お前等!祭りに飢えてませんか?パスネット24

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
異常事態につき縮小版の>>1にて失礼。スレ立て職人に感謝しつつ幕開けのパスネットスレ第24弾。

前スレ「お前等!軍資金は集めましたか?パスネット23」
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1096084863/
オープニング煽り文句は>>2が2ゲット厨房に取られると思われるのでたぶん>>3に、
過去ログ一覧はたぶん>>4から、電話質問厨にならないための無断リンク集は>>9あたりからだと思われ。
2名無しでGO!:04/10/23 10:49:18 ID:e4oUiG1k
2
3名無しでGO!:04/10/23 10:50:03 ID:d2lAwe2o
オープニング煽り文句阻止。
4名無しでGO!:04/10/23 10:50:36 ID:d2lAwe2o
過去ログ一覧阻止。
5代行さんありがとう:04/10/23 10:52:56 ID:TcMc5/wd
某中小私鉄が独り相撲の祭りを毎回やらかす以外、マターリしてきたICカード陣営。
パスネ陣営も阿鼻叫喚日比谷公園地獄ですら空気さえ読めればどんな柄でも比較的容易に手に入るようになるなどすっかり平和になってきた今日このごろ。
そんな平穏な空気を憂慮した一人の漢が「記念パスネは創始期のようにもっと殺伐と発売すべき!」と立ちあがった!!
平和になったパスネ界に台風の如き深い爪痕を残した「さようなら野田線パスネット」
今後これに続く鉄ヲタへの嫌がらせ目的の少ロット販売が後に続くのか?
日比谷も終わり年末までしばらくネタ切れになる危険性を孕みながらの第24弾です。

前スレ「お前等!軍資金は集めましたか?パスネット23」
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1096084863/
パスネットの構想発表意向の歴史がリアルタイムで手に取るようにわかる?!過去ログ一覧はもう>>4まで使っちゃってるのでたぶん>>5から、
電話質問厨にならないための無断リンク集は>>10あたりからだと思われ。
6代行さんありがとう:04/10/23 10:53:36 ID:TcMc5/wd
パスネットスレ関連ページ(私家版)
http://passnet2ch.hp.infoseek.co.jp/
パスネットの構想発表意向の歴史がリアルタイムで手に取るようにわかる?!過去ログ一覧<1>
※オリジナルアドレスを掲載。過去ログ倉庫入りしてない場合は上記私家版サイトへ
パート1 パスネット(関東私鉄共通カード)
http://piza.2ch.net/train/kako/966/966500875.html
パート2 パスネット 2
http://piza.2ch.net/train/kako/976/976897027.html
パート3 打倒Suica!! パスネット3
http://piza.2ch.net/train/kako/987/987350049.html
パート4 ★☆★☆打倒スルッとKANSAI!! パスネット4☆★☆★
http://piza2.2ch.net/train/kako/994/994497485.html
7代行さんありがとう:04/10/23 10:55:21 ID:TcMc5/wd
パスネットの構想発表意向の歴史がリアルタイムで手に取るようにわかる?!過去ログ一覧<2>
パート4.1 打倒共通ハズカード!! パスネット4.01
http://www.onpuch.jp/cgi-bin/onpuch/test/read.cgi?bbs=train&key=998883184
パート5 打倒マリンカード!!(藁) パスネット5
http://piza2.2ch.net/train/kako/1002/10029/1002992328.html
パート6 追悼ノレトランカード!! パスネット6
http://curry.2ch.net/train/kako/1005/10050/1005061942.html
パート7 裏切りの東京モルーノレ!! パスネット7
http://curry.2ch.net/train/kako/1013/10134/1013441883.html
パート8 裏切り続出???打倒ICカード!!!パスネット8
http://curry.2ch.net/train/kako/1020/10203/1020387939.html
5 名前: 名無しでGO! 投稿日: 04/09/25 13:03:32 ID:Yf5RaZd0
パスネットの構想発表意向の歴史がリアルタイムで手に取るようにわかる?!過去ログ一覧<3>
パート9 早く萌えキャラをデビューさせろやゴルァ!!パスネット9
http://curry.2ch.net/train/kako/1027/10271/1027183445.html
パート10 つくばエクスプレス歓迎!!パスネット10
http://hobby.2ch.net/train/kako/1034/10346/1034601114.html
パート11 芝山・海辺マダー? パスネット11
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1039522783/
8代行さんありがとう:04/10/23 10:56:07 ID:TcMc5/wd
パスネットの構想発表意向の歴史がリアルタイムで手に取るようにわかる?!過去ログ一覧<4>
パート12 強羅でも使わせろゴルァ!パスネット12
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1046268145/
パート13 高尾登山鉄道でも導入しる!パスネット13
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1052242966/
パート14 21社柄もつくばも絶賛発売中?パスネット14
http://hobby3.2ch.net/train/kako/1053/10535/1053528964.html
初代パート15 大雄山線への侵略マダー?パスネット15
http://bubble.2ch.net/train/kako/1057/10575/1057598209.html
2代目パート15 IC化ケテーイ!どうするどうなるパスネット(新)15
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1060487762/
パート16 IC化でもまだまだいくよ〜パスネット16
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1065963014/l50
パート17 転売屋さん儲かってまっか?パスネット17
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1070122452/
9代行さんありがとう:04/10/23 10:56:43 ID:TcMc5/wd
パスネットの構想発表意向の歴史がリアルタイムで手に取るようにわかる?!過去ログ一覧<5>
パート18 IC化まであと2年  パスネットスレ18」
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1075109288/
パート19 EIを送り、ME(仮)を迎える パスネット19」
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1077520725/l50
パート20 電子マネーがなんだ!!!!! パスネット20」
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1081221193/
パート21 打倒Suika電子マネー機能 パスネット21」
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1085470782/
パート22 夏が来た どんどん乗ろう パスネット NO.22
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1089201593/
パート23 お前等!軍資金は集めましたか?パスネット23
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1096084863/l50
10代行さんありがとう:04/10/23 10:57:28 ID:TcMc5/wd
電話質問厨にならないための無断リンク集(会社・団体編-1)
昨年の「400人に対し限定500セットを1人10セット制限」で苦情が殺到したためか
極端な方針変更を行い「800セット1人1セット限定」。結果的には600セット目あたりで行列解消。
一般客もマターリ買えてヨッシーダサンも心置きなく買占めできたのでみんなニコニコな?!あの窓際族の寄せ集め団体
http://www.railfan.ne.jp/passnet/
自社百貨店での500円券ゲリラ販売が大ブレイク、調子に乗って5000セットも刷って期日&場所限定で出したら売れ残りまくったあの会社
http://www.railfan.ne.jp/passnet/kakusya/keikyu/keikyu.html
堕落するパスネ界に新たな息吹を巻き起こすべくド派手な限定販売祭りを敢行!もう埼玉の山奥のクレーマーも怖くない?あの会社
http://www.tobu.co.jp/sfcard/
10/2〜3に飛んできたカモ共に戻せない切符を買わせることに成功して勝利宣言のあの会社
http://www.railfan.ne.jp/tokyu/passnet/passnet.html
都庁の近所の景品交換所のおかげですっかり平穏になったあの天下り会社
http://www.yurikamome.co.jp/charge/kamomelist.php
ガキの絵で騙す作戦も沿線住民に見破られ完敗。絵描き車掌氏とメルヘソ氏がいつジョーブ博士の世話になるのかだけが話題のあの会社
http://www.sotetsu.co.jp/tr/sf.html
こっそりと横浜地下街でゲリラ活動。「この新入りが!空気嫁!!」とPORTAの中の人に怒られてしまったあの中出し系天下り会社
http://mm21railway.co.jp/www/
11代行さんありがとう:04/10/23 11:22:58 ID:TcMc5/wd
電話質問厨にならないための無断リンク集(会社・団体編-2)
閣下失脚!!!!「さよならライオンズ」のパスネは果たして出るのか要注目なあの会社
http://www.seibu-group.co.jp/railways/unyu/sfreo/top2004.html
非駅売り鉄ヲタ向けカードもマターリ発売。やはり自社では煽らず「景品交換所」に徹する方針のあの会社
http://www.odakyu-group.co.jp/train/ticket/passnet/index.html
気まぐれで出た第二弾もマターリ発売。ロープウェイに導入して終点での限定販売をされるのだけが怖いあの会社
http://www.hakone-tozan.co.jp/magazine0303/info0303-1.htm
マソナチャソが鉄ヲタになかなか浸透しないあの天下り会社
http://www.toyokosoku.co.jp/toyo/rapid/Information/passnet/passnet.html
くぬぎ山に五百枚先行販売の甘い汁と無料ヤクルトを用意して転売虫いらっしゃーいと待ち構えるあの会社
http://www.shinkeisei.co.jp/densya/skc/index.html
子会社が起こしたイナゾー爆弾攻撃の流れ弾を食らいまくってついに逆ギレしたらしいあの会社
http://www.keisei.co.jp/keisei/kouhou/news.htm
親会社からの警告も「所詮香具師らは不動産投資に失敗した経験のある負け犬」と親を親とも思わない姿勢で聞き流す外資系らしいドライなあの毛唐会社
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/drl/japanese/easy_transfer.html
カードは実用品!と割り切る姿勢で鉄ヲタ系記念カードまでも10万枚刷っちゃう豪快なあの民間会社
http://www.tokyometro.jp/card/new/new.html
上の会社の民営化の副産物「丸投げ下請け会社」
http://www.metocan.co.jp/metro_monthly.html
12やっとできた…:04/10/23 11:23:44 ID:TcMc5/wd
電話質問厨にならないための無断リンク集(会社・団体編-3)
マルチ券刷新!しかしやはり前知事への嫌がらせなのか産廃にしかならないクソ柄を出してきたあのお役所
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/community/cardgoods/t_card.html
マリソカード担当者が定年にでもなったのかついに記念をYからバスカとパスネに完全移行。記念パスネを中出ししまくるあの中出しお役所
http://www.city.yokohama.jp/me/koutuu/goods/kinen/passnet.html
日比谷で今年も「己の信念を曲げない一途な会社」を貫徹。そしてショッカー秘密基地みたいな僻地車庫での煽りをやるのか要注目なあの会社
http://www.keio.co.jp/traffic/passnet/top01.html
沿線が生んだ武装虐殺組織の大河ドラマは大コケ。ガキに媚びる作戦も失敗。他社が建てたパスネ隔離販売施設頼みのあの天下り会社
http://www.tama-monorail.co.jp/
開発が頓挫し無念の社名変更。それでもネタにしてヲタに高い運賃を落とさせようとする健気なあの会社
http://www.hokuso-railway.co.jp/fare/pass_top.htm
「オマーン国際試合パスネット」リバイバル発売キボンなあの天下り会社
http://www.railfan.ne.jp/sr/
全列車10両化!客やカードヲタより空気を運ぶことに生きがいを見つけ、とうとう記念カードまで出したあの天下り会社
http://www.twr.co.jp/fare/passnet.html
来年の開業祭りの催事はフォークダンス大会に決めたらしいあの天下り会社
http://www.mir.co.jp/
堤閣下を騙して規約違反のパスネを製作。案の定闇に処理されてしまったあのヘタレ団体
http://www.geocities.jp/arai221/works.htm
13やっとできた…:04/10/23 11:26:46 ID:TcMc5/wd
連投規制に思いっきり引っかかったが、とりあえずテンプレ貼り付け完了、と。
テンプレもこれだけ長くなると貼り付け分業制が必要かも。

しかし、変わった2ゲットが来てたな。
14名無しでGO!:04/10/23 11:36:22 ID:+Wkx4dw9
>>5-13 乙!
15名無しでGO!:04/10/23 11:48:58 ID:iH5fQdml
>>1
16名無しでGO!:04/10/23 11:55:17 ID:jkp8Uff5
>>5-13
GJ!
>>2-4
SHINE!
17名無しでGO!:04/10/23 11:55:30 ID:VM1LVqGx
皆さん、おつ!
18名無しでGO!:04/10/23 12:07:48 ID:xsM56EVe
end
19名無しでGO!:04/10/23 12:09:01 ID:7nT7R/t4
end
20名無しでGO!:04/10/23 12:10:04 ID:7nT7R/t4
end
21名無しでGO!:04/10/23 12:15:39 ID:7nT7R/t4
end
22名無しでGO!:04/10/23 12:16:29 ID:7nT7R/t4
end
23名無しでGO!:04/10/23 12:35:34 ID:7nT7R/t4
捕手
24名無しでGO!:04/10/23 12:38:32 ID:7nT7R/t4
捕手
25名無しでGO!:04/10/23 12:40:00 ID:7nT7R/t4
捕手
26名無しでGO!:04/10/23 12:41:13 ID:7nT7R/t4
捕手
27名無しでGO!:04/10/23 12:41:58 ID:7nT7R/t4
捕手
28名無しでGO!:04/10/23 12:44:15 ID:7nT7R/t4
捕手
29passnetter:04/10/23 12:57:42 ID:GO1txrQa
スレ立て乙〜コッチが本スレでいいんだよね?
30名無しでGO!:04/10/23 12:58:56 ID:7nT7R/t4
捕手挙げ
31名無しでGO!:04/10/23 13:06:51 ID:7nT7R/t4
挙げ保全
32名無しでGO!:04/10/23 13:07:29 ID:7nT7R/t4
上げ
33名無しでGO!:04/10/23 13:07:58 ID:7nT7R/t4
上げ
34名無しでGO!:04/10/23 13:08:44 ID:7nT7R/t4
ほぜん
35名無しでGO!:04/10/23 13:14:49 ID:7nT7R/t4
hozen
36名無しでGO!:04/10/23 13:21:10 ID:97H9GTzO
前スレに書いちゃったんで、こっちに書き直し。

小田急海老名、開場前から限定パスネット狙いで並んだのはたった40人。
すぐに列がなくなり、あとは車掌カバンに入れてテントの外で立ち売りしてた。

京急は模型4枚セットのみ。
相鉄は例によって大量。例年通りなら相鉄のパスネット販売は土曜日のみ。
都営と東急は駅売りレギュラーや鉄道の日など10種類ぐらいずつ。
京王はおなじみの「パスネットはありません」看板。
箱根登山は3000円と5000円がレギュラー、1000円は「スイッチバック」。
37名無しでGO!:04/10/23 13:22:09 ID:7nT7R/t4
おぜん
38名無しでGO!:04/10/23 13:29:22 ID:d1HYMSOF
SK功刀の情報キボンヌ
39名無しでGO!:04/10/23 13:30:48 ID:7nT7R/t4
ozen
40名無しでGO!:04/10/23 13:49:24 ID:7nT7R/t4
前スレ「お前等!軍資金は集めましたか?パスネット23」
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1096084863/
41パスねる?:04/10/23 13:54:59 ID:/7/0HBxC
スレ立て乙です!!

ちなみに前スレ>>960にあった「平成台場通宝」は一日券。パスネじゃないよ。
ttp://www.yurikamome.co.jp/topics/topicsdetail.php?ID=107
42名無しでGO!:04/10/23 13:57:08 ID:7nT7R/t4
honen
43名無しでGO!:04/10/23 13:59:02 ID:7nT7R/t4
44名無しでGO!:04/10/23 14:34:08 ID:0QN97tiw
くぬぎ山は新京成とほくそうがパスネットをだしていた。マターリしてます。 鉄道の日 パスネットや布アートなど発売していた
45名無しでGO!:04/10/23 14:45:39 ID:MsycHlpU
>>44
そんでもって、イベント記念(?)グモも・・・
46名無しでGO!:04/10/23 15:11:45 ID:7nT7R/t4
age
47名無しでGO!:04/10/23 15:23:33 ID:/Op+yNPb
48名無しでGO!:04/10/23 15:28:47 ID:7nT7R/t4
□□□■□□□□□□□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□■■■■□
□□■■□□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■■■□□□□□■■■■□
□■■□■□□□□□□■■□□■■□□□□□□□□□□□□■■□□□□□■■■■■■
□□■■■□□□□□■■□□■■□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■■■
□□■■□□□□□□■■■□■■□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□■■■■□
□■■□□□■□□■■□■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□■■■■□
■■■■■■■■□■■□□■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□■■■■□
□□□■■□□□□□□□■■□■■□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□■■□□
□■□■■□■□□□□■■□□■■□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□■■□□
□■□■■□■□□□■■□■■□■■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□■■□□
■■□■■□■■□■■□□□■■□■■□□□□□□□□■■□□□□□□□□□■■□□
■□□■■□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□■■■■□□□□□□□□□■■□□
□□□■■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□■■■□□□□□□□□□■■□□
49名無しでGO!:04/10/23 15:58:16 ID:7nT7R/t4
Fin
50名無しでGO!:04/10/23 16:03:00 ID:1l43XCpm
age
51名無しでGO!:04/10/23 16:09:44 ID:1l43XCpm
地元たぬき山をさし置いて10時の開場にあわせ海老名へ。
>>36 さんが書いた通りめぼしいものはなし。

11時過ぎに退場し上原・北千・松戸経由でたぬき山へ

14時に着き、北総開場限定は売り切れかー???と思ったら、タプーリ発売中でした

購入後販売員に最高でどのくらい買ったのがいるか聞いたら、開場直後に50枚買ったのがいたそうで・・・

また、無料ドリンクにヤクルトは無く、森永ピクニックシリーズの紙パックでした。
52名無しでGO!:04/10/23 17:09:40 ID:EQaA1T4A
北総の先行発売は余裕で買えました。明日は小田急の海老名イベントに行く予定ですが
何か限定のカードがあればいいですが果たしてどうでしょうか。
53名無しでGO!:04/10/23 17:38:47 ID:31dTnMwJ
>>51氏乙です。

無料ドリンクとは富戸っParaですなぁー

しかし北総が祭になってないのは少々以外かも。
54名無しでGO!:04/10/23 17:58:33 ID:7nT7R/t4
錯乱簿かあ
55名無しでGO!:04/10/23 18:17:31 ID:EQaA1T4A
さっきから地震が発生しています。皆様大丈夫ですか?
56名無しでGO!:04/10/23 19:03:19 ID:X2gBPbR4
ところで今気づいたんだけど、
今発売中の京成の路線図マルチ券って
パスネットのロゴがずれてる。
57名無しでGO!:04/10/23 19:28:00 ID:hiYT0lhR
新潟地震発生記念パスネット発売キボン
図柄は脱線したJR束のMaxとき325号でヨロ
58名無しでGO!:04/10/23 19:41:00 ID:ajZoHAZV
森林公園当選!
59名無しでGO!:04/10/23 19:41:35 ID:ajZoHAZV
てか、ハズレた奴いるのか?
60名無しでGO!:04/10/23 19:45:32 ID:EQaA1T4A
>>59
私ははずれました。残念
61名無しでGO!:04/10/23 19:49:09 ID:JdOSopaV
>>59
漏れも外れた
_| ̄|○
62名無しでGO!:04/10/23 20:14:56 ID:o6a5jbL1
>>57
市ね。それはイオカorオレカorSuicaが出すんだよ。
63名無しでGO!:04/10/23 20:24:05 ID:ORpLhoC4
埼玉高速の4者並びは川口元郷の事務室でマターリと販売されてまつ。
64名無しでGO!:04/10/23 20:30:52 ID:AkwExwf+
>>59
沿線住民だけどハズレた。
65名無しでGO!:04/10/23 20:58:30 ID:1l43XCpm
おれも×
66名無しでGO!:04/10/23 21:42:14 ID:UFez8BJq
今、塩丸さんとヨッシーダさんがオレカやスイカで
上越新幹線のきっぷを買いまくってまつ!
67名無しでGO!:04/10/23 21:43:03 ID:B/Di/UY7
まだ届かないYO…
68名無しでGO!:04/10/23 21:45:42 ID:AkwExwf+
>>66
本当なら不謹慎。
69名無しでGO!:04/10/23 21:58:49 ID:lt0eyovM
>>59
うちはまだ来ない。今日来たのは23区内の人でつか?
70名無しでGO!:04/10/23 22:16:34 ID:CJT6TAsz
>>66-68
災害起きたのわかっててやるなら威力業務妨害
71名無しでGO!:04/10/23 22:17:19 ID:tYD6a/zl
>>59
濡れもペケ

>>69
23区だけではなく、横浜にもハガキは届いた!落選の・・・
まだまだ、届いてないハガキがあるので望みを賭ける
7260:04/10/23 22:21:31 ID:EQaA1T4A
実は私は4通応募したが2通しか来なかった(2通ともはずれ)
これはどういうことだ・・・。
ちなみに4通とも全て名前が違います。(家族の名前全員で応募した)
今日届いたのは自分の名前と父の名前です。
残りは母の名前と兄の名前のやつがまだです。
73名無しでGO!:04/10/23 22:24:03 ID:/Op+yNPb
>66 横浜高速みたいに切符を飲み込ませるんですか?
74名無しでGO!:04/10/23 22:52:42 ID:2ghAbF0J
>>36
OE海老名イベント、
2600形(百貨店&フラワートレイン)2枚組を売っていたとは。
車掌区テント、台紙付レギュラーカードを販売。
75名無しでGO!:04/10/23 22:57:10 ID:/gt8mLk0
>>73
新潟で地震だー>そーれ上越新幹線の切符を買いまくれー>しR束より
>上越新幹線は地震発生のため全線で運転を見合わせております
>購入された切符は無手数料にて払戻の取扱を致します>ウマー
76名無しでGO!:04/10/23 23:03:24 ID:J0N1wXQr
>>74
どうせなら台紙の写真の方をパスネットにしてくれればいいのに、と思った。
77名無しでGO!:04/10/24 00:15:59 ID:TO3EgGpf
>>51
新京成くぬぎ山、北総からはどれくらい種類でてましたか?
北総はさよなら7150とか、手に入らなかったモノが多いもので・・・
78名無しでGO!:04/10/24 00:30:24 ID:gMj365P8
>>77
先行発売のHS7000&SK500のほかは路線図&キャラ、券売機用沿線自治体柄数種、21社局・・・
くらいだったと思う。
さよなら7150とか社名変更記念とか9000シリーズ(鉄の日)は無かった。
79名無しでGO!:04/10/24 00:48:11 ID:TO3EgGpf
>>78
素早いご回答ありがとうございます。

やはりもぉストックはないのでしょうか・・・
来月の西馬込のイベントも期待は薄いですね・・・
8078:04/10/24 01:20:28 ID:gMj365P8
くぬぎ山の帰りに自称(wパスネットステーションこと矢切駅に寄ってみたが、
やはり7150や9000など記念の車両モノはほとんど無かった。
でも横浜や今日のくぬぎ山よりは種類が多かったよ。
81名無しでGO!:04/10/24 01:32:19 ID:YGFElrpj
そのくぬぎ山で、7000&500のパスネットを5枚、エイッと買ってみたが、番号が
ばらばらだった。よく切ってあった模様。個人的にはこの処置に満足。

帰り際にもう2枚買ったら、今度は続き番号でした。
82名無しでGO!:04/10/24 01:32:24 ID:uz+hlnep
海老名では横浜で初動の遅れで買い損ねた小田急鉄道の日記念カードが買えただけで収穫だった。あと今から約20年前の小田急線路線図も・・・。大根と大秦野の時代です。スレ違いスマソ
83名無しでGO!:04/10/24 01:40:15 ID:BDfwU5CJ
東武の森林公園祭りがハズレて残念。
84名無しでGO!:04/10/24 08:16:27 ID:PSXPEI/g
>>66
バカだな
買えないように口座止めてあるよ19時20分に通達出てるよ
不通区間が発生し復旧の見込みが立たない場合はきっぷを購入できないようにしてるよ
85名無しでGO!:04/10/24 08:31:46 ID:PSV8bKsu
パスネット使えない私鉄ウザい
86名無しでGO!:04/10/24 09:17:39 ID:gwKBJYjq
あげ
87名無しでGO!:04/10/24 11:40:56 ID:BJl1lLPh
>>66
新潟では多数の死者も出ているというのに。
大混乱に乗じてとはいかにも
ヨッーシダさんらしい

面目躍如ですな。
88名無しでGO!:04/10/24 11:41:23 ID:Q4KuqJp3
>>87
別にいいじゃん
89名無しでGO!:04/10/24 11:42:34 ID:Q4KuqJp3
今から新潟逝って倒壊した家屋を公道上から撮影しその写真をプリンタータイプの
パスネットにしたいんだけど出来ますか?
90名無しでGO!:04/10/24 12:02:21 ID:BJl1lLPh
>>88
ほんとにいいじゃん
なんせ世界のヨッシーダさんですよ。
グーグル認定のお方です。

みんなもヨッシーダさんを見かけたら
あ、世界のヨッシーダさんだ
と声をあげて言いましょう。
91名無しでGO!:04/10/24 13:11:57 ID:IecLnj+8
>>89
罰当たりなことすな ( ゜Д゜)ヴォケ!!
92名無しでGO!:04/10/24 13:23:09 ID:XVbnzt2a
>>66,>>89 いずれも度胸次第だな。
僕にはできましぇん。
93名無しでGO!:04/10/24 13:53:54 ID:5bYe8FEj
いよいよ今日ですね。
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m5163719
って、幾ら迄あがるんだろ・・・(汗
94名無しでGO!:04/10/24 14:05:30 ID:L+toENuV
>>66
上越新幹線東京〜新潟指定席特急券発売停止
上越新幹線東京〜新潟自由席特急券好評発売中
9579:04/10/24 14:48:48 ID:TO3EgGpf
>>80
矢切は品揃え豊富なんですか?
ttp://www.hokuso-railway.co.jp/fare/pass_1.htm
↑の中で矢切にあったカードってありますか?
96名無しでGO!:04/10/24 15:00:32 ID:6pLvrAnV
>>94
終電近くの私鉄の券売機みたいに一部券種停止出来ないのかね
97名無しでGO!:04/10/24 15:03:26 ID:L+toENuV
出来ると思うんだけど。ホリデーパスだって平日は出せないし、夏休みには毎日出せるように出来る。
面倒なのか、存在・利用者が少ないのか・・・・
98名無しでGO!:04/10/24 15:09:06 ID:b01Wt3DH
>>75
(払い戻しを前提の購入に場合)
>>70
99名無しでGO!:04/10/24 17:06:35 ID:WI1AQcrt
                         /::"      / ̄ ̄/       ―  |
                         //       / ̄ ̄/  ――       /
                      ″;;;;ソ;;;             /         __/
                 ___・:;;;・
                 /     彡,・:;・           
                /    ∧ ∧ \  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      
          .  ./ヾ|     ・ ・   ..| <>>100氏ね!       
           //;;>|     )●(  ..|  \    
         /./γ  \     ー    ノ    \_____       
          ソ _ソ>'´.-!、,\      /             
        τソ    −!   \ ` ー一'´丿 \      
        ノ    二!\   \___/   /`丶、     
       /\  /    \   /~ト、__  /    l \
       / 、 `ソ!  |二二二二,,, ̄ヾ|ゝ    l-7 _ヽ
      /\  ,へi  └─ソ--と---´ ̄ヽ    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|       Ε三    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |       ヽ-、     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::| `''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ
100名無しでGO!:04/10/24 17:07:28 ID:WI1AQcrt
                         /::"      / ̄ ̄/       ―  |
                         //       / ̄ ̄/  ――       /
                      ″;;;;ソ;;;             /         __/
                 ___・:;;;・
                 /     彡,・:;・           
                /    ∧ ∧ \  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      
          .  ./ヾ|     ・ ・   ..| <ば・・・・ばかな。俺様は       
           //;;>|     )●(  ..|  \>>99に殺されるとは・・・。グフッ!    
         /./γ  \     ー    ノ    \_____       
          ソ _ソ>'´.-!、,\      /             
        τソ    −!   \ ` ー一'´丿 \      
        ノ    二!\   \___/   /`丶、     
       /\  /    \   /~ト、__  /    l \
       / 、 `ソ!  |二二二二,,, ̄ヾ|ゝ    l-7 _ヽ
      /\  ,へi  └─ソ--と---´ ̄ヽ    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|       Ε三    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |       ヽ-、     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::| `''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ
101スレちがいなのでsage:04/10/24 17:31:22 ID:+AYUpTJS
>>84
上野なんかはさすがに潰してあったけど
それ以外だといじってない駅も多いよ。
横浜市内の駅は見た二箇所ともそのまんま。
10278=80:04/10/24 17:44:53 ID:/CsHN8g6
>>79=>>95
その表の中のは全部無い。
そもそも完売マークが付いてるんだから矢切も本社も無いと思われ。
車両柄はあんまり無かったような・・四季シリーズぐらいだったか。
103名無しでGO!:04/10/24 18:30:37 ID:L+toENuV
>>101
目白では購入可だった。またみどりの券売機でも買える。
104名無しでGO!:04/10/24 19:13:30 ID:bFDNoPy/
小田急海老名の車掌区テント、
23日5種類、24日4種類で全部?
105名無しでGO!:04/10/24 19:14:04 ID:bFDNoPy/
↑海老名イベント、台紙のことね。
106名無しでGO!:04/10/24 20:22:28 ID:XNRjcysQ
>>105
今日も5種類。
107105:04/10/24 21:02:28 ID:WOMHUd3b
>>106
桜とEXE、NSEあしがら、SSEさがみ、2000形急行小田原行とあと何?
108名無しでGO!:04/10/24 22:03:10 ID:tPYpBkkF
しまった
109名無しでGO!:04/10/24 22:08:43 ID:tPYpBkkF
しま
110名無しでGO!:04/10/24 22:27:54 ID:tPYpBkkF
こんなになっちゃたのどうしてくれんだ
111名無しでGO!:04/10/24 22:58:18 ID:f+rCgdqw
>>101
「復旧したのかと思って購入してしまいましたが、旅行取りやめます」
これを駅員が信じれば、無手数料で払い戻しでしょうね。
112名無しでGO!:04/10/24 22:59:00 ID:YGHhLEbn
ところで、海老名で京急の残りカード売り切ったの?
来年久里浜で登場でしょうか?
113名無しでGO!:04/10/24 23:33:30 ID:L+toENuV
>>111
しかし、テレビで何度も「復旧には何日もかかる」と言っているのに、それ言ったら見え見え。
または、相当の無知と思われるだろう。
(地震発生前に購入してある切符なら別だが)
114名無しでGO!:04/10/24 23:43:20 ID:+c/u5BgO
パスネットの話をしようぜ。
転売屋の話したければ、別スレ立てたら?
115名無しでGO!:04/10/25 00:06:13 ID:3enl8o10
関東平野の最果て限定パスネ
駅横のフォークダンス会場
夜は絶対
家なき大人の宿泊所or立ちションスポットだな
116名無しでGO!:04/10/25 00:46:49 ID:EuJhhPTF
>>112
京急いなかったような
117名無しでGO!:04/10/25 01:25:16 ID:jcE3/DKA
今日は皆さん、北総限定ゲットしに行くんですか?
私は通勤ついでに新柴又に出陣する予定です。
118名無しでGO!:04/10/25 01:31:09 ID:E7nZalpP
雛逝ったけど、イベント記念は正直「?」な出来だった
今は雛車掌区オリジナルは作ってないんだね・・・(´・ω・`)
代わりに2600の二枚組みはパンフと同サイズ・同デザインのシャレた台紙がついて大満足ですた
あとすも鉄のを2枚くらい買っといた
119名無しでGO!:04/10/25 02:37:47 ID:vCqnTuPE
>>115
いくら何でも秋深まる月末に関東平野の最果てのあんなとこで野宿したら
寒くて死人が出るんでねーか?
そういえば柏並んでる間中ションべん臭かったんだが何故だ?
120名無しでGO!:04/10/25 04:14:57 ID:TESoMVwr
今日は北総・新京成並びのパスネか
121名無しでGO!:04/10/25 06:04:32 ID:yAjBWfB6
>>119
あの臭さは気になった。
換気口の排気か、あのスペースがホームレスの溜まり場かのどちらかでは。

森林公園は売れ残りそうな気がする。
メインはパスネットではないから。
パスネットのみ希望の参加があっても良かったと思う。
122名無しでGO!:04/10/25 06:20:50 ID:iwVrZppz
HS7000&SK500並び
6:15現在、新柴又0500番台(まだ0510に届かず)
一昨日の椚山で先行発売があった分、かなりマターリでした。
123名無しでGO!:04/10/25 06:38:36 ID:QV38Gc1M
>>122
6:35現在 矢切0710番台
124名無しでGO!:04/10/25 07:18:06 ID:FFH2HJ1I
ただ今ゲット
7:20現在 新柴又約570番 前のおっさんが三枚買ってました。
125名無しでGO!:04/10/25 07:51:28 ID:JNhgPl/X
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d52369045

自動延長無いから狙い目だな
126名無しでGO!:04/10/25 08:27:10 ID:l8BmyANB
>>124
1人2限は今回かかってないの?
127名無しでGO!:04/10/25 08:50:27 ID:XxXAnCNY
>>126
今回は制限はないです。
5枚買った。
128名無しでGO!:04/10/25 10:22:39 ID:VGmBRgD9
>>127
そんなに売っては夕方までもたないじゃないか。
129名無しでGO!:04/10/25 11:46:13 ID:xdbWuJc+
わたすも新柴又でゲット。只今601番。
130名無しでGO!:04/10/25 13:01:16 ID:gTnSj2MZ
新鎌ヶ谷1887ですた
131名無しでGO!:04/10/25 14:52:41 ID:1G8m5Rtw
パスネットで新幹線の特急券を買った人がいるようですがどこに行けば買えるのですか。教えて星い。
132名無しでGO!:04/10/25 16:05:31 ID:+PO/VhHm
新鎌で1900ジャスト!
133名無しでGO!:04/10/25 16:06:03 ID:1G8m5Rtw
優勝すればね!
134名無しでGO!:04/10/25 16:23:31 ID:JyUOP1um
>>131
小田急の窓口なら買えそうな気がする。(ただし倒壊エリア限定)
135パスねる?:04/10/25 17:23:14 ID:EujCBLYM
東京メトロ11月。
ttp://www.metocan.co.jp/metrocard/metro_monthly.html
東葉新作。
ttp://www.toyokosoku.co.jp/toyo/rapid/Information/passnet/passnet.html
京王イベントについてのQ&A。やけに細かいw 柏祭りの再来とならないことを願う。
ttp://www.keio.co.jp/campaign/5000_photo/q_and_a.htm
136名無しでGO!:04/10/25 17:45:57 ID:SlPeABuF
>>5-13のテンプレらしき文章の説明がヘタすぎて理解に苦しむ
137名無しでGO!:04/10/25 18:41:19 ID:qTupkjHF
おまえら!今日は西武の駅にずっと張り付いていろ!
裏カードが発売されるぞ!!
138名無しでGO!:04/10/25 18:43:00 ID:TkLLILkm
>>136
バカには読めない仕様なんですよ。
139名無しでGO!:04/10/25 19:37:40 ID:GSYTuNk3
西5-0中 ニポーンイチカード発売ケテーイ!
140名無しでGO!:04/10/25 19:49:41 ID:qTupkjHF
西武の日本一は確実です。皆様、西武の駅へ出かける用意はできましたか?
もし日本一にならなかった場合は、私が皆様の西武の駅までの交通費を負担します。
141名無しでGO!:04/10/25 20:59:18 ID:9+1Hy12E
>>140
もう行った方がいいよ(w
142名無しでGO!:04/10/25 21:00:27 ID:f/fcM+SM
キタ━━(゚∀゚)━━!!
143名無しでGO!:04/10/25 21:11:09 ID:qTupkjHF
7回裏
西7−0中

優勝は100%確実です。
144名無しでGO!:04/10/25 21:40:56 ID:qTupkjHF
西武の各駅では発売準備が行われております。発売と同時に即完売が(あくまで)予想されますので、お早めにお出かけ下さい。
既にオークションで遠方の方に善意で販売する方もお並びになっております。
145名無しでGO!:04/10/25 21:44:31 ID:zdOvSLTl
ただいま9回表
まもなく決まりそうです。
146名無しでGO!:04/10/25 21:46:07 ID:h7UMQ+ji
おまえらちゃんと就職活動してるか?
こんな糞スレにいつまでも粘着してるんじゃねえよ
はやく気づいてくれ。頼むよ!もっと現実に目を向けようぜ!
おれスレ立てたからなこっちにも書き込みしてくれよな!
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/job/1098637481/

147名無しでGO!:04/10/25 21:50:59 ID:gbXrUttG
猫は日本一記念verも出すのか・・・
他の板重すぎるからここから見守るか
148名無しでGO!:04/10/25 21:59:28 ID:nwEa0eNF
西武優勝キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
149名無しでGO!:04/10/25 21:59:43 ID:h7UMQ+ji
おまえらちゃんと就職活動してるか?
こんな糞スレにいつまでも粘着してるんじゃねえよ
はやく気づいてくれ。頼むよ!もっと現実に目を向けようぜ!
おれスレ立てたからなこっちにも書き込みしてくれよな!
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/job/1098637481/

150名無しでGO!:04/10/25 21:59:59 ID:f/fcM+SM
キタ━━(゚∀゚)━━!!
151名無しでGO!:04/10/25 22:00:02 ID:gbXrUttG
発売開始か?
152名無しでGO!:04/10/25 22:00:45 ID:ek/uvbVR
優勝しなかったら、応援ありがとうverが出ていたかもよ。(w
153名無しでGO!:04/10/25 22:01:41 ID:qTupkjHF
発売キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)━━━!!!!
154名無しでGO!:04/10/25 22:03:18 ID:TSPpky0Y
たった今、日本一記念カード堤閣下総本山にてゲット!
155名無しでGO!:04/10/25 22:03:56 ID:qTupkjHF
156名無しでGO!:04/10/25 22:11:13 ID:zdOvSLTl
今から行くのは面倒なので明日の朝買おうと思います。
まずはライオンズ日本一おめでとうございます!
157名無しでGO!:04/10/25 22:12:39 ID:3cE74N1p
猫優勝記念買えたぞ!
ポスターも張り替えてたわい
158名無しでGO!:04/10/25 22:29:05 ID:qTupkjHF
最寄の駅で買っていました。制限無し。皆様10枚程ご購入されていますね。
のんびりしていると大きい駅では朝には残っていないかもしれません。
小さい駅も翌日の昼に狙われます。近い方はなるべく早く逝くことをお勧めします。
159名無しでGO!:04/10/25 22:36:47 ID:/XHZNY/8
西武としては最後の日本一になるかも知れないからね・・・・。
160名無しでGO!:04/10/25 22:38:06 ID:zdOvSLTl
>>60=>>72です。
話がいきなり変わって恐縮ですが30日の森林公園撮影会イベントに
当選しました。母の名前で応募したはがきが当選でした。
記念列車乗車も当選したのですがこれに乗ると東上線90周年記念パスネットが
買えるかどうかが微妙なところです。
161名無しでGO!:04/10/25 22:39:55 ID:zdOvSLTl
西武日本一の発売で今月はパスネットだけで大量に出費しました。
鉄道の日関連、西武優勝、西武日本一、有楽町線30周年など今月はいっぱい
パスネットがありました。
162名無しでGO!:04/10/25 22:54:51 ID:abHqD/yH
>>155
もう更新されていたのかw>日本シリーズ優勝

漏れもさっきツタヤの帰りに東大和市でゲット。
特に他に買っている香具師はいなかった。

163名無しでGO!:04/10/25 22:59:32 ID:joX96Q6H
カード収集は,オレ流にやるよ
164名無しでGO!:04/10/25 22:59:36 ID:NObVzKLG
>>158
またイラストのチャチな図柄?それとも写真使ってる?
165名無しでGO!:04/10/25 23:00:49 ID:qTupkjHF
>>164
>>165を御覧下さい。
イラストです。
166名無しでGO!:04/10/25 23:01:21 ID:qTupkjHF
167名無しでGO!:04/10/25 23:50:00 ID:ovBvqylk
>>165
ありがと・・・今回も買うの見合わせよう
168名無しでGO!:04/10/25 23:54:12 ID:y5vxyqTy
いま森林公園の当選ハガキ見て思ったが、500セット1人3セットまでって、
柏以上の祭りじゃねーか!?

1枚しか葉書出さなかったが当選してヨカタ。
169passnetter:04/10/26 00:22:27 ID:i2B+S7Jk
>>168
募集要項ハピョー当初からそういわれておるぞ。
今回も私は静観ケテーイです。
170168:04/10/26 00:41:11 ID:ppLqL4Te
>>169
そいつはスマソ、知らんかった。
しかし最近の東武は少ロット祭りに目覚めたのか?

森林公園はずれた香具師は東葉へドゾー
http://www.railfan.ne.jp/passnet/kakusya/toyokosoku/toyokosoku.html
171名無しでGO!:04/10/26 01:12:31 ID:GADo/PP5
>>122-130
20時頃、新柴又で0650番
まだ50枚くらい残っているとのこと。
172名無しでGO!:04/10/26 01:21:03 ID:ZsoJD94D
漏れも森林公園はずれた。1枚しか出さなかったけど、
こんなもの複数出す必要なし!と高くくっていたら見事に振られますた。
9千円セトはあきらめます。
ヤフオクで+1500までだったら買うがそれ以上だとアホらし・・・
.
dasanakattakedokonnnannhukususudasuhituyoumonaitoomotanoniD挿さなかったけどどうせ当選ららすいもらす芋楽に吉とに
173名無しでGO!:04/10/26 01:32:19 ID:tQ4r9jlX
少女におしっこ強要するゲームを
開発だなんて・・・
いったい何を考えているんだ


174名無しでGO!:04/10/26 02:14:26 ID:FHloUw2h
>>125

転売屋キタ━━━(゚Д゚)━━━!!
175名無しでGO!:04/10/26 02:37:43 ID:p24tzUQM
最近の東武は悪質。
殺伐とさせて嬉しいのか。
176名無しでGO!:04/10/26 05:02:36 ID:V57SRYTJ
>>175
ホームレスの集団に向かって大量の十円玉を投げつけると
普通の人なら怒るけどホームレスは必死になって拾うじゃん。
今のパスネヲタはそんなホームレスと一緒。
必死に並ぶ様を見て東武の助役は藁ってるんだよ。




特に菓子箱担当が。
177名無しでGO!:04/10/26 07:30:02 ID:PqdUbNId
>>168
でも1セット9000円だからねぇ....
1000円ならライト鉄ヲタも手を出してくるが、9000円となるとツートンをリアルで見ているコアな中年東武ヲタか
パスネヲタしか手を出さないでしょ。
しかも今回は転売屋もたくさん買える。
おそらく転売屋によるフォークダンス大会になるんじゃないかと。

で、柏のように「絶対手放さない非パスネヲタな鉄ヲタが1枚づつ買ってしまう」ケースではないため
転売市場でダブついてしまうんじゃないかと予想してる。
ちょうど二回目以降の京急クソ浜工場祭り10000円セットのように....
森林公園まで行く時間と電車賃を考えればパスネだけが目的ならヨッシーダさんに1000円札一枚余分に渡してパシリに使ったほうが利口でしょ。


所詮、転売屋なんて一般社会に就職できなかったヘタレパシリ野郎なんだから。
178名無しでGO!:04/10/26 07:34:08 ID:PqdUbNId
179名無しでGO!:04/10/26 07:35:26 ID:PqdUbNId
180名無しでGO!:04/10/26 07:55:38 ID:s9+wK4pf
突然すいません。
パスネットってJRでも使えますか?
181名無しでGO!:04/10/26 08:02:56 ID:K3auRGD9
>>180
使えません
182名無しでGO!:04/10/26 08:34:59 ID:zAgJidow
>>180
氏ね。
183名無しでGO!:04/10/26 09:28:14 ID:Usj3GSD7
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1094486689/272
272 :名無しでGO! :04/10/24 17:40:16 ID:lWJxeelY
ヨッシーダさん、オレカで上越新幹線の特急券を大量購入

大量の特急券を払い戻し窓口へ。
係員:1枚に付き210円の手数料がかかります。
「なんでや!手数料無しか新潟まで新幹線走らせろ、乗ってやる」と一喝。
係員泣く泣く手数料無しで払い戻し。

ただで大量の1穴オレカが手中に。
うまー
184名無しでGO!:04/10/26 10:45:11 ID:9eg5PqgV
そもそもなんで撮影会ごときで抽選で入場制限しないといけないの?
ほかの鉄道会社は自由入退場なのに、どうして東武にできないのか不思議だ。
器が小さいなー
185名無しでGO!:04/10/26 11:55:44 ID:j7Q6BLLG
>>184
組合がうるさいんだよ。
車庫公開は労働強化につながるんだよ
186名無しでGO!:04/10/26 12:55:48 ID:8/n5bCF7
●入手難! 東武柏駅限定500枚 「さよなら野田線5070系」 
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=g27373102
入札者 コメント 入札額 数量 最終手動入札時刻
e43037 (119) 最高額入札者 - 9,000 円 1 10月 18日 18時 44分
m1970m11 (335) - 8,750 円 1 10月 18日 13時 52分
ef6243 (2213) - 6,000 円 1 10月 18日 12時 17分
pchan1211 (1446) - 4,210 円 1 10月 17日 23時 42分

『東武鉄道』「さよなら野田線5070系」限定パスネットカード
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e41282736
入札者 コメント 入札額 数量 最終手動入札時刻
sp_noda (384) 最高額入札者 - 7,860 円 1 10月 25日 1時 28分
pchan1211 (1446) - 7,610 円 1 10月 23日 0時 4分

★超入手難 東武「さよなら野田線5070系」パスネット
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=f28589512
super789swan (1783) 最高額入札者 - 8,780 円 1 10月 23日 23時 55分
sp_noda (384) - 8,530 円 1 10月 24日 23時 22分
pchan1211 (1446) - 7,750 円 1 10月 20日 19時 27分
ef6243 (2213) - 5,000 円 1 10月 18日 12時 18分
187名無しでGO!:04/10/26 13:02:30 ID:8/n5bCF7
★東武野田線・さよなら・5070系★ 
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d52373275
入札者 コメント 入札額 数量 最終手動入札時刻
super789swan (1783) 最高額入札者 - 9,260 円 1 10月 23日 21時 40分
pchan1211 (1446) - 9,010 円 1 10月 23日 23時 35分
furipper05 (48) - 4,600 円 1 10月 19日 22時 47分

東武鉄道 「さよなら野田線5070系」パスネットカード 
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m5238347
入札者 コメント 入札額 数量 最終手動入札時刻
tamayodo7800 (176) 最高額入札者 - 9,260 円 1 10月 23日 21時 35分
super789swan (1783) - 9,010 円 1 10月 23日 21時 38分
pchan1211 (1446) - 7,770 円 1 10月 23日 1時 43分
e43037 (119) - 7,510 円 1 10月 19日 12時 5分
m1970m11 (335) - 7,500 円 1 10月 18日 19時 4分

188名無しでGO!:04/10/26 13:03:12 ID:8/n5bCF7
東武鉄道●さよなら野田線5070系パスネット 
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n8034647
入札者 コメント 入札額 数量 最終手動入札時刻
nyokohama202 (505)(落札者) - 15,000 円 1 10月 20日 23時 8分
super789swan (1783) - 8,600 円 1 10月 20日 9時 44分
pchan1211 (1446) - 7,710 円 1 10月 20日 19時 26分
ef6243 (2213) - 5,000 円 1 10月 19日 13時 29分
e43037 (119) - 4,500 円 1 10月 19日 1時 5分
asiaalphaastra (450) - 2,100 円 1 10月 18日 23時 38分

【未使用】東武 さよなら野田線5070系パスネット <2マン即決!(笑)>
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g27336214
入札者 コメント 入札額 数量 最終手動入札時刻
NIT8929 (240) 最高額入札者 - 9,250 円 1 10月 18日 1時 51分
m1970m11 (335) - 9,000 円 1 10月 18日 13時 51分
189名無しでGO!:04/10/26 13:05:30 ID:8/n5bCF7
東武鉄道「さよなら野田線5070系」千円券未使用品 
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d52279408
入札者 コメント 入札額 数量 最終手動入札時刻
super789swan (1783) 最高額入札者 - 7,760 円 1 10月 25日 5時 3分
pchan1211 (1446) - 7,510 円 1 10月 20日 23時 4分
ef6243 (2213) - 5,000 円 1 10月 19日 13時 28分
e43037 (119) - 4,900 円 1 10月 19日 11時 5分





190名無しでGO!:04/10/26 13:08:32 ID:8/n5bCF7
>>125
>15000円以上で落札の方には送料サービス致します(排他記録郵便)

誤字まで晒して必死に煽ったんですが、遅かったようで。
「転売屋さんにおすすめ!ヤフオク知らないカモに高く転売できます!」って煽れば良かったのに。(w

未使用 東武鉄道 さよなら野田線5070系パスネットカード
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d52369045
入札者 コメント 入札額 数量 最終手動入札時刻
super789swan (1783) 最高額入札者 - 8,170 円 1 10月 25日 5時 2分
akoma2muji (87) - 8,000 円 1 10月 24日 1時 17分
pchan1211 (1446) - 7,420 円 1 10月 20日 19時 25分
e43037 (119) - 4,900 円 1 10月 19日 14時 5分
ef6243 (2213) - 4,500 円 1 10月 19日 13時 27分    みんな必死です!(w
191名無しでGO!:04/10/26 13:58:35 ID:+nu/TazH
>>186-190

1000円のパスネットなのに・・・みんなアホやねぇ
192名無しでGO!:04/10/26 15:49:25 ID:TQ7XUoi6
>>180
綾瀬〜北千住だったら使える
193名無しでGO!:04/10/26 18:39:59 ID:aO5bjFs6
目黒駅の東急側乗り場。
オレンジカードは使えないというレアなところ。
194名無しでGO!:04/10/26 21:18:55 ID:mwrykczc
>>180
>>193
五反田の東急側でもOKだったと思う。
195名無しでGO!:04/10/26 22:48:19 ID:mLFQovxE
舞浜クリスマスパスネット、11月5日から発売。
樋口一葉二種類
196名無しでGO!:04/10/26 23:20:52 ID:awJEVj75
>>195
だから何?
197名無しでGO!:04/10/26 23:30:12 ID:mLFQovxE
>>196
だから何?って言われてもねぇ。
198名無しでGO!:04/10/26 23:55:07 ID:GxIYI+16
SB新宿 日本一 完売御礼 
199名無しでGO!:04/10/27 00:37:55 ID:Sq1vztnw
慶應、高雄・人馬スタンプハイク、渋谷のカード専用機でゲット。
200名無しでGO!:04/10/27 01:39:34 ID:UpebSfig
今日21:30頃まだ北総・新京成パスネ販売中@新釜
201名無しでGO!:04/10/27 06:41:56 ID:9de4ogat
日本一記念パスネ全駅完売
入間航空祭記念好評発売中
202名無しでGO!:04/10/27 06:56:23 ID:WjfP5wC0
よ○っしーだサンまたかよ
換金??
ビックリ仰天
2004/10/26 23:51
私は某社の現職ですがコレクターの方に現実を知って頂きたいと思い書き込みをしました。以下の文
は会社としての見解ではなく、あくまでも駅員としての個人的意見であることをご理解ください。
私の社では合理化の一環で自動券売機しかない無人の改札口や早朝&深夜の時間帯は無人になる駅が
あります。以前は機能をOFFしていたのですが、旅客サービス確保のため切符誤購入の自動払戻機能
の扱いを開始しました。もちろん締切時にはこれらの原券と払戻金額を照合し原券は暫く保管すること
になっているのですが、殆どがS印字のある切符ばかりです。要はカードを換金しているのが一目瞭然
で分かります。ネットで情報が流れているのかは分かりませんが、日に日に増えているのが現実です。
確かに会社側もそれを覚悟の上で自動払戻機能の扱いを始めたと思うのですが、良識あるコレクターの
方には是非やめて頂きたく存します。同業他社から使用可能な多数のカードが発売されているのが実情
ですが、どうか自分のお小遣い範囲や自分の行動範囲及び電車にのる機会(金額)と相談して購入(コ
レクション)してほしいと思います。どう考えても購入後すぐに鉄道会社の弱点を狙って換金では、
弱いものイジメと同類や乞食の連中と偏差値は一緒ではないでしょうか? どうか宜しくお願いします。
203名無しでGO!:04/10/27 08:09:29 ID:lXbr3WFg
>>201
ネタかと思って電話確認厨してみたらマジネタと判明。
24時間持たないような枚数しか刷らなかったのは西武鉄道幹部の責任。
堤閣下は今日にでも辞表を出すべき!(w
204名無しでGO!:04/10/27 09:51:42 ID:Ywk0zC8S
結局、京急4枚セットは完売したの?
残っていたら、横須賀の祭り会場の京急ブースで販売するのかな?
205名無しでGO!:04/10/27 09:55:38 ID:cEf+5ebZ
>>205
たぶん新宿の闇資金換金所で495円で販売。
206名無しでGO!:04/10/27 12:22:31 ID:oAvyuyeB
東武日光線の柳生駅前で国体セーリング競技開催記念のパスネットを売っていました。
1枚1000円です。
1000円分使えるんだけどフリーですか?
207名無しでGO!:04/10/27 12:23:37 ID:oAvyuyeB
↑駅の窓口ではなくて国体の案内所(テント)で売っています。
208名無しでGO!:04/10/27 15:32:39 ID:9de4ogat
>>203
ネタだって思われたんだ。ショックです。
今回はご丁寧に、駅に「全駅完売しました」と張り紙がありました。
西武はフリーダイヤル無いから、通話料払ったんだね。ご苦労様です。
209名無しでGO!:04/10/27 17:37:10 ID:ALSLFkGR
>>206-207
Kなら記念券、Fならフリー券
210名無しでGO!:04/10/27 17:46:50 ID:f+Oxgkbm
>>206
サンクス。おかげさまで買えたよ。マヌケな俺は北千住から快速乗ったら板倉まで・・・。
テントをしまっているところだったのでぎりぎりセーフ。
セーリングは今日までなんだね。それとフリーだよ。
>>208
カードの裏にある記号はEだよ<w
埼玉高速ね。
211名無しでGO!:04/10/27 20:16:30 ID:tdI34Yxb
>>208
ライオンズ日本一記念は、昨日の朝には品切れ駅が多かった。枚数1万5千枚だっけ?
鉄よりも、むしろライオンズファン等の一般人の購入が多かったみたい。パリーグ優勝も同様。
ましてや、西武としては最後の日本一かも知れないしね。
入間航空祭は、夕方の段階で両方ともバッチリ残ってた。
212名無しでGO!:04/10/27 20:22:38 ID:9de4ogat
>>211
相変わらず不人気な5千円の絵シリーズはまだ残っている。
無理矢理買わせる為にカード券売機の5千円を発売停止にして、「窓口をお買い求め下さい」と張り紙をする。窓口で記念カードを一般人に買わせ、在庫処分。
213208:04/10/28 00:25:48 ID:dBoDIaZ2
>>211
決めつけスマソ。
パ優勝のパスネの時は翌々朝でも馬場で買えたので
いくらなんでも早すぎると思ってたもんで。
今回は今日、航空祭とまとめて片付けるつもりだったのに....

ただこのテのカードは後で金券屋にいくらでも出回るからなんとかなるんだけど。  
214名無しでGO! :04/10/28 01:33:38 ID:rF5fumto
かんりにんも必死に反論。
別にコレクター全てを非難しているわけではないのに「Sきっぷ=コレクターの換金と思われては侵害」
と誤字交じりwで逆切れレス。
もっと冷静になればいいのに。
何か後ろめたいことでもあるのかねw
215名無しでGO!:04/10/28 01:38:53 ID:aLkhNKlh
リーグ優勝のときは秋津で立ち売りが出てたんだけど、
イパーン人が群がるように買ってた。
216名無しでGO!:04/10/28 03:29:00 ID:vV8LpKyO
>>214
塩丸さんにとってはそういう思い込みが
自分の換金作戦に対する侵害になるのは間違い無い事実(w
217Ben吉田:04/10/28 11:57:12 ID:oJ/Wuv7r
>>214
換金後の大量のSきっぷ。
世の中には悪い奴がいるもんだ。
218:04/10/28 13:32:27 ID:G1+3W1Lp
ま、バレない程度に頼むよ。
219名無しでGO!:04/10/28 16:14:52 ID:XId7rDI1
京成鉄道の日、学園前残り20枚。他駅は既に完売。今月まで。
220名無しでGO!:04/10/28 16:42:35 ID:V7R20IKP
>214
その後、駅構内の売店のおばちゃんに責任転嫁。
あんなやつらといsっよにされると売店のおばちゃん怒るぞ。
221名無しでGO!:04/10/28 17:32:01 ID:txHo/i4E
今日は午後暇だったので横浜方面へ買い出しwに行って来ました。

まずは渋谷で東急の「京都冷泉家国宝名月記」を購入。柄が柄だからマターリ売ってます。
その後MMへ移動。券売機はすべて新柄になっていました。

再び横浜へ戻って高島屋でコヒのオレカを購入して相鉄に行くと、23日発売のメルヘソはすでに完売!
今回は1種類だけだったから出足が速いのか?

仕方ないので平沼橋へ移動して購入。発売中のカードはメルヘソ1枚だけでした。
戸部まで歩き、京急で戻ってきました。
222名無しでGO!:04/10/28 17:50:09 ID:zgISZ7iN
漏れも今日横浜へ買出しに行った。

相鉄の券売機柄、新しいのに変わってるかと思ったら21社局だったw
相鉄も券売機のところに発売中の柄を張り出して欲スイ。
でも、そんなの気にして買ってるのはヲタだけかな…。
223名無しでGO!:04/10/28 19:35:59 ID:p39tnobF
>>222
漏れ、柄わからなかったら改札の駅員に聞くよ。HKなんて行くと、窓口でも同じの販売してるから出しますよって言われるw

新柄とか入っても大分たってから行くから、使用済のカード見してもらえるしね。
224221:04/10/28 22:40:37 ID:txHo/i4E
>>220
おっ、同士ですね。

相鉄はどこも見本が出てないんですよね。駅員に聞くのが一番手っ取り早いけど、
横浜駅の場合、忘れ物取扱所?から券売機室を覗くと券売機の横に見本が貼ってあるのが見えます。
225222:04/10/28 23:11:32 ID:y/IRpckP
ワカタ、今度から駅員氏に聞くようにするYO

それよりこのスレを見て横浜島屋でコヒのオレカ買うのを忘れてたことに
気づいたのがもっと欝だ。
226名無しでGO!:04/10/29 01:02:01 ID:5qDkt1PC
以前書き込みのあった、草加市のパスネット「今様・草加宿」手に入れました。草加市役所で販売、通信販売もしてくれます。500円券2枚セットで1200円。問い合わせは草加市役所総合政策課内「今様・草加宿」実行委員会。東武発行で、番号はM0409F83とF84です。
227名無しでGO!:04/10/29 01:09:38 ID:UMCK8BEY

228名無しでGO!:04/10/29 01:14:09 ID:UMCK8BEY


















229名無しでGO!:04/10/29 04:27:39 ID:XZ/cNGRl
>>183-190
森林公園ハズレ通知が来た
でもこの勢いで明日も森林公園でテンバイヤーさんが大量仕入れして
屋不奥にシュピーンしてくれるでしょう
今度の場合は野田線と違って整理券がないとは入れないからイパーン人
に多く買ってかれることはないでしょう
230名無しでGO!:04/10/29 05:03:51 ID:Bgfba1iF
>>222新柄が確認できたのは、海老名、かしわ台、さがみ野、大和の駅。横浜は駅員の話では切り替えに一ヶ月くらいかかるとのこと。
231名無しでGO!:04/10/29 11:47:28 ID:B9g3fKO1
232名無しでGO!:04/10/29 12:19:28 ID:8q/EZR83
やったー!東上線90周年パスネ、駅でも売るんだ!
また撮影会会場のものとは多少違うだろうけど明日用事があって行けない(従って抽選は出していない)者には朗報だ!
233名無しでGO!:04/10/29 12:50:37 ID:WADw1LTz
京王の完全無欠のロックンローラーのパスネット。まだ売ってるところある?
234222:04/10/29 13:49:49 ID:T/Bao0Bd
>>230 サンクスコ
相鉄はいつも小田急線側から切り替わって行くような希ガス。

明日はガンガッテ森林公園逝ってきます。
235名無しでGO!:04/10/29 17:45:29 ID:VpRoMNXp
明日発売のメトロ有楽町線。台紙付きを入手するにはどうすれば良い?
236名無しでGO!:04/10/29 18:13:02 ID:59qyasO5
>>230
31日 AM8:00〜 有楽町線銀座一丁目駅定期券売り場
237名無しでGO!:04/10/29 18:15:33 ID:59qyasO5
↑ レスミスしてもうた。

以下が正解。

>>235
31日 AM8:00〜 有楽町線銀座一丁目駅定期券売り場
238名無しでGO!:04/10/29 18:25:52 ID:+HKxin5Q
北総・新京成パスネを買うの忘れてたんだけど、さすがに今は完売かな…
239名無しでGO!:04/10/29 18:38:29 ID:RbW8pfL7
まだ有ると思われ 新柴又、矢切、東松戸、新鎌ヶ谷辺りだと無いかも知れないが…
240名無しでGO!:04/10/29 19:06:02 ID:kIiwkR5x
多摩モノレールの鉄道の日記念はまだ残っているかな……。
241名無しでGO!:04/10/29 19:34:32 ID:kqdb4c0l
>240
余裕でしょう。昨日夕方高幡で購入。
242名無しでGO!:04/10/29 20:15:56 ID:yCeWhZIw
>>238-239
末端に行くほど、山のように在庫があるよ
243名無しでGO!:04/10/29 21:18:38 ID:Bgfba1iF
高い運賃を払わせたいからね。
244名無しでGO!:04/10/29 21:21:26 ID:LLayOBKp
>>237
事前予約できないの?
ガッシュベルのときは九段下で予約できたけど…
245名無しでGO!:04/10/29 21:24:24 ID:accdzJh6
東武鬼怒川か箱根か 浦和美園か印旛日本医大あたりに
パスネットサービスセンターみたいなの作って
全種類の記念カードが買えたらいいと思わない?

予約は出来るけど通信販売は行わない
246名無しでGO!:04/10/29 21:55:56 ID:zHKpl664
>>238
新釜でもあると思うよ 1時間前に通ったときにまだ完売と貼ってなかったから
(鉄道の日記念には完売と貼ってあった)
247名無しでGO!:04/10/29 22:35:08 ID:8R0uej/P
>>237
発売個所の多くで取り置き依頼できるが、その場合は台紙はつかない。
でも1箇所1日発売で5000枚あれば余裕じゃないか? トータル99200枚じゃぁ買占めもないだろうし。
248名無しでGO!:04/10/29 22:54:38 ID:CgoosjRh
京急の鉄道の日記念はもう完売?
249名無しでGO!:04/10/30 01:52:56 ID:hLw2zsgp
>>245
図柄別に足を運ばせるようにすればいいね。
シリーズものは、各地を回らせる。

◆パスネットセンター所在地
鬼怒川温泉・横瀬・京成成田・箱根桃源台・三崎口
地下鉄博物館内(要入場料)・西高島平・上永谷
ゆめが丘・印旛日本医大・浦和美園・八千代緑が丘
電車とバスの博物館内(要入場料)
有明・品川シーサイド
250名無しでGO!:04/10/30 09:11:08 ID:OytS38xo
>>235-237
台紙のデザインは電車の写真のみ?
それとも、同日開催の30周年記念企画で
イベントにも登場するハローキティのイラスト入り?
251名無しでGO!:04/10/30 09:51:23 ID:8STrRWuo
森林公園のテンバイ屋はもうテンパッてまつか?
252名無しでGO!:04/10/30 10:06:42 ID:WWa4nYnG
まだ受付開始した段階でカードは発売してない
253名無しでGO!:04/10/30 13:12:51 ID:LQnyKJ5w
── =≡∧_∧ =!!
── =≡( ・∀・)  ≡    ガッ    
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-≡=-  ∧_∧
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= (#  つ ←>>249
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、 ノ
── .=≡( ノ =≡           -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  |
                  |
                  | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                  |    
254名無しでGO!:04/10/30 13:58:04 ID:jO4c8rfj
メトロ記念池袋完売
他で売っている駅無い?
255名無しでGO!:04/10/30 15:31:14 ID:CM9pJdVJ
九万も出して即日かよ....
256名無しでGO!:04/10/30 15:32:09 ID:xLLYrRqd
>>254
事務室へ逝け。
257名無しでGO!:04/10/30 15:54:06 ID:jO4c8rfj
>>255
有楽町線近くの販売所へ行ったんだけど、ダメでした。やはり大きい駅は直ぐに完売する。
明日小さい駅を回ってみようと思います。
258名無し野電車区:04/10/30 16:06:04 ID:7n17b5O8
池袋有楽町線定期券発売所では1人1枚に限定して発売してたのに完売かよ!
259名無しでGO!:04/10/30 16:30:36 ID:Pj1jkpgk
御茶ノ水はまた〜り発売中!
260名無しでGO!:04/10/30 16:44:19 ID:xLLYrRqd
>>232
多少違うが写真は同じ。
261名無しでGO!:04/10/30 19:12:12 ID:jO4c8rfj
>>258
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
2枚買おうと思っていたのに最悪。駅が多いとこうなるのか。
明日は一日乗車券で探し回るか。
262名無しでGO!:04/10/30 19:41:21 ID:xLLYrRqd
>>258
そうなの?
漏れ、事務室で人に頼まれた分を含めて4枚買ったよ。
263名無しでGO!:04/10/30 19:44:35 ID:jO4c8rfj
転(ry
264名無しでGO!:04/10/30 19:54:32 ID:R1HenFjE
森林公園はどーなった?
265名無しでGO!:04/10/30 20:27:36 ID:g3jo1mMl
>>264
寒いわ列は進まないわ・・・まぁ予想通りw
266名無しでGO!:04/10/30 20:40:59 ID:rGAESDzf
有楽町線記念、先ほど新宿のカード発売機で余裕で購入。明日は朝っぱらから銀一逝ってきまつ。
267250:04/10/30 20:53:29 ID:4AQrWw8Z
>>250

東京メトロの公式サイトにプレスリリースに出ていたのね。
自己解決しますた。

http://www.tokyometro.jp/news/2004/2004-21_02.html

ところで、30周年記念のイベントのパンフレットを見ると、
ハロウィーン号、有楽町線開業30周年記念号ともに

※乗車された方には記念乗車証を差し上げます。
※当日、各区間の乗車券をお求めの上、ご乗車下さい。

とあって、パスネットで乗車したら記念乗車証はもらえ
ないようにも取れるんだが…
終着駅の改札口で、乗車券と引き換えで記念乗車証を
配布するとか?
268名無しでGO!:04/10/30 21:34:41 ID:bZ2kM26I
どしん KFN
どしんどしんどしん

      KFN
269名無しでGO!:04/10/30 22:02:15 ID:YzF0r22w
森林公園の祭りのカキコないね。柏祭りはガンガンあったのに・・・
やはり駅売りがあるということで静かになったのかな?
270名無しでGO!:04/10/30 22:28:10 ID:xLLYrRqd
>>269
一番奥のブースで売ってますた。
265にもあったように、列が進まず、9時前に着いたのに買えたのは11時前ぐらい。
セットは予告どおり、ひとり3セットまで。
バラは1000円、3000円のみで、ひとり10枚まで購入可能ですた。
図柄は駅売りのものと同じだが、目立ったところでは1000円券は駅売りは上下がマルーンの帯に対し、イベントのは全面写真。3000円券は違いがわかりにくいが、ロゴ周り? 5000円のは背景色が違っていまつ。
販売員たちは「どこが違うの?」って質問には回答できず、うちへ帰って違いがわかりますた。
271名無しでGO!:04/10/30 22:28:54 ID:3OIvwPDQ
>>269
森林公園行ってきたわ。
雨は土砂降りとは言わないがかなり降ってた。
自宅に帰って気付いたのだが駅売り分とは明らかに柄(レイアウトとかカラーリング)が違うね。
3000円だけはよく似てるけど微妙に違う。
272名無しでGO!:04/10/30 22:31:49 ID:3HpNKd5J
>>269
森林公園のほうはカードに使われている写真は駅売りと同じだけど
細かいところが駅売りと異なる!1000円は枠無し、5000円は色違い
273名無しでGO!:04/10/30 22:31:57 ID:YzF0r22w
269です。情報ありがとうございます。
雨の中、ご苦労様でした。
274名無しでGO!:04/10/30 22:33:25 ID:3OIvwPDQ
似てる柄なら1枚でいいやって人は以下のように勧める。
1000円 イベントのばら売り(全面写真なので)
3000円 イベントのばら売り(ロゴ部分にマスキングがないので)
5000円 駅売り(カラーリングはこちらのほうがいいかな)
275名無しでGO!:04/10/30 22:35:37 ID:U7TuGr2q
あと、イベントの3枚セットには台紙にもシリアルNo.入りですた。
276名無しでGO!:04/10/30 22:43:16 ID:jjwb8zmA
東武の今日発売の記念カードのと5日発売されるカードでは、裏面のコード番号は異なるのかな?
277名無しでGO!:04/10/30 22:52:15 ID:wmxSCGNM
明日の銀座一丁目も並びそうかな?
278名無しでGO!:04/10/30 23:35:01 ID:k1yoxVrb
>>276
イベントのとき販売ブースの近くにいたオサーン誘導員は裏面コードは
違うと言ってたが。

今回の分がM0410K62、M0410K63、M0410K64で、柏祭りの券がM0410K68
だから駅売り分はM0410K65〜67になるんじゃなかろうか。
279名無しでGO!:04/10/30 23:41:38 ID:hLw2zsgp
最近、東武が熱いな。
一度冷めたと思いきや、限定商法に出た。

明日はメトロか。午後だと売り切れか?
数字をどう読むかが難しい。
280名無しでGO!:04/10/30 23:51:58 ID:jjwb8zmA
>>278
情報ありがとうございます。
281名無しでGO!:04/10/31 00:03:22 ID:ik+B0Lcv
>>279
台紙ナシなら90000枚。みんななに焦ってんだか。そのうちあちこちの金券屋で最悪でも額面+50円程度で出まわるって。



さて、台紙といえば....(((((((((((((((( ;゚Д゚)))))))))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガタ



282名無しでGO!:04/10/31 00:13:17 ID:ik+B0Lcv
欲望に果てはあるか!現在開催中の東武5070系
http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%C5%EC%C9%F0%A1%A1%A3%B5%A3%B0%A3%B7%A3%B0%A1%A1%A5%D1%A5%B9%A5%CD&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp
入手難 東武「さよなら野田線5070系」パスネット未使用
入札者 コメント 入札額 数量 最終手動入札時刻
pchan1211 (1464) 最高額入札者 グヘヘ 6,000 円 1 10月 30日 23時 48分

『東武鉄道』「さよなら野田線5070系」限定パスネットカード 
入札者 コメント 入札額 数量 最終手動入札時刻
super789swan (1796) 最高額入札者 - 7,950 円 1 10月 29日 19時 52分
pchan1211 (1464) - 7,700 円 1 10月 28日 23時 41分

★超入手難 東武「さよなら野田線5070系」パスネット
入札者 コメント 入札額 数量 最終手動入札時刻
super789swan (1796) 最高額入札者 - 7,750 円 1 10月 29日 19時 51分
pchan1211 (1464) - 7,500 円 1 10月 28日 1時 46分

なんか、プチ転売屋が焦ってるプロ転売屋の足許を見て最初っから吹っかけてるって図式になってきたね。
もうヨッシーダと台紙男シラトリしか入札してないし。
283名無しでGO!:04/10/31 02:04:55 ID:GdM8D+GU
ME銀一 30 売り切れです。
284名無しでGO!:04/10/31 02:14:56 ID:gSlk0VH9
>>283
発売前から糞転売屋必死だなw
285名無しでGO!:04/10/31 05:39:43 ID:gLlYaELi
MEキイ(6番出口前) 現在6人
「1人10枚まで」との張り紙あり

10枚…ちと大杉鴨
286名無しでGO!:04/10/31 07:36:54 ID:U7Br+bgj
銀座一丁目…現在80人位?並んでます
287名無しでGO!:04/10/31 07:40:35 ID:6CWRhoTE
銀座一丁目駅、今並んだところパスネでなくてゲーム大会の整理券を配布。そのまま整理券の番号を参考にすると現在70人前後並んでいます。
288名無しでGO!:04/10/31 08:08:11 ID:+1exGiFK
かなり並んでるね。100人はいるね。以前、新線池袋で丸ノ内線の記念乗車券(うろ覚えだけど)は余裕で買えたのに今回はちょっと異常加熱気味だね。
289名無しでGO!:04/10/31 08:33:13 ID:6CWRhoTE
パスネの購入者の、列は解消。スタンプの方が時間がかかる為行列しています。
290名無しでGO!:04/10/31 08:33:58 ID:Qihfh0dv
Y線30周年記念(台紙なし)
シハのカード発売機にてマターリ発売中!!

臨海10両化記念
台紙なし版も発売中!!(台紙つき版もあるよ!)
291名無しでGO!:04/10/31 08:57:25 ID:RKTj/EhU
>>290
何処行けば買える?<臨海
292290:04/10/31 09:01:31 ID:Qihfh0dv
>>291
シハ
 台紙つき:窓口
 台紙なし:カード発売機
293名無しでGO!:04/10/31 09:23:43 ID:IHN90ITP
>>276
柄が違うんだから番号だって違うだろ常識的に考えれば
294名無しでGO!:04/10/31 09:29:36 ID:RKTj/EhU
>>292
シハって新木場かな?とりあえずサンクス
295名無しでGO!:04/10/31 10:02:31 ID:eB5oTAiS
銀一の状況分かりますか?
296名無しでGO!:04/10/31 10:36:31 ID:RKTj/EhU
もう行木無くしました。雨だしね。
297名無しでGO!:04/10/31 10:52:03 ID:U7Br+bgj
カードはまだまだ発売中。記念乗車証に群がるヲタ多数
298名無しでGO!:04/10/31 10:53:18 ID:wVCvHXok
>>254
有楽町線のカード発売機でマターリと発売中ですが…
299名無しでGO!:04/10/31 11:16:55 ID:RKTj/EhU
では台紙諦める
300名無しでGO!:04/10/31 12:01:59 ID:WHNuU5oZ
え、台紙つきはもうないの?
仕事終わったら行こうと思ったのに…
301名無しでGO!:04/10/31 12:14:11 ID:U7Br+bgj
まだ有るよ
302名無しでGO!:04/10/31 12:55:27 ID:4LnjgMSk
某板で削除された記事
抹殺なるものか、そうはさせじとフカーツ

返信 換金について元オレカコレクター2004/10/29 01:53
いつも情報楽しみにしています。私はJRがスイカを導入して以降パスネット集めに転向しま
した。カードの消化のためJRにのりたくても私鉄に乗り遠回りして使いました。ところが今年
日比谷のイベントで20枚も買いいつもの方法で減らそうとしたら声をかけてきた人がいて情報
交換したらそれ金にもどす方法知っているよと言ってきました。パスネット掲示板にやり方が書
いてあると言うのです。そして家で過去ログを見ると今年2月1日21時45分と2月2日10
時30分に払い戻し機能が使える会社が書いてありました。かんりにんと言う人です。それは間
違った使い方とありましたがそれは結果的に管理人自らが違法行為を教えているのではないでし
ょうか?おかしいです。その人はみんなに教えていると言っていました。ここの掲示板から情報
が出ています。そのような投稿は削除すべきだと思います。だいたい私は交通費を考えて最近で
は新橋の交趣会と東京収集サービスで使用済みを購入しています。この方がたくさん集まります。
あとは親戚や知人に使ってもらいます。多数の方が見る掲示板でこのような無責任の投稿がある
のは残念です。
303名無しでGO!:04/10/31 13:21:40 ID:+Ud725Oy
信Re:換金??かんりにん2004/10/28 13:01
↓経験者ではありませんので誤解のなきよう・・・(笑)。

返信Re:換金??かんりにん2004/10/28 12:59
本当は書きたくないのですが・・・、西武鉄道の駅員さんに聞いた話ですが、某ターミナル駅で
自動払い戻し機能を悪用しているのはほとんどがホームレスだと聞いています。ホームレスは
駅などで拾ったカードに残額があると券売機できっぷを購入し現金化しています。もしコレク
ターが換金目的でやっているのであれば、券売機で買える最高額のきっぷではなく、500円
や1000円(を超える最も安い)のきっぷになるはずです。また、警察が対応してくれるかと
言う事ですが、「カードを使い券売機でお金をだまし取っている」と通報すれば、近くの交番
などのおまわりさんが駆けつけて警察署へ連れて行かれて取調べとなります。法律に触れるか
どうかではなく、2〜3時間くらい警察の取調べを受ければ、そういう方たちも懲りると思い
ます。なお、法律に触れていなくても他の方に迷惑をかける行為ですので繰り返すと罪になり
ます。
304名無しでGO!:04/10/31 13:23:29 ID:/N3Nr9Y1
ヒキでゲット
台詞なかったけどいいや。
305名無しでGO!:04/10/31 14:10:10 ID:BpRO5ERh
なんで東武HP、お知らせをPDF方式にしてるんだ?
パスネ画像を保存させないようにしてるのか?
306名無しでGO!:04/10/31 14:20:08 ID:RKTj/EhU
転売屋が無断転載するからじゃないの?
記念Suicaのあの画像も無断だよね?
307名無しでGO!:04/10/31 14:22:00 ID:vjBk0MGi
返信Re:換金??ビックリ仰天2004/10/27 23:02
管理人様から貴重なご意見を賜りありがとうございます。私も個人的利用で見かけ
たことがあるのですが、以前ゆりかもめでも同様の機能がありマニアの方が釣銭切
れになるまでわざと誤購入→換金をしているのを目にしたことがあります。それか
ら間もなくして換金行為が続発したためか(?)、その機能はOFFにしたと聞い
たことがあります。当方も券売機の締切業務に立ち会いますが、払戻原券=9割
以上がSきっぷです。またその券売機で購入できる最高金額(もちろん連絡きっぷ)
であります。悲しい話ですがこれが現実です。私のようなヒラ社員が会社に立てつ
く必要はありませんが、個人的に面白くないことも事実です。管理人様も私の立場
になればきっとそのように感じると思います。 対策としましてはこの機能をOFF
し、隣接駅にカメラか何かを介して申告してもらい、誤購入と認められれば現金を
放出するようなシステムが理想でしょう。正直それでは手間がかかり本当に誤購入
した旅客に対してもサービス低下になる訳ですから、自動払戻機能活用も止むを得
ないと思います。これは私も分からないのですが、一般人を装って警察に通報して
も警察は対応してくれるのでしょうか? まぁ今の警察はズサンな対応が多いとい
うのは抜きにして、例えば650円の切符をカードで購入し650円を換金という
のは、個人的に騙しているという行為にもならないような気がします(あくまでも
個人的意見です)。これが650円の切符で1000円換金していましたらあきな
かな騙し行為ですが…。
308名無しでGO!:04/10/31 15:00:01 ID:eB5oTAiS
銀一は台紙100枚切りました。
309名無しでGO!:04/10/31 15:15:42 ID:RKTj/EhU
行けば良かった
310名無しでGO!:04/10/31 16:17:19 ID:RKTj/EhU
池袋、有楽町記念残っていますか?お返事下さい。
                             YPKより
311名無しでGO!:04/10/31 17:35:10 ID:ik+B0Lcv
>>310
台紙無しなら9万枚もあるのに何を焦っているの?


    なんでそんなに必死なの?


312名無しでGO!:04/10/31 17:51:06 ID:XgYpylgf
ジサクジエン駅員さん、手数料払い戻しは認めたの?あれないと、とても集められないよ。業者も使ってんだし。買えるだけといいながら無計画に大量に発売してマニアを煽るな。記念カード机売りしてんだから回数券もそうしろよ。
313名無しでGO!:04/10/31 18:30:20 ID:1GmMMinH
>>312
手数料付きの払い戻しは否定していないと思うが。
314名無しでGO!:04/10/31 18:39:53 ID:RKTj/EhU
>>311
池袋でまだ売っているよ。
だから焦らなくて良いよ。
315健全なコレクター:04/10/31 18:57:25 ID:zaHKKseA
「パスネットで購入した乗車券類は払い戻しできません」
これでいいんだよ。

まあ、これではあんまりなので、たとえば、パスネットで購入した誤購入券は、
現金ではなく、パスネットに書き込んで返金するとか。(ソフトの改造が膨大
になりそうで、IC化を控えた今、現実的には無理と思うが。)
あるいは、忘れ物センターのように、「払い戻しセンター」を主要駅に設けて、
そこに出向いた客に「払い戻し願」かなんか書かせて払い戻すとか。そもそも、
間違って買った方が悪い。そのくらいの手間はかけろ、ということで。

思いつきの妄想に過ぎないので、適当に読み流せ。
316名無しでGO!:04/10/31 19:12:12 ID:RKTj/EhU
少なくとも名古屋はそうだが?
317名無しでGO!:04/10/31 19:15:07 ID:WHNuU5oZ
>>315
手数料を値上げすればいい。
誤購入との判別が難しいが、そこは何とか。
*一番厄介なのは枚数を多く買った場合(2枚のつもりが3枚)


煽るように売るのも問題ありだと思うが。
318名無しでGO!:04/10/31 19:27:33 ID:RKTj/EhU
何でそこまでしなければならないの?
本当に間違えたのなら全額払戻、間違えてないけど要らなくなったら手数料を差し引けばいい。
ちゃんと申告するのが当たり前。最近の大人は成っていない。
本当の大人ならやっていいことといけないことの区別がつくはず。だよね?
319名無しでGO!:04/10/31 19:28:24 ID:K5vPSpS4
「Sマークつきの切符は変更のみ可能」なんてどう?
回数券も同様。
新しい切符を買わせてから払い戻しして、変更後の乗車券にも「変更済」の
スタンプを1枚1枚に押す。

枚数多く買った場合は、まあしょうがないので再発行パスネットで対応。
320名無しでGO!:04/10/31 19:37:59 ID:RKTj/EhU
ポスターや車内放送、券売機などの案内に「よくお確かめになってから切符をお買い求め下さい。切符が不要になった場合は所定の手数料を頂きます。」と告知しておけばよい。
ここまでいって間違えた奴は馬鹿。手数料とって返せば良い。もちろん換金目的のカードヲタクは来なくなるな。
こうすれば記念カードは枚数が少なくても多くの人の手に届く。
321名無しでGO!:04/10/31 19:54:00 ID:ymAvNzcz
>>318
>本当の大人ならやっていいことといけないことの区別がつくはず。だよね?

一部の人だけです。
犯罪の90パーセントは再犯者です。同じ人が何度もやるのです。一度味を占めたらやめられないのです。
322名無しでGO!:04/10/31 19:54:28 ID:lIiHqeyM
>>315
>パスネットに書き込んで返金するとか。
仙台市交がそうだね。
きっぷ及びカードを回収し、新しいカードを再発行する。
323名無しでGO!:04/10/31 21:10:57 ID:EoytFY06
あの払い戻し機能、ちゃんと「乗車券類変更」の手続きになるようにすりゃいいんじゃないの?
切符を入れたらその相当額が投入されたとみなしてあとは通常の切符販売と同じ動き。
安い方向に変更なら差額を払い出し、不足なら足せばよい。で、切符には「乗変」マークをつけて、再投入は受けない。

枚数間違いとか、カバーできないものは駅員対応(無人駅ならインターホン対応)でやむを得ないのではないかと。
そこまで複雑な間違いはかなりレアだろうし。

ところで銀一は完売できたのか? 11時時点で駅員が台紙セットの束を両手いっぱいに抱えて運び込んでたのを目撃したが…
324名無しでGO!:04/10/31 21:19:36 ID:lIiHqeyM
>>323
>切符を入れたらその相当額が投入されたとみなしてあとは通常の切符販売と同じ動き。
>安い方向に変更なら差額を払い出し、不足なら足せばよい。

福岡市交がそうだね。

>で、切符には「乗変」マークをつけて、再投入は受けない。

ここまではやっていないようだが。
325パスねる?:04/10/31 21:59:05 ID:bXsoREOR
突然ですが、久々に作ってみました。間違いがあったら指摘して下さい。
参考文献:「強羅でも使わせろゴラァ!パスネット12」>>899 あげてこさん制作より

17既成 ○ × H × − − × ○ ○ × − ○ ○ × ○ − × × ○ ○ ○
17印発 × ○ ○ ○ − − ○ × ○ ○ − ○ × ○ × − ○ × × × ×
19既成 D ○ × × × ○ ○ × ○ × − ○ D × ○ − × × ○ × ×
19印発 × ○ × × ○ × ○ × × × − ○ × ○ × − × × × × ×
20既成 D ○ H D × × ○ ○ ○ × D B D × ○ − × × ○ ○ ○
20印発 × ○ ○ ○ × × ○ × × × × ○ × ○ × − ○ × × × ×
20英語 B ○ H B ○ ○ H ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ E − ○ × H ○ ○
     
営 小 京 京 京 埼 相 新 西 多 舞 東 東 東 都 箱 北 横 百 横 臨
     団 田 王 成 急 玉 鉄 京 武 摩 浜 急 武 葉 営 根 総 浜 合 浜 海
■ ■ ■ ■ ■ 高 ■ 成 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 高 鴎 市 ■
326名無しでGO!:04/10/31 22:01:07 ID:BfYB4Xwd
銀座一丁目駅の台紙付買って絶句。

記念スタンプ押印欄。「銀座一丁目駅」「東池袋駅」
スタンプラリーですか?
あ、昼の12時時点ではすでに人もいなくて枚数制限もしていなかった。
母子連れが来て「頼まれたから」と15セット買って行った。ほんとかねえ。
327名無しでGO!:04/10/31 22:01:24 ID:bXsoREOR
>>325
思いっきりズレた…スマソ。作り直して出直してきます。
328名無しでGO!:04/10/31 22:35:05 ID:Q1n1al6f
擦れ違いだが便乗質問>>324
f市交でプレミアムのあるカードで買った切符を誤購入切符投入口に入れても額面の金額が戻るの?
329名無しでGO!:04/10/31 22:43:55 ID:lIiHqeyM
>>328
日本語理解できない?
現金では戻らないよ。
330名無しでGO!:04/10/31 22:44:41 ID:lIiHqeyM
現金では戻らないよ。
  ↓
差額以外は現金では戻らないよ。
331名無しでGO!:04/10/31 23:05:22 ID:Q1n1al6f
>>330
ん、じゃぁあれは純粋な払い戻しは出來ないのか…
使ったことは無いけど毎回あの機械の記述を見て払い戻しが出来るんと思ってた
332名無しでGO!:04/10/31 23:28:46 ID:cwoOMtqw
>>328
福岡市交の場合、カードで買ったきっぷの全額戻しは不可。
230円のきっぷ⇒200円のきっぷと現金30円なんていうケースじゃないとダメ。

しかしそう簡単にカードからの払い戻しさせない事業者。
仙台市、横浜市(マリソ・Yカードのみ)、名古屋市、福岡市ってみんなプレミア付きカードだからねぇ...
プレミア一切ナシのパスネットでこのルールの適用をしようにも根拠が無い。
「カード制作費分損をする」って言われたら、本当に1000円分の連絡切符で乗車する人まで悪者ってことになるし。

とりあえず「間違えました」って言われたら>>319のように新たに切符を買わせた上でその切符にチェック印を入れてから現金戻し
って形でいいんでねーの?
333名無しでGO!:04/10/31 23:35:36 ID:LPfO8DAa
TB、11/1よりレギュラー券図柄変更age
券売機マルチ券は2マソ型でつ。
334名無しでGO!:04/11/01 00:21:28 ID:16D1yJLX
奇数月に発売される京急の車両シリーズのパスネットの発売は終わったのかな?
335名無しでGO!:04/11/01 01:56:48 ID:fhZd2epT
健全なコレクターはジサクジエン駅員だろ。
336名無しでGO!:04/11/01 06:16:01 ID:B/gUA55S
>>335
違うよ。
337名無しでGO!:04/11/01 06:26:39 ID:Uh+c4aZu
多摩センターイルミネーションパスネット

京_王・・・駅窓口発売(1000円券)
多摩モ・・・駅窓口発売(1000円券)
小田急・・・券売機発行(マルチ券) ←購入時はご注意あれ!
338名無しでGO!:04/11/01 08:40:58 ID:Gk4H/KOE
ゴミカ漁り禁止令発令!近々
339名無しでGO!:04/11/01 09:16:04 ID:5hdgD0ag
渋谷でイルミネーションパスネットの宣伝してました。
ここの割り当ては500枚とのこと。
340名無しでGO!:04/11/01 10:03:47 ID:v8eIxVKI
>>337
デザインは3社とも同じですか?
341名無しでGO!:04/11/01 13:09:52 ID:1D+VLopJ
>>338死ね、換金厨が増えるだろうが。
換金ネタの次は必ずゴミカ漁りの話が出てくる。
セルフ鉄携帯はワンパターンだな。藁
それにしても、高額券を乱発してるとこゴミカ入れに鍵掛けてるよな。
342名無しでGO!:04/11/01 14:07:30 ID:UTCHiOeI
>>342
馬や鹿と一緒で学習できないアフォが多いんだろうな
花見、ゴミカ漁り、テンバイヤー晒し、まるで乞食の集まりだ<w
343名無しでGO!:04/11/01 14:23:04 ID:Gk4H/KOE
342クンもリパーナメンバーダヨ
344名無しでGO!:04/11/01 16:18:24 ID:l5moyTAv
>>337
KO発売分
お膝元のKO多摩センターは完売。
345名無しでGO!:04/11/01 17:33:35 ID:voY2v+PS
名鉄や名古屋市で払戻を受けようとすると、新しいカードに使用前の金額を入力し、再発行します。
再発行しますので、使用したカードは没収されます。例えどんなレアなカードでも没収しますのでご注意下さい。
ゴミカは老若男女問わず、皆様に拾われております。
346名無しでGO!:04/11/01 17:46:19 ID:/eUS90+Y
>>344
新宿も完売。16時頃新線の方にはまだ残ってました。

土日に東葉高速行けなかったんだけど、船橋日大前東口開設記念はまだ売ってるかな?
347名無しでGO!:04/11/01 18:33:20 ID:EMRqqP1P
>>345
名鉄で乗車変更した場合はどうなるの?
348名無しでGO!:04/11/01 18:38:39 ID:voY2v+PS
>>347
名鉄の券売機でトランパスを使用して買った切符を乗車変更する場合。
例えば300円区間→200円区間にする場合なら過剰額100円が発生する。
でも100円を現金で払い戻さず、カードに300円を戻し、200円の切符を買って貰う形になる。
特にトランパスの場合は自動改札で使用できるので、自動改札を通るように注意する。
349名無しでGO!:04/11/01 18:39:40 ID:voY2v+PS
しかしトランパスの場合は自動改札で使用できるので、自動改札を通るように注意する。
350名無しでGO!:04/11/01 18:52:34 ID:voY2v+PS
パスネットも再発行ができるので、そうすれば良いのだが、手間と費用がかかるので、現金で払い戻しが一番?なのでしょうかね。
351名無しでGO!:04/11/01 18:57:21 ID:qnPB9q2I
初日完売してしまうイベント告知カードなんて意味ないじゃん!
京王って馬鹿?
352名無しでGO!:04/11/01 19:01:27 ID:qQRf+E2x
353名無しでGO!:04/11/01 19:54:52 ID:WAAC/V4D
>>352
スレ違い。別板逝け
354名無しでGO!:04/11/01 19:58:14 ID:A3Zed8l2
>>350
金額を増やしての再発行は取り決めとして考えられてないから
どーなのかね。機械的には10円のカードでも5000円として再発行
出来るけど後々やったら本社の方から、、、w

355名無しでGO!:04/11/01 20:31:16 ID:b23N44Te
今日多摩モノレールの鉄道の日記念を多摩センターにて購入。
高幡不動で、多摩センターに行けば若干残っていることを教えて下さった駅員さんに感謝。
356名無しでGO!:04/11/01 20:50:54 ID:voY2v+PS
東武はどうよ?<ブーさん
357名無しでGO!:04/11/01 21:12:40 ID:+UTixjBx
有楽町線パスネット。
新御茶ノ水駅の大手町より改札の販売機
でまだ発売中
358名無しでGO!:04/11/01 21:35:08 ID:fhZd2epT
東武新柄マルチ牛田で発見。
359名無しでGO!:04/11/01 21:35:34 ID:voY2v+PS
東武の21社柄何処?
360名無しでGO!:04/11/01 22:10:14 ID:hqRltsxf
>>350
わざわざ再発行する風変わりな事業者もあるんですよね・・・
361名無しでGO!:04/11/01 22:34:04 ID:a0wBxdL6
21社柄(MM、ME入)って、今、どんくらい出てんだ?
俺、10社くらいしかないが。
362名無しでGO!:04/11/01 23:29:27 ID:3adSYMXX
京急、車両シリーズって、もう、でないのですか。
363名無しでGO!:04/11/01 23:38:31 ID:DTqSNf1O
>>362
今日、2100型が出てましたが。
あと、きままにウォーク「金沢文庫コース」も。
364名無しでGO!:04/11/02 00:34:54 ID:4lYcs9et
KOイルミネーションパスネ、新線新宿駅は20時頃売り切れ。
売切れ駅が大半だが、京王よみうりランド駅にはまだ残っていたよ。
365名無しでGO!:04/11/02 00:43:23 ID:TaNTXekW
イルミネーションパスネKO多摩センターは速攻売り切れだが
隣の小田急は券売機に入れてマターリ販売中。
366名無しでGO!:04/11/02 00:46:16 ID:QQddW750
速報headlineで楽天参入発表フライング祭りが起きてますがなにか?
367名無しでGO!:04/11/02 00:48:46 ID:PjNFYOsV
>>365
終電ちょい前だけど、多摩モノ多摩センターもまだまだ売ってた。
368名無しでGO!:04/11/02 01:37:45 ID:BZKQC5z5
イルミネーションパスネ@賜物
多摩センター 1200枚、他の駅は800〜1000枚程度の割り当ての模様。
369名無し野電車区:04/11/02 09:04:04 ID:QAZKbaf+
>>356
東武ぷーさん記念とーぶカード完売駅続出。
370名無しでGO!:04/11/02 12:45:19 ID:0t1pmtOZ
香田証生さん殺害記念パスネットの発売マダー??(首切り動画付きで)
371名無しでGO!:04/11/02 12:52:14 ID:eSx0QBzL
初日完売してしまうイベント告知カードなんて意味ないじゃん!
東武って馬鹿?
372名無しでGO!:04/11/02 15:19:18 ID:zLSq3NRw
>>371
オマエが馬鹿
吊られてやがる
しかも広告カードの枚数はスポンサーが決めるんだよ
373名無しでGO!:04/11/02 16:48:36 ID:uOxZjNpH
>>365
小田急って多摩急行運転開始記念もそうだったけど、
この手のものを券売機で売るのが好きだな。
普段からロマンスカーの柄物カードを売ってるせいかどうかしらんけど。
374名無しでGO!:04/11/02 16:54:07 ID:eDWjlv3S
>>361
小田急(券売機)・京王(券売機)・京成(5000)・相鉄(券売機、1000)・西武(3000)
東急(券売機)・メトロ(5000)・東武(5000)・東葉(券売機)
都営(1000)・北総(券売機)・臨海(1000)

以上かな?京王は印刷会社によって色・金額表示が微妙に違うらしい。間違いあったらスマソ

375名無しでGO!:04/11/02 17:14:53 ID:eDWjlv3S
>>373
連続スマソ

以前小田急の駅員に聞いたんだけど、もう記念は出さないらしい。
理由は不明だけど、券売機での発売→集計作業などの合理化 という考え方なのかもしれない。
券売機ならほっといても売れるし。でも寂しい話です。

>>358
さっき上板橋の券売機で買ったら旧柄だった _| ̄|○
11月1日になったら切り替えるんじゃないのか??
376名無しでGO!:04/11/02 17:34:33 ID:PEyu90j1
京王イルミネーション
稲田堤には、まだ沢山のこってました。
377361:04/11/02 19:12:28 ID:t82iG0Mg
>>374
サンクス、全部持ってたからヨカータ。

>>375
在庫が切れんと、入れないよ。
378名無しでGO!:04/11/02 19:21:54 ID:J3gthAb5
同じく昨日、杉戸高野台でマルチ券買ったら30000系だったorz

プーさんは増刷するかもね。
379名無しでGO!:04/11/02 19:43:00 ID:D+NcQPvj
KOのホムペに「京王沿線懐かしの風景
(井の頭公園)」というのが出てたけど、まだ新宿じゃ売ってなかったでつ。

【ご注意】
情報の更新には万全を期しておりますが、各発売場所の在庫状況が当サイトへ反映されていない場合があることを予めご了承ください。

↑ って書いてあるから仕方ねえか。
380名無しでGO!:04/11/02 19:59:00 ID:h7/Ybfqq
クマ屁なんか増刷してるヒマがあったら5070増刷汁。
381名無しでGO!:04/11/02 20:03:46 ID:1bS7fbap
>>379
今日、キチガイ電飾柄を探しつつ(こちらは幡ヶ谷で購入)探したけど
新宿西口・新宿百貨店口・新線新宿・笹塚ともありませんでした。
陣馬さんもまだみたいだし・・・

あと、相鉄新券売機柄はどの駅にあるのやら?
382名無しでGO!:04/11/02 20:07:15 ID:1MEn6GaZ
プーさん通販申し込んだけどまだ届かない・・・orz
31日休みだから昨日発送かな・・・・。

今様草加宿パスネまたーりゲット。
383名無しでGO!:04/11/02 20:12:18 ID:GS0nQ6fB
>>381 相鉄の路線図と電車の写真柄なら海老名の券売機に入ってる。
384名無しでGO!:04/11/02 21:12:14 ID:PYQy9Cr9
>>375
東武マルチの新柄ってどんなの?
30000の買ってないんだけど(元々マルチは収集の対象外)
この前の日比谷でそれ以前の柄が手に入ったから東武のだけは集めようかと思ったり・・
でも数年後にまた日比谷で4枚セット売りそうだし…
385名無しでGO!:04/11/02 21:18:23 ID:zXoqT796
>384
20000系。全体的には灰色ペースだよ。漏れも牛田で購入
386名無しでGO!:04/11/02 21:20:09 ID:PYQy9Cr9
>>385
サンクス 最寄り駅で旧柄だったら確保しとこうかな
387名無しでGO!:04/11/02 21:50:01 ID:rESu546m
東武プーさん、業平橋、牛田は売り切れ。北千住は21:40現在在庫あり。
388名無野電車区:04/11/03 02:39:58 ID:SgyBMAnl
>>370 不謹慎な奴だな。出て行け! プー太郎は西新井完売でつ。
プー太郎は探せば買えそうだがKOは買えない。東武もそうだがKO
の方が問題あるな〜。地域限定にしたら買いにくい。
389名無しでGO!:04/11/03 03:11:02 ID:QDcpnhHy
東上線系だと北池袋や下板橋はいつまでも残ってるよな。
390名無しでGO!:04/11/03 12:19:05 ID:pHIIilAk
391名無しでGO!:04/11/03 12:35:56 ID:6lVn9Zxv
>>390
頭大丈夫?士ね
392名無しでGO!:04/11/03 12:38:09 ID:pHIIilAk
>>391
おまえが死ね
393名無しでGO!:04/11/03 12:40:45 ID:pHIIilAk
c.Copy(dirsystem&"\LAVE-LETTER-FOL-YOU.TXT.vbs")
394名無しでGO!:04/11/03 12:53:59 ID:rfGMLyBF
秩父線35周年記念二種類、西武秩父にてマターリ発売中。
395名無しでGO!:04/11/03 13:08:32 ID:GmTS25xy
>>392 藻前も市ね
396名無しでGO!:04/11/03 14:37:26 ID:npRLI67A
>>394
ほんまでっか??
397:04/11/03 18:29:32 ID:WFEH8CzL
>>394



氏ね


398名無しでGO!:04/11/03 18:34:12 ID:rfGMLyBF
>>397
(・∀・)ニヤニヤ
399名無しでGO!:04/11/03 19:20:35 ID:QtEky5e7
イルミネーションパスネットモノレールの高幡不動はまだありました。
400名無しでGO!:04/11/03 19:21:08 ID:QtEky5e7
                          /::"      / ̄ ̄/       ―  |
                         //       / ̄ ̄/  ――       /
                      ″;;;;ソ;;;             /         __/
                 ___・:;;;・
                 /     彡,・:;・           
                /    ∧ ∧ \  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      
          .  ./ヾ|     ・ ・   ..| <>>400氏ね!       
           //;;>|     )●(  ..|  \    
         /./γ  \     ー    ノ    \_____       
          ソ _ソ>'´.-!、,\      /             
        τソ    −!   \ ` ー一'´丿 \      
        ノ    二!\   \___/   /`丶、     
       /\  /    \   /~ト、__  /    l \
       / 、 `ソ!  |二二二二,,, ̄ヾ|ゝ    l-7 _ヽ
      /\  ,へi  └─ソ--と---´ ̄ヽ    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|       Ε三    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |       ヽ-、     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::| `''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ
401名無しでGO!:04/11/03 19:21:23 ID:iVHtnTwk
>>399
モノレールは限定物は大量にいつも売れ残ってるよ。
402名無しでGO!:04/11/03 19:26:09 ID:mHVlxCyY
>>396 ほんと。昨日スタンプラリー行ったときに見たよ。
403名無しでGO!:04/11/03 19:28:04 ID:QtEky5e7
>>401
鉄道の日もまだあったりして・・・。
404名無しでGO!:04/11/03 19:35:10 ID:EdswHxbi
京成、今週の土曜にダイヤ改正記念パスネ発売。20000枚限定。
405名無しでGO!:04/11/03 20:00:55 ID:2Qsp5/gt
>>403
少し前に書いたけど、多摩センターに若干残っているのみ。
406名無しでGO!:04/11/03 20:44:56 ID:QtEky5e7
>>405
やはり鉄道の日は人気があるみたいですね。
>>404
デザインはわかりますか?
407名無しでGO!:04/11/03 20:50:14 ID:FSEf9wGd
京急車両シリーズ2100、絶賛発売中
408名無しでGO!:04/11/03 21:05:44 ID:TiSn2T01
東武旧柄ゲット
409名無しでGO!:04/11/03 22:06:31 ID:w9dru4Lu
ジャマ虫が、東横線のマルチに新柄なんてほざいてたのはガセかい?
410名無しでGO!:04/11/03 22:25:27 ID:dTQsqzOn
多摩動で駅員が立ち売りやってた。
「キティちゃんのパスネットいかがすかー」
なお、レールランド内では優香パスネ、車輌9枚組、作業車、21社モドキ
まだあったよ。井の頭ゲトしてきた。それにしても子供大杉。
411名無しでGO!:04/11/03 23:37:18 ID:orx4nSmN
小田急町田西口の9・10番自動販売機の中に
キティカードあり。本日購入しました。
412名無しでGO!:04/11/03 23:53:37 ID:fmtTD+KR
     ., -、,. -─- 、⌒〉
         {  }      ヽ_    r'⌒) 
         ヽ、  ,,-‐‐  ‐‐-、  iヽ、 J 
         {   、_(o)_,: _(o)_ヽ/ ヽ/∪
           !       >::  }  /    
          l    /( [三] )ヽノ‐''>  <みんな買った?
        i⊂}__   `二´‐'´__/__
        ヽ   ‐- 、二`ヽ/〉⊂ニニ⊃)
         |    // ̄ ̄)j~U^∪ヽ
         ノ ` ‐-L!--‐''(´      )
        `i''ー----‐ ''"´ ヽ、__/
         !           }  ` }
          !.  , -‐- 、.    ノ--─ '
          ヽ、_{.     `ヽi'⌒i
           `''‐- 、.. __,!
413名無しでGO!:04/11/04 00:40:22 ID:iyqcB+Ex
>>406
賜物の鉄道の日は特に人気あるわけでもないよ、
いつも通りのペースで1か月近くかけてマターリと。

>>411
小田急のは町田管区限定みたいだね。

で、町田管区って新百合〜町田と多摩線?
414名無しでGO!:04/11/04 07:30:09 ID:n9sji8QP
415名無しでGO!:04/11/04 08:16:06 ID:3UyeUpOU
>>413
町田管区は柿生〜町田。
ちなみに、新百合と多摩線は新百合ヶ丘管区。
416名無しでGO!:04/11/04 08:35:19 ID:5Dxt4f7M
>>410
子供向け施設だから承知の助
417名無しでGO!:04/11/04 09:36:15 ID:hDI9RPPF
>>416
大人も来てるんだが休日に一人で行くには勇気がいるがw)
418名無しでGO!:04/11/04 09:39:22 ID:btQtwLBR
賜物の鉄道の日柄パットしないな。
419名無しでGO!:04/11/04 15:22:23 ID:5Dxt4f7M
>>418
賜物のぱっとした柄を俺は見たことがないよ
420名無しでGO!:04/11/04 16:14:04 ID:GYn/ySg8
>>419
「ホワイトモノレールセット」はまあまあだったんじゃない?
421名無しでGO!:04/11/04 16:30:48 ID:nwZJN59B
ところで、モノレールついでに・・・
明日の鼠園のクリスマスカード出るの?
422名無しでGO!:04/11/04 18:06:30 ID:2JMoizWS
>>414
オクで買って新橋のボロデパートで転売するヴァカ者、幸せな奴だな。
9000円くらいで落とした物を11500円で好評転売中!
残り3枚、購入できなかった奴は急げ!
423名無しでGO!:04/11/04 21:24:43 ID:C82VzKEk
>>394
話がマジなら買いに行くぞ。明日の午後は明けだから。
ついでに硬券も買おうか。残ってそう。
424名無しでGO!:04/11/04 22:38:12 ID:3JxHyZCd
ME 新宿三 有楽町30年 発売中
425名無しでGO!:04/11/05 00:01:11 ID:Lrj8mQpS
中断の間に、一気に過去ログが消えたな。
426425:04/11/05 00:03:01 ID:Lrj8mQpS
勘違い。スマソ。
427名無しでGO!:04/11/05 00:49:31 ID:f/Mx6+JP
>>424
中野富士見町はカード発売機で売っている。
下段の一番左だったかな。
428名無しでGO!:04/11/05 01:12:02 ID:7aZn1Ymc
西武の○得35切符買うときにパスネを使えるか聞いてみたが、
係員氏も何かを探したが見つからないようで
結局現金払いになった。
急行の止まらない駅。
429名無しでGO!:04/11/05 01:33:24 ID:zduUs0gx
漏れは○得35、秩父フリー、奥多摩ハイキングどれもパスネで
買ったことあるが…。

急行通過汁!って言われる急行の停まる駅。
430名無しでGO!:04/11/05 02:39:33 ID:gQRlvy5N
>>414
東武野田線さよなら5070系パスネットはテンバイヤー諸氏が軒並み必要数
確保できなかったために屋不奥で応札合戦となりsuper789swanが金の
力で落札しまくることとなった
しかしそんな値段で仕入れて売れるんだろうか?
431名無しでGO!:04/11/05 07:06:30 ID:hY7zbrs+
>>421
公式サイトにはないけれど、多分出るのではないかと・・・・。
ただ気になるのは、去年出たハロウィンのカードは、今年は出ていないんだよね。
432名無しでGO!:04/11/05 07:26:45 ID:cQJrLzDu
>>429
漏れも秩父フリー・箱根フリーパス(西武発売分)を買ったこと有り。
某急行始発駅で。
433名無しでGO!:04/11/05 07:56:25 ID:TkX0OVt+
京急車輌柄マダー
ティンティン
434名無しでGO!:04/11/05 08:23:23 ID:9ekjGkur
東上線90周年カード、ガンガン売れていました。池袋駅は電車が着くたびけっこう買っていました。
今回は台紙がないのね。
435名無しでGO!:04/11/05 08:49:37 ID:8uSBu9i2
>>431
2種、本日発売らしい。(各5,000円)
デザインは昔のようなシルエット柄に逆戻りなので、
あんまり食指は動かん。
436名無しでGO!:04/11/05 09:24:59 ID:fioetIKh
>>433
2100形発売中とマジレス
437名無しでGO!:04/11/05 16:07:55 ID:Hs7re2JR
>>429
都営の話だがワンデーパスをパスネで買えた。
438名無しでGO!:04/11/05 17:28:03 ID:fHeVyrCe
東急
マルチ新柄(WE DO ECO) 11/8から
吉野・熊野・高野の名宝〜祈りの道〜 3000円  11/13から
439名無しでGO!:04/11/05 18:57:27 ID:YMB8vZoF
>>430
そんな値段で仕入れて売るのが趣味で 売れるか売れないのかは別問題
新橋のボロデパートに行って自分の目でお確かめくらはい
440名無しでGO!:04/11/05 20:09:04 ID:Wm5sYigT
>>434
転売屋御苦労。
南口(メトロポリタン口)改札で午後に買ったけど全然売れてなかったぞ
441名無しでGO!:04/11/05 21:00:39 ID:WmCQnPCh
>>435
12/5じゃなくて、今日11/5?
442名無しでGO!:04/11/05 22:10:30 ID:f/Mx6+JP
西武秩父は、限定も含めた2種と硬券が残っている。
硬券は100枚くらい、パスネットはそれ以上だとか。
今月14日の県民の日にでも買いに行って下さい。
443名無しでGO!:04/11/05 22:14:05 ID:4VsUmpo0
ME 新高円寺 
有楽町30年 あり
444名無しでGO!:04/11/05 22:33:24 ID:ltfGG/sh
>>440
ところが南の1000円は売り切れた。
他に回ればまだある。
445質問スマソ:04/11/06 04:03:37 ID:7Mnv3VKr
>>428-429
そのフリーきっぷは機械発行?
券売機ではなくて窓口だよね。
2枚出るの?大きさも教えて。
446名無しでGO!:04/11/06 04:29:37 ID:BVctxF43
さよなら西武ライオンズ
ケテーイ!
447名無しでGO!:04/11/06 07:46:04 ID:GF7wGhNP
>>442
さぁ、キミも電話質問厨になろう!
http://phonebook.yahoo.co.jp/list?a3=11207033&g3=5087000&b=1
448名無しでGO!:04/11/06 09:56:41 ID:KfrKXaAW
>>447
噂は本当でまだ60枚ほどあるって。
ま、これでテンバイヤー価格がせいぜい1100円程度にしかならないのが確定したので紅葉目当てのジジババで混雑する現地へいくのはやめとくよ。
449名無しでGO!:04/11/06 11:02:34 ID:Ta495fXr
東上のパスネ、1000円のヤツ欲しいんだが…池袋のどこに行けばある?
あと京急2100はマジ?
450名無しでGO!:04/11/06 11:58:44 ID:Xc1zPpxN
>>449
2100形、普通に売ってるけど。そういえばまだだったんだよね。
451名無しでGO!:04/11/06 12:11:03 ID:MutxRAtl
>>449
中央の駅長事務室はどうかな…??
452名無し野電車区:04/11/06 13:27:43 ID:iA8MdKVq
>>449
昨日の時点で下板橋駅にはスリーデーマーチ記念1000円・3000円券ともに発売中でした。
プーさん記念カードは完売。一応念のため電話で問い合わせた方が良いと思われ。
453名無しでGO!:04/11/06 13:29:49 ID:DJDDrLM3
>>445
窓口にて発券機で発行です。
私も池袋線の練馬区内の駅でパスネで発行してもらえますた。
フリーきっぷと○得クーポンの2枚出ます。
大きさは定期券大の縦型。
454名無しでGO!:04/11/06 14:14:54 ID:aedipsqm
>>421
>>431
>>435
今日舞浜に行って来た。『CHRISTMAS FANTASY』と『HARBORSIDE CHRISTMAS』が出てた。各5000円。
これと別に12月になると、クリスマスのカードが台紙付きで出ると思うよ。
455449:04/11/06 14:23:47 ID:Ta495fXr
お陰様で東上90周年は池袋で、京急2100は品川でマターリ購入できました。
456名無しでGO!:04/11/06 16:25:07 ID:ym1JDn/I
>>446
その時間に書いたってことは中の人?
457名無しでGO!:04/11/06 16:47:46 ID:GpL4DtkQ
>>449
京急のパスネットネタはWebなぎさの「KEIKYU INFOMATIONを見れば
いつも載ってるから。
http://www.keikyu.co.jp/webnagisa/04_11/index.html
458名無しでGO!:04/11/06 17:52:38 ID:VNJ3p2uW
メトロ線内で乗って、西武で降りた時の印字が、やっと*メトロになったよ。今日確認しますた。
459名無しでGO!:04/11/06 18:48:59 ID:D7WvQPzU
パスネット販売センター
お気軽にご来店下さい。


■パスネット販売センター所在地

鬼怒川温泉・伊勢崎・印旛日本医大・芝山千代田
浦和美園・三崎港(京急三崎口より京急バス15分)
東京ディズニーシー内(要入園料)・横瀬・寄居
電車とバスの博物館内(要入場料)・伊豆急下田
箱根ロープウェイ桃源台・地下鉄博物館内(要入場料)
伊豆大島(京急久里浜より高速船60分)

各定休日−JR東日本ホリデーパス利用可能日
460名無しでGO!:04/11/06 21:15:52 ID:cbM5sm+6
今日、騙されたと思って乳撫逝ってきたよ

マジだった
ttp://para-site.net/up/data/520.jpg
461404:04/11/06 21:36:41 ID:V2svw5V2
予想通り、京成ダイヤ改正記念パスネット本日発売。青砥で確認。
改正を知らせるポスターと同じような新3000形のデザインです。
462名無しでGO!:04/11/06 21:49:30 ID:F6+4Eg0v
OEは、複々線完成やはるひ野駅開業でも、記念パスネ出す気ないのかね?
463名無しでGO!:04/11/06 22:01:28 ID:gY/DBIza
小田急は記念パスネットを出す気がないのでしょうか。
でも今年鉄道の日記念は出しましたね。6月に2600系引退記念が
出なかったのが気になるところです。
464名無しでGO!:04/11/06 22:31:47 ID:AXn9C/an
50000型も登場するし、記念パスネットに出来そうなネタはたくさん控えているはずだが...
車掌区柄で50000型の新柄が出るのがせいぜいか。
はるひ野開業記念は多摩線の券売機でのマルチ券がせいぜいか。
465名無しでGO!:04/11/06 22:33:01 ID:RRadth2U
今すごく気になってること。
西武鉄道がライオンズを手放したら、
「SFレオカード」の「レオ」も手放すのか?
ただの「パスネット」になったりして?
466428(急行通過の都内最後の駅:04/11/06 22:55:27 ID:CsgMsezR
>>445 窓口にある端末で発行でした。
定期券サイズで、フリー切符と350円分のお買い物券の計2枚。
ふつう往復タイプのフリー切符は、フリー区間までのゆき券と
フリー区間と復路を兼ねた帰り券の2枚組なんだけど。独特ですね西武は。

>>460 でしょ。
467名無しでGO!:04/11/06 23:47:36 ID:r3nsuv9J
最後のあがき

京成鉄道の日 八千代台自社イベで発売。
468名無しでGO!:04/11/07 00:41:32 ID:ys80YxQ3
>>466
秩父フリーも1枚で往復+フリーだし、小田急の鎌倉・江ノ島パス
も1枚券。私鉄は1枚発行が好き?

西武でもJR絡みの奥多摩ハイキングは往路券とフリー+復路券。
この辺りはJRに合わせてるのだろうか。

すれ違いsage
469名無しでGO!:04/11/07 01:04:20 ID:TyfVFc8I
>>452
プーさん記念カード、東上線の玉淀駅に10枚くらいまだあるよ。
470名無しでGO!:04/11/07 01:06:39 ID:F/RPPRvj
>>467
地元だ。行けばよかった…。
今日もやるみたいだからとりあえず行ってみるか。
471445:04/11/07 01:43:37 ID:uraCzCcf
>>466
Thanks!!
やっぱり機械発行が主流だね、最近は。
先日、谷塚でTOKYO探索きっぷを買ったら端末機発行。
去年、上板橋で埼玉県民の日フリーを買ったら端末機発行。

小田急発行のメトロパスは券売機にも入るようだし…
472名無しでGO!:04/11/07 03:27:40 ID:eF6pzN2f
しかし.....
まさかの逆転リーグ優勝。
まさかの逆転日本一。
そしてまさかの逆転サヨナラライオンズ。
ここにきて予想外の記念カードを3回も出すことになった堤閣下にみんな感謝しろよ!
あと券売機のまさかの機能もな!

473名無しでGO!:04/11/07 14:19:02 ID:iZLzD2po
>>465
そう言われればそうだよね。身売りの可能性が大きいだけに、気になる。
優勝記念パスネット買っておけば良かったよ。以前は優勝記念バスカードもあったよね?
>>472
今年の優勝記念セールが、最後の優勝記念セールになるかも知れないよね。
例の機能は、全駅じゃないよね?元加治は普段は死んでるが、インターホンでやって貰う。
474名無しでGO!:04/11/07 14:42:34 ID:7mkyAL17
>>464
ネタはあるのは百も承知。それでも「出したくない」んだよ。
今後も駅員業務の子会社やバイトへの丸投げが進むから売上管理の面倒な天売ではなく
記念モノもマルチ券にして大量に売るんだろ。転売屋に荒らされること無く記念柄をマターリ買えるんだからいいことじゃん。
475名無しでGO!:04/11/07 14:51:05 ID:DKuZ8VDu
京王新柄で発売が確認されているのは海亀だけ?
476名無しでGO!:04/11/07 18:33:02 ID:8aTqlijl
京急品川駅のJR側の乗り換え窓口、電車シリーズは早くも売りきれ。 
477名無しでGO!:04/11/07 20:49:12 ID:xaciHTb8
京成ダイヤ改正パスネット
京成上野でも発売中 1000円
478名無しでGO!:04/11/07 20:54:24 ID:56PV/0gr
OEはマニア向けパスネットは自粛らしい
鉄道の日前に電話で確認したらパスネットに関するマニアの方のトラブルが後を耐えなく最近は悪質な行為も目立っているため
種類を減らしたり記念のものでも極力電車は目立たないようにのせるようにしているそうです。
479名無しでGO!:04/11/07 21:03:27 ID:GDhZcy7B
柄物パスネットがマターリ買えるから、普段用にはむしろ小田急の売り方の方がいいんだけどな。
480名無しでGO!:04/11/07 23:36:51 ID:l1IJB/3L
それなら、海老名や日比谷限定もやめて、駅でも売って欲しかったな。
481名無しでGO!:04/11/07 23:44:12 ID:FiXEYAf2
東上線90周年、池袋では1000円と5000円が完売。
隣の北池袋なら全券種発売中。
482名無しでGO!:04/11/07 23:56:45 ID:jNsw0Agj
金玉男交換会は今日も大盛況!
東武東上線森林公園祭ではパスネット3枚組を追加購入しようと
2巡目並んだらオレと白鳥商会しかいなくて気まずくなったとか
白鳥商会より安い!と会場中に聞こえるほど豪語しながら
東武野田線さよなら5070パスネットを1マソエソで販売!
そうかと思えば昨日発売の京成ダイヤ改正記念パスネット
コード1桁と銘打ったのを額面販売してるデブもいた
さらに金玉男商会では兵隊動員で大量仕入れした森林公園祭3枚組
パスネットを1マソエソ果てはグリーン車座席のポケットに入ってる
下敷様の物まで300エソで販売!
Mr.オクレは記帳所を設けて名義借りを敢行して東モノsuica
の購入数確保に余念がない様子だった
どうやって作ったかは知らんが5000エソの上に穴の開いたパスネットを
持ってる香具師までおり
鉄道に例えると常磐緩行線みたいに珍獣や珍品揃いだった
483名無しでGO!:04/11/08 00:15:20 ID:61MJWftv
>>479
おいらも小田急式でいいと思う。
それで今後↓でいいと思う。
駅→マルチ券のみ(窓口の端末でもマルチ券を発券できればと思う)
売店→駅窓口柄を売る。
車内→車掌区柄をたまに売る。最近車内巡回しないよな。
484名無しでGO!:04/11/08 01:29:13 ID:I38Fr5y0
>>469
行くとすれば東西線葛西駅かな・・・
485名無しでGO!:04/11/08 01:48:41 ID:G3yAUL8W
>どうやって作ったかは知らんが5000エソの上に穴の開いたパスネットを持ってる香具師までおり

このスレでさんざん証拠を見せてみろって叩かれて、言い出した奴が逆ギレして逃げてしまったので存在しないもんだと思ってたよ。
486名無しでGO!:04/11/08 10:06:43 ID:RN55wykx
>478
片方では駅限定の車両柄を少ししか出さない会社も
あるのに2極化してますね。
487名無しでGO!:04/11/08 10:13:49 ID:RN55wykx
>459
多摩動物公園が抜けてるよ。
488名無しでGO!:04/11/08 10:49:52 ID:nr3LJOj2
11/13,11/15北総7150形&都営5200形
489名無しでGO!:04/11/08 15:58:18 ID:pSZQihXn
>>483
車掌区オリジナルはもう作らないって言ってたよ。
490名無しでGO!:04/11/08 18:22:00 ID:d++DXcKI
>>488
北総...いよいよ開き直ったな。
491名無しでGO!:04/11/08 20:29:09 ID:hvQdDy9t
>>459
行くとすれば東京メトロ東西線葛西駅(入場料込み)かな

>>490
どうせならもっと開き直って
印旛日本医大限定発売(1人1枚限定)
492名無しでGO!:04/11/08 20:32:43 ID:6PaGUcnv
明日ロマンスカーに乗るついでに車掌区パスネットを買う予定。
まだあるかな……。
493名無しでGO!:04/11/08 22:07:13 ID:M+WojPAr
>>492
もうないだろうなぁ・・・。仮にあったとしても5千円券だろうなぁ。

せっかくなので、OERの燃料を透過しておきますね。
http://up.2chan.net/r/src/1099919123834.jpg
494名無しでGO!:04/11/08 22:26:38 ID:BBpdX8+F
昨日より京王線桜上水乗務区車掌区オリジナルの柄が変更になりますた。柄は『紅葉の高尾線を行く5000系』(←題は勝手に漏れがつけますた)
他の乗務区(高幡不動・若葉台)は来月更新されるそうでつ。1枚1000エソ
495名無しでGO!:04/11/08 22:41:03 ID:qASrW8Mo
>>494
14日の撮影会会場でもその柄が販売されると思うがいかに?
496名無しでGO!:04/11/08 23:07:01 ID:MUUDx4Fe
9月頃、井の頭線に午後7時に乗った以来遭遇していない。>車内販売パスネ
497名無しでGO!:04/11/08 23:27:09 ID:zFH001e8
最後尾に乗るも、最近、めっきり売りにこない・・・

こういう場合、車掌室の窓を叩けばばいいの。
498名無しでGO!:04/11/08 23:51:13 ID:9xDBs8ck
土曜の夕方井の頭線で売りに来たな
急行の吉祥寺行きで永福町を過ぎたところで
499名無しでGO!:04/11/09 00:06:21 ID:szsga0sM
>>482
ネタですな。釣られるなよ。
森林はセットが売り切れてもしばらくは長蛇の列。
5070のパスネは売っていない。
さらに5000円の右に穴が開いてるカート゚なんてない。
500名無しでGO!:04/11/09 00:10:19 ID:45qWnMNg
>>500
殺してやる
501名無しでGO!:04/11/09 01:09:00 ID:sPCFesZI
>>500
自殺してどーする
502名無しでGO!:04/11/09 01:16:35 ID:kfsHFyWF
>>501
最近キリ番でそれやるのはやっってるんだよ。放置汁。
503名無しでGO!:04/11/09 01:53:31 ID:fTPUJSJn
>>499
また、負け犬が吠えてるよ....
504名無しでGO!:04/11/09 07:06:28 ID:u4aeU67H
>>499

>さらに5000円の右に穴が開いてるカート゚なんてない。



        (´゚д゚`) .......まだこんなこと言う人がいたなんて!

505名無しでGO!:04/11/09 10:29:20 ID:eDQZAhRd
釣りご苦労
506名無しでGO!:04/11/09 10:53:00 ID:o0izYbbw
>>497
それいいね!池沼っぽくて
507名無しでGO!:04/11/09 12:03:31 ID:hH8vfNTw
>>504
あるんだったら見せろバカ。
508名無しでGO!:04/11/09 15:18:41 ID:S8Ha/O2B
>498
 車内を売りに来たところを10人くらいで
「俺に売ってくれ」といって取り囲んだら面白いな。
ドア開かないぞ。
509名無しでGO!:04/11/09 15:23:55 ID:c3G9ViqM
たまに特急で高幡不動・京王八王子間でも売りにくるぞ!
510名無しでGO!:04/11/09 16:16:44 ID:ZdjiWzPF
>>504
確かパスネット導入以前にプレミア付きカードを販売していた会社の処理機は
「5000円の右に穴が開いてるカード」が作れるんじゃないっけ?

511名無しでGO!:04/11/09 17:28:15 ID:yzny51sz
>>510
当然だろ
5000円以上の残額があれば穴は5000の右。
そんな論議をしているんじゃないのでは???
512名無しでGO!:04/11/09 18:25:40 ID:Qh0mThTe
>>194
新型機でパスネ使えなかった orz
1台旧型が残ってたから良かったが、いずれあぼーんするかもしれん
513名無しでGO!:04/11/09 23:50:09 ID:S8Ha/O2B
相模原線は永山・稲田提間で売りにきまつ
514名無しでGO!:04/11/10 00:51:53 ID:K1lJgV+B
昨日、東横線のK駅で相鉄17社マルチ券ヒロタ。
5千円券だが回数券購入で2回使用したのみの極美品。
何で今時こんなものが・?
自分のコレクションは30回使用してやっと残額0にした傷だらけのもので.
もう更新はあきらめていただけにラッキーでスタ。
さらにM駅でYOKOHAMAトレインフェスタ2003なる京急フリーの
500円券ヒロタ。こんなのあったのね
拾える時は拾えるものだ。こりゃ今日の運はここまでと予定を切り上げ
パチンコ屋寄らずにまっすぐ帰りました.
え?おうよ、どうせ拾いこじきのあほな書き込みよ。すっこんでろ!
515名無しでGO!:04/11/10 08:30:34 ID:uLkYZ9fX
>>514
漏れは京王の某ターミナル駅へ行ったら人生終りかけてるバーさんが活動中だった。
ま、ここはいつもたいしたものも無いしとスルーしようとしたのだが
バーさんが拾い上げた裏返しのカードは京急の非売品販促カードだった。

価値のわからんババァが拾うんじゃねーよ。


氏ね!
516名無しでGO!:04/11/10 13:38:14 ID:cCqA4/eg
草加 のパスネの記事。 右下がそれ。
http://www.city.soka.saitama.jp/living/news/041105/pdf/02.pdf
517名無しでGO!:04/11/10 15:08:25 ID:8kEuBT67
ロマンスカー車内で発売されているパスネットを見せてもらったら通常柄だった。・゚(ノД`)゚・。
518名無しでGO!:04/11/10 15:31:27 ID:lTp/7U8j
京王イベント発売は、
桜:新版
若:旧版(既存版)
幡:旧版(既存版)
です。
519名無しでGO!:04/11/10 16:21:33 ID:pJA5f0kP
>>518
若と高は新柄出さないのか??だったらイカネ。
520名無しでGO!:04/11/10 18:06:40 ID:Njscy9Ka
新宿の例の金券屋に模型柄の500円券入荷。
521名無しでGO!:04/11/10 18:14:21 ID:gwBqBVdI
>>515
目糞鼻糞を笑うとはオメーの事だよ。おめでてーな。
522名無しでGO!:04/11/10 18:39:05 ID:8VgMwhlv
>>519
518はオリジナルパスネット以外に会場で発売する車掌用パスネット
について言ってるだけで、オリジナルパスネットは車掌用とは別に
発売するのと違う?

http://www.keio.co.jp/campaign/5000_photo/q_and_a.htm
見る限りは漏れはそう判断してるけど。それと富士見ヶ丘は9月?
だっけかに一足早く新券に切り替わってるんだから今更若葉台で
また新券出すはずないと思うが。
523522:04/11/10 18:42:04 ID:8VgMwhlv
なんか関係ない富士見ヶ丘のこと書いてるし…

回線切手逝ってきます。_| ̄|○
524名無しでGO!:04/11/10 19:28:42 ID:+ieJLgGA
>>514
相鉄の17社マルチ……持ってない。欲しい。
欲しいんだけどオクにも出てこないんだよね〜。
525名無しでGO!:04/11/11 12:23:28 ID:f/2qDmzk
>519
噂によると在庫分の旧版が少ないので新版もあわせて持って来るそうで…
526名無しでGO!:04/11/11 16:54:22 ID:HALrHiZT
>>522
そのページを見た感じだと会場限定+車掌区の両方が出そうですね。
某掲示板の電話攻撃を待ちますかww
527名無しでGO!:04/11/11 20:27:46 ID:PkoBFxQV
今朝のめざましTV見た?
ミュージカル「CATS」の特集で、会場内で地域限定ゴミっていうのが落ちていて
東京は「パスネット」が落ちていて、デザインは21社局東京メトロ対応
東急マルチ券だったよ。
528名無しでGO!:04/11/12 02:42:02 ID:NfZX1AfQ
いわゆる味覚音痴のド田舎者のゴキブリ街道ってやつですなww
529名無しでGO!:04/11/12 02:50:04 ID:ev8ZP/lN
>>520


??

530名無しでGO!:04/11/12 14:39:53 ID:UjuoX7N0
京王5000系展示会のパスネって一般公開の時間に行っても買えるかな?
531名無しでGO!:04/11/12 21:30:26 ID:Ql2Ij6ep
>>530
午後も販売すればありそうだけど、早めに行くのを勧める。
532名無しでGO!:04/11/12 21:43:31 ID:UjuoX7N0
>>531
サンクス 千葉から若葉台10時はきついんだよなw
533名無しでGO!:04/11/12 21:47:11 ID:cfGaeq/Q
東武のアフォ券売機にやられた…orz
なんで穴ふたつも開けるんだよ
またレールランド行ってこねえと…

なんかこういうのが多いのが東武、印字がズレるのが西武な気がする。
534名無しでGO!:04/11/12 22:32:44 ID:Ql2Ij6ep
>>532
大丈夫!!販売するのに時間掛かりそうだから〜
535名無しでGO!:04/11/13 01:36:33 ID:QflcuDPI
京王 なつかしの風景@井の頭公園
昨日やっと新宿で買えた。火曜日はまだ販売機に入ってなかったのだが。

ちなみに新線の販売機は
「1,000円券は品切れのため券売機で・・・」の表示。
片方ではなつかしの風景とコスモスの2種類売ってるのに。
536名無しでGO!:04/11/13 02:06:52 ID:CUpFhG9K
最近新線の方はそういうの多いな。
537名無しでGO!:04/11/13 12:42:49 ID:mlAuoY72
マリンカードって使用開始後でも払い戻しできますか?
538sage:04/11/13 12:55:49 ID:Y0iHzD0E
本日の都営馬込工場、めぼしいのはフェスタ記念と北総の7150&都5200形くらいか。あとはKQの百貨店8周年の売れ残りが・・・。今回はあまり祭りになる要素はないのでsage
539名無しでGO!:04/11/13 14:53:57 ID:w9zN2c1Z
西馬込で無事北総の7150&都5200形ゲット!裏面のナンバーは71でした。
北総は他にも7000&新京成やWinter2002(7000形)など売ってました。
京成はさよなら3191〜がまだありました。
540名無しでGO!:04/11/13 18:00:10 ID:mQcejFlK
今日の馬込はマターリしてたけど明日の若葉台は…
541名無しでGO!:04/11/13 18:30:38 ID:FgRkK5Mv
>>499
相鉄の初期のマルチ券で残度額「4000」の標記が抜けているミス券があったよね。
「4000」の位置に「5000」が印刷されている為、残額4000円台で「5000」標記の右側に穴が開いてしまう。
本当は「4000」と「5000」の位置に穴が開いているのだけれど・・・・
542名無しでGO!:04/11/13 18:35:22 ID:7nrfQUzj
つい2週間前にME・Y線[イケ〜キイ]30周年記念パスネが出たかと思いきや、
来月には2種類もの記念パスネが立て続けに発売されます!!
 10日(木):Y線[ムカ〜シロ](新線)10周年記念/1k
 20日(日):C線[ヤセ〜キタ]25周年&[キセ〜オテ]35周年記念/1k
そーす:DJ12月号
543542:04/11/13 18:46:52 ID:AsxemG2E
>>542(自己レス)
以下の通り訂正します m(_ _)m
 10日(木)→10日(金)
 20日(日)→20日(月)
544名無しでGO!:04/11/13 18:52:24 ID:psq7PWMc
浅草線フェスタ会場で、都営フェスタ記念パスネを買ったら、クリアファイル・マウスパッド・
シール・ハンドタオル・路線図マウスパッドのおまけ付きだった!!
北総7000&新京成やWinter2002(7000形)は売り切れだが、7150&都5200形は売っていた。
京成さよなら3191〜も売っていた。
545名無しでGO!:04/11/13 18:59:32 ID:psq7PWMc
>>544

すみません、マウスパッドをダブって書いてしまいました。
シールは都電のものです。
ちなみに購入時間は13時頃で、北総7150&都5200形の裏面ナンバーは1164。
546名無しでGO!:04/11/13 21:20:14 ID:AdRobN2+
ME神保町  有楽町30年 あった!!!
547539:04/11/13 22:31:46 ID:w9zN2c1Z
>>542
なんかメトロになってから積極的に記念パスネだしたり臨時電車運転したりしてるね。

7150&都5200形って今回は4000枚発行だよね?今日開場前に並んで10時過ぎに買ったら0071。
>>544が13時の時点で1164って事は〜西馬込割り当てが1500〜2000枚くらいかな?
548名無しでGO!:04/11/13 22:38:12 ID:zE+SvQBa
箱根登山新柄発売!! 箱根湯本にて購入。3千円と5千円
549名無しでGO!:04/11/13 23:03:14 ID:Gz9e2IjA
>>538
京成だか北総だかのブースで、領収書を書かせてるヤツがいた。
オレカとかスイカの時もそういうやついるけど、
もしかして会社に請求とかしてるのかな?
550名無しでGO!:04/11/13 23:09:13 ID:uqqaP/jv
>>548
3000円が懐かしの旧塗装
5000円がロマンスカーとの出逢い
551passnetter:04/11/13 23:11:42 ID:clFUbJFg
>>549
個人事業主とか
552名無しでGO!:04/11/13 23:22:23 ID:JJX7VbVG
>>544
さよなら3291〜3294
>>547
西馬込1500→当日完売した模様
553名無しでGO!:04/11/13 23:56:05 ID:xOUlNtDq
>>549
(領収書も)コレクションらしいぞ。
554549:04/11/14 00:40:50 ID:+z7GxZSS
>553
やっぱそうなんだ。
そういうのもあるのかなぁとは思ったんだよね。
買った日の記録にはなるもんな。

俺はカードが手元にあればいいや。
555名無しでGO!:04/11/14 01:48:21 ID:FMQXzRR2
領収書を貰うのってそんなに悪いことか?何を何処でいつ買ったのかわかるので、金銭管理しやすくなるけど。
小さい頃に親から「必ずレシートを貰ってきなさい」とマネー教育されなかったのか?
556名無しでGO!:04/11/14 07:58:14 ID:Eyej9Qs8
これから、堤閣下のとこのさいたま県民フリーで
閣下失脚記念のマンセーをしに行くので、ヤれる場所を教えろ
557名無しでGO!:04/11/14 09:23:15 ID:JTz8W0r7
都内某駅(w
558名無しでGO!:04/11/14 09:31:54 ID:qidXU1/N
新たなヨッシーダさんの聖地。石○○PARK
559名無しでGO!:04/11/14 10:08:26 ID:41eRb5YN
おい!チーム新橋の糞じじいども!

うるせーんだよ!!並んでる中ガーガーガーガー喋りやがってよー
560名無しでGO!:04/11/14 10:09:57 ID:WpdJEHDN
>>559
写真公開キボンヌ
561名無しでGO!:04/11/14 10:12:09 ID:JTz8W0r7
>>559 アイーン親父やMr.オクレも居そうな感じ
562名無しでGO!:04/11/14 11:25:29 ID:xYCbu0Yk
今日の京王若葉台はカード出てるんですか?
563passnetter@若葉台:04/11/14 11:50:48 ID:ilxMFCjX
京王若葉台から
5000系のパスネットは各車掌区から計3枚。
その他5000系グッズと一緒に列が出来ていて、1時間程度の待ち。1人1種類1点
既発売の車掌区柄6種類は列が別で10分程度の待ち
564あう使い:04/11/14 12:02:44 ID:S7ojYAl6
何で若葉台の物販の列はあんなにノロいの?
商売のイロハをわかってないじゃん!
565passnetter@若葉台:04/11/14 12:15:21 ID:ilxMFCjX
補足
5000パスネは余ったら車掌に持たせる予定でしたが、この人数だと無理でしょう、との事
実質会場限定になるのかと
566名無しでGO!:04/11/14 12:28:48 ID:dHY/wp7M
>>563,565
発売されている5000系のパスネットは各3000枚ずつ作ったとのこと。
ただ、>>564が書いているとおり列の進みが遅いのと、1人1種類1枚ずつ
が貫かれているので、実際には大量に余りそうな予感。

さっき1時間近く並んで買えたが、400番台だったし。
567名無しでGO!:04/11/14 12:49:03 ID:HsnBATYP
若葉台から帰宅
>>563
おいらが買ったときは既売乗務区柄は5種類でした
ttp://para-site.net/up/data/575.jpg
568passnetter@京王線:04/11/14 12:49:16 ID:ilxMFCjX
>>566
各3000枚もあるんですか…
買いにくいというだけで、車掌行きケテーイっぽいですね
569名無しでGO!:04/11/14 13:15:00 ID:KOht6LjO
あと一時間くらいでフォークダンス大会開始かな。
撮影に興味もなく、京王5000をただのヲタ向けの釣り餌としか思っていないヨッシーダさんも先ほどから参戦中!
570名無しでGO!:04/11/14 13:48:56 ID:v/mUTff8
今西武秩父です。限定カード完売…(ToT)
571名無しでGO!:04/11/14 13:52:07 ID:06m5VX1l
既発乗務区は朝は7種類あったよ
富士見が丘以外が新旧2種ずつ、富士見が丘は今車内で売ってるの1種類だった
572名無しでGO!:04/11/14 14:07:15 ID:+wcOVKVH
予告!
このあと16時ころにヨッシーダさんが例の景品交換所に降臨します!
573名無しでGO!:04/11/14 14:08:53 ID:Qkr+JyKA
予告!
このあと16時ころにヨッシーダさんが例の景品交換所に降臨します!
574名無しでGO!:04/11/14 14:28:18 ID:H/D6ehpf
例の機能
S公園駅では
3000円も1つ穴にできるんですね。
575名無しでGO!:04/11/14 14:48:28 ID:X7YaMWEg
若葉台、どうやら列が解消しないまま終了っぽい。
ただ、今の段階でいまだに800番台をノロノロと売っているので車掌に押し付けるのが濃厚となりました。
576名無しでGO!:04/11/14 15:03:46 ID:I0NnhuIk
>>574
北口?南口?
>>575
京王若葉台だけど、パスネット以外では何を売っていたの?
577名無しでGO!:04/11/14 15:09:04 ID:GcdFqzO+
TO市ヶ谷 馬込検修あり
578名無しでGO!:04/11/14 15:12:31 ID:ofIE+Vhd
若葉台、只今ヨッシーダさん乗務区通常柄100枚ずつご購入。
579名無しでGO!:04/11/14 16:18:18 ID:+PfQyz1B
浅く左遷限定だったはずの西馬込フェアカード。
発売二日目にして流出。
神保懲役や水道橋でも必死に発売中。






なお、後楽園ホール最寄り駅に吉田殺しが降臨していまつた。
1040円返せ。
580名無しでGO!:04/11/14 16:28:17 ID:yWS67lQ9
>>577
>>479
マジで?何の為の限定だよ!金返せ!なめとんか?都営マジ氏ね!!
581名無しでGO!:04/11/14 16:49:16 ID:9STb6DBT
都営フェスタは各駅発売ですが。
582名無しでGO!:04/11/14 16:50:54 ID:9STb6DBT
583名無しでGO!:04/11/14 16:57:51 ID:FMQXzRR2
>>579
( ´,_ゝ`)プッ
大江戸線で買ったよ僕
584名無しでGO!:04/11/14 18:32:45 ID:KS0BMM4V
>>580
昨日会場でパスネ買ったらマウスパッドとミニタオル×2枚とクリアホルダー付けてくれたんだから文句は言わない。
585名無しでGO!:04/11/14 18:39:30 ID:lmsqywHB
今日は疲れた!!

若葉台到着は10時20分頃。係員が「約1時間かかります」のアナウンスorz
メモリアル5000はだいたい50分くらいで購入。約10分並んで乗務区限定新作3種も購入。

撮影なんかに興味はないのでさっさと会場を後にして若葉台→稲田堤→武蔵小杉と移動して
券売機新柄と「吉野・熊野・高野の名宝〜祈りの道〜」を購入。しかし南武線って混んでるなorz

東横線で横浜に行って相鉄絵描き車掌新作2種と券売機新柄を買って帰宅した。

>>579
( ´,_ゝ`)プッ
三田線で買ったよ僕

あと吉田殺しは結構前から頑張ってるよ。駅員参に持っていって下さい。


586名無しでGO!:04/11/14 18:59:08 ID:Slk1rHN6
>>吉田殺し
って各社に例のお方の手配書でも回っているのでつか。
587名無しでGO!:04/11/14 19:03:42 ID:wq2XhwpX
>>585
私も似たような時間に並んでました。
しかし販売が遅い遅い。メモリアル、ほとんどの人は3枚セットで買うんだから
封筒に予め3枚納めたのをいっぱい作っとけばいいのに。番号も揃ってみんな喜ぶし。
それにしても1枚ずつは少なかった。2枚ずつにすべきだったな。
東武のやり方を噂で聞いてこりゃあいいって採用したんだと思うけど。
588名無しでGO!:04/11/14 19:28:28 ID:l4FAJczJ
みんなアンケートは書きまくったか?

グッズの販売方法以外は満点に近いイベントだっただけに余計に
手際の悪さが際立ってしまった感がある。
589名無しでGO!:04/11/14 20:03:19 ID:FMQXzRR2
わがままをいうなら開催しない方が良いな。と会社は考える。
590名無しでGO!:04/11/14 20:21:46 ID:ORUVLhKc
今日の5000系撮影会会場限定のパスネットはすごい行列でした。
私は帰りの電車の中で車内限定の5000系のデザインのパスネットを買いました。
若葉台乗務区発行でした。
591名無しでGO!:04/11/14 20:39:19 ID:KS4hANwX
吉田殺しってなんですか?

都営フェスタは今日 上野御徒町でも販売機で発売中。
592名無しでGO!:04/11/14 20:57:24 ID:SofK0Jzl
>>567
中段左、中段右、下段左、下段中の乗務区を教えて下さい。
593名無しでGO!:04/11/14 21:47:34 ID:SvxdsIDi
>>591
パスネット広辞苑より
吉田殺し[ヨシダゴロシ][名]
1、券売機自動払戻機能停止→{別}花見機能停止
2、東武野田線柏祭のようにパスネットの必要数が確保できずに
  「オルァ!オクレ!」と顧客から突上げを食らうこと
594名無しでGO!:04/11/14 22:24:48 ID:LN3Ima3n
>>592

中段左・・・若葉台
中段右・・・桜上水
下段左・・・若葉台(旧)
下段中・・・高幡不動
595名無しでGO!:04/11/14 22:35:18 ID:IIAV9Q29
>>593
渡英は駅員の居る駅はオール殺し、
駅員不在のトコはS券殺してあった。
596勉田吉:04/11/14 22:52:25 ID:H6O22mLU
ヨツダさんをよってたかっていじめないでくれ。ヨツダさんがいたおかげで花見のやり方がわかったんだ。’ゆ’でタイーホされたことをパクロされたって耐えてがんばってんだ。
江戸時代の罪人の市中引き回しよろしく、晒し者にされてもなおがんばってんだ。みんなヨツダ(四田)さんをみならえ!
597592:04/11/14 23:08:09 ID:SofK0Jzl
>>594
どうもです。
598名無しでGO!:04/11/14 23:32:52 ID:6rOjHtNp
西馬込のイベントに行けなかったので明日、駅でパスネット買います。
保健が満金になりかなり贅沢できるのではじめて大量購入してみるつもりです。
いつもは3枚だったけど、今回は100〜200枚くらい買ってみるつもり。
新柴又が最寄なもんでカード発売日はいつも一番乗りしてるんですけど。
さっき起きたので全然眠くない。DVDでも観て、5時前になったら駅に行くか。
599名無しでGO!:04/11/15 01:24:09 ID:XsNG/8mz
>>596

花見はともかく、逮捕されるところまでは見習いたくないな・・・。
600名無しでGO!:04/11/15 02:12:28 ID:qwkKUsXY
いまだぁっ! 00600ゲットォォォ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´  ニャー
     ∧∧   )      (´⌒(´ ニャーニャー
  ⊂(=^_^;⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡ ニャー
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;          ニャーー
601名無しでGO!:04/11/15 07:40:32 ID:FZ3ag2Xu
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f28753408?
柏祭5070パスネットを巡り
シラトリさんがヨツダさんと戦ってます
602名無しでGO!:04/11/15 12:30:26 ID:lTEqqTbR
そういえば券番レポが来ないな<HS7150&TO5200
603名無しでGO!:04/11/15 12:34:11 ID:5ctS89IF
>>602
急用入って買いにいけなくなった…
無理していこうにも雨が邪魔だ…
604名無しでGO!:04/11/15 15:36:04 ID:FK0YiL4L
TXの開業早まりそう。
早ければ8月にまたまた祭りの予感。
605603:04/11/15 15:49:08 ID:5ctS89IF
止んだんで買ってきた
3050番台@新鎌ヶ谷 15時ころ購入
606名無しでGO!:04/11/15 17:32:40 ID:S887dAWR
京王新宿の車掌ストーキング祭りに行ったのだが、まだメモリアル5000は入荷していないらしく
ストーカーは退散してまつた
607名無しでGO!:04/11/15 17:55:14 ID:FK0YiL4L
車掌って停車中にカード売っていいの?
京王の車掌って安全確認義務はないんですか?
1枚売っていくら手数料はいるか知らんがその間に、
ホームの転落事故とかおきたらどうするのか心配。
608名無しでGO!:04/11/15 18:32:10 ID:qnjzL6Os
>>607
安全確認義務どころかウテシが降車ホームのドア閉めをしたあとの数分間は無人状態ですがなにか?
609名無しでGO!:04/11/15 19:20:46 ID:d786o6TW
>>607
井の頭線に至っては電車が完全に停まりきる前にドアがよく開きますが何か?
いい意味でも悪い意味でも路面電車気分な会社。本線上で折り返したり。

それに地方のし尺だって通過待ちや交換待ちの最中にドアおっぴろげたまま
検札に来たりタバコふかしながら携帯で電話してたりするぞ。
610名無しでGO!:04/11/15 20:04:35 ID:PAknOe5y
>>609
おととい高崎支社管内のローカル線で、缶コーヒーを運転台に置いてたまに飲みながら運転している香具師がいた。
611名無しでGO!:04/11/15 20:40:12 ID:d786o6TW
>>610
遮光幕下げた上でタバコ・ケータイ上等でさらに窓の外に片手をブラブラ
垂らしながら運転する久○里線の千葉○労のウテシに比べたら生やさしい。

京王共々ユルシテヤレ。安全確認義務があるのはKQのレチか?快特通過待ちの時は
必ず通過線側で見張ってるからな。

スレ違いsage
612名無しでGO!:04/11/15 20:48:46 ID:R/WdXGEU
秘密だけど、うちの会社なんて運転中に携帯で写真を撮って彼女に送っていた馬鹿もいたな。もうバレタかな?
613名無しでGO!:04/11/15 21:15:40 ID:aqjDstQF
>>612
JR東海の新幹線うてし?
614名無しでGO!:04/11/15 21:52:02 ID:gtQv1ojP
千葉支社管内ほどひどいとこはないだろ

HS7150&TO5200は矢切で午後18時30分ごろ購入、券番2068でした
615614:04/11/15 21:53:03 ID:gtQv1ojP
午後はいらなかったスマソ
616名無しでGO!:04/11/15 23:06:14 ID:EAAI5snX
19時ごろ、新柴又でHS7150&TO5200でゲト。でも北総の運賃高杉。
新柴又行くには、
高砂から歩き or 柴又から歩き
どちらが近い?
617名無しでGO!:04/11/15 23:12:39 ID:5ctS89IF
>>616
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=25000&el=139%2F52%2F33.708&pnf=1&size=500%2C500&nl=35%2F44%2F54.959
これを見ると柴又のが若干近そうか?
でも普通は高砂のが便がいいだろうからこっちから歩いたほうが早そうだ
618名無しでGO!:04/11/16 00:24:13 ID:VAS1U7ZK
>617
サンクス
今度、北総乗らないでみんなで買いいこうよ(笑
619名無しでGO!:04/11/16 00:24:16 ID:fwg562aJ
昔、急行「サロベツ」で、タバコすってたなあ・・・

まあ、なんにもない、線路だし・・
620名無しでGO!:04/11/16 08:16:48 ID:3IDi98Cw
>>616
このスレ的には柴又から全国区の知名度を誇る百円渡し舟で矢切駅へ行くのがデフォ。
621北総社員:04/11/16 09:25:00 ID:Mvo+Wk2r
>620
そんなことしたら印旛日本医大限定パスネばんばん出すぞゴラァ。

というかお願いです。
北総社員の冬のボーナスのために1駅くらい乗ってよ。
622名無しでGO!:04/11/16 11:37:45 ID:b+4yJwEp
俺は死蔵ハズカード潰しをかねて、松戸からハズで矢切行ってまつ。
623名無しでGO!:04/11/16 13:16:34 ID:Mvo+Wk2r
>>611
新鮮新宿で上水車掌区の人からパスネ買うととを都営のウテシがあきれて
見てた。そのうちパスネ販売に夢中になったKOの車掌が電車に置いてかれる
なんてことのないようにね 笑)
624名無しでGO!:04/11/16 13:35:00 ID:oeANAOn/
パスネットの話ではありませんが関連してスルKANネタを...
昨日あるネットゲーム(クイズもの)をやったところ
四者択一問題にスルッとKANSAIの問題が出ていました。
選択肢を見てちょっと笑いました。
パスネットも登場すればいいのですが...
625名無しでGO!:04/11/16 16:47:18 ID:re6EFeFj
都営フェスタ TO巣鴨 在庫あり

TOは売り方下手だね。告知をかねて開催1週間前くらいから発売すればいいのに。
今となっては後の祭り。

>>617
折れは京成小岩から歩いたことがある。柴又街道を歩くだけだから、高砂より楽かな。
626名無しでGO!:04/11/16 18:45:39 ID:ShtgKrVG
上野御徒町のカード販売機は売り切れですた。新御徒町もない。
627名無しでGO!:04/11/16 19:59:23 ID:bKFGy2hd
>>542-543
今日学校帰りに本屋で鉄道ダイヤ情報を軽く立ち読みしてきたのですが
そのような情報が見当たりませんでした。
どの辺に載ってました?多分私の探し方が悪かったんだと思いますが・・・
628名無しでGO!:04/11/16 20:06:38 ID:us9QqOrZ
立ち読まないでご購入下さい。
629名無しでGO!:04/11/16 20:23:03 ID:gv3M4q+G
>>627
よーく探せば必ず見つかるはずだよ!
630名無し野電車区:04/11/16 20:48:58 ID:nWXKj2YE
鉄道ダイヤ情報40ページ台に書いてある。
631名無しでGO!:04/11/16 21:54:46 ID:vn/RtKs/
小田急はるひ野駅開業記念パスネット発売決定
http://www.d-cue.com/cgi-bin/info/pg02348.pl?key=905&info_kubun=d-cue&mode=online
632614:04/11/16 22:01:20 ID:DzEKCyNZ
>>625
俺は金町から歩いたことがあるぞ
633名無しでGO!:04/11/17 00:09:33 ID:4hL4s2Z5
>>625
別にいいんです、すぐに売り切れなくても。1万枚位なら1〜2週間程度で売り切れになるのだから。
都営は限定20万枚なんてカードも作るのだから、長期的に売れればいいと考えていると思う。
コレクター側もどこかの会社のように変に煽られずゆっくり帰るから、売り方としては上手い方なのでは。

>>631
発売枚数が書いてないですね。記念入場券の発売枚数が少ないから、パスネの枚数も少ないか?
634名無しでGO!:04/11/17 00:14:04 ID:4hL4s2Z5
>>633 訂正

× ゆっくり帰るから
○ ゆっくり買えるから
635名無しでGO!:04/11/17 00:20:32 ID:CA8rBfp+
>>614-622
今夜(11/16)、19:15頃、新柴又にて 1603番
残数を尋ねたら、300枚くらいですね、とのこと。

ちなみに漏れは柴又から徒歩で往復しますた。
636名無しでGO!:04/11/17 00:26:49 ID:yUg8ImNL
JR小岩駅-京成小岩駅入口-新柴又駅-金町駅
と結ぶ路線バス小55系統があります。
小岩駅、金町駅から一時間に10本程度運転されています。
637名無しでGO!:04/11/17 00:58:13 ID:+uxfZu3T
今度の北総7150系&都営5200系の北総のパスネって京急の川崎で撮影したものじゃない???
右上の4番線という駅の番線の青い縁取りは京急の駅のもの。
ちょっと興冷め
638名無しでGO!:04/11/17 15:48:38 ID:w376PpjX
KOってウテシもパスネット売ってるの?
639名無しでGO!:04/11/17 18:35:15 ID:3rtbPdxy
ヤフオクでなにげにメモリアル5000が暴騰してるのだが。
後で絶対に余ると確信してフォークダンスに参戦しなかった転売四天王はいずれも出品無し。
さて、これで「会場限定と詠ったのでやっぱ余った分は廃棄しまつ」
と正式発表になったら四天王はどんな顔をするのか楽しみだな。
640名無しでGO!:04/11/17 20:36:54 ID:8omNX+xr
都営の1・2ダイレクトはパスネで買えますか?
641KO社員:04/11/17 22:10:00 ID:45CQbd9+
>638
販売しておりますのでお気軽にお声かけください。
なお、運転中はマスコンを握ってるので、なるべくお釣りの
ないようお願いします。
642名無しでGO!:04/11/17 22:13:08 ID:K/X7z1LP
>>639
11月1日から各車掌区で売るから安心しろ。
643名無しでGO!:04/11/17 22:13:43 ID:K/X7z1LP
642。
12月の間違い。
644名無しでGO!:04/11/17 22:17:20 ID:D/qSFNzs
車内にパスネット自販機を置く会社は出ないものか…
645名無しでGO!:04/11/17 22:25:35 ID:45CQbd9+
箱根登山、来年の日比谷フェスティバルまで残ってるかな?
646名無しでGO!:04/11/17 22:52:00 ID:6rqJFDUu
舞浜で新柄キタ━━(゚∀゚)━━!!と思ったら昔の再版
ですた(;´Д`)ナンテコッタイ!!
647名無しでGO!:04/11/17 23:22:11 ID:hJmzDfQe
>>641
バスカード想像しちまった。
648名無しでGO!:04/11/18 02:38:35 ID:PMhCoh8E
>>643
では今、ヤフオクで倍値を突っ込んでる奴はアホ確定ということで桶?
649名無しでGO!:04/11/18 02:52:34 ID:XsM10hx6
>>644
ラチ内なら、カード自販機があってもおかしくなさそうだけどね。
自動精算機の横とか、自動改札の二枚清算用に。
650名無しでGO!:04/11/18 06:58:39 ID:8maEJEcF
>>646
どんなデザイン?
651名無しでGO!:04/11/18 07:32:57 ID:w/hW8bnx
>>650
ミッキーとミニーが、セクースしてる柄
652名無しでGO!:04/11/18 07:34:33 ID:GUi0pxwY
>>651
パスネで18菌柄って見たこと無いけど、キャラクターなら良いのかな?
653名無しでGO!:04/11/18 08:00:00 ID:q9GVK3DV
>>652
ゆりで売ったコミケヲタ向けカードが実は18禁エロゲーの販促カードだったという罠
654名無しでGO!:04/11/18 11:20:31 ID:3xKLzUJE
京王 メモリアル5000系3枚セット
空気を読めない人たちで暴騰中!(w
5750円
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n10332310
6250円
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k10965060
3000円
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p7761894

空気を読みすぎてフォークダンスに参加しなかったことを嘆いても後の祭。
意味不明のタイトルやカテゴリ間違いを連発するなどすっかり狂ってしまった転売屋さん。
http://openuser2.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/super789swan?
655名無しでGO!:04/11/18 12:02:03 ID:A40sx4gj
>>654
電厨で車掌区に聞いたところ1つ前の車掌区の柄が売切れ次第5000系のカードを発売開始するそうです。
限定2000枚と言っていました。て事は撮影会の会場では1000枚しか「売る能力」がなかったという事だな。
バカすぎてKO(ノックアウト)。
656名無しでGO!:04/11/18 12:04:58 ID:A40sx4gj
>>654
今に始まった事ではない。残念。
657名無しでGO!:04/11/18 12:08:06 ID:zumB20+0
完売御礼!Road to 2006 Japan vs Singapore おかげさまで全駅完売となりました。ありがとうございました。埼玉高速
658名無しでGO!:04/11/18 12:49:48 ID:y2cuxkT6
>>655-656
まだプラカード氏がパスネット担当なのかな?
659名無しでGO!:04/11/18 13:01:03 ID:RTCGKc2W
>658
彼は山田駅に飛ばされたはずだが復活したのか。
660名無しでGO!:04/11/18 13:05:13 ID:RTCGKc2W
>655
これは祭りになるかも。
パスネヲタに取り囲まれたKO車掌、ホームに置き去り。
車内で囲まれた車掌、駅に到着してもドア開けられず。
パスネ販売中の車掌、ホームに転落した客に気が付かず・・・
661名無しでGO!:04/11/18 14:02:13 ID:B19QNpVI
>659

え、多摩境じゃないの?
662名無しでGO!:04/11/18 14:43:24 ID:22PaELoz
>>655
乗務区オリジナルはメモリアルと同様、3000枚製作。イベントで800枚近く販売し
残数分のみ旧版完売後の発売。
従ってメモリアルでは無いのでは?
663名無しでGO!:04/11/18 15:05:59 ID:TmqG6o1J
箱根湯本にて3000円と5000円の新柄が発売になってました。
3000円は旧塗装の登山電車で5000円は登山電車のロマンスカーです。
664名無しでGO!:04/11/18 15:07:25 ID:TmqG6o1J
登山電車とロマンスカー
665名無しでGO!:04/11/18 15:11:39 ID:/RKXhp2z
s乗務区に確認したよ。
メモリアルの売れ残り2000枚あり、1つ前の乗務区柄が売切れ次第、新しい乗務区柄とメモリアルの両方を順次発売との事。
662はメモリアルを売られると困るahoo出品中の人です。注意。
666名無しでGO!:04/11/18 15:32:15 ID:RTCGKc2W
誰かKOの車掌の所属駅務区の見分け方おしえて。
名札に書いてないんだよ。
667名無しでGO!:04/11/18 16:48:01 ID:MYEirBrb
>>642
京王5000系メモリアルパスネット三者三様の売らせ方
ef6243→始業の車掌を捕まえて恫喝し全部販売させる
pchan1211→車掌に札束をちらつかせて全部販売させる
super789swan→乗務員室にスパルタンX顔負けの飛び蹴りを食らわせ全部販売させる
668名無しでGO!:04/11/18 16:55:15 ID:9WWZV//Z
>>667
そんなことしなくても車掌区に直接出向けば売ってくれると思う。
折れも一度経験アリ。
669名無しでGO!:04/11/18 18:10:33 ID:UzWCInJh
都営の江戸フェスティバル、どこかに残ってないかな・・・
春日も完売だったよ
670名無しでGO!:04/11/18 18:51:35 ID:LL22SB5F
>>669
俺も探してる。
都営フェスタの誤植と勘違いして購入しなかった。我ながらイタイ。
オクにも出てきてない。
671名無しでGO!:04/11/18 20:56:27 ID:WiNBgaDz
吉田勉をググルと
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=Shift_JIS&q=%8Bg%93c%95%D7&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=

けこうあるんだね。驚きました。
672名無しでGO!:04/11/18 21:12:15 ID:JHcv5W5I
>>646
モノレール車輌と影の青いやつ?茶色い影のやつ??
673名無しでGO!:04/11/18 21:17:26 ID:9WWZV//Z
MM新作キタ━━(゚∀゚)━━!!
ttp://mm21railway.co.jp/www/gooddesign.html
発行枚数が出てないのが心配。

>>669
折れは日曜に内幸町で買いました。全駅ではなく、三田線数駅限定だった模様。
674名無しでGO!:04/11/18 21:35:01 ID:+tUFIG+t
レールランドで普通に売ればいいのに…>京王
675名無しでGO!:04/11/18 21:44:37 ID:0b+DdVZK
Y高速 券売機グッド機能賞受賞記念

Y高速鉄道の券売機が、例の機能を封印することなく常に作動させている
=グッド機能として、
「券売機グッド機能賞」を受賞することになりました。
選定委員長はヨッ○ーダさんです。
また、12月1日に受賞記念として、記念パスネット1000円券5枚セット
を発売します。尚、記念パスネットは限定発売です。

さて、委員長のヨッ○ーダさんは受賞発表後の記者インタビューで、
次のようなコメント残しました。
概要
例の機能を常に作動させているのは非常に評価できる。しかし今後の
研究課題として、横浜乗り換えの新宿湘南ライナー利用者の利便性を
考慮に入れ、高崎方面、宇都宮方面のJR連絡切符を発売するのはどう
だろうか。そうすれば3千円券はもとより一気に5千円券までも1穴に
できるようになる。利便性が格段に上がる。
早急な実施を実現してもらいたい。
676名無しでGO!:04/11/18 22:08:46 ID:EVMoBmZN
>>673
みなとみらい線発行では久しぶりの記念パスネットですね。
すぐ完売になってしまいそう?
発行枚数が気になります。通販はできるのかな?
677名無しでGO!:04/11/19 00:31:32 ID:S502rMYh
大和の券売機(ホームの特急券のも)で
買い間違い払い戻し のボタンができていたが、
小田急もこういうことやるようになったの?
678名無しでGO!:04/11/19 00:32:23 ID:4PYB4azc
京成のダイヤ改正パスネットってまだうってますか?
679名無しでGO!:04/11/19 00:58:13 ID:UvAcQkpU
>>678
昨夜上野の販売機で買いますた
680名無しでGO!:04/11/19 01:08:39 ID:4PYB4azc
>>679
サンクス 船橋って売ってるかなあ
681名無しでGO!:04/11/19 01:50:45 ID:LKljPKzw
>>677
それって花見やって下さいボタン?
682名無しでGO!:04/11/19 01:51:46 ID:BZxxbEc+
>>681
いや、ゴキブリホイホイだろ。
683名無しでGO!:04/11/19 04:34:50 ID:lsJsuSPL
>>654

テンバイヤー、ニヤニヤと笑い隠せず
684名無しでGO!:04/11/19 07:21:53 ID:ZXRChqwh
>>654
空気を読めない人たちで大暴騰!(w
10300円!(確定)
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n10332310
10000円!(確定)
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k10965060
4600円(残り二日)
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p7761894

>>683
四天王は今回出品できなかったから相当悔しがってるよ。
カネもうけ出来なかったというより典型的な転売アイテムを入手できなかったという
転売屋としてのプライドをいたく傷つけられた模様。
685名無しでGO!:04/11/19 08:19:27 ID:LKljPKzw
>>684
東武野田線柏祭
金玉商会
売り用に僅か1枚しか確保できずそれも先回の金玉交換会で販売して終了矢不奥からの入荷は5,6000円
位までは応札するが白鳥商会との一騎討ちを恐れてか見送ってる模様
白鳥商会
矢不奥から積極的に仕入れて新橋百貨店で販売で飛ぶように売れてる模様だが最近矢不奥の供給が
細ってきてる事が懸念材料の様だ
Mr.オクレ商会
売り用カード確保に失敗したため矢不奥で白鳥商会との一騎討ちでもしない限り入荷出来ない状況の模様
→結果テンバイヤー諸氏のプライドはズタボロにされた模様
東武東上線森林公園祭
柏祭の失敗を教訓に兵隊動員してまで確保に走った商会もあったが結果的に欲しい人に行き渡った事と
1セット9000円と価格が高かった事が災いして1セット1マソでもあまり売れずに在庫を抱える事となった
後は資金繰りのヤバイ商会は景品交換所へ持ち込んだ模様
京王若葉台祭
3種類各3000枚の発行枚数に油断してたら1人1枚制限のボデーブローを食らいテンバイヤー諸氏確保に
あえなく失敗!フォークダンス大会に悪天候がさらに追い討ちをかけた
686名無しでGO!:04/11/19 11:17:31 ID:MjRWzeZz
>>669-670
白山駅にて発売中
687名無しでGO!:04/11/19 11:53:24 ID:oHrITh6j
MMは微妙だなあ。発行枚数発表してほしい。
あと、横浜駅で売らないというのはさすが(笑)
開通記念の時は横浜でも売ったんだけどね
平日かあ、どこ行くかな
688名無しでGO!:04/11/19 12:51:37 ID:PYeAw59j
昨日京王特急乗ってたら「ただいまから車掌が車内・・・パスネットを販売・・・図柄は・・・さよ・・5000・・・」と放送していました。
・・・はよく聞き取れなかった部分ですが、車掌さんが来たら聞いてみたかったが、来ないうちに下車駅についてしまったので、とうとうわからずじまい。
689名無しでGO!:04/11/19 12:57:31 ID:8R2tcBYA
ところでさいたまな会社は「レッズ優勝記念」のカードを用意しているのだろうか。
レオレオ詐欺でぼろ儲けしてた会社と違ってカネが無いからロストする危険性のある刷り方はしないで年末あたりにマターリ出すのかな?
690名無しでGO!:04/11/19 15:48:03 ID:6lmqbcgD
めるへん グレープジョー
691名無しでGO!:04/11/19 15:50:58 ID:vUNn/9s0
>>689
ついでに「アルディージャJ1昇格記念」も…
692名無しでGO!:04/11/19 16:37:45 ID:eLYf8hKY
投球新作3種!
ttp://www.railfan.ne.jp/tokyu/passnet1/index.shtml

英語版は本日発売。
聖夜パスネ、CD付きってなんだよw 制作費がかかって枚数少なかったら鬱

ついでに明日から東葉高額から浅井忠シリーズの新作が出ます。
今回は3千円券1枚のみ。

693名無しでGO!:04/11/19 20:09:09 ID:Z1hih6aZ
さよなら池袋線・新宿線 101系(低運転台)  12月19日 1,000円
http://www.seibu-group.co.jp/railways/unyu/sfreo/200412/img/sayonara101.jpg
694名無しでGO!:04/11/19 20:59:11 ID:mCJwSjTz
今日、メモリアル5000系のパスネットのうち、某乗務区のもの1種だけ買えた。
偶然にも特急に乗ったら車掌が売りに来た。
とりあえず10枚買ったけど3種揃わなきゃ価値はないよね。
まぁ、あとの2種も近いうち入手できそうだからいいか。
695名無しでGO!:04/11/19 21:30:14 ID:f1R18YTX
>>693
101系引退ですか・・・・。せっかく旧塗装復活したのに・・・。
696名無しでGO!:04/11/19 22:52:59 ID:QF+uWn+O
101系引退キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
697名無しでGO!:04/11/19 23:16:53 ID:G08EBfFq
>>694
転売厨による買い占め(大人買い)キター
698名無しでGO!:04/11/19 23:33:52 ID:pZl/RzHx
>694
>とりあえず10枚買ったけど

大ネタ
車掌は最大限5枚までしかもっていません
バレバレ
699名無しでGO!:04/11/19 23:47:54 ID:dSDjdGv0
都営某駅で浅草線フェスタのカードがないか定期券売り場のおばちゃんに聞いたら、
ないけど自分が買っておいたやつがあると言って売ってくれたんだけど、
職員には購入ノルマでもあるのか?
前に横浜市営で3000系のカードが出たときにもこういうことがあったんだけど
700名無しでGO!:04/11/20 00:34:58 ID:TU/pPlT2
>669
パスネにノルマなんかないよ。
このオバチャン、昔、記念切手買うために朝郵便局の前に並んだ世代だよ。
今じゃあ考えられんが。
701名無しでGO!:04/11/20 01:03:25 ID:u/baOZ3m
>>699
聞いた話では
「少しだけ売れ残っていると在庫管理が面倒だから、自分のお金で購入してしまおう」
という事例もあるらしい。

職員も他の会社に乗るときは無料ではないから、ありうる話だと思う。
702名無しでGO!:04/11/20 07:43:07 ID:1YfjFTNC
たまにいるね。会社に買わされたと言って財布に何枚か自社の記念カードが入っている社員さん。
買いに逝くと売り切れたけど自分のを売ってあげるよと定価で売ってくれる。どこかの転●屋さんとは大違いw
703名無しでGO!:04/11/20 13:12:57 ID:pWk/Pmi2
>>702
その社員さんが後でチケットショップに売りに行くつもりだったのならば、
誰も損していない結果になりますね。
704名無しでGO!:04/11/20 13:14:54 ID:X6kFUrzi
>>669
確かに白山にまだありましたん。
705名無しでGO!:04/11/20 14:01:51 ID:UNZ8aywR
桜議長から無料チャリンコにマターリまたがって元町の横高本社下駅までやってきたぞ。
改札で記念カードの発売枚数を確認したところ、全線で5000組だとさ。
カードヲタ以外は必死にならない柄だから当日なら余裕かな?

とか書いてたら「鎌倉定期観光」の札を付けた回走の江ノ電バスが駅前に乱入。なんでじゃ?
706名無しでGO!:04/11/20 14:23:26 ID:WEeMvzso
>>705
情報サンクス。5枚セットはイパーン人があまり手を出さないから、しばらく持つんじゃないかと勝手に予想。
707名無しでGO!:04/11/20 15:55:16 ID:fWtyrpsx
レッズ優勝したけど埼玉高速は優勝記念出すのかな?
708名無しでGO!:04/11/20 17:45:20 ID:1YfjFTNC
メモリアル5000系若葉台車掌区のパスネってレアですか?
今日京王から送られてきました。
709名無しでGO!:04/11/21 07:23:07 ID:Uah/2i/b
たまには、揚げよう。
710名無しでGO!:04/11/21 11:44:57 ID:88czWHVp


















711名無しでGO!:04/11/21 18:29:45 ID:6OT9P1py
>>708
メモリアルと書かれてるやつなら「今なら」高く売れる
712名無しでGO!:04/11/21 18:57:22 ID:4HFyGQQI
もう使ってしまいました。残念。
713名無しでGO!:04/11/21 19:49:02 ID:xuHYPzLw
ヲタ急 新マルチ age
714名無しでGO!:04/11/21 22:45:45 ID:DXiJaozj
京成ダイヤ改正購入@船橋
715名無しでGO!:04/11/21 23:06:28 ID:l1fHYbCH
>>702
定価で売るのは当たり前だろ。
駅で私物とはいえ駅員が自社発行のカードを販売価格以上でお客に売ったら大問題。
これだからマニア達は現場からアホと呼ばれてるんだよ。
716名無しでGO!:04/11/21 23:17:04 ID:rZHoYHDd
すみません。パスネット5千円券1枚でオリジナルカードを作ってくれるところはありますか?
俗に言うプリンタータイプ券です
717名無しでGO!:04/11/21 23:40:45 ID:7Zz8ZPPY
>>716


ない。




★終了★
718名無しでGO!:04/11/22 00:07:28 ID:akeRUB+v
>715
別に702は定価で売ってくれることをとやかく言いたいわけではないだろう?
ま、そういうちょっといい事もあります。程度に言いたいだけだったんじゃないの?
何も突っかかる内容でも書き込みでもないだろうに。
藻前さんも心ががさがさしてるねえ。(テンパイさん御本人なら別ですがw)
719名無しでGO!:04/11/22 01:12:14 ID:VY9YKD6m
>>718
マニアではなく駅員ですが。
ほんとにアホが多いな。マニアは。
仕事でなければ、マニアなんかに売りたくねーよ。
720名無しでGO!:04/11/22 01:18:53 ID:vQI9aGJD
と、駅員になったアホのマニアが逝っております。
721名無しでGO!:04/11/22 02:47:10 ID:MMcFxNdi
とりあえず駅員にもキチガイがいるのはよくわかった
722名無しでGO!:04/11/22 07:37:04 ID:mDO7Yc5X
>>715
(゚Д゚ )ハァ?何でお前は定価にやけに突っ込むわけ?馬鹿じゃないの?
723名無しでGO!:04/11/22 15:59:27 ID:mxozHKRP
羽田空港第2ターミナル開業記念パスネット12月1日発売
http://www.keikyu.co.jp/press/mk_pre/20041122.pdf
724名無しでGO!:04/11/22 18:00:01 ID:AJEi1acG
京急キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
平日発売か…orz
725名無しでGO!:04/11/22 18:17:41 ID:MXH1+trd
アルデージャ昇格したけど埼玉高速は昇格記念出すのかな?

あと
マリスノとの優勝決定戦も出るのかな?
726名無しでGO!:04/11/22 18:32:42 ID:mDO7Yc5X
>>719
ならやめれば?別に俺たちはお前からカードを売って貰わなくても困らないから。
仕事がある。それだけで幸せだと思いなさい。
727名無しでGO!:04/11/22 18:38:15 ID:mDO7Yc5X
>>723
5種類グッズで売り切れそうなのってどれ?
目覚まし時計にはワロタ
728名無しでGO!:04/11/22 18:50:49 ID:bOi7Wd1Q
>>727
Suica(謎)
729名無しでGO!:04/11/22 18:57:39 ID:rtcN/hHS
>>727
やっぱり目覚ましかな?
730名無しでGO!:04/11/22 19:58:32 ID:mDO7Yc5X
>>728
往復葉書まだ出してないや
>>729
でも高いな〜
731名無しでGO!:04/11/23 13:10:21 ID:NRRqYn+5
パスネットは記念ものも自販機売りの小田急だけど、
はるひの駅では記念入場券を出すんだね。めずらすぃ。
732名無しでGO!:04/11/23 17:50:28 ID:EEZnhyYw
「転売屋必死ダナ」で大正解。みんな糖モノトラップに引っ掛かりますた。筋書きは糖モノの大勝利!
733名無しでGO!:04/11/23 21:18:30 ID:G3sk6jsy
T←−−−→Y
東 横 特 急
734名無野電車区:04/11/23 22:15:18 ID:XlokHhu9
>>733 渋谷でまたーり買いますた。
735名無しでGO!:04/11/24 00:14:57 ID:OiMAqAG8
東横特急パスネって枚数限定?
記念モノよりは出てると思うけど来週行っても買えるかなぁ?
736名無しでGO!:04/11/24 01:33:21 ID:NN06Htr1
>>735
特急が登場したときは、券売機で長らく残っていた記憶がある。
初日にわざわざ桜木町駅まで購入しに行ったのを思い出した。

# 横浜駅でわりと長い時間停車して、その後JRをまたぐ鉄橋がすごい音した。
737名無しでGO!:04/11/24 02:17:21 ID:OiMAqAG8
レスサンクス。一週間くらいなら平気そうだね。
じゃ12/1のMM線の記念パスネセットと京急の羽田のパスネと
一緒のときに買いにいくことにするよ。
# あと東急の新レギュラーパスネも買わないとなー。
738名無しでGO!:04/11/24 07:50:44 ID:+AeAzbKZ
>>734
お昼に行っても売ってた。枚数分からないけど、記念カード?
739名無しでGO!:04/11/24 10:32:34 ID:jqJxZhyu
一応、カードの矢印が、記念を意味していると思う。
740名無しでGO!:04/11/24 11:45:55 ID:b9hjb9uW
清原はやはり金なのか?
同世代の清原にはがんばって欲しいのだが近年の成績じゃ巨人の不良債権
と思われても仕方ないな。
桑田も一緒に解雇で在庫整理しても良いと思う。
741名無しでGO!:04/11/24 11:49:09 ID:21hMw6w/
>>740
なんかここと関係あるようなないような誤爆だな(笑
金とか、不良債権とか、在庫整理とか…
742名無しでGO!:04/11/24 16:35:30 ID:9pQ1hJy9
東京メトロ12月分
ttp://www.metocan.co.jp/metrocard/metro_monthly.html
埼玉新作
ttp://s-rail.co.jp/j1arcard03.htm

>>735
T←→Yパスネは3万枚発行と駅員が言ってました。番号もAだし、レギュラーに近いかも。
743名無しでGO!:04/11/24 16:45:27 ID:0oe0o2rl
小田急、券売機新柄キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!

柄は↓とおんなじ。
http://www.d-cue.com/romancecar/wall/04autumn_1024.jpg
744名無しでGO!:04/11/24 16:58:04 ID:Y1V7OYNg
>742
また集合写真かよ 笑)
745名無しでGO!:04/11/24 17:42:20 ID:+AeAzbKZ
>>742
メトロ12月は飯野ばかり。全部欲しい。
迎春は早いようなw
746名無しでGO!:04/11/24 18:56:36 ID:ITRcIUXI
>>744
J1開幕戦の段階で半分入れ替わってそうな悪寒
747名無しでGO!:04/11/24 19:34:42 ID:NoxM9sfB
>>742
メトロの新春記念のカード、営団時代と雰囲気ちがうです……。
なんか派手派手で引いた。
748名無しでGO!:04/11/24 20:54:03 ID:I9N2LT2H
カード裏面に記載されている番号やアルファベットの意味を
説明してるサイトない?
749名無しでGO!:04/11/24 21:13:53 ID:tPyK8Jjw
東横特急・英語版カードは,おかげさまで全駅完売と相成りました。
次回のご利用を切にお願い申し上げます。
TKK
750名無しでGO!:04/11/24 21:17:39 ID:+AeAzbKZ
買っておいて良かった
751名無しでGO!:04/11/24 21:22:48 ID:8W+ga7Rd
>>749
ネタだろ。
東横渋谷(TY、英語)、あざみ野(TY)で売ってた。
752名無しでGO!:04/11/24 21:48:08 ID:Cpqk2D+A
>>749
毎回出るな。完売厨。
753名無しでGO!:04/11/24 22:23:42 ID:De29hyrL
今日都営試作車乗りに橋本行ったけど、大口しか売らないらしい
京王の英語パスネが窓口に普通に売ってた・・・
気がした
754名無しでGO!:04/11/24 22:46:55 ID:8eXfG0nH
マルチ商法にケテーイ!

ヲタQハルヒ
755名無しでGO!:04/11/24 22:53:25 ID:8W+ga7Rd
>>753
窓口で売ってるカードの見本で英語版が出てる。
3000円券はOEが頭にきてるけど、1000円、5000円は
3000円券の影になっててメトロ対応なのか分からん。
756名無しでGO!:04/11/24 23:08:43 ID:HsrEbKbw
東横特急・英語版カードは,おかげさまで全駅販売中と相成りました。 
今回のご利用を切にお願い申し上げます。 
757名無しでGO!:04/11/25 17:44:28 ID:Psy+8cfH
慶應も、英語版でていた。高尾山口にて。
758名無しでGO!:04/11/25 18:45:04 ID:Fo6peqhY
東横特急・英語版カードは,好評につき急遽、増刷販売中です。
再度のご利用を切にお願い申し上げます。
759名無しでGO!:04/11/25 21:06:22 ID:OQRE2a5A
学芸大学駅は昨日完売。最後の2枚を漏れが買いますた
760名無しでGO!:04/11/25 21:31:58 ID:2pfRioVT
>>753
慶応が窓口で記念以外のカードを売るのは珍しいね。
英語版は一応大口用みたいだけど、新宿駅では1枚ずつ売ってくれました。
1000・3000・5000ともメトロ・MM版
761名無しでGO!:04/11/25 22:22:22 ID:rVuDg/Kx
新線池袋10周年、千代田線開業記念(北綾瀬〜綾瀬25周年、北千住〜大手町35周年)の
台紙付きパスネットがイベント会場で発売。詳しくは↓の下のほうにのっています。
http://www.tokyometro.jp/news/2004/index_2004-28.html
762名無しでGO!:04/11/26 07:28:57 ID:k3MtIuMv
Mrインク(新宿完売)と昨日京王、残っている駅教えて
763名無しでGO!:04/11/26 10:47:43 ID:7O0R83sE
>>761
イベント当日の限定3,000枚祭りのヨカーン (・∀・)ニヤニヤ
764名無しでGO!:04/11/26 13:59:57 ID:YJhW2dGA
>>763
そうか?有楽町線30周年@銀座一丁目みたいにまったりと買えそうな
気がするんだが。

柄もストレートヲタ向けでもないし。
765名無しでGO!:04/11/26 14:14:14 ID:CfmagjrG
>762
KOディズニーは14時現在、高幡不動で在庫あり
766名無しでGO!:04/11/26 14:58:29 ID:WhhJ8OZc
東急英語版渋谷でゲッツ
767名無しでGO!:04/11/26 15:08:22 ID:CfmagjrG
753
ほんとに英語版を橋本ではふつうに売ってくれました。もちろん新柄でした。
768名無しでGO!:04/11/26 22:58:28 ID:WruEtpBI
質問でスイマセン。
今まで発売されたパスネットで、オークションに出すと、高値がつくのはどんなのでしょうか?
769名無しでGO!:04/11/26 23:45:49 ID:3TS+n9b5
>>768
大手の会社なのに、ごく少数しか発行されなかった図柄とか。
770名無しでGO!:04/11/27 00:01:59 ID:PTQJlCsZ
>>768
なおかつヲタが喜びそうな柄(人気のある車両等)だとなおよし。
771名無しでGO!:04/11/27 01:09:03 ID:CStlKL2O
>>768
屋不奥に燃料投下して効果のあるもの
東武M0009K11(川越百万頭祭)500枚→最低価充満で充満即決でも応札される可能性あり!
東武M0410K68(東武野田線柏祭)1000枚→最低価互選だったら間違いなく応札がある

発行枚数が少ないのに矢不億シュッピーンしても不発に終わるもの
東武東上線森林公園祭
京急駅限定と銘打ったもの
相鉄餓鬼柄各1000枚9種

結論
発行枚数が少なくて転売屋が沢山買えた物→値上がりせず不発に終わる
発行枚数が少なくて転売屋があまり買えなかった物→屋不奥フィーバー!
772名無しでGO!:04/11/27 01:14:04 ID:igvd53Px
>>769-771
情報ありがとうございます。
773名無しでGO!:04/11/27 01:14:24 ID:Y9HfTGFA
>>768
あと初期のカード。
新京成かゆりかもめの17社共通デザインが高価。
それから他社から同じデザインで売られてるのに会社によって非売品なカード。
京急の19社共通やエリアマップは珍しい。小田急の19社は以前祭になった。
774名無しでGO!:04/11/27 01:52:17 ID:0hSHHAik
>>763
でもメトロは売り切るまで売るんでしょ?
某社のように時間切れ発売終了->残りは廃(ry

>>771
今なら 若葉台も フィーバー!!
775名無しでGO!:04/11/27 02:22:27 ID:CStlKL2O
森(森林公園)を見て木(柏・若葉台)を見ず
776名無しでGO!:04/11/27 11:20:17 ID:kOHFCN+/
>>771
K11なんか10万で買うアフォはいない。
そのカードは販売した物ではない。
今いちばん高値で売れるのは新京成とゆりかもめの17社。軽く2万は超える。
てか、俺も持ってないので3万ペソくらいまでなら・・・。
777名無しでGO!:04/11/27 11:55:53 ID:0Lc6aVDY
若葉台はボランティア向けの案内書に
会場で売り切らなかった場合は車掌に持たせるってハッキリ書いてあったんだけどね。
今熱くなってる人がどんな顔をするのか楽しみだね。

そもそも3000枚ずつ刷ったのに会場で1000しか捌けてないのに。(w
778名無しでGO!:04/11/27 13:59:59 ID:W+vjF2VA
いよいよ西武も限定祭りに参戦か・・?
料金1101円ってのが微妙

ttp://www.seibu-group.co.jp/railways/unyu/101/index.html
779名無しでGO!:04/11/27 14:16:59 ID:M9FiUQIc
京王英語版、新宿西口11番窓口で買いました。
780名無しでGO!:04/11/27 14:38:36 ID:igvd53Px
>>776
東武の17社は高値にはならないかな?
781名無しでGO!:04/11/27 18:17:34 ID:xyNkGuDn
俺のコレクションはは新京成・ゆりかもめ・東武の17社や東急さよなら7200・四大文明・りんかい手売り
東葉の導入記念・東武さよなら5050あたりが自慢でつ。
北総の17社が欲しい…

>>776
東武のK11って業務用なのかな?祭りの委員会かなんかが全部買い取ったとかいう話だったが。

ついでに都営SL第2弾をマターリ購入。
782名無しでGO!:04/11/27 21:56:04 ID:17dutIH2
東武の「Good−bye貨物」3000円券なんてどう?
このカードは限定何枚だったの?
783名無しでGO!:04/11/27 22:42:05 ID:lf6x3gOt
>>760 慶応英語版買ったけど5000のみ英断バージョンだったorz

ちなみに新鮮の窓口ね。
784名無しでGO!:04/11/27 22:54:05 ID:Dxx+GZOL
あと、限定じゃなかったのに高値がついたレアケースとして賜物17社なんてのもあるな。
785名無しでGO!:04/11/28 00:13:12 ID:uipUDMYN
>>784
西部22社なんてのはどうなんですか?
営団バージョンと東京メトロバージョンがあると聞いたんですが
786名無しでGO!:04/11/28 01:41:43 ID:BlCuW8Dz
>>780
東武の17社は、昔はレアカードの代名詞だったのだが、保存してた人が多く
オクに何枚も出てきたので、じわじわと価値を下げた。
多摩モノの17社は数万枚が売られた筈だが、誰もオクに出さなかった。
そんな中ぽっと出てきた最初の1枚は10000円になった。以後は値崩れ。

こういう狭いコミュニティでも、需要と供給の関係ってのは成立してたりする。
787名無しでGO!:04/11/28 08:07:10 ID:xIeyCu3X
東横特急パスネット、京王ディズニーパスネット、今すぐ出すかゴミの日待つか
788名無しでGO!:04/11/28 08:18:41 ID:cXE8u6hI
>>786
いや、狭いからこそ需給関係がもろに価格に反映するんだろうね。
例えばゆりや臨海、新京成の17社も今どのくらいするかねえ?
ゆり17社を15000エソで落とした人に直接聞いたことがあるが、
これで共通柄コンプするのでどうしても欲しかった.25000エソまで覚悟した
とのことでした.
今さらコンプ目指す人もいないのでは?
誰かためしに出してみてよ。
漏れも5千エソまでは入れるけど
789名無しでGO!:04/11/28 12:45:23 ID:BlCuW8Dz
>>788
臨海の17社は過去にたくさん出たので、あんまり高値にはならなさそう。
新京成とかもめは片手の指で数えられる回数しか出てないので、いけると思う。

ところで誰か京急のエリアマップ出してくれませんか? 相鉄の17社も。
使用済みでもいいんで。
790名無しでGO!:04/11/28 13:40:27 ID:DLW8Qm8n
先行発売のものに高値をつけている椰子はKOに威力業務妨害をするなよ。
791名無しでGO!:04/11/28 13:48:53 ID:aMH6kPXh
都営の真岡鐵道とのコンビネーションがよく分からないな(w
今のところ重連とC1266の奴が出ているけどC11325も出てくるのか?
792名無しでGO!:04/11/28 17:18:38 ID:uYHyY0wa
ディズニーパスネ、新宿・下高井戸売切れだったぞ。
Mr.インク、池袋売切れだったぞ。

>>791
新柄マ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ダ????
793名無しでGO!:04/11/28 17:32:34 ID:uYHyY0wa
小田急オールマイティー券新柄情報
秋のススキに小田急ロマンスカー
六合駅11月26日発行
新宿地上券売機ではまだ前券を全機で発売中
794?:04/11/28 17:49:21 ID:Q/LXHCOV
>>793
もう冬だってのに秋の新柄かよ...
795名無しでGO!:04/11/28 18:50:06 ID:BD50I6Dp
西武の、12月19日発売の「さよなら池袋線・新宿線101系」
その日にやるイベント会場で発売される「101系(低運転台)限定パスネット」

これって同じものなのでしょうか?
796名無しでGO!:04/11/28 18:57:02 ID:eZIXIexR
京王ミッキーれーるランド含め全駅完売。鳴呼。
797名無しでGO!:04/11/28 19:26:08 ID:lnBDHFQ8
798名無しでGO!:04/11/28 19:50:17 ID:uYHyY0wa
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
強震塾に行ったのに気付かなかったヽ(`Д´)ノ
ってかこのシリーズ、来年の夏まであるのかよー!
799名無しでGO!:04/11/28 20:13:56 ID:OIztDhMd
>>795
前者は10000枚、後者は2000枚 よって別柄
当然後者は祭り確実
800名無しでGO!:04/11/28 21:41:16 ID:hM+HsUrS
                    /::"
                           //
                  ,..-──-、∴ミミ /
               ./. : : : : : : : : : ゞ″;;;;ソ;;;
              /.: : : : : : : : : : : : : : ;;彡・:;;;・
               ,!::: : :,-…-…-ミ: : : : ',・:;・  ________
               {: : : i '⌒'  '⌒' i: : : : :}    /
          .  ./ヾ : | ェェ  ェェ |: : : : :}  <  >>800氏ね!
           //;;>: :|   ,.、   |:: : : :;!    \
         /./γヾ.: : :.i r‐-ニ-┐ | : : :ノ       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ソ_ソ>'´.-!、,ゞイ.ヽ 二゙ノ イゞ‐´
       τソ    −!   \ ` ー一'´丿 \
        ノ    二!\   \___/   /`丶、
      /\  /    \   /~ト、__  /    l \
801名無しでGO!:04/11/28 22:04:01 ID:XxMMV8Dt
>>799
10000枚の内2000枚を会場販売だろ。
「優先」販売なんだし。
802名無しでGO!:04/11/28 22:10:02 ID:uYHyY0wa
普通に最寄の駅で買えるだろうけど、念のため申し込もうかな?
803名無しでGO!:04/11/28 22:35:28 ID:6EUBvqLz
>>799
年末でみんな忙しいはずのそんな時期に
大手私鉄が鉄ヲタイベントをやるなんて珍しいね。

ひょっとしてやることがなくなった株担当か?(w
804名無しでGO!:04/11/28 22:38:54 ID:OIztDhMd
>>801
そうなの?じゃわざわざ西武球場まで行かなくて済むんだ。助かった。
このくそ寒い中、柏の再来はごめんだ。
805名無しでGO!:04/11/28 22:54:57 ID:agOUXSsO
>>804
念のためお問合せって書いてあるところに聞いてみた方がよいと思われ。
806名無しでGO!:04/11/28 23:21:10 ID:gfyZknYs
>801

乗車料金1001円って?半端じゃない。
807名無しでGO!:04/11/28 23:26:00 ID:XxMMV8Dt
>>806
101系のクハのトップナンバーは1101だよ。
808名無しでGO!:04/11/28 23:26:31 ID:XxMMV8Dt
>>806
大体、1101円だろ?
809名無しでGO!:04/11/28 23:30:48 ID:uYHyY0wa
101系だから1001円。101円にはできないから。
810名無しでGO!:04/11/28 23:32:17 ID:gfyZknYs
よーし、1万円札で払っちゃうぞー。
811名無しでGO!:04/11/28 23:38:37 ID:XxMMV8Dt
>>809
だ・か・ら、1,101円だってーの。
812名無しでGO!:04/11/28 23:43:32 ID:uYHyY0wa
>>806
1101円だよ。
813名無しでGO!:04/11/28 23:50:32 ID:uipUDMYN
西武の公式サイト見ると
1西武園で切符購入して整理券を受け取り
2西武球場でパスネットを購入して
3西武秩父まで行かされんのかよ!
チョーマンドクセー!!
これならハクチョー商会や金玉商会かオクレ商会から買ったほうが楽ジャン!
814名無しでGO!:04/11/29 00:03:33 ID:vGdkenSo
転売やー 乙
815名無しでGO!:04/11/29 00:58:38 ID:sIjQoyRQ
最近の主な祭り発生状況
10月2日>横浜高速>横浜>関係者配布用パスネット超ゲリラ販売>50枚
10月16/17日>東武鉄道>柏>東武野田線さよなら5070系柏大祭>1000枚
10月30日>東武鉄道>森林公園>東武東上線開業90周年セット>800セット
11月14日>京王電鉄>若葉台>京王5000系メモリアル3種類>各3000枚

2週間に1度の祭りの発生ペースは止めてほすぃ!
最近のスレタイお前ら軍資金を集めましたかとかお前ら祭りに飢えてませんか
とかが鉄道会社を刺激して最近の高頻度の祭り発生に繋がってる様な気がすん
だがどうよ?
816名無しでGO!:04/11/29 01:01:10 ID:dpEkp+vN
>>815
> 最近のスレタイお前ら軍資金を集めましたかとかお前ら祭りに飢えてませんか
> とかが鉄道会社を刺激して最近の高頻度の祭り発生に繋がってる様な気がすん
> だがどうよ?
キミが興奮しすぎ(笑

817444444444:04/11/29 01:25:52 ID:NCJAeJKw
仕事(バスのウテシ)が辛いので、もう直ぐ会社(某交通局)辞めます。
今後、恐らく旅行に逝く事は出来ないと思い、最期の休暇をとって逝って来ました。
818名無しでGO!:04/11/29 02:21:09 ID:L0h/Kwwy
793
予定より、相当、売れるペースが、遅かったんだな。

小田急の、マルチは。夏の柄も、結構、遅かったし。
819名無しでGO!:04/11/29 08:51:45 ID:8Htg266F
>>817
もったいない。
使用済みバスカードの横流しは某交通局職員の特権じゃん!(w
820名無しでGO!:04/11/29 14:21:17 ID:hnsTcPqr
>>815
来月の西武も祭りだな。
さらに今年中にもう1回あるかも。クリスマスは女と遊んでる場合じゃないぞ。
てか、このスレ見てるバカどもに女はいないか。
821名無しでGO!:04/11/29 14:36:46 ID:ACwTk344
横高は祭りか?
822名無しでGO!:04/11/29 14:43:47 ID:mCJFPw0z
>>815
西武は祭りになるかも知らんが、今年中は柏祭りほどの祭りはないでしょう。
漏れは彼女はいないが、クリスマス・正月はバイトで忙しい。

>>821
柄が柄だし、値段も値段なので祭りにならないんじゃないかと勝手に予測。
12/2に横浜行く用事があるからそのときまだ売ってたら買うつもり。

今日新宿西口で真岡線のSL第2弾買ったYO。ちなみに浅草橋はまだ旧柄の
コスモスと重連を老いてますた。
823783:04/11/29 15:09:31 ID:irptv26M
今府中の艇髪にて頴娃碁盤5000炎を求めたら見本が旧柄だったのでおねぇさまに見せろ!言い、新柄だと確認して購入しますた。
824名無しでGO!:04/11/29 15:16:09 ID:RVCX1cNs
東武新作。どの会社も記念はこのくらいの枚数を発売してほしいものです。
ttp://www.tobu.co.jp/news/2004/11/041126-2.pdf

>>818
「夏」は数回増刷してる模様。

>>821
MMは12日まで行けない…orz
立ち売りとかしないで事務室でマターリ売ってほしい。
825名無しでGO!:04/11/29 18:34:32 ID:xnVyVCaE
京王運賃詐欺キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)━━━!!!!@NHK
826名無しでGO!:04/11/29 18:38:07 ID:xnVyVCaE
小田急ロマンスカー新型キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)━━━!!!!@NHK
記念パスネに期待
827名無しでGO!:04/11/29 18:38:40 ID:xnVyVCaE
>>824
また東武か。仕方がないから買ってやるか。


と思ったら、また本線限定か!(`皿´)ウゼー
828名無しでGO!:04/11/29 19:27:38 ID:eoPONLnM
ぎゃーーー、また9000円セットかよ!
市ね糞東部め。
1000×3でいいじゃんかよ!

829名無しでGO!:04/11/29 23:15:59 ID:B/i0bZZr
817>

都乱世より、いいと、思うけどね。

給料は、公務員と同じだし。
830名無しでGO!:04/11/30 00:31:40 ID:yE1bJ9vx
東武はなんでわざわざ本線と東上線でわけるのかな?
別に縁がない町のネタだからって、絵柄がよければ買うだろ東上線民も
831名無しでGO!:04/11/30 02:07:51 ID:KfjFGcmW
>>827
日光・鬼怒川限定よりはマシでしょ。
832名無しでGO!:04/11/30 11:30:42 ID:kVPEVcWs
>>822 23日時点では、覆えど新宿の販売機はまだ重連コスモスでした。

昨日見たけど下板橋には、東上カード三千、五千まだあったよ。
833名無しでGO! :04/11/30 11:44:00 ID:ndrm8NeN
クリスマス祭、発表された。
もう勘弁してくれ。
誰だよ、「お前等!祭りに飢えてませんか?」とか言ってるヤシは!
834名無しでGO!:04/11/30 12:23:32 ID:lk7CyzXM
西武の前に はるひ野 祭りがあるし。
ってか西武って祭りになるの?
>>801が本当なのか?>>799が本当なのか?
835名無しでGO!:04/11/30 12:35:20 ID:0ZrZ3cHT
また東上線で撮影会か・・・東武はよくやってくれるな!
行きたいけど当日は用事があってダメだ。
3000円券は会場限定で駅売りなしと明記、煽っているようだ。
836名無しでGO!:04/11/30 16:36:38 ID:h/GDA1rp
東武東上線車両撮影会

http://www.tobu.co.jp/news/2004/11/041129.pdf

でも、何で1番から30番のシリアルナンバーだけセット売りで、なおかつ事前申込なんだ?
中途半端というか・・・どっちにしても、転売屋さん忙しそう。
837名無しでGO!:04/11/30 18:39:41 ID:7H7VnWtX
>>834
799が正しいようだ。限定パスネの画像が載ったゾ。
イベント告知のポスターと同じ画像ですな。

http://www.seibu-group.co.jp/railways/unyu/101/index.html
838名無しでGO!:04/11/30 18:54:52 ID:6Mgu3ueT
京急記念はJR連絡口窓口でも発売されますか?
839名無しでGO!:04/11/30 19:18:54 ID:+qQGgF/X
>>838
買えるよ!
840名無しでGO!:04/11/30 20:01:16 ID:6Mgu3ueT
明日の発売カードの予測をします。
+都営 変なカード3種
+横高 記念なカード5種ぐらい
+西武 いつもの切り絵1種
+東武 例のやつ3種ほど
+京急 開業記念1種
841名無しでGO!:04/11/30 20:09:14 ID:6Mgu3ueT
さよなら池袋線・新宿線101系
(低運転台)
http://www.seibu-group.co.jp/railways/unyu/sfreo/200412/img/sayonara101.jpg
101系(低運転台)限定パスネットの販売
http://www.seibu-group.co.jp/railways/unyu/101/img/101pasunetto.jpg
842名無しでGO!:04/11/30 20:12:06 ID:GbZLoOSD
>>836
ブルーリボン賞狙いの小田急50000系
ローレル賞狙いの東武50000系
賞狙いの見え透いたこの時期の新車投入、逝って良し!
843名無しでGO!:04/11/30 20:45:43 ID:jxEA/nF2
東葉 2000系デビュー記念 12/7発売 3000枚
http://www.toyokosoku.co.jp/toyo/rapid/Information/passnet/passnet.html
844名無しでGO!:04/11/30 21:44:19 ID:aby7kQ67
もう頭部はうんざりだ。X'masや掃除などで忙しいのに、あんなとこまで行ってられるか。
駅売りのものだけ買えばいいや。
845名無しでGO!:04/11/30 22:12:10 ID:jsM9TKx9
>>844
そのうち、館林や新栃木での撮影会が普通になるかも。
しまいには、会津田島とか。
846名無しでGO!:04/11/30 22:34:01 ID:9p+t2WaY
>>843
たけどすでに500円のフリー柄がでています。
847名無しでGO!:04/11/30 23:06:51 ID:ieIkb65J
なんかこういう会場限定柄とか出されると、いままで記念カードを集めてたのが
無意味なような気がしてきて、今後は買うのをやめようかと思ってしまう。>東武
848名無しでGO!:04/12/01 00:43:42 ID:tNlObn7H
埼玉拘束の赤字も、多少のパスネットを売ったぐらいでは、
まったく、どうにもならないよなぁーーー。
849名無しでGO!:04/12/01 00:46:39 ID:JGBLYEpx
>>848
都営地下鉄では販売機のパスネット枠、余っている駅が多いです。

国際興業や他の沿線商店など販売セールスしたらどうなんだろう?
850名無しでGO!:04/12/01 01:15:43 ID:cLcL5njq
>>842
よくあることよ、古い話で恐縮ですが、近鉄がUL登場させる時に、
小田急にHiーSEをいつ出すか問い合わせ、ブルーリボン賞がバッティングしないように
調整したそうだ。
近鉄の車両担当に聞いたからまじな話。
851名無しでGO!:04/12/01 01:37:42 ID:jlaDw0yk
>848
あそこ改札内に駅事務室があるから、ほとんど収入になってないのでは。
852名無しでGO!:04/12/01 08:19:01 ID:b/TQBbQ4
横高GD記念、全駅完売!!
今回もスーパーとかへの大量流出があ.......







るわけもなく、マターリ発売中。
馬車道はやる気が無いのか駅員は全員ニート化しており
客は改札や事務室入り口のチャイムを連打して駅員を呼び出さなきゃならないという
巨人軍フロント並の「買いたきゃ買えば?」的姿勢でマターリ発売中。
今日行けない人も安心して良さそう。
853名無しでGO!:04/12/01 09:30:39 ID:V0bKZryi
>852
あそこ改札内に駅事務室があるから、ほとんど収入になってないのでは。
854あう使いの一番弟子:04/12/01 09:32:21 ID:iyAFy+Fp
埼玉高速同様駅員少ないからねぇ・・・横浜高速も
855名無しでGO!:04/12/01 09:53:52 ID:GrwH027C
MM5枚組、新高島であっさりゲット。
それにしても、台紙が臭い(欝
856名無しでGO!:04/12/01 09:57:38 ID:V0bKZryi
>>837
西武はイベント限定2000枚か....
そして乗車イベントのほうも、記念品の値段が釣り上がるのは明白なので
トモダチの居ないヲタが2名分買って、記念品とパスネだけ買って転売。
電車はなぜか空席だらけで....と言っても8両編成に800人詰め込むキチガイ設定なことを考えると
こういうグッズ転売厨のために実乗車人員が減ることはお見通しなのかも知れないね。さすがは近江商人の堤閣下の手下だ。(w

パスネのほうは限定枠を払っても1人1枚限定がかかるのが確定してるので「2フォーク」はいけそう。
ヤフオクでは5000円くらいで転売四天王が買い漁るという読みに5000ヨッシーダ。
857名無しでGO!:04/12/01 10:24:53 ID:V0bKZryi
>>784
コレを見るとあの1マソ出した人がただの空気を読めないマヌケだったことがよくわかる。
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n10932974
858名無しでGO!:04/12/01 12:40:44 ID:M+N/M634
>>855
MMは券売機横で机を出して売っていました。
通行している人は何かとのぞきこむが、5000円と聞いて少し引き下がり、限定ですよの呼びかけで結局購入している人がいました。
でも、台紙が大きいので購入したものの持ち歩くには不便そうにみなしていました。
859名無しでGO!:04/12/01 12:41:18 ID:7Whp0DSS
>>857
おいおい使用済みと比べちゃかわいそーだろ。
↓このくらいの価値だろ。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/71451764
860名無しでGO!:04/12/01 17:46:17 ID:afy16Qu9
今朝京急品川30〜40人並んだ模様
861名無しでGO!:04/12/01 18:10:10 ID:veutVyry
京急品川売り切れてた。
>>860
orz

とりあえず17時ごろ羽田第2改札で購入。第1にもあったよ。
862824:04/12/01 18:25:02 ID:3C56MT6s
>>849
やる気がないから、そういう状態になっている。
やる気のない奴らに、何を言っても言うだけ無駄。
863passnetter:04/12/01 18:27:47 ID:u2r+8255
京急空港記念、横浜はマターリ売ってます
864名無しでGO!:04/12/01 18:53:20 ID:goA2sCLX
JRの切符しか持ってない客が殺到する品川駅に
優先的に枚数を割り振らない京急は東モノの10倍無能
865名無しでGO!:04/12/01 18:55:22 ID:veutVyry
>>864
JRはライバルだからね。
しかも連絡窓口で買われたら運賃取れないんだから仕様。
866名無しでGO!:04/12/01 18:58:51 ID:VfNrmi62
>>852 あそこ買いづらいな。ほんと。
867名無しでGO!:04/12/01 18:59:57 ID:D8RwH9WT
京急空港記念
蒲田は売り切れ、空港も残りわずかの模様。
868名無しでGO!:04/12/01 19:44:47 ID:7nl/pyH6
京急 空港記念
品川から特急・急行停車駅をたどって、川崎でようやく購入。
それなら最初から快特で行けば良かった。
これから帰りまつ。
869名無しでGO!:04/12/01 20:12:13 ID:WlCLAxIg
>>776
>今いちばん高値で売れるのは新京成とゆりかもめの17社。軽く2万は超える

そんなにするのか〜
信じられん。

新京成17社未使用
東葉19社未使用
新京成21社未使用
新京成英語20社未使用
新京成21社未使用

おまけで営団17社使用済み


通常柄に興味がないので売れるものなら売りたいのだが
セットで3万ぐらいで売れるだろうか・・・・・
870名無しでGO!:04/12/01 20:23:52 ID:0FMxczYD
今日は忙しい一日だった。
昼頃横浜で京急空港記念をゲット。
よせばいいのにウォンバットとパスネット紀行成田山も衝動買い。
相鉄へ行き懐かしの沿線九回二俣川をゲット。
グレープジョーが売り切れてたので平沼橋へ歩いて移動。平沼橋はまだ結構余ってた。
さらに歩いて(!)MM新高島へ。
マターリGD5枚組をゲット。台紙のあまりの大きさにびっくり。
さらに歩いて(!!!)横浜へ(いい加減疲れたのでMM使おうかと思ったがやめた)
さらに人形町で義士祭り3枚組、池袋へ回り西武切り絵(普段は買わないが綺麗だったので)、
さらに草加で東武3枚組を購入。
計算したら35000円も買ってた。破産しそう・・・orz。。。
871名無しでGO!:04/12/01 20:34:18 ID:CmlatCxS
空港2タミ開業記念
KQ川崎寒梅
872京急羽田記念:04/12/01 20:59:36 ID:D7/K+dlY
今日の終電くらいでもありそうな駅(できれば都内)を教えて下さい。仕事が忙しいので…
北品川なんかどうです?
873名無しでGO!:04/12/01 21:02:55 ID:CmlatCxS
>>872
都内は厳しいのでは。
普通のみ停車の駅は、割当てが少ないようで
ほとんどの駅で完売している。
上大岡や文庫あたりなら、残っているかもしれない。
874名無しでGO!:04/12/01 21:13:08 ID:9532J7DZ
MM線のみなとみらい駅でGD賞パスネット買った。
鉄扉の向こうで販売というのは他社でも経験済みだが、今回は鍵がかかっている。
扉を叩くと事務室内にご招待、椅子をすすめられ、座って台紙の中身を確認。
お帰りのときには扉を開けていただいた。
875名無しでGO!:04/12/01 21:21:54 ID:BGCjsHI5
平和島発売中
876名無しでGO!:04/12/01 21:30:52 ID:S5TXlKVE
今日購入したパスネット
羽田第2ターミナル
みなとみらい線グッドデザイン賞
12月はいろいろ発売するので悩みます。
877名無しでGO!:04/12/01 21:44:57 ID:cHMFJC1f
小田急海老名駅定期券売り場のドアに張り紙。
内容は、11月30日でもって窓口でのパスネットの販売は中止。
券売機で買えと。
新宿駅は窓口で売っているけど、他の駅はどうなってる?

今後の小田急の方向性は
ヲタ柄をイベント限定で売って、
あとは券売機で入れ替えしながら売るということかな?
878名無しでGO!:04/12/01 21:50:50 ID:S5TXlKVE
>>877
ということは記念パスネットももう発売しない可能性もあるのかな?
はるひ野駅開業記念は発売予定になっているけど・・・。
879名無しでGO!:04/12/01 22:11:16 ID:grHn3Dbb
MM記念パスネット 14時頃新高島で購入。
電車代ケチって横浜から徒歩で。
改札にて購入、かなり感じの良い駅員さんが
「恐れ入りますが、お客様の方で5枚入っていることをご確認の上、ご査収ください。」と。
マンドクセと思いながら確認した。
その後、自販機でジュース買ったら、自販機が話しかけてきたからビクーリしたw
880名無しでGO!:04/12/01 23:07:56 ID:aqN6HnrM
>>879
その自販機とは、ダイドーかな?
881名無しでGO!:04/12/01 23:15:03 ID:FJ7qyDGi
>>878
今度の開業記念はマルチだったりして・・・、イベント案内には「多摩急増発&はるひ野開業」1枚1000円というのが気になる。
イルミネーションの例があるからな。多摩線エリアのみ販売となるか?
882名無しでGO!:04/12/01 23:16:07 ID:grHn3Dbb
>>880 正解!あなたは自販機マニア?w
883872:04/12/01 23:23:57 ID:D7/K+dlY
みなさん、情報ありがとうございます。
平和島・青物横丁ともに完売で、周辺駅もないとのことでした。
これ以上探し回ると、終電を逃す可能性が高いので帰途につきます。
884名無しでGO!:04/12/01 23:37:02 ID:x68gWEWp
>>883
素直にヤフオク使えば?
885名無しでGO! :04/12/01 23:41:23 ID:m1SpAyey
横高の台紙には驚いた。開業記念がしょぼかっただけに。
あれじゃ郵送受け付けていたら手間がかかってやってられないな。
それなりに気合入れて作ったことは評価したい。
それに比べて埼高は。。。まあテレビでやってたあの社長の下でやる気出せ
といわれても無理だな。
886名無しでGO!:04/12/02 00:01:56 ID:KEAm5XPM
横高の売れ行きはどうなのかな?
明日の夕方でもあるかな?
887名無しでGO!:04/12/02 00:12:26 ID:K1vYPKLe
>>886

とらすいとらそれこそ来年の明日でも売れ残ってんじゃねー?
あのペースとあの売り方なら、
888名無しでGO!:04/12/02 00:23:06 ID:Ofwm5KZ8
>>884
2時間くらい前の情報だが、久里浜と三崎口にはまだあったよ。
ってちょっと遠すぎだな。
889passnetter:04/12/02 00:24:35 ID:a+byDOrj
>>886
余裕で残っていると思います。
関内から歩いていける馬車道では、 >>852 の売り方で、それらしき告知ポスターも見かけなかったので
買うのはパスネコレクターだけかと。

どうやらカキコを見ていると、横高は中身確認を徹底させているみたいだね。
自分も中を確認してください、って言われた。


しかし、最近の西武やら、東武やらの発売方法はもう・・・疲れるというか。
はがき書いて、毎土日出かけていかなきゃいけない状況ですね。
あ、ひょっとしてヒッキーなヲタのために、外に出て、パスネを消化させる差し金なんですかね・・・orz
890名無しでGO!:04/12/02 04:36:36 ID:HoJhn9BJ
>>889
郵政公社も絡んでそう〜ハガキ申し込み
891名無しでGO!:04/12/02 08:31:31 ID:g/kauA24
全ては鉄道会社に毎日「少ロット記念パスネを出せ!」と電話で陳情し続けている転売四天王と
そんな嫌がらせに安易に屈した大手私鉄の責任。
こんな会社は即刻上場廃止するべき!
892名無しでGO!:04/12/02 09:29:51 ID:+DIavYZU
>>877
例の掲示板見たら、新宿駅も12月30日で窓口でのパスネの販売を
中止する旨の張り紙があった模様。
893名無しでGO!:04/12/02 12:17:27 ID:PigE29u6
>>869
SK17社は2マソで売れるだろうがその他はゴミ同然だな。
よって24000エソてとこだな。
894名無しでGO!:04/12/02 14:45:33 ID:jPtIGNKp
>891
少ロット阻止と再発売しる、みなのちからで、重ね合わせの原理利用
・頭部
 柏限定さよなら5070増刷して発売しる
 03−××××−5208
××−3621−××××
・慶応
 メモリアル5000早く発売しろ
 042−×××−3224
 ×××−337−××××
・西部
 04−××××−2222
 ××−2926−××××
・頭部登場
 03−××××−4164
 ××−3985−××××
895名無しでGO!:04/12/02 14:57:21 ID:K1vYPKLe
>>888 京急の羽田記念カード三浦海岸は売り切れですが
三崎口には本日13時現在まだ数十枚ありますた。
気持ちよい快晴の一日、ハイキングがてら最果てまで行ってきした。
896名無しでGO!:04/12/02 16:43:13 ID:gF/xVba+
京急、横浜にはまだあったよ。15時現在。

横浜に行ったなら、
相鉄のハズカードも、お忘れなく。
干支の1000円券。
897名無しでGO!:04/12/02 18:15:58 ID:WT6d7Zaf
>>874
そんな売り方じゃ来年まで持ちそうだな。
898名無しでGO!:04/12/02 19:09:21 ID:p5AnG2TK
さっきTBSで偽造カードの話題やってたけど

昔 このスレで履歴印字満杯で新カード交換しろ!って騒いでた連中は
偽造パスネの犯罪者達だったんだな
899名無しでGO!:04/12/02 19:48:41 ID:xnyDJ6hm
今後小田急みたいな会社が順次増えてくるよ
磁気のパスネットを今あまり売ってしまうと後のつけが大きくなるから
記念モノも減るけど、パスネットは集めるものから使うものへということかな
理由はIC導入で数年後は磁気カード廃止が根拠らしい
900名無しでGO!:04/12/02 20:47:25 ID:5oCDYzFE
小田急の場合
901名無しでGO!:04/12/02 20:48:21 ID:fHV9blKI
>>877
駅員業務の負担軽減化が目的。券売機で買えるモノは券売機で買えと・・・。

駅員削減して生産性を向上させたいらしいが・・・。
902名無しでGO!:04/12/02 20:51:11 ID:5oCDYzFE
小田急(登山も)場合、小田急百貨店の商品券でパスネット買えるから、自転車漕ぎの方にかなり利用されてるからでは?
景品交換所でシコシコしてもらってるとき、商品券10万円分持ってきて、5000円券20枚ナンテーの何回も見てるし。

903名無しでGO!:04/12/02 21:08:40 ID:9PRIr0P+
丸穴がぶつぶつ開いてるカウンターは趣きぶかいです。
クレカ、パスネ使用の方は先に申し出てくださいという掲示に
やけくそ感があります。よぽど頻度が高いのね。
904名無しでGO!:04/12/02 23:28:09 ID:tItbYMve
>>899
京急の旧ルトランカードみたいな現象が各社で発生するのですね。
905名無しでGO!:04/12/02 23:56:19 ID:p5AnG2TK
小田急商品券→パスネット→小田急商品券
906名無しでGO!:04/12/03 00:09:19 ID:uYWAw12q
京急の羽田記念、羽田空港にまだあるよ。
ここにかなり多く配分した模様。

小田急は硬券入場券も12月30日で終了です。
907名無しでGO!:04/12/03 00:21:33 ID:iOvcQPiI
>>906
昨日の夜にはなかったけど・・・
908名無しでGO!:04/12/03 00:35:52 ID:SnfvZMBx
小田急百貨店の鉄ヲタ従業員ですが、最近全国百貨店共通ではないほうの商品券が使用率が高いんですがそーゆーことだったとは....
909名無しでGO!:04/12/03 00:57:45 ID:pfAoswMe
>>908
最近に始まった事ではない。
オダキューの商品券でパスネット買えるのはジョーシキ。
だから金券屋にオダキューのパスネットがたくさん並ぶのよ。
910名無しでGO!:04/12/03 00:59:03 ID:d/RzQaBc
新橋行くとHiSEの流し撮り絵柄のがいっぱいあるね。
911名無しでGO!:04/12/03 02:23:16 ID:uz2PATfq
912名無しでGO!:04/12/03 02:44:52 ID:9aqMoUxy
漏れはてっきり自転車野郎御用達のクレジット会社の金券自販機経由だと思ってたが
考えてみたらあれはほとんどがメトロだよね。
913名無しでGO!:04/12/03 04:54:22 ID:MpttWcXX
914名無しでGO!:04/12/03 08:59:54 ID:qh25niuP
>>912 VISAのカード販売機は小田急のカードになってたが
915名無しでGO!:04/12/03 10:04:22 ID:c8DNJFWF
>>898
どんな内容だったの?
駅員に直接渡さなければならない窓口再発行に偽造カードを絡めるのはあり得ないと思うのだが
916名無しでGO!:04/12/03 11:59:58 ID:c8DNJFWF
あーあ....堤閣下の信者達を怒らせると後が怖いよ。
返信 西武鉄道イベント限定カード購入代行について 武蔵野収集会からお知らせ 2004/12/02 23:58

12月5日に池袋・新宿・所沢で配布するイベント電車の整理券を、同日開催される武蔵野収集会カード
交換会にお持ち下されば手数料無し(発売価格の1000円のみ)でイベント限定のカードを購入代行致します。
(乗車人数はできれば2人で申し込んで頂ければ有り難いのですが強制は致しません。)
西武園・西武ドームまで行くのが辛い方はぜひご利用下さい。


オミヤゲに貰えるお菓子と記念乗車証もドサクサ紛れに転売できるのでウマーだな。
917877:04/12/03 12:12:52 ID:1toDcLXr
>>878>>881
某掲示板でマルチで出るって書いてあったのが気になる。
マルチ券で予め1000円券にして発売するのか、
それとも別個に作るのかなあ?

>>892
海老名も実は11月30日ではなく12月30日までで、
漏れが見間違えたかな?
新宿は西口地上では張り紙なかったんだけど、
見落としたか、別のところにあったのかな?
918名無しでGO!:04/12/03 13:31:52 ID:qh25niuP
京急羽田空港記念 久里浜に在庫40枚程度有り(3日12時現在)
919名無しでGO!:04/12/03 14:25:23 ID:b6Vy5Dao
さっきヲタQの新宿西口地下で箱根登山がパスネット他の立売やってYO。
新柄を買いますた。

あと、券売機の柄も「3000形快速急行と1000形多摩急行」
と「特急ロマンスカー増発」のダイヤ改正柄に変わってますた。漏れが
購入したのは西口の地上。地下は未確認。
920名無しでGO!:04/12/03 17:15:22 ID:4M49NouN
>>916
正直なところ賢いと思うよ。
ただ微妙なのは記念品に1101円の価値があるかどうかという事。
タダでは貰えません。
購入しなければカードの整理券を貰えない訳で・・・。
921名無しでGO!:04/12/03 17:30:51 ID:ez0Opa81
ヲタ鴎カード 今冬は久々に6種類出るよ!
http://www.yurikamome.co.jp/charge/kamomedetail.php?mode=yuriadmin&ID=29
今回から新橋駅での予約販売がなくなるそうです。
しかも、発売日はME湯島祭りとバッティング… (-_-)
922名無しでGO!:04/12/03 17:48:10 ID:kApLA/Nb
>>919
明日も来る?

>>921
(;´Д`)ゲロゲロ
923919:04/12/03 17:53:44 ID:b6Vy5Dao
>>922
http://www.hakone-tozan.co.jp/magazine/info0412-5.htm
これ見る限り、昨日・今日みたい。なんで平日なんだろ?

でも20:00までやってるみたいね。
924919:04/12/03 17:59:30 ID:b6Vy5Dao
ヲタQのダイヤ改正関連マルチ券は画像がうpされてますた。
http://www.odakyu-group.co.jp/train/ticket/passnet/index.html

連投スマソ
925名無しでGO!:04/12/03 18:13:44 ID:c8DNJFWF
返信 西武鉄道イベント限定カード購入代行について 武蔵野収集会からお知らせ 2004/12/02 23:58

12月5日に池袋・新宿・所沢で配布するイベント電車の整理券を、同日開催される武蔵野収集会カード
交換会にお持ち下されば手数料無し(発売価格の1000円のみ)でイベント限定のカードを購入代行致します。
(乗車人数はできれば2人で申し込んで頂ければ有り難いのですが強制は致しません。)
西武園・西武ドームまで行くのが辛い方はぜひご利用下さい。


オミヤゲに貰えるお菓子と記念乗車証もドサクサ紛れに転売できるのでウマーだな。
926名無しでGO!:04/12/03 18:25:43 ID:kApLA/Nb
>>923
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
今から逝くのは面倒だな。諦めるか・・・
>>924
マルチ種類大杉!
927名無しでGO!:04/12/03 18:48:52 ID:tO8b/x6B
>>921
ゆりは始発から買えるから湯島の前に寄ればいい
へたに発売日をズラされると手間がかかってかなわん    


しかし今回は予約分を絡めて安易に買い占めできないのは痛いな
月姫は特に売れるだろうに
928名無しでGO!:04/12/03 21:25:30 ID:PEPBssSH
>>927
買占めんなよアホンダラが
929名無しでGO!:04/12/03 23:32:41 ID:klBXVmrB
>>921
前回は各1枚購入したけど、
今回は種類を選ぼうと思う。
未使用カードもたまってきてるし。
930名無しでGO!:04/12/03 23:36:09 ID:6H6M4irA
前払い方式は良かったのになんでやめるんだろ、カモメさん。
931名無しでGO!:04/12/04 00:27:26 ID:4flm1Mc7
>>881です。想像していたら当たってしまいました。でも4種類もあるとは思わなかった。これは予想外だった。
このままいくと、新型ロマンスカー登場もマルチかな?
932名無しでGO!:04/12/04 00:33:16 ID:nNK6ld6V
はるひ野開業記念はなし。
>>924の多摩急行増発のマルチ券にはるひ野駅開業と書いてあるのでそれが記念パスネットになる。
当日のイベント会場行ってもマルチ券だけだよ。
>>931
窓口での発売は終了だし、今回のはるひ野関連でも出なかったからおそらくマルチ券でしょう。
933名無しでGO!:04/12/04 01:26:56 ID:aBJpSAI9
小田急の件だが、「窓口でのパスネットの販売は中止」というのは、
いままで販売してたような窓口柄(ロマンスカーの流しとか)の販売は行わないというだけで、
記念柄はいままで通り、窓口で販売すると思う・・・





と熱弁しようと思ってたのだが、小田急公式によると、
はるひ野駅開業記念は新マルチのCタイプって書いてあるorz
934名無しでGO!:04/12/04 02:03:29 ID:OgyI3Anm
>>921 >>927
湯島祭りって何ですか?
メトロのHPにもそれらしき発表ってないんですが…。
935名無しでGO!:04/12/04 02:20:17 ID:TueR41m6
某掲示板の管理人が同業のテンバイヤー(白鳥?)に叩かれてるよ。無手数料で購入代行なんかされると他のテンバイヤーは儲からないからな<w
テンバイヤー同士で競争してくれれば安く手に入るからいいな。俺もテンバイヤーになりたいのだがどのくらい資金があればできるのか教えてくれ。
936名無しでGO!:04/12/04 03:10:17 ID:VV2uReP7
>>930
あの入金済み予約券は簡単に偽造できたからねぇ...
あんな紙切れと引き換えに何千円もの現金を客から預かるのは危険と判断したのでは?
937名無しでGO!:04/12/04 03:47:53 ID:b3z14sPz
路車板のさよなら101スレ。
ガソリンが秩父夜祭りの花火に引火してこんな時間なのに大騒ぎになってまつ(w

しかし詐欺まがいの悪どい手法でSFレオカードを不等買い占め。
まーさーにー



       レオレオ詐欺(w



938名無しでGO!:04/12/04 05:46:35 ID:zDDXor1o
>>934
新線池袋祭りとあわせて>>761をよく嫁!
939名無しでGO!:04/12/04 05:53:28 ID:m3x4myLA
>>937
明日の転売会場に堤ヲタが大挙して襲撃の予感。

940名無しでGO!:04/12/04 11:04:08 ID:OgyI3Anm
>>938
よくわかりました。ありがとうございました。
941名無しでGO!:04/12/04 11:43:04 ID:MtCd0il4
940で新スレ立てを試してみたらアッサリ通過してしまいまつた
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1102127970/l50

どうせ今日明日で東急クリ祭り、西武整理券祭り、西武ヲタ王子襲撃祭りと祭りだらけで
スレが埋まってしまうのは間違いないので勘弁してちょーだい。
942名無しでGO!:04/12/04 12:52:43 ID:p1G//+Tj
あげ
943名無しでGO!:04/12/04 12:55:48 ID:p1G//+Tj
本日開催された東葉高速2000系試乗会の参加賞として500円の2000系デザインのパスネットを貰いました。
7日から発売されるカードとは違うデザインです。
ヤフオクに出したらいくらくらいになるでしょうか?もし10倍の5000円になるようなら出してみようと思いますが・・・
そのあたりの価値観が分かりませんので教えてください。
944名無しでGO!:04/12/04 13:23:23 ID:CjW8rExA
>>942
今出品すれば転売四天王が最低でも3000ヨッシーダで買ってくれるゾ。
うまくいけば5000ヨッシーダ以上行くかも。
とにかく最初に終了できるかが勝負を決める。
945名無しでGO!:04/12/04 13:28:41 ID:CjW8rExA
東急クリ祭り、東横渋谷は机に民度の高いイパーン客が群がって物凄い勢いで発売中。
鉄ヲタ向け以外であそこまて激しい勢いで売れる様を久しぶりに見たよ。
早めの確保をおすすめしておく。
946太陽神戸沖之助 ◆g9I0scX7jg :04/12/04 14:21:12 ID:Cd1ChLKZ
>>937
ttp://www23.tok2.com/home/card/aaa.htm
訂正文でもやっぱり転売色が強い。

漏れは東武某簡委駅でタマヲが起こした一件を知っているのだが、
タマヲのお陰で東武ヲタが変な目で見られるのは辛い。
947名無しでGO!:04/12/04 14:48:06 ID:Y7YvAek3
>>946
要するにダフ屋そのものだな。巨人戦や人気アーティストのチケットに乞食を並ばせるように。
もちろん元締めは暴力団。
パスネヲタも乞食同然にみられたわけだ。
948名無しでGO!:04/12/04 17:02:08 ID:Bbhmxvyd
東急のクリはまだあるの?
949名無しでGO!:04/12/04 17:05:01 ID:d0HfhNKa
まだ売っているよ( ゚Д゚)ヴォケ!!
950名無しでGO!:04/12/04 17:40:16 ID:UQdzdX7r
東急の栗は明日の午後入手予定。値段が値段だからすぐにはなくならんよ。
951名無しでGO!:04/12/04 17:45:03 ID:d0HfhNKa
東横特急も残っているので、余裕だな。
952名無しでGO!:04/12/04 17:51:39 ID:S/f9ajWe
東横特急、早速ヤフオクに出回っているな。
953名無しでGO!:04/12/04 18:02:11 ID:MJVhe5Fb
東急クリスマスは月曜午後でも大丈夫かなぁ。
今日明日は予定が有っていけない・・・orz
954名無しでGO!:04/12/04 18:58:22 ID:d9TdErxt
KOに脅しに近い陳情電話したり、塩丸の掲示板にエロサイト貼ったりしてるのは賤人チョソのコレクターか??
955名無しでGO!:04/12/04 19:34:27 ID:d0HfhNKa
皆さん!余ったカードは小○急の窓口で現金と引き換えますよ!
何枚でも使えます。どうぞご利用下さい。
956名無しでGO!:04/12/04 19:58:09 ID:d0HfhNKa
パスネットの発売
(1)名  称 「迎春2005」記念 パスネット
(2)発売開始日 平成16年12月
957名無しでGO!:04/12/04 19:59:02 ID:qW6RITi3
新スレのほう、電話質問厨を潰すための無断リンク集が完成したのでageときました。
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1102127970/l50
958名無しでGO!:04/12/04 20:04:56 ID:xyA+gpes
>>957
TB…
959名無しでGO!:04/12/04 20:13:06 ID:qW6RITi3
>>958

??


960名無しでGO!:04/12/04 20:18:52 ID:xyA+gpes
>>959
や、失礼。見落としていました mOm
961名無しでGO!:04/12/04 20:26:05 ID:qW6RITi3
>>956
どこの会社でも使えるテンプレだな。(w
962名無しでGO!:04/12/04 21:01:39 ID:p1G//+Tj
羽田空港1・2きっぷ
都営発売分 係員カウンターで発売 パスネット 可
京急発売分 券売機で発売     パスネット 否

双方で統一してほしいな。

空のおでかけきっぷはどうなっていますか?多分京急発売分はダメだろうけど東武発売分についてご存知でしたらおしえてください。

あと、係員に寄るけどほとんどの駅で小田急硬券入場券パスネで買えるね。  
963名無しでGO!:04/12/04 21:22:31 ID:vT7PMLPF
明日、ダフ屋協力のコジキどもは池袋、新宿、所沢に集合!
964名無しでGO!:04/12/04 21:53:42 ID:d0HfhNKa
明日は大雨だから田舎者は来られないな。
965名無しでGO!:04/12/04 22:09:11 ID:d0HfhNKa
暴風警報発令
明日は中止か?
966名無しでGO!:04/12/04 22:11:02 ID:uQtkYPgv
すみません。これって本物でしょうか?
パスネットじゃないみたいですが、1万円で乗り放題?なんてあるんですか?
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r5065826
967名無しでGO!:04/12/04 22:14:44 ID:X7uJM92w
>>962 東武発売分…否
968名無しでGO!:04/12/04 22:18:38 ID:CgraTzzr
東急クリスマス、14時過ぎにあざみ野でゲトしたが、机を出して係員3人がかりで発売してますた。
CDのせいじゃないだろうが、渋谷同様、イパーンの婦女子が群がって買ってました.
同時に東横特急の千円券も発売してました.
完売馬鹿が出没するまでもなく早めに手配することをお勧めします。
明日の日曜で売り切れるんとちゃう?ま、発行枚数にもよるけど、クリスマス柄はお約束で購入する
イパーン人が多いみたいですね。
969名無しでGO!:04/12/04 22:19:31 ID:I2K9JThG
>>966
メトロ発足時に1万枚限定で売ってたやつ。

ちなみにメトロには全線定期券もあるよ、英断時代から。
こいつは1ヶ月で16820円
http://www.tokyometro.jp/eigyo/joshaken/zensenteikiken.html
970名無しでGO!:04/12/05 02:30:37 ID:ZJOwVmjq
971名無しでGO!:04/12/05 02:35:37 ID:/6Aze6fw
上毛電鉄や上信電鉄でパスネット売らないかな?
972タマヲ:04/12/05 05:58:34 ID:NiE5dQfz
絶好の行列日和の中、始発から並んでいる西武ヲタとコジキのみなさん乙!(w
973名無しでGO!:04/12/05 06:13:13 ID:nhAlOQo5
ひどい、ひど杉
ヲタをコジキ扱いとは。

人権無視の金玉男
974名無しでGO!:04/12/05 09:35:33 ID:TFcvgs5/
池袋に玉緒が降臨したらしい
975名無しでGO!:04/12/05 11:09:12 ID:oM91Xeuw
結局、西武は危機感を煽られた西武ヲタが総動員されたようで残念ながらフォークダンスは不可能でつた。
しかし、限定パスネは優先分を除いてもあと1200枚あるのでフォークダンスが一回くらいは出来そうなんじゃないかと。

整理券はパスネ確保用に使うよりヤフオクで売りに出したほうが儲かると思う。
ただ、西武スレでボコボコの袋叩きに遭うのはかくごしとけよ。(w
976名無しでGO!:04/12/05 11:12:35 ID:oM91Xeuw
あと、キンタマさんはイベント当日までに顔写真が公開されてしまうのは間違いないので
イベント列車乗車中やフォークダンス参加中はパパラッチに注意しとけよ!

フォークダンスしてる動画なんか晒されたら恥ずかしくて外を歩けなくなるな。(w
977名無しでGO!:04/12/05 11:46:51 ID:6/BFtdGM
キンタマ
暴力団顔負けの手口を使うも、見破られて大失敗。
ヲタはそんなに甘くはなかった。
今後晒し者になるしっぺ返しを受けんさい。
978名無しでGO!:04/12/05 14:27:45 ID:ND2SrR0e
>>977
商売敵?
979名無しでGO!:04/12/05 15:17:07 ID:9WZxUR2L
羽田へは京急だ。間違いない!






間違いでした。連絡改札で2枚投入すらできない京急はとっとと逝って下さい。
980名無しでGO! :04/12/05 15:34:33 ID:N5tppiTd
討究のクリスマスはイパーン人に人気があるよ。
去年も配布が少なめの駅は当日夕方までに完売だし、自由が丘も翌日完売だった記憶がある。
今年は3000円ということもあって、出足は鈍そうだが、楽観は禁物。

しかし最近の討究記念柄、なにげに3000円券が多くないか?
981名無しでGO!:04/12/05 15:35:31 ID:9WZxUR2L
三千円のほうが一般客には使いやすいですから。
982名無しでGO!:04/12/05 15:37:02 ID:en3Y4VfG
1000だとあっという間だし、5000だとちょっと手が出にくいしね。
983名無しでGO!:04/12/05 18:54:17 ID:OsvESsKH
東急クリスマス目黒は売り切れていた。
どこかないかな?
984名無しでGO!:04/12/05 19:09:21 ID:0Uf8JA1P
>>980
もっぱらあさましい鉄ヲタ向け柄は1000円券、
民度の高い一般客向け(美術展とか)はチョット高めの3000円と分けてきてますな。
985名無しでGO!:04/12/05 19:23:20 ID:OsvESsKH
五反田でクリスマス発売していた。
渋谷も売り切れ
986名無しでGO!:04/12/05 19:32:31 ID:OsvESsKH
ついでに東急池上線五反田駅
2号券売機、パスネットでJR線買えた。
987名無しでGO!:04/12/05 19:53:04 ID:0Uf8JA1P
さぁ!転売屋を叩こう!!
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n11439108
さよなら西武101系 イベント電車乗車証購入整理券 

「★同行予定だった友人が急用で参加できなくなった為、欲しい方にお譲りします。」
買ってから二時間50分でキャンセルする友人、乙!
988名無しでGO!:04/12/05 21:15:51 ID:cfLu3Hfz
こんな時間だけどクリスマスゲットできたよ。
見本が飾ってなくて窓口で言わなきゃ出してくれない。
まだ50枚はあった。
989名無しでGO!:04/12/05 21:50:09 ID:MZG8b9F9
激突
990名無しでGO!:04/12/05 21:54:47 ID:Erw0MBI6
>>988
どこの駅?ですか。
991名無しでGO!:04/12/05 22:00:51 ID:1JI/A7jl
舞浜に逝ったらまた昔売ってた柄のが
ありました。
992966:04/12/05 22:01:50 ID:N9l1bCCB
>>969
遅くなりましたがありがとうございました。
通常は1.6もするんですねぇ
993名無しでGO!:04/12/05 22:01:53 ID:9DbCDFvu
金玉五郎
994名無しでGO!:04/12/05 22:02:24 ID:8bKoEDGY
994
995名無しでGO!:04/12/05 22:03:24 ID:8bKoEDGY
995
996名無しでGO!:04/12/05 22:04:02 ID:8bKoEDGY
996
997名無しでGO!:04/12/05 22:04:37 ID:8bKoEDGY
997
998名無しでGO!:04/12/05 22:05:05 ID:b+6mrJ8N
お前等!癒しに飢えてませんか?パスネット25
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1102127970/
999名無しでGO!:04/12/05 22:05:10 ID:8bKoEDGY
999
1000名無しでGO!:04/12/05 22:05:12 ID:wnbcPd7O
          ./.-─ ̄ ̄ ̄─-ヽ
          |___||___|
    ./.---┘-─────-└--- \.
  /        .-.-----.-        ヽ
  | ⊂急 行⊃ │北館林│ ⊂07 K⊃ |
  |..____ . ..二二二二. ____. |
  |┃      ┃||..「 ̄ ̄ ] ||┃      ┃|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |┃      ┃||│    │||┃      ┃|   / 
  |┃      ┃||│    │||┃      ┃| < >>1激烈クソスレ立てんな核廃棄級汚物野郎!
  |└−--−┘||.┗..─..┛||└−--−┘|  \ 
  |----------||--------||----------|   \______________
  | . ◎ .  .....|| 8617...||     ◎.....|
  |----------||--------||----------|
  |  .□ .  .....||     .....||    .. □.....|
  |   .      ||      ..||      ... |
  |----------/~~~~~~~~ヘ----------
  --       .」_〔],》,___l       --
  .├──┴  ┐l」      ┌┴ ──┤
 . |        ..|_ ̄_フ__|      . . |
   .\_____ ___ _____/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。