【草場道輝】ファンタジスタ ステラ第6節

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
草場道輝先生のファンタジスタ ステラを語るスレです

■関連リンク
週刊少年サンデー 公式サイト
ttp://websunday.net/rensai/fantasista/

■前スレ
【草場道輝】ファンタジスタ ステラ第1節
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1349756588/
【草場道輝】ファンタジスタ ステラ第2節
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1351695223/
【草場道輝】ファンタジスタ ステラ第3節
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1358922198/
【草場道輝】ファンタジスタ ステラ第4節
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1365580320/
【草場道輝】ファンタジスタ ステラ第5節
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1370959215/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/12(金) 08:16:34.43 ID:WQqT4cO/0
ぶっちゃけ塁一人が凄いだけな気もするなー
バレー君やハゲは代わりがいないって程のレベルでもないだろう
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/12(金) 11:43:15.74 ID:1qPOCj4q0
リザーブドッグスと新代表
どうして差がついたのか
慢心環境の違い
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/12(金) 13:09:56.12 ID:5A3cJai9O
>>1
スレ立て乙
>>3
リザーブドッグスは元々主人公側のチームだし、結成時の新規キャラは3人だけでメンバー掘り下げは十分だったから何もかも薄いステラの新代表と比べたらダメだわ
キャプつばのRJ7にすら無理だわ
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/12(金) 13:14:28.32 ID:cjw0dmsc0
まあリザーブドッグズはそれなりに海外行って武者修行もしてたしな
ポッと出の寄せ集めと一緒にはできんわ
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/12(金) 13:29:12.14 ID:sp6uLq1d0
本田さんウザくなってきた
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/12(金) 14:19:41.59 ID:Z8f16IK60
本田アンチに加えて病的なもしもし本田アンチアンチも加わってさらにスレが盛り上がるな
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/12(金) 18:03:11.98 ID:ehSDF07d0
新世代の秘密兵器は、塁君並のチート性能なのかな
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/12(金) 20:22:37.27 ID:L3OPf57q0
沖田のファンタジスタMPが完全に0やないか・・・・
テッペイと一緒にマルコを玉砕した時のオーラがまったく感じられない・・・
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/12(金) 22:10:51.29 ID:Prs/n+ID0
そもそも沖田ってシュート止められた1シーン以外出たっけ?
ファンタジスタの前にレギュラー自体が…
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/12(金) 22:20:39.56 ID:my5P2v7H0
イレーサーのハゲに消されたんだろ
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/12(金) 22:29:21.15 ID:9ZzF8jdC0
オキタ、アウト
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/12(金) 23:12:45.06 ID:AEg9faMT0
今時あれほどわかりやすい秘密兵器登場シーンもないよな
昔の漫画jかお前
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/12(金) 23:15:15.71 ID:VteSsasJ0
ぶっちゃけ、顔隠す必要ねーだろと思う。
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/12(金) 23:16:51.06 ID:lhJYg7KCO
>>10
沖田がキープから山並にパスで山並クロスで山並アウトならあった
しかし山並、藤堂、岡田とかって前作でフェードアウトしたのに恥をさらすためだけに帰ってきたよな
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/12(金) 23:52:34.99 ID:M5Uc8CFs0
てか秘密兵器、新キャラなら顔隠す必要全くないよね
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/12(金) 23:54:10.83 ID:UCrWiwsk0
じゃあマルコでいいよ
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/13(土) 00:00:53.26 ID:gBIfb6uh0
天神の泉、山崎、青木
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/13(土) 00:36:59.64 ID:vIxjENFd0
丞南の武市
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/13(土) 00:41:03.99 ID:gBIfb6uh0
ロベルト兄さんはイタリア代表で再利用できそうなんだがな
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/13(土) 01:16:31.97 ID:tMoyaCkh0
復活の五代
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/13(土) 01:21:42.95 ID:4iuwJ0I1O
ていうか収集したのが全員十代らしいから、切り札も十代じゃね?
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/13(土) 01:24:33.08 ID:VGmDUa1VO
フード男は俊さんじゃないかな?
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/13(土) 02:20:14.10 ID:2rGFTD2V0
マルコは俺要らないよねとか言わんわ。
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/13(土) 02:22:39.59 ID:oXIpCM/j0
結局、本田物語描けば良かったんや
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/13(土) 06:05:34.82 ID:S18XKevs0
>>19
そいつAKIRAに出てきそうな顔だった
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/13(土) 07:41:40.39 ID:JhLGFKPg0
前作を知らない新規のために
今の状況をドラゴンボールで説明してくれ
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/13(土) 09:06:22.96 ID:5u+8l8iT0
セル後で修行してぶっちぎりの強さになってるゴクウやベジータが
4年後にはお前らは強くなるぞいと亀仙人に修行付けてもらったぽっと出の子供ゴテンとトランクスにフルボッコされてる状態
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/13(土) 09:38:30.48 ID:ZaDnRqGe0
沖田が三杉君並みに凡プレイヤーになってる・・・
近藤も年齢的に落ち着いたのか知らないけど、ユース時代の角が無くなっててショック
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/13(土) 09:47:59.89 ID:DWemnmoK0
そういや代表で一番遊んでるってか緊張感のない森川はアウトになってねーのかw
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/13(土) 09:54:58.79 ID:S18XKevs0
>>29
近藤はキャラとプレイスタイルがモロにかぶってる本田がいるしね
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/13(土) 09:56:00.75 ID:S18XKevs0
そういえばボランチって近藤と竜ちゃんなのかな
漫画にありがちな誰が守備すんねんパターンか
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/13(土) 10:07:12.53 ID:YPznDiYJ0
まぁ評価は試合後まで保留した方がいいと思う
このままじゃ俺も不快だけどな
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/13(土) 10:11:11.56 ID:2rGFTD2V0
>>32
この試合では近藤はオフェンシブハーフ
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/13(土) 11:41:51.32 ID:B0JeuAQEO
そういや新旧代表のフォメと面子(名前)って試合開始の時出てたっけ?
フォメはどっちも4―4―2っぽいけど(新は4―2―3―1だったけ?)

旧代表
GK:名前忘れた
DF:山波、西郷、?、永倉?
MF:近藤、森川、沖田?、てっぺい
FW:本田、?

新代表
GK:バレー
DF:山波とマッチアップした人、ガタイはワールドクラスの人、?、?
MF:塁、ハゲ、?、?
FW:古波蔵、?

試合がつまらないせいかキャラが頭に入って来ない(逆かな?)
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/13(土) 12:26:12.56 ID:S18XKevs0
>>34
ボランチじゃなかったのか
さんきゅ
けど右ハーフ誰なんかな
てっぺい 近藤 沖田
の並びなんかな
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/13(土) 13:01:29.08 ID:gIqfQZeHP
後半旧代表が3点決めて
隠し球()投入で3-3で終了な感じだろうな

はあクソ漫画
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/13(土) 13:23:55.68 ID:LlI3E1MY0
秘密兵器は若くしてアーセナルに加入した
宮市翔さんだよ
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/13(土) 13:31:26.52 ID:DocCYfAP0
まあありうる
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/13(土) 13:58:10.42 ID:ZaDnRqGe0
おそらく近藤も森川も沖田もアウトになる
そしてグロッソに全員の弱点を指摘され、代表を追放される
そして弱点強化のために個々で合宿をし、再び新日本代表と対決し、勝利で見事代表に復帰
実は新日本代表のメンバーは、全員韓国、中国、朝鮮人でみんな日本代表に入る資格がない事を知らされる
つまりグロッソは日本代表のレベルアップの為にテッペイ達を試したっていう展開だと俺は予測した
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/13(土) 13:59:12.66 ID:qsHHVkZb0
そもそも今回(ステラ)の山場って何だっけ?W杯が終着地点?
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/13(土) 18:45:00.39 ID:zsO8lL7oT
秘密兵器小学生
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/13(土) 19:33:40.06 ID:hBF4yPHJ0
>>40
その展開、キャプテン翼で見た。
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/13(土) 19:37:05.73 ID:YPznDiYJ0
じゃあ全員で武者修行に出てミランに勝つ展開でいいや
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/13(土) 21:45:26.71 ID:B0JeuAQEO
>>41
始まりが「南アフリカW杯の雪辱を晴らす」だからW杯予選突破&本戦での激闘が大きな目標だろうね
ただ今のままだとこの後のマドリーのてっぺいVSCSKAの本田(塁、新代表絡み全て投げっぱなし)で打ち切りになりそうな気がする
ジャンプ風に言えばアンケ取れてる感じしないし、コミックもそこまで売れてなさそうだし
とりあえず今の新旧代表戦はさっさと片付けた方が良いと思う
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/13(土) 22:49:52.20 ID:lr6fTz2H0
バレーGKはあかん、これだけはやりすぎ
GKに転向してある程度時間たってるならいいが、GK素人やん
コーチングやらも無視、キャッチできないのかやらないだけなのかレシーブばっか
Gk馬鹿にしてんのかよ
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/13(土) 23:06:40.19 ID:S18XKevs0
足元とないからバックパスにも対応できない
一対一は素人
飛び出すタイミングが分からない
どう考えても大量失点
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/14(日) 00:29:05.54 ID:hXRifdHk0
本職じゃないゴールキーパーがフルボッコにされるのはシュート!で通過済みだ。
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/14(日) 02:52:54.79 ID:jPRfNLHtO
素人バレーGKて他マンガでも見たが何か魅力あんの?
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/14(日) 04:55:20.16 ID:T0NRaVYx0
オフサイドでもいたね
GK=バレー選手=球技、高身長
っていうイメージだけでしょ
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/14(日) 08:31:11.44 ID:UfDMjyir0
だいたいがこのままじゃ世界と戦えないって話なのに
世界で活躍してる連中が国内の無名(大半がガキ)にあしらわれてる
この状況が作品として破綻してるだろ。

旧作キャラが国内リーグばっかりで、海外で揉まれてる若手無名が実力を発揮、ならまだここまで不満はなかった。

だが現代の日本サッカー、代表が国内だけなんでありえないし
海外組代表が国内にあしらわれてるなんてもっとありえないし
作者の頭がフランス大会から止まってんじゃないのか。

△かわいそう
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/14(日) 10:21:00.46 ID:t4EjyAh/0
国内ってか高校生だからな
ディフェンスは特に経験が物を言うのに
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/14(日) 10:23:00.48 ID:Bw+L4MpJO
同じ雑誌のもうひとつのサッカー漫画の方が面白い
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/14(日) 11:47:47.78 ID:Zfuc/UNy0
作者の前作とかからあっちがトンでも路線でこっちがややリアルより描写になるかと思ったら
全くそんなことはなかったぜ
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/14(日) 11:52:00.25 ID:YgGUEtna0
現実の代表CBがプレミアいてもあのざまなのに
攻守ともU18のほうが上とかいくら少年誌とは言えやりすぎなんだよなぁ
未だにJリーグ経由しないで海外で成功してる奴もいないだろ
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/14(日) 11:56:54.08 ID:ZeH3YNeL0
やっぱり実在人物出しちゃうと顔を立てないといけない縛りがでるから
漫画的にはつまらなくなるよなあ。
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/14(日) 12:00:32.54 ID:z/CBhn7HO
いやもう実在人物がどうとか関係無いだろ
ごちゃごちゃ言ってるだけで何もしてない漫画本田さんも現在進行形で株下げてる

草場とその担当が最大の戦犯
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/14(日) 12:13:14.89 ID:eiSSvt4h0
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/14(日) 12:44:31.26 ID:eiSSvt4h0
グロッソ「代表降板なんか本気しちゃダメよん♪」
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/14(日) 13:05:44.48 ID:vb7FGbsE0
草場「俺が全世界のサッカー漫画をリードしている」
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/14(日) 13:12:56.46 ID:t4EjyAh/0
>>55
伊藤翔さん・・・(ボソ
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/14(日) 13:17:34.93 ID:t4EjyAh/0
>>56
実在選手出しても、ゲスト的に扱って、物語の中心に据えなければいいんだよ

本田は現実で日本代表になるから、漫画でも代表選手の一人として漫画キャラと同等に扱わなければならない

シュートん時の小野ぐらいの扱いなら全く問題なかったんだけどね
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/14(日) 13:20:39.82 ID:N2KDe/Gq0
実在人物出すならセルジオでも出して代表批判させりゃよかったんだ
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/14(日) 13:25:53.89 ID:J2Tvf+zF0
松木さんのほうがいい
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/14(日) 14:41:57.95 ID:jhUodjHx0
RJ7じゃんそれwwww
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/14(日) 14:43:12.20 ID:jhUodjHx0
>>40
RJ7じゃんそれwwwwww
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/14(日) 15:08:32.78 ID:mBd4z0/B0
581 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch 投稿日:2013/07/14(日) 14:56:59.95 ID:pjL8dK1f0!
http://i3.minus.com/jbu2exKzAVVt9Y.jpg
ミランフォーラムに今朝アップされたコラ
本田『今すぐサインしろや!』
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/14(日) 16:03:44.81 ID:eOqSXHgK0
本田のおかげでずっと好きだった漫画の続編が読めたけど
本田のせいで全てブッ壊されてるよ(本田だけのせいでもないけど)
本田を恨めば良いのか本田に感謝すべきなのか
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/14(日) 17:04:40.13 ID:AWu5Zr2mP
新キャラの描かれ方が完全にヒール
あんなのに旧キャラが取って代わられようとしてんだから
読んでてストレス感じるのはしょうがない

つまり何が言いたいかというと
作者死ね
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/14(日) 17:04:55.82 ID:HIR/KLVEO
>>68
そういう意味なら「感謝」だけで良いと思うよ
このスレでちょくちょく「本田要らない宣言」はあるけど、実際ステラになってまともな試合描写が「バルサ対マドリー」と「本田ボランチは嫌だ試合」と「新旧代表戦」くらいで、
本田のせいで展開がおかしくなってる訳では無い(CSKAの試合は本田がいるから仕方ないが、逆にてっぺい達にも影響無しだし)
本田が要らないのは自分も同じだが、それは作者の手腕でどうにでも出来る事だったし
まぁ俺フィーの伊武みたいに「本田率いる若手チームが代表乗っ取りをかけててっぺい達をフルボッコ」ってなったら「全て本田のせいだ」でも構わんと思うがね
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/14(日) 17:28:03.15 ID:Cquh2SIZ0
そもそもは新編開始時点での旧キャラをいきなり海外クラブにいる状態にしすぎたのが失敗
殻を破れてなくてもどかしい状態にしておいて、それで新キャラとの対決ならまだましだった
クラブでは世界のトップでやれてますけど代表ではU-18フルボッコされますなんてやるからあかん
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/14(日) 17:45:32.68 ID:hSyubQDn0
>>70
ポッとでの主人公と同世代で、実績が主人公達と同じかそれ以下の選手が
ことあるごとに説教してくる。って展開はつまらない
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/14(日) 18:01:16.08 ID:t4EjyAh/0
本田率いるチームになることは分かりきってる
現実でもそうだしな

そこから逆算してのチーム作りたまから白けるのは当たり前
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/14(日) 18:54:50.37 ID:GYGVWTuA0
そろそろ旧世代が反撃する展開かと思いきや
なぞの秘密兵器とか言う勝利フラグを立てやがった
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/14(日) 22:38:44.33 ID:roWkIJtZO
レギュラーであろう所属クラブだけ見れば現実の南アフリカと同じ結果でよくやったはアウト
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/14(日) 22:39:52.83 ID:eiSSvt4h0
http://iup.2ch-library.com/i/i0955994-1373809166.jpg
近藤さんスーパーレッド
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/14(日) 22:46:45.61 ID:00iNzRhr0
>>76
現代表で削ってでも勝つつもりなのは近藤だけか
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/14(日) 22:48:52.59 ID:eiSSvt4h0
>>77
いや全員怒ってモチベーションアップ
特にテッペイはユニフォームへの想いは特別であるってブチ切れ
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/14(日) 22:52:58.35 ID:yq25+luK0
檄おこ本田さんの新代表たち虐殺プレイが始まるのか.....おそろしあ
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/14(日) 23:09:43.31 ID:HIR/KLVEO
>>78が本当ならグロッソ無能過ぎるだろ
勝てる相手に火を付けてどうするんだよ
てっぺいはてっぺいで「新代表は仲間になると頼もしい(但し相手からはアウト言われてますw)」がユニ一つでブチ切れとか酷いな
これが本田さんの言いたかった事なのかねw
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/14(日) 23:18:25.27 ID:eiSSvt4h0
>>80
>>58

テッペイはイタリア留学でユニフォームを軽く扱った話あったじゃん
それも起因してる
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/15(月) 00:22:14.73 ID:x8f2+s450
あの辺りのイタリア編は面白かったな
ユニの番号もそうだけどロデオが去っていくところとかも、アマチュアの高校からプロになる話で

旧キャラの海外組の多さはなんかファンタらしくないんだよな
五輪の時にも容赦なくユース編のレギュラー切って陸奥とか入れたのに
続編のステラで南ア杯レギュラーが同窓会状態になってるのは。編集部がファンサービスでそうしろ言ったんじゃないかと
っていっても藤堂さん復活で喜んだ俺が文句は言えないが
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/15(月) 00:25:42.93 ID:KQUIkC0AO
ブレてるよな色々と
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/15(月) 01:20:07.71 ID:kdhyfJoT0
>>82
確かに五輪編は五代は入るだろーとか思ったらあっさり切られたしなぁ
今の旧キャラ勢ぞろいのメンバーに違和感なのは同意
まぁこれから若手が入ってまた山波とかが落とされるんだろうが

作者はミラン編のリベンジのつもりなのかは知らんけど、
それならこの試合やる前にせめてミラン編の時くらいに若手達の掘り下げしとけよと・・・
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/15(月) 14:43:41.05 ID:E1ZTHGSl0
>>76
何これ、後ろからスパイクの裏向けて相手けり倒してドヤ顔に入るの?
キャプテン翼も明和特攻スライディング部隊とかいう即レッドだらけの奴あったけどそっち路線に完全に移行するつもりなのか
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/15(月) 15:25:13.13 ID:E6Wy1jlv0
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/15(月) 16:08:02.00 ID:CxmCJxgDI
本田のせいで影が薄くなったと思ったけど、いつも通りの近藤で安心した
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/15(月) 16:35:33.56 ID:0xTRPuVL0
本田と近藤の競演の方がファンタジスタ2人よりよっぽど大変だよねw
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/15(月) 19:03:04.73 ID:fEqEOtfkO
本田△良いこと言ったな
ひきこもろーが縦ポンだろーが代表は買ってなんぼだよ(ブラジルとか強いとこは勝ち方にも美学求められてるけど)
楽しいサッカーとかはそれぞれ好きなクラブ見たらいい
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/15(月) 19:03:27.63 ID:KQUIkC0AO
もう何がしたいのかわからなくなってきたな
ネタバレを貼られても普通な俺らも含めて
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/15(月) 19:12:20.08 ID:hSZ53ArtP
筆者もホンダもこの作品作りにかかわってる全ての人間が苦しんで死んでほしい
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/15(月) 19:13:57.48 ID:P4UkQ+n40
本田が作中でカッコ良いこと言う度に、
冷めてくわ
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/15(月) 19:19:43.89 ID:IlEekx8U0
いやマジでこれさ
フル代表が本気出して逆襲していい試合でちゃんちゃんってなってさ
読者の誰が喜ぶの?
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/15(月) 20:16:59.98 ID:E6Wy1jlv0
まぁさっさと同点に追いついて
秘密兵器投入されて敗北だろうな
んでねーちゃんが今の代表に足りないものはー(キリリリリッ
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/15(月) 20:26:22.88 ID:AuFKGwJu0
煽ったらパワーアップ(笑)
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/15(月) 21:12:16.87 ID:SXAGON1d0
あの秘密兵器が五代だったら違った意味で面白いのにな
まぁ今までに出てきてる既存キャラじゃなきゃあそこまで顔隠す意味ないから誰かしら出てきてる奴なんだろうけど。
あれで更に新兵器も新キャラですとか言われたらこの作者本当に終わる
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/15(月) 21:28:03.56 ID:Vyl6ZVY4O
新代表勝利⇒旧代表要りません
引き分け⇒やっぱり旧代表要りません
旧代表勝利⇒新代表は3年後ピークなんで今負けてもOK、旧代表要りません
試合前のグロッソの考え方だとこうなるんだが
作者どうするつもりなんだよ
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/15(月) 22:51:12.69 ID:ovBauayV0
番号だけ?
名前入りだと予想してたんだけど
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/15(月) 23:57:02.25 ID:P4UkQ+n40
>>96
あの読み切りに出てきたヤツだな
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/16(火) 00:32:06.93 ID:cA8iFR2i0
>>97
そもそもあれだけ若手が善戦してるなら、なんで前回の時に誰も選んで無いんだ?って話になるような
3年経っても追いつけないような、圧倒的な差を見せつけりゃ旧代表組そのままだったんだろうが
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/16(火) 00:34:18.14 ID:V9o9dxaD0
>>96
これで俺フィーのキャラとかが出てきたら作者を見直す(違う意味で)
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/16(火) 01:32:51.28 ID:U06RF1XK0
>>96
マツモトでも出せば面白くなるんじゃないの(棒
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/16(火) 02:01:57.33 ID:4HrhbyVX0
これでどれだけ圧勝しようが、いまさらだな。
前半高卒に引っ掻き回された海外組()とか冷めるわー。
作者は自分の作品のタイトル忘れたのかね、ちっともワクワクしないよ。
旧作すきだったから本当に残念。
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/16(火) 02:15:40.21 ID:oIRDMHea0
どうしてこんなゴミになってしまったのか
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/16(火) 02:17:29.99 ID:lgtQWR9C0
ロストマンのときは個人的には最期まで面白かったから
短期間で超絶劣化したのか、少年誌だからと描き方変えようとして失敗したか
編集がアレなのか・・・
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/16(火) 02:28:10.12 ID:vFkDbVSQO
片言の日本語で本田に絡む奴実在したんだな(笑)
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/16(火) 02:34:19.84 ID:J247+4FU0
まだマルコきゅんが出てきてないのが敗因
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/16(火) 02:42:01.79 ID:Y1kJ00/yP
もしこれで旧キャラ達が勝ったり引き分けになって今後一緒にやってこうって展開になってもさ
ユニフォームとか実力と関係ない部分で挑発された後で上手くやってけんのかね
どういう意図があるにせよ、アル中監督や新キャラ連中のやってることは下衆以外の何物でもないと思うんだが

まあ試合終わったら手を取り合ってナカヨシコヨシなんてモヤモヤする糞展開なんだろうけど
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/16(火) 03:09:02.28 ID:DNZrfBGoO
まあ1年後に終了確定してる漫画にマジになっても疲れるだけですぜ皆さん
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/16(火) 06:03:12.56 ID:qN283SDG0
本田さん好きな選手なのに
本田さんのためのチームにするために旧キャラ新キャラが動くというのがなんだかなあ
やっぱり実在選手はゲストに留めるか、全く新しい漫画にして旧キャラ出さない本田物語にするかにすれば良かった
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/16(火) 06:13:03.11 ID:d1fVgZ8j0
どうせアル中がU-22監督も兼任して新キャラはそっちの代表だよおおおおおおってオチ
だいたい3年後見据えて有名クラブ選手排除して20歳以下で組みます><なんてやったら世界中からバッシングやで
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/16(火) 06:59:36.18 ID:svOBgQKL0
唐突に10人以上の新キャラで、どんな奴かもよーわからんし、
真剣さの欠片もなくて新代表の連中は魅力がさっぱりないんだよな
そんな奴らに良いようにやられる海外で活躍してるのばっかな元代表チーム
今更キレて逆襲したところで、前半0-2は言い訳も出来ないのだが
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/16(火) 12:24:07.89 ID:G7mnvYOw0
っていうか沖田は何やってんの?
一番やる気ないようにしか見えん
誇り高いwwwwんだろ
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/16(火) 13:27:56.91 ID:VtquxjkX0
実は沖田は裏切り者であっちより
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/16(火) 14:19:59.05 ID:CZ6ZdzOJ0
よーわからん相手を侮って先制されて
後半から本気だすけど逃げ切られる

今の(現実の)日本代表はそういうとこがダメなんだよな
と草場先生(と本田さん)は仰りたいのだよ!
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/16(火) 14:27:19.74 ID:Yh26P+OKO
エースナンバーを取られてちょっと歪んでるがライバルとして意識して実力で取り返したがるピエトロさん十代
自分が前に付けていた背番号を取られて不満タラタラでぶちぎれて削りにいく日本代表の皆さん二十代半ば

人間としての器がピエトロさん以下
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/16(火) 16:22:25.31 ID:G7+neBiD0
まぁ立ち上がり悪いのは近年日本代表の悪癖ではあるな
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/16(火) 16:31:42.52 ID:l5WhHwHc0
そういや現実の日本代表と言えばお約束になってる帰化、ハーフの人間がいないな
秘密兵器はそれ系か。
それならフードで隠してても肌の色を隠してたって状態に出来るし。
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/16(火) 19:26:57.28 ID:Yh26P+OKO
あのセンターバックがそうじゃなかった?
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/16(火) 20:40:42.73 ID:eJSSA8tD0
リカルド・杉山な
あいつ初登場時は髪おろして出てきたのに試合中髪くくっててややこしいんだよ
新キャラのくせに
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/16(火) 22:35:40.98 ID:4HrhbyVX0
あれかな、この前のイタリア戦って、
向こうの人たちは見ててこんな気分だったのかな。
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/16(火) 23:20:51.28 ID:+yWBykhPO
旧チームのDFかなんかの坊主の奴いるじゃん、あいつ大したこと無いくせに何でいつもあんな偉そうなの?
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/16(火) 23:40:56.61 ID:CZ6ZdzOJ0
あいつがいないとてっぺい無双だぞ
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/16(火) 23:45:21.75 ID:+yWBykhPO
>>123
新チームのハゲじゃなくて旧チームの坊主奴、カラオケにも来てた
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/17(水) 00:17:36.19 ID:biSpPV/r0
土方だっけ?
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/17(水) 00:30:20.39 ID:v6fAhIHB0
>>124
石崎くんみたいなやつか
あいつはいらんな態度だけ最悪
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/17(水) 00:33:57.83 ID:Txt3UfDs0
樋口は無印からああいうキャラだ
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/17(水) 01:39:28.88 ID:UM82GbGm0
いつもって言ってるんだから昔から通して「だからいらない」っつう話だろ
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/17(水) 02:11:32.62 ID:Y656cgGk0
たぶん負けはないな。引き分けだよこの作者なら。
前作のイタリアのときもそうじゃなかった?
こっから反撃で3点取るけど、切り札()投入で1点取られて同点

それはそうと勝つにしろ負けるにしろ、今さら、グロッソが旧代表に、危機感とか発破をかけてました、みたいな展開は簡便な
ここまでの新代表を推薦した展開が全部狂ってるわ
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/17(水) 03:34:35.17 ID:Y656cgGk0
>>113
沖田はこの試合は代表選考会って認識してるから、設定としては
他メンより明らかにやる気は上な。樋口みたいにガキだと舐めてない(とりあえず表面上は)
最初から本気だから
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/17(水) 06:17:29.02 ID:Y/LSYrGri
リザーブドッグは良かったなぁ
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/17(水) 08:56:44.74 ID:dOMqbJ2R0
リザーブドックはJでも期待の若手集団だから
まだ納得いくからね
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/17(水) 09:15:04.18 ID:DGNlJxjmO
>>109
一年も持つのか?
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/17(水) 09:20:18.00 ID:Y656cgGk0
>>80
これどうせ、煽ったら旧代表がパワーアップするの分かった上で、煽ったんでしょ?
アル中は本気で無能でした、ユニは失策でした、みたいな描写するとは思えんな
「どうかな諸君。あと45分で新代表になれる気分は?」みたいな台詞言わせるとは思えんもん

どうせこの試合で、現代表に足りないものを図る、みたいな一環だよ
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/17(水) 09:50:31.85 ID:PRB/zbVK0
>>133
この代表戦の後にあるCSKA戦や今後描くであろうマルコとの対戦、WC予選などを入れたら
一年じゃ足りないような気もする…

今の試合が長いからもう少しサクサク進めて欲しいね。沖田の活躍が見たい。
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/17(水) 10:08:09.24 ID:SQ1U9LGs0
前作でオリンピックじゃなくてWC優勝で終わってればこんなことにならなかったのにね
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/17(水) 10:21:49.32 ID:AODLxOvMO
>>136
いくらなんでも「日本がW杯優勝」なんて漫画でもやって欲しくないな
キャプテン翼ですらやってないのに
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/17(水) 10:22:31.49 ID:Qd2dAOWz0
全部のキャラの株が下がってるんだが一体何がしたいんだろうなw
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/17(水) 10:26:17.54 ID:SQ1U9LGs0
オリンピックでも優勝してねぇだろブラジルを圧倒して逆転勝ちなんて
俺の生きてるうちに見れるかどうかorz
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/17(水) 10:34:55.16 ID:00gnkLqh0
キャプ翼はやってることはトンデモだが国同士の力関係は妙にリアルだしな

その内エリアの騎士あたりがW杯決勝で日本vs韓国を実現してくれるかもしれんぞ
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/17(水) 11:14:18.36 ID:3EjyIVab0
Jドリームもラスボスはイタリアだったな
アルゼンチンのビーベはいいキャラしてたな・・・・ってどうでもいいな
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/17(水) 11:52:02.39 ID:b1Jx0XQXO
連載決定〜掲載初期は凄い楽しみだったのに今じゃあもうダメダメだよ
こんなんだったらステラ描かないで欲しかったわ、悲しいよ(´・ω・`)
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/17(水) 13:23:54.16 ID:lZFRiLBw0
負けは言わずもがな、引き分けもアウトだからなぁ
現時点で引き分け=3年後は新代表の勝ち=旧代表イラネ
この後まだ隠し玉あるとかどうすんだよ・・・
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/17(水) 13:36:04.01 ID:Y656cgGk0
まあ新代表で凄いのは要するに塁なんだけどな。他の手柄でもない
あとはバレーGKと、フィジカルはワールドクラスの人

藤堂さんは無回転に対応できない。樋口は文句だけ一丁前であっさり抜かれる
この低スキルの二人は省いて、新キャラ三人は入れていいよ
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/17(水) 13:46:45.94 ID:00gnkLqh0
バレー選手にこれからサッカーのGKのスキル詰め込むくらいなら
藤堂に3年バレーやらせた方がいいんじゃね?
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/17(水) 13:46:55.50 ID:GYdD6CRy0
試合後は新旧代表いいとこ取りの代表になるんだろうけど旧作にいた五代さん出てきたっけ?
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/17(水) 13:56:19.84 ID:Y656cgGk0
ハゲは能力面白いのに、激戦区MFで、モブ顔のハゲだってのが致命的だな
そんなの漫画的にこいつは選びませんよって言ってるようなもん
こういうのは外国チームで混ざってたら面白かった
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/17(水) 14:57:50.97 ID:+JxaNEd+0
>>134
しかし、一方的に点取られてるのにここまで煽られないと本気にならない現代表もなんかなぁ

>>146
一話のW杯の時には居たけど、それ以降は見た覚えないような
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/17(水) 15:03:44.70 ID:BNtU/P+60
ポストプレーのできる長身五代がいたら山波のクロスが世界で通用しないという展開に説得力が余計になくなるからな
五代はとんでも展開のために犠牲になりました
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/17(水) 16:03:20.60 ID:wJUJ3FsqO
いやー、本田ウザイな!
やっぱ入れない方が良かったな

>>131-132
スが抜けてるぜ! リザーブドッグスな!
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/17(水) 16:11:32.76 ID:9OfE9Ey00
そういや五代、1話のとき居たんだな
今読み返して思い出したわ
今何処かに消えてるけど
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/17(水) 16:23:41.46 ID:dPwLfi2fO
名前忘れたけど浪花のロナウドは出てきてるのにな。
五代の長所てポストプレイより反転の速さだったような
地味だとか言うな!
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/17(水) 16:59:00.21 ID:EJRn/ume0
本田アンチウザイわー
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/17(水) 17:01:19.00 ID:IYSamtkeO
全然関係ないのに、今回の話で彼女を寝とられたの思い出して鬱
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/17(水) 17:31:51.42 ID:DNGCOUMP0
つまり新代表の秘密兵器は五代……?
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/17(水) 17:36:06.73 ID:EJRn/ume0
泉大河だよ
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/17(水) 17:46:21.41 ID:frN7rn2MP
ちょんまげのやつがウザ過ぎる件
今後こいつが話に絡んでくるだけでクソ漫画決定だわ
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/17(水) 18:13:07.68 ID:PQf0Qwac0
なんでそんなイライラしてんのかわからん

話は進まないけど普通に面白いやん
キャラだってそこまでキレるようなのいないだろ
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/17(水) 18:15:59.82 ID:nUbie8gkO
このまま一方的にボコるなら面白いが
まだアル中には隠し球が有るからなぁ
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/17(水) 18:17:31.86 ID:EbkKnCEe0
成金ゴリラがウザイ
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/17(水) 18:31:03.98 ID:QpzqxklfP
ちょんまげ、なんもしてないのに偉そうなんなんとかしてw
近藤さん、こいつをボコってくれw
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/17(水) 18:34:47.75 ID:dPwLfi2fO
>>161
本田さんに空中戦で勝ったし!
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/17(水) 18:51:24.40 ID:5jV2o3R50
今更本気出されてもな
挑発されなくてもしっかり〆とけやってなる
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/17(水) 19:10:25.63 ID:qqC4ag5V0
この後ちゃんと逆転して33-4くらいでぽっと出共に絶望与えて終わったら評価する
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/17(水) 19:42:13.28 ID:Y656cgGk0
まあはっきりいって沖田が悪い
坂本はハゲに消されててあんまりボール持たせてもらえたなかったってアル中らも解釈してる
琴姉たち曰く、沖田さんはフリーになっちゃうけどなんとかできちゃったわけで
沖田さんが前半からなんとかさせなければいいだけの展開
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/17(水) 19:55:50.72 ID:6gpEtdkbi
まあ、あそこまでやられないと本気のプレーができましぇーんって言うなら
そりゃ現代表がアホなだけなんだよな。
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/17(水) 19:56:00.98 ID:zNAuf0AYO
>>143
ていうか前半にリードされて一点も返せない時点で失格だよね
しかし今回の発言はないわ、いくら相手が理不尽でも代表は選ばれるものでお前らの為の物じゃないだろ
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/17(水) 20:01:54.89 ID:QpzqxklfP
てっぺいも遊びのつもりだったのが判明した件。
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/17(水) 20:04:49.33 ID:EbkKnCEe0
>>164
4試合もやんの?
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/17(水) 20:12:05.19 ID:zNAuf0AYO
>>164
西郷さん後二失点もするん?
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/17(水) 20:28:09.52 ID:AODLxOvMO
>>164
な阪関無
>>168
そもそもハーフタイム中に「味方になれば心強い」とか言ってる時点で自分は代表当確だと思ってるレベルのおめでたさだからな
それでブチ切れしてもねぇ
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/17(水) 20:46:26.53 ID:VAN7Fsgw0
沖田の立ち位置微妙すぎwwwww
前作なら坂本や近藤と一緒に発言するくらい主力だったのに・・・
あんまりショック受けてないふりしてポーカーフェイス気取ってたけど、普通に樋口と永倉と同キャラだろwww
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/17(水) 21:01:48.89 ID:zNAuf0AYO
沖田って兄や坂本に負けてる事を糧にしてきたから、もうあんまりモチベーションが無さそう
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/17(水) 21:04:50.11 ID:CUY4CZSU0
新旧どちらも糞
サッカー馬鹿にしてんのか作者
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/17(水) 21:07:46.34 ID:Y656cgGk0
なんていうか沖田って塁の下位互換だからな
選手タイプじゃなくて、物語的なポジションで下位互換ってこと
てっぺいと本田と塁で物語回して、森川でギャグ取って、近藤に悪態つかせておいて
西郷をライバルFWのかませにして、そういうことやってたら沖田なんて帳尻ゴールくらいしか価値ない

心臓病を克服した三杉くんくらいの重要度だと思う。前作は三杉くん
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/17(水) 21:16:07.51 ID:VAN7Fsgw0
今は新田君ってことか・・・・
沖田が勝ち越しや決勝ゴールを決める確率は0%だな
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/17(水) 21:19:15.54 ID:4k5CxjQJO
そういえば沖田って4人兄弟で兄貴たちもサッカー上手いって設定だよな
沖田兄弟を代表入りさせようぜ
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/17(水) 21:43:22.76 ID:VAN7FsgwI
Jrユース合宿時
坂本≒沖田

Jrユース
マルコ≒坂本>沖田

イタリア
バイエビッチ>>マルコ>坂本>>>沖田

オリンピック(ブラジル戦前)
マルコ>>>沖田>坂本

オリンピック(ブラジル戦後)
坂本>マルコ>>>沖田

ステラ
兄貴>>坂本≒オズマ>本田>塁>>沖田
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/17(水) 22:48:59.01 ID:OvM5fDe0O
CBがかませならGKは淡白に止めてもらいたいのにかませにもなってない、まあスペインの2トップがあんなんだから当然ではある
しかし点を決めるとこまで行かなきゃ攻撃の選手の凄さを表現出来ないとも見れるのは考え物
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/17(水) 23:19:08.56 ID:NhIser1SO
秘密兵器はステラ1巻の読み切りの主人公だろ。
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/17(水) 23:27:46.58 ID:NhIser1SO
背番号の強奪具合は、
GK
1 藤堂→バレーGK
3 山波→新潟の右サイド
6 西郷
13 樋口
(4?)永倉→ちょんまげ
MF
10 森川
7 近藤→アフロ
21 沖田
14 坂本→塁
FW
? 岡田
18 本田

こんな感じか?
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/17(水) 23:48:26.97 ID:zNAuf0AYO
根本的な問題としてサッカーって頭に血が上った状態で勝てるものじゃないよ
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/18(木) 00:10:03.75 ID:4D+Z2uUrO
新も旧もその中で23人いなくちゃおかしいだろ、少年向けってヤツなのかね
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/18(木) 00:51:29.35 ID:ewu4jyW4O
アフロ OUT
秘密兵器 IN
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/18(木) 01:12:54.16 ID:9gsf75Ww0
代表ってそんなになりたいものなん?
海外組って今自分が所属しているチームのほうが
日本代表チームよりはるかに各上のチームなんじゃないの?
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/18(木) 01:14:12.00 ID:KHQZfoQf0
中岡遼一の弟が秘密兵器です。
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/18(木) 01:25:07.81 ID:2Oonork30
もしかして今の展開って大久保塁は、大久保さんだから
西郷どんを手玉に取ってたりすんの?
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/18(木) 02:01:41.79 ID:jkdFqWyFO
>>185
人による、日本人じゃないがボアテングなんてワールドカップで名前を売ってミランに移籍したらさっさと引退したし
ぶっちゃけ海外組とかは代表じゃなくなったら、商品価値が半減しちゃうから結構重要な問題ではある
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/18(木) 04:03:06.00 ID:xRg08NyX0
五代、お前にはよく考えてもらいたい。
お前は日本サッカー界の中でも特別な才能を持った選手だ。
それなのに今、試合に出ていないのは作者のせいなのか?

少し前までお前と同じ場所にいた、お前と同じくらいの才能を持った選手たちは、
もう違うステージでプレーしている。その姿を見て、どう思っているのか。

お前は、1人反転で抜いてシュートで終われる。
その後、カウンターで失点しても相手キーパーにブライトごっこをさせることで満足している。
それはプロではなくアマチュアの発想だ。単に楽しくやっているだけだ。

お前にクサビのボールを入れて、周りは一生懸命走る。
40m、50m、時には80mも走ってくれる仲間がいる。
それなのに、お前は疲れないズルで練習を手抜きしてしまう。
仲間の頑張りや走りを無駄にしているんだ。

ラクをしてスタミナを温存しまうことは仕方がない。
でも、お前はラクをして温存した後、
走っていた仲間のために80m走ってシュートを決めたことはあるか?

そうすべきだと思わないか? サッカーはチームスポーツなんだ。

五代、お前は素晴らしい才能を持っている。
でも、これから成功するには、お前のそのアタマの中を変えないといけない。
そのために残された連載は、五代、そんなにたくさんあるわけじゃない。
サンデーは、もう特別に売れているわけじゃないんだ。
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/18(木) 04:08:52.44 ID:eSI2V7L90
ハーフが飽和しちゃうから本田はトップ
ビハインドじゃないとゴダイには出番なさそうだね
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/18(木) 07:49:29.58 ID:Be1hhFs7O
旧レギュラー陣怒って逆転
秘密兵器陸奥の活躍で再逆転で新代表勝利
森川以外のレギュラー陣代表追放
森川がてっぺーに「てっぺーの留守の間俺がアジア予選で代表を守るから強くなって戻ってこい」
きっとこんな展開さー
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/18(木) 08:48:58.43 ID:EW0KE0wE0
本田さえいなけりゃこんな試合必要なかった
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/18(木) 08:50:43.53 ID:jkdFqWyFO
>>191
あの出来で森川が残ったら引くわ
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/18(木) 10:24:53.27 ID:ssX4OKN10
>>191
それキャプテン翼じゃん
もう>>40で出てる
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/18(木) 10:31:43.19 ID:MafeIJBHP
森川は、真っ先に落とせよw
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/18(木) 10:41:57.83 ID:fo1hPPoT0
>>192
消えろ本田アンチ
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/18(木) 10:50:04.98 ID:iLrLVbM50
本田、森川、近藤あたりはまだアウト宣告されてないんだよな
出番がないから沖田もだけど
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/18(木) 13:01:13.85 ID:CuhBL52G0
最終的にはこの22人と秘密兵器の合計23人で日本代表だから何の緊迫感も無いと言えば無いな
俺の仕事は最終的に強い日本代表を作り出す事だと思ってるとかもう言っちゃったし。
ここまでやってるんならもう完全に悪役レベルまでいかせて海外で活躍を続ける旧代表組に途中で折れた形にすりゃいいのに。
始まる前から折れてるんならこんな不快な内容にしなきゃいいのに。
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/18(木) 13:26:34.29 ID:cCYnh2hm0
陸奥武彦氏が坂本、西郷、山波らの落選に激怒「代表は育成の場ではない」
惨敗ならグロッソ解任論を展開する構え

ttp://www.tokyo-sports.co.jp/sports/soccer/163311/
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/18(木) 13:31:21.71 ID:2Oonork30
坂本はアウトだけど沖田が言及されないって凄いよね
新代表も坂本にボール持たせたらヤバイって認識して、沖田をフリーにしてまでてっぺいをマークして

言い換えれば、沖田さんはすげーなめられてる。そしてその通り前半は完封された。なめられて然るべき実力だったんだよ
だがグロッソは、それを見て、沖田には何も言わない。なぜか坂本はアウトにするけどな
その理由は坂本が塁みたいにワクワクさせてくれないから。本田もてっぺいには言及する

こうみるとみんな坂本には期待してるんだな
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/18(木) 13:41:46.19 ID:GtlHIbbU0
沖田は強豪国のDF相手に無双できるドリブラーやぞ
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/18(木) 13:46:13.91 ID:2Oonork30
まとめ
1・キドちゃん「新監督になって」 アル中「俺が選手選ぶね。全員18以下」
2・キド「ありえんでしょ。坂本たち外すとか」 アル中「そいつらは今はベストだけど、4年後は分からねえよ」
3・新旧で対決することになった。※この試合は不快ですが、負けイベントとしてしばらく進みます。代表はガキにボコられます
4・しおり「勝負にならないような…」 琴音「ほーん。どっちが?」
5・アル中「山波、藤堂、西郷、坂本あうとー」 キド「?!」
6・アル中「山波は時代遅れ。藤堂はバレーGKより雑魚。西郷は脳肉。坂本はチームを引っ張れない」
7・キド「旧代表はそれぞれのチームでは上手くやってる」 アル中「でも代表じゃ力を出せない。すげーのは大久保」
8・琴音「やっぱりな」
9・アル中「(仕方ねーから発破かけるか)。新代表さん。もうすぐ代表になれるよ、うれしいかい。これ着なさい」

アル中「俺は最終的に強い日本代表を作りたいよ」
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/18(木) 13:55:59.10 ID:2Oonork30
1は変。キドは最もこと言ってるけど無視されてこういう流れになった
キド「ああ、新に三次予選とかやらせて経験をつませるんですね?」 アル中「違うから」 キド「??!」

2はアル中の持論。そして実際ここまで18のガキに完封される
4は琴音さんの算段。塁は坂本を上回る素質は公式見解
56は変。こいつは全選手が万能じゃないと納得できないし、そのくせ他の不甲斐ない選手をスルーする

>>198
グロッソの真意が代表の底上げとかいうなら、1が一番変。
これをやったのは漫画的にそうやれば盛り上がるからってだけ
俺が代表の尻に火をつけてやるってだけ。キドが言ってることは正しいよ
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/18(木) 14:13:15.63 ID:2Oonork30
アウト宣告された4人って、文字通りアウトになったんじゃなくて、アル中の駄目だしをくらったんだと思う
つまり本当は期待をかけてるから、俺が連れてきた選手を見て改善してねってこと
樋口とか駄目だしされてないでしょ。岡田、沖田はなんかやってた?森川だってムラあるからで終わり

山波は完璧なクロス以外にも、自分から切り込める新時代のSBになってほしい
藤堂は無回転に反応できなかった技術と、簡単に釣りだされた頭の悪さを直して欲しい
西郷は馬鹿の一つ覚えトラップで二度も失敗してるけど、そういう馬鹿は一度でやめてね。
ちょんまげワールドクラスのように止めたほうが凄いよ。
坂本はレアルでは凄いけど、それはロナウドの力だから。代表の柱になってね。大久保くんがそうでしょ?
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/18(木) 14:30:35.26 ID:lQE+Dn3k0
そういや大久保って大久保だから大久保か
全く忘れてたw

あ、だから木戸→カツラでハゲなのかw
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/18(木) 14:58:38.00 ID:aEFUTFxx0
近藤は悪質レッドでアウト
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/18(木) 15:05:55.78 ID:jDM0kqyI0
198でGK登録2人だけかと思ったけど3人目のGK登録って無駄みたいな意見も根強かったな、そういえば
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/18(木) 15:23:21.49 ID:9oyE+/z/0
>>199
武田ごときにそんな影響力があるとは思えないな
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/18(木) 18:20:48.07 ID:rUYEMtNOP
>>207
でも、GK3枠目を他で活用するのは、ルール的に不可能。
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/18(木) 18:50:23.45 ID:ssX4OKN10
もう沖田は諦めろ
ファンタジスタ沖田は死んだ
てか、南米でプレイしてない沖田なんて何も魅力無いわwww
坂本とは別の道を貫いてほしかったのに・・・
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/18(木) 19:32:22.33 ID:kfWElTke0
うっせーおれはパスが歌を歌ってるのが見たいんだよ
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/18(木) 19:49:38.87 ID:KNnV0SXS0
私をドキドキさせてくれ
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/18(木) 20:12:39.34 ID:2Oonork30
>>181みると沖田を外さないとして
塁入れて一人抜くなら岡田しかいないね
まあ岡田とか沖縄弁みたいな快速系の方が
単純にゴールの匂いを感じさせると思うんだが

ゴールの匂いを感じさせないオナニードリブルとか別にいらんし
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/18(木) 20:15:08.23 ID:2Oonork30
塁の出所が分からないトゥーキックキラーパスに向いてるってことね
あのチート技がなければこんなこと思わないんだけど
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/18(木) 20:33:11.25 ID:kfWElTke0
旧代表は中盤のバランスが攻撃によりすぎで竜ちゃんが不憫なのでバルセロナBの禿こそ新チームに抜擢すべき
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/18(木) 22:31:42.58 ID:K6oP4bKDO
しおりちゃんより木戸の娘が可愛い、もっと出せ
琴音はなんで何でも解ってます設定なの?
現実にいたら澤さん並なの?
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/18(木) 23:12:10.40 ID:ssX4OKN10
>>215
W杯の時のMFって坂本沖田近藤森川?
2人守備しない奴いて、よくベスト16いけたなwww
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/18(木) 23:14:44.08 ID:eqJsnvm20
姉ちゃんは前作から隠れ最強キャラだよ
サッカーセンス的に
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/18(木) 23:17:43.02 ID:yyiA+UfV0
高嶺菊さんみたいなもんだからな
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/19(金) 03:09:17.00 ID:RiRUnHuO0
つかユース五輪の時の森川の相方って誰だっけ
永倉は「代表は左サイドだけじゃないんだぜ」とか言ってたし、樋口とOAの岩さんがDFだよな?

ボランチに転向したばかりの森川と組んで中盤支えてたヤツは一体……
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/19(金) 06:45:48.34 ID:1EHoqr/D0
>>217
沖田は知らんが坂本は守備するだろ
バルサでの試合の時に言っていただろ
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/19(金) 10:21:06.97 ID:5NzBIEfbO
加減に西郷と髪型お揃いにするのやめろよ琴音
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/19(金) 11:16:24.36 ID:GPNZiydzO
漸く反撃が始まって嬉しいよ
勝ってもなんの益もない
ただ生意気なだけで外人にはとことん無力なサブメンバーが出来るだけの無意味な戦いだから早く終わってね
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/19(金) 12:46:53.59 ID:VfiZPY5E0
別に反撃してほしいわけではない。
この試合自体不要。
本田浮き立たせるチームを作るためだけの試合。
225週刊少年サンデー34号は本日発売!:2013/07/19(金) 14:26:49.56 ID:kKzxIoUw0
 
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/19(金) 15:44:11.21 ID:NKScVK+G0
>>224
しね 本田アンチ
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/19(金) 17:57:28.94 ID:Bittq6vh0
>>222
髪型で思ったが、
休憩のとき、「(塁のタイミングの取りづらさは)常軌を逸している」とか言ってたのって西郷じゃなくて沖田だよね?
あの場面分かりにくいわ。その後の「少し冷静になった方がいいと思うけど」って台詞につながるし

沖田sage言われてるけど真面目に沖田ってこんなもんかもしれないw
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/19(金) 19:27:45.57 ID:tRf8MlWp0
来週あたりに結婚報告の為に帰郷したてっぺいががばっと寝床から起きあがってこの試合だけ夢オチでしたってならねーかな
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/19(金) 19:36:46.43 ID:Bittq6vh0
真面目に塁視点で連載始めればよかったのに
まあ主人公であのなよなよは問題っぽいから性格変わってそうだが
塁が主役なら、本田さんの立ち位置も今ほど文句言われないんじゃないの?
本田とてっぺいはゲストキャラ。主人公の憧れで、目標

塁の才能がてっぺい以上なのは琴音もてっぺいも認めてるんだよね
技術だけじゃボール取れないっててっぺいはすぐ気がついたし
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/19(金) 22:25:40.06 ID:iRdpzHkN0
本田が単体で出てきてるとこは割りと面白かった
轍平とかも海外でそれぞれ試合してるとこは良かった
でも本田とファンタジスタキャラが絡んでるとこは凄い微妙
今のクソ展開も本田からませる為の副作用だとしたら
ほんと本田ナシの続編か本田メインの新規作が良かったよ
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/19(金) 22:28:47.31 ID:bJjx0ClN0
実在の本田云々抜きにして、この漫画にでてくる"本田"ってキャラは
邪魔だしいらない
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/19(金) 22:38:46.91 ID:F8608Nqm0
類うぜーな
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/19(金) 22:58:12.17 ID:6hfaiXta0
本田好きだけどこの漫画では害悪だわ、続編で出すのはダメだな
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/19(金) 23:06:17.81 ID:Bittq6vh0
実在選手は、本田に限らずどんなスポーツ選手でも嫌だよ
認められるとしたら、主人公の先輩とか目標とかだけだと思う。才能持ちは前提だから後輩は嫌だな

最近女子サッカーが目立ってるから、女子サッカー漫画が始まったとして
ヤングなでしことかあの辺と主人公が混ざってたら凄い微妙な空気を感じる
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/19(金) 23:13:08.56 ID:Bittq6vh0
最近のサンデーだとメジャーでWBC編のとき、モデルのモデル野球選手がいたよね
あれは茂野や佐藤たちの先輩だからまだ見れた。それでもスレでは○○をかませにすんなよ、とか
ヘタクソに描くなよ、とか文句が続出した

時期的にいうと田中マーとかが、茂野たちと一緒にやってたら「うーん」ってなる
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/19(金) 23:24:23.85 ID:55D3jWWn0
続編にファンが何を求めてるのか、わかってねぇよなぁ。
なんださいごのアオリ「元日本代表の逆襲が始まる」って。
作者も劣化したが担当も相当な無能だな。
まあだからこんな糞展開になってんだが。
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/19(金) 23:42:09.40 ID:KoesisFT0
旧キャラも新キャラも本田も誰も得してないんだよなこれ
全方位に喧嘩売ってるだけの漫画になってる
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/20(土) 02:36:00.49 ID:47cMefve0
>>187
!?
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/20(土) 03:19:17.89 ID:LP1thh/i0
このスレにもこの漫画における本田がいらないってだけのレスなのに
実際の本田アンチ認定して死ねとか言ってる狂信者がいるじゃん。
作者がほぼ同じレベルなんだよな。
本田狂信者が描いてるから本田本人に問題ないのに本田がうざい作品になってる。
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/20(土) 03:42:33.36 ID:IB6VO3Ve0
今週本田が何言いたいんだかわけわからんかったわ
安い挑発に乗せられてどないすんねん→ドタマきとるで
本田も監督も何でもわかってる神さま気取りにしてるせいでどんどんうざくなっていく
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/20(土) 04:36:24.28 ID:ev3+dnKeO
一人はレアルのスタメン剥奪、漫画キャラとまだバルサにいない選手が大活躍して基本ザルモブの両守備陣はスルーしてきたんだから本田アンチ認定も仕方ないと思うが
実在する本田のアンチでなくても関わってないとこまで劣化の原因にするなど漫画キャラ本田の粘着アンチがいるのは変わらん
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/20(土) 04:51:25.98 ID:gwitujN70
その部分は何でもわかってる神様気取りじゃなくて、本田の立ち位置がブレた瞬間

安い挑発〜の下りは本田がリアリストというかクールなキャラとしての感覚で生きてる徹平との対比。
これはロシア編で本田はファンタジスタじゃなくて計算でやってるとバイエビッチに念押しさせたり
レアル編で兄貴が徹平を感覚として楽しむことを知っていると評価したり、
逆に入団時に眼鏡記者が本田と同じ逆算して考えるタイプと表したオズマがそのことをロジカルに説明したように
感覚キャラと計算キャラの仕分けと、感覚キャラ(徹平)は計算キャラ(本田その他)の一歩先にいくことはファンタの不文律みたいなもん。

だから 背番号に関してブチ切れるみんな → 本田が冷静かつ合理的にぶった切る → 徹平はその過程をすっとばして本質を突く
ここまではいい。問題は徹平が語った後に本田が「要は勝てば誇りがついてくるんだ」とさらに乗っかっちゃったところ
オズマのポーカーと同じ〜云々のように徹平の考えを補足説明するには、勝利によってついてくるという部分が本田流に過ぎる(まぁミランユースも確かに勝利によって背番号は得たのだけれども)
コマ割りも本田に結構割いちゃったしね。最後は徹平が持っていったけど。

徹平と本田が代表を牽引していくというのがステラの主軸だとして、徹平と本田の力関係は徹平>本田なのは1話からずっとそうで、
この代表入れ替え戦の前のカラオケでも場を乱して空気を持っていく徹平の才能に本田は感心と脅威を抱いている訳だ。
その徹平に本田が並ぶ時がくるならば、それはこの作品における転機であり読者がカタルシスを感じるような山場でないといけない。
新監督就任という三合目ぐらいの今この場所で徹平と本田が対等に見えるような演出をするのは、草場が自分で並べた夕飯をちゃぶ台返しするに等しい
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/20(土) 05:28:32.48 ID:cDHUO5Kg0
なげぇよ 三行でまとめろ

今の展開別に本田がそこまで出張ってないのに「どうせ若手と本田が中心の代表になるんだあ」と妄想予測や「こんな若手と試合してるのは本田のせいだあ」と謎理論かまして本田叩いてる連中はアンチかバカのどっちか
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/20(土) 06:26:37.65 ID:d5Qh0Cmu0
日本代表の本田や監督が神様気どるならまだしも、
BBAまで神様気どってるよね
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/20(土) 08:06:12.80 ID:sSK/33KfO
>>244
琴音はうざいよな
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/20(土) 08:50:44.48 ID:k4z9GYzG0
もう澤も実名で出して、あのBBAぶった切れよww
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/20(土) 09:24:55.65 ID:Gb4gYgAe0
琴音「全部わかってるから」
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/20(土) 09:46:24.07 ID:dYg/ijUi0
>>220
郁田俊哉
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/20(土) 09:47:46.44 ID:fuyRSqBQ0
琴音「次に貴方はわたしがうざいと言う。私、全部わかってるから」
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/20(土) 10:00:42.06 ID:XiqcHNqB0
本田さんと愉快な手下たちブチ切れ→速攻で同点→監督、秘密兵器投入
ベタだけど、こういう展開かねぇ。
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/20(土) 11:15:24.23 ID:wFsEOA490
てっぺいを出しゃばらずに優しく見守っていた琴音姉さんはもういないのか
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/20(土) 12:55:34.29 ID:z3IH3D9l0
ファンタジスタや作者も本田も好きだったのに、
今は両方嫌いになりました。

本田が関与したからこんなゴミ漫画が連載することになったし、作者がこんな漫画にした。

本田描くならファンタジスタと別でやりゃ良かったんだよ。またはチョイ役とかな。
代表描こうとするから無理がくる。
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/20(土) 13:12:15.65 ID:Xyo/o1xsO
前作が下降線をたどってる時に終了して十年後に再開したら、その間も順調に下降線をたどっていた
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/20(土) 13:28:18.97 ID:KEuvDv640
全てに置いてダメって感じだな
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/20(土) 14:56:17.02 ID:GecoPFql0
前作と似てるね
下克上からつまらなくなる
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/20(土) 15:25:27.70 ID:LP1thh/i0
アニキが出てきた時は好評だったのにこの落差って感じだわ
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/20(土) 18:01:42.66 ID:Gwtmd/wlO
轍平達、塁達どちらでも全員同世代のA代表とかなめてんのかよ
キャプテン翼じゃないんだから
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/20(土) 21:55:51.71 ID:4ONRfpZaO
本田は出ても全然かまわないから代表編全カットでお願いします。
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/21(日) 00:31:54.86 ID:XoTy5V7u0
本田出すなら代表ないとダメだろ
エアオファー10回ぐらいやんのか?
まああれも漫画みたいだよな
ギャグの
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/21(日) 01:27:14.75 ID:j8o8WyM70
てっぺいがインテル移籍して本田とダービーマッチでFinで良いよ、もう。
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/21(日) 01:57:36.61 ID:rmyPsmEH0
クラブ編は良かったんだけどなあ
下克上いらなさすぎる
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/21(日) 02:13:06.33 ID:RV3dhXgS0
例えどれだけ嫌われてる主人公だろうと下克上はされる側じゃなくてする側じゃないとな
デスノートの夜神月みたいに賛否の分かれる思考の仕方の人間ですら主人公という立場だから
考え方が違っても主人公視点で見てる人間が多くて2部のニアメロが有利すぎて不評だったってのに。
やたらと塁の心の声が多い辺りは作者は塁及び新代表視点で描いてるから分かってないんかね
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/21(日) 08:58:16.23 ID:hPqsLaB00
細かいこと抜きにして本田を新主人公にして類と一緒に下克上する側にすりゃよかったんや
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/21(日) 09:05:45.26 ID:Ltz2lukH0
でもその本田も今やACミランに移籍しかけてるしな
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/21(日) 09:55:12.55 ID:XoTy5V7u0
本田はCSKAを優勝させるとかすればいい

代表で偉そうにするためにビッグクラブ志向してるんでしょ

少なくとも漫画ではそう描かれてる
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/21(日) 10:38:07.94 ID:RlIexdl40
>>256
アニキは半分ネタだから・・・
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/21(日) 14:47:03.74 ID:XhDb1aTD0
麻生元総理大臣が絶賛したLost Manの作者を信じようぜ
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/21(日) 15:34:06.93 ID:wqGiz3cDO
いま17巻読んでいて思ったんだけど、近藤とかトトみたいなやつって友達いるのかな‥
いや、別にチームメイトと友達にならなくてもサッカーは出来るけれども
イブラヒモビッチとかも友達いるのかとたまに思う
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/21(日) 15:47:26.73 ID:fgfWi5gN0
>>268
トトは前のチームでは人気者だった
近藤は高校校内の描写はちょっとしかなかったなー
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/21(日) 23:02:55.53 ID:NZphhZ+t0
駒野アウトー
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/21(日) 23:18:08.00 ID:+aD2Q9XiO
しかし日本代表のベストメンバーと国内の選手でもかなり差があるのに、よく高校生と試合なんて展開でいこうと思えたものだ
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/21(日) 23:31:29.38 ID:AMuKFjgF0
いまさら逆襲したところで、前半いいようにやられて2失点して、原因もHTで自分たちでつかめなかったような体たらくが覆るわけでもないしな
この試合は全員の株落としただけ
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 02:23:19.81 ID:SxRFv5e40
アル中には隠し球(笑)が有るからドローなんて結末も有りえるな
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 08:44:52.15 ID:IkIg/zBD0
試合中に酒の飲むようなアル中が何を言ってるんだろうな、お前こそがアウトだろうが
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 09:40:30.58 ID:ya0MyTdu0
ドローでもなんでもいい
本田とのコラボ解消しよう
このぐだってる原因は9割本田
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 11:58:52.01 ID:yj7vL88D0
>>275
なら連載は終了だね
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 13:42:19.80 ID:6rwLDBwW0
栗原、駒野アウトー。
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 14:01:18.66 ID:ioZQewb1O
昨日の中国戦の槙野のアシスト見てたら山波はむしろセーフな気がした
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 14:40:52.77 ID:RTC9P3U20
今週のワンピに兄貴みたいなキャラいててワロタ
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 14:51:28.89 ID:RTC9P3U20
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 15:58:19.60 ID:hGn+YcTe0
昨日は盛大にワロスが飛び交ってたな
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/22(月) 21:50:44.54 ID:g53H4GdQ0
>>278
岡田と山波とかあのパターンで生き残れそうだよな
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 00:42:59.74 ID:QnEJnq9c0
でもよ、たかだか18のガキのディフェンス相手に足一本抜いてクロス上げてるようじゃ
強豪国のディフェンダー相手だとそもそも足一本も出なさそうなんだが>山波
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 01:10:42.86 ID:W1bQ8sVj0
そこはリーグアンでしっかりレギュラー獲得してるんだから大丈夫じゃねえの。
あんなフィジカルリーグでちゃんとしたクロス上げる実力を備えてるってのは作者の設定なんだから。
そもそもカウンター時にあんだけ精密なクロス上げられたら脅威以外の何物でもない
カウンターの時でもずっとそのサイドは張り付いてないと駄目になるし、
どんだけ張り付いてようが試合中にちゃんと引き離して上げる場面は絶対あるしな。
更に言えば足一本抜いただけでちゃんとしたクロスが上げられるからあの場面そうしてるだけで
それが無理な場面ならもっと時間かけて違う選択肢するもんだろ
足半歩抜け出してクロスをするだけしか出来ないなんて書いて無いんだよ。
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 01:13:21.72 ID:+u3f3V1N0
徹平「圭祐、おめでとう」
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 01:26:00.16 ID:Ps+fSLl90
本田(アイツの後追いかいな・・・)
ちょっとナーバスに入団会見する本田のシーンくるなこりゃ
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 03:31:57.63 ID:kFJScBnC0
山並さんはアウトなのは漫画的にはありだが、
それなら本田がアウトにならない理由がない

漫画のキャラを本田より下に位置付けることで、漫画キャラが全体的に小さく見える

>>276
ぶっちゃけ、連載しない方が良かったのかもな
連載枠の無駄遣いにしかなってないし
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 05:15:27.23 ID:+nJETf49O
そもそも初めから全員アウトって話だし
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 07:26:52.24 ID:ScUoGHqG0
草場「・・・・・」
読者「あ?何だ?その屈辱的目は」
http://up2.pandoravote.net/img/pan2ji00152592.jpg

ドヤッ
http://up2.pandoravote.net/img/pan2ji00152593.jpg

これは解る気がする
http://up2.pandoravote.net/img/pan2ji00152594.jpg
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 07:41:17.73 ID:0YF2oJy30
>>286
なんとも失礼
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 07:50:58.16 ID:Tbb3c3KPO
>>288
まぁアル中のセリフも「旧代表は(今は)呼ばない(けど後々メンバーに入れるよ)」になりそうな雰囲気プンプンしてきたけどね
「代表当確なんて居ないよ、そんなあまいもんじゃないよ、もっと必死になれ」ってのをやりたかったんだろうけど、見せ方が下手くそ過ぎる
よくある展開なのにな
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 08:09:03.54 ID:imtcinDe0
いまさらそんなこといってもなに言ってんのとしか思えないよな
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 08:14:12.31 ID:ScUoGHqG0
イラッとくるこの顔
http://133.242.9.183/up2/src/fu0820.jpg
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 08:56:16.24 ID:Zo+bQWOt0
>>293
なら俺がもらっていきますよ?
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 09:20:58.09 ID:bLeDLo7w0
右の三十路なんとかしろ
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 09:35:29.38 ID:0YF2oJy30
>>292
後だし臭がプンプンするよな
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 09:50:24.25 ID:ZZArVbl1O
>>289
どういうことだ、近藤がイケメンに見えるぞ
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 09:54:32.16 ID:shlehLT60
>>292
ぜんぜん
普通におもしろい
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 10:59:13.39 ID:kFJScBnC0
>>289
本田のドヤ顔だけ浮いてる
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 11:29:18.36 ID:Lccykxlw0
一瞬竜ちゃんが倒れてて何事かと思った
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 11:31:16.33 ID:EqUJWkUw0
バレーGKって適切なポジション取りもできないだろうし裏狙われたら即死だろうね
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 12:56:44.30 ID:DCcfmd200
個の成長だの、日本人の代表だと気迫が足りなくなる気質だの、クラブで輝いてる選手が代用だとイマイチな選手がいるだの
本当に本田が言いたいことをなぞっていく展開になってるな
思った以上に本田の漫画へ与える影響が大きそう
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 13:24:56.70 ID:dXqG+Mdc0
後だしくせえ・・・
今までの発言から考えると違和感ありすぎ
アウトってなんよ
琴音のウザさはなんだったんだよ
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 13:50:33.71 ID:8UqNUqMq0
俺は後出しとは思わない。
ネーちゃんのウザさも「日本人同士が集まるとどうしてこうも・・・」
って言う監督と同じ思いがあったのだとすれば、まだ理解できるし、
逆に最初からこのオチを目指してたんだろうと思える。
最初からウザかったからな。

アウトに関しては、旧代表が勝てば全部ノーカンでしょ。
負けていたら本当に落としていたぞって感じで。山波は関係なく落ちそうだがw

バレー上がりのGKとかは意味不明だけど、
とりあえずこのまま逆転して勝ってくれれば、自分としてはOKだわ。
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 13:58:29.01 ID:V6lrCz3+0
後出しとか後出しじゃないとかどうでもいいんだ、要は描写に説得力あって面白いかどうかだが

前半で不自然なまでの無理矢理なsageでボコボコにやられるテッペー達
上から目線で全てわかってますよ視点の解説とスマシ顔がウザ過ぎた琴姉
A代表に通用所かボコボコにしちゃう寄せ集めメンバー

この辺りの異常すぎる違和感どうにか出来なかったものかね
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 14:07:59.18 ID:KT0q1cH10
相手に合わせて引き分けならまだわかる
ボコボコにやられてたじゃん
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 14:25:19.29 ID:8UqNUqMq0
見せ方は上手くないよなぁ。

ボコボコやられてたのも、監督の言い分に説得力を持たせるために必要ってことなんだろう。
前半の出来すぎは、「日本人の奥ゆかしさ」+「オレが集めたガキ共はよくやってるぜ」
の発言で済ましている感じ。良くも悪くも漫画なんだろうな。

こういうの読むと、作者が悪いのか担当編集が悪いのか、両方ともなのかって考えてしまう。
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 14:33:10.80 ID:ZZArVbl1O
はやく試合終わらせて、しおりが徹平とられる展開やってくれ
琴音は病気なのに酒めちゃのんでいいの?

本田は移籍だけ書いたら、暫くは出さなくてもいいよ
いっぱいでたから
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 14:45:32.76 ID:YtOb+CrMP
サカヲタうぜえ(作者)
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 14:51:40.55 ID:s4A9w6u8P
弱い相手に虐殺できない、ってのは確かにあるけど、
このやり方じゃなぁ。

バレーGKは、無回転が苦手な藤堂に「慣れてりゃ他競技
選手でもこんなもん」と見せるためで、サッカー転向はせず
この試合終わったらバレーに戻る、とかなら一応理解できる。
良し悪しは別にして。
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 14:55:36.18 ID:20xt0EY/0
作者としては日本代表のゆるいところをピックアップして問題提議したかったのかもな
魅せ方が下手すぎるけど
バレーGKはいくらなんでもねーだろw
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 14:57:09.78 ID:DCcfmd200
草場「サカオタうぜえ」
ババア「どっちが?」
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 15:05:01.86 ID:YtOb+CrMP
嫌なら鳳ボンバーの作者のほうでも読んでろ(作者)
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 17:13:25.48 ID:v5WqwOkg0
今週読む限り精神面を鍛えるため代表を外し再構築するって感じ
ならアウトーってなんだよ
お前ビデオでしっかり各選手みてんじゃねーか
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 17:30:11.85 ID:bDdLczFn0
アル中でよく分からんまま口走ったんだろう
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 19:43:56.28 ID:+nJETf49O
>>311
それを読者に問題提起して何になるんだ?って話だけどな
どれだけ御託をならべても高校生に苦戦する代表なんて漫画でも現実でも需要ないよ
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 20:18:59.32 ID:lpCmrQwg0
本田によるプロパガンダ漫画
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 20:26:26.29 ID:Epgof5Ir0
あんま点差開くと相手の集中が完全に切れて荒くなって
1999のフィリピン戦の小野みたいに大怪我させられるから適度な所で止めて
後はシステムやメンバーやテストしてるからそういう点差で終わってるだけなのにな。
まぁそれでも相手次第だと点差開いて行く事はあるっちゃあるけども。
つーかスペイン代表だってタヒチ相手に虐殺してたけどそれ以外は
実力差的にそのぐらい開ける相手でも開いてないんだけどな
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 20:30:37.39 ID:Kg6XfGho0
来週号の1ページの半分ぶち抜いてドヤ顔で「あぁ、そういう事か・・・」とか
1ページぶち抜きの本田のゴール、最後のコマで一番前に本田で後ろに横向いてる徹平とこっち向いてる塁。
本田の場合は実際に存在する人間でその人気があるから単純には言えないけど
作者が愛して止まなくとにかく必死こいて持ち上げようと描いてるのに
人気が一切出ないどころか嫌われていく一方の本田ってはじめの一歩の板垣に通じる物がある
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 20:46:09.65 ID:yzM8MCjj0
漫画本田がマジでうざいw
どんな時でも客観的に分析する俺()感を出してるのか、中二病っぽいんだけど
実在の本田選手もこんな感じなん?それとも作者の脳内本田だから?
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 21:09:20.26 ID:kFJScBnC0
>>293
ぶん殴り続けて骨格歪ませた後に浮浪者の群れに放り込みたい
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 21:33:35.34 ID:+nJETf49O
>>319
しかも、本田、塁、グロッソ、坂本姉弟を必死こいて持ち上げたいのが見え見えだから、板垣よりたちが悪い
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 22:00:44.16 ID:Tbb3c3KPO
>>319
まぁ本田に関してはリアルでもキャラは賛否両論だからそこまで酷くないと思う
「本田が嫌われている」というよりは「本田が合わない、要らない」って感じ
板垣と対比するなら塁の方が近い気がする
作者が贔屓しようとして完全に裏目に出てる感じとか
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/23(火) 22:02:04.17 ID:Xr+LCX/M0
アウトの意味どうすんだろ
メモ取り出して×印までつけてんのにこの展開
不評すぎて路線変更したん?
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 00:04:50.52 ID:7jUn1Xm6O
>>324
木戸をからかってただけとか


まだいるミラン組はファルコーニだけだっけ?
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 00:50:13.36 ID:Kwg0wTa30
偽森川が屈辱感じる展開は予想通りだな
この屈辱を返す為に本気でサッカーに取り組むというどこかでみたような流れだろう
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 00:55:51.77 ID:r67fmdXm0
>>324
多分、不評過ぎての路線変更
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 00:57:36.64 ID:Kwg0wTa30
そんな早く路線変更なんて無理だろ
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 01:04:43.09 ID:tRAqe2c10
不評期間かなり長かったよ
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 02:40:40.67 ID:fR9JIV82O
遠目の絵だと顔が下書きの十字になるのがキャプテン翼の観客を点ですますのと同じくらい不愉快
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 04:03:38.88 ID:Vm6pdRxR0
>>323
少なくともファンタジスタという漫画には本田は必要ないな
本田は単独で漫画にすれば良かったのに

漫画キャラと実在選手の整合性取ろうとすれば、どうしたって無理が来たり、実在に合わせて漫画独自の面白さを殺してしまう
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 04:38:45.30 ID:fR9JIV82O
それなら兄貴とかもいらないはずだろ、あれは実在のパロディであって実在モデルの漫画キャラではない
実在に漫画キャラが入って活躍はよくて漫画に実在が主役級で入るのはダメは我が儘
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 04:49:34.33 ID:Vm6pdRxR0
ダメというか、普通にいらないだろ
アニキはモデルにした選手はいるが実在選手ではない漫画キャラだからいても構わない

実在選手である本田を登場させることで、漫画キャラも本田も非常に扱いづらくなっている
実力バランスの整合性をつけると漫画表現の制限につながる
実在選手があんまりトンデモやるとねえよ、となるし、漫画キャラが強すぎると実在選手がかすむ
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 06:39:08.51 ID:iW3eVM7J0
今回はタイムリーな回だな
香川のことを言ってるように思えてならない
本田は登場するには相応しいキャラだったかも
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 07:36:34.29 ID:2Jsm0N33O
ファンタジー要素満載の坂本のスーパープレイと絡むには本田さんはまとも過ぎて駄目だ

結果坂本やる気無しでファンタジー相方の沖田は完全空気化で能力バランス取るとか笑えない
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 08:44:11.42 ID:irRb0JpP0
これはバキに誰を登場させたようなもんだろう。
その結果誰をsageたようなもんだろう。
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 08:45:53.19 ID:btK08jfX0
誰が登場したとかいう単品の問題じゃない
アル中、新キャラ、劣化琴音、意味不明女子高生、全てが話しにならないレベル
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 10:02:12.75 ID:0C1LQ+mx0
ラブ「スシwサヨナラ!スシw」
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 10:27:23.31 ID:XdhLU+3X0
W杯最終予選で6−0でぼこってた試合があるんですが
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 11:32:33.97 ID:3YOEWKPTO
>>336
塁=ピクル
旧代表=最大トーナメントの闘士(烈とか克己とか)
で、塁(ピクル)スゲーする為に旧代表(烈とか克己とか)がボコボコにされたのとかわらない
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 12:06:46.04 ID:7XOMUno60
>>334
俺はこないだの中国戦思い出したな
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 13:43:38.06 ID:h/0budqZ0
アル中のアウト発言がなく、前半は意味深に見てるだけ、
旧代表の失点の仕方をうまく見せてくれれば……
この展開もありだと思う。
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 13:59:32.67 ID:K3w36byGO
同じ作者のlost manとどっちが面白い?
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 16:06:45.71 ID:Vm6pdRxR0
ロストマン
ステラはつまらないだけならまだしも不快
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 16:15:12.89 ID:89DobO220
>>343
ステラの方が面白いよ
でも読むならロストマンを勧める
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 16:15:43.59 ID:Ex0Pfxh50
琴音婆が一番うざい
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 16:58:38.24 ID:FJw7gLuO0
ロストマン面白いよ
志乃がかわいい
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 17:33:37.79 ID:7yi35gtB0
ロストマンは安定して面白い
ファンタジスタは無印もステラも不安定すぎ
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 20:09:22.90 ID:jGdI0bXK0
言っとくけど、ステラは少年漫画だぞwww
お前らがやってる事は年齢対象5歳以下のオモチャにケチつけてる様なもんだぞ
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 20:12:38.32 ID:VkKRVtVJ0
少年向けの漫画であればあるほど内容は馬鹿でかつ筋は通っていないといけないとおっしゃった漫画家がいてな
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 20:33:12.04 ID:2Jsm0N33O
ステラって間違いなく無印読んでた読者がメインターゲットだから
この漫画が5才児対象の玩具だとしたら無印版の雑誌連載追ってた読者は最年長でも0才未満だな
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 20:35:47.35 ID:3YOEWKPTO
とりあえず>>349の例え下手な事だけはわかった
まぁ「ステラ」と「イナズマイレブン」を同列に考えてる様な残念な方みたいだから仕方ないか
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 22:02:10.89 ID:MecB2M4l0
失点した時点で火が付かないもんかな
2失点してもベンチが笑っていたコンフェデのイタリアみたいな感じだったんだろうか
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 22:07:01.09 ID:btK08jfX0
火がつかないしHTでも原因が分かってなくて相手のユニ見てようやく火がつく
こいつら全員アウトだわ
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 23:47:19.17 ID:eUgJfWfR0
攻撃面だけでなく、守備の方も判断や集中力甘くなってるのか?
じゃないと西郷やら

しかし隠し玉居ても、この状況は一人で変えられるとは思えんが
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/24(水) 23:53:51.08 ID:240xO+VY0
ああ、守備にも当てはめるとむちゃくちゃ駄目じゃんか
どんな相手でもやらかすん?
DFの挽回ってもう無理な気がするw
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/25(木) 00:32:23.09 ID:eWPGQdQzO
そもそも高校生相手に無意識の油断だけで前半無得点の二失点って駄目だろ
それだけで高校生に付け込まれるプロ(笑)
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/25(木) 00:46:19.80 ID:Cm2WOYHwP
しかも世界の第一線で活躍する一流のプロだからなw
もう無茶苦茶だ
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/25(木) 01:16:42.17 ID:+1nAEKSD0
トップレベルには反応できないパスコースをカットするのが特徴のDMF


ハゲ使い道がねぇ……
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/25(木) 02:13:17.52 ID:cTzPzD3NO
今さらメンタルw

明らかに路線変えてきたな
意見がぶれる監督なんていらねーよ、バイエビッチが泣いてるぜ
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/25(木) 04:38:47.91 ID:1FbJktcMO
ロストマンw好きなお前らがサッカー語るって笑えるわ
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/25(木) 04:48:44.56 ID:tkfB4qZr0
天皇杯見たことないのこの作者
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/25(木) 05:37:58.17 ID:pQCSNA/z0
200コールとかはした金になってきた
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/25(木) 05:46:28.50 ID:Ugf1OMf70
>>362
作者J嫌いだからな
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/25(木) 05:56:04.34 ID:mRdFoFAH0
一流ホテルマンからプロのメンタリティ学んでくるべきだな

ただ実際少し前の世代の日本サッカーは負けた試合見てるとチンタラ歩いたり足が止まってたりするからなー
この作者の言わんとする事はわかる

でも対象がテッペーみたいな世界でも一流クラブに所属していて、そんなチームでも核として機能してる様な奴で
そいつらがたかがガキ連中に負けちゃう程っていうのはやっぱ避けるべきだったな
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/25(木) 05:57:24.07 ID:mRdFoFAH0
>>341
あれ見るとJというか国内選手が舐められる理由がわかるな
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/25(木) 06:04:08.66 ID:hSvL549E0
>>366
普段から帯同してるメンバーで3-4-3のオプションもあんだけ頑張って作れないんだぞ
あんな寄せ集めでチームなんて出来ないって。
ウイイレとかFIFAとかゲームじゃないんだから
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/25(木) 06:33:15.47 ID:jjZGturU0
1-3から相手をいなして守りきるのって
そんなに細かく教えてもらわないと不可能なのかねえ

スレチですまんが
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/25(木) 06:35:45.19 ID:jjZGturU0
ああ、中国相手にだよ
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/25(木) 06:43:33.97 ID:mRdFoFAH0
>>367
即席チーム、チーム力を試す目的じゃないという前提はあっても、
相手の中国も色々と問題はあったし、FIFAランク100位だし、展開的に見ても不甲斐無い結果だと思うよ
勝ち負けよりあくまで新戦力のテストだろうから、選手個人は今後の試合でチャンスを物に出来るかどうかにしても

システム面で主にDFが機能しないのはしょうがないにしても、個人でラフさが目立ったし、
何より本来ならチームを引っ張らなきゃいけない奴らがあのザマ
FWも前線からプレスかけていかない、必死に走らない割にFWとしての仕事も後半入ってかろうじて出来たレベル
正直オフザボールの動きは悪かった方だと

とにかく個人としての凡ミス多過ぎた、トラップは普通に所か決定的なシーンでもミスるし、ろくにキープ出来ないし、
パスミスフィードミスクリアミス目立つし全体的に消極的ですぐライン下がるし雑把に書いただけでも褒められた内容じゃない
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/25(木) 06:58:28.28 ID:jjZGturU0
1-3からじゃない3-1からだったw
いかーん、ミスが目立つな
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/25(木) 07:51:38.54 ID:gsi5ZX9QO
一番扱い酷いのは西郷?天神のGK?
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/25(木) 07:58:43.79 ID:Zg70IAwW0
早く感じるのは緩急がついてるからで、
その緩急を生み出すのは、基本的な技術の高さでしょ。

テクニックはある、と一部で言われてる日本人選手だけど、
やっぱり必要な技術を勘違いしてると思う。

あと、国内の下位組織をすべて、トップチーム…日本だとJ1か、
で活躍出来る選手をどれだけ育成できたかで評価するくらい、
思い切った意識改革が必要だと思うな。
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/25(木) 08:22:52.95 ID:c0ZhPbrk0
高校生チームは超絶寄せ集めで戦術練習をしたこともないってのがもう・・・
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/25(木) 09:04:33.07 ID:LiYBXUNI0
>>373
BEBLUES信者乙
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/25(木) 09:10:23.04 ID:meaMXBhg0
「俺だってBチームとは言えバルサでやってるんだぞ!」
とか言ってるけどバルサBって言うほどすごくないよね
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/25(木) 09:13:51.25 ID:M7sKHzEk0
要は高校生チームは前半個の力だけでワールドクラスを翻弄してたわけか
本田さん今からでも相手チームに入るべきだな
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/25(木) 09:20:06.93 ID:eWPGQdQzO
前半の出来が酷すぎるから今更俺たちの課題はみたいな言い方をしても手遅れ何だよね
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/25(木) 09:59:51.92 ID:TJOtobWW0
>>376
バルサBにあんなバルサの哲学と矛盾する選手昇格しないから多分バルサじゃなくてパルサなんだろう
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/25(木) 10:16:28.87 ID:K818forR0
ハゲは明らかにロメウがモデルだろニワカ
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/25(木) 10:55:37.92 ID:v543bh/60
ロメウってマークだけの選手じゃ全くなくね
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/25(木) 11:15:59.53 ID:cVvbMUYXO
今作でネタキャラ度跳ね上がりだけど竜ちゃんは相変わらず良い仕事するな。
作者に愛されんてんだか、苛められてるのかよく分からんが。
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/25(木) 11:18:20.01 ID:N0RGgDj70
本田どや顔うぜええ
そして地味なままの沖田
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/25(木) 11:28:04.18 ID:eWPGQdQzO
ハゲのプレースタイルって未だによくわからん
周りと連携して一人の選手のパスコースを消すってどゆこと?それってチームの連携で選手の特徴じゃなくね?
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/25(木) 13:33:03.67 ID:Cm2WOYHwP
BBAに森川は勿体無い
早く気付け
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/25(木) 13:47:13.28 ID:O6RB7dgI0
琴音と竜ちゃんくっついたら最終回
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/25(木) 13:57:06.54 ID:HU7cGQRc0
そういや姉ちゃんの心臓はもう大丈夫なの?
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/25(木) 14:04:40.48 ID:v543bh/60
いまや毛が生えてるんじゃね
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/25(木) 15:08:27.24 ID:LiYBXUNI0
お前ら・・・・
病気なのは肺だぞ
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/25(木) 17:30:30.99 ID:Zg70IAwW0
>>375
「BEBLUES」って何だ? と思って検索したら
同誌で連載してるサッカー漫画。

見てなかったよ。
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/25(木) 17:32:34.94 ID:XTa1P6Gp0
>>389
今は脳に転移してるがな
キチガイ姉
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/25(木) 17:43:47.70 ID:27wGFHwr0
>>389
そうだったっけ?
だいえっと中じゃなかったか?
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/25(木) 18:06:47.78 ID:eWPGQdQzO
しかし全てを見通す神のような琴音様と日本サッカー史上に間違いなく名を残すような超絶天才塁様がいた八丈島の公立高校は余裕で高校サッカー選手権も優勝したんだろうな
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/25(木) 18:21:44.83 ID:7yBnpvWw0!
路線変更とか後づけとか言われるのはやむなしだよな
だってなに言っても、城戸の育成意見をあれこれ否定しておいて
ガキども集めて一から新代表つくるって前提がおかしいもん
色々馬鹿なことやって急に真面目に戻ってるのがアル中

あ、なんだ本物のアル中じゃんw
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/25(木) 18:29:08.07 ID:Cm2WOYHwP
なんで国の代表なのに監督は外国人OKなの?

前々からずっと疑問だったけどそういうもんなのかなあと思考停止してた
誰か教えてプリーズ
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/25(木) 18:36:38.66 ID:RoAHJH62P
>>395
試合するのは「選手」だからじゃない?
その理屈を突き詰めると、高校サッカーチームの
監督も、その学校の生徒がやらなきゃならなくなるw
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/25(木) 20:28:12.73 ID:FIl3dJPq0
マジで沖田終わったな・・・
前作知らない奴に坂本のライバルでファンタジスタだったって言っても信じてもらえないレベル

かつて翼を超える逸材とも言われた、あの帳尻ゴーラーの新田君を思い出す
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/25(木) 20:30:47.42 ID:7yBnpvWw0!
ファンタジスタはチームに2人はいるけど3人はいらない
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/25(木) 21:14:20.90 ID:Ugf1OMf70
>>397
沖田まで活躍したら本田が目立たなくなる
本田メインのこの漫画的にはあれでいい
つまんないけどね
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/25(木) 23:00:43.40 ID:kjVbeDs80
沖田はFWで他のテッペイ・塁・本田はMFじゃなかったっけ?
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/26(金) 00:20:28.50 ID:XYkG0D8Z0
沖田はドリブラーだから見せ場は被らないんだがなぁ

っていうか「ドイツの沖田が好調だ」はなんだったのかと
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/26(金) 00:37:13.61 ID:aVyYoIjW0
ttp://11-12.formation-x.com/ja/formation/real_madrid.html
これのディマリアの位置に徹平だな
12話で確認した
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/26(金) 01:08:25.86 ID:+jIcDGnzO
それこそ1点目のプレーはそのまんま沖田で良かったような
坂本は他にも見せ場が有ったし
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/26(金) 08:52:21.18 ID:xhghrAqHO
〉〉400
古くて覚えてないが。
沖田だけじゃなくて、坂本もFWじゃなかたった?
んで、近藤がトップ下
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/26(金) 16:49:18.08 ID:QwobHdrUO
本田はミラン行ったら髪長いやつとポジション被んじゃないの
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/26(金) 16:51:59.43 ID:APckw3740
>>405
あいつはボランチ
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/26(金) 17:13:11.97 ID:O97iN5hG0
>>402
アロンソとコンビのボランチはやっぱりケディラでいいのか
ケディラオマージュのやつだけ名前と背番号適当だったよね
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/26(金) 18:42:46.06 ID:QwobHdrUO
>>406
あ、そうだったね

もし本田がミラン行ったらミランもまた出るんだろうけど、あの金髪のレイシストのうざい女は出さないで欲しいわ
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/26(金) 20:46:01.86 ID:Zdjd/KPU0
そろそろ森川→近藤→坂本&沖田のホットラインゴールが見たいなぁ
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/27(土) 03:52:01.37 ID:fZO0uLIW0
現実で、ミランで本田が控えだったらますます扱いに困るなあ
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/27(土) 08:17:43.47 ID:fwJuRFEC0
秘密兵器が全く通用しない斬新なパターンを望む
轍平無双でいいんじゃないの
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/27(土) 08:23:04.75 ID:boes6Gx+O
徹平と沖田でまた二人のファンタジスタがすごいことになって塁が影響を受けてちょっと変わる
こんなありきたりな感じでいいからはよ次の展開にいってくれや

塁はファンタジスタだっけ
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/27(土) 08:29:33.56 ID:fZO0uLIW0
夜のファンタジスタ
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/27(土) 09:40:32.41 ID:boes6Gx+O
徹平としおりが夜のファンタジスタしたとか考えられん
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/27(土) 09:45:19.26 ID:8NJupfYtO
ステラの1巻から読んできたけど…今マルコって何してるんだっけ?
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/27(土) 09:53:50.38 ID:6f9FV7EK0
坂本、沖田、塁、本田、琴絵としおり(お腹の赤ちゃん)のファンタジスタ6人で力合わせたら
ファンタジスタ・ゴッドになれるんじゃない??
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/27(土) 14:20:20.10 ID:QAEHBIMz0
本田はファンタジスタじゃないってロシア編でいってるのに
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/28(日) 01:09:08.73 ID:jxgFTXYlO
徹平はもうしおりとやっちゃったからだめだな、お前はもう失格

竜ちゃんは頑張って童貞を続けてくれたまえ
近藤という仲間がいるから大丈夫だ
カルロもわかっていてお前たちを失格にしないだろ
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/28(日) 06:12:11.22 ID:KDuKGNJe0
まてまてまだやってる描画はないからまだかもしれん
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/28(日) 08:58:13.83 ID:jxgFTXYlO
>>419
姉ちゃんの部屋で普通にひとつの布団で寝てたろ
そういうことだ
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/28(日) 09:55:54.22 ID:KDuKGNJe0
姉の隣で…
乳くらいは掴んで寝てたかもな
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/28(日) 10:26:00.64 ID:dFkcAIVV0
>>417
本田がファンタジスタに近づいていくのは
アジアカップ以後とバルセロナ療養以後
この変化を作中で描くのかはわからないが
アジアカップ以前は万能チャンスメーカー
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/28(日) 14:51:42.30 ID:NSX2mRBgO
ただの劣化やん
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/29(月) 22:01:29.18 ID:WAfEAES50
本田がファンタジスタだとしたらずいぶん小さいスケールのファンタジスタだな
グレープ?
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/31(水) 01:01:20.05 ID:2r+SaDn+0
本田はファンタジスタのイメージないな

ファンタジスタの定義自体よくわかんないけどw
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/31(水) 01:18:03.59 ID:sxz+KMta0
本田がファンタジスタってのはないだろ
のってる時のワンタッチプレーはすげーけど
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/31(水) 05:47:22.27 ID:XV2LRqETO
コメディならまだしもスポーツで本田△とか満田のワロタwwwをキャラに言わすサンデーどうなってんの
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/31(水) 05:55:04.31 ID:R0b+3k98O
本田△にワロタ
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/31(水) 08:04:36.20 ID:si8f7XunO
バレーキーパーはバレーを捨ててたのか
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/31(水) 11:00:31.98 ID:WE3E8LyEO
本田△
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/31(水) 11:18:04.61 ID:Lw1bRHZc0
沖田活躍してねええええ
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/31(水) 13:48:48.79 ID:h9HGSLIQ0
これは△が本田関連の公式で使われた初めての例になるのかな
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/31(水) 15:19:10.38 ID:1xVADtcD0
今週号見てきたけどレイプきたね
それでも若手組にするとかなりそう
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/31(水) 15:35:42.68 ID:1hqgR6CG0
本田の2点目、実際の代表でも見たな
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/31(水) 16:28:16.21 ID:KL2VCgiq0
こうレイプすると一点返すためにも隠し玉には相当な強キャラ持ってくるよなあ
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/31(水) 17:34:36.01 ID:VJPAJtrs0
らスレで聞いてた奴いたけど、本田△は一応流行語大賞の選考?にノミネートはされてたよ
だから2chやSNS以外のメディアで使われるのは別に初めてじゃない
テレビでも流行語の影響でW杯後に結構説明されてた
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/31(水) 18:01:51.84 ID:cU2Xj9nI0
若手代表()÷
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/31(水) 19:27:11.88 ID:lY6VwKyD0
本田さんのドヤ顔とねーちゃんで1ページとか見ると
まあやる気無くしてるのは間違いないよな
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/31(水) 20:00:18.28 ID:4IoNJAkS0
秘密兵器はどんな選手なんだかな足りないやっぱりCFなりかなぁ
背丈すら覚えてないけど
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/31(水) 20:40:44.33 ID:xyfpxznf0
非公開演習にもかかわらず、いまだに追い出されないどころかそのまま観戦してる女子高生トリオw
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/31(水) 22:16:39.61 ID:WX6lB7z3P
本田△が本田公認になったのか
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/31(水) 22:51:22.20 ID:IE87SAVQO
いつも海外での代表戦応援しに行く人が本田本人に本田△って言われてるけどどう思う?
ってキョドりながら聞いてたな
YouTubeで見れる
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/31(水) 22:59:33.74 ID:VnqFVvInP
>>442
キョドりながら、というか、クスクス笑いながら、って風で
無茶苦茶印象悪かった記憶がある。
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/01(木) 00:59:42.82 ID:BKz3RWcA0
意外と素直に反省している樋口に吹く
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/01(木) 01:18:25.61 ID:5nDhRyvOO
本田△っておれの記憶が正しければ五輪で「それはごもっともだがおれの考えは違った」で定着した気がする
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/01(木) 02:07:45.37 ID:nUuIZowYO
秘密兵器はこの試合限りの外人というのもあるか
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/01(木) 02:45:31.64 ID:oFejDblSO
>>445
あれマスコミの捏造なんだけどな
本田もそうだが反町も否定したのに全く話題にならずに既成事実化されたという
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/01(木) 03:24:36.98 ID:6Hl7nC5B0
捏造という論拠は?
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/01(木) 03:48:12.93 ID:oFejDblSO
2009年か2010年辺りのサッカー雑誌のインタビューに載ってたよ
かなり怒った口調で否定してた
自分から何度も否定すればいいのにと思ったけど、まぁああいう性格だからな
ラツィオ破談とかの件でもマスコミに色々言いたいことあるだろうに嫌味一つ言っただけだし
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/01(木) 04:05:56.98 ID:CeFntKOv0
中田もマスコミに捏造されまくって自分のサイトで何度も否定してたなぁ
ファンには必ずこのサイトで自分で書いて伝えるからマスコミは信じないで欲しいみたいな事いってたな
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/01(木) 04:11:04.17 ID:6Hl7nC5B0
ああ、スポーツ紙か
そりゃまあ
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/01(木) 04:14:59.69 ID:oFejDblSO
>>450
まぁ若い頃の中田は本田なんて相手にならないくらい尖ってたのは本当だなw
こっちもうろ覚えで申し訳ないけど、97か98年辺りのスーパーサッカーかなんかで練習場に行く道に群がるマスコミ相手に
「どけよこの虫けら!」とか言ってるの放送されてたしw
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/01(木) 04:40:08.08 ID:noXiKDcc0
そういや最近はあんま無いけどとにかく日本人が世界で活躍したら
朝鮮の血が流れてるからって向こうの新聞で朝鮮人認定してたけど、
中田は無視しないで家系図持ち出して裁判するとかで韓国の記者に謝罪させてたからな。
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/01(木) 05:44:02.52 ID:CeFntKOv0
>>452
尖ってたっていうか当時中田がマスコミにされてた事考えたら当然の対応
マスコミが次から次へと捏造して家族にも迷惑かけられてたんだからな、彼は再三に渡って注意していたが…
そんでマスコミ敵に回す様になって余計に悪い部分ばかり拾われる様になり益々日本のマスコミに対する不信感を持ったとね

ファンに対しては凄く誠実で良い人だったしサービス精神もちゃんと持ってる人だった
マスコミはいい加減下らない記事書いてスポーツ選手の足引っ張る様な真似やめてくんねえかな
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/01(木) 06:53:19.12 ID:NZq3cbajO
本田もワールドカップ出場が決まったときに「ある事無い事書いてくれた」って言ってたしな
後は不仲説とかも大好きだし死ねばいいのに
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/01(木) 07:34:07.53 ID:MW3nBALT0
不仲説はおまえらも好きだろw
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/01(木) 08:33:24.87 ID:ftB8hTvs0
俊さんも出て欲しいね
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/01(木) 08:43:02.73 ID:ASkCacTk0
本田△といい、BUYUDENの「ザコすぎワロタwww」といい、なんか寒い
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/01(木) 09:39:12.55 ID:2c4cNpu10
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/01(木) 10:03:07.09 ID:aMGjqPiq0
隠し球はイブラモデルのまんま能力も姿も本人とかなら無双しても許せる
A代表の面子的にそれくらいに真のTOPプロじゃないと一人じゃ無理だろうし
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/01(木) 10:44:15.68 ID:6Hl7nC5B0
>>454
スポーツ新聞は週刊誌みたいなもんだから
国民がそういう下品な物を求める限り、スポーツ新聞はアホ取材やめないよ
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/01(木) 11:31:10.12 ID:PiNTRgZr0
まあ何を言っても中田が代表を私物化して崩壊させたクズなのに変わりはないけどな
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/01(木) 12:38:47.06 ID:vKdfmo3I0
>>462
kwsk
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/01(木) 12:39:42.20 ID:wTdhgy5j0
コミックスの巻末のおまけ漫画でも草場っちとは別の取材者が本田怒らせたみたいなこと描いてあったよね
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/01(木) 13:27:04.68 ID:6Hl7nC5B0
まあ実際スポーツ紙ではいろいろ書かれそうな性格だからな
ネタ提供してくれてんだよ
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/01(木) 16:35:38.98 ID:xHp1GRjOO
結局ファンタジスタはキャラが固まり過ぎていて
本田△の入る隙間が無いて感じだな

コラボするなら、LostManとすればよかったのに
アッチは日本代表に何の制約も無く自由に書けただろうに
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/01(木) 17:50:35.63 ID:9HH0IZWe0
△言わせたいだけかよ
さっさと終われよ糞漫画
シュートもそうだったが、実在の人物でてくるとマジ萎えるわ
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/01(木) 18:48:48.01 ID:XC51Xn+b0
>>459
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/01(木) 18:52:44.17 ID:9Z20Z3oxi
隠し球はマルコだな
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/02(金) 13:05:48.88 ID:xauZ7/F/O
>>467
よしっ、一緒に漫画卒業しようぜ!(b^ー°)
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/02(金) 13:11:55.40 ID:87KG3w110
マルコもこれに出たら△マンセー要員にされそう
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/02(金) 14:58:06.42 ID:PdVe3p0s0
この漫画の1ページ使った本田のドヤは最強だと思う
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/02(金) 21:09:02.60 ID:BeWa/Edb0
もう全頁それでいいんじゃね?
「そうか・・・」とか「どや」とか「それじゃダメよ」
とか本田と琴音がアップで言ってるだけの漫画
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/02(金) 21:54:52.23 ID:ay2/OEBo0
本田登場で最大の被害者が近藤だと思ったら、沖田だったの巻wwwwwwwww
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/02(金) 22:40:19.07 ID:ok96bgj+T
沖田がおきない
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/03(土) 00:13:55.47 ID:NNeg15Ig0
一瞬本田△って言ったのBBAに見えて殺意芽生えた
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/03(土) 00:33:38.68 ID:22ODBbf+0
沖田は別にいらない
いや、活躍してもいいけどどうせ本田目立たせるためだけの活躍だろ
本田が霞んでいなくなるような活躍ならいいけど、基本本田中心の漫画じゃん
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/03(土) 02:48:35.35 ID:VIyJPrmCO
近藤は本田の押しで被るが故に気を遣われて出番は保証される
沖田は塁もいるからブラジルではスタメンも危うい、秘密兵器も攻撃でスタメン入りなら終了
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/03(土) 03:18:21.82 ID:FevHvQP5P
交通事故でワンチャン
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/03(土) 06:42:58.64 ID:LGtfUfIli
近藤のホクロが取れた時に全ての真実が暴かれるから…
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/03(土) 08:23:52.98 ID:t6+fK/Mk0
沖田も丸くなったなぁ
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/03(土) 09:07:25.23 ID:CYQ6BWD/0
分かった隠し球は実は何でもない選手
沖田の代わりにそいつが入る
その後沖田は若手の方に
ファントムドリブルでゴールして、代表では個人技を封印してたけどこれからは使えるどやぁ顔
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/03(土) 09:45:49.52 ID:bCZNKjsg0
この漫画って沖田近藤が坂本とライバル関係だから面白いのに、作者は全然わかってない
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/03(土) 09:47:04.32 ID:acBPCo7v0
まぁ無いと思いたいがそのうち腐に媚びに行ったりしてな
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/03(土) 09:50:32.61 ID:bDhHPJTX0
>>483
そのライバル関係が本田と塁に移るからね
おれも沖田近藤のほうが好きだったわ
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/03(土) 11:35:07.82 ID:QzDnPtpx0
沖田がひねくれてライバルポジションで再登場した時は燃えたなあ
あのイタリア下克上編の後だったから余計に
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/03(土) 14:53:29.06 ID:fjhw0UK40
パンチングしか出来ないのにバレー辞めてサッカーってアホだろ....
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/03(土) 15:37:47.10 ID:c3965v7o0
ユースで良い感じに和解したのになんでまた捻くれてんだよと思ったわ>沖田再登場

「お前が越えたいやつも〜」とか「ずっと誇り高い」とか「またサッカーができるって言われたんだ」とか
五輪沖田のエピソード自体は好きなんだけどな
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/04(日) 07:21:58.75 ID:HH7YH/6ZO
>>484
ファンタジスタって腐いなくね?
無理だろ

あんま一般人気なくて、腐も取り込めないから(取り込まなくてよい)打ち切り速そう
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/04(日) 08:02:22.84 ID:i5jxbkUn0
スポーツ漫画に実名キャラを登場させるのが
難しいことって思ったね
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/04(日) 11:25:57.13 ID:7Dw/s7F/0
ちょろっとゲスト的に出るなら良いんだよ
マンガ内の実力バランスが壊れなくて済む

実在選手をメインにすればそりゃ漫画キャラを突出させるわけにはいかなくなる
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/04(日) 11:39:19.44 ID:AtKg01BR0
草場なりの考えがあるんだろうな多分
まあ草場なりの考えでこんな試合組んだわけでもあるからあれだが
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/04(日) 14:16:59.90 ID:Bv8LQEYW0
画力が退化してるのは凄いw
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/04(日) 15:28:12.13 ID:rP+BZRFtO
セリエAの実在スター選手達を相手に
主人公無双をやったのがビバカル
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/04(日) 15:39:01.02 ID:OrS4iP7WO
あれは世界中にごめんなさいしないと駄目な気がする
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/05(月) 07:23:57.58 ID:PNDRP/0W0
巨人くんも
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/05(月) 17:22:51.48 ID:6x/j0z3B0
作者のコメントでオフサイドが分からないと言うのは本当なのか。
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/05(月) 21:50:55.16 ID:6jV0lTZ80
いまから大差で勝っても、藤堂と西郷はアウトだろwww
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/06(火) 02:05:44.79 ID:rH/q2RJe0!
バレーGKは代表のためにバレーを辞めてきたとかいうアホ設定のせいで
使い捨てできる(する)雰囲気じゃなくなったんだよな。控えでもサッカー転向とかだろう
森川と似てるのが最大のネックだけど
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/06(火) 11:11:00.63 ID:7yBIZDQZ0
個人的に旧キャラ全員切って突き進む展開でもいいと思ってるBBAを解説役で
ネタとして楽しめるからな
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/06(火) 12:01:41.11 ID:wYfNBagpO
これさぁ
リアル本田の移籍が決まらないから引き延ばし入ってるよね
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/06(火) 12:04:23.81 ID:Le8yh/vH0
ブレ球流行ってる、バレーボールはもっと揺れるってだけで入れたんだろうな。
TVしか見たこと無いからゴールマウスがどれだけ広いか、
ボジショニングやコーチングや飛び出しの判断の経験とかどんだけ大事か分かってないんだろ。
バレーボールはあのコートの広さを6人で分割して守ってるっての忘れてるだろ。
バレーが横9mでゴールマウスは7mちょいもあってそこ全部自分で防ぐ大変さってのを。
ロングフィードなんか明後日の方向飛らどんな場面でも近くのDFに渡すしか出来んだろ。
男子サッカーのA代表はさすがに無理だわ
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/06(火) 12:09:38.15 ID:Y6GJh0Bx0
そもそもミドル打ったらキャッチせずに弾いてくれるとかアタッカーからしたら天国過ぎる
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/06(火) 12:35:51.06 ID:/fD0mqY8O
バレーGKキャラなんて別に珍しくもないだろ
俺フィーとかヤタガラスにもいたし
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/06(火) 12:37:06.60 ID:dHXBv9AyO
>>501
それは全く関係無い
むしろ時系列からミラン移籍書いちゃうとCLでレアルてっぺい対CSKA本田という絶好の試合が書けなくなるから有り得ない
引き延ばしと感じるのはただつまらないと感じてるからだろ
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/06(火) 12:47:53.06 ID:vPBfknkiO
これ本田による公式メアリー・スーだよね
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/06(火) 13:28:45.38 ID:ruAa2NSj0
そういえば切り札君が初めて出てきたときって、もう出番はなさそうだって帰ろうとしたんだっけ?
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/06(火) 13:55:16.91 ID:MMnzlSduO
>>501
まともな神経をしてる人なら本田の移籍が今年の冬までない事を二年前には理解してるだろ
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/06(火) 14:02:07.55 ID:k12pQ7fL0
まあ2年前から本田の移籍するする詐欺はあるよね
上昇志向は結構なことだが、俺がCSKAサポーターだったらそんな奴好きになれない
まず所属チーム愛せよ
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/06(火) 14:30:08.21 ID:YziDEs7J0
オレがサポなら、嫌なら早く出てけよって思うなw
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/06(火) 14:36:11.63 ID:HdeGEh0k0
チームの方もそれなりの外道で絶妙なバランスで保たれてるのがCSKA
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/06(火) 14:39:39.99 ID:Y6GJh0Bx0
クラシッチの件見てもCSKAは異常だから仕方ない
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/06(火) 16:28:47.24 ID:T7NObJSn0!
ここで隠し玉がマツモト位の展開ないかな
新旧代表の年齢問題はこの際おいといて
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/06(火) 19:48:26.26 ID:oj8UYdDI0
バルサの翼VS.Rマドリットのナトゥレーザの次は
リアルジャパン編か
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/06(火) 22:29:30.19 ID:uCJ3znYv0
本田がミランに行ったら、バロッテリがどんなキャラになっているか楽しみだ
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/06(火) 22:36:09.19 ID:Mbh7jha30
狂人あつかいだろうね
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/06(火) 22:40:30.55 ID:FAzi6UWWO
>>513
それだ!本田じゃなくマツモトを新キャラにしてたら、よっぽど盛り上がったよ
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/07(水) 00:28:07.40 ID:atQamd7R0
マツモト出てくるなら評価する
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/07(水) 00:34:01.64 ID:hNEJJyQX0
>>513
もうそれしかないよねw
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/07(水) 00:50:42.73 ID:oc4iAlXsO
今週号で秘密兵器でるんじゃね?
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/07(水) 05:05:36.03 ID:9aXsoKUW0
隠し球ってパワー系やろか
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/07(水) 07:16:04.64 ID:gzkzfHns0
徹平の対は塁だし秘密兵器は本田タイプじゃないの
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/07(水) 08:47:18.92 ID:lp9rvJoh0
18歳以下でこの状況を打破出来る能力・・・
シーナだな
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/07(水) 12:35:09.46 ID:JrVwmROsO
作者背番号間違えた?
18番(塁)ってなってたような
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/07(水) 12:49:58.48 ID:StxSKwpCP
現在の戦況を隠し球()一人入ったところでひっくり返せるほど底の浅いスポーツなのサッカーって
漫画だから良いのかね
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/07(水) 12:56:54.78 ID:CTosI2Le0
>>525
複雑だからこそだと思うがな
日本代表と本田の関係やレアル戦本田投入後のCSKAにしろ一人代えるだけで展開が変わるのはそれほど珍しい話じゃない
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/07(水) 13:02:33.17 ID:js/mKgFU0
>>526
ある程度実力が近かったらね
あんだけ差があったら普通はムリ
現実のクリロナみたいに一人で点数とれるなら別だけど
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/07(水) 13:06:20.45 ID:v6LSbjSb0
本田がハットトリックか
本来なら沖田とかにさせるべきなのになあ
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/07(水) 13:55:23.02 ID:jSrfMs3z0
ボールでセグウェイするくらいのインパクトが欲しいな
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/07(水) 14:03:30.24 ID:Nkn5hUcy0
ゴンをモデルにしたキャラな気がしてきた
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/07(水) 14:19:53.72 ID:5+GJSVaR0
隠し玉が18歳以下である必要はないはずなので
沖田兄とかこないかなぁ

まったくの新キャラにこれ以上活躍されても困る
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/07(水) 14:36:07.99 ID:KaJnJRIiO
ここでまさかの泉だな!

冗談はさておき、八重歯の既存キャラっていたっけ?
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/07(水) 14:47:20.19 ID:fSOcfbDf0
>>532
それがゴンのキャラ
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/07(水) 15:09:26.60 ID:3rkQfcyN0
あれ騎馬拓馬だよ
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/07(水) 15:30:10.78 ID:oc4iAlXsO
西郷がいた高校の後輩FWじゃね?
なんかいたじゃん、俺が認めてんのは二人だけとか言ってやつ

今週西郷ageあったし
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/07(水) 15:46:09.13 ID:RNZGjfv90
エーンガチョ
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/07(水) 15:56:49.15 ID:EARXStR0O
ひぐちww
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/07(水) 15:57:35.54 ID:HqCd3CbT0
藤堂はまたやられてしまうのだろうか
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/07(水) 16:17:44.55 ID:KaJnJRIiO
>>533
泉? 八重歯?
八重歯ならいつ出てきたキャラ?
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/07(水) 16:26:20.50 ID:BBzuBgdx0
>>539
五輪のOAのFW
ゴン中山がモデルの選手
そいつしか八重歯思いつかない
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/07(水) 16:28:09.01 ID:gzkzfHns0
ムツさんね
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/07(水) 16:29:18.51 ID:BBzuBgdx0
>>541
ムツ君だ
最後は沖田に取って代わられたけど
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/07(水) 16:30:33.33 ID:KaJnJRIiO
あー! ムツさんか!
スッキリした、ありがとう
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/07(水) 16:32:12.06 ID:gzkzfHns0
まぁあり得なくもないかもな
浮き足立ってる超若手の中に超ベテランの陸奥投入ってのは

結局新キャラの可能性も高そうだが
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/07(水) 18:13:11.11 ID:yWwOB7wjO
犬歯と言えば大阪人
大阪人かもしれないのでロストマンの松本なのでは?
最終回でJリーグ行きをほのめかしてたし
国籍不明だけど…
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/07(水) 18:17:01.98 ID:EARXStR0O
帰化したシンプソンじゃないの?
失恋で性格変わっちゃったんだよ
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/07(水) 18:28:18.08 ID:Z+5WVC9A0
ライアン松本か
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/07(水) 18:40:40.02 ID:b44/hD1LO
西郷オフサイドトラップ大好きだな
なんとなくプレミアってオフサイドトラップと一番縁遠いイメージだけど
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/07(水) 19:07:21.76 ID:uAldxCO40
ライン高く保って鬼プレスしポゼッションも高くなけりゃ
現代でオフサイドトラップを積極的に狙うのは割に合わない
レアル監督のアンチェロッティさんがそんな感じのこといってますた
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/07(水) 19:27:08.63 ID:wMkFw+Xm0!
もし隠し玉がマツモトだった場合
このスレは一気に消費するくらい盛り上がりそうだけど
標準語だし違うんだろうな・・・・
ただここで新キャラ出されてもな・・・・・・・・
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/07(水) 19:59:34.57 ID:tb5kAU1J0
沖田のチェック速ええええええええええええええええええええ
やっぱ腐ってもファンタジスタなんだな
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/07(水) 20:04:12.31 ID:UvppVqRC0
旧キャラだと沖田のプレイスタイルが一番好きだったのに
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/07(水) 21:08:26.03 ID:oc4iAlXsO
秘密兵器陸奥臭いな

女子高生グループが結婚がどうとか言ってたけど、海外でやる選手って結婚はやいイメージあるけど、そうでもないのかね
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/07(水) 21:14:36.11 ID:zlNVS1jL0
童貞さんの森川卒業と栞ちゃんの結婚式はステラ最終回まで引っ張られそうだな
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/07(水) 21:40:17.37 ID:IilbCOFs0
>>553
the end of loveや川島は未婚やで
実はほとんど未婚か
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/07(水) 21:50:00.19 ID:l799KfNs0
展開的に新キャラはちょっと考えにくいが陸奥も年齢的にどうなんだろう
口調を見ると武市ってのはいい線かも知れんな
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/07(水) 21:56:00.60 ID:XfO83eva0
ここでなつかしの泉大河
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/07(水) 22:21:23.41 ID:spLaqf2/0
テッペイもまだ童貞だったか
婚約破棄もあるな
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/07(水) 22:29:20.59 ID:gzkzfHns0
>>558
木戸娘のほうが圧倒的に可愛いからしょうがないね
琴音婆もしおりちゃんも賞味期限切れですわ
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/07(水) 23:20:52.14 ID:oc4iAlXsO
>>558
しおりとやってるだろ

海外でサッカーとかやって活躍してるとモテるだろうな近藤でさえ女のファンいたし

いいなあ女子高生
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/08(木) 00:27:47.86 ID:6QAkEacF0
グラサンの奥で現代表の活躍に驚愕してるっぽいな、オッサン。
奮起して現代表のターンくるとは予想してたけど、ここまで新代表がボロボロになるとは思ってなかったか。

まぁW杯戦士のプレッシャーによって新代表は一人頭2000fuckは喰らってるだろうからな
これから登場する秘密兵器さんが15000fuckぐらい引き受けてくれるんだろうけど
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/08(木) 01:00:17.19 ID:/c8RfzE4O
ていうか初めの方で観戦してるおっさん何者だよ
非公開練習(笑)
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/08(木) 01:27:11.24 ID:FPvh1sK90
実際の話として韓国だってもしかしてワンチャンW杯落ちるかも、
ってな状態なのがアジア予選で、日本も毎度最速突破とかやってるけど
試合的には十分フルメンバーで苦労してんだよな。
ここまで大崩れするU18みたいな連中で突破出来ると草場は思ってんのかね。
本田△といいネットばっか見てアジアは枠多いから余裕とかいうの信じてんか。
あいつらW杯ではアラサーだぞで若手集めるのは無いだろw
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/08(木) 04:36:06.76 ID:6QAkEacF0
いやもうそういう話にはなってないって。流石にちゃんと読んでから批判しようや。アラサー発言はともかくw

「本来なら楽勝で突破できるのに苦労してるのは何故か?」「A.相手に合わせてるから」って話なんだから
枠が多いから余裕とかそういう話でもないし、ギア入ってない状態の日本代表に2点取れるなら
あの世界のU18でアジア予選ってのもまぁ勝算がない訳じゃない。メンタル的経験はそれこそ予選中に詰んでいけばいい

で、リアルの代表は苦戦するときはフルメンバーじゃなくね?本田離脱したりしてんべよ。
アジアは甘くないは事実だけど、日本がアジアで図抜けてるもやっぱり事実だよ。フルメンバーでみた場合な。
試合的に満足いく展開を毎回毎回こなす国なんて世界中にどこにもないわけだしな。ドイツなんて勝ってもツマンネーと言われ続けて何十年だw
最速突破っていう結果ついてる時点で「苦労している」という評価は第三者的には少々辛いにすぎるよ。
ロスタイムで勝ち越し弾なんかは「苦労してる」ではなく「勝負強い」とも言えるわけだし。その勝負強さが如何に大事かはコンフェデで思い知ったろう
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/08(木) 05:25:45.77 ID:GbCtKM/R0
アジアで図抜けているはないな
日本と韓国とサウジが拮抗している
オーストラリアよりは上だが図抜けているは言い過ぎ
オーストラリアはオセアニアだが
サウジは最近落ち目だが
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/08(木) 05:44:33.94 ID:F7sQQP0R0
サウジとかギャグ?
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/08(木) 06:06:24.90 ID:M7c9Uuoe0
韓国が強かったとか一世代前で
今は解り易い強みがある分オージーのが怖い
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/08(木) 06:46:56.23 ID:F7sQQP0R0
OZは韓国以上に世代交代失敗しとるのに何を言うとんねや・・・
現状は日本が頭一つ抜けて続くのが韓国、イランてとこだろ
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/08(木) 06:50:20.20 ID:/c8RfzE4O
韓国ってあのしょっぱい東アジア選手権で半分ぐらいがベストメンバーなんだろ?
ガチの実力はともかく色々な意味で特殊な環境で試合をする中東勢のが厄介な相手
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/08(木) 07:19:22.19 ID:Pr9zW3u90
アウエー豪州をみてアジアで頭1つリードかなって思ったけど
本田長友抜きで中東アウエーで負けたときはまだ抜けきってはいないって思ったなー
あの試合は本田長友いても厳しそうだったけど
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/08(木) 07:41:11.80 ID:hlg75pbb0
やっと、松本きたか・・・
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/08(木) 09:50:56.18 ID:y54ba8C5O
本田が原案(?)だから仕方がないが、
自分ばっかりハットトリックとか、
美少女に△言わせたり、贔屓だ。w
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/08(木) 09:57:36.97 ID:ttZqhWyu0
原案ってただの名義貸しであってまじで考えてるわけないだろう
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/08(木) 10:01:21.07 ID:BpNWuQaLP
マジで考えてたら「原作」って表記になるな。
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/08(木) 10:17:32.05 ID:iEgrtJ2S0
観るもの全てを魅了する圧倒的プレゼンス(笑)
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/08(木) 10:29:37.95 ID:/c8RfzE4O
>>572
美少女?
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/08(木) 10:50:23.23 ID:twlV2JFc0
個の力とか幼稚園児が相手でも全力でやるとかは本田が前から言ってた事だし、それをテーマにするのはいいとしても
グロッソまで全く同じ事言っちゃったのはなんだかなあと思った

元々の主人公のてっぺいの考えは本田と微妙に違うけど根は同じという風にされてるし、この漫画は本田の信念が
絶対的に正しいとされる世界の話なんだな
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/08(木) 11:19:57.82 ID:N+nq60o70
西郷の相方のハゲのセンターバックって偉そうだけど前作にいたっけ?マツモトと変えたほうがいいんでないの?
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/08(木) 11:28:16.32 ID:/c8RfzE4O
ていうかマツモトは出ないでしょ
でたらポルトガル代表が兄貴と最高峰さんの最強ツートップになってしまう
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/08(木) 11:53:46.59 ID:w4I9/agWO
ロナウド二人とか内部崩壊しそう
……9人で守ってダブルロナウドで攻めればイケるか?!
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/08(木) 12:05:15.91 ID:y54ba8C5O
あれ結局、塁って奴だけ入るんでしょ。
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/08(木) 12:26:44.25 ID:iEgrtJ2S0
八重歯の切り札はメンタルケアのための陸奥か、カンピオーネの三原京介か
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/08(木) 13:37:18.71 ID:VknB0li1O
>>581
現在の日本代表11人+伍代?しかいないから、
残り11〜12人の穴埋め要員でしょ…。

キャプテン翼やシュートみたいに人材いないもんな…ファンタジスタって。
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/08(木) 14:36:32.63 ID:yWWkYPvA0
アウト発言の真意をどうまとめるかが見物
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/08(木) 14:58:29.09 ID:EXJNQJrQO
マツモトさん来いこーい!!と思いつつ、旧ファンタジスタキャラか新キャラなんだろうな…
マツモトさん勝利してしまうしな…
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/08(木) 16:21:33.86 ID:w4I9/agWO
新キャラじゃなくて俺フィーの末次みたいな感じでお願いしたい
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/08(木) 16:51:10.25 ID:GbCtKM/R0
俺はずっとグレープ一筋だったんだけど、ジスタ味ってどんなん?
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/08(木) 17:57:51.56 ID:7CVlJWeW0
姉ちゃんの元教え子とかで
「ついに代表入りかぁー。」
とかなったら萎える
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/08(木) 20:38:59.68 ID:MF472z+L0
今回でしっかり沖田が活躍してて少し安心したww
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/08(木) 21:16:02.63 ID:jtlDGHRg0
前線からチェックにいくとは沖田も成長したもんだな

マツモト人気みたいだけど別世界の漫画なんで出てほしくないな
草場が今後何十年もサッカー漫画書き続けて後にオールスターやるならその時は歓迎するけど
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/08(木) 21:44:45.04 ID:ZyFLCt5b0
数年でこの劣化具合じゃそんなのありえないけどなw
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/08(木) 22:03:52.96 ID:6BSAlqeZ0
なんで絵が劣化したんだろう?
アシスタントが変わった?
脳(認識力)の劣化orプチ梗塞?
手の病気(リュウマチなど)?

もしかして、本人は亡くなっていてコンピュータが描いてるとか…
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/08(木) 22:30:52.52 ID:I4oEPPSu0
パタリロに比べたら、こんなのは劣化とは言わん
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/08(木) 23:29:57.99 ID:cyFkzl8/O
近藤と琴音をくっつけて、竜ちゃんが病んでしまう最終回プリーズ
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/09(金) 00:27:38.59 ID:ERHPWcMYO
マツモトって関西弁じゃなかったっけ?
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/09(金) 00:32:06.98 ID:iO4k0rN10
具体的に何処が劣化したというのか分からん。ロストマンから大して変化してないだろ>絵
強いて女の子が可愛くないというなら、むしろ無印の頃にアシに藤木がいただけだったと思うし。これサッカー漫画だしな。
神シーンがないのはまだ顔見せの序盤だからだろう。4巻ぐらいでテンションMAXで描けるシーンってそうないだろうし。
レアル戦の兄貴のシュートとか程よく堅くて、パワー(筋肉)を感じさせる画だったと思うしな
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/09(金) 00:59:12.75 ID:aK7O4Wec0
1巻単行本のおまけ読みきり見たときに本編との差でワロタわ
描き込みの量が圧倒的に違うんだよなぁ
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/09(金) 01:02:51.93 ID:Ejeokzkv0
レアルの時もゴールシーンがあんまりかっこよくなかったな
無印は覚醒シーンはガチで鳥肌もんだったけど、もうああいう絵は見られないんかな
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/09(金) 03:42:16.67 ID:6vwL9tke0
単純にやる気がないんじゃないの
描きたいものを描いてる感じがしない
サンデーだし
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/09(金) 05:02:46.28 ID:IJA51pCp0
プロポーズはしたものの入籍はおろかセクースもチューもしておらず、
ハゲコーチの娘とも付き合う展開プリーズ
レイプされて花が散ったのに挿入されてなかった寿司漫画や、
3人とグループ交際する医師漫画のサンデーなら出来るはず!
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/09(金) 05:09:37.03 ID:TlQ80ktq0
劣化じゃなくて好みの絵柄じゃなくなっただけじゃねえの
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/09(金) 05:33:44.75 ID:wsTUBtYB0
マツモトが入って流れが変わるとかならわかるんだが
相手のエースが日本の高3なのに必死にならなきゃ一方的にぼこられる日本代表って萎えるな
手加減しても6−0ぐらいで完封しろよ
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/09(金) 05:35:10.65 ID:IPRa6ep30
どうでもいい試合に何週もかけるな
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/09(金) 05:42:36.83 ID:aKDKhg+p0
そもそも続編なんてものは編集部主動で始まるもの
しかも本田絡み、どう考えても企画モノ
クチもはさみまくりだろう
俺フィーみたく、WCに合わせた漫画がほしかったのかね
あんなシンクロねーよ
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/09(金) 05:50:42.62 ID:tjIbvhyB0
もう一個のサッカー漫画の方は頻繁に「本格サッカー漫画!」
って煽り入ってるしあんまファンタジスタが編集主導って感じはせんなぁ
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/09(金) 05:55:31.57 ID:aKDKhg+p0
もう一個のサッカー漫画は関係ないし、話題に出すと比較始まるからやめようぜ
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/09(金) 08:40:04.39 ID:DGTLYh2vO
今週のファンタジスタ見て思った。

本田が調子いい内はまだいいけど、本田が結果出なくなり始めたらこの漫画どうなんの?
なんか本田は毎回結果だしてるみたいな書き方されてたけど、無茶言うなよwて思った。
実際、コンフェデとかイマイチだったし。
仮に所属チームで干されでもしたら違和感はもっとヤバいことになる。
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/09(金) 11:43:24.17 ID:hZDQDLJ1O
>>607
時系列的にこの時の本田△はそれなりに成果上げてた頃だからそこまで違和感は無い
本田に関してはCLでそこそこ存在感出す⇒怪我で燻る日々⇒コンフェデ惨敗って流れだけど、そこまで連載が続くかが心配
今のままだと現実は2014W杯の時期にまだコンフェデとかやってそうなレベルだし
仮に本田がミラン移籍⇒ベンチウォーマーになったら漫画でも少し出番減るんじゃね?
そうなった方が嬉しい人も少なくない気がするけど
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/09(金) 11:54:04.54 ID:IPRa6ep30
ああ、良い時の本田は素晴らしかったが、今はもう・・・
終わってる選手だよね
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/09(金) 13:22:51.53 ID:vPDfiXk20
日本って本当はセカンドトップとしての香川を活かす様な方向が良いんだろうけど、
相方になりそうなのがいないんだよな、故に香川も活かしきれない
チームで速い展開が出来る訳でもない、スローで組み立てて得点率高いプレイヤーに任せるなんて事も出来ない

結果的にボールの納め所になる本田を中心として、前4人でプッシュ繰り返して誰かが点取るしかない
そうなってくるとやっぱり本田は目立つ中心のポジションだからな

でもこの漫画のプレイヤーの揃い方と本田のポジションでこの目立ち方は違和感でしかないっつー
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/09(金) 14:00:32.00 ID:YRSgyDOTO
史上最強とか煽ってるけど大して強くないからな現実の日本代表
ブラジル大会は間違いなく予選敗退だろうし
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/09(金) 15:22:18.58 ID:kJXfKquW0
セレッソ時代の香川乾はてっぺい沖田を彷彿とさせるいい意味でキモいコンビだった
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/09(金) 15:28:49.20 ID:QjitV2Il0
そのコンビも代表ではイマイチ
ようやく乾外れたし
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/09(金) 15:49:31.20 ID:DI6CAYOi0
読んでる側が判断すべき事をわざわざ作中で別キャラに
きっちり結果を出してくるとか言わせたり本当に過剰な持ち上げ方してんな。
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/09(金) 17:43:17.14 ID:ODoX9v5R0
今週の西郷のオフサイドトラップの下りとか旧作の高校編と同じやないかい…。
この程度で西郷ageされても…。
FWの飛び出しならともかくトラップ引っかかったのサイドの選手でしょ?
毎回ギリギリのタイミングで飛び出すと思ってんの?
西郷の最大の武器は類まれなる戦術眼でしょ。オフサイドトラップを仕掛ける時、
間に合わないからカバーに入るとかの一瞬の判断を描かんといかんやろ。

旧作の五輪準決勝でブラジルを封じた描写も適当だったよなぁ
デカくて上手い大型FW⇒二人がかりでok(空中戦も)
チビFW⇒西郷が読みで抑える
サイドを攻略されるのは仕方ないでもPAではしっかり守る。
これで後半無失点だからな…。
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/09(金) 19:02:46.10 ID:AE101EJ80
>>605
数的不利とか言ってるのが軽く
こっちの前半の西郷含むDF陣何やっとんじゃ的disを感じないでもなかった
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/09(金) 19:08:47.94 ID:PG7ePiGn0
俺フィーのときみたいにブラジルWCまで引っ張るのか
あのときはフランスWCでうまい具合に初戦がアルゼンチンだったおかげで
ダミアン・ロペスがラスボス扱いで終われたけど
今回はブラジルと当たらなきゃネストールをラスボスにできないな
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/09(金) 19:25:09.14 ID:l3f3ZzoLO
別に現実に合わせる必要も無し
好きな国をラスボスにすりゃいいだろ
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/09(金) 19:30:50.83 ID:hZDQDLJ1O
>>617
某キャプテン翼みたいにクラシコで、若しくは予選途中で終了も有り得るぞ
まぁ俺フィーみたいに現実と微妙にリンクしつつW杯グループリーグ敗退で俺達の戦いはこれからだにするには相当な運や巡り会わせが必要だな
ラストが旧作から縁のあるイタリアか兄貴のいるポルトガルになれば良いんじゃね
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/09(金) 19:43:27.62 ID:0gRecg+jP
ポルトガルいいね
ポルトガルって全然日本と試合してないよな
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/09(金) 20:50:22.51 ID:LisOl03y0
黄金世代のポルトガルは試合には勝てないけど好きだった
今のポルトガルはうんこ
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/09(金) 20:59:59.61 ID:nBCI1EBr0
ポルトガルって、昔は全員がファンタジスタみたいな試合をしてたところ?
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/09(金) 21:04:49.84 ID:dAfzm2uH0
フィーゴ、塁コスタ、パウロソウザ
けどストライカーいないから点とれない
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/09(金) 21:07:53.28 ID:hRKd0sF50
パ、パウレタ
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/09(金) 21:12:12.41 ID:rP6AAXCI0
>>624
当時のパウレタは代表戦だとうんこ
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/09(金) 21:14:00.40 ID:rP6AAXCI0
黄金世代のFWはジョアン・ピントだった
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/09(金) 21:20:43.69 ID:HxsUSE4tO
木戸の娘は可愛いから竜ちゃんにやろう
三十路よりピチピチの女子高生の方がずっといいと一回やればわかる童貞だし
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/09(金) 22:05:49.90 ID:ERHPWcMYO
>>681本田さん出しちゃってるし南アWCスタートの時点で現実とリンクさせる気満々だろ?

コンフェデ落ちならブラジル、イタリアとやれるからアリだと思う
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/09(金) 22:20:34.25 ID:ZePaFP3S0
ヌーノ・ゴメス
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/10(土) 01:36:21.92 ID:Bdl5djEP0
>>610
この漫画のプレイヤーの揃い方とは言うが
ボランチは竜ちゃんでセンターバックはお世辞にも身長が高いとは言えない西郷で
後ろの守備力が前線の攻撃力と釣り合いが取れてないっていう欠点は現実と同じようなもん。最終ライン永倉樋口西郷山波だぞ?
結局ステラ世界の代表も中盤の底で森川が配給して、中盤で近藤がキープして、前線の坂本沖田本田が繰り返し攻めてるだろうよ
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/10(土) 02:47:40.83 ID:KWS65jQ50
本田が身長182で西郷は頭半分ぐらいでかく描かれてんぞ
まぁ場面によってちょこちょこ変わってるけど最低185以上ぐらいで描かれてる
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/10(土) 07:41:03.62 ID:ii57Pndn0
>>615
西郷のオフサイドトラップ厨とかって要するに、守備側の描写は攻撃側に比べると
難しくて地味だから、なにか采配とらせることで簡単にすげーって思わせてるだけじゃないの

コマンド:オフサイドトラップ ガッツ200→成功→西郷すげー
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/10(土) 08:07:03.02 ID:U5eeuRZg0
間違いないw
守備の面白さとかは描く技量がないんだろう
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/10(土) 09:47:19.82 ID:H7k2sqET0
あんなにオフサイド狙うのは現実的じゃないよね
数年前からPAの前でライン揃える安全策がスタンダードなのに
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/10(土) 11:51:08.42 ID:wBKFRBsj0
マルコがいまだにイタリアのチームにいる時点で察したわwww
おそらくステラのイタリア代表はキャプ翼ワールドユース編のドイツくらいのかませ犬だと思う
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/11(日) 00:21:14.48 ID:6SnPOTcb0
というかファンタジスタの続編という都合上、無印時代のキャラ出さなきゃならないんだけど
無印から現在までの間にサッカーも随分変わってしまってるからな。

「身体能力では勝てないが戦術なら負けない」と粋がってた西郷だが、今はDFにはフィジカルと足元の技術が求められる時代だし
アスリートサッカー全盛期のこの御時世に、戦術のセリエは粉砕されてるし(昨季のバイヤンvsユーベなんて印象的)
現代サッカーに適応して活躍しつづけている旧キャラは絞った方が良かったかも知れないと思う。
西郷はプレミア行って筋肉付けたとか言ってたが、発揮されたのはプレミア仕様の荒いタックルだったでござる
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/11(日) 20:37:40.64 ID:eb427p6j0
セリエがおいてかれたのはカルチョスキャンダルや、経済面で
世界トップ選手の求心力を失ったのが1番大きいかと…。
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/11(日) 20:40:00.17 ID:HEQY4qP/0
むしろ戦術面ではイタリア監督が各地で重宝されてる
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/11(日) 21:41:13.39 ID:R+dB54vYO
ていうか情報が発達しすぎたから戦術ってすぐに広まるようになっちゃったよね
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/12(月) 02:35:44.49 ID:keWYiwYX0
経済面っていったらリーガの二強以外の方が酷いんだけどCLやELで結果出してるし
単純にセリエは衰えたんだと思うぞ。90年代を知る者としては認めたくないが
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/12(月) 09:34:57.78 ID:xGo1JQ9V0
セリエの問題はウディネーゼという素晴らしいクラブがあることにつきるよw
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/13(火) 00:25:22.10 ID:z9OvNzOz0
ウディネにCL圏滑り込みセーフさせてしまう他クラブが情けなさすぎる気もするがw
一昨年ぐらいから「セリエで流行ってるしバルサも取り入れてるから3バックの復権あるぜ!」って話題だったが
結局3バックではCLベスト4の壁も越えられず、バルサも衰退期に入ったっぽいな。ただのセリエのガラパゴス化だったのかねぇ(バルサは元々ガラパゴス)
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/13(火) 00:35:19.04 ID:tHPjgDY10
3バックの命運はユーベしだいじゃね、リーグ仕様の戦力からCL用の補強したし
ミランは4バックがアイデンティティでもあるからめったなことがない限り3バックにしないけど
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/13(火) 00:36:46.43 ID:0+ZB3CLlO
ぶっちゃけ戦術のトレンドなんてあるようで無いからな
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/13(火) 00:43:50.98 ID:osNUn25B0
ミランの4バックはミランと言うよりはベルルスコーニのポリシーだな。
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/13(火) 05:20:21.09 ID:GTgfoOKmO
この漫画守備は元から西郷が唯一強描写してもらえるキャラで残りは人数合わせ級
本田いて森川は攻撃型で岡田も人数合わせ級だけどワンボランチなのも候補自体が不在なのか
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/13(火) 13:04:35.07 ID:8TeF0U750
前作のメインキャラである近藤・森川・沖田よりはるかに存在感を見せている男、樋口
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/13(火) 13:19:51.68 ID:xqQy4DtE0
ちょっと近藤が割り食ってる
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/13(火) 14:17:02.02 ID:z3ZSPxrHO
近藤は竜ちゃんや徹平と違って女関係もいじれないしな
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/13(火) 21:32:44.65 ID:3IzFwegd0
ステラからしか読んでないけど、ここのスレを見る限り、沖田ってファンタジスタなのかよwwwww
ネタだろwwww
マジレス頼む
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/13(火) 21:56:32.09 ID:twzrFqYN0
>>650
漫喫ででも前作読めよ
ステラよりずっと面白いぞ
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/14(水) 00:01:28.44 ID:nh10xtwt0
今作は出番があればあるほど株を下げる傾向にあるから
存在感ないほうがましかもしれん
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/14(水) 08:44:29.83 ID:ZH12pded0
てっぺーも沖田も現代サッカーに迎合し過ぎて、
フィーリングを失ったんだよ
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/14(水) 12:54:13.98 ID:4Se0PQPx0
序盤から名門所属で更にそこでも超天才で海外志向も強くて代表選考でも徹平と争って敗れて落ちて
最後の大会では徹平のライバルキャラとしてポジション奪ってた男が今完全に空気っての凄いよな
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/14(水) 14:57:09.23 ID:4Iyrda0K0
とかいって五輪で沖田来たときは「懐かし!?」って思った口だろ、お前も
ユース編の本戦やミラン編の頃にはすっかり忘れてただろ沖田なんて存在は。知ってるんだぞ
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/14(水) 15:32:15.79 ID:SL3TGCsJO
坂本が超絶瞬足って事も忘れられてるよな
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/14(水) 15:46:06.80 ID:IroPwju60
>>656
足が凄い速いじゃなくて、すぐトップスピードまで加速するじゃなかったっけ?
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/14(水) 20:25:44.40 ID:CfaET29Q0
沖田がいなかったら、前作のラスボス倒せなかったのにwwwww
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/14(水) 23:38:09.62 ID:nJQMp8KX0
樋口さんかっけー
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/15(木) 00:04:45.13 ID:CSJguxNiO
沖田と坂本はテンション低くてファンタジスタモードに入れてないんじゃないかと思う
そこら辺もアル中に突っ込まれそう
世界の最前線で戦ってる時に見るゴールへの絵を何で今見ないのか、みたいな

本田に合わせてレベル低いプレーしてんじゃねえとか言わせたら見直す
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/15(木) 00:15:51.44 ID:nu8noSPxO
四失点しといてまだドヤ顔してたら、ある意味見直すかもな
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/15(木) 08:55:12.91 ID:JlTK04kG0
>>660
それは作者にいってくださいよ沖田サン
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/15(木) 16:50:39.28 ID:X0iq+0r80
このスレの絶対正義であるクラブランク真拳で言えば
マドリーの坂本、ユナイテッドの香川は本田と連携出来てるから
ミランよりショボいレバークーゼンさんが実力不足なんじゃね
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/15(木) 17:56:15.90 ID:nu8noSPxO
お前と作者の絶対正義を押し付けないでくれ
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/15(木) 19:08:07.14 ID:2AuPArvr0
>>663
そのミランも「ただ+スポンサーが持ってきてくれる持参金付きでなければいらない」って言われて戦力外扱いだし
ミランはその持参金を本命のリャイッチ資金にするつもりだしミランに行ってもいるだけでベンチ外だと思う
昨日のウルグアイ戦やコンフェデ見てればそうなるよな
今のミランやアーセナルでも全盛期の本田以下の選手がいないから全盛期でもレギュラーは難しいと思う
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/15(木) 19:19:05.44 ID:deebvmHF0
典型的なヤフコメに毒された感じのレスだな
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/15(木) 19:56:18.06 ID:8GD3dPvB0
ヤフコメと2chほクソだからね
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/15(木) 20:13:10.06 ID:GDTwCC5kO
沖田近藤とかの不満レスは所詮漫画的なものでしかないな
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/15(木) 20:51:49.21 ID:N3IQ0+nt0
沖田とマルコのドリブル止めた坂本って普通に守備うまくね?
その坂本を抜いた塁ってなんなんwwww
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/15(木) 22:58:08.89 ID:krpLbQo2O
昨日の試合、4-2で負けたのは、本田さんからのメッセージか。
日本とウルグアイとのあいだには大人と子供の差があるよっていう。
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/16(金) 00:17:37.00 ID:gIsfJZ+jO
相手のレベルに合わせられる筈なのにウルグアイのレベルに合わせられなかった
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/16(金) 02:39:00.14 ID:5SQkNiqT0
>>671
それだけウルグアイ(カバーニ抜き)が格上だったって事だろ
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/16(金) 10:47:21.89 ID:MddauObA0
本田にドヤ顔させるための漫画ですから仕方ない

なんでこんな漫画始めたんだろな
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/16(金) 15:17:12.01 ID:gIsfJZ+jO
しかし格下相手に合わせてしまって力が出せないというのが本田の試合した印象とかで最近の日本代表と照らし合わせるなら
格下相手 火がつかず力を出しきれない
格上相手 格上なんだから勝てない
ただ弱いだけなんじゃあ?
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/16(金) 16:31:57.15 ID:y1vZiL2l0
もう打ち切ったほうがいい
画も経年劣化が激しいし
本大会前に適当にまとめて終わっとけ
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/16(金) 16:44:11.03 ID:IsSvjtST0
格下相手にジェノサイド
格上相手はあっけなく負ける

よし、俺の地元のJ2クラブとは何の関係もないな
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/16(金) 17:35:27.93 ID:5SQkNiqT0
日本はアジアチャンピオンそれ以下でもそれ以上でもない
本田もロシアリーグの平均レベルの選手それ以上でもそれ以下でもない
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/16(金) 18:50:52.69 ID:gIsfJZ+jO
あれでチャンピオンなナンバー1は恥ずかしいなと思ったがアジアにろくなチームがないからやっぱりアジアチャンピオンだな
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/16(金) 22:16:54.23 ID:JeInrRGmO
南米ってつくづく修羅の世界なんだな。
アジアチャンピオンをぼこぼこにする南米五位って、ウズベクとヨルダンにとっちゃ絶望しか見えないだろ。

メキシコとか漫画じゃ、前座扱いだけど実際は勝てる気がしないっていう。
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/16(金) 22:35:39.31 ID:OenuY95u0
>>678
日本のホームであそこまでできるアジアのチームは皆無だからね
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/17(土) 00:45:30.28 ID:iGFokuy40
ステラが糞漫画だから、無印の記憶は美化されたものなのかなって思って
読み直したらすげー面白かったわ。絵柄はかなり変わってるけど

JY杯のラストのてっぺい→近藤シュートより良い場面は二度と描けないだろうな
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/17(土) 08:36:38.37 ID:moHaQo2+0
>>681
JY杯編は傑作
てっぺい覚醒だったり、マルコだったり
決勝ラストプレーのグラサンのおっさんが喋ってた司令塔と副官の話も好き
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/17(土) 10:37:13.16 ID:72JQIxqS0
当時はメキシコ戦みてやっとハマったなー
トルシエ時代の本山みたいなポジションがかっこよかった
左サイドの
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/17(土) 12:42:46.20 ID:GtO+TUS+0
前作のキャラたちを、本田と同等か本田以下に描かなければならない
沖田も近藤もてっぺーも竜ちゃんも、昔はもっとすごかったんだけど今はなんか地味
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/17(土) 15:39:44.00 ID:EgBQsKcXO
だよなー五輪で活躍したんだし、大津ぐらいの格の選手だよな
あれっ?
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/17(土) 15:55:57.27 ID:72JQIxqS0
>>685
五輪優勝と4位の主力を比べてもしょうがないよ
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/17(土) 17:04:56.03 ID:4hgp/tbZ0
五輪優勝チームの攻撃の中心選手は揃ってフルでも二大会は主力で有り続けて当然、トップリーグの上位クラブにいて当然とか現実的なようで非現実的
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/17(土) 17:56:17.63 ID:agvUBkiy0
沖田と近藤の劣化描写は地味にリアルwwww
ユース時代の中心だった本山や前園を思い出す
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/17(土) 21:00:27.78 ID:2+tvag80P
ホンダというリアルな物差しが、漫画キャラの活躍を制約している部分は確かにある。
世界トップで活躍するテッペイをホンダに近いレベルにまで落とさせたのは失敗だろう。

まあホンダ活躍させないと失礼に当たるのはわかるんだけど、漫画ファンとしては微妙
格下相手にハットトリック凄いですね
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/17(土) 21:38:45.24 ID:4CdVJh7e0
本田に関しては作者の信者クラスの思考による
「徹平並、もしくはそれ以上の本田がマドリーに行ってもレギュラー取れる」
レベルに引き上げてる形じゃね
徹平が今いい所出てないのは新代表引き立てる為の都合にしか見えんし。
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/17(土) 22:00:25.94 ID:2+tvag80P
いずれにせよ、ホンダに常に気を使いながらストーリー考えなければならないから、その分だけつまらなくなるのは自明の理
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/17(土) 22:51:23.32 ID:d9T3s6990
轍平はアーセナルでレギュラーを張ったあとレアルに移籍してレギュラーを掴みそうなことを考えるとカルソラクラスの選手だと思えばいいわけで
それと釣り合わせるためには本田も開き直って同い年の頃のトッティクラスに設定すればよかったんじゃね
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/17(土) 23:08:17.05 ID:EgBQsKcXO
釣り合わせる云々なら西郷とか山波やほかの連中が海外でやってるのが意味不明すぎる
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/17(土) 23:37:55.45 ID:2+tvag80P
>>692
漫画でホンダ上げすぎると、逆に現実のホンダが不甲斐なさ過ぎと取られてしまう
まあちょっとはホンダアゲるにしても、基本は周りで調整するしかない
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/17(土) 23:48:31.41 ID:d9T3s6990
>>694
現実の本田なんて中田やアーセナルやレアルのレギュラーと比べられる実力がないんだから仕方ないだろ
現実の本田は中村や小笠原レベルの選手なんだから
本田は中村同様運動量がないのに攻撃力はそれほどでもないから
2002のトルシエ時代にいたらレギュラーどころか代表落ちだってあり得るよ
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/18(日) 00:25:58.98 ID:J7/r1v8PO
流石に中村と小笠原が同格は無いわ
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/18(日) 00:26:42.56 ID:rUuCbbxyP
昔の本田は足元の技術は確かなものはあったよ
あれからさらに成長してれば漫画キャラともぎりぎりバランス取れたかもしれん

ただ、怪我してからか雑になった。強みの一つだった体の強さもなりを潜めた。怪我を恐れてか、ガツガツ行かなくなった

成長してればまだ問題なかったが、劣化したから漫画キャラを下げてバランス取るしかない
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/18(日) 00:28:38.75 ID:ImQ6vFDoO
キャラ信者兼本田アンチはキャラに有利な表現には漫画だからいいでキャラに不利な表現には現実にあってないというね
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/18(日) 00:29:45.98 ID:rUuCbbxyP
>>696
中村俊輔の方は、かなり凄かったんだよ
今でもFKの鋭さは健在
飛び道具あると長生きするなあって思った
本田もキックはあるんだからそれを磨けばまだまだ・・・まあまだ生き残り考えるのは早いか
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/18(日) 00:32:23.53 ID:rUuCbbxyP
>>698
本田アンチではない
漫画キャラが凄すぎるんだよ

本田だけでなく、現実の日本人選手をあの中に放り込むのは酷、かわいそうだ
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/18(日) 00:38:31.77 ID:J7/r1v8PO
彼が前作最終回の時点では大して凄くない事に気付けるのは、いつの日なんだろうか?
ステラがでる前の設定では坂本のアーセナル以外はキエーボやエスパニョールみたいな当時は下位なチームとボカ以外は国内なんだからCSKAなら十分格上なんだよね
彼の言うように漫画の選手を格下にする必要があるならなんでステラになってからわざわざステップアップする必要があったんだろうか?

まあ本田さんはブラジルワールドカップの戦犯として槍玉に上げられて代表引退するのが目に見えてるし今ぐらいは叩いてやるなよ
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/18(日) 00:38:42.37 ID:lURScwig0
>>694
ボルトンで補欠の中田がどうしたって?
中田信者とかまだ生きてたのか死ねばいいのに
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/18(日) 00:39:14.57 ID:lURScwig0
>>695
の間違い
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/18(日) 00:41:58.40 ID:2PMlcBvpO
グロッソもうちょいリアル感だしてくれ。あまりにアホに見える。
一試合のなかの、それもワンプレイでいきなしはねるとか不合理すぎやろ。
今まで継続的にいいプレイしてきた選手OUTで一試合いいプレイしただけの若手INとか。

少なくとも、バレー選手をいきなし代表に抜擢は明らかにクレイジーすぎる。
中学生の地域選抜チームくらいならいざしらず。
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/18(日) 00:47:45.13 ID:rUuCbbxyP
>>701
昔の主人公やその周辺の漫画キャラがどっかしょぼいとこでくすぶってるってのは新作スタートとしては漫画的にまずいだろう
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/18(日) 00:50:58.50 ID:J7/r1v8PO
いや別に前作で前の五輪とかも普通に落選してる人が代表不動のサイドバックでマルセイユ移籍とかやらかすより
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/18(日) 00:59:36.05 ID:ubTI9uqf0
>>702
ボルトン時代の中田は出涸らしだったけど全盛期のローマ時代はトッティとレギュラー争いしたくらい凄かったわ
本田では全盛期でもトッティとレギュラー争いするどころか同じ土俵にすら立てないだろうな
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/18(日) 01:05:13.52 ID:LOFxOm7u0
中田は素晴らしい選手だったな
基本的にパサーだから本田とはタイプが違うし単純には比較できないが

>>697
確かに怪我さえなければ、というのはあるよね
問題なのは漫画のキャラは成長させ続けられるけど、実在選手は劣化してしまうこともあるという点にあると思う
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/18(日) 03:31:19.97 ID:lFsJuclR0
さすがにこの前のハット決めて、さすが違うなとか周囲にマンセーさせんのは笑わせて貰った
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/18(日) 03:58:07.20 ID:mvC8C6N20
あのハット、本田がいなかったら沖田の役割だったんだろうなあとは思う
本田に加えて塁まで入った暁には、沖田近藤って完全に空気だわ

前作を子どもの頃読んでたときは、主軸4人の中では、坂本近藤沖田>森川って感覚で読んでたんだけど
今じゃ試合以外の出番がある分、森川の方がマシな扱いだな
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/18(日) 11:36:22.66 ID:Kiw5CPvA0
>>707
中田がローマでスタメンで出た試合なんて数えるほどしかなかったんだが
トッティとレギュラー争いをした事実などない
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/18(日) 11:53:12.53 ID:oeM91csuO
ステラスレじゃなくなってるね
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/18(日) 12:47:47.77 ID:6V5Wwtnm0
リアル本田、リアル中田についての文句はサッカー板でやれ
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/18(日) 13:02:47.17 ID:LOFxOm7u0
いや、そもそも本田が主人公級で漫画に出てくるから問題なわけで
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/18(日) 13:54:26.46 ID:X7XLi9060
ハットが沖田の役目ってのも分からんな
ブチギレで活躍しそうな(思考がシンプル化した時の方が強い)のって近藤のような気がするし。止めても弾かれる兄貴みたいなシュートで。
っていうか沖田の売りはテクなのに、テクで偽森川に「屈辱的な光景」を見せちゃったのって徹平なんだよね。
徹平の売りって初速の速さやクオリティの高いラストパス(を相手に意識させるフェイク)とかだと思うし。沖田との棲み分けが怪しくなってる

漫画始まる前から言われてるけど本田と被るのは近藤で、沖田とは被らないのに沖田の出番無くなってるってのは
徹平がアーセナル→レアルを経て殆ど隙のない選手に成長しちまった方が大きいんだと思うわ。
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/18(日) 14:05:35.50 ID:mvC8C6N20
いや今までなら坂本近藤なんて黙ってても目立つから
ダブルファンタジスタを起用したとき、沖田を目立たせるなら沖田に点取らせて活躍させる方法が早いってだけの話

レス自体は同意
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/18(日) 14:09:38.04 ID:Srmj4OX20
中田の話はスレチ
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/18(日) 14:10:20.81 ID:rUuCbbxyP
まあ、プレーで活躍させようとしたら実力バランス的にも調整難しいよな
昔よりも弱くなってるしさ
姉ちゃんのかわりにドヤ顔して解説するぐらいが面白かったかもしれん
アニキ的に人気出たかも
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/18(日) 14:23:05.35 ID:J7/r1v8PO
ていうか沖田とか五輪の時から玉離れの悪い劣化坂本になってるしな
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/18(日) 17:58:04.71 ID:kooTXJNg0
ドリブルだけは坂本より上って印象だけどな
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/18(日) 18:27:18.95 ID:RxJWEoN70
PA内に突っ込んでいけるドリブルっていうイメージ
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/18(日) 21:09:52.43 ID:xumYFRZS0
誇り高いドリブル
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/18(日) 21:25:52.95 ID:6mS8HIf00
天神の頃やてっぺいとのコンビ描写をみるにパサーとしても超一流のように見えるが
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/18(日) 21:49:11.02 ID:RxJWEoN70
モデルは本山だったのかな
パスもよかったよね
プレイスタイルは坂本より好きだった
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/18(日) 23:05:53.61 ID:oeM91csuO
沖田は内田並みに無駄に女に人気ありそう
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/18(日) 23:07:11.99 ID:2PMlcBvpO
無印の面白さの50%くらいは近藤と沖田の内面の葛藤とそれに対するてっちゃんのサポートで出来てたと思うの。

沖田(僕は結局、君には勝てないのか…)
てっぺい「なんで誰も沖田を助けてやらない!」
沖田「!!」
沖田(何となく…分かった気がする。僕があいつに勝てない理由…)→覚醒

てっぺい「弱々しいな近藤!」
近藤「!!」
森川(近藤は考えている…てっちゃんのパスにこめられた意味を)
近藤「ちっ。ファンタジスタも駒の一つだってこと忘れてたぜ。しっかり働けよてめーら!」→覚醒
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/19(月) 01:00:03.15 ID:9BGUhz6D0
その二ついいシーンだよなー
沖田がてっぺいにボールを託すシーンは涙腺が緩んだし
弱々しいな!には盛大に吹いた
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/19(月) 06:31:11.52 ID:aq8wTJnP0
何が凄いって、新代表辺りからずっとアンチスレになってること
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/19(月) 08:26:22.02 ID:Qd6J0C4W0
ファンだからこそ今のファンタジスタが残念でならない
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/19(月) 08:44:36.54 ID:LL34vxqY0
若手厨とバレーキーバーでやっちまったな
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/19(月) 08:48:52.17 ID:LYMAZVwf0
助っ人がハットして、老害代表は退場
黄金のゆとり世代
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/19(月) 09:33:17.55 ID:09FKTE6k0
4年後戦えるのは若手だ
とか言って本田+てっぺい+若手は勘弁

現代表+塁+バレーキーパー+FW+ハゲ+CB
で現代表のベンチが数名外れる感じかな
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/19(月) 10:09:40.21 ID:0NvhN2TZ0
俺フィーの主人公はJ1のホープからの下克上
キャプ翼でさえWJY優勝→WY優勝→日本代表はまだ

なのに高3で普通にプレーしてる塁を軸に
前主人公への下克上だからな 叩かれても仕方ない
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/19(月) 10:38:32.52 ID:2gv9nyKg0
>>733
無印で中学生にして代表デビューしてるけどな@翼
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/19(月) 22:37:06.28 ID:qSVxLDU20
翼は中学でデビューしてるけどそのときのフル代表はレアルやらリバプールやらみたいなところにいないからなあ
海外編でも日向でさえユーベで凄い苦労してトップチームから落とされたし
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/19(月) 23:50:33.58 ID:cd5q2ja80
その時は若林のプロ契約に記事の裏に中国に3-0で負けた記事があったりしたな
その頃は中国、北朝鮮に食い下がるのがやっとで韓国、サウジ、イランとは勝負にならなかったよな
翼を苦しめた連中が集まった全日本がハンブルクの名無したちの基礎能力の高さに圧倒されたり
キャプ翼はプレイはトンでもだったけど世界との力関係は妙にリアルだったな
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/20(火) 00:12:14.07 ID:kDXQ0Ea80
あの時代はブラジルが神格化されてたよね
俺は世界のサッカーを知ったのはやっぱりワールドカップであり、そしてマラドーナだった

南米すげーって思ったっけ
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/20(火) 00:30:06.00 ID:v6ff70mAP
キャプ翼読んで、西ドイツつえぇ、カッコいい、と思ったら、
現実ではそんなにカッコよくなかったけど、なんだかんだで
やっぱり強かった。
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/20(火) 18:39:59.49 ID:MXbL6PBe0
その正体は!
http://133.242.9.183/up/src/f0324.jpg

伝説のレジェンド!
http://133.242.9.183/up/src/f0325.jpg
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/20(火) 18:47:28.00 ID:ujUuYy0c0
笑えるけど予想通りのクソ展開じゃねーか
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/20(火) 20:03:49.57 ID:MfeYejsX0
俺が言った通りだな
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/20(火) 20:07:04.16 ID:v6ff70mAP
予想通りワロタw
クロスオーバーや新キャラを除外して、既存キャラで考えると
こいつぐらいしか予想できんかったしなぁ。
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/20(火) 20:08:32.65 ID:Mq9FUADhO
いよいよ迷走してきたな
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/20(火) 20:10:03.54 ID:MfeYejsX0
陸奥さんの老獪なプレイで西郷が退場するんだろうな(棒
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/20(火) 20:27:05.21 ID:Mq9FUADhO
陸奥さんって五輪でヘッドで落としたのとファビオ挑発ぐらいしか仕事してないよな
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/20(火) 20:54:51.09 ID:MXbL6PBe0
レジェンド舐めんなよ
http://133.242.9.183/up2/src/fu1482.jpg
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/20(火) 20:58:02.63 ID:Wbdpu6ak0
やっぱムツだったな
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/20(火) 22:10:09.18 ID:Mq9FUADhO
ていうかJリーグ発足から牽引してて三十六七って陸奥さん高校生でプロだったのかよ
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/20(火) 23:43:07.96 ID:TEJxpNq6O
このスレの陸奥予想見て「ハハッ、このジョークワロスw」ぐらいにしか思ってなかったわw

陸奥さんならマツモトなみの五秒ポストプレイ見せてくれるよ
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/20(火) 23:44:20.79 ID:CPHVxih70
>>748
中卒だよ、苛めんなよかわいそうに
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/20(火) 23:48:00.64 ID:uLqwuVJ50
クラブユース上がりの先駆けだから
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/21(水) 01:34:26.75 ID:Babc7Avs0
陸奥さんわざわざサカつくの宣伝に国立まできてくれたのか…!(混乱)
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/21(水) 02:24:30.86 ID:q1aGR8WK0
モデルはゴンとばかり思っていたがカズなのか
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/21(水) 04:39:18.75 ID:ussd/Qfg0
西郷アウトー、
岩さんイン
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/21(水) 06:39:20.72 ID:8fmxL4tp0
>>753
ハットトリックでギネスがあるから両方つーか、ゴンベースにカズプラスって感じじゃね
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/21(水) 09:41:50.55 ID:qcr4yJHX0
主役達を次のW杯に全盛期じゃないから外そうとかやってる人が
なんでもっとおっさん連れてくんねん
757昼間ライト点灯虫94系マニャデチ性欲欠落アスペルゲイ同性愛ハセトウ池沼番長3重ハンデ:2013/08/21(水) 09:48:12.69 ID:mtEEPrdP0
3週分まとめ読みした。
明日発売の分は0時以降でないと書けないので
とりあえず2号分。


●35号

冒頭の「来月ちょーやべー」と言ってる女、
なんで歯が2本しかないの
758ポチョムキン:2013/08/21(水) 10:21:26.66 ID:JKy/0eqtO
陸奥だけに青森所属だと…。
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/21(水) 10:37:49.03 ID:Qa+OHmePO
やっぱ陸奥とか言われてるけど五代がきててもやっぱ五代とか言ってたんだろ?
ていうか五代なにしてんだよふぁっきん
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/21(水) 11:26:29.99 ID:R7b3s3aq0
五代は海外組なら帰国してないとか
急な非公式試合にフルメンバーよく集めたよな…
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/21(水) 12:04:10.66 ID:luzbLTMh0
陸奥が入ったからってあのパススピードに反応できるとは思えないけどな
陸奥投入で新代表よりもさらに旧代表がやる気になるんじゃない
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/21(水) 12:06:49.09 ID:/PLWU/oH0
陸奥の闘魂注入でパススピードに対応、ネガティブ君覚醒とかはやめてほしいんだよ
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/21(水) 13:29:34.27 ID:7KZgTjTa0
五輪でもムードメーカ的役割だったし今回もそれで若手を奮い立たせるんだろう
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/21(水) 14:19:03.73 ID:QIGPXUDGO
才能のある若手が最高!成長すれば能力が伸びていって最強になるはず→でも経験不足じゃね?→大ベテランをいれて経験不足をカバー
馬鹿だろ馬鹿の発想だろ
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/21(水) 14:42:24.70 ID:V407mb+b0
本田も徹平も28ぐらいでW杯を迎える脂の乗り切ったベストの年齢の連中捕まえて
「あいつら全員アラサーだぞ」のアホだからな
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/21(水) 14:51:22.30 ID:MZ2pyPhCP
俺の気のせいかもしれんが、日本の代表クラスの選手って
晩成気味の人の方が多くね?
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/21(水) 15:49:31.07 ID:8fmxL4tp0
>>766
思い付く限り挙げてみて
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/21(水) 16:39:15.50 ID:g22hTuya0
オサレサッカー漫画のくせに、切り札は精神論かよ
ドキュメンタリーでやれ
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/21(水) 17:49:12.02 ID:h41Jvm7DO
草場はキャラ作りで現実に頼り過ぎたんだよ
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/21(水) 17:53:16.89 ID:Qa+OHmePO
とりあえず今回の陸奥さん登場でもうギャグ漫画にしか見えなくなった
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/21(水) 18:08:26.11 ID:QIGPXUDGO
>>766
日本人は割りと早熟じゃね?
というか海外とかの厳しい環境で長くプレーする強さがない
だいたい二十代後半ぐらいから故障が絶えなくなるし
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/21(水) 18:19:57.15 ID:AzrAww3Z0
27〜29になったはずの脂がのりきったシドニー世代が過酷な海外での怪我とかでドイツ大会では出涸らし状態だったり
野球でもメジャー帰りの選手は出涸らし状態で帰ってくることが多いから
どのスポーツでも日本人はそういった課題に直面してるね
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/21(水) 20:21:30.69 ID:dGcJmDatO
作者と編集者がロストマンになってる可能性があるな。
こっから面白くなるんかいな?
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/21(水) 20:28:06.61 ID:dxXo1CYO0
代表の覚悟を魅せつけられた若手
1点を返し、1点差
猛攻をするもそのまま敗戦
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/21(水) 20:28:30.22 ID:ABvZRw1L0
見えるけど見えない作者
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/21(水) 20:30:16.65 ID:dxXo1CYO0
日本人は早熟と晩成の間じゃない?
ルーニーみたいな10代の代表選手は出ないし
三十歳での初代表もあまりいないし
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/21(水) 20:34:09.50 ID:QIGPXUDGO
ルーニーとかって早熟か?ポテンシャルがスバ抜けてただけで全盛期は普通に二十代半ばから後半ぐらいじゃね?
早熟というと、クライファートとかサビオラみたいな若くして活躍して全盛期が若いときだったみたいなタイプじゃないの?
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/21(水) 21:11:59.90 ID:uQqQ00ns0
早熟というとロナウドが思い浮かんだがあれはまた別物か
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/21(水) 21:30:21.92 ID:8fmxL4tp0
>>776
他国は10代の代表選手や30歳での初代表がポンポンいるの?
つーか市川とか小野って10代で代表じゃなかったっけ
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/21(水) 21:41:39.05 ID:I8RRhVPgO
香川と宮市くんもそうじゃね

そして俺は諦めない
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/21(水) 22:22:23.35 ID:Qa+OHmePO
ゲームじゃないんだから早熟なんて競馬じゃあるまいし死語
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/21(水) 22:36:38.00 ID:f5bz/K8H0
>>772
野球はメジャー行ってる時点で既に全盛期過ぎ気味の選手も多いぞ
なんで帰ってくるのは衰えて当然の年齢だと

代表の誇りみたいなのならわざわざ陸奥じゃなくて、今の代表でも持ってると思うが…
意味不明な展開すぎて理解できね
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/21(水) 23:43:59.05 ID:gVQps6WcO
小ネタも滑ってるし、今さら代表の重みとかあきらめない精神論とか言われてもw
ありがとうございました
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/21(水) 23:53:11.44 ID:SnCkGKSQO
竜ちゃんは童貞で、近藤はゲイだと思う

童貞捨ててない竜ちゃんの愛しさ
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/22(木) 00:36:55.94 ID:4E+wmyCt0
ルーズボールを諦めないのは精神論でもないと思うけどな。万が一、億が一、追いつくかも知れない。ギャップがあってボールの軌道が変わるかも知れない
諦めたら1の確率は0になるんだし。負けてる状況ならなおさら

フリーで撃ったシュートがバーに当たって跳ね返ったのに、その前に諦めててテクテク歩いてたせいで結局失点したゴールキーパーとかあるわけだし(札幌の方見ながら)
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/22(木) 00:53:46.56 ID:Xt4ElNmFO
陸奥さんはてっきり森脇とか槙野系だと思ってたら、ゴンだったのね。
そらオリンピックで五代もはじかれて当然だわ
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/22(木) 02:16:20.59 ID:g9K7c2ev0
ゴンは当時の日本サッカーでは凄かったんだぞ
つか、あの時代でも静岡出身の選手は今と変わらないレベルにあった
静岡サッカーはあれからあまり進歩していないのが残念な部分
まあ他県が力入れればそりゃ他県に出て行くわな
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/22(木) 03:29:02.88 ID:WLoT8LArO
>>785
んで絶対に必要もない場面で無理して怪我したらどうしてくれるんだよ
それは自己責任お前が悪いってか積み重ねの疲労も考えず無限の体力があればいいってか
精神論を精神論じゃないと強がる奴は都合の悪い確率は消してかかるんだよな〜
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/22(木) 07:47:22.61 ID:g9K7c2ev0
精神論でも、ボール生きているうちは追いかけるのは基本中の基本ではある。
精神論が全く必要無いということでは無い。

ただ、今さらそんな基本的なスポーツのメンタルを言わなきゃならんほどのゴミならそもそも代表なんか狙えるポジションにいない。

プロでもそりゃ手を抜く奴はいるよ。ただ、国の代表候補になるぐらいの連中に最後までボール追いかけろなんて今更すぎる
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/22(木) 08:09:34.25 ID:R8dmX78V0
怪我がちの37歳のポンコツがいる時点で負け確定だけど
見違えるようによくなるんだろうな
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/22(木) 08:11:25.45 ID:RbFWFaWt0
>>788
785は「負けてる状況ならなおさら」としっかり状況判断しているように見えるが
フィフティフィフティ、もしくは分が悪いボールを追いかけた場合、
追いかけなかった場合に比べてどれくらい怪我の確率は増えるの?
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/22(木) 09:55:52.87 ID:srAcDhSW0
ガムシャラに追いかけた結果怪我するベテランもいるんだよなぁ

加地さんとか・・・
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/22(木) 10:05:55.54 ID:CAiNfxoi0
とりあえずこの漫画の今の場面で精神論はねえだろ!!
とは思う。いくら新代表のエースがメンタル面に問題があるといってもこれはねえ…ルイ君覚醒のためにやってる話にしてもルイ君に魅力がなさすぎる
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/22(木) 11:45:18.53 ID:WZEu0klQO
塁=板垣
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/22(木) 13:45:26.54 ID:g9K7c2ev0
少なくともボールは追う。それは正しい。
それをしないプロ選手もいるのも事実。

だが、それを今更描く必要はない。
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/22(木) 13:47:15.05 ID:6JKAX+Wx0
>>795
代表の覚悟=ボールを追う
っていう描写は作者としては楽でいいじゃん
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/22(木) 14:57:26.00 ID:g9K7c2ev0
小中学生の指導ではボールは最後まで追おう、何があるかわからない、とやるよ。
追わないプロ選手もいるが、そんな奴はそもそも代表候補にも呼ばない。

代表選考描いてるシーンで今更言及することではない。子供向けのメッセージなら小中学生の漫画を描けば良い。
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/22(木) 15:05:47.24 ID:WLoT8LArO
どの年代も最後まで追っていないケースの方が遥かに多いのに…
追っているように見えるのは大半がお前らみたいにうるさい人向けのパフォーマンス
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/22(木) 15:06:24.17 ID:aOfgL25J0
ボールを追わない選手は代表候補にすらならない

って国内?海外も含め?
追わない選手で代表拓さんいるけどなーw
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/22(木) 15:48:30.46 ID:jBRDfYAc0
セルフジャッジしないふりが上手いやつもいるよな
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/22(木) 15:53:59.47 ID:/zrbR9J40
ちゃんと追ってる選手は少ないと思う
経験で分かるようになって自覚なしに
追わなくなるのが本能だと思ってる
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/22(木) 16:02:58.83 ID:OkQba+KK0
陸奥のモデルがゴンとカズでそのゴンの方は
代表に滑り込んだ2002の時がこんな感じだったな
途中投入でアホみたいに走り回って追いかけてたわ。
ただ全く効果なくて最初は解説も気持ちが伝わってとか言ってたけど
途中から無駄に追いかけるだけじゃなくてと〜かダメ出しに変わっていってた。
本当にギリギリまで追いかけたりチェイスかけたりしてたけど
別にボールも奪えずみるみる疲れていってたからな
相手にゆっくりパスさせないってもあれは本当に無駄走りにしか見えなかった
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/22(木) 16:38:32.98 ID:h+UMbggc0
>>802
当時は10番背負ってて、たまにボールがきてもなんもできない
なんでこんなん入れてんだよって思ったけど
舞台裏の映像見て考えを改めた
トルシエに松田とか相当不満ありそうだったしw
7月のなんとかを忘れないだっけ
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/22(木) 17:14:58.62 ID:53lm5JEwO
>>802
無駄になろうがそれがゴンの仕事だったからな。それしかできないしそれを求められて代表入りしてた
今の代表で岡崎当たりがそんなことしたら叩かれて当然だけど
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/22(木) 17:23:21.81 ID:WZEu0klQO
ラインを割りそうなボールは別にいいけど相手のボールホルダーにはボールを取れなくても詰めるべきだと思う
タラタラ歩いてたら駄目ですよね本田さん?
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/22(木) 19:23:08.37 ID:pGoN7QnO0
スタミナと怪我を考慮せずに、なんでも全力で追うのは馬鹿だろ
相手がおっかけてるの突っ立ってぼーっと眺めてるのはねーけど
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/22(木) 19:47:58.44 ID:WZEu0klQO
まあ誰とは言わんが今の代表の前線の守備意識の低さは酷いよね
守備がいいとは言わんが、あれで守備崩壊とか守備陣が叩かれるのはちょっと気の毒
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/22(木) 20:43:33.42 ID:CAiNfxoi0
>>807
叩くなら守備しないことより点とれないことを批判しろと言ってるからアレはアレでいいんじゃね
守備崩壊させてでも点とるスタイルなわけだろ。この漫画でもそんなスタイルだったな日本代表は
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/22(木) 20:52:01.57 ID:PFoE5Z11P
>>808
レアルでもその方針のままでワロタw
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/22(木) 22:58:05.30 ID:t/m6nYEHi
めげない精神力とか諦めない気持ちとか。今週はそれを見せただけだし。この試合で全て完璧になるわけでもないし。
日本代表としての気持ちのありかたを表現してると思うよ。背番号も含めて。
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/23(金) 01:32:58.08 ID:F0U66nQqO
まあ切札もでたしあと3週位でこの試合終えて、本田の移籍の話題でイタリア勢がチョロっとでたり、竜ちゃんがまた琴音にスルーされたりしていくのだろう

個人的には沖田のかかとと西郷の腰の怪我がどうなったのか気になる
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/23(金) 04:10:12.17 ID:0X2BeXL+0
追いかけるのやめたらボールがコーナーポストに当たってラインを割らず相手にボールうばわれたのって俺フィーだっけ?

あとゴンのプレイスタイルは好きだし効いてたと思う
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/23(金) 10:44:05.77 ID:551fOBRg0
この漫画連載してんの少年サンデーだし、語る指導理念は小中ぐらいのサッカーでいいと思うけどな
前作だって不動のイタリア代表CBが、ユース・五輪のイタリア代表に対してディフェンダーの基礎をドヤ顔で語ってた作品だし
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/23(金) 13:39:26.00 ID:vUEpZBHBP
それなら別にプロや代表の話でなく少年サッカーでよくね?
つかこんな説教くさいこと言われなくても分かってるだろ
そりゃ追わないより追った方がいいに決まってるさ
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/23(金) 15:12:47.55 ID:5ZpTqQgS0
ボルトじゃないと追いつけないようなボールをわざわざ追いかける気にはならんな
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/23(金) 17:41:58.57 ID:nFk1bPxIO
敗戦濃厚な試合でボールをあきらめずに追うことは折れた心をもう一度奮い立たせる効果があります
意味ないようで意味があります
CLで奇跡を起こしたジェラードや負けはしたがワールドカップでテベスも言ってましたね
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/23(金) 18:43:53.24 ID:gq2l9ckF0
テベスは負けてるしミラン対リヴァプールの世紀の大逆転を
例に出されてもなー
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/23(金) 19:20:21.08 ID:Sg721y8/0
>>810
現実のけーすけに欠けまくってるよね
青臭い話かもしれんがすげえ大事だよね
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/23(金) 20:00:40.24 ID:5sUFnvRcO
ある程度実力が拮抗してるならともかく高校生+怪我だらけのロートル対トッププロならそんな事で埋まる実力差じゃないよね
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/23(金) 20:31:33.38 ID:5IG9bi120
急にイレギュラーして残るかもしれないじゃん?
ただアホみたいに追いかけるんじゃなくて、そういう可能性を常に考えてプレーしろってことなんじゃないの
最初から追わないと起こる奇跡も起こらん
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/23(金) 20:33:47.22 ID:gq2l9ckF0
岡崎は追ってるように見える顔芸
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/23(金) 21:21:42.39 ID:3VNss3Jc0
精神論とはちょっと違うけどな。本当に言葉通りどんなボールでも追っかけろと言ってるわけじゃないし
そんなことは問題じゃなく秘密兵器が陸奥だったことがつまらなすぎんだよ糞ボケがぁ!
シリアスな場面でいきなりギャグ要員だしてどうすんだ
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/23(金) 21:34:44.20 ID:lWdlwNEG0
イレギュラーとかで相手がどフリーでボールゲットなんて笑えないし、
あーって思ってすぐ止まんなってのはわかるけど、陸奥の追いかけ方は
野球の1塁ヘッスラ同様、頑張ってるアピールでしかないよな

味方へのまだ諦めるなっていう士気向上の効果がないわけじゃないが
実力差が歴然としていて、気持ちがどうこうのレベルじゃねぇ
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/23(金) 22:02:28.91 ID:x1m/g6mzP
まあ、気持ちどうこうの問題で無名の若造どもに敗勢になってたトッププロの寄せ集めもいたことですしおすし
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/23(金) 22:02:41.27 ID:5sUFnvRcO
新代表が圧倒→旧代表「そろそろ本気をだすとするか」旧代表が圧倒→新代表「諦めない心が私の潜在能力を引き出します」

なにこれ?ブリーチ?
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/23(金) 23:21:59.03 ID:IH/FzriCO
ボールを追う追わないは個人的にはどっちでもいいが、もうちょいボールで語り合ってくれ。
それがこの漫画のウリだろ?
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/23(金) 23:26:08.75 ID:aKzSNjrLP
前作メキシコ戦の股抜き2連発は痺れたわ。
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/24(土) 00:07:09.42 ID:Zc0tJ94D0
もうあのJY杯書いた時の才能は残ってないんや…
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/24(土) 00:11:12.84 ID:HhJ46zXZ0
一番好きなのはメキシコ戦だなー
最後らへんはマルコのとんでもないシュートとかあって萎えてた
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/24(土) 00:35:07.52 ID:77jGAa+80
基本的なコトを突き詰めていったら最強やってのは当たり前っちゃ当たり前の理屈ではあるんだがね。
レアル編でもトップクラスになって上がるのはスピードと精度という発言&描写があったし、この試合で基本的なことを言及してもブレてはいない
本田のいう「個の力」ってやつもそういう誰でもできる・伸ばせる部分は伸ばすべきって理屈だしな。早く走る為に陸上部にフォームを教えて貰ったり。

結局代表クラスまで上り詰めても待ってるのは高度なトレーニングとか戦術じゃなくて基本を忘れず、基本を伸ばそうとしなきゃダメってコトなんだろう。
初心忘れるべからずというか。それを見せてるのがロートルの陸奥なせいで精神論に見えてしまってるが
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/24(土) 07:40:42.86 ID:Xq/G4TLQ0
>>820
普通だったら入る見込みがないやけくそシュートでも
バウンドが変わったりDFにあたってコースが変わったりで入る事があるからな
現実の日本代表の確実性&カウンター警戒重視の姿勢はどうも気に入らん
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/24(土) 08:21:32.83 ID:GOGgcw3SO
>>831
そんなレアケースのために入る見込みがないシュート打ち続けろというのか?
やたら叩かれるが日本ぐらい確実性のあるプレイができるならあれはあれでいいと思う
決定力がないけどそれはスペインもそうだし
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/24(土) 09:05:08.22 ID:HhJ46zXZ0
現役各国代表クラスでちゃんとボールを追う選手を教えてほしい
これといって思いつかない
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/24(土) 11:29:03.16 ID:NqqB8ZeB0
岡崎、長谷部
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/24(土) 12:32:23.06 ID:HhJ46zXZ0
ザキオカはまだ分かるけど
キャプテンですか
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/24(土) 14:32:28.24 ID:UNpa0sviO
>>832
ていうか最近、確実堅実じゃなくね?
あれだけが日本のストロングポイントだったのに、変に欧州とかを意識しすぎてどっちつかずな凡庸なチームになってる
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/24(土) 15:41:04.99 ID:s3bLj4Y/0
無駄走りと諦めないは違うよね
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/24(土) 18:58:35.87 ID:LevKtIGa0
>>827 メキシコはマルコザキオカ
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/24(土) 21:25:59.37 ID:05OOQzDk0
>>830
> 基本的なコトを突き詰めていったら最強
俺フィーでもそんな感じのこと言ってたな
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/24(土) 21:41:15.60 ID:UNpa0sviO
もし陸奥さんが闘魂注入しただけで、高校生が息を吹き返した旧代表の立場はどうなるの?
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/25(日) 01:22:28.99 ID:nNckNx7t0
本田さんの面子だけは潰さないから安心しろ
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/25(日) 01:27:10.05 ID:nNckNx7t0
>>835
長谷部は真ん中にいること多いからライン際のボール追いかける機会は少ない
ないわけではないけど

敵にボール渡りそうな時は突っ込まないのは相手または自分が怪我する可能性あるから

岡崎はゴール前ならポストに向かってでも頭で突っ込む
カミカゼ
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/25(日) 01:47:19.92 ID:+Xze9TDu0
っていうかこのスレの居る人の中であの沖縄小僧の見立てを信じている人が結構いるコトに驚いたわ
あんな塁のコバンザメで、チビの18歳で、現在絶賛負け犬根性発動中のガキの「ボルトでもおいつけないさ〜」を信じるなんて
なんだかんだいって新代表にもファンが着いてるんだな()
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/25(日) 02:07:48.75 ID:9osn5bKb0
シュートのために頭から突っ込むのと、明らかに追いつけないボールを無駄走りしないために追いかけないのは全然違うくね
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/25(日) 02:08:37.51 ID:CVC+KXwf0
全然違うね
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/25(日) 05:05:34.03 ID:nNckNx7t0
いや、岡崎はちゃんとボールを追うよ
他は必ずしもそうではないが
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/25(日) 15:45:05.18 ID:fyAWH40Z0
結局「ここで追って疲れて、筋肉疲れて本当に大事な所で追えなくなったらどうするんだよ。」
って考えだからここの部分ってどんだけ繰り返し怒られても指導されても
走らない人間はとことん走らないからな。
プロっていう高い位置に行く所まで成長してきた過程で得た自分の思考だからどこの指導者も苦労してる。
こんな追いかけてどや顔で説教したぐらいでは変わる訳がない。
ペトロビッチが前俊に言った言葉なんて有名な所だよな。
その後も監督違っても怒られ続けてたし。
宇佐美なんかもずっと言われてるしこんなんで意識変わったらむしろ引くわ
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/25(日) 17:59:45.64 ID:ib+WmtjD0
陸奥なんてわざわざひっぱってくるほどのキャラじゃないよな
前作でも日本サッカー界のカリスマとして描かれてたかというとそうでもないし
なーんかずれてるわこの漫画
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/25(日) 19:15:27.88 ID:qK7lLhePO
ボールを追うだのなんだの事実から目を背けてるみたいだけどさ、漫画としてここからどうすんの?
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/25(日) 19:28:39.54 ID:ZaulUSjl0
>>849
ここから若手が形勢逆転でしょ
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/25(日) 20:05:30.35 ID:9osn5bKb0
さすがにそうなったら徹平世代はポイーでいいw
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/25(日) 20:41:13.30 ID:qK7lLhePO
もし気合いだけで新代表が逆転したら前半の旧代表はどんだけ弱くなるんだよ・・・・
別に原案になってる本田はいいからCSKAには土下座しないと
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/25(日) 22:44:39.62 ID:tHkTPdOX0
>>848
バイエのサインを轍平に頼んだり自分を下げて10代の沖田を先発にしてくれとか
凄いへタレな印象しかない
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/25(日) 23:52:07.47 ID:ZaulUSjl0
今だにラモスが『俺らの頃はもっと選手で言い合って熱い個性派集団ですごかった』
みたいなこと言ってるけど今の代表とやったらまず勝てないんだよな
なんかこれを思い出した
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/26(月) 01:02:36.52 ID:7HaWJ4W60
あの二人が一緒にやってるのを想像したらワクワクしちまった自分がいるのが残念ってのはメチャクチャ格好良かったシーンだろうが

っていうか幾ら途中出場とはいえ30後半・特に足の速いプレイヤーでもない(ポストプレイヤーって言われてたし)陸奥と
あのロストしたボールの距離を考えると岡田だったら追いつけそうだな。U18FWって確か俊足が売りだった筈だから陸奥も追いかけろよと言ったのか
まぁ陸奥さんの目利きはブラジル代表に競り勝ったのは自分の力だと思うぐらいの目利きだがw
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/26(月) 01:57:52.23 ID:Ucusaic80
まあでも本田さんはぶじですから安心してください
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/26(月) 13:11:07.60 ID:Ztg0B5TE0
>>843
実際、後ろから走ってきた陸奥があと少しで追いつきそうだったからなw
沖縄野郎は手を抜きたいだけだろ
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/26(月) 21:21:48.99 ID:cy9foRy/0
レジェンドの一言でwピシャーンw
http://133.242.9.183/up/src/f0359.jpg

プレゼンスw
http://133.242.9.183/up/src/f0360.jpg

イタリア・・・だと?
http://133.242.9.183/up2/src/fu1623.jpg

m9
http://133.242.9.183/up2/src/fu1624.jpg
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/26(月) 21:22:30.92 ID:J2QrooyV0
どう考えてもザックジャパンよりオフトジャパンの方が強いだろニワカwwww
香川は柱谷と井原に勝てないだろ
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/26(月) 21:33:50.90 ID:HWvtPhaA0
うーむ、実にクソ展開
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/26(月) 21:34:48.34 ID:p65o82/20
>>859
そうだね
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/26(月) 22:00:03.09 ID:8UYXaOmKO
非公式試合で怪我とかムンタリやエメルソンかよ
これでイタリア戦やって、俺たちの戦いはこれからだ!で終わりか
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/26(月) 22:01:54.00 ID:p65o82/20
こんな試合で半月板もってかれるのか
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/26(月) 22:06:13.97 ID:iIO/iuUb0
よし本田死んだ。このまま最終回まで退場で頼む。

しかしこんな試合で怪我されてCSKA大激怒だな
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/26(月) 22:08:39.69 ID:NjNmKPuk0
>西郷と組ませてみるか
え?西郷アウトじゃないん?いいところあったっけ?
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/26(月) 22:28:58.00 ID:KMPsxCBA0
>>864
代表戦ならまだしも別にやらなくても良い内輪揉めの試合で怪我だからなw
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/27(火) 00:06:03.47 ID:wjCAAStA0
グロッソのオッサンは自分が最多キャップ持ってるからな。プレゼンスは実体験であり遠回しな自慢である
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/27(火) 00:32:21.53 ID:idVn5ABs0
西郷と組ませるって元代表はお払い箱って言ってたろ
アル中で脳みそ腐ってるのか
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/27(火) 00:40:11.92 ID:x2xSV6ld0
敵を騙すには味方からって言うじゃないかって言い訳を考えてみた
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/27(火) 03:31:26.54 ID:meCbgq09O
これでイタリアにファルコーニとトトいなかったらぶちギレですわ

あ、まる子は別にいいっす
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/27(火) 05:04:24.02 ID:UGFy8CYw0
監督が倒れて試合は中止、勝敗はうやむやに〜って前にやってたよね
今回は選手を倒して勝敗をうやむやにしようってわけですか
引き分けってことにすれば両方から選出できるもんな
でも2点差付いてるのに、試合が終わっていない以上ノーカン!とか言われても納得できないよな
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/27(火) 06:36:53.63 ID:nBJMvOhl0
前半は若手
後半は現代表
一勝一敗で引き分け
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/27(火) 07:30:58.99 ID:qA0kXuv90
じゃあそれでいいんで本田二度と出さないで
漫画も本田も嫌いになってしまう
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/27(火) 08:20:12.34 ID:cSNvkbbW0
若手が陸奥の気合注入で押し始めたら

気合なし状態 若手>旧代表
気合あり状態 若手>旧代表

旧代表いらねえ
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/27(火) 10:18:09.04 ID:GCRw0oiG0
アウト宣言された奴どうなんの?
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/27(火) 12:40:51.18 ID:WTqtENEt0
メガホンでアウトって伝えてるなり木戸にわざと聞かせて
木戸から選手に伝えてるなら危機感を与えるとかで分かるけど
あんな自分だけでアウトとか言ってハネてたのに何いきなり混合で考えてんだよこのアル中。
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/27(火) 13:16:42.47 ID:Gyg7XItRO
>>874
きっと坂本達が所属してるのはマドリードやバレンシアやらフィレンツェとかの三部ぐらいのクラブなんだろうな
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/27(火) 19:59:41.54 ID:Sc/MS0yrO
のんべえは昼行灯に見せかけた賢者キャラという日本漫画の風潮
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/28(水) 02:45:12.12 ID:Uyv3QWFn0
本田さんコケーッ
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/28(水) 08:35:52.24 ID:RuN8KKgLO
本田邪魔になったかw
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/28(水) 10:05:44.69 ID:ArJjFHfoO
実際のケガをリンクしときたか
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/28(水) 13:03:28.15 ID:URQhrVs30
まぁキャプテン翼辺りも定期的に怪我させて大事な所で復活とかある意味王道展開だな
○○がいないから苦労してた、そのいない理由を作るに当たって怪我ってのが一番当たり障りないからな。
若林なんか(特に少しでも格下相手では)いたら点が入らないから小学校時代から何かしら理由つけて外されてたし。
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/28(水) 13:13:55.12 ID:EMttSUvE0
あ?森崎君の悪口はこの俺が許すぞ!
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/28(水) 13:15:49.65 ID:/P9PTSJ90
ここからどう頑張ってもバレーキーパーはいらねえ・・・どうすんだあれ。
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/28(水) 13:27:02.63 ID:haGBdIZa0
選手ではなくキーパーコーチとして藤堂にバレーを教える
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/28(水) 17:19:51.85 ID:FUl2r5PXO
本田いなくても糞漫画なのをいい加減認めましょう!
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/28(水) 17:30:55.64 ID:AVDveVITP
本田いてつまらない点は、いくらセレクションとかやっても本田残るんだろってのがもう分かり切ってること

本来のつまらなさに加えて、本田がいることでつまらなさをプラスしてる
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/28(水) 18:11:09.30 ID:fiVSGXUS0
こんな茶番試合で怪我とかCSKAブチ切れそう
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/28(水) 18:11:38.11 ID:xmE2Y6QX0
ヨーロッパ編は面白かったから、本田さえ消えればと微かな希望にすがってます
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/28(水) 18:20:03.37 ID:EMmkj98KO
あの観客みたいなモブはなんだよw
関係者以外いなんじゃなかった?関係者あんなラフな格好でスタンド観戦かよ
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/28(水) 18:48:32.74 ID:wT7+aImWO
>>887
お前は坂本とかは落ちる可能性があるとでも思ってたのか?
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/28(水) 19:43:47.18 ID:mbtQGDTO0
坂本アウトで当面は外す気満々だっただろ
不評すぎて路線変更してきただけで。
本田はアウト言われてないからどういうつもりだったか知らんがな
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/28(水) 19:44:27.90 ID:EMttSUvE0
素直にあれを受け取った人もいるんだな
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/28(水) 19:48:12.10 ID:xmE2Y6QX0
じゃあ何のために聞く相手もいないのに、一人でぶつぶつアウトコールしてたのかと
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/28(水) 19:51:04.49 ID:nnRnpzQUO
大事なのは今残るか落ちるかじゃなくてブラジルでどうかかだろ
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/28(水) 20:00:41.53 ID:IDH3RT/s0
アウトいいながらメモってたし、どう繋げるんだろうか
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/28(水) 20:02:03.58 ID:h2Igj3Jg0
木戸ちゃんに聞こえるように言ってたら冗談ですませれるけどどうすんのかね
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/28(水) 20:27:32.49 ID:6TGLNGWB0
この日の丸を背負おうとするモンに
諦める権利なんかねーんだよ!!

    |  /  ピ
    | / __シ
    | // / ャ
    |// /ア
      //ア
     /"ア
  wwWWw
 Σ ヽoノ<oノて  ('A` )
 く ヘ| | て  ノヽノヽ
  Σ  > < ̄ て    くく


 ( 'A` )
 ノヽノヽ
   くく
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/28(水) 20:31:25.59 ID:F2dO01Yx0
もう、あのアル中のアウトは「今までのアウトはなかった事にしてください」でいいんじゃね?
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/28(水) 20:36:26.08 ID:6TGLNGWB0
アル中「美味い酒を持ってきたらセーフ!」

>>884
陸奥さんの言葉に心を打たれたんだぞ!?
バレーに戻って代表を目指すに決まってるだろ!!
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/28(水) 21:26:50.72 ID:+5Ztwmau0
せめてアウトじゃなく減点と言っておけば良かったのにな
あんま変わらんが一応は言い訳が出来る
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/28(水) 21:29:08.64 ID:NSTA4tafP
分かった、3アウトでチェンジなんだ。
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/28(水) 21:34:00.02 ID:lCaoarO/0
2チームの間の世代に使える奴はいなかったの?
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/28(水) 23:38:06.96 ID:z9mU2HZJ0
一々ギャグテイストにするのは無印から?兄貴が受けて調子乗った?
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/28(水) 23:52:04.72 ID:yD5qEnsJ0
アウトは合格の意味でしょ、ミラン的に考えて。どーせ
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/29(木) 02:07:35.24 ID:eRvXbHnw0
Jリーグをスタジアム観戦していると、ボールを最後まで追う選手は拍手されることが多いよ。
ドーハをライブで見ていた元少年の懐古補正は認める。
あと、モデルの一人である中山が途中出場した途端スタジアムの空気が変わった時代があった。
もう落ちると思うと眠られない。
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/29(木) 02:11:20.21 ID:CbUO7VAQ0
この面子で「柱はホンダ」とか言われてもなあ
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/29(木) 04:29:49.24 ID:wi1xeu0a0
まあ本田がホントに1トップを極めてくれるなら、それもわからなくはない。南アから今日までの本田の1トップはあくまで奇策だけど。
FWを中心にチームを考えるのは普通のことだ。日本は中盤偏重&そういう宣伝やってたせいで二列目を中心に考えがちだが。

フィジカル、守備力、高さ、そしてボランチの層の薄さを考えると徹平がレアルに所属しようと、センターラインには近藤、次点で本田だと思う。
新世代登場で童貞の相方決まるかと思ったら、ハゲしか出てこなかったわ。
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/29(木) 09:43:10.36 ID:AqrxjIIS0
本田は出すだろ
現実でも出てるし失礼のないように扱う必要がある

それがわかっちゃってるからつまらないって面もある
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/29(木) 18:25:47.37 ID:wLyZOZpTO
現実の選手が深く関わってるから一層フォーメーションのバランスの悪さが気になる
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/29(木) 20:39:44.65 ID:z2NfEhy+0
どう考えたらレアルの選手差し置いてJリーグ以下のロシアリーグの本田が柱になれんだよwwww
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/29(木) 21:00:06.29 ID:BcLXvTXz0
本田は
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/29(木) 21:03:14.26 ID:ClKRadNi0
作者のあほんだら
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/29(木) 21:08:43.15 ID:BcLXvTXz0
本田はロシアのベストイレブン、自チームのベスト3、各ポジションのベストにも入れなかったり
ロシア公式2012-2013ベスト33で優勝したCSKA攻撃陣で唯一本田が入れなかったり、MVP投票0表だったことを考えると
スコットランドでMVPを獲った中村以下なんじゃないのか
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/29(木) 21:15:43.27 ID:tnjczUtqP
実在の方の本田のアンチ活動は板違いなのでNG
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/29(木) 22:53:26.51 ID:sRVNALyz0
>>914
怪我だらけだしそんなもんじゃない?
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/29(木) 23:09:32.46 ID:rOI7ucfO0
>>914
海サカの本田スレで散々同じこと言ってるだろ
あそこで暴れとけや
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/29(木) 23:51:29.61 ID:wi1xeu0a0
     沖田   本田   岡田

      坂本     近藤

      森川     樋口

    山波    西郷    永倉


今のフォメこうなってる筈なんだが……
なんやこれ……なんやこれ……
樋口はまぁ五輪の時はDMFやってたからいいとして、最終ラインと前線おかしいやろこれ。
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/29(木) 23:56:19.33 ID:b9oqaBO5O
>>918
トルシエとかがやってた3ー5ー2みたいな感じじゃね?
ウイングバックが沖田と坂本というギャグになるが
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/30(金) 00:04:21.08 ID:KLp/GRdL0
2バックでしょ
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/30(金) 00:09:41.84 ID:zyIhjs5W0
2穴責めか
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/30(金) 00:13:21.02 ID:KLp/GRdL0
4バックに竜ちゃん1ボランチ
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/30(金) 00:27:24.76 ID:b9xVGCU30
天神ではサイドハーフ、ユースではウイングバック、今では3バックの1人を務める永倉さんのありがたさ

徹平がサイドだとマンマークしてるハゲはつり出されて真ん中薄くなると思うんだけどな
明かに適性のないサイドやらされているんだったら沖田の不調にも一応理由付けはできるか
3-5-2だったら本田の後ろに沖田入れて2トップにして、岡田はウイングやった方がいいんじゃ?
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/30(金) 01:24:06.13 ID:NxlivgAvO
こんな試合で怪我させたら日本のサッカー協会CSKAから賠償請求されそう
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/30(金) 11:00:42.07 ID:nvwUPdxsO
解釈としてはプライベートでの怪我だから選手の自己管理になるんだろうけど
木戸が呼んだから日本サッカー協会としての行動で参加して勝たなければ代表に呼ばないと脅迫して後半分の未成年に代表に呼ぶ代わりにアルコールを賄賂として要求

普通にFIFAから制裁だろうね
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/30(金) 19:19:12.30 ID:ZC431ATN0
これ次でケガ判明、その後リハビリやらなんやら他キャラも描写して、すぐにCSKA対レアルに飛ぶと思う
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/30(金) 22:33:45.48 ID:I94gKUWs0
本田さんミラン確定
おめでとうございます
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/31(土) 23:46:00.02 ID:kdkW/ohx0
本田ミラン無理でした
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/31(土) 23:49:53.26 ID:iFAKwtpG0
ステラ打ち切ってCSKA脱出漫画を選手ごとに描いてくれんかな
クラシッチ、ラブ、本田のリレーでもかなりネタ豊富だろ
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/01(日) 01:26:54.95 ID:OqdoUya2O
失礼すぎるわ
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/01(日) 11:16:02.04 ID:4dBt0vsK0
プリズンブレイク風に描けばマジで楽しいと思う
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/01(日) 13:48:13.50 ID:Z+wXvbvZ0
本田クラスの選手なら南米やセリエBからもっと安くて若い選手獲れるだろ
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/01(日) 14:27:26.45 ID:Yrxu9G5Hi
ジャパンマネーを引っ張ることができるのは日本人選手取るのが手っ取り早い
実力だけならセリエBで十分だ

総合的にクラブの利益になるのなら本田を取る意味もある
ただ移籍金高いなら論外
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/01(日) 14:31:57.82 ID:H9Whft0M0
ミランの動き的にそういう感じでは全くないけどね、完全に戦力としてみてる
CSKA側は上の例にもあるように相変わらずって感じ
漫画内ではどうすんだろうなこれ、そこまでやらないか
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/01(日) 14:33:19.12 ID:4dBt0vsK0
キチガイにマジレスしても
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/01(日) 15:17:42.35 ID:LMjMa8JF0
CLのマドリーvsCSKA、ジャゴエフが奮闘するも中心選手を欠いたCSKAはマドリーの前にあえなく敗れるといった涙ぐましい本田ageが入りませんように
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/01(日) 15:59:48.01 ID:PEfOBl/p0
リアルの本田の話なら芸スポ辺りでも行って好きなだけ叩いてくりゃいいのにな
漫画の方の本田がうざいとかならどんどんここでやりゃいいけど。
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/01(日) 16:24:50.92 ID:Yrxu9G5Hi
漫画の本田は現実の本田ではないということか?
なら本田じゃなくてもいいと思うけど

一応現実世界の本田が漫画で活躍って体だから、現実の本田の話が出てくるのは無理からぬことだと思うよ
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/01(日) 17:04:00.01 ID:OqdoUya2O
全然漫画と関係ないミラン移籍とかの飛ばしの話題は論外だけどな
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/01(日) 19:25:00.28 ID:0nFXyMoeO
第二第三グループのサッカー漫画が続編で総合的に凡作に落ち、ステラ単体は最底辺
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/01(日) 21:25:25.89 ID:crw0r1iR0
現実の本田がショボくまとまってしまった以上、せめて漫画だけでも、という考えもあるかもしれん
かえって失礼に当たると思うけど
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/02(月) 03:07:19.46 ID:sLOhfgpH0
ここってほぼアンチスレだったけど、最近ホンダアンチも来てやばいスレになっとんな
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/02(月) 03:14:12.10 ID:7tKzkbeK0
最近文句のための文句みたいなのが大半だしもうチェックする必要ないんじゃね
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/02(月) 05:37:25.18 ID:r/9VRr8m0
本田→てっぺい→代表って流れだったけど、これでもかってくらい好不評が別れてたよな
長いトンネル抜けたと思ったら、一瞬だけだったから落胆も大きい
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/02(月) 09:13:10.69 ID:czdKAseC0
エアオファーのバーゲンセールやレーシック失敗も漫画内で再現するんですか?
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/02(月) 12:35:38.18 ID:f6Excao9i
本田アンチではなくむしろファンだが、それだけに怪我による劣化は惜しいと思うし、漫画や今の世間の過大評価は彼のためにならないと思う
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/02(月) 13:17:35.78 ID:SemzCAcmO
どうでもいいがな、次のワールドカップで惨敗して日本サッカーが下火になるのは目に見えてるんだし
彼のためを思うなら今のうちに稼がせてあげるべきでは?
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/02(月) 16:21:32.11 ID:oRaLBN4R0
本田もCSKAを選択してなかったら
大幅にキャリア変わってたんだろうね
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/02(月) 19:20:44.35 ID:nIv++eiE0
CSKAに行ってなかったら日本代表にすらなってないんじゃない
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 00:01:22.95 ID:iEEXioMW0
岡田監督が「オランダ程度じゃ信用できない」っていうからCL出られるCSKAに言ったわけだけど
南アの時点で香川や酒井(高)をサポートメンバーに入れている岡田監督の目利きが、本田はオランダだから実力分からないというのも変な話

思うに俊輔システムの代表を解体する理由付けとして、海外でCLを戦ってる本田という権威が必要だったんじゃないかと。
自分の目利きを信じて選手選考をしてもし敗退したらフランスW杯の二の舞だからね。カズ外しとかバッシング酷かったし、監督だけでなく家族まで色々言われて
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 00:17:57.24 ID:7zaZAT4tO
ていうかロシアに言ってから選手として良くなったて話だったような
才能と権威だけで何とかなるほどサッカーは甘くないよ
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 06:13:58.81 ID:i97IF9jh0
はい有耶無耶ー
http://133.242.9.183/up/src/f0417.jpg

おめーパンクのバンドかよ
http://133.242.9.183/up2/src/fu1791.jpg


http://133.242.9.183/up/src/f0418.jpg

アウトーは当然選ばれてねーんだよな
http://133.242.9.183/up2/src/fu1792.jpg
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 06:28:35.40 ID:dYp0hWBB0
会見中にも酒飲んでるのこいつ?
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 06:40:00.98 ID:i97IF9jh0
飲んでます
思いっきり酒瓶持ってます
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 07:46:05.02 ID:GO2YYPUh0
これはもうだめかもわからんね
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 08:08:58.42 ID:G5sRYE2j0
2枚目でメキシコのボンボンかと思ったよ
若手CBが髪どめ取ったのか
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 08:25:24.08 ID:nqeliPbp0
アル中にもほどがあるw
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 09:55:49.89 ID:7zaZAT4tO
もうサッカー馬鹿にしてるよね
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 11:31:31.24 ID:bEwujGw/0
今さらだけど、陸奥さんの叱咤は童貞がいうように確かに響くものがあるけど
その次のページの雷が落ちるシーン、ギャグみたいだよな

なんていうかもっと真面目にやれないの?
言ってることと漫画表現に差がありすぎ
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 13:24:21.09 ID:5SSXNsnH0
三原や泉代表入りしねーかな
使わなくていいから
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 17:44:08.48 ID:UFrjiu6J0
吉良監督は五輪代表の監督就任にあたって断酒をしたのにこのアル中
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 18:18:06.41 ID:iJMoPadu0
ファンタジー路線漫画だし問題ない
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 18:20:14.81 ID:hWIBg/QH0
若手大量投入はまだしも公の場で飲酒は完全にアウトだろ
子供に夢を与えるスポーツなのに
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 18:33:29.08 ID:7zaZAT4tO
まがりなりにも現役選手の原案協力だしな、そういう部分は今の代表監督とかに対してもあまりに失礼
まあ前作から試合前に酒を飲むクズだったけど
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 19:41:12.66 ID:KjS0zWEg0
代表監督やる前にアル中の療養施設に入れよ
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 20:16:45.37 ID:J997dbGf0
酒臭いまま会見で、ギリギリの線だったが
これはキャラ付けの限度越えてるよな
なんだろうか、この代表話以降の糞さはw
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 22:50:33.68 ID:X+NWndk30
オズマさんアーセルナルにいっちゃったな
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 22:56:56.39 ID:hWIBg/QH0
普通に都落ちだな
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 23:01:20.29 ID:yl0TdDxX0
出目金50億以上だっけ?
いくらなんでも高すぎ
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/04(水) 00:09:59.71 ID:SofRJVZI0
>>951
本田がロシア移籍してからW杯まで3ヶ月しかねーんだけどドコが成長したのか岡ちゃんには詳細に語って欲しい、むしろ
他リーグに移籍して3ヶ月なんて適応できずにグダるか、相手が自分のデータ持ってないから伸び伸びやれるかが殆どだし

まぁ△ならどこにいたって三ヶ月あれば成長してそうだけどw
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/04(水) 00:38:19.20 ID:kqRSkVaO0
>>969
兄貴半人分以下と考えれば安いんじゃねw
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/04(水) 00:45:08.56 ID:GmIWvcBC0
>>970
体幹っつってたじゃん
元々身体強いのに当たられると奪われてたのがなくなったって。
ttp://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/p-sc-tp2-20130609-1139993.html
あと実際問題としてCSKAに移籍する時に代表に関してリスクはあるって本人言ってたし
そこで移籍して不利になる分今まで折れてなかった所で折れたってのもあったんだろ。
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/04(水) 01:01:45.12 ID:SofRJVZI0
>>972
体幹だけだったらオランダ時代でも指摘してやれば勝手に鍛えるようになったろーに……
もうちょい他にも細々した要素がありそうだけど。本田が引退後でいいから岡ちゃん中田本田でロングインタして欲しいわ
つかやっぱり岡ちゃんが好きなのは中村より中田なんだろうな
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/04(水) 01:13:41.21 ID:iSbN9Cd6O
しかし何も悪いことはしていないのに、悪徳監獄みたいに言われるCSKA
まあ本田も小馬鹿にしてるしな、日本のリスペクトの精神とかは失われたんだな
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/04(水) 01:38:46.94 ID:cNE3hs3M0
本田はどうでもいいからクラシッチとラブの経緯調べてきてからそういうことは言え
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/04(水) 01:49:12.43 ID:iSbN9Cd6O
別に契約満了まで使うつもりだっただけだろ
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/04(水) 01:59:20.84 ID:7LL1XHdd0
それぞれの業界のしきたりというか常識に従うか、契約上間違ってないからで押し通すかだね
間違ったことはしてなくても常識はずれなら色々言われるのは仕方がない
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/04(水) 02:54:40.31 ID:Uoy1atZI0
本田に関してはミランの対応がクソすぎただけだろ
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/04(水) 05:26:55.77 ID:bYu2FClH0
しかし陸奥が入って若手奮起の流れが適当すぎるw
なんの捻りも無かったし演出しょぼかった
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/04(水) 05:45:38.78 ID:bYu2FClH0
ラツィオもミランも提示された額を払えば買えたんやで
その価値が無いと思われたから払われなかっただけで
ミランは今回本田より高い選手買ってるしつまりそういう事だ
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/04(水) 08:02:26.55 ID:+48A/ikD0
ミランとCSKAは口頭で合意→合意した条件でオファー→なぜか断られるだぞ
CSKAのスポンサーの意向がみたいな報道もあるしミラン側に非はないよ
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/04(水) 08:33:57.16 ID:eavqIe480
残り契約期間無視して他の選手には金払ってるみたいなのは少し勉強したほうがいい
残り半年というか3ヶ月に400万がどれくらい高い評価なのかも
うまい棒1本100円ですに払わないほうが悪い、払わないのはうまい棒が不味いからとか言い出しても意味ないしな
まあ最終的には残り2年あったカカを移籍金ゼロでとるウルトラC繰り出しやがった
大分スレチだな
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/04(水) 11:55:35.68 ID:hCmouHZzO
本田さんはいなかったことになるのか…。

代表メンバーって結局陸奥以外の試合出たメンバーだろうし、
どうスタメン構成するんだwww
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/04(水) 12:37:17.43 ID:Uoy1atZI0
イタリア戦、引き分けか惜敗で「本田がいれば勝てた」はやめろよ
まじで
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/04(水) 12:38:07.71 ID:+MHqT/380
吉良監督ですら、代表監督になったときは禁酒したのに…。
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/04(水) 12:47:13.76 ID:n8XPaFeOO
いくら何でもこりゃないでしょ、無断で試合してケガさせた上に酒飲んで会見って。
代表サポが応援ボイコットってなってもおかしくないわ。
いや、下手したらボイコット→代表前半で圧勝→選手は悪くない→やっぱ応援しなきゃ、くらいの話になりそうだわw
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/04(水) 12:49:51.08 ID:WzUnDKnfO
移籍失敗後の直後にこういう回が来るか・・・
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/04(水) 13:04:57.94 ID:eavqIe480
ちっうっせーな、反省してませーん
てな会見だなこりゃ
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/04(水) 13:19:42.81 ID:kCOxJENP0
日本代表はもうどうでもいい
イタリア代表だけが楽しみだ
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/04(水) 13:21:21.61 ID:pN0iPeOT0
てかホントつまらないな。ひどすぎるわ。
過去作品好きだったから惰性でチェックはしてるけど、今後も期待してません。
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/04(水) 13:26:09.41 ID:tiIX/Z+/0
何かもう今回はファンタジー漫画と理解してても不愉快になるレベルで酷いな
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/04(水) 13:43:42.58 ID:tDIR2FiL0
グロッソ『スタメンはこれだ』
記者『半分は聞いたこともない選手だぞ!!』
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/04(水) 16:15:32.01 ID:WSCbXVMdO
代表って先に発表されるものだろ
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/04(水) 16:24:46.57 ID:guVRqkAo0
流石にバレー以外はサッカー記者なら知っとけよってメンツじゃないの
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/04(水) 16:42:33.83 ID:lttwkoL60
バレーに塁も追加で
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/04(水) 16:49:16.77 ID:9hgWnZghi
ホンダが二度と出て来ませんように
そうすれば少しは自由に描けるだろ
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/04(水) 17:28:21.07 ID:KonmKCuH0
続編を楽しみにしてたのに〜
こんなつまらなくなるとは・・・
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/04(水) 17:45:42.12 ID:OX6cGcMW0
>>989
楽しみだよなー
しかしイタリアはイタリアで知ってるメンバーがほとんど居なかったりしないかが怖い

>>995
最初の方であいつのお陰で全国大会に行けたとか何とか言われて無かったっけ?
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/04(水) 18:39:15.20 ID:bYu2FClH0
>>981>>982
ひでえ、本田信者ですらそんな話信じてないぞ
合意して何故か断られるとかガセ新聞が勝手に言ってるだけだろ
そして残り契約期間とか関係なく必要だと思ったら取るだろ、そんな高くも無いのに
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/04(水) 18:44:38.29 ID:FlDkTIj70
ミランが勝手に合意をリークしてCSKAブチ切れみたいな流れだよな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。