【サンデー】草場道輝 ファンタジスタステラ第11節

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/08/23(土) 00:44:31.01 ID:PynoU08k0
>>1
乙だけど
このスレが最後かな
3名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/08/23(土) 11:13:22.51 ID:nlrxnY+Q0
漫画系板に巣くう統一厨・ほか
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1388710888/

>311 :最低人類0号 :2014/08/23(土) 00:02:40.18 ID:54SSNY0N0
>スレタイ改変
>
>ファンタジスタステラ
>http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1403334842/
>↓
>【サンデー】草場道輝 ファンタジスタステラ第11節
>http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1408702765/
>
>8スレではスレタイはこの形式
>【草場道輝】ファンタジスタ ステラ第8節
>http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1382164484/
>http://ikura.2ch.net/wcomic/kako/1382/13821/1382164484.html
4名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/08/24(日) 15:25:22.87 ID:tvm/oskYO
【Twitter】反差別がモットーのレイシストしばき隊の野間易通が「オタクは気持ち悪いから、いじめても差別にならない」と発言★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1397295510/


野間易通@kdxn
キモヲタ文化は全否定しますが、何か問題あるのでしょうか。
https://twitter.com/kdxn/status/454555249978523648

野間易通@kdxn
それはいじめの問題であって、「オタク気質」にあたる部分には
さまざまな「(いじめる側からの)理由づけ」があるでしょう。
いじめと差別は似ていますが、学校なり会社なりの
限定された場を離れれば両者は必ずしも同一視できないはずです。
https://twitter.com/kdxn/status/454566731852156928

【Twitter】野間易通「私のアニメおたく嫌いはガンダムから始まった。中学時代、ガンダム見てる同級生を幼稚だとバカにした」★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1397370550/

野間易通@kdxn
考えてみれば私のアニメ嫌いってガンダムから始まってる。
中学のときにガンダム見てる同級生を幼稚なやつとバカにしていた。
5名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/08/24(日) 18:57:23.64 ID:UeGujp5T0
この漫画まだやってたのか。実力もなくCASKで平凡な選手だったのに
チームメイトバカにした発言させたりすっごい不快だった。
たぶん漫画の中じゃミランの絶対的エースなんだろうな。哀れ
6名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/08/29(金) 11:39:32.79 ID:7K6IBG100
最近は普通に面白いなぁ
キャラが上手い事機能してきてる感じ
7名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/08/30(土) 05:49:22.16 ID:B7NffLy70
実在選手が本田しかいないから違和感ひどい
8名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/02(火) 19:15:18.99 ID:mOt6vAdE0
>>5
とりあえずお前が現実のサッカーにはろくに興味なく上っ面の情報だけで本田嫌ってる昭和PTA脳てことはよく伝わってくる

とはいえ、>7も指摘する通り、この漫画の中の「本田」というキャラがいまだに違和感酷くて
作品の中で浮きまくってるのもまた事実
9名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/03(水) 12:56:00.23 ID:Ny2mYVd20
アテネの時よりすごくなってるってそれまで対戦してねーのか、轍平とマルコ。
イタリアの恐ろしさってやっぱりマルコかね。
10名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/04(木) 00:51:38.47 ID:ju/VG2nO0
ファンタジックって和製英語なんだな
11名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/04(木) 11:13:24.64 ID:DK5DwGMY0
兄貴の「本物のイタリアを知る(ドヤッ」が凄く作者に言わされている感があって、キャラが死んでるわ
ステラ唯一の成功キャラである兄貴をセルフで台無しにするとか何考えてるんだろ?
12名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/04(木) 15:38:39.20 ID:sCSZ+rW90
本田が浮いてることより、本田と被るせいで近藤がいらない子になってるのが嫌だ
13名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/04(木) 19:17:06.42 ID:F5KSQ8NNO
今回のゴールって近藤が左サイドの山波にパス→山波から坂本へパス坂本のパスを塁がスルーして沖田に通るはずだったから塁が本田に戻して本田から沖田にパスで沖田から坂本にラストパスで坂本ゴールでいいの?
14名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/04(木) 21:55:50.59 ID:s47uUQ6Y0
アニメのキャスト決まってたけど本田さん役がナルトのイタチの人って声が渋すぎない?
本田ってわりと声が高い気がするし
15名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/06(土) 23:11:50.65 ID:LGA1cWuX0
プロ野球編以降のドカベンだと思えば本田の登場も我慢でき・・・るわけねーよ
16名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/07(日) 13:01:39.72 ID:31miYF4M0
イタリアがマルコシステムにして勝つ?
トーナメントどうするんかな、現実と乖離してくだろうから
何だか気が重いなw
17名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/07(日) 13:13:10.37 ID:UPOA79x80
>>16
イタリアに力を使い果たした日本はトーナメント初戦で惨敗したエンド
18名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/07(日) 19:44:15.40 ID:Q6DrugFk0
>>15
ステラ始まって二年弱も経ってんのにいい加減気持ち悪い
19名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/07(日) 20:33:19.97 ID:dGjInFSR0
久々ロストマンよんだけど
作中でのマンUの扱いにピンとこない
すくなくとも去年の成績では五冠とかとてもとても
20名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/07(日) 20:53:16.92 ID:WwjHzE28O
なんで去年?
21名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/07(日) 21:13:14.71 ID:7rZMAO/90
今日、部活帰りにいつもの免税店で早売りのマガジン・サンデー・ニュータイプを買ってきた。
店のおばさんに「悪いけど来月から値上げするから消費税分も払ってね」と言われた。
なんでも早売り雑誌を卸売りする組合みたいな団体から通達があって、同業者が脱税で摘発されたんだとか。
値上げで売り上げが落ちたら店を閉めるかもっておばさんが言ってた。
他にもそういう所ってある?
22名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/07(日) 21:24:15.12 ID:dGjInFSR0
>>20
今シーズンの成績はまだでてないじゃん?
まぁそれはともかくはよマルコでてこないかな
JY杯のマルコ初登場の時の試合は面白かったからまたああいうのみたいわ
23名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/07(日) 21:32:00.75 ID:WwjHzE28O
なんで今度は今シーズン?
ロストマンが連載してたの何年前だよ?
24名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/07(日) 21:36:13.99 ID:dGjInFSR0
すまんなマンUの栄枯盛衰を嘆いてただけだよ
25名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/07(日) 22:37:43.98 ID:jCAUsbN60
ロストマンはジダンやラウルがレアルにいた時代の話だぞ
26名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/08(月) 00:05:47.24 ID:Eg7QITaL0
とりあえず、マツモトとシンプソン擁するイングランドに他チームが勝てる気がしない
27名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/08(月) 13:57:33.88 ID:eaPli26IO
この世界のミランはどーなってんだろ?
アンドレア涙目なのかな
28名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/08(月) 15:54:50.38 ID:5AvmiSeE0
>>18
ステラ始まって2年経ってると余計に本田邪魔だろ
主役が本田じゃねーからな塁のほうが目立ってる
29名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/08(月) 16:02:23.45 ID:tc+DgyV70
そりゃそうだろ
坂本と本田を繋ぐためのポジションなんだから目立つに決まってる

今のステラ普通に面白いし何の問題もない
俺はこの本田は塁らと同じようにステラの新キャラとして見れてるからなんら不自然なこともない
神経質になりすぎなんじゃないかな
30名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/08(月) 19:01:01.56 ID:2hAkDngN0
えっ今のステラが面白い…?
31名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/08(月) 19:24:52.24 ID:P3MbofiT0
まあ声も石川英雄だし別人だな
というか坂本と大久保のひとはほぼ無名だな
32名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/08(月) 22:31:19.95 ID:X3BVF4dc0
そら曲がりなりにも9万くらいは売れてるし面白いって言う人もある程度はいるでしょうよ
33名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/09(火) 01:34:08.20 ID:gZJOqMg10
ファルコーニががユースで負けた時の反省してない感
34名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/09(火) 14:33:02.81 ID:+vr63FFI0
自分たちの意見が全体の総意だとは思わないほうがいい
つまらない奴もいれば面白いと感じてる奴もいる
35名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/09(火) 18:13:31.39 ID:ha/BAoDW0
まあもう一個のサッカー漫画のスレよりはマシ
36名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/10(水) 04:25:43.91 ID:BsbdfLP+O
マルコわけわかんないよ
ずれた少年漫画っぽさを感じる
37名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/10(水) 05:59:58.64 ID:bpkegwyi0
マルコがいくらボール蹴るのが得意でも兄貴みたいなやつに吹っ飛ばされて退場ルートしか見えない
38名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/10(水) 06:04:36.38 ID:K3KZjwln0
マルコ・・・
さすがに少年漫画でもこれは・・・。
でもまぁ、これならバロンドール候補には当然ならないから
メティスやCロナより劣ってるとは限らんわけだ。
兄貴以上のプレーもこれで可能になった。
しかし、それでいいのか・・・
39名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/10(水) 07:16:10.59 ID:6Wu3GOZH0
さすがに寒すぎるわ草葉さん…
40名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/10(水) 08:30:57.23 ID:1jhZfW/a0
マルコ料理人とか意味分からねぇww
まあ、前作の最後でも絶滅危惧種って言われてたから想像は出来てたけど
料理人やってるから天才とかいう発想が病気すぎるw
41名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/10(水) 10:10:41.23 ID:Ru0uuy230
料理人がワールドカップに出場!
なかなかのファンタシー
だか、そんなに面白お菓子くない
42名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/10(水) 14:16:07.23 ID:b0t2ofvcO
プロサッカー選手以外が代表でさらに最強クラスか…ふでかげのイグナシオからのインスピレーションだな
43名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/10(水) 14:50:38.16 ID:h6De9KuaO
別にマルコの過去なんてどーでもいいよ
44名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/10(水) 21:47:34.85 ID:VOwZlJ+F0
マリオとキノコの山ケーキで声出して笑ったw
45名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/10(水) 22:28:51.39 ID:KAk2Y6/CO
しかし草場さんは昔から才能やセンスが全てみたいな感じだよな
46名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/11(木) 00:47:17.72 ID:z2cjNdAI0
っていうかいくらファンタジスタが淘汰されたからって、マルコぐらいのもんならサッカーで稼ぐ金>レストランで稼ぐ金だろう
ママンの側に長く居たいにしても、代表でもなけりゃ結構暇あるし
47名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/11(木) 03:22:07.45 ID:xNFBPhC10
>>46
シェフなら24時間一緒にいられるんだろ。

言うてマルコ好きだわ。時代合わなくなった、ママン病気だ、で、プロ辞めたんだけど天才。無印版でも時代遅れのファンタジスタが現代でって感じかな
48名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/11(木) 07:13:42.63 ID:qM2Y4R2di
まあプロじゃないから元々体力的に劣るマルコが更にプロ向けのトレーニングできなくて
時間限定で後半の短時間投入ってのはうまい設定だと思うが
それでもそれでいいのか草場…
49名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/11(木) 07:15:01.51 ID:CcUbVsez0
まさかファンタジスタをパクる漫画が現れるとはな……
50名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/11(木) 09:27:24.13 ID:ZZQ84nza0
どんどんつまんなくなっていくもう終わっていいよ
51名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/11(木) 10:07:38.49 ID:nKDIYnReO
竜ちゃんの行く末にしか興味ない
引っ張るのヤメてや
52名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/11(木) 11:39:20.94 ID:7OcPrbZ40
ナイジェリアの扱いは酷いし、兄貴はなんかマルコ頼みで小者臭いし・・・
仮にこのプロでサッカーしてないマルコが活躍しても1ミリも嬉しくないんですがそれは
マルコマンセーの為に犠牲になる要素が多すぎる
53名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/11(木) 22:12:23.00 ID:hG4XqUjV0
イタリアだし、ピルロ+三杉くんってとこかな

しかし、ハーフも出る体力ないとか短時間なら徹底マークでボール触れず終了も十分出来るし使えない子だね
54名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/11(木) 22:24:45.39 ID:vJCcXm3oO
そもそも最低限のトレーニングはしてないとフィジカル強い選手との普通の接触プレーで脳震盪や怪我をする気がしないでもない
55名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/11(木) 22:39:35.73 ID:p8WM+9jX0
ユースの時でさえフィジカル弱かったのに
一般人になったマルコがA代表の一線級と対人プレーで戦えるはずないよな。
56名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/11(木) 23:05:06.21 ID:RlrB4v9f0
プロサッカー選手がマルコの元に連日やってきては、1on1とかフットサルとかやってるのかもしらん
「セリエAで10試合するより、マルコと一分戦う方が上手くなる」とか言って…
57名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/11(木) 23:09:30.40 ID:nlrOm4DR0
マルコみたいな特殊なプレイヤーとやっても凡人が得ることはなさそう
58名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/12(金) 01:29:19.30 ID:PgDhExeg0
どうせ後半入って点入れて「これがマルコ・クオーレだ!」ってカッコイイポーズやるだけだしなあ
59名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/12(金) 05:24:39.77 ID:Hxy/lVnK0
っていうか削られながらも最後には凄いゴール決めてたマルコが
どっかの大久保塁みたく削られたらバタンキューするようになったらユースの時よりレベル下がってる
そうなったら何やったって十代の頃の方が強かったって言われるに決まってら
60名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/12(金) 05:43:53.04 ID:7PZrfxS70
ユースでは無双してたドリブラー、テクニシャンが
トップチームに入ると通用しなくなるのはよくある話だからな。
一般人のマルコがプロの時以上のフィジカルを持ってるとも思えないし
61名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/12(金) 09:36:39.79 ID:9ZeZUZGJ0
>>59
削りにくる相手のレベルが変わるからユースの頃は耐えてたは別問題
62名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/12(金) 09:57:30.24 ID:94YE94cs0
>>60
一時期とはいえユーベで活躍してたって設定があるからねぇ
今更フィジカルの弱さ云々でトップでは〜って言われても
やっぱ理由としては車椅子にのってたカーチャン絡みだろ
63名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/12(金) 10:08:47.99 ID:YSoRRelY0
かつてのスター選手、マルコの引退に関わる悲しい過去!

てっぺい「えっ」
森川「なにっ」
本田「ふうん、そういうことか」
64名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/12(金) 10:09:57.66 ID:4WN+ND2e0
まぁ紙フィジカルでロストマルコのフォローの為に
ネドヴェドとかザンブロッタが奔走してくれたんだろう。
65名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/12(金) 10:48:58.85 ID:No33JL+H0
プロ引退してたんなら新キャラ出せばいいじゃん
イタリア選手層薄すぎだろ

てか草場絵だけじゃなく漫画も下手になったねレベルの低い読者に合わせるクセがついてしまったんじゃないのか?
66名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/12(金) 14:59:30.89 ID:nLsvNMw60
つかてっぺいはマルコの事完全に知らんかったっぽいんだよなぁ
イタリア代表にいなかった事に驚いてたみたいだし
67名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/12(金) 15:57:37.15 ID:+xoErHlp0
まぁ徹平は自分の周りのことすら何も知らん
数百キロ移動しないと海がないマドリードで釣りするつもりだったり
68名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/12(金) 16:31:05.34 ID:bj6DMX010
>>61
YJ杯じゃなくてロッシの見せたビデオの中でやで
トリノのトップに上がって試合に出て、苦戦しながら最後はゴールしてる
10代のマルコにはセリエに出場して削られながらも試合決める実力があった
69名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/12(金) 17:30:55.93 ID:LdkPpX4o0
>>63
しゃあ!キノコ・ソード!
70名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/12(金) 19:45:10.63 ID:+SlNn90o0
日本以外の3チームが
「それでもマルコなら・・マルコなら何とかしてくれる・・」
状態で凄いな
71名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/13(土) 01:27:47.56 ID:OUArVd6g0
自分の首を全力で締めていってるよな、草場は
どう考えても今の草場と編集に、かかってる期待分の活躍をマルコにさせられるとは思えん
72名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/13(土) 05:25:14.43 ID:u+QPDNiW0
>>70
兄貴のキャラしょぼすぎwww他力本願なのになんで自信満々なんだよあいつ
キャプテン翼のナトゥレーザ君みたいなクソキャラと化したマルコ可哀想
73名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/13(土) 09:38:57.80 ID:I4vYNe8Q0
もう打ち切りしろ
74名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/13(土) 13:17:48.18 ID:mfVPM9MH0
>>68
パルマじゃなかったけ?
75名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/13(土) 18:43:38.47 ID:7JrKcOMh0
マルコは全然プロで活躍できる気がしないがどうなるやら
どんなプレーしてくれるんだろう
でも前作ラストバトルで繰り出した「虹」もすごいというよりGK宮さんがアホすぎたという印象しかなかったけどなぁ
それはそうとロストマン読み返したけど面白かった
今草場に必要なのは本田ではなくマツモトだな
76名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/13(土) 19:15:13.91 ID:TlW8PFLt0
ていうかマツモトの方が本田っぽい。キープしてパス通したり、勝利への意志が強かったり
まぁマツはもっと色んな事をハイレベルでできるチートキャラだが
本人が関わってて本人が登場してるステラの本田のキャラの方が偽物っぽいのはどうしたもんか
77名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/13(土) 19:41:12.72 ID:/vBtICMH0
本田だけ能面みたいに表情かわらないから違和感ハンパない
78名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/13(土) 19:43:14.80 ID:cyHMgf0BO
ロストマンは本当にやりたいようにやった感じだけどステラはあくまでライト層も読む少年誌というのに縛られてる気はするな
79名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/14(日) 21:01:41.23 ID:x2HYYC/d0
ファンタジスタの本田圭佑ってキャラが失敗してるよな。友好的な近藤でしかない。
単行本のおまけで書いてる草場が直に語る本田でそのまま出せばいいのにな。「空気入ってないよー」とか
80名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/17(水) 02:53:19.46 ID:6qRAAoTb0
マルコってイタリアの顔みたいな雰囲気だったわりに何であんな中途半端な年俸にしたんだ
81名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/17(水) 09:44:00.23 ID:2pf8DpWr0
あの若さで5億なら充分だろ
82名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/17(水) 17:20:21.47 ID:OhHFbBxb0
バッジョも確かに上手いけど
本当にイタリア人が言うような最高の選手なのか?
って傍から見てる日本人の俺は懐疑的だったが
なんつうかイタリア人のファンタジスタ信仰は本当、凄まじいよな。
83名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/17(水) 18:08:32.72 ID:uV3gw1D7O
今回の話でマルコの境遇を知ってマルコを応援したくなる読者がどの程度いるのだろう
84名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/17(水) 18:10:01.72 ID:xgF/NxbJ0
>>83
(^-^)/ ここに一人
85名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/17(水) 18:15:09.04 ID:fWQbfKqPO
>>82
イタリアのFWは評価の割に代表では30ゴール到達者も昔の3人なんだよな
86名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/17(水) 18:20:42.57 ID:xgF/NxbJ0
ビエリで23点、ヒッポで25点だからなぁ
87名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/17(水) 19:12:31.23 ID:wwQIohl9O
バッジョって日本でも熱狂的なファンがいるから怒られそうだけど
プレーのクオリティなら
トッティ>>デル・ピエロ>>バッジョ
だよな?まあ独特な勝負強さはあったが
88名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/18(木) 00:09:18.50 ID:mCVkpsQsi
イタリアの伊達男がカッコ良くゴール決めるからこそのファンタジスタ信仰なんだよ
89名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/18(木) 00:52:49.36 ID:baIM5apc0
こんな片手間でサッカーやってるような奴頼みの時点で兄貴の株も下がるな
漫画の本田は嫌い
打ち切りでいいよ
91名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/18(木) 02:32:09.95 ID:FCcSgQNd0
一生懸命マルコの株を上げようと色々やってるけど
安直なバックホーン作ったせいでマルコの神秘性が薄れてキャラとしてショボくなった印象
92名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/18(木) 02:55:58.97 ID:UQiz93lU0
>>82
バロンドールも取ってるしセリエでもバッジョ超える結果残してるのなんて数人レベルのレジェンド
ってことで実績伴ってんだからいいんじゃない?


マルコ信者のもうろくじじいの敏腕なとこが見たい
戦術マルコだけの無能感
93名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/18(木) 03:59:49.91 ID:eSOvU8560
>>92
マルコの株下げないために爺が耄碌したせいで負けるよ
間違いない
94名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/18(木) 06:21:01.34 ID:u2gvLawr0
現役離れててスタミナがなくなってるから
後半オンリーなんだろうな。
でも、45分しか稼働できない所までスタミナ落ちてるなら
ユースでさえ紙だったフィジカルも落ちててフル代表では話にならなそうな気がするが。
95名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/18(木) 06:40:46.89 ID:i1UQQi3p0
マルコは使いどころが難しくてオージーとかで細々とやってるけど、ファンタジー性は健在
ぐらいにすれば良かったのに
96名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/18(木) 07:33:52.07 ID:0Qrihuze0
1話のユーベのユニ来たマルコは何だったんだよ
97名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/18(木) 07:40:26.31 ID:kXs9bBREO
これでマルコが最強なら日々の努力とはなんなのか?
98名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/18(木) 10:38:50.27 ID:LCg8ScMO0
このぐだぐだ展開は作者も編集も無能ってことだよな
99名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/18(木) 10:47:44.30 ID:wi7IwQKC0
編集の無能さは単行本の巻末オマケからヒシヒシかんじる
100名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/18(木) 10:54:05.09 ID:UjlytEEw0
>>97
努力は真の天才の前では無力
101名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/18(木) 12:29:09.72 ID:9pAli1ZV0
琴音姉さんの声は紅緒様か…。

あまり知らない人ばかりだった(笑)
102名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/18(木) 12:58:09.88 ID:kXs9bBREO
>>101
沖田と本田の人はユニコーンガンダムと真ゲッター1のパイロットの人だな
坂本や塁あたりはメインキャラ初めてぐらいの人みたいだが

>>100
なぜ本田とコラボだったのか謎だなあの人練習とかすごい真面目らしいし
103名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/18(木) 14:00:33.75 ID:Zi57rYt9O
新連載祭りだし枠空けるために打ち切るべき
104名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/18(木) 14:23:00.17 ID:LCg8ScMO0
賛成うちきらないならとっととウェブサンデーにでも行ってよし
105名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/18(木) 15:45:35.35 ID:B3NSOiHeO
編集は草場と本田を繋げる塁にはなれなかった
106名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/18(木) 15:59:28.80 ID:baIM5apc0
むしろ編集がいらなかった
107名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/18(木) 16:58:52.42 ID:Ta0yTr0yi
むしろ漫画に本田はいらなかった
108名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/18(木) 17:01:54.44 ID:H/NcP1sP0
本田がいるから打ち切りや他誌に異動ができないんだろうな
このまま続けても誰も幸せにならないのに・・・

どうしても糞本田を使わないといけない電通圧力があるなら
BE BLUESの一条龍を口田圭介に改名させればいい
優人は長友な
違和感なくおさまるだろ
109名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:27:40.00 ID:GSlYRjXP0
>>108
神のみやケンイチがいなくなった今銀匙マギコナンハヤテに次ぐ5番手だから本田がいようがいなかろうが普通に無理だろ
110名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/18(木) 22:57:31.14 ID:Srcwxu5g0
今のハヤテに負けるのは全部打ち切って新連載55本の枠空けに使ってもいいぐらい
111名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/19(金) 01:09:55.84 ID:ln854vK+0
>>109
これってそんなに人気あるの?
ファンタジスタ時代はよかったけどステラになってからグダグダじゃん
同じサッカー漫画のBE BLUESのほうが面白いじゃん
112名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/19(金) 01:29:49.89 ID:MUABDq3A0
料理人マル子出てたのワロタ。

兄貴、声オヤジ過ぎ

竜ちゃんアニメでも空回り。

ネタ満載過ぎるよ、もう2015夏でアニメ化でいいよ
113名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/19(金) 02:05:10.85 ID:s8HZ4A5r0
>>111
6巻がPOS上半期で95000部くらいは売れてる
BE BLUESは13巻で85000部くらい
114名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/19(金) 02:19:32.70 ID:z7OTmXPp0
前者は読んでる人は多いけどわりと不満もたれてる
後者は前者より読んでる人は少ないけど概ね評価は高い
こんな印象がある
良くも悪くもファンタジスタの方が派手だからね
115名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/19(金) 02:54:59.13 ID:HRBtlqTN0
正直サッカーに関しちゃどっちもどっちとしか
なんやサイドバックをアンカーにコンバートって
そんなんラームだからできる芸当やろが
116名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/19(金) 03:35:58.24 ID:T9gNZYiw0
マルチロールは結構いる気がするけどな
ベガルタ仙台とか角田、和田、鎌田、武井とかボランチとSB、CB
両方できる選手を好んで集めてる気がする。
117名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/19(金) 03:39:56.88 ID:8k3piJD7O
代表レベルならともかく高校の部活レベルの話だろ
118名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/19(金) 05:04:07.16 ID:TTF3IoXq0
スレはこっちの方が遥かに健全
119名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/19(金) 09:00:48.36 ID:puGMwtTp0
ファンタジスタは無印から酷かったぞ
120名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/19(金) 10:19:18.53 ID:QYMqzAcQ0
あおい坂が中二とリアルとの間でいろいろ中途半端で長く続いたから読者が寄ってこないのは仕方ない
121名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/19(金) 12:13:20.33 ID:QhIND/BJ0
付録のDVDって何分?
3200円で高いから買おうか迷って何分間か書いてないからむかついて買わなかった。
2時間とかなら買うんだが。
122名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/19(金) 12:44:38.58 ID:kyvcfozs0
>>116
ボランチ・CB・SBのユーティリティプレイヤーって、やってることはCBの仕事が殆どだけどな
日本代表でいうなら細貝。潰し屋としてのタスクならボランチCBSBどこでもできるけど
組み立てするボランチや、攻撃参加するSBまではできない

上下動を繰り返して相手サイドを押し込めてクロス上げるようなサイドバックを本職にしつつ
360°スペースを埋めるために走り回って、最終ラインからパスを出すアンカーを兼任するって
よほどサッカー脳がいいんだと思う。でもラームも気軽にタスク変えられると頭が混乱するって言ってたか
アギレジャパン発足前ぐらいだったかな。長友にアンカー適正がある!みたいな記事みて頭抱えた記憶がある
123名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/19(金) 13:00:16.62 ID:puwmRdVf0
そう考えるとコクーとかエンリケ、グティ、エルゲラ辺りって凄いよな。
マツモト並にどこでもやってた気がする。
124名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/19(金) 13:43:00.02 ID:yCqeOnqx0
>>121
その値段だとコミックのほうが付録だな
125名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/19(金) 19:13:59.61 ID:UWeIdVXZ0
すまん...もう見てらんなくなってきた。
本田が登場した時点から怪しいとは思ってたけど、ポルトガルの番長やらマルコ一時引退後で復帰して代表とか
作者もまともなストーリー作れないなら続編なんぞやらなけりゃ良かったのに...
さすがにもう今週号で見切ったわ、くっそ面白く無い。
無印の方はストーリー展開も最終話らへん以外は良かったのになぁ...
126名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/19(金) 19:32:47.66 ID:xNyWT7G40
あやまらなくてもいいのよ
127名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:30:40.20 ID:T/YeEBcS0
>>121
まだみてないが裏の表記を見るに日本対Rマドリーの試合らしい
兄貴&てっぺいvs本田一味
128名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:04:39.23 ID:ln854vK+0
>>125
まだ竜ちゃんの恋の行方が残ってる
もうこれだけがステラを読むモチベーションになってる
でも最終回のエピローグで一マスだけ使って結婚の様子を伝えて終わりって結末だろうな
129名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:09:17.08 ID:f1ugmx6F0
>>123
トータルフットボールの影響下にあるオランダやスペインからオールラウンダーが出てくるのは何となく納得だが
マツモトの育成要項ってイングランド産ってこと考えると脅威だなw
確かに当時のマンUアカデミーって評価高かったが、ああいう選手産むとこじゃないし
130名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:14:49.11 ID:T/YeEBcS0
本当に今回の三文芝居としかいいようがないな
初マルコは初登場時の「今度は僕の番だ!」とかいってた闘争心あったころのほうがよかった
まぁいよいよ次回プレーを披露するみたいだしそれをみて決めるか……
131名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/19(金) 23:37:08.66 ID:3r3UvFgV0
トータルフットのお膝元ってのが大きいんだろうが
それにしてもオランダ選手って色んなポジションやる選手が多いよな。
コクーの世代だと他にもForR・デ・ブール、ゼンデンとかも色んなポジションやってた。
あと、両サイド問題ないウィングも多い。
子供の頃から色んなポジションやらせてるのかね。
132名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:21:54.11 ID:T0hFDMvT0
>>130
日本メキシコ戦観戦時の小狡い性格のままのほうがよかったんだけどなぁ
133名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/20(土) 00:43:42.89 ID:gMF0F+rx0
まぁスポーツ漫画はキャラ代わっても最低限プレイスタイルさえ意味もなく変わらなければ・・・
シュート!の恩田とか酷かった
134名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:23:00.24 ID:Lm8GwOzL0
帝光の扱いは酷かったが恩田ってそんな変わってたか?
元々何でも出来るタイプのプレイヤーだったし柱の岩上抜けたらプレイスタイルは変わって当然だけど
135名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/20(土) 02:56:37.99 ID:gMF0F+rx0
関東のマラドーナと呼ばれるテクニシャンキャラがいつの間にかパワータイププレイヤーとしてゴリブル
黄金の左足から放つ必殺シュートを、右で必殺シュートを放つ
周りから「こんな成長をしてるとは」という類の発言もなく、むしろ昔からゴリブルしてたみたいな扱いになる
ぶっちゃけ岩上と入れ替わったろw
136名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:57:29.89 ID:d2rZYHPX0
この前やってた読み切りだと恩田何故かサイドバックにされてたな
137名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/20(土) 07:53:59.82 ID:OKceuvDS0
しかしステラ……
無印のころと本当に変わったな
変わった要素といえば草場の成長と編集が変わったこと
あと本田が原案として協力してることだがなんでこんなことに
今後おもしろくなってくことに期待
138名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/20(土) 09:07:11.48 ID:M1IT+71b0
ロストマンの出来が良いことを考えると
草場さんの漫画家としてのレベルはかなり上がってると思うんだよな
人間描写もサッカー描写もどっちもロストマンは素晴らしい。
139名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/20(土) 13:55:39.68 ID:g3oSgwsb0
マルコの代理人も良く分からねえな
5億の年棒もらって、ユーベで10番背負ってるのにプロとして大成してないとか
どんだけ評価辛いんだよw
140名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/20(土) 14:54:35.65 ID:+VxwbqSLi
まあ本田が出てこなかっただけでも良しとするか。
141名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/20(土) 19:50:18.79 ID:l4uWGQOgO
こんなのやらなきゃよかったのに
本家ファンタジスタに泥を塗ってるだけ
142名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/20(土) 20:30:52.20 ID:zngIr4YH0
現実では日本もイタリアも予選敗退ってのがなんとも・・
143名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/21(日) 03:15:00.45 ID:urc/2/Su0
漫画家には実力に関係なく上り調子と下り調子な時がある
上り調子な時の無印やロストマンと比べてやるのは酷ってもんだろ
ステラは見上げてごらんとかと比較されるべき
144名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/21(日) 07:28:16.64 ID:N/elnjYW0
ミランくっそ弱かったな
というよりユベントスが強すぎるのか

これは草場も激おこですわ
145名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/21(日) 08:12:36.36 ID:oGbyXHa00
マルコ居なくてもユーベつえぇw
ファルコーニに相当する選手いないんだけどミランw
ムンタリとポーリとかお笑いみたいなメンツ
146名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/21(日) 08:43:13.64 ID:IuTl5Qf0O
現実と漫画を区別できないキチガイあらわる
147名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/21(日) 08:44:34.28 ID:oGbyXHa00
>>146
つまんない人生送ってそうだなお前
148名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/21(日) 12:31:45.62 ID:fAstaGK20
漫画と照らし合わせるのが面白い人生とも思わんがw
149名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/21(日) 19:17:59.53 ID:0icjSwLl0
ミラン…本田 アントニオ ディノ ファルコーニ
インテル…トト 由利
ユベントス…マルコ

番外編でミラノダービーしてくれ

150名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/21(日) 22:57:08.57 ID:1z5cdf1p0
>>149
本田が入ったらつまらなくなるからいらん
実在キャラいれるなら本田以外も入れるべき
1人だから変な違和感が出る
151名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/22(月) 02:06:11.53 ID:Z+y/xl2E0
サッカーとかどうでもいいから、竜ちゃんと先生のラブコメはよ
152名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/22(月) 21:28:16.25 ID:rHLJfcKb0
竜ちゃんが魔法使い予備軍だという事実

実に好感の持てる青年だな
153名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/22(月) 23:42:20.45 ID:k+e+nnIx0
いつでも捨てられるのに魔道を貫く竜ちゃんさんと俺らを一緒にしてはいけない
154名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/23(火) 10:31:15.50 ID:s79sHGfl0
次週でマルコ帰ってくるのか
待ってたよ!!
読者にも笑顔を与えてくれよな
155名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/23(火) 11:32:36.31 ID:Ch6p460h0
>>151
キャプ翼みたいに引き延ばしないだろうし、
漫画の世界の7月7日まで待つんだ…。

1試合単行本1冊としても、
予選3試合目〜10月末
ラウンド16〜1月末
準々決勝〜4月末
準決勝〜7月末
決勝〜2015年10月末
エピローグ〜11月

先は長いな…。
156名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/23(火) 11:39:15.07 ID:NV+ydDt1O
決勝までやらないと思う
157名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/23(火) 13:31:11.74 ID:CVfJwYO90
塁の性格のモデルは作者本人とコミックスで書いていたけど、
やっぱり塁は作者本人なんだね
坂本と本田の橋渡しをする、実は本当の主人公
158名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/23(火) 15:35:42.83 ID:gpd2R2e00
イタリア戦で終わりそうな気がする
159名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/23(火) 18:40:02.29 ID:G02axoNU0
もう連載読むのやめるけど竜ちゃんと琴音ねーさんの話になったら教えて下さい
160名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/23(火) 18:42:24.76 ID:RnzMLac90
いやいやてっぺいとしおりちゃんを
161名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/23(火) 22:38:53.98 ID:yG6Ekm8/0
イタリア戦で史実通り惜しくも予選敗退にして
無印最終回みたいに時間をすっ飛ばしてブラジルと親善試合かなんかしてネストールと対峙して終わりかなー
ちょうど現実でももうすぐブラジルと親善試合だし
162名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/24(水) 00:46:11.46 ID:tiTpaT/NO
モデルのファン・ハーレン監督も全然活躍してないな…
163名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/24(水) 05:12:35.03 ID:IbFFR+AB0
抜け目なくマルコに本田△させてたのは評価する
ホンダジスタであることは忘れてなかったんだな

マルコって前作で沖田と絡みあったっけ?
沖田もファンタジスタ枠なわりにマルコの眼中にない感がする
164名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/24(水) 07:06:47.41 ID:qthGPjSlO
>>162
ファンハーレンのモデルはクライフだろ?活躍も何も監督もとっくに引退してる
165名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/24(水) 19:57:39.95 ID:nnwA6yls0
>>164
俺はてっきりファンハールだと思ってたけど違うのか
166名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/24(水) 20:10:43.02 ID:qthGPjSlO
>>165
小太りのおっさんじゃないしクライフの発言そのままみたいなのが割とある
何よりミケルスに選手としても監督としても見出だされた男だし

ただしファンタジスタの世界にはクライフがいるけどね通訳の人がカンプノウでプレーしてるクライフを見てたから
167名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/24(水) 22:57:46.19 ID:150cTh3Bi
なんとかのクライフイズム
168名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/25(木) 00:43:29.09 ID:ssg5kRS+0
オランダ人指導者ならクライフの発言そのまますると思うけどな。オランダの育成=アヤックス=トータルフットボールだから
クライフ本人はファン・ハールを嫌ってるけど、ファン・ハールの戦術の下敷きにあるのはクライフ(というかミケルス)だろう
っていうかクライフの性格的に自分の戦術が土台にされるのが我慢できねーから嫌ってんじゃねーの
169名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/25(木) 00:49:04.16 ID:W9wEo6pFO
どっちにしてもファンハーレンのモデルがファンハールにはならんと思うんだが?
170名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/25(木) 01:39:47.50 ID:L9y68OgM0
イタリアのメッシで、イタメッシか
そのまんまやんけ!
171名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/25(木) 02:51:36.58 ID:Q1V6f4R00
ファンハールとクライフ、どっちもモデルにしてるんでしょ
172名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/25(木) 04:17:00.50 ID:ssg5kRS+0
ファン・ハール7にクライフ3ぐらいだな
無印の頃ってファン・ハールがブイブイ言わせてたし(そしてオランダ代表でコケた)
コート着ているビジュアルはクライフに近いけど、身長は186もあってファン・ハールに近い
173名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/25(木) 04:38:49.74 ID:pE5a7Wkr0
MARCOじゃなくてMARUCOなのかw
174名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/25(木) 09:42:17.54 ID:4iJAtRCp0
試合前はまだミランに決まってなかったから誤魔化してた本田さんだけど
ここ最近の活躍でとうとうマルコにも「これがミランのホンダかあ」と言わせることができたね
良かったね
175名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/25(木) 13:57:22.76 ID:Ij7UPugW0
ファンハールのオランダ代表爆死とか、思うとこの漫画って昔から逆神だったな
176名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/26(金) 00:29:14.10 ID:J5/9cAKF0
アニメの続きは11月18日発売かφ(..)め
177名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/26(金) 04:15:45.37 ID:s5LMyW0I0
マルコってセリエとかチェックしてんのな
実際に試合したりして認めたやつ以外の他のプレイヤーに興味無さそうなイメージがあった
178名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/26(金) 05:06:56.21 ID:VWJztFWc0
最早、エキセントリックを超えて
ただの変な人になりつつあるマルコ
179名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/26(金) 08:17:26.67 ID:45d2G+os0
ファンタ世界の本田はセリエAで大活躍してるんじゃないか
それなら嫌でも耳にするだろう
180名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/26(金) 08:33:59.91 ID:DKTGG2uAO
金のバケツ賞受賞とかでも聞くんじゃね?
181名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/26(金) 09:05:33.11 ID:3IKJhiB50
このマンガ痛々しいからもう打ち切ってやれよ
どんな拷問だ
182名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/26(金) 09:16:39.78 ID:io4hZBs80
>>179
現実でも活躍しだしたし結構なことじゃね
183名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/26(金) 09:47:59.04 ID:UfOIC7QK0
今週のマルコはマルコらしくてニヤける
今後の展開は焼き直しって言われる展開だろうけど、やっぱ面白いわ
184名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/26(金) 14:21:59.61 ID:cj1/spTe0
>>177
日本の定食屋がプロ野球中継を流しているように
マルコの店はセリエの中継を流してるんだろw
185dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/09/27(土) 12:34:32.22 ID:05fgXlfN0
ふう。
入院しててやっと退院できたので、
サンデーは5週分まとめ読みしたので、質問も5週分連続で行います。
(今までも飛び飛びで書き込みはしているスレもあったが
それは飛び飛びで読めていた部分もあるから)

●38号について
特に質問疑問なし
●39号について
特に質問疑問なし

●40号について

ロナウドの「ムダムダムダムダ」って、ジョジョみたいだな。


で。


ロナウド達なら、マリコ率いるイタリアに勝てるの?
186dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/09/27(土) 13:04:59.23 ID:05fgXlfN0
41号について

まるこは料理もうまいの?


「下馬評」なんて難しい単語を使うなら
欄外に注釈作ってよ
187名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/29(月) 00:24:45.72 ID:Pwo9SlQN0
なんか今季は本田、ミランでかなり活躍してるな。
やっと馴染んできた気がする
今日なんか前半はチームの中心になってた。
後半は逆サイドでの展開が多くなってあまり目立たなくなったが。
188名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/01(水) 05:40:19.27 ID:3nxP1u+3O
樋口の次に気合いを入れ直せつってたのてステラで試合に出てた記憶ないが誰だ
189名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/01(水) 18:23:58.91 ID:JQe/pW3gO
発売日にカキコがない…
190名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/01(水) 23:52:35.71 ID:djkB3hl10
>>188
ナイジェリアの監督の教え子(無印参照
191名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/02(木) 02:27:56.33 ID:ibNlrQ240
マルコのワンプレーで決まるんだろうけど他の世界トップクラスの選手って一体なんなんだろうね
ロナウド()だわ
192名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/02(木) 08:58:47.15 ID:DBnPm7Do0
アニキ怪我でもしねーとナイジェリア勝てねー
193名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/02(木) 21:55:40.71 ID:+ywa0DZg0
何年も前に引退した選手が居ないと日本から点が獲れないとか、最高にアズーリをディスってるな
作者にそんなつもりは無いんだろうけどw
194名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/02(木) 21:56:57.04 ID:8teDYhaO0
この作品に限らず殆どのサッカー漫画、いやスポーツ漫画は、
今の時代では虚しいだけだな。
195名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/02(木) 22:31:14.47 ID:TqDhpstBO
さっぱり意味がわからん
196名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/02(木) 22:34:16.30 ID:p/+9zCZnO
車掌が雑魚相手にハットトリックした時に現実が漫画を追い抜いてたとか騒いでたタイプの人なんだろう
197名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/02(木) 22:50:19.60 ID:8teDYhaO0
実在の人物出してもリアリティのかけらも感じられんし、
そもリアルの方が面白い。

このジャンルの漫画をやる意味はもはやない。
198名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/02(木) 22:55:49.04 ID:p/+9zCZnO
現実と照らし合わせる事はあっても現実のスポーツとスポーツ漫画を同じ視点で見るとかあり得ないわ
199名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/03(金) 01:30:11.71 ID:sNmeRRLQ0
主役チームがあまりに弱いと面白くないから、日本代表が現実と比べて異常に強くなるのはしょうがない
200名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/03(金) 05:34:01.27 ID:BEKuXaJx0
ステラになってからは、現実と同じくらいでちょうど良い案配になったよ
201名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/03(金) 09:43:22.79 ID:f6zWIXUK0
意味がないなら読まないでスレにも来なければいいのに
構ってちゃんはしょうがないなぁ
202名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/03(金) 09:46:42.00 ID:5UfIGePf0
まあ本田さんは不要なのは確か
203名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/03(金) 12:48:33.54 ID:Nsy7sAp90
塁覚醒まで長すぎた。
しかもリトル塁ネタでさらに引き伸ばした上、その割にたいしたイベントもなく
轍平のビジョンにわくわくするぜで乗り越えやがった
204名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/03(金) 17:18:14.17 ID:TuPtfHom0
塁も個人的にはいらない
というか、マルコなんて話にならないレベルの天才だよな
205名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/04(土) 13:02:15.31 ID:NBfoOrrt0
>>198
ヒカルの碁がそれやって(やらされて)滅茶苦茶になったな
206名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/04(土) 23:57:51.18 ID:CtwASMhD0
徹平もマルコの脅威についてもう少しでいいから説明しろよ
沢村がマークを外してその隙を突かれるって展開が見え見えじゃん
207名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/05(日) 06:36:09.62 ID:fmfaMhBh0
現実のミランの本田が凄いな
早くも4ゴール目で得点だけじゃなく内容的にも素晴らしい
208名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/05(日) 20:01:01.16 ID:DXLBNiR80
森川2号がバレーやめてサッカー選んだ理由とかもはや語られることもなく終わりそうだな
別に興味ないからいいけど
209名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/05(日) 21:11:09.62 ID:l+bx4JGR0
古本屋に1巻〜8巻まであったから読んだけどスペイン編までは良かったのになぁ…どうしてこうなった無理にw杯に合わせてやらなくても良かっただろどうせ開催中に終わるわけねぇのに
210名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/06(月) 10:37:18.58 ID:4HzExtk10
ファンファーレン+アニキとメキシコのアデルと区別が付かない子がいて良かった時期はあったんだが
211名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/07(火) 01:25:04.53 ID:EnQh9LOP0
でもまあイタリアに負けか引き分けで予選敗退する流れにはなってるから年内には終了するだろ
湯神くんの週刊昇格しねーかなぁ
212名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/07(火) 12:46:42.47 ID:+njx6qg20
まあホンダはいらんわな・・・
213名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/08(水) 00:54:23.05 ID:Y+9VImEJ0
予選敗退したらもうこの漫画は完結じゃないか?
これ以上やることないでしょ
徹平はもう登りつめてるようなもんだしホンダ主人公や塁主人公じゃ続けらんないよ
214名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/08(水) 03:58:31.82 ID:t3/QqrAk0
まさかあんなあっさりマルコにパスがわたるとは…
215名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/08(水) 14:30:51.33 ID:h2CkXxGb0
面白かった
読者の予想を上回るプレーの連続
これこそファンタジスタって感じの回
216名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/08(水) 14:38:37.01 ID:IsP3hT6oi
ん?ホンダ出なかったなら面白いかもな
217名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/08(水) 14:54:26.64 ID:bZmG1GLj0
>>213
徹平と竜ちゃんの子供の話で新しく始まるんじゃね?
ステラは打ち切り風味の終了だな
リアルでも日本代表敗退してるしな
本田が日本に帰国せず逃亡した言い訳と竜ちゃんの恋の結末を載せて終わり
218名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/08(水) 14:55:39.34 ID:SN5pqcQzO
草場、これだよ
これくらいの描写とかでいいんだよ
219名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/08(水) 15:38:21.21 ID:J/bifg7X0
今回のマルコは前作のノリだな
何だかんだでマルコが出ると面白い
220名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/08(水) 15:56:58.82 ID:JLulFNUR0
マルコにパスを通したら殺られる!って感じだったわりにファルコーニもマルコもマークユルユルすぎ
マンマークつけたし俺はパスを通す為の攻防期待してたわ
221名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/08(水) 16:01:14.39 ID:ZU6fE7P+0
アマチュアになってもマルコはマルコだった
222名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/08(水) 16:28:40.57 ID:coMQJKWY0
今週面白かったな
223名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/08(水) 16:33:10.58 ID:6LwaPoxX0
轍平しか分かってなかったからな
でも来週で塁がどうにかしそう
224名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/08(水) 16:50:04.54 ID:ZU6fE7P+0
やっぱりファンタジスタはファンタジスタがいてこそだなぁ
エジルもどきやCR7と徹平が絡むレアルと
マルコ要するメガクラブの戦いをみたい。
225名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:33:07.67 ID:SN5pqcQzO
エジルモデルのやつはユースか五輪の時のメキシコのエデル?にしか見えない
226名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:52:24.36 ID:YF/O+Wnqi
ふむ
これは塁大久保が水際でクリアするオチだな。
ファンタジスタのイメージを読み取る力が開花してマルコの動きを先読みして防ぐと予想
第3のファンタジスタの誕生である。
227名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/08(水) 19:56:29.00 ID:g+BKgxdPO
今更マルコが下向いてプレイする事に驚くのはおかしいだろ
何年前からあのスタイルだと
228名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/08(水) 20:05:58.67 ID:mec98S70O
ていうかプレーを見たのが何年ぶりとか昔と代わらないとかじゃなくてね
直前のナイジェリア戦とポルトガル戦の試合ぐらいは徹底的にリサーチしとけよ
229名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/08(水) 20:08:50.52 ID:Vox5eZqW0
ハゲは事前のデータ入れないタイプだからな
西郷はアウトー
230名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/08(水) 22:23:37.11 ID:SDUQhxMj0
事前にデータ入れないスタイルとはいえ、マルコが下向くことすら知らないってのは絶海の孤島でサッカー学んでたんか?というレベルだと思う。
マルコにゃワクワクさせてもらったけど、いい加減なんども戦ってるのに日本代表もマルコに無策でやられすぎてて萎える気持ちもある
231名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/08(水) 22:55:22.09 ID:6kB7xD7n0
ユースで対戦したやつらも多いし世界トップクラスの選手がセリエでバリバリやってた頃の映像が手に入らないわけないしね
232名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/08(水) 23:01:46.43 ID:XA0X8Q4x0
つうか、W杯で既にプレゼンス発揮してるのに
他の試合見てないのかよと
233名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/08(水) 23:03:33.03 ID:XA0X8Q4x0
まぁ、そういう細かい所は置いておいて
純粋にマルコが作中で活躍してるのが嬉しいし
何だかんだで漫画ファンタジスタ最大のスターがマルコだと思う。
マルコこそこの漫画の核になるプレーしてるよな
234名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/09(木) 00:16:46.86 ID:HNsRNCkxi
本田出てくんなよ
235名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/09(木) 01:29:40.96 ID:jP6t4l4kO
もっと日本はマルコにガツガツ行けよ
プロでもなくピッチをフラフラしてはカメラの真似なんてしてるなめた様な行動
しかもチビで紙フィジカルときたらまずファーストプレイでガツンとかましてやるのが当然
236名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/09(木) 02:21:47.71 ID:4wcgRSIX0
「同じファンタジスタのてっぺいだけが感じていたが、手遅れでした」の演出ってさ
ユース時代のてっぺいが異物(合宿以来で信頼関係ができたて・スタメンじゃない)みたいな状態だと仕方ないかなって思うけど
今の「日本の中心はレアル坂本!てっぺいに合わせたA代表を作るぜ!!」って中だと、てっぺいが無能に見えるよな。
五輪のときの「宮さん!」は宮さんもてっぺいの指示に従うのは力関係的にも無理だけど、今なら「理屈合わないけど坂本の指示だ。従おう!」が通るだろ。

っていうかもう極論、マルコにてっぺいマンマークでつけてファンタジスタ同士相殺させれば、もう一枚ファンタジスタ抱える日本の方が有利な気がする
237名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/09(木) 02:30:59.91 ID:8jix/d0j0
多分来週その展開になるよ
轍平じゃなくて塁がだけど
238名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/09(木) 03:02:22.83 ID:+HJFBLpp0
これだよファンタジスタは。面白かった。消しゴムに股抜きさせたプレイとかw
イタリア戦は面白いな
239名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/09(木) 06:56:05.67 ID:6sdF7YhJ0
せっかくマルコのことをよく知ってるはずのイタリア人で元DF要の監督を起用してるのに無策という舐めプ

沖田好きなんだが、すでにファンタジスタ枠じゃないのかなぁ
240名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/09(木) 09:40:00.32 ID:4wcgRSIX0
正直オナドリ野郎化した後の沖田はファンタジスタっていうよりファンタジスタ専用ブースターって感じだった
241名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/09(木) 13:50:40.89 ID:rlVSFAxH0
指示不要で考えを読み取って動いてくれる便利さはまさにファンネルだね
242名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/09(木) 23:20:43.77 ID:a4W3JcmT0
本田がいるから沖田の存在が消えたんだろ
本当は2人をファンタジスタを塁が繋ぐって構想だったんじゃね?

竜ちゃんが好きなのに琴音姉さんとの絡み以外完全に空気なのが悲しい
まあこれは無印からずっとだけどw
243名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/09(木) 23:26:23.64 ID:MNYpbZld0
ああっ森川存在自体を忘れてたわ
244名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/09(木) 23:35:01.95 ID:Y8PjWNGpO
>>242
その構想は前作の最後的にあり得んわ
245名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/10(金) 00:21:56.84 ID:JYDq5qYO0
この日本代表って攻撃面では魅力的な選手が揃ってるけど
前線からの守備は期待できなそうだよな。
作中で見えないところで沖田が一人で汗かいてるのかもしれんが。
246名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/10(金) 01:36:38.48 ID:JlNocoTk0
前作じゃ守備はあんま得意じゃなく、パワーもない(キック力だけかも知れんが)選手だったが
反面、ドリブルとパスに能力全振りするようなプレイスタイルが魅力だったわけだが

・・・これってこの漫画の聖域である塁さんと被ってしまってるからな。あかんわ
最近の塁さんはドリブルで相手抜けるからな
沖田が自己主張するとキャラがサンクチュアリ塁と被ることが明らかになるわけで
そりゃもう大人しくファンタジスタの周りを回る衛星やるしかない
247名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/10(金) 13:29:49.32 ID:Jwb459ui0
>>217
もうお腹いっぱいだからファンタジスタキャラで引っ張るのはもう結構です
248名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/10(金) 13:33:48.91 ID:Jwb459ui0
>>225
第1話の扉見た時メヒコ強いから出てくるのかと思ったけど別人でワロタ
富豪のぼっちゃんだからサッカーもうやって無いんだろな
249dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/10/11(土) 22:54:47.77 ID:+U9BlNe50
あいつらは、
まるこが自分にパスを出していたら、
実際、言っていた金額を払っていたの?
250dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/10/11(土) 23:08:40.91 ID:+U9BlNe50
先週、
「後半、沢村が投入されたとは、まるこから繰り出される攻撃の芽を摘むため・・・」
って、
「投入されたとは」
ってどこの方言?
251名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/15(水) 02:24:03.71 ID:A5r3+FYl0
キーパーが追いつくとはね…
252名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/15(水) 13:10:01.66 ID:ummlYw4rO
山波と杉山はどこまでトトとマリオに釣られてるんだよ
253名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/15(水) 13:35:52.52 ID:EfBJ/33bO
素直にマルコゴールで良かったんじゃ
この後得点に絡むんだろうけど
254名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/15(水) 15:47:21.48 ID:vl+kwcXS0
キンケドゥ・ナウっていうかジョセフ・ジョースターっていうか
とにかく轍平が前作主人公の悲哀みたいなのを体現してて悲しい
ここまで現在のマルコと比べても格下に描く必要あったんかねえ
255名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/15(水) 16:35:36.11 ID:A5r3+FYl0
マルコ、トト、マリオを頑張ってマークしてファルコーニがガバガバな日本代表であった
グロッソさんそろそろお仕事しよう!
256名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/15(水) 19:55:42.48 ID:iHa773zCO
選手交代、オレ!
257名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/15(水) 23:05:43.39 ID:pAtVFFTX0
マルコなんて紙フィジカルな上にブランク長いんだから
ガンガン、ファイジカルコンタクトして削ってやればファール未満の当たりでも
簡単に潰せると思うけどな。
むしろボール持たせてから数人でプレスかけて叩き潰しにいけよ。
258名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/15(水) 23:41:45.90 ID:Y/Skt96CO
>>254
前作主人公が大活躍しすぎたガンダムシリーズもあってだな

ていうか西郷って本当に役たたずだよな
259名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/16(木) 00:10:56.83 ID:acO8c8960
センターバックでここまで扱い悪いキャラも珍しいよな
260名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/16(木) 03:15:27.32 ID:/6VYW4W6O
多くのサッカー漫画はキーパーの方が目立つんだから噛ませにならざるをえないだけで扱いはいい方だと思う
261名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/16(木) 03:16:40.30 ID:xmf0Blc10
しかし、この漫画はキーパーが半モブという悲しみ
262名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/16(木) 23:00:25.68 ID:st8280qj0
無印
「審判が時計を見た!攻めるぞ!」「ここは遅攻めだろうが!」

ステラ
「もう一点取らなきゃまずい!攻めるぞ!」「ここは一点守りきれば勝てるんだぞ!」



まるで成長してない・・・
263名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/17(金) 14:42:29.18 ID:eVfWF5g40
>>262
でも現実の日本代表もそんな感じだったよね
俺たちのノンビリサッカーでダラダラやって負けたり引き分けたりしてGL敗退
264名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/19(日) 16:35:15.22 ID:Cm20iYSF0
アロンソ曰くバイエルンはジャズだそうだぞ
265名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/19(日) 23:19:23.24 ID:/PsfOZGz0
両足使えて走れて戦術理解もあって協調性やリーダーシーまである森川が日本最高選手じゃないかと思えてきた
266名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/20(月) 10:49:16.26 ID:Su6FtfIX0
たらこ唇の千昌夫はどこ行ったんだ
267dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/10/21(火) 15:01:43.10 ID:5L+1jxyR0
第41回赤旗まつり スポーツ広場-みんなで楽しく汗かこう
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-10-20/2014102012_01_0.html

これに申し込んだ(個人参加)。
久々のサッカー(蹴球)やね。
268名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/21(火) 18:51:59.00 ID:30u3ES7+0
扱い悪いのは仕方ない
269名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/22(水) 10:57:15.22 ID:2N6sQE3g0
マンマーカーがフィジカルが超劣る相手に対してマーク出来てない件
後ろからついていくのが代表流なのか?
270名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/22(水) 12:43:27.85 ID:qqvXoB6KO
>>265
しかも童貞さんは森川だしな
271名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/22(水) 14:46:16.94 ID:nvLdvbBlO
沢村はまたトトを消す方向で使った方がいいだろ
マルコには坂本か塁がつかないとやりたい放題だな
272名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:52:34.41 ID:wFDTAc4rO
ていうか取り敢えずファルコーニを止めとけば大体なんとかなる気がする
273名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/22(水) 22:05:21.97 ID:g4Tdg4rn0
>>270
30になれば魔法使いと呼ばれる大選手になるだろうな
274名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/22(水) 22:12:26.22 ID:Ih5tPx/p0
ピクシーと呼ばれ、ストイコビッチと比べられてると
喜んでる竜ちゃん
275名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/22(水) 23:44:03.85 ID:qqvXoB6KO
>>271
トトは元々消えてるでしょ
点とるその瞬間に現れるからやっかいなタイプ
276名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/23(木) 03:04:22.15 ID:2nzD5mPO0
ここ最近は日本に全く魅力を感じない、てかステラになってから魅力的に思えた事ないけど
イタリアのがよっぽど魅力的
277名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/23(木) 03:06:58.12 ID:+O6ib19Y0
トトはインザーギだしな。常にラインの駆け引きしているタイプ

消しゴム禿はカウンターチームならいいけど、ポゼッションやるチーム向きの人材じゃねーよな
10対10で試合するようなもんだし
278名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/23(木) 09:23:36.23 ID:ghSPVDFl0
マルコ、マリオ、トトへの供給源になるファルコーニ軽視で三人のマークに必死になるのは解せない
279名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/23(木) 14:03:28.68 ID:NFaoEiqaO
塁のプレスが緩いからファルコーニに良いように回される→対策を打ってきたぞ塁じゃなくて本田がマークだ→前半終了→マルコ対策にハゲをいれてイタリアを止める→何故かどフリーなファルコーニ

結論 戦犯本田
280名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/23(木) 15:32:16.88 ID:75hvECe/0
戦犯ハゲかと思ってたがよく考えたら本田何してんだ
281名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/23(木) 17:10:34.78 ID:AGCtU7wy0
本田はセリエAに注力するためイタリア戦から消えています
282dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/10/23(木) 19:02:27.33 ID:S/wPaaSP0
「そのペースをケアしなきゃいけないのは俺だ」
って、ケアってなにケアって
283dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/10/23(木) 20:40:06.00 ID:S/wPaaSP0
先週読んだ。

九州方言使うなら標準語訳も添えろよw


「ばってん・・撒けたら楽しかったなんて思えんばい」
って、「ばってん」ってなに


で、まるこには4年前に負けたの?
あれ、でもマルコのブランクは7年間だよな、、
284名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/24(金) 01:44:00.63 ID:7XjcBeTZ0
ハゲ→マルコのマンマークを命じられる。
     データは見ない主義ッスからの初見マルコにフルボッコ食らう。森川の信頼失う。

森川→ハゲが信用できないので半ばマルコのマークにつく。ハゲはひとりでできるもんと思ってる。
     マルコを意識するあまり中盤が機能不全に陥る。

近藤→大久保がトップ下から外れ、本田がマンマークしてるので中央でゲームメイクを担当しなければならない筈。
     中盤をカバーする森川がマルコに意識がいってるので、広大なスペースを守備しなければならない(その手の守備の適正は高くない)

本田→1トップだが下がってファルコのマンマークを命じられる。
     森川がマルコについて、近藤が孤軍になり機能不全になった中盤を見かねてマーク放棄して下がってる可能性大(現実でも良く見た光景)

沖田→本田が1トップから外れたので消去法的に沖田が前線に残ってカウンター狙いしていると思われる。

山波→前の沖田が中央にスライドしていると考えると、裏抜けマンであるトトをマークしつつ、イタリアWBも見ている状態に。
     サイドバックならぬサンドバック状態。つーか3バックの右担当。

坂本→マルコのファンタジーを受信している。

大久保→漂っている。



グロッソ→なんの指示も出さない無能
285名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/24(金) 05:12:22.54 ID:y2l6zN4OO
何が酷いって
後半はマルコが出てくるから警戒と言ってたのにマルコにちょっとチャンスを作られたらあたふたしてバラバラ
286名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/24(金) 08:56:53.10 ID:hdUgWP3t0
ステラってこの試合で終わりにして俺たちの戦いはこれからだENDにすんのかな。
287名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/24(金) 11:14:23.97 ID:uHlPByTi0
グループリーグの結果がどうなろうと、この試合で終わると思うわ
288名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/24(金) 13:56:36.18 ID:aH66/4YV0
この先の試合やってもマルコと兄貴でテクニック+創造力とフィジカルの最強出たし盛り上がる気はしないね
289名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/24(金) 15:08:44.78 ID:s/yJcBMOO
ネストールは準決あたりで故障すんだろうな

ネストールとはなんだったのか
290名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/24(金) 17:38:03.36 ID:ZTtTwUC+0
個の成長が一番ないのってこの漫画の作者だよね
291名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/24(金) 18:25:20.46 ID:4b6fBZkq0
現実のCR7がリーガで7試合15得点とか異常な事やってるが
漫画の兄貴並だな
292名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/24(金) 18:40:00.50 ID:y2l6zN4OO
いい流れでは活躍するが悪い流れになると消える塁はまさしくセレッソブランドだな
塁がセレッソって設定にした当時と今じゃセレッソブランドの意味が変わったがな
293名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/24(金) 18:47:18.05 ID:KGWcgBih0
>>292
まさにwwww
294名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/24(金) 22:19:27.89 ID:qu9UlhiJ0
轍平が無印の頃から何も進歩してないような気がするな
295名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/25(土) 00:09:29.79 ID:ynqOtGP/0
マルコとマッチアップじゃねえんだから轍平にどうこうできる問題じゃねーし
296名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/25(土) 07:13:25.61 ID:Sb7MDgT+0
>>291
今更だろ
前からメッシとサカつく状態な得点数だったのに
297名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/25(土) 15:03:54.98 ID:XAJLbNb80
アテネ五輪のとき真っ先に轍平を読んでセンターサークルでマッチアップしたマルコ△
298名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/26(日) 22:53:36.17 ID:1Kp78KQ1O
徹平は大人になったよね
勝たなきゃおもしろくないって考え方もそうだけど、なんかわくわくしてサッカーやってない感じがある
299名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/26(日) 23:50:43.29 ID:rlFGQ8OP0
轍平はもう出来上がってるから描きようがないんじゃない?
300名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/27(月) 02:51:19.84 ID:LB4urhlq0
マルコって上位互換いるしてっぺーもまだ成長する余地ありでしょう
301名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/27(月) 10:33:31.93 ID:DJ2H5Y/z0
絵に迫力がなくなった
無印は、一人ワンツーとか肩トラップとかしびれる絵があったけど、
今のファンタはしょぼい
なんつーか絵に動きがないって感じなんだよ
302名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/27(月) 16:49:44.87 ID:fUp+NSFL0
抜くシーン抜かれるシーンは敵味方棒立ちで実際に動いてないしね
303名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/28(火) 17:49:50.59 ID:zqGj8H3H0
>>301
画力が落ちてんだからしょうがない
304dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/10/29(水) 01:33:32.70 ID:iuy/9KF80
1
マルコがいても、正攻法じゃ日本の守備は崩せないのかw

マルコって先読み能力は凄くても、
本人自体の力は大したことないってこと?

いや、でも、本人自体の力もあるよね描写的に。


『ゴールデンエイジ』の白河唯や出雲みたいなかんじで。




「アディオス小僧」って、アディオスってどゆ意味だっけ?


ロナウドが「日本はイタリアに勝てない」と言った理由は、マルコの存在?


で、ロナウドは、マルコ攻略の秘策でもあるの?


観客は、マルコへの歓声の裏に、トトへの賞賛なんて込めていたの?


脱ぐとイエローカードになるの?
別にルール違反ではないんじゃ?



なんでマルコをさげるわけ?


「監督!指示を!」って叫んでいたメガネは誰?
キドちゃんって誰?


「負けても分けてもいっしょなら」って、
「負けても引き分けでも」って意味?
305名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/29(水) 10:06:50.17 ID:C0+rCrU30
イタリアは2勝してるから結果がどうなろうが1位通過確定だよな?
306名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/29(水) 11:44:59.54 ID:3keV3+NdO
もう試合は要らないから、姉ちゃんと竜ちゃんの話を進めろよ
307名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/29(水) 12:49:08.32 ID:dlm1LrMC0
それしか楽しみねぇよなネタバレでもいいからはよ
308名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:22:01.61 ID:PgggFUoB0
今週くっそ笑った
309名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:38:07.71 ID:kf/fRBHe0
ほほう、どうだった?
310名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/29(水) 15:48:20.79 ID:j2QuUxyDO
バロテッリもどきがよかったです
311名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/29(水) 15:50:38.65 ID:jzi5jxxOO
あーぁ…日本に勝機作るためにマルコ下げるとは
漫画的にはたった2プレイで…
つーか以前日本に負けたから予選勝ち抜き決定してるけど全力で勝ちにくるって話だったのに引き分け狙いかよ
一人減ったとは言えそれでいいのか
草葉ほんとアホだ
312名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/29(水) 16:44:20.09 ID:0xTuaQtQ0
大体バロテッリが悪い
313名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/29(水) 17:09:35.32 ID:C0+rCrU30
全部バカテッリが悪い
314名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/29(水) 17:23:52.92 ID:WpLwcu8w0
マルコは轍平を一段上のステージに押し上げるために出て来たとしか思えんw
というより原初の気持ちに立ち戻らせるためにか
315名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/29(水) 17:41:33.45 ID:0qZtA3H20
イタリアと日本が勝ち上がって決勝リーグでもう一回当たって今度はマルコてっぺい直接対決で勝つ?
そこまで連載やってるかな…
316名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/29(水) 17:52:05.62 ID:jW6/gaunO
もうスーパー連携なパス回しから本田がシュートゴールかと思われたがサイドネットで終了でいいよ
317名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/30(木) 00:26:41.87 ID:nbl2EHg+0
マルコ下げ&一人退場で無理やり勝たせるのか
クソ展開すぎて文句も出てこねぇ・・・
318名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/30(木) 00:50:17.15 ID:6EJIN/4N0
たかが親善で日本に負けたことで監督交代してんのに
消化試合とはいえW杯で因縁の日本相手に舐めプして負けましたとかなったら
もうあの爺さん殺されるんじゃね?
319名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/30(木) 02:01:18.06 ID:xUbObigu0
個の力で毎試合ハットトリックな兄貴が凄すぎて
数分間の為に交代枠が2つ必要かつ基本的にピッチにいても人数に入れれないマルコの性能差が酷い
320名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/30(木) 09:09:33.13 ID:v0NzLrNK0
舐めプというかエースが退場して10人になったらそりゃ守るだろ
イタリアだし尚更
321名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/30(木) 14:58:01.71 ID:1ocADIXi0
イタリア「俺たちを怒らせたらこうなるんやで(引き分け狙い)」

かっこ悪い
322名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/30(木) 15:43:11.76 ID:TE3ALnjfO
イタリアってそういう国だしなw
323名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/30(木) 16:12:33.87 ID:mZV+/bc60
こんな糞展開になったことでこの試合が最終試合じゃないってことがわかった
決勝トナメだらだらやるのか・・・
324名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/30(木) 16:29:49.13 ID:WB2GXpUcO
このまま引き分けで敗退でいいと思う
325名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/30(木) 19:42:43.54 ID:+H9khFZd0
これで負けたら何のために塁とてっぺいと本田を同時に出したのかわからん
326名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/30(木) 21:46:25.73 ID:M/KnlFwN0
この展開にしないと相手にならない時点で本田、塁、坂本とおまけに沖田の連携もたかが知れてる
決勝トーナメントは1ヶ月後とかならまだしも
327名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/31(金) 10:44:51.12 ID:bv1r6okw0
この試合が終わって俺たちの戦いはこれからだ打ち切り
次回から竜二と琴音が始まりますに期待
328名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:16:43.36 ID:Db81chVA0
竜ちゃん主役のスピンオフの方が面白そうw
329名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/01(土) 01:04:56.74 ID:6Fhs/OMB0
最終話は竜ちゃんのエピローグだけでいい
330名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/01(土) 04:01:35.42 ID:ZkJO0cMWO
時代進めて、竜ちゃんと姉ちゃんのサッカーサラブレッドの息子を主人公にしよう
331名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/01(土) 04:14:01.83 ID:LxhK4SZz0
今週の展開は、マルコ&イタリアの格を落とさずに日本を勝たせる方法としては上手い手だと思う
332名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/01(土) 07:17:40.52 ID:POTOq5eS0
あとロナウド
333名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/01(土) 10:35:45.46 ID:QuqbLCwt0
現実でも日本さっぱりだったし、もう負けで良いんじゃね
334名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/01(土) 11:52:00.84 ID:KB8LK31x0
どう収集つけるんだろ?
徹平達の年齢的に、今回が全盛期な訳だし、敗退したら個が成長しても結果でませんでしたって感じで
誰得展開だな
かといって、優勝させても現実味がなさすぎだし
WC編じゃなくてリーガ編でもCL編でもやっとけば良かったのに・・・
335名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/01(土) 16:56:30.01 ID:aojyOIO0O
>>331
そうか?仮にイタリア負ける展開だとして
マルコを下げて守備固めしたけどやられましたー、バロを選出してたのが敗因でしたー

イタリアこんなんでいいのかよw試合の勝敗かかわるとこはギャグにしちゃダメだと思う
漫画とは言えバロあそこまでバカにするのは…
336名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:52:19.04 ID:QuqbLCwt0
何が何でも日本を勝たせようって意図が見え見えで白けるわな
337名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:13:07.12 ID:GhbsmoA80
勝ったら勝ったで無理やり勝たせる展開に持って行ったって叩かれそうだし
負けたら負けたで何がやりたかったんだって叩かれそうだし
もうどうにもなりまへん
338名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/02(日) 01:30:46.40 ID:PJk22DAt0
テッペーのライバルのネストールどないすんねんってことで勝ち上がるのかな?
339名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/02(日) 20:20:15.46 ID:zYbRhiu80
イタリアの寒い展開見てると怪我して戦わない気がしてる
340名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/02(日) 22:33:01.67 ID:wKXCAYWy0
ネストールにしろ兄貴にしろ、今作で出てきたキャラは、ネタに走りすぎて
ちゃんとした試合が書けないんだよなぁ
バロテッリもそう
無印はしっかり試合描写してた
バルサの五芒星みたいなのが出た時は、しらけた
341名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/03(月) 22:59:20.00 ID:Pw+H3HKv0
兄貴は好きだ
342名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/04(火) 18:23:25.94 ID:ZYYzfk8T0
ネストールなんて誰も憶えてないだろ
もう1人の主役のはずの本田だってもういないも同然なのにw
343名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/04(火) 18:57:39.23 ID:W2RBTa100
全部マルコが持ってちゃったからな
344名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/05(水) 03:04:08.44 ID:a2SL0DpD0
それな
いっそネストールがマルコをボコボコにするぐらいの展開が必要だったよな
あるいはネストールなんて出さないか。中途半端すぎた
兄貴にしてもそう。半端に兄貴に配慮しつつマルコ万歳要因にしてるから、スネ夫みたいになってる
345名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/05(水) 12:00:37.09 ID:J3+Ze2T40
ここでパワープレーって今までにやってきたサッカーはなんだったのかって感じがする
346名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/05(水) 13:00:26.61 ID:pSCpe1Uh0
こないだのw杯とおんなじだよな
347名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/05(水) 17:54:30.79 ID:ba30Puy20
次週、センターバック竜ちゃん誕生
348名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/05(水) 19:32:50.20 ID:+50kzc+I0
結局勝てばいいんや!

何がやりたいのかわからなかったけど要するにこれが全てなのね
349名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/05(水) 20:28:13.11 ID:O4/LdPuI0
色んな事が突発的だよな。もうちょっと伏線あっての描写だったら良かった。
350名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/05(水) 20:41:36.18 ID:vqXnBHfB0
サッカーは突発的なスポーツだからな
89分、思い通りに試合してても
苦し紛れのセットプレー、パワープレーで唐突に負けることもある
351名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/05(水) 21:49:21.86 ID:a+3XDyvU0
そういうのはリアルだから楽しめる。フィクションだからこそ荒唐無稽なものは控えめにして
リアリティを出さないといけない。必殺技とか出てくるようなタイプなら別だけど
352名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/05(水) 23:10:12.23 ID:DQioKLaWO
勝たなきゃおもしろくない、サポーターや国民の想いにこたえなきゃいけない
このテーマは今までもさんざんあったろ
ユース、五輪、トトがミランのフラッグをお手拭き扱いした話、とか

世界ナンバーワンのクラブ故にその重圧がすごいって表現だとしても
そこまでかけ上がる描写(ミラン→アーセナル→レアル)、レアルでの苦悩と活躍の描写
これらがあまりにも薄いからなんの重みも感じない
353名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/05(水) 23:18:34.48 ID:O4/LdPuI0
>>352
その辺が突発的なのは同感。
何にしても急にW杯本編に入ったから、キャラの掘り下げが出来てない。
354名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/05(水) 23:36:57.01 ID:mdTg/n69O
ていうか現実の本田さんは四年間モヤモヤしたままなんだよね
355名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/06(木) 01:21:02.20 ID:Wv/KfOqK0
ファルコーニがパスミスして
坂本のショートカウンターであっさり日本の勝ちとか
現実には有る有るなんだが、漫画でやるとそんな馬鹿なwって感じになるかな。

実際は相手の司令塔から奪ってのショートカウンターは大きい得点機なんだけど
漫画だとファルコーニがミスしたりつまらん所で簡単にボール奪われるには
必然性を前もって伏線として貼っておかないと唐突になっちゃうよね。
356名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/06(木) 04:03:21.17 ID:GzYJ7vL60
これ漫画だからね。誰もリアル求めてない。ましてマルコなんてファンタジーだしておいてリアルを言い訳にするのは最低の行為になるし
357名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/06(木) 11:38:24.49 ID:FcMGxJyM0
>>354
アイツじゃなく本田さん呼ばわりって天然記念物でしょ(笑)
358名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/06(木) 15:53:15.15 ID:icaT/WuW0
>>327
この試合いつまでやるんだろうな
359名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/06(木) 19:27:56.81 ID:StojX0L+0
グループリーグ3戦連続ハットトリックってもう得点王決まりだよなw
360名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/06(木) 19:43:27.48 ID:YJ+bgFeq0
>>345
別に状況によって戦術変えるのはおかしいことじゃないと思うが
361名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/06(木) 19:48:10.78 ID:/CtT1yHp0
ちょっぴり轍平の株を回復させて来たな
遊びでやってるマルコなんぞに負けんな
362名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/07(金) 00:03:45.92 ID:rd9Yei0G0
ネストールと同じで
相手がベンチに下がってから借りを返しても・・・
363名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/07(金) 08:52:57.87 ID:WLM29YJe0
監督がフォーメーション変えの指示だしたりどう考えてもパワープレーに向かない前線の誰か変えたり
そういうシーンが挟まれてれば勝つ為にガムシャラ感出てたろうに…
364dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/11/07(金) 22:45:36.10 ID:kcy3YKm80
楽しもうってのは勝つって意味かよ

「ばってん」って標準語で言うと何?


「お前らこのまま終わって楽しいと思うか?」って言ってるやつが
イタリアのロナウドと顔が似てる
ちゃんと書き分けろ
365dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/11/07(金) 22:47:50.25 ID:kcy3YKm80
俺が左ひざを〜匹敵するかもしれん

って何大口叩いてるのと思ったら

こいつ、現実世界のやつがモデルだったか。


ワールドカップ優勝ですとかほざいてた奴




西きょうじ[基本はここだに書いてある事は省く]ハアア?
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/juku/1402922317/66-68

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 14:50:57.11 ID:H9op7sMA0
基本はここだとポレポレってどれくらい差あるの?

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 16:09:44.20 ID:LkA+Q7v40
英検準2級に受かった人が
英検2級をすっ飛ばして英検準1級の本を買うようなもんじゃね

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 16:31:52.30 ID:GtHkKWNc0
アジアカップで優勝しただけなのに
「目標はワールドカップで優勝です」といっちゃって、
コートジボワールにボコられ、10人のギリシャにも分けちゃうみたいなもんじゃね。
366名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/07(金) 23:41:52.64 ID:rd9Yei0G0
マルコを封じれず
マルコが下がった後もファルコやトトの野放しにする
イレイサー(笑)をフィールドに残す意味あるの?
367名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/08(土) 00:04:20.24 ID:klhxAbvp0
ハゲフラッシュで相手の視覚を奪うことが出来る
368名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/08(土) 00:57:50.97 ID:iV5837C4O
>>366
マルコを消しただろ
ピッチから
369名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:56:42.29 ID:E2UDwG/w0
ハゲってこの展開でまだピッチに残ってんの?
置物監督早く首にせーや
370名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/09(日) 17:12:36.99 ID:E+D04BVU0
>>368
あれはハゲが消したわけでは・・・
371名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/10(月) 02:25:45.67 ID:GOs36TCm0
ハゲがいいようにやられたからマルコが点をとった
点を取ったからマルコはベンチに引っ込んだ
つまりハゲがマルコをピッチから消したのである
372名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/10(月) 02:30:00.48 ID:PQBzcC9Y0
消したというより消えただろ
373名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/12(水) 12:19:47.23 ID:PBfNRIdEO
ハゲ「結果だ、結果だけが残るっ!!」
374名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:19:04.89 ID:ItNguHPG0
消しゴムさんがそんなに出来るやつなら、そもそも二部で燻ってないよ
375名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/12(水) 19:16:22.32 ID:TsAA2p7p0
今週は割と面白かった
最後の笛はCK?PK?タイムアップ?
376名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/13(木) 00:07:07.29 ID:y9iMnXLe0
どう見てもゴールから逸れたような描写だったが…
377名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:19:20.65 ID:WeNakP620
まあどうせ戦犯ファビオだろ?
378名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/13(木) 17:11:50.90 ID:ssyGu6nO0
PKで本田キッカーって展開だけはやめてほしい
379名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:20:49.70 ID:T2oQkKwF0
今週は面白かった
と言うか久しぶりに絵に迫力があった

しかしアオリの文章がアレなのが残念すぎる…
ゴールか?試合終了か?っておかしいだろ
ゴールライン割ってんのに主審の笛で覆るのかよ?
380名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:08:43.97 ID:DjdOLg810
ファールやオフサイドで簡単に覆るじゃないか
381名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/14(金) 12:04:56.71 ID:16LrOYVW0
笛が鳴って試合終了が覆ることはあるけと
ゴールにはなることはないだろ
382名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:21:26.04 ID:D2W7lYMt0
俺たちの戦いはこれからだエンドクルー(゚∀゚)━!
383名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/14(金) 20:21:06.50 ID:QOnG8cDr0
ライン割ったのボールがゴールの内か外かまだわからんのでしょ?
384名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/14(金) 20:23:53.82 ID:QOnG8cDr0
ああ描写的にはゴールの外か
385名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:12:53.57 ID:cMDXZVk80
前作でファビオが、「PK覚悟で止める?」→「早計だったぜ、まだマルコが居た」だったから
マルコの居ない今は、ファールして止めるしかなかったという流れになる気がする
386名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/15(土) 18:18:20.94 ID:rzr48Di70
さすがに現実を無視して決勝トーナメントまで進ませるのは寒すぎるし
この辺で終わらせるのが潮時だな
387名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:33:09.38 ID:GtzdgJLb0
何がしたかったか分からない試合で終わったら微妙だなー。
388名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:36:21.63 ID:l5NHddfp0
校内の一軍二軍戦してるだけの青の方が面白いってどうなの・・・
389名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/15(土) 20:12:27.73 ID:VAv2pPhB0
青のほうが女の子が可愛いからしゃーない

というのは冗談でファンタジスタは本当前作でキレイに終わってて欲しかった
ステラは完全に蛇足
390名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/15(土) 21:18:21.85 ID:ojfPEqlz0
青が面白いかどうかは置いておくとして

・日本人は8割9割が部活動経験があるので、十代の部活が舞台なら共感を得やすい
・十代なので精神的にも技術的にも未熟であることが許されるし、異常な伸び率も許容される

ってのはもう少年漫画における不文律みてーなもんだからな
ステラってどっちからも外れてる(無印はどっちも入ってる)
それでも、大人が主役でプロの話でも立場が圧倒的に弱者ならともかく、今の日本代表ってそこそこな強さだし
作中の轍平はレアルマドリー所属で、他にバレンシアやらリバポやら薬屋やらが揃ってる訳で、未熟だったらその位置にいねーだろってなる
RPGでさ、レベル30からボス倒すためにレベル50に上げる過程ってどう考えてもそのゲームで一番面白い部分じゃねーよな
そこで割り切って少年誌で青年漫画描くわけでもなく、塁いれて少年漫画っぽく誤魔化そうとしてバランス崩れてるし
391名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/15(土) 21:43:09.43 ID:0cQo+QLk0
俺はキャラクター自体は無印ファンタの方が好きだよ
近藤や沖田のキャラの方が魅力的

でも今は単純にサッカー漫画の画力としてあっちに負けてるわ
こっちなにやっとるか分からんもん。場所をアップで描くだけで
星をつないでゴールみたいに誤魔化すし
392名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/15(土) 22:40:09.31 ID:tKcm4kRY0
ビーブル信者は出張してくるなら自分達のスレをまともにしてからにしろ
393名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/15(土) 22:45:46.35 ID:0cQo+QLk0
>>392
それ俺に言ってるの?
別にあっちの信者でもないしレスすらしてないけど
見たけどあっちのスレ別に荒れてなくね。どの辺が変なんだ?

ファンタのサッカー描写が糞ってのは俺は4スレ前くらいから言ってるわw
ただキャラクターは魅力
トトやファルコーニやマルコとか相手チームのキャラでも全然印象あるわな
394名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/16(日) 01:05:38.57 ID:SpI+aCQd0
変に現実なぞろうとしなくて良かったんだよ
イタリアは変わらず世界トップの強豪で
テッペイたちがピーク年代の日本も世界トップとやりあえる新進気鋭の強国にして
少年サッカーマンガがユース・育成年代の大会で優勝する古き良きテンプレートを
A代表が主役の今作でやれば草場はマンネリ打破の先駆者になれたのに
395名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:34:51.99 ID:fVqZWSn20
本田とタイアップしちゃった時点で現実路線に行くしかなくなったんだろ
実在キャラが1人だけで浮いちゃってる上に最近は完全に空気だけどね
本田がいなけりゃもっとうまく行ってたと思うけどね
それか他にも実在キャラをたくさん入れてA代表の中に徹平と竜ちゃんがいるって内容でよかった
396名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/17(月) 23:53:12.45 ID:mE6vB37u0
本田を徹平と同格かそれ以上としてしまったからな
日本のレベルが現実レベルに固定されてしまった

レアルでレギュラー掴んでるっぽい徹平が明らかに格上だったらファンタジスタ能力押しで勝ち進めたのに
397名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/18(火) 00:24:37.86 ID:xp4yAb/90
ファビオのワンタッチからゴールラインを割っての笛ってことは
タイムアップしててもコーナーキックからのワンプレーは認められるのかな

どっちにしろ予選敗退させるつもりなら
大久保がファルコーニ抜きを魅せたところで轍平が惜しくも外して終了って
流れのほうが
次世代の飛躍をより鮮明に予感させて良かった気がする
398名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/18(火) 15:33:58.49 ID:zw3QlZVH0
負けちゃうのは嫌だな
399名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/18(火) 18:04:34.13 ID:TAXQdqfW0
負けて次世代に引き継いだエンドは嫌だな
400名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/18(火) 22:46:46.73 ID:sUwTIMNx0
日本勝ったよ
あれからコーナーキックになって本田にショートコーナ→リターンして角度のないところから直接決めた
401名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/19(水) 00:57:09.23 ID:WSsFe9P/0
誰が決めた?
402名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/19(水) 07:33:07.73 ID:WSsFe9P/0
てっぺいが決めたわ
403名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/19(水) 10:09:24.28 ID:w3ngqys0O
今週最初に22人がゴール前に…て書いてあるけど、マリオ退場してるから最大で21人だよな
トトもゴール前に帰ってきてる気がしないけど
404名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/19(水) 13:44:52.95 ID:m2xDLbjxO
>>403
センターラインで寝転んでるトト
405名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/19(水) 15:17:09.19 ID:WSsFe9P/0
>>403
トトはゴール前に来てる
406名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/19(水) 17:50:04.50 ID:BAy0TdJ10
久々に鳥肌の立つ描写をみた
407名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/19(水) 17:52:03.68 ID:3dRckFm+0
何だかんだでマルコが一番好きだ
出場時間は短かったがこの試合でもマルコのプレーが楽しかった
408名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/19(水) 17:59:27.63 ID:2fM7HHYk0
てっぺいさんすげえ
マルコより格下とか言っててすんませんでした
409名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/19(水) 18:57:08.33 ID:7559f2Cf0
マジで決勝トーナメントまで進ませるのか
来週いきなり後日談ってブン投げ展開もあるかもな
410名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/19(水) 19:12:22.04 ID:72o0GSnQ0
「やっぱりこの人凄すぎる」
「やっぱり徹平には敵わないや」

どうせ、変に持ち上げまくるなら本田△に徹して欲しかった
411名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/19(水) 19:16:37.21 ID:cYB/PE3YO
そういや本田なにもしてないな
412名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:39:06.78 ID:WSsFe9P/0
しゅやくはあくまでてっぺい
413名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:11:27.86 ID:4IpqqyBa0
ステラの本田の立ち居地ってテッペイの賞賛要因だからな
別ルートで頂を目指すライバルだった前作の近藤や沖田と違って
ワイの理想のルートを先にいっとるなんて流石テッペイや!だからホント立ち位置が微妙すぎる
414名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:59:05.60 ID:WSsFe9P/0
本田を出す必要があったんだろうか?
415名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:02:39.17 ID:n2CuyPbx0
徹平のプレーは、現実に見たら「わーすげー!」と思うんだろうけど、漫画でやられてもつまらんよな
スーパープレー何て漫画じゃいくらでも描けるわけだし、やはり駆け引きで勝って欲しい
416名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:08:07.01 ID:3mTKN3Sl0
アニメでの星を繋ぐ表現は楽しかったから無印アニメ化すればいいのにと思った
417名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:38:42.79 ID:MAfrf1Bi0
勝ったのになんだか盛り上がりに欠けたなぁ
これ惜しくも負けて現実どおり予選敗退の方がよかったと思う
まあ一番最初に立てたネストールとのフラグ回収とかしないといけないんだろうな
富士鷹ジュビロ先生のように風呂敷をきちんとたたむのは確かに大切だが・・・
418名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:43:11.59 ID:QhWfgiaO0
今週はかっこよかったけど、あれだけ星ガー星ガーって言ってたのに最後てっぺいの個人技かよ!という気分
何を主張したいのはサッパリだわ、この漫画

アニメ2巻は沖田が活躍してて良かったわ。ドリブル突破だけで星を繋ぐとか言われると「?」ではあったが
あと漫画と違ってキチンと本田ageしてて吹いた
419名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:50:18.09 ID:6BAzD13s0
轍平の頼もしさ半端ねえ
リアル日本代表に欲しいな
420名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/20(木) 06:12:37.97 ID:vn2gfusd0
漫画なんだから最終的に主人公の徹平がファンタジスタなスーパープレイで勝ってなんぼじゃないのか
421名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/20(木) 12:54:36.47 ID:Lx/jAwhk0
ファンタジスタ関係ないFWとしての決定力で勝ったから…
422名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/20(木) 13:00:00.32 ID:He+XHQEQ0
ファンタジスタだからって毎回毎回、ファンタジーで点取るわけじゃないんだぞ
デルピエロもバッジョも普通のゴールの方が多い
423名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/20(木) 13:05:52.94 ID:Q6l/pnnu0
マンガの話してるのにリアルの事言われても
424名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/20(木) 13:37:15.79 ID:4qBW6GgT0
この試合のテーマが徹平-塁-本田を繋げるだったのに、個人技で締めるんかい!って突っ込みたくなった
マルコにもイタリアにもいいようにやられたから次回に繋がる勝ち方は求めたくなるじゃん
ショートパスで星が繋がったのかもしれんけども
425名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/20(木) 13:44:59.58 ID:4uWTyeEGO
近藤「きれいじゃなくていい、どんな形でも審判がゴールを認めればいい!」
徹平「きれいに決めたよ」

近藤………
426名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/20(木) 13:56:55.62 ID:cieUyy5SO
>>424
多分みんながゴール前に殺到する中で本田だけが坂本の狙いを理解してショートコーナーからリターンパスを出したということなんだろうけど
あまりに地味すぎる
427名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/20(木) 14:00:51.52 ID:vDN60q4K0
たしかに最後の方は近藤のプレゼンスはゼロだったな
428名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/20(木) 15:36:18.33 ID:59slWL3j0
ステラのなってからずっとゼロだよ
429名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/20(木) 15:44:20.24 ID:FW5ON9yO0
もうやめてあげて近藤のプレゼンスはゼロよ
あとついでに沖田もゼロよ
430名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/20(木) 16:01:14.22 ID:OM8cvqp40
本田「こういう意識をやらなアカンねん」

新世代「さすが本田さんだ!!」

旧世代「ふっ…(暗黙の肯定)」

坂本「え?それ当たり前のことばい?」

本田「てっぺいはやっぱり凄い!」

大久保「てっぺいさんにはかなわない!!」

この漫画のテンプレ
431名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/20(木) 16:56:56.77 ID:FW5ON9yO0
YTS(やっぱりてっぺいさんはすごいや)
432名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/20(木) 16:57:33.17 ID:4uWTyeEGO
一応近藤はチームの中心だったしなぜかロシアまで遊びにいく形で登場あったからなにかしらあるのかと思ったんだけどなー
本田とキャラかぶるから近藤殺すよって作者の説明会だったのかな
近藤はボランチに馴れた、本田は違う!っと…

好きなキャラだっただけに残念、徹平たちファンタジスタに置いてけぼりのまま終わった
433名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/20(木) 17:03:43.05 ID:FW5ON9yO0
ただなんだかんだ今週はステラ始まって12を争うほど面白かった
434名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/20(木) 19:06:34.38 ID:DItvNBun0
目立ってるのは西郷>沖田>森川、近藤って感じなのかな
南アフリカの戦犯の山波の方がまだ目立ってるって相当
435名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/20(木) 19:26:07.10 ID:7WAKiame0
目立ってる方も誰が目立ってたか聞かれるとマルコと…徹平?って感じがする
436名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/20(木) 19:57:16.04 ID:S/OshKK50
てっぺいは最後のプレーあっても5.5くらいの評価だろうな
消え過ぎ
437名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:05:20.28 ID:OM8cvqp40
ブラジルまでに個の成長が必要や!→個の成長ってなに?→自分の限界を把握して引き出してボール一個分にシュー!!

星をつなぐとか心底要らなかったな
438名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:18:22.83 ID:MAfrf1Bi0
>>433
俺はこれが一番つまらなかった
結局、個人技最強伝説じゃん
チームプレイ関係なくチートキャラが一人いれば勝っちゃうって結論
439名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:26:43.01 ID:lTCwTjyo0
イタリア戦っててっぺいと本田は共存できるよ!
てのを描きたかったのかなと最後のワンプレーで勝手に解釈したわ
440名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:36:58.43 ID:Lx/jAwhk0
本田と徹平の共存も近藤のファンタジスタは使えないって言ってた頃と同じことなんで繰り返してるんだろ?って疑問が消えない
441名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:40:29.37 ID:vDN60q4K0
その辺の課題を大久保がうまく解決してみせたって話なんでしょうな
442名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:46:02.96 ID:PjrG3vwcO
しかし、Cロナの兄貴はグループリーグ3試合連続ハットトリック。
つまり9点で得点王間違いなし。でもグループリーグ敗退。
これ、リアルでいたらかなりの珍記録だよな。

ちなみに、W杯でのグループリーグ敗退での得点王は前例があるが、
ハットトリックについては2回はいるけど3回はまだいない。
443名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:52:00.69 ID:DwpQHqNX0
これで最終回でもないのに、なんでこのてっぺい個人技ゴール叩いてるんだ?
最終話の最終ゴールがそうならまだわからんでもないけど、てっぺいが個人技で1試合決めただけでなんで批判してんの?
444名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/20(木) 22:16:03.69 ID:Qe6zgwur0
今回の話は作者から日本代表へのメッセージ
強さとは強烈な個の力があることが大前提
445名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/20(木) 22:26:43.34 ID:KJLtxdY+0
糞展開の末の結末だから不満が出てる

ここまでいい試合してたらさすが徹平だ!ってなってる
446名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/20(木) 22:36:34.41 ID:Dtsdd9iL0
さすが轍平さんマジパネェって思ったけどな今週のは
重ねて言うがステラで初めてくらいに
447名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:00:30.30 ID:Luy/4mRE0
近藤「俺がファルコーニを超えない限り日本に勝ち目はねえ」

→それから空気に等しかったし
むしろ差をつけられてる描写しかなかったが、轍平のおかげで勝てた
この台詞なんの意味もなかったな
448名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:09:10.09 ID:59slWL3j0
>>443
ここからは★なんだよ
449名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/20(木) 23:19:35.32 ID:QhWfgiaO0
>>443
このイタリア戦を前にですね、塁きゅんが
「このままじゃダメだ。僕が本田さんとテッペイさんを繋いでみせる(キリッ」っていう
盛大なフラグを建設しておいて、この展開だからだよ
450名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/21(金) 02:39:09.47 ID:r9rIXzB80
徹平のゴールを叩くのはちょっと違うと思うが
CKからのゴール前密集地で星出せってのも無茶な話やしその前のプレーでちゃんと見せれてるし
近藤さんがプレゼンス皆無なのとリアルでは負けたのにGL突破しちゃっていいのかってのは疑問
451名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/21(金) 03:42:53.87 ID:Hxy/lgZg0
その前のプレーでちゃんと星見せれてるつーなら、そのプレーでゴール決めればよいだけの話だろ。
星の繋がりでゴール決めれず、最後個人技でゴール決めたら個人技>星の繋がりじゃん
見せたか見せてないかの話してんじゃないんだよ。構成がおかしいって話なんだよ
452名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/21(金) 04:22:03.08 ID:97wc/k1e0
個人技っていうよりアントニオがヘボいとしか…
草場放り投げたなって思った
453名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/21(金) 04:23:25.13 ID:d3ROPVbN0
>>450
リアルは関係ない
454名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/21(金) 07:26:52.78 ID:IYlIrPx4O
一度でいいからアントニオのマトモなセーブが見てみたい
455名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/21(金) 08:48:44.01 ID:NIbA/ZBo0
森川さんに見せ場があると思ったけどなかったですね
456名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/21(金) 11:14:38.42 ID:IYlIrPx4O
前作と会わせたらイタリアとは3勝1敗の3連勝中か
457名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/21(金) 11:33:54.56 ID:U1h+5zyU0
>最後個人技でゴール決めたら個人技>星の繋がり

サッカーってそういう競技だろ
決めたらよし、いい流れ作っても決められなければ×
そこにどっちが上でどっちが下とかないから
458名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/21(金) 13:34:04.74 ID:j4sXUExl0
>>450
漫画ですら永久に優勝したらイカンのか
459名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/21(金) 14:30:29.08 ID:py09pjAC0
リアル持ち出す奴はなんなんだ?
これは漫画なんだから主張すべきことがあって、
その終着点のためにストーリーが存在するんだぞ?
リアルがどうこういうのなら漫画なんて読まずに現実の試合だけ見てればいいだろ
460名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/21(金) 14:38:26.09 ID:IYlIrPx4O
漫画として強敵なはずのイタリア相手に3連勝でカタルシスの欠片もない
461名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/21(金) 15:50:27.98 ID:8ta2EERY0
ここまで延々と☆の繋がりがどうのとか、代表チームと選手のレベルアップ語ってたのに
最後はてっぺーの超絶シュートだからな……今までの前振りなんだったんだよって話
まあ、直前にマルコをギャグ要員の反則使って強制退場させた時点でアレだったけどな
ブランクからのスタミナ不足とかもう少しあるだろう、そもそも最後まで出せと
462名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/21(金) 16:43:29.26 ID:Fm1NDatt0
超絶シュートじゃねぇよ
わざわざ穴あけて待ってたキーパーのミスなだけ
463名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:16:24.32 ID:k4/zYok80
徹平がの個人技で決めるのが悪いって言ってるんじゃない
あのシュートはいいと思うよ

ただ、またイタリアとやったらフルボッコになる未来しか見えない終わり方だったのがどうなんだ?って思ったんだ
464名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:26:11.71 ID:+sBQNigU0
得てしてそんなもんだよ
どうやって勝ったか分からない試合なんて幾らでもある
465名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:00:06.39 ID:py09pjAC0
だからこれはフィクションなんだからそんなリアル展開に需要ないんだよ

星を繋げる展開=塁のために犠牲になったキャラが報われんわ
466名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:08:24.96 ID:JmGOJHQQ0
何故勝てたのかわからない試合で格上をかわして勝ち進む漫画が見たいか
成長を見せながら勝ち進むのを見たいかって話なんだがね
467名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:09:26.30 ID:IYlIrPx4O
だがイタリア相手に勝ちまくってるから強敵なのか?
468名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:10:35.37 ID:cuaCFFR00
むしろ初めからこのくらいやって欲しかった
テッペイの作中での格を考えるとこれくらいさっさとやらないといけなかった
469名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:43:16.94 ID:ClO7r2DR0
>>456
これ、決勝リーグで再戦するとしてマルコ&イタリアに勝たせるの?

正直、兄貴&ポルトガルがいない今となってはブラジル&ネイマールくらいしか見どころいないな
漫画的に因縁あるのは、リアルでは優勝したドイツ&オズマ。本田つながりでロシア&殺し屋くらいか
もうグループ分け忘れたけど初戦で1位通過ドイツ、ロシア、ブラジル、イタリアってとこか
470名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:47:02.00 ID:24zxAg6K0
ロストマンの人は?
471名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/21(金) 19:04:05.97 ID:RdhZ6UN00
マツモトが居たら無理ゲーだけどシンプソン1人なら攻略出来そうな気はする
シンプソンとファルコーニだとシンプソンが上なんだろうか?
472名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/21(金) 22:04:52.83 ID:Hejx+SjP0
多分忘れてる人も多いと思うので念のため

グループA
ブラジル
ロシア
メキシコ
韓国

グループB
イタリア
ポルトガル
日本
ナイジェリア

グループC
ドイツ
チリ
ホンジュラス
ガーナ

グループD
アルゼンチン
スイス
コートジボワール
コスタリカ

グループE
ベルギー
ウルグアイ
フランス
イラン

グループF
オランダ
アメリカ
スウェーデン
オーストラリア

グループG
スペイン
イングランド
エクアドル
カメルーン

グループH
コロンビア
ギリシャ
ボスニア・ヘルツェゴビナ
アルジェリア
473名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/21(金) 22:11:38.08 ID:ClO7r2DR0
そういやブラジルチームが「(ポルトガルより)日本とやりたい」って言ってたし
B2位通過日本の相手はA1位ブラジルだな
いきなりブラジルならそこでラストバトルでもいいんじゃないか?w

仮に続くと準々決勝はC1位のドイツだろう
で準決勝がG1位のイングランド(シンプソン)。決勝がB1位のイタリア
ロシアとは絶対ぶつからんな
474名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/21(金) 22:42:34.53 ID:bpTvg3Os0
あの世界のポルトガルに2ちゃんがあったら大変な騒ぎになってそうだな

【八百?】イタリアはわざと日本に負けた! part5【談合?】

クローノス・ロナウドから逃げ回るヘタリアwwwwwwwwww
475名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/21(金) 23:04:04.84 ID:Hxy/lgZg0
結局兄貴の個人技にお任せする戦法が大正義だったんだから、兄貴はマルコ恐怖症にならんでもええのにな
476名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/22(土) 06:28:56.84 ID:Y7+hEU/t0
リアル視点でみれば、徹平のあのゴールは個人技ではない

リターンで返してくれた本田も絡んでる
ゴール前の誰かに合わせるだろうと囮になった味方がいる
それらを踏まえないとサッカー素人丸出しだよ
477名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/22(土) 11:11:39.95 ID:SwSyAX9z0
>>475
恐怖症ってほどではないだろう
警戒はしてたけど
478名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/22(土) 13:24:50.39 ID:uxg4S8SU0
この空気漫画日本が1次リーグ落ちしてんのに勝ち進めさせるとかどんだけ本田ジャパン愛してんだよ
479名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/22(土) 13:27:09.39 ID:uxg4S8SU0
っつうか西森原作の空は青いも大概こいつと同じネームバリューだけの空気漫画だけど
スレの勢い7.1とか、勢い5.2のこれよりは上なのなw
480名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/22(土) 16:34:13.57 ID:OS8GfDW+0
どんぐり
481名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/22(土) 17:05:14.01 ID:CSiCYaLD0
サッカーほとんど見ないんだけどあの状況になったらキーパーも普通に前に出てくるもの?
482名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/22(土) 17:18:44.84 ID:i48nbNlm0
出て行く
相手に拾われてゴールされても結果は同じ敗退なのだから
少しでも相手ゴールにボールを入れられる可能性を高くする

昔話だが元日本代表の川口が横浜在籍時に勝てば優勝という試合で
1点が必要な後半ロスタイムにCKの場面で上がっていってポスト直撃のヘディングシュートをかましたことがある
483名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/22(土) 17:32:14.89 ID:CSiCYaLD0
ありがとう。
キーパーってそういう状況のための練習を少しでもするの?
練習はまったくしていなくてもいないよりはまし程度?
484名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/22(土) 17:37:46.14 ID:GlvWJ6DQ0
最近だとノイアーも負けてるとゴール捨てて上がっていくよな。いや、最近負けてねーか

>>476
試合見てる人は勝手に思うかもしれねーが、アントニオは囮に気を取られたわけでもなく
自分では完璧にゴールコース塞いでると思ってるところに、シュート決められてんだから
真実は完璧に個人技だわな。
お前は岡崎がいくら華麗なゴール決めてもテクニシャン扱いされないのと一緒でフィルターかけてるだけ
485名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/22(土) 17:43:17.06 ID:GY62BLnp0
>>484
轍平の度胸と技術力があってこそのシュートという意味合いでは個人技扱いなんだろうけど
今までなら自分で打ちそうな本田が轍平に返したことが重要なんだよ
486名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/22(土) 19:57:58.36 ID:HPzoMOLyO
今回のGKの上がりを見て、オリバー・カーンのパンチングシュートを思い出した
487名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/22(土) 21:40:29.38 ID:/ksJ2t3n0
個人技でも何でもなくてアントニオが下手くそなだけじゃん
488名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:04:43.85 ID:OS8GfDW+0
イタリア戦は通して酷かったな
他2チームがマルコがいるマルコがいるとあれだけ持ち上げておいて
当のマルコは意味不明な退場していくし、最後の締めはあんなんだし
489名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:30:35.62 ID:PX1QKY+S0
マルコの扱いは微妙だった。もっと轍平と絡ませてほしかった
490名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:40:51.73 ID:CjDBC6h00
何でマルコが負け認めちゃってるの?
マルコが出ている間は完全にマルコ優勢だったのに
退場した間抜け含めてあの場にいたイタリアの他のメンツが情けなかっただけの話では
491名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:46:28.58 ID:t69AxMlZ0
マルコは途中から出てきて途中で去るって交代枠を一人で2つ使っちゃうのがなぁ。
負傷交代枠を残したければ他選手を一人も交代できない事になる。
492名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/23(日) 00:19:24.56 ID:m/LCrufv0
マリオのイミフな退場が敗因とかクソ展開すぎる
493名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/23(日) 00:20:29.00 ID:N7p50Qw00
全く関係ないところでカードもらってサヨナラだからな
494名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/23(日) 00:21:20.42 ID:Smj8zQDbO
これならナイジェリアには普通に勝って引き分けで2位通過のが良かっただろ
495名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/23(日) 00:35:09.16 ID:wi0Q5R2n0
マルコに交代枠を2枠使い続けたら決勝T苦しいだろうな。
仮にマルコで勝ち越しても引っ込めた後に追いつかれて延長戦とかなったら
相当、苦しいぞ。

マルコと交代されるスターティングメンバー→マルコ→マルコから変わる選手って
マルコを使う為に二人の選手が半端な出場時間になるのも
あまり良くないよね。
496名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/23(日) 00:41:09.65 ID:m/LCrufv0
三杉くんみたいに心臓に爆弾でも抱えてるのかな
497名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/23(日) 04:32:52.75 ID:q6ZgKVWi0
>>484
>アントニオは囮に気を取られたわけでもなく

それがリアルな世界では絶対ありえないわけで。
ゴール前で敵味方がパチンコの釘状態になっていなければ100%直接ゴールする選択肢以外ありえないけど、そうじゃないだろ?

>>496
ユーベを退団して何年も実家のレストランで働いて街の人と草サッカーしていないんだから
フィジカルは一般人レベルだと思うけど?
498名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/23(日) 13:34:04.01 ID:m/LCrufv0
あんな省エネサッカーにフィジカルとか必要なのか
後半はともかく前半にスタメンで10点くらい楽勝で取れそうなんだがw
499名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/23(日) 14:56:24.21 ID:G98CqK5p0
星を繋ぐとはなんだったのか、ぐぬぬ
500名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/23(日) 16:17:39.32 ID:N7p50Qw00
つなぐ必要のない巨大な星となれば良いということです
501名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/23(日) 17:44:06.28 ID:Q/RZFqeh0
>>485
本田ってそんなキャラだっけ……?
ロシアでも塁にも確率高いほうにパス出すキャラで一貫してたと思うが
502名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/23(日) 18:37:47.34 ID:FYZ3NyTB0
ルイがいることで本田とテッペイがつながるようになったのが大きい
次はブラジルか?
503名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/23(日) 18:39:20.79 ID:mARlaZHb0
>>498
マルコのプレーに必要なくても、敵の当たりに耐えるフィジカルは必要
みんながみんな消しゴムのように消えてるとは限らん
504名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/23(日) 18:51:50.21 ID:Q/RZFqeh0
ハゲはついに自分を消したのか
505名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/24(月) 06:15:23.78 ID:RCWQePfV0
>>502
時は戻って、本田のミラン編に切り替わると推測。
入団からの波乱万丈な物語が始まります。
506名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:01:50.76 ID:8wq9bNTR0
>>500
レアルの星
507名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/25(火) 04:24:53.91 ID:WOvcGFu50
てっぺい以上の兄貴なら三点といわず六点はイタリアから獲れたんじゃないか
508dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/11/25(火) 11:57:05.76 ID:9FEmXaB40
なんでイタリアはマルコを途中で引っ込めたわけ?
マルコがずっと出ていれば勝っていたでしょ
509名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/25(火) 12:58:34.52 ID:N7DEqHJp0
 私は、自衛隊に、このような状況で話すのは空しい。しかしながら私は、自衛隊というものを、
この自衛隊を頼もしく思ったからだ。こういうことを考えたんだ。しかし日本は、経済的繁栄に
うつつを抜かして、ついには精神的にカラッポに陥って、政治はただ謀略・欺傲心だけ・・・。
これは日本でだ。ただ一つ、日本の魂を持っているのは、自衛隊であるべきだ。われわれは、
自衛隊に対して、日本人の・・・。しかるにだ、我々は自衛隊というものに心から・・・。
 静聴せよ、静聴。静聴せい。
 自衛隊が日本の・・・の裏に、日本の大本を正していいことはないぞ。
 以上をわれわれが感じたからだ。それは日本の根本が歪んでいるんだ。それを誰も気がつか
ないんだ。日本の根源の歪みを気がつかない、それでだ、その日本の歪みを正すのが自衛隊、
それが・・・。 
 静聴せい。静聴せい。
 それだけに、我々は自衛隊を支援したんだ。
 静聴せいと言ったら分からんのか。静聴せい。
 それでだ、去年の十月の二十一日だ。何が起こったか。去年の十月二十一日に何が起こったか。
去年の十月二十一日にはだ、新宿で、反戦デーのデモが行われて、これが完全に警察力で制圧
されたんだ。俺はあれを見た日に、これはいかんぞ、これは憲法が改正されないと感じたんだ。
 なぜか。その日をなぜか。それはだ、自民党というものはだ、自民党というものはだ、警察
権力をもっていかなるデモも鎮圧できるという自信をもったからだ。
 治安出動はいらなくなったんだ。治安出動はいらなくなったんだ。治安出動がいらなくなった
のが、すでに憲法改正が不可能になったのだ。分かるか、この理屈が。・・・
 諸君は、去年の一〇・二一からあとだ、もはや憲法を守る軍隊になってしまったんだよ。自衛隊
がニ十年間、血と涙で待った憲法改正ってものの機会はないんだ。もうそれは政治的プログラム
からはずされたんだ。ついにはずされたんだ、それは。どうしてそれに気がついてくれなかったんだ。
 去年の一〇・二一から一年間、俺は自衛隊が怒るのを待ってた。もうこれで憲法改正のチャンス
はない!自衛隊が国軍になる日はない!建軍の本義はない!それを私は最もなげいていたんだ。
自衛隊にとって建軍の本義とはなんだ。日本を守ること。日本を守るとはなんだ。日本を守るとは、
天皇を中心とする歴史と文化の伝統を守ることである。
 おまえら聞けぇ、聞けぇ!静かにせい、静かにせい!話を聞けっ!男一匹が、命をかけて諸君に訴
えてるんだぞ。いいか。いいか。
 それがだ、いま日本人がだ、ここでもってたちあがらなければ、自衛隊がたちあがらなきゃ、
憲法改正ってものはないんだよ。諸君は永久にだねえ、ただアメリカの軍隊になってしまうんだぞ。
諸君と日本の・・・アメリカからしかこないんだ。
 シビリアン・コントロール・・・シビリアン・コントロールに毒されてんだ。シビリアン・コント
ロールというのはだな、新憲法下でこらえるのが、シビリアン・コントロールじゃないぞ。
 ・・・そこでだ、俺は四年待ったんだよ。俺は四年待ったんだ。自衛隊が立ちあがる日を。
 ・・・そうした自衛隊の・・・最後の三十分に、最後の三十分に・・・待ってるんだよ。
 諸君は武士だろう。諸君は武士だろう。武士ならば、自分を否定する憲法を、どうして守るんだ。
どうして自分の否定する憲法のため、自分らを否定する憲法というものにペコペコするんだ。
これがある限り、諸君てものは永久に救われんのだぞ。
 諸君は永久にだね、今の憲法は政治的謀略に、諸君が合憲だかのごとく装っているが、自衛隊は
違憲なんだよ。自衛隊は違憲なんだ。きさまたちも違憲だ。憲法というものは、ついに自衛隊と
いうものは、憲法を守る軍隊になったのだということに、どうして気がつかんのだ!俺は諸君が
それを断つ日を、待ちに待ってたんだ。諸君はその中でも、ただ小さい根性ばっかりにまどわさ
れて、本当に日本のためにたちあがるときはないんだ。
(ヤジ「そのために、われわれの総監を傷つけたのはどういうわけだ」)
 抵抗したからだ。憲法のために、日本を骨なしにした憲法に従ってきた、という、ことを知ら
ないのか。諸君の中に、一人でも俺といっしょに立つ奴はいないのか。
 一人もいないんだな。よし!武というものはだ、刀というものはなんだ。自分の使命・・・。
 それでも武士かぁ!それでも武士かぁ!
 まだ諸君は憲法改正のために立ちあがらないと、みきわめがついた。これで、俺の自衛隊に
対する夢はなくなったんだ。それではここで、俺は、天皇陛下万歳を叫ぶ。
 天皇陛下万歳、天皇陛下万歳、天皇陛下万歳。
510名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/25(火) 15:43:26.07 ID:Q+9UoB8V0
ファンタジスタの投入のタイミングは爺さんが一番精通しているそうだからな

そう独自した無能飲んべいに成長した姿を見せるぜ!っていってたモミアゲも居ました
511名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/25(火) 20:49:31.93 ID:oGFfApko0
新巻読んだが、
Cロナウドのペナルティエリア外からシュート撃って桐野が上へ弾いたボールを浮き上がる前にそのままヘッドで捻じ込むシーンは
何度見ても笑うな、時空をワープする男Cロナウド
512名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/25(火) 23:02:34.65 ID:ujpcqfaB0
所詮予選敗退の男よ
513名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/26(水) 01:49:12.39 ID:mmMAK1wE0
(作者都合により)予選敗退の男

イタリア勢、アントニオ、ディノ、ファビオは完全にお荷物だったな
ポルトガルのヘタレ、飛ばん壁、モヒカンも中々に無能だったが
514名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/26(水) 09:15:47.41 ID:wz5Gezv70
イタリアは予選通過してるだろ
515名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/26(水) 17:00:20.77 ID:RZNpof260
このスレ、流れの中のネタがわからなかったり
別々の文を一まとめにして読んだりする人がいるよな
何人なんだろ?
516名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/26(水) 18:38:18.77 ID:aB2307VS0
よかったじゃないか
君の卒論のテーマが決まって
517名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/26(水) 23:05:08.11 ID:6Q5/0Xmx0
ブラジルのA組1位は確定なんだっけ?なければ2位通過でイタリアをブラジルが潰すの展開希望
518名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/27(木) 00:55:18.58 ID:Ylp++O8H0
ブラジル1位は決定でしょ
519dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/11/27(木) 15:52:40.61 ID:qT4iQ/o40
ポルトガルってまだ
今後進出できるか分からなかったのに
ワアアアアアアとか浮かれていたのかw



ってか、この日本中がW杯結果に浮かれてるみたいな描写嫌だな。
サッカーを応援しない奴は非国民みたいな風潮嫌い。五輪もだが。



マスコミは、「蹴ったら入りました」って鉄平に、
「てめえいいかげんにしろよ」とあったが、
これって、いつもいつもこういう回答をされてるからついに切れたの?


「まだですかー」ってのは、
誰の、なんのためのセリフ?
520名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/27(木) 21:28:40.58 ID:zrIog9m90
決勝はイタリアじゃなくてアルゼンチンになりそうだな
なんかイタリアはかませ臭しかせんわ
521名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/27(木) 22:28:48.12 ID:QD+NcbMP0
今回は、現実が悲惨な結果だったから、せめて漫画でだけは…と言う事かな
一種の読者サービスだね
522名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/27(木) 23:46:36.55 ID:tI5cZwXm0
この手の現実無視したオナニー展開はあまりよろしくない感じがするけど
タイトル的に星を掴まんことには終われんのだろうな
523名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/28(金) 00:05:07.80 ID:1YK49IJz0
ホンダがいなくて純粋にフィクションとして楽しめたならありだったけどねぇ
524名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/28(金) 00:07:03.26 ID:uqCqn5e+0
別に漫画にそこまでリアルは求めてないわ
まあ、その割には企画物だからしゃーないとはいえ本田出したり
実在の選手モデルにしたようなキャラはいたけど
流石に実際のW杯みたいな良い所全くなしで終わったらそれこそ問題だろうし
525名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/28(金) 00:28:20.46 ID:4znU+g6i0
企画が糞、それに尽きる
526名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/28(金) 00:50:46.24 ID:4lkQeXOn0
>>522
キャプテン翼の悪口はそこまでだ
527名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/28(金) 00:56:16.66 ID:wwHXKFZh0
>>521
なにいってんだ
負けたら続かねーじゃねーか
528名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/28(金) 02:45:28.03 ID:3m1E+gr00
実在選手を漫画補正抜きな実力として出すのが悪い
そんなことするから実際と比べたくなる


兄貴のこれまでの描写から言ったら徹平のシュートに脱帽な感じなのは違和感
529名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:16:46.04 ID:iYWq/0Ti0
漫画だから、必殺シュートみたいなのはなくても能力を盛ってたのに
本田入れたことで全員蓋されちゃってるんだよな
530名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:24:20.46 ID:dmTdI+RV0
兄貴の反応はああでなきゃだろ
自分の読みを外されたんだから
531名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:26:20.46 ID:XQ7hV7AR0
>>527
こうやって作中の日本がGL突破に大盛り上がりする事が
532名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/28(金) 13:32:11.03 ID:MAl4vM+iO
漫画だし大袈裟なんだろう
533名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/29(土) 01:34:14.07 ID:stgZthMB0
またまた日本にしてやられてイタリアの監督が国内でどんな罵声を浴びてるか知りたい
まあ1位通過だけど
534名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/29(土) 05:17:00.08 ID:hqcubc9LO
消化試合ど主力をフルで使った挙げ句退場して次出れない奴がいるとかかなり酷いよな
535dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/11/29(土) 10:58:03.20 ID:VoTH+L6F0
くさや

ってなに
536名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/29(土) 11:03:07.55 ID:tCjrwCmwO
イタリアは勝ち負け関係なく突破だからいいとして、ポルトガル選手はマルコを簡単に下げたイタリアを4年間許せないだろうな
537名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/29(土) 15:30:31.67 ID:IkXWS/Mu0
他力本願な時点で終わってる。日本もマルコ下げてもらったから勝てただけだしな
さらに言うと、消化試合じゃないよ本気だよなイタリアも引き分け狙いに日和るという
全チームがださかった
538名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:17:30.32 ID:/dBjgqJu0
マルコが途中出場&交代で2枠消費、
塁が2人をつなごうとする、
マルコは気の合わなそうな2人のFWを繋げるプレイをするが
直後にマリオ退場とかやろうとしていたことは概要なら面白そうだった
539名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/01(月) 02:01:05.61 ID:ZyaIS3m/0
試合前「イタリアはオリンピックで負け、2年前の練習試合でも日本に負けている。監督も更迭され、このまま雪辱を晴らさずにはいられない・・・!(キリッ)」
試合途中「1−1の同点か。よし、マルコ、もういいだろう」


????








行き当たりばったりで書いてるの見えすぎ
540名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/01(月) 14:46:15.55 ID:Xnpx2jBD0
マルコ引退設定も突然だったしな連載初期や親善試合でもどうみても現役みたいな流れだったのに
541名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/01(月) 17:30:21.04 ID:ToQVlbW10
退場者出たからって途中出場の選手を交代させるとか選手に失礼すぎるだろ
しかもW杯の大舞台で
542名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/02(火) 03:42:59.40 ID:r/+7Lna90
フルでプレイ出来る体力がない&守備が出来ないというかやる気がないし攻撃でも自分起点の動きしかしない

そら途中交代だろ
11vs9で戦えるかよ
543名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/02(火) 21:29:24.49 ID:hbclUJl/0
負けても首位通過確定なのでサボっても問題なし
むしろ予選フル出場の選手を交代すべきだしおかしいだろ
日本をプライドのために予選敗退させるとか無能でしかない
544名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/02(火) 22:17:58.60 ID:FanOsUqT0
マルコがフルで持たないってのはここで言われた推測でしかなくて、公式の設定じゃないんだよなぁ
545名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/03(水) 00:03:25.87 ID:7lqDEhbs0
今週は姉さんのラブコメ話か、、
546名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/03(水) 00:12:20.65 ID:K9xK50gI0
ようやく竜ちゃんに春が来るのか
547名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/03(水) 00:41:54.49 ID:nW9WEGar0
>>544
いくら試合中にお散歩やお昼寝してるとはいえ体力衰えてませんけど?
はさすがになぁ

竜ちゃんの脱童は書かれますか?
548名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/03(水) 02:11:22.95 ID:jwTxBB/80
マルコは塁の攻撃力を3倍にして守備力を1/4にしたような選手だからスタメンでは置けないのは当然っちゃ当然
あんな試合中にお散歩されたら10人で戦うようなもんだろ。イタリアのCBなんてファビオだぞ?持たんわ
549名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/03(水) 10:59:08.81 ID:UoZpUUZH0
マルコ下げるなら明確な意図を持ってさげれば良いんだよ
ギャグでカード貰って退場、じゃあボクが下がるよってなんだそりゃって話
出続けたら、日本負けちゃうからね!
550名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/03(水) 11:45:01.59 ID:P1AIyKgHO
やっと本編始まったな
551名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/03(水) 13:06:07.65 ID:hYWEdU300
竜ちゃん
そのTシャツあかん
552名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/03(水) 13:25:31.29 ID:ExmGWit10
お持ち帰り(*゚∀゚)クルー
553名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/03(水) 14:24:53.11 ID:rWjLNhgt0
やばい 今週面白いわw
試合より日常編のが今作は面白い気がする。

サッカー描写は前作ファンタジスタとロストマンで散々書いてきてネタ切れの感があるが
マンガ家としての腕は明らかに上がってると思う。
普通にラブコメとしてレベル高いわ
554名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/03(水) 15:50:37.39 ID:tPDt8edy0
あんなTシャツ着せるあたり作者は幸せにさせる気ないな
555名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/03(水) 16:35:36.12 ID:Z9mVKtTh0
前作から徹底的に森川をいじり倒してたきたのはこの瞬間のための伏線だったのか
あと三原とかそういえばいたんだな、全く出てないから印象がない
琴音も近藤に無能呼ばわりされてた時と比べるとえらい出世だ
556名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/03(水) 19:43:48.27 ID:tfo+bw1x0
ばあさん耳まで遠くなってんのか
557名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/03(水) 20:37:44.33 ID:P9CCDEzz0
三原京介って誰だっけ?

俺の中でてっぺーを育てたのは婚期を逃したBBAと言うよりユースの監督
558名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/03(水) 20:42:49.25 ID:O5ppTI6r0
>>557
ファンタジスタの後に掲載された読み切り作品の主人公
559名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/03(水) 21:40:30.90 ID:jwTxBB/80
沖田にも竜ちゃんにもフィールドバックされる長谷部という個性
560名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/03(水) 21:55:53.05 ID:R3WKSEd70
ババァが可愛いだけの漫画になってるよね
561名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/03(水) 22:04:54.26 ID:a6mS6L5O0
>>558
その読みきり知らないな
ファンタジスタ世界にいてしかも有名っぽいのに代表レベルではない哀しみ…
562名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/03(水) 22:20:54.01 ID:igcWl83x0
琴音って作中のサッカー界ではかなりの有名人ぽいよな
テレビ実況にも琴音マジック!とか言われてたし
弱小水本や八丈島の小さな高校を全国レベルのチームに押し上げ
A代表に指導した事がある選手を何人も送り込んでる。
563名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/03(水) 23:47:26.05 ID:jwTxBB/80
>>561
単行本買えよ
つか代表に選出されてるよ
564名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/04(木) 00:56:02.16 ID:LsCN7iPd0
本編が一番面白いな
というかブラジル戦やって終わりかな
565名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/04(木) 13:24:11.39 ID:nZUvUUC30
ファンタジスタとロストマンって繋がってる?
566名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/04(木) 13:31:56.82 ID:+a+VTNcY0
神父ソンの名前が両方に出てるけど、同じ世界かは名言されてない
だねえ。今んとこ単なるファンサービスかなって思ってる
568名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/04(木) 14:58:45.60 ID:DPL1A9tQ0
>>566
スタジアムのモブにあの二人いたけど他人の空似かも知れんしなw
569名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/04(木) 19:01:04.81 ID:lOOJTavsO
お姉ちゃん、竜の字と結ばれるんだろうか、、、
(´〜`)?
570名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/04(木) 19:45:02.74 ID:hc9H0i7p0
今更長谷部Tシャツをネタにするのかよw
571名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/04(木) 21:41:08.77 ID:CMVWlEkF0
>>565
シンプソンと松本出てきた
確かシンプソンは代表に選ばれてたけど、松本は選ばれてなくてテレビで応援してた
シンプソンの試合描写は今後あるのかな?
572名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/05(金) 10:43:50.94 ID:hoS0UT/g0
イタリアとイングランド戦やったらシンプソンとファルコー二書き分け大丈夫だろうか?まぁユニ違うから顔同じになっても問題ないけど
573名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/05(金) 12:07:40.17 ID:RfmTlll20
顔だいぶ違うから全然大丈夫だと思うぞ?
シンプソンはファルコとロシアのやつ足して2で割った感じのデザイン
574名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/05(金) 16:54:06.69 ID:4Ize7hvN0
シンプソンてピルロもどきだっけ?
575名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/05(金) 19:24:20.70 ID:ZmKj7tyo0
覚醒前はまあそんな感じ?覚醒後は+ジェラードみたいなダイナミズムもある万能型
576名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/05(金) 21:18:02.28 ID:iNe9tYWU0
竜ちゃん、琴音の間に娘産まれたら溺愛しそうだな
577名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/06(土) 02:28:48.38 ID:Ci3OPERE0
心臓の病気あるから激しい運動できないし、そもそも羊水腐ってるから
子供もセックスもアラキメロン
578名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/06(土) 12:00:04.08 ID:7uTb2qc00
姉さん今いくつだ?
579名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/06(土) 12:41:01.69 ID:O7OZxaIw0
BBAのラブコメに需要なし
580名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/06(土) 20:22:37.87 ID:BD3s7mek0
竜ちゃんとBBAのラブコメはくっつかないから面白かったのに
581名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/07(日) 00:47:33.77 ID:cXO47tI50
確かにくっつく手前くらいが一番美味しいな
582名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/08(月) 13:48:55.02 ID:Hp05m14q0
くっつく頃に終わるからもういいだろ
583名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/09(火) 02:03:55.42 ID:nOfCvoR80
「2人が結婚するのはもうすこし後のお話」で飛ばしてくれ
584名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/09(火) 19:43:41.40 ID:X4nPuo100
後日談でやっと付き合い始めたぐらいでいいかな
むしろまだくっついてなかったんかい!って突っ込みたいぐらい
585dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/12/09(火) 22:59:13.35 ID:iLP0Nkc40
よりによってホスト国って、とあったが、
ホスト国って主催国って意味?

なにを聞き違えてオールドミスになったの?
てゆかオールドミスてなに?
586名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/09(火) 23:00:37.12 ID:iTJsErjD0
どっちも漫画内だけじゃなく
普通に使う言葉だぞ
587名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/09(火) 23:40:15.89 ID:PmWdoF4F0
昔はハイミスとも言ったな
588名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/10(水) 02:27:00.55 ID:i1GtAqZd0
ババアが個人的に対策考えるのは勝手だが、また監督を置物にするのはやめてくれよな
589名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/10(水) 10:24:42.55 ID:nwZT/4X90
竜ちゃん結婚おめ
590名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/10(水) 11:00:55.13 ID:CMORZfmF0
もうサッカーどうでもいいなwww
591名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:15:49.92 ID:yfIekMDQO
今週は完璧だったな
592名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/10(水) 16:55:20.03 ID:XHY3UvDa0
イケメンで金持ちで名声もありサッカーへの理解もある、おまけに島暮らしもオッケー
これ異常ない優良物件ですよ姉さん
593名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/10(水) 17:00:03.98 ID:yfIekMDQO
でも童貞さん森川だぞ
594名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/10(水) 17:16:13.85 ID:cWN0GwIfO
あえてね。の正しい使い方
595名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/10(水) 17:28:24.44 ID:BJK4/gW90
あえてね
596名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/10(水) 18:02:43.29 ID:5fNWblVT0
アンジャッシュだった
597名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/10(水) 18:46:21.80 ID:IZRbXPY+0
本田△とかあえてねとかネットネタ寒いからやめろよ
ねらーとかキモいよ作者
598名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/10(水) 18:50:31.66 ID:uYwBP3m70
わかるやつって
599名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/10(水) 20:44:45.80 ID:r/gWzftH0
サッカーやってない時の方が面白いのは気のせいだろうか
600名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/10(水) 21:59:48.65 ID:bDrXdigI0
いやまあ、竜ちゃんプロポーズしたつもりないから迎えに来ないんだけどね!
自分から行かんと間違い無くスッポかされるよ琴音姉さん!
601名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/10(水) 22:56:27.18 ID:W1PIriJx0
ラブコメパートとサッカーパートが上手い事連動してるなぁ
面白い
本田もツッコミ&フォローポジションを獲得して活き活きしてきた
602名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/10(水) 22:56:37.16 ID:5rtqV9PQ0
__________坂本__________
___沖田_________本田___
_____近藤_____大久保___
__________森川___________
_山波______________由利_
_____西郷______杉田_____
__________桐野___________

4-3-3は、こうなるのか?
アギーレ式にしたら( ´∀`)
603名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/10(水) 22:59:34.63 ID:j0E/8MIL0
6個矢印あったのは皆でとにかくバイタル消してネイマールにスペース与えるなって事かね
現実のブラジルもドイツ戦でバイタル消されたら何もできなくなって
逆に焦った自軍はバイタルガラ空きになって崩壊してたが。
604名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/10(水) 23:19:00.58 ID:4VUTLT1+0
アギーレ/神の怒り
605名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/10(水) 23:31:52.84 ID:URosR/TFO
四年後もやろうぜ
本田もまだやれてそうだし
若い選手微妙な人が多いし
606名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/10(水) 23:57:10.51 ID:l0sXI8Mm0
草葉と藤木と師弟そろってラブ※やりやがってw
607名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/11(木) 00:02:55.58 ID:l0sXI8Mm0
>>602
本田は1トップ。新旧代表戦でも1トップに入ってたし、W杯中も塁がトップ下だと1トップに上がる。
リアルじゃ奇策だけど、この漫画の中じゃ普通に1トップできるキャラになっとるらしい。

んで五輪の頃は坂本左だったのに、いつの間にか坂本が右に入って沖田が左に入るようになった

そっから杉山は左で西郷右な?
608名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/11(木) 00:09:12.12 ID:eVCyjDE8O
まあぶっちゃけ坂本沖田大久保本田の誰かがインサイドハーフって自殺行為だよね
609名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/11(木) 02:46:19.88 ID:tD80+RNY0
今回は本田が唯一この作品で必要だった日だな
他のシーンでは別に本田である必要はなかったけど今回だけは本田じゃないとこの台詞は使えなかった
610名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/11(木) 07:58:08.30 ID:dIXNApyj0
もう姉ちゃんが監督やれや
611名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/11(木) 08:16:09.27 ID:8atAGK+j0
安部首相の足を引っ張ろうとするパチンコ在日マネーの奴隷の売国小学館を叩き潰そう!

美味しんぼは売国小学館が出してる
「キチガイ小林パチのり」や安田浩一=中核派や「差別連呼バカ中川淳一郎」のバックにいる小学館を叩き潰さないとダメなんです。
小学館への不買運動にご協力お願いします!靖国神社で全裸の撮影のキチガイ韓流ババアの北原みのりを最初に売りだしたのも売国小学館です。
出版社は電波垂れ流しで濡れ手で粟のテレビ局じゃないのです。小学館みたいな大手出版社が多数派の保守を敵に回してやっていけるわけがない。
出版社は一冊ずつ手にとって買ってもらわなくちゃいけないんだから、不買運動のダメージをモロに受ける業種なのです。生活必需品でもないしね。

出版不況で落ち目の小学館がパチンコ利権のチョンに擦り寄ってる
あと韓国本土からの国策マネーも小学館に流れてる
こういう売国マスコミは叩き潰すべき デモは小学館もターゲットにするべき 最近酷すぎる

http://www.shogakukan-cr.co.jp/news/n901.html
小学館がパチンコ屋と業務提携

不買商品一覧
週刊ポスト・SAPIO・サライ・女性セブン・DIME・月刊コロコロコミック・週刊少年サンデー・ビッグコミック・ちゃお・Sho-Comi
月刊flowers・プチコミック・めばえ・てれびくん・小学一年生・小学二年生・CanCam・AneCan・マフィン・BE-PAL

あだち充・・・MIX  青山剛昌・・・名探偵コナン  大高忍・・・マギ
荒川弘・・・銀の匙  畑健二郎・・・ハヤテのごとく!
高橋留美子・・・境界のRINNE  さいとう・たかを・・・ゴルゴ13

ドラえもんやコナン・ポケモンといったアニメ映画も小学館なので観るのやめましょう
デュエル・マスターズのカードも売国小学館です

↓これらの会社も小学館と同じく一ツ橋グループなのでできるだけ関連商品を買うの止めましょう
・集英社
・白泉社(集英社から枝分かれ)
・小学館集英社プロダクション
612名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/11(木) 08:34:24.56 ID:ImddzDoB0
>>602のメンツで日本FIFA40何位ってどんだけこのチームの実力引き出せてないんだよって話になってくるな
坂本>ネイマール こうで、沖田はレアルのDFのポルトガル手玉に取れる程のプレイヤー、近藤と森川と特別扱いされるパサーだからな
古波蔵起用ってなんだったの塁はこれまでの何年間かの練習でどんだけコミュニケーションしてないのって
613名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/11(木) 18:02:52.98 ID:WRLpKSjD0
お姉ちゃんと竜の字がちゃんと結ばれるかが気になる。
614名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/11(木) 19:42:14.54 ID:IqAaaXI80
今際の際にプロポーズするんじゃないですかね?
615名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/11(木) 20:47:25.34 ID:0Hqngzn10
琴音「一升瓶かけても言わせてみせるっちゃ
616名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/12(金) 01:05:11.09 ID:frvAjSXIO
童貞「(アル中死の)いまわの際に言ってやる」
617名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/12(金) 01:26:54.06 ID:zxGYowyi0
沖田のプレゼンスが消えてる
618名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/12(金) 20:11:50.71 ID:rpqKvKR50
竜ちゃん大活躍の予感
619名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 13:26:47.03 ID:7oBOtlbZ0
ブラジル戦に全力を出し切って勝利するが、もはや余力はなく次の相手にあっさり敗北
620名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 18:53:20.89 ID:vvDFlEHv0
優勝するでしょ
621名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 19:25:00.39 ID:2vqqgqei0
竜ちゃん「俺、W杯で優勝したら琴音姉さんにプロポーズするんだ……」
622名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:25:22.72 ID:GWoNf+p90
>>621
死亡フラグにもならんわ、そんなもん。
623名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 21:00:14.53 ID:vJstXFVI0
今世紀中はムリ
いや来世紀以降もか
624dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/12/13(土) 23:11:12.32 ID:YlnL2cLn0
壁ドンって
いつ頃から使われるようになった言葉?

ちょっと前まで
ドミノピザで壁ドン割引とかあったらしいが、、


壁ドンってアパートとかで
隣の部屋の騒音に対して苦情申し立てをするみたいなときに使うんじゃないの?
625dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/12/13(土) 23:12:03.25 ID:YlnL2cLn0
姉の不始末は弟の役目?
え、兄弟だったの?
626名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 17:49:47.71 ID:4vqIru5J0
あえてね
627名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/16(火) 05:29:56.59 ID:p+/oVeww0
>>625
この場合は姉弟だな。
628名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/23(火) 12:27:28.33 ID:sxx+0r8WO
おかっちと姉ちゃんが結婚だな

吉本に許可とってんのかなぁ
629名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/24(水) 00:58:59.02 ID:wTJLLlgH0
今週は絵も話も雑だったな
630名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/24(水) 05:07:07.00 ID:DjtC2uJhO
スペイン負かすならエクアドルにしろよ内紛したカメルーンに勝たすのはないわー
631名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/24(水) 09:39:49.21 ID:K7p91BWT0
シンプソン普通におるやんけ
632名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/24(水) 09:42:52.82 ID:FkogVI9R0
メティスがどど〜んとセンターだが
アルゼンチンはラスボスなんかな?
633名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/24(水) 19:50:51.48 ID:lZkmsD5D0
妙なところで現実とリンクさせるんだな
スペインの敗退とかスアレスの噛み付きとか
ブラジルがドイツにフルボッコされたところは確実に再現されんだろうが
634名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/24(水) 20:13:17.28 ID:30JwaoBb0
ブラジル日本に まけるし
635名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/24(水) 21:59:20.19 ID:fGAMPEUv0
開催国とリアルでの優勝国との連戦か
636名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/25(木) 00:12:34.21 ID:lLhLBTu10
ドイツ越えた先にめぼしい国がないし、ブラジルに勝った後うそのようにボロ負けした展開だろ
637名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/25(木) 00:57:42.69 ID:PqlCZ14m0
こんな話描くなら予選突破から竜ちゃんの恋に決着をつけて終了で良かったのに…
638名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/25(木) 12:06:18.98 ID:PYpUgzDpO
おかっちフィッシングクラブ
639名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/25(木) 17:01:05.80 ID:coDpvsh10
てか決勝またイタリアか?
全然わくわくしねぇ
640名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/25(木) 17:45:42.75 ID:n0KvMmcj0
「姉ログ」を見習って姉萌ものに路線変更せよ。
(無茶要求)
641名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/26(金) 07:22:00.88 ID:Pfz/zfOu0
日本側ブロックの強豪国が、軒並み日本と当たるまで他の強豪と当たらないせいで、組み合わせを見ただけでどこと戦う展開になるか分かるな…
しかし、イングランドと戦う展開になりそうなのは驚いた
イングランドにシンプソンが居るのはちょっとした読者サービスだと思ってたが、本当に主人公達と戦わせるのか
642名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/26(金) 08:13:36.98 ID:WcjafDl00
てっぺーがネストールに真空跳び膝蹴りをかまします
643名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/26(金) 13:36:40.76 ID:eTQCdWIR0
腰椎骨折させるのか
644名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/26(金) 15:45:08.57 ID:elZiBO/O0
腰椎に星が見えたから仕方ないね
645名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/27(土) 01:14:59.18 ID:ypSrAy+O0
ここがブラジルである以上、どこが相手でもブラジルは絶対に負けない

このコマは正直、痺れた
W杯前に見たかったわ…
646名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/27(土) 01:51:04.57 ID:HS35w4z00
>>645
現実のドイツ戦の前もそういうノリだったけどな
647名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/27(土) 11:55:09.60 ID:i/EJ8nPP0
>>633
中途半端にリンクするから、何か萎えるわ
もっとオリジナルでやっていいのに・・・
GLで終わって、あとは簡単に試合結果だけまとめたほうが良かったと思う
648名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/28(日) 02:14:35.97 ID:BnLdMe3F0
>>645
思わず苦笑いだったわ
649名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/28(日) 22:17:10.23 ID:ySFuGf4i0
>>632
GLの最大の敵がクローノス兄貴だった
ということは決勝トーナメントの最大の敵はやはりメティスなのか?
650名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/28(日) 22:26:09.05 ID:SCu2AUlX0
>>649
トーナメント上、決勝で当たるだろうから
やっぱりラスボスになると思う。
ただ、ダブルタッチとか特定のフェイントしか使わないメッシより
ディマリアのがファンタジーっぽいプレーすると思うけど
651名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/28(日) 23:17:33.99 ID:IL7JDqME0
でもメティス作中だと一言も喋ってないんだよなぁ
イタリアとブラジルとポルトガルくらいだろまともに描写あるの
ドイツはオズマ、イングランドはシンプソンくらいしか描写がない
森川、近藤、沖田、西郷辺りのクラブ編を少しでもやってればまだ違ったんだろうが
652名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/29(月) 03:54:56.02 ID:zkl9NWog0
兄貴の得点王が揺るがされる気がしない
653名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/29(月) 13:23:09.39 ID:x9XsqJj70
決勝はマルコがフル出場のイタリアと予想
654名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/29(月) 13:43:57.42 ID:JhHMkyXGO
>>652
ネストールが今五点だから日本に4-5で負けて得点王に届かずか
まあ4点もとられたら童貞涙目だがな
655名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/31(水) 03:17:58.47 ID:3pHbQWaw0
>>647
オリジナル重視だから無理やりブラジル戦なんだ
物語の一番最初に立てちゃったネストールフラグがGL敗退だと回収できない
みんな1巻から読み始めるものだからな
656名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/31(水) 17:14:56.58 ID:MbtCXxpTO
最新の話ゴミ以下の内容でワロタ
657名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/01(木) 09:47:56.17 ID:yYxJbLCO0
イタリア以外の国は兄貴以外が絶望的にキャラ立ちしてなくてワクワク感ないんだよなぁ
ネストールもなんかいまいち
658名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/07(水) 14:03:50.16 ID:Wpy+b2qe0
未だ書き込みなしとは…
659名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/07(水) 14:05:22.24 ID:BnCRjlQUO
つまらねえんだもんこれ
660名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/07(水) 16:16:22.45 ID:gvFA502p0
てっぺい>ネストール で 沖田もディディーやレオナルドに勝るとも劣らないファンタジスタで 本田塁もチートで
日本むしろ対等以上に戦えるんだが?
661名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/07(水) 16:21:33.68 ID:+3lO/vG60
ファンタジスタドリブラー沖田は既に死んだ
662名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/08(木) 05:49:55.00 ID:YJgGXAi20
だんだんハゲのキャラが立ってきた。試合では役立たずだが

        [試合]      [日常]
お杉     カマセ     年上♂好き
ハゲ    役立たず     天然
ゆり      ホモ       ホモ
沖縄     師匠      小判ザメ
オカッパ   置物       空気
塁     主人公補正    恋愛脳
663名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/08(木) 11:36:34.31 ID:0+Ntz8SrO
今の沖田は昔ほど突出したキャラじゃなくなってるよな
完全に埋没してる近藤よりはマシかもだけど
664名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/08(木) 13:03:12.77 ID:0+Ntz8SrO
しかしネストールここで使っちゃったらもうめぼしい相手いないんだしGLをイタリアブラジルポルトガル日本にして全部消化しちゃえば良かったのにな

オズマもいるっちゃいるけどロナウドやマルコより後に出されても…だし
665名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/08(木) 20:52:34.43 ID:XVpZCeCz0
二人がかりなら余裕で止められるんだな
ドリブラータイプのファンタジスタとか産廃じゃん
兄貴は止められなかったし
現実でも3人に囲まれても無理矢理抜け出すトッププレイヤーの姿が見られるのに
666名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/08(木) 21:02:26.04 ID:rX7sIeLFO
現実だと連続ベスト16でも大したもんだけど漫画的には凄さが伝わりにくい
667名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/09(金) 07:20:17.10 ID:d3luu6Sa0
「俺たちのフィールド」の「日本は98年のフランス大会に出られなかったら〜」
を乗り越えたからもう本戦出場しただけでも十分だと思うことがある。
668名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:41:28.18 ID:H8u153Xj0
ロナウドを漫画で出したら現実が兄貴以上だから、スーパーマンみたいな描写でブラジル優勝を見れるんだけどなー
ネストールはネイマールと同じく小粒な選手だから盛り上がらん
669名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/14(水) 19:37:44.41 ID:9c5XIIKi0
>>665
あーあ
670名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/14(水) 20:45:02.14 ID:Kuq6Twbr0
>>667
俺フィー面白かったなぁ
村枝さん、もう一度サッカー漫画書いてくれないかな
あの迫力ある絵がたまらん
今度は、監修付きで
671名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/14(水) 22:15:52.87 ID:ve2kkn4hO
高杉の息子も今年16か…
672名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/15(木) 08:14:48.76 ID:MPxAO72+0
とめはね!に袴田さんの娘(16才)が出てた
673名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/15(木) 11:12:41.70 ID:m0U0Q9Ly0
>>672
まじかっ!杉と桜子どうなった?
674名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/15(木) 15:43:45.58 ID:HJHYZ6fv0
完全に近藤が戦力外になってて悲しくなった
前作からのキャラでまともに活躍してるのてっぺいと西郷くらいじゃねーか
675名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/15(木) 18:23:08.93 ID:+QtPtW7HO
さっさと打ち切りゃいいのにこんな接待漫画
676名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/15(木) 21:37:14.40 ID:PSdAe4Wk0
>>665
日本ユース代表でも林木と化す!とか調子こいてたり
サイドから攻めろといわれても中央にこだわって代表落ちした沖田が結局サイドアタッカーか・・・
まぁレベル上がればそんなもんかも知れんが結局ボランチに落ち着いてる近藤含めて悲しいなぁ
677名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/16(金) 04:37:31.87 ID:CUXmsbMS0
その拘りはユースのときの三角ゲームの拘りであって、前編通しての沖田の拘りじゃないだろ
初登場時なんてパサーだったぞ?沖田は
678名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/16(金) 21:46:44.44 ID:xnSUx/Jk0
いや沖田はドリブル+パサーのまだファンタジスタって扱いだって、ポル戦で1点取ったし今後も塁てっぺいについていく形で更にくるだろ
森川がネイマールと1対1いけるほどのDF力が覚醒して近藤は攻めあがる形になるんだろ、坂本の星を繋ぐ+本田の重厚なオーケストラスタイル、
どちらも噛み合せよくなって
679名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/17(土) 20:32:17.26 ID:hxGsGxBi0
竜ちゃんと先生のエロ展開はまだか
少年誌の限界への挑戦はまだか
680名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/17(土) 21:09:36.05 ID:J4cwWUuyO
まさか沖田があの程度とは…

つか近藤は喜べよ
守備外れていいと言われたなら攻撃せんかい!
まぁ自分のポリシーより勝利を目指すのが近藤でそこが好きなんだけど
勝つためだっ!っててっぺーにパス出したシーンは痺れたなぁ
681名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:01:45.67 ID:02u0NPWPO
今度こそ竜ちゃん活躍フラグだよね
682名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/19(月) 18:19:24.54 ID:jFPyVT550
 
683名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/20(火) 03:45:05.45 ID:GzoyFTvR0
現実のクローノス兄貴のプレー集みたけど漫画超えてるじゃないか・・・
Cristiano Ronaldo 2013/2014 - All Goals & Assists
https://www.youtube.com/watch?v=o_5cgLNBIZc
Cristiano Ronaldo All Goals & Assist 2014 HD
https://www.youtube.com/watch?v=tivzgYMrRUs
684dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2015/01/20(火) 19:25:59.05 ID:j8Spo6b40
年末年始は入院してたので3冊分、まとめて質問します。
やっと退院できました。
コナスレッドなど、入院中もも飛び飛びで書いていたスレッドはあったが、あれは一時外出が認められた場合にネット喫茶から書いていた。
(入院中のノートパソコン使用や携帯電話使用はおkだが、ノートパソコンは重いので今回は持ち込まなかった。ガラケーから2chはそもそも不便なのでやらなかった、ただでさえ鯖が不安定だったし)。
なお病院内の売店はサンデーが月曜日に発売しているが、
月曜日が祝日に場合は、土曜日にサンデーが発売していた。
ジャンプじゃあるまいし、どうして、月曜日が祝日だと入荷が早まるんだ?


↓4・5号の発売日だったかな?病院に行く途中にサンデー読んでいたら、こんな人がいた。


西武線内で演歌かけて指揮もする人.wmv
http://youtu.be/r0jdZxg_5rk
西武新宿線(拝島線を含む)で、
車内で演歌みたいのを周囲に聞こえる音量で流しながら
手で指揮?をしてリズムに合わせて足をダンダンやってる
オジサン(外見から推定)がいたけど、
周囲はドン引きというよりむしろ爆笑してた。
すぐ隣の女子高生とか友達に寄りかかって爆笑してた。



●4・5号について

「だってロナウドさん空から来るんだもん、いくら非公開だからって」って、
非公開ってどゆこと?

アレグリアって呼ばれる割には本音を言わないな、って、
アレグリアってなに


ところで、
ロナウドなら、マルコ対策は出来ていたの?


最後のページで
「わーわーゆーとります」って小さいコマで言ってた人はだれ
685dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2015/01/20(火) 20:20:01.95 ID:F6OkWdtu0
年末年始は入院してたので3冊分、まとめて質問します。
入院中は売店でサンデーを買っていたが、ネットはしなかった。

で、やっと退院できました。

コナスレッドなど、入院中もも飛び飛びで書いていたスレッドはあったが、あれは一時外出が認められた場合にネット喫茶から書いていた。
(入院中のノートパソコン使用や携帯電話使用はおkだが、ノートパソコンは重いので今回は持ち込まなかった。ガラケーから2chはそもそも不便なのでやらなかった、ただでさえ鯖が不安定だったし)。
なお病院内の売店はサンデーが月曜日に発売しているが、

月曜日が祝日に場合は、土曜日にサンデーが発売していた。
ジャンプじゃあるまいし、どうして、月曜日が祝日だと入荷が早まるんだ?


↓4・5号の発売日だったかな?病院に行く途中に電車内でサンデー読んでいたら、こんな人がいた。


西武線内で演歌かけて指揮もする人.wmv
http://youtu.be/r0jdZxg_5rk
西武新宿線(拝島線を含む)で、
車内で演歌みたいのを周囲に聞こえる音量で流しながら
手で指揮?をしてリズムに合わせて足をダンダンやってる
オジサン(外見から推定)がいたけど、
周囲はドン引きというよりむしろ爆笑してた。
すぐ隣の女子高生とか友達に寄りかかって爆笑してた。



●6号について


孫氏の言葉は、
なんていう本が出典?
686dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2015/01/20(火) 21:00:48.45 ID:VgAs8YEC0
年末年始は入院してたので3冊分、まとめて質問します。
入院中は売店でサンデーを買っていたが、ネットはしなかった。

で、やっと退院できました。

コナスレッドなど、入院中もも飛び飛びで書いていたスレッドはあったが、あれは一時外出が認められた場合にネット喫茶から書いていた。
(入院中のノートパソコン使用や携帯電話使用はおkだが、ノートパソコンは重いので今回は持ち込まなかった。あ、重いって、本体重量が、という意味ね。回線速度等ではない。ガラケーから2chはそもそも不便なのでやらなかった、ただでさえ鯖が不安定だったし)。
なお病院内の売店はサンデーが月曜日に発売しているが、

月曜日が祝日の場合は、土曜日にサンデーが発売していた。
ジャンプじゃあるまいし、どうして、月曜日が祝日だと入荷が早まるんだ?


↓4・5号の発売日だったかな?病院に行く途中に電車内でサンデー読んでいたら、こんな人がいた。


西武線内で演歌かけて指揮もする人.wmv
http://youtu.be/r0jdZxg_5rk
西武新宿線(拝島線を含む)で、
車内で演歌みたいのを周囲に聞こえる音量で流しながら
手で指揮?をしてリズムに合わせて足をダンダンやってる
オジサン(外見から推定)がいたけど、
周囲はドン引きというよりむしろ爆笑してた。
すぐ隣の女子高生とか友達に寄りかかって爆笑してた。

●7号について

「ここはブラジルですAQUAラインなんて知りませんよ」って、
説明してる相手は日本人なんだから
ここがブラジルとか関係ないのでは
687名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/21(水) 13:17:24.75 ID:mf2BRlRP0
竜ちゃんの守備で敵エース封じるなら消しゴムさんは最初からいらなかったんじゃ…
688名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/21(水) 14:08:15.05 ID:jIUy1FYOO
掲載位置最下位だが大丈夫なんだろうか打ち切られそう
689名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/21(水) 14:28:01.94 ID:aSPUrhB1O
草場
690名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/21(水) 15:25:15.32 ID:aKHCIsnq0
山波いくらアフリカの戦犯だからって古波蔵に馬鹿にされるとか
あいつW杯に入ってから何かしたのかよ
そして近藤は完全に要らない子に
691名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/21(水) 18:20:36.90 ID:1dLmCmY80
今週の話はW杯入る前にやった方が盛り上がったんじゃね。
692名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/21(水) 19:20:08.12 ID:aj1ZVrSJ0
根本的なダメ出し
693名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/22(木) 11:07:18.17 ID:qiqWYy78O
近藤を守備から外したのはアタッカーとして使うための布石だろ
4-1-2-3の2列目に累と近藤が濃厚
相手によってシステム変えていくなら守備力のある消しゴムは採用価値高い

一番の問題は古波蔵
累をスタメンから使う場合攻撃陣がほぼ固定される上俊足の岡田は後半の交代要因やシステムによっては十分有用だが、古波蔵の強みがイマイチ分からん
694名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/22(木) 13:08:53.34 ID:7eicLcfRO
>>693
競れない守れない塁インサイドハーフとかギャグにしか見えないんだが
695名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/22(木) 13:59:45.44 ID:h3yo49zNO
塁を本気で使うならイタリアのマルコの使い方みたいに守備にはカウントしないで攻めの切り札として割りきるべきと思う
とはいえマルコ程に飛び抜けてないから負けてるときの後半で投入するかどうかかな
696名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/22(木) 15:43:43.31 ID:zscKrzlh0
>>688
来週巻頭カラーだからその調整じゃない?
697名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/23(金) 00:20:20.19 ID:wn+fMS/00
最後尾から巻頭かよwww人気あるのかねぇのかわかんねぇな
698名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/23(金) 04:13:36.47 ID:FfYpz7gj0
>>693
沖縄の売りはスピードとスペースに走りこむ動き

岡田で事足る選手。
快速系となると岡田が一番にあがるから、スピードがあるといっても岡田以下っぽい
ファンタジスタのイメージを受信できるなぞのアンテナを持っているのが最大の強み
ぶっちゃけると、沖縄と岡田ならどっちか一人でいいんじゃね?
699名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/23(金) 09:12:24.96 ID:OcQ+ek2K0
闘莉王もどきのDFをFWキャラにしても良かったな
日本人離れした野獣系のFWが欲しかった
700名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/23(金) 10:08:52.80 ID:T2Q5JvqVO
サッカー漫画の主人公チームってガタイよくて高さが武器なキャラは冷遇されるから…杉山前線に出してもイベントある一戦以外だと役に立ってくれないだろうなwww
最初の自チームにはいてもそれしか出来ない一芸選手、選抜等には残れず
元敵の高さが強みなキャラは選抜とかになるとDFに転向
お約束になってる
701名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/23(金) 10:49:48.10 ID:gbARznOj0
近藤は態度がでかいだけで使えない
しってた
702名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/23(金) 16:19:41.51 ID:jDIBRStZ0
>>688
まとめサイトからの転載だけど
■週刊少年サンデー最新巻売り上げ

786,796 銀の匙 Silver Spoon 12
537,227 名探偵コナン 85
509,113 マギ 23
*78,146 ハヤテのごとく! 43
*35,806 BE BLUES! 17
*31,958 ファンタジスタステラ 9
*27,487 絶対可憐チルドレン 40
*22,993 境界のRINNE 23
*22,583 BIRDMEN 4
*20,898 電波教師 13

少なくとも最新刊の売上だけ見ればサンデーでは上位
ファンタジスタがどうこうというよりも上位3つ以外が酷すぎる
703名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/23(金) 18:06:38.84 ID:NRlzqf9X0
>>702
バードマン結構面白いのにあんま売れてないな
704名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/23(金) 20:18:58.06 ID:041/fJjk0
アクトは5万行きそう
電波は鳴り物入りで引き抜いてきた割には…て感じか
705名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/24(土) 00:45:20.49 ID:w0anIWi+0
来週巻頭カラーってのはアジアカップ 決勝進出を見据えた展開だったのかな、虚しいのう。
706名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/24(土) 00:58:54.04 ID:2FY1CotA0
アジアカップでさえ勝てない現状とW杯で驀進してる作中のギャップが笑えるw
707名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/24(土) 04:59:41.22 ID:tB8+3rl0O
層の薄さはどっこいどっこいなのにな
708名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/24(土) 08:43:54.31 ID:3zuqDIpb0
あの人がいなければ夢物語として楽しめるのに
709名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/24(土) 10:16:32.97 ID:LcYUBGrz0
ブラジルにも勝てるキリッ→リアルはアジアカップ敗北のコンボが酷い
てか沖田が回を増すごとにしょぼくなって行くな
そして坂本含めやる気出せば1対1で封じられるファンタジスタ()
710名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/24(土) 15:26:22.75 ID:X0hHwojt0
オリンピック優勝してるからね。その時点で現実とは乖離してるよ
711名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/24(土) 16:24:25.03 ID:wswARenm0
そもそもファンタジスタ自体がファンタジーじみてただろ
別にリアル寄りでやる必要は全くないしやられてもつまんないだけ
本田はもう本田圭佑と同姓同名の別人と考えるしかない
ただその割に妙に現実を取り入れるから違和感しかないわけだが
712名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/24(土) 23:40:17.53 ID:gM/O+rd9O
リアルではアジアでも8位なのにどうすんの草場先生w
本田さん退場させるか?
713名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/25(日) 00:50:37.82 ID:vWIDDxHP0
久々に無印読んだけど面白いな
ステラも好きで楽しんでるが、絵だけは無印の中盤以降のほうが好きだ

>>712
アジア五位タイな
714名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/25(日) 18:48:22.67 ID:ik4fFsp00
>>713
ステラになってから試合描写があっさりした感じだよね。
715名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/26(月) 18:12:37.44 ID:rVZEa+ka0
マツモトとかいうファンタジスタ招集するしかないだろ
日本国籍ぐらい楽勝で取れるやろ
716名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/26(月) 21:50:21.43 ID:zjFWFVrN0
アジアカップ見た後だと痛々しいもう休め
717ライト昼間点灯ASP同性愛ハセトウ池沼番長@転載は禁止:2015/01/27(火) 06:11:10.12 ID:Hd8sgKfS0
「極論です!」って、
「そんな極論言われても」
みたいな否定的な意味合いニュアンス?
718名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/28(水) 06:25:56.18 ID:HTPBGRXMO
森重ェ
719名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/28(水) 11:57:13.92 ID:NzCA/fFjO
試合もしてないのにレオナルドとディディの小物化が止まらない
720名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/28(水) 14:51:18.25 ID:XPmn5ssy0
ルジェーリとか一言も話してないし
ポルトガル戦みたいにネストール意外が空気化しそう
それより整列の時に皆泣いてたけどあれって何か元ネタでもあるの?
721名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/28(水) 15:33:58.22 ID:zgqGJg2J0
>>617
西郷やってくれたよなwww
722名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/28(水) 16:15:42.25 ID:qwH/83EgO
本田の目に力がありますにいろいろとワロタw
723名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/28(水) 17:33:43.64 ID:6Rh9iX0cO
つかネストールのすごさ感じる描写が記憶に残ってない
724名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/28(水) 19:35:31.03 ID:Um97Gaw+0
作中で対戦描かれてたっけ?
あってもどうせ兄貴が全て持っていったんだろうな
725名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/28(水) 22:30:52.48 ID:xCGhzPPT0
>>719
セリエ編やオリンピック編はすごかったのにな
726名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/29(木) 13:21:00.52 ID:BQe0GnQY0
金歯のレオナルドは別にそーでもなかったけどな
味方に問題抱えてるのが苦戦した一番の原因だったし
727名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/29(木) 21:30:01.09 ID:bVRBZJuR0
 
728名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/30(金) 17:02:57.12 ID://tGIKF/O
漫画だからって現実とかけ離れた結末はやめてほしい、リアルの選手も出てるしね
ただの嘘つきの本田圭佑を美化するのもNG
729名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/30(金) 18:18:25.74 ID:RWBzxuoDO
キャプテン翼と比べたらマシだろ!この程度で文句つけんなカス
730名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/30(金) 19:40:56.92 ID:N2XYuIzo0
ファンタジスタに続いてMAJORまで帰ってくるのか…
731名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/30(金) 21:33:06.82 ID:ahOI5sbVO
>>729
>>728は香川なら得点王バロンドールノーベル賞でもこれが普通の扱いと言ってるよ
732名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/31(土) 00:21:32.49 ID:cmHUdgYP0
>>729
お前、キャプテン翼読んでないだろ 
アジア大会でも大苦戦だぞ
733名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:30:59.60 ID:NpsNJFHI0
キャプテン翼も無印とそれ以外じゃ随分違うからな
後になるほど日本の強さをリアルに描こうとして、その分つまらなくなってる
734名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/31(土) 18:48:52.16 ID:7OAHwJle0
水島新司と高橋陽一は「やっぱ分かってねえなあこの人」と「おお先生、意外とよくわかってるじゃん」の中間を永久に彷徨い続けるさすらい人だからな
735名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/01(日) 03:24:53.95 ID:BszSGHjU0
4対3
736名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/01(日) 16:14:45.30 ID:F9fiVpe7O
http://i.imgur.com/3Dv2vWU.jpg

草場先生かわいそうこんなこと仕事であれ描かなきゃいけないっていうw
737名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/01(日) 20:09:17.10 ID:MDade/Z20
作者は本田信者だから書きたくて書いてるから

移籍目標のクラブで活躍するてっぺーに対して上からの本田さんマジパない
738名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/03(火) 11:55:24.17 ID:OMofyHyxO
この漫画内の本田って強いの?坂元より大分劣るのはわかるんだけど
739名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/03(火) 14:56:56.04 ID:CzimLOHq0
>>738
新入りの奴に坂本と並んで世界最高峰的な事を言われてた
正直作中で一番滑ってたギャグ
740名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/03(火) 15:09:56.92 ID:kvnSN16k0
一方バレンシアでレギュラーなのにビミョー扱いの近藤さん
741名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/04(水) 12:27:37.50 ID:G+A9F2IGO
ネストールって坂本と同格っぽいんだよなー
マルコや兄貴より格落ち感が…
742名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/04(水) 12:56:19.71 ID:F/D+jr8R0
あーあ何で代表何かやっちゃったんだろ
普通に坂本のリーガ編もしくはプレミア編、CL編で普通にやってりゃよかったのに・・・
743名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/04(水) 13:06:12.49 ID:E5j+uZ6g0
サンデー11号は明日発売だよ! そこんとこよろしく!
744名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/05(木) 22:25:21.45 ID:XE8AQWpwO
>>740
慣れるなよ!近藤さん!
745@転載は禁止:2015/02/06(金) 19:46:23.98 ID:5xFX27I9
本田圭佑死ね気持ち悪い
746名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:06:25.78 ID:QZl4ItXA0
もってる本田が1点決めちゃったみたいだね
747名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/08(日) 00:37:29.09 ID:E9egepRU0
何度もクラブで戦ってる坂本からネストールのこと聞いたりしてもよかったんじゃないですかね
748名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/08(日) 16:42:20.67 ID:Mqb0+I7t0
坂本から聞くのか……すごい無駄だと思うぞ?
749名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/08(日) 18:08:13.35 ID:RRAzsptV0
竜ちゃんに通訳させれば
750名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/08(日) 23:14:43.86 ID:cNHnH/7xO
近藤も何度か試合してるはず
751名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/10(火) 12:31:03.59 ID:ldlN8c8aO
そして発売日にカキコなしと…
752名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/10(火) 21:34:41.48 ID:w/Pt+0ZX0
今週のアニサン特別編に登場した
じゅんいちダビッドソンがR-1を獲った模様
753名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/11(水) 04:54:50.63 ID:w0o948lnO
そしてこの展開か確かに持ってるな
754名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/11(水) 13:32:37.91 ID:ZUxjrUHzO
こっからどう試合盛り上げんだろ
まさか日本が7-0で勝つのか
755名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/11(水) 14:16:35.65 ID:GONyd4VT0
もってるってとっくに死語になってると思ってた
流行のきっかけになった斉藤があんなだし

>>754
盛り上がるかどうかは別にしてノーガードの撃ち合いになりそう
756名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/11(水) 16:06:46.71 ID:6FnXGTxC0
ドイツ大会のように日本先制からの大敗
757名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/11(水) 21:25:30.23 ID:gGUcHVMcO
多分PK戦になる
758名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/11(水) 23:14:14.37 ID:nfyC5w9g0
斉藤は今季復活しそうだろ
いい加減にしろ
759名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/11(水) 23:59:28.20 ID:1KC5tdVN0
予想の遥か斜め下を行く展開でビビる
この1点を童貞が守り抜くのかね
760名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/13(金) 01:01:48.83 ID:W//jzttu0
ブラジル相手に駆け引きでも一点特化でもない、
月マガでやってた「ふでかげ」以下のごっつぁんゴールを持ってくるあたりに作者のどーでもいい感が見えて良かったです
761名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/13(金) 01:42:02.43 ID:6F+52QhfO
漫画の本田
ブラジル相手に得点
リアルの本田
パレスチナの14番に敗北
762名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/16(月) 11:55:37.95 ID:lPZ4BgvE0
竜ちゃんがスニガのようにネストール破壊する展開ってあり得る?
763名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/16(月) 12:55:31.33 ID:1qhmxmwH0
せいぜいポストに激突して負傷くらい
764昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123@転載は禁止:2015/02/17(火) 06:26:12.82 ID:poZCvDLe0
「もってる」ってよく見かける表現だけど、
「(運を)持っている」つまり”ツイてる”って意味でいいの?
765名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/17(火) 08:58:40.98 ID:KZH6B/smO
女にモテると同義です
766名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/17(火) 13:47:00.02 ID:5UY1i0830
安易に現実をなぞらないのは好感が持てると思っていたら
4年前の今更すぎるネタ持ってきたでござるの巻
767名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/18(水) 12:37:53.65 ID:Sdyb4876O
流れとしてはコートジボワール戦なぞったんじゃない?
むしろ今週のこそ一戦目でやるべき
768名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/18(水) 14:49:13.06 ID:XGLUEtSlO
徹平が賢者になってる
なんかガンダムSEED後期のキラみたいな達観の仕方
769名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/18(水) 19:03:28.66 ID:UPopN27a0
サンデーフェス 出演者
ファンタジスタステラ  柳田淳一、石川界人とあるが、
ラジオCDやアニメの動きがあるの?
770名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/18(水) 23:18:01.34 ID:fms4ZB7W0
単行本付属のOVAが既にあって出演してる
771@転載は禁止:2015/02/18(水) 23:19:21.57 ID:uC1KJJDy
きんめえ漫画
772名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/22(日) 02:06:41.92 ID:NpmrhA0i0
今週は面白かった
やっぱりこいつの描くサッカーシーンは良い
773名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/22(日) 19:44:05.56 ID:G+XOm6080
草場のサッカー漫画大好きなのに、本田大嫌いなんで読めない。
ちょっと読んだけど本当に楽しめない。
なんで本田だけ漫画の世界にいるん?
774名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/22(日) 20:12:17.40 ID:axYkrGfy0
無印の作品中でパルマ所属っていたよね?
リアルではクラブが無くなりそうだけど
775名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/22(日) 21:06:24.27 ID:jYlXC2mD0
ファビオとマルコがパルマだったんじゃね? マルコはユーヴェに移籍するけど。
無印は最高に面白かった。
776名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/22(日) 23:00:58.27 ID:L71rcm5kO
>>773
おれもその口。立ち読みで流し読みしてる程度。コミックは絶対買わない
まぁでもの口だけ男の発案で始まった企画だからねこの漫画
777名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/22(日) 23:03:29.75 ID:6eFVKyz70
>>776
そういう企画って普通は読み切りの短編だよな。
普通にファンタジスタの続編読みたかったなぁ。
778名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/22(日) 23:04:14.72 ID:L71rcm5kO
お、その口だけ男がベンチ落ちのようだw
779名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/22(日) 23:05:32.14 ID:L71rcm5kO
>>777
うん、だから復刻版は買ってるwファンタジスタ好きだしね
本田は い ら な い
780名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/22(日) 23:12:51.48 ID:6eFVKyz70
純粋に徹平やマルコや沖田のファンタジーに酔いたかったよ…
781名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/22(日) 23:16:49.17 ID:c1AQcdNA0
本田を今の感じで出すならてっぺーを格上にすべきじゃなかった
というか、ロシアに幽閉されてたとこからだから大半が格上の状況であのキャラは無茶
782名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/22(日) 23:20:32.19 ID:6eFVKyz70
徹平格上なの? 年上なん?
よくわからんなwww
残念すぎる。
783名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/22(日) 23:37:35.26 ID:jD06VvW10
本田を持ち上げる事で結果的に既存キャラの格を下げてるんだよなぁ
そのせいか前作のメインキャラがほぼ全員割食ってる
ステラ以降でキャラ付け上手く行ったのってクロロナ兄貴くらいだろ

>>782
本田はてっぺいとタメ、だから作中だと森川、近藤、沖田辺りには敬語で話してる
784名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/22(日) 23:39:15.92 ID:c1AQcdNA0
>>782
本田→「今大会で活躍してレアルのようなビッククラブに移籍する」
坂本→既にレアルで活躍中
西郷もリバプールだし、いまいちみたいだが近藤はバレンシアだし
沖田はバイエルとそこそこ
CSKAでポジション奪われた男がこいつらに俺がエースだって態度で周りも受けいれるかんなぁ
山波さん辺りには強気で行ってもいいぞ
785名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/22(日) 23:42:47.12 ID:6eFVKyz70
そうなんだ…
てことは、あのカッコよかった徹平のライバル達が本田の格下扱いってことかよ??
最悪だな。やっぱり読めないな。
786名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/22(日) 23:44:37.47 ID:6eFVKyz70
>>784
ん? ますますわからんなwww
やっぱり本田いらんだろ。
787名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/23(月) 00:33:55.61 ID:gsY7ljU80
>>784
てっぺいはアフリカ大会時はまだミランからアーセナルにレンタル中
沖田はレバークーゼンな、あと森川はフィオレンティーナ

>>785
本田どころかてっぺい以外はステラで出てきた新参キャラよりも劣ってる描写が見受けられる
788名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/23(月) 13:48:14.48 ID:YZ1NlLUvO
本田と坂本が同い年だから、本田は若い頃完全に戦力外だった選手なんだよな
ユースとかに選抜されないレベル
坂本の4ー5歳下ならまだ…坂本達をオッサン呼ばわりする若いエースキャラならマシだったかも?
789名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/23(月) 16:03:34.95 ID:FmwDzlKA0
漫画だから、必殺シュートみたいなのはなくても盛ってる部分あるのに
本田に盛るわけにもいかず、本田に合わせて弱体化されちゃってるよな
790名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/23(月) 20:22:32.51 ID:QGqCGBwr0
シュートは小野を大幅チート化してたけどなw
791名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/23(月) 20:28:17.68 ID:jTWixWyg0
これさ、無印ファンタジスタのファン怒っちゃわないんか?
設定ひどくないか?
792名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/23(月) 20:31:10.23 ID:sbANbdLF0
予選惨敗したW杯をネタに
延々オナニー垂れ流し続けるのはアカンことやで
793名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/23(月) 20:33:41.19 ID:ZiiTVJEmO
本田いらねえ

の一言です
794名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/23(月) 21:22:39.15 ID:HR+HiJPv0
無印もロストマンも大好きだからショックだわ…
795名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/23(月) 21:56:37.23 ID:gsY7ljU80
>>790
まああっちは友情出演みたいなもんで、本編にはほとんど絡まなかったからなぁ
ましてや主人公たちが高校生であっちは全盛期のフェイエ時代だったし
796名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/23(月) 22:23:18.17 ID:HR+HiJPv0
本編絡まなきゃどんなんでもいいよね…
チョイ役なら我慢できるのに。
797名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/24(火) 07:31:27.58 ID:iU6QSVXI0
本田ってファンタジスタってスタイルでもないしな。
すごい選手だとは思うけど、ファンタジーは感じないだろ?
798名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/24(火) 21:40:15.20 ID:1HhqwEgu0
少なくとも作中ではその真逆のプレイスタイルって感じだね
性能としてはアタッカー寄りの近藤って感じがする
作中でファンタジスタって明言されてたのは
てっぺい、沖田、マルコ、バイエビッチ、オズマ、ネストール辺りかな
バイエビッチはどの辺りがファンタジスタなのかよく分からなかったけど
799名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/24(火) 22:57:11.03 ID:Tewcz9SP0
本田がベンチになったとたんスレが進んで草生えるw
今まで我慢してきたんやね
800名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/24(火) 23:10:22.64 ID:F5/04pkzO
>>794
ロストマン今読んでるけどマジ面白い
これつまらん
801名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/24(火) 23:52:06.42 ID:igwCjx2z0
ロストマンもブラジル編以外は正直それほどでも…
802名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/25(水) 00:27:49.51 ID:N6Y3f9MC0
>>784
リバポとバレンシアなんて最近ようやく盛り返してきたレベルで南ア前後じゃもはや中堅レベルだったぞ?
インフレしてんのは轍平のマドリーぐらいで他そんなでもない。近藤西郷のバレンシアリバポはブランドだけよいミラン本田に近しいものがある
一番扱い悪いのは森川のヴィオラだと思うが

>>787
バイエル=レヴァークーゼン(バイエル製薬)
バイエルンはバイヤン
803名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/25(水) 00:50:49.32 ID:ZOssG17i0
リバポはちょうど南アの頃に調子悪かっただけで前年までのCLじゃちゃんと上位入ってたことないか?
ミラン本田ならまだしもCSKA本田は格が違う
804名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/25(水) 13:33:01.97 ID:TyKaxd4xO
チアゴさん!
805名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/26(木) 00:23:31.54 ID:D5FznK2d0
モブ顔やめてくれ
806名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/26(木) 00:24:52.22 ID:azq4iPlm0
>>803
ダメポは2009‐2010にGL敗退して以降、今年5年ぶりにCL復活(なお、GL敗退の模様)
前シーズンの08-09はベスト8敗退してる。くしくも翌年本田が加入したCSKAがCLでベスト8まで進む


今週久々に面白かった
偽シウバは兄貴以来の当たり新キャラの予感がする
807名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/26(木) 23:02:04.26 ID:QEUc8gx/O
レアルのラモスやペペはモブだったのにシウバ優遇されてんね
808名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/27(金) 04:34:25.87 ID:vjvdnYLSO
早く死ね本田いらんのよお前
809名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/27(金) 18:39:32.30 ID:Q1ysjD+k0
本田云々もだが話しや試合の展開も唐突過ぎる、前イタリア戦も最後馬鹿みたいな唐突さで点取ったし今回の本田もそう
CロナウドがPエリア外から撃ったシュートをキーパーが弾いてボールが上がりきる前に自分で頭で捻じ込むとかキャプ翼超えてるからなこの描写
810名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/27(金) 22:25:10.83 ID:STRvSUWe0
兄貴じゃしょうがないな・・・・
811名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/28(土) 04:15:29.37 ID:wFjUzEqS0
元からファンタジスタはリアル系に見せかけたファンタジー系スポーツ漫画だったし今更
812名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/03/01(日) 02:20:33.45 ID:Q3JI9/FLO
ファンタジスタってイメージなら香川の方が近い
813名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/03/01(日) 05:05:25.33 ID:VnHAcl+wO
香川も本田もないわアイツラはただのワンパターンだし
814名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/03/01(日) 11:00:15.31 ID:AhlyHl/V0
ファンタジスタといったら二川さんだろ
815名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/03/01(日) 21:24:53.00 ID:TUxHL9RC0
 
816名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/03/02(月) 23:21:49.07 ID:AR0+DcVy0
ヒクソンだから柔術から転向したCBらしい。

そしてモブ臭いブラジル11番に決められで失点
817名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/03/03(火) 00:10:09.18 ID:/Gan6feY0
>>816
これマジ?ジャギエフみたいに名前だけ借りた別人って事か
818名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/03/03(火) 07:41:56.49 ID:mj8ZsWPR0
モブっていうか、ブラジル製の塁君だな。
タイミングをずらした爪先キックでゴールしたと見た。
819名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/03/04(水) 16:20:04.98 ID:IiuuOL6QO
オスカル→アンドレ だろ
シュート!の見えないシュートみたいなのか
って普通に爪先で正確にスペース通したシュートだな
820名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/03/04(水) 21:17:14.56 ID:Sy/oTni8O
そういや開幕戦で似た角度からトーキックゴールしてた
でもメインのネストールと初めのポジションまで入れ替えてるしやっぱりトップ下幻想あんのかなあ
821名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/03/05(木) 00:48:55.80 ID:++MLDKn10
>>717
ベルばらだな
822名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/03/06(金) 00:12:39.72 ID:x6rt8U790
さんざんネストールだけのチームと言わんばかりの特訓した後で
弟子の柔術野郎出されてもな
グロッソさんの無能っぷりがまた際立つだけだろう
823名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/03/06(金) 01:08:36.22 ID:gO7XuQR+0
日本の型に填める育成と違ってブラジルで特性をのびのび育てられた11番(性格悪)

みたいな比較やんじゃねーの
現実のブラジルは育成失敗論が国内から噴出しているらしいが
824名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/03/06(金) 02:09:37.36 ID:GCRpjZWoO
そういや現実でもブラジルはネイマール以外ろくなFWがいない、アルゼンチンとは比較にならないとかのニュースを見たな
825昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123@転載は禁止:2015/03/06(金) 13:23:50.40 ID:y0InouQd0
279ページの
「あ、ダメだ。僕なら決められる」って、
これってcanって意味の「決められる」?
それとも、受け身での意味での「決められる」?
826名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/03/06(金) 22:57:47.55 ID:ObjweQXa0
>>825
そりゃ前者だろうよ。だがたしかに読んでて引っ掛かる感じだよな
827名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/03/06(金) 23:59:24.72 ID:VwWfoO7KO
本田もあのていたらくだし今の内に終わっとけつまらん
828名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/03/07(土) 02:40:19.78 ID:FlQzhCUE0
canなら決め「れる」が正しいだろう、最近は「見れる」、を「見られる」とか言ったりしてるが昔は間違いだったぞ
829名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/03/07(土) 09:28:40.87 ID:2ZtutRYC0
真面目に書いてるのか判断しかねるが
正しい日本語は「決められる」「見られる」であって
口語的に「可能」の場合だけ「ら抜き言葉」を使って見分けをつけ易くしてる人が多いだけ
830名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/03/07(土) 12:04:42.83 ID:jb9kxIzD0
後出し、整合性取れないこと多いんだが話の都合っていやそれまでだが
無能監督は、アル中でボケも始まってるレベルだな
831名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/03/07(土) 13:00:13.04 ID:OiV2A8uO0
新キャラについては弟子びいきの監督による意図的な隠蔽ってことで有能
ブラジル代表にもなるほどの世界的なプレイヤーを知らない選手が無能
832名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/03/07(土) 22:58:07.04 ID:EXM9bG4gO
堅い守備のファビオ(かなり作中の対戦では鉄平らにやられてるがw)
そこからアンドレアに繋げて鷹の目パス展開

これをたった一人でやるヒクソンさん!

高い能力からくるブラジル選手の信頼(過信)がある分、ヒクソン崩せばショートカウンターで得点できる!って展開あるだろうなぁ
833名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/03/09(月) 12:19:29.90 ID:QAY7DBDo0
 
834名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/03/11(水) 22:33:37.78 ID:g7sL121S0
この漫画いまだにワー杯やってるけど、よくこんなのに出演OKしたな本田。
現実とのギャップがありすぎてイメージアップにはとてもならんだろ。
835名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
そろそろ本田から武藤に切り替えたほうがいいかもw