お前等!癒しに飢えてませんか?パスネット25

このエントリーをはてなブックマークに追加
930名無しでGO!:05/01/04 22:10:32 ID:UspWPobM
>>910
「各駅」というのは「それぞれの駅」という意味だから、2000枚×5だと考えるのが普通だが…。
でも、最近日本語の使い方知らないのが多いからなア。
931名無しでGO!:05/01/04 22:55:37 ID:MAvG0P5D
束式50000パスネ朝霞台にてマターリ発売ちう。
932名無しでGO!:05/01/05 04:01:50 ID:tpwPMcIF
>>930
彼は2種類各1000円だったら、1種類500円だと思っているから。

>>929
大山は発展しているね。板橋までは遠そうだけど。
933名無しでGO!:05/01/05 11:36:50 ID:O9QScdLh
下板→新板橋・板橋まで歩いて10分だからな

でも「ぶらり」と歩いてもそう遠くは感じないはず
934名無しでGO!:05/01/05 11:40:29 ID:a5RN0Ni+
上のほうで誰かが言ってくれたんで東武トラベルでかえたよ>池袋
カード一枚買うだけで時間がかかるのがアレだが…
935名無しでGO!:05/01/05 18:09:22 ID:NWTUwdXR
このパスネット掲示板閉鎖した?さっきからページを表示できませんと出るけど・・・。
http://bbs4.otd.co.jp/card/bbs_plain
936名無しでGO!:05/01/05 18:55:53 ID:+6aagQJI
東武50000系、上福岡駅も売り切れ。
937名無しでGO!:05/01/05 19:38:31 ID:Vml5p3Zo
>>936
そんな田舎のことなど誰も気にしてないから安心しろ。
938名無しでGO!:05/01/05 19:58:16 ID:UyvPGenC
↑そんじゃ、アンタはいったいどんな都会に住むんどるんだい。
939名無しでGO!:05/01/05 19:58:19 ID:ROgIts7w
>>935
ちゃんと見られますよ。
940名無しでGO!:05/01/05 20:21:46 ID:8nKFDJaz
多摩モノから再販された「四季・冬」のカードですが、「もしかしたら
1年前のとほんのちょっと違うかも。」と買ってみました。
隅からすみまで見比べましたが全く同じでした。再販だから当然と言えば
それまでですが。あとで金券屋に持って行きます。
941名無しでGO!:05/01/05 20:34:54 ID:MbQHWrZF
ゴミカの話なんだが、いやな方はスルーしてくらはい

最近窓口販売をやめた某社のカギ付回収箱、景品交換所設置のターミナル駅
先月下旬まで西下・西上とも傾斜型券売機に合わせ設置しているため見た目上はフタがしているように見えたが実際には破壊されていて
とり放題だったのに、今日いったらすべて新品に置き変わっていました。しかも個々に「カメラで監視中」になっていて・・・
あそこ結構、残額ありの率高かったからなぁ・・・
942名無しでGO!:05/01/05 20:46:34 ID:87Q0a8FA
そろそろ埋立の季節だに。
943名無しでGO!:05/01/05 21:13:14 ID:B7yW1Vd7
通院来るのカード情報局の猿氏は東西線記念2000枚しか発売されないような書き方してるぞ。
944名無しでGO!:05/01/05 21:41:09 ID:9A679aIJ
横ハメ高速の新しい駅限定買いに行きましたが、
MMの定期売り場閉めちゃってたのね。いつのまにか。
仕方ないから引きこもり部屋まで行って、ドア引っ張ったがあかなくてノックしたら空けてくれた。
態度は丁寧すぎてかえって怖かった。

ゴミカは横浜マルチ2種類、
東急小鳥マルチ、TBレギュラー3千、
KQのオリジナルだかなんだかわからんが500円の風景柄ゲット。
945名無しでGO!:05/01/05 22:22:23 ID:/kv+lhXC
>>944
横浜駅とみなとみらい駅に定期券発売窓口があるのは過剰かと思ったが、
開業から1年経過していないのに閉鎖されてしまったとは。。。
946名無しでGO!:05/01/05 22:59:32 ID:MbQHWrZF
>>943
次スレは立ってるよ
947名無しでGO!:05/01/06 08:18:22 ID:/fwmMi3I
>>932-933
大山なら、三田線の板橋区役所前が近いね。

>>930など
「合計」でなく「各駅」だから、各々2000枚だと思うけど。
メトロニュースの校正をする人は、一応まともな国語力でしょう。
948名無しでGO!:05/01/06 11:22:35 ID:NaksSDfN
東武50000のカード、現時点で売っている駅を教えてください。
ちなみに値段は1000円?
949名無しでGO!:05/01/06 12:39:26 ID:wyeer5Nv
そういえば、1日の京急の空港駅でのイベントについて、どこにもカキコないね。
スレ違いスマソ。
950名無しでGO!:05/01/06 13:04:05 ID:3Zq3N0lR
ここに名前の出てくるタマヲって、某RSECの香具師?
951名無しでGO!:05/01/06 14:19:45 ID:pOr1ZbD2
>948
超白鳥駅で絶賛販売中
952名無しでGO!:05/01/06 17:03:44 ID:UKEMabFO
MEが最近ヲタ向け出しているけど、
方針とか担当者とか変わったのだろうか?
たまたま何周年とかの時期が重なったからだろうか。
東西線入鋏ラリーもヲタ企画っぽいし。
953名無しでGO!:05/01/06 19:25:04 ID:sS/iAKmT
>>950
正解。
写真集まで出したあのルセックの長谷川タマオさん
954名無しでGO!:05/01/06 19:32:52 ID:IvHptJjI

最近改名したんじゃなかったっけ?
金玉男
955名無しでGO!:05/01/06 20:09:53 ID:uA7MpFTr
東京メトロの日比谷駅事務室でまだ有楽町線、千代田線記念発売中。
場所は日比谷線の上通路。改札の外。
ドアはガラス張りなので発売中パスネットが見えます
956名無しでGO!:05/01/06 22:07:50 ID:aRuT9K3q
>>955
そこ俺もメトロ怪奇OLで通ったから分かった。
957名無しでGO!:05/01/07 01:25:28 ID:up5Bp8Qu
東武50000系就役記念カードを通販で申し込んだのだけど、
まだ届かない。

まぁ正月で郵便事情もあるし、
東武の中の人も忙しいのはわかるけど、ちと遅いぞ。
958東武懐かしの車両シリーズ:05/01/07 01:50:22 ID:PwvEpzA3
3
5700型臨時快速たびじ
発売ケテーイage
959名無し野電車区:05/01/07 07:04:01 ID:axHMbZ+O
>>958
No.3じゃなくてNo.4ですね。1720系、1800系、6000系と発売されたので
次は5700系だと思っていました。図柄が本当に楽しみです。

5700系はオールドファンには大人気の車両です。
960名無しでGO!:05/01/07 09:34:36 ID:j2Aw+Bqm
>>958
発売日は?
961名無しでGO!:05/01/07 10:42:53 ID:wXxBrFpQ
「客が改補や出補の販売を要求しても売らないJR東海は人権侵害」
鉄道会社にいつなんどきでも補充券を売らせる市民の会発起人リスト
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1100643652/
田口和弘(終身名誉会長)
常本浩志
喜田和寿
小松崎克己
高柳昌央
平野健司
平野康司
綿貫修
前田正明
金井泰夫
佐藤知樹
大西貴久(門真市新橋町)
962名無しでGO!:05/01/07 20:43:39 ID:0ttB1XXw
age
963名無しでGO!:05/01/07 21:00:34 ID:0ttB1XXw
961 :名無しでGO!:05/01/07 10:42:53 ID:wXxBrFpQ
「客が改補や出補の販売を要求しても売らないJR東海は人権侵害」
鉄道会社にいつなんどきでも補充券を売らせる市民の会発起人リスト
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1100643652/
田口和弘(終身名誉会長)→こいつは誰?
常本浩志 →こいつは誰?
喜田和寿 →こいつは誰?
小松崎克己 →こいつは誰?
高柳昌央 →こいつは誰?
平野健司 →こいつは誰?
平野康司 →こいつは誰?
綿貫修 →こいつは誰?
前田正明 →こいつは誰?
金井泰夫 →こいつは誰?
佐藤知樹 →こいつは誰?
大西貴久(門真市新橋町)→こいつは誰?
964名無しでGO!:05/01/07 21:03:56 ID:0ttB1XXw
961 :名無しでGO!:05/01/07 10:42:53 ID:wXxBrFpQ
「客が改補や出補の販売を要求しても売らないJR東海は人権侵害」
鉄道会社にいつなんどきでも補充券を売らせる市民の会発起人リスト
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1100643652/
田口和弘(終身名誉会長)→こいつは誰?
常本浩志 →こいつは誰?
喜田和寿 →こいつは誰?
小松崎克己 →こいつは誰?
高柳昌央 →こいつは誰?
平野健司 →こいつは誰?
平野康司 →こいつは誰?
綿貫修 →こいつは誰?
前田正明 →こいつは誰?
金井泰夫 →こいつは誰?
佐藤知樹 →こいつは誰?
大西貴久(門真市新橋町)→こいつは誰?
965名無しでGO!:05/01/08 00:59:50 ID:/GLYdx/U
>>961

自分は転売盗賊改め方
長谷川タマヲである!
神妙にいたせい!! 
966名無しでGO!:05/01/08 02:41:14 ID:6dITXBFr
去年勢いで買った京急のテツトモパスネット(2種)の処分に困ってます。
967名無しでGO!:05/01/08 02:56:29 ID:36qWuV/w
>>966
使え
968名無しでGO!:05/01/08 03:09:03 ID:kcFwxJ/E
>>966
俺が一穴で使ってやろうか?w
969名無しでGO!:05/01/08 13:02:46 ID:7Du9+0UG
ケツホモ一穴
970名無しでGO!:05/01/08 14:30:32 ID:Me28p9oj
ここはずいぶんと枯れた摺れダナ
971名無しでGO!:05/01/08 14:38:31 ID:MyzovCgp
西船の券売機でパスネでトトロの回数券買ったら、印字が何もなかった。前もそうだった。こんなクソ券売機は頭部の旧式以外にあるの?
972名無しでGO!:05/01/08 15:51:56 ID:mSKQ/B5c
そこの券売機はJR管理でJRはイオカード印字はしてないわけだから、メンテナンス項目から落っこちてる可能性はあるな。
メトロは全般にメンテナンスサボりぎみだが、さすがに100%欠落は…漏れも都心3駅くらいの精算機で体験してるw
973名無しでGO!:05/01/08 21:35:37 ID:Ks5SFOZP
>>948
ときわ台まだ売ってたよ。

ところで模型メーカーのカツミの店でこの写真のパスネット500円カード
貰ったんですけど、収集家的は興味なしですか?
http://www.ktm-models.co.jp/topics_new.img/keisei.cc.s.jpg
974名無しでGO!:05/01/08 22:33:36 ID:5um63yJT
>>973
大有り。何を買ったら貰えたの?
975名無しでGO!:05/01/08 22:34:19 ID:Mc0LGt2t
東武50000系郵送キター
976名無しでGO!:05/01/08 23:20:53 ID:Ks5SFOZP
>>974
年末の期間中、2万以上だか模型を買ったらもらえるキャンペーンしてたよ。
発行社は何故か京成じゃなくて小田急。
977名無しでGO!:05/01/09 01:07:55 ID:eMmauPZN
相鉄、ナニを持ってくるんだ??
http://www.festa-yokohama.jp/sotetsu/sotetsu.html
978名無しでGO!:05/01/09 01:41:30 ID:XgW8hkNA
≫976
フリーのパスネって、なぜこの柄をこの会社が発行?てのがたまにありますね。
自分の手持ちだと
東急建設で京王発行
東京都小売業調査協力ありがとうございますという柄なのに、京急発行
とかあります
979名無しでGO!
「便利だね、お得がいいね。小田急フリーカード」と書いてあるのに
オレンジカード