアナハイムから強奪されたユニコーンの兄弟機という、何度目だという設定。

前回の時点で明らかになってたじゃん。
今更驚くことか?
534通常の名無しさんの3倍:2007/08/22(水) 23:08:06 ID:???
シナンジュもパカパカ開くの?
535通常の名無しさんの3倍:2007/08/22(水) 23:15:45 ID:???
まあ表立ってガンダムvsガンダムになってないだけマシさ
536通常の名無しさんの3倍:2007/08/22(水) 23:19:11 ID:???
コンパチでガンダムタイプにする気満々のデザインだな。
537通常の名無しさんの3倍:2007/08/22(水) 23:32:49 ID:???
強奪されたキョーダインは余計でしたな
538通常の名無しさんの3倍:2007/08/22(水) 23:45:54 ID:???
ネオジオンが、もはや自前で機体の開発を行なえないほど衰えてるのは確かだろうけどな
539通常の名無しさんの3倍:2007/08/22(水) 23:47:51 ID:???
ゲゼの嵐は きっとくる
オレは知っている
540通常の名無しさんの3倍:2007/08/22(水) 23:49:00 ID:???
時代は木星が準備してた頃でいいんだっけ
541通常の名無しさんの3倍:2007/08/23(木) 00:09:33 ID:???
>>522
ドラグナーとファルゲン
542通常の名無しさんの3倍:2007/08/23(木) 01:25:22 ID:???
ttp://www.gundambase.com/community/news_view.asp?page=1&news_idx=841
どう見ても角割れギミック有りです。
どうみてもMGです。
本当にありがとうございました。
543通常の名無しさんの3倍:2007/08/23(木) 02:05:41 ID:1lOqP0MF
サザビーとコンパチでジオノ?
544通常の名無しさんの3倍:2007/08/23(木) 02:07:00 ID:???
体型バランス違いすぎるから無理だろ
545通常の名無しさんの3倍:2007/08/23(木) 03:11:09 ID:???
546通常の名無しさんの3倍:2007/08/23(木) 03:55:34 ID:???
ケンプとバウとカーベラとサザビー足して割ったような形だな
>シナンジュ

バインダーに若干アルトアイゼン、スネにヒュッケバイン。
かっこいい、久しぶりに良いよ!
547通常の名無しさんの3倍:2007/08/23(木) 06:10:06 ID:???
やっぱNT-D発動してないときの方が格好いいな
548通常の名無しさんの3倍:2007/08/23(木) 07:22:26 ID:???
>>542
それどころかフェイスカバー収納まで再現されてそうです
549通常の名無しさんの3倍:2007/08/23(木) 08:54:56 ID:???
丸裸はどうも以前ガンダムと戦ったことがあるみたい
ますますシャアっぽいけどシャアではないんだろうな
550通常の名無しさんの3倍:2007/08/23(木) 09:34:45 ID:???
>>542
角が割れるのはいいけど色はどうやって変えるのだろう・・
551通常の名無しさんの3倍:2007/08/23(木) 09:53:11 ID:???
>>549
まじシャアだったら俺泣くよ?
なんか嫌だな、アムロに隕石押し返してもらっといて
アムロは死んでシャアだけ生きてたら笑うw
CCAラストは死んでこその男の晴れ舞台だった気がするし
552通常の名無しさんの3倍:2007/08/23(木) 09:55:43 ID:???
角の中からシャア登場!

「待たせたな!」
553通常の名無しさんの3倍:2007/08/23(木) 09:56:49 ID:???
次世代的演出ktkr
554通常の名無しさんの3倍:2007/08/23(木) 10:09:08 ID:???
以前誰か書いてた「フルフロンタル」解釈
シャアが全てを脱ぎ捨てたゆえに「丸裸」
…当たったら嫌だなぁ

角割れも当たったしな…
555通常の名無しさんの3倍:2007/08/23(木) 10:10:44 ID:???
シャアが生きてんだったらアムロもいきてんじゃね?
植物人間ぽいけど・・・orz
556通常の名無しさんの3倍:2007/08/23(木) 10:17:35 ID:???
ユニの角にはアムロの魂がエヴァよろしく封じ込めてあるのでモウマンタイ
557通常の名無しさんの3倍:2007/08/23(木) 10:19:40 ID:???
ZZみたいに脱出ポッドがサルベージされて
中から腐乱したアムロ発見じゃなくて生きてるアムロ発見
空気はサイコフレームパワーでなんとか誤魔化すという厨設定だ
558通常の名無しさんの3倍:2007/08/23(木) 10:25:01 ID:???
実はνガンダムにコアファイターが入ってたという
新解釈というか捏造
559通常の名無しさんの3倍:2007/08/23(木) 10:30:45 ID:???
実はアムロは宇宙で息できる。まさにニュータイプな人類だった説
560通常の名無しさんの3倍:2007/08/23(木) 10:32:23 ID:???
ユニコーンの兄弟機でガーベラに似てるってことは、
0083でオクラになった、「装甲取れたら中からガンダム」案のリベンジするつもりか。
561通常の名無しさんの3倍:2007/08/23(木) 10:35:11 ID:???
>>556-559

お前ら……

嫌いじゃないぜ
562通常の名無しさんの3倍:2007/08/23(木) 10:38:08 ID:???
福井「どれ採用するか迷っちゃう」
563通常の名無しさんの3倍:2007/08/23(木) 11:50:54 ID:???
CCAで最後の最後に離脱するスラスター光がνガンダムなのです

それがPSゲーム用の新画ムービーにも「わざわざ」描かれてたりするのです
564通常の名無しさんの3倍:2007/08/23(木) 11:52:20 ID:???
あれは燃え尽きていく光
だから流星みたいに光ってるんじゃないの?
俺はてっきりあぼーん描写かと
565通常の名無しさんの3倍:2007/08/23(木) 13:33:56 ID:???
>>549
なんかグレミーじゃないかと思えてきた。
566通常の名無しさんの3倍:2007/08/23(木) 13:43:57 ID:???
福井のことだまたGUSOHが出るに違いない
567通常の名無しさんの3倍:2007/08/23(木) 13:52:42 ID:???
福井がファーストのオマージュばっかりしてて嫌になってきた

新しい展開にするとか言ってたけど・・・
どうなんだろうか?
568通常の名無しさんの3倍:2007/08/23(木) 13:58:36 ID:???
>>566
福井の頭の中では
G3=グソー3
とかって事になってるんじゃね?
569通常の名無しさんの3倍:2007/08/23(木) 14:03:11 ID:???
>>565
グレミーは確実に死んだっぽい描写だったけどな。
男塾ならあるいは。。。
570通常の名無しさんの3倍:2007/08/23(木) 14:33:27 ID:???
全裸は最後ユニコーンの目に指輪はめ込もうとして
角に挟まれてそのままペキッと
571通常の名無しさんの3倍:2007/08/23(木) 14:50:56 ID:???
出すならGUSOHよりTPexとかの方を出しそうだな
最近GUSOH出てこないし・・・
572通常の名無しさんの3倍:2007/08/23(木) 15:11:57 ID:???
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?rqmt_id=0004826802

創通の求人
大卒で28までの社会人経験ある方はどうぞ
573通常の名無しさんの3倍:2007/08/23(木) 15:21:08 ID:???
>>567
オマージュなんてユニコーンに始まったことではあるまいて
ま、流石にそろそろ脱却して新展開やってくれるといいんだけどな・・・
574通常の名無しさんの3倍:2007/08/23(木) 15:23:34 ID:???
シュナンジュはHI-νを奪ってジオンデザインに改良したという設定みたいね
575通常の名無しさんの3倍:2007/08/23(木) 16:23:12 ID:???
ユニコーンの兄弟機とあるが・・・
576通常の名無しさんの3倍:2007/08/23(木) 16:30:31 ID:???
胚乳厨ウゼーぞw
丸裸は生まれてすぐ捨てられたシャアの双子の兄
577通常の名無しさんの3倍:2007/08/23(木) 16:41:48 ID:???
頑張って捻り出した答えがそれか
578通常の名無しさんの3倍:2007/08/23(木) 16:56:18 ID:???
シャドウバイキングタイガークロウ!!
579通常の名無しさんの3倍:2007/08/23(木) 16:59:29 ID:???
日陰者 乙
580通常の名無しさんの3倍:2007/08/23(木) 17:25:41 ID:???
<VOICE> 過激、低年齢化…ジュニアアイドルの実態 児童ポルノ野放し
http://2ch.ru/tv/src/1180237095931.jpg

最近、『ジュニアアイドル』と呼ばれる、小学生や中学生の子どもたちに水着を着せた写真集やDVDが物議を醸しています。
一部の人たちの間で流行するにつれ、小学生の女の子にTバックを着させた写真集や4歳児のDVDが発売されるなどエスカレートしています。
581通常の名無しさんの3倍:2007/08/23(木) 18:12:34 ID:???
>>565
ルー・ルカの射撃はそこまで下手だった、と?
ビームで狙撃したんだ。かすっただけで死なせることが可能だったろう。
582通常の名無しさんの3倍:2007/08/23(木) 18:35:52 ID:???
グレミークローン
583通常の名無しさんの3倍:2007/08/23(木) 19:02:26 ID:???
俺ならシャアはクローンとして出すな
アムロはユニコのAIの方に移植する
584通常の名無しさんの3倍:2007/08/23(木) 19:08:32 ID:???
お前らクローン好きだな
585通常の名無しさんの3倍:2007/08/23(木) 19:21:43 ID:???
ガイアギアのシャア再生計画?のプロトタイプが丸裸だと勝手に妄想してる
つまりガンダム30周年記念作品はガイアギアだったんだよ!!!
586通常の名無しさんの3倍:2007/08/23(木) 19:44:09 ID:???
メモリークローンだと何度(r
587通常の名無しさんの3倍:2007/08/23(木) 19:45:26 ID:???
シャアのフルコピーが丸裸(しかしユニコーンと色々あって失敗)
→記録としての記憶のみ持たせたメモリー・クローンを製造してガイア・ギアに続くというわけだな。
588通常の名無しさんの3倍:2007/08/23(木) 19:55:58 ID:???
丸裸の正体はジ・オリジンに出てたオリジナルのシャア・アズナブルだろ。
589通常の名無しさんの3倍:2007/08/23(木) 19:59:54 ID:???
とうに死んでます
590通常の名無しさんの3倍:2007/08/23(木) 20:01:55 ID:???
じゃあブラスターマリに出てきたキャスバ(ry
591通常の名無しさんの3倍:2007/08/23(木) 20:02:52 ID:???
>>587
プルツーでUC世界でのクローン技術は一応の成功を見せてるんだから
わざわざメモリークローンなんて遠回しな技術を作る必要性なんてないだろ。
592通常の名無しさんの3倍:2007/08/23(木) 20:03:46 ID:???
福井版ターンA久しぶりに読んだら最後ちょっと泣いちゃった。ユニコーンも期待してるぞ福井
593通常の名無しさんの3倍:2007/08/23(木) 20:29:26 ID:???
丸裸がシャアならアムロとカミーユは病院のベッドで登場だな
594通常の名無しさんの3倍:2007/08/23(木) 20:41:55 ID:???
>591
メモリークローンのアフランシがシャア本来とは異なる人格でありながら
シャアの記憶を脳内のメモリーチップに収めている(必要な時に情報が認識される)形式だから、
逆に丸裸は「記憶ごと」フルコピーをやらかして失敗した例なんじゃないかなー、と。

シャアの記憶と丸裸の肉体年齢が異なってたりしたら余計に不安定に
なりそうなもんだし。
595通常の名無しさんの3倍:2007/08/23(木) 20:45:31 ID:???
プルとプルツーは本当に双子か姉妹だと思ってた・・・クローンだったのか
596通常の名無しさんの3倍:2007/08/23(木) 20:53:02 ID:???
ZZはクローン大乱舞な話だぞ。

グレミーもザビ家の誰かのクローンだとか言われてるし、
ニュータイプ部隊は全員クローン。
597通常の名無しさんの3倍:2007/08/23(木) 20:54:24 ID:???
グレミーは血がどうとかって言ってたけど、最後まで作中では空かされてなかったよな?未だにわからん
598通常の名無しさんの3倍:2007/08/23(木) 20:54:41 ID:???
まぁ普通に考えたらネオジオンだからクローンなんてホイホイやってくるだろうな
ハマーンがシャアのクローン作りたいと思ったとか
599通常の名無しさんの3倍:2007/08/23(木) 20:58:28 ID:???
確か丸裸=本物のシャアとするとパイロットとして年齢的にヤバいという話を
何スレか前にやった記憶が。

バニング大尉が30代後半だっただから、ほぼ同年代になってるシャアは高Gに
耐えられなくなってきてるはず。
600通常の名無しさんの3倍:2007/08/23(木) 20:59:19 ID:???
そこで 性転換したナナイを妄想する私が来ましたよ
601通常の名無しさんの3倍:2007/08/23(木) 20:59:49 ID:???
乗り心地も時代と共に向上してると言うことでひとつ・・・
602通常の名無しさんの3倍:2007/08/23(木) 21:00:03 ID:???
悪趣味なところでは…
ハマーンの卵子にシャアの細胞を埋め込んで作ったクローンとか
603通常の名無しさんの3倍:2007/08/23(木) 21:09:57 ID:???
ユニコーンで直接再登場して欲しいのは、カミーユくらいかな
あいつだけ最後暗いまま終わってるから一応元気に戻ってる姿見たい
604通常の名無しさんの3倍:2007/08/23(木) 21:11:22 ID:???
砂浜でファとラララするラストは無視ですかそうですか
605通常の名無しさんの3倍:2007/08/23(木) 21:12:31 ID:???
あれはカミーユに合わせてファも池沼を演じて走ってたって感じがして・・・カミーユ結局ZZでは最後まで治らなかったと思う
606通常の名無しさんの3倍:2007/08/23(木) 21:18:31 ID:???
禿以外がカミーユ動かしたって
ロクなもんにはなんねーよ
607通常の名無しさんの3倍:2007/08/23(木) 21:18:43 ID:???
>>596
ラストでプルツーが率いてたキュベレイ部隊の中は全部プルのクローンだったのか?おそろしい
608通常の名無しさんの3倍:2007/08/23(木) 21:19:19 ID:???
つーか俺も読みてえよ!!神保町なら明日売ってるかな
609通常の名無しさんの3倍:2007/08/23(木) 21:20:08 ID:???
シャア何度偽名使えば機が済むんだよ
610通常の名無しさんの3倍:2007/08/23(木) 21:30:59 ID:???
>>609
「私の偽名は108まであるぞ!」
611通常の名無しさんの3倍:2007/08/23(木) 21:31:53 ID:???
その中にアムロとかブライトとかも入ってるんだろ
自分でも覚え切れてないんだろ
612通常の名無しさんの3倍:2007/08/23(木) 21:47:52 ID:???
ブライトクローンが群がってくる悪夢を見た
613通常の名無しさんの3倍:2007/08/23(木) 21:52:04 ID:???
なにやってんのー弾幕薄いなにやってんのー後方なにやってんのー
ってうるさいだろうね
614通常の名無しさんの3倍:2007/08/23(木) 21:55:08 ID:???
>ブライトクローン集団

ちょっと歯向かえば全員でフルボッコ
615通常の名無しさんの3倍:2007/08/23(木) 21:57:55 ID:???
いい具合に修正受けて、いいパイロットが生まれそうな予感
616通常の名無しさんの3倍:2007/08/23(木) 22:14:01 ID:???
シャアのクローンというアイディア自体はZ初期のものなので、ユニコーンに出てきてもおかしくはない。
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1161552644/231

逆シャア以降のミネバについての富野発言
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1180605047/40-41n
これを読むと、F91の「忘れられていたお姫様にお迎えが来る」という物語はもともとミネバを想定していたのかもしれない。

ちなみに、Z(というかガンダム続編)の本当に一番最初の構想は、UC100年頃を舞台にアムロとシャアが合流し、
ミネバを潜在的な主人公とするというものだった。
617通常の名無しさんの3倍:2007/08/23(木) 22:26:09 ID:???
実質没になった昔の構想を引っ張り出して作ってるってことか
618通常の名無しさんの3倍:2007/08/23(木) 22:54:24 ID:6gNr7B3l
00はどーでもいいからこっちをキット化してくれんかの
619通常の名無しさんの3倍:2007/08/23(木) 22:56:57 ID:???
MGで出るんだよね?角が割れるってことは変形、完全再現か、
やるなバンダイ
620通常の名無しさんの3倍:2007/08/23(木) 22:59:59 ID:???
プラ見本だと角の割れ目が気になるんだが
621通常の名無しさんの3倍:2007/08/23(木) 23:00:16 ID:???
出るよ。今月のダムエーに1/100ユニコーンの試作キットが載ってる(発売日未定)。
622通常の名無しさんの3倍:2007/08/23(木) 23:07:48 ID:???
だから全裸の正体はコレンなんだ
623通常の名無しさんの3倍:2007/08/23(木) 23:14:38 ID:???
SEED時代の今 UCがTVアニメ化する見込みってどんだけよ
OVAなら予算とスケジュールさえあれば…
624通常の名無しさんの3倍:2007/08/23(木) 23:16:31 ID:???
>>623
お布施次第
625通常の名無しさんの3倍:2007/08/23(木) 23:22:10 ID:???
テレビアニメ50話くらいじゃないと語りつくせないボリュームにして
ほしいな
626通常の名無しさんの3倍:2007/08/23(木) 23:42:04 ID:???
>>625
またか。
50話なんて現実的に見て不可能だから。
627通常の名無しさんの3倍:2007/08/23(木) 23:43:02 ID:???
OVAなら3部作ぐらいで作って欲しい
628通常の名無しさんの3倍:2007/08/23(木) 23:46:32 ID:zIK9Zw0l
だいじょうぶ。とハリウッドが言っております
629通常の名無しさんの3倍:2007/08/24(金) 00:06:51 ID:???
多分全裸の正体は富野。おもむろにマスクを脱いで
「いつまでもNT(シャアやアムロ)にとらわれてんじゃねぇ!」とテレビの内外に向けて一喝して終了。
630通常の名無しさんの3倍:2007/08/24(金) 00:10:26 ID:???
ひどすw
俺なら空き缶投げるね
631通常の名無しさんの3倍:2007/08/24(金) 00:20:41 ID:???
フロンたるの正体はシャアの影武者をしてた男ってオチでいいやん
632通常の名無しさんの3倍:2007/08/24(金) 00:22:54 ID:???
このスレの予想は全てはずれている
633福井晴敏:2007/08/24(金) 00:42:26 ID:???
そうでもないぞ
634通常の名無しさんの3倍:2007/08/24(金) 00:45:36 ID:???
ハンブラビ、アッシマー、メッサーラこのあたりの後継機出てきたらマジ尊敬するね
635通常の名無しさんの3倍:2007/08/24(金) 00:47:25 ID:???
いやいい
636通常の名無しさんの3倍:2007/08/24(金) 00:48:30 ID:???
ザクレロだろジオンなら
637通常の名無しさんの3倍:2007/08/24(金) 00:54:43 ID:???
>>634
AOZでもどうぞ
638通常の名無しさんの3倍:2007/08/24(金) 00:55:11 ID:???
ジョニーライデンだよ。ユニコーン終わっても
生き残ってライトニング
639通常の名無しさんの3倍:2007/08/24(金) 01:00:52 ID:???
オリジナルの1年戦争時からの古強者を出して欲しい
640通常の名無しさんの3倍:2007/08/24(金) 01:14:25 ID:???
20年近く経過してるわけだから、一年戦争当時からパイロットやってる奴が出てきたとしても
当時は学徒兵とか新米だったりするんジャマイカ。

古強者というとZZのデザート・ロンメルだが、残党が潜伏できるのもあのへんの年代が限界だろうな。
641通常の名無しさんの3倍:2007/08/24(金) 01:36:56 ID:???
シャアの地球寒冷化作戦に併せて
多くのネオジオンの地上残存部隊が宇宙へ上がったそうだからなぁ。
同時期に連邦の掃討作戦も実施されたそうだし
642通常の名無しさんの3倍:2007/08/24(金) 01:50:09 ID:???
>>641
やっぱ「シャアキター!!」ってなカンジだったんかなあ
643通常の名無しさんの3倍:2007/08/24(金) 01:59:41 ID:MTfJNZzw
ブラウンでいいじゃん
644通常の名無しさんの3倍:2007/08/24(金) 02:12:56 ID:???
>>603
新訳Zみたら普通に幸せに終ってるがな
645通常の名無しさんの3倍:2007/08/24(金) 02:13:02 ID:???
近藤スレへどうぞ
646通常の名無しさんの3倍:2007/08/24(金) 02:22:25 ID:???
>>644
ユニコーンはZZの話が存在する世界観なんだから
新訳Zについては考慮しなくてもいいんじゃね?
647通常の名無しさんの3倍:2007/08/24(金) 03:05:41 ID:???
>>641
それって作中で語られてた事だっけ?
648通常の名無しさんの3倍:2007/08/24(金) 03:55:42 ID:???
フロンタルの正体はオリジン版のホンモノシャアじゃないの?
649通常の名無しさんの3倍:2007/08/24(金) 07:05:23 ID:???
>>638
ジョニーは最近の長谷川裕一版の印象が強すぎて、全裸とはとても思えん
650通常の名無しさんの3倍:2007/08/24(金) 08:27:29 ID:???
なんか裸が「当たらなければ云々」とか言ってるんだけど…
651通常の名無しさんの3倍:2007/08/24(金) 08:46:32 ID:???
Σ( ゚д゚)・・・・
もうなんか・・・ラプラスの箱に冷凍保存されたアムロがはいっててもおかしくない気がしてきた
652通常の名無しさんの3倍:2007/08/24(金) 08:55:20 ID:???
>>634
アッシマーはともかくブラビもメッサもシロッコ設計とかいう設定だから
後継機なんて造られないだろ。
>>649
やっぱイボルブ9は黒歴史ということでいいんですね。
653通常の名無しさんの3倍:2007/08/24(金) 08:56:50 ID:???
>>651
シャアフラグ立ちすぎ
つかもう丸裸=シャアでいいんじゃね?
654通常の名無しさんの3倍:2007/08/24(金) 08:57:55 ID:???
アンカミス
>653は>>650
655通常の名無しさんの3倍:2007/08/24(金) 09:14:05 ID:M/tUh3pI
ここまで露骨にシャアのパロディやられると、逆にシャアって気がしないのだが。
656通常の名無しさんの3倍:2007/08/24(金) 10:07:54 ID:???
「心頭滅却すれば火もまた涼し 」という言葉がありますね。
これは果たして猫ちゃんにも当てはまるのでしょうか?
疑問を抱いたわたしは手塩にかけて育てた可愛い猫ちゃんが一歳になった時試してみました。
全身に灯油を塗布し、チャッカマンで軽〜く炙ります………よ〜く燃えました(^o^)
一年近くわたしの厳しい躾に耐えた猫ちゃんも火柱に驚いたのか最初は暴れました。
しかし5分ほど経った後は弥勒菩薩のように微動だにしませんでした。
なおも10分…15分…ヒゲひとつ動かしません。
そのうち炎は消えました。わたしの親心、猫ちゃんの精神力
そしてそれを見守ってくださった仏様が三位一体となって猛り狂う炎をうち破ったのです。

翌日、猫ちゃんから異臭がしたので脈をとってみたら逝ってました。
きっと寿命だったんでしょう…天寿を全うしたわたしの愛猫を祝うため
その日は主人とランソン黒ブリュットで乾杯しました(^o^)
657通常の名無しさんの3倍:2007/08/24(金) 10:08:32 ID:???
絶対ジョブジョンだって
658通常の名無しさんの3倍:2007/08/24(金) 10:20:18 ID:???
ラプラスの箱の中からセイラさん登場
裸をビンタして箱の中へ
659通常の名無しさんの3倍:2007/08/24(金) 11:43:45 ID:???
オリジンでは死んでるけどな
660通常の名無しさんの3倍:2007/08/24(金) 12:13:39 ID:???
>>652
イボ9はパラレル扱いだよ
661通常の名無しさんの3倍:2007/08/24(金) 16:18:50 ID:???
見て
662通常の名無しさんの3倍:2007/08/24(金) 18:35:17 ID:???
さすがにシャア本人じゃないだろ
あまりにも安易すぎる
663通常の名無しさんの3倍:2007/08/24(金) 18:53:52 ID:???
オリジンの本物のシャア?
一体何の話をしてるんだ?つまりどういうことだ?
664通常の名無しさんの3倍:2007/08/24(金) 19:14:33 ID:???
やっぱシャアって言われると食い付いちゃうよな
福井め
665通常の名無しさんの3倍:2007/08/24(金) 19:44:07 ID:???
>>663
キャスバルと入れ替わって殺されただろ? オリジン読んでないのか
666通常の名無しさんの3倍:2007/08/24(金) 19:46:41 ID:???
声もシャアだし、これでシャアじゃなかったら逆にありえない
667通常の名無しさんの3倍:2007/08/24(金) 19:48:15 ID:???
声は池田確定じゃないだろ。
あくまでナレーションでのオマケじゃねえか
668通常の名無しさんの3倍:2007/08/24(金) 19:50:27 ID:???
アクシズにめり込んでたのに生きてるとか萎えるわ〜
669通常の名無しさんの3倍:2007/08/24(金) 19:51:40 ID:???
どうしてもシャアじゃなきゃ気が済まない奴がいるな
670通常の名無しさんの3倍:2007/08/24(金) 19:52:56 ID:???
>>667
今月号の劇中で、「声までそっくり」と語られてるし、アニメ化するなら池田で確定でしょ
671通常の名無しさんの3倍:2007/08/24(金) 20:29:35 ID:???
仮に池田確定でも=シャアとはならないだろ。

アニメ化前に池田が死んだらお話にならんぞ。
672通常の名無しさんの3倍:2007/08/24(金) 20:31:53 ID:???
声優が同じなら同一人物、とか言い出したら、
ドズルがロンメルだったり、ハマーンがナナイだったり、
ミネバがルペ・シノだったりで、そりゃもう大変なことに
673通常の名無しさんの3倍:2007/08/24(金) 21:00:09 ID:???
1stなんか、公王だらけでもっと大変なことになるわけだが、
フルはシャア本人かクローンか、物真似名人か、そのどれかしか無いだろ。
どれにしても大して面白くないんで、いっそ本人でいいや。
674通常の名無しさんの3倍:2007/08/24(金) 21:05:17 ID:???
最近スレに活気が出てきたが、前に比べてレベルが大分落ちたな・・・
内容を語ることもせずにいつも散々既出の妄想ネタ

まあ、昔のレベルも言うほど高い訳じゃなかったが
語る気にはなるくらいの質ではあった
675通常の名無しさんの3倍:2007/08/24(金) 21:06:43 ID:???
フレイの父がクルーゼだったりな
676通常の名無しさんの3倍:2007/08/24(金) 21:15:37 ID:???
声だけじゃなくて、言動、仮面、ポジション等もシャアと似てるからシャアかもしれないって言われてるんだろ
全裸が池田の声でフレイの父だったら誰もシャアとは思わない
677通常の名無しさんの3倍:2007/08/24(金) 21:20:53 ID:???
脳波コントロール可能な兵器やクローンが実在している世界なんだから
ボイスチェンジャーなんて十分可能だろ。

池田っぽい声にして、シャアに似た格好や動向を心掛ければ誰でも可能じゃん。
678通常の名無しさんの3倍:2007/08/24(金) 21:24:07 ID:???
作者が、シャアだと思わせよう思わせようとしてんだから妄想とかいわれてもな。
ここはあえて釣られるのが大人なのですよ。
679通常の名無しさんの3倍:2007/08/24(金) 21:28:51 ID:???
大人に釣られるんなら、フルの正体専用スレでも立てて存分にやってくれ。
680通常の名無しさんの3倍:2007/08/24(金) 21:32:26 ID:???
話はかわるが、ビームマグナムって用語は何気に今まで無かったよな。あってもよさそうなんだが。
681通常の名無しさんの3倍:2007/08/24(金) 21:35:20 ID:???
シャアじゃなくてジオン本人のクローンとかじゃね
682通常の名無しさんの3倍:2007/08/24(金) 21:39:25 ID:???
>>680
俺が昔考えたエビルガンダムが持ってた
683某デバッガ:2007/08/24(金) 21:42:07 ID:rIsPa/Q7
10月発売のガンダムバトルクロニクルにユニコーンが隠し機体で出るよ。
684通常の名無しさんの3倍:2007/08/24(金) 21:55:14 ID:???
え?
隠しはダイカストガンダムだろ
685通常の名無しさんの3倍:2007/08/24(金) 22:00:23 ID:???
だから全裸の正体はコレンだと何度いったら(ry

そういえばフル・フロンタル=丸裸のはずなのにみんな全裸って呼ぶよなw
686通常の名無しさんの3倍:2007/08/24(金) 22:03:13 ID:???
素顔ばらす時に仮面だけでなく、衣服も下着も全部外す全裸希望
687通常の名無しさんの3倍:2007/08/24(金) 22:04:34 ID:???

      (______________ J
 そ 君  (__          ┌―‐―┐    ) き
 ん !  (_             |`l TT了|     }  ゃ
 な     (_           j .| .|:| .l |     /  あ
 か 待  (_            | | .|j .j |     イ  |
. っ ち  (,_             |.| .|l .|:|  ,. -‐ /_.  っ
 こ  た  (               |.|. |! |/     / !
 う  ま  (`           `ー /..:::::\≧,,,、:::7___
 で え  (―――――――――(:::::::>'´ == \::⌒l^⌒
_     (⌒ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ノ く彡/// ∪,ノ   ;|
.レ⌒Y^'⌒`\________ く:::::∧ '_,. -、 く/::::::::/
   |:::| \xく    _,,,...,_       \:::::l、ヽ ,ノ  \,,∠,,__
 \|:::| _,....!,,_ \  iれ__,.、ヽ      lF〒`ヾ.\,,..イ    |::::::::,
   `7´ _,,.ィ  ヽ{|iュ ェッリ      | ||  _,..-/7゙h _|:::::://
 \.{n|.ィァ it}    ', _'_ j)    r'"三¨7´\|    |´.|:::://
   |:::トl、 rュj .    ト ニ イl、  / ゚`.|n./  .イl   ,∧ |:://
   |::,|  'ーケトr'TTlイ  /_`ヾtっ r'l゙    /⌒`lくミV /
 ,r1´|`'六´ //` ̄´ `Y´     |└┬シj  ./ 7ヽ〈  /ヾ)<
./ | ∨|::|∨ ! { r  ,、 _,シ /゙丁〈 /      } { { \
  |   ',|::|/ !  ,ゝ-< (   /   .| |/     ∧ \|
   l  .Y。 .|  |`  〃 ̄ ̄⌒  / 〈     /! ', __,,....::-‐
  .∧.  |。 {  ゙爪` ' ‐- 、..,,,...イ   '、   / .|  `|::::::::::::::::
\/  l  |。./  ,l | l,  .|  .  ||    `'ー' i |  j:::::::::::::::::
ヽ、`'::、L.∧/  / |.{  u   〈.|        イ 〈  /::::/:::::::::::
::::::::`ヽ、 ∨  / ̄| | 、   /  l:l.       | j /::::/:::::::::::::
:::::\::::.....  ̄`|   l |  丸裸  .l:l//    l| ∨:::/::::::::::::::::
688通常の名無しさんの3倍:2007/08/24(金) 22:08:26 ID:???
真ん中らへんに載ってた変な萌え漫画には全裸シャアがいたな。
福井へのオマージュなんだろうか
689通常の名無しさんの3倍:2007/08/24(金) 22:26:11 ID:???
変な萌え漫画wwwひでえwww
690通常の名無しさんの3倍:2007/08/24(金) 22:29:12 ID:???
今回のシャアはただの噛ませっぽくないな
691通常の名無しさんの3倍:2007/08/24(金) 23:05:54 ID:???
ユニのビームマグナムって絵的には、逆シャアでケーラがレズンにやられそうになった時に乳ガンダムがごっついビーム
をぶっ放してたじゃん?あんな感じかね。
692通常の名無しさんの3倍:2007/08/24(金) 23:07:02 ID:???
ズコーンって音はよかったな
勘違いされてるってのが素敵
693通常の名無しさんの3倍:2007/08/24(金) 23:13:49 ID:???
電撃PS
付録に富野、京田(エウレカ)、大月(ナデシコ)、河森、河越(チェンゲ)
副島(キャラデザイン)、プロデューサーそれぞれの単独インタビュー。富野は4ページ。
・富野「∀以後の時代のガンダムを作るなら自分が作るつもり」
694通常の名無しさんの3倍:2007/08/24(金) 23:17:22 ID:???
髭の世界観でなんか作りたいとはいってたよね
695通常の名無しさんの3倍:2007/08/24(金) 23:34:41 ID:???
実際髭はおもしろいから続きみたいなもの(続きじゃなくていい)作って欲しい
福井小説版は重すぎてつらい・・・コレンも出てこないし

696通常の名無しさんの3倍:2007/08/24(金) 23:35:21 ID:???
30周年それじゃねーの
UCくらいに宇宙開発が進んだ正暦やりたいってどこかで聞いた
697通常の名無しさんの3倍:2007/08/24(金) 23:44:31 ID:???
締まり命  投稿者:一郎 (1月23日(火)13時43分41秒)

全く最近の書き込み見えると情けなくって涙が出てくる。
ガチガチのガタイしたいいオスが「トロマン」とか言って軟弱な菊門を誉めそやしてやがる。
アホかおめえら!
そんなユルユルの死体みてぇな穴にチンポ入れて何が気持ち良いんだ?
男ならもっとビシッ!と括約を引き締めやがれってんだ!
俺はその為に毎日1000回の竹刀の素振りを欠かさない。
「オスッ!オスッ!」と気合を入れながら振り下ろす度に菊門にギュッ、と力を込める。 
こうして鍛え抜かれた俺の肛門は「トロマン」なんて軟弱なシロモンとは対極を成す、まさに「ガチマン」だ。
そのあまりの締まりにハッテン場じゃあ“万力のイチ”って呼ばれてる。

そんな俺だが、俺でさえホリ抜ける程の逞しいチンポの持ち主を心待ちにしている。
勿論、最高のシマリを味わいたい命知らずの挑戦も受付中だ!
毎週金曜21時頃はだいたい******の大部屋にいる。178*74*30角刈りにねじり鉢巻がユニフォームだ。

俺の鍛え抜かれた金鉱脈!掘れるもんならホッてみやがれ!! 
698通常の名無しさんの3倍:2007/08/24(金) 23:48:32 ID:???
ターンエーの時は全体を見れるいいプロデューサーがいなかったから、
ロボアクションをやり忘れたと言ってたな。
699通常の名無しさんの3倍:2007/08/24(金) 23:54:57 ID:???
馬場「おい、お前らアッポーって言ってみろ」
若手「ア、アッポ・・・」
馬場「声が小さい!アッポーって叫ぶんだ!」
若手「アッポー」
馬場「ようし、その調子。次はウンコって叫べ」
若手「・・・」
700通常の名無しさんの3倍:2007/08/25(土) 00:07:16 ID:???
∀の続編とかいらね
あの後に戦争やってるの見たくない
701通常の名無しさんの3倍:2007/08/25(土) 00:08:22 ID:???
続編てどこに書いてんの
702通常の名無しさんの3倍:2007/08/25(土) 00:11:38 ID:lQ2zLesu
ロトとリゼルをキット化すれ
703通常の名無しさんの3倍:2007/08/25(土) 00:11:34 ID:???
あの世界での外宇宙に出て行った人類の話ならみたい
704通常の名無しさんの3倍:2007/08/25(土) 00:14:25 ID:???
壮大なスペースオペラになりそうだな
705通常の名無しさんの3倍:2007/08/25(土) 00:25:11 ID:???
アンジェロがあんな変態だっとは・・・
706通常の名無しさんの3倍:2007/08/25(土) 00:26:55 ID:???
ガンダムエース買ってないから、ユニコーンの単行本が楽しみだ
公式サイトとここの情報しか知らないから楽しみだ
707通常の名無しさんの3倍:2007/08/25(土) 00:31:54 ID:???
>>703
それが地球へ・・・だと思え
708通常の名無しさんの3倍:2007/08/25(土) 00:55:02 ID:???
昔やりたいって言ってたのはあの世界観で戦争しないで群像劇みたいなのをって話じゃなかったっけ?
709通常の名無しさんの3倍:2007/08/25(土) 01:24:51 ID:???
ちがう

ヒゲでは人間に重きを置いたから今度は
あの世界観を使って本格的なSF宇宙戦争物をやりたいといってた
710通常の名無しさんの3倍:2007/08/25(土) 01:45:54 ID:???
進化したバイファムでいいですよ
711通常の名無しさんの3倍:2007/08/25(土) 02:59:10 ID:???
UCついにシールドにIフィールド仕込んだのか。あとの世紀のことも考えて性能きめてください。
712通常の名無しさんの3倍:2007/08/25(土) 03:29:01 ID:???
バナーじのノーマルスーツが結構かっこいい件
713通常の名無しさんの3倍:2007/08/25(土) 03:31:16 ID:???
ノーマルスーツはZのが一番好きだなあ
あれが一番しっくりくる
714通常の名無しさんの3倍:2007/08/25(土) 03:40:55 ID:???
>>711
まあZZがIF設定になったご時世だから
715通常の名無しさんの3倍:2007/08/25(土) 03:49:23 ID:???
ネェルアーガマやプルスリーがいる状態でそんなばかな

つかZZやキュべレイとかもビームそこそこはじいてたから多少はいいんじゃねぇかと
716通常の名無しさんの3倍:2007/08/25(土) 03:55:34 ID:???
ZZは隠しでIFジェネレーター搭載ということになったな
まあZZはV2並のジェネレーターがあったからつうのもあるとは思うけど
717通常の名無しさんの3倍:2007/08/25(土) 04:10:53 ID:???
>>716
ちょwwマジか
718通常の名無しさんの3倍:2007/08/25(土) 06:45:59 ID:???
しかし今月分の前半は、マジで種のパクリ展開になるのでは?と内心ヒヤヒヤしながら読んだ
719通常の名無しさんの3倍:2007/08/25(土) 08:16:35 ID:???
今月号読んだ。リディとバナージっていいコンビなりそうだ。
720通常の名無しさんの3倍:2007/08/25(土) 08:34:33 ID:???
でも先祖が仇同士なんだよな・・・
721通常の名無しさんの3倍:2007/08/25(土) 10:28:31 ID:???
「馬場はつらいよ」
(口上)
わたくし、先祖の因果が子に報い
生まれ出でたるホモ奇形です。
野壷で産湯を使い、姓は馬場、名は正平
人呼んで糞馬場ァと発します。
わが身にうしろ暗いところが
一つも無くて生きていく事は、
不可能だと思いました
人間失格
もはや自分は完全に人間ではなくなりました
ああ、古典的完成、古典的秩序、
私は君に、死ぬるばかりのくるしい
恋着の思いをこめて敬礼する。
そうして、言う。さようなら
(イントロ)
あーーーーーーーーーーーーーーーーー
あぽぽぽぽぽー
あーぽぽーぽぽぽぽー
(唄)
俺が生きてちゃキモくて不快
わかあっちゃいるんだ皆様よ
せーめて笑われ慰みものにー
障害者プロレス茶番劇
奮闘ー努力の甲斐いもなく
つくづーく生まれてー
生まれーてきてすいません
すーいーまあせーんー
722通常の名無しさんの3倍:2007/08/25(土) 10:34:47 ID:???
人気歌手の奥田民生(42)と民生がボーカルを務めていたバンド「ユニコーン」(93年解散)の
トリビュート・アルバムが制作されることが23日、分かった。
それぞれ「奥田民生・カバーズ」「ユニコーン・トリビュート」のタイトルで10月24日に同時発売される。
井上陽水(58)、CHEMISTRYら計34組の豪華アーティストが参加する。

1987年にバンド「ユニコーン」のボーカルとしてデビューしてから、今年10月21日で活動丸20年。
ファンだけでなく、アーティストにもファンが多い民生とあって、豪華メンバーによるトリビュートアルバムが制作される。
民生の歴史をひもとくかのように、ユニコーン、奥田それぞれのトリビュート盤を制作。
このほど参加計34組のアーティストと収録曲が決まった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070824-00000046-sph-ent
723通常の名無しさんの3倍:2007/08/25(土) 10:35:22 ID:???
もう主役の声は民生だな
724通常の名無しさんの3倍:2007/08/25(土) 11:04:58 ID:???
また菊政が死んだと聞いて飛んできました
725通常の名無しさんの3倍:2007/08/25(土) 12:07:38 ID:???
9/25発売の「ガンダムA」にキャラホビで上映された
UC映像が収録されたCD-ROMが付いてるってさ。
726通常の名無しさんの3倍:2007/08/25(土) 12:31:14 ID:???
二度目の出撃でゲロ吐いて、機体を鹵獲されるされるガンダムのパイロットって前代未聞だよな・・・
とことんヘタレな主人公だ・・・まあ、無敵マンの数万倍話として面白くなるが
727通常の名無しさんの3倍:2007/08/25(土) 12:42:08 ID:???
ヘタレとかw
728通常の名無しさんの3倍:2007/08/25(土) 12:59:09 ID:???
「ワシの魔羅でお前の股ぐらをしごうたるわい!」は英子が焼死する間際の、
実の弟・元に処女を奪われた時の回想シーンで出てくる。
性欲の塊である元が、身近な女性である英子を見逃すはずもなく、英子は元の最も身近な性欲処理として連日陵辱されておった。
そんな英子姉ちゃんじゃったから、ピカで焼け死ぬ苦しみの中でも陵辱から逃れられることに安堵して笑顔で焼け死んだんじゃ。
遺体は黒焦げじゃったから、死顔の表情まで分からんかったがな。

もちろん、元は黒焦げの英子姉ちゃんを抱いてから遺体を捨てたんやぞ。
729通常の名無しさんの3倍:2007/08/25(土) 14:07:22 ID:???
今買ってきて読もうとしたら、ウルトラ警備隊みたいなバナージに吹いた
730通常の名無しさんの3倍:2007/08/25(土) 14:24:48 ID:???
なんか、このスレにコレン信者が住み着いちゃったね
731通常の名無しさんの3倍:2007/08/25(土) 14:49:31 ID:???
>>717
正確にはZZでなくてフルアーマーZZ
胸部前面に短時間という設定でね。
732通常の名無しさんの3倍:2007/08/25(土) 15:08:08 ID:???
あれビームコーティングじゃなかったの?
733通常の名無しさんの3倍:2007/08/25(土) 15:18:07 ID:???
読んだ、リディいいな
ノームやホマレも死んでしまって、タクヤがパイロットになる布石は出来たな
バナージは放置プレイで箱への道案内役にされたって事か?
734通常の名無しさんの3倍:2007/08/25(土) 15:46:52 ID:???
風呂場で糞したオレが悪かったっす。
ゴミ捨て場を荒らしまわって、人間様の大事な車をツメで傷付け、自分より弱い小動物を遊びで嬲り殺して…。
にも関わらず拾って頂き、飯まで食わして貰ったのに恩を忘れて風呂場でブリブリやっちまいました。
本当にカスです、オレは。殺されて当然っす…。勘弁してください、死んで償います。
735通常の名無しさんの3倍:2007/08/25(土) 16:06:54 ID:???
ちょ、ノーム死んだのか・・・
まぁネェルアーガマのMS隊のメンバーの時点で早期死亡決定だったが
惜しい人物を亡くしたよ・・・うん、ほんとに

ところで今回俺がヒロインだと勝手に思ってるマリーダタソの活躍はあったの?
736通常の名無しさんの3倍:2007/08/25(土) 16:10:39 ID:???
活躍したよ
737通常の名無しさんの3倍:2007/08/25(土) 17:44:27 ID:???
>>732
今はビームコティング+IFのビームには無敵仕様になっております
前方からはIFで短時間なら防ぎ
前方以外の攻撃には3秒耐えれるビームコーティング
738通常の名無しさんの3倍:2007/08/25(土) 18:22:10 ID:???
>>735 正直あそこで登場するとは思わなかった。
この後バナージはマリーダ&ジンネマンと一緒に脱出してミネバを追うのかな・・・?
739通常の名無しさんの3倍:2007/08/25(土) 18:49:23 ID:???
ネェルアーガマ隊は戦力補充するのかな
ダグザって結構良いな
740通常の名無しさんの3倍:2007/08/25(土) 19:16:28 ID:???
フロンタルが「また敵となるか、《ガンダム》……!」とか言ってるが……
やっぱシャアなのかね。
741通常の名無しさんの3倍:2007/08/25(土) 19:17:06 ID:???
もういいよ
742通常の名無しさんの3倍:2007/08/25(土) 19:27:54 ID:???
シャアはNGワード推奨。
743通常の名無しさんの3倍:2007/08/25(土) 20:18:58 ID:???
>>738
>>この後バナージはマリーダ&ジンネマンと一緒に脱出してミネバを追うのかな・・・?

その展開を望んでる俺
三竦みって好きなんよ
744通常の名無しさんの3倍:2007/08/25(土) 21:05:27 ID:???
仕置人やないの
745通常の名無しさんの3倍:2007/08/25(土) 23:14:11 ID:???
>>726
まぁ普通はゲロ吐きはするよな。
月繭でもハリーが吐いてたし・・・
最近は美少年ばっかりで余計そんなシーンやりにくいだろうなw

>>733
タクヤはパイロットになったら確実に死ぬ気がするw
パイロットにならなかったら最後までしぶとく生き残りそうだけど

>>738
マリーダとバナージに和解してもらいたい
てゆうかマリーダをもっと活躍しろ!

マリーダとクシャトリヤが出てきてテンションが上がったのは俺だけじゃないはず!
746通常の名無しさんの3倍:2007/08/25(土) 23:22:17 ID:???
次回は囚われたバナージが、
フロンタルとアンジェロに尋問と称して
あんな事やこんな事をされちゃいます。

これで腐女子人気もバッチリです。
747通常の名無しさんの3倍:2007/08/25(土) 23:24:04 ID:???
ルペシノ
748通常の名無しさんの3倍:2007/08/25(土) 23:34:06 ID:1UG4fzjO
ええい!ストーリーはいい!メカをもっと出さんか、メカを!
749通常の名無しさんの3倍:2007/08/25(土) 23:42:59 ID:???
ユニコーンガンダムの設定ってなんかに似てると思ってたがやっとわかった
仮面ライダーカブトだ。「NT-D」ってまさにガンダム版キャストオフ
750通常の名無しさんの3倍:2007/08/25(土) 23:53:00 ID:???
菊政一族登場は吹いた
あれほど押しつぶされるのが多い一族なんていないだろ。
今のところ潰されてないのは2035の菊政通信長だけだな・・・

やっと福井作品読んでるって気持ちになってきたw
751通常の名無しさんの3倍:2007/08/26(日) 00:00:10 ID:???
>>479
禿しくガイシュツだよ
752通常の名無しさんの3倍:2007/08/26(日) 00:08:04 ID:???
福井自体好きだけど菊政ネタってあんま好きじゃないんだよなー。
人の死をギャグネタにするって。

腐女子嫁・映画化連発時の調子こいた発言と合わせて
なんか癪に障るポイント。
753通常の名無しさんの3倍:2007/08/26(日) 00:22:12 ID:???
まぁ、好き嫌いは分かれるよな>人の死

福井は調子乗った発言多いからそれは聞き流すしかないw
今回のインタビューの「ガンダムはアニメではない」発言もハァ?だったし

腐女子嫁は別にどうでもいいよ
あの人いないと福井早死にしそうだw
754通常の名無しさんの3倍:2007/08/26(日) 00:25:48 ID:???
ダムAで福井の写真があったけど
歯が汚くてキモかった
もう少しきれいにして欲しい
755通常の名無しさんの3倍:2007/08/26(日) 00:27:56 ID:???
534 :名無しのオプ:2007/08/25(土) 23:18:00 ID:YS0TBVhw
                                 /\
                                 \ |
  ∩∩  菊 政 一 族 は こ れ か ら だ !   V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、聡美 /~⌒    ⌒ /
   | 一等  |ー、      / ̄|    //`i キクマサ /
    | 水兵 | | 克美  / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /

福井総合より転載
756通常の名無しさんの3倍:2007/08/26(日) 00:41:32 ID:???
そろそろGUSOH辺りが出そうな予感
757通常の名無しさんの3倍:2007/08/26(日) 00:47:33 ID:???
福井はZZに魂を惹かれている
758通常の名無しさんの3倍:2007/08/26(日) 00:48:34 ID:???
何を今更
759通常の名無しさんの3倍:2007/08/26(日) 02:26:18 ID:???
菊政とか言うのには意味があったんだな。
最近はガンダムに日系人が登場しすぎで、
どうにもウザかったが。
760通常の名無しさんの3倍:2007/08/26(日) 02:30:15 ID:???
今度やる00でも見ればいいじゃない。
中韓キャラがお待ちしているよ。
761通常の名無しさんの3倍:2007/08/26(日) 02:35:46 ID:???
00厨はカエレ
762通常の名無しさんの3倍:2007/08/26(日) 02:40:57 ID:???
トミノ式ネーミングが懐かしい・・・
種とかOOのネーミングは厨くさくて聞くに耐えん
763通常の名無しさんの3倍:2007/08/26(日) 02:42:41 ID:???
どこをみたら00厨とかがいるんだよw
764通常の名無しさんの3倍:2007/08/26(日) 02:43:09 ID:???
わざわざ嫌いなもの持ち出す必要もあるまいて
765通常の名無しさんの3倍:2007/08/26(日) 03:16:04 ID:???
ガンダムのダムはふくらはぎの部分です
766通常の名無しさんの3倍:2007/08/26(日) 09:40:56 ID:???
それより大事なことがあるだろ!!!


セルジ少尉が死んだんだぞーーッ
767通常の名無しさんの3倍:2007/08/26(日) 09:49:00 ID:???
セルジ少尉...?
ごめん、覚えてない。
768通常の名無しさんの3倍:2007/08/26(日) 09:51:57 ID:???
ドルジが歩いた!
769通常の名無しさんの3倍:2007/08/26(日) 10:29:06 ID:???
〜TDNに人生を狂わされた声優〜

●多田野曜平(声優・舞台俳優)
苗字が一緒というだけで、声優個人板にスレを立てられる。もちろんアニメ、舞台に関する話は一切無し
●羽多野渉(声優)
苗字がHTNというだけ(しかも漢字違い)でホモスレにされる。将来の夢は故郷、朝日村の村長になること。
●森永理科(声優)
TDNと生年月日、出身地が同じというだけでコピペを貼られる。蒼星石は俺の嫁。

1980年4月25日の東京都に生まれて
野球選手になったのが多田野■声優になったのが森永理科
三浦を演じたのが多田野■蒼星石を演じたのが森永理科
ホモなのが多田野■腐女子なのが森永理科
犬のマネをしたのが多田野■コスプレイヤーなのが森永理科
マイナー契約しているのが多田野■フリー契約なのが森永理科
故障が多いのが多田野■病弱なのが森永理科
893に脅されたのが多田野■893アニメ(瀬戸の花嫁)に出演しているのが森永理科
ネット中継されるのが多田野■ネットラジオ配信するのが森永理科
893の犬になったのが多田野■薫の犬神になったのが森永理科
770通常の名無しさんの3倍:2007/08/26(日) 12:15:32 ID:???
>菊正
福井の知り合いで福井作品においては出てくるたびに
ミサイルとか魚雷の下敷きになって死ぬ一族。
771通常の名無しさんの3倍:2007/08/26(日) 12:55:32 ID:t0I3bsz0
ドルジがサッカーした
772通常の名無しさんの3倍:2007/08/26(日) 15:20:14 ID:???
>>770
一応ゲーム版イージスに出てる菊政は死んで無いよ
773通常の名無しさんの3倍:2007/08/26(日) 17:08:21 ID:???
アニメ制作に関する資金の流れ(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/policy/media_contents/downloadfiles/kobetsugenjyokadai/anime200306.pdf

スポンサー
 ↓
5000万円 
 ├───→1000万 広告代理店
 ↓ 
4000万円
 ├───→2000万 放送局(キー局)
 ↓ 
2000万円
 ├───→1200万 放送局(地方局)
 ↓ 
800万円
 ├───→数百万 元請けプロダクション ※実際の制作費は1000〜1300万
 ↓ 
下請け
 ├───→数百万 下請けプロダクション
 ├───→1.6万〜 声優(30分アニメ1話) ※新人は8000円
 └───→3万〜  アニメーター(月収)  ※原画なら動画より上
774通常の名無しさんの3倍:2007/08/26(日) 17:38:25 ID:???

糞スレだと思いつつも開いてしまった奴はどれが良いか答えな

A)マジレスするとインリンにチングリ返しされた状態でアナルに舌をねじ込まれながら
仲間由紀恵に「へぇーそういうのが気持ちいいんだ」と罵られながら射精したい。

B)マジレスするとマナにねっとりとディープキスされながら玉を揉まれつつ
カナに優しく乳首を吸われながら激しく手コキされてる状態で
「ほら、早く出しなさい」と意外にS気味な一言をステレオで囁かれながら射精したい。

C)マジレスすると滝川クリステルが朗読する官能小説を聞きながら
高嶋彩に乳首を舌で転がされながらローションたっぷりのオナホールで弄ばれて射精したい。

D)マジレスすると四つん這いにされた状態で篠原涼子にアナルを丹念に舐められながら手コキされてるのを
蛯原友里に「何こいついやらしい」っていう冷たい目で見られながら射精したい。

E)マジレスするとミニスカをはいた小西真奈美に顔面騎乗位された状態で
宮崎あおいに「こんなに膨らんでるよ〜?」といやらしい言葉をかけられながら足コキされて射精したい
775通常の名無しさんの3倍:2007/08/26(日) 17:41:28 ID:???
チ○ポへの快楽は間違いなくオナホールのC
776通常の名無しさんの3倍:2007/08/26(日) 17:42:25 ID:???
>>774
どれもこれも、あと一味足りない
777通常の名無しさんの3倍:2007/08/26(日) 18:15:42 ID:???
セルジ少尉一瞬で死んだな・・・ビームマグナム強すぎw

今回はアンジェロがよかったかな?
全裸に心酔しすぎだろ「死んでもいい」ってw
発砲後に狂い出すのも良かったよ

でもマリーダの事を無視するのはいただけなかった!
778通常の名無しさんの3倍:2007/08/26(日) 18:22:32 ID:???
>>777
マリーダが全裸と仲良くしてたから妬いてるんだよ。
779通常の名無しさんの3倍:2007/08/26(日) 18:56:57 ID:???
アンジェロは尻小姓
780通常の名無しさんの3倍:2007/08/26(日) 19:20:15 ID:???
バナージ捕らわれちゃってどうなるんだろ、フルが懐柔するのかな。
前誰かが書いてたけどジンネマン一派が造反するってのも面白いな
あいつ等は憎めないから味方になると嬉しい。
781通常の名無しさんの3倍:2007/08/26(日) 19:53:30 ID:???
ネオジオンと連邦の争いにジンネマン一派が乱入ってことか?
種の三隻同盟の再来かよw

俺もジンネマン達がイイキャラしてるから活躍してもらいたいとは思うけど
福井>(一応越えられる壁です)>負債だからマシかな?
782通常の名無しさんの3倍:2007/08/26(日) 21:09:52 ID:???
《レイプマンのレイプ講座@》
俺の経験から言うと、レイプする際、処女じゃない女は抵抗が少ない。
命が危険に晒されるくらいなら1発ヤラせてやった方が遥かにリスクが少ないからだ。そういう計算が出来る非処女はけっこう多い。
反面、処女の場合、これから自分の身に何が起るのか想像できない為か、死ぬ気で抵抗してくる。それとも好きな男に、処女を捧げる約束でもしていたのだろうか?
いずれにせよ気持ち良かったことに変わりはない。
783通常の名無しさんの3倍:2007/08/26(日) 21:11:22 ID:???
《レイプマンのレイプ講座A》
レイプしようとすると大抵の女は始めは嫌がるが 暴れて疲れるとほとんど身動きも出来なくなる。
もう好きにして状態になる。 そして驚く事に、女はレイプされるともの凄く感じる。 普通にセックスした時よりも、比べ物にならないほど激しくイク。
痙攣してイキまくる。だから通報できない女が多い。 大抵の女性はレイプされるとありえないほどの快感を覚える。 それは大量のアドレナリンとドーパミンが順番に分泌されるからだ。
吊り橋効果と似ていて、レイプ魔に襲われて恐怖を感じた時に、アドレナリンが大量に分泌され生理的に極度の興奮状態に陥る事により、自分が恋愛をしていると脳が錯覚して、
脳が快感を与えるドーパミンを分泌してしまう為、体が快感を覚えて反応し、 挿入からしばらくすると、膣が充血する事で、クリトリスや膣内の性感帯が過敏になり、
膣が刺激される度にピストン運動にあわせて脊髄反射で腰を振ってしまったり、痛みに対して悲鳴を上げるように、快感に対してよがり声をあげてしまうのだ。
女性というのは、そういう風に出来ている。 だから強姦はクセになってしまう。レイプを自ら望むようになる。
ついでに言うと、強姦被害者がよく自殺なんて話があるが、あれは強姦されたことが嫌で死ぬわけではなく、強姦されて激しく快感を覚えた自分の体に嫌悪して死ぬのだ。
強姦をするときに女性が自分が感じてしまっている事への戸惑いと、快楽に身を任せる表情とが入り混じってたまらない。
どんな美人でも最後には泣きながら自分から腰を振る。 嫌だとは思いながらも体は感じすぎてしまい拒絶できない。
むしろ自分から求めてしまう。 美人が泣きながらも苦悶の表情で、「イク」と言うのがたまらない。
一度知ったら誰であろうと絶対に辞められるわけない。 テレビや映画でたまに出てくるレイプシーンなどは、経験者に言わせると完全に作り物でありえない。
まぁプロデューサーや映画監督がレイプ経験者ばかりのわけないのだから当然と言えば当然だ。
784ななし製作委員会:2007/08/26(日) 21:19:24 ID:IfCyrg75
オードリー=やっぱミネバじゃん!
あのビジュアルでジオンの重要人物とくれば他にいないもんな。
785通常の名無しさんの3倍:2007/08/26(日) 21:30:20 ID:???
そらそうよ

今月号見て育て方間違えるとハマーン見たいになりそうだと思った。
786通常の名無しさんの3倍:2007/08/26(日) 21:32:59 ID:???
ミネバ殺したら、ある意味尊敬する
787通常の名無しさんの3倍:2007/08/26(日) 21:45:07 ID:???
シャアがZ後に拉致したお陰かね
788通常の名無しさんの3倍:2007/08/26(日) 22:36:09 ID:???
しかし全裸に拉致られるならミネバだと思っていたのにお前の方かよ!

華々しく初陣ででてきていきなり敗北してヒロイン残して連れ去られる主人公って
いたっけ??
本当に不幸ばっかだな
789通常の名無しさんの3倍:2007/08/26(日) 22:38:49 ID:???
いいじゃないですか 福井なりに頑張りが見えます
790通常の名無しさんの3倍:2007/08/26(日) 22:50:36 ID:???
>>788
ワロタw確かに主人公がさらわれるとはな
791通常の名無しさんの3倍:2007/08/26(日) 22:51:16 ID:???
 ミネバはプレステのゲーム(Zor逆シャア?)のムービーでキグナンと
ラミア?に育てられたようだがあれも影武者だったのか・・・
誰が本物で誰がクローンなのか全くわからん。

 担ぎ上げてる人間からすればどちらでも良いんだろうが
792通常の名無しさんの3倍:2007/08/26(日) 22:53:02 ID:???
最初の相手から、これだけ強敵揃いの主人公なんて他にいないぞ。
だいたいは、最初はザコMSでだんだんと敵も高性能MSになってくるのだが、
バナージの場合は、初陣でいきなりラスボス格と対決してるようなものだし。
793通常の名無しさんの3倍:2007/08/26(日) 22:53:06 ID:???
>>791
プレステのゲームなんて無視していいんじゃね?
794通常の名無しさんの3倍:2007/08/26(日) 22:56:18 ID:???
シロッコの台詞が思い出されるな

トリガーになり得るってヤツ
795通常の名無しさんの3倍:2007/08/26(日) 22:56:49 ID:???
>>793
あれはZかZZの裏設定に基づいた映像化だったと思うが。
まぁ参考程度に留めるぐらいでよかろ。
796通常の名無しさんの3倍:2007/08/26(日) 23:06:21 ID:???
まあ一応Zの設定に関わった高松が作ったムービーだからなあれ

http://www.youtube.com/watch?v=NXzAdk9v61c&NR
一応はっておく
797通常の名無しさんの3倍:2007/08/26(日) 23:08:37 ID:???
シャアがミネバを助けたはいいが
その後シャアは演説でザビ家の文句をむちゃくちゃに言ってたから
あれはミネバには酷いだろう
798通常の名無しさんの3倍:2007/08/26(日) 23:46:12 ID:???
しかし今月号で本人も言ってたけどシャアがザビ家を憎んでいるとして、その
正当な末裔であるミネバのみ見逃したのはどういう理由なんだ?
やっぱり子供だから情に引っ張られたのか。
799通常の名無しさんの3倍:2007/08/26(日) 23:49:06 ID:???
親父が暗殺された頃は生まれてなかったので関係ないと見てたんだろ?
800通常の名無しさんの3倍:2007/08/26(日) 23:49:38 ID:???
単純にそうだろうな、なにも分からん赤子を責める道理は無い。
801通常の名無しさんの3倍:2007/08/26(日) 23:54:19 ID:???
ヒント:ロリコン
802通常の名無しさんの3倍:2007/08/27(月) 00:02:36 ID:???
>>800
だがあの赤いオッサンは
罪も無く関係のない地球の人々まで
虐殺しようとしたのですよ
803通常の名無しさんの3倍:2007/08/27(月) 00:05:35 ID:???
>>798
CCAでの演説でザビ家に対してはある程度肯定してるのになぁ。
804通常の名無しさんの3倍:2007/08/27(月) 00:07:32 ID:???
ちゃんとCCA観たのか? 
地球にいる連中=連邦政府高官=魂を重力に引かれたもの=いらね。
だったろ? 宇宙にいるミネバは関係ないだろ?
あほか
805通常の名無しさんの3倍:2007/08/27(月) 00:09:40 ID:???
あの時ミネバは地球にいたはずじゃなかったけ
新訳Zの説明だと
地球に留学中だったし
806通常の名無しさんの3倍:2007/08/27(月) 00:12:28 ID:???
CCAのシャアはとても理不尽だし、地球に住む無辜の民を顧みなかった点で
立派なお題目を唱えても、やはりあの行動には正義がない、だから敗れる。
807通常の名無しさんの3倍:2007/08/27(月) 00:19:08 ID:???
毎回思うがCCAのシャアの行動は
Z時代のシャアからみるとまったく繋がらんよなw
富野の暴走にみえる
808通常の名無しさんの3倍:2007/08/27(月) 00:23:53 ID:???
シャア「地球にはアルテイシアも居るけどアクシズ落としちゃえw」
809通常の名無しさんの3倍:2007/08/27(月) 00:23:54 ID:???
結局自分が否定したギレンの様になってしまったのは皮肉だな
810通常の名無しさんの3倍:2007/08/27(月) 00:26:38 ID:???
>>805
ユニコーンはTV版Zの流れだから
新訳の事柄はあんま関係ないっぽい
811通常の名無しさんの3倍:2007/08/27(月) 00:27:13 ID:???
>>805 ヒント:新訳Z
812通常の名無しさんの3倍:2007/08/27(月) 00:38:45 ID:???
>>807-808
カイレポはその辺りを必死にフォローしようとしたんだが、
と言うと、こっちのスレでは不興を買うんだよなw
813通常の名無しさんの3倍:2007/08/27(月) 00:44:54 ID:???
カイレポってそんなに不興買ってんの?
814通常の名無しさんの3倍:2007/08/27(月) 00:46:10 ID:???
古参にはね
815通常の名無しさんの3倍:2007/08/27(月) 00:47:58 ID:???
>>805
要人Mがミネバだとすると木星圏にいそうだが
816通常の名無しさんの3倍:2007/08/27(月) 00:48:56 ID:???
具体的にどうフォローしてんの?
流して読んでたから忘れた
817通常の名無しさんの3倍:2007/08/27(月) 01:09:30 ID:???
>>808
シャア「僕のプリン食べたアルテイシアなんか死んじゃえ死んじゃえ…」
818通常の名無しさんの3倍:2007/08/27(月) 01:58:12 ID:???
CCAのシャアは地球人を強制的に宇宙に追い出すのが目的であって、
別にアクシズ落とした瞬間に地球人全滅する訳じゃないし、虐殺する気もないし。
ただ現代のテロリストチックに、どうしても0にはならない巻き込まれる人達を
必要悪による必要な犠牲と割り切るトコまでいっちゃってるだけ。
しかも、もし時代が望まないならアムロが止めるさなんていい加減でもある。
819通常の名無しさんの3倍:2007/08/27(月) 02:09:11 ID:???
ぶっちゃけそんな意味の解らない独りよがりのオナニーに
殺されたらたまらんわ
820通常の名無しさんの3倍:2007/08/27(月) 02:15:12 ID:???
それがテロ。
821通常の名無しさんの3倍:2007/08/27(月) 02:17:04 ID:???
来月はマリーダの「プルプルプルー」のシャワーシーンから始まるに100ユニコーン
822通常の名無しさんの3倍:2007/08/27(月) 02:19:53 ID:???
地球の重さと大きさを想像できない
って言葉がシャアには最も当てはまる
823通常の名無しさんの3倍:2007/08/27(月) 02:22:02 ID:???
>別にアクシズ落とした瞬間に地球人全滅する訳じゃないし、虐殺する気もないし

またまたご冗談をwwwww
824通常の名無しさんの3倍:2007/08/27(月) 02:24:56 ID:???
>>821
ムーンレイスが秘蔵してるであろうプルの映像を見せたら、マリーダ死にたくなるだろうなw
825通常の名無しさんの3倍:2007/08/27(月) 02:30:16 ID:???
>824
どんな黒歴史だよw

うっかりバナージが覗いちゃうに、101ユニコーン
826通常の名無しさんの3倍:2007/08/27(月) 02:39:43 ID:???
>>821
プルプルプルーはユニコーン序盤で登場したじゃないか。

白目剥いてバナージたちを追いかける時にさ…w
827通常の名無しさんの3倍:2007/08/27(月) 10:55:18 ID:???
エルピー計画を読ませられて真っ赤になってるマリーダ

と、プルツーを見て私はこっちだと力説するマリーダ
828通常の名無しさんの3倍:2007/08/27(月) 13:11:50 ID:???
公式ひっそり更新
829通常の名無しさんの3倍:2007/08/27(月) 16:21:13 ID:???
マリーダが鼻血と共闘してくれることを望みます
830通常の名無しさんの3倍:2007/08/27(月) 17:27:37 ID:???
>>800
ガルマ坊やはどうなる?

まあ、ガルマが黙って兄姉や親父への敵討ちをゆるすはずもなく、
むしろ障害になるとわかってたんで、サクっと殺っちゃったんだろうな。
831通常の名無しさんの3倍:2007/08/27(月) 22:03:49 ID:???
シャアはいくらなんでもロリコンすぎるだろ
自分になついて優しくしてくれる女なら誰でもいいのか?
832通常の名無しさんの3倍:2007/08/27(月) 22:35:39 ID:???
なんという若々しいレス
ギュネイを思い出すよ
833通常の名無しさんの3倍:2007/08/27(月) 22:40:09 ID:WDvFSstp
「いや、アルテイシアがいいのだよ」
834通常の名無しさんの3倍:2007/08/27(月) 23:04:04 ID:???
若くて悪いかー!
835通常の名無しさんの3倍:2007/08/27(月) 23:07:58 ID:???
>ロリコンすぎる
>女なら誰でもいいのか

どっちなんだよw
836通常の名無しさんの3倍:2007/08/27(月) 23:12:32 ID:???
マリーダ =プルシリーズってどこかにソレらしい記述があるのかしら?
837通常の名無しさんの3倍:2007/08/27(月) 23:19:36 ID:???
ラプラスの箱の中には
最高のNT能力者だったけど精神崩壊した
カミーユの脳が遺伝子レベルまで解剖されて入ってると見た
838通常の名無しさんの3倍:2007/08/27(月) 23:21:18 ID:???
ユニコーンMG化決定ってことはシナンジュくらいは続いて
キット化してくれるかな、他は・・・無理っぽいなあ。
個人的にはギラ・ズールが一番欲しいが。
839通常の名無しさんの3倍:2007/08/27(月) 23:22:21 ID:???
>>837
宇宙世紀元年から存在してるんだぞ
840通常の名無しさんの3倍:2007/08/27(月) 23:22:59 ID:???
>>837
そこまで黒くやれたら福井を尊敬する
841通常の名無しさんの3倍:2007/08/27(月) 23:24:27 ID:???
>>839
今でのNTの残留思念を詰め込んでるのかもしれん
パンドラの箱のように
842通常の名無しさんの3倍:2007/08/27(月) 23:24:44 ID:???
理科の時間じゃねーんだよー
843通常の名無しさんの3倍:2007/08/27(月) 23:27:13 ID:???
>>842
鉄雄乙
844通常の名無しさんの3倍:2007/08/27(月) 23:28:18 ID:???
>>843
金田ァ!!
845通常の名無しさんの3倍:2007/08/27(月) 23:28:48 ID:???
そこまでNTにこだわる必要ないだろ
ユニコーンの時代くらいならスペースノイドの新生児半分くらいNTになってそう
846通常の名無しさんの3倍:2007/08/27(月) 23:30:14 ID:???
>>845
ユニコーンの時代つってもたかがCCAから3年じゃねーかw
F91やVの時代見てもNTなんかほとんど絶滅してる
847通常の名無しさんの3倍:2007/08/27(月) 23:32:19 ID:???
ほとんど絶滅してると言われるほどNTは登場してませんが

後付けや同人ならいざ知らず
848通常の名無しさんの3倍:2007/08/27(月) 23:33:19 ID:???
NTって俺は進化じゃなく
突然変異だった気もする
849通常の名無しさんの3倍:2007/08/27(月) 23:33:26 ID:???
箱の中身は、マーセナス首相の学生時代の0点の答案だよ
850通常の名無しさんの3倍:2007/08/27(月) 23:35:25 ID:???
>>849
私の恥ずかしい写真と同じだな
851通常の名無しさんの3倍:2007/08/27(月) 23:35:26 ID:???
連邦が転覆するってんだから政治的な効力があるモノだろう
それが何かはさっぱり思い付かんがw
852通常の名無しさんの3倍:2007/08/27(月) 23:41:22 ID:???
アムロが作ったすごいガンダムの設計図
853通常の名無しさんの3倍:2007/08/27(月) 23:43:51 ID:???
ZZ見る限り、NTの子供はゴロゴロしてたと思うんだが
ガンダムチームってあれ全員NTだろ、程度の差はあれ
854通常の名無しさんの3倍:2007/08/27(月) 23:45:28 ID:???
>>853
そんなのハヤトやカツでもそうだろw
バカかw
855通常の名無しさんの3倍:2007/08/27(月) 23:45:34 ID:???
ビーチャやエルやモンドがいつゴロゴロしてた
856通常の名無しさんの3倍:2007/08/27(月) 23:46:29 ID:???
>>853
あれはカミーユのテレパシーが凄かっただけのような…
857通常の名無しさんの3倍:2007/08/27(月) 23:46:35 ID:???
ブライト艦長の船に乗ったらみんなNTになってしまう
カミーユは特に強すぎた
858通常の名無しさんの3倍:2007/08/27(月) 23:47:54 ID:???
カミーユの言葉ってOTでも聴くことが出来たのか?
NTのテレパシー聞けたらNTってならファーストのWBクルー最終回で全員NTだった
859通常の名無しさんの3倍:2007/08/27(月) 23:50:03 ID:???
富野はのNT観って新訳Zとか近年のインタビューをみるかぎり
劇中NTとよばれる人々は超能力とかエスパーだけど
その超能力を正しく扱える人こそがNTって考え方にシフトした気がするんだよね
能力ではなくて人としてのあり方というか力の使いかたというか
アムロはカミーユに比べたらOTだとかいう発言もここから来てると思うし
860通常の名無しさんの3倍:2007/08/27(月) 23:51:14 ID:???
カミーユ今思うと凄すぎるな
戦況全く見えない離れている所から別のところにいる奴にテレパシー送るなんて
861通常の名無しさんの3倍:2007/08/27(月) 23:51:33 ID:???
>>858
オッサンになったハヤトにカツの声や姿を見せたりはしてた
と言ってもZZのカミーユはNT能力が神すぎるからなんともいえん
862通常の名無しさんの3倍:2007/08/27(月) 23:52:27 ID:???
ZZカミーユなら一人で念じてコロニー落とし出来そう
863通常の名無しさんの3倍:2007/08/27(月) 23:54:17 ID:???
ファーストでのNTはMS操縦能力が特化された人間って感じだった
ZとVでもそんな感じだったがZZはよくわからんかった
91でNTには不幸な人生送る奴が多いって言われてたな
まあその通りだが
864通常の名無しさんの3倍:2007/08/27(月) 23:55:57 ID:???
>>860
まあ富野曰く最高のNT能力だからなカミーユは
865通常の名無しさんの3倍:2007/08/27(月) 23:56:49 ID:???
>>863
Zはオカルトとかオーラの泉だろうw
866通常の名無しさんの3倍:2007/08/27(月) 23:57:04 ID:???
プルって生きてたらマリーダくらいの年齢だっけ?
髪の色も同じだしホントにプルシリーズって設定が
あるような気がしてきた
867通常の名無しさんの3倍:2007/08/27(月) 23:57:26 ID:???
カミーユって艦長になったらよくね?
戦場を的確に把握できてある程度先も読めるだろうし、指示出すのも早いし
女だけにかもしれないが思いやりもあるだろうし
いい艦長になれると思うんだが
868通常の名無しさんの3倍:2007/08/27(月) 23:58:10 ID:???
カミーユはもう休ませてやれよ心が壊れるまで戦ったんだからw
869通常の名無しさんの3倍:2007/08/27(月) 23:59:26 ID:???
あんまり休みすぎてユニコーンの頃くらいだとよだれたらしながら一日中エロゲエロ動画ばかり見てそうだな
870通常の名無しさんの3倍:2007/08/28(火) 00:02:02 ID:???
バナージが敵に捕まってピンチになるとテレパシーを送って助けてくれるカミーユ
お助けキャラみたいになってる
871通常の名無しさんの3倍:2007/08/28(火) 00:03:50 ID:???
プルがプルプルして出てきたらユニコーンは間違いなく神ガンダムになる
ジュドーも出てきそうだが
872通常の名無しさんの3倍:2007/08/28(火) 00:06:39 ID:???
この時代なら、プルも本当にプルプル出来るお年頃になってるね!
873通常の名無しさんの3倍:2007/08/28(火) 00:09:38 ID:???
ファにファファしてもらうほうが良い
874通常の名無しさんの3倍:2007/08/28(火) 00:14:32 ID:???
エマ中尉とパンパンしたい
875通常の名無しさんの3倍:2007/08/28(火) 00:21:44 ID:???
エマ中尉は髪の毛ひとつ残ってません
876通常の名無しさんの3倍:2007/08/28(火) 00:23:22 ID:???
フォウとフォーーーーー!!!!111したい
877通常の名無しさんの3倍:2007/08/28(火) 00:24:23 ID:???
幽体ファックを訓練する時がきた
イデの導きによって
878通常の名無しさんの3倍:2007/08/28(火) 00:31:54 ID:???
KIMOI
879通常の名無しさんの3倍:2007/08/28(火) 00:39:49 ID:???
今のNT音とファンネルのビーム音は嫌い
なんでいちいち変えたんだ
880通常の名無しさんの3倍:2007/08/28(火) 01:50:15 ID:CbCwR61K
>>872
成長しないかもよ。
881通常の名無しさんの3倍:2007/08/28(火) 04:44:44 ID:???
>>880
マリーダの悪口はやめてもらおうか
882通常の名無しさんの3倍:2007/08/28(火) 08:59:21 ID:???
なんでいつも福井って写真では汗びっしょりなんだろうか…
883通常の名無しさんの3倍:2007/08/28(火) 09:05:39 ID:???
>>881
不吉な時間だな
884通常の名無しさんの3倍:2007/08/28(火) 10:05:00 ID:???
シナンジュもクライマックスでキャストオフする。
ガンダム顔が入ってる。
885通常の名無しさんの3倍:2007/08/28(火) 11:32:51 ID:???
ヒロインがさらわれるって言うのは古今東西色々あるけど
主人公さらわれるって言う展開に吹いたw

あと種や00では絶対に出来ないゲロ吐きもしたなw

今までファーストのオマージュばっかりだったけど
今後は新展開来るんじゃないか?
886通常の名無しさんの3倍:2007/08/28(火) 11:40:45 ID:???
コクピットで下痢った上に一発抜いた奴には勝てまい。
887通常の名無しさんの3倍:2007/08/28(火) 11:41:22 ID:???
★ ストーリー

多すぎる商品、買えきれないグッズ、数え切れないイベント…。
古きよきユートピアとは過去の話。いまやアキハバラは、オタク産業が跳梁跋扈する魔窟となりはてた。
その魔手は人々の心をむしばみ、ついには虹原いんくの仲間たちにも忍び寄る。
彼らもまた暗黒面への誘惑にあらがえず「向こう側」に行ったまま帰ってこない人となったのだ。
この由々しき事態に、ぱすてるインクが敢然と立ち上がる。
愛する仲間たちを取り戻すため、そして拝金主義に蹂躙されたオタク界を救うために!
これは4大聖地(日本橋・大須・池袋・秋葉原)を舞台にした、愛と正義の戦いのドキュメント
(ファンタジーシューティングゲーム)である。
888通常の名無しさんの3倍:2007/08/28(火) 12:01:06 ID:???
>>886
細かいようだが、下痢ったのはコクピットの中じゃないぞ。
889通常の名無しさんの3倍:2007/08/28(火) 13:23:42 ID:???

不動産で事故物件ってのがあるじゃん、前の人が自殺したりして安く貸し出してるやつ
あーゆーのって一度誰か住ませちゃえば次の人には言わなくていいから、
デカい物件なのになかなか借り手がつかない場合なんかはバイト雇ってしばらく住ませたりするんだと

でもときどきそのバイトが持たない物件てのがあるらしくて、あるマンションの一室は
どんなに幽霊信じない奴でも必ず14日目ちょうどに出ていってしまうそうな
事情を聞こうとしても「すみません、あそこだけは勘弁してください」と言って多くを語らないんだと

こうなるとしょうがないから不動産業者の人間が自ら赴くことになるわけだけど
その業者の人は14日そこで寝泊りして、15日目の朝に死体で発見されたんだ
それが心臓がただ止まっているだけの原因不明の変死体なもんだから、事件性があるとして
警察がそれまでこの部屋に泊まった人間をリストアップして事情聴取したんだと

それで14日で出ていった奴ら全員が言うことには、
その部屋で寝ていると夜中の2時ごろ、階段の下の方から子供の声で
「一段のぼってうれしいな」と聞こえるんだと
そして次の日も同じ時間に
「二段のぼってうれしいな」
階段は全部で13段、13日目の夜には玄関のすぐそばでこう言ったそうだ
「上まできちゃったうれしいな、明日はあそびにいけるかな」
890通常の名無しさんの3倍:2007/08/28(火) 15:09:02 ID:???
>>869
おまえと一緒にするなよ
891通常の名無しさんの3倍:2007/08/28(火) 15:20:28 ID:???
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │○│●│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │●│○│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛




892通常の名無しさんの3倍:2007/08/28(火) 17:14:29 ID:???
俺の名前、保々田(ホボタ)って言うんだけど、この名前のせいで子供のときから
「ホモだ!ホモだ!」って言っていじめられ続けた。
体つきも貧相だったから小・中学校ともロクな想い出もない。
高校に入学してから少しでも強くなってやろうと思って空手部に入った。
ここでもやっぱり「ホモだ!ホモだ!」ってからかわれたけど、気にせず一生懸命練習した。
丸一年が経った頃には俺の体は見違えるほどたくましくなった。
いつの間にか俺のことをからかう奴はいなくなっていた。
そんなある日、学校の帰りに中学のときの同級生とばったり出会った。
忘れもしない、三年間俺をいじめ続けた奴だ。こっちを見てにやにや笑っている。
俺は無視することにして、そいつの脇を通り抜けようとした。そのとき
「ホモだ、ホモがいるぞー」そいつが小声で囁いた。
俺の血管がブチ切れた。もう昔の俺じゃない。そいつの胸倉を掴んで近くの資材置場へ。
そいつも最初は顔を真っ赤にして抵抗したけど、俺が変わったことに気付くと真っ青になっていった。
腹に一発、正拳突きを食らわすと簡単に倒れこんだ。一年間磨き続けた突き技だ。
俺は髪の毛を掴んで、そいつを這いつくばらせた。
「二度とホモだって言うな!」
「悪かった!許してくれ!」そいつは泣き叫んだが、俺は許さなかった。
俺の突き、一発、一発が過去への復讐となった。
どれぐらい続いただろう、相手が失神しそうになるのを見ていよいよ仕上げに入る。
残りの全精力を費やして突きまくり、フィニッシュはそいつの顔面にぶっかけた。いっぱい出た。
「二度とホモだって言うな」
ズボンをはきながら最後にもう一度そう繰り返して、俺は立ち去った。
心も体もすっきりした。空手を習って本当に良かった。
893通常の名無しさんの3倍:2007/08/28(火) 17:19:45 ID:???
きっとマリーダはジンネマンの奥さんが生むはずだった子供の名前なんだ!
894通常の名無しさんの3倍:2007/08/28(火) 19:03:01 ID:???
泣かせるね。
895通常の名無しさんの3倍:2007/08/28(火) 19:13:54 ID:???
コクピットでゲロってキンゲへのオマージュだろうか

896通常の名無しさんの3倍:2007/08/28(火) 19:16:28 ID:???
コクピットでゲロはエウレカが真似てるからなぁ・・・
897通常の名無しさんの3倍:2007/08/28(火) 19:18:41 ID:???
>>893
結構良いなと思ったが
ジンネマンの弱点というか脂肪フラグになるかもね
彼女を庇ったりして
898通常の名無しさんの3倍:2007/08/28(火) 19:34:15 ID:???
だとしたらマジ泣けるぜ!

マリーダは幼いころからジンネマンの肉奴隷
を期待してしまうもう一人の俺がいる。
899通常の名無しさんの3倍:2007/08/28(火) 19:59:26 ID:???
一気に人寝マンの評価が急降下
900通常の名無しさんの3倍:2007/08/28(火) 20:30:44 ID:???
コクピットでゲロの元祖はセイラさんだろ
901通常の名無しさんの3倍:2007/08/28(火) 20:37:26 ID:???
ジンネマンはガキには興味がない、マリーダは片思い的感情を抱く。
そんなイカしたオヤジにしてほしい。
902通常の名無しさんの3倍:2007/08/28(火) 21:38:14 ID:???
今後、マリーダの出生の秘密が明かされる、とかあるなら、
それはそれで楽しみだ。
903通常の名無しさんの3倍:2007/08/28(火) 21:46:24 ID:???
アニメでバナージがゲロ吐くの見たいぜ
904通常の名無しさんの3倍:2007/08/28(火) 21:55:28 ID:???
ラプラスの中身は黒歴史の記録かGN粒子太陽炉のデータの2択
905通常の名無しさんの3倍:2007/08/28(火) 21:59:25 ID:???
大昔に読んだSFで、『紙が消えた日』というのがあった。
人びとがある朝目覚めると、きな臭いにおいが一面に漂
っており、すべての紙が消失してしまっていたという話
だ。社会は大混乱に陥り、文明は崩壊する。50年前であ
れば、確かに、紙がなくなれば社会は崩壊した。しかし
、現代社会では、すべての紙が消え失せたところで、そ
うはならないだろう。かなりの情報は電子的な形態に移
行したからである。
906通常の名無しさんの3倍:2007/08/29(水) 14:36:54 ID:???
>>897
福井のデビュー作に出てきた少女をマリーダに重ね合わせて考えたんだが・・・
誰も気づいてくれなかったorz

きっとジンネマンはマリーダに「おとうさん……」って言われて死ぬ
福井のいつものワンパターン戦法なら確定
907通常の名無しさんの3倍:2007/08/29(水) 14:37:36 ID:???
ユニコーンを起動

キャストオフ

プットオン

ラプラス方面が点滅

鍵というより地図だな>ユニコーンG
戦闘終了後にバナージに余裕が出来るまで明らかにされないが
908通常の名無しさんの3倍:2007/08/29(水) 16:25:43 ID:???
こういう男がいるということを知っておいてください。
深夜にススキノから帰る女性を狙って、強姦や強盗を繰り返していた消防士の男は、襲う場所を事前に下見するなど入念な準備をしていました。

眠らないマチ・札幌ススキノー。深夜1時を過ぎても一人で歩く女性たちの姿が数多くみられます。
そんな女性たちを食い物にしていたのが、札幌市消防局の現役消防士、中澤祐介容疑者でした。

(眞鍋記者)「中澤容疑者は、一人で帰宅する女性を狙って、駐車場などに連れ込んで強姦していた」
事件が相次いだのはススキノの東側、創成川通と豊平川との間の一角でした。

中澤容疑者は調べに対し、こう、供述しているといいます。「ススキノにあるコンビニで女性を探し、後をつけていた」
深夜、一人でススキノを歩く女性は家族にも告げず風俗店などで働くケースが多い、だから、被害届は出さないだろう。
そこには中澤容疑者の計算があったと警察はみています。

(被害に遭った女性の母親)「娘は後ろからかかえこまれて口をふさがれて空き家状態になっている暗い家の玄関先まで連れて行かれた。
人の命を助ける立場の人間がなぜこんなことを・・・」
強姦事件は、警察による事件発生の発表はありません。被害者の人権に配慮するためです。しかしその反面、事件が身近で起きていても知ることはできません。

(一人歩きの女性)「対策は何もしていない。携帯を常に手に持っているのでいざというときには誰かに連絡する」
「防犯ブザーは持っていない。携帯で誰かに連絡するくらいかな…」

携帯がお守り代わりの女性たち。しかし、相手につながるまでは早くても十数秒かかります。事件は人ごとなのでしょうか…。
深夜のススキノを一人で歩いている女性に危機感は感じられません。

http://www.stv.ne.jp/news/item/20070827190714/
909通常の名無しさんの3倍:2007/08/29(水) 17:44:43 ID:???
なんかマリーダにはウルマ臭が漂ってるんだよな…
フラストあたりが買ってきてくれたアクセサリーなんかを保管してるイメージがある
もしくは戦闘準備と同じ調子でガランシェールの食堂で配膳してる様子とかが浮かぶ
さすがにダックスフントの刺繍を付けた服は着てないか…
910通常の名無しさんの3倍:2007/08/29(水) 18:07:22 ID:???
911通常の名無しさんの3倍:2007/08/29(水) 20:16:51 ID:???
なんでもおまんこなんだよ あっちに見えてるうぶ毛の生えた丘だってそうだよ やれたらやりてえんだよ
おれ空に背がとどくほどでっかくなれねえかな すっぱだかの巨人だよ
でもそうなったら空とやっちゃうかもしれねえな 空だって色っぽいよお
晴れてたって曇ってたってぞくぞくするぜ 空なんか抱いたらおれすぐいっちゃうよ
どうにかしてくれよ そこに咲いてるその花とだってやりてえよ
形があれに似てるなんてそんなせこい話じゃねえよ 花ん中へ入っていきたくってしょうがねえよ 
あれだけ入れるんじゃねえよお ちっこくなってからだごとぐりぐり入っていくんだよお
どこ行くと思う? わかるはずねえだろそんなこと
蜂がうらやましいよお ああたまんねえ 風が吹いてくるよお 風とはもうやってるも同然だよ
頼みもしないのにさわってくるんだ そよそよそよそようまいんだよさわりかたが
女なんかめじゃねえよお ああもう毛が立っちゃう どうしてくれるんだよお 
おれのからだ おれの気持ち 溶けてなくなっちゃいそうだよ 
おれ地面掘るよ 土の匂いだよ 水もじゅくじゅく湧いてくるよ
おれに土かけてくれよお 草も葉っぱも虫もいっしょくたによお
でもこれじゃまるで死んだみたいだなあ 笑っちゃうよ おれ死にてえのかなあ
912通常の名無しさんの3倍:2007/08/29(水) 20:44:51 ID:???
また敵となるか…ガンダム!

あー気になる
913通常の名無しさんの3倍:2007/08/29(水) 20:46:00 ID:???
だからグレミーだって
プルクローン持ちっつったらグレミー様よ
914通常の名無しさんの3倍:2007/08/29(水) 22:06:01 ID:???
シャアと声同じらしいけど
915通常の名無しさんの3倍:2007/08/29(水) 22:09:46 ID:???
声変わりしたんだよ
916通常の名無しさんの3倍:2007/08/29(水) 22:13:33 ID:???
CCAの後っつうよりはZZの続編って感じだよな>UC
あえて黒歴史に葬られたZZに繋げるのは試みとしては悪くない
ただちょっと福井の悪乗りが強すぎるのと、MS戦闘が種っぽいのは今後修正していただきたい。淡々と生き死にが連続さていく禿っぽさを出せ。あれがガンダムの肝だ。
917通常の名無しさんの3倍:2007/08/29(水) 23:15:44 ID:???
福井の悪乗りはいつものことだが
どのあたりが種っぽいんだ?

まぁ、禿っぽさは福井も信者の一人だから出そうとは頑張ろうとするけどな
918通常の名無しさんの3倍:2007/08/29(水) 23:44:43 ID:???
どこがだよw
919通常の名無しさんの3倍:2007/08/29(水) 23:52:48 ID:???
なんちゃって富野をやろうとしてるだけの気もするな…
正直富野ぽさはないかな
つうか福井は福井のままでいいだろ
無理に禿にならんでも
だからニュータイプ論とかZZの設定とかに引きずられすぎてるのが残念
920通常の名無しさんの3倍:2007/08/30(木) 00:21:41 ID:???
ZZの設定より1stのリスペクトを匂わせすぎ。
921通常の名無しさんの3倍:2007/08/30(木) 00:28:25 ID:???
設定の尊重は外伝じゃないぞ!本気で正史作ってんだぞ!と主張してるんだろう
922通常の名無しさんの3倍:2007/08/30(木) 00:36:02 ID:???
尊重しないとこんなのガンダムじゃねぇ!とか叩くんだろうに
923通常の名無しさんの3倍:2007/08/30(木) 00:41:03 ID:???
俺的には尊重しようとしまいとどうでもいいが
オマージュはそろそろ(ry
924通常の名無しさんの3倍:2007/08/30(木) 01:29:56 ID:???
グソーはまだかの?
925通常の名無しさんの3倍:2007/08/30(木) 07:50:00 ID:???
九州極悪連合 全て実在します(してました)

福岡
・影’S(エイズ)
・漢士堕(カンジダ)
長崎
・幻爆翔(げんばくしょう)←解散
佐賀
・異喪血豹(いもちびょう)
・紋我麗(もんがれ)
大分
・雷猫(らいびょう)
・破亜芹尊(パーキンソン)
熊本
・恋地獄経巣(コイヘルペス)←解散
・恨慈狼夢(コンジローム)
・兎狸弧喪那州(トリコモナス)
宮崎
・斗裏陰怖流怨座(トリインフルエンザ)
鹿児島
・獲暴羅(エボラ)
・魔亜婁武流愚(マールブルグ)←解散
・羅殺(ラッサ)
926通常の名無しさんの3倍:2007/08/30(木) 08:03:58 ID:???
リディが覚醒したっぽいから、これ以上は連邦側にサブキャラっぽい
パイロットは出ないような気がするね。
927通常の名無しさんの3倍:2007/08/30(木) 08:31:17 ID:???
主人公がシャア側にいる展開は・・。
次回からZのオマージュか。

928通常の名無しさんの3倍:2007/08/30(木) 11:47:50 ID:???
お前らオマージュとかパクリって言いたいだけだろ流石に
929通常の名無しさんの3倍:2007/08/30(木) 12:24:14 ID:???
ガンダムの世界では捕虜の脱走が成功する確率が高い
930通常の名無しさんの3倍:2007/08/30(木) 13:01:39 ID:???
コズンの悪口はやめてもらおうか
931通常の名無しさんの3倍:2007/08/30(木) 13:28:13 ID:???
>>930
ちょwwww
932通常の名無しさんの3倍:2007/08/30(木) 13:33:06 ID:???
コズンが誰だか思い出すのに5秒かかってしまった。
933通常の名無しさんの3倍:2007/08/30(木) 15:04:30 ID:???
エルガイムと比べたらまし
934通常の名無しさんの3倍:2007/08/30(木) 17:05:25 ID:???
FSSと比べたら遙かにマシ
935通常の名無しさんの3倍:2007/08/30(木) 17:25:47 ID:???
捕虜に関する考え方が甘いんじゃない?
「逃げても別にいいや〜」っていう感覚に違いないw

ていうかそろそろオリジナル展開もやってくれ福井
俺は別に「こんなのガンダムじゃねえ」って叩かないから
腐女子向けにしない限り
936通常の名無しさんの3倍:2007/08/30(木) 19:11:21 ID:???
厨2コーン?
937通常の名無しさんの3倍:2007/08/30(木) 19:33:01 ID:???
シナンジュキャストオフ
そのときが丸裸が味方になる瞬間
938通常の名無しさんの3倍:2007/08/30(木) 23:09:50 ID:???
ディズニーもCGやめるつもりだというのに、日本ときたら・・・
939通常の名無しさんの3倍:2007/08/31(金) 01:40:52 ID:???
おま....MSN-06Sで赤くて3倍のスピードって.....
940通常の名無しさんの3倍:2007/08/31(金) 01:50:54 ID:???
結局、最後まで、あいつの正体は一体、何なんだったんだ、と謎のまま終わる。俺ならそうする。
941通常の名無しさんの3倍:2007/08/31(金) 01:57:24 ID:???
シナンジュ は所詮94年に開発なのでユニコーンにやられて
、フルの搭乗機はあと3回は変わるんだろうな。

フルフロンタルが実はアムロだったら....

マリーダがセイラだったら・・・
942通常の名無しさんの3倍:2007/08/31(金) 01:59:42 ID:???
ガンダムシリーズはいつの間にかガンキャノンがいない。

今度こそ、キャノンの後継機がでてくれ
943通常の名無しさんの3倍:2007/08/31(金) 02:03:46 ID:???
最後の乗機で「足が無いようだが」
944通常の名無しさんの3倍:2007/08/31(金) 02:06:36 ID:???
またかよ〜
945通常の名無しさんの3倍:2007/08/31(金) 02:08:14 ID:???
リゼルがメタス入ってるし、ガンキャノンディテクターの後継機みたいなリゼル改が出そうな気もしないこともない
946通常の名無しさんの3倍:2007/08/31(金) 02:09:32 ID:???
0100できっとまたでてくるよ、赤い奴。

0099はムーンクライシスがあるから、避けるんだろうな。
947通常の名無しさんの3倍:2007/08/31(金) 02:12:10 ID:???
どれにキャノンがつくかだな。
948通常の名無しさんの3倍:2007/08/31(金) 02:13:54 ID:???
ジェガンの装甲強化して赤く塗って、
キャノンつければ、ジェガンキャノンの出来上がりだろ。
949通常の名無しさんの3倍:2007/08/31(金) 02:15:09 ID:???
可変型のガンキャノンでるだろうな。そろそろ。画期的だよ。
950通常の名無しさんの3倍:2007/08/31(金) 02:18:17 ID:???
カトキだから、ジェガンっぽい感じのジムキャノン3じゃね
951通常の名無しさんの3倍:2007/08/31(金) 02:23:37 ID:???
わざわざそんなの捏造せんでも
ジェガン重装型だせば済む話じゃん。
952通常の名無しさんの3倍:2007/08/31(金) 02:31:42 ID:???
Gキャノンマグナまでキャノンはおあずけなんかねー
953通常の名無しさんの3倍:2007/08/31(金) 02:44:16 ID:???
ボールのこともたまには思い出してあげて
954通常の名無しさんの3倍:2007/08/31(金) 02:53:30 ID:???
地球に降りてガンタンク使うのだ!w
955通常の名無しさんの3倍:2007/08/31(金) 11:00:26 ID:6trV5svm
>>949
EX-sでいいんじゃね?
背中にビーム砲が4つも付いてる。
956通常の名無しさんの3倍:2007/08/31(金) 12:28:04 ID:???
学生の時、女友達と沖縄旅行してなんにもしなかったらホモなんじゃねーのっていう噂流された。
あれから3年、ようやく彼氏ができました。
気づかせてくれてありがとう。
やっと童貞と処女捨てられたよ。
957通常の名無しさんの3倍:2007/08/31(金) 13:16:10 ID:???
処男
958通常の名無しさんの3倍:2007/08/31(金) 15:09:19 ID:???
ラプラスの箱の中身って何だ?
たしか超兵器とかじゃなくてスキャンダル的なものだってことは確定してるんだよな?
8月号のガンネタ選手権でアムロが「実は5倍のエネルギー〜」っていうことに対して
「ラプラスの箱に匹敵するスキャンダル」とか書いてあったし
959通常の名無しさんの3倍:2007/08/31(金) 16:39:02 ID:???
中身じゃなくて「ラプラスの箱というとんでもない物が存在する」という事がスキャンダルだと言ってるんだろ。
960通常の名無しさんの3倍:2007/08/31(金) 17:40:59 ID:???
スペースノイドの独立を認めるような念書などがそれにあたるか?
(明らかになれば一年戦争は必要なかった)
961通常の名無しさんの3倍:2007/08/31(金) 17:42:09 ID:???
>>959
そうか、俺は「こんなとこでネタバレしていいのか!?」って思ってたんだが
データガンダムのグレミーのところでもマリーダがプルクローンの一人ってことバラしてたし
962通常の名無しさんの3倍:2007/08/31(金) 18:40:56 ID:???
実質LRが守られてない事や00放送真近でまた色々と混乱が起きると思われるので
板名の改名やLRの変更を議論したいと思います。
意見がある方は下記のスレで議論しにきて貰いたいです。
なお、自演防止の為メール欄に何も入れずにIDを出すようにして下さい。

ガンダム00放送だから種も旧シャア板の仲間入りだな
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1186949038/
963通常の名無しさんの3倍:2007/08/31(金) 19:10:47 ID:???
>>927
連邦側にいたら1stのオマージュ
国に属してなkれば種のオマージュか

大変だな、福井もwww
964通常の名無しさんの3倍:2007/08/31(金) 19:12:56 ID:???
とりあえず次号は
アンジェロが鼻血をどう思うのか
ジンネマン&マリーダと鼻血の会話
とかに期待
965通常の名無しさんの3倍:2007/09/01(土) 01:05:48 ID:???
よく考えりゃ
ZZでまったく接点がなかったある意味ジオンの象徴キャラの両極端
シャアとプルがMSで併走してるってえらい光景だな
966通常の名無しさんの3倍:2007/09/01(土) 01:12:58 ID:???
ユニコーンガンダムがサイコフレームで反応が良いのは分かるけど、
凄い速さで飛べるのは、何の技術なの?ミノフスキードライブ?
967通常の名無しさんの3倍:2007/09/01(土) 02:29:04 ID:???
単純に推力が強い(パイロットの耐性を無視した推力のスラスターが付いてる)だけだろ。
968通常の名無しさんの3倍:2007/09/01(土) 03:04:41 ID:???
きっと天王星エンジンとかだな
969通常の名無しさんの3倍:2007/09/01(土) 09:32:00 ID:???
ミノドラって重力下で飛べるようにする装置じゃないっけか
970通常の名無しさんの3倍:2007/09/01(土) 09:53:43 ID:???
いいや。ミノフスキードライブはV2の光の翼発生装置よ。ものっそいスピード出せるけどそんかわり時々光の翼出ちゃって目立つぜシステム
大気圏で飛ぶのはミノフスキークラフトな。
さすがにユニコーンにミノフスキードライブ積んだら俺はガンダムA破り捨てるね。
971通常の名無しさんの3倍:2007/09/01(土) 09:58:48 ID:???
↑アホ
972通常の名無しさんの3倍:2007/09/01(土) 17:43:32 ID:???
早いトコ地球巡礼を済ませて欲しいもんだ。
973通常の名無しさんの3倍:2007/09/01(土) 20:47:30 ID:???
よく考えたら連載って二年だけなんだよな
地球とか行ってる暇なさそうだよな・・・このペースだったら
974通常の名無しさんの3倍:2007/09/01(土) 21:06:41 ID:???
目の部分が赤いのが気になるな……サイボーグか何かじゃないの?
普通の人間じゃ見えないだろ。
975通常の名無しさんの3倍:2007/09/01(土) 21:56:57 ID:???
>>973
そもそも宇宙中心の展開になるっていってたようだが。
976通常の名無しさんの3倍:2007/09/01(土) 22:28:07 ID:???
>>973
二、三年な
977通常の名無しさんの3倍:2007/09/01(土) 22:45:33 ID:???
[新EVAは前作の続編。ループものだった]

・冒頭シーンが前作のラストシーン
・カヲル
 「わかっているよ。あちらの少年(=前作のシンジ?)が目覚め、概括(がいかつ)の段階(=まとめの段階?)に入ったんだろ?
 また三番目とはね 。変わらないな君は 。会える時が楽しみだよ 碇シンジ君。」
・死海文書のスケジュールに沿うというのは前作と同じだが、今作にはそれに加えて
 レイとシンジを接近させるタイミング等、いろいろ細かく書かれている
・月に巨大綾波の血の跡。旧劇場版では首から噴出した血が当たって一本赤い線が描かれる
 それがそのまま登場
・サキエル戦前の既に巨大な何かを倒したかのような白線(旧作との関連性?)
・所々に前作とのリンクを匂わせるシーン
・監督「エヴァは繰り返しの物語です」
978通常の名無しさんの3倍:2007/09/01(土) 22:47:35 ID:???
単行本一巻、連載三回分程度だから全部で十巻前後になりそうだな
第三巻は十二月下旬あたりか?
979通常の名無しさんの3倍:2007/09/02(日) 04:05:50 ID:3CGTzF8f
>>978
> 単行本一巻、連載三回分程度


もう少し多いんでないかい?
980通常の名無しさんの3倍:2007/09/02(日) 10:58:50 ID:???
>>942
ジムキャノンUとジーキャノンに何か問題でも?
981通常の名無しさんの3倍:2007/09/02(日) 10:59:32 ID:???
赤くないしなぁ・・・
982通常の名無しさんの3倍:2007/09/02(日) 11:06:55 ID:???
>>969
そいつはミノフスキークラフトだよ。ホワイトベースとかも既に搭載してる。
簡単に言えば散布した周囲のミノススキー粒子間の電磁的反発力により重力下で浮遊する技術。

ミノフスキードライブはV2が搭載した当時でも最新の技術による機関。
こっちはミノフスキー粒子の電磁的反発力を極限まで機関内で高め、
制御することで推進力にしてるわけだ。
983通常の名無しさんの3倍:2007/09/02(日) 11:08:13 ID:???
>>981
そんな君にGキャノン・マグナ
984通常の名無しさんの3倍:2007/09/02(日) 11:51:09 ID:???
>>979
単行本1、2巻がユニコーンの日(上)(下)だからプロローグを含めて六回分
まあ概算だからなんとも言えないけど
985通常の名無しさんの3倍:2007/09/02(日) 12:42:01 ID:???
「発進どうぞ」
がボラード通信長(おそらくおっさん)で良かった。
何故か女性オペレーターのMS管制が受け付けない体質だから
かなり福井に感謝してるw

ミヒロはもうオペレーターしなくて良いよ。ずっとミコットとタクヤの相手してろ
986通常の名無しさんの3倍:2007/09/02(日) 12:44:11 ID:???
>>985
同意
ゲームでもそうだけど、いちいち気持ち悪い
声質のせいでもあるんだろうけど
987通常の名無しさんの3倍:2007/09/02(日) 14:06:57 ID:???
店頭でながされるプロモ映像って来月のガンダムA付属のCDR?(なんでだろ?DVDじゃねーのか?)と違うのかな〜
988通常の名無しさんの3倍:2007/09/02(日) 14:08:27 ID:???
そろそろ次スレを・・・
989通常の名無しさんの3倍:2007/09/02(日) 15:14:10 ID:???
馬場の遍歴

初代馬場・馬場正平
元読売巨人軍投手、新弟子時代に力道山の猛烈なしごきに耐え切れず死亡。

2代目馬場・羅生門網五郎
台湾出身の巨人レスラー、普通馬場と言えばこの2代目馬場を指す。
初代馬場死亡がプロレス界の大きな損失になると考えた力道山が、羅生門を馬場として摩り替えた。
「アポー」しか喋らないのは日本語が不自由なのを隠すため。

3代目馬場・田上明
2代目馬場死亡後業績が落ち込んだ全日は、田上を3代目馬場にすることを提案したが
本人が泣いて嫌がったため中止となった。田上の赤パンツはその名残。

4代目馬場・チェホンマン(予定)
現在水面下で交渉が続けられている。
990通常の名無しさんの3倍:2007/09/02(日) 15:21:24 ID:???
>>988
新車の方が900過ぎたらもう旧車合流でいいのか?
991通常の名無しさんの3倍:2007/09/02(日) 17:36:26 ID:aWCwk5af
一昨日サンライズさんに行ったときに貰ったモノです
銀魂の5スタからは安彦良和複製原画と神楽ちゃん、コードギアス9スタからは銀ピカランスロット・コードギアス公式ガイドブック・DVD8巻・カレンマウスパッド
です
992通常の名無しさんの3倍:2007/09/02(日) 17:44:44 ID:???
旧と新どっちが本スレなんだ?
993通常の名無しさんの3倍:2007/09/02(日) 18:36:14 ID:???
2007年07月28日神


久しぶりに神に会いました
ぎくしゃくしました

昨日は例によって浴衣のウラカナさんについて来てもらって
福井邸に行きました
俺も当然浴衣
場所は最寄り駅が曳舟駅の墨田区向島
ネット検索するとタクシーで25分の距離
これが全く当てにならなく中野からタクで1時間半もかかりましたよ
さすが花火大会
福井さんとは3年後ぐらいに新しいアニメーションの仕事を
ご一緒させていただくことになっていてその関係
後、福井さんとは富野監督を神と仰ぐ仲なので
その関係でもある
するとそういうわけですから「神」もやってくるのが今回の花火大会
でもあるわけです
だがそれは俺にとって大問題
僕は神に3年ほど会ってなかったが
もう2度と合うこと無いかもしれない
そういう関係になってしまったからだ
ここで俺が何故富野監督と会えないか
それは内緒だが
結果として会ってぎくしゃくした
さすが人生
イージスの監督という人はずーっとのんでた
角川の井上社長さんや
ガンダムエースの編集長さんもきてて
「いや〜うれましたねーおもったより」
といわれた
思ったのが1000部なら1500部でも褒められるわけだから
期待値が低めだと褒められるので助かる
その点うちはサスケはたいへんだっただろうな
3版目もすってくださいといったら刷りますよといった
へっへっへ
氷川さんは遅れて到着
でも場が賑やかすぎてよく話せなかったですね
樋口監督と思われる人がいて声がでかかった
他はアニプレックス関係
サンライズ関係の人が多かったけど
他の人はよくわからなかった
皆川ゆかさんもいた
ゆかさんは化粧が変わったので最初だれかわからんかった


あきまん日記
994通常の名無しさんの3倍:2007/09/02(日) 18:49:17 ID:???
>>992
995通常の名無しさんの3倍:2007/09/02(日) 18:52:16 ID:???
それならこっちに建てるべきじゃ
996通常の名無しさんの3倍:2007/09/02(日) 20:39:34 ID:???
とりあえず建てた。移動よろしく。

【新作】機動戦士ガンダムUC【ユニコーン】11角獣
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1188732975/
997通常の名無しさんの3倍:2007/09/02(日) 20:43:21 ID:???
>>乙
さっき建てようとしたけど無理だったからちょうど良かった
単行本とプラモの事も入れてほしかったが
998通常の名無しさんの3倍:2007/09/02(日) 21:06:52 ID:???
>>997
>単行本とプラモの事
入れました。こんなんでいいでしょうか。
プロモーション映像はようつべがいいと思ったのですが見つからなくて…すみません。
あと書き込みのコピペをテンプレにするみたいな話がありましたが、
過去ログ読めばいいと思ったので貼りませんでした。
999通常の名無しさんの3倍:2007/09/02(日) 21:27:49 ID:???
>>996
1000通常の名無しさんの3倍:2007/09/02(日) 21:30:14 ID:???
1000
10011001
あなたの来るのが遅すぎたのよ・・・
このスレッドはもう1000を超えたわ・・・
  , -v-、
 ( _ノヾ )☆.。.:*・゜    ☆.。.:*・゜
 O ・_ ・ノ)
 /^ ¥ ^\           ∧_∧ 新スレを立てればいいじゃないか
 7    ヽ~~  ☆.。.:*・゜(・∀・ )
  '〜〜〜'          ⊂  ⊂ ) ☆.。.:*・゜
   U U            (_(_つ        シャア専用classic@2ch掲示板
☆.。.:*・゜      ☆.。.:*・゜          http://anime.2ch.net/x3/