【故障頻発】JR東日本アンチスレ7【工事も失敗】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
サービス最悪、故障・不祥事大杉のJR東日本を叩くスレ。
束の電車遅延による経済損失は計り知れず、きな臭い内情による不信感も。
荒らし・束擁護は束厨・工作員と見なします。
前スレは↓
【故障頻発】JR東日本アンチスレ6【工事も失敗】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1154167432/l50
2携帯厨 ◆hE231.SdsY :2006/11/15(水) 20:03:49 ID:XiMCUmkMO
やあ
3名無しでGO!:2006/11/15(水) 20:05:45 ID:pD3hIZq60
■■東日本はサービス精神がなっとらん!6■■
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1053815511/l50
【劣悪】史上最悪の鉄道会社はJR東日本【極悪】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1083460975/l50
【劣悪】史上最悪の鉄道会社はJR東日本3【極悪】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1094133343/l50
【極悪】ふざけるな!JR東日本【非道】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1062808011/l50
史上最悪の鉄道会社 JR東日本
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1067158757/l50
史上最悪の鉄道会社はJR東日本
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1066372834/l50
東日本旅客鉄道株式会杜
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1110624578/l50
4名無しでGO!:2006/11/15(水) 20:07:02 ID:pD3hIZq60
東日本はサービス精神がなっとらん
http://curry.2ch.net/train/kako/1008/10086/1008687053.html
東日本はサービス精神がなっとらん2号車
http://curry.2ch.net/train/kako/1011/10112/1011270255.html
束日本は改めろやゴルァ!!3《束マンセーお断り!!》
http://curry.2ch.net/train/kako/1015/10154/1015475660.html
\$束日本はサービス精神がなっとらん!Part4$&
http://hobby.2ch.net/train/kako/1022/10228/1022804608.html
束日本よ、会社体質を改めろヤ!
http://hobby.2ch.net/train/kako/1033/10339/1033994993.html
■■束のサービス考察スレ5 "必死だな"■■
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1033739498/l50
■■東日本はサービス精神がなっとらん!6■■
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1053815511/l50
■■東日本はサービス精神がなっとらん!7■■
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1066213163/l50
5名無しでGO!:2006/11/15(水) 20:10:09 ID:pD3hIZq60
JR東日本をどう思いますか?
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1106386841/l50
JR東日本をどう思いますか?2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1114871286/l50
【サービス最悪】JR東日本アンチスレ【不祥事続出】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1122179063/l50
【サービス最悪】JR東日本アンチスレ 2【故障大杉】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1126686140/l50
サービス最悪】JR東日本アンチスレ 3【故障大杉】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1134617116/l50
【サービス最悪】JR東日本アンチスレ 4【故障大杉】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1140883192/l50
【トラブル多発】JR東日本アンチスレ 5【復旧遅杉】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1146802824/l50
【故障頻発】JR東日本アンチスレ5【工事も失敗】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1146834475/l50


6名無しでGO!:2006/11/15(水) 21:52:45 ID:O1DBNY7e0
脱法運行!東京ヲタバスプロジェクト@羊 4台目 
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/ainotane/1162568509/l50
7名無しでGO!:2006/11/15(水) 21:57:44 ID:5UBi+s7r0
世界初のIP信号システム導入 JR東日本

 JR東日本は7日、鉄道信号の制御に、インターネットなどで使われるIP(通信規約)技術を使ったシステムを来春から導入すると発表した。銅線を使い、
アナログ方式で制御していた信号システムを、光ケーブルによるデジタル制御に置き換える。IP技術を使った信号制御システムの導入は世界で初めて。

 JR東日本では平成16年度から、光ケーブルとIP技術を使った信号システムの開発に着手。実用化のメドが立ったことから、現場での運用試験に乗り出す。
来年春をめどに、約4億円を投じてJR武蔵野線・市川大野駅の鉄道信号を同システムに切り替え、運用状況などを見ながら首都圏の各駅に導入する方針。

 従来の鉄道信号は、信号機を制御する制御装置と、個々の信号機をそれぞれ銅線で結ぶ仕組みで、大量の配線が複雑に絡み合い、敷設やメンテナンスにも大きな
コストがかかっていた。

 新システムでは、ケーブルの本数を大幅に減らせるほか、通常の光コネクタで機器を接続することで従来の複雑な配線なども不要となり、メンテナンス費などコ
スト面での削減につながる。

 また、インターネットと同様に、個々の信号機に個別の番号を割り振って特定できるため、故障の際の復旧時間が短縮できるなどのメリットもあるとしている。
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/business/other/26700
8名無しでGO!:2006/11/15(水) 22:02:43 ID:ne71o5MV0
国土交通省(本省または関東運輸局)が警告などを行った事故
2003年 9月28日:中央線立川−三鷹間の線路切替工事で配線図に誤りがあり、工事終了運転再開が約6時間遅れる
2003年10月 6日:京浜東北線大森−大井町間の初電が保線の忘れ物と衝突し、京浜東北線(東十条−蒲田)が長時間不通
国土交通省から立入監査と事業改善命令(石原伸晃国交相から大塚陸毅社長宛)を受ける

2006年 4月24日:山手線、埼京線・湘南新宿ライン新大久保−高田馬場間でレール変形、山手線が5時間半、埼京線が7時間、湘南新宿ラインが13時間以上も不通
国土交通省から警告書(清野智社長宛)を受ける

2006年 5月11日:京浜東北線川崎−鶴見間で信号故障、蒲田−大船間が4時間も不通
関東運輸局から注意書を受ける

2006年 7月18日:埼京線・湘南新宿ライン原宿−渋谷間でレール脇の砂利が沈む、新宿−大崎間が2時間も不通
関東運輸局から警告書(清野智社長宛)を受ける

2006年 9月28日:京葉線東京駅で変電所火災、東京−南船橋間が8時間、西船橋−蘇我間が3時間半も不通
国土交通省から警告書(清野智社長宛)を受ける
東京消防庁から立入検査を受ける
9名無しでGO!:2006/11/15(水) 22:04:07 ID:ne71o5MV0
整備不良と考えられる新幹線事故その1
2001年11月13日:上野−大宮間で変電所故障とみられる停電、5時間にもわたり東北上越新幹線不通、上野−大宮間で動けなかった電車は長時間缶詰
2005年 4月 3日:新庄発東京行が車両故障、福島で打切、東北新幹線も遅れ
2005年 4月 4日:仙台駅で車両故障、48分遅れ
2005年 5月 9日:上野−大宮間で車両故障、大宮で打切、1時間遅れ
2005年 5月16日:新庄発東京行が車両故障で加速できず、山形で車両交換、50分遅れ
2005年 5月26日:上野−大宮間で車両故障、大宮で打切、1時間遅れ
2005年 6月28日:福島駅で車両故障、仙台行と新庄行の切り離しに手間取る、30分遅れ
2005年 8月 1日:一ノ関駅でポイント故障、30分遅れ
2005年 8月 4日:白石蔵王−仙台間で停電、1時間遅れ
2005年 8月17日:小山でシステム障害、運休列車や2時間遅れ
2005年 9月23日:白石蔵王−仙台間で車両故障、故障列車のはやては仙台で打切、こまちは盛岡へ、1時間遅れ
2005年11月 6日:新白河‐那須塩原間で車両故障、1時間20分遅れ
2005年11月 8日:大曲駅付近でレール破断、2時間半遅れ
10名無しでGO!:2006/11/15(水) 22:05:20 ID:ne71o5MV0
整備不良と考えられる新幹線事故その2
2006年 1月 1日:浦佐駅架線切断から停電、越後湯沢−長岡間が3時間不通
2006年 1月 7日:越後湯沢駅で除雪作業車が車両故障、東京−新潟間が初電から8:30まで不通、越後湯沢−ガーラ湯沢間は初電から終電まで全列車運休
2006年 2月 8日:長野新幹線でボルト破損、2005年以降に同様の事故が4回も発生
2006年 3月21日:山形新幹線福島駅で車両故障、1時間40分遅れ
2006年 4月17日:秋田新幹線で信号故障、40分遅れ
2006年 6月27日:越後湯沢駅で線路に異常、新潟方面行が停車できなくなる、越後湯沢下車客は浦佐まで行ってから東京方面行で戻る
2006年 6月28日:熊谷駅で信号故障、50分間も不通
2006年 7月12日:郡山−新白河間で車両故障、東京−仙台間が1時間も不通
2006年 7月28日:上毛高原駅で信号故障、高崎−新潟間が2時間も不通
11名無しでGO!:2006/11/15(水) 22:06:32 ID:ne71o5MV0
整備不良と考えられる在来線事故その1
2000年12月25日:東北本線野木駅付近で連結器が外れる車両故障
2001年 1月13日:東北本線浦和駅付近で連結器が外れる車両故障
2001年 2月 9日:京浜東北線秋葉原駅でホームと反対側の扉が開く
2001年 8月25日:京浜東北線蒲田駅でホームと反対側の扉が開く
2004年 6月15日:山手線朝ラッシュ走行中の列車が、突然扉が開く 同日夕方にも別の車両故障が発生する
2004年 7月 7日:中央線で架線切断、 停電で空調が止まり車内が蒸し風呂になる
2004年 7月10日:横須賀線で架線切断、4時間も不通
12名無しでGO!:2006/11/15(水) 22:07:26 ID:ne71o5MV0
整備不良と考えられる在来線事故その2
2005年 3月 9日:山手線で車両故障、故障列車の乗客は約50分間も閉じ込められる
2005年 3月18日:山手線で車両故障、故障列車の乗客は約40分間も閉じ込められる
2005年 3月23日:京浜東北線で蒲田−大森間で車両故障、故障列車の乗客は約2時間も閉じ込められ、救急車も大量に出動し16人が病院へ
2005年 3月29日:中央線三鷹駅で信号故障、車庫から出られなくなったため朝ラッシュ間引き運転
2005年 4月27日:横浜線鴨居駅で車両故障、東神奈川−八王子間全区間が2時間も不通
2005年 4月28日:中央線で停電、約50分間も不通となり、運転再開後も運転士・車掌にすら状況が伝わらず、駅で混乱が発生し、警官も出動
2005年 5月 6日:青梅線青梅駅で車両故障、朝ラッシュ時間帯に運休列車が3本発生
2005年 5月 9日:内房線千葉−木更津間と外房線千葉−茂原間で停電、1時間遅れ
2005年 5月20日:千葉輸送指令室で故障、約40分間津田沼−千葉間不通
2005年 5月25日:横浜駅で信号故障、初電直後から朝ラッシュまで約4時間も東海道線と横須賀線が不通
2005年 5月30日:武蔵野線西船橋駅で信号故障、朝ラッシュ約2時間半も西船橋−南越谷間が不通
2005年 6月15日:青梅線中神駅で信号故障、立川−青梅間が約2時間も不通
13名無しでGO!:2006/11/15(水) 22:13:26 ID:ne71o5MV0
整備不良と考えられる在来線事故その3
2005年 7月 6日:中央線快速四ッ谷−御茶ノ水間で信号故障、約4時間も徐行運転・間引き運転
2005年 7月23日:中央線中野駅で信号故障、朝ラッシュ時間帯に運休列車が20本発生
2005年 7月27日:根岸線桜木町駅で信号故障、蒲田−大船間が1時間50分も不通
2005年 8月 4日:総武線千葉−西千葉間で架線切断、駅間停車の乗客は約1時間も閉じ込められた後、徒歩で西千葉駅へ。快速東京−千葉間と各停津田沼−千葉間は2時間20分も不通
2005年 8月 8日:中央線国立駅で信号故障、手信号での運転となり、運休や1時間以上遅れた列車も発生
2005年 8月 8日:東海道藤沢駅で信号故障、東京−小田原間が1時間半も不通
2005年 8月 9日:中央線国分寺駅で信号故障、手信号での運転となりダイヤが乱れる
2005年 8月22日:高崎線新町駅で信号故障、籠原−高崎間が1時間も不通
2005年 9月21日:内房線佐貫町駅で信号故障、君津−館山間が1時間半も不通
2005年 9月25日:大網変電所で火災、外房線千葉−茂原間は4時間以上も不通、駅間停車の乗客は2時間以上閉じ込められた後、バスで駅へ
2005年10月23日:横須賀線横浜駅で車両故障、東京−逗子間が4時間も不通
2005年10月26日:横須賀線東京−新橋間で信号故障、東京−品川間が7時間も不通、総武線も間引き運転
2005年11月 7日:山手線東京付近で内回りの架線部品が落下、5時間も不通。外回りと京浜東北線も復旧作業中は不通
2005年11月15日:青梅線立川−西立川間で架線切断、立川−拝島間が2時間50分も不通
2005年12月 8日:東北高崎線上野駅で信号故障、夕ラッシュ時間帯のダイヤが大幅に乱れ、大宮駅などで人があふれる
2005年12月10日:東海道線大船駅で車両故障、1時間以上も不通
14名無しでGO!:2006/11/15(水) 22:15:46 ID:ne71o5MV0
整備不良と考えられる在来線事故その4
2006年 1月 6日:川越線川越−南古谷間でレール破断、川越−大宮間が2時間半も不通
2006年 1月 7日:総武線稲毛−西千葉間でレール破断、幕張−千葉間が1時間も不通
2006年 1月13日:高崎線宮原駅で信号故障、4時間も不通
2006年 1月19日:横須賀線戸塚駅で車両故障、東京−久里浜間全区間が2時間半も不通
2006年 1月25日:外房線茂原駅で架線切断、千葉−安房鴨川間全区間が2時間半も不通
2006年 1月31日:中央線豊田駅でポイント故障、車庫から出られなくなったため朝ラッシュ間引き運転
2006年 2月 3日:横須賀線西大井駅で車両故障、故障列車の乗客は40分間足止め
2006年 2月 9日:武蔵野線西浦和駅で信号故障、府中本町−西船橋間が50分間も不通
2006年 2月19日:横須賀線品川−新橋間で車両故障、品川−東京間が2時間も不通
2006年 2月20日:山手線新橋−浜松町間でレール変形、外回りが3時間も不通
2006年 3月24日:中央線快速四ッ谷駅で信号故障、東京−新宿間が1時間半も不通
15名無しでGO!:2006/11/15(水) 22:17:18 ID:ne71o5MV0
整備不良と考えられる在来線事故その5
2006年 4月21日:青梅線中神−東中神間でレール変形、立川−拝島間が1時間半も不通
2006年 4月28日:京浜東北線御徒町−上野間で信号故障、徐行運転のため最大1時間40分遅れ、復旧まで2時間50分も要す
2006年 4月30日:中央線快速新宿駅で信号故障、東京−新宿間が1時間40分も不通
2006年 6月 9日:埼京線池袋駅で信号故障、2度にわたり大宮−大崎が30分も不通
2006年 6月14日:中央線各停中野駅で信号故障、中野−三鷹間が1時間も不通
2006年 6月15日:京浜東北線で朝ラッシュ時に相次いで車両故障、途中駅打切が2本発生
2006年 6月16日:中央線快速新宿駅で信号故障、東京−高尾間が40分も不通
2006年 7月 2日:高崎線駅鴻巣−北鴻巣間で信号故障、上野−籠原間が2時間も不通
2006年 7月16日:武蔵野線西船橋駅で信号故障、府中本町−西船橋間が1時間も不通
2006年 7月19日:東北線小山−小金井間でレール脇の砂利が沈む、上野−宇都宮間が1時間40分も不通
2006年 7月20日:東北線小山−小金井間(前日と約600m離れてる)でレール脇の砂利が沈む。上野−宇都宮間が1時間も不通
2006年 7月30日:常磐線南柏−柏間で架線切断、上野−土浦間・綾瀬−取手間と成田線我孫子−湖北駅間が5時間も不通。駅間で動けなくなった電車の乗客は徒歩で駅へ移動し、2人が病院へ搬送される。
2006年 8月24日:常磐線松戸−柏間でレール破断、朝ラッシュ時徐行運転で最大70分遅れ、20本運休。復旧作業のため上野−取手間が20分間不通
16名無しでGO!:2006/11/15(水) 22:18:26 ID:ne71o5MV0
不適切な旅客案内・誘導
2002年 5月30日:代々木駅付近で沿線火災が発生、原宿−代々木間で約1時間半足止めの外回り車掌は線路に降りるなを連発するも、火災を知った乗客は続々と原宿駅まで歩く
2003年10月12日:蓮田−白岡間で列車と自動車が衝突、間もなく運転再開の放送が繰り返されるが、実際は約5時間も上野−宇都宮間が不通
2004年11月19日:市川駅で人身事故、秋葉原駅員が東京から快速に乗るよう放送するも、実際は各駅停車が先に運転再開、東京駅地下ホームは人であふれ、ガラス破損
2005年 7月11日:中央線新宿駅で駅員に突き出された痴漢容疑者が線路に下り、線路を横切って埼京線ホームに上り逃走。
広報のコメント 「捕まりたくない一心だったのだろうが、線路に降りるのは危険極まりない」に、痴漢行為への憤りと容疑者を取り逃がしたお詫びが感じられない
2005年 9月24〜25日:中央線工事で立川−西国分寺間が不通、西国分寺−国分寺間が単線になるが、路線図で西武線、多摩モノレール線、京王線の振替輸送の告知をしていない
2005年10月12日:東海道線京浜東北線蒲田‐大森間の踏切が正常なのに「こしょう」と表示。故障と判断した人が踏切を渡り、京浜東北線北行にはねられる 1人死亡、1人重傷

人身事故では、中央線(快速東京−高尾、各停三鷹−千葉)、京浜東北線(大宮−大船)、東海道線(東京−小田原)、武蔵野線(府中本町−西船橋)、常磐線(上野−土浦)の如く、途中駅で折返し運転せずに、必要以上の長区間にわたり不通
17名無しでGO!:2006/11/15(水) 22:19:59 ID:iivwOTj50
脱束乙
18名無しでGO!:2006/11/15(水) 22:29:00 ID:fyiGGbzH0
捏造ネタばっかりだな
19名無しでGO!:2006/11/15(水) 23:37:09 ID:mMXx5mWi0
∠○乙。
20テンプレに追加ギボンヌ:2006/11/15(水) 23:42:31 ID:f5RwUmJM0
         \      吉田に着いたら          /ナンダココハ   コワイモナー     ヒイィィィッ
          \         ∧_∧ ∩覗きするよ / ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
またJR新潟支社だって      ( ・∀・)ノ______  /  ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
          ∧ ∧\    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/    運転士見習いが女性に下半身を露出し逮捕 抱きつき等余罪多数
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒|運転台|    /    駅員が新幹線回数券を偽造 換金ショップで換金 発覚し逮捕
   /∧_∧またですか・・・\    ∧∧∧∧ /    運転士が就職詐欺 男性から67万円を授受 裏口入社斡旋 逮捕?
  / (;´∀` )_/       \  < 新 ま >    運転士が勤務中に制服姿で女子トイレに侵入し覗き行為を行なう
 || ̄(     つ ||/         \< 潟    >   運転士が勤務中の車掌を捕まえて集団暴行し大怪我をさせる
 || (_○___)  ||            < 支 た >  車掌が勤務中に新幹線の運転台から写真撮影に興じる
――――――――――――――― .<社   >―運転士が女性を自宅に連れ込み婦女暴行を行なう 逮捕?
         ∧_∧覗きの次は    <か   >     ∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ;´∀`)集団暴行かよ   ∨∨∨ \   ( ´∀`)  (´∀` )<ま〜 懲りずに毎回、毎回…(呆れ
    _____(つ_ と)___       ./       \ ( 読売 )__( 日報 )  \_
 . / \        ___ \サコツ  /  ∧_∧ 犯\∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
 .<\※ \____.|i\___ヽ.コッセツ./γ(⌒)・∀・ ) 罪  \   ;) (     ;)「再発防止に‥‥‥‥(汗
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ 集   \  ̄ ̄↑\)_/     |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\団    広報担当   | | ┃
21名無しでGO!:2006/11/16(木) 00:11:01 ID:wzy8op7k0
今日また総武線遅れた。
JR職員は今日中に全員首吊って死ね。
その後会社解散しろ!!
22名無しでGO!:2006/11/16(木) 06:06:42 ID:IeRqOvuY0
前スレの最後のほう、スレ違いネタで束厨が必死になってたね。
23名無しでGO!:2006/11/16(木) 19:02:52 ID:Y8/DiCre0
2004年12月ごろ、国道122号線(川口市新荒川大橋交差点)で単独事故
交番の連絡所に車がつこっむ。朝日新聞の埼玉版によるとJR東日本社員(20代前半)
匿名報道。車を運転する時は充分に注意をしましょう。

今年の夏の埼玉版から
20代の元車掌が社員のローカー・泥酔客の背広から財布をする行為で懲戒免職・・有罪。
24名無しでGO!:2006/11/16(木) 21:35:17 ID:6kGebsLH0
2006年11月
脱束同盟代表こと東京ハローエクスプレス幹事の主催するバスで乗客の置き去り事故発生


脱法運行!東京ヲタバスプロジェクト@羊 4台目
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/ainotane/1162568509/147-

147 :ねぇ、名乗って :2006/11/11(土) 03:33:44 ID:twxG45QP0
1 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2006/11/11(土) 03:01:04.52 0
ヲタバスに置いてかれちったw
どうも浜名こインターみたい
コンタクト外して周りがよく見えん
打開策求む


幹事がやらかしたようで
25名無しでGO!:2006/11/16(木) 22:10:47 ID:Y8/DiCre0
現在 JR京浜東北・根岸線 東京駅で乗務員トラブル発生で大幅な遅延運行
困りますな。しっかりせいや。
26名無しでGO!:2006/11/16(木) 22:30:02 ID:mOipDcR90
「乗務員トラブル」って一体? (((((((;゚д゚)))))))
ttp://traffic.yomiuri.co.jp/trains/index.html
27名無しでGO!:2006/11/16(木) 22:34:00 ID:f5QLEHiI0
28名無しでGO!:2006/11/17(金) 02:12:06 ID:NgbkwdL50
>>22
捏造野郎は氏ね
29名無しでGO!:2006/11/17(金) 05:47:27 ID:zKi4c5Ae0
毎日のように○○トラブルで遅れてるってどういうことかね?
乗務員トラブル、置石、信号機故障、倒木投げ入れ、車両点検、人身事故、、、
俺の記憶では2005年4月の福知山線事故以来こういうことが急増したように思うが。
あるいはどこかしらの陰謀か。
2年前以前はこんなことはあんまり起こらなかったと思う。
30名無しでGO!:2006/11/17(金) 07:52:05 ID:teIbj//wO
>>1乙ー!
31名無しでGO!:2006/11/17(金) 11:11:58 ID:wldRFtTr0
俺、束が雌車全廃したらアンチ束やめるんだ・・・。
32名無しでGO!:2006/11/17(金) 11:17:03 ID:OOiLD3cC0
>>22
脱束乙w
33名無しでGO!:2006/11/17(金) 21:15:16 ID:PtSBSAmh0
>>29
単に「毎日のように○○トラブルで遅れてる」と逐一報告しているアンチ束が増えた
ということじゃね?
34名無しでGO!:2006/11/17(金) 23:54:55 ID:j+95yD+e0
JR横須賀線、一時運転見合わせ 線路幅の異常検知で
2006年11月17日10時38分
17日午前6時26分ごろ、東京都品川区のJR横須賀線品川―西大井間で線路や架線を点検する検測車が、
ポイントの線路幅が通常より狭くなっている異常を検知したため、東京―久里浜間の上下線で運転を見合わせた。
同線と東海道線に乗り入れている湘南新宿ラインや成田エクスプレスも運転をとりやめた。
JR東日本は点検の結果、運行には支障がないと判断し、午前7時35分に運転を再開した。
横須賀線と湘南新宿ラインと成田エクスプレスの計50本が運休し、通勤・通学客ら6万人に影響した。
http://www.asahi.com/national/update/1117/TKY200611170099.html
35名無しでGO!:2006/11/18(土) 01:18:05 ID:JMhcnyV3O
>>29挑戦カルトのデージンが就任してからろくなことないな。
36名無しでGO!:2006/11/18(土) 10:42:28 ID:/nBHpKmD0
喫煙所から流れてくる煙が鬱陶しい
禁煙タイム中の喫煙すら注意出来ない
何時になったら全面禁煙になるのか
駅は公共の場ではないのか!
37名無しでGO!:2006/11/18(土) 14:30:51 ID:7VFinxphO
>36

激しく同意
38名無しでGO!:2006/11/18(土) 16:54:56 ID:D2DheK0y0
公共という意識が皆無な連中の集合体だからな
糞どもが
39名無しでGO!:2006/11/18(土) 16:59:40 ID:/nBHpKmD0
禁煙タイム自体が意味を持たず
非喫煙者にストレスを感じさせるだけのシステムなら
禁煙タイムを設ける事自体が不快だ
努力義務なる言葉で逃げるので有れば益々不快だ
終日喫煙にして利用客の信を問え!
40名無しでGO!:2006/11/19(日) 09:53:59 ID:6oINFQpC0
分煙試行始まった頃は、ラッシュ時に堂々と制服の駅員がホームで歩きタバコしてたからな。
41名無しでGO!:2006/11/19(日) 10:58:39 ID:JliuADgyO
池田先生が禁煙に興味ないんだから仕方ない。
42名無しでGO!:2006/11/19(日) 11:28:13 ID:dTbVLehu0
>>40
また脱束お得意のねつ造ですか?w
43名無しでGO!:2006/11/19(日) 11:41:16 ID:YQSFuWmc0
脱束なんて変なのがいたおかげで、
束に対する不満意見を書くとみんな脱束認定されてしまうんだな。

とりあえず、束は雌車全廃しろ。
44名無しでGO!:2006/11/19(日) 13:18:52 ID:ni1Z+qMn0
>>42
カルト∠○、必死だね。
45名無しでGO!:2006/11/19(日) 17:33:26 ID:9uD0Vk6x0
>>44
捏造カルトの脱束、必死だねww
46名無しでGO!:2006/11/19(日) 20:40:10 ID:JliuADgyO
草加ウザイ
47名無しでGO!:2006/11/20(月) 17:25:53 ID:0weaYxnp0
>>43
むしろ最近は倒壊工作員と認定されます。
雌車全廃には同意。
48名無しでGO!:2006/11/20(月) 19:04:17 ID:d3LcoJnsO
創価=日本女性党
自民=日本男性党
なんだから仕方ない。
49名無しでGO!:2006/11/20(月) 19:08:50 ID:NNbDR6rO0
脱束じゃないけど、一般利用者にも束が良いと聞いた事は一度もないよ。
会社じゃ湘南新宿ラインなんか、毎日遅れてるって認識されてるしね。
50名無しでGO!:2006/11/20(月) 20:09:48 ID:pQBcwZ8w0
>>49
会社で「○○電鉄っていいよね」なんて話をする人がいるや否や
51名無しでGO!:2006/11/20(月) 22:39:14 ID:WEuG6KUE0
>>50
sekenshirazu
52名無しでGO!:2006/11/21(火) 06:51:18 ID:/WAJ9+5t0
踏切渡りきれず88歳が電車と接触…横浜、幸い軽傷
20日午前10時10分ごろ、横浜市鶴見区生麦のJR京浜東北線の生見尾(うみお)踏切を渡っていた近くに住む無職女性(88)が、
大宮発東神奈川行きの電車(10両編成)に接触、転倒した。
鶴見署によると、女性は背中や足などを打つ軽傷。生見尾踏切は長さ22メートルで、同署は女性が踏切を渡りきれずに線路内で立ち往生したとみて調べている。
JR東日本によると、事故の影響で、京浜東北線が大宮―大船間、東海道線が東京―小田原間、
横須賀線が東京―逗子間で約25分間にわたり運転を見合わせ、計12本が運休するなどして、乗客約2万1000人に影響が出た。
(2006年11月20日12時43分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061120i304.htm
53名無しでGO!:2006/11/21(火) 07:52:46 ID:VWwMD38D0
>>50
俺の周りでは少なくとも「○○(電鉄)ってひどい会社だな」
という話は聞かないが(自分のまわりの身近な民鉄は京王・西武・京成・新京成)
「JRはひどい」という話はときどき聞く。営団(メトロ)もたまに聞く。

・事故・故障が多い(規模が大きいので数が多いのは仕方ないが、
同じ路線が頻繁にあると批判されてもやむをえない。
・その後の復旧が非常に遅い(同じ種のトラブルでもJRは時間がかかることが多い)
自社の都合を優先する。
・露骨なSuica以外冷遇(他社ではあまりみられない方策)
(専用改札、駅構内でのグリーン券販売廃止)
・平行する民鉄と地下鉄で定期券の路線を指定し、もう一方を使えないようにする。
(混雑緩和を目的とした相互乗り入れの意味がない)

JR(とメトロ)は「サービス業」としての自覚にいまいち欠ける。
「自分の会社の利益が確保されなければ客にサービスできないのだから、
ある程度会社の都合を優先するのは当然」という意見もあるが、
他社と比べてサービスレベルのバランスが悪い。
ローカル線を抱えているから運賃が高い、というならまだわからないでもないが、
お金とは関係ない会社の「体質」というか「価値観」とかが客の立場から離れているように思う。
54名無しでGO!:2006/11/21(火) 08:05:22 ID:lWR6PUDn0
>>51
>>53

どんな仕事してるのか知らないが、
「いや〜参った、月曜から人身事故ですわ」
「最近多いですねぇ」
とか、
「Suica専用改札、あれ困りますねぇ」
ぐらいが社会人の普通の会話だろ。

「JRはサービス業の自覚を失っていますね。」
「Suicaに目がくらんで本業を疎かにしてます。」
「並行する民鉄と地下鉄で定期券の路線を指定し、もう一方を使えないようにする。」

なんて小言は聞いたことない。
私鉄とJRの区別もつかずに(そりゃ大げさか)
会社から指定された最安ルートに黙って乗ってる人が大半だからね。
55名無しでGO!:2006/11/21(火) 08:16:19 ID:y8aEr7Sh0
また脱線させた糞会社
反省なし
56駅のパソ屋 ◆EKIiFDe/T2 :2006/11/21(火) 11:23:41 ID:w2jEKcSp0
酉と区別がつかない人がいるようで
57名無しでGO!:2006/11/21(火) 22:33:45 ID:+ntra7C3O
今日も山手線で人身事故
デジタルATCを入れてもな〜んにも変わってない。むしろ人身事故増加だ
真面目に仕事しろよ、糞束!
58名無しでGO!:2006/11/21(火) 22:39:11 ID:i+ar4SXz0
デジタルATCで人身事故は防げん
ホームドアの設置だろう
59名無しでGO!:2006/11/21(火) 22:41:43 ID:8xba18Q30
>>58
そしたら撮り鉄が騒ぎ出すんだろうね
駅撮り房が。
金払ってないのにな
60名無しでGO!:2006/11/21(火) 22:46:48 ID:qFSgbJxZ0
千代田線を走ってるトトロ・束・ヲタQの編成の区別がつかないウチの職場の新採(♀)も、
「JRは私鉄に比べて(事故・故障等による)遅れが多い」というのは認識している。
夕方下記の記事見て納得してた。
ttp://www.asahi.com/national/update/1121/OSK200611210046.html
(その直近の「濡れ煎」の記事見て「(;゚д゚)ポカーソ・・・」だったが・・・)
61名無しでGO!:2006/11/21(火) 23:18:04 ID:VWwMD38D0
>>54
おっしゃるとおりです。
最初の数行が周りの状況です。
後半は私の考えです。

ただ、直通していなければJRと民鉄の区別くらいはついてるんじゃないですか?
JRの印象がよくない、ということは認識としてあるように思います。

「千代田線北松戸」とか「日比谷線五反野」とか「総武線東中野」
というのもよく耳にしますが。
62名無しでGO!:2006/11/22(水) 01:08:57 ID:u8NPUl+l0
要は鉄ヲタの言いがかりじゃねーか

それをあたかも皆が言ってるように書くから鉄ヲタは世間からバカにされるんだよ
明確な根拠もねークセによくもまあグダグダと言えるもんだね
63名無しでGO!:2006/11/22(水) 06:26:09 ID:eWog4g0f0
束厨の言いがかりはスルーで。
64名無しでGO!:2006/11/23(木) 19:04:50 ID:L4P7Pe/30
禁煙タイム位守るのが愛煙家でしょう
65吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/11/23(木) 20:36:09 ID:c2ZbeTp4O
鉄道愛好家もルールを守ってるとは言い難いような希ガス
66名無しでGO!:2006/11/23(木) 21:09:08 ID:FbvaPRXJ0
先日(11/21)の朝日夕刊にダイヤが年々乱れやすくなっている、という記事が出ていた。

そこに各社の100万kmあたりの輸送障害件数が出ている。
2005年度の全体件数(部内原因件数)
JR全体6.02(2.24)
北海道8.99(3.88) 東日本6.03(2.41)
東海4.93(1.40) 西日本7.49(2.05)
四国2.46(0.74) 九州3.71(1.41)
貨物4.90(2.96)
大手私鉄(15社)1.08(0.43)
東武1.31(0.43)     西武1.59(0.28)
京成0.49(0.16)     京王0.56(0.00)
小田急1.65(0.97)    東急0.92(0.43)
京急0.12(0.06)     相鉄0.76(0.57)
近鉄0.91(0.47)     阪急0.71(0.36)
阪神2.33(1.37)
メトロ1.15(0.46)
そのほか地下鉄1.37(0.35)
67つづき:2006/11/23(木) 21:10:51 ID:FbvaPRXJ0
東京本社版のせいか、西鉄等は非掲載

こうしてみるとJR各社の多さが目立つ(とくに部内原因のもの)
(まあ、貨物も走るし、同情できる面もあるが)

首都圏では、京王・京急・京成など、
限られた条件の中で精一杯のスピードを出し、
精一杯の本数を確保し、
精一杯の接続のよいダイヤを組み、
精一杯の乗り換えの利便性を確保している
会社の優秀さもわかる。

スピードを出すこと≠安全の確保が困難
複雑な運転系統≠ダイヤが乱れやすい
ということがよくわかる。

阪神は何で数字が大きいのだろう?
踏み切りは多そうだけど、カッコ内の数字の大きさが説明できない。
68吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/11/23(木) 21:36:19 ID:vzEGLOKx0
>>66-67
で、「束の首都圏」でのデータはないの?

首都圏とは気候や地形の違う新潟や東北もひとまとめにして「束は輸送障害が多い」なんて
いわれてもねぇ・・・

69名無しでGO!:2006/11/23(木) 21:44:24 ID:FbvaPRXJ0
>>68
のってない。会社別のデータだけ。

記事には
「JR各社は『私鉄に比べて電車の運転系統が複雑で、
運転本数が増やしてきた影響が大きい』と説明する。」
とあるだけ。

私鉄だって、運転系統が複雑で、運転本数を増やしてきたと思うけど。
70吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/11/23(木) 21:53:13 ID:vzEGLOKx0
>>69
意味がありそうでないデータやなぁ・・・

規模の違いとかも考慮したほうがいいやろうにねぇ
71名無しでGO!:2006/11/23(木) 22:01:37 ID:OkV0Fj0e0
局報告対象の輸送障害は「運休もしくは営業列車が30分以上遅延の生じたもの」

私鉄は局報告対象にしたくないから回送電車を夜中に走らせてまでして運休を出さない
JRは走行距離が長く運休出さないとダイヤが戻らないからそういうことはまず不可能
72名無しでGO!:2006/11/23(木) 22:03:49 ID:OkV0Fj0e0
>>69
>私鉄だって、運転系統が複雑で、運転本数を増やしてきたと思うけど。

だから私鉄もここ数年増加の一途をたどっている
7369:2006/11/23(木) 22:45:14 ID:FbvaPRXJ0
>>72
私と同じことをおっしゃっているように見えますが。

私が言いたいのは
新聞に掲載されたJR各社のコメントは正しくないのではないか、
ということ。
74名無しでGO!:2006/11/23(木) 22:54:26 ID:OkV0Fj0e0
>>73
はあ?

漏れは

 「だから私鉄もここ数年 【輸送障害が】 増加の一途をたどっている」

と言いたいわけだが?
75名無しでGO!:2006/11/23(木) 22:58:17 ID:OkV0Fj0e0
>>73
喪前の言っていることは、JR各社だけが増加の一途で私鉄が増えていなければ成り立たない

ところが実際の輸送障害の増加率はJRよりも私鉄のほうが高いんですがね

ウソだと思うなら調べてみな
76名無しでGO!:2006/11/23(木) 22:59:14 ID:OkV0Fj0e0
× 私鉄が増えていなければ成り立たない
○ 私鉄は増えていないのでなければ成り立たない
77名無しでGO!:2006/11/24(金) 04:33:33 ID:GjQHO8Eq0
JR東日本は、この様な不届き物を採用するのですか?
精神異常に接客される、一利用客として大変不愉快です。

http://up2.viploader.net/mini/src/viploader87798.zip
78名無しでGO!:2006/11/24(金) 08:36:20 ID:ghthgqWw0
JR東日本グループの東京モノレール、
JR東日本傘下・グループ会社・子会社=JR東日本の一部である東京モノレールが
保線ミスのため全線で運休!!!

これを機に、羽田空港へは絶対に遅れない京浜急行をご利用ください!!
79名無しでGO!:2006/11/24(金) 08:52:43 ID:dfHQ7dCk0
脱束うれしそうだなw
8069:2006/11/24(金) 20:58:46 ID:ZAD0dzVc0
>>74
それなら同じことを言ってませんね。

>>75
それは知りませんでした。ウソだなんて思いません。
81名無しでGO!:2006/11/24(金) 21:04:35 ID:vwpuc1pW0
束クオリティ大爆発
子会社までNF21の餌食ですかwww
82名無しでGO!:2006/11/24(金) 21:08:00 ID:HzRvtBLt0
糞束はもう駄目だ〜〜。
電車にテレビなんかつけなくていいから安全運行に金遣え〜〜。
83名無しでGO!:2006/11/24(金) 22:37:54 ID:ywz3AjO1O
>81
少しは調べろよ…
×NF21
○NF2008
84吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/11/24(金) 22:57:05 ID:72wa2VW2O
>>82
酉モナー
85名無しでGO!:2006/11/24(金) 23:17:17 ID:BeGHAh080
東モノ君は、日立製作所も関係しているよ。
そんなに、JR東日本色には染まっていないよ。自主性があるよ。
100パーセント完全子会社ではないし、浜松町に京浜東北線の快速を停車駅にしたが
京急の羽田空港アクセス広告も首都圏の主要線に出しているし。
86吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/11/24(金) 23:37:50 ID:lTtbvbMA0
>>85
せやね。モノレールの浜松町なんて独自色あるよねー

・・・ちと古い気もするがね。まぁ、どうでもいいけどさ


え、そういう意味やない?

87名無しでGO!:2006/11/25(土) 08:29:27 ID:YtRnAzYj0
皆さんに、うって付けのネタですよ!

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1164022719/


88名無しでGO!:2006/11/25(土) 13:07:05 ID:eYqJLrZE0
>>82
ついでに雌車も全廃してくれ。
89名無しでGO!:2006/11/25(土) 17:22:54 ID:LgwmwvBt0
ついでに喫煙所も全廃してくれ。
90名無しでGO!:2006/11/25(土) 17:43:36 ID:EvbGyfzx0
ついでに撮ヲタも全面排除してくれ
91名無しでGO!:2006/11/25(土) 17:50:29 ID:WkSm8zED0
ついでに脱束も社会的に抹殺してくれ
92名無しでGO!:2006/11/25(土) 20:06:45 ID:SFKUjFHV0
規模の違いを考慮してもアレだな・・・
93名無しでGO!:2006/11/25(土) 20:34:42 ID:Zvtiwxua0
ついでに束も解散してくれ
94名無しでGO!:2006/11/25(土) 22:39:55 ID:W/av/1I00
脱束は車内に長時間缶詰されるのを防ぐ最良の方法だ
車両故障で平気で1時間以上も缶詰されるなんて、私鉄では考えられない
95名無しでGO!:2006/11/26(日) 00:28:22 ID:0QiKlpSt0
アンチ束のみなさん、携帯の待ち受け画面にどうぞ 
http://dailywoga.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard/img-box/img20061125204640.jpg
96名無しでGO!:2006/11/26(日) 14:26:44 ID:2okJyKFU0
喫煙所から駆け込むな!
臭くってしょうがない!!
外で1時間ぐらい深呼吸してから乗ってこい!!!
って言った所で喫煙所が有る限り無理か orz
97吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/11/26(日) 15:12:23 ID:rVVPDMhsO
ネタがなくなると喫煙ネタに走るのか…。何度目のパターンなんやろね?

まぁ、もちろん幹事は未成年やからタバコは吸ってへんやろーけどね
98名無しでGO!:2006/11/26(日) 15:20:44 ID:sEfdYITi0
>>97
幹事じゃないと思う。
なんでもかんでも幹事扱いは良くないぞ
99名無しでGO!:2006/11/26(日) 21:49:18 ID:412IAEtQ0
>>98
つ 「荒らしに反応したら貴方も荒らし」
100吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/11/26(日) 22:12:21 ID:I4HiND7N0
>>98
え、何の幹事のことか分かってるの?

どこぞのバスの幹事なら、自称ながらも成年者やから当てはまらないはずなんやがw

もしかしたら、漏れが所属しているサークルの懇親会の幹事なのかもしれないし、HP
管理者のオフ会かも知れへんのにさぁ・・・・・・www
101名無しでGO!:2006/11/27(月) 12:31:40 ID:NxjM2t9B0
>>100
このスレで幹事といったら脱束幹事に決まってるじゃん。
なんで君にレスするだけで脱束扱いされにゃならんのだ。
102名無しでGO!:2006/11/27(月) 22:22:42 ID:95TVncSK0
>>101
スレ違いネタで必死になってる荒らしに反応して・・・(グル?)
103名無しでGO!:2006/11/27(月) 22:41:43 ID:3RyZecFD0
JR貨物が故障して、JR武蔵野線運転見合わせ中。
104名無しでGO!:2006/11/27(月) 22:48:02 ID:Gm8wLeAU0
↑最近、週刊現代の発売日は電気関係の事故があるんですが
なんか因果はあるんですか。
105名無しでGO!:2006/11/27(月) 23:02:40 ID:3VlsaFje0
今回はありません。ただし、どこかの組織がまた騒ぐ。
106名無しでGO!:2006/11/28(火) 00:05:17 ID:saGjZMtp0
国際興業バスの平日好評運行中の深夜バス

南浦60 南浦和駅→二十三夜→円正寺→柳崎→東浦和駅→木曽路→東川口駅南口
★JR武蔵野線終電後 平日深夜好評運行中  ★

赤12JR赤羽駅東口→JR川口駅東口→青木公園入口→上青木交番→上根橋→地蔵橋→東浦和駅

赤13JR赤羽駅東口→朝日環境センター→八幡木→江戸袋→峯八幡宮→東川口駅北口

★JR京浜東北線・埼京線、赤羽駅停まり終電接続バス★
平日好評深夜運行中 25時10分発
国際興業バス
107吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/11/28(火) 00:42:49 ID:DIOOE1CY0
>>106
束を利用して、うまい商売を思いついたものだよね

列車ならがらがらでも、バスならそれなりの乗車率になるんやろーねー



うちのあたりなら21時前にバスがなくなるのにねー
・・・もっとも、田舎やからしょーがないけどね
108名無しでGO!:2006/11/28(火) 08:12:27 ID:c3C3EfKNO
また京浜東北線おくれたよしゃーんなろー!! ユーザー転落をグモ だって。 もうちょいで振替で時間ロスするとこだった
109名無しでGO!:2006/11/28(火) 11:07:04 ID:saGjZMtp0
ちなみ京王や小田急・東急、京成、西武、京急、東武は資本関係のあるバス事業を傘下にしているから
列車代行バスや終電接続バスは終電と接続させるけど、国際興業は終電が遅延していても時間になれば
発車して行きます。昨日の場合、★南浦60南浦和駅→東浦和駅→東川口駅★は、武蔵野線の運行終了後に
2本ダイヤがあるけど、定時発で南浦和駅を出発(発車)。2本が運行した後に
武蔵野線が運転再開1時28分。

詳しくは国際興業HP JR赤羽駅、JR南浦和駅の発車時刻表を見てください。
110名無しでGO!:2006/11/28(火) 13:53:32 ID:6/l48Q5E0
>>109
普段は、国際興業も接続まちしてるぞ
赤羽では、よっぽどのことがなければ
京浜東北の最終赤羽行きが来るまでまってる
週末など臨時バスまで用意してる
それゆえ城北、さいたま住民には厚い信頼を得てる


このバスは、武蔵野線に接続する目的のバスではない
京浜東北の客を武蔵野線沿線に送るバスだ

武蔵野線が復旧の見込みが立ってないんだから、
ほぼ時間通りに走らせることが
そのバスをあてに南浦和まで来た人へ
逆にサービスになるのをわからないオマエは頭悪すぎ


逆に東武バスは、JRが遅れようが待たずに、
人が多かろうが平気で積み残しするので有名
111名無しでGO!:2006/11/28(火) 14:06:12 ID:09UtwQn8O
そもそもJRが遅れるのが悪い
束などこの世に不要だ
112名無しでGO!:2006/11/28(火) 14:43:38 ID:Ga4G2GOyO
そもそも定時を求める日本人が悪い。外国行ったらわかる。めちゃ適当。
113名無しでGO!:2006/11/28(火) 14:47:58 ID:09UtwQn8O
ここは日本ですが。
私鉄(東武除く)は人為ミスによる輸送障害がいまだかつて全くないんですが。

…束は日本じゃないですかそうですかw
114名無しでGO!:2006/11/28(火) 15:14:13 ID:++yxUHKB0
>>113
脱束乙w
115名無しでGO!:2006/11/28(火) 15:36:52 ID:09UtwQn8O
束は危険だ
116名無しでGO!:2006/11/28(火) 18:19:44 ID:dFLbkEtC0
>>113
ネタもここまで来ると鼻で藁っちゃうなw
ばっかじゃねーの?
117名無しでGO!:2006/11/28(火) 18:29:55 ID:6FEheXdz0
昔ではこんなところかな?

●1944年9月3日 高野山電気鉄道線脱線転覆事故(死者71名・負傷者138名)
(概要) 1944年9月3日18時頃、高野山電気鉄道線紀伊細川・上古沢間(現在の南海高野線)
で極楽橋発難波行列車(電車2両編成)が勾配を駆け降りて脱線転覆した。
(原因) 電車が床下から火を噴いたため停車し調査していたところ、33パーミル(3.3%)
の勾配で電車が動き出したため。ブレーキの取り扱いミスと見られる。

最近だと・・・
●2005年3月2日 土佐くろしお鉄道宿毛駅特急駅舎衝突事故(死者1名・負傷者11名)
(概要) 2005年3月2日20時40分頃、高知県宿毛市の土佐くろしお鉄道宿毛線宿毛駅で、
岡山発宿毛行特急「南風17号」(JR四国2000系気動車3両編成・乗員2名乗客11〜12名)
が車止めを乗り越えて駅舎に衝突した。運転士1名が死亡し車掌1名と乗客10名が負傷。
(原因) 何らかの理由で運転士がブレーキ操作をしなかったと考えられている。ATS
(列車自動停止装置)が作動したが、列車の速度がその想定を超えていて、衝突を防げなかった。

東武以外は人為ミスがないとね〜。
へ〜へ〜へ〜
118名無しでGO!:2006/11/28(火) 18:52:02 ID:saGjZMtp0
110さんどうもありがとう。

JR東日本はJRバス関東とあまりうまくいっていない=2003年の中央線線路切り替え
工事ミスで始発から〜14時まで快速線運休の時に東京新聞が指摘をしています。
JRバス関東東京支店に列車代行を依頼しても無駄なので、依頼をしなかった。

バス・多摩都市モノレールで西武線・京王線に振り替えがメインだったと思います。
119名無しでGO!:2006/11/28(火) 19:09:49 ID:YZHGtWRv0
14 :名無し野電車区 :2006/11/28(火) 14:14:37 ID:auZtJsSB
西船、束と地下鉄は
昨日も今日もハメハメハ
定刻ぎらいの糞路線
風がふいたら遅刻して
雨がふったらお休みで

武蔵野線
京葉線
地下鉄東西線
120名無しでGO!:2006/11/28(火) 19:14:26 ID:saGjZMtp0
そういえば、西川口駅は駅ビルの工事休止中みたいだけど、どうするのかな。
2007年春に新規オープン(駅ナカ)が開業するのかな。
121名無しでGO!:2006/11/28(火) 19:32:14 ID:WfB0UKKa0
>>105
週刊現代?
122名無しでGO!:2006/11/28(火) 19:47:19 ID:dFLbkEtC0
東武以外は人為ミスが全くないんだ〜。へぇ〜

阪神電車5時間不通 梅田西宮間で送電線漏電
ttp://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou04/1121ke62180.html

 二十日午後二時十分ごろ、尼崎市大物町二の阪神電鉄尼崎―大物間で、線路脇の側溝内の送電
線が燃えているのを高速神戸発梅田行き上り普通電車の運転士が発見。駆けつけた尼崎駅員らが
消火したが送電が止まったため、梅田―西宮間が約五時間にわたって不通になった。上下線合わせ
て二百二十八本、約八万人に影響した。 停電のため、当該電車の前後を走っていた普通と特急が
立ち往生。乗客計二百五十人は線路上を歩いて今津駅と尼崎センタープール前駅まで誘導された。
 文部科学省は二十日、阪神電車が不通になった影響で、この日の大学入学資格検定(大検)を受
検できなかった兵庫県会場の受検生を対象に再試験を行うと発表した。

市営地下鉄で停電、6万人に影響
ttp://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/00047694sg300602021200.shtml

2日午前8時10分ごろ、神戸市営地下鉄西神山手線で停電があり、西神中央−新神戸間の全線が
不通となった。午前10時前に全区間で復旧したが、通勤客ら約6万人に影響が出た。地上部分を走
る区間では職員の誘導で近くの駅まで歩くなどした。地下部分の新神戸−名谷間で停車した車内の
乗客は約1時間閉じ込められた。
123名無しでGO!:2006/11/28(火) 19:52:11 ID:dFLbkEtC0
東武以外は人為ミスが全くないんだ〜。へぇ〜

レール摩耗、基準超える 運輸局が改善勧告
ttp://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/00048686sg200603251000.shtml

 神戸電鉄が神戸市北区の有馬口駅構内で起こした二度の脱線事故について、国土交通省近畿
運輸局は二十四日、神鉄に対する保安監査の結果、現場近くのレールで社内基準を超える摩耗が
見つかったほか、運転士が他の列車に事故を知らせず、車輪の整備も適切に行われていないなど、
安全面に多くの問題があったと発表した。

車両ブレーキ解けず遅れ 阪急宝塚線
ttp://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000017942.shtml

神鉄150人閉じ込め 2時間停車
ttp://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000071577.shtml

 乗客約百五十人が約二時間にわたって車内に閉じ込められ、同九時半ごろ、同電車は救援車両に
押されて木津駅まで移動した。乗客によると、準急電車は二十-三十分間停電し、冷房も停止。社員
が駆け付けたのは停車から一時間後で、トラブルについてのアナウンスもほとんどなかったという。
124名無しでGO!:2006/11/28(火) 20:07:38 ID:09UtwQn8O
関東私鉄のつもりで書いたが、伝わらず残念だ
申し訳ない
125名無しでGO!:2006/11/28(火) 22:53:59 ID:sPYUUrCD0
現代発売直後に色々あるね。
126名無しでGO!:2006/11/29(水) 00:28:55 ID:V6y1S91c0
>124
発生日時 1992年(H4)6月2日8時10分すぎ
発生場所 関東鉄道 常総線・取手駅構内
事故種類 衝突
概 要 新守谷発取手行普通列車(気動車・4両編成)が 終点の取手駅に進入した際、制動不良で所定停止位置を越えて駅ビルに突っ込んだ
人的被害 乗客1人死亡・146人がけが
原 因 一つ手前の西取手駅でブレーキ不緩解が発生したため、運転士がコックを開けてブレーキ緩解を行なったが、そのまま試験などをせずに発車したため、ブレーキが効かなかったもの
127名無しでGO!:2006/11/29(水) 00:46:53 ID:Gp0J4Ios0
>>126
関東大手私鉄は?
大事故じゃなくて、日頃束がやっているような車両故障・整備不良・信号トラブル・保線ミスを出せよw
128吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/11/29(水) 01:08:42 ID:T41/mBIo0
名古屋市営地下鉄なら、トンネル内に溜まってたホコリに車輪(?)から火花がdだことが
原因で火事になったコトがあったねー

・・・確か名城線やったと思うが

>>127
ちょっと前に、東急がホームのないところでドアが開いたり、電車がホームを削ったコトが
なかったかぇ?
129吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/11/29(水) 01:18:31 ID:T41/mBIo0
〜〜 自由が丘を出ますと、次は本山に止まります 〜〜

======|       | -------:-:-:-:-:-------|       |========:::========|
---- : :|       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       |:::------::::|::::------:::|
 /  |:::|       | . .//      |  //      |       |:::| //  |:::|:::| //  |:::|
.□  |:::|       |.   . //    |    //    |   □  |:::|  □ |:::|:::| □  |:::|
.//  |:::|       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       |:::| //  |:::|:::| //  |:::|
_______|:::|   .∧∧  //     |  //  ∧_ _∧.   |:::|________.|:::|:::|.________|:::|
::::::::::::::::|  (,,゚Д゚)_     // |    // (´д`;,,)_... .|:::::::::::::::::::l:::|:::l:::::::::::::::::::|
::::::::::::::::|  | ./, |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (    ). |. |:::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::|
::::::::::::::::|  |.て ) _)        .     ( (  ノ . |. |:::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::|
::::::::::::::::|  |~(/∪~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~∪し.~~~~|. |:::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∧ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄   
|  ・・・え、違うじゃん
                       ∧
               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄
              |  何で他社のデータが入ってるんや?
130名無しでGO!:2006/11/29(水) 08:00:39 ID:9VRFG+A7O
>>128
それ束車やろ
6ドアのせいで混雑激化やし、押し売り迷惑あからさまや
131駅のパソ屋 ◆EKIiFDe/T2 :2006/11/29(水) 10:55:08 ID:0i9IiZBP0
>>130
用賀でメトロ8000が差圧弁の問題でホーム接触。
その後に梶ヶ谷で確か8500も接触してなかったっけ?

あと5000のドア機構は東急の独自設計だよ。
132名無しでGO!:2006/11/29(水) 14:02:33 ID:lXK0rxPQ0
>>127
〜2005年10月11日(火)〜

朝早く、相模大野駅周辺にて信号トラブル発生。当然、ダイヤ乱れる。
8:00頃の状況では、急行は鈍行に、(想像だが)各駅停車は各メートル停車に。
電車の中は大混雑。乗車率、通常の3倍。入ろうと思うとここまで入れることを証明。
ただし中では圧迫される人多数。ポジショニングのセンスが問われる日となる。
133132:2006/11/29(水) 14:04:41 ID:lXK0rxPQ0
当然小田急ねこれ。
134名無しでGO!:2006/11/29(水) 15:24:48 ID:Os5q5e0r0
>>130
下手な大阪弁使うなや脱束w
135名無しでGO!:2006/11/29(水) 23:35:27 ID:EzV1d19u0
マタデスカ  (´〜`;)
鉄道トラブル:上越新幹線、発車できず
29日午前8時59分に新潟市のJR新潟駅を出発する予定だった東京行き上越新幹線「MAXとき314号」が車両の運行速度を決める信号を受信出来ず、発車できなかった。
同号は運休し、乗車予定だった1200人は後続列車に乗り換えた。
新幹線車両は、線路のポイントから速度の信号を受信し、運転室でモニタリングして速度を決めるが、故障した車両は発車しようとしても、運転室のモニターが0キロのままだったという。
毎日新聞 2006年11月29日 東京夕刊
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20061129dde041040053000c.html
136名無しでGO!:2006/11/30(木) 00:21:20 ID:w/WoNH/+0
>同号は運休し、乗車予定だった1200人は後続列車に乗り換えた。

Maxとき314号は途中ノンストップのE4系8両(定員817名)だが。
1200人ということは通路にまで立ってたのかい?
137名無しでGO!:2006/11/30(木) 00:31:10 ID:w/WoNH/+0
>>124
後から条件変えるんじゃねーよ
前もそうだったが相変わらず卑怯な野郎だな

809 :名無し野電車区 :2006/10/12(木) 15:20:02 ID:/12ror/9
田園都市線のホーム接触、線路沈みと誤作動が原因
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061012-00000206-yom-soci

東急田園都市線(渋谷―中央林間)で電車が駅のホームと相次いで接触するトラブルがあり、
その原因は線路の狂いと、電車の左右の傾きを調整する装置の誤作動だったことが、
東急と東京メトロの調べで分かった。
線路を走る電車がホームに接触しないようにするのは、鉄道の安全管理の「イロハのイ」。
前代未聞のトラブルに、国土交通省鉄道局は「プロとして恥ずかしい事態」として、
両社に再発防止を指示した。
トラブルが発覚したのは今年6月22日朝。ラッシュで超満員だった上り急行電車(東京メトロ車両)が
用賀駅(東京都世田谷区)を通過する際にホームと接触した。
これを受け、東急と、田園都市線に乗り入れている東京メトロ、東武鉄道が車両を点検したところ、
新たに17本の電車の計24か所から、ホームと接触した傷が見つかった。
138名無しでGO!:2006/11/30(木) 01:21:40 ID:w/WoNH/+0
★電車にはねられ駅助役死亡 線路に落ちた紙幣回収中
3月26日午後6時45分ごろ、横浜市鶴見区生麦の京浜急行線花月園前
−生麦間で、線路上に落ちた紙幣を回収していた神奈川新町駅助役の
渡辺英男さん(58)が、下り快速特急にはねられ死亡した。鶴見署の
調べでは、現場は花月園前駅から約70メートル。線路の近くで
新聞購読料の集金をしていた男性配達員(21)の釣り銭用の紙幣が風に
飛ばされ、線路内に落ちたため、渡辺さんが頼まれて回収していた。
渡辺さんは、この日は花月園前駅で勤務していた。京急線は下り線9本が
最大で14分遅れ、約1万人に影響が出た。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040327-00000009-kyodo-soci
139名無しでGO!:2006/11/30(木) 01:39:37 ID:w/WoNH/+0
11 :名無し野電車区 :2006/11/11(土) 21:01:11 ID:SPhRbnIT
さっきまで新京成が止まってた。
新鎌ヶ谷−北初富(初富?)間の架線故障だとか。
うとうとしながらアナウンスを聞いていたので正確なところは解らないが、
途中駅で20分以上の停車。その間停止している理由のアナウンスはあるものの、
「復旧のメドが立ち次第お伝え致します」の一言くらいあってもいいんじゃないの?
結局鎌ヶ谷大仏での折り返し運転になったようだが、決断遅すぎ!!
折り返しにするならもっと早く決断しろっつーの!!
さらに「初富より先にお越しのお客様は鎌ヶ谷大仏でお待ち下さい」って…
散々待たせてるんだから、代行バスくらい出せよ!!
自分は三咲で降りたからいいようなものの、先まで行くお客さんが可哀相。

ついでに言えば俺が乗った電車の車掌…
「お忙しいところ大変ご迷惑をおかけしております」って
普通こうゆうときは「お急ぎのところ」じゃないの???
かなり呆れた…
140名無しでGO!:2006/11/30(木) 01:53:51 ID:w/WoNH/+0
39 :名無しさん@平常通り :2006/08/25(金) 11:45:22 ID:+0KwHzGp0
防災訓練の煙、地下鉄軌道に=銀座線、一時運行停止−東京

 25日午前9時45分ごろ、東京都中央区銀座の東京メトロ銀座線銀座〜新橋駅間の軌道敷地内で、
煙が立ち込めているのを、走行中の電車の運転士が見つけた。
 東京メトロは銀座線全線で電車の運行を停止。地上で行われていた防災訓練の発炎筒の煙が換
気口からトンネル内に流入したことが分かり、同10時6分に運転を再開した。
 このトラブルによる影響人員は約1万4200人。
(時事通信) - 8月25日11時0分更新

557 :都営地下鉄浅草線 運転見合わせ :2006/10/31(火) 12:51:45 ID:VSP9Wv6tO
11時37分頃 西馬込駅での信号トラブルのため。都営地下鉄浅草線は西馬込〜泉岳寺駅間で
運転を見合わせています。

81 :京急線 :2006/05/01(月) 11:04:40 ID:HKDFUrC6O
南太田駅で信号トラブルのため、最大約20分遅れ。振替輸送実施中。

568 :名無しさん@平常通り :2006/05/28(日) 16:09:12 ID:MYPMzXsOO
京急日ノ出町付近で架線トラブルのため今後遅れが発生する模様。
現在乗車中の泉岳寺行き(1509Aかな)は上大岡約3分の遅れ
141名無しでGO!:2006/11/30(木) 02:02:01 ID:w/WoNH/+0
853 :京急@下り :2006/07/04(火) 17:41:37 ID:v4qPPvIjO
1785H三崎口行きがKQ鶴見直前で信号機トラブルで駅間停車中。

69 :名無しさん@平常通り :2006/07/05(水) 12:22:53 ID:DEqnNx1TO
目黒線洗足池で信号トラブルの為運転見合わせ。

472 :名無しさん@平常通り :2006/07/14(金) 12:49:15 ID:b+/idkZWO
KOつつじヶ丘で車両トラブル

925 :小田急 :2006/07/26(水) 11:25:33 ID:8dhkEaI1O
黒川〜はるひ野で信号トラブルのため
多摩線と小田原線新宿方面に遅れ(公式)

926 :名無しさん@平常通り :2006/07/26(水) 11:35:53 ID:lfBUoo35O
小田急は信号トラブルの影響でダイヤが乱れている。
小田急は常に乱れているという印象が強い。

674 :名無しさん@平常通り :2006/08/07(月) 07:21:59 ID:3e7kGu4G0
田都、電気系統トラブル発生。
遅れ出る模様。
142名無しでGO!:2006/11/30(木) 02:17:33 ID:w/WoNH/+0
田奈変電所落雷停電事故

2001年(平成13年)7月25日に田奈駅に隣接している「田奈変電所」とつきみ野駅の近くにある「つきみ
野変電所」の2ヶ所に落雷が発生した。この影響で一時市が尾駅〜中央林間駅間が不通となる。さら
にその後、電力司令所が田奈変電所からの「送電停止信号」を誤通報と判断し、この時点で既に損傷
していた変電所への送電が再開されたことで損傷がさらに悪化し、火災が発生し、再び運転を見合わ
せることとなった。この火災の影響で田奈変電所が使用不能となったため、翌26日から8月6日まで長
津田駅〜鷺沼駅間の朝ラッシュ時の運転本数を通常の70%に絞り、全列車が各駅停車で運行された。

田奈変電所では2005年(平成17年)10月21日にも異常が発生した。そのため全線で一時運転不能と
なり、その後は全列車を各駅停車として運行した。中でも、あざみ野駅〜中央林間駅間は1時間以上
に亘って運転不能となった。この影響で田園都市線で62本、こどもの国線で12本が運休するという事
態になった。
143名無しでGO!:2006/11/30(木) 07:18:38 ID:/GuObNrG0
638 :ねぇ、名乗って :2006/11/30(木) 00:15:26 ID:dMe4qahv0
>>637
しょーがねーなー、またねつ造した音声ファイルをうpするか。
http://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?file_id=0000007755.zip 
144名無しでGO!:2006/11/30(木) 08:14:03 ID:XJwZ98wY0
>>143
本人が捏造と認めたファイルなんて、はなから聞く気が起こらない。
どうせ、脱束の声真似やろ?
145名無しでGO!:2006/11/30(木) 21:03:10 ID:mhc3yBwl0
在宅が必死すぎるww
146名無しでGO!:2006/11/30(木) 21:09:23 ID:s4ijtfb70
638 :ねぇ、名乗って :2006/11/30(木) 00:15:26 ID:dMe4qahv0 
>>637 
しょーがねーなー、またねつ造した音声ファイルをうpするか。 
http://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?file_id=0000007755.zip
147名無しでGO!:2006/11/30(木) 21:12:31 ID:nzSuu4vk0
>>146
本人が捏造と認めてる件について
148名無しでGO!:2006/11/30(木) 22:00:59 ID:f16a1Sc90
http://dokuo-ha-hitori.dyndns.tv/~dokuopics/cgi-bin/src/1164024665788.jpg
一流企業JR東日本のアルバイト駅員の顔写真 …実はこの男…
http://dokuo-ha-hitori.dyndns.tv/~dokuopics/cgi-bin/src/1164810094554.jpg
なんとこんな変態だったのです!(顔晒しの女装あり、性器画像あり…それも包茎)
すばらしく変態なメールの一部
http://dokuo-ha-hitori.dyndns.tv/~dokuo/cgi-bin/sn/src/dokuo1781.txt
exellentな長文傑作選
http://dokuo-ha-hitori.dyndns.tv/~dokuo/cgi-bin/sn/src/dokuo1782.txt
仙台・一ノ関・盛岡徹夜紀行 (毎回女性車掌に釣られて盛岡〜鹿児島まで行脚)
http://dokuo-ha-hitori.dyndns.tv/~dokuo/cgi-bin/sn/src/dokuo1783.txt
★まとめサイト「のようなもの」http://up2.viploader.net/mini/src/viploader88479.zip

もっと、秘蔵エピソード・秘蔵画像盛りだくさん!
★お祭り会場はこちらhttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1164786697/-100
で、とうとうJR東日本の契約社員に正式採用されたようです(本人談)


149吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/12/01(金) 01:51:48 ID:9wjn3fv30
>>145
ここは鉄道総合板なんやが・・・
150名無しでGO!:2006/12/01(金) 03:19:54 ID:iIU5ldez0
今度は改札機のトラブルだな
151名無しでGO!:2006/12/01(金) 03:22:21 ID:NHAoC7/R0
>>150

ネタ
152名無しでGO!:2006/12/01(金) 03:32:20 ID:fK7XBgMy0
【速報】JR東日本の自動改札で大規模障害発生中…12月1日になった途端にダウン
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164908854/
153名無しでGO!:2006/12/01(金) 04:01:11 ID:0+hPaIET0
>>151
ネタじゃないよ
154名無しでGO!:2006/12/01(金) 04:26:56 ID:Nrdy6tkK0
フジテレビ、日テレ、テレ朝でも全く報道なし
ネタでした
155名無しでGO!:2006/12/01(金) 04:33:44 ID:kpuDYECg0
ネタでないという科学的具体的論理的証拠

蝸牛日記 - JR横須賀線改札機事故
http://d.hatena.ne.jp/Arithmatix/20061130/1164903518
たわわな一日 自動改札ぶっ壊れるの巻。
http://blog.goo.ne.jp/shin_kawasaki_1972/e/a27ea64851845a6d3625f63bf1c0965e
本日のお戯れ 自動改札機
http://blog.goo.ne.jp/can25650/e/74fa13429df13dd4596c533406971d95
にっきです 今度はスイカ改札
http://blog.goo.ne.jp/expnoto489/e/e9c09c3fdb54d04edb67ee723706a422
HoneyMaple: 改札が!?
http://yoyuchi-rarara.tea-nifty.com/blog/2006/12/post_0959.html
Beauties of nature なに?なに?!
http://yukikira.blog25.fc2.com/blog-entry-633.html
156名無しでGO!:2006/12/01(金) 04:34:39 ID:iIU5ldez0
157名無しでGO!:2006/12/01(金) 04:36:17 ID:kpuDYECg0
んhkきたあああああああああ
158名無しでGO!:2006/12/01(金) 05:09:49 ID:k5Kx7TkC0
JR東日本首都圏の一部駅改札でSuicaが使用不能に
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1164915780/
159名無しでGO!:2006/12/01(金) 10:46:20 ID:cPVIAIWbO
NHK朝ニュースでスイカ一時利用不能についてやってた。
日本信号のせいにしてたけど改札機作ってるのは子会社じゃなかったかな?
責任なすりつけもほどほどにしてほしいわ。
160名無しでGO!:2006/12/01(金) 11:14:53 ID:qPi9QJkj0
>>159
一次請けが責任を取るのは当たり前の話です。
まぁ、子会社も干されるでしょうが。
161名無しでGO!:2006/12/01(金) 13:50:30 ID:bV6hRK29O
束が作らせたんだし、チェックしなかった束が100%悪い。
162名無しでGO!:2006/12/01(金) 18:17:36 ID:i/2bvYJM0
束を利用する乗客が悪い
163名無しでGO!:2006/12/01(金) 21:42:59 ID:mRVh0b6s0
>>161
マジレスすると、Suicaシステムを一部改修しから全パターン総当たりでテストやるべ、と言っても
パターンが複雑&多岐なのでとても全パターンのテストなんてできないんだな。まともにやったら
それこそ数年かかるレベルにまで肥大化してる。
だから主要なケースだけ抜き出して問題なければリリース、となるんだが、ごくまれにレアケースで
バグが出たりする。これはSuicaだけでなくパスネットやスルッとKANSAIも一緒。

で、今回は12月1日午前0時を回った途端にSuicaを弾きはじめたということなので、日本信号製の
自改機にローディングしたソフトウェアが日付、しかも月をまたぐ瞬間に潜在してたバグが表に
出てきたと予想。
たぶん先月のどこかのタイミングでソフトウェアをローディングしたんだろうが、日本信号の中の人が
稼働中に日付が変わったらどうなるかをテストでチェックしなかったチョンボやらかして、
さらにテストを監査するJR東日本の子会社がこのチョンボを見落としたという二重のエラーを
起こしたんだろうな。
164名無しでGO!:2006/12/01(金) 21:46:32 ID:mRVh0b6s0
あと、何かミスを起こしたら>>161のように「誰々が悪い」と責めるだけで終わってはいけない。
当然日本信号とJR東日本との間でトラブルの原因と「なぜトラブルの発生源を見落としたのか」に
ついて議論するだろうが、これを教訓にして二度と同じミスを犯さないようにすることこそ大事。

その点、どこかの誰かさんのように乗客をSAに置き去りにしてジャージ姿で土下座する写真を
ブログに上げるだけで済ませようとするのは愚の骨頂と言えましょう。
165名無しでGO!:2006/12/01(金) 23:44:29 ID:ePq66EWa0
>>164
まぁ言いたいことは分かるが、結局工期を優先して
PCL(結合試験シナリオ)を省略したのが原因なんじゃないか?
となると、開発主管(日本信号)だけでなくシステム主管、
というか、受入側の束にも責任はあると思う。

例えば、NTT西日本がひかり電話で障害を起こしたとき、
障害原因のSIPを設計したのはNTTコ○ウェアであるが、
受入側のNTT西日本が相当干された。

日本信号が…と、受託側の責任ばかり報道されているが
社内SEの技術が未熟で、依託先の提示内容を吟味せずに
ノーチェックで受託した束も、干されていいはず。
166名無しでGO!:2006/12/01(金) 23:51:45 ID:mRVh0b6s0
>>165
おっしゃることはごもっとも。
ただ、かつて銀行の勘定系を保守していた経験上、テストケースに抜けがあったというには
あまりにもアレだなぁという印象を持った次第で、だからといって致命的バグが潜んでいる
プログラムをホイホイと受け入れたJR東日本の責任はチャラになると言いたいわけではない。
167名無しでGO!:2006/12/02(土) 00:04:39 ID:/dx/J9sF0
受入責任者は当然責任ありでしょ
じゃなきゃ、責任者じゃないw

いい加減な受入検査でOKなら、JRに就職したいなぁww
168名無しでGO!:2006/12/02(土) 00:12:17 ID:xjrhTlUB0
仕事は結構楽とのこと。六割くらいの人がテキトーサボってて、何もしないのが一割いるらしい。
でも人間関係が超難解とのこと。
169名無しでGO!:2006/12/02(土) 01:44:50 ID:Qeqv6NuIO
結局、束って「量にまさる」だけの会社
企業風土もサービスも「質は最低」!
人口にが多い首都圏にあぐらかいてるだけ
170名無しでGO!:2006/12/02(土) 02:05:16 ID:eFOVAvAm0
□□□□|  ☆
□□□□| / ☆ ドンガラガッシャーン!!!
□□□□|//
□□□□/ ◇   ◇
[]Σ{亘亘][亘亘][亘亘]
   ゚゚  ゚゚ ゚゚  ゚゚ ゚゚  ゚゚
「あっ、もしもし?あたしー。今ねー・・」

ギギギギギャイーーーンギャリギャリギャリンッ
ドカシッゴボッグガガガガガガボガボ
ガココココココバキバキバキャキャキャ
ガコッガコッガコッガコッグゴゴゴゴゴ
グモッチュイーーンボゴゴゴゴゴ
プチッ

ツー、ツー、ツー、ツー、ツー
171名無しでGO!:2006/12/02(土) 09:26:53 ID:+vHMWBD70
>>168
人間関係と優香、組○(ry
172名無しでGO!:2006/12/02(土) 09:30:20 ID:dzmRUroP0
>>165
もっともらしいこと言ってるようだが、様々な端末と繋がりつつ独立した膨大な端末が
24時間動き続ける巨大オンラインシステムの持つ特質が全く理解出来てないのが
バレバレだな

結合試験を省略したなんてありえないって

ID:mRVh0b6s0氏はその辺良くわかっているなと思うけど
173名無しでGO!:2006/12/02(土) 09:45:38 ID:dGIULs5t0
ヽ(*゚∀゚)ノアヒャヒャ
174名無しでGO!:2006/12/02(土) 12:47:50 ID:MTqXtnD/0
昨日彼女が電車に忘れ物してずっと問い合わせを続けてるんだが
いまだにJRから何の連絡も来ない
終電終わったら調べられるだろ
あと対応が機械的すぎるよ職員の人は
まぁ忘れ物したこっちが悪いし忘れ物の件数も多いだろうけど
もうちょっと親身になってほしい
175名無しでGO!:2006/12/02(土) 16:04:31 ID:N5Iawlsp0
176名無しでGO!:2006/12/02(土) 16:43:52 ID:8LqL7SE10
>>172
結合試験を省略したなんて言ってないよ。
PCL(結合試験のシナリオ。会社によってSCLとかPTSとか呼んでる)が
不十分なら、バグを取りこぼす可能性が高くなると言ってるんだよ。

クライアント・サーバ系システムなら特に、他システムが一部スタブ
だったり端末側が実日でなかったりするから、相当時間をかけないと
想定されるシナリオを網羅できないよね。
(実は>>163を読んでませんですた。スマソ)

工期が1年ぐらいあればいいんだが、インフラや通信系のC/Sシステムは
なぜか四半期ごとの改修が多いもんで…ぬるぽ
177名無しでGO!:2006/12/02(土) 16:47:36 ID:8LqL7SE10
補足

> 他システムが一部スタブ だったり端末側が実日でなかったりするから、

検証環境のことです。端末の日時が実日でなかったり
(商用ネットワークに繋がっておらず、NTPサーバから同期できないため)
サーバ側のマスタが過去の年月日だったりするよ。
日時に関しては試験シナリオで全パターン網羅しない場合もあるから、
取りこぼしの可能性が…
178名無しでGO!:2006/12/02(土) 17:48:24 ID:dzmRUroP0
>>176
喪前のカキコって知ったかにしか見えないんですが

膨大なシステムが複雑に結合されているオンラインシステムの試験シナリオで
全パターン網羅なんか本気で出来るとでも思ってんの?

Suicaの全体システムがどの程度の規模かすらわかってないだろ?
実際に関わったことのある香具師ならわかりそうなもんだがな
179176:2006/12/02(土) 18:42:26 ID:1eqC0vxe0
>>178
全パターン網羅なんてできるわけないじゃん。
>>164に自分の意見を付け足しただけなのに、そんなに噛み付かないで…)

今携わってるシステムは、GWサーバ(ON/OFF)が24000端末を受ける比較的大規模
(1000〜1500KL)なC/S系システムなんだが、試験端末と商用端末のIEの設定が
異なっていたことに気づかず、受入試験時に、お客さんの前で「ポップアップブロック」
で試験中断…なんてポカミスをしたことがあるよ。商用じゃなくてよかったけどさ。

また、昔噛んでた某トランザクション系システム(10メガライン)は、試験工程で死人が
いっぱい出たよw そこまで犠牲を払ったシステムがリリース後10年経ってもアベンド
しまくりなんだから、工期の短い、改札機や決済システムなら尚更、エラーが出ない方が
おかしいわな。だから今回の事故は仕方ないし、別に責めてない。

ただ、悲しいかなこの手のミスは、死人・怪我人がない場合は、発注元の主管が頭を
下げるのが普通なんだよ。それが今回は、日本信号の名前が多くの報道に出ていたので、
ん?と思っただけ。他意はないです。すまそ
180163:2006/12/02(土) 18:57:43 ID:N5Iawlsp0
>>179
そなたはもしや汎用機使いかえ?
abendなんて単語は耳にしなくなって久しいのぅ。ふぇっふぇっ。
181名無しでGO!:2006/12/02(土) 21:28:05 ID:lntV7MWa0
>>180
DIPS sage
182名無しでGO!:2006/12/02(土) 22:18:57 ID:/dx/J9sF0
そういえば今回の改札機問題、
広範囲に影響出した割に公式で謝罪文うpがねーな
183名無しでGO!:2006/12/03(日) 13:33:54 ID:G0xusKKL0
>>113
>>124
私鉄(東武除く)は人為ミスによる輸送障害がいまだかつて全くないんですか、そうですか。
01年にもあったと書いてありますが?

小田急:新松田−小田原間で一部運休 レールが破損で
 2日午前5時25分ごろ、神奈川県小田原市蓮正寺の小田急線蛍田−足柄間で、上り急行列車が
赤信号で一時停止した。点検で上り線の片側レールに幅約6ミリの破損個所が見つかり、新松田−
小田原間で上下線計37本が約2時間運転を見合わせ、約2300人に影響した。
 小田急電鉄広報部によると、同線では01年にも、レールの溶接部分が金属疲労で破損したことが
あったという。同電鉄で原因を調べている。

ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20061202k0000e040042000c.html
184名無しでGO!:2006/12/03(日) 14:37:38 ID:wu1C39DZ0
>>161
束が検収をサボったのではないかと思われ。
185名無しでGO!:2006/12/03(日) 14:48:15 ID:kXLyc4Me0
小田急の事故が、革マル派のテロだったら?
186名無しでGO!:2006/12/03(日) 15:27:00 ID:G0xusKKL0
>>185
だったら束の事故も全部妨害かもしれないってことでいいな?
187名無しでGO!:2006/12/03(日) 15:44:28 ID:xji8iy6h0
>>184
だからトラブルを引き起こした要因の一つがそれだと言ってるだろうが( ゚д゚)、ペッ

>>185
小田急が核マルに狙われる理由が見あたらん。
188名無しでGO!:2006/12/03(日) 16:30:40 ID:QVmlwYCN0
株板JR総合スレより

395 :山師さん@トレード中 :2006/12/02(土) 22:12:50 ID:N3lgHkdM
東北のローカル線とかさ、人がほとんど乗ってないじゃん
ああいう路線はどんどん廃線にして増配してもらいたいよ
396 :山師さん@トレード中 :2006/12/02(土) 22:32:34 ID:eKPGW0ev
羽●線とかの準幹線は貨物や寝台も通るし、その分線路の保守レベルも上げないといけないから一番金かかる
一日数本しかないある盲腸線の赤字額は準幹線と比べれば1/10以下らしい
なのであえて廃線にするメリットはほとんどない。
一番よいのは通学定期の大幅値上げ
3セク並に引き上げろ
397 :山師さん@トレード中 :2006/12/02(土) 22:42:01 ID:N3lgHkdM
>>396
寝台列車なんて必要ないよね
もしJR貨物にとってどうしても必要ならJR貨物が貸付料をもっと払えばいいんだ
JR束が赤字垂れ流しながらJR貨物に安く貸すなんて株主への背任行為じゃん

189名無しでGO!:2006/12/03(日) 17:53:18 ID:4QwLZn/9O
東を批判をする人を脱東と決めつけるのは、保守的発言やサヨク批判をする人を統一だと決めつけるのに似ている。
190名無しでGO!:2006/12/03(日) 18:57:31 ID:G0xusKKL0
>>189
脱束乙
191名無しでGO!:2006/12/03(日) 19:08:58 ID:WGjdNkm90
>>189
>>1の『束擁護は束厨・工作員と見なします。』も似たようなもんだと思うけど?
192名無しでGO!:2006/12/03(日) 21:29:55 ID:QUk3Vy590
>191はじめ束厨は「アンチスレ」の意味がわかっていない。
193名無しでGO!:2006/12/03(日) 22:13:12 ID:snb3usuY0
みどりの窓口の対応(特に東北 秋田の)が非常に悪い。
客に対してもタメ口(単になまっているのか?)は当たり前。
きっぷの変更も面倒くさいから「できない」の一点張り。
「お客様相談室に相談します」といったらようやく行動しだした。
何とかしてくれ!馬鹿駅員を!
194名無しでGO!:2006/12/03(日) 23:49:17 ID:uZLfke1A0
>>188
コピペされてた(´・ω・`)
195191:2006/12/04(月) 13:07:19 ID:TEMj8v780
>>192
はいはい、お疲れ様。
まっとうな理由で叩くならいいんだけどね・・・。
>>193みたいなさ・・・。
196名無しでGO!:2006/12/04(月) 17:12:12 ID:2HbkRD6n0
とりあえず雌車なくせよ。


・・・酉にもいえることだがな。
197名無しでGO!:2006/12/04(月) 18:42:19 ID:QjMvP/1EO
史上最低のJRを決めるスレ・9社目(http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1164286550/47-48)

>47:名無しでGO!:2006/12/04(月)18:18:50 ID:QjMvP/1EO
【会社】束
【コメント】
本誌別冊『+R25(ボーナス アールニジュウゴ)』が12月4日に配布されます!
配布場所はコチラ!
http://r25.jp/index.php/m/WB/a/WB000010/tpl/20061130_01/bkn/topics
>路線
>JR JR 新橋駅 ←この糞エロリーマンコスポットの他のJR駅に何故配布しないのか!糞リクルートめ!
>48:名無しでGO!:2006/12/04(月)18:23:40 ID:QjMvP/1EO[sage]
>47の補足
JR束のSuicaの記事も掲載しているのに。
198名無しでGO!:2006/12/04(月) 23:16:08 ID:agBvCE3l0
子k最近の京浜東北線は祟られてるな・・・利用客の諸氏はお気の毒様。
191=195は総合失調症ということでOK牧場?
199191:2006/12/05(火) 10:43:23 ID:DFKsj2hi0
統合失調症ならともかく、総合失調症にされてしまったorz
200名無しでGO!:2006/12/05(火) 11:58:30 ID:kCDRmD730
「除雪怠慢で踏切事故」青森の男性、JR東に賠償請求
ttp://jyoho.kahoku.co.jp/member/news/2006/12/20061205t23024.htm
201名無しでGO!:2006/12/05(火) 14:27:11 ID:dF+DCOPk0
202名無しでGO!:2006/12/05(火) 22:38:38 ID:RMNcYM5Q0
JR駅助役、酒気帯び運転容疑で逮捕 埼玉県警
2006年12月05日10時34分
埼玉県警は4日、JR高崎線宮原駅助役、堀口晴彦容疑者(45)=同県熊谷市池上=を、道交法違反(酒気帯び運転)の疑いで現行犯逮捕した。
行田署の調べでは、堀口容疑者は4日午後9時15分ごろ、同県行田市前谷の市道で乗用車を酒気帯び運転した疑い。
検問中の署員が調べたところ、呼気1リットルあたり0.4ミリグラムのアルコールが検出されたという。
同容疑者は「友人とワインを飲んだ」と話しているという。
http://www.asahi.com/national/update/1205/TKY200612050112.html
203名無しでGO!:2006/12/05(火) 22:43:30 ID:2wDaggdM0
JR東日本の宮原駅助役、酒気帯び運転で現行犯逮捕

 埼玉県警行田署は4日、埼玉県熊谷市池上、JR東日本宮原駅助役、堀口晴彦容疑者(45)を道交法違反(酒気帯び運転)の現行犯で逮捕した。

 調べによると、堀口容疑者は4日午後9時15分ごろ、埼玉県行田市前谷の市道で乗用車を運転。同署の検問で、呼気1リットル中0・4ミリ・グラムのアルコールが検出された。堀口容疑者はこの日は休みで、同署は飲酒の状況などを調べている。
(読売新聞) - 12月5日13時2分更新
204名無しでGO!:2006/12/05(火) 23:37:12 ID:xS4KP71F0
いよいよ忘年会のシーズンだし、この手の不祥事はよくあることだよ。
あ、俺の職場はあらゆる事故を起こしているので忘年会という名前ではしないとか言ってたっけ。
205吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/12/06(水) 00:25:52 ID:1Ix7dv4I0
>>195
訛ってる事を理由に駅員を馬鹿呼ばわりするのはどうかと思うがね・・・

・・・アンタは自分は訛ってへんと思ってるんかぇ?
206191:2006/12/06(水) 10:18:21 ID:jijAc6HH0
>>205
>>194の叩きたい点は『きっぷの変更も面倒くさいから「できない」の一点張り。 』でしょ。
なまってるのは単に付属事項だと思うが?
こういうさぼり駅員よく見る。
集札もしない某都内自動改札未導入駅とか。
お客さんが切符をどうしようかと困ってたよ。
207名無しでGO!:2006/12/06(水) 18:40:27 ID:Okv9xUS6O
束に金を落としたくなかったので、改札強行突破したんだが
駅員に呼び止められて、恐喝されたぞ
命の危険感じたので、差額を払って逃げたがな!

自分はタダで乗り降りしてるくせに、客が同じことしたら脅すなんて
とことん腐ってやがる
どうせ払った金はネコババしたんだろ!糞が!
208名無しでGO!:2006/12/06(水) 18:56:29 ID:0e4Cos3D0
>>207
警察に連行されないだけマシと思いな。
どの鉄道会社でも同じことすれば・・・て

釣られたか。
209名無しでGO!:2006/12/06(水) 19:00:38 ID:Okv9xUS6O
私鉄は恐喝しないんだが。
210名無しでGO!:2006/12/06(水) 19:56:13 ID:aDRgKR1J0
>>207
国鉄のオレンジカード使えば金落とさずに抜けられるじゃん。
強行突破なんて無人改札以外ではやるなよwwwww
アホ?
211名無しでGO!:2006/12/06(水) 20:01:02 ID:tjxEfzO80
>>210
あ、高橋恒太発見!
212名無しでGO!:2006/12/06(水) 20:29:25 ID:Km175o4KO
脱税幹事(笑)
213名無しでGO!:2006/12/06(水) 22:15:33 ID:R/oesDM30
このスレではまだ「冬厨」が死語になってないようで・・・( ´∀`)
214吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/12/07(木) 01:09:05 ID:oy6P+cNd0
>>213
年厨でしょ・・・
215名無しでGO!:2006/12/07(木) 20:32:29 ID:px4w2zO/O
ホテルメトロポリタンで食中毒age
216名無しでGO!:2006/12/07(木) 23:11:16 ID:LYcf1qrQ0
>>215
束系列病院に入院させて、なかなか退院させずにがっぽり大儲けだろ。
とことん腐ってやがる
217名無しでGO!:2006/12/07(木) 23:13:33 ID:+E/yVrGB0
定期脱税幹事オークション 
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/tokyo_hello_express?


もうかりまっか?脱税幹事はん?
218名無しでGO!:2006/12/07(木) 23:23:44 ID:LYcf1qrQ0
>>217
誰が脱税したって?
219名無しでGO!:2006/12/08(金) 01:55:44 ID:DTw/K6ln0
>>218
脱税幹事乙
220名無しでGO!:2006/12/08(金) 08:09:20 ID:aU/Xx6i60
>>219
幹事って誰?
221名無しでGO!:2006/12/08(金) 18:40:16 ID:FhH7boW60
K太郎=くもすけ=脱束同盟代表=ヲタバス幹事
222名無しでGO!:2006/12/08(金) 18:50:57 ID:RrLfy+jEO
>>221
それだけじゃ、誰のことだか特定できないw
223名無しでGO!:2006/12/08(金) 20:40:15 ID:EnmSHnDn0
224名無しでGO!:2006/12/08(金) 23:35:35 ID:B+dwzXxGO
スレ違い厨、必死だな。
225名無しでGO!:2006/12/08(金) 23:45:16 ID:DTw/K6ln0
>>220
とぼけても無駄
226吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/12/09(土) 00:35:27 ID:ma812NI9O
>>224
バスのきっぷの売れ行きはどうだい?
227名無しでGO!:2006/12/09(土) 01:20:25 ID:O80Abknv0
中央快速線遅延で、京浜東北線・埼京線遅延

終電も遅延

赤羽駅行終電接続

★赤11 赤羽駅→川口・西川口・蕨・南浦和 ★

★赤12 赤羽駅→川口・上青木交番・上根橋・東浦和駅★

★赤13 赤羽駅→江戸袋・西沼・峯八幡宮・東川口駅北口★

どうしたかな。
228脱束同盟 ◆T1P5VRaG0Q :2006/12/09(土) 11:55:19 ID:ae0x29T80

電車の中から看板が見えた。

■■■■いのりフォー■■■■

…? 新しい新興宗教か???
それにしても今時フォーって古くないか?
日本終わったな。とか思ってると電車が動き出した。
もう一度看板を見ると…









■■ 住まいのリフォーム ■■
229名無しでGO!:2006/12/09(土) 18:06:14 ID:8dpJbxL90
都内南端の某駅での改札社員とおっさんの口論が面白かった。

おっさん「あんた態度わるいね」
駅員「面白くない仕事だから」
おっさん「じゃあやらなきゃいいだろ」
駅員「辞めるって駅長に退職願い出したけど、ダメ言われたのよ」

と、これほどやる気の無い社員を大切に窓口に置いてる。
かなり人不足が深刻なようですな。
ってか、やる気なくてもボーナス3倍もらえるなんて、社員いいよね。
230名無しでGO!:2006/12/09(土) 18:35:50 ID:lM1Pjqed0
ネタならもっとマシなの作れよ
231名無しでGO!:2006/12/09(土) 21:45:24 ID:VdDqt7TA0
>>226
栄生で降りるなら南口でなく北口だぞ、間違えるなよ!
232吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/12/10(日) 02:32:40 ID:bDgMzWMk0



 ┳━━━━━━━━━━━┳  ∧_ _∧
 ┃ M      栄.  生.      .┃ ( ´∀`,,)  >>231
 ┃       さ こ_う       ┃/    \  病院口ではだめかい?
 ┃.      SAKO      ┃| レ'つ━・.|~
 ┃ __________ ┃ヽ__/   | ノ 
 ┃ /       /  /       / ┃ . |.  . .|´
 ┃  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ┃.  |  |  |
 ┃東枇杷島    名鉄名古屋┃ . |  |  |
 ┃━━━━━━━━━━━┃.  |  |  |
 ┃                ┃ . |  |  |
 ┃                ┃ (_X_)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
233名無しでGO!:2006/12/10(日) 10:49:05 ID:wdFATC6f0
あーあ・・・
234名無しでGO!:2006/12/10(日) 20:43:51 ID:2uGmpEcM0
>>229
それで、ボーナス沢山貰えるなら、むしろ変わりたいwww
235名無しでGO!:2006/12/10(日) 20:59:00 ID:0ukEs1KyO
>>229
それいただくわ
クレーマーの出方次第では使える
236名無しでGO!:2006/12/11(月) 23:01:59 ID:/4mlYEYu0
我々の支払った運賃・料金が闘争資金に・・・
237名無しでGO!:2006/12/11(月) 23:40:07 ID:+STSi+z30
>>236
ここのこと?

脱法運行!東京ヲタバスプロジェクト@羊 4台目
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/ainotane/1162568509/l50
238名無しでGO!:2006/12/12(火) 00:05:31 ID:yGhrr1ZE0
ムカついたので書かせて下さい。
既出でしたらすみません。

10月位にポイント狙いでVIEWスイカ(リボ払いじゃない方)にしました。
最初は銀行口座からの引き落としの手続きが間に合わないらしく、
駅にある支払機で払う事になってました。
で、12月の引き落とし(10月の使用料)は銀行引き落としになっているか分からなかったので、
とりあえず駅の支払機に行って支払えるようならば、
振り込んでしまおうと思って試してみたら振込み可能でした。
ああ、まだ口座引き落としじゃないんだな〜と思いつつ振り込みました。
で、つい先日に銀行からお金を引き出そうとして残高見たら、あれ?少ない???
239238:2006/12/12(火) 00:06:15 ID:1EzPgHpm0
続き

自分で引き出したか、ビューで引き落とされたかさっぱり分かりません。
銀行口座は通帳が無い種類で、ネットからのログインの設定もしてなかったので履歴が見れません。
1月引き落とし分(11月使用料)を繰り上げで返済しちゃったのかな?
とか思いつつ、ビュースイカのお客様センターに電話したところ、
あっさりと二重で引き落とされてましたので12月XX日に振込みさせて頂きますだって。
まじでビックリしました。
ゆっくり電話する時間がなかったから、もし電話しなかったらどうなったの?
とか、そんなシステムまずいでしょと色々言いたかったけど、言えなかった。
しかも、フリーダイヤルじゃないんだよね。
大企業なのにほんとセコイと思った。
こんなへぼシステムだったら、電話する人も多いだろうし、電話代だって昼間に待たされるといい金額になる。

ちなみにビュースイカの二重引き落としって有名な話だったりします?
普通、これって大問題じゃないの?
この前は武蔵野線の停電で酷い目にあったし、ほんといい加減にして欲しいです。

長文失礼しました。
240名無しでGO!:2006/12/12(火) 00:08:57 ID:OPwjyg/f0
ビュー○ードって、ちょっと前までサラ金も真っ青な金利28%だったような希ガス…
28という数字はコールセンターに聞いたから間違いないと思われ。
ちなみに当時、他社に聞いてもなかなか28%なんて数字は出なかったね。
今は、下がったと聞いた。
241名無しでGO!:2006/12/12(火) 00:11:02 ID:OLU3J/bEO
>>238-239
所詮元国営だからね。
いくら新しいことやっても、曖昧な説明は国鉄体質だね。
242238:2006/12/12(火) 00:12:35 ID:yGhrr1ZE0
>>240
まじっすか。
自分は定期代を購入するとポイントつくので、それだけが目当てなので
クレジットやキャッシングは一切使わないけどひどいね〜。
243240:2006/12/12(火) 00:18:48 ID:+auSO0z9O
確か、キャッシングのほう。
244名無しでGO!:2006/12/12(火) 01:25:51 ID:8MrJpb9Z0
>>238-239
入金時に「二重引き落としに注意」ってATM画面に出てくるのだが。
銀行口座残高を調整すれば二重引き落としは防げるよ。
245244:2006/12/12(火) 01:31:58 ID:8MrJpb9Z0
続き
>もし電話しなかったらどうなったの?
口座に戻すとか文書で案内が来るよ。


すれ違いスマソ
246名無しでGO!:2006/12/12(火) 01:41:18 ID:hn8Ra2Lv0
>>113
>私鉄(東武除く)は人為ミスによる輸送障害がいまだかつて全くないんですが。

架線障害で京成上野〜成田間が一時不通に 帰宅客足止め 2006年12月11日22時20分

 11日午後5時55分ごろ、千葉県習志野市の京成線京成津田沼―谷津駅間の下り線で、電車に
送電するための架線が切れ、京成上野―成田空港の全線で30分余り不通となった。同9時に全線
復旧するまで、東中山―八千代台など一部で不通が続いた。京成電鉄が詳しい原因を調べている。
 事故は帰宅ラッシュの時間帯と重なり、京成電鉄によると、約4万5000人に影響した。乗客はこ
の間、JRや東京メトロ、都営地下鉄、新京成線などで振り替え輸送したという。
 京成上野駅の改札前は一時、帰宅客ら約400人で混雑した。駅員が「改札口でお待ち下さい」との
アナウンスを繰り返し、運行状況を尋ねたり、振り替え輸送の切符を求めたりする人たちが殺到した。
千葉県八千代市の会社員(63)は「(振り替え輸送のない)八千代台駅まで行かないと帰れないので
再開を待つしかない。もう1時間待ちだが、どうしようもない」と疲れた様子で話した。
 京成線では10月6日にも千葉県佐倉市の京成臼井―京成佐倉間の踏切で、大型クレーン車が横
断中に架線が切れ、復旧に約6時間かかる事故が起きている。

ttp://www.asahi.com/national/update/1211/TKY200612110255.html

おかげで都営も京急も北総も大混乱でしたが? これも束の陰謀ですかぁ?www
247名無しでGO!:2006/12/12(火) 01:42:10 ID:hn8Ra2Lv0
京成線:架線切れ、一時下りストップ 千葉・津田沼付近で

 11日午後5時50分ごろ、京成電鉄本線下り線の津田沼駅付近で架線が切れた。一時不通になる
など関連各線が大幅に乱れ、帰宅途中の利用客ら約4万5000人に影響が出た。
 同電鉄によると、架線が切れたのは津田沼駅から東京寄り約200メートルの地点。同線の東中山
−八千代台▽千葉線の津田沼−千葉中央▽千原線の千葉中央−ちはら台間で上下線のほとんど
が一時不通になった。京成線に乗り入れている都営浅草線や浅草線に乗り入れる京浜急行線も乱
れた。

ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20061212k0000m040146000c.html
248名無しでGO!:2006/12/12(火) 01:43:37 ID:hn8Ra2Lv0
>>113
これ、藻前のしわざだろ? 突き飛ばされたから突き飛ばし返したってか?www

内外タイムス社員、駅で警備員突き飛ばし重傷負わせる

 酔って警備員を突き飛ばして転倒させけがを負わせたとして、警視庁本所署は10日までに、傷害
の現行犯で千葉県富里市、夕刊紙内外タイムス社員の男(52)を逮捕した。「申し訳ないことをした」
と容疑を認めている。
 調べでは、男は9日午前1時ごろ、東京都墨田区のJR錦糸町駅の総武線ホームで、警備員の男
性(44)を両手で突き飛ばして転倒させ、けがを負わせた疑い。男性は頭蓋(ずがい)骨骨折の可能
性があり重傷という。
 調べに対し、男は「電車の時間を聞こうと思った。駅員と勘違いした」などと話している。当時は仕事
を終えて酒を飲み帰宅途中だった。

ttp://www.zakzak.co.jp/top/2006_12/t2006121107.html
249名無しでGO!:2006/12/12(火) 08:16:42 ID:IKIc2K4m0
>>248
突き飛ばされたぐらいで頭蓋骨骨折するような、インチキ警備員を
雇う鉄道会社など、信頼できないわけだが?
250名無しでGO!:2006/12/12(火) 19:16:52 ID:tQN9RteMO
脱税幹事(笑)
251名無しでGO!:2006/12/12(火) 19:24:55 ID:1pml4FKD0
たしかにいくら稼げてるかはしらないが、確定申告してなさそうだwww
工房なら38万以上で必要みたいだけれど

これも脱税?
252名無しでGO!:2006/12/12(火) 19:39:11 ID:RjhARHbB0
どう見ても脱束です。本当にありがとうございました。


脱法運行!東京ヲタバスプロジェクト@羊 4台目
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/ainotane/1162568509/l50


949 :ねぇ、名乗って :2006/12/11(月) 23:07:58 ID:y/miljCp0
鉄ヲタの奴らが某♪で論破されてる件

955 :十分痛いですが?頭おかしいんじゃね? :2006/12/12(火) 02:33:17 ID:BIjRmc3F0
無題名前:名無しさん [2006-12-11 13:26:57] (kd124208082081.ppp-bb.dion.ne.jp)No.295272 
釣られてる感はもちろんありますよw
ま、それを機に言いたい事言ってみただけなんですけどねぇ〜
とりあえず、脱束みたいな痛い連中とは一緒にされたくないですw
253名無しでGO!:2006/12/12(火) 22:11:56 ID:O/VFvLMg0
カルトは怖いね。。。
254名無しでGO!:2006/12/13(水) 05:57:13 ID:uPrPieQV0
255名無しでGO!:2006/12/13(水) 22:01:39 ID:jggjGj3N0
ホテルも百貨店も、「本業系」に比べて「電鉄系」は一歩ところか、数歩・・・アレなんだよね。
256名無しでGO!:2006/12/14(木) 03:31:59 ID:t9ip34CS0
【JR東海に置ける車両造りに対する懸命さと実力】
世間を騒がせた車両として世界でも多く知れ渡っている衝撃の話題車。
313-2600のロングは人間工学を研究し尽くして作られているから 快適性は群を抜いている。
特に低い背もたれと座席から突き出たポールによるホールド性は秀逸だろう。
313-2600の快適性はもはや近郊型というレベルを超越している。
特急型に近い、 というより特急型の大部分を凌駕しているといった方が正解だろう。
700系レールスターの指定席部分より明らかに上と断言できる。
他の在来線特急の大多数は、313-2600の快適性の前には大きく見劣り してしまう。
座席車で313-2600に勝っているのは、300、700系、 371系、373系、383系など近年の東海の新幹線・特急車 くらいだろう。
しかしこれらの車両は他社で言えば新幹線の グリーン車はおろか、国際線のファーストクラスをも遙かに 凌駕する、圧倒的な
快適性を誇る珠玉の車両群であるから、 これと比較するのは少し酷だ。
しかし、それ以外の車両と 比べれば、313-2600のロングシートは、ロング配列という点を のぞけば、500系や700系のグリ
ーン車と同等の快適性を 備えていることに誰も異論はないだろう。

グリーン車の快適性を遥かに凌駕する世界一話題の通勤車313系2600番台
http://www36.tok2.com/home2/tyexpress/313-1205/01.jpg
http://www36.tok2.com/home2/tyexpress/313-1205/05.jpg
名車313系ベースの設計をベースにした他会社の代表車 愛知環状鉄道2000系
http://www.n-sharyo.co.jp/business/tetsudo/images/aikan2000.jpg
http://www.n-sharyo.co.jp/topics/1996-2003/aikan-2.jpg
257名無しでGO!:2006/12/14(木) 05:37:34 ID:ldLEBk/U0
(他スレッドより)
ttp://www.doro-chiba.org/nikkan_dc/n2006_07_12/n6382.htm
>211系の担当が始まった、運転台の後ろも窓になっている。闘いとしてカーテンを閉めるという運動はできないのか。
258名無しでGO!:2006/12/14(木) 09:22:56 ID:tv/+3jn7O
車掌が私鉄職員を殴ったそうだね
259交通障害183・189系:2006/12/14(木) 10:35:45 ID:6TV/wjPzO
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1164187011/343
343:名無しでGO!:2006/12/14(木)10:31:38 ID:6TV/wjPzO[sage]
【会社】束
【コメント】団塊二世&悲惨世代(1972年生まれ・1995年入社)の汚物である田町・太官・幕張の国鉄色183・189系はノロウイノレス&アスベスト車両で危険だ!
【関連】
総武線快速・緩行スレ 14番列車
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1164191536/227-
227:名無し野電車区:2006/12/13(水)18:12:03 ID:yh26sz5K
255系ブレーキ故障により、
今日のしおさい13号と明日のしおさい6号がマリの183系9両で代走、
今日のホームライナー千葉1号と5号がチタの183系10両で代走とのこと。
235:名無し野電車区:2006/12/13(水)21:16:35 ID:DgSWLPre
本当にチタがきやがったw てかチタの座席最悪!
グレートアップ前のわかしおじゃん
236:名無し野電車区:2006/12/13(水)21:20:50 ID:kdRnj/gy[sage]
それで料金ボッタクリとはね
237:名無し野電車区:2006/12/13(水)21:29:42 ID:DgSWLPre
>>236 禿同
他の香具師は特に珍しがってなかったけど
しかもチタの183ってアスベストなんじゃないの?
260名無しでGO!:2006/12/14(木) 21:04:57 ID:4CXAO5eP0
>>259
あいかわらず脱税幹事は電波ゆんゆんだな(呆
261名無しでGO!:2006/12/14(木) 21:07:31 ID:4CXAO5eP0
262名無しでGO!:2006/12/14(木) 21:11:38 ID:G1kCBWxQ0
ティバ方面は別としても、どうして同じ首都圏の同一形式でもメンテに差が出るのかね・・・ 東海道線と宇都宮・高崎線の211・E231系
263名無しでGO!:2006/12/15(金) 01:13:26 ID:ks4gruUE0
>>258
ネタ書いてんじゃねーよ糞が

阪急車掌、JR駅員に暴行 “イコカ”で通れず立腹

 兵庫県警川西署は13日、JRの駅員に小銭入れを投げつけた暴行の現行犯で、大阪府東大阪市
中鴻池町、阪急電鉄車掌、松永英之容疑者(31)を逮捕した。
 調べでは、松永容疑者は同日午後10時ごろ、JR川西池田駅(川西市)の改札口で、IC内蔵型乗
車カード「ICOCA」を入れたと思い込んだ小銭入れを自動改札機にかざしたが、機械が反応しない
ことに立腹。注意した駅員に「通さんかい」などと文句を言い、小銭入れを投げつけた疑い。
 駅員ともみ合いになり、通報で駆け付けた川西署員に取り押さえられた。カードは上着のポケットに
入っていた。
 同署によると、松永容疑者はかなり酒を飲んでいる様子で「やっとらん」と容疑を否認しているという。

ttp://www.sankei.co.jp/shakai/jiken/061214/jkn061214002.htm
264名無しでGO!:2006/12/15(金) 08:12:30 ID:GqDW/t/80
>>263
捏造乙
265名無しでGO!:2006/12/15(金) 08:18:02 ID:x/cs5VqCO
ノロウイルスが蔓延するような、衛生管理もまともにできないホテルには泊まりたくありません。
266名無しでGO!:2006/12/15(金) 08:53:16 ID:MabudI7jO
改札機に、加齢臭、口臭探知機を設置して、乗車拒否出来るようにして欲しい。
267名無しでGO!:2006/12/15(金) 08:54:03 ID:sHQedXX5O
おはよう脱税幹事さん
268名無しでGO!:2006/12/15(金) 09:01:17 ID:V9NrhIS+0
ク    VIP     「あれ?今日はクリスマスなのにどこも行かないの?」     ギシギシ
リ          呼ばれないクリスマスパーティー                 アンアン
ス  明石家サンタ               彼   鬱      「あれ?暖房つけてるのに寒いよ?」
マ          多分来ない年賀状   女       童 
ス  セクロス            また今年もひとりきり  貞   あのトーチャンとカーチャンも性夜を・・・
     今年のクリスマスは中止        ラ     ○       
                            ブ    /\      みんな幸せそう   
 襲ってくる寂しさ   気になるあの子も    ホ  /   \ 街は     「あれ?お前呼んでないし」
                   DQNとズコバコ    / ̄ ̄ ̄\ カップル
        「えー?!マジ童貞?!キモーイ」 / ─   ─ \   だらけ       脳内彼女
彼女イナイ暦=年齢                  /  <○>  <○>  \      クリスマスも2ch
    2次元が恋人       イチャイチャ    |    (__人__)    |    
 聖                ラブラブ      \    ` ⌒´    / 男友達と過ごす
  夜     中学生ですら・・・     嫉妬 /             \      メリークリスマス!!
269名無しでGO!:2006/12/15(金) 10:59:38 ID:mBwwVezi0
>>261
試しに入札中www
270名無しでGO!:2006/12/15(金) 19:09:35 ID:a+lFttro0
>>269
○す
271名無しでGO!:2006/12/15(金) 22:39:49 ID:xr0LgO7e0
アンチスレのはずなのに束厨が湧いててきもいな。
272名無しでGO!:2006/12/15(金) 22:54:20 ID:ks4gruUE0
>>264
氏ね捏造厨
273名無しでGO!:2006/12/15(金) 23:24:47 ID:1SLBPn1u0
相変わらず束厨って、アンチスレで頭の悪そうなカキコばかりして、涙ぐましいね 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
274名無しでGO!:2006/12/16(土) 00:12:42 ID:S6za+rKt0
Xmasに彼女とメト○ポリタンにお泊り、二人でノロウエルスに感染なんていかが?
275名無しでGO!:2006/12/16(土) 00:18:30 ID:UGVZh7e20
メト○ポリタンであることはメ○ツでも起こる? あ〜怖い
とりあえずメトロ○リタン池袋は完全閉鎖だろ?
276名無しでGO!:2006/12/16(土) 00:30:52 ID:kKIwpwks0
>>274
脱束には永遠に訪れそうもない甘いひととき(藁
277お邪魔します:2006/12/16(土) 01:40:10 ID:M3uxv+8zO
脱束T橋君…

池沼倒壊厨(倒壊信者・CK)なんかよりは全然マシ












と束厨の漏れが言ってみる
278名無しでGO!:2006/12/16(土) 09:46:54 ID:pcblIGVb0
>>273
日本語でおk
279名無しでGO!:2006/12/16(土) 17:10:31 ID:J6NM53ubO
そういえばヤフオクのIDは短期間に集中して「悪い」評価をつけられると強制停止になるんだよな?
そろそろ本垢で絨毯爆撃しようと思うんだが。
280名無しでGO!:2006/12/16(土) 18:14:17 ID:6YHiNogw0
>>279
スレ違い
281名無しでGO!:2006/12/16(土) 20:56:48 ID:WgIAmdc40
>>280
つーかこのスレ、束厨のスレ違いカキコばかりじゃん (・∀・)
282名無しでGO!:2006/12/17(日) 21:42:17 ID:RS/Phryj0
週末パスは、なんで前日までの発売なのだろう?
昔のウィークエンドフリーは当日発売可だったのに・・・
わざわざ金欠の遊レールパスや酉の京阪神パスのケチなところ真似しなくてもいいのに。
283名無しでGO!:2006/12/17(日) 21:50:56 ID:ueHp+Fzk0
囲い込みが目的だからじゃね?
284名無しでGO!:2006/12/18(月) 13:09:25 ID:0KOdY7fRO
>282

低スキル出札のところに発車直前の購入希望殺到

販売間に合わず混乱

を防ぎたいんだろうな。
285名無しでGO!:2006/12/18(月) 13:23:39 ID:1P3tFVuTO
雌車マンセーは池田先生マンセーの合言葉。
286名無しでGO!:2006/12/19(火) 21:54:56 ID:sfwRqYac0
まさか身内に池袋メトロポリタンの「野呂」犠牲者が出るとは 。・゚・(ノД`)・゚・。ウワワワワワン
287名無しでGO!:2006/12/21(木) 09:03:35 ID:dmAbkPu30
寒地仕様の車両でも戸袋からの隙間風対策してないんだね。
288名無しでGO!:2006/12/22(金) 06:59:37 ID:OhtBHdmW0
211系は千葉駅でも半自動を積極的に使ってくれ。
寒いのに宝の持ち腐れ。
289名無しでGO!:2006/12/22(金) 11:20:09 ID:iTZtmpanO
脱税幹事age
290名無しでGO!:2006/12/22(金) 13:42:22 ID:1PhmFftw0
納豆死者地元議員に敗北wwwww
「都区内りんかい線フリー切符」発売決定www
客を客とも思わない糞死者が屈したよwww
291名無しでGO!:2006/12/23(土) 19:26:55 ID:dT3wKlP40
231系通勤タイプは扉半自動機能はないけど、3/4締切機能はあるみたいだな。でも活用してるのは見たことない(^^)
292名無しでGO!:2006/12/23(土) 22:03:11 ID:Yx6owgsoO
つ常磐快速線
293名無しでGO!:2006/12/23(土) 22:13:35 ID:bUOY0KGw0
>>291
つ常磐快速・成田線
294名無しでGO!:2006/12/24(日) 23:04:41 ID:FhJaA48I0
成田線では使ってるんだ・・・。
295名無しでGO!:2006/12/24(日) 23:59:43 ID:wgVQMAYh0
下りながらの時刻変更は増収を目的にした予感
296名無しでGO!:2006/12/25(月) 02:04:58 ID:ksInrxFL0
>>295
私も思った
\1000程増収w
297名無しでGO!:2006/12/25(月) 19:15:58 ID:xq0R81C8O
喪服着た清野がちょいワルおやじに見えた件
298名無しでGO!:2006/12/26(火) 00:46:18 ID:WK2LuXEb0
会長は出席しねえのかゴルア!!
299名無しでGO!:2006/12/26(火) 15:36:55 ID:nbO23ePE0
E233いきなりドア故障だそうですね
300名無しでGO!:2006/12/26(火) 19:30:47 ID:Yh1Ditxh0
>>300
死ね
301名無しでGO!:2006/12/26(火) 19:41:47 ID:n26RlaIDO
まあE231系の一部車両から採用されたドアバックアップ回路があるから
電車区まで営業は継続できるわけで。
つまり誰かさんが事あるごとに「故障ですぐ止まる」ことはなかったわけで。

攻めるなら「信頼性が求められる鉄道車両をなんでもかんでも
コンピューター化してブラックボックスにするのはいかがなものか」
程度のことは言ってくれないとね。
302名無しでGO!:2006/12/26(火) 20:07:33 ID:OPzIkI7h0
>>301
日本語でおk
303名無しでGO!:2006/12/26(火) 20:41:49 ID:jwfDWhGF0
事実、故障でダイヤ乱れましたが何か?
田園都市線でも車輌故障でダイヤを乱すのは9割以上
「走るんです」なんだけどね。国土交通省による、運行停止
処分まもなくあると思うが。
304名無しでGO!:2006/12/26(火) 22:23:03 ID:iDC9Vd7g0
運行停止処分はなくても業務改善命令は近々出るだろうね
305名無しでGO!:2006/12/27(水) 01:01:21 ID:KE7worKF0
>>303
田都でこの前故障したのは8500だったが?
その前の週も8500だったが?
306名無しでGO!:2006/12/27(水) 07:55:39 ID:5UrDzwh80
>>305
つ 9割以上
307名無しでGO!:2006/12/27(水) 08:06:36 ID:Cs2WiFkP0
>>303
…田都の乱れ…それって東急車輛がいけないんじゃないの?
もしくはE231タイプの導入を決定した東急電鉄自体。
束関係なくね?
308名無しでGO!:2006/12/27(水) 08:25:24 ID:d7sWo2TR0
横浜−渋谷で競争しない見返りに、走るんですを導入させたのは有名
それが、いまや特別快速まで走らせている。金にうるさい守銭奴
とことん腐ってやがる
309名無しでGO!:2006/12/27(水) 09:52:05 ID:PqpX86Iq0
>>308
いや違うよ。純粋にコスト面で5000を選んだんだよ。
俺も束は大嫌いだけど叩くんなら事実で叩け。
310駅のパソ屋 ◆EKIiFDe/T2 :2006/12/27(水) 12:45:23 ID:zwwJ5W940
それ以前にE231と5000って使ってる電気機器は全然違うものなんだけどね。
5000のドアは直動空気式だし。
311名無しでGO!:2006/12/27(水) 17:36:03 ID:E8/NLBFh0
メカニズム的には3000の発展形
312名無しでGO!:2006/12/27(水) 22:12:38 ID:N6mmZk620
いまや最近の新車でもきちんと塗装してるのは関東では京急くらいか?
313吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/12/27(水) 23:09:16 ID:+V3AfHt+O
>>312
阪急
314名無しでGO!:2006/12/27(水) 23:28:56 ID:2OVUKUP50
>関東では
315吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/12/27(水) 23:37:30 ID:+V3AfHt+O
>>313
ぬかった…
316名無しでGO!:2006/12/27(水) 23:49:26 ID:PqpX86Iq0
首吊って死ね
317名無しでGO!:2006/12/28(木) 00:17:52 ID:HA+zC7TY0
E233がまたドア故障起こしたらしいな
リコール確実だ
318名無しでGO!:2006/12/28(木) 01:31:19 ID:ScDlW4nj0
>>317
シートが柔らかで6扉車を導入せず、束らしくもないサービスをするかな?
やっぱE231入れます!とかなんとか・・・
319名無しでGO!:2006/12/28(木) 02:07:08 ID:MyHWdXyB0
>>300
何が言いたいんだろう・・・
320名無しでGO!:2006/12/28(木) 08:12:47 ID:Qp6oqENdO
メトロや東急のように走行中に開扉したなら大問題だが
バックアップ回路が働くまで開閉不能になっただけのことで
運行停止になるわけがない。

そんなんだからバ幹事とか高橋恒太とか言われるんだよ。
321名無しでGO!:2006/12/28(木) 19:38:49 ID:ShNwNQK+O
>>314
"JR東日本大阪出張所"だからいいんじゃね?w>阪急
322名無しでGO!:2006/12/28(木) 21:15:12 ID:ncDCFv2d0
>321
冬休みだな。
323名無しでGO!:2006/12/29(金) 08:21:31 ID:X6M8BmZx0
>>320
発車直後にドアが開いて急停止したそうだが?
ソースはE233スレ
324名無しでGO!:2006/12/29(金) 10:57:36 ID:Far090BsO
>>323
当該レスのアドレスを貼ってくれ。
走行中に開扉したら間違いなく重大インシデントとして
国土交通省が動くはずなんだけどな。

そんなんだからバ幹事とか高橋恒太とか言われるんだよ。
325名無しでGO!:2006/12/29(金) 11:15:42 ID:KYWCDedIO
誰も知らない
知られちゃいけない
故障現場が何処なのか
何も言えない
話しちゃいけない
故障現場が何処なのか
人の世に愛がある
人の世に夢がある
このプレハブ電車を守りたいだけ
今日もどこかで
車両故障
今日もどこかで
車両故障
326名無しでGO!:2006/12/29(金) 12:27:46 ID:h0mbiBdLO
雌車マンセーしとけば、温情処分でしょ。
冬柴はヤラセ役人に何の処分もしなかったわけだし。
しかも、タウンミーティング関連で国交省だけ処分者ゼロ。www
327名無しでGO!:2006/12/29(金) 22:37:14 ID:1lfrgeVe0
ドアに人挟んで発車しても国交省は滅多に動かないんだけどな ( ̄ー ̄)
328吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/12/30(土) 17:56:27 ID:BoX6HyIh0
>>326
温情処分の割には警告をよーけ貰ってるようやけど・・・?

捏造してまで叩くってのは感心でけへんなー
329名無しでGO!:2006/12/30(土) 23:35:08 ID:vS4cLGQm0
↑存在自体が捏造の(略
330名無しでGO!:2006/12/31(日) 14:34:40 ID:AufnBgj80
>>113
>私鉄(東武除く)は人為ミスによる輸送障害がいまだかつて全くないんですが。

ケーブル焼損なんて整備不良以外のなにものでもないよなあw

丸ノ内線で停電事故 池袋―新宿で折り返し運転 東京 2006年12月31日12時22分

 東京メトロ丸ノ内線は31日午前8時20分ごろ、新中野駅付近で、変電所からのケーブルが
燃えて送電が止まり、一時全線で運転を見合わせた。同8時50分から、池袋―新宿間で折り
返し運転をしているが、新宿―荻窪間は不通が続いている。

ttp://www.asahi.com/national/update/1231/TKY200612310078.html
331名無しでGO!:2006/12/31(日) 14:59:45 ID:lfxp0YJX0
>>326
>雌車マンセーしとけば、温情処分でしょ。

走行中のドア開扉は重大インシデントとして航空鉄道事故調査委員会が調査官を派遣して
徹底的な原因調査が行われるんですが。
332名無しでGO!:2006/12/31(日) 19:31:07 ID:AufnBgj80
>>113
おい、朝8時20分から11時間たってもまだ動いてないってよ
これも妨害工作が続いてるのか?ww

12月31日 19時30分現在
丸ノ内線は、本日電車線故障が発生したため池袋駅〜新宿駅間で折り返し運転を行って
おります。JR線、都営線、小田急線、京王線に振替輸送を実施しています。詳しくは駅係
員にお尋ねください。
333名無しでGO!:2006/12/31(日) 20:49:37 ID:+gQDc8rn0
>>113の書きこみは11月末
12月は、束が数字合わせのため私鉄妨害するから例外だろ
334名無しでGO!:2006/12/31(日) 21:24:24 ID:Qoy5UMEA0
今日は丸ノ内線不通のおかげでウハウハだな(´∀`)
335名無しでGO!:2006/12/31(日) 21:27:04 ID:+gQDc8rn0
今日は駅ナカSuica+振替輸送でいくら儲けたんだろ?
336名無しでGO!:2006/12/31(日) 21:29:08 ID:5KZ42XA90
>>333
なんでもJR東日本の陰謀のせいにするなよ,高橋恒太君。
337名無しでGO!:2006/12/31(日) 21:56:55 ID:AufnBgj80
>>333
今だかつて全くなかったんじゃなかったのかい?www

ほれ、丸12時間以上経って運転再開、12万人に影響だとよ
これも妨害なんだろ? だとするといったい束から何人逮捕者出るのか楽しみだよなあww

東京メトロ丸ノ内線、全線運転再開・12万人に影響

 31日午前8時20分すぎ、東京都中野区本町の東京メトロ丸ノ内線地下構内の送電ケーブルから
出火、丸ノ内線と銀座線の全線が停電のためストップした。銀座線は約10分後に運転を再開したが、
丸ノ内線は一部区間で復旧が遅れ、12時間以上過ぎた午後9時すぎに全線で運転を再開、約12万
人に影響が出た。けが人はなかった。
 東京メトロによると、近くの変電所と本線をつなぐケーブルが燃え、午前9時25分に鎮火が確認され
た。約800メートル離れた新中野駅で一時煙が立ち込めたという。
 丸ノ内線は火災発生から約30分後に新宿―池袋間で折り返し運転を始めたが、新宿―荻窪間、
中野坂上―方南町間は電気を供給できなくなり、ケーブルの交換が終わるまで運転できない状態
が続いた。〔共同〕(21:39)

ttp://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20061231STXKA015031122006.html
338名無しでGO!:2006/12/31(日) 22:34:06 ID:+gQDc8rn0
ヒント:警察・マスコミとの癒着
339名無しでGO!:2006/12/31(日) 22:43:56 ID:GYiApLUH0
まあ、今日 “も” 宇都宮線の信号トラブルだとかで湘南新宿ラインは遅れていたけどなwww
340吉田都 ◆eYark0dJBs :2006/12/31(日) 22:50:13 ID:SGFGQd1QO
伊東線のポイント故障が忘れられてる件について
341名無しでGO!:2006/12/31(日) 22:54:44 ID:J2VXd0En0
>>338
大手私鉄では内々に片づけて表沙汰にならないようなトラブルでも、JR東日本は
「そんなのどうでもいいだろうが」という位に積極開示してるんだが、これも癒着のうちか?

脱束はアホだねぇ。本当にアホだねぇ。
JR東日本を叩くのは結構なことだけど、叩くのならTIMSやAIMSに依存しすぎてブラック
ボックス化した車両制御システムとかイーサネット使った信号機システムのサイバーテロに
おける脆弱性とか、そういう面から叩くとかしてみろよ。
342名無しでGO!:2007/01/01(月) 00:33:18 ID:FemyJT7p0
新年早々おめでたい奴らが巣食ってるな ( ̄ー ̄)
343名無しでGO!:2007/01/01(月) 17:16:55 ID:OoRxx+7TO
まあ脱税幹事ほどおめでたいandちょっと脳がアレな子はいませんから
344名無しでGO!:2007/01/02(火) 14:57:36 ID:GpmNE4vB0
233系も231系同様、ドアに2〜3mmの隙間残るのね(^^)
345名無しでGO!:2007/01/02(火) 17:02:28 ID:K3+QNjuNO
あの〜、列車見張り員が作業してるんですけどぉ〜?
それをも認めるJRの岩手某所のパートナー会社の所長って一体…
346名無しでGO!:2007/01/02(火) 23:19:32 ID:L2PD9s0z0
既に悟りをひらいたんですよ。
束関係者は。
347名無しでGO!:2007/01/03(水) 00:18:42 ID:fq9e/fDVO
E233と201、故障率が高いのはどっち?
348名無しでGO!:2007/01/03(水) 00:22:38 ID:lckwSSed0
>>347
営業開始からまだ日が浅いので単純比較はできない。初期故障の数を入れるとE233系>201系となるのは確実だから。
349吉田都 ◆eYark0dJBs :2007/01/03(水) 00:29:52 ID:RAL3rIpX0
>>348
ほーう、現時点でも20年以上使用している201よりもE233のほうが故障が多いってか・・・




           ん  な  わ  け  ね  ー  だ  ろ  !




車輌の好き嫌いは人それぞれやから別に何も言わんが、ここまで馬鹿らしいカキコを見ると
泣けてくるよ
350名無しでGO!:2007/01/03(水) 01:14:34 ID:mGcwiYE20
>>349
>>348ですが、ええとですね、故障件数をカウントする場合は営業開始後何時間以内に発生した初期故障を
含めない、という取り決めを車両メーカーと鉄道会社との間で交わすということがあるので、そのことを
言ったまでなんですが…

実際、ウヤにならないまでも車交はじめVISの致命的でないバグがいろいろと出ているもので…
351吉田都 ◆eYark0dJBs :2007/01/03(水) 02:06:44 ID:RAL3rIpX0
>>350
201かて初期故障はあったやろうに・・・

ところで、VISってなに?SIVなら知ってるけどさ
352名無しでGO!:2007/01/03(水) 09:03:39 ID:U+DBAKJc0
>>351
201はとっくに安定期に入ってるので
出たてのE233と数だけで比べても仕方ない、って言ってるんでしょう。

VIS=車内情報システム
353名無しでGO!:2007/01/03(水) 09:49:07 ID:InOeVens0
みんな正月厨相手に・・・暇なんだね。
354名無しでGO!:2007/01/03(水) 09:50:32 ID:sN+wgHySO
アンチって訳じゃないし、確か障害遅延スレ有ったと思うが、携帯なんで探しきれん。すまんがここに書く。
東北本線下り521Mが油島-花泉間で力行不能となり立ち往生。50分後にバック運転ならノッチが入るのを見つけてようやくで花泉到着。乗客は1時間遅れの後続列車に乗り換えを指示され、そのままウヤ。
つか、これ書いてるの一ノ関の新幹線待合室w カードから6000円引き落としwww
355名無しでGO!:2007/01/03(水) 10:16:29 ID:YeiNAAS80
>>352
>>348でアリアスが、>>351氏のおっしゃる通りで、もうすでに安定稼働に入っている201系と
初期故障を出し切らない状態のE233系を現段階で単純比較するのは早計であるということで
アリアス。

漏れは脱束じゃないyo。煽らないでne。
356名無しでGO!:2007/01/03(水) 10:17:34 ID:YeiNAAS80
しかもレス番が一つずつずれてるし。ちょっと今からE233系に飛び込んで逝って来る。
357吉田都 ◆eYark0dJBs :2007/01/03(水) 13:13:23 ID:7pwdXPtbO
なるほど、了解しますた


358名無しでGO!:2007/01/03(水) 14:34:12 ID:fq9e/fDVO
103系と201系と腐ルンです 故障率が一番高いのはどれ?
359名無しでGO!:2007/01/03(水) 15:08:47 ID:OLHLk2x+0
腐ルンですなんて車はないから比較できないな。
360名無しでGO!:2007/01/03(水) 15:59:57 ID:fq9e/fDVO
腐ルンです=走ルンです
361名無しでGO!:2007/01/03(水) 16:27:21 ID:QFfl1t4o0
で?
362名無しでGO!:2007/01/03(水) 16:37:29 ID:crxqz56k0
>>358の頭の中じゃない?
363名無しでGO!:2007/01/03(水) 18:20:34 ID:0Orut/VG0
>>350
藻前、言ってること滅茶苦茶だな
知ったかするのも程々にしとけ
全部ネタじゃねーか
見てて痛杉
364名無しでGO!:2007/01/03(水) 18:29:51 ID:i/ZCJ5tiO
では真実を語って頂きましょうか。
365吉田都 ◆eYark0dJBs :2007/01/03(水) 21:05:12 ID:aj/xJSCk0
   ∧_ _∧
  /)д(\        >>364
  / /  ヽ \        し・・・、真実を語れ か・・・
 (__/  \__,)
  .|   |  ___
   | │ │ /###/|
   |  |  |. .| ̄ ̄,|  |
   |  |  |. .|  / |  |
   |  |  |. .|━・ |  |
  (__)_) |__,|/
366吉田都 ◆eYark0dJBs :2007/01/03(水) 21:07:12 ID:aj/xJSCk0
   ∧_ _∧
  (,, ´д`)        ・・・どの真実をだね?
 /     ヽ      
 | l    .l |        
 | |    .|、゛つ━・~  
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 
   |  |  |   /;;;;;;;;/|
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
367吉田都 ◆eYark0dJBs :2007/01/03(水) 21:18:55 ID:aj/xJSCk0
あの時代、どれほどの憎悪と絶望が国鉄を満たしていたかを想像していたかを想像したことが
あるかな?

数百億の人間を輸送するためにどんなことでもする鉄道だ

有毒のローカル線
凶暴な労働組合
枯渇した資金
次々と生まれる新しい債務
おびただしい首切り

ありとあらゆる政治家
ありとあらゆる正義
ありとあらゆる利害

調停の為にJRまで創ってしまった

・・・とるべき道はいくつもなかったのだよ
368吉田都 ◆eYark0dJBs :2007/01/03(水) 21:19:12 ID:aj/xJSCk0
 



369吉田都 ◆eYark0dJBs :2007/01/03(水) 21:20:22 ID:aj/xJSCk0
・・・ってー、ここラピタスレちゃうやん

スレ違いや〜!!
370名無しでGO!:2007/01/03(水) 22:38:41 ID:WZyGEkyy0
>>366
特定後輩の引退についての真実を
371吉田都 ◆eYark0dJBs :2007/01/03(水) 23:25:38 ID:aj/xJSCk0

      ∧         ∧
      / ヽ        / ヽ
     /   `、     /    ヽ
    /      ̄   ̄      ヽ   ∫
    l:::::                l   ∬
   |:::::::::: -=・=- , へ 、 -=・=-  | ∫   >>370
   .|:::::::::::::   /  、 、\     |∫     おまえにはみだらなヲタのにおいがする・・・
    ヽ:::::::::::::/   :;;;l l lヽ )━━・
    ヽ:::::/::::    ̄ノノ'ノ    /
   //::::::   /  ̄      ヽ
  /::::::   /
372名無しでGO!:2007/01/04(木) 01:41:45 ID:fs+nULhx0
↑冬休みの宿題は済んだか?
373名無しでGO!:2007/01/04(木) 06:05:04 ID:uYyiy9Jv0
東日本はきちんと検札(車内改札)をしていないのだろうか・・・?
ttp://blog.livedoor.jp/chizu369/archives/50838434.html?1167820007
374名無しでGO!:2007/01/04(木) 08:57:28 ID:z0JVT6vs0
>>363
俺の存在そのものがネタであることは自覚しているが、はて俺の言ったことがネタだとすると、
事実は何なのか知っていると言うことだよな?
さあ、君しか知り得ない事実とやらを暴露して頂こうじゃございませんか。
375名無しでGO!:2007/01/04(木) 21:40:26 ID:wWk042aG0
東京駅でさ、高速バスの発車時間5分前でむちゃくちゃ慌ててた
出口と間違って、新幹線の改札に山手線の切符通したら改札通過できちゃったのよ。
前の人にくっつきすぎてたせいかもしれないが。
改札通った後に間違いに気づいて、改札の駅員に理由話したんだが、
胡散臭く見られるわ、改札の機械から切符見つかるまでに時間かかるわで、バス乗れなかったorz
急いでるって言ってるのに社員の対応悪すぎてキレたわ。
こっちも悪いけど、切符が違うのを瞬時に見分けられない機械置いとくテメーも悪いだろうが。
マジ、JR東に社員は糞ですね。
376370:2007/01/04(木) 21:45:25 ID:wlx31XGF0
>>371
なんで俺がエロヲタだってわかったんだyo!
377アンチ倒壊スレから来ますた:2007/01/04(木) 21:56:28 ID:b0swFtolO
束厨・アンチ束の皆様の投票もお待ちしています。
http://www.37vote.net/railroad/1167888539/
378吉田都 ◆eYark0dJBs :2007/01/04(木) 23:39:17 ID:2i9Mb2yR0
>>375
どっちの新幹線かな?

>>370
長年の勘とでも言っておこうかw

ちなみに、ネタ元はいっしょやったんやけどね
379375:2007/01/05(金) 11:00:04 ID:PJHN5B4E0
>>378
東海道新幹線とかの改札だったと思う。
急いでだからちゃんと覚えてないわ。

今にして思えば、そのまま新幹線乗っちゃえばバスより早く目的地に着けたなぁ。
もっとも、切符ないから降車できないが。

思い出しただけでも腹立つ。
社員の対応悪すぎる。
JR以外の路線があればそれを使うのに。
380名無しでGO!:2007/01/05(金) 16:17:30 ID:HKwciRsWO
いま脱束が面白い
381名無しでGO!:2007/01/05(金) 16:18:36 ID:n2zOJR4S0
関西もひどいが関東も同じようなものだったのね。
382名無しでGO!:2007/01/05(金) 19:01:30 ID:shsMqAW40
>>379
藻前の言ってることがサッパリ理解できない

どこから東京駅に来て、どこの改札を通ってどこから高速バスに乗ろうと思ってたんだ?
そもそも5分の乗り継ぎなんて無茶だと思わないのか?
383名無しでGO!:2007/01/05(金) 21:08:33 ID:MwUOf9VDO
新幹線乗り換え改札に束職員なんていたっけ。
384名無しでGO!:2007/01/06(土) 15:20:15 ID:tknVODnB0
>>383
いない
東北上越との乗換改札を除いて全部東海
385吉田都 ◆eYark0dJBs :2007/01/07(日) 00:27:32 ID:CMQjy0ak0
>>384
長野新幹線の乗換え口は倒壊がやってるのか〜 と屁理屈をこねてみるテスト
386名無しでGO!:2007/01/07(日) 09:36:58 ID:KSb33TVYO
>>385
そんな屁理屈するなら山形・秋田も加えてほしかったw
387名無しでGO!:2007/01/07(日) 14:46:25 ID:ZROaIy1X0
yosida?バラバラにしてやんよ
 ∧_∧
 ( ・ω・)     ;,
 (っ⊂〓二二二⊃
 /   ) チュイィィィン・,'
 ( / ̄∪
388名無しでGO!:2007/01/07(日) 19:21:21 ID:tUoikJOg0
工作員クマジョンイルお元気?
389名無しでGO!:2007/01/07(日) 22:13:21 ID:Q+zGYFfD0
今日は台風並の大荒れだったね・・・。

スノボの6人遭難か、強風でスキー客3千人足止め 信越

新潟県湯沢町のスキー場「ガーラ湯沢」で7日午後2時過ぎ、強風のため、
スキー場とJRガーラ湯沢駅を結ぶゴンドラ(8人乗り)が停止。
午後8時過ぎに運転が再開されたが、一時、約3000人が下山できずに
スキー場のレストハウス(休憩所)に足止めされた。
http://www.asahi.com/national/update/0107/TKY200701070168.html
390名無しでGO!:2007/01/08(月) 14:58:51 ID:rp6KT1XWO
昨日はガーラ湯沢で今日は山形新幹線

脱束うれしそうだな
391名無しでGO!:2007/01/08(月) 20:07:16 ID:SmDDbKkb0
このスレに常駐してる「脱束乙!」厨って、何なのですか?
392吉田都 ◆eYark0dJBs :2007/01/08(月) 20:17:59 ID:FVZ6rdHv0
>>390
奥羽線でもトラブルがあったらしいよ

風で飛ばされた小屋を普通列車が引っ掛けたんやとさ
393名無しでGO!:2007/01/09(火) 19:21:59 ID:/U8j490IO
今日も今日とて脱束が交通情報板でデムパゆんゆんな件について。
394吉田都 ◆eYark0dJBs :2007/01/10(水) 01:56:59 ID:ln3hq6LB0
>>393
一般人からみたらただのアホにみえるんやろーなー

これだから鉄ヲタは・・・。といわれるだけやな
395名無しでGO!:2007/01/10(水) 23:38:43 ID:sCoyzlVi0
>一般人からみたらただのアホにみえるんやろーなー
>これだから鉄ヲタは・・・。といわれるだけやな
以上>394の(ry
396名無しでGO!:2007/01/11(木) 08:15:15 ID:IEUW8JHcO
逮捕間近の脱束が最後の悪あがきをしている件について。
397名無しでGO!:2007/01/11(木) 21:38:23 ID:ZP6MXhTn0
スレ違い必死荒らしの>396が未だ灰汁菌にならない不思議について。
398名無しでGO!:2007/01/11(木) 21:57:10 ID:2+rJqqZb0
運営母体変更のお知らせ 

先日、警視庁生活安全部保安課の方より「現在の企画の運営形態が旅行業法に抵触する恐れがあるため 
都道府県庁の旅行業課へ行って判断を仰ぎ適切な指導を受けるように」との連絡があり、 
神奈川県庁の商業観光流通課・旅行業担当者より「所属旅行業者を探して旅行業者代理業の登録を行うように」 
という旨の指導を受けました。 
本日、埼玉県久喜市にある「夢湖トラベル」さんを訪問して協議した結果、 
1月21日(日)の名古屋線以降の企画の主催を引き受けて頂けることで合意しました。 
今後、会場直行バスの企画は有限会社夢湖トラベルが企画・実施する募集型企画旅行に形を変えることになります。 
サイト運営・予約受付も全て夢湖トラベルが行うことになり、 
入金先口座も変更になりますのでお間違いのないようにして下さい。 
旅行代金に関しては、3月31日(土)の新潟までは同人サークル時代の会費と同じ水準でやって頂けることになりました。 
旧事務局スタッフはアルバイトとして雇用して頂けることになり、 
3月上旬を目途に夢湖トラベルを所属旅行業者とする旅行業者代理業を開業することが決まりました。 
非営利の同人サークルから営利企業に変わりますが、 
極力お客様の負担を増やさずに済むよう初心を忘れずに努力していきたいと思っております。 
なお、予約受付に関しましてはこれから移行作業を行いますので準備が終わり次第対応させて頂きます。 
予約受付を再開する際には改めてブログにてご案内をさせて頂きます。 
皆様にはご心配をおかけして申し訳ありませんでした。今後ともよろしくお願い致します。 
399名無しでGO!:2007/01/11(木) 23:13:53 ID:g/kRCpPHO
益鳥もみな鉄と同類の荒し。
400名無しでGO!:2007/01/11(木) 23:59:36 ID:7GDSbEbc0
               __
              / ___ヽ
             レ〆ノノハ)   ∬
             川 ´ ー`川  ,;'"゙;, はい、400めしあがれ
          Q_  ノ/{l y'/}ヽ、 ./てフ
      ,___("ァx'´(`ー'´,、 y'^'フ´
   、,.ヘ|:======:|'ヾ、_ノ>   ヽ_,,ノ´
─.、//|======|─‐./´   人)──
  <,/  |_r---t_,|  (_、_/_ン〉
401吉田都 ◆eYark0dJBs :2007/01/12(金) 03:31:05 ID:4UDX2ZDP0
>>399
え、優良コテやとでも思ってたの?

つーか、駅長て・・・


漏れはハンドルで「元駅長」なら名乗った事はあるけど、「駅長」はないなー
402名無しでGO!:2007/01/12(金) 09:54:27 ID:1K8/NV/N0
>>397
煽り・叩きは規制の対象外だしw
403名無しでGO!:2007/01/12(金) 10:46:42 ID:ijSTxengO
脱束(笑)
404アンチ(3− ):2007/01/12(金) 11:57:33 ID:9pa4UuGGO
最近のアンチの勢力

脱壊>>>>>>>>>>>>>>>脱束(笑)

少しは頑張れよT橋君www
405名無しでGO!:2007/01/12(金) 18:45:34 ID:ijSTxengO
いまは警察ほかの摘発逃れに汲々としているから元気ないんだろ。
昨晩も随分遅くまで起きてたようだけど夜更かしは体によくないぜ脱束。
406名無しでGO!:2007/01/12(金) 20:25:24 ID:QiJ1Y99yO
この時期になると思い出すなあ。去年の今頃、山手線K込駅でのことだ。
終電なのに車両中で貧血で倒れ、乗車していられなくなりホームに這いつくばるハメになった。
駅員は酔っ払いだと思ったようで、迷惑そうに駅構内から出ろと追い立てられた。途中、泥酔ではなく貧血だとわかっても駅員の態度は変わらない。とりあえず、救急車呼ぶかとは訊いてきたが。
それを断ったら、歩くのもままならない状態なのに寒空の下に追い出された。
貧血なんて10分も座ってりゃおさまるのに。
駅員さんは忙しいんだろうね。
407名無しでGO!:2007/01/13(土) 09:57:58 ID:keLfqGRG0
一昨日の朝乗ってた山手線、発車直後に急停車。ドア荷物挟んでたらしいが、相変わらずだね・・・亀の子ブザ無し。
408名無しでGO!:2007/01/13(土) 12:12:42 ID:BTJo17a80
無駄な「電車」と「列車」の区別をやめてほしい。
そのせいで取手から上野まで並行ダイヤにできないではないか!
特定区間は全部「電車」扱い(東海道線や宇都宮線なども)にすれば良いのに。
JR西日本の大阪地区はみんな「電車」扱いだよ!
(客車や貨物は列車でよいけど)
409名無しでGO!:2007/01/13(土) 14:06:28 ID:zYhhTZ8c0
JR西の案内こそ国鉄時代に戻すべきだと思うが
かえってわからん
410吉田都 ◆eYark0dJBs :2007/01/13(土) 22:08:55 ID:Cf/g21cu0
>>408
酉の東海道・山陽線(の一部)の自動放送では、しっかりと「普通列車」を「電車」・「急行列車」を
「列車」と呼び分けている件について

それと「急行列車」が到着するときには、冒頭に「お待たせいたしました」が追加されるよ
411名無しでGO!:2007/01/13(土) 22:27:17 ID:L1fdxeJ60
常磐線より、中央線こそ昭和40年代から今に至るまで「ワケワカメ」状態 ( ̄ー ̄)
412名無しでGO!:2007/01/13(土) 23:54:20 ID:YfhuFO6g0
横覇魔死者の

クマー!

参上。
413名無しでGO!:2007/01/14(日) 13:50:16 ID:QCSi0vwN0
脱法運行!東京ヲタバスプロジェクト@羊 7台目
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/ainotane/1168701103/
414名無しでGO!:2007/01/14(日) 15:23:18 ID:R7HsYpDt0
今日の京浜東北も失敗したとか?
415名無しでGO!:2007/01/14(日) 23:53:30 ID:IisTopkv0
くまうざい。
416名無しでGO!:2007/01/15(月) 18:59:57 ID:6R9AgRTm0
2ちゃんねる閉鎖か!?と慌てている皆さんへ。
何をそう慌てる必要があるのですか?私達には裏2ちゃんねるがあるじゃないですか!
流石の裁判所であっても裏2ちゃんねるまでは手が出せません!
今こそ表から裏への移住をしましょう!

裏2ちゃんねるへの行き方
1.書き込みの名前の欄に &rf&rusi&ran&ras&ran&rrlo を入力
2.本文にIDとパスワードである ura2ch-guest を入力
3.その状態で「書き込む」ボタンを実行
4. タイトルが「裏2ちゃんねるへようこそ」に変わればOK。

※携帯からのアクセスも可能になりました。
2007年1月9日現在、162,276名が裏2ちゃんねるを利用しています。
さぁ、あなたもこのすばらしいコミュニティへ!
417名無しでGO!:2007/01/15(月) 22:02:01 ID:wl/V51Fn0
JR外房線が運休と遅れ 鎌取駅でドア開かなくなる
2007年01月14日22時27分
14日午後8時23分ごろ、千葉市緑区鎌取町のJR外房線鎌取駅で、上総一ノ宮発久里浜行き快速(15両編成)の後ろ12両のドアが開かなくなった。
乗客約200人は前の3両から降り、後続電車に乗り換えた。トラブルのあった電車は約24分後に回送電車として同駅を発車した。
このトラブルで、特急「わかしお30号」など上下線5本に24分から2分の遅れが出て、約800人に影響した。
http://www.asahi.com/national/update/0114/TKY200701140222.html
418名無しでGO!:2007/01/16(火) 12:35:54 ID:/w9nuBs1O
脱束(笑)
419名無しでGO!:2007/01/16(火) 23:51:26 ID:lRmzjJ6e0
基地害一匹に30分近く・・・?

品川駅で線路に男が侵入、山手線などストップ
15日午後8時32分ごろ、東京都港区のJR品川駅で、同駅ホームに到着した山手線内回りの電車の車掌が線路に降りている無職男性(39)を見つけ、車掌らが間もなく保護した。
この影響で、山手線、京浜東北線、東海道線、横須賀線の全線が最大26分間運転を見合わせ、計約4万6000人に影響が出た。
男性は警視庁大崎署の調べに、「線路を歩いて新宿に行きたかった」などと話しているという。
(2007年1月16日0時51分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070115ic25.htm
420名無しでGO!:2007/01/17(水) 21:32:10 ID:3clVQzH7O
脱束(笑)
421名無しでGO!:2007/01/17(水) 22:30:14 ID:wzypTqbm0
案内放送二転三転で、遠く離れた赤羽駅がパニック状態だったと、今朝職場で同僚が激怒してますた(・ω・)

山手線など一時運転見合わせ 恵比寿で飛び込み
2007年01月16日23時19分
16日午後6時50分ごろ、東京都渋谷区のJR山手線の恵比寿駅で女性がホームから内回り電車に飛び込み、死亡した。
JR東日本によると、この事故で、山手線の内外回りと、隣接する埼京線(大崎〜大宮)、湘南新宿ラインが最長で約44分、運転がストップした。
また、埼京線は、川越線、りんかい線への直通運転も一時中止した。
このため、約7万8000人に影響が出た。
http://www.asahi.com/national/update/0116/TKY200701160354.html
422名無しでGO!:2007/01/18(木) 09:00:32 ID:26ovP5wvO
また脳内職場と脳内同僚を持ち出すか。
42305001014182263_merlo:2007/01/18(木) 13:56:33 ID:pocfO25NO
ura2ch-guest
424名無しでGO!:2007/01/18(木) 18:51:47 ID:j15iymAKO
どうやらT橋K太というたった一人のヴァカのお陰で、少しでもJR東日本に対して不利な発言をすると脱束認定されるようになってしまったようだな…
425名無しでGO!:2007/01/18(木) 19:06:19 ID:D/aGXfah0
元幹事の威光は絶大ということで。
しばらくは大人しくするしかねーんじゃね?
426名無しでGO!:2007/01/18(木) 22:18:02 ID:LxDYRFJ10
苦魔害クソいつ買春ツアー逝くの?
427名無しでGO!:2007/01/18(木) 22:26:23 ID:0dliv6M60
422=423=424=425 必死だね。

ポイント故障の修理で一時運休 東海道線の東京〜品川間
2007年01月18日17時27分
JR東海道線は東京駅で18日正午前に起きたポイント故障の修理のため、午後3時30分ごろから同線の東京〜品川駅間の上下線で運転を見合わせていたが、同5時5分運転を再開した。
JR東日本東京支社によると、いったんは応急処置をして運転を再開したが、直らなかったため、部品交換などをして復旧にこぎ着けた。上下19本が運休し、9500人に影響が出た。
http://www.asahi.com/national/update/0118/TKY200701180257.html
428名無しでGO!:2007/01/19(金) 20:53:27 ID:Zbjvw0KwO
さっきNHK見てたら千葉死者に列車妨害の基地外が…
429名無しでGO!:2007/01/19(金) 22:30:56 ID:jUpcKcJh0
>>428
<JR東日本>車掌が防護無線のボタンいたずら 千葉支社

 JR東日本千葉支社は19日、京葉線の男性車掌(28)が、
乗務中に他の電車に危険を知らせる「防護無線」のボタンを必要がないのに押したり、
勝手に担当外の車両に乗り込んで同無線を操作したりするなど、
計10件の妨害行為を行っていたと発表した。同支社は威力業務妨害容疑での告訴を検討している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070119-00000128-mai-soci

430名無しでGO!:2007/01/19(金) 22:54:28 ID:aix+mJ520
>>429
また革マルJR東労組か
431名無しでGO!:2007/01/19(金) 23:14:37 ID:BFh+lO3k0
>>429
アホだな。デジタル防護無線は発報局や発報日時が無線機本体に記録されるというのに。
432名無しでGO!:2007/01/19(金) 23:17:02 ID:c5RaCqXz0
JRはあえて金曜日に発表したんじゃないかな。
土日はニュースが少ないから(w
来週には忘れられてる。。
433名無しでGO!:2007/01/19(金) 23:56:07 ID:FJgqiMiH0
なんで「往来妨害」でなく「威力業務妨害」なの?
434名無しでGO!:2007/01/20(土) 00:21:45 ID:+hLF92Al0
余罪発覚マダー?
435名無しでGO!:2007/01/20(土) 00:26:00 ID:mN/V8gVs0
横浜死者はダイヤ改悪ばかりのキチガイ死者
436名無しでGO!:2007/01/20(土) 10:49:02 ID:EHz6rdqm0
車掌が運行妨害繰り返す JR東日本、近く処分
2007/01/19 21:39
JR東日本千葉支社は19日、蘇我運輸区(千葉市)の男性車掌(28)が、乗務していた電車のブレーカーを落とすなどして運行妨害を繰り返し、運休や遅れを発生させていたと発表した。
同社は同日、国土交通省に報告。近く車掌を処分するとともに、刑事告訴を検討している。
妨害は自分が乗務しない発車待ちの電車にも及んでおり、車掌は「いらいら感が募りやった」と話しているという。
同社によると、車掌は昨年10月から今月13日まで計10回にわたり、ブレーカーを落としてドアの開閉やブレーキの解除ができなくしたり、
ほかの電車に異変を知らせる無線を使用したりした。影響で京葉線など6本が運休、43本に最大23分の遅れが出たという。
千葉支社の椿浩総務部長は「社を挙げて再発防止に取り組む」としている。
http://www.kobe-np.co.jp/kyodonews/news/0000219653.shtml
437名無しでGO!:2007/01/20(土) 23:54:15 ID:bnNLKlQ60
妨害をして楽しかったのか?わからんわぁ〜
438名無しでGO!:2007/01/21(日) 17:53:17 ID:ICmrE1ZvO
冬柴の呪いか、川越線で事故が起こりました。
束の事故対応が悪かった場合文句いったら、個人崇拝をしているカルト信者みたいな人達から脱東とか罵られるのでしょうか?
439名無しでGO!:2007/01/21(日) 18:08:43 ID:KQ5WvOi80
> 冬柴の呪いか、

この時点で説得力なし
事故の原因は呪いじゃなくて、脇見・手放し・前方不注意運転。
440名無しでGO!:2007/01/21(日) 18:12:45 ID:ICmrE1ZvO
学会員がいつものネタにマジレス
441名無しでGO!:2007/01/21(日) 21:50:06 ID:7w6Hn15x0
>>440
束が悪いのに学会のせいにするな
442吉田都 ◆eYark0dJBs :2007/01/21(日) 23:23:38 ID:pqh8cRT80
>>439
懲りないようやね・・・
443名無しでGO!:2007/01/21(日) 23:31:48 ID:t+C1J2Z80
つうか救援列車脱線させてるしな……
444名無しでGO!:2007/01/22(月) 00:10:48 ID:Mh3Gedus0
DQN車1台ごときで結局終日復旧せずか・・・
445名無しでGO!:2007/01/22(月) 00:43:07 ID:OrY0qE+L0
救援車を脱線させるなんて自爆行為しなければ
夕方くらいまでには復旧してたんだろうけどねぇ。
ここらへんがJR東品質ということか。。。
446名無しでGO!:2007/01/22(月) 00:50:01 ID:1ucuiLIB0
てか、今回の事故で何でしRの乗務員は車内の消火器で消火活動を試みないんだ?

怠慢だろこれ

週刊誌のネタにすべき
447名無しでGO!:2007/01/22(月) 01:01:43 ID:G3BHjZsY0
>>446
馬鹿ジャネーノ?
消火活動より1000名の批難誘導の方が先だろが
448名無しでGO!:2007/01/22(月) 12:30:23 ID:USiY87wzO
はんとだよ、トーシローが口ハサムナ
449名無しでGO!:2007/01/22(月) 12:37:42 ID:jNl7SE57O
>>441からキムチに似た臭いが…
450名無しでGO!:2007/01/22(月) 20:39:12 ID:DQu6McHI0
苦紛いマジでウゼエよ
451名無しでGO!:2007/01/22(月) 23:17:55 ID:gSAA0Atc0
本日は始発から平常運転・・・といってたのに・・・

JR埼京線、ドア故障で一時遅れ
2007年01月22日12時21分
22日午前8時49分ごろ、東京都板橋区板橋1丁目のJR埼京線板橋駅で、赤羽発新宿行き上り電車がドア故障で約10分間停車した。
同線は約3時間にわたって上下線に10分程度の遅れが出た。川越線は中止していた埼京線への直通運転を午後0時14分から再開した。
JR東日本によると、ドアが1カ所開かなかったという。
http://www.asahi.com/national/update/0122/TKY200701220081.html
452名無しでGO!:2007/01/22(月) 23:27:47 ID:LvXl25RY0
東日本の50歳からの旅クラブだかなんだかのCMのババアはなんで「JR東日本」って言えないんだ?
「JRひぐぁしにほん」
453名無しでGO!:2007/01/23(火) 22:21:49 ID:GsYnCsok0
東日本の通勤・近郊形って、なんで側扉の振れ止め付けないのかね・・・?
454名無しでGO!:2007/01/24(水) 12:48:40 ID:QBxw95+n0
賞味期限切れage
455名無しでGO!:2007/01/24(水) 17:05:09 ID:Rhb1dcLH0
常磐線事故で4時間ストップ
JR常磐線は24日亘理駅で作業車の脱線事故が発生して一部区間で4時間に渡って
運転が止まり8本の列車が運休しました。24日午前4時ごろ常磐線の亘理駅構内で
線路の保守作業を終えた作業車が脱線しました。この事故のため常磐線は岩沼駅
と福島県原ノ町駅間で上下線とも始発から運転を見合わせおよそ4時間後の
午前8時5分に運転を再開しました。この間、常磐線は8本の列車が運休し
上下合わせて5本に最大1時間16分の遅れが出ておよそ4、400人に影響が出ました。
http://www.ox-tv.co.jp/nc/ox-news/NEWS.html#0001

456名無しでGO!:2007/01/24(水) 21:16:09 ID:l0wN93t+0
457名無しでGO!:2007/01/24(水) 21:23:14 ID:vdxsIpIcO
臨時列車の指定券販売も社員優先で一般客は後回し。何様のつもりだよ
458名無しでGO!:2007/01/24(水) 23:18:06 ID:2/ToEs8l0
週刊現代に裁判で負けたらしい
束ぷぎゃああああwwWwwWw
459名無しでGO!:2007/01/24(水) 23:23:49 ID:s2V0ro3i0
>>457
アホか?悔しかったら入社してみろやヴォケ
社員優先?そんなことねーよ、被害妄想のキモヲタ
460名無しでGO!:2007/01/24(水) 23:37:49 ID:YT+PSdpn0
>>459
脱束にマジレスカコイイ!
461名無しでGO!:2007/01/24(水) 23:38:58 ID:lbOr7HdU0
そうなんだよね〜
社員になってもそんなに得することないぞ
462名無しでGO!:2007/01/25(木) 00:39:47 ID:7LTa6AZY0
社員優先ネタが出てオタク様に怒られるのも社員だし
463名無しでGO!:2007/01/25(木) 06:34:06 ID:kaydugrR0
なんでイオカがあんなにも早く姿を消したのかを知ってるのも(ry
464名無しでGO!:2007/01/25(木) 13:35:00 ID:/0oMM52r0
ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20070125&a=20070125-00000016-spnavi-base

北京五輪は星野が監督を務めるそうだけど、
この記事に出ている「松田昌士・全日本野球会議・日本代表編成委員会委員長」って
東の初代社長と同一人物?
465名無しでGO!:2007/01/25(木) 18:43:54 ID:80XnrwM9O
はいはい脱束脱束
466名無しでGO!:2007/01/25(木) 19:47:51 ID:WtxKCPds0
初代社長は住田正二
467名無しでGO!:2007/01/26(金) 12:53:26 ID:5g4po0gE0
今日も総武快速・山手で信号故障
信号は中国製ですか?
468名無しでGO!:2007/01/26(金) 22:03:38 ID:rDx3sHzg0
>>467
日本信号と大同信号と京三製作所に通報しました。
469名無しでGO!:2007/01/26(金) 22:43:12 ID:FNMUD/ZJ0
JR総武線に遅れ、3500人に影響
2007年01月26日15時12分
26日午後1時54分ごろ、東京都千代田区外神田一丁目のJR総武線秋葉原駅構内で線路に物が落ちたため列車非常停止装置が働き、中野発千葉行きの下り普通電車が同駅に約24分停車した。
JR東日本によると、このトラブルで下り線が最高約22分遅れ、3500人に影響が出た。
http://www.asahi.com/national/update/0126/TKY200701260280.html
470名無しでGO!:2007/01/27(土) 01:48:50 ID:OyLNcA3I0
苦魔外あいつどうにかしろよ。
471名無しでGO!:2007/01/27(土) 20:02:53 ID:wg8s/NFa0
<賞味期限切れ>キャビアやうなぎなど 長野・JR系ホテル

 JR東日本系列の「ホテルメトロポリタン長野」(長野市南石堂町)は27日、
宴会やレストランで客に提供した冷凍キャビアや冷凍うなぎなどの一部が
賞味期限切れだったと発表した。最大で1692人が期限切れ食品を口にし
た恐れがあるという。
 同ホテルによると、昨年10月の結婚披露宴で261人に賞味期限が最長で
4カ月過ぎたキャビアを出した。また、ホテル内のレストランなどで計1425人
に同じく最長で3カ月過ぎたうなぎを提供した。これらのうち連絡の取れた306
人は、体調に問題はないという。一方、客室の冷蔵庫からは期限が4日過ぎ
たペットボトル入りのウーロン茶2本が見つかった。
472名無しでGO!:2007/01/27(土) 20:03:39 ID:wg8s/NFa0
◇秋田ではコーヒー

 一方、JR東日本秋田支社は27日、関連会社のジェイアールアトリスと秋田
ステーションビルが、JR秋田駅・新幹線ホームのそば店や「ホテルメトロポリ
タン秋田」で、賞味期限切れの豆を使ったホットコーヒー27杯と、期限切れの
チリソースを使った中華料理254人分を提供したと発表した。いずれも昨年
12月下旬が期限だった。
473名無しでGO!:2007/01/27(土) 20:34:54 ID:oVTh5M5D0

グループ全体が腐りきっているよ。

JR社員だったら、賞味期限切れたコーヒー出そうが、すこし洗剤の混ざった

お茶いれようが、わからないだろうけど、

お客さまに賞味期限切れを出すとは・・・・、信頼・安心を成就する前に

この会社つぶれるよ、ってかつぶれてくれ。

474吉田都 ◆eYark0dJBs :2007/01/27(土) 20:47:33 ID:GG74Xu9cO
ところで、醤油はどこ?
475名無しでGO!:2007/01/27(土) 20:47:57 ID:LuIZcA5X0
>>473
脱束も腐りきってるけどな。
476名無しでGO!:2007/01/27(土) 20:57:11 ID:wg8s/NFa0
JR子会社で期限切れ食材使用

 JR東日本の子会社「水戸サービス開発」(水戸市)は26日、
茨城県内の駅構内にある店舗3店で、賞味期限切れの食材
を使っていたと発表した。
 同社は23日から茨城県や福島県にある全17店を点検。
茨城県日立市や同県土浦市のそば屋や総菜店で、ギョーザ
のたれやソーセージなどの賞味期限が切れており、昨年9月
から今月25日までの間、これらを使った商品計658点を販売
した。
 購入客から、体調不安を訴える申し出はないという。
477吉田都 ◆eYark0dJBs :2007/01/27(土) 21:26:42 ID:0vHVWSUH0
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|─‐‐-、
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|    |
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|----‐
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  ̄ヽi
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|д゚) ||  ジー
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|中濃 ||)
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| ー ス/||
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|----'/
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|"U ̄
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
478名無しでGO!:2007/01/27(土) 21:39:51 ID:+6yPSAia0
>>473
嫌なら乗るな。
社員じゃないけどさ
479吉田都 ◆eYark0dJBs :2007/01/27(土) 21:46:33 ID:0vHVWSUH0
                     /.l
         ,,,             /  i
        | ー,,,          ,/   i
       .h   ''''ー、..    _,,/     l.
        l      `-''         ヽ
        !                 ヽ
         l                 l
      ,/`ヽ.i                  i
     lィ∧  ゙i,                  l
   ,,.く  ヽ   ゙i             -‐・=,  i           あ、もしもし。緑署ですか?
ハ'´  |  ゙i   |                  \          朝日新聞や産経新聞、スポーツニッポンの
゙、゙i,_r'シニZ`ー┬ト'i                    /     ' ''''   著作権を侵害している工房がいるんです
   _゙V  ヽ,.;;;i''ヽ              _._/    ,,' ,''' '    が・・・
 /./ ヽ/     ,」     __,,、-─‐-、ヽ、 /\    ;:;:'  
  / r'´  --‐‐'''"´ ヽ      (.r‐'''""゙゙`ヽ,)/\. \ ,,;'';..´  
  l .|     __,,、--`ヽ    ヽ     /   \,':';}:;;´    
 j |           ,⊥    ゙!..    .|     ~´ .    
 |  |        -‐''"´   ヽ、⊥ヽ|    |
480名無しでGO!:2007/01/27(土) 22:43:55 ID:ZwvddUaX0
週末厨がAA持って沸いてきますたね(ゲボ
481名無しでGO!:2007/01/28(日) 08:54:32 ID:tgddNHWx0
>>480
横浜アリーナで転落して重傷負ったんはお前じゃなかったんだな脱束。
482名無しでGO!:2007/01/28(日) 10:14:09 ID:IcmDI7AR0
>>473
本当に洗剤混ざったお茶を売ってるの?

こわいな。

ってか犯罪じゃないか?
483名無しでGO!:2007/01/28(日) 10:32:14 ID:tgddNHWx0
>>482
ヒント:脱束は脳内捏造が得意中の得意
484駅のパソ屋 ◆EKIiFDe/T2 :2007/01/28(日) 16:46:57 ID:503tXpD20
>>456も「お探しの動画は見つかりません」って出たし。

やっぱりこれは捏造ということでおk?
485名無しでGO!:2007/01/28(日) 18:44:55 ID:UiRROUH/0
>>484
お茶はしらんがとんかつソースはマジですが
486名無しでGO!:2007/01/28(日) 19:37:13 ID:7+AkKVeT0
怖いので、お茶の話はJR東日本と警視庁に相談するよ。
487名無しでGO!:2007/01/28(日) 21:29:23 ID:NsU0zVyx0
仙台の721系も首都圏の231・233同様、走行中も扉に隙間残る構造なのかな?(^∀^)
488名無しでGO!:2007/01/29(月) 00:11:32 ID:shZbCn3v0
>>473
あーT橋君、君が電波を散々撒き散らしているお陰で、本当にJR東日本に対する不満を持っている人がJR東日本に対する不平不満や批判を書き込んだりすると・・・

「 脱 束 乙 」

とキ○ガイヲタ扱いされるような流れになりつつあるんですよ?
君のお陰でJR東日本の悪いところを指摘しにくくなっているんですよ。
君は結果的に「束厨」の肩を持っている(脱束というスケープゴートを作り出している)ことになります。
489吉田都 ◆eYark0dJBs :2007/01/29(月) 02:02:44 ID:gyh/frM90
>>488
正当な批判ができなくなりつつあるのは問題だよね


・・・ここで一句
脱束も 程度が過ぎれば 束厨だ  (字余り)
490名無しでGO!:2007/01/29(月) 02:59:31 ID:b0m8vWhY0
無尽蔵ラーメン店で賞味期限切れなると使用

 JR東日本の関連企業で「無尽蔵ラーメン店」を展開する
東北総合サービス(本社仙台市、大石直社長)は27日、
福島、仙台両駅の店舗で賞味期限の切れた「なると」を
使っていたと公表した。
 同社によると、福島駅構内に出店している「無尽蔵ふくし
ま家」で使用していた「なると」の賞味期限は、昨年11月
23日だったが、食材管理の担当者は在庫がだぶついて
いた冷蔵保存指定の「なると」を冷凍保管すれば、賞味
期限を延長できる判断していたという。
 ふくしま家では期限切れ日以降、今月26日までに「荒磯
のりらーめん」「荒磯のりらーめん大盛」「つけ麺(しょう油)」
「つけ麺(しょう油)大盛」の4つのメニューで合わせて398
食を販売した。
 これまでのところ、体調不良などの申し出はない。
491名無しでGO!:2007/01/29(月) 14:42:35 ID:XSoHwDk30
>>488
アンチ脱束がヲチャーとしてこのスレに居座る口実を与えているとも言える
492名無しでGO!:2007/01/29(月) 23:24:48 ID:MNgWiJuu0
ここは脱束スレでもアンチ脱束スレでもなく、アンチ束スレなのだが・・・(^ω^)
493名無しでGO!:2007/01/30(火) 02:39:07 ID:j6A+8y/R0
で何が言いたいの?
494名無しでGO!:2007/01/30(火) 03:08:45 ID:7QDnfzS90
最近1週間で発覚した束系列の賞味期限切れ
※とんかつソース
※キャビア
※うなぎ
※ウーロン茶
※コーヒー豆
※チリソース
※餃子のたれ
※ソーセージ
※なると

・・・大杉。
495名無しでGO!:2007/01/30(火) 09:24:03 ID:pmyFaaahO
賞味期限切れなら味か多少悪くなる程度だから大したこと無いだろ
元々エキナカの食い物なんて不味いんだしw

もっともこれが消費期限切れだったら健康被害に直結するから問題だが。
496名無しでGO!:2007/01/30(火) 20:46:33 ID:biPgnuAj0
常磐緩行の汚物203系をいつまで放置プレイにするつもりなんだよ?
201系スクラップにするのなら、ドア上部線路方向の吊手持ってきて移設しろ!
497名無しでGO!:2007/02/01(木) 21:50:09 ID:Lv5aW97p0
孤高のモンロー主義。
498名無しでGO!:2007/02/02(金) 23:49:33 ID:Z75pePnJ0
「尼ですわぁ」事故調査委員会で「JR西は運転士と車掌の連携が・・・」と指摘されてたけど、
これって東をはじめJR全社に言えるのでは・・・?
未だに国鉄時代同様、近郊列車でもウテシとレチが互いの顔も名前も知らない状態の線区が・・・。
499名無しでGO!:2007/02/03(土) 22:19:13 ID:jMptab1pO
今日E3系に乗ったら、リクライニングのロックが壊れてたよ…簡易リクライニング、フカーツか?!
500名無しでGO!:2007/02/04(日) 00:21:58 ID:d4W+7jul0
>>499
座面が外れる常磐線415系に比べたらマシだろw
501名無しでGO!:2007/02/04(日) 01:37:34 ID:OkFfxquH0
そもそもJR東日本は国鉄時代の名残がまだ有るうちは、個々の力がまだまだ
官僚的だつーこと。
見た目は今風でも従業員が付いてきてない。客を客とは思っていない。
その辺、関西なんかは私鉄と比較されるから対応いいし、九州も一生懸命
だと思うな。
事故で普通になったときの情報連絡や、クレーム対応なんかは最悪。
この前は逆切れしてたぞ、八王子駅駅員。
502名無しでGO!:2007/02/04(日) 11:42:35 ID:kdHbIoDC0
国鉄の方がまだよかった。諦めがつくから。
503名無しでGO!:2007/02/04(日) 16:40:33 ID:y/qVYI/PO
東北新幹線郡山〜白石蔵王間強風のため、仙台に足止め中。
東京近辺と違って、改札外だと新幹線のウンコ状況、掲示もアナウンスも全然ないのね…(´〜`;)
(詳細述べずに在来線の遅れを繰り返しがなり立ててるだけ)
504名無しでGO!:2007/02/04(日) 18:50:06 ID:PAOiR/120
ところで、東北新幹線全線運休なのは何故?
全区間にわたって強風が吹いているから?
詳しい人ご教示プリーズ。
505名無しでGO!:2007/02/05(月) 00:40:50 ID:jug7YpE+0
>>113
>私鉄(東武除く)は人為ミスによる輸送障害がいまだかつて全くないんですが。

変電所トラブルってのはどう考えても人為ミスによる整備不良だよなぁwww

>>333
>12月は、束が数字合わせのため私鉄妨害するから例外だろ

今度は年度末の帳尻合わせによる妨害かい?www


京急全線で遅れる可能性、5日の朝ラッシュ時

 京浜急行は5日朝の通勤ラッシュ時の電車が20分前後遅れる可能性があると、4日発表した。
神奈川県横須賀市の変電所でトラブルが起き、送電ができなくなったため。
 同社によると、遅れる可能性があるのは京急全線で、午前7時―同9時半の間。3日夜から変
電所への電気の供給が止まり、ラッシュ時の電力の需要に対応できないという。同社が詳しい
原因を調べている。

ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20070204AT1G0401O04022007.html
506名無しでGO!:2007/02/05(月) 02:05:15 ID:sNCucUNs0
よそも障害起こしてるだろなんて東厨がほざいてるよ
京急のせいではないのに
wwww

104 名前:名無し野電車区 投稿日:2007/02/05(月) 01:46:09 ID:QQ9sYRoM
本日2月5日(月)は東京電力による,変電所のトラブルのためラッシュ時間より
列車遅延の可能性があります。他の交通機関をご利用下さるよう、よろしくお願い申し上げます。

http://www.keikyu.co.jp/train/unkou.shtml
507名無しでGO!:2007/02/05(月) 02:50:41 ID:5onngrAU0
まさか、電気代を払っていないってオチじゃ....
508名無しでGO!:2007/02/05(月) 17:59:46 ID:0w7+6NHT0
>>506
東が絡むトラブルなら同じことが起きても東のせいにするんだろ?脱束は。
509名無しでGO!:2007/02/05(月) 21:07:02 ID:1LKNfP6l0
>508
( ̄ー ̄)
htp://www.asahi.com/national/update/0205/TKY200702040230.html
510名無しでGO!:2007/02/05(月) 23:40:37 ID:jug7YpE+0
>>506
ほう、これは京急のせいではないんだな?

入換ミスで途中からいきなり退行、しかも退行中に転てつ器の途中転換で
脱線なんて人為ミスじゃなきゃなんなんですかぁ?wwwww

1月27日の回送電車脱輪事故に関するお詫びとご説明(2007/1/29)

発生日時:2007年1月27日 12時35分頃
場  所:京急線品川駅 引上線ポイント部分
原  因:信号係が、品川駅引上線にて待機中の2つの電車の出発順序を
     誤り、後順位の電車を先に出発させてしまいました。
     当該車両の運転士が停止信号にて停止中に、信号係が誤りに気
     づき、電車の後退を指示しました。
     一方で信号係は上りホームに到着している列車に気を取られ、
     ポイントを他の進路に切り替えてしまい、後退中の当該車両が
     転換中のポイントで山側に50cm脱輪しました。

ttp://www.keikyu.co.jp/news_kouhou/070129.shtml
511名無しでGO!:2007/02/06(火) 00:00:17 ID:jug7YpE+0
>>113
>私鉄(東武除く)は人為ミスによる輸送障害がいまだかつて全くないんですが。

今朝の車両故障ってのはどう考えても人為ミスによる整備不良だよなぁwww

18 :名無しさん@平常通り :2007/02/05(月) 09:19:51 ID:8N6H/fpe0
田都の遅延またまた拡大

7時24分頃、田園都市線渋谷駅で車両故障があり、上り線が35分前後下り線が20分前後遅れて
おります。
次の路線にて振替輸送実施中です。東急線・山手線・京浜東北線・南武線・横浜線・中央線(東京
〜八王子)・東京メトロ・都営地下鉄・小田急(小田原線・江ノ島線)・京王(京王線・井の頭線)・横浜
市営地下鉄(あざみ野〜桜木町)・京浜急行・相鉄・りんかい線・東急バス。

36 :名無しさん@平常通り :2007/02/05(月) 10:34:20 ID:Fcj9qm820
本日の車両故障当該編成は、A32K:2003Fとのこと
ソースは田園都市線運用掲示板からの情報

ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1170618683/18,36
512名無しでGO!:2007/02/06(火) 00:08:21 ID:+Ivmq4OD0
証拠なw

●2007年2月5日23時50分 現在
東急各線は、平常通り運転しています。
-----------------------------------------------------------
本日、渋谷駅において発生した車両故障により、田園都市線のダイヤが乱れお客さまには大変
ご迷惑をおかけいたしました。お詫び申し上げます。

ttp://www.tokyu.co.jp/untenfram2.html

半蔵門線運行情報履歴
02月05日 10時17分
半蔵門線は、7時29分ごろ、田園都市線池尻大橋駅で発生した車両故障の影響でダイヤが乱れ
ております。現在、東武線との直通運転を中止しています。このため、JR線、都営線、東武線に振
替輸送を実施しています。詳しくは駅係員にお尋ねください。

振替輸送
 JR線、都営線、東武線

ttp://www.tokyometro.jp/unkou/history/hanzoumon.html
513名無しでGO!:2007/02/06(火) 00:16:09 ID:+Ivmq4OD0
>>506
3日から発生していたくせに丸1日半経っても原因すらつかめないのは明らかに人為ミスだよなぁ?

京急全線で遅れる可能性、5日の朝ラッシュ時

 京浜急行は5日朝の通勤ラッシュ時の電車が20分前後遅れる可能性があると、4日発表した。
神奈川県横須賀市の変電所でトラブルが起き、送電ができなくなったため。
 同社によると、遅れる可能性があるのは京急全線で、午前7時―同9時半の間。3日夜から変
電所への電気の供給が止まり、ラッシュ時の電力の需要に対応できないという。同社が詳しい
原因を調べている。

ttp://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20070205AT1G0401O04022007.html
514名無しでGO!:2007/02/06(火) 00:17:05 ID:+Ivmq4OD0
こういうミスを公表しないのを企業風土がおかしい、危なあっていうんじゃないんですかぁ?www

東急東横線、発車後に車掌がドア開ける
 東急東横線の武蔵小杉駅(川崎市)で今月10日、電車が発進した直後に車掌が全車両のドアを
開けていたことが27日、分かった。けが人などはなかった。公表しなかった理由について東京急行
電鉄は「危険は小さかった」としている。
 同社によると、10日午後6時ごろ、渋谷発元町・中華街行きの下り通勤特急電車(8両編成)で、
車掌が運転士に出発の合図を出した後、ホームに客が残っていたためホーム側である右の全ドア
を開けた。運転士が非常ブレーキをかけたため、電車は約30センチ動いただけで止まった。速度
は5キロ以下だったとみられる。当時は帰宅ラッシュ時で乗車率は約120%だった。

ttp://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20070127AT1G2700B27012007.html
515名無しでGO!:2007/02/06(火) 00:21:14 ID:+Ivmq4OD0
京急11万人に影響、回送電車の脱輪で一時運転見合わせ

 東京都と神奈川県を結ぶ私鉄の京浜急行とJR京浜東北線が27日午後、事故で一時運転を見合
わせ、品川駅などで利用客があふれた。午後零時35分ごろ、東京都港区の京浜急行品川駅構内
で、6両編成の回送電車が折り返しなどに使用する引き込み線のポイント付近で脱輪した。けが人
はなかった。泉岳寺―京急川崎間の上下線で一時運転を見合わせ、計228本が運休、約11万人の
足が乱れた。京急によると、回送電車が品川発新逗子行き普通電車として運転するため、引き込み
線から本線に入ろうとしたところ、先に出発させる電車があることが分かり、後退。その際にポイント
が切り替わっていたため、最後尾の車輪が最大で横に約50センチ脱輪した。
ttp://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20070127STXKG032427012007.html

京浜急行:品川駅で回送電車が脱線、11万人に影響

 27日午後0時35分ごろ、東京都港区高輪3の京浜急行品川駅で、回送電車(6両編成)の最後
尾車両の一部が脱線した。乗客はおらず、運転士にけがはなかった。品川−京急川崎間が一時全
面ストップするなど、全面復旧した午後6時半までに約11万人に影響が出た。
 京急によると、二つの回送電車の出発順序を信号係が誤り、後発の電車が先にホームに入るよう
に指示した。途中で間違えたことに気づき、この電車を後退させた際、ポイントの切り替えを間違え
て脱線させた。同社は、事故原因などを週明けにも国土交通省に報告するという。
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20070128k0000m040063000c.html
516名無しでGO!:2007/02/06(火) 22:53:15 ID:YGBGumez0
で、昨日の未明は首都圏各線の終電延長や新幹線ホテルの手配はしてくれたんだろうな?
オイラは仙台延泊したから財布の中身が寂しくなっただけだけど(^ω^)
517名無しでGO!:2007/02/08(木) 23:30:26 ID:IRqlNK4g0
なんで横浜線は(大半の列車が)桜木町までしか乗入れないのだろう・・・
518名無しでGO!:2007/02/09(金) 20:16:49 ID:ZlFP22K90
JR山手線で信号機トラブル 外回りに遅れ
2007年02月09日12時19分

 9日午前10時半ごろ、東京都台東区のJR山手線御徒町―秋葉原駅間の
外回りで信号機が赤表示のまま切り替わらなくなるトラブルがあり、一部の
電車が徐行運転をしたためダイヤに遅れが出た。

 外回り電車は午前11時10分から、田端―田町駅間において京浜東北線
の線路を使い、通常速度で運転している。このため、京浜東北線の南行き
(横浜方面行き)の電車は同区間で快速運転を中止し、各駅停車で運転し
ている。

 JR東日本によると、このトラブルで外回り電車8本に2分から30分の遅れ
が出て、利用客約8000人が影響を受けた。
519名無しでGO!:2007/02/10(土) 01:40:01 ID:EMiOx1TS0
まぁ、おまえらおちつけ
http://www.nicovideo.jp/watch/utiW_0zOR_bdM
520ねこてつ・まもり:2007/02/10(土) 17:52:07 ID:f8/uObmrO
これはあくまで関テレ捏造の件に対して見られたコピペなんだけど、阪急の乗務員不祥事の件に応用するヤシはやっとくれ。(以下テレサロ板より)
関西テレビに対して、今すぐにでも出来る不買運動。
阪急・ 阪神電車に乗車しない事
阪急・阪神百貨店では一切買い物をしない事
東宝の映画作品や関連商品は一切観ないようにする事
こんな鬼畜会社放置してる時点で阪急阪神東宝グループも同類。 阪急阪神東宝グループの関連商品にNO!を。
521名無しでGO!:2007/02/11(日) 19:29:42 ID:qGQ4s3wh0
亀の子してれば置き去りなんてありえないのに ( ´,_ゝ`)

JR大阪環状線、車掌置き去り発車 次駅でドア開けず
2007年02月11日01時27分
10日午後1時35分ごろ、大阪市城東区のJR大阪環状線京橋駅で、加茂発大阪経由天王寺行きの快速列車(6両編成)が、車掌(24)を置き去りにして発車した。
次の大阪城公園駅ではドアの開閉が出来ず、30人以上が乗降できなかった。
JR西日本によると、運転士(58)が京橋駅を発車直後、5〜6歳くらいの男児2人が「止めて」と叫んだため急停車した。
運転士はホームで安全確認をしていた車掌が乗車したと思いこんで発車。
急停車に怒って乗務員室のドアをけり続けるなどした男性客2人の対応に気を取られ、大阪城公園駅ではドアの開閉が済んだと勘違いした。
森ノ宮駅で列車指令からの連絡で車掌が乗っていないことに気付いたという。快速列車は後続列車で追いついた車掌を乗せて12分遅れで森ノ宮駅を発車した。
http://www.asahi.com/national/update/0211/OSK200702100065.html
522名無しでGO!:2007/02/12(月) 22:22:55 ID:0TBLFPJ80
523名無しでGO!:2007/02/13(火) 10:44:53 ID:HpC/rjls0
>>522
これ見て思い出したが、昨年8月船で送電線を切断して
首都圏の停電を引き起こした会社、その後どれだけの損害賠償を
請求されたのだろうか?
続報がないので知っている方、ご教示プリーズ。
524名無しでGO!:2007/02/13(火) 17:47:28 ID:H7DxutF3O
脱束(笑)
525名無しでGO!:2007/02/13(火) 19:23:50 ID:EMnfQ4jUO
貧乏人!乗せてもらえるだけ!ありがたく思え!嫌ならチャリか、徒歩だ!
526名無しでGO!:2007/02/13(火) 19:44:26 ID:8cpL5PmO0
>>525
そういうのを殿様商売と言う。
527名無しでGO!:2007/02/14(水) 03:04:00 ID:VsP3r2Ys0
>>526
その殿様商売を脱束がやっている
528名無しでGO!:2007/02/14(水) 22:59:39 ID:EUWkptyr0
駅ナカ課税を強化へ 評価基準の改正案まとまる

 総務省は14日、鉄道事業者が駅構内で商業施設を展開する「駅ナカビジネス」用地の
課税を強化するため、固定資産税の評価方法を定める「固定資産評価基準」の改正案をまとめた。
近隣地の3分の1程度だった固定資産税の評価額を引き上げる。今国会で審議中の
地方税法改正案の成立、施行を受け、4月から適用する。小規模な売店だけがある駅については、
従来の評価基準のままとする。
http://news.goo.ne.jp/article/kyodo/business/CO2007021401000894.html

東日本涙目wwwwww(AA略)
529名無しでGO!:2007/02/15(木) 00:10:51 ID:UEFOdJg10
「えきなか」なんて、はしたない束用語を使うのはやめなさい。
530名無しでGO!:2007/02/15(木) 18:28:09 ID:yjiYZvLbO
エキナカの税率を上げたところで
ボロ儲けしている束にとってはかすり傷程度だろ
531名無しでGO!:2007/02/15(木) 21:46:07 ID:PwCWotWs0
JR総連関連団体、元理事長が1億5000万着服容疑
2月15日17時37分配信 読売新聞
東日本旅客鉄道労働組合(JR東労組)などを傘下に持つ「全日本鉄道労働組合総連合会」(JR総連)の関連の財団法人「日本鉄道福祉事業協会」の元理事長(71)らが
同財団名義の銀行口座から約1億5000万円を着服した疑いがあるとして、警視庁公安部は15日朝から、業務上横領の疑いで、東京・品川区の同財団やJR総連などの捜索を始めた。
ほぼ同時期に同じ口座から約7000万円が、JR東労組の元会長(71)名義の口座に振り込まれており、公安部は、この振り込みの経緯についても解明を進める。
調べによると、財団の元理事長は在職中の2000年6月、財団の経理担当の女性(46)に指示し、財団名義の銀行口座から、一度に約1億5000万円を無断で引き出し、元理事長名義の銀行口座に入金させた疑い。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070215-00000004-yom-soci
532名無しでGO!:2007/02/15(木) 22:41:39 ID:xs6/bEb+0

なんだよ、俺の組合費がこんなところに使われているのか?

533名無しでGO!:2007/02/16(金) 00:21:47 ID:/7XEvLHk0
松崎氏に献金してるようなものですか?
534名無しでGO!:2007/02/16(金) 10:57:42 ID:3qEA5IRx0
2007/02/16 アジア記者クラブ例会「JR東日本と革マル派」
http://www.labornetjp.org/EventItem/1169193194374staff01

●テーマ 「JR東日本は革マル派に乗っ取られているのか」
●ゲスト 西岡研介さん(ジャーナリスト)
●と き 2月16日(金)午後6時45分〜9時
●場 所 中央大学駿河台記念館 510号室
     電話03-3239-3111(千代田区神田駿河台3-11-5)
     *JR・地下鉄「お茶の水駅」徒歩3分
●参加費 会員1000円、ワーキングプア(自己申告)1000円、
     ビジター1500円
    (ただし学生は会員500円、ビジター1000円)
 ※予約の必要はありません。
 ※記者職でない方でもどなたでも自由に参加できます。
 ※お問い合わせ/アジア記者クラブ事務局
   電話03・5802・2454(FAX兼用)
 ※終了後、名刺交換会を兼ねた懇親会を行います。
535名無しでGO!:2007/02/16(金) 12:50:27 ID:ZTYxiY8/0
三鷹駅の工事はよ終わらせろや。
総武線の朝8時前の下りエスカレータが止まるのがきちい
536名無しでGO!:2007/02/16(金) 21:29:23 ID:hueUMHD60
モバイルスイカのパケット料金位負担は企業の負担だと思うのですが・・
537名無しでGO!:2007/02/17(土) 00:40:56 ID:L2I18rDl0
>>536
パケット代
誰が負担してもうちの儲けになるからいいや。
538名無しでGO!:2007/02/17(土) 12:36:35 ID:mz6ZVeiP0
539名無しでGO!:2007/02/17(土) 14:03:07 ID:HGq2OIiw0
>>538
あの辺りは基地外の巣窟だからなぁ・・・。
元国労の詭弁の言い合いはある意味哀れ。
まっとうな下々の組合員がかわいそうですな
540名無しでGO!:2007/02/18(日) 11:29:41 ID:hLre3igS0
未だに「遮光幕闘争」なんてやってる「分子」いるんだ・・・。
541名無しでGO!:2007/02/18(日) 14:07:14 ID:kOctRMGZ0
客に成り済まして監視する管理職w
乗客そっちのけの労働運動w

上尾事件ならぬ千葉事件でも起きそうですな
542名無しでGO!:2007/02/19(月) 17:14:16 ID:ECuKMuzqO
池田先生やフェミナチと癒着しているのは、公安の監視を弱めるため?
543名無しでGO!:2007/02/19(月) 22:59:41 ID:K09Zq+FQ0
JR東労組元会長宅などを警視庁が捜索 業務上横領容疑
2007年02月19日21時28分
全日本鉄道労働組合総連合会(JR総連)の元副委員長(71)が、理事長だった関連財団法人「日本鉄道福祉事業協会」の資金を横領したとする業務上横領容疑で同協会などが捜索を受けた事件で、
警視庁公安部は19日、関係先として、JR総連幹部宅や、JR東日本労働組合(JR東労組)元会長(71)宅などを家宅捜索した。公安部は、協会をめぐる資金の流れについて、JR総連やJR東労組の関係者らから事情を聴き、実態解明を進める。
捜索を受けたのは、JR総連副委員長宅のほか、元副委員長の容疑と同時期に、同協会の口座から約7000万円が入金された口座の名義人である元会長宅、元副委員長が購入した群馬県嬬恋村の別荘、別荘の現在の所有者のJR総連関係者宅など。
元会長は同協会の元理事長、関係者も元理事だった。
JR総連幹部名義で1億円が振り込まれた同協会口座から元副委員長が引き出したとされる別の協会口座に同額の1億円が振り込まれており、この幹部宅も捜索した。
JR総連は「入金は関連団体への貸し付けであって、容疑は存在しない」と説明している。
元副委員長が購入した別荘がある土地を含む周辺の土地は87年、JR東労組関係者らが購入し、大半を95年にJR総連の関連会社に売却した。
この際、関連会社に同協会が2億円を融資している。関連会社は00年8月、分筆した土地を、元副委員長の家族や元会長の家族、同協会などに転売した。
ttp://www.asahi.com/national/update/0219/TKY200702190150.html
544名無しでGO!:2007/02/20(火) 21:37:27 ID:z5hlB8op0
545名無しでGO!:2007/02/21(水) 23:32:14 ID:Kxl6x7p20
先日西日本の湖西線で発生した車内レイプ事件、東日本でも十分起こり得るのではないだろうか・・・?
運転士は遮光幕全閉、車掌もsageたり背面壁の車両が増え、走行中は客室に背を向けるのが定位・・・。
546名無しでGO!:2007/02/24(土) 08:37:05 ID:3Tbyjc2i0
昨日の新宿駅の転落、真相はどうだったの?
547名無しでGO!:2007/02/24(土) 23:51:18 ID:tp/vgZIO0
>>546
喪前の友人が突き落としたことになっています。
548名無しでGO!:2007/02/25(日) 09:23:22 ID:GSMwSBka0
>>546
まさか「防護無線闘争」?!
549名無しでGO!:2007/02/25(日) 17:03:55 ID:9wuJzyXQ0
<JR中央・総武線>新宿駅で転落騒ぎ 列車に遅れ
2月23日10時47分配信 毎日新聞 
23日午前6時半ごろ、東京都新宿区新宿3のJR新宿駅中央・総武線ホームで、津田沼発三鷹行き普通電車(10両)が発車する際、車両後方でホームに転落する人影を車掌が目撃した。
同電車は急停車し、駅員が現場を確認したが、転落した人は見あたらなかった。同線は上下線9本が最大30分遅れ、約9000人に影響が出た。
最終更新:2月23日10時50分
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070223-00000029-mai-soci
550名無しでGO!:2007/02/25(日) 19:19:09 ID:iWvQAiYpO
549の記事を読むと、昼まで遅れを引きずってたのに腹立つ。
551名無しでGO!:2007/02/25(日) 20:28:17 ID:REk67BaA0
JR束が週刊現代や西岡氏を訴えた民事裁判はどうなった?
552名無しでGO!:2007/02/25(日) 20:30:37 ID:UyzQzQBZ0
× JR束
○ JR束労組
553名無しでGO!:2007/02/25(日) 20:33:20 ID:HUMezXIW0
>>551
負けたにきまっているじゃん
554名無しでGO!:2007/02/26(月) 02:42:46 ID:gJsGed+xO
>>545なんで、スレ違いな話するの?
中央線深夜に雌車導入を正当化するつもりなの?
それより、自分達のボスがレイプを時効で逃げ切ったこと(信平事件)を認めてたら?
555名無しでGO!:2007/02/26(月) 06:36:44 ID:6IZdTc350
>554
どこをどう読めばスレ違いになるのか教えて欲しい。
556名無しでGO!:2007/02/26(月) 22:52:07 ID:xX7+IM2c0
また小山で故障ですか
振替案内等もまともにやりませんか、そうですか
557名無しでGO!:2007/02/26(月) 23:36:04 ID:lhDjvYR30
運転再開予定23:00→見込みなしに変更\(^o^)/
558名無しでGO!:2007/02/27(火) 11:12:50 ID:qPUivI0q0
2007/02/26-16:14 JR東、運賃取り過ぎ=15駅、誤った精算表使う

 JR東日本は26日、東京都と千葉県内の15駅で誤った精算早見表を使用し、
計4840円の運賃を取り過ぎた疑いがあると発表した。定期券で精算した場合など
切符が残らないケースもあり、額は膨らむ可能性もあるという。同社は申し出の
あった乗客の利用状況を確認した上で、返金する方針。
http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2007022600598
559名無しでGO!:2007/02/28(水) 01:39:41 ID:aqruiUBw0
小山の信号故障はひでぇなぁ。何か人為ミスじゃねーの?4時間も止めるのは。

「お詫び」はするけど、何で4時間も止めたんか言わねぇから、
誠意も何も感じられん。

560名無しでGO!:2007/02/28(水) 01:51:47 ID:QaNicGm8O
ていうか、小山の信号トラブルはいまに始まったことじゃないし、俺は小山近辺に住んでるけどあそこの故障は結構勃発してて、いつも被害に逢ってるから・・・ 客から金取ることしか考えないのね 何でも安物ばかりでこれでJRを名乗ったら他の地区に失礼だと思うがねぇ
561名無しでGO!:2007/02/28(水) 02:31:35 ID:aqruiUBw0
安物ですか。

困ったもんだね。

運賃値上げしないから我慢して乗るか。

でも、車掌の取って付けたような「お詫びいたします」はやめてほしいね。

詫びてもらうのに文句言っちゃいかんかもしれんが、
詫びたんだから文句言うなよって聞こえる。

ひねくれてんかな?長時間缶詰になったから。

562名無しでGO!:2007/02/28(水) 23:06:16 ID:FPQ6rxAH0
謝らなければ文句言われ
謝ったら謝ったで文句言われ
563名無しでGO!:2007/03/01(木) 22:51:27 ID:7qAeKKDD0
>>562
誤らないときに怒るのは「あやまっていない」ことに怒っているわけではない。
乗客が不満なのは「なぜ遅れたか」にまったく触れずに
ひたすら「あやまる」姿勢。全然心がこもってない
(駅員や車掌が悪いんじゃないからそれは必然。)

乗客に対して必要なのは、
「何が原因で遅れているのか」「現在どういう状況にあるのか」という情報
この情報があれば「どれくらいで復旧するか」について
JR側が具体的に伝えなくても乗客がある程度類推できる
(もちろん乗客の自己責任だが)から、乗客のストレスも相当減ると思う。

「車両点検で遅れました」「線路点検で遅れました」
なんていうから火に油を注ぐことになる。
(鉄道会社なら「点検」は日常業務)
「車両が壊れた」「線路が曲がった」などの情報が必要。
564名無しでGO!:2007/03/01(木) 23:47:18 ID:cygj3x6d0
>>563
日常する点検じゃない「点検」だろ?
異状と思われる徴候があったから

乗客に必要なのは、復旧までの所用時分とそれまでの代替手段の案内だけだと思われ
565名無しでGO!:2007/03/02(金) 00:16:25 ID:C2zVvowT0
復旧までの概算所要時分が素早く公表されるケースはまれだろ
だったら原因も公表してくれりゃ、過去の経験から復旧までの
所要を推測して対策考える乗客もいるわけで

そういう層からは「無駄に待たされたあげく情報量ゼロの騒音を
聞かされ続ける」という不満にしかならない罠
566名無しでGO!:2007/03/02(金) 01:04:22 ID:zJYIaQyq0
>「何が原因で遅れているのか」「現在どういう状況にあるのか」という情報

そんなもん当事者ですらわからんのもわからんか?

>「車両点検で遅れました」「線路点検で遅れました」
>なんていうから火に油を注ぐことになる。

じゃ、なんて言えってんだ?

>「車両が壊れた」「線路が曲がった」などの情報が必要。

結局「車両点検で遅れました」「線路点検で遅れました」と何も変わらないじゃん
567名無しでGO!:2007/03/02(金) 18:55:37 ID:PBcvoBKK0
>>559

正確な情報を言うと、何かまずいことでもあるんじゃないの?

故障の原因が人為的ミスだったりとか。

4時間も遅れた原因を正直に言ったら、お客が暴動起こすかもしれないってね。
568名無しでGO!:2007/03/02(金) 22:03:29 ID:CRZsLXl80
こないだの川越みたく、復旧作業ミスで15:00頃には復旧してたはずが終日運休とかwwwwww

結局公表してないよね、あれ
マスコミにリークされまくってたけど
569名無しでGO!:2007/03/02(金) 23:22:03 ID:wX95xlTu0
ここに投下していいのかどうかわからないが、

このところ駅構内のKIOSKが次々閉鎖されているのはどういうこと??
周りの私鉄ではそんな雰囲気まったくないのに。
570名無しでGO!:2007/03/02(金) 23:37:08 ID:vr5kg6WO0
時節柄貴社益々ご盛業のことお慶び申し上げます。
さて、先日貴社某駅利用の折、大人の休日倶楽部のポスターが目に留まり、
それについてお問い合わせしたいことがございます。
吉永さゆり氏が旅情あふれる昔ながらの列車内で駅弁を楽しんでいるポスターのデザインでありますが、
現在御社のどの線のどの列車があのような雰囲気ある列車であるのか、ご教示いただければ幸いです。
と申しますのも、先年私の両親が旅行の折、たまには鈍行も良いものだとの父の言により
夫婦で羽越本線の普通列車に乗車したところ、山手線の様な列車で失望した。あのあたりですら山手線の様な車両では
もう、日本に向かい合わせ座席の昔の急行列車のような列車は残っていないのだろうなと帰宅後夫婦で愚痴を申しておりました。
そんな折、貴社の大人の休日倶楽部のポスターを駅で目に致しましたので、どこか貴社の管内にあのような列車が残っているということを
父母に伝えて、妹と二人で出来たら両親に旅行でもプレゼントできたらと思っておる次第です。
何卒ご教示のほど、よろしくお願い申し上げます。

571名無しでGO!:2007/03/04(日) 10:49:32 ID:wm8bAxQz0
結局取り逃がしたのかな・・・?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070301-00000083-jij-soci
572名無しでGO!:2007/03/05(月) 16:26:02 ID:I5H5xhwP0
>>572
一部を除く非電化各線では、車両更新の迅速化を図るため、
老朽車両をメインテナンスせずに運行する事業を積極的に行っております。
非電化各線へは便利で快適なE4系をはじめとする新幹線をご利用頂き、
風情ある老朽車両の到着をお待ち頂くプランを、お客様自身で作成頂き、
VIEWプラザにてお申し込みください。
573名無しでGO!:2007/03/05(月) 21:47:40 ID:O1H/RmtS0
京浜東北線 運転見合わせなら 国際興業にバスを出してもらいなさい。
574563:2007/03/05(月) 23:08:22 ID:X4J6b2CL0
>>566
>> そんなもん当事者ですらわからんのもわからんか?
原因がわからなければ遅れや不通は解消できないのでは?

>>結局「車両点検で遅れました」「線路点検で遅れました」と何も変わらないじゃん
「何も変わらない」なら、俺は「壊れた」「曲がった」といってほしい。
オブラートに包まれた騙し感がないだけ、まだいい。
575名無しでGO!:2007/03/05(月) 23:32:47 ID:FWRUoJux0
で、今日は何を壊したんだ?wwwwww

代行バスも出さない、終接も解除、
ほんと客の迷惑を全然考えないな
576名無しでGO!:2007/03/05(月) 23:57:30 ID:O1H/RmtS0
田町駅構内で京浜東北線信号故障。国際興業(株)に頼んでバスを出す。
王子駅以北は国際興業エリア・・埼京線も。

浦和駅〜大宮駅 東武バスウエスト(株)

北浦和駅〜大宮駅 西武バス(株)

も含めて臨時、代替バスを依頼をしなさい。
577名無しでGO!:2007/03/05(月) 23:59:16 ID:xKkw8qx80
京浜東北線で信号トラブル 山手線ともダイヤ乱れる
2007年03月05日21時58分
5日午後6時9分ごろ、JR京浜東北線の田町駅構内(東京都港区)で信号トラブルが発生し、同線は大宮〜大船間の南行き・北行きともに運転を見合わせていたが、午後9時20分運転を再開した。
この影響で山手線の外回り電車も運転を見合わせていたが、同時に再開した。
JR東日本東京支社によると、南浦和発鶴見行きの普通電車が同駅進入の際、入り口の信号が赤表示のまま切り替わらなくなった。
点検作業をしているが、原因の特定ができていないという。手信号の操作に切り替えたが、京浜東北線、山手線外回りは終日30%程度の運転になるという。
http://www.asahi.com/national/update/0305/TKY200703050238.html
578名無しでGO!:2007/03/06(火) 00:43:29 ID:q8wyhNIH0
平日深夜好評運行中
赤11赤羽駅→川口駅→西川口駅→蕨駅→東浦和駅

赤12赤羽駅→川口駅→東浦和駅

赤13赤羽駅→東川口駅北口

南浦60南浦和駅→東浦和駅→東川口南口

ミッドナイトアロー 久喜・鴻巣

上尾・桶川・鴻巣

東大宮・蓮田・久喜

平日深夜に好評運行中。
579名無しでGO!:2007/03/06(火) 00:56:11 ID:W9efA3ah0
>>574
>>> そんなもん当事者ですらわからんのもわからんか?
>原因がわからなければ遅れや不通は解消できないのでは?
トラブルの原因なんて復旧の目途が立った頃にようやくわかるもんでしょう?
580名無しでGO!:2007/03/06(火) 01:19:13 ID:jSX9CQzE0
>>579
それがどうしても理解できないんだよなこの人は

線路が曲がったっていう場合でも程度によって徐行で通せるものもあれば
復旧までに数日かかるものまであると言うのに
581名無しでGO!:2007/03/06(火) 01:29:06 ID:ClVMGv7G0
で、今回は朝までに直せるの?それとも落ち目のJR東の技術力では直せないかしらw
582名無しでGO!:2007/03/06(火) 01:45:11 ID:q8wyhNIH0
相変わらず、バス事業者との連携、連絡が悪いJR東日本

今回の京浜東北線では
王子〜大宮 国際興業(株)バス
浦和〜大宮 東武バスウエスト
北浦和〜大宮 西武バス

都心部  東京都交通局(都営バス)

品川〜 東急バス(東急トランセ)・京急バス

神奈川〜川崎市交通局(市営バス)・横浜市交通局(市営バス)
神奈川中央交通・江ノ島(電鉄)バス・相模鉄道(相鉄)バス
臨港(グリーンパーク)バス
583名無しでGO!:2007/03/06(火) 01:49:16 ID:JBiSltCI0
>>569
契約社員導入と店舗化、営業収益体制の強化がメインです。

東日本ウォータービジネスがヒントです。
584吉田都 ◆eYark0dJBs :2007/03/06(火) 02:18:58 ID:b7SV5Rlx0
>>582
バス会社もクルマやウテシが余ってるわけではないからなぁ・・・

・・・つか、なんでJR系のバスが書かれてないの?
585名無しでGO!:2007/03/06(火) 02:44:59 ID:FM8BQ8OXO
国際興業ネタウザイ
バスヲタはひっこんでろ
586名無しでGO!:2007/03/06(火) 06:20:25 ID:ZGNga+1+0
京浜東北根岸線 3月6日 05:00 運転見合わせ
本日も田町駅で発生した信号関係故障の影響で、大船方面行の運転を見合わせています。
JR東日本 山手線 3月6日 05:00 運転見合わせ
本日も田町駅で発生した信号関係故障の影響で、外回りの運転を見合わせています。
587名無しでGO!:2007/03/06(火) 06:38:53 ID:ClVMGv7G0
>581をネタのつもりで書いたけど、
朝までに直せなかったのか。。。
ほんとにだめなのかよ。。。
たぶん昔なら直せてるだろこれ。
588名無しでGO!:2007/03/06(火) 07:14:11 ID:q8wyhNIH0
埼玉県内は代替交通機関が不便なのだから
東武バスウエスト株式会社
西武バス株式会社
国際興業株式会社に
臨時便を依頼しなさい。
589名無しでGO!:2007/03/06(火) 08:17:23 ID:q8wyhNIH0
埼玉県選挙事情・・埼玉県議会議員・さいたま市議会・川口市議会・蕨市議会
蕨市長・高崎線沿線などの市長・議会・埼玉県知事選挙の年。

JR東日本に対して各政党・会派厳しくなるのでは。

高崎線の大宮以北の運賃値下げ・・一時話題になりましたが。
その他。
590名無しでGO!:2007/03/06(火) 08:23:52 ID:2XUybHVU0
その点ケチ王はすげえわな
路線や高速の回送バスを全部調布や八王子方面の応援バスにして
全てサー残(ry

591名無しでGO!:2007/03/06(火) 08:37:46 ID:nZK9I3lJO
ホームページで遅延証明出すなんて言っておきながら、出てないじゃないか!
ウソツキ!(`з´)
592名無しでGO!:2007/03/06(火) 09:37:24 ID:ahF8g5VMO
>>587
代々木の中の人はメンテナンスのコストダウンしか考えてないから。
安全性を考えずにコストダウンしまくったら先に見えるのは何だろうね?
このままだとマジで西と同じような道を進むことになりそう。
593名無しでGO!:2007/03/06(火) 11:01:39 ID:+lnauxLy0
>>592
ていうか致命的な事がおきない限り,
今回もコストダウンに成功!って思ってるんだろうな。
つまりそういう事態が起こるまでコストダウンを繰り返していくんだろうね。
594名無しでGO!:2007/03/06(火) 11:13:19 ID:L1p7qSVc0
>>592-593
不謹慎な話で申し訳ないが、
この会社はそれこそ一回JR西日本の福知山線級の大事故を起こした方がいいんじゃないのか?
何だか最近のJR東車両を見ていると、そう思えて仕方が無い。

地元路線だけでも・・・
「アレ」の惨状は今更説明の必要は無し。「アレ」以外もE231系の殆どがジェット音を出すようになって来ている。
それどころか特急のE653系、果ては651系までジェット音が出ている。
山手線は・・・時折全滅に近い状態になる。フラットを出す車両も多い。
595名無しでGO!:2007/03/06(火) 12:02:02 ID:RpeMOewl0
東大卒のエリート社員S●Aさん、なんとかしてくださいよ。
596名無しでGO!:2007/03/06(火) 13:44:25 ID:p3ND8T6d0
>>594
不謹慎だが、事故が起きても改心するかね。
西なんか見ているととてもそうは思えない。
597名無しでGO!:2007/03/06(火) 18:25:23 ID:nHoQN+it0
また警告キタみたいよ
598名無しでGO!:2007/03/06(火) 18:54:43 ID:nHoQN+it0
599名無しでGO!:2007/03/06(火) 19:13:43 ID:l0cuBrfF0
>>598
何枚目のイエローだ?w
600名無しでGO!:2007/03/06(火) 20:12:46 ID:cItv0tup0
最早こち亀の両津勘吉が書かされる始末書の枚数並だな
601名無しでGO!:2007/03/06(火) 21:16:10 ID:p3ND8T6d0
>>600
両津の場合は最悪両津を首にすれば済むが、
東の場合は法人として腐ってるからな・・・。
602名無しでGO!:2007/03/06(火) 21:36:45 ID:wtei9n+a0
東日本旅客鉄道株式会社 代表取締役副社長 橋口誠之 殿

関東運輸局長 大薮譲治

京浜東北線及び山手線の輸送障害について(警告)

鉄道の安全・安定輸送の確保については、機会あるごとに注意を喚起してきたところであるが、
貴社において、平成19年3月5日、田町駅構内の信号保安設備の不具合により、京浜東北線及び山手線という首都圏の交通を支える幹線が夕方の混雑時間帯から翌朝に渡って列車運行に支障を来し、鉄道の利用者に多大な影響を与えるに至ったことは、誠に遺憾である。
よって貴社において、早急に原因を究明し、再発防止の徹底を図るための措置を講ずるよう厳重に警告する。
また、講じた措置等について速やかに文章を持って報告されたい。

>>601
5回も警告くらう鉄道会社ってあまりにも腐りすぎ!
NF2008を本当に見直さないと西と同じ道を歩くぞ。


603名無しでGO!:2007/03/07(水) 00:37:28 ID:O8fIyoy80
Suica危機管理室?より前に
運行管理をどうにかしろと
604吉田都 ◆eYark0dJBs :2007/03/07(水) 00:40:01 ID:KrQEHBmt0
605名無しでGO!:2007/03/07(水) 00:58:35 ID:GZp5zIw80
そういえば 夏の常磐線の架線が垂れ下がった事故は
監督官庁もスルーしているな。
だから関東運輸局は嫌い。ただいま調べているなんとか言って
俺の書類はたな晒し・・・

電車コゲたんだぞw
606名無しでGO!:2007/03/07(水) 00:59:36 ID:O1ovz4j4O
新幹線の東京〜上野間、距離は短いけれどきっと新幹線だから高速でビューンだろうと期待してわざわざ990円払って乗ったものの、あまりの遅さに唖然。
ぼったくりめ…
607名無しでGO!:2007/03/07(水) 01:04:17 ID:GZp5zIw80
昨日の混乱だって、下手に動かして情報も「遅れています」しか
流さないからいけないんだよ。
「信号は壊れていますが大幅な遅れで運転しています」とか
「運転本数は非常に少なく遅い運転になっています」とか
ホトンド動いていないから振り替え輸送使って!ってイメージつけさせれば
いいのに。(中央線の教訓が生かされていないね)
土砂降りの中、東海道線の東京駅なんか客あふれていて唖然とした。
ホーム進入に減速の指示だしていたみたいだ。
608吉田都 ◆eYark0dJBs :2007/03/07(水) 01:32:35 ID:NNtKKoQd0
>>606
東京〜品川間はどう思う?

609名無しでGO!:2007/03/07(水) 06:16:19 ID:F18hmtwH0
>>607
6日の朝も動き出した途端に振替打ち切ってたから、そりゃもう・・・
610名無しでGO!:2007/03/07(水) 10:08:46 ID:+xXXOH3P0
いっそのこと割譲すればいいじゃん
東北新幹線系統と東北地区は北海道に
上越新幹線系統と長野新潟地区は西日本に
それ以外は東海に
611名無しでGO!:2007/03/07(水) 10:21:31 ID:ZvVA75GY0
>>610
却下。
JR北海道管轄区域→「新幹線及び特急利用者以外は荷物としても扱いません」
JR西日本管轄区域→「幹線以外は毎度おなじみ迷惑ウヤ」
JR東海管轄区域→「東京圏でも短編成・千葉支社には313-2600」

むしろ、
東北地区→「JR東北」として別会社に(東北新幹線含めて)
首都圏→関東大手私鉄に譲渡
612名無しでGO!:2007/03/07(水) 12:15:13 ID:ikQ+0ksgO
>>611
別に分割なんてしなくても良い
肝心なのは大塚と清野をどうやって改心させるか。
ニューフロンティア計画は少子高齢化や競合私鉄との競争で収益が悪化するから生活関連事業を強化。ステーションルネサンス・キャッシュフローを6兆円にする。Suicaを電子マネーの主にするとか書いてあった。
中の方に申し訳程度に輸送障害時の対策をとると書いてあった。
本来、国交省から警告を受け取るぐらいになったんなら対策をとることが最優先課題だろ。
一番最初に掲げるべきなのは安全・安定な鉄道事業の運営であってSuica・VIEWカード・駅ナカビジネスなんて後回しにすべき。
大塚と清野はいかにして収益を確保して株主に還元するかしか考えていないと思う。
最後に゙お客様に選ばれるJR東日本゙なんて結んであるけど、鉄道事業で安定・安全輸送ができない限り選ばれない。
613名無しでGO!:2007/03/07(水) 14:44:09 ID:+xXXOH3P0
いっそ南谷氏や垣内氏を指導者として招き入れるというのはどうよ?
614名無しでGO!:2007/03/07(水) 17:20:52 ID:INcNV2jf0
垣内っておまwww
615名無しでGO!:2007/03/07(水) 19:40:37 ID:z8CslRFt0
>>594
酉の救急隊グモやマンション突撃は従業員の教育訓練体制に原因がありそうだが、
安物のハードウエアを使っている束の場合は別形態で重大事件を起こしそうだ。

例えばモーターから出火して電車が丸焼けとか…
616名無しでGO!:2007/03/07(水) 20:52:21 ID:ZvVA75GY0
某キチガイのお陰で、JR東日本を批判すると「脱束乙」と脱束扱いされることが多くなった件。
617名無しでGO!:2007/03/07(水) 21:01:13 ID:oHXU7dy+0
何でもいいけど労組はなんとかしたほうがいいよヽ(´ー`)ノ
618574:2007/03/07(水) 21:16:30 ID:ZHwC0sLt0
>>579
故障の「原因」まではなかなかわからないかもしれないけど、
「車両が壊れた」「架線が切れた」「線路がゆがんだ」「信号機が壊れた」
程度ならわかるでしょ?
619綾瀬の吉岡さん ◆D5pDGDqLvw :2007/03/07(水) 21:21:06 ID:F/u80lu70
首都圏エリア→JR東海と経営統合
東北・新潟エリア→JR北日本(別会社にする)
にするべき!
620名無しでGO!:2007/03/07(水) 21:30:25 ID:GZp5zIw80
>>619
で借金の返済と運賃改訂のプランはいかに?
621名無しでGO!:2007/03/07(水) 21:39:15 ID:uAB8MHDx0
>>616
束厨にはこれをディスプレーが割れるまで読ませろ。

警告と業務改善命令を5度もらった東

ttp://www.mlit.go.jp/kisha/kisha03/08/081219_.html
ttp://www.mlit.go.jp/kisha/kisha05/08/081226_2_.html
ttp://www.mlit.go.jp/kisha/kisha06/08/080425_.html
ttp://www.ktt.mlit.go.jp/press/0607/r1_p060719.pdf
ttp://www.ktt.mlit.go.jp/press/0703/r2_p070306.pdf

トラブルメーカーJR東日本の一体何が良いんだかわからない。
622名無しでGO!:2007/03/07(水) 21:44:59 ID:Q+9TwiUM0
>>621
首都圏の主要路線を預かる鉄道だから輸送障害が起こると国交省も黙ってないんだろう。
623名無しでGO!:2007/03/07(水) 22:24:26 ID:3ACJNYg30
どこだろうが問題起こせば警告食らう訳だが

頻度が高すぎだね、東は

技術力もなく信頼も失っている今、
斜陽の時代に突入したというべきか
624名無しでGO!:2007/03/07(水) 22:34:31 ID:R0pX6rIy0
>>623
東京圏は人が多いし、束を使わないと移動できない、または困難な地域も多いから
酢烏賊だ駅ナカだビューカードだとこっちに力を入れてれば、多少のことをやっても
儲かるんじゃないか?
あの糞不味いNRE弁当・蕎麦だって事情を知らない一見が入れ替わり立ち代り購入していくし、

役所の警告なんて何枚もらおうが、営業停止みたいな制裁は取れないし
(そんなことしたらパニックが起こるというのは束も承知)
適当に再発防止とか言って報告書書いておけばいいくらいにしか思ってないだろ?

まあ、束が斜陽の時代なんてまず来ないね。
625名無しでGO!:2007/03/07(水) 22:42:43 ID:GZp5zIw80
>>624
プ。食い物に糞ってお前はバカだな。
普段はいいもん食っているんだろうな
626名無しでGO!:2007/03/07(水) 22:45:36 ID:R0pX6rIy0
>>625
NRE社員乙

味災のソバを糞不味い以外にどう表現しろと・・・。
627名無しでGO!:2007/03/07(水) 23:06:22 ID:Uno5G94k0
>>626
味最低
628名無しでGO!:2007/03/07(水) 23:11:23 ID:R0pX6rIy0
>>627
そうか、これからそう書くよ。
でも、あじさい茶屋をあじさい亭に改称したら、一度くらい利用してもいいな。
これほどまでに正直に不味いということを告白するような食い物屋もまずないもんな
629吉田都 ◆eYark0dJBs :2007/03/07(水) 23:14:42 ID:NNtKKoQd0
>>626
つか、そんなに不味いのなら何故そこでそばを喰うかね・・・

駅の中にしか食い物やがないわけでもなかろうに
630名無しでGO!:2007/03/07(水) 23:22:03 ID:R0pX6rIy0
>>629
もちろん、そんなところでは食わない。
631吉田都 ◆eYark0dJBs :2007/03/07(水) 23:46:14 ID:NNtKKoQd0
|    ∧
|.   / .∧
|  /   ∧
|  ̄    ヽ
|       .l
|   -=・=-  |   >>630
|__/    |    へぇ、そうなんや・・・
|/     丿    じゃぁ、なんで不味いって知ってるの?
|   // /
|    <       まさか、「束だから」って理由やないよね?
632名無しでGO!:2007/03/08(木) 01:11:29 ID:w8h8NYlw0
>>631
一度入って懲りたんだよ。もう二度と行かない!って心に決めたんだ。

あるところで、「○○そば」なんてのが出来たのでふらりと入ってみた。
味災と同じ味なんだな、本当に味最低。すごく???な気分。
どうしてここ味災じゃないのに???って思ったら、
味災では客を呼べないと判断したNREが各地の地名を使って「○○そば」って店名で
あちこちに蔓延ったという話を聞いた。つまり名前は違えど中身は味災そのものだったというわけだ。

昔不味くて懲りた店に騙されてまた入って、まだ不味いまま。改善された気配は無い。

これが味災には入らない。けれどその味が不味いままだということを知っている理由だ。
もしも○○そばが無かったら、さすがにいくら味災、NREでもちょっとは改善したでしょ?
と信じていたかも
633名無しでGO!:2007/03/08(木) 01:15:21 ID:z1NC4tJ70
>>632
誰から聞いたのw
634名無しでGO!:2007/03/08(木) 01:17:30 ID:w8h8NYlw0
>>633
聞いたというのは言葉のあやで、ネットで調べたらそうだった・・・
という話。それ見た時、某人間になった・・・orz
635吉田都 ◆eYark0dJBs :2007/03/08(木) 01:24:21 ID:1f4Zy8QeO
へー、ネットでね…

いちおう聞くけど、信頼できるところの情報なんだよね?
636名無しでGO!:2007/03/08(木) 01:36:46 ID:m4xSLO4z0
>聞いたというのは言葉のあやで、ネットで調べたらそうだった・・・

要は話を捏造したわけだ
何が言葉のあやだよ
637名無しでGO!:2007/03/08(木) 01:56:26 ID:w8h8NYlw0
おいおいそこまで味災の肩持ちたいの?
もし、あんたらNREの社員、もしくは味災のファンなら聞きたいのだが、なぜ堂々と「味災」を名乗らない?
「○○そば」なんてさも味災と無関係な名前を付ける?

それって、NRE部内が「味災」の名前では客は来ないってこと分かってるからじゃないのか?
東京近郊は人が多いから、○○そばなんて名前をとりあえず付けておけば騙される香具師も多くて
とりあえずの間、儲けられるだろうよなんて考えてないか?
638名無しでGO!:2007/03/08(木) 02:00:49 ID:7mn+gYWCO
>>619
貴様はここで糞垂らしてないでとっとと巣に帰れ!
639名無しでGO!:2007/03/08(木) 02:05:02 ID:m4xSLO4z0
だから喪前の妄想はもういらんからとっとと信頼出来るソース出せっての

そうやって反論する香具師に対して二言目には社員乙って書くから
信憑性ゼロって思われてんだろが
640吉田都 ◆eYark0dJBs :2007/03/08(木) 02:07:14 ID:RsVloATR0
>>636
調子に乗り過ぎてボロをだすいい例やねぇ

束グループが嫌いなら嫌いでも別にかまへんけど、叩くためならウソでも捏造でも
するってーのは感心しないな

正当な批判なら耳を傾ける気はある(もちろん「言葉のあや」)けど、これじゃぁあかんね
641名無しでGO!:2007/03/08(木) 02:12:45 ID:cdAYPYPw0
>>621
去年はそれ以外にも2回警告を受けていたような……
642吉田都 ◆eYark0dJBs :2007/03/08(木) 02:13:07 ID:RsVloATR0
>>637
NREと取引のある会社にならいたことはあるけどねw
そこは元をたどれば日本食堂になるから・・・

でも、漏れがいた会社は酉のほうにある車内販売会社やから、あじさいなんてどうでもいいけどねw


643名無しでGO!:2007/03/08(木) 02:13:46 ID:z1NC4tJ70
>>637
俺の意見は>>640と同じ。
看板変えたのは数年立てば変わる、みてりゃわかるだろ。
NREだってKIOSKだってそうだよ。鉄ヲタ何年やっているんだよw
そもそも挑発したのは
「〜らしい」とか「〜聞いた」とかレスしてそれがスレの中で
盛り上がって風説の流布で世間に流れることだ。
お前らはそりゃ楽しいかも知れないが関係ない人間から
ジャンジャン電話やメールが46中来る。たまったもんじゃないぞw
ダイヤ改正やら廃止やら非常にメーワクだよ。
644名無しでGO!:2007/03/08(木) 02:16:19 ID:w8h8NYlw0
ttp://www.nre.co.jp/tenpo/15210.htm

俺が引っ掛かった店! 味災でも味災茶屋でもない。でもNREのソバ屋。
これでも信用できない?もともとは個人サイトで見た話なんだけど、
信用できるとなればこのサイトが一番でしょ?
645名無しでGO!:2007/03/08(木) 02:17:50 ID:z1NC4tJ70
>>637
ついでにアジサイとかあの手はたしかにそんなに旨くないが
お前の態度とか個人的に気に入らないから攻撃しているんだよ。
ただそんだけじゃないの?
お前がただ知らなかったりだけじゃん。アホかよ。
山手線とか10年とかテキトーに使ったりして眺めていればわかるだろw
JC→NEWDAYSになってどこが変わったんだよ。
石巻駅の日和庵は日食だけどアジサイじゃないといけないのか?
よくわからんがな。
646名無しでGO!:2007/03/08(木) 02:24:28 ID:m4xSLO4z0
>>644
あのなあ、馬鹿ですか藻前は?

そんなもん↓の証明にすら全くなってないことすらわからんのか?

>それって、NRE部内が「味災」の名前では客は来ないってこと分かってるからじゃないのか?

>味災では客を呼べないと判断したNREが各地の地名を使って「○○そば」って店名で
>あちこちに蔓延ったという話を聞いた。
647637:2007/03/08(木) 02:24:45 ID:w8h8NYlw0
>お前がただ知らなかったりだけじゃん。アホかよ
確かに漏れはアホだろう。しかし知らないアホは首都圏には数多い。
それなりのマーケット。そこを突くような商売するより、商品の改善を求めたい。
648名無しでGO!:2007/03/08(木) 02:28:45 ID:z1NC4tJ70
>>647
ただ同意を求める被害者集めて世論形成したいのね。
ただの脱束みたい。ネットじゃ何もできないから
がんばってね。デモでもやれば?OFF板で。
知らんアホが多くて同調できる仲間が増えればいいですねw
649名無しでGO!:2007/03/08(木) 02:30:03 ID:m4xSLO4z0
>>647
藻前みたいなクダラネー所に拘る馬鹿がいるから皆脱束扱いされるんだろが

>そこを突くような商売するより、商品の改善を求めたい。

『絶対使わない』ものに何期待してんのさ? 馬鹿じゃね?
650637:2007/03/08(木) 02:32:00 ID:w8h8NYlw0
>>646
それから、ソース。というが個人サイトのURLはまずいでしょ。
あちこちに落ちてるからそこまで気になるなら、自分でぐぐるなり何なりしてくださいよ。
漏れがちょっと検索しただけで、その話題はあちこちでされているからすぐに見つかったので
そう、苦もなく探せると思います。
651吉田都 ◆eYark0dJBs :2007/03/08(木) 02:33:31 ID:RsVloATR0
>>644
Nippon Restaurant Enterprise Co.,Ltd.と泣きたくなるくらいはっきり書いてあるようやが・・・

あ、英語やから読めへんってか?

>>649
いや、最初はそっけない態度をとってるが、実は(ry ってやつやないか?w
あー、なんて言ったかな?ほら、あれだよ・・・

652名無しでGO!:2007/03/08(木) 02:34:41 ID:m4xSLO4z0
>あちこちに落ちてるからそこまで気になるなら、自分でぐぐるなり何なりしてくださいよ。

テメエで勝手にブチ上げといてソースは勝手に探せだと?

何に寝ぼけたこと言ってんだ藻前
テメエが主張したんだからテメエが責任もってさらすのが当たり前だろがタコ
653637:2007/03/08(木) 02:34:50 ID:w8h8NYlw0
>>649
使わないものに期待しないというのは確かに正論だね。
だけど、近い将来非NRE系の構内店舗は無くなるという噂でしきり。
そうなるとさすがに嫌いでもなんでも期待する以外なくなるけどね。
654名無しでGO!:2007/03/08(木) 02:36:12 ID:m4xSLO4z0
>>651
いつかは自分のほうを振り向いてくれるってか?

一人じゃ何も出来ない童貞ってホントやだよなー
655吉田都 ◆eYark0dJBs :2007/03/08(木) 02:37:19 ID:RsVloATR0
>>650
おーい。明確なソースを求められているのに、個人サイトやからぐぐれやってのは



    明  確  な  ソ  ー  ス  は  ご  ざ  い  ま  せ  ん



って言ってるのと同じなんやけどね・・・

漏れはリンク先のサイトには迷惑はかけないから、ちょっとリンク貼ってみ?
漏れは迷惑かけないからさぁ
656名無しでGO!:2007/03/08(木) 02:37:27 ID:z1NC4tJ70
>>653
俺は北戸田の製品じゃなければどうでもいいけどね。
そんなヲタだよ。
657吉田都 ◆eYark0dJBs :2007/03/08(木) 02:39:31 ID:RsVloATR0
>>654
ほー、噂ねぇ

どこで聞いたの?
まさか脳内友人やないよね?


しかし、どこかで見かけたことのあるレスパターンな様な気がするのは気のせいかな・・・
658名無しでGO!:2007/03/08(木) 02:40:21 ID:cdAYPYPw0
蕎麦なんてどうでもいいネタを論ってここぞとばかりに束を擁護
659名無しでGO!:2007/03/08(木) 02:40:28 ID:m4xSLO4z0
>>653
あのな、駅でしか食っちゃいけないと親から遺言でも受けたとでもいうのか?

ホント馬鹿にもほどがあるぞ

完全に論理破綻してボロボロなんですがね


>噂でしきり。

  ま た 脳 内 ソ ー ス で す か ?

  ど こ か ら 沸 い て き た ん で す か ね そ の 話 は ?



全くどこまで脇が甘いんだこの馬鹿は
660吉田都 ◆eYark0dJBs :2007/03/08(木) 02:42:33 ID:RsVloATR0
>>658
いや、必死になって援護しなくてもいいからw

心配せんでも、分かってるんやからねwww
661名無しでGO!:2007/03/08(木) 02:44:03 ID:z1NC4tJ70
>>659
もっとバカはこのスレみて得意になってリアル社会でヲタ話で
糞だの、屑だの2チャン語、平気で話すやつ。
こいつ頭おかしいんとちゃうか?って奴がいるんだよ。
アホな鉄ヲタだから運行ネタ?以外は正しいと信じる奴なんだよねw
「どこで聞いたの?」とか「誰が言っているの?」って聞くと「・・・・」なんだよね
スレ全部見ておけば「あ〜あのネタなんだこいつは」って見下したりするけどね。
662637:2007/03/08(木) 02:48:27 ID:w8h8NYlw0
>>659
いやね。駅ソバや駅弁っていうのはやっぱり旅情を催すには必要不可欠な脇キャラな訳だ。
それが、独占企業の手に落ちたらどういうことになるのかってのは大体想像が付くよね?
確かに、実用的な事だけを考えたらそんなものは利用しないという選択もありだけど、
それじゃあ如何にも寂しいでしょ?駅ソバ屋や駅弁屋が元気で居て欲しいと思うのは、そんなにいけないことですか?

それと、噂でしきりに関しては、自分やそんな話題を話す仲間たちの脳内だけの話であるならば
それに越したことは無いです。けれど、各地の名代の駅弁屋などがNREの子会社化されたりしたのは
どういう訳でしょうか?NRE傘下に入らなければ、駅構内の営業権の更新はしないと束から通告されたので
仕方なくNRE傘下に入ったという噂がありますが、これは嘘ですか?そうだといいのですが
663637:2007/03/08(木) 02:56:50 ID:w8h8NYlw0
叩く時だけ速攻レスなのに?

何か都合が悪いこと聞いちゃったかな?
664吉田都 ◆eYark0dJBs :2007/03/08(木) 03:02:34 ID:RsVloATR0
>>662
噂、ね・・・

お前さんがたくましい妄想力で作り上げたものではないという事を証明する「明確な証拠」を
提示してもらえへんやろか?

噂ならその気になればナンボでも作れるからね

ちなみに、日食をもとにする酉の某車販会社は今のところ関西の駅弁資本の集合体やった
りするんやが、そのへんはどう思うよ?
665吉田都 ◆eYark0dJBs :2007/03/08(木) 03:04:18 ID:RsVloATR0
>>662
NREが独占企業ぉ?


眠気がいっぺんに吹き飛んだよw
666名無しでGO!:2007/03/08(木) 03:08:45 ID:m4xSLO4z0
何が都合が悪いこと聞いただよ

そうやって仮定の話を次々と持ち出てばかりで何一つ証明しようとしないから
皆呆れていなくなっただけだっての







藻前、友達いないだろ?


自分が周りからどう見られてるかすら全くわかってないし
人としての会話が全く出来てないし、そりゃいるわけないわなw
667637:2007/03/08(木) 03:18:05 ID:w8h8NYlw0
>>664

>お前さんがたくましい妄想力で作り上げたものではないという事を証明する「明確な証拠」を
提示してもらえへんやろか?
むしろ私の妄想力で作り上げたものであって欲しいと望んでおります。が、不明確な状況証拠に芳しからざるものばかり
集まっておりますので私自身は噂は現実のものになってしまうのかな?と漠然と感じています。どなたかが
「おまいそりゃ妄想だアホ!」と明快に否定してくれれば嬉しいのですが。

>ちなみに、日食をもとにする酉の某車販会社は今のところ関西の駅弁資本の集合体やった
りするんやが、そのへんはどう思うよ?
これは難しい質問ですね。正直束よりもいいなあと感じますが、多分に隣の芝は何とやらの部分があるだろうし。
地理不案内なところもあるので、客観的な視点で見るってのは難しいと思います。すみません
668637:2007/03/08(木) 03:29:13 ID:w8h8NYlw0
>>666
>そうやって仮定の話を次々と持ち出てばかりで何一つ証明しようとしないから
皆呆れていなくなっただけだっての

そうですか、まあこれは仮定の話であって現実ではないというのならそのほうが遥かにいいです。
でも、私の人格を攻撃する方は何人か居ましたが、明快に否定もされなかった訳で、
依然としてブラックボックスの中ですよね。もしその仮定の話を実現すべく動いておられる方がいらしたら
ギリギリまでブラックボックスの中で事を処理して、箱から出てきたときは手遅れって状態が一番理想的だという
ことも有り得るんではないでしょうか?

669名無しでGO!:2007/03/08(木) 03:59:55 ID:7ZSi3CEF0
>>664
詭弁で話をそらす味噌クズがまたごちゃごちゃいってやがる

ちなみに、日食をもとにする酉の某車販会社は今のところ関西の駅弁資本の集合体やった
りするんやが、そのへんはどう思うよ?

ここではJR東日本グループの経営戦略について語ってるのに、
他のJRグループの会社を持ち出して話を捻じ曲げようとしている
そんなもの、JR各社によって考え方がちがうのが当たり前。

実際、NRE伯養軒設立の際に、
NRE資本を受け入れなければ、駅から撤退させると通告されたため、
苦肉の策として、販売会社を分離し
そこにのみNRE資本を受け入れたとの報道がされている。
670名無しでGO!:2007/03/08(木) 04:58:55 ID:z1NC4tJ70
>>669
それと戸塚の看板を変えた不満がどう関係するんだ?
671名無しでGO!:2007/03/08(木) 13:16:44 ID:kd4bzrZUO
束が警告食らう
→スレの話題が警告についてのものとなる
→蕎麦ネタを欠陥ありの状態で投下
→話題が蕎麦ネタへの反論に変わる
→警告が話題から消え去り、束批判のレスが目の前から消え去る
672名無しでGO!:2007/03/08(木) 18:42:52 ID:JAqYnCKl0
蕎麦ネタなんか出すなよ。
旨いか不味いなんて主観的なものじゃないか。
>>601より。
673名無しでGO!:2007/03/08(木) 20:11:15 ID:n627hPQSO
蕎麦ネタ投下したのアンチ東のふりした束厨だろ。
人が経営方針とかを真面目に書いてるのによ。
674名無しでGO!:2007/03/08(木) 20:17:36 ID:FPKgPLuE0
客の足元を見た商売をしている企業は誰かがぶっ潰さない限り永遠に悪事を続けるよ
675637:2007/03/08(木) 20:57:25 ID:w8h8NYlw0
>>673
すまないね。今PC開いた。アンチ束のふりした束厨って・・・。
本当にアンチ束なんだけど・・・
676名無しでGO!:2007/03/08(木) 22:00:27 ID:HCvB3zjg0
駅のそばがうまいかまずいかなんて個人の志向の問題でしょ。
ソースとかどうでもいい。
「俺は食べたけどうまかった」という意見があればいい。

看板を架け替えて同じ味の店があってがっかりしたのは同情するが。
677名無しでGO!:2007/03/08(木) 22:35:18 ID:t5arkUhZ0
わっぱ回しにぐだぐだにされるとは…
諸君、束厨をスルーすることを心得たまえ。
678637:2007/03/08(木) 22:47:42 ID:w8h8NYlw0
しかし、束は警告を食らっても痛くも痒くもないだろうな。
警告なんてとりあえず聞き流しておいて、一応回答だけ渡しておけばいいようなもんだろ?
不正融資をやった金融機関やら食中毒を出した食堂なんかだと、監督官庁の権限で営業停止を命令できるけど、
国土交通省が束に運行停止命令なんて出したら関東中大混乱。下手すりゃ混乱がNYやロンドンまで
飛び火するもんな。
警告にいい加減に回答しておいて、死亡事故でもやった日にゃ大変だという意見もあるだろうが、
束にしてみればそんときゃ、役員の辞職や降格「だけ」で話が済むわけだし。

とにかく、束は何やってもOKってな感じはするな。
679名無しでGO!:2007/03/08(木) 22:49:43 ID:X5vPDpoL0
誰か教えてくれ!
俺の利用している取手駅東口。ある若いメガネ掛けた駅員が改札に立ってい
ると、スイカであろうがきっぷであろうが常に自動改札が通れなくなる。
この駅員が故意にやっているのか、駅員の手にどのような装置があるのか?
分からん。手元には緑と赤の押しボタンのようなものがあるようにもみえるが。
その駅員は、いつも「(スイカ)接触の仕方が悪かった」とか(知るか!と言
うように)いつも偉そうな態度でホザク。
他の駅から乗った場合には、その駅員に乗車駅を伝えて、精算することになる。
しかし、自分のスイカのジャージがいくら残っているのか?いちいち、覚えて
いるのか覚えているわかない。はっきり言って、悪意があるなら、ジャージ分
すべて消化されても分からない。
jrって、どうなっているんだ。
680名無しでGO!:2007/03/08(木) 23:21:42 ID:Y3pQ/XNV0
今日の脱束降臨スレがここだと聞いて飛んできました。
681名無しでGO!:2007/03/08(木) 23:22:59 ID:blg685o00
また吉田のジサクジエンか。
682吉田都 ◆eYark0dJBs :2007/03/08(木) 23:57:56 ID:RsVloATR0
>>681
どの吉田かね?

>>679
駅員の手元にあるスイッチは有人改札通路のドアを開け閉めするやつでないかい?

毎度改札機にひっかかるってのは、もしかしたらsuicaタッチorきっぷ投入のタイミングが遅いのかも
しれへんね

(毎度毎度酉を引き合いを出すが)アーバンネットワーク南部の駅の自動改札機は反応が遅くてね・・・
通路内に入ると同時にきっぷを投入するとよくドアを閉められたよ
683名無しでGO!:2007/03/09(金) 00:29:23 ID:zSybJmBu0
>>678
エキナカの課税見直しの話があるが、、とりあえず現状維持にして
警告受けたら副業の税率を1年間3パーセントくらい上乗せすればいいんだよ。
つまり本業が疎かな場合に副業から多く取るってこと。
現状のままなら税収が上がるし
障害が減れば税収が上がらなくてもやることはやってるわけだからそれはそれでいい。
銀行狙い撃ち課税とかより世間の支持も得られると思う。

そのかわり運賃の改定などは制限をゆるくする。
金がなければ何もできないからね。
684名無しでGO!:2007/03/09(金) 00:47:44 ID:qB9KKkZS0
>>683
なるほどね。法整備や課税の是非に関する議決などに困難があるが、手としてはいいかもね。
いま、関東地区に住んで通勤にJR使っている人間のほとんどが、束なにやってんだ!
って思っている(忘れていてもそんな話になれば思い出す)から世論の支持は得やすいな。

というか、法整備ということなら自社の責任で旅客に著しい迷惑を与えた鉄道・バス・タクシー
会社に罰金を課すようなシステムは出来ないだろうか?
もちろん、国土交通省内に審議委員会かなんか作って、行政処分を執行していくようなシステム。
小さな会社がたまにミスったってくらいなら厳重注意。束のように度重ねれば罰金何億円。

あの会社は金でも取られなければ何も解決をしようと努力しないものね。
(解決する努力のためのコストすら削減しているんじゃないのかね?)
685名無しでGO!:2007/03/09(金) 10:55:29 ID:blDe0ngx0
首都圏の営業権を剥奪してJR東海に渡してあげて下さい
686名無しでGO!:2007/03/09(金) 11:12:06 ID:c2khII2m0
>>685
露骨な新幹線誘導ダイヤになりそう。
687名無しでGO!:2007/03/09(金) 13:33:05 ID:2Vo3JAjjO
>>686
東海道線・山手線で313-300の二連が大暴れ
千葉支社に313-2600襲来
久留里線のボロキハ放置プレイ
も追加。
688名無しでGO!:2007/03/09(金) 13:42:19 ID:wgBJ0SXlO
>>685
倒壊なんかじゃなくてJR西日本にしとけよ
689名無しでGO!:2007/03/09(金) 13:45:09 ID:qB9KKkZS0
なんか束は韜晦よりマシって方向で誘導が進んでいる?
690名無しでGO!:2007/03/09(金) 15:42:30 ID:bkRPYfl60
東海と西の悪いところ取りでなくて?
691名無しでGO!:2007/03/09(金) 16:45:55 ID:2FnQY7GXO
少なくとも在来線に関しては束>東海だろ…

反論よろ
692名無しでGO!:2007/03/09(金) 17:17:24 ID:2Vo3JAjjO
もう首都圏の路線は私鉄などに譲渡でいいだろ。
東北・常磐・水戸・日光線→東武
高崎・信越・両毛・八高線→西武
千葉県内→京成
京浜東北(根岸線含む)・横浜・埼京線→東急
中央線→京王
東海道線→小田急
横須賀線→京急
相模線→相鉄
山手線→メトロ
693名無しでGO!:2007/03/09(金) 22:08:57 ID:M8vCEcdn0
>>687
>千葉支社に313-2600襲来
露骨な体質改善だなオイ。

>>692
常磐取るのは関鉄か阿武隈急行になりそう……
694名無しでGO!:2007/03/09(金) 22:17:40 ID:w0lUDe5X0
>>692
最近の大手私鉄は、JRの後追いにしか見えん。
もう日本の鉄道も駄目かね・・・。
695吉田都 ◆eYark0dJBs :2007/03/09(金) 23:37:10 ID:fnGGFHgV0
>>692
もちろん応分の国鉄債務も引き継ぐんだよね?




何度目の話題だよ、これ・・・。
696名無しでGO!:2007/03/09(金) 23:58:13 ID:qB9KKkZS0
>>694
大手私鉄がJRの後追いをしているというより、

乗客がどこまで鉄道会社の都合(コストダウンによるサービス低下)
に耐えられるかJRが示してしまっているんじゃないの?
697名無しでGO!:2007/03/10(土) 00:00:09 ID:QO4PxCfo0
>>696
コストダウン=サービス低下?

藻前、バイト以外働いたことないだろ?
698名無しでGO!:2007/03/10(土) 00:03:51 ID:J45Xbyq/0
別に>>696の文章みる限り

コストダウン=サービス低下という図式を主張しているとはどうも読み取れないんですが。
699名無しでGO!:2007/03/10(土) 00:04:25 ID:8G3SYgWT0
>>697
JRがコストを下げて、サービスを強化しているとでも言いたげですね。
そういう面が無いわけではないが、もうちょっと金掛ければ防げる遅延多くない?
最近の束は。
700吉田都 ◆eYark0dJBs :2007/03/10(土) 00:08:41 ID:oUpxmhof0
>>700
では、明確に提示してもらおうか?


701名無しでGO!:2007/03/10(土) 00:09:47 ID:a8BsKVwt0
>>700の提示に期t(ry
702名無しでGO!:2007/03/10(土) 00:10:23 ID:8G3SYgWT0
>>700
自分に安価してどうする?

その安価は漏れに向かっているのかな?
703吉田都 ◆eYark0dJBs :2007/03/10(土) 00:12:20 ID:oUpxmhof0
>>702
ありゃ、しまった・・・

という事でよろしく
704名無しでGO!:2007/03/10(土) 00:27:14 ID:8G3SYgWT0
まず、最近の事例。信号機故障ってどういうことよ。
保守メンテちゃんとやってる?部内者ならしょうがなかった事故か
本当に手抜きが原因かはっきり分かるかもしれないが、利用者からしてみれば
信号機故障って何よ!ってことになる。運輸局長への報告がどんなものか楽しみだ。

それと、何か起こると一斉に運行停止。順番通りに列車走らせないとそんなに困る訳?
困るだろうな。自動運行管理を手動に戻さなきゃならないんだもんね。
一人前の指導係育てるコスト考えたら、機器類の操作係を育てるほうが安いもんね。

ところで吉田さんそんなに束が好き?そこまでなぜ擁護するの?答えていただけませんか?
705吉田都 ◆eYark0dJBs :2007/03/10(土) 00:41:02 ID:oUpxmhof0
>>704
漏れはエリア外の人間やから、現地にいるヲタ達の話しが聞きたいだけなんやがな・・・
滅多に束を使うことはないから、被害を受ける事もそうないしね

束が好きか嫌いかと問われれば返答には困るねぇ
別に束マンセーではないし、「嫌いではない」としか答えられへんなぁ


というか、反論を書いたらすぐ「擁護」と決め付けるのはどうかと思うがね・・・
おかしな罵倒に「それっておかしくない?」と聞くのが「擁護」かぇ?


上でも書いてるけど、正当な批判なら耳を傾ける気はあるよ
706名無しでGO!:2007/03/10(土) 00:51:52 ID:8G3SYgWT0
しかし、最近の束見ていると、おかしな罵倒をされても仕方ない部分はあると思う。
吉田さんの思う歴代の束へのおかしな罵倒の代表例を挙げてみてよ。
束しか市内に駅が無い市の住民からすると、意外に納得できるものかもしれないし。
707吉田都 ◆eYark0dJBs :2007/03/10(土) 01:01:14 ID:oUpxmhof0
>>706
そうやねぇ・・・

ネタが古いが、「コーヒーに麻薬が入ってる」とか「Suicaを持たない客をホームから突き落としてる」とか
「今日も輸送障害でエキナカ大儲け」とかかな・・・
708名無しでGO!:2007/03/10(土) 01:07:12 ID:QO4PxCfo0
>>704
全然説明になってないね
所詮その程度か
709名無しでGO!:2007/03/10(土) 01:10:39 ID:QO4PxCfo0
>それと、何か起こると一斉に運行停止。順番通りに列車走らせないとそんなに困る訳?
>困るだろうな。自動運行管理を手動に戻さなきゃならないんだもんね。

的がハズレ杉ていてもう読んでらんないw
710名無しでGO!:2007/03/10(土) 01:14:12 ID:8G3SYgWT0
コーヒーに麻薬、ホームから突き落とすはさすがに無いな。
NREのコーヒーたまに飲むけど、常習性は無い。漏れは当然酢烏賊など持っていないが
ホームから落とされたことは無い。単に酢烏賊不所持だけでなく、専用改札やホームグリーン券売機
の件では窓口や苦情係にいろいろ言っているのでホームから突き落とされるとしたら、
優先順位は上のほうだという自覚はある。その漏れが平気なんだからね。

と、冗談はさておき、遅延でエキナカ大儲けは「もしかしたら・・・」ってのは正直思うな。
そのためにわざとある一定の区間バッサリ運転見合わせにしてるということも無いとは思うけど、
子会社に金が落ちているのは事実だから。疑われても仕方ないんじゃないかね?
711名無しでGO!:2007/03/10(土) 01:15:53 ID:8G3SYgWT0
>>709
では、なぜ何か起こると長時間に渡って長期の抑止が掛かるのか教えてください。
712吉田都 ◆eYark0dJBs :2007/03/10(土) 01:27:03 ID:oUpxmhof0
>>710
振替輸送を手配する費用を考えたら、エキナカの儲けも消し飛ぶんでないの?
私鉄やバス会社はタダで代替輸送してくれるわけでもないしね

713吉田都 ◆eYark0dJBs :2007/03/10(土) 01:35:12 ID:oUpxmhof0
>>712
例えば、人身事故であれば轢かれた人の救助作業や警察の捜査があるわけ。列車に異常がないか
の点検、応急処置もしなければいけないし、車輌や線路などを清掃する必要もあるやろうね

714名無しでGO!:2007/03/10(土) 01:43:07 ID:8G3SYgWT0
>>712
確かに。でもさ、酢烏賊利用の促進はこのためだったり・・・って邪推も出来るんだね。

実際一回の運転見合わせによる、代替輸送による支出とエキナカビジネスにおける収入(子会社含む)
ってどんな按配なのか非常に気になる。でもこんなデーター出てこないよね。
715名無しでGO!:2007/03/10(土) 01:45:21 ID:8G3SYgWT0
>>713
でも、一箇所の人身事故のために、たとえばスカ線の東京−逗子、東海道の東京−小田原・熱海まで
止めることも無いんじゃない?
716名無しでGO!:2007/03/10(土) 01:53:20 ID:/kikDt3j0
従来よりも信頼性の低いシステムの導入を推進した挙句に、
連日の信号故障では、在来線もJR他社>東に思えるのだが。
717名無しでGO!:2007/03/10(土) 01:56:41 ID:8G3SYgWT0
>>716
>従来よりも信頼性の低いシステム
漏れはシステム系に弱い文系鉄なんだが、このあたり詳しく教えてください。

なぜ金を掛けて、従来よりも劣るものを導入したのか?
ランニングコストが安いのかな?
718716:2007/03/10(土) 02:20:51 ID:/kikDt3j0
簡単に言うと、処理能力や耐久性が保証されていない汎用の構成要素(ハード,ソフトを含む)の寄せ集めで、
鉄道路線を全て制御する大規模なネットワークを作ってしまったということがいえると思う。

従来の方式と言っても色々あるけど、耐久性が保障された部品を使っていた分、
信頼性は現在よりも高かったように思う。

例えば相模線の電車に積まれたパソコンは民生用のPC98ではなく、
産業用のFC98というタイプのものなので、
電車のコンピュータが故障して運行等に支障をきたした実績は、
わたしの知る限りでは存在しない。
719名無しでGO!:2007/03/10(土) 02:24:20 ID:a8BsKVwt0
>>712
ま、

普段の保守をケチることで浮く経費+遅延・不通時のエキナカの売上増>個別の故障に対応する経費+遅延・不通時に発生する費用

が成り立つという可能性は無きにしも非ずだわな。

ただ、「遅延・不通時のエキナカの売上増」が額としてわざわざ入れにゃならんほど大きいかどうかは微妙な気もするが……
720名無しでGO!:2007/03/10(土) 02:35:41 ID:QO4PxCfo0
>>718
知ったかは止めときな
信号メーカーの言い訳鵜呑みにしてるのバレバレw
721名無しでGO!:2007/03/10(土) 02:36:38 ID:QO4PxCfo0
>>718
>電車のコンピュータが故障して運行等に支障をきたした実績は、
>わたしの知る限りでは存在しない。

藻前が知らないだけだよ
もうメンテが出来なくてアップアップなんですがね
722名無しでGO!:2007/03/10(土) 02:39:19 ID:QO4PxCfo0
>普段の保守をケチることで浮く経費+遅延・不通時のエキナカの売上増>個別の故障に
>対応する経費+遅延・不通時に発生する費用

・・・・2chのやり杉だっての


しかし本気で信じてるとは脱束以下の知能しかないんじゃねーの?
723名無しでGO!:2007/03/10(土) 02:40:59 ID:QO4PxCfo0
>>711
喪前のそのインチキ文系頭じゃ無理w
724716:2007/03/10(土) 03:04:33 ID:/kikDt3j0
QO4PxCfo0殿お疲れ様です。
夜明けまで2chにチャレンジしております。

さて、FC98ですが、補修用部品等の在庫はもう無いと考えるのが適当でありましょうか。
725名無しでGO!:2007/03/10(土) 08:25:31 ID:8pm/9d2C0
知識レベルもばらばら、証拠も出さずにあれこれ妄想。
やっぱ匿名掲示板でこういう話は無理そうだな。
726名無しでGO!:2007/03/10(土) 09:54:39 ID:QO4PxCfo0
>>724
718で大風呂敷広げたんだからそれくらい自分で調べられんだろ?
それとも何か? 全く根拠も無しに大ボラ吹いたのか?
727名無しでGO!:2007/03/10(土) 10:33:32 ID:a8BsKVwt0
>>722
本気で信じてたらそんな文章にはしないよ。
728名無しでGO!:2007/03/10(土) 13:09:19 ID:DM2vNxqf0
また吉田相手にする馬鹿がスレ汚して・・・(^^)
729名無しでGO!:2007/03/10(土) 14:06:25 ID:XyKvBBkR0
動労千葉ストライキ 3/17〜19
http://www.doro-chiba.org/nikkan_dc/n2007_01_06/n6431.htm
730716:2007/03/10(土) 14:32:59 ID:/kikDt3j0
QO4PxCfo0氏の>>721での書き込みは、
内部の人間しか知り得ない情報ですからねぇ。
もしかしてセルフ社員とか。
731名無しでGO!:2007/03/10(土) 14:59:16 ID:mr6CIeiB0
>>721
それは君が知らないだけ。
営業線で立ち往生した件数こそ少ないが、出区点検中に異常を出したとか、営業線に影響を出さない範囲で
発生した故障は数知れず。
732名無しでGO!:2007/03/10(土) 15:22:05 ID:/kikDt3j0
>>731
なるほど、まあ客の立場からすれば、
営業運転さえちゃんとやってくれれば良いから、
営業線での立ち往生が少なければ文句は無いですね。

京浜東北線などでの営業中の立ち往生件数の増加は困りますけど。
733名無しでGO!:2007/03/10(土) 17:35:05 ID:QO4PxCfo0
>>731
漏れじゃないだろ
レス番間違うな
734名無しでGO!:2007/03/10(土) 17:52:01 ID:QO4PxCfo0
>>730
また馬鹿ヲタの一つ覚えの社員乙かよ
インチキ文系の知ったかってホント惨めだな
もう涙目で捨て台詞しか言えないとはなあww

あのシステムはFC98だけで動いてるわけじゃない
様々な機器類が全てマトモに動作してはじめて機能する代物

あれは平成3年投入のMS-DOSベースのシステムだから、FC98以外
の機器類の老朽化に伴うマトモな代替え品など既にないのは、内部の
人間じゃなくてもその系統の人間なら常識としてわかるんですがwww
735名無しでGO!:2007/03/10(土) 19:56:44 ID:xd2BsZ0+0
もしかしたら今でも…と思ったわけですが、
内部の人間で無いなら
>もうメンテが出来なくてアップアップなんですがね
なんて書かない方が良いですよ。

で、日立が販売している自律分散のパッケージは
日立のワークステーションかWindowsパソコンで動くみたいですけど、
WindowsパソコンもフリーズするとPCを再起動するしかなくなることもあるので、
侮れないですけどね。
736名無しでGO!:2007/03/10(土) 20:10:21 ID:xd2BsZ0+0
735=716です。
スレ汚ししてすいません。
737名無しでGO!:2007/03/10(土) 20:52:34 ID:8G3SYgWT0
しかし、束を弁護するする香具師って束のどこがいいんだろう?
だれか答えて。
738名無しでGO!:2007/03/10(土) 21:31:18 ID:CVa0+L6O0
>>737
俺も知りたい。
たぶん“乗り得切符の充実・グリーン車に安く乗れる”ぐらいだと思うけど。

739名無しでGO!:2007/03/10(土) 22:10:13 ID:QO4PxCfo0
鉄ヲタの考えること束のやることはある意味全く正反対だからな
聞きかじりの狭いどうでもいい知識だけで知ったかこく馬鹿ヲタには到底理解できないってことだ
740名無しでGO!:2007/03/10(土) 22:11:25 ID:QO4PxCfo0
>>735
もう藻前のいうことは聞くに値しませんから
負け犬の遠吠えだしw
741名無しでGO!:2007/03/10(土) 22:26:13 ID:FWevV75v0
>>737
逆にアンチになぜ束は他の鉄道会社と比較していいところがひとつもないと思うのかが訊きたい。
例えば銚子電鉄あたりと比較して。
742名無しでGO!:2007/03/10(土) 22:57:46 ID:GOW8irUcO
>>737
そりゃ、酉とちがって地方圏を放置プレイ状態になんかしないし、技術開発も酉より先進的なところでしょ。
743吉田都 ◆eYark0dJBs :2007/03/10(土) 23:04:16 ID:Vy46bru20
>>737
反論=擁護としか考えられないのなら、答えは一生分からないと思われ

ちなみに、反論者は必ずしも束信者やないことも考慮したほうがいいと思われ


>>739
>>738がいい例だよね。あまりに視野が狭いのには驚かされるよ・・・

744名無しでGO!:2007/03/10(土) 23:10:16 ID:dET6YN6k0
JR各社のアンチスレある中、東日本スレだけ吉田が荒らす件について・・・(^^)
745吉田都 ◆eYark0dJBs :2007/03/10(土) 23:17:10 ID:Vy46bru20
>>744
一応倒壊と酉のアンチスレを覗いていたこともあるんやが、あまりにもアレすぎてね・・・
ちなみに、漏れが束スレに来たのは脱束くんのせいでもあるので、恨むなら彼を恨んでくださいなw






てゆうか、君って以前から随分漏れを敵視してるねぇ
そう、随分前からねぇ・・・
746名無しでGO!:2007/03/10(土) 23:47:06 ID:necgb4Rp0
正直、松田時代よりも今のJR東日本の方が酷くなってきているように感じる漏れは異端者か?
確かに接客態度とか車両などの「表面上の問題」はだいぶ改善されてきているが・・・

整備とか運行に関しては、「暗黒期」の方がマシに思える部分すらあるのだが。
747名無しでGO!:2007/03/11(日) 00:41:08 ID:ELqB0ubm0
JRよりも車局各線の方が充実している地域に住んでいるので、
発足から20年経っても、
国鉄時代と比べてあまり進歩していないように見えてしまう所が、
JR他社よりも、イメージ的に見劣りがするんですよ。
748名無しでGO!:2007/03/11(日) 07:45:29 ID:XqOpG9740
鉄道トラブル:運転士うっかり、特急が停車せず−−埼玉・高崎線本庄駅
10日午後0時25分ごろ、埼玉県本庄市のJR高崎線本庄駅で、同駅に停車予定の上野発長野原草津口行き臨時特急「草津83号」(7両)がホームを通過し、約450メートル先で非常停止した。
JR東日本高崎支社によると、男性運転士(36)は「止まるのを忘れていた」と話しており、通過に気づいた車掌が列車最後尾の非常ブレーキで停止させた。
列車は引き返さず、21分後に運転再開。同駅で降車予定だった乗客1人は臨時停車した次の駅で降りた。上下5本が遅れ、約2300人に影響した。【町田結子】
毎日新聞 2007年3月11日 東京朝刊
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20070311ddm041040023000c.html
749名無しでGO!:2007/03/11(日) 08:34:25 ID:17KbCn4IO
750名無しでGO!:2007/03/11(日) 09:05:15 ID:17KbCn4IO
>>743
“反論=擁護としか考えられない奴には解らん”じゃ答えにもなってない。
吉田氏がJR東を支持する具体的な理由が解らないから教えていただきたいだけ。
ちなみに>738はあくまで表面的なことを書いた。
経営方針や株価、会社自体の将来性や安定性、技術の進歩やサービスの向上。
少し深い部分で理由になりそうなことを連ねてみたけどこの中に理由になりそうな部分はあるかい。
こんな事書くと文句出そうだけど、もしかして吉田氏はJR東の株主なんじゃないかな。
751名無しでGO!:2007/03/11(日) 09:15:21 ID:G/zF6MWcO
オレの未来輝き始める!
752名無しでGO!:2007/03/11(日) 09:27:26 ID:1sfNFcCxO
酉日本アンチスレみたけど、酉は束以上に危険な企業だということがよくわかった。
753名無しでGO!:2007/03/11(日) 09:35:50 ID:tNC9u8V80
ひょっとしてさ、束の上層部ってさ
「輸送障害はどうやっても発生するんだからそれをコントロールするんだ」
なんてたわけた思想で、設備・車両メンテナンスは適当に手を抜いて対応
してないか?
で、いざコントロールする段になっても原因特定する技術力が無くなってて
復旧まで時間がかかりすぎて、更に列車運行についても指令が捌ききれずに
「運行本数が多すぎるから復旧が遅くなるのは仕方ないんだ」とかほざいて
すべて正当化しようとして(できてないけど)
振替等で出てくる赤字の一部はエキナカビジネスで少しくらいは回収、と。

穿ちすぎ?
754不二家の二の舞かもね(もう決定?):2007/03/11(日) 10:32:57 ID:r9OGF3jw0
NRE経営のラーメン粋家の秋葉原店で、消費期限切れの白菜を使用していた事が発覚して、千代田保健所から、3回も立ち入り検査を受けました。完全に腐った会社ですな。
白菜の件で面白そうだから、お客様相談室に電話したら
最初は会社から保健所に自ら通報したみたいに言ってたが、
最後は客から保健所に通報されて発覚したと認めてたよ(笑)
一回ならまだしも三回も検査に入られて知らん顔なんて
客をバカにしてるよな
今度かけたら知りませんとか言うんだろうな
次の日再びNRE顧客相談室(フリーダ○○ル-65-8078)に電話したら、昨日のことは知りませんまた月曜日に電話して下さいといってたよ
対応が悪いので、一時間ぐらい後に電話したら、前田という女が「さっきも電話した人ですよね」と言っていきなりガチャ切りしたよ。
NREはこんなに非常識なのかと思ったよ。@まず、すぐに公表する。A責任者がいなくてもすぐに対応できるようにしておくB嘘をつかない
この会社は小学生が分かることも知らない従業員を雇っているのかもしれないね
755名無しでGO!:2007/03/11(日) 11:50:16 ID:1r+F/jTl0
>>750
その程度の視野しか持ってないから答えになってないなんてほざけるんだっての

そして二言目には工作員乙、社員乙
マジで脳味噌あんのかって思ってしまうんだが
756名無しでGO!:2007/03/11(日) 12:00:43 ID:1r+F/jTl0
>>754
>最後は客から保健所に通報されて発覚した

何にも書いてない白菜が消費期限切れだってことをどうやって客が知って保険所に通報できたのさ?
757名無しでGO!:2007/03/11(日) 12:02:31 ID:UcPTutd/0
>>755
まああれだ、最近どの会社のアンチも質が下がったとしか言いようがない。
ちょっとでも反論されたら「工作員乙」「社員乙」「株主乙」で切って捨てるしかできない。
昔はもうちょっと骨のあるアンチがゴロゴロいたが、今ではアンチも脱束の劣化コピー
みたいな奴しかいないからなぁ(呆
758名無しでGO!:2007/03/11(日) 12:32:40 ID:1r+F/jTl0
こういうのに真面目に取組むところなんか鉄ヲタの目には止まらない もちろん評価もするわけがない

常磐線小貝川橋りょうに防風柵 運転規制回数の低減狙い

 JR東日本は八日、常磐線藤代−佐貫間にかかる小貝川橋りょうに防風柵を設置し、運用を
開始した。昨年十一月から総工費約三億四千万円をかけ防風柵設置を開始、六日に工事を
完了した。防風柵により風力は約六割カットされ、強風による運転規制回数を低減できる見込
みという。

ttp://www.tokyo-np.co.jp/00/ibg/20070309/lcl_____ibg_____001.shtml

利根川の鉄橋に防風柵 運転休止大幅減へ JR東日本大宮支社

 強風による電車への影響を軽減しようと、JR東日本大宮支社は八日までに、宇都宮線栗橋
駅―古河駅間の鉄橋北西側沿いに、約一・五キロにわたって高さ約二メートルの防風柵を設
置した。南東側にも六月までに同様の防風柵を設置する。同区間の総工費は計約十二億円。

ttp://www.saitama-np.co.jp/news03/09/16x.html

鉄ヲタにとっては安い切符だの転換クロスシートだの固いイスだのの方がはるかに重要だからw 
759名無しでGO!:2007/03/11(日) 12:39:46 ID:m8EW+EGX0
>>755
車内販売員(NRE専用)を見よ!
760名無しでGO!:2007/03/11(日) 12:40:10 ID:7TXU+z6n0
Kaenu糞どうにか汁
761名無しでGO!:2007/03/11(日) 12:43:56 ID:1r+F/jTl0
>>759
どうやって客がわかったのか書いてない
クダラネーコピペしかない
762名無しでGO!:2007/03/11(日) 13:12:20 ID:v2Bczhkz0
>>741
「車両の性能・線路の規格の割りに」電車が遅いこと。
経済的な理由で会社の都合を客に押し付けようとすること。
(Suica専用改札・ホーム上のグリーン券販売機の撤去)

銚子電鉄はあの人口圏で、あの利用者数で、
あの車両で、あの線路でよくやっていると思う。

JR東日本が会社の能力を目一杯使ったと思えるのは湘南新宿ライン。
763名無しでGO!:2007/03/11(日) 13:16:28 ID:ELqB0ubm0
>>758
なんで、今まで防風柵を設置しなかったのか、ということはスルーですか?
764名無しでGO!:2007/03/11(日) 13:27:28 ID:1r+F/jTl0
>>763
そういう重箱の角をつつくような観点でしか見られないのが鉄ヲタだって言ってるわけだが
だったら、他の会社で設置したところあげてみ?
765名無しでGO!:2007/03/11(日) 13:30:36 ID:1r+F/jTl0
>なんで、今まで防風柵を設置しなかったのか

元記事良く読んで出直して来い
全くだから鉄ヲタって相手にされないんだよ
766名無しでGO!:2007/03/11(日) 14:40:00 ID:ELqB0ubm0
>>764-765
何言ってんの?
767名無しでGO!:2007/03/11(日) 17:01:51 ID:1r+F/jTl0
>>766
必要だったものを設置してなかったんじゃなくて暫定として早め規制とした結果
新たに必要になったから設置したのもわからんのか?

ま、「何言ってんの?」としか返せないとは、イメージ的にしか語れない鉄ヲタ
らしいレスだわなあw
768名無しでGO!:2007/03/11(日) 17:05:57 ID:1r+F/jTl0
東急厨ってホント捻くれてんなあ
そのくせ231ベースの車両投入には触れないでやんのw

89 :名無しでGO! 投稿日:2007/03/11(日) 02:37:45 ID:ELqB0ubm0
東急7000:純抵抗制御で回生ブレーキが使えた
東急8000:界磁チョッパ,HRD-1,ワンハンドルマスコン採用による加減速制御の迅速化
JR四国TSE:世界初の制御付き振り子式気動車

世界に誇れると思う日本の車両を書いて逝くスレ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1172675583/89
769名無しでGO!:2007/03/11(日) 18:14:26 ID:4p+7m/er0
電車が止まって振替輸送をしたところで、そんなに経費はかからない。
電車が走らない分、電気代は浮くだろうしな。
厳密に言えば、架線やレールの償却も抑えられるw←まぁそこまで考慮に入れてないだろうが。

あと腹立たしいのは、社員の態度だな。
目の前のお客さんが通っても「ありがとうございます」の一言も言えず、
有人改札でボーっと突っ立てるだけ。
コンビニの高校生バイトだって「ありがとうございます」が言えるのに、
この会社の社員が言えない、ってのは会社の体質をよく表してる。
電車が遅れても「申し訳ございません」すら言えず、翌日も同じことの繰り返し。
お客様に対する意識と、危機感がないんだろうな。
絶対つぶれない会社だし。
770名無しでGO!:2007/03/11(日) 19:21:43 ID:fi8PjjOO0
この会社は教育が行き届いてないのは事実だな。きっと中堅以上の先輩連中がろくなモンじゃないんだろうな。
正直いって中小の製造業から見ても、お客様に対する礼儀がなってないと思う。経営参加の意識が低い

このスレは変なのが少数居るせいで、機能してないよな。妄想までして批判するのは本当にアンチなのか?
せっかくネット環境あるんだから、IRとか東のHPに目を通してからネタ探しすればいいのに…
そうすればエキナカしか言えないような寒いカキコミはできんやろ
771名無しでGO!:2007/03/11(日) 19:25:01 ID:ELqB0ubm0
ファビョる香具師で少し遊んでみたが、粘着さんになってしまったらスマソ
それはともかくとして、煽る香具師が常駐しているのが問題だな。
772名無しでGO!:2007/03/11(日) 19:42:43 ID:ZPuxlM1u0
1r+F/jTl0は西アンチスレにもいた束厨
773名無しでGO!:2007/03/12(月) 01:04:13 ID:m7fYpNhk0
釣り扱いなんて今時流行らないっての>ID:ELqB0ubm0
774名無しでGO!:2007/03/12(月) 01:09:36 ID:8xbAQZpO0
JR東日本が他社に比べ遅延や運休がよく起こっている(気がする)という点。
(地方を広く含むという特殊性があるとはいえ)現実として入手できるデータをみても、JR東日本の輸送障害は多いという点。
輸送障害を事由とした警告をJR東日本は度々受けているという点。

100%そうだとは言い切れないまでも、JR東日本は「よく電車が止まる」点で問題があるとする材料の方が多いことは否定しにくいんじゃないか?

ただ、個別に見られる事象について悉くJR東日本を叩こうとする奴がいるから、その取るに足らない部分での誤りを指摘する者が出てくる。
指摘する人からみれば「JR東日本の態度はどうか知らないがその叩き方はどうなの」という程度のつもりでも、上記の理由からJR東日本を
嫌っている人から見れば「些細な部分をあげつらってJR東日本を擁護している」ように見える。

結局、
1.JR東日本は「よく電車が止まる」という問題を抱えている(可能性が非常に高い)。
2.このスレで出ている一部のJR東日本批判に対する反論をもってしても、1を否定する材料たりえない。
3.一方でJR東日本関連の個別の事象をめぐって批判と反論の応酬となっているから、アンチ東日本と擁護派の争いがそこにあるように見えてしまう。

ってこったろ?ま、個別の事象を話題に出さないとスレがもたないという事情があるのだろうけどね。

775名無しでGO!:2007/03/12(月) 01:29:26 ID:5b2IkVSQ0
>>758
そりゃそうだろう。鉄ヲタなんか車両とダイヤのないものねだりw
オレが組合とか話せば社員や組合員扱いだぜw

もちろん動労千葉もアンチは批判の対象。
「御用趣味紙」しか読んでないんだろうな。
自然と科学は笑ったぜ。
776名無しでGO!:2007/03/12(月) 01:41:41 ID:6RF81YG20
JR東日本は緊急事態に備えて、各沿線のバス事業者と連携をしてください。
代替バスを出せるように。メトロも都営バスに代替バスを御願いしていぞよ。
若干資本関係 (東京メトロ(東京地下鉄)の株主は国と東京都)なので、あるけど。
777名無しでGO!:2007/03/12(月) 02:03:24 ID:GytGNSb80
しかしまあ。東海道線の踏み切りにユンボ落っことした輪っぱ回しのおかげで、
だいぶ鍛えられたよ!これはさすがに束が悪い!とは言わないが・・・。

>>776 まあ、あの束が重い腰を上げてバス事業者と連携しても、バス車内に入り込むまでの時間と
わらわらと出てくる迎えの乗用車のお陰で大渋滞になる道路。そんなの考えると復旧まで待ったほうが
楽かも。代替交通機関が鉄道というならいざ知らずバスとなるとね・・・。 
778名無しでGO!:2007/03/12(月) 09:33:43 ID:dKQTpju70
このスレの現状は概ね>>774の通りですね。

首都圏の私鉄と地下鉄を主に使っていますが、
何か告知が出ていると大抵JRの振り替えだったり、
たまにJRの駅に行くと遅延とか運休とか振り替えの情報が出ていることが多いので、
JR=よく止まる
というようなことを指摘されると、地方のJR東日本ファンにとっては、
我慢ならないことなのでしょう。

実際の所、私もJRの故障や遅延で実害を被っているので、
JR東日本を高く評価することはできないですけどね。
779名無しでGO!:2007/03/12(月) 13:17:07 ID:tJEKyCnjO
例えば、唐木田での人身で小田急全線が不通になったとしたら、
新松田辺りの人は「なんで唐木田の人身でこっちまで迷惑を…」
って思うだろうし。
束の不通はそういうパターンが多いんじゃない?
波及しすぎというか
780名無しでGO!:2007/03/12(月) 13:54:46 ID:rC+uQJrI0
無茶苦茶だな。
銚子と比較する香具師まで居るし・・・。
781名無しでGO!:2007/03/12(月) 15:45:11 ID:0MVrwJYC0
アンチスレなんて(どの会社・路線でも)半分ネタスレ状なのに、
なんで束だけ擁護が必死になるのか不思議だ。その対極で脱束みたいなおかしなのまで出てくるし。
782名無しでGO!:2007/03/12(月) 16:51:49 ID:ADmHyJ2A0
>>781
冷蔵庫が必要以上に東を批判しているのに釣られている面もあるんじゃないか
783名無しでGO!:2007/03/12(月) 17:20:45 ID:Jy3QnOGt0
モバイルSuicaに一言。
利便さが売り物、時間が掛からない、と説明を受けて先日設定してみました。
携帯のSuica設定にかなりのパケット料金が掛かり(標準プランです)ました。
約300円
翌日携帯にチャージしたところパケット料金が約100円強発生しました。
ポイントも貯まって色々利用できるとの説明が有りましたが、ポイント以上に
パケット料金が掛かる気がします。
使い放題のプランに入っている方には問題ないかと思いますが如何なものでしょうか
しっくりこない感じがします。
784名無しでGO!:2007/03/12(月) 17:35:44 ID:p+OBlqRz0
>>783
パケホーダイの方向けです。
細かい方には向いていません。
785名無しでGO!:2007/03/12(月) 17:55:29 ID:WC3ZXGAu0
>>780
極論と見下しが好きなのが鉄ヲタといえそうですね。
こんなネタすれでマジになって論争orz
786名無しでGO!:2007/03/12(月) 18:42:01 ID:dKQTpju70
東日本会社は新幹線と立地条件の良さ以外にセールスポイントが無いし、
金城湯地の首都圏でへまをやらかすから、マジ切れする香具師が居ても仕方ない。
787名無しでGO!:2007/03/13(火) 19:02:05 ID:tQusATty0
>>786
しかもそれに対して、異様に反論が来る。
客にすれば、理由がどうこうより結果が問題なんだけどな・・・。
788東の目指す物w:2007/03/13(火) 21:32:39 ID:oI6co1p00
「猿でもできる鉄道」
「電車が走らなきゃ事故なんて起きないじゃん」
789名無しでGO!:2007/03/13(火) 23:55:25 ID:8nFU37bNO
あじさい新小岩でネズミ入りカレーうどんそばを販売だって

苦情は営業本部
東京23区−5798−8070 担当 Mつ田まで
790名無しでGO!:2007/03/13(火) 23:58:31 ID:0k8fC5Cm0
立ち食いそば店:ネズミ入りカレーで18食 新小岩駅
 
日本レストランエンタプライズ(本社・東京都港区、荻野洋社長)は13日、
同社がJR新小岩駅(葛飾区)内で営業する立ち食いそば店「あじさい茶屋新小岩店」で、
ネズミが入った鍋で煮たカレールーを使ったそばやうどんなど18食を客に提供していたと発表した。

http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/m20070314k0000m040122000c.html

791吉田都 ◆eYark0dJBs :2007/03/14(水) 00:51:22 ID:FI13ocVE0
>>790
ねずみって食えるんだよ。国によっちゃ缶詰にして売ってたところもあったらしい




ま、だからといって喰いたいかどうかはまた別の話しやけどねw
792名無しでGO!:2007/03/14(水) 02:05:33 ID:3TErXxnk0
  ,;`;,           ;:"'':,,.        ,;::'';
  ':: ;,         ; ,::,.. '':;, ,,,.,.,.,.,.,;:";:. ;
  ':. ;,      .;'  '"             ':,
  ;' ;:'      ;'                 ':,
  ; :;  .,.,.,.,.';        ○   | ̄| ○ ;
  ';. ';:''"   ';          ノ゚Д゚|   .;' どうりでうまかったわけだニャー
   '',:,:;       '':;,.      I‐―丶 .,:'
    '';.   , ;:   ;; ,.,.,..,.,. ,,   ;;'' ' '
     ;:   ;:   ;;  ;;  ;;   ;;
     ;:   ;:   ;;  ;;  ;;   ;;
     ;:   ;:   ;;  "; :;   ";
     "'''''''' "''''''''"'''''''"   "''''''''"
793名無しでGO!:2007/03/14(水) 06:38:17 ID:AXmjBnoy0
>>790
これはNRE(束)クオリティなのか、チンコ岩クオリティなのか?
794名無しでGO!:2007/03/14(水) 09:32:51 ID:FB0IacQx0
>>792
GJ
ワロタ
795名無しでGO!:2007/03/14(水) 09:56:06 ID:FzmAwNAz0
>>791
北の国の「お山」では重要なタンパク源らしい……
796名無しでGO!:2007/03/14(水) 12:56:52 ID:3GCVmpFg0
さあて、遅延・運休は日常茶飯事、私鉄の営業妨害当たり前
挙句の果てにはネズミカレーとどうしようもないダメ会社にお灸を
据える時が来たようですな。ま、20周年だけに20年(国鉄時代も含めれば
もっとか)分の国民の恨み・怒りを体で感じさせてあげてください。

題して   JR東日本職員狩りーーー!!

とりあえずJR東日本を追放する第一歩ですな。さあ、誰が名乗りを挙げる?
797名無しでGO!:2007/03/14(水) 13:16:23 ID:qW4vpmHg0
これは、まずくない?
祭りのヨカーン。
798名無しでGO!:2007/03/14(水) 14:07:14 ID:555j0NSH0
>>796
現業の中にはいい人もいますよ。
まずいのは幹部の経営方針。
799名無しでGO!:2007/03/14(水) 18:18:19 ID:BySeTZxQ0
>>796
うわっ!バカだ!w
ターイホw
800名無しでGO!:2007/03/14(水) 18:22:48 ID:sXTq5jsSO
>>800なら束の駅でネズミ祭り発生
801名無しでGO!:2007/03/14(水) 22:37:27 ID:Bid93xFa0
肉を食用にするのと、毛の付いた丸ごとが食材に混入するのを同次元にしてる馬鹿がいるな。
802吉田都 ◆eYark0dJBs :2007/03/14(水) 23:35:28 ID:y/7HZTkV0
>>800
あぁ、ネズミーランドで入場規制がかかったとき起こる暴動ね・・・

せっかく遠方から東京まで来たってのに、そりゃねぇだろ!っていいたいひとはいるやろねー





・・・え、違う?
803名無しでGO!:2007/03/14(水) 23:48:58 ID:l1jlroAe0
さっきN○Eのお客様相談室に秋葉原の白菜の件で電話したら、
この前まで言うことが二転三転した挙句、
ガチヤ切りまでされたが、今回は白菜のけんを事実だと認め、
ガチヤ切りも詫びて来ました。
再度知人にかけてもらおうとかと思ってますが、
もう白菜の件を否認する事はないですよねN良さん(怒)
804吉田都 ◆eYark0dJBs :2007/03/15(木) 00:03:36 ID:kH1ki9zx0
>>803
で、なんで客が白菜の賞味期限切れのことを分かったんやったっけ?
805名無しでGO!:2007/03/15(木) 00:04:37 ID:lPVnH4aX0
>>804
そば・うどん板のあじさいスレに書いてあったぞ。
806名無しでGO!:2007/03/15(木) 00:12:57 ID:783lo3UM0
807名無しでGO!:2007/03/15(木) 00:18:05 ID:lPVnH4aX0
過疎・ネタすれだけど一応こっちのが姉妹っぽい

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1173183345/l50
808吉田都 ◆eYark0dJBs :2007/03/15(木) 00:27:43 ID:kH1ki9zx0
>>805
ほぉ、そんなところにもスレがあるのか・・・
809名無しでGO!:2007/03/15(木) 19:09:09 ID:OTjL3WPq0
古い話でごめんなさい、昨年の夏に東京行きの中央線に乗車して、御茶ノ水から
総武線に乗り換えようと思って、席を立ちました。手すりにつかまっていると
停止位置を過ぎてかろうじて停車いたしました。バックをして御茶ノ水駅に到着。
ドアが開き総武線に乗り換えました。
810名無しでGO!:2007/03/15(木) 23:58:34 ID:yL8ocMKYO
質問ですが18年度に国から警告書を何回もらぃましたっけ?
811名無しでGO!:2007/03/15(木) 23:59:01 ID:tqipR5/D0
>>809
あっそ
812吉田都 ◆eYark0dJBs :2007/03/16(金) 00:09:28 ID:Fu3ruq2/0
>>810
平成18年度はまだ終わってないわけやが・・・
813名無しでGO!:2007/03/16(金) 07:46:25 ID:lyZhZF/s0


                     / ̄\  ,/ ̄\
                     |    |  .|    |
                     \ /__\ /
                      /         ヽ
                      |   ●   ● |
                      |   三( _●_)三 ウマー!
                     人、   |∪Ш 、`\
                    / __  ヽノ /´>  )
                〔_ ̄ (___) ̄ ̄ ̄ (_/ ̄ ̄ ̄〕
                 ( ̄ ̄ ̄ ̄ι ̄ ̄ ̄ ̄    .:.:.:.:.)
                  (      ι      .:.:.:..:.:.:. )
                  (______.:::.:.:.:..:.:.:.:.:.:.)
                   \___ _____/
                  __〔 ∬ ∬ ∬ ∬ ∬ 〕___
                  |           【○】.    |
                  |_____________________________|
814名無しでGO!:2007/03/16(金) 12:09:43 ID:Ww9OdoTe0
松崎マンセ、JR総連(JR東労組)に忠誠心を誓い・浦和事件は無罪です。
警察、公安当局のデッチアゲ・冤罪です。

利用者の皆さん、わかってください。署名に御協力を。
815名無しでGO!:2007/03/16(金) 17:12:26 ID:A5zr9FdG0
トップ表示のプレスリリースがすべてSuica関連な件
816名無しでGO!:2007/03/16(金) 17:15:35 ID:+jUgeJUI0
走るんですの窓改造を「手抜き」と言ったらムキになって否定してる
頭の悪いオコチャマがいます
http://uploader.onpuch.co.uk/index.php?&id=353678

メトロ6000の二段窓を一段下降窓にしたケースの説明がつかないじゃん
それに東急とJR製造分は2シート工法じゃないしね

春は無知な厨が増えて困るねえ
817名無しでGO!:2007/03/16(金) 22:15:48 ID:ERzq8fMF0
3/18からJR常磐線が「東武鉄道常磐線」と化す件
818名無しでGO!:2007/03/16(金) 22:27:12 ID:u/UZyykCO
>>814
してやってもいいけど、どこでやっているの?
分会の取組をみたいのだか…
運輸区になるとガラ悪くなるのね
819名無しでGO!:2007/03/16(金) 22:34:23 ID:3ioSMfl+0
>>816
悪い意味で言うと「手抜き」
良い意味で言うと「工数低減を図り短期間に対象編成の工事を終わらせるため工事を簡略化」

メトロの一段降下窓化って新木場CRに取り込んで車体修繕と同時施工じゃなかったっけ?
場合によっては電車区の区修ですませる改造とは訳がちがう。

春は無知な厨が増えて困るねぇ。
820名無しでGO!:2007/03/16(金) 22:35:16 ID:VxqwukGYO
>>812サン
今日現在で構わないので知ってたら教えてくださいなm(__)m
821名無しでGO!:2007/03/17(土) 00:05:29 ID:ryDSAgol0
新幹線で何かやらかした?
822名無しでGO!:2007/03/17(土) 00:11:01 ID:8ZQJ/aJM0
>>821
ひょっとして、束の八重洲再開発ビルから倒壊のホームにボルト落とした件か?
823821:2007/03/17(土) 09:29:47 ID:ryDSAgol0
>>823
Thx
ニュースを見直したら出てました
824名無しでGO!:2007/03/18(日) 09:47:11 ID:5ZNC6rdtO
>>815
この会社がSuicaに頼りすぎなのがよくわかるな。
先週の日経産業新聞にパスモの記事が出てたけど、電子マネーに関して東に手数料が入るからウハウハらしい。
大手私鉄の幹部は“本当は導入時期を遅らせたかった。パスネ対応の自動改札機の減価償却も終わってないから痛い”とか“名称もSuicaで統一すれば良かった”なんて言ってるし、関西大手私鉄の幹部には“関東の私鉄はJRの軍門に下った”って言われる始末。
関東私鉄の本音は“パスモなんてやりたくなかった”だと思う。
東のメディア戦略で“Suicaは便利ですよ”って思い込まされた私鉄の客が「Suicaは便利なのになぜ私鉄は導入しない!」なんて言ったから導入しざるをえなかったんじゃないかな。
それはTOICAにも言える。同じように言われて導入したけど嫌々なのが目に見えるし。
そもそもIC化で何が便利になったのかが解らない。
本来、便利さが売りのはずのICカードが結局企業の利益確保の材料になっちゃった。
特にその傾向が強いのが東なんだよね。
“首都圏の私鉄やバスはSuicaで”のCMが全てを物語ってる気がする。
825名無しでGO!:2007/03/18(日) 10:40:07 ID:TALrWwP10
>>816
あんた、「つトトロ6000系 」って書いたNo.353975(zd174171.ppp.dion.ne.jp)かい?
ここで愚痴ってる時点であんたの方が負けだな

>>824
そんなことはチラシの裏にでも書けと前から言われてるだろ
826名無しでGO!:2007/03/18(日) 11:24:51 ID:5ZNC6rdtO
>>825
また束厨か。
Suicaに傾注し過ぎってのがチラ裏だと思うなら勝手にどうぞ。
その前にここのスレタイを声に出して100回読みなさい。
827名無しでGO!:2007/03/18(日) 11:27:11 ID:TALrWwP10
>>826
それしか言えないの?
レベル低いねオタク(pgr
828名無しでGO!:2007/03/18(日) 11:28:47 ID:TALrWwP10
で?
反論しちゃいけないってどっかに書いてあんの?

藻前こそ 『 ここのスレタイを声に出して100回読みなさい 』 ww
829名無しでGO!:2007/03/18(日) 12:39:49 ID:5ZNC6rdtO
>>828
反論にすらなってないわ。
まぁ、束厨は洗脳されてるからまともに反論できずにチラ裏で片付けるからな。
んで、最後には脱束認定で逃げ出すw
逃げ出す前に理論的な反論してみろ。
830名無しでGO!:2007/03/18(日) 12:49:04 ID:pyiCQe0C0
先週の1r+F/jTl0と同じか
日曜になると束厨がわいてくる
831名無しでGO!:2007/03/18(日) 13:04:46 ID:dElDYV6e0
>>829
脱束乙w
832名無しでGO!:2007/03/18(日) 14:33:39 ID:U/1lzIQ20
>>829の言った通りになってる(w
833名無しでGO!:2007/03/18(日) 15:11:22 ID:YHG3SUbr0
>>824
便利なのは事実だし、
お客様の要望を会社の都合で却下したかったと言う私鉄各社はOKなのか?
834名無しでGO!:2007/03/18(日) 15:43:44 ID:CHwjMcKH0
ただそれを使わないヤツは人間じゃないとかそういう差別扱いなんだよね
同じ例で例えると女マンセー男死ねの差別状態なんだよね






関係ないが以前大田総理でふかわがレディースデー廃止とか言ってたけどまさにそのとおりだな
835名無しでGO!:2007/03/18(日) 15:46:29 ID:EDpgkdR50
別にいいんじゃない?
各社それぞれいろんな判断があるだろう。
836名無しでGO!:2007/03/18(日) 18:30:54 ID:5ZNC6rdtO
>>833
何も無理して他社と同時にIC化しなくたって様子を見てから導入することだってできたはず。
パスネットだってスタートしてわずか7年だぞ。
今回のPASMOはJR東に無理矢理作らされた感が強いと思う。
Suicaのさらなる普及の為にね。
Suicaは便利って言うけど、今まで使えていたものを無理矢理使えなくして“Suicaを使うと便利です”なんてよく言うよ。グリーン券売機や改札機が良い例だ。
そのうちETCみたいにSuica強制になりそうだな。
837名無しでGO!:2007/03/18(日) 19:07:47 ID:TALrWwP10
>>829
↓この方が言い得てますが

反論にすらなってないわ。
まぁ、脱束厨は洗脳されてるからまともに反論できずに社員乙、工作員で片付けるからな。
んで、最後には言い返せなくなって逃げ出すw
逃げ出す前に理論的な反論してみろ。
838名無しでGO!:2007/03/18(日) 19:08:42 ID:TALrWwP10
>>829
それ以前に日本語もマトモに読めないオコチャマでしたなw
839名無しでGO!:2007/03/18(日) 19:15:41 ID:YHG3SUbr0
>>836
関東一円各社同時サービス開始だからこそ便利なんだろ?
一部の会社が同時スタートしなかったら、そこ使う人だけカード2枚もってなくちゃいけん

これで、ICの普及率が拡大すれば、専用改札機も威力を発揮するじゃん
普段使いの利便性が飛躍的に向上しているし、普及するのは当たり前

心配しなくても私鉄沿線の人はsuicaじゃなくてPASMOにするさw
つーかクレカPASMOならポイントがつくようになるんだからパスネよりお得だし
840名無しでGO!:2007/03/18(日) 19:20:54 ID:BZosHdoa0
山梨交通(本社甲府市)のICカードはNTTデータ
JR東日本のSuicaはソニー

種村直樹氏が相互利用できるようにと論文を書いているが、山梨交通パスモ参加事業者であるが
Suica方式のパスモを早急に導入するのは難しいらしい。
841名無しでGO!:2007/03/18(日) 19:38:10 ID:gtrunEzFO
5ZNC6rdtOさんは、便利になる事を否定したいのかな?

関西みたいにエリアによって出来る事が違う上に連絡定期券すら不自由なICカードサービスが良いのかな?
842名無しでGO!:2007/03/18(日) 19:49:40 ID:CHwjMcKH0
便利になると言うより押し付けることはやめろって言ってるんじゃない?
便利になることはいいけどせめてSuika未導入の人でもグリーン車と指定席使えるようにしてくれ…orz
あれじゃあ差別だ
843名無しでGO!:2007/03/18(日) 20:02:05 ID:YHG3SUbr0
>>842
逆にグリーン車や指定席を利用するがSuicaは持てないってのはどういうことなの?
丁重に説明して、サービスを受ける新しい方法を案内しているのに、なんでダメなの?

「使い捨てじゃないイオカード」に過ぎないのに
844名無しでGO!:2007/03/18(日) 20:58:35 ID:4pQQbCAY0
禁煙ばかりで
常磐線グリーン開始を公式でアナウンスしないのは後ろめたいからですか?
845名無しでGO!:2007/03/18(日) 21:21:52 ID:jVmf+mAr0
西アンチスレが落ちた(´・ω・`)
846名無しでGO!:2007/03/18(日) 22:30:12 ID:jY3VaXO50
パスネット導入時、複数社またがり乗車で複数経路ある場合は最安経路で運賃精算してたのに、
Suica・PASMO(JR-民鉄)またがり利用だと最高経路での精算にされるんだっけ?
847名無しでGO!:2007/03/19(月) 21:46:31 ID:s7rIvF7s0
>>837の言った通りになってるなw
848吉田都 ◆eYark0dJBs :2007/03/20(火) 00:00:54 ID:4TuGv21LO
>>846
中間改札を通らないとそうなるらしいね

めんどくさがらずに改札通らな〜
849名無しでGO!:2007/03/21(水) 08:41:32 ID:mdE0BLyC0
>>845
ここはアンチのほかに束厨やら工作員やらも来るから、落ちるリスク少ないね。
850名無しでGO!:2007/03/21(水) 23:53:39 ID:t3meTkHE0
851名無しでGO!:2007/03/22(木) 12:23:49 ID:8+6SnAsrO
>>850
束病が子会社に伝染したか。
852名無しでGO!:2007/03/22(木) 14:33:07 ID:5CdZIC7s0
社員が写ったポスターの画像、どっかで見られないかな?
853名無しでGO!:2007/03/24(土) 05:01:11 ID:rk0bscdm0
束のレチは車両の撮影を拒否する香具師が多いような気がするのは
やはりルセックとか檸檬とか大宮軍団なんかに相当ひどい目に遭わされてるせいだからなのだろうか?

いやこないだ仕事帰りに地元大塚でE231-500撮ろうとしたらレチに撮るな言われたもんで。
854食の安全を守る会:2007/03/24(土) 09:38:18 ID:1v8KLuDB0
それより、今、子会社のNREが大変なことになりつつある。
ねずみカレー事件の他に社員に対する賃金不払い事件(犯罪)
これは不二家よりかなり悪質(よく社会問題にならないなー)
え、36協定結んでいないって本当ですか?まさかだよね結んでいないと残業
させてはいけないんだよな。早速就業規則をみせてもらおうかな。
労働時間は手帳に記録してあるから、見せなければ三田労働基準監督署に
情報開示請求や。(記録が残っていれば、従業員(アルバイト含む)はOK)
一番悪いのはこいつだろうよ。
 荻○ 洋
 さい○○市N区櫛引町2−785
大宮の市外局番ー666−3537

松Dあじ○い営業部チョー 
携帯 レーQレー − 3474 − 444ワン
文句のある客は直接こちらへ


855名無しでGO!:2007/03/24(土) 17:12:04 ID:DlX/bpVP0
>>854
>よく社会問題にならないな
束の不祥事は羽越線転覆事故の様に人命が奪われたり、長時間不通と
目に見える不祥事でない限り、大きな社会問題にならないだろう。
束には「ときわクラブ」と称する記者クラブが存在し、束のことを
くどくど書き立てたりすると束に「特オチ」(この社だけ情報を貰
えないこと)される恐れがあるからね。束も一種のマスコミタブー
だよ。
856名無しでGO!:2007/03/24(土) 17:26:27 ID:Wr+tfkQ9O
ほとんど男女差別って言ってるやつって女にもてないキモオタだよな。
女が自分に振り向いてくれないからむかつくんだろwww大体女性専用車を作る原因になったのは男だろ
857名無しでGO!:2007/03/24(土) 19:25:19 ID:16m/HpBU0
エレベーターはあるべきだろう。
お年寄り赤ちゃん連れ身障者etc.・・

でもさ「後付けエスカレーター」あんなに要らんよ。

階段の実用有効幅がかなり狭くなって
こっちは急いでんのにさ
ラッシュ時なんか階段手前で長蛇の列。あほ過ぎ。本末転倒。

大体、他に金使うべきトコまだ残ってんだろうが。
しょっちゅう信号トラブルで止まりやがってよ
まず「基幹インフラ」からきちんと整備しろ。

どうせエレベーター業者と癒着してんだろ?
関係者出て来い。ばかやろう。
858吉田都 ◆eYark0dJBs :2007/03/24(土) 23:54:49 ID:WEZG32Wp0
>>855
でも、それってマスゴミと束が癒着してるってーことでもあるよね

・・・マスゴミも商売やから、「お客さま」は大切にするしねw
859名無しでGO!:2007/03/25(日) 12:24:06 ID:kp9m6UeCO
某駅で切符を買ったが、結局少し歩いて別な駅から乗ることにした。
そこでその切符について聞いたら、払い戻し等には応じてくれず。
「買った駅まで戻れば払い戻します」
とか言われた。
860名無しでGO!:2007/03/25(日) 12:36:25 ID:kp9m6UeCO
>>843
グリーン席、指定席は利用するがsuica持ってない
クレジットカードとかみたいに金銭感覚が少し狂いそうで嫌
とか言うのは嘘でなくても良いかなと。
suicaのカードをあげると言われたが断ったことある
連亀すまん
861名無しでGO!:2007/03/26(月) 09:22:47 ID:MIBtWdx80
おい、また何かやらかしたぞ
862名無しでGO!:2007/03/26(月) 09:24:40 ID:YenD3raOO
架線垂れ下がり

桜木町事故みたいジャマイカ
863名無しでGO!:2007/03/26(月) 09:33:55 ID:mBY4dmsOO
相変わらずうちの会社は恥ずかしい(*´艸`)なぁ…orz
864名無しでGO!:2007/03/26(月) 10:23:01 ID:DJBWUhCQ0
広告宣伝費の1%を保線作業のの品質アップにまわせば
大手私鉄では考えられないアホなトラブルは未然に
防止できるのでは?例えば西武鉄道のテレビCMなんて見たことないし
エキナカ的な部分はせいぜい(西武)池袋駅のスナックランドくらい
だろwww
お金をかける順番を考えろって。
865名無しでGO!:2007/03/26(月) 11:10:13 ID:44HGkPkmO
月曜から束クオリティ炸裂だなw
今朝は車で通勤したのが正解だった。
866名無しでGO!:2007/03/26(月) 11:14:15 ID:+1mWa1PL0
>>864
マスゴミがJRに甘いからね・・・。
そしてそのマスゴミの情報を信じるアホな国民。
どうにもならんよ。
867名無しでGO!:2007/03/26(月) 12:29:08 ID:z8V7CZGV0
おいおい、今日もまた東日本「社会のゴミ」株式会社、通称「JR東日本」がトラぶったな
京急の邪魔してる線(またの名を京浜東北線)での架線トラブル。下りは11時くらいまで鶴見どまり、
上りも一時間近くの遅れ、あげくの果てに振り替え輸送を快く引き受けてくださった京急様もダイヤが乱れた。
普段から京急の妨害をしておきながら、さらに妨害の上塗りか!!責任者はテレビカメラの前で切腹しろ!!これならまだ東海や
西日本の方がマシだ。

あとそれから、私鉄各社もPASMOも決してJRの横暴に屈しないぞ!確かに導入時期などJRに誘導されちまったかもしれないが、
良識ある人間はちゃんとPASMOを使ってる。スイカを使っていた人間も「結局ペンギンがかわいいだけなのね」と
PASMOに切り替える。まずは一人一人が良識を持って生きていくことが大切だ。いつの世でも必ず最後に正義が勝つ!!
マスコミが弱腰で役立たずなら、われわれが先頭に立ってJRを倒そう!!
868名無しでGO!:2007/03/26(月) 12:39:12 ID:DJBWUhCQ0
>>866
約3200人が線路上を歩かされるってwww
NHKは広告部門からの圧力がゼロのはずなんだら新聞や
民放とは違う報道姿勢で鉄道事故を伝えてほしいニャ。
869名無しでGO!:2007/03/26(月) 13:39:34 ID:44HGkPkmO
3時間不通ならまた警告書だな。
糠に釘・暖簾に腕押し・JR東日本に警告書ってか。
870名無しでGO!:2007/03/26(月) 13:53:42 ID:EvSRG5fZ0
>>860
>クレジットカードとかみたいに金銭感覚が少し狂いそうで嫌

同感。
まあ、suica持ってはいるけど改札を通り抜けるための物って意識を強く持つようにして
それ以外はたまに乗る普通グリーン券の購入をするだけとマイルールを課せている、自分は。
871名無しでGO!:2007/03/26(月) 13:56:20 ID:TE2X4NIz0
西日本・九州では、18切符の客にも「ありがとうございます」と、挨拶してくれる。

小倉では、前の客の精算で有人改札に2、3人詰まっていたら
奥にいた駅員が隣の自動改札のセンサーを切って、通してくれたりもした。

それに比べて東日本は・・・
872名無しでGO!:2007/03/26(月) 14:00:59 ID:+1mWa1PL0
>>868
民放にネガティブキャンペーンにも見える報道されてるからね。>NHK
低俗番組ばっかりの民放なんかイラネ。
昨日の東京モノレール事故も、最初に報道を見たのはBSだよ・・・。
873名無しでGO!:2007/03/26(月) 14:21:30 ID:5vG7HMLr0
NHKだって国益に沿った適切な報道をしているよ!

NHKを非難する人はそこをよく考えるべきだ。










あ、どこの国かは別ですけど。
874名無しでGO!:2007/03/26(月) 17:20:06 ID:8Oph59H20
ツマリこういうことか
休・茜>コヒ・市>束>凍
           ↑
         いまここ
875名無しでGO!:2007/03/26(月) 17:22:22 ID:SUw33Lj20
JR東日本の警告書の累積って何枚?

>>871 JR九州で途中下車印押してください、といったら押しながら「ごくろうさまです」といわれて少し恥ずかしかった
876名無しでGO!:2007/03/26(月) 17:44:06 ID:+1mWa1PL0
>>871
ただ東という会社は好きではないが、社員にはいい人もいるんだよな。
某駅で湘南新宿ライン経由の列車の切符を発行してもらったら、
遅れやすいから一本前の列車のご利用をお勧めしますと言われた。
まあ実際に遅れて、社員の一言で助かったわけだが・・・。
>>873
国益ってよく言われるけど、日本の国益となることって、
正確に判断できる自信が漏れにはないな。
877名無しでGO!:2007/03/26(月) 18:06:22 ID:rsOYYCZw0
JR東日本 個人情報1万2000人分紛失(福島民友)
http://www.minyu-net.com/newspack/2007032601000372.html
878名無しでGO!:2007/03/26(月) 18:08:59 ID:5vG7HMLr0
>>876
日本人に日本政府の言い分を聞かせないのはおっかしーと思うニダよ。
879名無しでGO!:2007/03/26(月) 18:33:10 ID:+1mWa1PL0
>>878
その言い分というのが、どこからの情報かが問題なんだけどな・・・。
しかもそれをそのまま伝えるってことが案外難しい。
数字を稼ごうとしたら、目立つ部分だけ切り取って報道するしかない。
いわゆる判りやすい政治、判りやすい報道になってしまう。
だからこそ数字を求めないような内容の番組作っているNHKに期待してるんだがな・・・。
>>all
スレ違いの話をして申し訳ありません。
880名無しでGO!:2007/03/26(月) 19:30:21 ID:ib0TAVFU0
横浜市内はちゃんと横浜市営バスが臨時の代行バスが来ているのに
埼玉県内は、国際興業(株)バス・西武バス・東武バスが臨時の代行バスを
やらないのは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。?
881名無しでGO!:2007/03/26(月) 20:03:34 ID:HDdaTpLl0
>>873
★プラネットアースDVD

・日本 特殊法人NHK版
DVD-BOX1(エピソード1潤オ4収録)  15960円(緒形拳込み)
DVD-BOX2(エピソード5潤オ7収録)  11970円(緒形拳込み)
DVD-BOX3(エピソード8潤オ11収録) 2007年4月発売予定 バラ売りは各3990円

・イギリス BBC版
DVD5枚組 全11エピソード収録 £24.99(約5700円)
http://www.bbcshop.com/invt/bbcdvd1883&bklist=icat,4,,nature,94

NHK版は、BBCの映像に緒形拳を付けるだけで7倍以上の価格に!


大河ドラマ1話製作するのに6000万円かかるそうです

@NHK予算審議会中継録画より

心して見るように
882名無しでGO!:2007/03/26(月) 20:15:19 ID:eqKvRhGrO
>>855
最近はマスコミだけでなく、JR他社や関東私鉄の"自爆"、さらに少し前のT橋君の「活躍」もあってか、ヲタまでJR東日本を半ば盲目マンセーし、そうでなければ脱束認定される傾向すらあるから困る。


そういえばここ最近、このスレに中々凶悪な脱束が住み着いたようだが・・・
ああいう奴がいるから、JR東日本に対して表立って文句を言いにくくなるわけで(束厨?に脱束のレッテル貼りをされるため)。
ある意味、マスゴミよりも質の悪い擁護のパターンだ・・・
883名無しでGO!:2007/03/26(月) 20:30:33 ID:J6f/0qi30
>>880
それはお前が騙されているんだよ。

>>882
それはオレ感じる。マスゴミとか言う奴に限って2ちゃんで捏造、煽り
ネタレスなど、なんでもありって感じもする
884名無しでGO!:2007/03/26(月) 20:54:55 ID:rA94QAqT0
振替乗車券
あんなもんで並ばせるなよ。
駅員全員で配って歩け、ばかやろう。
885ID:+1mWa1PL0:2007/03/26(月) 21:38:22 ID:+1mWa1PL0
>>882-883
誤解されているようですが、あれこれ言っても理解されないようなので、
このスレへの書き込みはやめます。
マスゴミという表現だけで判断されてはどうにもなりません。
886名無しでGO!:2007/03/26(月) 22:19:59 ID:5dmdsx6i0
PASMOに切り換えてもJRを使えば運賃はJRに落ちる件
本気でJRにお金を落としたくないなら、車を使うべきである。
私鉄を使うならパスネットね。

東は嫌いだけど、そこまで毛嫌いしてないので、PASMOで東海道グリーンに乗ってしまった今日この頃。
887名無しでGO!:2007/03/26(月) 22:41:26 ID:YenD3raOO
209系=63系
888名無しでGO!:2007/03/26(月) 22:49:31 ID:7J3Wv5zu0
実は心の何処かで、「松田時代の方が"まだ"擁護のし甲斐があった」と感じている人、手を挙げて〜

先ずは漏れが
ノシ

正直言って、松田時代の方が整備と運行状況はまともだったような気がするのだが・・・
889名無しでGO!:2007/03/26(月) 22:52:45 ID:Y/hYpU9q0
ヒント:組合と歴代社長の距離
890名無しでGO!:2007/03/26(月) 23:04:21 ID:J6f/0qi30
>>885
バイバイ

>>888
それは時代だよ。社長じゃないよ、規制緩和が始まったろ2002年くらいから
ちょうとひずみが出ているんだよ。まだポロポロ起こすぜ。
同じことの繰り返し。似たような例はあるだろうにな。
経験を生かさないJR東日本はバカだね。
891名無しでGO!:2007/03/26(月) 23:32:33 ID:HDdaTpLl0
今日もまた窓の開かない車両で2時間缶詰にしたんだよな
892名無しでGO!:2007/03/26(月) 23:42:50 ID:wnoHMTzP0
年度末の月曜日にこんな事故起こしやがって!また電力か?
その影響でJR東日本の株も大幅に下げやがって!
893名無しでGO!:2007/03/27(火) 00:12:44 ID:0lXTs4GU0
長野県の○○前知事が某在京AMラジオ局の番組にてJR束の役員の姿勢ついてに
疑問を投げかけていたよ。役員は鉄道で通勤するべき。もしクルマ通勤しているのなら
愛社精神が足りないゾ。日立系からJR束系となった東京モノレールの事故も、救援車両
を横付けするまでに2時間もかかるなんて、、、日立時代にはイロイロ叩かれたのにJR系
になった後は報道機関も批判的なことを書かなくなった感じ。京浜東北線の架線スイカに
ついてもJR束の記者会見が放送されていない(そもそも国交省の記者クラブは記者会見を
求めたのか?)ことに触れ、競争のない業界は良くないと持論を展開しておりました。
894名無しでGO!:2007/03/27(火) 01:38:46 ID:fruTGh/M0
>>893
2007.7に松戸付近でも似たようなトラブル起こしているから
それを出したら神だね
895名無しでGO!:2007/03/27(火) 08:13:08 ID:k25T2RwGO
在京メディアでも善戦してたのが週刊現代だな。
ここにウェッジが叩き出すとさらに面白くなりそう。
同じJRグループの関連会社でしかも海に叩かれるんだから東の立場も無くなるな。
ウェッジなら東のキオスクで取り扱いもないから現代みたいに嫌がらせも受けないだろうし。
896名無しでGO!:2007/03/27(火) 11:47:34 ID:Jsn20wSW0
デタラメばっかり書いてる週刊ヒュンダイが善戦かよw
897名無しでGO!:2007/03/27(火) 19:59:12 ID:Ll/l3qXp0
架線障害・支障は最近では武蔵野線で起こる。
京浜東北線は先日には田町駅での信号故障。
もっと前では平成17年3月に大森付近で車両の電気系統(モータ)故障
あえて好きだから非難します。ちゃんとやってください。
898名無しでGO!:2007/03/27(火) 21:51:19 ID:hMKjvE7q0
>>897
架線障害はともかくとして、故障が頻発してる209系は近々E233系に代替することで確実に減るから
それまでの辛抱だ。

しかし、どうもJR東日本は人の勘とか経験というものを軽視してるような気がしてならない。
いろんなものをシステム化するのはいいが、結果として現場の考える力を奪ってることにならないか。
899名無しでGO!:2007/03/27(火) 22:17:55 ID:Kv/tNVy/0
故障等からの復旧時間との相関図が面白そうだな
900名無しでGO!:2007/03/27(火) 22:20:27 ID:5a5erbL90
>>898
いろんな業界がそうだよ
製造業は顕著だね。鉄道もメンテさんとオペさんでやっているようなモンだから似てるんでしょ
良いところは、設備や仕事を全般的に定量化して手順書を完備すれば、誰でも直ぐに戦力になるって事
頭数は多くいらないし、生産性がアップする。
悪いところは、>897さん指摘の通りに作業者の応用力や創造性を奪うこと

大手メーカの製造現場でワーカーを長年勤めた人が、町工場に再就職したら使いモンにならないなんてのはよくある話
大手ほど仕事がシステム化、画一化されてて工夫や改善の余地が少なくなるから
901名無しでGO!:2007/03/27(火) 22:53:48 ID:cBb3b+YA0
>>900
そういうことは脱束にとっちゃどうでもいいんだよな
束特有の問題なのか、他の業界他の鉄道会社も同様なのかなんて視点など持つわけがない
束を叩けりゃどうでもいんだからさ
ひょっとして2007年問題なんて言葉すら知らないんじゃね?

ま、そこが脱束と言われるゆえんなのだが
902名無しでGO!:2007/03/27(火) 23:32:53 ID:GQwlAZ1J0
>>901
ひどい釣りだな。
903名無しでGO!:2007/03/28(水) 00:02:38 ID:jvaK3+2g0
どうせY田とかソバ屋がトリ外してカキコしてるんだろ?w
904902:2007/03/28(水) 00:14:25 ID:3zGJFnYI0
>>903
漏れのことか?
残念だが、固定ハンドル名は使ったことないな。
まあ自分らの行いを見直してみることだな。
そしてなお>>900みたいな発言が出来ればそれは素晴らしいな。
905名無しでGO!:2007/03/28(水) 23:42:17 ID:3mb+bvtD0
王子駅(北区)南口改札の営業時間短縮で北区議会議員たちも怒っています。
選挙前なので。
906名無しでGO!:2007/03/28(水) 23:44:53 ID:zfohR3KM0
その前に各所のみどりの窓口廃止に怒ってほしいwww
北区は関係ない?
907名無しでGO!:2007/03/29(木) 00:52:24 ID:BVNiA7DK0
電車事故:扉に挟まれ女性30m並走 東京・西国分寺駅
28日午後1時25分ごろ、東京都国分寺市西恋ケ窪のJR西国分寺駅ホームで、私立大学の女子学生(24)が、
発車直前の東京発大月行き中央線快速電車(10両編成)の扉に右手を挟まれた。電車はそのまま発車し、女子学生は約30メートル並走。
途中で手が抜けて転倒し、右足に擦り傷などを負った。
警視庁小金井署などの調べでは、ホームの階段を駆け下り、電車に飛び乗ろうとしたが、扉が閉まる寸前で乗れず、右手の親指を除く4本の指を挟まれた。
扉が閉まったことを示す運転室のランプが点灯したため電車は発車し、男性客がホームの非常停止装置のボタンを押し、約30メートル先で停車した。【奥山智己】
毎日新聞 2007年3月28日 22時48分
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20070329k0000m040145000c.html
908名無しでGO!:2007/03/29(木) 01:09:20 ID:f0Qkb5kI0
車掌何やってたんだよデクノボウ
909名無しでGO!:2007/03/29(木) 23:18:26 ID:HuW0ROTL0
>>908
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< かめのこかめのこ!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< かめのこかめのこかめのこ!
かめのこ〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /

910名無しでGO!:2007/03/30(金) 10:43:47 ID:nCvnryyOO
駆け込み乗車する方が悪い。

怪我したのは自己責任。



といって束が一切の責任を認めないに
1000000000000000000スイカ
911名無しでGO!:2007/03/30(金) 10:47:12 ID:U8cZscKm0
トップ掲載のプレスがSuica関連ばかりなのについて
912名無しでGO!:2007/03/30(金) 23:06:11 ID:q2lA+Iyf0
>>909
閉扉してんだから亀の子だろうよ
913名無しでGO!:2007/03/30(金) 23:33:37 ID:ExYQgj+r0
>>912
閉扉前から亀の子ですが何か?
914名無しでGO!:2007/03/30(金) 23:40:45 ID:DdUbnI6u0
ドアが開いてる状態で動くと自動的に非常ブレーキがかかる装置はついてる?
915名無しでGO!:2007/03/30(金) 23:50:52 ID:kxkqoB710
>>914
ていうか、戸閉検知しないといくらマスコンを進めても力行回路が構成されないので発進できない。
あと、5km/h以上の速度を検知するといくら車掌スイッチを操作しても開扉しない戸閉保安装置も
旧国鉄時代から搭載されていた、はず。

今回のケースでは挟まれたのが指だけだったから戸閉と認識されて側灯消灯、運転台の
知らせ灯点という条件が成立したから発進しちまったんだろう。
916名無しでGO!:2007/03/31(土) 00:17:34 ID:zbZzFqIr0
JRの駅清掃員が雑誌を拾い集めているこじきに雑誌を
与えるので駅にこじきが数匹いつくようになってしまいました。
ついては、トクメイでJRにクレームつけたいのですが、問い合わせ窓口の
Eメールアドレスご存知のかた、おりましたらご教示お願いします。
917名無しでGO!:2007/03/31(土) 00:21:30 ID:lsi04noT0
918916:2007/03/31(土) 00:36:23 ID:zbZzFqIr0
>>917

THX!

ただ、メールでだしたいのです。メアドってないのかしら・・・
そのURLの問い合わせフォームからトクメイでおくればいいのか、そっかぁ
919名無しでGO!:2007/03/31(土) 01:16:10 ID:+vrEwEwU0
>>913
亀の子ってどういう事よ?発車音楽ならしてるけど…
起動まで乗務員扉を開けとかなきゃダメなの?

閉扉前に乗務員扉を閉めるのは安全面とか車掌不乗防止から指導が有ったからじゃないんか?
中央総武緩行にE231が入った頃は、多くの車掌が乗務員扉閉めてから閉扉操作してた。
最近、起動後に乗務員扉閉めている奴が多い気がするが…
920名無しでGO!:2007/03/31(土) 03:30:04 ID:GpRsY7jU0
>>916
折れもそれ見たことアル
清掃員がわざわざ鍵あけてプレゼントしてた
921名無しでGO!:2007/03/31(土) 14:23:29 ID:MXpOM8090
>>919
停車する前にホームに飛び降りて、発車してから飛び乗る。
もちろん扉を閉めるのはホーム出た後。
これがカッコイイ車掌ってもん。


・・・って感覚は、今の時代は通用しないんだろうな(´-`)
922名無しでGO!:2007/03/31(土) 20:58:07 ID:5Q16Rujz0
>>921
北部飯田線の車掌はそんな感じだな
停車前にホームに飛び降りて、出口へダッシュ!
降車客の改札を行う。ドア操作は運転士がやる。乗降が終わると手笛を吹き閉扉合図を運転士に出す
閉扉後のホーム上の安全確認をした車掌は、前部乗務員室から電車に飛び乗ると同時に発車合図の
ブザーを押して、乗務員扉を閉めて状態監視
ホームを抜けたら直ぐに次駅の案内放送をして、客室内に入って乗車客の出改札…
何人かの応対をこなした頃には次駅が迫ってきて列車は減速し始めるので、後部の乗務員室へダッシュ!

以後繰り返し…格好良いぜチクショウ
923916:2007/04/01(日) 00:45:17 ID:36WoNPJB0
>>921

そうでしょ?
あれって新宿とか池袋の路上で雑誌うってて出版社の収益圧迫するわ
暴力団の資金源にもなってるんだよねぇ しんじらんない。

これからしRのサイトからクレームいれますわ
924名無しでGO!:2007/04/01(日) 16:25:13 ID:flLRBecd0
JRの社員は腐ってるな
事なかれ主義
保身
世間の常識や善意がない
ダメ人間としての自覚もない

ダメ社員の集まりでヤバイ会社
普通の会社ならとっくに潰れてるよ
925名無しでGO!:2007/04/01(日) 17:03:35 ID:Oqakxn6z0
PASMOで私鉄に乗ってもいくらか束に落ちるって事はICOCAを大阪で使っても同じ事?
926名無しでGO!:2007/04/01(日) 20:34:25 ID:i+mydnJ00
>>924
あなたの会社はどうですか?
私の会社はみんなそうですよw今年創立50周年です。
927名無しでGO!:2007/04/02(月) 01:43:39 ID:1m+M3ooQ0
>>923
正直あんな得体の知れない汚い雑誌を買っている奴が悪い
928名無しでGO!:2007/04/02(月) 02:40:45 ID:3vwjE41a0
JR東日本本当に態度最悪だな
こんな企業潰れればいいのに
ストライキなんかやんなよボケ
全部私鉄でいいよ

電車の遅れのアナウンス、誠意がこもってなくて余計にいらだつんですけど。
929名無しでGO!:2007/04/02(月) 04:38:55 ID:HRID/6VT0
>>928
この間、朝に京浜東北と山手止めた日に、夕ラッシュで京浜東北に乗ったら、お詫び放送を何度もしていた、
初めて聞く気持ちの籠もったアナウンスだったw

ウマイ人もいるモンだなあと
930名無しでGO!:2007/04/02(月) 09:14:49 ID:zuekDhK9O
>>928
ストライキを否定するとは…

会社の回し者乙
931名無しでGO!:2007/04/02(月) 09:42:58 ID:It+A9UO00
ローカル線止めないで山手線・中央線とか止めろよ
932名無しでGO!:2007/04/02(月) 13:17:45 ID:v7CHXNq2O
俺は読み終わった雑誌は破いて捨てる。
933名無しでGO!:2007/04/03(火) 00:26:00 ID:QShMAoYD0
民営バスはPASMO設置しませんね。よほどSuicaでバスを乗車されるのが
嫌と見えます。西武バス・東武バス(大宮など)国際興業(川口・浦和駅の戸田営業所)
関東バスの高円寺〜赤羽線など。
934名無しでGO!:2007/04/03(火) 02:16:25 ID:c4V42btd0
>>930
無能JR東日本社員乙

サービス最悪な会社がストライキ起こす必要なし。
935名無しでGO!:2007/04/03(火) 12:55:40 ID:sbaMsiao0
>>934
…ストライキってそういう物だっけ?ww
936名無しでGO!:2007/04/03(火) 21:18:15 ID:D2gpe0L20
動労のスト行為なんざ寧ろ労働者への敵対行為だろ
937名無しでGO!:2007/04/05(木) 01:39:33 ID:/HhJP7Lb0
成田空港の切符売り場の駅員横柄過ぎ。
同じこと何度も聞くなら、メモを取れ!
ありがとうございますくらい言え!
次からは京成にする。
938名無しでGO!:2007/04/05(木) 02:11:37 ID:0VCJ/sSR0
地元のJR駅は若い女子社員をどんどん入社させてるけど
どこでもそうかな?
でももう態度が昔の国鉄の(無礼な方の)おっさんみたい
口の利き方も「ですます」調ですらない。
社員教育はしてないのか?
というか中にいるおっさんがそういう姿を見せてるのでは?
とも思うけどね。
質があんまり良くなさそうだもの。



939名無しでGO!:2007/04/05(木) 17:48:06 ID:ptKAu43qO
うはwwww新木場駅のみどりの窓口テラカオスwwww

窓口のおっさん、機械の使い方解らないのか、奥に聞きながら打ってるww
この時期にこんな奴使うとは狂ってるなww

現在12人待ちで、1人5分くらい、俺10番目オワタ\(^o^)/
940名無しでGO!:2007/04/05(木) 18:00:22 ID:eMtFcWey0
>>939
のんびり最後まで見守れよw
941名無しでGO!:2007/04/07(土) 08:49:14 ID:zp+484FF0
団塊ヲヤヂがいる間は接客ダメポだろうね。
942名無しでGO!:2007/04/08(日) 12:16:14 ID:Uzd7vnHxO
平成組を教育したのは団塊ヲヤジだから
やつらが抜けたところで何もかわらんだろ

こうして悪い伝統は代々受け継がれていくんだな
943名無しでGO!:2007/04/08(日) 19:09:14 ID:DY0nMP4c0
最近、「車両点検」とか「架線トラブル」といった曖昧な言葉をやたら使いたがる。
故障なら故障、事故なら事故とはっきりと言うべし。
944名無しでGO!:2007/04/09(月) 19:01:46 ID:DiG7LcQ70
       --、  _____ -丶
       |;;;/::::::::::::::::::::::::::::::/ |
       // ̄,'' ̄ ̄\:::::::'''',,,丿
      /  0     0 _|:::::::::::::\
     /ゝ  ▼   <:::::::::::::::<:::: ̄--_
   ---┼/   、   -─-\--<::::::::::::::::::::-_
   --─\   ⌒   ̄ ̄ ̄ゝ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::-_
       \__   ゝ/::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;::::::::::::\
        ,,ノ    丿:::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::|
         >    /:::::::::::::::::|::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
          >.,. /::::::::::::::::::ノ;;/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|   ____________
           /:::::::::::::::::::ノ;;;;|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|__-||||||::::||||||::::||||\
           /::::::::::::::::::/;;;;;;;|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::|||||||:::||||||:::||||||::::::
       (!!!!!!(:::::::::::::::/ ;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::|||||||:::||||||:::|||||||::ノ
       (!!!!!!!!!!!!!ノ  (lllllllllllゝ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/-- ̄        ̄
                    ,,,,ヽ::::::::-ゝ:::::::::::/
                   (!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!ノ
945名無しでGO!:2007/04/09(月) 19:08:07 ID:DiG7LcQ70
946名無しでGO!:2007/04/09(月) 21:18:44 ID:Yao8HiPx0
JR車掌を逮捕、女性用仮眠室で盗撮容疑 小田原駅
2007年04月09日21時04分

 神奈川県警小田原署は9日、JR小田原駅の女性社員用仮眠室やシャワー室などに盗
撮カメラ3台をしかけ、取り押さえようとした女性社員にけがを負わせたとして同県真鶴町、
JR東日本車掌松浦晃容疑者(50)を建造物侵入と傷害の疑いで逮捕した。

 調べでは、松浦容疑者は5日午後7時半ごろ、小田原駅の女性用仮眠室とシャワー室、
洗面所に侵入し、掛け時計やコンセントに擬装した盗撮用カメラをしかけた。約4時間後、
仮眠室でモニター画面を見ているところを女性社員(24)に見つかり、逃げようとしたが、
取り押さえられ、その際に女性の腕などに軽いけがをさせた疑い。
947名無しでGO!:2007/04/09(月) 22:23:29 ID:r/RtDOmX0
JR総連:元副委員長ら業務上横領容疑で書類送検

 警視庁公安部は9日、「全日本鉄道労働組合総連合会」(JR総連)の元副委員長(71)ら3人を業務上横領容疑で東京地検に書類送検した。
調べでは、元副委員長らは00年4月20日、JR総連の関連口座から約3000万円を引き出し着服した疑い。
資金は元JR総連特別顧問(71)のハワイの別荘購入資金に充てられたと同部はみており、元特別顧問については捜査を継続している。

 公安部は05年12月、東京都品川区のJR総連本部などを家宅捜索し、着服の経緯などを調べていた。

948名無しでGO!:2007/04/09(月) 23:24:47 ID:TFvvxwo80
郵政公社みたいに「2つ星・3つ星」接遇マナー試験を導入し、
試験に合格した者には合格バッチを交付し、名札の上にそれを着用させるようにし、
試験に受からない者は肩身の狭い思いをさせるようにすればよい。
949名無しでGO!:2007/04/09(月) 23:29:29 ID:TFvvxwo80
http://www.japanpost.jp/pressrelease/s11/sonota/051018_11903.html

これと同じような制度をJRも導入すべきである。
950名無しでGO!:2007/04/09(月) 23:33:24 ID:QjiR5I990
<車掌逮捕>同僚女性盗撮、気づかれ暴力 JR東日本
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070409-00000150-mai-soci
4月9日22時15分配信 毎日新聞
951名無しでGO!:2007/04/10(火) 00:07:27 ID:sYPu7cdq0
動画ニュースはこちら
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn/20070409/20070409-00000049-jnn-soci.html

シャワールーム侵入、JR車掌を逮捕
 JR東日本の50歳の車掌の男が、女性用の仮眠室に侵入し、盗撮用の小型カメラを設置したうえ、室内で鉢合わせた同僚の女性に暴行を加えたとして逮捕されました。

 建造物侵入などの疑いで逮捕されたのは、JR東日本横浜支社の車掌、松浦 晃容疑者(50)です。

 松浦容疑者は今月5日、会社の女性用仮眠室のシャワールームに侵入して、盗撮用の小型カメラなどを設置し、その後、室内で鉢合わせた24歳の同僚の女性に暴行を加え、軽傷を負わせた疑いです。

 女性は、普段ついていない電気がついていたり、不審なもの音がしたため調べたところ、カメラを発見したということです。(09日19:55)
952名無しでGO!:2007/04/10(火) 06:20:59 ID:xoqlDIqn0

  ☆ チン
                          
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  次スレ、まだぁ・・・ ?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
953名無しでGO!:2007/04/10(火) 13:11:06 ID:oqS/kzn20
>>929 束の車内アナウンスや駅での侘びなんぞ、ただの演技に決まってるじゃないですか!
>>928 さんの意見に全面賛成です!!ちなみに、京急さんは昨日人身事故を起こしてしまいましたが、
その後の乗客への対応はとても親切だった。私はとある駅から上り電車に乗りたかったのですが、運行状況を
電話で確認してくれて、丁寧に「今、出発したのでもうすぐ来ますよ」と笑顔で答えてくれたり。
しかも、車内アナウンスでも必要以上に詫びることなく、振り替え輸送の案内など乗客を第一に考えた対応してましたよ。

ところが、束の糞はいかにも演技バレバレのしらじらしい詫びアナウンスに、いやいやながら振り替え輸送の案内を入れ、
駅でも駅員が「はいはい、遅延証明書配ってあげますよ」的な姿勢で突っ立ってるし。(京急さんはきちっと乗客に説明して配ってたぞ)

私は別に京急信者ではないです。ただ、最近経験した話を具体例として挙げただけです。ただ、最近私鉄ではキレたり不満に思うことはあまりないのですが、
ことJRに関してはあまりに不満に思うことが多いので、投稿しました。はっきりいって、いつも乗客を詰め込むだけ詰め込んで
トラブルおきても「しょうがないじゃん、怒るなよ」って感じの態度しか示せない、職務怠慢な社員ども。そして、劣悪な車内環境(発展途上国並か?)
そして毎日のような不祥事。これでキレるなという方が無理な話だ。ほんと、いっぺん革マルの糞社員ども襲撃してやろうか?
954名無しでGO!:2007/04/10(火) 13:38:26 ID:KAu2WufkO
営業距離・社員のレベルが私鉄と比べ物にならないので苦情が多いのはしょうがない
955名無しでGO!:2007/04/10(火) 17:51:56 ID:gRjcuPE30
>>953
ホームラン級の脱束乙。
こういう奴が居るのも近年束否定・批判がむやみやたらと「脱束T橋」に決め付けられる要因の一つであるわけだが。
956名無しでGO!:2007/04/10(火) 22:43:12 ID:4a3/zsOW0
>>955
必死だな
957名無しでGO!:2007/04/10(火) 23:55:01 ID:mwwjYnVn0
赤羽駅のJRのコンビニから、バス共通カードが消えました。

バス共通カードの販売は終了しました。
Suicaイオカード1500円となっていましたが・・・・・。

赤羽駅のポスター、当駅で利用できるバス都営バスとありましたが
赤羽駅のメインは国際興業(関東バス含む)です。

バス共通カードを販売終了してSuicaイオカードを宣伝、販売させて
国際興業(関東バス含む)に早くSuicaを利用させたいJR東日本。

ICリーダがついていないのだから、バス共通カードJRのコンビニで販売していても
おかしくはないはず。
958名無しでGO!:2007/04/11(水) 00:15:59 ID:mjL3ukJt0
>>953
歯垢で息がとてつもなく臭そうなレスだこと
959名無しでGO!:2007/04/11(水) 14:47:49 ID:cYYytLWj0
このスレ確か、アンチ束のスレだったはず・・・。ま、アンチと脱束は紙一重ですな。
しかし、酉は福知山線の事故で散々たたかれたのに、束はどんな不祥事起こしてもたたかれない。
どころか婦女暴行事件も実は2ちゃんで知った。報道規制を強いているとはいえ、これはひどすぎる。
これでは、がんばっている同業他社も報われないのでは。脱束と呼ばれる人々の気持ちも
わかるが、まずは束に自浄能力をつけてもらうよう働きかけたらいいと思う。
960名無しでGO!:2007/04/11(水) 14:55:56 ID:cYYytLWj0
そういえば、社内広告で「毎日をくりかえす大切さ  JR東日本」なる標語が
掲げられていた。これはつまり、毎日何かしらのトラブルをやるぞという意思表示なのか?
ああ、恐ろしい。
961エコのぞみ ◆D5pDGDqLvw :2007/04/11(水) 15:19:27 ID:VgmFNjUr0
タシーロ鉄道会社アンチスレはここですか?
962倒壊乞食撲滅委員会:2007/04/11(水) 16:08:18 ID:PSHQm8IUO
>>961
貴様…ここにも糞垂らしに来やがって…
963エコのぞみ ◆D5pDGDqLvw :2007/04/11(水) 21:27:01 ID:VgmFNjUr0
>>962は荒らしなのでみんなスルーするように。
964倒壊乞食撲滅委員会:2007/04/12(木) 10:39:46 ID:e6tzRIurO
善良な住人の皆様、>>961 >>963は池沼です。スルーして下さい。
965名無しでGO!:2007/04/13(金) 12:34:29 ID:nLHApTCw0
JR東日本の標語は、「毎日をくりかえす力 JR東日本」でした。
訂正してお詫びしねーよ。やっぱり毎日何かしらのトラブルを起こすという暗黙の宣言だろ。
そんなの許されるわけねーだろ。
それから、「次の電車は〜」というアナウンス。あれもこれからは「次の強制収容所は〜」に訂正しろ
あと昨日の「芸能人雑学王」で知ったが、この会社はトコトンがめついのう。

よって、JR東日本は社名を「アウシュビッツ東日本」「東日本毒ガス製造・大量虐殺株式会社」に改名します。
966名無しでGO!:2007/04/13(金) 21:11:59 ID:wOEfaaar0
>>965
脱束乙w
967名無しでGO!:2007/04/13(金) 22:18:40 ID:Or8m/W9e0
>>966
T橋ではなくて、何時ぞやの「アンチJR東日本」(文体とかキ〇ガイじみた妄想振りがそっくりだ)や「つばめ」の可能性も疑ってみたほうがいいかも。
968名無しでGO!:2007/04/13(金) 22:44:53 ID:v9rq9WuJ0
どー見ても
パスモの方がキャラクターイメージが良い感じがする
と、感じるのは俺だけか
969名無しでGO!:2007/04/14(土) 00:39:15 ID:OpVM8kVw0
>>968
いや、あれはあれで、なんかいけてない気がする。

どこぞのイコカモノハシがキャラクター的にはいいんじゃね?
名前はダサいが。w
970倒壊乞食撲滅委員会こと966:2007/04/14(土) 02:05:53 ID:K1MsgD1yO
>>967
T橋なら下のスレで糞垂らしてました(IDで一目瞭然)
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1173188361/

>>965を脱束と見た俺も甘かったorz
971名無しでGO!:2007/04/14(土) 07:25:37 ID:jibuRALx0
でも正直「毎日をくりかえす力 JR東日本」って何のイヤミかとオモタゾ
972名無しでGO!:2007/04/14(土) 09:15:07 ID:6sJ63QrL0
973名無しでGO!:2007/04/14(土) 15:45:47 ID:PQjRGrBY0
>>971
実態は「毎日トラブルをくりかえす力」では?
974名無しでGO!:2007/04/14(土) 19:41:11 ID:F0c9KlHB0
ピンクのパスモは女性に似合いそう
グリーンのスイカは男性に似合いそう、かなw
975名無しでGO!:2007/04/14(土) 20:19:27 ID:1ORSso1q0
明日またなにか起こりそうな悪寒 (((((((;゚д゚)))))))
976名無しでGO!:2007/04/14(土) 20:44:13 ID:av+CqrKL0
wktk
977名無しでGO!:2007/04/16(月) 00:50:30 ID:EmNFbv0wO
>>959雌車を実施している会社の社員がレイプしたなんてばれたら大変でしょう。
監督省庁のデージンもボスである気化塵の教祖がレイプした事件を揉み消すのに大変だったからどれほどだったか分かるでしょう。
978名無しでGO!:2007/04/16(月) 01:05:35 ID:EmNFbv0wO
>>959雌車を実施している会社の社員がレイプしたなんてばれたら大変でしょう。
監督省庁のデージンもボスである気化塵の教祖がレイプした事件を揉み消すのに大変だったからどれほどだったか分かるでしょう。
979名無しでGO!:2007/04/16(月) 01:08:02 ID:t6QAxchm0
>>975
新宿、もしくは松崎逮捕・・・

あっ現代の新ネタだから夕方かなww
980名無しでGO!:2007/04/19(木) 00:41:01 ID:CBJjnsLO0
JR東日本は「東の阪急」とよく言われるが、漏れ的には阪急よりも近鉄の方が近いように・・・いや、どんどん近鉄化しているように思えるのだが・・・
今のJR東日本の妙な不祥事の連発や整備能力の悪化を見ていると、近鉄の悪評と激しく被っている希ガス。
981吉田都 ◆eYark0dJBs :2007/04/19(木) 01:27:10 ID:esg+9j0O0
最近伸びないな・・・

何かネタはないの?
982名無しでGO!:2007/04/19(木) 09:07:49 ID:3/u6ZXX70
>>981
http://traininfo.jreast.co.jp/train_info/kanto.aspx

湘南新宿ライン、高崎線内での「乗務員トラブル」の影響で一部列車に遅れ……
983名無しでGO!:2007/04/20(金) 01:22:36 ID:3BHs/TbH0
>>982
体調不良が叩くネタかよw
必死だな藻前w

JR湘南新宿ラインなどに一時遅れ 2007年04月19日12時02分

 19日午前7時8分ごろ、JR高崎線の熊谷駅で、湘南新宿ラインの午前6時前橋発平塚行き
快速電車の乗務員が体調不良で運転を続けられなくなった。乗務員を交代したため、この電車
が32分遅れで熊谷駅を出発した。

ttp://www.asahi.com/national/update/0419/TKY200704190047.html
984名無しでGO!
今朝は埼京線と湘南新宿ラインが8時半頃から9時頃まで止まっていたらしい。