【草場道輝】ファンタジスタ ステラ第8節

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
草場道輝先生のファンタジスタ ステラを語るスレです

■関連リンク
週刊少年サンデー 公式サイト
ttp://websunday.net/rensai/fantasista/

■前スレ
【草場道輝】ファンタジスタ ステラ第1節
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1349756588/
【草場道輝】ファンタジスタ ステラ第2節
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1351695223/
【草場道輝】ファンタジスタ ステラ第3節
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1358922198/
【草場道輝】ファンタジスタ ステラ第4節
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1365580320/
【草場道輝】ファンタジスタ ステラ第5節
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1370959215/
【草場道輝】ファンタジスタ ステラ第6節
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1373574185/
【草場道輝】ファンタジスタ ステラ第7節
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1378294218/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/19(土) 16:18:54.09 ID:kVEaNzjd0
本田ミラン移籍おめ
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/19(土) 22:58:30.71 ID:yTYLfbimO
ミランユースがトップに勝利
ネイマールバルサへ

作中で本田を適当なトコに移籍させれば実現すんじゃね
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/20(日) 12:23:14.26 ID:Uu/MVelq0
あの4人目の影は間違いなく沖田だな
次のゴールシーンでも沖田絡んでこなかったら読むの辞める
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/20(日) 14:54:08.98 ID:rp0rde4O0
沖田は多分、今回のプレゼンスという課題を受けて、クラブで実践していくブンデス編が待ってる筈
薬屋ユースに新代表いる設定だし、同じファンタジスタの坂本が塁と由利を引き上げたように
セルフィッシュな選手だった前作からの成長にもなるし
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/20(日) 14:56:02.99 ID:DH8tBZYjO
ロシア行ったことにされてる選手もいるけどな
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/20(日) 15:33:49.05 ID:mTLCZ9xQ0
>>4
なんも考えないで見てたんだけど、沖田に見えてきてオラワクワクしてきたぞw

他のみんなもだけど特にトトのガタイが凄く良くなってるよね
トトが面白くて満足
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/20(日) 16:59:18.58 ID:8OzLR3Ur0
今週のJリーグの鹿島対浦和戦。
森脇が「カルマ!」と叫んだら、
ダヴィがカッとなって思わず森脇にチューしたのを見て

イタリア戦でてっぺーがファビオに「カルマ!」って言って
ファビオがカッとなったシーンを思い出したのは俺だけじゃないはず。
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/20(日) 19:08:24.34 ID:HzT2KpsW0
試合中にギャグシーンが多いな

これ終わったらLOST MANのJリーグ編やってくれないかな
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/21(月) 07:44:07.02 ID:g1/Hv6+l0
エヴァとか、ジョジョとかネタにはしり過ぎだな
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/21(月) 12:21:59.93 ID:X95GHPca0
確かにギャグが多すぎて萎える
無印の真剣勝負が好きだったのに
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/21(月) 15:39:53.08 ID:NAKb5DS00
散々批判されて路線変更までさせられた感があるぐらいだから
ギャグシーン多めにいれて「これはギャグ漫画なんで真面目な視点でつっこむな」って言いたいんじゃね?
新旧代表戦の試合直後の琴音の発言とかアウトーとか、最初は確実に旧代表に一回のっとらせようとしてたのは間違いないしな。
ギャグ漫画なんでってならファンタジスタを題材にしなきゃ良かったのになって答えしか出ないけどさ。
初代もギャグ漫画って部分はあってもちゃんとメリハリ付けてたしな。
仮に初代のメキシコ戦辺りですら敵に当たってクルクルクルーって身体回ってたりしたら批判しか出なかったろうし。
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/21(月) 15:40:55.21 ID:NAKb5DS00
旧代表じゃない、新代表だ
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/21(月) 16:56:56.16 ID:9K74PY9w0
美化しすぎ、昔からこんな感じだよ
むしろトトのは普通に面白くていいと思うよ
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/21(月) 18:20:22.69 ID:TAfTP9bO0
前スレからしか知らないんだが、これまでの流れで
年齢設定があまりにもいい加減でグダグダすぎる件は、もう既に議論済か?


【02年】 轍平 16歳=高1
夏 … JY杯でイタリア戦
秋 … 轍平、水本高の選手権出場を決めてイタリアへ

【03年】 轍平 17歳=高2
秋 … (琴音への手紙で)「イタリアに来て、もうすぐ1年が経とうとしている」
冬 … ウィンターブレイク中にトップチームと試合、監督倒れて見舞いへ
     クラブから呼び出され、夏のアテネ五輪メンバー入りを知らされる

【04年】 轍平 18歳=高3
夏 … アテネ五輪

【10年】 轍平 24歳
夏 … 南アW杯
冬 … ウィンターブレイク中に日本に帰国。
      琴音に結婚報告 → 竜平会 → ガキ共と試合 → イタリア戦=今ココ


轍平は86年4月2日生まれ。86年6月13日生まれの本田とは同学年。
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/21(月) 18:21:22.43 ID:TAfTP9bO0
なのに…

木戸(ハゲ)の娘は
 【02年】小3 =  8〜 9歳
 【10年】高3 = 17〜18歳
って、計算あわねーだろ!


そのハゲにしても、だ。
 【02年】31歳(前作 4巻より)
 【04年】33歳(前作21巻より)
 【10年】39歳
31歳でU代表のコーチってことは、選手としても相当なレベルだったんだけど
若くして怪我か何かで選手を諦めてコーチ転向ってとこだろうから、
早婚で22〜3歳の時に子供が居ても、まぁ筋は通る。

39歳で禿あがる若ハゲだって少なくないから、そっちでも筋は通っている。

だが、年功序列色の濃い日本社会において
39歳で「A代表監督の選定を一任されるほどのJFAの要職」なんて絶対ありえねーだろ!
39歳って言ったら三浦アツ、森岡、城あたりとほぼ同世代だぞ?
名波、モリシ、ゾノ、小倉あたりよりも年下だ。
いくらタレント活動もせずJFA一筋で働いてたとしてもありえねーわ。
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/21(月) 18:22:56.28 ID:TAfTP9bO0
琴音の年齢もおかしいだろ!
【02年】23歳(前作8巻より)
【10年】31歳
八丈島高の選手が「もうすぐ三十路でしょ」って…もうとっくに三十路だ!


他にも、しおりってたまに森川のこと「森川先輩」って呼ぶ時あるよな。
けど、この2人の間に先輩後輩の関係なんてねーだろ!


西郷がリバプールのチームメイトからVハーレンについて訊ねられた時、
Vハーレン初登場のJY杯のU−18代表合宿の回想シーンが出たが
西郷、その時ヘルニアで招集されてなかっただろ!


この作者、自分で決めた設定をあまりにも蔑ろにしすぎだろ!
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/21(月) 18:30:20.41 ID:9K74PY9w0
年齢については無理やりだからなぁ

それ以外の描写忘れとかは他の作者も大概だからなぁ
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/21(月) 23:50:15.70 ID:K2Yu91Iy0
ステラになってからガンダムネタが少ない気がする
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/22(火) 07:42:06.56 ID:vkZQb4aA0
>>19
そもそもガンダムネタってそんなにあったけか?

ちなみにステラになってからは
1巻の巻末オマケで小学館の担当と

「新連載のタイトルどうします?
 ファンタジスタU とか?
 ファンタジスタZ(ゼータ) とか?
 ホンダジスタ とか?」

っていうやり取りがあったらしい。
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/22(火) 07:49:05.90 ID:vkZQb4aA0
>>18
それはそうなんだが、約10年ぶりに続編を連載するにあたって
その辺の設定の確認くらいしないもんなのか?と。

しかも、せっかく無印時代のままで
てっぺいと本田の学年が偶然にも一緒だったというのに。
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/22(火) 08:23:24.12 ID:vkZQb4aA0
>>15-17
それは俺も非っ常〜〜〜に気になってた。

それと実在選手をそのまんまパクッただけのお手軽キャラとか。
無印の頃は
実在モデル(グロッソ=バレージ、ザンキ=ピルロ、陸奥=ゴンなど)
は居たが
実在パクリ(メティス=メッシ、クロロナ=クリロナなど)
は一人もいなかった。

パクリキャラしか使わないもんだから、現実世界ではペップがバイエルンへ、

そして何より主要キャラのエジルがアナルへ移籍したことでもうグダグダ。
春日部に「アナルも弱かねーけど、鯛の尻尾より海老の頭だろw」
とかディスられた、10年近く無冠の中堅クラブへw
(今季のアナルは今んとこエジル一人の力で劇的に生まれ変わってるが)

厄介者のバロテッリだっていつまでミランに居ることやら。

LOST MANを読んでた連中からすりゃ違和感ないかもしれんけど、
読んでない俺からすりゃ、すでにストーリー崩壊してて違和感ありありだ。
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/22(火) 08:51:20.65 ID:kTMxHb0eO
ぶっちゃけ本田いらんだろ。
決勝の少ししが一緒にプレーできなかった沖田と坂本をもっと出せよ。
西郷はなかなかイイ感じに書けてるけどね
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/22(火) 12:09:40.49 ID:qsZvWsPu0
別に年齢のことなんてどうでもいいじゃん
続編を連載するタイミングがたまたまブラジルW杯前になったってだけで
おっさん状態のてっぺい達が更新の若手や本田に本当にスタメンを奪われていく話が読みたかったのか?
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/22(火) 15:40:11.55 ID:j7dZ3xalO
まだまだやれる時期にケツをまくられるよりは、ベテランな年にして最後は後進にバトンタッチのが良かったかもしれん
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/22(火) 18:53:49.59 ID:VsOuAPob0
あ、あれ・・・・もう勝っちゃった・・・・よ?
http://up2.pandoravote.net/img/pan2ji00163641.jpg
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/22(火) 19:16:29.70 ID:SsgdIcgz0
旧キャラ出した意味全然ねえな
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/22(火) 19:21:53.13 ID:VsOuAPob0
本田「あれ・・・・俺、別にいなくてもよくね?」
http://up2.pandoravote.net/img/pan2ji00163645.jpg
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/22(火) 19:54:07.94 ID:j7dZ3xalO
2対1って事は前回の引きでゴールが決まらないのか
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/22(火) 20:09:15.86 ID:kT40a50C0
ロストマンからハマって昨日無印読んだけど、沖田カッコ良すぎwwwwwwww
坂本なんかよりもずっとロマンあるじゃんwwww
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/22(火) 20:17:38.14 ID:0L2PQ2Es0
アルゼンチンに勝ったのをイタリアにしたのか
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/22(火) 23:09:23.77 ID:L1XJNfhK0
てっきりリアルイタリア戦と同じスコアにするとおもったわ
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/22(火) 23:22:44.19 ID:QVSU3PvL0
もう終わったのか、イタリアのメンツまったくいいところなかったな
新生()ジャパンの出汁にされただけかよ
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/22(火) 23:53:31.69 ID:exUTjiCc0
本田の顔wwww
これでもう山波、樋口、永倉のアフリカワールドカップの三大戦犯は永久追放されそうな気がするw

あと杉山のスギちゃんのオマージュあれ完全に一発ネタかよ……
時事ネタはあとで読むとどっちらけになる事が多いからあまりやらん方が良いと思う
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/22(火) 23:58:05.19 ID:TOP64OYR0
>>28
何故か孤独のグルメとかで有名な谷口ゴローの作品を思い出した
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/23(水) 01:55:52.40 ID:oRQ5gMm90
この後は誰メインの話になるんだろな
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/23(水) 02:37:34.92 ID:9QGlMxxN0
代表戦不評すぎてさっさと次の話へ行くことにしたっぽいな
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/23(水) 02:43:17.07 ID:yAE3F5sg0
予定通りじゃない?
長々書くつもりならマルコ出してくると思う
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/23(水) 03:23:04.51 ID:qFAgc8o60
締め切りから発売までのラグもあるんだしイタリア戦でそれ言ったら
最初の2話とか3話分の評価で即変更していきなりまとめた事になるからさすがにそこまで草場も折れんだろ。
マルコ不在になってる代表、バロテッリの顔見せ、塁じゃなくて徹平のファンタジー最強だからお前ら我慢しろって部分だけ見せて
グロッソが更迭されないようにサックリ勝たせて終わりの予定通りだろ。
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/23(水) 03:36:52.34 ID:SCuzdYXC0
そもそも、2chでは不評だがコミックが相当売れてるようだからね
最新刊の帯に累計50万部目前とか書いてなかったか
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/23(水) 04:12:32.48 ID:EpSEj63k0
まあこんな便所の落書きで不評でも作者には痛くもかゆくもない
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/23(水) 04:44:18.82 ID:nGaGI/6t0
あっさり終わりやがった
百合君沖田より才能あるんじゃねw
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/23(水) 05:33:17.00 ID:cQ9Qg7vYO
結局、塁きゅんとメキシコ人とテンパは特に弱点が露呈される事なく終わるのか
このごり押しは何なんだ?
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/23(水) 05:36:02.43 ID:9w4paQ4A0
マルコ抜き欠陥イタリアが相手の初陣ですし
グロッソ的にはこの試合勝てば辞任無しなんだし、今後の試合では新キャラもボロが出てくるだろ
塁に関してはディフェンス紙なのは弱点だったし
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/23(水) 05:39:24.89 ID:D+Tr08vL0
塁って和製マルコだな
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/23(水) 05:40:04.72 ID:D+Tr08vL0
弱点まで含めて
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/23(水) 05:44:54.21 ID:08s5iycH0
やっと糞展開終わりか?
代表戦はもっとキャラ掘り下げてから描いてくれ
坂本に限らずクラブでの活躍が見たい
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/23(水) 05:52:47.49 ID:D+Tr08vL0
個の成長、個の成長とうざいくらいに繰り返してるんだから
各選手のクラブでの奮闘は読みたいな
塁もJのクラブがほっとかんだろうし
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/23(水) 06:24:16.08 ID:EVH9Pg6BO
お前ら安泰じゃないぞと焚き付けておいて控えは曖昧なまま新キャラは安泰でいく
>>40
キャプテン翼みたいに読まないけど買う人と本誌でやらせてくれた本田のおかげだな

>>41
お前それ日本は糞国家と言ってるのと同じだと分かってるの?
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/23(水) 11:41:14.49 ID:xKWGMih20
エジルもロナウドも塁のレベルに達していないことが確定ししたし
これからどうなるんだろう
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/23(水) 14:20:35.72 ID:93M2WBI90
イタリア代表出しといてもう終わるのかよと思ったけど今週おもしろかった
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/23(水) 15:05:58.41 ID:+Kpg3orT0
>>48
個の成長なんていらなかったな
坂本さえいればいい
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/23(水) 15:15:30.46 ID:cQ9Qg7vYO
来週あたりに感動の最終回?
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/23(水) 15:35:10.66 ID:W3IGS36J0
ステラでのラスボスはイタリアではない、という事だけがわかった試合だったw
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/23(水) 17:12:30.28 ID:ASylUs/H0
決勝は対ブラジルでしょ、便所に無印単行本おいててちょくちょく読んでるけど
現実で23巻みたいにブラジルを圧倒して勝つ日は生きてるうちに見れるのかなぁ…
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/23(水) 19:40:42.84 ID:Xv6UEc2R0
>>50
なんでこういう考えになるかわからん
でも漫画でしかサッカー見ないならこうなるのかな、バトル漫画みたいな考え方だよね
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/23(水) 19:52:37.86 ID:cQ9Qg7vYO
>>56
サッカーだけど漫画だからな
まさかこのペースで何十試合もやるわけないし一試合に色々詰め込まないと
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/23(水) 20:26:28.60 ID:2ko6hC5c0
沖田きたあああああああああああああああああああああああああああ
まだ草場も沖田がファンタジスタだった事を忘れてなくて本当によかった・・・よかった
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/23(水) 20:53:47.89 ID:rc8gyux80
塁 紙フィジカルどうにかしろ
由利 近藤の声なきゃ打ってた。普通の選手。ヤマナミでよくね?
沖縄 点とれないFWはバイバイ
ハゲ サイドバッの位置からトトをイレイザー()する魔法使い
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/23(水) 20:59:48.61 ID:iCjqdh6U0
ハゲやっぱり最強だなw
スタミナ落ちがない前半にだけ出せば相手のストライカー問答無用で消せるし
徹平やトトを消せた以上、これから先対応されたとこで大半の相手には通用するレベルだろ
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/23(水) 21:07:04.16 ID:cQ9Qg7vYO
バロテッリが手も足もでない杉山さんも化け物
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/23(水) 22:56:41.13 ID:08s5iycH0
特殊能力サッカー漫画になってきたな
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/24(木) 00:01:42.76 ID:SkU1LgJj0
あれ、そういやトト最後まで消えてたのかよwww
ハゲと杉山が凄すぎじゃねwww
GKもバレーでよかったんじゃないでしょうか・・・。
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/24(木) 00:07:32.10 ID:ulI5bYh30
トトとかディノとかあまり役に立ってなかったな
つうか、ブッフォンもピルロもモデル選手いないんだな
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/24(木) 00:28:11.75 ID:vBcCbgWnO
こんなあっさり終わるとは
いきなり代表入れた連中が簡単に世界のトップに通用しすぎだ
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/24(木) 00:36:31.51 ID:mR9AGFih0
南アフリカ直後って事を考えると
イタリア代表自体がW杯GL敗退レベルの可能性もある
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/24(木) 05:07:51.34 ID:utyNvSBuO
トトは真ん中方面に居ること多いからハゲの本来の守備位置はガラガラなはず…
アフロもあれだけ前線まで出掛けてるんだからアフロの本来の守備位置も穴空きまくりなはず…
近藤や森川も元々前で仕事するタイプだからハゲやアフロのフォローも完璧じゃないはずで…
これファルコーニのやつよっぽど雑な攻めかたしたんじゃね?
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/24(木) 05:20:53.66 ID:eGWm71Jd0
近藤はなんだかんだ言いつつ塁にいいパス出したり、由利に指示出したりしたし
西郷は相変わらずカマセっぷりを発揮しつつも杉に指示出しセカンドボール拾い
空気化著しい沖田はようやくアシスト性のパスを出した



バロテッリに二人がかりで吹っ飛ばされただけの竜ちゃんさんは
ポジ放棄のハゲの尻拭いとか、沖縄と塁の分まで前線守備とか
見えないところで過労死するぐらい働いていたのだと思うことにしよう
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/24(木) 05:24:29.31 ID:sYEa40SM0
塁が出てきて沖田の扱い難しくなったよね、ただでさえ本田とかもいるのに
続編で一番損をしてるな
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/24(木) 07:28:08.40 ID:MVSyqGvC0
その沖田と近藤と坂本のライバル関係がこの漫画の一番の見どころって作者は理解してるのかな?
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/24(木) 08:13:01.46 ID:MmP1enkN0
新キャラ勢は外見がイロモノすぎて未だに好きになれん
あと単純に昔より絵が劣化してね?
旧キャラは昔の癖が残ってるのか、等身とかまだしっかりしてるけど
新キャラ勢は妙に短足で横に太いSD体型になってる場面が多いのがイロモノっぽさを助長してる
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/24(木) 09:19:26.27 ID:CG9VBnIt0
沖縄の場違い感
本田がそこに入るのかな
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/24(木) 13:32:47.03 ID:9ltCIFF0O
しかし藤堂は五輪に出てなくて良かったな
出てたら、公式戦でイタリアから二回も長距離シュートを決められたお笑いキーパーになる所だった

あんなマヌケな点のとられ方をしたから次からバレーキーパーかもしれないが
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/24(木) 15:00:31.09 ID:utyNvSBuO
サッカー漫画で日本代表レベル正GKがこんなに弱いのは他に知らない
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/24(木) 15:24:51.83 ID:Mef2P6ul0
スーパーがんばりゴールキーパーレベルだよね
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/24(木) 15:46:21.38 ID:G9NlWIDc0
藤堂は足技を買われての選出なので
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/24(木) 16:00:09.66 ID:X0CTyPPG0
いわれのない森崎くん批判はよせ
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/24(木) 16:04:48.57 ID:oXo/5GFs0
>>71
縦の俯瞰の絵が読み辛い

これは旧作にはなかったと思う
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/24(木) 16:57:26.40 ID:9/auqo9h0
今週の話で思ったのはイタリアしょっぼしょぼすぎる
Jリーグ未満の高卒混じり共に手も足も出ずチンチンにされるってどんだけ弱いんだよw
バロの個人技だけかよ、この流れでマルコ復活とかしたら超絶糞だな
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/24(木) 18:05:23.43 ID:9ltCIFF0O
強引なまでの高校生持ち上げは何なんだろうな
別に苦戦したりミスしても誰も疑問に思わない存在なのに
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/24(木) 18:07:52.40 ID:sYEa40SM0
イタリア戦はまだ情報の少ない新戦力での奇襲がきいたってことで
今後ボロが出てグロッソピンチなのはありそうでもあるし
ミスとか緊張を避ける意味合いで紅白戦でワンクッション入れたんだろうし
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/24(木) 18:08:47.70 ID:9/auqo9h0
既に1試合通してイタリアに力勝ち出来るクオリティを示しちゃったからなぁ
もう何もしなくてもW杯のベスト4くらい行けるんじゃね
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/24(木) 18:12:12.36 ID:sYEa40SM0
マルコ無しイタリアを指揮した監督はクソでしたー!
ってことで次回のマルコinしたイタリアは今回の十倍ぐらい強いんじゃね?
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/24(木) 19:03:59.29 ID:9ltCIFF0O
ここからの予定はアジアカップとかワールドカップ予選だから世界との力の差とかは書きにくくなるんだよな
あれだけ持ち上げたりデカいこと言ってアジアレベルで苦戦とかはかっこわるいし
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/24(木) 19:12:46.87 ID:QZ2ppEY30
五人目の動き
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/24(木) 20:53:57.66 ID:vBcCbgWnO
現実のブラジルに合わせちゃってもいいな
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/24(木) 21:19:38.21 ID:J5cNaOLh0
てす
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/24(木) 23:46:34.12 ID:0VTHP8bi0
現実のイタリアは南アフリカで不調だったから
作中時間のイタリアも弱かったんじゃない
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/25(金) 00:01:13.79 ID:TIZzDSn70
日本の面子がなぁ
イタリアの攻撃を封じてるあいつらは何者だよ
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/25(金) 01:10:59.17 ID:PUF+HfIS0
もうイタリア代表戻ったらバッシングってレベルじゃないだろ
マリオ以外があまりにも酷過ぎる
グロッソが監督だったらマリオ意外全員アウトになるぞw

ファルコーニ→空気
トト→空気
ディノ→リアクション要因
アントニオ→戦犯
ファビオ→戦犯

こんな奴らでもスタメン張れるミランやインテルがやばすぎる
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/25(金) 04:58:23.07 ID:OtTI4mNZ0
だからバッシング受けた監督がクビになり、新監督がマルコinして戦術変更で最強のイタリア復活だろ?
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/25(金) 06:51:11.42 ID:9PUcKFw3I
キャプ翼ならマルコはネイマールのかませになります
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/25(金) 10:12:04.67 ID:yczShU7a0
元ファンタジスタタイプでその道をやめた近藤が
坂本や沖田といったファンタジスタをトップ下で考え方の違いを持ちながら
絡んでいくっていうのが面白かったんだがな
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/25(金) 10:35:19.19 ID:d6AwkH6g0
>>90
確かにあっさり勝ちすぎだけど実際あの頃のイタリアはこんな感じだからなぁ
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/25(金) 10:39:30.39 ID:UHnVUGuE0
あっちの世界でのイタリアの調子が2010年W杯のどん底のころか
わからないしな。言及もされてないし。
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/25(金) 10:58:38.72 ID:GZTz0kb/0
でも現実でのイタリアは世代交代失敗してボロボロになった感じだが、
作中では全盛期年代の選手多いよな
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/25(金) 11:03:57.80 ID:mtDPI8ll0
>>93
近藤は元ファンタジスタタイプじゃないぞ
あくまでトップ下、正確にはチームの司令塔という王様に拘ってた
テッペイとは不確実性が高くて俺(王様)に従わないアタッカーとか
イラネーってのが確執の原因
つかそのテーマはもう無印で終わってるエピソードやん
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/25(金) 13:53:23.61 ID:TIZzDSn70
失点したのにドヤ顔のイタリア代表DFとか見とう無かった
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/25(金) 13:56:12.15 ID:DvAaYreT0
近藤は中学生時代は線の細いテクニシャンだけど、それはイコールでファンタジスタではない
ブラジルのチビやメキシコのヘアバンドもテクニシャンだけどファンタジスタじゃないように
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/25(金) 14:21:46.70 ID:XYO/qz3D0
絵が下手になったのが悲しい
1巻についてた昔の読み切り漫画の画力が本編を遥かに越えていた
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/25(金) 22:08:05.91 ID:bmUGwU6K0
調子がどん底でもイタリア正代表をチンチンにするなんてブラジルの高校生でも無理w
レギュラークラスのプロとユースじゃ文字通り大人と子供くらい違うのなんて明白。
中途半端に実在人物出演させてる世界なくせに、そんな無茶苦茶されても白ける。

個の成長がテーマだと思ってたら、成長パートすっ飛ばして出てきた新キャラがチートレベルで
W杯3連覇ぐらい余裕な勢いで、最早バルサとかセレソンじゃなきゃ相手にすらならないだろコレ。
今更どうすんだ?俺TUEEEEなだけの無双シーン続けるのか?
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/25(金) 22:10:16.35 ID:XpuzMvEL0
>>98
俺もドヤ顔はどうかと思う。
が、漫画的にみるとファビオは1失点で塁のスキルに気がついたんだから
西郷よりは判断力上って描写なのかね?
はっきり覚えてないが西郷は2失点目絡む段階でようやく気がついたよな?
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/25(金) 22:50:27.75 ID:PUF+HfIS0
>>102
塁がトーキックを使ってたのは気付いてたけど、狙ってやってるかどうかは確信を持ってなかった
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/25(金) 23:02:56.57 ID:XpuzMvEL0
なるほど。じゃあほとんど同格ってとこか
西郷本人には「さすがの〜初見では見抜けなかったようだな」って台詞があるが
これをどう見るかは人によるしな

どっちかっていうとはっきり確信持てないのにオフサイドトラップに頼りすぎるのがあれかね…
で、ファビオはファビオでつまらねえ小細工しやがって、二度目はねえぞ、だし…
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 00:39:03.19 ID:WrSz7SzO0
>>101
>>調子がどん底でもイタリア正代表をチンチンにするなんてブラジルの高校生でも無理w
まだそいつらをもっと掘り下げて野球で例えるところの最低でも4年目松井、ルーキー時の長嶋、江川、松坂、清原クラスっていう
高卒即JリーグでMVPクラスの怪物高校生達っていう描写でもあればよかったんだけどね
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 00:47:53.90 ID:vInXSo9a0
ファビオは元々超絶身体能力系のDFだもん
むしろ西郷と分析が同格なら成長してるんじゃね?

西郷さんがフィジカル強くなったのは自己申告にしか思えないしw
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 01:13:52.09 ID:7TyLeS3QO
>>105
そんな奴がいて高校サッカーベストエイト止まりはあり得ないな
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 01:21:15.03 ID:KW2en6Z00
>>107
パサーだから上手く合わせられるのがいなければ生きない
一人で点取るタイプじゃない
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 01:26:22.74 ID:7TyLeS3QO
トッププロを圧倒ってのはそういう次元じゃないでしょって話だよ
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 01:31:00.35 ID:KW2en6Z00
>>109
プレースタイルが初見ではタイミングが掴みにくいって一芸だからなぁ
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 01:41:54.68 ID:KW2en6Z00
今、話題のU17日本代表は殆どがユースの選手だけど
前橋育英は唯一、高校で複数人代表だして
実際試合でも活躍してんだよな。
でも、前橋育英もその二人が入学してから別に成績良くないからな。
去年は全国に出てこなかったし、今季は高総体初戦敗退。

ましてや塁は前橋育英のような名門校じゃなく
人口少ない島の高校だからね
合わせれるFWも塁が点取っても守れる守備陣もなかった可能性がある
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 01:53:55.80 ID:WrSz7SzO0
>>107
塁の学校は名門校でもないし他がよっぽどのカスだったんだろうな
サッカーは連携のスポーツだし全体のチーム力がなければ高校サッカーでも同い年の頃のセスク、クリロナクラスがいても1人の力で勝ち抜くのはかなりきつい
他がカスでも全国ベスト8になった塁はよっぽどすごいんだろうな
エースの能力がチーム力の半分を占める高校野球でも史上最強の才能を持った江川の作新が打線が貧打過ぎて優勝できなかったし
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 01:59:21.71 ID:KW2en6Z00
ここまで言ってスマン
去年、前走育英ベスト8入ってた
総体3回戦で4-0で圧倒してたわ
ごめん そこは完全に俺の勘違いw
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 02:11:04.97 ID:/Uejmjr00
今年の高校総体は前橋育英1回戦でPK負けしてたな。
大久保類のスペックはまだ良く分からん。
琴音やグロッソが相当評価してるようだし
ボールコントロールは既に一流レベルのようだが
フィジカルはまだまだで守備は高校でも全国レベルではなさそう。
アジリティーについては良いって描写はないな。
ただ、日本の高校生でトウキックを自在に操れて
相手守備のDFが反応できないタイミングで出せるのは相当なもん。
なんかこう見ると漫画的で実在の選手でいたらバランス悪すぎるな。
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 07:54:39.46 ID:1jbPQxDr0
トップの世界って体を張らないトップ下がいたら余裕で崩壊すると思うんだが
イタリアの圧力がそれほどしょぼかったという事か
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 08:56:20.49 ID:EjUOQupd0
塁達はそう、奇跡の世代
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 13:36:27.55 ID:WrSz7SzO0
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 13:38:57.12 ID:WrSz7SzO0
>>116
高卒1年目から開幕投手、ゴールデングラブ、ベストナイン、本塁打王とかタイトルを取りまくった
ドカベン世代のようなもんか
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 14:17:56.96 ID:MMVYyvJb0
そもそもドヤ顔姉さんは弱小高校を馬場達が残ってる
時間にしてたった3年程度で名門校にまで育てあげてるチートキャラなんだから
島の人材不足でも塁がいてベスト8ぐらい余裕。
塁がいなくてもそんぐらいいってないとな
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 15:26:27.17 ID:7TyLeS3QO
稀代の大天才塁きゅんと全てを見通す名将琴音が揃ってベストエイトとか失敗だろ
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 16:07:32.90 ID:xQDMHkap0
イブラヒモビッチひとりが弱小高にいたって優勝できねーよ
同じことばっか言っててあほかよこいつは
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 22:19:04.20 ID:9Y9ytSwg0
>>121
イブラヒモビッチが一人弱小校にいたって優勝は出来んが(当たり前)
琴音が指導したチームにイブラヒモビッチがいたら中学生レベルでも優勝出来るチームを作れるのが当初の設定
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 22:19:47.63 ID:9Y9ytSwg0
周りが中学生レベルで高校のチームでって話な。
中学生のチームにイブラが入ったら無双出来るとか返してきそうだからな、このアホはw
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 22:40:03.01 ID:7TyLeS3QO
それ以前に十代のイブラヒモビッチが一人でトップクラスの環境でプレーしてる選手を手玉に取れるとは思えないけどね
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 23:26:43.00 ID:uAao8Qy50
どの程度で弱小というかだけど
中堅県の普段、準々決勝位までくるチーム(全国レベルなら弱小)
ならズラタン一人入ればベスト8はいくと思う。
あれ、一人で点取るから。
でも大久保ルイは一人で点取るタイプじゃないからなぁ。
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 23:49:06.68 ID:wnCY+of50
水本は都の学校だからジュニア時代からサッカーやってる子がサッカー部だったろうし、多少はな
主将、副将の二人は他校でも知ってる人いたし、春日部はユース代表候補までいった人材だろ

離島だとヘタしたら高校からサッカー始めたヤツがスタメンの可能性あるで
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 01:10:07.09 ID:pfXyDjnK0
てきとーに流し読みしてたからいきなり試合終了で驚いた
いつの間にか後半に入ってたんだな
後半にイタリアの猛反撃が始まると思ってたのに
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 03:58:40.70 ID:G+fXgdis0
アーセナルからレアルにきた坂本徹平
レアルからアーセナルに移籍して強い王国を作りつつあるエジル
作中のオズマはどうなるか
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 15:22:54.71 ID:oWfjUug90
CSKA編で華麗なドヤ顔晒してくれた本田さんがボランチで大活躍したそうじゃないですか
おめでとうございます。
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 22:28:35.33 ID:NZSflK1m0
ナイスプレーホンダ。
それでいいんだよ
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 22:46:55.96 ID:qwDr+hGn0
>>129
してないんだなこれが
酷い出来でした。採点も大勝チームで活躍した点数じゃないし
本田活躍って書いた記者は多分試合見てないんじゃないかな
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 00:16:47.79 ID:oV7+YIxN0
試合っていうか、サッカーやってないとわりと面白いね
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 09:33:20.17 ID:fvsaQqlk0
いつの間にかまたやってたんだな
てっぺいは結婚してるの?
もし結婚してないなら理由が分からない
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 09:34:18.56 ID:fvsaQqlk0
と思ったら時系列検証したっぽいな
結婚してたか安心した
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 11:40:46.72 ID:3iv1N3Mr0
婚約しただけだよ
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 18:04:08.67 ID:kiqj44ML0
日本如きに負けた責任を取らされ、現監督更迭、マルコ復帰って流れになるのかねー
親善試合で格下に負けるのがそれ程致命的な失敗とは思えんが…
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 19:55:26.19 ID:Kl8BzMVn0
国際経験どころかプロ経験も碌に無い10代の混ざった即席チームに普通に力負けしたんだからかなり深刻
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 20:38:23.04 ID:oZtcmvL30
スーパーマリオもただの人だったか
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 21:43:47.68 ID:pdSMx8HZP
イタリア勢はプリマの頃の方が強かった
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/29(火) 22:04:16.73 ID:TYc8YTtH0
イタリア勢はブルマの頃の方が強かった
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/30(水) 05:14:23.33 ID:cDMT/Re70
竜ちゃんヘタレ過ぎる
まだ交際申し込んでないのか
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/30(水) 07:03:24.59 ID:gdqwU7n7i
婚約者がいるとは言うだろうけど、相手がそこにいる女記者ですも言うかな?
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/30(水) 07:13:24.12 ID:a2O8zONt0
てっぺいならやりかねんな
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/30(水) 09:59:12.65 ID:0TT1qfnxO
あの説明じゃ嫁しかわからんよな
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/30(水) 10:42:49.78 ID:N1UoOrTV0
作者がスレ見てるとは思わんけどちゃんと結婚させてやってくれ
不憫だ
あ、ついででいいから姉ちゃんもなんとか頼む
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/30(水) 11:13:34.79 ID:gdqwU7n7i
ファビオは女記者見て、あの時の女って思う展開あるかね
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/30(水) 11:32:13.02 ID:h9KvO4eF0
作者が覚えてないかもしれんw
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/30(水) 11:56:52.18 ID:38yRVNmz0
女記者に「どうしよう・・・」とか助けを求めてそこからバレそう
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/30(水) 12:22:17.05 ID:cDMT/Re70
何も考えてないから素直に結婚してるしって言いそうだよな
ヘタするとバラすかも知れんね
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/30(水) 12:57:14.64 ID:38yRVNmz0
つーか竜ちゃんって姉さん一途だし、他の女にモテそうだけど遊んだりはしなさそうだからまさか
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/30(水) 13:05:26.41 ID:pwVT+qst0
今週読んだ
なんだこのくそ漫画という感想になった
代表編早く終わってくれ・・・
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/30(水) 13:33:21.64 ID:a2O8zONt0
恋愛要素はしおりちゃんと琴姉だけでいいのにね
あんな無駄な3人を入れる必要性が分からない
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/30(水) 13:51:42.29 ID:ykhgyq2S0
しかし予想通りの展開やな
なにがファンタジスタは必要だだよ
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/30(水) 13:56:12.00 ID:THLmFHBV0
当初は塁を中心とした塁きゅん編したかったんだろうし
ヒロイン役が必要だったんだろ。
前作でイタリア行った時も金髪の姉ちゃん用意してたし。
基本そっちの話には移行しないで放ったらかしなのはしおりも金髪も同じだから
編集がいざという時に恋愛要素でも動かせるヒロインを用意させときたいんじゃね。
書いてて思い出したけどイタリアの金髪の時も3人組だったな
動く2人と空気1人って所まで同じ。
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/30(水) 14:32:32.96 ID:RSk0EDu50
塁と3人の四角関係でいいだろうが
今さらてっぺいと三角関係とか誰得だよ
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/30(水) 17:13:56.17 ID:xdbglfFM0
( ゚д゚)・・・
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/30(水) 17:14:27.47 ID:xdbglfFM0
単行本読んだら普通にてっぺい結婚してた・・・結婚報告してやがる
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/30(水) 17:21:03.18 ID:CT7TSeDZ0
「新人くん5人ががんばったよね」って言われてるのに、
一人だけ名前が出てこない古波蔵が不憫だ。
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/30(水) 19:00:58.38 ID:3f7X20ZK0
>>154
クラウディア、だっけ?
あの子絡みのエピソードぶっちゃけ丸々必要なかったよね
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/30(水) 19:10:26.92 ID:FVc4OSQV0
イタリアのマルコとバロの共存は正しいけど作者のバイエルンとドルの認識が無茶苦茶でワラタw
クロップの戦術は滅茶苦茶細かいフォーメションを組み合わせる難度の高いものだし
この2チームはスペインがやってきた事にプラスしてキチガイみたいな走力にフィジカルも要求
ポゼッションとショートカウンターを場面によって使いこなしながら基本はシンプルに攻めるのを徹底してる

まぁ監督とそれに無条件で従う選手が揃ってないと無理だから、他のビッククラブには無理なんだけど
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/30(水) 19:24:46.49 ID:8oKgCOp20
バイエルンがバルサをレイプした試合はミュラーの空中戦の強さが目立ってたからなー
むしろ裏抜けが神がかってる選手なんだが

ドイツの若手は十年がかりの育成プロジェクト(オランダスペインを参考に)の成果
バイエルンユースやシャルケユースはまだまだダイヤ埋まってる
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/30(水) 20:25:53.37 ID:B0o/sc4X0
なんであのスポーツ記者は坂本が他の4人を同じ絵に導いたと思ってんの??
沖田かもしれねぇじゃん

てか沖田中心にチーム作った方が絶対ロマンあるチームになるって
坂本は足が止まる時間帯の残り10分のセカンドオプションで十分
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/30(水) 21:33:30.47 ID:FVc4OSQV0
>>161
空中戦以外でも余裕で勝ってたからそれが今のバルサの限界なんやろ
ペップが徹底してたボール取る時だけ複数で鬼プレスがあったとしても、全体の走力で負けすぎて話にならない
マインツ時代からやってたクロップの走力と理詰めの戦術がドルとバイエルンで花開いた感じ
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/30(水) 21:56:10.58 ID:Ol4l1XQtO
単純にバルセロナのピークが過ぎたのもあるだろうけどな
まあ単純にフィジカルが強い奴に同じ事をされたから負けただけという考え方も出来るけど
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/30(水) 22:09:17.24 ID:FVc4OSQV0
レギュラーの平均年齢はバイエルンの方が上だし技術は早々衰えないよ
同じポゼッションサッカーも出来る相手がショートカウンターも入れつつ身長・フィジカル・走力で上回ってくる
売りのポゼッションも逆にボール回させて休憩されてしまうとか
ペップがバルサで完成させたと思った最適解が、4年前からやってたクロップの戦術に完敗したということ
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/30(水) 22:26:14.62 ID:CT7TSeDZ0
>>161-165
今すぐサッカー板に帰れ!
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/30(水) 22:43:08.22 ID:Ol4l1XQtO
>>165
人間にはモチベーションやメンタルというものが影響するんだよ
塁きゅんみたいな超天才ならメンタルがヘタレでも活躍出来るけど
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/30(水) 22:43:51.28 ID:JEDlIYEa0
ドイツがフィジカルごり押しってイメージ湧かんわ。これ相当前のイメージじゃないか?
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/30(水) 22:50:43.43 ID:+RM8Ab/E0
>>162
あっちの世界の2chにありそうな書き込みだなw
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/30(水) 23:13:58.34 ID:Ol4l1XQtO
後、平均年齢とか数字だけみて若い方がいいとかはナンセンスだと思うぞ
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/30(水) 23:57:59.65 ID:3f7X20ZK0
>>168
狂ったハードワークしてるという意味じゃフィジカルごり押しと言えなくもないけど
実際は上の人の言ってるように根底に技術もしっかりある
今週の言い方だと8、90年代のドイツのこと言ってるようにしか見えんわなww
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 00:02:41.68 ID:TGhupluf0
フィジカルって聞くとどうしてもキドちゃんの印象が強い
杉山とか絶対キドちゃん大好きだろ
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 00:16:33.75 ID:MfZn4cUK0
ブンデスリーガで一まとめで言える特徴でいうと対人勝負からくるパワーってのもわからなくはない
去年のバイエルンとドルトムント、今年のバイエルンにレヴァークーゼン、シャルケとどれも違うサッカーしてる。
なもんだからドイツ代表だと、例えばライン高いドルのフンメルスと、低めのバイヤン(ハインケス)のボアテングで今一ズレがあった。
そういうことあるから最終ラインはクラブ丸ごともってこれる国が強い(ドイツはバドが復帰できればフンメルス外せるんだが、もうブラジルは絶望的)
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 01:34:56.10 ID:HHTidh4V0
ボアテングで思ったけど、二重国籍に関して一つ話があったら面白そうだな。
ちょっと前にフランスで「ユースで育てても他の国籍選んでフランスに全然還元されない!」って話題になったし
丁度オズマはモデル的にトルコとドイツの二重国籍だろうし。ロストマンなら兎も角、ファンタじゃ無理か
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 01:41:17.28 ID:FMD0NCyd0
杉山ってバロテッリに勝ってたのか・・・・・。
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 01:46:35.50 ID:Dy58dFhg0
また恋愛漫画に逆戻りか…。
イタリア戦終わったし次なにやるんだ?
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 01:54:17.83 ID:a+38v5vZ0
恋愛編じゃないか
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 02:01:15.51 ID:WFZ/ryFB0
ファンタジスタ 欧州激闘編やってほしいなー
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 02:09:22.83 ID:MrrRungT0
>>174
二重国籍やるならリカルド杉山なんて、いかにもな名前のキャラがいるだろ
でも、リカルドの国籍話やると、ますますキャプ翼の焼き直しになっちゃうんだよね
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 04:27:51.24 ID:I2QNhbNk0
どうでもいいが、無印から引き続き山波は何故にこんなに不遇な扱いを受けるんだ?
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 04:33:08.30 ID:k3WOJVCL0
実力が微妙だから
つうかCBの坊主、GK、岡田、山波はA代表で出す必要すらなかったと思う。
徹平、沖田、近藤、森川、西郷だけで良かったわ
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 04:42:37.95 ID:WFZ/ryFB0
山波は努力や這い上がるのが様になるからまた出てくれると思ってる
遼東戦は無印ベストマッチの一つ
樋口や岡田は確かにいらんね
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 04:45:34.70 ID:k3WOJVCL0
ただ、ユースがそのままA代表で繰り上がると
谷間は何やってたんだって気がするが、
少年漫画的にはその方が展開しやすいのかな。
現実の黄金世代ポルトガルも作中世代並にA代表ジャックしてたし。
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 05:43:19.93 ID:d5Uq5VbH0
ちゃんと結婚式やれや
本人が何も言わなくても普通は周りが言うだろjk
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 09:57:24.93 ID:RSmpCO+M0
最後の栞ちゃんの顔ww
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 10:08:16.05 ID:6tgK32kk0
しおりちゃんの顔は半分以上はあんな顔ばっかり
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 10:54:48.95 ID:IwW00H4P0
記者会見にあんなの乱入させるとかもう真面目に考える気はないんだろうな
あほらしすぎる
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 13:05:54.72 ID:x2MkvN0C0
>>170
サッカーだと年齢とともに走力は目に見えて落ちる、年上に走力で完敗したというのは物凄いマイナス要素なんやで
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 13:59:20.33 ID:FUXnb+DpO
高校生が練習場や記者会見に不法侵入出来るってそんなセキュリティー激甘なんだろうか?
一回現役の日本代表にでも取材して聞いてみた方がいいんじゃね

>>188
とはいえ若くても動かない奴もおっさんでも動く奴もいるわけで
平均年齢が低いチームだからピークがまだ、平均年齢が高いからピークを過ぎたと決めつけるのはナンセンス
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 14:53:37.65 ID:8rhnP44l0
こういうゆるい回があってもいいじゃん
イタリア右SB行方不明事件なんてやられると激萎えだが
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 16:54:17.52 ID:x2MkvN0C0
>>189
>>平均年齢が低いチームだからピークがまだ、平均年齢が高いからピークを過ぎたと決めつける
これ決めつけてんのお前だけやw

バルサの育成方式が走力よりパスだけど今のSBやDFの面子は平均より走れるぞ、さすがに舐めすぎだわ
バルサは哲学含めあらゆる要素を否定されて負けたから「ざまぁーw」って世界中から言われたんだ
お前は作者のドイツサッカーの認識が甘いのと同じ状態だな
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 17:03:59.75 ID:Infvio7Z0
バルサの哲学って何なんだろう
今季は普通にセスク、サンチェスとかが速い攻めもしてるしクロスも多用してる。
あれバルサの哲学に本来反するんじゃないか。
あくまで相手が陣形整えてでも遅攻にこだわるんだと思ってた。
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 17:07:13.98 ID:FUXnb+DpO
単純にバルセロナとバイエルンやドルトムントならバルセロナのが落ち目ってだけなのに、何でこんなにかみつかれにゃならんのだ、しかもスレチだし

やっぱり大久保塁が全部悪いな
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 17:34:27.81 ID:Is4NPdmZ0
ドイツがフィジカルとパワーで対抗って何年前の話だよ
まあ草場世界ではそうなのかも知れんが微妙にドイツが馬鹿にされてるみたいで嫌だな
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 17:43:52.16 ID:FUXnb+DpO
五輪編のドイツも酷い扱いだったし、単純に嫌いなんだろう
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 17:48:38.83 ID:dS6dwSA50
ドイツは前作もマルコの噛ませだった
つうか、ここまで4大リーグを無印ファンタ(セリエA)、ロストマン(プレミア)
ファンタステラ(リーガ)って書いてきてるがブンデスはまだ書いてない。
あまりドイツ好きじゃないのかもね。
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 17:58:58.88 ID:8wBq0el60
リーグそのものへの言及ってなるとプレミアぐらいじゃないかな
無印はセリエというよりミラン、ステラはリーガというよりバルサ(撤平レアルだけど)の話だった気がする
まあ無印セリエ編はユース間移籍とか地味に取り扱ってたといえるが、それはセリエ限定じゃないし。
ブンデスでやるならバイエルン編だろうけどやるかな?沖田が薬屋なら相手がバイエルンで出てくるのは想像しやすいが
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 18:03:00.98 ID:ssZg96BU0
あそこは基本ガチムチやしなぁ
香川いた頃のドルはチームがファンタジスタって感じだった
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 18:30:03.04 ID:x2MkvN0C0
>>バルセロナとバイエルンやドルトムントならバルセロナのが落ち目
プジョルとか確かに衰えたけどチームとして別に落ちてなくね?、戦術と選手の意識の時点で負けただけだろ
それを受け入れてバルサの選手が覚悟完了すればまたTOPになれるよ
バイエルンは鍵となるロッベンとリベリーが全盛期過ぎて衰えていってるからな
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 18:57:52.84 ID:ZHEHvx9T0
もうあの世界ではドイツはそうなんだと思うしかないんだろね
イタリアが今さら一人のファンタジスタに左右されるチームに返ろうとしてるのだって変な話なんだし
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 18:58:17.23 ID:CHFcyGjL0
他でやれアホ
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 19:40:58.16 ID:FUXnb+DpO
>>200
ていうかまだ南アフリカワールドカップ直後のシーズンだよな?ワールドカップ優勝から半年ぐらいで全盛期終了のお知らせをされるスペインサッカーも悲惨
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 19:44:48.15 ID:4qcJrScB0
マルコ復活のイタリアがユーロでスペインを倒すんじゃね?
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 20:01:41.06 ID:d5Uq5VbH0
漫画の出来事を全てリアルに照らし合わせようとするのが間違い
それに作者だって好みがあるんだから架空の出来事くらい好きにさせとけよ
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 22:10:38.07 ID:Is4NPdmZ0
国も架空なら別に気にならないんだがね
マリオとか出しといてリアルは関係無いとか言っても通るまい
好きにすればいいというのは同感だが
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/31(木) 22:21:00.93 ID:FUXnb+DpO
変に作者が現実とすり合わせようとするからややこしいんだろ
今みたいな適当な話をやりたいなら二話ぐらいで本田さん百億円でレアル移籍や!ぐらいやらかしとけば逆に不満が無かったかも
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/01(金) 00:38:45.82 ID:nKpFP39+0
>>196
甘く見てるJリーガーがそのまま活躍出来る所なんて興味ないって感じだろうな
あと教祖様の本田が「ドイツで活躍してる程度の〜」云々インタビューもあったろ。
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/01(金) 21:15:02.92 ID:F08Y4nHMO
ていうか企画だからやってるだけで、作者は本田みたいな選手嫌いだろ
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/01(金) 22:06:19.84 ID:upGttWPzO
落ち目漫画家が何言ってんだw
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/01(金) 23:42:46.69 ID:y3Fh2OJZ0
ドイツが一番優れてるのは戦術とハードワークだよ
そして今のバルサに欠けてるのは戦術じゃなくハードワーク
その象徴がクラシコですら守備に走らないイニチャビメッシ
走らないバルサの否定はバイエルンの前にミランがやってる
ハインケスがやったバルサ対策はアッレグリの丸パクリ
バイエルンは一流の選手を集めて先進的なフットボールをやってるだけ
(ロッベンやリベリーを走らせるのは凄いことだけどね)
ドルトムントは香川時代にCLで結果を残していれば技術的な面で評価出来たけど
結局クロップは年々カウンターに特化してて2年前とは別物
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/02(土) 02:18:20.00 ID:qtdqR9BQi
>>210
何回言わせるんだよ
その大層な持論はこんなとこじゃなくて
サッカー板で披露してこい
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/02(土) 08:47:50.14 ID:P5QXUXd30
サッカーヲタってウザいな

おれはサッカーファンだけど、ヲタにはなりたくないわ
空気もスレタイも読めないんだもん
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/02(土) 09:31:14.49 ID:it/hPzKd0
リアルの話ばかりだからな
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/02(土) 12:14:04.32 ID:Z2aIKLbG0
サッカー板では反論されたりでどやれないからここで高説たれてんだよ
うざいのには変わりないがな
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/02(土) 15:13:34.05 ID:xnYKRqzuO
反論される程度の内容だしな

しかしこの後の展開はどうするんだろうな?アジアカップやワールドカップ予選をやるのか、各々のクラブの話をやるのか、俺達の戦いはこれからだエンドか
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/02(土) 19:07:14.96 ID:KhXIfNx50
五輪も本戦からだったしW杯予選はないだろうな
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/02(土) 19:16:27.17 ID:q7IXPgYD0
五輪予選無かったのは大人の事情だろう

今回もそうなりそうだけど
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/02(土) 19:29:25.43 ID:OuL+4b0R0
少しはやってほしいな
アジア予選
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/03(日) 00:00:02.08 ID:0LkF2DKqO
沖田は空気だったな
十代の新人より存在感のない海外組か
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/03(日) 00:10:03.03 ID:f26362O1O
マルセイユ不動のレギュラーなのにベンチな人だっているんですよ?
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/03(日) 00:56:44.38 ID:3eTZLTq/0
ベゴビッチがピッチに虹を描いたな
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/03(日) 13:50:31.28 ID:4BqasxzC0
相手に合わせたしょぼいサッカーをしない、をテーマに面白くもない新旧対決描いたんだから
アジア相手にそれを実証しないとやる機会ない訳だからある程度やるんじゃね?
これでハイライトで5-0で勝ったとかその辺だけだったらまじで神経疑うわww
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/03(日) 13:54:25.27 ID:yoDjyB2X0
相手に合わせたショボいサッカーをしない、が試合終わりで言われたなら次編への続きテーマだけど
中盤で言われて、旧代表が覚醒、新代表をボコボコにしたんだからあのテーマはもう終了している。
予選はアジアをフルボッコにして今でもちゃんと教えを守ってます、で済む話し
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/03(日) 16:51:09.50 ID:f26362O1O
せっかく現役の日本代表が協力してくれるんだからホームとアウェイの違いや長期移動でのコンディション調整の難しさとかまで突っ込んだら面白そうだけど、やりそうにないよな
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/03(日) 18:12:44.13 ID:tJrLWyAY0
>>224
もうそういう時代じゃないからねぇ
アウェーの厳しさとかドーハとかフランスW杯頃のサッカー漫画で
腐るほど描写されてきたし今更漫画でやってそれが受けるとは思わん
現実ですら予選通過はもはや当たり前のレベルになってるし
レアル移籍とかしちゃった選手がいるファンタ世界の代表でそんな問題で
四苦八苦されてもね
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/03(日) 18:28:34.78 ID:f26362O1O
とはいえ現役代表選手の協力なんてのが生かせるのはそんな部分だけだろ
クラブの格=実力や才能が全てみたいな薄っぺらい事をやるよりは評価されそう
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/03(日) 21:46:46.62 ID:yoDjyB2X0
練習場に釘撒かれるとか、そういうホスピタリティの部分はアウェーの厳しさとかそういう話じゃないし、
読後感最悪だからな。それで中東や韓国罰が与えられるわけじゃないからスッキリしない。レーザーとかもそう
試合に勝ったからいいよねでは、肯定するようなモンだし

単純に長距離移動やコンディション調整の話なら別にW杯アジア予選じゃなくても
クラブの話でできる。今はCLあるし
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/04(月) 15:48:31.32 ID:38zi+cXT0
このマンガも、そろそろ本田崇拝から脱却してほしいな。
本田の広告塔かよって。
入院中の本田を預言者扱いすんのもわらった。

リアル代表の実績を知るだけに、イタリアに快勝しても
タメイキしか出てこないわ。
リアル日本代表だって、本田外したほうが機能するんじゃないかな。
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/04(月) 16:20:18.51 ID:+/s1Y7yEO
シーズンの三分の一ぐらいは怪我してるスペランカーをはずした方がとか今更すぎないか?
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/04(月) 19:51:12.82 ID:gyMciXjz0
あれ
もしかして来年にあわせてW杯本大会を書くつもりなのか?
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/05(火) 01:54:08.72 ID:sqC1imUO0
明日か・・・お約束展開が待ってそうだな
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/05(火) 03:30:11.77 ID:tAxAUsOH0
ジャスラックに金払いたくない云々で作者編集出てきてたけどまたメタネタかぁ
正直こういうのはコミックのおまけ漫画で出てくると笑えるんだけど作中に放り込まれるとな。
まぁやっぱ皆の予想通りの塁きゅんとあれの展開になってたのはある意味笑ったけどww
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/05(火) 03:37:24.95 ID:C4hgC2Qq0
内輪ネタならまだいいが、「糞編集やってられねぇよ」のサインの可能性もあるのがなんとも
小学館だし
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/05(火) 19:38:38.04 ID:uJoRvylK0
徹平が去ったアーセナルは
エジル(オズマ)が入って絶好調だなw
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/06(水) 00:14:14.84 ID:zr/RiG+A0
残された徹平はムキムキ兄貴と仲良くやれるんだろうか
ディマリアとか入ってくるだろうけど
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/06(水) 04:47:38.54 ID:eoSPHpuGO
今週はいつかやると分かりきってた話だから休載みたいなもん
しかし読んでない人の方が多いロストマン持ち出した内輪ネタ挟むあたり最初から打ち切りは無いんだろうな
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/06(水) 07:06:08.86 ID:zKs3me7wP
友達ひでぇな
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/06(水) 07:47:45.77 ID:qkmNZ5EpO
ロストマンでも今回のベタなネタやったって描いてたけど、どこで出てたっけ?
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/06(水) 09:27:48.21 ID:9e3E7y8F0
友達の突貫娘は本当に酷い
友達のためと言うより自分が満足したいためにやってる
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/06(水) 09:32:39.18 ID:Txp5UVrb0
>>238
シンプソンが削られた回だからリバポ戦後じゃなかったか
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/06(水) 09:51:03.39 ID:zKs3me7wP
まず、あいつ逮捕?か、補導されなぃんなの?
242:2013/11/06(水) 11:59:23.97 ID:oAvCC+VL0
竜ちゃん公開処刑
しおりちゃん公開暴露
歩美×塁のフラグ

誰だよ昔の恋愛漫画風展開にしたのは…。
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/06(水) 12:09:07.48 ID:fSWhDIuJO
恋愛どうこうは竜ちゃんだけで十分なんや
244消費税増税反対:2013/11/06(水) 15:06:44.43 ID:5r6u/rSYO
結婚暴露。
お相手は、とならんのかな。
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/06(水) 15:08:23.07 ID:9e3E7y8F0
空港でだっけ?付き合ってるとかちょっとマスコミに聞かれてなかったっけ?
あれと今回の件で普通なら気付くよな
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/06(水) 15:58:20.60 ID:8ZPJReToO
ファビオ日本語できるようになったんだな
マルコが認める徹平にいらだちながらも惹かれて気づいたら日本語勉強してたのかな
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/06(水) 16:30:07.71 ID:om4o7zyC0
竜ちゃんは泣いていい
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/06(水) 17:01:13.12 ID:zKs3me7wP
竜ちゃん生贄w
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/06(水) 17:43:57.97 ID:KRKtx5/R0
シンプソンや竜ちゃんは面白かったし
プロポーズの時のてっぺいはかっこよかったけど
嫉妬しおりちゃんも鬱陶しい木戸娘とクズい友達たちもチョロ塁もイラネ
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/06(水) 18:40:45.83 ID:BPKBkaLwi
告白したのにふるなんで酷い!
とかいう女様の発想を少年誌に持ち込むなよ…
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/06(水) 19:22:52.38 ID:zKs3me7wP
告白する当人の気持ちもそうだし、てっぺいが置かれてる状況とかもガン無視、どころか迷惑かかるタイミングばっかり
行動の後ろ盾(のつもり)は、友人の親の木戸のコネで無茶苦茶やってるんだろ、この女って
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/06(水) 19:48:28.77 ID:CVqr4o+E0
考えてみたら福ちゃんが義兄になるのか・・・

面倒見のいいややイケメンの福ちゃんが琴音さんかっ浚うワンチャンあるで!
竜ちゃんは・・・琴音さんモドキのクラウディアで(白目)
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/06(水) 20:58:20.75 ID:lFzZXy++0
竜ちゃんは、轍ちゃんとしおりちゃん殴っていい
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/06(水) 21:16:44.39 ID:oV8cscec0
初代の時は電話かけたりそのまま家に乗り込んだりアグレッシブだったのにどうしてこうなった
ワールドカップ前に写真貰ったりしてたから今も昔もずっと行動起こし続けてるのはし続けてるのかね
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/06(水) 22:03:52.51 ID:fHwmsVbR0
ていうかファビオとてっぺいって名前で呼び合うような仲だったっけか?
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/06(水) 22:26:56.20 ID:al7V9sHP0
マルコ経由で仲良くなったんじゃね?
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/06(水) 22:39:35.63 ID:HH4rr/HE0
今更すげーどうでもいい疑問だが木戸さんの娘さん何であんな
さらさら金髪の外人さん顔なん?
ハゲ散らかしてる癖に金髪美女と国際結婚でもしたのか木戸さん
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/06(水) 22:47:41.36 ID:A74q0BJD0
禿はモテるからな
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/06(水) 22:48:35.15 ID:oV8cscec0
まぁ漫画だと嫌味キャラと驚きキャラしか担当してないけど経歴見たらエリート街道一直線だしなww
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/06(水) 23:05:14.09 ID:LBmuJ6KB0
>>257
とりあえずお疲れ
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/06(水) 23:10:30.97 ID:EZlZQJN10
木戸の女はイタリア戦しっかり見てないだろwww
最後の沖田のファンタジスタプレーを見たら、普通沖田信者になるはずなのに・・・

とりあえずグロッソは日本代表を優勝させたいなら、沖田を中心にチームを作るべき
坂本じゃベスト8が限界
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/06(水) 23:15:24.16 ID:S8xuAGTb0
いきなり担当と作者が出てきた何かと思ったわ。あの3コマは必要ないだろ。
で、塁は何いきなり初対面の歩美にプロポーズしてるんだよ。
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/06(水) 23:33:45.10 ID:Gh2hgUdS0
木戸ちゃんキャラ変わりすぎw
選考合宿の時の木戸ちゃんどこ行った
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/06(水) 23:36:34.19 ID:svxvWDLhO
>>261
イタリア戦は五輪の時じゃないぞ
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/06(水) 23:43:25.02 ID:cd4bHuPA0
森川・・・・。
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 15:25:14.46 ID:fzTQGsY+0
結局新主人公の塁きゅんに宛がわれる女だったわけかはいはい
そうだろうとは言われてたがほんとにそうだったな
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 18:57:39.75 ID:JFA7IKIuO
ファビオって坂本のことテッペイ呼びなんだな
そんなに親しかったっけ?
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 19:48:05.33 ID:qhrnE5lm0
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 20:06:59.61 ID:ZMixXrQO0
轍平と仲良くするマルコに嫉妬してストーキングしてなし崩しに親しくなっちゃった様が目に浮かぶ
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 20:58:16.60 ID:JUFDBz3m0
休暇なり遠征でイタリア行った時にファルコと連絡取ったらマルコ呼んでて
気付いたらファビオも一緒に飯食ってたパターンは想像に難くない
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 22:11:49.03 ID:XlArRicy0
1 ファルコ経由
2 マルコ経由
3 グロッソのおっさん経由
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/07(木) 22:13:52.74 ID:qhrnE5lm0
ファルコは経由じゃないぞ
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 05:31:32.32 ID:JnGrTEpn0
代表→ミラン経由でファルコやグロッソが徹平紹介するほうが本来順当なんだけどなw
マルコはユーヴェだし
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 10:11:42.94 ID:U0syYtrB0
お前らがマルコやファビオと同じノリでファルコファルコ言うから、
素で姓の方なんだっけ?って考えちゃったわwww
アンドレアカワイソス
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 15:44:28.46 ID:nqCIjII90
しおりちゃんが結婚して1番悲しんでるのはファルコ
あの堅物なファルコがチャオってナンパしちゃうくらいだったのに
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 15:54:54.61 ID:Ihgf5W8v0
ファルコさんの守備範囲の上限は高校生まで!
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 16:18:46.49 ID:HI5Tf5LF0
近藤+森川だからな
童貞力高いよ、そりゃ
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 18:16:36.54 ID:b93YjEzC0
お前らすっげえつまらん話をしてるな
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 18:35:50.21 ID:geJZrWSX0
リアルのサッカー話を長文でされるより1000倍マシ
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 19:49:30.46 ID:9CnFK21u0
同意する
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 20:33:53.43 ID:Np/4kJwr0
リアルサッカーの話も別にいいんだけどご高説を聞かせたいだけの奴がいるのがね
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 20:49:23.78 ID:HI5Tf5LF0
今週の話でサッカーの話題ムリ
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 20:59:44.43 ID:1Uhn/XSmO
リアルサッカーといえばアマチュアレベルのスペインのチームがプレミア王者とドローだったな
あれはこのスレが産んだ迷言だと思う
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 22:02:01.75 ID:tbICPI3v0
今さらだけど、キドちゃんのキャラ変わりすぎだろw
ステラまでの間に何があったんだよw
そして安定してディスられる森川……作者本気で森川と山波に恨みでもあるんじゃないのか
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 22:23:22.55 ID:uSyQaBzN0
竜ちゃんはむしろネタキャラとして優遇されている
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 23:33:57.98 ID:H7S1wRXaP
山波は、別にいらん。
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 00:36:49.87 ID:wP75XJxdO
山波はなんで再登場したのかわからないレベル
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 00:50:00.21 ID:pSAc1FUb0
山波はこっから意識改革してレギュラー取り戻すんじゃねーの
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 01:44:47.38 ID:9JKzBvz60
坊主になって復帰だな
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 02:03:33.17 ID:PZ0EnKU60
そう好かれてたキャラでもないけど近藤との絡みもあったから名前は覚えられてる所に
リアルでの駒野のあの場面の代役させられてその上であんな正確なクロスあげられるのに外されるとか
ありえない設定になったのが全てだな。
あんなマークがついてても一瞬半歩出るだけであそこまで正確なクロスあげられるなら世界中どの国の代表でもいけるレベル。
別に相手が引いてる時だけが全てじゃないしカウンターであのクロス打てるとかならストロングポイントどころじゃない。
ふっつうに山波が登場してたら岡田五代以上に無関心だったと思うわ
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 04:15:36.84 ID:acTOzoFZP
山波が好きじゃない監督も居るって事です。きっぱり
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 04:22:44.03 ID:Vl/V8niw0
山波は実直だが意外性なく一定以上の相手には通用しないんだろう
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 06:23:28.86 ID:3cwGsQ9B0
作者が本当にディスりたいのは沖田
わざわざ出しといて、あの扱いはねぇよ・・・
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 07:03:46.54 ID:acTOzoFZP
なんでファンタジスタ連携の話で沖田を完全にスルーなんだっていうな。
塁いらねぇだろ
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 07:12:59.72 ID:Qh5Qm3Z50
おそらく轍平&塁&沖田の最終形態までとっておくんだろう
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 10:32:06.64 ID:/fAkKNN/0
まぁ和製ドリブラーは年とともに通用しなくなる人多いからな
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 10:36:08.31 ID:MWVZFVKy0
山波は犠牲になったのだ
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 13:38:28.68 ID:wP75XJxdO
でも山波って凄い経歴だよな
世代別代表の控えで高校三年までスカウトからもスルーされてたのに大学生で五輪代表候補として落選したのにワールドカップベスト16のレギュラーでマルセイユ不動のサイドバック
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 19:45:18.88 ID:7dcHs02j0
時系列的に移籍してまだ半年だろ?
対策されてからが勝負じゃね、山波は
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 20:07:11.38 ID:+cy9LOex0
ってか、作者出てきたのワロタww
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 23:05:50.03 ID:JI1hKePf0
山波の場合オフェンスよりもディフェンスの方が問題だと思う
由利にやられた時もクロスしか頭に無かったし
まあ、山波、樋口、永倉は1話で本田に戦犯扱いされてた時点でこの扱いは分かってたけど
ただ、本田自身はこの3人の事どう思ってるんだろ、作中だとボロクソに言ってるけど
確か近藤は好きみたいな話は聞いた事あるが
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/09(土) 23:38:43.04 ID:wP75XJxdO
山波はともかく、樋口や永倉とかどんな選手かすらわからない気がする
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/10(日) 18:07:10.04 ID:YlBlrgMK0
爆笑してる琴音さん、それでいいのか?
弟夫妻泊めた後、一生独身と腹くくって突き抜けたのだろーか?


竜ちゃんに救いはないのですか…
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/11(月) 06:34:07.13 ID:YLXccLIN0
>>301
山波は良い印象だろ
クロスを褒めていたし
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/12(火) 09:29:45.81 ID:y5qDn9Dn0
なんか微妙な予感
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/12(火) 13:33:36.54 ID:zV1zUCw70
時間とばしまくり・・・
なんかなぁ・・・もっと丁寧に描いて欲しいなぁ
作者がやりたいことをダイジェストで描いてる感じだわ
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/12(火) 15:02:07.31 ID:Nocybwzi0
山涙さんは高校選手権の試合の時はマリノスのスカウトから高評価つけられてたのにその後結局スカウトされず大学行ってた時はワロタ
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 02:31:11.96 ID:aWJJY3RK0
金髪眼鏡本当に必要ないポジションに移動したな。
前作からいたあの女記者としおりのポジション繰り上がっただけじゃん。
男記者と女記者→女記者としおり→しおりと金髪眼鏡。
塁もセレッソのトップ下とか扱い辛そうになってんなぁ
これ不評からの路線変更じゃなくて最初から予定通りだったら何してるか分からんな
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 03:02:23.74 ID:lwc4VuiV0
現実の新ユニフォーム発表に水を差されたなw

W杯フィーバーに乗っかるために時間を進めたのかなあ
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 05:12:51.72 ID:R9KmFC8EO
来年のW杯で連載終了するの確定で話進めてんだから当然だろ
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 06:41:02.42 ID:g3Cxuae60
サッカーのためにバレーを捨てたキーパーの霊圧が・・・・・消えた・・・・だと・・・・
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 07:10:42.54 ID:ewna8O3uP
今週、は????
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 08:57:53.04 ID:CM8Od/ZG0
全く可愛くないんだが
酷い髪型だ
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 09:11:01.71 ID:IHUPfJx/0
W杯の為に書かされている、完全なファンタジスタステマ
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 09:48:14.76 ID:BFS1A5ZCO
…3年…後?
そんなに時間飛ばしたら琴音さんの年齢が酷いことに!作者は鬼か!
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 09:49:43.79 ID:Q1oGIWUu0
もうさすがに、3年も経ってたら竜ちゃん告白してるよね?!・・・ね?
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 10:29:29.04 ID:l0e+w56X0
>>311
全員成功なんて狂ってることされるよりはいいだろ
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 10:47:06.84 ID:tI1ng9cp0
                    〜 三年後 〜





 
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 11:31:11.82 ID:YpOfatcY0
このままだと現実より先にW杯が終わっちゃう!
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 12:45:23.29 ID:1NdEtJtd0
また共存できる、できないの話になるのかよw
無印の時も近藤でやっただろ
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 13:00:28.61 ID:OqTbiLBF0
バレー君は前のイタリア戦の時点で消えてたからまぁいいけど、ハゲどこ行った
322昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/11/13(水) 13:16:44.88 ID:rVj4vqOM0
入院していたのでサンデー読めなかったけど
退院したので3週間分まとめ読みしました。
なので3週間分まとめて書き込みます。

※病院にも売店はあったしサンデーも売っていたが金がなかった。
ただ他の患者が読んでいたのをちょっと借りて
ノベルをはじめとして飛ばし読みだけはしていたが。


(48号 先々週号について)



鉄平は記者泣かせ・・ってどういう意味?

質問の答えが常に言葉足らずだから?
323昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/11/13(水) 13:17:45.38 ID:rVj4vqOM0
イタリア相手に大金星すごいって言うけど
これは現実にもそうなの?
それともイタリアがすごいってのは作中設定?
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 13:19:31.60 ID:CM8Od/ZG0
>>322
いつもうざいです
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 13:27:59.19 ID:6Wtpsyv60
由利=長友で山波…
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 13:47:09.76 ID:CM8Od/ZG0
吹いたw

必死チェッカーもどき 週刊少年漫画 > 2013年11月13日 > ID:rVj4vqOM0
http://hissi.org/read.php/wcomic/20131113/clZqNHZxT00w.html
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 14:20:51.42 ID:aj+IH8qJ0
>>325
ほら、いたじゃないか、マルセイユ在籍で代表では左サイド(のセンター)バックをやっていた日本人が!
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 14:41:30.92 ID:aglbh3ym0
さすがに今週は萎えた。
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 14:54:12.02 ID:OpjPs+Lo0
なぜ前作ではJクラブが実名で出ていたのに、いきなりセレーゾ大阪なのか
330昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/11/13(水) 14:57:29.33 ID:rVj4vqOM0
>>324
このスレには滅多に来ていませんが?


>>326
というか皆hどうして
特定作品以外のスレには書き込まないの?


(先週号について)
「海外のテレビじゃこの告白の仕方がよくある」ってあるけど
そうなの?


「えーいやばってん」ってのはどういう意味?



「結婚されてるんですよね」と言ったのはほかの人?

ロストマンってのがこの作者の前作の作品名?
331昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/11/13(水) 14:59:46.45 ID:rVj4vqOM0
鉄平って坂本のこと?


「よりによって渦中の人と鉢合わせ」て渦中ってどういこと?
あの人が歩美って人ってこと?


監督っぽい人物のセリフ「後で殺す、オヤジとして」ってどういう意味?
結婚してるのが気に入らなかったの?
332昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/11/13(水) 15:01:06.61 ID:rVj4vqOM0
「はける」ってなに?
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 15:21:43.40 ID:BFS1A5ZCO
>>322
出てこなくていいから死ぬまで入院してろカス
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 15:27:12.50 ID:zyo8Vpnbi
>>322
読解力ないの?土下座して頼むなら解説してやらんこともない
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 15:29:09.75 ID:REYBtDpj0
あ…れ…?
成長した眼鏡ちゃんふつうに好みだどうしよう
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 15:32:02.41 ID:h3a8qdLJ0
>鉄平って坂本のこと?
頭の病気だということが良く分かった
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 15:42:58.77 ID:ewna8O3uP
なんか、完全につまらなくなったな。
本田とかどうでもいいんだけど。
現実で活躍してろよ。
ファンタジスタ連携が見たいんだよ。
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 15:55:48.51 ID:6z+JT3GZ0
この作者むちゃくちゃなサッカー観しかないのに現実の本田香川の関係に
自分なりのむちゃくちゃ理論でアホみたいな事描くつもりなのか。
「本田香川が共存してない?俺はこう思ってるぜ」ってのを描くのはいいけどファンタジスタでやんなよ
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 16:06:56.47 ID:ED94fdax0
読んだ。三年もすっとばすとかオワコンや。薄っぺらい。
340昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/11/13(水) 16:42:38.00 ID:rVj4vqOM0
>>333
入院費払ってくれたら。差額ベッド代に食費もね。

>>334

  ブス…  ∫ ;′ ∫  ,;′
   ブス…',. -――-゙、  ;'  ジジジ…
    ;  /      へ `>、'; ∫
   _;'___{.  ,>-/、/=;´イヽ;'_  
  /三三j='rー、\_>、)_, >;;〉三'`、ジジ…
 /三三└'゙ー:;‐;;‐;;'`ー;;ヾ'`"´三'三;`、
 囮ヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱ囮
 囮災炎災炎炙災炒炎災灸災炭囮
 ◎┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴◎


>>336
最近読み始めたものでね
341昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/11/13(水) 16:50:51.12 ID:rVj4vqOM0
メガネとったら美少女ってどういうこと?
そういうのはベタすぎるってこと?

あと、
「みんな私みたいな人ばかりだから安心して」って言われた後に
背景に「ニッポンニッポン」がたくさんあるのはどうして?
342昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/11/13(水) 16:52:02.99 ID:rVj4vqOM0
最後のコマで結婚予定を聞かれているが、
どうして「すまん森川」みたいに監督の人に言われているの?
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 16:52:45.61 ID:X5AKWyvC0
少年漫画の展開としてはしょうもない展開だな
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 17:00:49.45 ID:MuBAS3fb0
ハゲは自分までイレイザーしちまったのか
沖縄の去就なんて誰も望んでないのに説明されるとか、
アイツ代表当確かよ。イラネェ
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 17:12:15.09 ID:37MS1g0J0
沖縄はなんといってもコアグラだからな
スパグラよりコアグラ派だった
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 17:17:40.18 ID:X2rCB7Lh0
高卒(笑)
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 17:19:13.30 ID:sa3YomJhO
来週以降に竜ちゃんの子供が登場してますように…。
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 17:52:00.29 ID:gVIwFbPe0
世界一になったら告白するとか凄い目標立ててないことを祈ろう
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 18:08:55.76 ID:9+T007H0O
竜ちゃんが報われるのは、良くて最終回
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 18:12:27.00 ID:SfousrCk0
しかしセレッソって主役が入るクラブじゃないな
鹿島みたいな王者でもないし、京都や札幌みたいなエレベーター(弱小)でもない
磐田みたいに衰退した古豪でもない、タイトルと無縁の育成クラブじゃドラマがつくれんだろう

まぁJ編なんてあるわけないし、塁はもう目立たんだろうけど
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 18:14:09.86 ID:9zP2LAm40
海外クラブへの登竜門としては確立したといっていい
クラブだし、主役級が行ってもイイだろう
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 18:22:26.04 ID:8owp2t1v0
あいつ長友だったのかよ
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 18:24:56.52 ID:YpOfatcY0
セレッソは海外移籍の布石だろう多分
ドイツに行くしか
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 18:33:49.24 ID:wNdPAWQW0
作者が沖田を持て余してる感がすごい
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 18:37:06.72 ID:iqTZLCgt0
現実と若干混ぜあわせてるから最近話題になってる柿谷と基本線だった大久保塁を混ぜてるんじゃね
柿谷がドイツ行ったら塁もドイツ移籍するだろうな
長友とゴートクも混ぜ合わせてるし。


打ち切りを計算してる漫画って本来打ち切りの時ににする予定の最終話を実際にやって、
そこで最後の落ちだけいじる話を載せたりするけど今週と先週のは似た感じだな。
先週まで展開が基本の予定でそこまでは載せたんだだろうなぁ。
今週いきなりあの後にやっぱり大学行くのやめて現場にとか
「それなら先週普通にそれでやればいいだろ」ってなもんだもんな。
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 18:59:57.94 ID:0AIu3Ie+0
いきなり3年もとんでてびびった・・・
ってかインテルって・・・
じゃあ次でてくるのはマンUか?
すでに現実が漫画を追い越してしまってるってことなんだろうか
なんかアンバランスだな
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 19:38:52.07 ID:sa3YomJhO
沢村はバルセロナの昇格したのか?

代表発表までUー18組のモブメンバーの名前と所属とか判明しなさそう…。
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 20:18:16.22 ID:xgxja42S0
対戦相手はリアルと同じにするのかな?
同じにしないでイタリアやブラジルと対戦する展開に普通するよな
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 20:38:59.72 ID:ewna8O3uP
リアルの本田も嫌いになったわ。
これ、誰向けに書いてんの?
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 20:51:35.82 ID:f5DWsggk0
せっかくレアルに移籍したのに、結局クラシコ1試合、それもかなりダイジェストでやっただけか・・・

まじつまらん
361昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p:2013/11/13(水) 20:56:09.69 ID:oCa8SBAP0
名探偵コナンの『あの方』を予想するスレPart58
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1378866075/122,511-512http://unkar.org/r/wcomic/1378866075/122,511-512
東尋坊で僕とダイブ!
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1318307087/74
↑あの方スレ41番目に飛べる

黒服のおっさん2人が割り込んでジェットコースター
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/park/1379551884/l50

名探偵コナン メインスレッド130
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1377611546/124-125,306-309http://unkar.org/r/wcomic/1377611546/124-125,306-309

ハヤテのごとく!復活ライブ開演389分前
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1375884241/658-685

【田島七技】国士無双-KOKUSHIMUSOU-
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1375180523/31,37

【あたしンち】けらえいこ総合Part5【セキララシリーズ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1382708995/5-6

【寒川一之】 最後は?ストレート!! 9球目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1378296232/400-
【ドベを這いずる】こち亀186【長寿漫画】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1382274075/201-202
↑じぇじぇじぇ

【門脇】アラタカンガタリ革神語11【サンデー】|レス抽出(1件 >>968)
http://unkar.org/r/wcomic/1324168786/968http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1324168786/968

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(今週号ネタ)
日本がアジア杯で優勝した後に311東日本大震災とかマジなの?
ここらへんは現実の史実に基くの?

相手の小学生を本気でぶっちぎる絵面(ってなに?)はどうして良くないの?



>>334
土下座したんだから答えてくりよ
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 21:07:15.58 ID:gxEyy4UFO
来週最終回でいいだろ
竜ちゃんはキチンとケリつけてやれよ
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 21:07:48.18 ID:nLD5qIRf0
塁っててっぺい以上の才能の持ち主?とか紹介されてるのに結局セレッソどまりなんだ
同じような年代の時期にミランのスカウト受けて実際イタリアに飛び出していったのと比べるとなんか見劣りするね
そういえばてっぺいスカウトした人途中から完全に消えたね
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 22:49:53.95 ID:sa3YomJhO
古波蔵は鹿島?
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 22:56:51.31 ID:6ttfRYPh0
在校中にマリノスのスタメンを確保
在籍二年ででキエーボに移籍した竜ちゃんさんという天才
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 22:59:14.70 ID:gkSogQPnI
そういや今までに日本のワールドカップ優勝を描いた漫画ってあるの?
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 23:01:55.75 ID:ED94fdax0
レアルが優勝するとかファンファーレン&てっぺいがグランディオス(すまん、名前が思い出せずキャプ翼から拝借)&ネストールより上と言っているのと変わらん気がする。


三年飛ばした事でステラは短命やろな。
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 23:18:57.10 ID:mVwCGC2SO
全く話題に上がらない近藤達、なぜかザルッソな塁きゅん
そして極めつけは今までそんな描写は無かったのにうまくいっていない坂本と本田
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 23:41:15.78 ID:ewna8O3uP
ポッと出キャラが終始上から目線で何もかも悟ってるような言動しまくってるとか、邪魔なだけな上に主人公と合わないのかよ
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 23:43:03.74 ID:8owp2t1v0
ってか、あんな偉そうにしていて
3年後もロシアに居る本田ww
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 23:56:41.64 ID:MU+NCjtC0
星のつかみ方を知ってる人とは思えないよな
っていうかあれだけ伏線はっといてCSKA対マドリーやらないのかよ
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 23:59:25.28 ID:mVwCGC2SO
ていうか冒頭のパラグアイ戦も新旧代表戦の時もアシストしてなかったか?
勝てないとしたら他の問題だろ
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 00:19:39.23 ID:UrY66HTmO
>>366
12年前にキャプテン○がやるはずだったが、
クラシコに費やし過ぎて消滅した(笑)
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 00:19:59.45 ID:TpeQSFBK0
何というか、奇をてらった事をせず、普通に森川、近藤、沖田、西郷あたりのクラブでの活躍を描いて欲しかった
ここで一気に飛ばしたって事は来年のW杯に合わせてそれの前後で連載終了って感じだろうね
MAJORもWBCやった時はほぼ同時期にやって少し後に終わっていた気がするし、それと似たような感じになりそう
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 00:30:11.69 ID:G7qEjM/U0
せっかくの名作がもったいない感じで進んでいる。
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 01:12:56.10 ID:G3qdCszv0
キャプ翼みたいにクラブの試合丁寧にやり過ぎて本大会描かれないのは本末転倒
俺フィーはほぼ同時期だったけどグループリーグのアルゼンチン戦に絞ってたような記憶
決勝トーナメントを描くとなると1年はかかりそうだけど、現実世界と時間のズレが大きくなると興醒め
ステラの進め方は妥当かなと思う
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 01:17:18.74 ID:2SrS3A+NP
俺フィーはリアルの初戦が、漫画内で一番の因縁のあるアルゼンチンというミラクル起こしてたからな
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 01:25:30.99 ID:kjF3Z5Iz0
来年に控えたブラジルW杯に合わせて新章を今の時期に開始すんのは妥当だけど
そこに至るまでの時間の使い方が悪すぎた。つくづく新代表編いらんかった。
「それぞれの3年間編」みたいな感じで漸次、森川や沖田に一試合分短編で振って
「個のレベルアップ」とやらをかけば良かった。CSKA本田編、レアル坂本編は短いながらも纏まってたし
379消費税増税反対:2013/11/14(木) 01:46:38.71 ID:UMV+GshuO
一気に3年後か。
琴音は結婚できたのかな?
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 01:52:34.60 ID:ufq73shZ0
これで森川じゃない人と結婚してたら笑えるw
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 02:47:04.32 ID:vJzdH0JBO
バイエビッチが3年後も現役なのかも分からず終わるかも
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 03:12:45.06 ID:dx9A0c9U0
>>377
確か本戦まで描かず連載終了のつもりだったけど、それで連載伸ばしたんだよな

漫画ではアルゼンチンに勝ったんだっけ
連載で読んでたしあんなに熱くなったのに忘れてるなあ
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 04:47:43.38 ID:XQnCZFvb0
3年も飛ばすんならイタリアには負けとけよ・・
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 04:49:49.09 ID:jOX/QAVbi
なんで本田ごときをここまで持ち上げるのか。
レアルレギュラーの主人公とダブルエース扱いされるなんて本人だって恥ずかしいと思うんだ。
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 04:52:07.13 ID:XQnCZFvb0
前作補正で単行本は売れてるけどアンケは壊滅的なのかもな
まだロシアにいる本田は実力が無いだけだろ
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 04:57:48.75 ID:2SrS3A+NP
沖田と塁がスタメンの場合、確実に邪魔なのは本田の方だろ?
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 05:00:10.60 ID:6BKSQCKL0
>>382
アルゼンチン戦で力を使い果たしてしまって(退場者も出た)残り2戦は負けというスラムダンク状態(どっちが先だっけ?)
その後4年後に飛んで高杉の子供が出てきて終了
ステラも3年飛んだし坂本ジュニアが出てきて終了でいいっすよ
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 05:02:31.95 ID:2SrS3A+NP
>>382
圧倒的格上のアルゼンチンに対し、フォワードを前半でガス欠になるまで使い、交代要員を緊急事態用ではなく、完全に戦力として換算して文字通り全力出し尽くして勝利。

しかし日本は、続く他のチームに嘘のようにボロ負けした。
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 06:12:30.59 ID:RBL2pd1d0
>>250-251
あれめちゃくちゃうざかったな
ここでちゃんと答えなきゃ男じゃないとか完全に相手と状況無視のゴミ人間の発想だわ
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 07:47:46.00 ID:TvJWaKB+0
本田と香川の関係を坂本で書きたいんだろうな
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 08:25:59.86 ID:WaDK6cinO
本田と香川ってうまくいってないの?
今の日本が弱いのって実力がないのに調子に乗ってるからだろ
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 08:42:35.00 ID:E+k9ONsui
>>377
組み合わせミラクル起きるかな
同じグループにブラジルとイタリア
>>386
本田はセリフからしてFWだろうから大丈夫でしょ
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 08:56:08.69 ID:WaDK6cinO
ブラジルとイタリアが同じグループもあり得るから、そうなればみんな幸せになれるな
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 09:03:41.38 ID:QYC0EI1g0
>>362
ホントもうストーリーどうでもいいから竜ちゃんを何とかしてあげて
不憫で仕方がない
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 09:23:48.37 ID:b8aCYNJm0
WCに合わせての便乗企画漫画なんだからこんなもんだろ
浅い
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 10:48:14.61 ID:OFRRdu8h0
こんな中途半端にするんなら、続編なんてやめて欲しかった
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 10:52:09.20 ID:TpeQSFBK0
というかそれこそアフリカWC終わった直後にこれやればまだ良かったのに
それなら現実と時期を合わせても十分に時間あったのに
まあ今の出来を考えると4年も連載できるかと聞かれればかなり怪しいけど
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 10:52:17.14 ID:0o/2jmEE0
もう年表で書いて最終回にしろよ
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 11:55:54.28 ID:XQnCZFvb0
時間飛ばしは新戦力にもっと愛着を持たせてからじゃないと駄目だろ
3年経ってもポッと出感が薄れてない
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 12:02:07.34 ID:IVFUiVge0
山波=安田と言うことでよろしかったでしょうか
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 12:05:10.90 ID:LsdtH3s+0
塁が桜なのは香川清武柿谷の系譜ってことか?
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 12:38:52.51 ID:jXE2z0fK0
>>400
駒野だろ
駒野は海外移籍してないけど
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 13:16:38.15 ID:swmvqQgTO
レアルの頃は楽しかったのになあ
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 13:19:36.22 ID:wd5XbyYB0
>>401
小松だろ
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 13:29:13.56 ID:WaDK6cinO
海外組信仰、若手厨、セレッソブランド
これはミーハー層がターゲットなのか?作者がミーハーなのか?
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 13:40:50.98 ID:0o/2jmEE0
海外組は現実の方が多くねーか
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 14:02:25.99 ID:4ia3H7Ba0
>>376
俺フィーは時間飛ばしても描くことにした試合はちゃんと描いてたけど
ステラは時間飛ばす上に描いてる試合も試合中にキングクリムゾンするから
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 14:40:50.84 ID:Xq83GdF40
お前らパックマンとか言ってたけどパックマンが一番の出世株じゃねーか
ハゲはどうなったんだろ
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 16:10:24.75 ID:XQnCZFvb0
強豪達に大差で負けてるってそれ単に日本が弱いだけだろと言いたい
本田さんは個を磨いてるからロシアにいるんだと言わんばかりの謎擁護
3年経ってもオファーが無いからロシアにいるのに
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 16:21:34.98 ID:exwqn5wz0
いきなり時が流れててビックリしたわ。w
歩美ちゃん、髪切っちゃ駄目だろ・・・
最近、ヒロインがショートにしちゃう漫画やアニメが多いなしかし。
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 16:58:01.78 ID:FaVyMTQp0
>>401
パサーだからそんなかじゃ清武

清武は桜っていうよか大分だけど
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 18:48:06.18 ID:2SrS3A+NP
泣いてるシーンがブサイク過ぎて本気で萎えた
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 18:50:14.36 ID:fYaOlqMi0
個人に断定出来んって
混ぜてんだから。
インテル行った奴とか新潟だったり代表に縁がなかったとか
あの新旧代表戦時点で既にゴートクと長友混ぜてたろ。
ゴートク要素が多くてここじゃゴートクがモデルって言ってる方が多かったぐらいで。
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 19:15:18.85 ID:DHQ7v9u60
勝手に本田物語でも作ってれば良かったのにね
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 19:24:24.57 ID:XNeyKeH20
>>409
オファーはあるけどCSKAが出さないんだよ
満額出したらそれ以上を要求してくる後出しジャンケン、尊重する出すと言って結局出さない、何かしら言い訳つけてゴネる、買い手としてはどうしようもないだろ
本当持ってないよ、あとエアオファーって飛ばし記事のことだからな、ラツィオやミランは飛ばしじゃなくてオファー来てる


組分け発表されてからW杯までどうやって繋いでいくつもりなんだろ
W杯は史実に基づかないのかな?
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 19:34:23.06 ID:dx9A0c9U0
>>387-388
ありがとう
力を使い果たし嘘のそうにボロ負けの流れだったか

クリアとクロスが交錯してバックスピンゴールの記憶が・・・何かとまざってそうだ
ヒロインがイマイチかわいくない以外大好きだった俺フィー
ファンタジスタには近いものを感じるんだが・・・
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 19:43:11.57 ID:kWxFQ5SB0
組み合わせは漫画独自でいくんじゃないかな?
下手に現実と同じにすると惨敗した場合白ける
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 19:55:03.71 ID:2SrS3A+NP
なるほど。ファンタジスタにねじ込むなよ、ってのがデカイんだな、本田。
本田物語は別に書いて、そっからファンタジスタ続編連載すれば良かった
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 20:09:34.30 ID:7Jg2FLtn0
>>416
俺フィーのヒロインが大好きな俺に喧嘩売ったなコノヤロウ!
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 20:27:39.63 ID:WaDK6cinO
組み合わせは今の展開から現実の12月まで引き伸ばす事が無理じゃね?
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 23:20:52.01 ID:a98hGLEuP
次回は姉ちゃんの遺影が扉絵でどや?
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 23:33:32.86 ID:YMDnKFWNO
てっぺい=香川として、香川と本田が共存出来ない理由を本田が監修の漫画で解説したら、それは本田の意見だよね
「まわりが悪い」とか言うのかな?
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 23:44:54.53 ID:XQnCZFvb0
>>415
そんなん誰か信じたらどうすんだよ
チェスカは値切りを渋った事はあっても値段を吊り上げた事なんて一度も無いぞ
結局満額を出して本田を欲しがる所が一つも無かっただけ

ミランが金が無いから〜とか言われてた年にアホみたいな金でバロ取った時は笑えたわ
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 23:53:07.42 ID:mXplfSfo0
まあ現実の組み合わせに合わせなんてしたら今まで影も形も出てなかった国とばかり戦うことになりそうだしないんじゃないか
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 00:13:28.50 ID:CHKHMXPvO
>>422
現実は共存出来ないじゃなくて共存してあれぐらいにしか見えないしな
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 00:22:07.92 ID:ais/b5YP0
>>423
クラシッチの時に値段釣り上げやってユーベ切れさせたぞ
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 00:39:26.65 ID:QKyILp+KO
本田絡ませなきゃ連載GOサイン出なかったんだからしょうがないだろw
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 02:37:24.20 ID:ib41j/1e0
CSKAは言い訳しまくってたなw
怪我人が〜だの
1月に接触してたのは違法だ!だの
それ1月に知ってたんだから最初に言えよと
まさか夏に知ったの?と突っ込みたくなった
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 10:09:41.27 ID:4okBr45R0
本田の現実の話題はスレチじゃないのかね
マンガと関係ないだろ
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 10:31:56.90 ID:i4/F0AU70
この漫画だと個人の能力を高めるためにロシアにいるみたいな論調だからなw
確かに現実の本田とは違うわ
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 17:03:19.03 ID:2ET/TTFb0
>>429
でも現実を漫画の叩きに使ってくるじゃん
漫画の本田は現実とは別として考えられてない奴が多すぎる

そういうの総スルーできるならいいけど便乗して叩く奴が増えてくよなぁ
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 19:22:07.78 ID:bDhX1A8wO
遅れて今日読んだんだけど打ち切り臭いがする
まぁ二部がクライマックスなんだろうけど…代表の話はつまんなそう
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 22:24:16.70 ID:Sx1hxJJ/0
今日見てきたけどぽかーんってなってしまった

どうしてこうなった……
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 22:25:27.28 ID:Sx1hxJJ/0
>>365
マリノス入団したのは高校卒業してからだろ
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 22:27:55.06 ID:nufVrjMc0
こういうの見ると綺麗に終わった作品の
続編なんて書くもんじゃないねって思う
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 22:37:15.92 ID:HoU+3dv80
まぁ最後ダレ気味だったが終わり方は綺麗だったかな
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 23:17:09.39 ID:i4/F0AU70
こんなに現実と絡めてるのに読者だけ分けて考えろとか無茶苦茶だろ
本田がレアル移籍とかしてりゃ誰も現実どうこう言わないのに
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 00:02:36.39 ID:4GKINaNlO
でも本田がレアルに行ってたら面白くなっていたか?と言われると微妙じゃね?
本田を叩きたいのは勝手だが論点をずらされてる気はする
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 00:25:26.83 ID:S8YF6Va7P
本人と分けて考えたなら余計にキャラとして邪魔。
ポっと出で偉そうな上、明らかに主人公より格下なのに不自然に持ち上げられ過ぎ。
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 00:28:59.59 ID:4GKINaNlO
>>439
塁きゅんの悪口はやめろよー
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 00:36:13.40 ID:29y14Xu50
あれだけ海外組がいて、3年後だと
一人二人ぐらいJに出戻りして活躍しててもおかしくない

山波さんとか
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 00:39:27.53 ID:S8YF6Va7P
塁は、テッペイにタイマンで勝ってるだろ
本田は、そういうの何もないじゃん
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 00:44:03.73 ID:3wxnzOHb0
またお決まりの共存とか言い出したけど単に日本が弱いだけじゃねとは言っちゃいけないのか
二人が先発した試合が負けてるならそうじゃない試合はどうなってんのか描けよと言いたい
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 00:46:53.42 ID:KQIzd0wk0
あれだけできる高校生組がさらに成長したのに日本弱いのかー
もしかして近藤たちのピークが過ぎてたりしてな

グロッソのおっさんは最初そういう発言してたもんな
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 00:46:55.04 ID:+Jy0enMS0
ステラ内では漫画の中でも本田不要論が巻き起こるのか
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 00:57:16.00 ID:S8YF6Va7P
本田フォワードでテッペイトップ下?
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 01:12:14.27 ID:4GKINaNlO
>>446
コバクラが残ってるんだからフォワードでしょ、トップ下は塁きゅんの聖域だから両サイドが坂本と本田で、外れるのは沖田
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 01:57:45.39 ID:Azp1xcCp0
一番分からんのが本田信者のこの作者が何で塁みたいなキャラを作ったかだな
ポジション奪われるだろ?
本田がボランチ行くの嫌がってるのはホンダジスタで描いたから
どっちかが岡崎のポジションにいくのかWC見て本田が1トップが適正だと思ってるか。
3-4-3にしたいのか。
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 05:20:04.84 ID:3wxnzOHb0
敵のドリブルを避ける奴なんてチームを破綻させかねないゴミ屑なはずなんだけどな
ギャグ的な突っ込みはされるけど結局何も問題にされない不気味な状況
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 11:58:05.60 ID:XaLF6B1q0
塁は香川ポジかと思ったけど柿谷っぽいし、これもうわかんねぇな

評価は終わるまでつけらんねぇ
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 20:59:24.91 ID:38u3w3JAO
GLでマルコinのイタリアに負けて決勝Tでリベンジだな


打ち切られなければの話だが
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 01:39:19.68 ID:Q2+jV/Rg0
W杯までダラダラやってを終わりそうやね。しかし3年たって竜ちゃん結婚も
してなくて琴音は30超えか。なんだかね
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 19:58:59.77 ID:fLxeVlGB0
・実際の日本代表を知らないと話についていけない敷居の高さ
・実際の日本代表を知ってると萎え要素満点の現実味の無さ

この二つを一発のファンタジー(漫画)に詰め込んだ奇跡。
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 22:50:57.96 ID:e4gqfEewO
結局ファンタジスタの中に本田を入れたかったのか、ファンタジスタで今の日本代表を書きたかったのかが中途半端だよな
まあ、どっちのテーマもあんまり面白そうじゃないが
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 23:20:12.71 ID:r6ClJFCZ0
俺はファンタジスタがまた見れるってだけで満足だよ
誰かに活躍してほしいとかない、ただ見れることが嬉しい
完璧に面白いわけではないけどつまらないとは一度も感じてない
今の俺はただ続きが見たい、それだけだな
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 23:27:25.34 ID:R1E8cb4Y0
100歩譲って本田ありきの企画で異物が混じっていることを許容しても
飽和状態の2列目になぜ塁を持ってきたのか理解不能
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 23:29:29.36 ID:UJWgWE2XP
塁いらんよな。
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 23:40:33.95 ID:e4gqfEewO
塁きゅんはおそらく知らない少年誌のメイン層に対してなんだろうけど、色々手を出して全部滑ってる気がする
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 23:45:28.81 ID:UJWgWE2XP
少年誌のメイン層対策だとしたら、再開して、即出すべきじゃない?
代表終わった後に本田物語とかやってる暇あったら
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 23:48:03.96 ID:e4gqfEewO
知らんがテコ入れ的な感じなんじゃない?
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 22:29:11.40 ID:5OMG4PSt0
http://up2.pandoravote.net/img/pan2ji00167095.jpg
Q「なんでや?」

A「あなたがいなくなればいいだけです」
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 22:31:59.52 ID:SIAJjGTD0
今日月曜日だよな???
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 22:36:38.36 ID:5OMG4PSt0
登場人物の紹介がまだ以前のまま
つまり塁が高校生として紹介されてるんだが
手抜き杉もう完璧に打ち切りやん
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 22:38:59.19 ID:SIAJjGTD0
>>463
新刊の帯に50万部間って書いてた気がする
サンデーなら看板漫画クラスの売上では
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 22:40:06.03 ID:x2930D0Q0
ファンタジスタの感性についてこられない選手から外していけばいいだけの話だな
旧キャラはもちろん新キャラの由利、塁に沖縄ですら感じ取れるんだから
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 23:35:54.97 ID:Ah7uPzmSP
テッペイと沖田と塁入れてる以上、邪魔なのは完全に本田なワケだが
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 00:19:38.03 ID:OOaEkyl60
>>465
それでも沖縄はイラン
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 00:56:53.88 ID:6oxZtx4b0
肉体改造の結果→走り方がしなやかになりました
微妙じゃん
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 01:01:51.59 ID:qMrneS7e0
>>468
フットボールネーション的には大きい違い
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 03:04:16.81 ID:nu505Alc0
子供ぶっちぎる本田は久しぶりにこの漫画で笑えた
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 03:19:22.40 ID:1RDFq1FWi
>>466
本田はFWだから大丈夫だよ
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 04:45:12.55 ID:TkB9LUeOP
フォワードに居て、テッペイのセンスに合わないんだろ
余計いらないんじゃ?
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 06:07:40.60 ID:y5keHKfy0
てっぺーアウトで、塁と本田でいくといい
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 08:50:29.48 ID:dbDqz/ti0
そういやてっぺいアウトだったけど本田がけがしたから仕方なく残したんだよな。
本田が復帰したので用済みのはずでは?
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 13:54:17.12 ID:DwvSjFJSO
むしろ三年前は普通に機能してたからいまさらそんな事を言われても読者は困る
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 14:21:08.09 ID:WQfXBpTW0
また本田さんのお説教モードか
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 19:36:49.74 ID:YFvfoHc50
>>474
イタリア戦に出てた西郷も藤堂もアウトになってた
バレーキーパーはイケメンにしてたし成長要素もあるからメインで使う予定だったんだろうな
今も残っててどっちかが正GKで片方がサブで両方生き残ってるんだろうけど。
あの試合のアウトは結局宙ぶらりん
長友役放り込みたかったからか山波だけが被害受けた形だな
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 20:05:12.32 ID:YezCOfkM0
もう正直山波は引退、樋口、永倉はJ2へ、岡田、五代はJ1下位クラブにいても驚かないわ
あと近藤はボランチが本職になってそう
そして何事も無かったかのように復帰してるマルコ、ここら辺は一言二言説明はあるかもしれないが
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 20:08:26.41 ID:rgC6Ayfv0
本田が日本代表に復帰したら誰が抜けるんだよ??
本田と沖田は当確だから主役の坂本??
それとも作者のお気に入りの塁??
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 00:15:46.76 ID:+gmrR7jJ0
また得意の焼き直しだよ
徹平沖田でポジション取り合って最後に二人同時起用で大成功。
今度は徹平と本田でそれをやるんだと。
組み合わせの抽選も先に始めたしオリジナルの組み合わせでいくみたいだな。
まぁ途中で現実にシンクロさせて同時起用が始まるかもしれんが。
しかし今まで散々本田香川の同時起用が云々言われてたからこの流れ作ったんだろうけど
その瞬間後半から本田香川同時起用、オランダは19歳を2人出したりしてたとはいえ
オランダ相手に引き分けとかこの作者持ってないな
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 01:17:38.78 ID:7G/KMRbl0
今回俺は楽しめたんだけど不評なのかな?
確かに焼き直しかもしれないけどさ、この展開はやっぱり熱いよ
何回読んでも熱くなれるもん、今回そこまで熱くできるかはわからないけどさ、それでも燃えるものがあると感じる

そしてまさかのネタバレ、本田ミラン移籍確定だろこれ
漫画で移籍市場開いてる時期にこの発言させるってことは間違いないでしょ、作者は連絡取り合ってるだろうし
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 01:36:37.66 ID:C7UecfJe0
取るかよw
監督もばらしてるしこれ描いてる時に間に合ったかどうかは分からんがミランに家探しにいってる記事とかあったから
少なくとも前者見ての話だろ。もし破談になっても適当に理由つけるなりこれはオリジナルで通るしな
本人の発表より先に、マネージャーがやってるブログより先にこっちで移籍発表とか事実ならもっと売りにするってのぐらい想像できんのかね
まぁこれが面白いって言ってる頭じゃ無理か
この作者の引き出し本当に一つだけだな
ミラン時代の下克上から倒れて有耶無耶まで完全に焼きなおしてるし
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 01:39:20.72 ID:C7UecfJe0
ミランに家探しじゃない、ミラノな
何かアホがつっこんできそうだから先に訂正しとくわw
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 03:16:08.55 ID:RyDxliSti
これ来週B組入りますわ
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 03:36:45.07 ID:sh71puCs0
>>482
なんでお前は取り合ってないって断言できるんだ?取り合ってるかもしれないだろ、読者が断言なんてできないべ、むしろ協力してるわけだから取り合ってる可能性のが高いんじゃないかと思うよ
てか知ってて描いてたとして目玉にできるわけないだろ発表前なんだから、だからわざわざぼかしてるわけだし
ただ本田の移籍前に移籍したらただのあてずっぽうなのかもしれないけどね

それと人が面白いって思うことを否定することはできないだろ、お前が面白くないならそれでいいけど面白いと思う奴もいるんだよ
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 05:42:54.66 ID:ecEldd6O0
綺麗なクロスだな
あれ、日本では合わせる人がいないんじゃないんですかあw
大体常にクロスで100%競り合ってる訳じゃないのに競り合って勝てるかどうかだけ考えてる時点でこの作者アホなんだよw
カウンターとか見た事ないのかねw
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 09:10:20.92 ID:Yo8SMZRHO
現実の流れ汲んでてポッドがむちゃくちゃなのはあかん
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 12:24:15.27 ID:RJwrxrH3O
俺フィーの時はリアルアルゼンチンが日本と同じグループっていう神引きだったけど今回イタリアが同じグループになる保証はないしな
漫画的展開を優先するためにあえてリアルより先に抽選終わらせてオリジナルグループ分けの免罪符にしたいのだろ
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 13:23:09.87 ID:3eLFc/41i
だからレアルの中心人物になって優勝するような奴と本田でダブルエースとかそんな無茶な
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 14:22:31.32 ID:3BO5bf8TO
韓国からクレームくるよ
ロシアに負けたばっかでブラジルメキシコの敗退決定グループにされて
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 15:19:58.27 ID:u3sBKn6b0
現実の抽選まで待った方が良かったんじゃないか?
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 15:26:21.39 ID:7L+8Kbfi0
よくもこれだけつまらなく出来るもんだな
現実の選手出す時点で終わってたとは言え、名作を怪我されてしまったのは残念だ
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 15:34:39.07 ID:TjTPPx8k0
今週のは早過ぎたんじゃね?
現実の組み合わせ決まるまでうやむやにしとくもんだろ
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 15:38:33.32 ID:olQ4VSFf0
現実の抽選の前にW杯もさっさと終わらせて連載完了させた方がいい気がしてきた
現実との食い違いがすごく気になってしまう
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 15:54:00.04 ID:emYcG7YS0
終わらせた方がいいのは間違いない
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 16:59:30.34 ID:QHp/uZLO0
本田のキャラが微妙すぎて面白くない
つかファンタジスタに合ってない
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 19:01:15.17 ID:TWQ+ZJJr0
プレースタイル的に近藤と被ってる本田が前作の焼き直しでテッペイと相容れないのはわかる

で、テッペイとも本田とも相性良しのお塁というチートさん(セレッソ)なんだが
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 19:14:46.25 ID:Sr3wM3Nx0
>>480
本田香川共存問題を漫画内にアレンジして持ち込んだ直後に
リアルであのオランダ、ベルギー戦だからな
サンデー読んでて草場持ってねぇなwwwwとか俺も思ったわ
作者自身が星の掴み方を判ってないとか皮肉すぎてワロス

上でちょくちょく出てたリアルでアルゼンチン引き当てるというミラクルおこした
俺フィーと違って裏目裏目でもうね
無印ファンタは好きだったからもうつらいわ
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 19:25:28.93 ID:JpM1vFgK0
売れてる割に早足だな
もっとじっくりやって良かったのに
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 19:28:22.60 ID:hk+mbwCDO
本当オランダ、ベルギー戦直後に二人出したら負けちゃいますとかタイミング悪すぎだわ
現実でもボコボコにされてる予定だったんだろうな
下手に現実とリンクさせてるせいで本当滑稽だし早く終わらせたほうがいいよ
つーか結局一番盛り上がったのは轍平がクラブでやってる時だったな
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 19:30:18.06 ID:sx4AtwJN0
アニキが服破いたときがピーク
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 19:52:02.64 ID:3a5WV/bp0
アンチ本田だけど、今回ばかりは本田の意見に賛成する
外れるのは坂本
本気で勝ちに行くなら戦術沖田で行くべき
坂本は沖田のバックアップで十分
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 20:31:28.01 ID:6R+7Cfbr0
ベルギー戦香川ってなんかしてたっけ
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 20:46:24.31 ID:SxNXRjBu0
もう沖縄準レギュラーで決定なんだな。ハゲやバレーの方がインパクトあったのに
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 20:48:05.09 ID:Sr3wM3Nx0
>>503
ゴールかアシストつかないと何もしてなかったことになるのかお前さんの中では
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 20:49:42.74 ID:uAUBt6HbO
ていうか本田と香川って仲悪かったのか
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 20:53:10.21 ID:909kx3/Z0
現実の出場国との違いはクロアチアout、スウェーデンinだけか。
ということは、ポルトガルvsアイスランド、クロアチアvsスウェーデンというプレーオフだったんだな。

しかし、ポット2〜4まで実力順にわけるとなるとすごい面倒な抽選方法になるな。
単純に引いた順にA〜Hってわけではなく、その時点で同大陸同組を避けられるところに配置するという。

もちろん現実ではポット1以外は地域別にわけるポットが採用されるだろうけど。
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 20:56:06.13 ID:uAUBt6HbO
本田さんワールドカップのスタメンを決める権限をいつ手に入れたんだ?
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 21:29:30.94 ID:s38Rk5Ba0
レアルでのライバル役だと思ってたエジルも現実じゃあアーセナルに移籍しちゃってるし、
色々と無かった事にするためにも三年間を飛ばす必要があったのかもw
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 21:38:21.67 ID:ljB8gjEr0
轍平を外して本田だけにしてもただの近藤上位版だからしょぼいだろ
轍平を入れたほうが点を入れる確率が高かろうて
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 21:44:20.87 ID:klSgupXv0
>>508
それは思った
噛み合うかどうかお前が采配するもんじゃねえだろうと
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 21:48:16.20 ID:3eLFc/41i
キャプ翼なんてリバウドがバルサから居なくなっても漫画の中ではずっと居てずっと10番だったんだぞ!
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 22:04:17.22 ID:nWMLMtcS0
グロッソがお前らどっちかしか使わねーからって言うならわかるが本田が言う台詞じゃねーよなあれ
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 22:13:52.64 ID:koLOSA3Y0
どんだけお前は偉いんだと云いたい
どう考えても轍平のほうが実績も実力も上なのに身の程知らずもいいところだ
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 22:25:43.19 ID:RJwrxrH3O
前半と後半で坂本と本田を使い分ければいいんじゃね?
相手チームに「前半と後半でまるで違うチームと対戦しているようだ」
とか言わせてさ
ハーフしか出ない前提ならスタミナ配分的にもいつも以上の力出せるだろうしさ
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 22:35:16.35 ID:uAUBt6HbO
>>514
実力とか実績があろうが駄目でしょというかそれ以前の問題
意見の公開とかはあっても自分に監督以上の権限があると思いこんでる奴はチームスポーツに向かない
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 22:38:17.13 ID:qZatP9U00
批判が的はずれ過ぎると思うんだけど
スポーツの世界でさ、実力上の奴に何も言っちゃいけないってそんなわけないじゃんよ

お前らスポーツやったことないのかもしれないけどさ、サッカーに限らず同じピッチに立ったら平等なんだよ
良いチームを作るために試行錯誤するために意見のぶつかり合いは当たり前

こいつらは選手ってことをしっかり考え直した方がいい、轍平がいくらすごくても上官ではないんだよ
今回の発言だって言ってることはわかるだろ?本番に向けて合わないならどちらかがスタメン落ちする可能性があるって話じゃん
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 22:52:52.55 ID:uAUBt6HbO
チームの最高責任者は誰でしょう?
スタメンを決めるのは誰の仕事でしょう?
噛み合わないなら腹を割って話す事は必要だろうけど、その結論を出すのは誰でしょう?
そもそも選手が平等であるなら二人で話し合って結論をだしていいもの何でしょうか?
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 22:58:46.09 ID:k09j0cOZ0
選手の立場では「共存できるように考えようぜ」って方が自然だよな
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 22:59:28.71 ID:klSgupXv0
草場さんは「それはごもっともだけどオレの考えは違った。」みたいなのは嫌いな人だと思うんだけどなあ
まあひょっとするとそれ故のある種の嫌味を交えてこう描いたのかもしれんが
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 23:13:37.30 ID:Mt2ALJRf0
>>498
MAJORのWBC編でも同じようなことスレで言われてたわ
現実のWBCが劇的すぎて漫画は所詮漫画だってw
サンデー作家はどいつもこいつも持ってないんじゃないの
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 23:14:32.33 ID:Mt2ALJRf0
ああ、俺フィーは良かったね。そこは言っておかないと
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 23:33:34.54 ID:ruPe3MMa0
一方沖田はドリブルの練習をしていた
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 23:39:50.74 ID:iE+jyEof0
ロシアリーグのスペと、レアルの主戦力
どちらを取るかは・・・
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 23:50:41.11 ID:TWQ+ZJJr0
つか前作から続く轍平と仲違い→なんやで轍平正しいわフラグが本田に立った訳だが
もう何回か本田が轍平の踏み台やってんのをごまかしごまかし同格っぽく見せてきたのを急に舵切ったようにしか見えん

前作で森川がてっちゃんパネェしつつ内心では「俺もトップ下諦めてないぜ」してたけど
結局ライバルポジに居られずに「セントラルMFが僕には合ってる」とか言い出して軟着陸させたリベンジ?
でも前作で軟着陸させたのは、やっぱえりフラグ回収すると不自然だからだなと今回再確認したわけだが
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 00:16:55.40 ID:6lXB1oBB0
竜ちゃんなんだかんだでギャグ以外で弱い描写とかないし10番向けなんだろうな
キャプテンって竜ちゃんだっけ
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 01:10:29.42 ID:BBcGEqEC0
>>518
もう結論出してる?
まだわかんないのに叩くのはよくないよ

俺は漫画の本田が言いたいのはこのままだと合わないならどっちかになるんじゃないか?って話だと思うんだけど、捉え方が違うのかな
合えばいいけど合わないならどちらかはずされるでしょと、それをキツく言ってるだけ
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 01:24:17.70 ID:8DgenIeOO
あの言い方じゃ出してるだろ
本人に決定権はないがな
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 01:35:05.37 ID:SQz/0WCC0
結構ステラにおける確信部分のはずなのに、なんで台詞だけで説明するんだろうね。
本田と塁のコンビ、かみ合わない本田と坂本、
マルコ復活とそれぞれ4話ずつ使ってもまだ現実のワールドカップには間に合うだろ・・
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 02:34:14.73 ID:0cgmQg4l0
>>501
懐かしいw
決勝はイタリアでなくポルトガルとやって欲しいなw
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 08:32:08.12 ID:o7DHoSH60
雑誌でチラ見した程度だから記憶曖昧だけど、イタリアとポルトガル同じグループに入ったんだよな
あとはスペインとイングランドだっけ?それともう一つくらい強豪が集まってるグループがあった気がするが
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 09:59:23.59 ID:/Fy7O9Vb0
ロナウドとバロテッリの服脱ぎ対決で2話ぐらいやってくれ
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 13:30:54.55 ID:nTk5sV2k0
>>522
俺フィーはよかったね
違和感は4年後の日韓W杯時のユニフォームデザインくらいだわ(後になって読み返してみて、だけど)
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 14:49:06.39 ID:kUJ7g5Ra0
>>530
スウェーデンに負けなくてよかったよねw
個人的にはイブラ見たかったけどね
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 15:43:45.99 ID:FiMshRx00
本田の言ってる事が良く分からない
本田がやってるのは事前準備でしか無いだろ
結局は本田もピッチに出たら感覚でプレイしてるはずなんだが

まあ何やかんやあって結局共存万歳になるのは見え見えだけど
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 18:23:40.80 ID:mN6LHSNeO
本田はメディカルチェックバグ発見、ミラン加入できません

盛り上げてくれw
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 20:48:14.64 ID:iMAGZyJ90
ホンシンはこんな所まで出張して徹平を目の敵にしてるw
こわー
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 20:54:49.27 ID:F4EdsbHcO
3年間で台頭した新キャラがいるのもいないのも嫌というか、代表の4年間を漫画で描くのは難しい
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 21:36:18.59 ID:UBjzxduK0
代表で不動のポジションを築いていても10年近く告白できないヘタレもいるんですよ!
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 22:11:13.18 ID:8DgenIeOO
三年後に森川が残っている描写は・・・・・
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 22:56:11.82 ID:bWUHAVCV0
森川君2号
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 23:17:32.03 ID:/Fy7O9Vb0
レアルでのCL制覇もスルーとか、本当に本田の漫画なんだなって思ったわ
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 23:36:47.83 ID:o7DHoSH60
散々若手贔屓しているのに主力だった森川2号と沢村が出てきてないのは不吉だな
沢村とか山波とポジション変わってるけど、流石に奪われてはないよな
グロッソには古い言われ本田にはアフリカWCの戦犯扱いされディスられまくった山波が……
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 23:48:02.95 ID:tDA6VkVP0
森川ってステラになってから出番はあっても見せ場はないよね
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 00:19:36.26 ID:0srxn9eZ0
龍ちゃんは引退後すぐ指導者になれるタイプだし、選手としては超一流になれなかった一流止まりでもまあいいやん
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 00:50:29.24 ID:t0BiFEpnO
イタリアポルトガルの組に入るの決定だろ
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 07:27:30.19 ID:7bA/E1iLO
お互い「お前じゃなくて塁ならうまくいく」
共存とかじゃなくて単純に塁きゅんにポジション奪われかけてるだけなんじゃ?
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 08:44:47.28 ID:yzeaP0j00
しかしレアルがCL優勝というのも良く考えたらアレだな
ドイツ勢はとことんまで脳筋のかませ扱いを貫く気なんだろうか
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 16:30:20.99 ID:u6D8jHZvO
てっぺい不在時は不明だけど本田不在時は古波蔵だろうしてっぺいが合ってるのは古波蔵なのでは
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 16:42:57.47 ID:tWdawXCj0
いきなりうまくいってないとか言われてもその過程をしっかり見せてくれないと
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 16:48:35.45 ID:yzeaP0j00
そもそも撤兵と本田の片方の時は強豪に勝ってんのかとかその辺の事情をはっきりさせんと
勝ってんなら監督は何も迷う要素無いはずだが
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 18:33:38.01 ID:7bA/E1iLO
>>549
お互いにかわりに塁が入ったといってるから、あの二人の控えが塁と考えるのが自然では?つまり本田も二列目で塁はベンチ
もしフォーメーションがありがちな4ー2ー3ー1なら3の内の二つを本田、坂本、塁で争っていて塁が出た試合は快勝するってのが自然な解釈だと思うけどどうよ?
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 19:39:32.48 ID:IMCzeJ7p0
塁の漫画内のプレゼンスのなさw
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 02:05:51.01 ID:ES2DMMJ2O
ファルコーニ「え?本田ってファンタジスタ使いこなせないの…」
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 03:22:51.90 ID:UZb2Fep00
塁とは上手くいってるんだからファンタジスタと食い合わせが悪いワケじゃないとは思うが
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 03:25:11.28 ID:Y6p1i4Fv0
リアルは知らんが漫画の本田は感性鈍そうだから協調性なさそう
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 13:15:32.41 ID:w8UDqKtZ0
補正抜きゃ近藤と本田同性能なんだしポジチェンジでOK
近藤なら近藤なりにファンタジスタいなせる 漫画本田の道はもう昔に通った
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 13:18:08.48 ID:XKDRttfRO
>>556
そりゃ森川も近藤も連絡先知らなかったし
言ってやるなよ
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 13:22:06.80 ID:5vUhTZFt0
久々に近藤の暴君モード発動で「テメーらは全員俺に従っておけ」で
話纏めていいよもう面倒くさい
時間飛ばしで共存問題であーだこーだなんてつまらん展開はいらん
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 15:35:47.62 ID:zxUu35L+i
かたやレアルでCL制覇の立役者
かたやロシアで軟禁中
実績だけなら頭なんかあがらんやろ
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 20:14:59.30 ID:XKDRttfRO
坂本は二十代前半でレアルに移籍したら能力頭打ちらしいからな
どんだけビッグクラブコンプレックスなんだよ草場さん
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 21:18:03.15 ID:zxUu35L+i
>>561
まあ小さなクラブから成り上がって全盛期でビッククラブで大活躍ってのが理想
って思考回路はわかる
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 12:22:20.91 ID:4R33MXdDO
漫画内本田は描写みてる限りでは沖縄の代わりに先頭立たせてストライカーやらせるのが一番じゃなかろうか?
左右に沖田坂本で塁に使われていればみんな幸せじゃないかな?守備陣以外は…
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 13:44:31.25 ID:618aBseZO
沖縄、塁>>>坂本、本田なんだろう
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 14:34:36.34 ID:GYBSj/U9P
塁「ボクのために争わないで、脇役の本田さんと轍平さん」
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 18:28:58.30 ID:7PS/wBt40
作中の戦術観がないバロテッリとまる子がどうやって共存できたのか
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 19:03:08.23 ID:ta3niqNv0
フィーリング
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 19:28:16.20 ID:ZdKHm9Fci
エルシャラカーニとバロテッリが共存してたミランみたいなもんだろ
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 19:36:36.70 ID:vrkWtcUjO
無印時代の坂本、近藤のラインですらここまで酷くは無かったよな
本田さんから坂本のイメージ伝達を阻害する電波でも出てんのか
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 19:40:13.51 ID:618aBseZO
うまくいかんのはお互いにエゴを出し過ぎた時や
わかってんなら、自重しろよ
出来ないならテニスでもやってろ
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 19:42:01.65 ID:ta3niqNv0
クラブの実績では天と地とのほどの差があるからね
そりゃ王様できる代表では大きく見せるために必死ですよ
中田みたいだな
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 19:48:12.10 ID:618aBseZO
レアルとCSKAで天と地ならザルッソとかどうなんの?地中?
ていうかセルティックとCSKAをバカにしてる奴多すぎだろ
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 22:01:15.61 ID:zwsYbUnl0
>>572
比較対象がレアルならあながち間違ってないと思うぞ
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 22:04:32.80 ID:ngzj1YWw0
日本って開拓者の人をないがしろにしすぎだよな
野球の野茂とか・・・実際には31年前にもう一人居たけどw
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 22:26:55.12 ID:mhj0AsQo0
徹平が去ったアーセナルは強いな
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 23:42:22.68 ID:618aBseZO
>>574
基本的に熱しやすくて冷めやすくて、新しいもの好きで、ミーハーで、権威やネームバリューに弱いからな
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/24(日) 23:45:14.95 ID:VDKBem9T0
本田はトップ下なのにアシストする気ゼロなのがなぁ
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 01:16:05.49 ID:XCAiHkDC0
奥寺より釜本の方が偉そうな顔してんで、ナショナルチーム>>(越えられない壁)>>クラブチームなんよ、日本は
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 01:19:02.04 ID:SoVVrdHUO
地元のクラブの英雄でもない限りはどこでもそうだろ
日本はまだ海外のクラブってだけで持ち上げる国に見えるけど
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 02:36:08.32 ID:9ewcyh4S0
釜本と奥寺の功績が引退後の役職も含めてまるっきり入れ替わって
性格だけ同じ場合でも間違いなく釜本の方が偉そうな顔してるだろ
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 03:43:30.70 ID:Icv68dqk0
釜モホ
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 14:11:47.71 ID:6zGb941e0
代表チームにブランドあるならあんなに毎回チーム崩壊するところ出てこんやろ
そもそもW杯とほとんど無縁の国とかもあるし
日本に代表ブランドが強いのは日本が安定してW杯出場できるからだって
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 15:49:04.33 ID:SoVVrdHUO
まるで崩壊しているクラブチームは存在しないかのような物言い
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 18:15:02.47 ID:wi3HO1lN0
チームの状態を維持できるのは最長で3年とか言われるな
どんなに良いチームでも色々変えていかないと崩壊して行く
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 18:18:21.39 ID:uhvHLTuX0
俺のウイイレのチームはCL5連覇中だけどな
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 19:53:45.69 ID:zwDgW//U0
>>571
はぁ?
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 20:10:03.58 ID:v5Dbq0M1O
>>573
コンフェデブラジルはレアルバルサの両SBに残り全員頭上がらないチームだったのか?
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/25(月) 21:12:13.26 ID:hjgdN8Nx0
本田がでて坂本がでてない試合が描かれてないから、本田-塁が機能してるって
言われても、はぁ・・・としか思えない
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/26(火) 02:41:15.57 ID:d1J0w23sO
お前は本田とオバサンとアル中のドヤ顔満載の塁きゅんを持ち上げるだけの試合が見たかったのか?
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/26(火) 02:48:56.43 ID:EgIr6mct0
アルバートwwwwwwwww
ロストマンのキャラが出てきたwwwww


マガジンのdaysといい
過去キャラ好きすぎるわ

まあ俺としてはうれしいけど
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/26(火) 03:03:25.06 ID:yUxja1Af0
は?シンプソンが出てきたの?
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/26(火) 03:24:19.21 ID:glJaIfrW0
もしそれが本当なら変なくっつけ方だな
松本も出てこないとおかしい

つうか坂本、塁、松本揃ったらW杯優勝してもおかしくないな

まぁ火曜日だから嘘だと思うがな
発売明日よ
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/26(火) 03:35:37.91 ID:xtAv30ZI0
早売りあるなら嘘でもないでしょ
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/26(火) 03:40:20.11 ID:glJaIfrW0
ん? 都会は火曜日から売ってるのか?
田んぼの真ん中から2chしてるから知らなんだw
ごめんなさいm( __ __ )m
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/26(火) 04:00:42.36 ID:BAWppQWk0
ゆーてもマツモトが日本国籍選ぶ理由が特にないで。母方(しかも故人)が日本人ってだけで
記憶喪失まで生まれも育ちもイングランドだろ。気心しれた連中はイングランドだし、
代表当確線上の選手がランク落として国籍選ぶのと違って、リハビリ終われば不動のマンUレギュラー
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/26(火) 05:31:49.14 ID:X/HL8rJuO
神父さん出てきたのかよ
てことは最高峰さんと兄貴が代表でコンビを組むこともあるんだな
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/26(火) 09:10:26.90 ID:YYnmzoje0
ジャギエフくん、これはサッカーマンガですよ〜www
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/26(火) 10:02:43.70 ID:xtAv30ZI0
マツモトはJリーグに移籍したし
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/26(火) 10:11:10.57 ID:FuduFAMF0
外人枠か日本人枠か明言されてないですし
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/26(火) 10:49:27.12 ID:lcFzIhTL0
シンプソンとか出すなや
顔変わりすぎだろ
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/26(火) 10:57:11.33 ID:rD+4be560
どうせ日本戦以外ダイジェストか結果のみになるから神父はファンサみたいなもんだろ
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/26(火) 11:15:11.27 ID:oioPz1SK0
てっぺーとシンプソンがいっしょにプレミアにいた時期もあったってことか
そういやてっぺーはレアルでようやく初タイトルなんだな
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/26(火) 13:13:22.86 ID:/Net/FFv0
とってつけたようにシンプソン出てきたし各国キャラの名前の付け方見ると
作者ももうやる気ないわ
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/26(火) 14:11:41.84 ID:135Ore3v0
レアルに主人公がいるとはいえ、クリロナもどきと違ってメッシもどきは雑な扱いだな
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/26(火) 14:12:07.76 ID:nxMPqK380
ヨサブソンって誰やねん
ロストマン読んでへんやつにもちゃんとわかるように説明せえや
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/26(火) 18:45:40.69 ID:SHfkt5p60
http://up2.pandoravote.net/img/pan2ji00168039.jpg
ジャギエフ君やっちゃだめですよw
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/26(火) 21:51:04.80 ID:G3qcGvIj0
>>606
そういやあいつ軍人みたいな感じだったっけww
このバレだけ見るととてもサッカー漫画には見えんw
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/26(火) 21:54:15.64 ID:Lx1As2MO0
何のロシア代表なんだw
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 04:55:33.44 ID:P+FiM80J0
こういうリアルにある大会で架空の組み合わせってイマイチ肌に合わないな
大体ベルギーとコロンビアがpot1の時点でイタリアがpot1じゃないの分かってたろうがw
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 09:26:31.71 ID:ywpQEJsh0
シンプソンが出るならやっぱりマツモトが隠し玉として
日本で出るのかな
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 10:22:28.04 ID:NAgPDx3I0
マツモトのポジションなくないか、右SBぐらいしか空いてないな
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 11:24:46.74 ID:7grASAIbO
最高峰さんと兄貴の2TOPみたいな
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 11:49:20.33 ID:dokbr+lK0
マツモトが出るならテッペイがプレミア(アーセナル在籍時)で対戦していたという設定に・・・
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 11:59:07.69 ID:ywpQEJsh0
坂崎がFIFA副会長の世界なのか
ひょっとしたら会長になってるかもしれんが
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 12:07:43.83 ID:zMoKmdiZ0
岡田、樋口、バレーキーパー、禿は代表に入ってるっぽいのに影も形もない山波
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 12:22:58.45 ID:z9fw4bDOO
偽名のオンパレードなのに本田だけ目立つな
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 12:51:32.82 ID:6eUTWBdO0
架空とはいえイブラさんのコメントで草不可避
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 12:59:08.57 ID:k5ogj7ZZ0
人気次第で変わるだろうけど独自の組み合わせだし
ライバルイタリア、好評だったアニキポルトガルと同じ組み合わせで
基本的にはリアルのワールドカップ開始直前に連載終了の流れかな?
まぁリアルでグループリーグで落ちてるのに漫画の中はその後に優勝目指して
決勝戦でイタリアと戦ってるとかなったら微妙になるもんな
現実と漫画は別物ではあるけどリンクさせてる以上はそういう感覚は出るし。
日本とイタリアポルトガル、ロシアとブラジルの残り3試合かね。
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 14:02:53.83 ID:HuRJovvq0
マツモトが代表に呼ばれてないのはおかしい

シンプソンとタメ張った奴やぞ!
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 14:05:09.43 ID:jK/nw2Gi0
パスポート偽造でお仕置き食らったんじゃねw
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 14:25:38.39 ID:TJtD6jvzi
>>618
微妙でも良いじゃん、最後まで連載してほしいよ
組み合わせは全然違うだろうし、漫画の世界だけでも夢を見ようよ
勝ち抜きは日本とイタリア、トーナメントではロシア、ドイツ、アルゼンチン、イングランドのどれかとやり、イタリアはブラジルに敗北、決勝はブラジルだろ
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 14:48:27.54 ID:DTgJUk4B0
>>619
あいつ国籍不明じゃなかったか?
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 15:20:08.19 ID:/X1jjPfz0
マツモトはちゃんと召集されてるだろ






イングランド代表で
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 16:50:34.25 ID:1NBmfwUr0
>>622
最終回で英国人と日本人のハーフで確定したから、英国籍か日本籍

ただ、ステラの現時点がロストマン後か前かで国籍不明かが変わるけど
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 17:44:15.12 ID:RuMLiW3V0
フランスが雑魚扱いされてるけど、そんなに弱くなったの?
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 17:46:12.88 ID:Te1IwSrcO
何しれっとシンプソン出してんだよw
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 18:49:36.01 ID:dokbr+lK0
結局またイタリアとやるのかよw

シンプソンを出したという事はスペインはイングランドに食われるのか?
決勝トーナメントで日本と当てるのか?
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 20:10:00.38 ID:70VqxmdJ0
ポルトガルは兄貴を抑えれば勝てる
兄貴を抑えるために沖田をDFに専念させたいけど、攻撃力が半減する
ここが名将もしくは迷将グロッソのターニングポイントだと思う
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 20:14:56.38 ID:aob1DbN4i
あのハゲが兄貴の存在を消すんじゃないの?
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 20:17:47.71 ID:BvmxnLtAO
杉山さんのフィジカルなら兄貴のユニフォーム破りに対抗して下を破いてくれるはず
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 20:32:33.29 ID:Bn2aTfcj0
イタリアユーロ準優勝とか変にリアルと一緒にしなくていいのに
マルコ復帰でイタリア復活キター(ただし準優勝)とかライバルの描写として
微妙すぎんだろ
作者か編集か△か誰の影響が一番強いか知らないけど
リアルとシンクロさせようとする描写が悉く冷や水ぶっかけてるわ
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 20:40:25.11 ID:VB4SgRSv0
シンプソン出たってことはポルトガルはクローノスと最高峰さんの2トップか
そら勝てんよ・・・
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 20:43:28.90 ID:ObJbbMPM0
ヤバイ。近藤が覚醒しそうw
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 20:59:17.22 ID:BvmxnLtAO
>>632
でも最高峰さんの作中での活躍って・・・・
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 21:27:25.48 ID:nP0Mz6F90
ハゲの隣にいたのバレー君だよな?
生存確認できて良かった
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 21:55:47.21 ID:FgtYFPV80
今回の各国の主要キャラの紹介とコメントが何かに似てるなと思ってたらこれ思い出してたんだわ
よくある人気投票の扉絵っぽいんだな

ttp://livedoor.blogimg.jp/sleepy0130/imgs/5/b/5b46fdd9.jpg
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 22:29:52.64 ID:O5hylUbZ0
シンプソンって顔変わってないか?
ファルコーニと区別つきにくいから変えた?
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 23:05:24.39 ID:/X1jjPfz0
むしろジェゴエフと目と眉のつくりが近いと思うが>シンプソン
単に書き方忘れた(今の絵柄でサッと書いた)だけかと

あとロッベンがすごい雑
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/27(水) 23:32:50.40 ID:uT4ZtlKQ0
ブラヒモビッチw
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 00:09:48.54 ID:TbfizZc40
久々に1巻見たら、福岡らしき選手が日本代表にいた…。
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 01:11:11.26 ID:U9OMQRCS0
メッシがクリロナに比べて雑だなーとか思ってたらロッベンで吹かされた
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 01:12:48.18 ID:wXEdVL5v0
シャビの髪型はどうにかならんのか
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 01:13:25.80 ID:wXEdVL5v0
そういえばメッシって一言でも言葉発したことあるっけか?
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 01:23:10.41 ID:c7bdNmm7O
ロストマン知らない人はシンプソンを誰と思ってるのか
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 01:31:01.92 ID:twHyMH8b0
ロッベンは日本協会の会長とコンパチ面杉
草ばっちのブンデスへの興味の無さが禿しい
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 01:53:39.16 ID:Bt6sdT0V0
めざせ編集長って書いてある部屋のデブは?
ツボーチ卿?
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 02:38:46.50 ID:DfyOMZ3H0
シンプソン出すならマツモトもちょい役で出してほしい
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 08:27:15.92 ID:uZDSRKoo0
予想通りのB組でワロス
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 08:40:01.31 ID:UChjBCFeO
>>644
誰なのか全然分からなかった
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 08:51:46.34 ID:ROoR/qGh0
ルーニーもどきを出して試合まで隠してたほうが面白かった気もするけどね
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 11:46:02.00 ID:JTJLBm310
俺の五代は復活しましたか?
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 12:10:36.75 ID:PAczwG/0O
無印のユース編まで読み直したがめっちゃ面白かった
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 13:00:09.70 ID:jnWv9XLw0
>>639
イブラヒモビッチ好きとしては、漫画の世界とはいえW杯出場は嬉しいが・・・
ブラヒモビッチってなんだよ!
もう少し捻れよw
って言いたい

神父出てたのか
まったく気づかんかったわ
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 13:15:52.79 ID:ZLoSi/qp0
別雑誌でクロスオーバーとか大御所かい
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 13:29:37.39 ID:WyKfARtF0
クロスオーバーといえばJESUS
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 14:31:16.50 ID:LOAoT7490
漫画ではスウェーデンが出場するとして、代わりにハブられた可哀想な国はどこだっけ?
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 14:32:13.10 ID:YnvVT7f50
フランス評価低いな
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 16:12:08.34 ID:gNDnzZTz0
>>644
何か気持ち悪いコメントで変なキャラ付けしようとして浮いてんなぁ、
ってのが印象でここで前の漫画のキャラと知ってようやく理解できた。
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 20:38:39.34 ID:FIzuHGO7i
誰だよシンプソンって
リアルに元ネタがあるのかい
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 21:10:19.20 ID:UChjBCFe0
シンプソンとマツモトがイングランド代表で揃ってたら最強すぎね
GK国営銀行さんにCFコンラッドで穴ないじゃん
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 21:55:15.63 ID:H69mexY1I
○日本ーナイジェリアX
△イタリアーポルトガル△

△日本ーイタリア△
○ポルトガルーナイジェリアX

○日本ーポルトガルX
○イタリアーナイジェリアX

日本2勝1分
イタリア1勝2分
ポルトガル1勝1敗1分
ナイジェリア3敗
と予想
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/28(木) 22:09:50.61 ID:prdJWta70
>>644
名前だけなら一瞬ランパードかと思った
見た目が若いからすぐに違うって分かったけど

>>661
イタリア3-0
日本2-1
ポルトガル1-2
ナイジェリア0-3だと思った
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/29(金) 00:36:31.52 ID:u2ZRvXKZi
決勝の相手はブラジルかイタリアどっちかね
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/29(金) 00:48:24.44 ID:MXD7WyT+0
イタリアと3試合はないと思うから
ブラジルかスペインだと思う
アルゼンチンとはもう当たらないだろうな
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/29(金) 00:57:27.08 ID:r6T8cZZE0
イタリア戦は終盤轍平と本田共存の糸口が見えるも、
敗戦か引き分けで次戦覚醒なんだろなって思った
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/29(金) 02:08:58.84 ID:mZFSeCPi0
サービスでシンプソン出したんだろうけどシンプソン出すなら松本を初めとしたロストマン勢出さなきゃ違和感あるわー
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/29(金) 02:19:08.81 ID:g0vIkfhL0
しかしマツモト出したらその国が優勝してまう
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/29(金) 02:32:08.11 ID:pOjV+2UV0
ハーフタイムからしか出場できない病弱設定でマツモトをデフレさせればなんとか


サービスならあんなバストアップじゃなくてサッカーしてるシーンでシンプソン見たかった
ボール持ってるのが世界一サマになる男の肩書きも持ってるんだし。
つーかプレゼンスってシンプソンやマツモトの為にあるような言葉すぎて困る。
というかすでに前作で当たり前のように存在してたモンを今獲得しろーってなってるから盛り上がらんのか
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/29(金) 02:41:47.12 ID:r6T8cZZE0
>>668
前作ラスト前に数ヶ月単位の昏睡があったしな
大幅劣化していても不思議じゃないけど、
ハーフタイムでも全盛期再現できるなら無敵じゃねw
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/29(金) 05:13:33.54 ID:T7/HYZRF0
次週はてっぺい嫁とメガネ美女が新聞社で「4年前のW杯イタリア戦は惜しかったですね」という会話からスタート
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/29(金) 06:27:36.53 ID:m5u8fscUI
決勝はブラジルだろう
ってことはブラジルはグループリーグ1位突破するだろうから
ブラジルのいるグループ(Hだっけ?)の1位と決勝で当たるにはグループBの1位か2位どっちか
それがわかれば日本が1位通過か2位通過かわかるな
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/29(金) 10:44:38.76 ID:xUHGmVta0
作者ザゴエフになんか恨みでもあんの
中二病すぎだろ

あの所属チームが豪華な日本だったら
予選突破余裕だろ
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/29(金) 11:36:09.86 ID:zO5n2r/L0
ここで本田がミランじゃなくレアル移籍なら完璧な展開になるなw
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/29(金) 11:56:16.33 ID:mKbTNAIyi
ロストマンってゆー漫画
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/29(金) 12:22:12.61 ID:t0uYDaUy0
>>656
クロアチア
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/29(金) 12:39:27.16 ID:6rqiTvcl0
描写が適当すぎるな
最後の撤兵の台詞もおざなり感全開
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/29(金) 12:49:59.57 ID:GS83ra+s0
単行本でスウェーデンとクロアチアが差し替えられたりしないよな?
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/29(金) 13:33:26.54 ID:zO5n2r/L0
イブラを出したいんだろ、総合力はクリロナ以上だし
あの性格は漫画で活かしやすい
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/29(金) 16:45:08.92 ID:d44Zph3n0
描いただけだろ
F組がA、B組に当たるのなんかベスト4からだぞ
ABにこの漫画に関係の深いイタリアポルトガルブラジルロシア放り込んでるってのに。
前の作品のシンプソンの引き立て役にわざわざ試合描くとも思えんし、やった所でGとFだからベスト8だしな
イブラが活躍する試合を描く場を整えてない。
ちょい役としての一コマ二コマが限界。
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/29(金) 20:09:59.58 ID:fUi2im3W0
草場は100%間違いなくこのスレ見てる!!
見てるなら俺の質問に答えてくれ!! 草場

なんで近藤と沖田をあんな雑な扱いにしたんだ??嫌いなのか??
嫌いなら無理して出すんじゃねぇよ・・・・
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/29(金) 21:01:04.89 ID:3OaG5L6vO
プレーオフの抽選前に描いたとしたらスウェーデンがいることに特に意味はない、それならギリシャとクロアチア入れ替えてほしかったがw
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/29(金) 22:06:19.65 ID:GE45OW7V0
ブラジルで決勝T当たるの確定かい……
こりゃイタリアに2連勝はないから、ポルトガルに勝つんだな
簡単に予想できるわ
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/29(金) 22:15:30.94 ID:l5erUjQyO
初戦
○日本ーナイ●
△イターポル●
2戦
●日本ーポル○
○イターナイ●
最終
○日本ーイタ●
○ポルーナイ●

日本はグループリーグ2位抜け決定が最終回一個前、最終回回想で本戦初戦負け武器優勝とか入って塁とかが海外大手クラブに移籍してることとか本田のあれこれが描写されて1コマ竜ちゃんと琴音さんの結婚式シーンあったりして、坂本がなにか〆のセリフ言って終わりだな
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/29(金) 22:18:56.00 ID:3g/0zxix0
しかし、待ちに待ったファンタジスタ続編が、ブラジルW杯あわせの期間限定もので終わるのは残念だな
クラブレベルで国内リーグやCLでしのぎを削るテッペイ達みたいなのが見たかったんだが

つか、ファンタキャラは出てこないけど、ロストマンで既にやっちゃってるわな
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/29(金) 22:57:53.63 ID:cBkJ/PfCI
予想
A
1位ブラジル 2位ロシア
B
1位日本 2位イタリア
C
1位ドイツ 2位ガーナ
D
1位アルゼンチン 2位コートジボワール
E
1位ベルギー 2位ウルグアイ
F
1位オランダ 2位スウェーデン
G
1位スペイン 2位イングランド
H
1位コロンビア 2位ギリシャ

一回戦
ブラジル対イタリア
ドイツ対コートジボワール
ベルギー対スウェーデン
スペイン対ギリシャ
コロンビア対イングランド
オランダ対ウルグアイ
アルゼンチン対ガーナ
日本対ロシア

準々決勝
ブラジル対ドイツ
ベルギー対スペイン
イングランド対オランダ
アルゼンチン対日本

準決勝
ブラジル対スペイン
イングランド対日本

決勝
ブラジル対日本
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/29(金) 23:02:39.17 ID:fUi2im3W0
決勝Tに行くのはポルトガル&日本と予想
所詮マルコは時代遅れのファンタジスタ
近代型ファンタジスタの兄貴と塁&本田&坂本の前にマルコが限界を感じて負ける
そしてラスボスはネイマール
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/29(金) 23:03:17.42 ID:j5z/z5uPi
>>685
それが理想だな
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/29(金) 23:07:41.70 ID:afjusemy0
イングランド相手ならトラウズマもでるしな
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/29(金) 23:57:08.07 ID:jD/c7/X+0
ポットがあれだからトーナメントも現実と違う可能性ある
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/30(土) 08:33:40.77 ID:RJl5VqK7O
ロストマンにてっぺい出した方が良かったな
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/30(土) 08:54:31.74 ID:mS4hjtOO0
竜ちゃんとシンプソンの日英童貞対決はないのけ?
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/30(土) 09:07:06.29 ID:+msEL9rFI
>>685
これだと決勝トーナメントはブラジル対イタリア以外はカットされて一気に決勝までとびそう
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/30(土) 09:11:47.36 ID:cyoStHGh0
>>691
せめて奥手対決といってやるべきw
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/30(土) 09:12:14.05 ID:mS4hjtOO0
W杯優勝したら、サッカー漫画でも初だな
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/30(土) 09:30:34.06 ID:nHLJz0560
いい事思いついた
試合中に急病人出してうやむやにするとかどうよ
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/30(土) 10:43:19.58 ID:dmFVHl3w0
>>646
草場が無印ファンタ描いてた時代の担当編集者。

こんなの名指しで描いて大丈夫かよってくらいの
数々のクズっぷりが単行本のおまけマンガとして草場によって晒されてた。
まあ本当に険悪な関係だったらあんな酷い内容は掲載してもらえないだろうから
当人同士の仲は悪くなかったのかもしれないけど・・・。

今回も彼が担当なのかは知らん。
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/30(土) 16:13:23.69 ID:Ox8Ef2qW0
>>691
シスターのシスター曰く、シンプソンは親の遺産を全面に押し出せばワンチャンが示唆されている
竜ちゃんは攻略の糸口すら存在しない

あとはわかるな?
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/30(土) 20:27:46.81 ID:qRojLHzX0
>△イターポル●
おいww
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/01(日) 15:05:58.25 ID:hrGiaQkH0
シンプソンがマンU所属なのか、シティ所属なのかでマツモトの所在も絞れるはず・・・
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/01(日) 15:27:12.78 ID:xmQF/ZRt0
兄キと最高峰さんの
夢の饗宴が
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/01(日) 16:44:04.33 ID:ut1uHeATi
左に兄貴、右に最高峰さんだな
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/02(月) 00:15:40.29 ID:H2rr+HQsP
フレイザードみたいなもんか
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/02(月) 01:10:27.10 ID:xwPfquIe0
最高峰さんの国籍出てたっけ
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/02(月) 01:16:28.06 ID:ZT8Qwewr0
最高峰さん懐かしきロストマン
国籍は出てないと思うな
ミッコリの家族が大集合をまたみたいね
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/02(月) 18:09:05.72 ID:YYioUgDz0
ミッコリってアンゴラだっけ?
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/02(月) 22:27:51.58 ID:KgXsB+WE0
最高峰さんと兄貴は共存できないと騒ぎ立てるポルトガルマスコミ
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/02(月) 22:31:50.42 ID:BgFsgmb90
ポルトガルって何でいつも噛み合わないんだろうな
黄金世代も個々は凄かったのに
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 02:34:36.74 ID:vDI72gbj0
竜ちゃん実るといいね・・・
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 06:16:22.26 ID:b5pCDexr0
http://up2.pandoravote.net/img/pan2ji00168741.jpg
やまなみ復活!復活!!
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 14:23:04.67 ID:CMmYKbDEO
作者やる気ないと感じる
最初のヒット?が無印、続いてテニスやるも失敗
結局サッカーに戻ってきて無印の続編がこのありさま
話のはしょり具合といい本来描くべきシーン(△坂本が噛み合わない描写、竜ちゃんの失恋シーンの数々)がないとか
シンプソンをカメコさせたりロストマンすら軽く扱う…
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 19:26:21.99 ID:MOt7QI6N0
>>709
これは山波が原因で落とす試合があるなきっと
というかSBは片方は由利で確定としてもう片方は山波になるのかそれとも沢村になるのか
流石に近藤や森川は外さないと思うし
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 19:34:05.20 ID:5LsFcHRpi
>>711
逆だろ、山波の活躍で勝つ試合だろ
失敗するのは由利で
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 19:53:23.32 ID:jWKGbQKa0
つーか由利って右SBじゃなかったのかよ
山波とマッチアップしてたんだから
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 19:55:59.40 ID:Uv6jtDV20
?つまりどういうこと
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 20:33:43.95 ID:97A83wyP0
ファンタジスタ続編やってるの全然知らなかったwwwww懐かしいww
昔沖田に憧れて俺もカッターで目の下切ってマネしたなぁ・・・

沖田近藤ってまだ坂本と仲悪い?
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/03(火) 21:20:21.77 ID:2SNF/tSW0
>>713
右とか左とかどうでもいいじゃないか
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 00:25:53.48 ID:TILda79l0
イタリア戦から既に左おったがな
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 01:09:17.26 ID:zd0NlYSn0
>>715
マネした…?
えっ…
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 01:17:40.79 ID:sO1Ko+ar0
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 11:18:05.72 ID:8QTlkxbB0
ひこ星(アルタイル)って竜座だっけ?わし座じゃなかった?
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 11:24:17.60 ID:YZkWaiOq0
山波、永倉生存確認

マリオはいつまで45つけるつもりなんだ?

竜ちゃんに春が来るフラグ

こんなもんか今回のネタは?
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 11:33:27.78 ID:bEFnAChc0
>>707
2002はカス韓国のおかげで全てがパーになった、2002前後のポルトガル代表は近年で一番強かった
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 13:18:36.77 ID:zGiTRnRI0
キャラ覚えてないが
サブGKってバレー君?
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 16:49:32.56 ID:TILda79l0
>>720
落ちは多分
竜ちゃん「こと座の織姫とりゅう座の彦星で運命が〜」
琴音「彦星ってわし座よ?」
竜ちゃん「え?」
ってな感じだろうな
そのまままた空回っただけで終わらせるかそのままちゃんとした告白シーンに移すか。
まぁ多分間違いには気付いてて竜ちゃんのイベント進める為にフラグ用意したって感じだろうね
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 18:20:11.15 ID:cFJysWUdO
沖田が南米で手に入れたはずのハングリーさやらなにやらはすでに見る影もないな
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 18:26:43.03 ID:iBCeNWIv0
人間年取れば丸くなるのよ
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 19:47:42.95 ID:kMinxQCX0
もう沖田と近藤に全然ワクワクしない・・・・
変に色気づいて中途半端に技術を覚えたボブサップを見てる気分
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 20:23:45.41 ID:rw1EMU7I0
ボブサップって今、11連敗中なんだよね
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 20:43:24.98 ID:cFJysWUdO
多分今はもう沖田はファンタジスタじゃないんだろうな…ただの技術の高い人みたいな…
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 20:57:40.52 ID:1RZts6ENO
何で?
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 21:37:47.93 ID:alzkJSqK0
>>722
2002の頃にはコウトの衰えが‥
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 22:43:44.77 ID:39siODX50
沖田はやけにメンタル面を強調されているが
プライドが高くて柔軟性に欠くメンタルの弱さがあったんであって
プレッシャーに弱くて力が出せなくなるタイプのメンタルの弱さじゃなかったんだがなぁ
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 00:28:12.21 ID:eWpfqHZRi
バレーはレギュラーじゃないとか何しに出てきたんだ
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 01:13:26.19 ID:5T0kgNpY0
そういやGLの相手にナイジェリアいたと思うけど、
ナイジェリアに公式戦で全敗じゃなかったっけ
735消費税増税反対:2013/12/05(木) 05:35:41.66 ID:MYHLy5SpO
竜ちゃんは未だに琴音に告白してないのか。
あれから一気に3年経っているわけだが。
琴音の方も結婚していないわけだな。
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 08:18:47.12 ID:aMpmS8yZi
>>733
正GKが交通事故で試合に出られなくなった代役で活躍
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 13:41:59.68 ID:1FOOC9p+O
日本代表ぐらいになればバレーよりサッカーのが年俸いいんじゃね?
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 18:20:49.64 ID:7ssXXcjk0
本田がいないから代わりに鉄兵入れたとか言ってたけど本田いるじゃん
なんでまだ鉄兵がいるの?
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/06(金) 00:57:31.55 ID:AI1Izuza0
近藤が全然かっこよくねぇ・・・
不敵に笑って東洋のグラウディオラと呼ばれてた頃に戻ってよ・・・
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/06(金) 01:05:46.14 ID:AI1Izuza0
シンプソンでてたのかよ
最高峰さんは兄貴になったのにか
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/06(金) 01:49:33.37 ID:6LbQ5kWL0
沖田も近藤も年取って大人になっててわろた
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/06(金) 03:57:21.45 ID:tjJtxiEK0
さすがに竜ちゃんと琴音なんとかしろよ。今週のだって年がたってるから笑えないわ
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/06(金) 05:01:59.63 ID:a12b56rE0
30過ぎで結婚なんか珍しくもなかろ


少年誌的にどうなのかという面はあるが
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/06(金) 08:48:59.51 ID:24Jda7aMO
竜ちゃんは大丈夫だが琴音さんはそろそろきつい
もともと体弱くて高齢出産は危険だしもう子供作るのは命の危険があるレベル
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/06(金) 09:25:42.93 ID:+l0xrTa+0
羊水腐ってるのか
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/06(金) 10:28:02.82 ID:Ij2qTb+S0
琴音さんとサッカー部の薄い本はよ
「背番号順に並んでねー」のセリフもあるとなお良い
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/06(金) 19:48:04.59 ID:CHDq5Jcy0
沖田はもうファンタジスタじゃない
ヴァレンティノみたいに見えないものが見えなくなったんだから引退しろよ!!

晩年の金本見てる気分
748サッポロ:2013/12/07(土) 02:12:24.80 ID:UoB1E9wk0
草場さんの予想一つでも当たった?
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 02:17:48.01 ID:brBJZ+EH0
そもそもイタリアがシードじゃないしw
やっちまったなww
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 02:39:10.35 ID:setftCiK0
現実は死の組とはほど遠かったなw
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 02:44:24.86 ID:Tqe8Rxzb0
現実の方はコロンビア、コートジボアール、ギリシャ、日本だね
一つも被らなくて良かったのかな
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 02:45:12.15 ID:LqyuJoK90
漫画にしたらとんでもなく地味だな
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 02:57:06.89 ID:+sCwNc960
現実に合わせてたらネタにならなかったね
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 03:33:59.76 ID:q1lGxgy00
でも一応、日本がグループリーグ突破したらイタリアかウルグアイと当たるだろうし
イタ公好きなファンタジスタとしては多少掠ったといえなくもないんじゃね
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 06:17:52.96 ID:/4fZ+EXPO
>>753
俺フィーの時は作者がガッツポーズしただろうなぁ。
こういう所も運に見放されてるわ。
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 08:23:04.14 ID:qDiD3vd5O
いい加減、俺フィー俺フィー言ってるのもしつこい気がする
やってる程度は現実の本田がで騒いでる奴と変わらんし
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 10:28:36.75 ID:yw2nbJh20
うん、うざいね
あの作者の信者なのは分かるけど、信者脳で自分以外もみんなあの作品を素晴らしい名作と思ってると前提するのはやめて欲しい
こんなこと言ったらここでなぜ名作かを主張し出しそうだか、ここはファンタスレなのでむろんそれもやらないで欲しい
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 10:46:08.86 ID:3Mg6DvKPP
長年のサンデー読者なら俺フィーもファンタジスタも評価高いだろうしどうでもええがな
そもそもサッカー漫画同士で喧嘩する必要もねえわ
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 11:27:23.22 ID:JzBuv9PL0
シュート
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 11:27:55.41 ID:JzBuv9PL0
間違えた、ゴメン
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 13:15:37.01 ID:DrVevS030
現実の組み合わせの方が遥かに面白いな
コロンビア・コートジボワール・ギリシャ・日本、どの試合も拮抗した試合になりそう
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 13:30:23.38 ID:bTCC/EEiO
せっかくのキングクリムゾンがあんま意味なかったな
てっぺいはまだ子供いないのか
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 15:16:37.15 ID:setftCiK0
というか年月立ち過ぎてBBAもBBAとか
笑えないくらいの年齢になってきたな
姉さん何歳よ?
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 16:15:06.98 ID:qDiD3vd5O
もう西郷の高校の監督だったジジイとかは亡くなってそう
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 17:09:07.81 ID:DsHDZA0e0
>>761
コロンビアはブラジルより強いという噂も・・・(´・ω・`)
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 20:03:42.58 ID:dXt5Fl0S0
メネゼス時代ですらブラジルが押し込んでたぞ
ネイマールがPK宇宙開発して引き分けたけど
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 13:38:46.13 ID:unlUixBOO
そういえばもうワールドカップ直前まで話が進んでるけど、所属クラブの話って出てないよな
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 21:28:33.88 ID:zKDtHYLtO
主人公がCL制覇したじゃん
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 21:56:36.37 ID:unlUixBOO
それはワールドカップの組み分けが決まる前の時期や
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/08(日) 22:40:44.86 ID:RCORm85Y0
漫画で本田はまだモスクワにいると描いたら移籍決まるんじゃねーかな
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/10(火) 00:35:16.80 ID:uqydj8+s0
そうえいば現実のエジルはレアルからアーセナルに移籍したってのもなんか皮肉な話だな
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/10(火) 01:06:15.76 ID:uqydj8+s0
シーサイどっこ
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/10(火) 14:16:10.55 ID:oVwJqjUc0
しれっと西迫が・・・
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/11(水) 08:39:25.45 ID:OkIHg7t+i
三原がいるよ
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/11(水) 09:47:20.38 ID:y8tK1ylG0
ブラジルでどうやって日本のテレビ見てるんだよってのは
突っ込んだらダメなところかね
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/11(水) 11:42:45.25 ID:vW/taP3U0
五輪編の宮部もいた。

そして五代…。
18歳組も結構落選してたな…。
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/11(水) 12:50:55.88 ID:CT1IcNG0i
絶望したっ!五代が完全に存在を抹消されてて絶望したっ!
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/11(水) 13:45:30.35 ID:89aZsEiJ0
>>739
グラウディオラじゃなくグアルディオラだろ!

ってツッコミ入れる前に一応単行本を確認したら
グラウディオラになってやがるwww
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/11(水) 14:13:25.97 ID:TK+AKT4NO
ハゲがサイドじゃなくなってるw
そりゃ役割考えたら普通ボランチだわなw

そして不動のスタメンの沖縄…なにが強みかいまだに全くわからないのだが…
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/11(水) 14:14:59.78 ID:7Uc+CEee0
サンデー掲載時ではちゃんとグアルディオラだったような?
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/11(水) 14:40:20.91 ID:Yf0fds970
ファンタジスタの登場人物以外も代表入りしてるの・?
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/11(水) 14:48:28.70 ID:DqW9DGeHO
余裕の展開予想

ナイジェリアに引き分け
ポルトガルに負け
イタリアに勝ち
これで日本は勝ち点4

イタリアはポルトガルと引き分け、ナイジェリアに勝ち、勝ち点4
ポルトガルはナイジェリアに勝ち、勝ち点7
ナイジェリアは勝ち点1

日本は最終のイタリア戦に勝つも得失点差で決勝トーナメントを逃す

ナイジェリア戦は1点をリードするが、日本に内紛がおこり終盤に決められ引き分け
ポルトガル戦はナイジェリア戦を引きずり前半で0対2とリードされるが、終盤にようやくチームがまとまり後半は1対1で合計1対3で敗退
イタリア戦はガチンコの勝負に競り勝つ

こんな展開は嫌なので書いておく
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/11(水) 15:45:05.72 ID:0OY/NNXfO
近藤と徹平が座席隣とか…
作者はキャラに愛情ないな、女漫画家みたいだね
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/11(水) 15:56:01.31 ID:7DpiRY2dP
今の轍平と近藤なら逆に気が合いそうだが
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/11(水) 16:01:15.96 ID:dd4tCYvR0
女漫画家の方がその辺細かそうだけどな
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/11(水) 17:29:44.31 ID:q48WKgOe0
新キャラのナイジェリア監督はスルーですか
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/11(水) 18:21:23.73 ID:cCNjlGIE0
週刊少年サンデーは来週もいつも通り水曜日に発売します。
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/11(水) 18:41:15.79 ID:CnnodQpd0
>>786
そういやs級ライセンス持ってる人だったしな
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/11(水) 19:36:10.45 ID:qV8YeE03O
歴史上漫画でワールドカップ書いたのってステラが初めて?ある意味漫画でワールドカップ書くのはアンタッチャブルだからなぁ
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/11(水) 20:07:07.02 ID:ApVkgBy50
>>789
お前は何を言っているんだ
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/11(水) 20:52:58.96 ID:QiwaLiJz0
ナイジェリアの監督って日本人だよね?
名前はカヤマゲンタであってるのかな
外国で生卵ってかなり危険だけど鋼鉄の胃袋もってそうな人だな
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/11(水) 21:03:36.29 ID:0JUKyU0N0
>>789
などと意味不明の言動を繰り返しており
警察は精神鑑定を申請する模様
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/11(水) 21:25:10.97 ID:0pbmZsKDi
控え選手のモブっぷりが酷い…
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/11(水) 21:28:42.98 ID:xYM2vNZK0
>>791
前作にでてきた高山源だろ
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/11(水) 21:37:19.91 ID:7Uc+CEee0
オフサイドトラップの人だったか? どっかで見た気はするが
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/11(水) 21:42:11.74 ID:JPFHwYvG0
ホンダがミランぽいな
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/11(水) 21:43:08.53 ID:QiwaLiJz0
>>794
どんな人か完全に思い出せないw
そんな人が代表監督か
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/11(水) 21:51:39.91 ID:qFBuuT1J0
ホンダケ決まりか
年明けから早速漫画の中もミラン所属になってたりして
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/11(水) 22:24:07.77 ID:3KYiU3H30
まぁ今のてっぺいと近藤は隣り座っててもあんまり違和感ないわ
森川と塁は結構気が合いそうではある
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/11(水) 22:28:55.67 ID:60n4GI8Z0
S級ライセンス持ってるから代表監督もやれるんだよな
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/11(水) 22:31:14.72 ID:JPFHwYvG0
ミランの公式オンラインストアで10番ホンダのユニ売り始めた
徹平が取れなかった番号だね
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/11(水) 22:33:16.50 ID:k99kiPL90
久慈山の監督か?
まだ見てないけどグロッソやら陸奥やら過去キャラ総動員だな
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/11(水) 22:50:49.01 ID:WqC+Dc5R0
>>481
やっぱりこれはネタバレだったんじゃないかと思う。
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/11(水) 23:07:05.98 ID:ZJzhJOCE0
【机上】
ver1                  ver2
-------沖縄-------------------------本田-----------
---------------------------------------------------
沖田---本田---坂本----------沖田-----塁-----坂本---
---------------------------------------------------
----森川---近藤-----------------ハゲ----森川-------
---------------------------------------------------
由利----------永倉----------山波------------永倉---
----お杉--西郷-------------------お杉---西郷--------
---------------------------------------------------
-------藤堂-------------------------偽森川ー----------



【現実】
ver1                  ver2
---------------------------------------------------
--------沖田-坂本-------------沖田-本田---坂本-----
-----本田-近藤---------------------------------塁--
由利------------------------山波-------------------
--------童貞--------------------   ----童貞-------
---------------------------------------------------
----お杉------永倉--------------お杉--------永倉---
-------西郷--------------------------西郷--------
--------------------------------------偽森川-------
-------藤堂-----------------------------ー---------
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/11(水) 23:08:33.11 ID:70fZCw6T0
回が進む度に対戦相手のリアルとの違いに草不可避
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/11(水) 23:10:41.58 ID:iKBP8snq0
なんでもうW杯始まるの?
CLでvs本田戦やらなかった意味が分からない
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/11(水) 23:50:37.34 ID:0gTONbGW0
ホンダ移籍ってテッペイをミランに残しといた方が良かったんじゃ・・・w
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/11(水) 23:56:07.09 ID:ZJzhJOCE0
いつも俺(本田)の一歩先をいくのがテッペイだからレアルでいいんだよ
本田の最終目標レアルだし
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/12(木) 00:14:24.53 ID:9aBL30IvO
宮さんって五輪の時でオーバーエイジ枠だったきがするんだが?
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/12(木) 00:19:02.66 ID:25jbQLMM0
>>779
小柄だけど裏抜けが得意なスピードタイプ。現実だと佐藤寿人か?
代表1トップにはいらねぇ……
だいたい快速裏抜け系ならタッパもあって足元もそれなりの岡田が上位互換だし
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/12(木) 00:51:53.67 ID:zVQQnWie0
>>794
A級ライセンス所持はフラグだったのかw
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/12(木) 00:55:48.55 ID:qSZW+ajmi
>>806
本田と坂本の対決は最終回でやるよ
ミランとレアルで
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/12(木) 01:04:48.87 ID:25jbQLMM0
前作でバカにした琴音の教え子が代表に4人(轍平、童貞、塁、三原)もいるナイジェリア監督の心境
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/12(木) 01:08:43.54 ID:4GHRkHK10
三原ってどこで出てきた?
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/12(木) 01:30:19.06 ID:g6XtlnDt0
>>814
サンサンでやってた読み切り
ステラ1巻にも載ってる
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/12(木) 03:13:12.42 ID:b79JD8nK0
>>809
宮部は’04アテネ五輪で30歳のOAだったから
’14ブラジルW杯は四十路でのメンバー入りだな。
いくらGKとはいえ、そりゃねーわw
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/12(木) 03:18:43.41 ID:b79JD8nK0
>>811
A級じゃなくS級な。

>>812
世界の頂点(CL制覇)に立てそうもないマドリーと
もはやビッグクラブですらないオワコンのミランで
CL決勝とかありえない事、このアホ作者ならホントにやりそうだな。
マジ萎えるわ。

前作ではファンだったのに、今駄作がすべて泥を塗ってる。
さっさと打ち切りになればいいのに。
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/12(木) 03:28:08.63 ID:b79JD8nK0
>>780
前作ファンで今駄作の打ち切りを願っている俺様が
今、前作の単行本で確認してみたが
最終巻の最終話(25巻のP.175)で
間違いなくグラウディオラと書いてあるぞ。

サンデーでグアルディオラという表記だったならば
単行本であえてグラウディオラと変える意味なんて無いし
お前の記憶違いだったということだろう。
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/12(木) 03:42:56.81 ID:b79JD8nK0
>>810
>だいたい快速裏抜け系ならタッパもあって足元もそれなりの岡田が上位互換だし

岡田は17歳の時点で身長171cmだぞ。(前作9巻のオマケより)

年齢的にもっと伸びてるだろうし、泡盛よりはデカいと思うが
「タッパもあって」って表現できるほどデカくはないはずだ。
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/12(木) 03:44:09.77 ID:+Y/Jr92E0
クアトディアナ
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/12(木) 03:52:27.14 ID:FUYx7yDy0
ナイジェリアの監督って、高山厳(タカヤマゲン:漢字適当)とかいう人なの?
途中からしか読んでないので、そんな人が今迄出てたのかどうか知らんが。
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/12(木) 04:16:32.79 ID:WIvjdUao0
今が不人気で思ったような評価が得られないから前作だのロストマンだの総動員してる感じで見てて辛くなってくるな
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/12(木) 04:21:12.13 ID:nUFo9i+Z0
>>803
あんだけミランで話通ってていざミランでネタバレだったと思うって猿かよ
これでガラタサライをリークしてたとかならネタバレで騒いでもいいがアホか
あの時点でミランじゃないと思ってた人間探す方が難しいだろうが間抜けw
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/12(木) 04:36:42.30 ID:aihPN29P0
まさか久慈山の監督が出てくるとはなぁ
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/12(木) 08:24:57.10 ID:haCU+ytl0
>>823
こんなこと書く必要あるんですかねぇ…
心に余裕がないのかな?
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/12(木) 08:51:32.17 ID:3WoO+zy7P
300ぐらい前のレスに安価してる奴見たら言いたくなるのもわからんでもない
モナコリークからのモナコだったらスレが埋まってたな
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/12(木) 10:08:17.89 ID:wLczKapb0
イタリアと対戦する時、ミランでチームメイトだから〜みたいな話は出るかな?
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/12(木) 11:18:42.62 ID:JzAbYjh90
>>812
ラストはさあドキドキしようぜだなw

てか前作でてっぺいの誕生日とか選手権の対戦相手とか大事なこと忘れてるくせに高山なんてどーでもいいキャラ出してくるとか、日本人が代表監督なのに誰かわからんとかこの時代にありえねーだろ
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/12(木) 12:57:14.57 ID:/h/hZlPq0
藤堂のキャラがウザい
川島を意識してるのか知らんけどあんなキレキャラじゃなかったろうに
昔の藤堂に戻せよ
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/12(木) 13:28:03.35 ID:9aBL30IvO
>>828
日本人が他の国をワールドカップ出場に導いたら大騒ぎだろうな
マスゴミはともかく協会とかは
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/12(木) 18:44:30.49 ID:TWdLtBXOO
漫画喫茶で無印の最初のほうよんできたけど…沖田の手下達がそのまま日本代表まで来てるんだな…なんて狭い世界だ…
ってか後の日本代表こんなに有してるとか天神高校半端ないわ
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/12(木) 20:25:05.63 ID:MCADduncO
環境に左右された部分はあるけど環境抜きに残念な部分もあるからな
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/12(木) 23:32:29.49 ID:4V92FIcb0
>>831
日本の部活動制度ばんばんざいやな
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/13(金) 00:04:15.71 ID:MXe4m16n0
>>824
誰だよって思ったけどそのレスで思い出した。
そういや姉貴と同じく監督ライセンス持ちだったな。
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/13(金) 01:33:09.39 ID:SDshmt+M0
五代がいないだと…
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/13(金) 01:41:26.00 ID:yBkl1Ow+0
軍隊式も組織力を高めるにはアリだが、ガチガチに縛りすぎるとファンタジーは生まれなくなってしまう
って所がナイジェリア戦のオチかねー

となると、ポルトガル戦は、現代ファンタジスタにはフィジカルの強さも必要だ! で、
イタリア戦は、何だかんだ言って、たった一人で戦局を変えてしまうファンタジスタの存在は現代サッカーにおいても依然重要だ。ファンタジスタに乾杯!
ブラジル戦は、11人全員が同じイメージを共有すれば、ファンタジスタとレジスタの対立等無くなる! ファンタジスタは人類の革新だ!
って所かな…
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/13(金) 01:46:43.53 ID:48v5j4V00
ニュータイプなんて争わないで済むどころか争いしかしてない人種じゃないですかヤダー
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/13(金) 03:27:01.82 ID:7BSzhCcG0
天神の監督じゃなくてグラサンの鉄拳制裁の方かよ
そのうちローカスツの監督も出てきそうだな
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/13(金) 12:10:00.14 ID:mBlBIRLC0
ロースカツの監督って誰だって2分くらい考えた。
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/14(土) 01:38:18.52 ID:wyVLKfCs0
トトの成長した姿早くみたいわ
イケメンなんだろうなー
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/14(土) 01:56:01.39 ID:jqSbUdVJO
>>836
その流れは無印でさらっとやってしまったんだよね
ガチガチドイツをマルコイタリアが倒す
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/14(土) 02:57:10.08 ID:+QM+AMs3P
>>839
美味しそうな監督だな
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/14(土) 11:11:08.32 ID:Esk/bOo30
成長してるからだろうけど前作の全キャラガチムチになってるよね
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/14(土) 14:08:22.34 ID:/+1aEYLaO
そりゃ練習嫌いでプニッてるのは少年誌的に良くない
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/14(土) 14:26:37.82 ID:q2wXhOR6O
最近のマルコのサッカーしてないときの格好は萌えキャラとか男の娘キャラとして売ろうと思っているのだろうか?
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/14(土) 15:32:50.95 ID:YpVR9NER0
ワールドカップ編が終わったらミラン編かな
イタリアキャラも出せるし書きやすそう
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/14(土) 16:03:01.17 ID:hnW6qPEBi
現実のミランサイドの本田の評価高いな
金はいらない、活躍だけしてくれれば良いとか
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/14(土) 18:40:52.46 ID:/+1aEYLaO
もし本田のプレーはファンタスティックだ!とか評価されたら、ファンタジスタではないと言い切ってしまった漫画涙目になっちゃうな
ある意味、現実と組み合わせ等が違うよりキツい
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/14(土) 19:12:54.39 ID:TCJT9ox20
>>845
割と初登場の時からそんな感じだったと思うが
エプロン装備で料理してるマルコはもう完全に女の子にしか見えんかったけど
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/14(土) 19:24:15.94 ID:PJhfNbPd0
マルコのエプロン姿でオレンジのかごを持ってる姿はもう可愛すぎるな
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/14(土) 19:56:59.82 ID:hnW6qPEBi
>>845
前作の時点でカバーの実在選手紹介で中田が紹介されていたし
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/14(土) 19:57:30.67 ID:hnW6qPEBi
間違えた>>848
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/14(土) 20:54:06.39 ID:q2wXhOR6O
>>849
前作はファビオや監督がちょっとホモくさいだけでマルコは男というか少年だったけどステラでは積極的にマルコが萌えキャラ化されてる感じでなんか見ててイラってする
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/15(日) 02:30:12.05 ID:HxZOtjZFO
W杯終わったら連載終了でしょ
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/15(日) 03:11:05.26 ID:VPbTYKHf0
あぶさん化するに一票
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/15(日) 03:13:35.65 ID:JJVBkLgv0
人気によるね
人気があれば引き延ばされるだろう
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/15(日) 04:24:59.26 ID:eQuzc9Yh0
つまり終わる、と
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/15(日) 05:47:37.41 ID:6L8MPLZI0
飛行機って着陸してしばらくしたら携帯くらいは使っておkじゃないの
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/15(日) 12:26:46.40 ID:JrxH7aKn0
>>858
航空会社によるけどJALとかANAだと機体から外にでるまで電源入れないでって
アナウンスしてた記憶
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/17(火) 21:02:41.69 ID:870XlzJX0
ファンタジスタじゃない沖田なんて使う必要あるか??
沖田って晩年の阪神金本みたいに酷いなwww
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/18(水) 14:10:20.74 ID:vqBe3f67O
それでも沖縄よりマシだと思う
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/18(水) 19:51:56.40 ID:GRe68Y9/O
CFが脇キャラの場合二列目を生かすタイプでないと何故こいつがスタメン?と思うよな
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/18(水) 20:38:11.68 ID:14n9CEVhO
沖縄は最終的に塁きゅんスタメンのファンタジスタ連合に押しやられてベンチなポジションだろうな
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/18(水) 23:19:01.79 ID:bbh4roQ70
最近の展開はやっつけ感がすごいな
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/18(水) 23:37:28.33 ID:cQ0EjaIVP
おい、先週から話が全く進んでないんだが
おい
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 01:04:13.73 ID:FhXzcpxM0
あの夜の続きはもうやれないのか?
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 01:41:16.24 ID:IphHCeS70
サンデー買ったら先週号だったでござる
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 02:00:24.34 ID:phybbPu3P
お姉さんの髪型が可愛い
塁くん可愛いなあ
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 21:30:50.26 ID:8dbnf4cT0
>>860
確かに晩年の金本の守備は酷かったけど、打撃はまだまだイケた
沖田は守備も攻撃も空気だから金本より酷い
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/19(木) 22:03:46.47 ID:87kDXmY5O
マトモに描写された試合何か二試合ぐらいなのに、返球出来ないポンコツ外野手扱いとかバカかよ
世の中には今シーズン、ゴールもアシストもしてない選手がエースナンバーなナショナルチームもあるというのに
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/20(金) 20:25:55.57 ID:94ZARH7T0
代表編はつまらんなもう少しマドリーでの轍平の活躍が読みたかった
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 23:14:01.75 ID:mLwW6Llc0
ホンダ△の「どや」がマツモトの「どや」と全く同じなのは草場さん、未来予知ですか
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/23(月) 08:35:31.33 ID:kqBcQrWv0
勝利請負人だから
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/23(月) 19:00:12.42 ID:gEnvwpVT0
>>847
てっぺいがプリマからトップ昇格した頃のミラン
→ 偏差値70の超名門。ザンキ君ら偏差値70超の優等生がゴロゴロ居るだけじゃなく
   バイエビッチ君、グロッソ君や偏差値75超の超優等生まで居るので
   偏差値67あたりのてっぺい君でも戦力としては少々厳しいところがある。  


本田がCSKAから移籍してきた今のミラン
→ 偏差値62あたりの中堅よりちょい上。バロテッリ君ら偏差値70超も居るこたぁ居るが
   偏差値63あたりの本田君でも戦力として歓迎を受けるまでに堕ちた。
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/23(月) 20:37:40.32 ID:/50wVMIQO
てっぺい、塁、本田をごちゃごちゃさせて結局皆キャラが薄っぺらくなってない?
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/23(月) 23:37:08.69 ID:6u5yCSJs0
トレース問題でグダグダいってるみたいだけど
もっと悪質な漫画家と漫画があります。

高橋陽一とキャプテン翼です!!

作中翼の代名詞のように言われている翼のオーバーヘッドですが、
「勝利への脱出」という映画に出てくるペレのオーバーヘッドを
構図や見せ方、タイミングまでパクリまくってます。
しかも何度も何度も使い回し
陽一自身のオリジナルのように世間で錯覚させています。

キャプテン翼の作中に出てくるサッカー描写自体
「勝利への脱出」からパクリまくってます

もしそうなら陽一は最低のクズだな。
イノタケと違って日本サッカーの広告塔としてでかいツラして生き延びた分

陽一はペレの前で腹切ってわびろ!!!
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/24(火) 02:42:28.49 ID:s+hEJniz0
ペレとブラジルサッカーリスペクトだな
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/25(水) 16:18:27.28 ID:8ryRJnG80
「ワールドカップが始まった」っていう盛り上げ方が何か足りない・・・
普通に試合が始まった感じw
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/25(水) 16:33:10.60 ID:W6lVBc570
ワールドカップの本大会で相手の監督の国籍も名前も
本当の物を把握出来てないってのはギャグ漫画だからで通すつもりかね。
まぁ帰化してて名前も変えて国籍も変わったってのが落とし所だろうけど
S級持ってる日本の(元)高校の指導者が海外で代表監督になんかなって
更に本大会出場まで決めたらたらマスコミ放っとかないだろうにな。
知らなくても、気付かなくても本筋には問題なくて分かる読者だけ分かる、
みたいな手法だったら面白かったけど思いっきり本筋に絡める気満々なのがなぁ
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/25(水) 21:47:54.87 ID:OM/1tdJs0
展開早いね
読み飛ばしたかと思った
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/25(水) 22:41:34.72 ID:rXjJr5T1O
ていうか半年前にカメルーンやガーナと試合したらしいのに・・・・
国内にいるからアフリカの選手と対戦したことないって・・・
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/25(水) 22:49:57.53 ID:rXAups8e0
コマの外で楽屋ネタって・・・昭和かよ
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/25(水) 23:50:34.72 ID:N5AKedTe0
中盤から後ろでドンビキして前線の個人技だけで点を取ってこいサッカー

……南アやついこないだのCWCで見た戦術な気がする
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/26(木) 16:21:45.73 ID:GNO0gkH40
今更身体能力ネタにはびっくりした。
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/27(金) 18:47:37.76 ID:Pav5AIeuO
サンデースーパーに読み切りのチャンピオンズリーグ編描いてんのな
マドリーの坂本とマルセイユの山南の対戦を軸に山南の復活の話なんだけど、無印時代にも山南の似たような話描いてたよな

しかも最後はサンデー本編より話が進んでいて、試合展開バラしちまってるじゃねーか

まあ予想通り試合展開だけど
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/28(土) 02:51:08.39 ID:rRYNo6gbO
旧組はみんな四年間移籍してないのか
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/29(日) 13:46:23.36 ID:vwABdCzTO
そういやトトの出た試合は必ず点取るアレはなかったことになったのか
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/02(木) 05:07:13.94 ID:D39I+Qxf0
そもそもそんな設定がない。
18巻の時点で「勝ちが少ないのにチームが得点をあげてる試合が半分ぐらいあってその殆どがトト」
っていうだけで別に出た試合全部点取ってるとかはない。
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/03(金) 02:37:25.22 ID:pEcMwsE30
消しゴムくんにずっと消されたまま試合終了とかしょぼすぎだろ…
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/03(金) 03:01:45.29 ID:/yaqcc1S0
まぁ世界レベルのストライカーでも高い位置で前向いてボール持たせてもらわなければ
ずっと消えてる試合もあるし
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/08(水) 13:59:21.94 ID:76o09+ch0
マンガではW杯でもCSKA所属になっちゃったな
仕方ないけど
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/08(水) 17:19:15.37 ID:4r6ofCJx0
>>885
サンデーSの話読んでないんだけど
今週の話の前振りになってたりするの?
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/08(水) 17:21:55.69 ID:6VzlevfE0
後半40分でナイジェリアにリードを許す日本
そこに山波投入という描写が
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/08(水) 17:48:55.19 ID:g13V7jIbO
>>891
CSKAって明言されたのか
用事でミラノへとはなんだったのか?
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/08(水) 23:57:01.02 ID:L/0TadMRO
前号はCSKAで本田とチームメートだったベンとあるが
今号はチームメートのベンとある
何なのだ?
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/09(木) 00:30:44.15 ID:XMwXDXfF0
ロリーデラップ来たか
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/09(木) 01:09:31.30 ID:7UJaTOB80
>>891
単行本では修正するんじゃね
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/09(木) 07:57:50.59 ID:STlriSesO
そういえばフットサルの監督か何かに変なセットプレー大好きな監督がいると聞いたことがある
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/09(木) 13:16:59.39 ID:PsMFRdW10
監督「コードネーム大三元だ!」
選手達「…! 大きな役だ…!」
と言うやり取りを見る限り、ナイジェリアの選手達も麻雀やってるんだろうか…
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/09(木) 18:05:57.88 ID:sv/upBVM0
>>898
怒り新党でやってたな
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/10(金) 06:02:28.48 ID:ws59vDuOP
正直まったく面白くないんだけどどうすんのこれ
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/10(金) 06:33:23.17 ID:YvgqqNLa0
そのプレミアの選手ってモデル誰だ
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/10(金) 08:56:29.93 ID:K0Qcfkl10
結構面白いけど
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/10(金) 13:57:55.62 ID:toOVWvXTO
>>902
上にでてるデラップ
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/10(金) 21:04:37.56 ID:MQYTbBTV0
沖田にお戻しとけば点入ってたのに・・・・
由利マジで死ねよ
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/10(金) 22:39:40.52 ID:DdFJl4w30
>>901
どうにもなりません
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/11(土) 00:59:35.23 ID:12p8Gj260
本来身体能力でストッパーやるのはお杉で、クレバーな立ち回りをすんのが西郷だけど
あえて逆にすることでお互いの良いところを吸収させるといってたアル中の伏線を回収したのは良かった
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/11(土) 01:50:52.96 ID:VNix7+D60
わざわざアナウンスで「読んでた西郷!」とかいれてんだから
読みで西郷がルーズボールにして筋肉ハーフが身体能力で追いついてスローインにしたパターンでいつも通りだろ
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/12(日) 00:48:07.08 ID:ApyjmE6eO
けーすけがいるとつまらないんだけど最後まで出てしまうん?
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/12(日) 14:30:28.84 ID:RvI1Kz0T0
本田は主人公だから最後まで出るよ
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/13(月) 23:19:44.20 ID:bLfqG54y0
漫画でも本田はミランに移籍するんかな?
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/13(月) 23:23:49.21 ID:RsYSyDP/0
移籍するでしょ
最終回はCLでレアルVSミランの試合だよ
前作みたいに試合は描かれないで終了するだろうけど
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/14(火) 21:20:32.15 ID:/YmZZnE9O
フォルランが好きとか巻末漫画に描いてたよな
そして大久保塁の所属w
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/15(水) 01:47:37.46 ID:uDJK2apM0
三原に出番はあるのかね
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/15(水) 13:05:29.70 ID:4G0UgqJ30
山波の高精度クロス!!
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/15(水) 15:17:39.69 ID:A/t+Nf490
ここで負けさせといて1敗の状態からポルトガル、イタリア戦で最終回かと思ってたけど
山波の出し惜しみ云々があったから引き分けまでは持ってくんかね。
その場合イタリア-ポルトガルが引き分けでポルトガルが日本に勝ってイタリアがナイジェリアに勝って
ポルトガルはそのまま2勝1分けで1位通過。ナイジェリアは1分け2敗で最下位。
イタリアは1勝1分け、日本は1敗1分けの状態で試合して、
日本はイタリア相手に勝つには勝つけど1勝1敗1分けで並んで得失点差で負けてGL敗退で最終回かな?
あの時期にオリジナルの組み合わせにした訳だから実際のワールドカップの時期で終わりそうな気がするんだよな。
まぁエピローグで1話で終わらせる方法もあるから仮に予想通り終わるとしても何とでも出来る訳だけど。
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/15(水) 19:58:06.24 ID:MmEDkA9n0
旧作なら坂本と沖田のコンビプレーは失点不回避だったのに、あっさりと止められた・・・
草場にとって沖田はどうでもいい存在だと感じた・・・orz
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/15(水) 20:14:18.57 ID:2TM4hB4e0
GL落ちは縁起悪いから無いんじゃないかな
また、イタリアびいきの作者のことだから、イタリアGL落ちも無さそう
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/15(水) 20:16:23.30 ID:lVdRuD3O0
俺たちのワールドカップはこれからだ!で終われば大丈夫
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 00:22:51.97 ID:31lp+cCD0
青になれと比べると画力の差が。
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 02:24:56.00 ID:0FPDVOWU0
坂本と沖田のWファンタジスタをジャスというロストマンに於ける最上級の表現を使ったが
そもそも俺が読みたいのはファンタジスタであってロストマンじゃないよ、草場
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 02:28:10.97 ID:jDqNPJEqP
>>920
無印ってこんな絵柄だったかしら?
なんかカクカクしてるというか
回想の姉ちゃんとか表情柔らかいのに
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 03:42:46.86 ID:31lp+cCD0
いや無印見直したが、なんか違う。昔も細かい動きは何してんのかわからないのあったが、大きい動きはわかった。
今は沖田と轍平がどういうパス交換したかもわからん。
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 10:51:35.99 ID:M8I0/lQS0
ファンタジスタの感性以前にチームメイトとイメージを共有できていない本田って完全にお荷物だな
この漫画はずっとそれがテーマだったわけたわし
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 10:58:48.21 ID:aIRMpnJO0
まぁナショナルチームの連携や守備の役割分担は完成度が落ちるのが普通
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 11:09:53.45 ID:qEXgCCfS0
>>923
ほんとこれ
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/16(木) 21:10:20.37 ID:rSRbjA3pO
>>925
ユリはちゃんと坂本の感性についてこれてるんだよなぁ
今週で一応沖田も健在だとわかったし本田が坂本の見てる絵を共有出来るようになれないなら下がるべきだろ
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 00:07:07.17 ID:b7XqzPOJ0
でも実際にイメージの共有とか星が見えるとかってあるの?
ビーブルースでよく使われる「感じてた」「感じてない」って表現も疑問
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 00:18:58.63 ID:KgMqOqQz0
イニシャビなんかはイメージ共有してるように見える
昨季のナポリや2年目の時のモウリーニョレアルのカウンターなんかも
全員が意識共有できてるんじゃないか
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 00:22:06.13 ID:ptTHO7Rp0
まあ現実じゃそういうのは感性がどうのより練習の賜物って気がするけどな
バルサの下部組織なんかガキの頃からずっと同じサッカーやらされるらしいし
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 00:22:54.48 ID:T9V5KUi/0
そういう練習の賜物、継続的な積み重ねでしか得られないものを
短期間で達成するからファンタジスタなんだろうけど
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 11:38:40.59 ID:I+TdxwM20
>>923
ってかロストマンの途中からどんどん画力が落ちてたよ
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 18:12:17.30 ID:uneOdwXcO
パスに意思を込める

これができてないから△は他と意図が合ってないんじゃ
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 20:04:31.75 ID:GR2fzQXOO
ていうかグロッソさん攻撃は選手が好き勝手やるだけで戦術無しなの?アレグリなの?
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 21:59:51.04 ID:WWXg9pi60
>>927
沖田が健在?????

旧作だったらマルコを凌駕するコンビプレーだったんだけどなぁ・・・
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/17(金) 22:23:43.31 ID:R//qIOaO0
守備組織がガタガタのユースで無双してても
A代表は勝手が違うのかも
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/19(日) 18:52:19.62 ID:3pVomuNw0
「あいつら全員アラサーだぞ」、で分かる通り作者的に27、28ぐらいは
もう劣化の一途を辿ってる年齢だから沖田も衰えてるんだろ。
草場は心底若手大好きだしな
DF面の話でも当時まだA代表にいたカルロの後釜に「お前は十分俺を越えている」で五輪のファビオ任命だし。
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/20(月) 08:43:20.87 ID:TJZaKEFoO
おきたくんとさかもとくんのコンビネーション かならず一点はいる
とかは流石にねーよ
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 09:24:57.08 ID:12NRQo9iO
山波すげえwサッカー漫画でもこんなクロス上げれるキャラ他に知らんわw
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 09:26:45.22 ID:09lJ03130
銀河にキックオフってアニメで小学生がやってたよ
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 11:10:29.12 ID:VoGBvbHS0
つか山波をここまでとりあげなくてもよかったようなw
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 12:08:24.71 ID:+MyqM1e40
オウンゴールを狙う男!YAMANAMI!
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 12:16:15.37 ID:oTn93oRXO
戦犯から英雄になった山波△
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 12:53:04.15 ID:of3mjFw80
山並が努力して這い上がってきたというキャラ説明なのに、全くそんな描写がなかったから何も感じねえわw
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 13:41:57.70 ID:MDlwg3QT0
サンデー増刊を読もう!
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 13:56:13.23 ID:of3mjFw80
後でネカフェに行くが置いてあるかな増刊・・・
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 14:17:50.69 ID:2HanKi1r0
山波あうとー
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 15:19:31.62 ID:09lJ03130
正確なクロスあげてるのに味方が決めてくれないから
って評価されないってありえないだろ
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 16:22:29.17 ID:m1l2bjQZ0
展開が速すぎ
沖田活かせないなら、怪我でもなんでもしてはずしとくべきだった
本田いらない
塁?しらね
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 16:39:19.75 ID:uEOwbkS+0
そもそもあんな相手DFの後頭部をピンポイントで狙える技術があったら味方FWが高校生でも点入ってく。
この作者なんでクロスは相手FWと競り合ってる状態しか存在しないと思ってんだ。
デコイでマーク外れてる人間に渡すなり遠ざかってくボールで相手のマーク外しながら打つとか
俺の時代のうちの高校部活ですら色々話し合ってやってたぞ。
っつうかマルセイユでは競り勝てる人間がいるから成功してるけど
日本だと競り勝てる人間がいないから駄目だったんじゃないのかよ。
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 16:48:41.63 ID:KHu36zZY0
止まってるボールを相手DFもボールの速度も考えないでいい、
キックターゲットの的の大きさと距離と一流選手の成功率教えてやろうぜ
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 19:23:53.70 ID:W65rq3KYO
確かに正確なクロスはDFからすると守りやすい。ちょっと荒い方がやりにくい。もちろんドログバやイブラみたいに絶対的な選手がいれば山波は最高だけどそんな選手はビッグクラブにもまずいない
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 19:44:47.13 ID:ToJp3HUK0
山波さんは完全に駒野だけどJ2なの?
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 19:49:31.31 ID:7S+fA/1o0
山波さん覚醒ワラタ
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 20:15:12.68 ID:Rpm8fgKV0
最高のファンタジィやないか
なんや後頭部て
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 20:20:19.69 ID:of3mjFw80
相手選手の後頭部とゴール隅はどっちが狙いやすいんだって思った
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 20:30:45.39 ID:3Lnj+2N50
あのレベルのクロス精度ってベッカム級だよな
パワープレイでガンガン中に集めれば勝手に点入りそう
ハーフナーだけがターゲットになってるけど
それこそ本田とかも前に出してさ
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 20:33:47.51 ID:cjhyNcahO
サイドバックなのにクロスと得点の二元論になってるのがわからない
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 20:36:50.09 ID:3Lnj+2N50
マルセイユでサイドハーフで使われてるとか
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 20:44:22.68 ID:x7eslI7n0
後頭部狙えるならもう直接隅狙えばええやん
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 20:59:59.58 ID:+7EeOvVv0
SBにそんなに得点力を求めてるチームがあるとは思えん
長友が異常なだけ
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 21:02:19.15 ID:Rpm8fgKV0
せめて側頭部に…
後頭部、実際の映像をイメージするとおもしろすぎるわ
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 21:03:05.67 ID:zq3aE+AS0
ヤマナミさんかっこよすぎるわw
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 21:36:34.70 ID:5q5TDnVs0
ねえ、>>893は1/8の日付なんだけどこの時点で山波投入まで描かれてたっけ…?
山波出る描写先週だよね?
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 21:38:03.02 ID:zq3aE+AS0
>>964
最後のコマ見てみ
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 21:53:01.48 ID:5q5TDnVs0
>>965
あれ、だって1/8って2週前じゃない…?
最後のコマに山波が描写されたのって今週の1つ前だったような…
とすると先週休みだったっけか?
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 22:03:52.18 ID:YyhjSNTR0
ひっでえ展開だなおい・・・
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 22:05:29.38 ID:srgjd4aa0
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 22:11:52.39 ID:5q5TDnVs0
>>968
別誌でクロスオーバーの読み切り書いててそれが本編より進んでたのか、
把握したthx
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 22:13:10.50 ID:dGyOEWoS0
テニヌみたいな超絶クロスが出てきて吹いたわww
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 22:29:32.69 ID:GuAxkki9P
ちゃうねん…俺がこの漫画が好きなのはそこそこのリアリティとかろうじて実現できる程度の「カッコイイ」とんでも展開なんだよ
貧弱マルコの自陣コーナーからのループとかヤマナミワロスとかそんなんいらんねん!
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 22:35:04.28 ID:Ba4oIiNY0
実際にオウンゴールとるのが上手い選手とかいるものなの?
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/22(水) 22:52:21.47 ID:GuAxkki9P
>>972
狙ってとるってのはないがサイドからエリアに切り込んで低い速いシュート性のクロスをあげて敵でも味方でもいいから当たれば入るだろうってのはやる
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 00:08:23.58 ID:XNcuvFxy0
>>961
つ 仙台
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 00:25:38.89 ID:B3Q2pw+h0
>>950
> っつうかマルセイユでは競り勝てる人間がいるから成功してるけど
> 日本だと競り勝てる人間がいないから駄目だったんじゃないのかよ。
それが山波アウトーのときの話で、それから努力して
オウンゴールを意図的にやらせる男に成長したんだろ
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 00:25:42.90 ID:2GY1Phhr0
徹平を変えるって、この漫画は完全に本田が主役や・・
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 01:07:23.87 ID:wRyROIlw0
>>973
内田がたまにやらかすけど、低くて速いクロスをGKとDFの隙間に入れるとオウンゴールになりやすいね
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 01:21:23.15 ID:8FbExEdg0
>>976
てっちゃんがフル出場しないのはよくあることなので
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 01:35:56.80 ID:042qiKPwP
>>977
コンフェデの事だけ見て言ってるんだろうがあれは吉田がやらかしてそのフォローに内田含め三人くらい飛び込んでるからな
内田に当たらなくてもその次の今野あたり、最終的にはバロテッリが構えてたからあれをやらかしとは言わない
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 12:35:51.14 ID:i7kV9qB90
>>940の意味が分かったわ
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 13:54:41.58 ID:T5DKWniJO
全然おもしろくないな

徹平が童貞さんにパス読まれてたから出せなかったって言ってた場面
コマ小さいの差し引いても状況描写わかりづらかった
なんか内容も画力もガタガタだわ
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 14:04:08.76 ID:i7kV9qB90
ぶっちゃけファンタジスタの財産だけの漫画だよね
無印は今読んでも面白い
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 16:11:14.40 ID:tSCpcgLC0
過去の財産であるキャラを総動員して自分の財産ではない現実の選手を使ってるんだしな
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 18:08:47.33 ID:GJFSS+6H0
てっぺい無双がないなんて。

ゴール前でてっぺいボール渡ったら、
「 …なんだ、この絶望感は。DFはついてるし、まだ前も向いてないじゃないか… 」 って、GKが冷や汗流してくれないと。
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 18:12:00.00 ID:K/CDbuGv0
オウンゴールでチームを救ったとか漫画的に盛り上がり様もない
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/23(木) 21:22:26.82 ID:Xgcu2sBq0
今回は同点だったがオウンゴールが決勝点の試合の漫画ってあるのかね
現実ではドラマティックだが漫画じゃ厳しいか
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 01:20:22.66 ID:I/wzVLEo0
なぜかチームの得点は確実に増えていった、
ってどこのリーグでもいいけどこの作者オウンゴールの総数知ってんのか。
1シーズン全ての試合を合計してどの程度か。
それをたった一人の選手が狙ってチームの得点が確実に増えていったってレベルでやったんだろ
世界中が注目するわw
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 01:38:09.85 ID:whsAJgZ/0
斜め上に進化しすぎだろ山波www
敵味方の高さ関係なく高低自在でどんなポイントの味方にでもミリ単位の点で合わせる
超高精度ピンポイントクロスとかならまだしも確定オウンゴールクロスとかwww
ヘタなファンタジスタが裸足で逃げ出すレベルのファンタジーテクニック発揮しちゃってるよ
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 02:01:02.59 ID:4SirL170O
どう考えても普通にゴールする方が簡単
青年誌の経験が必要以上に少年漫画意識させたりしてんのか
いやそれなら主人公交代させんよなあ
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 02:02:11.01 ID:c5R7NAbs0
グロッソの迷将感はんぱない
噛み合わないらしい本田と徹平はずっと使い続けるし
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 02:02:25.05 ID:RG1hUZG5P
ナトゥレーザを越えたな
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 02:04:37.88 ID:5TtpGzaJ0
マルコの虹とか松本の能力とかあくまで漫画だからさ。
スラムダンクの沢北に日本の高校生がトマホークダンクできるはずがない。とか
流川のNBA選手級のダブルクラッチにいちいち文句言わんでしょ?
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 02:19:59.48 ID:d7rCeIMoP
皆世界レベルになったから無印みたいには成長が描きづらいんだろうな
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 04:21:54.46 ID:t+1agIG00
もう本田の夢ヲチって事で良くない?
ブラジル行きの機上で見た夢で、
スッチーに起こされて終わり。
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 08:05:40.04 ID:ymEITu/rO
山波さんの斜め上進化もいいけど森川近藤沖田あたりにももうちょいスポットライトあてたげてよぅ
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 14:28:53.02 ID:IPeIDbwyP
近藤が山波の解説してるがお前は一番そんな事言っちゃいけないポジションだろ
いつからそんなトンデモを受け入れるキャラになったんだ…それもレジスタの器なのか
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 17:18:57.21 ID:RG1hUZG5P
近藤さんもなんか凄いの身につけてきたんだろ
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 17:20:27.80 ID:ix3O2NR60
山波最初から出せよ
ここまで正確だと1試合に1回は出来るだろ
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 22:19:47.56 ID:GZV8/R+mO
ユリハヤトとはなんだったのか?
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 23:03:05.41 ID:TxW+HqBZ0
あほすぎる展開に閉口して埋めるしか思いつかない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。