【サービス開始】JR東海ICカードTOICA6【ひよこ】
関西線でも南四日市−亀山が使えないっていうのがツライな。
せめて電化区間は全線やればよかったのに。
>>909 こんなのもあるのか・・
漏れの最寄りの桑名駅には通常の券売機タイプのものしかないけどな。
>>915 桑名にもあるよー。
ラチ内の改札機手前にある。
チャージ機は精算機の代わりに存在してるもんだよん。
>>912 入金専用機なら、ICOCAはサービスイン当初からあるよ。
Suicaは未だに精算機しかないけど。
>917
単に入金専用機の話をしているのではなく、カードを取り出さずに済む入金専用機の話なんだが…
少なくともICOCA圏にはないぞ。
松山や釜山では定期入れのまま使えるチャージ機があるが、どちらも単に定期入れから出さないで済むだけで、TOICAチャージ機のような動きはしないな。
>>892 名古屋駅のみどりの窓口なんて待っても数分じゃないか。
岐阜駅なんて20分まっても順番回ってこなくて乗遅れそうになって何度指定券がとれなかったり区間変更が出来なくて損したことか。
AVMはアホすぎるし使える切符でも誰もつかわないから余計に列が長くなるし窓口が少なくていつも混んでるのに駅員は一件あたりに時間かかりすぎだし。ツアーズはパッパとだすのに。
>877定期にしてすぐに券売機ではなく、チャージ機使ったら噴いた(w
一瞬蓋が閉まるって書いてなかったけな。
誰かがやるのを横でのぞいてみたらその箱の動きにその人も私もびっくりした。
トイカも立派にICカードの仲間入りですね^^
ただネーミングがもう少しなんとかならないものかと。
例えばしゃちほこのイメージでシャチカ
ういろうのイメージでウイカ
地下街のイメージでチカ
駄目ですね…すんまそんw
講義中で止むを得ず携帯厨の俺にチャージ機詳しく説明キボンヌ
>>923 カード入れるところが安物ラジカセのカセット部みたいになってる
925 :
名無しでGO!:2006/11/29(水) 10:08:24 ID:emKPn5NE0
定期期限過ぎたら、区間とかの印字が消去されるのか?(機械に入れて)
年末年始は、定期じゃなくチャージ機能のみで使うんだが。
926 :
名無しでGO!:2006/11/29(水) 11:14:38 ID:jY8HCu7sO
名古屋駅近鉄連絡改札口はH19年春にTOICA利用可能と聞いたんだけど
PiTaPaとの相互利用を兼ねるから、遅いのかな?
927 :
名無しでGO!:2006/11/29(水) 12:18:13 ID:OWWMTXdK0
>>923 「入れてぇ!あなたのTOICA入れてぇ…」
↓
「いいわ…いいわよ!次はぁん…お金も…」
↓
「感じるわ…ここの…ボタンも…うぅん…押してぇ…」
↓
「駄目!駄目!気持ちっ良すぎてっ!締まっちゃうぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ!!!!」
↓
「チャージが完了しました。」
10時前後かな、携帯かざして通るおっちゃん見た。
カードの四隅切って、電池パックの隙間に挿入?
>>932 エンジニアのおっちゃんかも
あの人達は一歩先の実験してるから
現在相互利用できないが
普通にモバイルSuica登録しろといいたい
PiTaPaもつかいたいのでICOCAと共通利用にしてモバイルICOCA出して。
>>915 その区間が使える為には
伊勢鉄道全線も同時にTOICA導入しないとムリかと
紀勢本線亀山〜津をあえて外すことで経由問題はクリア出来ると思う
>>895 千種の地下改札の場合、トイカ定期が増えても地下鉄の改札が現状のままでは
ボトルネックの場所が変わるだけで、そう変わらない様な気がする。
>>938 単に場所が変わるのではなく、2ヶ所の渋滞が1ヶ所に減る。
定期出し間違いも減るし。
>>939 不慣れでTOICA改札機に投入暫く1通路閉鎖
942 :
テンプレ2:2006/11/29(水) 18:08:03 ID:5y4umrQR0
943 :
テンプレ3:2006/11/29(水) 18:09:30 ID:5y4umrQR0
944 :
名無しでGO!:2006/11/29(水) 18:19:21 ID:r9VN6b7O0
マジ!?
無題名前:名無しさん [2006-11-29 08:05:58] No.288740
これを記念してJR東海では
熊デザインtoICaを限定発売
するクマ━━(´・(エ)・`)━━�!!!!!
945 :
暇人:2006/11/29(水) 19:01:20 ID:JW20joFe0
【新記念柄】JR東海ICカードTOICA6【キボンヌ】
【記念カード追加販売】JR東海ICカードTOICA6【マダー】
【大回転】【チャージ】
>>928 あれは、空いている穴にトイカを入れればいいのかw?
>>939 渋滞が一ヶ所になっても処理能力が変わらなければ
渋滞の長さは変わらないと思うぞ。
【改札機に】【入れないで】
950 :
名無しでGO!:2006/11/29(水) 19:31:37 ID:NaubdNvR0
>>948 toica利用者だけは渋滞を回避できるから
客が勝手に移行してくれる。
>>909 この動画、ウチの子供に見せたらおおいに受けた。
テラオモシロス。
今度、どこかでチャージしてみよっと。
952 :
名無しでGO!:2006/11/29(水) 20:01:52 ID:PfbAfaTh0
【次はいつ?】【記念トイカ】
友人がトイカが良いか悪いか2chで聞いてくると言っていた件
質問〜。
今までの定期だと継続のときに開始日を指定できたけど、TOICAにしたら出来ないよね?そういうときって窓口でやるの?
955 :
名無しでGO!:2006/11/29(水) 21:26:14 ID:a2825tFy0
既出かもしれないけど、
TOICA公式ページの
記念TOICAの告知が
なくなってるね。
関西線・武豊線という、言っちゃあなんだがマイナー線区のTOICA状況を知りたい。
あと東海道線だと豊橋地区、中央線だと中津川あたりの。
まだ記念トイカ売ってるの?
>>957 中津川:ぼちぼち
俺が見たのは全員通勤客。
使っているのは千種で降りるような人だろうな。
千種到着時はいつも寝ているのでそのあたり確認できてはいない。
>>950 >>948氏が言っているのは地下鉄改札から延びる渋滞では?
みんなTOICAを持ってJRの改札の渋滞は解消されたとしても
地下鉄では磁気カードしか使えない為そこで流れが阻害されて
今までとたいして流れは変わらないと。地下通路の分バッファは
確保されるだろうけど、列がJRの改札口まで延びてくれば
そっから先は出るに出られない状態になって元の木阿弥に…。
地下鉄の改札の処理能力>TOICA利用時のJR改札の処理能力
の関係だったら、TOICA利用で渋滞は解消されるだろうけど
今度は地下鉄の輸送能力がパンクしてまた渋滞とwww
>>961 いや、それ言い出したら、地下鉄がIC化されてもそんなに変わらないっていう話にまでなってくと思うが。
俺は、少なくとも今よりはマシになると思うよ。
しかし、今どき朝のラッシュ時に改札までの通路が度々滞る駅って、倒壊の路線内じゃ千種だけだろうな。
完全に輸送量の見積もりを誤ったとしか思えない。
まあ、非電化時代の設計だから仕方がないけどw
964 :
名無しでGO!:
パスケースにEdyと一緒に入れてるのだが、
たまに、ピピピピピュ と音がしして、改札通れるのだが、
どうも、その時、改札を通ったという記録が書き込まれないみたいで
よく故障します。
Edyと重ねた場合、Edyを下にしてタッチするとおkみたい